グラジエーター 死去 自殺?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
http://www.wwe.com/inside/news/mikeawesomepasses

Mike Awesome passes away
Written: February 19, 2007WWE is saddened by news of the passing of Mike Alfonso,
better known to wrestling fans as Mike Awesome. He was 42.
2お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:01:56 ID:fa2BQ8Ns0
3お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:03:38 ID:4mtwfLAt0
あーもうやだ
感覚が麻痺してくる
なんかよくわかんねービガロん時もそうだ、ゴディもオブライトも
4お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:12:54 ID:k3tV3dkNO
マジだったのか…

早すぎるよ…   合掌

5お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:18:21 ID:uW/t5KXvO
エーーーッ!!
レザーの時のように誤報であって欲しい!


でもホントなら…合掌
私的には90年代最強外国人でした…
6お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:20:49 ID:O8uAL/F10
うそ????????????????????????????????????
7お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:40:32 ID:SYqhjWbmO
>>1
翻訳サイト行くの面倒くさい?
8お前名無しだろ:2007/02/20(火) 07:52:45 ID:+FvonP0vO
タイトンは元気かなぁ…
9お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:04:31 ID:5G2bIa/O0
またか……
10お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:08:22 ID:CjUJZPQJ0
何故アゴが死なない!
11お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:10:45 ID:TxfUEiUi0
12お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:19:31 ID:7xYHkKz60
グラジが自殺ってどういうことだよ。
結構金持ってるはずだろう。
プロレスで人は幸せになれないのか?
13お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:23:22 ID:lP//mKilO
嘘だろ?
14お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:38:02 ID:MoNC745HO
グラジ死亡って聞いたからまた寝てるところ、発見みたいな感じだと思ってたら首吊って自殺かよ。

信じられないな。
去年のECWのPPVで田中と試合したのは覚えてる。
最近、試合してたのかな?
15お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:45:32 ID:HGiTcz/r0
FMW初期のメインっていつもこうだった気がする。

ポーゴ ○グラジエーター(16分39秒 アッサムボム)大仁田 浅子●

この中で二人が逝き、一人は闘病中。あと一人は・・・。
16お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:46:13 ID:yfLJvGg/0
しんじたくないな
また小橋とやってほしい
17お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:47:09 ID:SDOa9BDIO
首吊りかよ…
18お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:54:46 ID:VQ0FdsZW0
なにいい???
アッサムボムのあのグラジ? あんないいレスラーが!?

信じられない…。なんで…。
19お前名無しだろ:2007/02/20(火) 08:56:51 ID:l/6LXrIS0
首吊りって、え?何?何なの?
20お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:09:59 ID:ZCBY3yi5O
サブゥー見て「これじゃ長生きは出来ないな」なんて思ってたけど、グラジが先に逝くなんて…。
21お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:10:32 ID:xUayFIAF0
>>15
ポーゴって闘病中なの?
22お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:25:54 ID:kOekaAZ60
自殺にいたる原因なんだったんだろう。
病気?
23お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:30:36 ID:kmXIPnb7O
アゴや大仁田はまだ生きてるのに。。。
24お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:31:08 ID:d0pJ4em60
不動産業で失敗か?
25お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:45:26 ID:ZQJJP8KLO
最初はタイトン>グラジって扱いだったのがじわじわとグラジが逆転して、いつしかトップ外国人になったんだよなあ
対ハヤブサ、対田中は素晴らしかった。
シークが亡くなり、サブゥーも怪我で衰え、タイトンは自滅で、一番しっかりしてるグラジが出てるの見たら嬉しかったんだけどな
残念だ…
26お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:53:00 ID:LifB8s7p0
うそ?ってホントなのね
あー最悪
まだ若いのに・・
27お前名無しだろ:2007/02/20(火) 09:55:51 ID:WVzsNU1k0
死ぬには早すぎるよな…
不動産でうまくいってるって聞いてたから自殺は信じられん。
ECWが潰れてからDVDとかで知ったんだけどすごいレスラーだった。
パワーはあるし、ハードコアできるし、ダイブできるしで見てて面白かった。
vs田中はすごかった。ちょっとやりすぎな時もあったがな。
一度生で見たかった。合掌。ご冥福をお祈り申し上げます
28お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:01:14 ID:IcxwTrgL0
マジ!?びっくり・・・。
嘘であって欲しいけど、本当だとしたら残念でならない
29お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:02:00 ID:Dv1FNdgB0
グラジといえば、川崎球場での田中戦がベストバウトだと思う。
トップロープ上から場外への机上パワーボムを逆に田中に決められた試合。
その後のハヤブサ・人生対小橋・モスマン、大仁田対金村を完全に食ってた。
30お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:09:20 ID:hmZImQt1O
ハヤブサVSグラジ、田中VSグラジにハズレなし

グラジ、ありがとう!
31お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:11:27 ID:ifYYlp8bO
あんまり言いたかないけど、やっぱりFMWの呪いなのか?
もう嫌だ、こんなニュースばかり・・・
32お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:12:47 ID:ozO3b1W/0
日本語上手だったんだよね
一回話してみたかったよ
R.I.P
33お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:16:17 ID:coGEGig30
マイクAwesomeは去ります。
書かれている: 2月19日に、2007WWEはマイク・アルフォンゾの通過に関する
ニュースで悲しんで、レスリングファンには、マイクAwesomeとして、
より周知のことです。 彼は42歳でした。
マイクAwesomeの最初の主要な露出は海外に来て、彼が日本の1つになった
ところで先端に主演します。 すさまじさ、結局、Extreme Championship
Wrestlingのためにレスリングをしている間、アメリカで星とチャンピオンに
なるでしょう。 次の彼のものうまくいく、Awesomeの費やされた時間のECWと
WCWで働いて、彼のネイティブのタンパ、フロリダ州に退く前の後のWWEに
立候補してください。
AwesomeはECWの二度のワールドチャンピオンとTag Team Championでしたが。
Masato田中との彼のマッチ、2005年にOne Night Standにショー食い込み板を
含むのは、ECW歴史で最も忘れ難いものの1つです。
34お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:37:25 ID:059DN5CE0
荒井社長、ハヤブサ、冬木、グラジ。
●●●とからんだ人たちは不幸が訪れる・・・・
35お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:45:51 ID:8VDRdotd0
ポーゴさんも入院してるしなぁ
この前サムライのお仕事でやってたのは追悼放送みたいで寂しかった
36お前名無しだろ:2007/02/20(火) 10:50:12 ID:/cu9/BywO
>>34
何で大仁田だけ。。。
37お前名無しだろ:2007/02/20(火) 11:01:00 ID:5E6ACfgmO
グラジ大好きだったのに…信じられない。あなたのこと忘れません。
REST IN PEACE…
38痛風 力 ◆TuuhuuTS9Q :2007/02/20(火) 11:16:34 ID:x/xv5MKU0
慎んで御冥福をアレします。


なぁんだろうなぁ、悲しいニュースの流れないネットが欲しいよな。
39お前名無しだろ:2007/02/20(火) 11:27:17 ID:Dh4dVeWMO
まぁ人はいつか死ぬんだから呪いとか言うのはやめようぜ。
あの頃のFMとグラジは輝いてた事を忘れないようにしないと。
40お前名無しだろ:2007/02/20(火) 11:34:07 ID:D86udsl+0
そうだな。プロレスファンだったら最高のファイトを見せてくれたグラジに感謝しなければ。
41お前名無しだろ:2007/02/20(火) 11:51:53 ID:OW3kqVoP0
グラジ・・・orz
偉大なレスラーのご冥福をお祈りします・・・
42お前名無しだろ:2007/02/20(火) 11:56:25 ID:EryFyyw3O
レスラーが早死するのはもう勘弁してくれよ(ρ.-)
43お前名無しだろ:2007/02/20(火) 12:22:00 ID:1wbvTy/Y0
心底驚いた
44お前名無しだろ:2007/02/20(火) 12:25:47 ID:lON11mzM0
日本のメジャーのトップどころ(新日以外)とはシングルでそれなりにやってるんだね
ムタ、小橋、川田、小島
45お前名無しだろ:2007/02/20(火) 12:32:36 ID:D86udsl+0
川田との試合はグラジ可哀想だったな
46お前名無しだろ:2007/02/20(火) 12:35:58 ID:lON11mzM0
ノアでのシングルは小橋とのタイトル戦と
生で観た泉田戦くらいか
田上とのシングル見たかったなあ
47お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:09:11 ID:rZX9LH5sP
中西vsグラジは夢で終わったか

一度だけでいいから新日を跨いで欲しかった
48お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:13:45 ID:5bidxhvSO
たった今、週プロモバイルでもニュースリリースされたね
49お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:14:09 ID:fAclujiU0
週プロモバイルにも速報来たよ
自宅で首吊りだって…悲しすぎるよ

