【週刊現代】同時多発暴露!新日総合606【アサヒ芸能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
新日本オフィシャル       ttp://www.njpw.co.jp
不透明裏金トンネルLA道場 ttp://www.njpw.com/layout.htm
ワールドプロレスリング     ttp://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/

サンケイスポーツ ttp://www.sanspo.com/fight/fight.html
スポーツ報知   ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/index.htm
スポーツニッポン ttp://www.sponichi.co.jp/battle/
日刊スポーツ   ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/top-bt.html
デイリースポーツ ttp://www.daily.co.jp/ring/
東京スポーツ   ttp://www.tokyo-sports.co.jp/ (中京/大阪/九州)
スポーツナビ   ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/index.html

前スレ 
【ワカ】新日本プロミス総合605【パイ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1127575390/

@帝国データバンクの評点

株式会社 プロレスリングノア            52点  (2004.11.11)
株式会社 ドリームステージエンターテインメント 50点  (2004.12.13)
新日本プロレスリング 株式会社          47点D1(2005.05.24)

新日は3期連続赤字。
ノアは売上高、利益ともにDSE以下。 なのに評点が高いのは「有利子負債が少ない」ためという可能性が高い。
2お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:43:05 ID:26OR4BKB
ノア
2005年7月18日 東京ドーム     観衆  62,000人  実券35,000(草間本)
新日
2005年1月4日  東京ドーム     観衆  46,000人  実券7,000(週刊実話)
2005年5月14日 東京ドーム     観衆  35,000人  実券5,000(1.4から推測)
2005年10月8日 東京ドーム     観衆     ?人  実券   ?

ハッスル
2005年7月13日 福岡国際センター  観衆  6,784人
新日G-1
2005年8月4日  福岡国際センター  観衆  4,000人

ハッスル
2005年7月15日 大阪府立体育会館 観衆  6,398人
新日G-1
2005年8月6日  大阪府立体育会館 観衆  5,200人


ノア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新日
ハッスル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新日


新日G-1福岡のひろし
http://magma.s40.xrea.com/php/mb/data/1123148034-200508041831.jpg
新日ドームのひろし
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/050514_1742001.jpg
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/997.jpg
3お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:43:38 ID:xVvihRzY
3なら長のとセクロス
4お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:44:17 ID:26OR4BKB
【ひろし】閑古鳥の呼称。

用例:「新日はドームも後楽園ホールも月寒も、ひろしでいっぱいだったようだ」

   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋< ひろしとお呼びください〜   |
    //        ///   ̄   \___________/
    NJ       WJ
       カンコカンコ


G-1福岡のひろし
http://magma.s40.xrea.com/php/mb/data/1123148034-200508041831.jpg
ドームのひろし
http://blackeye.cocolog-nifty.com/eye/050514_1742001.jpg
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/997.jpg


   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋<  皆、ドームに行かなくてもいいよ〜  
    //        ///   ̄   \ 席は、僕達ひろしと暗幕が埋めるから〜
    NJ       WJ          \______________
       カンコカンコ


5お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:47:25 ID:1qk3PR9k
テンプレもう終わり?
6お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:47:53 ID:TGqfvS3y BE:142118584-##
ブクロキング専用しおり
_____________________________________________________________________
    彳  _ヾヽ   r'''_ l !
   l  ヽ_ ゚      ゚_ノ  l    
   七     ノ  :.     夕 
     l    (o  o)   l   
     !   _,,...ヾ'_..,,_   ! 
     ヾ.   二三二  /
     /ヽ   ━  /ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                  ここまでバキバキにかました

天麩羅厨が居ない今がチャンスだ↓
7お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:48:12 ID:26OR4BKB
新日本プロレス前社長の草間氏が9月2日にアントニオ猪木、新日本プロレスを
相手取り、慰労金の未払いに対する訴訟を起こしていたことが判明。
新日本プロレスサイドは「ノーコメント」

草間氏の言に拠れば、10.8の東京ドームの支払いが発生する12月に大幅な
資金ショートが発生するだろうとの事。
8お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:49:28 ID:26OR4BKB
@今週の週刊現代より

今年の5月20日に猪木が草間を辞めさせると宣言!
 草間が不本意ながら社長を辞める腹をくくり、その代わりに和解金1050万円を分割で払うよう要請。
 新日本もそれに応じる。
 しかしその金が一向に支払われない。
 どうやら週刊現代6月18日号の記事「アントニオ猪木のカネ、カネ、カネ借金地獄」で草間の証言が、
 守秘義務違反と難癖をつけてきた。
 そんなのはプロレス業界紙で明きかになってるジャン、と草間。
 で、それを弁護士を通じて、言うと慰労金を一割減らしてチョと新日本。
 早く金がほしい草間はそれに応じたが、でも払ってくれない。
 草間は9月20日に猪木・新日本・新日本幹部を被告として、
 和解金・チケット販売報酬・損害賠償金等、計1165万円の支払いを求める民事訴訟を起こした。

 ちなみに新日本はノーコメント。
 新日本関係者曰く
「東京ドーム興行の代金支払いが来る12月は資金繰りが厳しい。
 猪木はそれなのに永久電機発明に没頭してる。INP技術研究所を設立し、
 大金を注いでいるがその金はどこからかな?」
 草間は最後に
 「猪木はバブル時代の夢に浸り贅沢三昧。このままでは新日本の歴史に幕を下ろしかねんね」
9お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:49:43 ID:RVpkPfCx
道場犬ワカを見捨てた新日本
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1113276162/

会員はもれなく全員サラ金に手を出すことになる
新日本プロミスオフィシャルファンクラブ
http://www.njpw.co.jp/fan_c/fan.html#ofc03

新日の興行に協賛している,マルチ悪徳商法会社「グリオ」の実態
 健康食品 グリオ ってしってる??
http://shizu.0000.jp/read.php/flyer/1072362994/
 グリオ 悪徳商売 マルチまがい 
http://shizu.0000.jp/read.php/flyer/1105372061/
 「苦情の坩堝」 苦情数No2
http://www.sos-file.com/sossos/k_gurio13.htm

 ・グリオビジネス よくあるご質問より抜粋・
Q. 商品を売る事が目的でないと会員登録できないのですか?
Q. 登録したい場合はどのようにすればいいのですか?
また、会員を紹介してもらうことができますか?
Q. 会員の収入は、先に登録した方が有利ですか?
Q. なぜ店頭での購入ができないのですか?
Q. グリオメンバーズクラブとして登録すると
  ノルマを課せられるようなことがあるのですか?

Q. グリオのビジネスはネズミ講ではないのですか?
10お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:50:23 ID:RVpkPfCx
◎※新日オフィシャル会員は,もれなく全員サラ金に手を出すことになります※◎

http://www.njpw.co.jp/fan_c/fan.html#ofc03
新日本プロミスオフィシャルファンクラブ会員規約

第1条 (会員)
4. 会員の資格は、次の新日本プロレスオフィシャルファンクラブカード(以下「カー
ド」といいます。)をもって表します。

(1) 本規約およびプロミスカード会員規約を承認のうえ、プロミス株式会社(以下
「プロミス」といいます。)を通じて申込み、プロミスが所定の審査のうえ、申込を承諾
した会員に発行するカード(以下「ゴールドカード」といいます。)。なお、プロミスが
申込を承諾しなかった会員については、次項のカードを発行します。
(2) 本規約のみを承認のうえ、プロミスを通じて申込み、プロミスが所定の審査のう
え、申込みを承諾した会員に発行するカード(以下「シルバーカード」といいます。)。

第2条 (カードの発行および取扱等)

1. カードは、プロミスを通じて会員に発行します。なお、ゴールドカードの所有権は
プロミスに属し、シルバーカードの所有権は新日本プロレスに属します。
11お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:51:19 ID:RVpkPfCx
12お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:51:47 ID:26OR4BKB
@今週の週刊現代より(NJメイツ用)

アレだ、今年の5月20日に猪木が草間を辞めさせると宣言!
草間が不本意ながら社長を辞める腹をくくり、その代わりに和解金1050万円を分割で払うよう要請。
斤もそれに応じる。
しかしその金が一向に支払われない。
どうやら現代6月18日号の記事「アントニオ猪木のカネ、カネ、カネ借金地獄」で草間の証言が、
守秘義務違反と難癖をつけてきた。
そんなのはプロレス業界紙で明きかになってるジャン、と草間。
で、それを弁護士を通じて、言うと慰労金を一割減らしてチョと斤。
早く金がほしい草間はそれに応じたが、でも払ってくれない。
草間は9月20日に顎・斤・斤幹部を被告として、
和解金・チケット販売報酬・損害賠償金等、計1165万円の支払いを求める民事訴訟を起こした。

ちなみに斤はノーコメント。
斤関係者曰く
「東京ドーム興行の代金支払いが来る12月は資金繰りが厳しい。
顎はそれなのに永久電機発明に没頭してる。INP技術研究所を設立し、
大金を注いでいるがその金はどこからかな?」
草間は最後に
「顎はバブル時代の夢に浸り贅沢三昧。このままでは斤の歴史に幕を下ろしかねんね」

13お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:51:50 ID:X+tGtiVp
●大阪初日の一般人のけがについて(85) 題名:一般人のけが
大阪2連戦から帰りました。
昨日、棚橋のTシャツを取りに行ったお客さんがけがをして動けないのに試合が終わるまで運ぼうともしない
新日本のスタッフはいかがなものかと思った。
サムライのTV中継があるとは言えちょっと...すぐにでも担架で運ぶべきだったのでは?
結局、救急車で運ばれていきましたが...
コンサートとかで将棋倒しになった客についてはマスコミに出るけど昨日のはどうだったのでしょうか?
救急車で運ばれたお客さん、どうなったのかな?
一般人のけが人はすぐ手当しないと。
とにかく、びっくりしました。もし自分があの人の立場だと思うと. . .
う〜んこれからは新日の会場に行くのを少し控えようと思います。

No.46666/Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
投稿日 : 2005年8月7日<日>22時42分
14お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:52:44 ID:80SnfQe4
潰れろ潰れろ〜
15お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:53:46 ID:X+tGtiVp
@草間本、紙プロまとめ

・ハッスルは念密にイベント準備を行っている。それに対して新日の興行はいきあたりばったりで進行、レスラーも試合前に体を軽く動かすだけ。
・ガチならPKに敵うはずが無い。そんな今ストロングスタイルって説得力ありますか?(逆質問)
・ノアは賢く経営。三沢社長はプロレスをよく解っている。それに対して親日は・・。暗澹たる気持ちになる。
・普段の試合より安田の契約更改の方がマスコミも取り上げるし面白い。
・永田、天山の試合より邪道、外道の方が面白い。
・未だに債務保証から抜いてくれず。よって裁判を起こしてもいいが、それをやれば銀行からの融資打ち切り、スポンサー逃走、ワープロ打ち切り等により
間違いなく新日は倒産してしまうので可哀想でできない・・。おまけに給料も未払い。
・小鉄時代は練習を開放していたが今は密封。外部に見せれる練習をしていない。私も見たがかなり甘っちょろく感じた。
・試合中の居眠り。居眠りではなくあくび。理由はつまらないから(きっぱりと)。
・それに対していろんなところから電話がかかってきた。試合より俺の行動の方が面白いのか。
・目立ちすぎる件。俺より目立てない選手が悪い。
・新日はフロントもレスラーも頭の中は20年前と同じで進歩していない。だから今の時代に通用しない。
・経営がとにかく杜撰。どんぶり勘定。
・顎は何も解っていない。取り巻きも甘い汁を吸おうとしている者だけ。影響力も落ちている。告知してもチケットが伸びない。
・新日の選手は甘えすぎている。自己プロデュースもできない。
・第一試合からメインまで全て同じ。よって誰も光れない。WWEは全員が違う。
・新日外の選手は本当に熱のこもった試合をしてくれるので頭が下がる。
・代表印まで勝手に持ち出された。それは窃盗では?
・週間現代の記事について謝罪を求められた。
・新日本プロレスには頑張って欲しいwww
16お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:54:12 ID:26OR4BKB
@今週の週刊現代より

アントニオ猪木、訴えられる。

新日本プロレス前社長の草間氏が9月2日にアントニオ猪木、新日本プロレスを
相手取り、慰労金の未払いに対する訴訟を起こしていたことが判明。
新日本プロレスサイドは「ノーコメント」

草間氏の言に拠れば、10.8の東京ドームの支払いが発生する12月に大幅な
資金ショートが発生するだろうとの事。
17お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:54:44 ID:X+tGtiVp
@現在の新日

・所属レスラーのプロ意識低下・・自分の技術の無さを客のせいにする奴まで現れる始末。他にも勘違い、甘え、驕り等。
・所属レスラーのレベル低下・・素人社長の草間氏にさえダメだしされる新日レスラーズ。練習不足、怠慢、甘え、堕落等。
・企業としての姿勢・・創業以来の客さえ入れば中身はどうでもいい、場当たり博打的興行の繰り返しによりファンとの信頼感ゼロ、現在自転車操業。
・現在の興行・・会場全体に漂う白けムード、まばらな人影、静まり返った興行、末期。
・現在の新日・・会社全体が昭和から脱却できず、時代錯誤、勘違いも相変わらずで時代の波に置いてけぼり、創業以来の危機を迎えている。
・会社のイメージ・・かつてのブランドも今は最悪。サラ金、ガラガラ、負け犬のイメージ感強し。
・新日ファン・・裏切られ続け数年。現在も周りに流されず幾人かいる模様、その姿は、けなげですらある。
しかし現在の凋落は彼等が甘やかし過ぎたせいともいえる。要するに最戦犯は彼等なのは定説。
・現在の新日スレ・・段々とWJスレ化。相変わらずhunterが孤軍奮闘するも悉く周りに論破される。嗚呼huter159・・・・プッ。
18お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:55:55 ID:X+tGtiVp
@ガラガラ、白け会場・・今シリーズ (あくまで大本営発表)

2001年9月9日(日)東金アリーナ  観衆 3000人(超満員)
2005年9月4日(日)東金アリーナ  観衆 1.600人

2004年5月25日(火)東御市ふれあい体育館 観衆 1,500人(満員)
2005年9月6日(火)東御市ふれあい体育館 観衆 1,300人(満員)

2001年6月28日(木)宇都宮市体育館. 観衆 3000人(満員).
2005年9月8日(木)宇都宮市体育館. 観衆 2000人

2003年9月3日(水)秩父市民体育館 観衆 1,600人(超満員)
2005年9月9日(金)秩父市民体育館 観衆 1,200人

2004年8月7日(土)相模原市立総合体育館 観衆 4,500人(超満員)
2005年9月11日(日)相模原市総合体育館 観衆 2,200人

2004年6月4日(水)岩出町立町民総合体育館 観衆 1,500人
2005年9月14日(水)岩出町立町民総合体育館 観衆 1,200人

2003年6月5日(木)ハナヨアリーナ(田辺市) 観衆 1,100人(超満員)
2005年9月15日(木)ハナヨアリーナ(田辺市) 観衆 1,000人(満員)

2003年3月18日(火)三重県営サンアリーナ・サブアリーナ  観衆 1,600人
2005年9月17日(土)三重県営サンアリーナ・サブアリーナ  観衆 1,200人

2004年 9月20日(月)なみはやドーム(門真市) 観衆 1,800人
2005年 9月19日(月)なみはやドーム・サブアリーナ 観衆 1,400人

2002年11月28日(木)群馬県総合スポーツセンター・サブアリーナ 観衆 1,500人(満員)
2005年9月22日(木)群馬県総合スポーツセンター・サブアリーナ 観衆 1,300人(満員)
19お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:56:56 ID:X+tGtiVp
@G1衰退の流れ(あくまで大本営発表)
2003年
8月10日(日)神戸ワールド記念ホール 観衆 8.000人(超満員札止)
8月11日(月)愛知県体育館 観衆 9,000人(超満員)
8月12日(火)グランシップ(静岡市) 観衆 5,000人(超満員)
8月14日(木)宮城県スポーツセンター 観衆 4.500人(超満員)
8月15日(金)両国国技館 観衆 10,500人(超満員)
8月16日(土)両国国技館 観衆 10.800人(超満員)
8月17日(日)両国国技館 観衆 11,500人(超満員札止)
合計=59,300 平均=8471

2004年
8月7日(土)相模原市立総合体育館 観衆 4,500人(超満員)
8月8日(日)大阪府立体育会館 観衆 6.400人(超満員)
8月9日(月)神戸ワールド記念ホール 観衆 4,800人
8月10日(火)愛知県体育館 観衆 8,500人(超満員)
8月11日(水)石川県産業展示館4号館 観衆 3,800人(超満員)
8月13日(金)両国国技館 観衆 9,000人(満員)
8月14日(土)両国国技館 観衆 10,000人(超満員)
8月15日(日)両国国技館 観衆 11,500人(超満員札止)
合計=58,500 平均=7312

2005年
8月4日(木)福岡国際センター 観衆 4,000人(満員)
8月6日(土) 大阪府立体育会館 観衆 5,200人
8月7日(日)大阪府立体育会館 観衆 6,000人(満員)
8月8日(月)横浜文化体育館 観衆 5,000人(満員)
8月10日(水)ツインメッセ静岡・北館 観衆 3,500人(超満員)
8月11日(木)愛知県体育館 観衆 8,500人(超満員)
8月13日(土)両国国技館 観衆 8,000人
8月14日(日)両国国技館 観衆 11,500人(超満員札止め)
合計=51,700 平均=6462
20お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:57:03 ID:26OR4BKB
@猪木さんは一番、信用してはいけない人なのだ。

去年、草間氏を社長に決めた時と、今年、草間氏を退陣させた時、いずれも猪木さんは株式総会に出ていないのだ。

この人ほど自分が悪者になりたくないと思っている人はいない。都会が悪くなると逃げてしまう。昔からそうなのだ。

草間社長も今回の件に関しては被害者といっていいかもしれない。猪木さんと深く付き合うとみんなそうなのだ。

猪木さんと非常に仲がよかった永島勝司氏にしてもそうである。しかし実際に猪木さんと直接、会ったりするとあの魅力にころっといかれてしまうんだよなあ。

ボクだってたぶんそうなると思う。後任の社長には猪木の娘ムコにあたるサイモン猪木氏が就任した。もうこれは家族経営みたいなものだ。

本当をいうと新日本は猪木離れ≠した時に、初めて生まれ変わることができるのだ。それってやっぱり無理なんだろうなあ…。草間社長が気の毒になってきた。

ttp://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2005/20050527111405.htm

>もうこれは家族経営みたいなものだ。

>もうこれは家族経営みたいなものだ。

>もうこれは家族経営みたいなものだ。
21お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:58:42 ID:X+tGtiVp
@ドーム大会衰退の流れ(あくまで大本営発表)

2001年01月04日(木)東京ドーム 観衆 62,001人
2001年04月09日(月)大阪ドーム 観衆 27,000人
2001年05月05日(土)福岡ドーム 観衆 35,000人
2001年07月20日(金)札幌ドーム 観衆 28,000人
2001年10月08日(月)東京ドーム 観衆 61,500人
計=213,501 均=42,700

2002年01月04日(金) 東京ドーム 観衆 51,500人
2002年05月02日(木) 東京ドーム 観衆 57,500人
2002年10月14日(月) 東京ドーム 観衆 50,000人
計=159,000 均=53,000

2003年01月04日(土) 東京ドーム 観衆 50,000人
2003年05月02日(金) 東京ドーム 観衆 55,000人
2003年10月13日(月) 東京ドーム 観衆 47,000人
計=152,000 均=50,666

2004年01月04日(日) 東京ドーム 観衆 53,000人
2004年05月03日(月) 東京ドーム 観衆 50,000人
2004年11月13日(土) 大阪ドーム 観衆 28,000人
計=131,000 均=43,666

2005年01月04日(火) 東京ドーム 観衆 46,000人
2005年05月14日(土) 東京ドーム 観衆 35,000人
2005年10月08日(土) 東京ドーム 観衆 ?
計=? 均=40,500
22お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:00:38 ID:X+tGtiVp
@出典:帝国データバンク企業情報

社名:新日本プロレスリング株式会社
コ−ド :98-700033-8
会社種別:非上場
電話番号:03-6407-3111
設立  :1972年1月
業種名 :その他の興行団
資本金 :7500万円
従業員 :45名
取引銀行:三井住友(麻布),UFJ(麻布),みずほ(六本木),りそな(渋谷)
仕入先 :テレビ朝日サービス,新日本プロレスサービス,京王プラザホテル,東京ドーム,日本相撲協会
販売先 :テレビ朝日,地方プロモーター,チケット・ぴあ,SSコミュニケーションズ
業績  :
決算期  売上(百万円) 利益(千円) 資本構成
2004. 3  2,900       -50,000
2003. 3  3,073       -153,673   18%
2002. 3  3,722       -7,015    36%
2001. 3  3,748       +96,172    30%
2000. 3  3,414       -69,013    26%
1999. 3  3,620       -20,089    38%
申告所得: 単位(千円)
2002. 3   48,608
2001. 3   252,648
2000. 3   50,867
1999. 3   45,732
順位:業種別売上高 全国 117社 15位
          県  52社 5位
評点  :D1
   
調査日 :2005年 5月24日
23お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:01:22 ID:X+tGtiVp
@情報源:帝国データバンク
新日本プロレスリング
       売 上 高    経常利益
99年3月  36億2.0千万円 -2,008万円 猪木引退
00年3月  34億1.5千万円 -6,900万円 藤波社長就任
01年3月  37億4.8千万円 +9,617万円 ノア設立
02年3月  37億2.2千万円 -700万円 猪木祭り安田、バンナに快勝
03年3月  30億0.7千万円 -1億5,368万円 武藤・長州退団
04年3月  29億0.0千万円 -5,000万円 魔界倶楽部
05年3月  13億?      黒字?

Q. D1やD2といった評点は何を意味しますか?

A. 帝国データバンク企業情報の企業評点につきましては、下記の評価要素に基づいており、
各要素合計の満点が100点となります。また、49点以下の企業に関しましては
「D1」,「D2」,「D3」,「D4」の4段階で表示しております。
24お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:02:23 ID:26OR4BKB
@情報源:帝国データバンク

新日本プロレスリング
       売 上 高    経常利益
99年3月  36億2.0千万円 -2,008万円 猪木引退
00年3月  34億1.5千万円 -6,900万円 藤波社長就任
01年3月  37億4.8千万円 +9,617万円 ノア設立
02年3月  37億2.2千万円 -700万円 猪木祭り安田、バンナに快勝
03年3月  30億0.7千万円 -1億5,368万円 武藤・長州退団
04年3月  29億0.0千万円 -5,000万円 魔界倶楽部
05年3月  13億?        ?


@帝国データバンクの評点

株式会社 プロレスリングノア            52点  (2004.11.11)
株式会社 ドリームステージエンターテインメント 50点  (2004.12.13)
新日本プロレスリング 株式会社          47点D1(2005.05.24)

新日は3期連続赤字。
ノアは売上高、利益ともにDSE以下。 なのに評点が高いのは「有利子負債が少ない」ためという可能性が高い。
25お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:02:23 ID:X+tGtiVp
@今週のファイト
嘆き節しか出ない地方プロモーター
・全盛期は全国に40近い提携プロモーターがいたが現在は1/3以下に
・地方プロモーターの弁
「プレイガイドで1割売れたらいい方」
「チケットを買ってもらうようなアピール材料が少ない」
「録画が多くてTV中継と実際に会場に行ったときとの展開に”時差”がある」
「CSはあくまでもマニアのもので、一般大衆にアピールするのは地上波」
「携帯サイトの動画配信はマニア向けとしか思えない」

@東スポインタビュー

蝶野
「藤田はケガ。カシンは来ない..。一体連中は何を考えてるんだ。プロレスラーは多少ウソをついてもいい。
だが奴らにはウソしかない。だから何もできないし、時代を動かせない。もし藤田にプロレスラーの魂があるのなら、毎日、はってでも会場に来やがれ」
真壁
「今の新日本はお笑いだよ。猪木さんの言う闘いがあるのか。入院中にノア、全日本プロレスに
何歩も先に行かれてることに気づいた。G-1もショボイ。蝶野も天山も何がやりたいんだ。天山の体はシロウトだ」

@リングとカネ事件史
カブキインタビュー
「うちの店はドームに近いから、興行があると、どっとお客さんが流れてくる。
7月のノアのドームの大会では、お客さんが皆感動して入ってきましたよ。
それに比べ新日本のドーム(5月)は皆怒ってたなあ(笑)」
26お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:03:28 ID:26OR4BKB
@新日本よ、何をやっているんだよ。ゼロワンMAX勢が殴り込みをかけてくる場合じゃないだろう。

話を新日本プロレスに戻そう。新日本の中から「今の新日本をぶっつぶす!」という人が出てこないと、本当に新日本はもうつぶれる。

小泉さんがこの選挙でやったことはプロレス的手法に基いていた。観客と大衆をあるアングルでもって熱狂化させるというやり方だ。

小泉首相のアングル選挙に民主党は完敗した。

新日本よ、何をやっているんだよ。ZERO−1MAX勢がリングに殴り込みをかけてくる場合じゃないだろう。わかっていないよなあ。

ttp://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2005/20050913110128.htm


>本当に新日本はもうつぶれる。

>本当に新日本はもうつぶれる。

>本当に新日本はもうつぶれる。

>本当に新日本はもうつぶれる。

>本当に新日本はもうつぶれる。

27お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:03:31 ID:X+tGtiVp
@紙プロ8月号小川インタビュー
橋本合同葬儀に際して

・突然、小川、武藤、蝶野の三者会談に入ってきた某老舗団体社長
「もう一度橋本真也メモリアルみたいな興行できないですかねえ。」
・合同葬のプランを聞いて
「その費用ってどのぐらいかかるんですかねえ」

・それに対して小川
「金のことばっかグジュグジュ言いやがって。
マスコミにいってることと裏側の言動が全然一致しないんだよ!」
「最初から躊躇するんなら表に出てくるな。」
「追悼興行の名前に隠れて、団体の利益を目論むなんてもってのほか。」

・逆にDSE榊原代表
「DSEは名前を出さずに黒子でもいいから合同葬の費用を負担します。」


@今週のファイトよりゼロワン中村
新日相模原大会に乱入後

「確かにウチも苦戦してるけど、新日本の相模原大会を見た感じだと正直、
苦戦してるのは新日本も一緒だろっていう感じですよね。
新日本だからって高飛車な態度を取ってられるのもいつまでなんだっていう。
もう終わってるんじゃない?って」
28お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:05:09 ID:X+tGtiVp
@リングとカネ裏事件史より

事業によって膨張したキモアゴの巨額の借金返済には、新日本プロレスの利益が流用されていたという「定説」がある。
加治氏は、いまは亡き橋本眞也が、IWGP王者として新日本プロレスの頂点に君臨していた90年代半ば、本人がこう漏らしたのを覚えている。
「俺、表向き年収3000万となっているんですが、本当は1500万なんですよ。」
少なくとも過去の一時期、新日本プロレスで流された血と汗が、キモアゴによって吸い上げられていたことは否定できない事実であろう。
加治氏「俺がいるからみんなが喰えるんだというのがキモアゴの考えだからね。そもそもキモアゴには悪いなという気持ちは無かったと思うよ。」
29お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:06:07 ID:9SghFtKM
『新日道 名古屋決戦! SUPER DROP BABIES』
9/28愛知・名古屋国際会議場 18:30
後藤達 vs 安沢 
吉江 vs 長尾
飯塚 vs 成瀬
井上、垣原、裕次郎 vs ライガー、邪道、外道
矢野 vs 鈴木
サムライ、山本 vs 稔、後藤洋
30お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:06:25 ID:X+tGtiVp
@金本blogより by あほ さん
    9月7日(水)12時26分

>2005年09月05日
>応援してくれた方も!
>いたみたいですが...東金大会、全然あきません...みんなも声を出さな!
>顔面ウォッシュ前のアピールもやる気なくなって、やらなかったですよ〜
>試合後リングにも上がらず、相手シバキ倒して
>サッサと帰っちゃいました...ん〜×

白けきった会場が目に浮かぶ。
おそらく招待券ばら撒き捲くった結果なんだろう。
しかしこれが本来試合を盛り上げるべきレスラーのいうセリフなのか?
お前はそれでもプロなのか?
今日の新日の凋落はこの辺の選手側の意識にもあるような気がしてならない。
31お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:06:42 ID:9SghFtKM
闘魂創造〜前夜祭〜
10月
7日(金) 6:30PM 東京・後楽園ホール     
闘魂創造〜NEW CHAPTER〜
10月
8日(土) 6:00PM 東京・東京ドーム
       
闘魂シリーズ 2005
10月
BLACK NEW JAPAN PRESENTS BLACK HOLE in Beppu B-Com Plaza
22日(土) 6:30PM 大分・別府ビーコンプラザ  
23日(日) 3:00PM 長崎・長崎県立総合体育館  
24日(月) 6:30PM 鹿児島・鹿児島アリーナ  
25日(火) 6:30PM 熊本・熊本興南会館  
27日(木) 6:30PM 福岡・西日本総合展示場  
ユーコーラッキーグループPresents 闘魂シリーズ2005 博多2連戦  
28日(金) 6:30PM 福岡・博多スターレーン  
29日(土) 6:30PM 福岡・博多スターレーン  
闘魂シリーズ2005 in KOBE  
30日(日) 4:00PM 兵庫・神戸ワールド記念ホール
31日(月) 6:30PM 富山・高岡テクノドーム
11月
3日(木) 12:00PM 東京・後楽園ホール  
4日(金) 6:30PM 長野・飯田勤労者体育センター  
       
2005 FINAL BATTLE in 沖縄  社会福祉チャリティー大会
12月
16日(金) 6:30PM 沖縄・沖縄県立武道館
32お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:07:12 ID:9SghFtKM
11.23後楽園
12.3京都
12.10大阪
12.11愛知
12.18後楽園
33お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:09:49 ID:26OR4BKB
@柴田インタビュー

柴 いまは、ちゃんこもないって聞きましたし。コンビニの弁当でか食ってんじゃないですかね。
@ だんだん全女化してますよね、それ。コンビニ弁当なんて何個食っても足りないでしょ?
柴 ボクがいた時に、そういう現状になってきたんで。食うのも仕事なのに、コンビニの弁当
   食ってるようなレスラーってプロレスラーじゃないッすよ。
@ 会社から、ちゃんこ代とか出てないんですか。
柴 経費削減とか言ってましたけどね。
@ 身体を作るのに一番重要なちゃんこ代を削っちゃいけないですよね。
柴 削るとこ間違ってますよね。他に削るとこ、いっぱいあると思いますけどね。
  言えないような部分ですけど(笑)

34お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:09:54 ID:nxS41f+O
よーしテンプレに挟まれて誰も読まねー位置ゲット!
ここなら言える!
新日好きだよ。ドーム楽しみにしてるよ。
35お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:10:05 ID:9SghFtKM
Brock Lesnar(ブロック・レスナー)
193cm 134kg 1977年
サウスダコタ州
ウェブスター

