【名勝負】丸藤正道part12【連発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
12/10武道館で 三沢超えならず 王者陥落も ジュニアとヘビーの階級を超え 年間最高試合自称
日本プロレス界はジュニアとヘビーの壁を崩壊し ボーダレス時代へ
前スレ
【宿命の】丸藤正道 part11【ライバル対決】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1160895899/
【GHC王者】丸藤正道part10【ノアの新エース】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1158666519/
2お前名無しだろ:2006/12/20(水) 21:36:18 ID:OaBLPWZx0
ボーダフォンwwwww
3お前名無しだろ:2006/12/20(水) 21:37:29 ID:OaBLPWZx0
ボーダフォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4お前名無しだろ:2006/12/20(水) 22:30:34 ID:2tf4LVP5O
444
5お前名無しだろ:2006/12/21(木) 01:21:22 ID:Pm3e5nLp0
                 ,..-‐ ´ ̄ '' ー- .,__
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
             ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
            ゝ__________ノ
             ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
             ヽノ⌒ヽ.,_ィ''。_。ヽ、_ノ⌒)
              j   / _lj_ }  '  (
             (  ,,, { ^' ='= '^'    ソ
               ,ィi,,, ,,  `""´  ,,,. _Yヘ
         __,ィ/  ''"`ー、      _,r' \、._
       ,.ィ''::::::::::.\    ^゙ヽ,,r'^`'''    /..::::::::`:..、
      /.:::::::::::::::::::.. \     l:::l     /..::::::::::::::::::::..ヽ
    /..::::::::::::::::::::::::::::::. \   l:::l   /..:::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\_Y⌒ヽ_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
   /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...乂__ノ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
6お前名無しだろ:2006/12/21(木) 22:04:51 ID:n2KAfgVaO
6
7お前名無しだろ:2006/12/21(木) 22:33:02 ID:5e5dM26yO
プロレス=ケツ決め有り
ノア=ケツ決め有り
8お前名無しだろ:2006/12/21(木) 22:47:24 ID:KBxPR2DUO
こんな恥ずかしいスレタイつけやがって…
9お前名無しだろ:2006/12/21(木) 22:52:00 ID:du9uMNMY0
もちろん、締めはこれで。カコヨス
http://www.youtube.com/watch?v=2KCSKZ4-lxI&mode=related&search=
10お前名無しだろ:2006/12/23(土) 13:14:18 ID:iLb31+OtO
10
11お前名無しだろ:2006/12/24(日) 12:42:18 ID:oXTEHPQX0
丸藤に↓のような重厚でタメのある動きが出来るとは思えん。

http://www.youtube.com/watch?v=v8PLkjfwZvU&NR
http://www.youtube.com/watch?v=mwYrCFvLwJo
12お前名無しだろ:2006/12/24(日) 14:20:24 ID:BBFSSk5y0
エルボーがかっこいいな、三沢さん。
13お前名無しだろ:2006/12/24(日) 16:53:14 ID:4MhoDpCG0
三沢さん顔かわんないなあ。
14お前名無しだろ:2006/12/24(日) 20:10:00 ID:Hzn+OneX0
重厚でタメのある動きか。小橋秋山三沢のような凄みは無いけど、
その足りない分は空中殺法やスピードの華で補ってると思うけどな。
杉浦やkenのような相手にも超恵まれてて面白い時代作れると思う。
15お前名無しだろ:2006/12/25(月) 05:52:13 ID:hGeq1IcF0
日刊バトル大賞史上初3冠/25日紙面
http://www.nikkansports.com/battle/f-bt-tp0-20061225-134693.html

ファンが選ぶ「第11回日刊バトル大賞」の結果が出ました。MVPのファン投票支持率で
驚異の57%を獲得し、MVPはもちろん、年間最高試合、殊勲賞を独り占めしたのは
ノアの丸藤正道でした。

3部門いずれも2位以下を圧倒しての受賞に、丸藤は「来年もまだやることがある」と
でっかい夢を口にしました。続きは25日付日刊スポーツでどうぞ。
16お前名無しだろ:2006/12/25(月) 09:34:14 ID:w7rtZ4y+0
SEMの潮崎戦のフィニッシュの腕ひしぎって、
タイガードライバーから空中で移行したらしいけど、
どんな感じなんだろう、早く映像で見たいなぁ。
17お前名無しだろ:2006/12/25(月) 10:43:26 ID:V2GHKcwx0
片腕のフックを外さないで叩きつけるんじゃない?
そうすると相手の体がフックされた腕を支点に回転するから、、
そこに飛びついて腕ひしぎ。
18お前名無しだろ:2006/12/25(月) 20:07:04 ID:u++p6Tzo0
丸藤が日刊大賞3冠獲得、来年世界制覇へ
ttp://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20061225-134746.html

ノア丸藤正道(27)がファンの圧倒的支持を受けてのMVPを追い風に、
世界4地域のベルト取りを目指す。「第11回日刊バトル大賞」の集計結
果が24日にまとまり、丸藤は初の年間最優秀選手、KENTA戦(10
月29日、日本武道館)での年間最高試合、殊勲賞の3冠を獲得した。今
年はジュニアヘビー級の体格でGHCヘビー級ベルトも獲得。勢いをさら
に加速させるため、来年の目標に日本、米国、欧州、メキシコで王座を獲
得することを掲げた。

 06年はまさに丸藤の年だった。MVPのファン投票支持率は驚異的な
57%。2位鈴木みのるの約2・5倍だ。最高試合に選ばれたKENTA
戦も51%を占め、強烈な印象を与えていたことを証明した。「ファンか
らの高評価はうれしいです。ここで満足せず、来年は今年の勢いを加速さ
せたい」。丸藤が07年の目標に掲げたのは、世界4地域でのベルト獲得
だった。

以下略
19お前名無しだろ:2006/12/26(火) 01:10:21 ID:D3oDFA/F0
>>18
何故この写真なんだろ・・・w
20お前名無しだろ:2006/12/26(火) 02:45:24 ID:0YgSyixN0
今年はすげ〜良かった。
丸藤でプロレス再び見始めた俺には幸せな一年だった。
ありがとう。
21お前名無しだろ:2006/12/28(木) 17:23:33 ID:zBJMkhZj0
今年の秋山と丸藤って、防衛回数同じだったのか。
という、どうでもいい話で保守。
22お前名無しだろ:2006/12/28(木) 18:20:49 ID:QvdPnDZe0
小橋陥落以降は防衛回数が少ないな

力皇3回 斎藤、棚橋、三沢
田上1回 森嶋
秋山2回 みのる、雅央
丸藤1回 KENTA
三沢?回 森嶋
23お前名無しだろ:2006/12/28(木) 18:22:00 ID:QvdPnDZe0
スマソ、丸藤のVSナッギネスを忘れてた・・・orz

丸藤2回 マッギネス、KENTA
24お前名無しだろ:2006/12/28(木) 20:13:05 ID:tNs9j5gP0
>>22
つか、小橋以前も短期政権

三沢1回
秋山3回 
小川2回
高山0回
三沢1回
25お前名無しだろ:2006/12/28(木) 20:19:10 ID:BMJvclZa0
要するに小橋以外は短期政権ってことだな
26お前名無しだろ:2006/12/28(木) 20:23:35 ID:QvdPnDZe0
高山だけ防衛0回で寂しいな・・・
初挑戦者がいきなり三沢なのはガチ
27お前名無しだろ:2006/12/29(金) 05:50:24 ID:AVwF1cEH0
力が田上に負けたときは「こいつ(力皇)何してんだよ!」って思ったけど
後はまったくどうでもいいな。
丸藤にどういう長期政権築かせるかと思ったら三沢があっという間にグダグダにしたし。
秋山が無駄死にした感じだけが残ったね。
28お前名無しだろ:2006/12/29(金) 09:32:33 ID:xY8gtqaI0
秋山があそこで踏ん張ってた方が期待は持てたなぁ。
秋山が若手を蹴落とす展開なら、若手4人一周はできんだから。
29 【大吉】 【1032円】 :2007/01/01(月) 23:22:07 ID:CCzfjq120
今年も期待してます
30お前名無しだろ:2007/01/03(水) 22:55:15 ID:5kmiNjjjO
丸藤くん大好きだよ
31お前名無しだろ:2007/01/04(木) 21:54:12 ID:GVY0ymTo0
ありがとう^^
32お前名無しだろ:2007/01/05(金) 15:35:52 ID:f67/RTMt0
武道館のセミが高山、みのる、SUWAvs力皇、丸藤、KENTAに決まったな。
SUWAの思い出作りってこのカードなのか、実現に至らなかったのか、どっちなんだろうね?
試合内容にそれが現れるのかね。しかし使える人間を全部6メンに注ぎ込んでしまった印象だわ。
33お前名無しだろ:2007/01/05(金) 23:40:40 ID:52fN+706O
SUWAがKENTAをピンするしかない
34お前名無しだろ:2007/01/06(土) 10:27:12 ID:Be6u62nA0
>>32
その日は少なくともドラゲー絡みは同日に興行があるから組めないし、
VM絡みは武道館以降にエルドラドでやるんじゃないかな。
年末の興行で近藤がそれを匂わせる発言してたし。
35お前名無しだろ:2007/01/06(土) 17:14:41 ID:Zcw39jVY0
>>33
○力皇(無双→体固め)SUWA×

じゃないの?
36お前名無しだろ:2007/01/06(土) 19:46:01 ID:g3Mrm2I+0
>>33
○丸藤(完璧首固め)高山×
くらいにサプライズが欲しい
37お前名無しだろ:2007/01/08(月) 16:22:25 ID:GpkCevhc0

38お前名無しだろ:2007/01/09(火) 15:06:45 ID:dwPh4hiF0
むしろジョンウーで吹っ飛ばされたKENTAを高山がキャッチして
そのままエベレストジャーマンが見たい。
39お前名無しだろ:2007/01/10(水) 11:14:58 ID:Lub5xWE80
よくよく考えたら丸藤とみのるが絡むじゃないか。
対決はいつ以来だろう。
お互いどんな胸中なんだろうな。
40お前名無しだろ:2007/01/11(木) 20:45:12 ID:wR0cyctu0
MVP授賞式でみのるを突っついてる写真が面白かったw
仲良しなのかw
41お前名無しだろ:2007/01/12(金) 00:43:28 ID:ZJIMeuH00
一昨年のように停滞して貰いたくないな。
多少ラクするのは良いと思うが。
42お前名無しだろ:2007/01/12(金) 02:52:01 ID:Vf6WNlPt0
あの塩で強さの微塵も見えない
丸はgが名勝負連発wwwwwwwwwww?????
43お前名無しだろ:2007/01/13(土) 01:47:43 ID:RY3CDX7H0
あらかじめ言っておくが俺は丸藤ファンです。
彼とKENTAのおかげで久しぶりにまたプロレスを見るようになった。

しかしこのあいだの三沢との防衛戦で確信した。


不知火ダメ!!


これからノアを いや日本を背負っていくにはかつての四天王全盛期
のような戦いが何度も繰り返されるだろう。
しかしあの技は返されすぎ、おそらく三沢には二度と通じまい。
いや最近では三沢以外にも返されることが増えてきた。

丸藤のさらなる飛躍のためにも不知火の封印と新しい必殺技の開発を切に願う。
44お前名無しだろ:2007/01/13(土) 10:19:36 ID:+kXeJuXyO
丸藤が塩なら 他の選手が みんな塩になっちゃう
45お前名無しだろ:2007/01/13(土) 12:00:47 ID:tB9ajKTJO
プロレス=ケツ決め有り
ノア=ケツ決め有り
三沢=ケツ決め有り
46お前名無しだろ:2007/01/13(土) 15:18:26 ID:Ubl4VSlS0
丸藤のプロレスは安易なリアリティに立脚してないのが良い所で、
不知火みたいな魅せる為にリスク背負っている技がトレードマークになっているのが良いと感じる。

つか、四天王プロレスってもう過去だろ。
あれを今、追い求めた先にはプロレスというジャンルとの心中しかない。
47お前名無しだろ:2007/01/14(日) 01:56:35 ID:jVwKSQI60
不知火は返されてナンボな技になってる気がするw
むしろ本人が意図的に返して欲しいタイミングで出してるじゃん。
返され方のバリエーションも増えてるし、そういうのも逆に楽しめるけどね。
まぁ必殺技という位置づけから離れてきつつあるけど技なんてそんなもんかと。
48お前名無しだろ:2007/01/14(日) 21:07:34 ID:uRel3M83O
三沢に不知火改 を決めたのは驚いた
49お前名無しだろ:2007/01/14(日) 22:57:41 ID:8TrCTfjwO
不知火以上の技、改とかシューティングスター、ポールシフトとかいくらでも彼には引き出しがある。
今の体でのシューティングスターは見てみたいな。
50お前名無しだろ:2007/01/15(月) 00:07:48 ID:6QKVzXWr0
カトゥーンの中丸にどこか似てる気がする
51お前名無しだろ:2007/01/15(月) 02:26:14 ID:SLq5gndK0
堺正章の方が似てる
52お前名無しだろ:2007/01/15(月) 13:00:50 ID:/BdPTq1wO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
53お前名無しだろ:2007/01/15(月) 17:34:00 ID:JKhLtYGL0
>>49
シューティングスターはもうやらないよ
54お前名無しだろ:2007/01/15(月) 18:10:19 ID:/1SDFTp40
丸藤?もう飽きたよ。
55お前名無しだろ:2007/01/16(火) 08:53:11 ID:M1Ou8xQVO
蹴りを活かしたらいいんじゃあるまいか?
Jr.時代の高田が越中戦で長いプロレス史で初めて延髄ローリングソバット出した時は感激したし
56お前名無しだろ:2007/01/17(水) 01:42:04 ID:1NpMQQtK0
>>47
コーナートップに昇っていくのも、相手に返して欲しいタイミングになってるよねw
ミサイルキックとか、ダイビングボディプレスとか、
ひざまづいてる相手へのミサイルキックとかまったく出さなくなったから。
57お前名無しだろ:2007/01/17(水) 10:22:58 ID:/Z4rELZSO
シューティングはやらないではなくできないんだな。
58お前名無しだろ:2007/01/17(水) 17:38:19 ID:KUe/dWE70
やっぱ俺は丸藤&KENTA組が好きだな。Jrでいいからさ。
かつての三沢小橋組くらいのレベルまで行って欲しい。

【プロレス】ノア・KENTA、“丸KEN”再結成を否定…新パートナーとGHC Jr.タッグ王座奪回狙う[01/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168900859/l50
59お前名無しだろ:2007/01/17(水) 18:03:06 ID:VNazOeh80
>>58
気持ちはわかるがいまさらジュニアに戻っても・・・
という感は拭いきれないからなあ。。。
ヘビーに絡むなら大歓迎なんだが。
60お前名無しだろ:2007/01/18(木) 08:43:01 ID:fDcCkqtW0
ジュニアに戻って誰と戦うのか? という問題がな・・・。
61お前名無しだろ:2007/01/18(木) 10:59:10 ID:8/36H4kt0
金丸杉浦組に負けたまんまだし、
あの貧弱外人兄弟との対決も見てみたいし、
マルビンガンダム組とも面白そうだ。

昔と違って石森もSUWA(引退)もいるし、
Jr戦線がすごい熱くなりそうだけど現実的じゃないだろうな。。
62お前名無しだろ:2007/01/18(木) 12:25:15 ID:12gNV8pV0
丸藤はもうゴツくなりすぎでしょ・・・
もともとノアジュニアの中では身長ある方だし
63お前名無しだろ:2007/01/18(木) 16:53:12 ID:QArx2rW1O
>>61
ブリスコ兄弟と丸KENのROHでやってたのサムライで見たけど、いい試合だったよなぁ。
64お前名無しだろ:2007/01/20(土) 21:06:02 ID:FvPaEdQTO
今更 jrに戻らなくて良いよ
65お前名無しだろ:2007/01/22(月) 09:14:45 ID:joHQAPWQ0
高山を挑発するの好きだね。
個人的に高山戦は見たいけど。
66お前名無しだろ:2007/01/22(月) 11:48:27 ID:4nRwDnjA0
すんごい楽しそうに試合してたね。
みのるとのレスリングも凄かった。
67お前名無しだろ:2007/01/22(月) 13:24:29 ID:SHNjxLqZO
丸藤は高山とみのる両方とメールやり取りしてるんだよね。
この3人に杉浦と浅子さんが入って飲み会ってのが、みのるのブログにあったっけw
68お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:35:47 ID:cwy55DNA0
age
69お前名無しだろ:2007/01/23(火) 11:04:01 ID:RhQpvushO
金に赤い裏地って、どこのラテン系ダンサーかと(ry
70お前名無しだろ:2007/01/23(火) 23:35:02 ID:UYu550Bj0
凄かった今回の衣装。
明らかに張り切ってた感じ
71お前名無しだろ:2007/01/24(水) 00:43:40 ID:z5G9E/h40
SUWAさんのためだったんだよきっと。
72お前名無しだろ:2007/01/24(水) 02:15:57 ID:czDXEyRtO
SUWAさんと丸藤といえば、地方で当たったらよく、乱闘→そのまま退場ってのよくやってたよね。
SEMでもやってたけど、何だったんだろう?2人とも楽しそうだったけどw
73お前名無しだろ:2007/01/24(水) 07:50:45 ID:f4ekRGTc0
今回の武道館くらい余裕のある丸藤がやっぱいいなw
74お前名無しだろ:2007/01/24(水) 19:56:47 ID:2FjlMLns0
>>72
ノアの選手は総じて生真面目だから、そういう会場全体を巻き込む
プロレスならではのアクションを好まないけど、SUWAさんはドラゲ
でやってきた選手だから対応できるし、付き合ってくれるんで楽しんでるんじゃないかな。
75お前名無しだろ:2007/01/27(土) 19:23:51 ID:+jfr+gPX0
GHCは三沢が持ってってくれたからスレも落ち着いてきたねw

丸藤が獲れば、ジュニアがどーたら。
三沢が獲れば、説得力やら世代がどーたら。

叩くヤツの論旨って一貫性がないんだよなw
76お前名無しだろ:2007/01/28(日) 08:05:32 ID:SyOJLeLG0
シューティングスターはもうできないのかなあ
見てえなあ
77お前名無しだろ:2007/01/28(日) 13:18:45 ID:xYfMzeGI0
シューティングスターなんて難易度高くても見た目イマイチ
78お前名無しだろ:2007/01/28(日) 21:16:34 ID:I84K8Z350
>>76
丸藤ならできると思うけど
・ドームの失敗がトラウマ
・体重が増えたからできないと思い込んでる
どっちかじゃないか?
79お前名無しだろ:2007/01/29(月) 01:54:08 ID:5auoIBj10
>>76
ブリスコのそれは良かったけどなー
80お前名無しだろ:2007/01/29(月) 10:29:55 ID:mjEggp3o0
>>78
トラウマだとしたら場外への鉄柵越えケブラーダももうやんないかもね
81お前名無しだろ:2007/01/31(水) 14:24:11 ID:mO3YlpWM0
age
82お前名無しだろ:2007/02/03(土) 18:41:13 ID:JnsJ+retO
83お前名無しだろ:2007/02/04(日) 19:54:28 ID:F4bRmAGc0
田植えとくんでなにやんだろうなw
84お前名無しだろ:2007/02/05(月) 01:32:27 ID:oDiTNBSy0
下がりすぎ上げ
85お前名無しだろ:2007/02/06(火) 00:29:02 ID:Blz8BJGT0
86お前名無しだろ:2007/02/07(水) 00:35:52 ID:k5kVBWLz0
こいつ騒がれてるほどイケメンじゃねーよなー
まあそこそこイケメンだとは思うけどケンタにゃ
かなわん
87お前名無しだろ:2007/02/07(水) 02:08:32 ID:XKaXhflqO
別に騒がれて無いじゃん
88お前名無しだろ:2007/02/07(水) 09:31:07 ID:qBMdvLRrO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
89お前名無しだろ:2007/02/07(水) 10:55:44 ID:WOAgV7riO
高山にベルト取らせた意味わかんなくない?
1、2週間後にはいきなり三沢が奪い取ってるし…。
90お前名無しだろ:2007/02/07(水) 10:58:27 ID:WOAgV7riO
まるで三沢vs高山の試合をやりたいだけのような感じだな
91お前名無しだろ:2007/02/07(水) 12:29:00 ID:hT4ebgCN0
プロレス
K−1MAX V2佐藤が魔裟斗に 「オレを買って!!」
全日両国大会で異例バトル相撲タッグマッチ
ゼロワン内紛泥沼化
金本「井上亘とベルト総取りや」
丸藤塾が杉浦ハレンチ学園を買収
ズバリ直撃!!:タイガー戸口が後輩に喝
今回から水曜掲載プロレスクロスワードパズル
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
92お前名無しだろ:2007/02/07(水) 13:02:40 ID:uIt6cPgO0
>>86
イケメンの定義が違う。
いい試合をする奴のことをイケメンというのだ。
でなければ、顔がいいだけの奴という。
93お前名無しだろ:2007/02/07(水) 19:33:08 ID:mP5gBRim0
ノアの今後を引っ張る二人を括り易い言葉でイケメンコンビと称しただけだよな。
丸藤は容姿は十人並だけど、爽やかで好かれやすい表情を作れるから
周囲がイケメンと言い張るのもアリっちゃアリ。
94お前名無しだろ:2007/02/07(水) 20:54:05 ID:uICeoKb80
力皇や杉浦や橋と比べて
95お前名無しだろ:2007/02/07(水) 22:13:45 ID:pJ9S9oh00
レスラーはリングの上でかっこよけりゃいいですよ
96お前名無しだろ:2007/02/08(木) 07:10:46 ID:oKNw+XsmO
私は、丸藤くんの顔はタイプだよ。
まぁ好みは人それぞれだけど、私の中では誰よりもいい男よ。
97お前名無しだろ:2007/02/08(木) 11:03:01 ID:d5gvrap90
いとこさん こんにちは。
98お前名無しだろ:2007/02/08(木) 14:27:50 ID:FmUUhEMo0
>>94
おい、杉はイケメンだぞ。
99お前名無しだろ:2007/02/08(木) 15:47:59 ID:aXtduVqh0
丸藤はその辺にいればまあまあカッコいい
あんちゃんて感じ。
100100:2007/02/08(木) 15:52:35 ID:e7S1vwcP0
100
101お前名無しだろ:2007/02/08(木) 15:54:15 ID:WdZIQrC5O
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
102お前名無しだろ:2007/02/08(木) 18:23:15 ID:UHEt/UGP0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
103お前名無しだろ:2007/02/09(金) 22:55:59 ID:WRtDZDmD0
入場の時付けてるマスクしたまま試合して欲しい
104お前名無しだろ:2007/02/09(金) 23:25:58 ID:7nhCcCUN0
GHCヘビー取ってから付けてない。
アレ、好きだから付けてほしいな。
105お前名無しだろ:2007/02/10(土) 04:02:34 ID:yvDlPaE4O
GHCヘビーを取る少し前から、マスクはつけていないよ。
106お前名無しだろ:2007/02/10(土) 08:01:44 ID:6/SVq5pYO
会場で観るとファンサービス最低。退場は走って帰るし、Tシャツ買った人にサインを書くって時に客が中々集まらなくてイライラしてペンを叩いて音をたててた。小橋の時とえらい違いだったわ
107お前名無しだろ:2007/02/10(土) 08:33:23 ID:TB6o6gdMO
やっぱ丸藤性格悪い
108お前名無しだろ:2007/02/10(土) 12:32:36 ID:xEeeXfxz0
>>106
これで最低なんていってたら大変やでー。
個人的な経験だとTAKAに声かけたら罵声で返されたことある。
武藤と高山は至近距離で声かけてもガン無視。武藤は答えてくれたこともあるけど。
最悪だったのは橋本。サイン会で列も出来てないのに
野郎が少しでも長く話すとガン飛ばされる。
ところが若い女相手だと何分も話しこんでる。
109お前名無しだろ:2007/02/10(土) 13:10:47 ID:zLvGxsnE0
TAKAは普段から態度悪いからなあ・・・あれはナチュラルヒールだよ
高山はキャラ的に無愛想な方がいいかも、でも無視されるのはつらいでしょうね
武藤はケチで有名だからまあ納得、橋本は故人だから何も言うまい

小橋ほど人間が出来ていてファンサービスが良いのは本当にまれなケース
やっぱ社会人経験があると違うのかなー
110お前名無しだろ:2007/02/10(土) 13:20:59 ID:RQ14Kr4G0
ひどいやつらやなぁ〜
111お前名無しだろ:2007/02/10(土) 13:54:48 ID:6/SVq5pYO
言われてみるとそうだね。けどTAKAに写真頼んだら何も言わずに機嫌悪そうな感じで並んで撮らせてくれた。後で写真を見てみたらちゃんとポーズを決めててくれてたwツンデレ?
112お前名無しだろ:2007/02/10(土) 15:35:00 ID:h24YZ8Jj0
小橋より性格良いのが小島聡だよ
奥さんもいるし
113お前名無しだろ:2007/02/10(土) 15:50:16 ID:OApbkMaZO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
114お前名無しだろ:2007/02/10(土) 16:29:17 ID:zLvGxsnE0
小橋も小島も元リーマンだね
115お前名無しだろ:2007/02/10(土) 16:34:12 ID:CBlmHDoG0
>>106
客が集まらなかったらそりゃイライラするだろと思うけどなあ。若いし仏様じゃないんだし

ファンサービスの話って三沢とかも携帯サイトで書いてるけど
結構場所をわきまえないと相手できない、みたいなのはあるらしい
移動中に人の多い所でサインせがまれたり、急いでる時に話しかけられたりとか
116お前名無しだろ:2007/02/10(土) 17:37:29 ID:yvDlPaE4O
選手側の気持ちもわかるけど、急いでるかどうかなんて、わからないから、余程のマナー違反でもしない限り、声をかけた時に、露骨に嫌な顔をされたり、無視されたりすると、ファンとしてはショックだよね。
やっぱ人気商売なんだから。
117お前名無しだろ:2007/02/10(土) 17:49:09 ID:3mKLIjmW0
中学卒業してこの世界に入って,,みたいな人よりは常識がありそうだな > 元リーマン

# 大相撲の世界とかもひどそうだが,向うは「伝統」の方が一般常識よりも強
# そうだから,何とかなるんだろう

118お前名無しだろ:2007/02/10(土) 21:57:48 ID:woss+wMu0
人間とコミュニケーションとってるんだから。
そこんとこ考えないとw忙しいときは忙しいんだし。
119お前名無しだろ:2007/02/10(土) 22:27:27 ID:GXkdzRG30
>>80あれはヤバかったですね。
すごい痛そう。
120お前名無しだろ:2007/02/11(日) 20:23:02 ID:dlVnuuPHO
たとえ、丸藤くんが性格悪くても、あたいは丸藤くんを愛してるんだぁ〜。
121お前名無しだろ:2007/02/12(月) 02:06:32 ID:ytnOKNq00
>>114
小橋の場合は元リーマンだからってより
子供の頃、藤波ドラゴン(だったかな?)にサイン貰ったのが
田舎の子供だった自分にとって本当に嬉しくて
レスラーになった時に自分は絶対にファンを大事にしようと
心に決めた、とかなんとかどこかで語ってたぞ。
122お前名無しだろ:2007/02/12(月) 10:25:49 ID:VFxfQyeE0
>>121
キッドにサインねだったらサイン色紙を投げ捨てられて悲しかったからそんな思いをさせたくないというのもあるな
123お前名無しだろ:2007/02/12(月) 15:28:59 ID:EQxEjL8q0
>>121
そんな小橋に学生の頃一緒に撮ってもらった写真を
今でも大事に持ってるというIWGPチャンピオンもいる。
そういう精神は受け継がれていって欲しいよ。
124お前名無しだろ:2007/02/12(月) 19:13:24 ID:VBv/IoARO
中邑も スコーピオにサイン貰ってたしな
125お前名無しだろ:2007/02/12(月) 19:56:20 ID:hKwsQS7q0
プロレスラーに求めるものは強さ以上に憧れの対象であることだよ、うん。
126お前名無しだろ:2007/02/12(月) 20:25:44 ID:Xq7/uX1YO
でもなおみちはあこがれのたいしょうじゃないよね?
127お前名無しだろ:2007/02/12(月) 21:07:28 ID:1XliGbTRO
丸藤は子供にやさしいよね。秋山に子供への態度で褒められてたけど、
サイン会や撮影会で子供と接してるの見て、ホントに子供好きなんだなぁと思った。
128お前名無しだろ:2007/02/12(月) 23:55:02 ID:IjN+ZPM90
丸藤はどっちかっていうと、気分屋で性格悪い所も魅力にしてる部分あるから
ねぇ。秋山も「同じように性格悪いのに、可愛く見えるから得」とかなんとか。
丸藤には小橋やコジみたいなファンサービスは求められてないし、酷くなければ
これまでどうりで十分じゃないすか。
129お前名無しだろ:2007/02/13(火) 08:57:53 ID:34cuG8p50
「まだ若いから許されてる」で終了。
130お前名無しだろ:2007/02/13(火) 13:27:06 ID:WWdsvk8m0
>>123
そのIWGPチャンポンにサイン下さいと話しかけたら、ちらりとこっちを見てから無視されたが・・・
ぶらぶら歩いてるっぽかったから大丈夫かな?と思ったんだけどなあ。
131お前名無しだろ:2007/02/14(水) 01:53:52 ID:n0V/Sd380
あつかましいファンの方も大概だがな
132お前名無しだろ:2007/02/16(金) 21:45:45 ID:Cm1jcOIN0
133お前名無しだろ:2007/02/16(金) 22:15:32 ID:XfupzmFF0
丸藤ちょっと太ってきてない?
年取れば自然に体重増えるだろうし、無理して脂肪付けない方がいいと思う
134お前名無しだろ:2007/02/16(金) 23:26:24 ID:Kc+IWBV50
>>133
ヘビー達の技に耐えられるよう筋肉や脂肪をつけてるんだと思う。
でもこういっちゃなんだけど、ぶっちゃけヘビー体型になってからの丸藤
は老けてみえて冴えないね。
135お前名無しだろ:2007/02/16(金) 23:41:21 ID:/xm/BHcBO
脂肪を筋肉に変えてほしいな
よく脂肪をつけた方が受け身が安全とか言うけど

