記憶に残る実況のワンフレーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
死んでしまう〜!!!!!(矢島アナ)

2003.3.1日本武道館 三沢vs小橋戦にて

2お前名無しだろ:2006/12/26(火) 23:43:01 ID:1Dq163Rq0
「下は床なんです!!」(若林アナ)
「川田のことをベテランだなんて、俺・・・・いやワタクシ言ってしまいましたが」(若林アナ)
「どーよ!?竹内さぁん!」(若林アナ)
3お前名無しだろ:2006/12/26(火) 23:46:44 ID:APkTJqeh0
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  ̄ ̄ ̄ ̄       ,や__
            ,ヘ   || ロロ   ||_     `メ ノ iレ    __||__         _____
|i  ;ヽ、 |i  ;ヽ、 //  .-╋ 、. =',´'ni   -╋ --, ____  ''ii'''    ____ ━'''7/
.!!/i ゝ:i !!/i ゝ:i /',=, /i  || ゝ> /, | || ,、/i ||ゝ`メ、  ̄)) |!-=;; や   ̄))  //
.ヽ/ `'´ .ヽ/ `'´ </ i_ノ. || ヽニi .<,ヘ| @、ヽ>`ヽ! ノ  ヽ ='"   _ノ ヽ  ='"  ヽ>

4お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:00:48 ID:E8V478Up0
ウエスタンハットをかぶった大型の男〜!
5お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:00:50 ID:2P+fo/Ln0
「たってくれ〜橋本ぉおおおお」(辻)
6お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:02:18 ID:9zV8MLAbO
しゃくって(GAORA松崎アナ)
7お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:05:28 ID:OIa1lkRG0
「札幌テレビのモニター!!」(若林アナ)
8お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:05:57 ID:517wudf+0
「三沢が勝ったあああ〜全日本プロレスに新しい時代到来!
ニューヒーロー誕生!!」

(1990年鶴田対三沢)

「三沢が超えたあああ〜三沢が超えたあああ〜」

(1991年三沢対ゴーディ)
9お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:06:31 ID:CPOBkDYL0
「ジャストミ〜ト!!」(福澤アナ)
10お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:13:54 ID:no/Fz4srO
何か面白そうなスレッドが立ったな。
福澤の「この世に生まれたことを感謝するがいいぃ〜っ!」ってやつ。三沢川田戦だっけ?
11お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:35:41 ID:9zV8MLAbO
怒りが染み込んだ、ブルブルブルブルブルロープ(若林か福澤)
12お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:36:48 ID:z/tzoEYa0
恩知らずのキラーカーン
13お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:44:47 ID:VXUdS7c8O
これが田上の生きるみち〜!!
14お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:47:58 ID:l/8PwTAZ0
「相打ち!ジャンボの勝ちぃぃぃぃぃぃぃ!!!」 (鶴田-三沢)
15お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:49:43 ID:4ize/gg30
右手にご注目!予告のリキラリアート!!
16お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:52:16 ID:GT0p0CdE0
「何がウィーですか!!」(福澤)
17お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:55:03 ID:clLawEnT0
実況「ディーノのタイツに埋没ー!・・なんという姿だアックスギロチンドライバァー!」
GK「すさまじぃー状況ですよぉ!」
実況「すごい・・・・」
GK「すさまじぃー状況ですよこれは!」
実況「こんな試合は見た事がない!」
GK「いや、これはもうプロレス史に残る名シーンですよ!」
実況「アックスボンバー!」
18お前名無しだろ:2006/12/27(水) 00:59:48 ID:9zV8MLAbO
>>16
それいつだっけ?
19お前名無しだろ:2006/12/27(水) 01:03:18 ID:9zV8MLAbO
ウィーッ少年合唱団
20お前名無しだろ:2006/12/27(水) 01:54:39 ID:6Rs6fqUgO
「テリーがいった!テリーがいった!左のストレート!サウスポーのテリーファンクやりますね!ヤマダさん。」(倉持アナ)
「そうですね!こんな悪どいチームに負けて欲しくないですね!」(山田さん)
21お前名無しだろ:2006/12/27(水) 02:33:17 ID:tCmpai7QO
鬼だ!鬼だ!君は鬼だー!!
福沢
22たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s :2006/12/27(水) 02:36:26 ID:8eMu2axrO
ヽ(●´∀`●)ノ ありがとう、汚れた顔の天使たち!(若林)
23お前名無しだろ:2006/12/27(水) 02:38:31 ID:EgwWm5dx0
マサ「それからこのクリスですか。クリスじゃないか、ベノイですか」
辻「ペガサスですね〜」
24お前名無しだろ:2006/12/27(水) 12:29:52 ID:CPOBkDYL0
「今年で還暦を迎えるジャイアント馬場さんが泣いています!」
25お前名無しだろ:2006/12/27(水) 12:38:16 ID:hrdeqVWiO
命の100個も用意しておけぇぇぇ!
26お前名無しだろ:2006/12/27(水) 13:14:34 ID:/YlwuL2DO
マイナス100℃のパッション。
27お前名無しだろ:2006/12/27(水) 13:45:27 ID:+90BdSPM0
「ジメッと激しいプロレスだ!」
SWS選手流出騒動さなかの全日実況。
Sキャッチフレーズ「カラッと激しいプロレス」に対抗。
28お前名無しだろ:2006/12/27(水) 13:58:54 ID:G6flLJTmO
ラリアットくらった選手に対して
「今ですね、小さい声でお母さんって言ってましたよ。」
どっかの学生プロレスで見た。
試合より実況がおもしろかったよ。
29お前名無しだろ:2006/12/27(水) 14:30:40 ID:+WImtGt80
「やりたい放題カンナムエクスプレスッッッ!!」

一時のカンナムの良さを表した名実況だと思う てかよく覚えてる
30お前名無しだろ:2006/12/27(水) 21:58:13 ID:k/VIXQ+P0
むなつきはっちょぉぉおおおお!!
31お前名無しだろ:2006/12/27(水) 22:03:19 ID:6hmtbl5M0
中西キヨシ
32お前名無しだろ:2006/12/27(水) 22:22:26 ID:QzvNfRmv0
小橋が佐々木戦で、曲をGRAND SWORDに戻した時の実況。

アナウンサー「○△×***!!」
で、その後、高山に「(アナウンサーの)声が裏返ってたのが」
とツッコまれるやりとりが最高だと思う。
33お前名無しだろ:2006/12/27(水) 22:50:33 ID:nFZo5Z/LO
「邪道選手の暴走は14歳の母のドラマを見てから突然始まりましたが..」意味があるのかないのか知らないが笑えた。
34お前名無しだろ:2006/12/27(水) 23:35:14 ID:no/Fz4srO
小島天山IWGP再戦での、「はあ〜っ!?天山?」
今でも思い出すたびに笑える。
35お前名無しだろ:2006/12/27(水) 23:46:09 ID:c27aj0CR0
ファストフレンドは届かにゃい!
36お前名無しだろ:2006/12/27(水) 23:47:10 ID:c27aj0CR0
37お前名無しだろ:2006/12/28(木) 01:18:20 ID:oTjwBzj60
「俺が一番カッコいい〜〜〜!」(真鍋)
38お前名無しだろ:2006/12/28(木) 01:28:05 ID:fkD1Y3EiO
三沢の試合を見ながら「膝にはまだボルトが入っているんです!!」と絶叫アナ。
「あんたがそんなにボルトが入ってるって言わなくたってレスラーはみんなどこか怪我してるもんだ」と解説の馬場御大。
「そうですか‥」テンション落ちるアナ。

ワロタ。
39お前名無しだろ:2006/12/28(木) 22:09:40 ID:2AC2wfsu0
これが三沢対川田!
40お前名無しだろ:2006/12/28(木) 22:49:24 ID:7Q5H0LULO
第一回IWGP優勝戦の
「さぁ〜猪木、魂のゴング鳴る〜!」
が、いいオヤジになった今でも耳に焼き付いているよ

ブックとかアングルなんて概念がなかった当時は、
あの後のシーンを泣きながら見たよ
41:2006/12/28(木) 23:00:20 ID:i+6YXWgZO
長州がキレましたー!安生戦
42お前名無しだろ:2006/12/28(木) 23:00:48 ID:6Ng6FboKO
死んでしまう〜!はもう出たかな?
43お前名無しだろ:2006/12/28(木) 23:11:01 ID:VRCcmApU0
確か>>37と同じ試合だったと思うが、

「エェ〜〜〜〜〜クス、プロ〜〜〜〜イダァ〜〜〜〜〜〜!」
44お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:37:15 ID:n3+0kdcZO
若林「アキレス腱固めはどこに効くんですか、馬場さん!?」 馬場「そりゃアキレス腱に決まってるでしょうよ!」 ムック本でも紹介されてた名やりとり。ホントにこんな実況あったんかい・・
45お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:47:51 ID:PHAllB770
「ノリにノってるノリピー天龍」は誰?
46お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:50:46 ID:d1UzW/7yO
藤波後ろの正面だ〜れ作戦を敢行!
by古舘
47お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:55:05 ID:d1UzW/7yO
>>46の後ウィリアムスに返り討ちにあい
あー藤波がいじめにあっている〜、藤波がリンチにあっている〜
48お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:56:21 ID:nWneNA030
「鹿児島大会、弘前大会と、全日軍対ジャパン軍団の火の出るような抗争は
いよいよ殺るか殺られるかの大戦争に展開しています!
今夜この東京体育館で頂上決戦を迎えました!!
もちろん頂上対決はインターナショナルタッグ選手権として行われます。
さあ、長州・谷津組、チャレンジャーチーム入場でございます。
長州も谷津もおそらく、爆発しそうな怒りを
抑えながら登場しているんではないでしょうか。」
49お前名無しだろ:2006/12/29(金) 00:56:56 ID:WROz1Yz+O
岩壁の母の胸に抱かれました。

キンコロだとこればっかり言ってるな辻
50お前名無しだろ:2006/12/29(金) 01:07:41 ID:D4bO6nVK0
橋本立ってくれぇぇぇ!
橋本立ってくれぇぇぇ・・・
グスッ・・・
小川も・・・小川もグロッキーなのに・・・

辻、泣いてた?
51お前名無しだろ:2006/12/29(金) 01:56:59 ID:c3m0vWE6O

辻「猪木のコブラツイスト!猪木のコブラツイストだー!これは効いている!」


山本「おそらく(ドン)フライはコブラツイストを喰らった事がないでしょうからねぇ…」

52お前名無しだろ:2006/12/29(金) 01:58:07 ID:IF6V12ODO
マサ<エル松田は
53お前名無しだろ:2006/12/29(金) 02:26:42 ID:O/0Wj/6YO
ノーザンライト革命児、馳浩でありますっ!

ダイヤモンドスーパーエリート、長州力でありますっ!

爆撃シューター、橋本真也でありますっ!

全部、辻
54お前名無しだろ:2006/12/29(金) 02:44:52 ID:yRlhJ7kJO
平成の黄金バット、武藤敬司であります
55お前名無しだろ:2006/12/29(金) 03:01:50 ID:cJxHV0xMO
エクスプロイダーでフィニッシュした時のいつかの福沢アナ。

「バーックドロップ!?裏投げ!?エクスプロイダー!!」

既出ではあろうが福沢アナは他にも「が〜んせき落としー!」や「が〜んめん絞め〜!」等、和訳の技名を間延びさせて絶叫する事が多かった。ちなみに顔面蹴りもそんな感じ。

実況と解説のやりとりとしては、小橋がオレンジクラッシュを初めて出した時、佐藤アナ実況「ブレーンバスターボム!!」

解説百田「まったくその通りですね」

がそのまんま過ぎて覚えてる。
56お前名無しだろ:2006/12/29(金) 03:02:07 ID:RWmb4oFn0
おーっと!張り手!これは挑発行為!
57お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:08:31 ID:sUCVdKQJO
凄い!(竹内)
ジャンボが川田に切れた瞬間ね
58お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:14:23 ID:D4oZwR8HO
乾坤一擲!(若林さん)
見つめ合う視線のレーザービーム(福沢)
59お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:17:11 ID:D4oZwR8HO
鶴田さん、今の三沢は最高です!いつかこの三沢にバックドロップうってください!(若林)
60お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:36:52 ID:Xt1cjqa80
バックドロップ…いや、ドロップキック!(中丸アナ@未熟時代)

技名は似てるけど技自体は全然違いますよ。
61お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:42:35 ID:7YdDaVGLO
感動配達人長州力!
62お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:46:16 ID:f+f5yQ1i0
バックドロップドライバー
63お前名無しだろ:2006/12/29(金) 04:55:01 ID:SMW5G7CfO
三沢が勝ったー!!
90年鶴田戦での若林アナ
64お前名無しだろ:2006/12/29(金) 05:01:43 ID:CCEXMBT70
田畑「まぁ巌流島といったらここにいますマサさんに聞くのが一番だと思うんですけれども。」
マサ「あれはやらせでしたけど。」
65お前名無しだろ:2006/12/29(金) 05:14:25 ID:SMW5G7CfO
ジャイアント馬場さんが泣いています!!(金子アナ)

97年の三沢対小橋の三冠戦
66お前名無しだろ:2006/12/29(金) 05:31:28 ID:kr7WqiUiO
福澤の実況で小橋がムーンサルトにいく時
「テレビのみなさん深夜ですがボリュームを上げてください」
67お前名無しだろ:2006/12/29(金) 05:36:13 ID:UwdS1LskO
逆真珠湾攻撃だ〜!

(蝶野中邑vsバナトムコ)
68お前名無しだろ:2006/12/29(金) 06:23:08 ID:SMW5G7CfO
すいません。自分はプロレス見始めて10年くらいの者なんですが、昔の全日の解説をやっていた、山田隆さんてまだ健在なのでしょうか?誰か教えてください。

長文失礼しました。
69お前名無しだろ:2006/12/29(金) 08:35:33 ID:GxEuoQLa0
殺人!!殺人タイガードライバー!!!!!!!!!!
70お前名無しだろ:2006/12/29(金) 10:04:36 ID:MuBJRBFmO
二人の猪木が闘っているー!!
71お前名無しだろ:2006/12/29(金) 10:07:15 ID:MuBJRBFmO
嫌われる、嫌われる、こんな事をしては、前田は武藤のファンに嫌われるー!!
だが、そんな事は言っていられないー!!
72お前名無しだろ:2006/12/29(金) 10:16:48 ID:MuBJRBFmO
ブルーザー・ブロディとスタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディとスタン・ハンセン、
どっちが強いんだー!
73お前名無しだろ:2006/12/29(金) 12:33:59 ID:SaoNwt3aO
三沢の事美空って言ったNHKのアナウンサーいたね
74お前名無しだろ:2006/12/29(金) 21:42:38 ID:sUCVdKQJO
夢か魔物かバァックドロップ!(恩知らず)
DDT!DDT!馬場がDDT!(ジャストミート)ジャイアントDDTですね!(竹内)
75お前名無しだろ:2006/12/29(金) 21:46:20 ID:hFW3DAYnO
キング「パピー! パピー!」
JR「・・・」
76お前名無しだろ:2006/12/29(金) 23:17:35 ID:jjYuz2yWO
中丸初実況の安田vsスーパーJ。フィニッシュは雪崩式スイングDDT。
中丸「なにやら両者、転がり落ちるようになりまして勝負が決まってしまいました!」
77お前名無しだろ:2006/12/29(金) 23:23:36 ID:nWneNA030
福澤は最初、アブドーラ・ザ・ブッチャーを、
アブラザ・ブッチャーと実況していた。
78お前名無しだろ:2006/12/30(土) 00:36:10 ID:S5bcLvtvO
「天龍、お前に喧嘩上等」
「ストロングスタイルの小川なら大歓迎だ。だが、こんな小川直也は見たくねえ!」

最近のテレ朝は実況のアナウンサーのサイクルが早いけど、吉野真治には長くやって欲しいな。
79お前名無しだろ:2006/12/30(土) 01:28:46 ID:s79YEq520
「アックスボンバーみつまたのやりぃぃぃ〜〜〜〜〜!!」

あの試合結果だったからこそ好きになったフレーズ。
80お前名無しだろ:2006/12/30(土) 21:53:02 ID:esBYiG1D0
>>16
       ___    「何がウィーですか!!
.    /´       ´⌒ヽ  ヒゲなんか生やしちゃって、えらそうに!」
  /    / ) ノ) ノ) 丿
 /    /ノ/⌒ヽ/ ⌒ヽ!  
 |   /  l    |    |、
 V`ヽ「 ̄l     ・l<  ノ i
  l     ` ー ´ 7 ´ ヽ          ,  ───  、 
  >ー、   , ───,┘ノ        /          \  っ
  ´Z_ヽ、 ( ___ ノ /          / ヽ            ヽ っ
     ノー`──、‐ ´         l’\|─‐ U 、         ヽ
    /\ _/\/ \         l  ノ     \         l
   /  、       ヽ ヽ/ ) ヾ   ●´ ──      ヽ         |
   l   \      V   ̄二)  ノ  ──      ヽ      l
   ヽ   \     /\ __ノ .ノノ (   ──        l    /
.    \    ヽ /   //       ` ー、── 、     |     /
     〉\      /! /         ` ー,-、━━━━━━ヽ
                             ヽフ `ヽ
81お前名無しだろ :2006/12/30(土) 22:39:38 ID:45GfD4go0
吉野真治の下ネタには笑える。
「今バーナードの、世界標準のアソコを直撃しましたか?」
「北海道のアソコはでっかいど〜。」
などなど
82お前名無しだろ:2007/01/01(月) 17:02:05 ID:PKaIOazO0
しぶとい!しつこい!さぁいった!ストレッチプラム!!!(福澤アナ)
83お前名無しだろ:2007/01/01(月) 17:37:21 ID:1rxUTRAnO
夢とロマンはお金じゃ買えない!by若林
ディーディーデイートンDDT!誰か忘れた
84お前名無しだろ:2007/01/01(月) 17:41:23 ID:OqUJ6g7p0
辻「橋本負けちゃったね」
実況じゃなくてスマソ
85お前名無しだろ:2007/01/01(月) 20:31:35 ID:dXVpr+hzO
さあ、史上最強の弱い者いじめを敢行するか、クラッシャー・バン・バン・ビガロ
ヘビー級の証明
86お前名無しだろ:2007/01/02(火) 04:51:55 ID:gIlw2zuVO
へへへへ奥さん、口では嫌だと言ってるけどアソコはビショビショじゃないか
87お前名無しだろ:2007/01/02(火) 04:55:43 ID:1KGfegvo0
我こそは、崇高なる絶対王者、小橋健太ーーーー!!!
88お前名無しだろ:2007/01/02(火) 09:09:49 ID:fJhZm3aF0
全日ならやはり倉持アナの「あっ、スタンハンセンだ」だな。
乱闘や乱入が発生した際の倉持アナの混乱振りが懐かしい。
解説もありなら、田鶴浜さんの迷言の数々も。
89お前名無しだろ:2007/01/02(火) 09:38:14 ID:5JQ6hhwF0
私若林はもう濡れ濡れです。イっちゃう〜(全日中継での若林)
90お前名無しだろ:2007/01/02(火) 10:32:11 ID:dYkskUH3O
絶倫!絶倫!男40にして絶倫!!
91お前名無しだろ:2007/01/02(火) 21:54:17 ID:rJNk1TNFO
中西キヨシ

コレ笑ったなぁ。バス・ルッテン戦だよね?ゴールデンで生中継だったからな…。
92お前名無しだろ:2007/01/02(火) 23:31:22 ID:Avmld4OZ0
「マスクの下は平田満!」ってのもあった。
93お前名無しだろ:2007/01/03(水) 22:18:31 ID:t4DGC4jj0
猪木の引退試合(ドン・フライ戦)

小鉄「(50歳を超えて衰えた)猪木さんの足は細いですよ。細いですけど
・・・・・・・・・・、ぐっと効くんですね。」

足が太い方が良いに決まってるのに、無理にフォローの解説をする小鉄の
発言が笑えた。
94お前名無しだろ:2007/01/03(水) 23:45:32 ID:Kp7YT8IEO
>>93
小鉄って電波すぎるよな。
「延髄斬りはね、かすったほうが効くんですよ!」
95お前名無しだろ:2007/01/04(木) 00:06:23 ID:u6SkEfBaO
田上は技をかけた形にはなっていますが、効いていないですね、竹内さん(倉持アナ)
はい、そうです。(竹内宏介)
96お前名無しだろ:2007/01/04(木) 16:22:13 ID:Aa+V1B3t0
>>93-94
終いには
「フライはコブラツイストなんて喰らった事がないはずですよ!」
とか言い出すしなぁ。
古舘も久し振りにプロレスの実況やって電波発言聞かされたらたまらんよな。
97お前名無しだろ:2007/01/04(木) 16:46:25 ID:ApjmoMTT0
「秋山よ、静かに、眠れぇ〜〜〜っっっ!!!」 金子
「大仁田はギブアップしていないーっっっっ!!!!」 真鍋
98お前名無しだろ:2007/01/04(木) 16:59:12 ID:WqRfrHO7O
辻「木村健悟ってご存知ですよねぇ?」
99お前名無しだろ:2007/01/04(木) 22:35:18 ID:rw6fNjBgO
>>96
小鉄名言スレとか建たないかな。マサさんとは違った意味で面白いと思う。
100100:2007/01/05(金) 01:47:34 ID:gWybzeKX0
100
101お前名無しだろ:2007/01/05(金) 02:46:46 ID:KlTpsC3o0
日テレ西尾
「抱えてー落としましたー」
「そしてー泉田です」
102お前名無しだろ:2007/01/05(金) 02:52:54 ID:Pypiwu2q0
日米レスリングサミットで、Aザジャイアントのエルボーが決まってカウント3のとき、

「口、あんぐりであります!」(若林)

日米レスリングサミットで、天龍対サベージ戦、

「あのケバイ女はなんですか!」(徳光さん)
「ケバイ女だ!!!」(若林)


三沢のエルボーで川田が尻もちついたとき、

「Hipdown!Hipdown!(英語っぽく)」(福沢)

103お前名無しだろ:2007/01/05(金) 02:58:04 ID:Pypiwu2q0
福沢副音声のとき、立花理沙に

「理沙ちゃん痛いか!痛いか理沙ちゃん!」
104お前名無しだろ:2007/01/05(金) 03:03:24 ID:g1xGMUnN0
レスリングサミットなら、なんと言っても

「イカ天とは"イカす天龍"のことでありますっっ」
105お前名無しだろ:2007/01/05(金) 03:30:34 ID:KlTpsC3o0
レスリングサミットもうひとつ
「今夜は長い夜になりそうだ
眼れぬ夜になりそうだ」
106お前名無しだろ:2007/01/06(土) 02:11:51 ID:CHFLfl4S0
SWS旗揚げ戦
『天龍のサディストチョップがスマッシュヒット』
107お前名無しだろ:2007/01/06(土) 02:20:38 ID:qO9nF9HUO
エルサムライ選手の素顔は、トムクルーズよりかっこいいと言われている!(by古澤アナ)
108お前名無しだろ:2007/01/06(土) 04:43:12 ID:igde4BgB0
ラリアット!相打ち!押し倒し! 
若林アナ 鶴田対川田

NWA世界を三回極めた世界の巨人フラフラながらも立ち上がった!!! 
若林アナ 川田、田上対馬場、ハンセン
109お前名無しだろ:2007/01/06(土) 08:43:47 ID:ZbUkg1QxO
福沢
『40にしてビンビン!』(鶴田)
『青春の握り拳』(小橋)
110お前名無しだろ:2007/01/06(土) 14:28:35 ID:QyXtv9UDO
田畑アナがムタの試合を実況する時の「ムタ」のイントネーション
111お前名無しだろ:2007/01/07(日) 11:51:38 ID:gBboWd0IO
昨年のノートン対列車様の試合で
アナ「バーナドにあってノートンに無い物、それは乳首のピアス!!」
112お前名無しだろ :2007/01/07(日) 21:31:13 ID:d2sswSbv0
邪道がサムライのマスクを剥いだ時の地方アナ
「本当に邪道だ〜。」
113お前名無しだろ:2007/01/07(日) 21:49:31 ID:1Z5/9EUX0
三沢になったー!!(三沢が自らマスクを脱いだ試合での実況)
114お前名無しだろ:2007/01/07(日) 22:45:27 ID:/guSezmb0
昭和54年位の最強タッグでブッチャーがテリーの手の甲を
フォークで滅多突きしてるシーンで解説者が本当に怒った声で
「レフェリーはなんで気付いてくれないんですかねーー!!(絶叫)」
115お前名無しだろ:2007/01/07(日) 23:01:54 ID:PZaX3d310
鬼か魔物か怪物かバァーックドロップゥ
116お前名無しだろ:2007/01/07(日) 23:05:41 ID:VfLo9uNc0
ウエスタンラリアット!
ウエスタンラリアット!!
ウエスタンラリアーット!!!

