【黒Tシャツの団体?!】nWj新日総合627【暗幕だった】
1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:12:19 ID:SCblh1UP
2げと
3 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:12:46 ID:y0t+NLu5
糞団体死ね。つぶれろ。
4 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:13:32 ID:/W32FLL6
旧日本プロレス
5 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:13:54 ID:y0t+NLu5
馬鹿は学習能力がないなwwww
6 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:14:13 ID:LB+koE/3
新世界日本プロレス
7 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:15:25 ID:6C7qeISq
ホモ漫画家ドン玉越も学習能力がない
8 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:15:50 ID:1rnPG6L7
____
/ /≡≡≡≡=-
/塩 /≡≡≡=-
/日 /≡≡=-
/倒 /≡=-
/産 /=-
/寸 /-
/前 ../ ;:;);;;ヽ(:;;;)
/ !! /ケムリガ!! ケツガアツイヨー! アヒャヒャヒャヒャ!!;;)::;;:ヽ::;;)
アシガイテェ!!アヒャヒャ!! / ̄ ̄ アヒャヒャ!! ヽ(゚∀゚ )ノ ヽ;;)(;;:);;)
(゚∀゚ )≡=-ヽ(゚∀゚ )ノ ヽ(゚∀゚ )ノ≡=- _(___) ::;;ヽ;;;);;;)≡=-
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─≡=| | ;;ヾ);;ノ=-
◎└彡−◎ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ ◎ ̄ ̄◎ ""
9 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:19:13 ID:y0t+NLu5
つぶれてよぉ〜〜ん
なぁ〜〜ん
なぁてぇ〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:22:03 ID:6C7qeISq
ホモ漫画家ドン玉越
11 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:22:29 ID:y0t+NLu5
いい加減にしろ!>1.4東京ドーム
12 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:25:15 ID:y0t+NLu5
吉本新喜劇かよ
13 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:28:49 ID:cTO+C3ly
石狩、殺っちゃうよ?
14 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:29:42 ID:J55FdXZm
ミカンさんガンガレ。
15 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:31:43 ID:6C7qeISq
ドン玉越さんがんばれ
16 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:33:09 ID:XMTheycL
新日本は腐ったミカンは腐ったミカン
17 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:33:18 ID:cTO+C3ly
よし、ミカンの要求を受けてやる。
IWGPタッグ
棚中vs3D
1.4決定だ
18 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:34:42 ID:ta3vHg/M
何処のスレだか…
19 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:34:47 ID:y0t+NLu5
受けんでええて〜
そのまま逝けねんて
20 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:34:55 ID:IwajC7dP
21 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:36:32 ID:cTO+C3ly
>>19 よし、わかった。
IWGPシングル
レスナーvs武藤
1.4も決定だ
22 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:37:33 ID:QHbYOzJ8
今日、府立体育館第二競技場に全日本見に行ったけどチケット完売してて、急遽立ち見分のチケットを販売してた
23 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:38:48 ID:r2jJGa6A
ピノコ「新日はもう終わりなのよさ」
24 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:40:04 ID:y0t+NLu5
レスナー厨しね
25 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:42:26 ID:5KW/C3O+
>>1アリストトリストに身を固めた蝶野ファンが大挙してきたけど
すごい大人しかったな
26 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:42:38 ID:cTO+C3ly
>>24 よし、分かった。
IWGPジュニア
黒虎vs川田
1.4も決定だ
27 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:42:59 ID:6C7qeISq
>>24 ホモ漫画家ドン玉越も死んだ方がいいよね〜
28 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:43:01 ID:X66A+gQf
珍日は脳死状態
29 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:43:21 ID:y0t+NLu5
>>22 さすが全日本。鼻が高いよぉ〜ん!!!!!!!!!!!
30 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:44:14 ID:El0ULdXd
>30 お前名無しだろ sage New! 2005/10/07(金) 00:14:21 ID:SfKfP5bo
>先生、チケットはもちろんアリーナ席ですよね。
>43 Hunter159 ◆Q6xG1KpssY sage New! 2005/10/07(金) 00:17:14 ID:PC05qHHe
>>30
>当たり前だろ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 糞テルの感染記とチケのうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
31 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:45:04 ID:El0ULdXd
278 名前: 新日本殺伐隊 ◆S5i6ZSJn7g 投稿日: 2005/09/29(木) 18:12:32 ID:tH1Lv821
当然行くよ!おまえらも当然くるよな??
hunterさんは細かくプロレスを見ててすごいと思うね。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 殺伐の感染記とチケのうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
32 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:45:32 ID:cTO+C3ly
>>29 よし、分かった。
武藤と小島を新日に戻す。
成瀬と垣原をやる。
これも1.4決定だ。
33 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:45:50 ID:El0ULdXd
951 :大友陽平 ◆WZMwGdsChs :2005/10/08(土) 17:56:45 ID:wGYDQcaY
ついた。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 大友の感染記とチケのうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
で、いいのか?ここが次スレで
34 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:51:33 ID:y0t+NLu5
しね。糞団体つぶれてや〜
35 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:52:05 ID:1rnPG6L7
そういや出てこねーな ガイキチコテハンどもは
36 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:52:54 ID:pRBdow+j
猪木もおかしな奴だよな
つい数年前まではWWEを完全否定していたのにな
37 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:53:43 ID:Worp9Ufm
さすがにこのスレタイじゃWJスレなのか新日スレなのかわからん。
レス内容や【】の中で腐すのはいいが、スレタイの新日総合のところだけは
NJとか変なものつけずに定型を守ってくれ。
38 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:54:50 ID:y0t+NLu5
はやく潰れろ
39 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:56:08 ID:y0t+NLu5
後楽園ホール800人しか入らなかった団体のスレはここですか?w
40 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:57:22 ID:ojsto1fT
アークもすっかり狂ってしまったしなw
41 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:57:24 ID:oL3mg7sY
まあ新日って入ってれば検索できるから
別に俺はかまわんが…
42 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:57:57 ID:AvtkzDh7
長州現場監督じゃなくて、長州GMの方が響きいいよなぁ。
43 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:57:59 ID:eXJHbnpv
久しぶりにミカンを見た気が・・・
44 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 21:59:24 ID:y0t+NLu5
検索できんようにしてやりたい。
45 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:59:33 ID:jG3u878E
「10月シリーズを含めて決断する。
今後いい試合をやってお客さんを取り戻せば、
リストラなんてしなくていいんだから」
46 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:59:38 ID:qKHfW27O
世界タッグのベルトどうなった?
47 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:59:52 ID:gcDgiGip
>>40 なぜかドーム後は別人のように取り乱してたな、灰汁。
48 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:01:34 ID:TaF0XvBf
01で試合してる鉢がとても楽しそうな件について
49 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 22:03:17 ID:y0t+NLu5
このスレもうdat落ちしてお前ら全員死ね
50 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:05:03 ID:El0ULdXd
>>48 ヒント:ノアに出るとイキイキしてるライガー
51 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:05:19 ID:mw5jcc8c
52 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:15:49 ID:QYH1Rs/A
53 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/10(月) 22:20:38 ID:y0t+NLu5
54 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:24:09 ID:SJi/ZeLy
55 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:25:22 ID:t1lvG/3T
運命の日
武藤小島佐々木橋本はせ大谷が止め
使えない頂点が残った時新日本は駄目になると確信してたよwww
56 :
萌える闘魂:2005/10/10(月) 22:27:06 ID:W8LOlPQu
サイモン社長 さらに攻めの姿勢
回復基調を堅持する。東京ドーム大会から一夜明けた9日、
都内の新日本事務所にサイモン社長をはじめ幹部が集合。
約4時間半にわたってドーム大会の反省と、
1・4東京ドーム大会に向けたミーティングを行った。
就任後初のドーム大会で、前回から3000人上積みの
3万8000人を動員したサイモン社長は
「4万人台か5万人台に増やしていくしかない。
次はさらにすごいものにしていく。期待していただいて構わない」
と、攻めの姿勢を強調した。
1・4ではレスナーの防衛戦に加えて、「故郷」をテーマに
元新日本勢との全面対決を企画している。
また、リストラに関しては「10月シリーズを含めて決断する。
今後いい試合をやってお客さんを取り戻せば、リストラなんて
しなくていいんだから」と方針を示した。
57 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:28:12 ID:KMrKzsCL
永田さんの延髄フォームとレスナーの赤パンツだけはガチ
58 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:28:25 ID:kt9Z7/MC
誰が首切られるのやら
59 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:29:33 ID:d/mQ6MA0
>期待していただいて構わない
いえ結構です。
>>52 絵:小学生
文:お父さん(文案は小学生)
っていうか何これ
61 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:30:42 ID:l3nA54nq
永田さんはハッスルに行って欲しい。
62 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:30:58 ID:KMrKzsCL
1.4まで防衛戦やらない気が?>レスナー
63 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:31:08 ID:kt9Z7/MC
モンスター軍来るか
64 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:33:26 ID:2jRGDtQr
金本、義人に勝ったか
65 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:33:38 ID:XA0U/B/E
66 :
回復基調を堅持する:2005/10/10(月) 22:34:06 ID:W8LOlPQu
【ドームが先か】nWj新日総合628【○渡りが先か】
67 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:34:09 ID:l3nA54nq
永田さんがハッスル行けば念願のハリトーノフ戦に光が見える。
68 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:35:35 ID:Lw8RtvcN
>>58 西村・成瀬・中邑・金本(井上もそれなら付いて行きそう)。
長州の嫌いなレスラーはやっていくのには辛すぎる。
って、いうか、誰か一人ぐらい「こんな会社辞めてやる!」と、
格好良い選択を出来る奴はいないのかな?そしたら神だと思って、
応援するだろう。(例外→成瀬)
69 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:36:40 ID:/itfgrYc
蜜柑は立ち位置がわからんのだがw
先生の方がオモロイナ
70 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:37:24 ID:i3O64Psj
みかんが新日スレ荒らしてつかけんという新日ヲタが全日を荒らすという図式ができあがってる
71 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:37:27 ID:ltKe0fxH
それ以前にこのサイトの糞さはなんだ?
ギャグでやってるのかマジなのか。
まあなんだかんだで先が気になり、最後まで一気に読んでしまい、
新日ドームの100倍面白いと気づいて失笑したが。
72 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:40:05 ID:El0ULdXd
73 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:40:51 ID:l3nA54nq
成瀬は上にゴマすりまくってるからリストラ回避だろうな
今年の契約更新でもなぜかギャラ上がってるし
74 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:41:31 ID:XMTheycL
パンチ避けた時首折れてたぞww
ミラクルジムのトム・ゴンザワロスww
75 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:42:53 ID:FW6ToQsI
76 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:43:26 ID:XA0U/B/E
全部で137ページなげぇ。
77 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:43:38 ID:/itfgrYc
>>70 蜜柑は荒らしなんか
まあここは荒らし相手でもパンプとれるから
問題無いなw
ガソバレ蜜柑wwww
78 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:44:18 ID:ltKe0fxH
>>76 しかも結構期待させてあの終わり方ハゲワロスwwwww
79 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:45:50 ID:XA0U/B/E
>>78 オチに前振りがあったことにちょっと驚いたよ。
なんかそれまで唐突になんかあるわりには展開もへったくれもないしw
80 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:47:17 ID:kt9Z7/MC
>>75 メイン戦でこれか
身の丈に合わせて大イベントは武道館やら両国に格下げした方が良いんじゃないか
81 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:51:28 ID:ojsto1fT
>就任後初のドーム大会で、前回から3000人上積みの
>3万8000人を動員したサイモン社長は
>「4万人台か5万人台に増やしていくしかない。
数字に何の意味もないのがアレだなw
82 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:52:27 ID:geMMIRBA
>>80 レスナーを出して実券4500枚なんだから武道館を埋めるなんてとても無理でしょ
83 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:53:32 ID:geMMIRBA
>>81 タダ券5万枚出しても3万人も入らないだろうなぁ
84 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:53:58 ID:XA0U/B/E
10月シリーズ客入ったらリストラ無いつーけど
客入ったかなんぞどうとでも言えるような。やっぱリストラはなかったことになったのか。
85 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:54:11 ID:6C7qeISq
なんだおまえら格闘の丼でも読んでるのか?
86 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:54:47 ID:SJi/ZeLy
87 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:55:38 ID:mw5jcc8c
もしかして「どんぶり」じゃなくて「どん」って読ませるつもりか?
で、ドン玉越とww
88 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:56:25 ID:vIgd8wtB
>>81 4万人台から5万人台に増やすってのは捏造をどこまで増やせるか記録に
挑戦したいってことでしょ
89 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:57:51 ID:mw5jcc8c
ニューチャプターが始まってる筈なのに故郷って後ろ向きなのは何故
90 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:58:11 ID:1nmKDOvY
91 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:00:27 ID:6C7qeISq
丼なら半年前に読んだなあ
急に止めちゃったんだよ…楽しみにしてたのに
92 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:06:16 ID:NYLD9bXd
>>89 NEW CHAPTER ×
NWJ CHAPTER ○
93 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:06:47 ID:r2jJGa6A
丼読み終わった、これは手塚治虫の再来かもわからんね
94 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:11:51 ID:SJi/ZeLy
95 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:16:13 ID:CyiYYJ+V
焼き芋はリアルだなぁ
96 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:16:49 ID:cTO+C3ly
招待券をもらっても見に行く気はしないって末期だよな、ホント。
価格設定の高いドーム大会がタダで見れるのに見る気しないのはヤバイよ。
キレてないですよ。
97 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:23:10 ID:mw5jcc8c
普通の団体なら外敵にベルト預けるときは入念な計画を練るもんだと思うけど、
新日はどうなんだろう。まさか某禿日のようにいきあたりばったりじゃないよな?
98 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:25:08 ID:d/mQ6MA0
>>97 そのまさかですが何か?
今頃次どうしようかと思案中でしょうね・・・。
99 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:26:24 ID:x3o530/a
NJの2006年のテーマはノーフューチャー
死ぬの唐突杉
101 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:29:42 ID:/4eRw4ZI
年末年始は大晦日の格闘技戦争、正月明けのノア武道館が定着しつつある中で、新日ドームに行くモチベーションをどうやって上げるつもりなんだと…。
102 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:30:49 ID:2jRGDtQr
防衛戦は
藤田、永田、中西、棚橋、中邑、天山、西村、吉江、ノートン、蝶野で10回、
11回目からは他団体へ門戸開放だ!
三沢、小橋、秋山、天龍、健介、鈴木、サップ、誰でも来なさい!
とりあえず1月にヤマヨシvs永田やれ。
105 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:33:14 ID:EPZNh7eh
団体が潰れるときは一瞬で潰れるよ
明日のスポーツ誌に突然出る。
それより『ワールドプロレスリング』に変わる番組はあるのかな?
ハッスル?
106 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:35:05 ID:mBXqaKTs
>>105 その時は
「ワールドハッスルプロレスリング」としてフジがやる
107 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:36:52 ID:ho0rH/Ii
負債5億位で潰れるかよ
給料遅配とか01みたいに外国人を一切使わなくなったら本格的にヤバいが
108 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:38:14 ID:iIlnWewY
今SXWの鈴木vs飯塚を楽器弾きながら見てたんだけどさすがに無理があったよ。
給料遅配は既に始まっているとか
夏ごろどこかで聞いたような
110 :
\________________/:2005/10/10(月) 23:40:29 ID:RKaocBiW
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 頼むから
|;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | お前は家から出るな
|::( 6 ー─*─* ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
111 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:44:15 ID:/itfgrYc
蜜柑もう終わりw
さっぱりしてるな
好感がモテルヨw
112 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:44:57 ID:VC9yPVJe
>>108 俺も今見てるが、永田が何をやっても永田の声だけがこだましてるな。
ところで、レスナーは、いつベルトを返上しますか?
115 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:52:19 ID:kRdaXOlx
>>112 ドームのカシン永田さん組vs蝶野中西組を思い出してワロタww中西にアルゼンチンで抱えられながら場外で帰ろうするカシンに対して『カシーン!!!カシーン!!!』と叫ぶ永田さんww目がガチだったww
116 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:53:10 ID:2jRGDtQr
ドームでカシン永田vs蝶野中西なんかやったっけ・・・
やべ
記憶のかけらもない。。
117 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:55:31 ID:YpnYX3ft
>>103 実現してももっと良いカードを組めって煽るくせにww
>>109 2ちゃんで聞いたんだろww
/~~⌒~⌒~⌒~\
匚 X二二二二二二二|
匚// / \ /|
| / (・) (・)|
(6ξ つ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《|ξ へ ノ < (新日最後の)時は来た
/ \π ノ \________
/ \__ヽ_//
119 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:56:49 ID:tcCMoKHi
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20051010-00000024-spnavi-spo.html ・・・田村潔司が主宰する「U−STYLE」が11月23日に有明コロシアムで新イベント「U−STYLE Axis」を旗揚げすることになり、
10日、都内で会見を行い概要を発表した。・・・この新イベントではPRIDEを主催するドリームステージエンターテインメントの制作協力を仰ぎ、
大会場に見合う演出を取り入れていくという。・・・すでにジョシュ・バーネットにオファーしていることを明かした。
さらに佐伯プロデューサーはリングスの外国人エースとして活躍したヴォルク・ハン、さらには川田利明の名前まで挙げた。・・・
U−STYLE代表の田村は新イベント「Axis」について・・・「大きいの(Axis)は年に2回行い、
従来どおり自主興行(U−STYLE)もやっていく」という。・・・田村自身の対戦相手について聞かれると・・・
具体的な選手としてバーネットの名前を挙げた。
ジョシュは離脱決定だな
尊敬する高田や田村の元でプロレスできるとは幸せもんだ
120 :
お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:57:35 ID:ho0rH/Ii
>>117 いやヤマヨシ永田だったら普通に喜ぶぞ、俺は。
もっとも客呼べるとは思えないけどな。
あ高阪戦みたいな展開は無しで、という条件付きね。
123 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:00:26 ID:VC9yPVJe
124 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:01:16 ID:tcCMoKHi
ジョシュVS川田
G1の因縁をうまくDSEが取り入れそうだね
チョコと加藤鷹の丁丁発止の方が、Njなんかよりおもしろいんですが。
126 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:02:22 ID:tcCMoKHi
また参戦選手については「新日本、全日本、ノアのようなメジャーからインディまで、U−STYLEに出てみたいという選手であれば」と所属団体にこだわらず幅広く募る構えを見せた。
垣原もくるか?
