【レスナー】10・8新日東京ドーム【復帰第1戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
都内でイベントを行った猪木は「他の大物外国人レスラーとの参戦交渉も進んでいる。日本人同士で試合をするより、(Vs外国人は)対立がより明確になる」と力を込めた。
現在、右足筋肉を断裂しているIWGP王者・藤田和之(34)=猪木事務所=へのタイトル挑戦が実現するかは微妙だが、猪木イズムが地球規模で駆けめぐる。
http://www.sanspo.com/fight/top/f200509/f2005091401.html

なんだよ対外国人って・・全日のやってる事のパクリですかwww

2お前名無しだろ:2005/09/14(水) 06:48:50 ID:yaboMXhH
曙3冠へ前進 タッグで王者・小島を圧倒
全日本・福井大会
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/sep/o20050913_20.htm
3お前名無しだろ:2005/09/14(水) 06:48:56 ID:hAvHiP1u
3沢さん
4お前名無しだろ:2005/09/14(水) 07:32:58 ID:bF0c4xKB
全日からジャマールやバーナードを借りそうでなんか怖い
5お前名無しだろ:2005/09/14(水) 07:41:08 ID:oEb61r8c
大物外国人レスラー=ボノ
6お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:41:27 ID:yaboMXhH
■パンクラスが2006年のツアータイトルを募集
・・・採用者には、ツアータイトルが入ったTシャツと1万円のパンクラスオリジナルグッズを進呈する。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050914-00000018-spnavi-spo.html


7お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:42:41 ID:yaboMXhH
井田 英登氏がコラムでPRIDEアメリカ進出の真実を明かすコラムを書きました。
■「PRIDE米進出」報道に疑問
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20050913A/index.htm

五味について書いたコラムもあります。
■修斗包囲網:火の玉小僧の葛藤
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20050731C/index.htm

===========================================
五味、郷野が公開練習
■五味が空手トレでキックを習得 川尻との“因縁”には「何もない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200509/at00006044.html

■郷野「美しいディフェンスで勝つ」 目指すは最小ダメージでの勝ち上がり
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200509/at00006034.html
8お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:46:51 ID:yaboMXhH
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050823-00000006-spnavi_ot-spo.html

パワーホール全開のペタスとなるか?
俺は外人タレントじゃない!ファイターだタココラ!
9リクルートマン:2005/09/14(水) 23:06:28 ID:hEAxFovA
全然伸びないっすね・・・。
10お前名無しだろ:2005/09/14(水) 23:34:55 ID:yaboMXhH
3面はPRIDEのアメリカ進出は某アメリカ人格闘家が切り札になるだろうというもの。
それからプロレスですが、7面には新日本プロレスの人気低下による地方プロモーターの窮状を伝える囲み記事があります。
この記事は地方興行の仕組みや現状がわかるので読んでおいで損は無い。今新日本プロレスと提携していたプロモーターはプロレス人気低下によって全盛期の3分の1に減っているとか。
14面にはクイントン・ランペイジ・ジャクソンがPRIDE30で復帰するという記事があります。ジャクソンの相手は某日本人選手Yが内定しているそうです。
最後に「マット界舞台裏」は新日本プロレス内部のマッチメイク権が猪木側に移ったのでDSE、K-1、ZERO-ONE MAX等の他団体との交渉が混乱しているというもの。
どのように混乱しているのか知りたい方は週刊ファイトを購入して下さい。I・Yの連載も復活しましたよ。
11お前名無しだろ:2005/09/14(水) 23:39:43 ID:yaboMXhH
>>9
一人であげ続けるよ
12お前名無しだろ:2005/09/15(木) 04:49:44 ID:wwChuvha
永田、外国人選手迎撃に意欲
新日本・和歌山大会
 チーム・ジャパン(TJ)のキャプテン、永田裕志(37)が東京ドーム大会での外国人選手迎撃に意欲を見せた。中西学(38)とのタッグで快勝し、デビュー13周年を飾った永田は
「TJを東京ドームから世界に発信していきたい」と世界制覇を目標に掲げた。

 ドーム大会には、レスナーの他にも、元WWEのチャーリー・ハース(33)ら複数の外国人選手の参戦が濃厚。永田もレスナーとの対決を望んでいるが「向こうがIWGP王者(藤田和之)とG1王者(蝶野正洋)を指名してるので。
(自分が)やれば、壮絶な試合になるが…」と盟友の藤田に譲る。自分の相手には、同じアマレス出身のハースを指名し「未知の選手とやるのは得意。元WWEの選手を叩きつぶせば、TJを世界に発信できる」。レスナー、ハース狩りでTJの名を世界に広める。(近藤 清敬)
13お前名無しだろ:2005/09/15(木) 04:52:50 ID:wwChuvha
「まとめてリングに上がれ。ぶっ倒す」新日の実質的オーナー、アントニオ猪木(62)は「現場に任せてある。夢のある戦いをしろ」とゲキを飛ばした。

藤田が要求した3WAYマッチは、3人が同時にリングイン。先にフォールを取った選手がその試合の勝者となる。藤田は「ルールはお任せする」とフロントに一任する考え。
右太ももの筋肉断裂も「50〜60%」まで回復しており自力歩行にも問題ないという。
タイトル戦が決定して初防衛に成功すれば、ベルトを持参して米国遠征するプランも披露。「アメリカに乗り込んでベルトを輝かせたい」レスナーに対しては「パワフルだし、技術的にもずば抜けている」と印象を語ったが、
今シリーズ全休してドームに乗り込む藤田は「オレが勝つ」と強気な発言を貫いた。(久保 阿礼)


なんか昔ジュニア時代に一人一人出てきて最後カシンがおいしいとこだけ持っていってたな
14お前名無しだろ:2005/09/15(木) 23:36:25 ID:wwChuvha
重大発表フォーッ! 『紙のプロレスRADICAL NO.91』は880円(税込)で9月17日(土)発売!! (地域により発売日が異なります)
一部書店&プロレス・格闘技ショップでは15日より発売してますよ〜〜〜!!(腰をカクカク振りながら)
表紙は……『PRIDE.GP』後なのに、インリン様&レイザーラモンHG!!
☆巻頭は、完全独占スクープ! 全権代理人が語る、ミルコ・クロコップ敗戦の真実! 知る人ぞ知る格闘技界陰のキーパーソン、今井賢一氏に本邦初ロングインタビュー!!
☆PRIDE・GP総括インタビュー3連発!
☆マウリシオ・ショーグン「人生でもっとも幸せな日だった」
☆ヒカルド・アローナ「俺がなぜシウバに勝てたか教えてやろう」
☆ヴァンダレイ・シウバ「PRIDEファイターには再起しなければならない宿命がある」
☆「打倒ヒョードルのヒントはタイソンvsホリフィールドにあるんです」大橋秀行インタビュー!
☆「ミルコはせっかくの武器をなんでつかわないんだって!」藤原敏男インタビュー!
☆文化人が語るヒョードルvsミルコ 夢枕獏、菊地成孔、村上隆
☆恒例! PRIDE武士道GP出場全選手パーフェクトガイド!
☆宿命の頂上対決! 五味隆典戦に挑む川尻達也にインタビュー!
☆復活! I編集長が8・28以降のPRIDEに大提言!!
☆業界騒然! ロシアで“前田日明エカテリンブルグ説教事件”勃発!! 戦慄の全貌を座談会で語ってます!
15お前名無しだろ:2005/09/15(木) 23:37:29 ID:wwChuvha
☆K−1プロデューサー谷川貞治が新生・紙プロ編集長就任宣言!? 「僕が編集長になったら、山口さんとガンツ君は退陣だな〜」
☆9・7『HERO'S』詳報! 前田発言は是か非か?
☆「もう胸を借りるなんて言いません!」所英男インタビュー!
☆ヴォルク・アターエフ戦慄の勝利! PRIDE緊急参戦か!? 8・20リングス・エカテリンブルグ、独占潜入リポート!
☆金原弘光戦電撃決定! 近藤有己インタビュー パンクラスZについても意味深発言!
☆大特集フォー! レイザーラモンHG、ハードゲイインタビュー!! 伝説のターナー・ザ・インサート(棚橋)戦も語ってますよ〜〜、U30フォー!
☆安生洋二がハッスルの真実を語ってマ〜ス!
☆な〜にを語るんだコラッ! 誌面飾ってコラッ!! 長州小力「嘘だろ?」ってくらいにロングインタビュー!!
☆8月28日、故郷・土岐で行われた、破壊王四十九日法要リポート
☆UWFからOH祭り、そしてビッグマウスラウドを陰で支える徳島の名物男、フクタレコードの大将にインタビュー!

他、今月もとにかく盛りだくさんすぎ! 僕の股間も盛り上がってますよ〜〜〜! フォーッ!
16お前名無しだろ:2005/09/15(木) 23:40:05 ID:wwChuvha
元WWEババ・レイ&ディーボンの参戦決定=全日本プロレス
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050915-00000028-spnavi-spo.html
17お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:17:12 ID:AWOf15w4
F5で瞬殺決定だなこりゃ
18お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:30:30 ID:AWOf15w4
レスナーの対戦相手誰よ?
19お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:34:36 ID:zvzRFSzb
歴代IWGPの記録を塗り替えた永田さんしかいねえだろ?
20お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:46:52 ID:DBTgShPP
デイリー携帯サイトによると、藤波が三沢との一騎打ち熱望だとよ。

また三沢さん頼みか?
21お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:55:19 ID:3D/dhCw2
ドラゴンもみっともないな。そんなにやりたきゃ自分がドームと後楽園2連戦やればいいのに。
22お前名無しだろ:2005/09/16(金) 01:43:21 ID:zvzRFSzb
また三沢さん2連戦か
23お前名無しだろ:2005/09/16(金) 07:17:41 ID:GryEj+zr
そんなに三沢さんとやりたいのか?
そういえば、鈴木みのるのブログに、ドラゴンのことが書かれてたな。
随分、切ない文章で。
24お前名無しだろ:2005/09/16(金) 10:07:55 ID:PfwwT5SQ
>>1
猪木は何も考えてないって事でしょ。格闘技路線やるとか言ってたのに
そんなのとっくに忘れてるだろうし
25お前名無しだろ:2005/09/16(金) 12:28:00 ID:zvzRFSzb
★1面
日本マット界がひっくり返る大戦争勃発!
ノア K-1 全面対決
決定10・2サップvs秋山激突が口火
★プロレス
10.8 IWGP3WAY戦 レスナーは?藤波がズバリ予想
PRIDE武士道前に…川尻の道場が経営破たん危機
チームイノキ浜中が再起
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/


サップ対秋山
武蔵対三沢
夢がひろがらねえ
26お前名無しだろ:2005/09/16(金) 13:39:36 ID:5Q6+WEvp
レスナー・ビデオ!

