プロレスを見ていて感じた理不尽なことや不思議なこと。 あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。 この板に住まう知恵と知識とある方々が優しく強引に考察し、 あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。 以下、注意点です。よくお読みになってから当スレをご利用ください。 ・強引に解釈する方々の総称は「先生」である ・厨な質問をしてくる者は「レスラー候補生」である ・基本的に先生も質問者も敬語を使う ・プロレスラーは「〜選手」、他の格闘技選手は呼び捨てにする ・質問者は「キングオブスポーツであるはずのプロレスが・・・」「頭脳明晰であるはずのプロレスラーが・・・」 などといったくだりで質問すると面白い ・原則として「プロレスはガチである」「プロレスは最強である」という前提より 「プロレスは高度な技術戦、知能戦である」という結論を導くといい なお、ピープルズエルボー、WORM、シャイニングウィザード、ロープワーク(トップロープからの攻撃含む)、 流血、倒立、総合格闘技との相違点については疑問と回答が多発しております。 疑問を投げかける前に、一度過去スレにて検索をして頂きますようお願い申し上げます。
WWEの試合で時々、試合中に戦意を喪失して試合を放棄して帰ろうとする選手を見かけます。 しかし無事に帰れたためしがなく、花道の途中で相手選手に捕まりリングに連れ戻されてしまいます。 もう少しダッシュすれば無事に逃げられると思うのですが、どうにも逃げ方が緩慢なのです。 命がけの真剣勝負ですから、 形勢不利と見れば試合を放棄して次のチャンスを待つ、というのは賢明な判断と思いますが ひょっとして、逃げると見せかけて、相手に捕まる事を目的とした高度な作戦なのでしょうか?
5 :
内藤隼人 :04/08/04 01:36 ID:KaMUgS3G
小川選手は頻繁に総合の試合に出るのになぜ橋本選手は出ないのでしょうか? 浴びせ蹴りやDDTをプライドでも見たいです。
>>5 橋本選手は例えて言うなら山です。
「動かざること山の如し」を実践しているのです。ただ「時が来た」ら動くこともあるでしょう。
しかしその時はプロレス界も含めた格闘技界の様相が劇変することは必至です。
今は橋本選手とともに時が来るのを待つことにしましょう。
7 :
お前名無しだろ :04/08/04 01:53 ID:KJRxL8pn
>>4 それはあれだ、多分何かがそうさせてるんだろ。何か。念力か何かみたいなのが
>>5 それはまぁ、・・・そうだな・・・あれなんじゃないか?その、なんだ・・・ぶっちゃけ橋本出してもテレビなんかだとモザイクかかっちゃうんだろ。モザイクかかっちゃって商品価値とかがなくなるってことだろ。たぶん
>>7 こんな深夜にお疲れ様です、という気持ちはボクにはないんですよ。
9 :
お前名無しだろ :04/08/04 02:01 ID:KJRxL8pn
10 :
内藤隼人 :04/08/04 02:02 ID:KaMUgS3G
橋本選手がK-1や総合に出ないのはよくわかりました(^-^)。 ではなぜ、プロレスラーとして日本でトップクラスの三沢選手はK-1や総合に出ないのですか?
11 :
お前名無しだろ :04/08/04 02:05 ID:KJRxL8pn
12 :
お前名無しだろ :04/08/04 03:34 ID:5xgJd/tE
去年の10月くらいからプロレス見てる友達が中西選手のことを 負けてばっかりでリベンジもろくにできずにホーホー鳴いて足踏みするばかりの お笑いレスラーだと思っているのが口惜しくてなりません。 何とか中西選手の真の実力を知らしめてやりたいのですが、自分自身も一昨年から プロレス見始めたクチなので、他人を説得できるほど強い中西選手の試合を見た ことがないことに気づきました。 うんこは仮の姿だと、いやせめてうんこでなかった期間の方が長かったことを そいつに知らしめるすべはないものでしょうか。 先生、よい知恵をお貸しください。
レスナーほどの選手がNFLで新人扱いされるのはなんでですか?
14 :
お前名無しだろ :04/08/04 03:55 ID:2oy/8fXJ
>>10 11の先生の補足です。
三沢選手にとっては余暇を利用した遊びでも、それに付き合うK-1や総合のプロレスラーを目指す
未熟なメンバーでは命がいくつあってもたりませんね。危険すぎます。
女子プロレスの定年制はどうして無くなってしまったのですか? また、どうして定年制のような制度があったのでしょうか? おばさんレスラーを見たくない反面、どうして昔はおばさんレスラーがいなかったのか気になります。
>>15 昔は女は結婚し家庭に入り子供を生み育てるというものだとされていました。
今ではずっと結婚しない人、結婚しても仕事を続ける人と様々です。
プロレス云々ではなく社会の考え方の変化によるものですね。
17 :
お前名無しだろ :04/08/04 07:10 ID:VgDayTW1
故・ヨコヅナ選手のバンザイドロップは、お尻よりも足が先にマットについて いるような気がします。 あれでは、技の威力が減少してしまうのではないでしょうか。 先生方、よろしくご教示下さい。
18 :
お前名無しだろ :04/08/04 08:14 ID:AkVnnnWh
>>12 マジレスすると、とりあえずプロレスデビュー前のバルセロナオリンピック出場だろ。男子だと出るだけでも大変だしな
>>17 足を先につけ、その足で加速させてるんだろ。たぶん
キングダム・エルガイツという団体の社長があろうことか一般人に暴力を振るい逮捕されました。 なぜ聡明なレスラーがそんなことをしてしまったのでしょうか? またこの記事の見出しには「キングダム社長」とありました。一瞬かつて安生プロらが在籍したキングダムかと思いました。
20 :
お前名無しだろ :04/08/04 10:32 ID:AkVnnnWh
>>19 FMWの荒井さんの霊が乗り移ってたんだよ
21 :
お前名無しだろ :04/08/04 12:55 ID:3DDXMWnz
>>17 ヨコヅナ選手を思い出してみてください。そう!あの巨漢です!つまり彼は相手のすぐそばに両足をつくことでマットを一瞬跳ね上がれせます。そしてマットと一緒に飛び上がった体にカウンターで叩き込んでいたのです!
これはヨコヅナ選手の類まれなる才能と巨漢を生かした結果できた技です。
先週のロウでユージーン代理GM発案の 王座挑戦権を賭けてイス取りゲームが行なわれました。 あまり乗り気でない他のメンバーをよそにステイシーキーブラー選手はわれ先に参加していました。 ゲームを楽しみたい気持ちは理解できるのですが、優勝した場合に王座戦で勝てる見込みはあったのでしょうか? 女子王者のトリッシュはもちろん、オートン、ベノワにどうやって勝つつもりだったのでしょうか?
こんばんは。ラッシャー木村です。 皆様、季節柄、レスラー候補生や教育実習生の方々の御来訪がどんどん増えていく事と思います。 しかし、6スレ目に入った伝統あるスレを駄スレ化する事は許されません。 空気を読めない香具師にはしかるべき対応をおながいします。
>>19 マジレスしますと安生選手等のいたキングダムとは
別会社ですが一応つながりがあるのです。
入江選手がキングダム入門→練習生の時崩壊
→ひとりキングダムの名を守り再旗揚げ。
実際当初は団体名もエルガイツのつかないただの「キングダム」でした。
25 :
お前名無しだろ :04/08/04 19:49 ID:qMQ+EEwX
>>22 何を言うのですか。キーブラープロは女子と言えど、世界最高峰の団体、WWE所属の
プロですよ。女子王座はおろか、IC王座、ヘビー級王座にだって十二分に戦い抜き、
王座を奪取する気がある上でゲームに参加しているはず。残念な事にフレアープロの
妨害により挑戦権には届きませんでしたが、どんな競技にでも真剣に取組む
キーブラープロには頭が下がる思いで一杯です。ユージーン代理GMの創造性豊かな
企画力にも惜しみない拍手を送りたいと思います。
スマックダウンで活躍中のジェイミーノーブル選手とナンジオ選手はいとこのはずです。 にもかかわらず共闘する気配がありません。 生き馬の目を抜くWWEにおいて血縁ほど頼りになる者はないと思われますが・・ イタリア人はファミリーを大切にすると聞きます。 純血イタリア人のナンジオ選手としたことが、一体どういう理由なのでしょうか?
27 :
お前名無しだろ :04/08/05 00:31 ID:v39m0IkK
スコッティー・ツー・ホッティーって選手の得意技でワームってのがありますが、 その技を受ける相手が寝転がってますが、技がきまる間に3カウントとれるのでは?
>1より抜粋 なお、ピープルズエルボー、WORM、シャイニングウィザード、ロープワーク(トップロープからの攻撃含む)、 流血、倒立、総合格闘技との相違点については疑問と回答が多発しております。 疑問を投げかける前に、一度過去スレにて検索をして頂きますようお願い申し上げます。
インディー世直しをしているターザン後藤選手は なんで世直しするたびお腹がぶよぶよ大きくなっているのでしょうか? FMWの時はアンコ型でもそこそこ引き締まっていたのですが 今ではまるでトレーニングを怠っているかのごとくまんまるなボディです。 どインディーの雄、国際の鶴見選手も同じような体型ですが なにか秘密があるのでしょうか。 世直しするならせめて自ら節制をはかり インディーに蔓延するぶよぶよ体型に喝を入れてるのが本筋だと思うのですが。 詳細お願いします。
週刊プロレスの特集「いろんなプロレス教えます」で 総合格闘技団体ZST(ゼスト)という団体が紹介されていました。 所英男や小谷直之は呼び捨てにするべき存在だと思っていましたが、 週刊プロレスと言う公式の聖典に リングスを継承するプロレス団体として紹介されるとなると やはり所選手、小谷選手と呼ぶべきでしょうか? 私は今迷っています。どうかご教授をお願いします。
>>29 競馬において馬齢や雄雌によってハンデとして負荷をつけなければならないことがあります。
同じようにインディ団体において後藤選手や鶴見選手のように実力が抜きん出た選手が闘う場合には
やはりハンデをつけなければなりません。
観客にも分かるようなあからさまなハンデを課すことにより若手選手の奮起を促し
プロレス界のレベルアップを図ろうとする両選手の頑張りから目が離せませんね。
33 :
お前名無しだろ :04/08/05 12:32 ID:afSj56eZ
>>32 では先生、新日本所属の吉井選手、並びにWWE所属のエッジ選手の顎には
何が詰まっているでしょうか?ご教授下さい。
34 :
32 :04/08/05 12:39 ID:qmt4IOnj
>>33 エッジ選手の顎には同じく夢が、吉江選手のそれには貧しい兄への淡い兄弟愛が詰まっています。顎が切れるとそれが噴出するので相手選手は注意が必要です。
35 :
お前名無しだろ :04/08/05 12:44 ID:87yW2zOS
36 :
お前名無しだろ :04/08/06 00:21 ID:W9vnTysK
中西選手には何がつまってますか?
>>36 言うまでもなくうんこですね。
しかもそれは人間のものとは限りませんよ。
では永田選手のほっぺたには何が詰まってますか?
コブラツイストは英語なのになんでアメリカでは別の名前で呼ばれているのでしょうか? ご教授お願いします。
すいません、もう1つ質問です。。先日新日本の草間社長が 「ゆくゆくは総理大臣杯を開催したい」とおっしゃっていましたが、 サッカーや野球、ラグビーなど陳腐なスポーツには天皇杯があるのに なぜ戦後復興に感動の嵐をもたらしたプロレスには天皇杯や総理大臣杯が今までなかったのでしょうか? 日本プロレスや新日本初期のコミッショナーが政治家だったことを考えると チャンスはいくらでもあったように思うのですが考察、及び解説をお願い致します。
41 :
お前名無しだろ :04/08/06 19:46 ID:SzZxvaFf
故人のプロレスラーに関する質問で恐縮です。 ディック・マードック選手は、毎試合のように、相手をコーナーポストに叩きつ けて、カーフブランディングを狙い、トップロープに登ります。 どうして、相手選手は、コーナーポストから離れないのでしょうか。 ポストに叩きつけられた相手選手は、それが気付かないほどに失神している ようにはとても見えません。 また、ポストにたたきつけたマードック選手がカーフブランディングを狙う事くら い、プロレスファンならば小学生だって知ってます。 会場だって、ワーワー沸いているのです。 毎試合毎試合、同じパターンで同じ技を喰らうとは、頭脳明晰な筈のプロレス ラーにしては、キング・オブ・スポーツにしては、あまりにお粗末ではないでしょ うか。 先生方、何卒ご教示下さい。
>41 蛇ににらまれたカエルという言葉をご存じでしょうか。 コーナーに振られた選手は当然カーフブランディングが来ることは、 わかっています。しかしそのことがかえって恐怖を呼び動くことが できない、金縛り状態にしてしまっているのです。 歴戦のプロレスラーすら動けなくしてしまうマードックのすごみこそ 恐るべしと言うところでしょう。単なるビール腹の親父ではありません・・・・・たぶん。
43 :
お前名無しだろ :04/08/06 20:58 ID:jN0rbU7G
IWGP=インターナショナル・レスリング・グランプリなのに 挑戦者の顔ぶれを見るとインターナショナルな感じがしません。 いつもカードは日本選手ばかりのような気がします。 IWGPのどこがインターナショナルなのですか?
>>40 元々は、天皇杯などは国内のアマチュアスポーツの発展のために設けられた
チャリティー的な意味合いの濃いイベントであるという位置付けになります。
グローバリティの強いプロレスには馴染まなかったのかもしれません。
草間社長は、IWGPのような世界規模の権威あるベルトに対して登竜門的な
意味合いでの「日本人の中でのNo.1を競い合う」イベントの必要性を敢えて
打ち出したのかもしれません。
>>43 上記に準じますが、例えば現在の新日本プロの掲げるプロレスのスタイルに
準拠した強さを誇る選手が、たまたま藤田選手などの日本人に偏る傾向が
あるのは否めないと言えます。
当の新日本プロでは常時世界中で猛者の発掘を行っているのは事実であり、
以前に蝶野選手の下で脇役を務めたジャイアント・シルバが総合格闘技では
それなりのポジションを得ていることなどからも、プロレスという土壌において
ベルトを勝ち取るということがワールド・レベルでも難しい敷居があり、その中で
日本人選手が奮起していることは本来はもっと評価されるべきだと思います。
先生方に質問があります。 先日、WWEのスマックダウンを視聴していますと、 再起不能と言われていたカート・アングルGMが普通に歩いていました。 これは観客、ひいては会社に対する背任行為ではないでしょうか? カートGMは、大観衆と視聴者の目の前で「自分はもうレスリングは出来ない体になった」と自己申告していました。 そして、足には痛々しいまでのギブスを付け、毎回車椅子姿で指揮を振るうその姿に観客も同情していたはずです。 なのに何故?私には理解不能です。 オリンピックの金メダリストであり、全世界のスポーツアスリートの頂点に立つ、 WWEのスーパースターであるカートGMは我々に嘘をついていたのでしょうか? 私の理解の範疇を遥かに超えています。 先生方、どうぞご教授をお願いします。
>45 たとえプロレスラーといえども診察するのは普通の医者です。すなわち医学的常識から 診察するならば、過激な運動を出来ないはずという診断したのでしょう。 それを越えて快復したと言うことは、やはりプロレスラーの驚異的な体力を証明する 逸話の一つといえるでしょう。
>>45 貴方はプロレスができることと普通に歩けることを混同していませんか?
キング・オブ・スポーツであるプロレスには想像を絶する体力と知力が
必要とされます。この点は、過去多くの諸先生方が繰り返し強調してきた事実ですね。
>>46 先生のおっしゃるプロレスラーの超人的回復力をもってすれば、普通に歩く程度に
回復することは容易なことです。マラソンやトライアスロンだってできるようになるかもしれません。
しかし超人的な選手同士が死力を尽くして闘うプロレスでは、そのような普通の
スポーツとは並外れた体力が要求されます。ですから、普通に歩いたくらいで
カートGMを嘘つき呼ばわりするのは、プロレスに失礼というものです。
ですから、もしGMが歩くだけでなくゴルフに興じていたとしても、フィッシングを
していたとしても、将来オリンピックのマラソンに出場したとしても、
「プロレスのできない体でもここまで頑張れるんだ。」と考えて、
温かい目でGMを応援してあげてください。
48 :
お前名無しだろ :04/08/07 11:48 ID:aqJWv9Ca
キング・オブ・スポーツのプロレスがなんでスポーツの祭典である五輪の 種目にないのですか?
49 :
お前名無しだろ :04/08/07 12:33 ID:eOYuyoh+
>>48 すべての格闘技の頂点に立つプロレスリングという種目がオリンピックにあると
レスリングや柔道、ボクシング、テコンドーの存在価値がなくなりますよね。
また、ボクシングにしても、サッカーにしても
一流の選手はオリンピックにはでませんね。
ましてキングオブスポーツのプロレスラーも基本的はオリンピックにはでません。
逆にオリンピックのメダリストがプロレスに入門し
下積みからがんばっているのが現状です。
プロレスラーか見るとオリンピックはアマチュアの祭典であり
次元が違うということでしょう。
既出だったらすみません。 鈴木みのるは何故に入場する際、黒いタオルを頭から被っているのですか? イメージ的に小橋建太の死神風のコスチュームをパクッている気がしてなりません。 先生方、どうか教えて下さい。
>>50 凄まじいマジレスになってしまいますが、視界を遮ることで
コンセントレーションを高める為でしょう。
小橋選手のそれも同じ意味合いがあると思われます。
パクリなどという低次元な問題ではないことだけは確かです。
52 :
お前名無しだろ :04/08/07 19:47 ID:fDGCQEnL
スタン・ハンセン選手がフィニッシュでウエスタン・ラリアートを出す時、 なぜか、いつもパンツのヒモが露出しています。 あたかも相手選手に、“これから出すよ”と教えているようですが、 あれにはなにか意味があるのでしょうか? 先生のご教授をお願いします。
先生、北尾選手はどうしてテンタ選手に「この八百長野郎!」などという稚拙な発言をしたのでしょうか?
>53 恐らく打撃の衝撃で双羽黒と琴天山時代の記憶が錯乱したのでしょう。
>>52 それは、ハンセン選手がラリアートを出すとき、
へその下にある「丹田」というツボに神経を集中させ、
そこから気のエネルギーを得ているのですが、気のエネルギーが
あまりにも多すぎて、パンツのヒモが吹っ飛んでしまうのです。
まさにブレーキのこわれたダンプカーですね。
>>47 全くその通りですね。
リングに上がってエディゲレロ選手の足を引っ張っただけなのに
あたかもサマースラムで復帰するかのごとく飛躍してしまうのはいただけませんね。
57 :
お前名無しだろ :04/08/08 01:27 ID:8vcU7QRn
プロレスの試合が近づいてくると街中にポスターが張られますが あれは許可をもらって張っているのでしょうか? よく朝になると家の塀に勝手にポスターが張られています。 なぜファンの事を第一に考え、社会奉仕に熱心なプロレスラーを抱える団体が そのような非常識な事をするのですか? 近所の人のはなしではバックに暴■団がいるから抗議もできないといっています。 なぜプロレス団体はこのような住民の小さな声に耳を傾けないのですか?
>>57 抗議が出来ない=したことがないのに、バックに任侠団体が
いると考えるのはただの妄想です。
おかしいと思ったら、まず行動しましょう。
プロレスラーはそうやってますよ。他団体であっても、対戦したい
相手がいたら、そこに乗り込んでいきます。
ということは、一般市民が苦情を申し立てに乗り込んできても、
OKということです。
かの猪木氏もこう言ってます。
「いつなんどき、誰の挑戦でも受ける」
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
59 :
お前名無しだろ :04/08/08 02:30 ID:ccTr8Uzt
カツラでおなじみのモーリーホーリー選手ですが 最近アゴひもがやけに太くなりむしろカツラであることを積極的にアピールしているようにみえます。 せめてヒモの色を肌色にするとかすればいいのに、と思います。 髪きりマッチに敗れて坊主になったのを隠すためにカツラを着用した時には モーリー選手の乙女心を垣間見て微笑ましく感じたものですが・・ ひょっとしてこれもキングオブスポーツのプロレスならではの高度な心理戦なのでしょうか?
>59 そのとおりです。あなたの身の回りにカツラの人がいたらさわることはおろか 話題にすることすらできないでしょう。 つまりカツラであることを主張して頭部への攻撃を封じようとしているのです。 もっともデリカシーのない人には効果ないかもしれませんが・・・・・・・
61 :
お前名無しだろ :04/08/08 14:54 ID:FPm9nrUF
>>54 先生
もう少し詳しくお願いします。
発言の起きたテンタ選手(元琴天太ですね)との試合ですが、
北尾選手はサミングをしようとしたり、記憶が錯乱したにしては
いつも以上にハードなガチンコな攻めをしていました。
これはなぜでしょうか?
また大相撲が全て八百長だということは元小結の板井氏によって広く知られていますが
そんなことを今さらリング上で暴露したところで
なぜ北尾選手はSWSから解雇させられてしまったのですか?
阿修羅原選手(?)が「北尾を今後も使うなら俺が辞めさせてもらう」
というコメントを残していますが、これはどんな意味合いがあったのでしょうか?、
ご教授お願い致します。
ほとんどの格闘ゲームにはプロレスラーが登場します。 それは格闘技の頂点たるプロレスですからそれは当然といえるでしょう。 ですがそのほとんどは単なるパワーキャラで、動きはトップレベルの遅さ、 おまけに技も使いづらいものばかり、といった扱いを受けています。 そのせいかキャラ人気もあまりないように思えます。 プロレスラーの動きが遅いだなんて!技が使いづらいだなんて!冗談もほどほどにして頂きたい。 なぜプロレスラーがこのような不当な査定を受けているのでしょう。理不尽です。
63 :
お前名無しだろ :04/08/08 16:39 ID:NXqTOHxI
>61 本来プロレスラーは頭脳明晰、人格崇高でなければなりません。しかしながらちゃんこが まずいと言うだけで女将さんをけとばし、家出するような人間であったため北尾は最後まで真の プロレスラーとなることができませんでした。その様な人間が強そうだ、あるいは客が呼べそうだ という理由で試合に出続けると言うことをラガーマンでもあった阿修羅選手は受け入れることが できなかったのでしょう。 また、八百長が行われていることは広く知られておりますが相撲協会は認めておりません。 もと小結のぷー太郎である板井氏が言うのと、元横綱でありキングオブスポーツに従事している 北尾が言うのとは社会的重みが違うことは言うまでもありません。そのため、プロレスラーの 肩書きだけははずして貰わないと大相撲の危機となることが予想されたため、日本相撲協会からの 圧力が加わりやめさせざるを得なくなったものと思われます。
>>62 日本には昔から、現実の世界で敗者となった人物を虚構の世界で成功させ、
その霊を慰めるという伝統があります。現実の世界で藤原氏に敗れた
源氏が活躍する「源氏物語」、政争に敗れて追放された菅原道真が死後に
「天神様」として祀られているなどはその典型的な例です。
となればこの格闘ゲームでの扱いもおわかりでしょう。現実世界ではとうてい
プロレスに敵わない空手・キック・ムエタイなどの選手をせめてゲームの中で
活躍させ、バランスを取ろうという日本人特有の優しさの表れなのです。
筆者はザンギエフ使いですが、こう思えば負けても腹も立たないというものです。
65 :
お前名無しだろ :04/08/08 19:24 ID:RDe/3lmT
なぜ多くのプロレスラー(特に外国人)はステロイド剤(及び筋肉増強剤)を常用しているのでしょうか。 日本人選手でも西村選手、船木選手を始め何人かが辞めた後に使用をカミングアウトしていますが、 良い選手が一時の迷いで将来一生ボロボロになるのは勘弁です。 若くして亡くなられるというのも勘弁です。 ダイナマイト・キッド選手の現在の姿を思い出すと泣けてきます。 プロレス界は他競技と違いどうしてドーピングについての禁止薬物などを規定しないのですか? 僕にはわかりません。。。教えてください、先生。
>>65 知っての通り、プロレスラーは、心、技、体すべてが高い人間で
ないとやっていけない職業です。
そういうレベルの人間は、自分が何をすべきかは、わざわざ言わなくても
わかっているはずなので、規則などでしばるようなことをしないのです。
紳士のスポーツと呼ばれるゴルフに審判がおらず、反則などをして
しまった場合は、すべて自己申告で行われるように、です。
ですが、プロレスは、キング・オブ・スポーツであるがゆえ、
その激しさについていけない人が出てしまうのも事実です。
そのため、ステロイドなどの、安易な方向に逃げてしまう選手も
中にはいます。
ですが、それもすべて、自己責任です。彼らは、自分に負けただけです。単なる負け犬です。
プロレスの世界は、それほど厳しい物なのです。
そこをよく認識しておいてほしいと思います。
67 :
お前名無しだろ :04/08/08 23:29 ID:ccTr8Uzt
ジョンシナ選手の得意技「5ナックルシャッフル」が理不尽です。 倒れた相手にナックルを叩き込むだけなのに、あの長い前フリは何ですか? 拳をシャッフルしたら「見えっこねえ」ですか? やはりUS王座には文化の香りがするルネデュプリー選手がふさわしいですね。
68 :
お前名無しだろ :04/08/08 23:58 ID:8vcU7QRn
プロレスラーの報酬の事を芸能人と同じようにギャラと呼んでいますが、 闘うプロレスラーの報酬の呼び名はファイトマネーと呼ぶほうがふさわしいと 思いますが、なぜプロレスの報酬の呼び名は芸能界と同じギャラと呼んでいるのですか? これではプロレスラーが闘う人間ではなく、演芸のほうのグループの人間では ないかと思われてしまいますが、どうしてギャラと呼んでいるのですか?
69 :
お前名無しだろ :04/08/09 00:02 ID:WgL6tQ0k
ギャラを和訳するとお米になります
70 :
お前名無しだろ :04/08/09 00:03 ID:WgL6tQ0k
ルネよりフィフィが相応しいと思います
>>68 良い所に気が付きましたね。実は、その呼び名の違いに、
プロレスがキング・オブ・スポーツと呼ばれる秘密があります。
確かに「ファイト・マネー」は、「闘い」と「カネ」という要素を含んでいて
素人さんにもわかりやすい言葉です。
しかし、同時に「カネのために闘う」というニュアンスも感じられませんか?
キング・オブ・スポーツのプロレスでは、カネを目的にするような次元の低い
闘いは許されません。プロレスの目的は、プロレスという崇高な闘いを
することにのみあるからです。
それ故に、プロレスラーはあえて自分達の報酬に「ファイト・マネー」という
言葉を使うことを拒否し、一般的な「ギャラ」という言葉を使っているのです。
言葉の違い一つにも、スポーツの王者たるプロレスの風格が現れていますね。
>>68 軽佻浮薄な芸能界が、真の漢が鍛え上げた肉体で戦うプロレスにあこがれ、
これをまねて報酬のことを「ギャラ」と呼ぶようになった、とは思いませんか。
73 :
お前名無しだろ :04/08/09 04:40 ID:kzoXyfyB
ところで先生、先日ハッスルに出た"肩狩り酋長"KATAKARI選手の名前ですが、 これは安直に橋本選手の肩を刈るからKATAKARIなのですか? それとも現地フィリピンでは別の意味があったりポピュラーな名前なのでしょうか? 外国人選手の名前なのにカタカナではなく、わざわざアルファベット表記と言うのもなんだか理不尽です。
フィリピンでは、「隣の牛が草を食べている」という意味の現地語です。本名なので仕方ありません。
75 :
お前名無しだろ :04/08/09 09:58 ID:cdEaDXA+
大技を喰らった後回復を図るために自ら場外に転がり出る。 プロレスで毎回目にする場面ですが、これは一時的とはいえ自ら戦いに背を向ける行為に他ならない と思いますし、実際多くの武道や競技では失格や減点の対象となっています。 キングオブスポーツであるはずのプロレスで選手が戦いの場から逃げてなんら恥じることがない、 レフェリーやコミッショナーも注意すら与えようとせず、ファンも当然のように容認している。 あまりにも理不尽ではないでしょうか?
アンダーテイカー選手のラストライドは 膝を先にリングにつくときと膝をつかないときが ありますが膝を先についてしまっては 威力が減ってしまうのではないでしょうか。 膝を先につくことに意味はあるのでしょうか。
>>76 過去、似たような質問がたくさんあったのですが、
相手より先に膝をつく系の技は、
マットを1センチでも深く沈める事によって、相手が落下する距離(相対的な高度)を延ばし、技の威力を上げるため
というのが当スレの共通見解となっているようです。
もっとも、新説をお持ちの先生がいらっしゃるかもしれませんが。
タッグマッチを見ててあまりにも不可解な1つの傾向に気づきました。 例えばA選手・B選手組vsC選手・D選手組との試合があったとしましょう。 試合の流れが比較的A選手組に傾いていたとしてA選手がC選手にフィニッシュ を仕掛けようとしているときにB選手はD選手に邪魔されないように場外にD選手を 場外に落とします。そのままD選手をリング内で牽制しながらA選手をフォローして いればA選手の勝ちはほぼ決まりなのにB選手はD選手を追いかけてしまい、 その結果A選手はC選手に逆転されてしまい、頼みのB選手もD選手の妨害にあい 助けることができなくなってしまい、あわれA選手はフォールもしくはギブアップして しまいます。 特にベルトが掛かった試合に顕著です。(C組が王者組) なんで勝てる試合運びを学習しないのでしょうか、非常に理不尽です。
>>78 タッグマッチでは1+1が2ではなく10にも、100にもなると、解説者がバカのひとつおぼ・・いや、わかりやすく解説してくださっているように、タッグマッチのリング上では、数学的・物理的法則が崩壊します。
そこでは、いままでの経験からの合理的判断などは全く意味を成さず、異次元の力が働きます。
その力の渦に巻き込まれるため、貴君の言うような流れになりやすいのです。
タッグマッチとは、巨大な竜巻の中心で闘っているのと同じなのです。
>75 プロレスはもっとも過激にして過酷な格闘技です。 他の「スポーツ」や「武道」のように、場外ラインを割れば戦闘地域を離れられるというような 生易しいものではありません。 場外はパイプ椅子や鉄柵などの凶器に満ちた、もうひとつの戦場なのです。 大技をくらってダメージを受けたレスラーは、より危険で厳しい状況に自らの身をさらす事によって 己れを鼓舞しているのです。
プロレスを見ていて思ったのですが、 当たっていないのに痛がる、倒れるなどの動きがプロレスには頻繁に見られます まぁこのことは、質問しても過去スレ読めと言われてしまうでしょうからいいですが、 プロレスラーのパンツが、明らかにテントを張ってしまっていました プロレスラーはゲイなのですか? また、ファールカップのようなものは着けていないのでしょうか? ちなみにそのレスラーはディーノさんではありません ZERO-ONEの若手選手でした
>>81 女性の方でしょうか。
「疲れマラ」で検索をかければすぐに答えは出ますよ。少しも理不尽ではありません。
プロレスはただパワーや技術などの体力面だけ鍛えていれば勝てる総合とは違い、
高度な心理戦の一面も持っています。
そのため、試合中の疲労度は並大抵のものではなく、ペース配分が重要になってきます。
しかし真剣勝負であるプロレスにおいて疲れているからといって手を抜いた攻撃をしていては、
逆に相手にやられてしまい、最悪の場合命を落としかねません。
したがって、一流と呼ばれるレスラーは、必殺技を出す(=試合が終わる)瞬間に
体力の限界がくるように体力、精神力を配分しているのです。
それまで優勢だったレスラーがトドメの必殺技を返された直後にころっと負けてしまったり、
試合中元気に動き回っているレスラーが試合後大の字になって動けなくなってしまうといった
現象は、このペース配分が原因であります。
ZERO-ONEの若手選手は、経験が浅いためにこのペース配分がうまくいかず、
試合中に体力の限界に達してしまったものと考えられます。
余談ですが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200311/14/a06.html このページのインタビューの一番最後を読めば、プロレスラーは総合などとは違って
試合中ものすごい精神の負担を強いられている事がおわかりいただけると思います。
83 :
さばと :04/08/10 01:32 ID:Cyqjn96n
サバトト
84 :
お前名無しだろ :04/08/10 05:10 ID:sfA0dBQ6
ダイビングヘッドバットって、体重を頭にかけにくいし、かわされる とダメージがひどいから、頭にニードロープを打ち込んだほうが 良いと思うのですが。 先生方、よろしくご指導下さい。
今も多く語り継がれる伝説の一戦、鈴木みのる対アポロ菅原戦について質問です。 菅原選手が戦意喪失したことは理解できるのですが 試合中レフェリーのミスター空中氏が鈴木選手のグラウンド、 危険な打撃攻撃には注意を与えず 菅原選手のグラウンドにはすぐさま注意を掛けブレイクを命じていた記憶があります。 もしかすると鈴木みのる選手の強さに戦意喪失したのではなく 空中氏の理不尽なレフェリングに戦意喪失したのではないでしょうか? TPGコーチである菅原選手がUWFの若手選手に苦手意識があったとは考えられません。 私の説が正しいとすると、なぜ公正なレフェリーであるはずの空中選手がこんな贔屓行為をしたのでしょうか? この件の詳細についてご教授お願い致します。
86 :
お前名無しだろ :04/08/10 07:44 ID:4SmKcFPN
先生方にご質問がございます。 フランケンシュタイナーという技は、頭をマットに叩きつける前に、 足を放しているので、それほど威力があるように思えません。 また、私には、かけられた相手は、自分で前方に飛んでいるよう さえ見えます。 あの技は、どれほど威力があるのでしょうか。
87 :
お前名無しだろ :04/08/10 08:30 ID:3ztiS2A7
フランケンシュタイナーは受けたときに自分から前方に飛ばないと両耳が削げ落ちてしまいます。
88 :
過去スレ :04/08/10 18:00 ID:D1+RXXG2
>>85 私、その試合をWOWOWの中継で見ておりましたが、
菅原選手はUWF流の試合を、いわゆる「喧嘩マッチ」と誤解
していたものと思われ、「裏技」を再三仕掛けていた模様です。
この「裏技」というのは、ゴッチ先生も得意にしておりましたが、
観客には見えないところで、反則となる指1本極めとか、
点穴による急所攻撃など、えげつない攻めを行うものです。
このような行為は、スポーツライクな真剣勝負を標榜する、
U系の試合には当然そぐわないものですね。
だから、空中レフリーは再三注意を与えていたのです。
91 :
お前名無しだろ :04/08/10 22:51 ID:ZhC/ox6Y
>>84 コナーポストなどからジャンプして技をきめる場合、ニードロップよりヘッドパットのほうが、
身長の半分ほど飛距離が伸びます。
当然威力も増す訳です。
しかしそれ以上に重要なことは、ダイニングヘッドパッドでは当たる寸前まで、相手の状態を
確かめられるという点です。
御存知のようにフライングプレス系の技は、相手にかわされる危険性が非常に高いのです。
だから飛翔しながらも敵の表情を見極めるということは、とても重要なことなのです。
ここまでしてもかわされて、自爆することも多々あるのですから、プロレスラー同士の闘いは
本当に奥深いですね。
92 :
お前名無しだろ :04/08/11 01:52 ID:ob0j/mLS
スマックダウンで活躍中のポールヘイマン氏ですが 彼はドラフトでロウに移籍になったはずです。 団体を辞めてしまったので仕方ないと諦めていましたが 何もなかったかのようにハイデンライヒのマネージャーをしています。 これは理不尽というよりもドラフトの精神を踏みにじる許されないことです。 なぜこのようなことがゆるされるのでしょうか?
どうして新日本最強を決めるG1に 現役IWGP王者の藤田選手や パンクラス王者で新日本最強論者のバーネット選手は出ないのですか?
94 :
お前名無しだろ :04/08/11 07:27 ID:M/ZxclJ2
宇宙魔神は、よりによって、ダメ人間の高野拳磁やホモビ引ったくりの剛竜馬と 戦うために、どうして遠い宇宙から地球までやって来るのですか? 先生方、教えてください。
>>93 あいつらがやってるのは
レスリングじゃないから。
>>95 藤田選手もバーネット選手もレスリングの経験があります。
また藤田選手は元所属レスラー、バーネット選手に至っては現役所属レスラーではありませんか。
その理由では理解できません。再考をお願い致します。
また、本当に「レスリングが出来ない」という理由だけであるならば、
どうして第2回大会にただのボクサーのトニー・ホームや
10回大会に格闘家あがりのジョンストンが出ているではありませんか。
やはり藤田選手らが出場していないのは理不尽です。
これでは最強を決める大会とはいえませんよ。
97 :
お前名無しだろ :04/08/11 14:34 ID:MQPmrHr1
力道山のプロレスの試合の映像を見ると力道山が相手選手からフォールを とるとき、さらにその上から巨漢の沖識名レフリーがおおいがぶさり カウントを取っていますが、これは不公平では? 力道山だけでも重いのにその上から巨漢の沖識名が乗っかってくれば どうやったって跳ね返せないのではないでしょうか? 公正中立であるべき沖識名レフリーはなぜこのような不公平なレフリングを したのですか? 対戦相手がかわいそうです。
長州力が自分の肉体の「ナチュラル」を自慢していますが 実際はサイパンで日本では買えないプロテインを飲んでがんばっています そんな肉体を自慢してもしょうがないんじゃないですか?