Matt Morgan(マット・モーガン)
208cm 150kg 1979年
カリフォルニア州
アナハイム

Mark Jindrak(マーク・ジンドラック)
194cm 124kg 1974年
ニューヨーク州
アウバーン

Charlie Haas(チャーリー・ハース)
188cm 104kg 1974年
オクラホマ州
エドモントン
36お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:11:10 ID:9SghFtKM
新日〜明るい将来〜

長尾浩志 / 196cm 113kg / 1979年12月26日
ブロック・レスナー / 192cm 133kg / 1977年7月12日
ジョシュ・バーネット / 191cm 117kg / 1977年11月10日
中邑真輔 / 188cm 101kg / 1980年2月24日
平澤 / 188cm 125kg
矢野 通 / 186cm 115kg / 1978年5月18日
山本尚史 / 186cm 102kg / 1977年8月1日
後藤洋央紀 / 182cm 95kg / 1979年6月25日
ブルー・ウルフ / 182cm 115kg / 1976年12月1日
棚橋弘至 / 181.5cm 103kg / 1976年11月13日
真壁刀義 / 181cm 110kg / 1972年9月29日
吉江 豊 / 180cm 160kg / 1974年1月5日
井上 亘 / 180cm 90kg / 1973年8月27日
田口隆祐 / 180cm 91kg / 1979年4月15日
竹村豪氏 / 178cm 95kg / 1972年8月21日
裕次郎 / 177cm 105kg / 1981年1月13日
稔 / 175cm 90kg / 1972年11月29日
安沢明也 / 175cm 85kg / 1981年1月9日
37お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:12:04 ID:9SghFtKM
38お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:14:24 ID:9SghFtKM
『闘魂創造 〜NEW CHAPTER〜』
2005年10月8日(土) 18:00
東京・東京ドーム

IWGP Jr.&NWA Jr. ダブル選手権試合
タイガーマスク vs ブラックタイガー

スペシャルタッグマッチ・チームJAPAN vs 元WWE
中西 学、ケンドー・カシン vs チャーリー・ハース、マーク・ジンドラック

スペシャルシングルマッチ・チームJAPAN vs 元WWE
永田裕志 vs マット・モーガン

IWGP選手権試合・3WAY戦
藤田和之 vs 蝶野正洋 vs ブロック・レスナー

スカパーによるPPV生中継が決定。ch.180で当日18:00〜。2,100円。
17:45より事前無料番組も。

10.7(金)後楽園ホールでは前夜祭開催
39お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:15:33 ID:9SghFtKM
9/30 アレナ・メヒコ
IWGPタッグ選手権試合
中邑真輔、棚橋弘至 VS ウルティモ・ゲレーロ、レイ・ブカネロ

10/8 東京ドーム
IWGP Jr.タッグ選手権試合
稔、後藤洋央紀 VS ネグロ・カサス、フェリーノ

新日 VS ゼロワンMAX
金本、井上 VS 高岩、佐々木

IWGPタッグ選手権試合
中邑真輔、棚橋弘至 VS ???
40お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:17:18 ID:B06A+FSr
・永田、天山の試合より邪道、外道の方が面白い ←名言
41お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:18:37 ID:T4z1haEv
邪外の試合こないだ生で見たけど、
ホントに巧いよなー
42お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:21:27 ID:pTXnXIwo
さらば新日
43お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:46:00 ID:glE66QgP
俺が始めてみた試合は
橋本VS小川(負けたら引退)
俺は橋本も小川も知らなかったが、その試合に
当時小学生だった俺はものすごい衝撃をうけた。
今、世間ではガチの強さみたさに総合ブームが起きているが
俺は総合で
その試合以上涙した試合もなければ、
その試合以上興奮した試合もない
44お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:50:44 ID:2pCR+kGa
>>43

 あれはTVの演出の良さで勝負自体は凡戦以下でしょ。
45お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:50:57 ID:SX99amTY
邪外の試合のどこが面白いんだよ馬鹿w
インデーいけよカス
46お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:06:29 ID:LpZ+sU5+
正直ドーム見たいカードが全く無いんだが、、
強いて上げれば、天龍×KENTAくらい
47お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:14:56 ID:OPikIAp4
天龍vsKENTAをドームでやってもらったら?
48お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:52:47 ID:rgYzBf5C
そういやウォーターマンはどこいったの?一度は藤田とやってほしかったが。
49お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:55:26 ID:LpZ+sU5+
>>48
ヒント:新日名物なかったこry
50お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:59:19 ID:NtKuyzyB
ところで蝶野って、ドームのメイン何回飾ってたっけ?
三沢とのシングルしか思い出せない。
出てった橋本、武藤、健介なんかはいくつも覚えてるんだけど。
51お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:01:33 ID:SKd4EJxP
>>50
橋本とのシングルで一回

新日のドームじゃないけど
52お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:06:52 ID:EDVYMvCW
>>51
夢の架け橋か
そんなこともあったな。
確かセミに思いっきり食われたんだよな
53お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:07:23 ID:RVpkPfCx
いつの間にか黒パンツじゃなくなった安沢
54お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:08:02 ID:Sh7Qk04t
また三沢頼りか。
55未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/09/26(月) 21:08:52 ID:7ZiKTnr7
>>48
総合のリングで総合ルールの試合なら見たいけど、新日のリングで
「なんちゃって総合」の試合なんて見たくない罠。
56お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:10:34 ID:lSw4Eodv
なんちゃって総合ね〜。
なんか、ああいうのをやり始めてから、プロレス自体もなんちゃってになってしまった気がしてならないんだよな〜。
57お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:11:48 ID:lQBNpDOM
3wayなんか見たくない。
58お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:12:34 ID:SccAE1mC
>.50
全日本が出場したドーム2回目もそうだったんでは?
猪木、坂口対橋本蝶野だったような
59お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:12:42 ID:RVpkPfCx
本体とBNJが共闘するって事は,2002年G1最終日に逆戻りか...
60未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/09/26(月) 21:14:30 ID:7ZiKTnr7
>>56
永田VS藤田・武藤VSオタービオ・中西VSグッドリッジetc
漏れが一番、ムカツいたのは(新日のリングではないが)橋本VSグッド
リッジだった。2ケ月前にPRIDEで谷津がグッドリッジのパンチを
何発も受けていたのに立ち続けて頑張っってたのを見たから
尚更ムカツいたね。なんだったんだ?橋本戦でのパンチは?
それで勝って喜んでる橋本って・・・
61お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:18:12 ID:9SghFtKM
■ 9月26日、ダークヒーロー映画「ブレイド3」DVD・ビデオ版(12月22日発売)吹き替え収録に蝶野正洋が望み、主演、ブレイドの敵役である WWE・トリプルH演じるグリムウッド役に挑戦。

「俺がトリプルHを食ってやる!」と意気込んで望んだ蝶野選手、スタッフ、関係者からは、「さすが、うまいですね、」と賞賛の声。本人も出来栄えに大満足の様子でした。

収録後、取材陣に囲まれると、10月8日東京ドーム大会の3WAY戦にも言及。
「2人からフォールを奪うルールの方が分かりやすくて、いいんじゃないか?時間は無制限でもいい、最後にベルトを持っているのは、俺だ!」
と強気の姿勢を見せていた。
6250:2005/09/26(月) 21:18:47 ID:NtKuyzyB
アントニオ猪木×ショータ・チョチョシビリ
アントニオ猪木&坂口征二×橋本真也&蝶野正洋
藤波辰爾×リック・フレアー
藤波辰爾×長州力
長州力×天龍源一郎
アントニオ猪木×天龍源一郎
橋本真也×佐々木健介
武藤敬司×高田延彦
武藤敬司×高田延彦
高田延彦×橋本真也
橋本真也×長州力
橋本真也×小川直也
佐々木健介×武藤敬司
アントニオ猪木×ドン・フライ
スコット・ノートン×武藤敬司
武藤敬司×ドン・フライ
小川直也×橋本真也
天龍源一郎×佐々木健介
橋本真也×小川直也
6350:2005/09/26(月) 21:20:07 ID:NtKuyzyB
佐々木健介×川田利明
佐々木健介×川田利明
永田裕志&秋山準×武藤敬司&馳 浩
秋山準×永田裕志
蝶野正洋×三沢光晴
永田裕志×藤田和之
永田裕志×ジョシュ・バーネット 
永田裕志×高山善廣 
天山広吉 高山善廣 永田裕志 藤田和之 中西 学 × 鈴木みのる 棚橋弘至 中邑真輔 坂口征二 ボブ・サップ
中邑真輔×高山善廣
ボブ・サップ×中邑真輔
棚橋弘至×中邑真輔
小島 聡×天山広吉
藤田和之×蝶野正洋×ブロック・レスナー


東京ドームだけだが、自分で調べてみた。2回だ。
やっぱ蝶野少ないね、何で?
64お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:20:59 ID:H3mEH/9u
>>62
えーーーー蝶野ドームのメイン初めてなのか・・・
65つかけん:2005/09/26(月) 21:22:40 ID:o3PDwW0p
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |

66お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:23:25 ID:u7foYyIu
■2005年10月8日(土) 東京ドーム「闘魂創造NEW CHAPTER」 6:00pm開始

アリーナA30000円 アリーナB15000円 1階スタンドA10000円 2階スタンドB5000円
2階スタンドC3000円 高校生(当日のみ)2000円 小中学生・60歳以上は無料
スカパーPPV生中継ch.180で当日18:00〜 2100円

−決定カード−
・藤田vs蝶野vsレスナー 「IWGPヘビー級選手権試合 3WAY戦」
・永田vsモーガン
・中西&カシンvsハース&ジンドラック
・タイガーマスクvsブラックタイガー 「IWGP&NWAジュニアヘビーダブル選手権試合」

・棚橋&中邑vsCMLL勢? 「IWGPタッグ戦?」
・「IWGPジュニアタッグ戦」
・金本&井上vs高岩&佐々木?
・天山、鈴木みのる?
・藤波&](西村?)vs三沢&小川?

謎の白覆面男登場?
レスナーのセコンドには米ミネソタ州知事の経歴も持つジェシー・ベンチュラ?
米テレビ局からPPV中継のオファーがきている
全8〜9試合を予定
テレビ朝日での特番はない模様
前夜祭とドームは小中学生、60歳以上は無料
前夜祭10月7日(金)6:30PM 後楽園ホール

*当日ノアは同時刻に後楽園大会あり(天龍vsKENTA、力皇−田上GHC前哨戦等)


ドームまであと12日
67お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:23:51 ID:SccAE1mC
>>63
蝶野は集客人気(当時)と入場人気はあるけど試合内容は地味
だからでは?
68お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:24:28 ID:2FAVhZg0
>>63
こうしてみるとやっぱり中邑プッシュすごいな
69お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:26:04 ID:9i2j08qZ
アサヒ芸能の暴露って現代と同じ?
70お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:28:25 ID:oXyg9K4y
新日はテンプレが一番オモロイ
71時計草 ◆OLNd3jeK/Y :2005/09/26(月) 21:29:43 ID:tpukadEa
蝶野は地味だからねぇ
シングルではどうしてもプッシュしづらい
G1以外は


武藤vs蝶野なんて大好きなんだがなぁ
派手じゃないとドームは勤まらんねぃ
72お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:30:42 ID:CO8xaxtL
とにかく新日本は業界の盟主気取りをやめるのが先決
巨人と一緒で自称盟主が駄目なせいでそのジャンル全体が駄目に思われる
73お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:31:34 ID:H3mEH/9u
こうやってみると中邑が入団したときから狂い始めてるな。
74お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:37:54 ID:i/5HLOeu
週刊現代は今日26日(月)発売
アサヒ芸能は明日27日(火)発売
どちらも新日暴露記事が載ってる
75お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:41:02 ID:FaurRKbb
>>74
遂に週刊誌にも。
76お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:45:29 ID:upb8rD0J
アサヒ芸能
「アントニオ猪木が新日本プロレスを滅ぼす」
ってかいてんな(笑)

http://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=7&seq_id=345

で、内容もう出てんの?
77お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:45:37 ID:PReAdW8s
盟主だと思っているのは新日本関係者だけで、ファン、他団体、マスコミ(一部を除く)
はすでに新日本を盟主だと思っていない
78お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:47:18 ID:mFPSUaGh
ファイトあたりならともかく、週刊現代にアサヒ芸能か・・・・・・。
79お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:48:47 ID:heah3FUp
同日の後楽園で,三沢と小川のカードが決まっていないから,
やはりドームにも出場するんだろうな。
やはり相手は藤波とライガーで,三沢がライガーからフォール勝ちかな?
80お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:48:58 ID:oXyg9K4y
新日はプロレス団体でもスポーツ団体でも格闘技団体でもない事は確か。
永久電池開発団体。
81お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:49:19 ID:vK5YNW3B
一般マスコミに出たとなると
いよいよヤバイな
これはマジでシャレにならんかも
82お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:51:28 ID:PReAdW8s
団体の内情もスレの流れもまさに全盛期のWJ
83お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:57:42 ID:X+tGtiVp
@10.8現代まとめ

・5月20日に顎から辞任を命じられたが拒否した。すると自分の留守中、社長室から社判や代表者印が持ち去られたり
PCのパスワードが勝手に変更される事件が起きた。顎の意向を受けた新日社員が犯人だった。
・一時は和解金1050万を分割で支払う約束をしたが、以前の現代「顎の金金借金地獄」は守秘義務違反を理由に支払いを渋りだした。
・しかし「顎借金・・」はすでに明らかになっていることばかりということを弁護士を通じて伝えると今度は慰労金を
減額してくれと渋りだした。それでもいいので一割の減額に応じたがそれでも支払らわない。
・仕方無しに顎、新日、新日幹部を相手にチケット販売報奨金、損害賠償金など1165万円の支払いを求める民事訴訟を起こした。
・新日は本当に金が無い。所属レスラーが多すぎ、10.8ドームは私ですら心配している。
・顎は未だにバブル期の感覚が抜け切れず贅沢三昧。新日は33年の歴史に幕を閉じることになりかねない。
・関係者「ワープロ年間放映料は去年1億下げられ年間3億。しかもその金が入っても右から左ですぐに返済に回されてしまう。
10.8ドーム後の12月が厳しい。顎はそれに気づいているが未だに永久電波に大金を注ぎ続けている。

・それらに対し新日に取材を申し込んだが「ノーコメント」wwww
84お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:59:38 ID:RVpkPfCx
週刊誌もガチ仕掛けてきたな
ドームなんかよりこっちの方が面白いわ
85お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:59:48 ID:mFPSUaGh
うーん、良い流れではないなあ。
86お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:01:33 ID:FKbgwJK5
>>34
しっかり読ませてもらYO
87お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:04:31 ID:yfr9a7l2
誰かアカヒ芸能の方の詳細も頼む。
88お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:05:41 ID:7X8hvsdV
リアルアングルを利用できないのが悲しいところだなあ。
草間軍対猪木軍とかやらんのかね。
「現代よんだぞオラエー」とかアピールしたりしてw
89お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:07:56 ID:PReAdW8s
棚橋達がこのままばっくれたら大笑い
90お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:10:15 ID:yfr9a7l2
こりゃゼロワン勢はノーギャラボランティア参加必至だな…
「崇高なる我が新日本プロレスドーム興行に出れるだけでも有難いと思いたまえムフフ」て感じか?
91お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:10:45 ID:NtKuyzyB
リアルアングルといえば西村の癌。
92お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:11:05 ID:8Z95eYID
ゼロワンにしたらノーギャラでも宣伝になればいいんじゃない?
93お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:12:00 ID:YVdHnPP5
中邑たちは帰ってこなくていいよ!!
94お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:12:53 ID:imLvCem1
「2人からフォールを奪うルールの方が分かりやすくて、いいんじゃないか?」(蝶野)
それじゃ3WAYじゃなく、単なる三人バトルロイヤルだよ。
どんどんお手軽マッチになりそうだな。
95お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:13:16 ID:QGb1l6z2
>>10
まじ?ガクガクブルブル…(((゜д゜;)))
96お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:15:18 ID:8Z95eYID
3WAYって言うから混乱するんだよ
早い者勝ちマッチとか言えば誰でもわかるでしょ
97時計草 ◆OLNd3jeK/Y :2005/09/26(月) 22:15:30 ID:tpukadEa
3wayは勝ち抜きルールもあるから問題ない
98お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:16:34 ID:oXyg9K4y
3WAYやる本人(蝶野)が勘違いしてるってのは一体・・・
99\_____________/:2005/09/26(月) 22:20:14 ID:sj0bwecK
       V
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
100お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:20:40 ID:s1dOJf3l
蝶野さんはレスナー・藤田両方倒してやりたいんだよ。
101お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:21:47 ID:hlM4joA2
いまなみはや大会見てるけど
なんじゃこの少なさ!!
去年行ったけど今年はさらに少ないな!
これだけ少ないんじゃ
お客も声出しにくいよ
いやーまいった
3〜4年前までメインアリーナで3〜4000人はいってただけに
これは寂しい・・・
102お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:22:23 ID:popQKoTq
今NJ+IWTVで7・18月寒の試合見てるんだが、ジュニアタツグのタイトルマッチでリングが異様に広くみえた…
他団体とくらべて寒々しいんだけど、カメラワーク何とかして下さい Orz

後、水男はあれだけかっこいいのに何で使わないんだ?
ドームのカードに入れておくれよ…
103お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:25:54 ID:i/5HLOeu
今日発売の週刊現代と明日発売のアサヒ芸能の暴露記事の
まとめテンプレきぼん
104お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:29:01 ID:hlM4joA2
と思ったら中西が関西弁に戻っている!!
これはうれしい
105お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:31:30 ID:NFxSxzro
草間さんさっさと健介Vs藤田の言い訳してください
106お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:33:42 ID:mFPSUaGh
>>105
あれに関しては、むしろ上井さんの方が・・・・・・・。
107お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:34:38 ID:QGb1l6z2
新日社員も大変ですな…
108お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:34:39 ID:eD4Z52El
はっきり言って、新日本の一番のガンは猪木なんだね。

新日本は、借金でもして猪木から新日本の株を買取

新日=猪木のイメージを脱皮した方が一番のイメージ回復に

感じる。

個人的な希望としては、社長は坂口さんに就任して貰いたい。
109お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:38:35 ID:UVfp5/s3
新日本と猪木が切れる確率は武藤がパーマをかける確率とほぼ同じと見ている
110お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:39:01 ID:hlM4joA2
サイモンが言う
棚橋&中邑の相手、「隠し玉」って
誰よ・・・。
これが中途半端な選手だったら
やばいよ
111お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:40:01 ID:NFxSxzro
>>106
上井さんにはノーピープル・金網デスマッチの言い訳をしてもらいますから
112お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:40:04 ID:E/qzQ64J
>>110
マスカラス&ドスカラスだったりして
113お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:41:24 ID:Y5LEKy72
本屋で草間本読んだけど大物外人呼ぶのって
ホテルと飛行機をそれなりの待遇にしなきゃ
いけないから金かかるらしいな
毎回来日するたびにかかるんだから
やっぱり日本人と外人の差はあるよな
114お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:41:28 ID:9SghFtKM
武藤&曙
115お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:41:51 ID:PYQ7p4LI
棚橋「にほん…かえりたい?」
中邑「…かえりたくないです…」
棚橋「…おれも」
中邑「どーむのめいん…ききました…?」
棚橋「…きいた…」
中邑「…きゃくはいりますかね?」
棚橋「…」
中邑「…」
棚橋「おれ…けが…したことにして…」
中邑「お、おれも!」
棚橋「お、おれがさきにいった!」
中邑「お、おれIWGPとったことあるし、いぐなしょふにもかったからおれのほうがえらい……、う…」
棚橋「…」
中邑「…すいません…」
棚橋「…」
中邑「…」
116お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:42:03 ID:j6Gl8Gsf
新日も引っ張るねぇ……
これでサプライズなカードがなかったらどうなるのよ?
117お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:43:38 ID:w2YUBDlD
>>113
ちなみにハンセンはファースト・クラスで来ていた。
ジョニー・エースが「俺もファースト・クラスにしてくれ」と言ったら
馬場に却下された。
118お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:45:10 ID:hwxb9+Ud
草間の訴訟問題に対して、新日側は「ノーコメント」か。
一般的に見て提訴された側(都合が悪い)は「訴状を読んでいないのでコメント出来ません」とか、「ノーコメント」とか、
「取材拒否」が多いんだよな。

それで、大概は提訴された側に不利な判決が出る。
ドーム前にこの訴訟は、新日にダメージだな。
イメージを悪くしないためにも、和解すれば良いのに。

新日は今回の提訴で見ているのは草間の今後の対応よりも、スポンサーの顔色だろうか?
119お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:45:15 ID:mFPSUaGh
中邑が聖者2世に三角をかけてるシーンが、公式サイトにのってるが、
はたして本当にどよめきが起こったのだろうか?
120お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:47:38 ID:FfrvyxEg
>>115
泣けるw
121お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:47:54 ID:hwxb9+Ud
>>108
新日(フロント)に愛想を尽かしたから、坂口道場を設立したのでは?
もう取締役でもないし、相談役もいつ辞めるかと言う段階だろう。

草間と同じ様に借金の保証人にされていたら、哀れ過ぎる。
122お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:48:35 ID:gr6KVkL5
>>118
イメージはとっくに最悪だろ。一般の人の認識はどうかしらんが。
123お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:49:49 ID:9xNl4yGT
>>117
でもエコノミーじゃないんだな。

>>113
ホテルだってビジホじゃないし(インディーならともかく)。
それに日本人だったら都内近郊だと自宅から試合会場入りしたり
できるけど外人だとそうはいかないし。
124お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:50:37 ID:q+9Fl0mp
中邑と棚橋はメキシコから帰らないほうがいい
佐山ほどの人気が出るかも
125お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:51:42 ID:lSw4Eodv
>>118
和解すらできないのが珍日w
126\_____________/:2005/09/26(月) 22:52:27 ID:sj0bwecK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
127お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:53:03 ID:hZHNe/VN
>>124
いくら帰ってきて欲しくないからって
無理言うな
128お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:53:19 ID:imLvCem1
サイモンの言う棚橋&中邑の相手「隠し玉」って
ウルティモ・ゲレーロ、レイ・ブカネロなんじゃないの。
どこが「隠し玉」なのかは知らないけどね。
129お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:54:25 ID:LJBgBy8C
AA貼る社員も大変だな。
130お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:54:34 ID:rlITRwA5
前々から最悪だと言われてきたが
今が一番やばいぞ。
これを乗り越えなければ本当に倒産するな
131お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:56:15 ID:2FAVhZg0
2年前に邪道・外道や垣原とかのジョバーさせていた
ゲレーロ、ブカネロを今更隠し玉とか言うつもりなのか
132お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:56:43 ID:5ze8cgsT
>>110
予想で
大谷 田中
133お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:57:28 ID:hwxb9+Ud
>>122
しかも今回の訴訟は、「社長を解任された精神的苦痛による慰謝料の請求」ではなく、「約束された報酬を払え(借金+
その利子)」の請求だから、請求金額が大幅に減額される事はないし、支払命令が出る事はほぼ確実。

世間的には「報酬も支払わないいい加減な会社」と言う印象が強くなり、スポンサーもつかなくなる可能性はある。
その時になれば猪木お得意の、「俺は関わってないから」とか「俺は知らない」は通用しなくなるだろう。
134お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:03:21 ID:hwxb9+Ud
>>125
猪木の税金滞納を月80万円も肩代わりしているのなら、それを辞めて草間に支払うべきだ。
それが会社としてまっとうな姿だし、当然の誠意だと思う。

いい年をした大人(と言うか老人)が、税金を肩代わりさせて居るなんて笑い事ではない。
猪木の身から出た錆だから、自分で支払わせればいい。
135お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:04:22 ID:oXyg9K4y
ガチやな
136お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:05:32 ID:UVfp5/s3
かつてのWJと比べてどっちがやばい?
137お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:06:17 ID:hlM4joA2
棚橋&中邑の相手って
2人にとって意味のある対戦相手らしいから
大谷&田中はなぁ
なんの関係性もないからな

でもゲレーロ&ブカネロよりはぜんぜんマシだけど
138お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:06:21 ID:DTbYLnpo
良く分からんけど、裁判になったらそこでハッキリするんじゃないの?

過去の猪木スキャンダルでも結局裁判で無かったことに・・・
というのが多い。

でも、とりあえず「裁判に成ったこと」自体が企業にとっては大ダメー
ジなのは間違いない。

草間も食っていく為には必死だろうが。
数年後には又、猪木とくっついて何かやsってる臭い。
139お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:06:45 ID:X+tGtiVp
・未だに債務保証から抜いてくれず。よって裁判を起こしてもいいが、それをやれば銀行からの融資打ち切り、スポンサー逃走、ワープロ打ち切り等により
間違いなく新日は倒産してしまうので可哀想でできない・・。おまけに給料も未払い。

いよいよこれが現実に・・
140お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:06:46 ID:C1UjC9jh
アゴはナイキの副社長か誰かを候補にしてたが、外からの社長は二度と来ないだろうなw
草間の扱いを知ったうえで社長になるようなキチガイはいないだろう
141お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:06:55 ID:DUr4tzZm
>>115
やっべオモロw
142お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:08:14 ID:hwxb9+Ud
>>136
経営危機と言う点では、WJ(既に無いから)だろう。
この先の印象の悪さで言えば(訴訟の行方や暴露の内容にもよるが)、新日本プロレス。
それが原因で、経営危機に陥る可能性はある。
143お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:08:15 ID:PYQ7p4LI
>>115
米遠征中の小橋・KENTAバージョン

小橋「日本、帰りたいか?」
KENTA「帰りたいっすよ!!やっぱり日本の方がやり甲斐ありますね!!」
小橋「後楽園のカードは聞いたか?」
KENTA「聞きましたよ!気合い入りますね!!」
小橋「早く帰りたいな!!天龍さんと決着つけないといかん!!」
KENTA「客、入りますよね!?」
小橋「馬鹿野郎!!お客さんの入り具合なんて気にしてる暇ねえだろ!!」
KENTA「す、すんませんっす!!」
小橋「お前がそんな事言ってるなら天龍さんの首は俺が獲る!!」
KENTA「先に獲るのは俺です!!俺もJrのベルト巻いてますから、今は小橋さんより俺の方が格上っすよ!!」
小橋「生意気いいやがって!!よし、日本に帰って勝負だ!!」
KENTA「はい、早く帰りたいっすね!!」
144お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:08:45 ID:Y5LEKy72
草間も経歴汚されたうえに報酬も払ってくれないし
裁判費用もかかるんだから酷い話だよな
でも本に武藤に中邑に勝てるのかとクソぶっかけたのと
健介対藤田がなんであの結末になったとかそこら辺を
書いてほしかった
145つかけん:2005/09/26(月) 23:09:33 ID:o3PDwW0p
小橋は馬鹿だから走って帰ってくるだろう、アメリカから
146お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:09:45 ID:sTxfW+gE
>>138
個人的スキャンダルと「背任罪」じゃあ話の重さが違うよ。
責任の所在は徹底的に追求されるし、懲役刑だってあるような話だ。
147お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:11:21 ID:V96awIWg
10月8日 後楽園ホール
力皇 猛・橋 誠 vs 田上 明・佐野 巧真
KENTA vs 天龍 源一郎
小橋 建太・潮崎 豪 vs 秋山 準・スコーピオ
丸藤 正道・鈴木 鼓太郎 vs モハメド ヨネ・森嶋 猛
志賀 賢太郎 vs タグ ウイリアムス

三沢と小川の名前が出てないと言う事はやっぱりドームに呼ぶつもりなんだね。
新日の土下座外交もここまで来ると泣けてくるよw
148お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:11:47 ID:N3Z1XHin
  ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃|   
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
.  /          \
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
149お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:13:31 ID:hwxb9+Ud
>>138
今回の場合は「報酬の未払いの訴訟で」、新日側も「一割差し引いたら支払う」と言っていたのに支払わなかったと言う事実が
あるので、猪木の秋分とは訳が違う。

草間は弁護士まで立てて「報酬支払いの確認」をしているので、いくら新日本でも「報酬支払いは無かった事」には
出来ないだろう。

それをしたらある意味拍手喝采ものだが、その瞬間に新日は終わる。
150お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:15:26 ID:UVfp5/s3
ここまで来るとさすがのhunterも出る幕なしか・・・
151お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:17:44 ID:m3ob3Xe5
先生の年収の5分の1程度なんだから先生が肩代わり
152お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:18:27 ID:BGnI5JJ7
>>150
もはや擁護のしようがないからね
153お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:21:57 ID:N3Z1XHin
 ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃|   
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
.  /          \
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
154お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:22:23 ID:PYQ7p4LI
新日「ドームに出て下さい」

ノア「隣でやってるからダメ」

新日「ダブルヘッダーで何とか」

ノア「二回も同じ事やらしたらそっちが損するよ、ダメ」

新日「じゃあ参戦を期待させるだけでいいんで」

ノア「どうするの?」

新日「三沢選手絡みの後楽園のカード発表を遅らせて下さい!」

ノア「500万かノアで中邑選手を寝かすの条件だよ」

新日「分かりました、飲みます(泣)」←今ここ

ノア「」

新日「」

ノア「」

新日「」
155お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:22:36 ID:V96awIWg
10月8日に三沢・小川の付き人の鈴木鼓太郎のカードが
まだ決まってない事情を考えると、ノア側がムシキング・テリーも
ついでに参戦させようという考えを持っている事も捨てきれない。
小中学生&60歳以上はタダらしいから、いい宣伝になるだろ。
とうぜん勝ちブックを要求してねw
156お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:22:40 ID:hlM4joA2
草間本に書いていたけど
マーケティングリサーチをした結果
棚橋&中邑に期待している人が多いのでそれを忠実に捉えて
棚橋&中邑を本格的に売り出して永田&中西には踏み台になってもらった
とはっきり書いてあるが
棚橋&中邑に期待している人ってだれ?
ドームに来た客にアンケートでも取ったのかな?
2ちゃんとぜんぜん意見違うよね
157お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:23:20 ID:SKd4EJxP
>>147
カードから金丸・杉浦・彰俊辺りの名前も漏れてるから
交渉不調でそのままホール出場のみ出場ってことも有り得るよ
158お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:23:30 ID:hlM4joA2
もしかして
IWGPタッグ
棚橋&中邑vs三沢&小川??

