【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。

前スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/

関連スレ
WCW ワールドワイド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1096547256/
ス テ ィ ン グ 専 用 ス レ ッ ド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1099034886/
【Mr.ASS】ビリー・ガン応援スレ【Suck it】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1097325894/
2お前名無しだろ:04/11/15 02:16:35 ID:YMbbgZPa
スパイビーって亡くなったんですか?
3お前名無しだろ:04/11/15 02:18:30 ID:x40tE+gj
>>2
いや、生きてると思うけど。いつ聞いた話?
4お前名無しだろ:04/11/15 02:21:29 ID:YMbbgZPa
>3
以前2chで同じ質問したらそう言ってた人がいました。ホントなのかなぁ?
そんな話知らないんだけどなぁ。
5お前名無しだろ:04/11/15 02:24:49 ID:x40tE+gj
>>4
今検索してたんだけど、これの227と230のこと?
否定されてるけど。
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1035/10357/1035724888.html

でも上のスレではタレントになってるけど、
俺は家族の会社で会社勤めだと思ってた。
6お前名無しだろ:04/11/15 02:28:25 ID:hJ3jWT3W
こんな夜中にスレの新旧交替などでアメインディー盛り上がるなんて!最高
7お前名無しだろ:04/11/15 02:29:41 ID:YMbbgZPa
>5
あっ、ゴメン2chじゃない所で聞いたのかもしれません。
とりあえず亡くなっては無いのかな?
8お前名無しだろ:04/11/15 02:47:44 ID:x40tE+gj
>>8
俺も気になるので、もしなんか仕入れたら書き込みください。
9お前名無しだろ:04/11/15 02:53:03 ID:YMbbgZPa
>8
わかりました!
>8さんも情報を仕入れたらお願いします。
ずーと、気になってるんですよねぇ。
10お前名無しだろ:04/11/15 14:00:25 ID:lPwNe3CZ
・WWEはポール・バーチェルとOVW契約をしました。
早すぎ〜!前のWAPの時
次はコーナーからのシューティングスター見せてくれるって
約束したに〜
11お前名無しだろ:04/11/15 14:43:20 ID:yvVmtPSu
上背もあって顔もいいから
遅かれ早かれ目をつけられるとは思ったがそれにしても早かったな
次回も着てくれると思ったんだが
12お前名無しだろ:04/11/15 14:44:18 ID:BIqXYKr8
お、凄い。また見たかったけどWWEでの活躍を期待しよう。
変なギミックで潰されないよう祈りながら。
13お前名無しだろ:04/11/15 15:34:16 ID:GxEON0Zg
おぉ、ポールオメ!
生でシューティングスター見れなかったのは残念だが・・・
実力的には申し分ないどころかお釣りくるからな。
下手に怪力ヒール路線とかにされないことを祈るか。
14お前名無しだろ:04/11/15 16:01:45 ID:JJsdPZxg
ポールバーチルやったね・・甘いマスクでWWEでも良いとこ行きそう。
WAPの12月最後の記念で呼べないだろうか・・
15お前名無しだろ:04/11/15 17:29:33 ID:zK3oqHIx
いやー、こうなると「行っておいて良かった」って感じになるな(w
また見られないってのは寂しいが・・・
16お前名無しだろ:04/11/15 17:41:37 ID:rY1zpzVU
WAPって儲かってないよね。
あと剛って会場でどんな感じなんでしょうか?週プロの巻末で別の意味で衝撃を受けてから気になってます。
社長がすごい人なんですかね。
17お前名無しだろ:04/11/15 17:42:12 ID:MtfWzIGF
TNAにちっちゃいムタみたいのがいたんだけど
誰?
18お前名無しだろ:04/11/15 18:11:08 ID:rXJIMrSJ
WAPは情報ではかなり苦しいみたい、年内もつかどうか
19お前名無しだろ:04/11/15 18:16:32 ID:+x66fgjM
>>17
多分アメリカ遠征してる全日本の宮本じゃない?
20お前名無しだろ:04/11/15 21:08:01 ID:RoQT7+27
全スレでカナディアンデストロイの元祖がクワィエットストームってのがあったけど、ストームってエグイ技ばっかだね。
21お前名無しだろ:04/11/15 21:21:26 ID:yvVmtPSu
パイルドライバーというよりはローリングクラッチ風のパワーボムみたいな感じだったな
ただQTって肩幅が無いからなんか体のバランスが悪いんだよな
22お前名無しだろ:04/11/15 21:28:43 ID:5FnrrKL1
>>20
特にエグいのがフィニッシュに使ってるStorm Cradle Driver。
ハーフネルソンで持ち上げた相手を前に回転させて、高角度のみちのくドライ
バーUといった感じで頭からまっ逆さまにマットへ落とす。はっきり言ってエグい。
23お前名無しだろ:04/11/15 21:35:09 ID:yMooFjld
そのストームがついに全日出場か
最強タッグ開幕戦の1試合だけだが
24お前名無しだろ:04/11/15 21:40:26 ID:MtfWzIGF
>>19
サンクスコ
って事は武藤公認パクリか
確かに体格以外は結構昔のムタに似てた
25お前名無しだろ:04/11/15 22:07:43 ID:GCtahOg+
>>18
IWAと提携し生き残りをかけるか。
26お前名無しだろ:04/11/15 23:01:24 ID:SMFtEie7
RFビデオのシュートインタビューって
試合とか収録されているの?
やはりインタビューのみ?
27お前名無しだろ:04/11/16 00:11:10 ID:GsBXsevy
>>25
WAP早く消滅させよう・・
海外路線はハッスルやIジャでいいじゃん!
正直あれやられると他団体困ると思う!
28お前名無しだろ:04/11/16 00:18:16 ID:ng9zeLZz
スリムJって最近どこ出てるの??
29お前名無しだろ:04/11/16 00:18:57 ID:UPjol5Vb
どこをどういう方向から見たらIジャとWAPが同じ路線に見えるんだい?
30お前名無しだろ:04/11/16 00:34:16 ID:2ZYQT7tK
>>28
ここ最近はNWAワイルドサイドで試合してるよ。
31お前名無しだろ:04/11/16 00:48:36 ID:ng9zeLZz
NWAワイルドサイドか〜
まだやってるかわかんないけどスペシャルKなんかはハッスルにかなり向いてると思う。レッドも光るだろうし
32お前名無しだろ:04/11/16 01:04:09 ID:LrsNIn5H
結局スレタイこれに落ち着いたのね〜関連スレは確かに伸び悩みあるけどNWA−TNA
やWAPの健闘は素晴らしいね!

今年の初頭ではこんな展開ではなかった訳だから・・・TNAの放映については今が旬なのに
放映権料かなりの高額なのか?又は放映権料に対してのニーズを考えて局が外してる可能が在るのではないか?
33お前名無しだろ:04/11/16 01:12:47 ID:IC6i4OnG
NWA-TNAに関しては「サムライTVはWWEの放送をやっている限り無理」ってのもあるね。
同じ様にJスポーツも駄目なわけで、可能性としてはやっぱりGAORAか?
別に根拠は無いけど日本のFOXはNWA-TNAやらなそうな雰囲気を感じるんだよなぁ。
34お前名無しだろ:04/11/16 17:02:19 ID:7594gdXZ
観たいよ
35お前名無しだろ:04/11/16 21:09:01 ID:0DKMDE+M
日本のFOXは現地ドラマ中心チャンネルだしなぁ
プロレスとかはあまりにカラーが違いすぎる
36お前名無しだろ:04/11/16 21:26:23 ID:VYV1Xh6J
前はWWEやってたのにねぇ。>FOX
HBKがnWoに合流するっていう大きな見せ場で放送打ち切りやがったけど。
37お前名無しだろ:04/11/16 22:23:57 ID:q2Hw9slb
TNA字幕無しでもいいからどっか放送して欲しいよ。
38お前名無しだろ:04/11/16 23:04:11 ID:+VFdpAL5
ビクトリーロードのPPV契約率はどうだったのかね。
今後やっていける数字が出てれば良いが。
39お前名無しだろ:04/11/16 23:52:04 ID:gxvL+Rln
ビクトリーロードのガントレットマッチで最後にヘクター・ガザ、クリス・セービンと一緒に残ってたのってマイケル・シェーンかフランキーどっちですか?
40お前名無しだろ:04/11/17 00:19:31 ID:fakx/dRL
>>39
フランキー

41お前名無しだろ:04/11/17 15:46:36 ID:uzoFiusy
DDP復帰してたのか
42お前名無しだろ:04/11/17 17:13:08 ID:ELliR949
>>41
先週、今週とレイヴェンの試合に乱入してダイヤモンドカッターかましてるね。
噂では次回のPPV、Turning Pointでレイヴェン vs DDPのシングルをやるとか。
あと離脱したと言われたサベージもTNAのIMAPCTに登場した模様。
43お前名無しだろ:04/11/17 21:56:26 ID:q5sqlkp3
ジャレットは何時までベルト保持してるつもりだ。
44お前名無しだろ:04/11/17 22:24:39 ID:bxv75Bwi
お山の大将ジェフジャレット
45お前名無しだろ:04/11/17 22:32:23 ID:lYpyncL+
なんか落ちそう・・・・とりあえず気を取り直して・
前スレで中途半端に終わってしまった。好きな団体
好きな選手教えてや国内・海外問わずスレに関連在るならなんでも!
46お前名無しだろ:04/11/18 00:35:28 ID:Xx7J6f9w
野沢・宮本(海外でけなげに頑張ってるから)
47お前名無しだろ:04/11/18 00:41:19 ID:GQxMu+LN
俺の原点はロウキー対AJスタイルズ。今のところ21世紀にはいってから一番おもろかった。
でもWAPもTNAも観たことないから幻想膨らみまくり。
48お前名無しだろ:04/11/18 01:03:09 ID:TS4HQ9+c
ECWの独特な世界!
49お前名無しだろ:04/11/18 01:51:39 ID:pEegSDd2
原点はECW。
ECW崩壊後はなんだかんだでWWEに落ち着いてたんだけど、
知り合いがアメプロインディーにハマって、
個人でRFとかからビデオ取り寄せて、
そのうち「ロウキーって凄い奴がいる」とか言われて、
いろいろとビデオを見せられたのがきっかけ。
その辺の外人が実際ZERO-ONEで大活躍したので加速。
あとP2Pとかで海外のプロレス動画が見れる様になったのも大きい。
(「タダで手に入る」って意味じゃないよ)
今のお気に入りは、やっぱりAJスタイル。
あと、日本で見れるって点でスペル・クレイジー。
50お前名無しだろ:04/11/18 08:50:40 ID:jZGB6BXK
元UPWのHardcoreKiddってどんな選手でした?
最近、漏れのオキニな選手の用心棒(もしくは子分)としてデビューしたので、
気になります。

これとは関係ないですが、昔、自分がやっている掲示板に、ChikaraPro
に出場していると言うUltraMantisと言うヤシからカキコミがありました。日プロ
マニアが昂じて日本語勉強しているタイプの、エラク真面目な奴でしたね。
ま、動画は見たこと無くて、写真だけだとヒョロヒョロだけど。
あと、Mike Quackenbushの本も買いますた。地方マットで、プータロー時代の
エディとやったのが自慢らしいです、、、、、、彼らのHPあたりを見ていると、
向こうでは依然「Jusin T. Liger信仰」が強いのが分かりますね、、、、、
って、東部の零細インディーに興味のある人なんているんだろうか?
51お前名無しだろ:04/11/18 14:42:49 ID:63LXUsAo
ライガーって海外だと大人気なんだね。
全盛期に見た事無いから何処がすごかったのか分からん。
52お前名無しだろ:04/11/18 15:43:41 ID:9esABExK
もう、そんな時代か
53お前名無しだろ:04/11/18 17:40:08 ID:63LXUsAo
にわかでゴメンね
54お前名無しだろ:04/11/18 18:33:30 ID:AaX9yFJS
海外に出回ってるTorch Newsletterの噂レベルの情報だけど、Victory RoadのPPV Buyrate
がかなり良かった模様。TNA側は25,000ぐらいを目標にしていたけど、実際は40,000〜50,000
ぐらいの購買数が有ったのでは?とのこと。
55お前名無しだろ:04/11/18 21:29:48 ID:f/5WEKE+
WWE=巨人
TNA=楽天
56お前名無しだろ:04/11/18 22:41:19 ID:0YtXvR4a
WWE=球界
TNA=楽天
57お前名無しだろ:04/11/19 01:39:03 ID:+MjrUu69
楽天は引退寸前選手の溜まり場になっているしなぁ
58お前名無しだろ:04/11/19 02:17:38 ID:sGLjedk1
なんだ、本当にTNA=楽天なのか
59お前名無しだろ:04/11/19 03:21:20 ID:jnxWEbyv
TNAは真ん中がいないんだよねえ
60お前名無しだろ:04/11/19 04:51:54 ID:d9+sCApb
ライガーへのアメリカファン評価ってどんな風なんだろ?
ベノワやエディーと同格というとこか。
フレアーまではいってないよね。
61お前名無しだろ:04/11/19 07:26:21 ID:IXmgIHRS
マニア限定なら、フレアークラスの日本人はテンルーさんじゃない?
62お前名無しだろ:04/11/19 14:03:56 ID:AXavc1XK
ライガーって獣神?
いや、俺アメリカインディーに疎いもので誰を指しているのかわからない。
63お前名無しだろ:04/11/19 20:43:56 ID:EEMRBUtA
ライガーはもちろんサスケやハヤブサ迄アメリカではリスペクトされてる、昔は日本も優秀だったって事だ
64お前名無しだろ:04/11/19 21:10:28 ID:sLkSWIHw
新日系Jr、全日四天王、FMWのデスマッチが
アメリカのプロレスマニアに与えた影響は果てしない
65お前名無しだろ:04/11/19 21:45:09 ID:aWQaEr9v
>>64
四天王スタイルまんまだった対抗戦時代の全女とかも。
66お前名無しだろ:04/11/19 23:28:30 ID:nHbIkkaJ
女子や軽量級、ハードコアと言った日陰者の分野の開拓者っつー感じだろうか<日本のレスリング
あとは「技」に対するこだわりとか
67お前名無しだろ:04/11/20 00:12:00 ID:XKgPCKrY
実際、掌打・垂直落下に頼る前までのライガーは、
それはそれは素晴らしいレスラーだったからなぁ。(遠い目)

テクニック、パワー(あくまで軽量級の中でだが)、スピード、どれをとっても、
最高だった。おまけに、アノ頃は外人勢でもベノイやカサス、オーエンが
いたし、日本人の選手も今の様にプチヘビーではなく、佐野やら小林邦明
やら、保永さんやら、テクニック&スピードの選手が多かったから、試合の
クオリティも今とはとても比べ物にならないくらい素晴らしかった。。。
その中で、ライガーは不動のチャンピオンオブチャンピオンズだったからねぇ。

そりゃ、ハルクな試合しか無い時代に、あのJr.のVTR持って行ったら
シビレルってなモンでしょう。漏れのお奨めは復活第1回のトップ・オブ・
スーパージュニアかな。ライガーは負けるんだがw
68お前名無しだろ:04/11/20 00:42:13 ID:cuaRDgVe
歳と怪我には勝てないって事だな
69お前名無しだろ:04/11/20 00:50:50 ID:xZtiSHyO
日本のJr(ヘビーもそうだが)は正直厳しいのだが世界インディーJrにはボツボツ
良い素材もいるのではないかな!
70お前名無しだろ:04/11/20 01:54:12 ID:MA1/CDfu
このスレには自分で各団体のビデオ取り寄せてまで見てる人はいない?
71お前名無しだろ:04/11/20 02:04:24 ID:QLMnAcPS
ttp://angel.ap.teacup.com/applet/youaremyangel/20041119/archive
ポールEがECWについて語っているんだが、元ECWヲタとしては感動物です。
ECWのDVDはもちろん注文済みなんだか、届くのが楽しみだ。
72お前名無しだろ:04/11/20 02:45:09 ID:cuaRDgVe
RVDのDVDも発売するんじゃなかった?
73お前名無しだろ:04/11/20 07:39:32 ID:uF9krRdK
CZWって儲かっているの?
ECWは段々団体として伸びているところが分かったが、CZWっていまいち
分からないんだよね。
74お前名無しだろ:04/11/20 13:44:11 ID:4UOUqNNb
M DOG20もいいよね?
今CZWあがっている?
75お前名無しだろ:04/11/20 15:13:32 ID:Pp/2vRVK
>>73
初PPVやったし悪くはないんじゃない?

今年のCZWはウルトラバイオレンス色薄くして
Jrヘビーがクローズアップされて俺は面白かったな。
CageOfDeathが楽しみ。

>>74
最近CZW復帰したけど、今度サンジェイと敗者CZW追放マッチ。
負けて本当にCZWと切れるならまた大日本来るかも。
76お前名無しだろ:04/11/20 19:29:58 ID:Fn6QwS5O
REVANの試合中、またもやDDP乱入。
Jeff.J、スコットホール、ケヴィンナッシュと
Jeff.H、AJスタイル、マッチョマンの睨み合いがありました。
これは全て12月5日のPPVに持っていかれますね。
よって今日のTVはつまら〜〜〜んかった。
77お前名無しだろ:04/11/20 20:17:03 ID:Fn6QwS5O
>>76
間違えた。RAVENのスペル。アホでした
78お前名無しだろ:04/11/21 00:07:38 ID:xygzLHEz
剛がWAPの外人連れてハッスル出るって噂まじか?それだけは
やめてくれ・・・
79お前名無しだろ:04/11/21 00:24:13 ID:nGllAgTt
その情報は初耳。
オープニングハッスルで本線と関係ない提供試合をするのなら
宣伝になるかもしれない。
W-1のときの闘龍門みたいな。
急激に脚光を浴びるのはあんまりよくないが…。
80お前名無しだろ:04/11/21 00:28:04 ID:eRxTD8BK
ソースを教えて頂戴
出るとしたらテッドハート、ジャックエバンスあたりでさすがにピィーティー様は出ないだろうなあ
81お前名無しだろ:04/11/21 00:48:01 ID:PgCqGrJ8
だから剛竜馬は出てもいいがWAP外人は辞めて欲しい、ハッスルが資金力活かして買収なのか?でも剛関連スレ
からのデマ情報だと思うが・・出る杭は打たれる業界の圧力だけには負けて欲しくないね!
俺は応援メールする
82お前名無しだろ:04/11/21 01:01:23 ID:Z1BOsUYw
ゼロワンとNWAが切れてTNA系呼び辛くなったから
WAPとくっついてTNAのライン戻そうって話ならありそう
現地の試合をそのまま。という方向で試合させるならハッスルでも良いや
83お前名無しだろ:04/11/21 03:57:38 ID:TiOS2/d9
というか剛スレの住人はWAPを剛主導の団体、TNA勢は剛の子分、だと
思ってるヤシがいるぐらいだし、これはそのへんの脳みそから出た妄想だろ。
84お前名無しだろ:04/11/21 04:06:54 ID:tmi0y4Gc
怪獣ビッグバトルのDVDを買いました。1本しかねえのな。
もっと見たいんだが。
85お前名無しだろ:04/11/21 05:05:18 ID:vU2w2Hvj
今ゼロワンの公式サイトのトップに12月の参加選手の名前あるが
4人の新しい外人の名前がアメリカ代表としてある。
AWAの人たち?まったくわからん・・
86お前名無しだろ:04/11/21 09:54:54 ID:YTKmLbrl
ハッスル仮面だけはガチ!インディ統一
87お前名無しだろ:04/11/21 11:38:04 ID:6XU/LqD5
ハッスル仮面もピエロもモロに日本人
レッドがREDだったのは最初だけ
88お前名無しだろ:04/11/21 18:36:36 ID:O95J4Uyh
レッドはマキシモ兄弟と新団体旗揚げに絡んでたはず。

>>85
>Hollywood・Adam Pearce・Black Pearl・Hank Hill・Lil Nate・Matt Hall から2名

アダム・ピアーズは新日のLA道場にいたはずだけど、いいのかね? 元々所属
じゃなかったんだろうか?ブラックパールは去年の今頃、TNAに出てたけど
すぐ首切られた奴だな。

AWAは看板貸しだけで実体ないに等しいけど(定期興行は10月に再開してまた
頓挫したらしい)、今の01にはカレイジャス(たぶん現王者。前王者はホーシュー
=現WWEルーサー・レインズ)も呼べないのか? やばいな。

と思って、今AWAの公式見てみたら、所属レスラーの一番上(カレイジャスより上)に、
いつの間にかコリノの写真が貼ってあってワラタ。2週間ぐらい前まではなかったぞ!
89名無し:04/11/22 20:00:22 ID:3atDI/ez
>>87
バンパイアは?
米インディ選手にありがちなムーブも繰り出してたように思えたけど。
90お前名無しだろ:04/11/22 21:02:53 ID:2wjm38PI
バンパイアの片方は技も髪の毛も体の細さもK-DOJOのサイコ
もう一人は多分同じK-DOJOのSUPER X

ついでに、エルハテナと仮面金銀はCMLL系っぽい。
ハテナの片方は髪から判断してレイ・ブカネロで確定。
他はサムライで放送されてから検証します。
91お前名無しだろ:04/11/22 21:42:57 ID:nUJFf4no
なんかどっちでも良くなってしまった。あーなんか話題が乏しいね
92お前名無しだろ:04/11/22 22:16:45 ID:HQ8fvwDL
CZWのアイアンマンなんとかってベルトあるじゃん?
あれって普通のベルトとなんか違うの?

TNAのベストオブAJスタイルのDVDの作りいいね〜
試合中インタビュー挿入されないのがいい!!やめて正解です。
93お前名無しだろ:04/11/22 22:36:32 ID:3atDI/ez
TNAのオフィシャルDVD安く売ってるところってないですかね?
94お前名無しだろ:04/11/22 23:35:48 ID:4d/pGxUC
>>92
試合の制限時間内に多くフォールorギブアップを奪った方が勝ち。
同点だった場合には王座防衛、もしくは5分間のサドンデスが行われたり。
制限時間は基本的に15分だけど20分になったりもする。

他にも選手の要望で通常の1本勝負になったり、3wayマッチでフォール数を
競ったりとその場に応じて色々とルールが変わる。
95お前名無しだろ:04/11/23 00:24:07 ID:BhGzjmQe
ゼロのAWAの選手はお世辞にも良いとは言えないな・・・
ちなみにTNAの選手これからフリー契約とかなっちゃう選手も
出てくるわけ?
96お前名無しだろ:04/11/23 08:38:35 ID:o0mwGVu4
WAP、早く12月分のカード発表してくれないかなあ。
97お前名無しだろ:04/11/23 09:51:14 ID:vCX48Uhk
SEXXY EDDY等IWS勢が熱いな
98お前名無しだろ:04/11/23 12:14:22 ID:obKIk3YU
IWSから大日本辺り来ないかな?
99お前名無しだろ:04/11/23 14:30:54 ID:uFuyhKC0
100お前名無しだろ:04/11/23 15:31:22 ID:obKIk3YU
御大方が集まる同好会か?
101お前名無しだろ:04/11/23 15:35:02 ID:FbiLQsCE
懐かしレスラー大集合祭りのどこが画期的なんだデーブ
102お前名無しだろ:04/11/23 18:51:59 ID:o0mwGVu4
最近、この手のお祭り興行多いな。

ローデスとキマラは夏に、元スーパーJ兼nWoスティングなんかと一緒に
似たような興行出てたはずだが。
103お前名無しだろ:04/11/23 19:29:05 ID:dIc8xuhF
アキバ行った帰り早刷りゴング買ったらTNA少し出てたよ
104お前名無しだろ:04/11/23 21:54:30 ID:4vhbIRil
GAORA開始まだか?
105お前名無しだろ:04/11/23 23:18:09 ID:erpf/HQF
JJ対AJ面白かったな
ベストOFAJは買って損なしだね

アビスとの試合も良かったよ
アビスの試合見たが、髪の毛気になってしょうがないんだなヤツは
106お前名無しだろ:04/11/23 23:37:28 ID:erpf/HQF
ドラゴンキッドのDVDの説明見たけど「神の子」とか言われているの?
日本のプロレスよく分からんけどアメリカのインディで
ドラゴンキッドに近い空中技出すヤツうじゃうじゃいるのにね

未だ日本プロレスが優れていると思っている日本のマスコミはいかがか?
WAPはそこんとこ気づいているから偉い!
107お前名無しだろ:04/11/23 23:46:25 ID:m9E08NSg
ただドラゴンラナはアメリカでも最高の技の一つとされている
108お前名無しだろ:04/11/24 00:16:28 ID:RaTBanYY
それは分かる
デジャヴはもう普通の技だけどなぁ
109お前名無しだろ:04/11/24 00:22:04 ID:IWTpw3/W
まぁ、そうそう新しい技を出せ、と言うのも難しい話なのだが。

この前どこかで見た、トップロープとセカンドロープの間をすり抜けながらの
トルニージョには、唸らされた。誰がやっていたのか忘れてしまったが、
イントカブレ(AAA)だったかな?
110お前名無しだろ:04/11/24 00:23:05 ID:4kfMEfsb
昔は別としても今は間違いなく海外>日本・・・・でも日本のプロレス雑誌だから
日本団体や選手応援して当然だが・・・WAPの良い部分は色んな国の良質で若い
選手に焦点を当ててる所!WWE入りするポールバーチェルなんかその一例・・・
しかしまた来るのかな?オフィシャルには名前出たままだが・・・
111お前名無しだろ:04/11/24 00:45:15 ID:60RF4xx5
>>110
週プロ愛モードでは
ポール・バーチルVSハイランダーが決定になってたよ。
112お前名無しだろ:04/11/24 01:25:47 ID:4kfMEfsb
>>111
来るんですか!情報有難う!
113お前名無しだろ:04/11/24 01:40:38 ID:pGnBs5fE
WAPにくる元RAWで現OVWの選手ってだれなんですかね?
114お前名無しだろ:04/11/24 02:04:02 ID:3V8TZKZ5
>>109
イントカブレのは見てないけど、そのような技は数年前、チバラヤーダのどちらかがやってたね。
あと、ドラゴン・ラナの原型はミステリオやベヌムあたりが。
まあ、飛び技も開発し尽くされた感はありますね。
そんな中では、M-DOGG20のサスケスペシャルラナや、
スコーピオスカイ等の捻りを加えてのノータッチトペコン辺りが最高峰になるんでしょうか?
115お前名無しだろ:04/11/24 16:38:35 ID:D/nCDBf/
スコーピオスカイって日本来たっけ?
116お前名無しだろ:04/11/24 17:14:27 ID:2IlENFC7
>>115
8月くらい大阪に来てたよ
117お前名無しだろ:04/11/24 18:07:14 ID:VGEtlOEH
教えてください。初心者です。。

こういう団体を旅行中に観戦したい。と思ったときにチケットはどこで購入するのでしょうか

チケットぴあみたいなのがあるのでしょうか。。?

日本だったら大手スーパーやデパートに「チケピ」が入っているところが
ありますが、アメリカも「ウォルマート」「シアーズ」なんかの総合カウンターで扱っていたり
するのでしょうか・・・?

12月にハワイ旅行するので「hcw」を運良く観戦できたらいいな。と
思いまして。。。

よろしくお願いします
118お前名無しだろ:04/11/24 19:13:56 ID:MZ07Nhgt
>>117さん
HCWのチケットはWAL-MART、SEARSとかでは取り扱いはありません。
前回は興行先の近所のタムラ・スーパーマーケットというロコのお店でした。
今、HCWのWEBが止まっちゃってます。次回の興行予定も発表されていません。
7月にメインランドそして全日などのレスラーが参戦して行われたNBセンターでのイベント後、
HCWは大人しくなっちゃってます。
お金ないんだよね・・・HCW
この分じゃ、12月も怪しいと思われます。
119お前名無しだろ:04/11/24 20:43:55 ID:IWTpw3/W
今週のゴングにはTNAビクトリー道の記事。
週プロにはトーキョジョーのドージョーの記事。

ブリティッシュ・ブルドッグの息子がでかくてビックリ。
120お前名無しだろ:04/11/24 21:47:58 ID:0Dt8l1lZ
マガジン見て思うけど女子プロの方が人気も立場も上みたいだな?
121お前名無しだろ:04/11/24 23:10:06 ID:Vhp/C+Gq
今ビクトリーロード見ているが
観客のリアクションが直に見えれていいね♪
みんないっせいに立ち上がりTNA!TNA!のコールが
見ていて面白い
122お前名無しだろ:04/11/24 23:33:49 ID:Zl/Tj0A6
>>121
オヤオヤどーやって見ているのかな(・∀・)ニヤニヤ
123お前名無しだろ:04/11/25 00:26:09 ID:twuKaNMt
117です。

118さん、ありがとうございました。。
ヤフー検索してもWWEしか見当たらなくて、もしかするとハワイは
ソニーオープン、NFLとあるのでそれにお株を取られているのかと思ったのですが。。。

経営が厳しいようですが、WWEに負けないように頑張ってほしいですね。。
124お前名無しだろ:04/11/25 01:22:30 ID:gnybhCTO
>>120
うーんマスコミもそれぞれ事情があんでしょ?WWEは大きいけどインディー個性的
な選手たくさん居るのにね・・・Iジャの外人路線はあれはあれで面白いね!

大日本は日本人のついでになっちゃうね!WAPなんて観たこと無いしなー
ハッスルなんかは良く知ってるけどね。

結局は純粋な気持ちより企業背景が影響するよね
125お前名無しだろ:04/11/25 05:15:35 ID:nyME8W12
HCWは7月のアリーナ興行がやっぱ背伸びしすぎだったんじゃねえの?