99 :
内藤隼人 :04/08/11 17:32 ID:BwNR9IGD
先生方、お久しぶりです。長州選手はサイパンで体を鍛えているわけですが、なぜ国内じゃダメなのですか?
>>99 日本では売っていないプロテインをせっせと飲んで維持しているんです
普通なら天龍選手のように弛んでくるんですが
101 :
内藤隼人 :04/08/11 18:31 ID:BwNR9IGD
>>100 先生。天龍選手は弛んでいるようですが、まだまだ強いと思います。
多少弛んでも強いレスラーは多いのに、なぜ長州選手はプロテインで体を保とうとするのですか?
>>101 おそらく、見た目をかなり気にしているんじゃないでしょうか
長州選手、藤波選手のあたりまでは、ちゃんこで体を大きくしていたんですが
次の世代からは食事のメニューにまでプロテインが入っています
>>96 あなたは勘違いをしていらっしゃいますね。
G1とは新日本最強を決める試合です。
故に新日本所属の選手にしか出場資格は与えられないのです。
高山プロや鈴木みのるプロは?との疑問がおありでしょうが、
彼等は新日本を主戦場にしているので、立派な新日本所属の戦士です。
健介プロは言うまでもありませんね、天龍プロにしても、
過去IWGPベルトを巻いているので出場資格は十分にあります。
さて、バーネット選手や藤田選手はどうでしょうか?
彼等は選手権試合にしか参戦せず、巡業にはまったく帯同していませんね。
こんな怠惰な彼等を、年間150試合近くこなす超人新日本戦士に認定してもいいとあなたは思われますか?
答えは「否」です。
ですから、彼らにはG1への出場は認められなかったのです。
104 :
お前名無しだろ :04/08/11 21:13 ID:8TFLFOsw
_______________|__________________ _________|_______ ________|__________ ______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______ | | | | | | | | 川 ヒ 猪 小 三 カ 桜 健 田 ク 木 川 沢 レ 庭 介 ソ 直 リ ン 也 ン 補欠 橋本 中西 秋山 神取
>>94 さまざまな惑星で格闘チャンピオンとなった宇宙魔神は、地球でも最強を誇示しようと
やって来たのですが、現役トップクラスのレスラーの実力を見てビビッてしまい、
セミリタイア状態の高野選手や剛選手と闘う道を選んだのです。
>>97 沖識名レフリーは決して意図的に、カウント時に力道山先生の上に乗っていたのではありません。
試合を見ていれば分かることですが、力道山全盛がフォールの体勢に入ると、興奮して無我夢中で
上から覆いかぶさるようにしてカウントしてしまうのです。
つまり力道山先生は試合中に、観客のみならずレフリーまでも熱狂の渦に巻き込んで、
自分が有利なように利用していたということです。
当時の外人レスラーは、レフリーに見つからぬように凶器を使用したり、ノータッチで
ファイトしたりしていましたが、力道山先生はそれを遥かに上回るテクニックの持ち主
だったということが言えますね。
>104先生の書かれた謎の文章が気になります。 特に レ 庭 介(レバスケ)
108 :
お前名無しだろ :04/08/11 23:36 ID:ob0j/mLS
先日ノアの東京ドーム大会で三沢選手対武藤選手の試合がありました。 試合はすばらしいものでしたが、リングの至る所に「アデランステレフォンヘアチェック」の文字がありました。 キングオブスポーツであるプロレスですから、もう少しスポンサーを選べないものでしょうか。 武藤選手に失礼です。
109 :
お前名無しだろ :04/08/11 23:43 ID:HsyJ1lZL
武藤選手は克服されたので問題ないと思われます。 ライガー選手の出場する大会ではたしかにそのスポンサーははずすべきですね。 肉体的欠陥を商品にする悪徳商売の被害にライガー選手が遭う可能性が高いですから。
110 :
内藤隼人 :04/08/12 00:31 ID:EMXU3nhD
また質問です。もうすぐアテネ五輪が始まります。 浜口京子選手がテレビに出る時は、アニマル浜口さんが応援しています。 が!、永田選手がテレビに出る時には新日本の永田選手は出てきません。 なぜ一緒に敬礼をしないのでしょうか?
>>110 それはですね、永田選手は、敬礼をすると、すぐ近くにいる人にナガタロックをかけてしまうからです。
プロレスファンにとってはそれくらい常識ですが、知らない人が見たら、大きな誤解を招きかねないので一緒に出ることを控えているのです。
112 :
内藤隼人 :04/08/12 01:06 ID:EMXU3nhD
>>111 先生、安心しました。
決して「縁起が悪いから」ではないんですね(^-^)。
>>103 では蒸し返すようですがトニー・ホーム、ジョンストン選手などは当時巡業に参加していたのでしょうか?
私の記憶ではバーネット選手並みの参戦ペースだったと思います。
また第2回大会はほとんどが新日本参戦経験の浅い外国人で閉められていた記憶がありますので
したがって「新日本所属の選手にしか〜」というのは何か詭弁、言い訳にしか聞こえません。
もったいぶらずに私に本当の理由を教えてください。先生、お願いします。
>>114 マサ斎藤選手は以前G1(ジーワン)の事をgi(じーあい)と言ってしまった事があります。
今でこそ言い間違いとして笑い話で済まされていますが、
総合の選手ならともかく、頭脳明晰なプロレスラーがこんな馬鹿みたいな間違えを犯すでしょうか。
じつは、giというのはG1の裏の名称でありプロレスラーの中でもごく一部しか知らないものです。
そしてその意味には諸説ありますが、その中の一つが「猪木説」です。
これは「gi」を「gainst inoki」の略とする説でありまして、文字通り反猪木派の大会を意味します。
毎年影の「gi」実行委員会によって出場選手が決められていますが、この際に親猪木派が外されるのです。
ただ、この真実を知ってしまった猪木派の者もおり、
反猪木派を装い出場してgiをかき回してやろうとするレスラーもいるようです。
アントニオ猪木元選手は、新日内に絶大な発言力を持っていますが、
G1に関しては、自分が大会を操っているつもりでも、
実はgi実行委員会の手のひらで踊っているだけだったのです。
そして、gi実行委員長に君臨するのは、意外にもうわなにをするやめrtふじこlp;@
アマレス出身で弟が五輪代表の永田選手は 新日本でバリバリ活躍しているのに、なぜ総合の試合になると負けてしまうんですか? しかも、殴られるのを怖がっているように見えます 高山選手や中邑選手、ウィリアムス選手のような敵に向かっていく勇気がないんですか? なぜそんな選手が新日本プロレスで活躍できるんですか?
117 :
内藤隼人 :04/08/12 12:12 ID:EMXU3nhD
プロレスラーの選手には「悪役」というのがいるそうです。 古くは上田馬之助選手やブッチャー選手などたくさんいます。 キングオブスポーツのプロレスは、当然ガチ真剣勝負のはずなのに「悪役」なんて演劇みたいな呼び方をして大変理不尽です。 先生方、なぜ「悪役」なんて呼ぶのでしょうか?
118 :
お前名無しだろ :04/08/12 12:52 ID:MHW7e7xb
そういえばガチ真剣勝負を繰り広げている永田町にも悪役はいますね。 小泉総理大臣の改革にも悪役が必要だと報道番組でいっていました。 プロレスと永田町は何か関係があるのですか?
>114氏へ 第二回大会はNWA世界王者決定トーナメントと言う冠もついておりました。 では、なぜトニー・ホームの参戦要求を退けなかったのか?と言う話しですが 当時のファンはこの第二回G1を「新日本VSNWA]と言う風に見ていたと同時に 「プロレスVSボクシング」とも捉えていました。 フロント陣営の期待では異種格闘技戦というルールの中ですが、 橋本選手をマットに沈めた拳を持つ男と新日本のスーパースター達の戦いを 連日行えると言う事だけで興行成績が見込めると考えたのでしょう。 もっとも連日ではなく一回戦でG1から姿を消した姿を見ると 橋本選手と言う大木に傷を付けるまでは己の拳で出来たが プロレスと言う名の山を踏破するには経験・技術が至らなかったのですね。
>>116 永田選手のファイトスタイルと、総合格闘技との相性だと考えられます。
過去の永田選手の総合格闘技での試合を振り返ってもらえば分かるかと
思いますが、いずれも打撃を受けて倒れるなどしたあと瞬時にレフェリーが
試合を止めているのが確認できます。
ご存知の通り、永田選手は相手の技を派手に受けて半失神状態からの
逆転劇を演出するのを得意としています。
これに対して、プロレスラーほどの耐久力の無い総合格闘家の試合では
少しでも危険と判断すればレフェリーがストップを掛けてしまいます。
つまり永田選手の「死んだフリ」をレフェリーが見抜けず、ダウンカウントも
数えないまま失神KOと判定してしまうのです。
打撃を怖がっているように見えるのも、その打撃がいかにも効果がある
ようにみせている永田選手一流の相手に対するリスペクトなのです。
まぁプロレスラーの強さは超人的ですから、そのことをレフェリーが理解
できないのを責めても仕方が無いかと思われます。
121 :
お前名無しだろ :04/08/12 16:01 ID:dt2YaPkg
新日本のヘラクレスと異名を取る中西選手は、昔「G1-CLIMAX」を「ジーワン”クリマックス”」と言っていたそうです これはいくらなんでもバカすぎます レスラーの頭とはこの程度のものだったのでしょうか
122 :
お前名無しだろ :04/08/12 17:26 ID:frfBGva1
>>121 実際に言ったかどうかわかりませんが、
長島監督やアインシュタイン博士を見ればわかるように
数々の逸話を残すのは中西選手が偉大である証明ではないでしょうか。
>>120 いかにも効果があるようにみせているっていうのは
勝ちにこだわらない姿勢ということでしょうか
それならば総合の試合に出るべきではないと思います
しかもゴールデンタイムですよ・・・
永田選手の敗北によってプロレスラーの評価がまた落ちましたよね
勝つ気がないんならマジで勘弁して欲しいです
>>117 力道山選手が存命だったころ、フレッド・ブラッシー選手が
試合中に対戦相手にかみつき攻撃をして、それを見た人が
何人もショック死してしまう、という事件が実際にありました。
これではマズイと判断したプロレス界は、そういう凶悪なレスラー
を「悪役」と呼んで、過激な攻撃をしても、あれは「演技」なんだ、と
思わせることにより、ショック死事件をなくそうと考えました。
それが現在でも続いているのです。
もちろん、真剣勝負なので、実際には「演技」ではありませんよ。
マイナスイメージを逆手に取った、プロレスならではの高度な
心理術と言えましょう。
>>96 では聞こう。
藤田に関して:
うつ伏せの相手の頭を
スタンディングでバンバン蹴り飛ばすことは
レスリングなのか?
そんなことしたら誰でも勝てます。
総合でやってろってことになる。
>>125 私は96の先生ではありませんが、私なりの見解を。
あくまでも「バックボーンがアマレス」というだけで、プロレスと一緒にするのは筋違いではないかと。
また、誰でも勝てる、といいますが、プロレスラーをうつぶせの状態にすることは誰にでもできることではありません。
まして、ピンポイントで一カ所をねらって蹴りを連打するのも、誰にでもできることではありませんよ。
ああいう戦い方は藤田選手のスタイル、というだけですから。
何やら今年の猛暑のせいか、このスレ本来の雰囲気を読めない質問者が若干 増えてきているようです。 諸先生方におかれましては煽りに対して過度な応酬は控え、適度にスルーして ウィットに富んだ解釈の展開をお願いします。
128 :
内藤隼人 :04/08/13 01:39 ID:VkJwtuUy
最近、プロレスラーが総合の試合に出るのをよく見ます。 個人的には、ヒロ斎藤選手のファンなので出てほしいのですが、ヒロ斎藤選手が出るという話を聞きません。 ホイスでもミルコでもヒョードルでもセントーンで倒してほしいのですが、なぜヒロ斎藤選手は総合の試合に出ないのでしょうか?
129 :
お前名無しだろ :04/08/13 02:42 ID:A9kPPvgN
ゲームメーカー、カプコンのゲームは、AAA(トリプレア)と入力しようとすると、別の文字に変わります。これはもしかして、AAAと敵対するルード軍団、LLLの仕業なのでしょうか?
130 :
お前名無しだろ :04/08/13 09:57 ID:NbhitaKr
>>128 殺るか殺られるかの闘いであるプロレスの世界を生き抜いてきたヒロ斉藤選手。
小兵であるヒロ選手がここまで生き抜くには当然24時間プロレスのことだけを考えてきたからです。
たまには肩の力を抜いて総合の試合に出て気分転換を図るレスラーを否定はしませんが
ヒロ選手にはこれからもIWGP王者を目指して一心不乱に努力していただきたいと思います。
131 :
お前名無しだろ :04/08/13 10:07 ID:NbhitaKr
>>129 ゲームでハイスコアを出した際に人気プロレス団体であるAAAの文字を入力したくなるのはファンとして当然の心理です。
AAAの選手の華やかなコスチュームはゲームの登場人物と合い通じるものがあるのでしょう。
ゲーマーの間では数あるプロレス団体の中でも特にAAAの人気が高いようです。
しかし、ごく一部の不心得者が、単に面倒だという理由だけでそのままボタンをおして
「AAA」としてしまう事態が発生しました。
これは命がけの真剣勝負をしているAAAを冒涜するものではないか、という
カプコンの判断によるものです。
他のメーカーは大多数のAAAファンの意向を重視してそのままにしているようですが。
先生、猛暑の中ご苦労様です。最近はインターネットが普及し、速報なども日刊スポーツや スポーツナビというところが流していますよね。 しかしよくよく考えると、男子プロレスの速報、記事はよく見るのですが 女子に関する速報や記事と言うのは女子格闘技というおままごと競技のものしか見たことがありません。 女子プロレスの知名度や人気と言うのはそれほどまでに無いものなのでしょうか? 近くのコンビニに全日本女子の割引券が大量においてあるのを見ると、まだまだ人気は根強いと思うのですが どうして記事になったり速報されないのでしょうか?
133 :
お前名無しだろ :04/08/13 13:13 ID:fzC13YK4
先生、質問です。 新聞や雑誌を見ると、決まり手が日本語で書かれていますが (ジャーマン→原爆固め、など) 本文中では英語名のまま使われていると記憶しています。 なぜ結果の欄だけが日本語表記なのでしょうか? また決まり手にならない技(ラリアットなど)には 日本語の名前があるのでしょうか?
134 :
内藤隼人 :04/08/13 19:59 ID:VkJwtuUy
先生方に質問です。長州選手はリキラリアットに入る前に腕をぐるぐる回します。 なぜ、対戦相手は腕のぐるぐるを見た時に場外に逃げないのでしょうか?
>>134 あの腕を回すポーズは念で出来た糸を巻き取っているのです。
もうあの時点で相手はがんじがらめなので逃げられないんですね。
長州選手はサイパン合宿で念を使えるようになったそうですよ。
あなたもサイパンに行ってみませんか?
>>133 私は新聞や雑誌の記者でないので、はっきりとは言い切れないのですが、
おそらく字数の関係ではないかと思われます。
戦績は一行に、勝利選手名、決め技、敗戦選手名を記載せねばならないので、
短く表記できる日本語の呼び名を用いているのでしょう。
たとえば原爆固めは、英名表記ではジャーマンスープレックスホールドと
たいへん長くなってしまいます。
それからラリアットの和名ではないのですが、古来より中国では「飢州鍛羅履圧倒」
と呼ばれていると民明書房の本に書いてありました。
>>132 たしかに純粋な女子プロレスファンの方々からすると、記事の取り扱いが小さい
と思われるかもしれません。
女子プロレスが決して男子プロレスに劣らぬ、過激で高度な内容であるにも
かかわらずです。
ただこれには、やむを得ないれっきとした理由があるのです。
みなさん御存知の通り、女子レスラーは全員一人残らず、素晴らしい美人で
スタイルもバツグンの人たちばかりです。
そのためプロレスには興味がなく、不埒な目的でのみで観戦する輩が増えすぎた
のです。
会場は非常に乱れた雰囲気となり、選手や真面目な観客が試合に集中できる環境
ではなくなってしまったのです。
それで現在は、わざと記事の取り扱いを小さくして、純粋にプロレスを楽しむ
ファン以外にはあまり目にとまらぬようにしているという訳です。
>>134 まず、逃げられるほどの体力を残された状態でナイト言うことが考えられます。
長州選手はリキラリアットという技を大切に使用していますので、
相手が逃げられないほどに弱った状態で放つことが多いために逃げられることが少ないのです。
催眠術をご存じでしょうか。
ポピュラーな催眠の方法として糸に吊した五円玉をゆらすモノがあります。
一定のリズムの中に微妙な変化があるため、無意識が想定する感覚とずれます。
それによって心臓の鼓動から始まり呼吸、五感の全てに至る身体のリズムも狂います。
リズムを崩された人は脳への血液の流れに変化が起き、判断能力が落ちると言われます。
無意識のうちに相手の術中にはまってしまうのです。
長州選手の腕にも同じような効果があるようです。
時に逃げられるのは相手の方が一枚上手だったと言うことでしょうが。
>>134 トンボをつかまえたことがおありならわかると思います。
141 :
お前名無しだろ :04/08/14 18:52 ID:EGvao9oC
リッキースティームボート選手は、全盛時代に、よく巻き投げを連発しましたが、 相手選手は、どうして一度投げ飛ばされたのに、すぐに起き上がって、勢い良く スディームボート選手の方に向かって行くのでしょうか。 先生方、教えてください。
142 :
お前名無しだろ :04/08/14 19:15 ID:wDYj5ZaT
暑中お見舞い申し上げます。 いつもこちらで、命懸けの真剣勝負であるプロレスについて、日々、勉強させてもらっております。 で、さっそくですが、先生に質問があります。 「ナイショナイショ(11)プロレスラーのとっておきの話」という本の中で、デビル雅美選手が、 「私がデビューした頃は、とにかく先輩や会社のいうことは絶対だったの。自分の考えをいうなんて考えられなかった。 ベビーフェイスやりたいなんて思っても、『おまえの顔は悪役だ』って上の人がいえば悪役だし……。だから、私、基本的な技、けっこう知らないんです。 『おまえは悪役なんだから、あまり技は使わないで、パンチやキックでぶつかっていけ』っていわれました。」 などといっています。 まだ選手がプロレスの基本的な技も身に付けないうちに、会社が選手の顔つきで悪役と決めたり、 「あまり技は使わないで、パンチやキックで…」などというのは、どういうことでしょうか? (そもそも、“ベビーフェイスやりたい”というのも、なんだか…) これだとプロレスは、興行会社が配役を決め、選手はその通りの演技をしているという、いわば劇団と同じものとしか思えないのですが…? 先生のご教授をお願いします。
>>141 「てめえの巻き投げなんぞ、屁でもねえぜ。
もう一丁やって見やがれ!」
という、対戦相手の粋がりです。
>>142 あなたは民間企業など、所謂会社で働いた事はありますでしょうか?
会社というのは大勢の人間と多くのセクションから成り立っていますよね?
そこで、みんながみんな自分の希望を通すとなると会社はどうなるでしょうか?
もうお分かりですね、デビル雅美プロはその人間性と適性を会社に審査された上で、
あえてラフスタイルタイプのプロレスラーになったのです。
ヒールやベビーフェイスという言い方は、マスコミが読者に分かり易く説明する為に作った造語ですので、
「会社が役割をそれぞれに与えて演技させているのではないか?」との疑念を抱かせがちですが、
あくまで会社が判断するのは選手適性と、その選手に見合ったスタイルをアドバイスするだけです。
145 :
お前名無しだろ :04/08/14 22:33 ID:vegNlVoo
遅レスですが
>>93 >どうして新日本最強を決めるG1に現役IWGP王者の藤田選手や
>パンクラス王者で新日本最強論者のバーネット選手は出ないのですか?
どんな選手であろうと、G1に出なければならない義務はありません。
ここまで育ててくれた親や、友人、妻や子供の事を考えて、
「G1だけは勘弁してください」という判断を下した選手をどうして非難できましょうか。
それくらいG1クライマックスというものは過酷な大会である、ということなのです。
先生方に教えていただきたいことがあります! 中邑選手は90キロそこそこまで体重を落として、イグナショフに勝ちました。 プロレスラー特有の身体に余分な肉がついた体型は、他の格闘技の選手には 通用しないのではないでしょうか。 中邑選手以外にも、総合に出場する時には身体を絞ったという話をよく 目にするのですが。
147 :
お前名無しだろ :04/08/15 01:00 ID:I+U2E77U
>>146 ご存知のことと思いますが、プロレスラーが他の格闘技の試合に出るのは
余暇を利用した息抜きです。
格闘技が体重が重いほうが有利なのはご存知ですよね。
もう、お分かりでしょう。
普通に闘ってはおもしろくないのでハンディーを与えてるだけです。
遊びで勝ってしまう中邑選手は大人げないといえなくもないのですが
日ごろ過酷なプロレスの試合をやっているわけですから大目にみてあげましょう。
自分は146ですが、
>>147 先生、明解なご回答をありがとうございました!
>格闘技が体重が重いほうが有利
こんな自明の理を忘却していたとは、何たる不覚!
プロレス道の奥深さに、あらためて感嘆した次第であります。
なにがキングオブスポーツですか
立秋とは名ばかり、いまだ暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 本来ならば、直接お伺いをしてご挨拶申し上げなければならないところですが、 残暑厳しいこととて失礼ながら書中をもってお見舞い申し上げます。 さて、先日プロレスを観戦したところ 試合前、体育館外で対戦予定のレスラー2人とレフェリーが談笑している姿を見てしまいました。 これは一体どう言うことでしょうか。 対戦するレスラー同士と言うのはボクシングなどでは一触即発、会えば喧嘩という状況ではないのでしょうか? ご指導、ご鞭撻お願い致します。
>>150 プロレスラーは、ボクサーのように、発情した犬のごとく
相手に向かっていくしか能のない人種ではありません。
ふだんは仲の良い選手同士であっても、いざ試合となれば
100%頭を切り換えて、倒すべき強敵として対峙することが
できるのです。
昔から言うではありませんか。「強敵」と書いて「とも」と読む、と。
>>151 先生、感動しました。
だから一緒のバスで行動ができると言うわけですね!
また、いつもは敵でも危機状態にはがっちり握手する現在のプロ野球選手の姿は
そのまま新日本隊とT2000の握手を思い出し涙しますね。
153 :
お前名無しだろ :04/08/15 18:55 ID:+tHk6lt0
近頃のプロレスでは、柴田選手のペナルティーキックなど、 総合格闘技で決め技的に使われたような技がフィニッシュホールドとして使われることが多々あります。 それはまるで、「プロレスラーが総合格闘技で負けたのは、その技に威力があったためだから」という、いいワケをしているように感じられます。 もしかしたらプロレスとは、総合格闘技には勝てないような実力もないような輩が、 あたかも強いようなフリをして、お互いの技を見せ合って観客を興奮させる、肉体演劇をしているだけなのではないか…? という疑念が頭をもたげてくるのですが…。違うのでしょうか? 先生のご教授をお願いします。
>>153 確かに、最近は藤田選手や柴田選手がよく、後頭部へのキックを使用しますね。
ですが、それらの技はいくら強烈であっても「一撃必殺」の技では
ありません。
何回も使ってはじめて相手をKOするような技は、プロレス技の中では「痛め技」にすぎません。
小橋選手のバーニングハンマーのように、相手へのダメージが大きすぎて、よほどのことがなければ出せないような技とは違います。
じゃあ、なぜ、PKなどのような蹴り技を多用するのか?
となりますが、それはただ単に、一撃必殺のプロレス技の練習をしていないからです。もし、マスターしていれば使いますよ。
また、パンクラスの近藤有己選手は、シウバ戦の戦術について聞かれて「ドラゴンスクリューから足四の字固めでフィニッシュ」と話していたことがありました。
このことからも、プロレス技がいかに恐ろしいものかうかがい知ることができると思います。
155 :
お前名無しだろ :04/08/15 20:45 ID:xFEsZOQd
当方初心者で、質問に失礼な点がありましたら予めお詫び申し上げます。 先日プロレスに大変造詣の深い友人と電車に乗った際、前々より興味があっ たプロレスについての疑問に答えて頂こうとその友人に質問を致しました。 しかし僕が「新日」や「猪木」「マクマホン」という言葉を出した途端友人 は「もう少し小さい声で話せ」と、私にコショコショ声を強要してきました。 それでも止めない私にあろうことか友人は「恥ずかしいから」「人が聞いて るから」と質疑応答の即時中止を申し入れてきました。 私にはわかりません。普段ならイヤと言うほどしてくれるプロレスの解説を、 なぜ電車の中では拒否したのでしょうか。 この後、私と友人との間には言わんとも難い不穏な空気が流れ、送ったメール もすぐに帰ってきません。彼にはセガサターン本体を貸しており、このまま音信 が途絶えると私は大変な被害を被ります。恐縮ですが、この友人の心情を先生方 にご教授頂ければ大変幸せです。
>>155 おそらくそのご友人は、プロレスの話題に入ろうとしたときに
年季の入ったプロレス観戦者の突き刺さるような視線を
車内のどこかに感じたのです。
プロレスは日本でも非常に長い歴史を持つスポーツですから、
プロレスに詳しいご友人でもかなわない猛者たちが
電車の中であってもごろごろいます。
そのような猛者たちにひるんでしまったご友人が
「恥ずかしいから」とつい言ってしまったのでしょう。
おそらくその後ご友人は、一瞬でもひるんでしまった自分に打ち勝つべく
プロレス研究に励んでいるために、一見あなたを避けているように
見えてしまっているのではないでしょうか。
出番が多い若手選手のごとく壁を打ち破ろうとしているご友人を暖かく見守ってあげてください。
157 :
お前名無しだろ :04/08/15 23:29 ID:xFEsZOQd
>>156 誠に丁寧な回答を賜り、感謝の言葉もございません。
先生の御見解をもとに早速件の友人にその真意を確認致しました
ところ「その通りだ」との返答が帰ってまいりました。同時に私の
見識の甘さを詫ると、さすが人間的度量の深いプロレスファンのそ
の友人は微笑み一つで全て私を許し、友人関係は修復しました。
友人は現在、今以上、自分以上に己を鍛えるべく、特になにもし
ていませんが、以前より前向きだとのことです。
先生は私の恩人です。
先生 先ほど解説にもあった柴田選手のPKについてですが あれは自らの蹴りをよりあて易くするためにスリーパーで相手の動きを止めてから発動します しかし柴田選手のスリーパーにかかった相手選手は必ずと言っていい程尻餅をついて半身をあげた体勢になります 私も多くの首締め系の技をリングで見てきましたがみな倒れる体勢はバラバラでした なぜあのように一見すると柴田選手の技に協力するような体勢に皆追い込まれてしまうのでしょうか
>>158 もちろん、絞め方にコツがあるのですよ。
先生、おはようございます。 丸藤選手についての質問なのですが、 相手選手をコーナーに逆さ釣りにして、別コーナーに移動→フロムコーナートゥコーナーを出す時間があるのなら 逆さ釣りにして顔面にキックを何発も入れたほうが効くんじゃないでしょうか? フロムコーナートゥコーナーは見た目の跳躍感は凄いのですが 跳躍してそのままダイレクトに顔面に蹴りがヒットしてるわけではなく、 相手に届かずマットに落下→勢いを殺してしまいスライディングの要領で顔面に当たっています。 ダイレクトに届かない蹴りに威力などあるはずがありません。 なぜあのようなリスクだらけの技を丸藤選手は使うのですか?
>>160 確かに、技が発動するまでの時間が長い割には、威力が低い
という、格闘ゲームだったら誰も使わないような技です。
ですが、逆に言えば、そういう技をあえて使うことに意味があるのです。
激闘の最中に、そういう見た目だけの技を使うことは、相手への精神的ダメージになります。
また、観客の盛り上がりの度合いが非常に大きい技なので、丸藤選手は、観客からパワーをもらうことができます。
そういったことから、直接的なダメージを期待して使うのではなく、メンタル的な部分で、優位に立つために使っているのです。
目に見える部分だけがプロレスではありませんよ。
162 :
内藤隼人 :04/08/16 14:51 ID:iUp4bHeP
先生方に質問です。 昨日、テレビでG1クライマックスがあって、私も楽しく見ていたのですが、なぜ私、内藤隼人がひいきにしているヒロ斎藤選手が出なかったのでしょうか? 天山選手なんかセントーン一発で勝てるのに。理不尽です。
南条、いや内藤隼人君。これはセンセイが極秘に入手した情報なので内緒にしてくれるね。 絶対に他言しないでおくれよ。一応sageておくからね。 決勝戦のある15日、ヒロ斎藤選手は、同日に決勝戦を控えたPRIDE GPのリザーブマッチに出るよう、DSE から脅迫にも近いオファーを受けていた。ヒロ選手は迷った。 プロレスラーの強さを見せ付けるためにもそちらに出るべきか、G1に出て佐々木選手の足をひっぱるべきか。。 結果、彼はPRIDEを選択した。文字通り、己の誇りにかけて。 しかし、実はオファーじたいがDSEの罠で、地下で待っていたのはヒョードルとノゲ・・ぐはっ
先生方に質問です。 以前「レフェリーのカウントは正確」との 答えを見たのですが、 WWEのアイアンマンマッチで レフェリーのカウントと画面に表示されるタイマーが 明らかにずれているのですがどういうことでしょうか?
165 :
お前名無しだろ :04/08/16 16:29 ID:CUmUbQW2
166 :
お前名無しだろ :04/08/16 18:49 ID:WxAsGEek
奈良県出身、16歳の女の子です。 先日、長く所属したグループを離れ、親友と2人で独立したのですが、 この親友が、昨日のG1クライマックス最終日、 中邑選手の見事な関節技や、棚橋選手の見事な逆一本背負いを見て、 「すごーい!」と感激する私に、 「じゃあどうして中邑選手や棚橋選手がアテネに出ないの?」 と言うのです。 答えられない私に、「やっぱりプロレスってインチキだから?」 などと言うのです! このままでは友情に亀裂が入ってしまいそうで、新ユニットの 先が思いやられます。 つん<さんに見捨てられないためにも、彼女を説得したいのですが、 どう答えればよいのでしょうか?
167 :
お前名無しだろ :04/08/16 18:57 ID:WfnZmsZD
>>166 サッカーと同じと考えると分かりやすいでしょう。
サッカーにはワールドカップというオリンピックを超えるイベントがあるため、
出場選手に年齢制限を課しています。レベルは「W杯>>>五輪」なのは言うまでもありません。
プロレスもIWGP=GHC>>>五輪なので、多くのプロレスラーにとっては眼中にありません。
新日本プロレスの永田裕二選手がオーバーエイジ枠で出場する話もありましたが、
本人は丁重にお断りしたそうです。ただ野球もプロ選手の参加が増えている昨今の事情をかんがみれば、
次回あたりからプロレスラーがオリンピックに出場する可能性も生まれてくるでしょう。
会場がパニックにならないことを祈ります。
>>166 答えは簡単です。
アテネよりも、G1の方が格上だから、G1を選んだのですよ。
ましてや、オリンピックに出場する選手は、メダルを獲得した
選手やチーム以外はボロクソに言われて、なかったことになされてしまう、
メダル至上主義のいかにもアマチュアらしいイベントですが、
G1の場合、優勝出来なかった選手であっても、
ブロックごとにMVP、ベストバウト、特別賞と用意して、健闘をたたえてくれます。
まさに「参加することに意義がある」イベントなんですね、G1は。
■天龍 「まだもう1回ある」 やっぱ、強い。 ――ものすごい試合だったが まだまだ。まだまだ試合、もう1回あるから。 今年のG1で大健闘した天竜選手ですが どうして準決勝を前に「もう一回ある」と言ったのでしょうか 普通なら決勝、優勝を目指しあたかも準決勝で終わるような事は言いません これはやはりプロレスとは勝敗が決まっており、試合がノルマ的になっている瞬間なのでしょうか ちなみにこの後天竜選手は棚橋選手に負けております
>>169 ミスタープロレスである天龍選手は、決勝戦までを見据えて、
ケガしないようにとか、スタミナを温存しようとか、
そういうことを考えたりせず、ひたすらに、目の前の試合に
全力投球することだけ考えています。
ですから、「まだもう一回ある」と言ったのは、次の試合が
あるから、それに集中する、という意味で言ったのです。
もし棚橋選手に勝っていれば、同じ事を言っていたでしょう。
意味が通じにくい言い方をしているのは、激闘の直後で疲れているため、
うまく言えなかったのでしょう。それだけ試合にすべてを賭けていると言うことです。
おそらく天龍選手は棚橋選手との試合が肉体的に最後の試合になると 大ベテランゆえに感じ取っていたのが思わず口に出てしまったのでしょう。 決勝まで余力を残すようなマネをして勝ち上がれるG1ではありませんから。
172 :
お前名無しだろ :04/08/16 22:22 ID:aiY/jn92
>>169 ご存知のように天龍選手は大相撲の出身です。大相撲では千秋楽までの
星勘定などを口にすると親方に怒られてしまいます。とにかく一番一番なのです。
インタビューでも目標はと聞かれてても、一番一番懸命にやるだけです、と
力士は答えています。天龍選手も当然星勘定はしていますがそれを口にするは
ありません。ひょっとして星勘定はしていなかったと思います。
私は高校時代に野球をやっていましたが、試合は常に1試合なのです。
その1試合がなければその次の1試合は無いのです。
1試合、1試合に集中する天龍選手らしいコメントですね。
173 :
お前名無しだろ :04/08/16 22:46 ID:eTsfnfTL
先生のみなさん!お忙しいところ、すいません。 僕は今、真剣に悩んでいるので聞いて下さい!! それは蝶野選手と草間社長のことです。 先日のG1の放送や雑誌や新聞を見ると、二人が憎み合っていることがよく分かります。 友達は「あれはお芝居だよ」なんて言いますが、すべてに真剣勝負なプロレス界で、そんな ことがある筈がありません。 何より二人のにらみ合う表情を見れば、本気で殺意を抱いていることは明らかです。 蝶野選手がその気になれば、草間社長が何人ボディガードを引き連れていようと、 簡単に殺してしまうでしょう。 反対に、草間社長が殺し屋を雇って、毒殺や狙撃をたくらむことも十分考えられます。 僕は蝶野選手が人を殺すのも、殺されるのもいやです。 なんとか二人に仲直りしてもらう方法はないものでしょうか。 宜しくお願いします!!
闘う男たちは、肌と肌を合わせた後に互いを本当に理解できるものです。 おそらく、それはこの二人の場合も例外ではないでしょう。 レスラー出身であるなしはこの際全く関係ありません。 草間社長が男として腹を決め、リングに上がり、蝶野選手と死闘を繰り広げる。 そうすれば、その後に新しい何かが見えてくることでしょう。
先生、これをごらん下さい。
http://www.njpw.co.jp/prof/tanaka.html 同じページにある田中選手とヒート選手ですが、
身長体重、血液型、出身地までが同じです。
2代目ヒートは田中選手とは別人のはずなのに理不尽ではありませんか?
また、このページに記されている
>通常のヒートの他にタイガー・ヒート、ドラゴン・ヒート、フェニックス・ヒートという3つの顔
これはいつになったら拝見できるのでしょうか?
先生方、自分も先のG1両国戦を観戦し、
>>158 と同じ疑問を抱きました
これは私を含むプロレス初心者にはロック選手のルボーに次ぐ疑問の多い技になりはじめてもいます
自分からも今一度深い考察をしてみてはと思うものですが
>>175 2代目を襲名したときに出身地も襲名したのでしょう。
身長とは同じ背格好の人を見つけてきました。血液型は偶然ですね。
体重はがんばって同じにしたみたいです。
ここで「それって出身地を偽ってるんじゃねーの?」と思うかも知れません。
ですが実際、東京で生まれたけど生後6ヶ月で大阪に引っ越したので出身地は大阪としている人もいます。
そう考えれば些細なことです。
>>通常のヒートの他にタイガー・ヒート、ドラゴン・ヒート、フェニックス・ヒートという3つの顔
>これはいつになったら拝見できるのでしょうか?