んなわけねーか
159お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:24:14 ID:1HtQdVDM
>>83
> 10.8ドーム後の12月が厳しい。顎はそれに気づいているが未だに永久電波に大金を注ぎ続けている。

>永久電波
>永久電波
>永久電波
160お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:26:43 ID:SKd4EJxP
>>155
アンタ自分で>>147のレスつけてて
下から二番目のカードで丸藤とタッグ組んでる選手の名前が
分からないのかよ
161お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:26:47 ID:9SghFtKM
「196cmといささか中途半端な大きさですが、ご心配ありません。実はまだ身長が伸びてるんです。バスの中で食べている煮干のお陰で、入団時から2cm伸びたんです。目指せ身長2m。長尾浩志は2mを目指します。長尾さんはまだまだ成長真っ盛り。」

長尾さ!
162お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:27:06 ID:q+9Fl0mp
今度ばかりは
三沢さんたのみます
(鬼の形相で
つーか新日はノアの子会社になればいい
163お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:27:11 ID:hwxb9+Ud
>>159
猪木は永久に電波発言をして金をドブに捨てているから、意味合いは一緒と言うかむしろ強力。
164お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:29:22 ID:V96awIWg
>>160
分からなかった
165お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:29:39 ID:Lf51ejod
>>158
当たりだと思う。
小川に負けてもらうのだろう。
166お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:30:31 ID:UVfp5/s3
垣原は今ごろノアに残っていればよかったと心から思っているだろう
タイガーマスクは今ごろみちのくや大阪プロレスに残っていればよかったと心から思っているだろう
邪道外道は今ごろノアや全日本にフリー参戦していればよかったと心から思っているだろう
大森は今ごろなんで俺はこんなところにいるんだろうと心から思っているだろう
167お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:30:45 ID:imLvCem1
棚橋&中邑の相手って思いつかないな。
ケンゾーは交渉決裂したみたいだし、
柴田&村上もピンとこない。

ほんと誰なんだろ。
168お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:30:55 ID:V96awIWg
ファイトには三沢&小川vsドラゴン&西村と書いてあった。
169お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:32:07 ID:5ze8cgsT
>>166
だな
170お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:33:23 ID:hwxb9+Ud
>>167
今更で柴田・村上だったら、ブーイングどころかリングに物が飛んでくる。
171お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:34:00 ID:hlM4joA2
とりあえず
藤波vs三沢という
迷走の極みシングルはないのね。
良かった良かった。
別に良かねーけどよ。
172お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:34:06 ID:LpZ+sU5+
>>166
大森は絶対思ってるw他の奴はギャラUPしてるから微妙
173お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:35:29 ID:oOsIluwa
>>154

ノア「中邑の相手は森嶋ね。いやなら500万でいいけど・・・」

新日「いま資金繰りが厳しいんで500万は無理です(泣)。
    あと中邑は一応うちのエースなんで、できれば秋山さんか小橋さんか三沢さんで(汗)」

ノア「あの三人は、引っ張りだこで忙しいから、ヨネの白GHC挑戦でいいだろ?」

新日「分かりました、飲みます(泣)」
174お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:36:43 ID:hwxb9+Ud
>>172
大森の奥さんは「好きなようにしていい」と言ったそうだが、後悔しているだろうな。
175お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:37:57 ID:lthAdD+Q
>>168
しょっぱいカード組むなっつーに。。マジなら新日フロント死んでほしい。
176お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:37:58 ID:rlITRwA5
俺も長年新日ファンだったけど腹くくらないとな。
すっぱりファン辞めるか最後の最後までファンでいるか決断する時が来たよ
177お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:38:24 ID:jTiMn4/Z
               | 文句があるなら本社まで来い!
               | さっさと赤字で潰れろヴォケ!
               |
               \________  ______
             _______     ∨            _______
            /∧_∧   ∧_∧ヽ  ∧_∧   ∧_∧/∧_∧     ∧_∧ヽ
         _  / ( ゜∀゜;)__ ( @∀@;) \-@Д@)  (`ー´/ ( ・ー・;)__   ( ´ー`;) \ _
  〜〜〜〜| V ̄ ̄ ̄´゚` ̄   ̄´゚` ̄ ̄ ̄Vニ)     .(ニV ̄ ̄ ̄´゚` ̄   ̄´゚` ̄ ̄ ̄Vニ.|〜〜〜〜
  |新日プロ|i∧______()______∧i       .i∧______()______∧i |ドラゲー|
  〜〜〜〜|(《〕○,llliii|`ー―――一´|iiilll,○〔》)|      |(《〕○,llliii|`ー―――一´|iiilll,○〔》)|.|〜〜〜〜
        ( 〔_ ̄ ̄⊆三王[ ̄ ̄]王三⊇ ̄ ̄_〕 )     ( 〔_ ̄ ̄⊆三王[ ̄ ̄]王三⊇ ̄ ̄_〕 )
        (└─=ニ└======┘ニ=─┘)      (└─=ニ└======┘ニ=─┘)
        ({|lllllllll|)  ̄^`´ ̄ ̄ ̄`´^ ̄ (|lllllllll|})      ({|lllllllll|)  ̄^`´ ̄ ̄ ̄`´^ ̄ (|lllllllll|})
 ̄ ̄ ̄` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄´ ̄ ̄ ̄
                     _________∧________
                   /                           
                   | 招待客しかいないドームなんて遠くて行けるか!
                   | 社員共々心機一転で道場マッチからやり直せ!
                   | 過去の遺産だけでドーム大会続けるなヴォケ!
178お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:39:10 ID:SKd4EJxP
つーか誰も>>166
>タイガーマスクは今ごろみちのくや大阪プロレスに残っていればよかったと
                        ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
                      ここには突っ込まないのか・・・・・・・・

                               ・・・・・まー四虎だしな
179お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:40:15 ID:DUr4tzZm
新日が潰れたら、プロレス続けることのできる選手は何人いるんだろ
180お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:40:25 ID:FaurRKbb
あれ?ドームって10月の何日だっけ?
181お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:42:07 ID:sTxfW+gE
潰れる前に離脱→再就職したレスラーが勝ち組だな
潰れてからだと究極の買い手市場になって門戸が恐ろしく狭くなるぞ
182お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:42:33 ID:bmZsebIP
>>180
確か26日かと。
183お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:43:41 ID:Lf51ejod
蝶野筆頭に新団体結成と残りは他団体に分散じゃないの?
184お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:43:55 ID:Y5LEKy72
それにしてもメキシコで棚橋ばかり負けて
ノアドームにも棚橋なら力皇に負けてもいいと
派遣してるんだからこれは中邑が
エースになるということはなんだろうか
中邑の関節技でタップするレスナーとかも
いつかあるだろうから恐ろしいな
185お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:45:02 ID:rlITRwA5
お前なあ…本当になくなった時には寂しい思いするんだからな…
186お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:45:06 ID:hwxb9+Ud
>>179
レスラーよりもフロントが問題。
特にケロなんて今まで散々他団体を貶してきておいて、潰れたら雇ってくれる団体なんて無いだろう。
本人は、いたって無自覚のようだが。
187お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:45:36 ID:hlM4joA2
蝶野の新団体なんて成功するわけねーっつーの
団体ってのは信頼できるトップと
不動のエースがいて初めて機能するんだ。
188お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:46:27 ID:JdsqAkWq
三沢小川対棚橋中邑だろ。
三沢、もう助けにこないでいいよ。見放すことも大切だ。
189お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:46:43 ID:paZdTf8S
>>180
マジレスですまんが、10/8です。
ろくなカードは発表されてないけど…。・゚・(ノД`)・゚・。
190お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:12 ID:K5v3uyCk
>>181
そもそも買い手つきそうなのがほとんどいない…
フリー軍団として適当に扱われて
最後はポイ捨てされるのが関の山かと
191お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:14 ID:SKd4EJxP
>>186
ハッスルなんか速攻で引き取りに来ると思うぞ>ケロ
キャラだけは不必要に立ってるし喋りもOKだし

他のフロントはまあムリだろうが
192お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:26 ID:/+b6nZRV
三沢・小川参戦決定!ありがとう
193お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:26 ID:rlITRwA5
蝶野は個人事務所作る位が関の山だろ。
194お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:27 ID:EDVYMvCW
でも蝶野くらいしかいない
195お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:47:47 ID:Y5LEKy72
>>186
飲み屋のケロ倶楽部があるじゃないかw
>>187
01MAXの不動力也をエースにしようぜ
196お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:48:26 ID:EDVYMvCW
>>195
不動のエースじゃなくて
不動がエースじゃないか
197お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:49:40 ID:hwxb9+Ud
>>191
高田の様に作った物ではなく、ガチと言うところが恐ろしい点ではある。

こうなったら日テレの矢島アナと対決してもらおう。
198お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:50:11 ID:QGb1l6z2
ケロの評判悪すぎて起用しないっしょ
199お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:50:40 ID:V96awIWg
三沢は全日の社長時代にオーナーの元子に随分酷い目にあったから
蝶野がオーナーの猪木のせいで苦労しているのを見ていて
つい手を貸してやりたくなるのかな?
200お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:51:07 ID:9SghFtKM
中邑は貴重です。
201お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:51:36 ID:hwxb9+Ud
>>195
飲み屋のオヤジとして毎日顔を出すも客を貶して、者の見事に潰したりして。
202お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:51:38 ID:Lf51ejod
成功するorしないは別問題。社長も蝶野である必要なし。
あれだけの大所帯だから完全消滅は想像しにくい。
203お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:52:22 ID:6Off1Uu4
>>110
ハッキリいって
まだ決まってないだけだと思う
204お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:52:51 ID:rlITRwA5
蝶野が事を起こすなんて噂されたのなんて何年前からだよ…
あいつが辞める位の覚悟を持って活動してたら
どれだけ変化があったか…
205お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:52:57 ID:PYQ7p4LI
でもサイモンは何かのインタビューで「ノアはライバルと見ていない。ノアは一部のファンをターゲットにやっているから」って言ってなかったっけ?
アレは猪木に言わされたのか?
206お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:53:38 ID:q+9Fl0mp
棚橋はHGとの因縁があるからハッスルに行く事が出来る!
しかもKENZOともからめるよ!
今だ脱北!
207お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:54:09 ID:hwxb9+Ud
>>202
2000年以降の全日のように細々とやって行けば、5年後に復活と言う事もありえる。

ただ全日にはインディーが協力してくれたけれど、落ち目の新日にインディーが力を貸してくれるかが問題。
208お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:57:37 ID:tHXDvtsZ
>>207
全日は2002年に創立30周年記念で武道館大会を連発してた
持ち直したのは武道館を撤退してビッグマッチを代々木第二にしてから。
209お前名無しだろ:2005/09/26(月) 23:58:15 ID:6Off1Uu4
ttp://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2005/20050527111405.htm 

猪木さんに頼まれたから? その猪木さんは一番、信用してはいけない人なのだ。 

去年、草間氏を社長に決めた時と、今年、草間氏を退陣させた時、いずれも猪木さんは株式総会に出ていないのだ。 

この人ほど自分が悪者になりたくないと思っている人はいない。都会が悪くなると逃げてしまう。昔からそうなのだ。 

草間社長も今回の件に関しては被害者といっていいかもしれない。猪木さんと深く付き合うとみんなそうなのだ。 

猪木さんと非常に仲がよかった永島勝司氏にしてもそうである。しかし実際に猪木さんと直接、会ったりするとあの魅力にころっといかれてしまうんだよなあ。 

ボクだってたぶんそうなると思う。後任の社長には猪木の娘ムコにあたるサイモン猪木氏が就任した。もうこれは家族経営みたいなものだ。 

本当をいうと新日本は猪木離れ≠した時に、初めて生まれ変わることができるのだ。それってやっぱり無理なんだろうなあ…。草間社長が気の毒になってきた。 


草間は生前の馬場さんの気持ちが良くわかるだろう・・・。
210お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:01:14 ID:FPFKg+P8
>>198
でも今新日で残ってる面子で言えば
蝶野と並んで最盛期の新日の印象が強い人物だし
新日ネタ大好きのハッスルに取っちゃ格好のエサでしょ

猪木に半ば外されたようなもんだから
条件次第でさっさと乗り換えちゃうかもよ
211お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:01:51 ID:OPikIAp4
>>205
流石w若大将は言ってくれるね
212お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:04:24 ID:7s9YTQ0I
三沢さんは新日本の完全無欠のエース!
213お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:05:06 ID:BcmaY5RJ
同じ茶番でもハッスルやDDTの方が面白いというのどういうことだ。
今度の10.8は招待券来たが初めて実券で行くことにする。それが、
最後の餞別であり、次に金を出していくということは無いということ。
子供のころにもらったあのワクワクへの対価。もうおしまい。
214お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:06:25 ID:qHJ4D0ln
>>156
2ちゃんで文句言ってるファンと会場で盲目的にタナチュー応援してるファンは違うから
215お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:06:40 ID:rTBURNWU
>>200
ありがd♪
全面的に中邑を支持する訳じゃないけど、自分は期待してる。
まだ25歳。本人的には、本当に総合やりたいのかも分からないが、
そんなレスラーもいて良いじゃないかと思う。
ただ、もうちょっと練習して、皆に認められる体・プロレスを精進して、
それから頑張って欲しい!それにはフロントの体制にかかってる気がするが。
総合は、どうしてもフロントの意向で「やらされてる」気がしてならないのさ。
216お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:07:24 ID:3zjCRMc2
棚橋は、新日本を辞める=プロレスラーを辞める
って雑誌で言ってたけど、どなんか楽しみだなぁw
217お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:09:29 ID:ZGyWxHNs
帰りにアサヒ芸能読んできたよ。基本的なとこは現代と一緒。草間が訴えたってとこね。
あと細かなところで言えば猪木が保有してる新日株は51.4%とか。
あと携帯配信のやつで映像の権利を新日が持つことでテレ朝との関係がアレだとか。
それ以外はさして今まで通りの情報。猪木は小心者だとか、猪木事務所のやつが
猪木が決めたことは変わらないからとか言われたとか。
218お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:09:37 ID:ol9DnM7X
新日と比べて他が面白く感じるのは
そりゃ他団体は
「こうあるべきだ!」
というしがらみや決まり事がないために
自由度高いからね。

新日本は30年と言う歴史が最大のネック
219まさかコレが本当になるとは・・・。:2005/09/27(火) 00:09:50 ID:9xp1Vi3f
サイモン「大変だ蝶野クン!レスナー参戦発表からチケットが大して捌けてないんだ!!」  
蝶野「(海外視察から戻ってきていきなりコレかよ.........)猪木さんから何か言われて無いんですか?」  
サイモン「ベンチュラ氏をセコンドに呼ぶとかでいきなり帰国しちゃったんだよ」  
蝶野「(逃げやがったか).............で、残りのカードはどうしろと?」  
サイモン「若い奴らに任せてある。好きにやれだって.....................ねぇ......蝶野クン......藤波さんのカードだけど.........」  
蝶野「駄目ですよ!三沢さんはW−1に参戦するんでしょ?そこまで頼れないよ!!」  
サイモン「でも三沢さんって藤波さんのファンだったんだよね?」  
蝶野「.................................」  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  
某有明事務所  
某社長「蝶野君........もう解ったから頭を上げてよ...................」  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  
その日の東スポ見出し  
「黒い策略、三沢緊急参戦!」  

蝶野コメント「おいしい獲物がやってきた。新日に上がる限りは覚悟を持って来いと言いたい。  
        俺はレスナーと藤田を潰すから藤波さんにも憧れとかじゃなくノアを潰せと。ノアも黒く染める」  

220お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:10:29 ID:vp5Q2QHv
ダニエルグレイシーに負ける中邑が総合やってどうすんの?
間違いなく横井、田村、近藤より弱いよ
221お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:14:10 ID:CkW6Zx8B
>>219
妄想乙w
無い頭ひねってよく考えたね ププ
222お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:15:19 ID:aH5N7c1J
>>221
コピペにマジレスですか?
223お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:15:26 ID:WPiRT24q
テンプレだけで100まで読んだ
224お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:17:35 ID:0+w47jKE
・新日本プロレスでなかったことにされてるもの・

亀になった永田さん
中西のK-1参戦
棚橋のアレ
道場犬ワカを見頃し
ケロの暴言全部
天山のタイトルマッチ前の発言全部
猪木祭りのギャラ
藤波の引退ドームツアー
ドラゴン藤波のBNJ加入騒動
ドン・フライのBNJ加入
ブロック・レスナー,ドームに来場
ドームのゲストに呼ばれた乙葉
500万円で作った特注の金網
ワープロの年5,6回のスペシャル&ゴールデン進出
アルロワ優勝者が次のIWGP戦に挑戦
長州が両国リングのど真ん中に立った事
西村×長州の遺恨
蝶野,長州を追ってZERO-ONE乱入
村上倒したら100万円
U-30封印
三銃士興行を草間が潰した事
永田・前田の紙面を飾っての口ゲンカ
高橋本をはじめとする暴露本の存在
225お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:18:47 ID:0+w47jKE
IWGP審査委員会
ランキング制
グレーテスト18クラブ
株式上場計画
千羽鶴兄弟
三沢vs蝶野の時のロープ弛め事件
中西のジャーマン封印
キャプテン・ハッスルとハッスルKの参戦
観客実数発表の実施
ヒート
ピューマ
スミヤバザル
YOSHIKIが連れてきた巨人マスクマン
ライオン丸
青い正義
野毛決起軍
新闘魂三銃士
クレイジードックス
芸能部
ライオンズロード
アントン・ハイセル
夢の永久機関「イノキ・ナチュラルパワー」
226お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:20:10 ID:ol9DnM7X
>>224
ブロック・レスナー、ドームに来場

これは一応、実を結んだね
227お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:20:41 ID:LDwGCIf9
ここ最近の新日の負のイメージは明らかに草間が作っているね

所詮、契約更改で金本に「辞めてもらってもいい」みたいなことを言う奴

猪木も狂っているけど草間も狂っているよ
228お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:21:03 ID:ol9DnM7X
ライオンズロードも、中途半端に終わったな、
真壁が本隊を離脱したから・・。

で、なんで離脱したんだっけ。。。
229お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:22:53 ID:WPiRT24q
真・革命戦士襲名はどうなったの?
230お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:23:24 ID:7D5zz+Pd
蝶野団体・・・
引き連れる選手を厳選したら、結構いけると思う。

TOPはヘビーがジョシュ、ジュニアは井上がいいな。
サムライ・ライガー・ヒロさん・マシン・吉江・金本・邪外でキッチリ
見せつつ、長尾なんかも育てみたい。

中邑・棚橋・永田・垣原など、新日のイズムが少しでも香るのはいらん。
猪木の元でストロング・スタイル守り続けたらいい。

あとは他団体からいい選手つれて来て脇を固めたら、かなり強力になる
んじゃない?

きっちりキャラ立てて、子供にもわかりやすいエンタメで是非。
231お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:24:32 ID:S9AvUR4M
ドームの公開トライアウトも意味無かったな
232お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:24:48 ID:FzwkuwSe
>>226
カミングアウトしてる団体の元チャンピオンだった選手が
新日のリングに上がるわけだが、それって・・・・
233生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 00:24:58 ID:Npbk/VBN
>>229
な(ry
234お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:25:31 ID:rTBURNWU
>>228
今日のデイリーだったかで、本隊と蝶野軍団が連携を取ったよ。
蝶野が「俺が(本隊)についていく」と、発言。
その写真には、真壁も写ってた。
235お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:25:32 ID:FPFKg+P8
BNJも毎度おなじみ「なかったこと」になった以上
あれだけ言いたい事言ってた真壁も結局本隊に戻ってくるのか・・・・・・・・・・・・・
ほとんど何一つしないままで・・・・・・・・・・・・
236お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:27:40 ID:WPiRT24q
魔界倶楽部対パンクラスの因縁はどうなったの?
237生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 00:27:47 ID:Npbk/VBN
最近の新日本レスラーはなんのためにプロレスしているんだろう?
単に生活のためならわざわざプロレスじゃなくても・・・とさえ思ってしまう
238お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:29:00 ID:wTsuR5y6
最近、アドレスの「jp」が「ノア」に見えてしまう。
239お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:29:08 ID:SrQqKb31
いんや。草間は極めて慈愛に満ちた常識人。
チョン本の思い上がりはテンプレ読めば解るでしょ?
その勘違いを直してやっただけ。
外国の経営者ならチョン本どころか半分首にしてるっしょ。
240お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:29:13 ID:ZGyWxHNs
今までプロレスしかしてないのに、それ以外のことしだすほうが生活的には
きついんじゃねーのか。
241ブラッド(Ver.1.01) ◆Brad.5hutc :2005/09/27(火) 00:29:15 ID:/nN1yCnf
てか、TJは藤田・カシンがいなくなれば永田・中西だけってのが・・・。
242お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:31:47 ID:FzwkuwSe
レスナー上げるって事は公開カミングアウトなのか?
243お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:31:57 ID:0+w47jKE
新日の選手そのものがアゴの永久電池
244お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:32:10 ID:FPFKg+P8
>>236
いまや坂口道場の総合部門担当こと
チームドラゴンの柳澤龍次さん(元パンクラス)が
和平のために一役買ってくれました

ということで
245お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:32:14 ID:jPOVZBUr
>>225

飛 龍 十 番 勝 負
246お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:32:17 ID:dA0/eDX/
真壁は最後まで口だけの基地外でしたね。
247お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:32:22 ID:wT6rWoIx
イノ菌
248お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:32:44 ID:uxLOBJkB
橋本の追悼興行ってドーム?
249お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:34:20 ID:ZGyWxHNs
>>248
1周忌にカード組んでやりたいみたいなことは蝶野が言っていた。
ドームはない。  と思うが。
250お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:34:30 ID:9y9zBEYd
猪木祭りはギャラだけじゃないだろ
選手かっぱらい事件も
251お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:34:46 ID:vp5Q2QHv
>>225

新グレートムタ
252お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:35:06 ID:FPFKg+P8
>>237
要は小原さんを見習えと
253お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:38:07 ID:ZTOlCZCI
そういやトライアウトの外人どこいったんだろww
254お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:38:54 ID:uxLOBJkB
「三沢!新日ドームに参戦!」の記事が載るのは10月2日ぐらいですか?
255お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:39:53 ID:ZGyWxHNs
W-1の会場にサイモン現れて、三沢さんお願いします!みたいな方向?
256お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:40:04 ID:oyqA895x
三沢マイク「新日選手・ファン、このままでいいのか」
  ↓
三沢が猪木とサイモンにエルボー
  ↓
場内大歓声・大三沢コール
  ↓
蝶野・藤波が号泣しながら三沢と抱き合う
  ↓
坂口が涙目で拍手しながらリングへ 四人で握手
  ↓
場内大歓声・大プロレスコール
  ↓
坂口・蝶野・藤波が新団体設立表明 三沢協力を明言
  ↓
場内爆発・お祭り騒ぎ
  ↓
テレ朝が新日放送打切り新団体支援を電撃発表
  ↓
(控室前で永田さんがどさくさまぎれに猪木にパンチ)


こんなんだったらいいんだけど。
257お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:42:02 ID:vp5Q2QHv
三沢マイク「新日ファンの皆様目を覚ましてください」
258お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:43:05 ID:J1BZSZF5
>>225
>>228

LION'S ROAD & SDBコラボイベント
『新日道 名古屋決戦! SUPER DROP BABIES』
9/28愛知・名古屋国際会議場 18:30
後藤達 vs 安沢 
吉江 vs 長尾
飯塚 vs 成瀬
井上、垣原、裕次郎 vs ライガー、邪道、外道
矢野 vs 鈴木
サムライ、山本 vs 稔、後藤洋  
259お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:43:15 ID:9xp1Vi3f
一番気になるのは
白覆面のアゴは出ているのかどうかってこと
260お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:43:55 ID:SrQqKb31
>>257
ワロタww
それマジでやってくれねえかな
261お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:47:06 ID:3zjCRMc2
ビッグマッチのチケットが全く売れていないとか、団体Aが7月に不渡り手形を出したとか、
団体Bの営業部長が会社に嫌気を差して今月いっぱいで辞めるとか。
とにかく、こっちまで気が滅入るよ。

エッ、不渡り? 団体Aってどこなんだ?

こればっかりは本紙にも絶対書かないし、ここでも口が裂けても団体名は明かせないよ。
あまりにもイメージが悪過ぎるから。

どうせガセじゃないの?

でも、複数の関係者から聞いた話だから。1900万円という具体的な数字まで出てるし。
もう1回やったら銀行取引停止、事実上の倒産じゃない?

幸い、2回目はクリアしたみたい。これが何億という金額なら調達できなかったはずだけど。
その団体、来年3月に正念場を迎えるはずなんで、この半年間が勝負。
何とか立ち直ってもらいたい。マット界全体のためにもね。

webファイトより。新日?パン?01?どの団体だ?
262お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:48:17 ID:JOMdK9W0
>>140
今更ながらのレスで申し分けないが、ナイキの副社長がどうして新日の経営を・・・・・・。
また猪木得意の吹かしなのか妄想なのか・・・・・・それとも個人的に知り合いなのか?
いずれにしても現実味の無い人事だよ。

>>256
そんな事になった日には、猪木がショーケンばりのトチ狂いっぷりで、テレ朝幹部に脅迫電話。
「ええもう、警察でも、暴力団でも朝鮮総(ry」

しっかり録音されていて、脅迫及び恐喝(未遂)で逮捕。
263お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:49:51 ID:AaQJIM3c
>>256
永田さん最高w
264お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:50:45 ID:vp5Q2QHv
>>260
三沢さんが永田さんをボコボコ
  ↓

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       勝利ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
  ↓
三沢マイク「新日ファンの皆様目を覚ましてください」
  ↓
アゴ登場
265お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:51:12 ID:oMz3r0jn
>>261
01MAXな気もするけどちょっと前にボーナス出たみたいな
話もあったから違う気もする
266お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:52:14 ID:h5JfwRmk
なんつーか、プロ野球がゴールデンで悲惨な視聴率を連発していたころの
視スレのような匂いをここから感じるよ
267お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:52:23 ID:ZTOlCZCI
1900万ってのは額が大きいな
268お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:53:08 ID:SJxzIh96
>マット界全体のためにもね。
こう書かれる団体ってかなり限られるな。
269お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:53:49 ID:P3bx45Lp
>>230
時々でいいから天山のことも思い出してやってください(´・ω・`)
270お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:53:52 ID:ZTOlCZCI
来年3月に正念場ってテレ朝打ち切りのことかな?
271お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:55:19 ID:SrQqKb31
1900ならインディーじゃないっぽい
となると・・
272お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:55:55 ID:3zjCRMc2
来年3月に正念場ってテレビ番組の改編期だからなぁ〜
テレ朝、ワープロ切りたがってるし、
テレ朝の関係各所に配るパンフから、関連企業の項目で新日抜いたし。
273お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:57:16 ID:ZTOlCZCI
>>272
>テレ朝の関係各所に配るパンフから、関連企業の項目で新日抜いたし。

いよいよエラい事になってきた感じが・・・
274お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:57:36 ID:aH5N7c1J
そういえばさ、外務省が協賛したジャングルファイトは
どうなったんだ?
これって外務省の名を騙った詐欺だろ?酷すぎないか?

あと、今回の3WAYに関してIWGP管理委員会(だっけ?)はノーコメントか?
承認したんか?
275お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:59:47 ID:FPFKg+P8
パンは所属選手の待遇を薄くして軽量化したし
01MAXは所属こそ多いがメインスポンサーも付いてて
懐を圧迫するような高額ギャラの選手もいない

やっぱり・・・・・・
276お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:01:12 ID:ZGyWxHNs
>>274
少し前にジャングルファイトやろうとしたが利益が出ないから中止ってのは
草間が言ってたな。紙プロのインタビューかなんか。それの話かな?

IWGP実行委員会はもう無かったことになってるでしょw
277お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:03:05 ID:aH5N7c1J
>>276
いやいやジャングルファイト自体はどーでもいいんだが、箔をつけるために
外務省の協賛を得ているなどと騙ったのがまずいじゃないか?と。
猪木のやる事一事が万事そうじゃん。
278お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:03:23 ID:k3VZBoV4
>>257
三沢のマイク笑えた。
279お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:05:43 ID:ZGyWxHNs
>>277
外務省の名を騙ったのは知らないわ。まぁ外務省が訴えるかというと疑問だがw
280お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:06:51 ID:AZICkcgx
草間への慰労金(手切れ金?)なんて、昔の新日ならあっさりと払っていたはず。
それが未払いという事はよっぽど危ない経営状態なんだろう。
今、草間が訴えを起こしたのは、
早くしないと取りっぱぐれる可能性が強いと踏んでの事に違いない。
そう考えると>>261の団体Aが新日である気がしてならない。
281お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:07:23 ID:6M/b6qJq
もし団体A=新日なら
不渡りだしたのに
なんでレスナーのギャラ(7億?1億?)払えるの?
282お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:07:34 ID:JOMdK9W0
>>279
外務省の名前で資金集めをしたのなら、スポンサーに訴えられる可能性はある。
283お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:07:50 ID:oMz3r0jn
>>277
誰か外務省に電話して確認する勇者はいませんか?
面倒なんで自分はパスw
284お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:07:57 ID:SJxzIh96
前払いじゃないとおもうぞ
285某コテハン ◆WTfH3549Z6 :2005/09/27(火) 01:08:26 ID:90K8ybMD
ブラジル外務省だろ
286お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:09:03 ID:Bxhjj1J+
>>256
最高!!!w

坂口涙目ってwwwwwwwww
287お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:09:46 ID:SrQqKb31
ゼロとかパンならせいぜい数百ってトコだろ。
1900となると新日以外あり得ない
288お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:09:57 ID:JOMdK9W0
>>281
「人たらし」こと猪木が、プロレス知識無しの金持ち坊ちゃんに、甘い言葉でもかけたのか?
ただ、レスナーのギャラって、諸経費抜きで1千万〜数千万と見た気がするが。
289お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:11:24 ID:g6KwKqI9
なあ新日ファンのみんなで最後の抵抗ってやつをやってみないか?
なんか現実的に出来る事を考えてみようよ
290お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:12:48 ID:kCk0OVdT
番組名変更

ワールドプロレスリング
     ↓
格闘邪神アントニオ
291お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:12:57 ID:YnhoAYLi
試合前に暴動
292お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:13:01 ID:SJxzIh96
>>289
ドームいけw
293お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:13:04 ID:4ELsp26D
去年か一昨年の猪木祭みたく、
みんなでリングに押しかける。
腕に覚えのある奴は、止めに入った若手にガチしかけるw
ひとりぐらい勝てるだろw
294お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:13:55 ID:8EVZgFAL
>>289
ドームを囲むがチケットは買わない。

そして、大声で三沢コールをw。
295お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:14:04 ID:3zjCRMc2
http://blog.livedoor.jp/k2diary/archives/50080213.html

自腹で新幹線やタクシー代まで出さないといけないのか!
相当切迫してんなぁー
296お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:14:19 ID:JOMdK9W0
>>289
どっちの意味での抵抗?

