【恍惚と不安】前田日明Part12【二つ我にあり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
前田さん!前田さん! (そろそろ本格的に) 出て来てください! 

で、日明兄さんに「竹刀ごっちゃんです」と言って、
     ノ~~~~~~~~~(((
    ノ  ノノノノノノ((((
  /   /   \  /)
  | /     /  \|
   (6        つ )
   |       __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /   //  < 消えていいよ
 /|       ̄ ̄/   \________
その後、坂田並にぼこぼこにされるオフを。

前スレ
【挫折する】前田日明Part12【資格なし】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1093062806/
2お前名無しだろ:04/10/26 21:47:14 ID:BUYJJVjx
過去スレ
【いいかげん】前田日明Part11【復活しろ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1088123607/
【リングス】前田日明Part10【同窓会?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085814209/
前田日明Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1080833418/
前田が泣いてるぞー
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074507714/
【左膝だけは】前田日明PART7【ドイツ人とハーフ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062660616/
【じゃあ】前田日明Part6【藤原さんで】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060424094/
【パワー・オブ】前田日明Part5【ドリーム】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052742555/l50
前田日明 総合スレPart4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1049760867/
【うそみたいな】前田日明Part3【ほんとがほしい】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045994581/
【真格闘王】前田日明Part2【復活への胎動】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045657163/
【黒髪の】前田日明【ロベスピエール】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044554521/
3お前名無しだろ:04/10/26 22:28:17 ID:jMFeiM61
ほんとに、いまだに、こんなに人気あるのに表舞台に出て来ないなんて、もったいない。
ま、表に出て来ないからこそ、かえってカリスマ性が増して
人気が持続してるって部分もあるかもしれないけど。
4お前名無しだろ:04/10/26 22:29:07 ID:ufKq+Js3
前田最高!最強!
5お前名無しだろ:04/10/26 22:38:38 ID:7Mx8amzh
>>1
乙。さっきスレ立てようとしたらダメだったよ。
6お前名無しだろ:04/10/26 23:27:45 ID:2SHPjAFk
アキラ兄さんに消えていいよと言われるオフはまだですか
7お前名無しだろ:04/10/26 23:38:02 ID:RsfvExDV
ハッスルに出てくれたら高田もたじろぐだろうな・・
小川の秘策はこれしかないだろ?
8お前名無しだろ:04/10/26 23:39:07 ID:D5lYmS9C





【故 中島らも氏が第二次UWF解散後の前田日明に送った痛烈なメッセージ】

『君には挫折する資格が無い。全国の若者が君を見てる。
君が挫折したら、その若者達が皆
「あぁ、所詮いくら頑張っても人生なんて、こんなもんなのか。」
と思ってしまう。だから君には挫折する資格が無い。』





9お前名無しだろ:04/10/26 23:53:00 ID:FKHDnOXp
>>7
高田がそこでセリフ切れたら凄いけどな。
多分、マジでビビッてタジログと思うぞw
その前に安生が大変なことになると思うがw
10お前名無しだろ:04/10/26 23:59:29 ID:8qA8hey+
>1乙、せやけど前スレはPart12やから
11お前名無しだろ:04/10/27 00:24:34 ID:TKaBGKMx
自分はここ数年でプヲタになった者なんですが、今前田さんって何してるんですか?
12お前名無しだろ:04/10/27 00:39:07 ID:cy7E0uXW
前田は安生にビビりまくってるしハッスルには出んだろ
13お前名無しだろ:04/10/27 01:30:03 ID:vCnBiVQh
>>11
定期的に出る質問だが
基本的には蓄えで食ってて趣味の釣りやネトゲをやって過ごしてるんだと思う。
14お前名無しだろ:04/10/27 01:46:35 ID:USySjMxG
>>13
ネトゲってなんていうゲームかわかりますか?
15お前名無しだろ:04/10/27 01:57:21 ID:vCnBiVQh
>>14
確か『ファイター・エース』っていう戦闘機のゲームだったと思う。
この間、大佐になったって言ってた。
16お前名無しだろ:04/10/27 01:58:43 ID:cFE34Z0x
>>15
ヨーロッパのどっかの国の奴を撃墜してやった
ってパチスロ奥義で話してたな。
17お前名無しだろ:04/10/27 02:52:28 ID:jyMWVzNP
ハッスルも高田総統じゃいつまでも持たんだろうから
小川・橋本と高田が手を組み、前田と戦う・・・
という宇宙戦艦ヤマト的な展開になると予想
18お前名無しだろ:04/10/27 09:51:08 ID:dpMqBU1B
>>17
前田一人に良いところを全部持っていかれそうだし高田が嫌がるのでは?
言語センスじゃ前田には勝てないよ・・・
19お前名無しだろ:04/10/27 09:54:09 ID:bFxHD2N/
いや、いまの高田総統はかなりのセンスですぞ。
20お前名無しだろ:04/10/27 10:01:33 ID:CBUXnNIQ
前田は滑舌悪すぎで何言ってるかわからんよ。
21お前名無しだろ:04/10/27 11:09:22 ID:WjCjWFNr
前田は活字向き。滑舌悪いから長いセリフは無理だろう。
しかしモンスター軍が仕掛けた巨乳美女に騙される前田とか
見てみたいな。
22お前名無しだろ:04/10/27 12:16:23 ID:N6tESUmt
普通に考えたら、安生、長州がいるから難しいよな。長州は和解していたと思うけど。
それすらネタにできたら凄いと思う。
23お前名無しだろ:04/10/27 13:24:22 ID:qNS+q43H
あげついでに

紙プロインタビューでの一言
「人間の可能性をばかにしている。」
前後わからず、この発言は妙に記憶に残っている。

書きついでにもうひとつ
山口さん貴方から折れてあげてください。
あきらにいさんがでたら毎月紙プロかってあげます。
いまは個人的スト中で紙プロはかってないよ。
24お前田名無しだろ:04/10/27 14:04:26 ID:krefr/eQ
>>「人間の可能性…」はサップに技を教えるかよりも、これまでのスタイルのほうがいいんじゃないかという意見に対して、
「そんなのはど素人の考え方。うんぬんかんぬん。人間の可能性…」でなかった?。
2514:04/10/27 16:20:03 ID:KawzzF0F
>>15
レスありがと。戦闘機好きなんですね。以前いいともに出た時に確か戦闘機の話を
嬉しそうにしてて買うためにお金貯めるとか言ってた記憶がある。

国内の総合格闘技はPRIDEがメジャーな存在で定着しちゃったから以前のリングス
みたいな事をやるのは難しいと思うけど、高田道場みたいな道場やらないのかな。

一般の人にもプロ志望の人にも教えて選手が育ってきたらどこかのリングに上げるってかんじで。
まあとにかく何かしら格闘技に関わっていて欲しいな。
26お前名無しだろ:04/10/27 17:46:50 ID:2plNwZRZ
>>24
それのような気もするけど
マウント取られたら終わりっていうのが格闘技界の定説になりかけてたのに対して
「マウントからの脱出法もすぐ開発される。(今の格闘技界は)人間の可能性をばかにしている。」ってのもあったような。
27お前名無しだろ:04/10/27 20:01:35 ID:6RTaG3mh
スパークリング・フラッシュ時代を憶えてる人いる?
あの頃はファンだったんだよな…
28お前名無しだろ:04/10/27 20:20:56 ID:93LZjUiY
age
29お前名無しだろ:04/10/27 20:34:58 ID:RufOVhca
age
30お前名無しだろ:04/10/27 22:58:02 ID:cY4jKgYE
>>8
何回聞いても,良いよなぁ。
正に名言だね。
こんなFAXを送って貰えたら,嬉しいよね。

>>27
あのころは,もどかしかったイメージがある。
体を持て余しているような。
でも,ドラゴンなんかより体もでかいし,尚かつ柔らかかったんで,
大いに期待していましたよ。

31お前名無しだろ:04/10/28 09:08:05 ID:JN7ElfCp
>>26
確かにマウントからの脱出法はある程度開発されましたね、この辺の
見る目はホント確かだと思う。個人的にはPRIDEでのダン・ヘンダーソンvsヒカルド・アローナで
ダンヘンがアローナのマウントを綺麗にひっくり返したのがインパクト大でした。
32お前名無しだろ:04/10/28 13:21:53 ID:t9mtNNFQ
前田が言ってたな
佐山と藤原がもっと大人だったらUWFはかなりの成功を収めた
はずだって。
33お前名無しだろ:04/10/28 13:53:06 ID:JcMcEm1O
>>27
確か、前田がパーマをあてて、女性ファンからクレームがついた頃だよね。
初めての著書にはこんなこと書いてた。
「オレはアンドレをスープレックスで投げる」
「長州さんのサソリをオレは10分耐えた。長州さんはオレのターゲットに入った」
「新日の寮を出たばかりなので、今はホームシックってとこかな?」

>>32
それは、あまり人のこと言えない気が…
34お前名無しだろ:04/10/28 13:57:48 ID:JN7ElfCp
>>32
藤原って自分がリーダーになってみんなを引っ張るタイプじゃないし、
佐山は自分の理論に夢中になって周りが付いてきてないのに気付かないタイプっぽい。

前田はこの二人よりはリーダーの資質はあるけど結局ワンマンだから
周りにいい補佐役がいないと組織を運営できない・・・
35お前名無しだろ:04/10/28 15:07:03 ID:gIEtvUSr
まあ、旧Uにしろ、その母体となった昭和新日にしろ、みんながお山の大将だから面白かったわけで。
それをしってると、今のサラリーマンばかりのプロレスが面白いわけが無い。
36お前名無しだろ:04/10/28 17:56:22 ID:xUKLB8wG
金ちゃんのブログで日明兄さんとのツーショット写真が
37お前名無しだろ:04/10/28 18:40:23 ID:eu3ZQG55
>34
前田に必要だったのは、猪木における坂口のような同年代の女房役(あるいは新間のような参謀)と、藤波のような次世代のスター(カード編成的にはライバルにもなり得る)たる弟子。
この2人(3人)が居なければ猪木の新日はUと同じ運命だったはず。
38お前名無しだろ:04/10/28 19:17:03 ID:ezHSSde+
そういえ人材がまわりに集まるかどうかも人間力の問題ですよ
集まらなかった前田には、やはり何かが足らなかったのでしょう
39お前名無しだろ:04/10/28 19:27:09 ID:JN7ElfCp
>>38
前田が真面目すぎるとこあるからでは?
猪木はあの通り出鱈目な男だけどそれゆえ出て行った人間も
簡単に受け入れる鷹揚さがあるから回りの人間も猪木と仕事しやすいのかも。
前田相手だと波長が合えばいいけど合わなかったら部下として仕事するの
結構大変かもよ。
40お前名無しだろ:04/10/28 19:46:39 ID:UOUBtGWt
前田が、オランダ軍団やロシアの選手たちに信頼されたのは
彼が日本人選手やスタッフに見せた、苛烈で凶暴なところに
目が行ってなかったせいがあるかもね。
41お前名無しだろ:04/10/28 20:04:14 ID:bktr75kh
ロシアの人達は前田のマジメさにひかれたんだろうなぁ
向こうではいろんな人のパーチーとかコマメに参加してたみたいだし。
42お前名無しだろ:04/10/28 21:32:13 ID:VTVpjr4w
ジョシュが週プロで
ゴッチ、ロビンソン、猪木、前田は
トゥルーレスラーだと言っていたぞ
43お前名無しだろ:04/10/29 01:42:10 ID:nRiqC4+m
>>34
微妙に血液型も絡んでる様な気が。
確か前田や藤原はA型で佐山はB型。
AやBって組織の長には向かないんだよね(ABは参謀向き)。
Aは決められた事を忠実にやるタイプだし、B型は気分屋。
組織の長に向くのは気配りタイプのO型。
事実、O型の船木のパンクラスは、まだなんとかモッてる。
44お前名無しだろ:04/10/29 01:51:03 ID:lrHilyYy
>>38
猪木の時には全日ぐらいしか対抗軸がなかったが、
Uの場合は新日・全日に加えインディもぽつぽつ出てきてたから
逃げようと思えばいくらでも逃げるところがあったからな。
一概に猪木の時代とは比較できない。
45お前名無しだろ:04/10/29 02:42:26 ID:13smzLI9
おれもAだから前田の切れるのは良く分かる。
Aはよく神経質っていわれるけどBもABも十分神経質だ
46お前名無しだろ:04/10/29 03:06:16 ID:dShyD15P
船木はパン辞めたし代表ではないが
47お前名無しだろ:04/10/29 03:17:44 ID:2l7D/THp
48お前名無しだろ:04/10/29 03:21:40 ID:HkNsfes8
49お前名無しだろ:04/10/29 11:07:06 ID:uLLoFbs6
>>46
保たせてきたのは船木。もちろん尾崎社長もだけどね
50お前名無しだろ:04/10/29 13:32:12 ID:JekHEL4b
51お前名無しだろ:04/10/29 13:54:19 ID:IZ4AYARB
http://www.246.ne.jp/~namioka/2001/20010208.htm
いいとも出演の兄やん
52お前名無しだろ:04/10/29 13:56:47 ID:IZ4AYARB
53お前名無しだろ:04/10/29 16:05:44 ID:Y8uM7+SL
前田は必ず復活するだろうな。もちろん選手としてじゃないけど。
第2次RINGSの様な波が必ず来る。その時期を見定めてるんだろう。
このまま終わるわけないよ。
54お前名無しだろ:04/10/29 17:35:37 ID:9/NlPJuT
佐山も前田のことを言ってたな。
人を殴ったりするのはよくない事だけど
ああいう男は大事にして欲しいって
55お前名無しだろ:04/10/29 17:47:53 ID:2KT3TfcD
>>54
でも、お前がいうなーってみんなが突っ込むよな。->佐山。
56お前名無しだろ:04/10/29 20:35:29 ID:DVGWgE9/
57お前名無しだろ:04/10/30 02:03:21 ID:Ph499Knm
挫折する資格・・・
58お前名無しだろ:04/10/30 09:39:29 ID:725esb21
前田ヲタならジョシュを応援するよな
59お前名無しだろ:04/10/30 10:26:52 ID:stuAh+oZ
http://web.archive.org/web/20011031130256/www.rings.co.jp/index.shtml
リングスオフィシャルの兄やん。
まだ寂しく残ってる
60お前名無しだろ:04/10/30 16:47:58 ID:d9px7V/6
よく中小企業の社長で業績が悪くなっても自分や自分の家族の
贅沢は一切やめないで全て従業員に皺寄せを持っていって
優秀な社員に次々去られる人がいるよね?

その点リングス時代の前田はどうだったの?
61お前名無しだろ:04/10/30 20:17:27 ID:LGQrBObp
>>60
リングスの場合、ケツに火がついた瞬間に解散した感があるからなぁ。
そんなに従業員に皺寄せは行ってないと思われ。
弟子達は再就職先をとりあえず確保しているしな。
62お前名無しだろ:04/10/30 20:21:23 ID:jf7/ig2N
前田は「会社の名義ではお金は借りてない、自分の名義で借りてるから
経営的な部分ではRINGSには傷は一切付いてないですよ」って言ってたが、
ホントかどうかはワカラン♪
63お前名無しだろ:04/10/30 21:05:19 ID:17a1vv7Q
>>61
日本人選手が金原だけになった時点で
どうしようもなくなったからな。
あの時点でいさぎよく解散した前田の判断は正しい。
64お前名無しだろ:04/10/31 02:04:31 ID:uU45xhxq
レコード針の長岡みたいなもんか
65お前名無しだろ:04/10/31 19:42:40 ID:b2o6x7A6
「ゴッチさんにあやまれ」って
前田がゴッチの胸像を持っている光景が浮かぶ。
by最狂超プロレスファン列伝の大河
66お前名無しだろ:04/10/31 21:52:35 ID:e7/DkY5t
前田ってなんだかんだでプロレスに愛情持ってるよな。
67お前名無しだろ:04/10/31 21:53:44 ID:en3Mwn4H
ジョシュ負けちゃったみたいだね。
もう前田の意志を継ぐ者がおらん。
68お前名無しだろ:04/10/31 22:09:32 ID:cqZulKFq
前田はたまたまジョシュの試合見てないかな〜。
69お前名無しだろ:04/10/31 23:14:01 ID:z8K6h63/
やっぱ言われるんだろうなー

新日なんて上がってるからだって。。。
助手がんばれ!
70お前名無しだろ:04/11/01 08:31:02 ID:JGyUXZWr
十中八九、たまたま見てるだろうなw
71お前名無しだろ:04/11/01 13:16:16 ID:ou6yFU7h
リングスは借金が出来る前に解散したからな。
給料も支払日に遅れた事が無かったみたいだし。
ギャラ遅延で団体引き延ばしよりは、はるかにまともな選択。
72お前名無しだろ:04/11/01 14:16:40 ID:I6w9P4Ic
>>71
田村にロレックスの時計、褒美であげたのがもったいなかった。田村、退団のとき返してないのかな。
73お前名無しだろ:04/11/01 15:07:29 ID:YhpQna9C
IWGP初代が、確か1億円
パンクラスが2千万円

くまさんの造ったベルトは
一体いくらくらいしたんだろう?
74お前名無しだろ:04/11/01 15:32:34 ID:1o32M5c8
あれも2千万くらいじゃなかったっけ?
紙プロR読んだ記憶じゃ確か…
75委員長:04/11/01 15:38:11 ID:QcW2FEWd
>>30 「プロレスラー」前田の魅力は体格と共に、あの体の柔らかさですな。
あの巨体であれだけ綺麗で弧の小さいブリッジができる人間はなかなかいない。
Uスタイルもいいんですが、華麗で多彩なスープレックスと豪快なニールキックで強豪外人を
撃破していく前田も見たかったですなあ・・・・

まあプロレス自体は不器用だから、ブリッジだけ綺麗でもダメなんだけどw

76お前名無しだろ:04/11/01 15:47:05 ID:YhpQna9C
>>74
2千万かあ
ベルトも腕時計も、皆田村つながりの出費ですなw

しかし、あのベルト、よくいえば武骨だが…(ry
77お前名無しだろ:04/11/01 15:53:30 ID:0zA8p+28
>>75
前田のプロレスは不器用だから面白かったんだと思うけど。
あーあー、えぐい当り方してるよ。w  
ってな感じで。緊張感が常にあった。
78委員長:04/11/01 16:09:16 ID:QcW2FEWd
>>77 まあ、そうですなw
ちょっと年代が違うんですが、まだ荒削りだった時代の
ハンセン(79年〜80年頃)とぶつけてみたかったですな。きっともの凄くゴツゴツ
した危険な試合になったでしょうな。

79委員長:04/11/01 16:13:50 ID:QcW2FEWd
というわけで>>78を自分で受けてw 
「全盛期の前田とプロレスでぶつかったら面白かったかもランキング」(時代のズレは無視)
@×ハンセン(例の革命的ラッシュスタイルのころ)
A×ブロディ(全く予想がつかない。凡戦かグチャグチャのケンカになる可能性大だが)
B×鶴田(これも内容が予想できないが、上手くはまれば日本人同士としては最大スケール)
C×天龍(これはいい試合になったでしょうな)
D×オートン(前田が対戦を熱望していた。暗めの猪木×ハンセンみたいな感じか。見たかった)
80お前名無しだろ:04/11/01 16:51:08 ID:oeeOunvL
>>79
Cに関してですが週プロがリングス時代の前田本人に聞いたところ
「俺と天龍さんでどんな試合をやれと言うんだ。出来ないだろ」
という感じのコメントを出したことがありましたね。

まあ前田らしいといえばらしいですね。
81お前名無しだろ:04/11/01 22:54:02 ID:28hCk0YT
<<79->>80
リングス時代だから。もっとはやけりゃ坂口戦みたいな・・・
82お前名無しだろ:04/11/01 22:59:10 ID:7sje1TUh
おいおい前田ってそんなにプロレス不器用だったか?むしろ上手かった
と思うけどなあ。
しいていえば藤原や高田よりはちょっと下手だった、といっておくか。
83お前名無しだろ:04/11/01 23:02:35 ID:uBdbKLaJ
下手だったよ
ロープワークが下手、受け身が下手
で それを逆手に取って「やらない」(出来ない)ことで成功したのがU
84お前名無しだろ:04/11/01 23:35:43 ID:nWcvbnsb
前田のプロレスでの存在意義は
゛日本人の"゛ヘビー級で"キックができたこと。
これにつきる!
今の格闘議界でも、これができる人間がいれば
見ていて爽快だろう。
「橋本の重爆キックがあたれば…」なんて神話もこの系統だ。

問題は、レスラーには当たっても、立ち技戦士にはすかされるってとこか。
85お前名無しだろ:04/11/02 00:08:28 ID:VbN9jDxG
スレタイの「恍惚と〜」って誰の作だっけ
86お前名無しだろ:04/11/02 00:21:07 ID:EQJ45/cO
あいだみつを
87お前名無しだろ:04/11/02 00:32:21 ID:f1rfwvM0
マジレスすると、樋口一葉
「にごりえ」のなかの一節
88お前名無しだろ:04/11/02 00:35:02 ID:EQJ45/cO
ダマされるなよ
団鬼六だぞ 縄と蛇からだ
89お前名無しだろ:04/11/02 01:20:42 ID:2Ym6k8RX
実はオリジナルfでは「撰ばれてあることの恍惚と不安と二つわれにあり」

ヴェルレーヌの詩の一部とのこと
90お前名無しだろ:04/11/02 09:48:30 ID:ug4O62gf
田村が前田からもらったロレックス。
田村がHPで宝物として紹介してたような。
91お前名無しだろ:04/11/02 10:55:23 ID:mEOAztSq
今度のパンクラスで山宮がシムに勝つと、

山宮>シム=佐々木有生>田村
92お前名無しだろ:04/11/02 12:03:18 ID:9FeRCOTc
>>91
パンクラスがどうしたって?華がないんだよ、誰もかも。
近藤だけにはちょっと期待したけど、ヤマノリ化してる。

93お前名無しだろ:04/11/02 16:36:50 ID:pY9epyqn
華がないという意味ではリングスジャパン勢も同じようなものに思われ。

まぁ新生Uやリングスで繋がりあるからと言っても、漏れは田村に前田を投影することは
できないんだよな〜。田村は田村。
言ってしまえば田村も近藤も桜庭も同じような感覚でしか見れない。
94お前名無しだろ:04/11/02 16:51:08 ID:SSf5qd0g
U=前田、新生U=前高山船、Uの遺伝子=サク、田村かな?

田村は前田より高田の後継だよね。
前田の後継って結局育たなかった、長井・坂田ぐらいまでが前田の弟子とは思えるけど、横井はちょっとちがうと思う。
95実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/02 22:28:29 ID:7oJpQl3R
>>91
シム戦は田村指骨折してたんだからそこは考慮してあげなされ。
大体山宮は佐々木に一本負けしてんだからその三段論法意味ないぞ。
96お前名無しだろ:04/11/03 00:10:38 ID:A/ipxMB0
>>95
うん。

>>94
高山が一番前田に近い気がするけど、なんか違う。
エメリャーエンコ・アレキサンダーも近い気がする。
97お前名無しだろ:04/11/03 00:19:44 ID:cafUcnao
>>96
単にデカイって共通点しかないような。
98お前名無しだろ:04/11/03 01:00:20 ID:Obcih2Ij
新札にアキラ兄さんを
99お前名無しだろ:04/11/03 01:07:15 ID:okgT89cl
たまたまテレビでやってたプライド見たんやけどね・・・
100お前名無しだろ:04/11/03 02:42:38 ID:EMjAqxTj
前田の後継者って高阪だろ
気質は全然違うけれど
101お前名無しだろ:04/11/03 03:00:51 ID:3hVwvmKl
高坂は、付き人の時から前田と一緒に酒飲んでたって?
102お前名無しだろ:04/11/03 09:29:33 ID:7XS3Ae8k
日明兄さんは後継者の育成を実は諦めていたと
何かのインタビューで読んだぞ。
kokルールが生まれたのは日本人エースを諦めたゆえ
だとか。趣旨は忘れた。間違ってるかもしれない。
個人的にはkok時代のリングスが私は一番好き。
ヘルマン・レンティングとかトンパチ気質を受け継いで
よく相手の腕を噛んでいたり、サミングしたりしていたが
まあ後継者ではないよな。
103お前名無しだろ:04/11/03 11:31:55 ID:Orb21MhG
>>99
日明兄さんの場合、「たまたま見てた」のが地上波放送ではなくて
スカパーのペイパービューだったりするのであなどれないw
104お前名無しだろ:04/11/03 11:35:57 ID:Vfj7nrUg
たまたまお金払っちゃったんだよな、たまたま
105お前名無しだろ:04/11/03 11:38:32 ID:AiobiO/a
この前のパンクラスの中継を見たけど、かつてリングスにあがっていた選手が
結構出てるんだな、今度高阪も出るし。
もうボンクラスvsリングスという図式は過去のものになってしまっているんだな。
それはそれで良い事だと思うが。


しかし、この前のプライドの横井の不甲斐なさは何だ?前田道場から
やり直せ。
106お前名無しだろ:04/11/03 11:45:10 ID:2APK+tY1
いまなにしとるんや?
107お前名無しだろ:04/11/03 13:01:20 ID:lRi78cq1

前田ヲタ、お前らいい歳こいて、本当に必死だな。
過保護の母親のように前田を語ってるが、本当に気持ち悪いよ。 
ま、確かに韓流らしいからな。
108お前名無しだろ:04/11/03 13:09:22 ID:zYv+TLob
>>105
モチベーションの上がったヒーリングに勝てる日本人はおらんでしょ。
打撃対策みっちりやった小川ならいけるかもってぐらい。
横井はミドルでなら実力発揮できるはず。
109お前名無しだろ:04/11/03 14:14:54 ID:K8oaJKv+
たまたま、スカパーチューナー電源ボタン入れて
たまたま、180チャンネルに合わせて
たまたま、購入ボタン押して
またまた、見てしまった兄やん
110お前名無しだろ:04/11/03 18:31:11 ID:6w+yTTzG
>>107
>韓流

オッサン、無理に流行語使わなくていいよw
111お前名無しだろ:04/11/03 18:31:25 ID:aPcYh0zB
前田か・・・プロレスラーとしての評価は高いが格闘家となるとほとんどガチやってないしなぁ・・・

でも寝技の面白さを教えたのは間違いなくハンを筆頭とするリングスロシア勢だ。彼らがいなかったら今の格闘技ブームは無かったか違う物になっていたはずだ。
112お前名無しだろ:04/11/03 19:25:21 ID:8FgGc5e2
新日、第一次U時代の藤原やRINGS時代の黒田社長みたいな、
年長の人が側にいればワンマンにはならなかったのにな…。
いま期待の星はノロタ先生ぐらいしかいない。
オレには何もしてやれない(当たり前)。
113お前名無しだろ:04/11/03 22:55:50 ID:dMiiD4RD
道場つくるみたいだから、誰かいい日本人選手でるだろ。そのうち。

20代前半の日本人ライト級ボクサーをスカウトして、飯腹いっぱい食わして総合のヘビー級選手つくればいい。
竹原みたいなタイプの若い奴いないかね。
114お前名無しだろ:04/11/04 00:02:08 ID:8Xye+TPW
先週のゴングか週プロに写真出てたけどデブり杉
115お前名無しだろ:04/11/04 00:12:17 ID:QArl/a7D
ポール・オンドーフと凱旋試合キボン
116お前名無しだろ:04/11/04 00:14:10 ID:xQaQnPNf
現役退いてからもう5年位か
早いもんだな。
117お前名無しだろ:04/11/04 05:59:42 ID:jUINpVM1
野呂田先生は前田の良き理解者だね。
118お前名無しだろ:04/11/04 08:46:01 ID:wxrWtvBJ
前田もそろそろWWEに復帰しないかな
119お前名無しだろ:04/11/04 11:06:08 ID:PyZVxNj1
>>118
酷いブックを押し付けられてビンス殴って告訴されるのがオチ
120お前名無しだろ:04/11/04 11:58:10 ID:i9onTomx
>>119
wweなら全てブック
121お前名無しだろ:04/11/04 12:55:10 ID:C1+vx10z
少し乗り遅れたが
前田が一番期待してたのって田村なんだよなぁ
船木以上の逸材って昔言ってたし、リングス時代は超一流とまで
言われてたんだけど、高阪くらいの体格だったらねぇ。
あの体格でヘビーの連中とやるのは見てて辛かった。
122お前名無しだろ:04/11/04 13:08:58 ID:2GD25siS
話はそれるが、プロレス的にはやっぱ船木の喪失は大きかったよな。
21世紀のプロレスは船木のためにあったはずなのに。

ほんと、Uに分派していなければ新日って今頃楽しかっただろうに。
エースは船木、ベテランで前田、高田・・・。
123お前名無しだろ:04/11/04 13:16:17 ID:U32ck0cB
まあPRIDEというものはUが作りだしたものだからな
124お前名無しだろ:04/11/04 13:23:05 ID:2GD25siS
>>123
場はUインター、中身はリングスKOK・・・、パンクラスはいまいちはいれていないな。w
125お前名無しだろ:04/11/04 13:24:18 ID:vWdCHCbk
横井は反則の膝で朦朧としてたでしょ・・・
126お前名無しだろ:04/11/04 13:33:10 ID:ajmZWUx2
船木か
あんなキャラじゃなければもう少し乗れてたな
今まで船木関連の本も何冊か買ってるが、どうにも
あの独特の船木節が・・・w
127お前名無しだろ:04/11/04 13:49:10 ID:2GD25siS
>>126
それを含めて猪木のプロレス後継者だよ。w
そういう部分では前田はある意味常識人・・・というかインテリ目指しすぎているから。
まあ常識人でもインテリでもなく、あくまでそう目指してそうあろうとしてるだけだけど。
128お前名無しだろ:04/11/04 14:21:54 ID:QpMvpty7
>>122
まあ猪木がアントンハイゼルやってなかったら今の新日は人材の宝庫だったでしょうね。
129お前名無しだろ:04/11/04 14:30:50 ID:2GD25siS
>>128
いや、みんなお山の大将だから、何れ分裂してたよ。
長州、前田、高田、船木、佐山、橋本、武藤、蝶野。

蝶野だけが残ってるから小さな小山の対象として丁度いいのかと。
130お前名無しだろ:04/11/04 14:34:57 ID:IR08mx+4
まぁいたら今頃は前田が新日社長かな。
・・・でもどうだろうね。
今のリーマンレスラーとは違ってあんだけ我の強いメンツが
素直に新日に残ってたかね。
最終的にはやはり分裂してたと思うけどね。
131お前名無しだろ:04/11/04 15:23:00 ID:KEyje2a6
>>130
中で派閥抗争ぐらいじゃねえの?出ることは考えないと思う。
当時新日が大丈夫だったら、長州でも全日に行こうと思わないんじゃない?