タイガー〜は家から道場までの移動時に、ドラゴン〜は練習時
フェニックス〜は奥さんまたは恋人とのプロレス時にそれぞれ変身しています。
ですから今の時点では試合中に見ることは難しいですね。
>>158 >>176 スリーパーで、なぜ半身を起こすのか?倒れた状態で場外に
逃げればいいじゃないか、というところでしょうか。
催眠術、というのをご存知でしょうか。
論理的に思考出来ない状態にして、ある特定のプログラム的な
命令を脳に記憶させてしまうという行為です。
柴田選手やロック様は、催眠術をかけているのです。
ロック様クラスだと一見してもわからない催眠術のかけ方を
しますが柴田選手の場合、スリーパーをかけているときに
同時に催眠術をかけるのです。
スリーパーである程度、思考を鈍らせたところにあの尖がり
唇でぼそぼそっとささやくのです。
「半身を起こせ」と。
かのカール・ゴッチ師は「プロレスは肉体の10倍頭を使うものである」
とおっしゃりました。
プロレスは、他の格闘技とは違い頭脳を使った知的戦略を使う空間
なのです。
起きるのではなく、みな同じ体制で起こされている。
これが、答えです。
先生おはようございます。 先日両国を見に行きましたが、中邑選手の新必殺技、“羅骨干下(らかんか)”ですが 私の目にはただのフライングニードロップにしか写りませんでした。 どこのあたりが違うのでしょうか? 稚拙な質問お許しください。
我々のような素人に簡単に正体を知れるような やわな技ではありません
181 :
お前名無しだろ :04/08/17 19:44 ID:247qUAWg
183 :
お前名無しだろ :04/08/17 20:00 ID:N+b28xjm
G1の賞品の中に焼肉のタレ1年分とありましたが これはセコイのではないですか? 大スターのプロレスラーには高級松阪牛1年分の方がふさわしいのでは ないでしょうか? タレだけ1年分もらっても仕方ないと思うのですが・・
先日、高山選手が脳血栓でG1公式戦を全欠場したのは記憶に新しいところ ですが、高山選手は昏倒し、半身麻痺に陥り、集中治療室に入ったにも 関わらず、「明日の試合に出る」と発言したそうです。 これは明らかに、自身のコンディションを無視した言動のように思えます。 休養し、全快してファンの前にその勇姿を晒すのがプロレスラーとして 正しい行動かと思うのですが、この高山選手の自分で自分の選手生命、 いや、生命そのものを断ち切ってしまうような言動に驚きを隠せません。 暴言を承知で言いますが、ある意味「プロ」失格のような気がします。 先生方、私はこの高山選手の言動をどう捉えればよろしいのでしょうか。 ご教授をお願いしたく思います。
>>183 プロレスラーは肉は何処からでも調達できます。
スポンサーだったり、個人的に支援してくれるタニマチだったり。
プロレスラーにとってはむしろ食事の際にかかる肉代よりも、
その肉にかけるタレ代の方が遥かにかかるのです。
その辺を考慮してのタレ1年分なのです。
>>184 こればかりは考え方の違いとしか言いようがありませんね。
PRIDE GP 2004決勝戦 第一試合 ○中村和裕【判定 3-0】ムリーロ・ブスタマンチ× 前座ながら日本人勝ちブック 第二試合 ○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ【判定 3-0】セルゲイ・ハリトーノフ× 前日の優勝予想で榊原が優勝予想したハリトーノフ 榊原はノゲイラの優勝ブックを用意していたため ここでハリトーノフの価値を下げないよう優勝予想発言 ノゲイラの勝ちブック 第三試合 ×小川直也【1R 腕十字】エメリヤーエンコ・ヒョードル○ PRIDEの価値を守るため(プロレスの強さを証明させないため) ヒョードルの秒殺勝ちブック 第四試合 ×ケビン・ランデルマン【1R アームロック】ロン・ウォーターマン○ トーナメントに出場させられなかったウォーターマンのために ウォーターマンの勝ちブック 第五試合 ○ミルコ・クロコップ【1R KO】エメリヤーエンコ・アレクサンダー× 観客数や視聴者が激しく少ない武士道で復活劇をするよりも 本戦でハイキック復活アピールのアングル ミルコの勝ちブック 第六試合 ○ヴァンダレイ・シウバ【1R KO】近藤有己× シウバ最強伝説を守るために シウバの勝ちブック 第七試合 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ【ノーコンテスト】エメリヤーエンコ・ヒョードル 対小川戦にくらべヒョードルの動きが悪い…(秒殺したので疲労はないはず) ノゲイラの勝ちブックだったが試合中アクシデント 簡単に振り返ってみましたが中学生にでもブックがわかるような非常にわかりやすいショー(演劇)です それなのになぜPヲタと呼ばれてる人達はPをガチだと信じて疑わないのでしょうか? 疑わないどころかどこか必死になってるように見受けられます。先生方ご教授ください
>>187 残念ながら、ここはプロレスの講義を行う教室です。
アマチュアの競技に関しては現在取り扱っておりません。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
189 :
内藤隼人 :04/08/17 23:54 ID:UjVVR+Hm
先生方に質問です。 2ちゃんを見てると「ブック」やら「アングル」やら「ケツ決め」、「ヤオ」、「塩試合」など訳の分からない言葉がいっぱい出てきます。 日々、選手たちは真剣勝負を繰り広げているのに、なぜ心ないファンはこのような言葉を使うのでしょうか?
>>189 それは、あなたの言われるように「心ないファン」だからです。
サッカーにおけるフーリガンと同じですね。
つい先日も、中国のサポーターのブーイング問題がありましたが、
全員がそういうわけではないのです。
プロレスの世界にも、一部にそういうファンがいるのは事実なので、
それはきちんと受け止めた上で、自分は一生懸命プロレスを応援
すればいいだけのことですよ。
そういう変なのをいちいち相手にするのもばからしいですから。
>>183 心身のトレーニングのため、肉のほうは鍛え上げた肉体を駆使して狩るのです。
192 :
お前名無しだろ :04/08/18 06:31 ID:Z8UuGX8F
何か心温まるスレですね。
>>192 プロレスを本当に愛すれば、心温まる人になれるのです。
>>189 ディープなプロレスファンになると、ファン同士でしかわからない隠語を使います。
まだファン暦の浅い君がわからないのも無理はないのでここに解説しておきます。
またわからない言葉があれば遠慮なく聞いてくださいね。
「ブック」→プロレス専門書
「ケツ決め」→尻を極める伝説のサブミッション技
「ヤオ」→八百万の神々に祝福された素晴らしい試合
「塩試合」→味のある試合
>>189 「アングル」→見る人のアングル。同じ試合でも、見る人それぞれの
イマジネーションをかき立てる素晴らしい試合内容。
プロレスは、見た目の結果だけでは終わらない奥の深い
人間ドラマなのですね。
どうしてベーカリー八木レフェリーは、 フロリダブラザーズの罠を見抜けないんですか? ケンスキーは2回も負けてしまうし、 このままではゴーバーの連勝記録を 破ってしまいそうです。理不尽です。
197 :
内藤隼人 :04/08/18 14:59 ID:nC6lSwXU
先生方、ありがとうございます(^-^)。 最近のプロレスはあまり見てなくて、学生時代(武藤に髪があった時代)と小学校時代(猪木の失神とか)しか分からないのです。
柴田選手の必殺技、PKですが どう考えても胸板より顔面を蹴った方が 効くと思うのですが?
>>198 そんなの簡単です。威力があるからです。
顔面を蹴ったなら下手をすれば首を吹っ飛ばす可能性があります。
何度も言いますがプロレスは真剣勝負ではありますが殺し合いではありません。
手加減すればいいのですが彼の一本木で激しい性格からそれができないのです。
200 :
お前名無しだろ :04/08/18 19:26 ID:1H7oAooZ
我々の聖典、週刊プロレスのロゴが先週から変わりました。 伝統あるロゴをあっさり変えてしまうとは理不尽です。 なにか裏があるとは思うのですが、先生教えてください。 なじみのあるあの丸い感じのロゴがもう見れないと思うと涙腺が熱くなります。
>>200 私はゴング派なのですが、独自のルートから調査した結果、
草間社長の策略ではないかという見方と、
プロレスの教科書に書いてあったという見解と、
細木数子から「ロゴを変えないと地獄に落とす」と
言われたという説があります。
週プロ派の先生方はどう思われますか?
>>200 週プロ誌は、以前に某TV番組の企画で「週刊ピロレス」になったこともありましたね。
さすがにそれは極端な例とはいえ、そもそもレスラーも若手から中堅、ベテランと
年月を経るにつれ、ファイトスタイルも変化するものです。
それはプロレス専門誌とて同じことであると言えるでしょう。
>>202 なるほど! 素晴らしい見解ですね。
蝶野選手が第一回目のG1でラリアットや卍固め、パワーボム
を使用していたのに、今はとんと使わなくなったのと同じ
ことなんですね。
他の板の類似スレは夏厨が大挙しているというのに このスレは大人が多いのですね。 さて、学会で通説となっている「指の角度が違うだけで別の技」論ですが その論自体が理不尽な気がしてなりません。 例えばパワーボムやバックドロップという技は非常にポピュラーな技です。 ですが選手によってクセなんかがあったりします。それでも同じ「パワーボム(バックドロップ)」です。 上の論からすればそれは別の技であるはずなのになぜ同じ名前なのでしょうか?
鈴木みのる選手対えべっさん選手の試合時間が世界最短を記録したそうですが、 今までの記録を確かめようと手元にある2002年度版ギネスブックを見たのですが プロレスの試合時間に関する記述が見当たりません。 あとあと調べてみると各新聞でもギネス級とは書いてあっても ギネス記録とは書いてないのです。 なぜギネスブックはこんな大事な記録を載せていないのでしょうか?
206 :
お前名無しだろ :04/08/19 10:59 ID:Dtoczzcf
>>204 以下述べることは現在研究中の課題で、今の時点ではまだ個人的見解であることを
ご了承下さい。
ご指摘の通り「指の角度の違い」が、全ての技に決定的な違いを生む訳では
ありません。
むしろ、あえて若干角度を変えて、これは自分のオリジナルだと(主として自分に)
言い聞かせることが大事なのです。
同じニードロップやラリアートでも、ブロディ選手が使えばキングコングニードロップ、
長州選手ならリキラリアットとして、強力な必殺技となります。
アントニオ猪木選手の全盛の頃、「リングに賭けろ」というマンガがあったのを
御存知でしょうか。
普通にパンチを繰り出しただけなのに、その時必殺技の名前を大声で叫ぶ
だけで、破壊力が何十倍にもなるというマンガです。
当時はナンセンスの代名詞のように扱われましたが、まったく科学的根拠が
ない訳ではありません。
それは、その技に賭ける己の情熱(パッション)習得するまでのエネルギーが
大きければ大きいほど、技を発動した瞬間にそれが凝縮して爆発するのだ、
という研究が広まりつつあるのです。
これは「必殺技スパークニクス理論」として学会の一部で主張されていますが、
同じように見える技も使い手によって名前や威力が変わると言うプロレス独特の
現象も解明されるのではないかと、期待されています。
プロレスの記録をギネスブックに載せてしまうということは 他の部門でもプロレスラーの記録を載せなければならなくなってしまいます。 ご存知の方も多いとは思いますが、あえて書きますと 実は超人たるレスラー達は、単なる体力自慢から、果てはドミノくずしに至るまで ギネスを優に越える記録を出しているのです。 しかし、そうなるとギネスブックには 記録保持者としてレスラーの名前ばかりが並ぶことになってしまい また、その圧倒的な記録に、一般人の入りこむ余地はなくなってしまいます。 そこで、ギネスブックでは特別扱いとして レスラーたちの記録は取り扱わないことにしているのです。 プロレスというジャンルでの記録を掲載しないのも、その整合性を取るためです。
208 :
お前名無しだろ :04/08/19 15:21 ID:CeaNiTDq
G1の決勝戦のあと優勝した天山選手と抱き合ったファンがいましたが 一緒にTVを見ていた友人が「ヤ●ザ」と叫びました。 あのファンはヤ●ザなのですか? 天山選手は裏社会とつながりがあるのですか?
>>208 天山選手は「オレは自分が優勝すると思っていた」と語っています。
相当コンディションが良かったのでしょう。
さらに、相手は新日本のエースである永田選手や健介選手ではなく、新三銃士という青二才でした。
つまり、優勝して当然であったのです。
その上、天山選手は昨年の優勝者であります。
そんな環境の中、人と抱き合い、喜びを爆発させる天山選手に対して
お友達は、「大人げない、やくざな事だよ」と思ったのでありましょう。
210 :
お前名無しだろ :04/08/19 17:34 ID:iV8UJjqo
毎日の猛暑の中、先生方のご教授いつも参考にさせていただいております。 さて、この前行われたプロレスリングノアの東京ドーム大会において、 獣神サンダーライガー選手と金丸選手が戦いましたが、試合の最中、 ライガー選手のあまりの激しさに解説の方が 「いやーライガー選手の年齢を考えると驚異的ですね〜」 と言っていましたが、どう言う事でしょうか?それではまるでライガー選手が コスチュームを着ていて中にいい年こいたオッサンが入っているかのような言い方ではありませんか! ライガー選手は獣神であり、文字通り人を超越した神のはず、年齢などあろうはずがありません。 解説の意味が解らず遺憾の意を表明せざるおえません。 ぜひ納得のいく説明をしてください。
>>211 ライガー選手は平成元年生まれです。まだ16歳でありながらこの動き、という驚きはむしろ自然なことと思われます。ライガー選手の今後の成長が楽しみですね。
>>211 ライガー選手は平成元年生まれです。まだ16歳でありながらこの動き、という驚きはむしろ自然なことと思われます。ライガー選手の今後の成長が楽しみですね。
去年のことですが先生に質問いたします。 娘が試合前におこなわれるプロレス教室に参加した際、 木村健悟氏にリングまで案内されたのですが、 私達がリングに近づくと、まだ選手達はストレッチ等練習中でした。 「これからプロレス教室の時間だからリング降りて」と木村氏が呼びかけると ほとんどの選手はリングから降り別の場所で練習を開始しましたが、 吉江選手ら数人の選手はそのままリングで練習していました。 「最近の若い選手はなっていないなあ」と木村氏はため息を漏らしていましたが 上司の指示に従わない部下など一般的には考えられません。 これは木村氏が一部選手達に馬鹿にされてると思ってよいのでしょうか? 木村氏の威厳はどこへ行ったのでしょうか? なぜ稲妻!の声が無かったのか不思議でなりません。 (その後数十分して吉江選手らもリングを離れましたが)
>>184 自身のコンディション調整に重視を置く、それはプロレスの概念にはないんです。
何故なら、日々が死と隣り合わせの危険な競技なのですから。
「明日を煩う」ような精神的余裕などないのです。
とにかく、一瞬一瞬に全力を尽くす。これがプロレスです。
そして、その先に見える栄光、自身の誇りの為にプロレスラーは戦っています。
高山選手の「今日の試合に出たい」という発言、ファンの視点で考えれば非常に心苦しく
感じてしまうのは理解できますが、プロレスラーは命よりも、誇りの方が重いのです。
215 :
お前名無しだろ :04/08/19 21:35 ID:O3qhXUAE
>>213 吉江選手は上下関係を軽んじているようですね。そんな様子ではプロレス界では生き残れません。今年のG1がいい例です
216 :
お前名無しだろ :04/08/19 23:07 ID:CeaNiTDq
>>213 私はプロレス界の上下関係もそうですが、それ以上にプロレス教室を
無死して練習を続けた吉江選手に憤慨します。
プロスポーツ界の頂点に君臨するプロレスラーは誰よりもファンを大切にしないと
いけないと思います。
そのファンが楽しみにしていたプロレス教室を台無しにした吉江選手は解雇すべき
だと思いますがなぜ、新日本プロレスは吉江選手を解雇しないのですか?
吉江選手は反省したのでしょうか?
故三波春夫氏がいってました「お客様は神様でございます」
>>213 その場にいなかった以上、これは私の推論に過ぎませんが、
吉江選手はあまりにもコンセントレーションを高めすぎたために
木村氏の声が耳に入らなかったのだと思われます。
「たかが練習でそこまで集中するものか」と思われるかもしれませんが、
「家に帰るまでがプロレス、家に帰ってもプロレス、要するに人生之即プロレス」
なプロレスラーは常に神経を研ぎ澄ます必要があります。
しかし当然のことですが、周りで何が起こっているかわからないほど集中する、
ということは相手に動きに対する受けが全く出来ていない訳ですから格闘家として問題です。
そのことをさして木村氏は「最近の若い選手はなっていないなあ」と言ったのではないでしょうか。
もしその場にいたのが若手レスラーでなくて歴戦のつわものたちであれば、
道場に入ってきた木村氏とプロレス教室の生徒たちの気配を感じてたちまち場所を空けてくれたはずです。
なお、「なぜ木村氏は吉江選手たちをそのままにしていたのか」という問題がありますが、
木村氏が威厳を示してしまうとあまりの凄みにプロレス教室の生徒たちまで縮み上がってしまい
プロレス教室にならなくなってしまうからではないでしょうか。
218 :
お前名無しだろ :04/08/20 00:40 ID:Col9cOjV
>>213 ゴハンのことを考えていたのです。レスラーは食べるのも仕事のうち。いわんや吉江選手をやです。
219 :
お前名無しだろ :04/08/20 07:58 ID:JkhEAnAY
友人が納見で抜いただの豊田で抜いただの貴子で抜いただの大向で抜いただの・・ わざわざ女子プロレスラーをズリネタにした事を報告してきます そして2ちゃんねるを見て女子プロレスラーをそのような不届きな眼で見てる輩が多い事に気がつきました 神聖なるアスリートを、そんないやらしい目でいるファンが多いなんて理不尽で仕方がありません
御友人は歯を抜かれているに違いありません。 抜いたと聞いて即下ネタと決めつける御自分の足許から猛省すべきでしょう。 え?私は抜きますよ。ええ抜きますとも。
221 :
お前名無しだろ :04/08/20 08:46 ID:JkhEAnAY
先生ありがとうございます 抜く=射精だと思っていた自分が恥ずかしい限りです たびたびすいませんがもう1つ質問があります 去年の11月頃、爆笑オンエアバトルに元フォークダンスDE成子坂の村田渚さんが出ていました 当然オンエアなのだろうなと思っていたのですが301`バトルでなんと10組中9位の低評価でした 渚さんがオフエアだなんてそんな・・・そうだネタ選びがまずかったに違いない!!と思っていたのですがエンディグで ジャッジペーパーより「プロレスネタはマニアック過ぎて分からなかった 独特のひとり芝居はとってもナイスでしたよ 」 と画面に表示されていてビックリしました・・ キングオブスポーツであるプロレスのネタがマニアックなはずがありません いやむしろ、キングオブスポーツを題材にして、なおかつ独特ひとり芝居はとってもナイスだったとの事だからオーバー500は硬いはずです なぜ、あのような低評価だったのでしょうか??理不尽で仕方がありません
NHKでプロレスが扱われない理由は過去の質問で回答済みですね。 オンエアバトルはNHKの番組ですね。 あとはわかりますね。
223 :
お前名無しだろ :04/08/20 11:38 ID:Z6GZrC9V
ボクシングとかアマレスではその階級にあわせるために減量に苦しんでいますが プロレスのJrヘビー級の選手が減量に苦しんだということは聞きません プロレスは選手権の前に正確に計量をおこなっているのですか?
>>223 そんな事はありません。
プロレスラーも減量に苦しむ事もありますが、
そこはやはり超人なので、自分の体重くらい自由に増減できます。
今回のG1を例にとってみても分かるように、
金本選手や棚橋選手はそれぞれ体重をある程度落として参戦しています。
しかし彼らが減量に苦しんだと言う話は聞きませんよね?
プロレスラーは大体1週間あれば、自分の理想の体重まで簡単に落とせたり増やせたり出来ます。
ただ、NOAHの志賀プロのように、体重の増加に苦しむレスラーがいる事も事実です。
軽量に関してですが、以前、AKIRAプロがドクトルワグナーJrプロに対して体重計を突きつけて
「お前100キロ以上あるだろう!?」
と試合前に問い詰めた事がありましたが、これなどは厳正且つ神聖なプロレスに対する冒涜と言えます。
プロレスの試合は特別に試合前に軽量などは行いませんが、
それぞれのプロがそれぞれのプロ意識に基づいて体重を個人で管理しているのです。
そこに嘘など存在する訳がありません。
>>184 たしかに失格なのかもしれません。
しかしそれでもなお戦おうとする姿勢は立派ではないですか。
単に立派だとかそういうのではなく「戦おう」と自らを奮い立たせることにより病気が治るということもあります。
近年、プロレスを含むスポーツでは科学的なトレーニングや分析というものがさかんに行われてますが
昔ながらの根性論も捨ててはいけないと思います。
気力を奮い立たせることにより科学では計り知れない効果が現れる場合もあります。
五輪の野球での松坂投手、アジア杯での玉田選手は怪我をしてるにもかかわらず出場し華々しい結果を残しましたよね
プロレスでも西村選手の例があります。彼は癌におかされながらも不屈の精神によって克服しました。
猪木氏の名言「元気があれば何でもできる」を引用するならば
「気力(根性、不屈の精神etc)があれば怪我や病気も克服できる」ということでしょうか。
>>221 キングオブスポーツといえどマニアとそうでない人の格差は存在します。
たとえば日本の国技である相撲がありますが
若貴や小錦、朝青龍などは有名ですが十両以下の力士を知ってる人はぐっと少なくなると思われます。
所詮島国の相撲とプロレスを比べるのはどうかと思いますがそういうこともあるということです。
226 :
お前名無しだろ :04/08/20 12:09 ID:09P9Zf0G
先生、以前”キャット選手、長井選手や藤原選手はどうして唐突にレフェリーができるのか?”との問いに ”レスラーは全員レフェリーの試験に受かっている”旨の回答がありましたが 全日本のレフェリーである木原氏がタイガー木原として今度はレスラーとしてデビューしてしまいました。 また、リングス和田氏、大日本李日韓氏は言わずもがな、ノア難波アナも昔はリングで戦っていたとか。 もしやするとレフェリーやリングアナも皆さんレスラー資格をもっているのですか? 全てのレフェリーがレスラーもできる、全てのレスラーがレフェリーもできるとはどう言った事でしょうか? いつか選手会とレフェリー協会が縄張り争い、職権闘争にならないかと心配しております。 (例えば、レフェリー業の方が全く居なくても第1試合に出場した選手が自分の出ないメインを裁いたり、 選手だけで興業を行うことは可能ではないでしょうか?) 回答お願い致します。
227 :
お前名無しだろ :04/08/20 14:42 ID:RiLku83S
>>146 を見たのですが中邑選手は明らかに4点ポジション膝蹴りを回避したとしか思えません。
228 :
お前名無しだろ :04/08/20 14:46 ID:RiLku83S
他の総合の選手は体重差があっても4点ポジション膝蹴りを承諾してます。これはKING OF SPORTSの概念に反していると思うのですが先生方の御意見をお聞かせ下さい
229 :
お前名無しだろ :04/08/20 14:49 ID:RiLku83S
忘れていました。5月のイグナショフ戦での事です。
中邑プロが4点膝を解禁してしまっては、イグナショフ選手の生命に関わるからです。 ただ露骨に手を抜くのは相手に対して失礼なので、わざわざ体重を落とし ルール上やむなくということにしてイグナショフ選手の面子を保ったのです。 最年少IWGP王者としての度量の大きさが伺えますね。
231 :
お前名無しだろ :04/08/20 19:50 ID:mTbH9Srd
ゴージャス松野選手ですが、彼は本当にプロレスラーなんでしょうか? 試合内容を含め、どう見ても強そうには見えません。私でも簡単に勝てそうです。 プロレスラーの基本ともいえる、ヒンズースクワット1,000回など、とてもこなせそうに見えません。 というか、そもそも運動能力自体が、かなり低そうです。腕立て伏せさえままならなそうです。 もしかしたら、プロレスラーとは、ホストでも勤まる程度のもので、 自ら“プロレスラーです”と名乗りさえすればいいだけの、いわば、“言ったもん勝ち”のものなのでしょうか? 先生のご教授をお願いします。
232 :
お前名無しだろ :04/08/20 20:08 ID:nGiQxiva
そんなことはありません。松野氏が貧弱なだけ。プロレスラ-を名のれば有名になれるというあまりに短絡的な発想です。現役レスラーに失礼ですね。
233 :
お前名無しだろ :04/08/20 20:20 ID:nGiQxiva
私からも質問があります。先日のノアドーム大会で小橋選手がBBを放った後吐血しましたが友人はあれは最初から仕込んであったと言い私も違うという確信が持てません。先生方ご教授下さい
>>233 試合の途中から、口の中を切っていたのですが、流れ出る鮮血は
生臭いのを我慢して飲み込んでいました。大事なリングを汚すわけ
には行かないからです。しかし大技を放ったために力が抜けてしまい、
血を飲み込めずに、勢いよく吐き出してしまったのです。
まあ、口の中に血がたまっているのを隠してファイトすること自体を、
一種の仕込みと言えなくもありませんが。
235 :
お前名無しだろ :04/08/20 22:10 ID:/w0A5WZv
237 :
お前名無しだろ :04/08/20 23:43 ID:VQUHwcju
\サカダチデキネ / `-----v--○ ○ ノ|ヽ _| ̄| <し \○ < オッケー __○ | ノ) /| <し \○ \_○ | ノ /| <し \/ \○ |○ | /| <し |/ \○ |○ | /| <し ( ○」 _/ ̄ 「/ ノ○ />
238 :
海野 :04/08/20 23:43 ID:RI8o01N0
夏休みも半分が過ぎ、残暑厳しい中先生方どうもごくろうさまです。 さて、先ほどの質問で小橋選手の吐血の話で思い出したのですが、プロレスの 試合で場外乱闘の際、鉄柱攻撃などで選手が流血しますが、その直前必ずといっていいほど 倒れた選手の上にレフェリーが覆いかぶさってごそごそした後にレスラーの額が 流血しているのですがあれは何なんでしょうか?ビデオを巻き戻してよく見ていると レフェリーのぽっけからキラリと光るかみそりのような物が見えることがあります。 もしかして故意に傷をつけて流血させているのでしょうか。そう考えると、夜も眠れません。 先生、どうか的確な回答をお願いします。
>>238 光るように見えるのは業務用の止血器具か何かではないでしょうか。
過去にフレッド・ブラッシー選手の噛み付き攻撃により、TV観戦していた
高齢の方がショックで亡くなられた事件が実際にありました。
以降、キングオブスポーツであるプロレスとしても、この事実を重んじて
鉄柱攻撃などの流血を伴う危険なケースでは、試合に影響の無い範囲で
レフェリーが瞬時に止血処理を行う事が慣例化しているようです。
もちろんこの処置は一時的なものですから、レフェリーが離れた後に
レスラーの眉間から再度血が流れるような事も多々あるかと思います。
この状況が、ひょっとすると「レフェリーが手を出した事で出血した」ように
見えるのかもしれません。
頭部に強い衝撃を受け内出血などを起こした時 そのままでは血が頭蓋を圧迫してしまい 集中力の低下、頭部への慢性的な痛み 健康への悪影響などをもたらします そのために瀉血しているのです
241 :
海野 :04/08/21 01:37 ID:tLq5SO9d
>>239 >>240 先生方どうもありがとうございます。おかげで今夜はぐっすり眠れそうです。
あっ!またひとつ思い出しましたのですが、私がまだケツの青いガキだった頃
プロレスは毎週ゴールデンタイムに生放送で華やかな時代がありました。でも当時の
生のスポーツ番組はプロ野球の巨人戦しかりたとえ試合中であっても放送時間がせまって
くると今のように放送延長をせずに番組は終了していました。(サンテレビの
ような阪神マンセーの局は当時から終了まで放送してましたが…
しかしプロレス番組に限っては録画放送ならいざしらず、生中継でもきっちり
放送時間内に決着がついてしまいます。これはどういうことなのでしょうか?
まさか天下のキングオブスポーツにシナリオでもあるのでしょうか?
考えるだけでまた眠れなくなってしまいそうです。明日は朝早くからカブトムシ
を捕獲しにいかなければいけないのに、寝坊したらせみしか獲れません。
先生!どうかこの謎を教えてください。
先生、ビックジョンテンタ選手のアースクウェイクドロップは どうしてヒップドロップの前に周囲を跳ね回るのでしょうか? 意味があるとは思えません。時間の無駄ではないでしょうか?
243 :
内藤隼人 :04/08/21 08:26 ID:bSUkJ7Mc
先生方に質問です。 蝶野選手についてですが、蝶野選手はよく「I'm Chono!I'm No1!」と言いますよね。 私はもちろん意味が分かりますが、プロレスラーを目指す健全な小学生には意味が分かりづらいと思います。 なぜ蝶野選手は「私は蝶野です!私が一番です!」と叫ばないのですか?
244 :
お前名無しだろ :04/08/21 09:22 ID:3u7KLwz/
>>243 キングオブスポーツであるプロレスですから
日本だけではなく世界中に多くのファンがいます。
WCWでもメインイベンターとして活躍した蝶野選手ですから
当然、海外のファンをも視野に入れたマイクアピールを行なうことになります。
むしろ日本の健全な小学生がこれを機に英語に親しんでもらえるメリットのほうが大きいと思われます。
そのあたりの配慮はさすがに「朝まで生テレビ」で教育問題を熱く語った蝶野選手ならではですね。
245 :
お前名無しだろ :04/08/21 09:24 ID:DzLU1bup
269 :マンセー名無しさん :04/08/21 05:44 ID:C78YXJoE プロレスをオリンピック競技に加えて欲しいな。 5分一本勝負で同じ国の人同士が試合をしてそれを採点する。 試合の組み立てや技の難度や美しさや観客へのアピールや興奮度とか 採点要素も盛りだくさん。
>>245 >>48 、
>>166 あたりで既出であります。
というより、1年ほど前に、その意見と殆ど同じ考えに基づき、
プ板でプロレス五輪について議論したような…
あと、269君には今度からは自分で質問に来るように言っておいてください。
そもそも、(理不尽な)質問の形式をとっていないものはスルーされてしまいますよ。
>>242 そのままストレートに落としたのでは相手に弾道を読まれかわされてしまう恐れがあります。そのため美尻をさらして周囲をまわることで相手を幻惑し、かわすタイミングを外しているのです。
サッカーのフェイントを考えていただけるとわかりやすいと思います。相撲にも猫だましという相手の視覚を幻惑する技があります。角界出身のテンタ選手ならではの高度なテクニックと言えます。
248 :
お前名無しだろ :04/08/21 23:45 ID:3u7KLwz/
>>242 テンタ選手のアースクウェイクドロップはあの巨体で相手選手を押しつぶしてしまう、まさに殺人技です。
しかし一撃必殺の技である反面、それをかわされた場合、全く無防備な状態になってしまうという一面も合わせ持っているのです。
したがって、万が一にもかわされることがないように、事前に相手選手が気を失って逃げられない事を確認する必要があるのです。
まさに一分の隙もない完璧な技といえますね。
>>242 跳ね回る事で低音(低周波)を発生、共振させています。
観客席あたりだとコリがほぐれるような心地よい刺激なのですが
至近距離で脳髄に低周波を受けると金縛り状態になります。
>>247 >>248 先生の解説に準じますがフィニッシュに向けての万全な戦術ですね
補足ですがテンタ選手が本気で跳ね回ると低周波を超短波へ、さらには赤外線へと変化させられるそうです。
真冬のトレーニングではまわりの選手に「暖かい」と大評判だそうです。
250 :
お前名無しだろ :04/08/22 14:33 ID:useU9pHg
これは色んな団体に言えることなんですが、選手のみなさんはよくフィニッシュ技と して垂直落下の投げ技を多用しますよね。ライガー選手などが使う雪崩式垂直落下式BB を見たのですが、私にはどうしても真っ直ぐに落ちてないし効果があるようには到底 おもえないのです。先生方ご教授お願いします
>>247-249 先生、ありがとうございます。
さすが元WWFのメジャーリーガーテンタ選手です。
巨大なお尻攻撃にそんな知的な秘密が隠されていたとはびっくりです。
頭の光具合、頬の火照り具合も赤外線放出の影響なのでしょうね。
このスレッドは本当に勉強になります。ありがとうございました。
252 :
お前名無しだろ :04/08/22 14:53 ID:sB25ZsGe
実は、垂直落下式のBBは掛けるのが難しいのです。 本来は、持ち上げたところで一度止めてから落とします。 しかし、一度止めるには腕力+尻がでかいことが必要です。 だから、ジュニアで尻が大きくないライガーではあれがせいいっぱいです。 橋本は、尻がでかいのできちんと落とせます。
253 :
お前名無しだろ :04/08/22 15:16 ID:useU9pHg
>>252 どうもありがとうございました。なるほど、確かにライガー選手では難しそう
ですよね。それともう1つ質問いたします。前に小川選手が「ベルトは要らない。
俺は全日を潰す」みたいなことを言ってたんですが、どう考えてもいかに
全日が当時やばかったとはいえゼロワンより新日がやったほうが早く潰れ
ると思うんです。どうして新日はそれをやらずマターリ交流をしてるんですか?
先生方お願いします。
>>253 「敵に塩を送る」
これは戦国時代、上杉謙信が、ライバルの武田信玄が財政難に陥っているとき、そこであえて合戦をしかけず、塩を送って、救済したことから生まれた言葉です。
いくら倒すべき相手だからといって、つぶれそうな時をわざわざ狙っても、本当に倒してとは言えないので、おたがいにベスト・コンディションで戦おう、という、武将らしい高潔な考え方です。
キング・オブ・スポーツであるプロレスも同じで、全日本が苦しいからといって、安直につぶしてしまったのでは、相手に失礼であるし、
業界の盟主としては、懐の大きいところをみせるべきだという判断から、武藤選手や小島選手、カシン選手を移籍させて、全日本の立て直しを図りました。
本当のつぶし合いは、全日本がかつての勢いを取り戻したときに行われるはずです。
今は、戦国時代の武将の魂をうけつぐプロレスラー達の生き様に刮目するべきときではないでしょうか。
先生方、獣神はそもそもなぜジュニアなのでしょうか。 神でありながら、その体重差が災いしてヘビー級の選手にはほとんど勝つことができません。 ジャイアントシルバ選手が両膝をついて迎え撃ったとき、私は涙が出てきましたよ。 獣神の生い立ちについては諸説あるようですが、なぜヘビー級の選手に憑依しなかったのか なぜ、その神力をもって自らをヘビー級の体型に変化させないのか、非常に理不尽であります。 それとも、獣神というのは自称であって、実は神でも何でもないのでしょうか。 私はあの御姿を見る限り、とても人間とは思えません。納得のいく強引な解釈をお願いいたします。
>>255 仏教では、人の魂は修業のためにこの世に生を受け、肉体に宿り、一生を終えると修業を終え、また次の修業を待つとされています。
とうぜん修業なので、毎回苦難がつきまといます。今回の人生は貧乏、今回の人生は病気・・ そういった無数の苦難を乗り越え、神仏に近づいてゆくわけです。
ライガー選手は、今回は小さい肉体という修業を選び憑依されました。とうぜん、大きい体よりは不利です。
しかし、すべては己の魂をより成長させるために自ら選んだ修業なのです。そうして魂を成長させてきたライガー選手だからこそ、神に近い獣神となれたわけです。
ライガーついでに質問させてください。 最近CTU入りしたライガー選手ですが CTUはヒールユニットですよね。 それなのに試合中やインタビューなどでも あまり悪いことをやっているように見えません。 ライガー選手はなんのためにCTUに所属しているのでしょうか また、邪道、外道、竹村選手はなぜ仲間に引き入れたのでしょうか
258 :
お前名無しだろ :04/08/22 17:35 ID:B6oEHNqE
基本的な質問ですがプロレスのレフェリーはフォールカウントを取る時 なぜ神聖なマットを叩くのでしょうか? アマレスでは手を振りかざすだけで、直接マットは叩きません。 ましてアマレスと違い3カウントあるのですから 大きな音で叩いては”ワン!ツー!”といった声によるカウントが打ち消されて選手に聞こえにくくなっています。 (よく”カウント3だろ?違うの?”と選手がレフェリーに確認を取るシーンを見ますよね) 叩く理由、必然性は無いように思うのですが先生、ご教授お願い致します。
259 :
ぴんこ :04/08/22 17:38 ID:GgdEGwu5
>>259 曲がった道路を走る車を見せ、視線を左右に幻惑して平衡感覚を失わせ、
その上で突然叫ぶことにより相手を驚愕させ、戦意を喪失させる高等な技ですね。
相撲にも相手を驚かせて戦意を失わせる「猫だまし」という技がありますが、
これは平衡感覚を失わせてから相手の戦意を喪失させることにより相手を
一発でダウンさせてしまう、より高度な技だといえましょう。
この辺の技の高度さこそが、プロレスがキング・オブ・スポーツたる所以ですね。
261 :
お前名無しだろ :04/08/22 18:45 ID:useU9pHg
>>257 邪道選手、外道選手、竹村選手と手を組んだのはおそらくライガー選手が
私達には分からない共通した何かを3人から感じ取ったのではないでしょうか。
それに、悪いことがしたいからとは限らないのではないでしょうか。後藤選手
も魔界に入ったように、環境を変えることによって得るものは少なくありません。
プロレスは生死を賭けた真剣勝負。ベテランになっても強さを求めることは
むしろ自然なことではないでしょうか。
262 :
お前名無しだろ :04/08/22 18:47 ID:OjRbaQwV
先生方に質問です。 Googleで「IWGP」を検索すると「池袋ウエストゲートパーク」 なるドラマがトップでヒットします。 IWGPといえば、世界一のプロレスラーの称号のはずですが、 世間での知名度はドラマにも負けてしまうようなものなのでしょうか。 (なお、このドラマにはIWGP実行委員長である坂口征二氏の ご子息の坂口憲二氏も出演しているようです。 このドラマがプロレスをモチーフとしたドラマであれば納得がいくのですが、 そのあらすじもプロレスとは何の関係もないようです。)
>>262 その検索結果の画面の右側をよく見ましょう。
そこには
スポンサー
IWGP発のあのブランド
と書いてあります。
つまりこれは、池袋ウエストゲートパークを制作したTBSが
スポンサーになっているので、googleとしても、やむをえず
トップに出るように工作したのだと思われます。
プロレスの場合、わざわざそんなことをする必要はないので、
2番手にあるのです。
しょせんgoogleも金の力で検索結果が左右されるのですよ。
昔、ジョージ高野選手が海外修行を終えて凱旋帰国を果たしたとき ファンはなぜか冷ややかな反応をしめしていました。 私は苦しい修行を経て凱旋したジョージ高野選手に対してファンとしても あたたかく迎えなかったことを疑問に思いました。 なぜファンはジョージ高野選手に対してあのような反応を示したのでしょうか? またジョージ高野選手は一体どこで修行してきたのでしょうか? それにザ・コブラ選手との対戦を楽しみにしていたのですが実現しませんでした。 なぜジョージ高野選手とザ・コブラ選手の対戦が実現しなかったのですか?