WWEの選手みたいにガッチリしてる方がカッコイイよ
136お前名無しだろ:2007/02/17(土) 05:45:51 ID:O2No7F4b0
体重増やす時は否が応でも脂肪もいっしょに増えるからな。
これから絞ってくれるでしょう。
137お前名無しだろ:2007/02/18(日) 09:00:15 ID:VfvqUZzn0
実際今なん`なんだろな。
wikiには94になってるが・・・
138お前名無しだろ:2007/02/18(日) 09:51:59 ID:O69VpHP0O
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
139お前名無しだろ:2007/02/18(日) 19:26:55 ID:IptWmgyo0
>>137
205ポンド = 92.9864359 キログラム
140お前名無しだろ:2007/02/19(月) 14:33:59 ID:J/K7CFYF0
やせてた方がかっこよかった気がする
141お前名無しだろ:2007/02/19(月) 15:31:07 ID:dUjesf+S0
丸藤やKENTAのヘビー級格上げ自体が、どだい無理な話
あの身長で100kgオーバー目指したらただのおデブさんになってしまう
ジュニアは大人しくジュニアで頑張るべき
142お前名無しだろ:2007/02/19(月) 15:49:26 ID:cBBOZOOY0
ヘビーのウェイトにはしないって言ってたと思うんだが
143お前名無しだろ:2007/02/19(月) 18:25:18 ID:eyaG9gr00
丸藤ってみのると同じくらいの体格じゃないか
144お前名無しだろ:2007/02/19(月) 18:37:45 ID:3oL5hU3z0
>>143
みのるは公称178cm102kgだから身長はともかく体重は結構違うわな。
145お前名無しだろ:2007/02/19(月) 19:48:48 ID:S9cXTBTU0
みのる実際の体重は90kg〜95kgあたりだろう
146お前名無しだろ:2007/02/19(月) 21:44:45 ID:mV0mDEDi0
ヘビー級でやるのはいいと思うけど太らないで欲しいよな
2003年頃なら腹筋割れててかっこいい
147お前名無しだろ:2007/02/19(月) 22:01:47 ID:71OlwtmL0
丸藤は甘いものに目がないからな。
佐山のようにならないかちょっと心配だよ。
148お前名無しだろ:2007/02/20(火) 03:10:35 ID:hSZCG3Du0
佐山の甘い物好きは行き過ぎて真似するのも難しい。
149お前名無しだろ:2007/02/20(火) 13:14:44 ID:YJY5LxY20
体重で見れば、近藤、ライガー、菊地の3人は明らかにヘビー級
150お前名無しだろ:2007/02/20(火) 16:41:51 ID:3zmcpDIQ0
近藤菊地は100kg超っぽいけど、ライガーは100kgあるのかな?
体は凄く分厚いけど、身長が170cm未満だからなあ・・・
151お前名無しだろ:2007/02/20(火) 21:02:33 ID:6XfvmpxsO
すみません、プロレスと関係ないんですが、丸藤の今の髪型の白く染まってる
部分ってエクステなんですかね?それとも部分的に染めてるのかな?
152お前名無しだろ:2007/02/21(水) 13:36:52 ID:t4WbMTHL0
エクステ。
153お前名無しだろ:2007/02/22(木) 03:04:43 ID:HxekwDZb0
>>150
ぽいというか近藤は公式105キロだよ。
154お前名無しだろ:2007/02/25(日) 02:59:17 ID:lvXUglAD0
今日は珍しく、というか久しぶりに捕まってたね。
あえて技を受けに行ったみたいな感じがするけど・・・
155お前名無しだろ:2007/02/25(日) 08:57:28 ID:kE2Ymdfi0
丸藤は受けから始まるレスラーだから、相手に
攻め型が揃うと受けに行くだろう。
目立ちたがりという理由もあるだろうけどな。
156お前名無しだろ:2007/02/25(日) 09:55:13 ID:bLhVhmkl0
意味のわからない佐野への粘着おもしろかった
157お前名無しだろ:2007/02/26(月) 00:18:47 ID:7GfOrSLd0
そこら辺が丸藤の目立とう精神だろ
リキも見習え
158お前名無しだろ:2007/02/26(月) 08:52:00 ID:EX5DGmTU0
大阪大会は正直ほとんど印象にに残ってないが、
丸藤とからんだときの高山の表情だけは記憶に残ってるな。
159お前名無しだろ:2007/03/01(木) 23:34:29 ID:4Que2tqb0
今週の週プロに載ってた、
丸藤が全日入門を断られたけど三沢の判断で入門できたってエピソードは知らなかったな。
160お前名無しだろ:2007/03/02(金) 17:25:41 ID:3KVXGRZ30
>>159
あぶねーとこだったなw、三沢がいなけりゃ今頃金の卵が他団体にか
そういや、橋は誰がおk出したんだろう・・・余計なことを
161お前名無しだろ:2007/03/03(土) 03:21:45 ID:wi/SYE620
橋もジュニアにとどまってる分には悪くなかったと思うけどね
162お前名無しだろ:2007/03/03(土) 05:20:59 ID:h0BXGF9z0
すみません、どうしても丸藤さんを見ていると
そのあと勃起してオナってしまうんですが…

本人は無理にしても同じような筋肉体型でさわやかで優しそうな方いませんか?
ケツ掘られるのできます。
163お前名無しだろ:2007/03/03(土) 06:30:55 ID:DAtaDgDo0
同じような筋肉体型って・・・

もうすぐ橋と同じような体型になるぞ。KENTAか杉にしとけ。
164お前名無しだろ:2007/03/03(土) 07:05:33 ID:YO7cuwQGO
私も、丸藤くんを見てオナってるよ。
丸藤くんに掘られたいなぁ〜。
165お前名無しだろ:2007/03/04(日) 09:19:51 ID:X5l5ua8VO
今日は田上と凸凹タッグ。雪崩式不知火&ダイナミックボムやってくれないかな〜
166お前名無しだろ:2007/03/04(日) 11:39:02 ID:aS234KrO0
田上の負けブックかな
167お前名無しだろ:2007/03/04(日) 16:46:07 ID:QnZLppJI0
丸藤が佐野からとって、次期シリーズに高山とのシングルが観たいかな。
168お前名無しだろ:2007/03/05(月) 00:13:35 ID:5cYfBu7B0
第4試合だったし、自由にやってた感じだったね。
高山or佐野、シングル組まれたらどちらも面白くなりそう。
高山とグーで殴り合ったり、丸藤なりに正面から行ってた感じがした。

でも田上さんを見捨てて(ry
169お前名無しだろ:2007/03/05(月) 12:01:48 ID:Zjbogtko0
高山とはあまり相性良くないかもと思った。
KENTAがいる分にはすごい面白いけど。
170お前名無しだろ:2007/03/05(月) 12:15:42 ID:2Bh0iqlq0
丸藤は菊地とか田上みたいなトロいやつとはあんま絡みたくなさそう
171お前名無しだろ:2007/03/05(月) 14:51:00 ID:V4x+zO2m0
>>169
高山×KENTAとみのる×丸藤は相性いいのにな。
高山×丸藤とみのる×KENTAはあんまり相性よくない感じだ。
172お前名無しだろ:2007/03/05(月) 15:05:44 ID:Zjbogtko0
いろんな閃き的な技を
それ以上の閃きで受けるのが丸藤らしさだと思うから、
菊地とか田上みたいな相手は苦手かもな。
田上戦は結構面白かったけど。
そういう意味じゃヒザ蹴りばっかりの秋山も苦手かな?

三沢も小橋もKENTAも多種多様な技を出してくれるから
絶妙に絡み合ってたと思う。
173お前名無しだろ:2007/03/05(月) 21:44:16 ID:VowDAL6jO
いつかは高山と組むのも見てみたい。

そういえば、丸藤ジュニアと高山ジュニアは同い年なんだね。
174お前名無しだろ:2007/03/06(火) 01:07:38 ID:AKJn7/iz0
あと蝶野ジュニアとコジジュニアとも同い年。
175お前名無しだろ:2007/03/06(火) 12:35:46 ID:MvXwO5GJ0
>>171
KENTAにはみのるは苦手なタイプなんだろうけど
みのるはKENTAとやるときは結構楽しそうだよなw

いつだったか実況スレで高山とみのるは
丸藤もKENTAもお気に入りだよな、という話で
対丸藤→一緒に遊びたい
対KENTA→遊んでやりたい
というレスをみてなるほどと思った。
176お前名無しだろ:2007/03/10(土) 18:01:57 ID:Qoz9Jvtg0
三沢にGHC獲られてから何か地味だな。
177お前名無しだろ:2007/03/11(日) 09:21:46 ID:1cjCBUFu0
 
178お前名無しだろ:2007/03/11(日) 23:31:40 ID:PKb1p8PZ0
>>176
去年は会社マスコミ上げて丸藤age路線で一応目的は達せられたし
今年は森嶋ageにノアのフロントも力を注いでいるから、今年は
去年程地味に感じてしまったとしても順番だから仕方ないね。
179お前名無しだろ:2007/03/12(月) 00:03:01 ID:J76gR6200
今は三沢がgdgdで森嶋が不安定でも、安易に丸藤のまの字も出せん状況。
表に出てこないのが仕事と言えなくもない・・・
180お前名無しだろ:2007/03/12(月) 00:53:10 ID:USjabO9d0
まあ目立とうと思えば力量に何の不安も無いし、見ててどうってのはないなぁ
むしろ周りを引き立ててってほしいもんだ。丸KENは去年の分今年引き立て役で終わりそうだけど
181お前名無しだろ:2007/03/13(火) 05:04:52 ID:LuSB58IL0
>>86
ケンタがイケメンなの?
あのサル顔が?
182お前名無しだろ:2007/03/13(火) 14:16:24 ID:Mt5Ui52V0
顔の好みは人それぞれだからな。まぁ二人とも女性人気が高いのは確か
183お前名無しだろ:2007/03/14(水) 00:21:28 ID:ZupCtslR0
>>181
なに1ヶ月以上前のレスにムキになってんの
184お前名無しだろ:2007/03/14(水) 02:02:05 ID:Uy8nLKg00
(´・ω・`)
185お前名無しだろ:2007/03/16(金) 23:06:18 ID:SNu3+Ei00
イケメン論争は飽きたからもういい。
プロレスラーなんだから、不細工でも何も問題ない。
186お前名無しだろ:2007/03/17(土) 10:24:06 ID:CJtnkthc0
DDTマットを跨ぐわけだが。

○エイプリルフール特別記念試合
丸藤正道(NOAH)&男色ディーノ vs KUDO&マッスル坂井
187お前名無しだろ:2007/03/19(月) 20:31:42 ID:cJATWrruO
杉浦と組むみたいだけど
GHCタッグ二冠狙えるのか?

それとも杉の体重の関係でヘビーだけなの?
188お前名無しだろ:2007/03/19(月) 20:34:32 ID:qptx9lJG0
2007年4月20日(金) Zepp Nagoya
丸藤正道 VS バイソン・スミス

生で見たいな〜
189お前名無しだろ:2007/03/20(火) 03:33:33 ID:GqPRT0/l0
>>188
これはおもしろくなるね!!
190お前名無しだろ:2007/03/20(火) 06:39:17 ID:94Ym2ND70
>>188
もっと器用なヘビー当てた方が良くないだろうか・・・?
対ヘビーを意識(ていうか体現)してる○相手だと、バイソンもやり辛いだろう。
○の攻撃に対するバイソンのわざとらしい痛がり方が目に見えるようだ。
「○○の技にはこんな切り替えし方があったのか!!」みたいなノリも中途半端だし。

はっきりいって自分は悲観的。
そしてそんな悲観的な自分の価値観を、○には粉々にぶっ壊してほしいと期待もしてる。
191お前名無しだろ:2007/03/22(木) 05:06:54 ID:eF06xXSn0
お前はバイソンVS金丸のシングル好試合をみてないのかよ。
丸藤戦も期待。
192お前名無しだろ:2007/03/25(日) 22:29:52 ID:GmlxrH0aO
地方で、やるのはもったいないな
193お前名無しだろ:2007/03/26(月) 14:57:45 ID:NtQ2suZC0
>>192
確かにその通りだが、ノアの最近のその風習はやめて欲しい・・・。
昔は地方で惜しげもなくタイトルマッチやら三沢vs小橋もやってたじゃないか。。
194お前名無しだろ:2007/03/27(火) 23:53:24 ID:ABYrSW5Q0
選手層薄いし動ける奴いないんだから仕方ねーだろ
195お前名無しだろ:2007/03/30(金) 23:46:19 ID:YPrZPqIy0
>>191
どんな感じだった?
196お前名無しだろ:2007/03/31(土) 16:58:36 ID:IHrGLWnSO
ディーノとタッグ結成とは頑張るな〜。
197お前名無しだろ:2007/03/31(土) 20:57:19 ID:ng4GxxZ3O
とりあえず男色ドライバーを受け切ったら禿藤とバカにするのはやめてやる
198お前名無しだろ:2007/03/31(土) 21:06:58 ID:K2vQf4ntO
>>197
ディーノと戦うんじゃなくて、タッグ組むんだってばww
仲間割れするってんなら話は分かるけど。
199お前名無しだろ:2007/04/01(日) 00:46:37 ID:4QfvcKazO
武道館で久々にジュニアに絡むね。
これをきに高岩に挑戦とか、まぁ無いか。
200お前名無しだろ:2007/04/01(日) 00:50:37 ID:xbIr9QiQO
普通にバイソンに勝ってもらいたいね。
丸藤がヘビーに勝つブックは絶対に無理があるから。
泉田とシングルをして負けてもらいたい
201お前名無しだろ:2007/04/01(日) 17:38:24 ID:ooapFmTb0
結局丸藤はキスしか受けなかったなぁ。受けの天才もディーノには敵わなかったか。
202お前名無しだろ:2007/04/01(日) 19:03:51 ID:KVHWdsHuO
紫のGHCベルト作ればいいのになw
203お前名無しだろ:2007/04/01(日) 20:47:48 ID:KuBIhXcAO
昼も試合して、今も試合して凄いよね!でもまた一段とおっきくなったなぁ。
204お前名無しだろ:2007/04/01(日) 21:45:06 ID:Zxh4LXZxO
だんしょく
205お前名無しだろ:2007/04/01(日) 21:54:24 ID:ro03Odd1O
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
206お前名無しだろ:2007/04/02(月) 00:27:36 ID:I8+uDu3u0
なんでもありのGHCハードコアに、ディーノと挑戦すればいいじゃん
207お前名無しだろ:2007/04/04(水) 16:16:01 ID:DK7XwTa00
ディーノはもういい。
208お前名無しだろ:2007/04/08(日) 04:38:10 ID:ndr96kP5O
209お前名無しだろ:2007/04/08(日) 05:09:51 ID:OesTtEG70
ヘビーでやるのはいいけどもうちょっと痩せてくれ
210お前名無しだろ:2007/04/09(月) 20:47:56 ID:/C+xyQlz0
丸藤は世渡り上手だよな
誰とでも打ち解けられる みのるや高山なんかとも
京平が褒めてたね
211お前名無しだろ:2007/04/11(水) 11:28:16 ID:+NsK8g2r0
>>209
ヘビーでやるから筋肉と脂肪をつけたのでわ?
普通のヘビーでもしんどいのにスーパーヘビーの耐圧に対応するためには
当たり負けしないぐらの筋肉をつける必要があると思ったんでしょうね丸藤
丸藤とか潮崎とか筋肉つけて太る事に結構賛否が分かれるけどファンは複雑
なのかw
212お前名無しだろ:2007/04/12(木) 11:10:50 ID:i8i/GPAlO
ヘビーでやるのはいいがもう少し身長を伸ばしてくれ!
無理ならジュニアに戻れ
213お前名無しだろ:2007/04/14(土) 09:21:16 ID:3+LfwtYB0
デビューしたての丸藤を見たとき、
若い頃の三沢はこんな風だったんだろうなと思った。
214お前名無しだろ:2007/04/15(日) 19:42:37 ID:Pwh++PUgO
168センチの丸藤と178センチの三沢を一緒にすんなよ
三沢に身長だぞ。
215お前名無しだろ:2007/04/15(日) 19:45:03 ID:Pwh++PUgO
×三沢に身長だぞ
〇三沢に失礼だぞ
216お前名無しだろ:2007/04/16(月) 11:49:38 ID:1iJLtIST0
プギャー
217お前名無しだろ:2007/04/17(火) 19:45:46 ID:CnhjSH8ZO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
218お前名無しだろ:2007/04/21(土) 01:08:52 ID:0p5IUSPNO
バイソンに負けた。
219お前名無しだろ:2007/04/21(土) 09:41:02 ID:wSjnUDXQ0
バイソンのGHC挑戦への踏み台の一勝にはちょうど良いんだろうな。
丸藤はGHCヘビー戴冠済だけど、ヘビーの序列からは外れた存在だから。
丸藤倒したんだから、挑戦権は獲得して欲しいね。
220お前名無しだろ:2007/04/21(土) 10:11:28 ID:oVydmhTA0
まぁ、そのうち丸藤のヘビー越えロードがあるだろうから、
そのための布石にもなってるんだろうな
221お前名無しだろ:2007/04/21(土) 10:11:55 ID:ycFhKTxG0
丸藤倒しといて無視されたらそれはそれで悲しいなぁ
222お前名無しだろ:2007/04/21(土) 15:04:53 ID:eTA9/Iqw0
というより雪崩式バイソンデニエルはどっちの方がダメージくるのだろう?
223お前名無しだろ:2007/04/21(土) 16:25:38 ID:gXwkaQ3w0
ここ5年くらいで雪崩式フランケン返されなかった事あるのか?
224お前名無しだろ:2007/04/21(土) 17:59:18 ID:i3dgewYm0
>>223
ないな。
あれはみんなもう返して良いものだと思ってるふしがあるし。
丸藤自体ジュニアムーブあんまりやらなくなったし。
相手に合わせて変えてるみたいだけど。
225お前名無しだろ:2007/04/23(月) 11:58:26 ID:3CJbfEjd0
どうでもいいけど
あの金色のコスチュームやめて欲しい。。
好評なのか?
226お前名無しだろ:2007/04/23(月) 12:48:41 ID:Me56dvUt0
>>225
初めてあのコスチュームが出たときの実況スレでは

・80年代アイドル風
・というか売れないアイドルっぽい
・KENTAがすっげーうさんくさそうな顔して見てるwww

という評価だったw
227お前名無しだろ:2007/04/23(月) 20:51:27 ID:agecoSUE0
なんとなく丸藤らしいんでいいんじゃない?w
228お前名無しだろ:2007/04/24(火) 11:34:45 ID:W192sscn0
SUWAの引退試合の時に初めて登場した時は
「主役のSUWAより目立とうとするあたりは丸藤らしくていいな」って思ったけど、
次のシリーズでも普通に着用してて愕然としたw
229お前名無しだろ:2007/04/24(火) 12:46:11 ID:vlR/R99V0
最近棚橋と形相が似てきた。
230お前名無しだろ:2007/04/24(火) 12:47:19 ID:nNfY9gA2O
今年一年は、あのコスチュームでやるのかな。
まぁ丸藤なら、あれも良いんじゃない。とは、思うけど。
個人的には、昨年のコスチュームとガウンが、1番好き。
231お前名無しだろ:2007/04/24(火) 13:42:53 ID:fPCt57YD0
俺はカシンとやった時のコスチュームが一番格好良いと思う
232お前名無しだろ:2007/04/24(火) 14:41:05 ID:Sc3Xej8z0
>・KENTAがすっげーうさんくさそうな顔して見てるwww
すごい想像出来るww
233お前名無しだろ:2007/04/24(火) 19:59:31 ID:dpbKShwh0
どうせ、飽きたらまた変えるだろ。
234お前名無しだろ:2007/04/24(火) 23:06:58 ID:Sc3Xej8z0
235お前名無しだろ:2007/04/25(水) 08:25:23 ID:YGY66AmZ0
丸藤って生涯で何回コスを変えてるんだろうな?w
236お前名無しだろ:2007/04/26(木) 22:37:19 ID:FDVh27wj0
忘れた頃に突然ショートタイツにしたら凄いインパクトあるだろうな
237お前名無しだろ:2007/04/27(金) 15:14:04 ID:Bg8eN8uXO
もうジュニアには絡まないと思ってたのに、武道館でジュニア絡みの試合くんであるね。


会社的にはまだジュニアでもOKなのかな??
238お前名無しだろ:2007/04/28(土) 03:05:38 ID:Dj6p/aRa0
>>237
ていうか会社側は丸KENにはできれば今年1年は
ジュニアで大人しくしてて欲しいんじゃないかな?
いま一生懸命ヘビーageしてるところなのに
丸KENがヘビーに絡むと話題全部持っていかれちゃうし。

去年末、丸藤がSAMURAIのインタビューで
「『来年はヘビーの年』だそうだから、ヘビーの人はせいぜい頑張ってね」
みたいなこと言ってたし、会社側から来年のプッシュはヘビーって
釘刺されたんだと思うよ。
239お前名無しだろ:2007/04/28(土) 07:09:57 ID:ytH8Zs3c0
>>238
>「『来年はヘビーの年』だそうだから、ヘビーの人はせいぜい頑張ってね」

もうちょっとkwsk
やっぱヘビー(というか長身の奴)にコンプレックスあるんだろうか・・・
240お前名無しだろ:2007/04/28(土) 09:23:00 ID:o+w+P8Xd0
プロレスは団体競技だからな。
自らの立ち位置はえてして相対的。
絶対的だとそれが崩れると総崩れになる。
今のNOAHヘビーのようにな。
だいたい、まだ若いんだから必要以上に目立つと、
新日の中邑のように厄介な状況に陥る危険性がある。

「団体」の枠を越えてメヒコにROH、DDT、ドラゲー、K-DOJO
と絡んでいるが、後の肥やしになるだろう。
241お前名無しだろ:2007/04/28(土) 13:52:22 ID:U3KjTm1wO
>>239
秋山とか森嶋が
「所詮ジュニア」とか「トップはヘビーであるべき」とか言ってたことに
その時は黙ってたけど内心相当ムカついてたんだと思う。
見下した以上俺らよりやれるもんならやってみろ、
みたいなニュアンスだった。
242お前名無しだろ:2007/04/28(土) 21:20:16 ID:Dj6p/aRa0
>>239
SAMURAIのSアリーナ、東スポベストバウト受賞時のインタビュー

「今年はオレとKENTAが本当にむちゃくちゃ頑張ったからね。
『来年はヘビーの年』だそうだから、ヘビーの人は頑張ってください。
ヘビーの方が面白いとか凄みがあるとかね、
言ってるんならそれ見せてよw」

口調はいつもどおりふにゃふにゃしてたけど
冷たい言い方だった
243お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:25:37 ID:L4xgWZlB0
マジな話ヘビーでやるより粒ぞろいに優秀な良い人材がいる
ジュニアの方に専念した方が丸藤の特性を生かせるんじゃないかな
そこの所を十分にわかっている金丸はさすがだなあと思う。
244お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:20:36 ID:jB42PP/tO
丸藤、嫌味ったらしいな〜凄いとは思うけど、心から応援できないわ。
上から目線が鼻につく。
245お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:58:55 ID:Nue9U+/w0
つうか橋とダラダラ遊んでた頃の秋山や
KENTAに引っ張られてやっと開眼状態の森嶋に
ヘビーの方が上みたいに言われたんじゃ
嫌味の1つも言いたくもなるわな。

おまけに三沢も小橋も絡まないKENTAとの試合で
ベストバウトとって結果は出したわけだしね。

こりゃヘビー連中は頑張ってベストバウト取れそうな試合しないとなあ。
246お前名無しだろ:2007/04/29(日) 14:17:28 ID:96OxcJGg0
でも出来そうなヘビーは?って考えると・・・
三沢小橋秋山が絡まずにどれだけの試合ができるんだろうか。


247お前名無しだろ:2007/04/29(日) 14:41:54 ID:KP9QaOUw0
丸め込みアリの王者を否定する向きの強いNOAH
では大変だよな。
俺はそういう王者像は嫌いじゃないんだけど。
248お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:30:23 ID:P9Jtd+9C0
>>247
オイオイ、小川良を王者にしたのは何処の団体だよ?

ノアはいずれヘビー・ジュニアの垣根無くすんじゃない?
ROHみたいに。
249お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:49:22 ID:lAb1R09bO
>>246
秋山も小橋絡みじゃないと取れないしな〜。
難しいね。
250お前名無しだろ:2007/04/29(日) 19:01:41 ID:KP9QaOUw0
>>248
小川は団体の顔じゃないからいいんだよ。
業師が獲った事で違う色も生まれるしな。
丸藤はノアの顔を期待されているんだからそうも簡単にはいくまいよ。
モリシあたりの活躍次第では多彩なチャンプ像として良い方向で
共存共栄できるかもしれんけどな。
251お前名無しだろ:2007/04/30(月) 16:44:57 ID:DtoOy1Q30
小川良成の丸め込みは小橋でいうラリアットみたいなもんだと思う
会場を沸かせられる丸め込み。

CIMA対丸藤はかなりの名勝負だったな。 杉浦高山VS力皇秋山に並ぶくらい。
久しぶりに丸藤の美しい動きを堪能できた。
最近なんか中途半端で丸藤のこと嫌いになりかかってたんだが、今回の試合で見直した。
CIMAとのシングルも実現しそうな雰囲気だし今後が楽しみだ
252お前名無しだろ:2007/05/03(木) 11:32:16 ID:mFOSHBLCO
age
253お前名無しだろ:2007/05/03(木) 17:51:08 ID:JjDU5ZcU0
丸藤CIMAは本当に会場で見れてよかった。
今のペースでドラゲーとは交流続けてほしい。
254お前名無しだろ:2007/05/05(土) 09:40:55 ID:z5BJ4DwwO
正道、愛してるぜ
255お前名無しだろ:2007/05/05(土) 12:44:02 ID:Zz1Y7rdtO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
256お前名無しだろ:2007/05/06(日) 08:39:27 ID:WfDx3fJmO
村上とやりたいってさ
257お前名無しだろ:2007/05/07(月) 02:22:21 ID:kPmWRaWX0
CIMAって天才なの?
そりゃあキャリアが長いのは知ってるよ。客の投げた缶で失神とかさ。
10年くらいプロレス雑誌買ってたけど、たったの一度も天才なんて言われてなかったじゃん。
なんか取って付けた感じしかしねえな。
258お前名無しだろ:2007/05/07(月) 02:59:52 ID:vWVx2cSMO
それを丸藤スレで言われてもねえ。
259お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:12:45 ID:aR0mpeEL0
なんで丸藤vsCIMAで盛り上がれるのか不思議なところはある
260お前名無しだろ:2007/05/08(火) 03:04:47 ID:MlL0noFpO
普通に盛り上がる

盛り上がらない奴は見なきゃ良い
261お前名無しだろ:2007/05/08(火) 03:23:23 ID:dWqPwoWnO
元GHC王者がシーマなんかと遊ぶ必要はないと思う。
金丸やムシにまかせとけ!
せっかく格上げさせてもらったんだから。
262お前名無しだろ:2007/05/08(火) 14:00:07 ID:wWlmfzXo0
>>244
最近そういう態度が悪目立ちしちゃってるよね・・・
全体が盛り上がってるときならそういうのもいいけど。
263お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:34:14 ID:b1Q7A1ycO
藤丸
264お前名無しだろ:2007/05/14(月) 01:11:08 ID:oN3q81vdO
CIMA>丸藤

丸藤も上手いけど受けがイマイチ。
正直、CIMAの方がプロレスは上手い。
武藤以来のCIMAは銭のとれるレスラーだな!
265お前名無しだろ:2007/05/14(月) 03:06:26 ID:jafLojyi0
丸藤の受けがイマイチって・・・
あんたばかぁ〜?
266お前名無しだろ:2007/05/14(月) 03:07:47 ID:Ecrg0fhY0
>>265
そう、あなたの言う通り。
>>264はバ○。
267お前名無しだろ:2007/05/14(月) 03:19:06 ID:GXGdjQm10
金丸の負けでいいから、シーマは丸藤とシングルする前に、金丸とシングルでしてほしい
すごい相性いいと思う
268お前名無しだろ:2007/05/14(月) 04:24:39 ID:plEBWbHn0
いや、ここは敢えて金丸のタッチアウト2連発で負けブックが良いんじゃないか。
試合のクオリティの高さは見る前から十分予想し得るものだから、丸藤の評価を下げず(むしろ上げて)金丸が勝利。

金丸は最近日高にショーンキャプチャーでレフリーストップ喰らったり、バイソンにテニエル喰らったりブリスコにフォール取られてるから
丸藤に勝って復活。
269お前名無しだろ:2007/05/15(火) 01:48:40 ID:1dt6IAUYO
丸藤の腰わまりのダブついたぜい肉どうなかならんのか!
丸藤はマグナムとCIMAのパクりが多すぎ!
270お前名無しだろ:2007/05/15(火) 03:49:39 ID:SfiMQ0uzO
CIMAねぇ‥‥
確かに良い選手だけど、性格が何だかねぇ‥‥
271お前名無しだろ:2007/05/15(火) 09:02:21 ID:KbZ5ZuhFO
この人、最近大きくなったというか太ったね
272お前名無しだろ:2007/05/15(火) 09:32:49 ID:laxG3mIf0
大きくなってもCIMAとスピードとキレのある攻防をみせたのはさすが。
273お前名無しだろ:2007/05/15(火) 10:47:21 ID:J5ly8zqv0
自分は丸藤贔屓ではないが
CIMAってそんなに凄いか?
プロレスってより飛び回ってるだけのような気がする
274お前名無しだろ:2007/05/15(火) 11:41:04 ID:Buu8UGo/O
肉ちょっと落ちてきてないか?
KENTA戦後の激太りに比べりゃマシだと思うが
275お前名無しだろ:2007/05/15(火) 13:00:58 ID:hK774LUf0
彰俊みたいに177cmで117kgまで増やしたケースもあるからデブってるとは思わない
276お前名無しだろ:2007/05/15(火) 13:04:06 ID:nLy3QJnf0
減量期になったんじゃないの?
体大きくする時は脂肪付くのを気にしないでばくばく食べて
太ってから脂肪を削るのが効率がいいらしいから。
277お前名無しだろ:2007/05/15(火) 20:49:57 ID:laxG3mIf0
ああれだけ動けてバネがあって切れがあって
太ったとかそんな気になるか?
あとCIMA嫌いをここで言うのはどうなの・・
278お前名無しだろ:2007/05/15(火) 23:14:39 ID:dYgUySmU0
いきなり肉ついたから嫌でも気になったなぁ、タイツの派手さとあいまって
確かに動けるから問題は無いけど
279お前名無しだろ:2007/05/16(水) 00:47:23 ID:BiQmuAmXO
プロレスラーは見た目も大事!あのぜい肉はヤバイ!
たとえば全盛気のマサ斉藤なんかはポッコリ腹が出てたけどあれはスゲーかっこよかった!
丸藤のだぶついた肉は勘弁。
280お前名無しだろ:2007/05/16(水) 01:04:19 ID:YXDpMdj8O
CIMAより丸藤の方がガゼン上だろ。
パワーも天才さも。
CIMAはマイクがうまいね。
丸藤はマイクでは勝ち目ないな。
ドラゲーはヘビー級がいないんでしょ。
ノアのJr.はヘビーと当たってるからね。
281お前名無しだろ:2007/05/16(水) 02:52:07 ID:o3mX+77D0
2人のわずかな絡みだけでお客さんがあれだけ沸いたんだから
どっちが上とかいいじゃない。
また見たいね。
282お前名無しだろ:2007/05/16(水) 12:20:53 ID:mOHgf8lU0
別にみたくねぇよ。
なんでCIMAみたいなお寒いチンピラと絡まなきゃならんのか。
一平にでも相手させときゃいいよ
283お前名無しだろ:2007/05/16(水) 12:35:55 ID:HfDiMJ2D0
>>281
次はタッグがいいな。
284お前名無しだろ:2007/05/16(水) 12:43:50 ID:x1pCbGqS0
週プロにCIMA戦のインタビューあったな
シングル要求みたいなのしてたけどもうちょっと楽しみたいから次はタッグで、みたいなの
285お前名無しだろ:2007/05/18(金) 13:56:02 ID:BN8lE9rFO
もう杉浦とジュニアタッグ取ればいいじゃん。