132お前名無しだろ:04/11/04 15:38:15 ID:2GD25siS
>>131
新生UWF、WJ、武藤移籍、01は少なくとも内部派閥抗争だけではないよね。
金だけでもない。一緒にやれなくなったから出たと。

あそこまで我が強いメンバーでは、誰も長期的にはまとめられないよ。
133お前名無しだろ:04/11/04 15:40:02 ID:wWzMPcwH
>>126
新日入団時「人生が二つあるなら、お母さんと一緒に暮らします。
        だけど、ひとつしかないのでプロレスラーになります」
UWF移籍時「自分の意志で決めました。UWFに行きます」
藤原組   「やっぱり、お金ないと無理ですよ。
        俺ら、藤原さんのところへ行きます」
P       「最後の理想郷に辿り着きました」

だっけ?
134お前名無しだろ:04/11/04 15:47:27 ID:655BM2+2
>>133
そんな感じだが、とにかく船木は屁理屈が多すぎる
「先にエスケープさせたから負けてない」
「死んでないから負けてない」
「どんだけ相手の役者が偉かろうが殺し合いすれば勝つ」
いちいち突っ込み所満載すぎて、訳が分からん。
135お前名無しだろ:04/11/04 16:47:41 ID:xFQYkPUk
>>124
そりゃパンクラスは生き残ってるから。Uインターやリングスは悪く言えば
死体が腐って養分になったような感じだね。
136お前名無しだろ:04/11/04 17:01:12 ID:2GD25siS
>>135
忘れてた・・・・レフリー、バトラーツから・・・・まじいらね。
137お前名無しだろ:04/11/04 17:26:06 ID:GY7Tikff
>>134
前田が船木・鈴木を称して「コドナ」(大人なのに子供なヤシ)と言う所以ですな・・・
138お前名無しだろ:04/11/04 18:04:46 ID:u/SmZMoo
コトナだろ
139お前名無しだろ:04/11/04 18:36:01 ID:/Naa2XnZ
まあ前田もコトナだろって感じもしないでもないが。
船木は人間的に佐山に近い気がする。
140お前名無しだろ:04/11/04 18:50:47 ID:GY7Tikff
>>139
佐山のぶっ飛んだところは天才ゆえだと思うけど、船木の場合は
彼独特の訳の判らない美意識が原因だと思う。
141お前名無しだろ:04/11/04 23:57:32 ID:UdZwIVKD
なんつーか、佐山も前田も船木もカリスマだったんだろうな。でも、まだ
猪木ら(略
142お前名無しだろ:04/11/05 00:27:51 ID:XAf2AKPZ
まぁ船木を見てると
もし子供が産まれたら少なくとも高校ぐらいは出さそう
という気にはなるよな






                              鈴木は無視して
143お前名無しだろ:04/11/05 00:30:36 ID:Drp/3mq+
この 元プロレスラーの暴力団は年金払ってるのかな?
144お前名無しだろ:04/11/05 03:13:13 ID:iTQcItpc
>>141
こーゆー人っていつまでたっても音楽はビートルズストーンズってウザいんでしょーなー
145お前名無しだろ:04/11/05 07:45:34 ID:05o4nNE3
前田なんか跡形も無い一発屋 セックスピストルズじゃん
146お前名無しだろ:04/11/05 07:54:22 ID:wz6taDJ0
>>145

そういやWOWOWでやった前田VSカレリン戦、確かエンディングが
シドの「マイウェイ」じゃなかったっけ?

しかも、その直後にあった(前田と闘いたかったと言ってた)ジャン
ボ鶴田の引退セレモニーの時には本家シナトラ版の同曲が流れてた
記憶があるんだが…
147お前名無しだろ:04/11/05 07:55:00 ID:ljnQmAvB
>>135
パンクラスもたっぷり養分になって今は干からびてるよな(笑)
148お前名無しだろ:04/11/05 08:42:35 ID:m47WrB3+
すいません。教えて下さい。
K−1っていつから K−1 Fighting Network って名称に
なったの?リングスのパクリじゃん。
149お前名無しだろ:04/11/05 13:24:33 ID:a72iWBXB
売れたほうが勝ちだ
150お前名無しだろ:04/11/05 14:49:36 ID:zTUjKk5O
前田とジョンライドンは似てるよな
生き様がさ
151お前名無しだろ:04/11/05 16:23:38 ID:ZKI+q9kd
体型の推移や罵倒がウリという点もクリソツ。
152お前名無しだろ:04/11/05 19:05:31 ID:w+IHxOsq
>>145
で、このタイプってクラプトンやレイヴォーンぐらいしか聴いてないくせにブルースがわからないヤツはとかうるさいんだろうね。
見てもないくせにテーズやゴッチのシュートは・・・とか
153お前名無しだろ:04/11/06 00:17:46 ID:hBhPe+Xk
>>148
Kー1自体がリングスから派生したようなもんだし。
前田さんは以前「あそこの館長は俺に憧れてんねん、何でも真似したがる」
と言ってた。
154お前名無しだろ:04/11/06 21:03:26 ID:EcLv+M1A
ジョンライドンってかわいいよね。前田もかわいい。猪木もかわいいな。カリスマってのにはそういう要素があるものなのかもね。
155お前名無しだろ:04/11/06 22:21:55 ID:d5Acct0v
11/20 リトアニアでヴォルク・ハン復活だとさ
156お前名無しだろ:04/11/06 22:52:20 ID:GRpQYADy
ていうかいい加減仕事するように誰か言ってくれない。
世界中に力貸してくれる人はいるだろうに。
157お前名無しだろ:04/11/07 03:25:04 ID:CABkiqyh
現在公開中の映画「血と骨」はアキラ兄さんにやって欲しかったと思います。
パワーオブドリームにも多少暴力的な親父が描写されてたと思うのですが(失念)。

このスレの住人には御馴染みのこのページまた貼っときます。

ttp://hana.wwonekorea.com/hist/15th99/tai-Sujin-mAkira.html
158お前名無しだろ:04/11/07 19:29:47 ID:WXtlCuaj
TKが憎きパンクラスの新設王座を獲得したまさにそのとき、
兄さんは何故かたまたまPPVを購入して生観戦してたりして・・・。
159お前名無しだろ:04/11/08 00:04:52 ID:2AXwKcVT
TKのセコンドには高橋ヨシキが
あのNKホールでだ
まさに恩讐の彼方に
160前田氏へ:04/11/08 01:00:13 ID:cJtODlt2
次は たまたま良い素材見つけて
    たまたま後継者を育ててください
161お前名無しだろ:04/11/08 07:15:17 ID:yNJGvOu7
高阪おねでとう
頑張ってるなあ
162お前名無しだろ:04/11/08 09:45:27 ID:Py3RICXR
TKはパンと揉めていた訳じゃないからな。
揉めてるのはいつも前田個人。
163お前名無しだろ:04/11/08 11:43:38 ID:T9Kpc+Uw
まぁ高橋との件も前田が悪いと言うか・・・
前田も高橋の事褒めちぎってたのに、
船木鈴木と前田の問題に高橋が口を突っ込んできて、
坊週刊誌の奴が煽った挙句・・・
164お前名無しだろ:04/11/08 13:31:05 ID:zeF93jCR
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1099842525/l50
こんなスレが立ってるわけだが
165お前名無しだろ:04/11/08 15:23:53 ID:7/T5JD/P
>>164
通りすがりでパジャマ姿でも会場のトイレ借りにきたんでも、なんでもいいから来てほすい

なんでもいいからキャプチュード聞きたい!

166お前名無しだろ:04/11/08 16:07:40 ID:Xr24NMoF
>>163
一番悪いのは悪口言っておいて前田が怒ったら自分は全く矢面に
立たなかった鈴木でしょう。アレ以来鈴木のファン辞めたよ。
167お前名無しだろ:04/11/08 20:09:32 ID:z5X6wCVR
TKベルト初戴冠ヲメ。
ところでTKの嫁さんバンビってホント?
168お前名無しだろ:04/11/08 20:19:51 ID:b9KcEvD3
>>167
普通に日本人の嫁さんらしい。会場での目撃談多数。
なぜか2ちゃんではバンビ説が結婚当初から流れてるなあ。なぜだ。
シアトル時代付き合ってたのか?だとしたらうらやましい。
169お前名無しだろ:04/11/08 20:29:02 ID:z5X6wCVR
>>168

レスThnx。
バンビ説は根強いですよね。
170お前名無しだろ:04/11/08 23:07:28 ID:Ed+AKYYZ
問題はTKの嫁より兄さんの嫁ですよ
171お前名無しだろ:04/11/08 23:59:04 ID:Ed+AKYYZ
教えてよ 人はなぜ探し続けるの?
限りなく切ない 明日の夢を
星だけが見つめてる寂しい夜には、
自分を確かめたくて、君に口付けしたね
ずっと追いかけ続けた夢はいつ掴めるのか
だれにも それは分からないけれど
何一つ代えられない この思い譲れない
Oh In the storm 嵐に向かって
羽ばたく鳥のように 輝きの中で 風になれ
172お前名無しだろ:04/11/09 00:52:04 ID:J+QGuJ+d
おかんの嫁評を聞いてみたい

          史上初!誌上嫁姑抗争!!

・・・にはならん罠たぶん
173あきら:04/11/09 04:51:45 ID:97GVDR8O
>>165
たまたまNKホールの横通りがかったらポスターに高阪の
名前あったから来たんや
174お前名無しだろ:04/11/09 06:02:10 ID:CRQTaONq
兄さん早く嫁さんもらって幸せになりなはれ
175お前名無しだろ:04/11/09 09:51:58 ID:Tv1Maarj
バンビてなんですか?
176お前名無しだろ:04/11/09 10:14:57 ID:Mc7qGhy2
バンビってバンビ・バートンチェロ?とかいうキックボクサーかなんかじゃなかった?
えらい可愛かった記憶が…(・∀・)
177お前名無しだろ:04/11/09 18:34:28 ID:Hldozuwf
パンに喧嘩は売っておいてそのままな坂田はどうするつもりなんだろうか?
今じゃゼロワンですっかり変な方向に向かっていってるし。
178お前名無しだろ:04/11/09 18:50:00 ID:NHspa4ag
甲子園のアイドル坂本佳一(東邦)愛称「バンビ」
179お前名無しだろ:04/11/09 19:34:52 ID:Ob7xa1QU
ゴングに前田がでてたけど
髭剃って髪も短くなっていいかんじだったなあ。
体型は相変わらずだけど
鈴木は
八百まっしぐらですか?
180お前名無しだろ:04/11/09 19:56:27 ID:XMHxVroq
お前ら前田さんが前田軍組織してプライドとかに乗り込んだらどうするつもり?
181お前名無しだろ:04/11/09 21:57:42 ID:GOLLJM/R
いやあ、やんないでしょ
182お前名無しだろ:04/11/09 22:51:07 ID:h8ww7WV1
>>180
リングスの旗でも作って応援したいぐらいだ。
183お前名無しだろ:04/11/09 23:23:44 ID:GOLLJM/R
前田軍で選手は鈴木みのるとかだったらいい
184お前名無しだろ:04/11/10 00:16:01 ID:3xF2NpYG
前田は高田みたいに道場だけ持って興行は他所にって事は出来ないだろうな。

選手を見る目に関しては誰が見ても確かなんだからもう少し柔軟性があれば
もっと大成功出来るだろうにね。
185お前名無しだろ:04/11/10 00:58:06 ID:wioLNpkk
今月もパチスロに前田出てないの?
186お前名無しだろ:04/11/10 01:03:11 ID:5CH2yq5E
恨みは絶対忘れないからね前田は
PRIDEとの確執なんて一生チャラに出来ない
まだ新日登場のほうが確率が高い
187お前名無しだろ:04/11/10 01:04:10 ID:n1kxdJum
>>184

前田は紹介されてるだけっていってんだロー!
気持ち悪いよ、君たち。
188お前名無しだろ:04/11/10 01:14:34 ID:Bq24qDL6
前田はもう格闘技やらなくていい

俳優とか刀評論家とか葉巻評論家で食っていきます
189お前名無しだろ:04/11/10 02:12:39 ID:vryVRvTd
まぁハッスル登場人物やろうが刀鍛冶やろうがエロ小説家やろうが
アキラ兄さんが選んだ道であれば自分は黙って見守りますよ、押忍
190お前名無しだろ:04/11/10 10:56:13 ID:cUvOhC3s
185>今月もパチスロに前田出てないの?

紙面で猪木氏の批判をし、パチスロ機メーカーより圧力(多分猪木事務所
からの要請)が出版社へあり、終了した模様です。
191お前名無しだろ:04/11/10 11:02:49 ID:jxpnDJ6B
>190
あれで? 批判じゃないじゃん…。
192お前名無しだろ:04/11/10 11:05:36 ID:dt4sduiQ
190>
怖いな、見えない力は。。。
193お前名無しだろ :04/11/10 11:37:07 ID:/otPvor+
そういえば2年くらい前にノアに上がるって情報が流れたなあ
194お前名無しだろ:04/11/10 12:50:56 ID:78jnepal
前田の理想を実現しつつあるのはPRIDE
前田は私怨を捨ててPRIDEと和解してくれないかな
前田は人格的に大いに問題アリだから,多分今後も新団体とか成功しないと思うが,
今日の総合格闘技の隆盛の礎を築いた功労者であることは間違いない
かつてのPRIDEにおける猪木のポジションを前田がやってほしい
とにかく,前田は報われなければ可愛そうだ
195お前名無しだろ:04/11/10 12:55:10 ID:8MWbzDYT
>>194
おいおい、それじゃ高田の立場は?w
196お前名無しだろ:04/11/10 12:56:09 ID:IZx/FDXT
道場としてとりあえず再興してほしいね。
01も潰れるから横井も来るだろうし。元リングスJ勢を結集する。
高田道場って実質中身ないから、日本の総合集団として作って欲しい。
197お前名無しだろ:04/11/10 12:57:42 ID:IZx/FDXT
>>195
だよな。猪木、高田の役割=ピエロは前田に出来ない。
本部席にどっかり座っているか、セコンドについている姿が似合う。
198お前名無しだろ:04/11/10 17:03:54 ID:85Znvz7e
セコンドと言えば、「チ●ポ出せ」
199お前名無しだろ:04/11/10 18:35:21 ID:78jnepal
>>195
>>197
高田は今までどおり実質的な権力をもってやってもらえたら結構かと
前田はどっちかいうと実質的な権力を持たず象徴的なというか名誉的なというか
(言っちゃ悪いが前田に実権を持たせると・・・)
ま,そんなで仲良くやってってもらえたらうれしいね
前田からはきっと頭下げないと思う
勝ち組のPRIDE・高田の方から,大人の対応で前田を表舞台に戻してやってくれ
200お前名無しだろ:04/11/10 18:52:03 ID:rriApUUG
>> ID:78jnepal
(・∀・)イイ!!ね。良識あるレスだ。
俺もそう思う。
201お前名無しだろ:04/11/10 18:56:49 ID:uyTN3Ckw
PRIDEには前田にリングスを首にされた人が何人か入ってるんじゃなかったっけ?
まだいるのかは知らないけど。そういう人がまだいるなら無理だろうね・・・
202お前名無しだろ:04/11/10 20:40:04 ID:uZSfGvuF
格闘技のこと語ってる時の前田さんは桜庭のことを
惜しみなく褒めたりして、なかなか爽やかさんなんだよな。
トンパチな部分は確かにあるけど、そういう一面も忘れないで欲しい。

しかし、ヴォルグ・ハンのインタビューは良かったなあ。
ジョシュもそうだけど、日本が生んだ特殊な文化に特別な思い入れを持つ人たちが、
世界にいるんだからなしかしらインパクトある仕事をやってのけたのは間違いがない。
203お前名無しだろ:04/11/10 21:00:12 ID:igpFZFiL
>>199
前田の執念深さを知ってるなら、無駄な事書くな。
PRIDE側にメリットは無いべ。

ブッカーKと内田がPRIDEに絡んでるうちは無理
あいつら前田と目もあわせたくないだろう
204お前名無しだろ:04/11/10 21:50:58 ID:shk+J8AI
唯一の言論の場であった「紙プロ」からも
みはなされちったからねぇ。
205お前名無しだろ:04/11/10 22:16:00 ID:YZm6ZgYr


みんなもうちょっと待て!もちつけ!
もうそこまで来てるんだ最後のリングが。
問題はいつ旗揚げするかだ。やっぱり夏前の4〜6月くらいだな。
前田は時期を伺っている。それまでじっと待とう。
206お前名無しだろ:04/11/10 22:39:40 ID:Bq24qDL6
前田は格闘技やらなくていいよ。
後悔してるよ、この業界に関わったの。
いくら総合格闘技が武芸として成り立つものだって
思い入れがあったとしても
客を入れて事業化していく必要がある以上は
それは前田には不向き。猪木・高田の分野。

もしこれからも格闘技界と関わっていくとしたら
学者的な位置で活躍すべき。
だから今後のライバルは堀部になる。
207お前名無しだろ:04/11/10 23:54:25 ID:oAueJdBy
とは言え、前田に関する明るい話はチラホラあるらしい
団体旗揚げかどうかは知らんが
208お前名無しだろ:04/11/11 00:36:11 ID:7SgWH58t
>>207
本当でつか?
関係者の方?

少しだけヒントください
209お前名無しだろ:04/11/11 02:18:31 ID:1mUqwmt3
>>206
だから髭が高貴とか言ってたのかw
210名無し:04/11/11 02:35:24 ID:6zZOqYS9
211お前名無しだろ:04/11/11 10:28:23 ID:al4kF3Va
>>204
そりゃ紙プロがPRIDEの機関紙に成り下がったんだから仕方ないでしょ。
212お前名無しだろ:04/11/11 11:00:40 ID:EEF3rD0r
清原P・ブッカーK・U女子

前田がPRIDEに関わる事は無いでしょ。
213お前名無しだろ:04/11/11 15:06:54 ID:eHO5g4ca
前田が格闘技に関らなくなったらなんか寂しいものがあるけど
選手はプロダクション形式の道場が提供して興行は別組織が起こす
という形式は我慢できないだろうね。

興行会社の言いなりにならなきゃいけない部分もあるだろうし
前田がそれを聞くとは思えないし。
214お前名無しだろ:04/11/11 17:58:04 ID:ZIosP1qe
とりあえずU女史だけでもどっか消えて欲しい
215お前名無しだろ:04/11/11 21:17:47 ID:ao9UVQZv
あの〜質問なんですが。前田の入場曲でキャプチュード以外でよく、WOWOWのリングス宣伝曲でかかってた曲なんだけど解る人いますか?
216お前名無しだろ:04/11/11 21:31:59 ID:CvwLmwBj
>>215
「JUST A HERO」
キャプチュードをアレンジした曲で旗揚げ戦では入場曲でも使われていた。
同年12月の有明大会からは元に戻ったけど。
217お前名無しだろ:04/11/11 22:00:26 ID:5XLxyn8t
しかしヤマノリって高田道場に入ってから見事に消えていったね。

ハッスルが始まっても小川と絡む事も無いし。
「寝言は寝て言え」がヤマノリの峠だったのかもなあ。
218お前名無しだろ:04/11/11 23:01:00 ID:pVwd/Ny3
船木が5代目タイガーマスクやるらしいね
そろそろ前田との電撃和解があってもいい、
お互い流人だし
219お前名無しだろ:04/11/11 23:16:45 ID:ao9UVQZv
>>216
ありがd
どこかで手に入らないですかね?
220お前名無しだろ:04/11/11 23:17:23 ID:H0YQIRuN
>>218
ソースは?ネタ?
221お前名無しだろ:04/11/11 23:18:31 ID:zH0kdMkk
>218
!!?ってことは船木がプロレス界に復帰って事?
鈴木とタッグ組むのかな?楽しみだ。
222お前名無しだろ:04/11/11 23:20:31 ID:ao9UVQZv
アキラ兄さんとガチでやってほしい。
223お前名無しだろ:04/11/11 23:29:00 ID:25mfWfvM
224お前名無しだろ:04/11/12 00:07:21 ID:3RF0dOAh
船木はパンクラス顧問解任って自分で言ってたし、
みのると組むのはないんじゃねーかな
225お前名無しだろ:04/11/12 00:32:04 ID:Sn12/nZ8
船木は復帰の可能性を聞かれたときに、「どうせやるなら覆面レスラーとか
やってみたい。元々タイガーマスクに憧れてこの世界に入って来たんだし」
と言ってたことがあったな。
226お前名無しだろ:04/11/12 01:12:57 ID:YXJnHR8y
前田日明は伝説から神話になります
227ラジオ関東:04/11/12 01:35:08 ID:OGhxuaPu
船木がタイガーマスクというハチャメチャなプランにしろ復活となると、
旧・新UWF主力メンバーで純プロレスに戻ってきてないのはついに前田だけか。
228お前名無しだろ:04/11/12 03:01:40 ID:Sn12/nZ8
前田がハッスル出たりしたら俺直接見に行ってPPVも買うよ
229お前名無しだろ:04/11/12 04:09:44 ID:bS2pZfzc
船木本人のHPにも出とるね。

http://www.madness.jp/message.htm
>「佐山さん」
>只今、ある企画(詳細が決まり次第御報告します)で
>自分がプロレスに入門するきっかけになった
>『初代タイガーマスク』こと佐山サトルさんと
>先週からトレーニングを開始しました!
>激しいトレーニングですが、自分が憧れた人から直接指導を受けれるという事は
>めったにありません、感無量です!
>今週もまた一緒にトレーニングをやっおります。
>今年も残す所あと二ヶ月、頑張っていきましょう!
>04/11/10  船木誠勝

ある企画ってあたり限定的な復活なのかな?TV番組?
まあ船木大して好きでもないんだが復帰となるとやっぱ嬉しいな。
前田も肉体的な面の衰え考えるときついだろうが見たい気もあるなあ・・・
230お前名無しだろ:04/11/12 08:36:52 ID:CwRd858z
映画かドラマの企画の為だろ
試合はしないよ



してくれぇぇぇぇぇぇ!!!
231お前名無しだろ:04/11/12 10:18:23 ID:H7igbd5i
船木馬鹿だから、今の佐山の思想のほうを勉強してきそうだな。w
元々素養はありそうじゃん。極右的な部分。
232お前名無しだろ:04/11/12 11:59:03 ID://GEojiv
前田のスレなのに船木に乗っ取られたか。
哀れだのう。
233お前名無しだろ:04/11/12 14:15:52 ID:+sGdI0W5
水道橋博士のホムペよりコピペ

144  血と骨は  鷹  投稿日:10月1日

たけしさんは役者としても素晴らしい方だと思うけども、
血と骨は違うんじゃないかと思いますよ。
日本で一番あの役が似合う、
前田日明という人間がいるではありませんか。

 (博士)殿に、「本読んだか?」と、この役の話を振られた時、
 僕も「本読むと、前田日明のような体格、性分の人ですよ」と答えましたから、
 確かに、原作の描写は、前田日明を彷彿させます。
 で、前田日明さんに、「血と骨」の話をしたところ、
 「俺のオヤジは、もっと凄かったよ」と言ってました。
234お前名無しだろ:04/11/12 15:17:05 ID:vg2YKM2v
11.13大阪に
日明兄やん御来場の噂
騙されてもいい!

チケ買う!PVも買う!!

全ては
マエダコール!を再び!!!
235お前名無しだろ:04/11/12 15:49:10 ID:IDiT4Gan
未だに前田vsヒクソン戦が実現しなかったのは残念!
236お前名無しだろ:04/11/12 17:58:25 ID:nlLLfzTC
スポーツナビのコラムがリングス再評価・・・
237お前名無しだろ:04/11/12 18:38:14 ID:aM+2jJfX
>>233
そのおやじさんって因縁つけてきた新興宗教団体に
一人でバット持って乗り込んでその日のうちに壊滅させたっていう
人物だっけ
238お前名無しだろ:04/11/12 18:42:53 ID:tREmintD
船木はプロレスラーとして復帰するんじゃなくて、
映画でタイガーマスク役をやるってだけなのかな。
http://park1.aeonnet.ne.jp/~saigou/cgi-bin/notebook.cgi

「真説タイガーマスク」エキストラ募集のお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 来る11月19日(金)、24日(水)に那須博之監
督、哀川翔さん主演「真説タイガーマスク」のプロ
レス試合場面の撮影があります。今回、この観客席
を熱気と興奮で埋めてくれるエキストラを大々募集
します!