万事休すか!
万事休すか!!
万事休すー!!!
117お前名無しだろ:2007/01/08(月) 01:18:01 ID:Ptf0IIoFO
「べっこうの生命体」
エリック兄弟の試合の時の古舘
118お前名無しだろ:2007/01/08(月) 02:28:31 ID:YYLv0ID50
あーっ、あーっ渕さん、いいんですか渕さん ちょっ、あっ
エルボー、あっいいんですか渕さん、あっ三沢・・・

「ウィー」

何がうぃーなんですか、何がうぃーなんですか!!
119お前名無しだろ:2007/01/08(月) 02:55:36 ID:+QRKZPDD0
ジョニーエース!!
ジョニーエース!!
ジョニーエース!!
120お前名無しだろ:2007/01/08(月) 03:06:10 ID:spcBsxo80
君のハートに顔面キック 天龍源一郎!
121お前名無しだろ:2007/01/08(月) 03:09:32 ID:uFXXB2nzO
まっくろくろすけだあ〜
122B.J.マリガン:2007/01/08(月) 03:37:52 ID:RivL1hLA0
ゥエスタンラリアット!
ゥエスタンラリアット!
ゥエスタンラリアット!
ゥエスタンラリアット!
ぁーっウ〜エスタンラリアット!ぃったー!危ないっ!
(倉持さん・ハンセンvsテリーF)
123お前名無しだろ:2007/01/08(月) 03:40:26 ID:3Lj4QQzp0
ニタは存在するんですか?
124お前名無しだろ:2007/01/08(月) 04:06:33 ID:tYVoQsMKO
高山vs中西戦
辻「まさに般若だー!」
125お前名無しだろ:2007/01/08(月) 04:16:36 ID:08t6NgOXO
「昨日の友は今日の敵、昨日の敵は今日の友、まさに戦国時代だ!」
126お前名無しだろ:2007/01/08(月) 04:17:12 ID:a7GxgeQTO
「ちょっと待ってください、ちょっと待ってくださーい!ぐきぃうー!」(辻アナ)

蝶野の顔かどっかに山ちゃんのキックがクリーンヒット。マサさんとの呑気な会話を慌てて打ち切った辻。「ぐきぃうー!」という意味不明な音を発する。
127お前名無しだろ:2007/01/08(月) 04:20:54 ID:08t6NgOXO
「剛腕は我にあり!!」
128お前名無しだろ:2007/01/08(月) 06:05:35 ID:Xdi8GZwyO
「今どこから落ちましたー!?」
「頭ですねぇ」
こないだの1・4
129お前名無しだろ:2007/01/08(月) 16:47:21 ID:kTWMifeD0
若林アナの実況は強烈だった。
あのファンロードでは一時彼の話題で持ちきりだったし。
「きゅーきょくの天才かくとーか、輪島!」
「鶴田の中に天竜がいた、天竜の中に鶴田がいた!」
「小さな秋とすごい原を見つけたあ!」
「情けないぞ、キラー・カーン!」
「体もデカイが態度もデカイ、顔もデカイ!」

アニオタな所もたっぷり披露してくれたな。
「危険がウォーキング!」
「ブラボー!」

130お前名無しだろ:2007/01/08(月) 16:57:33 ID:/R2yi4Wg0
眞鍋『スワンダイブで七冠王〜!!
   後頭部ぶっ飛ばしたー
   ミサイルキックーーーーーー』
131お前名無しだろ:2007/01/08(月) 19:22:12 ID:iJJFehtbO
『戦いのワンダーランド、ここ蔵前国技館より、実況生中継でお送りしています。』(古館)
132お前名無しだろ:2007/01/09(火) 03:48:04 ID:1jFR8E+A0
>129
JOJOヲタ(第一部)なのも若林だっけ?
「燃え尽きるほどヒーーーートっ」
「貧弱 貧弱ゥゥゥゥっ」
とかが88年頃にあった。
133若林健治:2007/01/09(火) 11:01:37 ID:r5+ecGe8O
見てくれは悪いが義兄弟連携生きていたーっ!
134お前名無しだろ:2007/01/09(火) 11:16:01 ID:1TGxg70H0
辻「ヒャッホー!!」
135お前名無しだろ:2007/01/09(火) 11:32:18 ID:Hfm8/kVeO
「あ〜、これはいけません!」
136お前名無しだろ:2007/01/09(火) 12:37:42 ID:Vahqm+R0O
「リングにもどります!!」
137お前名無しだろ:2007/01/09(火) 14:46:04 ID:pCGKfOa10
しかしおまえら最高だ。。

俺の脳内とおまえらの脳内はリンクしてるみたいだ。
138お前名無しだろ:2007/01/09(火) 15:04:43 ID:G7WWaufnO
辻『フランケンシュタイナーが観たいなーと思っていましたぁ!』
139お前名無しだろ:2007/01/09(火) 15:26:28 ID:IyZI+o38O
蝶野「ask him!」
140お前名無しだろ:2007/01/09(火) 15:41:18 ID:5f23vlIIO
「文句な〜し!!」
「豪快な当たりだ!!」「これはどうだ!!」
「伸びる!伸びる!入ったぁ〜!!」
「伸びる!伸びる!ポール際ぁ〜!!」
141お前名無しだろ:2007/01/09(火) 20:27:34 ID:h6BamPYlO
辻『雪崩で遭難約1名〜!!』
142お前名無しだろ:2007/01/09(火) 23:22:08 ID:5SlGr7IvO
>>137
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

伝説の力棚戦より
「新日本が揺らいでいる!新日本がぐらついている!」

力棚戦は高山の解説含め、もう一回見直せばまだまだありそうだ。
143お前名無しだろ:2007/01/09(火) 23:40:36 ID:znJs5XhQ0
長州が全日マットに参戦してからの倉持アナの実況
長州がサソリ固めをかけたのを見て「おっとこれは石川選手の使う技だー!!」

石川がタッグマッチで長州に見せ付ける様にサソリ固めをかけた時には
「俺のサソリとどっちが強いー!?」
144お前名無しだろ:2007/01/09(火) 23:42:37 ID:znJs5XhQ0
コスプレはいらないー!!
145お前名無しだろ:2007/01/10(水) 01:35:56 ID:db+wQQ0k0
垂直落下式ブレーンバスター!ニュートンも震えた!!!
146お前名無しだろ:2007/01/10(水) 02:20:17 ID:MrdX2mnR0
若林の「お前は○○か!!」好き
147お前名無しだろ:2007/01/10(水) 02:35:03 ID:590+ylreO
あれは、いつの日かカルガリーで見た北極星
ノーザンライトー!!by辻
馳の新日本引退試合
148お前名無しだろ:2007/01/10(水) 02:39:34 ID:ZLALkfiC0
やっぱ若林さんダントツ一番人気だな

「た・け・う・ち・サン !!」
149お前名無しだろ:2007/01/10(水) 07:38:01 ID:tAS8iVvT0
「だから30分がくやしいんです!」
「もどせ一時間ーっ!!」
150お前名無しだろ:2007/01/10(水) 08:13:29 ID:7KFcf6al0
起きて破りの逆サソリ!!
151お前名無しだろ:2007/01/10(水) 09:37:35 ID:ZMDsVKx30
>>143
倉持アナといえば、リング上の展開に付いて行けなくなる様が味わい深いな。
特に乱入などで荒れた時とか。
152お前名無しだろ:2007/01/10(水) 16:19:37 ID:IOlfS9le0
「何やら 始まったようです・・・・あばばば!・・・」

パシーン

ピシーン!
153お前名無しだろ:2007/01/10(水) 21:48:32 ID:EUmdsSFxO
80年代、ニッポン放送で全日特集やった時、知ったかアナが「超獣ブロンディ」「ブルーザー・ブロンディ」と連呼、メインアナが苦しげに「はあ、ブロディですね」と軌道修正してた。
154お前名無しだろ:2007/01/10(水) 22:11:25 ID:3gpjGksa0
若林さんの意味不明な実況は忘れられません。
「やっぱり!パセリ!天龍だぁ〜」
「プロレス界のシャコタン・ブギ!谷津嘉明」
「竹内さん、ジャンボもしぶといよぉ」
「輪島痛くなぁーい!」
「ジャンピングニィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ〜ィ!」
「この!恩知らずゥゥ!」
155お前名無しだろ:2007/01/11(木) 01:48:14 ID:FCKOn5Nf0
「こだわるジャンボも素敵だ!」
156お前名無しだろ:2007/01/11(木) 14:04:35 ID:r/ulNcIF0
辻「雪崩式ブレーンバスター!遭難者1名!受身が取れなーい!」
マサさん「取ってますよ」
157お前名無しだろ:2007/01/11(木) 14:17:44 ID:266mSl5eO
沈黙の答えはリングにありました!
158お前名無しだろ:2007/01/11(木) 14:25:01 ID:yN9iVs4yO
実況「ぬっ、ぬるぽぉーーーーーっ!!!」
159お前名無しだろ:2007/01/11(木) 16:47:12 ID:+IVGAkoZO
解説「ここは『ガッ』といった感じでしたね」
160お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:09:27 ID:vVSR5MFE0
胸突き八丁〜胸突き八丁〜(若林アナ)

三沢vs秋山戦
161お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:14:05 ID:4RWfmrCFO
若林「ただいま倉持アナがシークに襲われてます、あっ倉持アナ、額から流血!!」
162お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:23:05 ID:XBLhvm8aO
マサ「マイコォーですよ」
163お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:26:15 ID:kj9HoaAd0
福沢:あぁびぃせぇげぇりぃ〜〜〜〜〜〜〜〜!
三沢対川田
164お前名無しだろ:2007/01/12(金) 10:27:18 ID:fIQfQ3My0
>>161
松永アナだろそれは。若林なんぞが現れる数年前だよ。
165お前名無しだろ:2007/01/12(金) 11:12:29 ID:fKwqQol00
ロイヤルランブル2000でテイカーがメイヴェンをボロ雑巾の如くボコっている時の
JR「私は悲しい…」
166お前名無しだろ:2007/01/12(金) 23:27:06 ID:cOHujJLP0
王道プロレスに栄光あれ、というサイトで「仁」というどうしようもない馬鹿がいる。
30代でサラリーマンのくせに、こいつのマナー違反はどうしようもなく酷い。
連続投稿しまくる。荒らし上げ。くだらないスレッドを立てまくる。
マナー違反を指摘されても逆切れして憎まれ口を繰り返す。
「消えるかもしれません」と言ったくせに、まだいる。
誰かストレス溜まってる奴は、王道プロレスに栄光あれに行って、仁を叩きまくってくれ。
どうせ観ないからアク禁になってもいいよ、という方は、仁氏ね、仁消えろとかメチャメチャに言ってくれ。
知ってる人なら解かると思うが、この仁って馬鹿は救いようが無い馬鹿だ。
常連数人は本当に迷惑してる。
この仁という馬鹿は、試合は観ないくせに連続投稿しまくって他人の迷惑を全く考えない。
ネチケットのかけらも無い馬鹿だ。何回、言っても解からないから本当に頭おかしいかもしれない。
167お前名無しだろ:2007/01/15(月) 10:11:14 ID:n0MxSymfO
金子「秋山よ、静かに眠れ〜!!」「正真正銘、ブルーを砕きました。オレンジクラッシュ!」


168お前名無しだろ:2007/01/15(月) 10:16:58 ID:n0MxSymfO
「ジャイアント馬場がリングから場外へダダーーッ!っと落ちて来ました!」


169お前名無しだろ:2007/01/15(月) 10:39:44 ID:g/2JFZvE0
出てると思ったのになぁ

辻「カウント2.9999999!!!!!!!」
170お前名無しだろ:2007/01/15(月) 11:39:41 ID:WUTx75xq0
若林「散髪に行ってまいりました」
171お前名無しだろ:2007/01/15(月) 11:48:53 ID:Pcu5Di620
やっぱ辻・マサ・柴田だな
172お前名無しだろ:2007/01/15(月) 12:02:07 ID:8V/oHZzF0
福沢「4の字固目がアゴを砕いたーっ!」
173お前名無しだろ:2007/01/15(月) 12:26:26 ID:oZaVDRNhO
倉持さん「日本テレビは努力する大熊を応援しますっっ!!」
174:2007/01/15(月) 20:44:03 ID:E8GkPMq00
1986年ごろ、某誌で紹介された珍実況。
「おーっと、おびただしい大量の血が
流れ出ています。あっ、只今レフェリーが
ドクタースランプをかけました!」
一説によると、長州力VSキラー・カン戦での
ワンフレーズだったらしいのですが……。
175お前名無しだろ:2007/01/15(月) 20:53:59 ID:lJP9SxLV0
唯一御大と御小が絡んだ試合で、御小がサソリを御大にかけようとした時の若林さん。
「世界一の脚力を持つ馬場にかかるかー!?」だっけ?
176お前名無しだろ:2007/01/15(月) 21:02:02 ID:C29ACF3uO
ヒューヒューだよ〜!!
177お前名無しだろ:2007/01/15(月) 21:10:15 ID:obQ5qNzOO
新人保坂「さぁ、『猪木看板屋』のテーマ曲に乗って、燃える闘魂・アントニオ猪木が入場してまいります」

ガチで間違えたらしいw
178お前名無しだろ:2007/01/15(月) 21:13:40 ID:lJP9SxLV0
谷津VSブロディで、場外でブロディが鉄柱にキックを誤爆した時の若林さん。
「谷津これはおいしい!谷津おいしい!」
179お前名無しだろ:2007/01/15(月) 21:55:59 ID:qqs/DH5B0
試合の分水嶺、モメンタムが…
180お前名無しだろ:2007/01/15(月) 21:57:10 ID:GgX0u/Hx0
雪崩か、雪崩か、全日本に・・・・
全日本に鶴田あり!
正に全日本に、日本プロレス界に鶴田あり!
オーが入ったぁ!
熱い!強い!バァーックドロップ!!バァーックドロップ!!

90年鶴田三沢戦の2戦目の若林ですね。
181お前名無しだろ:2007/01/15(月) 22:09:18 ID:PJRRb2a9O
カウント2、999999ー!
182お前名無しだろ:2007/01/15(月) 23:08:09 ID:pJUiekYZ0
ルー・テーズを越えたバックドロップ!!
183お前名無しだろ:2007/01/15(月) 23:12:01 ID:w8sW30afO
古舘伊知郎が満員の館内を様子を表現するとき

「一万とんで950人、満員に膨れ上がった蔵前国技館」

必ず端数は50人で終わらせる。
184お前名無しだろ:2007/01/16(火) 05:53:29 ID:aI+UmmSNO
プロレスは若貴に負けない!!
91年最強タッグの三沢組対ゴディ組の若林アナ
185お前名無しだろ:2007/01/16(火) 13:06:11 ID:wJrfHT4a0
今日、日本武道館に来たファンは大正解!!!!

三沢vs小橋戦にて
186お前名無しだろ:2007/01/16(火) 13:51:01 ID:tjpMXkThO
>>185
その続き
高山「今日はいろんなとこで興行やってるけどよー
ここに来なかった奴はアホだな」
矢島「ですねー!」
187お前名無しだろ:2007/01/16(火) 21:48:39 ID:5nokaE3w0
こ、こんなの技ではなーーい
188お前名無しだろ:2007/01/16(火) 21:57:45 ID:ABsfNQ4pO
実況ていうか解説

高山「今の何?」
実況「テンコジカッターですね」
高山「あ〜今のはテンが無いんだよな、ただのコジコジカッターなんだよ」

高山の解説は結構好き
189お前名無しだろ:2007/01/16(火) 22:20:20 ID:5iDI/cxsO
おーっと、ジャガーがロープに振って………いったーっ!

勢い重視で技の名前を言わないシオノさんW
190お前名無しだろ:2007/01/16(火) 23:30:18 ID:HZFQ9ITf0
「悔しかったら、俺を倒してから行け!!」

って、プロレス実況のほうが先だったよね?
たしか川田戦のときのハンセンのコールの時
191お前名無しだろ:2007/01/16(火) 23:41:10 ID:mViZtzKk0
「アックスボンバー、三ツ股の槍!!」
192お前名無しだろ:2007/01/17(水) 01:03:03 ID:o/x8U4UwO
「あ、ちょっと待ってください!」と言って、裸になってリングにあがる小鉄
193お前名無しだろ:2007/01/17(水) 01:05:22 ID:5mxv79DmO
世界標準のアソコ
194お前名無しだろ:2007/01/17(水) 01:06:42 ID:oIbpU+7p0
前畑ガンバレ
195お前名無しだろ:2007/01/17(水) 22:52:21 ID:oU5RyEYeO
>>192
解説の山本小鉄さんが放送席にいないときは、
試合が非常事態になっている時であります。

古舘伊知郎
196お前名無しだろ:2007/01/17(水) 23:50:56 ID:ImaBFdaOO
さあ、両者が・・・対角線上に並びました
この放送はミナト横浜文化体育館から、熱狂のライブでお届けしています、睨み合っている!睨み合っている!
197お前名無しだろ:2007/01/18(木) 00:02:57 ID:eRq4IF5/O
輪島の試合にて
「ぷっつん輪島!、輪島はぷっつんだ〜!」

小橋・エース組の仲間割れで
「これは不適切な関係か?」
198お前名無しだろ:2007/01/18(木) 00:19:30 ID:uaTgg90MO
あなたは愛する人を守れますか!
山吹色は愛の色!
199お前名無しだろ:2007/01/19(金) 23:04:45 ID:lIAog5Jh0
武藤が、スコット・ノートンの大技を腹から受け、失神に近い状態で
苦しんだ表情の時↓


辻アナ「この表情、本当に!!痛いんです!!」


この時だけ『本当に痛い』ってことは、普段は『本当に痛い』訳で
はないのかよ!
200お前名無しだろ:2007/01/19(金) 23:14:59 ID:Jfq+UPZDO
札幌大会で天山が誰かに雪崩式マウンテンボムをしかけた時

辻「大倉山から遭難者1名〜!」
201お前名無しだろ:2007/01/19(金) 23:27:58 ID:Ici6Q2sPO
擦れ声の福沢「何でもいいから早く決めてくれ…もう声が出ない…」
202お前名無しだろ:2007/01/21(日) 01:29:15 ID:BPcmXhMm0
倉持アナ
 「世界のアイドル!世界のアイドルがやられます!」
 「あ〜!やめてほしい〜!ここは全日本のリングだ!」
203お前名無しだろ:2007/01/21(日) 02:56:59 ID:Kka3bwm30
さあパッションレッドの絵模様!
灼熱!闘いのスクランブルゾーン!
肉体のスペースロマン!
真夏の夜空に逆巻く!
次期「サマーファイトシリーズ」にご期待ください!

さあ、キックの千手観音。キックの千手観音と呼ばれております
前田日明。黒髪のロペス・ピエールとも呼ばれております。

紫電一閃、電光石火、抜けば玉散る氷の刃、修羅場くぐりの延髄斬り
204お前名無しだろ:2007/01/21(日) 22:03:42 ID:5WOmwfJO0
安田vsバンナ戦での古舘
「安田忠夫、これまでの人生を振り返っても、はっきり言ってお前は駄目な男だ〜。」
205お前名無しだろ:2007/01/21(日) 22:34:01 ID:sxujnGir0
>>165

テイカーは99年9月のPPV大会から00年5月のJudgementDayまで欠場してたから
多分それ2001年か2002年のロイヤルランブルじゃなかったっけ?

俺もそのシーン見てたから覚えてるぞ。
206お前名無しだろ:2007/01/22(月) 06:41:40 ID:+Ocj07dn0
>>205
2002だろ
タフ・イナフの放送開始が2001年だし
207お前名無しだろ:2007/01/23(火) 00:37:06 ID:1r44OeGVO
ここが地獄の一里塚、暗中模索、五里霧中であります前田日明。
暗中模索、五里霧中だ!
208お前名無しだろ:2007/01/23(火) 11:33:41 ID:eX7JbGKvO
古館の
黒髪のロベスピエールとか…わがままな膝小僧とか…掟破りの逆サソリとか…1人民族大移動とか…名勝負数え唄とか…かな
209お前名無しだろ:2007/01/23(火) 22:16:48 ID:wGY0Tox9O
WWEのいつだったかのロイヤルランブルの後
「私はロイヤルランブルでは何が起こるかまったくわからないと改めて確信しました。」

「いや、一つだけ確実なのは何が起こるかわからないってことさ」
みたいなニュアンスのこと。実にアメリカン
210お前名無しだろ:2007/01/24(水) 22:38:30 ID:UMOUqfhN0
おーっと、長州のウエスタン・ラリアート
211お前名無しだろ:2007/01/24(水) 23:18:38 ID:2ohxMPv40
リング上の哲学者、チャンレジャー本田多聞
212お前名無しだろ:2007/01/24(水) 23:34:01 ID:GxwbKW3YO
レジスタンス核爆弾越中詩朗
213お前名無しだろ:2007/01/25(木) 00:36:06 ID:08zGNuwt0
羽根バタバタ!羽根バタバタ!
ジャンボ…それ、やめようよ

ってのなかったっけ?若林さんで
214お前名無しだろ:2007/01/25(木) 03:03:02 ID:vl6n5uK1O
いつかの東京ドーム
藤波vs天龍
藤波がドラゴンロケットを連発している時の実況
『藤波竜巻〜!』
215お前名無しだろ:2007/01/25(木) 03:06:11 ID:vl6n5uK1O
↑と同じドーム大会
ムタvs新崎
新崎のおびただしい流血を見た解説の柴田さんがボソッと一言
『これ放送できないよぉ』
216お前名無しだろ:2007/01/25(木) 12:33:14 ID:5r74+7GFO
>106 伝説のSWS旗揚げ戦。

見たかった…
というより実況を聞きたかった。

他のスレでも話題になった「ドロップキック、オ〜ラ〜イ!」とか…
217お前名無しだろ:2007/01/25(木) 22:27:04 ID:at5Ubs+Q0
プロレス非行青年、川田利明
218お前名無しだろ:2007/01/26(金) 02:58:44 ID:LDalVRJCO
おっーとここで誰だ!?野上かぁー!?野上かぁー!?
219お前名無しだろ:2007/01/26(金) 13:14:49 ID:6E5svz4DO
日米レスリングサミット
より
「イカ天とは、イカス天龍のことであります。」
若林サンの実況 最高
220お前名無しだろ:2007/01/26(金) 23:32:13 ID:MPyRf+wQ0
俺なんてSWSの旗揚げアリーナ2連戦の二日目に行ったぜ。
221お前名無しだろ:2007/01/26(金) 23:56:34 ID:OfcirWSY0
オープンタッグ=表彰式で。
倉持「本当に興奮のルツボと化しました、
   蔵前国技館。まだ、だれひとりとして
   帰るお客様がいらっしゃいません!!」
222お前名無しだろ:2007/01/27(土) 21:25:25 ID:Kb6wVhfT0
野口アナがハヤブサのローリング・セントーンをフェニックス・スプラッシュと実況した時
223お前名無しだろ:2007/01/27(土) 22:05:12 ID:iJbJhi4iO
高山「ユージは背中怪我してるの?」
アナ「先日、新日本での試合におきまして棚橋選手が
ジャーマンを放った際に前歯が刺さってしまったそうです」
高山「あー、そう。ユージの顔じゃ刺されるほどモテないもんなぁ」

高山だけはガチ。
224お前名無しだろ:2007/01/29(月) 09:50:04 ID:LdBAOe2XO
ちょww


ガチが過ぎますよ、高山さんw
225お前名無しだろ:2007/01/29(月) 13:15:32 ID:AxR6qhIU0
本田式ジャーマン、すべてが終わるデッドエンド!
226お前名無しだろ:2007/01/29(月) 13:30:42 ID:++tG7peI0
辻「バックドロップ!強烈バックドロップ!決まった決まった!一発のバックドロップ!
やりました!後藤と小原が獲りましたー!殺人バックドロップは生きていたー!」
227お前名無しだろ:2007/01/29(月) 13:50:17 ID:2TXC5Tzu0
小橋健介戦での高山「俺が死にかけるわけだよ!」

高山の解説はプロレスloveがあって良い
228お前名無しだろ:2007/01/29(月) 14:04:00 ID:m2Wz+/880
福澤の肘鉄砲
あと、「バックに回る、ん?スピンキック、交わされた。」
生ダラの実況もそうだったが、ん?って言う時結構有ったな。
229お前名無しだろ:2007/01/30(火) 02:03:35 ID:ChH+l4pR0
雀百まで踊り忘れず!三つ子の魂百までも!
どんなに!骨を折っても!戦う事をやめない!
戦う男の本能だ!
さぁ〜もう一回卍だ!
230お前名無しだろ:2007/01/30(火) 06:00:12 ID:+6a7epoNO
どうか皆さん、この一戦のことをよく覚えておいてください!
その記憶は、彼らと同じ時代を生きた証になります!!
いつかの最強タッグの若林アナ
231お前名無しだろ:2007/01/30(火) 06:35:05 ID:elntQLhx0
うろおぼえ

辻 「●●が●●をぎゅうぎゅう絞めであります! ぎゅうぎゅう絞めといえば米沢牛!
   マサさーん、昨夜、米沢牛はお食べになりましたか?」
マサ 「肉はねー、体に悪いんですよ、、、ごにょごにょ」
辻 「肉は体に悪いっw」

山形でやった時
232お前名無しだろ:2007/01/30(火) 16:09:52 ID:Se4WCwpC0
辻「吉江はね、飲み会の席でも脱いだりするんですよ」

翌週G−EGGSブチ切れ
あれもブックだったの?
233お前名無しだろ:2007/01/30(火) 19:55:00 ID:8pDy4qYc0
福沢は、「ん?あああー!!どうするんだ?どうするんだ?あああーーーーーー!!!!」

こんな実況が多かった。しかしそれがまた福沢らしい実況で、楽しかった。
234お前名無しだろ:2007/01/30(火) 20:17:49 ID:ASwj3M5X0
志生野さんの実況
「立野が投げられたー!カウント ワン!ツー! おっと返したー!! 立野もしぶといぞ!」

ひいき?
235お前名無しだろ:2007/01/31(水) 17:32:26 ID:ZFfjJZtl0
怪物田上のお目覚めだー!
236お前名無しだろ:2007/02/02(金) 03:28:29 ID:SS7LMFFg0
ハンセンがサポーターをずらす時
福沢「首狩族の反乱だ!!!」

福沢さんの実況はオリジナリティがあって面白かったです。
237お前名無しだろ:2007/02/02(金) 07:37:23 ID:DfzAhCQfO
馬場「2月の2日にカンサスに乗り込んでハンセン、ゴディに挑戦しますけど…」
それまでにも馬場はこのことを何回も言ってたのにその直後に…
アナ「馬場さん、もう一度、場所と日時を。」
馬場「2月の2日、カンサスシティです。」
アナ「おぉ!!そうですかぁ!さて、リング上は…」
一瞬での切り替わりっぷりが笑えたと同時に馬場に少し同情した。
238お前名無しだろ:2007/02/02(金) 07:47:51 ID:xh1CdGE2O
やっぱプロレスは実況も込みだな
239お前名無しだろ:2007/02/02(金) 07:49:49 ID:Mp7jnksYO
倉持『フォークです!フォークです!ブッチャーが、テリーの右腕に、あっ!差し込んだ!力一杯エグる!
さらにシークが追い打ちをかける!』

世界オープンタッグ決勝・蔵前

さらに…

倉持『テリーが行った!テリーが行った!』
山田『これがテキサスブロンコの魂ですよ。』
倉持『テキサスブロンコの魂!勇気があります。テリーファンク!』


プロレスに『ヒーロー』というものが存在した時代の残像‥‥。
240お前名無しだろ:2007/02/02(金) 08:49:33 ID:iDwtmBeG0
>>227
そのあと矢島が「そうですよねー。あの…」って言いかけて
(あっ、やべぇ)って感じで言葉を引っ込めたのには笑った。
241お前名無しだろ:2007/02/02(金) 13:41:31 ID:x9Q4sqpa0
アナ「さ、解説はNWFチャうyjろの高山善広選手に来て頂いております」
高山「お前紹介で噛むなよ」

ワロタ
242お前名無しだろ:2007/02/03(土) 02:00:48 ID:9kR0h2FY0
NWF絡みで古いネタを
猪木がジョニーパワーズからNWFタイトルを取った試合で
フィニッシュに卍固めをかけるシーン
三浦アナ「さあ〜回転足折固め!!ジャパニーズレッグロールにいくか〜〜!!」
桜井「(ボソッと)卍固めですね....」
243お前名無しだろ:2007/02/03(土) 02:06:23 ID:9kR0h2FY0
84年6.14蔵前 第2回IWGP決勝猪木−ホーガンより
古館「戸惑う我等を乗せて巡る宇宙は、喩えてみれば幻の走馬灯
   我等はその上を過ぎる影絵のようだ!!」
244お前名無しだろ:2007/02/03(土) 02:18:28 ID:dRc/hQ/u0
雪崩現象、腕鉄砲水、現代に蘇る下関戦争長州砲、あのアームストロング砲が火を吹くか、危ない!
今度はかわしたコブラツイストグランドコブラ!早い早い早い、グランドコブラーッ!!
245お前名無しだろ:2007/02/03(土) 02:51:36 ID:9kR0h2FY0
>>244の続き
ラリアートを交わしてグランドコブラ!!
一瞬の攻め込み、アントニオ猪木!!
やった!!やったーー!!
246お前名無しだろ:2007/02/03(土) 03:13:24 ID:9kR0h2FY0
訂正
ラリアートを交わしてグランドコブラ!!
目にも留まらぬ速さ!!一瞬の攻め込み、アントニオ猪木!!
やった!!やったーー!!
247お前名無しだろ:2007/02/03(土) 03:29:35 ID:CHUeMxqC0
マサ斉藤:『こうなったらもう基地外みたいに・・・』
248お前名無しだろ:2007/02/03(土) 03:53:37 ID:9kR0h2FY0
遠藤幸基地:『こりゃもう(シンは)基地外みたいになりましたなあ』
249お前名無しだろ:2007/02/04(日) 12:48:44 ID:YZmWzKWv0
日米レスリングサミット サベージ入場時
若林「お宅のカラーテレビの色調は正常でしょうか?」みたいな台詞
250お前名無しだろ:2007/02/04(日) 15:08:49 ID:IiYSH79F0
読むだけで熱くなるスレだな・・・
やっぱ実況のアナウンサーって大事だわ。
251お前名無しだろ:2007/02/04(日) 21:46:07 ID:++Ksw0H80
みのるの入場は長いから、実況の原稿書くの大変らしいよ。
「ロンQハイランド」にみのるが出た時、菅谷アナがそう言ってた。
252お前名無しだろ:2007/02/05(月) 21:30:44 ID:jmwrBs+m0
おりゃー谷津!!
253お前名無しだろ:2007/02/05(月) 23:34:04 ID:PkQEJscE0
あー○×△□!!!!
小橋がテーマ曲をかえました!!!!!!!!!
254お前名無しだろ:2007/02/06(火) 02:22:16 ID:HbxWUAwyO
大阪での猪木ーブロディで古館

先程大阪城に赤々と沈んでいったあの夕陽のように! 猪木の闘魂は燃え尽きてしまうのか?
落日の闘魂は見たくない、落日の闘魂は見たくない、 バックドロップーっ!!
闘魂がよみがえったーっ!!
255お前名無しだろ:2007/02/06(火) 03:19:11 ID:t0s/8rz4O
辻「武藤!頑張れ!武藤!頑張れ!負けてしまったぁぁ!…」は、泣けた。
256お前名無しだろ:2007/02/06(火) 08:40:19 ID:j3sDlBdXO
真鍋『石澤ビクトリー、だからI.Vニーロック!!』
257お前名無しだろ:2007/02/06(火) 12:30:58 ID:D2mZAa2tO
アナ「蝶野のSTFがガッチリ決まっている!小橋苦しいかー!?」
高山「どうでもいいけど、これチョークだぜ。レフェリー何やってんだろね」
258お前名無しだろ:2007/02/06(火) 14:36:00 ID:i6xDt56z0
アンドレーハンセン戦 ハンセンがアンドレをボディスラムで投げる場面

古館「世界で五人目!!世界で五人目ぇぇぇぇーーーーー!!!!!!」
259お前名無しだろ:2007/02/06(火) 18:30:21 ID:Sp30Eoa80
新日本プロレス
2001年10月21日神戸ワールド記念ホール
Jr.正規軍vsT-2000イリミネーションマッチ

〈試合開始のゴング〉
中丸徹アナ
「哀愁と憎悪のスクランブル交差点、
今、シグナルが赤から青に変わりましたっ!!」

260お前名無しだろ:2007/02/06(火) 18:39:44 ID:2AcrmNilO
>>257
どうでもよくねぇwww
261お前名無しだろ:2007/02/06(火) 19:35:27 ID:Sp30Eoa80
99年G1クライマックスAブロック
武藤vs健介
辻アナ
「帰ってきたのは同時期、
アメリカの遠征から帰ってきたのは同時期!
しかし、光り輝いていた武藤、
なにやら冷たい目線をに(武藤に)送っていたこの健介、
そんな歴史的な因縁もありますっ!」
スター街道を走る武藤に対して、
ジェラシーを抱いていた健介。
天才とド根性のぶつかり合いに興奮しました。
262お前名無しだろ:2007/02/06(火) 19:38:08 ID:Sp30Eoa80
>>261
×目線をに
○目線を
263お前名無しだろ:2007/02/06(火) 19:54:32 ID:hnSvdPIUO
起き上がりちょぼしチョップ
ゴールデンアームバンボー
264お前名無しだろ:2007/02/06(火) 22:01:31 ID:x2C8U+pl0
97年1月の三冠戦(三沢-小橋)?