ほんでタイトル戦でCIMAとやれば。
286お前名無しだろ:2007/05/18(金) 16:30:28 ID:cPLDautBO
いや、杉浦はもうヘビーだろ
287お前名無しだろ:2007/05/18(金) 16:48:24 ID:fBvmI6jnO
丸藤と杉浦で、
秋山、力皇に挑戦してほしい。

ヘビーとジュニアの中間くらいだね。
丸藤と杉浦は。
288お前名無しだろ:2007/05/18(金) 17:28:53 ID:wrM9qKzr0
村上は三沢にボロクソにやられたから
今度は軽量級の丸藤に絡んだね。

ビックマウスラウドは金が無くなるといろんな団体に手を出すよな。
289お前名無しだろ:2007/05/18(金) 17:55:27 ID:+QRVrOLY0
杉浦&丸藤で秋山力皇に挑戦って良いね。
杉浦が力皇からリベンジピンフォール。
290お前名無しだろ:2007/05/18(金) 18:03:49 ID:ySGVqfuDO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
291お前名無しだろ:2007/05/18(金) 21:09:09 ID:WI2AWr9+0
>>289
力皇に杉浦で土をつけるってのはちと考え辛いな。


○力皇(無双)丸藤×
○丸藤(完璧首固め)力皇×

秋山が勝敗に絡まないなら、ここら辺だろ。
292かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 :2007/05/18(金) 21:10:14 ID:e+JtC9a80
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  丸藤がここまでハゲてるとは思わなかったお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
293お前名無しだろ:2007/05/18(金) 21:14:36 ID:43Jw9RZ+O
かぶきフォーエバーよ
お前がケンドー・ナガサキのスレで一言挨拶すれば
追跡を止めてやる!
さあ!早くいくのだ!!!
294かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 :2007/05/18(金) 21:18:26 ID:e+JtC9a80
行ったお!行ったお!
295お前名無しだろ:2007/05/19(土) 16:48:25 ID:FcYKlUFLO
杉浦と組んでいるなら、
この際NOAHのベルト全部奪取を目標にすれば面白そう。

こないだTV見たら、杉浦まだ99キロでギリギリジュニアも狙えるし。
296お前名無しだろ:2007/05/20(日) 01:54:06 ID:yEzjwF/20
GHCヘビー、GHCジュニアヘビー、GHCヘビータッグ、GHCジュニアタッグ、白GHC

とすでに全部とってますが。(キャバベルトは無し)
297お前名無しだろ:2007/05/20(日) 15:07:19 ID:e+CAkB9U0
そういえば、丸藤ってリキに無双喰らったことってあったっけ?
298お前名無しだろ:2007/05/20(日) 15:15:01 ID:X4tozOLm0
>>297
高山復帰の武道館セミで喰らってます。
299お前名無しだろ:2007/05/20(日) 21:19:57 ID:e+CAkB9U0
>>298
ありがとう
300お前名無しだろ:2007/05/20(日) 21:27:38 ID:timewZu6O
村上があまりにも話題になってなくてワロスwww
いやどうせつまんねーだろうけどさ
301お前名無しだろ:2007/05/21(月) 11:07:30 ID:FUs5JrFk0
村上は試合がねー、相手によって出来不出来が激しいのが困る
子分の臼田と澤がまたしょぼい体だし
3vs2のハンディぐらいやらないと、注目されないかも
302お前名無しだろ:2007/05/21(月) 21:08:20 ID:6plLRRsg0
澤じゃなくて原だろ。
303お前名無しだろ:2007/05/21(月) 21:18:29 ID:884+Rsro0
なんで澤が出てくるw
304お前名無しだろ:2007/05/22(火) 01:26:45 ID:kT6CMWt10
丸藤対澤なら見てみたいw
ノアジュニア対バチバチの申し子ってのは普通に面白そうだな
305お前名無しだろ:2007/05/22(火) 01:51:27 ID:wvU2RU+oO
>>304
SEMでもいいからみたいなそれ
306お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:55:48 ID:vn8fYo/K0
質問です。トラース(?)キックって、なんであんなにバチンって音がするんですか?
あの音聞いてると、なんか「おお、効いたぁ!」って思ってしまいますw
307お前名無しだろ:2007/05/24(木) 21:04:15 ID:aCyANyUJ0
腿叩いているから。
308お前名無しだろ:2007/05/25(金) 00:28:13 ID:LZfRrou00
丸藤の評価が高いのは効果的で選手にダメージの少ない技を沢山使えるから。
天才的でジュニアからヘビー参戦と、三沢さんの後継は丸藤しか居ない。
309お前名無しだろ:2007/05/25(金) 01:38:50 ID:5JkiMpyk0
相手に怪我をさせずに、かつ魅せることができる...
まさに理想のプロレスラーだよな
310お前名無しだろ:2007/05/25(金) 01:45:23 ID:MTMGI5Ms0
>>309
相手に怪我をさせない丸藤の姿勢は素晴らしいけど
今の丸藤ぐらいの三沢さんてのは怪我人を数え切れない程出したな。
自身も含めると、延べ人数は相当数だ。

丸藤は師匠の失敗を教訓とした良い弟子だ。
コタローも良い選手だけど、技の繋ぎが甘い。一つ一つは良いけど
丸藤みたいな流れと構成(あと新しい発想の着眼点)を持って欲しい。
311お前名無しだろ:2007/05/25(金) 03:21:35 ID:+1Ssmbbn0
最近格下相手の試合とか発言とか秋山に似てきたね
312お前名無しだろ:2007/05/25(金) 06:33:26 ID:Plb8jVKs0
五年後、十年後の丸藤にとって
「絶対負けたくない相手」、「やるからにはシチュエーションに拘りたい相手」は
やっぱりKENTAになるのかな?
個人的にはKENTAであってほしいけど、そのためには今のKENTAには何か一つ足りない気がする。
313お前名無しだろ:2007/05/25(金) 12:48:26 ID:FFs88uLU0
>>311
似てきたな
谷口の脇面白がってずーっとバチバチ叩いてる試合とか
314お前名無しだろ:2007/05/25(金) 18:45:08 ID:5JkiMpyk0
>>310
でも当時は四天王+外人でかなり激しい試合が求められてたからなぁ
仕方ない部分もある気がする。 実際三沢さんはそういうファイトで観客の心を掴んだわけだし

だけど今のプロレスはジュニア系の動きをするレスラーが人気出るようになってるから、丸藤のスタイルも受け入れられたんだろうね
315お前名無しだろ:2007/05/25(金) 21:13:27 ID:WLjDAY0/0
丸藤ぐらいの歳で老成した試合運びはして欲しくないんだけどね
316お前名無しだろ:2007/05/25(金) 23:43:55 ID:sGTBGbJ90
村上戦正式に決まったな。

受身の弱い村上にとって丸藤は有難い相手だな。
万が一勝てば次のGHC戦線に躍り出れるはず。
そして、三沢さんに秒殺と・・・。

村上はいつもそんな役どころだ。
317お前名無しだろ:2007/05/27(日) 18:58:39 ID:3ncnlR9n0
村上の勝ちって考えられないな
反則負け→グダグダ→無かった事にみたいな感じになりそうだ
318お前名無しだろ:2007/05/27(日) 21:03:19 ID:QJtmAs4I0
継続参戦ならまだしもおそらくこれっきりの村上相手に反則決着はないだろ
普通に丸藤が勝って終わりだと思う
内容はしらんw
319お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:20:50 ID:usX3W+dt0
村上の反則負けで遺恨勃発

7.15 武道館で
丸藤 杉浦 佐野 vs 村上 柴田 KENTA
実現
320お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:22:39 ID:2+TMNbbq0
柴田は無理だろww

柴田いないとKENTAと村上繋がりないし…
せめて村上、原、臼田だろ
321お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:53:02 ID:Nn34LZsr0
何だかんだ言って三沢さんには頭の上がらない丸藤。

てかノアの選手全員そうかよ。

ノアってそれだからうまく行っている?
322お前名無しだろ:2007/05/28(月) 00:17:27 ID:TWc+37e80
ローリングトラースキック連発で終わってしまいそうで怖い
つーか丸藤ポールシフト出しちゃえ
323お前名無しだろ:2007/05/28(月) 00:31:08 ID:UHIKRfpG0
>>321
そら社長だもん、所属してちゃ頭上がらんよ。裏だとどこもそんなんじゃない?
アングルじゃなしに変なイザコザ起こす奴って大体退団するし

村上から取るなら不知火で決めちゃうかな?
ポールシフトで決めるんなら村上の顔も立てられるしいいと思うけど
324お前名無しだろ:2007/05/28(月) 01:17:00 ID:Is/i+gA/0
腕ひしぎかスリーパーあたりで決まりそうな気がする。
ヘビー級専念に向けてガチっぽいイメージを売り出すんじゃない?
325お前名無しだろ:2007/05/28(月) 02:21:36 ID:HMdet0nM0
村上は丸藤よりKENTAのほうが合うと思うんだが。
てか最近KENTAの扱いがひどくない?別にいいけど。
326お前名無しだろ:2007/05/28(月) 02:57:15 ID:UHIKRfpG0
KENTAはあんなもんでしょ、去年頑張りすぎたくらいだし
そもそも対外試合推奨派の丸藤と慎重派のKENTAだと、ノア内のテーマが薄い以上
露出に差は出てきちゃうしな
327お前名無しだろ:2007/05/28(月) 03:15:44 ID:vh8FZ/TQ0
KENTAの場合は誰とやってもそれほど変わらんからね。
328お前名無しだろ:2007/05/28(月) 03:21:03 ID:oSrEHRJJ0
>>325
ちょっとした発言や行動で1人で目立っちゃうんで
(Jr.に行くかも発言でタッグとかの話題とばしちゃったし)
控えるようにフロントにアレされてるとか
(会場で聞いた噂なので信憑性はアレ)

それはともあれKENTAのインタビューや発言、
試合振りを見てると三沢小橋後を担う中心選手の立場として
自分より下の連中に経験値稼がせたい&内容勝負の意向っぽい
実際興行ベストバウト率は彰俊KENTAが一番多かったりするし
組んでも対しても、若手のあしらいが次世代組では一番上手いしね
329お前名無しだろ:2007/05/28(月) 07:38:33 ID:CS65RM4SO
よこはまぶんたかいくかんでw
330お前名無しだろ:2007/05/28(月) 08:15:28 ID:M3IvGWuB0
KENTAはどろくさくなっていいのでわ?
331お前名無しだろ:2007/05/28(月) 11:11:33 ID:yLblnEji0
KENTAも丸藤も結婚してから女のファンは減ったが
その減った半分ぐらい漢のファンが増えた気がする。
332お前名無しだろ:2007/05/28(月) 12:16:52 ID:vCEDZqvp0
>>326
露出の差というだけではなく
例えば今シリーズは1度もメインがないとか
試合内容が良いのを連発してるだけに
不思議に思う部分は多々あるよ。
333お前名無しだろ:2007/05/28(月) 13:40:50 ID:CYULZWrJO
丸藤は天才だし100キロ近くまでウエイトを上げたからね。
小林は完全なジュニア体形だからな!今の扱いは良すぎるだろ
334かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 :2007/05/28(月) 14:28:37 ID:MEIDx9gN0
丸藤はゲス晴の情夫
335かぶきフォーエバー ◆yW2Xi.r0r2 :2007/05/28(月) 14:31:37 ID:MEIDx9gN0
    ペ ッ パ ー ラ ン チ 事 件 の 口 封 じ  ・ ・ ・ 

             三沢が影でからんでるんだって

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧    へ〜っ!     
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )  怖いね〜!
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
336お前名無しだろ:2007/05/29(火) 15:13:06 ID:MGFwTb6d0
>>327
最近は秋山化しちゃって誰とやっても同じネタばかりやってるよw>丸藤
丸藤の悪いところは地方試合は内容まで地方用に落とすところだな〜
337お前名無しだろ:2007/05/29(火) 15:37:39 ID:Fr/bx+jd0
頭も秋山化してるね。
338お前名無しだろ:2007/05/30(水) 05:52:24 ID:1vmumyVf0
お前の地方だけできめつけないでくれ。
339お前名無しだろ:2007/05/31(木) 02:23:18 ID:7klD0BPjO
ハゲかけた〜る
ハゲの多い団体やなあ
340お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:03:03 ID:Q5FRly8m0
村上にどう勝つのか、
どう戦うのかが見ものだね。
KOするのか。
丸め込むのか。
3カウント取るのか。
341お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:34:25 ID:XF3Nk/5G0
パンチ→腕ひしぎも有り得る
342お前名無しだろ:2007/06/01(金) 10:56:37 ID:XRmXiPgr0
しかし、村上は自分の団体や自分の所属する団体の経営
がやばくなるにつれ、三沢さんに泣きついて来るよなぁ。

あと丸藤の
「アイツ団体の社長なんでしょ?なんで挨拶の仕方知らないの」
ってマジレスツッコミワロタわ。
343お前名無しだろ:2007/06/01(金) 13:42:49 ID:UTqZvwfT0
01で結構やってると思ったんだけど、それでも苦しいのかなぁ
実は気のいいアンチャンってのがバレバレなだけに、村上は見ててキツイもんがある
せめてプロレス上手ならよかったんだけど
344お前名無しだろ:2007/06/01(金) 14:32:23 ID:Pe4jjj4u0
村上の個性は客を呼べるけど、頻繁に試合を見てると底の浅さがバレるから
ノアとしてはたまにだけ呼ぶスタンスがいいね
345お前名無しだろ:2007/06/01(金) 23:36:06 ID:IciundA70
村上みたいにヒールの中の人がいい人ってはよくある話だし
プロレスもうまくないから好きじゃなかったけど
BMLがゴタゴタの時臼田と原に給料が払えなくて
自分のバイクを売っぱらってそれを渡してたって話を聞いてから
ちょっと好きになった。
好勝負は期待しないけどうまくかみ合う試合になって欲しいなあ。
346お前名無しだろ:2007/06/02(土) 10:52:21 ID:0nAAZgtp0
>>345
大体ノアで襲撃が許されている時点で三沢さんの
村上に対する人間的な評価高いはずだよね。
347お前名無しだろ:2007/06/03(日) 16:37:36 ID:XXdW8KVA0
GPWAの仲間同士だからね。

村上みたいな人ほど人間ができてて常識人だったりするからね。
348お前名無しだろ:2007/06/03(日) 16:42:19 ID:NMCnBlQJ0
てことはぶっちゃけうざいよねの天山は人間的な評価が低かったのかな・・・
349お前名無しだろ:2007/06/03(日) 16:45:58 ID:cybHfSZg0
本当にぶっちゃけうざかったんだろうな
まあ天山だし
350お前名無しだろ:2007/06/03(日) 17:55:12 ID:cdZRpkz40
天山の人の良さは異常だけどな
351お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:36:03 ID:aX3/GK6J0
常識が無いとノアには上げないだろ。
川田は絶縁したしね。
352お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:56:24 ID:dMlYdChFO
村上は入りの時に待ってるファン全員にサインしてくれるぞ。書いた後に頭下げるし。それ見てファンになった。
353お前名無しだろ:2007/06/04(月) 14:52:42 ID:brjb/gUE0
村上はプロレスの才能は無いがファンを大切にする。

三沢さんとしては、丸藤に村上の姿勢を見習わせたいんじゃないかな。

丸藤はプロレスの才能はあるが、ファンの応対は普通だからな。
354お前名無しだろ:2007/06/04(月) 17:23:44 ID:srjuDXo40
だったら試合組まずに営業なりのフロント業務に回すだろw
何でわざわざ試合でそんなの学ばなきゃならんのか
355お前名無しだろ:2007/06/04(月) 17:27:01 ID:CBqG/RLd0
>>354
お前はそれでいいや
356お前名無しだろ:2007/06/04(月) 18:23:07 ID:UdxrnflD0
>>354
何言ってんの!?
プロレスの世界は全てリングの上で物を学ぶんだよ。
357お前名無しだろ:2007/06/04(月) 22:28:24 ID:FbZGYllZ0
試合後、村上にリスペクトして
オープンフィンガーグローブでスキンゲッドにギミックチェンジな丸藤
358お前名無しだろ:2007/06/04(月) 22:35:41 ID:CIYtYyvtO
>>354
「名誉金女リングの中には何でも落ちている」と言ったのは力道山だったかな。
肉体で会話するレスラーなればこそリングの上が全て。
359お前名無しだろ:2007/06/04(月) 23:30:33 ID:Vh91DbrvO
不知火の着地時に受けた相手以上に飛び跳ねたり、大技で過剰なバンプとるから白ける。
360お前名無しだろ:2007/06/05(火) 01:58:09 ID:LAEbT5pc0
君の発言がしらける。
361お前名無しだろ:2007/06/05(火) 07:45:15 ID:XyA+BhsTO
360は丸藤本人による勘違い発言です
362お前名無しだろ:2007/06/05(火) 10:54:59 ID:xud0Dveg0
プロレスは器械体操じゃありませんよ
363お前名無しだろ:2007/06/05(火) 11:07:36 ID:4/dRfS57O
お前ら今の内に浮かれてろ
丸藤なんか橋の成り上がりストーリーの上では踏み台に過ぎない
364お前名無しだろ:2007/06/05(火) 11:08:37 ID:7mu17wit0
>>363
そう来たか。
それなら一平も絡めてやってくれ。
365お前名無しだろ:2007/06/05(火) 11:14:43 ID:4/dRfS57O
一平ちゃんも橋越えなんか簡単にできると思ってるんだろ〜な。

まっ
最終的なエピローグは秋山、橋組でタイトル奪還だから
366お前名無しだろ:2007/06/05(火) 11:38:29 ID:OM3sY9nxO
小川と対戦したとき
シンニチ試合するよな
ヤメロ
367お前名無しだろ:2007/06/05(火) 12:20:53 ID:yk3szYIs0
>>365
大ブーイングだろうねw
368お前名無しだろ:2007/06/05(火) 13:48:23 ID:FtSri5s50
逆にそこまでやらかしたら橋と秋山に一生ついてく
369お前名無しだろ:2007/06/05(火) 15:19:57 ID:UZ74M4CkO
>>365
せっかく海外遠征までさせてもらってるのに
2chなんか見てるなよ、橋。
練習しろ練習。
370お前名無しだろ:2007/06/05(火) 17:16:35 ID:4/dRfS57O
このスレは今をもちまして、まこちゃんスレになりました。
371お前名無しだろ:2007/06/05(火) 17:18:54 ID:UZ74M4CkO
うわ、キモ
372お前名無しだろ:2007/06/05(火) 17:28:26 ID:4/dRfS57O
ケンタとか丸藤は呼び捨てなのに、なぜ橋だけ橋君って呼ばれるんだろ?
373お前名無しだろ:2007/06/05(火) 18:40:38 ID:3iKceWrk0
>>372
三沢さんと同じ理由。
374お前名無しだろ:2007/06/06(水) 00:36:43 ID:SW8O6/xTO
次期シリーズも『シリーズ前に王者のケガ発覚→前哨戦のタッグは挑戦者優位→王者のケガ悪化→最終戦23分前後で決着』
いつもの流れに決めたんですか?仲田さん
375お前名無しだろ:2007/06/06(水) 17:07:38 ID:Ny3T5PZsO
なんか鼓太郎・マルビンが丸KENとやりたいみたいだね。
丸KENで行くのかな?

でも今は丸KENタッグより、丸藤・杉浦のタッグのほうが光ってる気が・・

杉浦とのタッグで挑戦が見たいね。
376お前名無しだろ:2007/06/06(水) 17:28:19 ID:jf64XJNn0
>>375
そっちは最近の傾向からしてヘビー狙っちゃう気がする。

漏れは04〜05年くらいの丸藤とNOAHが好きだったな。
Jrが充実してて、ヘビーも三沢小橋秋山の絶対的な壁を
若手たちがいつ超えるかってドキドキ感があったし。
その中でも丸藤は一際輝いてた。
完全に方向性間違ったな。
377お前名無しだろ:2007/06/07(木) 07:44:43 ID:EypGQ8JC0
別に俺は間違ってないと思うけどな
丸藤がヘビーで絶対王者とかじゃなければOK
378お前名無しだろ:2007/06/07(木) 08:02:51 ID:bMlYh4sY0
大きくなってもスピードとキレが落ちてないのが何気にすごいな。
379お前名無しだろ:2007/06/07(木) 14:20:40 ID:yD+gsESLO
丸藤も三沢も秋山も力皇もゴチャゴチャ言わんと、誰が一番ハゲとんか頭髪相談所で決めたらエエんや!
380お前名無しだろ:2007/06/07(木) 23:39:25 ID:EYqTkbpl0
明日は「裏丸藤」で、
村上をたたき潰してくれ。
381かぶき座頭市 ◆yW2Xi.r0r2 :2007/06/07(木) 23:41:07 ID:Bb1z2g660
太ってスピード落ちたよなぁ
382お前名無しだろ:2007/06/08(金) 07:19:11 ID:0yCJW/T0O
第9代王者・秋山→第10代王者・丸藤→第11代王者・三沢→次期シリーズ力皇挑戦決定?
ハゲしかチャンピオンになれないんですか?
GHC=ゲー・ハー・チャンピオンシップ
383お前名無しだろ:2007/06/08(金) 12:38:15 ID:nsYpkKOCO
↑↑
つまんないよ。
書き込みしてんの小学生?
384お前名無しだろ:2007/06/08(金) 13:45:04 ID:l6tqFN0E0
>>383
流石に最近の小学生はそこまで馬鹿じゃない。
幼稚園児だろ。
385お前名無しだろ:2007/06/08(金) 16:31:52 ID:nsYpkKOCO
>>384
確かにそうだね。
相手にした私も馬鹿だったよ、ゴメン。
386お前名無しだろ:2007/06/08(金) 16:38:11 ID:E5ZNS+D50
>>384
いや、幼稚園児に失礼だろ。
訓練させられたゴリラかチンパンジーが書いたに違いない。
387お前名無しだろ:2007/06/08(金) 18:10:39 ID:CViAqNhU0
小川や高山がチャンピオンになったことを忘れるな
388お前名無しだろ:2007/06/08(金) 18:32:49 ID:Cysto0Jo0
>>386
おいおい、冗談言っちゃいけないよ!
訓練させられたゴリラかチンパンジーが、そんなに知能指数が低い訳無いだろ。
同じ霊長類としてゴリラかチンパンジーに失礼。

多分訓練された犬だと思うよ。
389お前名無しだろ:2007/06/08(金) 20:04:45 ID:GlyAUo99O
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
390お前名無しだろ:2007/06/08(金) 20:50:02 ID:Jf8ZMufB0
32 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 20:30:29 ID:GlyAUo99O
ノア=ケツ決め有り 
ケツ決め有り=八百長 
ノア=八百長 
222 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 19:58:34 ID:GlyAUo99O
ノア=ケツ決め有り 
ケツ決め有り=八百長 
ノア=八百長 
389 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 20:04:45 ID:GlyAUo99O
ノア=ケツ決め有り 
ケツ決め有り=八百長 
ノア=八百長 

ID:GlyAUo99O こいつノア関係のスレに全部コピペしてるwwww
391お前名無しだろ:2007/06/08(金) 21:12:52 ID:FQp9zBbY0
村上が丸藤に勝利!
392お前名無しだろ:2007/06/08(金) 21:29:55 ID:SP33/mwYO
>>391
えっ(°д°;)KWSK(´Д`)
393お前名無しだろ:2007/06/08(金) 21:42:13 ID:z+rycUUx0
5分50秒変形STOで村上勝利・村上討伐へヨネが名乗りか?
ってプロ格DXにある。こんなくだらない所で寝かして何考えてんだか…
394かぶき座頭市 ◆yW2Xi.r0r2 :2007/06/08(金) 21:47:38 ID:iRRhGWzn0
ノアヲタ哀れwwwwwwww
クズの村上に負けたハゲ哀れwwwwwww
395お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:01:10 ID:CViAqNhU0
>>393
マジで???????!!!!!!!!!!!!!!!!!
396お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:03:18 ID:E5ZNS+D50
マジ!?
信じられない。
丸藤が負けるなんて!そんなバカな。ありえん。なんじゃそりゃ。

村上討伐って、
昔新日で同じような事やってたね。
397お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:04:27 ID:mLQ2JgFV0
流石にそろそろヨネも何とかせんといかんしな。
398お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:04:59 ID:z+rycUUx0
マジ。いきなり流血させてからやりあった末変形STOらしい
wjスレから実況飛べるから見てみるといい

いやあふざけてやがる。最近はアレか、GHCの価値下げるのが流行ってるのかと
399お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:05:58 ID:Aktn5zqJ0
ププププ、こんなくだらん台本よく使うよな〜
今頃、討伐という言葉なんか死語だぞwwww
もうほんとノワ終わッてるわ
400お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:13:33 ID:HrW0AEi70
負けても評価が下がらないのが丸藤。
ヨネの格上げだね。
401お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:14:54 ID:alSXv7tB0
まあ丸藤が負けるのはそんなに悪い事ではないと思うがな。
いつまでも元GHCヘビー王者として見てしまうと、かなり扱いづらいと思うぞ。
下手に負けさせる事もシングル組む事もできなくなるんだし。
ある程度負けさせて普通のJrのトップ選手に戻してやった方が
丸藤にとってもノアにとっても良いはずだよ。
402お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:15:52 ID:aWos9s/nO
>>399
ノワ終わってると言うかプロレスが終わってる
403お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:16:26 ID:z+rycUUx0
丸藤を村上に寝かせてヨネが退治して格上げって
どんだけふざけた話なんだ。去年どんだけ格上げさせたんだ丸藤を
「丸藤は負けても格が落ちないからいいよねー」なんてフロントが本気で思ってるんならふざけた話だ
404お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:17:52 ID:HrW0AEi70
>>403
>「丸藤は負けても格が落ちないからいいよねー」なんてフロントが本気で思ってるんならふざけた話だ
本気で思ってる俺がいるんだが。
405お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:21:53 ID:Aktn5zqJ0
ヨネと村上ッてバトラーツ時代試合して、親友になッたッて東スポに随分前
出てたよな
だいじょうぶか?www
406お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:22:38 ID:z+rycUUx0
おめえはそれでいいや。俺は無理
丸め込みとはいえ秋山を倒してベルト取った男を便利屋に使おうって魂胆がおかしい
407お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:30:02 ID:FQp9zBbY0
かぶき座頭市ボコボコにしてやんよ!!!!!
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
408かぶき座頭市 ◆yW2Xi.r0r2 :2007/06/08(金) 22:32:50 ID:iRRhGWzn0
>>406
本当にゲスやんは丸藤をどうしたいんやろな
409お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:33:34 ID:CViAqNhU0
丸藤、秋山、GHCに対する冒涜だ。
どこまでGHCの価値を下げたら気が済む?
小橋があんなに頑張って守り抜いたベルトなんだぞ
410お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:36:40 ID:alSXv7tB0
村上と絡む事を承諾したのは丸藤じゃねーのかな。
丸藤が嫌って言えばKENTAや杉浦に話が行っていたと思うんだよ。
結構選手の意志を尊重している気がするんだがな、ノアは。
それに丸藤は結構負けるのを厭わないよ。何せ佐山にもわざわざ負けてるんだから。
411かぶき座頭市 ◆yW2Xi.r0r2 :2007/06/08(金) 22:37:18 ID:iRRhGWzn0
小橋が憎かったんだろうよ
412お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:41:21 ID:z+rycUUx0
>>410
そんな希望的観測してもしゃあないっしょ。現実として結果がふざけてるんだから
杉浦…はともかく、KENTAでああなってもおかしいだろって話になるわ
第一佐山とやったのは戴冠前だし、デブったとはいえ比較対象にもならんよ
413お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:47:00 ID:aHpBScZO0
試合内容をみてみないとわからん
地上波でやるかな〜
414お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:49:52 ID:Osu6RJ1k0
>>412は、実際に試合見てその内容の惨さに憤慨してるの?