でも、まじで明日の午後あたりに、新日
倒産とかニュース来そうでこわい。
そういえば、橋本が死んだときも、不意に
背中合わせの机の同僚が僕に教えてくれ
て驚いたことがあった。
垣と成は出て行けよ
129 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:03:39 ID:VC9yPVJe
DSEの幅の広げ方は凄まじいな
PRIDE
UーSTYLE
ハッスル
意外と粘り強く興行を継続するし
永田さん、BMが参戦したらいの一番でオレが出陣するって張り切ってるよ。
レスナーといい、BMLといい、この人って何でも食いつくって感じだね。
船木が復帰する?って時も、食いついてたし。
いつも口だけで終わっちゃうけどw
132 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:05:41 ID:o/SkEXB8
DSEは上手いな
133 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:05:54 ID:RzuwXlG1
>>119 これ秋山もいけそうだけどな
新日本と関係ないけど
134 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:07:08 ID:uL/44UVQ
もうDSEの興行しかお金をおとさなくていいかもわからんね
135 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:08:41 ID:JmttlGJo
>>131 永田は始めて秋山と戦ったり猪木祭りでミルコ戦を志願したり、01開幕戦に参戦したりジョシュと初戦を戦ったり新日1行動的な男なんだぞ
結果が悪いからあまり評価されないが・・・
136 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:10:03 ID:gt1DmDgE
ジョシュってまだキングオブパンクラシストなの?
いつぞや以来防衛戦してないけど。取り上げられたりした?
137 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:11:32 ID:uL/44UVQ
永田さんの試合って印象に残るのがないね
中西は多数あるのに
対さっぷ
対武藤
対健介
139 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:11:44 ID:A5CZruC5
U-STYLEねぇ・・・
特に一大ムーブメントは築けないような雰囲気だけど・・
トップが田村しかいないし・・
川田はPRIDEに出てよ
そんな中途半端なイベントなんか出ないでさぁ
140 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:12:53 ID:JmttlGJo
>>137 ミルコ戦、ヒョードル戦、みのる戦、村上戦
新日全盛期のころなら、こういうDSEみたいなことを自前でできたんだがな
>>115 永田さん・ケンドーさんvsうんこ・健介の試合もカシンが帰ろうとして永田さんが叫んでたなw
今更たらればを言ってもしょうがないが、もし橋本が故障が直った状態で生き
ていたら・・・「新日本が墜ちていくのを黙ってみてられなぁい!」とドーム
参戦となったのかな・・・
でも橋本参戦ぐらいじゃ正直どうにもならなかったかもしれない・・・
そう考えると新日やプロレスというジャンルそのものの没落を見ずに逝ったの
はプロレスラー橋本としては幸せだったのかもしれない。
当然本人はもっと生きたかっただろうし、ファンもずっと活躍していて欲しい
思っていただろうけど、あるジャンルにおいて一時代を築いた人間が、そのジ
ャンルが没落していくのを止められないってのは相当ツライだろうからな。
それでもやはり、「もし橋本が生きていたら・・・」と思わずにはいられない
今日このごろ。
144 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:14:59 ID:uL/44UVQ
■金本 「勝ち逃げは許さない」
(10.8東京)ドームの落とし前をつけに来ただけ。勝ち逃げは許さない。佐々木の熱い思い、
意思、久しぶりに感じた。ボクちゃん、しっかり受け止めた。
あいつの闘志はすごい。楽しかった。こういう雰囲気を大事にしたい。この気持ちを忘れずにいってほしい。
試合はレフェリーストップなんですか、あれ? あそこまでやるとは。あのキャリアで、
ハッキリ言ってオレの半分以下でしょ。ガンガン向かってきましたからね。
ああいうヤツはプロレス界がしっかり受け止めて、オレの中ではもっともっと面白くしていなかいと。
今日はセコンドには誰もついてこなかった。でも、オレの横のスペースは空けてるから。
第6試合 ZERO1-MAX 対 新日本
佐々木 義人 ●
10分0秒
レフェリーストップ ○
金本 浩二
(新日本プロレス)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200510/10/a04.html 金本楽しそうw
145 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:16:44 ID:A5CZruC5
後藤とか安沢ももっとこれくらい金本に言わせなきゃね。
あいつらまだまだまだまだ甘いよ
甘すぎるよ
146 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:18:36 ID:uL/44UVQ
橋本のゼロワンを子会社のままにしておけば良かったのかもな
148 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:20:28 ID:uL/44UVQ
01MAXもDSEの子飼いだぞw
149 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:21:05 ID:JmttlGJo
>>147 藤波社長はそうしようと考えてましたが現場監督に反乱者として切られちゃいました
DSEに何故そんな金があるのか不思議でならない。
ただAxisになってもギャラの安い人が多そう。
151 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:23:21 ID:uL/44UVQ
>>150 猪木さんが日頃いっている世界戦略で儲かってるから
153 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:25:42 ID:bQJ/NZvi
Axisと聞いてビクッとなったガノタは
正直に挙手しなさい
先生怒らないから
154 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:28:03 ID:2q5Ttiqr
全然関係ないけど
頭の悪いパートナーはいらねぇんだ。オレにはバカは必要ねぇんだ。バカのひとつ覚えのアックスボンバー、オレの必殺技にしてやるよ。だいたい、「タッグを組め」じゃなくて「タッグを組んでください」だろ。考える能力のないやつの下につくつもりはねえ。
大森さん・・・
155 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:28:53 ID:JmttlGJo
大森はそう罵倒されてもなんら問題ない。
正当スレに香ばしいのがいるな
158 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:29:59 ID:Kh51pyhX
真っ先にハマーン様の顔が浮かびました
159 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:32:38 ID:S81mAz86
>>155 これを書いている人の経歴も、なんか胡散臭いなw
有名な人なのかね
161 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:33:47 ID:tJVVV0q7
162 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:34:19 ID:mfjiDxN6
>>139 総合が確率された今Uは無いよね
後藤洋、山本、安沢、長尾、裕二郎をTNA・CMLL・ヨーロッパに2年〜3年位修行させて、三銃士の再来を!
短い期間しか海外に行ってない真壁、吉江は体が大きくなっただけで何も変わってなかったし・・・
163 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:36:23 ID:S81mAz86
>短い期間しか海外に行ってない真壁、吉江は体が大きくなっただけで何も変わってなかったし・・・
吉江はまだ悪くもなってないだけマシだが真壁は海外逝く前よりも塩っぷりに磨きが。。。
三銃士の成功は、会社のプッシュと当時中堅クラスのレスラーが
ごっそり抜けていた状況が大きいよな
有明コロシアムって集客難しい会場なんだっけ?
166 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:38:33 ID:2q5Ttiqr
小原も真壁も海外行く前、ヤングライオン時代は期待されてたんだよね
あと 永田さんも
167 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:39:46 ID:2Igaocgn
【つり】nWj新日総合628【ロマンス】
期待age
168 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:41:26 ID:iAVrYq29 BE:186531067-##
ドラゴン真壁ってハードコア形式の試合やってなかった?>海外遠征
竹村って二週間でメヒコから帰ってきたよね、何故か七番勝負組まれて→全敗ですぐに送り返されてたが
もう面倒だから吉江率いる外人軍とその他全部の抗争をメインテーマにして正月まで乗り切ろうぜ
ジュニアはそろそろサムライさんを爆発させとけば問題ないし
とりあえず、抗争の形さえ出来ていればいいよ
うやむやのままに試合というのは勘弁
171 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:51:06 ID:Sv5qie7C
>>104 きっと 何年経っても こうして 変わらぬ気持ちで〜♪
172 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:51:41 ID:o/SkEXB8
517 名前:ダイナマイトキラー ◆Xjkea8S0EU [] 投稿日:2005/10/11(火) 00:50:18 ID:8dy0QTQD
「今の新日」は、新日本としては良くないかもしれない。
だが「今の新日」でもプロレス界では今も一番質の高い試合をしている。
なのにネットやメディアは少し弱っているからって偏った情報操作をし
多くの人を間違った方向へ誘導している。新日の悪口書いて困るのはおまえらだ。
スレの流れぶったぎって悪いんだが
メイツの皆に質問があるんだがいいかな?
174 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:52:16 ID:niBEKntq
長州復帰で微妙な立場の西村、金本、は辞めてもいいとおもう(寂しいけどね)
そのかわりに新人をデビューさせ新たな芽をまく方が良いかもしれん
西村には竹村が付いていくかも・・・
金本には稔、井上が付いて行くかも・・・(亘は止めろ!)
あと口だけで頑張らない成瀬は前田の元に帰れ!
175 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:52:19 ID:Sv5qie7C
>>164 ごっそり抜けた(続けてる)状況はいまと対して変わらないけど、
三銃士はやっぱり個性があったよ個性が。
武藤=スター
蝶野=カリスマ
橋本=アイドル
176 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:54:16 ID:JmttlGJo
永田=イケメン
中西=バカ
天山=コブン
個性あるじゃないか。
小島は全日へ行ったので割愛。
178 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:55:18 ID:iAVrYq29 BE:62177827-##
個人的にだけど
橋本は「強さ」の象徴だった
武藤は「華やかさ」の象徴だった
蝶野は「統率者(リーダシップ)」の象徴だった
>>178 大体同意。
橋本は「力」
武藤は「技」
蝶野は「知恵」
って寛二
ダイナマイトキラーとかいうやつは多分ネタでやってるんだろ。
あんなこと本気で思ってるのは余程のアホか想像できないほどの天才かのどっちかだ。
これだけ離脱者がいても、まだ選手が余っているんだよな
もっと計画的に選手を雇(ry
491 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2005/10/11(火) 00:13:51 ID:tUTQ12iq
新日おもしれえって書き込みないのは当たり前ですよ。
だって、
最近の2チャンのプ板の流れに、良心的なファンは懐疑的になってるから。
どう考えても、これまでのプ板の住人でない人間が突如多数現れ、
組織的に新日のみを叩いている。
これまでニヤニヤスレやWJスレ等、その手のアンチスレは多数存在したが、
今回のケースはかなり不気味に過ぎる。ファシズムっていうか、雰囲気的に異様だよ。
今は俺、誰が仕組んだのか、つまりはこんな行為をして、得をするのは誰なのか。
そのあたりの動機を推測しているところなんだが…。
183 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:02:40 ID:uL/44UVQ
>>155 総合の世界ではナンバーワンらしいけどな
ジョシュも1試合2000万円とかすごすぎる
184 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:03:22 ID:JmttlGJo
>>181 WWEなんかは若手が入ってきたらベテランや塩は首切られるけど新日は生え抜きは独立する奴以外は終身雇用だったから
185 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:05:47 ID:2q5Ttiqr
いや、新日は今でも一番面白いよ。マジで
ただ「試合が」 でないのがガンなだけで
186 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:07:56 ID:7sqRGHYC
親日つまんねーよ。
わけのわからない外人つれてこられても。
レスナーとかいうのはプライドでたらおもしろそうだな。
189 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:12:24 ID:R4mTFKES
永田を中心として、新日選手は自己プロデュースってのを勘違いしている
だってノープランだもの
191 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:19:18 ID:8Dj5U0ie
いまこそ、長州・西村・安生のスクランブルバンクハウス3ウェイ戦だろ?
このワンマッチだけで後楽園札止めですよょょょ
時々新日スレなのかWJスレなのか完全に混乱する。
フュージョンが近づいているのか?
鍵を握るのは長州“マグマ”力ですよ。
新日がおかしな事をやらなくなればWJスレから来てる人たちもいなくなるよ
勤労者体育センターなんて微妙な名前の会場を使うあたりWJに近づいてるな
農業者トレーニングセンターで興行する日も近い
196 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:40:35 ID:JmttlGJo
取り合えず長州を肩叩きする悪者にして、リストラ終わったら長州をトカゲの尻尾にしてハッスルやW−1に返しなさい
199 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:54:58 ID:JmttlGJo
地方じゃ勤労センターって名の体育館は普通にある
うちの地元にもある
>>192 もう既に
新日を中心とする雑談=NJ
雑談総合=WJ
こんな感じだよなw
201 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:09:11 ID:iAVrYq29 BE:217619377-##
わかりにくいものが多すぎるんだよ
・TJの目的・・・・永田曰く新日を盛り上げること、だそうだがどうやって?
・軸となる選手・・・ノア=小橋のように全体の流れの中心となる選手は誰?
・TJと本隊の対立している理由又は主張はあるの?あったら何なの?
・これからの路線(軍団抗争・世代闘争・対外路線・etc)は何よ?
・試合組むにしても既存のタッグ(誰が誰と行動を共にしているのか)ってどれだけあるの?
ex、長井・成瀬組や棚橋・中邑組あるいは金本・亘のように
個人的に気になるのはニュージュラシックパワーズ(中西・ノートン)ってどうなったの?
>>201 多くは「無かった事に・・」の一言でカタがつくな
204 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:12:58 ID:BMUvs/F9
ってかリストラいつ発表するの?
205 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:17:16 ID:iAVrYq29 BE:66618735-##
>>201 追加しとこう
・ストロングスタイルの追求だの復活だの言ってるが、ストロングスタイルとは本質的に何なのか?
天龍革命当時の天龍みたいなのが出てこないもんかね
>>201 中西ノートン組は棚中タッグに挑戦して負けた時点で終わっとるのでは。
無論その時点じゃなくても中西はTJに行ったことで終わっとるけどな。
208 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:30:08 ID:iAVrYq29 BE:111030555-##
>>207 あの試合は最後が工工エエエ(´Д`;)エエエ工工 だったな
フィニッシュまでは結構面白かっただけに残念だった。
あれだけ煽ってたのに、あんなグダグダな丸め込みで解散とは不憫だよな
>>201 ちょっとこれからの事を妄想してみた
・TJの目的…カシンが珍獣二頭と一匹の飼育や裁判などで大人になっていくお話
・軸となる選手…ヘビーは棚中、吉江と対抗するTJから一人と外人2人
・TJと本隊の対立している理由…カシンに理不尽な事言わせて永田さんのせいにでも
・これからの路線…TJと元WWEにはドームでの試合で仲良くなった事にしてもらって正規軍と抗争
・タッグはこれからの流れで再編
>>208 あの試合は解説で煽ってた蝶野が不憫だったなぁw
211 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:07:15 ID:I0cpbyV5
中西は棚中に二回挑戦してるのか、やっぱり中西には永田とタッグ組んでほしい
しかし長州が帰ってきたら若手と蝶野藤田はやりにくいだろうな
212 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:16:20 ID:2mfapnwo
俺のIDに出てるあの黒い軍団を復活させればTシャツで儲かってウハウハよ。
>>212 そして売れ残ったらスレタイの流れですね
214 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:47:37 ID:ZQuq9zZ4
いま新日をおもしろくする方法・・・・・・・思いつかない
215 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:59:15 ID:eMZv/9N0
この早さなら言える
>>213 売れ残ったら繋ぎ合わせて暗幕を作れば…
>>217 1・4のメインは川田VS藤田VSレスナーの3WAYかなw
レスナーはシングルマッチNG契約か?!
これでレスナー来ないことになっても大丈夫だなw
その調子でアゴ批判までいけば天山を支持するかも
『破壊なくして創造なし』
いっぺん潰れればいいんだよ。
この団体。
その後に創造できるかはわからんが…
224 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 06:03:41 ID:P6wztgOr
90年代前半ならベイダーvsマサ斎藤vsレイガンズの3WAYマッチを見たかったな。
227 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 06:16:44 ID:j9I0LD4/
親日の経営危機・倒産危機だけはガチ
スゲー興味津々で見守っている。w
228 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 06:54:10 ID:vieE617E
229 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 06:55:16 ID:VNQ1URW8
川田様はいつも最後の頼みだからなあ・・・
230 :
ビンセント・ケネディ・マクマーン:2005/10/11(火) 07:03:45 ID:lo/ctEe0
>>212 私の許可なく、そんなことしてはいけない。
231 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 07:32:43 ID:O6hCFylD
>>206 天龍革命ができたのも,鶴田という存在があったから。
現在のNJには,そもそも鶴田に該当するレスラーがいない。
232 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 07:35:22 ID:ysPCU5ke
233 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 07:40:42 ID:7eTnqT3h
>>221 TWO
TENZAN WORLD ORDER
234 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:23:10 ID:7eTnqT3h
長州政権が動き出した? 名鑑更新ジョシュ消滅
これは長州政権、改革第1弾か。
新日本公式サイトにおける、 選手名鑑ページが更新。
このページ、 トップには所属選手の顔写真が掲載されているのですが
まず、ジョシュ・バーネット選手の写真が削除されました。
バーネット選手は10月か11月が更新時期と聞いたことがあるので
契約更新至らず、自由契約扱いとなったのでしょう。
チョシュがジョシュを切ったとは此如何に。
236 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:35:53 ID:VNQ1URW8
ジョシュ、ハッスルに行っても応援するからね
ジョシュはプライド参戦って出た時点で切れてただろうから、今回のリストラとは関係ないんじゃない?
238 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:46:42 ID:J7Sb7As2
選手名鑑に載ってるじゃん。ウソぶっこくなよ。
239 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:50:16 ID:J7Sb7As2
失礼しました。トップからは確かに消えていたよ。
167 :ウンコくん :2005/09/30(金) 09:29:49 ID:MLhdYGE2
新日本の者に言いたい、もしおまえが俺よりも、リングに上がる価値があるというのなら、
おまえはいつでもそれを証明することできるだろう。もしそうしたいというのなら、
俺と会えばいい、俺はリングの上でも、道端でも会ってやろう、そしてそこで物事に
決着をつけようじゃないか。これは川田に対してもそうだ。
もし川田が俺にその強さを見せたいというのなら、俺は奴の残りの歯を全部へし折ってやる
ことに限りない幸福感を覚えるだろう。
俺はゲームをしている時間はない。俺は格闘家だ、他の人間が俺の場所に居座るのを、
これ以上黙って見ているわけには行かない。これは今や戦争だ。
俺は「真の」ジョシュ・バーネットを世界に見せるために、俺のやらねばならぬことを
やるつもりだ。たとえ、新日本のレスラーどもの血で覆われるとしても、だ。
アバヨ
ジョシュ
総格からは完全に手を切るのかね
今や失笑の元にしかならないから遅すぎた感があるが
ストロングスタイルって何だろう
なんでもない
ストロングスタイルはなかったことに・・・
245 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:03:22 ID:QapJ7L6y
川田は藤田だけでなく蝶野にも負けたのに蝶野の事はスルー?
蝶野には何度やっても勝てないから諦めたの?
藤田より勝てそうな気するけど
246 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:13:58 ID:I0cpbyV5
藤田にはKO負けっぽいとこあったし
なんなの、あのスッドレ…
ちなみに神宮で一番DQなのは味噌ヲタじゃないかよ。(ガチで)
249 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:35:10 ID:pHZeoq2S
>>241 まあ、ジョシュはジョシュで勘違いしてると思うが、
そもそも、彼を登用した時点で新日が勘違い。
251 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:50:28 ID:uL/44UVQ
ジョシュ首だって?
すげえ喜ばしい事だね
DSEが彼をプロデュースすることによって
知名度は飛躍的に上がると確信してるよ
Uスタイルでプロレス道も究めてほしいね
新日はジョシュを活かせる事ができなかった
252 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:52:05 ID:uL/44UVQ
聞き手:クロコップ以外には闘いたいと思うファイターはいますか?
