理不尽大王・冬木弘道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サムソン
波乱の連続だった冬木のプロレス人生。
彼のプロレスへの思いは本物だったと思う。

名言を多く残し、後進を育てた理不尽大王。
冬木弘道を語ろう。

レスラーノート
http://kuro.pinoko.jp/pro/w635.htm
2お前名無しだろ:2006/10/08(日) 07:45:53 ID:mlGjXpCZ0

    /⌒ヽ
  / ´
    /⌒
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / 

  / ´_ゝ`)
 U  .U

  / ´_ゝ`)
  |    / 
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / 
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / 

 U  .U
_ゝ`)
  |
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  
 U  .U
    / 
  | /| |
  // | |  
 U  .U
3お前名無しだろ:2006/10/08(日) 08:08:02 ID:UmBc+tNnO
憎たらしいんだけど何故か憎めない。
行動以上に言葉が憎たらしい、日本では珍しいタイプのヒールだったな。
4お前名無しだろ:2006/10/08(日) 08:27:17 ID:ORIE6Jyn0
ピザ
5お前名無しだろ:2006/10/08(日) 08:30:03 ID:DZuEt3Wv0
おばさんラリアットといえば冬木。
6お前名無しだろ:2006/10/08(日) 09:09:02 ID:l0iVkmSk0
高校の先輩
7お前名無しだろ:2006/10/08(日) 11:02:18 ID:DsAFhhYV0
初めて見た時は長州かとおもた
8お前名無しだろ:2006/10/08(日) 12:57:11 ID:pjcAAox9O
昔書き込んでたのは本人だったのかな
9お前名無しだろ:2006/10/08(日) 13:12:53 ID:P6nVTpZPO
>>1
その名言を書いてくれや。
10天丼:2006/10/08(日) 13:44:45 ID:tUzy9OgwO
>>9
「マミーそばにいて」
この一言でナケタ。
11お前名無しだろ:2006/10/08(日) 13:47:26 ID:fU5Phrj20
>>7
初の海外遠征時は長髪にして「リキ・フユキ」と名のっていた。
この人とポーゴが極端なダイエットとリバウンド王と言っていいが、
両人ともインディに身を置くようになってからは
マッチョバディが固定された
12お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:04:49 ID:0EXw3cce0
冬木はホントに腹出てたな。
13お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:21:54 ID:HofRQcOUO
冬木の戦略は5年早かった
14お前名無しだろ:2006/10/10(火) 23:08:50 ID:hpmg4eZC0
マン喫にある映像配信サイトでノアコンテンツがあって、11月配信分で有コロの三沢戦がノーカットで観れるよ。
15お前名無しだろ:2006/10/12(木) 02:56:13 ID:Ve9VuuQa0
>>14
見たいっ!詳細キボンヌ
16お前名無しだろ:2006/10/12(木) 17:31:30 ID:oAetswJ10
>>15
こんど詳しい内容見とくんで、気長にスレ落とさないように待っててくれ
17お前名無しだろ:2006/10/12(木) 17:57:24 ID:NoNc0QTO0
ふっゆっきっ軍の理不尽音頭
邪道〜!外道〜!オレが冬木だぁ〜!
18お前名無しだろ:2006/10/12(木) 23:05:02 ID:czC8glPj0
このおっさん年齢のわりに国際でデビューなんだよな
19お前名無しだろ:2006/10/13(金) 08:12:57 ID:5+/OTQVWO
理不尽音頭・・邪道も外道も忘れたい過去かも
20お前名無しだろ:2006/10/13(金) 08:20:28 ID:CVFkLovIO
アッ!アッ!アッ!ア!!ヒャーッ!!

そこの天龍プロレスと書いてある所を、冬木プロレスにかえろコノ野郎!
21お前名無しだろ:2006/10/13(金) 12:12:13 ID:CVFkLovIO
冬木スペシャル
22お前名無しだろ:2006/10/13(金) 12:43:44 ID:pbVp4dMiO
実はめちゃめちゃ常識人なんだよな。
邪道、外道が言ってたな。
「荷物持ちます。」
って言ったら、
「そんな事しなくていいよ、自分で持つのが当たり前だから。」
と言ったり、インディ出身の彼等に対して馬鹿にした態度とる人間が多かった中、きちんと接してくれた数少ない人物だったらしい。
23お前名無しだろ:2006/10/13(金) 13:30:36 ID:Nqi15rMk0
三沢と仲が良かったってのが頷けるよ。
しかし病気になっていなかったら、早い段階からハッスルに呼ばれていただろうな。
今なら人気者になれる要素があったのに。もったいない。
24お前名無しだろ:2006/10/13(金) 13:41:15 ID:7aDsP8VEO
プロレスについてずっと話してもらいたい
25お前名無しだろ:2006/10/13(金) 16:12:42 ID:5gn68DIOO
忌の際にあれだけの人達が駆けつけたことに人柄を感じる。
いま川田がハッスルで弾けているのも何か思うところがあったんじゃないかな?
26お前名無しだろ:2006/10/13(金) 17:17:46 ID:o2OyUrP30
新日対WARの全面対決の時、一番男を上げたのは実は冬木なのよね
橋本の爆殺ミドルキックを食らいまくっても鬼の形相で耐えるという不器用な
どプロレスがファンにも関係者にも評価されていた記憶が。



ただ、数年後に理不尽キャラで出てきた時は皆さすがにびっくらこいたらしい
「あの冬木が?」と所々でプチ井戸端会議状態ですよ。奥さん。
27お前名無しだろ:2006/10/13(金) 18:01:01 ID:Xw9t8Bmj0
>>26
あの反逆がインディー間の垣根を破ったきっかけになったと思う。
大げさな言い方かも知れないけど
生前は無関係でも冬木のおかげでいま食えてるインディーの連中は多いと思う。
28お前名無しだろ:2006/10/13(金) 19:19:17 ID:LJ/3sbpt0
>>25
>いま川田がハッスルで弾けているのも

なるほど
29お前名無しだろ:2006/10/15(日) 12:52:13 ID:KX6CQC2g0
>>16
よろしく。
30お前名無しだろ:2006/10/15(日) 21:24:09 ID:51VI6DIu0
惜しまれつつこの世を後にして四年、過去の栄光を盾にトンチンカンな言動とワガママで業界を掻き回すどうしようも無い闘魂がのうのうと長生きしているのはどうしても納得できない。
31お前名無しだろ:2006/10/15(日) 22:17:10 ID:RzTt3AIy0
ああいうのに限ってなかなか死なないんだよな
ゴキブリと同じでしぶとい
32お前名無しだろ:2006/10/16(月) 22:04:48 ID:aoxbBeAq0
今広島カープにいる長谷川が中学生の頃に冬木にあったらしい。

腕の太さに驚き「どうしたらそんな太い腕になれるんですか?教えて下さい」と
言ったところ、「量は少なくてもいいから毎日続けなさい」と優しく言ってくれたという。
33お前名無しだろ:2006/10/17(火) 22:24:40 ID:1BXK1G4MO
冬木スペシャルをストレッチプラムのパクりと言われ、名言
「指の角度が違う。別の技だ!」
34お前名無しだろ:2006/10/18(水) 02:19:03 ID:N0WmJBtc0
崩壊寸前の団体に入門して苦労して
外様で拾われた団体で苦労して
団体の移籍で根も葉もないことを書かれ苦労して
対抗戦の相手団体ファンからは中傷の的にされ苦労して
尊敬する大将のために汚れ役を引き受け苦労して
所属団体の社長から逆恨みされ訴訟にまで発展し苦労して
独立後、プレイングマネジャーとして苦労して
素人経営同然の赤字会社のマッチメイカーとして苦労して
役員でもない会社の倒産後処理に奔走し苦労して
やっと日の目を見れるところまで来たところで…
鬼籍に入ってからもプライバシーでスキャンダル

>>30ではないが、本当に世の中間違ってると思うな…
35お前名無しだろ:2006/10/18(水) 02:30:21 ID:CZCSkmVzO
∬゚⊇゚) <指の角度が違うんだよっ!
36お前名無しだろ:2006/10/18(水) 07:36:03 ID:3CsMUEUx0
>>34
死んだあと嫁に「がんのためか夫婦生活はずいぶんとなかった」
なんて本で暴露されあまりにも気の毒すぎる。
37お前名無しだろ:2006/10/18(水) 21:17:02 ID:CtwbnTXM0
邪外曰く「かって見たこと無いサイズ」だったのに。。。
38お前名無しだろ:2006/10/18(水) 23:33:11 ID:x5DOvUTe0
「指の角度が1本違うかどうかよく見とけ」は珠玉の名言だが
これはレスラーが雨後の筍の如く必殺技や得意技を平然と使う行為に対する
逆説的なアンチテーゼだったんじゃないかなって思ったりする
ヒールの立場になった自分が(表面的に)憎たらしい言動と行動を噛ます事で
逆に多々のレスラーに自覚とプライドを促したんじゃないかなぁと
39お前名無しだろ:2006/10/19(木) 20:55:36 ID:x0Ht19ql0
嫁は寝取られたの?
40お前名無しだろ:2006/10/19(木) 21:20:11 ID:2s1rED8n0
あれは寝取られというより嫁が尻軽女なだけ
41天丼:2006/10/19(木) 21:56:47 ID:ivolpDJ4O
>>39
生きてる限り人間の心は揺れ動くんだってさ。
42お前名無しだろ:2006/10/20(金) 15:08:17 ID:uFOSOElS0
キンタローは 大将が亡くなってから後 って言ってたっけね
43お前名無しだろ:2006/10/21(土) 17:26:36 ID:5wliZd9D0
その話はいいよ、別に。
44お前名無しだろ:2006/10/22(日) 22:44:16 ID:/h48fiLp0
薫スレも落ちたな。
45お前名無しだろ:2006/10/23(月) 16:50:08 ID:libMGjoM0
もし存命でハッスルに出たりしていたら面白かっただろうな。
第三勢力としてはもってこいの抜群の存在感だったと思う。
GM選なんかも一つの柱として存分に活用できたはずだ。
「小川をからかいコケにしまくる冬木」って見たかったなぁ…
46お前名無しだろ:2006/10/23(月) 17:54:18 ID:fY8VmE0eO
>>34
器用だからね、冬木は。頭いいし。

だから汚いところ処理も押し付けられた感があるな。
47川ちゃん:2006/10/23(月) 20:05:57 ID:IT2zyhZSO
FMWのエンタメ路線面白かった
48お前名無しだろ :2006/10/23(月) 22:09:36 ID:JGhOxjbe0
入場テーマ曲かっこよかったなあ
49お前名無しだろ:2006/10/23(月) 22:28:40 ID:xRxZ2n2VO
シュリッ♪シュリッ♪
50お前名無しだろ:2006/10/23(月) 22:30:29 ID:bD10eWi3O
天龍同盟の頃なんかよかった
ドームでのVS安生ブーイング対決なんかよかった

冬木軍の理不尽音頭…なんかひどかった……

冬木さんがいなくなった今…相当ひどくなったプロレス界
51お前名無しだろ:2006/10/24(火) 05:36:44 ID:OmzB7O9w0
>>46
頭も確かに良かっただろうけどそれ以上に人が良過ぎたって言うか
人間嫌な事とか面倒な事ってのは誰かに押し付けたりするもんだが
そう言う部分で冬木にほとんどそう言うのを押し付けられたって言うか
邪道&外道のエピソードとか見ると大よそ体育会系らしくない人の良さが有ったからなぁ
52お前名無しだろ:2006/10/24(火) 13:36:59 ID:APRtBFXO0
>>51
いい意味でも悪い意味でも「常識人」だったんだよ。
53お前名無しだろ:2006/10/24(火) 13:40:31 ID:vlIQ5dEd0
亡くなる1年ぐらい前、愛人と一緒のところを函館朝市で見たよ。
握手を求めたら「あ、あぁ」とか言ってスルーされた。
54お前名無しだろ:2006/10/24(火) 20:56:29 ID:eTxkwMh20
>>53
愛人の一人や二人、可愛いもんだ。
他のレスラーは土地土地に女がいるもんだ。
女性の自己申告だが、長州・橋本・中西・馳・金本・田中ケロ・天龍・ウルティモ・良成・アキトシ・金村の女は知っている。
大仁田あたりは把握しきれず、ノートにつけていたくらいだからな。
55お前名無しだろ:2006/10/24(火) 21:25:46 ID:FyTWRO/80
新日に上がっていたとき、馳と武藤が「こんな巧いレスラーがいたのか」
と驚嘆したという話が好きだ。おそらくアメプロ的な間合いや組み立ての
部分だと思うが。
56お前名無しだろ:2006/10/24(火) 21:32:24 ID:02s0fg320
>>30
大仁田モナー
57お前名無しだろ:2006/10/24(火) 21:36:04 ID:ERgpHF5jO
手術後に激ヤセしてて、ひょっとしたらこの人は長く生きられないかもと思った。
そしたら、暫く後に亡くなってしまった。
FMWの時は金出してたんだよな。
しかし、焼石に水で荒井さんは亡くなって。
その後、ノアと抗争したりして必死に突っ走ってた。
ひょっとしたら自分の最期がわかってたんではないかと思わせる位、精力的に動いてて。
アングルを考えるのは下手だったが、巧い選手だったよね。
しかし、杉作にアングル書かせたのはどうかと思ったけど。
58お前名無しだろ:2006/10/24(火) 21:41:58 ID:IO3mxL0IO
サムソンスレの雰囲気が好きだったなぁー
59お前名無しだろ:2006/10/24(火) 21:50:16 ID:Tt70oPLjO
WWEに上がったらどうなっていたか
60お前名無しだろ:2006/10/24(火) 23:15:44 ID:MEOiSExYO
秋山との絡みが見たかったなぁ
ノア上がった時の秋山のコメント見て余計思ったよ
61お前名無しだろ:2006/10/24(火) 23:36:43 ID:xS4fg2zYO
>>57
川田との武道館