OVW時代の流れ星
http://nori.boo.jp/media/movie-shooting-star-press-ovw.shtm

リング崩壊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://nori.boo.jp/media/movie-ring-collapse.shtm

サマスラ2003CM
http://nori.boo.jp/media/movie-summerslam-2003-cm.shtm

タイタントロン1
http://nori.boo.jp/media/movie-brock-lesnar-entrance1.shtm

タイタントロン2
http://nori.boo.jp/media/movie-brock-lesnar-entrance2.shtm
27お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:32:34 ID:zvzRFSzb
http://www.k-1fans.com/forum/viewtopic.php?t=11217
重い鬱病を患っていたマーティン・ホルムがスウェーデン王女に惚れてしまい、
盗んだ車で城壁に突っ込み捕まってしまったらしいです。

スウェーデンのニュースサイトにはモザイク付きのホルムの写真が・・・
http://www.expressen.se/index.jsp?a=436356
http://www.budo-fitness.com/news/reportage/invigninguppsala/
28お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:37:12 ID:QUsKlFnI
塩日がつぶれようがどうしようが
知ったこっちゃない。
アゴが耄碌して何抜かそうが興味はない。
いい加減、他人に意味もなく
偉そうにする塩日ヲタにはうんざりなんだよ。
藤田もレスナーも塩だろ。

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
29お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:41:02 ID:zvzRFSzb
塩レスラーしかいないから
だからミサワさんというカリスマレスラーに頼るって事ですよ
新日に団体を引っ張れるレスラーはもう存在しない
30お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:43:02 ID:cTxHnvZh
3WAYなんて見たい人いるのかな。
このままじゃ史上最大の赤字興行になっちゃうよ。
31お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:47:07 ID:0Y28VxyJ
藤田・・・塩としか認識してない
蝶野・・・いまさら興味無い
レスナー・・・よく知らない
32お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:50:38 ID:zvzRFSzb
藤田・・・PRIDEから逃げてK-1から追い出された塩ゴリラ
蝶野・・・脱北失敗
レスナー・・・銭ゲバ
33お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:55:32 ID:zvzRFSzb
曙は三沢、小橋らノア勢と対戦か=W-1 GP 10.2「WRESTLE−1 GP」(東京・代々木第一体育館)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050916-00000027-spnavi-spo.html

34お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:05:06 ID:/Gla8kmC
新日にレスナーの契約金を払う大金が有ったのか・・・
35お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:14:12 ID:3D/dhCw2
レスナー効果で1万枚ぐらい売れると甘い見積もりをしてるんだろうか?
36お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:24:12 ID:2+wmgUPq
レスナーなんて上げたところでギャラに対する働きしてくれる訳ないしなぁ
つーかそれ以前にこんな奴知ってて態々新日ドームに金だしてくるバカなんて
殆どいないし。またアゴが新日から金吸い上げる為の道具に使ってるだけだろ
はよアゴあのよに逝ってくれんかなぁ・・・
37お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:29:50 ID:ZLu8zN+o
もう完全に終わってしまった・・・・
レスナーをほんとに見たいと思ってる奴が
何人いると思ってるんだ?アゴルートより
全日から借りた方が客入ると思うが
38お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:33:25 ID:MYhmytuU
レスナーなんてプロレスシラン人なら知名度0だろ。
カートなら金メダリストってことでまあそれなりに箔があるけど
39お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:37:32 ID:Zc3e2HUh
レスナー見たいけどな。やっぱ大物だからね。
今までどこの団体もブッキングできなかった奴を連れてくるんだから凄いけどね。
40お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:38:07 ID:YWPllNg7
ステイスなら知名度0でもメダル持ってなくても客を呼べるな
41お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:21:14 ID:zvzRFSzb
>>39
契約が複雑だから
何処も相手にしてないんじゃない?
42お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:35:33 ID:2+wmgUPq
なんでレスナーなんだよ
それもイキナリドームかよ
つーかいきなりドームに呼んでも客わかんねだろ
只でさえストーリーに繋がりないのに
客寄せにもならんのにギャラ高いキューピーなんぞ
W1のゴーバー並に白けるんちゃうか?
それこそこいつがベラベラの関西弁喋れるって言うんなら話は別だが
全く必然性が無いし、意味が無いんだよな

アゴが必死になってるって事くらいしか
43お前名無しだろ:2005/09/16(金) 21:21:34 ID:3D/dhCw2
 レスナー効果もチケットに結びつかないとみるや慌ててドラゴンが始動。
蝶野さん!出番ですよ!!
44お前名無しだろ:2005/09/16(金) 23:44:02 ID:spei+XLc
レスナー見たいがホントに来るか分からんから当日券にします…ダフ屋でね
bYノアヲタ
45お前名無しだろ:2005/09/17(土) 00:44:41 ID:NyPxM0T2
カードいくつか出たけど、

中西vs.マット・モーガン
永田、カシンvs.マーク・ジンドラック、チャーリー・ハース

の方が良くないか?

一番いいのはドラゴンのコメントどおり、
藤田vs.蝶野
中西vs.レスナー
なんだよな・・・。
46お前名無しだろ:2005/09/17(土) 00:49:17 ID:NyPxM0T2
連投スマヌが、
これで「元」WWE勢が勝ったら
「新日をぶっ壊した」と顎は喜ぶのか?

社長が変わった今回のカード編成も、どこまでもズレてる感が溢れてるのはなんなんだろう。
47お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:37:53 ID:wXa1SncH
俺もドラゴンの言うカードが一番いいと思う
48お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:54:55 ID:Gfyo+cK/
10・8メーン 藤田vs蝶野vsレスナー
IWGPヘビー級王座3WAY戦
 新日本プロレスは16日、10月8日の東京ドーム大会のメーンカードとして、藤田和之(34)VS蝶野正洋(41)VSブロック・レスナー(28)=米国=の3WAYマッチを発表した。
新日初の試みとなる3WAY戦は、藤田のIWGPヘビー級王座をかけた選手権となる。

都内の事務所で会見したサイモン・ケリー猪木社長は「みんなの意見を聞いて、こうなったら一気に決着をつけようということになった」と経緯を説明した。

また、タイガーマスクVSブラックタイガーのIWGPジュニアヘビー級&NWAジュニアヘビー級の選手権も決定。
永田裕志VSマット・モーガンと、中西学、ケンドー・カシン組VSチャーリー・ハース、マーク・ジンドラック組のチームジャパン対元WWE戦士の対戦も決まった。
49お前名無しだろ:2005/09/17(土) 06:58:31 ID:U/Kwb512
ハースと一緒にジャッキーも出るなら見たいがなぁ
50お前名無しだろ:2005/09/17(土) 07:12:57 ID:hKkviACE
自称ストロングスタイルの新日所属選手よりもレスナーやチャーリー・ハースの方が
よっぽどレスリング技術に長けてるんだろうな
51お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:06:49 ID:m2zd+9Lw
03年の横浜アリーナの3ウェイマッチ見ちゃったから今更みたいとは思わない。
52お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:08:59 ID:wzsRVOQx
ブロック・レスナーさんは偉大です〜18才の黒人少年にボコボコです〜
53お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:17:09 ID:axJvn/JG
>>28>>36>>37>>>42>>46
もうそれ以上神に不敬を働いて自分を苦しめるのはやめとけ
自分を貶めぬくのはやめとけ
54お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:21:47 ID:n6ihfk4d
こんなカードで人入るの?レスナーはちょっと見たいぐらいであとはハァ?なカードばっか…
55お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:27:14 ID:m2zd+9Lw
これでレスナーを無理矢理負けさせたら親日終わりだな。

というかパワーとスピードとグランドと投げと飛び技の全てそろった最強のレスラーが
日本のレスラーといい試合が見れるとは思えない。

レスナー一人で二人相手してやれよ
56お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:29:44 ID:wzsRVOQx
>>55レスナーさんには二人相手はむりです〜だって18才の黒人少年にボコボコです〜
57お前名無しだろ:2005/09/17(土) 14:31:23 ID:GFvUI23h
新生IWGPベルトが気になる。
ジョン・シナが巻いているベルトみたいに、
真ん中の部分がクルクル回転してるやつだったりしてwww
58お前名無しだろ:2005/09/17(土) 15:39:09 ID:CF39WbSb
レスナーがセミで中西とやるくらいな感じだったら、
集客力はなくてもカードに幅が出ると思ったのに・・・

3WAYなんて誰が見たいんだ?
59お前名無しだろ:2005/09/17(土) 15:46:46 ID:7P0elN13
>>58

もっとも当日は会場にすら来ないだろうけど
60お前名無しだろ:2005/09/17(土) 16:45:58 ID:m2zd+9Lw
顎がレスナーにビンタしたらレスナーがニタニタしていきなりクローズラインする

こういうのキボン
61お前名無しだろ:2005/09/17(土) 16:47:15 ID:s91A/Wvs
こんな大会、行く奴いるの?
62お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:13:49 ID:uyycDM+j
酷い大会になりそうだ。
メインが3WAYマッチか・・・グダグダな結果になりそうだ。
63お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:16:53 ID:D44ql+Kr
ほんとにレスナーが来ると思ってんのか?
64お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:02:51 ID:pjKnHRv3
現役のWWE戦士を使って欲しい。

@タイガーマスクvsレイ・ミステリオ
Aケンドー・カシンvsカリート
B獣神サンダーライガーvsクリス・ベノワ
C邪道・外道vsMNM
D鈴木みのるvsエディ・ゲレロ
Eヒロ斎藤&後藤達俊vsアニマル&ハイデンライク
〜休憩(西村修vsクリス・マスターズ・・・マスターズロック・チャレンジ)〜
F棚橋弘至vsジョン・シナ
G中邑真輔vsブッカーT
H永田裕志vsカート・アングル
I藤田和之vsバティスタ
J蝶野正洋&天山広吉vsハルク・ホーガン&ショーン・マイケルズ
65お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:11:02 ID:cEhiiVh/
ていうか、レスナーがIWGP取るの?
そうとしか思えないけど。
66お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:13:19 ID:B3zxyA+D
全部新日が格で負けているな
67不敬罪のある時代ならどれほどの重罪か!:2005/09/17(土) 20:17:50 ID:w8f2njpR
>>59>>60
もうそれ以上神に不敬を働いて自分を苦しめるのはやめとけ
自分を貶めぬくのはやめとけ

>>54>>55>>61>>62
もうそれ以上マット界盟主に不敬を働いて自分を苦しめるのはやめとけ
自分を貶めぬくのはやめとけ
68お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:36:14 ID:PQcFcKMw
神は自分を信じるもの(→新日本プロレス)にすら
ご加護を与えてくれないんですね。

69お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:16:01 ID:Gfyo+cK/
どういったシナリオなんだろうね
70お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:22:30 ID:xKXEUag8
顎は疫病神
71お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:23:23 ID:Gfyo+cK/
チケットの売れ行きはどうなん?
72お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:27:28 ID:iq/ryTsK
>>71
日本のプロレス(格闘技も)を見ないWWEファンにシフトを向けたからまずまずなんじゃない?
ケンゾーは天山とやりそうだな。
73お前名無しだろ:2005/09/18(日) 06:58:39 ID:Ef2xfPDE
この大会転けたら、いよいよ危ないらしいね
というか、どう考えても転けるんだが
74お前名無しだろ:2005/09/18(日) 07:24:08 ID:ty8nyMUh
普通、こけても大丈夫な体力があって大会場でやるもんだよ。
でもインディーが大会場でやるときは、一発逆転というか起死回生を狙ってやる。