「馬場さんが泣いています」

同年にもう1度あったけど、この三冠戦までが
四天王プロレスの絶頂期だった気がする。
265お前名無しだろ:2007/02/06(火) 23:29:53 ID:HbxWUAwyO
91年頃、新日に復帰していたタイガージェットシンの試合で

辻「おっとここでエプロンサイドからシンが、なにやら放送席の山本さんに向かって、」
小鉄「来いこの野郎!!」
266お前名無しだろ:2007/02/06(火) 23:39:36 ID:C4YASgRf0
全日 初の川田対オブライト

福沢「げぇ〜りぃ〜だ、戦慄のげぇ〜りぃ〜だ」

試合中、
ロープ際でクリーンに分かれるオブライトを評して
馬場さんが
「いい人なんじゃないですかね」
267お前名無しだろ:2007/02/06(火) 23:47:20 ID:8Qpl43nT0
>266

そうそう!馬場さんやたら「ゲーリーはまじめでいい人」を強調してたな!。(笑)
268お前名無しだろ:2007/02/07(水) 02:17:22 ID:rPN0LqjC0
ゲスト解説ですけど五月みどり
「大事な所痛そうねぇ」
269お前名無しだろ:2007/02/08(木) 02:15:02 ID:bNAL5zwFO
ノアドームの力皇vs棚橋
菅谷「解説は高山よ…しひろさんです」
高山「今お前、俺の名前噛んだな」
菅谷「すいません」
高山「あーあ、今日は俺と菅谷のディスティニーだと思ってたのによ。やっぱり運命とはこんなものですね」

高山と菅谷は仲良すぎ。
270お前名無しだろ:2007/02/08(木) 02:41:54 ID:hUTiY/NO0
>>241>>269
アナが噛んだら絶対拾うんだな高山w
271お前名無しだろ:2007/02/08(木) 03:40:06 ID:Vn7xnWxw0
高山のろれつもだいぶ怪しいけどなw
272お前名無しだろ:2007/02/08(木) 18:39:27 ID:1UGY0gVh0
それを言ったら、大森さんは解説できないな
273お前名無しだろ:2007/02/08(木) 22:34:10 ID:f6yRDdty0
でもマサさんは解説してたぞ
274お前名無しだろ:2007/02/09(金) 19:56:20 ID:dbb16e3e0
古「かつて猪木が、桜井さん、NWFを奪回したときにですね、
こんな試合をやっていれば、5年持つレスラー生命が、、いや10年持つレスラー生命が、
5年で終わるかもしれない、、おおっと張り手!しかし自分はやり続けるんだと、語った。
桜「凄い、そのねぇ、気迫といいますかねぇ、、、」

古「延髄斬りーッ!!!!」「待っていた待っていた!延髄斬り!待っていた延髄斬り!」
275お前名無しだろ:2007/02/10(土) 04:45:30 ID:3QHYgbOx0
「熱くて、熱くて、たまらないぜ、この四天王!」(福澤アナ)

三沢&小橋VS川田&田上戦
276お前名無しだろ:2007/02/10(土) 04:51:05 ID:dyjtpWkh0
グレート・ムタ対小川直也戦にて

帯のヒモで小川の首を絞めるムタに対して、辻アナ。

「やったーーーーー!!!いけないことをやっているーーー!!」
277お前名無しだろ:2007/02/10(土) 05:16:48 ID:PZLs1iRL0
ガーンといけ、カーン
278お前名無しだろ:2007/02/10(土) 22:08:22 ID:fEE55Vxg0
辻「後ー頭ー部痛〜打〜!痛〜打〜!!」
279お前名無しだろ:2007/02/11(日) 19:16:00 ID:26sNsNNrO
このスレは熱いなぁ!

やっぱり倉持アナと若ちゃんだけど、たまにアタマの中で
リフレインするのは真鍋アナの「らっ、まっ、ひすとらるぅ〜」かな?
280お前名無しだろ:2007/02/11(日) 19:39:15 ID:CETrlOh30
綱渡りの橋本、綱渡りの橋本
281お前名無しだろ:2007/02/11(日) 22:47:36 ID:aKp03T3cO
がーーーーーんせきおとしーーーー!!!
92年、三沢対川田の三冠戦。
開始直後の川田のバックドロップを見て。
282お前名無しだろ:2007/02/11(日) 22:49:26 ID:YdJAK45V0
ここはモナコモンテカルロ絶対に抜けない!!!
283倉持特集、天龍編:2007/02/11(日) 23:01:37 ID:jEUCIkUc0
肩口に決まった延髄切り!

谷津嘉明、日本大学出身!
長州力、専修大学出身!
ジャンボ鶴田、中央大学出身!
天龍源一郎、今日も元気です!
284お前名無しだろ:2007/02/12(月) 02:58:05 ID:chiY56P1O
>>270
確かどっちも噛んだのは菅谷。
285お前名無しだろ:2007/02/12(月) 09:55:38 ID:8PwA1uLM0
辻アナ「ヒャッホーーーッ!」


辻アナの、言葉にならない独特の叫びが、他のアナウンサーと
一線を画していて、記憶に残っている。
286お前名無しだろ:2007/02/12(月) 10:33:32 ID:XB7XOmtN0
木戸の髪型は乱れません。
287お前名無しだろ:2007/02/12(月) 10:36:48 ID:IAHcD6pp0
ベガはベガでもホクトベガ!!
288生キス男:2007/02/12(月) 10:41:12 ID:6ReE/HV20
>>283
この面子だと、天龍は最後にコールされない。
谷津嘉明、日大出身。
長州力、専修大出身。
石川敬士、日大出身。
天龍源一郎・・・狙いは長州・・・
っていうのは覚えてる。
289お前名無しだろ:2007/02/12(月) 19:18:29 ID:7vTuMqTm0
中卒なんだからしょうがないよ。
でも格闘技暦40年近いんじゃないか?
290お前名無しだろ:2007/02/13(火) 01:05:47 ID:dzvF1pmu0
>>288
いや、倉持アナの文句はその通りだが、天龍の相棒は鶴田で正しいようだよ。
俺は全く記憶にないが、前にあるスレの住人が手持の録画で確認したところ、
↓が真相らしい(ただし天龍&石川組だったと記憶している人も少なからず
 いるので、同様の紹介が2度行なわれた可能性もあるが)。

422 名前:お前名無しだろ メール: 投稿日:05/01/23 15:58:45 ID:7iCHxHSo
>>399
この話ホ〜ントにプ板では繰り返し言われる話だな。
俺も混乱してきたから当時のビデオ引っ張り出して今確認した。
1986年新春オールスターウォーズ・札幌大会、コールは原軍司。
順番は谷津・長州・天龍・鶴田の順。大卒3者にはそれぞれ〜大学出身
なんたらかんたらという紹介。
天龍には「狙いは長州一人です!天龍!凛々しい顔です!」という紹介。
これが真実。
たけしのANNのネタは俺も聞いた。ただそのネタはこの試合から1年くら
い後に投稿されそこで鶴田の所が石川か輪島になってた気がする。だから
皆もそれと混乱してるんじゃないかな?
そしてそのネタの方で、意識的にかどうか知らんが、「天龍今日も元気で
す」になってたと思う。
291お前名無しだろ:2007/02/13(火) 01:39:57 ID:MDA07AknO
高山の解説はイイ(・∀・)

アナ「中邑のシャイニングトライアングル!」
高『シャイニングしてないけどね』

いつだかの1.4 棚橋vs中邑
『彼(中邑)は封印が好きなんだね』もワロタww
292お前名無しだろ:2007/02/13(火) 01:49:42 ID:ifYkkh+X0
高山というと、小橋健介戦での
『試合よりもおまえのコメントが裏返ったのに注目したよ』を
聞いたときは、この人本当にあまのじゃくだなーと。

予想は裏切り期待は裏切らない
293お前名無しだろ:2007/02/13(火) 02:38:06 ID:QapOGqOM0
橋本小川4回目

辻「後頭部痛打!つぅーーーだーーーー!!!」
294お前名無しだろ:2007/02/13(火) 02:49:34 ID:Kk26F+S1O
たぶん倉持アナ「馬場がマッハのスピードでトップロープに上がった〜っ!」
295お前名無しだろ:2007/02/13(火) 04:00:37 ID:yW+1ykZOO
99 神宮球場の蝶野vs橋本で垂直落下DDTの時の辻

「垂直落下だぁー!!!!!(持ち上げた瞬間)きたぁ!!!(落とした瞬間)」
296生キス男:2007/02/13(火) 20:55:25 ID:VfUZEzyD0
>>290
乙でした。
297お前名無しだろ:2007/02/13(火) 21:08:26 ID:d51d7yVwO
高山は第2のマサになる
298お前名無しだろ:2007/02/13(火) 21:47:07 ID:AVLfVmmwO
一時期の辻
「ラリアットをしたたかに施してきました後藤達俊。」
299お前名無しだろ:2007/02/13(火) 21:47:42 ID:17FTBLczO
やっぱり高山は人気あるなぁ。
秋山・彰俊vs大谷・田中戦より
アナ「大谷が斎藤を実況席に叩きつけたー!」
高山「駄目だよ晋二郎、実況の邪魔しちゃよー」
300300:2007/02/13(火) 22:09:16 ID:UcSR3uqA0
300
301お前名無しだろ:2007/02/14(水) 02:54:26 ID:3zSMEfdnO
>>292
矢島「試合の中での注目点、どこでしょう?」
高山「試合?試合よりもコスチュームが面白かったね」
矢島「健介?」
高山「いや、健介じゃない。小橋だよ。ムシキングの悪者博士みたいだったじゃんかよー」
302名無し:2007/02/14(水) 03:30:53 ID:kH6P7QCJO
98年4月ドーム

橋本の垂直落下DDTで上げた時

辻アナ「あれだー!!」
303お前名無しだろ:2007/02/14(水) 13:24:34 ID:j/JaB4sBO
>>297
高山がマサ化したら嫌だ

高山は高山のままで
304お前名無しだろ:2007/02/14(水) 13:36:18 ID:4vNhvAoq0
>303
高山「スギ(杉浦)はこないだ車を買ったんだよ」

いやだなあw
305お前名無しだろ:2007/02/14(水) 13:59:38 ID:j/JaB4sBO
>>304
高山「石沢(カシン)はアマレスやってたからね」

マスクマンの正体をばらす高山‥
嫌すぎる
306お前名無しだろ:2007/02/14(水) 17:34:05 ID:B0wbqmNA0
ランス&クリスチャンの反米軍入場。

キング「奴らはカナダ人だ。
    ヘラジカの狩猟解禁日を国民の祝日に
    しているような国だぞ」    
 
307お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:17:53 ID:iVxTH4a+0
スティング初来日の宣伝
スティング!スティング!スティング!
他に言葉思い浮かばなかったのかな。
308お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:30:44 ID:3c45l6gAO
>>276
いけないこと…バロスww
309お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:35:39 ID:7/Jcz8oOO
起き上がりちょぼしコップ
310お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:51:40 ID:c4H2DQaa0
「グレート・ムタ VS 小川直也」戦

ムタが、小川の柔道着の帯で小川の首を絞める、レフェリーの猪木に
毒霧を噴く等、やりたい放題の反則を繰り返していた時。

解説の蝶野「他の奴等も、ムタみたいに、正々堂々と戦うべきなんだ
よ。」
辻アナ「なるほど、あそこまで反則を繰り返していても、正々堂々と
戦っているということなんですね!?」
解説の蝶野「・・・・・・・・・・・・・・・・。それは、感性の問
題だよ(汗)。感性が鋭ければ、反則を繰り返していても、正々堂々
と戦っていると感じるんだよ(汗)。反則を繰り返しているから、正
々堂々としていないと感じるのは、それはお前の感性が鈍いからだよ
(汗)。」

この蝶野の、滅茶苦茶の解説は、今でも記憶に残っている。
311お前名無しだろ:2007/02/14(水) 22:59:33 ID:LwVHsQ/9O
「ムタ、スティングVSスタイナーブラザーズ」でムタとスティングがスコットスタイナーにダブルフェイスクラッシャーしたときの辻アナ「キモチィー!」
312お前名無しだろ:2007/02/15(木) 00:37:02 ID:VZ0kXiH60
カウントはツー。
313お前名無しだろ:2007/02/15(木) 00:48:47 ID:CqFGKFYC0
JR「幸運なクソ野郎です」

No Mercy2002
世界ヘビー級王座を防衛したハンターさんに
314お前名無しだろ:2007/02/15(木) 18:52:54 ID:V3oSd7RAO
WM17
JR「悪魔に魂を売り渡したのか!?」
ストンコールドVSロックにて
315お前名無しだろ:2007/02/15(木) 19:00:49 ID:g9OS6Lez0
キング「RO'Zの腹はブヨブヨだな」
 JR「私の腹もブヨブヨですよ。見ます?」
キング「遠慮しておく」

松崎「荒谷がイス攻撃だあああああ。後楽園のイス弁償おおおおおお」
316お前名無しだろ:2007/02/15(木) 19:29:13 ID:lLVPSCI10
ニーテンキューキューキューキューキューーーー!!!!!!(ズドドド)
317お前名無しだろ:2007/02/15(木) 21:19:15 ID:CwrF0QxD0
ブロディ新日初登場の後楽園での古館
「おおーーーーーーーっとおぉぉぉーーーーーーーーーーーー!!!!!
これはブルーザーブロディでありましょうかぁぁぁぁーーーーーー!!!!!」
「右手にチェーン!!左手に花束!!」
318お前名無しだろ:2007/02/16(金) 22:37:42 ID:OhTe/CPvO
辻「なにやら…1つのツルにたくさんの…さつまいもがくっついているようではないですか乙葉さん!?」
乙葉「(苦笑)」
319お前名無しだろ:2007/02/20(火) 17:53:27 ID:rir3/IO6O
保守。こんな良スレ落とすわけにはいかん。
320お前名無しだろ:2007/02/20(火) 18:58:53 ID:5Nse5gER0
WCWダイナマイトプロレスリング
「最高の名勝負を繰り広げたヒットマンと
クリス・ベノワが今夜タッグチームを結成。
トータルパッケージ・リック・スタイナー組と激突。
プロレスの枠を飛び越えた、
スーパースペクタルライブエンターテイメント、
WCWマンデーナイトロの時間がやってまいりました。
本日の会場は10.13、ミシシッピー州ピロキシー、
ミシシッピーコーストコロシアムよりお送りします。
本日の解説は新日本プロレスメインレフェリー、
タイガー服部さん。
そして実況は私、内田稔でお送りいたします。
服部さん、今週もよろしくお願いします。」
「よろしくお願いします。」
321お前名無しだろ:2007/02/21(水) 00:15:19 ID:Aop2Rmgc0
「私、松崎年男が、バイオレンスにお送りいたします。」

だっけ?たいして記憶に残ってなかった。。w
322お前名無しだろ:2007/02/21(水) 14:07:19 ID:g+qkIvNk0
プロレスラーの殉職です。
323お前名無しだろ :2007/02/21(水) 15:55:05 ID:3jArVEm60
闘魂のやどかり!闘魂のやどかり!
324お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:29:20 ID:eID0d5fMO
真鍋アナ
「エンドレス!リバウンド!高岩ボムだ〜!」
325お前名無しだろ:2007/02/21(水) 16:37:13 ID:ccSpdvLhO
猪木対殺人医師かな?うろ覚え

小鉄「(アナに)私はね、今奥歯が痛いんですよ。何故だか判りますか!?」
アナ「いえ…」
小鉄「猪木が攻撃を受ける度に私も思わず歯を噛み締めてしまうんですね。だから痛いんですよ」


実況に同情したw
326テリーが行った:2007/02/21(水) 17:02:55 ID:HTUOUuJm0
倉持さんが当時天龍に「第三の男天龍。」と表現していたけど、天龍からしたら
「今に見ていろ。」って今日に至ってるとおもう。
327お前名無しだろ:2007/02/21(水) 17:07:43 ID:hqdHARZVO
古舘「実況生中継でおおくりしています!」
328お前名無しだろ:2007/02/21(水) 17:51:14 ID:hlmCHzD10
「華厳の滝のように!華厳の滝のように!」

猪木ケビン対木村武藤、後楽園。
顔面血ダルマの武藤をアイアンクローでエプロンからリングに引きずり込む鉄の爪2世。
これぞ新日本と思ったもんだったな。
329お前名無しだろ:2007/02/21(水) 21:27:41 ID:/RhPHxtN0
「タイガー・スープレックス84、そうですね、竹内さん」

「いや、腕のフックが違いますよ、これはタイガー・スーパー・スープレックスです」
330お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:09:17 ID:jZ2nHwX4O
ECWのアナウンサー(ジョーイ・スタイルズ)
「オー、マイ、ガーーーーー!!」
331お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:11:02 ID:HSjruAaA0
若林アナ
「任せてクレオパトラ!!」(五輪コンビの入場シーンで)
332お前名無しだろ:2007/02/22(木) 00:11:56 ID:x5bKt11QO
ECW中継はどうしても「DDT!」が頭に残ってたなあ
333お前名無しだろ :2007/02/22(木) 09:52:17 ID:LnwXYgMp0
全国2,500万のプロレスファンの皆様、こんばんわ。

日プロ全盛時代、番組冒頭での清水アナ。
334お前名無しだろ:2007/02/22(木) 12:27:41 ID:gb0MWvFv0
杉作J太郎と斉藤さん「あーーーーーーー!」

こればっかりw
335お前名無しだろ:2007/02/22(木) 13:11:10 ID:uabenrXv0

マサ「スタイナーズは日本人離れしているなぁ・・・」
336お前名無しだろ:2007/02/22(木) 13:17:02 ID:jZ2nHwX4O
輪島功一「外人離れのいい男」
337お前名無しだろ:2007/02/22(木) 14:03:56 ID:ZYjRfd4r0
>>330
ジョーイ・スタイルズといえば
ひっくり返った声で
「キャットファイト! キャットファイト!」
338お前名無しだろ:2007/02/22(木) 20:37:31 ID:HD2D5xkA0
>>334
俺、斉藤&J太郎コンビは好きだったけど。w
斉藤は、GAEAの実況でも「あーっ!!」って多かったな。w
339お前名無しだろ:2007/02/22(木) 21:55:46 ID:gb0MWvFv0
>>338
俺も好きだったよw

斉藤「市原はね〜最初の1分はとっても強いんですよ」
J「あのね斉藤さんw 言って良い事と悪い事ありますよw」

ワロタ。逆だったかもしれない
340お前名無しだろ:2007/02/22(木) 23:22:26 ID:lNqgbNSI0
一瞬市川のことかと
341お前名無しだろ:2007/02/23(金) 01:07:07 ID:RN5KqvJg0
みんな、久しぶりに女子プロレス見たくならない?

昔はキューティ鈴木がやられてグッタリしてる場面で何度もオナニーしたよ。
342お前名無しだろ:2007/02/23(金) 15:21:42 ID:Qi75fG1GO
ゲスト解説の秋山
試合後ベルト挑戦のマイクをした鼓太郎に対して「それにしてもアイツは台本棒読みだな」
343お前名無しだろ:2007/02/23(金) 19:17:47 ID:cn6yBDcV0
古館「格闘技世界ヘビー級選手権、アントニオ猪木対ウイリーウィリアムス。
実現まで三年の歳月を有した世紀のイベントが今ここに展開されようとしています。
プロレスはあらゆる格闘技の集大成を自負する猪木。
一方、実戦空手の奥義を極めた男、ウィリー。
互いに研ぎ澄まされたテクニックを持つ格闘家ふたり。
果たしてどちらに凱歌が上がりますか?
東京蔵前国技館の観衆一万一千人の目は、今その一点に集中しています!」


344お前名無しだろ:2007/02/23(金) 20:12:04 ID:fMeBahCJ0
>>343

それ、記憶に残ってるの?
なんかビデオ見ながら書いてるだけのような気がするんだけど。


古館なら、

「プロレスは闘いのワンダーランドです!」とかじゃないか?
345お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:30:10 ID:/l97PJjt0
JRの嫌米軍へのコメントは面白すぎる。
「この軍団には本当にムカつきます」
「(アメリカが)いやなら帰りなさい」
「こんな形で王座を防衛して恥ずかしくないのか?」
「このクソ野…いや、やめておきましょう。
彼の両親も観戦しているかもしれませんし」
「地獄に落ちなさい」
346お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:35:08 ID:lf2vA7I1O
辻よしなりの[シルバを倒せるのはシンだけなのかぁー]知らんかな?
347お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:48:26 ID:U7hsMTwh0
うーんベアハッグだ。
万力のような腕でガッチリとこのアンドレ・ザ・ジャイアントのウエストを絞り上げております。
ガッチリと、、、

「でぃいいいやああああ!!!!」

!!決めて持ち上げたあああああ!!!!!
さあああ!!!持ち上げた!巨大なる人間山脈を制するか!巨大なる人間山脈を制するか!!!!
348お前名無しだろ:2007/02/23(金) 21:48:56 ID:kbcwt54VO
アァ〜!!!武藤が馳を踏み台にしてのシャイニングウィザー

ウォー!!!あーきやま!あーきやま!

ウォー!馳が〜・・裏投げぇ!!!!
349お前名無しだろ:2007/02/23(金) 22:01:05 ID:QsjKJ0dIO
マサ「長州の技で持ち上げて落とすのあるでしょう」
辻「バックドロップですか?」
マサ「いや、違うやつ…(ブツブツ)」
辻「(凄く冷静に)ブレーンバスター…オクラホマスタンピ…」
マサ「あー!オクラホマオクラホマ!!あれ久しぶりに見たいですね」

マサさんの興奮っぷりが忘れられない
350お前名無しだろ:2007/02/23(金) 22:53:06 ID:XHnD014LO
行ってこいオラァ!見守ってこいオラァ!
351お前名無しだろ:2007/02/23(金) 23:55:00 ID:J2k2N7jH0
ハンセンVS菊池
福沢「僕は菊池の勇姿が見たーーーーーーい!!僕は死にましぇーーーーーーん!!」

誰か憶えてる?
352お前名無しだろ:2007/02/23(金) 23:57:44 ID:MewN8RSc0
逆エビの試合か
353お前名無しだろ:2007/02/24(土) 00:11:39 ID:rAtSztH80
板違いだがどうしても書かせてくれ

去年のキングジョージY&QエリザベスS

・・・外に合わせて行った!ハーツクライ!ハーツクライ、ルメール、一気に先頭に変わった!
残り300!ハーツクライが、エレクトロキューショニストを捉えて、残り200を切りました!
その内からハリケーンラン!ハリケーンランも再び足を使ってくる!
ハーツクライ!ハーツクライ頑張れるか!内からハリケーンラン!ハリケーンラン!二頭狩りだ!エレクトロキューショニスト!
ハリケーンラン・・・ゴールイン!二着エレクトロキューショニスト!残念!ハーツクライ残念!