@新日ファンの最後の良識でドーム大会を中止させる。
A新日ファンの力で会社更生法を申請させ、猪木抜きの新日を再生させる。
297お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:14:21 ID:g6KwKqI9
チケット買うもそうだけどそういう局地的な事じゃなくて
もっとネットに広く訴えるような活動がやれないかとおもうんだ
298お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:14:55 ID:ZTOlCZCI
新日から金を吸い上げたりひっかきまわして知らん振りをしてきたアゴが憎い
299お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:15:24 ID:Bxhjj1J+
>>292
悪いが俺は嫌だ。
もうこりごり。

300お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:15:31 ID:wT6rWoIx
膿を出してきれいにするのか
301お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:15:55 ID:W6/YAQAd
元気ですかーーーっ!!
漏れら極悪非道のagoブラザーズ!
今日もネタもないのにagoてやるからな!ンムフフ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __      __
  / ,,,..,ヽ、  / ,,,..,ヽ、
  / シ 、 _ジ . / シ 、 _ジ
  ミぃ ´.Jソ   ミぃ ´.Jソ   ago
  /.、´ー(∩∩ .、´ー(    ago
 (つ\ _ノ  (  \⊂) ago
 ( ヽノ    ヽ/  )   ago
 し(_)    (_)J
302お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:16:33 ID:4ELsp26D
終わる前に、ゴッチさんに最後の言葉を。
わけがわからなくなる前は、
ゴッチこそ新日とファンにとって、
新日が新日たる根拠であり、動機づけであり、拠り所だったんだよ。
303お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:17:42 ID:LZ3XXqRX
どんな事したって
猪木が金をしゃぶるから無駄
猪木が持っていくから無駄
304お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:18:07 ID:SJxzIh96
>>299
俺もドラゴンストップを現場で見せられて以来新日には行ってない
305お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:18:18 ID:vp5Q2QHv
猪木が悪いのは当然だが
いなくなると宣伝材料がなくなるんじゃないか?
広告塔が消えるわけだし
306お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:18:20 ID:4ELsp26D
しゃぶってるのは現社員の一部。
猪木は何にも知らない。
307お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:18:51 ID:g6KwKqI9
>>296
2だね。新日ファンで署名を行って猪木の排除を訴えたり
まだ出来る事はあるかもしれないよ
308お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:18:58 ID:3zjCRMc2
上井が西村欲しがってるのも、ゴッチイズム。
309お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:19:30 ID:ZGyWxHNs
やっぱ新団体だよな。永田ジャパンプロレスリングNJPWの設立を。
310お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:19:38 ID:ZTOlCZCI
>>305広告費高すぎ
311お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:20:07 ID:oMz3r0jn
>>297
WJの会場で大森さん逃げてーと書いてる紙を
掲げたような活動をするのかw
312Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 01:21:04 ID:WIKQyvbh
>>308
西村は渡さんぞ!
永田中西天山は渡しても
西村は新日にいないとダメだ
313お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:21:49 ID:LZ3XXqRX
>>305
それ以上に搾取する猪木がいなくなるから
マシかもよ
314お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:23:06 ID:JOMdK9W0
>>307
現実的には難しいだろうけれど、やっぱり新生新日か。

会社更生法を申請して調査したら、全女の内情より酷かったりして。
315お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:24:06 ID:AZICkcgx
冷静に考えてみたけどやっぱりもうムリだよ。
ビッグマッチを控えて規模縮小という声があるけど、
そうなると地上波テレビにとっては、
魅力的なコンテンツと言えなくなる。
週一回の放送に見合う内容を提供し続けていくためには、
小規模会場だけでは成り立たないので、
結果、放送打ち切りにつながると思う。
一方で今のままの無理なビッグマッチを打っていくのは
経営的に考えてもう限界。
放送の前に会社がもたないと思われる。
案外、テレ朝は新日が自滅するのを待ってるのかも知れないね。
316お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:24:21 ID:vp5Q2QHv
>>310
よくも悪くも猪木でもってる会社のような気がする。
しかも今残ってる奴は現状に満足してる奴だろうし
蝶野も結局そうだろ?なんか帰ってくる奴のために
俺が残って守るみたいなこと言ってたけど
実際はどうだか
317お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:25:03 ID:g6KwKqI9
>>311
なにをやるかを考えていこうよ。
たぶんここで改善案なんか出しあってもなにも変わらないよ。
改善案通りになった事なんて見た事が無いもん。

そうじゃなくて実際になにが出来るか考えてみない?
本当に無くなってしまうなら最後になにかやるのも悪くないと思うよ
318お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:25:28 ID:JOMdK9W0
>>310
猪木がDSEでPRIDEプロデューサーして居た頃、会場で「ダー!」するだけで5百万以上のギャラが
発生していたというのは本当だろうか?

それを経験していれば、楽して金を稼ぎたくなるよな。
319お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:25:28 ID:wTsuR5y6
ドームの周りを何百人ものファンが手をつないで取り囲めばいい。
320お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:27:02 ID:g6KwKqI9
猪木を追い出すのが不可能にしても
もうちょっとファンの声を聞いてもらえる方法ってないだろうかね
321お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:27:41 ID:ol9DnM7X
三沢は馬場が死んだから
大量離脱できたけど
蝶野らは猪木が生きてる間は
大量離脱できねえだろ・・・。

322お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:27:47 ID:2qbMcLC/
>>319
それ、観客の入場を防いでいないか?
323お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:27:58 ID:ZGyWxHNs
>>318
ダーでウン百万ってのはなんかにも書かれてたね。
でも今じゃそういうオファーも減って、思いっきり安くなってるとか。
それでも結構な金額らしいけど。
324お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:28:41 ID:4ELsp26D
>>316
その通り。
プロレスは、まず商売。
一部のコアなマニアがぶつくさ言っても、
それが利益に直結しないなら無視。
商売だから、それでいいんだよ。
325お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:29:02 ID:vp5Q2QHv
さっさと猪木を追い出しとけばよかったのにな
普通の営利企業ならぜったいありえない

326お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:29:35 ID:9y9zBEYd
給料もらって会社でぬくぬくいられるから
いまの新日に残っているわけで
それが崩れる以外の理由で離脱することはありえない
327お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:31:13 ID:g6KwKqI9
新日の有名なファンサイトとコンタクトをとってネットワークを作って
大人数で改善案を提示するといったような事は出来ないだろうか?
328お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:31:15 ID:39I+Obe/
>>324
一般層が去り、ライトなファンが去り、
もうコアなファンしか残っていない状況で
そのファンをも無視するのが商売ですかそうですか。
329お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:31:40 ID:JOMdK9W0
>>323
その行動を新日のドーム大会でもやって、金を要求し続けているんでしょ?
自分で自分の首を絞める行為そのものだ。
330お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:32:13 ID:oMz3r0jn
>>320
その努力をしようとしてた草間でさえ唐突すぎる棚中プッシュで
駄目だったからね
本にはファンのほうが良いカードは考えられるけど実現させるのは
難しい部分もあると書いてた
331お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:33:47 ID:4ELsp26D
>>328
コアなのが集うといえばG1や後楽園。
それ以外の収入源が大きいわけで。
どうしても新日にこだわるなら出資なり融資なりして中に入るしかないよ。
まじで。
332お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:33:50 ID:AZICkcgx
猪木を追い出しても

a.規模縮小→テレビ打ち切り→放送権料なし→倒産(もしくはインディー化)
b.テレビ継続→ビッグマッチ乱発→負債増大→倒産

ものすごいスーパースターでも現れない限り、
どっちにしてもこの流れは変えられないよ。

あとは「新日本プロレス」という名を
何とかしてどう残すかを考えるぐらいか…
333お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:35:04 ID:oMz3r0jn
>>332
追い出して団体名新日本MAXでいいや
334お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:35:36 ID:2qbMcLC/
今年中に猪木から完全に切れて、
ワープロで純度の濃いプロレスを流し続ければ、会場に足を運んでくれると思いたい。
335お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:35:52 ID:ZGyWxHNs
>>329
ま猪木のダーもさることながら、大きい興行には今回と同様藤田も出るし
そうなりゃブッキング料も猪木事務所に行くからね。まマクドナルドの
藤田田しかり似たようなことはいろんなとこでやられてるわなと。
336お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:35:57 ID:vp5Q2QHv
猪木がいなくなるとして
スポンサー集まるのか?
337お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:36:08 ID:LZ3XXqRX
いくら広告収入が増えても
いくら観客収入が増えても
いくら放送権料が増えても

猪木がゴッソリ持って行くから無駄。同じ。
338お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:36:11 ID:Bxhjj1J+
猪木を切り離すタイミングを逸してここまでズルズル来てしまったもんな。
今、この状態で猪木を切り離すのは、ある意味とどめを刺すに等しいと。

じゃあどうする?

もうやり様が無いと。

339お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:36:59 ID:9y9zBEYd
つーかワープロが終わらない理由がわからない
局もやる気0だし、おまえらも文句ばっかり言ってるし
340お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:38:23 ID:ZTOlCZCI
アゴ本人が言ってたが去年アゴを追い出す計画があったんだろ?
結局失敗したからもうだめぽ
341お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:38:46 ID:4ELsp26D
お金払って見るお客さんの多くは、
猪木のダーに興奮するし、蝶野の入場でも興奮するし、ジュニアの試合も喜ぶ。
そういうライト層もプロレス界を支えてるという事実は大切だと思うんだよな。
342お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:39:07 ID:JOMdK9W0
>>332
aの状態でも、全日は結構きちんと(?)経営出来て居たりするが。

そう言えば武藤体制になった時、猪木に「半年で潰れる(武藤が潰す)」と言われて、未だに根に持ってるんだよな。
こうなったら世界タッグの訴訟ついでに、猪木を威力業務妨害及び風説の流布で訴えてやれ。

世界タッグは茶番だとしても本当に訴えれば、新日(猪木)が被告になる二つ目の訴訟だ。
343某コテハン ◆WTfH3549Z6 :2005/09/27(火) 01:39:31 ID:90K8ybMD
新日本という箱だけ残して
全選手と一部のスタッフ離脱
んで、新団体設立
全日→ノアに日テレが放映したようにテレ朝もついてくるだろう
344お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:39:36 ID:UspA1LLY
サイモン「蝶野クン!ちょっとコレ見てよ!!」
蝶野「何ですか朝っぱらから.......これネットの掲示板でしょ?また悪口でもかかれてるんですか?」
サイモン「新日の無かった事だって............ボクもう頭にきちゃってさ!失礼にも程があるよね、まったく!!」
蝶野「............................................................」
サイモン「こんなにある事無い事勝手に言われちゃ営業妨害だよ!!」
蝶野「....................10.8東京ドームも無かった事にならねぇかな...............」
サイモン「ちょ.............蝶野クン...................」
345お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:40:05 ID:LZ3XXqRX
シミュレーション

@奇跡的に猪木を追い出すことに成功する
A猪木は新団体を設立「真日本プロレス」とか
Bスポンサーは新団体につく
C誰か考えて
346お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:40:42 ID:3zjCRMc2
ワープロはK−1対抗戦のコンテンツが欲しかった。実際視聴率良かったし。
だけど肝心の上井がいなくなって、松Pも今の新日に御立腹です。

347お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:40:53 ID:WPiRT24q
>>342
せっかく付いたスポンサーもそのひとことで
破談になったらしいね
武藤が怒ってた
348お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:40:54 ID:g6KwKqI9
妄想改善案はもういいよ・・

絶 対 に そ う な ら な い か ら
349お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:41:23 ID:ZGyWxHNs
>>343
テレ朝はそれをきっかけにしてワープロ放送しなくなるんじゃね?
350お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:42:10 ID:RalFT1fm
猪木を切り離す最初で最後のチャンスは、引退した直後だと
思うなぁ。
あのあと猪木は新日に対する影響力の霧散を恐れてUFO経由で
小川をけしかけて新日に揺さぶりをかけてたけど、坂口体制の
新日はそれを完全に無視してればよかったんだって思う。

小川(→UFO→猪木)の挑発に乗ってしまったがために、
99-1.4事変が起き、その後どういうわけか坂口社長が責任を
取らされ、次の社長は「猪木のデク人形」のドラゴン。

破滅のタネは今確実に芽吹いて実をつけてる気がするな……
351お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:42:29 ID:JOMdK9W0
>>338
猪木が引退する時に、新日に口出ししないと言う約束で、坂口(新日)から法外な慰労金(手切れ金)を貰ったと言う
話は、結局どうなったんだ?

本当に貰っていたのなら契約違反だろうが、新日も何か握られていて言うに言えないのか。
352お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:42:48 ID:4ELsp26D
>>346
あそこで若手に自由にさせてれば、なあ。
コアなファンはブーブー文句たれても、
新日本の再浮上のためには、しっかりした足がかりになってたと思う。
もったいなかったよなあ。
353お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:43:10 ID:Z/XsLmWY
>>343
テレ朝には日テレほどのプロレスLOVEは無いぞ
354お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:43:20 ID:qHJ4D0ln
ワープロは現状の放送を一旦止めて,全盛期の再放送にすればいい。
平成1年あたりから始めれば三銃士が上りつめて行く様をを追体験できる。
355某コテハン ◆WTfH3549Z6 :2005/09/27(火) 01:43:33 ID:90K8ybMD
>>349
テレ朝がワープロをこの状態になっても捨てないのは
テレ朝に格闘系のソフトがないのが大きい
テレ朝には猪木に強い思いなんてないからね〜
356お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:44:57 ID:JOMdK9W0
>>340
北朝鮮のクーデター失敗のようだ。

猪木=金○日
サイモン=金○男
357某コテハン ◆WTfH3549Z6 :2005/09/27(火) 01:45:25 ID:90K8ybMD
>>353
プロレスLOVEは無いとしてもテレビ局は
ソフトの多角化として格闘ソフトを持っておくのは一つの戦略。
だから30分に縮小してでも放送はやめない
358お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:46:19 ID:YkiZVkDH
今からドームを満員にするには
屈辱だが新日が八百長をみとめて
高橋本の八百長問題を面白おかしくマスコミに大々的取り上げてもらう
冷かしで八百長って馬鹿にしたくて人は集まる
その上で見に来たニヤニヤたちを、試合内容で黙らさなければ終わり
WWEだって、カミングアウトしてかもブレイクした
スキャンダルを恐れるな、いつも新しいことをしてたからこその新日だろうが
このままじゃドーム乗り切っても明日はないよ
プロレスの根本を変えるくらいのことをしないと駄目な位追い詰められてるよ新日は
359お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:46:35 ID:JOMdK9W0
>>345
Aは佐山にやられたな。
「真日本プロレス−リアルジャパンプロレス−」
360お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:47:02 ID:39I+Obe/
>>355
どうだろう?
日テレが見た悪夢を知らんはずがないから、
仮に格闘系イベントの確保を考えていても
猪木の影響力しかない新日は完全に考えの外に置かれると思うけど。
361お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:47:35 ID:qHJ4D0ln
高橋本なんて今更だろうに…
362お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:47:44 ID:AZICkcgx
テレ朝がワープロを打ち切れないのは、
黄金期の新日のおかげで大もうけ出来たであろう、
過去のイキサツがあるからと考えるのが妥当だね。
当時、NETでワープロが数少ない看板番組だった。
もちろんNETの要請で汚い事もずいぶんやってきたのだろう。
だから、現状を分析し指摘したところで、
しかるべき人物に「昔、大もうけさせてもらったから」などの一言を言われると、
今のスタッフも痛いのではないか。
363お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:47:52 ID:ZGyWxHNs
>>355
今となってはその格闘系コンテンツも微妙なんだよね。テレ朝は
ゴールデンで視聴率の取れるものしか期待してなさそうだから。
G1で会場が盛り上がったときも松本Pは「G1ではいつも騙される、
これがドームへつながっていって人気が戻ってゴールデンでやれれば...」
みたいな話してるし。
それが無理と判断された途端切られてもなんらおかしくは無いと思われ。
アサヒ芸能での携帯コンテンツでテレ朝が不満持ってるかもってのは上でも書いたし。
364お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:47:59 ID:SJxzIh96
>>359
まだとっておきの新世界日本プロレスがのこってるから大丈夫
365お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:48:09 ID:ZTOlCZCI
仮にワープロが続いたとしてもさらに契約料安くされるんじゃね?
今の新日に年間3億は払いすぎだろ
366お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:48:59 ID:Z/XsLmWY
仮にテレ朝に捨てられたとしてもテレ東が拾ってくれるかもしれんよ
367お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:49:24 ID:4ELsp26D
>>348
それやったら、名古屋のリニモと同じ運命。
368お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:49:25 ID:LZ3XXqRX
猪木を追放できたとしたら
猪木について行く奴は誰々だろう?
369お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:49:26 ID:6M/b6qJq
>>353
とゆうか
馬鹿高い放映料金払ってあの展開
しかもテレ朝の意向(若手イケメン=中邑プッシュ)も全然通らないなら
プロレスLoveも糞もないと思うけど
370お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:49:50 ID:JOMdK9W0
>>364
それだけは勘弁してください!
でも内情は本家に近づきつつある。
371お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:50:35 ID:4ELsp26D
>>358
それやったら、名古屋のリニモと同じ運命。
372お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:50:49 ID:2qbMcLC/
三沢の全日本離脱の背景には、日テレの介入も存在していたんだが。
373お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:50:59 ID:oyqA895x
かって坂口さんが社長のときに、
「今後一切新日本には関わらない」ことを条件に、
猪木の私的な借金を肩代わりしたはず。

ところがいつの間にか故佐川氏の委任状を持って復活。
PRIDEやK-1に祭り上げられて好き放題するようになったんだよね。

PRIDEやK-1にしたら猪木を利用してプロレスファンをゴッソリ獲得したって感じなんだろうけどね。
374お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:51:35 ID:39I+Obe/
>>372
噂では日テレから三沢に離脱を促したってのも出てたしね
375お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:52:18 ID:JOMdK9W0
>>369
何故ノアと日テレの様な蜜月関係が出来ない(崩壊した)のか?
何でそれが修復できないのか?

そして何故テレ朝のアナウンサーには、日テレ矢島の様なガチ発言要員が居ないのか?
376お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:52:45 ID:4ELsp26D
>>362
学生さんの夢話じゃないからなあ。
現代がそこまでウエットな時代だったら、
少なくとも高橋本などは出版されてないと思う。
377お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:53:22 ID:4ELsp26D
>>375
資本関係。
378お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:53:50 ID:S9AvUR4M
>>375
おいおい、吉野がいるじゃねーか
379お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:54:17 ID:AZICkcgx
>>376
テレビ業界ってのは意外とウェットなもんだよ。
380お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:54:17 ID:ZGyWxHNs
>>366
俺はそれ期待してたりするけど、ま株主ですからな。
381お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:54:23 ID:7CvwvxTc
>>358
それやられると結局既存の他団体が迷惑するんだよ。そういうことを
してきたのが新日かもしれないけど、ちょっと容認できないと思う。
でも猪木って、たぶん最期も自分一人では死なないだろうから、
そうやってプ界ごとまとめて無理心中を図るかもね。
382お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:54:48 ID:39I+Obe/
>>362
大相撲ダイジェストを切り、ドラえもんを改悪する局だぞ。
大昔の義理で不採算コンテンツを永続させるほど甘くない。
383お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:55:17 ID:JOMdK9W0
>>372
>>374
しかし旗揚げ後、すぐには放映しないで「コロッセオ」の中でワンコーナー扱い。
もちろん全日情報もあったが。

様子見と、あからさまさを隠すためか?
384お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:55:25 ID:RalFT1fm
まぁどっちにしても、今の新日に「本気で新日を何とかしなければ…」
って思う選手が存在してないから、外野が何をどうこう言おうとも
なしのつぶてなんだろうなって気がする。

三沢(と仲田)にしたって、全日を何とかしようと思っても結局
思うとおりにいかなくて最終的に全日から退く覚悟を決めたとき、
将来的な構想としては「小さい道場でも開いて希望する練習生
引き取って、小さく自主興行でも出来りゃいいや」程度だった
らしいし。(結果としては小川が話を広めちゃったために殆ど
全員ついてきちゃった、ってオチなんだが)

今の新日に、そこまで覚悟を決めて猪木の威光から離れて
自分たちのプロレスを目指そうって奴はいないのか?って
思うよ。
蝶野は結局アンチ新日を気取ってるクセに新日の飼い犬で
終わるのかって思うと、歯がゆくて仕方ないな。
385お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:55:26 ID:2qbMcLC/
>>381
そこへ三沢のエルボーですよ。
386お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:55:27 ID:LZ3XXqRX
テレ朝はワープロに情熱を失ってるのは明らか
アナもしかり。ガラガラ映しちゃうカメラマンしかり。
あれを放送させたプロデューサーしかり。
387お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:57:02 ID:ZGyWxHNs
>>385
ヤオを公言する新日とガチを言い続ける三沢でイデオロギー対決だなw
388お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:57:19 ID:g6KwKqI9
思えばテレ朝と合同での企画なんてもう2〜3年やってないのかもね。
389お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:57:32 ID:JOMdK9W0
>>386
アレは編集使用にも、どうしようもないだろう。
ハリウッドから技術者でも呼べば別だが。
390お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:57:41 ID:oyqA895x
確か昨年の猪木排除計画にはテレ朝もかんでたはず。
猪木自身が成田会見で言ってた憶えがある。
391お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:58:03 ID:h5EU77eY
新日社訓「ファンの意見より猪木の意見」
392お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:58:07 ID:LZ3XXqRX
>>388
年末座談会
393お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:58:22 ID:+PT4kLMD
>>237
394お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:58:32 ID:g6KwKqI9
それにしてもなんか出来ないかなあ、、、。
俺も何年も新日ファンできたからね。
新日が無くなる時は俺がプロレスファンを卒業する時のような気がする
395お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:59:05 ID:SJxzIh96
>>394
卒業おめでとう
396お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:59:18 ID:JOMdK9W0
>>378
矢島の心酔振りから比べれば・・・・・・。
まあ、矢島が逝っちゃっているだけだが。
397お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:59:35 ID:2vYjrfRu
>>384
>蝶野は結局アンチ新日を気取ってるクセに新日の飼い犬で
>終わるのかって思うと、歯がゆくて仕方ないな。
まさにオレが言いたいのはこれ。蝶野は三沢にはなれないかな・・・
398お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:00:25 ID:Ry09LY4U
日テレは馬場が死んだときプロレス中継撤退の話が出たけど(採算取れない状態だった)、力道山に儲けさせてもらった恩から続行を決めたらしい
399お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:02:10 ID:2qbMcLC/
新日(良性)選手とファンにとって一番望ましいのは、やはり武藤との合流だろうな。
蝶野が武藤と内通して、ワープロも来年度から全日本中継に以降。
全日も武道館にもどれるだろう。
400生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 02:02:13 ID:Npbk/VBN
あらためて三沢さんは俺らが思ってる以上にガチの経営者してるんだな・・・。
401お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:02:37 ID:AZICkcgx
三沢の時には馬場がもう死んでいなかったからなあ。
蝶野という柱がいながら独立出来ないのは、
これが理由だろうな。
402お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:03:03 ID:4ELsp26D
>>399
良性ってw
403お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:03:07 ID:39I+Obe/
>>398
うん、その話も知ってる。でも状況が違う。
猪木はテレ朝にクソぶっかけまくってるんだよ。
404お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:03:28 ID:ZGyWxHNs
>>398
日テレが調子よかったころだからね。今だと巨人がナニなので怪しい。
代わりにテレ朝はかなり調子よいけど。
405お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:03:53 ID:t0oc77pc
1月の契約更改はおもしろそうでは?
リストラや大幅ダウンがあるだろうから
今まで好条件でリーマンレスラーだった奴らが目覚めるかもしれん
406お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:04:44 ID:2qbMcLC/
>>402
成瀬と四虎だけは勘弁してください。
407お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:04:47 ID:4ELsp26D
>379
これでもそこの端くれなもんで、ウエットな時代が過ぎたことは知ってるつもり。
408生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 02:04:47 ID:Npbk/VBN
>>399
武道館は旧全日やノアのイメージが強いから両国や横アリあたりでいいんじゃね?
409Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 02:04:54 ID:WIKQyvbh
>>373
今更アントニオ猪木を追い出しても無駄だよ
猪木に代わるだけのスーパースター、強力な広告塔が現れない限り
猪木を追い出したところで、スポンサーが離れ、テレ朝も打ち切られ
選手の待遇が落ち、給料が下がり選手数も減り
数ある1つのインディー団体に成り下がるだけ

むしろ猪木を最大限に活用して居る間に
どうすれば今の状況を打破できるか知恵を絞り
新たなスターを作り出すべき
猪木が新日本に居る間はなんだかんだと潰れることはない
某大手運輸会社もバックについているし

そして限られたプロレスファンのシェアを、ノアや武藤全日と奪い合うより
新しいファンを開拓できるような道を目指して欲しいな
410お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:05:06 ID:oyqA895x
矢島は凄いよな。
他の番組のサイトでノアドーム紹介して
「ノアドームに暗幕は必要ありません」
「日テレは正々堂々と客席を映します」
なんて書いちゃうからね。
411お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:05:08 ID:JOMdK9W0
>>401
猪木の威光がいくら強くても、三沢一派の様なクーデターを起こせば・・・・・・。
それとも猪木が存在する限り、逆らえない何かがあるのだろうか。

もしかして裏社会とか。
412お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:06:10 ID:ylwR4r6r
基本的に日本人は格闘技が好きな人が多い。
国技である相撲はもちろんプロボクシング、プロレスは国民的人気を誇っていた。
キックボクシングにも時代があった。柔道、空手などの武道発祥の地でもあり格闘技が好き。
特番に割り入れられる上、ソフトとして固定ファンが存在することから持てるならもっていたい。
NHK→相撲
日テレ→ノア、ボクシング、アマレス
TBS→K1MAX、HEROS、ボクシング
フジ→PRIDE、K1、ボクシング
テレ東→極心?空手、ボクシング
テレ朝→新日、正道会館一撃

テレ東は仕方ないとしてテレ朝はかなり弱い。それでも伸びているし
必要ないかもしれない。それでも新日を持ち続けたり、深夜ながら一撃を放送したりと
格闘技コンテンツに興味はあるようだ。新団体構想は悪くない。
413お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:06:15 ID:2vYjrfRu
>>399
蝶野がいまさら、武藤社長の下でやるとは思えないなあ
やっぱり、新団体希望〜
414お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:06:24 ID:AZICkcgx
>>407
まあ、オレもそうなんだけどw

415お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:06:44 ID:LZ3XXqRX
しょうがないから
古館でも呼んでくるか
辻でも(ry
416お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:06:58 ID:S9AvUR4M
>>396
吉野も凄いけどね、コラムを読むと電波。

94年に全日中継が30分に短縮になったのは前年のJリーグブームと
巨人の不振で巨人戦の視聴率低下による日テレ収益が下がったリストラ策。
日テレを批判した若林はラジオ局に左遷させられた。
417お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:07:02 ID:g6KwKqI9
DSEもK1もこぞって「プロレスコンテンツ」って枠を獲得に来てるよ・・?
418お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:07:53 ID:RalFT1fm
>>402
……そうかな?
漏れには「新日」という御旗の下に収まっていれば取り敢えず
安心、みたいなサラリー根性で新日にしがみついてるとしか
思えないんだけど。
多分WJの坂道をローリングクレイドルするかのごとき崩壊劇や
武藤全日の苦労経営を見ているから、ってのもあるんだろうけど、
それを差し引いても「蝶野、頼むから新日ぶっこわしてくれ」
って思うんだよね。
正直、今の新日に期待できるものなんて何一つないよ。
どんなサプライズやビッグカード持ち込んでも、それが
「見に行きたい」って思いに結実してないから。
「どうせ猪木の永久電池の肥やしになるんでしょ」って
思うと、新日には一銭のゼニだって払う気にもならない。
419お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:08:17 ID:4ELsp26D
>>409
というか、猪木が新日の中心にいない限りは混乱して当たり前なわけで。
良くも悪くもスーパースターで世知にうとい猪木の興味を、
いかに新日本プロレスリングに向いてもらうかが最も大事。
それには今のようなのやってても永久電池並みにダメw
420お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:08:36 ID:WPiRT24q
ヒョードルを引き抜いたとかでDSEに拉致監禁されてたらしいけどな>あご
421お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:08:46 ID:JOMdK9W0
>>410
もうノアのためなら鉄砲玉とか、自爆テロ要員になりそうだから。
ノア過激派信者「矢島」ここにありと言う感じだ。
小柄な体型と坊ちゃん面に騙されると、酷い目に遭う。
422お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:09:53 ID:JOMdK9W0
>>412
一撃は、極真の格闘技イベント。
423生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 02:10:14 ID:Npbk/VBN
そもそも旧全日のようなあそこまでの大量離脱自体がプロレス界始まって以来みたいなものだからなぁ
このニュースを聞いたときは普通に
「はい全日終わったね、ワロスワロス」
ってくらい俺の心はあっさりとしたものだった
424お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:11:05 ID:LZ3XXqRX
>>412
そこで猪木の言ってた
格闘技新団体ですか。テレ朝は
425お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:11:27 ID:4ELsp26D
一撃も新日にとって、チャンスだったと思うんだがなあ。
426お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:11:30 ID:ZGyWxHNs
>>421
ま矢島は結構最近プオタになったらしいからね。過激派にもなるかなと。
あと平川がプロレス実況したくてアナウンサーになったってのはノア的には
嬉しいとこでしょうな。平川は日テレとテレ朝しか受けなかったつーし、
テレ朝来てたらまた変わってたかもしれんねw
427お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:11:42 ID:JOMdK9W0
>>416
若林さんは、個人的に好きだった。
容姿も含めて、憎めないものがある。

ノアと全日中継のオファーがあったら、どっちを選ぶだろうか?
428お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:12:26 ID:ZGyWxHNs
>>425
一撃が成功してたら、ワープロの方がピンチだった気がする。
新日がコントロールできるようなものとも思えないし。
429お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:14:17 ID:oyqA895x
気骨のある選手や社員はすでに離脱してるんだよな。
武藤・橋本・長州・小島・大谷・柴田・永島・青木・中村・上井
さみだれ離脱だったからアレだけど、
こいつらが一斉離脱してたらテレ朝も動いてただろうし、
猪木排除もできてたと思うんだよね。
430お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:14:20 ID:Npbk/VBN
>>421
矢島もノアが今の新日みたくなったら超先生みたいになるのかな?
431お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:14:30 ID:LZ3XXqRX
そうか福沢がフリーになったんだっけ
ワープロで新プロレスニュースだなw
432お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:15:13 ID:FUruoq5V
【映画/プロレス】 蝶野正洋「ブレイド3」吹き替え敢行!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127752685/
433お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:15:29 ID:JOMdK9W0
>>426
今のプロレス実況アナウンサーで安心して見て居られるのは、平川さんくらいか。
矢島は絶叫&私情で声が裏返ったり、実況にならなかったり。