天龍との最強タッグ

三沢との有コロ

これが約半年の間に実現している限り、死期を感じ取っていたとしか思えないね。
62お前名無しだろ:2006/10/24(火) 23:37:58 ID:aAIk4FxB0
冬木さん・・。
63お前名無しだろ:2006/10/26(木) 21:44:39 ID:OdF66lBZ0
最後は戒名まで募集して、賞品が卒塔婆だもんな。
この人の執念には頭が下がるよ。
64お前名無しだろ:2006/10/28(土) 21:31:47 ID:BeClM+060
この人が真から新日を嫌っていた答えが今の現状だな。
65お前名無しだろ:2006/10/28(土) 21:50:32 ID:rd0+hrTLO
鎮魂歌をみるかぎり頭はいいとはおもうが、人としてはどうかと思うよ。
66お前名無しだろ:2006/10/28(土) 22:14:17 ID:5F4QuvpmO
>>65
正直だと思うよ
67お前名無しだろ:2006/10/28(土) 22:39:25 ID:70YeRF51O
この人にショーとしてのプロレス、興行としてのプロレスという見方を教わったようなギガス。
何故ハヤブサとアイアンマンマッチをするのかとか話してて、なるほどなぁって思ったよ。
68お前名無しだろ:2006/10/28(土) 22:56:58 ID:5F4QuvpmO
>>67
60分間イニシアチブを握りながらルール上必要とされる無数の見せ場を作る技量は今のレスラーにはないと思う。
69お前名無しだろ:2006/10/29(日) 13:40:39 ID:Z0JjkJrgO
>>66
非常識な正直さだよね
70お前名無しだろ:2006/10/30(月) 12:00:27 ID:3oGMGPRyO
「理不尽大王」より「理不尽大将」の方がしっくり来るなあ。
WAR時代に出たビデオも確か「理不尽大将三戦記」だったし。
71お前名無しだろ:2006/10/30(月) 15:19:10 ID:sn6DD6GT0
早過ぎた理不尽大王
必要な時代にはもういない
72お前名無しだろ:2006/10/31(火) 21:37:15 ID:rUIkacfd0
冬木が「プロレスは誰が見てもショー。観客が想像することを越えることをするのが俺らの仕事」
とか言っているコメントを、この前どっかのスレでみたんだけど、誰か知らない?
73お前名無しだろ:2006/10/31(火) 23:32:07 ID:ugIhCANn0
よくそういう風に言ってたよ
74お前名無しだろ:2006/11/02(木) 04:06:47 ID:HQ+z5mWy0
75お前名無しだろ:2006/11/02(木) 20:38:49 ID:xTGGg8i1O
早すぎるっていうけど当時の冬木の言ってることってほとんどWWFのモノマネみたいなもんで全然早いとか新しいとか思えなかったんだけど…
76お前名無しだろ:2006/11/02(木) 21:08:27 ID:p4y+JoOP0
>>75
ちっちゃな団体でWWFっぽい事してたって事は
スゲーいいと思ったよ
7775:2006/11/03(金) 09:49:21 ID:1DPf4eHVO
俺もどっちかといえば好きだよ。でも早すぎたとか言うのは違うと思う。
78お前名無しだろ:2006/11/03(金) 10:28:42 ID:X0s0pdJE0
FMWで大仁田と抗争してた頃は
声を張り上げて大ブーイングを送ってた俺。
冬木さん、ゴメンなさい・・・
79お前名無しだろ:2006/11/05(日) 02:15:27 ID:sH/eqR800
>>78
ブーイングを浴びてこそのヒール。
冬木も本望だったろうさ。
80お前名無しだろ:2006/11/07(火) 00:34:08 ID:Z95Naj+m0
>>76
WWFみたいなスタイルは金が無けりゃやってもダメ
ちゃっちくなるだけだって大仁田が予言してたけど・・
悔しいけどその通りになってしまったな。
81お前名無しだろ:2006/11/07(火) 00:38:33 ID:4vkS5YaX0
>>80
そこそこ成功してたと思う。
って言うか大仁田が戻ってきたから滅茶苦茶になった。
82お前名無しだろ:2006/11/08(水) 09:38:26 ID:XYryACTkO
個人的にはそこそこ成功したと思うけどディレクがなくなって一気にトーンダウンしたところをみると大仁田の言ってたことは正しかったんだな。
83お前名無しだろ:2006/11/08(水) 13:28:43 ID:ziQ+mbw50
くやしいが大仁田のプロレス脳は適格
84お前名無しだろ:2006/11/11(土) 23:26:01 ID:Hbb48y7n0
>>83
しかし、それは自分の為にしか使われない。
大仁田の問題はそこにある。
85お前名無しだろ:2006/11/11(土) 23:38:11 ID:fkpW/MCC0
>>84
そうそう。
大仁田は結局自分しか目立たないように仕組んでる。
そこへ行くと、冬木は自分も目立ちながら、
子分の邪道・外道や金村、敵の安生等を十分に光らせた
ところが凄いんだよな。
86お前名無しだろ:2006/11/11(土) 23:53:21 ID:y5KF3sgYO
>>85
冬木の本にも書いてあったけど邪外はFM時代はパッとしなかったよ。冬木自身もどうにもならなかったって書いてたし。大仁田だってポーゴをはじめわけの分からない奴らを光らせてる。これも冬木が書いてたはず。
87お前名無しだろ:2006/11/12(日) 02:19:52 ID:cR7KqJPT0
ある意味では「プロレスは八百長。だからどうした。」ってカミングアウト
をした最初のレスラーだと思う。悪い意味ではなく、「プロレスは俺達にと
っては金を得る為の手段、だから精一杯客を楽しませる。」っていう割り切
りを魅せてくれたレスラーだと思う。ただこの人のレスラーとしての唯一
の欠点は攻めが下手なこと。メインを張るには攻撃が下手だったように思える。
まぁ後半はそれが味になったけど。
88お前名無しだろ:2006/11/12(日) 02:36:24 ID:lglJ/3PpO
説得力ある必殺技ないもんな〜。ラリアットはほかにたくさん説得力あるやついるし。ストレッチプラムは川田のパクリだし。
89お前名無しだろ:2006/11/12(日) 03:35:53 ID:M95p7jrvO
でも、ハヤブサ相手に60分フルタイムの試合組み立てた技量はさすが。
あの試合って何本づつ取り合ったんだっけ?
90お前名無しだろ:2006/11/12(日) 03:50:27 ID:DxGhp5QyO
ファイターと言うかアーティスト 故人になると受けてるほーが 責めより光る 総合格闘家じゃ出せない魅力
91お前名無しだろ:2006/11/15(水) 00:07:41 ID:f4+mWciS0
>>87
読めば読むほど冬木語録は味があるからな。
92お前名無しだろ:2006/11/16(木) 23:12:19 ID:eNryYXNx0
理不尽大王っていうけど、言ってることはマトモだし。
病院を脱け出して橋本に対戦を直訴したのは感動的だった。
93お前名無しだろ:2006/11/18(土) 00:04:27 ID:v9jMvvx/O
サムソンあげ
94お前名無しだろ:2006/11/20(月) 01:15:51 ID:2EM9Zavs0
やっぱこの人優しそうなんだよね。
95お前名無しだろ:2006/11/20(月) 13:09:01 ID:g/i+kZuX0
安生率いるゴールデンカップスとの抗争が好きだった
96お前名無しだろ:2006/11/20(月) 23:21:13 ID:WxjsNps8O
ゴールデンカップスとの絡みは正直物足りなかったけどな〜。
冬木も自著でそんな感じのこといってたし。
やっぱ天龍とバコバコやり合ってた頃が一番充実してたと思うよ。試合内容に関しては。
97お前名無しだろ:2006/11/21(火) 01:57:25 ID:2jR1Y6x00
冬木が本気で嫌いだったころが一番プロレス楽しかった
98お前名無しだろ:2006/11/21(火) 10:04:51 ID:nC7O5CXx0
FMWでハヤブサと冬木が抗争していた頃、
全部アングルだ、やらせだと理性でわかっていながら、それでもなお
冬木が憎たらしくて、ハヤブサが勝つと嬉しかった。
日本のプロレス史上最高、とは言わないけど、指折りの名ヒールだったと思う。

FMWが月寒グリーンドーム興行をやったとき、週プロは「ついにFMWも
メジャー級の動員力」と誉めそやしていたが、実はめちゃくちゃタダ券が
まわっていた。
今思うと、FMWをメジャーな団体として確立したいという冬木の野心が、
FMWの経営をむしろ苦しくしたんじゃないか?という気もしている。
財政力もそうだけど、選手の駒からいっても、FMWがメジャー規模で
エンタメプロレスをやりたいというのはちょっと難しかったんじゃないか。
そこに冬木はもどかしさを感じていたかもしれないけど…。
99お前名無しだろ:2006/11/23(木) 12:41:22 ID:ZG+pzRc1O
女子レスラーと試合が面白かった。
「豊田真奈美と試合がしたい」
と言ってたのに飛鳥、土屋、イーグル、京子等ブスばっかりなのは気の毒だがそれも面白かった。

最期の方で中山との試合はエロくて良かった。
100お前名無しだろ:2006/11/23(木) 13:00:35 ID:xZHkRaS+0
>>99
スレ違いだが、他の3人はともかくイーグルは
デブなだけで美形だと思うし、俺だったら
あの肉襦袢の中に埋もれてみたい・・・
そういえば、冬木軍って創設したばっかのJ’d
と合同練習してなかった?
サボってばっかの冬木さんにヤキ入れてる
ジャガーを東スポで見たような気が・・・
101お前名無しだろ:2006/11/23(木) 13:38:17 ID:ZG+pzRc1O
>>100
>イーグルはデブなだけで美形だと思う

好みは人それぞれだから否定する気はない。
仮に土屋が美人だと言う人がいても別に構わんと思う。
土屋はレスラーとしては最高だった。
美少女狩りなんかはエロくて羨ましくて応援してたし、冬木にもKO勝ちしてるし。

>冬木軍って創設したばっかのJ’dと合同練習してなかった?

してた。
邪外と3人交替で試合もしてた。
白鳥と試合してほしかったな。
こんなに当たり前の感覚で女子とかかわったのは冬木が最初かな?
102100:2006/11/23(木) 14:16:35 ID:xZHkRaS+0
>>101
成る程ね。
今にして思うと、確かに土屋は上手かったな。
鎖鎌持って暴れる姿はホント憎たらしかったもんな。
その鎖鎌の師匠の方はいい人感丸出しでちっとも憎らしくなかったのに・・・
冬木さんも当時はホント嫌いだったな、大仁田との抗争の頃は特に。
今になってみると恥ずかくて仕方が無いが。
この2人以上のヒールって、ダンプと上田馬之助さんくらいかもね。

103お前名無しだろ:2006/11/23(木) 14:54:50 ID:ZG+pzRc1O
>>102
>今にして思うと、確かに土屋は上手かったな。

全くだ。
細く見ればプロレスの師匠は大仁田と後藤、スタイルはポーゴだが、口は冬木っぽかった。
「一人じゃ怖いから何にも出来ません。いつも飛鳥さんや沢井さんに相談します」
「弱い奴と戦いたい!」
「ごめん、ギブアップするわ!」
とか誰も言わないような楽しいセリフの連発。
この土屋と冬木の談話にはみんな注目してたからな。
104お前名無しだろ:2006/11/23(木) 15:16:01 ID:kI/h6QZv0
古いビデオを整理していたら、冬木が司会をしているプロレス番組があった。
ものすごくぎこちない司会だったな。
105100&102:2006/11/23(木) 15:46:17 ID:xZHkRaS+0
>>103
そう言えば、そんな憎まれ口叩いてたなw
そんな俺の好きな冬木さんの憎まれ口ベスト3は
@「あ〜良かった!100万円取られなくって!」」
A「負けたら隅田川でも何でも飛び込んでやるよ!
  その代わり天龍が負けたら『天龍源一道』だ!」
B「北尾はズルい!あんな体重しやがって、
  試合当日は体重差分の消火器を持ち込む!」
かな?・・・
106お前名無しだろ:2006/11/23(木) 15:49:25 ID:ilm/WzHk0
WAR時代の方が良かったよ
107お前名無しだろ:2006/11/23(木) 15:50:40 ID:MjrpQX25O
Bが一番おもろいなw
108お前名無しだろ:2006/11/23(木) 15:58:06 ID:ZG+pzRc1O
好きな憎まれ口か

「一流ホテル並の控え室用意しろ!リムジンで送迎しろ!エスコートギャル付けろ!」

IWGPタッグ挑戦者決定リーグ安生・高山組に負けた後のコメント。

「長州、天龍、越中、大仁田のテーマ曲を日替わりで使う!」

後は有名な冬木スペシャル発言かな。
109お前名無しだろ:2006/11/23(木) 16:07:37 ID:Hu3zNnsu0
なんかで「三銃士は、ひとりはもの凄く強くて、ひとりはもの凄く巧くて、ひとりはもの凄く頭が良い。
こういうのが理想。キャラが被ってたり、わかにくいのが集まってもしょうがない」
とか語ってて、当時なるほどなあと思った。
これってあらゆるチームの鉄則だと思う。
110お前名無しだろ:2006/11/23(木) 17:47:27 ID:ZG+pzRc1O
>>104
思い出した、コロッセオだ。
掛布との抗争?は見応えあった。
111お前名無しだろ:2006/11/23(木) 20:15:59 ID:JROlyGWpO
憎まれ口じゃないけど、開口一番の
「ばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜か!」
ってのが好きだったなぁ…
次に何を言い出すのかとワクワクした。
112お前名無しだろ:2006/11/23(木) 20:39:21 ID:AHltEO1RO
今にして思えば冬木対安生の決定までの裏事情はどうなってたの?
カード発表二ヶ月前の週プロで『冬木対安生がみたい!』と煽ってたのを覚えてますが、アレは週プロ関係で実現したの?
113お前名無しだろ:2006/11/23(木) 23:08:56 ID:+ck1psx30
俺も冬木は本当に大嫌いだったなぁ。
後楽園でお化け屋敷を模した興行をしていた時は心底アホかと思ったもん。
ずっと嫌いだったけど、ノアが開催してあげた冬木の引退興行で
三沢から花束を受け取る時の冬木の物凄く和んだ表情をプロレス雑誌で見て
一気にそれまでの嫌悪感は消え去ってしまったよ。
114お前名無しだろ:2006/11/24(金) 02:33:10 ID:gfSfgFAI0
冬木さんがプロデュースしてディレクが放映してるころのFMWの後楽園
は凄く華やかな雰囲気で好きだった。あの雰囲気がハッスルに受け継が
れてるような気がする。
115お前名無しだろ:2006/11/24(金) 19:15:43 ID:3k2H7sul0
「インディーは一つにまとまらないと駄目だ!」

と言い続けていた冬木の理論、興味深かかった。
インディーをまとめて、新日、全日に対抗できる第三勢力を作る、という冬木の構想が実現するの楽しみにしてたんだけどな。
116お前名無しだろ:2006/11/24(金) 19:33:20 ID:vOUCO6ROO
このスレきもっ!
117お前名無しだろ:2006/11/24(金) 19:36:26 ID:i6GmmX4iO
>>116
オマエの次ぐらいにな
118お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:23:41 ID:vOUCO6ROO
>>117
もうちょっとひねろうよw
119お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:29:23 ID:TR3fRxnSO
ばぁ〜〜〜〜〜〜か!
120お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:31:43 ID:hMalfy6O0
「木村ぁ!・・・・・・(ニヤリ)ばぁ〜〜〜〜〜〜か」

あれ笑ったw
121お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:33:09 ID:B0Znwy4/0
>>112
確か、96年新春の新日ドームでいきなり一騎打ち、
その後軍団抗争に突入したんだよな。
直前の年末、東スポで両者の対談が実現。
安生「僕はフットルースの頃から冬木さんのファンだったんですよ」
冬木「や、やめてくれ〜、アレは思い出したくない過去なんだ・・・」
ってのに大笑いした記憶があるな。
このスレではイマイチ評価が低いが、
あの抗争はホント楽しかった。
122お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:34:47 ID:hMalfy6O0
>>121
でも、後に、そのころの事聞かれた冬木は、
「アレはな・・・俺も安生も、色々事情があって、
 やむにやまれず、プロレスの真似事をやっていただけだよ・・・」
と語ってた。
123お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:37:21 ID:9JhcGip40
>112、121
俺的には冬木VS安生はくそが付くほどのつまらない試合だった。
いきなり冬木がガムテープを持ち出して安生をグルグル巻きに。
後はめちゃくちゃ・・・・・
二人ともせっかく実力があるんだから、あんなおふざけ試合ではなく、
ちゃんとしたプロレスを見せてほしかった!!
まぁ理不尽大王、ミスター200%と言うお互いのキャラクターを
大事にしたかったんだろうけど。
124お前名無しだろ:2006/11/24(金) 21:45:32 ID:hMalfy6O0
冬木軍とゴールデンカップスの抗争が終わった後、
次に6人タッグベルトをかけて闘ったのが、蝶野、天山、ヒロだったのだが、
その時に、冬木は、
「今度の相手は、しっかり仕事ができる連中だからな。
 今度はキッチリプロレスを見せるよ」と、語っていた。
ソレ見て俺は、ゴールデンカップスと絡むの、嫌だったんかな?とか思った。
そしたら、しばらくして、冬木の口から>>122の発言が出た。
125お前名無しだろ:2006/11/24(金) 23:58:37 ID:hLwE4I5EO
ゴールデンカップスの連中なんてまともにプロレスできないんだから面白いわけない。
126お前名無しだろ:2006/11/25(土) 00:00:20 ID:gAny0rIc0
冬木薫と一発やりたい
127お前名無しだろ:2006/11/25(土) 11:47:29 ID:ViM/peK30
>>125
そうか?
安生はうまいと思うが・・・
128お前名無しだろ:2006/11/25(土) 16:49:20 ID:R1DeWeIx0
>>127
プロレスへの適応能力は割と高かったけど、うまいってほどじゃなかったよ。
所詮UWF。
129お前名無しだろ:2006/11/25(土) 21:10:51 ID:7MVFAug30
「こ〜し〜な〜か〜
 越〜中〜腰抜け〜」
130お前名無しだろ:2006/11/25(土) 21:29:46 ID:zwiv8twj0
しっかしほんと今こそ必要な人だよな〜
131お前名無しだろ:2006/11/25(土) 22:18:44 ID:R30ncqXY0
>>128
安生は長州戦以降の人気はすごかったよ
その前までボロクソにたたいてた奴が急に応援しだした
マルチショーマンレスラーが本領発揮できる時期になってきた部分もあるけど
冬木だって理不尽大王の肩書きができたとたんものすごく固定ファンが付き始めた

この2人のドームのシングルはプロレス歴史に残る面白さだったけどあまり評価されていないのかな
これこそプロレスの面白さの1つだと思うが
 
真面目はファンにはオススメできないレスラーだったかも
友達がハヤブサとの抗争でめちゃくちゃ嫌ってたからなあ〜
田中リストラをものすごい感情むき出しで野次ってたから
132お前名無しだろ:2006/11/25(土) 22:25:28 ID:WcfKm9EbO
安生はなぜかガチでやればUインター最強みたいな扱いだったからなあ
強いしプロレスもそこそこできるというのが強みか。
長州にはニヤリと笑われてバックとられたけど
133お前名無しだろ:2006/11/25(土) 22:39:38 ID:7MVFAug30
>>132
今思い起こして見ると、あの10・9長州-安生戦以降、
「プロレスにはブックがあるかも・・・」と思い始めてた気がするな。
仮にもUインター最強と言われてた安生が長州に手も足も出なかったのに、
その後の蝶野戦では変形足四の字固めで勝ったりしたのを見て
「?」って思った記憶がある。
「プロレスにはブックがあるけどそれが何?俺らは客を楽しませるのが商売」
といい意味での開き直りを見せてくれたのが冬木だった気がする。
134お前名無しだろ:2006/11/26(日) 01:59:20 ID:9BM0Tn0b0
>>133
確かにそうだね。ただその考えを一番おおっぴらにしたかったのは
ジャイアント馬場なんじゃないかな。ある意味冬木は「馬場教室の
優等生」だな。
135お前名無しだろ:2006/11/26(日) 08:58:44 ID:IasTPfN+0
俺は天龍同盟のころから冬木が好きだった(一番ではなかったが)
ユニバの頃から邪外が好きだったから
冬木軍はホントにうれしかった
冬木軍がFMWに移籍したから
FMWをまた見に行くようになった
大仁田追放後(冬木さんは本当は利用したかったみたいだが)の
FMWの(TNRの)雰囲気が大好きだった
136お前名無しだろ:2006/11/26(日) 13:59:52 ID:bxVu9xmQ0
FMWを戦場にしてた頃は応援してたけど
その前の天龍との髪切りマッチには相当むかついたな
137お前名無しだろ:2006/11/26(日) 22:27:36 ID:Jfqxu9gH0
福岡ドームで蝶野&冬木vs越中&テリーファンクって試合があったっけ。
理不尽キャラの蝶野と冬木の初タッグ、テリーファンクの新日初登場が
ウリだったけど、入場から試合内容まで、完全に冬木が支配してた気がした。
それまで冬木って嫌いだったけど、この試合見て「冬木って凄いのかも」
なんて思った記憶がある。
138お前名無しだろ:2006/11/29(水) 21:09:06 ID:T/gPJ+WfO
冬木さん、サムソン冬木で凱旋帰国した頃の良いからだ、ステロイド、副作用で癌細胞を活発化させ死んでしまう。日本人レスラーのステロイド汚染を止めよう。冬木さんの死を無駄にするな。
139お前名無しだろ:2006/11/29(水) 21:12:46 ID:zRKKcfwKO
時間が無いです!94・12・24(土)維震軍・オープニング・マッチ2〜後楽園大会の全試合結果教えて下さい!
14095年頃のインタビューから:2006/11/29(水) 22:03:56 ID:9vzRt0gq0
「何?グレイシー?グレイシーとやれるかって?
 そんなの俺には関係ねえよ。
 まあな、確かにレスラーは参加してるけど、俺には関係ねえな。
 別にアルティメットに参加する必要はないじゃねえか。
 もし、俺がアルティメットに出てもすぐに終わるよ。
 みんな殺す気でやってるんだろ?あれは?
 そんなのに出られるわけないじゃん。
 俺なんかケガして終わりだよ。あったりまえじゃん、そんなの。
 でも、まあもし1年間休めるような金くれるなら、やってもイイけどよ。
 本当、ケガしたら高いモノについちゃうからなあ。
 1億円くれたら出てもいいよ。出てすぐ負けちゃうもん、俺。
 それでも1億だろ?それなら出るぜ、ガハハハハハハ」
141:95年頃のインタビューから:2006/11/30(木) 18:54:40 ID:bSqNXUfL0
「憧れのレスラーってのは頭に入るんだよ。パーッと。
 そんで戦っている時にフッとその動きが自然とリングで出るときはあるんだよ。
 でもさ、自分の好きなレスラーとか憧れのレスラーっていうのは、
 最初に自分に合ってるレスラーに憧れたら、それはそれでいいんだろうけどさ、
 間違ったレスラーに憧れちゃダメさ。
 そう…たとえば、身体が小さいのにアンドレ・ザ・ジャイアントに憧れたりさ、
 そういう風になったらダメだよなあ。
 できっこねえもん、そんなの」
142お前名無しだろ:2006/12/01(金) 00:14:39 ID:7EVxLxIE0
冬木ファンですっていうと
「え〜?マジで?!」ってバカにされてたけど、
このスレ見てたら昔は嫌いだったって人が
認めてくれてる書き込みが多くてうれしー。

