新日ヲタよ。。レスナーをなめるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
お前らにとってはレスナー?シラネ。だろ?
レスナーはなぁ、史上最年少統一王者なんだ。
アイコンロックを倒して、ホーガンを締め上げ、テイカーを金網地獄で葬り、大巨人ビッグショーをも担ぎ、
リアル五輪王者カートにも完勝した。
そんな強敵の相手が蝶野?藤田? 笑っちゃうぜ。
まあ10月ドーム大会で歴史が変わるぜ。here comes the pain!!!!!
2お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:18:27 ID:raYZnBly
(苦笑)
3お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:19:21 ID:cEhiiVh/
第44代IWGPヘビー級王者
ブロック・レスナー(笑)
4お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:20:38 ID:vI8pNwuN
1が頭悪そうなのはわかった
5お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:21:41 ID:Y/zPqD+/

見たか新日ヲタ、

   こ れ が レ ス ナ ー だ !

6お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:22:08 ID:6ZLRFs9k
なんじゃこりゃ
7お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:23:35 ID:wzsRVOQx
さすがです〜レスナーさん。18才の黒人少年にボコボコです〜
8お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:24:42 ID:v+Zl9P+W
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
9お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:25:32 ID:Y/zPqD+/
>>8
見たか新日ヲタ、

   こ れ が レ ス ナ ー だ !

10お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:27:16 ID:6ZLRFs9k
アイコンロックってとこが微妙にツボ
11お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:29:16 ID:wzsRVOQx

プライベートで18才の黒人少年にボコボコ

            こ れ が レ ス ナ − だ !
12お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:30:13 ID:aGDHAjqc
身体能力「だけ」は異常に高いよね






ルックス・センス・ハートは最悪な気がするが
13お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:30:23 ID:4wV5KpDb
>>11
詳しく
14お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:30:49 ID:6ZLRFs9k
>>11
それ言ってんのあんただけだけど、どこに書いてあんの?
15お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:32:19 ID:QD6ib3k1
アイコンロックwww
16お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:32:20 ID:MBQAcl2n
ID:wzsRVOQxの脳内
17お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:32:58 ID:EPNFdKi6
>>1
誰もレスナーなめてないよ
レスナー使いこなせそうもない珍日をなめてるんだよw
18お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:35:01 ID:Y/zPqD+/

見たか新日ヲタ、

   こ れ が レ ス ナ ー だ !

19お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:36:16 ID:wzsRVOQx
プライベートで18才の黒人少年にボコボコ

            こ れ が レ ス ナ − だ !
20お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:42:04 ID:U/Kwb512
ステイスなら全身舐め回したいが?
21お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:44:04 ID:rm1e1bIa
>>17 が本質をついてると思う。
22お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:47:48 ID:rR0xDhaa
スレ違いな気もするが
蝶野対レスナーの方が良かったんじゃない?
蝶野なら無難にまとめてくれそうなのになんで藤田が絡むんだ
23お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:53:29 ID:vbk4ayTy
レスナーじゃなくてレズナーなんだがな
24お前名無しだろ:2005/09/17(土) 21:11:24 ID:swdFkbc6
英語で書いたら"LESNAR" だからどっちでもいい気がス。
25お前名無しだろ:2005/09/17(土) 22:40:26 ID:i/FyJhoG
在学中に短大のレスリング部は予算カットで消滅
その後全米トップクラスの強さでの130人もの部員を誇るミネソタ大レスリング部に編入


NCAA(全米大学)アマレス王者   大学通算50勝2敗
NJCAA(全米短大)アマレス王者  短大通算56勝3敗


無敵過ぎるな
26お前名無しだろ:2005/09/17(土) 22:55:54 ID:wzsRVOQx
プライベートで18才の黒人少年にボコボコ

            こ れ が レ ス ナ − だ !
27お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:51:06 ID:clCsDUlK
レスナーが出るからって言っても、だからどうしたのという感じがファンの間に
蔓延しているのが今の新日。
28お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:54:59 ID:PhiNA5Pn
タップマン
29お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:57:11 ID:5X8L5/lF
なんかロックとかが新日でてもつまんなくなりそう。
30お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:58:12 ID:dy657P0Y
たぶん藤田が蝶野にKOかTKOだろ
31お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:00:17 ID:GLa5Jh2+
ホーガンのレッグドロップに反応しなかった新日の客に
レスナーなんて通用する訳がない
32お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:07:49 ID:atsQGQd9
レスナーはタップしてこそ意味がある。
つまり、3wayなら一人をF5、一人にタップ、これで十分。会場がYOU TAP OUT ならWWEファンは満足




とまでいくかわからないが、ネタにはなる
33お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:14:32 ID:5nSqMHkr
新日本に出ても、今更なんだかなぁという感じ。
どっちかと言えば、総合格闘技やった方がいいのかも。WWE復帰がベストではあるが。
34お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:15:38 ID:6Ri1Whe2
というか>>1はサイモンの手下だから・・・
35お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:16:31 ID:sIgbCJcj
>>33
総合もタップするだろうな
36お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:24:27 ID:bVKxusvm
おいおい、WWEってミスターTとか
ゼウスとか俳優をリングに上げた団体だろ?
そんなとこの王者に権威があるのかねえ。
飯塚とトライアウトから始めろよ
37お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:24:31 ID:BOO3jWRa

見たか新日ヲタ、

   こ れ が レ ス ナ ー だ !