体力無いのにドームでやるなんて馬鹿げている。
75お前名無しだろ:2005/09/18(日) 07:28:11 ID:3XjRAodK
>>69
手負いの藤田が2人を敵に回し、勝利する。
(藤田の怪我は嘘ですから、あれはシナリオ。)
76お前名無しだろ:2005/09/18(日) 08:44:12 ID:44MarC9k
> 体力無いのにドームでやるなんて馬鹿げている。

禿同。やっぱ新日がドームやるのは間違ってるよな
77お前名無しだろ:2005/09/19(月) 03:00:21 ID:vfc99eDX
そろそろ浜中も使ってやれよ
78お前名無しだろ:2005/09/19(月) 03:20:49 ID:S1tSHyVL
藤田vs蝶野vsタップマンの3ウェイか・・・・。
なんか思いっきり手が合わなくてミスマッチ臭がプンプンするんですが・・・。
79お前名無しだろ:2005/09/19(月) 03:56:33 ID:AcWN1YTc
エース「ビンス、何故レスナーの契約で新日とモメないんだ?」
ビンス「あのガラガラドームで試合させれば、自分の商品価値はWWEだからこそ生きるとハッキリするじゃないか」
HHH「レスナーを生かして3WAY戦をこなせるだけの技量を持ってる奴なんて新日いると思うか?」
ビンス「そう言う事だ。奴一人でチケットが売れるなら苦労はしない」


ステファニー「ノアだけはガチ」
80お前名無しだろ:2005/09/19(月) 04:24:00 ID:YCjJnuf9
史上最低の客入りになりそうだな、今回のドームは
81お前名無しだろ:2005/09/19(月) 04:37:56 ID:g/35qYLZ
これからのドームは毎回最低動員数を更新していきます。
82お前名無しだろ:2005/09/19(月) 07:11:55 ID:ieot5Ius
チケット買っちまったよ
だって3ウェイだよw
83お前名無しだろ:2005/09/19(月) 08:28:38 ID:DMA9lQrf
3ウェイって、日本では評判が悪いんだな。
WWEで見る限り、レスラーの力量次第では面白い試合方式だと思うのだが?
84お前名無しだろ:2005/09/19(月) 08:48:42 ID:ieot5Ius
>>83
3ウェイ自体を否定するつもりはないんだけど、
あの形式って、慣れてないと難しいかなぁと。
セミあたりだったら まあいいかなぁとは思うけどね。
85お前名無しだろ:2005/09/19(月) 08:52:38 ID:hP1p7W+x
その力量に問題が・・・
86お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:03:02 ID:5XqoI5TG
レスナーvs藤田はガチならすごく見たいのになあ。
あんま手加減しないレスナーが、蝶野に対してどう攻めるかくらいしか見所が無い。
87お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:26:28 ID:g0pcHNw3
後楽園ホールと間違えたんだよ
88お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:50:28 ID:Bhy3UIQr
レスナーだけ勝って、他はしょうもない負けだったら…
まさに茶番
89お前名無しだろ:2005/09/19(月) 12:43:48 ID:/Lv/6PWI
10点8みにいきたいんですがチケット買わなくても入口にいたら入れてくれるんですか?誰かいい方法教えてください!
90お前名無しだろ:2005/09/19(月) 14:27:23 ID:S1tSHyVL
>>83
事前に打ち合わせして試合中にキチンと組み立てできるようにしておか
ないと3ウェイはすぐグダグダになるぞ。
藤田蝶野レスナーといかにも手が合わなそうな3人がそういう組み立て
が出来るかどうかだよな。
かなり期待薄。
91お前名無しだろ:2005/09/19(月) 16:13:17 ID:IEwd3Pre
WWEはハウスショーでもストリートファイトや3wayなどppv前にこなしてる
から成立する。ECWが得意としていた3wayダンスなんか他の団体がいきなり
やっても全然盛り上がらないよ。奇数での試合は基本的には難しい
92お前名無しだろ:2005/09/20(火) 06:31:49 ID:fBMDEupC
【全日本】アントニオ猪木がレスナーに闘魂注入
http://www.sanspo.com/fight/top/f200509/f2005092004.html
93お前名無しだろ:2005/09/20(火) 08:57:32 ID:TgARGpZi
3wayに関しては蝶野の頑張りを期待する
大舞台だからいつもの省エネファイトはないだろう
というか蝶野が頑張らないとグダグダになること確実
怪我持ちの藤田とブランクがあるレスナーには試合を作るのは無理だし
94お前名無しだろ:2005/09/20(火) 12:26:44 ID:fBMDEupC
サップvs秋山に続くW−1夢カード
10・2実現!!三沢vs曙
ノア・K−1究極の異次元対決
猪木 レスナーをホーガン化する
http://www.tokyo-sports.co.jp/

新日の東京ドーム大丈夫じゃなくなって(・∀・)キター!
95お前名無しだろ:2005/09/20(火) 19:57:11 ID:fBMDEupC
三沢さんは鬼だな
よっぽどペリカン会長が嫌いとみえる
96お前名無しだろ:2005/09/20(火) 20:00:07 ID:nWvWtWFT
アゴ失脚はみんなの願い
97お前名無しだろ:2005/09/20(火) 20:02:38 ID:o9lGQLHX
こいつらマジ基地がい
98お前名無しだろ:2005/09/20(火) 20:52:40 ID:8SRg6Ig/
先の5.3といい、今回の10.8といい
三沢さんは新日を潰しに来てるとしか思えない。

5.3…2ヶ月先の7.18ノアドーム大会の目玉ド級カードを早々に発表。
     5.3の話題を消し去る。

10.8…1週間前のW-1に秋山、小川ともども参戦、相手はよりによって曙。秋山はサップ。
     10.8の話題を消し去る。
99お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:22:34 ID:SZQSoN4O
【第1試合】
スティーヴン・リチャーズ(WWE)VS飯塚高史(新日)
【第2試合】
20分1本勝負
ヒロ斉藤(新日)VSマサ斉藤(新日)
【第3試合】
レイ・ミステリオ(WWE)VS獣神サンダーライガー(新日) 
【第4試合】
30分1本勝負
長州力&長州小力 VS レーザーラモンHG住谷&スコット・ホール
【第5試合】
TLC戦
ハーディーズ VS エジクリ VS ダッドリーズ 
〜〜〜〜〜〜〜〜 休 憩 〜〜〜〜〜〜〜〜
【第6試合】
30分1本勝負
ジョンシナ(WWE)VS三沢光晴(ノア)
【第7試合】
60分1本勝負
スタイナーズ VS ROD(アニマル&ホーク降臨)
【第8試合】
60分1本勝負
デーブ・バティスタ(WWE)VS小橋健太(ノア)
【第9試合】
60分1本勝負
ザ・ロック(WWE)VS武藤敬司(全日)
【第10試合】
60分1本勝負   〜特別レフェリー…スティーブ・オースチン〜
ブロックレスナー(WWE)VS永田祐志(新日)
 ※永田さんのみ亀戦法、頭突き、目潰し、噛みつきの使用を有効とする
100お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:24:23 ID:BQVqaJUk
それだけ呼んだら、新日潰れてる。
解散興行になるな。
101お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:26:50 ID:Jkb+e2KJ
>>98
潰しにきてるのは上井だろ。呼ばれなきゃ三沢だって出ないよ
つか上井はわざと新日に対抗してんのか?ただの偶然?
102お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:41:57 ID:9nXkTGNK
スーパー・ライガーの中の人を呼んで
「Fatal 4 Way」にすればあの人が
何とか試合を成立させてくれる。
103お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:45:13 ID:TK5jfPlD
谷川の影に隠れて、仕組んだのは上井の気がする。
その上井の影に隠れて、本当は前田だったりして。
永田さんがの事、ガチで怒ってたんだな。
全ては永田さんの所為だよorz
104お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:55:07 ID:fBMDEupC
タートル・ポジション最強
105お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:21:51 ID:EPwHeJox
>>99
【第3試合】「中の人が大変なタッグマッチ」に変更
レイ・ミステリオ(WWE)・獣神サンダーライガー(新日)
              vs
スーパーライガー(?)・2代目ブラックタイガー(?)
106お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:23:48 ID:XQx1BfT8
>99
>レーザーラモンHG住谷&スコット・ホール
クソワラタwww
107お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:41:45 ID:PWJqw0nH
  【特別試合】
奈良が生んだスーパースター
 Miyoco(河〇美代子)
    VS
   被害者住民
108お前名無しだろ:2005/09/21(水) 01:50:44 ID:KCryv2Ll
>>102
むしろスーパーライガーとして出れば
ビンスにバレないから大丈夫だよ

>>99
それやったら神興行だと思うけど
WWE側に全くメリットないからムリぽ
全部見たい

日米男前ジョバー対決、ソックリな斉藤さん対決、パクリパクられタッグ対決
you can't see meで馬鹿にされる三沢、小橋が恥をかく肉体美対決
業界一シビれる男対決、檻の中のライオンと亀対決

>〜特別レフェリー…スティーブ・オースチン〜


メイン終了後の流れが想像つくワケなんだが スタナー! スタナー! スタナー!
109お前名無しだろ:2005/09/21(水) 03:42:44 ID:ka89Y3lj
こりゃ新日ドーム惨敗決定だろ・・・
110お前名無しだろ:2005/09/21(水) 10:01:00 ID:W5nhvKgu
ゴングにレスナーの写真出てたけど若干筋肉落ちた感じするし変なタトゥーつけとった
111お前名無しだろ:2005/09/21(水) 10:48:25 ID:/tg/CedY
藤田と蝶野を対角線上に反対側のコーナーまで
フロントスープレックスで投げてほしい。
112お前名無しだろ:2005/09/21(水) 11:06:58 ID:Hsfk3ezZ

   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋<  皆、ドームに行かなくてもいいよ〜  
    //        ///   ̄   \ 席は、僕達ひろしと暗幕が埋めるから〜
    NJ       WJ          \______________
       カンコカンコ
113お前名無しだろ:2005/09/21(水) 12:48:46 ID:jKIsKghG
>>102
FOZZYのツアーで忙しいから無理
114お前名無しだろ:2005/09/21(水) 16:05:41 ID:Sq+CCnkO
レスナー効果でチケット完売するかな?
115お前名無しだろ:2005/09/21(水) 16:56:01 ID:YidS/vVP
>>114
無理
116お前名無しだろ:2005/09/21(水) 18:28:33 ID:zdkWtJ3W
新日のリングに上がるのはいいんだが、

なんでよりによって訳の分からん3WAYなんかでやるんだか。
117お前名無しだろ:2005/09/21(水) 18:47:43 ID:d6fPoGXw
藤田の商品価値を(これ以上)傷つけないようにレスナー−蝶野の間で終わらせるか、
レスナーの商品価値を傷つけないように藤田−蝶野の間で終わらせるか