グラジありがとう、安らかに眠って下さい
50お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:14:38 ID:PRjSbuHq0
>>15
中期は
ポーゴ グラジエーター 保坂●(16分39秒 エビ固め)○大仁田 新山 雁之助
51お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:17:55 ID:G/fi/skx0
もっと色んなレスラーや新しい世代との試合を見たかった。

まだ早いよ
52お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:57:40 ID:Py4yJDD80
ビガロに続いてグラジまで・・・・
ああ・・・・・

R.I.P
53お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:04:41 ID:VIVZy/S0O
つい、何年か前まで全日出たり小橋とGHC戦やったりしてたのになぁ。
自殺とのことたが、健康面より精神面的なものが原因なのかな?
何があったんだろうね。
54お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:08:18 ID:DdO20tbk0
一昨年NOAH参戦中止の理由が腎臓疾患。
理由はこれのような気がする。透析になっちゃうとかだったのかなぁ・・・。
家族への負担もかかるし。
55お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:22:02 ID:N6tvilS60
グラジが99年に全日の武道館大会に上がった時、小橋とのシングル対決は
今でも覚えてるけど白熱した試合だったな。互いにライバル意識があったから
どっちが勝っのか分らない試合だった(小橋が勝ったけど)
またグラジの元気な姿をリングの上で見れると思ったのに40代前半で亡くなるのは
早すぎるんじゃないか?見た目は強そうに見えるグラジでも気の弱い部分はあったのかもしれん。
もうグラジのプロレスが見れなくなるのは残念だけど本当に亡くなったんならご冥福をお祈りする
しかない・・・天国でビガロ氏と仲良くやってください。今までありがとう。
56お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:22:53 ID:JsE9Td70O
ミスター珍みたいな芸風になるわけにもいかなかったし全てを悲観したのかな?
57お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:45:51 ID:fOhluziFO
グラジー。゚(゚´Д`゚)゚。



で誰?シラネ
58お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:46:18 ID:5fqsKPGi0
小橋が一言
59お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:47:44 ID:hHctRd8ZO
ビガロも、WARで大仁田と絡んでるな!
60お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:56:14 ID:WjfL1NL3O
グラジ知らない奴は プヲタ失格
61お前名無しだろ:2007/02/20(火) 14:56:34 ID:BxhO7l/2O
もう感覚おかしくなってきた…
悲しいって感情が出てこない、若いレスラーが亡くなるの多すぎだよ
悲しいって思うよりまだどっかにいてひょっこり出てきそうって思ってしまう…
オーエンやピルマンあたりからエディや最近のビガロといい何なんだろ…
62お前名無しだろ:2007/02/20(火) 15:03:32 ID:3DnvQs7R0
オーエンはまた違うだろう
63ライオン道 引退:2007/02/20(火) 15:26:25 ID:Bx7WUIqv0
ジェリコ引退だって、ソースはこの後の現地放送でやるって
64お前名無しだろ:2007/02/20(火) 15:28:25 ID:X+Qc7I1Q0
R.I.P
65お前名無しだろ:2007/02/20(火) 16:32:53 ID:PRjSbuHq0
グラジにサインもらおうとしたらマジックのインクが出なくて
自分の腕に試し書きしてインクを復活させた時にグラジに
OH クレイジーボーイ!って言われたのも今や良い思い出
66お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:12:53 ID:7bJnuUxt0
ECWワンナイトスタンドのグラジVS田中は凄かったな。
ゼロワンで追憶してあげてください。
ご冥福をお祈りします。
67お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:20:01 ID:49Z2UHVJO
>>57お前みたいな奴が死ねば良いだろ!
68お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:25:23 ID:AcC+5yH+0
初期FMWから好きだったので武道館で小橋とやった試合は感慨深かった・・
ご冥福をお祈りします。
69お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:26:28 ID:zaRllGcWO
俺にとってはチームカナダ。

リッキー…
70お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:33:31 ID:x5ZsX6kQ0
信じられん・・俺、10年くらい前は「好きなレスラーは?」って聞かれたら必ず
「グラジエーターとビッグタイトン!」って答えてたくらいファンだったのに・・
アレだけの大型選手がFMWに10年も来続けたことってすごいよな
71お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:51:17 ID:xPd4c1Ig0
タイトンが二代目グラジエーターを継いでまた日本来てほしい

蝶野とでも組んでもうひと花咲かせてくれ
72お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:57:53 ID:N6tvilS60
グラジが全日に初めて登場したのが全日最初の東京ドーム大会出場資格を得る
テストマッチじゃなかったっけ?億万長者のMrババから合格をもらって
東京ドーム大会に出場したんだよな。東京ドーム大会の対戦カードは田上、大森と
もう1人誰か忘れた。グラジのパートナーは保坂?黒田?だったと思う。
チーム名はZENとかいう大仁田がリーダーだったよ。
73お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:02:10 ID:9kdtIhts0
ECWのPPVで田中と試合をしたのが印象に残っている。
あの試合は凄かった。
74お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:02:30 ID:l9TJqJpM0
ECWからWCWに引き抜かれてから人生狂って行った
75お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:10:18 ID:N6tvilS60
>>74
その後、WWE、全日本、ノアに上がってたけど水に合わなかったんじゃないかな?
小橋とやった時はライバル意識があって目が生き生きしてたけどそれ以外はつまんなそうに
やってたよ。
76お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:13:27 ID:Vk+8zkDi0
私は当時スタッフとしてグラジと一緒に仕事をしていた時期がありました。
どんな場面においてもピュアハートの持ち主だったと思います。
試合前後や宿泊先等いかなる場合でも笑顔でサイン。
会場に着くと誰より早くトレーニング。面白かったのがある地方会場で
トレーニング後売店でドリンクを買おうとしてたのですが
「ツーハンドレッド!?」と凄みジュースを投げて去っていったグラジ。
本当にデカかったがデリケートな一面もあったのかも知れません。

ハヤブサ、田中、小橋etc・・・数々のハードファイト。
あなたのノータッチトペは忘れません。

まさにインディーの中のメジャーリーガー。
心よりご冥福をお祈り致します・・・。
77お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:22:56 ID:lamOwXqfO
何か胸が締め付けられるよね。
新日にも来て欲しかったな。
そんな終わり方認めたくないけど、御冥福をお祈りします。
78お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:24:12 ID:0ycuwN020
>>72
井上雅央
79お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:25:37 ID:InaTCOpM0
オーサムボム 永遠に

あれだけ首周りあるのに 首吊りって

カナシス


今は夢をありがとう
80お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:27:03 ID:hUSUyvjn0
アッサムボム!アッサムボム!!

今まで素晴らしい試合を沢山魅せてくれてありがとう。
ご冥福をお祈りします。
81お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:30:27 ID:02CYmxSzO
引退後のプロレスラーは。第二の人生が本当に難しいね。ビガロもそうだけど。
82お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:32:53 ID:WT4kZ1RD0
ここ数年レスラーは死んでばっかだ
83お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:33:22 ID:F7K5CQqf0
ぐおおおぉ…
これは悲しいし、もったいない。
ZERO-ONE来たときに慣れない英語で「You are No.1 of ECW」って
言ったらスゲー喜んでくれた。
84お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:37:05 ID:BxMgNlQjO
雁之助やターザンについていった新山?
は元気でやってる?
85お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:40:46 ID:HKIiwNzS0
新山って今チャンコ屋だろ。
前に「貧乏脱出大作戦」だかでみのもんたに叱られてた。
86お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:41:33 ID:Vk+8zkDi0
>>84新山はお好み焼きか何かの商売してなかったかな?
今は分かりません。
87お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:44:02 ID:BxMgNlQjO
ありがとう
辞めちゃったのか
88お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:45:20 ID:l/6LXrIS0
田中がカミカゼアッサムボムでコリノからAWA王座奪還するアングル…は安っぽいか。
89お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:49:15 ID:EryFyyw3O
>>72
初登場がドームでテストマッチはしていない

新山は番組でもうプロレスはやらないと約束して修行に行ったのに後に復帰したよ
90お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:52:46 ID:RiLbMpXWO
新山、まだやってんじゃない?
ローカル団体の告知に名前があった気がする。
91お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:07:08 ID:9vDSVwLt0
ハヤブサ、小橋、将斗が近くに居たら、
「分かった。俺もう少し頑張ってみるよ」ってなったかもしれないね。
残念。
もちろん上記3人との試合も良かったけど、
全日の平井が意外といい試合やってるんだよな。
タイトンと仲間割れした時の煮え切らない試合とかも思い出深いです。