「撮影といえども、全て本気です!」

 当日は、初代タイガーマスクご本人である佐山聡
さんに直々にプロレスシーンの指導をしていただき
ます。タイガーマスク役は元パンクラスの船木誠勝
さん、敵役のライオンマンには現役プロレスラーの
木村浩一郎さんが扮し、初代タイガーマスクが繰り
広げたあの熱い戦いを再現します
239お前名無しだろ:04/11/12 19:46:27 ID:E6k6wNnV
>>237
話がでかくなってるw

入信しないと子供が死んでしまうっていった近所の新興宗教信者ん家に
殴りこんだだけ
240お前名無しだろ:04/11/12 21:33:47 ID:NFPCFic9
前田が「血と骨」で主演はってくれていたら
第二の人生として俳優という道が開けたのにな。
今の角刈りじゃなくて現役時の真ん中分けヘアーなら
なかなかの二枚目としていけるんじゃなかろうか、と。

で、橋本が01退団したらしいが
まさか一緒に新日本来場とかはないですね?
241お前名無しだろ:04/11/12 22:40:03 ID:3RF0dOAh
前田と船木の兄弟役の映画とか見たいよね
242お前名無しだろ:04/11/12 22:52:17 ID:ClLFkpXB
>>239
そんな事を言うのは,葬蚊じゃねぇか?
最近じゃ,細気過頭小だな。
243お前名無しだろ:04/11/13 00:21:15 ID:wJ7fSXkq
>>238
相手が木村浩一郎かよ・・・
244お前名無しだろ:04/11/13 01:40:55 ID:AM7hfhDV
>>240
最近の前田がどんだけデブったのか知らないのか?
あの太り方はマズイ。

猪木ってずっと外見は締まってて(デブが嫌いだから)、
それだけは凄いと思う。
245お前名無しだろ:04/11/13 01:45:08 ID:9oPJMo+N
>>240
前田のセリフは聞き取れなさそう。
246お前名無しだろ:04/11/13 01:55:23 ID:A/CEJNiO
前田はドームになんか来ないだろう 全ては必死な猪木の話題作り
247お前名無しだろ:04/11/13 04:02:11 ID:vOSvCkrQ
>>244
>猪木ってずっと外見は締まってて(デブが嫌いだから)、
>それだけは凄いと思う。

糖尿体質だから太れない。
248お前名無しだろ:04/11/13 06:06:44 ID:9DeqKyX7
多少太っててもいいんで髪形だけでも変えて欲しい
角刈りは男前度が落ちる
引退の頃の髪型が好きだ
249クラッシャー:04/11/14 13:42:40 ID:Br56nQz6
恍惚と不安二つ我にあり
250お前名無しだろ:04/11/14 13:47:51 ID:NZzl9xBu
ところで昨日の大阪ドームには前田は来たの?
251お前名無しだろ:04/11/14 17:30:00 ID:cZ39EcXe
>>250
48 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/11/14 01:00:42 ID:fyoZo82b
前田も会社潰れてから苦労したんだな
ちょっと背も縮んだみたいだし、顔色なんか真っ黒になってた
ただ愛想はよくなってたな


49 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/11/14 01:12:58 ID:e6Q26P9F
>>48
それはボビーじゃ…(ry


50 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/11/14 14:06:53 ID:dOR39dCK
ageなきゃな


51 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/11/14 14:09:21 ID:fyoZo82b
前田も会社潰れてから苦労したんだな
あんなに円形脱毛症ができて、見る影も無く太ってしまって
ただ礼儀正しくはなってたな





ごめんね、同じパターンで
252お前名無しだろ:04/11/15 02:12:12 ID:X5mc4hS4
師匠の田中さんは今どおしてる?
253お前名無しだろ:04/11/15 10:54:47 ID:kj6ABQHU
>>252
なんかの事業起してたよ。金持ちになってるよ。
254お前名無しだろ:04/11/15 22:23:15 ID:JWLlpOTk
>>253
ありがと!
田中さんが「日明、また一緒にやろー!」とか言ってくれないかなあ。
田中さんは頭良さそうだし。
255お前名無しだろ:04/11/15 22:37:41 ID:l/x7uPtl
>>251の51は曙の事か しかしもう使い道ないね元親方
256お前名無しだろ:04/11/16 00:23:51 ID:DtMl10JH
横綱まで行った人のなれの果てやねえ。

こういうのを見るとアマチュアをしっかりさせておけば・・・ってのはあるな。
257お前名無しだろ:04/11/16 00:57:53 ID:nINVfSFW
なれの果てっていうか、アレは明らかに曙がたるみすぎ。
本当に生まれ変わるつもりがあるのかどうか聞きたいわ。
258お前名無しだろ:04/11/16 10:50:38 ID:i6QZV/MZ
>>254
もう前田が騙されるを見たくない…から…ヤダ。
周りのガツガツしてるやつに振り回されるを見るのはいやだ…。
259お前名無しだろ:04/11/16 11:29:31 ID:xPe3DpIl
>>254
ありえん。田中は前田&UWFのスポンサーを騙して金儲けたヤシですよ・・・
260お前名無しだろ:04/11/16 13:16:15 ID:kVoq5P4/
前田にとって猪木と田中正吾は二大NGワード
261お前名無しだろ:04/11/16 15:31:46 ID:GcbfMwh3
>>260

ハリウッドスター田中に較べれば、猪木はNGの範疇じゃないでしょ。
それよりむしろ安生とかボンクラス尾崎とかブッカーkとか内田女史の方がNGっぽい。
262お前名無しだろ:04/11/16 15:52:32 ID:eZ29Doku
ブッカーkとか内田女史とかよくでてきますが、前田に関係あるんですか?
263お前名無しだろ:04/11/16 15:56:53 ID:xPe3DpIl
>>262
確かその二人は元々リングスのスタッフでPRIDEに移ってからリングスの
選手の引き抜きを手配した連中。
264お前名無しだろ:04/11/16 16:12:56 ID:jUWTYBr8
>>262
川崎さんは、新生UWFの頃に少し話したことがある。
ものすごく誠実そうな印象だったんだけどなあ。。。
265お前名無しだろ:04/11/16 16:41:26 ID:bJFJwHRo
前田はマジメにやってる連中を冷遇して田中みたいなのを持ち上げるから
仲間が離れていったんだよ。
266お前名無しだろ:04/11/16 16:47:04 ID:xPe3DpIl
>>265
元リングスの社員ですか?
そうじゃないなら軽々しくその手の事柄は言わない方が良いですよ・・・
267お前名無しだろ:04/11/16 17:14:27 ID:UMQOxQBi
>>266
リングスの社員が何回も入れ替わっているのは既出
268お前名無しだろ:04/11/16 17:37:05 ID:irP577dp
田中先生に裏切られた前田がすごくかわいそうだ
人間不信に陥ってるんじゃないだろうか
269お前名無しだろ:04/11/16 17:50:09 ID:xPe3DpIl
>>267
会社辞めるとか言っても武藤の全日移籍の時に新日の社員がごっそり
抜けたのに比べたら大抵のは可愛いもんだ。
270お前名無しだろ:04/11/16 19:36:03 ID:Ki39IWKK
>>266
リングス以前から田中がたち悪いと思ってたけど。
271お前名無しだろ:04/11/16 20:26:18 ID:5/LwUN20
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4878922273/qid=1100604078/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-3189450-2077129
↑田中正悟が3年前になぜか出版した絵本。同姓同名じゃなくて本人。お前はおりこうさんじゃなかったなあ・・・

>>263
ブッカーKはアブダビ2001のとき選手派遣で協力したりしてたから関係修復は可能かもね。
U女史は絶対無理だよな・・・。こないだのゴン格でのインタビューでは
「前田氏の選手を見る眼力はすごい」とかとは言ってたけど。
272お前名無しだろ:04/11/16 20:37:18 ID:4WEn0n65
今の前田は誰と仲が良くて、誰と仲が悪いの?
猪木とか長州とは普通に会話できるでしょ?
藤原、佐山、高田、山崎、船木、鈴木とはどうなの?
田中氏とは幼なじみなのにねー。
273お前名無しだろ:04/11/16 20:57:28 ID:aNX43aH5
前田はアメリカでDVで捕まって
内田の数十メートル以内には入ってはいけないとかの
各種判決を受けたはず
274お前名無しだろ:04/11/16 21:10:35 ID:jOnc7Qt9
>>272
アゴとは藤田を横取りされた事により再び不仲になってるよ。
前田曰く「アントニオ女々し」
そのメンバーの中で普通に付合えるのは藤原・山崎くらいじゃない?
275お前名無しだろ:04/11/16 23:40:07 ID:G/VBmvlj
>>274
藤田にとっては横取りされてよかったよなw
276お前名無しだろ:04/11/17 00:05:09 ID:GfoesPOq
>>275
親日行ってなきゃもっと強くなってたよ、きっと。
あの才能は惜しかった気がする。

あと漏れも前田氏好き嫌い分布図を知りたいなあ。
好き 普通 嫌いの三段階くらいで。

この人、現役でがんばってる選手には総じて好感持ってるみたいだよね。
桜庭、田村、金原、高坂、みんな好意的なコメントだった気がする。
277お前名無しだろ:04/11/17 00:07:40 ID:e/4vf3jh
まぁ前田の好き嫌いランキングはかなり激しく変動するからなぁw
「許す自分を許すんや」
278お前名無しだろ:04/11/17 00:16:17 ID:GfoesPOq
そういう人なんすか?w
279お前名無しだろ:04/11/17 00:23:39 ID:Q5rbrmqy
>>278
だって前田日明だし
280お前名無しだろ:04/11/17 00:37:02 ID:1K7yulIv
(普通)
 藤原、山崎、藤波、長州、ゴッチ

(嫌い)
 猪木、佐山、高田、安生、船木、鈴木、田中氏

(好き)
 巨乳

追加・修正求む!
281お前名無しだろ:04/11/17 00:40:43 ID:e/4vf3jh
というか前田なら
『親』『子』『他人』『仇』というランク分けになってしまう気が・・・>愛憎関係図
282お前名無しだろ:04/11/17 00:57:58 ID:gLpvcdSd
(好き)
ネットゲ仲間 刀剣鑑定家 古い時代劇スター 故坂井三郎さん 巨乳
283お前名無しだろ:04/11/17 03:06:26 ID:911gH13h
(好き)
カール・ゴッチ、故大山総裁

じゃね?
284お前名無しだろ:04/11/17 03:57:31 ID:F968aFQB
カール・ゴッチは好きだろうが
大山総裁はどうだろう?

最近、週刊誌レベルでもマス大山のホラ吹きが叩かれたりしたし
うさん臭さでは猪木とあんまり変わらないんじゃないの?って
意味で生前の大山総裁に対しての感慨とは違うものになってる希ガス
285お前名無しだろ:04/11/17 06:52:26 ID:GfoesPOq
好きにレスラーどころか生きてる人がいねーじゃんかw
286お前名無しだろ:04/11/17 07:49:32 ID:b6rWryV8
>>284
前田は、幻想を幻想として暴き立てるマスコミに批判的でこそあれ、
暴かれた当人に対して幻滅するということはなかったと思うよ。
勿論、自分の信じこみやすさを糊塗するために、
意固地になって、寛容な姿勢を見せているだけかもしれないけどね。

猪木一人だけは、その嘘が許せないのでしょ。
287お前名無しだろ:04/11/17 09:31:30 ID:o13nMaz5
藤原「こういうこと(ペールワン戦)やったのは猪木さんが初めてだからね。
前田日明がこれからどんなことやったって、猪木さんのことをなんだかんだ
いえませんよ。俺も前田が好きだからいうんだけど。」
288お前名無しだろ:04/11/17 09:41:37 ID:Cb2M3z1y
>>284
大山氏に関しては子供の頃からの憧れだったし何回か直接会ってその度に
励まされてきたそうだから他人がどうこう言っても前田にはどうでも
いいことでしょう。あと猪木とは違って直接的な利害関係が無かったのもポイント。
>>287
藤原組長らしいコメントだなぁ
289お前名無しだろ:04/11/17 11:25:09 ID:6ISXH8I1
佐竹とは仲いいのかな?
290お前名無しだろ:04/11/17 11:30:07 ID:K3pjcE8/
佐竹の本(まっすぐに蹴る)を読むと、それなりに良好のよう。
読むと、日明兄さんLOVEがよく現れてるよw
291お前名無しだろ:04/11/17 11:57:56 ID:+MAppvsG
仲悪くなる前にリングスと正道会館が袂を分かったという感じ。
292お前名無しだろ:04/11/17 11:59:26 ID:Cb2M3z1y
>>289
佐竹とは利害関係絡まないし佐竹が前田を立ててるから関係は
良好らしい。前田も佐竹の明るいところが気に入ってるもよう。
293委員長:04/11/17 12:41:36 ID:vxHA6aaG
佐竹本人と話しましたが、前田のことは好きだそうですw
その代わり石井館長が大き(ry

>>287 新日本提携時代、藤原は必死で新日本(猪木)と前田の仲を取り持とうと
してましたなあ。二人がタッグでぶつかるときは、必ずどちらかのパートナーとして
藤原がいたw
294お前名無しだろ:04/11/17 15:50:03 ID:n3FlF0Zw
神新二て今なにしてるのかな
295お前名無しだろ:04/11/17 16:57:23 ID:8qLIfQG2
>>294
多分旅行代理店
296お前名無しだろ:04/11/17 17:41:29 ID:+fOyZdYg
>>281 だね。
で、「子」に位置付けられた者が非行に及ぶと、
「躾(含.公衆の面前での暴行)」がなされる、と。
297お前名無しだろ:04/11/17 17:52:05 ID:2hZlrLmw
>>293
佐竹も前田にはプロの世界に出してもらった恩を感じてるし何より金銭関係で
揉めなかったから良い関係が続くのでしょう。
しかし石井館長って物凄く儲けてたはずなのに選手には全然還元してなかったわけですか?
298お前名無しだろ:04/11/17 18:01:53 ID:AYrBQkSy
>>297
自分の力だけで成り上がったと勘違いする典型例だな。
とはいえ、石井の手腕がK-1を大きくしたのも事実だし、
人件費を片方で上げるともう一方でも上げなきゃいけなくなって、
雪だるま式に膨らむから、石井も佐竹は師匠である自分には絶対に言ってこないという
確信があって安月給のままだったのかもしれない。

俺は佐竹もそうだけど、金や後川、湊谷コーチも安月給なのか知りたい。
299お前名無しだろ:04/11/17 18:52:37 ID:K3pjcE8/
その辺はまっすぐに蹴るで色々書いてあるよ。
300委員長:04/11/17 19:11:19 ID:vxHA6aaG
>>297-298

>>299ですね。私が数ヶ月前、銀座のとある高級クラブに(当然、人の金で)連れてって
もらったとき、隣のテーブルで石井被告人が取り巻きをつれて景気よく飲んでましたなw
ま、別に犯罪じゃないので勝手なんですがw
301お前名無しだろ:04/11/18 00:13:29 ID:3jLzIhcV
石井浣腸は芦原英幸の弟子だったよね。元極真?
302お前名無しだろ:04/11/18 00:43:56 ID:4dNLZdZN
>>301
そう。
ttp://www.amedori.net/yumeoinin_45.htm

芦原英幸から大阪の一部を任され、道場に入れないぐらい
道場生を集めたみたいな話を聞いたことがある。
芦原英幸が芦原会館を設立したときは芦原から離れていたらしい。
303お前名無しだろ:04/11/18 07:48:35 ID:h9BJB2nA
いや、芦原会舘の大阪を任されて道場作ったんだけど正道になったんだよ、芦原さん亡くなった時は葬儀の参列も拒否されました。芦原さん自身も大山さんから四国任されそれが芦原会舘になったんで、まさに歴史は繰り返されたわけです
304お前名無しだろ:04/11/18 11:19:42 ID:c+8o6Tn/
>>303
そりゃそうだろう。
芦原が考案したサバキをそのままK-1としてパクったんだから。
305お前名無しだろ:04/11/18 13:12:23 ID:axzCYTlp
>>304 
そんな(略)クマー
306お前名無しだろ:04/11/18 13:12:43 ID:ZVyOTtbH
正道スレはここですか?
307委員長:04/11/18 13:21:56 ID:9ToHozgR
ハハハ。でも石井館長にとってリングスとの提携は大きかった。
あそこで色々と学んだよね。興行論とか試合のつくり方とか・・・・
ついでに配下の選手の知名度もアップできたし。あの提携時代を抜きに
いきなりK1を立ち上げても、あそこまで上手くいったかどうか。
308お前名無しだろ:04/11/18 13:51:24 ID:ZVyOTtbH
そういえばリングスとの提携が決まる前はSWSに上がるなんて噂もあったね
もし実現してたら、メガネスーパー経由で藤原組時代の船木との試合の可能性もあっただろうか?そうなるとパンクラスの旗揚げにも正道がからんできた可能性もある
309262:04/11/18 14:11:58 ID:1ljndVyp

色々と教えて下さった皆様ありがとうございました。
みんな詳しいなー。
310お前名無しだろ:04/11/18 14:20:39 ID:UUyyXtpU
正道の金ちゃんはちょっと時代が早かったよなぁ。

神はいつのまに「たこ焼き」やめたの?
311お前名無しだろ:04/11/18 14:51:01 ID:X97GFRYz
そういえば何年か前のバーリトゥードの会場で安生の不意打ちで
前田が倒れたときも佐竹が
「あれは不意を突かれたからで前田さんが弱いわけではない」
と言ってましたね。
312お前名無しだろ:04/11/18 19:42:44 ID:0INZdv3n
石井館長ってホント商売巧いよなぁ。
昔、「ジャンクSPORTS」に石井館長が出てた時も商売の話ばっかだったな。

石井「当時は金が無くてね、ミットすら買えなかったんですよ。
    で、ないんなら作ろうという話になって、テントの素材・・・皮ですね、あれが安かったんですよ。
    それに綿を詰めてミット代わりにして練習してたんです。
    そしたらね、これ売れるんちゃうんか?と思ってね、売ったら・・・売れたんですよ!」

みたいな。
313お前名無しだろ:04/11/18 20:13:41 ID:+5WFpBaW
>>303
あ〜たの方が間違い。>>302の言ってるのが正解。
芦原会館からじゃなく極真会館芦原支部から独立したんだよ。
314お前名無しだろ:04/11/18 23:32:17 ID:CkHA1xCb
そろそろ ろ痛あー出てくる頃だな

石井は少年マガジンとかに大会の広告打って大成功した。
まあ基本的に商売人だな サムライTVの海賊男で谷川が出て
石井とか前田ついて語ってるよ 会って緊張するのは前田とタイソン
だけらしい
315お前名無しだろ:04/11/19 01:26:25 ID:MNgA8Bz/
そういや格痛かなんかで
「サバキの技術は時代遅れ」みたいな発言して
波風立ってたって話はありますな>マスター石井

あとK-1離脱直後の佐竹が正道の忘年会の×次会で
天六の天一に正道勢と共に来店した話を聞いて
「K-1批判とかしてたけど円満離脱やな」
と思った思い出はありますな
316お前名無しだろ:04/11/19 09:26:16 ID:ey3lAVaD


「ランデルマンが試合を受けないのなら、TK高阪と戦いたい」――PRIDE男祭り2004(12月31日、さいたまSA)で、ケビン・ランデルマン戦が浮上したミルコ・クロコップが19日、
ランデルマンが再戦を拒んだ場合は、7日にパンクラススーパーヘビー級王者となった高阪剛との対戦を熱望。
317お前名無しだろ:04/11/19 10:35:41 ID:UOoHTnRR
>>315
石井ってサバキの技術を体得できたのだろうか・・・
318お前名無しだろ:04/11/19 12:37:05 ID:B+77UU87
>>317
空手のサバキは時代遅れ、今は客をさばいてこそ・・・。
319お前名無しだろ:04/11/19 21:25:07 ID:TQuwCDKe
>>316
セコンドに・・・

期待しちゃダメですよね。
320お前名無しだろ:04/11/19 21:45:52 ID:XjliYirg
前田ってリングス以降でヒクソン戦のヤマヨシ以外でセコンドついたことってあった?
321お前名無しだろ:04/11/19 23:27:01 ID:UVFQgm6I
関西で前にテレビ番組持ってたと思うけど今はどうなんだ?
322萩原健一:04/11/19 23:53:19 ID:X6IsVkO1
前田日明こそ反逆児のカリスマ
323お前名無しだろ:04/11/20 02:29:14 ID:VzSOCif3
前田も幸せ者だよなー、こんな熱い人たちに覚えていてもらって。
324お前名無しだろ:04/11/20 07:13:34 ID:OTZ8co7m
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000112-yom-bus_all

この好機にリングスが存在してたら…
325お前名無しだろ:04/11/20 17:31:40 ID:rXup5ea5
夢の架け橋の映像が全然残ってないのが残念。

あの前田コールもう一回味わいたいな。
326お前名無しだろ:04/11/20 17:34:17 ID:jGtDmfyO
ベールボールは持ってるんじゃないの?
売れないだろうけど、版権が複雑だろうし
327お前名無しだろ:04/11/21 00:57:39 ID:YLHEr6rL
>>326
あの時出てた団体の多くが今はもう無いからなあ。
そういった意味では今なら放映とか発売とかしやすいかもね
328お前名無しだろ:04/11/21 00:59:50 ID:AqhnIG5q
お笑いウルトラクイズなんて、あれだけ人数が出てると許可を貰うのが大変で
ビデオ化できないらしい
夢の架け橋も大変なんじゃなかろうか
329お前名無しだろ:04/11/21 03:01:32 ID:bCJ4veac
>>321
「クロスファイア」もう終ったよ
6-7年前かな

メイン司会だった山本アナがこの番組内でヅラだとカミングアウトした
それを「トリビアの泉」がネタにした
330ラジオ関東:04/11/22 00:00:43 ID:GMH9KG4q
>>328 「夢の架け橋」はともかく、「お笑いウルトラクイズ」なんてビデオ化してほしいやついるのか?
331お前名無しだろ:04/11/22 00:19:54 ID:S2Zn7JJF
お笑いウルトラも夢架けも、とてつもなく見たいわけだが
332お前名無しだろ:04/11/22 00:24:47 ID:Q7bjbl5A
>330

関西在住者が「小山遊園地」なんてネタが見れた唯一の番組だぞ!
333お前名無しだろ:04/11/22 00:34:11 ID:o/MMcdBS
桜金造?在日?
334お前名無しだろ:04/11/22 00:48:57 ID:FFq2OA0x
人間性クイズは未だに仲間内では語り草だな・・・。
335お前名無しだろ:04/11/22 00:54:45 ID:Gu6v2YA6
「スター」にしきのあきらが復活したのもお笑いウルトラクイズ
336お前名無しだろ:04/11/22 00:58:27 ID:2vZC6CVX
>>320

多分ないでしょ。前田のセコンドって心強いよね。相手がずるしたら、
リングに上がってハイキックやられますよ猪木みたいに。
337お前名無しだろ:04/11/22 09:34:07 ID:JaIJSM3J
>>335
「スター」は生ダラだと思うが。
338お前名無しだろ:04/11/22 10:13:28 ID:/HvnMvH8
>>337

確かに「スター」というにしきのの代名詞を定着させたのは生ダラ
だけど(最初は「裏スター」だったのにね)、基本的なキャラはウ
ルトラの時点で完成してた。
339お前名無しだろ:04/11/22 11:14:43 ID:5B4VGZS1
何のスレだよw
340お前名無しだろ:04/11/22 16:26:44 ID:0V9YE/CL
RYUHEI UESHIMAをリスペクトしろ!

【プロレス的観点で語る】上島竜兵【ダチョウ倶楽部】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1094485767/l50
341お前名無しだろ:04/11/22 16:42:58 ID:GWs67TiO
夢の架け橋もU系編とかいう風に出せればいいのにね。
342お前名無しだろ:04/11/22 21:47:36 ID:iuDBdWUx
   ___
   / .......ヽ
   |/ _、_|   ( )
   F  」`|  ( )  
   ヽ_Wノ y━・    スタントマンのメロドラマですよ
  /\フV


343お前名無しだろ:04/11/22 22:15:47 ID:Eyt0ntJg
>>341
見たい。10年遅かったな。選手は衰えちゃったな。
344お前名無しだろ:04/11/22 22:23:38 ID:qzgQn1vP
大晦日、田村vs桜庭は実現するのかなあ?
345金字塔:04/11/22 22:24:38 ID:in4MXd19
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095954565/l50

ハンの「日本引退興行」で、前田日明 氏を表舞台へ復帰させよう。
346お前名無しだろ:04/11/23 00:22:10 ID:S0JpdDoa
お笑いウルトラに前田が出たらすげえだろうなあ
芸人をビビらす役でさ
ま、絶対出ないだろうけど
347お前名無しだろ:04/11/23 01:53:28 ID:5v6CBRDO
朝まで生テレビに出てほしいよな。
猪木、長州、佐山、安生、船木、鈴木などが出演。
司会は田中正吾。
348お前名無しだろ:04/11/23 02:45:22 ID:mJ+fbujs
野呂田さんは佐山と前田を仲直りさせたいらしい
349お前名無しだろ:04/11/23 08:08:02 ID:UeVl7ELH
>>347は放送事故が見たいのか?

暴れなかったとしても

○放送禁止用語をうっかり漏らす
○差別的な表現をうっかり漏らす

のどっちかは確実にあるな。
350お前名無しだろ:04/11/23 10:04:09 ID:E2TiosME
しかし、前田は猪木の北朝鮮興行をどう思ってんのかな?
ただの金儲けの親父と見てるのか、
猪木が自称するところの「民間外交」として評価してるのか?
あと前田って力道山についてはどういう認識なのかな?
マス大山に関しては、かなり慕っていたから、
その辺りの今の前田の考えを聞いてみたい。
351お前名無しだろ:04/11/23 11:05:29 ID:S0JpdDoa
力道山はかなり評価してるでしょ
猪木が力道山を批判してるのを怒ってたからね
352お前名無しだろ:04/11/23 12:05:36 ID:TB2khNHR
そんなことはどうでもいい。
現在の事に対する前田のコメントが聞きたい。
353お前名無しだろ:04/11/23 12:29:27 ID:dotKdjxI
現在の事ってなんだ
354お前名無しだろ:04/11/23 14:53:33 ID:HDD46EMI
今の格闘技界の現状とか前田兄自信の事ですか?