TNRの頃が大好きでした
143お前名無しだろ:2006/12/01(金) 01:39:57 ID:9y/GeoRA0
俺は、冬木軍の六人タッグを見る為に、
WARの会場へ、よく足を運んでいた。
144お前名無しだろ:2006/12/02(土) 16:07:25 ID:QmsdB62JO
81・12・13(日)全日「世界最強タッグ決定リーグ戦」蔵前国技館。○冬木弘道対●三沢光晴。
145お前名無しだろ:2006/12/04(月) 21:47:41 ID:eHb0D1sg0
>>142
つーか、ヒールだしな。
ちゃんとヒール人生まっとうしたんだから立派なもんだよ。
死の直前は別にして。
146お前名無しだろ:2006/12/05(火) 12:03:49 ID:82BitlW60
でっかいお腹に触ってみたかった!
147お前名無しだろ:2006/12/06(水) 00:31:28 ID:9qH9+9Lk0
この人、すごいマトモな人だったんじゃないかな?
プロレスは非常識なの多いから・・
148お前名無しだろ:2006/12/08(金) 22:28:44 ID:EcpKBmET0
すごいマトモだったから、
苦労して苦労して、病気になってしまったような気がする…

149お前名無しだろ:2006/12/13(水) 06:05:14 ID:iY6EjNSLO
鎮魂歌はちと辛口杉田
150お前名無しだろ:2006/12/14(木) 13:30:21 ID:pTABeXMj0
教えてください。
新生FMWかWEWか忘れましたが、リング上で
TNRの連中が輪になって荒井社長に小便掛けましたよね?
あれって、どういう仕掛けだったのですか?
まさか本当にションベン出してたようには見えませんでしたが・・・
151お前名無しだろ:2006/12/14(木) 14:44:22 ID:w6qfMs/S0
僕の人生において忘れられない冬木がいる
まだ元気な冬木
もう死んでしまった冬木
どれも大事な冬木
冬木は死んでしまったけれど
僕は時々立ち止まってそれらを思い出すだろう

僕の人生において忘れられない冬木の場所がある
今も変わらない場所
壊されてしまった場所
もう面影もない場所
どれも素晴らしい時があった
どれも冬木がすごした大切な場所
僕は時々立ち止まってそれらを思い出すだろう

しかし今一番大事な人は「三澤さん」
時々冬木を思い出すけど
MISAWAさんを思えば色あせて見える
152150だけど:2006/12/14(木) 16:42:25 ID:pTABeXMj0
>>150

どなたか教えてください。
153お前名無しだろ:2006/12/18(月) 14:04:04 ID:YwL6cjW70
おばさんラリアットがまた見たいぞ、チクショー!
154お前名無しだろ:2006/12/19(火) 23:36:11 ID:wzNKkUVP0
冬木って女顔っていうか、おばさん顔っていうか…
微妙に美形かも。痩せてれば
155お前名無しだろ:2006/12/20(水) 03:02:13 ID:nCiVrdNy0
若い頃、海外出たときとか、美形で有名だったとか。
156お前名無しだろ:2006/12/20(水) 09:58:44 ID:9QQr3akr0
冬木さんが亡くなる1年くらい前に新宿住友ビルの1Fのアートコーヒーで見かけたんだよな
声かけたかったんだけど仕事の打ち合わせ中だったのでできませんでした
157お前名無しだろ:2006/12/20(水) 16:49:53 ID:frkXGFyUO
嫁に殺されたようなもの
158お前名無しだろ:2006/12/25(月) 00:43:40 ID:e5my4+yi0
>>157
最低だなお前
159お前名無しだろ:2006/12/25(月) 23:46:46 ID:TGllh3At0
後楽園の駐車場で冬木が車から降りてきた。
で、ファン心理で車を近くまで見に行ったら車内に
サンリオキャラの可愛い浮き輪が。

きっと、お嬢さんたちと、海かプールにでも行ったんだろうなあ。
なんかほのぼのした記憶があります
160天丼:2006/12/27(水) 21:00:00 ID:NvcGQW83O
FMWの鎮魂歌・マミーそばにいては今でも泣ける。
161お前名無しだろ:2006/12/27(水) 21:26:11 ID:lruynnXeO
↑鎮魂歌のどこで泣くんだよw?
162お前名無しだろ:2006/12/31(日) 12:11:35 ID:QtzSYE2E0
>>157
テキトーなことを書くな。
嫁のその後の行動はともかく、冬木はガンで死んだんだ。
163お前名無しだろ:2006/12/31(日) 22:14:15 ID:u8IhDosQ0
相手にしたら思うつぼ
164お前名無しだろ:2007/01/04(木) 02:26:48 ID:D0CCOdy70
>>163
まあ、スレ保守にはなるからいいんじゃね?
165お前名無しだろ:2007/01/04(木) 03:15:19 ID:heE1RlNL0
age
166お前名無しだろ:2007/01/04(木) 10:43:37 ID:8tGCwbuA0
大腸ガンが肝臓転移、更にガン性腹膜炎を起こし帰らぬ人となりました。
167お前名無しだろ:2007/01/07(日) 00:57:28 ID:KYQwEzf20
age
168お前名無しだろ:2007/01/07(日) 01:43:01 ID:WrGNnwKo0
プロレスから離れていた俺が再び見出したのは、偶然見た維新軍旗揚げ戦からでした
。 邪道、外道がとんでもないブ-イングの中リングイン、小林、斎藤と乱激戦を始め
途端さらにひどいブ-イングを受け入場した冬木がえらくカッコ良かったのを鮮明に
憶えている。

やっぱコメントが最高だったな。 東スポをあの頃欠かさず買っていた。
一番はハッスル解説の平塚雅人記者を雪の中に生き埋めて「春になったら迎えにくるよ
」 
平塚「こいつらだけは許せない、明日は天山、斎藤組を応援する。神様やつらに天罰を」
翌日、冬木に「コノヤロ−」、木に縛り付けられ人間樹氷にされたりしたのに爆笑したもんだ。

後日、冬木が最も信頼していた記者だったと知ってなんか、ジンときました。
今は、ハッスルに冬木の残り香をかいで笑ったり泣けて来たり・・・
169お前名無しだろ:2007/01/07(日) 01:54:46 ID:BLovQKhM0
あまりにも薄い残り香だなあ・・・。
170168:2007/01/07(日) 02:05:11 ID:WrGNnwKo0
>>169
そうなんだよ、だけど、冬木をマジで嫌っていた(のか?)田中将人がああしてるのは
今見てると感慨があるし、田中はいいプロレスしてるよ。

冬木が言っていた「プロレス自体は変わらない、前後を変えるんだ」とハッスルの
プロレスは微妙に違うのは感じている。 小川がも少しまともならなあ。
171お前名無しだろ:2007/01/09(火) 13:54:09 ID:BdZKVqym0
冬木が目指したエンタメとハッスルは別物だろうな。
ビジネスとしてはハッスルのやり方を支持するけどね。
プロレスとしては見れたもんじゃないし。
172天丼:2007/01/10(水) 22:59:21 ID:tyilHTqsO
冬木はWWEみたいに試合でもキチンと
観せられるものにしたかったんだろな。
ハッスルなら俺でも試合できるw
173お前名無しだろ:2007/01/10(水) 23:26:19 ID:KNUCVC0SO
アッ!アッ!アッ!ア!ヒャーーーッ!!
174お前名無しだろ:2007/01/13(土) 17:01:46 ID:taHdr8C30
age
175お前名無しだろ:2007/01/13(土) 20:33:06 ID:YtDaz/lAO
ドタ、ドタ、ドタ、ドタ、ドタ!!
176お前名無しだろ:2007/01/16(火) 22:57:38 ID:DAFLQ2di0
>>175
だが、それがいい。
177お前名無しだろ:2007/01/17(水) 08:41:31 ID:qyihDZ6I0
age
178お前名無しだろ:2007/01/17(水) 09:10:59 ID:k2W1xRPjO
「俺がハヤブサを潰そうとした事があったか?」
179お前名無しだろ:2007/01/20(土) 11:03:12 ID:/WD7DNtk0
>>178
本人にその気がないのかもしれんが…。
周りから見るとねぇ。
180お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:58:21 ID:QRz/2bNB0
hosyu
181お前名無しだろ:2007/01/22(月) 20:32:53 ID:IatC4UdEO
冬木の一人舞台でハヤブサが痛々しかった
182お前名無しだろ:2007/01/24(水) 22:57:51 ID:2J/G5cFNO
WARで冬木軍やってた頃が一番よかったな。
キャラも立ってたし、試合も見応えがあった。
天龍と冬木のぶつかり合いを見て「これが俺の見たかったプロレスだ!」って胸踊らせてたよ。
183お前名無しだろ:2007/01/27(土) 05:41:01 ID:465K5HA4O
ビデオ整理してたら、ノアが協力した引退試合が出てきた。
試合前のインタビューで「全然体調に問題ない!」とか、「今度からサインとか断ったりしないから、気軽に声かけてくれたらうれしいな」って笑顔で冬木さん話してるんだけど、この日から一年ももたなかったんだなぁ。見た目は、いつもの冬木さんなんだけど、相当悪かったんだな。
184天丼:2007/01/28(日) 18:46:05 ID:ZURHJ3w0O
三沢のこと一番好きなヤツって言ってたな。
185お前名無しだろ:2007/01/31(水) 16:07:53 ID:p/OmqUyKO
悪のコミッショナー
186お前名無しだろ:2007/02/04(日) 01:07:32 ID:NxPIRkVV0
冬木スレがこんなに下にいてはいかん。
ageるぞ
187天丼:2007/02/04(日) 13:46:31 ID:b5DvdlTzO
何度読んでも泣ける名作…マミー、そばにいて…。
188お前名無しだろ:2007/02/05(月) 00:30:31 ID:jZVVRoOrO
筋肉バスターはいつから使いだしたの?
FMW上がってから?
189お前名無しだろ:2007/02/05(月) 00:33:29 ID:+m2lelMC0
全日本で、サムソンストライカー、とか言う名前で使ってたような。
で、受身が取り辛い、と言われて封印した、
とか言う話を、冬木が亡くなった時のゴング増刊か何かで見た。
190お前名無しだろ:2007/02/09(金) 23:17:00 ID:unP8KKcZO
マッチョバディ
191お前名無しだろ:2007/02/12(月) 07:56:43 ID:rODrYH24O
全日、SWSの時の冬木さんのフィニッシュホールドって何だったんですか?
後年はラリアットの印象強いんですけど…
サムソンクラッチ?
192お前名無しだろ:2007/02/15(木) 08:41:59 ID:tmzNUOjwO
この人、小憎たらしかったけど、裏じゃすごく真面目で誠実だったみたいですね。
電話での応対が丁寧だったとサスケが何かで言ってましたね。
193お前名無しだろ :2007/02/15(木) 21:39:39 ID:2Gk8oUxx0
昨日はバレンタインデーだったけど、WARのなかで一番チョコが多かったのが冬木だったそうだ。
194お前名無しだろ:2007/02/16(金) 01:16:24 ID:yDpd9fjG0
WARで、もてそうな奴っていたか?
天龍はまた別として。
195お前名無しだろ:2007/02/16(金) 11:43:03 ID:+LUp7aaN0
女性ユニットの「板チョコ」をほったらかしにした極悪人。
196お前名無しだろ:2007/02/18(日) 06:07:59 ID:b10v2fsjO
板チョコいたな。結局自然消滅か?
197お前名無しだろ:2007/02/22(木) 02:27:57 ID:d3FppjIlO
えだちゃんは?
198お前名無しだろ:2007/02/22(木) 22:35:20 ID:sCuXWhTa0
WEWでラジオの女子アナかな?なんかやり取り合ったけど、あれって何ぼ進展も無く冬木死去になってしまったのかな?
199お前名無しだろ:2007/02/24(土) 01:26:01 ID:cCZHA9780
冬木が末期の頃、
橋本戦を要望し、橋本も受諾したが、
ゼロワンでの試合後、橋本が冬木の話をしている時、
小川が「そんな事よりも、アメリカ軍団が〜」と話を横から打ち切って、
ハワードやらプレデターと決着云々って話をし始めたことがあった。
小川は冬木の容態がそこまで悪く、
直後に亡くなってしまうなんて思っていなかったんだろうし、
もしかしたら、癌そのものをギミックだと思ってたのかもしれないが、
文字通り命をかけている冬木の要望を、
「そんな事」呼ばわりしたのは、無性に腹が立った。
200200:2007/02/24(土) 07:24:05 ID:qJ76BhDi0
200
201お前名無しだろ:2007/03/01(木) 00:41:57 ID:ZI44M89RO
冬木さんの画像下さい。
お願いします。
202お前名無しだろ:2007/03/01(木) 04:47:13 ID:dhQ49IN60
203お前名無しだろ:2007/03/07(水) 02:27:15 ID:/O8KPm4JO
ひろみち
204お前名無しだろ:2007/03/08(木) 23:50:19 ID:1seq/YAf0
こーどーちゃんの教えてアゲル
205お前名無しだろ:2007/03/10(土) 18:16:10 ID:Qoz9Jvtg0
>>204
はよ、教えんかい。
206お前名無しだろ:2007/03/13(火) 02:51:28 ID:14lFqEWH0
保守
207お前名無しだろ:2007/03/17(土) 18:48:41 ID:1gbhIhp60
>>199
> 文字通り命をかけている冬木の要望を、