FMW、ECW、旧全日、WCW、WWE、武藤全日、NOAH、ZERO−ONE。
俺が好んで見る団体で一度は彼を見たんだな。

合掌・・・。
92お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:30:02 ID:x2H8M2St0
俺の場合、初めて生で見たのがFMWでね。確か小3ぐらいの時だった。
その時初めてグラジエーターを生で見たんだけど物凄く恐かったと記憶している。
プロレスラーの凄さ迫力を始めて知ったのはグラジエーターが最初でした。
それから好きになって度々プロレス見に行くようになったんですが。
自殺したとかってマジですか。まだまだ若いのに残念です。
自殺にしろ病気にしろ何かプロレスラーって寿命短い気が・・・・。
93お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:36:14 ID:IxHEiVKNO
ハヤブサ相手の神風アッサムは凄過ぎた… RIP
94お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:36:52 ID:lON11mzM0
WCWでムタに勝った試合みたいなあ
どこにも動画がない
95お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:40:15 ID:rRd5a/C30
新山だったら、この団体にゲスト参戦してるよ。

ttp://www.bonbar.com/daiwakai/menu.htm
96お前名無しだろ:2007/02/20(火) 19:55:22 ID:J9dCTcqeO
ルーサーとハニバルはまだ生きてるか?
97お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:08:57 ID:3bnsDATD0
冬の寒い日、死にたくなるニュースだな。
98お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:12:56 ID:+7X6aKhS0
あのデカさで場外に飛ぶのが凄かった。
リングサイドで見たら物凄い迫力だったなあ。

FMWは最後は席がメチャクチャになって皆リングサイドで見れるのが楽しかった。
99お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:12:57 ID:AMrfZxN80
リング内から、場外への投げ捨てアッサムは圧巻だったな。
それを受けきる邪道も凄かった・・・
May he rest in peace!
100お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:23:26 ID:LvPkD/qA0
おれの好きだったレスラーがなんでこうも次々と・・・(泣)
101お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:24:49 ID:QKPapxyo0
全日ドームで大森さんが逃げまくってたなw>カミカゼアッサム
当時は全日ファンだったから安心したけどw
102お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:27:56 ID:1Fs6husW0
八王子で見た対ハヤブサ戦は凄かった
ご冥福を
103お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:33:04 ID:zzKTFPbX0
田中将斗とのカラミが大好きだった・・・。
いつの日か、田中がエースでお笑い無しのハードコア団体が旗揚げし
田中対グラジエーター戦が見たかった。合掌
104お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:34:07 ID:N2Td8SVq0
首吊りだってさ・・・
外人にしちゃめずらしい
105お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:38:24 ID:VQ2tPmhe0
全日本に移籍じゃなく
FMWのグラジとして全日本に上がりたいって言ってたな
感覚が日本人に近い気がした
106お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:52:55 ID:hYADtOvvO
なんか、日本人受けするレスラーがどんどん逝ってしまうよなぁ。
ゴティ、ビガロ、エディ、ホーク、グラジ。
悲しい限りです。
ご冥福をお祈りします。(つд`)
107お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:54:01 ID:VQ0FdsZW0
>>54
腎臓疾患だったのか。だれか相談にのってやれるやつがそばにいたらな。
自殺ってのは悲しすぎる。

本当にいい試合をみせてくれるパワーレスラーだった。
外人レスラーでおっと思わせるやつが最近いなかっただけに惜しい。

RIP
108お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:58:19 ID:O8uAL/F10
タナカマサトvsマイクアッサム
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Wvdt_oeQPg

やっぱいいな〜
109お前名無しだろ:2007/02/20(火) 20:59:36 ID:4q7YjE5O0
文体2階最前列で見た、あのアッサムボムが忘れられん。

RIP
110お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:09:40 ID:aVUXYIV+O
RODの中では浮いていたが一番カッコ良かった。
肝臓だけでなくて、首、肘、膝も爆弾だったからなぁ…
レスラー人生の大半を怪我に泣かされたから本人も悔しかっただろうと思う。

大好きでした
合掌
111お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:12:24 ID:QKPapxyo0
彼は結婚してなかったのか?
112お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:15:32 ID:4jz4F0QdO
また一人偉大なレスラーが逝ってしまった…。
ご冥福をお祈りします。
113お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:40:04 ID:WB58dQNHO
まじかこれ
114お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:43:14 ID:NFZ4QsZq0
>>108
すげえええええええええ

グラジよ、永遠に
115お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:52:40 ID:OyGNpP/40
あの議員こそ、消えてほしいのに
116お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:03:31 ID:jkSn7R4V0
田中との試合はベストバウト、あの試合は涙した。

ハヤブサとの試合は最高!体の小さいハヤブサがボロボロにされながらも
最後はウルトラウラカンラナで大逆転!感動しますた

金村との試合は・・・カミカゼアッサムボムでもくらって正直死んで欲しかった
117お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:07:50 ID:PmxDPYH2O
グラジ!


良いレスラーだったよ

インディの誇りだったよ

ありがとう…


118お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:10:19 ID:HMzsNq+jO
大矢さんのブログによると奥さん居て、子供さんもいたらしい。
ハヤブサもブログにグラジの事アップしたね。
TAKAもアップしてる。
皆信じられない感じだ。
俺もあんなにでかくて強かった彼が亡くなったのが信じられん。
119お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:30:49 ID:36EBJUcQ0
>>88
お前最悪だな。
120お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:42:11 ID:Q/sgWf8B0
生きることの重さを一番知ってるだろうから、
ハヤブサのコメントはしみるね・・
121お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:45:33 ID:DdO20tbk0
週プロで事故後、対談してるしね。>ハヤブサ
あれはグラジが「ハヤブサのお見舞いに行きたい」って言葉から始まった企画。
122お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:47:52 ID:36EBJUcQ0
田中さんのコメントが掲載されましたね。
ttp://www.zero-one-max.com/blog/blog.cgi?time=1171972438&id=Watanabe&mode=disp&category=&writer_all=&category_all=

後でまたECWワンナイトスタンドの試合を見ます。
本当いい選手でした。
123お前名無しだろ:2007/02/20(火) 22:57:50 ID:uueIgZH/0
>>118
アドレスくれ
124お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:01:27 ID:nf+55wa60
That's 70s guy
125お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:09:15 ID:NJRCj1PA0
126お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:12:04 ID:VQ2tPmhe0
>>121
お互い老けたなーって笑ってたな
127お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:15:57 ID:8kyI2AIy0
あのグラジが自殺かよ・・・ ダメだ、まだ信じられねぇ。
128お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:18:05 ID:DdO20tbk0
>>124
その企画が失敗したあと、WCWでも「チームカナダ」に加入したんだよな。
フロリダ在住でカナダとは遠い人なのに、何故か日米で「チームカナダ」。
129お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:30:34 ID:3DnvQs7R0
本名アルフォンソだから先祖はスペイン語圏の人だろうしな
130お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:31:17 ID:FC9H7c3w0
新生FMWといえばグラジVSハヤブサで
ECWといえば田中VSグラジだったイメージが…

80〜90年代に活躍したガイジン選手の
死去が多すぎるよ
131お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:40:01 ID:gILOtTTu0
ポーゴとの棺桶マッチで中に入れられて火つけられそうになってなかったっけ?
132お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:41:47 ID:5Saz0JPo0
FMWのいい選手はホント選手生命が短いね、自分はW★ING派だったけど
グラジは好きな選手だったよ、ポーゴともう一度組んで欲しかったな

Rest in peace
133お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:46:28 ID:T7kXcUx6O
それはジェイソンでしょう。
マジでショック…。自殺すんなよ……。
素顔のナイスガイぶりが忘れられない…。安らかに。
134お前名無しだろ:2007/02/20(火) 23:49:56 ID:gILOtTTu0
あ、そうだ ジェイソンだ
どうもゴチャゴチャになってきたなあ
135お前名無しだろ :2007/02/21(水) 00:19:03 ID:wDzQgIRx0
ステ使用は無理な筋肉増強に肝臓や腎臓が悲鳴を上げる。
精神障害が起こることも多い。ステは体のサイズがウリ
のレスラーには重要アイテム。凶暴になるのもいるけど
ウツビョウ発生もいる。練習生段階でも発病するのがい
る悲しい毒薬。全くなんともないヒトもいるのでやっか
いなシロモノ。
136お前名無しだろ:2007/02/21(水) 02:47:08 ID:8VXNzsWa0
漏れ1996年に大腸がんで死にそうになったんだけど、そのとき病床で見た週刊ゴング
にグラジエーターやウイリアムスの物凄い身体が出てた。
それを見て「絶対元気になって、身体を鍛えてゴッツくなるぞ!」と強く思った。
半年の入院で45kg(身長180cm)まで体重が落ちたけど、なんとか元気になって、
ジム通いを始め今ではそこそこいい身体になった。
あの時のことは忘れない・・・。合掌
137お前名無しだろ:2007/02/21(水) 03:50:15 ID:hcLrORHQO
>>136
ユーはグラジの分までイ`…
138お前名無しだろ:2007/02/21(水) 03:55:10 ID:coyaxQKrO
プロレスってすげえな
139お前名無しだろ:2007/02/21(水) 04:10:05 ID:yqbtM7yQ0
週刊プロレスで事故後のハヤブサに会って対談して、ハヤブサの事を前向きに
励ましてもう一度試合をやりたいね、なんて話し合っていたのになぁ・・・
ハヤブサもつらいだろうね
140お前名無しだろ:2007/02/21(水) 04:28:38 ID:24COiTx+0
141お前名無しだろ:2007/02/21(水) 04:31:34 ID:coyaxQKrO
自分で死ぬのは無しだよなあ
142お前名無しだろ:2007/02/21(水) 04:54:24 ID:/X7P/VY80
あれだけ、でかくて本物のプロレスラーだったのに儚いな。
うまく表現出来ないけど・・・小橋戦は迫力あったよ。
何の因果かわからないけど、大仁田は凄いな。
143お前名無しだろ:2007/02/21(水) 04:54:54 ID:+a1nMl/80
>>108
すげー
良い物紹介してくれて有り難う!
144お前名無しだろ:2007/02/21(水) 05:04:34 ID:9lF9otvc0
>>136
二代目グラジとなれ
145お前名無しだろ:2007/02/21(水) 05:53:30 ID:ClndHN0W0
90年代に活躍したレスラーは次々と死んでしまう
引退の近づいたレスラー対象に体と心をケアする機関があればいいのに
146お前名無しだろ:2007/02/21(水) 06:10:05 ID:cyws+usp0
147お前名無しだろ:2007/02/21(水) 06:18:16 ID:gZAQiuBxO
プロレスリングノアに来日した事で心が弱くなり自分に負けてしまったのですね。
148お前名無しだろ:2007/02/21(水) 06:26:26 ID:1p7XXrTa0
グラジが首吊り自殺なんかするような弱い人間には見えない。
見た目は強そうに見えたけど、気弱な部分もあったんだろうな〜
全日では平井との名勝負やグレートムタとの三冠戦は今でも忘れない。
レスラーとしては立派な人だったよ。
149お前名無しだろ:2007/02/21(水) 07:49:53 ID:/KyvaCZ2O
我が心の最強外国人レスラー〜ザ・グラジエーターよ永遠に…