ジョシュ:
トップに立ちたい、最高のベルトを獲りたいと思っている奴なら
誰でもヒョードルと闘いたいと思っているよ。
俺は自分が世界で一番のファイターであることを
証明できる相手だったら誰とでもやるよ。
俺はずっとミノタウロとやりたいと思っていたんだ。
彼は無敵と思われていた時期があったしね。
それとPRIDEのベルトと俺の持っているUFCベルト、
キングオブパンクラスのベルトを合わせて
MMAの三冠を統一したいね。・・・そして川田に引導を渡したいね。
これは誰もやったことのない偉業だよ。
>>249 ジョシュはプロレスラーっぽくコメントしてるだけだと思うけどなあ。
この先またいつか絡む事があればこの事をアングルとして利用できるわけだし。
254 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:55:21 ID:uL/44UVQ
聞き手:リング上でのカリスマティックなアクション(勝った後のカットスロートなど)で、インターネットのフォーラムではあなたをサポートするファンとバッシングするファンとに別れているようです。双方になにかメッセージはありますか?
ジョシュ:
俺をサポートしてくれるファンに対してはとても感謝している。
いつでも凄いファイトを提供します。
あなたたちは本当の格闘技の楽しさを知っている人達です。
俺を嫌いなファンは、
自分の脳の血管が切れるまで俺を憎んで下さい。
255 :
奈々資産:2005/10/11(火) 10:55:46 ID:U7GzDDIe
256 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:58:02 ID:uL/44UVQ
257 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 10:59:58 ID:DiE2V37f
ジョシュが首切りされたの!?
ああ…でもまあいいよ。こんな団体にいても飼い殺しされるだけなの目に見えてたし。
もう総合格闘技の世界に帰してやって欲しい。
彼が本当にやりたい戦いはプロレスじゃないだろう。
258 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 11:00:20 ID:uL/44UVQ
今回のイベントはPRIDEを主催するDSEが制作・協力する形で実現。
舞台演出などは過去にない形を採用するという。
全7試合を予定しており、
カードは未定だが、
田村らU・参戦候補選手として中邑真輔(25)、ジョシュ・バーネット(26)=ともに新日本=、
川田利明(41)=フリー=、リングス出身のヴォルク・ハン(44)=ロシア=らが浮上。
対抗戦の形式でイベントを行う。
どんな演出をしてくれるか期待!
>>240の途中からの翻訳文は
>>241にあるのだが、翻訳があえて抜いている部分に注目。
> On my TV: Battlestar Galactica: Season 2
まさか「宇宙空母ギャラクティカ」のシーズン2を見てますか…。
さすがオタクグラップラーだぜ…。
261 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 11:27:28 ID:uL/44UVQ
>>260ここの部分がワロタ
―― 中邑選手は、あまりゲームをやらなそうな雰囲気なんですが……
中邑 そうですね。移動の時に少しやるくらいで。ひとりで桃鉄(桃太郎鉄道)やってますね(一同笑) これがまた……。
―― さみしいですね。(棚橋選手に)相手とかしてあげないんですか?
棚橋 (中邑選手に向かって)やるかぁ! 物件を買い占めるか!!(一同笑)
―― おふたりで対戦はされない? 普段は別々?
棚橋 そうですね。一緒にゲームやったら、ある意味気持ち悪いっていうか。
中邑 気持ち悪いっすよね、はい。やりません(笑)
一人部屋に篭って桃鉄をするチャンピオン。
いいね。これ。1.4の煽りVはこれで行こうよ。
263 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 11:47:04 ID:mjhXdB2e
■2006年1月4日(水) 新日本プロレス 東京ドーム大会
大会テーマは「故郷(ふるさと)」
「5万人動員」ノルマ
元新日選手らによるオールスター戦
元新日選手全員にオファー ビッグマウスラウド、全日本、ゼロワンMAX、小川直也、安田忠夫 他
川田、新日本参戦へ意欲
1月4日東京ドームについて「新日本マットにはG1で藤田に負けた悔しさが残っている。
いつもぎりぎりのタイミングでオファーが来る。もう少し余裕持って参戦できるなら」
「今のチャンピオン(レスナー)には魅力がない」。あくまでG1で敗れた藤田との決着戦を主張。
「棚橋、中邑が背負っていかないと新日本は無理。2人が食いついてくるかどうかだね」
天山「内容評価は言い訳」会社側に不信感爆発
長州の新日本・現場監督復帰についても「以前のような独裁であれば黙っていない」と警戒感。
次期シリーズに新現場監督・長州力着任
リストラに関しては10月シリーズを含めて決断
レスナー「V10更新したい」1・4防衛戦へ
12月のシリーズにも来日して前哨戦に臨む?
10・30神戸、12・10大阪、12・11名古屋のどこかでタイトル戦? レスナーvs永田?
ドームまであと約3ヶ月
また5万人とか言ってるけどあの社長はどっかおかしいんだろうか
266 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 11:58:10 ID:p2uC0JrB
>>260 ―― 最近やったゲームは?
棚橋 え〜、「三國無双」
―― ここは“ユークス”なんですけどもね(笑)
棚橋 配慮が足りなくてすいません(笑) あと「ファイナルファンタジー」とか「ドラゴンクエスト」とか。他社、他社で(一同笑)
―― ユークスのゲームは?
棚橋 やってますよ。「エキサイティングプロレス」とか。
―― プロレスゲームで試合を研究することは?
棚橋 いや、あんまり勝てないんで、すぐ止めます。
ユークスから個人DVDを出してもらうというのに、
ゲームの宣伝をしようという配慮の足りなすぎる棚橋。
おまえ最高のばかだぜ棚橋w
267 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:01:41 ID:p2uC0JrB
>>263 >元新日選手らによるオールスター戦
なんだかなあ…
こうやってほいほいオファーかけても得するのは
元新日本のやつばかりなんだって、どうしてわからんかねえ…
いいかげん棚邑セット売りをやめたらどうか。
あるいはセットでないと売れないのか。
マックのバリューセットみたいなもんでは
中邑を一人にするとなんとなく総合格闘技の匂いが漂ってくるからじゃないか
271 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:08:09 ID:uL/44UVQ
272 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:09:22 ID:p2uC0JrB
>>271 ジョシュはそっち側にいればいいよ。
そのほうが自然だから。
273 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:09:54 ID:uL/44UVQ
★終面
新日10・8ドーム興行不入りでどうする?
猪木と一問一答
観客動員減、レスナー参戦、長州の現場復帰…ほか
猛省サイモン社長…1・4で船木に出場要請
天山がリストラ政策に反論
「ドーム5万人入らなかったら大リストラ」は早くもなかったことにされてるんですか?
276 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:16:53 ID:tbWip1Sw
>>266 しっかりイベントに参加したお前は偉い!
ちなみに棚橋に質問した女の子とあの日…
277 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:25:26 ID:kJQuYUqM
まぁドームに五万入らなかったらリストラしますって話なんだから
十月シリーズなんか関係の無い話なハズなんだけどね
やる気ないなら、さっさと訂正した方が良いと思われ
ドーム5万人入らなかったら大リストラ
これって単に宣伝文句だっただけの話だろ?
藤田の足の怪我といい、お前等信用しすぎじゃないの?
リストラ云々は来年の三月になってからだろ?
とりあえず言ってみた、不入りだったのでなかったことにした、行き当たりばったりでいいのか
宣伝文句だったら何言ってもいいってわけでもなかろうて
332 名前:お前名無しだろ 投稿日:2005/10/10(月) 23:23:49 ID:IehBLjHh
倒産情報とか、リストラとか結局は新日ドームは今回が最後という気持ちにさせて
足を運ばせようという作戦だったような気がする。
自分も最後のドームと思って行った。
335 名前:お前名無しだろ 投稿日:2005/10/10(月) 23:51:23 ID:+Qv6GKXn
>>332 俺もそう思っていた。全員が思っていたんじゃーない。しかし昨日の
試合見た人は、1.4ドーム興行。よほどのサプライズ・カードじゃないと
見に行く人ただ券貰っても行かないんじゃない。と言うか別に
ドームにこわだらなくてもいいんじゃない。武道館、両国、代々木ホール
とかでも十分だと思うよ。
341 名前:お前名無しだろ 投稿日:2005/10/11(火) 00:37:04 ID:PU8EPohb
>>332 オレもその一人だよ。
リストラとかドームはもうやらないってみたいな宣伝を受けたから見納めとして足を運んだくちだよ。
347 名前:お前名無しだろ 投稿日:2005/10/11(火) 01:11:09 ID:D1+bwUz0
俺も最後のドームだと思って行ったクチだ。
しかも当日行くことを決意した。なので「1.4ドーム開催決定」が出たときには
卒倒しそうになった
>>281 今までの経験で此処がどういう団体か解ってるはずだろうに。
俺なんて試合始まるまでレスナーはどうせこないだろって疑ってたよ。
1,4のドームも最後のドーム大会!と言いそうな気がするなw
何度もやる店じまいセールみたいになってきたな。
早く潰れないかなこの口だけ嘘つき詐欺団体
本当に詐欺団体だよな。
289 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:54:38 ID:QapJ7L6y
親から10万借りる時何かいい言い訳ない?
ただ最後のドームっていうのは、確かターザンが撒いた噂であって新日発では無かったような。
経営がヤバいのは、ある程度事実だろうが。
給料大幅カットで選手のやる気が失せたら来年はもっと暗い年になってしまう
292 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:03:58 ID:LO4Oszmy
しかしリストラって宣伝文句になるのかね。
所属選手に商品価値がないって宣伝してるわけなんだけど。
>>289 「大きな波が来る。次は期待していいから」
IWGPベルトが外部(しかも海外)流出なんてことは、この際どうでもいいことですね
>「棚橋、中邑が背負っていかないと新日本は無理。2人が食いついてくるかどうかだね」
川田さんがハッキリ言ったね。
本当はこれに柴田を加えた3人を軸にする以外なかったんだが。
まあ藤田が持っててもシリーズ出ないのは一緒だし
この団体にとってベルトってどうでもいい存在なのか
298 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:22:54 ID:JDnWkZEx
>>292 ちょっと意味合いは違うと思うけど、引退かけた橋本vs小川戦をイメージ
してるんではないのかな?本当にそうなら勘違いも甚だしいけど。
ま、「リストラも無かった事に」それが新日クオリティー。
299 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:23:32 ID:+RBP8FUe
お前らなんだかんだ言って楽しんでるだろ
試合以外で楽しんでます
301 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:24:52 ID:BMUvs/F9
大分このスレの速度も落ちてきたなー
>>294 あんなもん、しばらくなくて丁度良い。
このままだと価値が下がり続けるだけだからな…
儲かればなんでもいいわけだから、それがベルトだろうが、レスラーの引退だろうが、
ガチの確執だろうが、売れるものはなんでも商売にする。
それをいつまでも許した方にも問題があるような気がするな
304 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:29:07 ID:kqrz2hF9
牛が小島にベルト返してもらった時IWGPはただの飾りになったな・・・
蝶野が取らなかっただけでもよしとするか
305 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:45:13 ID:vqTp+J5Y
俺はこないだのドームで
棚中がマックのCMで見せてた合体技を出してたのでそれで満足w
何か名前でもつけるか。マックコラボレーションとか
そこでバリューセットですよ
このまえのドームで中邑は全くいいところがなかったらしいが
大丈夫なのか
あのマックのCMで一般層にもアピールとか言ってた気がするが、結果が付いてきてないな
川田、柴田の事は褒めてたのに、タナチューに対しては「気迫が足りない」か・・・
310 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:03:02 ID:ePQEDFlM
311 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:08:46 ID:kUgHFzi6
>>309 そこが柴田が棚中より確実に勝っているといえる唯一の点ですから。
まあ、多くのファンはそれ(気迫)を一番観たい訳ですが。
中邑って新日潰れたら
ガチ以外行き場がないね。
全日もノアも合わなそうだし。
313 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:10:39 ID:GA8tVhp1
それでも真壁に比べたらまだ
314 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:20:23 ID:JDnWkZEx
>>312 ノアは柴田が上がってるから無いだろうな。スタイルも違うし。
でも、今の全日なら、結構合うかもよ。贔屓目無しにみても、
新日より客入り良いし、ファンと選手が一体化してるところとか。
今来てる外人勢も良いヘビー級が揃ってるから、面白いかも。
中邑は「見て喜んで貰えるプロレス」を少し学んだ方がよろし。
いつまでも「自己満足のプロレス」じゃ、誰もついていかないよ。
>>314 ボクサーだったらそれでも良いけど、プロレスラーは魅せられてナンボと言うところはあるからね。
316 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:26:31 ID:uL/44UVQ
中邑はDSEが引き取るから問題ないよ
317 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:27:11 ID:/q+La64B
いまこそケンカストロングスタイル
新日本は所属レスラーが多いから、大リーグのように1軍2軍と振り分けて
待遇も大きく変えれば良い
1軍枠は15人とか決めて、その枠をレスラー同士で競い合わせれば良い
319 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:30:49 ID:uL/44UVQ
PRIDE
PRIDE2軍のUスタイル&ハッスル
PRIDE3軍のパンクラス
320 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:31:21 ID:rCPp9wAQ
中邑はボディビルダーの見せ掛けの筋肉。
プロテイン飲んだだけで、ダイエットおばちゃん並みの水泳じゃ闘えねぇよ。
何その20年くらい前のアスリートみたいな意見
322 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:38:10 ID:sVLim6LW
アークは吉江と田口を好きだよね。
この二人に関してはどうなの?
>>322 吉江はこれという決め技が欲しいな〜
WWEのレスラーが使っている技で、吉江に合いそうなのって何かあるかな
田口はドロップキックをもっともっと磨いて
ドロップキックだけで客を沸かせるようになってほしいな
吉江は越中みたいに尻をもっと大事に使うべき
326 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:49:43 ID:uL/44UVQ
>>324 武士道は軽量級メインだから
新日だと永田さんの弟ぐらいしか出れないんだよな
>>323 吉江の必殺技。
打撃:バックハンドブロー
飛び:ダイビングボディプレス
投げ:スパインバスター
で、いいのではないだろうか?
一部、防除しレスラーと被るが。
吉江は3年前にノアのセミに抜擢され、豪快に勝利した実績もあり
プロレスの巧さでいけば、中邑棚橋よりもはるかにはるかに上!
吉江の良さは、ノアフロントの方が断然わかっている
ほんと新日本フロントは、所属レスラーのよさがわからない
無能集団の糞ばかっりだよ
>>327訂正
× 一部、防除しレスラーと被るが。
○ 一部、某女子レスラーと被るが。
>>327 レスナーのF5のような必殺技が欲しい
破壊王の垂直落下を受け継いでも良いのではないだろうか?
体型も似ているし破壊王2世として
331 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:52:57 ID:dNVHf/Jx
332 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:53:15 ID:BMUvs/F9
吉江って昔奇抜な髪型のときあったよね。
カナディアンバックブリーカーを初披露したときかな?
そういやドームの吉江さんはよかったよ
チンピラみたいなゼロワンのデカイ奴、ふっとばす様は爽快だった
334 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:54:01 ID:dNVHf/Jx
次期シリーズは、みのるはでないのか・・・・。
>>328 吉江は、身長以上に大きく見えると思う。
真壁や棚橋が小さく見えるのは、横幅がないためか、俺の目がおかしいのか?
ノアだったら泉田と組ませると面白いかも。
全日でも、大型外人レスラーと言い試合をしそう。
新日では・・・・・・不遇な扱いが続きそうだ。
ノアも府立第二はここの所続けて指定売り切れ当日立ち見券だしてるね。
いつまでも関西強いって幻想にしがみついててはいかんよ新日は。
337 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:57:02 ID:FEBh+Pvh
猪木談(東スポ)
「オレは(不入りを)予想していた。」
「逆に超満員にならなくて良かった。みんな底にいるのが分かったろうし」
「でも今回を見たいろんな人が『1.4は超満員になる』メッセージを送ってくれている」
猪木に反省とか責任とかいう文字はないんだね。
>>332 カナディアンの体制から、アバランシュの要領で叩き付ける技だよね?
確か蝶野の膝を破壊して、封印されたと思ったけど。
339 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:57:32 ID:BMUvs/F9
>>337 誰かこいつにガチ版シャイニングウィザード食らわせろ
ドームでの評判を見たり聞いたりしていると
中邑棚橋はダメダメだな〜
伸び悩むどころか、すでに退化しているとか聞くし・・・
中邑棚橋はもう終ったのかな・・・・
中西吉江を中心の興行を組んでいけばいいんじゃないだろうか・・・
1,4のドームのメインはレスナー×中西×吉江で
>>337 こう言う人間はどんな時でも明るくてよいと言う反面、失敗を繰り返しても反省しないと言う悪い面もある。
猪木の場合は、ここ最近は悪い面しか出て居ないが。
343 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:59:26 ID:dzHm5HeT
>>303 WWEもそういうスタンスでやっているんだが、新日との決定的な違いはそれがファンのニーズと合致しているという点だな。
>>330 まずは飛びつき、後に垂直落下だと説得力があるかも。
最初はフィッシャーマンバスター辺りから、飛びつき、垂直落下かな?
345 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:01:48 ID:BMUvs/F9
>>338 それは結構最近じゃない?
新日でジュニアとヘビーがシングルで戦う興行があるやん。
それの1999年位かな?
吉江が金髪で渦の巻いたような髪型にしたときがあったんだよ
対戦相手は確か天山だったと思う。
あ、昨晩、脳内女友達の話で総突っ込み受けて逃走したArkがいる
アークはまず試合見てから語れ、
348 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:03:08 ID:dNVHf/Jx
>>345 そうだった・・・・・・そんな髪型の時期があったね。
聴衆の引退試合の時の吉江からは、想像もつかなかった。
ノアドームも見てないうちからまるで見たように語ってた奴だからな。
353 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:06:36 ID:FEBh+Pvh
会場アンケート・今大会のMVPは?(東スポ・ファイトクラブ)
レスナー 42 %
安生 17 %
川田 12 %
棚橋 8 %
中西 5 %
その他 16 %
負けても光る安生・川田。
全く存在感を示せなかった藤田がレスナーとやって客呼べるのかなー。
>>349 トップロープから飛びつくと、金丸になってしまうが・・・・・・。
怖い物見たさもあるので、DDTを継承するなら一度くらい使って欲しい。
>>354 そういう技も吉江なら巧いことこなしてくれそう
吉江がそういう技をすると盛り上がって楽しいだろうな〜
>>353 二度目・三度目(があるとして)のレスナーが、それだけ評価されるかどうかも心配だ。
アステカ参戦キター
>>355 相手が壊れてしまう危険も大有りだけど。
または避けられて尻から落ち、大爆笑を取る吉江。
>>358 自己補足
>または避けられて尻から落ち、大爆笑を取る吉江。
マサヲの「担ぐぞ!」と同じ扱いにすれば良いか。
そういえば4虎は今後どうするんだろ?