それとも結果だけ見て想像膨らませて憤慨してるの?
415お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:51:54 ID:z+rycUUx0
今回に限っては結果だけで憤慨できる
つっても試合見ろっつうのも最もだから、見直してからまた怒るわ

…いや、いい試合になってるはず無いんだけどね。そんな希望持てたら頭にこないよ本当
416お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:56:15 ID:Tn9+yUN30
ノアヲタはわかりやすいなw
417お前名無しだろ:2007/06/08(金) 22:57:54 ID:QN4TskbcO
丸藤は負けても価値の下がらない選手になってると思うんだが…
418お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:01:31 ID:Osu6RJ1k0
>>415
>いい試合になってるはず無いんだけどね

とりあえず、先入観は一先ずおいといて見てみるのが良いんじゃない?
まあ、TVで試合を見て今と同じかそれ以上に
腹が立つならしょうがないわね

丸藤叩く為に、村上をクズ呼ばわりする基地外コテ論外だが
419お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:05:29 ID:e+c4LzP10
むしろ某中邑選手と同じような経路たどりかけてないか?
若くして中途半端に一回頂点掴んじまったから
あとはしばらく我慢の時期が続くのかな?
KENTAと共にものすごい勢いで上り詰めてた時期が面白かったな。
本人もファンも愛想尽かさなきゃいいけど。
420お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:11:04 ID:5nRrcVkZ0
>>417
同感なんだよなあ〜
何で今回ので丸藤の価値が下がるんだ?
打撃じゃないのに

今年か来年のドラゲーの神戸ワールドCIMAとの一騎打ち見越すんだったら
2年以上はヘビー路線は無理だろう
ヘビー時に絶対黒は禁物だから
いつか東京ドーム(永久に無理か)、武道館でやるとしても勝ち負け1:1でやらないといけないだろうから
黒つけれるんだったら今のうちしかないだろう

今できる役目を果たしただけだろう 
421お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:14:31 ID:Osu6RJ1k0
>>419
中邑と丸藤が同じとは思えないがなあ

前者の場合は、総合での勝利のご褒美の異常プッシュだと思うが
プロレスに関しては何も実績無いにも係らずフロントが流れも
上下関係も無視したごり押し戴冠

後者は、確かに他の選手よりは圧倒的にプッシュされていたが
それに見合う実績や結果残しての戴冠だからね

これで中邑と丸藤を同列で見るのはチト乱暴じゃない?
422お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:20:24 ID:NPvevJ5fO
結局丸藤は村上に挨拶の仕方教えられなかったんだ。
むしろ村上に教えてもらえばいいよ。
村上の方が礼儀正しいんじゃねえの。
ビシッとスーツ着て乱入するあたりとか。
423お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:26:12 ID:e+c4LzP10
>>421
確かにプッシュに見合う実力やら実績は全く違うか。

一度頂点を取っちゃったあとに低迷気味なのが似てるかな、って。
プロレスはベルトが全てじゃないけど、
陥落してからちょっと大人し気味な気がして。
それでも「丸藤なら何か面白いことしてくれる」っていう期待があるから
目が離せないんだけど。
424お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:32:37 ID:X0cuDmvJ0
>>422
スーツ着ててもノータイだったぞw
425お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:33:54 ID:4t/DRkftO
総合で結果出した以上はやたらに寝る訳にはいかんだろう
トップレスラーならまだしも中堅以下に負けてたらそれこそ「なんで総合で勝てるのに○○に負けるの?」になったら面倒臭い

中邑みたいに下手に総合で結果出すと扱いが難しくなる
426お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:34:48 ID:pPZAnMTHO
奇襲仕掛けて椅子使っての勝ちだよ?

次に繋げる為だよ
村上が負けたら、物語が終了だよ
427かぶき座頭市 ◆yW2Xi.r0r2 :2007/06/08(金) 23:41:36 ID:iRRhGWzn0
これは迷走すぎる
ゲス晴は連戦連勝してるくせに
428お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:46:03 ID:U1xkck8zO
てか、丸のファンに失礼かも知れんが、普通に村上の方が強さでは上でしょ! プロレスは、丸の方がうまいと思うけど、ガチであれば勝てないよ!柴田と試合したときに、何もでくなかったじゃん!
429お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:48:34 ID:5nRrcVkZ0
うん! でくなかった!
430お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:50:06 ID:cDq+LTMv0
>>428
柴田とってモリシと組んでやった時の?
柴田がモリシに打ち負け&丸藤に翻弄されてた印象しか無いが。
あと丸藤の方が体が分厚かったとか。
431お前名無しだろ:2007/06/08(金) 23:50:11 ID:5nJuHl6M0
劣化しまくりの村上に負けってw
432お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:05:09 ID:I2AP2SPJ0
丸藤じゃなくて三沢とか秋山とか田上とかが寝ればいいのに・・・腐ってんな
433お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:16:51 ID:jzPlRvN00
つーか受身の上手い丸藤がSTOごときで負けるのはおかしいだろ・・・
試合はまだ見てないけど
434お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:35:22 ID:UqYeqMVa0
負けても格が下がらない、って言うけど
プロレス板の住人ならともかく、ライトファンは結果重視だと思うよ。
三沢に負け、バイソンに負け、村上に負け、
明らかにファンが離れてる気がする。
ちなみに先月漏れの地方に来た時は紙テープ0本でした…。
435お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:38:10 ID:0EDen9gN0
おいおい、みんな丸藤負けたぐらいで騒ぐなよ。
と言うより、みんな三沢さんの壮大な意図を読めていないな。

三沢さんが裏で村上を信頼しているのは事実。
そこで愛弟子である丸藤敗北をどう読むかだけど

丸藤敗北に続けてマウスラウドの連中と
ノア若手との抗争勃発のフラグだよ。
そこにドラゴンゲートが絡んで三つ巴。

ズバリこれ。
ノア若手による平成三国志の始まり始まり。
丸藤は劉備としてノアの先陣を切るのだよ。

みんな読み込みが浅い。
右往左往しないで、少しは先を見たまえ。

ちなみに三沢さんは小橋さんが戻るまで絶対王者路線。
どんな手を使おうと三沢さんは勝ちまくり。
主要な挑戦者を全て倒し、誰が三沢さんを止められるのか?
ってなったところに復帰した小橋さん登場で、三沢さんからGHCを奪い取る。
その後はガチで旧四天王と新四天王の対抗戦になって
対抗戦半年ぐらいやって新四天王時代の幕開け。
三沢さん達はシルバー路線へ。

いやぁ、ノアが面白くなって来ましたよ!!

436お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:45:06 ID:rU86vIhCO
>>435
ワロタw
437お前名無しだろ:2007/06/09(土) 00:49:18 ID:JiHputktO
早くシーマと本格抗争始めてくれよ
438お前名無しだろ:2007/06/09(土) 01:17:26 ID:2+5urEK+0
>>434


「とにかく結果重視、丸藤が負けるのは何が何でも許せない」
こういう人のことをライトなファンとは言わない。
ただの狂信的な丸藤ヲタ。

そして俺はプロレス板にいる丸藤ファンだから
奇襲攻撃で村上に負けたからって幻滅することはないし
むしろこれをきっかけに、一皮むけた
「怖い丸藤」「感情剥き出しの丸藤」が
見れるかもと思うとちょっとわくわくしてる。
439お前名無しだろ:2007/06/09(土) 01:22:11 ID:7emaCQtg0
>>438
丸藤結婚後に離れた女性ファン達は
今回の敗北についてどう思っているんだろうか。
440お前名無しだろ:2007/06/09(土) 01:34:09 ID:GpWzmPjW0
>>439
離れたファンなら何とも思わないんじゃ?

俺も>>438に同意だな、負けて幻滅する事なんて無いよ。
ただ「村上やだなあ」って思ったから早くリベンジするなりして欲しい。
(↑のように思うって事は本来の村上のキャラからしたら成功なんだろうがw)

ちなみにヨネが敵討ちってのは歓迎。
最近良くなってると思うのに負け込んでるからね。
441お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:22:26 ID:f1/aOM9x0
>>438
去年の1月KENTAに負けたときもひどかったなあ>丸藤ヲタ
KENTAスレまで乗り込んでKENTA叩き延々とやってて
442お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:27:43 ID:u2d/s9gwO
テロ攻撃で負けただけなのに
なに騒いでるの?アホ?

ただの次に繋げるアングルなのに
ガチンコじゃないんだし
プロレスはショーなんだから
443お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:31:56 ID:7tJua4Sn0
三沢vs村上のDHCヘビー戦への布石でしょ?
444お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:33:15 ID:ZiPRJLdwO
こんなアングルも良いもんだ
445お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:51:06 ID:f1/aOM9x0
>>443
じゃなくヨネageの布石
446お前名無しだろ:2007/06/09(土) 03:55:51 ID:JiHputktO
>>443
前やったときは酷かったからなぁ
447お前名無しだろ:2007/06/09(土) 04:20:43 ID:1gDx0Y640
いやー丸藤スレ荒れてるなぁ
これだけの反響があるってことは
ノアファンは潜在的に丸藤が次世代のエースだって認識してる裏返しだな

物語を次につなげる為の負けは結構だけど
村上絡みの物語なんて誰もみたくないんだよな
三沢に何もできないで簡単に負けた村上にだと尚更ね
あの三沢戦が無いでこれならまだ・・・って思うけど、今更ねえ
448お前名無しだろ:2007/06/09(土) 06:14:27 ID:j/mNDEtsO
>>435
本当にキモい
449お前名無しだろ:2007/06/09(土) 09:31:03 ID:MHpK2mu60
このアングルで期待できるって羨ましいわ
GHCもお安くなったものですね
450お前名無しだろ:2007/06/09(土) 09:56:41 ID:voguDrs90
ムラカミのSTOはなかなかの迫力
 生々しいかんじの怖さがアル
 打撃に迫力なくなったからこの路線は良い

ムラカミの受身は、「プロレス慣れしていない格闘家のぎこちない受身の演出(小川セコンドとして乱入時代の名残)」
 マジレスすると、柔道出身なので受身下手なわけではない

451お前名無しだろ:2007/06/09(土) 10:05:37 ID:XKOJQD4o0
452お前名無しだろ:2007/06/09(土) 10:15:38 ID:jZyFoXYe0
>>442
アホはおまえだろ
プロレスの試合の勝ち負けを言ってるんじゃなくて、今の劣化した村上を丸藤に勝たせたせて
次に繋げようとするノアがそこまで落ちぶれてるのかって騒いでるんだろ。
以前の力があった時代なら一発でスカ勝ちして、村上ごとき引っ張って使わなくても次も満員に出来たわけじゃん。
落ちぶれている現状を示してるわけだよ。
村上ごときを使い捨てに出来ないノアは終わりだな。
453お前名無しだろ:2007/06/09(土) 10:21:06 ID:msfWSzAe0
ざわざわ、ざわざわ
454お前名無しだろ:2007/06/09(土) 11:06:35 ID:E4OMl1Hn0
村上おもしろかったけどなぁ ノアにはいないタイプだし。
村上の昔や人柄を知らないライトファンには、
村上への憎しみや怒りなどの極悪ヒールぶりを植えつけたと思うよ。

これでだれかが村上を討伐すればスカッとできるじゃんww
455お前名無しだろ:2007/06/09(土) 11:49:11 ID:UqYeqMVa0
>>454
なるほど。

ヨネ討伐→村上撃退→ファン大喜び→GHC挑戦へ後押し
っていう流れになのかなぁ。
「ファン大喜び」ってあたりから会社の捏造になるんだろうけど。

>>438
柴田の時もそれが見れるかと思ってwktkしてたが
結局幻想に終わっちゃったorz
CIMA、TAKA この辺との構想も旬を逃さないで欲しいな。
456お前名無しだろ:2007/06/09(土) 13:26:55 ID:JfuXb8090
>>452
まあ必ずしも使い捨てが良い、とも思わんけどね。
全日のように外の選手を上手に長く使えればそれに越した事はないんだろうし。
全日ほどノアが外の選手を使えているかと言うのはまた別の話だがね。

ただGPWAがノアの足かせになっている気もするんだよ。
歓迎される選手が来る事もあるが、村上のように特に歓迎されていない
選手に生活費を与える為、人情でお仕事してもらっている感じがするし
平日後楽園ホールが増えつつあるのも、他団体との兼ね合いなのか?とね。

はっきり言って純血にこだわった方が良いと思うね。
客が入らなかろうが話題がなかろうが、まだそれの方が潔いと思える。
457お前名無しだろ:2007/06/09(土) 14:54:33 ID:jzPlRvN00
しかしまぁ、ファンに大人気の丸藤が負ける→ファンは村上を憎む→ここで正義のヒーローヨネ登場、村上を討伐→ヨネサンステキー→ヨネエースへ。
458お前名無しだろ:2007/06/09(土) 15:11:59 ID:NCho8s97O
>>457
>ファン村上を憎む
このあたりからちょっと半々かな
昨日も村上襲撃に
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!
のお客さんも多かったしw

森嶋が海外、力皇がタッグ専念、丸KENがヘビーageに脇によけてて
ヨネの順番が回ってきた、と
459お前名無しだろ:2007/06/09(土) 16:49:38 ID:jzPlRvN00
今更、録画しておいた村上丸藤の試合見た。
正直、大満足。
村上暫く見ない間に随分面白く、そして強くなってんじゃねぇか!
フィニッシュの変形STOもだいぶ説得力あったわ。
村上、きっと三沢さんの信頼を裏切らない為にも必死で頑張ってきたんだろうな
460お前名無しだろ:2007/06/09(土) 17:50:26 ID:ypoC7Ji00
そうだよ、みんな試合見て語ろう。
なので俺は日曜深夜までwktk出来る。

プロレスなんて楽しんだ者勝ちだって。
461お前名無しだろ:2007/06/09(土) 19:31:16 ID:svGVchNB0
村上は三沢との信用や人柄もよく、GPWA繋がり、あんま仕事ないし、
試合ではノアにいない極悪ヒールで、負けブックも飲んでくれる。

こんな使いやすいヤツいないだろ。
今後の試合でよくやれば、ベルト挑戦や定期的にでるようになるんじゃないの?

丸藤ともまた再戦してほしい
462お前名無しだろ:2007/06/09(土) 19:37:36 ID:mt1v8fl20
村上ってどんなに悪事してもオフとかになるとお菓子とか送ってくれそう
463お前名無しだろ:2007/06/09(土) 19:46:10 ID:6AE5s6150
俺はガチのノアヲタだけど、村上好きだなぁ 継続参戦してほしい
464お前名無しだろ:2007/06/09(土) 19:50:06 ID:hlyGib8u0
ファンに大人気の丸藤が負ける→ファンは村上を憎む→ここで正義のヒーローヨネ登場→ヨネも負ける→
村上に勝てるだけの実力があって、さらに別に負けても特別評価も変わらない謎の甲斐の怪力男出現→
井上雅央VS村上一成 意外にあっさり負けてしまう村上
雅央最強伝説
465お前名無しだろ:2007/06/09(土) 22:58:09 ID:1gDx0Y640
>>459
試合後のコメントはいい人が垣間見れてワロタw
466お前名無しだろ:2007/06/10(日) 00:11:15 ID:l9q4B2xHO
若ハゲ
467お前名無しだろ:2007/06/10(日) 00:31:07 ID:dG5oC1rOO
秋山がSHURAになって村上とやればいいかな
もしくは丸藤が別キャラで(ムシキングみたいなキャラは除く)
468お前名無しだろ:2007/06/10(日) 00:53:47 ID:EJEuorQ10
ヒール姿の丸藤も見たい
469お前名無しだろ:2007/06/10(日) 01:49:48 ID:VRB+eFW50
>>465
「しょっぺーぞ」って客に野次られたことを気にしてたね。
興奮モードのはずなのに、不意にカメラマンに激突されても全く動じなかったし
いい人なんだろうな。
470お前名無しだろ:2007/06/10(日) 04:33:40 ID:N6BJDSch0
ファンに大人気の丸藤が負ける→ファンが村上を憎む→ここで正義のヒーローヨネ登場→ヨネ、村上に5秒で負ける
→時は来た(橋本風)、甲斐の怪力井上雅央登場→前哨戦では全て井上が村上を圧倒→しかし本番で2秒で負ける
→満を持して三沢登場→本番、試合のゴングが鳴る前に三沢失神→遂に永田さん登場→にらめっこ勝負で村上奇跡の勝利
→村上最強説、バラエティー進出へ
471お前名無しだろ:2007/06/10(日) 05:54:37 ID:b3GA4ym/0
怖さで言ったらパンチコンビに負けて帰ってきた帝王のがガチで怖かった件w
472お前名無しだろ:2007/06/10(日) 10:01:13 ID:aTA2zKVz0
>>470
ツマンネ
473お前名無しだろ:2007/06/10(日) 11:18:26 ID:u1kIsAdK0
>>470
「しょっぺーぞ」
474お前名無しだろ:2007/06/10(日) 12:35:16 ID:N6BJDSch0
>>472-473
俺も書いてて思った、ごめん
475お前名無しだろ:2007/06/11(月) 00:54:53 ID:lVhGlAEQ0
>>472-473
塩でも食ってろ!
476お前名無しだろ:2007/06/11(月) 01:17:41 ID:laCLs+tuO
丸藤対村上 は橋本対小川のオマージュ
477お前名無しだろ:2007/06/11(月) 03:04:06 ID:I4TybQ9x0
最後のSTOはそこそこ説得力あったけどあのフォールは
格下が格上から3カウントとって金星をあげるフォールに見える。
478お前名無しだろ:2007/06/11(月) 03:56:29 ID:yr4KFNC60
丸藤のマウント見てオタービオ戦思い出した。
479お前名無しだろ:2007/06/11(月) 12:02:32 ID:Z57PuEa10
村上はこーゆー荒れた試合だと良いんだけど、
普通のプロレスやると途端に塩分キツイからなぁ…
ヨネ戦が今から心配だ。
480お前名無しだろ:2007/06/11(月) 12:18:21 ID:p+n+kNA10
普通に村上の方が強いね
丸藤はプロレス的な魅せる技術には長けてるけど、打撃には対応できないし体も薄い、格闘技的なタイプには弱い。
481お前名無しだろ:2007/06/11(月) 13:02:31 ID:65BTkTqDO
>>480
そりゃ体操選手VS柔術家なら当然だよ
482お前名無しだろ:2007/06/11(月) 13:11:59 ID:RMiLcc7W0
丸藤は打撃喰らう分には良いがやり返す分にはダメだな。
殴られてるのに力入ってないような張り手とマウントパンチだからな。
483エル・ナ・ルセ:2007/06/11(月) 13:31:42 ID:x3TjpHSpO
俺は普通に面白かった
飛び技を使わなかったのは良かった。ただ軽い打撃よりはアマレス的な動きを見せて欲しかったよ
484お前名無しだろ:2007/06/11(月) 13:44:18 ID:/fYicOOWO
体操選手と!!!柔術家のショートコント
485お前名無しだろ:2007/06/11(月) 13:57:08 ID:016KJzL80
トラースキックはなかなか良かったね。
ただ音がいまいちだったのが残念。
もうちょいクリーンヒットで吹っ飛ばしたら盛り上がってたかも。
486お前名無しだろ:2007/06/11(月) 14:56:37 ID:rvQgdhBRO
歯が小さい若ハゲ
487お前名無しだろ:2007/06/11(月) 16:14:30 ID:xN1NdCxi0
村上が柔術家というのはギャグですか?
488お前名無しだろ:2007/06/11(月) 18:56:39 ID:bnRp05eV0
「皮肉」という言葉を御存知ない?
489お前名無しだろ:2007/06/11(月) 19:28:36 ID:vZXtlOkY0
490お前名無しだろ:2007/06/12(火) 00:54:32 ID:u8yer5uoO
ハゲてるやん
491お前名無しだろ:2007/06/12(火) 01:06:55 ID:ErgvJcL9O
何が天才だ?相変わらず口先だけだな?
素人のチンピラ相手にあのザマか?油断しすぎだ。
チンピラが正攻法でくるわけねぇだろ?再戦してもこずるい勝ち方しかしねぇから期待しねぇけどな…
492お前名無しだろ:2007/06/12(火) 01:55:38 ID:T/PGSFxh0
単に流血戦に弱いんだろ
493お前名無しだろ:2007/06/12(火) 03:00:11 ID:coLIybu40
丸藤はプロレスのセンスだけは天下一品なんだから、村上のパンチを受け止めて回転させて、そのままクロスアームスープレックスとかやってほしい
494お前名無しだろ:2007/06/12(火) 04:33:48 ID:19VnWyxu0
村上は一応「三沢がシングルで受けて立った相手」という位置にいるからな。
フロント的には村上にも花を持たせてあげただけだろうね。
GPなんたら言う機構内で星を分け合ってるだけにしか見えない。
495お前名無しだろ:2007/06/12(火) 07:31:08 ID:XzJOujjlO
かわいい〜格好いいになった
496お前名無しだろ:2007/06/12(火) 12:23:33 ID:4D9QfHJt0
>>494
たぶん今GPWA内でBML救済月間に入ってるんだろ。
ノア、ゼロワン、DDTにも出没してるからな。

白GHCも丸藤→ヨネだったし、なんか丸藤は
ヨネを格上げしたい気持ちでもあるんだろうか。
497お前名無しだろ:2007/06/12(火) 12:50:23 ID:bcou6mrq0
>>496
ヨネというか
「同世代のヘビーにしっかりしてもらわなきゃ困る」
ってやつなのでは

森嶋はKENTAが引っ張ってなんとかageに成功したし
力皇は今秋山とベルト巻いて巻き返し中だし
残りはヨネがなんとかなれば形は整うってとこじゃないかな
498お前名無しだろ:2007/06/12(火) 13:20:52 ID:/jDl+0FA0
実際問題、モリシってどうやって飛行機乗ってるんだろう?
あのシートに入るのか?

>>497
力皇→タッグ王者
森嶋→ROH王者
ヨネ→村上討伐?
丸藤→いつでもトップを狙える
KENTA→石森とのタッグは脅威
潮崎→最近好試合連発

ってことでそろそろ準備が整って来ているのかな。
499お前名無しだろ:2007/06/12(火) 13:55:34 ID:MHScYHRYO
>>497
今年はヘビーageするために無理やりストップかけられて
冷や飯食わされてる状態だからな〜>丸KEN

今年中にヘビーになんとかなってもらわなけりゃ
いつまでも足踏みさせられる羽目になるわけだし、
さっさとage完了してほしいところだろう。
500お前名無しだろ:2007/06/12(火) 19:18:21 ID:vVZEjIopO
正道、愛してるぜ!
501お前名無しだろ:2007/06/12(火) 19:38:53 ID:UtnmaPfZ0
リーグ戦は丸藤一平組でどうかな。
502お前名無しだろ:2007/06/12(火) 19:52:23 ID:MHScYHRYO
一平は遠征で出られない
503お前名無しだろ:2007/06/12(火) 20:18:49 ID:coLIybu40
>>498
それを見ると、ノアはそれ程皆が言うほどヤバくないんだよな。
問題は三沢のやる気の無さだけ。
いくら体がボロボロでも、名勝負を今まで星の数ほど生んできた四天王ならもっと面白く出来るはず。
今まで楽しませてくれた分もう少しは応援しようかと思う
504お前名無しだろ:2007/06/12(火) 20:43:49 ID:UtnmaPfZ0
あ、そうか一平ちゃん遠征か。残念。

社長は俺らが思ってる以上に全身ボロボロでも頑張ってるんだから
暖かく最後まで見守りたいわ。
505お前名無しだろ:2007/06/12(火) 20:56:48 ID:EltWkEIz0
>>499
丸KENに関しては今までが特別待遇すぎた気もするんだよね。最近でも
丸藤はやりたいと言った村上とやらせてもらっているし、CIMAとも絡んだ。
KENTAは先日リーグ戦の提案したら即OK出されている。
別段冷や飯を食わされているって感じもしないんだよな。
まあ、そこら辺はノアを思えばこその言動でもあるから
待遇が良い、と言う括りで見ちゃうのは可哀想ではあるんだがね。
506お前名無しだろ:2007/06/12(火) 21:14:07 ID:zDB7Ik700
ノアで佐山とやる話はなくなったの?
507お前名無しだろ:2007/06/12(火) 21:23:00 ID:PsiIYr/H0
>>505
>KENTAは先日リーグ戦の提案したら即OK出されている。

ん?リーグ戦とかは去年のうちから言ってたんじゃなかったっけ?
インタビューかなんかでアイデアを上に出してるとか
営業の人と話し合いしたいとか言ってたよ>KENTA
ノアにおいてリーグ戦はタブー中のタブーだから
即OKなんてまず無理だしね。
508お前名無しだろ:2007/06/12(火) 21:26:14 ID:UtnmaPfZ0
すぐほされたとかいうのは新日系がすぐにいいそうな言葉だね。
KENTAも大試合はなくとも後輩相手にいい試合みせてるのにね。
509お前名無しだろ:2007/06/12(火) 22:08:31 ID:cYBEARXx0
なんだかんだ言ってノアの団結力は異常。
510お前名無しだろ:2007/06/12(火) 22:56:40 ID:PsiIYr/H0
>>508
新日系とか関係無いっしょ。
おっしゃるとおり良い試合を見せてるのにシリーズ通して
休憩前後でメイン1回も無しってのはかなり疑問だったよ>KENTA
内容が悪いから軽い扱いってんならわかるけど。
自分もなんかのペナルティか?って思ってた。
非公式避難所でも疑問の声は相当多かったな。

511お前名無しだろ:2007/06/12(火) 23:33:22 ID:VVkfkHrAO
リーグ戦は杉浦とのコンビで出て欲しいね。
でも強すぎだから無理だろなぁ・・・

丸KENはジュニアに戻ってきたね。
小川もいるしこれで杉浦も帰ってきたら、完璧に
NOAHはジュニア》ヘビーになるね。
512お前名無しだろ:2007/06/12(火) 23:39:04 ID:lGp0dl2s0
森嶋もチャンピオンの経験を積んできたし,力皇は安定して見てられるし,
これでヨネあたりが表に出てきたら,ヘビーの方もそれなりに揃って
くるんじゃないかな.
513お前名無しだろ:2007/06/12(火) 23:40:58 ID:xJhc48+U0
>>511
最近のプロレス全体が、ちんたらしているヘビーより
ジュニアの方が動きがあって面白い。と思う。

昔はプロレスが格闘技の側面も持っていたので、ヘビーが
重視されていたけど、今のプロレスの立場を考えれば見てて
「プロレス面白い」って感じるのは、やっぱりジュニアだと思うん
だよね。

こんな俺、、、間違っているのだろうか。
514お前名無しだろ:2007/06/13(水) 00:36:14 ID:XdTJVPQK0
どうでもいいよ、それ以前におまえの態度がキモイ
515お前名無しだろ:2007/06/13(水) 01:23:08 ID:xWEnWIwfO
>>512
頭数だけ揃ってもな…。

3人とも団体を背負おうとか引っ張ろうといったアレが無いよね、ウン。
516お前名無しだろ:2007/06/13(水) 02:41:07 ID:/YiJZ0pBO
歯と歯グキ汚いよね
517お前名無しだろ:2007/06/13(水) 03:46:12 ID:y0R4euRP0
ヘビー相手にポールシフト決めるとこが見たい。
518お前名無しだろ:2007/06/13(水) 15:09:48 ID:r7PF5Pgu0
ノア的には今年度は若手ヘビーを推して行きたいんだけど、
三沢王者路線も含めてパッとせず、結果的に丸藤、KENTAの
露出も減って売り上げに影響が出てきたので、テコ入れとして
ジュニアリーグ戦開催、といったところではなかろうか。

でもヘビー宣言していた丸藤がこれに出ちゃうという事は、
丸藤ヘビー路線はスポンサー的には余り受け入れられ
なかったのかもしれないね。
519お前名無しだろ:2007/06/13(水) 16:27:58 ID:QRlYUOED0
確かに○の背丈じゃあヘビーのトップ戦線には通用しないと思われるだろうね
ただ、今ノアに必要だったことは○以外のジュニア選手の他団体への積極的参戦のような気がする
誰がピン取られようが、「まだ丸藤がいる」とファンに思わせることができたはず
それこそ杉浦やKENTAがピン取られてもね
それくらい○の株は上がってたと個人的には思う

今のヘビーageに対応できるのは力皇だけだから、まだまだジュニアの話題先行で行けば良かったのに
なんか、必死になって○ageしてたのが無意味になったよね
520お前名無しだろ:2007/06/13(水) 17:02:03 ID:uixgkIz40
ノアで離脱者って垣原と大森だけだっけ?
高山はフリー化だから離脱とはちょっと違うよね
521お前名無しだろ:2007/06/13(水) 17:10:08 ID:xWEnWIwfO
>>520
池田大輔
円満退社組

>>519
最後の砦的なものは合わないな>丸藤
どっちかというと好き勝手フラフラして
いろいろ顔出してつまみ食いってイメージ
522お前名無しだろ:2007/06/13(水) 17:13:56 ID:bnajiJiq0
あっちこっちに顔出して
勝手に因縁だけ作って帰ってきそうなタイプだなw
523お前名無しだろ:2007/06/13(水) 20:14:51 ID:KP6HRRQD0
ノアガチ 強い順
@杉浦
A本田
B佐野
C秋山
D三沢
EKENTA
F力王
H森嶋
I池田
524お前名無しだろ:2007/06/13(水) 21:59:57 ID:9qbkzyrP0
>>522
まさにw
怒って攻めてきた連中を尻目に「三沢さんあとお願い」って逃げそうだw
525お前名無しだろ:2007/06/13(水) 22:46:20 ID:tJq6/kDN0
ノアジュニアタッグリーグ戦での丸藤のパートナーに飯伏が立候補
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20070613-00000029-spnavi-fight.html

こういう記事が出るって事は決定なんだよな
526お前名無しだろ:2007/06/13(水) 23:15:09 ID:qxFHrUEA0
GPWA のからみもあるだろうから,NOAHとの事前の調整なしに勝手に発言,とい
うのは無いだろうな.
527お前名無しだろ:2007/06/14(木) 02:21:04 ID:3ws+Er3JO
hage
528お前名無しだろ:2007/06/14(木) 08:59:18 ID:lScC+EwX0
まろゆきと似てる
529お前名無しだろ:2007/06/14(木) 10:51:47 ID:gee3QuKN0
>>528
俺も昔からそう思っていた。
530お前名無しだろ:2007/06/14(木) 12:19:27 ID:N+f6L/JF0
まろゆきってだれ?
それより2ちゃんの管理人に似てる気がする。
531お前名無しだろ:2007/06/14(木) 18:36:49 ID:AKVHVgvM0
ノアガチ (深夜限定で)強い順

@三沢
A杉浦
B志賀
C小川
D丸藤
E秋山
FKENTA
G斎藤
HRマルビン
IMテリー

ワースト 小橋
例外 佐野 青木 谷口

532お前名無しだろ:2007/06/14(木) 18:54:30 ID:KrSDMPE40
>>530
まるふじ=まろゆき似
まろゆき=ひろゆき
まろゆき似=ひろゆき似
まるふじ=ひろゆき似
533お前名無しだろ:2007/06/15(金) 05:42:14 ID:mGdL6W9uO
「A−SQUAREでのスパーリングでは藤田(和之)は杉浦や他の日本人を圧倒しますからね」と、高阪が言っていた
534お前名無しだろ:2007/06/15(金) 13:58:37 ID:pZcs2bNb0
丸藤は運動神経、能力はズバ抜けてるからそれ(総合)用のトレーニング積めば
それなりには対応出来ちゃいそうな気もするけどな。桜庭とか所タイプになりそうな気がするけど。
535お前名無しだろ:2007/06/15(金) 14:17:38 ID:umhApiwL0
>>534
丸藤が総合やったところで良くて2流のトップクラス。
プロレスなら1流のトップクラスになれるのだから
総合なんてやめた方が良い。
格闘技ブーム自体泥船状態だしな。
536お前名無しだろ:2007/06/15(金) 14:31:10 ID:hjMqQRz9O
なんか本当いたずらっ子みたいだよな。>丸藤 
最後の砦じゃなく一番始めに突っ込んでいって、勝敗関係なく嬉々と大はしゃぎしてるイメージ
537お前名無しだろ:2007/06/15(金) 15:08:08 ID:rshIE8NM0
タッグリーグ楽しみだな
どういうチームが出てくるのやら
538お前名無しだろ:2007/06/15(金) 17:16:26 ID:3pTdZkkj0
■日テレ杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ戦出場チーム
・KENTA&石森太二
・ジェイ・ブリスコ&マーク・ブリスコ
・丸藤正道&飯伏幸太
・鈴木鼓太郎&リッキー・マルビン
・ブライアン・ダニエルソン&デイビー・リチャーズ
539お前名無しだろ:2007/06/15(金) 17:18:36 ID:3pTdZkkj0
●試合形式 : GHC選手権ルールに基づき、30分1本勝負で行います。
 勝ち(○)・・・2点
 負け(●)・・・0点
 時間切れ引き分け(△)・・・1点
 その他あらゆる引き分け(▲)・・・0点

●日程 : 6−7月ツアー『Summer Navigation '07』
 7月1日(日)ディファ有明大会〜7月15日(日)日本武道館大会にて公式戦を行います。

全公式戦が終了した時点で最多得点チームが優勝となります。
また、最多得点チームが複数の場合は引き続き優勝決定戦を行います。
優勝チームには日本テレビ放送網株式会社様より『日テレ杯』トロフィーが送られます。
また副賞として賞金100万円が贈呈されます。

※6月30日(土)つくばカピオ大会では『日テレ杯争奪ジュニアヘビー級タッグリーグ前夜祭』として
リーグ戦出場全選手によるバトルロイヤルが行われます。


バトルロイヤルの方が楽しみだったりする・・・。
540お前名無しだろ:2007/06/15(金) 17:24:20 ID:LYay5mQu0
バトルロイヤルは10分足らずで終わるからそれほどwktkするもんでもない
541お前名無しだろ:2007/06/15(金) 18:02:03 ID:nhRIZ/sV0
金丸さん・・・
542お前名無しだろ:2007/06/15(金) 18:26:45 ID:8egkQfmhO
>>536
個人的には時代劇なんかの若殿とか若旦那みたいなイメージ>丸藤
543お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:27:36 ID:q5iSuByEO
小川どころか金丸・杉浦も出ないなんて・・・
ジュニア四天王には全員出てほしかったな。

杉浦は無理としても金丸もいないなんて、丸藤はなぜ杉浦誘わなかったんだろ?
544お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:33:35 ID:8egkQfmhO
>>543
なんでもなにも杉浦は
「ジュニアはもういい」って宣言してるし。
545お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:34:52 ID:1993HymC0
三沢さんもジュニアに戻して参戦ダッ!
546お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:35:06 ID:nP8z0kgL0
へビーで着実にファンの支持と実績を積み上げてる最中の杉浦が
547お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:36:43 ID:nP8z0kgL0
今ジュニアに出てどうするの?
ノア見てる?
548お前名無しだろ:2007/06/15(金) 19:47:49 ID:6wo9qQYs0
ありゃ,若手 4 人組は誰も不参加か.