このとき漏れはラジオNIKKEIの生中継を聞いていてえれえ興奮したYO!
競馬はプロレスだ!
354お前名無しだろ:2007/02/24(土) 00:13:05 ID:9jdCLA9O0
支点、力点、作用点って辻?
355お前名無しだろ:2007/02/24(土) 00:13:32 ID:0NiUHmFw0
猪木死ねぇ!!!
356お前名無しだろ:2007/02/24(土) 01:34:12 ID:vATzvQad0
>>353

競馬の実況も芸の域に達してるよね。
357お前名無しだろ:2007/02/24(土) 01:36:50 ID:jto25rTW0
矢島アナ「今日、日本武道館に来た人は大正解!」
高山「ホント大正解だな〜見に来なかった奴はアホだな」
矢島アナ「ですねー!!!
358お前名無しだろ:2007/02/24(土) 08:35:46 ID:DMmO3mTS0
>>354
辻だったと思う
359お前名無しだろ:2007/02/24(土) 13:37:11 ID:Sq/xQXOs0
健介vs川田 健介入場時
辻「顔がストロングスタイルであります!!」
360お前名無しだろ:2007/02/24(土) 14:18:42 ID:5RR3NMU0O
>>359
あれはワロタ

レッスルマニア16、伝説のラダーマッチより
「神よ、この男の魂を救いたまえ」
361お前名無しだろ :2007/02/24(土) 17:39:26 ID:CWkvNXfe0
全日中継での福澤か若林か忘れたけど田上の紹介で

「吉田栄作よりカッコイイ!田上明!」にワラタ
362お前名無しだろ:2007/02/24(土) 17:51:55 ID:jvb74mKEO
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光へのかけ橋だ!」
363お前名無しだろ:2007/02/24(土) 19:40:34 ID:kdx+VU3eO
東京体育館にて
タイガーがマスクを脱ぎ捨てたとき、
カブキ「何してんの?何してんの、何してんの?何してんの?」
364お前名無しだろ:2007/02/24(土) 20:54:53 ID:ZLQTVji20
高くて、高くて、高く・・・・いったぁ〜!!
365お前名無しだろ:2007/02/24(土) 21:33:29 ID:9jdCLA9O0
>>362
お前さっきテレビみてたろww
366お前名無しだろ:2007/02/24(土) 22:51:49 ID:/30dWyUtO
光晴はん!
それドロップちゃう!

ビチグソや!!
367お前名無しだろ:2007/02/24(土) 23:36:10 ID:+sad0xLL0
94年のチャンカンの決勝の若林
川田がウィリアムスにバックドロップを食らいそうになって
「ロープをつかめ!脇固めにいけ!あー!!わー!!ああああーーー!!!!」
368お前名無しだろ:2007/02/25(日) 00:36:21 ID:EKkXl3bb0
がーーーーーーんせきおとし!!

バックドロップといわずに、岩石落としといってるのがよかった。

ウィリアムスのはまさに「岩石落とし」がピッタリだった。
369お前名無しだろ:2007/02/25(日) 01:38:46 ID:f+x77FJ3O
団塊世代の革命児
370お前名無しだろ:2007/02/25(日) 06:42:00 ID:FFAOUJUMO
天山の剣山
371お前名無しだろ:2007/02/25(日) 06:49:20 ID:U+LKcrh6O
ルーテーズのプロレス皆勤賞
372お前名無しだろ:2007/02/25(日) 07:03:26 ID:sywsGGta0
>>368
同意
あと、ウィリアムスを第一級殺人岩石落とし主と
呼んでいたのも良かった。
373お前名無しだろ:2007/02/25(日) 14:00:52 ID:4i9QnL0r0
元祖サソリ固め
起きて破りの逆サソリ
374お前名無しだろ:2007/02/25(日) 15:16:32 ID:KrR0+HLyO
黄色と黒は川田のしるし
375お前名無しだろ:2007/02/25(日) 15:52:03 ID:IzBevCkDO
何やら小橋健太の柑橘系の汗が放送席までただよってまいりました。
92年の最強タッグの福沢アナ。
やっぱ近くの人はただよってくるの?
376お前名無しだろ:2007/02/25(日) 21:25:46 ID:ii8qM+Sd0
97年G1の辻「橋本、このまま終わってしまっていいのか〜っ!!」
377お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:26:15 ID:7X4fj7jnO
70年代末期〜80年代前半で猪木が相手にアームブリを仕掛ける度に古館が『かつてあのタイガージェットシンの腕を折ったあの戦慄の大阪決戦……』というフレーズが好きだったな。主にハンセン戦でのアームブリでこのフレーズが印象にあるが。
378お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:32:16 ID:7X4fj7jnO
福澤
『烈震、激震、熱心、タイガージェットシン』

ベイダー入場に対して『ゴキブリが入ってきましたっ』←(通訳されたらベイダー怒るよ)

長州引退試合後『長州力さよぉーならっ、言いたくないけどさよぉーならっ、でも本当はっ、行かないでくれぇ〜〜』
379お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:37:37 ID:XEPCPsnS0
ドロンズ石本「ぎゅうが・・ぎゅうがわ・・・牛革ですね〜」
380お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:51:06 ID:o2194Pel0
>>372
同意!

381お前名無しだろ:2007/02/26(月) 13:12:01 ID:DuQdWftgO
ジョーイ・スタイルズ
ワン、エン、ツー、エン、ノー
382お前名無しだろ:2007/02/28(水) 12:14:20 ID:n+OkXFL90
ジョーイスタイルズ
バーティカルスープレックス、、、ノー!ブレーンバスター!!
383お前名無しだろ:2007/02/28(水) 21:39:55 ID:GsuTxvss0
辻「まるでナタで割ったような、ナタデココと言うような」
384お前名無しだろ:2007/02/28(水) 23:44:14 ID:rK4X6oa50
若林アナ「ど〜〜よっ!竹内さぁ〜ん!! 今の効いてるよねぇ〜!?」
竹内「ですねぇ♪〜!」
385お前名無しだろ:2007/03/01(木) 01:12:59 ID:+YJQJAgd0
40にしてビンビン。完全無欠のバックドロップ。
386お前名無しだろ:2007/03/01(木) 01:20:29 ID:1k3QncbN0
「スパークする男天龍 ! ストロボする男鶴田 !!」っていうのなかった?
確か88年夏頃だと思う。
「フラッシュする男鶴田」って言いたかったのかな?
387お前名無しだろ:2007/03/02(金) 07:24:47 ID:oLbiYprH0
第一回G1の決勝
「武藤一輪挿しの巻」
だな
388お前名無しだろ:2007/03/02(金) 09:14:08 ID:bXGogt0e0
>>387
試合後の「座布団が舞う!座布団が舞う!」しか覚えてない
389387:2007/03/02(金) 14:05:58 ID:oLbiYprH0
>>388
舞ってた座布団の一枚は俺が投げたヤツw
390お前名無しだろ:2007/03/02(金) 14:22:00 ID:6Aw1RLXU0
ゴディだったかSDDが入場時に実況
「テリー!ゴディー!ヘルプミー!」(福沢)
391お前名無しだろ:2007/03/02(金) 15:44:16 ID:lDmD3ngjO
福沢「鶴田、鶴田、鶴田、どうしたんだお前は!?」
90年6月5日鶴田対ゴディの三冠戦
あまりにもあっけない幕切れに言った一言
392お前名無しだろ:2007/03/02(金) 20:05:37 ID:bnwrj60O0
長州&永田vs安生&中野
「安生の醜い顔が、更に醜くなったぁ!」

蝶野&冬木vsテリー&越中
「お前(蝶野)の闘う場所はリング上だろうが!何を思い違えてるんだ!越中、やってくれよ!頼むぞテリー!」

辻ほど肩入れ実況した人って居ないだろうな
393お前名無しだろ:2007/03/02(金) 20:28:00 ID:zczgX4iN0
ヒールホールド、ヒールホールド!!ベビーフェースにヒールは似合わないが、ヒールホールド
394お前名無しだろ:2007/03/02(金) 20:39:51 ID:l8qA9qwU0
若林「前解説者の竹内さんは言いました。鶴田は海だ。いかなる川をも拒まない
○○も○○も○○も、同じ一つの面にしてしまいます!」
うろ覚え
395お前名無しだろ:2007/03/03(土) 00:27:43 ID:jBXfvwoG0
「三沢が・・・勝っったぁぁぁーーー!!!!」

鶴田に初めて勝ったあの試合の若林アナの絶叫
あの時の興奮はもう味わえないのかなぁ・・
396お前名無しだろ:2007/03/03(土) 01:27:53 ID:3ffh0kg10
>>392
マサさん「辻さん、そんなに興奮しないで(呆)」
397お前名無しだろ:2007/03/03(土) 13:07:11 ID:I67jZyNL0
>>17にワロリ
398お前名無しだろ:2007/03/03(土) 17:10:13 ID:uqupzxiFO
倉持「ここまでの冬木の動きちょっと解説してください」
馬場「いや、何も変わらないですよ」
倉持「……そうですか」
399お前名無しだろ:2007/03/03(土) 17:28:34 ID:l8G0cjUK0
40にしてビンビン、ジャンボ鶴田!
400400:2007/03/03(土) 17:40:03 ID:/8BAKBKA0
400
401お前名無しだろ:2007/03/03(土) 17:50:07 ID:SEPDiRXY0
明石鯛我って結局どうなったんだろうか
病気で辞めたってのも地方のプロモーターが聞いたってだけで公式な話は今の今まで出てないよな
402お前名無しだろ:2007/03/03(土) 18:09:30 ID:bzpCEQWZO
WCWで行われたムタvs P・オーンドーフ戦で
「夏は冷や奴、冬は湯豆腐、そしてWCWはポール!オーン!ドォーフ!!」
ってのが耳に残っている。
403お前名無しだろ:2007/03/03(土) 20:19:14 ID:7eT6doIJ0
まさに釈迦に説法!!
404お前名無しだろ:2007/03/03(土) 22:02:08 ID:uW9bpiFQ0
>>392
若林さんを忘れるな
405お前名無しだろ:2007/03/03(土) 22:15:44 ID:4BLTdTfW0
Dスパイビーのコールの後に福沢アナ
「眠気覚ましにスパイビースパイク!」
406お前名無しだろ:2007/03/03(土) 22:19:17 ID:aahyCMK20
ホーガン勢いの二連覇か
それとも猪木血へどを吐く復讐劇か
407お前名無しだろ:2007/03/03(土) 22:30:14 ID:KM07yN0IO
倉持「超ウルトラC級の」
408お前名無しだろ:2007/03/03(土) 23:34:13 ID:uD5B9ryC0
山田「そぉ〜ですねぇ〜」
409お前名無しだろ:2007/03/03(土) 23:37:49 ID:gOfWd9YCO
>>388の時の実況って誰だっけか。
410お前名無しだろ:2007/03/03(土) 23:38:04 ID:gBT/WM9V0
田鶴浜「これは映画のスターウォーズですよ」
   「アーミーじゃないや、ネイビーだなこりゃ」
411お前名無しだろ:2007/03/03(土) 23:39:39 ID:mbCIxOMIO
馬場の耳に念仏
412お前名無しだろ:2007/03/04(日) 02:56:50 ID:ja9G1qq30
>>409
確か辻
413お前名無しだろ:2007/03/04(日) 20:26:58 ID:lQxFVIHK0
東京ドーム、Mr.X(後藤さん)が初登場。
柴田「今、バックドロップ仕掛けましたよね。
   あの首のかっ切りポーズといい、ラリアットといい、
   こりゃ後藤だな。」
真鍋「後藤ですか。えっ、えっ!?」
Mr.Xが越中に魔人風車固め。
真鍋「何するんだっ!?魔人風車固め!?誰なんだっ、お前はっ!?」

厨房だった俺も全くわからなかった。
414お前名無しだろ:2007/03/04(日) 20:33:51 ID:NItVNeoe0
その後地方だったかな

辻は一緒になって「あー後藤ですねえ〜」
415お前名無しだろ:2007/03/04(日) 20:44:08 ID:YTX/oH0ZO
日本の長州 世界の鶴田

ジャパン勢のおかげでゴールデンに復帰できた頃なのに、よく言えたな
何気にチャレンジャー
416お前名無しだろ:2007/03/05(月) 09:59:12 ID:BLBsF5jkO
志生野さんの

極悪同盟(ダンプ松本・クレーンユウ)vsJBエンジェルスの時の名実況
417お前名無しだろ:2007/03/05(月) 22:15:15 ID:qK/uGQvE0
大仁田厚が、初めて新日に登場した時の入場シーン。

辻アナ「まさか、このワールドプロレスリングで、Wild Thing(大仁田
のテーマ曲)を聴くことになるとは!!」
418お前名無しだろ:2007/03/05(月) 22:36:28 ID:PCY01kju0
「三冠勝った。IWGP敗れた。アントニオ猪木の生誕の日にIWGPは名誉とともに
消え去りました。」

  ここまでいって言っていいのかと思った。
419お前名無しだろ:2007/03/07(水) 15:05:29 ID:Ttw2h0/30
「東京ドームが揺れているー!!!」って最初に言ったのは古舘だっけ?
420お前名無しだろ:2007/03/08(木) 00:03:24 ID:65dEkyvM0
重低音ストンピング攻撃
421お前名無しだろ:2007/03/10(土) 00:52:09 ID:6EDAy3nY0
日本テレビからゴ〜カな花束が贈られました
422お前名無しだろ:2007/03/10(土) 00:57:24 ID:P03umQDA0
太鼓の乱れ打ち
423お前名無しだろ:2007/03/10(土) 13:11:18 ID:StvIkBPXO
北の大地は永田を選んだ
424お前名無しだろ:2007/03/10(土) 21:03:53 ID:nk4tBdmRO
カウント2、99
425お前名無しだろ:2007/03/10(土) 21:12:07 ID:1DmjPAKB0
>>14
鶴田-川田戦じゃなかったか?
「ラリアット相打ち!ジャンボの勝ち!」
426お前名無しだろ:2007/03/10(土) 21:15:56 ID:QX0fFT420
いや三沢戦で合ってるよ
427お前名無しだろ:2007/03/10(土) 21:19:14 ID:1dYwBCLe0
秋だと言うのに田上の季節!!
428お前名無しだろ:2007/03/10(土) 23:10:32 ID:8i3r1MteO
「ナニ〜!!花道から、タイガースープレックス2006!死んでしまう〜。」
「プロレスラーが一番強い!」

日テレ矢島さん
429お前名無しだろ:2007/03/11(日) 01:08:27 ID:bHn0u4PWO
一人民族大移動!人間エグゾセミサイル!

430お前名無しだろ:2007/03/11(日) 01:11:56 ID:x2G3r0lD0
前スレにも書いたが、
若林「おおっと、アキレス腱固めだ! 馬場さん! この技はどこが一番効きますか?」
馬場「アキレス腱です」
若林「・・・」
431お前名無しだろ:2007/03/11(日) 01:16:21 ID:bVEU+UsQ0
死んでしまうー!

は、俺会場で見たけど、本当にああああーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!って感じだったよ。

うわーーー!!のあと、心配でシーンとなったからね。
432お前名無しだろ:2007/03/11(日) 11:09:00 ID:ME15m/m4O
>>428
2003だな。正しくは
「バックを取っ…何ー!花道からー!タイガースープレックスー!死んでしまう〜!」
この時の会場のどよめき、ざわめきはガチ。
433お前名無しだろ:2007/03/14(水) 01:36:52 ID:zj/H79JfO
福沢「闘いの渦潮、日本武道館です」
434かぶきフォーエバ ◆yW2Xi.r0r2 :2007/03/14(水) 01:40:06 ID:XBFd4r1k0
三沢「あぁ〜、やめて(泣) ぶひー」
435お前名無しだろ:2007/03/15(木) 23:27:16 ID:c6AKulQx0
若林「なんとここで(馬場が)ラリアットですよ〜竹内さん!!なんなんですかぁ!これは!?」
竹内「これは、ジャイアントラリアットですねっ!!」
436お前名無しだろ:2007/03/16(金) 14:06:13 ID:kxJlt90C0
全日武道館の秋山対小川の試合後、
金子『あーっ、三沢が小川と握手です。これはタッグ結成ということですかっ、馬場さん?』
馬場『握手してるんだから、そうでしょう』

馬場って実況アナに冷や水ぶっかけるの好きだったね。
437お前名無しだろ:2007/03/16(金) 17:17:36 ID:2bdo5L06O
>>436
実況、解説も含めて「プロレス」だとは思って無かったのかもね。
438お前名無しだろ:2007/03/16(金) 23:37:24 ID:hAsXwW//0
「長州力VSタイガー・ジェット・シン」の、試合開始前のこと。
シンが、場外にいる田中リングアナウンサー(ケロちゃん)をサー
ベルで攻撃、田中リングアナウンサー(ケロちゃん)を気絶させて
しまう。


辻アナ「おーーっと、シンが田中リングアナウンサーを殴打だ!!
田中リングアナウンサーが動けない!!山本小鉄さん、この試合は、
ノーレフェリーとは聞いていたんですけど、ノーリングアナウンサ
ーとは聞いていませんでしたからねえ。」
439お前名無しだろ:2007/03/18(日) 00:10:52 ID:9A6aMGt00
武道館を横から見ると、全日本の「全」の字に似ている!

とか何とか言ってたよね。福沢。
440お前名無しだろ:2007/03/18(日) 00:45:01 ID:re1SsuvWO
善と悪との新婚旅行!
441お前名無しだろ:2007/03/18(日) 00:59:28 ID:44KKaXA/O
フランケンか?!フランケンか?!フランケンか?!フランケンだ!!フランケンシュタイナーッ!!
90度直角に突き刺さってまいりましたぁ!辻さん
442お前名無しだろ:2007/03/18(日) 15:10:05 ID:0Fkyuuw60
「日本の長州!世界の鶴田!!」
この倉持の解説で中学校のとき、長州ファンの友達とガチのケンカをした。ちなみに
そのケンカは俺の負け。馬場さんゴメンネ。
443お前名無しだろ:2007/03/18(日) 15:26:03 ID:XHuybfva0
三沢先生が鶴田にスリーパーかけた時、
若林アナが「フェースロッーーーーク!!」と
大ボケカマしたのが忘れられない。
444お前名無しだろ:2007/03/18(日) 16:12:48 ID:nqAbPFwW0
「ウィーー!!!」

倉持「・・・・。3分25秒、阿修羅原マットに沈みました。」
445お前名無しだろ:2007/03/18(日) 16:21:28 ID:Jot99txR0
446お前名無しだろ:2007/03/18(日) 16:44:32 ID:PwfcdbxP0
83年最強タッグの決勝
倉持「あいやーーーーっっっっ!!!」
447お前名無しだろ:2007/03/18(日) 17:40:10 ID:Z6OC3Ea1O
ドームでの武藤VS高田での実況。
『ジャーマン式のバックドロップかバックドロップ式のジャーマンか』←(逆だったかも)
まあどちらも当てはまるのだがね。
448お前名無しだろ:2007/03/19(月) 00:42:10 ID:cjhxbhs40
音速の貴公子☆
449お前名無しだろ:2007/03/19(月) 00:56:21 ID:NtpjxD/V0
垂直落下パワーボムだっけ
「あーーー!! あーーーーーー!!!
なんということだーーー!!なーーーんということだーーーーー!!!!!」
450お前名無しだろ:2007/03/19(月) 12:25:20 ID:17xmvXyd0
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
マンコ舐めたいぜ。
肛門側から割れ目に唾液をたっぷり滲ませぺろっ‥ぺろっ‥と優しく舐め上げたい。
我慢しきれずに切ない声を漏らし味が変わって来たら‥舌先を栗にロックオン、もう遠慮はいらない、
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロオッ!
451お前名無しだろ:2007/03/19(月) 12:40:00 ID:WKSci0tE0
>>450
95年の全日武道館だっけ?
452お前名無しだろ:2007/03/19(月) 15:07:58 ID:VSryFXj1O
98年では?
453お前名無しだろ:2007/03/19(月) 17:47:02 ID:CTREYP3q0
>>449

川田のパワーボムを三沢がウラカンラナで返そうとしたんだけど、川田が耐えて、まさに脳天から落とされたやつだろ?

あれは衝撃だったな。
454お前名無しだろ:2007/03/19(月) 18:30:06 ID:rGdPHFVZO
>>450-452
全日は神聖なる武道館でなんてことを!
455お前名無しだろ:2007/03/20(火) 15:00:23 ID:vrvzOSPk0
実況ではなく解説とゲストの会話なんだが‥
カート・ヘニングを見て
徳「昔、ラリー・ヘニングという‥」
竹「息子です!!」
456お前名無しだろ:2007/03/20(火) 23:21:20 ID:Bn65ndAO0
http://www.youtube.com/watch?v=g2vYeGNKc-E
>>449だけど、動画見つけた。
何度見ても震える。
しかも三沢返してる…
457お前名無しだろ:2007/03/21(水) 23:19:50 ID:fuXf/0br0
>>451,452
95、98年の2回のみ 幻でつね ジーンときました
458お前名無しだろ:2007/03/24(土) 15:24:05 ID:elSSuyOO0
>>456
戦慄した…
459お前名無しだろ:2007/03/24(土) 15:46:51 ID:Qe/37pAlO
ゴディが三沢に仕掛けた場外パワーボムで三沢失神。

福留「三沢、三沢、三沢!三沢!!」

もの凄い緊迫感が伝わってきたし、今でもありありと耳に残ってる。
460お前名無しだろ:2007/03/25(日) 17:45:42 ID:NXDIlbyxO
若林「バァーックドロップ!バァーックドロップ」
三沢ギリギリで返す
竹内「返しましたよ!!」
若林「返したーー!!俺たちのコールが聞こえたー!」
90年9.1武道館、鶴田対三沢
「俺」って…
461お前名無しだろ:2007/03/25(日) 19:34:54 ID:Ukfgy31M0
「あー上に乗っかった・・・。小川強い!小川強烈であります!」

例の小川VS橋本戦
462お前名無しだろ:2007/03/25(日) 19:43:44 ID:kVdTrpsN0
蝶野電波ジャックって、ゴールデンカップス辺りだよね?
463お前名無しだろ:2007/03/25(日) 22:37:31 ID:iYO5ssVb0
小川は橋本戦では強かったけど、三沢とかとタッグでやったときは、グラウンドで三沢についてこれなかったよな。

打撃でも押し切られてたしな。
464お前名無しだろ:2007/03/28(水) 11:56:04 ID:2Ttn9d1hO
良スレ、保守。
465お前名無しだろ:2007/03/28(水) 12:18:03 ID:oMajefm10
バックドロップー!あるいは投げっぱなしジャーマンか!?
もう技の名前なんて、どっちでもいいっっ!!!



何の試合かは忘れた
466お前名無しだろ:2007/03/28(水) 12:36:07 ID:Ed5UwEyM0
>>460
その試合か忘れたけど鶴田三沢戦で若林と竹内の「ヘッドバッド!」って声が揃ったのを
なぜかよく覚えてる
467お前名無しだろ:2007/03/28(水) 13:01:51 ID:Ed5UwEyM0
ヘッドバット?ヘッドバッド?まあどっちでも良いや
468お前名無しだろ:2007/03/28(水) 23:09:32 ID:g5lf8VwX0
三沢vsベイダー
若林「矢尽き刀折れました、今、時代が涙しております…!」
469お前名無しだろ:2007/03/30(金) 00:09:55 ID:y9pPxvRh0
97年1月の三沢−小橋
三沢の全日本プロレスに対する思い
小橋の全日本プロレスに対する思い
ぶつかる!

個人的には、四天王プロレスの集大成の最高の1戦だった。
470お前名無しだろ:2007/04/03(火) 07:28:29 ID:YPNN4+rsO
保守。
471お前名無しだろ:2007/04/04(水) 12:01:24 ID:KWPIWdbf0
小川、小川、小川が勝ったぁぁぁあああああああああ!!!!


秋山対小川のGHC戦
472お前名無しだろ:2007/04/06(金) 10:05:22 ID:UkirkBhLO
473お前名無しだろ:2007/04/06(金) 23:53:50 ID:LWsEL2ca0
ジョーイスタイルズ「オーマイッ、ガーッ!!」
474お前名無しだろ:2007/04/07(土) 06:04:41 ID:UofRHh96O
>>465
それは95年の最強タッグでの三沢、小橋対川田、田上の試合で小橋が田上にしたときだな
475お前名無しだろ:2007/04/07(土) 22:52:14 ID:5Ki55ux80
上田馬の助に竹刀で背中を思い切り叩かれた
古館アナ
「上田さん私はしゃべりはプロでも背中はプロじゃない」
476お前名無しだろ:2007/04/08(日) 03:00:31 ID:cQ4Ev2TW0
蝶野vs三沢@東京ドームのときにケロの前口上が、
今となってはプロレスの終局を感じるものになった・・・・
477お前名無しだろ:2007/04/11(水) 16:18:35 ID:I7ryQBsGO
IWGPタッグ調印式
大森「えー…何か気の利いたことの一つも言いたいんですが、
僕は英語があまり得意じゃないので中西に変わりたいと思います」
中西「おい、おまえら…」
アナ「日本語です!」
478お前名無しだろ:2007/04/12(木) 01:07:08 ID:1JI152Yu0
>>477
くそ、ワロテもた。
479お前名無しだろ:2007/04/12(木) 14:09:38 ID:WGlWU6hc0
鶴田天龍対長州谷津組での若林アナ(だったかな?)の実況。
「専修大学出身長州力!」
「日本大学出身谷津嘉章!」
「中央大学出身ジャンボ鶴田!」
「天龍・・・今日も元気です!」
味噌汁噴いた。
480お前名無しだろ:2007/04/13(金) 05:46:29 ID:EdlxICVO0
>>477
さすがだな中西w
481お前名無しだろ:2007/04/13(金) 05:51:50 ID:fWlQVuOmO
>>479
それ本当?
噴き出してしまったw
天龍を馬鹿にしてるよw
482お前名無しだろ:2007/04/13(金) 23:25:47 ID:5z6f7ojo0
>>481
若林さん(なのか?)は、しゃべりかけて途中で
「しまった、天龍は中卒だ・・・」と気づいて
「どうしよう、何て言おう・・・」と咄嗟に元気と言ったんだろうけど、
天龍に失礼だよね
483お前名無しだろ:2007/04/14(土) 00:46:01 ID:qnmGs46u0
若林はとにかく勢いだけだからな
だがそれが良い
484お前名無しだろ:2007/04/14(土) 03:46:47 ID:uHDp8yq20
全日倉持アナの定番
「黒(赤)のタイツが踊ります!」
485お前名無しだろ:2007/04/14(土) 04:16:55 ID:vCaNgID8O
全日初ドームの三沢vs川田
金子「川田が世界で一番強い男になりました!!」