どちらにしても蝶野アボン
118お前名無しだろ:2005/09/21(水) 19:22:17 ID:yX1AzW+j
雑誌のコメントだけ見てると真面目にレスリングしたいみたいだね>レスナー
問題はその相手ができそうな藤田のほうが空気の読めない塩レスラーなことだが。
レスナーにF5も何も出させずに膝蹴り連打でKOとかやりかねない怖さがある。
119お前名無しだろ:2005/09/21(水) 20:18:28 ID:31N3xddM
>>118
そんなことしたら、アゴ神に葬るられるよw
120お前名無しだろ:2005/09/22(木) 00:25:34 ID:ftxeMf66
■「WRESTLE−1 GP 〜2回戦〜」
10月2日(日) 開場15時、開始16時
東京・国立代々木競技場第一体育館
<第8試合 WRESTLE−1 GP 2005 2回戦 30分1本勝負>
秋山準(日本/プロレスリング・ノア)
ボブ・サップ(アメリカ/チーム・ビースト)
<第7試合 WRESTLE−1 GP 2005 2回戦 30分1本勝負>
グレート・ムタ(不明/フリー)
佐々木健介(日本/健介Office)
<第6試合 WRESTLE−1 スペシャルタッグマッチ 30分1本勝負>
三沢光晴(日本/プロレスリング・ノア)、小川良成(日本/プロレスリング・ノア)
曙(日本/チーム・ヨコヅナ)、スコーピオ(アメリカ/フリー)
<第5試合 WRESTLE−1 GP 2005 2回戦 30分1本勝負>
ジャマール(アメリカ/RO&D)
ドン・フライ(アメリカ/フリー)
<第4試合 WRESTLE−1 GP 2005 2回戦 30分1本勝負>
鈴木みのる(日本/パンクラスMISSION)
諏訪間幸平(日本/全日本プロレス)
<第3試合 WRESTLE−1 スペシャルタッグマッチ 30分1本勝負>
ババ・レイ(アメリカ/フリー)、ディーボン(アメリカ/フリー)
ジョニー・スタンボリー(アメリカ/VOODOO-MURDERS)、チャック・パルンボ(アメリカ/VOODOO-MURDERS)
<第2試合 WRESTLE−1 スペシャルタッグマッチ 30分1本勝負>
ジャイアント・バーナード(アメリカ/VOODOO-MURDERS)、ザ・プレデター(アメリカ/フリー)
サム・グレコ(オーストラリア/チームグレコ)、ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ(南アフリカ/スティーブズ・ジム)
<第1試合 WRESTLE−1 スペシャルタッグマッチ 30分1本勝負>
ドリー・ファンク・ジュニア(アメリカ/フリー)、中嶋勝彦(日本/健介office)
アブドーラ・ザ・ブッチャー(アメリカ/フリー)、ジャイアント・キマラ(ボツワナ共和国/フリー)
121お前名無しだろ:2005/09/22(木) 01:27:40 ID:ggqt5F+0
>>120
ダッドリーズも大変だな・・・
122お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:05:41 ID:tPrt5a8T
>>120
かなりいいカードなんじゃないか?
123未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/09/22(木) 12:08:25 ID:LhqzamjD
>>122
うむ。「塩日ドームとW1どっちかに汁」と言われたら、迷わず
W1を選ぶよ。
ただ、10・8ドームも“恐いもの見たさ”って意味で、すごく見たいよw
124お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:14:34 ID:scYtjCaX
>>120
なかなか豪華な感じがする。
125お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:28:34 ID:ftxeMf66
自身初の3WAYマッチとなるが、24日の埼玉大会か25日の新潟大会で「若手を使ってシミュレーションする」と、自分のためだけに決定済みカードを組み替える強権発動の構えを見せた。
蝶野は足の故障で欠場中の藤田を「プレゼンターだけでいい。新しいベルトをリングに持ってくるだけの体力があればな」と
一方的に“ベルトプレゼンター”に任命。
またレスナーに対しては「まだ時代を築いていない。これから築けるか、築けないかが今回でわかる」とヒヨコ扱いした。
レスナーが勝利すれば、至宝ベルトが海外に流出するが「よっぽどの間違いが起こらなければ大丈夫。藤田が変な欲を出さずに、
オレに協力すればいい。まだ顔じゃねえんだ」と、あくまで主役を主張した。
126お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:52:12 ID:9Z2j9Wkp
ヒヨコ扱い
127お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:57:00 ID:6+SMA27E
W-1にまさかの豪華な選手が集まって、不安から期待へと変わった。
もちろんその参加選手に新日選手の名前はない。

128お前名無しだろ:2005/09/22(木) 13:16:42 ID:AAGi2Dxd
W-1をドームでやればいいのに 新日は代々木で
129お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:34:16 ID:OvfQEVSZ
>125
なにこの自惚れは。
藤田と手を組んでも勝てるかどうかわからんのに
130ノア・フリ-クス:2005/09/22(木) 14:44:23 ID:V7JRjRrh
例の自爆シューティングスタープレスが見たい
131お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:58:24 ID:keWhiFLd
プロレスはヤヲだから勝てる勝てないとはチョト違う。
132お前名無しだろ:2005/09/22(木) 15:02:41 ID:9AtPvSBy
塩日は、自社の現状を理解したうえで、それに見合ったメインを用意しろ。

塩日の現状レベルで行くと、
後藤VSヒロVS飯塚
の3way。これがいやならドームやんな。
これじゃ客が入んないって?元からはいらねえだろ。
133お前名無しだろ:2005/09/22(木) 15:17:23 ID:14wHhb+m
>>132
後藤対雅央対ヒロ
これならワンマッチでドーム行くよ。
134お前名無しだろ:2005/09/22(木) 16:05:33 ID:m0FJN5l+
>131
いや「まともに戦いになるか?」という意味。
ここで蝶野が殴りあいで勝ったらギミックに無理がありすぎる。
135お前名無しだろ:2005/09/23(金) 03:52:41 ID:WX3RgGxb
3WAYは試合の流れにかなりの練りこみが必要でないのか。
(それに関してガチヤオ云々の二元論で片付けるもんでもない)
いい感じに休んだり戦ったり。ちょっとでももたつくとグダグダ感倍増。
WWEはPPV前のハウスショーで同じカードを何度も予行演習してるから
できてるように見えるのであって。
136お前名無しだろ:2005/09/23(金) 04:25:23 ID:kaKILWjY
藤田は知らんけど蝶野はそのへんちゃんと計算してるよ。角度とか。
137お前名無しだろ:2005/09/23(金) 04:45:07 ID:jt3e4H1i
ヒロさんとかも混ぜた方がよくね?
138お前名無しだろ:2005/09/23(金) 04:54:14 ID:qm/q3CC7
レスナー片膝立てて蝶野のシャイニングウンコとか受けて
吹っ飛ぶのが目に映る・・・。
バカみたいw
139お前名無しだろ:2005/09/23(金) 06:15:53 ID:VUTnAwha
レスナーが場外に転落した隙に,
蝶野が藤田の足を攻めて勝利なのかな。
140お前名無しだろ:2005/09/23(金) 06:28:37 ID:Xtt1kIYp
予想

○藤田−蝶野× もう一人はレスナー

藤田「G1の借りは返したぞ!次はレスナーとシングルでやりたい。」
結局、レスナーは参戦せず、お得意のなかったことに・・・
141お前名無しだろ:2005/09/23(金) 06:28:54 ID:8VHUMFWD
一体何なんだよー3WAY、相撲の巴戦か。なんで蝶野がからんでくるんだよー。
アホか、サイモン・アゴ何考えているんだ意味不明なんだよバカか。
ドームの客入り真面目に考えろよー。
このバカ塩日
142お前名無しだろ:2005/09/23(金) 07:49:12 ID:Iha7wa4k
>>140
うん これだw
143お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:05:14 ID:Mhy2yRUu
>>140
一番ありそうな結果だな
これならレスナーも傷つかないし
144お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:09:08 ID:ekcXstnK
2ちゃんねるに踊らされるやつが多いけど、
ちなみに俺はプロレス感染歴18年。大会場から地方会場までいろいろみてきた。
ノアのタイトルマッチ、および大会場でのビッグマッチはケツ決めないよ。
特に小橋、三沢、秋山、力皇、KENTA、橋、外敵に関してはガチ。
見てればわかるだろ。ヤオだったらあんなにハードヒットしないし、
GHCが力皇になるわけがない。TVで見てるだけの人は先入観あるかもしれないけど、
あんまり2ちゃんねるに踊らされない方がいい。
145お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:12:27 ID:di/DBz3f
>>144
な ん だ お 前 は ?

そんな事よりとりあえず蝶野、お前邪魔。
普通に藤田とレスナーのタイトルマッチが見たいだけなのに。
146お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:27:00 ID:MquyEc3/
3WAYは特別難しい試合形式だわな。初顔合わせで、しかも藤田、レスナーの
技量で成立するとは思えないんだよね。
147お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:34:47 ID:kXrTJmTJ
>>135
>WWEはPPV前のハウスショーで同じカードを何度も予行演習してるから
できてるように見えるのであって。

こういう事を顎やサイモンは知らなそうなのが恐ろしい。
148お前名無しだろ:2005/09/23(金) 09:05:20 ID:IJvmZFzS
まあ新日でもテレビマッチの数日前の興行では、
テレビ用の練習と化していて、全く同じ展開になってるってのは良く聞くけどね。
149お前名無しだろ:2005/09/23(金) 09:20:02 ID:x1YQoboi
もうチケット完売した?
150お前名無しだろ:2005/09/23(金) 09:55:43 ID:8VHUMFWD
>>149
チケット全然売れてないよ。このままでは観客動員数、過去最低になりそう
151お前名無しだろ:2005/09/23(金) 10:19:43 ID:4eVjQ24P
>150
タトゥーのコンサートとどっちが売れるかな?