明確な負け役も不在だから,結構キツいリーグ戦に
なりそうだな.
549お前名無しだろ:2007/06/15(金) 20:19:04 ID:q5iSuByEO
>>544
>>546
「ジュニアはもういい」て言ったのは知ってる。
それにヘビーで実績積んでるのもわかってるよ。

けどヘビー取った丸藤が出るから少し期待したわけなんだよ。
久々に金丸・KENTA・杉浦・丸藤の四人が揃うのが見たかったしね。
550お前名無しだろ:2007/06/15(金) 20:29:02 ID:QAwAgdtX0
>>543
なぜって
丸藤はジュニアに愛着があることを公言してたけど
杉浦は「ジュニアはもういい」と言って、当然丸藤もそれを知ってる。
じゃあ誘うわけがないのは当然でしょ。
杉浦にも他の参加選手にも失礼だよ。
551お前名無しだろ:2007/06/15(金) 20:53:52 ID:nP8z0kgL0
>>549
なるほどそういうことでしたか。失礼しました。気持ちはわかります。
552お前名無しだろ:2007/06/15(金) 22:55:41 ID:i/zHPbnc0
>>540
KENTA対杉浦の時のバトルロイヤルは非常に面白かった
553お前名無しだろ:2007/06/16(土) 11:01:25 ID:PtpYgHMX0
昨日のサムライで三井さんが、「もう1チーム増えるかも?」と言ってたよ。
ロッキー・ロメロが出たいって言ってるみたい。

石森はKENTAとのタッグが決定してるから、
組むのは当然残ってる選手だよね。
で残ってるのは、金丸と小川と菊池と若手衆。
でも小川はシングルに照準絞ってるから無いだろう。
しかし、武道館でコタが試合決まってるからテリー戦は無し。
出るのか?小川。
若手だと太田・青木・橋(Jr?)は海外遠征中。(太田はシリーズ前半欠場)
平柳と伊藤(Jr?)しかいなくないか?
そこで登場の百田さん??
金丸・百田・平柳・伊藤(Jr?)

誰と組むのかな?
554お前名無しだろ:2007/06/16(土) 15:38:35 ID:x8ermZag0
トーナメントでなくリーグ戦ってところが興味深いね。
555お前名無しだろ:2007/06/16(土) 16:01:45 ID:3Uk+cpgB0
全会場メインだな
556お前名無しだろ:2007/06/16(土) 17:15:45 ID:7vFOv3Gv0
ロッキー・ロメロは良い選手だよなぁ
石森とのタッグもうちょっと見たかった。 つーか得意技にタイガースープレックスってあったのに
一回も見れなくて残念だった

平柳あたりには、このリーグ戦で頑張ってもらいたいな。
徐々にキャラも出てきてるし、DDTの説得力も増してる。
しかし、顔だけでヒールに回されたっぽい平柳は可哀想だな…
557お前名無しだろ:2007/06/16(土) 17:16:56 ID:7vFOv3Gv0
つーかスレチだったね。ゴメン
558お前名無しだろ:2007/06/16(土) 17:57:32 ID:bArJSvU20
ロメロと一平で良いよ。
一平最近がんばっているし、1度くらいチャンスを与えてやれよ。
559お前名無しだろ:2007/06/16(土) 18:14:32 ID:x8ermZag0
一平はなんだかんだいって恵まれてると思うが。
CIMAにいじられたり、白GHC挑戦とかチャンスはもらってると思うぞ。
560お前名無しだろ:2007/06/16(土) 20:44:37 ID:NBzb2nT00
穴で海外から帰ってくる青木、ていうか俺の希望だな
青木と橋は、力皇たちと入れ替わりに帰ってくるんでしょ
561お前名無しだろ:2007/06/16(土) 21:09:22 ID:Fqfm12ih0
全会場でジュニアタッグをメインにできるようメンバー厳選してるんだから、
一平とか平柳とかありえない。
青木はありかもしれないけど
562お前名無しだろ:2007/06/16(土) 21:42:48 ID:6iyQzns10
>>561
じゃあ一平ageには一対何をすれば良いんだよ!!
563お前名無しだろ:2007/06/16(土) 22:40:56 ID:Bv8IRTTzO
全チームタイトルが巻けるレベルでと言う話を信じるなら
ロメロのパートナーは金丸だろうな
いま発表されてる参加チームには露骨な白星配給係がいないし
ここで青木を配給係として投入というのもちょっとな…

>>562
下手にプッシュしたりageたりせず地道に実力を付けさせる
それが一番

実力無い奴の無理矢理プッシュは客の反感買うだけ
近年の橋はそれで大失敗中
564お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:01:46 ID:SeOITX7l0
一平って時たま試合中に
女の人の声で1〜2人ぐらいの人に「一平っ!」って
叫ばれるよな。なんかあれが良い。

一平がんばれよ!
565お前名無しだろ:2007/06/16(土) 23:41:23 ID:9UzBHCX/0
>>562
こないだの選手会興行とか
思いっきり一平(ノ゜ー゜)ノだったじゃないか。
あの興行で一平が主役になると予想はしなかったが。
566お前名無しだろ:2007/06/17(日) 00:26:57 ID:5tnFZ/aJ0
>>564
秋山??
567大介:2007/06/17(日) 01:54:38 ID:2UciSJaRO
一平ちゃんいいよね。おもしろいし。
568お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:03:16 ID:J/MkDYyq0
一平!一平!
アーッーーー一平!
569お前名無しだろ:2007/06/18(月) 20:54:24 ID:a328CKjrO
去年の三沢村上の前哨戦で頑張ってたのと
今年のCIMAの一平ちゃーん…焼きそばかっ!
のおかげで潮崎より下の若手で唯一顔と名前が正確に一致する選手だ
570お前名無しだろ:2007/06/18(月) 21:31:15 ID:RHmtmTEg0
今一平の波が風が来ている!!

丸藤スレで申し訳ないが。
571お前名無しだろ:2007/06/19(火) 02:53:42 ID:vUDYSskDO
若年性脱毛症
572お前名無しだろ:2007/06/19(火) 13:14:05 ID:f4vQYVCR0
一応一平スレ張っときますね。
自分も若手の中では一平が一番好きです。

☆☆太田一平☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1177846550/l50
573お前名無しだろ:2007/06/20(水) 11:41:31 ID:wDcVvDiJO
どM谷口とどS青木もかなり良い選手だから覚えてほしい
青木は和製ダイナマイトキッドと呼ばれる素晴らしいスタイル、谷口は馳に変わる素晴らしいジャーマンを持ってるんだから
574お前名無しだろ:2007/06/20(水) 13:13:44 ID:fMIra2mL0
伊藤のこともたまには…って正直このままフェードアウトしそうだよね彼…。
575お前名無しだろ:2007/06/20(水) 15:08:47 ID:qfvLGuKl0
>>574
どこらへんが?
576お前名無しだろ:2007/06/20(水) 17:57:04 ID:49vP2mEE0
伊藤はよくもわるくも特徴がない。
他の3人(青木、一平、谷口)はキャラクターを持ってるけど
伊藤はそれがないよね。
577お前名無しだろ:2007/06/20(水) 18:12:22 ID:3OXgpcU+0
伊藤は名前にイマイチ華、というかインパクトがない。
一平みたいに名前付けてもらえればいいのに。
578お前名無しだろ:2007/06/20(水) 18:36:13 ID:GEwVUx3YO
谷口にしろ太田にしろキャラクターが確立されてきたのは
そんなに昔の話じゃないと思うが…
最近復帰してきたばかりの新人選手つかまえて
キャラクターが無いだのフェードアウトしそうだのって随分失礼な話だけどな。
キャラクター確立するのも自分のスタイル作るのもやっとこれからだろうに。

579お前名無しだろ:2007/06/20(水) 19:01:29 ID:3OXgpcU+0
>>578
流れの速い今のプロレス界において
同期に出遅れたのは致命的だと思うぞ。
長い目で見れれば大した差じゃないのかも知れないが、
ファンはそんな目は持っていないと思う。
現に、短いスパンで結果残していった丸とKENが支持されてたわけだし。
580お前名無しだろ:2007/06/20(水) 19:40:58 ID:JCgepRP+0
青木はロメロと組んでタッグリーグに出るそうだ
新人組では唯一の参戦だな
581お前名無しだろ:2007/06/20(水) 19:47:34 ID:fzVNybFX0
青木の金星がひとつくらいありそう
582お前名無しだろ:2007/06/20(水) 20:23:11 ID:bf59NE7hO
>>579
なにをそんなに焦ってるのかは知らないが、別に致命的じゃないよ。
KENTAだって小林健太の頃怪我と欠場ばっかでろくに試合でれず
「なんでデビュー出来たか謎」なんて言われてた時期があったぐらいだ。
ファンじゃなく>>579自身が「そんな目」を持ってないだけなんじゃないか?

>>580
おお、ロメロのパートナーには青木がきたか。
嬉しいけど金丸にも出てほしかったな。
583お前名無しだろ:2007/06/20(水) 20:32:43 ID:ovOnWHy/0
田上三沢は多分最後の四天王だなあー。
これを機に昔のファンが武道館に足を運んでくれて
丸KEN対決、コタビンVSブリスコを見て、プロレス熱が復活してくれると嬉しい。
ちなみに俺は三沢田上で旧プロレスファンの友人一人釣った。
584お前名無しだろ:2007/06/20(水) 21:57:51 ID:NEzQAKnw0
>>583
>三沢田上で旧プロレスファンの友人一人釣った

試合後の感想が「見に来るんじゃなかった・・・」かもしれんぞ。
あの二人だとどうしても四天王時代を基準にしてしまうが、今の劣化した二人じゃ・・・
585お前名無しだろ:2007/06/20(水) 22:23:42 ID:ovOnWHy/0
>>584
いや、俺はむしろそいつに丸藤を見せたいんだよね。
三沢田上にはそいつももう期待してないし、期待するな、って言ってる。
ただ、あの時代になかったムーブのできる天才丸藤を見せて、まだプロレスは面白いんだって思い出して欲しいと思って。
丸KEN,コタビンブリスコなら、その価値はあると思うんだよなあ
何故って、俺が3年くらいプロレスから離れてて、去年の丸KENでプロレス熱が蘇った人間だからさ。
586お前名無しだろ:2007/06/20(水) 22:26:46 ID:BzrQ3RZ10
四天王時代のレスラーってかたわになってもしょーがないくらいの
試合してた。
いまだに生きててリングに上がってるのが奇跡だよ。
587お前名無しだろ:2007/06/20(水) 23:51:26 ID:ZbP188ct0
>>585
丸藤のスレで三沢田上落ちに使うことないのに。
天才丸藤を持ち上げる為に、他のレスラー落とすの多いんだよ丸藤ファン。
588お前名無しだろ:2007/06/21(木) 01:16:21 ID:MA/ZfvvJ0
>>587
そうだよな。そういう所が丸藤ファンのダメなところ。
丸藤だって最初は三沢さんのいちファンだったんだぜ。
589お前名無しだろ:2007/06/21(木) 07:42:10 ID:xdHM8lz/O
村上にまた公開処刑されるでしょ
590お前名無しだろ:2007/06/21(木) 08:00:05 ID:NYpjfm7/O
村上にレイプされたら面白いのに
お尻ペンペンされて
591お前名無しだろ:2007/06/21(木) 08:23:33 ID:l2lCBzshO
丸藤ファンは本当最悪だな。三沢や田上を陥れて丸藤を誉めて満足か
592お前名無しだろ:2007/06/21(木) 10:01:57 ID:USmF9WUtO
別に>>585は三沢田上を悪くいうつもりはないんじゃないの?
ただその二人はかつてに比べたら明らかに劣化してるし。(しょうがないし当たり前の事だけど)
全盛期と同じ試合を期待するのは酷。
ただ若いのでもすごいのがいるんだよって事を知って欲しかったんじゃないの。
593お前名無しだろ:2007/06/21(木) 12:46:02 ID:KdkrWPLXO
私も>>592さんの言う通りだと思う。
それに、他の選手をけなすようなこと言って、丸藤を持ち上げても、反発されるのは、目に見えてるから、わざわざそんな事、言わないと思うよ。
594お前名無しだろ:2007/06/21(木) 12:54:11 ID:y+RuMvU6O
昨年KENTAに負けた時、散々KENTA貶して丸藤賛美してたが>丸藤ファン
595お前名無しだろ:2007/06/21(木) 14:34:12 ID:wxPaWat/0
丸藤はレベルが高いのに
丸藤ファンはレベル低い?
596お前名無しだろ:2007/06/21(木) 15:20:55 ID:vc3dDJti0
どの選手にも色んなファンがいるよ。
○○選手のファンだけレベル低い、とか確率から考えてありえないだろ?
高校数学やってないのか?
597お前名無しだろ:2007/06/21(木) 16:47:47 ID:KdkrWPLXO
>>595
レベルが低くて悪かったな!
そんなくだらん考え方しかできない、あんたが可哀相。
598お前名無しだろ:2007/06/21(木) 18:44:19 ID:uBaf/NVk0
595です。自分の負けです。

>>596
その通り、高校行っていない引き篭もりです。

>>597
可哀相って言ってくれてありがとう。
これからは頑張って生きてみるよ。

最後に丸藤ファンの皆さんに心から謝罪したいと思います。
全ては自分の責任であり不徳の致すところであります。
本当に申し訳ありませんでした!
でも、この皆さんと何時かこのスレ笑って会えたら。。。
599お前名無しだろ:2007/06/21(木) 18:52:45 ID:l2lCBzshO
いいから学校いけ
600お前名無しだろ:2007/06/21(木) 18:57:06 ID:KdkrWPLXO
正道、大好きだよー。
601お前名無しだろ:2007/06/21(木) 23:37:14 ID:FiKE+Lrf0
劣化劣化と何かと書く奴も悪い。スレ違いだし揉めるもとだ。
602お前名無しだろ:2007/06/21(木) 23:37:32 ID:CDWNaGnt0
小川良成に興味があるらしいね。

小川がJrに参戦することで、
丸藤もJrに一瞬戻るのかな。
603お前名無しだろ:2007/06/22(金) 01:43:47 ID:pz9AiMo60
タッグリーグに出るし、今年はJrメインなんじゃない?
604お前名無しだろ:2007/06/22(金) 08:50:41 ID:PuoODtbf0
>>602
今週の週プロの丸藤コラムにそんなことが書いてあった。
605お前名無しだろ:2007/06/22(金) 14:33:55 ID:ttWtVJbR0
ヘビーでもジュニアでも通用するし、どっちもやったらいい。
606お前名無しだろ:2007/06/22(金) 14:55:01 ID:4Q9Nbal30
圧倒的な強さを誇るヘビーに、
力では遠く及ばないジュニアが挑んでいく構図が好きだな、漏れは。
その上でジュニアが勝ったりすると最高。
今はヘビーと戦っても丸藤が試合を作っちゃってるから
いまいちシックリ来ないな。
607お前名無しだろ:2007/06/23(土) 10:51:09 ID:UHq742W50
丸藤もケンタもジュニアとかヘビーとかの垣根をとっぱらいたいんだと思う。
状況に応じてジュニアやったりヘビーやったりってのが彼等の考える理想なんだろうな。
ジュニア卒業してヘビー転向っていう考えはないのだと思う。
ただノアの最終的にエースになるのはやはり丸藤だと思うよ。
力皇や森嶋は役割としてはやはりかつてのベイダーとかテリーゴディなんだよなあ。
608お前名無しだろ:2007/06/23(土) 16:42:52 ID:0IZi1CFM0
丸藤とかKENTA、杉浦もそうだけど、
1回ヘビーで戦って、
Jr.に戻ると、強いよね。
ガタイがいいし。
他のJr.よりも実力が抜けちゃってる気がするんだけど。

CIMAvs丸藤をやったとしても、
丸藤が勝つと思う。
CIMAが勝つ可能性を感じない。

Jr.というよりも、Jr.とヘビーの中間にいるよ。
609お前名無しだろ:2007/06/23(土) 19:24:13 ID:ymiGaH9p0
どっちが勝つとかどうでもよい。
生で見たが挨拶程度な攻防だけでしびれたよ、丸藤CIMAの絡みは。
どっちも絵になる。
610お前名無しだろ:2007/06/24(日) 12:14:55 ID:cb4hUReD0
ヒョードルと三沢ってどっちが強いの?
611お前名無しだろ:2007/06/24(日) 12:25:31 ID:tDChAw880
>>610
悪いけど次元が違いすぎる。

軽トラとランボルギーニ。
都電とリニアカー。
日本のインディーズパンクバンドとビートルズ。
携帯の写真機能とEOS-1D Mark III
VHS3倍録画とブルーレイディスク
亀田次男とオスカー・デラホーヤ

ぐらいの差で三沢さんが上。
かなりヒョードルに甘く見てだけど。

ヒョードルは良い選手だけど、ガチした回数が少なすぎるよ。
何時までノアから逃げまくっているのだろうか。
612お前名無しだろ:2007/06/24(日) 16:12:00 ID:FY/M8tQ80
昔はガチネタ楽しんでたけど、今は三沢さんがアレだから涙でそうになるよ・・・
613お前名無しだろ:2007/06/24(日) 16:58:41 ID:L0HBlNl90
四天王時代は本当に強く見えるけど今はね…

丸藤VSハルクって見てみたい
614お前名無しだろ:2007/06/24(日) 18:51:21 ID:a0vCsfib0
丸藤の試合を見ていつも思うんだけど…
この人微妙に間が悪い。(周りや本人もわかっていると思うけど)
一向に改善されないし、天性のものかもしれない。
だとすれば、この人を団体の中心に持ってこない方がいい。
きびしいかもしれないけど、団体として手を打つなら今のうち。
過去のエース級の人はみんな良かった。

615お前名無しだろ:2007/06/24(日) 18:52:16 ID:lIU+uaei0
おい、時代に取り残されて2チャンでネチネチ言うことが生きがいの糞プヲタ、
その中でも一番アキバ系が多くて、オナニーばっかしてる気持ち悪いノワヲタw
お前らに俺の予言を教えてやる。
神聖なブログだからな、絶対に荒らすなよ¥^^

http://www.prideofficial.com/cgi-bin/blog/details.cgi?pid=118189050907895&id=1182673216
616お前名無しだろ:2007/06/25(月) 13:21:59 ID:FJD6VV590
会社の方針なのか本人の希望なのかはわからないけど、ただなんとなくだけど、
ノアはハルクはあまり買ってなさそうな気がする。
実際、ハルクは新日のほうに重き置いてるようだし。
ケンタあたりからダメ出しでもされたのかな?

617お前名無しだろ:2007/06/25(月) 22:26:54 ID:JqxAlvjh0
スレ違いですいませんが復活したらしい2専氏のアドレス教えていただけないでしょうか?
前に亡くなったとおもい消してしまって・・
618お前名無しだろ:2007/06/25(月) 22:34:39 ID:kM+W4IHq0
>>617
つ「ノアヲタ 2専」
619お前名無しだろ:2007/06/25(月) 22:43:27 ID:JqxAlvjh0
>>681

ご親切にありがとうございました。
620お前名無しだろ:2007/06/28(木) 11:02:38 ID:xKT1SKXQO
方形かな
621お前名無しだろ:2007/06/28(木) 13:44:22 ID:XWsoLC0Z0
俺の予言を教えてやるよwwwwwwwwwwwww

糞ノワヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

荒らすなよ¥^^

http://www.prideofficial.com/cgi-bin/blog/details.cgi?pid=118189050907895&id=1182971652

http://hissi.dyndns.ws/read.php/k1/20070408/RWdCckJtSS8w.html
622お前名無しだろ:2007/07/02(月) 22:48:01 ID:ELnrFs/f0
やれやれ。
623お前名無しだろ:2007/07/03(火) 04:31:33 ID:WdXoz6EhO
今ごろディファ見たけど、ダイビングボディプレスなんて久々に見たなぁ。
前使ってた頃より体重があるし、迫力あって良かったな。
ちょっと膝が心配になってしまうけど、近距離なら大丈夫…でありますように。
624お前名無しだろ:2007/07/03(火) 17:12:26 ID:N6Wc1iil0
>>623
オースイスープレックスも久々に見れたしね。
今の所古傷は再発しそうな気配が全く無いから今の所はいいんじゃないか?(それよりピョンピョン飛んでた飯伏の膝の方が心配)
625お前名無しだろ:2007/07/03(火) 17:42:54 ID:ZbNdoqrV0
大きくなってもぜんぜんスピードも切れも衰えないな。
626お前名無しだろ:2007/07/05(木) 07:31:04 ID:ohL+YZM80
>>614
不知火という「受けても切り返してもどっちでもいい技」を持ってるから
対戦相手からはそう嫌われてない。間の微妙な悪さもそれで帳消しになってる。
大体、丸藤は基本的に他人の言うことなんて聞かない。
プロレスの間が悪い、なんて言わせないほどの実績も作ってしまったしね。
627お前名無しだろ:2007/07/06(金) 10:38:04 ID:t5rn+E3k0
最近思うんだが、最近のノアの観客動員数が低下はセムにあるんじゃないか?
って気がするんだが。
ジュニアリーグなんかみると今のノアで一番面白い試合してるのは丸藤、ケンタがらみだし
彼等中心のセムが本興行より安く見られるとなるとわざわざ会場まで足を運ぶこともないんじゃないかな?
セムで充分だと思っても不思議じゃない。
当初は斬新だと思ったセムだけどそう考えると検討の余地はあるように思うな。
628お前名無しだろ:2007/07/06(金) 10:54:02 ID:L1EYH+7eO
>>627
それなら前半をSEM的試合にすりゃいいんだよ
若手をバンバン出してやれば活気が出ていい
629お前名無しだろ:2007/07/06(金) 12:01:35 ID:sWQcS9Px0
それをやるとヘビー中堅どころの出番が激減するから、SEMの有り方としては本末転倒
630お前名無しだろ:2007/07/06(金) 13:52:50 ID:T+j3rIIt0
セムの方がおもしろい。
グダグダ連中がいかに足をひっぱっているかわかる。
631お前名無しだろ:2007/07/06(金) 14:14:46 ID:XZTx/apl0
>>627
初めてセム(ノア)を見たやつが、丸藤とかKENTAを見て
「え?若手だけの大会なのにこんなに面白いの?
じゃあベテランやチャンピオンも出てる本編大会はもっと面白いんじゃないか?」

wktkしながらノア大会見に行って
( ゚д゚)ポカーン
632お前名無しだろ:2007/07/06(金) 15:40:00 ID:mJ7CQxL00
早く小橋を復帰させて来年こそ旧四天王対新世代の対抗戦をやるべきだな。

今年は三沢さんや田上さん達で頑張って
来年の頭から新旧の世代闘争を半年間やる←若手と大御所が勝ったり
負けたりを繰り返すと良いと思う。

夏の武道館で、新世代軍が勝利して来年の後半からは
新世代軍同士による潰し合い。そこに大御所をそれなりに絡ませると
それで良いんではないだろうか。

それ以外では苦肉の策として若手と古株を組ませてやって行く方法も
あるけど、そろそろノアにも世代交代が必要。三沢さん達は運船を出航
させた事で十分役目は果たしたよ。
633お前名無しだろ:2007/07/06(金) 16:31:04 ID:t5rn+E3k0
>>631

627だが、そういう人は小数ではないと思うよ。
セムのリングで例えば森嶋対ケンタなんてカードが実現しちゃうこともあるし。
セムは若手中心だから出し惜しみがないし、下手にベテランレスラーもいないから
格とか気にしないでカードが編成出来る強みもある。
ノアよりも風通しが良いと思われても仕方ないと思う。
634お前名無しだろ:2007/07/06(金) 17:07:31 ID:cP45ClU8O
>>633
言ってる事はよく分かるけど
だからといってSEMをなくしたら観客動員数が戻るかっていったらそんな簡単な問題でもないと思う。
それにSENは選手の為の大会でもある訳だからね。
635お前名無しだろ:2007/07/06(金) 17:39:11 ID:m6b4PbBi0
SEMは良い試みだと思うけどなぁ
実際、平柳とかがSEMで覚醒し始めてるし
636お前名無しだろ:2007/07/06(金) 18:42:29 ID:kBoQHdX60
だったら、SEMの興行を拡大すりゃ良いんじゃね?
ノア、ノア、SEM ノア、SEM ノア
みたいな感じで。
637お前名無しだろ:2007/07/06(金) 19:32:16 ID:xH216ptxO
>>627
6月のSEM→選手会→横浜の3連戦全部観戦したけど
SEMの客入り(増席なしでも空席あり)見るとそう簡単な話じゃないよ。

いつも満員御礼で立ち見も多い7日の選手会の客入りも例年より結構落ちてたし
SEMとは関係なくノアの集客力が落ちてるんだと思う。
638お前名無しだろ:2007/07/06(金) 22:53:26 ID:o3XKMf3W0
>>637
アレはさすがに無茶な日程のせいもあったと思うけど・・・
639お前名無しだろ:2007/07/06(金) 23:03:13 ID:o3XKMf3W0
ノアの集客力が減った原因って

1,小橋が居ないから
2,ヒール格のSUWAさんが引退したから
3,森嶋丸藤KENTAが主軸から一歩引いている
4,動けない三沢田上が武道館メインとか、どんだけー
5,以前よりもヘビー級の外敵が減って、試合に緊張感と刺激がない
6,今シリーズまでリーク戦が全く無く、単に飽きられてきている
7,泉田多聞あたりの熟年中堅が寒い

とか細かい不満が重なっていそう
640お前名無しだろ:2007/07/06(金) 23:19:42 ID:tw+1hMif0
>>627-639
盛り上がってるとこ悪いが、そういう話はノア総合の話として
専門にスレ立てて話した方が気兼ねなく出来ていいんじゃねえの。
スレ違いと言うほどのではないけど選手の個人スレで話すことの
規模を超えてるよね。
641お前名無しだろ:2007/07/06(金) 23:48:19 ID:jq8sQEoc0
>>640
そうかな?
丸藤こそ、これからのノアを背負う選手なんだから
個人スレの範疇内だと思うけど。ダメかね?
642お前名無しだろ:2007/07/07(土) 00:17:01 ID:Ins6ARnQ0
>ノアの集客力が減った原因って

この一文から始まっている以上、丸藤スレの範疇では無いな
643お前名無しだろ:2007/07/07(土) 00:42:27 ID:GVXEA/iC0
>>642
いや、その集客力が減った原因を突き止めて
丸藤に何とかしてもらおうと言う訳だから
丸藤スレで全然問題ない話題。
644お前名無しだろ:2007/07/07(土) 02:13:31 ID:fPPENvwJ0
>>643
その話題ばかりになるのがウザイファンも多いという事にも気づいてくれよ。
別スレ立てて問題提起でも何でもすればいいだろ。
丸藤スレを隠れ蓑にノア雑談スレにしようとしてるじゃないか。
645お前名無しだろ:2007/07/07(土) 08:53:37 ID:og08o1QA0
しかし、「ノア総合スレ」の類だと必ず荒れるからなあ
646お前名無しだろ:2007/07/07(土) 10:15:15 ID:NbwwWtFj0
>>645
そうなんだよな。その辺解かって無い奴が多過ぎ。
sage進行と丸藤の話題を優先と言うルールを守れば
問題無いよ。
実際、今のノアの危機を救えるのはは丸藤だもの。
647お前名無しだろ:2007/07/07(土) 15:03:26 ID:GaLUqk2p0
ホントはちゃんと「ノア総合スレ」とかで語りたいんだけど
本スレは酷いことになってるし、
嵐を規制できる2ch外にも掲示板はあるけど人が少ないんだよね。

結局、ノア所属選手のスレや、なんでもありのwjスレにノアファンが分散してしまっているのが現状。
648お前名無しだろ:2007/07/07(土) 15:43:58 ID:ft9uq6zL0
>>647


自分もwjスレまたいでるけど

>結局、ノア所属選手のスレや、なんでもありのwjスレにノアファンが分散してしまっているのが現状

こういう風に考えてwjスレでノアの話題を
引っ張りすぎる人がいるから、
「またノアヲタか」みたいな空気になって
スレが荒れる元になってるの気づいてる?
そしてここ最近のこの丸藤スレもそういう荒れた空気になってる。

本スレが荒れてて使えないってのは解るけど、
よその掲示板は人が少ないから嫌、なんてのは
ただの我が侭だと思うし、2chにだってちゃんと探せば

ノアと新日 なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1181765356
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1183727860/
みたいなスレもあるじゃない。
ノア全体の話が議論したいのなら、
正直そっちに行ってやってほしい。


丸藤関係ない話を長々と申し訳ない。
649お前名無しだろ:2007/07/07(土) 18:40:08 ID:GaLUqk2p0
>>648
そのスレだと新日が混じってるじゃん
ノアの話題だけで議論討論したくても、できないだろう

ノアファンに好都合なスレがないと鬱憤が溜まるよね
悪いのは本スレのキモい奴らなんだけどさ・・・雰囲気悪くしてスマンカッタ
650お前名無しだろ:2007/07/07(土) 21:10:34 ID:8dVFI70i0
一番は非公式くらいかなー?次にオアシストーク。

10年後の丸藤は将来三沢風か小橋風か秋山風か田上風か・・・
651お前名無しだろ:2007/07/07(土) 23:56:39 ID:moS97a7f0
自分で大して話もしてないのに
「ここは丸藤スレだからノア全体は」って言うのはどうかと。
リーグ戦やってるのに試合の話は対ブリスコウズ戦だけだ。

誰かが丸藤からピンフォール取る位の波乱があればいいんだが・・・
丸藤とてバイソン・村上と連敗して更に取られる訳にはいかんだろうが。
652お前名無しだろ:2007/07/08(日) 11:01:21 ID:0tiTQOKZ0
とうとう負けたな。

653お前名無しだろ:2007/07/08(日) 15:30:15 ID:6yFapFt20
>>652
引き分けだらけのリーグ戦になりそうだったから
自分的には良かった。
654お前名無しだろ:2007/07/08(日) 16:20:51 ID:PLQqTR33O
リーグ戦のタッグチームもいいが、やっぱり杉浦とのタッグのほうがいいな。

今回のリーグはいい試合
多いが自分の中で2005年の丸藤・KENTA対金丸・杉浦
戦を越える試合がまだ無い。
655お前名無しだろ:2007/07/08(日) 16:45:09 ID:yNLpmwOEO
いつも思うんだけど本スレは変なのスルーして進行すれば?専ブラだってあるんだし(いま使ってないひとほとんどいないだろ?)
なくたって無視しろ無視
あとちょうど新スレ重複したからどっちか使えば?
656お前名無しだろ:2007/07/08(日) 16:49:12 ID:YBJp4x5V0
専ブラだけでキモい奴をはじけるかな?
肝心なのは、今更、分散したノアファンが本スレに戻ってきてくれるかどうか・・・
まあ試しに行ってみるか
657お前名無しだろ:2007/07/08(日) 16:51:18 ID:yNLpmwOEO
丸藤と関係ない話題出したので丸藤の話題も
>>654
武道館後のヘビーのタッグの挑戦者はその丸藤と杉浦が来そう
でも丸藤は今年はジュニアモードだし杉浦は挑戦したばっかだけど
658お前名無しだろ:2007/07/08(日) 16:52:35 ID:yNLpmwOEO
連投スマソ
sage忘れた
659お前名無しだろ:2007/07/08(日) 17:08:01 ID:+WuyyUqn0
>>657

丸藤杉浦はもったいないから
暮れぐらいまで寝かしておいて、
その間に高山・佐藤耕平とかROHの誰かとか
そういう外敵組と防衛戦組む気がする
660お前名無しだろ:2007/07/10(火) 17:38:20 ID:0wF3S7nz0
>>654
そのカードは俺の中でもベストバウト級。
あのまま解体しないで継続してたらかつての三沢小橋vs川田田上のような
ゴールデン級カードまでいってたんではないだろうか。
661お前名無しだろ:2007/07/11(水) 03:14:47 ID:JtKEgjDTO
デイリーのコラムが、ヒーローものの主人公キャラみたいな口調になっててワロスw
662お前名無しだろ:2007/07/13(金) 13:47:33 ID:tH4iBELn0
1.ロートル引退
2.鎖国

こんだけでノアはよみがえる。
特にGPWAがまずい。
丸藤が便利に使われすぎてる
663お前名無しだろ:2007/07/13(金) 14:31:15 ID:TTDTPLhm0
>>662
引退までさせなくても、ローテーションで出場回数を減らしてみるのも良いかもしれん
664お前名無しだろ:2007/07/13(金) 16:58:39 ID:eXonPY530
いまだに杉浦 丸藤 金丸 KENTAの強い順がわからん。ほぼ互角でOK?