合掌。
150お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:01:17 ID:GUwuIZJO0
ヤフートップに来てるよ
151お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:03:59 ID:QWYukajt0
FMWの男子レスラーの誰かがファンと付き合ったが捨てるカタチで分かれて、その女性が自殺してからFMWによくないことが起こり続けているってのはガチなのか?そしてそのレスラーって誰だい?
152お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:04:15 ID:iCY4PQ/sO
グラジw
153お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:05:57 ID:EgUdnDbI0
やっぱハッスルなんてサムイ団体に参加したのが
今になって効いてきたんだろうな
154お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:15:15 ID:V/qWeJSy0
Yahoo!のトップ見て飛んできました
RIP
155お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:32:40 ID:WKaHBZ5YO
レスラーが首吊ってしなないだろ
156お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:37:33 ID:RPThmmEyO
グラジおばさんどうしてるのかなあ〜
157お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:41:11 ID:KrrK/eAx0
R.I.P
158お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:48:42 ID:0/eXa9OG0
故人をネタに使うV3、おまえだけは許さない。
159お前名無しだろ:2007/02/21(水) 08:50:24 ID:oCHRYHtc0
>>158kwsk
160お前名無しだろ:2007/02/21(水) 09:21:20 ID:yW/BhvlM0
161お前名無しだろ:2007/02/21(水) 10:31:19 ID:g+qkIvNk0
>>151
それはただの都市伝説。
本当は全部、オオニタのせい。
162お前名無しだろ:2007/02/21(水) 10:54:16 ID:dFwQ9h/t0
牧村がそっとフェードアウトしてったのはなんだったんだぜ?
163お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:30:21 ID:aAew11hV0
マジかよ…
164お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:39:14 ID:Ll8RLDqhO
>>162
面白い
165お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:50:48 ID:FwLQPF1RO
もっとブレイクできたレスラーだったね。
RIP
166お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:54:15 ID:JX+UoVL+0
WCW崩壊した後、
WCW軍としてWWEに行ったが、
不思議なくらい、雑魚役だったよな。
167お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:59:08 ID:IY+WqSJv0
全日本時代の小橋vsマイク・アッサムみたいなあ
168お前名無しだろ:2007/02/21(水) 12:59:42 ID:EnvCkf7fO
リッキーのブログにもグラジの事が。。。
169お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:04:08 ID:DuOZ5fs1O
小橋との試合で3種のアッサムボムを出したのが印象的でした。
外国人の中でも特に強靭な肉体で「コイツはいかにも強そうだなー」と思わせるレスラーでした。
ご冥福をお祈り致します。
170お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:04:36 ID:1p7XXrTa0
>>167
99年の武道館大会のシングル戦は最高だった。
171お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:12:10 ID:EnvCkf7fO
ハヤブサや小橋も一生懸命生きようとしているのに、何故グラジは自殺なんて。。。
何か余程に切羽詰まってたのだろうか?
まだ若いのに。。。
172お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:24:44 ID:EVn7egL30
ハンセン、ベイダーに続く大物外人になれたかもしれない存在だったのに。。。
病気してたのか・・・
グラジは良くも悪くも団体を渡り歩きすぎた
もっと腰をすえてどこか一つの団体に絞っていればメジャータイトルも
取れてたのにな。
173お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:34:43 ID:gV8bHALY0
グラジエーター好きやったで。
立派なレスラーやった。
安らかに眠ってくれ。  合掌
174お前名無しだろ:2007/02/21(水) 14:49:27 ID:jHjGbSx8O
ハンセン・ゴディ・ウイリアムス・ビガロ・グラジ・オブライト。俺の少年時代のヒーローだったよ。
175お前名無しだろ:2007/02/21(水) 14:57:46 ID:F7J9J+Qg0
デスマッチは嫌いだったけど、なんかチームカナダが好きだった。

リッキーが鬼神組に行っちゃってチームカナダはなかった頃、
大仁田の引退巡業を観に行った。

メインの有刺鉄線6人タッグで
自分が観ていた方の反対側へノータッチで飛んでいった
大きな背中はなぜかまだ目に焼きついてる。

偶然、街中で見掛けたときにガチガチに緊張して片言の英語で
サインをねだったら
「元気?」って微笑みながらサインくれた。

なんだかなぁ、目から汗が出て止まらない…。
別に泣いてるんじゃないんだからぁ…。

R.I.P.
176お前名無しだろ:2007/02/21(水) 15:09:17 ID:beTPj4p7O
今日の東スポは首吊り自殺と断定
177お前名無しだろ:2007/02/21(水) 15:39:09 ID:KjFBXQWT0
プロレスラーなら嫌な事や辛い事があっても逃げないでよ。
どんなに苦しい事や辛い事があっても最後まで闘ってほしかった。
178お前名無しだろ:2007/02/21(水) 15:42:32 ID:HD8ZIPlQ0
何があったかわかんないけど、死ぬまでは死んだら駄目だよ
悲しすぎるよ
179お前名無しだろ:2007/02/21(水) 15:44:54 ID:WhDypIHI0
まあレスラーだからこそ、ってのもあるかもね。
プロレスに誇りをもってるからこそ満足に動けない自分に絶望するというか。
180お前名無しだろ:2007/02/21(水) 15:55:29 ID:rKZaDsku0
ハヤブサVSグラジ見つけたぜ
http://www.youtube.com/watch?v=8SAB9_kggQ8
181お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:01:53 ID:AZmEm5ee0
後楽園ホールの控え室で、いきなりターザン後藤から
「おい、お前! 今日メイン出ろ!」と言われた。

ホワイトボードの対戦表を見ると、「リッキー、グラジエーター、タイトン」。
え!? いきなりチーム・カナダと試合かよ((((;゜Д゜)))
どうしよう、こわい、逃げだそう… と思ってる時に目が覚めた。