というかF5できて当たり前だからスクワットした後に片足でF5してほしい。

そしてレスナーが外に落とされて藤田がピン。
152お前名無しだろ:2005/09/23(金) 10:29:22 ID:8VHUMFWD
>>151
タトゥーの方が売れるんじゃーない。
153お前名無しだろ:2005/09/23(金) 10:47:45 ID:EOK5izAh
154お前名無しだろ:2005/09/23(金) 12:11:12 ID:SDOuJCng
久しぶりのF5だからバーナードを壊しかけた垂直落下式F5が蝶野に炸裂しなきゃいいが
155お前名無しだろ:2005/09/23(金) 12:35:05 ID:cOaR4LSl
まあ売れないほうがいいよ。
外敵という飛び道具を頼り続けるバカなフロントの目を覚まさなければ。
156お前名無しだろ:2005/09/23(金) 12:40:56 ID:fvg94bG+
3WAYって何がいいのかねぇ。タッグでお茶濁すよりタチが悪い。
ホントにこんなカードで客が来るとおもってんのかなぁ。
157お前名無しだろ:2005/09/23(金) 14:00:53 ID:z28PH0KN
レスナーっていくらかかるのかな?
チケット全然動いてないようだけど、ペイできるのかな?
158お前名無しだろ:2005/09/23(金) 15:07:38 ID:Vx7/8BsA
俺のようにレスナーしか見たくない人は買うべきかな?
159お前名無しだろ:2005/09/23(金) 15:12:50 ID:Naxql8Jh
>>157
永田さんがペイしてくれる。試合中に。
160お前名無しだろ:2005/09/23(金) 15:15:35 ID:AFCGwQMK
レスナー対永田のほうがよかった。
161お前名無しだろ:2005/09/23(金) 15:31:01 ID:dZKtTYP8
一応面識もあるしな・・しかし雑魚とは構ってられないとピシャリだし
162お前名無しだろ:2005/09/23(金) 16:36:12 ID:1OtJ1w8c
藤田とレスナー同士討ち→蝶野漁夫の利→マイクでオラエー
じゃないかなぁ。
163お前名無しだろ:2005/09/23(金) 17:13:50 ID:y3CSfb/8
>>162
それはよほど綿密に練習と打ち合わせを重ねない限り
失笑しか漏れなくなるとおもう。
164お前名無しだろ:2005/09/23(金) 17:41:38 ID:okzX1ekz
本当に開催されるのか?
165お前名無しだろ:2005/09/23(金) 21:06:44 ID:paGgH9Em
>>150
これだけの選手呼んでチケット売れてないなら、やばくないか?
全米にPPVで放送されるので放送料の分はいつものドームより多目に徴収できるが・・・。
新日が参戦する旧WWE勢に支払うギャラが気になるな
166お前名無しだろ:2005/09/24(土) 00:31:33 ID:F9Mhd1Ed
>>165
少し前に来てたジェイミーギブソンさんだって元WWEですよ
167お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:31:12 ID:JpMc3Kd5
http://www.afilia.jp/CL02_2/list.php
たまには息抜きも大事だね
168お前名無しだろ:2005/09/25(日) 10:55:53 ID:WGhm8sEg
>>165
米国でPPVやるには、3万件購入してくれないと採算ベースに合わないんだよ。
169お前名無しだろ:2005/09/25(日) 15:58:55 ID:QFkXfz2G
アゴ「万事休す..............蝶野!もうノアに声をかけてくれ!」
蝶野「(ついに猪木さんも折れたか)判りました!これでチケットも動くでしょう!」
アゴ「いや、チケが売れたら俺がベンチュラを呼んだから、売れなかったらノアを呼んでも入らない
170お前名無しだろ:2005/09/26(月) 03:39:00 ID:HnO0n/JK
セイブルは脱ぐのか?
セイブルが脱ぐなら、見に行くぞ。
171お前名無しだろ:2005/09/26(月) 03:43:16 ID:gr6KVkL5
ひろし伝説の証人になりたいと言う気持ちはある。試合には興味ないけど
172お前名無しだろ:2005/09/26(月) 04:08:43 ID:PPVCicXJ
テレビで前回のドーム、ガラガラっぷりみたけど、予想以上に凄まじいね。。
173お前名無しだろ:2005/09/26(月) 04:35:28 ID:V2IKk8gx
3WAY(笑
ある意味伝説の一戦になりそうな気がする
174お前名無しだろ:2005/09/26(月) 05:01:37 ID:yZBXhIL/
チケット売れなくても
猪木はレスナーとかの仲介料で大もうけだよ。
175お前名無しだろ:2005/09/26(月) 05:37:09 ID:/t/DFUyv
まだ隠し玉ありますよ
176お前名無しだろ:2005/09/26(月) 05:39:24 ID:WVhbZD3m
新日とレスナーはかみ合わんと思う
177お前名無しだろ:2005/09/26(月) 05:51:15 ID:yoxf1KjE
>>175
隠してる場合か!!はよ出せ
178お前名無しだろ:2005/09/26(月) 05:53:35 ID:vBWY34HV
>>174
新日が損をしても猪木が得するシステムを改めることが
やはり新日の復活には必須なんだろうな
179お前名無しだろ:2005/09/26(月) 06:12:50 ID:B68CLPLs
他にも元WWEとか中古見本市のようなカード。
180お前名無しだろ:2005/09/26(月) 06:14:47 ID:9gweLCuO
180なら隠し玉は永田さんのカード変更でハリトーノフ戦
181お前名無しだろ:2005/09/26(月) 06:15:47 ID:jL0INo5L
リング・サイド3万円、どんなアフォがこんな高いチケット買ったんだよー
182お前名無しだろ:2005/09/26(月) 07:35:46 ID:8pDTmyjg
http://blog.livedoor.jp/boin_hip_yoshio/
ブログ「アメプロ小僧のブロック・レスナー追跡日記」
183お前名無しだろ:2005/09/26(月) 10:49:17 ID:yrFU/Jmn
184お前名無しだろ:2005/09/26(月) 10:53:39 ID:y19nysx1
レスナー見るついでに参加しましょう!
第2回Hunter159を囲むOFF会

【日時】 10月8日
【場所】 東京ドーム
【集合】 後日、超先生本人より指定
     仮 後楽園ホール前にて
【参加予定者】Hunter159 大友陽平 新日殺伐隊 新日大好き! Ark三世 ルビ〜ニョ♪ 
       ミド ギアマン 船橋市民 メイツ28号 白鶴 位置@ファンタジー馬鹿
【合言葉】「ノアヲタは」と振ったら「障害者レベルの脳」と答える


連絡避難所 http://yy23.kakiko.com/test/read.cgi/wjplusx/1125695763/

185お前名無しだろ:2005/09/26(月) 11:10:25 ID:o4bGI93Q
シャイニング○○
これって膝のステップ必要無いよな。「おっ」って思ったのは武藤が一番最初に出した一発のみだな
186お前名無しだろ:2005/09/26(月) 12:45:27 ID:CopBZv8D
もう永田さん対ハリトーノフしか秘策はないぞ!!
永田さんだって正直今回プロレスで安心してるハズだ!!
得意の急遽変更!!!
187お前名無しだろ:2005/09/26(月) 12:48:31 ID:Ct3mAaG9
新日本プロレス前社長の草間氏が9月2日にアントニオ猪木、新日本プロレスを
相手取り、慰労金の未払いに対する訴訟を起こしていたことが判明。
新日本プロレスサイドは「ノーコメント」

草間氏の言に拠れば、10.8の東京ドームの支払いが発生する12月に大幅な
資金ショートが発生するだろうとの事。
188お前名無しだろ:2005/09/26(月) 13:02:29 ID:JyItt25s
>>187
それ、ソース何処?

189お前名無しだろ:2005/09/26(月) 13:07:00 ID:Ct3mAaG9
週刊現代
190お前名無しだろ:2005/09/26(月) 14:58:06 ID:kMfiwoiE
 
191お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:55:52 ID:+ZkhdxfW
メイン以外で決まったカードは?
192お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:26:24 ID:WPiRT24q
ターザン山本!は武士道GPが長時間興行になったことにご立腹です。
■拷問興行
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/b/2005/20050925142731.htm
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2005/20050926121110.htm

================================================
オマケ。
ニューハーフAV女優鈴木奈々氏(性転換手術済み)も昨日の武士道を見に来ていました。彼女は五味ファンのようです。
http://pksp.jp/nana-pink8/alb.cgi?m=5&km=&pic=38&ss=&o=1&ps=&pp=1
193お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:29:23 ID:rTBURNWU
レスナーを見ていると、どうしてもミカ・ハッキネンを思い出す…。
似てないかな〜?
194お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:31:26 ID:QRpf5UwX
同日のノア後楽園のチケットで、東京ドームも入場可能にすればいいじゃん
そのうえでノアのダブルヘッダー組めば、ノアヲタも納得するだろ
195お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:00:52 ID:30oQkiq4
ノアで盛り上がった後に新日行きたくないなぁ
196お前名無しだろ:2005/09/27(火) 05:38:43 ID:aKcog9Il
ところで3WAYマッチって試合IWGP戦だけど
藤田が勝敗に絡まなかった場合、
王座の移動とかあるの?
197お前名無しだろ:2005/09/27(火) 05:46:31 ID:mHEqZC0M
3WAYマッチ←つまらん
198お前名無しだろ:2005/09/27(火) 09:50:09 ID:6hQA36Wp
レスナーのベリートゥーベリーを頭から落ちる藤田が見えるww
199お前名無しだろ:2005/09/27(火) 10:01:27 ID:dd8o1c+M
レスナー上げるって事は新日もいよいよカムアウトだな
200お前名無しだろ:2005/09/27(火) 12:52:51 ID:PROG4S6R
いつの間にか特集組まれてた
ttp://www.njpw.co.jp/result/2005/1008/cd/050927.html

胸にタトゥーなんてあったっけ?
201お前名無しだろ:2005/09/27(火) 13:38:09 ID:oMz3r0jn
>>200
この時期、日本のプロレスビデオを研究して、
必殺技“ハリケーンカッター”(仮称)を編み出した。

となってるんだけどF5の名称使えないんじゃないだろうな
202お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:25:15 ID:pbY8Tsax
そこで力丸カッターですよ
203お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:36:50 ID:y/3bTC1r
外国人選手は時間があるとすぐにタトゥをいれるから嫌だ。
204お前名無しだろ:2005/09/28(水) 01:26:33 ID:crhZtNd2
新日vsノア対抗戦3番勝負

ライガーvs鼓太郎
ヒートvsムシキングテリー
タイガーマスクvsタイガーエンペラー

とか、やってくれたら観にいく
205お前名無しだろ:2005/09/28(水) 03:32:10 ID:0LzkNyeZ
まず先週の週刊ファイトの報道から。
プロレスなのですがFEGが関係しているのでここで取り上げます。週刊ファイト先週号によると
FEGと新日本プロレスの交渉が決裂したそうです。これでK-1と新日の関係が切れたというわけではありませんが、
これで曙、ボブ・サップ、ドン・フライの10・8新日東京ドーム参戦は消滅したようです。谷川氏はファイトの取材に
新日と決裂したわけではないと断っておきながら「お互いの気持ち、こうしたい事情は合わなかった。」と
K-1勢の東京ドーム参戦消滅についてコメントしています。
また新日との交渉が決裂した後、FEGはNOAHに接近しているようです。

週刊ファイト今週号もFEGと新日本プロレスの交渉決裂についての続報があり、「マット界舞台裏」によると新日はFEGだけではなく
ZERO-ONE MAX、NOAHとの交渉もうまくいっていないようで東京ドームの全カードが発表されないのはそういう事情が働いているようです。
そしてDSEの後ろ盾があるのでZERO-ONE MAXも
新日との交渉は強気に出られるのか、ZERO-ONE MAXは新日との交流には“ある条件”を吹っ掛けたとか。
どんな条件か知りたい方はファイト購入を。