まあ、それを感じさせないのが冬木の芸だということで。

それに小川が空気嫁るレスラーなら今みたいなポジションにいない。
その程度なんよ、小川なんて。
208お前名無しだろ:2007/03/17(土) 18:56:29 ID:pegy7LtD0
WAR初期ぐらいはとことん評価が低かったよなあ。
新日との対抗戦で馳(ブレイク済)より断然試合運びがうまいので驚いた記憶がある。
理不尽化して本人がブレイクしたのはすぐ後だった。
209お前名無しだろ:2007/03/19(月) 09:16:53 ID:orQ9w7v5O
命日ですねえ
210お前名無しだろ:2007/03/19(月) 23:33:27 ID:P1mNyLY10
うーむ、もう4年になるのか、早いね。
211お前名無しだろ:2007/03/20(火) 00:22:48 ID:OasafZNM0
イラク戦争勃発の前の日だからね、何たる運命・・・
212お前名無しだろ:2007/03/20(火) 00:55:55 ID:93AMdNpW0
今日命日だったからずっとこれ聴いてたぜ
http://yojigen-saitama.net/up/src/4nana0026.mp3 
213お前名無しだろ:2007/03/20(火) 01:13:14 ID:ppBZQL0b0
>>212
うお!懐かしいものを!!
214お前名無しだろ:2007/03/22(木) 19:23:05 ID:OpVB8HtbO
弘道
215お前名無しだろ:2007/03/24(土) 23:09:14 ID:tm+FGX9s0
かなり昔に2ちゃんで「冬木弘道の理不尽問答」とか
いうスレがあったんだが、あれ答えてたの本人だったのか?
216お前名無しだろ:2007/03/27(火) 01:44:41 ID:gjIcGEbf0
永遠の謎になっちゃったな。俺は本人の可能性が高いと思ってた。
217お前名無しだろ:2007/03/27(火) 02:59:34 ID:dQdmm7oQO
薫夫人は再婚したの?どうにやってメシたべてるの?
218お前名無しだろ:2007/03/27(火) 03:19:00 ID:GWSGNmUVO
再婚はしてないが、印税ガッポリ。
219お前名無しだろ:2007/03/27(火) 07:21:47 ID:ccsjEUYJO
猪木、長州、大仁田みたいなゴミが生きてて、
冬木さんみたいな人が早死に。
あまりにも理不尽。
220お前名無しだろ:2007/03/27(火) 07:29:09 ID:GWSGNmUVO
ゴミなことは認めるが、猪木長州大似田がプロレス人気には不可欠な存在だったのは事実。
今はただの害でしかないが
221お前名無しだろ:2007/03/27(火) 07:34:57 ID:doZYr6CkO
弘道お兄さん
222お前名無しだろ:2007/03/27(火) 09:19:43 ID:/zY/fagb0
でも冬木は、長州もオオニタも、認めてたな。
特に、自著での長州に関する記述は意外だった。
223お前名無しだろ:2007/03/29(木) 14:00:15 ID:7uLTqClJO
生前は、正直「何コイツ?」と思ってました。
見る側に、そう思わせてこそヒール。
この方はクソ真面目なヒールでしたね。
224お前名無しだろ:2007/03/29(木) 14:08:33 ID:4Ovi6Pg3O
デブ
225お前名無しだろ:2007/03/29(木) 14:12:12 ID:YKW0f/U/O
逆にヒールとはクソ真面目な人でないと出来ない。
226お前名無しだろ:2007/03/29(木) 14:24:00 ID:7uLTqClJO
なるほど、ヒールも奥が深いですなぁ。
今まで、俺はベビーフェイス派だったもんで。
冬木氏は、それまで俺が持ってたヒールのイメージを覆してくれました。
227お前名無しだろ:2007/03/30(金) 17:36:04 ID:wLJt5P0V0
冬木弘道(本物)ですがなにかありますか?
http://kaba.2ch.net/wres/kako/990/990719911.html
■□冬木弘道の理不尽問答〜第二章〜□■
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/wres/kaba.2ch.net/wres/kako/996/996247186.html
☆★冬木弘道の理不尽問答〜第三幕〜★☆
http://sports.2ch.net/wres/kako/1003/10034/1003408335.html
☆★冬木弘道の俺について来い!〜第四幕〜★☆
http://sports.2ch.net/wres/kako/1012/10123/1012383223.html
冬木弘道の「プロデューサーに何でも訊け!」
http://sports.2ch.net/wres/kako/1021/10216/1021640710.html


228お前名無しだろ:2007/03/30(金) 22:04:39 ID:gazm+1cn0
↑張ってくれてトンクス

当時は家にパソコン無くて、漫喫に通って
このスレ見てたよなあ…懐かしい。

未だにデブのチリチリパーマの人見ると
(メカマミーとか)あ、冬木?とか思う。
229お前名無しだろ:2007/04/02(月) 21:09:16 ID:J/ns8ToR0
足立区に「弘道」という地名がある。「こうどう」と読むらしい。
そこいらあたりを通りかかった時に電柱に地名が表記してあったので
気がついたのだが。

それで「あ、冬木」と思うのはオレだけ?
230お前名無しだろ:2007/04/02(月) 23:13:24 ID:QLd+CwQZ0
そんな地名が!
冬木って地名もどっかになかったっけ?

冬木と思うのは229だけじゃないよーと思う
231お前名無しだろ:2007/04/03(火) 13:29:28 ID:gBeZmQhA0
冬木も、一時期、
冬木「こうどう」にしたよな。
邪外道と組んで、ライオン道やらビック・タイ道やら、名づけてた頃。
232お前名無しだろ:2007/04/04(水) 00:00:58 ID:opfFQViM0
いや「こうどう」にしたのはWARを辞めて冬木軍プロモーションを作ったときだよ
233お前名無しだろ:2007/04/04(水) 17:33:37 ID:/MYes6mu0
邪外が全日に出た時に組んだ
若手(名前忘れた)に山梨出身だからって
甲州街道って名づけてたのは笑ったなあ
234お前名無しだろ:2007/04/04(水) 17:39:06 ID:5iv7vXD30
金丸
235お前名無しだろ:2007/04/04(水) 18:52:21 ID:LVR9u8OB0
>>230
確か江東区冬木
236お前名無しだろ:2007/04/04(水) 23:19:07 ID:Z2VGbOB40
吉原のソープで送迎者を使うと、たまに「川田歯科」の横を通ります。
いや、それだけ・・・
237お前名無しだろ:2007/04/09(月) 19:45:52 ID:l9xQcEro0
送迎車って待ってる間が恥ずかしいから使わないようにしてる。

って何のスレだよ。
238お前名無しだろ:2007/04/09(月) 23:17:08 ID:AfqaFKUz0
>>237
IDがナイスですね♪
239お前名無しだろ:2007/04/13(金) 00:11:36 ID:YJbJf6Sz0
早くエロスレから冬木スレに戻せって!!
240お前名無しだろ:2007/04/16(月) 00:24:54 ID:NF8CfElu0
理不尽にageてやろう
241お前名無しだろ:2007/04/20(金) 22:26:12 ID:5gtovv8lO
理不尽
242お前名無しだろ:2007/04/22(日) 18:47:25 ID:1OY18np4O
晴海ドームでの冬木軍プロモーション旗揚げ戦よかったよね。
243お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:00:57 ID:mEBmdo+PO
冬木「市原く〜んおつかれさま〜帰っていいよ〜」
244お前名無しだろ:2007/04/24(火) 23:42:28 ID:z7QuYSdg0
岐阜県の大垣市民は胸を張れ!
245お前名無しだろ:2007/04/29(日) 09:51:55 ID:Gs9lGXBFO
理不尽大王
246お前名無しだろ:2007/05/02(水) 00:03:13 ID:xSbbTI/D0
>>242
晴海ドーム!
懐かしい!!
冬木さんが本をお買い上げの方に、サイン会やってたんだけど
だーれもいなかったっけ…

ブリブラ結成したばかりで、
リングの上からゴムやエロチョコばら撒いてた。
観に行った人いる?
247お前名無しだろ:2007/05/03(木) 19:20:57 ID:KCZjFUBR0
>>246
俺、晴海いったよ。
本って「理不尽大王の高笑い」って本だったっけ。
その本買ってサイン貰ったぞ。
確か冬木軍プロモーション一周年記念大会じゃなかったかな?
248天知茂は天才:2007/05/06(日) 10:41:55 ID:s6zIlMju0
本当に大好きなレスラーでした。理不尽大王と言われていても、ファンを大事にする素晴らしい人だと思いました。
だから亡くなった時はショックでしたねえ。「うそだーよ、ばーか」みたいな感じでちゃかしてほしかったのですが、嘘ではないと知ったときはショックでした。
思い出としては、ジャガー横田と合同練習でのやる気なさとセクハラ指導、まさにこの人だから許される面白さでした。あと芸能活動もしてほしかったなあ。
249お前名無しだろ:2007/05/06(日) 11:04:59 ID:QIb9LoKf0
ブリブラ初期の頃におそろいの彦根ステーションホテルの浴衣着てたんだが
あれはホテルからパクってきたんだろうか?
250お前名無しだろ:2007/05/07(月) 00:37:56 ID:/rmMMbvH0
>>249
非道だけじゃなかったか?
251お前名無しだろ:2007/05/07(月) 02:38:41 ID:68w0BHqV0
私も「理不尽大王の高笑い」買った!
サインして握手してもらったら、フラッシュたかれてビックリした。
週プロにモノ黒だけど、握手してる写真が載ってしまった。
確かに買ってる人少なかったけど、まさか自分が・・・。
頭下げてて顔が写ってなくてとりあえず安心した。
252お前名無しだろ:2007/05/07(月) 08:38:38 ID:N7YKEXOt0
>>250
いや最初は全員浴衣だったんだよ。
その後、レギュラー陣はバスローブになり、
準構成員の非道のみ浴衣ってことになったけど。
253242:2007/05/07(月) 21:10:34 ID:cOWdLTGG0
晴海に行かれてた方がいらして嬉しい!
自分もサインが欲しかったけど、怖くて。
そんなだから247さんや、本に載った251さんが
とってもうらやましいです。

理不尽大王の高笑いが地元の図書館にあって驚いた。
254251:2007/05/08(火) 05:51:07 ID:JFAtctYc0
>>253
確かに最初は冬木さん、めちゃめちゃ怖かった!すごく無愛想だし。
後楽園ですら冬木さんの出待ちは自分含めて3人しかいなかったりしたけど、
めげずに何度か行ってたら覚えてくれたみたいでそれからは優しかったよ。
数少ない女ファンだから優しくしてくれたのかもしれないけど・・・
255お前名無しだろ:2007/05/08(火) 10:28:23 ID:BalopUuSO
亡くなる数日前、週プロの女性記者に薄れゆく意識のなか、「コイツはいつも俺のところに取材に来てた奴だからよろしく頼むな」と金の字に言ってたことを思い出した
256お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:36:51 ID:cPnsvaTi0
WEW設立当初サインもらったけど、やさしいおじさんって感じだったな・・・。
257お前名無しだろ:2007/05/14(月) 02:32:27 ID:KzIZmB+x0
「おい!お前(木幡)、ゴングだろ」
258お前名無しだろ:2007/05/17(木) 19:56:19 ID:svQI5oEDO
冬木に凄まれたらおっかねぇよな。
259お前名無しだろ:2007/05/21(月) 08:36:30 ID:4IKx5zAG0
冬木「またUインターの話かよ!もうインタビュー打ち切るぞ!」
木幡「・・・・・」
冬木「何黙ってんだよ?オロ?お前、泣いてんの?」
木幡「泣いてないですよ・・・・・」
冬木「あ〜あ、泣かしちゃったよ。まいったな」
木幡「全然泣いてないじゃないですか!何言ってるんですか!」
冬木「泣かれちゃしょうがないな。話してやるよ。安生のことが聞きたいんだろ?」
260お前名無しだろ:2007/05/21(月) 08:44:16 ID:4IKx5zAG0
冬木「こいつの顔、深海魚みたいだな。頭だけで50キロぐらいあるんじゃねーの?
   なんだこの唇は?タラコのお化けか?」
(ゴングを広げて、安生vs蝶野のグラビアページを眺める)
冬木「なにこいつ、ファールカップを付けてたの?やっぱりこいつ変態だよ。
   こういう趣味があるんだよ」
261お前名無しだろ:2007/05/21(月) 08:57:02 ID:4IKx5zAG0
木幡「理不尽大王というキャラクターは、冬木さんは気に入っていますか?」
冬木「いいよ。楽だもん。何言っても怒られないから」
木幡「・・・・・」
262お前名無しだろ:2007/05/24(木) 06:14:39 ID:VWYb7lyP0
冬木軍とバックランドの絡みは最高だった。
263お前名無しだろ:2007/05/25(金) 13:02:36 ID:8y13u0Mc0
>>259-261
これ覚えてるよ。
冬木が「俺にインタビューしたかったら、俺をゴングの表紙にしろ」と要求して、
ほんとに表紙になったんだよねw
264お前名無しだろ:2007/05/26(土) 06:19:27 ID:Dy1VTDy30
対蝶野戦のあと、TVインタビューで冬木のことを尋ねられると・・・・・
安生「その話、もうやめようよ!なんで正月からあんなドデブとやんなきゃならないの?
   あんな奴とやったら、家に帰れないよ。臭くて。3分で片付けてやるよ!
   どんな醜い動物も、料理すればおいしくなるからね。
   3分間クッキングだよ!」

試合当日、安生は8×4を両手に持って入場・・・・・
265お前名無しだろ:2007/05/26(土) 06:27:00 ID:Dy1VTDy30
冬木軍の嫌がらせ一覧
・安生の頭にガムテープをグルグル巻き
・卵の入ったダンボール箱に安生の頭を叩きつける
 高山「助けに行きたくなかったですよ!きったなくて!」
・安生の頭にパンティを被せる
 冬木「血が出てるから生理だ。あいつら、月に一度しか興行しないから、生理と同じだな」
266ベロン:2007/05/26(土) 08:04:19 ID:gLCPFkh3O
昔のオレンジ通信に真木いずみ(その頃は松川あゆみ)と絡んでる一コマがあった
タイトル名は分からないけど………
知ってる人いるかな?
267お前名無しだろ:2007/05/26(土) 09:08:49 ID:CqPQMX+sO
冬木の生き様が、新撰組の土方歳三の生き様にタブって見えるのは俺だけかな……。
理由は、常にナンバー2的なポジションで大将のや組織のためなら汚れ役も辞さないところ。
268お前名無しだろ:2007/05/26(土) 10:02:16 ID:bIOngDPdO
冬木は核心に比喩・皮肉を絡めたコメントが絶妙だった。
こじつけだろうが何だろうが相手が反論できないツボを突いていたと思う。

ハードなエッセンスを加えた発展型が「鈴木みのる」だと思う。
269お前名無しだろ:2007/05/26(土) 10:08:25 ID:1DlCPbta0
>>265
そうそう、高山も冬木と絡んでいた時代があったな
伝説のゴールデン・カップスw
270お前名無しだろ:2007/05/26(土) 10:11:25 ID:1DlCPbta0
てか、安生ってなぜか頭ばかり狙われてるなw
271お前名無しだろ:2007/05/26(土) 13:06:09 ID:MIIwNZJoO
引っ越しおばちゃんみたいな奴だったよな!
272お前名無しだろ:2007/05/26(土) 16:04:05 ID:2A7prKUu0
>268
>冬木は核心に比喩・皮肉を絡めたコメントが絶妙だった。
>こじつけだろうが何だろうが相手が反論できないツボを突いていたと思う。

>ハードなエッセンスを加えた発展型が「鈴木みのる」だと思う

同意。なんかみのるの言動やパフォーマンス見てると冬木思い出してしまうんだよ俺は
冬木が生きてたら、「世界一理不尽で性格の悪いタッグチーム」組んでほしかった。
273お前名無しだろ:2007/05/26(土) 17:55:53 ID:lPAMpqPt0
>>268>>272
そうなんだよな、その通りなんだけど誰も触れない。
高山も然りなところもある。

先人を忘れてはならないんだよ。
274お前名無しだろ:2007/05/26(土) 18:49:07 ID:7HcvRVeb0
「次はお待ちかねの処刑タイムだ!処刑されるのは…この男だ!」
そして、荒井社長に放尿処刑…
275お前名無しだろ:2007/05/26(土) 21:10:19 ID:ncwyaBQB0
大森「高山さんがゴールデンカップスを捨てたように、俺も大森・秋山組を捨ててるんだ!」
高山「比べ物にならないけどね。こっちが低すぎて比べるのが恥ずかしいよ。」
276お前名無しだろ:2007/05/26(土) 22:45:23 ID:MIIwNZJoO
高山はノアに参戦していてノアを低く見てたんだ?秋山の事が低くて比べ物にならないって事でしょ?かなり確信を突いてるなぁ…高山恐るべし!
277お前名無しだろ:2007/05/27(日) 11:53:36 ID:nP2c8KfxO
奈良の引っ越しおばちゃんみたいな奴だったよな!
278お前名無しだろ:2007/05/28(月) 09:17:35 ID:YXrzFaoi0
「6人タッグ王座はアジアタッグと同じ」(ゴング「三者三様」)

すべてはこれがきっかけだった・・・
279お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:14:02 ID:XaSnJCqv0
88年の最強タッグ11.23北九州大会。
当日、福岡は初雪&大雪だった。
高校早退して、昼1時ごろ会場に一番乗り。
入り口の前で寒くて震えていたところに京平登場。

京平「兄ちゃん寒いやろ?会場の中に入りなさい。」
俺「いや、いいです。外で待ってます。ありがとうございます。」
京平「入りなさいって!天龍さんの指示なんだよ」
俺「はぁ!?(同盟もう着いてたの?)」

つづく
280お前名無しだろ:2007/05/29(火) 00:06:19 ID:ZELSkisb0
木幡は冬木のイジメによく耐えたな
281お前名無しだろ:2007/05/29(火) 00:32:11 ID:3a3wxVk70
京平さんは本当に素人に
やさしい人です。
282お前名無しだろ:2007/05/30(水) 21:38:50 ID:4MCOpFHGO
だから奴は、引っ越しおばちゃんだろ?
283お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:45:27 ID:BtN9cTic0
>>279
つづきまだ?
284お前名無しだろ:2007/06/03(日) 23:04:11 ID:sQRQa5y70
早く〜
285お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:24:51 ID:MUEQVv/1O
だから引っ越しおばちゃんだったよな!
286お前名無しだろ:2007/06/04(月) 13:37:21 ID:dwDSXrScO
冬木の頭の中は五年先だったんだな、業界もマスコミもファンも追いつけなかった。
「こりゃダメだな」って神様が召還したんだろう。
287お前名無しだろ:2007/06/04(月) 14:27:13 ID:7NNk6cfq0
5光年先だろ
288お前名無しだろ:2007/06/04(月) 23:06:04 ID:MNcCLqij0
>>274
放尿のあれパインジュースって聞いたけど、実際はどうだったのかな?
289お前名無しだろ:2007/06/07(木) 11:23:55 ID:BOhu60yFO
FFFの崩壊した時点でWARに戻った方が良かったと思ったのだが…
290お前名無しだろ:2007/06/08(金) 00:43:14 ID:aX5CbaYnO
そんでもって、引っ越しおばちゃんみたいな奴だったよな!
291お前名無しだろ:2007/06/08(金) 01:11:21 ID:g2nDP2sl0
だれか冬木の嫁スレ復活させてくれや
292お前名無しだろ:2007/06/08(金) 01:40:05 ID:3U+tP5ca0

立てたよ
293お前名無しだろ:2007/06/08(金) 01:51:49 ID:FNOTvaZ60
【過去の栄光】長与千種だけは勘違い7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1180311990/l50