38お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:25:57 ID:Zladxo2S
>>1
俺はWWE詳しくないが、
蝶野ならなんとかしてくれるだろ
39お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:26:37 ID:amkA3Tas
プライベートで18才の黒人少年にボコボコ

            こ れ が レ ス ナ − だ !
40お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:28:24 ID:YujleBOZ
  ┃     ┃┃
━╋━ ┣┳━ 
┃┃ ┃  ┃   ━━━━━━━

   / ^^^^^^^^^^^ /
  /   ^^^^^^^^^^^ ヽ
 /     ⌒    ⌒   |
 |     ○   ○   |
  (6  ○   つ  ○ |
  |            |
  |   l二二二二二l   |
  |      ー-−   /
/\           /\
41お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:36:46 ID:VYSrUCLM
こんなスレ消えてしまえ
42お前名無しだろ:2005/09/18(日) 00:39:02 ID:k8k7/CTj
ID:amkA3Tas

こいつ病気なんか?
日が変わったのにまだ言ってる
43お前名無しだろ:2005/09/18(日) 01:54:34 ID:dvxT/56i
アメフトの控え室でイジメに逢う


これがレスナーだ
44お前名無しだろ:2005/09/18(日) 02:00:48 ID:J1mqK6+S
今試合見てるが永田さんの時って心なしか客の反応が冷たい
45お前名無しだろ:2005/09/18(日) 02:10:57 ID:6eIMG7Av
あれ?今の最年少王者ってオートンじゃ…
46(´c_,` ):2005/09/18(日) 02:14:41 ID:GxrYetN4
漏れだけを見てればいいのさhttp://c-au.2ch.net/test/-/wres/1124732634/n
47お前名無しだろ:2005/09/18(日) 02:21:04 ID:MCUe7KV7
銀行がよく7億も融資したな。

草間の債務保証をダシにしやがって糞がっ。
48お前名無しだろ:2005/09/18(日) 02:24:34 ID:U8zZ/cJl
>>45
世界王座だけならオーdだけど統一王座では最年少
49お前名無しだろ:2005/09/20(火) 12:17:19 ID:XfGnt4Kw
対戦相手にガクブルな印象しかねーわ
50お前名無しだろ:2005/09/24(土) 00:56:28 ID:EF/wJy2e
あげ
51お前名無しだろ:2005/09/25(日) 20:50:27 ID:5XI57i6p
カードがどうであれ、レスナー自体そんなに褒められたもんじゃあないよなぁ。
日本でもあの長距離スーティングスタープレス失敗かまして
>40 みたいな表情してくれるんならみにいく価値あるとおもうけど。

プロレスラーとしちゃあ、全日とかに行ってるドロップアウト組の方が全然上でしょ。

まぁ、何よりも、今レスナーに食指をのばす新日の首脳陣が一番アレだと思う。

あ、デボラ婆さんついてくるかな?日本の放送であのメイクが通用するのか、興味はあるな。
52お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:29:36 ID:kUMOpn+B

  / ̄\
  / ' 3 ` \ <はいはい300円
  \__ /
   U U
53お前名無しだろ:2005/10/01(土) 10:10:31 ID:zuEbcO7A
 
54お前名無しだろ:2005/10/04(火) 18:01:16 ID:IEqTKqsF
はまらあたまやあ
55お前名無しだろ:2005/10/04(火) 18:02:30 ID:CiTCP0oB
F5まだー?
56お前名無しだろ:2005/10/07(金) 13:58:13 ID:Zvf3CyqA
 
57お前名無しだろ:2005/10/08(土) 22:47:15 ID:GpmL/EAi
確かに強かったわ
藤田相手に説得力ある勝ち方出きるレスラー初めて見た
58(社)世界ブルマー同盟:2005/10/08(土) 23:02:34 ID:FfSvg4LG
永田さんからブルマー無許可でインスパイヤしただろ。
抗議のメールおくっとく。
59お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:00:41 ID:WwhPPmuk
>>57
外人はでかいからな。
日本人のパワーファイターもアメリカとかいきゃ普通だもんな。
松井とかみててもほんとそう思う。
60お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:06:21 ID:GzVa3918
レスナーの圧勝はWWEヲタとしてはうれしいぞ
61お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:08:45 ID:Xe+aGaxx
暫くブランクが有り、のんびりと観光旅行に来た外人。
ヤヲ怪我人と老人とじゃれあって、遊んで大金貰って良い機嫌。
62お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:28:58 ID:BBonANGb
俺はWWE2年前ぐらいまで見てたけど、レズナーが新日にあがっていいの?
格下がりまくるじゃん。
63お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:29:47 ID:PKG5AUwc
明らかに筋肉が落ちてた気がするけど、
それでも圧勝。

レスナー見たさに行った俺としては大満足。
ギャーギャーヤジ飛ばしてた新日キチガイどもが黙って
帰って行ったのが印象的だった。

F5×2回でいちゃもんのつけようもない勝ち方だったし
64お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:00:04 ID:rWEu4VkI
>ギャーギャーヤジ飛ばしてた新日キチガイどもが黙って

俺の周りではレスナー最高!蝶野邪魔!
がほとんどだったが。
65お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:07:19 ID:PKG5AUwc
その席に行きたかった・・・。
マジキチガイしかいなかった・・・。

さ、テレビも始まったしゆっくりレスナーの勇士を見るかな
66お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:11:24 ID:qIk8bNLN
レスナー一回り小さくなった気ガス。俺だけかいな
67お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:16:13 ID:g5Sc2ItL
いや、気のせいじゃないだろ
確実に胸辺りが小さくなってる
68お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:16:49 ID:PKG5AUwc
>66
俺もそう思った。
でもそんなレスナーにすら勝てない珍日連中ww
69お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:19:28 ID:nwTgoKM1
1つだけ言っておく!

レスナーの功績は、猪木の功績ではない!!

>>1

猪木が連れて来たのでは無い!マクマホン様からの使者となぜ明かさぬか!!