その新日とFEGの交渉決裂の原因ですが、「週刊アサヒ芸能」今週号の中村カタブツ君のコラムで明かされています。
カタブツコラムによると新日と他団体との交渉は草間前社長追放からサイモン社長に移ったそうで、
何か一つ決めるにもサイモン社長がいちいちNY在住のアントニオ猪木の承認をまたなければならなり交渉に時間がかかり
進まなくなったのがFEGとの交渉決裂の原因だそうです。
それから「週刊アサヒ芸能」今週号には草間前社長が新日本プロレスを訴えたという記事がありますよ。
206お前名無しだろ:2005/09/28(水) 22:18:58 ID:z56jVs2I
結局サバイバルは口だけか
もう結果見えたな
207お前名無しだろ:2005/10/01(土) 04:35:56 ID:KcUjwdQD
ハリケーンカッターじゃ冴えないので不入ドムで良いよ。
208お前名無しだろ:2005/10/02(日) 04:34:54 ID:ekf1viUg
レスナーよりバーネットをもっと大切にしてやれ
209お前名無しだろ:2005/10/03(月) 11:22:30 ID:/KtEa/2n
タトゥーの東京ドームライブの観客数を下回ってGOMENNASAIして欲しい
210お前名無しだろ:2005/10/04(火) 18:03:59 ID:IEqTKqsF
だんぷまつもと
211お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:30:26 ID:lsfd2VNs
新日本プロレスの再生は小泉首相に学ぶしかない!
それは何かというと小泉首相は自民党に所属しながら首相になった時、
公約の一つとして「自民党をぶっつぶす!」と宣言した。
たしかに小泉首相は自民党の体質を今までのものとは変えてしまった。どう変えたかというと、
彼はもともと森派にいたが派閥的には弱い立場にあった。
そのためどうみても首相になれる立場にはなかった。昔の自民党なら小泉さんは自民党内反主流派の一匹狼として終わっていた。
それが情勢の変化で与党の自民党が、小泉さんみたいな野党色の強い人を総理にしないと、もうこの時代にはやっていけなくなったのだ。
そのため本来なら亀井静香さんが総理になるところを、亀井さんは党のことを考えてあえて小泉さんに総理をゆずった。
そうしないともう自民党は終わってしまうからだ。こう小泉さんには千載一遇のチャンスがやってきたというわけである。
その小泉さんが自民党の総理になったことで、自民党は野党的党首を誕生させ、自民党の生き残りに賭けたというわけである。
わかりやすくいうと自民党の中で政権交代≠ェ起こっていたのだ。
それはすなわち田中角栄、竹下登、橋本龍太郎と続いた最大派閥からの政権交代だった。
いみじくも今回の選挙後、小泉首相が「自民党がまるで新党になって生まれ変わったようなイメージがする」といったのはそのことをさしている。
自民党内の政権交代。こう考えると民主党が言ってきた政権交代は、ここでも小泉首相に先手を打たれてやられてしまっているのだ。
この事実を通してわかったことは小泉さんには与党所属で総理でありながら、史上空前にして最大のひとり巨大野党≠演出していたのだ。
そりゃ民主党はかなわないよ。勝てないよ!
212お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:31:30 ID:lsfd2VNs
話を新日本プロレスに戻そう。新日本の中から「今の新日本をぶっつぶす!」という人が出てこないと、本当に新日本はもうつぶれる。
小泉さんがこの選挙でやったことはプロレス的手法に基いていた。観客と大衆をあるアングルでもって熱狂化させるというやり方だ。
小泉首相のアングル選挙に民主党は完敗した。

新日本よ、何をやっているんだよ。ZERO−1MAX勢がリングに殴り込みをかけてくる場合じゃないだろう。わかっていないよなあ。
213お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:33:36 ID:LIci5au3
214お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:33:59 ID:00nFLuzc
対全日 ノアを交えたワンナイトG−1クライマックスをやれば
最後のプロレス大戦争で超満員は確実だが崩壊も確実

遅かれ早かれ崩壊するのだから、早めに散ったほうがよいかw
215お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:37:11 ID:3qQ2DAIt
>>211>>212
「お兄ちゃんごはんにする?お風呂にする?それともエッチする?」
のところまで読んだ
216お前名無しだろ:2005/10/04(火) 19:49:55 ID:lsfd2VNs
話題がないなあ。プロレス界にまったく話題がない!
これではどうしようもないのだ。特に新日本プロレスは10月に東京ドームの興行をひかえているのに、まだ全然、この時点でカードが発表されていない。
これは本当にまずい。まずいなんてものではない。そうしたらきのう東京スポーツの1面では、
猪木さんが東京ドームで橋本をからめたイベントにしようとしている新日本の首脳陣の方針を古臭い∞時代遅れ≠セと痛烈に批判していた。
猪木さん、批判なら誰でも言えるんです。じゃあ、猪木さんに何か切札となるような策があるんですか? 対策があるんですかと言いたくなってくる。
ないでしょう。今の猪木さんに時代をリードするようなアイデアはもうない。あるはずがない。
猪木さんこそ実はもっとも時代遅れの発想というか、存在そのものがもはや過去のものになっているのだ。
その原因は何かといったら人生をプロレスに賭けなかったからだ。プロレス以外のビジネスに夢中になった。
昔、アントンハイセル、今、永久電池。この二つは結局のところ実を結んでいないのだ。両方ともひとことでいうと、現代における錬金術的夢≠ノ終わっている。
猪木さんはプロレスIQ∞プロレス頭≠フ天才的なところがある人。あった人。じゃあ、それを生かすしかなかったのに、ほかのことにうつつを抜かした。
まあ、それも男の夢としてはいいことなんだけど、できることとできないことがある。猪木さんはそのみきわめができなかった。
新日本のことをいまさらあれこれ言っても仕方がない。
217お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:20:31 ID:NXEqpXCI
もういい
218お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:28:05 ID:9adHONQO
先日草間の本を立ち読みしたけど、草間はレスナー参戦に反対してたよう。
で、きられたってことは、経営だけしか考えない草間じゃやっぱり認められ
なかった、ということなんだと思った。
極端な話、草間がレスナー参戦に反対し、その草間がきられ、レスナーを
参戦させた、というのは猪木の判断でありギャンブルなんだろう。
>>216みたいに、猪木が単なる批判者だけであったなら、そういう措置は
とらなかっただろう。指を加えていればいいだけの話だ。
219お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:30:00 ID:YrIXrWGi
アゴは単に大型外国人を呼ぶことで多額のピンハネがしたかっただけだろw
220お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:33:00 ID:D05qv/UR
>>218
自分の意見など持たず、ただ批判しかできない猪木だからこその行動だと思うが。
自分の言うことを聞かない草間を首にして、自分でさんざん「WWEは落ちてきている」と
批判していた当時のWWEチャンプを呼んできて恥じることもない。
221お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:38:59 ID:9adHONQO
>>220
意見があったから草間をきったんでしょ。
言ってることがよくわからない。
WWEはダメでも、エンターテイメントよりストロング・スタイル
(日本では死語に近いが)を志向して、強そうなレスラーを認めるのは
おかしくない。国内のマーケットだけでなく、猪木はアメリカの視線も
考慮したんでしょ。結果がどうなるかわからないけどね。
222お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:41:25 ID:b0CFtL/i
アメリカ進出なんか失敗するに決まってるだろ。
また猪木が仲介料取るために吹いてるだけじゃん。
猪木が海外進出とかいって成功した試しがない。
223お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:49:17 ID:D05qv/UR
>>221
猪木にあるのは批判的意見だけ。しかも以前の批判と今やってることの整合性取れてないし。

>WWEはダメでも、エンターテイメントよりストロング・スタイル
>(日本では死語に近いが)を志向して、強そうなレスラーを認めるのは
>おかしくない。
まず、ストロング・スタイルって、和製英語だからw
日本では死語に近いって、海外では使われたことすらないからw
それで、レスナーはストロング・スタイルを志向した強そうなレスラーらしいけど、
じゃあそのレスナーを史上最高のプッシュで盛り立てたWWEがどうしてダメなんだよ?

>国内のマーケットだけでなく、猪木はアメリカの視線も考慮したんでしょ。
アメリカの視点を考慮したなら、WWE批判なんて絶対できないはずだが。
アメリカを中心に新日の何十倍もでかい規模で興行してるWWEを認められないけど、
アメリカでWWEのお下がりを使って細々とPPVやることは認められるんだw
224お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:52:42 ID:9adHONQO
日本のスター・レスラーに興味はないかもしれんが(あるという説もあるけど)、
レスナーに注目してるアメリカのファンが多いとのこと。
それが、長続きするかどうかはわからないけど、草間の考えにはその計算は
自分が見た限り読みとれなかった。
もっとも、日本のファンの満足不満足には、あまり関係はないんだけど。
225お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:57:06 ID:Gct/0fL3
D05qv/URはたぶんアホなんやと思うw
226お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:01:30 ID:9adHONQO
>>223
なんか、言葉遊び、って感じだな。ストロング・スタイルって、和製英語?
だから何なの? ショーアップしたプロレスではなく、日本式の激しい
プロレスをしたい、というのが彼が来た理由なのは間違いないでしょ。

>じゃあそのレスナーを史上最高のプッシュで盛り立てたWWEがどうしてダメなんだよ?

ダメって、猪木がそう言ったってこと? レスナーがそう判断したってこと?
よくわからんが、レスナーに日本式の真面目なプロレスを求めて、それをやるんだ、
って言ってる以上、別に矛盾点はないな。
猪木はWWEを認めてたんじゃないの。批判もあるだろうけど。
227お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:11:36 ID:YDQz8868
>>226
>ストロング・スタイルって、和製英語? だから何なの?
だから「日本では死語に近い」とか言っちゃうのはバカまるだしですよ、ってことですよw

>ショーアップしたプロレスではなく、日本式の激しいプロレスをしたい、というのが彼が来た理由なのは間違いないでしょ。
間違いないんだwそれなのにエンタメ色の強い3WAYやっちゃうんだw

>ダメって、猪木がそう言ったってこと? レスナーがそう判断したってこと? よくわからんが、
猪木もレスナーも言ってたけど、何より君が>>221で言ってんじゃんw
自分の言ったことをすぐ忘れるってのは、それも猪木のマネ?