71 :お前名無しだろ:2007/06/07(木) 01:01:28 ID:LL3MzYnF0
今、気づいた。
冬木のカミさんとは、穴兄弟ならぬ肉棒姉妹だw

1984年 冬木と肉体関係

妊娠

冬木、海外修行(逃亡)

2人目の男・橋本と肉体関係

消滅

20年後は最初の男も2人目の男も他界していた
294お前名無しだろ:2007/06/08(金) 02:18:34 ID:PUWdzMKs0
>>292
ないよ?もしかして瞬時に消されたか?
295お前名無しだろ:2007/06/08(金) 02:24:59 ID:FNOTvaZ60
>>294
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1181233725/l50
橋豚の腹の中のポコチンのように埋まってただけw
296お前名無しだろ:2007/06/08(金) 11:22:58 ID:UvzoWQFm0
ターザン後藤に女性の脱ぎたてのパンティを頭に
被せたのが忘れられない。
(後藤は激怒したがそのわりには長く被っていた)
297お前名無しだろ:2007/06/09(土) 18:38:41 ID:HsTM9y8m0
>>296
「なんだこれは!こんな汚いもの被せやがって!」
長く被っていたエピソードは週プロかゴングの4コマ漫画のネタにもされてたなw
298お前名無しだろ:2007/06/10(日) 05:18:47 ID:6ouAgEIS0
この一週間、チンコが痒くて不眠状態なんだよ。
サオと玉の接続部のあたりが痒くて死にそうだ!
薬つけても治りゃしない。
299お前名無しだろ:2007/06/10(日) 06:21:20 ID:azWz2BPZO
>>298
ポリベビーっつう薬を薬局いって買ってきなさい
300お前名無しだろ:2007/06/10(日) 11:43:58 ID:x2wNPAVsO
長与を妊娠中絶させたってカキコミあるけど本当?
301お前名無しだろ:2007/06/10(日) 11:54:56 ID:vskPIIIC0
長与スレで見た驚いた
当時から結構有名でプロレスファン以外でも知ってるとか
302お前名無しだろ:2007/06/10(日) 18:22:15 ID:x2wNPAVsO
えぇーっ!私、千種のファンだったけど全く知らなかったよ。会社にバレなかったの?3禁は?
303お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:33:12 ID:9pYJ/Bg+0
長与冬木付き合う→長与妊娠→冬木速攻で海外逃亡(海外修行w)
→橋本長与と関係 

冬木・橋本それぞれ発言してる

304お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:51:46 ID:uhTmO4bK0
何を今さら
305お前名無しだろ:2007/06/12(火) 09:53:24 ID:KDsU12VLO
冬木と長与って…その時だけじゃなくて付き合ってたの?
306お前名無しだろ:2007/06/12(火) 10:18:46 ID:xaQQqsBg0

人のプライバシーになると必ず遠慮会釈ない質問攻めをはじめる、
俗物ババア(まんこ焦げ黒・体臭臭い&貧乏人&性悪)
307お前名無しだろ:2007/06/13(水) 00:57:11 ID:MvrnvDm0O
だから奴は引っ越しおばちゃんだったな!
308お前名無しだろ:2007/06/13(水) 04:41:45 ID:2ATdCevO0
お前が引っ越せよ
309お前名無しだろ:2007/06/13(水) 23:25:48 ID:MvrnvDm0O
だから俺は、ここに引っ越して来たんだよ!だけど奴は引っ越しおばちゃんだったよな!
310お前名無しだろ:2007/06/14(木) 20:31:35 ID:Ouo0fBjhO
引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!
おばちゃんだったよな!
311お前名無しだろ:2007/06/14(木) 20:36:49 ID:mCdQMJNq0
唯一輝いたのってフットルース時代だけなんだろうな
312お前名無しだろ:2007/06/15(金) 11:03:54 ID:DaMV/OgH0
それは、何かの冗談か・・・?
フットルース時代って、思いっきり嘲笑の的だったぞ。
エアロビ特訓とか。
輝いたのは、理不尽化して以降だろ。
313お前名無しだろ:2007/06/15(金) 22:26:13 ID:NeAhPJo20
フットルースとJJジャックス、どちらが恥ずかしかっただろうか?
314お前名無しだろ:2007/06/16(土) 12:15:55 ID:wA46Eor/O
う〜ん。どっちかって言ったら、引っ越しおばちゃん時代の時が恥ずかしかったんじゃね?
315お前名無しだろ:2007/06/16(土) 13:00:27 ID:yzm3ukSs0
あんなのでも川田は人気あったんだよな。
316お前名無しだろ:2007/06/16(土) 21:24:45 ID:7IHtj0zl0
後に金村とフットルースを復活させたやん。
317お前名無しだろ:2007/06/18(月) 04:02:55 ID:EvJXU4+FO
今更ながら、冬木が生きていてハッスルに関わっていたら…
天龍がいて、川田がいて金の字がいて、黒田がいて
安生がいて、高山まできたのに…
318お前名無しだろ:2007/06/18(月) 10:55:03 ID:g5ajjS80O
たらればはキリがない
逆に言えばほかのやつらが上がらなかった可能性だってあるわけだし
319お前名無しだろ:2007/06/18(月) 11:42:19 ID:XLkM1bkoO
引っ越しおばちゃんだったたら、ハッスルに上がったかもな?ハッスルに上がってれば、引っ越しおばちゃんも笑えたな!奴が生きてれば、引っ越しおばちゃんだったな!
320お前名無しだろ:2007/06/23(土) 09:47:17 ID:gUiACLrq0
はいはい、そうですね。
321お前名無しだろ:2007/06/27(水) 05:40:37 ID:IIklCtL60
引越しおばちゃん呼ばわりかよ。
322お前名無しだろ:2007/07/01(日) 00:24:28 ID:tl5SfaRx0
「ふ・ゆ・き・軍の理不尽音頭♪」

南原「絶対売れねえよ」
323お前名無しだろ:2007/07/02(月) 01:37:35 ID:ZBwB4nxt0
あげ
324お前名無しだろ:2007/07/02(月) 11:45:34 ID:dDp3BFds0
この人は全日本に残ってたら田上みたいなポジションになったかな?
325お前名無しだろ:2007/07/02(月) 23:05:22 ID:93wbv44X0
どんなポジションでも良いから
生きててほしかった
326お前名無しだろ:2007/07/04(水) 23:17:57 ID:AjT11rkOO
あの頃は楽しかった
327お前名無しだろ:2007/07/05(木) 20:54:52 ID:qC6+jQYaO
ドッグフードマッチ最高(笑)
328お前名無しだろ:2007/07/05(木) 21:02:41 ID:GjQUFewE0
生きていたらハッスルとかで第三勢力の頭領
329お前名無しだろ:2007/07/06(金) 08:40:31 ID:TDsZYwhFO
鎮魂歌は冬木さんなりのけじめの付け方たったのかもしれないと思うよ
あの頃は荒井社長はいい人で、俺らのために死んだと思っていた関係者が多かったから
死んだ社長の為にと無理している関係者やレスラーに
「荒井はいい奴だったけど、こういう駄目なところもある奴なんだよ
だから無理するのはやめろ」
と言いたかったんじゃないかな
荒井社長の呪縛から皆を解放したかったように思えたよ
330sage:2007/07/10(火) 20:46:50 ID:ICEDyPuc0
考え方が進みすぎてて、成功に繋がらなかった感じ。
優秀なブレインがついていれば…。
331お前名無しだろ:2007/07/11(水) 23:27:52 ID:C/bQHBpzO
確かにそうかも、早すぎたな
332お前名無しだろ:2007/07/12(木) 11:53:01 ID:wOAFpEcBO
あの時期にNOAHで
◎ブッキング交渉に地方までストーキング
◎対戦交渉に横浜から有明までマラソン
◎中継会場で「試合中」に乱入

いくら親友関係であったとはいえ、三沢をメインに絡ませたアングルを実践した事実は大きい。
それ以降、NOAHでもエンタメな部分を採り入れ始めたような気がする。
尚、NOAHで一番面白がっていたのは秋山らしい。
333お前名無しだろ:2007/07/12(木) 17:15:10 ID:+3wvYm8b0
333
334お前名無しだろ:2007/07/12(木) 21:09:24 ID:aGeyzZ2V0
死ぬ前に全日のリングに上がったり三沢と闘えたのは良かったな。
和解とまで言えるのかどうかはわからんけど。
335お前名無しだろ:2007/07/12(木) 22:13:09 ID:Cfiui2nH0
2001年5月  天龍とシングル戦(阿修羅がレフェリー)
2001年10月 川田と武道館シングル戦
2001年11月 天龍と組んで最強タッグ
2002年4月  三沢と有コロシングル戦
2002年4月  大腸ガン発覚により引退

わずか一年の間の軌跡、悟っていたとしか思えない行動


336お前名無しだろ:2007/07/12(木) 22:38:10 ID:24wKLAQdO
安生との邂逅もあったな、あの頃はハンパなかったよ
337お前名無しだろ:2007/07/12(木) 23:58:47 ID:CvfJu7Ys0
馬場は邪道・外道のレスリングを見て、
「基礎ができていると思ったが、そうか、冬木のところにいたからか」
みたいなコメントをしていた。
338お前名無しだろ:2007/07/13(金) 05:45:35 ID:tbaZOEozO
まぁでも嫁は元泡風呂嬢だからな・・・・
339お前名無しだろ:2007/07/13(金) 11:55:56 ID:QwPX/ysk0
馬場がレスリングを語るな
340お前名無しだろ:2007/07/13(金) 21:50:26 ID:MCmcPCS80
天龍戦後の冬木の鼻血を流しながらの笑顔が忘れられんよ…。
341お前名無しだろ:2007/07/14(土) 11:28:34 ID:sGogruv/0
鼻血ブー
342お前名無しだろ:2007/07/14(土) 15:40:10 ID:lWFcoGGI0
>>332
秋山は、そー言うの好きみたいだ。
魔界倶楽部に関して、
「俺、実は嫌いじゃないですよ、あー言うの」
「安田さん、大したもんだと思いますよ。イヤーいい顔してるわ」
とか言ってるインタビュー見た。
343お前名無しだろ:2007/07/15(日) 10:33:48 ID:IoGvii5yO
>>340
天龍の、好きな食べ物は何ですか?、と聞かれて
「獏と一緒で、夢だね」も忘れられないな
344お前名無しだろ:2007/07/16(月) 18:18:20 ID:x3wiX5oc0
「ノアを創った男」にもイイ話が書かれてるね。
ガチドラには、全日の青春期を書いてほしい。
345お前名無しだろ:2007/07/17(火) 08:50:33 ID:NGDH7XwzO
日本テレビで深夜放送してた冬木さんの引退試合はビデヲに撮ってあるよ。今でも俺の宝物だよ
346お前名無しだろ:2007/07/17(火) 09:04:01 ID:NGDH7XwzO
>>81大仁田は嫌いだけど、冬木さんは大仁田には感謝してるようなコメント見たときあるよ
FMWが潰れかけのときに、大仁田だけがFMWに乗り込んでくれたらしいよ
普通は潰れかけの団体には上がりたがらないもんなんだって
347お前名無しだろ:2007/07/17(火) 09:40:40 ID:nywpEIL8O
川田はしょっぱい発言したあとのファンからの反感は凄かったな。

348お前名無しだろ:2007/07/17(火) 12:45:59 ID:zckn692Z0
>339
馬場の「プロレスを見る眼」は一流。
それとサムソンの名付け親だしな。
尤も冬木は嫌だった(アレを知っていたのか?)らしいが・・・
349お前名無しだろ:2007/07/17(火) 12:58:25 ID:2kcuKAdg0
ヨウツベで全日時代の冬木の試合みたら
「チャンチャンチャチャチャチャン♪ゴーゴーサムソン♪」
冬木思いっきりアイドルじゃん。
350お前名無しだろ:2007/07/17(火) 15:47:59 ID:zckn692Z0
>349
後の森嶋である
351お前名無しだろ:2007/07/17(火) 20:10:30 ID:YGvt5IkX0
>>347
数ある冬木さんの理不尽節の中でも
アレが一番好きかも知れない・・・
352お前名無しだろ:2007/07/17(火) 20:26:42 ID:dJkY8Q2k0
ちゅっちゅーるちゅっちゅっちゅーるー
ちゅっちゅっちゅーるー
りっふっじ〜ん♪
353お前名無しだろ:2007/07/17(火) 20:34:44 ID:YGvt5IkX0
>>352
懐かし!
思わず押入れからCD出しちゃったよ・・・
354お前名無しだろ:2007/07/17(火) 22:41:04 ID:u04w1vew0
サムソンの名付け親は天龍
355お前名無しだろ:2007/07/17(火) 23:01:16 ID:XcZhYOdPO
>>354は嘘つき
356お前名無しだろ:2007/07/17(火) 23:06:47 ID:u04w1vew0
>>355
にわか乙w
357お前名無しだろ:2007/07/17(火) 23:17:23 ID:XcZhYOdPO
>>356
ニワカ乙w
358お前名無しだろ:2007/07/17(火) 23:24:19 ID:7/3XTWJwO
馬場が用意したのは「アトミック冬木」だろ
359お前名無しだろ:2007/07/19(木) 06:09:36 ID:0WCO4YraO
タッグマッチで試合後に
俺たちが三人が最強のタッグチームだみたいな事を言っていたのがカッコヨカッタな〜
冬木、邪道、外道は強かったよ
360お前名無しだろ:2007/07/21(土) 04:27:05 ID:192tO8g90
>>348
馬場はマスカラス・ウォークを批判したこともあったな。
あと、試合中に常に指を動かしている藤波を褒めたこともあった。
361お前名無しだろ:2007/07/21(土) 09:07:09 ID:oW+W/pN/O
馬場「よし、明日から出場しろ。リングネームはサムソンだ」
362お前名無しだろ:2007/07/21(土) 10:03:12 ID:ZBqOFQyc0
天龍のような野太くて低い声の多いレスラーの中で冬木の声って高くてかなり
聞きやすかったね。
363お前名無しだろ:2007/07/21(土) 10:22:57 ID:oW+W/pN/O
マイクも絶妙で上手かったしね、
当時はああいうWWF的な喋り方出来る人ってあまりいなかったよね、
あとはハヤブサとかがやってた感じかな、
だいたいの日本のレスラーは、がなってるだけとか普通とか
だったりだったよね
364お前名無しだろ:2007/07/21(土) 10:35:01 ID:K5z5bq1G0
改めてCD聴いてみると、あんまり滑舌は良くないんだけど、
何故か聞き取り易いという不思議なトークなんだよな。
365お前名無しだろ:2007/07/21(土) 10:58:19 ID:pYTaZWg30
>>346
裏で大仁田と冬木はつながっていたと思われる。
366お前名無しだろ:2007/07/21(土) 11:22:01 ID:ypv5SmJQ0
馬場「よし、明日から出場しろ。リングネームはアトミックだ」
367お前名無しだろ:2007/07/21(土) 18:09:08 ID:9QC1LXlJ0
>>346>>365
>FMWが潰れかけのときに、大仁田だけがFMWに乗り込んでくれたらしいよ

冬木弘道著「鎮魂歌―FMWはなぜ倒産したのか」
荒井昌一著「倒産!FMW―カリスマ・インディー・プロレスはこうして潰滅した」

この二冊を読みなさい
368お前名無しだろ:2007/07/21(土) 18:26:55 ID:g3K/uWet0
サムソンについて
馬場は最終的なGOサインを出しただけ
案を出したのは天龍
ニワカは何でもウィキを信用するんだな
SWS時代に出た本読めよ
369お前名無しだろ:2007/07/21(土) 18:36:37 ID:ZymowfEXO
>>368
わかった!わかったからウィキ編集しといてくれ
370お前名無しだろ:2007/07/21(土) 21:34:21 ID:oW+W/pN/O
「これからのFMWには、スター気取りのマスクマンは必要ないんだ、お前は今日から江崎英治だ」
371お前名無しだろ:2007/07/23(月) 18:01:24 ID:twB83s3s0
「冬木スペシャルだ!冬木スペシャル!角度が違うんだよ!」
372お前名無しだろ:2007/07/25(水) 20:50:29 ID:AXAcUU8z0
>>371
川田ショッパイ発言とこれには全日ヲタが火噴いて
怒ってたみたいだけど、俺は腹抱えて笑った。
だってあの頃の全日ってホントの全日じゃなかったもんな・・・
373お前名無しだろ:2007/07/25(水) 20:58:16 ID:j98tfXaB0
冬木といい天龍といい、さすが馬場門下生だな
猪木が嫌がるようなことをドンドンやるw
アゴは「今のプロレスは戦いがない」とか言う権利ないんだよ
当たってないエンズイで相手を一回転受け身させやがって
374お前名無しだろ:2007/07/27(金) 15:57:34 ID:zYVW8pNr0
age
375お前名無しだろ:2007/07/27(金) 17:07:06 ID:tD8LyRT0O
亡くなった年だか、前年だか忘れたが、友人がプールでバイトしてて、
冬木が嫁と子供と来てたらしい。思い切ってサイン貰いにいったら「オウ、いいよー」と、
快く書いてくれたらしい。
その場で電話かけてきた友人がメッチャ興奮してたなぁ…
「やったぁ!理不尽って書いてくれたよー!」って。
WAR時代が好きだったなぁ…
376お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:31:28 ID:+zk8fDT+O
やっぱ冬木さんはいい人だな、常にファンサービスを忘れないな
レスラーとして、エンターテイナーとして、一流だな
377お前名無しだろ:2007/07/28(土) 11:08:52 ID:8qUMFNzk0
>>375
その嫁が・・・と思うと
何だか冬木が可哀想になって来る・・・
378お前名無しだろ:2007/07/28(土) 11:22:10 ID:3fqusegR0
馬場とはちがってファンサービスするんだな
379お前名無しだろ:2007/07/28(土) 23:39:00 ID:BxovZDInO
そういやアメリカ時代にショーン・マイケルズとシングルで試合した事があるらしいね
380お前名無しだろ:2007/07/28(土) 23:45:01 ID:scRrK1INO
>>379
へぇビックリだな!
でもその頃のショーンなら本当デビュー間もないグリーンボーイだったんじゃない?いや、知らないけど
あ、地団駄つながりだw
381お前名無しだろ:2007/07/28(土) 23:59:31 ID:BxovZDInO
>>380

http://www.wwefanclub.ne.jp/discovery/detail.php?id=9

検索したら、OFFICIALに書いてあったけど
テキサスでやってた頃に抗争してたみたいだね、
川田ともやってたみたい
382お前名無しだろ:2007/07/29(日) 00:29:39 ID:QM0F2blJO
川田VSショーン…02〜03年あたりに実現してたら夢のカードだなぁ
いや寧ろプロレススタイル的に異次元かもw
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:58:51 ID:tYlritCZ0
>>379
…あれ? ひょっとしてストレッチプラムのルーツって、ロザリオの使ってたチンロックなのか?
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:46 ID:lJ2x/pAb0
>>379
その縁でFMWの横アリ大会に呼んだんだね。
385お前名無しだろ:2007/07/29(日) 20:43:25 ID:1XMfNTgyO
>>382
その頃もし実現してたらって考えたら面白いな、全く想像がつかないなw、
テキサスの頃は川田がアメリカのスタイルに合わせてたのかな?