この、ヌルポ野郎が!!!
70お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:19:43 ID:zkM5yRhl
赤パンはいただけないな…
71竜巻式フェースバスター:2005/10/09(日) 02:20:13 ID:p9KsMrep
赤ブルマで登場してきた時点で、俺はレスナーの今日までの迷走ぶりを許そうと思った
72お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:20:32 ID:rWSwQlUt
絞ってきたんだよ日本スタイル仕様に。
それはそうと誰か格板に「レスナーに勝てる総合格闘家っているの?w」
ってスレ作れよ。
73お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:21:47 ID:DtHwe09l
藤田らと息が合ってないのを踏まえた上でも
パワー落ちてたよな
何やってたんだレスナーは
74お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:23:33 ID:2paKmRD7
確かにプロレスで終わったらもったいない素材だな…
75お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:28:33 ID:rWSwQlUt
やっぱアメリカを主戦場にする一流の外人が来ると
プロレスもまだまだ面白いね!
76お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:31:07 ID:41iKpQKG
>>1はプ板でで終わったらもったいないバカだな…
77お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:37:03 ID:FGK3JFat
筋肉の薬辞めたんじゃないの
78お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:39:15 ID:M9CBCL5T
はっきり言って今日見たレスナーにはマジ失望した。
何あのパイズリしそこねたみたいな剣の刺青、
背中の刺青は視点を拡散させて背中を大きく見せる効果があったのに、
あんな所に刺青があったら横隔膜の中心に視点が集束されて逆に身体が小さく見えてしまうんだよ。
レスラーは自分の肉体を見せるのも商売だからな、
あんな自分の商品価値下げるような刺青入れるレスナーには凄く失望したよ。
79お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:39:19 ID:s1AxplIp
レスナー  ローストビーフの固まり
藤田    厚切りロースステーキ
 
蝶野    しゃぶしゃぶ肉
80お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:41:07 ID:F7GvKnWF
いやー、珍日レスラーとはやっぱり全然違うわ
81お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:44:20 ID:nwTgoKM1
入場曲は、どう?
82お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:47:43 ID:YPH9Ph0/
次は天山でしょうが!!
83お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:51:33 ID:WM52/Eqi
ブランクがあったせいかも知れんがF5はもっさりしすぎだ
84お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:51:57 ID:r+hb1+iw
蝶野が虎と獅子の檻に投げ込まれた鼠みたいだったな
85お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:03:59 ID:6rpNlavq
今のしょぼレズナーごときで大騒ぎする沈日ヲタ哀れ
86お前名無しだろ:2005/10/09(日) 15:08:44 ID:Q241XIJd
でも、なんだかんだ言って試合を作ってたのはレスナーなんだよな
87お前名無しだろ:2005/10/09(日) 18:14:41 ID:rPM2dT6c
今の新日はレスナー中心
88お前名無しだろ:2005/10/09(日) 18:19:56 ID:wrr2JGWT
散々外敵潰しに禿んできた新日が外敵メイン
89お前名無しだろ:2005/10/09(日) 18:22:18 ID:dAogTgaB
比べるもんぢゃないな 

90お前名無しだろ:2005/10/10(月) 03:48:38 ID:ho0rH/Ii
見た事も無い奴がゴーバー程度だという失礼な声は確かに多かった
91お前名無しだろ:2005/10/10(月) 04:55:59 ID:R4d1LoV4
ゴーバーなんてランカシャーレスリングに弄ばれちゃって・・・
92お前名無しだろ:2005/10/10(月) 04:59:11 ID:srYecv0L
つか10分弱だから荒がでなかっただけだろw
藤田にも言えることだがな。
93お前名無しだろ:2005/10/10(月) 08:35:33 ID:1vXAXnRW
10分弱でよくあそこまでの試合をやったよ

あの3人の中で一番スタミナあるのはレスナー
94お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:15:09 ID:gi/SLm4K
来年までベルトはかからない・・・・つまんね試合が続きそうだな
95お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:20:51 ID:eXJHbnpv
WWE時代のレスナーは、
がっちりしていて顎も割れて、ブルートみたいなイメージだった。
日本ではだいぶ筋肉落ちてシュッとした感じ。
顎もとがってるし。
円熟したジョシュみたいで悪くはないと思った。
96お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:24:51 ID:qJaZ3cxT
>>1
そういった意味では舐めてた部分はありますよ、ウン
97お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:25:31 ID:PpBvTtWw
WWEに帰ったほうがいい思う
98お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:28:28 ID:ZrZUP+ak
いい思う
99お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:35:34 ID:1YHmi6N/
帰ってくれていいよね、うん。
100お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:45:16 ID:chtW2hTv
いやぁ、今のレスナーをけなすやつはプロレスを見る眼が落ちたね、うん。F5が下手に見えるのは藤田と蝶野の勉強不足。相手の必殺技を知らないから受身が下手になった。第1に藤田とか蝶野の時代は終わった。てかこないうちにあの二人は駄馬になった。
>>78タトゥーでごまかしたような体をあんたをみたいの?そのままで肉体美を楽しむのが1番だと思うがな。
藤田は小さいくせに鍛えるから丸くなりすぎた。てか総合かプロレスかどっちかにしろよ。
一時期はゴーバーみたいな技使ってたけど、あんたじゃゴーバーにはなれないよ。
101お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:47:11 ID:DJaSfbJo
今、ワープロ見たけど
竜巻式のフェイスバスターって、ただぐるぐる回して
放り投げてるだけじゃないか。
あれのどこが必殺技なんだ?
102お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:49:51 ID:ho0rH/Ii
>>101
そんな事を言ったらロック様やHBKの必殺技はもっと酷いぞ
103お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:54:59 ID:ZtbcwEl4
シナの必殺技のFUっていうんだっけ?なんか一回かついでそのまま横に落とす感じの。
あれっだら500発食らってもカウント2で返せるよ。
あとカートアングルのバックスープレックスは100発食らっても楽に返せるね。
104お前名無しだろ:2005/10/10(月) 20:06:56 ID:eXJHbnpv
日本でカートを見たときも思ったが、
アメリカのマッチョレスラーも上のクラスになると結構技術ある。
レスナーは地のパワーこそ落ちていたが、
ちゃんと会場の空気読んで、
引っ張らずにきちんと試合を終わらせて見せた。
105お前名無しだろ:2005/10/10(月) 20:14:05 ID:rh25Vqa3
>>92>>93
レスナーはアイアンマンマッチ完走者ですが
水牛にはムリだが
106お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:02:46 ID:G1SOFomn
>103
それは柔道の肩車も馬鹿にしていると見ていいのですか?
107お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:08:46 ID:XMTheycL
>>103
おまえどこのタフガイだ?
108お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:09:29 ID:G1SOFomn
>104
レスナーは専門、大学時代はレスリングの学生チャンピオン。
NCAA(全米大学)アマレス王者   大学通算50勝2敗
NJCAA(全米短大)アマレス王者  短大通算56勝3敗