>レスナーに日本式の真面目なプロレスを求めて、それをやるんだ、 って言ってる
言ってるんだwそれなのにエンタメ色の強い3WAYやっちゃうんだw

>猪木はWWEを認めてたんじゃないの。
ソースは?
228お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:26:10 ID:mR3W/2aw
まあ、最後はリング中央に蝶野と藤田を並べて、
SSP失敗の頭から落下で終了。
229お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:30:01 ID:Gct/0fL3
>>227みたいな奴に何言ってもだめだろ。
230お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:34:42 ID:D05qv/UR
>ID:Gct/0fL3
具体的に反論しないのは正しいと思うよ
君は自分の能力をよく弁えてるよw
231お前名無しだろ:2005/10/06(木) 00:39:48 ID:Q1RKDPCk
3人でとんでもない塩試合して、立会人のアゴがリングイン。
観客に生卵いくつもぶつけられてプチ暴動〜!!だったら翌日の
新聞読むんだけどな。

ほんと、馬場のかわりにアゴが死んでたら新日、今の窮状はないと思うよ
232お前名無しだろ:2005/10/06(木) 17:14:07 ID:Vak5ur4E
8日は何時間ぐらいで終わりますか?
あと、当日のみの学生チケットは完売しそうですか?
233お前名無しだろ:2005/10/07(金) 00:08:26 ID:/iKw6+ln
あいかわらずプヲタ同士って仲悪いな (´ω`)
234お前名無しだろ:2005/10/07(金) 02:31:01 ID:/GGJEX1B
レスナーに釣り合う選手ぶつければいいのに、
蝶野じゃ不釣り合いだと思う。

蝶野はしょっぱいんだよ。
アピールだけは上手いけどさ。
試合はつまらん。
235お前名無しだろ:2005/10/07(金) 03:10:35 ID:HSTtcwUJ
レスナーに釣り合う選手は少なくとも新日にはいないと思います
236お前名無しだろ:2005/10/07(金) 06:50:37 ID:OpPVB1N1
かと言って、ぶっちゃけレスナーもメチャクチャしょっぱいしな。
237お前名無しだろ:2005/10/07(金) 16:36:14 ID:DuaWZshP
しかしいい試合は何度もする。
238お前名無しだろ:2005/10/07(金) 17:37:33 ID:JoL7xr+q
あれをやって欲しいな。
初めてWWEのリングに乱入したときのマットハーディーが椅子をフルスイング振り抜きで頭殴ったのに、
全く膝もつかなかったやつ。
間は塩だけど、持ってる体は超一流品に間違いない。
239お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:04:47 ID:WVk5YTN5
レスナーならやっぱパワーだろ。
蝶野はパワーない貧相な体してるし。
240お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:06:14 ID:WVk5YTN5
対角線上に藤田をフロントスープレックスして
なんと藤田が宙を舞ったぁぁぁとか実況して欲しい。
241お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:12:30 ID:u0LGNL00
パワーなら中西か吉江あたりを当てたいところ
242お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:00:29 ID:cMjI1Qz1
むしろ西村と当てて小細工が効かないみたいなブック(>_<)キボンヌ
243長州力:2005/10/07(金) 19:25:17 ID:SIhHSz8l
                   /´ ̄`'ー;-、
.                  ,ゝ'^L /::::: `''ー-、
                   `ー''´`'''ヾ;::::::..  `i
                        ヾ;::::'  :::;!
               ,;-‐-‐、    ,ノ;;;''  :::/
              /:::::::::::::::ヽ  ,ノ´"  .:::/
              /:::::::::::::::::::::::i/ ..:::; ;;:::;ノ
             ,,;!:::::;、:::::;;;ノ⌒ヾ ,,;;::::' :/   長州力マグマを大爆発させろ!!
           ,-‐'´''''":;'"´      "";/
        ,;-‐''´    :: ;:;       .::i
      /、......      ;:::.       .:;ノ
     ノ   ヾ;:::::.     ;:::::     ;;;;:::;ノi
.    /   ;::::;、::::::.   ;:::'   ;;;;:::''  .|
   /   ..:::::/ヾ;::::..   ;:.    '    |
   /;;''''""゛ソ   :、::'   '.         |
.  i"  ;:::i´    i:::           :|
.   |   .::;ノ     (;;;;___          !
   |  ::/      ,>:::::::`''''::::::::::ー─--┤
   ,! ;;;;i.     i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
  i' ;;、 `i     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ヾ;/77;j     :、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;!
   `´`´      :、:::::::::::::::::::::::::::::;;/´i
            iー---ヾ:::::::;;;ノノ" .;;|
.            |:::::::::::::::i ̄''''"   ;;|
             |:::::::::::::::|::::::..    ;;|
.             !;;;;;;;;:::::ノヾ;:::..    ;:|
244お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:25:57 ID:yXu3buFp
普通に藤田VSレスナーで良かったんだよ。
3WAYなんていってる段階でオワットル。
245真山:2005/10/07(金) 20:26:54 ID:f1kPopWV
俺がマッチメイカーなら… 佐々木×井上 稔後藤×メキシカン ライガー×虎 藤田日高×邪道外道 カシン中西×吉江西村 耕平×棚橋 天山金本×大谷高岩 中邑×永田 蝶野×ジョシュ レスナー×藤田 こう組んだな。
246お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:33:45 ID:iY+M2P4/
カードぜんぶでた?
247お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:37:58 ID:2RZENC+l
>>245
藤波vsジョシュ
248お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:39:18 ID:GZNOV/Ug
学生のって残りそうですかね?
現地に10時ぐらいについて全然ありそうですか?
こんな事聞いても全く分からないでしょうけど…。
249未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/10/07(金) 20:40:46 ID:e/FjgHuJ
24時間後・・・祭りだろうな〜。
250お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:41:30 ID:0AaWWvvV
>>245
でも、ドームでやるカードじゃないよ。
藤田日高×邪道外道は見たいけどね。
251お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:43:17 ID:azfiP6Qb
いよいよ明日か、1万人も客いないだろうなwww
252お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:54:29 ID:k69XfsWg
DSEに引き取ってもらったジョシュは感謝してるだろうな
253お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:26:53 ID:rApE2Xki
こんなカードに三万払った客には
全選手のサイン、握手をサービスしてやれよ新日。
PPV200円だったら見てやってもいいぞ?
254お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:48:25 ID:yGt6arq7
猪木イズムって今では嘲笑の対称なだけだな。
255お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:52:34 ID:qZlgbLBE
>253
選手が観客のアレをゴムフェラしてもいいくらいだよ

親日は観客を大事にしろって。

256お前名無しだろ:2005/10/08(土) 00:21:36 ID:0IhUdTst
こんな惨状だからナックルは全日本スレに逃げ込むんだな
257お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:23:20 ID:80pTik3v
ドームの試合って全部て何時間で終わるの?学生の席は見にくい?
258お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:25:35 ID:zD+/AD7q
なに?
プロレス人気復活したの?




それとも完結したの?どっち?
259お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:27:04 ID:ghIXETVY
ハッスルに頼るなよな(笑)
アンジョーって(笑)
260お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:27:35 ID:EbVAqWfm
新日を妬むキモオタによる
足引っ張りキモキモ大全開中
261名無し:2005/10/08(土) 01:36:36 ID:p1C1hfxX
橋本とレスナーの対決が見たかったな。
あのキックがレスナーに通用するかみたかったぞ。
262お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:37:49 ID:bRJhPvRt
長州がストンピングしたらレスナーも骨折するよ
263お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:45:25 ID:5GHC+1mu
プロレス雑誌も、GKもターザンも、新日本プロレスのフロントも、サイモンも猪木も・・・
低迷の最大の原因を教えてやるからよく聞け!!

「カード決定が遅すぎるから」

当日ならんでチケット買う連中なんかを期待してんのか?時代遅れなんだっての。
主力購買層の変化にきづけ。チケットぴあ、コンビニとかで並ばずスマートに買うもんだろ。
売上げ伸ばしたかったら、3ヶ月前にカード決定して寝かして待つ。それだけでえらく変わるのに。
草間はフロント陣にマーケティングの基本を教えてやれ!!

雨の中、チケット並んで買うほどのモチベないんで、見たいけどやめた。
264お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:47:40 ID:ghIXETVY
カード決定してもチケット売れないです
そしてカード変更(笑)
265お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:49:05 ID:bHn4g8bE
● 10月7日(金)後楽園ホール  
● 観衆 885人

http://www.njpw.co.jp/result/2005/1008/1007_01.html
後楽園でこれはまずいだろ
前夜祭なのに半分も入ってないじゃん
266お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:51:20 ID:zETtmY+J
そんなことよりおまいら

長州力が新日本プロレス現場監督に電撃復帰ですよ
267お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:52:30 ID:bHn4g8bE
宇和野や石井が新日のエースとして大ブレークしそう
268お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:53:31 ID:lPGjPwg2
長州復帰が1週間前だったら、まだ盛り上げようもあっただろうに・・
なんで前日の夜に・・
269お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:54:37 ID:ghIXETVY
長州小力が現場監督やれよ
270お前名無しだろ:2005/10/08(土) 02:11:35 ID:+HEJ3Q26
明日は雨のようだから、招待客来てくれないかもな
衝撃のひろし祭りになるかもね
271お前名無しだろ:2005/10/08(土) 02:12:02 ID:bHn4g8bE
118 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 01:36:06 ID:8GKXHDtP
新日東京ドームはタトゥーコンサートより酷いそうです
みにこいやー

120 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 01:56:47 ID:W7svO/uE
新日ドームって今日だっけ?

121 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 02:06:19 ID:dD51H6Cc
もうPRIDEにも飽きたから、明日は久しぶりに新日でも見に行くか。
何か一つは新しい発見があるといいなぁ〜

122 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 02:08:31 ID:ErDkqo6V
チームジャパンとPRIDEの対抗戦とか面白いと思う

123 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/10/08(土) 02:09:50 ID:Zc4uv34e
ミルコvsジョシュ>>>>>新日ドーム全カード
272お前名無しだろ:2005/10/08(土) 02:41:15 ID:frnZ9Px6
>>269
永田さんにパラパラやらせるなら見たい
273お前名無しだろ:2005/10/08(土) 07:39:34 ID:r2VLJsLb
この雨じゃさ、絶対に小中学生の無料チケット余るよな?
274お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:04:37 ID:qdvOZSBw
大物を招聘する猪木>>>>>>>>>>>>>>>>>リングインも出来ずに骨折した会長
275お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:22:42 ID:8v5JmM+3
この期に及んでもアゴをいっさい批判できない闘魂ババア笑える
276お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:23:30 ID:on5Ppsl2
【SMAPとイク? SMAP SAMPLE TOUR FOR 62DAYS】

・札幌ドーム   2回
・日産スタジアム 2回
・ヤフードーム 4回
・大阪ドーム   5回 
・国立競技場  2回   全て会員で完売
・ナゴヤドーム 4回     当日券ゼロだそうです
・東京ドーム 3回
  
277お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:40:37 ID:SL7OZpuw
>>276
SMAPと比べるなよ。
SMAPって、クソ席でもヤフオクで定価以上の値段になったんだよな。
278お前名無しだろ:2005/10/08(土) 09:28:18 ID:Qskds7rd
蝶野が当たるからつまらん。
何年か前にもホーガンとやったじゃん。
279お前名無しだろ:2005/10/08(土) 16:26:09 ID:MerEYjq6
少しは客が入っていますが大部分が招待客こりゃ駄目だよ、早く猪木と手を切れ、世界制覇?新日本には三沢みたいな男はいないのか?
280お前名無しだろ:2005/10/08(土) 16:40:48 ID:66L/lvmz
>>279
いないよね。