話かわりますけど
前田vsアンドレ戦が収録されてるDVDって出てるんですかね?
355お前名無しだろ:04/11/23 15:10:53 ID:pZn7P4Mt
今更にもほどがあるんだが、
最近改めて前田が新日に残ってたらなあ・・・などと思ってしまう。
カリスマやオーラ、またその根源となる野心や糞度胸。
猪木の後継者は前田しかありえなかったよ。
前田はルックスも良かったし、プロレスの象徴が前田になってりゃプロレスは安泰だったよなあ・・・

・・・まあ無理に決まってんだけどさ。
356お前名無しだろ:04/11/23 15:11:52 ID:S0JpdDoa
でも新日にいたら、総合格闘技なるジャンルは生まれてなかったかもしれない
357お前名無しだろ:04/11/23 15:24:45 ID:a2ynIPBJ

ガチやらないってのは得だよな〜。w

痛いおっさんたちに応援されるのは得とは言わないか。

358お前名無しだろ:04/11/23 15:26:13 ID:HDD46EMI
夢物語だけど両立でいって欲しかったなぁ

まぁ夢だけど…
359お前名無しだろ:04/11/23 15:32:55 ID:TB2khNHR
>>354
そうそうそういうこと。
DVDは出てるよ。秘蔵 新日本 VS U.W.F.DVD-BOXっていうタイトルで。
>>355
ただ、残ってたら今の様なカリスマやオーラはなかったよ。皮肉なもんで。
360お前名無しだろ:04/11/23 15:46:02 ID:hKkeyot5
>>354
>>359
「秘蔵 新日本vsU.W.F I」\6300 で単体で買えるよ。当時ビデオ録画
できなかった新日前田ファンなら持っといて損はないと思う。
361お前名無しだろ:04/11/23 17:14:22 ID:+Tt+zALe
>>355
前田は相手を怪我させることが多いから、雇われエースになるのは無理。
362お前名無しだろ:04/11/23 17:25:38 ID:hKkeyot5
>>355
だって猪木はいまだに自分より目立つ選手を抑えつけてる状況だから。
しかも長州蹴撃事件で前田を解雇した当時の新日=猪木みたいなもんでしょ。
反対したのは小鉄だけだったてのもうなずける。
363お前名無しだろ:04/11/23 17:26:27 ID:BqIjzRlD
前田・アンドレ戦のDVDは画質が悪かったな〜
他の試合代わりときれいだから余計に気になった
管理悪かったんだろうな
364お前名無しだろ:04/11/23 17:41:25 ID:hKkeyot5
>>363
管理というより、あの映像はエアチェックものの流用だったのでは?
現像はとっくに処分されてたんじゃないかと。
365お前名無しだろ:04/11/23 17:49:26 ID:YvfOWhqQ
以前に一度、ワープロのSPで流されたのと同じもの?
画質的にどうです?
366お前名無しだろ:04/11/23 19:17:38 ID:V9ywB7Sk
テレビ局にも新日側にも画像が残ってなくて、視聴者から送ってもらったのを
オンエアしたとか言ってなかったっけ?>前田vsアンドレ
367お前名無しだろ:04/11/23 19:26:13 ID:uSNbIt2/
出回ってる動画のほうが画質綺麗だぞw
368お前名無しだろ:04/11/23 20:19:06 ID:HDD46EMI
359>さん
360>さん
教えてくれて ありがとう!今度の休みにでも買いに行ってみます
画像の方は仕方ないよね「幻の試合映像」って言われてましたよね

新日には残らなくて正解だったと思う

ほんと前田兄はどう思ってるんだろ?これから何を目指してるのか とか聞いてみたいなぁ
369お前名無しだろ:04/11/24 02:08:13 ID:y/faO1op
兄貴、そろそろ仕事してくれよ。
370お前名無しだろ:04/11/24 04:26:27 ID:Wlrek9su
年内にジム開くって言ってなかったっけ?
371お前名無しだろ:04/11/24 08:58:53 ID:FlsuXlVl
それは去年の話じゃなかったか?
372お前名無しだろ:04/11/24 19:28:37 ID:SXowx2aO
ifの話をしても仕方ないけど、UWFに行かず新日に居続けてたら
今は社長にでもなってたのかな? 早く表舞台に戻ってきて欲しい

ところでキャプチュードが収録されてるCDってあるのかな?
もしくはDLできるサイトってないですかねえ・・・猛烈に聞きたいよ
373お前名無しだろ:04/11/24 19:37:38 ID:BkoTHk8S
>>372
かつて出ていたリングスのCDを探すか(これには田村のテーマも入ってるぞ)
普通にキャメルのアルバムを買ってくるか、だな。ちょっとバージョンが違う
らしいけど。
374お前名無しだろ:04/11/24 19:52:25 ID:1zFL2YLc
>>373
夢の架け橋のときはキャメルのやつだった・・・と思う。
375お前名無しだろ:04/11/24 20:19:30 ID:SXowx2aO
>>373
ありがとうございます。以前探した時はオーケストラバージョン
しかなくて買わなかったんですが・・・ノーマルのもあるんですね。探してみます!
376お前名無しだろ:04/11/24 20:47:03 ID:LDIREqEI
>>372
上にも下にも気をつかう雇われ社長みたいな仕事
前田に出来るわけがないだろ。
377お前名無しだろ:04/11/24 22:02:46 ID:+ynAKAQe
>>372
山本子鉄役の跡継ぎならぴったりだと思うけどね
378お前名無しだろ:04/11/25 20:02:55 ID:fXAiKWis
01が1億以上の負債を抱えて倒産しちまったね。
やっぱ,前田の引き際は見事だよな。
リングスとしての借金は無いみたいだし。
379お前名無しだろ:04/11/25 22:59:41 ID:XDkb7wPU
それが前田の美学だったんだろうね
380お前名無しだろ:04/11/25 23:37:38 ID:RFjvbutN
わがままやヤンチャやらなかったリングスジャパンの面々の
進路も、それなりに根回ししたんだろうな。
381お前名無しだろ:04/11/25 23:39:46 ID:Vm23cXIS
>>378
橋本、大谷、高岩はどこ行くか知ってる?
382お前名無しだろ:04/11/26 02:02:36 ID:Au3Q9bJq
>381
チンタ>肩手術&リハビリ
     「ボクが深沈深いものがありまして」(原文ママ)
     奇跡にかけるんだと
大谷、高岩>新会社設立で01継続

まぁRINGSだって
「前田しかいないんじゃ半年で潰れる」
なんて思ったのが十年持ったりするしね
383お前名無しだろ:04/11/26 02:05:23 ID:Au3Q9bJq
>382補足
ソースは週プロ愛モード
384前田日明:04/11/26 04:59:12 ID:AXhtGf3t
コツコツとファン二つ我にあり
385お前名無しだろ:04/11/26 06:13:05 ID:T8NNPFQN
現在のプロレスあんまり知らんが
かりに前田軍団とか作って、新日乗り込めば
今でも、大前田コールと共に期待感ものすごいんちゃう?

とうていありそうも無いけど、プロレス界究極のカンフル剤としての
ロマンはまだ維持してる・・・日明兄さんだよね?
386お前名無しだろ:04/11/26 10:23:54 ID:suVbkvnF
>>385
新日はもうどうやっても駄目だよ。
まだ、ロシアレッドブル軍団を率いてハッスルに乗り込んだほうが楽しめそう。
387お前名無しだろ:04/11/26 11:18:07 ID:VctysbGQ
どうせ上がるなら新日のほうがいいけどな。
小鉄とともに若手を鍛えあげて欲しいもんだ。
388お前名無しだろ:04/11/26 15:11:44 ID:pJF1DDCg
>>386
前田が総統なんかやったら,高田なんか一発で食われちまうだろうな。
関西弁ていうのが,なによりもGood!
389お前名無しだろ:04/11/26 15:20:09 ID:Tp3b+Jg8
ゴキブラに赤井たちと出ても前田なら違和感なさそうだな。
390お前名無しだろ:04/11/26 16:35:00 ID:Mq2+bwhV
>>388
ていうかああいうことは前田にはできないし、できなくていい。
391お前名無しだろ:04/11/26 16:56:45 ID:7F4CMPYV
>>390
ああいうことはできなくてOKだから、長州と同じでそのままハッスルに上がっても十分。
前田陶酔演説にガチ突っ込み入れる高田総統。w
392お前名無しだろ:04/11/26 18:01:19 ID:pJF1DDCg
>>390
あくまでも,たられば話ですよ。
>>391
高田の口撃に『ゴンタ顔』になる前田。
『もしかして,マジで怒ってんじゃない?』
って想像させるだけで,前田の圧勝!
393前スレより@:04/11/26 18:44:30 ID:wGRQn06w
570 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/09/22 17:36:23 ID:4ybpRuui
ハッスルか。
委員長さん同様、DESに踊らされる日明兄さんは見たくないし、100%出ないだろうが…

橋本「今日はなぁ、お前らの天敵に来てもらったぞ」
♪キャプチュード
横井、坂田を帯同して日明兄さん登場。
島田、安生、ビビリまくる。
日明兄さん「おう、島田、ひさしぶりやんけ。」
島田「は、はい。ご、ごぶさたしています。」(直立不動)
安生「いやだなぁ。どうして来ちゃうのかなぁ」
日明兄さん「安生…   おまえ、消えていいよ。」

ってのはちょっと見てみたいw
571 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/09/22 17:52:47 ID:98VlcMab
>>570
すんげー見たいっす!
しかし高田との絡みはどうするんだろ?
572 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/09/22 18:20:47 ID:FmeR2KZv
アキラ兄さんが日本刀を持って、長州と対峙する・・・。見てみたいな。
573 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/09/22 19:08:09 ID:4ybpRuui
>>571
♪威風堂々(でよかったんだっけ)
高田総統「私が高田モンスター軍総統、高田だ。うん?そこの似合わない真っ赤なジャケットを着ている大男は誰かね?」
日明兄さん「おう、高田。元気か?楽しそうやな。」
高田総統「いかにも私は高田モンスター軍総統の高田だが。君は誰かね?」
日明兄さん「いいからいいから。元気そうでなりよりや。」
高田総統「何を言ってるのかな? 私の知り合いにはチキンやポークに味方する愚か者はいないはずだが。」
(中略)
日明兄さん「……」
394前スレよりA:04/11/26 18:46:27 ID:wGRQn06w
日明兄さん「高田くん、君、本気でそんなこと言ってるの?」(早口)
高田総統「(ま、前田さん…)」(マイクが声を拾ってしまう)
日明兄さん「過ちて改めざる、これを過ちという。わかるか(怒)」(早口)
日明兄さん、マイクを叩きつける。リングから降りて、コーナーを両手で叩く(ドン!)
日明兄さん「止めや、止め。おい、山口、どこや。あのアホ、どこにおるんや(怒)。」(実況の後ろでかすかに聞こえる)
選手みんなで必死に日明兄さんをなだめる。(なぜか高阪もいる。一番体を張ってなだめている。)

あかん、これじゃ収拾がついていないw
でも、日明兄さんには予定調和を崩して欲しいから。
574 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/09/22 20:25:31 ID:r5QnQJxK
>>573さん、勝手に継がせていただきます(尊敬の念を込めて)

高阪「ウオーーー」と叫びながら勝手に客席に乱入。
日明兄さん「・・・(ポカーン)、まあ高阪、その辺にしといたれや」(RINGS逆切れの法則発動)
すぐにタクシーで会場を後にする兄さんと高阪。
日明兄さん「寿司食いいこかスシ!」(RINGS社長激高後寿司屋直行の法則発動)
寿司屋で地酒を酌み交わしながら
日明兄さん「どうや高阪、まだまだオレもいけるやんけ。ヘッヘッヘ」
高阪「そうすね。(内心ホッ)」

この姿が会場のオーロラビジョンに流される。


ダメ?
395お前名無しだろ:04/11/26 18:48:45 ID:TZ7YzWpp
場が似合わない。あんな寒いとこ。
396お前名無しだろ:04/11/26 19:50:28 ID:JRrI3KeN
俺はどんな形でもいいからプロレスと関わって欲しかったり・・・
最初はちょっと位かっこ悪かろうが、寒かろうが、早口で何言ってんだかさっぱりだろうが、
やっぱ表舞台に立って欲しいなあ。
あんだけ華のある人が裏に引っ込んでるんじゃもったいない。

とはいえ現状じゃどこ出てっても引っ張り出した方が勝ちで
出てった前田が負け、みたいな雰囲気になりそうでなあ。
またそういうの敏感だからどこにも出れないんだろうけど。
397お前名無しだろ:04/11/26 21:14:16 ID:KijR6IqZ
ハッスルだとか、そこまでして表舞台にでてきてほしいとは思わないね。
むしろそんなことを望む神経と感性を疑う。
398お前名無しだろ:04/11/26 21:28:19 ID:r2kVHDOr
本当の影の総統になってほしい
399お前名無しだろ:04/11/26 22:16:59 ID:2e4uKvLQ
本読んで勉強して、マスコミで哲学とか文学を語り出したのいつごろからだっけ?
誰の影響だったのかなあ?TVに出ることが増えたからかなあ?
400お前名無しだろ:04/11/26 22:38:43 ID:FxmcDRvS


どうしようもないな。w

おっさんのオナニーを見せられてるようで

気持ち悪いよ、ここ。









401お前名無しだろ:04/11/26 22:41:44 ID:2e4uKvLQ
>>400
ピュッ!あ、かけちゃった、ごめんな。
402お前名無しだろ:04/11/26 23:28:53 ID:pJF1DDCg
インポの>>400君,糖尿病でお悩みなら
パーザンに相談したまえ。
403お前名無しだろ:04/11/26 23:37:32 ID:U0Iztrtp
現在のプロレス界の現状を考えるに、
前田が帰ってこれる余地は無いし、帰らずにこのまま伝説になった方が良いと思う。
プロでもアマでもいい、何年か後に、強い格闘家が突然現れて、勝った試合後のインタビューで、

「この勝利をまず師匠の前田日明さんに一番に伝えたいです」

と言ってくれたら、それで前田ファンの溜飲は十分に下がるハズ。
404お前名無しだろ:04/11/27 01:42:09 ID:Gy5ewXna
前田の性格からして絶対に「プロレス」はやらないだろう。
それが前田日明の筋だから・・・・・・
彼がもしリングにあがるとすれば彼が愛憎半ばする人が彼の求めてる
戦いで彼の全てを受け止めてくれる時だろう。


アントニオ猪木対前田日明 ルールなんてこの二人には関係ない。
東京ドームワンマッチ興行でも超満員間違いないだろう。
ゲストはゴッチ、藤原、藤波、長州、佐山、新間、高田、船木・・・・・
(セコンドはどちらかつきたい方につくなんて面白い。)

17歳の春、猪木が前田と真剣勝負をしてくれると信じて昭和61年3月26日
のチケットを小遣いを貯めて買った俺にはそれぐらいの妄想をする権利は
あると思うけど・・・・
405お前名無しだろ:04/11/27 01:55:55 ID:EAVo9jKC
なんか九州の人が描いたマンガで
そういうのがあったな。>前田vs猪木
406お前名無しだろ:04/11/27 02:42:44 ID:BchdgZBz
格闘技以外の第二の道を探って欲しい。
ハッスルだとかPRIDEだとか新日本だとか
絶対上がって欲しくない。

ガチンコみたいなテレビで若者を鍛えるとか
深夜の枠で趣味を語るとか、骨のある文化人路線か俳優業。

小林よしのりの「わしズム」あたりに出て欲しいが
儒教精神を巡ってかつて意見対立したんだっけ?
407お前名無しだろ:04/11/27 02:56:06 ID:75J5Jdn7
小林よしのりは骨法の堀辺と対談してたから、どうなんだろうね
408お前名無しだろ:04/11/27 03:42:26 ID:6/GrNpnF
絶対にありえないけど、もし今新日で前田vs長州のシングルを
メインで組んだら、両国ぐらいは満員にできるだろうか?
409お前名無しだろ:04/11/27 05:04:56 ID:cn/eoa2x
>389
何年か前Numberの「大阪特集」で
前田と赤井の対談をやってたんやが(進行・吉田豪)
スーパーの倉庫を思わせるロケーションで語りあう
2人の写真がどう見ても
「昔のヤンチャ仲間だったスーパーの主任に会いに来たヤ〇ザ」
の構図にしか見えなかった事を伝えておく

どっちがどっち何てことは(ry
410実況厳禁@名無しの格闘家:04/11/27 10:07:24 ID:HN0e0AmU
「エッセイストになります!」って断言してた気がするんだがエッセイ書いたこと結局あった?
福田和也は雑誌持ってんだから前田つかってあげてよ。
411お前名無しだろ:04/11/27 12:23:17 ID:8cXF/WQ3
>>399
あの人、両親が離婚して子供の頃から孤独だったからその頃から
文学少年っぽかったんだと。
412お前名無しだろ:04/11/27 18:29:58 ID:pqXtGRIh
前田が打った刀っていくらの値段がつくのか興味はあるな。
413お前名無しだろ:04/11/27 23:33:48 ID:orehWK5y
武藤の「プロレスの砦」?のDVDを観たんだけど、前田は何を
喋ってるのかさっぱり解らない・・・音量上げてヘッドフォンで
聞いても理解できなかった所があった・・・
あれじゃ総裁と舌戦できんじゃないか!
414お前名無しだろ:04/11/28 13:24:26 ID:Zt7fZrlS

山ちゃん辺りを通訳にしたら?
当然山ちゃんは新日リターン時の毒舌ヴァージョンね。
415お前名無しだろ:04/11/28 14:59:41 ID:+q6X6KKW
昨夜、ワープロ見たけど、山ちゃんの解説つまんね。
淡々としすぎ。声も小さいし。
将来的にはピカソ高山に解説してもらいたいな。
416お前名無しだろ:04/11/28 16:53:07 ID:FZV+1oZy
全然関係ないですがこれおもろい
ttp://gazo01.chbox.com/sweet80/src/1101619092239.wmv
417お前名無しだろ:04/11/28 19:47:50 ID:ZVLuX0UB
>>413
兄さんの声が大きかったら迫力が減るだろうが。
ドスの効いた声で「高田君、良いのかなあ?」と言うから効力があるんで。
418お前名無しだろ:04/11/28 22:49:19 ID:fhx/DKow
ヒクソンvs山本戦では大きな声出してリングの周りを走り回ってたよ。興奮したなー!!
419お前名無しだろ:04/11/28 22:55:53 ID:rfttmOTP
所詮在日ですから
残念!!
420お前名無しだろ:04/11/28 23:10:17 ID:H5HxCkku
>>416
前田から騙し取った金をこれにつぎ込んでいたかと思うと・・・。
421委員長:04/11/29 15:20:33 ID:i3cAOwRQ
>>404-405

『ネオ格闘王伝説 Jrウォーズ』というマンガで、ほぼ同じ妄想が描かれておりますなw
猪木と前田は道場で決着戦を行い、ゴッチや藤原や藤波らがセコンドにつく。
で、試合は驚愕の結末を迎える・・・・ネタバレしていいなら書きますがw

もっとも、この猪木×前田戦は回想で、マンガのメーンの話は猪木や前田の息子たちが
アリやタイソンの息子たちと戦うという発狂ものの妄想絵巻。でも面白い。
あの口の悪いいしかわじゅん先生も絶賛しておりました。
422お前名無しだろ:04/11/29 15:35:04 ID:MDjTy7iV
>>421
その漫画、吉田豪が絶賛してたので古本屋で一年ぐらい探し続けてゲットしました。
確かにすんごい内容でしたね、藤波がひたすらいい人だったなぁ・・・
423お前名無しだろ:04/11/29 16:05:42 ID:7T6iJuV6
>>421
前田は某大物女優と結婚し
子供をもうけた。
その名は前田ヒカル(当て字が素晴らしかったのだが漢字を忘れた)
「腹ぁ決めたぞ!ええな!」
と言って、猪木につっかかっていく回想の前田
セコンドには馬場もいましたな。
424お前名無しだろ:04/11/29 19:33:04 ID:mzPLbCCU
読んだ人が意外と少ないかな?先週日刊ゲンダイの格闘特集にいきなり前田さんが
インタビューで登場!あのシウバVSジャクソン戦を絶賛。PRIDEとはいろいろ
あった前田さんだがこうゆう点はとても素直だね。シウバが今1番のお気に入りの
選手らしく、彼の目つきはニールセンと戦った時の自分と同じとも。(あの時のガンの
ツケアイ最高!!)面白い記事だったな。
私はアメリカの日本食レストランをやっていた頃、前田さんとやんちゃな遊びをしたもんですが
彼は気持ちの真っ直ぐな人間ですね。
425お前名無しだろ:04/11/29 21:15:20 ID:VcgPc31g
>>424
>前田さんとやんちゃな遊びをしたもんですが
詳しく(ワクワク)
426お前名無しだろ:04/11/29 21:20:06 ID:OxIp0p9Y
>>423
前田日光だよ。で猪木の息子のリングネームが獅子王寛。
前田ファンなら必見の凄まじい漫画。
427お前名無しだろ:04/11/29 21:43:09 ID:ZUxTGwDn
>>424
いい情報をありがとう。
428お前名無しだろ:04/11/29 22:02:41 ID:tVUvr820
>>426

猪木が神みたいな人間になってたよなw
429お前名無しだろ:04/11/29 22:05:52 ID:tVUvr820
「ウム!」
「ヒカル ノ イウトオリダ!」
430お前名無しだろ:04/11/29 22:07:27 ID:kwbfcyJM
1994年 11月 『第2回コマバトルトーナメント』開催。

この間に、大学総合格闘技サークルの組織会合が前田日明選手を交えてMリングスのオフィスでもたれ、ルールの確認と共に、Campus Fighting Network(CFN)として組織活動を行うことが決定される。
尚、これはあくまでアマチュア組織であり、Mリングスからは技術的なバックアップ(リングス所属選手による技術セミナーの開講等)以外の援助を受けない旨が確認された。尚、CFN参加大学は以下の通り(50音順、カッコ内団体名):

 京都大学(K.U.W.F.)、慶応大学(リングス慶応)、国際基督教大学(MartialArts Club泰斗会)、帝京大学、東京大学(リングス東大)、二松学舎大学(リングス二松)、日本大学(ハイブリッド)、福島大学(Bro's)、文教大学(リングス文教)
、武蔵工業大学(リングス武蔵工)、室蘭工業大学(リングスM.I.T.)、明治大学、早稲田大学(S-RUSH)

1995年 11月 『第3回コマバトルトーナメント』開催。

 高坂剛選手が観戦。


こんなこともやってたのか
431424:04/11/29 23:16:24 ID:mzPLbCCU
>>427 どういたしまして。
432お前名無しだろ:04/11/30 01:32:55 ID:tgDeV88G
age
433お前名無しだろ:04/11/30 01:35:44 ID:tgDeV88G
sage
434お前名無しだろ:04/11/30 04:47:32 ID:ovqxl3se
>>421
作中に一度も「猪木」という言葉が出てこないんだよね。
435お前名無しだろ:04/11/30 05:41:28 ID:CRNR+4iJ
そろそろ始動ですかね
436お前名無しだろ:04/11/30 09:28:02 ID:W1j17dct
437お前名無しだろ:04/11/30 10:23:43 ID:Jn0WuWPy
大学にもリングスがあるのか・・・
438お前名無しだろ:04/11/30 10:31:26 ID:hzjmczjV
確か東大が発祥で、最初はリング「ズ」東大。それから公認受けて、リングス東大に。
昔のゴン格に載ってたよ。
439お前名無しだろ:04/11/30 16:45:02 ID:Qpf3rvSK
>>421
その漫画読みたくなって、やっと一個見つけて注文しちまったよ。
送料の方が高くついたけどw
440お前名無しだろ:04/11/30 21:58:02 ID:NBFB2giK
そういえば前田がアンドレとやったときに何で星野勘太郎に
文句を言ってたのかな?

山本子鉄ならまだわかるんだけど
441お前名無しだろ:04/12/01 11:56:00 ID:hoV+cdEq
>>440
小鉄がいなかったから一番信用できそうな星野にやっちゃっていいのか
確認したんでしょう。
442お前名無しだろ:04/12/01 12:52:50 ID:8N3X+vUY
前田「やっちゃっていいんすか?星野さん」
勘太郎「俺に聞くな」
443お前名無しだろ:04/12/01 18:33:17 ID:pSHxsuYj
>>409
それ知らんかった…
リアルな、その後の「喧嘩の花道」やんかw
444お前名無しだろ:04/12/02 11:26:46 ID:RxBV0mFp
>>442
前田の人の良さが出てる。
仕掛けられてるのに、どうしようか迷ったんだよね。
445お前名無しだろ:04/12/02 13:42:30 ID:/VDk+DKV
人の良さではないと思う。
お互いの信頼を前提とするプロレスで、シュートしかけてきたアンドレ。
で、そのアンドレの実力は前田は問題にしていない。
問題はエース外人の価値を落としていいか?の確認でしょ。新日として制裁していいのか。

446お前名無しだろ:04/12/02 18:11:38 ID:2MFis6VR
>>442
その後の週プロでの前田のインタビュー
アンドレ戦について…
『降りかかる火の粉は払うよ』
格好良すぎるゼ!!
447お前名無しだろ:04/12/02 18:37:19 ID:letZUePM
>>445
前田は、
アンドレとやって勝てる自身もなかったし、
本当に怖かった、と正直に述懐してるぞ。
ちなみに、試合放棄したアンドレに前田が
「なんでこんなことしたんだ?」
みたいなことを尋ねたら、前田の言によると
「ビジネスがどうのこうのといってたね。
 だれか炊きつけた人がいるんじゃないかな?」
という内容だったらしい。
機会があったから、UWFのフロントに
それは、
「 (It's) none of your business. あなたの知ったことじゃない, 余計なお世話だ. 」
じゃないですか、みたいなことを言ったら
前田の耳に入ったのか
それ以後、そのような発言はなくなったような記憶がある。
448お前名無しだろ:04/12/02 19:22:46 ID:cRFc9lcu
アンドレ戦の直後に藤原と組んでまたタッグで当たってるんだよね。
でもその時は一切絡みなし。
何も知らない頃だったけど、政治的な事情があるんだろうなぁっていうのは感じた。
449お前名無しだろ:04/12/02 19:38:40 ID:rcI2w729
アンドレ戦後、控え室で猪木が「おまえ!スゴイじゃないか!」と、絶賛したって話だよな。

450お前名無しだろ:04/12/02 23:37:09 ID:Png+u8zE
後にアンドレが怖かったって言ったのはよかったなぁ
451お前名無しだろ:04/12/03 00:33:36 ID:+O9b/Qig
後に外国のレストランかどこかでアンドレとばったり会って
酒奢り合ったらしいね
452お前名無しだろ:04/12/03 04:24:25 ID:aOqlY/mr
いや、前田が海外出てる時にレストランに行ったらアンドレがいたからボーイに
ワインを1本つけてくれって言ったら、前田のテーブルにアンドレから、と3本のワインが来た。
お礼は常に3倍返しな人だったそうだ。あの試合の全然前な。

そんなアンドレがなぜに、って思いだったと述懐していた。
453お前名無しだろ:04/12/03 11:13:46 ID:t0vXJDzs
アンドレも巨人症の宣告されて、金が欲しかったんじゃないの?
454お前名無しだろ:04/12/03 11:27:04 ID:lO+BQgGr
>>449
リングに出てきた猪木の唖然とした表情は何ともいえないよね
>>453
は?
455お前名無しだろ:04/12/03 11:35:44 ID:LUrX6Vcz
>>449
アンドレガチンコ指令は猪木じゃなくて坂口がさせたから猪木はこんな事
言ったのかな?
>>453
アンドレは金はかなり貯めてたらしいよ。
456お前名無しだろ:04/12/03 13:25:53 ID:B97K95ed
外人連中が前田日明の蹴りを嫌がってたから、外人連中のボス格のアンドレが制裁ってことだろ。
坂口もしらないよ。
457お前名無しだろ:04/12/03 13:30:31 ID:LUrX6Vcz
>>456
坂口が黒幕という説は前田がそう発言してるとか聞いた事あるけど坂口じゃないと
したら誰が指示したんでしょう?猪木は俺じゃないと言ってますが・・・
458委員長:04/12/03 13:46:46 ID:C1vEYHbx
アンドレが前田にワインをおごり返したのは、この試合の前ですな。
もともと前田−アンドレ間に険悪なものは何もなかった。この試合の何年か前、
IWGP公式戦で初対決したときは、アンドレから「なんでも好きなように思い切り
やってこい」と言われて、もの凄いニールキックを2発ブチ込んでアンドレをダウン
させている。前田は後に(アンドレが亡くなった後)
「当時、オレのファイトは“危ない”とか言われて、外人選手が対戦を嫌がって
 いた。そんな頃にアンドレは“遠慮すんな”と言ってくれて
 本当に嬉しかった。あの人は、体だけじゃなくて心も大きい人ですよ」
と語っていた。前田にはアンドレへのリスペクトが一貫してあったようですな。
459お前名無しだろ:04/12/03 13:57:10 ID:YlQoe+st
>>454

猪木がタオル振り回して観客にアピールすんだけど、笑顔が凍りついてるんだよなw
460お前名無しだろ:04/12/03 14:36:25 ID:/p4f6G+/
>>458
ええ話や
461お前名無しだろ:04/12/03 15:33:50 ID:BDqwOqoT
>>457
一番怪しいのはやっぱり猪木。
次に怪しいのはフロントだと思う。

後で橋本を潰す様に小川をけしかけた事もあるしね。
あの時と違うのはけしかけられた前田は潰されなかったということ。
だから猪木もわざとらしく褒めたんじゃないかな。

坂口はこういうのを一番嫌う人物だと思う。
462お前名無しだろ:04/12/03 23:08:34 ID:CxnL5vPt
>坂口はこういうのを一番嫌う人物

落ち着け
463お前名無しだろ:04/12/03 23:48:05 ID:uEpABsLs
>>461
当時の猪木はそこまで落ちてないでしょ。
基本的には「どうでもいいじゃん」ってスタンス。

坂口かMr高橋だと思うよ。だいたい、あの試合の
レフリーがアンドレのお手伝いがやっているんだから、
高橋がYESとしか言えない人か自分の判断か。
自称マッチメーカーですから。
464お前名無しだろ:04/12/04 01:24:43 ID:w2Gm7NsC
>453
巨人症の手術を受けることになったアンドレは
「童貞のままじゃ死ねない」と
お母さんの財布から抜いたお金で遊郭に行ったんだよね













という返し方でよろしかったでしょうか
465実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/04 10:29:16 ID:qZh3zrsw
新聞の広告で見たけど
KKベストセラーズのサーカスって雑誌に前田インタビュー載ってるみたい。
「格闘技界のカリスマK-1、PRIDE大晦日決戦ぶった斬る!」とのこと。
こういう一般誌にインタビュー載るのって結構久々かな。
関係無いけど巻頭総力大特集で「ゲバラ式仕事哲学」ってすごいな・・・
466お前名無しだろ:04/12/04 10:35:32 ID:Mm75FAE1
467お前名無しだろ:04/12/04 12:46:59 ID:VeCAJC0O
>>465
なんか無茶苦茶な雑誌だなwww
468お前名無しだろ:04/12/04 13:47:37 ID:1Ml/Pylo
前田って短髪は似合わないな〜ホントにおっさんみたいじゃないか。
469お前名無しだろ:04/12/04 13:49:35 ID:hRbmpnKE
いっそのことスキンヘッドにして眉毛剃ったらいいかも
新日の後藤以上に恐ろしい顔になるだろう・・・
470お前名無しだろ:04/12/04 15:10:58 ID:AkNyFJXG
サーカスのインタビュー、立ち読みしたけど
大晦日両興行出場選手について軽く論評してるだけでした。
前田独自の切り口としてはカレリンと実際にやった人間からのガードナー論評ぐらいかな。
正直立ち読みでいいです。
471お前名無しだろ:04/12/04 16:06:26 ID:e8pzogCF
前田も、もう40半ばなんだからホントにおっさんだよ。
472お前名無しだろ:04/12/04 16:50:19 ID:qXU7XvTl
>>470
サンクス。一冊買うにはどうでもいい記事が多すぎるな。
せいぜい若ハゲ対策w
473お前名無しだろ:04/12/04 17:30:23 ID:AnjYXJ5h
そういや兄さんはまだフサフサだな
474お前名無しだろ:04/12/05 04:06:23 ID:K3xtC1Cn
元のヘアスタイルに戻してくれ
475お前名無しだろ:04/12/05 13:37:36 ID:JBSOVR5B
やっぱしパンチだな。
476お前名無しだろ:04/12/05 17:25:26 ID:5FQT6dzY
随分前に紙かなんかの連載の悩み相談みたいなので
パンチに戻してくれって読者からの手紙に
いい歳こいてしょうもないこというな!そういうのがコトナなんだ。
とか言ってたなあ。

まあ俺も前田はパンチが似合うと思うけど。
477お前名無しだろ:04/12/05 18:05:55 ID:ZockeOom
そういえば前田と赤井と清原の学生時代は大阪で知らぬものはいなかった
みたいだね。

当然違う意味でな。
478お前名無しだろ:04/12/05 18:37:32 ID:mQFMTvmD
前者2人はまさに悪たれ
479お前名無しだろ:04/12/05 19:10:09 ID:V2onhWLZ
昨日、日テレの「世界一受けたい授業」とかいう番組で、ブルガリアヨーグルトの事を話していたんだ。
そしたらさ、司会の有田(くりいむしちゅ〜)が、

「え〜ブルガリアと言えば前田日明のリングスブルガリアですが・・・」

って言い始めて大爆笑した。周りはキョトンとしてたけど。
有田・・・お前男だよ!
480お前名無しだろ:04/12/05 20:13:50 ID:RDxLmsw7
体育の授業で肛門からサナダムシが出ていた女の子の話
481お前名無しだろ:04/12/05 22:54:10 ID:mQFMTvmD
>>479
まじかw
有田は男だ
フカキョンとヤレるくらいなんだから、
そういう余裕のコメントも出るわなぁ
482お前名無しだろ:04/12/06 03:35:51 ID:zOQdRjJq
古今東西・・・リングスの会場に来た芸能人!