テレ朝はもう、新日選手の技すら言えないし。
434お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:16:42 ID:JOMdK9W0
>>429
小原は別の道に行ったし・・・・・・。
あれはあれで良かったのか、それとも悪かったのか。
435お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:16:55 ID:g6KwKqI9
>>429
そうだね、いまの新日ってクーデーターを起こせる人材や
起こすべき人材がもう出て行ってる状態なんだよね、
436お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:17:19 ID:wJdgSbjE
テレ朝にもプオタはいるんだがな。
今年のG1でも実況してた高島宗一郎。

KBC(九州朝日放送)だけど。
437お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:17:25 ID:YNUWyLZy
新日中継のアナウンサーじゃ鍵野もけっこういいんじゃないか?
438Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 02:18:08 ID:WIKQyvbh
あえてポジティブに考えてみる
新日本は今、良い時と悪い時を繰り返し続けている栄枯盛衰の、盛り下がっている次期にたまたまあるだけ
今は、90年代に大きく華を咲かせ、その反動で落ち込んでしまっているだけ
もう少しすればまた大きく華が咲く、それだけの若い芽や息吹が着々と育ってきている
今は飛躍するための養分を蓄えている時期なだけだよ
439お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:18:55 ID:QdSSWv0X
矢島は異常。あの突き抜けっぷりは素敵だとすら思えるが。
440お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:19:15 ID:SJxzIh96
大熊さんも結構ガチだった気がする。別な意味で

441お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:19:43 ID:JOMdK9W0
>>438
ハンターのスレでも同じこと書いてなかった?
442お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:19:50 ID:LZ3XXqRX
猪木の優先順位
@永久電池
Aパチンコ
Bアントンリブ
Cかくとうぎ
Dイラク・北朝鮮

圏外 新日本
443お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:21:00 ID:g6KwKqI9
Ark三世の意見って妄想過ぎて参考にならないよな
444二キータ:2005/09/27(火) 02:21:07 ID:KFKRsLNU
>>1
キモオタのくせにスレ立てるなんて生意気よ60000000000000000000000000年早いわ
新日のスレなんてなおさらだわ
気味の悪いオヤジね消えて
445生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 02:22:01 ID:Npbk/VBN
ローラーに金玉蹴られてた某東大卒アナが懐かしいな・・・。あの頃のバラエティー路線のワープロが個人的にはツボだったなぁ
サップの動物園なんて夜中に笑いすぎて下の階の住人にガチで怒られたくらいだったしw
446お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:22:06 ID:JOMdK9W0
>>442
アントンリブ・・・・・・。
447お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:22:07 ID:AZICkcgx
今夜は終わりだな
448お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:00 ID:ylwR4r6r
ごめんなさい一撃は極心でしたね。
ワープロ切ったら三億浮くね…。格闘技系に回すならリアルにビッグマウスラウドとかありえるかも。
あとまずないと思うがジョシカク。ヌード仕掛人高須さんがさいたまアリーナを抑えたそうで…。
K1、PRIDEは局と蜜月というか共同体だから無理だしね…。猪木の格闘技団体もなくはないか。

野球が死んでるからソフトは尚更多い方がいいはずだからね。
449お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:08 ID:ZGyWxHNs
>>438
だって若手見れないじゃんワープロとかで。どれだけ良い試合しても
認知度が低いとそれからの展開が生まれないよ。
野毛決起軍とかもどこにいったのやら。
450お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:09 ID:Z/XsLmWY
>>438
養分は全部猪木に吸い取られてます
451お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:25 ID:WPiRT24q
中西が滅茶苦茶にされるやつなw
452お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:35 ID:oyqA895x
ノアドームの増刊か何かで中継アナの座談会やってたけど、
みんなプロレスが凄く好きそうで好感が持てたな。
新日中継アナの座談会も見てみたいな。
453お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:23:41 ID:RalFT1fm
>>438
ていうか、楽観視しすぎ。
「飛躍するための養分」を老害・猪木が残らず吸い上げてる
様を今現在目の当たりにしてるじゃないか。
前の書き込みで「猪木を最大限に利用」って言ってるけどさ、
猪木を利用することで得られるメリットよりもデメリットの
ほうが遥かに多いと漏れは思うんだけど、どうよ。

実際問題、ここ1.2年の新日は、猪木絡みのデメリットが
団体のマイナスイメージの起爆剤になっていやしないか?
454お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:24:08 ID:vp5Q2QHv
武藤は純プロのノアに付きたいんじゃないの?
455お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:24:13 ID:YNUWyLZy
>>446
アントンマテ茶、タバスコも忘れてはいけない。
456お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:24:31 ID:QdSSWv0X
ここ数年のワープロは真鍋が大仁田に苛められてたころが一番面白かった
457お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:26:04 ID:ylwR4r6r
もし生き残るなら新日本て名前を捨てて、テレ朝主導の団体を作るとか…。
蝶野…
458お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:26:57 ID:ZGyWxHNs
>>454
ノアよりハッスルに近い気もするけど。
あそこまで突き抜けたプロレスで大丈夫かは知らないけど。
459お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:27:54 ID:4ELsp26D
>>428
もはや新日主導でマット界を動かせる時代じゃないと思う。
時勢に乗るのも方策の一つだ。
460お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:28:24 ID:JOMdK9W0
>>448
いや、謝るほどでは・・・・・・。

テレ朝は「完売劇場」や「ゲットスポーツ」の中で、新極真(緑派)を扱っていて、テレ東は極真(松井派)だよね。
その昔はフジがP・K・極真・全女と、凄いラインアップだったんだよな。
全女は仕方ないとして、どうして極真を切ったんだろう?
461お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:28:49 ID:LZ3XXqRX
猪木に逆らって敵対するって
想像以上に怖いことなんだろう。
おそらく本当に裏社会とも繋がりあるだろうし。
462お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:29:46 ID:2vYjrfRu
>>456
大仁田くらいのヒールもういないかな?
草間はヒールだったけど、切られてからファンの同情買っちゃったな
463お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:29:52 ID:JOMdK9W0
>>455
タバスコの権利は、とっくに売り渡したんだよな、確か借金返済のために。
464お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:30:48 ID:RalFT1fm
>>457
>新日本て名前を捨てて―
漏れは蝶野たちにこれを望みたいんだよね。
確かに「新日本」の名は業界のビッグネームなんだけど、その
内部は動脈硬化が始まって有名無実化してるといっても過言じゃ
ないと思うし。

ていうか、頼むから蝶野動いてくれ、って思うよ本当に。
この際永田でもいい。
このままじゃ新日という名の底なし沼に引きずり込まれて
出て来れなくなっちまうよ。
465二キータ:2005/09/27(火) 02:31:13 ID:KFKRsLNU
引き篭もりノワに入れ込んで楽しい?
面白いのは格闘技ブームのスタイルと接触したために
崩壊しそうになりながらも戦い続ける新日様でしょ

引きこもって死を隔離するノワより死と対峙する新日様でしょ
死と向き合う男達はセクシーなのに
そんなことが何年経っても分からないこの村は低能ばかりね
466Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 02:31:59 ID:WIKQyvbh
>>441
推敲したw

まあなんだな
新日本はフロントやレスラーよりも
ファンの方がよほど危機感抱いてるなw
フロントは、新日本にしがみつかないとダメだが
レスラーは、猪木やフロントのやり方が気に入らなければ
柴田のようにどんどん外に出れば良いのに
素質や才能は巣晴らしレスラーたちがたくさんいるのにな〜
新日本に残っている限りは、俺が最後の一人になっててでも
新日本を支え続けてやる!というぐらいの気概をリングで見せて欲しい
某ジュニアレスラーのように愚痴愚痴言うぐらいなら、他団体にとっとと行けば良いのにw
467お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:32:20 ID:vp5Q2QHv
蝶野に希望を求めてる人多いけど行動起こすなら
とっくに起こしてるよ
長州に潰された三沢全日との交流は
三銃士だけどどちらかというと橋本でしょ
>>458
ハッスルは秋山と武藤ほしいだろうな。
468お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:32:43 ID:+PT4kLMD
誰かが全く新しい団体を作ったところで、方向性がわからず全く期待が持てない。
そもそもこんなに酷くなるまでのうのうとやってきたのに今更お前らどうなんだよって。
469二キータ:2005/09/27(火) 02:32:47 ID:KFKRsLNU
間違えて重複キモスレの方に書いちゃったわ反省
本スレのダーリンのハンタースレの方に書かないと
470生産停止 ◆i.k30o1eJw :2005/09/27(火) 02:34:45 ID:Npbk/VBN
>>456
ニタ変身の回とスイカ爆発の回は金取っても成立すると思うw
471お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:34:45 ID:wT6rWoIx
なぜにツンデレ
472お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:34:52 ID:ylwR4r6r
極心は分裂しまくって最悪ですね。空手って世界的に広がってる武道なのに
複雑な構造のせいでオリンピック競技になれない…。
テコンドーがなって散打までなろうとしてるのにもったいない。
473お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:35:12 ID:JOMdK9W0
>>466
中には自分を過大評価しているレスラーが結構居るけどね。
永田とか、タイガーとか、Uの残党連中とか。
474お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:36:21 ID:JOMdK9W0
ニキータはハンターなのか?
475お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:36:31 ID:4ELsp26D
>>464
プロレスに何を求めているかは大事な問題だと思う。
PRIDEからインディーズまで、これだけ多様化した現代。
もしよかったら、あえて新日にこだわる理由を教えて。
あおりではなく、本当に聞いてみたい。
476お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:37:11 ID:ZGyWxHNs
>>468
まぁ試合に乗れない流れにならないマッチメークをしたのはフロントだろうけど
試合自体つまらんことも多いからねぇ。
ワープロだってドームって一番大きい場でメインを流せば面白い試合になる、
とテレ朝が考えるのは普通だと思うけど、そのドームのつまらなさが積み重なって
今まで来てるのもあるし。
477お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:38:07 ID:xiYfc9rw
永田だけじゃなく全員がPKにつっかかっていけばいいんだよ!中西が負けたら棚橋、負けたら金本、駄目ならライガー、それでも駄目なら中邑。一番選手層が厚いのは新日だろ?PKから誰かが勝てば新日復活!中邑がイグナショフから勝ったあの日を忘れるな!
478お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:38:27 ID:SJxzIh96
最近はドームで試合やったら一ヶ月以上延々放送されるけど、
あれすごい苦痛なんだよな
479お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:39:44 ID:PbcNUts5
顎を排除しないと駄目だよな
顎が居る事によるメリットより
デメリットの方が大きい以上
480お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:39:55 ID:JOMdK9W0
>>472
組織基盤としては、新日より絶対的に安泰だろう。
分裂したとは言え、極真の門下生は一千万人、新極真の門下生は六百万人と言われている。
その門下生の年会費や月謝だけでも十分やっていける。
オリンピック競技の柔道より、競技人口も多いし。
481お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:40:15 ID:FUruoq5V
今やってる事も迷走の1つ!!!!!!!!!!
必ず新日本は浮上する!!!!!!!!!!!
482お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:40:48 ID:4ELsp26D
>>480
比べるまでもなくw
483お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:41:16 ID:oyqA895x
でも中邑とか勝ったけどプロレスで人気ないじゃないか。
総合とプロレスの面白さの違いを混同してるのが迷走の元なんじゃないのかな。
484お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:42:01 ID:vp5Q2QHv
会場行くと実際客の反応がほとんどないんだよなプロレスなのに
特にリングサイドの客が
485お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:42:20 ID:ylwR4r6r
もう新日本ではダメだよ。テレ朝は視聴率伸ばしているしドラマ班だとかスポーツ、バラエティ班だとか
みんな競争してるわけで…三億も注ぎ込んでアレで態度も悪い新日は
もういらないだろ。素人の俺でも分かるわ。そんなんだったら若手芸人集めて30分枠やった
方がよっぽど安く数字とれそうだもんな…。新日にはもう何も残ってないよ。
負のイメージしかない。
486お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:42:58 ID:4ELsp26D
中邑は周囲が邪魔したから。
新日再興のためなら、おれだったら、できれば、あの路線最優先にしたな。
487お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:43:37 ID:cji40e3p
これだけの長い歴史を、
第三世代がずたずたにしてくれたよなー。
488お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:43:45 ID:+PT4kLMD
>>484
脱水牛二連戦のときはガチ大あくびかましてたババアがいたな
489お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:43:53 ID:ZGyWxHNs
>>478
地方行くのを減らしてビッグマッチだけ収録、で1つとったら2週から1ヶ月
ずっと放送がテレ朝のコスト削減策でしたからな。あれもいわゆる線にならない
理由の一つかな。でそうなったのは新日への契約料をほとんど減らないようにして
コストを減らす手法としてヤスカクが書いてたんだよなぁ。
490お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:45:29 ID:t0oc77pc
猪木や今の新日フロントって全女の松永と同じ思考じゃないのかな
スターさえ生まれれば全部ひっくり返せるって
問題はなぜ今スターがいないかなのに
491お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:46:26 ID:ylwR4r6r
PKいって勝ってもテレ朝&新日にいいことあったかな?
もし総合で名を上げたいなら新日のリング、テレ朝の放送でやらないと
意味ないよ。ミルコらをつれてきてさ。
492お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:47:01 ID:XcGHw6QS
>>483
勝つには勝ったけど、その結果Kに流れたファンを取り戻したのかというとそうでもない。
だけど新日内での格は上げちゃうんだよな。総格での勝敗を新日内部の格付けに反映させちゃったのも間違いだったのかなあ
493お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:47:51 ID:cji40e3p
昔の新日本なら札束でほっぺたひっぱたいて
ガチで強いやつを寝かせることができた。
それができない以上、今はプロレス村にひっこんでいた方がいい。
とはいえ、ひっこんでいる間に今の状況におちいったわけで、
だったら最初から出るなって話なんだよな。
いまさらながら、永田のやったことは罪重いよ。
永田に責任はなくて、フロントの無能さなんだろうけど。
494お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:48:47 ID:xiYfc9rw
>483 その総合でも勝った中邑がプロレスのリングでは毒霧や椅子攻撃で勝ったり負けたり変なアングルに乗ったりするのがプロレスじゃないか?巡業で地方も回ってね!実は強いんです!みたく
495お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:49:05 ID:6M/b6qJq
第三世代がヤングライオンだった頃
誰が今の新日を予想しただろう
496お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:49:58 ID:4ELsp26D
>>492
そこは全社挙げて後押ししないと。
自分の好みを語らず、新日の未来を案じるファンも、
その姿勢がホンモノだったらあのチャンスを諸手をあげて応援してたかもなw
497お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:50:00 ID:JOMdK9W0
PやKで負けて、今度は新日のリングにその選手を上げて、プロレスで勝って雄叫びを上げることをしていたけど、
アレを喜んでいたファンはどれくらい居るだろう。

俺は「そう言う卑怯な手段があったか」と、鼻で笑っていたが。
498お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:50:12 ID:KONXj7M2
永田の格は、直後の秋山に全部持ってかれたのにもフロントは気づいていなかったしな。
(あれも手術直後の秋山に無理言って出てもらったんだよな…)
499お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:50:33 ID:FPFKg+P8
>>491
アルロワなんかやっちゃった新日のリングで
いまさら総合ですガチでございますっつっても誰も信用しちゃくれないよ

そういう形で名前をあげるのであれば新日の誰かが
PRIDEのリングに上がって三強なりハリトーノフなり
倒す以外ありえないよ
500お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:51:38 ID:oyqA895x
猪木が考えてるのは新日から金を引き出すことだけだよ。
新日自前のスターができたら困るのは猪木。
新日選手に「闘いがない」とか難癖つけて、
藤田やレスナーを出場させ、ガッポリ仲介料稼ぐのが猪木流。
501お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:53:36 ID:4ELsp26D
>>499
そんなトップクラスは論外として、
PやKの興行を支える中堅・前座クラスにさえ勝てないって幻想が
当然のようにはびこってるのが問題なわけで。
強さを否定する格闘系興行が受けるわけないんだよな。
502お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:53:48 ID:LZ3XXqRX
>>490
スターか。
もう猪木現役復帰しかないな。
503お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:55:01 ID:ylwR4r6r
俺、永田大好きだったよ。みんな不細工言うが男は顔じゃねぇw
身長に対してのバランスのとれた体格、キレのあるスープレックス…いい選手だよ。
本当にくやまれるな。ミルコ戦はまだいいよ。出会い頭の事故と言えなくはないし
今のミルコを考えればね…。ただヒョードル戦は本当に余計だった。
もうどうしようもない感じになったもん…テレビの前で凍り付いたよ。
504お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:55:18 ID:KONXj7M2
この前、猪木がいいともに出てさ、
ドームの宣伝するかとおもったらさ、
自分の糖尿病の本の宣伝だけして帰っていったのにはなあ…
505お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:55:55 ID:vp5Q2QHv
>>499
この間のプライドミドル級GPみたけど
ヘビーの3強おろか
ミドル級のショーグン、アローナ、シウバに勝てる奴なんて
プロレスラーにはいないよ今のプライドは初期のプロレスラー最強幻想
とは全く違うものになったと感じた。
506お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:56:28 ID:OzixewWw
新日倒産後のプロレス界って面白そう
507お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:58:07 ID:qHJ4D0ln
業界的には新日が無くなるぐらいでちょうどいい
508お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:58:13 ID:xiYfc9rw
新日のリングで総合やればいいんだよ!例えば永田がミルコから負けたらみんな乱入してその中の誰かが「次に俺がやってやる!」勝つまでやる!ルールは大変だが必ず勝てる事があるはず!
509お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:59:40 ID:RalFT1fm
>>475
取り敢えず思うのは、「猪木の立ち上げた新日本」という
団体はもう世間に対して何も発信できないものと思ってる。
「時代に取り残された」って言えばいいのかもしれない。
創設者の猪木の思考回路も、団体の生み出す空気も。

でも、所属選手までその括りに置くのはどうか、って
思うんだよ。
だから、かつて王道至上主義を重んじる余り先行きが
詰まった全日からノアという「新しい芽」が出てきたのと
同じく、「闘魂」「ストロングスタイル」「猪木」に
固執した結果、時代から孤立した新日本から「新しい芽」が
出てきてもいいんじゃないか、っていう。

そういう願望があるんだよね。
漏れが蝶野に対して「選手引っ張って新日離脱しろ!」って
言い張ってるのは、そういう理由。
510お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:59:50 ID:x188D60s
>>500
知ったか乙。
お前みたいのは新日みるな。だいたい、新日が提供しようとするものと
お前の求めるものは違うんだから。
511お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:00:26 ID:FPFKg+P8
>>501
つーか万が一新日のレスラーが「勝っちゃった」としても
そういうので得られた人気をプロレスやってるだけで
キープできるとは到底思えないんだよね・・・・・・・

期待される方向が
もっと強い奴と!総合ルールで!出来れば新日以外のリングで!
ってなっちゃうんじゃないかな

で、勝ち続けてる間はいいけど負ければポイ
まさにアレク
512お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:01:21 ID:ylwR4r6r
PRIDEの選手は異種格専門家だからアレだがボンヤスキーとか生粋の
立ち技ファイターと寝技一分とかロープブレイク有りルールとかで勝てるかな?
総合格闘家はもう猪木のやってた異種格専門家だからいきなりやっても勝てないよ。
レスラーが総合でヒョードルとやるのは猪木が柔道でルスカとやったりボクシングでアリとやる
のと同じ。意味なし。
513お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:03:13 ID:z/z2/kKd
こうなってはしまったものの、新日が倒産したら、地上波がついてる
団体はノアだけになってしまうわけで、でかいところが一か所になると、
WWEとWCWの二の舞いを踏んでしまいそうで、できれば避けてほしい。
514お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:03:17 ID:hYLDA8Ct
永田はエースやチャンプよりも善戦マンじゃなきゃいけない
禿やデブまでは我慢したけどブサまで担ぎ上げられたらたまらない
華の無い選手をプッシュするのは絶対やっちゃいけない
515お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:04:05 ID:SJxzIh96
>PRIDEの選手は異種格専門家だからアレだがボンヤスキーとか生粋の
>立ち技ファイターと寝技一分とかロープブレイク有りルールとかで勝てるかな?
安田がバンナに勝ってるから可能ではある。
寝技の練習されたら太刀打ちできなくなりかねないから、
練習期間を与えずに試合すればw
516お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:04:34 ID:4ELsp26D
>>511
強いって思わせてくれる方便って、
常に期待にこたえることではないと思うんだな。
だいたい、アレクの環境と新日とは違うんだが、
そのアレクにしたって、うまくいけばブレイクするチャンスはあった。
プロレスと総合を別モノと言い切ったとき、あいつは壁を作った。
壁を作ってないレスラーが、もっとも新日再生に近い存在だと思う。

ただ、それには全社上げての以下略。
517お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:04:58 ID:LZ3XXqRX
新日本が苦しいのに
猪木が金を貪ってるのは事実。
全部猪木がさらっていく。
518お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:05:17 ID:KONXj7M2
独立ったって肝心要の金はどうするのよ?
今週プロで連載してる方舟航海日誌見ると悲惨だぞ?
旗揚げ後約一年は、ただひたすら金策、金策におわれる状況。
あれができるのがいるのかよ?
519お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:05:29 ID:t0oc77pc
まあ本当に新日が倒産したら、それはそれで感慨深いな
馬場死後も名を残した全日と、猪木一代も持たなかった新日っていうのも
プロレス史的にはおもしろい
520お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:05:38 ID:JOMdK9W0
>>514
永田は技巧派の中堅で行くべきだった・・・・・・。
山崎みたいに。

出来ることなら飯塚と立場を入れ替えたい。
521お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:05:57 ID:OzixewWw
実は顎も新日=顎って図式が恥ずかしくてたまらないのかも知れない
522お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:07:45 ID:LZ3XXqRX
新日本が苦しいのに 
猪木が金を貪ってるのは事実。 
全部猪木がさらっていく。 
新日本の未来まで貪っていく・・・
523お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:07:46 ID:vp5Q2QHv
中西が全く畑違いのK-1出たのが意味不明だな
四点膝と高速ブレイクのない
初期のプライドならうまくやればタックル押さえ込みでかなり勝てたかもしれんのに
524お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:09:14 ID:xiYfc9rw
勝ち続けるのがプロレスラーの宿命!PKから連勝を重ねる選手ならみんな見たくない?会場に行きたくない?かつての桜庭みたいに!深夜に熱くなってゴメン。寝ます。いつかプロレスが格闘技最強ジャンルに復活する日まで。
525お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:09:59 ID:ZGyWxHNs
>>518
逆に言えば三沢はそれをやった/出来たわけだからなぁ。
しかも金策に明け暮れ最初の何ヶ月か給料貰わず
当たり前だけど旗揚げはタッグとはいえメインでやって秋山に失神葬という流れだっけw
526お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:10:18 ID:ylwR4r6r
上が終わってるって思ったら転職するだろ?
なんか最近の新日は無気力に見えるんだよな。営業、裏方の人たちは頑張ってるんだろうが、レスラー
からは覇気を感じない。猪木がいるから仕方ない…みたいなさ。
新日をあきらめてないか?
527お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:10:30 ID:UspA1LLY
>>524

おやすみ。目覚めたら改行を覚えてくださいね。
528お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:10:49 ID:SJxzIh96
524が永眠してしまった
529お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:11:44 ID:qHJ4D0ln
>>524
そういう世迷言は朝起きたら忘れて欲しいもんだ
530お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:11:53 ID:4ELsp26D
>>524
見たいよ。
離れていったファンがみんな戻ってくるよ。

そこまでムリでも、せめて逃げるなって言いたい。
逃げなくて済むように、強くいられるトレーニングは積んでほしいわ。
531お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:13:48 ID:LZ3XXqRX
だいたい猪木の「大仕掛け」って何だよ?
考えるとか言ってたが無かったことになりそうな・・・。
532お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:14:25 ID:KONXj7M2
>>525
三沢はできたけど橋本はできなかった
(あげくにスポンサーのステージアを倒産にまで追い込んだ)
今の新日で誰ができるよ?
533お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:16:15 ID:3EFstKhZ
PやKは自分の土俵でしか戦えないんだから
プロレスラーがんばれぽ
534お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:17:30 ID:OzixewWw
最近のプロレスラーじゃブックが無いと試合できないよ
535お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:17:38 ID:4ELsp26D
自分の土俵って方便が新日系プロレスの活気を吸い取ってると思う。
こんなボーダーレスの時代に、マニアの世界に引きこもってたら衰退して当然だって。
536お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:17:45 ID:Z/XsLmWY
>>524
>勝ち続けるのがプロレスラーの宿命!PKから連勝を重ねる選手ならみんな見たくない?会場に行きたくない?

勝ち続けたとしたら、
みんなプロレスの会場じゃなくてPKの会場に足を運ぶだろうね
537お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:18:25 ID:ZGyWxHNs
>>532
まそれを言われるときついな。蝶野だったらそれなりに人脈持ってるんじゃねーかと
俺は思うけど。それはBMLの村上が社長になったようなもんで。
538お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:18:42 ID:oMz3r0jn
>>524
山本さんがボクシングのプロテスト受かってやってくるよw
539お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:19:12 ID:4ELsp26D
>>536
そこで新日に足を運ばせるのは手段のレベル。
根源的には決して間違ってはいないと思う。
540お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:20:10 ID:ylwR4r6r
515
そうだね。だからなるべく異種格バージンに近いのと戦わなきゃね。
この前のキムミンス?対セフォーなんてのは異種格だったね。
お互い異種格経験はほとんどなくロープブレイクやダウンもあったはず。
プロレスはなるべくプロレス対空手、アマレス、キック、ボクシングとか
でやるべきなんだよ。総合格闘家は無視でいいの。彼らはプロレスの亜種で
歴史や技術なんて背負ってないもの。他からの融合体。まぁ…昔のプロレスのポジションなんだけどねw
ボクサー、キックボクサー、空手家が来たら寝技、投げで。
柔道やアマレスラーには打撃で、みたいな中途半端ないいとこ取り。
541お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:23:10 ID:OzixewWw
レスナーに多額のギャラを払うくらいならその金で
中堅格闘家数名に負けブック飲ませたほうがいいのに
542お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:23:48 ID:FPFKg+P8
>>535
ひきこもるも何も
自分の土俵すらどうにもならないから
衰退してるんだと思うけれどね
543お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:26:27 ID:4ELsp26D
>>542
というよりも、土俵が生き残るための術を見失って、
土俵を広げるチャンスを何らかの理由で放棄してるんだと思うよ。
544お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:42:45 ID:whvdSlf+
@今週号の週刊現代・アサヒ芸能より記事の一部抜粋

社長を辞任した際に支払うことを約束した慰労金1050万円が
未だに支払ってもらってなくて、弁護士を通じて新日本にそのことを訴えたら
「6月に週刊現代に暴露話を載せたから、あの件は無し」と言われたとのこと。
草間いわく「俺の言ったことなんて業界雑誌にいくらでも載ってることだ」
でお互い交渉に応じて慰労金を1割減額。
にもかかわらず、数ヶ月経った今も支払いが無い。

→9月2日付けでアントニオ猪木、新日本プロレス、新日本プロレス幹部を被告として、
和解金、チケット販売報奨金および損害賠償など合計1165万円の支払いを求める
民事訴訟をおこしたそうだ。
545お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:43:58 ID:FPFKg+P8
>>543
総合や立ち技で勝ってスターを作ろうとするっていうのは
土俵を広げるっつーよりもただ他所の見栄えのいい土俵を
真似してるだけのような希ガス

どっちにしても自分の土俵に自信がないのを
悟られてしまうだけじゃないかな
そんな土俵に客が寄り付くかな
546お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:45:09 ID:/wHMgQwc
さて、そろそろ東京ドーム反省会スレを立てるか
547お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:49:14 ID:WPiRT24q
>>546
はじまる前から反省会か・・・orz
548お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:51:37 ID:OzixewWw
年末には新日本プロレス反省会スレが立ってるかも
549お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:52:55 ID:WPiRT24q
総合のリベンジするまで帰ってくるなって事だろ
真鍋アナだっけ?永田さんにガチな質問してたのって
550お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:54:06 ID:TN3ttg1Y
@健想「ハッスルマニア」出場へ

新日本相談役の坂口征二氏(63)が24日、都内に完成した「坂口道場」を公開後、
元WWEの愛弟子・鈴木健想(31)の進路について
「11月のハッスルに出ればいい。ドームには出ない」と明言。

日本復帰戦は新日本10・8東京ドーム大会でなく、
11・3ハッスルマニア(横浜アリーナ)が有力であることを示唆した。

鈴木は明大の先輩で新日本入団時の恩人である坂口氏との縁で古巣復帰が浮上。
坂口氏も前向きだったが、今後の方向性など検討した結果、
「違うレスリングを展開して面白い」(鈴木)というハッスルに妻ヒロコと夫婦参戦することが濃厚に。
坂口氏は「(10・8参戦の)レスナーとは土俵が違う。かえってよかったんじゃないか」
と弟子の選択を受け入れ「うちの道場を好きに使ってくれ」と団体の枠を超え、再出発を後押しした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050925-00000014-spnavi_ot-spo.html
551お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:56:39 ID:i0s85fZI
荒鷲からも見捨てられたか
552お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:57:24 ID:WPiRT24q
“世界の荒鷲”は「K―1やPRIDEに昔のプロレスのいいところを取られてしまった。“坂口、大したもんだ”と言われるような、いい選手を育てたい」


相談役自らそんな事いわれてだめだめじゃん・・・
そういやノアドームを見習えって新日レスラーに見せたんだったな
553お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:01:30 ID:ZTOlCZCI
ケンゾーはちょっと前まではドーム登場が決まったような口ぶりで
話てたのに何があったんだろうか。
ハッスルの方がギャラが高かったのかな?
あるいは新日ではヒロコが却下されてそれが気に食わなかったとか?
554お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:05:33 ID:WPiRT24q
鬼嫁といいヒロコといい
夫レスラーは恵まれてるね
555お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:07:13 ID:OzixewWw
なんか体鍛える前に定期的な学歴・知能テストを団体が全選手に義務づけたほうがいいような気がしてきた
556お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:38:59 ID:2MZb9OkW
>>554
大もr…いや、なんでもない。
557お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:40:12 ID:mhVtwSbq
異種格闘技って言葉自体がプロレス用語で、言い方変えただけのプロレスの試合じゃないの?
俺が総合観始めたのって、ルミナ全盛期の辺りだから大してディープな総格ファンでもないんだけど
何か異種格闘技って言葉がすっごく胡散臭く聞こえるんだよね
プロレス見始めたのもNWOブームの時だから、余計にそう思うのかも
558お前名無しだろ:2005/09/27(火) 05:38:27 ID:2Ins0FJ8
数ヶ月前は酷い過疎っぷりだったのに、このごろはスレの伸びが良いね。
しかし話題は似たようなアレばっかだな…
559お前名無しだろ:2005/09/27(火) 05:44:02 ID:n72mtzMY
>>526
新日本をあきらめない!黒カリ党です!
560お前名無しだろ:2005/09/27(火) 06:15:29 ID:LBMyXgyX
所属レスラーや試合そのものについてのレスがほとんど無いのが素敵
561お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:01:59 ID:y/3bTC1r
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/09/27/03.html
>「王者になればベルトはもらえると思っていた。すべてはベルトを
>欲しがった永田が原因。権力には屈しない。リング上で決着をつけたい」
>とマスク越しに涙ながらに訴えた。
562お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:25:36 ID:gCx7V8HM
シュートな面白アングルだな
563お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:37:06 ID:gCx7V8HM
法廷にマスク姿で現われるカシン
証人として永田さん登場