そんな夢をみたっけなあ、と思ってたら、グラジ訃報のニュース。
グラジ、昔の俺の夢に出てきてくれてありがとう。
182お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:17:58 ID:rKZaDsku0
183お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:26:50 ID:q0Kyf9R/O
R.I.P
184お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:29:13 ID:Ozh9rSH90
グラジが首吊りしたら家の柱が折れるだろうが!!
185お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:39:24 ID:uPrStOgh0
一度だけFMWを生観戦したことがあるが(メインが大仁田vs松永)
タイトンとグラジのデカさにビビった。
ほかの連中は、ミスター珍とかシークとか、FMWでしか
通用しなさそうなのばかりだったのだが、タイトン&グラジ
だけはどこの団体でも通用するだろうな…と思った
186お前名無しだろ:2007/02/21(水) 18:44:56 ID:W+9JjPCh0
シークの場外徘徊中、ずっとリングの上でリッキーフジとやりあってたの覚えてる。
誰も見てねえのにいい動きしてるんだこれが。
187お前名無しだろ:2007/02/21(水) 19:45:39 ID:ncR63HHU0
一時期FMWでビッグマッチのたびに必ずグラジ、タイトン組対サンボ、リッキー組という試合が組まれてて
毎回毎回、サンボ速攻で失神→デカいガイジン二人がチビのリッキーを延々といたぶる、っていうパターンだった。
あれ、結構好きだったんだけどなぁ。合掌。
188お前名無しだろ:2007/02/21(水) 20:03:15 ID:03aq32ZqO
せつないな〜
合掌
189お前名無しだろ:2007/02/21(水) 20:15:15 ID:DaBun0iy0
奥さんと2人の娘さんがいたらしいな。
だったら尚更死んだりしたらダメだ。
190お前名無しだろ:2007/02/21(水) 21:08:19 ID:p+iCWxFO0
ノアで池田とのシングルなんてやってたのか
今見てるけどジュニアみたいな動きもするからすごい
191お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:17:05 ID:QGRsKtSU0
初冬の寒い日、地方へFMWを見に行った。
駐車場へ向かう道で、前から山の様な二人の男現る。
グラジとタイトン。
クソ寒いのに、タンクトップに半パン。
人間と思えない筋肉。
ブロディ、ハンセン以来の衝撃。
プロレスラーが小さくなりつつある頃の、最後のファンタジー。
まさにプロレスラー。
もう見られないアッサムボム。
ありがとう、グラジ!
192お前名無しだろ:2007/02/21(水) 22:48:03 ID:xR5jkhsVO
日本に来れば良かったのにな。そしたらこんな結果にならなかったんじゃない?グラジなら欲しい団体たくさんあるだろ?A電車よりレスラーとしては上だよ!
193お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:00:54 ID:obP/VHl20
東スポに載っていたので飛んできました。
バチバチの肉弾戦がもう見れないのかと思うと...誤報であってほしい。
でも、レザーフェイスの時と違うのは一般人にまだなっていないと言う事実。
消息不明からの訃報ではないので限りなく真実なんだろうな...。
まだ早いよ...やっぱりドラッグやステロイドなのか?
そのための副作用なのか?
泣くに泣けないよ...
天国でビガロ選手やジャンボ鶴田選手とプロレスしててください。
安らかにお眠り下さい。
194お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:05:22 ID:JTH5uFS20
マメ知識@






  タイトンは強烈なワッキーである(by破壊王)
195お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:05:23 ID:ziE8SqUxO
グラジ追悼試合
ファイプロリターンズ
〇グラジ(アッサムボム)小橋×
カミカゼアッサムボム2発から正調アッサムボム

グラジ・〇田中(コンプリートダスト〜KO)小橋・×ハヤブサ
田中が開始早々コンプリートダストでKO

キンコロU
〇グラジ(アッサムボム)小橋×
花道でのランニングアッサムボムからリングに戻してダイビングボディプレス、魂のアッサムボムへと繋ぐ



合掌
196お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:05:59 ID:BXCZ+F3u0
ハッスルでもノアでも新日全日でもインディーでも適応できるだろうにな。
197お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:16:34 ID:M9qdR2hZ0
>>192
列車さんはこれから。
バルドーボムって言うオリジナルムーヴ持っているし、
レスナーなんかよりははるかに斤に貢献している。
余談だけど、列車さんもアッサムも学生時代
アメフトの花形選手だったんだね。
198お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:19:24 ID:ajMJYyIU0
唐突だが、ジャイアント・バーナード(Aトレイン)って
ブルート・バーナードとは血縁関係じゃないよな。
ハゲてるとこ以外似てないし。
199お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:27:17 ID:/KyvaCZ2O
>>198
違うよ。赤の他人。
上井が捏造したプロフじゃね?
200お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:28:05 ID:p+iCWxFO0
バーナードの父親は警官だとインタビューで答えてる
201お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:30:49 ID:PVi77JCpO
当たり前じゃん。ギミック。
202お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:33:59 ID:EruQqZtpO
162>>

首の負傷
現・ノワのバスの運転手
203お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:37:20 ID:hNgZ/T020
(-人ー)ナムナム
204お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:40:47 ID:ajMJYyIU0
ミスター高橋の新刊では、ブルートの自殺に対し、
Aトレインを本当の息子だという前提で気遣っていた
205お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:53:03 ID:rTef99BbO
間違いならスマンのだが

グラジってホーガンだかの親戚じゃなかったっけか?

自殺なんて信じたくないな 合唱
206お前名無しだろ:2007/02/21(水) 23:55:24 ID:ajMJYyIU0
ボウダーはホーガンの甥
グラジもイトコだかなんだかだったような記憶がある
207お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:02:50 ID:jLDy/zCJ0
>>205
グラジが母方の従兄弟で、ホーガンが父方の叔父だったかな?
ホーガンの本名?「テリー・ブルドー」ってボウダーの綴りでしょ、確か。
208お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:08:28 ID:ECYrrTrbO
>>206-207
レス有難う
ボウダーもナツカシス

自殺なんだろうか。
先日誤報だった初代レザーみたいに
第二の人生は考えられなかったんだろうか・・・
209お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:48:59 ID:wLeCQeCl0
薬物中毒とかステロイドの副作用に苦しんでとかの自殺とかもあるよなプロレス界
210お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:55:56 ID:ejtXf2VU0
レザーの一件があったからか、
今の段階でまだどこの団体もお悔やみの言葉をHPに載せてないね。


どうか誤報であってほしい…
211お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:57:00 ID:HZyZLO1K0
01MAXのブログでは載せてるよ
212お前名無しだろ:2007/02/22(木) 01:03:21 ID:L5Car+LO0
ステロイドの副作用で鬱になって自殺しちゃうアメリカ人結構多いからね・・。
むこうは高校野球の選手なんかも使ってて副作用の鬱で自殺しちゃう10代
が多くて社会問題にもなってるくらいだし・・。
213お前名無しだろ:2007/02/22(木) 01:46:13 ID:epWI1w6b0
猪木もアゴ吊ればいいのに
214お前名無しだろ:2007/02/22(木) 01:56:43 ID:sOVpeQsa0
ハッスルにもお悔やみ出てたねぇ。
一回しか呼んでないのに。
215お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:02:07 ID:9YCOBCVB0
職人さんにはグラジのバナーお願いしたい〜
216お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:05:18 ID:CWq0B7MyO
今ようつべでECWのvs田中戦見てるが、もう鳥肌立ちっぱなし。
田中にとってもグラジにとっても、これが生涯のベストバウトだったんじゃなかろうか。
田中もまだまだ戦いたかっただろうに…無念すぎる。

R.I.P.
217お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:12:25 ID:cJytU1YM0
グラジとビガロをバナーに入れてほしい (´;ω;`)
218お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:38:11 ID:9hDo1aQOO
小橋とのシングルは、ノアより全日時代の方が良かった。
カミカゼを決められなかったけど、コーナーを指差しただけで観客がどよめいたシーンは鳥肌立ったよ。
219お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:45:14 ID:VyRqyVI8O
ECWのはイス使い過ぎで萎えた。
220お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:51:55 ID:5wo8B8hR0
こういう外国人レスラーこそ
今の日本のプロレスに必要なのになぁ・・・
何とも言えない
221お前名無しだろ:2007/02/22(木) 04:51:34 ID:ZGSYiCTx0
でも実際問題、プロレスからは引退してたでしょ?
体がボロボロだったのはわかるけど、それでもあそこまでの選手で
引退するって、やっぱりプロレス界の嫌な部分を見ちゃったからなのかな?
お金の問題とか。
222お前名無しだろ:2007/02/22(木) 05:11:55 ID:bddJUM0R0
何かWCWに引き抜かれた辺りから、嫌になったのかな?
もっともっと田中と試合して欲しかったです
223お前名無しだろ:2007/02/22(木) 05:37:19 ID:t9M2c8jR0
ノアでバイソンと仲よさそうに組んだり頑張ってたけどな〜
ただ満身創痍なのはうかがえた。
224お前名無しだろ:2007/02/22(木) 06:10:18 ID:CQSx01e/0
うあー外人レスラーの自殺で悲しいのはケリー・フォン・エリック以来かも知れねー
R.I.P
225お前名無しだろ:2007/02/22(木) 12:08:13 ID:FokifS3K0
190センチ超えの大型選手が、あれだけハチャメチャな動きしてたら、
そりゃ選手寿命も短いでしょ。
大型選手は動いてるだけで磨耗するからね。
節制するタイトンに比べて「食って飲んで鍛える典型的な外人レスラー」
みたいなこと言われてたし。
226お前名無しだろ:2007/02/22(木) 12:08:50 ID:/gdfbJNR0
>>212
>むこうは高校野球の選手なんかも使ってて