通常時のギャラに比べると、ほぼボランティアか、逆にスポンサーを兼ねて
集まってくれたメンツだったはずだけど、それにしてもスティングやらDDPやら
リキシやら全日勢やら健介やら集めて、公式発表3500人も絶対入って
ないあの状況じゃ、いくら低ギャラでもペイできないよ。

そもそも人口が少ないんだし、下北タウンホール規模でも定期開催するには
かなり厳しいと思う。年1回定例で、また夏に大きな興行やって、それ目的の
定番観光客と、放送権料を集められるようにできればいいんだけど、それだと
今度は地元の所属選手を育てられないというジレンマ。
126お前名無しだろ:04/11/25 09:52:24 ID:w96CwVqL
>>125さん
公式発表3500人だったの?数えたけど、1000人ちょいだったよ、マジで。
K-1の1万人強発表だってビックリしちゃった。
(翌日の新聞には1行もK-1の記事なかったし…)

> あの状況じゃ、いくら低ギャラでもペイできないよ。

客同士がギャラはどこから出るんだろうね〜って心配してたほど。
結構豪華メンバーだったけど、お客がいない。
あの時、試合開始が30分程遅れたのはギャラのトラブル。
12月5日健介ファミリー VS RO&Dの試合が行われるのはリンダのせい。
本当ならリンダ VS RO&D
リンダがもっとよくならなきゃHCWはもうオシマイだね。もぉ終わってるか…
127お前名無しだろ:04/11/25 10:24:37 ID:D1IV7sU/
NWA-TNAってDVDだしてないの?
見てみたいんだけど
128お前名無しだろ:04/11/25 10:58:15 ID:ShLShWY0
>>127
来春からGAORAで放送決定してるから待て。
129お前名無しだろ:04/11/25 11:23:39 ID:D1IV7sU/
>>128
まじで!?って来春か。
130お前名無しだろ:04/11/25 11:29:07 ID:1MisvCFB
>>128
醤油は?
>>121
期待してたピーティVSAJは結構あっさりめでしたね。
あと、第1試合に出てた、マット・サイダルだっけ?
細いけど動き良さそうだね。
131お前名無しだろ:04/11/25 11:35:05 ID:D1IV7sU/
NWA-TNAの情報があるいいサイトってない?
選手とかわかんないんで
132お前名無しだろ:04/11/25 12:07:06 ID:/3KoUK7/
来春のことが今から決まってるわけないだろ。
期待はわかるけど、釣られるなよ。
133お前名無しだろ:04/11/25 12:34:57 ID:w96CwVqL
>>131さん
http://www.tnawrestling.com/superstars/main_stars.shtml
既に知ってたらゴメンちょ。

で、ライブ・フォトはココ
http://www.tnawrestling.com/impact/pics/pics.shtml
134お前名無しだろ:04/11/25 13:48:46 ID:ZJNMLWpQ
ストーリーも試合も末期WCW以下のTNAがそんなに見たいか
135お前名無しだろ:04/11/25 13:49:29 ID:+KNZiBVr
>>130
海外のフォーラムなんかでも、実際にPPV見た人はAJ vs.Peteyの試合が思った
より短かったのが一番の不満点だったと書いてる人が多かったね。

あとMatt SydalはROHとかIWA MSで主に活躍する元IWA MSライトヘビー級王者。
得意技は上で話題になっていたドラゴン・ラナとか、1人スパニッシュフライ。
あとTNAのVictory Roadでもやってたけど四つん這いになった相手の上に乗っか
って放つムーンサルトプレスなんかも得意にしてる。
個人的にはAustin Aries、Sal Rianuro辺りと並んで最近注目している選手。
136お前名無しだろ:04/11/25 13:57:28 ID:/3KoUK7/
ZERO-ONE解散だって。
AJの試合はもう日本では見られんのだろうか……。
137お前名無しだろ:04/11/25 14:34:32 ID:1MisvCFB
AUSTIN ARIESって、「羊」のタトゥー入れてる選手でしたっけ?
あの選手もいいですね。
AJはゼロワンにも暫く来日してなかったからなあ。
AJこそ日本でももっとブレイクしてもおかしくなかったと思うけど。
TNAと本格提携して定期的に呼んでくれる団体ないですかね。
138お前名無しだろ:04/11/25 14:40:04 ID:50Xx0m/0
TNAとプチ契約してるのが
新日とノアだけだからね・・・

期待できないよ。
139お前名無しだろ:04/11/25 14:48:52 ID:U4VPsGwT
国内でのここの話題も乏しくなるなー
140お前名無しだろ:04/11/25 14:52:49 ID:/3KoUK7/
TNAは元WWEのバリバリアメリカンなヘビーと、生え抜きありきで
クラシックスタイルなXディビジョンの間に幅の広い溝があって、
一度に2団体見ているような感覚に陥ることもあるけど、その
橋渡しができてる格の選手ってAJぐらいしかいないんだよな。
そういう意味でも器用で、うほっ、好きなタイプなんだが。

141お前名無しだろ:04/11/25 14:55:55 ID:/3KoUK7/
結局、ポール・バーチルってWWE入り決定したの?
トライアウト受かったってだけ?
142131:04/11/25 16:38:47 ID:4TK6cvFe
>>133
ありがとん♪
最近WWEがおもんないからこの団体に少し期待している
やっぱWWE一本だとどうしても飽きちゃうよなぁ
143お前名無しだろ:04/11/25 23:11:19 ID:wKSvDElg
今回のTNAPPV生で見ていたら結構
楽しめたんじゃない?
事前にサベージくるの知っていたからね
144お前名無しだろ:04/11/25 23:13:46 ID:VhcmYvRv
>>140
禿げ上がるほど同意だなぁ。
俺なんかはXディビジョンのハイスピードなプロレスに注目してるわけだが、
視聴率を上げるって意味でも元WWEは必要なんだよな。
とにかくWWEのモノポリー状態は面白く無いので、是非ともがんばって欲しいね。
145お前名無しだろ:04/11/25 23:35:12 ID:UXV3U04I
AJのDVDが評判いいから買おうしてて、どうせ送料一緒なら
「The Ultimate X Collection」も買おうかと思うんだけど、ズバリ買い?
146お前名無しだろ:04/11/26 02:38:29 ID:0DvTHD7g
TNAのXは良いと思うがそれ以外はWWEの残党とかで、余りやってる事に
変わりあるとは思えないが・・・俺はROHやCZWの方がお気に
147お前名無しだろ:04/11/26 16:18:09 ID:MvcBmzMc
01の外人はハッスルに流れますた
148お前名無しだろ:04/11/26 21:39:47 ID:MAuEF1DB
アメリカのインディでファイトしてる選手って普段はバウンサーなんじゃない?
プロレスよりもそっちのほうがギャラがよかったりして。
WWEがその土地に遠征してきたらダークマッチでファイトして。
149お前名無しだろ:04/11/26 23:21:16 ID:qkfhjwMn
カナディアン・デストロイ、いったいどういうことになって
最後ああなるのか何回見てもさっぱりわからん
2人前周り式パイルドライバーって感じなの??
150お前名無しだろ:04/11/26 23:38:53 ID:8ZC+bc3w
>>149
パイルドライバーの相手の頭を股に入れて抱え込んだ状態から前方回転してズドン
151お前名無しだろ:04/11/27 00:18:21 ID:jFHmHgND
今回のビクトリーロードのフィニッシュのもって行きかたも
新鮮だったよね

トップロープから藤波みたいに降りて
相手の首をまたに挟みカナディアンディストロイ
152お前名無しだろ:04/11/27 00:31:51 ID:zzuvmH/I
雪崩式はもう溜息がでるよ!しかし発案者、あの技良く思いついたね!
153お前名無しだろ:04/11/27 00:47:48 ID:3qyf8JmB
ビクトリーロードと言えば雪崩式投げっぱなしジャーマンはビビった。
154お前名無しだろ:04/11/27 00:49:10 ID:k2Re8czk
アレでアレしてPPV見たんだけど
見た事無い動きするし、選手もカッコイイ
解説が早口すぎて良くわからんけど面白い
夜中に新○放送するよりこっちやった方が
よっぽど数字とれるんじゃないの?って気が
何処かやらないかなぁ
155お前名無しだろ:04/11/27 01:14:58 ID:eI3KwyFg
>>152
雪崩式投げっ放しジャーマンって言うとクリス・セイビンがフランキー・カザリアンにやって
た奴かな?TNAであの2人が絡んだ時の定番ムーブだけど、俺も初めて見たときは驚いた。
156お前名無しだろ:04/11/27 02:38:03 ID:yv2w0Zcr
バーチル効果で、12月は客入るといいな。>WAP

何気に風吹いてきてるね。
157お前名無しだろ:04/11/27 04:27:48 ID:ae6zw4Xt
01のECW系の選手は欲しいな。
158お前名無しだろ:04/11/27 06:49:04 ID:3qyf8JmB
気が付けばポールのWWE入り&ハイランダー戦決定オフィシャルにも出てたのね。
今度こそシューティングスター見れるかな(;´Д`)ハァハァ
159お前名無しだろ:04/11/27 13:11:29 ID:sFh6rkc6
早く第二次月曜戦争始まらないかな〜

TNAはもう今の路線でいいよ
無理して大きい会場とらなくていいしハウスショーもいらない
番組も複数持つのではなく、毎週一つで「インパクト」のみ作りこむ

ロー&スマックの二つを考えなくてはいけないWWEはある意味短所と
なりえると

ビクトリーロードでレッドまったく目立たなかったが、復帰後いい試合していないの?
160お前名無しだろ:04/11/27 17:48:34 ID:eEThHc0O
WApはこれから絶対伸びるよ!業界をびびらすよ!
161お前名無しだろ:04/11/27 22:44:55 ID:T6UMMPc2
絶対とはいい切れないが、WAPの着眼点、態度は認めるよぅ。
ただ既存の日本のファンも含め
プロレス業界が認めるかは話は別だと思うよぅ。

162お前名無しだろ:04/11/28 00:51:30 ID:0gpvywra
今までのプロレスファン以外に
上手い事アピールできればいいのにね
Xディビジョンの選手の試合なんか
個人的にはBMXやスケートボードのビデオを
見ているような感じで楽しめたので
そういった方面へのアプローチもアリじゃなかろうか?
なんて思いましたが
163お前名無しだろ:04/11/28 01:16:42 ID:rWUHq3Y1
FOXが上手く放送してくれるかどうかでないの。
164お前名無しだろ:04/11/28 07:02:52 ID:5iIC8Btv
>個人的にはBMXやスケートボード
この路線行きたいよね 会場言ってもオヤジやオタクばかりでなく
アメリカみたいに若い人が騒ぐよなプロレスを体験したいよ
165お前名無しだろ:04/11/28 07:26:20 ID:w3cIAHEq
>>164
DRAGONGATEでも行きな。
166お前名無しだろ:04/11/28 07:49:08 ID:5iIC8Btv
ttp://www.doiwrestling.com/lowki/pics/AAAki.jpg

ビクトリーロードにでたミゼットサクラーダって
やはり体格いいね

DRAGONGATE行ったことないよ 安く行けたら今度言ってみるよ
167お前名無しだろ:04/11/28 09:05:44 ID:top2gQDD
>>164
何言ってんだアメリカインディの会場は
目を覆いたくなるほどのオタクばっかりだぞ。
168お前名無しだろ:04/11/28 09:27:06 ID:w3cIAHEq
>>166
マスカリータ・サグラダは何ヶ月か前にハッスル出てたじゃん。
あの試合を見てないとしたらかわいそうだな。

ハッスルの中では、AAA提供のあれが悠久普遍のベストバウトだと思うんだけど。
169お前名無しだろ:04/11/28 09:31:30 ID:5iIC8Btv
ハッスル見ていないんだよ

ミゼットってホント面白いよね
WWFでも最初PPVにミゼット取り入れていたしね
信頼度高いだろうね
170お前名無しだろ:04/11/28 10:59:58 ID:By7nD06L
>167 大〇田興行なんかで、メイン終了後にリングの縁を必死こいてバンバン叩いたり、大仁田が噴く水を率先してかけられにいく様な人達みたいなの?
171お前名無しだろ:04/11/28 11:13:27 ID:kCbINp6L
>>170
そんなのは今01にわんさかいます
172お前名無しだろ:04/11/28 14:37:13 ID:ET33xTpP
全く新しいファン層を取込めればそれに越したことないけど、
日本のプロレス等に飽き欲求不満を越えてプロレスがどうでも良くなりかけている
連中を先ず呼び戻す方が手っ取り早いと思うけどね。
他板のプヲタ擦れ覗いても回顧話がメインで、この手の話なんかしても
情報が全く与えられていないから、当然食いつきが悪い。
昔ECWやWCWが好きだったなんて言ってる奴らでさえTNAの存在自体知らない。
潜在的興味はあるみたいだが、大多数の連中は週刊誌等で与えられる範囲の
情報しか取得しようとしないから、マスコミが扱わない限り仕方が無い。
173お前名無しだろ:04/11/28 14:46:33 ID:ET33xTpP
ゴングで何週かに分けて、技の特集やるみたいだけど、米団体の名前は無し。
これが現状。
ただし、来週号ではピーティのインタビュー掲載するみたいだけどね。

ビクトリーロードのマスカリータは、明らかに動き悪そうだったね。
体調悪かったのか、中身入れ替わっていたのかは判らないけど。
あと、雪崩式投げっぱなしジャーマンは、AJ対J・リンの絡みで見たことある。
シングルマッチでかなりいい試合だったと記憶している。
この二人って、確かタッグ組んでたこともあったよね?
174お前名無しだろ:04/11/28 16:03:39 ID:Zk+ZfjCw
>>173
TNA始まった当初にスタイルズとリンはタッグ組んでたね。
TNAでの初代タッグ王者にもなったけど仲間割れして、その後はロウ・キーも
絡めて2〜3月間Xディヴィジョンタイトルを巡って抗争してた。
175お前名無しだろ:04/11/28 17:08:25 ID:2Rly6J19
ここの連中が喜ぶ状況を作る為にはファン達もマスコミも一体になれる事をマスコミ等で作るべし
176お前名無しだろ:04/11/28 17:23:04 ID:o9g47NlV
新しいファン取り込みたいがアレックス対ピティーをみて
「shall we dance!」というヤツが増えてもな

アメリカはホント理想的なファンが育っている印象があるよ。
AJみたいな新しいレスラーも知っているし、ファンク、フレアみたいな伝説にも
敬意を示す。
177お前名無しだろ:04/11/28 20:49:26 ID:c9rsovQ7
日本はファン層がミーハー思考!ヨン様みてよ、あのイメージマスコミの伝達能力凄いね
178お前名無しだろ:04/11/28 23:17:15 ID:m5eYDTrv
クラッシュ・ランディングとAJどっちが早い?
179お前名無しだろ:04/11/28 23:33:07 ID:z83LUjxY
バイソン・テニエル・・・
180お前名無しだろ:04/11/29 00:19:48 ID:hI3b6r5l
>>178
その2人ならスタイルズの方が先だね。
俺が最初にスタイルズクラッシュらしき技を見たのが、エア・パリスと組んでWCWに上
がってた頃。1998年デビューだからWCW登場以前から使っていたとも考えられる。
一方のクラッシュが使い始めたのが確か2002年頃だからね。

ちなみにこの技、トランポリンで遊ぶ近所の2人の子供の姿にインスパイアされて開発
した技だとスタイルズ自身は語ってる。
181お前名無しだろ:04/11/29 02:17:43 ID:ol5maswj
>>176
おいおい、そんなやつはプロレスファンでも何でもないじゃん。
ワケワカンネー招待客だろ?まさか、受け狙いでそういう事言えるわけねぇよな?
しかもわざわざ拙い英語でな・・・カスだよ。ホント、カス!人としてな!日本の恥!
182お前名無しだろ:04/11/29 03:16:34 ID:qtTxWIJu
なんでこのスレこういうの多いんだろう。悲しい。
183お前名無しだろ:04/11/29 03:39:28 ID:ogCB8wuH
WAP中継よかったな。編集されてたけど。
TNAの空気を見れただけでもうれしい。
184お前名無しだろ:04/11/29 03:57:58 ID:UnpCaFw7
うーん少数民族なんだから仲良くしないとな!
>>182
でもそんなに荒れてないよ・・・他よりは
185お前名無しだろ:04/11/29 05:05:30 ID:ol5maswj
>>182
何を悲しがってるのか知らんが、俺が言ってるのは、あんな言い攻防見て
ダンス扱いした馬鹿の事だぞ?

選手への尊敬もクソも無かったからな。思い出すと腹が立つ。
186お前名無しだろ:04/11/29 10:07:53 ID:ol5maswj
訂正

×言い攻防
○良い攻防
187お前名無しだろ:04/11/29 12:54:08 ID:SJa1DV2j
ひとりで意味不明な空回りしすぎ。
188お前名無しだろ:04/11/29 14:49:03 ID:tVUvr820
WAP
189お前名無しだろ:04/11/29 15:02:08 ID:sZ6xYi4W
皆それぞれ愛するが故の発言だろ?いいじゃないか
190お前名無しだろ:04/11/29 16:26:19 ID:6TQjumar
ハワイHCWがカネオヘ海兵隊基地にて12月18日にクリスマス興行
http://www.808hcw.com/home.html
チケットはフリーですが子供向けの新しい玩具をドネーションして欲しいそうです。
191お前名無しだろ:04/11/29 20:35:47 ID:fMt7bQ/7
ビクトリーロードのスコットホールがスティーブンセガールに見えた
192お前名無しだろ:04/11/29 23:27:01 ID:t1683lhV
>皆それぞれ愛するが故の発言だろ?いいじゃないか
そうだね。ホントはこの業界に就職したかったんだけど、
あまりにヘボい業界なんで辞めたよ
選択肢にも入らなかったけどね

プロレス好きだが、絶対関わりたくない業界やね
193お前名無しだろ:04/11/30 00:30:09 ID:Q1mVkoEy
お前の人生なんか誰も聞いてないからチラシの裏に書いとけ
194お前名無しだろ:04/11/30 00:46:53 ID:i4jwE3hR
>>192
へぼいのは実はお前だ!
195お前名無しだろ:04/11/30 01:23:22 ID:CN5tf3kK
基地外ばっか
196お前名無しだろ:04/11/30 01:26:36 ID:X57SdvjE
話を変えますか。質問。
マジックカーペットライドを使うイラン人、ショーン・デバーリを
観たことある方、居ますか?ROHあたりに上がっていたと
いうことです。
197お前名無しだろ:04/11/30 02:50:03 ID:iJoz0KYv
>>196
ファンが作ったMVか何かでちょっとだけ見たことある。
必殺技のマジックカーペットライドがその名の通り、カーペットを空中で
広げながら決めるコーナーからのフロッグスプラッシュだったのがワラタ。

最近はWWEのムハマド・ハッサンのセコンドについてるんだっけ?
198お前名無しだろ:04/11/30 03:13:15 ID:nsXO+Qhg
レスリングメディア最高
とりあえず見てみな
199お前名無しだろ:04/11/30 07:40:20 ID:kJW8CltH
(失笑)
200お前名無しだろ:04/11/30 07:42:07 ID:X57SdvjE
>>197
thx

最近のノーTV興行では、主人をさしおいて試合に出捲くりです。>デバーリ
201お前名無しだろ:04/12/01 01:43:58 ID:0RZ90Iht
>>196
去年のヒートでトミー・ドリーマーと戦ってた人でカーペット持って
飛んでた人がいたんですけど、たぶんその人ではないでしょうか。
202お前名無しだろ:04/12/01 13:33:40 ID:H0cGOa2c
ピーティーウイリアムスって真面目な奴なんだな!
203お前名無しだろ:04/12/01 21:57:08 ID:j0T6EYx6
レッスルエイド見たらちょっとだけどTNAコールが起こっていた
204お前名無しだろ:04/12/01 23:10:56 ID:u8Zawh7k
ビクトリーロード見ていたら、ギャル声混じりの「Let's Go AJ」に対する
「Let's Go PT」が全部野太い野郎声で泣けたw

まぁしかしアレだ、上の方にもあるけども、「アメリカンpuroresuスタイルを
やる連中は知名度がない」「名前のあるヤツは試合がツマンネ」
と言うアンビバレンツは、Xディビジョンの試合が定着していけばどうにか
クリアできるような気がした。(オールドネームが見られるのもインディーの
良いところではあるが)

問題は怪我だろうな。試合数と試合内容のトレードオフの見地から、
WWEは技の制限をしたりしているわけだし。
205お前名無しだろ:04/12/01 23:21:03 ID:XhPpt5De
ttp://www.nwatna.com/impact/pics/2004/11/30/gal1/large/33.jpg

段々と楽しみなメンバーになってきましたね
このキャラのごちゃまぜ感が好き!
206お前名無しだろ:04/12/02 00:31:47 ID:9Wtg58hk
ビジュアル面で怪しすぎだw
207お前名無しだろ:04/12/02 00:48:23 ID:tQcLsQk4
確かに怪しい!でもこのチグハグ感がたまらない。AJ確かに人気あるもんな
ピーティのスタイルって確かに野郎だろうな(泣)
208お前名無しだろ:04/12/02 01:25:00 ID:lhbKEfwM
D-Ray3000が良い味出てるなw
209お前名無しだろ:04/12/02 07:58:10 ID:5kWaecHq
ピーティーが若いのには驚いた(w
30越えてると持ってたよ・・・
210お前名無しだろ:04/12/02 07:59:39 ID:5kWaecHq
思ってたよ、だな。
211お前名無しだろ:04/12/02 08:11:22 ID:Psgf26Gt
0椀のニュー外人はどうなんでしょうか?
212お前名無しだろ:04/12/02 11:29:30 ID:S8mEjwPI
顔はオッサンっぽいけどまだ20くらいとか?>PT
213お前名無しだろ:04/12/02 15:56:36 ID:EXqSULl6
ピーティーは28。

アレックス・シェリーは21。
214お前名無しだろ:04/12/02 16:31:44 ID:I70ruhD9
サブゥー早く元気になって欲しいなぁ。
215お前名無しだろ:04/12/02 17:39:52 ID:aVwCfoq9
今週のゴングのインタビューによればPTは81年生まれだから
まだ23歳
216お前名無しだろ:04/12/02 23:43:22 ID:ClhAvbNo
ECWのDVDでてインタビューされるレスラー多いが
どのレスラーも大絶賛だな!!

このなかでECWアリーナ行ったことある人いる?
217お前名無しだろ:04/12/03 00:10:01 ID:0Fi9+7lW
テッドハートのTシャツ気に入った
前面のロゴがもうちっとカッコ良かったら最高だったよ
バックはOKだね
218お前名無しだろ:04/12/03 00:10:49 ID:y/pwT1LD
なんだよ、ピーティーウイリアムスWAPくるじゃんか。うほっ!ソースは日刊バトル携帯モバイル。しかも
タイトルマッチでジャックエバンスとらしい。意外だなー!でもこれで年末少し楽しみ増えた。
219お前名無しだろ:04/12/03 00:30:53 ID:2s0V89L8
もう一人未知の強豪が欲しいよなぁ
外人ブッカーがジョーだから仲間内を呼ぶのは分かるし、皆良い選手だけどさ
ジャック繋がりでオースチン・アリーでも呼んでくれないかな
とりあえず来年の興行に期待してみる
220お前名無しだろ:04/12/03 00:40:52 ID:bULOMRdM
ベルト持ってるから来ないわけにいかんだろ。
つーかこの間の時テッドが勝ったバトルロイヤルって次期挑戦者決定戦じゃなかったか。
221お前名無しだろ:04/12/03 00:47:20 ID:y/pwT1LD
これも日刊バトルだけどテッドハートはジョニーストームとヨーロッパ提携記念試合キャッチルール5分5ラウンドだって!
222お前名無しだろ:04/12/03 00:51:50 ID:4dkLrMfY
週プロに小さくWPAの来年の興行日程出てたな。
会社員にとって平日興行は辛い・・・ orz
223お前名無しだろ:04/12/03 02:21:26 ID:C3tz9Yi/
日プロのタルくて煮えきらないプロレスはもういらん。
俺はWAP、TNA、ルチャ海外インディーを応援する
224お前名無しだろ:04/12/03 02:31:59 ID:jm2CzhAE
テッドハートとジョニーストームでキャッチルールなんてあり得ない。センス悪すぎ。
225お前名無しだろ:04/12/03 03:13:09 ID:yg+VEgXb
公式サイトでピティの前回の動画のフィニッシュ出てるけど何度見てもデストロイは

凄い技だね・・・・WAPはもちろんTNAでの次の試合にも期待・・!
226お前名無しだろ:04/12/03 07:54:02 ID:rkeDFqAG
>>224
ここはおそらく、テッドが「レッスルできるんだぜ」って所を見せたいんじゃないかと。
前回の試合の後、落ち込んでたらしいからなぁ・・・
ストームのそういうのが見たかった俺としては、この試合は大歓迎だけどな。

ジャックのシングルも見られるし、大丈夫だろうけどチケット買っておくか・・・(w

ジャックのTシャツ、写真加工のシルエットで良かったんちゃうんかと(ry
本人がイラスト書いたとかなら話は別だが・・・
227お前名無しだろ:04/12/03 14:56:08 ID:qYYu+gG9
zero@の2人の外人はここでの実力はどうなの?ここら辺の選手と比べたら?
228お前名無しだろ:04/12/03 18:11:32 ID:AhB/GzuX
DDPのテーマ曲懐かしい
229お前名無しだろ:04/12/03 22:18:37 ID:bULOMRdM
(WAPカード決定)きたか
230お前名無しだろ:04/12/03 23:46:00 ID:Rdwfm508
ジャパニーズ好カードキタキター!!上げるぞー!!

まさか、日高藤田が参戦するとはな(w
しかも東郷と組むとは!

つーか、カード見る前にチケット買ってきたけど(w
こりゃ参った。いい意味で。
231お前名無しだろ:04/12/03 23:57:04 ID:CySDyS/6
日高東郷がレギュラーで出れるなら米欧VS日本も見てみたい
232お前名無しだろ:04/12/04 00:10:40 ID:hFVrTJjt
日本人ここまで練ってくるとは緻密だね、しかもBENTENっGENだろ?佐々木
とはアカレンジャーズだよな?こりゃ日本人インディーでも最高のカードだね!!嬉しい楽しみ!!
233お前名無しだろ:04/12/04 00:11:53 ID:Y3aOEYU7
頑張って!サラ忍マン!!
234お前名無しだろ:04/12/04 00:37:33 ID:/+v/ZtE1
>>216
ツアーとかでなく個人でECWを見に行こうと思ったのだが、
今ほどネットも発達してなかったし、何より英語がザッパリだったし
これと言って海外にツテも無かったので、
とりあえずアメリカ人のプヲタとビデオとかトレードしてる知り合いに相談したら
「ECWアリーナは、車で行って車で帰るって感じで終わるのが夜中とかざらだからお前じゃ無理。
 それ以前に、まずチケット取れないから諦めれ」とアドバイスをもらい、
結局、PPVならアメリカのチケットぴあみたいな奴で
比較的簡単に取れるということでPPVに行った。
今にして思えば、どういう形であれ一度ECWアリーナでECWが見たかったな。
235お前名無しだろ:04/12/04 00:55:28 ID:fyc/HWnb
12月28日、会社の忘年会(絶対強制参加)・・・_| ̄|○

東郷、日高、藤田なら外人と絡むの大歓迎!
ピーティーvs東郷とか日高、藤田vsテッド、エバンスとか。
来年以降も期待できるな。

あと、サラ忍マンの中の人って誰? クーガ?
236お前名無しだろ:04/12/04 01:44:09 ID:LQun+42J
というかなぜ時期挑戦者がテッドハートだったのにジャックエバンスがPTと戦うんだ?
237お前名無しだろ:04/12/04 01:46:19 ID:LQun+42J
失礼、公式に一応理由が書いてあった
しかし理由になってないと思う・・・
他の試合に出るからって・・・
238お前名無しだろ:04/12/04 02:02:30 ID:Oadz5jlo
まあ良いカード、選手なのはわかるが一部のマニアで入り6から7割って所か?
新興インディーの成功する率は低いがWAPはメジャーに一刺し行きそうだな・・・・
239お前名無しだろ:04/12/04 02:18:18 ID:2zIiGjUC
この間スカパーでみたけど、大技→押さえ込みを永遠と繰り返してる印象を受けた…

たしかに技は凄いけど、もう少し流れが欲しいな…

とはいえ、もう一度観てみたいw
240お前名無しだろ:04/12/04 02:31:57 ID:wFatKroR
まだ人気はボチボチだけどjrクラスで日米トップクラスの試合
が見られるのは嬉しいな。ある種、昔の未知の強豪の期待
をそのまま持ってこれるのは強いね。案外WAPが新しい
プロレスの扉を開いたりしてね・・・
241お前名無しだろ:04/12/04 02:51:08 ID:Oadz5jlo
金無い日本の団体はWAPに外人出させて利用すれば面白いもの作れるよ、ゼロワンとか!無理に呼ばなくても
WAPと抗争すりゃそれだけで見応え十分!でも大谷じゃ無理か・・・・
242お前名無しだろ:04/12/04 13:21:53 ID:Hjx/6d+J
>>239
本当に見たのか? そうとは思えない感想だ。
243お前名無しだろ:04/12/04 13:36:04 ID:h4Vj7e2d
そもそも、スカパーで何を見たのかがわからんのだが・・・
244お前名無しだろ:04/12/04 16:23:06 ID:2zIiGjUC
団体名は忘れたが、最初に変な日本人が出てきた興行

確かに、レベルは高いし最後に観たカナディアンデストロイだっけかな?は凄いと思った!

ただ、はじめてのお客さんにアピールしようとしたのかもしれんが、大技ばかりで短調に感じてしまった…

特に、六人マッチの試合のテッドハート?がせっかくいい飛び技持ってるのに、何度も飛ぶ所為で一つ一つのインパクトが薄れてしまっている…

初めて観たんでいつもこういう試合をしてるのかはわからんが、これだと最初の内は楽しめてもすぐに飽きられそう…


と否定的な事ばかり言っているが、期待は凄くしている!

もう少し流れが生まれれば絶対面白くなると思う!



まぁ、あくまでもこれは俺だけの考えであって皆がどう思ってるかは知らんが…

長文スマソ
m(__)m
245お前名無しだろ:04/12/04 16:48:48 ID:Hjx/6d+J
>>244
大技ばかり、じゃなくて、おまいが大技しか見えてないんだよ、それ。
246お前名無しだろ:04/12/04 16:56:26 ID:9O2sJ2yB
変な日本人って剛竜馬の事?それは確かにそうかもしれん!ただこれが一般な意見
なんだな・・・と改めて思った・・・・これからDDT・大日>WAPなんだろか?
247お前名無しだろ:04/12/04 19:40:44 ID:n9vYUa0X
>>244
いや、まあ、俺はスカパー見てないんでどんな形で放送したのか知らんが、
半分は当たってるんじゃないか?