265 :
お前名無しだろ :04/08/22 19:47 ID:3Y6tZU9i
>>258 マットを叩くことで振動を起こし、それをレスラーに伝えているのです。
プロレス会場はいつも大きな声援がとびかっているため、声だけでは目の前にいる人でさえ
何を言っているのか分かりません。
266 :
お前名無しだろ :04/08/22 19:57 ID:3Y6tZU9i
>>264 ファンが温かく迎えなかったのはそれだけ彼に期待していたからです。
プロ野球などでは特に人気球団において、ファンが選手を甘やかすことがありますが、
プロレスの場合、ファンの見る目もプロ級なので、そういった「甘え」は許されません。
あと実を言うと、ジョージ高野とザ・コブラはいっしょに海外で修行していました。
主にタッグを組むことが多かったようです。リングの上だけでなく、私生活でも常にいっしょだったため、
体つきや動きばかりでなく、モッコリの陰影まで似てしまいました。
レスラーは個性、特にモッコリの個性がが大切ですので、
似た陰影をもつ彼らをあえてリングでシンクロさせなかった新日フロントの判断は賢明だったといえるでしょう。
267 :
お前名無しだろ :04/08/22 20:15 ID:4ssNsmzd
先生!
>>241 の質問がスルーされています。答えてやってください。
268 :
お前名無しだろ :04/08/22 20:31 ID:useU9pHg
>>267 プ板でも議論されているように
>>241 には誰も何とも答えられないと思いますが?
この辺は何とも。少なくとも私は無理ですね。
シナリオはないけどタイムキーパーはいるんだよ。 これで明日からムシキング。良かったね。
>241,268 私の記憶では、時間内に終わらないこともたびたびありました。 それはさておいても、時間内に試合が終了することについては既に(確か前々スレぐらいで)説明されております。
>>241 私の拙い解釈でよければお聞かせしましょう。
思うに、試合を放送時間内に終わらせねば、
テレビの前にいる何千万という視聴者のみなさんがカタルシスを得られなくなります。
そこで、当時メインを張っていたプロレスラーは、苦肉の策で禁じ手により試合を終わらせていました。
ここでいう禁じ手とは、人間の急所を一撃で破壊するほどの攻撃を与えて敵を一発で仕留める事を指します。
アントニオ猪木プロの「延髄斬り」が正にそうです。
敵の延髄を足で蹴る(刈る)事により、延髄から脳に至る交感神経を一時的に麻痺させ、
相手の動きを完全にストップさせてフォールを奪う。
このような禁じ手を繰り返す事により、アントニオ猪木プロはある意味無理矢理試合を放送時間内に終わらせていました。
当時のアントニオ猪木プロの試合の決まり手に「延髄斬り」が多かったのはこの為です。
272 :
お前名無しだろ :04/08/22 21:21 ID:4ssNsmzd
273 :
お前名無しだろ :04/08/22 23:00 ID:B6oEHNqE
スルーといえば
>>226 氏の質問もスルーされています。
レスラーとレフェリーの複雑な関係を解き明かすことは
難しいとは思いますが先生達の見解をお聞かせ願えればと思います。
274 :
お前名無しだろ :04/08/22 23:20 ID:exuyoH34
>>272 かつて東京12チャンネル(現テレビ東京)で国際プロレスを中継していた時のことです。
ほとんど録画中継だったのですが、ある時珍しく生放送がありました。
久々の生放送で選手諸氏も普段より気合いが入ったのか、いつもよりハイペースの試合進行となり放送開始の8時には全試合終了してしまっていました。
結局生放送で先程終了した試合の録画を放送したのでありました。
>>274 ワロタw
やっぱ国際プロレスは色んな意味で伝説の団体だなw
>>226 >>276 先生が大枠を回答してくれましたので少々補足します。
各団体にはレフェリーになるための資格と、その資格を得るための試験があり
団体によって名称が異なるのでここでは仮にA、B、C級としますと
C級 … ルールブックの把握(筆記試験)および軽度な実技テスト
B級 … ルールブック把握と応用(事例に対する作文試験など)、シビアな実技
A級 … 最低でも100試合程度のレフェリング実績と実技など総合試験
といったものが課せられ、C級を取得すれば前座程度の試合が裁けます。
また、試合に出る以上レスラーはC級の取得が義務付けられています。
レスラーの中には、向学心があり上のクラスを受験するケースもあるようです。
A級を取得すればタイトルマッチのレフェリーを務めることもできます。
中には体格やその他の要因に恵まれず、レスラーとなる道をあきらめながらも
勉強を積んでレフェリーとしてプロレス界に貢献する方もおられます。
反対に、レフェリーとしてこの業界に入りながらもレスラーになる夢をあきらめ切れず
レスラーになる試験を受けるレフェリーも中にはいらっしゃるわけで、これは
あくまでも個人の意思であって職権抗争となる心配はまず無いと言えるでしょう。
おはようございます
>>277 先生
深夜、早朝からありがとうございます。勉強になりました。
ところで先生、先日みちのくプロレスのはやて選手が
「新幹線といえども人間なんだ」
「”車両故障”なんて言ってもらいたくないんだよな。すっげー痛いんだから」
とおっしゃっておられましたがはやて選手は人間なのですか?
素朴な疑問なのですがご教授ください。
流血のように見えるものもオイル漏れだと教わったのですが
このコメントはどう捉えればよいのでしょうか?
>>278 不朽の名作プロレス漫画「キン肉マン」をご存知ですか?
あの中には、幾多の機械のような選手が出場しますが、
すべて「超人」と人同様の扱いをされていますよね。
たとえ機械であっても、出場することによって
人間のような魂を持つようになる。
プロレスには、このような神秘的側面があるのです。
はやて選手もこれと同じく、プロレスの神秘的な力によって
人間と同じく、血のようなオイルを流し、痛みすら感じるように
なったのですよ。
>>279 先生のおっしゃるとおりです。
このあたりは過去スレの中でもマシン選手の項目でよく説明されています。
281 :
お前名無しだろ :04/08/24 08:29 ID:U2U6TcDg
今日の新聞記事を見ると「西村選手は無我ワールドの持ち主」だそうですが 無我の主催者、提唱者である藤波選手は無我ワールドである ヘッドシザース→倒立はできるのでしょうか? 無我主催興業等ではいまだ見たことが無いのですが。 また、西村選手が無我興業で前述した倒立や瞑想テクニックを披露しなかったはなぜですか?
先生方、質問です。 ボクシングにはライセンスがあって ボクサーの拳は凶器と同じ扱いになっいます。 ならばボクサーの軽く1億倍は危険であるプロレスラーは どうしてライセンスが必要ないのでしょうか? これは国の、いや世界の怠慢といっても過言ではありません。 小泉やブッシュは何をやっているんですか!
>>284 たしかに、四国出身の人生選手は真言宗の信徒です。
しかし東北は土着信仰の強いところであり、宗派に関しては非常におおらかです。
青森にはキリストの墓があるくらいです。キリストですら、臨終の地に東北を選んだのです。
白使選手はきっとアメリカ遠征のさいにキリスト教の洗礼を受けたのでしょう。
真言密教かキリスト教か・・。同じ肉体を持つ人生選手は迷ったことでしょう。しかし東北の地は、そのキリスト教徒としての人格を、あたたかく受け入れたのでした。
286 :
お前名無しだろ :04/08/25 04:19 ID:mGRUg5KS
プロレス会場の前のほうの席にこわいおじさんがいつも座っているのはどうしてですか?
287 :
お前名無しだろ :04/08/25 11:01 ID:SpeKH+dd
>>286 そのおぢさんがリングサイドのチケットを買ったからでしょう。
何か問題があるのでしょうか?
>>286 戦いの研究に余念がないのです。プロレスは白兵戦の最前線であり戦術の縮図ですからね。まったく、研究熱心な方々ですね。
289 :
お前名無しだろ :04/08/25 17:21 ID:ZKk9gqQm
先生、今月18日あたりから新日本プロレス目黒の本社前を 黒塗りで白い文字がいっぱい書かれた スピーカーつきの車がぐるぐる大きな音を出して走っています。 一体あれは何の車なのですか? 新日本主催で始めて大晦日格闘技戦争に挑もうという動きと関係があるのでしょうか? まさか健全な新日本プロレスのことです。右翼なんかと関係ないですよね? 新日本は大晦日にあえて外国でやるみたいで、とっても楽しみにしているのですが。
本社前を通っているからといって関係があるとは限りません。 たまたま巡回路になってしまったのでしょう。 あのような大きな音をたてた街宣が通っても気にならないのはコンセントレーションの賜物ですね。
291 :
お前名無しだろ :04/08/25 21:36 ID:9sy13p5F
なぜ、プロレスラーの流血は(鼻血以外は)決まって、額の上のほうなのでしょうか? そういえば昔、高校の教師が、こんなことを言っていたのを憶えています。 「頭の髪の毛が生える部分には毛細血管が多く、傷つけるとすぐに血が出る。でも、直りも早いんだよ。 ほら、だから、プロレスの流血って、いつもそこからでしょ。わかるよね…?」 プロレスの流血は、演出なのでしょうか?
292 :
お前名無しだろ :04/08/25 21:45 ID:nfRSnVC5
アントニオ猪木プロはなぜ力道山プロが亡くなるまで 「ブラジル生まれの日系2世」と嘘をついていたのですか? 噂によれば力道山プロの命令でそのような嘘をついていたようですが どうしてそんな嘘をつかねばならないのか意味がわかりません。 これが世に言う「ギミック」というやつなのですか? 先生、真実を僕にお教えください。
>>291 額から出血させることで、流れた血が目に入って視界をさえぎったり、
鼻に入ることで呼吸を困難にさせるといった効果を狙っているためです。
その高校教師の理論で行けば、単に流血を狙うだけなら額よりもむしろ
髪の生えている頭頂や後頭部のほうが攻撃しやすいはずです。
プロレスで後頭部から流血する事例は決して多くは無いですよね。
めっきり秋めいてきた今日この頃ですが先生方はいかがお過ごしでしょうか 初めて書き込みするのにこんな質問で恐縮なんですが 最近橋本真也選手とハシフカーン選手と内山君の区別がつかなくなってきています プロレスを愛する人間としては失格なのでしょうが私はプロレスを愛しています どうかこんな私に救いの手を差し伸べてください
>>292 プロレスは高度な技術と強靱な肉体だけではなく、高度な心理戦も同時に
行われていることは、このスレッドで何度も触れられておりますね
「ブラジル生まれの日系2世」というのも、もちろん心理戦の一環なのです
偉大な功績を残したアントニオ猪木プロといえど、新人の頃から心理的な駆け引き
ができたわけではありません
そこで、師匠である力道山プロが偽の経歴を与えることで「単なる新人」を
「ブラジルから連れてきた有望な新人」に変化させたのですね
力道山プロの師匠としての優しさがひしひしと伝わってくるエピソードではありませんか!
また、力道山プロの死後に偽の経歴を捨てたのは、「これからは自分一人の力でのし
上がってやる!」という猪木プロの独立宣言のようなものです
弟子が無事に巣立った姿を見て師匠も天国で満足したていたことでしょう
IWGPヘビー級ベルト>金メダル というのは周知の事実だと思うのですが、そのIWGPの防衛記録を持つ 永田選手の弟克彦選手はあえて新日に入ってまでメダルを目指したわりには 予選敗退してしまいました。勝負事なのですが理不尽です。 それなら新日でベルトを目指したほうがよかったのではないでしょうか。 祐志選手と新日の旗の前で会見する金メダルを首にかけた克彦選手を楽しみにしていました。
>>294 確かにハシフ・カーン選手と内山君は似ているようにも見えます。
ハシフ選手はモンゴルの遊牧民とのことですが、ひょっとすると先祖のどこかで
内山君と血縁である可能性もあるかもしれません。
が、一芸能人である内山君にもプライバシーはありますのであまり深い詮索は
しないほうが良いのではないかと思われます。
「他人の空似」という言葉もありますし。
橋本選手に関しては、同じような体型というだけでひと括りにしてしまうのは
さすがにどうかと思うのですが。
>>294 君の目はなにも間違っていません。三人とも同一人物の別人格です。武藤選手とムタ選手の関係と同じです。
芸能活動時、プロレス時、モンゴル時。人にはさまざまな顔があります。
お父さん、会社員、巨人ファン、痴漢、、人を一つの面だけで定義するのが無理な話ですね。
先生、質問です。
キングオブコロシアムという新日本プロレスの選手も出るプロレスゲームに
ヒート選手やタイガーマスク選手が出ていないのはどうしてですか?
参考資料
ttp://www.spike.co.jp/kc2/wrestler/list.html 新日本から版権の許諾を貰っているので普通に考えて出れないはずが無いと思います。
一流企業の新日本です。まさか他の会社に版権や肖像権が握られてるとは考えられません。
理不尽です。教えてください。
>>299 ヒート選手とタイガー選手は特別な選手なので、隠れキャラとして出てきます。
ただ、出現条件はものすごくむずかしいのは言うまでもありません。ぜひあなたもチャレンジしてみてください。
300。
>>300 どこらへんが特別なのでしょうか?
おふたりとも、こういってはなんですが、新日本の中では影が薄いように観受けられるのですが。
302 :
お前名無しだろ :04/08/26 20:13 ID:bjSrOEdO
先生!質問です。 わざわざルチャ・リブレを見に、はるばるメキシコに行った馬鹿者の私ですが、現地では、なぜタッグマッチだとレフェリーが二人なのか(観客にとってはウザイだけ)、3本勝負が未だに一般的なのか、試合中もドーナツ、ビール等の売り子が、歩き回ってるのか理解できません。 民族学的な見地から考察願えれば幸甚です。
303 :
内藤隼人 :04/08/26 20:30 ID:DQSsf1Dg
先生方に質問です。 私が小学生の頃、地元(関東地方のクソ田舎)に全日本プロレスが来ました。 馬場選手も鶴田選手も健在だった頃です。 私はメインの6人タッグが楽しみでした。馬場選手も出るからです。 ところがです!馬場選手はたまにロープのすきまから足を出すくらいでリングの中で戦わないのです! みんな馬場選手の試合を見たくて金を払っているのにあまりにも理不尽です。 先生方、納得のいく回答をお願いします。
304 :
お前名無しだろ :04/08/26 20:36 ID:YWR3h5kY
馬場さんはみんなを監督する立場、言わば管理職なので試合にはあまり参加しないのです 会社と一緒です。
305 :
内藤隼人 :04/08/26 20:43 ID:DQSsf1Dg
>>304 先生
でもですね、電柱に貼ってあったポスターにはでかでかと馬場選手の姿(赤タイツ)が載っていました。
これで試合に少ししか参加しないのは納得いきません。
ダメな生徒にわかるように教えてくださいm(__)m
306 :
お前名無しだろ :04/08/26 20:49 ID:YWR3h5kY
んーん。世の中はそんなものだよ。そこまで行くのが大変なんだよ。 それにポスターには試合に何分でるとは書いていなかったでしょ? 馬場さんを見れただけでも良かったとおもわんきゃ。馬場さんが普通 に試合しても馬場さんの給料は出ないんだよ。監督が仕事。 そこで他の選手に仕事させるのがしごとなのよ。
>>305 馬場選手は確かに戦いに参加していたのです。しかしその動きは極めて遅く、
肉眼では動いているように見えなかったのでしょう。
筆者が見に行った最晩年の試合では、試合開始直後に馬場選手がチョップを
振り上げ、振り下ろす軌道の3分の1くらいまで来たところで永源選手が
木村選手にフォールを奪われ、試合が終了していました。
完成された優美なフォームに、全ての観客が魅了されていたのはいうまでも
ないことでしょう。あなたは非常に貴重なものを見ていたのです。
308 :
お前名無しだろ :04/08/26 22:50 ID:4hAb4+1C
>>303 プロレスとは奥が深い競技であり、リングの中で技をかけるだけがプロレスではないのです。
馬場選手ほどのベテランになると
リングサイドから相手を睨みつけることによって
相手に多大なプレッシャーをかけることができるのです。
対戦相手からすれば
馬場選手のパートナーから攻められ、かつ馬場選手から心理戦を仕掛けられるのです。
プロレスがショーではなく真剣勝負であるからこそ、このような高度な攻防が行なわれているのですね。
309 :
お前名無しだろ :04/08/26 22:58 ID:4hAb4+1C
>>299 プロレスがキングオブスポーツとして絶大な人気を誇り
熱狂的なファンを持つが故ではないでしょうか。
仮にもキングオブスポーツであるプロレスの選手が
人気キャラを使うことによって人気を得るなどという事が許されていいのか
たまたまゲームの作者がそのようなプロレス観を持っている人物であれば
当然ヒート選手やタイガーマスク選手がゲームに登場することはありません。
これは推測に過ぎませんが、
聖人君子であるプロレスラーが命がけで闘っているのです。
それくらいのこだわりを持つファンがいたとしても何の不思議もありませんよね。
310 :
お前名無しだろ :04/08/26 23:10 ID:4hAb4+1C
>>302 残念ながら民族学的な見地では語れませんが・・
>なぜタッグマッチだとレフェリーが二人なのか
これは興味深い疑問ですね。
むしろなぜ他の国では1人なのか?とも考えられます。
ドイツなど、かつて独裁者によって国難を招いた国ではレフェリー2人制の方が良いと思われます。
>3本勝負が未だに一般的なのか
ペース配分が難しい3本勝負ならではの楽しみも多いのではないでしょうか?
一度失敗してもやり直しがきく3本勝負のほうが、人々により希望を与えることもあるのかもしれません。
>試合中もドーナツ、ビール等の売り子が、歩き回ってるのか
真剣勝負を凝視するのもまた疲れるもので
カロリーを消費し、喉が渇くものだからではないでしょうか?
ルチャ観戦もまた、真剣勝負であり、雪山登山に匹敵する万全の準備が必要なのですね。
311 :
お前名無しだろ :04/08/27 00:00 ID:NG4Duqnz
あの〜、これは聞いていいことでしょうか?・・・ なぜ、世界最強を決めるというプライドGP の決勝戦にプロレスラーは出てこないのですか? 常日頃から一番強い男になりたいといってる天山選手などは、 ゴールデンタイムで放送される格闘技世界一決定戦(プライドGP) に一回でも出てしまえば、日本中いや世界中に最強であることが知れ渡ると思うのですが・・・
>>311 そこが天山の奥ゆかしいところなんだよ
天山最強!!
313 :
お前名無しだろ :04/08/27 00:46 ID:jljhiMZf
>311 世界一の男を決めるのはプライドと言う演劇なんですか? 新説ですね。
314 :
お前名無しだろ :04/08/27 01:01 ID:w2xJxoPI
>>311 プライドGPが世界最強を決める、というのがウソだからです。
もちろん、天山選手が出場すれば優勝間違いないのですが
それでは結果的に「プライドGPが世界最強を決める」が正しくなってしまうのです。
ウソをついた者が得をするようなことがあってはなりません。
断固として拒否するのは当然のことではないでしょうか。
あえて出場してあからさまな手抜き試合で金だけふんだくる、という仕打ちもアリかもしれませんが。
315 :
お前名無しだろ :04/08/27 04:44 ID:Rvg9+8PD
先生、朝早く失礼致します。 なぜあんな決勝戦が無くなる茶番劇プライドがゴールデンで放送され プロレス最強を決めるG1決勝が夕方放送(しかもローカル)で視聴率2パーセントですか? 理不尽です。
>>315 日本国内においてはプロレス中継番組をスポンサードする事は
「僭越極まりない行為」と認識されているようです。
プロレスのスポンサーなんて恐れ多くてできないと言う事です。
必然的に夕方の放送となってしまいますが
「スポンサーがいなくても放送される」ってすごい事だと思いませんか?
補足ですがメインスポンサーとして「ロックフェラー」「皇室」「ロスチャイルド」が
名乗りを上げていましたが、高度に政治的な判断により実現しなかったようです。
ちなみに寝技で世界最強wが決まるようなプライド大会なら
新日大分大会の宿泊先のホテルに女性2人を連れ込んだ山崎一夫元選手でオールOKだと思います。
>>316 先せい、しつもんです。そのおおわけのホテルでわ、どんなネワザのとつくんが行こなわれましたか??
ふたりおあいてにネワザのすぱーりんぐなんて、つーぷらとんをネワザでかえせるのでしようか。きょう味がしんしんでねれれません! 1ねん2くみ うめざわ たかし
318 :
お前名無しだろ :04/08/27 13:47 ID:4bQRwg1u
質問です。 なんで、レザーとかジェイソンとかフレディは、版権を訴えられないのですか。
319 :
お前名無しだろ :04/08/27 16:13 ID:kHqO32sG
>>318 これは簡単な質問ですね。
映画はエンドロール等に出てるようにフィクションで
プロレスラーのレザーフェイス選手やフレディクルーガー選手は本物、本人だからです。
「ヤンキー母校に帰る」というドラマが制作されても
実際北海道で教師をしておられるヤンキー先生が訴えられることは無いですよね?
映画のモデルになるほど恐怖を感じるプロレスラーという職業。
もちろん他の選手もどんなドラマよりドラマチックな生き方をしているはずです。
ホント、プロレスって素晴らしいですね。
320 :
お前名無しだろ :04/08/27 21:06 ID:x+LCEGR4
先生に質問です。 リング内からのトペを受ける選手はなぜよけないのですか?僕でもよけれる自信はあるのですが…
>>320 よける事で、かえって大きなダメージを受けるのを避けるためです。
これはブレーンバスターで持ち上げられた際に、下手に暴れると受身を取れずに
危険な姿勢で落とされる可能性があるのと同じ原理です。
トペで飛んでくる相手の身体を半端な状態で食らうよりも、正面で受けたほうが
ダメージが低い事は想像に難くないと思います。
飛ぶ側も相手に完全には受け止められないように飛ぶタイミングをズラすなど、
プロレスにおける高度な心理戦の駆け引きを垣間見る事ができる瞬間であると
言えるでしょう。
322 :
お前名無しだろ :04/08/27 21:27 ID:mDFAyOmP
>>320 質問をする前によく考えましょう。
まず、決着はリング内でつけることが基本です。
トペをよけて相手の選手が怪我をして動けなくなったとします。
そのまま放っておいたらリングアウト勝ちです。
勝ちは勝ちですが、やはり選手としてはリング内でのクリーンな勝負を望むでしょう。
ですから下手によけることはしないのです。
また、下手によけると余計に危険な場合もあります。これはほかの技を受ける際にも同じことが言えます。
アパッチプロレス軍旗揚げ戦に どうして構成員であるミスター雁之助、マンモス佐々木両選手を始めとする WMF勢が参戦しないのですか? 対ゼロワンではあんなに協力していたのに理不尽です。。
G1王者、天山選手のTTDですが、どうして脳天から落とすのをやめてしまったのですか? 最近では背中から、というかお尻から落としてるような角度で ダメージが以前と比べて軽くなってるような気がするのですが。 ご教授お願い致します。
325 :
お前名無しだろ :04/08/28 08:47 ID:/pMr6ooR
>>320 これは、質問自体が間違えてますね。
トペをしかける選手の方が、相手がよけられないタイミングを
瞬時に計算してトペを敢行しているわけで、逆にコンマ1秒ずれるとよけられます。
そのくらい技の応酬というのは高レベルなわけです。
ですから答えは「何故よけないのか?」にたいしては
「よけられる訳がない」としか答えようがありませんね。
はい!質問です。 なんでロープに振られて必ず帰ってくるんでしょうか? とくに相手がラリアットが得意な奴とかにわざわざくらいにいくへぼをよくみかけますが・・・ 俺でも回避できるっちゅーねんまじで。
ヒントは磁石です
あと某プロレス団体のチケットをティンピラーさん達が売り回ってましたがなぜですか? そんなことしないと売れないの?
329 :
@ど猪木いっぱい。 ◆IWGPL4.1OA :04/08/28 09:50 ID:+dkeMucm
>>317 私もびっくりしましたが、ちょうどその時、天山選手がやってきたので
写真撮ったりしていたら、山崎元選手の事はどーでもよくなっていました。
こ特別メニューで腹筋を鍛えたりしていたかもしれないですね
330 :
お前名無しだろ :04/08/28 10:39 ID:/pMr6ooR
>>326 いまさらの質問ですね。
ロープの反動です。
ちなみに素人の方は回避云々の前に、ロープにぶつかった瞬間、打撲で怪我を
してしまいます。
なわけないべ?ならなぜわざわざ反転して帰ってくる?ロープにつかまりゃいーべ? やらせだよ完璧な。
332 :
お前名無しだろ :04/08/28 12:14 ID:GqLXbQSM
>>331 >>327 でヒントが書かれている通り、磁力の影響です。
プロレスのロープの中にワイヤーが入っているのはご存知ですよね?
レスラーの体は鋼(はがね)のように鍛えられた結果、強い磁力を持っています。
特に背筋の磁力は一般人のそれを超越しております。
ここでレスラーを磁石、ロープを鉄と置き換えれば分かりやすいでしょう。
鋼鉄のロープに振られることで、強い磁力を持った背筋が吸い寄せられ、
その反動で、今度は対戦相手のレスラー(同じく強い磁力を持っています)に吸い寄せられるのです。
たまにロープに振っても返ってこずにロープをつかむのは
振られたレスラーにまだ充分な余力があり、後ろ向きになることを避けられた結果です。
考えても見てください。後ろ向きでロープをつかむのがどんなに困難か。
強い磁力を帯びた背中が吸い寄せられそうな状態でありながら、踏ん張り、
ロープをつかんだレスラーが反撃に転じるのは、余力があるからであり、これで納得がいきますね。
333 :
お前名無しだろ :04/08/28 12:22 ID:fqrHNvEJ
PRIDEで、ヒョードルは自分からバッティングに行ってます。
334 :
お前名無しだろ :04/08/28 12:23 ID:6JW7k6rM
332の言うとうり。それと実際に試した事があるよ。振られると自分が思ってるより かなりの勢いがつくのよ。とまるのは結構大変だな
335 :
お前名無しだろ :04/08/28 13:10 ID:/SB2qD9P
そもそも、ロープに振れるわけないじゃん。先生方。 そんな事が出来る程にグロッキーならば、別の技をかけるに決まってると 思うのですが。
プロレスラーは素人の常識を越えたところにいます
337 :
お前名無しだろ :04/08/28 14:07 ID:D/beTGsT
338 :
お前名無しだろ :04/08/28 14:32 ID:q1QfKBsO
先生に質問します 本田多聞さんはいい歳こいて何故髪と髭をを伸ばしているのですか?汚くて見ていて不快になります!多聞さんと対戦する選手が哀れに見えてくるんですが…
>>338 対戦する選手を不快にする為の精神攻撃です。
プロレスラーの多くが一般社会では見られないような奇異なルックスをしているのも
同様の効果をねらってのことです。
先生方に無礼な言い方をするのは止めましょう。 プロレスは紳士が見るキングオブスポーツです。 野蛮人はこの板に入ってこないで下さい。 では先生方、引き続きご教授お願いします。
341 :
お前名無しだろ :04/08/28 14:52 ID:v4mdJ7Qv
>338 タモン選手はあのラモーンズにも影響を与えたパンキッシュな方なのです。 パンキッシュなタモン選手です。世の潮流が長髪や髭がディフォルトに なればきっとパンキッシュなタモン選手の事です。 髪の毛を短く刈上げ、髭も剃り落とす事でしょう。 このアバンギャルドでパンキッシュな所もタモン選手の魅力ですね。
342 :
318 :04/08/28 15:03 ID:Bkvdgm7A
>>319 ありがとうございます。
関連した質問ですが、スーパーレザー、ブラッティーレザー、レザーフェイス等
複数いる場合の、力関係はどうなっていますか?
強さですか、それとも登場の古さですか?
343 :
お前名無しだろ :04/08/28 17:44 ID:q1QfKBsO
先生方に質問です ワキ毛を剃ってる選手と剃ってない選手がいますが何故ですか?ワキ毛を剃る意味をおしえてください!
先生、殺人医師スティーブ・ウイリアムス選手が危篤状態(日刊スポーツ報)ってどういうことですか? ばったばったとデンジャラスバックドロップで強敵を倒してきたじゃないですか!! 今回も喉頭がんを倒してくれるんですよね!? だってドクターデスですもん。医者ですもん。病気くらいへいちゃらで倒せますよね。 ねえ、先生、先生、倒してくれるよね。。・゚・(ノД`)・゚・。 俺は今レスラー、ウイリアムスよりウイリアムスの笑顔がみたいんです。 最強レスラーが危篤状態だなんて理不尽です。 先生、ご教授お願い致します。。・゜・(ノД‘)・゜・。
>>344 いつ、いかなる時も、誰の挑戦でも受ける。それがプロレスラーです。
ウイリアム酢選手は病魔の挑戦を受け、正々堂々と戦っているのです。
我々プロレスファンは彼が勝つことを信じ応援しようではありませんか。
346 :
お前名無しだろ :04/08/28 22:46 ID:GqLXbQSM
>>343 侍のチョンマゲと同じと考えると分かりやすいでしょう。
チョンマゲを結う場合、大名などに仕える一般の武士は前髪を剃るのが普通でしたが、
野武士などはわざとザンバラ髪にしていました。
腋毛を剃っているレスラーは言わば正統派のレスラーなのです。
伸ばしているレスラーでもただ伸ばしているわけではなく、いろいろアレンジして他者と差別化をはかろうと必死です。
ちなみにチン毛についても、剃っている者、染色している者、パーマをかけている者など、リボンをつけている者、
ポニーテールにしている者など、多種多様です。
プロレスラーとはすべてにおいて他者と差別化をはかろうとする生き物なのです。
>>343 過酷なトレーニングを続けているとワキ毛は擦り切れてなくなってしまいます。
力士に多く見られますが、ためしにスクワット1000回3セットを1週間してみるとわかると思います。
力士の場合はテッポウどぞ、本当に擦り切れてしまいますよ
348 :
お前名無しだろ :04/08/29 02:27 ID:Nv2Sop7F
テレ朝のプロレス討論会における質問です。 普段知略で有名な蝶野選手が出演しています。 私は核心を突いた鋭い意見を期待しているのですが、開始一時間現在、蝶野選手の発言は3分程度しかありません。 議論についていけないのでしょうか?
>>345 先生とあろうものが、病魔と戦うという深刻な事態の最中に
「ウイリアム酢」とはなんと言う稚拙な打ち間違いですか?
もしかすると私の知らない未知のお酢なのでしょうか?
詳細をお願い致します。
350 :
お前名無しだろ :04/08/29 03:15 ID:abI0eH0p
>>348 今日はヤヲ疑惑から目をそらした議論をしているようです。
やはり唯一のガチレスラー・永田さんに主役を譲っているのかと考察されます。
351 :
お前名無しだろ :04/08/29 08:04 ID:T4YZHwkz
>>331 ロープワークに関する質問がいまだに出てくるのはやはり、初心者が多い証拠でしょう。
なぜ反転するか?
反転しなかったら背中を相手に向けたままの状態になり、よっぽど危険です。
ましてロープにしがみついたら、頭部、後頭部ががら空きの状態になり、さらに危険だし、
ロープを背にしたラリアットなどは、そのまま場外へ弾き飛ばされ、どんなアクシデント
が起こるかわかりませんね。
ラリアットなんかも今では研究されつくし、いまやフィニッシュには至らない技に
なりましたが、ロープワークのレベルが高くなったからでしょう。
もうちょっと勉強が必要ですよ。
>>328 いわゆる転売屋さんだと思います
ヤフーオークションにおいても多々見かける事ができますが
一流のアーティストや団体のおこぼれに預かろうとする人がいるのもまた事実です
これがマイナー芸人“へらちょんぺ”単独ライブだったりすると転売屋さんはあらわれません
つまり、プロレス団体が一流である事の証明だと言う事なのです。
>>349 >>345 先生の真意もわからずに何を言うかこの未熟者が。
ウィリアムス選手がんばれ、と言葉で言うは易い。先生は喉頭ガンに効くという幻の酢を求め、寝る間も惜しんで尽力されているのだぞ。
世界各国の研究者と連絡をとり、ネットでも情報収集に余念がなく、あらゆる検索エンジンで「酢」と何度も入れるあまり先生のPCのはSUを酢としか変換しなくなり、キーボードの文字は消え、HDは酢の情報で埋まりもう限界寸前なのだ。
そんな中きさまら練習生の質問にまで時間を割いてくださっている先生にお礼こそあれ揚げ足取りとはなにごとだ。
先生はもしこの幻の酢が発見されたらそれをウィリアム酢と名付けよう、と私にぽつりと語られたことがある。ウィリアム酢は先生の夢なのだぞ。
354 :
お前名無しだろ :04/08/29 14:04 ID:ye9lKLYz
質問します。 『その気にさせると最も恐い男』と言われる最近負け癖がついたエル・サムライさんですが何故最近まったくその気にならないんですか?それとも虎視眈眈と狙ってるんですか?
355 :
お前名無しだろ :04/08/29 14:11 ID:NEOMxuUW
セックスしてもいいですか〜?