CCガールズ!
483お前名無しだろ:04/12/06 05:13:09 ID:ha51sLp6
鬼畜米英 がんばれサダム・フセイン ふざけんなアメリカ!!
緊急増補版 好評発売中
グラビアページを新たに追加★
「新植民地主義者との戦いは終わらない」
くすぶる火種に点火したアメリカのネオ・コンたち
イラクが呼び覚ましたアラブ人民の怒涛の反撃
★豪華執筆陣による、超過激反米論!★
ジャンマリー・ルペン(02年仏大統領選で次点・フランス国民戦線党首) 
ウラジミール・ジリノフスキー(ロシアの極右政党・自由民主党党首)
ボイスラブ・シェシェリ(セルビア急進党党首)
川内康範(『月光仮面』の脚本家・政治評論家)
前田日明(格闘家)
西部邁(評論家)
宇垣大成(軍事評論家)
阿部政雄(アラブ研究家)
ムフシン・ミロ・アリ(元駐日イラク代理大使)
野坂昭如(作家)
宮崎哲弥(評論家) ほか
★日本で報じられないイラクの素顔を大公開!★
サダム・フセイン発言集・年譜・武勇伝
フセイン高支持率の秘密
木村三浩の最新イラク情勢横断
インチキ査察の実態
ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール
湾岸戦争の裏側
アメリカの戦争犯罪



484お前名無しだろ:04/12/06 05:59:07 ID:N/pL9+Ou
>>482
滑川のデビュー戦にアニマル浜口と京子ちゃんが応援に来てた。
485お前名無しだろ:04/12/06 12:32:08 ID:5iQcEBZG
>>482
石黒賢
山田雅人
くまさん
エスパー伊東
つのだ☆ヒロ









中野龍雄
486お前名無しだろ:04/12/06 15:26:22 ID:ktYq3Pdf
>>482
勝新
487お前名無しだろ:04/12/06 15:38:37 ID:Rfn9ebtY
>>482

何のひねりもなくてすまんが

糸井重里
488お前名無しだろ:04/12/06 15:42:24 ID:sC7NJWSf
B'zの稲葉
489お前名無しだろ:04/12/06 15:51:40 ID:XpJ89yte
前田に社長として新団体を作って欲しい。今のプロレス界を盛り返してもらいたい。
前田はどんなメンバーを集めると思いますか?ジョシュと田村は入れたいです。
490お前名無しだろ:04/12/06 16:23:52 ID:XlP0FgjM
どうせ集めてもすぐ離れるから考えるだけムダ
491お前名無しだろ:04/12/06 16:27:26 ID:gr8JPBR0
>>489
プロレスには関らないと思う。

総合格闘技界もPride一極集中のようなもんだし
K-1もPrideとの関係切ってまで前田とは付き合わないだろうし
既存のU系は前田見ただけで逃げ出すしなかなか難しいと思う。

何かをやろうとしているのは佐山だけどこれも因縁がね・・・
492お前名無しだろ:04/12/06 17:18:49 ID:ctDBXXw2
>>491
K-1もPrideとの関係切ってまで

↑まーどうでもいいんだけどとっくに切れてると思う
493お前名無しだろ:04/12/06 22:06:42 ID:hURaB2Zw
>>485
たしか横浜旗揚げの時のいろんな人の挨拶なかに福永法源がいたはず。
「アースエイドという環境団体の代表」みたいなことを称していたはず。
それと古田リングアナが自分とこの社長を様付けで呼んだのは妙に憶えている。

つのだ☆ヒロと言えば「私はRINGSしか見ません!」みたいなことを会場で
リング上からいたことがあった。
香具師がその後他団体でも同じことを言った記憶があるが、たしかK-1だったと思うが。
RINGSがまだ生き残ってた時期だったはずだが記憶があいまい…
494お前名無しだろ:04/12/07 09:49:49 ID:OJUTS1Jh
>>493
福永法源か
前田って新興宗教とかに感化されやすそうだな
前に高坂が言ってたけど町で宗教の勧誘うけて
そいつと延々と話して最後は意気投合?したらしい
景山民夫も大川リュウホウの本、前田に送りまくったらしいけど
495お前名無しだろ:04/12/07 22:35:25 ID:hH9epHNd
>>494
>前田って新興宗教とかに感化されやすそうだな

さすがに無いでしょう
496お前名無しだろ:04/12/07 23:13:53 ID:R0Jw/jf+
三銃士の講演会があったとき
(蝶野がまだ影薄い頃)
ムトちゃんに
「前田選手と橋本選手のキックは、どっちが重いですか?」
っていう質問が出てた。
で、ムトちゃんは
「そりゃ、もう全然…」
っていって、橋ブーを指差した。
橋ブーは満足そうに笑ってた。
てな、図式があったんだけど、みんなはどう思う?
橋本は、足上がんないし、途中で止めてた印象があるんだけど…。
497お前名無しだろ:04/12/07 23:20:40 ID:7h6/xxH7
道場とかジム経営ってあんま儲からんのかな
やればいいのに。
498お前名無しだろ:04/12/07 23:28:15 ID:4mbmxFiL
2,3日で道場生が全員逃げ出しそうな気がする。>前田道場
499お前名無しだろ:04/12/07 23:45:38 ID:bNSr3st8
>496【体重】

>494第二次U解散直後に自宅にきたキリスト教系の勧誘に
「『神の元で自由になる』って自由じゃないんじゃないか」と
問答仕掛けたって話もあったな

少なくとも負けず嫌いで理屈言いの兄さん納得させるのは大変そうだが
500お前名無しだろ:04/12/08 00:46:53 ID:VBfI5if4
K−1の審判やらせたい。そしたら武蔵は緒戦敗退。
501お前名無しだろ:04/12/08 00:53:32 ID:z18pzI7Y
ぬるい試合に審判が鉄拳制裁


・・・ポイズン澤田とロビンじゃないよ
502お前名無しだろ:04/12/08 00:57:34 ID:VBfI5if4
猪木ならやりそうだけど。弟子に対してだけかな。
503お前名無しだろ:04/12/08 09:44:56 ID:VxbgZBKp
猪木は一般人でもビンタで殴る。
504お前名無しだろ:04/12/08 12:15:14 ID:AcbrXxNN
>>496
そりゃ重さだけなら体重の分橋本の方が上でしょう、でも橋本の蹴りの技術じゃ
当てるの難しいんじゃないかと。
505お前名無しだろ:04/12/08 15:49:42 ID:w0ccr9jI
>>50020対10!!
あれはドールマンか・・・
506お前名無しだろ:04/12/08 15:53:33 ID:Y+UYtqwM
猪木はビンタも金取るよ
507お前名無しだろ:04/12/08 20:14:02 ID:EL4wONHm
馬場はサインも金取るよ
508実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/08 23:09:18 ID:MtNqwgur
ガチマガジンって雑誌の若林太郎インタビューで
初期リングスの内部が語られてておもしろいよ。
治郎丸明穂って大会名考えてる人ぐらいの認識だったけど運営にかなり深く携わってたんだな。
まあ素人に理想論だけとやかく言われたら前田もキレるわな。
509お前名無しだろ:04/12/08 23:22:11 ID:MPqlp0Cj
サーカス読んだけど
なんか普通だったな。

しかし、いつも「興行やらないんですか?」の質問に
「金よこせ!」って禅問答みたいなやりとりになるが
前田には個人スポンサーはいないのだろうか?
民族的な縁での協力(パチンコ企業等)とか絶対あるだろうけど
それをも断っているとしたら、やっぱりカコイイ!!って思っちゃうんだけど。
510お前名無しだろ:04/12/09 12:53:12 ID:nuQSnEB1
>>509
前田は金を出した人に義理堅いからなぁ。

でも今の状況じゃ興行打つのは無理でしょ。
PRIDEに対抗するような総合の団体を作らないと
駄目だし。民放のテレビと大きなスポンサーがついて
引抜をどんどんするくらいの体力のあるスポンサーなんて
簡単に見つからないだろうし。
511お前名無しだろ:04/12/09 16:41:53 ID:rijm7B1R
>>510
いっそwweが総合に進出する時にアキラ兄さんを総合部門の責任者に
スカウトとかしてくれないかな・・・・
512お前名無しだろ:04/12/09 18:21:15 ID:LvFiJmBr
長州蹴撃直後のプロレスマスコミはどこを読んでも前田寄りの論調が無かったのが
寂しかったなぁ。
その後しばらくして各誌とも手のひらを返すように前田寄りになったのを見てようやく
プロレス誌は信用できるもんじゃないってのがわかった。

しかしあれって何でいきなり態度変えたのかが今でも謎だ。
513お前名無しだろ:04/12/09 18:52:37 ID:EsFV/k1h
プロレスに関わるものは全て「プロレスラー」だからです
514お前名無しだろ:04/12/10 09:10:45 ID:3O4CByJq
>>512
そりゃ第二次UWFが人気出たからでは。
515お前名無しだろ:04/12/10 13:36:58 ID:2FpCGjF1
俺も前田日明好きです。ヤオとかってどうでもいいし、そんなことを超えた
魅力が前田にはあると思います。インテリでかつ、無類の喧嘩強さそして、
自分の言葉を持ってる、不器用な所とか巨乳好きとか本当にオモロイ人間です。

ところで、みんなUWF時代とかリングス時代ってプロレスだって知ってました?
俺はその当時は工房で完全にリアルファイトだと思ってましたw。
だからといって前田の功績は変わらないとも思ってます。
516お前名無しだろ:04/12/10 13:40:03 ID:3O4CByJq
>>515
UWFに関しては高田vs船木の時に?が付きました。
リングスからはガチと思ってたなぁ・・・
517お前名無しだろ:04/12/10 13:55:08 ID:J39x+ACl
>>508にもある若林太郎インタビューでそこらへん書いてあるぞ。
若林が前田にリングス入社を頼まれたときは「ガチンコの団体をやっていきたいんだ、頼むよ」と言われたそうだ。
それで若林はメインプランナーだった治郎丸と共にガチ路線を押し進めようとするも
客がまだ理解してないから盛り上がらない、怪我人が多くなって興行が成り立たないという現場の前田と対立し
結局両者とも退社したらしい。まあ双方の立場とも理解できるね。
ガチンコへの移行は佐山やパンクラスみたいな青臭い理想主義で押し進むか
UFCやPRIDEみたいな選手の立場に立たないビジネスマンが中心となってやるかでしかできなかったんだろうねえ。
518お前名無しだろ:04/12/10 14:08:35 ID:3O4CByJq
>>517
自分のところの選手が全ガチに対応できるか?とか考えながらやるのは
難しかったのでしょう。UFCやPRIDEみたいに自前で選手を抱えずに「場」として
機能させていくやり方が一番適してたんでしょうね。
519お前名無しだろ:04/12/10 14:11:46 ID:2FpCGjF1
ドン・中矢・ニールセンと試合した時に前田の熱狂的なファンになりました。
それと共に熱くなっていた新日に冷めて今に至る。
520お前名無しだろ:04/12/10 15:59:54 ID:NERZm1jr

お前らはここにいるときは、おとなしく語り合ってるのな。

他に行ったら、荒らすんだけどな。

悪口ばっかでな。

全部が全部そうだと言わんがな。





521お前名無しだろ:04/12/10 21:42:29 ID:ZIyhh+st
>>1-520
「じゃあ、藤原さんで」
522お前名無しだろ:04/12/10 23:46:49 ID:5kAJiXlJ
>518
「場」として機能するためには
余りにも選手と言うソフトウェアが脆弱すぎ
いざ『ソフトウェア』が揃ってくると
『ブーム』に眼を付けた外部の大資本に
根こそぎ掻っ攫われた

当時、今のようなそれをやるには余りにも基盤が整ってなかった
と思うし、今の基礎を造って貰った恩もある事を思えば
俺にはとても批判する事はできない
523お前名無しだろ:04/12/11 06:29:21 ID:Aw8HB56l
前田、CIRCUS見たけれど、太ったねw
一時期の太りようではないにしてもさ…

年末、2大イベントを見て、
闘志を漲らせてもらいたいでし
524お前名無しだろ:04/12/11 09:13:53 ID:CAu/yfio
今の収入源って何?
525前田日明:04/12/11 09:34:31 ID:1kEJ9FnF
>>520
ゆうだけ番長君、消えていいよ
526お前名無しだろ:04/12/12 01:28:00 ID:68oDRNYk
若林太郎は「消えろ」といわれたらしい
527お前名無しだろ:04/12/13 23:02:35 ID:J4XiSkGK
もうさ、報道ステーションのキャスターやってくれよ。

528お前名無しだろ:04/12/14 12:00:18 ID:VxKBKObU
報道出来なくなる
529お前名無しだろ:04/12/14 13:27:47 ID:IsDK6mSv
長与千種スレで

12 お前名無しだろ sage 04/11/14 20:46:04 ID:TNUQWSax
昔、関西ローカル番組で男に別れを告げられた時
格言みたいな難しいこと言われた、って話してたそうな。





日明兄さんのことやろ。

ちょとワロタ
530お前名無しだろ:04/12/14 14:51:42 ID:JpDJQSsN
>>529
えっ、アキラ兄さんと長与姉さんって付き合ってたの?
長与姉さんってアキラ兄さんの大好きな巨乳だったっけ?
531お前名無しだろ:04/12/14 15:09:20 ID:UJCqHr4P
長与千種にジャーマンを教えたのは
俺や
とかいってたね
532お前名無しだろ:04/12/14 17:58:30 ID:KWSw7pMT
アキラ兄さんは石○えりの流出ビデオを観てどう思ったんだろう。
533お前名無しだろ:04/12/14 18:55:17 ID:bvmSChE6
>>532
アレ見て、前田随分ふけたなーとオモタ
534お前名無しだろ:04/12/15 01:14:27 ID:4IqQYwYx
なんでもいいからやってくれよ。
前田がいないとつまんねえよ。
535お前名無しだろ:04/12/15 02:03:32 ID:g+Jp1ZH5
フラッシュに百瀬のインタビュー載ってたな。

絶対に筋を通し、人を裏切らない
前田日明と組まないかな?
前田の方が断りそうか?
536お前名無しだろ:04/12/15 11:34:03 ID:0rcx68A+
なんでピーチ(百瀬)はPRIDE来なくなったの??
537委員長:04/12/15 11:52:57 ID:VDR7GKQM
>>512 いや、週プロというかターザンはわりとかばってましたよ。
「こうなった(長州蹴撃)以上、前田×長州のシングルマッチをやるべき。新日本は
 興行会社として当然の思考すらできなくなってしまった」
 と前田出場停止(やがて解雇)を批判していた。

 ひどかったのはゴングです。巻頭記事でも前田を批判し、三者三様では
 「前田は惜しいけど、この業界の秩序を考えれば永久追放もしかたない。
  新日本は断固たる措置をとるべきだな」
  で、3人とも意見が一致してた。
  なのに新生Uが旗揚げして大人気になると、U増刊号まで出して表紙には
  「前田は英雄になった!!」とデカデカとw
  これには呆れけえりましたな。
538お前名無しだろ:04/12/15 11:59:55 ID:lmCJlm+t
長州本人も別に前田のことは恨んでなかったみたいだし、前から前田のことを
排除しようとしていたビックサカがその機会を利用して前田を追放したってところ
でしょうな
ゴングはその間の事情を知っていたので坂口の機嫌をとるような記事にしたのかもな
539お前名無しだろ:04/12/15 14:41:18 ID:s95LyGAh
>>537
匿名時代の三者三様は書いてることが無茶苦茶で結構好き。
540お前名無しだろ:04/12/15 15:02:50 ID:IKffwKro
前田は現役時代の流れでフツーに食事してるから
ブクブク太っちゃうんだよ。
減量目的で珍日にでも上がれば、相手は雑魚のみ、ちょっと汗かいて
すっきりダイエットできる。
ダイエット目的でもいいから朕日にもう一度上がって欲しいなあ。
541お前名無しだろ:04/12/15 15:06:17 ID:5UgzZDoQ
前田は膝がアレだからアレらしいけど、ホント、アレしてダイエットして欲しいね。
542お前名無しだろ:04/12/15 15:22:25 ID:cY7bsuJC
>>535
昔、対談してなかったっけ。
543お前名無しだろ:04/12/15 15:24:02 ID:cIA6a/rE
本当は佐山と組んで何かすればいいんだろうけど絶対に無理だよな。
544お前名無しだろ:04/12/15 15:30:36 ID:IKffwKro
ヒザがアレって言ったって珍日のレスラーなんてみんなアレだぜ、アレ。
545お前名無しだろ:04/12/15 15:32:12 ID:zbGfevmI
546ラジオ関東:04/12/15 15:35:49 ID:6Rx3LTyC
>>543 お互いの性格や思想など根本的なところからも確かにありえないだろうけど、
プロレス・格闘技界の歴史や時系列で考えると、是非、対等の立場で組んでほしい最高のコンビだと思ってるファンはいまだに多いはず。もちろんオレも。

猪木抜きで二人を組ませた場合、新日本出身者史上最高の組み合わせである。ワクワク感を無限大にさせうる何かが存在してます。
547お前名無しだろ:04/12/15 15:40:38 ID:PWxZBzsj
>>542
ttp://www.asakusakid.com/past-column/momose-maeda.html
これかな。
浅草キッドのホムペにあったよ。
548お前名無しだろ:04/12/15 16:06:04 ID:kI+5l7J2
佐山と前田が組む?

それでは単なる右翼です
549ラジオ関東:04/12/15 16:12:30 ID:6Rx3LTyC
>>547 それ読んだことあるんだが、総じて言うと、前田は年長者との対談では相手をたてちゃって面白いものはあまりない。
ファンの期待に応える前田の発言はほとんどインタビューとマイクパフォから生まれてますね。
550お前名無しだろ:04/12/15 17:51:15 ID:oXP/8LFJ
というか、本来だったらこんなスレなんてなくて、
みんな「前田?ああそんなレスラーいたねえ」ぐらいになってなくちゃいけないんだよなあ。
前田よりキティ外で前田よりでかくて、前田よりカリスマ性のあるレスラーが各団体に
3人ぐらいいなくちゃいけないんだがぁ・・・。
551お前名無しだろ:04/12/15 18:02:55 ID:OA1SfUy0
前田待望論が多いみたいだけど復帰したらしたで見たくなかったとか多いだろうな。
復帰しないから幻想を抱ける。本人も多分そういう事はしたくないんだろ?
552お前名無しだろ:04/12/15 18:18:43 ID:8bQabLEu
復帰待望してる人って96年〜引退あたりの前田を無かったことにしてないか?とは思う。
553お前名無しだろ:04/12/15 18:36:19 ID:9aEWgV7t
復帰と言っても現役復帰望んでる訳じゃないでしょ、あくまで第二次リングスを
立ち上げて欲しいってとこでは?
554お前名無しだろ:04/12/15 18:53:19 ID:5LWifQlK
確かにね。
大○田や○州なんかが復帰するのとは訳が違う。
555お前名無しだろ:04/12/15 23:46:57 ID:iCQOfLqv
ぶっちゃけ前田がリングスやるのって望んでるかい?
俺は正直、そんなの望んでない
556ラジオ関東:04/12/15 23:53:46 ID:6Rx3LTyC
ただ、復帰=リングス再立ち上げ以外ないだろうからしょうがない。
557お前名無しだろ:04/12/16 01:14:02 ID:rFVnEVrt
ようやくガチ2号見た。我らがリンオタとしては若林インタビュー目当てに買ったようなもんだが、確かに若林が辞めるのもわかる。
しかし、治郎丸と若林が残留していたらリングスはどうなっていたかなぁ
558お前名無しだろ:04/12/16 01:58:38 ID:4qePVhJE
>>543
佐山=信長 前田=秀吉 高田=家康
>>512
あの蹴撃の時長州を病院に運んだのがリキプロ
アルバイト中の中村祥之
559お前名無しだろ:04/12/16 09:35:08 ID:rBOsPGzz
>>558
佐山=荒井注 前田=加藤茶 高田=志村
560お前名無しだろ:04/12/16 10:28:46 ID:w0L8hDax
>>557
佐山の修道追放の真相とか、リングスクーデター事件なんかも話してて
リンオタとしてはグサッとくるけど、裏がわかってすっきりってのもある。
月日は偉大だなぁ。
561お前名無しだろ:04/12/16 19:52:47 ID:WzHiAcW/
若林にも「消えろ」って言ったのね。
怖いw

ガチのインタビュー面白かった。
562お前名無しだろ:04/12/16 20:28:40 ID:bBQgzXc/
治郎丸たちが離脱後も
実験リーグはじめたりしてるの見ると前田も全ガチ興行という理想を捨ててなかったぽいけど
どっかで全ガチは無理、当分はブレンドで行こうって転換したよね。
やっぱパンクラスの旗揚げ後を見てそう思ったのかな。
563お前名無しだろ:04/12/17 12:57:25 ID:xJha3sWw
保守
564お前名無しだろ:04/12/17 15:07:34 ID:NwLNlwCR
551 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/12/15 18:02:55 ID:OA1SfUy0
前田待望論が多いみたいだけど復帰したらしたで見たくなかったとか多いだろうな。
復帰しないから幻想を抱ける。本人も多分そういう事はしたくないんだろ



前田待望論が多いみたいだけど



ワロタ
565お前名無しだろ:04/12/17 16:16:32 ID:9ICQJaF+
だいぶ前のことですが立ち読みした雑誌のインタビュー記事で

嫁はん犯してはらませて胎児引きずりだしたるみたいなこんなん活字に
していいの?的な文章を見た記憶があるのですが・・・
どなたか詳細覚えてはります?誰に対して吼えてたんやっけ?
566お前名無しだろ:04/12/17 18:05:10 ID:j++DXd6a
>>565
ターザンじゃなかったっけ。

VSって雑誌に「無冠」の佐々木徹氏による
前田vsヒクソン戦交渉の舞台裏を描いたレポートがあったがイマイチ。
ガチの若林インタビューに比べると内情に全く踏み込めてない。
ヤオガチはどうでもいいけどもっと末期リングスの舞台裏に迫ったレポートが読みたい。
ちなみに佐々木氏はヒクソンとの交渉がポシャった後、代わりの相手を誰にするか決める会議で
嶋田源一郎名義の天龍を相手に推薦したそうだ。こりゃダメだ・・・
567お前名無しだろ:04/12/18 02:27:51 ID:ExzBpYKl
前田は先見の目があるんだから格闘家専門のスカウトになればいいんだ。ブローカーっていうか。
568お前名無しだろ:04/12/18 02:54:39 ID:ETDjtWZj
先見の目て
569お前名無しだろ:04/12/18 09:26:03 ID:xlKHrW1g
>>566
確か佐々木氏は前田襲撃事件があったときに
前田が悪いみたいな論調でかいてたな
思えばあれは絶縁宣言みたいなものだったんだろうな
佐々木氏とはそれで縁が切れたよね
570お前名無しだろ:04/12/18 12:08:49 ID:jjTt5hsA
>>560
佐山の修斗追放の件は酷いね、よく佐山はあっさり退いたと思う。
>>567
その選手が伸びるかどうか見極める目は凄いと思う。
571お前名無しだろ:04/12/18 13:40:27 ID:sFfv8+Uy
若林太郎はドン荒川に似てるな
572お前名無しだろ:04/12/18 14:10:28 ID:otI8isxv
先見の日明
573お前名無しだろ:04/12/18 14:28:29 ID:KVakOibj
>>570
ヒョードル、ノゲイラを発掘したのも前田だが、ヤマヨシ、タリエル、フライ、ホームらをプッシュしたのも前田
574お前名無しだろ:04/12/18 15:10:35 ID:R5pxQXf1
安生のセコンド
575お前名無しだろ:04/12/18 15:13:49 ID:VgrZgtCK
ヒョー  ノゲ は ただ、紹介されただけ。
前田が発掘とか言うのは、猪木軍とか言うのと一緒。
576お前名無しだろ:04/12/18 15:15:52 ID:GNNtMM/N
>>573
それらの選手はスター性がある選手だからいいんじゃん。
俺はハスデルをケンシャム以上になると言ったときから前田の見る目はあんま信用してない。
577お前名無しだろ:04/12/18 16:18:52 ID:KVakOibj
>>576
ハステルはいい選手だったと思うが。
ピータース、レンティング、ヘイズマン共々2流の上というか、中堅中の中堅というか、まあ、なんちゅうかなんだよな。