もし新日本に三沢みたいなのがいたら、全社員の総意を猪木にぶつけてる。
それでもダメなら、新団体旗揚げ。大多数がついて行くだろう。

それにショックを受けた猪木がプロレス界からキッパリ足を洗えれば、
揺るぎない伝説のままあの世に旅立てただろうに。

もう無理だけど。。。
281お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:57:44 ID:DyAcchnx
メインのどんな場面より第一試合の四の字で試合終わった瞬間の
工エエェェ(´д`)ェェエエ工って声の方がデカく聞こえたな
282お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:01:15 ID:xZ2H4E/R
水商売風で子供連れが多かったのはその所為か>>招待券乱発
283お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:01:30 ID:YW+H+zK/
猪木はアメリカに居て何をしているんだろう?アメリカに居ても何もすることは無いのに、日本でしか仕事は無いのに航空券の無駄、馬鹿だな
284お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:03:34 ID:CVVULZLX
アゴは右翼に斬りつけられたときに死んでれば良かった
あの時点なら本当に伝説のレスラーになったはず
アゴ扱いされなくてすんだのに
285お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:06:16 ID:6rpNlavq
今のしょぼレズナーごときで大騒ぎする沈日ヲタ哀れwwwwww
286お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:06:30 ID:7NOi3tP1
ドーム大会あったの忘れてたよ
287お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:07:00 ID:xZ2H4E/R
金返せ
288お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:26:14 ID:+IpJi9St
レスナー前より体小さくなっちゃってたね、しかも奴の魅力半分も出てなかったし。
個人的レスナーのフロントスープレックスとかマジ凄いよ、あの列車様がポーンと飛ぶんだから。昔新日で見たエディのスワン式プランチャ以来の衝撃だったもん。
今回レスナー凄いと思った奴はNM2002、SS2002、WM19みてみレスナーマジ凄いよ。
289お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:29:20 ID:Lvh4qqeJ
いつも通り外敵にあっさり負ける永田さんは流石だと思いました
あとレスナーのこの後のストーリーライン考えてなさそうな気がします
290お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:35:37 ID:s1AxplIp




     最終回お疲れ様



291お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:40:55 ID:hwhUlLIB
いやマジで試合そのものが酷い。こりゃだめだわ。
レスナーとかぜんぜんもう見ていて面白くもなんともない。
試合になってないよ。
292お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:44:07 ID:n4cLZisK
レスナーは昔のホーガンてとこか…で、誰が猪木の役すんの? 誰もいないじゃん ペイ太郎は沈下したしな
293お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:47:25 ID:kICO2EBh
>>289

永田は勝っても負けても、うさんくさい。
294お前名無しだろ:2005/10/09(日) 10:18:38 ID:jPlzCp7T
結局、橋本のハの字も出なかったな…
295お前名無しだろ:2005/10/09(日) 10:24:08 ID:ZzZ69WWD
>>291
多分きみはプロレス寿命が尽きてる。逝きたまえ。
296お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:02:46 ID:Mr+0feev
俺はテレビで見てレスナー何気にすごいと思ったんだけど
あの藤田がパワー負けするなんて普通じゃ考えられん
297お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:17:14 ID:Dkz71rXp
次は1.4ドームで初防衛して、そのままWWE復帰
IWGP返上だろうな。
298お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:26:00 ID:GhZYjvyo
レスナーやっぱでけーな。
サップよりリーチあるんじゃねーか?
でもあのタトゥださすぎ。

中西の踏み台になってくれないかな
299お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:33:51 ID:I/kqEuxV
>>298

とは言っても、2003年くらいのレスナーと比べると筋肉減ってるんですが
300お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:41:48 ID:GhZYjvyo
でもじゅうぶんインパクトあったよ。
サイズよりもカットが意外となくて、ぽよんとた体になってるのが気になった
301お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:47:59 ID:dOmrIUYM
NFL挑戦にあわせてステロイド使用やめたからかな?
だいぶ小さくなったね。
302お前名無しだろ:2005/10/09(日) 15:25:05 ID:ROJQS4db
日本で、レスナーvs列車見たいね。
亜米利加では、ランクが違ったけど、
向かい合ってにらみ合う姿は、絵になってた。
3031:2005/10/09(日) 18:44:23 ID:rPM2dT6c
列車ってAトレイン?
全日だからむりじゃねぇ?
304お前名無しだろ:2005/10/09(日) 18:46:24 ID:bRbB45Ru
レスナーがよくても対戦相手が悪いのでは・・・

全日にはWWE勢がたくさんいるし、負けっぷりがすばらしい選手もたくさん
いるから盛り上がる。
305お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:12:41 ID:GhZYjvyo
中西がレスナー迎撃のために135kgまで増量した。
306お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:19:17 ID:PMBdq7sB
WWEの時と比べてなんか小さく見えた
いい意味か悪い意味かは俺には分からんが
307お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:21:02 ID:LtKRRRXB
レスナーの試合はすごかったけどおもしろくはなかった
308お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:23:27 ID:Q5P6qtee
>>307
演出で盛り上げなきゃいけないんだろうね
309お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:23:59 ID:vbMr+ag5
レスナー・ハース・モーガン・ジントラック沈日だと価値が下がるから早く脱北してほしい
310お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:48:10 ID:TeWt3KFn
レスナー萎んだorz..
なんかセイブルの姉御に精気吸い取られたんか?
311お前名無しだろ:2005/10/09(日) 20:07:40 ID:ROJQS4db
太ったな・・・とは思ったが、
それよりも、赤パンと、レガースもどき、似合わぬ。
312お前名無しだろ:2005/10/09(日) 20:28:49 ID:Qzf3g1Et
>>294
オレの後ろの席でした?
同じ事言ってた人いたんですが…。
スタンドAで
313お前名無しだろ:2005/10/09(日) 21:03:22 ID:J7Ww0WCd
レスナーが出なかった方が盛り上がったってことか?
314お前名無しだろ:2005/10/09(日) 21:42:00 ID:Ey7txF0a
>>313

レスナー出なかったら高額ギャラはかかりませんが、客入りもっと悲惨だったと思います。
普段新日見ないWWEヲタですが、レスナー見に行きました。
315お前名無しだろ:2005/10/09(日) 23:44:17 ID:FKaIbUMg
レスナー出なくても客入りは悲惨だったと思います。

高額ギャラ分 大赤字
316お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:31:14 ID:tBGLQEr4
レスナーでるとでないで、どれくらい客数は変わったんだろう?
317お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:46:53 ID:tcCMoKHi
海外でのPPVはどれぐらい儲かったの?
318お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:48:04 ID:lX7xxI27
(゚Д゚)
319お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:48:41 ID:B4o3j0DD
10年以上前は毎週欠かさずビデオ録画してたよ
320お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:49:58 ID:qOueme3k
>>316

>>314みたいなのが来なくなる。
321お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:52:15 ID:1YHmi6N/
レスナーいらないね。
ああいう大味は新日にそぐわない。
322お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:52:33 ID:GymbRvIh
323お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:53:32 ID:tcCMoKHi
サンドマン来たほうが盛り上がっただろうな
蝶野と酒を飲んで竹刀で後頭部をぶったたかれる永田さんとかみてえ
324お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:53:50 ID:yllVo2vO
>>322 比較の対象にならないがw
325お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:55:15 ID:F9Fa/rLj
ドームのPPV馬鹿売れらしいよ。ドームの売り上げなんて軽く越える
額らしいよ。
326お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:57:12 ID:ew70YnY0
つまりドームの売り上げが悲惨だと(ry
327お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:57:46 ID:tcCMoKHi
>>325
さすが猪木さんの世界戦略だなwww
アメリカではレスナーを心待ちにしてたファンがこぞって新日のPPVを
買いに殺到したんだろうなwwwww
328お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:01:54 ID:xlvCX5EO
>>317

海外のフォーラムで全然話題になってないからマニアもソッポ向いてると思う。
329お前名無しだろ:2005/10/10(月) 07:22:04 ID:gi/SLm4K
レスナーの次の舞台はハッスルハウスだな
330お前名無しだろ:2005/10/10(月) 09:02:29 ID:+XPBBEap
>>328
そういえば、どこも話題にしていないな。
マジでアメリカでPPVしたのか?
331お前名無しだろ:2005/10/10(月) 10:41:58 ID:5uG6Snwn
>329
小川とガチでやってほしい。
元柔道王対元NCAAチャンピオンで
332お前名無しだろ:2005/10/10(月) 18:03:48 ID:rsgJ7RkJ
>>330
However, if the show doesn't draw around 50,000 (claimed, which it probably won't),
then the restructuring he spoke about could take place.
Japanese PPV buys, merchandise sales,
and (if it happens) U.S. PPV buys will all factor into the show's overall success along with the attendance.

ttp://www.puroresufan.com/
より一部。

(if it happens)だから本決まりではないんでは?
333お前名無しだろ:2005/10/10(月) 18:29:58 ID:gi/SLm4K
>>331
ハッスルだから、それは無理だ。
wwe復帰の布石として・・・
334お前名無しだろ:2005/10/10(月) 18:30:38 ID:8SZQ6BYi
あれX-1って結果出たの? 健介勝ったかなぁ?
335お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:03:55 ID:8EK/Be/8
就任後初のドーム大会で、前回から3000人上積みの3万8000人を動員したサイモン社長は
「4万人台か5万人台に増やしていくしかない。次はさらにすごいものにしていく。期待していただいて構わない」
336お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:05:05 ID:G1SOFomn
>335
WWEに土下座して親日VSWWEの大会をすれば完売できるよ。
337お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:17:56 ID:WVNqNTt8
土下座したところで実現しないだろ。
338お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:24:53 ID:RCEVLhPS
サイモンって今回のドームでも隠し玉を匂わせて
「期待していただいて構わない」とか言ってなかったっけ。
339お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:25:33 ID:KXI8/KAB
長州だったんだろw
340お前名無しだろ:2005/10/10(月) 21:29:39 ID:G4Nu3KxF
>>337

WWEもTV収録ならともかく、ハウスショーでは集客力落ちてるから
日プと組むことも考えられるが、ノアだろうね。
341お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:46:24 ID:IehBLjHh
>>338
安生というビッグサプライズがあったじゃありませんか。
342お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:49:44 ID:+BeGYIWP
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-051010-0003.html
レストランってマクドナルドのことか?
343お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:17:02 ID:LclYcXGX
ドームで中邑と棚橋の価値はどうだったのか疑問
344お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:22:38 ID:uL/44UVQ
10月も期待していただいて構わない
345お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:38:47 ID:Vq3IuTZm
>>335
「だから 銀行さん プロミスさん  よろしく」って事だな。
346お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:06:58 ID:glCP7ix2
>>340 ハウスの集客は現地ね。日本公演はいつも売れてるから問題ないよ。
現地の人が知らない日プと組むメリットが見当たらない。
わざわざ日本来てハウスして、帰って収録してたら選手のコンディションやら移動やらでデメリットでかすぎ。

プロレススターウォーズは勘弁してください(><)
347お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:07:04 ID:BSA4/mkd
第二弾はテイカーかスコットホールという噂が・・・
348お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:29:15 ID:zpQaVzVs
これじゃスポーツ・エンタメ未満。誰も見ないわ・・・。
本当に終わった。プロレスは今後はそれぞれの趣向の一部マニアに特化し
小規模ホールで興行を打つ団体のみが細々存続できる業界になる。
かつてのような巨額の金が動く業界になることはもう二度と無いだろう。
349お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:20:38 ID:NU6l2qvZ
>>346

神戸と名古屋はチケット売れないから中止になったんじゃないの?
さいたまだって、2月より集客落ちてるし。
別に日プとの試合見たいわけじゃないけど。
350お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:31:23 ID:7uEBswpW
>>349
あれでも、赤字にはならなかったらしい
351お前名無しだろ
>>350

あれでも、っていうのは神戸と名古屋開催したとしても?
それともさいたま大会のこと?

ソウルもセットになってるし、来日したスパスタが減ったんだから
赤字にはならないね。