356 :
お前名無しだろ :04/08/29 14:19 ID:tVSRtylv
>>353 お見逸れいたしました。さすが先生です。その幻の酢、私も微力ながら探索させていただきますと先生にお伝えください。それでは私は酢を求めヒューストンに旅立ってきます。殺人医師に光あれ。
>>354 その気にさせる相手が、いなくなってしまったからです。
男色ディーノあたりが新日本に参戦してくれば、かなりその気になりそうですが。
誰とでもですか・・・・・・・。 やっぱりプロレスラーが偉大であることがわかりました。 とっさにチェンジなどしてはいけないのですね・・・・・・
361 :
お前名無しだろ :04/08/29 19:12 ID:+E5+FimR
少し前の話になりますが、小川直也選手がノアマットに乱入をほのめかした時、三沢社長が、 「乱入しても、ギャラは出ないよ」とコメントしたところ、ついに小川選手は乱入してきませんでした。 小川選手に信念があるのなら、たとえギャラが出ようが出まいが、乱入してくるハズですよね? なぜ小川選手は予告をしたにも関わらず、こんなコメントひとつで乱入をやめてしまったのでしょうか? あるいは、最初からギャラが目当てだったのでしょうか? また、以上のことから推測されるに、プロレスにおいては、乱入をするとギャラが出るということですよね? なぜ、その団体の興行の邪魔をする行為であるにも関わらず、乱入者にギャラが出るのでしょうか? もしかしたら、プロレスの乱入というのは、「泉谷しげる乱入」や、ものまね番組の「ご本人登場」と同じように、 本当は、事前に打ち合わせが済ませてある、ハプニングをよそおった、予定調和の茶番劇が行われているのではないでしょうか…? 先生のご教授をお願いします。
>>361 「乱入しても、ギャラは出ないよ」という三沢選手の発言は、乱入してきた者に
ギャラは払わないということを言っているのではありません。
それは、「俺はノアのギャラの支払いを支配しているのだ。」すなわち、「俺は
ノアの社長だ」ということを強くアピールする発言なのです。
一方、小川選手は、金がもらえないために乱入を断念したのではなく、
三沢選手のこの発言に、レスラーとして、また社長としての人間の格の違いを感じ、
乱入を自主的に辞退したのだと思われます。
このように、プロレスラーの社会においては、リングの内外を問わず常に肉体を駆使した
戦いとともに、精神力を駆使した心理戦が展開されているのです。
念仏パワーボムやノートン選手のパワーボムの際、 それぞれの選手がアピールしている時 足に顔を挟まれ屈んだままずっと動かないのはなぜですか? 逃げ出す、または反撃に移るチャンスだと思うのですが。
>>364 クラブで遊んでいたらノートン選手に私の妻が強引にナンパされて
それをホークウォリアー選手が止めてくれた訳ですが
さて、パワーボムですがノートン選手の場合、破壊力はほぼ手榴弾1個分です。
猪木選手の延髄斬りと同じ破壊力なのです。こんなのいきなりお見舞いされたら
「アレ?ナニガオコッタノ?」とどんな選手でも5秒間以上は意識朦朧となります。
その時間を見切ってのアピールなんですね。
動かないのではなく動けないのです。
http://www.yomiuri.co.jp/img/1-A-20040830022754370L.jpg 乱入に懐疑的だった私もかくのごとき様を見せられてはガチと思うより他ありません
リング、スポーツを問わず常ににはこのような事が起こりうるのですね
ところで先生方、先日プロレスTVたる討論会を見ておりましたのですが
K-1に対してまるでお通夜のような反省会でありました
一線で活躍する選手、執行者をそろえたあの場でプロレスの危機を唱えられるなど、このスレばかり見ていた私には寝耳に水です
もしやプロレスを取り囲む状況は私がこのスレに入れびたっていた間にあやうい状況に追い込まれたのでしょうか
また、永田選手がプライドに出て負けた事がまるでプロレスの弱さを露呈したごとく扱われていたのも実に理不尽です
遊びのためにいった事など、あの場にいる人間なら誰もが分かっているはずでしょう
>>364 >>365 ちなみに、人生選手の念仏ボムや田上選手のダイナミック・ボム
など、投げる前に両手を離してアピールするタイプのものは、
太腿に力をこめ、相手選手の頭を締め付けています。
ヘッドロックの要領で頬骨を締め上げられたり、
あごの関節を圧迫されたりしているので、下手に動くと
骨折や脱臼の心配があるのです。
でなきゃ、人のまたぐらにおとなしく首を突っ込んだまま
のはずが無いでしょうし。
お船選手の出身地である宮城県手作り村が地図を探しても見つかりません。 理不尽です。
370 :
お前名無しだろ :04/08/30 23:20 ID:B3lNFi3P
>>368 プロレスを疑いながらみていませんか?
純粋にプロレスを愛しているなら見えるはずです。
>>369 すみません。もういちどスクワットからやりなおしてきます。
>>366 あのロングコントなら私も大笑いしながら見ました。
レスラーの演技力も年々進歩していっていますね。
特に、プロレスが危機的状況、氷河期にあるというような芝居には腹がよじれました。
今後、映画やドラマのオファーがいつあっても安心ですね。
373 :
お前名無しだろ :04/08/31 03:35 ID:9epqyVJq
>>373 天龍選手の経歴をなぞるかのように上戸彩さんが活躍されています。
幕下で優勝=美少女コンテスト審査員特別賞
相撲からプロレスヘ=女優から歌手活動へ
1981年移籍してきた阿修羅・原と一騎打ち=映画でオダギリジョーと一騎打ち
2003王道伝授七番勝負全勝=2003話題のCM7本出演
まだまだ列挙できますが、なにからなにまでそっくりなのです。
ですので、「芸能界の天龍源一郎」といえば上戸彩「プロレス界の上戸彩」といえば天龍源一郎なのです。
375 :
ひらめ♂ :04/09/01 02:11 ID:UJ6u5UOW
373、374そして二人とも"元気ハツラツぅ"という共通点も加わるわけですね?サスガです♪
>>374 先生は「コブラ会」のあの人とは別人ですか?
ダン・デバインはどこに行ったの?
378 :
お前名無しだろ :04/09/01 13:00 ID:7oHA85Hz
昨晩、バーでプヲタに絡まれました。 プロレスラーは本当は強いんだとか、あなたも体を鍛えた方がよいとか。 あげくに俺の手首を力一杯握るし。痛いよ。 30代中盤のオッサンでした。 こんな、プヲタを撃退するにはどうしたらよいですか。
>>378 答えは出てますね。鍛えなさい。
ただ、この場合、力ではなく心ですね。
381 :
お前名無しだろ :04/09/01 23:56 ID:/gWV6GCp
私はかつて世界最強はアントニオ猪木プロかと信じていましたが その猪木プロをもってしても倍賞美津子女史にはかなわないと聞いて驚愕しました。 猪木プロは本当に倍賞美津子女史にひねられていたのですか? 私にはとてもそんな風には見えなかったのですが、実際はどうなのですか?
382 :
お前名無しだろ :04/09/02 00:30 ID:r9hesf56
>381 子供だからさ
383 :
お前名無しだろ :04/09/02 11:46 ID:oc25H+YZ
素朴な疑問なのですが、バイクに乗ってるアンダーテイカー選手と 黒尽くめのアンダーテイカー選手は同一人物ですよね?違うのですか? 技も顔も刺青も似ているのですが。
384 :
内藤隼人 :04/09/02 12:08 ID:AMKS94J8
先生方に質問です。 プロレスの動きは芸術的で気品漂うところがあると私、内藤隼人も常々思っています。 ところがプロレス板の住人には「八百長」とか「裸踊り」とかいう人がいます。 常に真剣勝負をしているレスラーに対してあまりにも理不尽な言葉ではないでしょうか?
385 :
お前名無しだろ :04/09/02 14:49 ID:3g7KI9Cj
最近、どうでもいい質問が増えてきました。 あなたが本当に悩み、どう考えても理不尽と思われる質問でお願いします。 先生方もボランティアで回答してますので。
386 :
お前名無しだろ :04/09/03 07:19 ID:AvVCtuDK
先日8月30日の全日本 釧路大会についてお聞きします。 グレートムタプロと西村修プロがなんと試合終了後、トラックに乗り、 本間朋晃プロを刎ね飛ばすという事件がおきました。 これがプロのアスリートのやる事でしょうか?しかも試合に関係ない ところで相手を負傷させるのは、明らかに刑事事件であり、 しかも西村プロが「そのまま殺してやろうかと思った」と公式に コメントしています。 であれば、殺人未遂での立件の可能性もあります。 西村プロは自分の経験から、命の大切さは人一倍感じているはずです。 なのにあのセリフ。本間選手にだって家族がいます。 山形県東根市のヒーローです。僕も大ファンです。はっきりいって 許せません。新聞にも記事がでているのに、 北海道警察釧路署はなんで動かないのですか? 本当に理解できません。このまま警察が動かない状況が続けば、 第三者による刑事告発も辞さない考えです。
387 :
お前名無しだろ :04/09/03 13:02 ID:Z20L54Wc
新日本プロレスが全日本プロレス吸収するという報道記事が 日本を代表する大新聞紙の東京スポーツと同じく大タブロイド紙である週刊ファイトに載りました。 プロ野球合併問題では現在でもテレビマスコミが騒ぎ、ファンが反対デモ活動、、はたまた選手までもがストライキを検討しているにもかかわらず、 プロレス2大団体合併の際にはなぜ何のリアクションも起きないのでしょうか?理不尽です。
>>387 合併しても2ブランドを継続すればファンとしても全く問題がないからではないでしょうか。
「こんな会社潰してやるぜ」
といったセリフが乱れ飛ぶプロレス界ですから合併して体力を強化する合併は良いことと言えるでしょうね。
389 :
お前名無しだろ :04/09/03 22:31 ID:9GMWvck/
>>387 確かに通常の会社であれば、合併による事業規模の縮小は避けられませんが、
プロレスには「1足す1が、3にも4にもなる」という言葉があります。
>>386 過去の回答で何度も登場している名言があります。
「家に帰るまでがプロレス」
たとえ試合中でなかったとはいえ、無事に家にたどり着くまでは
殺るか殺られるかの真剣勝負なのです。
西村選手はプロレスラーの心得を忘れ、一瞬の隙を見せた本間選手に憤りを覚えたのでしょう。
命の大切さを人一倍理解している西村選手ならではの厳しい指導ですね。
391 :
お前名無しだろ :04/09/03 23:09 ID:h1tnxEmV
>>386 「いつ何時誰の挑戦でも受ける」と言うのがキングオブスポーツを標榜するプロレスラーの本質です。いつ何時と言う以上、その言葉はたとえ試合終了後であっても有効なのです
その時、試合終了後であった本間選手ですが試合中と変わらず応戦態勢にあったわけです。ですので本間選手としては単に「自分に挑戦してきたトラックがいたので対戦したところ力が及ばす負けてしまった。次こそもっと頑張って絶対勝ちます」という意識であったと思われます。
たとえ相手がトラックであっても正々堂々と挑戦を受けるプロレスラーって凄すぎますね
確か北斗選手、否健介夫人が中嶋選手の健介オフィス所属は 3ヶ月間のみ、その間に所属団体を決める、とおっしゃっていたような気がするのですが もう4ヶ月経っています。結局所属団体は決まらないまま。 このままでは中嶋選手は佐々木家に居着いてしまい大きくはばたけません。 健介夫人はどうして約束を守らないのですか?理不尽すぎます。 これだからTAKA選手にばばあ呼ばわりされるのです。 先生も夫人は理不尽だと思いませんか?
>>392 夫人は理不尽、フジンはリフジン…
Oh!…hohohoho!(リング上で悶絶)
>>393 先生はインターネットの風になられました。
395 :
お前名無しだろ :04/09/04 23:13 ID:WyyVg0rH
>>392 中嶋君からの、家賃3万だけが安定した収入だからです。
PRIDEの森下社長の自殺が、理不尽なように思われるのですが……
>>396 いろいろあるかもしれませんが、ここはプロレスについて語る場なので
お答えできません。
先生! どうしても納得できないことがあります。 安田忠夫選手のことについてなんですが、一度更正して、真人間になったと思っていたら、ろくに試合もしてないのに、また元に戻ってしまいました。 結局、休んでいただけで、更正することに何の意味があったのかさっぱりわかりません。 まさに理不尽きわまりない話だと思うのですが、私が納得できる説明を、諸先生方にぜひお願いします。
399 :
お前名無しだろ :04/09/05 03:11 ID:7Fnd/vBW
>>398 まだ総合格闘技に足をつっこんでいた時の
感覚が抜けきってないからでしょう。
>>392 決めると言っても、決めた!よしお前の団体にウチの中嶋を
加入させてやる。ありがたく思えガハハハハ。
いくら、世間の理不尽プ界の道理とはいえこんなやり方は
通るわけがないですね。
と、いうかもう決まっているのですよ。
プロレスラーになった時点でプロレスという団体に入って
いるのです。
良く言う団体というのは、いわばプロレスという会社の
カンパニー制の事業部なのです。
>>400 先生、びっくりしました!プロレスとはひとつの企業体だったのですか。
なるほど、それで
>>387 にある合併でもファンが騒がないわけですね。納得です。
コーナーに振られたレスラーは、勢いのあまりコーナーにもたれかかってしまう というのはよく見られるシーンですが、 佐々木健介選手がコーナーに振ったときだけは、コーナーにぶつかってから フラフラと前に出てくるのは何故ですか? これではフェイスクラッシャーの格好のえじきです。 また佐々木健介選手も、ロープで反転してフェイスクラッシャーをするよりも 直接カウンターっぽくラリアットを叩き込んだほうがよいのではないでしょうか?
>>402 佐々木選手に思い切りコーナーに振られた場合、
鉄柱、コーナーポスト、コーナーマットなどの僅かな
弾性が、相手選手をはじき返すのに十分なしなりを
得るほどの勢いがつきます。
この強さでコーナーにぶつかっても背骨を傷めないとは、
流石にプロレスラーは鍛え方が違いますね。
また、正面から堂々とラリアットを打つことは佐々木選手の
実直な性格から、いかにもやりそうなことですが流石に
相手にも読まれており、タイミングをずらすために
背後からのフェイスクラッシャーを愛用しています。
質問でも回答でもないのですが、最近おもしろいコメントを見つけたので紹介させていただきます。 「また教室というリングの中で戦いが始まるんだな、という感じ。」 教師生活25年の坂本金八先生のコメントです。 金八とくれば金曜8時=当時の新日本プロレスの放送時間となり 「リング」はプロレスのリングであると容易に想像できますね。 こういったコメントが一般市民の方から出てくるというのは プロレスが人々の生活になくてはならない物になっているという事でしょう。
405 :
お前名無しだろ :04/09/07 00:03 ID:UJtfyBs1
>>404 坂本金八選手といえば、毎週40vs1のハンディキャップマッチを
すべて60分フルタイムで戦い続けた往年の名教師ですね。
学生の攻撃を全て受けきり、自らも存在感を主張する、
そのファイトスタイルに感動したファンも多いはずです。
表現法は違えどこれもある意味プロレス、
彼のそのコメントもプロレスラーのごとく生徒と向かい合っていくという決意の表れだったのでしょうね。
ストーカー市川選手のトルネードカンチョウという技は理不尽ではありませんか? カンチョウしただけで鍛えた体をもつ相手レスラーが旋回し、 倒れ込むと言うのはあまりにもうそ臭いです。 先生のご意見を伺いたいです。ヨロシクお願い致します。
先生方に質問。 なんで新日本は天山をエースでやっていこうとするんですか? 二年連続G1優勝、天山の試合は面白くなかった。 技の出しどころ、インパクト、他の選手、秋山や健介に見劣る点ばかりでした。 健介、柴田を中心に試合を組んだほうが盛り上がると思います。
>>406 ただのカンチョウだと思っているようですがとんでもない。
あの技は臀部にある急所を刺激しているのです。
屈強なプロレスラーでさえそこを突かれたら思わず旋回してしまうほどに悶絶してしまいます。
いや鍛えられたレスラーだからこそその程度なのでしょう。
我々素人が喰らったら9割命を落とすであろう大変危険な技なのです。
>407
お願いですから
>>1 をよく読んでから質問して下さいね。
まれにいるので注意だけしておきます。
偉そうな講釈を垂れるのもなんですがねw
試合に関しては主観も入るのでなんともいえませんが
寝てしまいそうな試合でも見る人によって大きく変わるので・・・
>>407 天山選手とのツーショット写真をなぜ妻は後生大事に持っているのだろう…
それはさておき天山選手ですが、凱旋帰国の頃から「うたれ強さ」が評価されてきました。
誰のどんな技でもグシャリと受ける。それでも頭を軽く振って立ち上がる…
痛みと再生。戦後の日本をそのまま体現しているといっても過言ではないでしょう。
そして橋本選手への「てめぇにゃベルトは似合わねェンだよ!白ブタァ」発言…
橋本選手ほどの人格者でも0.5秒でキレさせる巧みな話術に、新弟子達もオロオロするばかりでした。
天山選手がストロンゲストとは言いませんが、A・猪木元選手のいうように
「相手のイイ所を見つけてやる」ようにしてみてはいかがでしょうか。
>>410 彼らはヤングライオンにも満たないプロレス学校の生徒さんです。
あまりにもガチで危険な試合が多いあまり
プロレスファンが減る昨今では未来を託せる数少ない息吹です。
我々は彼らが学校を卒業し、入門し、ヤングライオンとなれることを願い、
自主興業ライオンズロードが出来るまで暖かく見守ろうではありませんか。
新日本プロレス学校卒業生という直接の先輩である天山選手にきつく当たるのも
彼らなりのエールなのです。
彼の書き込みを見て天山選手はこれから一層奮起するに違いありません。
雪崩式ブレーンバスターをするぐらいなら 雪崩式DDTのほうが簡単で威力もありそうなのに 何故やらないのですか?
>>413 簡単です。技によってダメージを与える箇所がそれぞれ異なるからです。
雪崩式ブレーンバスターは頭〜首筋〜背中、雪崩式DDTは脳天へのダメージを
それぞれ狙った技と見受けられます。
大雑把に例えるなら、腕を中心にダメージを与えたい時にドラゴンスクリューは
出しませんよね。それと同じことです。
プロは戦局や相手の負傷箇所を計算しつつ技を繰り出しているんですね。
その洞察力にはただただ驚かされるばかりです。
ガチ競技であるプロレスですが、なぜ新日本以外解説者に 外部の人間を起用しないのですか?(山崎氏は社員ではないので) マサ斎藤氏や小鉄氏など社員はともかく、 ノア中継や全日本など現役選手がしている始末。 野球のように「解説者」というポジションのOBがいないのは何故なのか はなはだ疑問です。(OBの人数は野球同様多数いると思います。) もしかするとOBはいらぬ過去まで喋ってしまいかねないと思われているのでしょうか?
>>415 生臭い話になるので恐縮ですが、人件費の削減です。
OBといえども、解説者として招くからには、それなりの
報酬を渡す必要があります。これが社員なら、TV中継
の無い日は普通の業務をさせていればいいのですが、
独立した解説者ともなればそういうわけにはいきません。
会社のほうも、TV中継の解説しかしないんだから、
時給で払うとは、なかなか言い出せないのです。
プロの解説者となれば、仕事の無い日も選手の
状態や敵対関係、その日の試合のカードから予想される
話題などを下調べしておかねばなりません。
と、なれば、解説者で生活できるくらいの報酬が必要になります。
これがほかの競技なら知名度目当てで大量に居るスポンサーが
ギャラを払えるだけの金を落としてくれますが。ストイックな
プロレス界では、そういった経費は抑えておくに越したことは
無いのです。
先生、先ごろ長州力御小が「近いうちにいい発表ができるんじゃないですか。『あり得ない、ウソだろ……』っていう大どんでん返しが、今後の下半期、来年にかけてのテーマ。まあ見ていて下さいよ」とのコメントをしていましたが、 ここ1年「あり得ない、ウソだろ……」と言いたくなるようなものはwjで散々見せられ、もとい見せていただいたと思うのですが? 更にあり得ない事がおこるのでしょうか?
418 :
お前名無しだろ :04/09/07 22:55 ID:zyNfMSaB
>>417 全日を、取り込むのでは?
WJ設立前、ある本でそんなことが書いてありました。
WJの惨状を、見てあれは嘘だったと思っていましたが・・・
>>417 ,418
そういろいろと考えてしまう事が既に長州選手の手の平、もとい右腕で踊っているようなものなのです
これで何も無かったり、普通なら相手にもされないしょぼすぎる企画ならどうなのでしょう
そこであなた方は言うはずでしょう「(あんなに言っておいて)あり得ない、ウソだろ」
さすが長州選手、何も無くても駆け引きは一丁前ですね
420 :
418 :04/09/07 23:10 ID:zyNfMSaB
>>419 いえ、「またか」もしくは「また、騙された」です。
421 :
お前名無しだろ :04/09/08 01:09 ID:AJKtK5/O
質問します 小橋はラリアートを放つ前に握りこぶしを作りますがそのとき何故か泣きそうな顔で『ア゙ー!!』と叫んでるんです。何が悲しいのでしょうか?先生方、お願いします。
>>420 きっと長州選手は「まさか大衆は20回外した男が21回外すとは思っていないだろう」と考えているのですよ
さすが御小と言われるだけあって思考回路からして違いますね
>>421 教育TVで大活躍中のストレッチマン選手から伝授されたそうです。
握りこぶしを作って泣きそうな顔で『ア゙ー!!』と叫んでみましょう。
ストレッチパワーが二の腕に溜まってくるはずです。
余談ですが同じ教育TVで辣腕を振るっていたポッケ選手ですが
特殊学級の子供達を外に連れ出し、車が突っ込んできているのに
道路に子供を突き飛ばした挙句「道路はよくみて渡ろうね」と説教したり
特殊学級の子供達をプールに突き落とした挙句「上手に泳げたね」とレスキュー無視のコメントだしたりと
教育TVのビンスマクマホンと呼ぶにふさわしい活躍をされておりました。
突然ですが、フットスタンプが気になって仕方ありません。 バックドロップに代表される投げ技の場合、我々が詳細は会得できないにしろ 何らかの方法で受身を取っているだろうということはわかります。 しかし、フットスタンプはどう見ても受身の取りようがないように見えます。 トップロープから彗星のごとく急降下してくるプロレスラーの体を胴体で受け止めれば 場合によっては大惨事が待っているような気がしますが、 浅学ながら私の知る限り試合中に嘔吐したという話も聞きません。 フットスタンプを受ける側はいったいどのように対処しているのでしょうか。 あまりに気になってこのままでは自分が気持ち悪くなってトイレに駆け込みそうです。
426 :
お前名無しだろ :04/09/08 23:43 ID:LoPrB0dz
>>425 受ける方もレスラーです。
腹筋に力を入れれば大ジョウビ!
427 :
お前名無しだろ :04/09/09 03:14 ID:AxMsyiIv
>>425 あなた自身のご質問に大きなヒントが隠されています。
ずばり答えを言ってしまいますと、最後の1行「トイレに駆け込みそうです。」の部分になります。
あまり知られていないことですが、一流レスラーともなると1週間に1度ほどしか便をしません。
これが一般人ですと腹への攻撃を食らった時に脱糞してしまう・・・という事態に陥ることは目に
見えています。
しかし、鍛え抜かれたレスラーともなると体内にためた便も鍛え抜かれ、筋肉のような働きを
するのです。そのためフットスタンプ等の技を食らっても、己の筋肉+筋肉化した便の二重の
鎧に守られダメージを軽減しているのです。鍛え方の足りない若手選手などは2,3日我慢しただけ
で、まだ便が筋肉化していないうちにトイレに駆け込んでしまい先輩レスラーに怒られる・・と
言うのはよく耳にする話です。
レスラーがよくインタビュー等で相手レスラーのことを「あのクソヤロー」等と言っています
よね?これは一見相手をののしっているようですが、実は「よくそこまでクソを鍛えたな」と
いう相手に対するリスペクトの発言なのです。
なるほど宿便はオバカの原因になると良く言われてうわーぎぶぎぶ
429 :
お前名無しだろ :04/09/11 07:51:19 ID:RDyyeJ83
元気ですかー
430 :
お前名無しだろ :04/09/11 08:01:54 ID:IZmJ7vk4
すばりお聞きします。昨日小橋建太選手がV10を達成しましたが、試合でも何故かこの時を待っていたかのように突然息を吹き返し勝つ事が多いので、ヤヲを疑ってしまいます。先生方このことについての意見をお聞かせください。後、次の相手は誰になると思いますか?
431 :
お前名無しだろ :04/09/11 08:08:29 ID:qgagqqbC
>>430 仕方がないよ・・・現在ののあの興行において小橋以外にメイン任せられる
人材いないんだからさ・・・割り切りなされ 次の相手は会場の規模で
決まるでしょう その日のメインを任せられる人で会社に利益もたらせれるひと
これは会場やチケットの流れ次第で流動的になると思うので具体的な人物名挙げる
のは私の実力じゃ無理
433 :
お前名無しだろ :04/09/11 09:21:29 ID:8L2KpfeV
>>430 >この時を待っていたかのように
そう、待っていたのです。
相手の攻撃を受け止め、それに耐える。相手が疲労し、隙を見せた瞬間に溜め込んでいたパワーを爆発させ相手を倒すわけです。
強靭な肉体を持つプロレスラー、いやその中でも屈指の肉体を持つ小橋選手でなければできない闘い方ですね。
>433 あそこまでレベルの低い質問に先生方を、つきあわさせるのはいくら何でも失礼という物です。 433さんだって思いませんか?296と381のネタ、じゃなかった質問があまりにもつまらないと・・・・
>>381 にお答えしましょう。残念ながらそれは本当です。猪木選手とはいえ、完全無欠な存在ではなく、唯一の弱点があの女だったということです。おそらく短い結婚生活の間に秘孔の場所を知られたか、弱みを握られたのでしょう。
闘魂記念日という新日本30周年の大会に、猪木プロにも内緒でスペシャルゲストとしてあの女が花道を歩いてきたときの猪木プロの、恐怖にひきつったあの表情。常に100%ガチであった男の400%ガチな瞬間を見ました。
>>296 仰るとおりオリンピックの金メダルなどIWGPのベルトに比べればゴミも同然です。
前回はお兄さんが会場にいなかったので、プロレスのことは考えず
自身のアマレスに集中できましたが今回はどうでしょう。
お兄さんが会場に同行しましたね。
あの輝かしいIWGPを腰に巻いた事のある、しかも最多防衛記録を持つお兄さんです。
これでは緊張のあまりアマレスに集中できないのも当然です。
予選敗退してしまうのも無理はありませんね。
燦然と輝くIWGPの魔力とは、恐ろしい物です。
もしかしたら浜口京子選手の敗退の原因もここにあるのかもしれませんね。
438 :
お前名無しだろ :04/09/11 20:26:04 ID:AiNpEX5A
なぜリング上でのマイクアピールでは、年上レスラーに対しても、「おい、○○!」と呼び捨てするクセに、 控え室でのインタビューなど、カメラの前では、「○○さん」などと、さん付けをするのでしょうか? (あるいは、大谷が橋本を「総裁」などと、役職名をつける) どうせプロレスなんだから……あっ、もとい、真剣勝負のプロレスなのですから、 たとえ年上であろうと、役職が上であろうとなんだろうと、相手選手に対して “あのヤロー! クソ○○! バカ○○! アゴ! デブ! 塩! ヤヲ!”などの口汚い言葉を使い、 もっとストレートに相手をののしったりしないのでしょうか? もしかしたら、プロレスラーも、所詮はただの労働者にすぎないのではないか…? という疑念が浮かんでくるのですが… 先生のご教授をお願いします。
>>438 まずあなたが過去ログの勉強不足な点として、「ヤヲ」「塩」を悪口と考えていることがあります。
「ヤヲ」とは「やおよろずの神々に祝福された神聖な試合」、「塩」とは味のある試合を指します。
>>438 野球でも緩急を交えたピッチングが大事であるのと同様に
プロレスのマイクアピールでも呼び捨てと敬語を交えながら
巧みな心理戦を展開しているのです。
後輩であることを強調することによって
「先輩なんだから勝って当たり前」という空気を作ってプレッシャーをかけつつ
判官びいきの観客を味方につける
また先輩レスラーを呼び捨てにすることによって先輩レスラーを逆上させて
冷静さを奪って隙をつくる・・
このようなチェスのような高度な心理戦が展開されているのが
キングオブスポーツであるプロレスなんですね。
441 :
お前名無しだろ :04/09/11 22:49:46 ID:ANoa09MS
過去ログが閲覧不可能なため軽率な質問をするヤングライオンが増えております。 先生方でどなたか過去ログを保存している方いらっしゃいませんでしょうか?
プロレスは例えば本当に蹴ってるフリをする奴と 蹴られて痛がるフリする奴がいて、 それを観て興奮しているフリをする観客の三者が そろって成り立つ格闘技?と言うよりパフォーマンスだな。
443 :
お前名無しだろ :04/09/11 23:10:03 ID:3fZ3UWF8
>>442 殺るか殺られるかの闘いをテレビで放映するのはいかがなものか、という世論もあって、
あたかもパフォーマンスであるかのような説を流布した時期があったそうです。
最近はネットの普及によってそのような意見は下火になっていますね。
最近このスレと出会い、先生方の丁寧な解説を見るにつけ やや蔭りの色がみられた我がプロレスファンライフに、一筋の光明を見出した気分でおります。 さて、先生方に質問があるのですが、あるとき、テレビを見ておりましたら 「ビールがないぞ!」「よういしとけよ!」と悪態をつき、挙句素人に手を上げる不届きな暴漢が映し出されていました。 しかし、よく見たらそれはあの後藤達俊、小原道由両選手ではありませんか!!人格者でなければ到底勤まらない プロレスラー、そのお二人のこの姿、これはどうしたことかと目を疑い、それ以上直視できなかったこともあって 未だに信じられない気持ちでいっぱいです。やはりあれは何かの間違いなのでしょうか。
>>444 プロレスラーとはいついかなる時でも、プロレスをしているのです。
特に、四角いジャングルと会場、そしてメディアの上ではプロレスラーは
プロレスをしているのです。
これは、お相撲さんも同様です。
お相撲さんも、土俵を降りたら素人さんですか?
違いますね、お相撲さんは土俵を降りても「あ、お相撲さんだ」と
素人の方に思われています。
しかしながらプロレスラーはお相撲さんよりも激しく闘いのオーラを
出し続けないと駄目なのです。
>>442 のメール欄に書くようなことを書かれる立場なのです。
だから、素人さんに対してもプロレスを仕掛けていくのです。
あとは、質問の内容にちょっと疑問です。
その素人さんは、本当に素人さんなんですか?
世の中にはキリンプロという、素人目には素人にしか見えない陰の
プロレスラーを抱えている団体がありますので。
>>444 ビールを用意しなかったのはスタッフ側のミスです。
小原後藤選手はそんなとこぐらいで腹を立てるような小さな人物ではないことは周知の事実です。
しかし、スタッフのミスで、お客さんに迷惑がかかるようなことがあってはいけない、と考えるのがレスラーです。
いつかスティーブオースチン選手を新日本に招いたさいにビールが用意されていなかったらどうなるでしょうか。
トレードマークのビールがなくては、お客さんの楽しみは半減します。
そんな事態を未然に防ぐために、両チャンピオンは嫌われ役を買って出て、ビールを用意しなかったスタッフをきつく叱ったのです。
優しく接するばかりが思いやりではないことを、かのアニマル浜口道場出身の小原選手が知らないはずもありません。
>>424 かつて中曽根元首相がこうおっしゃっておりました。
「日本は不沈艦空母でなくてはならない」
ノアの箱舟とは、この日本列島そのものなのです。
ですので、日本のみでツアーを行うと言うことは
すなわちノアの箱舟でプロレスの理想郷を追い
求めていることになるのです。
また、ノアの洪水伝説を思い出してみてください。
箱舟に乗せて航海しているのです。
つまり、外国から箱舟に乗船したいといえばいい
わけです。
箱舟は台風や地震、火山噴火など自然災害が
起きますが、プロレスの理想を求める箱舟として
これからも存在し続けるわけです。
>>445-446 ありがとうございます。そういうことだったのですね、
私はてっきり両選手まぐれ勝ちみたいな空気にまかせての暴挙だとばかり思ってしまって。
あの殴打された方はご無事なのですね、あのもがき方は尋常ではなかったので私はてっきりもう・・・。
私の了見など狭いもの、後藤、小原両選手の手の平で漂流していたに過ぎなかったということでしたか。
先生方にこんなことを聞いては不肖者の戯言と笑われるでしょうね。 しかし、どうしても気がかりなことがあるのです。 それは、蝶野選手が大仁田選手との有刺鉄線電流爆破デスマッチを受けた際のこと 普段、そのたくましい上半身を我々の前に晒し、羨望の眼差しを集める蝶野選手ですが その日に限ってはどういうわけか、鮮魚市場の人が着そうな分厚いゴム素材のお召し物を 召しておられました。 これでは「おや、蝶野選手は有刺鉄線が怖いんだ、だから・・・。」と、あらぬ考えを導きかねません。 私に限ってはそんなこと決して考え至りません、ええ、もちろんですとも。 しかし、一緒に拝見していた友人に至ってはその限りではありません。 どうにか友人に誤解を招かないよう説明してあげたいのですが、どうしたらよいものか。 ぜひ、お知恵を拝借させていただきたく思います。
450 :
お前名無しだろ :04/09/12 11:52:46 ID:dzpo9uES
>>449 以前、グレート・サスケ選手が、大仁田選手と同様の試合を行ったとき、爆破の衝撃で体に大きな穴があくということがありました。
普通に治療していたのでは、時間がかかりすぎるということで、サスケ選手は、無理矢理皮膚をつなぎ合わせる、という方法を用いたのですが、
全身をコスチュームで覆っているサスケ選手はそれでもいいのでしょうが、蝶野選手のように、自らの肉体美を誇示する選手には、よけいな縫合のあとはみっともなくて見せられません。
たかが大仁田選手ごときにつきあって、万が一、美しい肉体に傷をつけてしまったのでは、ファンに申し訳ないと判断した蝶野選手は、プロレクターをつけて試合に臨んだのです。
決して怖いからではありません。
ファンを大切にしたいという蝶野選手の心遣いからのことなので、安心して、友人にそのことを伝えてください。
451 :
450 :04/09/12 11:56:16 ID:dzpo9uES
>>450 450です。練習中に腰を痛めてしまい、うっかりageてしまいました。
あと、「プロレクター」は「プロレスラー用のプロテクター」という意味の方言です。山形の一部地域ではメジャーな単語ですが、全国的には知名度が低いので、ここで解説させていただきます。
以上、みっともない自己レスをしてしまい、
「正直、スマンかった」
先生もお人が悪い、プロレクターぐらい存じ上げておりますよ。 しかしながら、なぜロードウォーリアーズのご両人が試合前にプロレクターを外してしまうのかは理解に苦しんでおりました。 あのトゲトゲはかなりの戦力、とはいえ人並みはずれた超人たちにはたいしたこと無いのかも知れませんね。 しかし我々にしてみたらあのトゲトゲをものともせずにボディアタックを受け止める選手たちを拝見するのも また一興かと思っていたのですが。あとパワーウォーリアーっていま何をし(ry
>>450 私もあの試合には疑問があります。
私も蝶野選手は有刺鉄線が怖くて、プロレクターを着けていると思い違いをしていました。
それに比べて大仁田選手の上半身は、おっさんが着てそうなランニングシャツで試合をしていました。
私は「やはり大仁田選手は有刺鉄線など怖くないのか、さすがだ」と感心していたのです。
しかし、試合後の大仁田選手の背中は、というかランニングシャツは
試合中に何度も有刺鉄線と電流と爆発を受けているにも関わらず、まったく無傷でした。
あのランニングシャツはプロレクターの一種なのでしょうか?
だとすると、あの試合で、有刺鉄線と電流と爆薬を用意した意味はあるのでしょうか?