それはない
486お前名無しだろ:2007/04/14(土) 04:54:12 ID:FgmNptDVO
GHCJrケンタ丸藤戦
このリングは、3という数字を忘れてしまったのかー!!
487お前名無しだろ:2007/04/14(土) 11:20:12 ID:CETKMKZr0
>>479 >>481-482
プ板創設以来、散々ガイシュツの逸話。
詳しくは>>290を参照されたい。
ちなみに発言者は90年初頭まで実況を務めた倉持アナ。
84年に松永アナからサブアナの座を引き継いだ若林は大嫌いだが、
そんな身も蓋も無いことは言わない。
488479:2007/04/14(土) 13:46:44 ID:uHDp8yq20
>>487
ご説明どうもありがとうございます。
自分の記憶違いでしたね。
とんだ嘘つき野郎になってしまいました。
皆様申し訳ありません。
489お前名無しだろ:2007/04/14(土) 14:05:06 ID:X2s+6nITO
中西が今日初めて頭を使いましたー!
490お前名無しだろ:2007/04/14(土) 14:44:05 ID:HzGz4lX/0
>>486
3ってどういう意味?
491お前名無しだろ:2007/04/14(土) 14:49:59 ID:cLncCSssO
福沢「あなたの首がかわいそー、三沢光晴」
492お前名無しだろ:2007/04/14(土) 15:46:33 ID:v6hcpNOn0
「地獄の獄門鬼 マサ斎藤」
ワールドプロレスリングで聞いた。
誰が言ったかは忘れたけど記憶に残っている。
493お前名無しだろ:2007/04/14(土) 17:04:35 ID:alu7viP8O
>>490
カウント2,9の応酬ってことでしょう。
494お前名無しだろ:2007/04/14(土) 23:13:46 ID:HzGz4lX/0
>>493
そういう意味ね。サンクスです
495お前名無しだろ:2007/04/14(土) 23:18:37 ID:aHoZkYPs0
放送時間終了となりました。
496お前名無しだろ:2007/04/16(月) 01:49:14 ID:ZoAOnlGi0
>>492
マサ斉藤曰く
「その獄門鬼ってのやめてよ〜」
と辻に言っていた。
497お前名無しだろ:2007/04/18(水) 01:19:36 ID:B5PfijfDO
・・・さあ先頭はコスモオースティン、シャドウゲイト、その後ろにインティライミ依然として態勢かわりません4コーナーカーブ。
しかし後方までの馬群が一気に迫ってきた
4コーナーカーブから直線コースに向かって、あとはシルクネクサスが差を詰める。シルクネクサス、あるいは外からダンツキッチョウ、アドマイヤジャパン
・・・大外からディープインパクト、一気に先団を飲み込むか!
残り400を切って、ディープインパクト、内出しのインティライミ、この二頭は、先頭は一気に変わって、ディープインパクトだ
これは独走になりそうだ坂を登りきって200を切った!
二番手は、内粘るインティライミに、外向うから追い詰める、シックスセンス
大外からニシノドコマデモ、真ん中からはアドマイヤフジが追い込んでくるが、インティライミ二番手!
先頭ディープインパクト圧勝ゴールイン!
二着はインティライミ、三着はシックスセンスか。



胸のすくような一方的な叩き潰し試合。
驚愕の5馬身差、レースレコードで連勝を飾った2005年の日本ダービーを以て、ディープインパクトのスーパースターの座は不動となる。
この興奮こそプロレス。
競馬はプロレスだ!
498お前名無しだろ:2007/04/18(水) 07:35:30 ID:30aROW960
479はもともとビートたけしのオールナイトニッポンの投稿ネタだろ
499お前名無しだろ:2007/04/18(水) 20:56:55 ID:e3uZsiKv0
辻「でたあ!!!STO!!!」
マサ「大外ですね」
500500:2007/04/19(木) 10:50:50 ID:jofGglOb0
500
501お前名無しだろ:2007/04/19(木) 11:02:16 ID:S7YbNRQa0
古館「漏れちゃう…キャァァァァァァァッ!!」
502お前名無しだろ:2007/04/19(木) 14:42:17 ID:Y/Coe7YJO
しかし楽しくない…戦いだぁ!(蝶野VSムダ/辻)
503お前名無しだろ:2007/04/19(木) 14:58:17 ID:YDMRKqzhO
蝶野にある意味ジェラシーを感じていた男、武藤敬司がいよいよ立ち上がって参りましたー!!by辻 nWo トライアンフが流れる中、この辻の実況が、凄く噛み合ってた。
504お前名無しだろ:2007/04/22(日) 23:23:01 ID:0+NfjNkMO
保守age。
505お前名無しだろ:2007/04/26(木) 07:43:06 ID:agAb/RBhO
保守age。
506お前名無しだろ:2007/04/26(木) 07:44:44 ID:rCirRxNZ0
イノキさん
~~
507お前名無しだろ:2007/04/28(土) 12:18:21 ID:dbGLuT4M0
実況「今のはカウント2ですかっ!?」
解説「2ですね」
実況「2ですねー」

鍵野テンション下がってたwwwww
小鉄さんキツwwwwwwwww
508お前名無しだろ:2007/04/30(月) 15:55:54 ID:g1TQjXoX0
1990年日米レスリングサミット
福沢アナ
「バーックドローーープ!!イン・ザ・東京ドーーーーーーム!!!!」
509お前名無しだろ:2007/04/30(月) 16:05:46 ID:+xGQmUnxO
あっ[お前は神様の所に居た!えっと名前がアルマジロ
510お前名無しだろ:2007/04/30(月) 16:06:01 ID:x25x9eKoO
>>508
「思い出づくりのバックドロップ・イン・ザ・東京ドーム」が正解
511お前名無しだろ:2007/04/30(月) 18:32:44 ID:dEl/FeQz0
「相手の胴体に両腕が回れば、いかなる体勢からでもスープレックスを打つ事が出来る」
by古館アナ
512お前名無しだろ:2007/04/30(月) 21:41:59 ID:LiskLjVu0
顔面げりげり
顔面げりげり
513お前名無しだろ:2007/04/30(月) 21:44:13 ID:B2oiE2jA0
小橋が行く!
起き上がりちょぼしチョップ!起き上がりちょぼしチョップ!
514お前名無しだろ:2007/05/01(火) 00:15:53 ID:h1GyXOJv0
先日、久しぶりにオブライトの試合見たけど、あのジャーマンはガチだな。

特に、対川田の2戦目と、ウィリアムスオブライトvs三沢秋山の試合で、三沢にフルネルソンスープレックスやったのは、ガチすぎてやばかった。
515お前名無しだろ:2007/05/01(火) 00:33:41 ID:n/Z6KycpO
「つかまえたつかまえたつかまえたー!!」
516!omikuji:2007/05/01(火) 00:36:17 ID:o49qmeNyO
古館さんドゾー
517お前名無しだろ:2007/05/01(火) 09:26:06 ID:+Ycnb9Os0
    /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  私が出すのは口だけです
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   金は死んでも出しません!!!
      ゝ.ヘ         /ィ  
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、

518お前名無しだろ:2007/05/01(火) 11:55:24 ID:YgruoMGZO
中西が回転してラリアットしたときの「効いてるのか効いてないのかよくわからないラリアット」ていうワープロ実況。

非常に腹立たしかったからよく覚えてる。
519お前名無しだろ:2007/05/01(火) 12:00:16 ID:zsaTl+HoO
川田が三沢から三冠奪った時の垂直落下パワーボムの「あぁーっ!なんということだーっ!」とその後の垂直落下式ブレーンバスターの「ニュートンも驚愕した!(ちょっと曖昧)」
520お前名無しだろ:2007/05/01(火) 16:10:11 ID:EnJseNoZO
日テレ船津「(ブレーンバスターに対して)ジャーマンに…いや投げました!」
船津「(ドラゴンスクリューに対して)一回転させてひねったー!!」
日テレ大ちゃん
「(試合後のインタビューでノーフィアーに)試合を見てどうでした?」
これにノーフィアーが「見てってお前が見たんだろ!
俺らは試合をしたんだ!」
521お前名無しだろ:2007/05/01(火) 16:14:04 ID:z+vmvkcrO
武藤っ 頑張れっ!!
武藤っ 頑張れっ!!

あーっ!極まってしまったーっ!
522お前名無しだろ:2007/05/01(火) 16:14:58 ID:EnJseNoZO
馬場が怪我をしているのに頑張っているを連呼した奴に(多分、福沢?)
キレて
「レスラーはね、みんな何処かしら怪我をしているもんなんです!
オタクが怪我、怪我いわなくてもいいんですよ!」
523お前名無しだろ:2007/05/01(火) 17:29:28 ID:0t6DL52H0
去年の丸藤vsKENTAの時に
「ジュニアでも武道館は揺れるんです!」
って発言に何故か鳥肌立った。

あとは94年G1クライマックスの時の辻が
「長州のヒザが疼く!長州のヒザが泣いている!長州の・・・」
って熱く語ってる時に、東スポ柴田が
「上半身の力だけじゃ逃げられませんね」
って横から冷静に邪魔されたことが強く印象に残ってる。
524お前名無しだろ:2007/05/01(火) 18:10:52 ID:zsaTl+HoO
ハンセン馬場vs三沢小橋での馬場と小橋の力比べのとき
「馬場が負けないんです!!」

ただの力比べでここまで盛り上がるとは
525お前名無しだろ:2007/05/02(水) 18:35:58 ID:qgUJSCrE0
長州vs橋本のIWGP戦での辻の「もういいじゃないか長州!」はけっこう感動した。

あれから10年以上経ってもまだ長州が現役でいるとは思わなかったが。
526お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:03:18 ID:VsYyCXhX0
つかんだ、つかんだ、つかみはOKだーーーー
527お前名無しだろ:2007/05/05(土) 11:45:00 ID:qS/QmUOJO
バックドロップドライバー!!!!!
528お前名無しだろ:2007/05/05(土) 11:51:16 ID:cmeSReigO
ムタvs橋本の試合で、ムタがシューズに凶器を仕込もうとした際、辻よしなりはこう実況した↓

「あっー! こんなモノを…小鉄さんコレ何ですか?」
529お前名無しだろ:2007/05/05(土) 13:58:43 ID:SxF6yw/mO
三沢×佐野を菅谷が実況しててビックリしたな。
あんなクソにやらせるとは
まあーアホな事は言ってなかったからな
530お前名無しだろ:2007/05/05(土) 14:17:02 ID:kuHVGokM0
>>529
まあまあ、三沢x佐野事態がクソだし(笑)あれじゃあ、二日酔いの水デブ
ショーだよねー。
それはさておき。古館がビクトル・ザンギエフのヘッドシザーズ外しを
『おっとー、あまりにも軽々しいステップワークだ!』
軽々しい=軽やかの間違いだと思うが。
531お前名無しだろ:2007/05/05(土) 14:20:37 ID:HuZ5mJAlO
>>530
レッドブル軍団の時は、もう古舘じゃないよ
532お前名無しだろ:2007/05/05(土) 14:30:10 ID:XkftxFrfO
SGタッグにて。
辻『マサさん、タブルヘッダーというのはどういう心境なんですかね?』
マサ『2対1ってことですか?』
辻『いや…あの…』
533お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:12:08 ID:lR3nOToEO
マサは本当にバカだよな(笑)
でもやっぱ、辻が言った、橋本vs小川戦の「橋本立ってくれ〜!引退には早すぎるぞ橋本〜!」が一番だと思うよ。
534お前名無しだろ:2007/05/05(土) 22:30:38 ID:gix9T2pNO
「日本テレビの全日本プロレス中継。この放送は、東京蔵前国技館から全国の皆様にお送りしました。」

倉持さんの締めのセリフ。

中々生放送全盛の時は、途中で終わったからこのセリフが聞こえたら、ほっとした。
535お前名無しだろ:2007/05/05(土) 23:00:05 ID:Ok4N5mJsO
プッ、プッ、プッ、プロレスニュ〜〜〜ス!
536お前名無しだろ:2007/05/06(日) 01:32:01 ID:BZEHlQTO0
ごきげんようさようなら!!!

昔は試合途中なのに放送時間が終わって見れなくなる、というやり方でやってたな。生放送風に。
537お前名無しだろ:2007/05/06(日) 02:23:31 ID:9GtgbMXWO
>>518
今のワープロ実況陣(特に吉野とかいう奴)は中西をバカにしすぎやと思う。こないだも「中西が日本語をしゃべりました!」とか。視聴者にウケるとでも思ってんのか!?
538お前名無しだろ:2007/05/06(日) 10:36:29 ID:tW8yIHJ10
>>536
尻切れで終るのは、生放送風じゃなくて、生放送の時じゃなかったか。
録画の場合は最後まで放送されていたと思うが。
ともかく、試合の途中で聞く「ごきげんようさようなら」はせつなかったな。
539お前名無しだろ:2007/05/07(月) 01:34:57 ID:UnK0vg2G0
>>537
>「中西が日本語をしゃべりました!」

それって、>>477のヤツか?ならちょっと面白いが。
540お前名無しだろ:2007/05/08(火) 18:03:35 ID:U2ax9zf0O
>>539
>>477とは別。中西が攻撃されて「痛たっ!」って言ったらアナが
「中西が今日始めて日本語を話しました!」って言った。
541お前名無しだろ:2007/05/08(火) 18:11:33 ID:nbkx072i0
あの糞実況、なんでもかんでも大げさに叫ぶから大嫌いだ。
「中西が今日始めて日本語を話しました!」とか選手を小馬鹿にした発言も多いし。
その点 辻やら田畑は
自分も目立ちつつ選手を引き立たせてたような気がした。
542お前名無しだろ:2007/05/08(火) 18:57:59 ID:ji5aMJIZ0
辻は最初嫌いだったけど、後半は結構好感持てたよ。
古館や若林は、アナウンサーになる前からの大のプロレスファンだったらしいけど、
辻や福沢はプロレスに興味なかったと聞く。
だから最初は本人たちも、実況聞いてるファンから見ても違和感あった。
でも辻はだんだんプロレスにはまっていて、後半の長州や橋本の試合の実況は、
けっこう聞いてて感動したものも多い。長州の1回目の引退の時の、
「言いたくないけどさようなら。本当は、、、行かないでくれー!」
は、かなりファン心理をついてたと思うし、臭さもなかった。

福沢は川田の談話にある「プロレスを踏み台にしたのが、ちょっと。。。」がすべて。
543お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:43:22 ID:rm/9Oh8E0
しかし、ワールドプロレスリングのカメラワーク悪すぎだなー。
もっとリング全体を映せよ。選手の表情とかはチラっとでいいんだよ。
ロープに走ったら、走った選手を追うんじゃなくて、逆に引いてリング全体を映すようにしろよ。

先日久しぶりに見たら、どうもリング下からの映像が好きらしく、見づらい場面が多かった。

544お前名無しだろ:2007/05/08(火) 21:13:20 ID:pBEgk81b0
福沢、若林系の熱やらちょっとした贔屓が入った熱い実況は大好きだったな
辻も熱くて好きだった
545お前名無しだろ:2007/05/08(火) 21:46:39 ID:Jmjvv0P0O
>>540
>>537を書いた者だが、解説ありがとです。まさに、そのジョーダン戦の時の発言。
ホンマにあの吉野はナメとるわ!中西よ、かつて辻アナに喰らわしたアイアンクローを倍の威力で吉野にかましてやれ!!
そういや吉野は、かつて天龍に水ぶっかけられてたな!さすがに天龍も頭にきてたんだろなぁ。確か柴田戦で反則ばかりだとかさんざん揶揄されてたみたいやし。
546お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:55:09 ID:BalopUuSO
水じゃなくてビール
アン ビリーーバブル
by ビンス・マクマホン
547お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:34:16 ID:C+PvEw/k0
吉野かどうかは忘れたが、
蝶野(ヒールモード)やらバーナードが実況席ジャックした時に
全く物怖じせずに普通に実況したのはやめて欲しかった。
あと、天龍だの何だのが実況席に喧嘩売りに来た時も
全く動じないし。
もうちょい空気読んでビビるなり怒るなりしろよ。
548お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:13:02 ID:a3Cg4VEgO
>>547
その点、真鍋は上手かった希ガス。
549お前名無しだろ:2007/05/09(水) 13:05:01 ID:xi9CvqHnO
大仁田とは歴史に残るタッグチームだったな
550お前名無しだろ:2007/05/09(水) 13:34:35 ID:C+PvEw/k0
失笑ものながらも毎回気になって楽しかったな。
いつの間にか俺大仁田のしゃべりが好きになってたしw

各会場で蝶野に蹴られたり椅子投げられたりしてた辻が
福岡ドームで逆ギレして立ち上がった瞬間の5万人の大歓声が忘れられない。
551お前名無しだろ:2007/05/13(日) 07:47:26 ID:UhRYwY+GO
保守age。
552お前名無しだろ:2007/05/13(日) 07:54:16 ID:/VNx6IbwO
辻チョップは良かったよなwww
553お前名無しだろ:2007/05/13(日) 20:48:16 ID:sj1WT+FO0
99年だったか、ワープロが大仁田に呑まれていた頃に
蝶野が真鍋に放った「泣くなよ」が受けたww泣いていないのにwww
554お前名無しだろ:2007/05/14(月) 02:02:51 ID:mw0yiUodO
>>17
俺の中で間違いなくベストバウト
555お前名無しだろ:2007/05/14(月) 09:49:57 ID:0Tqhnz+r0
555
556お前名無しだろ:2007/05/14(月) 10:22:32 ID:IaeKykZ80
今から15年位前、土曜16時に新日本が放送されていたころに
イス大王・栗栖正信がバリバリのヒールとしてレギュラー参戦してた。


確か武藤か蝶野に徹底的に攻められてるときの辻の実況

「ど〜したぁ、栗栖!?」
「ハッハッハッ!、栗栖!!!www」


今思えば単に熱くなってただけだったんだろうけど当時は個人的な恨みでも
あるのかと思ったよ。w
557お前名無しだろ:2007/05/14(月) 11:41:06 ID:pi0Z5gt5O
福澤「思い出づくりのバックドロップin the 東京ドーム。」

いつの試合だか忘れた
558お前名無しだろ:2007/05/14(月) 11:54:19 ID:pi0Z5gt5O
>>556
正しくは、岩手県営体育館
長州・馳・健介対シン・栗栖・キムドク

健介、流血で再起不能
代わりに越中がでてきた
559お前名無しだろ:2007/05/14(月) 11:57:48 ID:yg3X5JKeO
日テレの船津がジャーマンを出した選手に「馬場さん!今のはなんという技ですか?凄い技ですよ。」
馬場「………」
馬場が悪い訳じゃない
560お前名無しだろ:2007/05/14(月) 22:50:05 ID:lmVtpI2G0
94年
トップロープから、倒れている相手に目掛けて、ダイビングボディプレス。


新人のアナウンサーの実況↓
「雪崩式です!!」
561お前名無しだろ:2007/05/15(火) 00:35:17 ID:ro9tRK5DO
真鍋
「辻さん!ムタです!黒塗りのペイントでムタが入ってきました!」


「何ぃ!?黒と言ったらNWOカラーだ!」

好き。
562お前名無しだろ:2007/05/15(火) 01:13:56 ID:n4/9J/9w0
川田に顔面を蹴られてキレた鶴田が場外花道でボディースラムをした時に言ったフレーズ
「鶴田がストリートファイターになったあぁぁー!」
563お前名無しだろ:2007/05/15(火) 15:54:48 ID:mq5mGNry0
「片えび固め、カンペキー!!!!」
564お前名無しだろ:2007/05/15(火) 17:28:58 ID:QcWVp4SWO
>>550
そうそう(笑)
蝶野に放送席前の鉄柵を蹴られ、挑発された後、リングに戻る蝶野に対して辻が「リング上だろ、お前の戦い場所は!リング上じゃないか、お前の戦い場所はー!!何を思い違いしてるんだ!!」と言った所で、辻のキレてる姿がアップになり、場内騒然。その後の辻コールがまた笑えた。
565お前名無しだろ:2007/05/15(火) 17:30:16 ID:2ngHmTVw0
辻はノリをよく理解してる
566お前名無しだろ:2007/05/15(火) 18:28:52 ID:mq5mGNry0
1990年の春〜秋ごろ、
「武藤敬司のほれぼれするような肉体」
「武藤敬司、カッコいいですよね」
「ムーンサルトプレスを今日も見せてくれるのか?!」
「武藤、今日はどう敵を料理していくんでしょうか」
と563レスも武藤敬司への実況。
567お前名無しだろ:2007/05/16(水) 01:15:31 ID:E8HbUj6j0
金子アナの声がもう少し低かったら・・・・
ノアは旗揚げされなかったかもしれない
568お前名無しだろ:2007/05/18(金) 10:54:59 ID:DIFR1gZWO
中京テレビの佐藤アナが、立てこもり事件をレポしていた
たまにはプロレス実況してほしい!
569お前名無しだろ:2007/05/18(金) 12:36:56 ID:V/ECpnX80
よしなり「カーッ!こいつはタマランチ会長でありますガーッ!!」
570お前名無しだろ :2007/05/18(金) 12:37:57 ID:wBgHco9s0
最悪だったのは、新日=藤井、全日=野口
571お前名無しだろ:2007/05/18(金) 12:46:15 ID:AZehqRtHO
マサさんねぇ、
572お前名無しだろ:2007/05/18(金) 13:10:52 ID:LggN0koRO
恩知らずのキラー・カーン
573お前名無しだろ:2007/05/18(金) 16:37:57 ID:cPLDautBO
ボブサップの上腕二等筋を見て、辻「ちょっと、これは何ですか!?…何か…これは……サツマイモのような…」
574お前名無しだろ:2007/05/18(金) 19:11:28 ID:RAPbzLRJ0
「テリーが行ったー左のパンチ!ストレート!
 やりますねえ山田さん」
「これがテキサスブロンコの魂ですねえ」
575お前名無しだろ:2007/05/19(土) 11:20:27 ID:wBBTM1Id0
古舘「掟破りの逆サソリ!どうですか桜井さん!」
桜井「このねぇ、藤波くんのねぇ・・・」
古舘「おーっと!ここで浜口がカットに入った!」

古舘のテンポに合わない桜井さんの喋りがいい
576お前名無しだろ:2007/05/20(日) 02:44:21 ID:XO7stBdcO
エルボーのフロンティアスピリッツ!!!
577お前名無しだろ:2007/05/20(日) 03:48:36 ID:pv0D6a8B0
まるふじのなおみち 

矢島は語感の良さを知っている
578お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:55:39 ID:hubKlx6c0
KENTAvsSUWA、SUWAのジュラルミンケース攻撃に

「殴るものではなーーーーーーい!!!」(アナウンサー忘れた)
579お前名無しだろ:2007/05/20(日) 23:32:39 ID:cHQU6rBq0
KENTAvsSUWAは、ノーコンテストのときにお菓子を投げ入れた客がいたんだよ。

そしたら平柳らしき若手が飛んできて、その客をつかんで投げ飛ばしたんだよね。
で、さらにもみ合ってるときに菊池が仲裁に入ってきたんだよ。

菊池は、暴れる客をがっちり両腕でホールドして、まったく身動きできないようにしてた。
本気出したらそうとう強いよ菊池は。
580お前名無しだろ:2007/05/20(日) 23:44:02 ID:oJ9d9h2nO
「インコース打ったぁー入ったー756号」
581お前名無しだろ:2007/05/20(日) 23:48:00 ID:7/frD6ZLO
「いまサップがネコのような顔をしたんですよ」
582お前名無しだろ:2007/05/20(日) 23:48:46 ID:tTADU4BRO
福沢「おっとここで鶴田がコブラツイスト、サブミリナル…
   いえアブドミナルストレッチです失礼しました」
583お前名無しだろ:2007/05/21(月) 00:15:58 ID:fbCD42jcO
もう技の名前なんてどっちだっていい!!
584お前名無しだろ:2007/05/21(月) 19:02:47 ID:jCJx9cLH0
実況で初めて印象に残ったのは
ライガーvsデルフィンだったと思うんだけど、
ライガーの猛攻を満身創痍で返しまくり、
「セルリアンブルーのマットにイルカが跳ねるー!」
みたいなのを覚えてるな。
585お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:37:52 ID:WTB2GQnn0
アメリカ人は王の868本なんてまったく眼中にないんだよね。

586お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:42:50 ID:5iiLtunR0
あ、ファースト清原泣いております!
587お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:44:28 ID:VyyzP6vh0
>>577
それwwwwwwwwwwwww
ビデオ何回も巻き戻して見ては腹抱えて笑ってたなぁw
その時の試合の状況が状況だっただけに
588お前名無しだろ:2007/05/22(火) 02:48:24 ID:0q4kZdeZO
高山「矢島!お前、日テレを辞めさせるぞ!」
矢島「……(プッツン)……………」
589お前名無しだろ:2007/05/22(火) 13:00:16 ID:kqvZkaf3O
ケンコバ「拝啓、越中詩郎様。お世話になってます。ケンドー・コバヤシです。ついに、この時がきましたね…」
590お前名無しだろ:2007/05/22(火) 15:22:40 ID:4tjb9GUhO
関西でやってた大阪プロレスの放送で
「カウント2.987563〜!」
591お前名無しだろ:2007/05/22(火) 15:58:12 ID:JpKz1LnV0
>>590
FMWかなにかでJ太郎もやってた
あいつらオリンピックでストップウォッチ代わりに使えよw
592お前名無しだろ:2007/05/22(火) 17:08:29 ID:ULsTPy6m0
>>566
>>563
ホモ乙!!!
593お前名無しだろ:2007/05/22(火) 19:29:43 ID:MoPLxDTl0
>>590
昔の学生プロレスの実況でよくやってたよ
594お前名無しだろ:2007/05/22(火) 19:52:38 ID:/+QWJsme0
>>584

「セルリアンブルー」って言いたくなるよな。
595お前名無しだろ:2007/05/22(火) 19:56:15 ID:pea+kYzu0
>>590
あのアナさんの実況、あまり好きじゃなかった。
大阪プロの試合見るときは、音消してみていた。
596お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:13:25 ID:8feT4H9j0
三沢VS鶴田だったかな。若林アナの

頭突き〜

とか

技ではない〜

とか

597お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:14:39 ID:8feT4H9j0
天竜の猛攻を受ける輪島

輪島!いたくなーい!
598お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:15:58 ID:8feT4H9j0
福沢

小橋のローリングクレイドル、夢が回転しているようだ〜
599お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:19:28 ID:8feT4H9j0
古館のマサに対する、獄門鬼!は本人も嫌がってたそうだが

鋼鉄のイボいのしし!

はどうだったのだろう

600600:2007/05/23(水) 10:23:07 ID:/mjtbGvE0
600
601お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:30:13 ID:evjftCRW0
概出でしょうが、

引っこ抜け〜!と豪〜快〜!(若林アナ)

もうあの頃は帰ってこない・・・
602お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:33:52 ID:A1YT5tZ8O
馬場を泣かせた三沢と小橋ぃ〜
603お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:38:41 ID:Vl6RoOCO0
頭は乗るものではな〜い!

ノア中継の誰かが言ってた。
604お前名無しだろ:2007/05/23(水) 16:47:32 ID:SMZ3FgQh0
ロープをつかんだ雅央!
後は夢をつかむだけ!(雅央初のGHCベルト戦)

605お前名無しだろ:2007/05/23(水) 22:29:38 ID:DZeKXV7qO
大阪府体でのテリーVSハンセン、倉持アナ『ブルロープで首をぐるぐる巻き、相手は牛ではない人間、佐藤さん、ここまでやっていいんですか』『これは納得いかないあれですね』『あ!兄貴のドリーがここで来たぁ!』
606お前名無しだろ:2007/05/23(水) 22:32:20 ID:Dp1tAcfPO
辻のムタ関連の実況
607お前名無しだろ:2007/05/24(木) 13:42:59 ID:VcRB+HXA0
(秋山のスターネスダストαを見て)
「秋山がスターダストαで試合を決めました!」

団体のトップレスラーの決め技の名前も知らないで実況やってんじゃねぇよw
608お前名無しだろ:2007/05/26(土) 01:14:14 ID:KIpz0pDS0
そんな事言ったら志温野さんは。。。
609お前名無しだろ:2007/05/27(日) 13:22:43 ID:mhPW24eWO
「チャイナは熱冷ましを注射済み。錠剤も服用」
片思いのエディが「ラティーノ・ヒートを注入してやる!」と言った後に
610お前名無しだろ:2007/05/27(日) 13:45:01 ID:K+s9BvNt0
>>605
このテレビ中継の日、都合で見れなくて、ビデオも当時ありませんでした。
カセットテープで録音だけしてたので音声だけは覚えてます。
ようつべで見れませんかねえ。
場外で「お〜とドロップキック!やるやるテリー・・・」も印象に残ってます。
611お前名無しだろ:2007/05/29(火) 18:34:27 ID:bVE7f+NPO
>>607
俺もそんなの見た。確か潮崎戦
秋山がスターネスダストαでフィニッシュしたのに、実況がリストクラッチエクスプロイダー!!とか叫んでて一気に冷めた。
しかも後でフィニッシュはスターダスト、スターダストαです
さらに冷めた
612お前名無しだろ:2007/05/29(火) 18:46:58 ID:lu6msluj0
「バ〜〜ティカルス〜〜プレックス!」
613お前名無しだろ:2007/05/29(火) 22:36:03 ID:oV00QrBW0
さぁ、やる気まんまん!! 殺せ殺せ、という声もとびだしている!!
さぁ、山田だ!