383
どうなのかな?、似てるちゃ似てるかなw、川田もパクったって事になるのかw

384

そうなの!?、確かに冬木さんが招聘に関わっていたってのも考えられるな
ショーン・マイケルズの招聘って新井さんが主にやったのかな?、
ビクター・キニョネスも招聘に関わっていたよね
386お前名無しだろ:2007/07/29(日) 20:45:26 ID:1XMfNTgyO
>>382
その頃もし実現してたらって考えたら面白いな、全く想像がつかないなw、
テキサスの頃は川田がアメリカのスタイルに合わせてたのかな?

>>383
どうなのかな?、似てるちゃ似てるかなw、川田もパクったって事になるのかw

>>384

そうなの!?、確かに冬木さんが招聘に関わっていたってのも考えられるな
ショーン・マイケルズの招聘って新井さんが主にやったのかな?、
ビクター・キニョネスも招聘に関わっていたよね
387お前名無しだろ:2007/07/30(月) 12:01:37 ID:zq8jn7iN0
>>383
あれは、芸人の松竹梅?の梅担当が考案したそうな。
だから、プラムなんだとよ。
388お前名無しだろ:2007/07/30(月) 23:41:01 ID:R3Uh35WaO
>>387
そうなのか、川田芸人に知り合いが多いしな
389お前名無しだろ:2007/07/31(火) 00:09:03 ID:nUlSr3TUO
ワハハ本舗の梅ちゃん(梅垣義明:越路吹雪のモノマネ)じゃなかったか?
390お前名無しだろ:2007/07/31(火) 13:41:00 ID:YGsKDK1b0
松竹梅の梅ちゃんでしょ
391お前名無しだろ:2007/08/01(水) 16:17:20 ID:ifr856X80
松竹梅の梅ちゃん考案、って有名な話じゃなかった?
にしても、越地吹雪の物真似から、なんで技名がつくんだw
392お前名無しだろ:2007/08/04(土) 22:55:55 ID:Da3VD76JO
FFF
393お前名無しだろ:2007/08/07(火) 21:19:15 ID:vxVMiRxD0
冬木に丸坊主にされたのは、平塚記者だっけ。
高木だっけ。
394お前名無しだろ:2007/08/07(火) 23:36:49 ID:2c5sthVKO
395お前名無しだろ:2007/08/09(木) 23:41:49 ID:Ugw13x1cO
あと急に呼ばれてタバコ買ってこいっていうのもあったよね
396お前名無しだろ:2007/08/10(金) 12:11:55 ID:GaQomHuM0
397お前名無しだろ:2007/08/12(日) 23:37:49 ID:NJ3YSbqmO
ファーーー!!
398お前名無しだろ:2007/08/14(火) 13:56:34 ID:ac8ZEU+M0
ジタバタ
399お前名無しだろ:2007/08/14(火) 23:01:43 ID:KXjUbhu0O
地団駄ラリアットはいつ観ても最高
400400:2007/08/14(火) 23:23:48 ID:kBrX2o0h0
400
401お前名無しだろ:2007/08/15(水) 23:55:15 ID:kdU6hpHHO
Kodo
402お前名無しだろ:2007/08/16(木) 22:29:57 ID:Y/nAvL8KO
DDTの統一コミッショナーもやってたな
403お前名無しだろ:2007/08/17(金) 23:26:13 ID:xtHuqAL+O
スティンクフェースみたいな技もやったよね
404お前名無しだろ:2007/08/18(土) 20:13:08 ID:SL41cmh4O
ドッグフード食って吐き出したやつかなり強烈(笑)
405お前名無しだろ:2007/08/18(土) 20:37:40 ID:6LGdxURe0
モーニング息子が好きだった。
ブリーフ売店に売ってたのが笑えた。
406お前名無しだろ:2007/08/18(土) 20:40:45 ID:SL41cmh4O
モーニング息子は最高だったね、
そういやブリーフブラザーズとか山本小鉄に批判されてたよね
407お前名無しだろ:2007/08/18(土) 21:15:01 ID:6LGdxURe0
>>406
ブリブラに対抗して大仁田がふんどし兄弟を結成したっけ。
ふんどしから大仁田のナニがハミ出してるのを目撃した冬木のセリフ
「大仁田のナニは○○だから・・・」の○○が何だったのかずっと気になってる・・・
408お前名無しだろ:2007/08/18(土) 23:29:23 ID:SL41cmh4O
>>407
赤ふん兄弟あったね、それマジ何て言ったのか気になる(笑)
409お前名無しだろ:2007/08/19(日) 01:38:43 ID:r6vEWPah0
包茎、だろう
410お前名無しだろ:2007/08/19(日) 07:03:18 ID:wmmf1t0n0
ブリブラのコントは最高だったなあ。
非道の下克上とかw
「よ、よ、横取りウィ〜ス!」
411お前名無しだろ:2007/08/19(日) 23:35:12 ID:OIEBQHyyO
包茎か、本当、あのコントは最高だったよ
412お前名無しだろ:2007/08/20(月) 22:08:38 ID:9wlaa+TgO
理不尽大将
413お前名無しだろ:2007/08/21(火) 23:27:42 ID:f0xd+87IO
理不尽要求
414お前名無しだろ:2007/08/22(水) 08:19:17 ID:DL2FCUZR0
セミで冬木軍がリング上で生卵をぶちまけ、
怒りの天龍がメインで北原にWARスペシャル。
そして、北原嘔吐。
この試合の天龍のパートナーは元Uの中野だった。
415お前名無しだろ:2007/08/22(水) 14:59:39 ID:LRf2kD+nO
天龍、北尾VS北原、中野じゃなかった?
416お前名無しだろ:2007/08/22(水) 18:54:39 ID:pd3DHQh80
天龍が北尾に土下座している写真が東スポの一面に載ってたな
417お前名無しだろ:2007/08/22(水) 23:21:49 ID:1XoVgQURO
北原はまだキャプチャーインターナショナルやってるの?
418お前名無しだろ:2007/08/23(木) 17:27:06 ID:RTVmG4rD0
高山「おい冬木!お前ら、こんなことしかできないのかよ!」

高山がゴールデンカップス入りしたのは、間接的には冬木のおかげ
419お前名無しだろ:2007/08/23(木) 19:15:08 ID:TUYUUHD20
安生「高山!明日からファールカップ付けて試合するぞ!」
高山「何を言ってるんですか、安生さん!ここはUWFのリングなんですよ!」
安生や高山がプロレスセンスを開花出来たのも冬木の功績。
420お前名無しだろ:2007/08/23(木) 19:45:25 ID:AUHn7gi90
でも
冬木「あれはな・・・色々なしがらみが有って、
    俺も安生も、仕方なくプロレスの真似事をやってただけなんだよ」
421お前名無しだろ:2007/08/23(木) 23:31:17 ID:nJpmUq07O
安生とのからみは最高だったな
422お前名無しだろ:2007/08/24(金) 12:13:10 ID:KztVI5sw0
冬木「俺たちはインディー、小鹿はインデー」
423お前名無しだろ:2007/08/24(金) 22:52:32 ID:5INF+d08O
インデー(笑
424お前名無しだろ:2007/08/24(金) 23:30:19 ID:tEUkdodh0
インデーナイノ
425お前名無しだろ:2007/08/25(土) 22:35:09 ID:2w+r13EfO
SHOOT IT '95
426お前名無しだろ:2007/08/26(日) 00:48:25 ID:HRkNwt/J0
三者三様に噛み付いたのはガチだったのかな?
でも実際に噛み付かれたのは三者三様のご老公でなく木幡だったけど。
427お前名無しだろ:2007/08/26(日) 05:46:21 ID:50vIlIDg0
「6人タッグのベルトはアジアタッグと同じ」
 ↓
「おい、お前ゴングだろ!」
 ↓
冬木・小佐野会談決裂

この辺の流れは、大仁田vs真鍋より面白い!
428お前名無しだろ:2007/08/26(日) 17:23:56 ID:FAbAXqhn0
今だに、死んだとは思えないんだけどなぁ・・・
429お前名無しだろ:2007/08/26(日) 18:25:50 ID:/RXseKxt0
水子の霊を供養しなかったんだろうか
430お前名無しだろ:2007/08/26(日) 18:33:31 ID:pJfqtHyRO
ニコニコ検索で タモリ倶楽部 WAR

北原と安楽岡が出てる
431お前名無しだろ:2007/08/26(日) 18:36:01 ID:pJfqtHyRO
>>377
色恋の事情なんて、プヲタには分からないよ
432お前名無しだろ:2007/08/26(日) 18:58:51 ID:yFaQVuOh0
と平気で物事を述べる>>431に道徳は分からないよ
433お前名無しだろ:2007/08/26(日) 23:36:06 ID:CJH7sbVJO
RESPECT
434お前名無しだろ:2007/08/27(月) 23:42:42 ID:kNEbHoqaO
板チョコ
435お前名無しだろ:2007/08/29(水) 23:28:38 ID:ccMb17mgO
大好き
436お前名無しだろ:2007/08/30(木) 23:46:28 ID:vsJglCLMO
記者会見よく開いてたよな
437諏訪魔:2007/08/31(金) 19:18:19 ID:hp/jK12g0
WAR時代の冬木が好きだったな。冬木軍を作って、新格闘やNOWでやりたい放題の時が一番だったね。
438諏訪魔:2007/08/31(金) 19:27:51 ID:hp/jK12g0
冬木の紫のガウンって、麻原みたいではなかったかな。ターザン後藤よりも冬木の方が麻原に似ている。
439お前名無しだろ:2007/08/31(金) 20:06:28 ID:ZdA+mzNMO
>>432
色恋と道徳は対極にあるもんだよ。
440お前名無しだろ:2007/08/31(金) 23:36:34 ID:LZoVn2EOO
武輝道場の大会に乗り込んで消火器噴射して暴れてたりもしたな
441お前名無しだろ:2007/09/01(土) 01:35:08 ID:DApJNl8h0
「道産子プロレス道場 元気」に行ったり、義理堅い。
442お前名無しだろ:2007/09/01(土) 01:38:43 ID:maiRK/BZO
ガチドラは全日本プロレス青春記を書いてくれ。
でもって
三沢
川田
越中
後藤
と対談してくれ、頼む。
443お前名無しだろ:2007/09/01(土) 23:33:51 ID:LquR/OhrO
筋肉バスターはやっぱ冬木だな
444お前名無しだろ:2007/09/02(日) 01:57:37 ID:hleQAV/s0
444
445お前名無しだろ:2007/09/02(日) 22:59:23 ID:AAEcvdbBO
冬木さんの声最高
446お前名無しだろ:2007/09/03(月) 23:21:07 ID:uhfCG9sXO
You Tubeに冬木さんのないな
447お前名無しだろ:2007/09/04(火) 02:03:14 ID:yjcyBPa4O
間違えた結構あったな
448お前名無しだろ:2007/09/04(火) 15:32:50 ID:LqWWDAvxO
冬木の画像ないんですか?
ぜひ待受に
449お前名無しだろ:2007/09/04(火) 19:13:16 ID:q13xjJJq0
>>448
週プロ愛モードに引退時の表紙が待ち受けで配信されてる
450お前名無しだろ:2007/09/04(火) 23:52:56 ID:yjcyBPa4O
あるよね
451お前名無しだろ:2007/09/05(水) 11:29:58 ID:GPzisggXO
>>449
サンクス
探してみます
452お前名無しだろ:2007/09/05(水) 12:32:48 ID:ThIuYBs9O

これ見ると冬木の奥さんってかなりぃの美人だったのがわかる。
この写真はまだ20代か30代かな?

http://imepita.jp/20070904/761690
453お前名無しだろ:2007/09/05(水) 12:53:27 ID:cPSHJ2Uc0
>>452
グロ貼るのやめろよ・・・
454お前名無しだろ:2007/09/06(木) 20:30:04 ID:nzVeekx7O
age
455お前名無しだろ:2007/09/06(木) 20:40:57 ID:BcfBPtgF0
  フットルース時代のバンダナ投げのバンダナを会場でGET。うれしかったな。
456お前名無しだろ:2007/09/06(木) 23:27:44 ID:2zwflvfeO
バンダナいいな
457お前名無しだろ:2007/09/07(金) 23:24:52 ID:Ni9mqSlkO
ECW-J
458お前名無しだろ:2007/09/10(月) 00:11:06 ID:RvdVhpYi0
この写真の森嶋見てると、ラリアットやジャーマンのフォームが冬木さんにそっくりだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/2007/2007090901/8/index.html
459お前名無しだろ:2007/09/10(月) 01:40:02 ID:sZ5CE/850
確かに似てる。以外に「二代目理不尽大王」になったりして。
冬木さんも元来はおとなしい性格の人だったから性格的にも
なんとなく被るし。
460お前名無しだろ:2007/09/10(月) 01:44:38 ID:iTLzty/E0
「完全無欠の怪物」+「理不尽大王」
この二つを完璧に引き継いだら恐ろしいよね・
461459:2007/09/10(月) 02:05:28 ID:sZ5CE/850
そうなると「邪道、外道」の役割を誰がやるかが重要だな。
安定しすぎてるノアを揺るがす為にマジで実現して欲しく
なってきたよ。
462お前名無しだろ:2007/09/10(月) 22:41:43 ID:L6EjdSkM0
じゃあ邪外役は平柳と一平で
463お前名無しだろ:2007/09/10(月) 23:43:07 ID:jwyVpNPpO
確かにヤバいな
464お前名無しだろ:2007/09/11(火) 08:36:54 ID:knMdWbME0
>>459
マジレスすると冬木は森嶋の5万倍はプロレスがうまかった
森嶋ごときじゃ冬木の代役は務まらない
465お前名無しだろ:2007/09/11(火) 23:51:30 ID:TRA4ghdXO
それは間違いないな
466お前名無しだろ:2007/09/12(水) 19:09:48 ID:8VMIpLc80
永田なら理不尽大王になれる。
本人は絶対嫌だろうが。
467お前名無しだろ:2007/09/12(水) 23:30:13 ID:9NwkUAS5O
永田は本当に理不尽なやつだからな(笑)
468お前名無しだろ:2007/09/13(木) 20:20:52 ID:Iu3QJUnb0
関東版だけだったかもしれないが本当によく新聞ネタになっていたと思う。
スポニチの「冬木、少女小説家になる!」とか忘れ難い。
サンデ−毎日のブリブラのグラビアなんて今でも笑える。
今生きているレスラ−でそこまでやれる奴はいるか? 西村がいけると思ったんだが
ちょっと足りないかな。
469お前名無しだろ:2007/09/13(木) 23:18:12 ID:VgnQ9TGs0
何だ少女小説家ってw
ぜひ詳しく!
470お前名無しだろ:2007/09/13(木) 23:24:28 ID:j6tq7YOaO
かなり気になるな
471468:2007/09/14(金) 20:07:38 ID:rKyKKmHQ0
冬木の記事はスクラップしてたんだけど無くしちゃったのが残念
うろ覚えでよかったらこんな感じか。
 
最近コラム(漫画サンデ−で連載していた)を読んで、「小説書きませんか」
って話が来ている。 書くなら若い娘が読みそうな純愛モノを書く。
ベレ−帽をかぶった冬木の写真と東スポっぽい記事が印象に残っている。
472468:2007/09/14(金) 20:49:56 ID:rKyKKmHQ0
ファンの欲目かもしれないがインタビュ−記事が面白かった。
「プロレス王国」とか色んなムックが出ていた90年代後半にはよく冬木軍三人
の記事が出ていた。 「俺たちは利害関係が一致してるから組んでるだけ」
ってク−ルでドライな言いぐさと、実際にリングで見せた連係の鮮やかさの対比。