ひさしぶりの軍事技術に関する質問ですね 民需へフィードバックされる技術はある程度誰でも扱えたり、機密ではなくなってしまった時に行われるようですね 一般の方々には聞きなれない言葉「プロレクター」ですが PRO=プロフェッショナル仕様 RE: released=再放出 C:chamber=部屋? TO:totalization=合計値 人が使用するものだからして英語圏ではORやERが語尾につきますから PRORECTOR=プロレクターと呼ばれています。 単語からして理解できると思いますが 受けた衝撃をエネルギーとして溜め込んでおき、任意の時間、方向にまとめて放出すると言う物です。 わかりやすくいうと誰でもかめはめ波が打てるようなものです。 もともとはイラク紛争時の白兵戦を想定して開発が進められていましたが データ収集機能付きの物を蝶野選手が、量産型で装備を簡素化した物を大仁多選手が使用していたようです。 モビルスーツでいうところのアイザックVSジムですね(笑) 軍事実験としての意味合いが強かったこの一戦、結果はともかくとして 対戦者同士がプロレクターを装備している事を認識していれば 「矛盾」と言う名のジレンマに陥ってしまう事例が多く 戦闘に不向きという事で開発は中止されてしまったようです。
>>450-454 先生。
久しくこのスレをROMっていた若輩ですが、感動の涙が抑えられません。
456 :
お前名無しだろ :04/09/14 21:17:50 ID:aODcdgXi
先生に、カウント3についての質問があります。 プロレスの3カウントとは、「選手の両肩がマットに押さえられた体制で、レフェリーがカウント3を入れること」のハズですが、 故・ジャイアント馬場選手の試合を見てみると、馬場選手は、両肩がマットに付いているままであるにもかかわらず、 ただ両足を上げただけで、レフェリーはマットを叩くのをやめてしまっています。 これは一体、どういうことなのでしょうか? もしかしたら、馬場選手が団体の社長であるゆえによる、レフェリーのエコヒイキなのでしょうか? あるいは、試合以前になにか、展開の“筋書き”のようなものがあり、 試合終了までは、そんなことは些細なことに過ぎない…というものでもあるのでしょうか? 先生のご教授をお願いします。
>>456 昔、新日蔵前大会の生中継でグラン浜田とペーロアグァーヨのタイトル戦で
スモールパッケージだったか一瞬の固め業でカウント2で思いっきりペーロが
浜田を吹き飛ばして返したのにその後、3を叩いて浜田の勝ちというのがありました
が似たような感じがしますが?先生方どうでしょうか。
458 :
お前名無しだろ :04/09/15 00:16:46 ID:+qj4K8XQ
>>456 フォールされた馬場選手が足を上げると、足の重さが背中に荷重されることになり、マットにかかる圧力が増加してマットは即時に凹んでしまいます。
ところで、物体に外部から力を与えない限りその場所にとどまるという慣性の法則が成り立つのはご存じですね。凹んだマットに対して、慣性の法則に従いその場所にとどまる胴体。つまりごく一瞬ではありますが馬場選手の両肩はマットから離れた状態になるのであります。
しかしこのような離れ業は人並み外れた体格の持ち主である馬場選手だからこそ初めて可能なのであります。
プロレスと総合格闘技では雲泥の差がある事はこのスレで繰り返し説明されてきました。 しかしながら業界の盟主との声もある新日本プロレスは過去、しかもドームという会場を使った大会でアルティメットクラッシュなる総合格闘技戦を試合ラインナップに組み込んだ事があります。 ファンは皆崇高なる漢の戦いたるプロレスを見に来ていると言うのに、ガキのお遊びのレベルを脱していないスタイルに何故対抗するかのようにマッチメークしたのか理解に苦しみます。 ぜひ先生方の見解を御教えしたく存じます。
>>459 別に新日本プロレスは総合格闘技スタイルに対抗しているわけではないです。
ドーム戦というだけあって、普段にもましてすさまじい駆け引きが行なわれる戦いが行なわれる中、
その試合を見守るファンにも相当な集中力が必要になります。
そうなるとあまりに試合に集中したため、会場内で卒倒するファンも少なくありません。
激戦が続いた後は、ファンにも休みが必要になります。
そこで新日本はファンのため、観戦に集中力のいらない総合格闘技スタイルの催し物を組み込んだのです。
つまりアルティメットクラッシュはファンのための箸休めだったわけです。
そして、あなたがガキのお遊びと揶揄する総合格闘技スタイルでも、
プロレスラーの方々が実演してみせるとなかなか、素晴らしい試合になるではないですか。
アルティメットクラッシュのメインはたしか「猪木パチスロ」トーナメントだったと記憶していますが 前座というか余興的な意味合いで総合を模した試合もあったのですね 余談ですがこの大会のために作られた特別パネル仕様のパチスロ台は30-40万円でヤフオクに出品されていました。
462 :
お前名無しだろ :04/09/16 07:41:09 ID:Eua1w5gA
>>461 先生、マジレスするとパチスロトーナメントは前夜祭の催しではないでしょうか。
前夜祭ではOBバトルロイヤルなどが行われておりましたが
小鉄&勘太郎の同時優勝には涙したものです。
さて、本題にうつりますが新日本プロレスのリングで以前
NWFのベルトが復活したことがありましたが
なぜコミッショナーがテレビ朝日の松本仁司プロデューサーだったのでしょう?
伝統と由緒のあるあるNWF(ナショナル・レスリング・フェデレーション)は
いつのまにか個人によって買収されていたのですか?
もしくはテレビ朝日の子会社になっていたのでしょうか?
去年から悩んで悩んでもう私はひたすらドライアイです。
どうか先生、ご教授ください。
パワーボムの返し技といえばショルダースルーですが、 ショルダースルーできるぐらいなら アックスギロチンドライバーすればいいんじゃないですか?
〜すればいい→〜出来ないようにテクニックを駆使しまくってる いい加減理解しましょう
465 :
お前名無しだろ :04/09/16 23:28:59 ID:qYKPbMy5
>462 伝統と由緒のあるワールドプロレスリングのプロデューサーだからこそ 世界的な団体NWFも認めたのでしょう。 もっとも日本国内ではテロ朝などと呼ばれていて、数字は取れず、 でっち上げ報道の満載ですが、アメリカにある本部からはテロ朝についての知識がなかったのでしょう。 では、その低迷するテロ朝でワールドプロレスリングを 何故ゴールデンタイムで放送しないのか? これはゴールデンタイムで流してしまうと、テロ朝がこれまでやってきた罪をかぶり ワールドプロレスリングと言うコンテンツを失ってしまうからです。 一部のテロ朝内の有志が堕落したテロ朝を将来、再興する際 切り札(キラーコンテンツ)として残す為にあえて深夜番組の位置づけを取っているからです。 30分に放送が縮小されましたが、テロ朝においての革命が近づいていると言うのは 言うまでもないでしょう。 (すまん、疲れすぎて校正一切せず。しかもまとまっていないので、脳内翻訳で読んでくれ)
絶対王者・ラッキィ池田選手に関して質問です。 頭の上のゾウはいったい何の効果があるのでしょうか? どう見てもただのジョーロにしか見えないんですが・・。
>>465 先生、
1、伝統と由緒のあるワールドプロレスリングのプロデューサーなのはわかるのですが、
松本コミッショナーは勝手にコミッショナー権を日本テレビアナウンサーに渡してしまったりと
コミッショナーにふさわしいのかどうか、はなはだ疑問です。
2、先生はNWFという団体がさも存続している様におっしゃっていますが
本当に今も存在しているのですか?
最近のニュース等でロス道場は聞いても
NWFのレスラーのニュースを聞かないのですが。
本当は名前だけの架空団体ということはありえないのでしょうか?
以上2点、ご教授ください。
468 :
お前名無しだろ :04/09/17 01:43:08 ID:VRCA8hyS
>467 1・ 志は違えど、共にプロレス団体を放送すると言う栄誉を得た放送局同士ですので なんら問題は無いでしょう。無論NWFも日本テレビがビック馬場の力によって成り立っていたと言う知識くらいはあったので、問題にしなかったのでしょう。 2・ 9・11のテロによって情報量が不足ガチですので、決して無知と言うモノではないでしょう。 最新号のレスリングオブザーバーにおいてはしっかりとチャンピオンランキングが乗っていました。 人気の雑誌ですので品薄でしょうが航空便で取り寄せにしても、 アメリカ国内においても中々目にかかる事がありませんが頑張って探して見て下さい。 なお、知らない人に説明しますと、三大タイトルのトップランカーとチャンピオンが乗っているモノです。 因みに,NWA(現在のRAWヘビー級)はHHH WWWF(現在のWWE)チャンピオンはJBL NWFは空位と出ておりました。 海外の映像等を見る術もない私でもこの雑誌でアメリカ国内の勢力図がこうして 手に取るようにわかるのです。是非、手に入れてみて下さい。 え?私の入手ルートですって? んー、教えてもいいんですけど、そーですねぇ あ、お前は・・・・ヤヤヤヤメロああああああdふぁgfぱs@おさff
なるほど私も昨年から
>>462 さんと同じ悩みを抱えていましたが
>>465 先生のご説明により理解できました。
>>一部のテロ朝内の有志が堕落したテロ朝を将来、再興する際
>>切り札(キラーコンテンツ)として残す為にあえて深夜番組の位置づけを取っているからです
とすると、巨人戦の低視聴率に悩む日本テレビも深夜帯に隠し持っている
あのキラーコンテンツをいよいよゴールデンに進出させるのでしょうか・・・?
>>469 巨人戦がストで中止になった際、何かが起こるかもしれませんね?
女子プロレスのレフェリーは、男子プロレスに比べ3カウント目を叩くのが異常に遅く感じます。 まさか返すのを待ってあげてる訳じゃないですよね?
激しいトレーニングをしすぎたせいで肩を痛めてしまい2回叩いた段階で激痛が走るのです 3回目に時間かかるのはそのせいです。お察しください
473 :
お前名無しだろ :04/09/17 16:21:28 ID:Ye4bikFb
先生に質問です。棚橋選手の保持するU-30無差別選手権に 今をときめく柴田選手や中邑選手、バーネット選手が挑戦しないのはなぜですか? また、逆にいつも目立たない中堅選手とジュニア選手しか挑戦表明してこないのは何故でしょうか? 普通に考えますと20代の選手はU-30選手権を獲得してからIWGPを狙うのが本筋だと思うのですがいかがなのでしょう。 もしやIWGPを狙う中邑選手達からは「あんなオナニーベルトいらねえよ」と思われてるなどと言う事はありませんよね? ご教授お願い致します。
474 :
お前名無しだろ :04/09/17 20:41:52 ID:VRCA8hyS
テスツ
475 :
お前名無しだろ :04/09/17 22:29:52 ID:jSocmSO+
>>473 改行できずすみません。さて、U-30はその名の通り30才以下の選手なら挑戦できます。しかし選手の間では30才ギリギリで挑戦することがステータスとなっているようなのです。よって吉江選手のような中堅の選手しか挑戦できないのです。
>>473 漫才界の若手NO.1を決めるM1グランプという興行がありますが、出場資格が結成10年目まで
となっておりU-30選手権と同じような目的で作られました。
その第1回優勝者が中川家、第2回がますだおかだとそれぞれ出場資格ぎりぎりのコンビが栄冠
に輝いています。
プロレスリングの世界も同じでキャリアの浅いものが優勝するのはかなり難しいようです。
ましてやレスラーはご存知の通り何よりも負けを嫌う人種。
もう少しキャリアを積んで確実に優勝できるようになってから挑戦しよう、と考えても不思議では
ありません。
むしろIWGPを狙う中邑選手だからこそ、ここで負けるわけにはいかないと余計に慎重になっている
のでしょう。
ただ、M1の方も3回目の昨年はフットボールアワーというキャリアの浅いコンビが優勝しています
ので、U-30選手権の方もそろそろもっと若い選手が台頭してくるかもしれませんね。
>>473 >>476 先生の見解でほぼ間違いないのですが、一つ補足を。
IWGPに関しましてはプロレス界の頂点のタイトルですから、
取り合い奪い合い蹴落とし合いで成立しているのです。
ベテランのインサイドワークにやられて跳ね返されたり、もしくは
転落されられても、良いタイトルマッチさえすれば、それがそのまま
実績として反映されます。
しかし、U-30の場合はもっと微妙なタイトルなのです。
将来のIWGP政権を期待されている選手にとっては、取って当たり前、
取りこぼしを言い訳出来ない難しいタイトルなのです。
こういうタイトルを確実に物に出来る実力と精神力を試されるわけですね。
いくら中邑選手と言えども慎重にならざるを得ないですね。
このスレまだ続いてたのか、懐かしいな 漏れの提案したテンプレも残ってるし、おまいら最高ですよ
480 :
お前名無しだろ :04/09/18 15:42:10 ID:aNhlClnx
老師や先生に質問です。 このあいだ本屋さんへ足を運びましたら 「紙のプロレス」という雑誌が売っていました。 タイトルから察するとおりプロレス雑誌のようでしたが 新日本プロレスや全日本プロレス、ノアというメジャー団体情報が全くの未掲載で 似非格闘技プライドの選手(と言っても所詮素人ですが)インタビューや記事ばかり。 プロレスに関する記事にしても「アングル」がどうの「シュート」がどうのと 過去出版されたトンデモ本の影響を色濃く受けていました。 あれでもプロレス雑誌なのでしょうか? 小馬鹿にしたようなハッスルの記事が身を潜めるように載っていたのが印象的でした。
>>480 いわゆる「マニア向け雑誌」です。
といっても本当にマニアの人のためのものではなく「マニアぶっている素人向け雑誌」なのです。
どのジャンルに置いてもそういう「エセマニア向け雑誌」というのは往々に存在します。
きっとその雑誌もその類なのでしょう。
>>480 それはアレです多分「若いコいますよ〜」と誘っておきながら、店に入ってみると
年齢不相応なセーラー服を着た年増の女性が待っていたのと同じようなもので
いわゆる「看板に偽りあり」という奴ではないでしょうか。
プロレスの名を用いることで販売部数を伸ばそうという行為に腹立たしさを感じる
かもしれませんが、ここは変に正義感を抱かずに「まぁ世の中そんなもんだ」と
放っておいて関わらないのが無難でしょう。
新日本プロレスでは紙テープの投げ入れは禁止されています。 他の団体では許可されているのに何故ダメなんでしょう?
484 :
お前名無しだろ :04/09/18 20:32:53 ID:d4/IO/uk
かつて全日本プロレスで、川田利明選手が紙テープに絡まり身動きがとれず序盤に大ダメージを受けてしまいました。紙テープにはこのような危険な面もあるのです。新日本プロレスは紙テープを危険だと思ったのでしょう
プロレスラーは紙テープで動きが取れないんですか・・・ 我々一般人以下じゃないですか
486 :
お前名無しだろ :04/09/18 23:08:14 ID:ENzvzoLW
>>485 それほど紙テープとは恐ろしいものなのです
紙テープには応援する人の気持ちがこもっています。 その気持ちが大きければ大きいほど量も増え、 その量を感じた選手は目の前の選手だけでなく、 プレッシャーとも闘わなければならなくなります。 プロレスではメンタル面の駆け引きが重要になりますので、 相手レスラーはサクラを雇ってまでテープを増やすことさえあります。 何より片付けが大うわなんだやめr
試合中、紙テープや野次などのつまらないものに気をとられているほど プロレスラーは暇ではありません。 そんなことで隙を見せたら、対戦相手の必殺の一撃が飛んでくるのは確実です。 紙テープ禁止は、試合中に選手が余計なものに気をとられないようにという配慮です。
489 :
お前名無しだろ :04/09/19 01:03:18 ID:MXghC3x9
>>485 世界最強の新日本プロレスです。紙テープごときで身動きがとれなくなるほどやわな選手はいません。
しかし選手は裸でリングに立っています。紙テープが選手にかするとかなりくすぐったいのです。レスラーは痛さを堪えることは朝飯前です。しかしくすぐりに対しては無防備なのです。
一般客に紛れたセコンドが紙テープによるくすぐり攻撃を仕掛けるかもしれません。その場合、戦意喪失は避けられないでしょう。
このように、たかが紙テープと言えどかなり危険なのです。禁止も当然と言えましょう。
490 :
お前名無しだろ :04/09/19 01:39:59 ID:UtXdXhsY
>>485 業界最大手の新日本プロレスですからリスクマネージメントは徹底されています。
誤解の無いように言っておきますが、この場合、危険なのはレスラーではなく観客です。
殺るか殺られるかの壮絶な闘いがリングの上で繰り広げられるのですが
万が一にも勢いあまってレスラーが客席になだれ込んでしまった場合
観客が犠牲になってしまうのです。
紙テープを投げるタイミングに気を取られ、逃げ遅れることがないように紙テープを禁止しています。
492 :
お前名無しだろ :04/09/19 08:42:21 ID:9c0/qwtD
↑は2つの顔を持っているのです。昔は田中稔としてJrで活躍しましたが、一時期低迷し、気分転換に顔をヒートというプロレスラーに変えたのが効を奏し今はIWGP王者です。今回は顔を田中稔に変える必要性を感じた為ではないでしょうか。全くの別人というのはある意味正解なのです。
>>491 まず「田中稔で来るのか?」は
「田中稔が来るのか?」の誤植です
~~~
さらに、ヒート選手が田中選手に入れ替わったのは手品です。
このくらいならマギー審司でも可能です
494 :
お前名無しだろ :04/09/19 18:25:38 ID:l0NXRl8F
かつて全日本女子プロレスで行われていた小人プロレスについて質問です。 リトル・フランキー選手と角掛留造選手の試合なのですが、リトル選手が角掛選手に4の字固めをかけようとする時、 リトル選手の足が短すぎてフックできず、足をピョコピョコさせていると(場内爆笑)、 いつもレフェリーが、リトル選手の足に手を添えて、引っ掛けてあげてしまいます。 そこで角掛選手が、「おい! なんなんだよ、それ?」とクレームをつけるのですが、 間髪を入れず、レフェリーにスリッパで、思いっきり、ひっぱだかれてしまいます。 「痛ぇ〜…」と叫ぶ角掛選手。かなりのダメージをおってしまいます。(またも場内爆笑) で結局は、いつもリトル選手が勝ち名乗りをあげるのがお決まりのパターンとなっていたのですが、 公正平等であるべきレフェリーが、一方の選手に加担するとは、一体どういうことなのでしょうか? そもそも、この試合の時に限って、レフェリーが後ろポケットにスリッパを用意してくるのも理解できません。 小人プロレスはいつも前座試合で盛り下がっているタイミングに試合が組まれ、それで会場が大いに盛り上がったのですが、 もしかしたら、小人プロレスとは、テレビ収録の本番前に(主に若手芸人によって)会場の雰囲気を暖め、盛り上げるために行われる、 「前説」とか「つかみ」とか言われるものすぎなかったのでしょうか? 先生のご教授をお願いしします。
>494 めんどくさいのでマヂレスしますが「しょっきり」です。 開祖力道山先生も相撲時代から慣れ親しんだ風景ですので しょっきりも風景ですのでプロレスの情景ですね。 いい時代でした・・・
496 :
お前名無しだろ :04/09/20 03:59:53 ID:7QkcnqkZ
紙テープについての考察があったようですが 新日本プロレスではのぼりやデジタルカメラも禁止されています。 全日本プロレス等他団体では禁止されていないと思うのですが こちらについてもご教授お願い致します。 なにかこれらの道具を使った事件でもあったのでしょうか?
>>496 デジタルカメラはどこでも禁止ですよ。
のぼりは正直、観戦の邪魔です。
>>496 まずは『ノア中継はのテレビ欄にあった「獣神超怒」を見るために急いでDVDレコーダーを買い求め
録画したが獣神超怒の場面が映っていなかった』という問いに対しての前スレ
>>5 先生のご回答
を抜粋させていただきますのでご覧ください
>DVDの録画方法、再生方法は従来使用されていたVHS(ビデオ)と異なりデジタル方式で録画
>されています。音楽も同様デジタル方式、アナログ方式があります。デジタルは高い音から中域
>にかけてはっきり録音または再生されますが低音の振動(人間が体で感じ取る範囲の音)はアナログ
>方式のカセットテープやレコードでしか録音または再生することができません。
>この低音は耳で聞き取ることは難しく、体で感じる音なのです。
ご質問の件につきましてもこれと似たような理由で禁止されているのです。
一般のファンが持っているたかだか500万画素と言うようなデジカメでは、時には人間の目では捉える
ことのできないほどの超高速の動きをするともいわれるプロレスラーを捉えることはできません。
自宅に帰り撮った写真を見てもおそらくまともに写っている物は1枚もなく、撮影者であるファンは
ガッカリしてしまうことでしょう。
そういった悲劇を起こさないためにプロレスリングの会場では予めデジカメ禁止の措置がとられているのです。
一見不親切に見える決まりですが、実にファンのことを考えた気配りですね。
先生に質問です。
日本相撲協会公式サイト
ttp://www.sumo.or.jp/ などで
歴代横綱一覧をみても北尾選手はいても新日本プロレスにも来日した
グレート・コキーナ選手ことヨコズナ選手がいないのは外国人差別なのでしょうか?
八百長協会はこれだから困ります。
しかしグレート・コキーナ選手、アメリカに渡ってから急に横綱になった気がするのは
わたしの気のせいでしょうか?相撲時代の記憶があまりありません。
できればわたしにグレート・コキーナ選手の大相撲時代のしこ名や活躍ぶりをご教授くだされば幸いに思います。
>>499 実に惜しいですね。
横綱は「ヨコヅナ」と読みます。
「ヨコズナ」選手は漢字で書くと「横砂」です。
実は日本の大相撲には、歴史には登場しない、裏の大相撲と
言われる格闘技が存在し、その頂点を極めた選手のことを、
「横砂」と呼んでいました。
なので、日本相撲協会のサイトに載っていないのは当然です。
裏の大相撲に関しては、「民明書房」から発刊されている本に
くわしく掲載されていますので、そちらを参照してはいかがでしょうか?
501 :
お前名無しだろ :04/09/21 01:07:05 ID:WimqIt0K
先生方の御教授いつも真に受け止めさせて頂いております。 さて、お聞きしたいのは本田多聞選手の「デッドエンド」についてですが、よくレスラーの方や、 先生方は「受身の為ワザと動かない様にしている」とおっしゃいますが、 何故「デッドエンド」だけ皆さん足をバタつかせてるのでしょうか?理屈に合いません。 まさかバタついて無ければただの投げっぱなしジャーマンにならない訳でも無し、解りません。
>>501 よく見てください、レスラーはデッドエンドを食らう一瞬前に(常人には判別不可能ですが)
ちゃんと受身を取っています
それまでに足をばたつかせるのは、必死で多聞選手の必殺技をくらうまいとしている結果なのです
熟練のレスラーは一瞬で受身が取れるので直前まで動けるのです
503 :
お前名無しだろ :04/09/21 01:43:51 ID:+3KrkjJe
>>500 先生、曙太郎の腕にもYOKOZUNA=ヨコズナと
刺青がありますがあんなやつも横砂だったんですか?
八百長横綱だけだと思っていましたが。
自分を強く見せるがために経歴を偽っているのです まさにトラの衣を借る豚・・・もとい狐といったところでしょうか
>>503 スペルミスです。まぁ外国人の曙氏ですので仕方ありませんね
>>503 私の友人も左腕に「殺し屋」と彫ってますが、普通の気の良いバーテンダーですよ。
私の知らない所で裏家業に手を染めている、というわけでもなさそうです。
スレの趣旨と違ってすまないが マケボノの腕のタトゥーってガチでスペルミスだよな? ○ YOKODUNA × YOKOZUNA
YOKODUNAは「ヨコドゥナ」ですね。 横綱とも横砂とも違う、曙氏の出身地であるハワイに伝わる戦士の称号です。 謙虚な曙氏はまだ自分がヨコドゥナの称号には値しないと思ったので敢えてスペルを変えたのです。
先生諸氏にご教授願いたいのですが、 ハワイの戦士、ヨコドゥナは「YOKODUNA」 裏大相撲の頂点、横砂は「YOKOZUNA」 と表記するようですが、 現在テレビ等で放送されている大衆大相撲の「横綱」は どのようにローマ字表記すればよいのですか?
当然「YOKODUNA」です 横綱とヨコドゥナは状況によって使い分けてください
511 :
お前名無しだろ :04/09/22 14:23:35 ID:LHMPIc5m
先生、「我闘姑娘」の意味がわかりません。
さくらえみ選手が試行錯誤してつけた団体名なので
なにかいわれのある4文字熟語だと思うのですが
手元にある国語辞典に載っていないのです。
解読宜しくお願い致します。
ttp://www.gtkn.com/
512 :
お前名無しだろ :04/09/23 18:38:13 ID:9uUKwpam
AKIRA選手がプロレスより俳優業を優先しているのは ガチンコプロスポーツであるプロレスに恐れを抱いてるからでしょうか? そんなやわなハートでプロレスラーが勤まるのかが大いに疑問です。 武藤社長からは重宝されているようですが、よくわかりません。 ご教授ください。
>>512 俳優業なんて優先して、ほんとにキンタマついてんのか、とそう言いたいわけですね。
結論から言いますと、キンタマグヮーンです。つまり、キンタマグヮーンなわけです。わかりましたね。
ここでも話題になっている良くも悪くもK-1でご活躍中の曙元横綱ですが、今週の土曜日の試合でK-1チャンプに負けた場合にはプロレス転向も考えていると示唆されました。 K-1での敗戦続きには何かと要因もあるでしょうが、真の男の戦いであるプロレスを舞台に腰抜けのKで1勝もできなかった曙関が通用するのでしょうか? 先生方の率直な見解を望む次第であります。 また、仮にもし曙関がプロレスリングで活躍〜ベルト挑戦となった場合の要因はなんと考えられるでしょう。 仮定ですが、これは実に理不尽です。
最初に言っておきますが、勿論プロレスがK-1に劣っているわけはありません。 では何故曙関がプロレス転向を視野に入れていると発言したのか? これは単に「曙関の資質」の問題です。 K-1に必要なものは打撃技術のみですが プロレスには打撃、間接、とび技、投げ技、受身、その他諸々の技術があります。 しかしこれ全てを極める必要はありません、例えば曙関ならば相撲で慣らしたはずの「投げ技」と「受身」を極めればよいのです。 もちろんこれだけでプロレスの世界を渡っていくのは厳しいですが、K-1よりは遥かに曙関向きであることが見て取れると思います。
516 :
お前名無しだろ :04/09/24 18:59:49 ID:WsrZ3vEP
>>514 背水の陣をご存知でしょうか?
おそらくこれは自ら後に退けない状況を作り出し実力以上の戦果を望む作戦なのでしょう。
もちろんこの場合の後に退けない状況とはプロレス転向のことです。
いくら元横綱曙関とはいえど、プロレスラーの強さと比較しては月とスッポン
いえ、比べること自体がおろかなことでしょう。
まさに死を覚悟して戦う曙関を応援しようではありませんか。
517 :
お前名無しだろ :04/09/24 21:36:42 ID:DEt49/G9
頭を足で挟まれたとき、倒立すれば抜け出せるようですが、どういう原理なのですか? あと、なんで倒立されてる方はその間に攻撃しないのですか? よろしこ
>>511 中国がまだ明と呼ばれていた時代、辺境のある小さな村では、
子も度や老人を含む男性全員を兵士として徴兵するということがありました。
そうなると、村には女性しか残りません。もし、こんな状態で山賊などに襲われたら、ひとたまりもないので、
残された女性達は、自分たちの身は自分で守ろう、ということで、
拳法の練習を必死に行いました。
その結果、女性だけの自衛団が出来たのです。そのときにつけた名前が
「我闘姑娘」です。読んで字のごとし、年齢を問わず、闘う女性という意味です。
そのことを民明書房の本で知ったさくらえみ選手は、自分のやりたいことに近いということで、名前を拝借したのです。
>>517 ひざを組んだ状態で、膝小僧を叩くと、足が勝手に前に出るということはご存じでしょうか?
これは「かっけ」(病気の一種)の検査に使われるものですが、ヘッドシザーズを倒立で抜け出すのは、この原理を応用したものです。
一見、意味もなく倒立しているように見えますが、うつぶせになった姿勢から、倒立をすると、ひざに刺激が与えられ、無意識のうちに、足が前に出る(開いてしまう)のです。
これはわかっていても回避できない現象です。強靱な肉体を誇るプロレスラーですが、健康であることが、逆にあだになってしまうという、珍しい例ですね。
それと、その間に攻撃しないのですか? という意見についてですが、
鈴木みのる選手は、倒立をされた瞬間、腕ひしぎ逆十字を決めるという
高度な技を披露したことがあります。
テンプレ嫁
521 :
お前名無しだろ :04/09/25 01:24:45 ID:8XtrGrfy
いま世間ではプロ野球の再編問題が話題になっています。 どうやら新規参入球団は楽天で、ライブドアは無理なような雲行きです。 疑問なのですが プロ野球なんかよりも遥かに人気の高いプロレス界に参入したほうが宣伝効果が高いと思うのですが・・ オーナー会議の承認も必要ありませんし、ややこしい協約もありません 役立たずなコミッショナーも老害オーナーもいません。 ひょっとしてメガネスーパーの呪いなのでしょうか?
>>521 >ひょっとしてメガネスーパーの呪いなのでしょうか?
呪いかどうかはわかりませんがメガネスーパーの例を見れば分かるように
プロ野球以上に人気な反面プロ野球以上に経営を行うのはとても大変なことなのです。
そこはさすが一流経営者の堀江社長。自分にはプロレス団体を経営する器がまだ準備で来ていないと悟ったのでしょう。
結局のところムタと武藤選手は同一人物なのでしょうか? 西村選手はムタのことを「武藤選手の化身」「もう一つの姿」とおっしゃっていましたが。
ドラゴンゲートの興行を見る度に思うのですが、ストーカー市川プロは プロのリングに上がれるだけの実力を持っているのでしょうか? いくら強豪がひしめくドラゴンゲートのマットとはいえ、毎試合毎試合 秒殺負けの連続。「もしかしたら、一般人の方が強いのではないか」という 疑念が頭に浮かび、毎晩睡眠薬をバーボンで流し込まないと眠れません。 どなたか、市川プロの真の強さについてご教授いただけませんでしょうか。
525 :
長谷川咲恵 :04/09/26 09:51:31 ID:nr1AGmlT
キャラで勝っているからいいの
>>523 武藤選手とムタは、身体が同一で、心が別人です。
つまり、ムタが武藤選手の身体を借りて、現世に出現しているという
わけです。
ちなみに、ムタに身体を貸しているときの武藤選手は何をしているかというと、
家で、録画しておいた「笑っていいとも!」を鑑賞しています。
>524
ストーカー市川選手はまぎれもなくプロです。
それはなぜか? 毎回毎回、あれだけの選手にボコボコにされながら、
ケガで欠場することもなく、元気にリングにあがり続けています。
これは市川選手が「受け」のプロであることの証明です。
これが一般人なら、ボディスラム一発で即入院ですよ。
それに市川選手は、弱いから負けるのではなく、ガンジーのように
「無抵抗主義」を貫いて、世界の平和を願っているのです。
ファンはそれをわかっているからこそ、彼のことを応援するのですよ。
528 :
お前名無しだろ :04/09/26 19:45:58 ID:l7eo0EEC
ストーカー市川選手のコスチュームは、ブラックデビルのパクリではないのでしょうか? これって、今の中高生が見ても、意味不明なのでは? なんだか、年齢がバレるようなことしてる気がしてならないのですが…? 新日本プロレスの田中アナ(ケロ)の衣装が、タケちゃんマンに似てた時がありましたが、 それに対抗してなのでしょうか?
中邑や小橋のムーンサルトは手つきは何か変なんですが、彼らは何を訴えたいのでしょうか? 何らかのメッセージを感じてなりません。 武藤のムーンサルトのような切れがない彼らは技以外に私たちにあの手つきによってアピールしているようでなりません。
530 :
お前名無しだろ :04/09/27 18:47:20 ID:gkWA11HT
age
>>529 手の形状をコントロールする事により、揚力を発生させています。
迎え角や流体の物性を完璧に把握、制御する事により、ムーンサルトの威力を
少しでも増加させようとしているわけです。流体力学、航空工学の知識に長けていないとできません。
ちなみに武藤選手ですが、彼は頭頂部で揚力をコントロールしています。
横から見ると良くわかりますが、航空機の翼の断面と同じ形です。
ですので風が吹くと上に向かって揚力が発生、彼の体重は軽くなります。
実験では風速63.8mで武藤選手は空を飛ぶ事ができたそうです。(プロレスと科学99年8月号掲載より)
>>532 では逆に質問しましょう
プロ野球のスタジアムの大きさは、厳密に統一されていますか?
534 :
お前名無しだろ :04/09/28 17:16:03 ID:QP1bEoaQ
↑先生!質問を質問で返すのは0点では?
?質問の真意を理解していただければ、それが解答になっているかと。 でもよく考えたら全然強引じゃなかったスマソ_l ̄l○
>>533 先生
ごたごた続きのプロ野球などといういんちき八百長スポーツと
厳格なガチスポーツであるプロレスを一緒に比べるのは間違いだと思います。
そんないんちきスポーツのプロ野球ですらマウンドの高さやホームまでの距離が
決まっています。
プロレスもターンバックルくらいは統一基準があってもよいのではないでしょうか?
広告を入れる為に大きさや形が変わっているように見えるのはやはり理不尽です。
>>536 リングの一辺の長さには統一基準がありナノメートル単位まで正確です
その中でいかに各団体の個性を表現するかというときに白羽の矢が
立ったのがターンバックルだったのです
その他個性の発現としてはマットの色などがあります
>>537 先生、このあいだ神戸で見たドラゴンゲートのリングや
DDTのリングはあきらかに新日本のリングと比べてひとまわりほど小さかったのですが。
本当に大きさは決まっているのですか?
ノアのリングはエプロンの幅が他団体より広いというのも聞いたことがあります。
また、T2PのリングやUFOのリングのように六角形や円形にすることで
おしゃれすることもできるのに、
なぜほとんどの団体はターンバックルで個性を表現してるのでしょう?
539 :
お前名無しだろ :04/09/28 22:56:07 ID:QP1bEoaQ
先生方のご意見は何故か説得力がありますね。
>>535 先生すみませんでした
540 :
お前名無しだろ :04/09/28 23:02:49 ID:kdsmxicj
私はノアヲタなので、ノア情報はよくチェックしています。 さて、私は10月24日のカードを見ていたのですが、なんとJrベルトに あのTAKAみちのく選手が挑戦とありました。RODを率いてきた実力を 疑う訳ではありませんが、どうも金丸選手が勝つとしか思えません。 この事について先生方のご意見を是非お聞かせ願えませんか?
541 :
お前名無しだろ :04/09/28 23:14:15 ID:kI92dxtQ
どうしてTAKAみちのく選手が負けてしまうと一方的に決め付けてしまうのですか?
>>540 TAKAみちのく選手は世界最大規模の団体WWEでタイトルマッチを行ったほどの猛者です。
ノアでタイトルマッチを行った全レスラーを超える実績の持ち主ではありませんか。
>>532 前スレで回答しています。
軍事技術関連なのですが重力制御と磁場を形成するお話だったと記憶しています。
プロレスのリングの規定はナノメートルまで決まっているものは確かに実在します。 しかし、多くの団体がそういったものにあえて従わずおのおののリングを形成しているのか? そこにはまさにプロレスが真の格闘技であるという根本的な精神が宿っているからなのです。 ボクシングや相撲のリングのように競技性が明らかな格闘スポーツでは、公平性を重視するがため、規定以外のものを使う事は滅多にありません。 しかしその事は逆に返せばその舞台以外での能力を著しく割いてしまう事になるのです。彼らが能力を発揮できるのは厳密に規定された舞台とルールの中、これでは真の戦いの猛者とは呼べないでしょう。 さて、プロレスに視点を移しましょう。 彼らにとってあくまでリングは「中心」カメラマンや記者たむろす場外から観客たむろす2階席、はたまた一回壊れて若手が必至に押さえつけているケージの中からデパートの前まで、彼らはどんな場所においても戦いにさらされるリスクを抱えているのです。 そうなればいかにリングのやれポストだコーナーだにこだわるのが無意味と分かるでしょう。 そう、家に帰るまでがプロレス、家路は山あり谷あり。 ノアの選手が親日の選手を迎え撃つにあたって違った形状のポストをいかに利用するかも念頭に置かれたと聞きます、地の利を戦術にも活用する、まさにサバイバル、四角いジャングル。 これはいかなる状況をも想定したプロレスならではと言えるでしょう。
ダイビングフットスタンプは、リスクが少ないうえに威力もある技なのに 何故使い手が少ないのですか?
Hello!A great teacher!さきほどHistory of professional wrestlingの勉強をしにNew Japan Pro-Wrestlingのサイトをみてきました。 そこでNATIONAL WRESTLING FEDERATION WORLD HEAVYWEIGHT TITLEのチャンピオンの歴史を見てきましたがホワットです。 初代チャンピオンがYoshihiro Takayamaになってます。おかしいです。ホワット?ホワット? 初代チャンピオンはJohnny Powersでしょ? 2代目はErnie Laddでしょ? Takayamaは20代チャンピオンでしょ? 19代チャンピオンAntonio Inokiは 何をとちくるってるんですか? Fuck you New Japan Pro-Wrestling!! Don't make a fool of Johnny Powers!!