テッドが大技過剰っつーか、一つ一つの技がインパクトがありすぎなのは俺も感じる。
でも、アレでも初来日よりはかなり抑えてるんだぞ?(w
試合中、殴ってるか体捻ってるか、凄い飛び方してるか、凄い投げ方してるか、
痙攣してるかだったからな・・・ある意味凄いし尊敬はするが、レスリングか?っつったらアレだった(w
でも、段々良くなってるから長い目で見てる。
前回の5Wayは、終わってからテッドが凄い落ち込んでたんだってさ。
その辺も踏まえたキャッチルールなんじゃないかと思うけど>次回

他の試合はそうは思わん、つーか、長い試合は想定してないだろうから、
おそらく、その中で自分のオリジナルムーブを分かり易く盛り込んでる試合はしてると思う。
ダイジェストだったら、そこは当然入れがちだろうし。

で、ここが難しいところなんだが、見る奴が見たら新鮮で凄い良い攻防なんだが、
何やってるかわかんねぇとか、ダンスかよ?とかいうオツムテンテンな奴がいる。
良い腕の取り合いとか、押さえ込み合戦とかでさ・・・
プロレス見に来た客なのか、ワケもわかってねぇ招待客なのかは知らんが。
メインの一部は、2人の馬鹿客に壊されたからな。はっきり言って。
お願いですから、空気を読んでくださいと。
248お前名無しだろ:04/12/04 20:52:54 ID:+E0/XSAU
潜在能力はあるが技だけがプロレスじゃないつて事だ奥深いなー
249お前名無しだろ:04/12/04 21:07:36 ID:XrUWlwZX
ダグウィリアムスのROH試合面白いけどね
250お前名無しだろ:04/12/04 21:48:09 ID:pw33XXi/
ダグ・ウイリアムスといえば、小川良成とのシングルマッチかな。
飛んだり跳ねたりもいいけれど、オールラウンドプレーヤーの彼は素晴らしいね。
251お前名無しだろ:04/12/05 01:07:01 ID:dksQvETi
ゼロワンの151センチの選手どうせサーカスみたいに飛んじゃうのかな?
252お前名無しだろ:04/12/05 01:35:41 ID:/ANeV5vP
カード発表された途端、WAPのイープラス分のチケット急に売れたな。
ターザン山本シートほぼ完売してる。

南側中央の席とかも、前回は2週間ぐらい前まで余裕で残ってたのに。
253お前名無しだろ:04/12/05 02:13:54 ID:E/j3O+iR
安くて良い席だから売れてるんだと思うが、誰かさんが勘違いしそうだな(w

次にチケが伸びるのは、専門誌発売の後だろう。
254お前名無しだろ:04/12/05 02:51:39 ID:642BmU2Q
JCWにいる変なテンションのちっこいブロディ萌え
255お前名無しだろ:04/12/05 09:43:08 ID:2HyGxRz4
TNAターニングポイントプロモしか見ていないが、ホントいい雰囲気だよね。
会場がちょうどいい広さでお客にレスラーのリアクションが伝わりやすいのかね?
256お前名無しだろ:04/12/05 10:13:23 ID:abJjv6fc
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-041205-0008.html
zero-one以上に噛み合わなさそうだな
向こうは三沢を目玉として呼べればいいのかな
257お前名無しだろ:04/12/05 11:43:45 ID:Zmo+xyEs
ゲストだから試合に緊張感無いのは仕方ない。
258お前名無しだろ:04/12/06 00:15:15 ID:fJeJ8X5f
サムライでゼロワンの外人見たけどひどいな・・・揚げ
259お前名無しだろ:04/12/06 00:32:15 ID:8mRxr7pg
今のAWAにとっては、カレイジャスやルーサーが超ビッグという現状だからねえ。
260お前名無しだろ:04/12/06 13:37:22 ID:cRKCjHXQ
ECWの古いビデオ見てたらコリノが出てた
昔から芸風変わってなくてワラタ
ECWに出てたの全然知らんかったです
261お前名無しだろ:04/12/06 13:49:56 ID:oJsh0j2l
↑一応元チャンプ
262お前名無しだろ:04/12/06 17:28:00 ID:MA4tblWp
今日行われたTNA WrestlingのPPV、Turning Pointの結果を簡単に。

【ダークマッチ】Naturals def. Mikey Batts
ナチュラルズがナチュラル・ディザスターを決めて勝利。

【第一試合】Team Canada def. 3 Live Kru
前回のPPVでのリマッチとなるタッグタイトルマッチ。終盤3 Live KruのJamesがパンプハン
ドルスラムを仕掛けるが、そこにナイフで脇腹刺されて欠場していたJohnny Devineが登場。
Divineのホッケースティック攻撃がJamesにヒットしてTeam Canadaがタイトル奪回。

【第二試合】Sonjay Dutt&Hector Garza&Sonny Siaki def. Kid Kash&Michael Shane&Kazarian
ShaneのセコンドのTracyが試合に介入するが仲間のKazarianに攻撃が誤爆。倒れたKazarian
にGarzaがトルニージョプレスを決めて試合が決着。

【第三試合】Monty Brown def. Abyss (Serengeti Survival Match)
相手からピンかタップを奪う。もしくは相手を画鋲送りにした方が勝つ特殊試合。Abyssの
パワーボムをBrownがアラバマスラムで切り返し、そのままAbyssを画鋲に叩きつけて
Brownが勝利。

偽者のVince McMahonとTriple Hが以前収録されたWWEとTNAのレスラーが一緒に映った
ビデオ放映を阻止する為に登場。2人は女性スタッフからビデオを奪い偽Triple Hがスレッジ
ハンマーでビデオを壊すが、ビデオのタイトルは"Best of D-Ray 3000"。

【第四試合】Pat Kenney&Johnny B. Badd def. Glen Gilberti&Johnny Swinger
前回のPPVに登場した元WWEのJaquelineがスペシャルレフェリーに。試合はJaquelineが
試合に介入してGilbertiを攻撃し、続け様にBaddがTKOを炸裂させて終了。

駐車場でSavageが襲撃され、車に乗せられて誘拐される。

【第五試合】Diamond Dallas Page def. Raven
試合はDDPと因縁のあるErik Wattsなどによって掻き回され、RavenがDDPにレイヴェンズ
エフェクト。しかしDDPはこれを必殺のダイヤモンドカッターで切り返してRavenをフォール。
263お前名無しだろ:04/12/06 17:29:39 ID:MA4tblWp
偽Vince&Tripleに元にクッキーを持ったTracyが登場。偽Vinceは手にしたクッキーを
Tracyに投げつけるが、偽Triple Hが落ちていたクッキーを床から拾って食べ始める。

【第六試合】Petey Williams def. Chris Sabin
Williamsのカナディアン・デストロイヤーをSabinが返してWilliamsにクレイドルショック。
しかしセコンドのD'amoreがこれを妨害してレフェリーを引き付け、Williamsが隠し持って
いたナックルでSabinを殴りXディヴィジョンタイトル防衛。

ミゼットレスラーが偽Vince&Triple Hのロッカールームを訪れ、偽Vinceにローブロー&
クッキーが乗っていたお盆でVinceを攻撃。怪我を負った偽Vinceは救急車で病院行き。
ビデオの方はWWEのレスラーが微妙にぼかされた状態で放送されたとのこと。

【第七試合】Randy Savage&Jeff Hardy&AJ Styles def. Kings of Wrestling
試合は6メン・タッグの予定だったが、Savageが誘拐された為Styles&Jeffがハンディキャ
ップ戦を強いられる。2人は何度もピンチに陥るが、そこに遅れていたSavageが登場してJeff
とタッチ。SavageはJarrettのスリーパーをすり抜けてJarrettにロールアップを決めて勝利。

【第八試合】America's Most Wanted def. Triple X
試合は6角形金網マッチ。試合に負けた方は金輪際タッグを組めなくなることに。試合の
方はTriple XのDanielsを手錠でコーナーに繋いだAMWが孤立したElix Skipperに集中
攻撃。最後はTriple Xのお株を奪うパワープレックスを決めてAMWが勝利。
264お前名無しだろ:04/12/06 20:35:20 ID:EidXGh/n

トリポーXはどうなるんだろうか
265お前名無しだろ:04/12/06 20:50:59 ID:S934HSwf
サンクス!!感想は?
266お前名無しだろ:04/12/07 01:00:22 ID:0pSmBtld
WWEに訴訟起こされたりせんかね。
267お前名無しだろ:04/12/07 01:28:24 ID:TfGFBADg
今回のターニングポイント辺りから、エンタメ色強めってことなのか?
268お前名無しだろ:04/12/07 02:02:31 ID:GLU//SDp
Xディヴィジョンの盛り下がり具合はこの変革期の間だけである事を祈る
269お前名無しだろ:04/12/07 02:11:54 ID:1dlI1NWX
今回のメインは大丈夫だったのだろうか?
ビクトリーロードはボーリンコール起こってたけど
270お前名無しだろ:04/12/07 02:33:44 ID:ECl46MY5
>>266
一度は謝罪しているしな。
それなのにやったとなるとちょっと悪質かも
271お前名無しだろ:04/12/07 02:35:58 ID:qBzGBPp2
XこそがTNAだと思うが?違う?
272お前名無しだろ:04/12/07 09:10:32 ID:i05PVSG9
てか、挨拶に行ったら、何故かビンスが怒っちゃったんでしょ?
どんな挨拶したんだか気になる所
ビンスだってWCWにDX乗り込ませたりしてたくせに
随分とケツの穴ちいさえぇなぁ、なんて思いましたが
273お前名無しだろ:04/12/08 00:17:59 ID:RdlTpRg1
AMWってどこが良いの?
274お前名無しだろ:04/12/08 02:07:51 ID:nq8Bgprr
腐女子に人気って感じか?
275お前名無しだろ:04/12/08 03:51:43 ID:LkZiatqn
>>273-274
クリスだけカッコいい。
腐女子って言わないでね。
276お前名無しだろ:04/12/08 04:04:48 ID:+wlgUVzg
>>275
俺はあんたを支持する。それじゃあ!
277お前名無しだろ:04/12/08 04:38:59 ID:BoqgE/qu
XPWって団体はなくなったのかな?
前にアメリカに行った時、仕事先が団体オーナー?の
AV会社だったんだ。で、スタッフの人に発売前のビデオ編集を
見学させてもらったり、ステッカーやTシャツを頂いたり…。
ハードコアな団体だけど、あったかい思い出をくれた団体…、
まだ、あるといいけど…。
278お前名無しだろ:04/12/08 04:47:53 ID:+wlgUVzg
>>277
残念だがmもうないよ!今度は本当にそれじゃ!
279お前名無しだろ:04/12/09 00:26:54 ID:Y7iKTP5d
アメリカンインディーage
280お前名無しだろ:04/12/09 01:01:02 ID:ZIvNxYND
TNAの公式にアクセスできんのだが・・・
281お前名無しだろ:04/12/09 01:15:18 ID:fEkSPGsJ
さし押さえか
282お前名無しだろ:04/12/09 01:29:28 ID:U86VnmWx
>>280
本当?俺は普通に見れるけど・・・。
283お前名無しだろ:04/12/09 01:55:34 ID:Q6AVhek2
>>280

http://www.tnawrestling.com/
ならいける。
http://www.nwatna.com/
は閉鎖されました。
284お前名無しだろ:04/12/09 03:02:09 ID:NEBDQlxC
リルネイトだけはガチ!やはりゼロの外人は一味違う。
285お前名無しだろ:04/12/09 09:42:53 ID:BkDDP+4V
MLWは…
286お前名無しだろ:04/12/09 14:12:51 ID:i4UQMNyg
ttp://www.nwatna.com/
も戻ったみたいだね。
Wrestling Observer見たら、この間のターニングポイントが
絶賛されててビックリした。
287280:04/12/09 18:07:21 ID:vaR0gRX7
おぉサンクス
288お前名無しだろ:04/12/09 23:08:23 ID:Y7iKTP5d
 >>284
まあ全日本と01辺りが国内での外人においてはTOPでしょ
289お前名無しだろ:04/12/10 02:32:27 ID:0Zj+CyQK
うーん、それに合わすのには勇気が必要だ!嫌いじゃないが・・・
290お前名無しだろ:04/12/10 19:06:08 ID:tNIS5pNF
伝説のハノーバートーナメントをWAPが主催
提携団体連合体をWAPが統括し世界各国でホスト国を選定し興行を行う。
WAPでは世界がマーケット!プロレスに国境はない!
我々WAPのコンセプト〜未知なるプロレスとの遭遇をコンセプトに活動するWAPが来年8月以降本格的に拠点を海外に移し活動します。
日本の興行を楽しみにされてるファンの方々には、申し訳 なく思いますが・・・海外から逆輸入団体としての紹介となりますので、
既存の日本の団体が通った事のない斬新な観点で日本のファンの皆様には楽しんでいただきたいと思います。そして必ずWAPは日本に戻ってまいります。
日本のプロレス企業として必ず世界のマーケット
で躍進したいと思います。今後もWAPを応援宜しくお願いいたします。
2005年活動について
3月14日(月) 下北沢タウンホール〜WAP JAPANチャレンジカップ
5月02日(月) 後楽園ホール〜マスターオブエクスキャリバー
(世界プロレスオリンピック)
7月17日(日) 後楽園ホール〜マスターオブキングキャリバー
(世界プロレスオリンピック2)

2005年8月以降
WAP主催 ドイツハノーバートーナメント開催
(協力 EPW・GSW・NWA-TNA・スタンピードレスリング他)
【ヨーロッパ選手】 アバランチ・ジョーレジェンド・ブローディスティール・エディーシュタインブロック・バンビーキラー他
【ヨーロッパ協賛】 オットーワッツ・トニーセントクレア・エディーシュタインブロック他
【他海外選手】 テッドハート・ジャックエバンス・ピーティウイリアムス・アレックスシェリー・日本人気選手他
  (総勢30名 10カ国参加の壮大なるプロレスのハーモニー)
WAP公式サイトより


291お前名無しだろ:04/12/10 21:18:05 ID:sgyEbLbT
Roderick StrongAustin Aries,Jimmy Jacobs
Bobby Quance,Nigel McGuinnes
ここら辺の選手が見たいので
プロレスオリンピックで呼んでください
292お前名無しだろ:04/12/10 21:34:04 ID:kuzsI3HR
>>291
Bobby Quanceは米海軍に入隊してセミリタイア中。復帰は早くても6年後。
293お前名無しだろ:04/12/10 22:32:21 ID:yVpLFXmv
日本を捨てるって意味?
294お前名無しだろ:04/12/11 02:29:48 ID:UKAHgHy0
なんかTNAのサイト?と思いながらここ見たらすでに過去の話なのね!情報はやt
295お前名無しだろ:04/12/11 21:32:21 ID:U2ZxN9YN
>>290
すごいね、それでやっていけるんだろうか・・・
296お前名無しだろ:04/12/11 22:37:50 ID:CKUJuFkw
その方がいいよねw 外国の方が喜ばれるんじゃない?ハノーバートーナメントを日本のWAPがやるのか、時代も変わったなー
297お前名無しだろ:04/12/11 23:39:38 ID:6c9dsRtT
全盛期のNWAのように、カルテルであっても横の繋がりが
安定するとうれしいな。

正直、WAPに関しては毎回、「今回が最後かつ最盛期かもしれない」と
覚悟した上で見にいってしまう。地盤のわりに招致する選手層が厚すぎるんで。
298お前名無しだろ:04/12/12 00:23:45 ID:9xnD4o0/
ローランドボックいたよなー懐かすいー(おっさんかな?)
299お前名無しだろ:04/12/12 02:38:34 ID:o5DJxWlz
WAPは広告宣伝にも金使い出したっぽいな。
プロレスで客入らなくても平気なのか、
プロレスで客入らないとヤバイのかどっちなんだろう。
どう考えても「儲けるプ為のロレス興行」はやってないと思うけど。
300お前名無しだろ:04/12/12 02:43:24 ID:5fCLXoTT
WAPがんばってほしいが、なんかユニバーサルをだめにした感じ
301お前名無しだろ:04/12/12 03:14:18 ID:gKW+P3Sx
外人だけで厳しいと思うよ、専門誌も殆ど扱わないしプオタも存在すら知らないだろう!
クオリティー高いのに、残念。時代間違えた感じがする、困窮な世界だから何この団体って?て感じで疑問から入って
しまう・・
302お前名無しだろ:04/12/12 03:38:23 ID:gKW+P3Sx
ターザンなんかじゃ無くきちんとまともな指南役のマスコミが居れば、間違いないのに・・剛とかターザンとか・・・なんかもったいない!
303お前名無しだろ:04/12/12 13:20:42 ID:V5ektQI/
だってZERO-ONE外人の方が数段レベル高いってマスコミの人言ってますよ
まあ無駄な努力って事であきらめて貰いましょうか(・∀・)ニヤニヤ
304お前名無しだろ:04/12/13 01:12:08 ID:taCyz8o6
1月のAAA日本ツアーにTNAの選手も出るって公式発表あり。
誰が来るかは発表ないけど。
NOSAWAってオチは勘弁な。
305お前名無しだろ:04/12/13 06:51:43 ID:MBx5jx1y
WAPのカード、かなり小出しに発表されてるけど、
日本人同士の組み合わせが酷すぎないか?

特に維新力vs松崎なんてこんなもん、むしろ見たくないぞ。
1試合少ないほうがマシ。
306お前名無しだろ:04/12/13 07:38:14 ID:Beplzi41
6人タッグは悪くないと思うが。
307お前名無しだろ:04/12/13 09:59:49 ID:j5Z/gNWs
むしろ見たい部類だな。
さすがにあのシングルは勘弁してくれって感じだが・・・
308お前名無しだろ:04/12/13 10:42:45 ID:vgZ4ksrd
しょせんはB級
309お前名無しだろ:04/12/13 10:47:14 ID:V1uRm3QH
テッドとジャックはもういらないから新しいアメリカ人呼べ
310お前名無しだろ:04/12/13 10:56:38 ID:VyG1RX3m
チリかどこかのNFSというのを見たんだけど
アルプスの少女ハイジのデスメタルバージョンで入場してくる奴がいてワラタ
結構人が写ってたけど、客かどうかは判らん
普段着の中学生みたいなのとか
豆腐屋のオヤジと八百屋のオヤジみたいなのが試合してた
もうなんだかわからん、バカになりそう
311お前名無しだろ:04/12/13 10:58:38 ID:VyG1RX3m
NFS>NSFだった、スマン
しかしなんか超貧乏臭いなぁこれ
なんなんだろう、目茶目茶笑える
312お前名無しだろ:04/12/13 11:23:26 ID:MBx5jx1y
>>306-307
敢えて、6人の中で気になるのは東郷だけだなあ。

というかこの組み合わせ、アカレンジャーズ側はサラ忍マンが浮いてるし、
藤田と日高はFEC抜けて東郷と敵対してるんじゃなかったの?
なんか噛み合わせが悪いよ。日本人抗争を煽りたいみたいだけど、
そもそも土台が変。試合中に造反でもしまくるのかね。

東郷とサラ忍マンがトレードされればそれなりにしっくりくるんだけど、
それが整理されたところで「だからどうした」って感じだし。
313お前名無しだろ:04/12/13 11:45:02 ID:j5Z/gNWs
>>312
他所での関係なんかあんま気にしないし。
あの六人で試合するのが見たいか見たくないかって言われりゃ「見たい」っつー話。
314お前名無しだろ:04/12/13 11:53:49 ID:QUE0qfea
皆さん何がなんでも気にいらないみたいですよ(・∀・)ニヤニヤ
やはりWAP孤軍奮闘敵だらけ・・いつまで持つかなというところ
でしょうか(・∀・)ニヤニヤ
315お前名無しだろ:04/12/13 17:46:24 ID:/JQjWPNp
ニヤニヤ厨でたか・・・これこそがスレが周りに少しでも関心が出てきた証拠じゃないの?
316お前名無しだろ:04/12/13 18:20:55 ID:VyG1RX3m
いやいや「ゼロワン」ちゅう単語に反応しただけでしょ
アンチの人も大変だよな、年の瀬だって言うのに
317お前名無しだろ:04/12/13 19:39:14 ID:L6xzb8Ha
>>312
藤田と日高はFECを抜けて、スカル&ボーンズというチームを
作ってFECと対立。窮地のFECにサスケが手を貸す。
敗者チーム解散ルールの金網マッチがFEC&サスケとスカル&ボーンズ
の間で行われた。勝ったのはFEC。スカル&ボーンズは解散。
という流れがみちのくプロレスのマットでありました。
その後FECと元スカル&ボーンズは絡んでないはずです。
318お前名無しだろ:04/12/13 20:56:22 ID:gKZkoJrD
CZWのCOD6にてJackEvansがケージ上からコンクリ丸出しの場外へ落下。
あまりのエグさに"Please don't die"チャントが発生。ヒヤッとした、どころの話じゃない。と。
しかしジャックの体は平気なようで試合後歩いて引っ込んでいったそうな。
凄すぎ。頑張りすぎ・・・。

他にSuper Dragon & Excalibur vs
Kevin Steen and El Generico (IWS) が素晴らしい試合だったらしい。
IWS絡みの試合にハズレ無しか。
319お前名無しだろ:04/12/13 23:38:16 ID:taCyz8o6
ある程度「否」の意見もあるが、東郷や日高、藤田などの参戦はこのスレ的には概ね好評。
しかしながら、維新力vs松崎についてはみんな( ゚Д゚)ポカーン
こんな糞カードをやらなきゃいけないってのは、いろんなシガラミとかが出てきたんだろうなぁ・・・
320お前名無しだろ:04/12/14 00:05:15 ID:AzXsFcy2
糞カードとか言っちゃいかん。
WAP旗揚げを見てみなよ。
一見、どうだろう・・・って試合も、ちゃんと面白かったぞ。

そもそも、最初っから最後まで飛ばしっぱなし・・・って興行の方がおかしいだろ。
緩急あっていいじゃない。

前は、剛さんがそんな感じっぽかったけど、前回から過激だからな(w
321お前名無しだろ:04/12/14 00:09:01 ID:AzXsFcy2
あと、ニヤニヤが全角だってところから、ニヤニヤしなれてない人だと思うぜ。
俺としちゃ、良いガイジンが見られるって事は、どこの団体でだって嬉しいんだが・・・
322お前名無しだろ:04/12/14 00:42:34 ID:QmTzLH90
>>318
俺はIWAは試合のランクや内容は俺なりに(と言っても1枚見たのみだが)素晴らしいと思う。
FECについてはWAPの場合日本の選手がメインじゃないから日本人全員が対世界って構図で繋げる
意味があるんじゃないかと俺は思う。
323お前名無しだろ:04/12/14 00:43:40 ID:ZW/95qDZ
外国人レスラーを見にWAP行ってる客にとっては、日本人レスラーはノイズでしょ。
それでも日本人vs外国人はOKなんだけど、日本人vs日本人の組み合わせは、ね。
324お前名無しだろ:04/12/14 01:17:17 ID:HoGWtf9H
正直みたことないようなもんを見たいと思って、既存のプロレス観をぶち壊してくれる期待を持ってく感じで行くからね。
日本人が出るのは構わないけどハードルは相当高いね。それを越えることは不可能だとしても、それくらいの興奮を提供してくれないなら出る必要なし
325お前名無しだろ:04/12/14 01:21:04 ID:AzXsFcy2
別に。外人観にいってるだけじゃなくって、WAP観に行ってるんで。

初参戦が日高、藤田、東郷ってだけで、それ自体に違和感はない。
むしろ、カラー的には合い過ぎるぐらい合ってると思うけど。
良い選手の良い試合が観られれば、俺はいい。

最初は期待してない試合でも、良い試合多いからなぁ。
旗揚げのリッキーvs矢口とか面白かったし。
剛さんも、最初微妙だったけど、前回見て「これはこれでアリかな?」と思ったし。
ただ、まだ良いガイジンをぶつけるのは抵抗あるんだけど(w
ロッド・レイジにブン投げられる剛さんやアバランチにプレスされる剛さんもアリかな、と。
326お前名無しだろ:04/12/14 01:25:21 ID:AzXsFcy2
でも、28日は見どころ多いよね。
意味がある試合がだんだん多くなってきた。

このまま行ったら、8月からが辛くなりそうだ(w

問題は、まだドマニア以外は置いてけぼりな所だな(w
327お前名無しだろ:04/12/14 01:44:52 ID:h63/fk6F
広告に金使ってるとは?何かの雑誌か新聞?
328お前名無しだろ:04/12/14 02:16:12 ID:U4Z942tr
インディー好きでアメリカのインディー好きの俺は維新力vs松崎ってのは、結構興味ある。
329お前名無しだろ:04/12/14 02:41:02 ID:AzXsFcy2
プロレスショップちょっと巡ると、熱心に営業してるようで感心する。
が、前回買った席あたりがどこか別の所に行ってる・・・
あのいい席、どこに行ったんだ・・・

当日券にしたほうがよかったかなぁ・・・

それはそうと、全6試合だったら、各試合の内容が濃そうだよね。
330お前名無しだろ:04/12/14 09:24:28 ID:u1xB2B/e
日本人同士のカード、剛竜馬・試練の7人掛けとかならグッと来る。

まったく手があわなさそうだけど。
331お前名無しだろ:04/12/15 00:26:03 ID:NtIzRDVs
>>327
スポニチのサイトでプロレスの記事リロードしてるとWAPの広告出るよ。
332お前名無しだろ:04/12/15 00:58:05 ID:CHxFlL3m
本当だ!でも余計なお世話かもしれないけど心配しちゃうんだよね。プロレスの新たなる
可能性という意味では救世主になりうると思うんだが、それは持ち上げ過ぎだろうか・・・
やっぱり知名度低い外国人だけでは、難しいのだろうか・・・・TNA・CZW・IWAMSやヨーロッパ
・・最高だけどなーWWEやガイジン好きな奴どこ見にいってんだろ?
333お前名無しだろ:04/12/15 10:45:50 ID:tWV7FGpC
ニワカWWEやガイジン好きな奴ですが今度WAP行く予定です
ところでキャッチレスリングっていうのが全然わからないんですが
どういったものなんでしょう?映像ってツタヤとかで借りれます?
334お前名無しだろ:04/12/15 12:34:13 ID:Qa1J02Th
多分無いんじゃないか?
335お前名無しだろ:04/12/16 00:47:32 ID:emIAF8vy
キャッチってアレだろ?な?


セツメイ、だれか頼む。↓
336お前名無しだろ:04/12/16 00:56:01 ID:V75wOhXE
メキシコではプロレスのことを「ルチャ・リブレ」と呼ぶ様に、
ドイツやヨーロッパの方では「キャッチ」(キャッチ・アズ・キャッチ・キャン)って言われてる。
http://www.uwf-snakepit.com/about.html#textcoler
スタイル的にはグラウンド中心の地味な感じだが、最近はWWEなどの影響もあり
新しいスタイルも生まれつつある(らしい)
337お前名無しだろ:04/12/16 02:23:00 ID:GPSqQoub
そうかスネークピットも奥が深いな!
338お前名無しだろ:04/12/16 04:16:30 ID:nICwYzoi
>>336
めちゃくちゃ。UFCのことを日本ではPRIDEと呼ぶ、みたいな説明だ。
339335:04/12/16 04:27:29 ID:emIAF8vy
面白そうだからわかんないフリしたが、要は「とりっこ」って言ったら解かり易いだろ?
クラシカルスタイルな。

日本で言ったら無我(ドラゴンの無我)に近いんだよな?西村のはまた違う。
ドイツとかだと、ラウンド制だったりするよな。今回WAPでやるけど。
ラウンド制って、普通の試合より、色んな意味で過酷だよな。きっと・・・

ストームはお手の物だろうが、テディには試練だと思うぞ。
とか言っておいてアレだが、ストームって出はどこなの?
今、見た目がランカシャーっぽいけど(w
340お前名無しだろ:04/12/16 17:04:58 ID:mWFv2uzD
http://www.pancrase.co.jp/pslab/rls/2005/0130/rule.pdf

これはパンクラスがやるプロ・アマ・オープン・キャッチレスリングの
トーナメントのルール。
参考になんないかもしれないけど。みんなが知りたいのはルールじゃなくて
スタイルだろうし。
341お前名無しだろ:04/12/16 17:16:40 ID:mtJG2MHk
WAPがヤフーのスポンサーサイトになってる
342お前名無しだろ:04/12/16 17:29:28 ID:days1Eew
>>341
それはヤフーとなんか関係あるの?あとWAPのサイトにテリーファンク出てたけど
また日本に来ることあるんだろうか?昔の全日以来だよね確か?
343お前名無しだろ:04/12/16 18:21:59 ID:mWFv2uzD
ttp://kuro.pinoko.jp/pro/w500.htm

テリー・ファンクのレスラーノート。
01年10月の新日での試合が日本での最後の試合らしい。
344お前名無しだろ:04/12/16 20:05:44 ID:f6Gdl5/B
もうテリー全然動けねぇだがや
345お前名無しだろ:04/12/16 21:12:01 ID:CTu8i3aC
もう60過ぎたおじさんだからエキシビジョンが妥当だね。
しかしテキサスブロンコ健在だのー
346お前名無しだろ:04/12/17 01:21:24 ID:2QJccyyd
>>342
Yahooに広告費払ってる、ってこと。
インターネット広告に積極的に金を使ってる模様。
金額がわからんので一概に言えないが、
週プロ、ゴング、東スポに広告を載せた方がいいと思う俺の考えの方が素人なんだろうか・・・
つーか、プ板にもバナー広告出しそうな勢いだな。
347お前名無しだろ:04/12/17 02:14:34 ID:cyyMzuha
ルチャ景気どうなん?最近景気いいプロレススタイルや地域どこよ・やっぱアメリカ?
348お前名無しだろ:04/12/17 10:27:38 ID:qUdqvy+A
>>333 >>335 >>336

ビデオで唯一キャッチの団体(CWA)の試合が見れるとしたら、
闘魂VスペシャルVOL.13となるんだろうけど(メインがCWA世界ヘビー戦のランボーVSホーク)
ただその頃になるとメインのカードを見てもわかるように、
完全にアメプロの影響を受けた試合スタイルになっちゃってるからなぁ…。

一番キャッチらしい雰囲気を感じることができるものとなると、
猪木がシュツットガルトで試合をした対ボック戦ということになるのかな?
349お前名無しだろ:04/12/17 11:58:46 ID:dhCYBjL9
現在活動してる欧州5,6団体のダイジェスト見たけど全て米インディ風だった
350お前名無しだろ:04/12/17 12:52:30 ID:Sf47pSXY
以前どこかのスレで見た、キャッチの8mmが見られるサイト、誰か覚えておらんかの。
主に50年代から遅くても80年代初期くらいの映像で、デイブ・テイラーが一番若かった。

5分間くらい、お互いが相手の体を全くリリースしないで、隙あらば一本取ろうとすると
言う、見てると感心するんだけど、疲れるんだw
351お前名無しだろ:04/12/17 13:52:09 ID:02W7apY3
じゃあ西村とかが習ったのは後期のキャッチになるんですか?
352お前名無しだろ:04/12/17 14:38:17 ID:zfwaSGGX
>>350
ちょっと検索してみたけどここであってる?
tp://www.lutte-wrestling.com/videowrestling.html
353お前名無しだろ:04/12/18 02:05:02 ID:I2JlBzs5
>>352
サンキューサンキュー、ベリーサンキュウー。

いやー、楽しい。素敵だなぁ。catchのClip3が若き日のテイラーか。
うる覚えだけど、昔のルチャスレで「『Lucha Libre』を『自由な戦い』なんて
訳したのは完全な誤訳で、要はメヒコでもアメリカと同じように『フリースタイル・レスリング』が、
現在のプロレスに繋がるものとして輸入されて、それがスペイン語で、ルチャ・リブレにな
った。」なんてやっていてさ、そこでこのサイトに辿りついたようなキガス。

まぁ、今や失われつつあって、次第に消滅するであろうこのスタイルの動画が
あると言うだけありがたいですな。いやまて、数年前にみちのくに上がっていた
UKの若禿がいたぞ、ブルックサイドが連れてきたっぽかったが、、、数十年後、

「むぅ、あれはランカシャースタイル!!!」
「し、、、知っているのか雷電」
みたいになるんかな。
354お前名無しだろ:04/12/18 03:13:31 ID:J1eaRxjr
TNA
TNA
TNA
TNA
355お前名無しだろ:04/12/18 03:21:15 ID:/pDnh5vu
サムライの生GON!のチケットプレゼント、
前回に引き続きWAPのチケット当てた。
応募数少ないんだろうな・・・
356お前名無しだろ:04/12/18 04:06:04 ID:CayulpT9
ちなみにHP見たら大日出てるあのマッドマンポンド?出るのか?なんか意外。
357お前名無しだろ:04/12/18 07:35:20 ID:POtTi0lP
>>355
俺も経験あるけど、サムライのプレゼントはほとんど入れ食い状態ですよ。
あとタッグチーム名の募集とか。