>>659
高山をめぐる杉浦と丸藤と耕平の争いが見たい。
665お前名無しだろ:2007/07/13(金) 18:43:36 ID:3uhS4rApO
丸藤≧金丸>杉浦>KENTA
666お前名無しだろ:2007/07/13(金) 18:47:10 ID:4q7ky50t0
666
667お前名無しだろ:2007/07/13(金) 19:20:44 ID:MBCUDaNgO
>>665

ケンタ≧丸藤>杉浦>越えられない壁>金丸
668お前名無しだろ:2007/07/13(金) 19:34:54 ID:Fj7tN7ihO
>>664
ほぼ互角でいいと思うよ。
でもこの四強の戦いは杉浦が
ヘビーに行ったからもう
見れないんだよな。
一人抜けた穴にはだれが
入るのだろうか?
鼓太郎・小川のどちらかか?
669お前名無しだろ:2007/07/14(土) 12:48:19 ID:rN+PUkme0
丸藤、KENTA、杉浦、ヨネというのが実力的にいい感じのくくりではないかと。
丸藤KENTAのジュニア回帰も一時的なものでしょ。
金丸、鼓太郎、マルビン、石森にくわえて若手が伸びて充実してくるまで
670お前名無しだろ:2007/07/14(土) 13:08:31 ID:gDEIwL7H0
丸藤から白GHC、GHCタッグベルトを奪取したヨネの格がわからん・・・・
今やるとどうなるんだろう?
671お前名無しだろ:2007/07/14(土) 13:14:42 ID:rVfNeI8f0
>>670
シングルでやると丸藤じゃないのか。
ヨネは秋山に負けているし。
それで順当だと思うよ。

ヨネはタッグとか白とか変則マッチで強い印象。
672お前名無しだろ:2007/07/14(土) 14:40:06 ID:MWY7sfGx0
タッグリーグは文句無しに面白いけど、丸藤は明らかに格上って感じで勝負してる気がするなぁ
そりゃ確かにGHC獲っちゃったから致し方無いけど…
ある期間ボコボコにやられてみてはどうだろう。
673お前名無しだろ:2007/07/14(土) 14:47:34 ID:pxszOtPO0
>>672
ヒント:村上バイソン
674お前名無しだろ:2007/07/14(土) 16:10:13 ID:a2cZ/wa0O
>>673
別に負けただけでボコボコじゃないじゃん

「天才」の鼻っ柱が折られないでGHCまで行っちゃったってのは
ある意味可哀想なことのかもな
675お前名無しだろ:2007/07/14(土) 16:51:37 ID:3RZ4/ODa0
>>672
コタにピンとられて坂道一直線とか?
676お前名無しだろ:2007/07/14(土) 20:00:38 ID:DJMYyYyy0
獣道に負けて長期離脱ってのは・・・過去の話かぁ>「天才」の鼻っ柱が云々

KENTAの台頭がワンテンポずれてたから、良いライバル関係を築き遅れたのが痛かったかな?
そういう意味で金丸・小川の存在は貴重だったはずなんだけど・・・
丸藤のデビュー当時知らないからな偉そうに言えないけどね。
677お前名無しだろ:2007/07/14(土) 22:57:40 ID:c//DebLj0
丸藤はデビュー当時から三沢の再来って感じだったよ。俺の中では。
678お前名無しだろ:2007/07/15(日) 00:19:25 ID:S1HAbHeyO
デビュー当初から「天才」って売りだったからね。

丸藤に追いつき、屈辱を味わわせるのは本当は「雑草」橋の役目だったんだよな〜。

それが丸藤の離脱で一時停止、復帰で一時停止解除で再開するかと思ったら
一時停止中に橋後退KENTA台頭でうやむやになってしまったw
679お前名無しだろ:2007/07/15(日) 00:54:25 ID:uC+nMyoM0
橋がな、ヘボ過ぎたんだな…
680お前名無しだろ:2007/07/15(日) 03:02:22 ID:maEqJFpj0
>>675
コタは最近ちょっと嫌いになってきたから個人的には嫌かな・・・
普通に4人タッグとかでヘビーに混じって戦って、何回も負け役になればいい。
で、たまにKENTAとか潮崎に負けたりして。 そして半年に2,3回マルビンとか石森に負けてみたり。
こんな感じで徐々にジュニアに馴染ませていくのが良い気がする。

橋が引退したから潮崎、谷口が苦労することになったんだよな。
681お前名無しだろ:2007/07/15(日) 09:48:53 ID:S6c+d6i+0
ヨネと組んで白GHCを狙うと言う変則的行動はどうだろうか。
勝ったらヨネに習ってアフロ。パンパーズならぬアフローズ←入場のガウンは薔薇仕様。

その後ヨネと組んで村上を粛清。
ヨネと組んでバイソンに復習。
ヨネを巡って森嶋と対立。
ヨネを賭けて森嶋と対決。
ヨネと共にROHタッグに挑み。
ヨネと共に黒GHCにも挑戦。
ヨネが田上三沢の勝者と対戦した際はセコンドに付いて
ヨネが負けたら王者に反則椅子攻撃
ヨネの為に秋山を倒し
ヨネの為に生きる

そして、ヨネと共に去りぬ
682お前名無しだろ:2007/07/15(日) 12:30:38 ID:eh9ER4Gj0
アフロにしたら丸藤のおでこが・・・・
683お前名無しだろ:2007/07/16(月) 04:37:04 ID:oWVn5ORKO
アフロにしてもかっこいい丸藤
684お前名無しだろ:2007/07/16(月) 06:11:38 ID:S8HEg/XuO
日テレの中継見る限り、あの4人で一番塩だったな

○がもう少し動ければ、もっとすばらしい試合になったと思う
685お前名無しだろ:2007/07/16(月) 08:42:09 ID:JUiToulPO
あれ以上素晴らしい試合を望むなんて 贅沢過ぎ
686お前名無しだろ:2007/07/16(月) 09:28:10 ID:DmpKVtdb0
武道館の試合をコントロールしていたのは、丸藤。
ただ余裕もってやってるように見えるのが、ちょい痛い。
687お前名無しだろ:2007/07/16(月) 13:08:06 ID:deFM/bs30
武道館のあの4人だと丸藤とケンタは別格だったな。
良い試合だったと思うけどもし丸藤がいなかったらもっとバタついた
試合になったと思う。
武道館はあのカードの割りには客入りは悪くなかったようだけど
ジュニアに期待してた人が多かったってことかな?
やはり今のノアの主役は丸藤とケンタってことが証明された興行だったな。
タッグながら丸ケン対決は風格が感じられたし。
あとはある意味怖いもの観たさで三沢対田上に注目してた人も少なくなかったのかも知れないが。
688お前名無しだろ:2007/07/16(月) 15:03:57 ID:MMlN29QZ0
最初にKENTAと丸藤が対角線上に立った時会場沸いたよね。
ああいうの良いわ。 興奮する
実際ファンを裏切らない攻防も展開したわけだし
689お前名無しだろ:2007/07/17(火) 05:48:45 ID:Z5CEobnN0
丸藤は懐が深いね
690お前名無しだろ:2007/07/17(火) 11:54:10 ID:/50vYBnC0
丸KENはこたろーをもう少し何とかしてほしい
すごい技を出すことだけに頭が行ってて試合の流れを読めない
技に関してはマルビンにはかなわないんだからさ
691お前名無しだろ:2007/07/17(火) 14:47:01 ID:XwnvSv3n0
丸藤・・・技術、ロープワーク、技で魅せるタイプ          時々インタビュー等でヒールらしさが出る事もある
小川・・・技巧派、丸め込み等、間を上手く使うタイプ        言わずと知れたナチュラルヒール
金丸・・・インサイドワーク、試合運びで見せるタイプ        顔がヒール
KENTA・・・蹴り、挑発、素早さ等を無骨なまで出すバチバチタイプ   ゆえに試合内容ではヒールさが出る事も
リッキー・・・華麗な飛び技、本場ルチャ殺法で魅せるタイプ     日本語で「バカ!」「死ね!」等とヒール発言をよく連呼する
鼓太郎・・・試合運びなど不器用ながらもルチャ風で行くタイプ    虫王者の呪いか、この前の武道館で何故かヒールの様に見られてしまう

菊地・・・火の玉の如くどんな相手でも果敢に立ち向かうタイプ    空気の読めなさっぷりがあるものの、募金活動等もしている隠れベビー
692お前名無しだろ:2007/07/17(火) 15:24:13 ID:p7FmQ1/X0
丸KENのレベルが上がりすぎて明らかに周りが追いつけてない。
本人達もその辺でジレンマを抱えてるんじゃないかと推測する。
693お前名無しだろ:2007/07/17(火) 17:20:18 ID:jWB8i/xLO
>>692
確かにその二人はレベルが違うな。

唯一その二人と互角の杉浦・金丸が今ジュニアにいないから駄目だな。
まぁ小川が丸藤・KENTAと絡めば面白そうだが。
694お前名無しだろ:2007/07/17(火) 17:57:07 ID:hRxxDg1j0
○KENに頼らずジュニアをまわせればベストなんだろうけどなぁ。
鼓太郎がエース役をこなせない現状ではキビスィ・・・
695お前名無しだろ:2007/07/17(火) 18:03:47 ID:hDPJAweg0
小川はさっさとノアジュニアと絡んで欲しいね
今の小川のポジションは、対ダグ以外に見るべきモノがない
696お前名無しだろ:2007/07/17(火) 18:23:17 ID:XwnvSv3n0
丸藤がCIMAと緊急タッグってずるいよROH!
697お前名無しだろ:2007/07/17(火) 19:07:49 ID:l+30Kclx0
>>693
いや、金丸はジュニアなんだが、どういうわけかリーグ戦には参加なし。

武道館の小川と金丸の攻防は素晴らしかった。
丸藤がヘビーにいって離れた感はあったが、
今丸藤と金丸がシングルやっても凄い試合すると思うよ。
698お前名無しだろ:2007/07/17(火) 19:11:55 ID:EIFwV8PZ0
ムシ→小川→金丸  でよくね? 最も安定したやり方だと思う
699お前名無しだろ:2007/07/17(火) 22:34:04 ID:FFO6e5aJ0
丸藤CIMA連携もよかった。すごい盛り上がったよ
700お前名無しだろ:2007/07/17(火) 23:34:27 ID:hDPJAweg0
ROHジャパンツアーの映像ってどこで見れるんだろう
DVDになるのかな?
701お前名無しだろ:2007/07/18(水) 08:11:32 ID:jvSGo0rV0
>>700
東京はサムライ(初回は22日の22:00から)で、
大阪はガオラ(初回は8月9日の24:00から)で放送されるよ。
702お前名無しだろ:2007/07/18(水) 10:51:43 ID:PKxOIMWc0
丸藤対金丸で丸藤はジュニアを締め括りしてほしい。
旬は過ぎたとはいえそういう意味での試合ならまだ意味も出てくると思う。
ただ勿体ないよね。
丸藤対金丸ならうまく売り出せば大会場のメイン級のカードとして充分に通用する
カードだしなんで今までやらなかたったのかな?と。
703お前名無しだろ:2007/07/18(水) 14:00:58 ID:gl2RwfNx0
>>702
丸藤がジュニアチャンプ時にやる予定だったとかじゃないのかな?
704お前名無しだろ:2007/07/18(水) 17:35:02 ID:N/hHGUkw0
丸藤対かなまるってなんだか三沢対小橋みたいだな
705お前名無しだろ:2007/07/18(水) 18:53:16 ID:it0KxYEeO
金丸は結構前から、今シングルやりたいのは丸藤って言ってたよね。
丸藤も金丸には特別な思いがあるみたいだし、旬は逃したかもしれないけど良い試合になりそう。
見たいなぁ。小川とのシングルも見たいけど。
706お前名無しだろ:2007/07/18(水) 19:06:00 ID:dLToAih7O
金丸対丸藤を武道館のメインにして。
後はセミにKENTA対杉浦を持ってくるのが理想だな。
707お前名無しだろ:2007/07/18(水) 20:35:34 ID:Mp4iTfed0
KENTAがデビュー戦の相手丸藤と同カードでメイン張れる試合が出来たんだ
丸藤だってデビュー戦の相手金丸とやっていい試合にならないはずが無い
708お前名無しだろ:2007/07/18(水) 22:50:58 ID:reW8OhnV0
クオリティは年間ベストバウトを狙えても、
武道館興行のメインとしてはどう考えても無理だろ。
709お前名無しだろ:2007/07/18(水) 23:24:02 ID:N/hHGUkw0
なんか矛盾してね?
710お前名無しだろ:2007/07/19(木) 00:17:13 ID:GLo5fnJN0
Jrのメインで集客に繋がるかどうかってことだろ
711お前名無しだろ:2007/07/19(木) 01:25:58 ID:Xfg6fTby0
去年丸KENでやったじゃん。
あれだけアンダーカードがしょぼかったにも関わらず
十分元取れる試合だった。
712お前名無しだろ:2007/07/19(木) 01:31:32 ID:LrCCM4Sv0
ノアの中核にならんとしていた丸KENと今やすっかり落ち着いてしまった
金丸とじゃカードの商業的価値が違うわ。
713お前名無しだろ:2007/07/19(木) 01:59:14 ID:GLo5fnJN0
>>711
それは知ってる
存在感のすっかり薄れた金丸じゃ厳しいんじゃないの?という意味
714お前名無しだろ:2007/07/19(木) 11:04:20 ID:nmCAK31qO
丸藤の活躍が一番収録されてるDVDってどれ?
715お前名無しだろ:2007/07/19(木) 13:55:23 ID:Xfg6fTby0
>>713
別に存在感薄れてるとは思わないよ。
今回のリーグ戦だってなんで金丸は出ないのかっていわれてたし。
あまり自分からアクション起こすタイプじゃないから目立たないけど
丸藤VS金丸は前から見たがってる人は多かった。

716お前名無しだろ:2007/07/19(木) 14:08:54 ID:KDwbvTG10
BATTLE REVOLUTION 2006じゃないか?
去年GHCヘビーの王者になったわけだし、1月のJrのタイトルマッチも入ってるし。
717お前名無しだろ:2007/07/19(木) 14:28:48 ID:4wKj+L8U0
金丸はもとからそんなに存在感あったわけでもないから、
薄れてるというより変わってないんだろうな
718お前名無しだろ:2007/07/19(木) 14:54:07 ID:hp16dWgL0
金丸の存在が薄いというのがわからんね。
いつもどの場所でもきっちり仕事してるじゃん。
彼がいると試合のしまり具合が違うよ
719お前名無しだろ:2007/07/19(木) 15:03:31 ID:34YdlcGi0
金丸は職人タイプで○KENみたいに自分からアピールするタイプではないから
目立たないんじゃなくて目立とうとしないだけ。
そういうタイプがいるから○KENのスター性が強調される。
話題は丸藤に盛り上げてもらって、金丸は静かに燃えてくれればいいと思う。
720お前名無しだろ:2007/07/19(木) 18:20:31 ID:P90HA8GpO
>>715
実力はもちろん折り紙付きだけど
それが=メインに置けるか、というと違うわけだしね>金丸

>>706のあげたようなカードなら試合の精度に関わらず
多分メインはヘビー級が来て、セミとセミ前に回されるだろう。
721お前名無しだろ:2007/07/19(木) 19:40:31 ID:keEWx72d0
>>720
そうするとこの前の武道館みたいにラストがgdgdになるんだよな
722お前名無しだろ:2007/07/19(木) 20:48:05 ID:P90HA8GpO
>>721
そうなんだけどデカい会場だとどうしても
分かりやすさとかネームバリュー重視になるしね
723お前名無しだろ:2007/07/19(木) 21:26:15 ID:09UnRxzX0
パッと思いつく丸藤の良(神)試合は…

丸藤小橋
丸藤三沢
丸藤KENTA
丸KEN対森皇
丸KEN対三沢良成
丸KEN対杉丸義貴

他にも星の数程あるだろうけど、とりあえずこんだけ
724お前名無しだろ:2007/07/19(木) 21:29:04 ID:keEWx72d0
丸KEN対ブリスコ兄弟
725お前名無しだろ:2007/07/20(金) 01:20:17 ID:acK7xMDv0
丸KENのベストバウトは金丸&橋戦だっつーの
726お前名無しだろ:2007/07/20(金) 03:38:47 ID:qs4UAOciO
ケンタが鬼のようなキックで勝ち星取った奴か
727お前名無しだろ:2007/07/20(金) 10:30:13 ID:rE5wtFx5O
>>723の試合はどのDVDに入ってますか?
728お前名無しだろ:2007/07/20(金) 10:45:12 ID:k2ThRTKU0
>>727
youtubeに多分全部ある
http://jp.youtube.com/results?search_query=marufuji&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

個人的には対田上戦を推す。
729お前名無しだろ:2007/07/20(金) 11:12:12 ID:TskkIfnB0
>>722
どっかの団体みたいにダブルメインとか銘打っておけばちょっとマシかも?
料理もメインディッシュのあとにデザートがあるしね。
730お前名無しだろ:2007/07/20(金) 12:24:30 ID:FaEDqBT8O
丸藤>KENTA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダニ橋≧ゴミ邑
731お前名無しだろ:2007/07/20(金) 13:18:33 ID:1e6Vte4i0
>>723
ふざけんな
丸藤のベストバウトは棚橋戦だっての
732お前名無しだろ:2007/07/20(金) 13:54:17 ID:6sIMal20O
じゃあ俺は星川戦を押しておく。
733お前名無しだろ:2007/07/20(金) 16:25:53 ID:TAJy34490
丸藤対みのる
風(○みのる)対闇(杉斎)
○KEN対日高藤田も良かった
734お前名無しだろ:2007/07/20(金) 16:53:03 ID:+bfNPeihO
こいつは才能ないのを飛び技でごまかしてるよな
トラースキックとかドロップキックで腿を叩くのも気に入らん
735お前名無しだろ:2007/07/20(金) 17:13:24 ID:rE5wtFx5O
>>728どもです。今PC壊れてるんで後で調べてみます
736お前名無しだろ:2007/07/20(金) 22:17:44 ID:gOLvTh410
>>734
プロレスは見せ物って言う事を考慮して見栄のある技を多量に使って
あくまで垂直落下とかは極力避けてる感じだよね(KENTA以外)
737お前名無しだろ:2007/07/21(土) 02:59:11 ID:wkTkk1lZ0
>>734
あなたが「才能ある」と思ってるレスラーは誰ですか?
738お前名無しだろ:2007/07/21(土) 03:04:03 ID:TMvzww9B0
>>737
金本とか川田かな
739お前名無しだろ:2007/07/21(土) 03:20:47 ID:wkTkk1lZ0
>>738
俺はありきたりだけど三沢・丸藤・中嶋とか
740お前名無しだろ:2007/07/21(土) 08:23:01 ID:/n1yESL/0
才能どうこうの流れは荒れそうなんでスルーするが、
アメドラとはリマッチないのかな?負けっぱなしだよな確か。
741お前名無しだろ:2007/07/21(土) 08:30:30 ID:FG71WQDc0
才能という言葉の意味にもよるね
小橋だって、ハルクだって、金丸だって素晴らしい才能の持ち主だ
742お前名無しだろ:2007/07/21(土) 09:06:25 ID:l69TF8x5O
石森が、トリプレセムではコスチュームを変えるって言ってたけど、丸藤はどうするんだろう?
マスクマンとか見たいな。
743お前名無しだろ:2007/07/21(土) 12:27:47 ID:pnA/yaPbO
努力するのが才能なら小橋も丸藤も才能あるんじゃないの
試合のセンスは二人ともないけどな
744お前名無しだろ:2007/07/21(土) 13:52:32 ID:76lMp1Zm0
>丸KENのベストバウトは金丸&橋戦だっつーの

この試合見てみたい!
745お前名無しだろ:2007/07/21(土) 14:21:03 ID:7BM59F8IO
>>744
菅谷「さあぁ、丸藤正道の時間がやってきました。
   天才の、天才たる所以がここにあああぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!!!」

ってやつかな
746お前名無しだろ:2007/07/21(土) 15:04:45 ID:UrrqH5rdO
丸KENvs金橋、試合自体はまあまあ良かったけど
挑戦決定の経緯から試合後にのこのこ出てきやがったところまで
秋山と橋のベタベタな甘やかし甘やかされぶりがすげー気持ち悪くて
この試合以来秋山橋コンビが大嫌いになった記念の試合だw

それぞれ単品でいるぶんには嫌いじゃないんだけどね。
個人的にここで甘やかされたのが橋の現状を決定したと思ってる。
747お前名無しだろ:2007/07/21(土) 16:10:48 ID:0VtTPkmY0
GHCjrの高岩戦もいいな
若々しくて
丸藤の出世試合だよね
748お前名無しだろ:2007/07/21(土) 16:36:15 ID:HG4tY0Gz0
丸藤対高岩は不思議と噛みあったよね。
タイプは全然違うのに。
高岩は批判も多いけど好試合多いのも事実。
749お前名無しだろ:2007/07/21(土) 17:32:34 ID:H5zcqEWE0
○藤と村上のその後はどうなった?
750お前名無しだろ:2007/07/21(土) 18:07:02 ID:mW60erm20
>>749
村上が負傷欠場しているので棚上げだろうね
751お前名無しだろ:2007/07/21(土) 18:32:31 ID:VRfLAVz9O
VS高岩、星川、みのる、小橋、KENTA、三沢…
人間的にいい評判は聞かないが珠玉の名勝負が多いことは確かだな
これがVS金丸&橋やVS森嶋&力皇、VSKENTA&石森はじめタッグ戦になるとサポートに回って大人しくなくなるが、それでも名勝負が多いあたり流石だ

かなり少数意見かつ無理があるとは思うがVS渕、天龍、荒川あたりが見てみたいw
752お前名無しだろ:2007/07/21(土) 21:21:02 ID:hwloMH8hO
丸KENのベストバウトは対金丸・杉浦戦だと思う。
まるで全日時代の四天王のタッグ戦見てるみたいでよかったと思う。
753お前名無しだろ:2007/07/21(土) 21:29:30 ID:yeIHdf1ZO
オレの希望カードは、もう一度
丸藤vs棚橋

いまならどうなるんだろ?
754お前名無しだろ:2007/07/21(土) 21:37:58 ID:gtwUfjaD0
>>753
ドラゴンスープレックスやハイフライフローでピン取られる丸藤が想像できん…
スリングブレイドなら村上の件もあるしギリギリ想像できるけど…
雪崩式不知火→ポールシフトあたりで丸藤が勝つんじゃないかな  あとは完璧首固めとか
755お前名無しだろ:2007/07/21(土) 21:38:11 ID:jzWd3Drc0
負けられないのは棚橋だろ。
一過性の話題ならともかく、お互いに団体の中核を睨みつつも、
名実が整わない中途半端な位置だからやらねえわな。
756お前名無しだろ:2007/07/21(土) 22:13:15 ID:Vvajc+AF0
棚橋なんぞ見る価値も無い
757お前名無しだろ:2007/07/21(土) 22:17:20 ID:1/wUCqpZO
>>754
想像できないのは勝手だが、
その場合棚橋が負けブックを飲むことなんてことは有り得ない。

仮にやるとしたら丸藤が負けなければならないけど、
新日とノアはもはや絶縁状態だからほぼ100%実現しない。
758お前名無しだろ:2007/07/21(土) 22:38:17 ID:HvbLwak70
GHCJr.タッグ初代王座決定トーナメント決勝も良かったわ。
セミの試合で散々盛り上がった所を更にメインで盛り上げたのは凄い。
759お前名無しだろ:2007/07/22(日) 00:13:50 ID:xuIsb5LV0
>>757
有り得ないと言い切れるわけじゃないだろう
760お前名無しだろ:2007/07/22(日) 00:41:39 ID:ui2glUMR0
棚橋が新日を退団すればいい
761お前名無しだろ:2007/07/22(日) 00:58:39 ID:UU9jTlst0
そしてそのまま引退して欲しいな
762お前名無しだろ:2007/07/22(日) 01:20:47 ID:HlDdZ2eN0
意外と見たのは田中将斗、近ちゃんとの試合
GPWA繋がりでやったら実現可能かも
763お前名無しだろ:2007/07/22(日) 02:29:11 ID:VIzl8mVF0
丸ケン対フービー&マルビンがよかった。
764お前名無しだろ:2007/07/22(日) 06:28:35 ID:eIDT4ZNkO
>>759
言い切れるでしょ
丸藤が勝つとか言ってるやつは見当違いにも程がある
新日的には今の棚橋を外敵には簡単に負けさせたくない事ぐらい分かるだろ
あのレスナーから勝ちをもぎ取ろうとしたくらいなんだし
対する丸藤はJr.相手なら寝ないが、ヘビー相手にはまだ勝ち星少ないし。それが他団体エースとなれば寝ること必至
765お前名無しだろ:2007/07/22(日) 08:23:22 ID:DA/uIOQwO
>>764
たらればの話で言い切れるとかいっちゃう方がよっぽど見当違いだと思うけど。
ていうか棚橋とかどうでもいいよ。
766お前名無しだろ:2007/07/22(日) 09:29:01 ID:eIDT4ZNkO
>>765
下手な煽りだ
767お前名無しだろ:2007/07/22(日) 10:16:48 ID:G7jToapTO
こないだDVD見たんだけど、05年ドームの「みのる&丸藤vs秋山&橋」も良い試合だね。
実況アナが橋に入れ込み過ぎて、「橋は努力で、丸藤は天才で大した努力もせずここまで来た」
的な実況なのがアレだけど・・。(当時の事情を考えればアナの気持ちも分かるけど)
768お前名無しだろ:2007/07/22(日) 13:20:03 ID:Nq5x8G9P0
>>767
まあせっかくのドームだし、そういう対決気分を盛り上げていこうとする姿勢は悪くないね
でも、結局橋が負けるんだもんなあ
769お前名無しだろ:2007/07/22(日) 15:37:15 ID:ETtkLkDlO
丸藤を追い込むような場面もなかったしな…>橋

丸藤は丸藤で試合後インタビューでガチかますしw
770お前名無しだろ:2007/07/22(日) 20:12:04 ID:KUsmGYy00
>>769
あのインタビューはパートナーのみのるですら苦笑い浮かべてたもんな。
あの試合はモリ不知火初公開、ドームに最適の見栄の良い雪崩式不知火とか結構良い技出してたんだけどな。