ライガー対館長
614お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:11:54 ID:Bk2eV85g0
お前平田だろ!
615お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:13:46 ID:qnbUa6twO
田畑の「グレートムタ」
616お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:19:37 ID:nuZjESbq0
「ラッグ・・・、レッグラリアート!」
「山田さん、天龍はもう駄目ですね!?」
「さてこの後は、イメージチェンジを図った
 タイガー・ジェット・シンが小林邦昭に挑みます」
 (二代目タイガーが猛虎原爆85で勝った試合)

一生懸命さが伝わってくる倉持さんの実況が好きだった
617お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:23:02 ID:TpYlK1EK0
田畑の「この一撃は効いたぁーっ!」が妙に印象に残ってるよ
大事な試合は実況辻だったけど、個人的には田畑アナの方が味があって好きだったな
618お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:24:15 ID:92DOwQ+R0
田畑アナ

アナのくせに、アクセントが変だった。
「ムタ」「馳」「リッキー・フジ」
いずれも平らに抑揚なく発音。
619お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:42:18 ID:ML/i+W7x0
イノキ
 ~~
620お前名無しだろ:2007/05/30(水) 00:26:29 ID:VhXY2a/A0
橋本vs小川

辻「ああ〜えすてぃーえーふーくらってしまったぁ・・・・」

みたいな実況は・・・記憶にはある
621お前名無しだろ:2007/05/30(水) 01:02:46 ID:Fm0Uh1yV0
STOだけどな。w
622お前名無しだろ:2007/05/30(水) 01:04:28 ID:RYrKWa9v0
矢野さんのハッスル実況より

「後楽園ホールに、風が吹きます・・・

 この人(みのる)の入場テーマは長いので、
 その間に経歴をご紹介したいと思います」
623お前名無しだろ:2007/05/30(水) 10:11:25 ID:Fpbl2ftg0
辻って必ず技の正式名称言うよなw
「おっとSTF!ステップオーバートーホールド、ウィズフェイスロック!」
「リング上の殺虫剤!デンジャラスドライバーテンリュー」

辻、田畑、真鍋の3人コンビの時代が好きだった。
624お前名無しだろ:2007/05/30(水) 22:59:13 ID:1GE1aCmM0
プロレスなめくさりのキツネ目男・・・
625お前名無しだろ:2007/06/01(金) 01:08:23 ID:HQf1Q5x50
久しぶりにそろそろ元女子レスラーのAVとか見たいな。
626お前名無しだろ:2007/06/01(金) 01:51:44 ID:iwN1LjRE0
猪木引退試合にて−あっけない幕切れを受けて
小鉄「古館さん、ドンフライはね、
   コブラツイストなんて食らったこと
   ないんですよ」
   それはそうだろうけど・・と思った。
   あれからもう10年か。
627お前名無しだろ:2007/06/01(金) 18:52:05 ID:zqBrLIKY0
>>623
DDTはそのまんまDDTだろ。天龍が使うときだけ、デンジャラスドライバーテンリューであり、
ダニー・スパイビーがやればスパイビー・スパイクだ。
628お前名無しだろ:2007/06/01(金) 18:54:55 ID:vra9nJsn0
ポンプみたいな取っ手を押す殺虫剤=DDTを知らないんだろうな。
629お前名無しだろ:2007/06/01(金) 19:53:03 ID:eipWb4zv0
ラジャ・ライオン戦で倉持アナが、
「(ラジャは)手も大きい、足も大きい!」
おそらく俺は、死ぬまでにこのことを憶えているのかと思うと、
気が滅入って仕方が無い。
630お前名無しだろ:2007/06/02(土) 00:52:35 ID:doI0EN9+0
プロレスの技の名前なんて、雑誌とか新聞で勝手に決めちゃうところがあるからな。

でもDDTはたしかジェイクロバーツが元祖だよ。
と思って調べたら、ウィキペディアにも出てた。

>命名は、ジェイク・ロバーツの相棒のニシキヘビ、ダミアンにちなんだダミアン・ディナー・タイムの略称で、
>同名の殺虫剤DDTとかけられている。彼のDDT以前にも似た形の技は存在していたという話もあり、
>厳密には彼がDDTの元祖ではないとも言われる。

らしいよ。
631お前名無しだろ:2007/06/02(土) 01:18:31 ID:EMlyhQ4f0
なるほど。
デンジャラスドライバーテンルーは
辻あたりが勝手に名づけたのかな?
そういえば幻のDDOってのもあったな。
632お前名無しだろ:2007/06/02(土) 01:57:09 ID:Z+ReqHWGO
デンジャラスドライバーテンリューってのは昭和の時代から言ってたわけだが…
633お前名無しだろ:2007/06/02(土) 08:54:37 ID:8MDkn7BW0
シンヤ・エクスタシー・エックス
634お前名無しだろ:2007/06/02(土) 09:45:33 ID:wdlnNpE00
>>631
全日時代からいわれてたから辻が付けたのではない。
倉持アナはフロント・ネック・チャンスリーと言ってた。
635お前名無しだろ:2007/06/02(土) 12:07:14 ID:jmrC0hw20
ジェイク・ロバーツのDDT見た時は衝撃だった
あれは一撃必殺でも構わないな
636お前名無しだろ:2007/06/02(土) 12:26:01 ID:wdlnNpE00
つうか3カウント獲られた後も蛇にやられる為に寝てなきゃならないからつらいよな。
637お前名無しだろ:2007/06/02(土) 14:01:41 ID:VVEUl883O
>>635

普通のDDTと違うの?
638お前名無しだろ:2007/06/02(土) 14:03:55 ID:0l05xLBm0
田上が使うとデンジャラスドライバータウエって言われてたな。
639お前名無しだろ:2007/06/02(土) 14:19:44 ID:jmrC0hw20
>>637
背が高いし落とすタイミングが抜群に旨い
天龍のDDTはフェイスバスターに近いし
640たまゆでこ:2007/06/02(土) 19:20:26 ID:8Lw9QA4zO
>>573
それ聞いたことある!
思い出して電車で一人でにやけてしまったよ。
マジおもろい良スレや。
641お前名無しだろ:2007/06/02(土) 19:26:25 ID:/+dK+IUM0
>>639
天龍のDDTはリバースしたブルドッキングヘッドロックみたいな感じだったな。
642お前名無しだろ:2007/06/02(土) 20:51:13 ID:+DZ4LN8I0
このスレ見てると、実況も大切だなって思う
643お前名無しだろ:2007/06/03(日) 00:04:47 ID:8k0ag/vyO
魅惑のバージンレッド
644お前名無しだろ:2007/06/03(日) 00:24:25 ID:AoZgkd7K0
馬場さんがよく言ってたよ。

「2階席から見られることを考えて試合しろ」

って。

対戦相手だけを見るんじゃなくて、リングも観客もレフェリーも実況も含めて、プロレスなんだってね。

馳浩がジャパン時代に馬場に教わったって言ってたしな。
645お前名無しだろ:2007/06/03(日) 23:15:43 ID:44tM/tPS0
「2階席から見られることを考えて試合しろ」

確かに場外乱闘は1階席ではわかりにくい。
646お前名無しだろ:2007/06/03(日) 23:48:03 ID:/v8YsMGmO
93年馳対藤原
田畑「藤原にはアキレス腱固め、アンクルホールドなどがありますからね」
マサ「アンクルホールドって何ですか?」
田畑「またまたマサさん、英語わかるくせに」
みたいなやつ。
647お前名無しだろ:2007/06/04(月) 21:27:17 ID:YJJFwo370
だれか全日対ジャパン6対6鶴田対浜口で、馬場さんが浜口を絶賛するところを再現キボンヌ。
鶴田に9割勝ち目だろうが、、、ってやつ
648お前名無しだろ:2007/06/04(月) 23:23:54 ID:AQojLsTv0
「負ける要素は何も無いって言いますけど、そうなると浜口に勝つ要素は何も無いってことになるけれども、油断は出来ませんよ」
「ジャンボに9割何分の勝率があるとは思いますけど、浜口のファイトは素晴らしいですよ」
「小さい体でここまでやるんですから、大したもんですよ」

最初は「鶴田に負ける要素は無い」「格が違う」と言いきってた倉持も、馬場に諭されてからは・・・
「素晴らしい」「レスラーの中のレスラー」「見事」「頭が下がります」「元気一杯」「さすがベテラン」などと態度を急変。
649お前名無しだろ:2007/06/05(火) 05:38:27 ID:xalZiTTj0
パチ台だから架空実況だけど、CR力道山の「力道山が怒った〜〜〜っ!!」は印象に残ってるw
650お前名無しだろ:2007/06/05(火) 08:57:32 ID:TmJIzcbP0
>>646
アンクルホールドは船木がヨーロッパから持ち帰ったのが最初ってことになってるから
マサさんが知らなくても不思議はない。
もっともアマレスにも型は全く違うがアンクルホールドって名前の技があるから
そのリアクションも変だけどな。
651お前名無しだろ:2007/06/05(火) 11:54:47 ID:EdRGnx3+0
>648
d
そして試合後、あの天に向かっての「負けたぁー!」があるわけだな。
652お前名無しだろ:2007/06/10(日) 02:40:50 ID:lIwm5WOQO
掟破りの
653お前名無しだろ:2007/06/10(日) 09:58:20 ID:ShVhq43y0
倉持アナウンサーの額が割れました
654お前名無しだろ:2007/06/10(日) 18:34:11 ID:pKVitoFG0
ジャーーーーーーーンボラリアットォーー      豪快です。       
655お前名無しだろ:2007/06/10(日) 22:46:12 ID:VRB+eFW50
さぁ6メートル四方を飛ぶぞ
フロムコーナートゥコーナァーーー
656お前名無しだろ:2007/06/15(金) 00:05:06 ID:SXRCSb8uO
古舘氏に対抗してか、倉持さんが「キックキック、キックの1ダース攻撃〜」
657お前名無しだろ:2007/06/20(水) 20:55:18 ID:gLufx+zP0
古館伊知郎「悪の里帰り、地獄の親孝行であります」
658お前名無しだろ:2007/06/24(日) 05:13:07 ID:lvBDjrCLO
age
659お前名無しだろ:2007/06/24(日) 11:03:39 ID:0jsQdLD/0
猪木が泣いています。
660お前名無しだろ:2007/06/26(火) 03:42:54 ID:fXiol0gBO
WM19ブカティの入場シーン

JR「(ブカティは)WCW王座を5回獲得しています」
キング「でも当時のWCWはヘボだったぞ」
J「WCWで働いたことは?」
キ「ない」
J「私はあります」
キ「どうだった?」















J「ヘボでした」
661お前名無しだろ:2007/07/01(日) 02:09:19 ID:AUlu3o1vO
JR『えっと今のは、DDPが…』
ヘイマン『DDTbyDDPだ』
JR『そう、それ。』
662お前名無しだろ:2007/07/05(木) 13:42:45 ID:kGRZuRH4O
保守。
663お前名無しだろ:2007/07/05(木) 14:17:15 ID:v9cU9HmK0
「闘う旅人・アントニオ猪木-----。
 今、相手のいないリングに猪木はたった一人でたたずんでいます。
 思えば38年に及ぶプロレス人生、旅から旅への連続であり、
 そして猪木の精神も旅の連続であった。

 安住の場所を嫌い、突き進んでは出口を求め、
 飛び出しては次ぎなる場所に歩を進め、ドン底からの新日旗揚げ、
 世界王者とのストロングマッチ、大物日本人対決、格闘技世界一決定戦、
 IWGP、巌流島、人質解放、国会に卍固め、魔性のスリーパー‥‥
 決して人生に保険をかけることなく、
 その刹那、刹那を燃やし続ければよいという生きざま。
 猪木は、このあとの舵をどの方向にとろうというのか。

 一人ひとりのファンの胸には今、
 どんな闘いの情景が映し出されているか。
 猪木は、全ての人間が内包している闘う魂を
 リング上で代演する宿命にあった。
 我々は猪木が闘いの果てに見せる表情に、己自身を投影させてきたのだ。
 しかし、この瞬間をもって猪木はこのリングから姿を消す。
 我々はどうやって火をともしていけばいいのか。
 
 物質に恵まれた世紀末、商業主義に躍る世紀末、
 情報が豊かで心が貧しい世の中、ひとりで闘うことを忘れかけた人々…
 もう我々は、闘魂に癒されながら時代の砂漠をさまよってはいられない。
 我々は今日をもって猪木から自立しなければいけない。
 闘魂のかけらを携えて、今度は我々が旅に出る番だ。
 闘魂は連鎖する。
 1943年2月20日、鶴見に生まれしひとりの男の子。
 姓名・猪木寛至、闘魂の火種。
 貴方を見続けることができたことを光栄に思います。
 燃える闘魂に感謝‥‥ありがとう、アントニオ猪木!」
664お前名無しだろ:2007/07/05(木) 14:39:44 ID:C0dFkIzJO
若林「このままではこのままです。でもこのままなのが一番なのです!否!違う〜〜!超えなくては世を代えられない超世代軍!!!」
馬場「川田は毎日少し…」
若林「あぁぁぁ川田返したぁ!!」
馬場「川田は毎…」
若林「鶴田それでもいくのか」
665お前名無しだろ:2007/07/06(金) 08:03:31 ID:zkxGR2DQO
イカ天とはイカす天龍の事だ
666お前名無しだろ:2007/07/06(金) 08:51:01 ID:yiRmZlhh0
666
667お前名無しだろ:2007/07/06(金) 22:58:53 ID:C+w9gsTe0
倉持「このスーパー・デストロイヤー選手は・・」

田鶴浜「ああ、ドン・ジャーデンさんですね」
668お前名無しだろ:2007/07/06(金) 23:02:38 ID:HxKMnPEv0
>>665
イカ天とはっ、イカす天龍の事でありますっ!!
669ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/07/07(土) 00:23:29 ID:LyuFCIcE0
若林さんは、実況しながら本気で興奮状態だったから面白かったよな。

福沢はまだ面白いこと言おう言おうとしてた感じ。自分の考えたフレーズを混ぜるのが好きだったな。

670お前名無しだろ:2007/07/07(土) 08:46:48 ID:Krc7ivzJ0
馬場さんは解説が上手なのか下手なのかよくわからん
671お前名無しだろ:2007/07/07(土) 09:01:50 ID:DFHXohl60
解説は下手。自分の意見を解説席で主張してるだけ。
672お前名無しだろ:2007/07/07(土) 10:53:17 ID:UQ11DOCI0
>>671
鶴龍対決第五章だったかで、
「あなたはさっきから首がどうこう言っていますけどね、
 プロレスの技というのはみんな首を狙うものなんですよ」
みたいな感じで言い切っちゃったしねw
673お前名無しだろ:2007/07/07(土) 11:54:04 ID:8VejV0gP0
馬場は思った事を何でも言い切ってしまうのでそれが面白かった。
その後にマサとか小鉄の解説聞くと白けるんだよなぁw
674お前名無しだろ:2007/07/07(土) 12:17:24 ID:OLo3EjadO
戦う渡辺徹と言われます橋本信也が〜
675お前名無しだろ:2007/07/07(土) 12:32:29 ID:YtLQdf3SO
>>664ワロタ
若林さん戻らないかなー
676お前名無しだろ:2007/07/07(土) 12:38:46 ID:JGBQWuf20
>>671
それが馬場の良さだったと思う
空気はかなり読めてなかったが
677お前名無しだろ:2007/07/07(土) 18:46:01 ID:ILnJ7KhR0
キッド どうしたの?ちーくショウ なんじやーこりやー  
福沢 返す言葉ございません
678お前名無しだろ:2007/07/07(土) 19:11:45 ID:lJmES8mc0
東スポ読みながらw
679お前名無しだろ:2007/07/07(土) 23:33:38 ID:F4g4BCZPO
試合開始30秒ほどで

倉持アナ「タイガーマスクの動き、どうですか馬場さん」

馬場「いや、まだ始まったばかりですから…」

680お前名無しだろ:2007/07/07(土) 23:41:36 ID:SQw9D5nI0
>>664
結局馬場は、川田が毎日何をしてると言いたかったんだろう・・
681お前名無しだろ:2007/07/09(月) 00:22:35 ID:L9ePZFRZ0
ラストチャンス!スタンハンセン!

http://www.youtube.com/watch?v=qZFsQEGEOHY
682お前名無しだろ:2007/07/09(月) 22:47:05 ID:a1w/mHU9O
>>664
鶴田、田上、小川
vs
三沢、川田、菊地
だっけ?
683お前名無しだろ:2007/07/09(月) 23:07:58 ID:TKJR4j9U0
イス攻撃から凶器、凶器、凶器-
最初に凶器を持ったのはアラビアの怪人、デトロイトの帝王ザ−シ−クだ。
ブッチャ−VSシ−ク 実況はもちろん倉持隆夫アナウンサ−。プロレスが
おもしろくなくなった理由は色々あるが、倉持アナがプロレスから離れた事も
一因だと思う。
684お前名無しだろ:2007/07/09(月) 23:41:50 ID:VPcyvcIAO
柴田「ありゃ後藤だな・・・」
685お前名無しだろ:2007/07/10(火) 08:14:20 ID:6v77gNYs0
GETを結成していたエースが試合後、小橋に襲い掛かる。
「不適切な関係!」
686お前名無しだろ:2007/07/10(火) 11:36:21 ID:IuyCosQaO
小橋、エース、パトリオット組 カッコよかった。
687お前名無しだろ:2007/07/10(火) 12:36:49 ID:fVbTJL+oO
>>683
オレも実況は倉持アナがいちばん好きだった
688お前名無しだろ:2007/07/10(火) 12:44:48 ID:f7V9cGi4O
藤波よ、愛で猪木を殺せ
689お前名無しだろ:2007/07/10(火) 12:46:43 ID:r7XQ3ytNO
お客さんは口があ〜んぐり、そして長州はアングリー!怒っています!
山吹色は勝利の色…馳浩であります
690お前名無しだろ:2007/07/10(火) 17:48:41 ID:Xqrxu3hf0
>>687
俺も。若林はちょっと熱すぎ。
691お前名無しだろ:2007/07/10(火) 21:48:35 ID:QUiWARIlO
力道怒りの空手打ちであります
692お前名無しだろ:2007/07/11(水) 14:47:32 ID:eqoFuZ2D0
力道山を「力道」と呼ぶと、何だか通っぽいなw
693お前名無しだろ:2007/07/11(水) 15:32:17 ID:KmiLf2JF0
鼓太郎を「こた」って呼んでるようなもんだよな。
会場でそんなやつがよくいるが、通っぽいってより
逆にニワカにしか見えんw
694692:2007/07/11(水) 20:30:07 ID:eqoFuZ2D0
>>693
いや、何というか、雑誌で見た当時の新聞記事の見出しが
結構「力道」表記になっていたような覚えがあったのと、
何人かのオールドファンの人と話をして、
「力道−木村の試合は・・・」みたいに言われた事があったので。
まあ昔っぽい匂いという事でw
695お前名無しだろ:2007/07/15(日) 16:46:49 ID:RogaC6RDO
保守age
696お前名無しだろ:2007/07/15(日) 22:55:46 ID:HnV5wlHM0
ジャイアントゥ馬場であります
697お前名無しだろ:2007/07/15(日) 23:31:17 ID:Ug8VcJbk0
「超満員のお客様から、われんばかりの声援が送られております」
「んん〜、興奮したお客様がリング上にモノを投げつけております。これはいけません!」

倉持アナって、必ず観客の事を「お客様」って言ってたなぁ。
小さい事だけど、こういうところも倉持アナの魅力だった・・・
698お前名無しだろ:2007/07/16(月) 00:51:52 ID:xUSupoiP0
時代をつかむエクスプロイダーーー!!!!
699お前名無しだろ:2007/07/16(月) 01:51:39 ID:91IHwzfP0
辻の
「ちょっと待ってください!」
が好きだった。
自分でマサさんに話振っておきながら・・・
700お前名無しだろ:2007/07/16(月) 19:30:36 ID:1dxhlZXM0
「ちょっと待ってください」は小鉄の口癖なんだけどな。 同名タイトルの本も出してたし。
701お前名無しだろ:2007/07/16(月) 21:02:55 ID:QzRaKzxY0
辻『その頃から、山本さんは、リング上に潜む$を貪り食っていたわけですね』

小鉄『・・・・・・』
702お前名無しだろ:2007/07/16(月) 23:06:15 ID:3ClNTHA40
真鍋アナ
ボブサップVS中西
「圧殺ビースト!!!巨大超獣!ボブサップー!!」
703お前名無しだろ:2007/07/16(月) 23:40:07 ID:91IHwzfP0
>>700
そうなんだ?勉強になりました。
704お前名無しだろ:2007/07/18(水) 11:22:45 ID:XBljw48j0
馬場さんのプロレスを守るためにNOAHを立ち上げた三沢!
そして、馬場さんの築いた城を守るために全日本に残った川田!
705お前名無しだろ:2007/07/18(水) 12:17:10 ID:ucC+bBa/O
>>704
あーっと三沢のケツ出しーっ
706お前名無しだろ:2007/07/18(水) 12:59:42 ID:KMj7zXhgO
>694
相撲の名残だと思う。朝青龍のことを朝青なんて言うし
707お前名無しだろ:2007/07/18(水) 13:03:18 ID:REg+L/dKO
「本当に死ねば良いのに」
708お前名無しだろ:2007/07/18(水) 14:07:59 ID:sDE1sGRf0
>>704
「聞いたことのない旋律が今、川田の耳に流れます」
が好きだったなぁ。
前奏のピアノの部分ってそういえば全日本時代にはなかったんだなと気づいた。
709お前名無しだろ:2007/07/18(水) 18:21:28 ID:dXsEw0Q20
JR「トリプルHめ、地獄に落ちてしまえ」
710お前名無しだろ:2007/07/19(木) 02:18:23 ID:tPqqK1VeO
福沢
「あなたの首が可哀想〜三沢光晴」

金子「ジャイアント馬場さんが泣いています!」
川合「あ、馬場さん泣いてますわ」

福沢「あ〜田上〜!無骨ながらも突っ込んだぁ!」
711お前名無しだろ:2007/07/19(木) 02:58:46 ID:QBCu6cyHO
JRがキングに対して「ちょっと!いい加減にして!」
712お前名無しだろ:2007/07/19(木) 03:03:32 ID:HI2qk+5EO
>>28
それ多分UWFって学生プロレス
自分も聞いたことある
体は貧弱だけど結構試合内容はレベル高くて実況も面白いんだよな
713お前名無しだろ:2007/07/19(木) 23:45:55 ID:mBMeVmlT0
王道継承!!
714お前名無しだろ:2007/07/20(金) 15:34:59 ID:8g8YuomHO
JBL「あれがテキサスの男だって!?どう見てもラーメン屋の店主だろ!」
715お前名無しだろ:2007/07/20(金) 18:04:07 ID:xgPEheAg0
うろ覚えだけど、馳の新日引退試合で
健介をジャイアントスイングした時

辻「まわる!まわる!二人の時も回り続ける!」
って絶叫した時、涙が出た。

あの試合は絶叫と共にサソリを返す馳とか、試合後の二人の号泣、
その瞬間にかかったBGMの『All for love』とか最高だったなー。



まさか復帰すると思ってなかったしw
716お前名無しだろ:2007/07/24(火) 17:24:06 ID:ox/FNqwxO
保守age。
717お前名無しだろ:2007/07/28(土) 14:45:21 ID:U+UDSVck0
age
718お前名無しだろ:2007/07/28(土) 14:47:55 ID:JsZ/MycdO
ハンセンですよ!
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:40:01 ID:aT7C28D/0
猪木がチョークスリーパーを出し、それをレフェリーが注意するとマサが必ず
    「チョークじゃないと思うんだけどなぁ・・」
720お前名無しだろ:2007/08/01(水) 08:33:24 ID:qYdygqQIO
「小橋と馬場の力比べ!馬場が負けないんです!馬場が負けないんです!!」
721お前名無しだろ:2007/08/06(月) 09:24:55 ID:4xPHm+kK0
「猪木、魂のゴングが鳴る〜!!」
722お前名無しだろ :2007/08/10(金) 09:01:25 ID:c6fIaYpG0
1位 倉持&山田
2位 古舘&小鉄
3位 若林&竹内
4位 辻&マサ
723お前名無しだろ:2007/08/10(金) 11:10:12 ID:2pVwACij0
猪木&藤波の新日師弟コンビ実況
 藤波が猪木にタッチした後ポスト付近でボディースラム 猪木がコーナー最上段
「急降下という言葉を覚えた あの少年時代を思い出すっ 出た出たフライングニードロップッ」
「新日のお家芸、急降下爆弾ツープラトン、さすがのスタッドもこれには悶絶っ」
724お前名無しだろ:2007/08/18(土) 10:10:17 ID:UCnzSwqcO
保守。
725お前名無しだろ:2007/08/24(金) 08:28:58 ID:3DmUpZKGO
保守。
726お前名無しだろ:2007/08/24(金) 08:44:08 ID:QfELEUBTO
バックドロップ岩石砕け散る!
727お前名無しだろ:2007/08/24(金) 08:45:29 ID:QfELEUBTO
キラキラと光るフラッシュライト。そうあれはカルガリーで見たノーザンライト!
728お前名無しだろ:2007/08/24(金) 09:31:53 ID:w1Rq6gSa0
>>722
2位と3位が逆だな

最近、ってもキャリア長いけど平川はいいなと思う。
まあ巨人戦とかもやってるし安定感あるのは当然と言えば当然だけど。
729お前名無しだろ:2007/08/24(金) 15:37:09 ID:qEUwlktjO
ムタ×蝶野のIWGP&NWA戦

辻『ラウンディングボディプレス!剣山が待っている!!
  また一輪挿したのかっ!!!』
730お前名無しだろ:2007/08/24(金) 22:37:40 ID:AR0i1J4+0
>>728
まあプロレス実況をしたいがゆえに日テレに入社した男だからな。
731お前名無しだろ:2007/08/24(金) 23:01:23 ID:gdhBTM3tO
倉持って

「スタンハンセン↓」

って語尾の音程が下がる人?
732お前名無しだろ:2007/08/24(金) 23:16:45 ID:AR0i1J4+0
ハンセンの語尾はみんな下がらないか?
733お前名無しだろ:2007/08/24(金) 23:20:18 ID:ZzeTNOq80
語尾の平らな人は

テレ朝の田畑(今何してる?)