ドームよりこっちのほうが面白そうだな
564ねこかん:2005/09/27(火) 07:44:54 ID:Qy7CFNYl
まとめサイトですが、ドメイン認可下りれば明日にでも公開できそう。
wikiなんで公開後はどんどん付け加えてください。
くあしくは後ほど。
565お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:46:18 ID:kDP/y1gt
どこまでがアルグル?
566お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:46:30 ID:BOsPA1Jv
倒産!! 倒産!! 顎に鉄槌を
567お前名無しだろ:2005/09/27(火) 08:00:42 ID:2V5S/kOW
いま公表している4試合だけで終わらせるといいんじゃないかな。                インディっぽくて。
568お前名無しだろ:2005/09/27(火) 08:33:29 ID:fT4po6yY
>>564
乙です
569ねこかん:2005/09/27(火) 08:42:58 ID:Qy7CFNYl
基本テンプレアレしときます。

新日本オフィシャル    ttp://www.njpw.co.jp
携帯オフィシャルサイト  ttp://njpw.jp(AUのみ)
LA道場(新日USA)  ttp://www.njpw.com/layout.htm
ワールドプロレスリング   ttp://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
新日本プロレスSXW   ttp://www.sports-i.co.jp/AD/oth_pro/sxw.html
サムライTV(番組表) ttp://www.samurai-tv.co.jp/contents/hensei.html
サンケイスポーツ ttp://www.sanspo.com/fight/fight.html
スポーツ報知   ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/index.htm
スポーツニッポン ttp://www.sponichi.co.jp/battle/
日刊スポーツ   ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/top-bt.html
デイリースポーツ ttp://www.daily.co.jp/ring/
東京スポーツ   ttp://www.tokyo-sports.co.jp/ (中京/大阪/九州)
スポーツナビ   ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/index.html

前スレ(スレタイとURLを書いておく) 
【○○○○】新日総合***【△△△△】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/**********/l50
(*********は毎回変わる部分)

570お前名無しだろ:2005/09/27(火) 09:42:41 ID:n72mtzMY
マジでどんどん某スレ化してきたなw
571お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:14:33 ID:NkglVQ0P
なんか起死回生の一発逆転策をみんなで
無能なフロントに代わって考えて
あげようよ。

ワシが思うに一か八かで「PRIDE全面対抗戦」
しかない。ほとんど負けでもメインで
ヒョードルに誰かが勝ってくれればよし。
572お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:16:41 ID:Gfo5KJo3
起死回生っていえば、スカパーPPVにも起死回生のビッグマッチって表記されていたよ。
573ねこかん:2005/09/27(火) 10:16:55 ID:Qy7CFNYl
一番いいのは電波少年的なアレじゃないか。
テレ朝のバラエティ班に監修してもらって。
574お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:30:44 ID:EchRVWpL
総合格闘技で勝ったってプロレスの人気が上がるわけじゃない。

そもそも総合格闘技路線なんて猪木が仲介料稼ぐための方便だよ。
575お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:32:01 ID:h5JfwRmk
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2005/09/27/01.html

蝶野ドーム前にこんなことしてんじゃねぇよ
576お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:35:35 ID:3fW0Y42X
>>296
遅レスだが、非上場なので、民事再生法
577お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:37:26 ID:EchRVWpL
藤田、中邑、安田、アレク
みんなそれなりに総合で勝ってるけど人気出たかい。
プロレスの客が増えたかい。

仮に中邑が総合で連戦連勝したって、
中邑の総合の試合を見るファンは増えても、
中邑のプロレスの試合を見るファンは増えないだろ。

いいかげんに総合とプロレスの違いを自覚しろよ。
578お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:38:26 ID:xGXHfv22
>・未だに債務保証から抜いてくれず。よって裁判を起こしてもいいが、
>それをやれば銀行からの融資打ち切り、スポンサー逃走、ワープロ打ち切り等により
>間違いなく新日は倒産してしまうので可哀想でできない・・。おまけに給料も未払い。

実際に草間が裁判を躊躇する最大の理由は「消されるのは嫌だから」に尽きる。
アゴが直接タッチせんでも、新日に潰れてもらっては困る利権がらみ89○が動くのは
不審死を遂げた某社長を見ても想像できるしな。
579お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:39:23 ID:n72mtzMY
ガチンコみたいにテロ朝で番組一個作ってもらう。
講師は永田さんで竹原みたいに素人に凄まれる。
580お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:39:48 ID:GgBsNZVG
ノアは新日と関わりたくないけど、東京ドームがガラガラだとプロレス界の足を引っ張って更なる地盤沈下を招きかねないから、仕方なく助けてるんだろうなぁ。
581ねこかん:2005/09/27(火) 10:42:51 ID:Qy7CFNYl
産業再生機構に支援してもらうにはどうすればいいのだ?
582お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:44:29 ID:3fW0Y42X
テレ朝の事業部にいる知り合いから聞いたのだが、現在WWEと交渉中だそうだ。
583お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:47:33 ID:FXYg2yJx
ドームが間近って気が全然しないんだが・・・
584お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:53:24 ID:JYAbBSmt
01マックスにさえも白星ヤリまくりか?
585お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:53:52 ID:fT4po6yY
>>582
新日より放映権料かかりそうだが・・・
586お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:02:01 ID:uA5cLIzh
■2005年10月8日(土) 東京ドーム「闘魂創造NEW CHAPTER」 6:00pm開始

アリーナA30000円 アリーナB15000円 1階スタンドA10000円 2階スタンドB5000円
2階スタンドC3000円 高校生(当日のみ)2000円 小中学生・60歳以上は無料
スカパーPPV生中継ch.180で当日18:00〜 2100円

−決定カード−
・藤田vs蝶野vsレスナー 「IWGPヘビー級選手権試合 3WAY戦」
・永田vsモーガン
・中西&カシンvsハース&ジンドラック 「全日・世界タッグ王座の初防衛戦?」
・タイガーマスクvsブラックタイガー 「IWGP&NWAジュニアヘビーダブル選手権試合」

・棚橋&中邑vsCMLL勢? 「IWGPタッグ戦?」
・「IWGPジュニアタッグ戦」
・金本&井上vs高岩&佐々木?
・天山、鈴木みのる?
・藤波&](西村?)vs三沢&小川?

全日本がカシンにベルト返還訴訟
カシン「王者になればベルトはもらえると思っていた。すべてはベルトを欲しがった永田
が原因。権力には屈しない。リング上で決着をつけたい」とマスク越しに涙ながらに訴えた。
永田「おれとカシンをくっつけた馳浩(衆院議員)に相談するしかない」と頭を抱えた。

蝶野 サバイバル決戦を要求


*当日ノアは同時刻に後楽園大会あり(天龍vsKENTA、力皇−田上GHC前哨戦等)


ドームまであと11日
587お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:04:59 ID:3i7tK9k/
>>585
>582のは、レスナーの件でテレ朝がWWEと交渉中という意味にとったが
そっちかも知れんな・・・
588お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:07:03 ID:FXYg2yJx
あーなるほど。今はフジでもWWE放送してないもんね。
589お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:17:15 ID:WPiRT24q
590お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:20:11 ID:2I2h/3+6
訴訟する前に内容証明の文書くらいは送ってると思うんだよね。
それも無視したのではないかと。
591お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:21:50 ID:WPiRT24q
【全日本】ケンドー・カシン、リングで決着なるか!?
さきに全日本から世界タッグベルトの返還問題で訴訟を起こされたケンドー・カシンが26日、都内の弁護士事務所を訪れ、相談。結論は「リングで決着つけたい」だったが…。


713 :お前名無しだろ :2005/09/27(火) 03:38:41 ID:oMz3r0jn
>>708
検索したら出てくるけど

変な会社から来たモノやったらええけど
裁判所から来たヤツは、裁判所に「異議あり」
せえへんとあきまへんで。
そのまま放置しとったら、その手紙の内容を
認めたことになりまっせ。
592お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:24:06 ID:zJVSrNk5
カシンへの訴訟って,ドームへの前フリなんじゃないの?
593お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:24:38 ID:RalFT1fm
まぁなんというか、カシンも猪木事務所の飼い犬になって
めっきり皮肉の面白味が減ったな。

以前のカシンなら猛烈な毒を吐いていてもそれが正論に
聞こえる説得力があったんだけど、最近はねぇ……
594お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:25:49 ID:StjICS9B
577 :お前名無しだろ :2005/09/27(火) 10:37:26 ID:EchRVWpL
藤田、中邑、安田、アレク
みんなそれなりに総合で勝ってるけど人気出たかい。
プロレスの客が増えたかい。

仮に中邑が総合で連戦連勝したって、
中邑の総合の試合を見るファンは増えても、
中邑のプロレスの試合を見るファンは増えないだろ。

いいかげんに総合とプロレスの違いを自覚しろよ。

うまく利用しきれてないからだ。
そんな中村がプロレスで負ける?これがよくない。
どいつもこいつも変に目立ちたがりすぎ。エースを作ることが出来ない。すんなり中村エースで良かった。
でバカファンが中村じゃまだまだと自分たちで価値をさげてる。
595お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:27:30 ID:StjICS9B
あと中西
せっかくさんまで顔が売れてきてるんだから、もっと生かせよ。
596お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:28:24 ID:hljB6/xv
8月2日に訴えて、10月5日に初公判ってこれはガチですよ。
カシンはおちゃらけてないでさっさと返却しなさい。
597お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:29:59 ID:WPiRT24q
TBSとテレ朝だからな
中西は大晦日はダイナマイトに参戦しろ
ボブサップとのプロレスルールでも視聴率とれそう
598お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:38:17 ID:Qy7CFNYl
アホか?総合で勝った杉浦がいきなり格上げされたか?
プロレスと総合の格は全くの別物だと思うが。
599ミド ◆bdtSXWiYa. :2005/09/27(火) 11:42:41 ID:UlSzAVPJ
プロレスであろうが格闘技であろうが、ケツ決め有り無し、八百長試合
デスマッチ、遺恨試合、これら全ては集客の為の手段にすぎないんだよ。
引き合いに出して悪いが、パンクラスの前田なんていくら連勝しようが
集客に結びつかない。高山なんて総合全敗でも、そこそこ集客力ある。
 要は選手がプロとして自分の魅せ方が解ってなけりゃ、何やっても
ダメってことさ。
 だから新日が総合と絡んでダメになったってのは、おれは違うと思うな。
600お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:44:03 ID:VslvQRFH
要は永田さんは高山じゃなかったってこと
601お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:58:32 ID:WPiRT24q
★1面
世界タッグベルト問題 東京地裁来週初公判
全日がついに提訴!!
カシン被告「全ては永田が悪い」
蝶野 脱猪木宣言!

東スポにまで・・・また永田さんの話題k
602お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:02:02 ID:fVgcuR+5
もうすぐ潰れるねwwww
603お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:07:36 ID:pnsEBWUj
格闘技と絡んでも新日の人気を上がらないというやつがいるが、もうプロレスだけやっていても
新日の人気は上がりっこないぞ。
少なくとも格闘技で大金星をあげるのが手っ取り早いと思われる。
>>594
藤田は最初の頃はホール満員にするぐらいの存在感はあったし、安田だってIWGPをとったころ
は勢いがあった。でも新日はこの二人をエースにしなかったじゃん。
要するに新日には素材があっても外様をエースにする度量はないし(上井時代はそれでも高山に
ベルトをとらせたりしてるのだが)、結局人気のあまりない身内の永田や天山にエースを任せてしまう
あたりその人気を活かせてないんだよな。
あと中邑がエースから落とされたのは新日内部の力学かと思われる。中邑は一般ファンの人気は
普通に高いからね。
604お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:09:52 ID:Qy7CFNYl
いや、ソープオペラやっていたほうが漏れは上がると思うが。
605お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:19:44 ID:pnsEBWUj
ソープオペラなんてインディが散々やっているし。
そういうのは限られた固定ファンしかつかないから裾野が広がらない。
それでも総格じゃだめというのなら、ここまで来たんだからいっそのことカミングアウトするといい。
606お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:20:56 ID:z29KWo74
普通に人気が高い程度でエース云々って辺りから間違ってる

エースってのはとても人気が高い奴のことだ
607お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:21:20 ID:n72mtzMY
蝶野の脱猪木宣言って何回目?
もうそういう減らず口は辞めてから言って下さい
608お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:31:48 ID:iBpVprIf
>>607
考えてみると三沢って凄かったんだな…
にしてもドームの全カードよりKENTA×天龍のが見たいのはどういうことだ
609お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:33:26 ID:2wyvbRFG
新日本って場にこだわらず自分が輝ける団体に行くか
作るかした方がいいよ、いいプロレス見たいしね!
610お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:34:45 ID:WPiRT24q
選手を西と東で別々の興行したほうがいいだろ
団体所属選手を抱えすぎて崩壊なんて洒落にならん
611Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 12:36:22 ID:WIKQyvbh
少しまとめてみよう
新日本の多様なファン層
1、いまだに最強を信じ、総合にリベンジすべきだ!新日本の最強プロレスラーたちならやれる!という対総合推進派のファン
2、三銃士時代にファンになり、とくに武藤が大好きで、今は全日本をメインで応援するようになった純プロ好きのファン
3、新日本から総合のファンとなったものの、たまに新日本のプロレスだけは観るという、総合系ファン
4、旧全日本の四天王時代のファンで、今はノアをメインで応援しているもの、新日本もたまに観るノア系のファン
5、超スーパースターアントニオ猪木に魅せられ、アントニオ猪木だけが好きな猪木信者派のファン

こういった多様なファン層が存在する新日本
そしてそれぞれの方向性を、目指て欲しいと期待するファンたち
さてフロントはどういう方向性を目指すのが真の未来への道なのだろうか?
612お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:38:24 ID:fQMbZOUH
613お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:43:07 ID:WPiRT24q
ワープロの放送がすでにない地域はどうすんの?
ノアしかみれねえw
614お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:44:49 ID:RBIbjYc2
公式でサムライさんの本名晒してるけどあれはあれで良いのか?
615Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 12:47:40 ID:WIKQyvbh
しかしフロントは、藤田蝶野レスナーの3WAYを自信を持って発表したんだろうな
どうだ!ファンども!ノアのドームにも負けない、こんなカードをやれるんだぞ!まいったか!!!ってな感じでw
いっきにチケットが売れると思っていたのだろうな〜
しかしまったく動かないチケットの動き、慌てて入場無料の奥の手を繰り出してきた
なぜこれだけの凄いカードを発表したのに売れないんだ!と考え込んでいるのかな・・・

殺伐とした試合が好きだったファンは総合に流れ
プロレスが好きなファンはノアや武藤全日に流れ
さらにはハッスルやWWEやビッグマウスにも流れ
新日本は今後どういう方向性を目指していくんだろうな〜・・・・
616お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:50:56 ID:WPiRT24q
>>615
倒産へ歯止めが利かないだろうね
ジョシュもPRIDEに譲り渡して借金にその金を回す
中邑もPRIDEに大晦日売り渡して借金返済にまわす
ロス道場をつぶすだけでも結構負担が軽くなりそう
新日と関係ないのに金だけ送ってるそうだよ
617Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 12:54:44 ID:WIKQyvbh
>>616
猪木が居る間は資金面はなんとかなりそうだけど
かといって、行き詰まった時はかなり怖いよな〜w
いくら猪木が健在でスポンサー付いてるといっても
ザルだから入っても入っても出て行くw
新日本が崩壊すると、ものすごく莫大な負債だけが残りそうだよな〜w
618お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:55:02 ID:ZTOlCZCI
永久電池完成(あるいは頓挫)を願って社員・選手一同でお祈りするしかないな
619お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:59:20 ID:n72mtzMY
さすがにそろそろチケ動き出してると思うけど・・・
620Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 13:00:57 ID:WIKQyvbh
>>619
でもあと10日後だよ?
こんな鈍い動きでいいのか??
621お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:02:18 ID:s6dO9V5p
出来はどうあれ永久電池完成したら社員も選手も巡業のついでに営業に飛ぶ毎日だぞ
622お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:02:49 ID:fQMbZOUH
もう10日後か。
全カード発表しないとねえ。
623お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:03:40 ID:WPiRT24q
>>617
元草間社長も必死なんだよな
自分の家まで担保に入ってるらしいから
来年の1・4にどう影響してくるか楽しみでもある。
つぶれると過程して最終的に誰が借金を背負うかというと藤波、祭文、坂口?
624お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:06:34 ID:C52+UC6y
まぁファンをスポンサーに売った訳だから
多額のスポンサー料があるんじゃないの?
625お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:10:15 ID:WPiRT24q
携帯で試合を配信してくれるらしいけど
あれはどんな内容なん?
626お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:10:56 ID:FPFKg+P8
>>623
坂口はもう逃げちゃったでしょ
何かつながりがあるとしても閑職で
責任を取らされるような事は無さそう
627お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:16:01 ID:WPiRT24q
>>626
アドバイザー的な役割ってことか
柳澤もいい就職先が見つかってよかったよ
628お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:17:46 ID:qHJ4D0ln
>>619
そりゃもう2週間切ったしね
アリーナなんか完売でしょ。


イープラス
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/kuuseki.asp?kc=013483&ks=10&pf=5&el=0&os=&bt=0&ok=True

楽天チケット(配送分は取扱い終了)
http://gatel.ticket.rakuten.co.jp/l/event/eg_38772_20051008_s_33954_0_1_00.html
629Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 13:18:09 ID:WIKQyvbh
>>623
サイモンも大丈夫じゃないかな
いよいよ新日本がやばいとなると
猪木はサイモン連れて新日本を抜けそう
もうおまえら新日本をくれてやるよ!
好きなようにしろ!とか言いながら
そして残ったメンバーでなんとか新日本を建てなおそうとするものの
時既に遅しってな予感が・・・・
逆に言えばサイモンがまだ居る間は潰れることはないけど
サイモンが辞任した時こそが、潰れる直前なのかも?
630お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:18:43 ID:oMz3r0jn
そういえばあの伝説の団体も経営が悪化したら
01と対抗戦をしたんだよなw
同じ末路をたどる気が
631お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:19:22 ID:TlmaoBp/
だれか大晦日の「猪木祭り」カード解る人いたら教えて
632お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:23:11 ID:WPiRT24q
9試合 ミルコ対永田
8試合 ハリトーノフ対中邑
7試合 桜庭対垣原
-休憩
6試合 ハント対中西
5試合 ユン対天山
4試合戦闘竜対 成瀬
3試合 ニンジャ対ウルフ
2試合 ヒーゾ対4虎
1試合 ランペイジ対金本
633お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:24:33 ID:c1Uk3p4v
永田さんVSハリトーノフ
634お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:24:58 ID:FPFKg+P8
>>630
全日みたいに01との対抗戦を
結果的に肥やしにしちゃった団体もあるけどね
635お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:25:31 ID:qHJ4D0ln
>>632
永田と中邑を逆にしないか?
あと,5試合以下が普通につまらん
636お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:26:24 ID:NkglVQ0P
なんでこんなにつまらない
団体が生き残っているの?
サービス業でいえば接客態度
最悪だぞここ。
637お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:27:07 ID:WPiRT24q
>>636
ええこというなw
接客態度最悪だな
638Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 13:29:42 ID:WIKQyvbh
>>636
1、オーナーがスポンサーを繋ぎ止めて居るから
2、この店の関係者が無料にしてでも、なんとかお客さんを連れてきてくるから

639お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:30:17 ID:BcmaY5RJ
>>631
チームJAPANvsスターシップトゥルーパーズの昆虫軍団
640お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:30:54 ID:Qy7CFNYl
選手も社員もイオンに実習逝け。
あそこが勝ち組になった理由がわかる。
641お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:31:35 ID:39I+Obe/
今年の猪木祭りは草間曰く
「資金繰りショート祭り」でしょう。
642お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:32:46 ID:wGT3KFx4
名古屋での蝶野vs高山の金網のグダグダっぷりから藤田や
蝶野辺りが3wayに対応できるかかなり疑わしい。レスナーだって
全くトレーニングはしっかりやってるがリングワークしてねえだろ?WWEなら
OVWでキッチリ予行練習して試合やらせるのにぶっつけ本番じゃ塩に決まってるな
643お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:34:24 ID:WPiRT24q
9試合 ハリトーノ対永田
8試合 ミルコ対中邑
7試合 桜庭対垣原
-休憩
6試合 トンプソン対中西
5試合 ヒョードル対天山(頭突きアリ)
4試合 ハント対よしえ
3試合 ノゲイラ対西村(キャッチルール)
2試合 ショーグン対長井
1試合 Jシルバ対長尾
0試合 ユン対山田
644お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:39:24 ID:dA0/eDX/
11試合
顎vs滝沢
645お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:39:25 ID:TlmaoBp/
誰か大晦日の「猪木祭り」のカード知っている人いたら、教えて下さい
646お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:40:58 ID:WPiRT24q
日テレの訴訟問題はどうなったの?
647お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:43:23 ID:2mKbpXgr
>>639
絶対観に行くよw
648お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:43:25 ID:ylwR4r6r
ナイガイの一面に魔裟斗新日ドーム参戦らしい。
魔裟斗が隠し玉っぽい
649お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:44:13 ID:qHJ4D0ln
>>646
キモアゴが逃げて無かった事に
650お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:47:07 ID:WPiRT24q
>>649
永田さんのギャラが未払いじゃなかった?
651お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:47:23 ID:wuwkfj2O
>>648
はあ魔裟斗!?
なんの意味があるんだ?
652Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 13:48:42 ID:WIKQyvbh
>>648
むっ!魔裟斗がまじで参戦なら本当の隠し玉だけど
参戦が決定していたら、もっと早く発表するだろうし
対戦相手やルールはどうなるのだ?
かなり足元を見られてそうだけどな〜
また外敵優遇して自団体の選手を落とすようなブックだけは勘弁して欲しいが
もう瀬に腹を変えられない状態なのかな〜・・・
653お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:49:29 ID:YKA2o54P
>>612
レスナーちょっといい顔になってるな
654お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:50:01 ID:+I+Jqce3
熱くファイト!ヒート!
655お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:50:03 ID:ylwR4r6r
買ってないから分からないが魔裟斗のとなりに中邑がいた。
魔裟斗対中邑の異種格やるんじゃないか?魔裟斗は今マット界で一番集客力ある一人
だから効果はあるよ。
656お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:50:31 ID:wuwkfj2O
>>652
見に来るだけなんじゃないの?
657お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:52:21 ID:JYAbBSmt
将斗じゃないのか
658お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:52:49 ID:WPiRT24q
65キロしかないんだけど?
チケットをまた勝手に送りつけたんじゃないかな
659お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:52:58 ID:ylwR4r6r
まぁまて。今時間に余裕ありの移動中だから売店で買ってみる。
660Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 13:53:11 ID:WIKQyvbh
>>655
中邑は新日本の宝、プロレス界の至宝
無駄なドーム興行の観客を集めるために、外敵の餌にしたらいかんぜよ!新日本フロントよ!
今後3年間のドームのメインは中邑×棚橋をずっとやり続けていくべきだ・・・・
661お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:53:34 ID:z29KWo74
662お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:56:25 ID:WPiRT24q
中邑対高山のタイトルマッチで客が帰っていったんだっけ?
663お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:57:56 ID:Qy7CFNYl
棚橋は高野みたいに永遠のかませにするのか?
664お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:00:53 ID:WPiRT24q
ビッグマッチのチケットが全く売れていないとか、団体Aが7月に不渡り手形を出したとか、
団体Bの営業部長が会社に嫌気を差して今月いっぱいで辞めるとか。
とにかく、こっちまで気が滅入るよ。

エッ、不渡り? 団体Aってどこなんだ?

こればっかりは本紙にも絶対書かないし、ここでも口が裂けても団体名は明かせないよ。
あまりにもイメージが悪過ぎるから。

どうせガセじゃないの?

でも、複数の関係者から聞いた話だから。1900万円という具体的な数字まで出てるし。
もう1回やったら銀行取引停止、事実上の倒産じゃない?

幸い、2回目はクリアしたみたい。これが何億という金額なら調達できなかったはずだけど。
その団体、来年3月に正念場を迎えるはずなんで、この半年間が勝負。
何とか立ち直ってもらいたい。マット界全体のためにもね。

新日大丈夫?
665Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 14:01:52 ID:WIKQyvbh
魔裟斗が本当に参戦してくれて
華を持たして上げなければならないのなら
魔裟斗×垣原&成瀬&山本のハンデ戦を総合ルールということにしてやればいい
そして魔裟斗が蹴散らして圧勝すればいい
そういうことのために垣原と成瀬がいるんだろうが
彼らをもっと有効活用せねば!
666お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:03:48 ID:WPiRT24q
正人じゃなくて垣原まさひとだろ
667お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:04:26 ID:SrQqKb31
レスナーですら怪しいのにマサトなんか出てくれるわけないだろうが
デマ流すな。糞社員
668お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:06:30 ID:SGJ3M4lf
不渡りを二度したら倒産ですよ。
リーチかかってる団体はどこでしょう。
669お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:06:45 ID:Ir0V+lL5
  ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃|   
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
.  /          \
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

670お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:07:09 ID:39I+Obe/
どうせ出すんならW-1だろう。
新日ドームでプロレスに絡む意味もメリットも分からない
671お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:07:52 ID:NkglVQ0P
レスナーも新日選ぶようじゃ
日本のプロレスマーケットが
「見えてない」んだろうな。
672お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:09:05 ID:ylwR4r6r
内外独占サイモンインタビュー
10・2は耐える。1・4までに盛り上げたい。K1とは以前のように仲良くしたい。
魔裟斗、KIDを上げたい。サップ曙タッグでIWGP戦をやりたい。
上井と仲良し。柴田、村上帰ってこい。
BMLが成長したら対抗戦がしたい。インター対新日を超える。
ノアとはからまない。
くわしくは買え
673お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:10:54 ID:z29KWo74
>>672
ワロタ
674お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:11:08 ID:W06ymqYm
>>533
P・K両者とも、プロレスに参画しているが。
675お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:12:30 ID:oMz3r0jn
>リキナガシマ、懲りずにX-1のミドル級部門M-1開催をぶち上げる
>M-1に武蔵、魔裟斗、武田を勝手にリストアップ(勿論FEGサイドから無視される。
>FEG関係者「勝手にリストアップするな。永島専務君は脳内電波発信基地か?」)

まさかこれと同じレベルの話じゃ(ry
676お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:13:40 ID:39I+Obe/
>>672
突っ込みどころ満載だな
677お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:14:13 ID:SrQqKb31
>>672
「魔裟斗、KIDを上げたい」

がお前流に解釈すると

「ナイガイの一面に魔裟斗新日ドーム参戦らしい」

になるのか。めでたいオツムしてるなww
678お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:14:59 ID:W06ymqYm
>>561
ベルト返還の訴訟、本当にされていたんだな。
突っ込みどころ満載だな、新日本プロレス。
679お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:15:24 ID:NkglVQ0P
>>672
カタコト満載だな
680お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:17:41 ID:ylwR4r6r
うるせーw買って読むまで分からないのがスポーツ新聞。
681お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:19:24 ID:W06ymqYm
>>561
勿論カシンは口から出まかせだろうが、本気で貰えると思って無いよな。
ボクシングだって、飾ってあるのは製作を義務付けられたレプリカだし。
682お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:19:35 ID:z29KWo74
ナイガイの一面に「魔裟斗新日ドーム参戦か」と書いてあるのは事実
683お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:20:59 ID:W06ymqYm
>>576
おお、そうだった。
指摘サンクス。
684お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:21:00 ID:z29KWo74
「ドーム」とは書いて無いな

「魔裟斗新日参戦か」だった
でバックの写真がどう見てもドームw
685お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:22:08 ID:Ir0V+lL5
  /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃|   
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
.  /          \
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

686お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:22:42 ID:cji40e3p
スポーツ誌でおどらされるやつもいるだろうからな。
東スポの猛烈な新日本ドームプッシュすごい。
タイアップ記事の鑑だ。
687お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:24:29 ID:W06ymqYm
>>597
ボビー相手でも、勝てるかどうか。
688お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:26:04 ID:1otCWqcV
落ちぶれ始めたアイドルとか売り出し中のアイドルとかを呼んでしまえば良いんじゃないかな?
689お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:27:58 ID:WPiRT24q
長井のマツケンサンバやれよ
690お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:29:14 ID:jiaQi9dm
>>688
花束嬢に起用して,リングでポロリか?
691お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:30:30 ID:WPiRT24q
プロミスだっけ?
選手が集まってるんだからCM撮影したらいいじゃん
692お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:31:27 ID:+OA5zvl1
東スポは一応協賛か何かでしょ?
プッシュして当然。
693Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 14:32:54 ID:WIKQyvbh
>>691
それいいな
プロミスのCMは新日本のレスラーを起用してくれればいいんだよな
スポンサーになっている新日本の知名度も上がるし
プロミスにとっても一石二鳥
そして新日本はCM出演料でがっぽがっぽ
694お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:33:03 ID:Ir0V+lL5
/_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|  
| | | |     ┃─┃|   
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
.  /          \
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i

695お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:34:06 ID:W06ymqYm
>>693
そして新日のイメージのみが失われて行くと言う展開。
696お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:36:36 ID:2EseFrXk
>>672
全部他所頼りじゃねえか
社長なら自分の会社を先ず何とかしろ
697お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:37:12 ID:39I+Obe/
サラ金のCMに出るのは諸刃の剣なんだが
まあジーコやカーンは出てたけどね
698お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:37:59 ID:n72mtzMY
モーニング娘。とベリーズ工房を呼んだら+5000人は固い
699お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:42:42 ID:nKxA4uOu
プロミスが落ちるだけだよ
700お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:45:08 ID:znkiLSa7
ジャニーズ事務所との対抗戦まだー?
701お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:46:34 ID:WPiRT24q
池面対決に永田さんとタッキーの頂上決戦
702お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:47:26 ID:OiA6g7i9
新日フロントはマスコミ相手にも「出る出る詐欺」

ファイトによると、新日はマスコミ各社に「9.24蓮田で何かが起こる」旨連絡。企画宣伝部次長からの連絡であったため報道陣は蓮田大会に駆けつけた。蝶野の若手相手の3WAY戦かドームカード第二弾に関する動きかと思われたからである。
しかし結局何も起こらず、わざわざ足を運んだ報道陣は苦虫を噛み潰すしかなかった。
後日、同大会で金本・井上vs高岩・佐々木を発表する予定だったことが判明した。マッチメーカーであるS氏から企画宣伝部に決定の報告があったため、マスコミを召集した模様だが、ゼロワンとの間で何らかの問題が生じ発表ができなかったものと思われる。
S氏は蓮田大会に来場していたにも関わらず、何の説明も行わなかった。

ちなみにマッチメーカーS氏は猪木が新日に送り込んだ人物。特別企画室でマッチメーク・渉外を担当。かって猪木が主宰していたUFOにいた人物らしい。

なおファイト・マット界舞台裏によると、新日vsゼロワンは交渉難航、消滅の可能性もあるとのこと。またノアに関しても色よい返事をもらえなかったんじゃないかという見方が強まっているとのこと。
703お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:47:54 ID:UspA1LLY
 「ノアとは絡まない」

こんな爆弾発言して大丈夫なのか?
704Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 14:48:18 ID:WIKQyvbh
>>696
RPGのようなゲーム風の興行をやってみたらいいかもw
主人公中邑棚橋
ますは雑魚キャラの成瀬や垣原や若手中堅どころを倒していく
そして経験地が貯まると、中ボスの天山吉江組登場
彼らを倒せば新たなステージへ

次のステージは中ボスだった天山吉江が雑魚キャラとして出てくる
そして何度か倒していくと再び中ボス登場
しかし前ステージよりも一段と強い永田中西組登場

それに勝てばいよいよ最終ステージ
最終ステージでは2対3のハンデマッチなども行なわれる
それを撃破していくといよいよ最終ボス
藤田レスナー組との最終戦

これに見事勝利しゲームクリアーかと思われたが
クリアできるのは一人だけであった
盟友としてともにタッグを組んできた二人の一騎打ち
そして勝ったほうしかクリアできない・・・・

ってなストーリーの興行とかあってもいいかもw
705お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:50:21 ID:SrQqKb31
>>702
なんかX-1の金網披露の記者会見思い出したよ。

>>703
×絡まない

○絡んで貰えない
706お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:51:23 ID:uQ/nNoOd
>>703
それは義父の意向だから
707お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:52:50 ID:bn6xlHoh
>>703
これでもし10・8に三沢が出たら…蝶野は雪崩式垂直落下土下座くらいはしたとか(ry

首脳部間でも意思の疎通がうまくいってないぽい(まあいつもそうかw)
708お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:55:19 ID:WPiRT24q
新日内部で何がおこってるんだろ
709お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:55:31 ID:n72mtzMY
01にまで足元見られるってどーよ?
ありえねえだろ・・
710お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:55:44 ID:W06ymqYm
>>697
最近のサラ金のCMは、大体どこの会社も「計画的な利用と返済」を啓蒙するため、「何か足りない」「バランスが悪い」
「ちゃんとしなくちゃ」等、間抜けなコメディになって居る。

そんな物を新日レスラーで作ったら

タイツよし、シューズよし、コスチュームよし、ウォーミングアップよし、入場よし。
・・・・・・あれ、蝶野さん対戦相手は?
(もしくは、「闘魂は?」「試合内容は?」「ストロングスタイルは?」)
ワカ:「ご利用は(発表は)計画的に。プロミス」

とか言う内容になりそう。
711お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:57:49 ID:nKxA4uOu
三沢・小川の出場のメリットはあるのかな?
特にノアにとっては。
712Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/09/27(火) 14:58:29 ID:WIKQyvbh
>>710
それでも知名度が上がるのなら良いのでは?