荒谷が邪道の代理で参加した初戦のクラブッチッタ川崎戦で、その違いに驚いた
もちろん、荒谷が足を引っ張っていたんだけどね。
今でも三人タッグチ−ムで冬木軍以上ってのは見てないし、出て来る事も、無いかも
まあ、三人タッグに必然性を求めるファンもいないと思うけどね。
473お前名無しだろ:2007/09/14(金) 23:28:08 ID:CZga7+ZTO
連載してたのか、知らなかったよ、かなり面白そうだな
474お前名無しだろ:2007/09/15(土) 05:35:10 ID:CbvANbU60
東スポの見出しで俺が覚えてるのは、
「冬木、女性を暴行」
「冬木、睾丸損傷」
475お前名無しだろ:2007/09/15(土) 23:19:14 ID:GxYnuZkWO
スポーツ新聞での話題作りも冬木さんは凄かったよね
476お前名無しだろ:2007/09/16(日) 23:04:56 ID:yTX9YbNZO
北尾との試合はド迫力だね
477お前名無しだろ:2007/09/17(月) 01:02:14 ID:6Hc5hcMGO
少女小説読んでみたかった!実は繊細な人みたいだったから、面白いのが書けたかも…トンクス
478お前名無しだろ:2007/09/18(火) 22:45:16 ID:Y0pyJ6PGO
行動
479お前名無しだろ:2007/09/20(木) 23:12:13 ID:Fxssktf2O
やっぱ冬木さんは黄色のショートが1番似合うよね
480お前名無しだろ:2007/09/21(金) 23:49:41 ID:3CW2Wj5BO
昔の紫のも結構似合ってるかも
481お前名無しだろ:2007/09/22(土) 22:58:11 ID:UioOpStaO
そういやこの前のNOAH中継で三沢がマスク取った試合少し流れてたな
482お前名無しだろ:2007/09/22(土) 23:32:04 ID:BtO4vTDR0
今、生きていればハッスルで凄く輝いていたと思う
483お前名無しだろ:2007/09/22(土) 23:37:59 ID:UioOpStaO
ハッスル結構合うかな
484お前名無しだろ:2007/09/23(日) 00:01:36 ID:VidgR7NT0
若手時代は細川茂樹似
485お前名無しだろ:2007/09/23(日) 07:09:12 ID:jg3Bmln80
冬木は凱旋帰国したとき(フットルース結成直前)、
腹が引っ込んでスマートになっていた。
「やればできるじゃん」と思った。
486お前名無しだろ:2007/09/23(日) 14:25:14 ID:Hsfgv+br0
太りだしたの、天龍同盟末期じゃなかったっけ?
若い頃は普通にやせてた気が。
487お前名無しだろ:2007/09/23(日) 18:04:53 ID:xc75Lzhv0
やせたり太ったり安定してなかったな。
488お前名無しだろ:2007/09/23(日) 18:11:47 ID:jg3Bmln80
ジャパン・プロレスとの対抗戦で栗栖と対戦したときは太っていた。
489お前名無しだろ:2007/09/23(日) 23:48:40 ID:niNjNcefO
1番体重あったのはWARの頃かな
490お前名無しだろ:2007/09/23(日) 23:50:09 ID:+c9V5id20
最初、栄養失調児みたいな腹の出方だったよな。
491お前名無しだろ:2007/09/24(月) 05:59:24 ID:Hx/SRtzI0
>>488
その日のメインは天龍対谷津だったよね。
冬木対栗栖なんて一番どうでもいいカードだな、と当時は思ったw
浜口が鶴田戦で大健闘して、馬場に褒められていたっけ。
492お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:41:31 ID:fGIOvYgC0
>>485-487
海外に行ってプエルトリコで太ってメキシコで痩せてSWSで太ってWARでMAX
493お前名無しだろ:2007/09/24(月) 23:46:45 ID:eajXOz4SO
やっぱあの頃はパンパンだったな
494お前名無しだろ:2007/09/25(火) 22:50:25 ID:iHwb4lf8O
安生にタコ乗っけたのは最高だったな(笑)
495お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:25:26 ID:2d03IFt+O
ドームであんな最高なものが観れたなんていい時代だよな
496お前名無しだろ:2007/09/27(木) 23:42:21 ID:4ht3/hucO
国際プロレス魂最後の継承者
497お前名無しだろ:2007/09/28(金) 22:38:33 ID:xbMEcr3y0
ビガロ「アイム1バン、フユキ2バン」
冬木「なんで俺が2番なんだよw」

たしかWAR時代に、この2人がタッグ組んだとき
こんなやり取りがあったな。
498お前名無しだろ:2007/09/28(金) 22:42:27 ID:Tuk1QU7bO
面白いやりとりだな、しかし今となっては夢のタッグだな
499お前名無しだろ:2007/10/01(月) 04:39:01 ID:s0rps79jO
ビガロも亡くなられた。
体重ある人に病は付きまとうと言うが、冬木には…こんな形での最後は見たくなかった。
500500:2007/10/01(月) 09:44:36 ID:eVfzavjw0
500
501お前名無しだろ:2007/10/06(土) 18:34:49 ID:omSawFnkO
ハッスルでW京子見たかったな。

そういえば京子って引退したっけ?闘病の為か結婚の為か忘れたけど
502お前名無しだろ:2007/10/07(日) 19:27:08 ID:S73ZRfD20
>>227
書き込み見て涙が出てきた。
当時、末期ガンをおして橋本に対戦を訴えたときアングルと思い込んでた自分に嫌悪感orz
503お前名無しだろ:2007/10/11(木) 14:31:49 ID:EtJ6ICH6O
age
504お前名無しだろ:2007/10/11(木) 15:26:32 ID:wqjEIRLWO
大鷲透が最近冬木に見えてならない時がある、生まれかわりじゃね?
505お前名無しだろ:2007/10/11(木) 15:45:05 ID:pOZ1XhZ/O
若い頃は、どんな事されても受け身に自信があったが、体を壊してからは、体重を増やして、レスリングスタイルを変えたらしい。
506お前名無しだろ:2007/10/11(木) 15:50:40 ID:KPFtshcEO
破壊王もそうだけど、今のハッスルにいれば物凄いものになっていたのではないか?
507お前名無しだろ:2007/10/12(金) 05:39:37 ID:9OEIhdwh0
天龍とか高田とか真面目そうな奴がバカやるからいいのであって
その点冬木は…内面は一番マジメだろうけどな。
508お前名無しだろ:2007/10/14(日) 05:50:57 ID:PiO0q/DO0
2ちゃんに降臨した冬木が言ったセリフで印象に残ってるのは、
ちょうどワールドカップで盛り上がっていた頃、
「こいつら、どうせワールドカップが終わればサッカーなんか見ないんだろ?」

日本人の特徴を一言で言い表してるとオモタ
509お前名無しだろ:2007/10/14(日) 20:55:55 ID:rKh6CjhL0
>>508
ボクシングでも同じことが言えるね
「この婦女子どもは、普段はボクシングなんて見ねえくせに・・・」
510お前名無しだろ:2007/10/15(月) 22:21:41 ID:HX6NGQEF0
冬木は苦労人だからね。
末期の国際プロレスに入団という時点でなんとなく分かるとは思うが。
ただ、所属選手達の仁愛だけは三団体の中では一番だったんだよねえ。

最後のほうは、いい人がにじみ出てたな。
ただ女癖は最悪だけどw
511お前名無しだろ:2007/10/16(火) 12:10:50 ID:FG02C4c50
age
512お前名無しだろ:2007/10/16(火) 12:17:20 ID:DU+cCWF70
冬木とか金村とか見てて気持ち悪い
汚いし臭そう
冬木は死んで清々した
513お前名無しだろ:2007/10/16(火) 17:45:55 ID:px39w4Ws0
冬木は国際に入門するまで、まったくクラブなどでの
スポーツ経験なかったらしいな。よく練習についていけたもんだ。
理不尽なイジメの少ない国際だからよかったのかな。
514お前名無しだろ:2007/10/16(火) 19:40:54 ID:mg0yezC9O
グレート草津
515お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:24:30 ID:uqHA0RVX0
>>227
超久しぶりに見たが、その手のスレは荒れまくるのが常なのに、
凄いマッタリしてて良いな。
やっぱ本人の人徳なんだな。
516お前名無しだろ:2007/10/17(水) 02:13:25 ID:pFJHZmvR0
冬木軍でいた人間の中で、末期の冬木がやろうとしてた茶番に最も近い道を行ったのは、マッスルの某覆面じゃなかろうか
517お前名無しだろ:2007/10/20(土) 03:56:58 ID:LjawoOv+O
>516

誰の事?
518お前名無しだろ:2007/10/20(土) 05:00:04 ID:Z/xN+hdO0
また俗物女が質問してるよw↑↑↑
519お前名無しだろ:2007/10/21(日) 03:20:28 ID:URAWwyKwO
いや、マジで教えて欲しいんだが…
冬木軍で覆面なんて誰がおったんだろーと思って。

冬木軍って言ったら、邪外の他…タイトン、ライオン、荒谷!?ぐらいしか思い出せん。
520ベサオ:2007/10/21(日) 09:36:28 ID:r6R85zCr0
冬木軍講演会「冬木軍理不尽道」
出演者:冬木弘道、邪道、外道
司会:ターザン山本
521お前名無しだろ:2007/10/23(火) 16:17:04 ID:UcpM5bfP0
テーマ曲「理不尽音頭」
522お前名無しだろ:2007/10/24(水) 20:17:27 ID:yWyaGapoO
>518

オマエの脳内で人を判断しとらんと、質問しとるんやから教えてやれやピザ野郎。
523お前名無しだろ:2007/10/24(水) 20:23:23 ID:D5jiRUBsO
冬木軍じゃなくてWEWだろ?
524お前名無しだろ:2007/10/28(日) 01:34:39 ID:JJ5D5uc6O
冬木初観戦:81・12・13(日)冬木‐三沢〜蔵前。
525お前名無しだろ:2007/10/29(月) 22:00:10 ID:InOs7alL0
>>519
仲野が1回嵐の覆面被って出てたことがあった。
覆面脱いだら天龍が大激怒してた覚えがある。
Sを潰した張本人ということで。
526お前名無しだろ:2007/10/31(水) 16:10:41 ID:bG7Bep8s0
冬木が最後に表舞台に立った3月11日の後楽園ホールに実際に見に行ってたんだけど、
真近で見ていたにも関わらず、最後の最後までアングルって線を否定できなかった。
今思えばそれだけプロレスに命賭けてたんだな。
んで、その時の週プロの写真に載ったまったく生気の無い脂汗の浮いた
冬木の顔をみて、アングルではなかったんだなって思ってた矢先に亡くなった。
後楽園の僅か8日後。

最近「マミーそばにいて」を読んで、
あの3.11の後楽園の状況がいかにギリギリの出来事だったかを
思い知らされた。
527お前名無しだろ:2007/10/31(水) 23:52:16 ID:DNAsfXjU0
>>526
涙声の金村、脂汗で生気の無い冬木、妙に慎重すぎる非道
あまりにただ事で無さすぎた。どうなちまうんだ…と。
528お前名無しだろ:2007/11/01(木) 12:27:38 ID:6tur6WYZ0
>>525
天龍曰く、仲野は「一生許せない男」の一人
529お前名無しだろ:2007/11/03(土) 20:23:48 ID:tjt7Natl0
age
530お前名無しだろ:2007/11/04(日) 10:23:08 ID:arNRmJL60
冬木弘道 追悼号
理不尽大王・生の証しラストインタビューより(聞き手/小佐野景浩)

【冬木語録】
>真剣勝負、スポーツ、インチキ、・・・何でもあるすべてがマッチしたのが
一番いいショーですよ。

>オレの持論としては金は使わなきゃダメだね、使えば入ってくる・・・入って
こなきゃ終わり。

>どんなにキャラクターを作ったとしても人間味とか人生観が全部リングに出るよ。


531お前名無しだろ:2007/11/05(月) 22:37:46 ID:wtza1OfXO
おふゆちゃんage
532お前名無しだろ:2007/11/07(水) 22:37:52 ID:5JFF1UcIO
81・12・13(日)冬木‐三沢
82・2・4(木)冬木‐三沢
82・6・8(火)百田‐冬木
83・12・12(月)菅原‐冬木
84・3・24(土)冬木‐後藤
84・8・26(日)冬木‐後藤
533お前名無しだろ:2007/11/09(金) 18:38:52 ID:u3tD0/D+O
age
534お前名無しだろ:2007/11/09(金) 21:22:36 ID:I4u7hqAv0
>>527
>涙声の金村、脂汗で生気の無い冬木、妙に慎重すぎる非道
>あまりにただ事で無さすぎた。どうなちまうんだ…と。

しかし、当時の2ちゃんでは「棒読み、もっとちゃんと演技汁」という意見が多かった。
まさか死ぬ間際だとは誰も思ってなかったんだろうなあ。
535お前名無しだろ:2007/11/12(月) 08:38:42 ID:W/CuMiLP0
それも酷い話だよねぇ。
536お前名無しだろ:2007/11/12(月) 19:25:14 ID:LIC3UhRmO
age
537お前名無しだろ:2007/11/13(火) 00:23:19 ID:oUv2AuH00
>>527 >>534
SAMURAI! の実況スレじゃ
こりゃ「ヤバイ」って発言多かったけどね
538お前名無しだろ:2007/11/13(火) 01:46:57 ID:+vS+1CxJO
未だに冬木がMCしたコロッセオがビデオにある。A級保存だね。
539お前名無しだろ:2007/11/13(火) 01:50:27 ID:BnIlPY2sO
サムソン冬木として凱旋した試合は盛り上がったな
最初は対戦相手の長州に似てるから笑ったけど
540お前名無しだろ:2007/11/14(水) 21:15:19 ID:xQtbFvN/0
でも凱旋しても相変わらず国際のスタイルを引き摺ったままだったな。
541お前名無しだろ:2007/11/15(木) 18:27:05 ID:uzvMLs9K0
凱旋直後、長州に呼ばれて、色々親身にアドバイスされ、
凄くあり難かった。って、本に書いてたな。
普通、違う会社の若僧に、そんな事してくれないよ、って。
542お前名無しだろ:2007/11/16(金) 19:45:57 ID:hpjV+rLb0
小さい頃は白幡神社で冬木弘道さんと冬木裕之さんと弘道さんのいっこ上のお姉さんと建て具やの息子さん(名前忘れた)達とかくれんぼしたりおにごっこしたり楽しかった。
俺は冬木さんより二歳下だけど優しい無口な人だった。
うちは俺が五年生になるとき(冬木さんが中学入るとき)芹ヶ谷に引っ越したけどあんなに有名人になるとは。


543お前名無しだろ:2007/11/16(金) 22:46:42 ID:adGhEDIp0
海外では長州力にあやかったリキ・フユキというリングネームだったから気まずかったとも。
544お前名無しだろ:2007/11/17(土) 11:13:52 ID:EU83d6+D0
大腸ガンって便秘が原因なんでしょ?
545お前名無しだろ:2007/11/17(土) 11:31:25 ID:rThSapd6O
>>538
河野アナとたいして身長が変わらなくてチビだったな。
546お前名無しだろ:2007/11/17(土) 22:51:50 ID:bHUSduzOO
>>545
河本じゃなかったっけ?
あの時の冬木はカンペ棒読みだったな
547お前名無しだろ:2007/11/20(火) 18:44:34 ID:SrxkwLbbO
>>544
はぁ?
548お前名無しだろ:2007/11/23(金) 23:17:28 ID:fWcYXVsK0
hoshu
549お前名無しだろ:2007/11/24(土) 12:49:40 ID:HodXo8mH0
平塚さんの東スポモバイルの冬木コラム、結構良かった。
ほとんど更新されないけどw
550お前名無しだろ:2007/11/27(火) 15:08:55 ID:WwJgpuBs0
550
551お前名無しだろ:2007/11/27(火) 16:13:09 ID:K/igJRJQ0
理不尽って、死にそうな、冬木の汗を拭いてる奥さんを。バックから、やってるあの人じゃ?奥さんは。複雑な顔、、、、でも天命は降りたのね
552お前名無しだろ:2007/11/30(金) 23:54:05 ID:EcF1z0kr0
日本語くらいちゃんと書け。
553お前名無しだろ:2007/12/03(月) 23:28:00 ID:Zspcq8BoO
age
554お前名無しだろ:2007/12/04(火) 22:13:10 ID:hXr/kN7u0
ようつべで対維新軍を見たけど、やっぱ面白い。
冬木ってホント客をむかつかせてたんだな。
もうこんなシックスメン・タッグは見られない。
555お前名無しだろ:2007/12/06(木) 12:24:30 ID:Tbu7OcGV0
555
556お前名無しだろ:2007/12/09(日) 17:34:50 ID:wXGORnl0O
1981
10・9(金)蔵前:○百田光&三沢‐菅原&●冬木
11・30(月)名古屋:○冬木‐三沢
12・3(木)大阪:○百田光‐冬木
12・9(水)札幌:○百田光‐冬木
12・13(日)蔵前:○冬木‐三沢
557お前名無しだろ:2007/12/09(日) 18:34:57 ID:wXGORnl0O
1982
2・4(木)東京:○冬木‐三沢
4・20(火)名古屋:○大熊‐冬木
4・21(水)大阪:原&●冬木‐石川&○佐藤
6・8(火)蔵前:○百田光‐冬木
10・7(木)大阪:○百田光‐冬木
11・2(火)名古屋:○菅原‐冬木
12・2(木)大阪:○百田義‐冬木
12・7(火)福岡:○百田義‐冬木
12・9(木)札幌:○羽田‐冬木
558お前名無しだろ:2007/12/10(月) 07:17:48 ID:NZds/FwJO
1983
2・25(金)名古屋:○羽田‐冬木
4・14(木)大阪:○冬木‐後藤
7・12(火)札幌:○冬木‐川田
7・19(火)大阪:百田義&菅原‐冬木&後藤
7・26(火)福岡:○菅原‐冬木
8・31(水)蔵前:越中&○三沢‐●冬木&後藤
10・20(木)大阪:○冬木‐川田
11・25(金)大阪:○小鹿‐冬木
11・29(火)札幌:○三沢‐冬木
12・5(月)福岡:冬木‐○後藤
12・10(土)名古屋:○冬木‐川田
12・12(月)蔵前:○菅原‐冬木
559お前名無しだろ:2007/12/10(月) 10:12:39 ID:NZds/FwJO
1984
2・26(日)大阪:○冬木‐川田
3・24(土)蔵前:冬木‐後藤
4・24(火)大阪:○百田義‐冬木
5・22(火)田園:羽田&○渕‐ドラゴン&●冬木
6・6(水)札幌:○7‐冬木
6・13(水)大阪:○菅原‐冬木
7・25(水)福岡:○冬木‐川田
7・31(火)蔵前:○羽田&小鹿‐渕&●冬木
8・26(日)田園:○冬木‐後藤
9・6(木)大阪:○ドラゴン‐冬木
10・11(木)大阪:○7&ドラゴン‐渕&●冬木
560お前名無しだろ:2007/12/11(火) 10:43:22 ID:8SNX7pJjO
1985
12・12(木)北の丸:冬木&●大熊&渕‐木村&○原&剛
561お前名無しだろ:2007/12/13(木) 18:16:06 ID:RYeYSOejO
1981〜85
ビバ!昭和プロレス
562お前名無しだろ:2007/12/13(木) 21:29:42 ID:v5ERuCRq0
井田ちょんとかまちゃあきなんかと仲良しだった中学校時代の冬木がプロレスラーになるなんて南中生は想像できなかっただろうな。
なにしろスティーブマックイーンやポールニューマンが好きな映画オタクだったからな。
ダーティーハリー一緒に見に行ったよ。
あいつブルースリーの映画やエクソシストは好きじゃなかった。
563お前名無しだろ:2007/12/13(木) 22:29:41 ID:rN3zeGKeO
>>562
映画マニアだったの?
564お前名無しだろ:2007/12/14(金) 18:51:01 ID:9QIPcFEr0
冬木の奥さん、誰の為のまんこかな
??これぞやすマンコではなかろううか
565お前名無しだろ:2007/12/14(金) 19:03:19 ID:JrmYpdS10
>>562
いい話じゃないか