578お前名無しだろ:04/12/18 18:02:17 ID:Tl9Z61v1
>>577
いい選手だったのは否定しないけどケンシャム以上って絶賛したのがちょっと・・・
今もファイトスタイルは塩々なままだし。

ノゲはリストアップした中から映像見て前田が強く推薦したって内田統子が最近インタビューで言ってたね。
そこらへんの眼力はさすがって前田に恨みのあろう内田でもそこは認めてた。
ヒョーは一緒にリングスロシアに視察にいった和田さんも他の選手と比べて明らかに別格だったと
言ってたから前田じゃなくても連れてきたかな。
579お前名無しだろ:04/12/18 18:40:48 ID:HDuPAdYy
「ハスデルはケンシャム以上になる」と言ったとか、そんなのは
見る目があるかなんてこととは大して関係ないだろ
前田は評論家じゃなくて、リングスのボスだぞ
580お前名無しだろ:04/12/19 12:15:55 ID:9XS5k99d
そういえばコロシアム2000で前田が解説してたとき
誰かのセコンドについてた知る人ぞ知る選手を何とか引っ張り出したいと
言ってたような。

あの選手はリングス出たのかなあ?
581お前名無しだろ:04/12/19 15:50:17 ID:puH538QZ
それって小路のことだったんじゃない?
582お前名無しだろ:04/12/20 14:45:02 ID:i6Y71p9s

来年は、 前 田 元 年 なんですよーーっ!!
583お前名無しだろ:04/12/20 16:53:08 ID:LPVOldz7
すいません皆さんに質問です!前田が安生に襲撃された
事件、あの事件に関する映像や画像は現在も入手可能
でしょうか?ググってみたんですが今ひとつ詳細が見えないので・・・
584お前名無しだろ:04/12/20 17:27:05 ID:nZFCO8Gd
>>581
小路は参戦一歩手前だったね。
あそこで田村とやってりゃシム戦時の田村だから勝っててその後の人生も変わっただろうに・・・
>>583
映像は無いんじゃないかな。
当時の格闘技雑誌を古本屋で漁るとかしかないんじゃ。
マスコミには襲撃することがつつぬけだったからベストタイミングの写真が沢山あったよ。
585580:04/12/21 00:25:57 ID:JhXDPpeW
>>581
いえ白人でした。

なんか刑事事件起こしてるとも言ってました。
586お前名無しだろ:04/12/21 00:39:03 ID:zvIXLa2W
>>580
スキンヘッドの人だっけ?
たしか、J・ホーンのセコンドだよね。
587お前名無しだろ:04/12/21 07:58:06 ID:OogCQFAj
ゴン格に兄さん出てた。すんげー太ってた・・・胸から上だけの写真だったけど全身は乗せらん無いんだろうな・・・
588580:04/12/21 10:32:39 ID:mOK72AeX
>>586
スキンヘッドかどうかは忘れましたが多分それです。
589お前名無しだろ:04/12/21 15:52:05 ID:znnEHgHq
ZST広報の上原譲氏は「もう、リングスがなくなって2年がたつ。前田(日明)さんもそろそろ何か動き出していい頃。もし、何かするのであればZSTとは違う形だが、サポートする体制は整っている」と明言。
「具体的には何も聞いていない」と上原氏は前置きしながらも「僕はリングスの最後を見てきた。ZSTにはリングスのスタッフも集まっているし、全員の意思は確認している」とZSTのスタッフをあげて前田氏をサポートする方針を示した。
590お前名無しだろ:04/12/21 16:11:17 ID:aZ1mB7Ls
591お前名無しだろ:04/12/21 18:40:00 ID:tmNI0HEA
ZSTがサポートって…微妙すぎるだろ。乗るのかな?兄さんは。
592お前名無しだろ:04/12/21 19:58:48 ID:diIHma/o
共倒れ。の予感。
やめておいたほうが良い。
失敗は許されない。
593お前名無しだろ:04/12/22 00:55:44 ID:G94tA2Px
ZSTも結構手詰まり感あるからなあ。
ZST以外で前田絡ませた新展開を狙ってるのかな。
重量級版ZSTか前田版Uスタイルあたりだとリンオタ的には見たいが
前田復活を印象付けるもんではないよなあ。
594お前名無しだろ:04/12/22 08:31:13 ID:jRwaUelz
てかどういう復活を望んでいるの皆?
595お前名無しだろ:04/12/22 09:23:18 ID:kch4dbnZ
第2次リングスw
バブル体質の抜けない前田ヲタなのであった。
596お前名無しだろ:04/12/22 10:08:28 ID:8h3eXv50
ハッスル軍総司令官として。
高田と口論、坂田をやっぱりリンチ。w
597お前名無しだろ:04/12/22 11:01:42 ID:cAPGQLnn
それなりに飯食えてるなら、もうそんなに表立って出てこなくていいよ
598お前名無しだろ:04/12/22 11:08:07 ID:tQrr0yK+
十分飯を食えてることは体型を見ればわかる。
599お前名無しだろ:04/12/22 11:38:25 ID:IMJ9ruTq
それより結婚はもう諦めたのかな
600 :04/12/22 11:41:17 ID:OPbugr8o
信者じゃないけど、前田とか佐山、まあ猪木もそうだけど、
人間的には問題あっても、天才的な嗅覚持ってる人には、どんどん
新しいこと初めて欲しいね。

10年後に答えは出ると。
601お前名無しだろ:04/12/22 12:08:15 ID:mKILPoVU
>>600
この手の人間は有能な補佐役が付くと大成功するんだろうけど、昭和の頃の
猪木以外は周りの人材に恵まれてないなぁ・・・・
602お前名無しだろ:04/12/22 13:37:14 ID:Dix3rKre
>>598
だから出てこなくていいよ
603お前名無しだろ:04/12/22 18:59:51 ID:5yc7MO9e
上原って忠臣だねw
604お前名無しだろ:04/12/22 19:34:19 ID:DkieJzbQ
早く伝説になって欲しい気もする。
でも華々しくやってる高田とか見てると、
なんか前田がうかばれないというか。
605お前名無しだろ:04/12/22 19:57:00 ID:xso6f7cd
606お前名無しだろ:04/12/22 20:04:15 ID:+nuaydYE
607お前名無しだろ:04/12/22 22:15:21 ID:DkieJzbQ
>>605
確かに。
でも本人はけっこう楽しんでそう、というか
なーんも考えてなさそうだな。
こういうの前田には絶対無理。
608お前名無しだろ:04/12/23 00:48:44 ID:7e1Uar8+
高田は昔っから御輿に乗るだけや。
609お前名無しだろ:04/12/23 01:19:13 ID:dYoBeOH1
借金の有無ですよ
610お前名無しだろ:04/12/23 01:51:58 ID:/lsG8KIW
http://www.daily.co.jp/ring/2004/12/22/155155.shtml

前田日明を全面支援だ

リングスの血を受け継ぐZST事務局が21日、
前田日明を全面サポートする方針を打ち出した。
上原広報担当は「そろそろ前田さんが動きだしてもいいころ。
何もしていないのなら動きだしてほしい。スタッフは全員その気持ちでいる」
と明言。現在、具体的なプランはないが、前田が05年に何らかのアクションを
起こせば選手、スタッフ派遣などでバックアップしていく。



611お前名無しだろ:04/12/23 02:38:34 ID:Z0lW8rJw
前田と関わるとZSTそのものが
やばいんじゃないの?
612お前名無しだろ:04/12/23 13:00:20 ID:r+DUWx3w
穿った見方だが、前田の名前出して利用してるっていうか、
いかにも「リングスと繋がってます」っていうプロパガンダって気はするなあ
613お前名無しだろ:04/12/23 13:53:30 ID:aQpX3qO5
>>609
前田は借金背負わないぐらいの段階でリングスを終わらせたけど
高田は選挙の時の借金がまだ残ってるんだよね?
614お前名無しだろ:04/12/23 13:58:59 ID:caWQVdNi
>>612
以前から前田に絡んで欲しがってるからなあ。
前田の集客力はやっぱり魅力なんじゃないかな。
615お前名無しだろ:04/12/23 14:07:39 ID:dYoBeOH1
>>613
前田は蓄財してるし、一人もんだから食うには困らない。
高田は嫁もいるし、選挙の時の色々と子供を作る時の色々で借金が結構ある。

ってことはもしも前田に借金がいっぱいあったら前田総統が見られたのかもしれないのか!
616お前名無しだろ:04/12/23 15:12:08 ID:iTLudokC
617お前名無しだろ:04/12/23 15:17:51 ID:aQpX3qO5
>>615
高田総統がいい気になって暴言吐いてる後ろからアポ無しで前田総統の
登場!とか見たいなぁ・・・
618お前名無しだろ:04/12/23 16:09:57 ID:Ge0KpzK0
どうせなら、WWEに「アジア系スーパースターズ」を仕切っている
悪の大総統として登場して欲しいよ。
日明兄さんだって、嫌いじゃなさそうだし。
619お前名無しだろ:04/12/23 16:13:35 ID:Sciufn06
ま、ファンなのはわかるが、・・・・・・・。
嫉妬、みっともない。
620お前名無しだろ:04/12/23 16:47:57 ID:q5/hQnHr
前田に惹かれる人間のセンスとは思えない
低レベルなものばかりだな
621お前名無しだろ :04/12/23 17:25:44 ID:XwoN4tGI
>594
無難な形だと旧リングスネットワークの再編、
アマチュアリングスの復活、普及、ってとこか?
アマはパンクラスや修斗にかなり食われてるが
パイオニアとしての兄さんの功績を再確認させたい。
622お前名無しだろ:04/12/23 19:44:02 ID:8nc43rYk
でも兄さん、今そういう格闘技の普及とかの情熱はあるのかな?

>>616
なぜ徳島に・・・
623 お前名無しだろ:04/12/23 20:12:46 ID:XwoN4tGI
リングス徳島、とかあったっけ?徳島出身じゃないしね。謎だ。
624お前名無しだろ:04/12/23 21:03:22 ID:jvu/HyhN
福田さんの繋がりじゃない?
625お前名無しだろ:04/12/23 21:39:15 ID:1AP4xsoA
>>621
プロ総合のパイオニアが前田だとしても
アマチュア総合のパイオニアが前田って言うのは無理あるよ・・・
アマリンなんて年1回しかやってなかったし
前田はアマチュアやって底辺広げることにはあんまり関心なかったと思う。
アマ修とJTCが各地でバンバンやってる現状で今更前田が大会開催しても大した意味ないような。
やるなら前田が道場主催するとかの方が興味あるなあ。
626お前名無しだろ:04/12/23 21:57:26 ID:mz/8ED5A
若林太郎のインタビューの最後にあった
「リングスは前田日明のビジネス」という言葉。

結局、前田が表に出てくれば
プロレス時代から見てるヲタが
より前田を求めてしまう。
前田の色を求めてしまう。
だからPRIDEのような格闘技の「場」としては
機能しないんじゃないか、ということ。

今のPRIDE、高田がぶっちゃけいなくなっても
誰も困らんじゃん?
627お前名無しだろ:04/12/24 09:20:54 ID:iYeO8/qg
>>621
榊原が困る
628お前名無しだろ:04/12/24 11:26:13 ID:+lbOI4sb
>>626
確かにそれは言える。前田の色が強くなりすぎて今の新日で猪木がリングに上がって
美味しい所を掻っ攫うような感じになりそう。
ハッスルには「高田総統」は必要だろうけど、PRIDEには「高田」はいても
いなくてもいいわな・・・
629お前名無しだろ:04/12/24 17:14:35 ID:ts4kDzo1
>625
ゴメン、確かにアマチュアを育てた実績は佐山とかの
方に分があるわ。
前田道場は「見たい」と思うが「入りたい」とは思わん
なぁー。金だしてスパルタ式に稽古すんのイヤだし。
でも練習生にコビる兄さんの姿も見たくない。やっぱ
前田道場と名が付くからには鬼も逃げ出す厳しさであって
欲しいよね。そういう意味でも日明兄さんはブランドとしての
力はピカイチだけど商売にはしにくいよ。
630お前名無しだろ:04/12/24 21:29:02 ID:vHhsKOxX
>>626
違う!と言いたい所だけど、実際そうなんだよなあ(w
KOKの頃にしたって、「前田の推奨するルール」で、
リングサイドに赤いジャケットを着た前田がいたから
客が離れずにいたんじゃないかと思うし。
631お前名無しだろ:04/12/24 21:48:18 ID:O/Y+uCMF
そうか? 逆にアレだけのメンバーを毎回集めて満員じゃない方がおかしいとも思ってたけど。

632お前名無しだろ:04/12/24 21:52:42 ID:f1KWUsIG

          薄鬱薄鬱薄鬱薄鬱
         鬱 ○。         薄 
        ノノ)            从   
       ( i从〓〓      〓〓从 前田さんは祖国の誇りです 
      从从-=・=-      -=・=-从     
      从从        l       从)   
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)   
     (.人人.| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人
633お前名無しだろ:04/12/25 02:03:11 ID:cfnEg1pn
>632
そういうコトして楽しいか?哀れな輩だ…。
634お前名無しだろ:04/12/25 02:06:59 ID:SLqqlbX6
    ノ~~~~~~~~~(((
    ノ  ノノノノノノ((((
  /   /   \  /)
  | /     /  \|
   (6        つ )
   |       __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /   //  < 消えていいよ >>632
 /|       ̄ ̄/   \________
635お前名無しだろ:04/12/25 02:17:20 ID:p+rAhq6v
そんなことよりリングス再始動は無理でもなにかアクション起こしてよ
前田!!
636お前名無しだろ:04/12/25 02:42:10 ID:RvwXMFFI
ノロダさんが言ってたが選手の安全性を第一に考えたのは
前田の素晴らしいところだ 4点膝ありにルール改正してまで
桜庭をワザと負けさせて対戦相手増やそうとしDSEは
爪の垢を煎じて飲んでもらいたい
637お前名無しだろ:04/12/25 03:39:47 ID:fkU8c+W/
「ルールの規定でゲームをデザインする」と考えた前田と
『ノールールこそがガチ規制ありはヤオ』と
大多数のU信者が何年も前に通り過ぎた考えに基づいて興行を打ったDSEの差

>636
>桜庭をワザと負けさせて対戦相手増やそうと

そんな回りくどい配慮ではなく
「あれぇ、なんで桜庭勝てないんだぁ?弱わぁ」程度の認識と思われ

昔の修斗でルミナが負けて
「こんな(ルミナ)Tシャツ着れねぇジャン」とか言ってたアンちゃんや
お近づきになれてプッシュしたのに「こんな試合しやがって」
と勝手に炎上(弱火)してたケンファーあたりと同レベル
638お前名無しだろ:04/12/25 06:06:07 ID:Qb8YcF6d
あきらにいさんの魅力はその独立性にある。
孤独であるというのは男の生き方としてベスト。
誰からの協力も受けないで一人で立つあきらにいさんがみたいものです。
639お前名無しだろ:04/12/25 09:24:39 ID:pCl0u4dG
>>638
とはいっても一人じゃなあ。リングスだってドールマンの協力が
あったから旗揚げできたわけだし。
640お前名無しだろ:04/12/25 09:57:10 ID:vuitmAg7
>>636
桜庭に関しては最初のシウバ戦の時に体調悪かったのに試合をさせた高田が悪い。
桜庭に食わせてもらってるくせに大事にしないのって酷いよ。
641お前名無しだろ:04/12/25 14:03:29 ID:15k0Vzgf
>>639
日本人とは組むなとはいいたいね
642お前名無しだろ:04/12/25 14:53:56 ID:pCl0u4dG
このDVDに収録されてる前田の試合が好きだな
ttp://u-ducks.com/item/lotte/dvd_data.htm
643お前名無しだろ:04/12/25 16:04:38 ID:WTVhDoo5
日本人以外に誰が金出すんだよ。
644お前名無しだろ:04/12/25 17:48:55 ID:9cBbVxuV
>>640
高田だってヒクソンとやったときは体調最悪だったし。
「自分がやったんだからお前もやれ」ってことじゃないの?
645お前名無しだろ:04/12/25 18:49:21 ID:OZMrLjRD
とにかく、もう、高田への嫉妬の嵐だな。w
高田の話しぬきに前田をもう語れないの?
ちなみに、高田と桜庭の関係は、持ちつ持たれつって感じだろ。
とにかく、おまえら少しみっともない。
応援続けてれば、そのうち出てくるだろ、前田。辛抱せーよ。
646お前名無しだろ:04/12/25 18:56:11 ID:YsKalT/g
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ  ?     |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ     >645
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
647お前名無しだろ:04/12/25 20:19:06 ID:3UQOpbBT
前田の母上ってまだご健在?
母親を安心させるためにも結婚したいって、
何度が見合いもしてるんだよな。
648お前名無しだろ:04/12/25 23:53:50 ID:xjaFoCSG
>>644
前田が高田を庇って腰が悪いってのは、前田が後に「ああ言うしかなかったじゃないか」と言っていた
649お前名無しだろ:04/12/26 00:15:02 ID:e8ejvdpg
>>645
ナニコラータココラー
650お前名無しだろ:04/12/26 01:00:39 ID:v8YeXixE
>645
いや、今の高田みたいなポジションなら復活しないほうがマシですから!!
残念!!
651お前名無しだろ:04/12/26 14:19:56 ID:t72SsLOm
やろうと思えばどの競技より厳しくできる。プロレスはインテリジェンススポーツ、とか言ってた。
652お前名無しだろ:04/12/26 17:17:22 ID:LEfClGt2
ハッスルでインりンと・・・
653お前名無しだろ:04/12/27 18:35:03 ID:yCQMWHsB
>>650
m9(^Д^)プギャー
654お前名無しだろ:04/12/27 21:18:13 ID:9jp1iRrE
「前田」という文字に釣られて週間ファイト買っちゃったけど・・・・
本人のインタビューなんか全然出てないし,正直掴まされた気分だよ。(w
655お前名無しだろ:04/12/27 22:51:43 ID:bot/RDW+
まあ、まだ前田の名前出せば売れるってことだろう
君が買ってしまったようにw
656お前名無しだろ:04/12/27 23:37:01 ID:bvDXjkTN
>>654
でもそんな君は素敵だ
657お前名無しだろ:04/12/28 01:25:09 ID:5VxlNsA3
>>654
オレも見かけてたら買ってたかもな〜
658お前名無しだろ:04/12/28 04:08:01 ID:9Va/OCZg
第二時UWFの時の客のヤジ
「舟木ぃー新日にかえってこーい」舟木「うっせぇ!バカヤロ」

今の兄さんの状況はこの時よか複雑だからなー。「だからこそ」
の期待をしてしまわずにいられないんだよ。
659お前名無しだろ:04/12/28 11:45:45 ID:8A4ncUSW
テレ朝深夜の新日のトーク番組の中で
猿渡が「前田さんにヘッドロック決められて
歯がミシミシと音を立てて折れそうになった」
とか言ってたな。それ以来前田が苦手だとw
660お前名無しだろ:04/12/28 12:07:18 ID:X+P1x1bb
>>659
「ヘッドロックって本当に痛いんですか?」とか失礼な口調で聞いたんじゃないの?
661お前名無しだろ:04/12/28 16:37:13 ID:jugV/msK
どうやって生活してるんだろう?
女に食わせてもらっているのか?
662654:04/12/28 18:57:34 ID:xEPGFBBj
>>661
週間ファイトによると、「前田は酒好きですが頻繁に銀座や六本木に
繰り出す事もなく、私生活は意外にも質素です。唯一の贅沢は高級外車
くらいなもので、ワンマンエース兼社長としてリングス時代に蓄えた
金も、まだ十分にあるようです。関西の友人にも数千万貸付けてる
とかで、無収入同然ながら生活にはこまってませんよ」(ベテラン記者)
ですってよ。
だからリング界への復帰には消極的なんだろう,とか。
お、無駄だと思ったら結構役にたったな、週間ファイト(w
663お前名無しだろ:04/12/28 19:04:43 ID:rqg01rtN
前田が表に出てくるだけで、全然違うよなぁ
664お前名無しだろ:04/12/28 19:17:52 ID:iMtv3QYk
高田が前田に声書けたらしいよ。
前田の返事まち。
665お前名無しだろ:04/12/28 19:19:14 ID:8tr36P9/
>>662
永島長州ほどのドリーマーでは無いだろうな
666お前名無しだろ:04/12/28 19:19:25 ID:DADYe0ru
>>662
Uの頃に自分の給料も出て無かったにもかかわらず
後輩の給料をまかなってやれたのも節制癖があったからこそ出来たんだろうな。
リングス時代の道場なんかも後援者が協力してくれたんだろうし
あんまり使わずに済んだんだろう。
学生時代に苦しい生活させられてたから節約が習慣になってるのかもな
667お前名無しだろ:04/12/28 19:35:57 ID:q6wfz7kK
ちゃんとした生活設計出来る数少ない格闘関係者
668お前名無しだろ:04/12/28 19:52:54 ID:6kYgIhZ3
前田が給料とりすぎてリングスが潰れたんだな。
669お前名無しだろ:04/12/28 19:56:52 ID:xEPGFBBj
きっと猪木を見て「ああなっちゃいかんな」と思い知ったんだろうな。
670お前名無しだろ:04/12/28 19:59:15 ID:8qkST75Q
>>668
リングスが潰れたのはWOWWOWのtv放送が打ち切られたから。
671お前名無しだろ:04/12/28 21:05:55 ID:lSJZ8KAa
>>666
前田曰く,母親に家(マンション?)をプレゼントするのに
一度はあげたお金を返して貰い,高田以下の給料に充てたらしいよ。
672お前名無しだろ:04/12/28 21:34:53 ID:zanQPNsd
>>659
フェースロックの話だったけどね。
猿渡が前田って名前出したとき、一瞬鈴木の顔が歪んだよね。
変なこといってくれるなって感じで。

あと「メントレ」で高田の紹介時に「総合格闘技の礎」って言ってたけど、
PRIDEならともかく、あれは無理があるような。
673お前名無しだろ:04/12/28 21:49:12 ID:ONPv8G9c
>>670
開局して15年近くたつのにいまだに表記を・・・

>>671
旧Uに行ったのも母親の体調が思わしくなくて、って理由だったような気が。
674お前名無しだろ:04/12/28 23:37:14 ID:6o4kFJ70
リングス時代に金を貯めていたというのが事実であるならば複雑な思いだな
最後のほうで辞めて言った連中はお金のことで辞めていってるわけだから
675お前名無しだろ:04/12/28 23:38:55 ID:oaqvuKqA
>>659
猿渡ってリングスの選手をザコキャラでマンガに登場させたり
嫌なイメージしかない
陰湿な奴だよ
676お前名無しだろ:04/12/28 23:41:28 ID:E9LecGXF
別にリングスの選手に限らずパンクラス以外のプロレスラーは
全般的に酷い扱い。>猿渡
677お前名無しだろ:04/12/28 23:41:49 ID:+tFu0V3B
ま、パンヲタだからしょうがないよな>猿渡
678お前名無しだろ:04/12/28 23:45:08 ID:TXPM4DKk
前田が貯金吐き出せばリングスは存続できた。
679お前名無しだろ:04/12/29 00:34:02 ID:IA/q+oX4
パンクラの選手を酷く描いたら喜ぶんだろ。
680お前名無しだろ:04/12/29 00:47:01 ID:Zg6jFxUw
>>678
過去Uでそれやって失敗してるし、あの時点でPRIDEと張り合ってても
前田の個人資産(どれほどか知らんが)程度ではすぐに底をついただろう。
あそこでスパッと止めたのは賢明だったし、現役時代は苦労し通しだったんだから
引退後ぐらいは穏やかに過ごして欲しい。
681お前名無しだろ:04/12/29 01:43:56 ID:5JCu+5VF
猿渡は高阪を酷い役で一回描いたのに
本人と知り合いになったら善玉の違うキャラでもう一回登場させてて笑えた。

リングスはネットワークあってこそだから
前田の資金だけじゃ外国人は呼べないので
(相当の資金があった佐伯でさえ初期以降はそんなに呼べてない)
WOWOWが離れた時点でリングス休止は仕方ないと思う。
裁判があったから他のスポンサーがつくことは考えにくいし。
682お前名無しだろ:04/12/29 01:54:44 ID:Jsrpstom
>>681
そのネタはおもしろいな>猿渡

小日向の作者もパンヲタだけどそういう陰湿な書き方しないな。
683お前名無しだろ:04/12/29 08:01:06 ID:kWCFwkOC
そういや、小日向はドンドン詰まんなくなってくな
684お前名無しだろ:04/12/29 11:05:45 ID:pY2PIF+z
>>683
小日向は初期の「空手vs他の格闘技」の構図が面白かったけど
空手の大会になってからドンドンつまらなくなるね・・・・
685お前名無しだろ:04/12/29 12:37:27 ID:ZnUBEyX2
ぶっちゃけパンヲタよりリンヲタのほうが陰湿な奴が多かったw

猿渡って兄さんが例のNKで襲撃されたときに、
囲んでた奴の一人じゃなかったか?
686お前名無しだろ:04/12/29 13:58:57 ID:tEml2OWm
でその後
安生をフォローするコメントする猿渡
本当、屑だよコイツ
687お前名無しだろ:04/12/29 14:05:54 ID:8QfC38th
もう猿渡ごときにこのスレを使う必要ないじゃん。
688お前名無しだろ:04/12/29 15:45:47 ID:Ezep/oAH
ゴング格闘技に兄さんのインタビュー載ってるね。
689お前名無しだろ:04/12/29 17:46:21 ID:qYJ/QMhl
>>688
売り切れてなければいいが。絶対買う!
690お前名無しだろ:04/12/29 19:48:59 ID:cvyi071Y
今にして思い出すのが武道館でトーナメントの決勝を山本を破って
前田が勝ったときに週プロとゴングのそれぞれからトロフィーを
渡されたんだけどターザンがトロフィー持って現れたときに
すごいブーイングだった。

で順番が週プロ→ゴングだったから
「なんでゴングが後なんだよ」って野次もいっぱい飛んでた。

今思い出すと結構面白かったな。
691お前名無しだろ:04/12/30 20:40:05 ID:p3gQ6VWB
男祭り登場の大物格闘家って誰さ
692お前名無しだろ:04/12/31 00:16:07 ID:OojVVslg
前田は小物
格闘かでもない。
693お前名無しだろ:04/12/31 00:27:00 ID:G0YAe/Yb
兄さんは大晦日をどう過ごすのでしょう
694お前名無しだろ:04/12/31 00:51:08 ID:TtGR5SaW
>>693
「たまたま」男祭りとダイナマイトを見るんだよ。
695お前名無しだろ:04/12/31 10:04:33 ID:lBF+kNc7
>>689
試合の予想では

ヒョードルvsノゲイラではヒョードル有利
曙vsホイスでは曙が突進してホイスをコーナーに詰めてガンガン攻撃したら
勝てるだろうけど正直曙のスタミナ不足が心配

と言ってました。
696お前名無しだろ:04/12/31 10:09:23 ID:G0YAe/Yb
兄さんと男祭りやダイナマイトを見ながら年越し蕎麦を食べるオフがやりたかった・・・
697お前名無しだろ:04/12/31 12:41:18 ID:uJ4yyKyV
まあ、男祭りと言いながらメインはリングスKOK無差別級王座決定戦
だからな。
698お前名無しだろ:04/12/31 14:40:51 ID:f3k7WWPQ
前田のハチャメチャ寮長時代を映画化して欲しい
699お前名無しだろ:04/12/31 16:12:29 ID:0NYQxmzQ
Pに大物格闘家来襲するらしいが