卒業後もレスリングやってれば五輪でメダル取れたんじゃないか?
109お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:13:32 ID:zP9Ht2Uw
>>103
WWEは頭から落とす技を使ってはいけないという決まり事がある。
だからシナのFUもあんなのだし(FUは本来デスバレーボム)
カートもジャーマンやるときに背中から落とすようにしてる。
唯一の例外であるテイカーのツームストンもちゃんと膝で相手の頭を庇ってる。
110お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:15:59 ID:RCEVLhPS
レスナーの一人舞台だったけど、
藤田・蝶野があんな試合やったら、このあとどうするんだろ。
レスナーが勝ち続けるってストーリーしか説得力がないぞ。
111お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:24:30 ID:/ql25cJ7
永田さんの時代が(ry
112お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:41:58 ID:0+kQsXLB
外人のパワーがどうしたとか
こいつらプロレスを真剣勝負だと思ってるw
113お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:42:25 ID:m+N5SL2J
 ク  ロ  −  ズ  ラ  イ  ン  フ  ロ  ム  ヘ  ル

            \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
            ≪  ギャアアアアアアアアアー  ≫
            /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
       ブーン   ` 、 ∴’  '
           /^Y^ヽ    ドッガーーーン
           | JBL |
        ⊂二二二二二⊃A A
     ⊂二二二( ^ω^)二(  )⊃
           |   /   /  /
           ( ヽ ノ    (  )
           ノ>ノ     U U
       三  レレ
114お前名無しだろ:2005/10/10(月) 22:28:20 ID:H6EjAjwe
>109
ベリートゥーベリーも04年あたりからは禁止(スタイナー、ライノ式は可)
ただしカートの持ち技だからカートのみ許される。
115お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:03:24 ID:US18XGVi
>103

あれ?
もしかして、永田さんですか?
116お前名無しだろ :2005/10/10(月) 23:10:35 ID:gi6nS3ZD
>>104 上のクラスも何もカートアングルはアマチュアの最高峰の
チャンピオンだろ?
できてあたりまえだよ。
WWEは新人教育あまりうまそうじゃないというかむこうのスポーツは
自分から習いにいかないとものにならないのよ。
日本みたいに手取り足取りじゃないし。
117お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:31:39 ID:2wYjqq7y
>>103
んなこと言ったら新日も似たようなもんじゃん。
藤田の膝マットとか天山の太ももTTDとか。
あと極まってない関節系フィニッシュ全般。
118お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:50:40 ID:yoOgHkyx
レスナーが駄目扱いされたのは
「たいして客呼べなかった」につきるんじゃない。
次は客はいるって感じじゃなし、レスナーいらん。
119お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:13:34 ID:ZwmvVrtr
>116
カートもしばらく2軍にいたよ。
そしてWWEに上がっても最初はタズの引き立て役だし
120お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:52:05 ID:LO4Oszmy
ドーム見たけど、
まるでインディー団体が有名レスラー呼んでビッグマッチやりましたって感じだったな。
光ってたのはレスナーとかゲスト選手ばかりだし。
新日の選手はまるで存在感がなかった。あれじゃ駄目だね。
121お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:50:28 ID:FEBh+Pvh
猪木談(東スポ)
「レスナーはWWEでは出せなかった潜在能力を発揮したね。」
「WWEに戻って大金を稼ぐよりも『強さを表現したい』という心意気がうれしい」

このおっさんは誠実さや謙虚さのかけらもないな。
でもこんな発言信じちゃう新日ファンてのもいるんだろうな。
122お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:52:44 ID:Vo8AUcNP
CGアニメのキャラみたいじゃね?
123お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:06:23 ID:2wYjqq7y
>>121
もうさ、こういうこというより本音いったほうがいいと思うけどな。
124お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:46:32 ID:xGOFIH0U
蝶野さんって現場責任者解雇されたの?
125お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:15:39 ID:NRkzH8yl
>>124
たしか自分から降りたんぢゃなかったっけ?
ホントのところはわからんが。

レスナー強いのは認めるよ。
だが全盛期のハンセン、ブロディ、ベイダー、鶴田あたりと
比べると何かが足りない気もする。
攻撃力は抜群だが受けがイマイチ。
相手の技を受けきって勝つくらいの余裕が新日でも見たい。
126お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:26:56 ID:5PRGWk1d
>>116
アマチュア全日本の最高峰だったジャンボ鶴田は…
127お前名無しだろ:2005/10/12(水) 12:44:36 ID:HndeS8Ys
>>125
受けがいまいちってあんたw
向こうでビッグショー相手にハウス含めて週に何回もやってきた男だよ
それにこないだの3Wayなんてあーもこーもないぐらい力の差が歴然としてたじゃん
あれ以上やっても2人とも味噌糞にされるだけ
藤田がG1でやってた試合と一緒だよ
128お前名無しだろ:2005/10/13(木) 09:40:14 ID:/cAvCalf
>125
WWE時代見ていうならかまわんが
この前の試合だけしか見てないなら一回レスナーの特集ビデオ見てみろ。ツタヤにあるから。