「インディーのお仕事」のプレゼントなんか、たまに1通もハガキどころか、
メールすら来てなかったりしてますからね。
358お前名無しだろ:04/12/18 12:37:20 ID:XZELsVz8
カード変更で微妙な日本人が1カードに纏まった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
359お前名無しだろ:04/12/18 14:26:24 ID:z0fDyhRE
俺は密かにメインに期待し始めた。
迫力では、今までで一番の試合になるだろうと予想。
レジェンドの巨体が、レイジのブン投げで・・・
360お前名無しだろ:04/12/18 17:52:55 ID:31NpTEMJ
ランカシャースタイルって今はないのかな?しかしこんな話プロレスファンのどの位が知ってるん
でしょうか?かなり気になるところです。そういう意味ではこのスレッド貴重なんすね!
361お前名無しだろ:04/12/18 18:24:22 ID:zSKqTojn
>>360
釣りかい?
362お前名無しだろ:04/12/18 18:31:29 ID:d2Rnndcp
いつもの奴だろ
363333:04/12/18 23:21:58 ID:MeFAsvL/
キャッチレスリングの質問した者です
色々レスありがとうございます
自分でもググって見たんですがなぜか
パンクラスばっかり出てくるんで何事かと
思っていたんですが当日が楽しみです
364お前名無しだろ:04/12/18 23:51:08 ID:CayulpT9
アメリカンキャッチルールだから昔のキャッチじゃないよ、多分テディーハート
とジョニーストームなら派手にやった方が観客受けするし選手に合ってるだろ!
365お前名無しだろ:04/12/19 08:50:56 ID:rWskkgAz
そうだね。序盤取り合っておぉ〜って感じで、後半は派手になったら良さそうだよね。
ラウンド制がどうなってくるのかは想像がつかんけど・・・
366お前名無しだろ:04/12/19 23:05:40 ID:Yihdnk++
ジョニー・ストームといえば、FWAで復帰したらしいな。
367お前名無しだろ:04/12/20 03:13:24 ID:Oe7IKK0l
おまえ等肩の力抜こうぜ ガチガチブルブルダヨ
368お前名無しだろ:04/12/21 01:37:57 ID:LqdX5whV
TNA
TNA
TNA
TNA
TNA
TNA
369お前名無しだろ:04/12/21 13:17:33 ID:JCrSDzoR
WAP、テッド欠場かよ!
370お前名無しだろ:04/12/21 14:30:00 ID:BcUE2XhZ
なんだよとおもったら、代わりに来るのが
クリス・セービンじゃねぇぇかぁ、いい仕事するねぇwapさん
371お前名無しだろ:04/12/21 15:55:49 ID:zVFojOgs
興味沸いてきた!セイビンってどんなムーブすんだろ!スゲー興味ある。
はっきりいって今回俺にとって期待度では2004年で一番。しかしまさかあの
セービンがくるとは・・・・
372お前名無しだろ:04/12/21 17:22:02 ID:TnWAJhDf
前から気になっていたけどTNAの公式にあるセービンの壁紙って
ボーボボの作者が描くドラゴンボールの絵みたいなんだよなぁ
373お前名無しだろ:04/12/21 19:37:49 ID:0UPS8sL+
ところでAAAの来日興行に出るTNAの選手って誰なんだろ
374お前名無しだろ:04/12/21 20:30:00 ID:4oMO+aC6
>>373
NOSAWA
375お前名無しだろ:04/12/21 20:53:21 ID:4cQhPiAx
CMLLに怒られるだろ。
376お前名無しだろ:04/12/21 21:22:54 ID:gLC67CMt
TNA、1月に韓国で試合やるくらいなら後楽園でやってくれ。

ttp://www.wrestlebank.com/wrestlebankboard/pg_nwatour.asp?process=roster
参加選手はこんな感じらしい
377お前名無しだろ:04/12/21 22:30:13 ID:Ro6PWFMh
>>375
17日のAAAアレナ・ソチミルコ大会に乱入したらしいよ。
378お前名無しだろ:04/12/21 22:58:41 ID:Ut5WX78q
2005年は論外
379お前名無しだろ:04/12/21 23:40:16 ID:4cQhPiAx
>>377
うわっ本当だ。怒られる気で乱入したのか。

しかしTNA枠はせめてコナンくらい連れて来てもらいたい
オラレオラレ アリバララッサー言うだけで良いから。
380お前名無しだろ:04/12/22 01:00:24 ID:2ER8psk5
>>379
移籍を踏まえての乱入でしょ。
AAAは“メヒコvsハポン”の日本人枠がX(K-DOJO)、X(NOAH)、X(TNA)の三人。
なので鉄板でNOSAWA
381お前名無しだろ:04/12/22 12:39:34 ID:F9CZoLfZ
>>379
コナンが来れるんなら3LKまとめて来て欲しいんだけど
無理だろうなぁ……
382お前名無しだろ:04/12/22 16:32:21 ID:xyeCW52c
NOSAWA
NOSAWA
NOSAWA
NOSAWA
NOSAWA
383お前名無しだろ:04/12/22 20:19:54 ID:2ER8psk5
>>382
IDがECW
うらやましい
384お前名無しだろ:04/12/22 20:32:52 ID:oK0hmngT
385お前名無しだろ:04/12/22 21:17:32 ID:tPzMyKk3
来年こそはスカパーで放送するように
GAORA、FOX、ESPNあたりにガンガンみんなでメールしよう。

>TNA
386お前名無しだろ:04/12/22 21:58:53 ID:JDubWMek
>>384
今は亡きXPW
落とされたのはヴィク・グライムス
落としたのはニュージャック
今までに見た高所落ちシーンの中で一番怖い
387お前名無しだろ:04/12/22 22:13:13 ID:aqTrUixA
これで死なないんだから人間って強いよな・・・
つーかハードコア系の高所ダイブもそろそろ違う方向で魅せるように考え直さないとその内死人出るんじゃないか?
388お前名無しだろ:04/12/22 22:45:23 ID:Lwh6FIFR
高所ダイブじゃないけど、ハヤブサみたいな例もあるしな。いつか首とかヤっちゃうよ。
389384:04/12/23 00:41:11 ID:HhoYfdpu
>>386
サンクス
ブラックアイとかのブログで紹介されてて気になったもんだから聞いてみました
XPWかぁ、その辺の情報仕入れられるのはすごいなぁ、ウェブだけじゃ全然足りないからなあ
XPWとか3PWとかなんとかして見たいものだ
390お前名無しだろ:04/12/23 00:41:32 ID:HmeQjsUJ
>>384
落ちた時の跳ね方がやばすぎる。
391お前名無しだろ:04/12/23 17:43:17 ID:Q3VfqdUf
WAPは出資元がキャバクラって噂はマジか?
392お前名無しだろ:04/12/23 17:46:42 ID:GrISWTHQ
ログ嫁
393お前名無しだろ:04/12/23 18:55:41 ID:09xLSZH2
ハッスル凄かったよ、マスコミのプッシュ度が違うからマイナー団体とは雲泥
の差だね
394お前名無しだろ:04/12/23 21:28:34 ID:pnmfSAve
今ハッスルに米インディー選手出てたっけ?
395お前名無しだろ:04/12/23 22:56:44 ID:o+8jwfjO
なんとなくだが、モンスターソルジャーの一人って・・・
396JASMIN:04/12/24 00:12:32 ID:JDY0ZSrO
ジャスティン.クレディブル大好きです☆再来日しそうにないのでアメリカで彼の試合を観たいのですが情報が(ToT)どなたか教えて下さい!あと彼のグッズも探していますがなかなか…(>_<)
397お前名無しだろ:04/12/24 00:16:00 ID:4VX2x9FQ
今日後楽園の帰り道にレッスルエイドの割引券貰いましたよ。
398お前名無しだろ:04/12/24 00:54:35 ID:Dy0NVhq+
>>397
いくら割引?
399お前名無しだろ:04/12/24 00:56:58 ID:G8i8EIya
まあ、チケ買ってある俺は個人的にはアレだが、なるべくたくさんお客には来て欲しいよな(w
某所でガラスケースの中のチケットの束見ちゃったし・・・

個人的なアレついでに言わせて貰うが、T−1にはいい席割り当てないで欲しい。
400お前名無しだろ:04/12/24 01:38:51 ID:pFG9smdF
WAPも大変だよね・・日本じゃなく外国で試合やるの折れ的に正解だと思う
日本にピーティーやクリスセービンのTNAの良さ判る奴等少ないからな・・
マスコミだって?だよ?まあ折れ的に独占してるみたいでウレシイけどね
401お前名無しだろ:04/12/24 02:19:09 ID:5oC1+Q5Q
やっぱりWAPのほうがいいわ。リーズナブルで楽しめるし。
ハッスルはアレだな。
402お前名無しだろ:04/12/24 03:06:14 ID:m7lV26cW
昨日のハッスルハウスの高田総統の別荘でのスキット見た?
モンスター軍入り志願者で30人ぐらい外人選手が出てきたやつ。
UPW、TNA、ROHといろんなメンツがいたね。
アメプロファン的には気になる選手とかいました?
403お前名無しだろ:04/12/24 03:10:25 ID:pFG9smdF
実はみますた!
404お前名無しだろ:04/12/24 03:48:33 ID:Dy0NVhq+
>>400
良さを分かる前に存在を分からない人間が大多数だからなぁ
結構アンテナ広くないとTNAの選手の名前わからないよ
405お前名無しだろ:04/12/24 08:24:03 ID:G8i8EIya
なんか、ハッスルって、チョイ役にも一流どころ使っててアレだな・・・
で、本当にチョイ役やらせてんの。
凄いもったいない。
406お前名無しだろ:04/12/24 12:38:46 ID:1k314oyw
WAPはこないだのうるさい、痛い、4人ぐらいの客来ないとうれしいな。
407お前名無しだろ:04/12/24 13:44:18 ID:Yl9pYjnO
>>396
一月のUSAプロレスの大会に出場予定。
408お前名無しだろ:04/12/24 16:54:51 ID:UVjYLw39
韓国は何繋がりでTNA遠征すんだろ?
409お前名無しだろ:04/12/24 17:07:09 ID:1k314oyw
>>408
大木金太郎と剛は、国プロで微妙に被ってる時期があるはずだが、
むしろ接点がなく、この機に関係を温める感じだろうしなあ。

単にマーケットとして魅力を感じただけじゃないの?
410お前名無しだろ:04/12/24 17:12:16 ID:1k314oyw
って、TNAの話か。ごめん、間違い。
411お前名無しだろ:04/12/24 18:19:15 ID:UVjYLw39
でも本当に韓国プロモーターからお呼びが掛かってやるならわかるが
自発的に韓国行くとなるとなんで日本に来ないで、韓国なんだ?と疑問
がわいてくる。

そんだけ日本はビジネス的に寒いという事なのだろうか?是非1度日本
にも来日して貰いたいものだ・・・
412お前名無しだろ:04/12/24 19:44:36 ID:IWzDrpiF
なんでもなにも韓国のアメプロ人気は日本より熱い。IMPACTとPPVの放送もある。
413お前名無しだろ:04/12/24 21:11:40 ID:XT5/KoSJ
ちょっと色々あってWAPに問い合わせしたんだが返って来たメールのアドレスが

akumasyougun〜

悪魔将軍?いくらプロレス団体だからってどうなのよ。
414お前名無しだろ:04/12/24 23:53:11 ID:pFG9smdF
あっそれ大分前俺もありました。なんかサーバーにハッカーが悪戯してるとかなんとか・・・
ハッキングされる重要な秘密でもあるのか?スタッフの電話じゃ悪質な奴で困ってるって・・・役二ヵ月位前
415お前名無しだろ:04/12/25 02:34:46 ID:fYeV7lVB
TNA韓国でやってるんだ・・・
吸収では漏れた電波で見れたりするのか?
いいなぁ、韓国
416お前名無しだろ:04/12/25 05:09:51 ID:EI9WXEwc
ニュースでやってたCMLLのクリスマス演劇ルチャは面白そうだった。
エル・サントが神様?みたいなのやったり、プラタがきこりや
ニエブラが使徒みたいな感じで。
ハッスルのいいところだけをアレンジして見せるのはとてもいいことだね。
417お前名無しだろ:04/12/25 10:39:49 ID:EhEEhKxK
日本じゃwweの次はメヒコその次がtna
418お前名無しだろ:04/12/25 16:54:42 ID:pnO859Ym
ハッスルのプロレスは誰でも楽しめるプロレスエンターテーメント
419お前名無しだろ:04/12/25 17:04:37 ID:z05mRhy/
ハッスルのメインが、WAPのメインぐらいのクオリティだったら言う事無いんだがな・・・
420お前名無しだろ:04/12/25 23:29:31 ID:hPIKewIL
421お前名無しだろ:04/12/26 05:10:19 ID:fu6eiYeG
ビターンで圧巻
422お前名無しだろ :04/12/26 11:22:11 ID:iaNQgOaf
>>420

OVWのところにムハマド・ハッサンがいる(w
423お前名無しだろ:04/12/26 11:41:24 ID:677A8oJF
WAPの記者会見いってくる('A`)ノシ
424お前名無しだろ:04/12/26 18:42:36 ID:yS7SSQbl
>>423
おお!素晴らしい。
レポよろしく。

どのぐらいファンが来てたかも含めて(w
425お前名無しだろ:04/12/26 18:48:19 ID:SRt0murS
WAP軍団の評価は日本が1番低い・・・悲しい
426お前名無しだろ:04/12/26 18:58:16 ID:SRt0murS
逆にそれ程海外では高評価って事です!
427お前名無しだろ:04/12/26 19:08:38 ID:yS7SSQbl
まあ、試合見るだけで良さはわかるよ。
俺、日本人だけど(w
428お前名無しだろ:04/12/26 19:18:40 ID:677A8oJF
WAPの記者会見から帰ってきますた

一般参加者は20名弱?
マスコミ関係者は3名?くらい
上映会とやらは10月の大会のDVDとTNAのDVDを上映。
次に記者会見で選手はTNAからのクリスとピーティーを除く外国人選手6名。
日本人選手はなし。

まぁ特に変わったことはなかった。
あえて言うならWAPではベルトの変わりに剣にしたらしい。
微妙にしょぼかった。ベルトの方が・・・
会見終了後なし崩し的に選手らとの触れ合いタイムみたくなってた。撮影やらサインやら。
漏れは一通り握手して体ぺたぺたしてきた。
あぁあとポールはRAWなんだね。

海外での興行についても聞いたけど、とりあえずDVD化はするらしい。
あと2006年以降も年2回程度だけ日本でも興行を行うつもりでいるらしい。

まぁちょっとしょぼかったがファンとしては嬉しいサービス?だった気がする
429お前名無しだろ:04/12/26 21:07:58 ID:yS7SSQbl
>>428
おお!サンクス!

日本人いなかったのか・・・行けばよかったかな。
しかし、マスコミ少な過ぎ(w
まさか、専門誌は来てたんだろうな?
430お前名無しだろ:04/12/27 00:10:49 ID:/wpe/6Fx
ポールバーチル出てたよ生ゴン
431お前名無しだろ:04/12/27 03:55:04 ID:pcSUM49Y
知らない内にスレが立ってるよ・・・

Wrestle Aid Project
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1102962230/

ここの存在知らなかったんかな?
捻りのないスレタイと言い、盛り上がりの無さと言い・・・関係者が立てたんだろうか・・・?
ここに誘導も貼ってないし・・・

普通、【良外人天国】レッスルエイドプロジェクト【WAP】とかにするよな?
432お前名無しだろ:04/12/27 04:18:11 ID:+I1lPJZ6
とにかく28日楽しみだ
433お前名無しだろ:04/12/27 14:16:21 ID:zaM7itVk
このスレTNAとWAP以外の団体の話はできないの?
434お前名無しだろ:04/12/27 14:42:10 ID:5ZocbsC6
ECWのDVDバカ売れに伴い、WWEがWCWを一夜限り復活させてPPVやるらしいね。

ビンスの意向としては、現WWE所属レスラー以外に、レイヴェンやサブゥーたちを
呼ぶ事にもやぶさかではないそうな。まあ、今後に向けて改めて接点作れるからだろうけど。
435お前名無しだろ:04/12/27 14:43:41 ID:5ZocbsC6
誤)WWEがWCWを一夜限り復活させて
        ↓
正)WWEがECWを一夜限り復活させて

おっと、ごめんよ。
436お前名無しだろ:04/12/27 16:56:21 ID:qD+GKk0v
Backseat Boys vs The SAT vs Teddy Hart & Jack Evans vs The Carnage Crew vs Special K
動画見たいヤシいる?
437お前名無しだろ:04/12/27 17:24:53 ID:0M9+wmLp
随分萌える対戦だな
438お前名無しだろ:04/12/27 17:27:43 ID:4DPKoJuc
>>436
去年の暮れにやってたROHのスクランブルケージマッチか。
DVDで見たけどまあまあ面白い試合だったね。
439お前名無しだろ:04/12/27 21:26:38 ID:uFXuUKUK
そうだよなぁ、バーチルはWWEに行っちゃうんだよね・・・。
440お前名無しだろ:04/12/28 00:09:33 ID:qWNetLgU
Wrestle Aid Project
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1102962230/
しかし剛絡みのスレだと必ずこうなるから透きじゃない。WAP
はここでいいよ。剛絡みドインディー臭バリバリだよ・・・・・

441お前名無しだろ:04/12/28 00:27:44 ID:MHZfEFET
そんな文句いちいちここに書かんでよろしい
442お前名無しだろ:04/12/28 00:40:25 ID:itRE6U5g
そっちネタになってるのかと思ったら、別に普通じゃん?
まともにしようと思って今日から書いてたけど・・・どうするよ?
443お前名無しだろ:04/12/28 00:44:07 ID:qWNetLgU
トウイツキボウ
444お前名無しだろ:04/12/28 00:54:11 ID:xUe4hxmn
アメリカインディー総合スレとして全然機能してないから
次からはWAPスレかTNAスレにしない?
445お前名無しだろ:04/12/28 01:43:35 ID:gvJhzM8e
他の団体の話題が余りないだけなのにわざわざ門戸を狭める意味が無い。
446お前名無しだろ:04/12/28 02:25:31 ID:wMhev3qJ
つか、昨日の書き込みだけでもROHとECWの話が出てるのにな。
447お前名無しだろ:04/12/28 03:15:39 ID:6C86YsaC
それより1000行くのかが心配なんだけど
448お前名無しだろ:04/12/28 04:19:11 ID:h8btObnQ
バーチル、2月に再来日だったりして・・
449お前名無しだろ:04/12/28 05:57:57 ID:5wiqWEGM
WAPの社長が日曜日の記者会見で
バーチルは「OVWには入って、RAW入り」って吹かしてたけど、
一般客の知識をなめ過ぎ。夢を見てんだか、拡大解釈してんのか、
そんなにトントン拍子にいかないよ。OVWでしばらく、慣らしでしょ。
450お前名無しだろ:04/12/28 06:13:14 ID:itRE6U5g
>>449
いやまあ、健想の例もあるし・・・わからんよ?
451お前名無しだろ:04/12/28 07:48:15 ID:itRE6U5g
いよいよ当日だぜ。っと。
新たな伝説の始まりになるか、
はたまた旗揚げの再来になるか(w

俺は期待してるぜ!っと。
452お前名無しだろ:04/12/28 08:52:48 ID:pUwo4hSV
そもそも日本の団体が外人だけで後楽園ホール埋めようとする事自体ナンセンス
アメプロインディーの市民権獲得はまだまだ遠い・・・
453お前名無しだろ:04/12/28 12:02:49 ID:OysrykSE
>>452
アカレンジャーズとか合体野郎どもとかもどうか忘れないであげてください
454お前名無しだろ:04/12/28 13:53:28 ID:dhAgz91G
後楽園の最終日なんだな・・WAPが
455お前名無しだろ:04/12/28 17:02:44 ID:xTtyIl2E
さてWAP行って来るかノシ
456お前名無しだろ:04/12/28 22:46:09 ID:rLuJaZpy
今帰宅。客の入りひどかったな……、リングサイドはそこそこ埋まってたが、
南側は上半分ほぼ全滅状態で、トータルでは前回より入ってないかも。

第1試合
○ハイランダーvsバーチル●
前回は剛のかませ犬的役回りだったハイランダーが、意外なほど奮闘。思ってたより
プロレスのできる選手だった。逆にバーチルはその場飛びSSPも1回程度で、今一歩の内容。
WWE移籍直前の壮行試合としては、ちょっとサプライズな結果だったかも。

第2試合
○東郷・日高・藤田ミノルvs佐々木・BENTEN・サラ忍マン●
序盤からサラ忍マンが集中攻撃を受けるも、アカレンジャーはコーナーで見てるだけ。
藤田に「おまえら助けろよ!」と言われる場面も。サラ忍マンにとってはテストマッチ的
意味合いもあったのかもしれないが、それにしても連携プレーがほぼ皆無だったのは……。
ダイビングセントーンで東郷がサラ忍マンからピン。

第3試合
○維新力vsポンド●vs松崎番長●
剛・維新力組vs大日本系だったが、既報どおり剛が欠場で3WAYのハードコア戦に。
序盤は番長とポンドが維新力を攻める展開だったが、中盤でポンドが番長を流血させつつ
いたぶる展開に。いきなりマイクで反則負けが告げられ、この日一番の場内大ブーイング。
あとは維新力が松崎をだるくしとめて終わり。

第4試合
○クリス・セービンvsジョニー・ストーム●
キャッチルールでの5分×5R戦。インターバルではまた例のお姉ちゃんふたりが
ラウンドガールの仕事。飛び技も結構出てたが、キャッチな展開で魅せられる
試合だった。前回のピーティーvsアレックスほどではなかったけど。4R目でセービンがピン。
457お前名無しだろ:04/12/28 22:52:09 ID:FEenvUPf
第0試aゲホゲホ
458お前名無しだろ:04/12/28 23:07:11 ID:rLuJaZpy
ここで休憩前に、立てない状態の剛竜馬が、うつ伏せの状態のまま担架でリングに運ばれ、
マイク。来春復帰したら、長州・藤波・天龍と対戦を実現させるという、うつ伏せの状態にしては
あまりのビッグマウス。長州戦は前回から比較的しつこく言っているだけに、ありそうで怖い。
で、ターザン山本がブーイングの中リングイン。「ショアッ」を強要、剛はゴロンと仰向けに
なって、計4回のショアッ。そのあとはまたゴロンとうつ伏せに担架に乗り、運ばれて退場。
休憩中はアナウンス兼任のおばさんが、ラジオのパーソナリティのように音楽を流してた。

第5試合
○ピーティーvsジャック・エバンス●
PPWジュニアヘビーのマスターオブエクスキャリバー戦。要はベルトの替わりに、剣が
かけられてのタイトル戦。剣は初お披露目? ヘビーのそれより短く、わりとちゃちい。
テッドの負傷欠場(今回は来日せず)でジャックに挑戦者変更も、この日一番盛り上がった
試合。序盤から飛ばしすぎのジャックのスタミナ切れに、ピーティーが多少あわせたため、
ピーティー自身は前回よりは動けなかったかも。ジャックは例によって魅せる飛び技連発も、
最後は雪崩れ式デストロイに捕らえられて死亡。剛さんよろしく、5、6人に運ばれて退場
したので、どっかやっちゃったかと思ったが、メイン後に姿を見せたのでやれやれ。

第6試合
○ジョーvsロット・レイジ●
PPWヘビーのマスターオブエクスキャリバー戦。やっぱピーティーの試合のあとでは、
ジョーにはつらいものがある。しかも今回はブルファイター同士の対戦だったので、
カウンター一発で攻守が入れ替わる大味な展開が延々と続く。「叫びどころがねえー!」
という誰かの野次で場内がちょっと沸いたのは、俺も含めてみんな同じことを思っていた
から? 最終的には20分ぐらいでジョーがピン。試合後は参加選手がリングに集まって、
恒例の写真撮影。来年の興行のアナウンス、WWE移籍のバーチル挨拶などもあった。

来年は3月に下北タウンホールらしいが、今回の客の入りでは妥当な箱かも……。
でもこのソフトを擁してタウンホールというのはちょっと悲しすぎる。5月と7月は後楽園に
戻って、夏はドイツ。この辺は既報通り。日本の興行としては秋までお休みになる模様。
459お前名無しだろ:04/12/28 23:12:49 ID:rLuJaZpy
>>457
え、第0試合あったの?
俺着いた時、ちょうど第1試合のゴングだったんですよ。

そういや、リング下で大作と谷口がずっと雑用させられてて、
ちょっとかわいそうだった。あんたらWAP関係ないがな!
460お前名無しだろ:04/12/28 23:29:48 ID:6C86YsaC
わいもさっき戻ってきた。まずは生ピーティ&セイビンが見れて個人的に大満足
ベルトの代わりに「剣」っていうのも初めはぴんとこなかったんだけど
実際見るとなかなか良かった
試合はともかくレジェンドみたいなゴツイ選手だと結構見栄えが良かったし
火祭り刀より全然いいかもしんない
ターザン、3試合目くらいまで思いっきり寝てたんだけど良いのか?
試合の合間に人々が引っ切り無しに挨拶に来ていたんだけど
そのときが一番生き生きしてた気がする<ターザン
461お前名無しだろ:04/12/28 23:53:58 ID:StOYK00J
ジョーは…レジェンドでした。
いろんな意味で。
462お前名無しだろ:04/12/28 23:55:01 ID:g9DRcLgS
ロジャー!ロジャー!それは頭に“UFO”とか付くレジェンドじゃないのか!
463お前名無しだろ:04/12/28 23:57:41 ID:OysrykSE
漏れも帰ってきた
客はいまいち入ってない様子だったが
試合は総じて盛り上がったんじゃないかな
つーかRSで漏れはめちゃくちゃ楽しんだ
ピーティー&セイビンはやヴぁいねかっこよすぎ
記者会見の時にも剣みたけど会場でみるとやっぱ全然違うな
ジョーとピーティーでクロスさせて掲げる姿はしびれた
日本人6人タッグも良かったと思うし。

TNAファンには朗報かもしれんけど休憩時間に代表捕まえて
AJスタイル呼んでくれっていってみたら視野にいれてますって言ってた
で帰り際にもっかい代表捕まえてAJスタイルよろしくお願いしますっていったら
必ずなんとかしますって答えてくれた、どーなるかわからんけど期待していいカモ
464お前名無しだろ:04/12/29 00:23:21 ID:TBUKJb61
AJ来たら凄いですね
ついでにD-DAY3000とシャークボーイも
465お前名無しだろ:04/12/29 00:24:08 ID:xaMOsTiC
俺も帰宅。ポール対ハイランダーはポールに見せ場やるかと思ったんだけどな。
つーか今度こそSSP期待してたんだけどな。
セービンとストームの試合はグランドあり飛び技あり派手な大技ありで(・∀・)イイ!
6人タッグも盛り上がってたし3馬鹿対決は・・・まぁ、うん。
ターザンにブーイング&帰れコールはワロタ。
ピーティーの一発目のカナディアンなんじゃありゃ。
ジャックも飛び技もう何やってんだかわかんねっての。
ジョーとレイジはその前の試合で観客が燃えすぎたのが不幸だったな。
南側のグルーピーか知らんが馬鹿女がいい加減五月蝿かったの除けば良かったとオモ。

>>459
雑用してた4人で試合してたよ>第0試合。
会場の空気は凄まじく微妙でなんともいたたまれない雰囲気だったが。
>>463
是非必ずなんとかしてくれw>代表

ところで最初の試合アナウンスの時セービンの事「ビーセン」って言ってなかったか
466お前名無しだろ:04/12/29 00:26:22 ID:VmXnyFnf
4人? 大作と谷口とあと誰?
467お前名無しだろ:04/12/29 00:33:27 ID:zaii8yN1
WAP面白かった。
盛り上がりなんかも良かったし、試合も面白かったんで
久々に行ってよかったと思える興行ですた。

でも長いね、6試合で3時間以上は正直疲れたかな。
WAP初観戦なんだけどいつもあんな感じ?
468お前名無しだろ:04/12/29 01:10:23 ID:nwNE1rlU
WAPこりゃ面白いと思うよただ客いまいちだったな

マスコミが協力すれば小さな時代築けるよね・・ただ時代が悪いよ・・・
WAPも輩出するべき時代がもう5年早ければ違ったかも・・・
あのグレードをちゃんとプロレスファンが見れば状況も変わるのにね!

469お前名無しだろ:04/12/29 01:34:45 ID:EXyJHD3d
あの雰囲気の中であの内容、そして売店や試合後はアットホーム。
ええやないけ、WAP!
470お前名無しだろ:04/12/29 09:34:12 ID:EXyJHD3d
あれが満員の観客の中で見られたら、また違ってくるんだろうな。
そう言う意味で行くと、次の下北、メチャクチャ盛り上がるかも知れん・・・
専門誌の露出も増えてはきてるからな。取り上げる媒体はなかなか増えんが・・・
まあ、約半年、5回目の興行(海でやったのは興行なのか?)だしな。
たぶん、火が付いたらバッと行くような気はするが。

昨日は思ったより客が入らなかったと感じてるだろうけど、
ほとんどの会社が仕事納めだからしょうがないよな。
そこをぶっちぎってくる奴はなかなかいないから・・・
471お前名無しだろ:04/12/29 10:31:14 ID:TBUKJb61
しかしアレでは大赤字だったんじゃなかろうか?
特別安いギャラで出てくれてるとも思えんし
472お前名無しだろ:04/12/29 10:37:03 ID:EXyJHD3d
なんとかしてあげたいところだが、こればっかりは仕方が無い・・・
実券で足を運んで、グッズを買ったりGOGOくじをやったりで貢献するしかないわけで。
473お前名無しだろ:04/12/29 10:41:13 ID:iPtVfTRJ
なんか、面白い興行に人が来ないってのがあるみたいね、どこも。
474お前名無しだろ:04/12/29 10:49:19 ID:EXyJHD3d
あとは口コミだな・・・
火が付くまでは地道にやるしかないだろ。

まあ、火が付いてからも地道にやるしかないんだが(w
475お前名無しだろ:04/12/29 13:18:09 ID:hbnedTNW
>>463
まあなんとかなるでしょう。
社長はプロレス業界じゃなくて客商売の人だから売上に繋がるなら動くはずです。
476お前名無しだろ:04/12/29 16:23:32 ID:i1HPKo+f
でもWAPって何がやりたいわけ?専属の選手がいるわけでもなく、脚本もない。
まぁ海外から未来の大物君達が出場してくれるから彼らを見に行くだけの価値はあると思うけどね。
そういえば、ポール・バーチルってWWE入りが決まっているからか、唯一試合後スーツ姿で登場してた。これもエース命令なのか?