あと丸藤のいい試合の中に○KEN対コタビン組が挙げられてなくて少しビックリ。
アレはマジで盛り上がった+名勝負だったよ。
771お前名無しだろ:2007/07/22(日) 22:15:18 ID:XAbfzPIg0
>>770
モリ不知火はGHCタッグで秋山斉藤組に挑戦した時にはもう使ってたような気がする。

○KENコタビンは良かったなぁ。この試合がgo2sleep初公開だよな?(今と少し入り方は違うが)
というか○KENの防衛戦で外れた記憶がほとんどないんだがw

772お前名無しだろ:2007/07/22(日) 22:19:11 ID:n9PZYE3h0
g2sってKENTAの7番勝負の小橋戦が初公開じゃなかった?
コーナーに据えた小橋を持ち上げて「バーニングハンマー!?」と思わせて、
前に落として膝を打ち込んだという記憶が
773お前名無しだろ:2007/07/22(日) 22:20:23 ID:4ZGipsYr0
>>772
それはリバースgo2の初公開だろ…
774お前名無しだろ:2007/07/22(日) 23:36:51 ID:ltqlQqti0
裏go2sleepって最近全然使ってないよね?
もったいない気もするけど、大して違いがないし
正調go2sleepで充分だから使わなくなったんだろうな
775お前名無しだろ:2007/07/22(日) 23:41:11 ID:UU9jTlst0
掛けるのがひと手間かかって面倒だからでは
776お前名無しだろ:2007/07/22(日) 23:54:20 ID:XAbfzPIg0
受ける側にとっちゃ延髄に入るし、バンプもとりずらいし、キツイ技だと思うぞ。
手間ってより、見た目と現実のダメージが釣りあわないからじゃね?
正調でも下手糞なバンプやセルのgo2sleepは見るに堪えないからな。
そういう意味じゃ不知火は良く出来てるよ。
777お前名無しだろ:2007/07/22(日) 23:58:39 ID:ZRiFWEau0
777
778お前名無しだろ:2007/07/23(月) 00:12:26 ID:5Fhm+Y/x0
>>772
g2s初公開って言うよりg2s原型。

>>774
最近どころか後にも先にも小橋にしか出してない。
「バーニングハンマーの体制で担いで」ってところに意味があるからな。
779お前名無しだろ:2007/07/23(月) 04:42:51 ID:ZEaXFDOhO
すごい。
丸藤を語るのにKENTAが欠かせなくなってる。
780お前名無しだろ:2007/07/23(月) 16:12:32 ID:ZfeGhd0Z0
はっきり言って初期型g2sのほうが説得力ある。
不知火も初期型はもっとやばかったのだろうか・・・
>>779
丸藤との関係が濃いからじゃない?(KENTAのデビュー戦の相手をしたり、一緒にベルト獲ったり獲られたり)
プライベートはあまりつるまないらしいが。
781お前名無しだろ:2007/07/23(月) 17:30:17 ID:p0bLd+b1O
たしか初期の不知火は、コーナーからムーンサルトアタックみたいに飛び付く感じだった。サスケとシングルやった時が初公開だった気がする。
782お前名無しだろ:2007/07/23(月) 19:34:31 ID:ba0+0H6C0
丸藤とKENTAはノアにおける

レノン=マッカートニー
ミック・ジャガー=キース・リチャーズ
力石=矢吹ジョー
あんぱんマン=ばいきんまな
チャゲ=飛鳥
松本=浜田
783お前名無しだろ:2007/07/23(月) 19:47:15 ID:CUm7XJkb0
三沢=川田でしょ
784お前名無しだろ:2007/07/23(月) 20:16:49 ID:aCMKYXWY0
>>781
コロッセオで一回だけ放送されたやつだな
あれは説得力無さそうな感じがした
785お前名無しだろ:2007/07/23(月) 21:43:21 ID:gDYUy8d10
初期型go2sleepってどんな感じ? 教えてもらえると助かる

go2sleepの初公開って対三沢の時じゃなかったっけ?丸藤が解説やってた試合。
786お前名無しだろ:2007/07/23(月) 22:06:50 ID:jWhglQcX0
>>785
走ってきた相手の懐に入りリフトアップして真上に放り投げた後、そのまま膝カチ上げ。
メキシカンエースクラッシャーとかアバランチDVDの形で空中に上げて膝と言えば分かりやすいかな?
ファイヤーマンズキャリーの体勢より高さがあるから>>780の言うとおり見た目的にも説得力は正調より上。

見てもらうほうが早いと思ってyoutubeで探したけど残念ながら動画見つからなかったorz
787お前名無しだろ:2007/07/23(月) 22:45:47 ID:YrKxYMOy0
随分な荒業だったんだな
788お前名無しだろ:2007/07/23(月) 23:13:11 ID:3JX5HRou0
>>786
それ、俺が妄想していた技だww
KENTAがとっくにやってたか〜
789お前名無しだろ:2007/07/24(火) 00:17:44 ID:gi+k6WbJ0
>>786
なるほど、十分想像できる。。 エースが三沢にやったショルダースルー式エースクラッシャーみたいの膝版みたいな感じね。
ありがとう。

俺が考えたgo2sleepはブレーンバスターの形で相手を持ち上げて、マルビンのプリドゥーラクのように相手の腰に手を当て
下に押しながら膝を突き立てる。 プリドゥーラクくらいの速さで膝に落とせばかなり説得力が出ると思うんだがなぁ
790お前名無しだろ:2007/07/24(火) 00:45:05 ID:ntpmX5Kx0
見栄えがよくても,受けられなかったり,相手にケガをさせるような技ではダ
メだからな.

go2sleep も潮崎のアゴを折った時は封印するかと思ったが.
791お前名無しだろ:2007/07/24(火) 00:57:50 ID:VXoBiP2a0
>>790
でも、潮崎にとっちゃアゴを砕かれたと言うアングルが付いた訳で

と考えるのは不謹慎???
792お前名無しだろ:2007/07/24(火) 01:09:42 ID:dTEz7nxB0
当てる所が顔、首、胸のランダムだし、相手にとってはいい迷惑
個人的に考えたのg2sは
丸藤が相手に不知火→相手が倒れる際にKENTAの膝で相手の後頭部をカチ上げる。

そういや丸藤の技喰らって大きな怪我した人は聞いたこと無いな。丸藤自身は橋戦でヤッちゃったが。
793お前名無しだろ:2007/07/24(火) 01:25:29 ID:ah7tTuVg0
>>790
その試合ナマ観戦したけど
潮アがスタミナ切れで変な落ちかたしてたしなあ。
その直前にも胸板狙った蹴りがやっぱりスタミナ切れで
顎下げちゃったところに入っちゃってたし。

でも試合はすげえいい試合だったよ。
蹴りまくられた潮アがKENTAの髪を掴んで仰のくように引きずり寄せて
喉元に腕叩きおろした時はやんやの拍手喝采。
こないだの札幌と比べても遜色ない(つーか札幌より好きな試合)

スレ違いすまん
794お前名無しだろ:2007/07/24(火) 01:29:28 ID:yZPE1hr30
>>792
>丸藤が相手に不知火→相手が倒れる際にKENTAの膝で相手の後頭部をカチ上げる。
後頭部は無いwそれこそ相手にとっていい迷惑だろw

あと丸藤の技に関してはは相手が怪我するような技自体が少ないからなぁ。
敢えて挙げるならロープ越しドラゴンスクリュー、クロスアームジャーマン、ポールシフトくらいじゃないか?

795お前名無しだろ:2007/07/24(火) 01:47:56 ID:SJ8yJFGz0
>>794
丸藤はよくロープ上の相手に仕掛ける気がするけど
少し前に石森?だったかがそのまま場外に落っことされてなかったっけ?
あれは危ない
796お前名無しだろ:2007/07/24(火) 05:50:08 ID:IiFVQS8x0
そのまま場外に落っことすと聞くと丸藤vsKENTAの不知火そのまま場外にぶん投げを思い出す
あれも危ない
797お前名無しだろ:2007/07/24(火) 06:24:51 ID:TCFLsxvd0
>>796
思い出してワロタwww
あれはすごかった、一瞬なにが起こったのかわかんなかったしw
798お前名無しだろ:2007/07/24(火) 09:29:54 ID:dTEz7nxB0
>>796
薄々みんな気づいてたけど、やろうと思う人がいなかったよな(笑)
○KENのシングルはある意味タブー的なことばっかする。
799お前名無しだろ:2007/07/24(火) 09:59:53 ID:9m7ficO+0
KENTAなら、不知火の途中で丸藤を投げ捨てるのをやってくれると思ってたけど
それはリング内へだと思ってたので(不知火がすっぽ抜けるみたいな感じでね)、
まさか場外へ投げ捨てるとは予想してなかったよwww
800800:2007/07/24(火) 10:47:35 ID:9Jbnzz+t0
800
801お前名無しだろ:2007/07/24(火) 10:58:56 ID:gi+k6WbJ0
鼓太郎が不知火切り替えしてツームストンパイルドライバーやったら面白いかも
糞技でも使い道はある
802お前名無しだろ:2007/07/24(火) 11:02:56 ID:jtBVszJ30
KENTAなら不知火をやろうとした丸藤を垂直落下式リバースブレンバスターに落とすだろうな。
しかも雪崩式
803お前名無しだろ:2007/07/24(火) 11:59:14 ID:BgDZGfqE0
>>801
ゼロワン旗揚げ二戦目だったと思うけど高岩がすでにやってるよ
804お前名無しだろ:2007/07/24(火) 12:43:34 ID:B/WoiwMQ0
>>796
あれはびっくりしたと同時に笑ったなあw
笑うようなところじゃないんだけど、
なんかタッグ組んでた頃の
丸藤→「ケンちゃんが遊んでくれない」
KENTAう→「正直ウザイ」
な感じがよく現れてたというか体現されてたというか

ポイっとやったもんな、ポイっとw

ついでに下敷きになった谷口もいかにも
貧乏くじ引きやすいタイプっぽくておかしかったw
805お前名無しだろ:2007/07/24(火) 15:17:44 ID:gi+k6WbJ0
>>803
マジかよ…w  高岩さんコワス
806お前名無しだろ:2007/07/24(火) 15:23:10 ID:bvvg/soo0
>>805
高岩はムシを秒殺狙いで1分も経ってないのにデスバレー、ラリアットと畳み掛けたが
畳み掛けすぎて自分がスタミナ切れ起こすという事までやってのけたからなぁ

でもあの時の高岩はスーパーJrも取ってたし丸藤に負けるとは思わなかった
807お前名無しだろ:2007/07/24(火) 15:44:05 ID:BgDZGfqE0
>>806
高岩が丸藤に負けたのはこの後のGHCJr戦だけどね
旗揚げ二戦目はメイン以外ノアの全敗(アレクだけは精神的に敗戦してたがw)だったよ
808お前名無しだろ:2007/07/24(火) 16:14:48 ID:NvhixMvUO
丸藤旬過ぎたナ
809お前名無しだろ:2007/07/24(火) 17:19:18 ID:bvvg/soo0
明日は関東地方のみだけど日テレの番組に出るぞー!
810お前名無しだろ:2007/07/24(火) 19:22:16 ID:kk0lX80vO
>>809
kwsk
811お前名無しだろ:2007/07/24(火) 19:32:09 ID:NBDZ6eQX0
↓公式に出てた


丸藤正道、潮崎豪、石森太二 3選手テレビ出演情報
番組名:日テレ 「ラジかるッ」(関東ローカル)
放送日時:7月25日(水) 午前9:55〜 生放送
出演者:丸藤正道、潮崎豪、石森太二 3選手

番組内の「彦摩呂まんぷく道場」にて、ギャル曽根さんと大食い対決を行います。
812お前名無しだろ:2007/07/24(火) 20:15:16 ID:J6dCxlRk0
>>811
ノア戦士がギャル曽根に負ける姿を見たくないから
丸藤達が腹いっぱいになって来た所を見計らって
ギャル曽根をノア戦士に認定しよう。
813お前名無しだろ:2007/07/24(火) 21:10:14 ID:k36wjDWR0
以前に天山小島組が小林とカレー大食い対決をやってたが
二人がかりでも全くかなわなかったな。
814お前名無しだろ:2007/07/25(水) 14:36:49 ID:CBk2cV/n0
昔、多聞が大食いに出たことあったが、平凡な成績で落胆させられたことがある。
優勝までは望まないけどさすがレスラーは大食いっていうレベルではいてほしい。
強いていえば酒くらいだろうけど今は酒飲みは生き辛い世の中だしあまり誉められたもんじゃ
ないしなあ・・・。
815お前名無しだろ:2007/07/25(水) 16:48:03 ID:m8RsfvBq0
次はヘビーのリーグ戦か
816お前名無しだろ:2007/07/25(水) 17:12:25 ID:QNPqYiDX0
忙しいな。Jrに出たりヘビーに出たり。
817お前名無しだろ:2007/07/25(水) 19:04:41 ID:nRPfYP1/0
>>316
いや、それこそ船木も果たせなかったハイブリッドボディですよ。
818お前名無しだろ:2007/07/25(水) 19:29:29 ID:YhImAVIX0
録画しておいたの見た。
3人の紹介VTRはあったが全然喋る機会与えられなかったな。

ガチで勝つ気ならリキを出せw
819お前名無しだろ:2007/07/25(水) 19:29:31 ID:vk15k02r0
凄い亀レスだなw
820お前名無しだろ:2007/07/27(金) 04:49:58 ID:vNySM32HO
ガチで勝つ気ならモリシが出た方が良かったのでは?
まぁ、イケメンってことであの三人が出たんだろうが。
821お前名無しだろ:2007/07/27(金) 05:36:57 ID:7r1gBZcF0
モリシは量は食わない。
サムライの番組でリキと何度か大食い対決したが完敗だった。
リキは勝負が付いた後もおかわりするほどに食う。力士あがりは違うわ。
822お前名無しだろ:2007/07/27(金) 08:28:31 ID:TzYNNQ/s0
モリシはあの程度の食欲でどうして145kgまで増やせたのか不思議だ
823お前名無しだろ:2007/07/27(金) 10:33:31 ID:NzN/6qD+0
モリシはシャイなのでカメラが回ってると緊張して食えなかったんじゃ?
ノアだと大食いならヨネだと思う。
ヨネはキャラ的にもTV向きだと思うけどな。あとは泉田は食うらしいが最近は
ダイエットしてるうようだから食わないかも。

824お前名無しだろ:2007/07/27(金) 11:54:10 ID:FX9KfyySO
>>822
今は知らないがノアズアークでの大食い対決の頃は
「一度にたくさん食べない代わりにずーっと(おやつ等甘いものを)間食してる」
と暴露されてた>森嶋

>>823
カメラ回ってるときに平気で寝るのは全然シャイじゃないと思うw
同じくノアズアークの別企画での話だけど。
825お前名無しだろ:2007/07/27(金) 12:28:07 ID:1BbhDXZD0
>>824
シャイってよりマイペースだよな
トークショーとかでも周りの話も司会の話も
客の質問コーナーでの客の質問も
あんまり聞いてないしw
826お前名無しだろ:2007/07/27(金) 13:10:22 ID:otcXIlUd0
>>825
それは意外

とにかくギャル曽根対策としてはリキ、ヨネ、田上
くらいが順当じゃない?
827お前名無しだろ:2007/07/27(金) 16:40:44 ID:sgDkyf640
ていうかいくら食うっつってもギャル曽根が相手だと話が違う
828お前名無しだろ:2007/07/27(金) 17:40:37 ID:TzYNNQ/s0
ギャル曽根は、食っても消化せずに排出するから強いし太らない
829お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:23:01 ID:cCb7Y0ki0
胃が腸まで伸びるらしいしな・・・食った分、体が異常に合わせてくれるってのは凄い
排出も何回かに分けてじゃないと出し切れないと言うし・・・
830お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:24:03 ID:/JtcSr5h0
>>828
消化はするだろw
吸収はしないかもしれないけど
消化しないで出てきたらいろいろ怖いし多分痛いぞw
831お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:34:22 ID:+gIFzPnk0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20070727-00000021-spnavi-fight.html

丸藤がエルドラド参戦するみたいだね。
6人タッグマッチとはいえ、
"レスリング・マスター"ディック東郷との
絡みはすごく楽しみ。

これをとっかかりにして、
ノアにも是非参戦してくれないだろうか東郷さん。
832お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:40:34 ID:TGu5kyK40
丸藤って他団体とかの試合に良く出るけど
これって丸藤自身が色々な団体のリングに出たいと
三沢さんにお願いしているのか
それともノアの威厳を保つ為に三沢さんが無理矢理
丸藤を派遣しているのだろうか

どっちなんだ?
833お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:44:52 ID:ASpUly4U0
基本的にやりたい本人が手を上げるんだろう.

三沢的には,無理やり誰かに何をやらせる,というのはよほどのことがない限
り無さそうだ.

834お前名無しだろ:2007/07/27(金) 19:52:54 ID:cCb7Y0ki0
>>832
三沢さんがそういうのをしたのはキングスロードの件くらいじゃない?

丸藤はいろんな所とやりたいって常日頃言ってるイメージがある。
逆にKENTAはNOAHに専念したがってる 森嶋はアメリカ大好きになってROHに行きたがってる
リキはどっちつかず。今はタッグ王者なので多分他団体参戦は無い。
835お前名無しだろ:2007/07/27(金) 21:19:23 ID:7PJGqmKH0
>>833
>>834
そっかTHX。
丸藤のそういうプロレスに対する向上心は好感が持てるよな。

あと、三沢さん自身がタイガーマスクやらされたり全日の社長
やらされたりと強制されて嫌な思いを沢山しているから、今の選手
に無理強いさせないのかもな。

早く小橋が復帰して、旧四天王と新四天王の世代交代を終らせれば
丸藤達の時代が来るし、三沢さん達も楽出来るんだろうけどな。
836お前名無しだろ:2007/07/27(金) 21:27:32 ID:ASpUly4U0
>>834
> 三沢さんがそういうのをしたのはキングスロードの件くらいじゃない?

キングスロードの時も,自ら率先して出場しているから,人に何かを,って感
じじゃないし.

「レスラー」のトップとしては好感も持てるし,尊敬もするが,「社長」とし
てはそれだけでは済まないかな,という気もしないでもない.

# スレ違い失礼 (_ _)
837お前名無しだろ:2007/07/27(金) 21:47:29 ID:d3sEQLFHO
>>831
パートナーがアントーニオ本多とミラニートなのが気になる。
838お前名無しだろ:2007/07/27(金) 22:05:43 ID:zXZq+nMD0
836は丸藤本人
839お前名無しだろ:2007/07/27(金) 22:20:24 ID:cCb7Y0ki0
>>837
いじり倒すだろう。
840お前名無しだろ:2007/07/27(金) 22:38:55 ID:a1VCarjpO
>>836
なぜ英語のカンマとピリオドを使ってるのか気になる
841お前名無しだろ:2007/07/27(金) 23:22:18 ID:Vt90riKE0
>>840
理数系の人は横組みの文章にカンマ・ピリオドを使うことが多いな。
出版物で言うと、スペースに限りがある場合全角の句読点を使うよりも
半角カンマ・ピリオドを使うほうが字数を多く入れられるということがある。
842お前名無しだろ:2007/07/28(土) 03:32:13 ID:9bdwzglo0
丸藤は理数系の人ということでFA?
843お前名無しだろ:2007/07/28(土) 09:00:27 ID:41Q11ZP3O
変な言い方だけど、せっかくベルト持ってないんだし、いろんな所に出るのもいいよね。
他団体の興業の流れを見られたり、選手・関係者との交流とか、試合以外にも得るものがたくさんありそう。

いっそのこと、NOAHのGPWA親善大使と名乗って(ry
844お前名無しだろ:2007/07/28(土) 10:40:37 ID:zEyIlJr10
836 が丸藤本人である証拠

>キングスロードの時も,自ら率先して出場しているから,人に何かを,って感 
>じじゃないし. 
この文章は当事者の視点で書かれている。「自ら率先して」という言い方は実際に
近くに居た人間が使う言葉ではないだろうか。
同じく「人に何かを,って感 じじゃないし.」には三沢さんに対する妙に近い距離感
が伝わって来る。

>「レスラー」のトップとしては好感も持てるし,尊敬もするが
今の三沢さんをこんな評価するのは三沢さんを尊敬するノア戦士だけ。
「好感も持てるし,尊敬もする」は三沢さんファンだった丸藤じゃないと
出てこない言葉。
ぶっちゃけ今の三沢さんは、ノアファンにもそんなに尊敬も好感も持たれていない。

>「社長」とし てはそれだけでは済まないかな,という気もしないでもない. 
控えめな言い方で社長三沢さんに対して少しだけ苦言。
これは社員の立場として物を言っている。丸藤=ノアの社員でもあるから間違いない。
そして、この文からは社長兼団体の顔レスラーとして奮闘する師匠三沢さんへの気遣
いも伝わって来る。

># スレ違い失礼 (_ _) 
自分のスレなので気を遣っている。

>,と.の多用
思うに丸藤は理数系ではないし、普段,と.を多用した文を書かない。
本人を偽る為の偽装。

よって 836 は丸藤本人。これは間違いない。
だけど、丸藤が今も昔と変らず三沢さんを尊敬していのかと思うと少し泣けた。
丸藤!ノアの将来はお前とKENTAの双肩にかかっている。がんばれよ。
俺は三沢さんも丸藤も応援するよ!!
845お前名無しだろ:2007/07/28(土) 13:53:08 ID:RrshcqI+0
当たりの強そうなD東郷とか近藤とはKENTAの方が噛み合いそうだな
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:27 ID:sCntOLsF0
誰か>>844をちょっとはイジってやれよ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:05 ID:agUQBZ8h0
>>846
844だけど、もう良いよ('A`)
848お前名無しだろ:2007/07/31(火) 02:48:33 ID:JuiW0lLjO
G+の汐留街頭プロレスの番宣見たけど、KENTA、テリー、三沢が紹介されて丸藤はなしか…。
前回のリーグ戦の番宣でも全く無視されたり、以前は名前間違われたり…なんかちょっと寂しいなぁw
849お前名無しだろ:2007/07/31(火) 10:00:26 ID:8dZXSqux0
>>848
プロレスファンで丸藤を知らない人間は居ないし
全くプロレスを知らない人でも丸藤の試合を見れば
丸藤が天才と言われる意味が解かる可能性はある。

その点、テリーやヨネとか紹介した方がノア的には
良いのもかも。
850お前名無しだろ:2007/07/31(火) 21:11:35 ID:CuvgJXG9O
h ageて行こう!
851お前名無しだろ:2007/08/01(水) 18:53:22 ID:sW7/yDW6O
すこし前にノア中継を久々に見たが丸藤でかくなったね。
852お前名無しだろ:2007/08/01(水) 19:47:45 ID:C+igp43RO
代謝が悪くなってきてんだな
853お前名無しだろ:2007/08/01(水) 20:32:59 ID:3m3blwar0
GHCヘビー級リーグ戦

vsヨネ    8・19後楽園
vs雅央   8・28高知
vs彰俊   9・2名古屋
vs力皇   9・9武道館
vsA組勝者 9・9武道館   
vs三沢   9・29大阪府立
854お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:02:32 ID:sh/mot2i0
ヨネとは白GHC戦以来だろうし楽しみだな。
てか武道館凄そうだ。
Aは丸藤力皇、Bも秋山森嶋で勝った方が決定戦って感じだろうし。
タイトル戦レベルの試合を1日2試合だもんな。
855お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:08:09 ID:szHux/Yl0
武道館決勝は、丸藤VS森嶋ではないかと予想。
で、森嶋の持ってるベルト次第だが、森嶋の優勝。
大阪で三沢に勝つ。
丸藤は力皇に勝ったから、次期シリーズで秋山・力皇VS丸藤・杉浦で
タッグ挑戦と読む。。。
856お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:21:21 ID:m/M7hOkg0
優勝は潮崎かヨネか多聞希望
857お前名無しだろ:2007/08/02(木) 00:20:27 ID:/oZxCzO9O
なんか最近ヘビー行ったりジュニア行ったりで落ち着きないな。
確かにリーグ戦で魅力的なカードは多いけど。
KENTAが当分ジュニアで頑張るんだから丸藤もジュニアに
居てほしい気もする。
858お前名無しだろ:2007/08/02(木) 01:16:37 ID:XPHJG3dpO
凄いな。雅央戦以外全部テレビ入ってるねぇ。
859お前名無しだろ:2007/08/02(木) 01:28:26 ID:T7TtDUVg0
正直楽しみ。
三沢さんの幕引き役はやっぱり丸藤でしょ。
860お前名無しだろ:2007/08/02(木) 03:30:03 ID:NuBNUBNs0
俺も丸藤に三沢さんを介錯してほしい。
861お前名無しだろ:2007/08/02(木) 10:58:08 ID:zZX2S0P00
>>858
てことは雅央戦は波乱なしか?
丸藤の唯一の躓き要素はそこだと思ってたんだが。
雅央なら両者リングアウトでも誰も文句言わないだろう。
862お前名無しだろ:2007/08/02(木) 12:25:48 ID:+zbpVjU/0
>>855
散々ヘビープッシュやってるんだし
力VS森でしょ>決勝
863お前名無しだろ:2007/08/02(木) 22:28:45 ID:oK5b47I+0
>>862
力皇VS森嶋は次の武道館にとっとくんじゃね?
次のネタもつくっとかないと、と読んでみる。
12月は小橋復活祭になるかもしれないから、今年はこの線で。。。
864お前名無しだろ:2007/08/02(木) 23:05:45 ID:QblQKUcw0
決勝は 雅央 vs 多聞
865お前名無しだろ:2007/08/02(木) 23:16:00 ID:6T7jF7y50
今回のトーナメント正直言って丸藤が優勝する事と
潮崎が幾つ勝つか。それしか興味なし。
あ、あとヨネ。
866お前名無しだろ:2007/08/03(金) 00:27:39 ID:dQgcmjvkO
丸藤と杉浦のジュニアの二人がどれだけ勝てるか注目だな。
867お前名無しだろ:2007/08/03(金) 00:43:03 ID:jTfuR4yW0
>>865
なんだよ〜興味あるところ結構あるんじゃん
868お前名無しだろ:2007/08/03(金) 01:07:17 ID:bNKuBvFbO
>>866
杉はもうヘビーだぜ
ギリギリだが
869お前名無しだろ:2007/08/04(土) 21:32:21 ID:XfhfPf+jO
いま103キロだってね>杉浦
870お前名無しだろ:2007/08/04(土) 21:43:26 ID:VEEk9yuu0
杉浦の裏の裏は表だって知っていたかい?
871お前名無しだろ:2007/08/05(日) 15:11:22 ID:1GmZiNRw0
あのゴツい肉体が、身長が同じ鈴木みのると同程度の体重とは思えないな
872お前名無しだろ:2007/08/06(月) 12:16:07 ID:O0mSyoID0
三沢対丸藤の涙の師匠越えはまた年末武道館でしょ?
しかし仲田龍はブロック制はしないっていってたのになあ・・・。
最近はガチドラでもなんでもない。
高山、秋山、力皇、森嶋、丸藤、ケンタ、杉浦、小川、アキトシ、ヨネの
1〇選手でトーナメントしたほうが良かったと思う。
小川あたりなんかこういうトーナメント出すと意外な大物食いとか期待できるし。

873お前名無しだろ:2007/08/06(月) 12:59:42 ID:TyWwQ1bH0
ブロックなしの10人はさすがに過酷過ぎる。社長がブロックわけの意見出した思う。
874お前名無しだろ:2007/08/06(月) 13:16:16 ID:HTt8Dw5j0
でも5人のブロックってちょっと寂しい気もするな。
シングルは貴重だけど、これと言って見たいカードが少ない。
せめてKENTAがいてくれたら
vs丸藤、vs森嶋、vs力皇、vs秋山
とかいろいろ魅力的なカードが出来たかも。
三沢がいれば地方で丸藤との対決も見れたかも知れないし。
出し惜しみするのがノア流なんだろうけど
ちょっと中途半端過ぎてインパクトに欠ける結果になっちゃったかな。
875お前名無しだろ:2007/08/06(月) 13:17:43 ID:O0mSyoID0
三沢、秋山、高山、田上、小川、佐野、アキトシ
丸藤、ケンタ、力皇、森嶋、杉浦、ヨネ、潮崎
の14名で上手く新旧世代振り分けてABリーグなら
興味深いけどね。
876お前名無しだろ:2007/08/06(月) 13:47:01 ID:ikKD2l/HO
>>872
> 涙の師匠越え

涙じゃないけどな
三沢は既に力皇に負けてるから大したインパクトはない
877お前名無しだろ:2007/08/06(月) 14:24:46 ID:xYDXHtgy0
>高山、秋山、力皇、森嶋、丸藤、ケンタ、杉浦、小川、アキトシ、ヨネの
1〇選手でトーナメントしたほうが良かったと思う。

物凄いメンバーだな  もしこれならマジでwktk

>>876
パワーファイターでもなく、ヘビーでもない丸藤が三沢越えすることに意味がある
878お前名無しだろ:2007/08/06(月) 15:23:23 ID:4TZpNibk0
高山とバイソンが出てればなぁ
879お前名無しだろ:2007/08/06(月) 19:35:26 ID:xYDXHtgy0
でもバイソンは三沢戦で引き出しの少なさが露呈したからな・・・
880お前名無しだろ:2007/08/06(月) 19:43:45 ID:O0mSyoID0
ダニエルソンのほうが面白そう。
三沢とか手が合いそうだし。
秋山とか丸藤のシングルも見たい、
881お前名無しだろ:2007/08/06(月) 21:23:51 ID:xYDXHtgy0
>秋山対ダニエルソン
これは面白そう
882お前名無しだろ:2007/08/06(月) 21:36:08 ID:ab/a3/9M0
ダニエルソンは良い。
でも昨日のノア見たら肩を痛めたみたいで少し心配。

>>877
>パワーファイターでもなく、ヘビーでもない丸藤が三沢越えすることに意味がある 
同意。何より三沢さんの愛弟子が三沢さんを超えると言うのに感動がある。
全盛期の三沢さんと今の丸藤を比べたら、三沢さんの方が上かも知れないが
今の三沢さんなら丸藤が既に超えている。あとはそれをノングで表現すると言う
シチュエーションに燃える。燃えない奴はノアにガチ出来ない負け犬。

883お前名無しだろ:2007/08/06(月) 23:04:57 ID:uBbjhYqZ0
高山はもうシングルは無理って言ってた希ガス
884お前名無しだろ:2007/08/06(月) 23:32:57 ID:C8REu6ba0
>>883
「もう」じゃなくて「まだ」でしょ
ただ、実質的には「もう」なのかもしれないけどね
とりあえず本人がベルトに挑戦できるほど回復してないとはっきり何度も口にしてるのにリーグ戦に参加とか無理がありすぎると思うw
885お前名無しだろ:2007/08/07(火) 00:13:43 ID:Kd/xJkYe0
最強と言われた四天王の中で「最強」を誇り、ノアの盟主としても数々の死闘を繰り広げてきた
ヘビーの三沢に、まだ20代で体重も100`以下の丸藤が勝つというのは凄いだろ
886お前名無しだろ:2007/08/07(火) 14:51:26 ID:Gixg7kV90
しかしそう考えるとノアもまだまだ切り札カードはあるし
人材もいるってことだよね。
マジに上記のメンバーによるリーグ戦が実現したら話題も独占できる
と思うし。カード編成にもよるけどやりようによっては武道館2日連続
だって可能だと思う。高山対秋山、丸藤対ケンタ、力皇対森嶋、秋山対ケンタ、
丸藤対森嶋、三沢対秋山とかこの辺のカードを配分すれば。
887お前名無しだろ:2007/08/07(火) 17:39:38 ID:Kd/xJkYe0
スレチですまん

秋山対KENTA、丸藤対森嶋、三沢対斎藤、ヨネ対田上あたりは盛り上がりそう
888お前名無しだろ:2007/08/08(水) 14:54:07 ID:0AQVfeXU0
888
889お前名無しだろ:2007/08/10(金) 01:40:43 ID:XSZaaYhqO
丸藤ってイケメンでもないし天才でもないよなwwwwwwwwwww

まず
イケメン‥
全然ブサイクwwwなにあのキモい髪型wwwwしかもデブwwwwwww



天才‥‥
オリジナル無い奴が天才?wwww
ただの初心者ファイプロEDITだろwwwwwwwww
まーノアみたいな古くさいとこならなwwwwwww
ノアのプッシュで、勝ってるからカッコ良く見えてるのかもしれないが、お前らみたいなバカを騙してるだけwwwwイイ客なだけwwwwwwwww

使いやすい2流レスラーでしかない。

ノアという大団体に守られてるだけの塩レスラー。

ROH見たらわかるように、CIMAと同じ土俵なら全然目立ってないwwwww哀れwwwwww
まー、地上波しか見れない奴らに言っても無駄だけどなwwwwwww
m9。(゚^Д^゚)。プギャーーーーーッヒッヒッ!!!!!!wwwwwww
890お前名無しだろ:2007/08/10(金) 02:03:08 ID:pHypl8k60
まぁ、CIMAもしょっぱいけどな
891お前名無しだろ:2007/08/10(金) 02:05:55 ID:GE+hg4TR0
>>889
嫌いな割りには良く観察してるんですね。
892お前名無しだろ:2007/08/10(金) 02:44:03 ID:o3Y7sSKeO
そうかGAORAの放送今日だったんだ。再放送見よう。
>>889
思い出させてくれてありがとうね。
893お前名無しだろ:2007/08/10(金) 09:49:42 ID:S78+SK1d0
>>889
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
894お前名無しだろ:2007/08/10(金) 10:07:10 ID:GaQomHuM0
895お前名無しだろ:2007/08/10(金) 11:25:09 ID:MuLTBfAl0
ノアのジュニアは最強です宣言ってどっかで見れない?
市販のDVDでもいいです。
896お前名無しだろ:2007/08/12(日) 16:24:24 ID:GL/zQIvT0
>>895
つようつべ
897お前名無しだろ:2007/08/12(日) 18:11:39 ID:q7eNFXq00
>>895
しょうがないな。今ここで見せてやるよ。
しっかり見とけ。
ほれ!