素顔になって大ヒール路線かな?
しかしブラックタイガーの中身は誰なんだろ?
Arkは試合も見ずに偉そうなこと言うし、都合の悪いレスは無視するから信用ならんな
362 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:13:01 ID:BMUvs/F9
>>353 レスナー・安生・川田って・・・
一体どこの団体だよwww
>>362 ドーム見た奴なら解るけど全て事実。
新日の選手で光ってたのは誰もいない。
364 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:17:01 ID:7vdS3fMQ
365 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:19:59 ID:kUgHFzi6
>>353 じゃあ、1・4のメインは レスナー VS 安生 でお願いします。
366 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:22:13 ID:HtROCH9n
AVの撮影は?
ドームのメインで、船木vs柴田
セミで、川田vsレスナー
368 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:24:34 ID:BMUvs/F9
>>360 タイガーマスクって子供のヒーローだよね?
以前ノアに対しても糞団体発言したり、最近は全日のTAKAに対してカスばっかのやつらと
防衛戦するな!とか
こんな口の悪いヒーローでいいのか?
マスク脱いでくれよ!!初代は子供の頃の俺のヒーローだったんだから。
>>365 まあ結果的にはそういうことになるねw
安生のくるくる正拳突きがバカ受けだったな
370 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:24:52 ID:fXoO+5g8
うつぶせの相手に自分の足をかけて、柔道の受身みたいなことをする
プロレス技の名前を教えてください
372 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:28:02 ID:dNVHf/Jx
リバースインディアンデスロック
373 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:28:41 ID:fXoO+5g8
374 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:28:50 ID:9EoHvdAQ
>>353 中西キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)ノ━━━━━━━━━━━━!!!!!
あわよくば棚橋より上だったらよかったのに
375 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:29:44 ID:4QYAu9wb
週プロフラゲ
表紙は御小
試合に出ても居ない奴に表紙持ってかれるなんて
377 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:31:48 ID:kUgHFzi6
「インディアン」って差別用語なんたらって話がなかったっけ?
でも、リバースネイティブアメリカンデスロックだとアレだな。
378 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:32:10 ID:iAVrYq29 BE:79942829-##
>>320 中邑はTAKAと同様でプロテイン使ってないぞ
武藤が「もっと肉を食え」て言ってた時もも自然食の方があってるだの何だの言ってたし
379 :
みつお:2005/10/11(火) 15:32:13 ID:NrhnS6MY
現在のトップとされているレスラーに集客力がないなら
リストラすべし。天山、4虎、永田で決定。
つーかプロテインでタンパク質取るのと普通に飯で取るのと何が違うんだ?
320はプロテインをなんかアブない薬と勘違いしてないか?
棚中はJJジャックスより華がない
382 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:34:33 ID:uL/44UVQ
永田さんは首にされても文句はいえないよ
必死だからレスなー戦を直訴しただけ
棚橋に中邑の身長があれば。。。
中邑に棚橋ぐらいのプロレスセンスがあれば。。。
384 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:37:34 ID:iAVrYq29 BE:79942436-##
プロテインって大抵大豆から取ったたんぱく質だから、ほとんど無害だよ
俺も柔道やってるがザバスや高いけどムサシにはお世話になっている
385 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:37:43 ID:BMUvs/F9
386 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:39:46 ID:uL/44UVQ
何がやりたいんだコラ!おじさんですよ
>>380 それはしょうがない。
世間一般ではプロテインとステロイドが混同されてるぐらいだから。
>>380を見て、
>320に「プロテインと筋肉増強剤を勘違いしてねーか」
とツッコミ入れてやろうと思ったが、
>>320はそんな発言はしてないな。
391 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:45:55 ID:ZvDksI48
>>390 でもボディービルダーが見せかけの筋肉っていうのはちょっとどうかと思いますよ。
そもそも「ダイエットおばちゃん並の水泳」が意味不明
中西最近腹出てます。
小橋の肉体に勝てる
奴は新日にはいません。
でも棚橋の体はいいな。
>>391 何もトレーニングしてないヤツよりはスタミナも馬力も段違いにあるわな。
>320にツッコミ入れるとしたら中邑を見た事があるのかと。
395 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:50:11 ID:BMUvs/F9
>>386 >>388 サンクス^^
>376の人が試合に出てない奴が表紙とかっていってたからちょっとわかんなかった。
396 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:50:12 ID:iAVrYq29 BE:17765322-##
>>390 見せかけって言うより見せる為の筋肉だからね
邪外、CIMAは山本さんに師事してたよね
397 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:50:30 ID:rCPp9wAQ
中邑の練習はフィットネスでバイクと水泳が主力で、その運動量はデブ婆よりも少ないのさ。
398 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:53:09 ID:ZvDksI48
しっかりカラダを作ってきてるレスラーは、観てるほうにも伝わってくるもんがありますよねぇ。
399 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:53:56 ID:BMUvs/F9
レスナーなんて脂っこくて塩分たっぷりのハンバーガーをあんなに食べてるのに。
中邑が馬鹿みたいにみえてしまう・・・
400 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:55:52 ID:tJVVV0q7
プロレスラーの練習方法としては足りんかもしれないが、
バイクや水泳をナメてはいかん。
中邑はプロレスのリズムを掴めてないが、スタミナがある事は認める。
見せ掛けだけとか力のある筋肉とか別に区別はない、筋肉は筋肉
ビルダーは見栄えよくするために試合前のボクサーみたいな生活をずっと続けるらしいから
それが原因でスポーツとかであんまり力でないのかもわからん
どっちにしろ無知を晒すな
中邑が必要以上に体を大きくしないのは
総合にも対応できるようにという意識があるのかな〜
総合とプロレスの両立なんて不可能なのに
二兎を追うものは一兎も得ず
プロレスラーならもう総合のことは一切忘れて
プロレスだけに専念してほしいな
総合をやりたいなら、河野のように総合だけに専念すべき
今の時代総合もプロレスもってのは不可能だろうに・・・
404 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:58:02 ID:BMUvs/F9
さあ仕事いってこよ!
いつも帰ってきたら新情報があるから楽しみだよ、新日本はw
今日はこれから誰がどんな発言をするんだろう???
405 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:00:28 ID:F2pjoKdQ
>>399 あれは撮影用に一口食べただけだと思われ
総合とプロレスの両立が
現実的に不可能だとしても
総合の練習もろくにしない
純粋なプロレスラーが
総合の猛者を倒す姿は見たい。
407 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:06:52 ID:7+Ld9iVP
ブロックは本国じゃ毎日、キングサイズのベーコンエッグチーズバーガーを300個平らげてるよ!!
>>406 プロレスのリングに上がってもらい
プロレスルールならそれも可能だが
総合ルールで総合のリングで純粋なプロレスラーが勝つことは120%不可能
今の時代もう純粋なプロレスラーは総合に手を出してはいけない
狩猟民族と農耕民族の差は簡単に埋まることは無いと思う
村上龍がいるね
つーか、猪木がFEGからもDSEからも邪魔者扱いされて
その道が途絶えてる気もするが。
藤田の総格出場の機会が少なくなってる。
FEGもDSEも藤田のようなヘビー級の選手は欲しいだろうに。
>>408 時代の流れと言っても
そういうロマンというか
夢を見たいってだけ。
無理なことは解っ上での
儚い願望だ。
そこで「別競技だ」って諦めるのも
名目上闘いを生業にしているものに
とっては逃げになるわけだし。
WWEみたいに「ショーです」と公言するなら
逃げてもいいけど。
ミドも名無しになったのか
プロレスルールでプロレスのリングなら可能
プロレス>総合という認識になれば
総合格闘家の法から頭下げて
プロレスのリングに上げてくださいとなるだろうw
416 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:20:41 ID:iAVrYq29 BE:124354447-##
1,2の三四郎みたいなものか
ナイフ幻想も崩れっちまったしなぁ〜
あまりにもいまさらな話題を持ち出して
斬新な意見のつもりでうかれてるバカコテが
見物できるスレはこちらでしょうか?
てっきりほりえもんが新日買収ってネタで盛り上がってるかと思ったのになにこのループスレ
ほんとに買収したらドラゴンドアと合併させられるのか?
そうなると、エースは石森か・・・。
>てっきりほりえもんが新日買収ってネタで盛り上がってるかと思ったのになにこのループスレ
その話は買収が決まってからだな
ほりえもんほど人なら
買収するなら新日本より全日本を選びそうな気もw
423 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:40:10 ID:VNQ1URW8
>>421 堀江にとって何のメリットもないからな・・・・・・。
アメリカに本部移転と東スポで言っていたけど
国外逃亡か・・・と邪推してしまう
>>424 何と言ってもバックに馳が居る事が大きい。
政治家を目指す堀江なら、将来を考えるとこっちだろう。
いい加減ただのデヴの言い訳に付き合ってあげるの止めようよ。
もうあれだ。
上でWCW末期と似ていると言ってた人がいるが…
有り金はたいてWWEから何人か引き抜いてビンス怒らしてガチ構想してもらえ
太平洋を跨いでさ。
WCWとの最大の違いは、「お下がり」感が拭えないことなんだからさ
んで、最後はワープロのオープニングにシェーン登場
>>428 WWEの日本支部にするにしては、ショボ過ぎるような気がしないではないが。
あれだ、OVWの日本支部にするか。
WCWより悲惨なFMW末期という方が妥当だと思うのは漏れだけ?
お互いニヤニヤしながらレスナーとビンスが抱擁。
ゴミ箱にIWGPベルト、ポイッ。
下ろされるライオンの旗。
通路で泣く中邑と永田、ガクッと膝をつく棚橋。
翌日のスポーツ新聞で新日が買収された事を知る藤波。
>>429 で、OVWの若手に「こっちにはアメリカにないレスリングがある!」
とか喋ってもらって、WWE本隊とOVW&新日の抗争に発展して…
ぶっちゃけ、WWEの再生工場となっても今よりましな気がする
>>432 WWEを否定している猪木も、札束で頬を叩かれたら尻尾を振ったりお手をしたりするんだろうな。
チャイナをリングに上げて試合をさせた時点で、WWE否定も何もないのだが・・・・・・。
>>430 と言うことは、エース級選手が再起不能の事故に遭い、サイモンが失踪して暴露本を出し、その後に遺体(ry
・・・・・・エース級選手が思い浮かびません!
>>433 むしろ、猪木やサイモンが(ストーリーとしてでも)尻尾振るくらいの覚悟がないと
浮上の目はないんじゃね?
エース級…不謹慎だが、同じようなムーンサルト失敗した牛さんがいますけど…
435 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:09:10 ID:T/pVOm2e
週プロより
長州復帰に関するコメント
ライガー「リキプロとCTUで全面戦争してもいい」
真壁「反発?ないですよ。逆に反発してる人間は
ナマクラなのかって。ビビってんじゃないのって」
>>434 天山の人間性は非常に良いと思うのですが、正直プロレスラーとするとエース候補崩れだと・・・・・・。
新日の中邑プッシュのお陰で辛い目にあっているが、藤波・長州や三銃士の器ではないと思います。
タッグ屋としては、いい味が出て居るんですけど・・・・・・。
小島に5馬身くらい離されちゃあたなあ、天山・・・・・・。
>>437 あー、いや
FMW末期、ハヤブサがムーンサルト失敗してああなってしまった、というのを置き換えると
同じく失敗しちゃってる牛さんが該当するかな、と…
>>438 失敗つながりですか、なるほど。
読解力不足で申し訳ないです。
しかし、WWEが今の新日本を見て買収したいと思うだろうか?
ノアや全日やドラゴンゲートの方に興味を持ちそう。
猪木はノアや全日に助けてもらうくらいなら、WWEに売りそうだが。
長州派閥と思われる奴
真壁、吉江、稔、飯塚
しぶしぶ了承
平田、蝶野、中西、藤波
反対→擦り寄る予定
永田、天山
どっちでもいい人
ヒロ、後藤、サムライ
>>439 すでに選手派遣の面で
ノアや全日に助けてもらっているが。
長州対大仁田の横浜アリーナに出てた選手達が
長州派閥だと当時言われた気がした
もう関係は変わってるだろうが
>>440 自ら退団を申し出る奴は居ないのかとも思うが、西村でさえ「リストラされたら」と言う始末だし・・・・・・。
世の中の情勢を考えると、無鉄砲な行動も出来ないか・・・・・・。
>>441 だからこそこれ以上はと言う・・・・・・。
これで「半年で潰れる」と自ら放言した全日に買収されたら、対面も何もなくなるだろう。
まあ、選手派遣で助けてもらっているのに憎まれ口しか利けない猪木には、体面くらいなくして貰ってもいいと
思っているかも。>全日、ノア
真壁必死だなw
中西は長州派閥じゃないの?
447 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:32:28 ID:7eTnqT3h
闘魂シリーズ 2005
10月22日(土) 大分・別府ビーコンプラザ 開幕
11月4日(金) 6:30PM 長野・飯田勤労者体育センター 最終戦
■参加外国人選手
スコット・ノートン 全戦参加
マット・モーガン 全戦参加
マーク・ジンドラック 全戦参加
ブラック・タイガー 全戦参加
スタルマン (CMLL) 全戦参加
サングレ・アステカ(CMLL) 全戦参加
■特別出場選手
藤波辰爾 10/22・23・24・29
蝶野正洋 全戦参加
柳澤龍志 全戦参加
>>447 全戦参加の蝶野と柳沢が、何故に特別出場選手に?
柳澤ですか。。。
450 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:41:06 ID:7eTnqT3h
長州と天龍ってこんなにも差がついちゃったんだろか。
>>450 アステカの見た目が、ドランクドラゴンの鈴木(痩せメガネ)な件について。
流石にドーム前のスレ消費は無くなったか・・次の祭りは3ヵ月後だな
>>451 参考までに聞いておきたいのですが、どっちが上でどっちが下ですか?
藤波のしょっぱさに比べたら、長州はまだ現役で通用すると思う。
>>454 聞くまでもないだろ。
天龍の方が数段上
蝶野って全日の川田みたいな所属アングルのフリーなのか?
もう行き当たりバッタリ主義は
やめなさいよ。
計画的に物事進めなさいよ。
460 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:02:44 ID:7eTnqT3h
サイモン:「今日は長州さんを交えて、10月のシリーズから、来年のドーム大会を含めて、前向きないい話ができました。お互いにアイディアを出し合いながら、いろいろな意見を交換し、希望がわいてきました。今、とてもワクワクしています。
この成果は現場で形になって現れると思います。以前お話しした通り、長州さんには、現場をお任せするのですが、流れによって必要な場合は、本人の出場もあるかもしれません。」
10月8日のドーム大会を終え、新たな新日本プロレスが始動した。
>>450 スタルマンとアステカってWWEではどういう評価をされてたのだ?
モーガンやジントラックより格下?
第一試合で山本vs後藤でボコボコ殴りあう壮絶な試合をやらせて、
以降はど真ん中路線でダラダラと。
矢口壱琅と松崎駿馬がヤングライオンを鍛え上げます。
WJだけは勘弁してください
465 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:20:30 ID:JoGD1g1M
466 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:24:22 ID:7eTnqT3h
藤田・・・
カシン・・・
467 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:24:31 ID:p2uC0JrB
468 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:25:32 ID:p2uC0JrB
469 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:29:33 ID:EGhQgYU0
ハウスショー系のアメプロ(非アリーナ)
ジャパニーズルチャ
純プロ
とあるので、
やっぱり、殺伐系でいいな。
面白いストーリーが作れれば。
破壊王特集を見てるとそう思うわ。
だれが、壮大なストーリー作ってたんだろうなぁー
いまも新日っぽいプロレスをやってるが、わがままが原因の
内輪揉めを見せられても、ほんと面白くない。
470 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:33:43 ID:T69Pc8p7
新日フロントさんへ 1・4に向けて
・1ヶ月前にはメイン及び主要なカードを発表すること。
・そのためにも今から他団体と交渉に入ること。
・ドーム前のツアーでドームに向けたストーリを作ること。
・タダ券の乱発をやめること。(ファンが実券買う気がなくなる。他団体にも悪影響)
少なくとも以上のことを実行して戴けますようお願い致します
地方の興行で殺伐系が見たい人っているか?
子供や老人が殺伐としたレスリングみて何を感じるよ?
多少わかりやすい笑い系も必要じゃね?
今はチームジャパンくらいか?
タダ券と黒幕のどっちを取るか
それが重要だ
473 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:36:06 ID:tJVVV0q7
TJだけは勘弁してください
474 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:36:23 ID:/kp3Qqw8
猪木のために試合やってる奴等の価値を
猪木が落としていく
深いな・・・・・
ヤオ以上に危険な香り
スタルマンってウルトラマンJrでしょ。
4虎は初代タイガーのアングルを全て再現しようとしてるのか?
>>474 今回はあえて猪木は引っ込んでてもらう。
早めにカードだしてもらっていて動員できないなら、
猪木のせいと叩かれなくていいし、
逆にうまくいったら猪木はいらないと大声で言えるから。
>>477 > 長州が来たら何人か辞めることになる
やはり西村離脱か?
またソースが2ちゃんか・・
外人増えるのはいいことじゃない? 一シリーズに外人がこんなに来るのは久々の気がする。
赤字が膨らみそうな気もするけど
481 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:45:58 ID:VNQ1URW8
>>477 >「8日の東京ドームのチケットが本当に売れていないんです。それで何か手を打たなければならなくなった。
>そこで猪木さんがひらめいたんです。まぁ、いつもの思いつきですがね。今さら長州を呼んでもお客は戻ってこない」(プロレス記者)
また猪木の思いつきだよ・・・(´・ω・`)
外人は日本人の3倍経費がかかるらしいぞ。
483 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:46:56 ID:o/SkEXB8
マット・モーガン、マーク・ジンドラック
はWWEで糞だった奴じゃねーか
ハースの方がプッシュされてたぞ向こうで
【猪木のヒラメキ】新日総合628【長州のヒラメ筋】
尋常じゃない。 by サンダー杉本 さん
10月11日(火)18時36分
猪木が新日を海外企業に売ることも考えているらしい(by東スポ)。
486 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:49:56 ID:8c9KqWzc
むしろ売れるほうが驚きだわ
487 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:50:00 ID:pHZeoq2S
>>482 しかも「3倍」はあくまで平均値。
レスナークラスになると…
次のシリーズはタイトルマッチとかしないんだろうか?
まあやってもジュニアタッグくらいか。
今更、誰が買うんだよwww
>>485 普通に良いことだと思うけどショーだとカミングアウトしなきゃ
勝ってくれない気が
>>488 中邑棚橋の防衛戦ぐらいありそうじゃない?