しかし、もし新日本のCMが作られるとしても
猪木しか出ないCMになりそうな気が激しくするw
713お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:59:11 ID:+PT4kLMD
714お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:59:16 ID:UspA1LLY
サイモン、もうドームは負け戦を覚悟してるんだね。
715お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:59:29 ID:z0u686ZL
前にスペリオールかなにか(あずみが掲載されてる雑誌)でサイモンと吉江に取材した漫画があったけれど
それには「外敵どんどんオーケー、ノアとも協調していきたい」ってサイモン語ってるんだよな
もうなにがなんだかわからんよ、この会社は
716お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:59:30 ID:bn6xlHoh
>>710
ま っ た く も っ て シ ャ レ に な っ て な い w


もしレスナードタキャンしたらyouのこの書き込み思い出して大爆笑しちゃうだろw
717397:2005/09/27(火) 14:59:39 ID:TlmaoBp/
新日のプヲタですがぜひ潰してほしいアホスレがあります。
全員基地外です。どうかよろしく、お願いします
http://sports9.2ch.net/wres/index.html#1
718お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:59:51 ID:nKxA4uOu
『ちゃんと返済しろよ。オラァ!』

で、新日・プロミス双方ともイメージダウンw
719お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:01:04 ID:OiA6g7i9
これもファイトからだけど、
セイブルはレスナーと婚約解消して別れたため来日しないとのこと。
すごく残念。
720717:2005/09/27(火) 15:02:18 ID:TlmaoBp/
すみませんURL間違っていましたどうもすみません
721お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:03:55 ID:39I+Obe/
>>712
「この金を借りればどうなるものか。
 借り出せば一回だけが二回になり、もう一回で利子がつく。
 迷わず借りれよ。
 借りれば分かるさ
 借りるぞーーっ!」
722お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:05:35 ID:wuwkfj2O
>>719
>セイブルはレスナーと婚約解消して別れたため

マジ?
レスナーが捨てられたか?
723お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:05:59 ID:WPiRT24q
プロミスライガーとかそろそろ
イメチェンするべきだな
724お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:06:05 ID:OiA6g7i9
プロミスのCMで
新日が「計画的な利用と返済」とかやったら
ブラックジョークにしかならないよ。
725お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:06:30 ID:qHJ4D0ln
借りんのかーっ!(闘魂ビンタ)
726お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:07:06 ID:BDrlXnQc
CMならフォールされてるところに
返せるか?返せるか?
返した〜〜〜!

って感じじゃね?
727お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:07:14 ID:OiA6g7i9
もう何ヶ月も前に婚約解消したみたいだよ。
728お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:07:19 ID:+PT4kLMD
>>723
黄色と黒のカラーリングか。
一度やってみてもいいな。
729お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:07:54 ID:fQMbZOUH
契約もなかったことに。
730お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:08:02 ID:s6dO9V5p
これがお前の借り方か?

やべえゼニ動くアイデアかもしれん
731717:2005/09/27(火) 15:14:08 ID:TlmaoBp/
みなさん新日ヲタを侮辱するアホスレが立っています。どうかみんなで抗議のレスを
送って下さい。そこの住民は全員基地外です
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1124116888/150
732お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:15:35 ID:ZTOlCZCI
アナ「猪木さん、もし借りたお金を返せなかったら・・・」
アゴ「借りる前から返す事を考えるバカがいるかよ!
(アナウンサーにビンタ)出て行けー!」

プ・ロ・ミ・ス〜♪
733お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:16:27 ID:WPiRT24q
お前ら面白すぎるw
プロミスネタ最高だな
734お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:17:19 ID:W06ymqYm
>>721
作った借財は、他人に返済させる。
これが猪木クオリティ。
735お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:18:52 ID:W06ymqYm
>>728
そこで川田に参戦オファーか?
736お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:31:09 ID:mSPnQ0Bb
貧乏レスラー如きが貧相なツラでご利用は計画的にとか言っても茶の間は引くぞ
737お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:33:08 ID:+PT4kLMD
レスラーがジャージ姿のサンダル履きでプロミスATMに行列を作っていくCMもいい
738お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:33:57 ID:Eg7u+7Bd
BMに土下座外交か・・・
739お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:34:52 ID:Qy7CFNYl
レイクのふかわはありなのか?
740お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:35:16 ID:WPiRT24q
ケンゾーは上手く回避したからすげえな
741お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:35:47 ID:VdmSx4un
現代読んだけど、ちっちぇー記事だな。
偽装新日ファンのノワヲタは猪木の全てについてチェックを欠かしていない
らしいね。

おかげで情報が入手できて有り難い。
thanks.
742お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:36:49 ID:fQMbZOUH
そこでイケメンの永田さんですよ。
「いいんだね、借りちゃって」
ベーーーーイ!!
743お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:36:50 ID:SrQqKb31
剣ゾーが入北を避けれたのは嫁のおかげだろうな。
744お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:37:33 ID:VOMVg06v
>>731
別にイイんでねー
ネタにされてるうちが花だよ。
745お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:38:38 ID:ZTOlCZCI
>>672
BMLが成長するまで新日がもつのかね
746お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:39:14 ID:W06ymqYm
>>741
しかし事実は事実だろう。
記事内容が少なければ、提訴も偽装と言う理論か?
747お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:40:44 ID:MG6yiGFD
>>731
>>732を見ればわかると思うが、このスレももう手遅れだ
748お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:41:42 ID:n72mtzMY
すっかりWJスレ化してるな・・
オレはメイツとか斤とか言い出さなきゃどうでもいいけどな
749お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:42:50 ID:W06ymqYm
>>746に追加

ノアオタは新日ファンを偽装する必要は無いだろう。
新日オタの大先生は、逆のことをしているが。
750お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:44:59 ID:39I+Obe/
>>749
あまり反応するとノアヲタ認定を喰らうか
大先生が出現してしまいますよ。
751お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:48:54 ID:W06ymqYm
>>750
気を付ける。
けどこの状況で、大先生が大暴れできるのか?
752お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:50:41 ID:cji40e3p
ケンゾーの代わりにモリゾーが出てきたら観客+200人
753お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:50:50 ID:mW8stk4p
01MAXとの対抗戦は01の方が
負けてくれるんじゃないかな?
01サイモンにかなりの恩あるし
01の初期の頃外人の交渉って
親日に内緒でサイモンがやってたんでしょ?
今のスカパーでやってる橋本追悼の番組で
過去の01で橋本の試合やってるときの解説で
中村が新日本に内緒だったしかなりの恩があるって
言ってたよ
754お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:52:16 ID:WPiRT24q
■ 9月26日、ダークヒーロー映画「ブレイド3」DVD・ビデオ版(12月22日発売)吹き替え収録に蝶野正洋が望み、主演、ブレイドの敵役である WWE・トリプルH演じるグリムウッド役に挑戦。

755お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:52:52 ID:1fMUpCa/
>>753
ソースよろ
756お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:54:01 ID:qHJ4D0ln
>>753
良い試合をしてくれれば勝敗なんてどうでもいい。
757お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:54:11 ID:iotL6/v1
ところで、草間本発言のテンプレに
「上井は未収金が多かった。相手は新間寿」も入れたほうが良いと思うんだが。
758お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:04:55 ID:WPiRT24q
詳細
2006年度の新人テストを11月3日(祝)10時より後楽園ホールにて公開テストとして行ないます。
第二のアントニオ猪木、藤波辰爾、蝶野正洋を目指し我こそはと思う方、勇気を出して新日本プロレスの入門テストを受けてみませんか?
※尚、当日は新日本プロレスの試合が12時から行なわれますので、ご来場頂いているお客様の前での公開テストとなります。
応募資格 年齢:16歳〜22歳まで
身長:180Cm以上

応募方法 履歴書に年齢、身長、スポーツ歴を記入の上、
全身の写真と上半身裸の写真を同封の上、下記までお送り下さい。書類選考の後ご連絡を差上げます。
応募締切 10月28日(金)必着
応募送付先 東京都目黒区青葉台4-4-5
渋谷スリーサムビルヂング8F
新日本プロレス 新人テスト募集係
TEL 03-6407-3111

759お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:08:56 ID:SrQqKb31
これ以上新人とってどうすんだろ?
ていうかこれで客よせするつもりか?
760お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:09:01 ID:y/3bTC1r
>>758
さすがに、第二の永田、中西とは書かないんだな。
761お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:09:17 ID:mW8stk4p
>>755
今やってるスカパーのサムライの
橋本の追悼企画の番組見てください
762お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:10:45 ID:TvL2ipTR
今の新日に贈りたい言葉

ダメな団体は何をやってもダメ

もうだめぽ

新日崩壊半年前
763お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:11:47 ID:wrh9DGeR
>>753
ソースはファイトだが交渉は難航してるそうだぞ。
764お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:12:00 ID:s6dO9V5p
第二のアントニオ猪木、藤波辰爾、蝶野正洋目指すって極端な三択だな
765お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:12:30 ID:n93hCN89
>>753
中村はあまり信用しない方が良い
あいつは死臭を嗅ぎ付けてよってくるハゲタカだよ
全日、WJと相手側が苦しいのにつけこんで有利な条件を引き出すのが手口
つまり、01が寄ってきたということはその団体の終焉が近い証拠。
766お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:14:02 ID:bWZp9rYN
中村には同期の川名をあてろよ
767お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:15:58 ID:TvL2ipTR
あのソニーだって一万人の従業員をリストラする時代だぜ
新日も選手の年俸下げろよ、文句言うやつはクビ
脅し文句は小原みたいになりたいか!これでいいだろ
新日の選手は甘えすぎ、現実を教えてやれよ

768お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:16:32 ID:fQMbZOUH
>>758

>勇気を出して
>勇気を出して

今の新日だと違う意味に・・・・・・。
769お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:16:49 ID:pXnHr+4m
>>765
WJも全日も死にかけたしな(一方は蘇生したけどもう一方は、、、)
いいかげんにzeroも懲りろよ、体力無い状態で団体抗争すれば共倒れになるってことを
770お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:17:10 ID:mW8stk4p
>>765
いいことじゃいないか
出来れば
全日の時のような結果じゃなく
WJのときのような感じになってくれないかな
あのときの
5対22だっけ?
あれ最高だったな
771お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:18:07 ID:pXnHr+4m
>>767
ソニーも上層部が腐ってるってのは新日に通ずるな
一部の技術で生き残っているようなもの
772お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:18:29 ID:W06ymqYm
>>764
猪木=金のことで平気で人を裏切る
藤波=無責任で天然
蝶野=責任感があるようでいて現状に胡坐をかく優柔不断者

この際レスラーとしての評価は省いて見たが、人間としては誰も目指したくない。
773お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:18:54 ID:SrQqKb31
>@今週のファイトよりゼロワン中村
>新日相模原大会に乱入後

>「確かにウチも苦戦してるけど、新日本の相模原大会を見た感じだと正直、
>苦戦してるのは新日本も一緒だろっていう感じですよね。
>新日本だからって高飛車な態度を取ってられるのもいつまでなんだっていう。
>もう終わってるんじゃない?って」

ああ、これはハゲタカだわwww
774お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:19:48 ID:bWZp9rYN
少数所属になってくいぱぐれのインディ上がりが来ても困るな
775お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:20:39 ID:+PT4kLMD
先に潰れた方が負け
776お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:21:33 ID:aVMdutux
あと10日しかないのにカード半分しか埋まってないのかよ なんかマグマな香りがしてきたな
777お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:22:48 ID:n72mtzMY
っていうか黒田和牛助?だっけそんなクソインディー臭プンプンの癖にイキがるなって事ですよ
778お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:23:15 ID:eiRqqePc
客席も半分埋まってれば良いのにね
779お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:24:27 ID:WPiRT24q
「オマエはもう終わりだ」とばかりに特大ポスターの小川にキックを入れる“モンスターK”川田利明【スポーツナビ】
780お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:26:54 ID:yLNhLTsJ
内外を見るとZERO1の話もしていないし10.8のドームの
話もしていない。つまり今度のドーム捨て興行ですね。
スポンサー相手の興行って事じゃないか。一応努力してますよって
ことでWWEを参戦させるだけで1.4が勝負みたいだな。

藤田もダイナマイト参戦みたいだよ。サイモンの感じではPRIDEはない。
中邑やその他もダイナマイトが濃厚と見るよ。
草間は小川を上げたりとDSEよりだったと思う。サイモンになっておそらく
K1側に戻った形じゃないかな。草間がいない今、上井の力(K1や前田などとの
コネクション、営業力)を使わない手はないしね。

ZERO1は今回参戦してもおそらく使い捨てだな。微妙なのはジョシュだが
よみが正しければPRIDEでの契約あと一試合を消化してBM、新日本、FEG
連合の下、総合なりプロレスやるんじゃないかな。
ジョシュだって上井さんのもとでやりたいって言ってるしね。
781お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:28:02 ID:n72mtzMY
ジョシュまで無かった事にするとは思わなかったなw
782お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:29:10 ID:IHQpn4xa
驚いた。上井さんのところともう和解したの?
だったら5月ドームの流れをぶち切ったのはもったいなかったね。
783お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:30:45 ID:yLNhLTsJ
新日本批判が多いがZERO1より先につぶれるなんて事は絶対無いだろうよ。
シネヨゼロチュー
784お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:34:49 ID:WPiRT24q
ジョシュはPRIDEで全米進出の切り札だっていってたから
今後もPRIDE参戦でしょ
785お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:37:20 ID:yLNhLTsJ
ジョシュと契約してるのはDSEじゃなくて新日本だからね。
786お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:37:25 ID:WPiRT24q
BMと和解?するわけないじゃん
上井さんって実質追い出された形なのにw
しかも退職金もらってないはず
787お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:38:39 ID:yLNhLTsJ
>>786
草間と喧嘩しただけだよ。草間がいない今、何の問題もない。
上井だって草間がいなけりゃ云々言ってるから。
788お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:39:38 ID:+PT4kLMD
上井は先に退職金受け取ってから交渉に入ったほうがいいな
789お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:45:52 ID:WPiRT24q
草間がいないとかそんな問題じゃないだろ
アゴがいない方がやりやすいのは確か
790お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:48:25 ID:VOMVg06v
草間がいなけりゃ伝々
791お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:52:52 ID:SrQqKb31
捨て興行って・・
そんな余裕あるわけねえじゃん
どう考えても裏側は火の車だろうに
792お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:53:03 ID:TSWTQuba
新日崩壊最終章が始まったぞ!
793お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:56:56 ID:WPiRT24q
サイモン猪木はラストエンペラー
794お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:57:53 ID:jMZVIhfl
規模が大きい会社ほど負債のダメージは大だよ。
795お前名無しだろ:2005/09/27(火) 16:59:56 ID:TSWTQuba
借金6億の金利ってもの凄いだろうな。
796お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:00:53 ID:GgBsNZVG
高金利に卍固め!

高圧的な取り立てにケンカキック!

新日本プロレスがあなたをサポートします。

負けたら即返済!
敏腕ブッカーがあなたの返済プランを計画致します。
ご利用は計画的に。

プ・ロ・ミ・ス♪ペイッ
797お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:03:09 ID:+g2e/LC4
プロの商工ローンって一億借りれたんだっけ
798お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:03:42 ID:WPiRT24q
33年の歴史に終止符を打つべし
799お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:06:26 ID:jSPHOD5b
3年くらい前までは「ノアよりは上、ノアよりは上」ってきゃーきゃー言ってたのに
なんでこんなことに・・・
800お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:06:33 ID:+g2e/LC4
ダイエーになるかヤオハンになるかここが分かれ目だな
801お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:06:49 ID:wrh9DGeR
>>797
個人ローンだけじゃないの?
802お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:10:01 ID:9bOJWVMP
>>799
でも3年前も赤字だったんだよね。
803お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:13:51 ID:W06ymqYm
>>796
> 負けたら即返済!
> 敏腕ブッカーがあなたの返済プランを計画致します。
> ご利用は計画的に。
>
> プ・ロ・ミ・ス♪ペイッ

これじゃあ、誰も頼めんな。
秒殺ではないか。
804お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:14:26 ID:W06ymqYm
>>800
どっちに転んでも、外れくじ。
805お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:15:31 ID:t0oc77pc
テレ朝に切られたら、そこで試合終了だな
地上波無くなれば、降りるスポンサーもあるだろうし
なんとかするなら今のうちだと思うんだけどな
この際G1プロレスにしたらどうだろう毎日全試合シングルで
806お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:16:16 ID:9yjmopmi
「そりゃ、お飾り社長しているだけなら楽だったよ。下からの要望なんて
握りつぶして、オーナーの言う事だけ聞いていれば安定した収入があるん
だし。でも、それはできなかった」
というのは全日を退団した時の三沢のコメント。超野に聞かせてやれよ。
807お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:19:25 ID:vPm13EiO
外れくじにはまちがいないがダイエーになれば看板は残る。創業精神と伝統は消え、痛みは伴うが

まあ、ノアはイオンか?
808お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:21:38 ID:WRmFNcJL
>>806
下からの要望なんてないんじゃない?
809お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:24:13 ID:W06ymqYm
>>807
看板が残って中身が変わったのは全日(全てが変わったとは言えないが)
看板が変わって中身が残ったのがノア(変革は続いているが)

さて、新日はどうなることか。
810お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:27:17 ID:W06ymqYm
>>808
ギャラを上げろとか、年俸制にしろとか、試合の怪我による欠場の休業補償をしろとか・・・・・・。
馬場時代の全日では、言う事自体がタブー視されていた。
それを馬場存命中に三沢は破ったから、社長就任時に元子が取締役でついたんだろう。
811お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:28:19 ID:g9oGyNXz
テレ朝はサッカー代表戦という目玉コンテンツがあるから
もう新日なんてどうでもいいのさ
812お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:28:27 ID:9yjmopmi
三沢って元子に「現場に来ないでください」と言ったり、
馬場に「元子さんに現場をタッチさせないでください」と言ったり、
「マッチメーク権をください」と言ったり、なんというかガチなんだよな。
これを猪木に言える者がいないんだろうな。
813お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:30:29 ID:nnFmw4Ir
思うに、ことお金にかけては馬場も悪い人だったんだろう。
しかし、猪木を比較対照にすれば善人になるからあら不思議。
814お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:32:04 ID:YyKqVik0
猪木にそんなこと言える現役レスラーなんて、新日にいるわけないじゃん
815お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:32:08 ID:vPm13EiO
猪木の場合マフィアが後にいるからだろ
816お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:32:23 ID:+PT4kLMD
キモアゴはあまりにもドス黒過ぎる
817お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:34:40 ID:aKlFwZYM
>>814
長州時代は追い出してたんでしょ?
だから坂口さんが社長になったことも快く思っていないはず
818お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:35:02 ID:W06ymqYm
>>812
自分が正しいと思ったら、絶対に引かないと言っていた。
男らしくて親分肌だと思うが、これも行き過ぎると大変なことになる。
(ノア設立時のメディアでの元子バッシングは、常軌を逸している感があったし)

蝶野も親分肌とは思うが、リーダーと言う雰囲気で社長と言う感じがしない。
819お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:36:24 ID:NNhh/efL
三沢って親分として頼もしいが、敵に回すと怖いタイプだよ
820お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:38:25 ID:nKxA4uOu
そんな三沢が今度のドームも助けてくれるの?
821お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:38:31 ID:epCyiKYX
猪木が国会議員の頃は、経営は坂口、現場は長州ががっちり実権を
固めていて猪木の介入を防げていた。
822お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:41:24 ID:W06ymqYm
>>819
敵に回しても大した事は無いが、味方にすると頼りになる=蝶野
敵に回しても大した事が無い上に、味方にしても頼りない=藤波
敵に回しても味方にしても、参加した側に迷惑をかける=猪木
敵に回しても味方にしても、大人の対応で解決を図る=坂口

こうして見ると、惜しい人に会社から去られたな。
823お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:42:31 ID:9yjmopmi
>>818
三沢の社長時代の話ってのが悲惨でね。机もない、「社長」とは誰
も呼ばない、ネクタイの色まで批判される。挙句に「馬場さんは、
三沢君のせいで死んだのよ」と元子に罵倒される。
ちょっと元子の方もまともじゃない。
824お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:44:30 ID:vPm13EiO
あのババァは最悪
825お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:46:44 ID:Zq2Rzu75
ていうか、馬場の等身大人形をいつまでも置いて、写真取る時は人形もって
やってることがきもい。
826お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:47:58 ID:98hGbLT4
流石に同日生放送での中継があるんで日テレがウンと言えなくて、今度の
ドーム、三沢の参戦は消えたみたいね

というか、そもそも10日が新日ドーム大会の予定だったんでノアは後楽園
を8日に設定したらしいのだが、何がどうなったのか新日側の都合で8日に
なったらしい。
827お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:48:34 ID:epCyiKYX
結局、元子は武藤と和田京平とも険悪になって
三行半を突きつけられて全日を追い出されたし
あの嫌われる性格は死ぬまで直らないだろ。
828お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:49:23 ID:9yjmopmi
元子や猪木のように、昔からプロレスを牛耳ってきた連中というのはまとも
じゃない。(ビッグサカは例外)業界が発展しないはずだよ。
829お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:50:56 ID:J1BZSZF5
【10・8東京ドーム特集】参戦の元WWE選手を徹底解剖!ブロック・レスナー編
http://www.njpw.co.jp/result/2005/1008/cd/050927.html
830お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:51:10 ID:98hGbLT4
しかしファイトの蓮田での興行の不始末読むと、猪木どうこうの前に
現在のフロントはどうなのよ、という感じもするよ。
当日坂口道場のパーティーあったんだが、あえて蓮田でドーム興行
のカード発表あるというプレスリリース出したんでマスコミ慌てて駆け
つけたら、何の発表も釈明もなし。
こういう事しているからマスコミにも敵を作るんだよ。
831お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:51:52 ID:W06ymqYm
>>827
武藤に1億円で元子の持ち株を全額売却する予定だったのに、金を受け取っても株を渡さなかったので提訴されそうに
なったと言う話はガチ?

何だか猪木と元子が手を組んだら、凄くドス黒いことが起きそう。
832お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:53:41 ID:WRmFNcJL
>>810
俺が言いたかったのは新日の場合の話だよ。
旧全日では不満が多かったが、新日の場合は最初から年俸制だし業界一の給料。
不満も出やしないでしょ?と。
草間本によると、今の有様でも選手には高い給料を支払ってるようだね。
逆に、直のこと選手が事なかれなモチベーションになっていってるのかもね。
833お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:53:48 ID:oa2tb3NU
>>830
それは坂口道場のパーティを邪魔したのかも知れないね。
ノアの設立五周年パーティの日に橋本合同葬やったくらいだから。
834お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:57:43 ID:TSWTQuba
ライバルの邪魔をするくせに(逆に返り討ちに遭ってるけどw)
ライバルに頼る腐りきった団体は潰れて当たり前。
835お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:58:12 ID:9yjmopmi
猪木と元子の合体か。悪夢だな。
坂口とノアが手を組むしか手がないな。
836お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:59:46 ID:gHT1zc5F
坂口さんは社長時代に馬場さんに恩義があるから
元子さんをたてるでしょ。
837お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:00:03 ID:y/3bTC1r
>>835
そこは坂口と武藤でしょう。
838お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:00:39 ID:9yjmopmi
レスラーも金「だけ」じゃないだろうしね。猪木が介入してちゃちゃ入れる
のが面白いはずがないよ。やる気削いでいるわけだし。
839お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:01:59 ID:W06ymqYm
>>833
そう言う前時代的な手法は、もう通用しなくなって来ているのに・・・・・・。
これがまだ新日に絶大な権力があれば別だけど、今や昔の話で反感を買う一方だろうに。
こんな事しか出来ないフロントがいるから、新日は落ち目になるんだ。

坂口も酷い目を見たが、橋本は死んでまで利用されて浮かばれない。
こんなわざとらしい事をするなら、最初から解雇するな。
840お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:02:23 ID:J1BZSZF5
新日本10・8ドームの3WAYルール決定&3選手コメント
(05/09/27 17:49)
ドームでIWGPジュニアタッグ決定、棚橋&中邑がメキシコで防衛戦
(05/09/27 17:46)
841お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:03:25 ID:lRRtxxi1
>>827
最後は凄かったらしいね
京平が武藤について協力して追い出したとか。。。
京平にしてみれば三沢離脱の時と同じ思いをしたくなかったというのもあるんだろうな。
初めは意外に思ったけど、京平と三沢は仲いいわけだし。
842お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:04:51 ID:9yjmopmi
ノアの設立五周年パーティといえば、豪勢だったらしいな。こうした
パーティは祝儀余らせて儲かろうとするもんだが、かなり奮発したら
しいからトントンぐらいじゃないかな。
そりゃ関係者もノアを応援したいと思うよな。
843お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:05:35 ID:98hGbLT4
ケンゾーの件でも坂口道場と新日で何か揉めたらしく、結局ドーム参戦はおろか
違うトコでやった方がいいと坂口さん自らがケンゾーに意見したそうだしなぁ。
少し信じられないんだよね、坂口を遠ざけるというのが。今までの功績や
業界内部のパイプを考えたらさ、絶対に手放したらいけない人材だろ?
正直訳が分からない。
844お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:07:10 ID:Eg7u+7Bd
内外買った。
ノアとの交流は凍結。マサトやKID、曙、サップは正月のドームで使いたいらしい。
船木・柴田・村上のBMLは戻ってきてくださいとの事。
でも、ダイナマイト!あてにしても藤田はギャラが高いし
何も新日選手使わなくても充分にカード組めると思う。
845お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:08:23 ID:9yjmopmi
動画配信もいくら儲かるのか知らないが、新日の生命線はテレ朝だろ?
なんで、テレ朝の邪魔をしようと思うんだろ。
846お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:08:35 ID:lRRtxxi1
だから結局、苦言を呈する本来大切な人が煙たくなっているんじゃないのかな?
坂口は去年ノアがドームやった後に社員集めて危機感を持てって朝礼かなんかで言っていたくらいだし。
847お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:09:25 ID:JV33OXA1
>>826
追い出されたって言うより
武藤にすべて押し付けたって感じだけどな
848お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:09:47 ID:0i2MOBbp
9月30日に行われるサイモン猪木の社長就任パーティに
果たして三沢が出席するかどうかが気になるな。
849お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:10:26 ID:98hGbLT4
ナイガイ読むと、魔裟斗やキッドなどのK−1MAX勢の名前をちらつかせて
テレ朝に特番組んで欲しい(=特番枠での収入が欲しい)というのが透けて
みえるんだよね。まぁ苦しいのは分かるけどさ、それってどうなんかな…
850お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:11:40 ID:W06ymqYm
>>841
なぜ京平が三沢一派の離脱に参加しなかったか、当時は理解出来なかった。
今でも理解したとは言えないが、やはり馬場への恩義だろうか。

今の新日で、猪木にそこまでの恩義を感じて、立て直そうとか一緒に沈もうとか言う人物はいないのかな。
猪木のことだから、援助資金を懐に入れて、沈み行く新日本からいち早く脱出するだろうが。
851お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:11:44 ID:y/3bTC1r
>>836
90年2月の東京ドーム、フレアーの来日が怪我で急遽キャンセルとなり、
当時社長だった坂口は、馬場に選手の派遣を依頼。
馬場はファンを裏切ってはいけないと、社長就任後初のドームであった
坂口に対する祝儀という意味を含めて選手派遣に踏み切った。