まさかないですよね?
なくていいんですけど。
700お前名無しだろ:04/12/31 16:36:23 ID:TtGR5SaW
>>696
テレビ3台用意してダイナマイト、PRIDE、kui-1の3つ見ながら
年越しソバオフ。
701お前名無しだろ:04/12/31 18:02:41 ID:lBF+kNc7
>>698
それ見たいわ。青春映画として作ったらいい感じに仕上がりそう。
702お前名無しだろ:04/12/31 20:38:46 ID:BL0PQeab
安生(  ゚,_ゝ゚)プッ
703お前名無しだろ:04/12/31 23:33:19 ID:G0YAe/Yb
安生は技術も10年止まってたな・・・
今回はさすがに応援したんだが
704お前名無しだろ:04/12/31 23:38:49 ID:TtGR5SaW
兄さんの予想が当たったか・・・
705お前名無しだろ:05/01/01 00:17:23 ID:yjP/PFqr
曙を過大評価しすぎた気がするけれど結果オーライ
706お前名無しだろ:05/01/01 00:48:03 ID:s2tVRXgz
今回もKOK王者にはリングス・ロシアのヒョ−ドルがなりましたよ。
707お前名無しだろ:05/01/01 20:20:46 ID:MYmMBwdV
前田さん!今年こそ(本格的に)出てきてください!
708お前名無しだろ:05/01/02 16:43:11 ID:eRAirKCc
和田京平の本を読んだら、全日レフェリーだから当然かもしれないけど、
最強は鶴田とブロディと書いていて、それに加えて
「ジャンボとブロディが最強と言いましたが、もう一人言い忘れている
 レスラーがいました。当時は第2次UWFという団体で大活躍していた
 前田日明選手です。前田選手も強かったと思いますね。」
と書いていた。全日の京平が前田を高評価してるのはちょっと驚いた。
709お前名無しだろ:05/01/02 18:03:05 ID:W/zbLwvM
710お前名無しだろ:05/01/02 20:26:47 ID:m9icF1hh
>>708
馬場も鶴田も天龍も、前田を評価している。
逆に言えば、全日系で前田を評価してないやつなんているか?
711お前名無しだろ:05/01/02 20:29:25 ID:7IgVQO12
>>710
三沢以降の世代の評価が気になる
逆に前田も三沢以降についてはあまり言及してない
712お前名無しだろ:05/01/02 20:31:32 ID:S18lIF2x
ボブ・サップを評価してたけどあの落ちっぷりは・・・・・。
サップを前田道場に入れて前田流に仕上げて欲しいもんだ。
そうすれば前田さんも表舞台に返り咲けるぞ。
713お前名無しだろ:05/01/02 22:42:33 ID:z49+uq/w
>>712
サップは性格的な問題もあるからな‥。
優しすぎるんだろう。
714お前名無しだろ:05/01/02 23:07:14 ID:g0jfND9B
そういや大晦日は、外国人はリングス勢、
日本人はパンクラス勢が大挙出場、
解説は船木、高田と、
UWFの血を継いだ人たちが活躍したな。
そこに前田日明の名前がないのが寂しい。
715お前名無しだろ:05/01/02 23:31:19 ID:3P7XNZkZ
大丈夫。
前田さんはたまたま観てるから(w
今にまた前田さんの時代が来るからそれまでジッと耐えていよう。
716お前名無しだろ:05/01/03 01:07:14 ID:4uQxfu0S
復活するなら上井辺りと組むしかないな
717お前名無しだろ:05/01/03 01:45:13 ID:KBzGVRym
上井はいいかもね。
確か前田と一緒に仕事したことあるんだよね。
Uの時?
上井は兵隊タイプだからはまるかも。
718お前名無しだろ:05/01/03 11:38:26 ID:7aLpj1GN
けど上井のやるプロレス興行には鈴木みのるも絡んでるんじゃないの?
719お前名無しだろ:05/01/03 11:58:31 ID:BjFgOdiQ
そこで仲直りですよ
720お前名無しだろ:05/01/03 12:04:30 ID:/D4l24bd
どうせ今年もなにもしないんだろうな。
721お前名無しだろ:05/01/03 13:47:46 ID:JoK51p33
>>713
サップは猪木に預けて小川のように洗脳してもらった方がいいんじゃないかと。
722お前名無しだろ:05/01/03 15:19:01 ID:C+jdqvvy
サップは金ができてハングリー精神がない今は、ケガだけを避ける戦いしかできない。
723お前名無しだろ:05/01/04 00:20:29 ID:9VreCi4E
>>718
それ唯一つの気がかりだったからビッグマウス以外に
前田専用の別興行或いは別団体作れば良い

サップはアキラマエダと言う名指導者がいるから
弟子入りしろと誰か言ってやって。
724お前名無しだろ:05/01/04 01:59:49 ID:gMR+g4R+
前田に指導受ければ
闘争心が鍛えられてメンタル面が改善されるってイメージだけだよ。
リングス末期は道場にもよく顔出してたみたいだけど
滑川のあがり症と伊藤の気持ちの弱さが改善されることは無かった。
技術面の指導はどうなんだろ。
旧UWFの森氏がライルーツコナンやってる例もあるから出来ないことも無さそうだけど。
725お前名無しだろ:05/01/04 09:44:33 ID:cWRhGCAe
>>724
リングドクターの野呂田氏に拠ると前田は中々の理論派だそうです。
確かにゴング格闘技の大晦日のヒョードルvsノゲイラは前田の予想通りだったわ・・・
726お前名無しだろ:05/01/04 10:44:23 ID:BgVVdLk9
前田、何やってんのかな〜!
指導者より解説者でいろいろぶった切ってほしい。
727お前名無しだろ:05/01/04 12:20:47 ID:W+soHzXF
正直、最新の技術を知ってるわけじゃないから、指導は難しいかな
728お前名無しだろ:05/01/04 12:34:17 ID:cWRhGCAe
>>727
その辺、前田の言うところの「柔術が流行ったら柔術習ってレスリングが流行ったら
レスリング習う。それよりは自分の一番基本の技術を確立させるべき」って
意見の方が正しいと思うよ。
729お前名無しだろ:05/01/04 12:50:15 ID:W+soHzXF
そりゃ上っ面の技術ばかり追いかけてる奴への批判でしょ。
まあ、指導者としてのアキラ兄さんには別に期待してないが、
解説なら凄く聞きたい。実際面白いかったしな。
730お前名無しだろ:05/01/04 14:10:47 ID:lchNScWo
UWF-リングスで基本の技術を確立してなかったのが問題。
731お前名無しだろ:05/01/05 01:25:13 ID:kTV00p6t
今日の新日放送は、兄さんでもたまたまは見れなかっただろう。
732お前名無しだろ:05/01/05 02:31:11 ID:WlUVD13Q
いや案外、数日前からテレビジョンで放映時間チェックして
ビデオにきちんと録画しながら見た












ということはないですね?
733お前名無しだろ:05/01/05 13:41:06 ID:RvvVLLGW
>>731

昨日の放送見たら、マジで泣くんじゃないか?
734お前名無しだろ:05/01/05 14:00:34 ID:x51T4NwJ
いろんなところで言われてるが、ベスト10に「前田xニールセン」が
張ってなかったのはなぜなんだろう。あのバトルロイヤルとの差が激しいからか?
735お前名無しだろ:05/01/05 14:53:20 ID:Y6mWWjRh
柴田武蔵が入ってて元ネタの前田ニールセンが無いってのはなあ。
最近の特番は前田押しな感があったから1位期待してたのに。
736お前名無しだろ:05/01/05 20:14:58 ID:MA9WkSfu
ずっと、猪木がいたから現在のKー1やプライドが有るんだ!
みたいな番組作りをしていたね。
そりゃそうでしょうけど、前田達がいなければこんなブームになるまで
にはなってないだろ。
相変わらず美味しい時だけに出てくるなアゴは(w
737お前名無しだろ:05/01/05 21:16:29 ID:vMPBjime
>>737
上井が居なくなったからでしょ。
上井が、まだ新日に居れば今回も 前田×ニールセン は上位に入ってたと思う。
738お前名無しだろ:05/01/05 22:23:19 ID:L6BBwn1v
ある意味、上井的なモノを排除するための大会だったな
739お前名無しだろ:05/01/05 23:11:54 ID:u9AzBRnU
>>734
同感。
740お前名無しだろ:05/01/05 23:14:30 ID:wf4NEM1T
新生リングス(笑)
741お前名無しだろ:05/01/05 23:52:54 ID:kx3RMcHZ
アルティメットなんたらとかいうので成瀬を「元リングス」という言い方を
してたのにはなんか意図的な物を感じた。
742VIPPERですが何か?:05/01/05 23:57:16 ID:TsLOAE4b
--- ------------- ∧              ∧
----- ---       / ・ ---    - - ---/ ';,
---- -        /  ';       ---- -/  ';
------        /   ;_______/   ;
---        /                  \
-        /....::::: / ::::::::::::::::::::::::.....\        \
-       /´::::::::::::::::::::::|____| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        | ::::::::::::::    |     |    :::::::::::::::::::::::::::::::::|
       | ::::::      |     |       :::::::::::::::::::::|     えーっとねぇ、僕は・・・・・・神山満月ちゃん!!
        | ::       |    |         ::::::::::::::|
        | ::      ';    /           ::::/
-        \:       \/          ...::/
--         ヽ               ........:::::::<
743お前名無しだろ:05/01/06 01:36:30 ID:Nkw1h/Qs
第3次UWF作って欲しい UルールでなくVTで。
まさに進化したU。
744お前名無しだろ:05/01/06 12:42:26 ID:hsdIM0O8
バーリトゥードもだいぶ飽きてきたけどな。
選手で一番見たいのがヒョードルの試合っていうだけで、限界を感じる。自分の興味が。

やっぱ日本人のヘビーのスターがいなきゃ廃れる。
745お前名無しだろ:05/01/06 20:06:33 ID:ijEl5hdf
>>743
・・・・・・・・それはプライドでは?
746お前名無しだろ:05/01/06 20:12:52 ID:w+XD5NxP
もうこういった横槍みたいな興行とか団体を作るのはヤメレと
猪木に言いたい、絶対に格闘技界にはマイナスにしかならないんだもん。
シラケル、本当に
747お前名無しだろ:05/01/06 20:29:51 ID:ul28+H+y
上井さんが前田を自分の興行で使うよ
週プロにのってた
748お前名無しだろ:05/01/07 00:38:20 ID:WKPdxLtI
どう使うのよ
749お前名無しだろ:05/01/07 01:09:53 ID:T2sfO/Xr
プロデューサー?まさか現役復帰じゃなかろう
750お前名無しだろ:05/01/07 01:17:24 ID:7rv/MoBp
なんかプロデューサーって事らしいけど。
しかし記事かいてるのが、ヤスカクなんだよね。
751お前名無しだろ:05/01/07 03:17:24 ID:comgeWvd
ヤスカク、ラジプロでも沈黙している前田の幻想がどうとか言ってたな・・・
752お前名無しだろ:05/01/07 09:24:30 ID:KeC5epbF
前田新団体『アルティメットワールドファイティング(UWF)』今春旗揚げ
753お前名無しだろ:05/01/07 10:28:47 ID:7Sbsb2Gp
妄想癖直ってないんだなw

ネタが無くなったか?<ヤスカク
754お前名無しだろ:05/01/07 15:33:58 ID:m9SP1e5t
ヤスカクって昔スパイ呼ばわりされてから前田に会ったことあるのかな?
755シッシー:05/01/07 16:30:19 ID:KeC5epbF
俺は宍倉だ
756お前名無しだろ:05/01/07 21:22:17 ID:6aCZZJZL
週間ファイトにも「上井と上原が後援でプロデューサーとしてマット界復帰」
みたいなことが書かれてたけど,ファイトの場合は「そういう待望論が
高まってるみたいよ」という書き方だったな。
757お前名無しだろ:05/01/07 21:28:04 ID:fV4Y1i1f
752 前田新団体『アルティメットワールドファイティング(UWF)』今春旗揚げ
してほしい。
758お前名無しだろ:05/01/07 23:17:00 ID:eAwzmbxl
◆安田拡了の格闘徒然草http://www.skyperfectv.co.jp/sports/battle/column/kakuryo_yasuda/kakuryo_yasuda_000031.html
【ヤスカク情報局】 今年3月におこなわれる予定の上井文彦氏によるプロレスイベントは、かなり大きいものになりそうだが民放の放送が頼り。しかし、
一般の人にも受けるようなレスラーやファイターをカードに入れなきゃ難しい。しかしながら「会場や放送局はK‐1が後押しする形でおこなわれる可能性が高い。
特にK‐1はDynamiteの高視聴率でTBSを喜ばせているからね」と事情通。
759お前名無しだろ:05/01/07 23:31:59 ID:T2sfO/Xr
かくとうつれずれぐさ。は〜、なんだかな〜
760お前名無しだろ:05/01/08 01:45:17 ID:ow0Uj750
ヤスカクが前田の名前を出すとは意外でちょんまげ
761お前名無しだろ:05/01/08 02:06:46 ID:tkVi11vY
ヤスカクは前田が『ボンクラス云々』の発言をしたときに,
個人的にリングス関連の記事を断筆する!なんて
週プロで書いてたよな。
762お前名無しだろ:05/01/08 12:58:36 ID:sGdBw9Z+
>>761
ヤスカク程度のライターが何やっても影響力なんて無いのに何勘違いしてるんだろ?と
思ったよ。
763お前名無しだろ:05/01/08 18:00:30 ID:wwzppauJ
背中合わせのあきら、パワーオブドリームて廃刊?
764お前名無しだろ:05/01/09 00:07:29 ID:A5iF2ATX
ヤスカクは「海人」という名著を書いたでちょんまげ

>>763
廃刊っつーか、絶版だね。
俺らで復刊希望出すといいかも。
ttp://www.fukkan.com/
765お前名無しだろ:05/01/09 03:06:24 ID:aK8mqatO
 糞ライターは「ペンゴロホイホイにぶちこめ」という日明兄さんの
格言もあることだし、スルーした方がイイんでない?この話題。
766お前名無しだろ:05/01/09 20:07:08 ID:rddtjikG
今更ながら前田vsブロディが見たかった、vsアンドレよりは動きが活発なハズ。
767お前名無しだろ:05/01/09 20:10:35 ID:9Rh3Mhcb
前田って表舞台に出てきて欲しいけど
今は出てきても居場所ないよな・・・
団体は立ち上げても「前田色」が強くなりすぎてメジャーな「場」には
なりにくいだろうし
かといってヤオ認識が浸透したプロレスに復帰しても「演技者前田」は
受け入れられにくいだろうし
768お前名無しだろ:05/01/09 20:14:25 ID:uvDrnR3d
ひっそり道場やるか、どこかの道場仕切ってもらいたい。

理想は新日道場で鬼コーチ
769お前名無しだろ:05/01/09 20:16:43 ID:jqxx6Jcw
コーチとしての才能はあるかな。
カール・ゴッチみたいになれれば良いけど。
770お前名無しだろ:05/01/09 20:18:48 ID:A5iF2ATX
期待されつつも、忘れ去られていくのだろうか・・・
悲しすぎるな・・・
771お前名無しだろ:05/01/09 21:31:28 ID:De+LTkzL
mヲタいないのー?
772お前名無しだろ:05/01/09 21:55:46 ID:XR/iSh8a
J・つるタ戦も見たかった!
773お前名無しだろ:05/01/10 00:21:55 ID:K25D4GaF
やっぱ解説とかが無難な復帰先かな。早口で何言ってるのかわからないのが欠点だけど
同時通訳とかつけたりしてさ。言ってる内容はおもしろいと思うし。
774お前名無しだろ:05/01/10 01:18:39 ID:NgcNI55N
解説するなら、横で上手く合わせてくれる人いないとダメでしょ。
糸井重里、だとトークショーになって解説にならねーか。
775お前名無しだろ:05/01/10 03:18:14 ID:6XpgpUlQ
コーセーの対談はおもろかった
776お前名無しだろ:05/01/10 11:17:25 ID:1HV76qvV
ペンゴロって、言い得て妙でスゴイ言葉だよな。
777お前名無しだろ:05/01/10 17:26:41 ID:raHDM/YW
横浜中華街で前田発見。
778お前名無しだろ:05/01/10 22:06:46 ID:NgcNI55N
>>777
おめでとー!!!
779お前名無しだろ:05/01/10 23:52:25 ID:+VAB2A/q
>>777
消え(ry
780お前名無しだろ:05/01/11 00:37:20 ID:dQ/Y/amO
前田中華街でよく発見されるなぁ、中華好きなん?
781お前名無しだろ:05/01/11 02:27:35 ID:jtSJxEZa
あざみ野に住んでる
782お前名無しだろ:05/01/11 02:36:19 ID:ZhvwWisP
遅レスだがWWEで『アジアの首領』役ってのは良いなぁ。
英語は出来るだろうから言語は問題なしだし。
たしかWWEのこと気に入ってたみたいだし。
いつか日本公演で前田コールを(*´д`*)ハァハァ
783お前名無しだろ:05/01/11 04:21:16 ID:WrkOthOa
ご存知かもしれないが前田さんがいかに素晴らしい人物か語っているサイトがありました

ttp://uwasanoshinso.tripod.com/maeda.htm
784お前名無しだろ:05/01/11 04:51:25 ID:cl5UHMkw
>>783
懐かしいなw要するに小林よしのりってことだよな。噂の真相的には。
785お前名無しだろ:05/01/11 09:37:12 ID:jk7UdW/Z
>>784
ちなみに、小林と喧嘩別れしたあとは
噂の真相は前田のフォロー記事書いてたよ
786お前名無しだろ:05/01/11 09:43:24 ID:x4Yxqss6
ひとことで言えば、「いろいろなことがあった」と。
787お前名無しだろ:05/01/11 12:23:25 ID:P+pkG8Um
思えば遠くへ来たもんだと
788お前名無しだろ:05/01/11 12:58:35 ID:2HH4INbq
前田よ、今の弱りきったプロレス界を救えるのはお前しかいない
789お前名無しだろ:05/01/11 13:37:52 ID:uIa2rK6t
まぁ、噂の真相自体がアレなんだけどなw
790お前名無しだろ:05/01/11 23:50:13 ID:pA8vfk99
そういやアキラ兄さんって芸能裏話みたいなのが大好きだったらしいね
791お前名無しだろ:05/01/11 23:55:47 ID:aF1bpq/d
うさんくさいサイキックの竹内辺りに色々吹き込まれたのかな
他のリング巣選手も芸能人裏話を竹内に聞きに来たらしいし
792お前名無しだろ:05/01/12 00:09:29 ID:4kQ9UVyo
>>783
当時のつくる会陣営のゴタゴタは
今みても面白いな。
793お前名無しだろ:05/01/12 00:15:42 ID:LDBRxITV
俺が聞いた話では、旧Uの頃、芸能人の誰と誰が付き合ってるとかそういう話をよくしてたらしい
794お前名無しだろ:05/01/12 00:34:01 ID:dzzcKPaQ
前田ってなんで小林よしのりと
仲違いしたの?
795お前名無しだろ:05/01/12 02:33:15 ID:Jk+1j+lr
3月、上井新団体で復活!
796お前名無しだろ:05/01/12 02:41:03 ID:T7bbm5fn
794

西尾さんと小林が喧嘩したから
堀部と対談
797お前名無しだろ:05/01/12 06:26:19 ID:DbOXMA0G
かなり前芸能レポーターに凄んでたけど怖すぎ。
798お前名無しだろ:05/01/12 06:34:15 ID:SugZPkw2
HBKがフォロー(内容忘れた)してたけどねw
石川はファンの文句も言ってたなー
799お前名無しだろ:05/01/12 10:31:09 ID:b4QcSm8S
>>794
何かの社会問題に関して前田はとことん付き合うつもりだったのに小林は
途中で一人だけ放り出して逃げたらしい。それで前田の信用を失ったんだと。
800800:05/01/12 11:31:21 ID:pt9gBZAm
800
801お前名無しだろ:05/01/12 12:14:47 ID:MJCnYK/f
長州引退興行での前田入場は凄かったな。

「前田日明選手入場ーッ!」〜(キャプチュード鳴る)〜「うぉぉぉ〜!」〜猛列前田コール
〜長州、前田をリングに上げる(「うぉぉぉ〜!」)〜両者握手(「うぉぉぉ〜!」)
802お前名無しだろ:05/01/12 12:46:10 ID:If6fhaTX
>>794
前田と仲違いしない人の方が珍しい。
803お前名無しだろ:05/01/12 14:41:07 ID:L0hCCKgw
>>799
チョッと興味がある。
いきさつを詳しく書いてるHPあるか脳?
804お前名無しだろ:05/01/12 15:19:08 ID:b4QcSm8S
>>802
前田を上手く利用するズル賢いヤシもまた多い。
805お前名無しだろ:05/01/12 18:35:17 ID:z51osGTd
上井と会ったらしい、いよいよ始動か!?
806お前名無しだろ:05/01/12 18:42:44 ID:H8pu53QA
前田の師匠みたいな奴も前田の名前で金借りまくってたよな。
807お前名無しだろ:05/01/12 20:36:32 ID:nopn9mEu
前田と繋がりがある業界人
山ちゃん
組長
のろた
金原
高坂
リンぐす若手
ゴング系雑誌
ぜスト関係者
上井
808お前名無しだろ:05/01/12 20:44:37 ID:SAbt5ZxZ
リングスジャパン
リングスオランダ
リングスロシア
リングスグルジア
リングスブルガリア
(リングスコリア『消滅』)
リングスオーストラリア
リングスUK
リングスUSA
リングスブラジル
リングスリトアニア
809お前名無しだろ:05/01/12 22:09:12 ID:x38JUsa8
>>807
WKの久保、守山、西氏は割と好意的。
あとはヤノタクぐらいか
810お前名無しだろ:05/01/12 23:05:36 ID:n2CPXJYZ
>>801
前田が登場する時の観客の反応って独特のモノがあったよね。
他の選手の場合、無理矢理盛り上がってる感も無きにしもあらずなんだが
前田登場の場合は本当にグォォって地から沸き上がって来る様な歓声が上がる。
前田しか出せない雰囲気だったね。
811お前名無しだろ:05/01/12 23:15:21 ID:0LxS4AUT
前田は入場だけしてれば稼げるだろ。
そういう入場屋にでもなればなぁ。
大イベントで花道の入場だけっていう仕事。

で最近、前田が入場したのはいつょ?
812お前名無しだろ:05/01/12 23:25:01 ID:WvQHF+Vk
徳島じゃ入場したのかな
813お前名無しだろ:05/01/13 00:07:50 ID:YKcqBNK1
漏れ的、前田入場シーンのベスト3

1.後楽園ホールでの新生UWF旗揚げの挨拶の時
2.東京ドームでの『夢の架け橋』の時
3.両国国技館でのニールセン戦の時
814お前名無しだろ:05/01/13 00:09:42 ID:WpBJ9zNE
谷川や館長とは絶縁というわけじゃないから
上井の説得で表舞台復帰はある
815お前名無しだろ:05/01/13 00:27:06 ID:QyVTLzhi
そう、それが3月現実になるの。
楽しみやー!
816お前名無しだろ:05/01/13 00:38:22 ID:6IbVIf6a
>>797

その直後、石田えりにたしなめられてシュンとする日明兄さん萌えw
817お前名無しだろ:05/01/13 01:34:25 ID:SIcvAZSW
格通時代リングの上からメンチ切られて
「ああ〜ボクだけを見てるぅ〜」と感動した
谷川『平民道』サダハルンバは今でも前田のファンなのだろうか・・・
818お前名無しだろ:05/01/13 08:56:09 ID:WdL9EQ1D
>>807
ひくそん
かれりん
たはぬーんおうじ
819お前名無しだろ:05/01/14 00:07:06 ID:7ROtSd+k
3月、ようやく表舞台に復帰だね!
820お前名無しだろ:05/01/14 04:13:19 ID:OuRNpzv3
>>819 3月、ようやく表舞台に復帰だね!

それって本決まりなん?兄さんはどんなポジションなの?
リングス時代のジョン・ブルミンみたく名誉職みたいな
客寄せポジションならイヤだなぁー。
821お前名無しだろ:05/01/14 04:28:54 ID:knNYPKhY
>>783
日本語がオカシイ部分が多々あるのだが 日本人が書いた文章とは思えませんな
822お前名無しだろ:05/01/14 15:07:40 ID:6Qk/OdQa
保守とsage ふたつ我にあり
823お前名無しだろ:05/01/14 15:29:52 ID:frpdfCT8
北沢さんはいまなにしてる?
824お前名無しだろ:05/01/14 16:41:29 ID:iaeaBPgh
田中正悟はあいつだけはぶっ殺すと前田にいわれてるけど
なにしたの?先生ていってたのに
825お前名無しだろ:05/01/14 17:02:13 ID:F1Fh4JN/
>>824
色々あるらしいけど俺の聞いた範囲では
・前田にハリウッドから映画の出演依頼が来たのに前田に知らせず
 自分が出た。
・前田の後援者に前田が金が要ると嘘をついて金を引き出して自分の
 事業に使い込んだ。そして返済しなかった。

826お前名無しだろ:05/01/14 17:17:28 ID:igR/heSd
>>825
前田が切れそうな話だな。
いい年なのに嘘つかれるのが大嫌い。
827お前名無しだろ:05/01/14 17:33:36 ID:Dhe/KMcg
前田以外の人間は最初から田中を胡散臭い奴と思ってたわけだから、
キレるのおせーよって感じだろう。
828お前名無しだろ:05/01/14 19:58:20 ID:3VS0FdV6
試合中に「前田早く結婚しろ!」ってヤジが飛んで
日明兄さんが試合中なのに笑ってたのが最高だった。
動画でどっかにないんかなぁ…
829お前名無しだろ:05/01/14 19:59:06 ID:gp/QzCAf
それだけ信じてたんだろうさ。
裏切られた前田の気持ちを考えると、悲しくなるな。。。
830お前名無しだろ:05/01/14 20:21:36 ID:Wj2aiqe6
試合後(?)、田中が垂れる説教に、
殊勝顔して聞き入る前田。。。
信頼しきっていたんだろうね。
831お前名無しだろ:05/01/14 21:14:30 ID:RmN772hH
けど野呂田ドクターは、田中もそんな悪いヤツじゃない、とつい最近のインタビューで
言っていたよな。
832お前名無しだろ:05/01/14 21:41:48 ID:/IFTvbyq
田中ってリングスのTV解説までやってたもんな。
スウェーバックを異常に憎んでて「この世から抹殺すべき」と言ってるのを聞いたときは
ちょっとおかしいんじゃないかと思ったもんだったが。
833お前名無しだろ:05/01/14 22:30:14 ID:r1LBsgxb
ソースは忘れたが田中はあの童顔でケンカがとてつもなく強いらしい。
834お前名無しだろ:05/01/14 22:32:47 ID:nWYot44j
前田が高校生の時、田中にKOされたとか
大阪で二人でヤンキー20人くらいをボコったとか言う話。
あれも今考えると実に胡散臭い。
835お前名無しだろ:05/01/14 23:48:50 ID:SUyiA0CC
>>832
エディーさんにボクシング教わっていたから、その理論の影響。

それよりも、「レジャーニュース」という夕刊紙?に、前田がプライド
のプロデューサー就任??というのがトップ記事に。
(正確にはK1の猪木と対決!な見出し。)

事実ならそれだけは止めて欲しい。
836お前名無しだろ:05/01/15 00:13:00 ID:Tif61aRy
835> プライド じゃなくて上井団体のプロデューサー就任だよ