会場プチ情報
・最初のリングアナウンスでビーセンって言ってた。
・ジョニー・ストームのパンツ。ケツに穴が開いてた。
・試合後ジョーが最後まで観客達にサインとかしてた。 
477お前名無しだろ:04/12/29 17:04:00 ID:EXyJHD3d
穴が開いてるのは気付いてたけど、ジョニーは最高さ!
478お前名無しだろ:04/12/29 18:24:13 ID:nwNE1rlU
>>476
専属の選手もいない・・・・

脚本もなく選手がホームそのままのファイトを日本で魅せる。
それがWAPなんだから仕方がないんだと昨日見て思った
479お前名無しだろ:04/12/29 19:19:16 ID:7Gqk8m5S
剛はかなり笑ったなぁー
リンアナは確かにビーセンって言ってたな
南側前の方の女のジャックユーキャンドゥーイッーもワロタ
ピィーティーとかバーチルとかジャックとかと写真&サインもらえたのはめちゃめちゃうれしかったなぁ
セービンの試合はラウンド制が斬新すぎてこれもワロタ
PTの最初のデストロイはコルバタからのデストロイっていうことらしいな
あとはもうちょっと客コールすればおもしろいよCZWだのTNAコールだのしてる客少なかったし
ただ北側最前列のECW麦わらオヤジはいただけん
と箇条書きで書いてみました
480お前名無しだろ:04/12/29 19:33:36 ID:TBUKJb61
麦わらオジサンはそんなにに不快かね
一人でチケ代の3倍くらいは楽しんでたんじゃないかって勢いで
盛り上がっていて俺は微笑ましかったけどなぁ
帽子奪われてパンツの中に突っ込まれたりしてたし
それより俺の後ろに居た一々ノアと比べてて
休憩に入ったら帰っちゃったオッサンの方がうざかった
481お前名無しだろ:04/12/29 20:44:45 ID:VKYnAmX9
 麦わらオジサンって某TV局の沖縄から中継してる面白アナウンサーに似てたなぁ。
でもあの人、場の空気を読めないっていうか・・・。あまり派手な技じゃないのに「ホーリー、シッ!!ホーリー、シッ!」って・・・。
せっかく「CZW,CZW」っていってるのに選手から「WAP,WAP」って言われちゃうし。
両方の選手を応援してるし。。。

プロレスのラウンド制ってどうなん?正直意味わからん。試合内容が良かっただけにフルで見たかった。
482お前名無しだろ:04/12/29 21:22:47 ID:YxGtoXnL
会場で
DVDとか
売ってるの?
483お前名無しだろ:04/12/29 21:44:00 ID:gxXs2ndf
 会場でDVD売ってたよ。「エロエロありま〜す」って販売してた。
484お前名無しだろ:04/12/29 21:50:14 ID:E7Qb6NZf
>>481
麦わらオジサン
名古屋の方から来てるバイクビーターっていう基地外ヲタやろ
485お前名無しだろ:04/12/29 22:24:22 ID:FCvQCsJM
麦わら空回りぎみだったが美味しいなぁと思ったな
前列のお姉ちゃんもうるさいと思ったがハイランダーとの絡みはよかった
前回のDQNも来てたがそこまで酷くは無かったな
ぶっちゃけ893っぽい人たちのが気になったw
486お前名無しだろ:04/12/29 22:28:25 ID:YxGtoXnL
DVD日本のプレイヤーで再生できるんかな。
ちゅうか次ぎいつ来るんだろ?
487お前名無しだろ:04/12/29 22:49:09 ID:7Gqk8m5S
WAPのDVDとVHSは画質が悪くてなぁ
とくにVHSの方はかなりひどい3倍録画だし
それにしても会場の893っぽいのとそれの連れのお水系の多さにはマジで驚いたね
488お前名無しだろ:04/12/29 23:03:33 ID:nB2rs8e/
ファン叩きでスマソ
でもあのジャーック女本気でウザイ
酒飲んで完全に出来上がってるし、近くにいるとやかましい!
Pかと思ったけど、二人ともドスコイだし違うか?
終了後もウロウロしてたけど威圧的で恐ろしい…
489お前名無しだろ:04/12/29 23:33:44 ID:8voITCZR
ここまで伸びるスレタイも凄いな
490お前名無しだろ:04/12/30 01:26:35 ID:VQ//6Ub+
じゃーっく! ゆーきゃんどぅーいっと! ゆーきゃんどぅーいっと!
491お前名無しだろ:04/12/30 03:02:26 ID:GSSrvNEK
あんな試合相当ハードワークだよ俺はジャック対ピーティだね!

クリスとジョニーが次点
492お前名無しだろ:04/12/30 03:15:54 ID:VQ//6Ub+
ポンドが新日リングに上がりそうだけど、鉄看板とか使わせてもらえるのかね。
昔の新日本vs大日本の時みたいに、まったく噛み合わなさそう。
493お前名無しだろ:04/12/30 13:36:04 ID:qyE9R8zC
ジャック女ってエバンスを運び出すのにじゃまして西田さんにあしらわれてた二人?
494お前名無しだろ:04/12/30 14:00:18 ID:N+fZ5hsp
あの人達って前からいたっけ?後楽園ぐらいから来るようになった感じかな?

って、ほとんどそうか(w
まあ、客が増えるのはええこっちゃ!
進行の邪魔はいかんけど、それだけ本気ってこっちゃな(w
良い客じゃないか!だが、進行の邪魔になるのはイカン。
心配なのはみんな一緒だから。

逆に言えば、あのカナディアンデストロイがそれだけインパクトがあったって事だよな?
前回よりも凄かったから。

考えてみたら、あの技、いい技だよな。
あれをめぐる攻防で何回も盛り上がる・・・
アラバマスラムとか、ブルズポセイドン(ビーチブレイク)系の必殺技持ってる選手とやったら
とか考えたら、もうね・・・・・・
495お前名無しだろ:04/12/30 14:34:57 ID:r7KiwlgR
IWAジャパンのおばちゃんみたいなもんすか。
496お前名無しだろ:04/12/30 15:01:26 ID:p5c05mmB
あの、明らかにお水な女ふたりは今回が初。

あと、前回「かめはめ波撃てー!」とか「無空波だ」とか、痛い声援で物議を
醸しだしてたサクラのホスト4、5人は今回、なんのひねりもなく黒服着てたな。
途中からまたプロレスバカTシャツ出してたけど。

で、ホスト連中はまた「そいつの肉を犬に食わせたれや!」とか、片方がリング下に落ちると
誰に対しても「飛べー!」とか寒いこと吠えてたけど、それでも今までよりはマシだった。
あれでも盛り上げてるつもりなんだろうけど、次のタウンホールは狭いし(キャパ400人)、
一般客だけでも余裕で埋まるから、マジでいらない。

しかし、Iジャもそうだが、お水系がバックについてるところは人材的なノウハウも
しっかりしてるせいか、ブッキングや経営面では考えられないほど健闘してると思う。
WAPをこの先も見たいなら、後楽園ホールでのお水の声援はオプションとして
我慢するしかなさそう。
497お前名無しだろ:04/12/30 16:13:18 ID:mI+FRy6T
ポールヘイマンががTNAへ
498お前名無しだろ:04/12/30 18:36:54 ID:WlSUz5z3
>>492
これまじ?
499お前名無しだろ:04/12/30 19:11:35 ID:+w0trHR0
>>496
ホスト連中はあれでもマシだったのか…痛すぎるよな、野次が。
関西弁で必死なのがまた…。
空気読めないと水商売でも成功できないよ。
あと、明らかにあっちの世界っぽいおじさんたちも招待客なんかね?
漏れの前の方にいたカップルなんて席取られちゃってかわいそうだった。
ま、たくさん見やすい席あいてたからよかったけどさ。

団体側として招待するならそれなりにルール守らせてくれと言いたい。
招待客>>>>お金払ってチケ買った一般客
ではちょっとな。
実際に団体に金銭的に貢献してるのは招待客なのだろうが。
500お前名無しだろ:04/12/30 21:02:22 ID:AwpOzJS1
>>497
まじですか?こうなると来年やるかもって言ってた
ECWのPPVも無しですかね・・・・
501お前名無しだろ:04/12/30 22:31:22 ID:p5c05mmB
>>498
蝶野のブラックニュージャパンに売り込みに行ったとかで、
ガッチリ握手してる写真がどっかに載ってた。

でも本決まりじゃないでしょ。
502お前名無しだろ:04/12/30 22:43:58 ID:2AVLywtM
「武蔵丸、nWoに加入」とかあったな。
503お前名無しだろ:04/12/30 22:46:23 ID:+HJw9wPR
麦わらオヤジって
眉毛太くて、いかにも童貞みたいな顔の
いつもでかいバッグ持ってるやつ?

それなら大日本で一部有名なスティーブ栗野って奴だよ
空気読めない野次で有名。
WAPきてたのはたぶん冬コミついでだとw
504お前名無しだろ :04/12/30 22:53:01 ID:L1vpYRyq
ポンド最近激痩せだけど、糖尿病なんじゃない?
日本人妻(元ラッツ)が涙ぐましく知恵つけて
あっちこっちに必死で売り込んでるけど、
大日以外は、K−DOJO、PVVC、WAPだから
大して金になんないね(w
505お前名無しだろ:04/12/30 23:22:25 ID:p5c05mmB
PVVC出てたの!?

てことは相当安いんだろうなあ。
506お前名無しだろ:04/12/31 03:18:27 ID:KH5WHJaK
カナディアンデストロイなのかカナディアンデストロイヤーなのか
どっちが正しいんだ?
507お前名無しだろ:04/12/31 03:27:01 ID:VsayDZC3
カナディアンデストロイだよ
508お前名無しだろ:04/12/31 03:28:23 ID:VsayDZC3
↑これが技名
レスラーとしてのチャッチコピーはザ・カナディアンデストロイヤーとも言われている
509お前名無しだろ:04/12/31 03:31:05 ID:KH5WHJaK
でもTNA公式とか見るとCanadian Destroyerって表記されてるんだよな
今やってるアンケート投票でもThe Canadian Destroyerと表記されてるし
どっちなんだろーと思ったわけですよ
510お前名無しだろ:04/12/31 04:05:03 ID:gbYu9VY/
まあ、destroyは動詞なわけだから、Canadian Destroyでは
文法的におかしいよね。

でも“カナディアンデストロイヤー”だと、『スターウォーズ』に出てきた
スターデストロイヤーの超ローカル艦みたいで、なんだかスケールが……。

慣れなんだろうけど。
511お前名無しだろ:04/12/31 10:51:15 ID:6ZnDj8ic
>>509
正式な名前、というか日本以外で定着している名前は“Canadian Destroyer”。
ちなみにTNA参戦前はフリッピング・パイルドライバー、サンセット・パイルドラ
イバーという俗称で呼ばれることが多かったけど、TNA参戦後に今のカナディ
アン・デストロイヤーという名前が定着していった様な感じがする。
512お前名無しだろ :04/12/31 12:00:10 ID:1Aaeo6Ae
>>503
>>麦わらオヤジって
>>眉毛太くて、いかにも童貞みたいな顔の
>>いつもでかいバッグ持ってるやつ?

スティーブ栗野=マスクド・スティーブ=バイクビーター

http://bbs1.on.kidd.jp/?0000/takatuti

http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=ADS24814
513お前名無しだろ:04/12/31 17:18:53 ID:q1LIBOBm
[映]「ヘッド・ロック Go!Go!アメリカン・プロレス」  (2000年アメリカ)
514お前名無しだろ:04/12/31 20:21:56 ID:JoFiMApA
>>513
それ、WWFとの競争に敗れ下降期のWCWが全面協力した映画。
DDPが敵役なんだが主役のレスラーが着衣レスラーで
なんともボボーンorz

最後の金網落下シーンは凄いので見ていて損はない。
515お前名無しだろ:04/12/31 23:36:53 ID:4oheKbUp
516名無し:05/01/01 21:21:05 ID:+APmeC7p
>>508
向こうの実況聞くと、技が炸裂した時にも明らかに「〜destroyer!!」って発音してるね。
517お前名無しだろ:05/01/02 07:38:54 ID:U7eYYnIN
「デストロイ」はWAPお得意の誤記じゃないの? パンフもそうだけど、映像で
使われてる極少ないキャッチですら校正してないのか、わりといい加減だよね。
今思いついただけでも「スタンピートレスリング」とか「TNA-NWA」とかピーティーの
年齢28とかさ。

最初のパンフでやっちゃった誤記が、WAPのスタッフ間でそのまま定着して
使われてるような気がする。だから気づいてすらいないかもよ。
518お前名無しだろ:05/01/02 20:40:48 ID:2SdNV/ML
どっちにしろPTはやっぱりカコ(・∀・)イィ!!
カナディアンくらってジャック逝っちゃったかと心配したぞ・・
ストームが最後のラウンドまでもたなかったのは残念極まりなかった・・・
次はフルで試合お願いしますよWAPさん
そういえばラウンドガールの子達なんで2ラウンド目から脱がなかったんだ?
スタッフが止めたのかね
盛り上がるから漏れとしては嬉しかったわけだが。
選手もそうだが、あの子達もうまくつかえばかなり集客できそうだがな
WAPは使ってる選手、女の子豪華だが演出に固さがあるような気が。
もっとパフォーマンスにも力入れれば普通客ももっとつくと思われ
ラウンドガールの子も名前よんでやるとか、せめてパンフにのっけてあげればいいのになって思ったのは漏れだけか?
あの子達目的で来てる客も多いだろ・・漏れの前にすわってずっと写真撮ってたオヤジとかなw



アゲハ(*´д`)ハァハァ
519お前名無しだろ:05/01/02 21:20:11 ID:5CT/0ZaV
>>518
あの娘達目当ての客が多いとは思わんが、パフォーマンスに力入れろは賛成。
演出を豪華に、だと金が掛かるんで、パフォーマンスでサービスの方向で(w
520お前名無しだろ:05/01/02 21:39:45 ID:9Bct+iXD
アゲハは控え室から出てくるとこ見たがものすごい性格悪そうだったぞ
521お前名無しだろ:05/01/02 23:13:05 ID:8PbMOwoc
会社の運営とかキャストの扱いが素人なんじゃない?
今回のラウンドガールは2度目の登場だけどその前は別の女性だったし全回はDIVAみたいなの居たけど今回は居なかった。
リングアナウンサーも毎回変わってる。
522お前名無しだろ:05/01/02 23:21:33 ID:2SdNV/ML
パフォーマンスとかもう少しすればかなりいいよな
せっかく観客がわきあがるようなキャスト使ってるのにもったいない
前々回のラウンドガールまったく人気なかったな
なんであんなに人がコロコロ変わってるんだ?
試合はかなりいいとおもうが、彼女達の演出とかもっとサービス取り入れると
客の満足度ももっとかわるとおもわれ
せめてあの女の子二人はもう変わってほしくないが・・
523お前名無しだろ:05/01/02 23:27:56 ID:5CT/0ZaV
>>521
そういう入れ替わりは別に気にならないけど・・・始まったばっかりって言ってもいいわけだし。
一回目から見てるけどね。

個人的には、間に披露されるどっかの団体のパフォーマンスとかも面白かったけど
今、あれやってもどうかと思うし。
524お前名無しだろ:05/01/02 23:31:22 ID:2SdNV/ML
>>520
前回二人が帰る時に
いつ○の方が暴言はいてるのをなだめてるの見たから漏れはアゲハのが好感もてたけどな
素の性格なんてしらんが彼女達はサービス精神あっていいと思う
漏れかなり長くしゃべってもらえたよ(´∀`)
525お前名無しだろ:05/01/02 23:33:07 ID:ZShAynnV
まぁ手際はいい方じゃないと思うよ
海外選手中心とはいえ日本人選手の扱いとかひどいし
それでもいい選手を使ってるから客は楽しめてるけどな
オニャノコ達は結局おまけなのでなんともいえんが
前回まで居たのに急にいなくなると寂しく感じるかもしれんな
いないよりいた方が目の保養にもなるしw
なんにせよ日本での興行も残り少ないのが残念
526お前名無しだろ:05/01/02 23:42:03 ID:2SdNV/ML
扱いひどいな
おまけでもうまくつかえばかなりいいでそ
選手含めてな・・・
海外に行っても民報で放映してくれればいいんだが・・
スカパーとかでされても見れん
527お前名無しだろ:05/01/02 23:58:57 ID:Ult0hRyP
最初の頃の日本人選手と今の日本人選手の顔触れが丸っきり違うね。
みんな二度とWAPで仕事したくないんだって。
528お前名無しだろ:05/01/03 00:03:35 ID:owKffKWI
あの二人は人気あるしまさか団体もはずすほど馬鹿じゃないだろ(w
もちろん選手がメインだからおまけなわけだがされどおまけ。
あそこまで群がるほど人気出てるんだから彼女達も盛り上げ要員として団体がのし上げさせてやればいいだろうに。
529お前名無しだろ:05/01/03 00:07:59 ID:MaDD3E+d
>>527
今回も日本人選手自分で帰ってる人いたぞ
送迎は剛だけなのか?
女の子にもどうする?電車で帰る?と聞いてたぞ・・
日本人選手とラウンドガールとかの扱いひどすぎ
一緒に興行やってる仲間だろ?WAPさんもっと日本人選手と女の子大切にしたほういいですよ
530お前名無しだろ:05/01/03 00:20:53 ID:owKffKWI
電車で帰れって出待ちもいるしいくらなんでもあぶないだろ(w
というか打ち上げとかも呼んであげないで使い捨てかよ…
ひどすぎるだろ
531お前名無しだろ:05/01/03 00:29:44 ID:7QJhXhHf
俺新日・全日知ってるけどメジャーの格のある選手以外ははっきり言って送迎なんてついとらんよ!
ましてやラウンドガールなんて事務所通すワークならそれも有るけど直契約ならばそりゃ逆に業界では

扱いはわざと酷くするもんな・・・KやPで活躍しとる奴なんて聞いてると悲惨らしいもんな!
WAPの子達はタレントなんか?これきっかけに人気上がればええのー
532お前名無しだろ:05/01/03 00:49:38 ID:MtKimX/I
送迎なんてないし。インディー観に行けば分かるけどみんなそのまま帰るっての
WWEでさえ選手の送迎なんてないんだから
533お前名無しだろ:05/01/03 01:09:21 ID:uRp2ILGd
打ち上げって・・・銀幕大スターか?プケラ
534お前名無しだろ:05/01/03 01:10:37 ID:fLMABDI8
何この糞スレ
535お前名無しだろ:05/01/03 01:25:52 ID:hLXC2RGq
まぁ話題のないスレの流れなんてこんなもんだろ
536お前名無しだろ:05/01/03 01:26:55 ID:6pG6LfA+
俺は今時銀幕大スターなんて言葉が出てくる533に驚きだよ
537お前名無しだろ:05/01/03 03:17:43 ID:38DKCqly
前スレはかなりコアな話題が中心だったのに、
TNAとWAPだけのスレになっちまったな。

それがダメだというわけじゃないけど、前スレのような細かいネタもほしいぜ。
AWAの現状とかレッドやマキシモ兄弟が絡んでる新団体のFUSIONとか。

そういや、バーチルはWAPに出る前に、アレックス・シェーンとFWAの
ヘビー級王座戦やったんだよな。FWAからも少しずつタレント抜けていくが、
ハンプトンコート(公爵+執事withメイド)は抜けてWWEでもどこでもいいから
ちゃんと試合を見てみたい。
538お前名無しだろ:05/01/03 04:57:54 ID:0SDoqDR1
しかし、ちょっと前から比べても、
アメリカインディーの良い選手観られる機会は増えたね。
539お前名無しだろ:05/01/03 09:49:11 ID:7hqAIJE8
ではインディー情報を・・・
・TNA離脱後ランディ”マッチョマン”サベージがハーリー・レイスのWLWに2月5日登場予定。
・レックス・ルガーが怪我のためCSWFを欠場。代わりにジェフ・ジャレットが出場。
・そのCSWFでビンス・ルッソがレスリング業界を引退する。今後復帰予定なし。
・3月19日に行うFWAのショーにAJスタイルズ、ピーティー・ウィリアムズ、ダグ・ウィリアムズ、サンジェイ・ダット、レイヴェン、ミック・フォーリーが登場。
540お前名無しだろ:05/01/03 12:10:16 ID:38DKCqly
つか、ルッソはこないだのTNAの時にスッパリやめろよ。
何でまだやってんだよ。
541お前名無しだろ:05/01/03 12:21:09 ID:l/TPT+oY
ちゅうかみんな詳しすぎ
TNA、RoH、CZWあたりの日本でも
比較的映像が手に入りやすい団体以外さっぱりわからん
542お前名無しだろ:05/01/03 13:14:20 ID:VGVyigwa
>>538
FUSIONは大失敗して
テッドハートのH2と同じだとか言われてる
543お前名無しだろ:05/01/03 15:57:56 ID:HYcmvVMa
TNA、RoH、CZW・・・
このヘンだけでも日本のテレビでも見れるようにお願いしたい。

昔はECW、SMW、LPWAとかGAORAでやってた時期もあるんだけどねぇ。
544お前名無しだろ:05/01/03 17:05:35 ID:5ZsD8Vfk
「バックヤードレスリング2」の情報が見られるサイトってないものか・・・
545お前名無しだろ:05/01/03 17:27:44 ID:SGZDgA5c
正直ガオラやスカパーも商売だから視聴率採れれば放映する筈だから
俺達で何かアクション起こさないといけないと思う。結局TVにしてもWAPにしても
海外行くって事は今の状況は悪いからだろうからもう少し受け入れる方も何か努力必要だとつくづく思う
今こそがチャンスじゃないか?こんな状況滅多にないぞ

携帯から長書きスマソ
546お前名無しだろ:05/01/03 20:44:38 ID:vjj6ZxxV
今日の深夜、日テレでやるらしい。。。ガイシュツ?

 「ヘッド・ロック GO! GO! アメリカン・プロレス」
 2000年 アメリカ  ブライアン・ロビンス 監督
 デイビッド・アークエット/スコット・カーン/オリヴァー・プラット/ビル・ゴールドバーグ ほか

 痛快アメリカン・プロレスコメディ!ゴールドバーグ、スティング、ブッカーTなど
 実在のプロレス団体WCWの有名レスラー多数出演!

547お前名無しだろ:05/01/03 20:51:51 ID:TKNo5/IZ
>>542
旗揚げメンバーにかなり元マグマ入ってたからな。
548お前名無しだろ:05/01/03 20:52:57 ID:TKNo5/IZ
>>543
ROHはサムライTVでやってたよ。
カメラ一台正面に据え置きで、実況も解説もなしで。
549お前名無しだろ:05/01/03 21:50:10 ID:4MkO0JKn
>>548
RFVIDEOの素材に日高の解説でやってた2,3回とは別?
CZWもTOD2だけで終わったし数字も反響も少ないんだろうな
550お前名無しだろ:05/01/03 22:09:49 ID:VBPR/4pm
>>546
がいしゅつな上、期待するほど面白い映画じゃない。
551お前名無しだろ:05/01/04 00:01:48 ID:I0d3Odgf
>>550
じゃあ、V録画すんのやめた
552お前名無しだろ:05/01/04 00:16:33 ID:6C+MEBNP
当時のWCWを観てた人にとっちゃ懐かしい感じはするけどね。

とりあえず最後のスティングがカコイイ。
553お前名無しだろ:05/01/04 00:21:46 ID:37sF361A
あとビフ・ネイキッドの歌うテーマ曲がカッコよい

レンタルで一回観たけど、も一回観ようかな
554お前名無しだろ :05/01/04 00:39:39 ID:KuYENJ9u
ROH社員のシッド氏が、ROHの赤いジャージーを着て
全女の後楽園の出口で宣伝ビラを配っていたよ。
日本のプロレスを見に来たついでに宣伝活動だって。

www.japan.rohwrestling.com
555お前名無しだろ:05/01/04 01:37:55 ID:buok3Zv0
なんで全女なんだろ?他の団体では配らないのかな?
556お前名無しだろ:05/01/04 02:11:42 ID:KYMjcsum
全女の興行を選んだんじゃなくて
後楽園って会場を選んだんじゃないかな。
宣伝の場所に。
557お前名無しだろ:05/01/04 02:15:56 ID:buok3Zv0
明日のドームでの関連でプロモーションも兼ねての営業活動なんだろうねしいて言えばLA同情との関連なのかな!
558お前名無しだろ:05/01/04 17:33:26 ID:A/PA+AYY
「ヘッド・ロック GO! GO! アメリカン・プロレス」 どうだった?誰か観たか?
559お前名無しだろ:05/01/04 17:34:36 ID:Z8A/kSLV
WCWスレ行け
560お前名無しだろ:05/01/04 22:34:03 ID:Nu02TCko
12月のWAP後楽園は
サムライ中継無いんだね・・・
561お前名無しだろ:05/01/04 22:53:36 ID:ao2FN6bY
ないの?楽しみにしてたのに。
562お前名無しだろ:05/01/04 23:47:38 ID:aDbyGeea
ROHサイトから直接日本語で買えるようになったら便利なのにね♪
563お前名無しだろ:05/01/05 01:09:54 ID:Bij9CGyz
ROHやCZW見れるとすればサムライTVしか状況的にないね・・・TNAは少し前なら日本の
CATVも興味あったかもしれないけど今の状況じゃ厳しいんじゃないか?メジャー
とインディーや女子のバランス考えると日本の団体平等に扱うとそれだけで放送枠一杯に
なるからじゃないかな?サムライ見ててもどう考えてもこんな団体のこんな糞試合
見せんなよってのがプログラムされてる訳だし・・・・・
564お前名無しだろ:05/01/05 01:50:16 ID:rD04N0iC
そーいやサムライのカメラ来てなかった気がするわ今回のWAP
565お前名無しだろ:05/01/05 02:31:12 ID:5g2Lm6yT
>>564
じゃぁあれは自前のカメラだったのか・・・・
8月の興行ビデオは撮り方めちゃめちゃ下手だった上に2時間の内容をなぜか3倍録画してやがった
566お前名無しだろ:05/01/05 02:42:05 ID:POvIMlk7
ここは日本だぜWAPなんて反国粋主義の団体だろ?まだDDTやK−DOJOの方がグレード高いぜ
567お前名無しだろ:05/01/05 04:39:28 ID:Lv4TeIp3
釣りなのは分かってるがプロレスで国粋主義ってのも凄い発想だな。
568お前名無しだろ:05/01/05 04:49:38 ID:rIfeUNSU
うっぷ強烈な攻撃・・ナガタさんの敬礼が必要だな!
569お前名無しだろ:05/01/05 04:52:03 ID:ddFnaWdB
SAMURAI海外の試合やらなすぎ。
ていうか、クラッシクアメリカンプロレスとかやれよな
570お前名無しだろ:05/01/05 04:53:09 ID:QjeZfC8X
SAMURAI!はWWE切らない限り米インディーの定期放送は望めないね。
理想はFOXでTNA、GAORAでROH、CZW。
571お前名無しだろ:05/01/05 04:55:41 ID:ddFnaWdB
>>570
まあ、そうだろうね
GAORAでやら無くなったのも痛いよね
572お前名無しだろ:05/01/05 04:56:49 ID:QjeZfC8X
>>569
昔やってたよね。アメプロクラシック。
GLORYとかいう番組も良かった。

今はTOUKONぐらいしかやらないね・・・
573お前名無しだろ:05/01/05 04:58:32 ID:QjeZfC8X
>>571
GAORAは「G−PANIC!」が無くなるだろうから
1枠空くんだけど普通に他団体の女子プロとかやるんだろうなぁ・・・
574お前名無しだろ:05/01/05 05:02:37 ID:ddFnaWdB
>>572
GLORYは好きだったな。
ウォーリーさんが進行役で見やすかったんだけどな

GAORAはケーブルで見れるようになったから余計にやってほしいんだよな
575お前名無しだろ:05/01/05 05:05:10 ID:QjeZfC8X
あのへんの海外中継番組はチャーリー赤木って人が
プロデューサーやってるYAMAXってとこが
制作やってるんだよね。

今は全日本中継作るので手いっぱいなのかもしれないね。。。
要望メール出したいんだけどYAMAXってHPとか無いんだよなぁ・・・
576お前名無しだろ:05/01/05 05:07:12 ID:ddFnaWdB
>>575
武藤のパイプとかで海外を放送するようにしてほしいんだけどな
577お前名無しだろ:05/01/05 05:09:29 ID:QjeZfC8X
最近じゃGAORAでMLW、サムライでHCWがあったけど
ああいう感じで月1不定期でいいからやって欲しいんだよね。

TNAとか全日本で馴染みの選手とか出てるから
放送すればいいのにね。
578お前名無しだろ:05/01/05 05:12:17 ID:rIfeUNSU
ちょっと寄ったつもりだったが最後にそれ恵比寿に有る制作会社?
579お前名無しだろ:05/01/05 05:13:16 ID:QjeZfC8X
>>578
わからないけどそうなのかな?
ステップ映像って名前だったと思う。
580お前名無しだろ:05/01/05 05:16:09 ID:ddFnaWdB
>>577
日本人選手が出ないと放送しないのをやめてほしいんだよね。

自分の考えは来日しているもしくは次のシリーズに来日してくる選手の団体を
取り上げてほしんだよね。それならレギュラー番組設けなくてもやっていけるだろうし
581お前名無しだろ:05/01/05 05:18:43 ID:QjeZfC8X
WWF,WCW,ECWがきっちりCSで全部見れてた頃は良かったね。
582お前名無しだろ:05/01/05 05:22:59 ID:ddFnaWdB
>>581
自分とこはケーブルでまだGAORAが見れない頃だったからUHFで見てたよ
583お前名無しだろ:05/01/05 05:23:52 ID:QjeZfC8X
>>582
SAMURAI!はどうやって見てたの?
584お前名無しだろ:05/01/05 05:28:06 ID:ddFnaWdB
>>583
スカパーに入ってからだよ
585お前名無しだろ:05/01/05 11:30:35 ID:ZsgNWmrd
WWEがインディー団体のクルーザー級戦士に興味持ってるとか

この団体アホですか?
いい手駒は十分持ってるのにインディーから搾取するのか
586お前名無しだろ:05/01/05 12:47:17 ID:eTBAXop8
WCWのクルーザーくらい盛り上げられるなら良いけどな
587お前名無しだろ:05/01/05 14:09:13 ID:F3K234uA
TNAのXディビジョンが異様に盛り上がってるからだろ。
WWEは最近、突発的にキャッチなムーブを盛り込んだりしてるけど、
Xを警戒というか、意識してる部分もあるんじゃないの。
逆にヘビーは相変わらず劣化WWEな感じで、Xとの溝は
一段と深まってる気がするけど。
588お前名無しだろ:05/01/05 14:14:48 ID:F3K234uA
>>585
だいたい、インディーからのレスラー搾取は今にはじまったことじゃないよ。
FWAにWWCにしても、近いところで言えばWJにしてもw。むしろWWE生え抜きは
何人いるのかと。
589お前名無しだろ:05/01/05 15:40:09 ID:Xt73ufld
マニアは別としてアメリカの客ってミステリオ、スパイク、スコッティ以外にはかなり反応薄いんだから即効でベロorヒート落ちしてスパンキーみたいな道をたどるだけだろ
590お前名無しだろ:05/01/05 16:56:04 ID:wOJrJy63
WAPのDVDは一般のお店で取り寄せ可能なんかな?
591お前名無しだろ:05/01/05 16:57:39 ID:XoMYj22y
フナキ VS D-Day3000とか盛り下がりそう
592お前名無しだろ:05/01/05 17:07:04 ID:qaPLix+Y
 インディー・プチ情報
・クリス・キャンディードがTNAに登場。2週に渡り負け試合を行った。
・12月21日にジェフ・ハーディーが久々に遅刻。収録30分前に会場入りしたとか。そのため収録には参加できず家に帰される。
・NWA Award’04発表。
 モンティー・ブラウンが2冠。新人賞にピーティー。ベストマッチにAMW対XXXの6角形金網マッチが選ばれる。
593お前名無しだろ:05/01/05 17:26:51 ID:i/I1GbfV
インパクトでやったAJvsピーティーvsセービンが良かった
594お前名無しだろ:05/01/05 17:50:18 ID:3s5ir/Um
そのカード今度のPPVでもやるけど
Xの試合はその一つだけなんだよな。
もうPPVでは他団体の選手使わないのか。
595お前名無しだろ:05/01/05 18:14:54 ID:Bij9CGyz
TNA=Xも図式をジェフジャレットは変えちゃいけないよ。

>>592 これからもプチ情報継続して下さい。
596お前名無しだろ:05/01/06 02:44:00 ID:TPDw+aDh
新日にデビーボーイスミス2世来るな!
597お前名無しだろ:05/01/06 03:12:32 ID:KHYKwmMA
日本語って難しいよな・・・w
598お前名無しだろ:05/01/06 04:40:29 ID:5pbGwAk9
>>596
SAMURAI!バトルステーションのマトラッツ中継に出てたね。

>>597
禿げ同。
599お前名無しだろ:05/01/06 12:46:35 ID:n8NK8GgJ
 インディー・プチ情報
・アビス、TNA離脱確実か?!TNAとの契約を終えTNAとは契約更新しない模様。WWE入りの可能性も。
・ジョニー・スウィンガー、辞めたいと漏らすもジャレットは契約を優先し聞き入れぬ方向へ。
・UPWでショーン・オヘイアとチャック・パランボのタッグ再結成へ。対戦相手はトム・ハワード&プレデター。
・ 〃 でマイク・ミザニンもデビュー戦!他にもフランキー・カザリアン、マーシャル・ノックス、ショーン・リディック、スカルらも出場予定。

600お前名無しだろ:05/01/06 12:50:23 ID:w+77KP1Q
アビスはWWE入りが有力視されてるみたいだね。
モンティ・ブラウンの話は結局ご破算になったの?
601お前名無しだろ:05/01/06 14:49:21 ID:xVu0cTMD
アビスはWWE行ったら良くなりそう。
今の化物キャラのままやってほしいけど無理だろうな。
602お前名無しだろ:05/01/06 15:58:53 ID:w2bnvLYU
オヘイア&パランボ復活(・∀・)イイ!!
603お前名無しだろ:05/01/06 17:09:58 ID:ZDq6ZPBV
 アビスはケインとのハードコアマッチを見てみたいような。
604お前名無しだろ:05/01/06 19:02:38 ID:1rwrRlhJ
アビスは怪物キャラなのに体が酷すぎる・・
605お前名無しだろ:05/01/06 19:43:52 ID:CieGNuUn
アビス、WWE行ったって旧ケインと被りまくりじゃん。
606お前名無しだろ:05/01/06 19:49:29 ID:EoKmAkfq
ショーントーン使って頑張ってくれ
607お前名無しだろ:05/01/06 22:51:55 ID:8TaMEI6i
契約金が断然良いからWWEから引き抜くと言うより選手からトライアウト受けるって言い方が正しい
と思う。しかしサブーやAJスタイルやレーベン等の例もあるしあの台本バリバリでビンス一色の路線が嫌いな選手
も少しは居る訳だが!TNAのヘビー級路線はWWEの二番煎じだがXディビジョンは世界でもかなりハイレベル
だと・・・演出等除いてムーブだけならば世界NO1だと思うのは言い過ぎか・・・
608お前名無しだろ:05/01/07 00:14:59 ID:BkJSo6FO
今はCZW,ROHの方が遥かにハイレベルな試合やってる。
609お前名無しだろ:05/01/07 00:38:55 ID:+JWci9KW
レベル高いのWAPなんかで実証済み。マジで・・ジャックエバンス負けっぷりも◎
610お前名無しだろ:05/01/07 00:58:21 ID:oF4aVHu8
TNAのXディビジョン、CZW,ROH・・・

みんなスカパーでやってないのに
どうやってチェックしてるの?
611お前名無しだろ:05/01/07 01:09:18 ID:oAvVrpm/
やって貰えるように局にメール攻撃しなさい
612お前名無しだろ:05/01/07 01:10:01 ID:cEtcnfpP
>>610
P2P
613お前名無しだろ:05/01/07 01:23:54 ID:kTb7tMpi
犯罪者の溜まり場かよ
614お前名無しだろ:05/01/07 01:44:16 ID:nSyl9MlR
見たいならSMARTMARKなりRFなりでDVD買え
615お前名無しだろ:05/01/07 06:34:27 ID:lhLPsDwq
黒い話は然るべき所でね

↓以下何事もなかったかのようにどうぞ
616お前名無しだろ:05/01/07 09:40:31 ID:+hixEpMf
ゴングにこの間のTNAのPPVの模様が載ってますね
あとWAPもちょろっと
雑誌記者が来てたのか
617お前名無しだろ:05/01/07 10:52:04 ID:8W9w0c6Q
ゴングや週プロもそうだがファイトの扱いにサプライズ
618お前名無しだろ:05/01/07 11:42:03 ID:QO41t7wp
12月の興行で、アパッチの若手が借り出されてリング下の手伝いやってたが、
5日のリキプロ興行で、アパッチプロレス吸収されたんだよな。

てことは、剛さんが仕切りに対戦を訴えてる、あの御方とWAPの距離が縮(ry
619お前名無しだろ:05/01/07 12:19:24 ID:lhLPsDwq
>>618
(3月の興行で大音量のパ(ry)来たか
620お前名無しだろ:05/01/07 12:23:48 ID:+uspSLpu
今度でるECWのDVDって、どうゆう内容なの?
621お前名無しだろ:05/01/07 12:29:04 ID:tl6GuF7k
期待してる期待してるって、俺らのほうが専門誌の扱いに期待してるっツーの!