ノートンモーガンかモーガンジンドラックとかで。
492 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:54:18 ID:7eTnqT3h
佐藤 崔
ちょい質問。
1.猪木に「新日を海外に売る」という権利はあるのか?株を独占してるとか、そういう理由ですか?
2.真壁はノアで見た時(2年前くらい?)は凄く良いレスラーだと思ったんだけど、新日での試合とか扱いはどうなの?
どなたかお答えよろ。
東京ドームを満員にする団体だと外人を騙して買わせる為の満員発表か
495 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:06:29 ID:Nb8n8wRy
ていうかこんだけネタが転がってるのによ、
それが一つもリングに反映されないってどういう事?
ていうか長州が戻ってきた時点でおかしな話だよ。
なぜ誰も反発しない?
「長州みたいな50過ぎのジジイに何びびってんだ!
このリングを支えてきたのは俺たちだろうが!」
と、選手全員がドームで叫ぶべきだったんじゃないのか?
それを新聞やらブログで長州のご機嫌とりしやがって…反吐が出る。
その程度のプライドしか持ってないなら、即刻プロレスラーを辞めるべきだ。
そしてこんなサラリーマンレスラーしかいない団体など潰れてしまえ。
見苦しい。
リストラって要するに、長州登用により、選手が辞めるように仕向けるって事かな?
意味違うけど。
>>493 1猪木は新日本の筆頭株主
そんなことより明日の週プロが楽しみだ。
・明るい兆しが見えてきた。
・これからの新日本から目が離せない。
どちらかがあるに10000ヤスカク
498 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:09:16 ID:/a/Uq2+C
>>497 もっとすごい事書くだろ。
「さすが新日!やっぱりメジャーだ!!」とか。
>>498 ・リング上で新日本の底力をまざまざと見せつけられた。
もはや皮肉にしか聞こえないけどあの人ガチだからなぁw
全てはテレ朝しだいだろうな。
正直よく放送続けてるなと不思議に思う。
長州復帰・一部選手の反抗はストーリーに利用しないともったいないな
反選手会同盟の時みたいにファンの支持を得られるかもしれん
「新日に長州」なんてヤスカクのためにあるようなコラボレートだもんなあ
503 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:17:36 ID:+JTPWsU4
反体制軍もいいと思うんだけどさ
体制側は本隊つぶすぞじゃなくて体制側=猪木とそのとりまき
で、抗争やってほしい。
504 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:17:39 ID:7eTnqT3h
今やターザンもGKも普通の人に見えるわ
>>498 答え
@長州力現場監督就任の次は、なんと道場コーチに山崎一夫氏の就任決定!
A10・8東京ドームを見た新間寿氏が「新日本がみんな負けてしまって・・・・・
私はもう、つらくて情けなくて、思わず涙が出てしまいました」と激憤
凄みがあるプロレスするために長州呼んだだろうな。
現場に緊張感持たせるために。
でもだよ、長州は退団して団体潰した段階でカリスマ性無くなってない?
508 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:21:35 ID:7eTnqT3h
アントニオ猪木がホリエモンことライブドアの堀江貴文社長との接近を始めているという衝撃情報。経営危機が伝えられる新日本プロレスの再生の奥の手はホリエモンマネーか。事態は風雲急を告げてきた(内外)。
>>503 それだと殺伐としすぎてショーとして成立しない。
510 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:25:42 ID:VNQ1URW8
勝手に名前を出されたホリエモンもいい迷惑だなw
越中は長州と行動を共にしないのかな?
石井とかはどうでもいいけど、越中には戻ってきてもらいたい。
試合も巧くてキャラもあるいい選手だと思うから、使いみちかなりあると思う
猪木にビンスの役回りができりゃいいんだけど、絶対やらんだろうな。
つーかアゴとしては新日より永久電池に投資して欲しいんじゃないか
514 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:27:41 ID:YtaaOnP5
猪木も長州も悪役になりたがらないからね
永久電池に永久投資だから始末に負えない
しかしゴマシオが編集長になってからのナイガイは
必死で新日にゴマをすってる感じ
そんなに金のかかる電池なら従来の電池を買い続けた方がいいな
>>517 そりゃNOAHにはゴマすれないし。
残っているのは新日だけ
521 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:34:09 ID:GA8tVhp1
再生って言ってる時点で
猪木・サイモン・沢野・長州、側面支援が永島と
クセモノばかり揃ってきたな
風俗・競馬・新日
十月入ってからもう二度も関口房郎が一面飾ってるなんてもはや新聞では・・・
サイモンクオリティ
堀江は稼げる物にしか
投資しないよ。
そう考えると新日なんて
どう考えても除外だろ。
>>493 2真壁について。
なぜか年々塩になっていく珍しいタイプ。
やる気を出せば中堅ではいいセンいくと思うが、
いくらがんばっても評価してくれない会社に嫌気がさしたのか、
最近は試合で楽をする方向にベクトルが向いている。
海外遠征前は結構評価高かったし、遠征後もK-DOJOでハングリーな試合したり
高山と組んで流血大王路線で頑張ったりとよさげな一面も見せていたのに。
真壁は流血しないとな
528 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:52:42 ID:7eTnqT3h
529 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:54:29 ID:7eTnqT3h
10月22日(土)6:30PM 別府ビーコンプラザ
天山広吉 蝶野正洋 VS 西村 修 藤波辰爾
中邑真輔 棚橋弘至 吉江 豊 VS マーク・ジンドラック マット・モーガン スコット・ノートン
ブルー・ウルフ 飯塚高史 VS 中西 学 永田裕志
ウルフ!
ウルフも出るのな
>>485 それが本当ならビンスが買うかも。
ただし団体は解散、道場のみ残されてジム化。
映像はWWE24/7のラインナップに加えられるって寸法よ。
新日にはホーガン、アンドレ、オースチンなんかの貴重な
映像があるからな。マニア垂涎ですよ。
532 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:59:58 ID:A5CZruC5
おいなんだよ
チャーリーの名前ないじゃないか
どうしたってんだ
外人勢が前線参加ってのはいいね
欲を言えばやはりレスナーが居ればいいんだけど
レスナーが全戦出場すると何億行くんだろう
535 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:03:23 ID:7eTnqT3h
10月30日(日)4:00PM 神戸ワールド記念ホール)
天山広吉 蝶野正洋 VS 中邑真輔 棚橋弘至
そういえば、藤田とカシンて出ないんだね。
TJはメンバー補充したほうがいいんでないか?
ハースとレスナーをTJにいれてほしいなぁ
そしてTWに改名しろ
>>525 だけどドラゴンドアとのつながりから堀江に
究極龍が口添えした可能性がないわけでもない
棚中と試合してたのを見ても
未だに少なからず新日と関わってるようだし
>>538 勘弁してくれ
ブルーウルフが外人部隊に組み込まれているのが笑える
やはりそういう認識なんかなぁ
いま軍団抗争はどうなってんの?
永田と中西、CTU以外は全員正規軍なの? BNJはもうなくなったの?
夜青虎とかに改名すりゃいいのに
ブルーウルフって言いにくいんだよな。
544 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:10:02 ID:A5CZruC5
マーク・ジンジンはルックスはいいし
背も高いし身体能力も高いはず・・・なのに
WWEではいまいち良いドラマを与えられなかった
新日本でなにかをつかんで、ブレイクして欲しい
ウルフよかブデの方が個人的に呼びやすい
マーク・ジントラックって、確かオヘアと一緒に
パワープラントから上がってきた人だよな?
>>546 ナチュラル・ボーン・スリラーズだっけ
あの頃から結構立つんだよなァ
548 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:13:29 ID:7uEBswpW
今日の東スポ、ウラ一面はいつもより強い電波を発してるな
549 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:13:35 ID:A5CZruC5
ジンドラックとオヘアはWCWタッグ取ってるよな?
550 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:15:13 ID:T69Pc8p7
551 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:18:09 ID:kJQuYUqM
藤田は挑戦者扱いなんだから、巡業出ろよ
つかレスナーいる間はいらないな
>>547 あのタッグはかなり好きだった。
同時期の闘龍門の神田・モチスス組もそうだったが、
タッグチームとしての決め技がはっきりしてて、
見ててわかりやすかったんだよな。
両方ともトップロープからのダイブ技で、説得力もあった。
そこに繋ぐまでの過程も、いい意味でパターン化されてたし。
・・・セントーン・ボム期待してたのになぁ・・・棚め・・・
553 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:22:17 ID:HzGhAmr5
藤田は1.4でレスナーとやるのなら、
10.8で少しはレスナーに肉薄しないとマズイだろ。
まったく相手にされなかった印象しか残ってない。
あんなんで今度はシングルと言われてもワクワクしないよ。
>>550 ロックやストーンコールドをブッキングするとか、
ロックはいつも猪木にコンタクトを取っているとか
ふと思ったのだが、長州の復帰は巧妙なリストラ手段なのではなかろうか。
長州が嫌いな香具師が自主的に辞めることを期待している。
自己都合退職ならば会社は保証金払わなくてすむしな。
普通の企業もやめて欲しい人間を営業に廻したりするアレだ
556 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:26:51 ID:7eTnqT3h
●ユーコーラッキーグループPresents 闘魂シリーズ2005 博多2連戦
10月28日(金)6:30PM 博多スターレーン
天山広吉 蝶野正洋 VS 中西 学 永田裕志
中邑真輔 棚橋弘至 西村 修 VS マーク・ジンドラック マット・モーガン スコット・ノートン
吉江 豊 飯塚高史 VS ブルー・ウルフ 柳澤龍志
安沢明也 田口隆祐 タイガーマスク VS マスクドCTU−H マスクドCTU−M マスクドCTU−L
10月29日(土)6:30PM 博多スターレーン
天山広吉 蝶野正洋 VS マーク・ジンドラック マット・モーガン
中邑真輔 棚橋弘至 VS 西村 修 藤波辰爾
柳澤龍志 スコット・ノートン VS 中西 学 永田裕志
>>554 ハリウッドで儲けてる人間がペテンアゴ野郎にわざわざコンタクト取るとは思えないなぁw
>>554 宇宙人がアメリカ政府とコンタクトを取っている
の方がまだ信じられる気がする
559 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:32:13 ID:kJQuYUqM
藤田は次のレスナー戦決まったら
レスナーの知らない総合テク使う、とか言いそうで萎える
560 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:32:21 ID:fVC9KNu+
素朴な疑問なんだけど、もしレスナーが今後WWEに戻るつもりとして、
今回の新日参戦とその結果(勝敗だけじゃなく諸々含めて)は
WWEとの交渉にプラスに働くのかな
マイナスにしかなってないような気するけども
まあWWEに戻るつもりないなら関係ないか
つーかストンコこないだ
マクマホン一家(リンダ含む)全員にスタナーかましたばっかりだからなあ
というより長州を隠れ蓑にリストラされた選手の怒りの矛先をかわそうという魂胆だろ>顎親子
563 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:52:20 ID:A5CZruC5
アゴトニオ猪木を
この世から抹消しなければ
新日本は永久に浮上しません
次回ドームで元新日を集めるという件だが、安田の名前がここで語られていない件について
音楽といえば最近球団応援歌とプロレス入場曲とアニソンしか聴いてない。
世間の流れは早過ぎる。
>>564 元新日だったら誰でもいいわけじゃないでしょ。
集客力があるかないかですよ。
呼んだとしても来るとは限らないしな。
>>566 なるほど。
でわ、以下の分類にしたらどうなるのかな。
【集客力があって1.4に来そうな奴】
【集客力は無いけど1.4に来そうな奴】
【集客力はあるけど新日が嫌で1.4に来ない奴】
【集客力が無いので1.4に声が掛からない奴】
569 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:05:43 ID:kJQuYUqM
佐野が新日残ってたらあそこまで体型変わらなかったろうなぁ…
ノア行く前の佐野なら来て欲しいよ
東スポでアゴが負け惜しみ
- 3万8千人は寂しい数字だ
猪木「オレは予想していた。これは新体制のスタートなんだからね。
逆に超満員にならなくて良かった。みんな底にいるのがわかったろうし
あとは浮上するしかないから。でも今回を見た、いろんな人が『1.4は
超満員になる』とメッセージを送ってくれている」
>>570 満員って会場全体に暗幕はるの?>>アゴ
東スポ
サイモン1・4ドーム3大構想
レスナーVS藤田
長州VS藤波
船木VS中邑
573 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:11:18 ID:+62Xond+
574 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:12:20 ID:ysPCU5ke
575 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:12:41 ID:jtyHBFjF
永源も呼べばいいのに
576 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:13:18 ID:jVh5rcv8
色々な人って誰?w
577 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:13:53 ID:0PXRSiVP
655 :お前名無しだろ :2005/10/11(火) 05:19:07 ID:wMeoaPgN
:
700 :お前名無しだろ :2005/10/11(火) 06:52:38 ID:wMeoaPgN
こいつ、この時間帯に何をしてるんだろう....
578 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:14:34 ID:0PXRSiVP
579 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:14:59 ID:8c9KqWzc
またいつものアゴアゴ詐欺だ
580 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:16:09 ID:T1E0mkfh
猪木・サイモン・長州・永島って
借金まみれの詐欺師・山師の大連合みたいだな。
まともな選手や社員は気の毒だ。
東スポには「10.8決戦の全米放送もレスナーの戴冠でいよいよ具体化」って
書いてあるけど、まだ放送が決まってるわけじゃないんだな
>>569 ノアいく前の佐野は既にあんな体型だったが・・・
583 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:21:57 ID:0PXRSiVP
>>582 「プロレスにどっぷりと漬かりたくなった」からノア入団したんだろ?
鈴木みのるもそうだけど、ある程度の厚みがないと受けられないとわかってたんじゃないの?
585 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:31:16 ID:iAVrYq29 BE:53295034-##
そう言えば佐野って一時高田道場所属だったな。
あの繋がりで杉浦も高田道場で練習しに行ってたんだろうか?
>>568 【集客力があって1.4に来そうな奴】
船木(微妙)、柴田、鈴木みのる、佐山タイガー、小川
【集客力は無いけど1.4に来そうな奴】
小島(微妙)、大谷、藤原、越中、健三、
【集客力はあるけど新日が嫌で1.4に来ない奴】
前田、高田、武藤、健介、馳
【集客力が無いので1.4に声が掛からない奴】
その他大勢、安田とか
柴田に集客力がないとかカタカタ言わない。適当だから。
587 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:34:05 ID:dxuxdaYF
小原道由が中古車に乗って颯爽と凱旋です!
集客力はあるけど新日が嫌で1.4に来ない奴の面子が凄いな
小川と総統とインリンとHGが来たら往ってやってもいいかな
590 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:39:38 ID:ysPCU5ke
元新日の選手って言うと武藤とか前田、高田のU勢を想像するが
まぁどうせ大谷、藤原、木戸、G高野とかそのクラスだろ。
大谷はこの前出たけど結局期待は外れる。新日はそういうところだ。
悲しいかな、みずから手を上げて
参戦希望するヤツはたいがい
【集客力がないので1.4に声がかからない】
に属してるわけだな
10月末にまたドームか!
来る理由がないもんな。
新日解散とかなら記念にって思うかもしれないけど、ただカードが苦しいから集まれってことでしょ?
ま、ダメなカードでもいいから、早めに発表しておいてもらいたいものだな。とくに最近。
595 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:44:40 ID:9EoHvdAQ
>>587 小原は中古車屋やめたの?
やめたなら今何してんの?
>587
それはそれで面白そうだ。
597 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:49:13 ID:bHEhPcL8
大谷は来ないんじゃないかなぁ?>1.4
ドームの翌日の01興行での大谷の発言を見ると・・・
まーあカードが決まらず土壇場で出る羽目になる気もするけどね
小島にもしても現三冠王者ゆえに扱いが難しいからねぇー
1.4は国際血盟軍と抗争するも良し
10.8のメインってもう放送ないの?
BS朝日くらいしかみれないけどさ。
剛竜馬も呼べ
601 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:52:39 ID:dxuxdaYF
え?小原まだ中古車屋やってんじゃないの?
剛VSジョージ高野はあっさり実現出来そうで怖い
603 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:53:45 ID:VNQ1URW8
ストロング金剛さんを呼べ
アレだな。心配しないでも
結局グダグダの興行になりそうだな
605 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:54:42 ID:dxuxdaYF
先生!
ゴマシオは新日OBに入りますか?
1.4ドームか。
名勝負数え歌 長州vs藤波のシングル戦をみた記憶があるな。
当時からしても、もういいだろ感があったけど。
最近テレビでよく試合が流れるせいか、藤波が引退前よりドロップキックが高くなった気がする。
607 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:55:23 ID:9EoHvdAQ
こりゃアニマルも京子とセットで呼ぶしかないな
>>586 ノア勢(佐野、斎藤、永源さん)は”その他大勢”かな
剛vs金剛はホモ対決でいいかもね
610 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:57:44 ID:iAVrYq29 BE:44412825-##
>>602 うほ!!な人がイパーイ来そうだなw
OBバトルロイヤルと変わらんノリだな
新間vsゴマシオvs上井ちゃんのマッチメイク対決が見たい
612 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:58:41 ID:VNQ1URW8
平田 ストロング金剛
ジョージ高野 vs 剛竜馬
ウホッ!な人に受けそうだな
613 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:59:58 ID:9EoHvdAQ
>>606 「もう藤波とやるのは嫌だ。いったい何回やらせれば気が済むんだ!」
本当にプロレスがやりたくてレスラーになった奴は武藤が辞めた時についていくだろ。
全日が嫌で躊躇した奴でも柴田が辞めたタイミングで契約更新断るだろ。
柴田はほんと良い時期に辞めたな。自分の価値が落ちないギリギリのタイミングでだ。
今残っている奴は別に新日ブランドを愛している訳でも無く、ポリシー有るプロレスを
やるでも無く、単に楽して高いギャラ欲しいだけの残りカスだろ。蝶野も含めて。
今更、長州に逆らって会社辞める根性ある奴は誰一人いねーよ。西村も含めてな。
さーて、このまま西村が何も無かったように来年契約更新したら、西村びいきの闘○
先○とかいう害基地がどうコメントするか楽しみだ。
615 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:02:44 ID:A5CZruC5
いやもうなんかドーム終わったばかりなのに
もう次のドームへの展望って。
なんか窮屈だよね。
元新日全員に声かけるって、体のいい保険だよな。
剛VSジョージでも公約は果たしましたってことだろ?