一応は、法律で規制されているアメリカと違って
自費扱いなら、使い放題の日本のほうが野放し状態だったりする
227お前名無しだろ:2007/02/22(木) 12:09:45 ID:P4u3hSrk0
引退した外国人レスラーはどうするのが通例なんだろ。日本みたいに小料理屋の店長とかにはならんだろうし。
228お前名無しだろ:2007/02/22(木) 13:08:42 ID:UHs28VU50
ジム経営やレスリングスクールはよく聞く。
229お前名無しだろ:2007/02/22(木) 13:33:46 ID:49+/mGOp0
レザーフェイスはトラックの運転手だしなぁ。
プロレス団体のフロントになれるのなんて一握りだろうし。
230お前名無しだろ:2007/02/22(木) 14:00:24 ID:RVTMFJZp0
>>199
ソレ言い出したのTARUだし、
TARUか、全日本のフロントでしょ。
231お前名無しだろ:2007/02/22(木) 15:48:36 ID:ddb4/WuI0
タイトンはどこへ?
232お前名無しだろ:2007/02/22(木) 19:05:03 ID:1cXXZAQq0
ダメだなあ・・・マジで悲しいよ
233お前名無しだろ:2007/02/22(木) 19:26:18 ID:jxf4aUfkO
タイトンはカナダで俳優やってる。ジョージ・クルー二ーにちょっと似てるからいけるかもね!!
234お前名無しだろ:2007/02/22(木) 22:52:59 ID:smb1i3JG0
グラジはリッキーやルチャドールに対してパワーを誇示し弱い物いじめに映ったよ。
タイトンはリッキー達の良さ持ち上げて尊重して戦ったけど。
あらためてご冥福をお祈りします。
235お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:14:21 ID:jxf4aUfkO
タイトンはダミアンに
『ティタン!ティタン!』(悪魔の意味)ってからかわれてた。
人がよかったんだろうね、
236お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:22:16 ID:AdBPW1Db0
レンタル屋行ったら、びっくり。
大仁田初監督、主演映画なんてのがあった。
まさか参院選再選されないだろうな・・・
237お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:37:56 ID:ZGSYiCTx0
アメリカの訃報サイト(ってそんなのあるのも凄いけど)に
簡単なプロフのようなものと、お通夜・葬式の日取りが出てたので
一応置いておく。
http://legacy.com/TBO/Obituaries.asp?Page=Lifestory&PersonId=86561201
これを見てもまだ半信半疑というか、信じられないや・・・。
238お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:43:35 ID:xrorSRIJ0
>>237
すげぇ優しそうな顔してるな
ご冥福を
239お前名無しだろ:2007/02/23(金) 10:55:19 ID:UCkL94xu0
exciteさんに翻訳してもらったよ

マイケル・アルフォンゾ
アルフォンゾ、42歳のマイケル・リーは2007年2月17日にタンパを過ごしました。
マイケルは、マイホームパパと息子でした。
彼は彼の妻、Delisaを残して死にます
息子、ケーシー; 娘、カリッサ; 彼の父、トニー、および母、シャロン; 彼の兄弟、リックと共に。
マイケルも彼の甥、リッキーを残して死にます
祖母、Solia; 祖父、トニー; 彼のおば、LaVaughn(ゲーリー)、ベティ(ジャック)、ダイアナ、およびSolia
彼のおじ、アンドリュー(プレンダ)、およびユージン(キャセリン)多くの情愛深いいとこと共に。
マイケルは、Crossing教会のタンパのネイティブとメンバーでした。
彼は釣りをするのを楽しんだ熱心な野外スポーツ愛好家であり、
トレールバイクは彼の多数の愛する友と共に乗ったことです。
彼の親族と友人のすべては彼を大いに恋しくさせるでしょう。
マイケルはプロレスラーとして日本と合衆国にうまくいっている17年のキャリアを持っていました。
また、彼は韓国、グアム(オーストラリア)の中国、ドイツ、イギリス、バハマ、プエルトリコ、およびカナダでレスリングをしました。
彼は、レスリングから引退して、Newタンパの不動産屋でした。
家族は2007年2月22日木曜日の友人午後6時から8時にSerenityメドースFuneral Homeで
6919大神Road、Riverview、フロリダ33569を受けるでしょう。
マイケルの祝賀's人生は2007年2月23日金曜日の午前10時、Serenityメドースで行われるでしょう。
花を受け入れて、しかしながら、願っている人々はマイケルの記念で糖尿病協会4902アイゼンハワーBlvdに寄付されるかもしれません。
#295タンパ、フロリダ33634。


日本語むちゃくちゃだけど、なんか凄い悲しい文章だ・・・
240お前名無しだろ:2007/02/23(金) 12:23:29 ID:tm/otHBB0
マイケル・アルフォンソさん
タンパのマイケル・リー・アルフォンソさん(42歳)が2007年2月17日に逝去されました。
マイケルさんは、後に残された夫人のDelisaさん、息子のCaseyくん、娘のCarissaちゃん、
父Tony氏、母Sharonさん、ご兄弟のRickさんに、父として、子として愛されていました。
また、甥Rickyさん、祖母Soliaさん、祖父Tonyさん、(略)たち、多くの愛しい親族も残す
こととなりました。
マイケルさんはタンパ生まれで、CrossingChurch教区の信者でもありました。アウトドアを好み、
多くの親しい友人達と一緒に釣やトレイルバイクを楽しんでいました。家族や友人の皆さんは
大きな悲しみにくれられていることでしょう。
彼はプロレスラーとして日米で17年のキャリアを持ち、さらには中国、(略)カナダでも戦っていました。
プロレスを引退してからはニュータンパで不動産業を営んでおられました。
ご遺族への弔問は(略)
葬儀は(略)
献花は歓迎いたしますが、マイケルのため(略)への献金もお願いします。
241お前名無しだろ:2007/02/23(金) 15:39:13 ID:ScVGPzZR0
本当だったのか・・・・

R.I.P.
242お前名無しだろ:2007/02/23(金) 17:48:19 ID:QhZ7C4OM0
プロレスラーって死ぬの早いよな・・・・
だれかここ最近50年で死んだレスラーまとめてくれないか
243お前名無しだろ:2007/02/23(金) 18:32:49 ID:Dsz6bKfI0
>>242
50年って、膨大な人数になると思う。
244お前名無しだろ:2007/02/23(金) 18:41:58 ID:MewN8RSc0
50年wwwww
245お前名無しだろ:2007/02/23(金) 18:43:24 ID:eFQdSxp/0
せいぜい60歳以下で亡くなったレスラーとか限定しないと
246お前名無しだろ:2007/02/23(金) 19:12:04 ID:UeZx7Njw0
R.I.P
247お前名無しだろ:2007/02/23(金) 19:17:39 ID:gHFyfcCR0
グラジエーター グラジエーター 悲しく切ない
248お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:38:16 ID:Q1zPOqOp0
>>239
お疲れ。

どうやら、本当なんだね
249お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:46:33 ID:zTwiLn1tO
50歳以下か
それでも案外沢山いそう
追悼映像が増えてゆく今日この頃

FMW映像なんざ(ry
250お前名無しだろ:2007/02/23(金) 22:23:52 ID:HaOmgR+m0
だめだ、237の画像見てたら泣けてきたよ…
251お前名無しだろ:2007/02/23(金) 23:36:45 ID:zTwiLn1tO
>>249書いたあとに
ハヤブサのブログ観てきたが、かなりショックが大きいらしい

今日の日付のはさらに悲しみが伝わってくる内容だったな
252お前名無しだろ:2007/02/23(金) 23:47:10 ID:IOIY/zicO
ルーサーとハニバルはまだ生きてるか?
253お前名無しだろ:2007/02/24(土) 00:17:08 ID:accVBowz0
同じDAの彰俊もブログでコメント出してるね
254242:2007/02/24(土) 03:28:00 ID:0j1TavpL0
だれもまとめてくれないからとりあえず俺の脳内をまとめることにした。

力道山が刺されて死んだ。40歳くらい?戦前か戦後かはっきりしない。
アンドレザジャイアントが死んだ。木こりをしてて突然死と記憶している。
ジャンボ鶴田が死んだ。40代?80年代だったか。フィリピンの怖さを知った。
馬場さんが死んだ。50歳ぐらい?90年代。ショーバイショーバイがなつかしい
WCWでシャープシューターする人の弟が落っこちて死んだ。放送事故オソロシス
冬木が死んだ。ちょっと前。癌でもプロレスはできるものなのだな。
橋本信也が死んだ。つい最近。冬樹の周辺はなんかのろわれてる。

よって、やはりレスラーは死ぬのがはやいな。

追記 恥ずかしながらビガロが死んだとは知らなかった。残念だ。
255お前名無しだろ:2007/02/24(土) 03:46:12 ID:LSj7+4hH0
↑↑↑
ちんぷんかんぷん
256お前名無しだろ:2007/02/24(土) 04:11:41 ID:qZlkIf5C0
おおにた が しねばいいのに
257お前名無しだろ:2007/02/24(土) 05:47:31 ID:y8uJcNHF0
ランス・ストームが思い出を語ってます。
長文だけど、良い内容なので貼っとくね。
ttp://www.stormwrestling.com/022107.html
258お前名無しだろ:2007/02/24(土) 06:41:50 ID:19FkG88Q0
フミさんの「TakingBumps」を読み返していたら
「グラジエーター君とデリーサさんのスィート・ハート物語」
という一節があった。