まあ、TNAもWAPも、徐々にページは増えてるんだろうが・・・
622お前名無しだろ:05/01/07 15:24:21 ID:huqori6y
リキプロやアパッチよりWAPの方が断然資金力あるから吸収はありえんよ
興行たんかなんてWAPの方が2倍・3倍だろ・・・

剛竜馬なんてあのずうずうしさでしがみついて離れないだろうな・・・ただ
昭和プロレスもいいけど大事な予算を剛の対戦相手ばかりに投入するのも
ファンとしてはちと心配だし・・・そうなったら恨むまであるよ・・
623お前名無しだろ:05/01/07 16:12:00 ID:y35JNcH7
中国人か?
624お前名無しだろ:05/01/07 20:13:35 ID:DwXXFiHE
剛はもう無理でしょ。
625お前名無しだろ:05/01/08 01:19:51 ID:vNMRNvVh
最初のレッスルエイドは子供たちにプロレスをってテーマでタケル、クーガー、三宅なんかが児童施設に慰問したりしてたボランティアプロレス団体じゃなかった?
随分デタラメな方向転換だ。
626お前名無しだろ:05/01/08 01:26:28 ID:T1W/Qb0J
それはちがうよ!今でも定期的にボランティアやってるよ知り合いのショップからも
景品だしてたから間違いない、ただボランティアをわざとらしくこれ見よがしに公表
しなくなっただけだよ!
627お前名無しだろ:05/01/08 11:48:03 ID:5oaeJ8Ks
 インディー・プチ情報
・アビスの退団が公式発表される。8日のCSWFのイベには出場する模様だが今後の動向は不明。
・ミック・フォーリーが1月21日のチャリティー・イベで、
 アレックス・シェリー対クリス・セイビンのSPレフェリーを務める。
・元WCWレスラーのローディがシャーロットでフィットネスクラブ設立。
・1月21日〜23日にソウルで行われるNWA Mid-Atlantic Tourにスティングが参戦。他にもジェフ・ジャレット、ダスティ・ローデス、
バフ・バグウェル、AJ・スタイルズ、テリー・タイラー、DDP、リッキー・ネルソン、スコット・ホール、レイヴェン、ビリー・ガン、
ゲイル・キム、バーバリアン、マリア・ホサカなど出場予定。
628お前名無しだろ:05/01/08 13:24:42 ID:bn3k8L3R
>>625
この間も団体で子供たち見に来てたけどアレは違うのかな?
もうちょい早い時間にやって最後まで見れるようにしてあげればいいのにとか思った
>>627
ビリー・ガンやゲイル・キムが(w
噂通り合流したんですね
629お前名無しだろ:05/01/08 15:47:33 ID:6vLu551n
Mid-AtlanticってTNA?
630お前名無しだろ:05/01/08 16:12:47 ID:rETv4gGL
AJ働きすぎだな。
631お前名無しだろ:05/01/09 10:55:49 ID:YXOJH883
ゲイルキムとマリアホサカ呼んでくれよWAP!
632お前名無しだろ:05/01/09 11:05:00 ID:N5tI5IBO
Mid-AtlanticとTNAはNWA繋がり。一時期はZero−OneもNWA繋がりだったから、
ジャレット、AJらが来日したことも。
 今Zero−OneってNWA脱退したの?
633お前名無しだろ:05/01/09 11:19:26 ID:dWDXqbFa
アゴのせいでね・・・でもAWAと契約。ガンガレ!
634お前名無しだろ:05/01/09 12:06:23 ID:lUvrvCrK
>>627
スティング今、アメコミヒーロー時代の髪型になってるのに出るのか
まさか原点回帰・・・!?
635お前名無しだろ:05/01/09 15:53:46 ID:GBGk6t+L
 インディー・プチ情報
・WWE解雇後、久々に?ジャズが復帰。16日にNAWAに参戦する模様。このショーにレニー・レーンも出場。
・TNA離脱のアビス。早速21日に開催されるインディーのショーに出場する。このショーにはミック・フォーリー、ジミー・ハートも登場。
・1月15日に3PWがECWアリーナでショーを開催。カードは
 クリストファー・ダニエルズ&AJスタイルズ対ロウキー&スリック・ワグナー・ブラウン
 クリス・セイビン対ジョイ・マシューズ(負けた方が3PW離脱)
636お前名無しだろ:05/01/10 02:04:14 ID:TL2yFoRY
>>633
何度もガイシュツだが、AWAなんて名前の使用権が
残ってるだけで実体はないよ。

それに01は脱退じゃなく、連盟からの契約解除。
要は団体としてのクビ切り。
637お前名無しだろ:05/01/10 02:24:59 ID:FKiSCvJ5
ゼロワンやWAPはよくわかるけどIジヤはどう?
638お前名無しだろ:05/01/10 08:51:08 ID:jRE/Yn/g
>>627
例えば韓国のCS局がNWA系列の興行を中継放送しているの?
マーケティング的に日本での興行は失敗するという見通しがあって、韓国大会を実施することになった?
そういう背景があるのかしら?
639お前名無しだろ:05/01/10 10:16:57 ID:TL2yFoRY
韓国でTNAが放送されてる件は既出だけど、日本みたいに
TVマッチやってない国ではそら集客できんですよ。
640お前名無しだろ:05/01/10 10:52:56 ID:22w5rADL
TVでやってなくてもあの面子なら
後楽園ぐらい余裕で埋まらないか?
帰りに是非バイトしてってほしいんだが(w
641お前名無しだろ:05/01/10 11:25:42 ID:TL2yFoRY
>>640
ほとんどTNAのメンツなWAPがガラガラなのに?
642お前名無しだろ:05/01/10 11:30:48 ID:bebHmiyt
思ってるほど外人マニアの数って多くは無いんだなぁ・・・というのが
WAPに通う俺の感想。

WWE以外の外人選手に想いを馳せるほどのマニアは少ないみたいね・・・
俺とかは、良い選手や見た事が無いムーブを生で見たくてたまんねぇのに・・・
643お前名無しだろ:05/01/10 11:54:29 ID:zyjxtWG4
TNAならレーベンかAJで何とか動くって感じじゃねえの?正直若くて
旬なPティやクリスセービンやアレックス日本でTVやってないから皆知らないじゃん
ルチャ系の方が登場おおいから入るんじゃね?
644お前名無しだろ:05/01/10 13:05:13 ID:22w5rADL
スティング、ジェフ・ジャレット、ダスティ・ローデス、
バフ・バグウェル、AJ・スタイルズ、テリー・タイラー
DDP、リッキー・ネルソン、スコット・ホール、レイヴェン
ビリー・ガン、 ゲイル・キム、バーバリアン、マリア・ホサカなど

勝手に短くしてしまってすまんが
昔の名前で出ていますって感じの人も多いけど
WAPより全然豪華じゃない?
これなら普通のプロレスファンも見にくるんじゃないかなぁ
ちゃんと告知すれば後楽園くらいなら
埋まりそうなもんだけどダメ?
645お前名無しだろ:05/01/10 13:10:12 ID:bebHmiyt
いや、そのメンツで後楽園じゃ儲け出ないでしょ・・・
646お前名無しだろ:05/01/10 14:13:27 ID:rjUP36hh
埋まるか、埋まらないかでいうと埋まると思う
647お前名無しだろ:05/01/10 15:20:32 ID:22w5rADL
確かに儲け出ないだろうなぁ。日本でやるなんていったら
スコット・ホールなんて露骨に吹っかけてきそうだし
カンコックでやる時ってどれくらいの規模なんだろう
648お前名無しだろ:05/01/10 19:12:53 ID:GP3zJ9a4
スティング、ジェフ・ジャレット、ダスティ・ローデス、
バフ・バグウェル、AJ・スタイルズ、テリー・タイラー
DDP、リッキー・ネルソン、スコット・ホール、レイヴェン
ビリー・ガン、 ゲイル・キム、バーバリアン、マリア・ホサカなど

以外と韓国じゃ日本以上に人気高いんだよなーこのメンツ・・・・

WAPの場合TNAの棚橋や中邑クラスのこれからの選手達だから目のつけどころ
はいいが・・吉か凶か・・・・
649お前名無しだろ:05/01/11 07:54:21 ID:sZjljrjr
ゼロワンMAX、今さらズビスコを担ぎ出してくるとは……。

中村としては、1990年にマサさんからベルト奪ったズビスコが
最後のAWA王者ってことになってるみたいだが、1996年に
復活して今に至る歴史はどう処理するつもりなんだろう。

ジョン・スチュワート→キングコング・バンディ→パトリオット→リッキー・エンリケ→
→エリック・プリースト→カレイジャス→ホーシュー(現WWEのルーサー)→カレイジャス

の流れは勝手に黒歴史なのか? コリノもこのスチュワート派のAWAに所属してたから、
黒歴史にするならコリノの戦歴も抹消しないと矛盾が生じると思うんだが。
まあ、UPWのネイトやヒルマンを「AWA本部代表」でトーナメントに出したり、
元々矛盾だらけなんだけど、このままいくとAWAを01の手で分派させることになるぞ。
650お前名無しだろ:05/01/11 08:07:50 ID:TksGIqRq
AWAって一昔前は結構人気あったからね!ゼロワンも頑張ってくれよ!
651お前名無しだろ:05/01/11 17:41:36 ID:briNf6iF
WWEが凄く巨大化し過ぎてあのスタイルがプロレスの見本みたいになってるが
それだけじゃないと思う!


サブーの頚椎悪いんかな?この前色んな選手サブーを助ける会みたいので
集まって興行したよね?確か
652お前名無しだろ:05/01/11 18:17:33 ID:Fd4QjDZI
>>649
ラリー・ズビスコなら、ゴルフのツアーが入って
1月23日の来日は無理だよ。
653お前名無しだろ:05/01/11 19:51:56 ID:sZjljrjr
本当かどうか知らんけど、本当なら冗談腹だけにしろって感じだな。

腹といえば、ズビスコも娘婿なんだよな。
結局この人がAWA崩壊と失墜の要因になったわけだけど。
654お前名無しだろ:05/01/11 23:32:32 ID:sOnZnE32
黒歴史っていう表現がいい♪
655お前名無しだろ:05/01/12 12:44:56 ID:1D8R8hjY
 インディー・プチ情報
・WJにも来日していたシェーン・ツインズがWWEと契約。
・ヘクトール・ガルサ逮捕!!!!!PPVにも出場できず。
・CZWでアレックス・シェリーがサンジェイ・ダットを倒し新ライトヘビー級王者に。
・HIWにトミー・ドリーマー登場。ジャスティン・2・ファイン相手に勝利。
・Chaotic Wrestlingにトム・プリチャード参戦。タッグ戦で勝利。
656お前名無しだろ:05/01/12 13:04:23 ID:zUR9wIeh
5. The H8 Club (Nick Gage & Justice Pain) defeated Beef Wellington & El Generico.
このBeef Wellingtonってみちのく出てたあのウィリーさん?
657お前名無しだろ:05/01/12 14:49:22 ID:L9zLetL5
>>656
違う。セクシー・エディとかと一緒で、IWSからCZWに参戦してる若手選手。

ttp://www.syndicatewrestling.com/wrestlers.shtml
658お前名無しだろ:05/01/12 16:10:00 ID:PAh0c7xJ
>・ヘクトール・ガルサ逮捕!!!!!PPVにも出場できず。

あららら、何をやらかしたんで?
スケコマシっぽいけどあまり悪さしそうになさそうだったのに
659お前名無しだろ:05/01/12 18:21:56 ID:+t73kofx
プチ情報かなり役立つなオツー
660お前名無しだろ:05/01/12 19:36:07 ID:rzl5qFoo
ガルサの逮捕の真相。
 収録に向かうため月曜日にヒューストン空港に向かうも、薬物所持で逮捕された模様。
ステロイドを所持していた様子。法廷審問も延期しているためこの先どうなることか・・・。
661お前名無しだろ:05/01/12 19:51:14 ID:bcvH9j1Y
ニュージャックが去年10月に試合で相手選手をナイフで14回刺したらしいけどだれか詳細教えて下さいm(_ _)m
662お前名無しだろ:05/01/12 22:13:53 ID:PAh0c7xJ
>>660
アメリカはステロイドで捕まっちゃうんだ
あんなにドラッグ手に入りやすい国なのに
しかし新年早々色々あってTNAついてないですね
663お前名無しだろ:05/01/13 01:05:31 ID:50VuVKXb
>>661
オレがネットで読んだ話しだと、
ニュージャックが「お前の試合こういう風にした方がいいぜ」ってアドバイスをしたら
「そんならお前がそうすればいいだろ」って言われてキレして刺したらしい。
拾い読みだから、本当かどうかはわからん。

話は変わるが、NWATNAの公式サイトで初めて通販を利用したのだが、
12/20に処理完了(発送?)になっているのだが届かない。
ここってそんなに時間かかるの?
利用したことある人、どうですか?
664お前名無しだろ:05/01/13 01:29:59 ID:jth6oJvN
>>657
サンクス
得意技の"Shooting Star Press"が良いなw
665お前名無しだろ:05/01/13 04:07:46 ID:8Yw3NEuz
>>663
ホリデーシーズンだったから、も少し待ってみては?
私は米国に住んでいるけど、米国内の郵便物もこの季節はかなり遅れ気味。
666お前名無しだろ:05/01/13 16:25:46 ID:4NQzeBaM
>>663
送料で1500円以上とられれば日本のショップと同じ値段になっちゃうから
どうしても同じものなら国内で買っちゃう
667お前名無しだろ:05/01/13 22:12:57 ID:fFiXbRH3
エクトル・ガルサってアメリカでも活躍してたんだ。
ステロイドどころかヤバイ薬やってるんで有名だったよ。
日本での活躍は後楽園で茂木にトペやったらどかれて頭から血流して病院送りになった事だけだね。
668663:05/01/13 22:37:25 ID:50VuVKXb
>>665-666
サンクス。何度か海外通販してるけど、だいたい10日ぐらいで届いてたから。
もうちょっと気長に待ってみるよ。
送料20ドルに、トラブルが起きた時のリスクとか考えると多少高めでも国内の店で買う方が精神的にはいいかもな。
669お前名無しだろ:05/01/14 00:10:42 ID:2nxU1OQT
WAPの3月の下北の新外国人はIWAミッドサウス・ボーダーシティーレスリングのコンラッドケネディー三世
が来るらしいWAPの解析では若手の素材NO1だって!ソースはニッカンバトルのモバイル版。どんな選手か楽しみ
だなー。
帰ったらIWA-MSのサイトで探ろう!!
670お前名無しだろ:05/01/14 12:12:15 ID:efbjfKLV
ジェイク・ロバーツがまた逮捕されたそうで…
671お前名無しだろ:05/01/14 15:26:45 ID:oo5mdnBx
>>670 今度は何やったの?やはりなかなか変われるもんじゃないね


>>669 名前からしてヒールではなさそうだね。
672お前名無しだろ:05/01/14 17:04:17 ID:NTg1upCr
     _―― ̄ ̄ ̄ヽ
    /         \
   ノ            ヽ
   )  _     ______    |
   | / _\___/    )   |
   | // ヽ ー-、__ /   |
   | | /`ヽ |^`ヽ  < へ /
   )> ゝ(_|  |_) ノ  | |r |/
   |,|   く   ~″ /ト_/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |________________ノ /ヘ/ < 呼んだか〜い
    ヽ  =@  // |    \___________
     \     /~   |ヽ
 ,―――-ヽ___イ______/ | \
/       /  | (  ヽ  |  |\_______
       /   |冫-く  /   |     \
      |   ||   | /   |      \
673お前名無しだろ:05/01/14 17:09:07 ID:64NMPxSO
>>671
Robertsの彼女が麻薬を所持しているのが発見され、彼女のタレコミでRobertsの
ホテルの部屋を調査。結果的にコカイン吸引用のパイプとコカインの残りカスが
発見されて逮捕、って事らしい。

あとこのニュースと関係ないけど、WWEのTVテーピングでKurt Angleと対戦した
Roderick Strongの評価がWWE上層部の間でかなり高いらしい。ROH等で活躍
する伸び盛りの若手なんで、できればインディーでもっと活躍して欲しいけど・・・。
674お前名無しだろ:05/01/14 18:45:21 ID:oo5mdnBx
>>673  
サンクス じゃあもう復帰は厳しそうですね・・
675お前名無しだろ:05/01/15 00:29:37 ID:M7U/EFYK
WWEVSTNAって・・・・・まだまだだろ
676お前名無しだろ:05/01/15 02:09:59 ID:/y1laDaR
分かりきった事を今更言われても
677お前名無しだろ:05/01/15 06:05:53 ID:kejZBF3U
ゼロワンの次期シリーズの参加外人なかなかいいんじゃない?
サンジェイ、クレイジー、スパンキー、サイモン、コリノ、フレッド

田中や日高、藤田もいるし、ECWファン的にはたまらんのでは?
678お前名無しだろ:05/01/15 07:58:37 ID:5JCCJcot
>>677
対戦カード見たが各会場でやるE-styleはいいね。
サンジェイ、クレイジー、日高の絡みは金の取れるカードだわ。
クレイジーのWWE移籍は噂のままで終わりそうで安心した。
てかWWEはゼロワンのVTR逃さずチェックしてるのな。
679お前名無しだろ:05/01/15 09:21:16 ID:FbTbaIjc
>クレイジーのWWE移籍は噂のままで終わりそうで安心した。

本当?海外サイトの今日のニュースでも今だにWWE移籍の記事が踊ってるし、
Insider辺りにはZERO-ONE MAXはクレイジーがWWEに行った時の事を考慮して
サンジェイを多く起用していく腹積もりみたいなことが書いてあったよ。
今後もクレイジーを日本で見られるならそれに越したことは無いけど。
680お前名無しだろ:05/01/15 10:06:13 ID:luZsVzmg
WWEが活かせるのかよって気はしないでもな(ryだが・・・

間違いなく、本人のアレは潤うだろうからなぁ。
01はなんとかなるだろうが、ハッスルはどうすんだべ・・・?
681お前名無しだろ:05/01/15 11:12:01 ID:1kREozUR
サンジェイダットって2月のハッスルも出るんかな、やはりゼロワンとハッスル外人のランクはかなり高いね!
682お前名無しだろ:05/01/15 11:25:40 ID:BBX7Jx5Z
サンジェイまた猿やらされるのだろうか・・・
CZWと同じサンジェイが見たい。
683お前名無しだろ:05/01/15 11:27:55 ID:oCGAr1Zm
UPWって崩壊したん?
684お前名無しだろ:05/01/15 11:39:16 ID:IZnmYBBb
クラスで考えればゼロやハッスルに来てる外人は国内随一のlevel?ノアより上か?
685お前名無しだろ:05/01/15 11:47:24 ID:lDdCgfhh
>>683
あるよ。01がなぜか「AWA代表」扱いで今も出しまくってるじゃん。
686お前名無しだろ:05/01/15 11:53:55 ID:luZsVzmg
何回も何回もゼロハッスルがレベルレベルって人は何がしたいんだろう・・・?
687お前名無しだろ:05/01/15 12:34:48 ID:oK2GC4bx
葛西がまだリハビリで帰ってこれないから本来のサンジェイで出してくれるといいが。
まあ日本で名前を売るためにはキャラ先行も仕方ないけどね。
ただ猿ギミックだろうがカード的に派手な試合内容は確定だから楽しみ。
688お前名無しだろ:05/01/15 12:41:20 ID:bmI6xYtl
そういやロウキーってTNAに束縛されてるの?
ノアにもしばらく出てないし、もう日本には来ないのかな?

猪木のせいでNWAはゼロと絡めないが嫌がらせにも程があるな
結局、新日とNWAの絡みもなさそうだしさ
689お前名無しだろ:05/01/15 12:41:46 ID:k1omPdHC
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
690お前名無しだろ:05/01/15 13:03:46 ID:GDWZYujE
>>688
TNAにはもう1年近く出てないよ
公式見てると最近は月10試合もしてない感じ。
ノアは2/18-3/8のシリーズに参戦するって。
691お前名無しだろ:05/01/15 13:13:04 ID:lDdCgfhh
>>688
最近はイギリスでの試合が増えてる。
FWAだったかAPだったか忘れたけど。

あと、「結局」も何も、新日はずっとNWAのメンバーだし、
WCW崩壊以降疎遠になったのも今にはじまった話じゃない。
692お前名無しだろ:05/01/15 18:37:31 ID:IcuzSAQ4
サンジェイダットはいいよね、CZWは今熱いよ!他にも結構いるし
693お前名無しだろ:05/01/15 19:19:59 ID:KYJRuECA
サンジェイダットはZERO-ONE来日時に冷遇されたわけじゃないぞ。
猿キャラやってたけど、試合は締めるべき部分はしっかり締めて、
ファンの評価も高かったし、関係者の評価も高かったと予想される。
しかしながら、観客数低下の波で外人路線の継続が難しくなったので呼ばれなくなっただけ。
ZERO-ONE MAXでもちゃんとチャンスは与えられと思うし、そこで光れると思うよ。
694お前名無しだろ:05/01/15 20:45:03 ID:d2qbBVm/
さてTNAのPPVは明日だったかな?
今回はXディビジョンいい感じだねえ
公式のアンケートでも一番人気みたいだし
ただPTが王座落しそうで怖い
695お前名無しだろ:05/01/16 00:41:36 ID:bCspBF2f
TNAやCZWとかPPV楽しみにしてる人意外と少ないのな・・・WWE即日完売なのに
TNAのXディビジョンのチャンピオン来日でも今イチな。
696お前名無しだろ:05/01/16 01:03:14 ID:DGj1yVXc
そりゃ放送ないんだからあたりまえでしょ
分かってる人って全国で5000人もいないでしょ
697お前名無しだろ:05/01/16 01:23:49 ID:nd71H57+
GAORAの3月に期待。>TNA
698お前名無しだろ:05/01/16 02:22:43 ID:4b3PXDvK
GAORAはもう諦めたほうが
699お前名無しだろ:05/01/16 13:10:56 ID:0cqNt7Jq
じゃやっぱFOX?
700お前名無しだろ:05/01/16 14:12:52 ID:6SElBG96
 インディー・プチ情報
・サンジェイ・ダットとアメージング・レッドはTNAとの契約を終了したと思われる。契約更新するかは未定。
・TNAを退団したアビスはWWEと交渉を持つも、特に進展していない様子。
・ジャック・エバンス、スーパー・ドラゴンとの試合中630を失敗し頭から落下。
 しばらくの間失神し、試合も中止される。その後病院へ運ばれるも重傷かは不明。今日のROHも欠場する見込み。

WAPでもピーティーと好勝負を繰り広げたエバンス。早期回復を願う。
701お前名無しだろ:05/01/16 14:35:03 ID:VlrLnLRA
マジっすか・・・ジャック・・・

俺も無事を祈ってます。
702お前名無しだろ:05/01/16 14:37:53 ID:VcrMEXoz
ジャック大丈夫か・・・
テッドもそうだが人外ムーヴやる奴らはホント気を付けてくれ。
選手が怪我するの見たくない。
703お前名無しだろ:05/01/16 14:49:47 ID:dwNQ99is
あぁ、ブリッツクリーグ襲名したばっかりなのに・・・
704お前名無しだろ:05/01/16 17:02:47 ID:UMuOdHkR
アビスがWWE?
思いっきり昔のケインと被ってる
705お前名無しだろ:05/01/16 17:08:37 ID:U4ufGbey
ジャックの容態わかる方法ないでしょうかこの前の後楽園は最後元気
に姿見せたから安心しましたが、今回は何も情報がなく心配です。私は
ジャック大ファンの女です。
706お前名無しだろ:05/01/16 18:09:18 ID:be226Ami
>>705
あんた、南側で"Jack, You can do it!!!" って叫んでた
頭悪そうな安っぽい水商売風のおばさん?
707お前名無しだろ:05/01/16 18:26:32 ID:AfZzE8/+
もしくは試合後ジャックに駆け寄って西田さんに追い払われてた馬鹿女二人組の片割れ?
708お前名無しだろ:05/01/16 18:48:10 ID:VcrMEXoz
>>706-707
お前らそんな言い方して本物だったらどうする気だw
709お前名無しだろ:05/01/16 19:24:50 ID:U4ufGbey
はじめて書き込んでしかも本当に心配で書いたのに、やはりここは全部
こんな感じで馬鹿にされた感じです、自分で団体さんに確認します、失礼しました。
710お前名無しだろ:05/01/16 19:38:04 ID:wTVwM6ki
>>706-708
あ〜ぁ・・・女を知らないキモプオタはこれだから困るよな!
711お前名無しだろ:05/01/16 20:11:14 ID:be226Ami
>>709
ネカマだな(w
712お前名無しだろ:05/01/16 20:18:47 ID:VcrMEXoz
>>710
何で俺まで含められてんだよw

PWInsiderからだが(英語怪しいから間違ってたらフォローヨロ)
・Pro Wrestling WARでのメインイベント中630度スプラッシュ(ファイヤーモンスターか?)いったら頭から落下、
 すぐさまドラゴンがピンしてショーも即座に終了
・703の言うとおりブリッツクリーグになったわけだが、その衣装が邪魔になった?
・すぐ病院に担ぎ込まれて一晩入院してたがもう退院したらしい

まぁとりあえず大丈夫そうで良かった
713お前名無しだろ:05/01/16 20:24:41 ID:8/DmLaIc
ハヤブサの例もあるからな。とりあえずよかったよ。
714お前名無しだろ:05/01/16 20:27:39 ID:3yUbukix
ハイフライングは怖いよな・・
ハヤブサのアレ見てからバック転とかできなくなっちまったよ・・
ジャックが無事に復帰できる事を願う。
715お前名無しだろ:05/01/16 20:35:50 ID:VlrLnLRA
630は膝抱えてるからなぁ・・・普通より危ないよね・・・
無事で、もしプロレス続けられるんなら、封印しても文句言わないよ。