あの時、プロレス界は対立する団体であっても
トップの間には大人のつきあいと信頼があると思ったものだ。
しかし、それは坂口だけが持っていた人徳だった。
今の新日には、わがままな子供しかいない。
852お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:12:04 ID:9yjmopmi
>>844
そりゃFEGにすり寄るって事か。なんだよ、それは。
今度のドームと全然つながっていないよ。WWE勢は
どうなるんだ?
853お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:12:14 ID:98hGbLT4
>>848
坂口道場のお披露目パーティーには三沢や武藤がハナを出し
ノアは永源が出席もしていたよ
854お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:12:45 ID:GgBsNZVG
3WAYのルールは三人の中で最初に勝った人が勝者、それで試合終了。
ドームでのジュニアタッグの相手はネグロ・カサス&フェリーニだってさ。
855お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:15:05 ID:GgBsNZVG
間違えた、フェリーノだったよ。



グローバル路線(笑)
856お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:16:50 ID:ZBUfa9pn
永源は坂口さんの子分
857お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:18:09 ID:39I+Obe/
>>856
坂口さんはヤクザじゃないよ
858お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:18:52 ID:ylwR4r6r
蝶野が新日を真っ黒に染めるっていって今まさに真っ黒になりましたね。
みんな黒くて同じ顔、光なし。レズナーも黒くするみたいね。
859お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:22:02 ID:y/3bTC1r
>>858
蝶野が新日を真っ黒にしたいっていうのは、
nWoよもう一度で、新日を黒字にしたいんだろうな。
暗くなっても、黒くはなってないのが現状だけど。
860お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:22:23 ID:9yjmopmi
草間の告訴を受けてコメントを求められた猪木は逃げるんだろうな。
チキンだから。ちゃんとドームには来いよ。
861お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:25:42 ID:XYUDqv66
>>854
つまり、レスナーが蝶野をフォールしても
新王者か?
それでは、誰も納得はしないだろうが、、、
862お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:26:37 ID:qR+Kb4NT
先回のWJスレ1204は約40時間レス終了
ここの流れだと簡単にマグマスレを抜きさるな。

間違いなくNJスレだな。花形NJメイツの諸君がんばれよ
863お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:27:47 ID:dXYH7zx/
今回の3WAYは最後に残ったのがチャンピオンらしいぞ
864お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:28:51 ID:9yjmopmi
>>863
それを世間ではバトルロイヤルと言います。
865お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:29:49 ID:jc+gfR34
3WAYやってもいいけどさ、タイトルかけるのは間違いじゃない?
866お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:30:03 ID:W06ymqYm
>>863
それは既に3WAYじゃないし・・・・・・。
3人バトルロイヤルだろう。
867お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:30:08 ID:VOMVg06v
>>860
なんか大先生に対するOFF会参加要請とかぶるな。
868お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:30:59 ID:ylwR4r6r
藤田が蝶野をフォールして終了だったら笑えるな。
869お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:32:49 ID:y/3bTC1r
>>868
きっと、笑わない練習しておいたほうがいいよ。
870お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:33:04 ID:TSWTQuba
>>858
客席は暗幕で真っ黒だし
会場の照明は真っ黒だし
蝶野の野望は着々と進んでるよw
871お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:35:58 ID:t0oc77pc
>>868
きっと、そうなるとと思うけど
872お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:37:13 ID:dXYH7zx/
>864 866
俺もおかしなことをいってると思った
でもそれが新日クオリティ
873お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:37:34 ID:W06ymqYm
>>867
今回ばかりは当人も提訴されているから、「俺には関係無い」とは言え無い。
かと言ってマスコミの前で余計なことを喋れば、裁判では不利な材料になる。
いずれにしろ、マトモなコメントは出さず逃げるだろう。

裁判すらすっぽかして、アメリカに逃げたら絶賛してもいいが。
874お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:40:11 ID:WRmFNcJL
最終的にはリングに暗幕がおりそうだ。
875お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:40:24 ID:L/rUxSiC
今のガキは永源が坂口さんの付き人だった事も知らないのか
876お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:41:55 ID:mXN5GGN/
3WAYが不評なのを聞きつけて蝶野さんが必死にルール修正してくれてるんだ。
これで開始1分で蝶野さんがレスナーにKOされて終了とかいう
悲しい出来事だけは阻止できるんだから、それでいいじゃないかw
877お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:44:08 ID:mXN5GGN/
でも、藤田にもレスナーにも傷をつけられない以上、これで

蝶野さんとレスナー二人がかりで無理やり藤田をフォール

レスナーが余裕で蝶野さんをフォール

藤田「オマエに負けたわけじゃない、1:1でやる勇気がないんだろう」とマイク

ネバーエンド

という筋書きが確定だろうかね。
878お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:45:15 ID:GgBsNZVG
試合開始早々に、レズナーのF5が蝶野に炸裂!

古傷を痛めた蝶野は場外でダウン

レズナーと藤田の激し過ぎる試合の末、ダブルKO!


場外でダウンしていた蝶野蘇生してカウント9でリングイン、蝶野の勝ち!
879お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:48:08 ID:mXN5GGN/
>>878
それで最後に「鳴り響く『爆勝宣言』」とかだったら、ある意味今回のドームは伝説になるな。
880お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:51:42 ID:VX5eiwfA
7月に不渡りだしたの、やはり新日じゃね?
5月に大きな(1900万)の支出があって、
それが末締め60日サイトで支払い・・・つまり
5月のドーム興行の制作費か何かが不渡りになったと。
他団体で5月に大きな興行打ったところある?

で、経営内容があまりにもピンチなんで
坂口相談役は取締役→相談役と退き、
万が一の時に選手の受け皿になれるよう、
自分の道場を開いた。

どのみち、この先半年が正念場だなや。

10月 ドームでコケル→アボーン
12月 ドームの支払いが滞る→アボーン
01月 選手契約更改で選手離散→アボーン
03月 テレ朝契約後悔で放映料削減or打ち切り→アボーン
881お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:52:16 ID:W06ymqYm
>>879
ベイダーが来た時みたいに、暴動にならないか?

今のファンは、暴動を起こすほど真剣に見て居ないか。
882お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:56:38 ID:zgR6K6O9
>>881
今のNJのリングじゃどんなことしても普通に席たって帰る人が多いと思う
特にドームだと
883お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:56:51 ID:mSPnQ0Bb
>>881
耳を劈く大爆笑というのが聞けるかも
884お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:57:09 ID:SrQqKb31
>>880
多分それであってるわ。
現代の12月危機説も10月ドームの支払いがあるかららしいし。

しかし7月というと草間辞任後か
果たして草間がいればどうなってたか・・
885お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:58:26 ID:RhEoWxWx

ぶっちゃけ新日が崩壊しても応援してる選手がフリーでがんばってくれれば、それで満足だよな

886お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:00:13 ID:SYjz2Bxq
X1とレジェンドとアルロワを会場で見た俺の血が騒ぎ始めた
887お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:00:45 ID:WRmFNcJL
>>881
暴動も一種の熱だよ。今の新日のどこに熱があるかな?

場外乱闘に発展して、そのままノア後楽園に乱入したら暴動が起きるかもね。
つか、普通にノアヲタが大挙として殴りかかりそうだw
888お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:00:51 ID:VdmSx4un
ドームの3WAYは2人をフォールするまで終わらない完全決着ルール
らしいよ。
ソース:日刊スポーツ
889お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:01:09 ID:bn6xlHoh
>>880
リアルすぎる…
これは、1月に大離脱劇があるかもね。
890お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:01:18 ID:VX5eiwfA
>>886
タトゥーのドーム公演は?
891お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:02:07 ID:D3POhCiQ
>>795
金利をかなり安く見積もって
年利3%として、年間1800万円
年利5%として、年間3000万円
892お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:02:27 ID:z29KWo74
おいおいレスナー前にも外ゥ入れちゃったのかよ
なんかカッコ悪いな
893お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:03:30 ID:QdSSWv0X
最近ほんとにWJスレより消費が早いな。
894お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:03:38 ID:jc+gfR34
プロミスに何とかして貰えば?
ご利用は計画的に。
895お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:04:15 ID:nWsnUmea
俺もX-1を見に行った(ただ券で)
今でもX-2が開催されると堅く信じている
896お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:04:54 ID:Tik6Zr+D
>他団体で5月に大きな興行打ったところある?

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/data/schedule/2005/05.html

確定っぽいな
897お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:06:13 ID:WRmFNcJL
5.14を上回る勢いだな・・・オラ、ひろし観察に行きたくなってきたぞ!
898お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:06:59 ID:D3POhCiQ
それ街金で割り引いただったりして
899お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:09:51 ID:IzchgIRF
不渡り手形の裏書やったのだれだ? 道連れ即死だぞ?
900お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:11:50 ID:6Qe9+4i7
じゃこのドームは新日の解散興行にすれば少しは客が入るかも知れないよ?
901お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:13:16 ID:J1BZSZF5
【カード情報】10・8東京ドーム大会〜IWGPジュニアタッグ選手権試合正式決定!
http://www.njpw.co.jp/series/card/051008.html
902お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:14:31 ID:72I5C8ib
ネグロ・カサスの無駄使いだな
903お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:14:40 ID:XYUDqv66
>>888
なら、蝶野+レスナーの二人掛りで
先ず現王者の藤田を潰す。
で、レスナーが継続して新日参戦なら
レスナー
でなければ蝶野がアザトイやりかたで
(それ以前に藤田からレスナーがダメージを負っている)
蝶野が新王者かな?
904お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:15:47 ID:nWsnUmea
猪木の性格からして仮に新日本が倒産したら、今度はノアにちょっかいだし始めそうで怖い
905お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:18:14 ID:SrQqKb31
【不渡り】新日総合607【1回目】
906お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:18:40 ID:TSWTQuba
>>664

> ビッグマッチのチケットが全く売れていないとか、団体Aが7月に不渡り手形を出したとか、
> 団体Bの営業部長が会社に嫌気を差して今月いっぱいで辞めるとか。
> とにかく、こっちまで気が滅入るよ。
>
> エッ、不渡り? 団体Aってどこなんだ?
>
> こればっかりは本紙にも絶対書かないし、ここでも口が裂けても団体名は明かせないよ。
> あまりにもイメージが悪過ぎるから。
>
> どうせガセじゃないの?
>
> でも、複数の関係者から聞いた話だから。1900万円という具体的な数字まで出てるし。
> もう1回やったら銀行取引停止、事実上の倒産じゃない?
>
> 幸い、2回目はクリアしたみたい。これが何億という金額なら調達できなかったはずだけど。
> その団体、来年3月に正念場を迎えるはずなんで、この半年間が勝負。
> 何とか立ち直ってもらいたい。マット界全体のためにもね。

某サイトより
週刊F誌の10/5日号の記事に青木氏に続き
フロント幹部が次々と退社するそうです。
崩壊危機?それとも粛清人事??
営業の要の高橋氏と馬場幸子女史が・・

Aは新日、Bは全日で確定っぽいね。
武藤の奥さんが口をはさむようになったのが原因らしい。元子の再来っぽい。
カシンが武藤の奥さんがどうこう言ってたのはマジだったようだ。

907お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:19:27 ID:J1BZSZF5
IWGP ヘビー級選手権試合
3WAY戦
藤田和之 VS 蝶野正洋 VS ブロック・レスナー
※ルール※
(1)60分1本勝負(2)勝敗はリング上でのフォール、もしくはギブアップのみ
(3)試合は3選手の中で最初にフォール、ギブアップを獲った者が勝者となる
908お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:21:07 ID:XYUDqv66
IWGP ヘビー級選手権試合
3WAY戦
藤田和之 VS 蝶野正洋 VS ブロック・レスナー
※ルール※
(1)60分1本勝負(2)勝敗はリング上でのフォール、もしくはギブアップのみ
(3)試合は3選手の中で最初にフォール、ギブアップを獲った者が勝者となる

http://www.njpw.co.jp/series/card/051008.html

☆試合は3選手の中で最初にフォール、ギブアップを獲った者が勝者となる


909お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:21:45 ID:VX5eiwfA
>>906
武藤が給料貰ってないんじゃね?
それで家計をひっ迫、
その結果奥さんが出てこなきゃいけなくなった・・・とか。

この件に関してファイトソースによると、
過渡期の厳粛人事説が有力で、崩壊危機とは違うようだね。
客が入っているのに崩壊するのも夢が無いからがんばってほしい。
910お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:22:38 ID:72I5C8ib
レスナーのF5でフラフラになった藤田に
蝶野がシャイニングケンカキックでフォール。
911お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:22:58 ID:lSiHDaql
今年の3月の両国も絶対にこけられないって、Wタイトル戦やったんだよね。
912お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:26:07 ID:MA2vQD/g
皆さん!
F5じゃありませんよ
ハリケーンカッターですよ
913お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:26:15 ID:VX5eiwfA
今年の8月のG1も絶対にこけられないって、やってた気がする。こけたけどw
914お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:29:35 ID:VX5eiwfA
B・レスナーは結局、WWEとの契約云々の問題が解決していなくて、
ドームには参戦できないのでは!?と思っているのは俺だけなの?
その万が一の時の為に3WAY戦にしてあって、
結局、藤田vs蝶野のIWGP戦に当日に落ち着く・・・って落ちじゃないのか?

レスナーには興味無いけど、そんな事されたらいよいよファンの信用無くすな。
915お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:31:24 ID:JjMCXfvN
3WAYって何がおもしろいの?
916お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:31:47 ID:wuwkfj2O
>>914
ここまでしていてそれはないだろw
ttp://www.njpw.co.jp/result/2005/1008/cd/050927.html
917お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:32:25 ID:zgR6K6O9
2004.10.9
両国国技館…藤田vs健介
後楽園ホール…小橋vsKENTA

2005.10.8
東京ドーム…藤田vsレスナーvs蝶野(3WAY)
後楽園ホール…天龍vsKENTA



さて今年も新日ビッグマッチで伝説が生まれるのか!?
918お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:33:37 ID:JYAbBSmt
橋本ー!今年の夏男はー!!アイアム・チョーノ!!!
♪チャララチャララチャララチャララチャララチャララチャララ・・・・・
来年のG1の頃には新日は無いんだね。
919お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:34:24 ID:D3POhCiQ
>>916
まだWWEとの裁判は継続中
920お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:34:49 ID:XYUDqv66
>>914
>藤田vs蝶野のIWGP戦に当日に落ち着く・

おお!それがサイモン社長が言っていた「隠し玉」かも知れんな!
921お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:35:03 ID:fQMbZOUH
>>914
新日とレスナーは既に契約したようだ。
問題なのはWWEとレスナー間の契約を新日側が
「うちは関係ないよ」というスタンスを取っている事だ。
下手すると致命傷になりかねんと思う。
922お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:35:19 ID:GpyPEpd5
G1だけは、こけてないんじゃないか?
じょじょに集客とか減ってるとは思うが。
923お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:35:31 ID:J1BZSZF5
ブロック・レスナー選手のコメント
「あらゆる局面で戦略というものは必要であり重要だ。ただし、この戦略というものも、それを用いて遂行する人間によって、成功もすれば失敗もする。私はこのルールにおいての戦略はたてている。
ましてや実行するのはこの私であり、そこには勝利した私の姿しか見えない。ただ、人間としての欲求、そしてファイターとしての感情を優先するならば、私はNJと日本の強さの象徴であるフジタを倒してリアルチャンピオンとなりたい。
試合の中でこの自身の欲求と感情をコントロールできるかできないかが、今回の戦いにおける私のひとつの課題でもある。I believe in myself(私は私自身を信用している)」

藤田選手のコメント
「2人まとめてブッ倒せばいいこと。蝶野に対してはG1の仮を返すいい舞台であり、レスナーに対しては今後、全米に向けて、世界に向けてステップアップするいい材料となる。つまりは大きな踏み台となってもらう。
IWGPヘビー級チャンピオンとしての誇りをかけて、闘うのみ」

蝶野選手のコメント
「最初に勝てばいいんだろ? 試合の流れの中で、どうすれば自分が有利になるか? この中では俺が一番理解しているはずだ。作為的であろうがなんであろうが、2人が疲れたところで、
そのどちらかを俺が獲る方法が最も利にかなっているでしょ? 頭を使え、頭を! でも、作戦はこれだけじゃないからな。」
924お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:36:04 ID:B/3FZDPZ
>884

7月に不渡りを出したってことは、その原因は草間体制時にあったと言うことだろう。
居ても何も変わらんよ。

草間は批判内容はいいんだが、トップの時に取っていた戦略は褒められたものではない。
と言うか、全然駄目だろう。所詮は経理屋、コストカッターであって「祭り」である
興行を行える器では無い。

草間体制が続いても、今年の倒産が再来年になったぐらいだろうな。
925お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:36:09 ID:VX5eiwfA
ああ、去年は嵐の両国国技館だったっけ。
行ったわ、両国駅からずぶ濡れになりながら。

一番盛り上がったのが御小登場○TL
926お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:37:14 ID:lSiHDaql
>>919
普通はそんな面倒な選手は呼ばないな
927お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:37:46 ID:VX5eiwfA
>>922
両国最終日はともかく、地方の集客は去年に比べて非常にアレだった。
928お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:39:08 ID:N0mBAlUk
>>850
「自分(京平)にとっては馬場さんと元子さんは二人で一人だったが三沢(と仲田龍)にとっては
馬場さんは馬場さん、元子さんは元子さんだった」
と自分の著書で語ってる。
929お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:41:10 ID:XYUDqv66
>>927
川田を投入してもアレだったのか?
じゃあ、もうアレだ。
930お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:41:41 ID:nKxA4uOu
蝶野がレスナーに無視されている件について
931お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:42:20 ID:D3POhCiQ
>>924
草間がいれば、その金も何とかなったということでは?
932お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:43:02 ID:cRRPkpRp
2004.10.9
両国国技館…藤田vs健介
後楽園ホール…小橋vsKENTA

2005.10.8
東京ドーム…藤田vsレスナーvs蝶野(3WAY)
後楽園ホール…天龍vsKENTA
モヒガン・サン…アンドレイ・アルロフスキーvsポール・ブエンテロ


さて今年も新日ビッグマッチで伝説が生まれるのか!?
933お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:43:15 ID:VdmSx4un
単純な煽りが減ったら面白くなってきた・・・
メイツ臭がするのは少しきになるけど。(・∀・)ニヤニヤ
934お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:43:56 ID:VX5eiwfA
>>924
草間が居れば支払いを先延ばしにする交渉なんかはしただろうね。
キャッシュフロー掴んでるから、不渡りなぞ金策に駆け回ってでも出さないはず。
935お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:45:41 ID:IzchgIRF
来月末にはG1の手形決済が待っているよな。ドームで現金入らないと自転車こげないな
936時計草 ◆OLNd3jeK/Y :2005/09/27(火) 19:46:21 ID:QYep5nzs
アレ?ジュニアタッグでブカネロとかじゃないのか
なんで今頃カサス・・・
937お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:48:30 ID:iIKGv4BX
938お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:50:32 ID:SrQqKb31
現代には2005年度経常利益+7500とあるね。
粉飾かはわからんが。
939お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:51:00 ID:VX5eiwfA
>>935
ドームでの入場料収入って微々たるもんじゃね?
スポンサー収入がメーンで、一部先払いとか受けてるんじゃないかなあ。
殆どは10月末請求12月末入金くらいだと思う。
940お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:54:27 ID:qfuhV+BU
ネグロカサス&フェリーニて。。。
誰が見たいんだ

カサス久しぶりだな。
でもどうでもいいよ。

ドームでとっとと挑戦者退けて、
10・30神戸で
稔&後藤vs金本&亘だ!

こっちのが3000倍盛り上がるぜ!
941お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:54:30 ID:cRRPkpRp
●PuroresuPower.comの Zach Arnold氏によれば、ケンゾー・スズキ&ヒロコ夫妻は10/8の新日本東京ドーム大会には出場せずに、11/3横浜アリーナのハッスルマニアに出場するだろうとのこと。
ってZach Arnold氏の元ネタは日刊スポーツやデイリースポーツなんでしょうけど・・・
ついでに10/8のブロック・レスナー登場のアナウンスは前売りチケット販売増にほとんど貢献していないよう。
↑ NWA-TNAは10/8の新日本におけるレスナーの状況を見守っているとのこと。TNAと新日本プロレスは業務提携(=Working Agreement)が結ばれているとの事。

ttp://yomoyamabanasi.blog9.fc2.com/blog-entry-217.html
942お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:57:38 ID:fsoci0Kz
でたがりの顎が沈黙しているのは気になるなぁ。

しばらく日本にこないんじゃね。金に関する嗅覚すごいからw
943お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:01:30 ID:etb6UgXW
三沢さんが来てしまったらアゴもエルボーかまされたくなくて出て来れんだろ。
944お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:03:02 ID:VX5eiwfA
ヨーロッパでの新日放映が締結、
アメリカでのドーム大会PPV、
この二つは明るい材料だな。
いくら貰えるのか知らないけど。
945お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:04:44 ID:D3POhCiQ
>>944
米国でのPPVは3万件契約がないと赤字だからねえ。
それだけ契約が取れるかどうか・・・・・・
946お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:06:08 ID:XESyr03T
>>927
大阪府立初日とか、去年までと比べて客がリアルに半数以下だったからな・・・
新日の大阪大会といえば、ひな壇をアリーナの端まで組んで超満員が当たり前だったのに、
今年はひな壇なしでアリーナ後方はスカスカ、スタンドには黒幕で、その少ない席も
ガラガラだったから。マジで2月の大阪プロレスより入ってなかった。
947お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:07:05 ID:XcGHw6QS
>>944
まさか放送枠を買い取っての放送じゃないだろうな・・・
948お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:07:26 ID:hewtM/xQ
この30年猪木の尻拭いばかり
やらされた坂口もようやく
呪縛から放たれた感じだな。
道場開きのときは親日時には見たことない
いい顔してた。
949お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:08:26 ID:D3POhCiQ
>>947
その可能性は大いにあり
950お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:09:00 ID:VX5eiwfA
>>945
そんな仕組みなのか。
それじゃ、レスナー他元WWE勢の知名度に関わってる罠。

仮に3万契約とれたとしても
ガラガラの東京ドーム見せられたらアメリカ人もドン引きだろうなorz
951お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:10:50 ID:ylwR4r6r
飯塚がゼロワンMAX撃退するらしいね…。
かわいそう(いろんな意味で
952お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:12:27 ID:D3POhCiQ
>>950
アメリカじゃ、PPVの専門誌があって、ここにランキングが載るわけ。
K−1なんかいつもランク外なんだよな
953お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:13:26 ID:qHJ4D0ln
>>944
日本の恥を世界に配信するのが明るい材料か?
954お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:17:40 ID:aVMdutux0
蝶野がレズナー相手に寝て、正月ドームで藤田とレズナーの決着戦という展開以外見えない件
955お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:17:59 ID:ao9TEq780
>>888
最初からバトルロイヤルルールにしておけばいい物を・・・・・・。
956お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:19:46 ID:ao9TEq780
>>904
その時は、猪木の回りは敵だらけになるだろう。
坂口でさえ、三沢に協力しそうだ。
957お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:21:34 ID:aVMdutux0
>>955
日刊の記事は蝶野が記者相手に「完全決着でやらせろ」と例によってサービスで吠えただけで、
今日発表されたドームでのルールは普通の3wayだよ。
958お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:23:28 ID:FkF/GGko0
猪木の言ってた「大仕掛け」って何なんだよ!
959つかけん:2005/09/27(火) 20:24:11 ID:zko84x7Y0
全日本プロレスのほとんどタダ券
倒産寸前なのは全日本プロ
960お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:24:38 ID:D3POhCiQ0
>>958
永久d(ry
961お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:25:47 ID:WPiRT24q0
962お前名無しだろ  :2005/09/27(火) 20:26:24 ID:OvMgZj2d0
レスナーがTJ入りしてはレスナー+TJvsBNJ+正規軍の
10人タッグマッチに急遽変更という流れになると見てんだけどな
963お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:26:54 ID:etb6UgXW0
>>958
前にヒクソン後ろにタイソン
すかしっぺ
964お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:26:59 ID:ao9TEq780
>>928
遅レスで申し訳ないが、どうも有り難う。

そこまで思ってくれている京平に愛想を尽かされたと言う事は、元子はよっぽど酷かったと言うことか。
猪木と同じか、それ以上に危険な香りがする。
965お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:28:40 ID:VX5eiwfA0
レスラー、ドームドタキャン→困る新日フロント→「そうだ!アレだ!」








ドーム当日、3WAYは蝶野 vs 藤田 vs カブキさん。
966お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:31:34 ID:86tOfFum0
>>938
単位は、円
967お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:32:03 ID:zPaHNfeW0
>>965
ちょwwwカブキってwww
せめて2代目MUTA連れてこいよw
968お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:33:04 ID:ao9TEq780
>>965
それこそ会場に火を放たれる、80年代の新日黒歴史になる。
ガスパーズの悲劇再び!
969ブラッド(Ver.1.01) ◆Brad.5hutc :2005/09/27(火) 20:33:32 ID:/nN1yCnf0
ID末尾が変わったな。
大友やハンターのIDが楽しみだ。
970お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:34:39 ID:IzchgIRF0
ちとスレ違いだが
おいみんな! プ板のID変更気づいたか!?
971お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:35:12 ID:XcGHw6QS0
>>970
なんだ?何があったんだ!?
972つかけん:2005/09/27(火) 20:35:23 ID:zko84x7Y0
気づかないな・・・
973お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:36:18 ID:vLldT+xL0
> ビッグマッチのチケットが全く売れていないとか、団体Aが7月に不渡り手形を出したとか、
> 団体Bの営業部長が会社に嫌気を差して今月いっぱいで辞めるとか。
> とにかく、こっちまで気が滅入るよ。
>
> エッ、不渡り? 団体Aってどこなんだ?
>
> こればっかりは本紙にも絶対書かないし、ここでも口が裂けても団体名は明かせないよ。
> あまりにもイメージが悪過ぎるから。
>
> どうせガセじゃないの?
>
> でも、複数の関係者から聞いた話だから。1900万円という具体的な数字まで出てるし。
> もう1回やったら銀行取引停止、事実上の倒産じゃない?
>
> 幸い、2回目はクリアしたみたい。これが何億という金額なら調達できなかったはずだけど。
> その団体、来年3月に正念場を迎えるはずなんで、この半年間が勝負。
> 何とか立ち直ってもらいたい。マット界全体のためにもね。



この記事見て、

>こればっかりは本紙にも絶対書かないし、ここでも口が裂けても団体名は明かせないよ。
> あまりにもイメージが悪過ぎるから。

これは、プロレス界一番の規模の団体、一応プロレス界のリーダーだから、口が裂けてもいえないし、
プロレス界自体のイメージダウンになるということだね。

> 何とか立ち直ってもらいたい。マット界全体のためにもね。

これで確定だよね。不渡り出した団体は、「新日本プロレスリング」だね。
974お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:36:30 ID:zgR6K6O9O
じゃあ俺はPCか携帯かどっちか分かる?
975つかけん:2005/09/27(火) 20:37:10 ID:zko84x7Y0
ケータイだな
976お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:37:50 ID:aVMdutux0
アレか、現地からの速報とかいってガセ情報流すやつを弾くのには役たつね

新日の試合結果を一刻も早く知りたいなんて奴がどれだけいるのか、という話はおくとして
977お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:37:55 ID:2wyvbRFGO
このレスは携帯から
978時計草 ◆OLNd3jeK/Y :2005/09/27(火) 20:38:02 ID:QYep5nzs0
0がパソコンで
Oが携帯
979お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:39:20 ID:etb6UgXW0
>>978
なるほど、勉強になる。
980お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:39:24 ID:SrQqKb310
マジ?
981ブラッド(Ver.1.01) ◆Brad.5hutc :2005/09/27(火) 20:39:28 ID:/nN1yCnf0
>>978
Pがp2使用
oがエッジだったはず
982お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:39:33 ID:IzchgIRF0
ぱっと見だが・・・  もしかして全部の鯖で携帯とPCのID区別が始まったのか?
983時計草 ◆OLNd3jeK/Y :2005/09/27(火) 20:40:31 ID:QYep5nzs0
>>981
そこまではシランカッタ
984お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:40:44 ID:h0nsIn/c0
板によってはピッチ?がoってのも有ったような。
985お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:40:56 ID:zgR6K6O9O
Huter先生と大友と殺伐隊はどうなんだろうw
986お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:41:08 ID:cji40e3p0
ノアヲタとノアヲタ叩きしてるやつも含めて、
ノアスレが嫌な理由って


2ちゃんねるに踊らされるやつが多いけど、
ちなみに俺はプロレス感染歴18年。大会場から地方会場までいろいろみてきた。
ノアのタイトルマッチ、および大会場でのビッグマッチはケツ決めないよ。
特に小橋、三沢、秋山、力皇、KENTA、橋、外敵に関してはガチ。
見てればわかるだろ。ヤオだったらあんなにハードヒットしないし、
GHCが力皇になるわけがない。TVで見てるだけの人は先入観あるかもしれないけど、
あんまり2ちゃんねるに踊らされない方がいい。



俺が適当に書いたこんな釣りに反応してるやつがいるってこと
987お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:42:28 ID:D3POhCiQ0
ひろゆきの絶対支配の始まりか
988つかけん:2005/09/27(火) 20:43:21 ID:zko84x7Y0
こういう格ヲタはインターネッツが大好きで会場に来ないくせに
新日にけちをつける知的障害者

新日ヲタから格ヲタに退化したは死ね
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1127665773/l50
格ヲタってバカが多いよな
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1126524557/l50
インターネッツを真に受ける格闘技ヲタク→
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1126436733/l50
989お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:43:50 ID:nZS6ARcq0
次から>>986もテンプレに入れよう
990お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:46:21 ID:qHJ4D0ln0
990
991お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:47:06 ID:XESyr03T0
>>988
べつに格闘技とネットが好きで会場に行かなくても、
新日を批判する権利くらいあると思うけど
992お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:48:14 ID:3qJrDEBr0
そろそろ1000
「人前でへそなんて出すんじゃない!!」
993お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:50:56 ID:VX5eiwfA0
993
994お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:51:00 ID:D3POhCiQ0
次スレだよ
【ひろし】新日NJ総合607【ボンバイエ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1127818071/l50
995お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:51:07 ID:nZS6ARcq0
1000ならレスナーの代わりに
スパイク・ダッドリーが3Way参戦
996お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:52:32 ID:3qJrDEBr0
10000キターーーーー
997お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:52:48 ID:/3yTVeP/0
1000なら倒壊道プロレスに改名
998お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:53:04 ID:fsoci0KzO
1000ならドーム札止め
999お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:53:05 ID:mVCDnqWaO
1000
1000お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:53:09 ID:qfuhV+BU0
1000なら
レスナーが向こう1年間
IWGP王者

防衛戦に
中西、永田、天山、中邑、棚橋、
すべてなぎ倒し。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。