デリーサ(Delisa)さんとずっと一緒だったんだね。
もっと一緒でいて欲しかった・・・
259お前名無しだろ:2007/02/25(日) 22:00:31 ID:QZ+8UtmBO
42歳は厄年、橋本、冬木も42歳で死んだし…
日本人以外にも当てはまるのかな…
外人でも42歳で死んだ人多いかも
260お前名無しだろ:2007/02/25(日) 22:08:34 ID:+NqdXQ0R0
橋本が亡くなったのは40歳になった直後だから。

確かに40代っての多いね。
261お前名無しだろ:2007/02/26(月) 01:01:00 ID:3C8JNbsc0
FMW,W★INGデスマッチ系の外人レスラーほとんど全滅ですね。
FMW(ファンクマスターズオブレスリング)のメンバーで
他界したのはキニョネスに続いて2人目ですか・・・
現役で残っているのはサブゥーくらいですか?
タイトンは俳優に転身ですか、ルーサーとハニバルはいずこへ?
ヘッドハンターズ、ペレス、キーパー、フレディ、ジェソソン、
みんなリタイア。キャクタス・ジャックもセミリタイア状態。
レザーはトラック野朗。レザーぐらいは復帰して欲しいですが
紙プロに書いてあった日本に来られない理由って何なのでしょう?
六本木事件はもう済んだ事だし。
262お前名無しだろ:2007/02/26(月) 01:06:27 ID:v5eZ0bng0
厄年は大厄が数え年の42歳
263お前名無しだろ:2007/02/26(月) 02:05:28 ID:iQz9AthcO
ノア中継でカミカゼアッサムボム
264お前名無しだろ:2007/02/26(月) 04:06:35 ID:qlCJUXiHO
>>254
つまらない嘘ばかり書くな。
おまけに誤字だらけw

冬樹って、高橋冬樹がいつ死んだんだよぉw
馬場は、還暦の赤ちゃんちゃんこ着てただろ、なんで50歳よw
鶴田はなんで馬場より先に死んだ事になってるの?
不謹慎にも程があるぞ。
265お前名無しだろ:2007/02/26(月) 04:18:48 ID:qlCJUXiHO
書き忘れてた。

力道山は戦後に決まってるだろ、厳密には刺されて死んだんじゃなく、刺されたあとそのまま自宅に帰り、刺された箇所が化膿して、腹膜炎を起こしたのが原因だろ。
アンドレがキコリの最中に死んだって?
自分の親の葬儀に行って、帰りの飛行機の中で心筋梗塞だろ。

有名所をなんでこうも間違うんだw
266お前名無しだろ:2007/02/26(月) 04:20:30 ID:P+bSnPlW0
>>264
落ち着け。
>>254の脳内ではそうまとまったんだろw
わかる範囲で突っ込むなり訂正するなりしてあげるか・・・腑に落ちない他の人のために。

えーと、オーエン・ハートが亡くなったのはWWF(当時)でだな。
ちなみに、放送事故で人が亡くなる事はまず無いな。

>>254
まず再びここには来ないだろうが、ネットがあるんだからちょっとは自分で調べて書けよ。
あと、君はそそっかしい、物を知らない、どうも話が上手くない。
ここ50年とか、事実誤認とかな。実社会では特に気をつけてな。
267お前名無しだろ:2007/02/26(月) 05:56:00 ID:xPwdhY7AO
なんで自殺したの?
268お前名無しだろ:2007/02/26(月) 06:18:06 ID:ukFs1XdJO
>>267
欝がキマって自決したんじゃない?
269幸手の777:2007/02/26(月) 07:50:10 ID:xMU/eRq2O
昨日のバトラーツの試合前にもグラジのためのテンカウントゴングがあった。
270お前名無しだろ:2007/02/26(月) 13:39:06 ID:aiRJwMad0
バトでグラジと手合わせしたのは誰だっけ?
271お前名無しだろ:2007/02/26(月) 13:40:30 ID:BSL1avmc0
池田かな?
272お前名無しだろ:2007/02/26(月) 15:06:35 ID:AM2GfXbP0
プロレスラーはなんでこう早く逝くのだろう。wikiでここ数年で亡くなった人たちを見たら
ヨコズナ、エディ、オブライトは30代。橋本、冬木、浅子、ビガロ、テンタ、ホークは40代。
ノートンやベイダーなんかも心配になるよ…
273お前名無しだろ:2007/02/26(月) 15:15:32 ID:T0nXUlAt0
原因は肥満とステロイドだろうね。
昔は自動車&飛行機の事故も多かった。
274お前名無しだろ:2007/02/26(月) 15:28:10 ID:L32/0SW40

>>265
> 刺されたあとそのまま自宅に帰り、刺された箇所が化膿して、腹膜炎を起こしたのが原因だろ。

お前も間違ってるぞ。
調べてみ。
275お前名無しだろ:2007/02/26(月) 15:52:26 ID:qlCJUXiHO
>>274
まさか腸閉塞で死んだとか言わないよねw
あれはデマだぞ。

腹膜炎の後、再手術をし、その時窒息して死んだ、あなたはこれの事が言いたかったんかな。
実際はそうかもしれないが、プロレス歴史の資料の大半にはここまで書かれてない事が多いよな。
276お前名無しだろ:2007/02/26(月) 16:13:35 ID:L32/0SW40
腸閉塞ってw
何言ってるんだか。

再手術時の気道確保の失敗だよ。
当時の医療関係者(複数)の証言が最も信憑性が高いのでは?
とっくに定説だろ。

まあ、その後プロレス雑誌などで取り立てて大きく扱われることもなかったから、
プヲタの中では古い“情報”が残っていくことになったんだろう。

「プロレスのことを一番わかっていないのはプロレスファン」
と言われることがまま有るが、これもその一つだな。
未だに「力道山は刺殺された」と言ってるヤツもいるくらいだし。

長文&スレ違い失礼。
277276:2007/02/26(月) 16:26:59 ID:L32/0SW40
読み返してみたら・・・オレの書き方、感じ悪いな。
スマソ。
278お前名無しだろ:2007/02/26(月) 16:43:23 ID:qlCJUXiHO
>>277
だから窒息だろ、知ってるよ。
のちに、麻酔科の人だったと思うが言ってたんだよな、確か(何を今更と思ったが)。

そうそう、刺殺とか思ってる人結構多いんだろうね、その辺はあなたに同意。
実際はたいした傷では無かったのに、寝れば治るとか漫画ワンピースのゾロ的な事を言った、直ぐに手術してたら死ななくて良かったかもしれないのに。

そういえば刺殺で死んだのは、ブロディだよな。
279お前名無しだろ:2007/02/26(月) 18:24:37 ID:QEDwGev70
プロモーターに刺されたんだよな。
280お前名無しだろ:2007/02/26(月) 19:49:43 ID:z3+e/EZx0
雁之助のBBSにコメント出てるね
FMW正規軍は毎日アッサムボム食らってたんだから大変だわなw
281お前名無しだろ:2007/02/26(月) 19:54:43 ID:qlCJUXiHO
>>279
犯人ホセ・ゴンザレス。
刺された後、救急車も呼ばないで放置されたのが原因。
こいつは、捕まっても直ぐに釈放されたんだよな。
ていうか、プロモータだったか?レスラーじゃないのか?
ブロディが八百長を強要されて、拒んだ為に起きた事件だったよな。
282お前名無しだろ:2007/02/26(月) 20:00:17 ID:5ktAhhy00
サンボさんもいつもグラジにぼこぼこにされてたな〜。
あの世で当時の思い出を語っているのかな。
283お前名無しだろ:2007/02/26(月) 20:01:22 ID:DgqVs2xgO
>>281
八百長じゃなくて負けブック
ブロディがシュートの試合でもするのか?
284お前名無しだろ:2007/02/26(月) 20:02:49 ID:R1alwsx30
>>281
>プロモータだったか?レスラーじゃないのか?

プロモーターはカルロス・コロンでゴンザレスはブッカー兼レスラー
だから一レスラーにすぎなかったブロディーはブッカーの指示通り動かなきゃならない筈なのに
好き放題やって、ちょうど息子が自宅のプールで溺死し鬱状態になっていたゴンザレスがキレテ
刺しちゃった、この事件の日に当時プエルトリコに遠征中だった武藤が反対側の控え室にいたとか
285お前名無しだろ:2007/02/26(月) 20:38:10 ID:LcbT7poq0
ブロディの事件を使って、ゴンザレスが大仁田を刺すってアングルをやってたな。
そこから先はガチかどうか知らないけど、ターザン後藤が激怒して、
プエルトリコからの外国人選手参戦をキャンセル。
代わりにフロリダから連れて来たのがグラジなんだよな。
グラジの初来日は、誰の代わりか忘れたけど代打参戦。
286お前名無しだろ:2007/02/28(水) 00:22:04 ID:xhYGHYrV0
今北・・・_| ̄|○

「卒業」って何かロマンチックなリングネームだったよな
ご冥福をお祈りします。
287お前名無しだろ:2007/02/28(水) 00:28:01 ID:BW8bou7E0
>>286
そんなベタなギャグ言うためにこんなにかかったのかい
288お前名無しだろ:2007/02/28(水) 02:18:05 ID:0QL0gJLO0
ホントはグラディエーターなはずなんだよな。
289お前名無しだろ:2007/02/28(水) 14:42:57 ID:uRVJ0JlD0
週プロ追悼記事age
しかし今回は鈴木健のコラムが一番良かった
290お前名無しだろ:2007/02/28(水) 15:58:45 ID:tVdIQu6r0
プー!wwwwwwwww
お茶噴いちゃったじゃねえか!