好きな技だけどさ・・・
716お前名無しだろ:05/01/16 21:13:53 ID:xh/UgzBS
入院一晩で済むもんなのか。タフすぎ。
先月も金網から転げ落ちて頭打ってるし怖いなぁ。
717お前名無しだろ:05/01/17 04:40:18 ID:zoVtS6rT
今回の失敗は別にしてもこの人って
毎回フラフラでヘロヘロになってる気がするんだけど
630スプラッシュは相当ダメージあるのか
それともそういうキャラなのかわからん
単純にスタミナ無いのかな
718お前名無しだろ:05/01/17 04:57:34 ID:S8yqsAco
>>717
セールという言葉を知ってますか?
719お前名無しだろ:05/01/17 09:11:58 ID:zoVtS6rT
いやいや、しってるけど
それにしてもフラフラなのよ
もう毎回打ち所悪いんじゃないの?みたいな
もしかしてまんまと騙されてるんかな・・・・
720お前名無しだろ:05/01/17 10:31:56 ID:JiXeqJup
>>719
この間、進行邪魔した女性の一人ですか?(w
721お前名無しだろ:05/01/17 12:43:02 ID:BoCPA970
3PWが資金難のため崩壊しました
722お前名無しだろ:05/01/17 13:01:06 ID:HFtbsYz8
warの場合はガチで失敗だろ救急車や入院までしないだろ?しかしあんなにやられっぷりいいと逆にスゴイ
723お前名無しだろ:05/01/17 13:08:56 ID:uO7seqAX
>今回の失敗は別にしても
724お前名無しだろ:05/01/17 16:58:51 ID:GJJ/wmnt
・TNA:ファイナル・レゾリューション結果
プレショー
 1.ザ・ナチュラルズ対ジョニー・B・バッド&ソニー・シアキ
 勝者:ナチュラルズ
 2.クリス・キャンディード対キャシディー・レイリー
 勝者:クリス・キャンディード

 1.6人タッグ・マッチ
クリストファー・ダニエルズ&マイケル・シェーン&フランキー・カザリアン対3LK
 勝者:3LK
 2.プライムタイム対サンジェイ・ダット
 勝者:プライムタイム
 3.キッド・キャッシュ対ダスティン・ローデス
 勝者:ダスティン・ローデス
 4.レイヴェン対エリック・ワッツ
 勝者:エリック・ワッツ
 5.SPレフェリー:ロディー・パイパー
スコット・ホール対ジェフ・ハーディー
 勝者:ジェフ・ハーディー
 6.トリプルスレット・勝者がメインへ
DDP対ナッシュ対アルファ・メイル
 勝者:アルファ・メイル
 7.NWAタッグチーム王座選手権
チーム・カナダ対AMW
 勝者:AMW(新タッグ王者誕生) 
 8.アルティメットXマッチ
ピーティー・ウィリアムズ対AJスタイルズ対クリス・セイビン
 勝者:AJスタイルズ(新Xディビジョン王者誕生)
 9.NWA世界ヘビー級王座選手権
ジェフ・ジャレット対アルファ・メイル
 勝者:ジェフ・ジャレット
  
725お前名無しだろ:05/01/17 17:04:52 ID:GJJ/wmnt
 ↑
 第5試合終了後、なんと?!アビスが乱入!!!ジェフを襲撃しショック・トリートメント炸裂!!!
726お前名無しだろ:05/01/17 18:03:21 ID:i06SCZJF
やはりAJが獲ったか・・・・
このまえのWAPでベルト触れてよかった・・・・
727お前名無しだろ:05/01/17 19:12:31 ID:zdVSC54Q
残念!でもAJにTNAもりあげてもらおうじゃないの!!
728お前名無しだろ:05/01/17 19:15:14 ID:ke6SJhxm
正直AJはもういいよって感じ
729お前名無しだろ:05/01/17 20:02:03 ID:7me8N5cB,
ホールがジェフに負けたのか…
730お前名無しだろ:05/01/17 20:44:02 ID:uO7seqAX
で、JJはいつになったらベルト落とす気なんでしょうか
731お前名無しだろ:05/01/17 21:02:20 ID:PK9tzrxf
3PWって最期のほうAJ出てたの?
潰れたんならAJにとっては多少身軽になってよかったかもね。

試合数多すぎだよ。
732お前名無しだろ:05/01/17 21:23:55 ID:V9H0/Hp/
AJか・・・俺も正直AJはもういいよって感じなんだがなぁ
まぁ負けたもんはしょうがないかー
ピーティーファンの俺は再び彼が王座に返り咲く日を楽しみにするとしよう
733お前名無しだろ:05/01/17 21:59:30 ID:4GnSuq3N
なんかパッとしないなぁ・・・
734お前名無しだろ:05/01/18 01:32:52 ID:FqNPs3z/
モンティブラウンって糞だよね
735お前名無しだろ:05/01/18 02:34:14 ID:wgJ+9/ih
うむ、ゴーバーみたいなもんだ
TNA特有の短い試合でなんとかごまかしてる。
PPVはアビスとかとのハードコアマッチでごまかしてる。
すぐに粗が出る。
いや、もうみんな気付いてる。
736お前名無しだろ:05/01/18 03:03:21 ID:T6VczUmm
ピーティ負けちゃった・・・・まあこれからだよ!あとクリスセービンも!
737お前名無しだろ:05/01/18 10:46:31 ID:3uuQY/Y2
JJとハンターさんが同時にTNAとWWEから消えたらどうなるだろうね。
お互いよくなるとしか思えない。特にJJ
738お前名無しだろ:05/01/18 23:44:54 ID:V48+VwmR
正直TNAはヘビー路線は面白くないからJJがいなくなったら逆につまらなくなる
739お前名無しだろ:05/01/18 23:47:48 ID:V48+VwmR
ちょっと日本語おかしかったな・・・
要は最初から期待してないから誰が王者になっても面白さはそれほど変わらないということです
740お前名無しだろ:05/01/19 01:12:50 ID:evWpZhud
ゴングにAWAの歴史載ってるよ。しかしこれだけ見るとなんか凄そうだな!
一般のファンはこういう情報がすべてだから、現状のAWAなんて知らず
ゼロも万歳なんだな!
741お前名無しだろ:05/01/19 03:02:49 ID:xvJ1+fLJ
JJ抜きは不味いでしょ
俺はあのサル山大将っぷりが好き
742お前名無しだろ:05/01/19 08:47:50 ID:UttkcC45
ファイナルレゾリューション良い
ビクトリーやターニングよりも面白い
743お前名無しだろ:05/01/19 13:41:18 ID:ZfmH03oz
>>742
見た人いいなぁ。
みんなどうやって見てるんだろ?
744お前名無しだろ:05/01/19 15:11:04 ID:YbQKCyBU
現地に住んでるか、共有ソフトか、何処かのフォーラムで落としたかのどれか。
745お前名無しだろ:05/01/20 21:58:32 ID:cgRYzGMQ
話題がないから、どこまでも堕ちていくな・・・
746お前名無しだろ:05/01/20 22:15:14 ID:nSlV/Egx
んじゃちょっと質問
TNAのこの間のPPVでエリック・ワッツがやらかしちゃったらしいけど何やったの?
747お前名無しだろ:05/01/20 22:21:13 ID:JpmdS4jK
>>745
TNAとWAP以外のネタならあるけど
ここでは求められてないみたいだから・・・
748お前名無しだろ:05/01/20 22:38:00 ID:/tWzjMaf
アルファメールかっこよくて好きなんだけどなー
749お前名無しだろ:05/01/20 22:42:54 ID:cgRYzGMQ
遠慮なしでいこうよ!
750お前名無しだろ:05/01/20 22:57:04 ID:Gko6QEqd
>>746
PPVでは試合開始直後に肩怪我したらしいとは聞いたけど他に何かあったのか
はちょっと分からない。ワッツは糞だったけど試合の方は盛り上がったらしい。
それとPPV前日に薬の多量摂取で自殺未遂をしたという噂は実しやかに囁かれてる。

>>747
俺はどちらかと言えばTNAやWAPとか以外の団体の話の方がしたい。
751お前名無しだろ:05/01/20 23:51:37 ID:ocpygxik
俺はTNAやWAPもそうだがCZWやROHを含むその他のインディーシーンで盛り上がりたい
752お前名無しだろ:05/01/21 00:07:31 ID:9Iy0202z
CZW! CZW!
753お前名無しだろ:05/01/21 00:20:20 ID:hOr7ssJM
>>746
レポ色々見てみたらフィニッシュのチョークスラムで呼吸が合わなかったのか
田上さんののど輪状態みたいに倒しただけになって観客工エエェ(´д`)ェエエ工って感じでブーイング、
もう一回やりなおしてピンってことらしいからそれかと思われ。

話題としてTNAやWAPのネタが出やすいってだけで他の団体のネタも需要はあるから
変に遠慮せずにネタある人は出していこう。
754お前名無しだろ:05/01/21 01:06:30 ID:+0HQ2iSN
呼吸が合わなかったのもそうだけど、かなり右肩を痛めてた
一回目は15cmくらいしかあがってなかったけど、2回目は根性で上げてたね
んで、そんなことやった後にエントランスから下に落下してた
755おまえ名無しだろ:05/01/21 12:35:55 ID:3sBVdcvv
3.14 WAP下北沢大会

IWA-MS コンラッド・ケネディ三世
CZW アレックス・シェリー
出場決定。ソースは週プロ・モバイル
756お前名無しだろ:05/01/21 17:15:45 ID:mwhntgux
アレックスシェリーですか!旬ですな!
757お前名無しだろ:05/01/21 17:25:19 ID:hOr7ssJM
シェリーのテクをまた見れると思うと(;´Д`)ハァハァ
758お前名無しだろ:05/01/21 20:36:57 ID:7ssi6x46
下北300も入らんよな・・大丈夫か?
759お前名無しだろ:05/01/21 21:36:52 ID:ewmaBz58
今度はアレックスシェリーが来るんだ
近所だからチャリで見にいけるし、3月が楽しみ
760お前名無しだろ:05/01/22 00:21:51 ID:REZGKmqG
でも全試合女子とのミックスドマッチって発表されてなかった?
761お前名無しだろ:05/01/22 00:39:07 ID:AnqOHBb8
WAP微妙に更新してるね。
コンラッドケネディー3世とやらの写真も出てるし。
見たこと無いけど誰かどんなスタイルかとか知ってる人いる?
762お前名無しだろ:05/01/22 00:54:17 ID:2yS3zHw/
フーベ、サンジェイ、クレイジー、スパンキーとゼロワンはいいメンツ揃えてるな。
E-STYLEが外にも浸透してECWが復活とかいう話もあるし。
中村曰く、参戦希望する外人が多くて困ってるらしい。
これから小出しに違う名前を参戦させていくんだとよ。
763お前名無しだろ:05/01/22 01:13:02 ID:0LZ4Wzjy
現在の首都東京で繰り広げられる興行戦争は団体にもファンにも良い結果がもたらすとは思えません。
日本のプロレス団体はまだまだこんなに素晴らしい
って・・・WAPほとんど外人だからあてはまらないと思うのだが・・・・

>>762
01のメンツいいね!ただハッスルと二刀流だから選手のよさ半減だよ・・
764お前名無しだろ:05/01/22 01:38:00 ID:RmoCp6ds

ttp://nwawrestling.com/members/listings/

Antonio Inoki
ZERO ONE
e-mail: [email protected]

コンラッド〜を検索してたらNWAのページに載ってたw
恐ろしい
765お前名無しだろ:05/01/22 01:39:30 ID:4VARntE9
E-STYLEって良いんだけどハードコアにあんまり拘らないでほしい
766お前名無しだろ:05/01/22 02:57:08 ID:CZCkd3An
>>764
今更……。いつからそうなってると思ってる?
767お前名無しだろ:05/01/22 02:59:19 ID:CZCkd3An
>>758
下北の上限は400。
2階席も一応あるけど、あそこは10人も入れないしなあ。
768お前名無しだろ:05/01/22 03:31:49 ID:k0bHAF78
ジャックは今後WAPにきたらマスクかぶってブリッツクリーグとして出場するんじゃろか
それともジャックエバンスでいくんかねどっちだろ、まぁどっちでもいいんだがちと気になった
でもまずは怪我の早期回復を願ってます
769お前名無しだろ:05/01/22 06:03:38 ID:RmoCp6ds
>>766
ええ!?前からなの?
770お前名無しだろ:05/01/22 10:47:45 ID:5X7g8vvf
サラ忍マンがエースの団体かよ・・・
771お前名無しだろ:05/01/22 18:07:38 ID:/2+SD0YF
でクレイジーはWWEにいくのかな?

TNAもざわついてるみたいだが真相は・・・・
772お前名無しだろ:05/01/22 18:33:32 ID:LCCOkEzg
サラ忍マンって船越?
773お前名無しだろ:05/01/23 00:27:56 ID:1VwNwXZC
やはりWAPならばNOSAWAははずせないだろ
774お前名無しだろ:05/01/23 01:05:24 ID:fPt11vry
TNAは崩壊か分裂の噂が絶えないが今回のはガチみたいよ


スペルクレイジー噂あるが決定みたいだね
775お前名無しだろ:05/01/23 01:11:14 ID:pA+1OAik
WWE行き?
776お前名無しだろ:05/01/23 01:19:21 ID:0GF9ZgIO
>>774
このスレでも再三同じ意見が出てるけど、試合の質的に
ヘビーとXの間の溝が深すぎるんだよなあ。

ヘビーとXで二分されるんならむしろ俺は歓迎だけど、ヘビー+Xで
縦に割られるんだったら、ただ細分化されるだけだよね。
777お前名無しだろ:05/01/23 06:59:25 ID:Yh4CXlYc
>773
NOSAWAなんて呼んだら興行収益金から選手の金まで根こそぎ盗まれるでしょ
778お前名無しだろ:05/01/23 12:41:42 ID:fFCeHG1F
 インディー・プチ情報
・2月13日のTNA:PPV「Against all adds」のカード
 BGジェームス&ジェフ・ハモンド対マイケル・シェーン&カザリアン
 ダスティン・ローデス対レイヴェン
 DDP対スコット・ホール
フル・メタル・メイヘム(TLC+チェーン使用可)
 ジェフ・ハーディー対アビス
NWAタッグチーム王座戦
 AMW対キッドキャッシュ&ランス・ホイット
アイアンマン・Xディビジョン王座戦
 AJスタイルズ対クリストファー・ダニエルズ
NWA世界ヘビー級王座戦
 ジェフ・ジャレット対ケビン・ナッシュ
・2月26日に行われるUXW:ジェネシスにミック・フォーリー登場。他にも
 アル・スノー対スティーブ・コリノ、レイヴェン対ボールズ・マホーニー、サンドマン対アクセル・ロッテン
バン・バン・ビガロ対キング・コング・バンディ、ソリューション対マキシモ兄弟、サンジェイ・ダット対トレント・アシッドなどが行われる。
・3月25日のFCWにレイヴェンとチャド・コリヤー登場。
779お前名無しだろ:05/01/23 13:11:43 ID:FyzeTvna
>アル・スノー対スティーブ・コリノ
アル・スノーってタフイナフの教官やってなかったっけ
wwe以外でも試合していいの?
780お前名無しだろ:05/01/23 14:00:22 ID:sMqsghXz
AJ対ダニエルズってROH初期かってカードだなw
781お前名無しだろ:05/01/23 14:38:19 ID:BhWfKMNR
サンドマンとビガロってまだやってたのか…
ビガロの相手がバンディってのもまた懐かしいな。
782お前名無しだろ:05/01/23 14:44:53 ID:fPt11vry
ゼロいい試合ダー外人はレベルタカシ!
783お前名無しだろ:05/01/23 15:55:56 ID:sRWFNNAT
TNA分裂の詳細キボン
784お前名無しだろ:05/01/23 16:03:59 ID:9AEMJgAg
JJとナッシュのチープな記者会見に笑った
785お前名無しだろ:05/01/23 18:53:45 ID:RhTBXtZO
>>779
最近、マット・ハーディーが復帰前にフロリダかどっかのインディーで
1vs2のハンディキャップマッチやったり、これまでの契約の常識に変化が
見られるようだね。ジョニー・エースが人事権握ってからだと思うけど。
786お前名無しだろ:05/01/23 20:15:53 ID:l+RGuNZu
今日のサンジェイダットは良かったらしいが
787お前名無しだろ:05/01/23 20:40:42 ID:/bzm2wMX
>>785
キングなんかと同じような契約内容じゃないの?
ミックだってそうだったし
788お前名無しだろ:05/01/23 20:42:00 ID:qGQH9a7X
>>785
それが本当だとしたらいい傾向だね。
エースの噂は悪いのしか聞かなかったけどちゃんといい仕事もしてんじゃん。
789お前名無しだろ:05/01/23 22:07:00 ID:oFeGVpxu
 AWA世界ヘビー級王者にタカオ・オオモリが第32代王者に輝いた。
当初の予定ではスティーブ・コリノに栄冠させる予定だったとか。
790お前名無しだろ:05/01/23 23:27:00 ID:9DNb353+
>>778
JJvsナッシュってWCW末期にあったな
かなりショッパイ試合だったと記憶しているが、
何故それを再現させるのか理解に苦しむ
791お前名無しだろ:05/01/24 00:26:36 ID:BwDFNsJK
テーブルとかイスを使った攻撃あるがこれらっていくらぐらいするのかね?
あまりに壊しすぎるとギャラなくなるんじゃないかと心配しているんだが。
792お前名無しだろ:05/01/24 01:02:29 ID:lLBAMGHl
アメプロファンはアメプロみなきゃ駄目なのよ・・なぜかって?
プロレスは団体のプッシュがあってはじめてスター産まれるじゃん
日本の団体はすべて日本人中心・・一時的な外人プッシュは存在するが
それは日本団体の所属選手の好敵手としての役目にのみ・・KやPの外人
たちのソレの露出に比べると勢いで負け・・未来なしだろ?ECWの頃は
熱かったよなー・・・・オレ
793お前名無しだろ:05/01/24 01:06:20 ID:m81CxwrQ
KやPと言われて、真っ先にK‐DOJOとPWCを思い出した俺も大概インディー気質だと思った
パブロ・マルケスとクワイエット・ストームっていま何やってんだろうな
794お前名無しだろ:05/01/24 03:06:41 ID:g1BaIAVv
>>787
ミックはずっとスポット契約しかしてないじゃん。
795お前名無しだろ:05/01/24 11:29:32 ID:flncExS9
AJの入場曲ってI AMだよね?
796お前名無しだろ:05/01/24 15:12:21 ID:jNPo7xji
XPWってどうなったの?
797お前名無しだろ:05/01/24 16:16:06 ID:MC5lLS1m
>>796
XPWは2003年3月に活動停止
因みに、
MLWは2004年1月に活動停止
3PWは2005年1月に活動停止
798お前名無しだろ:05/01/24 17:24:08 ID:zLm4lv7Q
プロレス界も小さなプロモーターは消滅するわな!日本も同じだがな・・
799お前名無しだろ:05/01/24 20:33:37 ID:3hazNrCL
>>793
ストームは諸般の事情で帰国中
アレなのか本当に事情なのかはちょっと分からない

パブロはガチで何やってるんだろか
「オレハー、オコッテル!」
800お前名無しだろ:05/01/25 01:02:57 ID:kMFdS+sT
WWEをみんなで応援しようではないか?
801お前名無しだろ:05/01/25 01:53:25 ID:ismrIs6M
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105369115/l50
AWAの歴史はここの住人なら理解ふかし!
802お前名無しだろ:05/01/25 03:26:53 ID:6DznLBbE
>799 パブロってHI69と船の中身と組んでた人だっけか?
803お前名無しだろ:05/01/25 07:27:51 ID:wrp++Dhb
23日のサンジェイは猿ギミックなしのノーマルだったね。
やはり素晴らしくてホレボレしたよ。
あのクレイジーが自分以上に見せ場持ってかれて悔しがってた。
てか高岩がその更に上の暴れっぷりだったんだけどね。
このE-Styleにフービーも加わるなんてレベル高すぎだわ。

ゼロワンUSAのコリノはTNAに出れるの?
804お前名無しだろ:05/01/25 08:18:18 ID:qLORJyPZ
コリノ出れない理由はないと思うがな・・・ゼロワンの話題もこれからだな
805お前名無しだろ:05/01/25 08:22:02 ID:tb0xFagy
>>804
AWA同様にTNAにも働きかけてゼロワンと修復させられんかね?
まあ顎がいる以上、もう無理か・・
806805:05/01/25 08:23:56 ID:tb0xFagy
策略男爵スティーブ・コリノのルート力のことね
807お前名無しだろ:05/01/25 15:23:50 ID:Wdu8oSi7
今の時期、NWAに再加盟できたとしても、本体で生命線のTNAが
少しずつ崩れてきてるからね。過去ログにも出てることだけど。

だから数ヶ月はそれでよくても、上納金もあるしあんまり意味がないかもしれんよ。
あと、カレイジャスまでの歴史を塗りつぶしてまで、AWA王座を復活させたことに
したんだから、今後の活動内容でそっちの責任も取ってもらわないと困るよ。
808お前名無しだろ:05/01/25 15:27:05 ID:qLORJyPZ
実際アゴの発言は関係ないよTNAの場合契約もそれなりだからと思う
コリノは世界各国で活躍してるし誓約が厳しいとこは上がらないはず
809お前名無しだろ:05/01/25 15:29:30 ID:ofyW9+ru
TNAのPPV、99年頃のECWみたいに
スカパーのPPVでやって欲しいな
810お前名無しだろ:05/01/25 15:48:09 ID:zlz84WJZ
>>809
3月から開始らしいね。倶楽部スカパーメルマガに書いてたね。
811お前名無しだろ:05/01/25 16:23:32 ID:0+1LXDA+
マジかよ!!!!そいつはすげえ。そんじゃぁインパクトもやるのかな?
ファイナルレゾリューションはめちゃくちゃ良かったからなぁ
まぁメインはあれとして、セミのアルティメットXは良かったわー

でもマジでTNAはヘビーの扱いを考え直さないといかんぞ
アルファメイルなんかはハードコアマッチとか今回も場外で誤魔化し誤魔化し
やってたけど、リング内に入るとすぐに荒が出るし
全て雰囲気だけで盛り上がってるからなー
812お前名無しだろ:05/01/25 17:38:09 ID:kMFdS+sT
>>810
PPVとしてやるのかな!楽しみ−
813お前名無しだろ:05/01/25 20:34:17 ID:C7e7nxvk
>>802
それそれ
船イラネ
814お前名無しだろ:05/01/25 20:52:05 ID:QE7tIMhh
マジで3月からやるの??本当なら入るぞ
モンティはなんか顔とかあのロープとかに
頭を擦り付けるのが爬虫類みたいで気持ち悪いんだよなぁ
塩加減以前に、生理的に嫌だ・・・
815802:05/01/25 21:27:29 ID:6DznLBbE
>813 ああ、あれか。
最初観たとき「なんか若いのの中にオッサンみたいのが混ざってるなぁ。」てな事思ったっけ。
あと、船はイラネ

TNAスカパー上陸は大歓迎だが、PPV料金2000円とかなら嫌だな。
800円位なら毎回買っても良いが。
816お前名無しだろ:05/01/25 21:40:42 ID:tznrEWRJ
ECW、WCWは生放送で3000円くらい取ってたっけ
817お前名無しだろ:05/01/25 21:56:22 ID:JrTjJx/E
サムライのWWEボトムライン、アフターバーンが3月で放映契約満了。
後枠にTNAインパクトが来る。

サムライ祭りでゲッターから聞いた話だから多分ホントかと。
818お前名無しだろ:05/01/25 22:05:26 ID:6DznLBbE
サムライにTNA上陸が本当ならサムライ加入も考えるな。
ただあそこは視聴料金が高い割りに新日ばっかりやってるのがなぁ…
蝶野と高山の番組も要らないってえの!
819お前名無しだろ:05/01/25 22:51:29 ID:tznrEWRJ
WWEと契約終われば英TWCと提携して
ROHCZWFWA辺りの定期大会放送なんてのもあり得るな。
ゲッター期待しちゃうぞゲッター。
820お前名無しだろ:05/01/25 22:57:02 ID:bdRGcaec
「victory・road」のDVDいつ発売でつか?
821お前名無しだろ:05/01/25 23:34:26 ID:GbcPYb4P
すまんシロウトでゲッターって誰だ?気になるんだ・・オセーテくれ
822お前名無しだろ:05/01/26 00:49:18 ID:sF5q30dB
>>810
疑ってスマンがソースをコピペしてくれないか?
823お前名無しだろ:05/01/26 01:16:55 ID:mgxEwcZa
>>821
サムライTVのプロデューサー
824お前名無しだろ:05/01/26 01:34:39 ID:RYQqbrGv
PPV本当だったらようやくだな、今年の編成は頂けないがPPVはここのオタには
有難い、WWE以外皆無でWAPも放映なかったがこれで3月からは楽しみになるな
。偉いぞサムライ
825お前名無しだろ:05/01/26 02:54:39 ID:T2I60jvv
ガセネタに決まってんだろ・・・何回騙されるんだ
826お前名無しだろ:05/01/26 08:59:58 ID:vSqYIEGE
今更ですがECWのDVDはお勧めでしょうか?
買う価値あり?
827お前名無しだろ:05/01/26 09:54:10 ID:SnF9BNG3
倶楽部スカパーメルマガねぇ
今月はまだ来ていないな
828お前名無しだろ:05/01/26 11:10:36 ID:E4UKpZf4
燃料にこっちにも貼っときます。レスリング・オブザーバーの2004年版アワード。
アメリカ主導だからWWEが多いのは当然だけど、比率的にはROHの人材がかなり多い。

WAP系ではピーティーが日米混合で、2004年の最優秀新人に。
ジャックが空中殺法部門で第3位に。

http://magma.x0.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=WO2005awards.txt&refer=%A5%DE%A5%B0%A5%DE
829お前名無しだろ:05/01/26 11:47:43 ID:nw62i+e7
>>828
おお!サンクス!

必殺技の一位にカナディアンデストロイヤー入ってるね。

でも、最優秀試合の一位が微妙だな・・・
830お前名無しだろ:05/01/26 12:00:11 ID:Owf/4blw
Best Tagの二位はOverratedだ
831おまえ名無しだろ:05/01/26 12:18:08 ID:3ngD8FVC
東京サブゥAIDは
出場選手がどうであれ必ず行く所存
832お前名無しだろ:05/01/26 13:33:03 ID:ruuYnVTY
>>828
いいねえ、なかなか今回も興味深い結果だった
年間最高試合にはTNAターニングポイントのAMWvsトリプルXが入っても良かったと思う。
12月だったし時期的につらかったのだろうかな?
PTの二冠はうれしい限りだわ
最優秀空中技レスラーの一位はいただけないかな
ミステリオ入れるならまだドラゴンキッドの方が動けるし、基準がいまいちわからないけど
833お前名無しだろ:05/01/26 13:53:58 ID:HCyK+3cm
Wrestler of the Yearの一位もOverratedだね
Most Outstandingの二位もOverrated
Best Drawは全てOverrated
Promotionの一位もOverrated
Weekly TV Showの二位もOverrated
Worked Matchの一位と四位もOverrated
Best Showの一位もOverrated
Best Maneuverの三位もOverrated
Best Bookerの三位もOverrated
Promoter の二位もOverrated
834お前名無しだろ:05/01/26 15:25:19 ID:Ev8KwvHl
>>831
誰でんの?旧FMW?
835お前名無しだろ:05/01/26 18:21:46 ID:uI9wp8/O
>>832
ドラゴンキッドもドラゴンラナも、去年だか一昨年だかはトップ3に入ってた。
さすがにもうインパクトないんじゃないの? 向こうの人間はミステリオと
違って日常的に試合見てるわけじゃないし。
836831:05/01/26 19:44:58 ID:3ngD8FVC
>>834
まだ発表されてない。
というか、記者会見もこれから。
837お前名無しだろ:05/01/26 21:45:40 ID:74za2RH9
低脳なお前ら、「ビクトリー・ロード」のDVD発売日教えろ。
838お前名無しだろ:05/01/26 21:48:17 ID:uuLWlm2N
>>797
3PWはどうやらブルー・ミーニー体制で再開の模様。
しかし、オーナーのジャスミンやブッカーのトッドゴードン、
所属選手のジョーイ・マシューズ、ピットブル1号などは退団。
839お前名無しだろ:05/01/26 21:50:46 ID:uI9wp8/O
>>820=>>837
レス待ってる間に検索しようよ。
840お前名無しだろ:05/01/26 22:40:40 ID:pbuHzy85
ジャスミンばっくれでロウキー切れてプチ暴れ
841お前名無しだろ:05/01/27 15:36:05 ID:16qtZKwL
ROHの母体会社(?)RFビデオ、海賊版売ってるのがばれて
プライドに訴えられたって本当ですか? あそこってポルノも製作してるの?
842お前名無しだろ:05/01/27 15:42:10 ID:eowPXMGk
このスレ的にTOUKONはどうなの?
843お前名無しだろ:05/01/27 18:21:25 ID:mK+BB/II
アメリカンインディーと呼ばれるものならばありでしょ?