>>545 フットスタンプは、一見ローリスクに見えますが、あれほどハイリスクな技もありません。
たとえば、同じようにコーナーから飛んでくるムーンサルトプレスの場合、相手がぎりぎりのタイミングでかわしたり、剣山を出したりすると、自爆してしまい、自分へのダメージが大きいですが、そこからの攻防がどうなるのか、観客は気になって目が離せません。
なので、失敗しても、成功しても、観客を沸かせることができる優秀な技と言えます。
ところが、フットスタンプの場合、失敗する時は、相手にかわされるか、着地場所を間違える、もしくは着地した瞬間にバランスを崩して倒れてしまう、になりますが、
相手にかわされるか、着地場所を間違えると、ただ単にコーナーからジャンプしただけ、になってしまい、なんとも間抜けで、観客はそれを見た瞬間に席を立ってしまうでしょう。
さらにバランスを崩して倒れてしまった場合、相手へのダメージよりも自分自身への精神的ダメージが大きく、その後の試合展開が不利になることはさけられません。
なので、失敗したときのリスクが大きすぎるため、使い手が少ないのです。
>>547 なるほど!私のような素人から見ればローリスクに見える技でも
高度な精神スポーツであり、更に観客の声援までも力に代えてしまうプロレスラーだからこそ
その恐怖が分かっているのですね。御見それしました
549 :
お前名無しだろ :04/09/30 21:30:59 ID:1JrcubTJ
550 :
549 :04/09/30 21:36:52 ID:1JrcubTJ
>>546 氏でした。面目ない。失礼をば致しました。
551 :
お前名無しだろ :04/10/01 00:00:21 ID:X3mlyTGI
>>545 一見ローリスクに見えるフットスタンプですが
無防備に足を相手に向かって投げ出すとも言えるわけです。
例えばカートアングル選手であれば即座に身を翻し
落ちてくる足をつかんでアングルロックを決めてしまうでしょう。
足にダメージを負ってしまっては相手の繰り出す殺人技をかわせません。
したがって足にダメージを負わないような細心の注意が求められるのがプロレスなのです。
>>546 マジレス(answer seriously)しますと、see under URI's left side frame.
ttp://www.njpw.co.jp/histry/nwfh.html (※2003年ベルト復活後)
it meens "the history is our own way".
これは、一見勘違いをしてしまいそうなweb pageの構造の問題でしょう。
あースミマセンこれが限界ですVery sorry my poor english.
553 :
お前名無しだろ :04/10/01 01:46:27 ID:tI9IgaOV
昔から疑問だった事 ハリー・レイスは、なぜヘッドバットを 手を使わず頭だけでやったのか 愛すべきマードックは 相手にエルボーを食らったら いつも口から、ベチャッと汚いのを飛ばしていたけど あれはツバ? 汗?
>>552 しかしどうして初代王者〜19代王者までの記録をないがしろにしているのですか?
経緯と配慮が足りません。あれでは高山選手が20代王者、中邑選手が21代王者だと誰も気付けません。
やはり問題だと思います。
555 :
司令官 :04/10/01 06:09:53 ID:k0ncF4z1
>>554 ユーもヘッドがバッドね!
プライドがハイなニュージャパンプロレスがそうイージーに他団体のレスラーの記録を載せるわけないでしょ!
第トゥエンティー代以降、ニュージャパンのリングでの戦いが真の戦いだと言いたいのよ!
プロレスの団体はエブリワンベリーベリープライドがハイなの!それだけアワー団体に自信をハブしてるってことなのよ!
ミーのアンサーで400%わかったわね!グッバイ!
>>555 なるほど。遠まわしに新日本上層部はNWF王者の象徴的存在である猪木氏を否定していたわけですね。納得です。
しかしこんな処遇では星野総裁が怒りそうです。今後の星野総裁の動きに注目してみたいと思います。
先生有り難うございました。
テストで「マイクタイソン全盛期の渾身のストレートは、星野総裁の鉄拳制裁の何倍の威力か求めよ」 という問題が出たので、1/∞と書いたら 先生に怒られました。何故ですか
>>557 それだと0に近似するわけですが
いくらなんでも威力がまったくないのは・・・
正しくは0.832・・・倍だったと何かの文献で呼んだことがあります。
559 :
お前名無しだろ :04/10/01 22:11:52 ID:X3mlyTGI
WWEで6人タッグの際 やっと交代できた選手が大暴れ、リングの敵2人をやっつけて コーナーに控えている3人目の敵も蹴散らしてしまう場面がよくあります。 が、コーナーの3人目の選手は抵抗するでもなく 何をするでもなく黙ってやられているだけのように見えます。 素人の私ですら、次はコーナーに控えている選手が狙われることが分かるのにもかかわらず 百戦錬磨のプロレスラーたちが読めないはずがありません。 何故、彼らは防御しないのでしょう?
>>559 それは2つの意味があります。
まずは、相手に攻撃させることによって、スタミナを消耗させる。
それと、あえて攻撃を受けることにより、相手に優位に立たせ、精神的なスキを作らせるのです。
しかも、コーナーに控えている選手を攻撃しているあいだは、背中が無防備になります。
以上のことから、あえて防御をしないのです。
それに、コーナーにひかえている選手は、攻撃を受ける際に、自ら後ろにさがって、ダメージを最小限に抑えますから、見た目よりはきいてません。
プロレスは奥が深いですね。K-1や総合格闘技にタッグマッチが存在しないのもわかりますね。
僕の近所の本屋には週刊プロレスも週刊ゴングも売っていません。 人気のあまり売り切れ御礼かと思っていましたが、どうやら入荷すらしていないようです。 いくら田舎だからといって、世界トップクラスの売れ筋雑誌を入荷しないのは理不尽です。
よくプロレス会場で選手が壮絶な打撃戦を展開している際に、観客席から「オィッ!オィッ!」なる掛け声のようなものが聴こえてきますが、若輩者の私の耳には選手をある種小馬鹿にしたような響きが感じられるのです。 互いの生命と尊厳をかけて死闘を繰り広げている選手たちに失礼ではないのでしょうか? それともあの声援には何か特別な意味でもあるのでしょうか? 浅薄な私の知識では皆目見当もつきません。 先生方、どうかご教授をお願い致します。
563 :
お前名無しだろ :04/10/02 16:17:03 ID:q/dtuh+E
曙太郎選手がプロレスに参戦か!?という記事がありました。 しかし嫁が「見世物になるのは止めて!」と反対したそうです。 これはどういう意味なんでしょうか?
>>563 過酷さに置いて「K-1<プロレス」なのはご存知のことだと思います。
で、曙選手のK−1での成績はというと残念ながら余りよくありません。
じゃあプロレスに参戦したらどうなるか?当然散々たる結果になるでしょう。
さらに人気面も「K-1<プロレス」です。
K−1を見るのが10人だとするとプロレスなら100人は見る統計となります。
つまりK−1以上に負ける姿を見ることになります。
だから夫人は反対するのですね。
565 :
お前名無しだろ :04/10/02 20:57:52 ID:ibYBeLer
>>561 地元がパニックにならないための苦肉の策です。
人気雑誌ですから徹夜して並んだり、雑誌の奪い合いなどが予想されますが、
本屋や地元警察にそれを抑えることを望むのは酷と言うものでしょう。
>>562 その掛け声はイってしまった人の喘ぎ声です。
つまり彼らはリングで闘うレスラーを見て、興奮を抑えきれず射精してしまったのです。
プロレスラーの頭脳が明晰であることは、もはや言うまでもありませんが その中でもIQレスラーと恐れられる桜庭選手の頭脳はどのくらいなのでしょうか?
>>565 では天山選手に対する「シューシュー」やありし日の川田選手に対する「シャー」などはいかがでしょうか?
射精時に発せられる声とは思えないのですが…
先生方、ご教授下さい。
568 :
お前名無しだろ :04/10/02 22:41:15 ID:p+AYLNH3
今回のオールスター感謝祭にはプロレスラーが出ていませんでした。 おばちゃん達に負け続けたので仕方ありませんが。 しかし格闘技界の頂点に君臨しているはずのプロレスラー が何故おばちゃん達ごときに綱引きで勝てないのでしょうか。 理不尽です
571 :
お前名無しだろ :04/10/03 02:01:33 ID:FRrkXjkR
他のスポーツでは40歳で現役を続けているのはものすごく稀なんですが キングオブスポーツのプロレスラーは過酷なはずなのに 40代50代60代でも現役を続けている選手が結構いて しかもトップ選手なのはなぜですか?
フジテレビのプロレスゴールデン中継番組レッスルワンは もう放送しないのでしょうか? せっかくプロレスをゴールデン枠で見れたのに残念極まりありません。 プロレスが低視聴率ということはありえませんので、 ガレッジセールが裏で何かをやらかしたせいで放送自粛、深夜5分番組縮小、放送打ち切りということなのでしょうか? ご教授ください。
>>572 子供の運動会が毎年あるのに比べて、オリンピックは四年に一度です。
そう、もうおわかりですね。高度な大会ほど、間隔をあけるものなのです。
きっと10年、20年後に、レッスルスリーが盛大に開催されることでしょう。
なにG1? そういうことを言う子は先生嫌いですよ。
>>571 ご存じのように、プロレスというものは、単純に肉体の強さや技を競いあう競技ではありません。
いかにして、自分のペースに誘い込み、さらに、技をかけやすくするために、うまく相手の心と体を誘導するかが非常に重要になります。
そういった高度な駆け引きは、そう簡単に身に付くものではありません。
そして、キャリアを重ねれば重ねるほど、老かいなテクニックが身に付きます。
よって、40代を超えるベテラン選手がトップでいられるのです。
昔からいうではありませんか。
「対戦相手を光らせた上で、自分はもっと輝く」と。
これはプロレスにしか存在しない言葉です。これこそ、キング・オブ・スポーツを証明する言葉ではないでしょうか?
>>571 答えは簡単。プロレスラーだからです。40、50で衰える
ような並みの人間ではプロレスラーにはなれません。
576 :
お前名無しだろ :04/10/03 20:06:03 ID:wupPVV+L
以前、大仁田選手が佐々木健介選手と試合をした時、 負けそうになった大仁田選手が、タイツの中から何か取り出すと、突然、火がつき、 その火を健介選手の顔(目)に当てて反則負け、ということがありましたが、 そもそも、あの凶器は一体、どこで手に入れたのだろうか?と疑問を持ちました。 フォークや栓抜きなどと違い、仕掛けのあるものですから、手品ショップなどで購入したものだと思います。 であれば当然、本番で失敗しないよう、きちんと説明書を読んで、実際に試したり、練習をしているわけですよね? きっと若手を相手にやって見せ、「どうだ、びっくりしたか? うまくできただろう」などと… レスラーがそんなことをしてる姿を想像すると、やはりプロレスは、観客の目を気にしたショーなのではないか? という疑念が頭をもたげてくるのですが… 先生のご教授をお願いします。
>>576 大仁田選手の決め台詞をご存知でしょうか?
「ファイアー!」ですよね。
大仁田選手は現役時代からその熱いファイトスタイルでファンの支持を集めました。
有刺鉄線や電流爆破、凶器デスマッチなどの数々の激闘を潜り抜けてきた大仁田選手は、
もはやその燃える魂を内に秘める事が出来ないのです。
健介プロとの試合で放った大仁田選手の炎は、
大仁田選手の内に秘めた燃える魂の炎が具現化したものなのです。
タイツから取り出したと言うように見えたのは、
人間の気が一番溜まるヘソ下三寸にある臍下丹田に手を当てて、
大仁田選手の燃える気(魂)を手に移動させたので、何か取ったように見えたのですね。
578 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:02:41 ID:Kf5lfJyj
以前から理不尽と感じていたのですが プロレスのルールに5カウント以内なら反則OKという ものすごく理不尽なルールがあります ルールというのはそもそも反則の基準を作るためだと解釈していたのですが・・・・ 反則を容認しているルールはプロレスだけです しかもサッカーでいえばイエローカードやフリーキック バスケで言えば5ファウルで退場などの罰則もプロレスには一切ありません それならばどうしても勝ちたい場合スタンガンで相手を5カウント以内に失神させる というような方法も容認されてしまいます。 どうか先生方この反則も5カウント以内なら何度でもOKという理不尽さ を強引に解釈していただきたく存じます
579 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:08:30 ID:uwf0GiBG
>>578 反則にも限度があるだろ。スタンガンなんて使うか。プロレスラー
だってそこまで良識失っちゃいないさ。多分。(ぇ
580 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:15:40 ID:Kf5lfJyj
>>579 もっと先生らしく知的な解釈をお願いします
581 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:48:30 ID:WKuEu5hG
>>578 誤解のないように訂正しておきますが
5秒以内の反則が「OK」なのではありません。
反則は決して容認されているのではありません。
ただ、
・無我夢中で攻撃するあまりロープブレイクに気付かない、といった不可抗力の事態、
・タイツの中に入れていた死んだおじいちゃんの形見の五寸釘がたまたま外にでてしまう、
といった場合にすぐに試合を終了させてしまうのではなく、5カウントの猶予を与える、ということなのです。
582 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:53:32 ID:Kf5lfJyj
>>581 なるほど
勉強になります
どうもありがとうございました
583 :
お前名無しだろ :04/10/04 00:56:46 ID:D1IfNMGA
>>578 通常のアスリートなら、反則を受けた段階で戦意喪失しますが、
レスラーはフィジカル面、メンタル面とも他のアスリートとは比較できないほど屈強な男たちです。
ですからレスラーの場合、反則を受けることで逆に闘士に火がつくのです。
反則を適度に織り交ぜることで、相手の闘争心を煽り、好勝負を生み出そうとする、
これからは対戦レスラーの巧みな心理戦から目が離せませんね。
>>578 スタンガンを突き出しても、プロレスラーの超反応でとっさにかわされてしまいます。
仮に喰らうことがあったとしても、失神はしませんし、
万が一に失神したとしてもそこから復活するすべはどれだけでも習得しているのです。
先回りに回答しておきますと、拳銃ではさすがのレスラーも死んでしまいます。
しかし、拳銃の所持はそれだけで犯罪となってしまいます。
全世界の良心とも言われるプロレスラーが犯罪を犯すことはないので、ご安心下さい。
585 :
お前名無しだろ :04/10/04 01:18:26 ID:e9mx+BjE
井上貴子選手は、ほぼ毎試合スタンガン使ってますよ!
だ か ら 何 だ ?
ここも
>>1 を読まないアフォどもが増えてきましたね
スタンディング状態でバックを取られた選手が、後ろ向きに相手選手の股間を 足で蹴上げ、脱出するシーンはよくあります。そこで質問です。 股間を蹴上げられた選手は悶絶して苦しんでいるのですが、録画したビデオを スローでよく見ると、足は股間まで届いておらず、まったくダメージが無い様 なのです。 なぜダメージが無いのに、そんなに悶絶しているのか、まったくもって理解で きません。また、せっかく取ったバックを放してしまう理由もわかりません。 先生方、ご教授をお願い申し上げます。
589 :
お前名無しだろ :04/10/04 16:55:34 ID:Qk6y7/Nz
>>588 プロレスの技はどの技でも本気で入れれば生死に関わる危
険なものばかりだという事はもう知ってるね?
格闘家は常に戦場に身を置いている為、常人にはない過剰な
防衛本能を示す瞬間が多々ある。
それは急所攻撃に対しても例外ではない。
男は皆鍛えようのないソレの付近に危険を感じたら全てを投げ
出してまで守る義務をこの世に生を受けた瞬間、神から授かる・・
【当たろうが当たるまいが関係なく股間に手をあて腰を引き蹲る】
そう、この一連の動作は人間として持って生まれた防衛本能─
つまり、あれ自体が"受け身"なのです。
590 :
お前名無しだろ :04/10/04 22:22:20 ID:LN1pJGNT
先生方に質問がございます。 力道山選手・アントニオ猪木選手と並び称される偉大なプロレスラーであるジャイ アント馬場選手は、どうしてあんなに腕が細く、胸板にも筋肉がないのでしょうか。 格闘技の選手としては、問題があるのではないでしょうか。 また、馬場選手の試合は、ライバルの新日本の選手達に比べて、スピードに欠け ているように思えました。 ひょっとしたら、馬場選手は、練習をしていないのではないでしょうか。
>>590 つい最近の事ですが、防衛庁が「強化人間」の製造に関わっていた事実が国会で取り沙汰されました。
未確認ですがその時の「強化人間」リストにジャイアント馬場選手の名前があったという報告があります。
当方が確認できたのは、「筋肉繊維は遺伝子組み換えにより製造」や「ナノメカと呼称する超小型機器を身体各部に配置」
「葉巻型の補給端子を用いて動力エネルギーを補完する」といった断片的な条項だけなのですが
なるほど、ジャイアント馬場選手が「強化人間」であると仮定すると、どの条項も馬場選手に当てはまっているような気がします。
今後のさらなる情報公開を待ちたいですね
先生に質問です。 あてる気がないラリアットをする選手いますよね? なんであんな気が抜けたムーブなんですか? 案の定避けられて逆にやられてます。
593 :
お前名無しだろ :04/10/04 23:51:31 ID:LwSJmhxA
>>592 ボクシングには当てるパンチと見せるパンチの2種類があります。
見せるパンチとは所謂、当てる気の無いパンチで、これは相手を撹乱させる効果があります。
当てるパンチとは実際にダメージを当てるパンチの事を言います。
当てる気の無いラリアットをするという行為は、所謂、見せるパンチと同じ効果なのです。
実際、当てる気の無いラリアットを出した選手は、
その後、87・96%の高確率で、ラリアットによるKO勝利をもぎ取っています。
先生方に質問です、と言う訳じゃないんですが、最近どうも強引と言うより 非科学的、もしくは明確に嘘としか思えない回答が増えている気がするんですが、 私の錯覚でしょうか?
596 :
お前名無しだろ :04/10/05 00:29:26 ID:Yjr87FIM
>>595 あのさ〜、1をよく読んでからそういうこと言ってくんない
597 :
なぐ :04/10/05 00:32:29 ID:Q3qF4A/E
先生方に質問がございます。 古くはザグレートカブキ選手、そしてグレートムタ選手やTAJIRI選手の毒霧の調合を教えていただけませんか? あと、失明するほどの劇薬なのに、口に含んでも害はないのですか? 僕の友人はあれはかき氷のシロップだと言うのです。そんな訳ないですよね?
598 :
お前名無しだろ :04/10/05 00:34:50 ID:TOrTtwpv
プロレスの次に国技である大相撲や プロレスの次にメジャーな格闘技であるボクシングでは 八百長防止のため同じ部屋や同じジムでの対戦はしないそうです なるほどなと思います。一緒の釜の飯を食べ一緒に練習し苦労してきた仲間でもあり 上下関係もあるでしょう。本気で戦えるはずがありません。 そしたらふとあることに気付いてしまいました そうですプロレスでは八百長防止のため別々の部屋やジムどころではなく 同じところに所属している者たち同士の戦いなのです。 しかもこともあろうか選手の1人が団体の社長などである始末 これはいったいどういうことなのでしょうか? 自分の兄弟子や親友や自分の給料を出してくれる人を本気で殴れるのでしょうか 蹴れるのでしょうか?なにより野球で言えば紅白戦に当る 身内だけの戦いに意味があるのでしょうか? 先生方こんな愚かな私めの疑問を解釈していただきたく存じます
>>597 毒切りの成分については門外不出なので、具体的なことは秘密です。
ですが、教えられる範囲でお答えしましょう。
まず、素材となるいくつかの材料を、用意ます。
それらを口内の唾液とまぜあわせることにより、毒霧の元になる液体ができます。この時点ではまだ毒はもっていません。
そして、口から吹き出すことにより、空気中のイオンや窒素と結合して、化学反応により毒物になるのです。
これ以上は言えませんので、どうかご了承ください。
>>595 何を基準に非科学的と言うのでしょうか?何を基準に嘘と?
むしろ科学的なもののほうが嘘っぽく思えるものです。
あなたは科学に精通しているみたいなのでそうは思わないのかもしれませんが
601 :
お前名無しだろ :04/10/05 06:04:56 ID:gDE6sTe7
>>592 喉元を狙うラリアットと頭部を狙うラリアットの2種類があります。
頭部にラリアットが命中した場合、脳震盪はおろか下手をすると命にかかわるため
相手選手も必死にかわそうとするため成功確立は極めて低いものとなります。
にもかかわらず試みる選手が後を絶たないのは
それまでの経過に関係なく一撃で試合を決められる為、
そして失敗したとしても相手に心理的動揺を与えることが出来るためなのです
602 :
お前名無しだろ :04/10/05 06:19:54 ID:gDE6sTe7
>>590 イチロー選手の例を挙げるまでもなく
自分の体型、能力にあった戦法を駆使することが偉大な選手への道です。
馬場選手の場合にはその細い腕を活かしたカミソリのような鋭いチョップを武器にしていました。
また、「筋肉のよろい」という言葉があるように過剰な筋肉は却って負担になりかねません。
特に60分フルタイムの戦いを要求されるNWA王座を狙うためには
極限まで無駄な筋肉をそぎ落としたあのような肉体を保持しなければならないのです。
さすがは馬場選手。連続試合出場記録も伊達ではありませんね。
603 :
お前名無しだろ :04/10/05 06:38:31 ID:gDE6sTe7
>>598 プロレスもかつては日本人対外人の対決が主流であったことを見逃してはなりません。
サッカーのワールドカップやオリンピックの例を挙げるまでもなく
ナショナリズムに訴えて人気を獲得するのは非常に有効です。
プロレスの場合はその段階を卒業して競技の魅力だけで人気を得ることに成功したのです。
そしてその競技の魅力とは肉体のぶつかり合いだけでなく高度な心理戦が展開されている事です。
高度な心理戦を展開するに当たっては言葉の通じる日本人同士、
さらには全てを知り尽くした同じ団体の選手同士の方が勝っていることはいうまでもありません。
>自分の兄弟子や親友や自分の給料を出してくれる人を本気で殴れるのでしょうか蹴れるのでしょうか?
殺らなければ殺られるまでです。戦場に親も兄弟もありません。
が、その葛藤もまた見るものに感動をあたえるのですね。
604 :
お前名無しだろ :04/10/05 06:56:09 ID:/1qawNRU
どうしても分からない事があります。田中稔はいいルックスをしていると思うのですが、何故あんなマスクで顔を隠しているのでしょうか?とっても不思議です。
>>604 剛竜馬・ストロング小林・トムジンク・男色ディーノ・・
ここまで言えばわかりますね。今のプロレス界でトップに立っている選手はたいていアエです。
だからこそ、いいルックスであるほどに隠す必要があるのです。
近頃、トップレスラーとして彼らと戦っていく自信がついたのでマスクを取ったのでしょう。
ラブマシンストーム選手なども中には絶世の美男子が入っていると言われています。
アジアタッグ選手権なのになんでアジア人でもなんでもない米国人やカナダ人が王者になっているのですか? もっと初代王者決定トーナメントのように東南アジアからも選手を呼んで来て欲しいです。
>>605 先生、プロレスラーの容姿の平均レベルは
日本の成人男性のそれを遥かに上回ると聞いていますが
プロレスラーが金属バットを持って攻撃することがありますが、 なぜ皆さんフルスイングしないのでしょうか? 柄の部分で攻撃したり、バットの先で突いたりするところしか見たことがありません。 あれでは威力が下がりまくりです。ご教授お願い致します。
609 :
お前名無しだろ :04/10/05 19:02:48 ID:XnYYWUuf
>>608 プロレスで勝利するには、体のある一点を集中的
に狙った方が効果的です。先っぽや柄の部分を使
った方がより効果があるのです。
610 :
続きと補足 :04/10/05 19:08:24 ID:XnYYWUuf
しかし、そんな攻撃に頼っているようでは小物 です。ここ1番で頼りになるのは己の精神と肉体 なのですから。2レスも消費致して申し訳ありま せんでした。
>595 このスレを”その1”から読んでも同じ事が言えます? 往年の名回答を見て楽しんでいた人間から見れば 少しばかり寂しい気がしているのですが。 まあ、昭和プロレスを見ていた人間が今のプロレスに 熱中できないのと同じでしょうね。 最近の回答に満足していたのなら、ごめんなさいね。
>>612 考え方や捉え方はその人の価値観なので、一概にどれが正しいとは言えませんが、あなたが納得できない回答がどれなのか、その具体例を指摘することが必要ではないかと思います。
そして、往年の名回答がどのようなものだったかも、あわせて載せてみてもいいのではないのでしょうか。
スレの趣旨とは異なりますが、「愛と憎しみの名場面集」ということで、皆さん、納得すると思いますよ。
>613 おっしゃるとおり価値観の問題ですから(まあ、そんなたいそうな話じゃないのですが)、 見なかったことにしてください。
615 :
お前名無しだろ :04/10/06 00:07:05 ID:pJg7sfXr
だから、プロレスを「高度な心理戦」とか言えば嘘だけど面白いじゃん? ここはそういう趣旨のスレじゃん? と、鈴木みのる選手がおっしゃっていました
617 :
お前名無しだろ :04/10/06 00:20:21 ID:PsPjqnxq
つい先日ある低俗なスポーツ中継を見ていたのですが なにやらものすごいデブと引き締まった体のチャンピオンと呼ばれてる選手が 試合していました。私は「あーこりゃこのデブ絶対負ける」と思いました 案の定そのものすごいデブはボロボロにやられて最後は大の字でダウンしてました。 さすがチャンピオン。やっぱり強い奴の体はこうでないとと低俗ながら感心してしまいました ところがそこでふとある理不尽さに気付いてしまいました そうですプロレスで強いという位置付けの選手のほとんどの体がプヨプヨなのです。 特に選手名は伏せさせていただきますが「ノ」がつく団体の「み」がつく選手は 年々妊婦のように腹が大きく大きくなっています。 これはいったいどういうことなのでしょうか? 格闘技において太ると弱くなるのは周知の事実だと思っていたのですが・・・・ まさかキングオブスポーツの崇高なる選手が 不摂生による中年太りともビールっ腹とも思えませんし・・・・・・ あの腹はいったいなにが入ってるのでしょうか? そして腹をプヨプヨにするという行為は強くなるために必要なことなのでしょうか? 先生ご教授おねがいいたします。
>>617 スポーツとは常に新たな技術・技法が開発されていくものです。
50年前にスキージャンプで誰もV字で飛ばず、腕をグルグル回して飛ぶのが
主流だったように、今までのプロレス界の常識は未来永劫にわたって常識で
あり続けるわけではありません。
おそらく、青蛙選手(仮名)は、柔らかくした腹で相手の攻撃を受け止め、衝撃を
分散する、という新たな技術を開発している途中なのでしょう。
もしかしたら50年くらい先には、レスラーはこぞって腹に脂肪をつけるように
なっているのかもしれませんね。
ちなみに三沢選手の脂肪理論は 同じくタイガーマスクであり先輩でもあった佐山選手の 脂肪理論を参考にしているものと思われます
620 :
お前名無しだろ :04/10/06 01:27:46 ID:PsPjqnxq
>>618 なるほどダーウィンの進化論に勝るとも劣らない理論ですねさすが先生です
ということはあの緑足白豚選手(仮名)も進化の途中だったのですね
しかしやはりあれはただの脂肪だったのですね・・・・・
なにかおもしろ化学物質を期待していたのですが・・・・
いえいえ先生のお答えに不満があるわけではありません
どうもありがとうございました。
>>620 ここだけの話ですが、バファリンの半分が愛情で出来ているように、
三沢選手の脂肪の半分はエル肪という物質で出来ているそうです。
622 :
お前名無しだろ :04/10/06 03:47:37 ID:/Pmm2HCX
>>605 的確な回答、感謝です。新たな疑問なんですが。サスケ選手は試合中まれに顔の皮膚をむしり獲られるのですが、試合後は元通りになっています。いったい現代の医療技術はどうなっているのでしょうか?
623 :
お前名無しだろ :04/10/06 05:41:23 ID:WWexjT/J
先生!質問れーす 昔、吉江選手が場外でマットなしでパイルドライバーをくらいました。 でもスローで見たらまったく頭が床に触れてませんでした。なのに吉江選手は頭を両手でおさえてイタガってました先生なんなのですか?これは…
>>623 それは、スローでも確認できないくらいのスピードで床に頭がぶつかったのです。
625 :
お前名無しだろ :04/10/06 10:11:57 ID:pJg7sfXr
>>623 頭が床に触れていないということは肩で全体重を受け止めたということになります。
当然肩に激痛が走るのですが、それを相手に悟られてしまってはその後肩に集中攻撃を受けてしまいます。
吉江選手はあたかも頭部にダメージを受けたかのように振舞うことにより肩を守ったのです。
プロレスとはまさに高度な心理戦なんですね。
何故先生ごとに見解の相違が出るのですか?
627 :
お前名無しだろ :04/10/06 12:20:39 ID:nqFMiHDf
>>626 先生方にもいろんな方がいらっしゃいます。同じ物をみても感じ方は人それぞれ。
同じ意見ではつまらないではありませんか。
>>626 今まで多くの先生方が語られてきた様にプロレスは高度な心理戦を基盤にしています。
心理戦で一番大事なことは相手の考えを読み、そして自分はその少し上を行く理論を
考えつくということですが、その理論が相手に知られてしまったら相手に更にその上を
行くような理論を考えつかれてしまいます。だからこそ選手達は自分の考えを相手に
悟らせないよう、様々な解釈に取れるような行動を起こし相手の心理を撹乱します。
先生方の意見の相違が生じるのは、この選手の撹乱行動を先生方が自分なりの解釈
に基づいて研究し、答えを導いているからに他ならないのです。
ちなみに選手達はプロレスにおける心理戦の技術を軽々しく口外することを固く禁じ
ています。答えが明確になっていないのですから、あの先生の意見は正しい、あの
先生の意見は正しくない等と一概に判断することは難しいと言わざるを得ません。
629 :
お前名無しだろ :04/10/06 23:22:43 ID:PsPjqnxq
私はもちろん読んだことは無いのですが 世間では悪魔の本「高橋本」というものが出回ってるそうです 先生方はもちろんご存知かと思いますが この本により数多のヤングライオン達が夢半ばにして立ち直れなくなったそうです しかしなぜここまで不利益を出されたのにプロレス関係者は この本の存在を無視するのでしょうか?抗議または裁判を起こさないのでしょうか? あの八百長の代名詞である大相撲ですらこの手の告発には抗議文を出してます いくら紳士のスポーツとは言っても嘘を書かれた本には断固として抗議 するべきだと思います。 他団体に殴り込むように出版社にも殴り込めばいいと思うのですが・・・・ 最近は沈黙=肯定と思われる風潮にあります プロレスの偉い人たちがなぜ嘘を書かれた本に対しダンマリを決め込むのか ご教授お願いします
630 :
お前名無しだろ :04/10/07 01:11:17 ID:iGQbYlUH
ガイシュツかもしれませんが、 グレートニタVSグレートムタの電流爆破マッチで ニタがムタを鎌の刃の部分ではなく、つかの部分で殴りつずけたりしたのは なぜでしょう
632 :
お前名無しだろ :04/10/07 01:19:33 ID:OtT0XHMH
>>630 肉を切らせて骨を断つ、という言葉をご存じでしょうか。
鎌の刃を突き刺せば、確かにかなりの大ダメージを与える事が出来ます。
しかしあの時、実はムタは鎌が体に食い込んだ瞬間に筋肉を硬直させて、
刃を抜けなくなった所に必殺の毒切りを浴びせる、という戦法を考えていたのです。
戦いの場において視力を失う、という事はそれはもはや死を意味します。
ニタはこの作戦に気付いていて、敢えて鎌の柄で殴りつけ、毒切りを出すタイミングを与えなかったのです。
633 :
お前名無しだろ :04/10/07 01:34:53 ID:Titr6eFI
最近のプロレスはつまらない試合が多いのですが、 週プロとかゴングを読むと「感動した」とか「これだからプロレスは やめられない」などと褒め称えることしか書いていません。 記者の人達は本当にそう思っているのですか?
635 :
お前名無しだろ :04/10/07 01:39:37 ID:NGGXMRzA
>>633 あなたも仕事の上で「嘘」をたくさんついてるでしょ?
お得意さん相手にガチンコトークします?
嘘をついてると承知の上で、会社のため、給料のために必死に嘘をつく。ゴマをする。
プロレスマスコミも一緒なんです。図式は。
636 :
お前名無しだろ :04/10/07 01:44:28 ID:Titr6eFI
>>631 今回の写真を分析しますと、ミラクルマン選手は蹴りを放つ際に体に回転を加えています。
一撃で虎をも屠るというプロレスラーの蹴りに遠心力が加わるのですから、威力は言わず
もがな。今回の写真でいまいち躍動感が感じられないのは、この蹴りがキレではなく、蹴り
の威力に重点を置いた物であることに他なりません。
続いて蹴りの角度。今回の写真を見てみると、ミラクルマン選手の蹴りがGamma選手へ
斜め45゜の角度で的確に叩き込まれていることが見て取れます。現在最強のプロレスラー
の1人に数えられる小橋健太選手が繰り出す袈裟斬りチョップを見ても分かると思いますが、
人間の人体を破壊するのに一番適した攻撃の角度は斜め45゜であるとの研究発表が既に
出ています。この蹴りはそれを忠実に守った素晴らしい一撃だと言えますね。
最後に蹴りそのものではなく攻撃を受けるGamma選手に注目して下さい。Gmmma選手
は素人の様に棒立ちになって攻撃を受けるのではなく、後ろに飛びのく様にガードを
しています。これは相手の攻撃に逆らわず、なおかつ衝撃を和らげるというプロレスラー
ならではの高等テクニックです。しかしこのテクニックを使いながらもGamma選手は尚も
苦悶の表情を浮かべている……ミラクルマン選手の蹴りはそれ程の破壊力を誇るのです。
以上のことから結論を導けばこれは貴方が言う様な安易な物ではなく、レスラー同士の
テクニックが高次元でミックスされた素晴らしい攻防であると言わざるを得ません。私自身
が写真を見たとき背筋に寒い物を感じたのは言うまでも無いでしょう。
638 :
お前名無しだろ :04/10/07 02:28:28 ID:nPehq2VE
何故プロレスで最強を誇ったボブ・サップがKの茶番劇で負けるのですか? 何故レッスルでホーストはサップに勝てたのですか?
>>638 サップ選手の一番の武器はパワーをフルに使ったビーストボムに代表される
投げ技です。しかしKという茶番はサップ選手の持ち味である投げ技を姑息に
も禁止しており、持ち味を生かせないサップ選手はKで相当ナーバスになって
しまっていたのでしょう。
いくら最強のレスラーでも精神的に脆ければいつもの力が発揮できない。それ
がミルコ・クロコップ戦やレイ・セフォー戦での敗北へと繋がったのです。
一方プロレスで負けた点に関しても、サップ選手の心の中に「ホーストは打撃
だけに頼った馬鹿だ。不利なルールのKで奴に勝ったんだからプロレスで負け
る訳が無い。」という慢心があったことに端を発します。
そしていざ試合に臨むとホーストは卑怯にも自分の土俵外のプロレス技を多数
習得してサップ選手を撹乱してきた・・・。プロレスは高度な心理戦。裏を書かれ
たサップ選手の敗北は火を見るより明らかですね。
640 :
お前名無しだろ :04/10/07 03:37:19 ID:vsteIho6
何故、打撃バカのホーストは高難度であるプロレスわざが習得できたのですか? ヘタレ茶番劇ファイターのホーストなのに、そんなに簡単に習得できるもんなんですか?
>>640 否。プロレスラーの皆様でも苦労するのに、打撃馬鹿のホースト如きが高度なプロレス技を
完璧に会得できるはずがありません。
貴方もご覧になったと思いますが、現にホーストが使ったプロレス技はSTFやコブラツイスト
に似せた関節技、似非スクールボーイなど、どれも形だけ真似た中身の無い代物でした。
ホーストがプロレス技を使うことに面食らったサップ選手ですが、ホーストの技を喰らった時
それが形だけの代物だと気付きます。サップ選手の実力からすれば当然ですね。そして次に
こう考えたのです。「ホーストはやはり打撃馬鹿。奴はプロレス技の様な物で俺を油断させて
打撃で仕留めるつもりだ。ホーストの似非プロレス技、恐るるに足りず。」と。
だが、これこそがホーストが死に物狂いで仕掛けた二重の罠だったのです。どの様な達人
でも敵に対しての警戒心を解いてしまえばただの人。これがサップ選手がホーストの似非
プロレス技で敗北したからくりです。
そしてこのホーストの勝利に奴のセコンドのヨハン・ボスが絡んでいる事実も忘れてはなり
ません。軟弱な選手が集まるKではセコンドが試合に介入することはご法度。当然プロレス
でも手を出す度胸は無いと思いきや、奴は事もあろうか試合に介入しサップ選手を撹乱し
たのです。高度な心理戦を身上とするプロレスでこの介入は致命的でした。
今回のホーストに授けた作戦といい、試合への介入といい、勝つ為なら手段は選ばないと
いうK側の醜い思考が読み取れる様な試合だったと思います。
先生、最近ハッスルが理不尽です。 小川選手が川田選手に「他団体もこなそうとするなら、こちらでハッスルするほど集中できるはずがない。そんなヤツはハッスル軍から登録抹消だ」 とおっしゃっていますが会社法人でもなく、試合も定期的に行われないハッスルです。 小川選手や橋本選手も含めて、全員がアルバイト的に参加していると言って過言ではありません。 なのになぜ川田選手が批判されるのでしょう。そもそも「他団体もこなそうとするなら」って なぜ川田選手のKAIENTAI-DOJO参戦のときは忠告しなかったのですか? 橋本選手だってゼロワン出たり全日本出たりNWA出たりハッスル以外の他団体にたくさん出てるではありませんか。 どうか愚かな私にご教授をお願い致します。
643 :
お前名無しだろ :04/10/07 06:55:48 ID:75rzOCdd
先生!またまた質問です 新日を代表するイケメン永田選手にウルティモ・ドラゴン選手がお前はイケメンじゃない、みたいな事を言っていました。 ドラゴン選手は目が見えないのですか?