あんな自己愛偽善丸出しのコラムが良かったっておまえ…
笑えない冗談もほどほどにしてくれよ!

あの自己愛野郎は自分と全く関係ないレスラーや関係者が死んでも
ハイエナのように飛びついてお涙頂戴の駄文を書いている
人の死で飯を食ってる最低野郎だぞ。
その証拠にあのコラムのどこに故人の死を哀しんでいるよ?
明らかに「やったー、飯の種が出来たぞ。
バカなプヲタどもが騙されるような偽善記事を書いてやれ」っていうのが
ミエミエで吐き気がしただろ。
その上書いてあることはほとんど捏造。真実味が全く感じられない。
自分の自己愛を満たすために利用された故人の無念さを考えたら
おまえみたいな寝ぼけたLことは言えないはず。
ということは>>289は自己愛偽善野郎本人で間違いないな。
ばればれだっての!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291お前名無しだろ:2007/02/28(水) 16:52:37 ID:Sk3x52HM0
ジミーの話かと思ったw
292お前名無しだろ:2007/02/28(水) 17:31:48 ID:Ksum7A6g0
>>289
自己愛本人乙
293お前名無しだろ:2007/02/28(水) 20:21:02 ID:B86stY640
>>288
しかも日本語発音でグラジって訳すから
グラジは日本語のリングネームだとおもってたらしいなw
グラジってなんだ?って回りに聞いたらしい
294お前名無しだろ:2007/02/28(水) 21:20:45 ID:1ZbrbHEM0
>>281

しかもその負けブックの相手がポーゴ&ナガサキ組
295お前名無しだろ:2007/03/01(木) 00:29:33 ID:vMbJAjnd0
awesome!
296お前名無しだろ:2007/03/01(木) 12:13:58 ID:Y1QJ0duX0
激シブ
297お前名無しだろ:2007/03/01(木) 15:46:00 ID:sMQTbwz70
今知ったが、引退していた上に自殺かよorz 二重のショックだな。
末期WCW時代ぐらいしか見てなかったが、70年代キャラとかチームカナダとかお世辞にも良い扱いは
受けてなかったと思うが、豪快なスタイルが好きだった。合掌。
298天丼:2007/03/01(木) 18:42:11 ID:Y1wZWyiDO
ご冥福をお祈りします。
5大シングルマッチで全日本に上がったとき
あなたが誰よりも輝いていました。
合掌。
299お前名無しだろ:2007/03/01(木) 20:03:57 ID:/Kk2Vkzx0
週プロ野郎見て俺も思い出した。
何であの場面が載らなかったんだろう。
記者は見逃してたのかって怒った記憶がある。
そういうことだったのか、、、

大体察しがつくよ、誰が内部で圧力をかけたのかは。

週プロ野郎。よくぞ書いてくれた。
これでグラジもうかばれるよ(;つД゜)
300お前名無しだろ:2007/03/01(木) 21:23:03 ID:RZoj6PXFO
初めてプロレスに興味を持ったのがなにげなく見てたWCWの番組でこの人がピエロみたいなのにバスの上でパワーボムかけてバスの上からピエロが滑り落ちたシーンでした


プロレスを教えてくれてありがとう
そしてお疲れ様でした
301お前名無しだろ:2007/03/01(木) 22:43:54 ID:6R60e+cO0
>>299
kwsk
302お前名無しだろ:2007/03/03(土) 00:17:55 ID:26v3iw620
>>299
伊藤豪?
303お前名無しだろ:2007/03/03(土) 00:59:39 ID:g0J92ZPS0
>>299
別に握手を載せるくらいいいのにね。
ハヤブサとグラジが試合後握手しているとこを載せてたんだから。
304お前名無しだろ:2007/03/03(土) 01:07:23 ID:+GvYcy950
>303
ハヤブサとグラジが握手した時にいなくて
田中とグラジが握手した時にいた人物は誰でしょう?
305お前名無しだろ:2007/03/03(土) 01:10:20 ID:+ILDE6XwO
大仁田でしょう?
306お前名無しだろ:2007/03/03(土) 09:33:36 ID:dIKMCNvzO
大昔、GAORAかなんかでダイナマイト関西に
「オカマ野郎!」
とか思いっきり言われてたなぁ笑
307お前名無しだろ:2007/03/03(土) 10:10:20 ID:4GQ363Q90
ブロディは試合前に興奮剤使ってたから血が止まらなかったらしいね。
308お前名無しだろ:2007/03/03(土) 22:58:08 ID:o4NqotiJ0
グラジは大学で会計学を専攻したインテリでもあるって
どこかで読んだ気がするが… 正しいかな?

グラジは奥さんもお子さんも2人いたんだろう?
支え合う家族がいたのに、自殺してしまった、という
彼の心の闇が切なくてたまらない。

飯能青果市場でグラジ&タイトンに追いかけられたのが
なつかしく… 切ないよ。
309お前名無しだろ:2007/03/04(日) 05:18:44 ID:0F0yvQZs0
やっと気持ちに整理がついた。

見たのは数回しかないけど、何故かずっと心のどこかで引っかかってるレスラーだった。

亡くなったコトを知ってはじめてわかった。
ファンになってたんだなって。

ご冥福をお祈りします。
310お前名無しだろ:2007/03/05(月) 22:28:05 ID:41ScDoyJ0
UHF局のノア中継でいま知った
信じられんな
311お前名無しだろ:2007/03/09(金) 20:44:58 ID:2gWldJ1P0
ご冥福お祈り申し上げます。
俺は全日に上がった試合くらいしか観てないけど、
日本向きでいいレスラーだったのになあ。
312お前名無しだろ:2007/03/13(火) 09:03:00 ID:6b8nHbHz0
今度はアーニー・ラッドが……。
まだ3月だって言うのに、今年に入ってもう4人目だよ……。
313お前名無しだろ:2007/03/13(火) 11:53:02 ID:dru5k1rk0
訃報はソース貼らないと。
314お前名無しだろ:2007/03/13(火) 16:18:02 ID:Yg8boJjD0
アーニー・ラッドさん死去
掲載日: 2007年03月13日

新日本プロレスにてA猪木とNWF王座をかけて戦ったこともあるアーニー・ラッドさんがお亡くなりになりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

新日公式より
315312:2007/03/14(水) 02:25:31 ID:NjKN5jdB0
>>313
ごめん、うっかりしてました。俺が見た一次ソースはこれだった。
ttp://www.wwe.com/inside/news/ladd
316お前名無しだろ:2007/03/16(金) 09:59:32 ID:ipjrspTp0
今度はアーノルド・スコーラン……。
ttp://www.wwe.com/inside/news/skaalandpasses

82歳だから大往生ではあるけれど、
なんなんだ今年は、と思わずにはいられない……。
317お前名無しだろ:2007/03/17(土) 02:07:43 ID:14NkUsuy0
グラジがタズにびびってたのはショックだった。
シュートには弱かったのか。
318お前名無しだろ:2007/03/17(土) 03:54:05 ID:KSSrlTdEO
プロレス界を盛り上げて来た人気選手達が、次々にマットから消えて行き、
どうでもいい屑共が、いつまでものうのうとぶら下がって生き長らえている。

皮肉な物です。
319お前名無しだろ:2007/03/17(土) 04:22:25 ID:UhmQJUOb0
>>317
タズじゃ相手が悪いよ
強いやつにびびるのは仕方ない
320お前名無しだろ:2007/03/17(土) 04:51:23 ID:JplrBfVn0
>>317
格闘技のことはわからないけれど、音楽では
ミュージシャンズ・ミュージシャンという言葉がありますね。

例がわかりにくいかもしれないけど、
ギタリストのアラン・ホールズワースみたいに、
一般にアピールする大ヒットはなくても、
同業者からは神のごとく崇められてる、みたいな人たち。
さしずめタズも、そんな感じなんじゃないかと思ったりして。

俺みたいな虚弱な一般人が「タズすげ〜」って言ってるのと、
同業者のグラジが怖いと思う感覚って、同じじゃないような気がするよ。
321お前名無しだろ
謹んでご冥福をお祈りいたしますage