−−−−ここから−−−−

丸藤「ノアのジュニアは最強です」

−−−−ここまで−−−−
898お前名無しだろ:2007/08/12(日) 22:50:28 ID:7tD8bRjR0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ( _ 人_ _) 
   |:::| ´・  ・^ ||
  ( ∴  (_ _)∴ )                _
  |  ノ  3ヽ  ノ            /  ̄   ̄ \
   ゝー_ _ ノ             /、         ヽ
 /       /"lヽ  ヽ          |- |―-、      |
/   ,ィ -っ( ,人)   ヽ         q -´ 二 ヽ       |
|  / 、__ う|  | ・,.y  i  ペッ、、、 ノ_ ー  |      |
|    /   |  ⊂llll   |         \. ̄`  |      /
 ̄T ̄    |  ⊂llll /            O===== |
  |      ノ  ノ 彡イ            /          |
899お前名無しだろ:2007/08/13(月) 00:49:56 ID:tIGhEAUN0
個人的には金丸と組んで丸々タッグ
太田と組んで丸藤塾タッグ
小川と組んで金シマタッグ
900お前名無しだろ:2007/08/13(月) 10:18:03 ID:Ab48XJSe0
>>899
三沢さんと組んで師弟タッグ。

小橋さんが復帰したら

KENTA&小橋さん 対 丸藤&三沢さん

で見たい。
901お前名無しだろ:2007/08/13(月) 10:46:16 ID:HqeU7zU30
スレ違いだが新日は棚橋がG1優勝だとなんかノアリーグ戦も
制するのは丸藤のような気がしてきた。
しかし新日は中邑のほうが良いと思うんだけどなんでこんなに棚橋プッシュしてるのかな?
中邑って首脳陣に嫌われてるの?
902お前名無しだろ:2007/08/13(月) 10:53:46 ID:SrG/dORJO
>>901
怪我だからしょうがなかったんじゃないかと
903お前名無しだろ:2007/08/13(月) 10:55:51 ID:tpc2lO9w0
>>900
そのカードいつかの博多でやってたなぁ
行けば良かった
904お前名無しだろ:2007/08/13(月) 11:42:19 ID:VD+iK2JI0
>KENTA&小橋さん 対 丸藤&三沢さん

今考えてみると異常な程豪華なカードだな
905お前名無しだろ:2007/08/13(月) 11:58:12 ID:eZuc4nGj0
>>901
アクシデントっぽい
色々な都合で棚橋にしたんだろうけど、
復帰1ヶ月の人間が優勝できるG1ってなんだろうね

リーグ戦はモリシに期待
906お前名無しだろ:2007/08/13(月) 12:24:48 ID:J+8z3ggZ0
>>904
復帰戦は、小橋高山vs三沢秋山よりもそっちのほうが客入りそうだな
907お前名無しだろ:2007/08/13(月) 14:20:11 ID:OvGxs80MO
>>895
「The First Navigation,2002」ってやつに入ってると思うよ。
スターネスvsWAVEの4vs4イリミネーションマッチの試合後。

>>904
「いつまでも三沢、小橋(ryの時代じゃない。誰か、俺とNOAHを引っ張って行こうって奴はいねぇのか!」
ってマイクの時もそのカードだったよね。神戸ワールドだったっけ。
908お前名無しだろ:2007/08/13(月) 14:50:14 ID:Pv5wnuE60
>>906
これ、丸藤と小橋さんを交換して

KETNA,丸藤 対 三沢さん&小橋さん

でも良い。来年こそ、この手の世代交代マッチがテーマになると良いなぁ
と思う。
909お前名無しだろ:2007/08/13(月) 15:50:38 ID:HqeU7zU30
KETNA,丸藤 対 三沢&秋山も面白いと思うけどな。


910お前名無しだろ:2007/08/13(月) 17:09:23 ID:p8/8xNo10
>>909
三沢がかなり足を引っ張りそうだな。
でも最後は三沢がピンとるだろうが
911お前名無しだろ:2007/08/14(火) 18:17:27 ID:+0LWOB5w0
age
912お前名無しだろ:2007/08/14(火) 18:26:09 ID:dj8kszBKO
丸藤がジュニアとはいえ、鶴田と三沢の身長、体重差よりは差ないし丸藤の三沢越えはありなのかもね。
しかし時代とともにどんどんミニマムかしていくなw
913お前名無しだろ:2007/08/14(火) 18:49:15 ID:tn2MhRhU0
>>896さんの言うとおり、ようつべで調べてみたんですが、
見つからないです…。私も見たい。

検索はどういう言葉で検索かければ見つかるのでしょうか…。
すみません。
914お前名無しだろ:2007/08/14(火) 18:50:20 ID:bMkyOTP+0
そういえば三沢と秋山って高山復帰戦以外あんまり組んでるのも見たことないしシングルも少ない気が…
仲良くは無いのかな?


つーか丸藤もいつかは今の三沢みたくなってしまうんだろうか…
三沢だってピークの頃は丸藤以上の人気・評価を得ていただろう
15年後、「丸藤さんのセントーン説得力ありすぎw」とか「メタボ丸藤」なんて聞きたくねぇよ…
915お前名無しだろ:2007/08/14(火) 18:53:38 ID:r3TjNRDp0
>>914
そのうちトラースキックがただの横蹴りになったりして。

てかかつての全日じゃないんだから最強クラス同士は組まないだろ。
俺は最強クラス同士のタッグチームを見たい派だけど。
916お前名無しだろ:2007/08/14(火) 19:04:54 ID:bMkyOTP+0
でもノアが旗揚げされてから川田を除く5強の中では敵・味方問わず三沢秋山の組み合わせが
極端に少なく感じるのは気のせいかな
917お前名無しだろ:2007/08/14(火) 19:21:24 ID:up/AQFgR0
世代的に秋山は三沢の前に立たなきゃいけないからだろ
小橋の場合は長い歴史があるからお祭りで組む意味がある
田上の場合は同世代だしパワーバランス的にも組むことが多い(負け役にも出来るし)
秋山は三沢と組んでた期間もそんなに長くないし特別組む理由がないだけでしょ
918お前名無しだろ:2007/08/14(火) 19:40:24 ID:bMkyOTP+0
成る程
919お前名無しだろ:2007/08/15(水) 00:01:15 ID:lMSmBlki0
>>914
三沢と秋山は特別仲が良い訳でも悪い訳でもない普通の間柄でしょ。
世代や一緒に道場で汗を流して練習したわけでもないから、遠い関係
になっちゃうんじゃないの。
920お前名無しだろ:2007/08/15(水) 00:11:52 ID:JPX9h21l0
>>919
なるほどね〜
秋山ってなんかノアで浮いてる感じするな   小橋がいなくなって尚更


ところで、丸藤と柴田の遺恨はどうなったの?
921お前名無しだろ:2007/08/15(水) 00:14:13 ID:LhZzxS0R0
柴田は総合行ってて、今はプロレスのリングに絡んでないからねぇ
922お前名無しだろ:2007/08/15(水) 00:20:30 ID:qmUTt6020
それよりも村上と丸藤の遺恨は?
アングルの投げっぱなしジャーマンは好きじゃないぞ
923お前名無しだろ:2007/08/15(水) 00:52:27 ID:Nd7TiLm30
性格が悪いって噂は本当なの?
924お前名無しだろ:2007/08/15(水) 01:29:17 ID:JPX9h21l0
ちょっと調子に乗ってるだけじゃ?
俺はそういうところも含めて好きだけど  
925お前名無しだろ:2007/08/15(水) 02:03:49 ID:9lxVZdl20
>>922
は?
村上はこの間に頭を怪我したばっかじゃん。
926お前名無しだろ:2007/08/15(水) 02:05:06 ID:jsHt9TIbO
>>914
実際あまり仲良くは無いというか、
ノア旗揚げからしばらくは信頼してるけど不信感も結構あった模様

三沢が親友・冬木の引退興行を即決、あちこちに頭下げて開催したときに、
「今回のことでノアになって初めて三沢さんについてきて良かったと思った」
とコメントしてる

古いインタビューなんか読むと、実力や能力には二目も三目も置いてるけど
信頼って意味では「自分が信頼してる小橋が信頼してるから」って
感じなのかなと感じる部分があったりなかったり

>>920-922
柴田は総格行き、村上は怪我というのがあるけど
RO&Dはどうしたんだと…
927お前名無しだろ:2007/08/15(水) 02:11:00 ID:Ha2T/YXU0
>>926
>>RODは今回限りって最終戦でTAKAが言ってたぞ
正確にはディーロー、ブキャナンが向こうでの予定が決まってて次のノアでの予定はまだ無いって感じだったけど
928お前名無しだろ:2007/08/15(水) 10:48:19 ID:7uNID5It0
早くCIMAと組むなり抗争するなり絡んでほしいな
929お前名無しだろ:2007/08/15(水) 11:29:50 ID:oehJt9Qs0
ドラゲーのビッグマッチにでてほしい。
930お前名無しだろ:2007/08/15(水) 11:46:23 ID:TxsjB2Ao0
秋山は反体制キャラ(というと語弊があるかも知れないが)だからあえてというかマスコミ向けには
意図的にわざと三沢と距離置いてる部分はあるんじゃないかな?
以前のスレで旗揚げ当時、田上は来たら礼儀正しく挨拶してたって書いてあったし。
まあ普通に考えて田上は役員で上司だし、リング外だと一般社会の上司と部下みたいな関係なのかも
ね。田上ですらそいうなんだから社長の三沢とは仲が良い・悪い関らずフレンドリーに
話す機会もあまりないんだろうな。
931お前名無しだろ:2007/08/15(水) 12:27:26 ID:hvYo1VYt0
>>928
当分ないんじゃねえ
大阪でやったROHの日本興行の日テレ放映見たけど客ドン引きだったじゃん
てか、むしろ無反応 あれって見てるこっちまで痛々く感じた
CIMAもあれ?って感じで試合後ちょっとマイクで煽ってたけどそれでもコールなし、反応なし
かなり悲惨な印象持ったな

932お前名無しだろ:2007/08/15(水) 15:12:09 ID:FcGbmeRO0
>>931
俺も同じ物を見たけど、お前さん視力と聴力が悪いんじゃないのか?
あれがドン引きに見えるなんて、大盛り上がりとまでは行かなくて
もそれなりに会場熱かっただろ。

悪い事言わん。一度眼科と耳鼻科行って診てもらえ。
933お前名無しだろ:2007/08/15(水) 16:16:03 ID:wMzphBfW0
テレビ見てないファンが多いと思っていい加減な事言う奴っているよね

消えていいよ(AA略
934お前名無しだろ:2007/08/15(水) 17:31:45 ID:JPX9h21l0
>>931
試合後のインタビュー見ずに勝手なこと言わないように
935お前名無しだろ:2007/08/15(水) 19:22:13 ID:z6bqgBXM0
>>931
やー、おれも同じ感想だな
試合後のインタビューなんて放送したっけ?
とにかく会場寒くて相手のモッチーなんて全然見せ場作れなかった
何であんな試合地上波で中継したのかよくわからん
936お前名無しだろ:2007/08/15(水) 19:54:51 ID:RYLrabEmO
もっちーは試合当日に突然呼ばれたんだからしょうがない。
937お前名無しだろ:2007/08/15(水) 20:16:41 ID:YP4/x1oQ0
age
938お前名無しだろ:2007/08/15(水) 21:08:49 ID:JPX9h21l0
>>935
スカパーではあるけど放送した。
でもダニエルソンが「俺ら(ダニエルソン、丸藤、CIMA)はリスペクトし合っているんだ。」
としっかり語っていた。
939お前名無しだろ:2007/08/15(水) 21:56:31 ID:5e0HRNMr0
話すり替えるなよ せこいぞお前ら
地上波放送の丸藤、縞のタッグ戦が寒い試合だったてことだろ
どーでもいいけど地上波ではインタビューなんか放送してなかったし
試合後は客の拍手もパラパラでしらけまくりだったってこと
940お前名無しだろ:2007/08/15(水) 22:08:13 ID:KdIvn3gZ0
ヒント:>>931 >>935 >>939

まぁ、その、一目瞭然の(ry
941お前名無しだろ:2007/08/15(水) 23:44:09 ID:BYxNBkbD0
>>930
スレ違いだが、三沢と小橋はすごく仲が良くて今でもよく話をする仲らしいぞ
まあ兄弟のような関係だそうだから当たり前なんだが。
三沢と気軽に話すレスラーもいれば、仲は悪くないけど、必要な時以外は交流
しない秋山みたいなタイプもいるんでないの。
秋山の場合はマスコミ向けに三沢と距離を置いているんじゃなくて、単純に公私
共に親しいぐらいの打ち解けた関係じゃないだけだよ。
942お前名無しだろ:2007/08/16(木) 03:49:59 ID:hMHIHkxe0
ROH大阪の客入りはどの団体よりも少なかった割りに会場熱は十分だったぞ。
さっきこっちで地上波もやってたけどあれでしらけてたって・・

943お前名無しだろ:2007/08/16(木) 12:52:45 ID:8meTZqDJ0
>>930
意図的にわざとって、普通にそんなに仲が良く無いだけだと思うが。
別に仲良くない=喋らない、無視しあうってことじゃないんだし。
秋山なんかは話題が途切れると沈黙状態とか
間が持たないタイプとかはすごく苦手にしてそうだしね。
944お前名無しだろ:2007/08/16(木) 14:37:21 ID:06Y5v7Pl0
秋山と三沢さんの関係の話は俺も気になるんだが
ここ丸藤スレ・・・・・・
945お前名無しだろ:2007/08/16(木) 16:29:08 ID:6ofEge4y0
丸藤は将来三沢みたいな存在になる
それとも秋山のような存在になるのか・・・
946お前名無しだろ:2007/08/16(木) 16:48:35 ID:5JJTj/Z90
頭髪は三沢秋山を追い抜くと思う
947お前名無しだろ:2007/08/16(木) 18:49:48 ID:QoXRCt0X0
age
948お前名無しだろ:2007/08/16(木) 19:43:17 ID:Pg8agRfI0
>>942
お前ホントにせこいなw
なぜ現実を受け入れない?自演、捏造、話のすり替え、狂信的
マジでノアヲタってオ○ム信者と一緒だな
949お前名無しだろ:2007/08/16(木) 21:12:01 ID:06GkO4zU0
>>942
ROHの社長か何かのお偉いさんも上機嫌だったな、また近いうちに日本でやりたいって言ってたし。
次はもっとデカい箱で良いんじゃないだろうか?
ROHは良いのが揃ってるし、ノアジュニアの良さも引き出されるんじゃないかな。

>>945
新説・菊地みたいになるかも
950お前名無しだろ:2007/08/16(木) 21:35:52 ID:KtDdI0lL0
>>948
くやしいのうwwくやしいのうwww
951お前名無しだろ:2007/08/17(金) 12:41:10 ID:Eye3jQ5M0
>>942
CIMAの先導でファイナルカウントダウンの
大合唱があったんだってな
羨ましい

アメドラさんも嬉しかったろうなー
952お前名無しだろ:2007/08/17(金) 13:15:42 ID:IfY1W/fQ0
948 = 931 935 939 

涙目w
953お前名無しだろ:2007/08/17(金) 15:30:59 ID:qiBmK3m40
age
954お前名無しだろ:2007/08/17(金) 16:06:35 ID:ucvS6IOOO
今のトップ張ってる新世代て丸藤、KENTA、森嶋、力皇、杉浦、ヨネの六人だけ?
955お前名無しだろ:2007/08/17(金) 19:03:11 ID:n2/P1YT50
>>948-951
ムキになるなよwww
丸藤の試合が盛り下がったのがそんなにtryの?
ROHwww
ROHって実態はせっかくPPV契約したのに視聴者が10,000世帯にも満たない
しょぼいローカルドインディーでしょwww

マジあと2年以内にTNAに潰されるよwww
よく読んでみろよ↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Ring_of_Honor
http://en.wikipedia.org/wiki/Total_Nonstop_Action_Wrestling
956お前名無しだろ:2007/08/17(金) 19:54:28 ID:XSvnR3UY0
>>954
ヨネは違う気がする
957お前名無しだろ:2007/08/17(金) 20:33:03 ID:LlOHAENN0
ヨネは会場人気でトップw
958お前名無しだろ:2007/08/17(金) 21:33:46 ID:LxgUxfcW0
俺もヨネが好きだ
959お前名無しだろ:2007/08/18(土) 01:06:36 ID:wLxsN0Wb0
そんなヨネは丸藤から2度も王者陥落させている意外な伏兵・・・
丸藤は明日ヨネ越えなるか
960お前名無しだろ:2007/08/18(土) 01:43:37 ID:4eZ/7BGQ0
>>959
ヨネと丸藤の試合は日テレでもやって欲しいわ。
つーか、リーグ戦少し拡大放送してくれ。
全員がG+入っている訳じゃないんだって言いたい。
961お前名無しだろ:2007/08/18(土) 01:47:39 ID:lQzC/ihV0
ノアが放送時間拡大したのってKENTA対杉浦の時くらい?
962お前名無しだろ:2007/08/18(土) 01:52:59 ID:RxEYsb2A0
力皇ケガしたっぽいな
リーグ戦出れんのか?
963お前名無しだろ:2007/08/18(土) 10:33:29 ID:PjscmL670
>>962
力皇の代わりにKENTAが入ると盛り上がるけど
KENTAも怪我を抱えているし、Jrタッグがあるしなぁ

そこで小川さん投入。田上さんでも良いけどな
964お前名無しだろ:2007/08/18(土) 12:22:30 ID:qgt08l/f0
力のケガは森嶋を優勝させるためのアングル。
965お前名無しだろ:2007/08/18(土) 13:20:29 ID:Y0ZE8gKk0
力皇欠場だとAブロックがカオスになるね
けど、武道館の丸藤vs力皇がポシャるのはツライ
966お前名無しだろ:2007/08/18(土) 16:19:38 ID:wLxsN0Wb0
>>963
田上はトーナメントが嫌だからこの前挑戦したのでは(ry
残る候補者は
・KENTA(膝がヤバいけど、もし決定すれば武道館で○KENのシングル)
・小川(インサイドワークで台風の目になりそう。)
・佐野(GHC挑戦したけど4ヶ月も経ってるから有り?)
・谷口(経験積ませとしては最高の舞台。しかし白星配給係となってしまう)
・橋(成り上がり)
・泉田(成り上がり)

だがKENTAも小川もジュニア出戻り宣言してるから可能性は低いな。
967お前名無しだろ:2007/08/18(土) 17:13:52 ID:lQzC/ihV0
丸KENシングルはしばらくやって欲しくないなぁ
そりゃあファンだから見たいけど…
二人の今後を考えて2年に一度とかで良い
968お前名無しだろ:2007/08/18(土) 17:15:32 ID:NfcvikSB0
ここはあえて金丸を推したい、最近肉体改造してるようだし。
「ずっとジュニア」を宣言してる金丸だからこそあえて。

念願の丸藤対金丸も見れるし。
969お前名無しだろ:2007/08/18(土) 17:54:01 ID:PDdXgVRx0
泉田あたりは当然出場すべきだと思うのだが,彼もケガしてるのだったかな.
970お前名無しだろ:2007/08/18(土) 18:36:55 ID:qgt08l/f0
意外とアキトシがダークホース的存在になりそうな悪寒が・・・。
971お前名無しだろ:2007/08/18(土) 20:32:47 ID:Ko5ZfLUn0
思い切って力皇の代わりに一平はどう?

ええ、もちろん思い切ってだよ
972お前名無しだろ:2007/08/18(土) 23:59:50 ID:RoCtbl6E0
>>970
橋泉田KENTA丸藤本田秋山森嶋は膝がヤバく(大半が手術経験者)谷口も古傷が多いし菊地佐野はテーピングの量が半端じゃない
リキ小川は昔から怪我に泣かされ続けてきた。要はみんなボロボロ
>>971
絶対条件として全員エアプレーンスピン・・・・いけるか!?
丸藤対一平は丸藤塾の塾長対塾生っていうシチュエーションだから見てみたい
彰俊対丸藤も予想つかないけど
973お前名無しだろ:2007/08/19(日) 10:08:00 ID:80z24jc80
>>968
>丸藤対金丸

そういえばまだ1回もないね
974お前名無しだろ:2007/08/19(日) 10:19:46 ID:M9ITqR7p0
コイツのプロレスはリアリティを感じねぇ。曲芸プロレスだよな。
大技連発すればするほど、技の価値がなくなっていく。
コイツのプロレスをどう否定していくかが、実はNOAHの生きる道じゃないのか?
975お前名無しだろ:2007/08/19(日) 10:54:01 ID:M9ITqR7p0
結局は、丸藤プロレスこそプロレスそのものの価値を下げている。
料理で言えば、激辛料理と一緒。客を刺激でしか沸かせられない。
976お前名無しだろ:2007/08/19(日) 11:09:13 ID:EEsZRSIf0
「それもプロレス,これもプロレス」
977お前名無しだろ:2007/08/19(日) 11:28:23 ID:FuEvlQxa0
会社は多数派を取るに決まってる
丸藤プロレスがファンに需要があって
マサオプロレスには需要はない
分かりやすいだろ?
何だかんだ言ったってファンは刺激ある、過激な、創造的なプロレスを
見たがってるんだよ
価値がどうとかじゃねえんだよ、会社なんだよ
ファンがいなけりゃやってけねえんだよ
978お前名無しだろ:2007/08/19(日) 12:53:00 ID:vLVgWDoV0
>>973
丸藤のデビュー戦
979お前名無しだろ:2007/08/19(日) 13:05:12 ID:JPCRe3od0
>973
2003年の選手会興行でシングルやってる
980お前名無しだろ:2007/08/19(日) 13:31:07 ID:iicd+R0i0
この流れ。今日の後楽園、不入りドム炸裂確実だね
981お前名無しだろ:2007/08/19(日) 15:33:12 ID:rMKkVbDQ0
ID:M9ITqR7p0
ウゼw
982お前名無しだろ:2007/08/19(日) 16:20:39 ID:q3D76oCd0
後楽園行きたい。

でも仕事だよ(今は休憩)
G+は野球だし・・・。
983お前名無しだろ:2007/08/19(日) 16:53:23 ID:VoxXviay0
今回のリーグ戦で丸藤対彰俊実現するんだっけ?
楽しみだな
984お前名無しだろ:2007/08/19(日) 22:22:12 ID:dIl12bHKO
>>983
どうせ完璧首固め使って勝つんだろうよ
985お前名無しだろ:2007/08/19(日) 22:59:20 ID:VoxXviay0
>>984
デスブランド出すんだったら彰俊が勝っても良いけどな
986お前名無しだろ:2007/08/19(日) 23:14:46 ID:nrBWVHdZ0
>>982
G+は明日
987お前名無しだろ:2007/08/19(日) 23:19:09 ID:tkgRF84O0
たまたま見に行った地方興行で(もちろんテレビ放送無し)、
タッグマッチだが丸藤にデスブランド決めて斉藤が勝ったのを思い出した
988お前名無しだろ:2007/08/19(日) 23:58:10 ID:Tf0LsOau0
大多数てのは所詮、狭いファンの中でのこと。
丸藤プロレスのファンの需要って一部のマニアのみ。
一般社会から不知火見たら、失笑されてるだけ。効くわけねェって思われてる。
雪崩式なんかもと酷い。トップロープに上る時間あるなら、
もっとダメージ手軽に与えられる技いくらでもあるだろうに。
それでフォール取れないんだから意味ないだろ!?
見る側はバカじゃないんだから。
結局客がそれになれてシラケていってるから,集客減ってきている。
このプロレスの価値を下げた功罪は、
必ず将来NOAHにつけとして回ってくる、すでにもう来ているが。
989お前名無しだろ:2007/08/20(月) 00:07:01 ID:3ezabuGk0
このスレのタイトル、「名勝負連発」って笑わせる。
刺激だけでしか反応できないジャリガキファンの目には、
飛んだり跳ねたりしか写らないんだな。
丸藤以降の若手が今後どんな危険な曲芸をやらされなきゃいけないか、
頭を抱える姿が目に浮かぶぜ。
今はどっちがいいとはいいがたいが、5〜10年先は新日のほうがまだ
明るい未来が見えるな。まだ、プロレスであるから。
990お前名無しだろ:2007/08/20(月) 00:33:02 ID:lZYSru8o0
>>984
今日ヨネにそれで勝ったけど、連勝するかな?

リキが欠場で2勝になった訳だが、
残りが雅央戦と彰俊戦、両方とも意味合いは違うが落とす可能性アリだな。
991お前名無しだろ:2007/08/20(月) 01:04:00 ID:0knQ1+Yl0
 >988,989よ。言いたいこともわかるけど、今そこにある「刺激」って、やはり軽く見る
べきではないんじゃないか?

 たとえば今日のヨネ戦で、○はキックやらヘッドロックやらで地道に試合を組み立てようという
努力はしていた。けど、それがヨネもパワーに押されて、完璧首固めという「刺激」のない逆転技
でフィニッシュになったけど、場内は微妙な雰囲気だったぞ。

 プロレス村という社会が、大きな拡大を望めない今、今そこにある「刺激」というニーズを満た
そうとするのは、決して(少なくとも短期的には)誤ってはいない気がする。1回だけ敢行した、
「刺激」の象徴である不知火に対して、この日一番の歓声が上がったことが、その証だと俺には
思える(「新日」云々は敢えて触れませんが)。
 
 >990。私も同意見。○はマサオかアキトシのどっちかには負けそうだな。星勘定からも、
イマイチっぽいコンディションからも。
992お前名無しだろ:2007/08/20(月) 01:19:34 ID:hS4jHFz30
ume
993お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:28:29 ID:SToPXEEfO
ヨネに勝ったと思ったら丸め込みかよ
もういい加減 空気読めよ
会場が 葬儀場になってるやんか
994お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:32:21 ID:lZYSru8o0
>>993
いや、勝った瞬間はかなり盛り上がったんだが。

結構エグイ首固めになってたな。
頭突き刺さってなかった?
995お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:34:20 ID:O0wjNMQz0
良い試合だったと思うぞ
完璧首固め良い技だな。 あんなグサっとやられたら返せんわ
996お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:34:37 ID:pSUTeP5P0
>>994
>結構エグイ首固めになってたな。
>頭突き刺さってなかった?

これは期待w
997お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:39:27 ID:NQMUcgYp0
最後の首固めはDDTみたいにゴツッて音がする決まり方で良かったと思う
まあヘビー級でやってくんだったらヨネ位の体格の相手には
ジャーマンの一つも決めてほしいけどな
998お前名無しだろ:2007/08/20(月) 02:40:14 ID:P9iQEokG0
リストクラッチ式のDDTからそのまま丸め込む・・・
何かカナディアンデストロイヤー思い出した。
それにしても丸藤はヨネと相性悪いな・・・・試合後ほとんど瀕死だったし

次スレよろしく
999お前名無しだろ:2007/08/20(月) 03:02:05 ID:SToPXEEfO
しかし 丸め込みは説得力がないから やめてもらいたい
前にスコーピオから 不知火でピンを取ったんだし おかしくないでしょ
1000お前名無しだろ:2007/08/20(月) 03:03:06 ID:SToPXEEfO
普通にヨネから不知火
斎藤から不知火でいいじゃん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。