>>841
それどうやらガチのようです・・賠償金いくらなんだろ?
844お前名無しだろ:05/01/27 20:22:56 ID:TdsPbq2h
ROHやばいな。下手したら潰れるぞ。
それでなくともサモアジョーとCMパンクがいなくなるのに。
845お前名無しだろ:05/01/27 20:32:41 ID:YAMnSCVT
ROHとRFはすでに切れてるはずだぞ、前スレの初期に語られていた
WWEにサモア・ジョーは合わないだろうなー
シコシスだクレイジーだといっても、ロンドンも上手く扱えないし
846お前名無しだろ:05/01/27 21:27:23 ID:6Of+ih7o
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105685943/428
>C耕平vs崔(20分アイアンマンルール)

RAVEやHEROやB-BOYがやっても
中盤ちょっとダレるような試合なのにこの二人じゃ…
847お前名無しだろ:05/01/27 22:45:06 ID:16qtZKwL
>>845
過去スレ読めないから恐縮なのだがROHってRFビデオのロブ・フェンスティンが
海賊版ビデオで儲けた金で旗上げした個人経営団体じゃなかったの?
もうかかわりないって事は第三者に売り払ったの??
848お前名無しだろ:05/01/27 22:50:38 ID:pckrH1kq
ゼロワンだけですガチなのは!
849お前名無しだろ:05/01/28 00:54:03 ID:mms0R7Po
>>847
Rob Feinsteinは児童買春が発覚して昨年ROH、RFビデオの経営から離脱。
でも、RFビデオの経営にはその後も携わっていた事が分かってROHがRF
ビデオと手を切った。今はROHオフィシャルでDVDとかビデオを販売してる。

ちなみにROHのプロモーターはRobの他にGabe SapolskyとCary Silkinって
人がいるらしいから、今は株買い取って残りの2人が経営してるんじゃない?
あとプライド海賊版の話は去年の夏頃ニュースサイトに記事が出てたね。
850お前名無しだろ:05/01/28 01:42:07 ID:XTSaUYYb
ROHとRF VIDEOって縁が切れたと思っていたが、
発送してくる黄色の袋が似通っているので、もしかしたら
裏ではいまでも関係が続いているのではと、邪推してしまう。
851お前名無しだろ:05/01/28 02:16:43 ID:SQeNoQql
RFビデオってロブがはじめた人で(だからRFか)あとダグ(一時期レスラーとしてもリングに
上がってたみたいだけど)エリック(リングアナ??)の3人でやってた個人商店
だったと思うけど株式とかにできるほど資金力あったのかな??
元々ロブがはじめた個人商店を(って程の規模ですらないが)経営から離脱とは思えないし、
ROHもロブの道楽だから実際はオーナーじゃない?
ダグとエリックはどこ行ったの??
852お前名無しだろ:05/01/28 03:35:45 ID:qd94ewGX
なんだよテッド・・・次期挑戦権返還・・・腕に怪我ってなんか怪しいな!また事件でも起こしたのかな?
853お前名無しだろ:05/01/28 08:17:22 ID:/QJHGOt0
854お前名無しだろ:05/01/28 10:33:02 ID:cZzu9+Zx
855お前名無しだろ:05/01/29 12:12:56 ID:PKVj8QCx
WAPの最後の外人一人が気になる
856お前名無しだろ:05/01/29 18:06:05 ID:mxL5VUaA
1回ageとく
857お前名無しだろ:05/01/29 19:25:45 ID:NVhrQtzV
サムライでImpact!始まるまでは
ネタが無いな・・・。
858お前名無しだろ:05/01/29 19:57:35 ID:0oRg1hz3
>>855
ジョーレジェンンドのもよう
859お前名無しだろ:05/01/29 20:50:58 ID:5wIrDb0S
>>857
4月スタートはデマ確定。
860お前名無しだろ:05/01/29 22:19:04 ID:B/bgQ8/b
 インディー・プチ情報
・ついにレスリング・ユニオンがタンパで開催!28日には、DDP、サブゥー、ビル・アルフォンゾ、テリー・ファンク、ロディー・パイパー、
タリー・ブランチャード、ダスティ・ローデス、ジミー・スヌーカー、シェリー・マーテル、レックス・ルガー、ボックウィンケル、ミック・フォーリー、
ブルース・プリチャード、テッド・ディビアス、リッキー・スティムボートなどなど多くの名選手が大集結!!!
・2月1日のIZWに元WWEのA−トレインがボルドー・トレインと名前を変えて参戦。
デビュー戦でピーター・グッドマンが保持するIZWヘビー級王座に挑戦決定!!
・2月4日のIWA−Mid Southで行われるIS王座トーナメントの第一回戦で、ピーティー・ウィリアムズ対アレックス・シェリーが激突!
他にもサモア・ジョー、マット・シダル、ジミー・ジェイコブスが参戦。5日にはアビスも参戦予定。
・3月11日のAWEにリキシとジェイミー・ノーブル参戦予定。
861お前名無しだろ:05/01/29 23:12:48 ID:20d1QnIc
>>860
PTとASかWAPの10月のカードだったなぁー見たいものだ
862お前名無しだろ:05/01/29 23:25:53 ID:mxL5VUaA
アビスって結局WWEとは契約したんか?
863お前名無しだろ:05/01/30 00:07:27 ID:Rh7FuXEk
>>862
1月のPPVで復帰してジェフ・ハーディー襲撃→次回PPVで行われるTLC+チェーン
の“Full Metal Mayhem”マッチでジェフと対戦予定。
WWEとの契約に関しては色々噂されてたけど、実際は1月の始めに既にTNAとの
契約延長で合意に至ってとのこと。
864お前名無しだろ:05/01/30 00:25:55 ID:dJNCq6EY
ピーティが日本来日決定した去年の時点ではまだXディビジョンのチャンピオンでは無かったはずw
アレックスシェリーやクリスセービン・・ジョニーストームもどっかのベルト持ってるしポールバー
チルはWWEに行くしWAPはこう考えると発掘上手いよね!ジャックなんかも最近CZWやROHで
良いポジションとってるし!今年消えてあのとき観にいっとけば・・なんてなければいいのに・・・チト不安
865お前名無しだろ:05/01/30 00:32:16 ID:yqU+gkx2
FBIのしぐさについて教えてください
手を首のあたりで払うジェスチャーについてです。
866お前名無しだろ:05/01/30 00:38:01 ID:PwvyHdLM
>>861
去年の7月にIWAミッドサウスで行なわれた
PTvsシェリーのIWAヘビー級選手権(3本勝負)は
絶品でした。オススメです。
カナディアンデストロイヤーを巡る攻防は思い出すだけで(;´Д`)ハァハァ

最近、SMVのDVDってプリンタブルになってますね。
867お前名無しだろ:05/01/30 01:04:31 ID:aijVz7qd
>>863
残って正解だよな。
868お前名無しだろ:05/01/30 02:01:57 ID:MU/loGfK
それは一概には言えない・・・
ヘビーの扱いはWWEの方がうまいから
869お前名無しだろ:05/01/30 02:32:51 ID:+rCyYGL0
いつになればアメプロは市民権を獲られるんだか?扱いはAAAの方が上しゃん
870お前名無しだろ:05/01/30 10:22:09 ID:PzlI4voj
日本ではAAAそんなに扱い良くないぞ
GAORAで放送はしてるけど
871お前名無しだろ:05/01/30 13:02:36 ID:rTcaHbu6
放送されてるだけマシ。
872お前名無しだろ:05/01/30 15:26:11 ID:+rCyYGL0
×アメプロ
○アメプロインディーはじめWAPみたいな海外インディー専門団体


アメプロだとWWEも入ってしまう。
873お前名無しだろ:05/01/30 18:58:23 ID:uC/S4R1K
今回のAAA来日で普通に週プロ・ゴング特集やインタビュー掲載してましたがなにか?
それに比べてアメプロ系より女子プロ優先ですからね
874お前名無しだろ:05/01/30 21:01:44 ID:FdVPTXBb
来日したから載せただけで、普段記事載せてねえじゃん。
875お前名無しだろ:05/01/30 21:28:23 ID:IOxD1Vt/
うんにゃ、普段からAAA他メキシコ系団体の記事は載ってるよ。
876お前名無しだろ:05/01/30 21:45:50 ID:dJNCq6EY
今めくってるがアメプロは‘ほぼWWEが占めてるね、ルチャは断然掲載スペースは上だね
所詮”専門誌の掲載スペースも編集責任者とプロモーターとの癒着次第さ、見たらわかる。
877お前名無しだろ:05/01/30 21:59:13 ID:IOxD1Vt/
WAPとかがある時にカラーになるかどうか、くらいだね>米インディー選手・団体
他はほとんど白黒一ページにまとめてか、ひどい時は文字だけだったりする。
っていうか文字だけのが普通、というべきか。
878お前名無しだろ:05/01/31 00:27:15 ID:LP2luAKr
ルチャ系記事は現地特派員が書くこと多いから好意的、アメプロ系はWWE番ばかりでTNA他までまわらない。
だからTNA選手の情報自体ホームページですます記者も多いそうな。特派員も駄目だな・・専門雑誌見ても見たい記事からずれとるか
879お前名無しだろ:05/01/31 07:04:53 ID:4bD1PdEQ
アメリカーナぐらいか
それでも全部で4,5ページぐらいだが
880お前名無しだろ:05/01/31 09:34:31 ID:g5e0+Dzt
たまーにTNAレベルくらいは載ってるけどね。
ビックイベントに大物が来た時とかくらいか。
881お前名無しだろ:05/01/31 12:46:40 ID:creihAX3
CZWの「ケージ・オブ・デス6」は面白かった。
ただ、定期興行は段々ショボくなってるので、
「TOD」「BOTB」「COD」だけ見とけばいいかなとオモタ。

チョット気になったのが、JCベイリーが試合終了間際に
何かにプチ切れしてて、ネイト・ウェブが制止してた。
882お前名無しだろ:05/02/01 00:26:03 ID:jklNamdV
「COD」たしかにね、ROHもそうだが最近パッとせんな
883お前名無しだろ:05/02/01 12:04:27 ID:ldyPGkaf
ROHといえば、毎日激安セールやってるが、
あの手法って、いつか破綻しねーのかな。
884おまえ名無しだろ:05/02/01 19:03:47 ID:MRQ3t3N5
ROHといえば、今度の大会えべっさん出場決まったらしいね。
ネタ元は本人blog
885お前名無しだろ:05/02/01 19:49:09 ID:Qy4F+0yG
ライガーのあとえべっさんか。微妙につながりが。
886お前名無しだろ:05/02/01 19:56:41 ID:AS4quFwK
TNAにえべっさんと食いしん坊が出てNOSAWAと組んでチームジャパンをやったのは笑ったな
887お前名無しだろ:05/02/01 20:25:17 ID:2//Db34A
くいえべじゃなくても良いような普通の試合させられたやつな。
その後出たPWGの試合が凄かった。客が。
888お前名無しだろ:05/02/01 23:03:49 ID:W9xyWzOp
>>886 売り出し方とタイミングよければ少しはTNAでも受けたのに・・・・シャークと絡めば面白いのに
889お前名無しだろ:05/02/01 23:44:42 ID:7Ss2UjG+
サムライでクレイジーとサンジェイのからみが、
ダイジェストだったけど流れた。マジで凄かったYO!!
クレイジー、WWE行っちゃうのかなぁ・・・
890お前名無しだろ:05/02/02 00:54:08 ID:xAppTokr
クレイジーねぇ・・・WWE行っても飼い殺しにされそうだがなぁ
891お前名無しだろ:05/02/02 01:08:31 ID:S3EJI5+8
やはりZEROの外人のレベル高いのが証明された試合だね。E-stylもいいしね
892お前名無しだろ:05/02/02 01:09:25 ID:SIdsS0OK
>>890
アビスの時も思ったけど、クルーザー級だし、余計にね。

さて、列車様はベルト取ったかな、と思ったら、今日か。
893お前名無しだろ:05/02/02 01:21:33 ID:SIdsS0OK
>>891
01がゼロからパイプ作り始めて、今に至ってるのは凄いと思う。
けど、プ誌なんかでもよく見かける「01のガイジンはレベル高い」という
表現にはなんか違和感を覚えちゃうんだよなあ。

基本的にUPW依存だし、クレイジーは01が発掘したわけじゃない。
クレイジーは最初夢ファクだっけ?
894お前名無しだろ:05/02/02 01:59:30 ID:hA6HrEja
ジェフハーディのテーマ曲わかる人いますか?
ちょっとかっこよかった
895お前名無しだろ:05/02/02 02:33:05 ID:xAppTokr
曲名はAlien Waltzじゃない?
俺も歌詞付きほしいんだけどね
歌詞無しバージョンしか持ってない
896お前名無しだろ:05/02/02 05:10:15 ID:g5zC8sD/
頑張って幾ら良い選手呼んできても
世のプオタからはしょせんインディーの選手だろ?
て感じで無視されがちなのがアレだよなぁ

897お前名無しだろ:05/02/02 09:45:33 ID:qdbV585V
>>896
そんな奴ぁ、プオタじゃねぇ。
898お前名無しだろ:05/02/02 10:18:27 ID:LQ8+sYRb
それじゃプオタというかメジャー信者みたいな感じだな
899お前名無しだろ:05/02/02 11:19:14 ID:w3X89d+1
興行を見たこともないのに「なんだインディーか」で
団体や所属選手、果てはファンまでも蔑んだ目で見る感じだよな。
漏れの友人にも居るが…。

プロ野球で言うジャイアンツ信者、
サッカーで言うレアル・マドリー信者に近いものがある。
900お前名無しだろ:05/02/02 12:12:19 ID:34hbckKm
まあ逆にインディーヲタも格好悪いがね。
901お前名無しだろ:05/02/02 16:10:15 ID:Dudrz0WH
ここのオタ人口はかなり低いとみた、低い割には情熱的なファンは多いと思う。
902お前名無しだろ:05/02/02 16:19:01 ID:ZnXgw6Sg
堕天使さんのレスリング柔らかくていいよね
903お前名無しだろ:05/02/02 16:24:41 ID:VPPWEkJS
>>896
メジャーしか興味無い奴なんてプヲタじゃなくて厨だよ。

>>900
おやつの時間ですよ
904お前名無しだろ:05/02/02 16:27:10 ID:KlISs8zO
いや、単純に興味が無く、存在を知らないから、
軽視してるように見える事が多いんだと思われる。
必ずしもメジャー>インディーという見方をしてるのばっかりじゃあない。
まあ、多少はいるけどもな、そういう厨も。

例えて言えば、日ハムの田中幸雄が知名度低くて
凄い選手だと思ってもらえないようなもんだ。
905900:05/02/02 16:30:16 ID:34hbckKm
>>902
釣られてみるけど、>>900で言ったのは、例えばインディーからメジャーに
引っ張られていった選手を指して、
「うはwwwwwあいつメジャーに行ってからしょぼすぎwwww
オレは昔から知ってっけどwwwwwwwインディー通こそ真のマニアwwww」
とか言いがちなやつのことね。

このスレは基本的に>>901に同意。
906お前名無しだろ:05/02/02 16:32:09 ID:w3X89d+1
メジャーとかインディーとかを問わず、
面白いものを面白いと思えるかどうか。
そもそもメジャーとインディーの線引きって何なんだろな。
地上波があるかないか、って武藤は言ってたけど。

>>904
「ミスターファイターズ」と言ってもいいのにな…。
マスコミまでもがスルー(・∀・)スルーだし。
907お前名無しだろ:05/02/02 16:36:48 ID:KlISs8zO
>>906
実は俺も詳しくは知らなかったりw

まあ、パワプロとかのデータや、各年の実績見たら、
只者じゃないってのは容易にわかるって事ですよ。
908お前名無しだろ:05/02/02 17:01:23 ID:Dudrz0WH
>>907 田中幸雄と新庄どう考えても新庄が選手としては良さそうにみえるが
全然田中の方が数字や貢献度は上。

これとこのスレとどんな関係があるかって?エンターテーメントは目立つが勝ち
ってことs
909お前名無しだろ:05/02/02 17:02:44 ID:0bMJiNrl
田中が新庄より上なのは打撃だけだと思うが。
910お前名無しだろ:05/02/02 17:33:15 ID:4ZjsfaS4
AJスタイルズは声かかったらWWEに行くのかな?それともあんま興味ないのかな?
911お前名無しだろ:05/02/02 18:04:06 ID:4pgjPp4D
TNAに愛想尽きてWWE行きを考えてるという噂はあったね
912お前名無しだろ:05/02/02 19:04:51 ID:34hbckKm
もらえるギャラ段違いだろ〜。
ガイジンはお金でいくらでも動くよ。
913お前名無しだろ:05/02/02 20:44:30 ID:e9O/9D10
と言う事は外人呼ぶ団体相当のギャラ掛けてるって事になるな
914お前名無しだろ:05/02/02 21:05:02 ID:QM/VqsJf
TNAといえば、最近やっと「勝利への道」のDVDが
発売されたと思ったら、3時間PPVを2枚組に収録。
特典映像はイランので、いいかげん、片面2層にして下さい。
915お前名無しだろ:05/02/03 00:35:30 ID:zPwCCEZp
AAA>TNAなのは事実だ。雑誌確認!
アメリカンなTNA好きにはルチャ好きは少ないんだろうか?AAAとTNA(WAP)
見比べても全然方向性違うしどちらもめちゃ面白いからファンの融合は厳しいのかな?
916お前名無しだろ:05/02/03 02:34:25 ID:rq6TMzg7
サブゥーのチャリティー興行、かなりの大物外人ブッキング中らしい。
まー、声をかけるだけならタダだからな。
ひょっとすると大化けする可能性もあるの要チェック。
917お前名無しだろ:05/02/03 11:59:24 ID:V6zjQNjy
サブゥー絡みの大物?

R・V・D!R・V・D!
918お前名無しだろ:05/02/03 14:00:34 ID:7xTvS3O8
そうじゃなくTNAの出番が少ないだけだよ。マスコミの噂WWE絡みでちらっと聴いた!
919お前名無しだろ:05/02/03 17:04:51 ID:DtzLNRsg
>>915
エックスディビジョン(だったっけ?)見たこと無いからわからんけど、
ノアジュニアとドラゲーみたいな違いって感じ?
920お前名無しだろ:05/02/03 17:55:38 ID:49Q4dr9B
XディビジョンのスタイルってROHやCZWと
スタイル的には同じと考えて良い?
921お前名無しだろ:05/02/03 19:04:00 ID:PS6KOA8A
つまらんオールドネームを切り捨てて
ロウキー、SAT、リンをレギュラーに戻せ。
922お前名無しだろ:05/02/03 20:35:06 ID:oT2E3f/J
Xディビジョン+ラダー=ラダーを持った相手にスライディングキック
923お前名無しだろ:05/02/03 22:54:08 ID:111wYtqV
AJvsロウキーvsリンのトリプルラダー・マッチはありきたりなムーブが多くて、
個人的にはイマイチだった。2週前の3ウェイのほうが面白かったヨ。
924お前名無しだろ:05/02/03 23:00:46 ID:111wYtqV
CZWの「High Stakes 2 :昼の部」に、久々に参戦したSAT、
あまりの試合のモッサリぶりに、観客が「Don't come back」コール。
925お前名無しだろ:05/02/03 23:02:51 ID:111wYtqV
正直、ロウキーには成長力が感じられない。
926お前名無しだろ:05/02/04 01:39:18 ID:3UwM8mlV
WAPって馬鹿だよな・・・・今後も絶対ホール埋まらないよ。メジャーでも吸収されたら絶対活きると思うのだが
927お前名無しだろ:05/02/04 05:00:54 ID:PBlLRTZv
APWのネーサンルーズとビリーブラッドが北都プロレス参戦。
928お前名無しだろ:05/02/04 12:57:10 ID:exnZ99td
>925 というか、もう完成しちゃってる気がする。>ロウキー
良い選手である事には変わりないが。
929お前名無しだろ:05/02/04 14:56:46 ID:CNuBpdse
NOAHの金丸戦は
ZERO-ONEで築き上げた実績と評価を
リセットしてしまったね・・・>ロウキー
930お前名無しだろ:05/02/04 16:15:33 ID:VgCoVYRV
だから、どんな良い選手でもメジャーでプッシュしてる日本人スターの噛ませ犬
やらされると良い試合は絶対出来ないよ。だからノアは安心してロウキー
を使うことが出来るんだよ。
931お前名無しだろ:05/02/05 01:15:56 ID:8NZZuPRR
WWE良かったなーアメプロはやっぱりWWE?ってなるな・・・
932お前名無しだろ:05/02/05 03:04:36 ID:xSvdmM8Y
お、SDにロデリック・ストロング出てる
933お前名無しだろ:05/02/05 07:36:27 ID:2HGllhtT
アルバート改めAトレイン改めボルドートレインと見せかけて最終的に「トレイン」、
IZW王座奪取おめ。

このスレだったか、過去にIZWと96〜03年に復活してたジョニー・スチュワート派AWAの
つながりに関する書き込みがあったと思うけど、IZWのウエスタンステイツ王者ってのが今、
リル・ネイトなんだね。それと今後、このIZW在籍のビッグ・ジャック・ブルがロシアン54として、
2月のハッスルに参戦予定(2回目)。

01崩壊前、9月の段階で、IZWと01はパイプはあったんだな。で、01としては
NWA認定がなくなったんで、急きょ無理矢理IZWをAWAとして、よく言えば装飾、
悪く言えば誇張して箔を付けて今に至ると。AWA本部の認定を受けてるかどうかも
怪しいもんだな。本部というか、権利が今どこになるのかという問題もあるけど。
934お前名無しだろ:05/02/05 11:35:34 ID:4McdnYNw
01にとってAWAのベルとの価値自体必要不可欠だよな。
935お前名無しだろ:05/02/05 13:16:32 ID:PEikUQV3
価値なんてあると思うのか?それは勘違いも甚だしい!
936お前名無しだろ:05/02/05 13:20:00 ID:apI34utv
価値ではなく、存在だな、必要なのは。
なんだかんだで権威付けされた(ように見える)ベルトは必要だ。
ストーリーラインの形成の為にも。
937お前名無しだろ:05/02/05 13:43:11 ID:2HGllhtT
その点は同意だが、王座移動歴の一部を勝手に抹消した点はむかつく。
権威をダシにしたいなら尚更のこと。
938お前名無しだろ:05/02/05 14:44:40 ID:626kY/ML
アメリカインディーっていってもAPWのことはシカトか。
939お前名無しだろ:05/02/05 15:16:45 ID:2HGllhtT
>>938
スレタイの後ろどおりでしょ。
なんか話題あったらよろ。
940お前名無しだろ:05/02/06 02:05:57 ID:8k4Ft7+d
ここじゃあTNA>ROH・CZWで        その他インディーだから・・・・
ましてやAPWなんて何人が知ってるか?疑問だな
941お前名無しだろ:05/02/06 07:07:42 ID:NqufJSo9
そんなの自分の線引きだよな
942お前名無しだろ:05/02/06 07:26:51 ID:rz/EXW42
その辺は「映像の手に入りやすさ」じゃないかな?
アメリカに住んでてこのスレ見てるかも知れないが、日本じゃその順番だわな。
943お前名無しだろ:05/02/06 14:48:57 ID:qCyZs3x9
CZW 2/5の定期戦で全ての王座が移動しますた
 ヘビー メサイア → ラッカス 
 タッグ チーム・キャッシュ → H8クラブ
 鉄人  Bボーイ → フランキー・ザ・モブスター(IWS)
 Jr   アレックス・シェリー → マイク・クアッケンブッシュ(CHIKARA)
944お前名無しだろ:05/02/06 15:07:32 ID:K/ONtAYY
ところで、NOAHと交流してるWLWとPWIはガチなの?
945お前名無しだろ:05/02/06 16:06:37 ID:NqufJSo9
WLWってもう興行やってないでしょ?
看板は残ってるけど。
946お前名無しだろ:05/02/06 16:48:30 ID:6+KgLhEm
あー、やっぱノアってプロレス界の疫病神なんだなぁ・・・
小橋の遠征先ってどこになるんだろう
そこもつぶれるんだろうな
947お前名無しだろ:05/02/06 17:10:45 ID:zVeLF/U+
The BEST of AJ STYLESを買おうと思うんだけどTNA版かROH版どっちがいいかな?
948お前名無しだろ:05/02/06 17:34:19 ID:NqufJSo9
>>946
ダグ・ウィリアムズは去年の全英最優秀選手に選ばれたよ。
949お前名無しだろ:05/02/06 18:06:50 ID:eOCDrbM2
ノアは国内では最強!外人も一番じゃねえの?ゼロ湾駄目だし
950お前名無しだろ:05/02/06 18:15:46 ID:zVeLF/U+
>>949
かえれ
951お前名無しだろ:05/02/06 18:26:53 ID:qCyZs3x9
>>947
漏れ的には、TNA版をオススメ。収録試合はもちろんイイけど、
合い間にAJインタビューが入っていたり(試合中じゃなくてね)、
凝ったメニュー画面とかエントランス・ビデオも収録されているので、
かなりお腹イパーイになったヨ。去年見たDVDの中ではイチバーンかな。

ROH版は初期〜中期までの映像集の為、試合のクオリティは高いけど、
映像の質がかなり悪いので、3時間近く観てると、段々と目が痛くなる。
ちなみに、試合だけ収録されているので、入場シーンは入ってません。
952お前名無しだろ:05/02/06 18:27:08 ID:XHET9T8B
こっちは釣りだろうけど、本気で日本の団体持ち上げに来るのは勘弁ね(w
みんなが冷静に現状報告してるだけに、浮いてるよな。

ネタなのか?
953お前名無しだろ:05/02/06 18:27:09 ID:30Vvqt8w
WAPもうダメ
954お前名無しだろ:05/02/06 18:28:03 ID:XHET9T8B
ROHは固定カメラだもんな・・・
955お前名無しだろ:05/02/06 18:45:38 ID:NqufJSo9
WAPの前売り買った? 北沢タウンホールの。

個人的には売れてほしいんだが、自由席で入った客が
DDTのタウンホール興行末期みたいにあぶれて会場内に
入れなくなるのも心配だ。キャパがキャパだけに。
956お前名無しだろ:05/02/06 20:26:44 ID:zVeLF/U+
>>951
ありがと
今から注文してくる
957お前名無しだろ:05/02/06 20:47:28 ID:rso1IL/a
>>954
スタンディングオベーションのたびに動くカメラが笑える
958お前名無しだろ:05/02/06 21:24:42 ID:DwlBw/U+
>>945
WLWはまだ続いているよ
今度はランディーサベージを呼ぶみたいだし。
959お前名無しだろ:05/02/06 21:26:31 ID:NqufJSo9
ROHのカメラ1台据え置き映像は一時期
サムライの深夜にもやってたな。しかも不定期。
960お前名無しだろ:05/02/06 21:40:03 ID:NqufJSo9
アビス、1月いっぱいでNWA-TNAを退団。契約を更新せず、
しかもWWEとの交渉は既報通りほぼ消滅。どうすんだ。

クレイジーはきのうWWEと契約してしまったらしい。
01にとってはまたかという感じだろうね。ベルト取る前から
契約に向けて動いてたから、今までとは多少質が違うけど。
961お前名無しだろ:05/02/06 23:27:56 ID:K/ONtAYY
サブゥーもWWEと契約したらしいね
962お前名無しだろ:05/02/06 23:59:27 ID:7PsPo5Bb
北沢に行きたいんだけど何日ですか?
963お前名無しだろ:05/02/07 00:01:13 ID:rz/EXW42
>>961
ソースは?
964961:05/02/07 00:11:35 ID:z7nvCimB
>>963
今週の週プロ&ゴング
ハッサンと名乗ってるけども、実はサブゥー
965お前名無しだろ:05/02/07 00:42:34 ID:19BMgPpU
サブゥーが・・・なぜ?WWEもなんで今サブゥーなんかなかなり疑問なんだけど。
治療費捻出のための契約なのかな?WWEも今の状態で契約したことが解せない

>>962 3月14日だよホムペ嫁
966お前名無しだろ:05/02/07 03:39:16 ID:9+0CXGM+
>>965
本当だとして6月のPPVがECW興行になることがほぼ決定的だからその関係かな?
長期的な物ではなくて、ほぼその1興行の為じゃない?
治療費のおかげで金も欲しいだろうから、お互いの利害が一致した、と。
967お前名無しだろ:05/02/07 10:02:27 ID:t9ZuVFCQ
つか、ミックと同じスポット契約だろ。
968お前名無しだろ:05/02/07 14:19:22 ID:8iW4WR5P
今までメジャーに媚びずSTYLEを貫きそれが支持されてたのにな・・・・
969お前名無しだろ:05/02/07 14:49:32 ID:gq6FQfLd
書類上はWWEとの契約だけど、心情的にはECWと契約するっていう
感じなんじゃないの?あくまでも6月のECW興行が本当に開催されるという
前提だけど。
970お前名無しだろ:05/02/07 14:58:42 ID:t9ZuVFCQ
サブゥーって今もう歩ける体なの?
971お前名無しだろ:05/02/07 15:37:12 ID:hNciJr1J
サブゥーは重病なんでしょ?絶対スポットだよ。なんでもかんでもWWEやメディアは都合の良いように
記事書くから、記事読んだファン勘違いするよな!
972お前名無しだろ:05/02/07 16:40:54 ID:U6z7bn3N
DORとSDvsRAWでエディットしまくりなんだが
誰かオススメいない?TNAとROH位は知ってる
973今日のインディー情報:05/02/07 17:30:59 ID:jQTPKT93
・CZW−人気低迷回復の為、2/5の定期戦よりお家芸のウルトラバイオレンス路線
     が復活。但し、ペンシルバニア州コミッションの許可が下りないため、
     ショー終了後、舞台裏にてデスマッチが行われ、観客はCZWトロンで観戦。
・IWSのケビン・スティーンがZERO-ONE 3/15後楽園ホール大会に来日予定。
     必殺パッケージ・パイルドライバーがいよいよ日本上陸。
974お前名無しだろ:05/02/07 18:36:46 ID:mow5FXD+
>>973
乙。ミスター・レスリングがZERO-ONEに登場か。面白い選手を連れてきたね。
パッケージパイルドライバーは相手が首からモロにマットに落ちるんで少しエグい。
975お前名無しだろ:05/02/07 18:45:04 ID:zOK7Bjjp
>>943
MQがチャンピオン!凄い!
ヘビーとタッグはグダグダね

>>973
Mr.Wrestlingキタ━(゚∀゚)━!!!
嬉しいけどホント中村祥之のオモチャって感じになってきたな。
どうせだからオーレーオレオレー♪のジェネリコかCZ新鉄人のフランキー
一緒に呼んでIWS提供試合みたいなカード組んでくれ祥之。
976お前名無しだろ:05/02/07 19:55:02 ID:MOTacbKL
>>973
CZWトロンで観戦、ってなんか
生観戦する意味がなさそうな興行だね。
977お前名無しだろ:05/02/07 20:03:49 ID:hNciJr1J
久々に好感触ZERO最高!
978お前名無しだろ:05/02/08 00:30:21 ID:uVcdaxnR
冗談抜きにハッスルと外人は「監督に任せなさいと」と告白したらしいよ。
こりゃあ凄いことになるかも・・・
979お前名無しだろ:05/02/08 00:51:57 ID:uS9qsou6
>>878
???
980お前名無しだろ:05/02/08 01:30:41 ID:bEIobDQ5
外人マニア全開きたか・・・

カントク、WAPの下北にも行きそうな勢いだな(w
981お前名無しだろ:05/02/08 02:15:20 ID:w9C8yhVn
そのWAP情報だがかなりの関係者から提携話来てるらしいよ。でも何故かかたくなに拒否してる
らしい・・・もったいねー!その団体現在調査中
982お前名無しだろ:05/02/08 04:53:30 ID:lnVpI7aN
TNAのジョニー・スゥインガー解雇だって。
海外サイトに書いてた。
983お前名無しだろ:05/02/08 09:48:22 ID:HpV5orR4
キャニオンって今なにやってるのですか?
あの人はレスラーとして成功して結構稼いだのですかね?
すきなレスラーだったので気になります。
984お前名無しだろ:05/02/08 17:33:13 ID:ZgZ8ayWX
ハッスル・ZEROの外人情報キボーン
985お前名無しだろ:05/02/08 17:47:54 ID:PVeechBP
>>984
ログ嫁
986お前名無しだろ:05/02/08 20:06:06 ID:51nc6dML
新スレどうする?
987お前名無しだろ:05/02/08 21:02:20 ID:93Xsi9F7
WAPのウェブサイト英語版出来てるな!海外進出も近いって事か?


次のスレダーレー
988お前名無しだろ:05/02/08 22:12:11 ID:aPiGQ6fB
立てようとしたがだめだったOTZ
次のひとよろ
989お前名無しだろ:05/02/08 22:54:54 ID:D1ncTxZk
ハッスル観にいってたヤシ多そう!
990お前名無しだろ:05/02/08 23:52:05 ID:RBZeZQW8
TNAもついにスカパーで見れるのか…。
契約しなきゃ。
991お前名無しだろ:05/02/09 02:14:58 ID:LGhFrHG1
スレ情報はすばらしいね!勉強になるよ。しかし厨もたまにいるなw
次スレも良いネタ提供してくれよ。ちなみにここハッスルも支援なのか・・・?
992お前名無しだろ:05/02/09 05:24:30 ID:ef0JqwE+
http://www.tnawrestling.com/news/2005/2/7/news.html

スポーツi ESPNにて
NWA-TNA放送開始決定!!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
993お前名無しだろ:05/02/09 05:35:50 ID:u+shTYiP
入っててよかったスカパー式
994お前名無しだろ:05/02/09 05:38:53 ID:ef0JqwE+
【祝!TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】

次スレこれで行こうや。
995お前名無しだろ:05/02/09 07:36:29 ID:8pmJ/rlL
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/

>>994
長かったので短縮。
996お前名無しだろ:05/02/09 07:39:27 ID:ef0JqwE+
Impactだけで月一PPVはやらないのかな?
んにしてもGAORAだと思ってたから以外だよ。
997お前名無しだろ:05/02/09 07:46:57 ID:7RWRs/6z
釣られないぞなんて思ったが本当だった・・・最後の最期に良い事あった!
998お前名無しだろ:05/02/09 07:50:58 ID:ef0JqwE+
何度ガセに騙されてきたかって感じだったもんね。
999お前名無しだろ:05/02/09 08:18:18 ID:ef0JqwE+
TNA!TNA!
1000お前名無しだろ:05/02/09 08:19:32 ID:ef0JqwE+
Impact!Impact!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。