あれ見るとこの前の試合がしょぼく見えるぞ
129お前名無しだろ:2005/10/13(木) 09:57:01 ID:/uK0E/of
>>128
「昔どれくらいすごかったか」はあんまり意味なくね?
今のレスナーが親日の客足にどれくらい影響あるかが意味あるんじゃね?
130お前名無しだろ:2005/10/13(木) 19:19:08 ID:ptYsXIDX
やっぱコンスタントに試合してもらわないと定着しないだろう。
どんなに凄くても年に1、2回来るか来ないじゃあちょっと。
131お前名無しだろ:2005/10/14(金) 09:57:07 ID:pU3l6sVC
>>130
もっと来るよ
シリーズ毎に大会場には来るんじゃないの
G1に全戦出てくれたら嬉しいけど
132お前名無しだろ:2005/10/14(金) 19:19:40 ID:PJGoNj6h
要は小川みたいなもんか
133お前名無しだろ:2005/10/14(金) 19:25:37 ID:cuh12nOn
それって藤田がチャンプなのと何も変わんないじゃん
ここ最近、シリーズに出ないチャンプばっかだな新日
134お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:01:56 ID:PPsyRwAV
131 そんな金有ったら、珍日は倒産なんかしません。
135お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:03:25 ID:PPsyRwAV
132 そうか
136お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:05:59 ID:PPsyRwAV
>>133 レスナー最強、ヒョードルより強い!
137お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:10:51 ID:Km5g7v52
↑打撃が出来ない柔術が出来ない決め技が無い関節技が無い存在自体がフィクション。
138お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:11:14 ID:gqXP1WhQ
そこで中西ですよ
139お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:13:18 ID:OytTKkbF
>>134
いつ倒産したんだよ
140お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:26:08 ID:PPsyRwAV
年明けにドーム興行で、多大な負債を負って、最後の興行にして、WWEに身売りだそうです。
141 ◆4RYTz634M. :2005/10/14(金) 21:43:17 ID:nbjo86Zg
日本のプロレス団体は、PRIDE人気に押され気味だと思う。

年末にレスナーVSヒョードルとかやらんかな。

レスナーは、セーブルよりも二コールの方が良かったんとちゃう?

<ニコール>
http://nori.boo.jp/profile/data.shtm#family
元婚約者のニコール。二人は女の子を一人もうけた。
しかしレスナーがWWEのDIVA、セーブルと交際を始め、二人は結婚する事無く別れた。

<セーブル>
http://haratry.blogzine.jp/wrestle_report/2004/08/post_1.html
レスナーは1977年6月12日、サウスダコタ州ウェブスター出身。
セイブルは1967年8月8日、フロリダ州ジャクソンビル出身。本名はレナ・メロ。
WCW、WWFで活躍したマーク・メロと結婚し、一人娘を連れて離婚。

※マーク・メロ=ジョニー・B・バッド=ワイルドマン
142お前名無しだろ:2005/10/14(金) 21:46:11 ID:PPsyRwAV
F5
143お前名無しだろ:2005/10/14(金) 22:02:46 ID:mDLjeFsw
>141
日本のプロレスみないから問題ない。

アメリカではガチはおわっとる。ボクシングもタイソンがいなくなってから
WCWやWWEに抜かれちゃったし。
144お前名無しだろ:2005/10/14(金) 23:12:50 ID:GN6TKcYa
やっぱりWWE行ったほうがいい思う
価値暴落する前に
145お前名無しだろ:2005/10/14(金) 23:17:30 ID:gqXP1WhQ
いやレスナーの最終目標はGHCだよ
146お前名無しだろ:2005/10/15(土) 02:31:11 ID:dOPQ1qaS
だが三沢さんの壁は厚い
147緑の暗殺者 ◆myRIBhVdeE :2005/10/15(土) 02:36:05 ID:J5elM9xM
ゼロワンからやり直せ
148お前名無しだろ:2005/10/15(土) 02:53:48 ID:tPuuOvcT
永田サン>>>三沢さん≧HG
149お前名無しだろ:2005/10/15(土) 16:05:39 ID:xlgjdubH
レスナーは火祭りリーグにでるべきだ。
火祭りソードが似合うよ
150お前名無しだろ:2005/10/15(土) 16:17:21 ID:7NaCWFeL
>>149
あんなオモチャの安っぽい刀は似合わない
151お前名無しだろ:2005/10/15(土) 16:31:02 ID:5+hYtheI
>>141
押され¨気味¨程度ならまだいいんだけどさぁ。
新日は中途半端なんだよね。他団体はエンジョイ路線かガチ風路線かはっきりしてるのに。
なんとか倶楽部とか柴田や中邑やヤマダーの塩マイクとかいらねーし、チョーノも結局は会社に尻尾振ってるだけだし。T2000の時は結構良かったが。
152お前名無しだろ:2005/10/15(土) 19:30:18 ID:J+WES7Gw
もうジョシュしかいないだろ。
ペーパービューでアメリカに放送するんなら
かなりの好カードだと思うし。
ミルコ戦で株を上げるのが前提にはなるが。
153お前名無しだろ:2005/10/16(日) 03:49:17 ID:5V8R79vb
上半身に比べて足がなぁ〜
154お前名無しだろ:2005/10/16(日) 04:45:07 ID:MNzuDSRl
大谷がGー1で優勝すれば、火祭りソードも名が知れるのに・・・