837お前名無しだろ:05/01/15 00:30:21 ID:TrJ4Z9Fh
前田がプロデューサーてのは興味あるがソースがとばしのレジャーなら話半分だな。でも事実なら参戦が固い天龍、高山、鈴木どれとからんでも外れ無し。
838お前名無しだろ:05/01/15 00:34:46 ID:+HQOZNEQ
ちなみに、これどうよ?
イビジェカフェの格闘技のカフェ・デ・レーダー
FILE0125 前田日明

http://www.ibjcafe.com/talk/fight/vote_ver3/20041104111025.htm
839お前名無しだろ:05/01/15 00:37:13 ID:CMYRMw8K
前田さんはプロレスと格闘技どっちが好きなの?
後者だけが好きな印象が、、、。
840お前名無しだろ:05/01/15 00:42:10 ID:WQFg9Bkq
石井のおっさんとか猪木のおっさんとか
〜〜のおっさんてよく使う
841お前名無しだろ:05/01/15 00:47:39 ID:mg3t1eNt
まあプロレス=ドラマとなった今
「演技者前田」がどう受け入れられるか
プロレスにかすかなガチの臭い(マジ抗争臭)復活するか
842お前名無しだろ:05/01/15 00:54:02 ID:WQFg9Bkq
横浜在住なのに麻布十番でよく目撃されるのはなぜだろう
843お前名無しだろ:05/01/15 00:57:51 ID:TrJ4Z9Fh
前田は一見、ガチ風のプロレスをさせたら天下一品。リングス、UWF時代のノウハウあり。
844お前名無しだろ:05/01/15 01:30:03 ID:6WaUdSj8
「レジャーニュース」という夕刊紙?に、前田がプライド
のプロデューサー就任??というのがトップ記事
845お前名無しだろ:05/01/15 03:28:40 ID:JMAFqy0s
何でぜんぜんプ板で話題になってないんや?
846お前名無しだろ:05/01/15 03:39:22 ID:B+4ueZ0a
過去の人だから
847お前名無しだろ:05/01/15 11:23:54 ID:Tx7HXoa9
前田って昔坂田亘を舞台裏でボコボコにしたって話聞いたんだけどマジ?
848お前名無しだろ:05/01/15 11:45:52 ID:CMYRMw8K
VTがあるのにガチ風のプロレスって存在意義あるんか?
849お前名無しだろ:05/01/15 12:47:42 ID:TYtEEiu5
>>826
嘘つくのはともかく嘘をつかれるのを喜ぶヤシなど幾つになってもいないよw
>>848
今週の佐山のタイガーマスク復活の記事見なさい。総合とはまた違う
物がそこにはあると言ってる。
850お前名無しだろ:05/01/15 13:30:21 ID:B+4ueZ0a
佐山はただのデブ
851お前名無しだろ:05/01/15 14:50:42 ID:2aRK1jNS
佐山痩せたよ 95キロ!!全盛期と同じだよ 奇跡が起こった
852お前名無しだろ:05/01/15 16:04:11 ID:nc4S+7h9
佐山に全盛期の動きをされたんじゃ
今の新日Jr.の存在意義なんて無くなるな。
853お前名無しだろ:05/01/15 16:15:12 ID:1kyigkOm
>>847
ネットをぶらぶらしてたらそのうち動画を拾えると思うよ
854お前名無しだろ:05/01/15 16:34:42 ID:DzBmLIIU
漏れも、どこやらで
坂田動画みたけど
あれは坂田の「死んだ振り」がうまいとおもた
855お前名無しだろ:05/01/15 17:31:04 ID:X9yytTec
足を使って柔術的なガードをしてたところに、
坂田の非凡な格闘技センスを感じた
856お前名無しだろ:05/01/15 20:38:21 ID:HUI4+xP4
>>838

『ナンセンス』としかいいようがないな。
857お前名無しだろ:05/01/15 21:11:17 ID:B+4ueZ0a
>>851
知らんかった。痩せる痩せるといつも口だけだったのに
858お前名無しだろ:05/01/15 21:51:20 ID:vnTRr60g
>>857
口だけだったらサバ読めるからな。
上半身裸の写真があったが、肉タプタプ セルライトいっぱいだったぞ。
100キロ切ったとはとても思えん。
859お前名無しだろ:05/01/15 23:23:05 ID:93OuThCK
藤原祭りの佐山タイガーは虎じゃなくて豚だった
860お前名無しだろ:05/01/16 00:04:10 ID:JAEAlMWI
選挙の時の佐山タイガーは・・・
おもしろかったw
861お前名無しだろ:05/01/16 01:06:35 ID:wIErrwcH
前田日明=長州に大怪我させる、坂田亘をボコボコにし、全試合終わるまでスクワットさせる
女性レスラーを暴行、素人を暴行、、、要するに前田はキチガイ
862お前名無しだろ:05/01/16 01:57:59 ID:Xg60FvXP
>>828
そり何の試合?
863お前名無しだろ:05/01/16 02:50:34 ID:r8y9gell
女性レスラーに暴行したことなんてあったっけ?
864お前名無しだろ:05/01/16 03:03:34 ID:/H6Wf/uI
>>849
タイガーマスクはガチ風のプロレスじゃないやん。
865お前名無しだろ:05/01/16 13:15:00 ID:O1Surw8q
>>861
二人の目に指突っ込んだ猪木に比べれば甘いって。
866お前名無しだろ:05/01/16 14:02:01 ID:bkzji2A+
前田日明が片目失明したって噂あるけど本当なの?
白内障って聞いたけど
867お前名無しだろ:05/01/16 15:13:23 ID:ypfXCovW
>>866
左目をしそうに成って手術した。
安生に殴られて倒れた時、床に強打したのが原因。
安生の方が真性DQNだよ。
868お前名無しだろ:05/01/16 17:02:54 ID:jkDxT27N
今は亡き父と見に行った最初で最後のプロレス。
それは忘れもしない1984年4月11日、
大宮スケートセンターの旧UWF旗揚げ戦だった。
前田日明を生で初めて見たのも、この時だ。

この興業の告知ポスターには猪木の参謀だった新間寿が
レスラーよりもデカデカと載っていた。そして「私は既に
数十人のレスラーを確保した」の文字と共に猪木や
タイガーマスク、長州、アンドレ、ホーガンらの顔もあった。
当時俺は、前田よりも初代タイガーや長州のファンだった。
電柱に貼ってあるそのポスターを見て、父親に頼み込んで
連れていって貰ったのだ。
869お前名無しだろ:05/01/16 17:03:40 ID:jkDxT27N
初めてのプロレス観戦。入り口付近では、パンフレットと共に
「アントン・ナッツ」も売っていた。俺は両方買い、早速パンフに目を通した。
スタンプで押された試合予定には、長州の文字もタイガーマスクの
文字もなかった。
それでもメインでは、若大将「前田日明」の名前があった。

俺と同じように、期待した選手の名前がなく不満に感じていた客も
多かったのだろう。前田の試合中、猪木コールや長州コールが起きた。
初めは数人が始めた悪意のコールも、面白がって会場全体がやり始めた。
もちろん俺も会場の雰囲気に飲まれて同じように長州コールをした口だ。
これには前田も相当頭に来たようで、後の雑誌のインタビューなどで何度か、
「長州コールには、ふざけるなと思ったよ」と語っていた。
その後、前田の暴れっぷりを見てファンになった俺は、
そんなインタビューを見るたびに、なんだか気まずい感じがしたものだった。
870お前名無しだろ:05/01/16 17:04:11 ID:jkDxT27N
それから10年以上経ったある年末。
RINGS恒例の「餅つき大会」の会場で前田に会うことが出来た。
クマのような巨体の前田に近づき、UWF旗揚げパンフにサインを
もらおうとペンと一緒に手渡しながら、思い切って言ってみた。

俺 「・・・あ、あの。この時自分も『長州コール』しちゃったんです。」
前田「?」
俺 「いや。あの〜。雑誌のインタビューで『あれは頭きた』って
   前田さんが言ってるのを見て。…すんませんでした」
謝る俺に前田は微笑んで言った。
「あぁ。もういいんやそんなこと。来てくれてありがとう。ありがとうな」
そしてグローブのような手をさしのべ、がっちり握手してくれた。
俺の中で、ひかかっていたものが取れた瞬間だった。
その後、雑誌等で前田が「長州コール」の話をするのは読んだことがない。
871お前名無しだろ:05/01/16 17:05:06 ID:jkDxT27N
おまけ
パンフにサインをし終わると、「ちょっとこれいいか」と言いながら前田は
パンフを持っていってしまった。「おい!山本、成瀬。見てみろ!
(パンフの俺は)若いだろう!」と子供がオモチャを自慢するように言いながら。
(でも数分後には返してくれたのでホッとした)

そんなとこも好きなんだよな。
872お前名無しだろ:05/01/16 17:21:04 ID:Xy7zwLNe
↑ いい話ですね。
873お前名無しだろ:05/01/16 18:09:27 ID:ypfXCovW
両国暴動の時は逆に長州が『前田コール』されちゃったよね。
正確に言えば、前田コールが起きたのは
グダグダの 猪木-長州 戦が終わった後だけど。
でも、あの時の前田コールは長州も辛かったと思うよ。
874お前名無しだろ:05/01/16 18:12:21 ID:NR5vnew8
その安生は藤原敏夫と高坂のジムで今練習している
875お前名無しだろ:05/01/16 18:15:29 ID:ituItSG5
そうでもない
876お前名無しだろ:05/01/16 18:38:25 ID:lNou92Hs
>>870
いつか前田と接触する機会があったら、そのパンフを持って
同じ話をしてあげてください。前田、喜ぶかも!



「消えていいよ」っていわれるかもしれないけど・・
877お前名無しだろ:05/01/16 19:13:33 ID:Ep8Gks8T
Capturedのフルバージョン聴けるCDてある?
おれが持ってる闘為論語といのは前田が「一つ・・」とか言ってて楽曲オンリーじゃないんだ
878お前名無しだろ:05/01/16 19:21:46 ID:kRdUVdco
なに?前田が失明?ちょっと心配だな・・これは、あくまでおれの私見だが前田って試合の時コンタクトを入れるというとんでもないことしてて一時、問題になったことがあるだろ。それも一因じゃないか?
879お前名無しだろ:05/01/16 19:31:36 ID:vY3pqpnM
ガファリかよ。
880お前名無しだろ:05/01/16 19:56:17 ID:+QCMhAnt
>>868-871
泣いてしまった
881お前名無しだろ:05/01/16 19:59:04 ID:+QCMhAnt
>>877
Nude(Camel)でいいのでは
882お前名無しだろ:05/01/16 20:52:21 ID:QnheuDxz
>>877
もしくはリングスのオフィシャルCDを探してくるか。
田村のテーマも収録されてるからかなり良い。
とっくの昔に廃盤になってるだろうからヤフオクとかで探すしかないだろうけど。
883お前名無しだろ:05/01/16 22:08:48 ID:Ep8Gks8T
レスどうもです。
>>881
NudeっていうのはCDのタイトル?
>>882
そんなのあったんだ。探すの大変そうですね。
前田と田村以外には何が入ってます?
リングスのテーマが入ってるJUST A HERO(シングル)はあるんだけど。それと闘為論語。
884お前名無しだろ:05/01/16 22:24:43 ID:ngdlP2Y/
>>883
「RISE」って言う2枚組みアルバム<公式
入ってるのは、一枚目がRINGS公式テーマ、田村、高坂、坂田、ハン先生、オーフレイム、成瀬、滑川、上山
二枚目がOPテーマ、山本、金原、タリエル、アイブル、ザザ、カレリン、日明兄さん、OPテーマ(MIX) 

引退メモリアルとして発売されたよ
885882:05/01/16 23:18:27 ID:o28Co4El
>>884
俺が持ってるのは「MEGA BATTLE RINGS」という
アルバムです。
収録されてるのは兄さん,ヤマノリ、田村、長井{まだ辞める前だったんだな)
高阪、成瀬、坂田、フライ、ハン
初回限定でミニ写真集が付いてました。
886お前名無しだろ:05/01/16 23:21:31 ID:+QCMhAnt
>>883
Camelというグループのアルバムのタイトルだよ
アマゾンとかで普通に買えるよ
887お前名無しだろ:05/01/16 23:22:41 ID:+QCMhAnt
Camelのがオリジナル音源だね。
会場使用がどれかはわかんないけど。
888お前名無しだろ:05/01/16 23:26:54 ID:mkwGio3L
ハンス・ナイマンが着ていた
カフェ・ザ・ブルドッグのTシャツが欲しかったなー
日本じゃ買えないのかな?
889お前名無しだろ:05/01/16 23:27:39 ID:lNou92Hs
>>883
>リングスのテーマが入ってるJUST A HERO(シングル)はあるんだけど。

その超貴重なシングル持ってて前田のオリジナル曲持ってないって・・
面白いね、君。
ちなみにオレはキャプチュードのシングルレコード、アルバムレコード、
アルバムCDまで持ってるのに、JUST A HEROのCD持ってない超負け組。


なんたること。
890お前名無しだろ:05/01/16 23:34:37 ID:+QCMhAnt
ブルドッグTシャツはリングスの会場で買えたよなー
あんとき買っとけばよかったw
ちなみに、紙プロ最新号でプレゼントしてたよ。
リトアニア武士道のお土産で。
891お前名無しだろ:05/01/16 23:52:51 ID:6CNvv+zH
>>868-871
私も目頭が熱くなりました。
いい話ですね。

でも地方者のファンとしては一度でいいから
リングスの餅つき大会に行ってみたかった。
正直羨ましいです。
892お前名無しだろ:05/01/17 00:24:45 ID:imMJvNDQ
>>868-891
     ノ~~~~~~~~~(((
    ノ  ノノノノノノ((((
  /   /   \  /)
  | /     /  \|
   (6        つ )
   |       __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /   //  < 消えていいよ
 /|       ̄ ̄/   \________
893お前名無しだろ:05/01/17 01:05:42 ID:hUP04ZMF
>>884
>>885
>>886
>>889
色々CDあるんですね。
キャプチュードって何パターンあるんですか?
JUST A HEROシングルが貴重だったとは知らなんだぁ。
闘為論語買ったのもキャプチュード目当てだったんだけど声被ってるとは思わなくてガッカリしたものだす。
894お前名無しだろ:05/01/17 01:12:00 ID:hUP04ZMF
Nude/camel
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006XDT/qid=1105891620/ref=pd_ka_13/250-3684619-8357847
おおCapturedが入ってる(感動
Capturedって手っきり日本人のスタジオミュージシャンの手がけたものだと思ってた。
895お前名無しだろ:05/01/17 01:27:28 ID:/wNLXpjN
ところで何でCapturedを使うようになったんだっけ?
エピソードがあったような。
896お前名無しだろ:05/01/17 01:46:52 ID:lwE07Bnv
「消えていいよ」ってどういう経緯で出て来た言葉ですか?
897お前名無しだろ:05/01/17 01:49:52 ID:imMJvNDQ
ファンの体験談だったと思う。サインもらいにいったらそう言われた。その後、女性ファンに快く応じる兄さんの姿が・・・
898お前名無しだろ:05/01/17 02:08:33 ID:RB96dxU/
前田VSアンドレのビデオ買ったけど、今まで聞いてきた話と違って
がっかりしたよ。
試合してくれないアンドレに前田がキレタだけだった・・・
VSドン中矢はおもしろかったけど。
899お前名無しだろ:05/01/17 02:12:58 ID:dXNePTIC
前田兄さんって、なんで結婚しないの??
900お前名無しだろ:05/01/17 03:01:18 ID:ISsNwkwz
内田と結婚したよ
901お前名無しだろ:05/01/17 06:52:29 ID:imMJvNDQ
ttp://kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/images/041223maedatsuika.JPG

去年のクリスマスの前田 太り過ぎ orz
902お前名無しだろ:05/01/17 06:54:23 ID:imMJvNDQ
903お前名無しだろ:05/01/17 07:13:49 ID:m7hr1mGy
髪型似合ってないよ
904お前名無しだろ:05/01/17 08:44:33 ID:RDAdJHXW
>>895
(牛嶋)今前田さんが使っている『キャプチュード』(キャメル)<POCD−1829>これは前田さんが選んだんですか?
(前田)そうですね。これは自分の友達でレンタルCDショップをやってる人間がいまして・・・今から10年、いや12年ぐらい前ですかね。
その人はずっとアマチュアバンドをやってた人でもあるんですけど、なんかねえ、デーモン小暮さんと一緒にやってたらしいんですよ。
で、当時自分の入場曲なんかいいのがないかなあって相談したら、毎週毎週20曲ぐらい持ってきてもらったんですよ。3分ぐらいの
短い曲にしてもらってね。全部で200曲ぐらいになりましたかねえ。そこから5曲いいのがあって選んでそのうちの1曲がこれ
(キャプチュード)だったんですね。

ww.ne.jp/asahi/dreamtrain/shasho/maeda.html
905お前名無しだろ:05/01/17 08:45:51 ID:RDAdJHXW
続きです

(牛嶋)そうですか・・・でも、前田さん今日は僕なつかしい物を持ってまして・・・前田さんのテーマ曲キャプチュードのアナログ版なんですけどね。
(前田)は〜っ。これ今売ってないんじゃないですか?
(牛嶋)いやあ、宝物のように大切にしてましたけど・・・このジャケットには技を掛けている写真がありますけど、これは、相手の蹴り足を取って
そのまま後方に投げる技ですけど、この技の名前がなんと『キャプチュード』という事で、実は、この曲からこの技の名前がついたんですよね。
(前田)そうですね。
(牛嶋)これ、選んだ時にキャメルのキャプチュードって曲だというのは知っていたとは思うんですが、意味までは知っていたんですか?
(前田)いや、知らなかったんですよ。キャメルは、イギリスのフュージョンバンドなんですけど、昔ルバング島で小野田さんが見つかった時に・・・
あのニュースってUPIを通じて世界に流れたんですけど、それを見たキャメルが、1人の日本人が20何年間も孤独なゲリラと戦っていたって
いうんで感銘を受けて、それで1枚のアルバムを作ったんですよ。キャプチュードは、そのアルバムの中で小野田さんが発見された・・・言葉
悪いかもしれませんが捕獲されたっていう意味付けでその曲が収録されてるんですよ。
(牛嶋)へ〜っ。あの小野田さんを見て作った曲なんですか・・・しかも、イギリス人が・・・
(前田)今でこそキャプチュードは有名な技の名前になりましたけど、使い初めの頃は名前のない技で、イメージとして相手の蹴り足を取る技
ですから・・・捕まえるとかそんな言葉ってないだろうかって思ってたんですよ。それで、ふとそのテーマ曲のキャプチュードってタイトルを見て
これはどういう意味なんだろう?って調べたんですよ。そしたらね。英語でね。捕獲とか、捕まえるとかそんな意味だったんですよ。
それでびっくりして・・・その当時はその曲に小野田さんの話があったなんて事は知りませんでしたから・・・これでいこうって決めたんです。
906お前名無しだろ:05/01/17 09:53:09 ID:FC1L8rDy
>>898
どんな話を聞いてたのか興味ある。
907お前名無しだろ:05/01/17 12:13:39 ID:AxFxeZuz
へぇ〜〜
チャプチュードは小野田さんのテーマ曲だったのか
908委員長:05/01/17 13:35:57 ID:9bspGxz5
何度も書いてますが・・・

キャメルのメンバーは、日本のレコード店で自分らの曲のジャケットが
「技をかける前田」だったのを見て、
「wu・・・What?」と混乱に陥ったらしいw
909お前名無しだろ:05/01/17 14:58:59 ID:AJW/jmQn
キャプチュードを聞くだけのために
CAMELのPRESSURE POINTというアルバムを買った。
ライブCDで、観衆のヘンな声が入っているのと
テンポが妙に速いのがしっくりこない。

洋楽まったく聴かない漏れとしては
キャプチュードが唯一の例外。
910お前名無しだろ:05/01/17 15:20:29 ID:cVkqMZDh
>>813
あああああああああ、
「2.東京ドームでの『夢の架け橋』の時」
花道にかぶりつきで、一つ前の試合終ってからずっと「前田」コ−ルしたよー!
ノドも枯れ声も出なくなったときに兄さんが花道駆けてきた瞬間、なんでか涙出てしまったです。


あとは高田とターザンにブーイングしたのはよく覚えてる。
あとレザーフェイスが一度ひっこんでなかなか戻ってこなかったのも。
911お前名無しだろ:05/01/17 15:39:06 ID:M3kaLyzQ
前田は高田や船木みたいに顔がよくなくて、体もかっこよくない
なぜカリスマになれたのか
912お前名無しだろ:05/01/17 15:42:21 ID:mDW5ahsb
馬鹿になれたからだろあご同様



ふあいとの記事まじすか
913お前名無しだろ:05/01/17 15:51:42 ID:wH7eP4gi
>>911
背が高いから
914お前名無しだろ:05/01/17 16:27:53 ID:1PJe4DPW
>>901
角界入りか?
915お前名無しだろ:05/01/17 16:57:26 ID:JdPdzaGJ
>>914

魔界入り
916お前名無しだろ:05/01/17 17:00:13 ID:Z4574w6X
やっぱ兄さんが好きや
917お前名無しだろ:05/01/17 23:17:35 ID:UZwsCiz/
ジミー鈴木のブログへのコメントでこんなのがあった。

「森下氏の自殺騒動については関係者の中でも不可解に感じている人が多いです。
“自殺”の直前、同じ部屋に居た女性についても 何故、そこにいたのか
非常に不自然だし。
この女性については過去に格闘家と内縁関係で 別れ話のこじれから
暴力沙汰で訴えたり、ちょっと問題アリな方ですよね。
(殴った方も悪いんだけど)」

正直、え、あのヒトやったん?って感じ 
918お前名無しだろ:05/01/17 23:40:58 ID:+m3kmLBV
>>904
貴重な話
乙ですた。
919お前名無しだろ:05/01/17 23:43:19 ID:idqZXf42
前田のテーマ曲と言えば「オーラバトラー・ダンバイン」(のイントロをエンドレス)
を忘れていませんか?(w
920お前名無しだろ:05/01/17 23:46:18 ID:uq2sqamx
>>911
若いときは男前だった。身体も均整が取れてたし。

>>917 I女史か?
921お前名無しだろ:05/01/17 23:49:23 ID:uq2sqamx
u女史だった
922お前名無しだろ:05/01/18 00:01:44 ID:UZwsCiz/
>>919
アニメはよくしらんが「聖戦士ダンバイン」やったはず

シーラ・ラパーナってお姫様の名前はなぜか憶えてる
923お前名無しだろ:05/01/18 01:40:16 ID:xerHQrIO
630 :名無しさん@恐縮です :05/01/17 23:21:37 ID:UJbvkICM
見所のみ抜粋、佐山聡のシューティング地獄合宿
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.phpの upload114114.zip
passはshooting
924お前名無しだろ:05/01/18 02:39:08 ID:191X1C+2
>911
開拓者
925お前名無しだろ:05/01/18 04:56:18 ID:1mJ5/Z6v
>>923
デブやりすぎだろ これ・・・
926お前名無しだろ:05/01/18 05:02:37 ID:amPaOwlC
佐山は、合宿についてこれたシューター達を誇りに思うって
どっかに書いてたなぁ。あの竹刀も練習生にアドレナリンを
出すためで、ワザと思いっきりやってたらしいね。
こんなのみると前田の坂田だっけ?の動画なんて屁でもないねー
こんな佐山と前田の新日若手時代のガチ練習ビデオとかあったら
すっげーみてーーーーーーーーーーーーーー
927お前名無しだろ:05/01/18 06:52:05 ID:mrkhR9Bo
なめてんのかー?

なめてんのか!!
928お前名無しだろ:05/01/18 07:06:32 ID:zruL9PHI
ケーフェイ!
929お前名無しだろ:05/01/18 08:27:55 ID:/jyuZBz/
>>923
あの腰の低さで昭和新日道場をどう生き抜いたのかと疑問だったがこれ見て納得
ガチのサドだな
930お前名無しだろ:05/01/18 09:49:39 ID:GX9VltQl
あと70
931お前名無しだろ:05/01/18 10:26:09 ID:cn71HoOh
ボクは“健康の為”シューティングの道場に通ってたことがあります。
佐山先生が指導の一線を退いた後でよかった〜
932お前名無しだろ:05/01/18 12:08:18 ID:RgjmVqaa
ところで、そろそろ新スレの季節ですね。
ほんとにプ板で、これほどの長寿スレも、そう無いのでは?
前田の特殊な根強い人気を表してますね。

ちなみに私はスレ立て無理なんで出来る人おながいします。
933お前名無しだろ:05/01/18 12:16:20 ID:NT2lQnwi
宮戸に言わせるとタイガージムの佐山は練習では鬼だったが、藤原木戸前田高田
が揃った旧UWFの方が精神的にキツイらしい。
9341:05/01/18 14:37:09 ID:MAYHRTr7
次スレは Part14だからね。
間違ってスマンカッタ
935お前名無しだろ:05/01/18 14:39:51 ID:b15tOo/w
理論ありきなのと身体で覚えろ系とじゃやってることは同じでも頭で理解できる分
前者の方がマシだろう。
Uのスパーってほとんどいじめだからなw
936お前名無しだろ:05/01/18 15:47:35 ID:O3hAqAzV
>>935
>Uのスパーってほとんどいじめだからなw

その辺はプロレス特有の新弟子がこれでついていけないなら辞めてもらおうって
感じでは?
937お前名無しだろ:05/01/18 16:11:41 ID:goYoGvyP
そういえば昔デルフィンがUの入団テストでスクワットを何時間も
やらされて規定時間やりきって合格かと思っていたら
前田から「体重増えてから出直せ」と追い返されたと
聞きましたが本当ですか?

それだったら体重の時点で言ってやればよかったのに。
938お前名無しだろ:05/01/18 16:31:34 ID:woFOFf+q
それで出直してくるか来ないかの差もあるんだろうね
939【今度こそ】前田日明 総合スレPart14【マジ復活?】:05/01/18 17:05:41 ID:RgjmVqaa
あ、立てれた!w
テンプレ等は2以降におながいしまつ。↓
940お前名無しだろ:05/01/18 17:06:47 ID:Mx+G5NQp
941お前名無しだろ:05/01/18 17:06:57 ID:GX9VltQl
2GET
942939:05/01/18 17:17:19 ID:RgjmVqaa
>>939は私のとんだミスですた。
スレ立てられる人マジおながいしまつ。
943お前名無しだろ:05/01/18 17:21:31 ID:FXrEoHpl
(σ^▽^)σ3ゲッツ!!
944お前名無しだろ:05/01/18 18:19:04 ID:ECCNRGD0
>>937
坂田はリングスでそれで落とされた後
道場前で1ヶ月前田をストーキングしたそうだ。
それで前田も押しに負けて入門。
9451:05/01/18 18:33:13 ID:MAYHRTr7
次スレ用テンプレ

前スレ
【恍惚と不安】前田日明Part12【二つ我にあり】 (実質Part13)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1098794678/

過去スレ
【挫折する】前田日明Part12【資格なし】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1093062806/
【いいかげん】前田日明Part11【復活しろ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1088123607/
【リングス】前田日明Part10【同窓会?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085814209/
前田日明Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1080833418/
前田が泣いてるぞー
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074507714/
【左膝だけは】前田日明PART7【ドイツ人とハーフ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062660616/
【じゃあ】前田日明Part6【藤原さんで】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060424094/
【パワー・オブ】前田日明Part5【ドリーム】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052742555/l50
前田日明 総合スレPart4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1049760867/
【うそみたいな】前田日明Part3【ほんとがほしい】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045994581/
【真格闘王】前田日明Part2【復活への胎動】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045657163/
【黒髪の】前田日明【ロベスピエール】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044554521/
946お前名無しだろ:05/01/18 19:58:36 ID:b15tOo/w
>>937
新しい新しいと言われていたけど、そういう面は昔の思考がぬけきれていないな。
でもそういうところ(新日道場時代とかも含めて)の理論も何もかも吹っ飛んだと
ころに前田ヲタが惹かれてる面は否定できないわけで。
947お前名無しだろ:05/01/18 23:09:10 ID:piDCmcdk
>>923
転送率 8.43KB/秒
948長州 力:05/01/18 23:32:15 ID:zruL9PHI
>>861
クソぶっ掛けるぞw
949お前名無しだろ:05/01/19 00:02:48 ID:piDCmcdk
>>923
エラーってなったんだけど、もう消した?
950お前名無しだろ:05/01/19 00:46:30 ID:q6hWnMew
見ない方が良い。デブのイメージがさらに悪くなった。
951お前名無しだろ:05/01/19 00:52:20 ID:Kl+2zlUX
転送率418バイト
952お前名無しだろ:05/01/19 01:48:19 ID:ifX3qkhR
>935
ただしハートは理屈じゃ身につかない
最初に根性に逃げる奴は愚の骨頂だが
最後は根性、でしょ?
953お前名無しだろ
なんか急にスレが伸びてるな