5万動員目指すんならもっとターゲット絞って、
真摯に交渉してほしいところだが、
いまの新日にはそういう姿勢は望むべくもないかw
>>615 10.8は話題からさっさと流したいんだろうね
>>615 次のシリーズなんてハナから捨ててるようなもんだな
東スポより
天山「東京ドームはここ何回かお客さんも落ちてる。それを内容が良かったとかで
片付けられるのはどうか。選手の力じゃどうしようもない部分がいっぱいある。
ドームという大会が決まっているのなら、前もってカードを発表するのが一番。
フロント不信じゃないけど、次のドームに向けて、反省を踏まえた上でちゃんと
やって欲しい」
「(長州復帰に関して)選手たちは会社から直接説明を受けていない。
出て行っても許されるのは業界の一つの悪い習慣。選手には個性がある。
今のタナとか真輔、ああいう世代もこれから自由にフリーに縛られない
ようにした方がいい。また押し付けられるなら黙ってない」
まあ、いわゆる一つの自転車操業ですよ
ええ
621 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:10:29 ID:K0hK2iuU
1.4、長州が現場復帰した事によって、前田は引っ張りだせそうだよね。
チームJAPANとBML対抗戦スタートかな?
622 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:12:11 ID:A5CZruC5
次期シリーズのカード見ても
テンション上がらんわぁ〜〜〜
昨日全日見に行ったけど、
おもろかったぁぁ〜
623 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:13:47 ID:A5CZruC5
天山も不満があるならどんどん前へ前へ、
その気持ちを出していけば良いんだよ
その気持ちを、プロレス的に、うまく活用できたらいいのに
あと永田や中西はなんて思ってんだ?
中西なんて特になんにも思っちゃいねえんだろ!
1・4ドームでは
棚橋・中邑vs健想・柴田でいいだろう。
猪木復帰させて
1・4で猪木vsレスナーやれや
626 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:16:57 ID:esIzheFS
もう新日はタッグリーグをやらないのかなぁ...
サイモン「10.8に限っては、リストラとは結びつけていなかった。ただ
1.4は10〜12月のツアーの判断も重なる。ドームに出ることが査定に
なるでしょう」
↑5万人入らなかったらリストラってのは大嘘だったのかよ期待してたのに
>625 猪木が勝ちそうですな。ああ、でも投げっぱなしSPを3連発くらって立つ猪木は絵になるからなあ。
629 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:18:46 ID:p2uC0JrB
>>619 おおっ
天山がまともにしゃべってるw
やればできるじゃないか
630 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:18:57 ID:dxuxdaYF
まともなタッグチームもいないだろ。
631 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:19:03 ID:PXwP/qQJ
>>587 小原ってどこいったの?
エンセンとかもいつの間にかフェードアウトしてるな
天山リーマンレスラーなんだからだまっとけよw
出て行く気も顎や長州に噛み付く度胸も無いくせに
柴田は1月ドーム出ないと思うよ。村上は出るかもしれないけど・・・
だって上井ちゃんの手引きでなく、
KENTAと個人的な関係で色々クリアして、
やっとの思いで柴KENタッグ結成してノア参戦までこぎ着けた。
それに1月10日にノア武道館あるし、
それに船木が現役復帰第一弾戦で柴田を指名してる。
顎・草間・上井・坂口・サイモンでアルロワ
635 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:21:00 ID:CXUYhRJh
伝説のタッグが中邑 棚橋に挑戦!!
とか言ってミスターポーゴ ケンドーナガサキとかやってくり
>>619 >フロント不信じゃないけど
一応、予防線はってるらしい
637 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:21:36 ID:p2uC0JrB
638 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:22:27 ID:p2uC0JrB
639 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:22:50 ID:dxuxdaYF
>>631 中古車屋に転職したとか。
会社のウェブサイトに「レスラーから転職」って名前も紹介あり。
続いているのかは知らない。
続いててほしい。
昔の全日のように
鶴田:超世代軍=レスナー:他の新日勢
みたいなことになってほしいなあ。
レスナーの継続参戦がないと意味ないけど。
新日にやってほしいこと
・タッグチームの再編成(棚中解散希望)
・ジュニアとヘビーの混合タッグ
まあわざわざリストラしなくても新日の体質として、
辞めちゃ困る人に限って辞めてってるからね。
来年の契約更改が楽しみだよ
>>640 超世代軍の役割が、今の新日本の誰になるかが、問題だね…
>>642 正直今辞めちゃ困る人って居なくない?蝶野中西が微妙なラインだよな
ジョシュとかどうなんだろ
645 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:28:32 ID:iAVrYq29 BE:62176872-##
世代闘争にレスナー担ぎ出しちゃ駄目じゃないか?
>>635 ヤマハブラザーズだとどっちもまだ新日だし、、、と思ったら星野は韓国で猪木の新団体のプロモーションしてるんだよな
中邑なんてレスナーにシャイニングトライアングルしかけたら餅つきパワーボムとかで葬られそうだもんなぁ。
逆にやられまくったほうがいい印象というか、がんばれって気になるかもしれんが。
まぁ、継続参戦すればね。
648 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:31:57 ID:A5CZruC5
マジで明るい未来が見えません
>>647 ちょwジョシュまで無かった事に・・・_| ̄|○
総合格闘家としての貴重な数年間が・・
>>644 まあなんだかんだ言ったって棚中に辞められると困るんでは?
逆に言えばミスターサラリーマンレスラー永田さんあたりが離脱したら
洒落になんない状況ってことだな
棚中辞めたら誰がプッシュされるんだろ
辞めて欲しいな
>>629 オレも東スポ読んでて同じ事オモタw
それとアゴペリカンのインタビュ-も裏一面に。
ついつい読んじまったが気分が悪くなった・・
この人が新日に粘着する限り、
二回目の・・・も近いというか
655 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:37:56 ID:iAVrYq29 BE:279795997-##
656 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:38:22 ID:8c9KqWzc
ニッチでラックリやってた芳江も聴衆監督の下で塩渦巻時代に戻っていきそうだな
次シリーズのカードひどすぎ。
永田中西、蝶天、棚中、無我、外人のシャッフルでタッグばっか。
柳澤の全戦参戦も?
新日不振→アゴ逃げる→誰かが立て直す→アゴ降臨→新日不振→(ry
スパイラル
659 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:40:42 ID:6DjsEXiM
>>620 もはやF1操業ですよ、1・4でOBで客集めなんて・・まさか殿堂入り賞称を
やるんですか!?7年前に全女が同じ事をやって悲惨な結果に、なったことを
今の新日本のフロント陣は知っているんだろうか?結論!!
新日は、全女の歩いた道を歩いている!!誰か止める人が居ないのか!
日本のマット界の『敵役』は新日本プロレスしか出来ない!
ノアが『敵役』なれるとは、思えない!
660 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:42:27 ID:feqFuWBH
長州復帰に反対・反発するレスラーって誰?
西村、金本………
ライガーって結構長州オッケーな感じ?
661 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:42:29 ID:8c9KqWzc
珍日は企業として疲弊しすぎている。
潰した方がいい。
>>619 天山は会社批判する前に、もっとおもろい話題つくってほしい。
前王者なのに、安易に蝶野とくっついて…しかもドームでは
前座扱い。
上のスレで只チケットを取るか、暗幕を取るかと言う書き込みがあったが・・・・・・。
只チケットで来た客は良い試合をすれば、今度は金を落としてくれるかも知れないが、暗幕は暗幕の
ままだからなあ。
逆に成瀬に「これしか貰えないならやめるぞ!」とか言って欲しい
665 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:46:41 ID:Qfisn4m7
極秘情報。サーモン社長の髭剃りスケジュール
8:00(深剃)/8:40/9:20/9:33/9:42/9:56
10:00/12:45(昼食後)/15:15/15:30/15:45/
16:00/16:20/16:40/16:48/19:00(夕食前)/
19:30(夕食後)/21:00/22:00/23:07(就寝前)
ドームにいたエビスビールの売り子の制服イヤらしくなかった?
あの剥き出しの太ももに、短すぎて尻に食い込んでる短パン・・
通路際に座ってたから彼女が通る度にチラ見しちゃってリング上に
集中出来なかったよ。。
長州の絶対王権じゃないでしょ。
猪木やフロントの誰かさんや蝶野や他に目立ちたい奴ら
がみんなバラバラに自己主張するのが新日でしょ。
現場サイドとフロントサイドが噛み合えば、橋本小川みたいなストーリーが生まれるんだと思う。
今は全く噛み合ってないから、「なかった事」つまり「種は蒔いたが実にならないこと」ばかり。
長州復帰も、あの黄金時代をもう一度、てな何も計算してない思いつきだと思うが。
現場の意見と割れてるあたり、アングルに関しては不毛の時代が続くだろうね。
668 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:47:50 ID:iAVrYq29 BE:359737799-##
>>660 天山、永田も出て行った時は批判してたが、、、
飯塚も昔は長州派だったが長井戦での長期欠場時に揉めたとかなんとか
蝶野は新日離脱を引き止めたりしてたし容認かな
>>666 そうだったのか。
俺もドームに行っておくべきだったかな、と今思ったよ。
ポール・ヘイメンを新日本のフロントすればいいのに
>>428-430 新日は末期のECWで
ポール>アゴ?
671 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:51:20 ID:feqFuWBH
現場監督って、実際何するの?
今んとこ、天山棚中のコメントしか出てないよね?
ジュニア選手とかその他の選手はどう思ってるんだろ?
>>671 しょっぱい試合した奴にテメーコノヤローするんじゃない?
マッチメイクはまた別の奴が担当するのでは。
>>671 シリーズに着いてくフロントは少ないだろうから、
試合見て、ダメだしとかするんじゃないの?
675 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:56:05 ID:iAVrYq29 BE:186531067-##
蝶野が現場監督の時はマッチメイクにも携わっていたけどな
これからはラリアットをたくさん出した選手がギャラアップ
677 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:57:20 ID:feqFuWBH
え?
テメーコノヤローしたりダメ出しするだけ?w
マッチメーカーって今誰だっけ?
678 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:57:47 ID:VNQ1URW8
中邑がいきなりラリアッターになったらテラワロス
正直,青狼だけは立派なラリアッターになっていただきたい
唐突に真壁vs中邑とかが組まれて、案外真壁に善戦させて「真壁も案外いいじゃん」と思わせるのが目に浮かぶ。
で、そのあとの試合は3年前となんら変わらない真壁が続くのだけど。
この団体には糞とカスと顎しかいない。
683 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:03:02 ID:feqFuWBH
そんな軽い感じだったら長州でもいいんだけどw
何で批判されてんの?出戻りだから?
リストラなんてしないだろうし、いまいち分かんないんだが。
684 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:03:21 ID:A5CZruC5
なんだかんだいって
キミ達って
棚橋と中邑に大変なる期待と希望と託しているんだね
涙が出てきそうだよ
新日はリストラをしてもしなくても、批判を避けられない。
688 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:06:07 ID:kJxVAItt
>>678 メヒコでラリアット使ってたよwワープロで見た。
でも、いかんせん、あの細腕じゃ…。・゚・(ノД`)・゚・。見るに耐えなかった。
あれは小島戦で意識したんだろうか?
689 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:06:49 ID:p2uC0JrB
>>683 長州は毒というかおとりだよ
いやがって選手が騒ぐのをまってるとかね。
面白くなったらよし。
ぜんぜん盛り上がらなかったらリストラ敢行。
アゴが毒や試練を与えてるのに、ちっとも乗り越えられない選手たち。
いじけてむくれてるだけじゃ変われないぞ。
革命起こしてみろや!ということなんじゃね?
ただしリング上だけでなく、アゴにまでかみついたらクビ!なんだろけどねw
ブルーウルフって名前ヤバイと思うよ
この間大相撲にモンゴルから青狼って四股名の留学生来た。
相当素質ありそうだか2〜3年でイッキに知名度持ってかれると思うよ
ま、棚橋中邑がじゃんじゃんぶちのめされつつ育っていくのは見たいな。馳健タッグみたいなもので。
693 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:10:58 ID:A5CZruC5
ブルーウルフってデビュー時と
印象まったく変わってない
これはヤバイです。
694 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:11:16 ID:feqFuWBH
>>689 なるほど。
ただの話題作りなわけね。
ところで、ライガー邪道外道が参戦・遠征の件について
どう思う?
未だ発表がないわけだが。
そういやヘラクレスカッター使い出してから、普通のジャーマンをあんまり見なくなったな。
放送上地味だからか。
>>690 安藤美姫に藤本美貴が「ミキティ」の愛称取られたの思い出した
しかも藤本は自分で「ミキティ」って愛称考案したのにw
>>692 社長たるもの、専用車で送迎ですよ、ええ。
ID横浜負けたのか・・・
広島戦までもつれることは避けたかったのに
>>696 それは愛称だからまだいいけどリングネームを取られたらアイデンティティが・・・
>>698 明日は休養バッチリの黒田が相手だorz。
チャシュはまたおきに連れてサイパン行くんだろうな。
702 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:17:43 ID:8yB7KQas
つ【新日ドームに参戦したことがあって、集客力のある選手】
OBとか言って声をかけそう。
ほらアレだ。
予備校で試験受けたことのある名前を全て合格者にしてしまう理屈だな、ウン。
ここだけの話、新日って落ち目らしいよ。
704 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:19:09 ID:VNQ1URW8
705 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:20:05 ID:A5CZruC5
みんな、
成瀬、垣原、竹村の中で
1人だけ残せるとしたら、
誰を残す?
落ちてないっすよ。新日を落とさせたらたいし(ry
708 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:20:48 ID:8yB7KQas
OBよりOGを集めてほしいな。
猪木の元夫人とレスナーの元夫人と棚橋の元愛人がリングに上がるなら、見に行くかも。
>>705 垣原を残して致命的な怪我でもさせるしか・・・
711 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:22:12 ID:VNQ1URW8
>>705 垣原
放出するとよそ様に迷惑かけるから
>>709 ダイアナと千恵子両方呼んで戦わせれば絶対行く。
713 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:24:00 ID:p2uC0JrB
>>694 余剰気味で四虎プッシュのジュニア。
まさか窓際族に!?
評価の高い外国や他団体に放流かね?
きちんと世代交代させていないのに、
ライガー邪外が生きられないのなら
新日本ジュニアはマジで終わると思うぞ。
714 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:27:21 ID:Qfisn4m7
極秘情報。サーモン社長の髭剃りスケジュール
8:00(深剃)/8:40/9:20/9:33/9:42/9:56
10:00/12:45(昼食後)/15:15/15:30/15:45/
16:00/16:20/16:40/16:48/19:00(夕食前)/
19:30(夕食後)/21:00/22:00/23:07(就寝前)
716 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:28:34 ID:p2uC0JrB
>>714 若くて童顔だからいっそヒゲ生やせばいいのにw
>>716 ヒゲが顔の周り一周したら、
ライオン丸になれるかな?
>>709 棚橋はセックスフレンド(棚橋にして見れば)だろう。
御小は先生とドッジボールしてたのか
720 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:33:46 ID:feqFuWBH
ライガー邪外って内外の評価低いの?
今の新日ジュニアはライガー邪外&稔で持ってるようなものなのにな。
金本&亘も01対抗戦でボロでちゃったし。
722 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:48:30 ID:dxuxdaYF
長州の監督復帰で、
リキプロからも大挙参戦が見込まれるね。
矢口一浪選手の参戦が待たれるね
725 :
お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:52:38 ID:dxuxdaYF
新日本プロレスを激励するプロレス大会(主催:力道山OB会&プロレス)
の開催も期待されるね。
>>722 723
ただでさえ、選手が余っているのにw
92 名前:先生[] 投稿日:2005/10/11(火) 23:51:59 ID:M6MfUaRh
棚橋
つ[卒業証書]
自分を大事にな
卒業おめ
次期シリーズの概要発表されてたんだね。
元WWE勢ではモーガン&ジンドラックが参戦か。
2人ともWWEで活かせてもらえなかったから、
新日では是非うまく使いこなして欲しいね。
ハースはどうしたんだろ
730なら福田がnwjに10億投資
ハースはTNAとか米インディーでもやっていけるんだと思う。
それもあってドームではジョバーに徹してくれたんだろ。
1・4ドーム IWGP選手権
レスナー vs 藤波
これはこれで結構おもしろい予感。
藤波に期待するものが間違っていることはわかっている。
735 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:15:17 ID:8Kz4ET4m
北尾 vs ビガロ
いっそのこと、レスナーvsライガーで
ライガーは全身タイツ無しバージョン
738 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:21:53 ID:JfNUYfLq
健介は、新日にはでないだろうな・・・
でも長州が、来たことによって、波風がたてば、少しは流れができんじゃ
ない?とりあえず、怒りのでる試合になれば。
永田らに「おまえらには、子力で十分じゃ」と言ってほしい。
長州を、キレさせるのは誰だ?
でも老体だから、柴田、村上あたりを用心棒につけて、破壊してほしい。
739 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:23:14 ID:a2ml0J9Y
アゴペリカンがロック・オースティン呼ぶって言ってるwww
それもロックとは何回かコンタクトをとってるってwwww
もうダメだ。こいつがいる限り利益をだすのはむりぽ・・・
>>738 柴田はガチで長州嫌ってるんだけど・・・
ストンコが去年契約寸前だった日本の団体ってどこ?
>>736 そう言えばライガーは、全身タイツ(ボディタイツ)マニアの女性に大人気と言うのは、本当だろうか?
>>739 そんなこと言う前にモーガン&ジンドラックを売り出すアイデアを出せよって思うな。
特にモーガンなんかは新日向きだと思うけど。
>>742 めちゃ女で森三中の村上が着てたけど全然違和感なかった
746 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:34:03 ID:VG/anEl6
ロック呼んだってロック様が凄いだけで
新日はなんにも凄くないよ!
もう猪木死んで!
どっか行って!
消 え て く れ な い か な マ ジ で!
アゴは新日売ってアメリカで元WWEばかりの新団体作ればいいじゃん
748 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:36:51 ID:JfNUYfLq
これでレスナーがWWEに復帰ってことにでもなったら
数少ない新日本ファンを根こそぎWWEに奪われないかな〜?
あと、ノア全日本とか色々見るプロレスファンが
今後は新日本よりWWEを見るようになり
ますます新日本は見向きされなく・・・・
750 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:39:46 ID:SsBLaUwb
ロックは今もWWE所属なのに
顎の妄言は無視。
752 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:40:29 ID:VG/anEl6
いいんじゃない?
俺にとっちゃ
WWEを見てプロレスの幅を広げてもらったほうがいいよ
日本のファンには。
753 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:40:43 ID:RY42vfwN
あんなつまんねー試合でレスナーのファンになるやついるのか?
>>753 単純にレスナーすごいまた見てみたいって人はいた。
サップをコテンパンにした藤田がコテンパンにされてんのはすげえって言ってたよ。
>>753 あれはレスナーもかわいそだったぞ。
もっとガチムキの若いのがいれば、技ももっと華麗にきまったろうし。
藤田にニヤニヤの余裕が全くなかったのは笑えた
>>753 会場アンケート・今大会のMVPは?(東スポ・ファイトクラブ)
レスナー 42 %
安生 17 %
川田 12 %
棚橋 8 %
中西 5 %
その他 16 %
レスナーがすごいと感じた人が約半分いたそうな
758 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:46:09 ID:a2ml0J9Y
ダッドリーズはきちんと地方興行に出てるっていうのに・・・
レスナーも甘えすぎだよね。単発ででるくらいなら来なくていいよ。
完璧に日本をなめてるやん!