「ムタ」「馳」「リッキーフジ」全て平らに発音するから、
聞いてて力が抜けてくる
734お前名無しだろ:2007/08/24(金) 23:38:18 ID:u3g3FSzd0
ハンセンの語尾が上がったら、反戦の発音になるな
735お前名無しだろ:2007/08/26(日) 16:42:33 ID:pDIlBNoI0
「ムタ↑」くらい違和感ある
736お前名無しだろ:2007/08/27(月) 00:08:06 ID:3cjdS6v90
牟田って感じするもんね。(笑)
737お前名無しだろ:2007/08/27(月) 04:18:06 ID:7e0spYBAO
>>733
先週の水曜にサッカーの実況してた
738お前名無しだろ:2007/08/27(月) 17:40:31 ID:p33FaIPlO
「普通知りませんよ、木戸修なんて」
739お前名無しだろ:2007/08/27(月) 19:04:51 ID:ktsxL5DL0
>>737
その時も「ゴール」「シュート」と言った言葉は全て
「抑揚なしの平ら」に発音してたのかな?

田畑の発音はホントおかしい。新人研修からやり直せ。
740お前名無しだろ:2007/08/27(月) 20:28:50 ID:5Xd1KsY20
味があっていいじゃないか。

どうでもいいけど今のテレ朝の実況のやつ
ただ叫んでるだけで何喋ってるか全然わからん。
741お前名無しだろ:2007/08/27(月) 21:05:59 ID:wk2iCtWCO
>>740
テレ朝は良くも悪くも古館の影響があるからね。
とりあえず叫んで強弱つけとけみたいな。
今の実況なら辻が良く見えてくるな。
初期の船橋アナだっけ?ああいう正統派の真似すればいいのに。
解説は柴田が良い味出してる。金沢はイラネ。
ヤスカクは印象にない。

前にも書いたけど日テレは安定してるな。
正統派が平川で、熱いのが矢島。菅谷は何年やっても技覚えないからイラネ。
後百田さんは解説ってよりお客さんだからもういい。なんだかんだ10年以上やってるしね。
742お前名無しだろ:2007/08/27(月) 23:10:00 ID:O1WtSpG90
>>741
深夜に船橋アナ調はさすがにどうかと思うがw
古館チックにやると「マンネリ」と言われし、
辻的な方向に行ってしまうと「ウザい」となるし、
テレ朝実況陣も辛いなw

でも、テレ朝実況陣はどうも「おもしろおかしく」伝えようという姿勢が
強過ぎるように感じるね。
日テレ側みたいに、素直に驚いたり昂ぶったりすればいいのに。
素直に受け止めてあの実況なのかも知れないけどw
743お前名無しだろ:2007/08/27(月) 23:49:46 ID:eNpAusPW0
それも古館という先人あってのことなんだろうな。

そういえばF1に限って言えば俺は古館よりも三宅の方が好きなんだが
昔フジがやってたという女子プロの実況はなんか面白い逸話とか名フレーズとか無いの?
三宅はアジャに肋骨2本折られたらしいが。
744お前名無しだろ:2007/08/29(水) 10:04:16 ID:Y2l9ntjg0 BE:65040645-2BP(9)
アドリアンアドニスの紹介で、古館が
「ギリシア神話に登場する薄幸の美少年アドニス」が云々と長々と喋ってるのがうけた
745お前名無しだろ:2007/08/29(水) 12:53:00 ID:k8+nRBTh0
>>744
それ 覚えてます。
「熱風に髪をなびかせて…」と言ってましたよね。
746お前名無しだろ:2007/08/29(水) 21:21:56 ID:f5BV8DII0
F1でも「金髪をなびかせて・・・」とかいうフレーズを使っていたよ
91年頃のサンマリノだったかな
原型はアドニスだったのか・・・
747お前名無しだろ:2007/08/30(木) 01:01:56 ID:xCZrCX7p0
原型っちゅーか昔からある言い回しなわけで。
748お前名無しだろ:2007/08/30(木) 01:25:06 ID:DQI//RXI0
「ようやく木村が藤波にタッチ、さあ藤波が満を持して出てまいりました」

満を持するとは待ってる状態を表現する言葉であり、出て来た時点で満を持して無い。
749お前名無しだろ:2007/08/30(木) 01:59:49 ID:xCZrCX7p0
「満を持して」という表現の中に過去形が含まれるんだろ?

とマジレス
750お前名無しだろ:2007/08/30(木) 12:33:55 ID:KK1rID010
「おっとり刀で駆けつける」という表現は、
古館実況のおかげで勉強できたw
751お前名無しだろ:2007/09/05(水) 00:51:09 ID:NdHZyjnEO
藤波竜巻ーー藤波辰巳ーー

辻サン興奮しすぎ萌
マサさん冷静に解説しすぎ萌
752お前名無しだろ:2007/09/05(水) 02:42:33 ID:HjSWv7rS0
ドロップキックを「飛び蹴り」と呼び、セコンドのことを「介添え」という
初代ワープロアナメインの吉岡アナウンサー
753お前名無しだろ:2007/09/06(木) 11:18:02 ID:iPvFhehn0
>>706
アメリカのレスラーはリッキーが愛称だと思ってたのか、
「ドザンは」って言ってるな
754お前名無しだろ:2007/09/07(金) 01:33:33 ID:UrXzP5c30
辻「延髄に痛烈に決まった!」
マサさん「いやアレ外れてるでしょ?」
755お前名無しだろ:2007/09/07(金) 02:31:15 ID:fnozF+vh0
マサ「エディはああいうとこけっこう巧いからね」
辻 「マサさん、ブラックタイガーです」
マサ「そんなのいいよ、俺にとってはエディだよ」
756お前名無しだろ:2007/09/07(金) 09:05:43 ID:bsNzRvWD0
マサの良い意味での頭の悪さと言うか強引さがほほえましいと言うか・・・
757お前名無しだろ:2007/09/07(金) 13:19:08 ID:UrXzP5c30
辻 「マサさん、カシンですが今日いつも以上にトリッキーな動きですね」
マサ「石沢は道場ではいつも無口だよ」

・・・かみ合ってなかった記憶有り。


758お前名無しだろ:2007/09/09(日) 23:00:13 ID:xDidYIqr0
蝶野の電波ジャックは面白かったなぁww
759お前名無しだろ:2007/09/10(月) 19:17:16 ID:ZGxCKMrn0
>>758
辻の頃のジャックは面白かった。
ライバルがとうとう隣に来たって感じで。

最近ジャックされた時はアナウンコが全然動じなくて
全く面白くなかった。
空気嫁って感じだったな。
760お前名無しだろ:2007/09/11(火) 13:55:36 ID:88bIkhGu0
ムシャクシャしたのでageた
ageれるスレならなんでもよかった
今は反省している
761ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/09/11(火) 23:52:01 ID:LMveby4r0
とてもすばらしい「age」でしたよ〜。。(^^)
762お前名無しだろ:2007/09/12(水) 16:06:32 ID:VKOiGaTyO
辻「それはマサさん、辛辣な発言ですね」
マサ「…辛辣って何だ?」
763お前名無しだろ:2007/09/12(水) 17:31:41 ID:+MABQloSO
「魔茶美の包茎性器棒、悪臭最悪」
「魔茶美の包茎チン棒は臭い、汚い、気持ち悪い、形悪い、格好悪い、5K、ポーケー」
「魔茶美のチンポは象の鼻」←(鼻が異常に短い奇形象)
764お前名無しだろ:2007/09/12(水) 17:33:10 ID:+MABQloSO
魔茶美の趣味はチンポの皮剥き、一日に200回以上剥く。
魔茶美の包茎チンポ
平常時:2、3cm
勃起時:5、1cm
皮の長さ:28、7cm
ビョ〜〜〜〜〜〜〜ンッ
パォ〜〜〜〜〜〜〜ンッ

♪まっちゃみのほぉーけぇーチィーンポォーコォーはぁー
“臭いっ”“汚いっ”“気持ちわるぅーいっ”
さんケェー、さんケェーはぁーずかぁーしぃーいー
765お前名無しだろ:2007/09/12(水) 17:41:27 ID:H3e3OwSr0
飯塚の凱旋帰国直後の橋本とのシングル。
当然、飯塚は大善戦!新ヒーロー誕生的な実況に
マサ「橋本は飯塚なんかに苦戦してちゃダメなんですよ!」
766お前名無しだろ:2007/09/12(水) 19:33:54 ID:+MABQloSO
包茎の極み魔茶美。こいつぁ俺の知り合いで誰よりも包茎を気にするクズ。
東京、江戸川は小岩在住。フラワーロード出て右の南小岩5丁目のセブンとAM〜の付近。
魔茶美は短チン包茎だから救い難いゴミだ。この馬鹿に人権なんかない。
思う包茎を存分馬鹿にしてやった。
767お前名無しだろ:2007/09/17(月) 08:42:31 ID:8+T6lFpZO
矢島「三沢にとって藤波は憧れの存在だったそうです」
高山「じゃあなんで新日に入らなかったんだろうね」
矢島「…」

高山だけはガチ。
768お前名無しだろ:2007/09/18(火) 19:36:30 ID:KIKsL0CR0
あの日の高山はやたら機嫌良くてベラベラ喋ってたな。
いや、機嫌悪かったのかな?
769767:2007/09/18(火) 20:42:33 ID:53kGcLjnO
>>768
ノアではいつもご機嫌だよ。
770お前名無しだろ:2007/09/19(水) 15:41:26 ID:Kr2mo0330
ノートンのショルダータックル
辻「ダンプカー激突!!!!犠牲者一人目!!!!」
771お前名無しだろ:2007/09/22(土) 10:57:49 ID:4Q+vDSau0
>>768
藤波ファンの少年がウキウキしながら喋ってるって印象を受けたよ
772お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:30:06 ID:5JaVublD0
86年のインタージュニア戦 王者ヒロ斉藤vs挑戦者渕
椅子を持ち出し反則負けとなった渕に対して、若林が絶叫
「渕、情けない」

もし、これが罷り通れば昔の全日は情けない選手ばかりになってしまう。
773お前名無しだろ:2007/09/22(土) 20:04:44 ID:ZYglCgKt0
辻「毎日が革命アニバーサリー 長州力」
774お前名無しだろ:2007/09/27(木) 18:13:55 ID:YdXycSiW0
>>771
同感。
「ドラゴンロケット見れるかな」とか
「ドラゴンスープレックスやらないかなぁ」とか
そこらへんの子供or親父かと思ったw
好感が持てた。
775お前名無しだろ:2007/09/29(土) 04:33:33 ID:5zasXrrh0
古館「さあー三角締めの体制に入ったあーーーーー
   いやこれはアキレス腱固めです」

どうすりゃ見間違えるんだよw
776お前名無しだろ:2007/09/29(土) 19:30:12 ID:gJK1uHplO
携帯から失礼。

「このリングでは反則以外何をしてもいいのであります。 相手の得意技を使おうが何ら関係ないのであります!」

確かG1決勝で藤波が馳に裏投げを決めた時の辻。
何か鳥肌が立った。
777お前名無しだろ:2007/09/29(土) 20:21:50 ID:25fCopmJO
777
778お前名無しだろ:2007/09/30(日) 00:26:07 ID:ZaEjagn50
>>765
あれがマサさんのワープロ解説デビューだったと記憶している。
いや、猪木と馳が組んだときだったかもしれないけど、あの橋本批判
(「モタモタモタモタ、なにやってんだか・・・」)の解説はインパクトあったなあ。

779お前名無しだろ:2007/10/06(土) 13:33:47 ID:EOJwIa1I0
日の丸からリングへカメラが移動しながら
「夏の名残の蝉時雨、秋風立つ日本武道館」
 
同じく静かな口調で「三沢光晴27才、
今まさに野生のチャレンジャーとなる…!」
ここでスパルタンがかかって鳥肌。

試合中の実況はやや暴走気味でも、こういう
落ち着いた前口上があったから若林好きだった。
780お前名無しだろ:2007/10/07(日) 21:13:58 ID:S5C6fDmvO
格闘衛星闘強導夢での辻の実況

・・・シベリアの地で培われた極上のワインと、高カロリーのボルシチで造り上げられた鋼の肉体は、いつしか見えない、鎌とハンマーを持っています!
さあ両者が相対峙する、プロレス・ロッキー4!

この実況と、ソ連軍のテーマ:レッドスペクタルの♪ドンドコドンドコとドラム連発するサビの部分に合わせてハシミコフがリングインしたシーンに、当時はすげえドキドキした。
あの緊張感はもう味わえない。
781お前名無しだろ:2007/10/07(日) 23:39:09 ID:usmfnniF0
若林アナ「待たせてチョモランマ」
782ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/10/08(月) 00:41:52 ID:vZsCi0580
昔の実況の、倉持も若林も福沢も、古館も辻も、みんないい場面では大声で叫んだりして実況に緊張感があって、迫力があったけど、

最近の平川とか矢島とか、もっとのど嗄らすくらいに叫んでもいいと思うんだよな。そういうのが足りない。



783お前名無しだろ:2007/10/08(月) 00:48:16 ID:Xo8/Bls70
>>782
最近のアナはどーでもいい場面で大声を出す

あと昔のアナは序盤戦では豆知識みたいなことも喋ってた
784お前名無しだろ:2007/10/08(月) 10:29:09 ID:5Ne6+jFH0
福沢「タカ、ピーンチ、タカ、ピーンチ」
785お前名無しだろ:2007/10/12(金) 22:32:21 ID:MnWA1vCk0
昨日の亀田の試合で場内が内藤コール一色なのに
TBSのアナが「亀田コールが鳴り響いています」
なんていって抗議されてたけど、
これって昔、馬場や鶴田の試合で
ファンクスやハンセンや長州のコールばかりなのに
「馬場コール、鶴田コールが聞こえます」といってた倉持と同じだなw
786お前名無しだろ:2007/10/13(土) 00:12:25 ID:EUoORwrc0
古館「ラウンディング・ボディプレス! 月面水爆! 地球は青かったー!」

 
787ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/10/13(土) 01:10:08 ID:X9c/D17o0
>>785

亀田の「鳴り響いてます」は誤りだけど、

馬場鶴田のは、聞こえただけだろ。。w
788お前名無しだろ:2007/10/14(日) 15:17:40 ID:keRUv65V0
「聞こえます」といった倉持の良心に感動w
789お前名無しだろ:2007/10/16(火) 12:36:48 ID:XR72UnVhO
ここで保守であります
790お前名無しだろ:2007/10/16(火) 18:03:12 ID:VexlWY8wO
ただプロレスを見てると頭が悪くなりそうなので序盤の静かな展開の時に雑学が増えるような事を話してほしい。それが無理なら下のほうに小さい画面でエクササイズやヨガを流すなど視聴者の健康を考えた番組づくりを。
791お前名無しだろ:2007/10/16(火) 19:38:11 ID:Y7WfrugYO
真芯で捉えたぁぁぁぁぁっっっ!!!!
792ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/10/17(水) 00:13:42 ID:4BbrRA9+0
>>790

普段忙しく仕事してると、たまにプロレスを見てのんびり楽しむって言うのはあるけどね。

暇で仕事もしてない学校も行ってないって言う人は刺激が足りないから、プロレスじゃあ物足りなくなるんだよ。

少し運動した方がいいよ。そのほうが心にも体にもイイと思うよ!
793お前名無しだろ:2007/10/17(水) 12:00:39 ID:wgFghskSO
>>790実況はWWEのように身内の人間がやったほうがいいかもな。ハッスルは今のままでいい
794お前名無しだろ:2007/10/18(木) 21:55:10 ID:tTMp95ll0
古館「活き活きゾンビ ミスター・ポーゴ、彷徨える赤道鈴之助 ケンドー・ナガサキ」
795お前名無しだろ:2007/10/18(木) 21:59:08 ID:tTMp95ll0
道じゃなくて胴だった
796お前名無しだろ:2007/10/18(木) 22:18:10 ID:6XM/wt/R0
倉持「うなずきだけで結構でございます」

ホーガン対ハンセンにて
797お前名無しだろ:2007/10/21(日) 17:23:36 ID:Ve6YNbk1O
Mrアメリカ「ビンスよ、そのパスタの様な細腕を早く台に乗せろ!」

ゴリ「あんな太いパスタは食べたくないですねー」
798お前名無しだろ:2007/10/21(日) 18:13:38 ID:+rdta32n0
何かを確かめようとしているのか、何かを決めようとしているのか
タイガードライバー!
799お前名無しだろ:2007/10/22(月) 14:52:29 ID:RpyQmnNE0
age
800お前名無しだろ:2007/10/22(月) 15:24:07 ID:Zoh9reylO
顎の先端にヒッツby倉持
801お前名無しだろ:2007/10/22(月) 15:27:26 ID:75iVXbNEO
天山の後藤へのかわいがり〜! はいくつでた?
802お前名無しだろ:2007/10/23(火) 07:41:17 ID:6FBjsp5uO
若林アナ
「胸突八丁ー!」
「胸突八丁ー!」
803お前名無しだろ:2007/10/24(水) 11:23:14 ID:nRQmZeeo0
猪木引退試合の古館

「この男(猪木)は格闘技の英雄か、それとも時代の娼婦か!」


久々に田畑の無難な実況が聞きたい。
804お前名無しだろ:2007/10/24(水) 14:54:13 ID:lL8thvyqO
「気持ちいいッ!気持ちいいッ!」‐97年蝶野中牧の秒殺シーンでの辻


十年前はいいバランスだったな

キチガイ辻、無難だが技術の高い田畑、熱い真鍋。

でも、今の吉野もなんだかんだ嫌いじゃない。何故って、今の栄えてない新日に、それなりに思い入れを持って実況してくれてるから。
805お前名無しだろ:2007/10/24(水) 15:47:14 ID:i1HrhL+C0
辻、田畑、真鍋を知ってる漏れとしては
吉野なんかまったく思い入れが感じられない。
仕事としてただ叫んで大げさにしてるようにしか見えない。
806お前名無しだろ:2007/10/24(水) 15:51:21 ID:Tx7wOg420
漏れ(失笑)
807お前名無しだろ:2007/10/24(水) 16:18:46 ID:lL8thvyqO
>>805

つまんないものに思い入れ持てるか?

実況は鏡みたいなもんだぞ
808お前名無しだろ:2007/10/24(水) 20:48:09 ID:0qmXIZ1S0
>>805が痛いヤツなのはわかった
809お前名無しだろ:2007/10/26(金) 04:15:53 ID:u/shBit+O
辻「エクスタシィィー!!」
これいつだっけ?

思い出すと辻ほど笑える実況も無かったなwwww
810ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/10/29(月) 23:59:14 ID:XeZYOfn60
でも、実際に会場で見てると、実況が大騒ぎしてるのが聞こえると、なんかしらけちゃうんだよね。会場が。

だから、試合の邪魔しない程度に叫んでくれればいいよ。
811お前名無しだろ:2007/10/30(火) 01:48:08 ID:Rm4c9eh9O
ムタVS小川戦で、ムタが帯で首しめた時の
辻『やった〜!!』
812お前名無しだろ:2007/10/30(火) 12:35:10 ID:3nUYVEcZ0
シャレコウベが〜なんーーーー枚も(辻)
813お前名無しだろ:2007/10/30(火) 12:54:17 ID:3nUYVEcZ0
まさにナタデココ!!っといった〜

ナンチャンと辻さんだった気がする。猪木の張り手について。
814お前名無しだろ:2007/10/30(火) 21:54:34 ID:yYu4oq7w0
昔、高校野球見てたら、PL学園が10点以上の差をつけて勝っていた。
そして向かえた相手校の攻撃、9回ツーアウトランナー無しの場面でアナウンサーが
「まだ、何が起きるか分かりません!野球はツーアウトかれです!」
815お前名無しだろ:2007/10/30(火) 21:55:50 ID:yYu4oq7w0
↑ツーアウトからです!  だった
連投スマソ
816お前名無しだろ:2007/10/30(火) 22:09:57 ID:A8WHf1IT0
あながち間違いでもないじゃん
817お前名無しだろ:2007/10/31(水) 02:17:25 ID:Q8wHy3wiO
福沢「パートナーは小橋健太。京都府福知山市しっしゅん!……出身!!」
818お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:43:32 ID:Z69SrMeR0
昇天の館、日本武道館!!
819お前名無しだろ:2007/11/02(金) 19:41:04 ID:YRWGm/wzO
極悪揚羽蝶野正洋
・・・G1時の「手負いの〜」が特に印象的
820お前名無しだろ:2007/11/02(金) 21:53:32 ID:NEyt2AOz0
この小橋コールこそが今の小橋の入場テーマ!
821お前名無しだろ:2007/11/02(金) 21:58:46 ID:DqhiPtBR0
「やはり、やはり男はケンカが強くなければいけない!」
ってのが妙にインパクト強くて未だに忘れられないんだが90年代半ば頃の新日ってぐらいしか覚えてない。
誰か詳細分かるでしょうか?
822お前名無しだろ:2007/11/02(金) 23:04:06 ID:JKrXmOrPO
若林「オーが入った〜!熱い!強い!バ〜ックドロップ〜!バァァ〜ックドロップゥゥ〜!」
会場ファン(ワン、ツー)三沢フォールを返す。
会場ファン(オーー!!)竹内「返しましたよ!!」若林「返したー!俺達のコールが届いたー!ファンのコールが届いたー」

90・6・8 鶴田vs三沢
823お前名無しだろ:2007/11/02(金) 23:28:44 ID:RibiZvDSO
辻「なにやら今日の武藤はご機嫌ちゃんの様相をていして参りました〜」
nWo武藤VS健介
824お前名無しだろ:2007/11/03(土) 00:00:33 ID:k+3vCee10
ウィリアムスがバックを取ったときの福沢の、

「あーーー!あーーー!あーーー!あぶない!あぶない!あぶない!」

こういうのが印象に強く残ってるよ。
825お前名無しだろ:2007/11/03(土) 00:23:30 ID:7LZ60p5HO
若林「(興奮気味に)こんな凄い戦いを見せてくれる外国人レスラーにはギャラアップしかありませんね〜。馬場さん!」
馬場「………」
若林「(更に興奮して)ギャラ!アッ〜プ!! ギャラ!アップ〜!!う〜ん これはギャラアップしかない!!」
馬場「………」

ハンセン スパイビー vs殺人魚雷コンビ戦
826お前名無しだろ:2007/11/04(日) 10:52:05 ID:UtFZDPzR0
保守
827お前名無しだろ:2007/11/04(日) 14:11:18 ID:PlcYWVNI0
>>820 これでしょ。神過ぎる。

真っ白なベッドの上で
低い天井を見つめることしか出来なかった一年前、
小橋は孤独に耐えました。
全ては、この歓声を聴く為に。

この小橋コールが、今の自分の入場テーマ。
ずっと貴方を待っていた。
おかえりなさい、小橋建太。
去年の7月、その誓い通り小橋はプロレスラーとして帰って来ました。

この小橋コールが入場テーマです。
シューズもタイツも履いています。
力強く歩いています。

そしてその瞳には、闘う男の鋭さが、今まさに戻りました。
雨の東京北の丸、日本武道館は涙に濡れました。
武道館が泣いている。

395日ぶり、遂に、小橋建太が帰ってきました。


------------
今回これを超える実況をしてくれるんだろうか。
てか担当は誰だろう。
828お前名無しだろ:2007/11/04(日) 17:16:53 ID:9JhKhIXRO
>>827
矢島以外ありえないと思う。
829お前名無しだろ:2007/11/05(月) 22:54:41 ID:qGNeEKh70
830お前名無しだろ:2007/11/07(水) 10:27:46 ID:82aUHnAq0
830
831お前名無しだろ:2007/11/09(金) 14:58:14 ID:/Sfwkrj40
age
832お前名無しだろ:2007/11/09(金) 16:33:41 ID:kgCSGdW00
THIS IS プロ野球!
833お前名無しだろ:2007/11/09(金) 17:24:17 ID:tHpOE+kHO
テレ朝アナ「おぉっとここでドラゴンスクリュー。」
高山「ドラゴンスリーパーだよ。」
こんな感じのがあったはず。
834お前名無しだろ:2007/11/09(金) 17:26:25 ID:Y8hvgvBoO
若林『コーナーへ戻るがラッシャーが、いない!兄弟が、いない!』

平成元年11月29日 最強タッグ公式戦より。
馬場、木村VSハンセン、天龍
835お前名無しだろ:2007/11/12(月) 08:37:06 ID:KlT2Fduz0
ダッフンダ
836お前名無しだろ:2007/11/12(月) 14:17:13 ID:bokpmOCB0
sage
837お前名無しだろ:2007/11/12(月) 16:09:02 ID:mQbN/5ZR0
プロレスと結婚した男とプロレスラーと結婚した男
838お前名無しだろ:2007/11/13(火) 14:18:30 ID:8DBJ4BRs0
保守
839お前名無しだろ:2007/11/13(火) 15:55:49 ID:JUfUEghzO
辻の中での流行語ってあるよね。

ある二三ヶ月だけ使って、その後全く使わなく
なるやつ。

昔、橋本の入場で「橋本真也、若干涙目状態!」
と言って、

その二週間後くらいに
今度はリングインした瞬間、決め台詞みたいに

「若干の涙目ッッ!橋本真也ッ!」

つってて、この人は何を思って橋本の涙目をそんなに…
と、笑っちまった。
840お前名無しだろ:2007/11/14(水) 15:13:02 ID:+ALcnEks0
840
841お前名無しだろ:2007/11/14(水) 15:45:56 ID:eo9g4MG/O
839
熱血バタフライ宣言
トキメキのバージンレッド破壊王

三銃士…
842お前名無しだろ:2007/11/17(土) 13:55:01 ID:KdKyYY5S0
age
843お前名無しだろ:2007/11/17(土) 20:13:46 ID:x8nVxp6wO
何と言っても古館は天才辻なんか完全に真似を してるんだけどレベルが違うよ。
844お前名無しだろ:2007/11/17(土) 20:26:54 ID:6P3MjTEu0
古館は喋りすぎ
俺のトークを聞け状態
845お前名無しだろ:2007/11/17(土) 20:55:57 ID:j1dYq+tpO
辻は古舘イズムを受け継ごうとして完全に間違った
方向に行った。

が、その間違い方こそ辻のウリであり
取り柄だと思う。
ポンコツの味というか、「ゴミだって燃えるんだよ!」っていう。

実況で大マジに「ひゃっほう!」なんて言える
アナ、後にも先にもあのキチガイしか出てこないぞ。
846お前名無しだろ:2007/11/17(土) 22:46:47 ID:bHUSduzOO
辻が離婚していたとは知らなかったな。
847お前名無しだろ:2007/11/17(土) 23:54:15 ID:0PZMwnqQO
辻ねえ・・吉江のネタのせいで中西にアイアンクロー喰らってたな
848お前名無しだろ:2007/11/18(日) 02:57:07 ID:Lb/ttCV+O
>>524>>720
あれはえかった
849お前名無しだろ:2007/11/18(日) 03:00:54 ID:BGNqgyA+0
辻って、蝶野にもなんかやられてたよね
850お前名無しだろ:2007/11/18(日) 07:25:36 ID:xTR6ZXqO0
蝶野のは一連の流れってか遊び的な感じがあったがGエッグスのは何だったんだろう
ニシオマジ切れ?
851お前名無しだろ:2007/11/18(日) 14:30:32 ID:ebYBz8VL0
age
852お前名無しだろ:2007/11/19(月) 00:26:11 ID:B8oxJUBa0
>>849
辻アナ「マサさん助けてくださいっ!」
マサさん「私はちょっと体が・・・」
853お前名無しだろ:2007/11/19(月) 12:55:29 ID:2biuMY3X0
辻アナ「マサさん助けてくださいっ!」
マサさん「あなたがまいた種ですからねぇ・・・」
854お前名無しだろ:2007/11/20(火) 01:13:02 ID:A8/oFZfS0
>>846
離婚は知ってたけど
再婚相手が居たというのは知らんかった。w
855お前名無しだろ:2007/11/20(火) 22:48:44 ID:qe+V4dbT0
辻よしなりの、おはようさん!!
856お前名無しだろ:2007/11/21(水) 14:21:23 ID:XU7AnJoM0
sage
857お前名無しだろ:2007/11/21(水) 21:22:13 ID:yuBdnp+QO
辻は文化放送の藤木千穂と結婚すると思っていた。ラジグラやっていた頃な。
858お前名無しだろ:2007/11/21(水) 22:39:14 ID:vCYaJiAT0
辻よしなりの
「バックドロップ 岩石落とし 臍で投げる」

が何故か最近ずっと頭の中リピートしてる
859お前名無しだろ:2007/11/24(土) 15:30:37 ID:Q8jhXvS00
age
860お前名無しだろ:2007/11/24(土) 22:45:14 ID:sedZZyea0
いまだにSTFを見ると脳内で
「ステップオーバートーホールドウィズフェイスロック〜!」という辻の声が響く。
861お前名無しだろ:2007/11/26(月) 19:42:54 ID:ORp5UbX10
辻「と言いますと?」
百田さん「要するに」

をよく使う
862お前名無しだろ:2007/11/26(月) 19:54:33 ID:NfJNaD310
辻「犠牲者約1名!」
863お前名無しだろ:2007/11/26(月) 19:58:57 ID:vd8dRKk60
オイ新日本のクソファン!