あの『三冠王者』小島も持った【火祭りソード】だぞ・
155http:// EATcf-593p75.ppp15.odn.ne.jp.2ch.net/:2005/10/16(日) 04:46:00 ID:QP7zJ4v/
guest guest
156お前名無しだろ:2005/10/16(日) 04:52:57 ID:urG9DhgP
>>155
何晒しとんねん
157お前名無しだろ:2005/10/16(日) 08:47:15 ID:7T8fIlco
レスナー最強サップほかの外人目じゃない
フィニッシュは相手によって変えるみたいだし
もっと呼ばんといかん
158お前名無しだろ:2005/10/16(日) 10:55:50 ID:UPnkQIzH
>157
サップはパワーボムくらって失神
159お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:32:05 ID:Zs26OQBv
Aトレインはタトゥーも入れて大活躍だな。
好きだったし、wweで思うほどプッシュされなかったのが不思議。

レスナーは日プの範疇を超えてる。
そもそもタイトル戦が三ヶ月に一回なんて、遺恨も何もあったもんじゃない
160お前名無しだろ:2005/10/17(月) 02:38:52 ID:HpwvsQDV
確かに・・・
161お前名無しだろ:2005/10/17(月) 02:39:33 ID:HpwvsQDV
j・チェンが参戦して欲しい
162お前名無しだろ:2005/10/17(月) 02:40:09 ID:HpwvsQDV
かんふー
163お前名無しだろ:2005/10/17(月) 02:46:23 ID:HpwvsQDV
>>155
晒してる意味がわからん・・・
hushianasan以外でも晒せるんだー知らなかった。
164お前名無しだろ:2005/10/17(月) 03:35:36 ID:T2xyQ8Y8
レスナーだかなんだか知らないが、新日本に来た時点でもう程度が知れてる。
そのうち会社がヒーローにしたい男相手に負け試合させられてサヨナラですな。

165お前名無しだろ:2005/10/17(月) 03:56:33 ID:cEhTpvYy
中邑でつか
166お前名無しだろ:2005/10/17(月) 04:41:54 ID:7QBiMdC7
そうだな
さっさと金持ってオサラバしてくれ
日本のプロレスなんてつまんねーし
167お前名無しだろ:2005/10/18(火) 03:12:49 ID:AIpn5S1w
黒レスナーは言われなくても、iwgpの新ベルトを持って
レッスルマニア22でバティスタと戦うから・・・
168お前名無しだろ:2005/10/18(火) 03:14:32 ID:lTJToKC+
なめてません
169お前名無しだろ:2005/10/18(火) 05:52:48 ID:Ogg7szOx
レスナーごときで喜んでる塩日ヲタとWWEヲタはアホだな。てか、痛いなw
まっ、藤田もレスナーも黒いオッサンも牛もノアじゃカスだな。レベルが違うよレベルが
170お前名無しだろ:2005/10/18(火) 05:54:50 ID:lTJToKC+
プロミス
171お前名無しだろ:2005/10/18(火) 05:56:32 ID:W2GfNjQB
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |    便器www
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     無意味な136試合、乙であります!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |     無意味な89勝、乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、     無意味な2位とのゲーム差4.5、乙であります!
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ    無意味な2年間、乙であります!
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ      
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ  陽を外して荒川、乙であります!
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ 城島のメジャー流出、乙であります!
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i
172お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:26:25 ID:9BLMASfS
>159
列車様は受けが手加減できないから首になった。

>171の元ネタは何?
173お前名無しだろ:2005/10/19(水) 00:10:25 ID:G28pNk4Y
テレビで見てたら、レスナーに投げられるために藤田が自分からレスナーの肩に
のっかっていくのが映ってた、あんなシーンはカットすべき。
174お前名無しだろ:2005/10/19(水) 00:12:47 ID:Ec9/YfSP
蝶野に比べて藤田はまだまだフラフラ演技が下手
175お前名無しだろ:2005/10/20(木) 00:23:31 ID:rMT04lMW
下手
176らいおん魂:2005/10/20(木) 00:50:25 ID:iwENBv7L
168と同じ意見だな。誰もレスナーなめてないし、プロレスファンなら誰だってレスナーのこと知ってるだろ(´Д`)
177お前名無しだろ:2005/10/20(木) 01:05:51 ID:NdBwCVA/
いやなめすぎ
レスナーやる前なんて蝶野とルガーの試合引き合いに出して
散々、塩よばわりしてた奴とかいたしな
無知なのに知ったかぶりするんだよ
日本のプロレスヲタって
178お前名無しだろ:2005/10/20(木) 19:21:31 ID:rMT04lMW
レスナーは凄いよ、ホントに
179お前名無しだろ:2005/10/20(木) 20:18:22 ID:vik6yjbs
ジョシュが「あれは最強ではない」だってさ
180お前名無しだろ:2005/10/20(木) 21:36:56 ID:ktZKN+/t
レスナーはヘイマンと一緒にいて超一流になる
181お前名無しだろ:2005/10/21(金) 16:51:04 ID:SxEtoLEY
1.4で藤田と再戦らしいが、ここで藤田が負けたら藤田株は下落だろうなw
182お前名無しだろ:2005/10/21(金) 21:28:19 ID:3G42/Skw
>>181
あとバーネットがいますよ
183お前名無しだろ:2005/10/21(金) 21:29:17 ID:xAye4MYA
ノアじゃやっていけないだろうねw
184お前名無しだろ:2005/10/21(金) 21:46:05 ID:3G42/Skw
>>183
小橋だけだろ?あとはダメ
185お前名無しだろ:2005/10/22(土) 00:42:45 ID:2LI4jFXx
ノア?プッw