>>758 巡業といえば…
あの3人の誰がとっても巡業来てないんじゃないか?
760 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:47:51 ID:RY42vfwN
>>754 どうやらリアルとファンタジーを混同してるみたいだが・・・興味持ってくれれば良いか
>>757 それは相対的に見てって事でしょ?
他がひどすぎだもん。
あの試合が面白いなんて相当ハードル低いよ。
761 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:49:00 ID:SsBLaUwb
中西ファンがいたんだな
5パー
>>758 あほう
地方回りの分のギャラ払ったら潰れるよ(・∀・)
あ、新日大好きに質問したい〜。
レスナーが何時までも新日のリングに上がるとは思えない。
この後、新日に何回か上がったらアメリカに戻るでしょ、多分。
その後どうするの?
このアンケートを信じるなら
今後の興行には、レスナーは無理として
棚橋中西組を中心に、安生川田を呼んで
興行すればある程度客を呼べるのかな?
しかし中邑はどうしてしまったんだろ・・・
>>760 ちなみにレスナーvs吉江が見たいと言っていますた。
レスナーはスポットだからもうしょうがないとして、ジンドラックとモーガンをしっかり
育ててほしいね。次代のノートンをそろそろ本気で作ったほうがいい。
767 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:51:56 ID:f4dBkduT
>>758 ドームのギャラと釣り合うような額で巡業参戦オファーする資金力が新日にあれば
レスナーだって喜んで参戦してるよ・・・
ビッグマウスとも、結局棚中のために村上に寝てもらうのに足下見られて
金銭面で折り合わなかったっぽいし、マジでリストラしたほうがいいんじゃないのと
ファンのほうがいいたくなる惨状だな。
>>763 どうぞ。2時くらいまではぶらぶらしてますんで。
769 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:53:02 ID:a2ml0J9Y
うい、では遠慮無く。
君って、女性ではないのかい?。
微妙にそんな気がしていたんだけど、勘違いだったらスマヌー。
772 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:55:34 ID:f4dBkduT
>>769 呼ばなきゃドームがなお悲惨なことになってただろ
蝶野vsゴリのシングルがドームのメインなんて悲惨すぎるよ・・・
773 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:55:48 ID:Zrw4cqR2
>>570 >>でも今回を見た、いろんな人が『1.4は
>>超満員になる』とメッセージを送ってくれている
とうとう幻聴が聞こえるようになったか...
もう先は永くないな
774 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:56:12 ID:RY42vfwN
>>766 吉江は良かったよ。
その後300chでみた地元凱旋試合も良かったし
もっとプッシュしてあげても良いよあの人。
なにより永田の人気の無さがすごいけど、
なにやってもビェーーーっていう奇声しか聞こえないし。
なんであんなの売ってんだろ?
ケンハンって全日ヲタになったんだな
新日と心中しそうなぐらい熱いやつだったのに
>>770 それは……秘密です……。そっけなくて申し訳ない……。
777 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:58:31 ID:f4dBkduT
>>774 永田さんは隔年末で人気爆発させてるから、いまが一番人気の落ち込む時期
大晦日のハリ戦を踏まえた新年の1.4はきっと凄いことになってるよ
778 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:58:55 ID:Zrw4cqR2
草間「新日本の地方興行は1回の”売上”が300万(平均か?)」
レスナー呼んだら確実に潰れる
779 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:59:43 ID:McWR0jPZ
>>771 見たし聞いたし読んだし書いたし触ったぞ〜〜〜
>>776 いや、こちらこそ申し訳ない。
微妙にそんな気がここ半年ほどしていたので、どうしても聞いてみたかっただけです。
気を悪くしないでね。
12月大阪府立 レスナーvs蝶野 バーディクトからレスナー防衛
1月ドーム レスナーvs藤田 バーディクトからレスナー防衛
2月札幌 レスナーvs永田 バーディクトからレスナー防衛
4月大阪府立 レスナーvs吉江or中西 バーディクトからレスナー防衛
5月ドーム レスナーvs中邑 スタンド式腕ひしぎから中邑奪取
ってのが最近脳裏に浮かぶシナリオ。
今回のレスナーには集客力がなかったが
次の参戦ではもうちょっと集客出来るかな?
>>784 いえ、粗末な物がついてますよw。
まあ、すれ違いな流れですのでこの辺で・・・。
ぶった切り申し訳なしデス。
>>781 いえいえ。あいすみませぬ。
>>783 ホーガンでもドームを満員にできなかったからね。もう選手一人の集客力に
頼る時代じゃないっつうかもとからそうじゃなかったっつうか。
これからはショーの完成度と団体のブランド力を高めて客を呼ぶべきっしょ。
衝撃的ニュースとか大物参戦に新日は頼りすぎ
787 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:05:27 ID:IuTf48I6
大好きは女性って言ってた気がする。
788 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:05:59 ID:f4dBkduT
>>782 つかさー正月のドームのメインがカードじゃほんとに新日終わるよ・・・
かといって他に対案があるわけでもないけど、なんというか、
藤田とレスナーの二人にメインを任せたらものすごく悲惨なことになる、
ということだけは間違いがないような・・・
789 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:06:02 ID:Rg9gK0cK
うん
790 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:06:04 ID:SsBLaUwb
ネカマ
791 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:06:49 ID:Zrw4cqR2
新日が純血で組める最高のカードって何だろう?
中邑vs棚橋?武道館メインぐらいはいけるか?
793 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:08:10 ID:I33Sz/G7
>>778 以前、後楽園は採算ラインがキャパの半分ほどと聞いたが。
仮に600人だとすると、600人×5000円=300万円
地方興行で黒出てるのか?
次のシリーズ、タッグばっかりのカード組むなら、
なんでタッグリーグにしなかったんだろ?
タッグリーグにしたほうが盛り上がるのに…
(例えばこれで8チームできる)
蝶野・天山
棚橋・中邑
永田・中西
ノートン・ウルフ
元WWE
藤波・西村(がんばれドラゴン)
吉江・長尾(チームできるかな?)
ヒロ・後藤・マシン・矢野から2人(引っ掻き回し役)
795 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:12:16 ID:B62g3/An
レスナーの売り出し方が下手すぎて笑えるwwww
何の為に早めに来日したんだよwww
WWEなんて一部のオタにしか誰もしらねえよ
>>794 そのタッグチームはもう変えるべきだろ
古臭い
蝶野西村
天山吉江
中西棚橋
永田中邑
こんなタッグでいいんじゃないかな?
797 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:14:09 ID:f4dBkduT
>>792 正直ドームのメインでみたいシングルのカードない GIがあるから、内輪ではどうしてもシングルのキラーカード作りづらいよ。
所属選手のみでメインやるなら、むしろ蝶野天山ヒロ後藤vs中西永田西村藤波 みたいな派手なイルミネーションマッチを
やってみたらどうだろう
もちろんそれなりのアングルを半年ぐらいじっくり練るのが必須だけど
>>792 今年の1.4のメインが確かそれだった様な。
アルロワのインパクトが凄すぎて他はあんまり覚えてないんだよな。
799 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:15:36 ID:JfNUYfLq
まあ、無理だけど、
外様離脱組対残留組
武藤、健介、川田 対 永田 中西 天山
柴田 村上 対 中邑 棚橋
小島 大谷 対 吉江 西村
小川 対 藤田
長州 対 藤波
もしくは、綱引きシングル10番勝負
いきなりですまんが、ゴングの中邑が主人公の漫画、ありゃなんだ。
永田さん面白すぎ。コーヒー吹いたぞ
客が入るかどうかは微妙だけど……永田vs中邑ってのがあるんでないかな。
TJ総帥vs新日ニューリーダーとかできっちり組めばそこそこいけるような。
あたしは行くし……って自分を基準にしてもしょうがないか。
>>796 あっ、
>>794は「例えば」のつもりで、
で実際のカードを見て組んだだけだから
マンネリ化した組み合わせのシャッフルには同意
803 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:17:43 ID:IuTf48I6
もう新日情報は東スポより内外だと思う。
内外は新聞とは言えないレベル。
永島がトップみたいだし新日一面が増えてる。独占インタビューなんかもあるし。
804 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:19:14 ID:f4dBkduT
実は長州より永島がマッチメイカーに収まるべきじゃないかと思ってる俺ガイル
ストンコ、ロック呼んでファンが喜ぶと思ってるのかね?
彼らはWWEの演出の中でこそ光るのであって、今の新日じゃ相手になる奴がいない。
ロックなんかマイクパフォーマンスやってナンボだし。
顎とサイモン、永田さんがスタナー食らうのは見たい気もするが。
もはや顎ってナベツネや海老沢同様、回りが一切見えてない上意見できる人間もいない老害に過ぎないね。
中西棚橋組×永田中邑組ってけっこう面白そうだと思うけどな〜
あとは安生を呼んで
吉江×安生とか
WWE勢とのカードを組めば、武道館でもそこそこ埋められるんじゃないかな
808 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:24:58 ID:f4dBkduT
つかさー、ビッグマウスなんたらもそうだけど、
でかい大会終わるたびに猪木とか前田みたいなロートルに「何点でしたか?」みたいなお伺い立てて
一喜一憂すんじゃねえってんだよ。
ジジイどもも、アドバイザーみたいなわけわかんない立場で好き勝手いってんじゃねえ。
口出すならマッチメイクや金銭面・経営面、最後まで責任持てっつうの
タッグリーグやるなら……やるとしたら……、
永田藤田
川田安生
中西カシン
蝶野天山
藤波西村
吉江モーガン
鈴木矢野
棚橋中邑
大谷佐藤
後藤ヒロ
くらいやってくれんものか。マンネリはマンネリでいいところがあるんだよ。
特に新日は急にシャッフルするとグズグズになるし……。
02年のG1スペシャルタッグとか。
810 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:26:00 ID:f4dBkduT
>>807 突っ込みが遅いんじゃぁ!
嘘です。酔っぱらって素でタイポミスしますた
811 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:26:02 ID:xr8YoTtx
長州新日本復帰で内紛ボッ発
長州力の新日本復帰が決まって、新日本プロレスの内部は大モメにモメている。
何しろ3年半前に、猪木と大ゲンカ、WJを立ち揚げ、新日本プロレスとは絶縁状
態になっていただけに、レスラーたちは「なぜ今さらまた長州なのか」と怒りと疑問の声。
「8日の東京ドームのチケットが本当に売れていないんです。それで何か手を打たなけ
ればならなくなった。そこで猪木さんがひらめいたんです。まぁ、いつもの思いつき
ですがね。今さら長州を呼んでもお客は戻ってこない」(プロレス記者)
新日本の選手のひとりは「長州が来たら何人か辞めることになる。もう新日本はガタガタだよ」
とこっそり打ち明ける。長州の周辺には、まだ失敗したWJ時代の金銭的トラブルがついて
まわっているともいわれている。長州にしてみれば、ラッキーな再就職なのだろうが、
新日本の将来を心配する声は多い。
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051011/index1.html
812 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:26:20 ID:IuTf48I6
サイモンに独占インタビューとかしてるからかなりいい関係なんじゃないか?
永島、長州ラインもあるし。都合のいい情報、広告をいくらでもだせるし。
それに上井ともいい関係らしいからなぁ。
俺の予想では…サイモンは新日を昔に戻そうとしてるんじゃないか?
高田、武藤はまず無理だろうが他はいけるはず。
前田、船木のBMを新日と合併してしまうとかさ。
813 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:28:53 ID:RY42vfwN
>>808 まったくだ
そもそもプロデュースしたお前らのアイデアがつまんないから
試合も糞つまらん物にしかならねーんだろーが
東スポとの関係も保つために解説に柴田を戻したのかね
Uがいなくなって三銃士が台頭したように
天龍がいなくなって、超世代軍ができたように
永田さん以外の第三世代はリストラしたほうがいいとおもうんです。
817 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:39:59 ID:2M20+Ndd
>>808 うむ、こうあるべきだみたいなのを偉そうにのたまうのと
実現させるのは天地の違いがあるしな。
前田が秋山柴田で「0点」とか言ってたけど
点つける資格あるのはチケット買った客だけだろと思ったよ。
818 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:44:35 ID:IuTf48I6
前田は確かに中途半端な位置にいるが…スーパーバイザーだからな。
そして猪木は大株主だ。その辺は仕方ないんじゃねーの。
俺はサラリーマン体質が見えて嫌だなぁ。上に大っぴらにレスラーとして文句言えるの天山
くらいだからなぁ。蝶野とか本当に頼りないなぁ。会社内で上のポジションの人じゃないと
発言権がないんだろうけど…中邑、棚橋あたりがガンガン噛み付いてほしいよ。
今の新日の上の人はどうせ黒く染めるとか、敬礼とか、客に文句言うくらいしかできないんだから。
中邑はもうガチ仕掛けてくれよ。殺伐とさせてくれ!
批判を恐れずにさ。天山はつらそーだな。下と上に挟まれて…。
819 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:44:58 ID:EOxirC1u
ノアのムシキングに対抗してヒトフクロウをリングにあげろよ。
子供のファンが増えるし、保護者も付き添いでくるから
通常の興行より30枚はチケットが売れるぞ。
>797
G1やってるからシングルでカードを作るのが難しいってのは少し違うと思うよ
旧全日本ではチャンカーでシングルをバンバンやってたけどやっぱり三沢対川田や田上対小橋なんか見たいって思ってたもん
新日本にはライバル同士っていうかコイツとコイツが試合をしたらメチャクチャ凄い!って思えるカードが一つも無いのが痛いよね
今まで試合でサボってたツケがまわってきたんだろうな
つぎはどっちが勝つかわからん
そういうライバルや戦いの構図が見たい
>>792 無理
武道館は坂口政権のときでも超満員あったかどうか
横浜アリーナは満員にしてても
三銃士、ハセケン、外人、長州いてもあれなのに
中邑ー棚橋では絶対無理
825 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:54:58 ID:IuTf48I6
ノアなんかの若手だと丸藤KENTAなんかそうだな。
棚橋と中邑はああなれるかね…。棚橋と柴田、中邑と柴田ならありえそうだったんだがな。
棚橋中邑は丸藤健太と言うより森嶋力皇って感じだ。
>>821 つ長州×天龍
つ長州×天龍
つ長州×天龍
つ中止
つ中止
つ中止
つ中止
>>821 今ライバルが仲間同士みたいになってるからなあ。
誰かがいきなり裏切るとかしないと。もうその展開あきたけどな。
昔から思ってたんだけど、何で新日って武道館弱いの?
ドームとかで超満員かましてる最盛期の頃でも1万ちょいだったり。
当時全日が武道館大会毎回1万6千人出してたから、その差が不思議だった。
>>829 開催時期がたいていスーパーJrの直後で
G1のちょっと前だったからじゃね?
あの頃はスーパーJrに
もきっちりスポットが当たってたなあ
>>829 全日の場合は、武道館に全てが凝縮されていたといっても
過言じゃないようなカードだったからなぁ。
新日は両国やったり、横アリやったりその他ドーム色々やってたから
カードが分散するのはしょうがない
>>829 単純に新日の武道館は、イメージが悪いからだよ。
両国には新日にブランドイメージがあるし、ドームは(かつては)プロレス界のお祭り。
でも武道館は新日の初進出の時から君の言った
>ドームとかで超満員かましてる
>当時全日が武道館大会毎回1万6千人出してた
の「ドームを埋めてるウチが」「全日でさえ満員の武道館を」感覚で新日は事を進めてしまい、結果大惨敗。
その後その評価を逆転させるような興行を打つ事ができずに
ズルズルと悪いイメージを拡大させてしまった。
ちょうど今のドームに至る前奏曲ではあったわけだ。
833 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:27:37 ID:c/BTbvGE
>ジジイどもも、アドバイザーみたいなわけわかんない立場で好き勝手いってんじゃねえ。
>口出すならマッチメイクや金銭面・経営面、最後まで責任持てっつうの
おいおい。
報道陣から何点ですかとコメントを求められて、
それに答えるのはアドバイザーや大株主(?)の仕事だろうがw
>>824 武道館弱いのは知ってるけど単純に
ドーム>両国>武道館>代々木第二>後楽園
ぐらいで考えてって事だからさ
首都圏で代々木第二と後楽園の間ぐらいのキャパの会場ってどっかある?
>>830 スーパーjr直後というか決勝をやってたよ
途中ですーぱーJR目立たせろみたいなこといって
メインで1、2回やったような
あとは橋本対天龍、トニーホームもやってたような
あの不評だったグランドばかり40分近くやった武藤対馳も
武道館だったきが・・・
837 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:30:55 ID:B62g3/An
永田が総合でリベンジできるかどうかで
新日浮上するかどうか決まる
838 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:32:24 ID:B62g3/An
ドーム>さいアリ>武道館>横アリ>両国>代々木第二>後楽園
武道館では入りきらない
ドーム押さえろ
840 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:34:19 ID:zzm3VF/+
そういや今年は横浜アリーナ全然なかった?
>>838
横浜アリと武道館の順序が逆
あと横浜文体も代々木第2のあたりかな?
代々木第一ってプロレスであまり使われないね
Uインターが昔使ってたかな
>>829 俺のイメージだけど
全日本は最終戦や武道館で良いカードを凝縮させていて
そのため武道館ははずれが無いというイメージがあった
対する新日本は、地方巡業でも少し大きな会場があれば
良いカードを出し惜しみせず、ばんばん使い
結果的に、最終戦や武道館では、良いカードが残ってなかった
てなイメージがある
その分地方では強い新日本というイメージが出来上がっていたような
そういう地方でも普通に良いカードを出してくる新日本が大好きだったんだがな〜・・・
844 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:37:13 ID:mDewMY7h
>>838 横アリの方が武道館より収容人数多くない?
しっかし、、ひどいスレタイだなあ。
846 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:38:26 ID:B62g3/An
>>841 横アリって使用料が高いイメージがあるんだよな
>>843 地方で手を抜く新日本で週プロは一時期、取材拒否されてたね
核心をついてるから新日も強気にでれないのが伺えた
当時は全日=武道館、新日=両国のイメージが強かったからねえ。
武道館ガラガラ伝説
年内最終戦、最強タッグ決勝戦というブランドつかって
9千人台(主催者発表)の元子&武藤全日本を超える(少ない方で)
可能性あるとおもうよアンダーによほどいいカードもってこないと
中邑対棚橋メインだと
849 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:42:02 ID:B62g3/An
後楽園も満員にできない新日>前夜祭は800人前後(1500人は普通入る)
予想以上に手抜き試合&手抜きカードが多いとみた
ファンも去ってゆくよ
850 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:43:55 ID:e/EKk6ML
>848
今から考えると、武道館で九千人はガラガラでもないのだが。
暗幕があるかないかの違いかな
暗幕さえあれば常に満員だぜ!