真壁がキューピーちゃんに見えたw
864お前名無しだろ:2007/11/27(火) 14:33:19 ID:WwJgpuBs0
sage
865お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:01:42 ID:3WFhX3kp0
865
866お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:21:00 ID:tQnZyCKUO
ちょおしゅうをかかえてェーーーッ

あぶなぁーーーいッ


垂直落下式ブレンバスターDDTッ


橋本・スペシャルだぁ〜
867お前名無しだろ:2007/11/30(金) 03:37:28 ID:m2NGAAy80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636633

この試合では「やおら」がお気に入りのようですね
868お前名無しだろ:2007/12/02(日) 11:10:40 ID:6Yutp/W20
age
869お前名無しだろ:2007/12/02(日) 17:41:29 ID:sMCgvLzRO
「オジサンズ11」での辻はオレが思っていたより存在感があるな。
欽ちゃんがゲストで来たときもいい質問(山本関連)をしていた。
870お前名無しだろ:2007/12/03(月) 18:11:17 ID:YOf4teNhO
フレーズでは無いけど小橋復帰戦、小橋入場時の矢島。半泣き。
矢島、俺もだ。
871ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/04(火) 00:38:55 ID:Nd2EHaeL0
涙の実況は、史上最高だな。。
872お前名無しだろ:2007/12/04(火) 00:44:23 ID:lf7K8tSB0
「小橋が勝った!」は良かったな。
厳しい事言うと、その次の癌に云々はいらなかった。
最初の一言で全てが足りた。次のは蛇足。
873お前名無しだろ:2007/12/04(火) 01:03:41 ID:7jO3H2u+O
T2000に謎の助っ人が乱入!

辻「あれはカートヘニングかー!?」
マサ「いやビッグタイトンですよ」

874お前名無しだろ:2007/12/04(火) 02:42:21 ID:RhNyaj8vO
小橋が勝ちましたー!腎臓ガンに、勝ちましたー!泣
875お前名無しだろ:2007/12/04(火) 02:44:00 ID:ogls+dQl0
矢島は、決して引き出しが多いとか、技術があるタイプの
アナじゃないよね
ただ、思い入れが尋常じゃなく、ファンと一体化するタイプ。

平川はほんとにテンポよくて上手いなあと思う。
876お前名無しだろ:2007/12/04(火) 03:00:57 ID:Z6WoHkH70
若林もそんな感じだったな
877お前名無しだろ:2007/12/04(火) 03:12:49 ID:RhNyaj8vO
>>875
おれあんま平川の実況好きじゃないんだよね。
なんか落ち着きすぎっていうか。
うまいとは思うけど。
おれは矢島の方が好きだね。
平川の名言があんま思い浮かばん反面、矢島は結構名言残してきたからな。
878お前名無しだろ:2007/12/04(火) 03:17:31 ID:ogls+dQl0
>>877
うん、それも分かる。
思い入れあってファンに好かれる矢島と、的確な技術が売りの平川。

ちょっと前の新日の、辻田畑のような関係かなと思う。もちろん方向性は
また違うし、辻はファンに好かれてなかったけどw
2人がそれぞれビッグマッチ担当して、いいバランスになってるんじゃないか
と思うよ。
879お前名無しだろ:2007/12/04(火) 03:19:31 ID:4P7tlS2j0
三沢が勝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
三沢が鶴田に勝った時の若林アナ
880お前名無しだろ:2007/12/04(火) 12:22:26 ID:RhNyaj8vO
矢島と若林と辻、誰が一番良いと思う?
おれは矢島かな。
「プロレスファンである事に誇りをもちたい!」って聞いた時、マジでいい事言うな〜って思ったよ。
881お前名無しだろ:2007/12/04(火) 12:38:14 ID:Z6WoHkH70
ぶっちゃけどれも好き
下手糞でもプロレス熱を感じるなら俺は全然良い 技の名前を間違えようが良い
882お前名無しだろ:2007/12/04(火) 12:48:51 ID:2EMvZ3xgO
一番下手なのは金子
プロレスニュースも金子はくだらなかった
883たんぽぽ ◆IDOL/iHu0s :2007/12/04(火) 12:52:49 ID:psqHx9ibO
(●ノ∀`●) 金子と野口は・・
884お前名無しだろ:2007/12/04(火) 13:43:07 ID:NkTgpOLBO
最初感極まって三沢と小橋を間違えたかのかと思ったよ・・・
でもその後の「腎臓癌に勝ちました!!」
泣けた

退場時の
「強いということはこういうことだぁ〜小橋建太奇跡の復活!」
ホント矢島アナ神実況でした。
885お前名無しだろ:2007/12/04(火) 15:03:06 ID:8FAZPVKF0
福沢だな。
この試合の実況は神だったwww

日本で一番元気な40歳

おーっといつになく弱々しい表情のジャンボ鶴田

合体のがーんせきおとし〜
あ!あ!あ!田上危ない!田上危ない!
竹内さん!あ!今の落ち方はなんだ〜〜〜!!!

スーパー超高角度岩石落とし返しました田上明!!
886お前名無しだろ:2007/12/04(火) 16:06:33 ID:XB8SVxesO
福沢はなぁ〜〜〜。

鶴田にインタビューしている時、腰引いてたからなぁ〜w
887お前名無しだろ:2007/12/04(火) 17:07:34 ID:aJv6Kg/UO
新日でのアンドレ入場時に古館が「一人と言うには大きすぎる、二人と言ったら理屈に合わない…」
888お前名無しだろ:2007/12/04(火) 17:42:29 ID:fbkJbHQM0
91年最強タッグ優勝戦にて。
若林さんの「ハル園田さん、あなたが育てた若い二人が、今、大輪の花を
咲かせようとしています!」といったようなセリフに、思わず涙がこぼれた。
また、感極まったのか、おもむろに竹内さんが「川田、ガンバレ!」と絶叫
した時も、目頭が熱くなった。
889お前名無しだろ:2007/12/04(火) 17:52:43 ID:3HaGl1hV0
>>877
漏れ的には>>827が神だった。
あとは「巨人戦でもここまで揺れません」とか。

でも矢島のほうが名言多いな。
12.2はあのまま新谷が実況してたらどうしようかと思って焦ったよ。
メイン直前に放送席がスポットライト浴びて矢島の姿を見た時にすごい安心した。

「本当に強いとはこういうことだー」も印象的だったけど
何より「僕ら」っていう表現を何度か使ってたのが好印象だった。
マサさんも「僕」ってよく使ってたけど全然違うw
890お前名無しだろ:2007/12/04(火) 19:57:25 ID:ayrzVMDw0
>>889
マサさんの「ボク」は平坦な発音(通常はボにアクセント)

かつての田畑の実況は「ムタ」「馳」「リッキーフジ」すべて平坦発音。
聞いてて力が抜ける。
891お前名無しだろ:2007/12/04(火) 22:33:43 ID:D23qzn/7O
震災以上の激震を起こします!
あ、実況じゃなかったわ
892お前名無しだろ:2007/12/04(火) 22:35:20 ID:nIePwkOE0
今年最後の五分にラーーンニングネックブリーカー!!
師走に師匠が走ったーーー!!


俺たちの時代!時計の針が逆戻り!

893お前名無しだろ:2007/12/04(火) 22:58:12 ID:k9v5Snp50
>>879
テリーゴディに勝った時は
三沢が勝った〜〜〜〜!
三沢が肥えた〜〜〜〜!
狂喜乱舞〜〜〜!
894お前名無しだろ:2007/12/05(水) 00:29:44 ID:71u76JP90
>>887
「人口のつじつまが合わなくなる」じゃなかったっけか?
895ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/05(水) 00:36:00 ID:y0Q6iFND0
小橋のDVD見てるけど、やっぱり若林アナの実況は最高だな。

前座の試合でも、熱く叫んでるよ。

矢島も気持ち入ってていいよ。

平川だな、イマイチなのは。
みんなも書いてるけど、落ち着きすぎ。
しゃべってるだけなんだよね。

プロレスの実況なら、試合を盛り上げるって役割もあるのに、なんかゴルフの実況してるみたいだもんね。(笑)
896お前名無しだろ:2007/12/05(水) 00:53:23 ID:cpR+5sAyO
場違いなのは百も承知だが、一言だけ

>>865
ゴルフ実況だって結構熱いよ
2004年のマスターズは、優勝決定の瞬間、実況も解説も泣き声しか聞こえなかった
「涙で言葉になりません…」は名実況
まあ平川さんはそれ以下ってことかもしれないが…
897お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:02:01 ID:tynlVBRS0
三沢・川田戦のときの平川さんは良かったけどなぁ
898お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:11:57 ID:aYcgzZGA0
若林→福沢→矢島の日テレアナウンサー陣が好きだなあ
全員感情移入しまくりなところが好き

テレ朝でも古館は好きだったが、辻は頭おかしいのでキライw
899お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:17:32 ID:xWITrjFW0
でも、あの好きだった古舘も福沢もいなくなっちゃったんだよなぁ…
900お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:25:11 ID:KRglyyp60
900
901お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:51:00 ID:OmliiORF0
>>898
逆に言えば嫌われることが辻である証なんだよなw
その辺もある意味新日っぽい。

ある意味、若福矢の全日系感情移入アナの新日バージョン
というかね。「辻うぜー」ぐらいが丁度いいような、そんなアナ
だった。
902お前名無しだろ:2007/12/05(水) 02:30:00 ID:zXtK+29yO
三沢!川田!激しくぶつかるっ!凄い試合だぁ〜っ!年間ベストバウトをあげたい!

がんめ〜んっ!三沢のがんめ〜んっ!

などなど93年7月の武道館は若林さんの名言ばかりだった。

勝つ!勝つ!川田勝つ!も。
903お前名無しだろ:2007/12/05(水) 03:54:56 ID:TO2zCWPYO
小橋vsウィリアムス戦豊橋体育館 「バックドロップドライバー」
904お前名無しだろ:2007/12/05(水) 07:40:01 ID:7vma8S+D0
若林福沢も好きだったが、古館辻も好きだったよ
905お前名無しだろ:2007/12/05(水) 13:07:51 ID:kUYi2+bP0
古館は自分の喋りに酔ってるんで嫌い
906お前名無しだろ:2007/12/05(水) 19:09:28 ID:/YnPJEhy0
若林は鶴田vs超世代の頃は良かったけど、四天王時代はちょっとやりすぎだと思った。
907お前名無しだろ:2007/12/05(水) 20:52:31 ID:wNOhaHeKO
>>827
平川って、「今まさに」って口癖のようによく言うよなw
他のアナウンサーもなんか口癖とかってあったけ?
908お前名無しだろ:2007/12/05(水) 21:04:06 ID:P6GxdDn2O
>>907
吉野「いやぁ金澤さぁん」
909お前名無しだろ:2007/12/05(水) 21:13:15 ID:9lDL8rkXO
>>907
松崎「レフト方向から〜」
910ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/06(木) 00:50:29 ID:jrmcvD/10
松崎といえば、

「グーからパーへ、グーからパーへ」

天龍がコーナーに詰めた相手に、逆水平チョップとグーパンチを繰り返すときの実況。
911お前名無しだろ:2007/12/06(木) 02:18:22 ID:Q4C6Y3+b0
age
912お前名無しだろ:2007/12/06(木) 03:24:14 ID:xrRLROyz0
>>907
倉持さん
「アゴの先端にヒッ(ト)!」
913お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:12:29 ID:YPA42z+j0
>>912
>ヒッ(ト)!

倉持ボイスが甦ってくるw
914お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:37:08 ID:WYVzif3+0
本田さん、今何を見ましたか!

小橋建太を見ました・・・
915お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:43:34 ID:qj0NyKTj0
日テレはみんな実況うまいよね
野口と一時期全日やってた女子アナ以外は
916お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:48:21 ID:K+zaSnqz0
>>898
若林と矢島はプロレスへの愛情がにじみ出てるけど、福沢って配属されるまで
まったくプロレス見てなかったんだよな。
それでも猛勉強してちゃんとプロレス実況できる頭を作ってから臨んだのは
敬意を表したい。
917お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:51:46 ID:hxWfXPnMO
>>916
矢島も配属されるまでプロレス見た事なかったらしいね。
918お前名無しだろ:2007/12/06(木) 21:52:11 ID:XCnEVY9r0
櫻井健介「いやいやいやいや」
919お前名無しだろ:2007/12/06(木) 23:16:29 ID:p2YG5tns0
倉持「これは大ハプニングが起こりました○×〜っ」(会場名)
920お前名無しだろ:2007/12/06(木) 23:32:54 ID:7vPrR8tr0
二代目ブラックタイガーの試合にて
マサ「彼はですねえ、メキシコのとあるレスリングファミリーの4男坊なんですけどね」
辻「マサさーん、それはもう殆ど正解ですね!!」
921ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/07(金) 00:34:45 ID:NzqGv7K10
倉持さんといえば、「フォーク!フォーク!」。

ブッチャーの時の実況を思い出す。
922お前名無しだろ:2007/12/07(金) 03:00:20 ID:2hN6VLAr0
マサにしては気を使ったんだな。
923お前名無しだろ:2007/12/07(金) 12:33:56 ID:87jT6/Aa0
若林 「竹内さん、サスケの持ってるあのベルトは何ですか?」
竹内 「あれは新日本プロレスのIWAジュニアタッグのベルトですね。」
924お前名無しだろ:2007/12/07(金) 12:35:38 ID:PtiN10zG0
東京ドームのやつかw
925お前名無しだろ:2007/12/09(日) 16:28:16 ID:IwBEAGjc0
925
926お前名無しだろ:2007/12/09(日) 18:49:43 ID:GNk/Bk4E0
age
927お前名無しだろ:2007/12/09(日) 19:42:22 ID:LbDmX/6XO
天コジ対永田中西で蝶野が天コジびいきの悪徳レフェリーをやってたとき

辻が蝶野に対して
「ひどいレフェリング、なんなんですかねーあいつは!」

マサ
「レフェリーですよ」
928:2007/12/09(日) 19:56:45 ID:bemgyOV7O
福沢の川田が三沢に勝った時の君は鬼だぁ〜
929お前名無しだろ:2007/12/10(月) 11:32:52 ID:47AD68E20
>>917
で、体で覚えなければといって始めたのが、彼女(現在の奥方)に技をかけて貰うってこと。
腕ひしぎ逆十字で目覚めたらしいな。

対する平川はプロレスのために日テレに入社した猛者。
930お前名無しだろ:2007/12/11(火) 18:29:39 ID:goc6gjTU0
age
931お前名無しだろ:2007/12/11(火) 18:44:58 ID:UHGxWLCC0
>>929
>対する平川はプロレスのために日テレに入社した猛者。

えっ、そうだったのか・・・
じゃあ、平川はクールに見えても実は内に秘めたる闘志満々なんだろうな。

平川=三沢
矢島=小橋

こんな感じか?
932ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/12(水) 01:02:46 ID:n41D/3300
変に先入観がないから、矢島は純粋にノアが好きなんだと思う。

たぶん平川は、幼少のころ新日ファンに「全日本なんてインチキだろ、練習して無いだろ」とかバカにされて育ったから、

脳内では絶対に辻とかには負けないつもりでしゃべってると思う。w
933お前名無しだろ:2007/12/12(水) 01:52:32 ID:kr7cY3SQO
いつだったか平川が言ってたなぁ…。
「私達、実況の身としては、フィニッシュに向かうにつれて徐々に盛り上げていき、フィニッシュの場面では最高の声と最高のフレ-ズで締めたいというのがある。しかし、三沢や小橋秋山の闘いというのは終わりが見えない。
いつ終わるのか?
通常では終わってもおかしくないのに、それでもまだ続いていく。先が見えない」
みたいな事言ってた。 例えば、秋山の垂直落下エクスプロイダ-は、本来かなりの必殺技だと思うけど、「彼等はまだまだこれからもっと恐ろしい技を出してくるはず…。
だから、ここはまだ声を抑えといてもいいかな…。」
とか思ってやってるんじゃないかな、平川は。
次第に、大技が出ても「まだまだ」ってなっていき、それを続けている間に「落ち着いている」っていうイメ-ジになったんだろうね。
ところで最近、平川に元気がないように見えるのはおれだけかな?
多分それは、今まであった「想像を超える闘い」が少なくなったから、だと思うよ。

長文失礼しました。
934お前名無しだろ:2007/12/12(水) 20:11:50 ID:U0b5Oglm0
age
935お前名無しだろ:2007/12/12(水) 20:33:47 ID:3jms8yIk0
実況中に携帯かけに席外さないでくださいよ
936お前名無しだろ:2007/12/14(金) 02:30:28 ID:H9zqmFJe0
age
937お前名無しだろ:2007/12/14(金) 02:36:26 ID:i1bHcsoPO
小橋が勝ちました〜
938お前名無しだろ:2007/12/14(金) 14:47:53 ID:Qj0WNe5vO
試合をする度中に流血をするブッチャーについて、
古舘「まさに流血の自転車操業ですね〜」
小鉄「ぐふふ…」

939お前名無しだろ:2007/12/14(金) 16:44:35 ID:Ej+5oZIAO
恩知らずキラーカーン
940お前名無しだろ:2007/12/15(土) 02:35:15 ID:yxQrmrvZ0
倉持アナ 「ブッチャーの、大きなオシリ!大きなオシリ!」
941お前名無しだろ:2007/12/15(土) 04:36:30 ID:xXACvhrX0
これは重い!ブッチャー重い!
(輪島戦か天龍戦か忘れた)
942お前名無しだろ:2007/12/15(土) 16:34:24 ID:F+SLJNE+0
保守
943お前名無しだろ:2007/12/15(土) 23:36:09 ID:D+veHV3J0
age
944お前名無しだろ:2007/12/15(土) 23:44:57 ID:GdTxXKbJO
辻よしなり「健介のブルドッキングヘッドロック。クシャクシャになってる、ブルドッグの顔はマサ斎藤です。」
945お前名無しだろ:2007/12/16(日) 02:06:30 ID:dBAGN40D0
チャボ・ゲレロが、典型的中流白人ギミックやってた時の事。

コーチ「彼には実に共感できるよ。僕も典型的な中流家庭で育ったからね」
キング「お前は下流の中流だろ」

酷すぎて笑った。
946お前名無しだろ:2007/12/18(火) 16:13:50 ID:PeQhQw450
sage
947お前名無しだろ:2007/12/18(火) 17:45:38 ID:nAzJ1tvQO
倉持さん「日本テレビは努力する大熊を応援しますっっ!!」〜確か、天龍、大熊対ジャパン勢(失念スマソm(__)m)
948ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/18(火) 19:53:08 ID:uj9yV5J00
五色のテープが舞っています。
949お前名無しだろ:2007/12/18(火) 22:11:27 ID:Ij3G/FFf0
age
950お前名無しだろ:2007/12/19(水) 13:17:34 ID:zdi+KHxX0
950
951お前名無しだろ:2007/12/19(水) 19:59:27 ID:mfiPpT3Q0
age
952お前名無しだろ:2007/12/23(日) 11:36:28 ID:+lJI9q6H0
ジャストミート
953お前名無しだろ:2007/12/23(日) 11:44:47 ID:gMFnwUx50
こけちゃいました
954お前名無しだろ:2007/12/23(日) 19:03:06 ID:aL/GlVp2O
あ〜モニタァァァ!
札幌テレビのモニタ〜!
955お前名無しだろ:2007/12/25(火) 13:07:49 ID:5vszxROT0
955
956お前名無しだろ:2007/12/27(木) 01:46:47 ID:4WSFImNB0
暴走族の音か?
957お前名無しだろ:2007/12/27(木) 06:46:24 ID:tZNK98RZO
デヴィット「ブレーンバスター!」
アナ「デヴィットが日本語で叫びました!」
958お前名無しだろ:2007/12/27(木) 14:39:53 ID:BgI8aNVN0
age
959お前名無しだろ:2007/12/27(木) 14:47:12 ID:AwzOC+yjO
小橋が生きて帰ってきました
960お前名無しだろ:2007/12/27(木) 14:58:35 ID:qSG71Yvx0
セルリアンブルーのマット上、四角いジャングル、戦いのシルクロード

意外と浸透してるけど冷静に考えるとおかしいよな
961お前名無しだろ:2007/12/27(木) 18:18:49 ID:YV4IYr7mO
谷津と井上がエプロンでおしっこをしています!おしっこをしています!

…押し合いをしています!
962お前名無しだろ:2007/12/27(木) 18:24:03 ID:RecMotv+0
ハンセンそこで足を引っ張るな!
963お前名無しだろ:2007/12/30(日) 01:29:43 ID:fpcjqucG0
辻「ライガーの顔色が一瞬にして変わりました!」

…うそつくな。
964お前名無しだろ:2007/12/30(日) 04:54:56 ID:kjXQ2rBGO
矢島「グランド スノードは訳すと 大きな剣です!」
おいおい!だったらグランド ソードだろうよ。
965お前名無しだろ:2007/12/30(日) 05:13:57 ID:kjXQ2rBGO
>>873
辻「リック タイトン?ですかー!」
966お前名無しだろ:2007/12/31(月) 01:52:06 ID:vkT2sAbW0
age
967お前名無しだろ:2007/12/31(月) 11:54:54 ID:MBYKx2990
>>964
スウォードって言ってるんだよ
矢島はSWORDをスウォードって発音する
968ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2007/12/31(月) 19:57:38 ID:UENpf6c90
難聴。w
969お前名無しだろ:2008/01/02(水) 00:27:14 ID:LzkTX2eI0
age
970お前名無しだろ:2008/01/02(水) 05:48:45 ID:f4+DIrJa0
実況じゃないけど、
ノーフィアーの高山・大森が負けた試合後、
「まだ終わってないからな!」とほえていた時、
観客に「もう終わってんだよ」と野次られ、
「誰だ!今言ったのはー!!」と追いかけていったのには爆笑した。
971お前名無しだろ:2008/01/02(水) 06:52:13 ID:6d30wb3VO
大日本山川の横浜アリーナの復帰戦の入場シーン。
山本さんの実況は本当に泣けた。
972お前名無しだろ:2008/01/02(水) 12:12:50 ID:+q3KPc0vO
悪魔に魂を売ったキラーカーン!恩知らずのキラーカーン!BY若林
973B@a:2008/01/02(水) 13:50:23 ID:wW+4Rjvw0
昨年末の4ch「絶対に笑ってはいけない病院」での志夫野アナ
974お前名無しだろ:2008/01/02(水) 19:15:09 ID:UJEkye4aO
97の大阪ドームのアウトサイダーズ+オマケ×スタイナーズブラザーズ+オマケの試合で
エリック ビショフが解説席に来て 辻が英語を喋れないのに中学生レベルの英語で話てしまい通じなくて空気を読んだ マサさんに通訳をしてもらうはめになった時は笑ったな

アナウンサーなのに英語すら喋れないとか有り得ないだろW
975お前名無しだろ:2008/01/03(木) 17:28:00 ID:V3QhpO4m0
975
976お前名無しだろ:2008/01/03(木) 19:59:28 ID:Wg/4cyTiO
日テレの野口は酷いな。
実況は上手いんだけど解説やゲストにまったく話を振らない。
馬場なんて10分間に一回しか振られてないもん
ドームの時は松山千春なんだけどこれも さっぱり話を振らない
977お前名無しだろ:2008/01/03(木) 21:48:20 ID:K5AJ2STD0
age
978お前名無しだろ:2008/01/04(金) 08:37:30 ID:QhN495kYO
船津「だいたいバックドロップは腰から落ちていく事が多いんですが、腰から落ちていきました!」

史上最低のアナは船津
979お前名無しだろ:2008/01/04(金) 08:38:30 ID:QhN495kYO
×腰から
〇後頭部
だな
980お前名無しだろ:2008/01/04(金) 09:59:47 ID:v4PT4sp40
980
981お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:10:05 ID:4XKkVVwf0
日テレのアナウンサーのほとんどは品がない
982お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:16:56 ID:rRoYeHan0
こうして見ると
倉持・若林と福沢以降には
超えられない壁があるというのが、よくわかる。
983お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:23:38 ID:ChHFhE5FO
「ハァ…ハァ…疲れた。
なんでもいいから早く終わってくれ」(福澤)
984お前名無しだろ:2008/01/05(土) 11:17:28 ID:ZhselVIJ0
日テレアナダメダ
985お前名無しだろ:2008/01/05(土) 11:52:55 ID:ZhselVIJ0
985
986お前名無しだろ:2008/01/06(日) 11:00:03 ID:c6aIDCkB0
ナニコラ!!このクソタワケが!!
987お前名無しだろ:2008/01/06(日) 17:28:17 ID:Qxykc0d/0
うめとく
988お前名無しだろ:2008/01/07(月) 14:40:39 ID:09SgcvmE0
過疎スレ
989お前名無しだろ:2008/01/08(火) 09:30:20 ID:5/KgJPcMO
百田の解説をさえぎって

大技がでた時
若林『待って!』
990お前名無しだろ:2008/01/08(火) 10:06:24 ID:V/zbp46r0
990
991お前名無しだろ:2008/01/08(火) 11:49:18 ID:t/mzx+zR0
>>989
補足すると序盤でいきなり大技だそうと
した時なんかあったよねw
992お前名無しだろ:2008/01/08(火) 18:50:26 ID:9SlZp4Pe0
ハンセン三沢の三冠戦

試合前渕が解説してる時にハンセン奇襲

若林「ちょっと待って!」
993ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM :2008/01/08(火) 19:30:09 ID:3Rhm00Km0
しかし、小橋のDVDのもうひとつのお楽しみは、歴代実況アナの実況が聞けることだな。

やっぱりぼくの思い出は圧倒的に、若林アナ。

次に、四天王時代を支えた福沢アナですね。
994お前名無しだろ:2008/01/08(火) 21:00:39 ID:nxodRC1h0
"強い"ということは、こういうことだ!
995お前名無しだろ
小鉄「あ、ちょっと待ってください!」
若林「待って」

以下ループ