レスナー首強いよ
垂直落下コンテストなんか目じゃない
186お前名無しだろ:2005/10/22(土) 00:45:58 ID:i0mON5GL
あそこまで凄いレスナ―を全く認めようとしない
新日ヲタ達ってなんなんだろうな
187お前名無しだろ:2005/10/22(土) 04:14:00 ID:NK3244sP
2年前先輩に柔道場でf5されてから鼻がおかしくなった。
まじであの技やばい。禁止にしておくれ。
188お前名無しだろ:2005/10/22(土) 06:18:31 ID:SgtKQPqP
藤田なんて塩レスラーとやらされるとレスナーの価値も下がっちゃう。
やっぱりレスナーはWWEで見たいよー。
189お前名無しだろ:2005/10/22(土) 06:21:07 ID:pfjMO622
ところでレスナーはなんでWWE時代にあんなにプッシュされてたんだ?
見た目もプロレスの上手さもそれほどではないと思うんだがな。
190お前名無しだろ:2005/10/22(土) 07:58:43 ID:EbM7jQXA
俺なんて四年前にいとこにSTFされて膝おかしくなった。
あの技も地味にやばいから禁止だな。
191お前名無しだろ:2005/10/22(土) 09:17:16 ID:rTlPZufX
>>189ストンコ逮捕、ロック映画の為に人材不足になったから。
レスナーはそのプッシュで大幅に成長した。
そんな評価なのに珍日は鉄屑あげたのか…。
192お前名無しだろ:2005/10/22(土) 10:51:05 ID:yf8cGawD
俺は上司にローリングエルボーかましてメガネを破壊してやったぞ。
やっぱりノアだけはガチ
193お前名無しだろ:2005/10/22(土) 17:15:47 ID:KkJHbTCa
ケンカでプロレス技を使うのは止めましょう
194お前名無しだろ:2005/10/23(日) 05:02:48 ID:eYaNFwjO
レスナーは藤田に負けて、wwe復帰。wm22でな・・・
195お前名無しだろ:2005/10/23(日) 05:19:16 ID:1eR3u8AB
>>185
シューテングスタープレス失敗でも死ななかった品・・・
196お前名無しだろ:2005/10/23(日) 08:15:23 ID:QgnQJYWY
俺ムーンサルトプレスやってみたら 失敗して 右膝を俺の右目に直撃
失明したかと思ったよ。 そのまま脳天から落ちた。 まぁベットだからよかったけどね。
197お前名無しだろ:2005/10/23(日) 09:17:22 ID:l7r7AfRA
顔に膝が当たったってことは、勢いよく後ろに倒れただけじゃねーか。
せめて首からえび反りになるくらいはしろよ
198お前名無しだろ:2005/10/23(日) 09:52:19 ID:of+d2Wyf
レスナーはとっとと藤田にベルト返してWWE戻った方がいいな
新日のあと一回ギャラ払ったら潰れるわけだし
199お前名無しだろ:2005/10/23(日) 14:36:38 ID:eYaNFwjO
レスナーは首を折った訳だが・・・
シューティング失敗しても
200お前名無しだろ:2005/10/23(日) 14:43:57 ID:iSJAoetD
この前のドーム決戦、海外での評価はどうだったんだろ?
たしかアメリカ向けにPPVしたんだろ?
201お前名無しだろ:2005/10/23(日) 20:37:15 ID:hXbAw4n5
プロミスと業務提携
202お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:30:02 ID:lMHSi8ET
週プロかゴングの記事ではレスナーは筋肉が落ちたって話だけどそうか?試合みた感じ以前と変わらん気がするが…
203お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:32:06 ID:jveWp378
>>202
一年半の休業ブランクが有り、試合どころか本格的トレーニングは皆無だったとの事。
それで察してやれや。
204お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:35:33 ID:69JgMjQf
あれでも十分すごいけどかなり昔より迫力ないF5だったな
205お前名無しだろ:2005/10/24(月) 20:45:26 ID:5tY0BqgI
バーネット太りすぎだな。あんなんでレスナーにプロレス勝てると思ってんの?
206お前名無しだろ:2005/10/24(月) 23:17:56 ID:/SqFNmhj
レスナーにはプライドでヒョードルをF5で倒して欲しい。

iwgpとプライドのヘビーの統一戦で・・・
ミルコとのトリプルスレッドでもいいや。
207お前名無しだろ:2005/10/24(月) 23:20:50 ID:KeTPDE9W
確かに腹周りの筋肉は落ちてた
スタミナも60分戦ってたのに10分もたないし
だいぶ衰えた印象がある
208お前名無しだろ:2005/10/25(火) 02:21:51 ID:i527jbNG
まぁ、ベルトを上に上げた時にあばらが見えてたのにはショックをうけますた・・・
wweの葉と禁そんなこと無かったのに
今はシナよりも筋肉無いんじゃない?到底バティスタには勝てないな、今のままじゃ・・・
209お前名無しだろ:2005/10/27(木) 23:07:48 ID:nFNvpIUg
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051024/index.html
先日のフロック・レスナーを呼んだ東京ドームは入場者3万7千人と発表されたが実は
有料入場者6千人だったことがポリス・ジャパンの調べで分かった。
 新日本の経営危機は深刻で、現在、フロントのトップが資金調達をしているが、時間的に
余裕がない。11月末に手形がかなりの額、回ってくるというのだ。