ノアは上手く旧全日の武道館のイメージを引き継いだよね
それ大丈夫ってなしょぼいカードでも結構入るもんなあ
853 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:45:19 ID:B62g3/An
地方巡業を怠るから
ますます地方で興行をうっても客入りが深刻になる
その点、全日は北と南へと大忙しの地方巡業
>>808 NOAHで言うと、その立場にあたるのは秋山になるのかな?
相手が上の人間だろうが若手だろうが、駄目だと思う時はかなりキツい事言うが、
秋山の場合は、自分の言う事にちゃんと責任を持っているのが大きな違いだな。
NOAH旗揚げした頃の三沢批判は、正直ヒヤヒヤしたモンだよ。
あの時はアングルでは無く、リアルな批判だったからねえ……。
855 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:45:42 ID:LxU5K33/
この前の前夜祭は、「調印式だけでどこかの会場を借りるのはもったいないから、
後楽園でちょっとでも試合を混ぜれば、ちょっとは資金が回収できるだろう」だけの
ノリだったらしいよ。
だから、カード発表も遅かった。
800人でも新日にとっては御の字。
856 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:48:38 ID:03tCBmAL
後楽園前夜祭は2000円均一とかにして
満員にしなきゃいけなかったな
普通の金額とってあのカードじゃ・・・
857 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:49:18 ID:e/EKk6ML
まぁぶっちゃけ俺は札幌なのだが、きたえーる
あそこは多分1万人は入る会場だと思う。
そこの2階席に4割近くは暗幕(この時初めて見た)
を使って満員発表した団体があったな
858 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:52:45 ID:B62g3/An
前夜祭だからこそドームに出れない選手を使って
逆に盛り上げて行こうって発想がないのが悲しい
天下の新日本が800人で満足してるようでは情けない
いつだったか01の興行で1500人の超満員の写真を見たけど
新日が弱小インディ団体に負けてる時点で終わってる
859 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:55:03 ID:B62g3/An
札幌の興行は毎回すばらしい興行だったけど
それも昔の話だ
今では地方興行のカード
860 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:56:43 ID:B62g3/An
安生&高山
ヒロ&天山
冬木&外道
小島&西村
解説・蝶野
あのたっぐトーナメントが懐かしい
スター木戸がいないからな
今の新日でスターって誰?
864 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:01:15 ID:B62g3/An
新日で金の取れるレスラーがいないのが悲しい
学生プロレスのインサートと柔術を少しかじった程度の選手では
客は呼べないよ
レイザーラモン住谷と柔術マジシャン・ノゲイラ見てた方がマシ
865 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:02:10 ID:03tCBmAL
>>862 つ長州 with インタビュアー有田
乱入小力
札幌は中島が無くなってからいまいちだな
868 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:03:12 ID:e/EKk6ML
態々、ガラガラにするようなことしてるんだもん新日は札幌でも。
前の日にテイセンホールでやってその後、きたえーる又は月寒ドームでとか。
二日続けて行く奴なんてほとんど皆無で分散させてるだけ。
ノアも旧全日のつもりでやったのか知らんけどきたえーるでやって失敗してる。その後はスピカ(東京で言う後楽園)
で本当の意味での満員。
>>850 いや全日本は満員のとき16300人発表してるからね
あのときもガラガラ写真かなりアップしてたし
870 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:03:50 ID:B62g3/An
>>862 泉田みただけで吹いたw
なんか楽しんでプロレスしてる感じが伝わってくるね
ファンを楽しませてこそプロだな
ノアは見てないんだよな・・・w
>>866 神奈月も是非。
ところで小力よりも有田の方が上手いという弊害がおきかねないな。
>>862 こんなカードで2100か、すげーな
チケットが少し安かったりすんのかね
そういえば選手会興行で思い出したけど「夢勝ち」とか
新日でやってなかったっけ?
そういう企画はまだ新日でやってるの?
874 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:06:23 ID:B62g3/An
平成維新軍の興行は面白かったよ
876 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:08:29 ID:B62g3/An
赤い花束を持った泉田が「下田さん、ボクとつきあってください」と花束を差し出すと、下田は「泉田さん、頑張りましたね。複雑な心境ですけど、頑張る姿に胸を打たれたので、
まずはお友達からお願いします」と花を受取った。
泉田は力皇などに抱きついて喜びを爆発させると、下田にキスを迫ったが、これが裏目に。下田は手にしていたパイプイスで思い切り泉田を殴りつけると「今友達からって言っただろ。
調子に乗ってんじゃねえぞアホ!」と激怒して退場してしまった。イスを首にさげたまましばし呆然としていた泉田だが、「照れてるだけです」と勝手にいいように解釈してリングを降りた。
877 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:10:21 ID:e/EKk6ML
>876
しかもこれテレビ中継までしてたね
G+でも地上波でも放送したはず
INDICATE of NEXT 前夜祭 10月7日(日)後楽園ホール
● 観衆 1906人(超満員札止)
公式でこんなん見つけた。
ドーム前夜でこれだけ入るのって凄いね。
>>875 永田が〆てるってのは永田がエースなの?
それといつも思うが後楽園で実数ぽい発表するのに、なんでドームは
アレほどまでに水増しなんだろう?
後楽園興行何個分もの水増ししてるだろ。逆に後楽園で1人単位まで
発表する意味がないと思う。
881 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:11:35 ID:B62g3/An
マジか?
見たかったぜ・・・orz
下田は昔週プロのアンケートで
気になるレスラーに「大森隆男」を挙げていた
全日→ノアフリーク?
884 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:17:26 ID:B62g3/An
そろそろ新日も女子プロレスラーをリングに上げる時だと思う
成瀬とか金本にチャンスをあげてほしい
>>876は考えてみたら秋山プロデュースなんだよな。
秋山って凄いなー。
永田「2004年の最終興行の後楽園に、多数ご来場頂きまして誠に
ありがとうございました。思えば、2004年は、我慢に我慢を重ねた
年だったなと、思います。(中略)2005年こそ、今年の鬱憤なりを、
思いっきり吐き出して、守る新日本ではなく、攻める新日本として、
前へ前へと突き進んでいきたいと思います」
確かに攻めてはいる気がするけど・・・
女子レスラーに負けて悔しがる天山が見たいなあ
888 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:19:19 ID:B62g3/An
永田さんは前田やヤマノリから2005年は逃げまくりでした
>>884 試合をするという事なら既に新日では男vs女のシングルをやってるが。
興行のスパイスでマネージャーに使うとか?それもやってる。
女を使うというのは新日の得意技だと思うが、それで失敗したんだろ。
そういえば、全女の提供試合に喰われた事があったなあ。
ゲロの前口上の後、パワーホールが流れる中、
普通〜に小力が入場して来たら笑うけどな。
それやったら新日見直すよ。w
894 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:21:47 ID:B62g3/An
既婚者じゃなくて独身者と絡ませれば
話題性はアップするよ
お船の中の人もマネージャーとして登場してサムライさんに
ラナかましてたな
藤田プロデュース大会だな
新日はヨソとやると勝ち星はあげても良い部分を引き出してない。
ノアは勝ち星には貪欲だが相手の良い部分も引き出して試合自体の評価を高めるんで
負けた選手も評価があがる。
特に酷いのはJr。他団体やインディーを生かさず殺しまくる。
石森は頑張ってたけど。
898 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:28:00 ID:H/Xv81eu
>>891 「中西がすごかった」というレスがあって、
ついにあのバカもブレイクしよったか、と思ったら
百重の方だった。
899 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:29:13 ID:e/EKk6ML
って言うか新日って、第一試合からメインまでのメリハリないよね。
一本調子って言うか、菊タローみたいのが前の方で笑わせてメインで熱い試合を〜
とかないから
宇和野初めて見たけど
小力に顔似てるね
驚いたw
>>899 まず会場を暖めて…とかそういうのがまったくないんだよな。
902 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:35:09 ID:e/EKk6ML
>901
暖めるどころか、メイン近くになってくると飽きて寒くなってきてるのね。
だから客席のノリも悪ければ選手ものらないみたいな悪循環のような空気が漂って
>>899 興行自体のメリハリがないよねえ。退屈する原因だと思うよ。
あとYLのスタイルや黒タイツなんかは個性を殺してるよね。
素材は他団体より良いのかもしれんが、いつのまにか抜かされてるよね。
904 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:36:35 ID:e/EKk6ML
4虎なんてもぅ最悪、東郷戦の時なんて本気で途中で帰りたくなったもん
905 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:45:28 ID:e/EKk6ML
>903
個性があると潰されたり他行っちゃったりしちゃうのよね。
でっかい会社は嫌ねぇ。
地方で1番面白いのはヤングライオンの試合だぞ
907 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 03:51:53 ID:NcgLGvbt
サイモン&ガーファンクル
つうか最近は繋ぎの打撃がしょぼすぎる。これが塩の原因なんじゃないか?
プロレスの打撃はガード考えなくていいから、全身でダイナミックに
表現できるし個性もつけやすいのが強みなのに、天山のパンチにせよ
永田の蹴りにせよ、変に格闘技に拘ってるせいでそこら辺が全く生かせてない。
独特のモーションつけなきゃ、素人の打撃なんて面白くもなんともないのに・・・
武藤とか藤波とか長年近くで見てて、そんな事もわかんないのかねぇ。
>>906 YLやスタイルを否定してる訳じゃなくて、
レスラーの個性や特性を生かして欲しいんだよねえ。
長尾なんかは育成時点で間違ってると思う。
あと裕次郎は、この前黒タイツ履いてたよ。
これじゃあ何時まで経っても、名前を覚えてもらえないよ。
>>908 寸止めパンチや寸止めサッカーボールキックは確かに萎えるな。
昔はそれでよかったのかも知れないが今は総合の打撃と比べられてしまう。
寸止めするぐらいなら顔面にパンチなんか打たないほうがいい。
>>908 そういう意味では、レスナーのハンマーパンチやトーキックは、
何気ない繋ぎ技ではあるのだが、モーションがダイナミックで良かったな。
>>899 WJでも一本調子の興行をやってさんざ批判されても意に介さなかった長州が
現場監督復帰だからこれからも同じ路線だな
WJの失敗から学んでいれば別だが。
913 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:13:57 ID:GJFdNOHA
打撃の基本は張り手だ。
パンチ使って良いのはカブキだけ
>>904 四虎は確かにやばいな。あの試合はタッグ戦と比べても客の反応冷めてたし。あいつ試合もコメントもつまらんから防衛失敗は正解だと思うよ。
マスクマンって表情で表現できない分動きで魅せなきゃいけないのにね
なんかロボットの試合を見てるみたいだった
しかしなぜか自信満々の4虎
917 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:39:09 ID:e/EKk6ML
>914
明らかに招待券か又は付き添いで来たお客が唯一反応するのが、
猪木とタイガーマスク。
猪木は最初っからアレだけど、タイガーマスクが出てきた時は
「おっ! 次は タイガーマスクかっ! 」
みたいに期待してるのよ。
んで試合が始まれば、この辺でケリでも出して〜そろそろタイガースープレックスで
終わりにするかぁ〜みたいな技の品評会みたいなことするもんだから、
唯一、名前だけ知ってる選手を見たその客はにが虫潰したような顔になって・・・
アイツは間違いなく新日、いやプロレスのイメージ悪くしてるよ
別冊ブブカ7月号
マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・
・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占
在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
919 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:48:54 ID:IuTf48I6
ドームで見たが今のタイガーは全く特徴ないな。
キレはあるが普通だ。ごく普通のレスラー。プロレスをやってる人って感じだな。
920 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:49:13 ID:B62g3/An
>・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
永田てめえっっ!!
921 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:53:55 ID:B62g3/An
京楽と提携
パチンコのCR水戸黄門など人気機種を製作する京楽産業とハッスルを主催するDSEの業務提携が11日、
発表された。京楽では会社内に「ハッスル事業部」を設立。ハッスルを前面に押し出したパチンコ台、グッズ販売なども行っていくという。
922 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:56:04 ID:B62g3/An
◇新日本次期シリーズカード発表
新日本は、闘魂シリーズ(22日開幕・大分)全9戦の主要カードを発表。蝶野正洋(42)が天山広吉(34)との蝶天タッグでフル参戦する。
また、元WWEのマット・モーガンとマーク・ジンドラックも参加する。
923 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:57:41 ID:B62g3/An
215 名前:お前名無しだろ :2005/10/12(水) 03:30:48 ID:xVDJgOQ3
1.4の猪木
「今回は良いきっかけ。5月のドームは超満員になりますムフフン」
すべてが先延ばし先延ばしで何一つ成功しない男。
夏休みの宿題を31日までやらない小学生並。
笑えるw
SANKYOで小川がパチンコ出してるのにいいのか?
仰天!! 狂言師の和泉元彌(31)がプロレスデビューすることが11日、分かった。
舞台はプロレスのビッグイベント「ハッスル・マニア」(11月3日・横浜アリーナ)で、12日に都内会見で正式発表される予定。
2002年10月にワイドショーをにぎわせた宗家継承騒動以来、表舞台から遠ざかっていた元彌が、“現代の能楽”プロレスのリングに登場する。
★格闘経験ナシ ママも参戦!?
お茶の間を騒がせた元彌が再起する。舞台は何と、プロレスのリングだ。
関係者によると、今夏にハッスルを主催するイベント会社のDSEが和泉側に接触し、11月参戦を打診。
最初は戸惑いを見せた元彌だったが、粘り強い説得に要請を受諾した。能楽とプロレス。
まるで異なるジャンルへの挑戦。対戦相手は未定だが、久しぶりの晴れ舞台となるデビュー戦に意欲的だという。
関係者には「プロレスという新しい舞台に挑戦することで、能楽の舞台にも還元できると思う」と語っており、
新天地での経験を芸のこやしにする決意。
12日に予定している会見では、自らの口でプロレス挑戦への意気込みを語ることになりそうだ。
*一部省略しました。記事全文はソースをご覧ください。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/oct/o20051011_10.htm
926 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 05:13:05 ID:pD4Nnsg9
ヘビー級オンリー興行:
第8試合 藤田vs川田
第7試合 蝶野vs大谷
第6試合 後藤vs田中
第7試合 ヒロvs安生
第5試合 棚橋vs中邑
第4試合 藤波vs長州
第3試合 西村vsカシン
第2試合 中西vs鈴木
第1試合 永田vs吉江
全戦シングルくらいやらないと無理かな
カシン入れてやがる
>>924 あの台、見事にハッスルが絡んでないと思ったらこういう事だったんだね。
>>908 旧全日時代での川田の垣原への評価だったと思うんだけど、
相手が反撃してくることを考えずに思いっきり蹴れる様になってきたって感じで好意的に言ってたっけな。
そういうプロレスならではのダイナミックな攻め方ってのができればいいんだけど、
やっぱその辺もストロングスタイル縛りになっちゃうのかねぇ・・・
ドームよりも長州監督復帰プロレス誌一面に来てるな
931 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 07:14:23 ID:Y93wsOra
長州のアクの強さは現役プロレスラーでナンバー1だな
これからの新日考えたらドームネタより長州の方がおもろいもんな。
新日スレから目を離せないw
何だかんだで、スレの勢いはいいなあ。こんなんじゃ、ぬるぽもできないぜ。
ぬるぽ
934 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 08:04:08 ID:+MbDX3bn
10月23日(日)3:00PM 長崎県立総合体育館
藤波辰爾 VS 山本尚史
10月24日(月)6:30PM 鹿児島アリーナ
マット・モーガン VS 山本尚史
試み?
>>933 プ板でこんなのやる人っていたんだね・・・。
公式とかで蝶野がシリーズ全戦参戦とわざわざ告知してるけど
そんなのあたりまえのことだろう
社長兼任でも大怪我してるわけでもないのに
藤波と蝶野は契約の扱いが他の日本人選手と違うんだろう
<<666
もしかして、某激闘掲示板にカキコミされている方ですか?
もう蝶野は一歩引いたポジションなんでしょ。
フロント兼レスラーだけどフロントの方が中心みたいな。出ると出ないとでは
チケット売りが変わってくるんだろうから出ざるを得ないのだろうけど。
蝶野のやることを天山がうまいことやれば、完全に蝶野は引けるのかもしれないけど。
えー、
>>933レス付けてしまった人がいるので、藤波の引退カウントダウンは
取り消しになりまいた
ロックがきても、人民肘を受け入れる土壌があるのだろうか。
タイガーvs黒トラの試合は見てないのですが
予想
・黒虎の攻撃でタイガーダウン。なかなか起き上がれず、黒虎のストンピング、
立ち上がって、反撃を試みるが、黒虎には通じず、投げ技をくらい、ダウン。
黒虎起き上がらせようとするが、タイガー体力なく、なかなか起き上がれない。
黒虎、時間をもてあます。
(以下4回繰り替えす)
いつもどおりならこういう展開ですが、今回はどうでしたか。
>>942 逆だねw四虎がブラックだったww
黒虎は最後だけハイスパートして勝った
945 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 08:58:21 ID:SKMEcrNi
成功したんだ。初耳。
まあ3PのGK恒例のアレが載っている雑誌ですから…>ゴング
まあ、段取りがガタガタな割にはまともな興行だったといえなくは無いと思うが・・・
ゴングすげーな
癒着の本領発揮
長州&新日ヨイショで久々にゴングらしくなったな
>長州の現場監督復帰を告げられた選手、関係者の反応は…
なんでカサスが混じってるんだw
蝶野はもう試合に出なくていいよ
入場してきたらコーナーポストに立ってるだけでいい
あと試合後の「ガチャメラエー!アイム チョーノ!」のコメントは欲しい
>>950 はい、ご指名頼んだですよ。でなければ2番手に控えるけど。
栗原あゆみのとこだけ読みたい
ドラゲーのステッカーだけほしい
957 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 09:53:23 ID:dlCeS9X0
>>952 カサスは長州に心酔する程の長州ファン。
>>922 「蝶野がフル参戦する」ってなんか特別凄いことしてるみたいだな。
怪我で途中欠場するのかなw
立候補いないんでスッドレ立ててきます。
960 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 10:11:36 ID:44goeY2b
おもろいスレタイよろしく
ねこかんって船橋市民だろ
963 :
お前名無しだろ:2005/10/12(水) 10:32:06 ID:vfVjEoWh
カサスって長州ヲタだったのか
>>958 蝶野は新日本所属でないんだろ?(アリストトリスト所属)
高山や天龍みたく、フリーの大物と同じなんだよな。
だから全戦参加とでるんだろ?
アリストトリストが新日と選手派遣契約でも締結してるのか?
ていうか藤波と同じく役員だからじゃねえの?
リストラで、役員手当+出場ギャラになったのかもしれんねえ。