>>564
どうでもいい話じゃないか
566お前名無しだろ:2007/12/14(金) 21:31:51 ID:WMuiPy1V0
永田町に(今の永田南)白幡神社ってのがあって良くそこで冬木や神宮司、成田達と遊んだ。
冬木の奥さんは知らないが一つ上のお姉さんは結構美人だったよ。
そして神社の近くの銭湯に電気風呂があって入ると多少ピリピリと痺れるんだが冬木は絶対に入らなかった。
中学校に入って最初は将棋部に入る予定だったけど何故か剣道部に入ったんだよな。
毎日あの防具が入ったでかい袋と当時爆発的に流行ったマジソンバッグがアンバランスだった。
まだ切り通しがなかったから学校まで30分以上かかって通ったな。
あいつ俺や藤方が早歩きすると怒っていたな。
その頃(昭和48〜49頃かな)マンガは愛と誠やアストロ球団、男組にドカベンなんかが流行っていたけどあいつはトイレット博士が好きで単行本揃えて無口なくせにサラっと自慢していた。
567お前名無しだろ:2007/12/14(金) 23:14:42 ID:ezvNk/aGO
剣道やってたのか
568お前名無しだろ:2007/12/15(土) 00:45:46 ID:2/oaKAOJ0
>>566
とってもいい話じゃないか

>>564
どうでもいい話じゃないか
569お前名無しだろ:2007/12/15(土) 23:18:44 ID:ESYiIHDN0
あと小六の時成田と冬木と越峠と四人で真鶴までサイクリングに行ったんだが道が分からず
帰りに横浜新道走ってパトカーのおまわりさんに歩道?つうか指導されて旧道案内された。
570お前名無しだろ:2007/12/15(土) 23:58:25 ID:e4kBiz6dO
迷ったのか(笑)
571お前名無しだろ:2007/12/16(日) 16:46:31 ID:Bb1/97Rh0
三沢をアポなし訪問して選手を借りたエピソードが面白かった
572お前名無しだろ:2007/12/16(日) 23:35:29 ID:ivB1jGKRO
かなりエンターテインしてて面白かったよね(笑)
573お前名無しだろ:2007/12/17(月) 22:19:47 ID:LctATy5CO
誌上で市原を切り捨てた冬木は神。
574お前名無しだろ:2007/12/17(月) 22:33:13 ID:ptzdJRC+0
>>571
NOAHの巡業先のホテルで待ち伏せして「小川貸してくれよ〜!いいじゃんかよ〜!」ってバスを追いかけたやつね。
あと、三沢戦が決まって大阪大会で金の字と乱入したのも対戦ムードの盛り上げには良かった。

本来はNOAHでは違反な要素だが、全て三沢&仲田との友情ラインがあっての賜物だな。
575お前名無しだろ:2007/12/18(火) 23:44:43 ID:40poQSsJO
You Tube結構あるね
576お前名無しだろ:2007/12/20(木) 23:52:57 ID:NGT36hTOO
おい、元気だったか
577お前名無しだろ:2007/12/21(金) 20:24:37 ID:oQvlNP1V0
「さあ、お待ちかねの処刑タイムだ!
処刑されるのは・・・この男だ!」
578お前名無しだろ:2007/12/21(金) 23:20:45 ID:EEnl6fN2O
本当かなり面白いよね(笑)
579お前名無しだろ:2007/12/23(日) 14:24:49 ID:GayeOar30
そう?
580お前名無しだろ:2007/12/23(日) 23:58:58 ID:QBZP5eN6O
本当かなり面白いよ
581お前名無しだろ:2007/12/24(月) 23:06:38 ID:MMABdAYsO
大仁田との絡みはやっぱ面白いよな
582お前名無しだろ:2007/12/25(火) 23:54:55 ID:sachjB2kO
マジ懐かしいな
583お前名無しだろ:2007/12/26(水) 23:43:25 ID:Opr8gmDwO
ECW-J
584お前名無しだろ:2007/12/27(木) 23:56:35 ID:+Pu/p5QXO
ホイ!ホイ!ホイ!ホイ!
585お前名無しだろ:2007/12/28(金) 21:27:54 ID:zZLMTW7n0
倒れている大仁田の周りを囲んでブリブラダンス
586お前名無しだろ:2007/12/30(日) 08:45:31 ID:N9n3gfq2O
その後大仁田は起きて怒って伊藤豪に八つ当たり
587お前名無しだろ:2007/12/30(日) 19:55:17 ID:J4OAK/jv0
そして謝る
588お前名無しだろ:2007/12/30(日) 23:56:05 ID:N9n3gfq2O
試合もかなり最高
589お前名無しだろ:2007/12/31(月) 23:55:27 ID:dURdR81aO
理不尽大王!!
590お前名無しだろ:2008/01/02(水) 23:59:37 ID:aXpGeGWEO
大将
591お前名無しだろ:2008/01/04(金) 23:28:19 ID:LwkHoMLIO
やっぱドッグフードマッチ最高
592お前名無しだろ:2008/01/05(土) 23:54:10 ID:AX2ni2U9O
ドッグフード吐き出し
593お前名無しだろ:2008/01/07(月) 23:52:12 ID:CDdhGseYO
KODO
594お前名無しだろ:2008/01/08(火) 21:05:09 ID:C9PmXZxlO
FUYUKI
595お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:10:14 ID:rcyz5ejaO
誰か冬木さんの画像くらさい。
596お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:17:09 ID:mRX8NCU90
597お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:43:30 ID:rcyz5ejaO
サンクス!!
さがしてみます!
598お前名無しだろ:2008/01/10(木) 19:33:03 ID:7rFE388A0
55 名前:お前名無しだろ投稿日:01/10/21 19:30 ID:???
全日マットでも放尿してください。
お高くとまった連中に灼熱の聖水をお願いします。

138 名前:サムソン投稿日:01/10/26 02:25 ID:0LzsDQJL
>>55
どうかね。

http://kaba.2ch.net/wres/kako/1003/10034/1003408335.html
599お前名無しだろ :2008/01/10(木) 21:36:57 ID:Ngr2Jc5h0
今週号の週プロ144ページの森嶋が冬木に見える。
600お前名無しだろ:2008/01/10(木) 22:39:50 ID:jHG+fQhpO
>>599
オレも思った。
怪物伝承なんか止めて、黄色いタイツにシューズで理不尽伝承してくれ。
最近の言動にエッセンスを感じる。
601お前名無しだろ:2008/01/10(木) 23:29:00 ID:xsaszLIwO
マッチョ感が足りないな
602お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:21:17 ID:6r6L4LYYO
2000年9月12日月寒グリーンドーム
15000V放電金網電流爆破デスマッチ
冬木弘道 VS ハヤブサ
はマジ最高だな!!
603お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:45:22 ID:Xlvd7w+a0
電気ウナギ風呂で特訓したのはこっち?田中戦?
まあ下らない(好きですが)記事だけど結構でかく扱ってたな。
604お前名無しだろ:2008/01/11(金) 23:02:38 ID:6r6L4LYYO
田中戦だったかな?
605お前名無しだろ:2008/01/11(金) 23:23:36 ID:Xlvd7w+a0
サンクス。
コロッセオで見ただけですハヤブサ戦。 FMWのビデオなんか復刻もされん
だろうが一度フルで見たい。
606お前名無しだろ:2008/01/12(土) 13:00:33 ID:BbmuqhPVO
アパッチを助けてあげてください。
607お前名無しだろ:2008/01/13(日) 22:59:21 ID:gXbsaVcTO
その後のハヤブサとのアイアンマンマッチもかなり最高だよな
608お前名無しだろ:2008/01/14(月) 16:06:45 ID:woiPgItF0
禿
609お前名無しだろ:2008/01/15(火) 08:52:05 ID:i1l5jfcZ0
小佐野景浩「ゴング編集長に就任後、私に真っ向から歯向かってきたのは、
        武井社長と冬木弘道の二人だけであった」
610お前名無しだろ:2008/01/15(火) 16:56:17 ID:ysm1Q3Vt0
で、今さらだが、冬木が全日やめてSWSに行ったのはどういう理由なの?
611お前名無しだろ:2008/01/15(火) 21:19:11 ID:iCXQyS/dO
>>610
天龍について行ったからじゃないかな?
612お前名無しだろ:2008/01/17(木) 17:59:56 ID:W72Dd3w70
天龍さんをとても尊敬してたよ。
だからついて行ったと、本人から聞いた。

プライベートの冬木さんは、子煩悩でおとなしい人だったよ。

613お前名無しだろ:2008/01/17(木) 19:35:29 ID:j2ClD1pA0
なら、その後なんでWARで袂を分かったの?
614お前名無しだろ:2008/01/17(木) 20:17:53 ID:yCByu9sG0
上が居たんじゃ、いつまでもトップになれらいからよ

どの仕事もいっしょ
615お前名無しだろ:2008/01/17(木) 20:31:44 ID:zy7FWGvwO
違うぞ、武井との確執が原因
616お前名無しだろ:2008/01/17(木) 20:53:48 ID:S3GU8LA00
>>610>>611
天龍同盟と全日本の6人タッグで、鶴田?が冬木を逆エビに捕らえている時、
天龍がラリアットで救出・・・のはずが、鶴田が放さなかったので、かえって逆エビがきまってしまって
冬木がギブアップした試合があった。

その時、冬木が天龍に突っかかって「天龍同盟分裂?」のムード。
しかし、その冬木が天龍と行動を共にすべく離脱。
離脱してSWS行きだと思われていた川田が残留。

何とも不思議だったあの時。
617お前名無しだろ:2008/01/17(木) 22:27:18 ID:0/EIS2O3O
不思議なものだな
618お前名無しだろ:2008/01/18(金) 10:59:16 ID:4ECiO4uV0
冬木の本でもSWS行きを決意した理由は書いてないな。
天龍からSWSに行くことになったという電話があって、じゃあ俺も行きますよって
言ったってことが書いてあるだけ。
619お前名無しだろ:2008/01/18(金) 19:23:37 ID:Rtvm6az80
天龍は移籍の際、誰も誘わなかったと言っている。
「もし俺が誰かを誘うとしたら、いの一番に川田に声を掛けていただろう」
620お前名無しだろ:2008/01/18(金) 23:48:25 ID:ghjRIfuVO
それだけ慕われていたのかな
621お前名無しだろ:2008/01/19(土) 00:35:46 ID:Gt0JkJ5mO
馬場さんへのコメント
「仲人をして頂いたのに、全日本を飛び出してしまった。
あの頃はプロレスの色々なことがわからなくて・・・
でも、やめて8年たってプロレスの色々難しいことが解りました。
一度お会いして心から謝りたかったけど、それができなくて残念です。
心からご冥福をお祈りいたします」
622お前名無しだろ:2008/01/19(土) 00:38:02 ID:ucYd3w+C0
>>618
「理不尽大王の高笑い」には
「SWSは、オレを高く評価してくれて、いい待遇を用意してくれたからさ、
もちろん全日本よりギャラはよかった。それで移籍したんだ」
って書いてあったよ。
「海外で、戦うテリトリーを変わって非難されるなんて話、聞いたことないよ。
仕事なんだから条件がベターなほうに行くのが当たり前じゃない。その辺が日本はおかしいんだよ」
とも。
623お前名無しだろ:2008/01/19(土) 02:37:44 ID:T3d6pxIF0
日本は金で動くと、叩かれるんだよな。
624お前名無しだろ:2008/01/19(土) 03:26:47 ID:TqVBD6Hu0
アメリカじゃ同じところで何年もやってるより
あちこち渡り歩く方が評価されるらしいしな。
625お前名無しだろ:2008/01/19(土) 11:03:57 ID:2+uxldbh0
日本は練習生から新弟子時代に、団体が育てるというアメリカには
ないシステムがあるからだろう。
そのへんの「違い」を言わない冬木の論理もおかしい。
もっとも、だから生涯所属団体を変えられないというのも
奴隷じゃないんだからと思う。
各団体が紳士協定で、入団後×年間は他団体の選手を使わないとか
選手から団体への還元をするような決まりを作ればいいんだろうけどね。
団体も選手も狡いから、自分のことばかり考えてそれもなかなか
実現しそうもないか。
626お前名無しだろ:2008/01/19(土) 16:37:05 ID:T3d6pxIF0
日本人は、金より情を美徳とするからな。
野球でも、FAすると叩かれるし。
ま、野球の場合、色々異常なんだけど。
627お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:55:18 ID:xdmB4yNtO
冬木は日本のプロレス界に本当革命を起こしたよな
628お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:48:58 ID:I3TQBK8Q0
亡くなった時は、この板の背景が黄色に染まったのも懐かしい思い出
629お前名無しだろ:2008/01/20(日) 07:24:14 ID:HHq9MU6LO
これだな


【冬木追悼】1日だけプ板の背景を黄色にして!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1048121916/

【冬木追悼】プ板の背景を黄色にしています 2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1048183111/
630お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:58:20 ID:dzSg0csdO
理不尽大王じゃ〜〜〜!!
631お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:17:03 ID:9xwaqc500
井上京子とキスしてたけどあれはガチなの?

どこまでケツ決めしてたんだろう
632お前名無しだろ:2008/01/23(水) 01:02:14 ID:fUr5g/oyO
やっぱ決めてたんじゃないかな
633お前名無しだろ:2008/01/23(水) 01:05:51 ID:VvdTeyNY0
ケツじゃなくてノーマルだったと思うが。
634お前名無しだろ:2008/01/23(水) 01:09:16 ID:wjW5o4Ze0
バカ未亡人は何してるんだろ?相変わらず美容食品のネズミ講と酒場の経営とヤリマン三昧か?
635お前名無しだろ:2008/01/23(水) 01:56:34 ID:fUr5g/oyO
ノーマルでキスしたの?(笑)
636お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:15:31 ID:x/BNYaQd0
サスケVS黒田の試合後のマイク
冬木「そりゃ、女の裸だったら俺も見たいよ。でも、敗者全裸とか、そんなのはもういいから!」
637お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:22:39 ID:78zsrE4kO
週刊プロレスに掲載拒否されたやつだな、でもなかなか面白かったな
638お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:49:06 ID:XEJIpnn0O
ファーーーー!!
639お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:20:21 ID:7UA+gd9yO
キャプテン・ジャックがFMWに来日して冬木と対戦したよな
そんなフランキー・ジーも2005年に死去してしまったけど
当時日本の団体でなかなかなかったミュージシャンとかが
リングに上るっていうのが斬新で日本ではそういうのの先駆者だよな

キャプテン・ジャック - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF
2001年ってなってるけど間違いで2000年だな
640お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:02:17 ID:L29ISmefO
まさにENTERTAINMENT
641お前名無しだろ:2008/02/02(土) 23:52:12 ID:OwakQ68Y0
理不尽よのう。
642お前名無しだろ:2008/02/02(土) 23:57:39 ID:6lm2X3+oO
理不尽だよな!!
643お前名無しだろ:2008/02/03(日) 22:45:06 ID:96ZoF2980
理不尽でちゅ
644お前名無しだろ:2008/02/03(日) 23:11:28 ID:w6IiUkvAO
王里不尽
645お前名無しだろ:2008/02/04(月) 23:58:44 ID:vECnNtxpO
冬木のプロレスは最高だぜ
646お前名無しだろ:2008/02/05(火) 23:48:08 ID:FuDrat6oO
冬木軍で武輝道場の興行にも乗り込んだよな
647お前名無しだろ:2008/02/06(水) 00:44:26 ID:AsuEgJ430
北尾vsライオン道って、武輝道場の興行だっけ?
648お前名無しだろ
命日は来月か…。
未だに亡くなったのが信じられない。