 「夏のGIの時からの未払いがあって、1億8千万円の手形が回ってくるんです。未だその
手当てはできていません。こんなことは前代未聞です。あの猪木さんのアイントン・ハイセル
時代以来です。先日、幹部が対策会議をしたんですが会社更生法を適用するか、倒産して
別会社をつくるか、まで話し合われたようです」
210お前名無しだろ:2005/10/29(土) 17:44:16 ID:HNIFn3Uw
レスナーのギャラはいくら?
211お前名無しだろ:2005/10/29(土) 17:46:52 ID:YECpbm8E
390円+マックの80円バーガー100個
212お前名無しだろ:2005/10/29(土) 18:37:21 ID:33VRhXnn
新日(笑)に置いとくにはもったいない逸材 早く新日(笑)なんかやめたほうがいい
213お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:03:00 ID:YECpbm8E
新日でジョン・シナが見たい。
藤田をFUでKOして欲しい
214お前名無しだろ:2005/10/29(土) 20:28:05 ID:zI6xZvae
日本でFUで勝ちたいなら、頭から落とすしかないだろうね。
215お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:00:04 ID:3m9Bly73
つ【洗面器】
216お前名無しだろ:2005/10/29(土) 23:28:50 ID:YECpbm8E
>>214 
現行のFUじゃだめ?
217お前名無しだろ:2005/10/30(日) 03:29:08 ID:9V55t1Nh
wweじゃ1春喰らったら起きれないよ、破壊力十分じゃない?
F5と同等だと思う。
218お前名無しだろ:2005/10/30(日) 04:55:10 ID:gz0jIxSS
あれパワースラムみたいなもんじゃないの
219お前名無しだろ:2005/10/30(日) 06:10:29 ID:5hR9YzcY
WWEだと立ったまま俵返しみたいな感じで、背中から落としてた。あれじゃあ日本じやブックじゃない限り、フォールは取れないと思われる。
220お前名無しだろ:2005/10/30(日) 06:16:09 ID:ueZ7yQwJ
WWEヲタにさえ不評なFUだぞ
221お前名無しだろ:2005/10/30(日) 06:35:13 ID:6akg6YJ5
ビショフ戦はすこーし説得力あったよ
FU
222お前名無しだろ:2005/10/30(日) 18:08:20 ID:w5X32Zyw
まあエメラルドフロウジョンくらいの認識だと思う>FU
223お前名無しだろ:2005/10/30(日) 21:18:32 ID:DaqFY1Kz
wweではなんでエメラルドフロウジョンみたく落とさないの?
そうすればシナも楽に勝てるのに・・・

楽に勝たないから、レスナーのwm22での復帰戦の相手が因縁の同期のシナでなく
バティスタって言われると思う。
224お前名無しだろ:2005/10/31(月) 02:23:45 ID:I4AMVrOz
シナvsレスナーのiwgp・wweヘビー統一戦を見たい。
225お前名無しだろ:2005/10/31(月) 19:58:34 ID:e5rnuFbZ
シナとかオートンって棚橋と中邑の豪華版みたいなモンでしょ?
226お前名無しだろ:2005/10/31(月) 20:26:46 ID:wyTZ7lRF
>>225
見た感じの力強さ、喋り、存在感、技の説得力などが段違い
単純なレスリングテクならその3人の中で棚橋が抜けてるけど
227お前名無しだろ:2005/10/31(月) 20:44:02 ID:sCuPVreq
下の一行で全てが・・
228お前名無しだろ:2005/10/31(月) 21:22:18 ID:9hCDrAmf
喋りと存在感、技の説得力はシナが飛びぬけてるな
229お前名無しだろ:2005/10/31(月) 21:27:32 ID:xtelSdkm
fuしょぼいよ
230お前名無しだろ:2005/10/31(月) 21:58:48 ID:wyTZ7lRF
WMの後は色々工夫してFUはかなりいい感じになってるよ
で、なんでこの中の誰よりもプロレスが上手いであろうオートンが入ってないのかね?
231お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:12:58 ID:k4n0wVBb
ルックス含めてランディが頭一つ抜けてるね
レスナーはWWE戻ってからかな
232お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:34:14 ID:TY4ei2cT
レスナーっていつWWE戻るんだ
RRか?
233お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:40:05 ID:RzPFpTsT
シナのFUより いまでも、ロードウォリアーズ アニマルのパワースラムのほうが効くだろ?
234お前名無しだろ:2005/11/02(水) 02:21:54 ID:3ICvoDF2
喋り シナ>RKO>(色々壁)>バティスタ>棚橋=中邑
レスリング RKO>棚橋>バティスタ>シナ>中邑
存在感 バティスタ>シナ>RKO>(壁)>中邑>棚橋
説得力 バティスタ>RKO>棚橋=シナ>中邑
人気 シナ>バティスタ>RKO>棚橋=中邑

こんなところか
235お前名無しだろ:2005/11/03(木) 10:16:21 ID:AQShGSaM
でも説得力以外は全部ロックがうえのような・・・
236お前名無しだろ:2005/11/04(金) 13:22:46 ID:2rgbsN0e
宝の持ち腐れw
237お前名無しだろ:2005/11/04(金) 14:10:31 ID:2boVwiWq
バーネットがいちばんレスナーを舐めた発言してる罠。
しょっぱい身体してるくせに
238お前名無しだろ:2005/11/05(土) 15:17:05 ID:oHaR3V/s
レスナーは昔の体の戻れるのかなぁー
1年くらいかかるんじゃない?
239お前名無しだろ:2005/11/07(月) 00:06:37 ID:+3oJX6T4
新日は何がやりたいんだ!
240お前名無しだろ:2005/11/07(月) 16:02:08 ID:RwY0EvyH
プロレス
241お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:19:04 ID:vqC8YAI7
長州×蝶天のwweみたいな舞台裏がワラタ
242お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:26:32 ID:d7NJEVAT
レスナーに挑戦してほしい選手。投票受けつけてます!

http://blogs.yahoo.co.jp/poetry_in_motion_ver1
243お前名無しだろ:2005/11/09(水) 05:50:02 ID:PsNrcMDq
正直入れ墨ヘン
244お前名無しだろ
ギャラ払えるのか?