>>642 うん。実に小川選手らしい、一流選手らしい口撃方法ですね。
双方共に一流選手である・・が、小川選手はサラブレッド、川田選手は
成り上がりに例えられます。
駄洒落っぽくなるかもしれませんが、馬が合わないのでしょう。
一般人には理解し硬い事が日常茶飯事起きているプロレス業界。
気にする程の事ではないので安心して下さい。
>>643 誰がかっこいいのか、イケメンなのかは、主観に大きく支配されます。
究極龍の好みのタイプは、小柄かつ軽量の、自分に似たタイプのようですね。
そう、ちょうど弟子の石森選手や佐藤兄弟のようなタイプです。
残念ながら厚みがある永田さんは、彼のタイプではなかったのです。
>>636 あなたのレベルに合わせたまでです。
巨人ファンもいれば阪神ファンもいる。
あなたがつまらないと思っても面白いと思う人もいる。
ちょうど
>>643 >>645 のように主観でしかないのです。
あなたの主観にいちいち説明してられません。
>>635 のような見方もあるでしょうがね
で、プロレスEDとはどんな病気なのでしょうか・・・
648 :
お前名無しだろ :04/10/07 19:05:37 ID:6IRiFYJK
>>646 主観であろうがなかろうが、質問に対して「強引に」かつ納得のゆく
説明をするのが先生方の役割です。
言って見ればあなたは先生としての責任を放棄したのです。
そもそもあなたが先生だとは最初から思っていませんでしたが。
まあ中途半端な回答を書き込むのはやめて、閲覧するだけにして頂けないでしょうか。
649 :
お前名無しだろ :04/10/07 19:56:10 ID:Yzrr+CB5
>>629 を書いた者ですが
どんな解釈をしてもらったかワクワクしながらこのスレを見ると
なんと私の質問だけ見事に飛ばされています!!
ものすごくガッカリしました
これこそ理不尽です!
迅速に回答していただきたくお願いします!
諸先生方に質問です。 私は某国立大学で物理学を専攻しています。 先期は単位あわせとして、プロレス学部のタッグ専攻の講義を受けました。 その評価試験の際に以下の設問がありました。 「タッグ時に自軍の選手が相手を捕らえた場合、最適の行動を述べよ。」 その回答としまして 「多くの場合において相手は、こちら側の誤爆を誘発すべく、 対ラリアット、対ドロップキック等の防御に隙をつくる。 レスラーの本能の赴くまま攻撃すると、相手の作った隙、つまり偽の隙に ひっかかり、誤爆する可能性が高いので、飛び掛かりたい衝動をぐっと押さえ、 ツープラントンの投技等を狙った方がいい。」 以上回答したところ、評価がBでした。 評価をAにする為にはどう回答したらよかったのでしょうか?
651 :
お前名無しだろ :04/10/07 21:19:11 ID:wtGkq6BH
>>649 実はあなたの質問はかなりの難問だったのです。天才の名を欲しいままにもてあそぶ諸先生方をもってしても回答が得られるのに相当な時間がかかるのであります。まだ一日しか経っていないじゃありませんか。もっと気を長く待ちましょう。
652 :
お前名無しだろ :04/10/07 21:31:43 ID:Yzrr+CB5
>>651 そうだったのですか安心しました
私はてっきり高橋本と同じように見てみぬ振りをされる
高度な心理戦なのかと勘ぐってしまいました
とにかく一刻も早く解釈をお願いいたします!!
ちなみに私は22歳Fカップの巨乳です。
>>650 はっはっは。それではB評価も当然ですね。
捕らえたレスラーを攻撃しようと考えるのがそもそもの間違い。プロレスラーとは真剣勝負、
一対一の戦いを好む戦士。たとえタッグマッチといえでもパートナーと共同してニ対一で
相手を攻撃するなどプロレスラーの面子に泥を塗ることなのです。
つまりパートナーが相手を捕らえた=パートナーが「こいつは俺に任せろ」と言っているの
と同じだと考えて下さい。となると答えは簡単。「パートナーの力を信じ、パートナーの捕ら
えたレスラーを無視して残っている敵レスラーを攻撃する。」です。
もしパートナーがそれで怒っても私は知りません。
654 :
お前名無しだろ :04/10/07 23:32:01 ID:tM3M+kuw
>>629 高橋本は「プロレスは筋書きの決まったショーである」と述べています。
もちろん事実ではないのですが、これによって多くの人の命が救われているのです。
世界には様々な格闘技が存在します。当然のことながら、その競技のナンバーワンになると
「なぜプロレスに挑戦しないのか?」という話になってしまいます。
いくら屈強な格闘家といえどもプロレスラーと戦って勝てるわけがありません。
(アントニオ猪木選手の異種格闘技戦の結果を見ればわかりますね)
そこで高橋本なのです。
「いや、プロレスはショーだから」という事にしておけば、無駄に人命を失う事も避けられます。
もちろん、プロレスが真剣勝負であることは常識ですから、実質的なダメージはないと言っても過言ではありません。
むしろプロレス界の奥深さがにじみ出ています。
まさにキングオブスポーツですね。
655 :
お前名無しだろ :04/10/07 23:41:52 ID:Yzrr+CB5
>>654 チェック10回目にしてやっと・・・・・
なるほど解り易い解釈どうもありがとうございます
高橋本には抑止力の役割があったのですね
>>629 654先生と重複するような内容ですが、私なりの見解を述べさせていただきます。
確かに高橋本はフィクションです。ならばなぜあのような本を出版したかというと、以下のような理由があるのです。
プロレスラーに憧れる人が後を絶たず、入門テストを受けに来るものの、まったくダメだったり、合格してもすぐに夜逃げしたりと、有望な人材は、レスラー志望者の1%にも満たず、これではいけません。
ならば、もっと早い段階で、有望な人材と、そうでないのを分けてしまおう、ということで、高橋本が出版されました。
この本を読んで、内容がフィクションであると理解できるかどうか、そういった優秀な頭脳の選別を行うのです。
読んで、プロレスダメじゃん、と思うような人間は、レスラーになれませんし、テストを受けにもこないでしょう。
つまり、高橋本は、わざとプロレスを貶めているように見えて、実は有望な人材を選定するためのツールだったのです。
プロレス団体は、そのことをわかっていますから、著者に抗議しないのですよ。いやあ、プロレスって、本当に奥が深いですね。
>>611 >>647 プロレスED・・・この病気にかかったレスラーはかつての輝かしい栄光が皆から忘れ
去られてしまうという、プロレスラーにとっては癌と同等、いやそれ以上の大病です。
現在闘病中の藤波選手は日本のプロレスの基礎を築いた伝説的な選手ですが、
多くのファンは藤波選手と聞けば真っ先に「マッチョドラゴン」、「ドラゴンストップ」、
「胆石」などを思い浮かべる様になってしまいました。
この現状を打破する為に立ち上がったのが藤波選手の志を受け継いだ棚橋選手なの
です。棚橋選手はファンの皆様に藤波選手の在りし日の勇士を思い出してもらい、
藤波選手をこの病気から開放したいと思い四苦八苦しています。
文面によると藤波選手の病状はかなり重い様ですが、棚橋選手の頑張りに期待しましょう。
ちなみにプロレスEDとは言うまでも無く「そのプロレスラーって、えーっと、誰だっけ?」を
省略した言葉ですね。末期症状になると存在すら忘れられてしまいます。
658 :
お前名無しだろ :04/10/08 00:35:59 ID:AyLgrlBT
>>622 を書いた者なのですが、まだお答えをいただけていないので不眠症ぎみです。"我々の偉大なる先生様"一言でよろしいので、お願いいたします。
>>622 医療技術ではありません。
サスケ選手の驚異的な自己再生能力の賜物です。
>>658 過去のスレでも多くの高名な先生が語り、今回も
>>659 先生が語っておられる様
にプロレスラーの自己治癒能力というものは常人のそれとは訳が違います。
今回の例を取ればサスケ選手の顔の皮膚を剥がされた時、その皮膚の下には
透明ながらも既に新しい皮膚が作られているのです。
そして試合が終わると破られた古い皮膚を脱皮の様に脱ぎ捨て、時間が立って
模様のついた新しい皮膚をまとって記者団の前などに登場する。
それであたかも皮膚が再生されている様に見える訳ですね。
661 :
お前名無しだろ :04/10/08 02:15:04 ID:AyLgrlBT
"偉大なる我先生方"ありがとうございました。医療技術の問題では無いのですね。自分はサスケ選手の事を甘く見ていた様です。これで眠れます。
662 :
お前名無しだろ :04/10/08 02:32:49 ID:N+1y73vH
先生、何故グレート・ムタ選手はトラックでひくのですか? 一歩間違ったら刑事事件ですよね?
663 :
お前名無しだろ :04/10/08 02:36:16 ID:NGq/Gd+k
>>662 保険金が下りるじゃないですか・・
轢かれるレスラーには内緒であらかじめ保険に加入させてるんですよ。
664 :
お前名無しだろ :04/10/08 02:44:26 ID:N+1y73vH
なるほど全日は経営が苦しいんですね だから保険金をあてにしてるんですね わかりました。ありがとうございました
武藤プロ兼プレジデントの事を、ヤオハゲと言っている書き込みがプロレス板 の他のスレで良く見られますが、これは、ヤオチョウをしているハゲの略語で しょうか? まさか、プロレスを愛しているプロレス板の住人が、そんな事を思っていると は考えたくもないのです。 実際のところを教えて下さい。
中秋の候、山々も色づき始め、秋の深まりを告げるかのようです。なにかと体調に触りやすいこの時期 先生方におかれましては、お体に触りは御座いませんでしょうか。何卒養生くださいませ。 さてこの度、平素より一方ならぬご指導を賜っております先生方に、聊か不肖ながら質問が御座います。 それは、かつて飯塚選手が長井選手とシングルマッチを執り行った折のことです。 (恐縮ながら日時は失念してしまいました、何卒ご容赦いただきたく存じます。) その試合中、長井選手の放った胸板へのキックが飯塚選手の顎に入り、それ以来飯塚選手が動かなくなるという 目を疑うような事態が展開されておりました。 結局長井選手が何故か慌てた様子で無理やり引き起こし、なおも胸板に蹴りを入れようとするのですが依然として 飯塚選手の目は完全にあぼんしており、そのままKO負けとなってしまったのです。 これはいったい何なのでしょう?私には事態を飲み込めません。ええ、断じてですとも。 孝之時代には美しすぎるブリザードスープレックスを自在に操り、孝志ってからは魔性のスリーパーまでモノにした天才、飯塚選手が 何故にあのようなSB崩れでリングスヘタレ兼薄ら禿のへなちょこキックを見切れなかったのでしょうか、仮に見切り損ねたのだとしても それであぼんするようなヤワな選手が新日で長く活躍できるはずがありません。ありえません。きっと嘘です。これは私の見間違いなのでしょう。 そうなのでしょう?違いますか?ええ、違いますとも、私は見たのですから。 どうかご教授ください、もう精神安定剤などには頼りたくないのです。孝之が孝志で孝志がtあzkじゃj・・・
667 :
お前名無しだろ :04/10/08 11:43:42 ID:NGCV71JT
>>665 ヤオ=八百長の略だという思い込みをしている方が多くいらっしゃる様ですね。
しかし、今まで数多くの先生が力説してこられた様にプロレス=ガチンコというのは
覆ることの無い宇宙の真理。そもそもプロレスを八百長と言うのは
>>654 >>656 先生
のお言葉通り、未熟な人がプロレスラーになろうとするのを阻止する為の抑止効果
を狙った物でしかないのです。
では皆が声高に叫んでいる「ヤオ」とは何か。これは「八百万の神」という言葉を略
して「ヤオ」となっているんですね。武藤選手と言えば日本のプロレスの礎を築いて
きた偉大な選手。ファンの皆様はその武藤選手の功績を認め、彼を猪木選手や長州
選手と同等のプロレスの神として崇めている訳です。
続いて「ハゲ」ですが、これは武藤選手の容姿に依存する呼び名です。心無い人は
誹謗中傷と捉えるかもしれませんが、このニックネームこそファンの方が武藤選手を
応援する為に苦心して付くり上げた賜物なのです。ファンの皆様にとって八百万の神
となった武藤選手は神々しく、自分達の手の届かない存在。熱心な武藤選手ファンは
軽々しく武藤選手を応援できなくなってしまったと嘆き悲しみました。そこで武藤選手
を「ハゲ」と呼ぶことでかわいらしさ、親しみやすさを醸し出し、武藤選手を応援しやす
い雰囲気を作っている訳です。
先生に質問です。本日の新日本では 永田、天山組VS蝶野、フライ組によるカナダの木こり達によって代々伝えられるという 恐ろしきランバージャック・デスマッチが行われるようですが リングの周りを囲み、リングに戻す役目を果たすのは新日本の選手達だそうです。 知ってのとおり、永田選手達は新日本本体所属。対する蝶野選手は本体と敵対しています。 周りが味方ばかりの永田選手達に比べると、周りがみんな敵の蝶野選手達は肉体的にも精神的にもあまりにも不利ではないでしょうか? ご教授お願い致します。
>>669 新日本プロレスに伝わる奥義の一つに「風車の理論」というものがあります。
これは、風車は風を受ければ受けるほど、そのエネルギーを自らのものとして利用していくことを、プロレスに応用したものです。
相手の攻撃を受ければ受けるほど、それが自らのパワーになる・・・
つまり蝶野選手は、風車の理論でもって、自らを敵地のまっただ中に置くことにより、それを自らのエネルギーにしていこうという考えなのです。
ですから、真に不利なのは、永田、天山組です。
671 :
お前名無しだろ :04/10/08 22:28:06 ID:skVkndgD
格闘神三沢光晴選手がこのような質問を受けたそうです ――K-1ルールで戦うとなると、さすがに三沢さんでも厳しいんじゃないですか? そこで格闘神はこう答えました 「あぁ俺、タイガー(マスク)やってたから」 これはいったいどういう意味なのでしょうか? タイガーマスクとK−1に一体なんの関係があるのでしょうか? 格闘神はインタビュアー、そして我々になにを伝えたかったのでしょうか? 頭脳明晰な三沢選手が考えも無しに答えるはずがありません この「あぁ俺、タイガー(マスク)やってたから」 に含まれる様々な意味を先生方お教え下さい
>>671 「あぁ俺、タイガー(マスク時代にK-1ルールでも十分戦えるスタイルを)
やってたから(大丈夫。いつでも引き出しから取り出せるように磨いてあるから)」
ちょっと三沢選手は喋るのを面倒臭がりすぎですねw
>666 まず長井選手の蹴りですが、それほど馬鹿にしたものではなく、 以外に破壊力があります。時には自らの脚を破壊するほどです。 あの試合では、飯塚選手が蹴りを見切り、胸で受けることによって 長井選手の隙をうかがっていました。また、胸で受けることにより それがクッションとなり長井選手の怪我を防いでいました。 つまり胸以外の多くの場所は固すぎて相手の脚を破壊してしまう可能性があったからです。 しかし、最後の一発ですが、長井選手のミスにより胸以外の 場所に当たりそうになりました。(このままでは彼の脚が破壊されてしまう!) そう判断した飯塚選手はあえて顎を差し出し、長井選手の脚を守ったのです。 ただその代償として失神KOとなってしまったのは否めない事実です。
674 :
お前名無しだろ :04/10/08 23:34:36 ID:LssCqx76
不治の病の息子を持つ父親です。 先日息子が病床より 「なぜドスカラスJr選手は総合の試合の時、周りが見にくい との理由でマスクの目の部分を切り取ったりしたの?プロレスは周りが見にくくてもできる インチキなスポーツなの?」 と質問されました。 情けないことに、私はその質問に答えられませんでした・・・・ 今も息子は病床で苦しそうに「猪木」、「キラーカーン・・・モンゴル人・・」、「ブロディは新聞記者」 などと悪い夢を見ているのか うなされています。 息子には時間がありません!この板で解説して頂いている大先生方、どうか息子を救って下さい!
>>674 シチュエーション自体が理不尽な感じがします。
それとは別に先生方から明確な回答があるものと考えます。
>>674 お父さん、しっかりと息子さんの手を握り、こう説いてあげてください。
ドスカラスjrはまだまだあの顔の皮膚がしっかりと付着してないのだと、
そうお父さんのドスのようにしっかりと自分の皮膚が固まればワザワザあんなに自分から
目の部分を剥くことはないのだと、お父さんといっしょにお風呂に入ったことがあるだろう?
そのときどうだった?お父さんのはワザワザ剥かなくたって・・もうわかるね、だからお前も
こんな病気早く直して大人になるんだよと。
>>674 この問題は2つの命題を用いると簡単に解くことができます。
まず1つ目に、マスクを切らずに周りが見えにくい状態で闘うことと、マスクを切って
周りが見やすい状態で闘うこと。果たしてどちらが辛いですか?
答えは当然、マスクを切らずに闘う方が辛いですね。
2つ目に人生において楽な方、楽な方に進んでいくことと、あえて厳しい道を選んで
人生を送っていくこと。どちらが実のある人生だと思いますか?
これも答えは簡単。あえて辛い道を選ぶ方が実のある人生に決まっています。
もうお分かりですね。つまりドスカラスJr選手がプロレスを行う際にマスクを切らな
いのは、あえて自分に苦行を強いて自分自身を鍛えようとしているのです。そして
それは、プロレスが自分を鍛えるに値する場所だと証明していることにもなります。
一方PRIDEでマスクを切るということは試合で楽をしようとしているも同然。つまり
PRIDEが自分を鍛えるのに値しない茶番劇に過ぎないと暗に語っているのです。
拙い回答で恐縮ですが、息子さんの一日も早いご回復を心からお祈りいたします。
678 :
お前名無しだろ :04/10/09 00:21:32 ID:K94j42bf
>>676 >>677 先生方、ありがとうございました。
先生方のご回答を息子に伝えたところ、安らかな顔で天国へと旅立ちました・・・
息子の人生に「プロレス」というものがあったおかげで、息子の人生は幸せだったと思います。
やはりプロレスは素晴らしいものですね。
679 :
お前名無しだろ :04/10/09 00:27:36 ID:X7m2YFON
>>674 ドスカラスJr選手が総合の試合でマスクの目の部分を切り取ったのは
周り(=観客)が良く見えるようにです。
総合の「試合」は勝敗もさることながら、観客を盛り上げることが重要なので
観客がよく見えるよう、マスクの目の部分を切り取ります。
相手から一瞬でも目を離せば、命を落としかねないプロレスでは
逆に余計なものが視界に入らないようにマスクを着用します。
先生方にご質問があります。それはコマンド・ボリショイ選手についてです。 かなり昔に読んだこの選手のインタビュー記事に、 プロレスラーになった理由がコメントされていました。 それによると、事情があって子供のころから両親がおらず、 その両親を探すためにレスラーになった。 有名になれば両親が名乗り出てくれるのではないか。 といった事が書かれてあったと記憶しております。 なぜボリショイ選手はマスクをかぶっているのでしょうか? 私は長年この疑問を抱えて生きてきました。 私にはこの疑問を解決出来そうもありません。 先生方の力をお借りしたいと思います。よろしくお願いいたします。
681 :
お前名無しだろ :04/10/09 04:41:40 ID:xy5kwYUb
ttp://www.njpw.co.jp/index1.html 嵐なんか関係ない!10・9両国雨天決行!
(台風22号が関東に接近中ですが、10/9両国大会は天候にかかわらず決行致します)
全日本プロレスと友好関係にあるのに「嵐選手なんか関係ない」といってしまってよいのでしょうか?
団体オフィシャルでのこの発言が両団体の関係悪化につながらないかと心配しています。
ご教授ください。
追伸・今週とある音楽番組を見たら嵐選手の名を語るちびっこ数人組が歌って踊っておりました。
あのこたちは嵐選手の私設応援団でしょうか?
フォールの地位について質問です。 プロレスではフォールを重要視しますが、KOやギブアップと比べると、 「勝ち」とか「倒した」という意味合いにおいては弱い気がしてしまうんです。 一番簡単な勝ち負け、肉体的な勝ち負けで言えば、 「10秒間立てない」ことと「3秒肩を押さえられる」ことのどちらが辛いのかは はっきりしませんが、どちらかと言えば前者ではないのか? またしばしば重要視される精神的な勝ち負け、つまり心が折れたか否かにおいては、 「ギブアップと言わせる、あるいはタップさせる」ことが最上ではないのか? つまり、試合の決着がレフェリーストップ・KO・フォール・ギブアップの 4種で決まるとするなら(場外はのぞきます)、 【肉体的】 KO≧レフェリーストップ>フォール>ギブアップ 【精神的】 ギブアップ>フォール>KO>レフェリーストップ となっているように見えるにも関わらず、選手の皆様はなぜ あそこまでフォールにこだわるのかということです。 落ちる寸前の選手からスリーパーをほどき体固め、 意識が飛んだ(と実況される)選手を引き起こしてフォール技。 これらの行為は面白いですが理不尽です。 レスリングである以上ピン・フォールが最上なのはわかりますが、 「ぶっ倒す」「殺してやる」などと威勢のいいことを言うわりに…と思ってしまいます。 そこには自分のような低俗なものにはわからない理由があるのか? それとも単に「3秒押さえられる」ことがKOやギブアップより辛いことなのか? よろしくご教授願います。
683 :
お前名無しだろ :04/10/09 08:17:09 ID:X7m2YFON
>>680 TVドラマでも生き別れになった兄弟、親子を探すときに
ペンダントなど思い出の品を自分も相手も持っている・・
という展開がよくあります。
コマンド・ボリショイ選手の場合はマスクがそうなのでしょう。
年齢と共に変わってしまう顔よりもより正確であることはいうまでもありません。
>>682 答えは至極簡単です。
フォール、という言葉の意味は、もともとは「落ちる、落下する」という意味です。
ですから「フォールする」というのは相手を落とす、という意味になるわけで、肉体的、精神的に相手に苦痛と屈辱を与える行為なのです。
精神的にはわかるけど、肉体的に、なぜ? と思われるでしょうが、プロレスにおけるフォールはただ覆い被さることではなく、
相手と密着することで、相手の体内に気を送り込み、エネルギーを吸収する、という行為も行われているので、それを3秒もやられると、それだけで体力的にきついのです。
そうやってエネルギーを吸収することで、次の試合へ少しでも疲労を残させる、という戦略的な意味合いもあって、なによりもフォールを重視するのです。
685 :
お前名無しだろ :04/10/09 21:37:09 ID:X7m2YFON
>>681 芸能人が芸名・ユニット名を考える際に
自分たちの将来の夢や理想を名前に託すのは当然でしょう。
「嵐」を名乗る彼らもきっと
「自分たちも嵐選手のような強くてかっこいい男になりたい」と思ったことでしょう。
とはいえ、キングオブスポーツであるプロレス界ですから、憧れだけで入れるものではありません。
彼らは彼らなりに歌を通して嵐選手のように立派な男になろうと頑張っているのです。
暖かく見守ってあげましょう
686 :
お前名無しだろ :04/10/09 21:54:57 ID:RNjJu/VP
先日プロレスの次に紳士のスポーツである女子プロゴルフを見ていると宮里藍選手が 19歳にして賞金女王2位約5000万円を稼いだそうです。 さすが結果を残した選手だけあってすごいですね ところが!ここである重大な理不尽さに気付いてしまいました そうですプロレス界ではプロスポーツでありながら給料が年功序列なのです! これはいったいどういうことでしょうか?プロ選手ならキャリアよりも結果を 重要視するべきではないでしょうか?しかも格闘技なのにプロレスだけ ファイトマネーではなく月給や年棒制というのも理不尽です。 なぜプロレスだけサラリーマンみたいな給与形態なんでしょうか? 先生方ご教授お願いいたします
687 :
お前名無しだろ :04/10/09 23:14:10 ID:DExy1PYW
以前このスレッドで「小包み固め」と「首固め」は似ているけれど別の技とおそわったのですが 今週の週刊プロレスでは淵選手が「小包み固め」と「首固め」、「スモールパッケージホールド」は 名前が違うだけで同じ技とおっしゃっておりました。これはどういったことでしょうか? ご教授お願い致します。
>>687 プロレスには「指一本でも角度が違えば別の技」という名言があります。
なので、一見似ていますが、それぞれは別の技です。
ですが、「小包固め」は「スモールパッケージホールド」を日本語で説明しただけなので、同じ技です。
「バックドロップ」と「岩石落とし」
「ムーンサルトプレス」と「月面水爆」
が同じ技のことを指すのと一緒です。
ちなみに、「小包固め」と「首固め」の違いですが、前者は、小包というだけあって、相手をやさしくつつみこんで、ほんわかした気分にさせつつ3カウントをとる技で、後者は首の座っていない赤ちゃんを抱くようにして、愛情をこめて3カウントをとる技です。
689 :
お前名無しだろ :04/10/10 04:18:51 ID:/+R3HzXk
>>688 先生
ということは淵選手はどうして
>>687 のような発言をしたのでしょうか?
紳士であるプロレスラーが嘘をつくとは考えられません。
ご教授お願いします。
690 :
三沢光晴 :04/10/10 05:24:24 ID:Ax4UBo6M
俺から言わせてもらうならアレだよね、 フチはどっちも同じだと思ってるんだよね(笑) 実際俺も違いがわからないしね(大笑) だいたい、そんなに違いがない技だしね(笑) まぁ、使い手が変わればね同じ技でも、名前とか変わるしね 逆にね、俺のタイガースープレックスなんか腕のクラッチが初代(タイガーマスク)と 違うのに同じ名前だしね(笑)
691 :
お前名無しだろ :04/10/10 08:50:36 ID:VpkWp4Kt
先生!昨日の新日両国大会について質問があります。 IWGPヘビー級選手権試合で藤田選手が佐々木選手に 胴締めスリーパーをかけていたところ、両肩がマット に着いているという理由でカウントをとり、約2分半で勝負がつきました。 しかし、攻めていたのは藤田選手の方です。理不尽です。 果たして新日のレフェリーは何を考えているんでしょうか。 先生方、ご意見お願いします。
プロレスにおいて両肩が付いて3秒で負けというのはもっとも基本的な ルールです。いくら攻めている最中であれ、そのことを失念していると いうのは油断以外の何者でもありません。 心技体の完璧を求められているプロレスラーがそのような過ちを犯すと 言うことは許されるはずもなく、本来で有れば失格となるべき処です。 しかしながら、油断したら失格というルールという明確なルールがないために フォール負けという扱いとなってしまうのです。
693 :
お前名無しだろ :04/10/10 09:55:15 ID:VpkWp4Kt
>>692 先生、どうもありがとうございました。
そうですよね。油断大敵ですよね
694 :
酷使夢想 :04/10/10 10:34:54 ID:XX6/DAb+
僕はいつの日か藤田選手が健介選手にこの日のことを謝るような気がしてなりません。 「正直、すまんかった。ベルト。」と
先生方に質問です。 「プロレスラーの肉体は最大の凶器」 であるはずなのに 流血は肉体を使った攻撃よりも 凶器を使った攻撃の方が多いように思われます。 ということは凶器>肉体になってしまうのではないでしょうか?
>>695 凶器攻撃で死んだ選手はおりませんが、レスラーの激しすぎる攻撃で
不幸にもお亡くなりになった選手はおります。
697 :
お前名無しだろ :04/10/10 17:40:50 ID:/+R3HzXk
>>697 ・堀田由美子選手の悩殺シーン=得意のハイキックが後頭部に決まることですね。
相手選手には脳髄液が「大流出」しないよう気をつけて試合に望んでほしいところです。
・全開ボディ=やる気で漲ったマッチョボディを試合で披露する、という意味ですね。
WWEのHHH選手の入場パフォーマンスは正に「全開ボディ」です。
普段はカメラ・ビデオ持ち込み禁止が多いプロレス会場なのですが、この日に限り
「激写」OKなのでしょう。楽しみですね!
・おぉ、期待の若手選手、未来選手が何かに大抜擢される予感がします。
もしかしたら新チャンピオン誕生の瞬間を目の当たりに出来るのかも...
・レスラーが自らが得意とするフィニッシュ技で決める瞬間こそ絶頂ですからね。
浦井加奈子選手が完全無欠の必殺技を開発したのかもしれません!
いや〜楽しみだ!何があっても駆けつけねば!!
699 :
お前名無しだろ :04/10/10 21:10:52 ID:TuMoiMj8
>>686 を書いた者ですが
ワクワクしながらスレを開くと・・・・・
またしても私の質問「だけ」無視されてます
このスレの傾向から言って24時間無視されると
ほぼそのままなので督促します!
今から風呂に入ってくるのではやく解釈して下さい!!
700 :
お前名無しだろ :04/10/10 21:17:44 ID:pjymcZcj
ちょっと古い話ですが、2000年の大晦日に行われた「橋本VSグッド リッジ」で、グッドリッジはPRIDEのリングとは明らかに違う“手ぬき パンチ”を放っていたのですが、なぜ本気で殴らないのですか? 試合後、勝った橋本は「プロレスをなめるな」と発言していましたが パンチもらって頭おかしくなっていたのですか?手ぬきパンチなのに。
>>686 皆にはすまんがマジレスすると
お前のネタフリがつまらんから流される
なんでもかんでも書き込めばリアクションあると思うな
>>696 なるほど。
つまり凶器は流血させやすいが
ダメージの量では肉体に劣る。
ということですか?
>>700 橋本選手の体を思い浮かべてください、そう、あの鋼の肉体です。
あんなものを腕相撲世界一の力で殴ってしまったらどうなりますか?
もちろんその拳は二度とまともに使えなくなってしまうでしょう。
レスラーの多くがパンチでなくチョップを多用するのもこの辺りに起因しているようです。
グッドリッジ選手はその辺を研究せずに橋本選手と対峙してしまったのでしょう。
戦車と喧嘩をするのに正面から殴るなんて正気の沙汰じゃないですよね。
橋本選手はそんな研究不足のグッドリッジにたいして苦言を呈したわけです。
704 :
お前名無しだろ :04/10/10 21:39:01 ID:TuMoiMj8
>>701 なるほど!
前フリが余計なわけですね
では疑問を率直に述べたいと思います
プロレスラーの給料が年功序列でサラリーマンみたいなのは一体なぜなんですか?
ご教授お願いいたします
サラリーマンだし。
706 :
お前名無しだろ :04/10/10 22:00:30 ID:TuMoiMj8
>>705 もうちょっとこう・・・・
いつものように・・・・
>>704 今現在プロ野球界において球団の親会社が経営難に苦しんでいます。
原因の一つに選手の年俸の高額化が挙げられていますが、キングオブプロスポーツである
プロレス界においては、選手たちのストイックなプロレスへの姿勢というものが完成されており
給料の問題ではない所まで達しているわけです、レスラーは本当はお金など要らないのですが
会社側もそれでは示しがつかないと形だけでも給料を受け取ってもらっているということです。
カシン選手の例を挙げるまでも無く、そのほとんどが寄付に回されていることは余り知られていませんが。
中村紀が5億ももらっているのですから、本来、真壁選手あたりは12億はもらわないとつりあいませんよね。
>>704 若くして大成を遂げ、数億という金額を稼ぐ才能の溢れた人物は数多くいます。
しかし、その様な人物が目に見える形で報酬などを受け取ると、それに満足し
てしまい自分の才能をや情熱を埋もれさせてしまう事が多々あるのも事実です。
プロレスがそういった若手選手を作り出さない為に使っているのが年功序列制度
の様な給料体系なのです。これによって若手時代はお金を必要以上に稼ぐ事が
できず、選手は次第にハングリーになっていきます。そして熱心に練習を重ねる
ことで先輩や年配のレスラー越えを果たす・・・。その結果選手達は目に見えない
けれどもお金よりも大切な物、キング・オブ・スポーツであるプロレスで勝利した
という最大級の賛辞や名誉を獲得し、自分自身を確立していくのです。
また選手達の中でも実力のある者はタッグリーグやシングルのトーナメントで
優勝すると多額な賞金を受け取ることができます。これにより年功序列でも同期
の選手の中で貧富の差、ライバルへの嫉妬心などが生まれ、それがプロレスに
反映してレベルの高い試合ができるようになっていく。以上の様に年功序列制は
より高いレベルへプロレスを導く為の必須条件という訳です。
709 :
お前名無しだろ :04/10/10 22:07:40 ID:TuMoiMj8
>>707 >>708 なるほどそうだったんですね
大変勉強になりました
これで安心して眠れます
どうもありがとうございました
710 :
お前名無しだろ :04/10/10 22:25:30 ID:xOGCk38X
先生方ご教授の程お願い致します。 さて、平成の金狼こと矢野選手ですが、 彼は、塩攻撃や酒攻撃、番傘攻撃を駆使し、 相手レスラーを心身ともに苦しめています。 しかし、平成の金狼を名乗るであるならば、 塩・酒では少々物足りないような気がします。 彼がヒールとして成長する為には、日本刀・金づち・アイスピック等、 殺傷能力がある凶器を使うべきではないのでしょうか?
>>708 なるほど、確かにプロ野球のイチロー選手は国民栄誉賞を受け取りませんでしたもんね。
ん?ところでオリンピックで金が出るたび話題になるその国民栄誉賞をプロレスラーがなぜ打診されていないのでしょうか。
現役選手ならイチロー選手と同じ理由でしょうが、戦後日本を勇気付けた力道山公、生涯明るく楽しく激しいプロレスをお
茶の間に提供した御大馬場さん、そして数々の他競技の強敵を打ち破り、政治面でもイラクの人質解放に尽くした猪木さん
がその栄誉に預かることがないのが理不尽です。
>>710 殺してしまっては、そのあと、その選手をいじめる楽しみがなくなってしまうからです。
ヒールの選手は、対戦相手を生かさず、殺さず、という絶妙のさじ加減が重要なのです。
ですから、誰でも簡単に相手を傷つけることができるような凶器は使いません。
それなら素人でもできるではないですか。プロだからこそ、酒や塩といった、武器としての能力に疑問があるアイテムを使うのですよ。
>>711 イチロー選手も猪木氏のように76回も断われば、さすがにもう声もかからなくなるでしょう。
>>708 私
>>707 を書かせていただいた者ですが、いや、敬服いたしました。
私は通説として一般的な、言ってしまえば手垢にまみれた感のある理論を書かせていただいたのですが
まさかプロレス超競争理論と絡めた解釈を展開されるとは。おそらくヨーロッパの方で研究なさったのでは?
そこで恐縮ですが、私もこの場をお借りしましてあなたの解釈を伺いたいことがあるのです。それは、
「ヒールのイス掲げ姿勢における自爆のメカニズム」についてです、そうです、
「ヒールAがイスを自分の顔の前に掲げてベビーフェイスBに接近してきた場合、AがそのイスをBに蹴られ、
その反動でイスがAの顔に当たり自爆にいたる」という場面のメカニズムがどうも掴めないのです。
頭脳明晰かつ危機回避能力に優れたレスラーがああいった無防備な姿勢で接近する事が分からない。
凶器となるイスの重さは普通のそれと比べ物にならないほど重たいことは分かっているのですが、
超人的な腕力のレスラーが、その重さに耐えかねてあの不自然な位置にイスを掲げるような格好になるというのも
理にかなわない。うーん難しい問題です、ぜひあなたの解釈を伺いたく思います。
長文になりましたこと、ご容赦ください。
>>714 蹴りが飛んでくることを予測しながら、椅子を顔の高さに持つ
↓
読まれていることを悟り、タイミングをずらす
↓
蹴りが飛んでこないので、さらに無防備な状態で待つ
↓
慎重に蹴りのタイミングを計る
↓
蹴りが飛んでこないので、つい油断してしまう。
↓
ここぞとばかりに蹴りを繰り出す
シンプルに見える攻防でも、ここまで複雑な攻防が100分の1秒単位で
繰り広げられています。
> 頭脳明晰かつ危機回避能力に優れたレスラーがああいった無防備な姿勢で接近する事が分からない。
ご質問には断定的な私論は持ち込まない方が良いですよ、とアドバイスさせて頂きます。
>>711 オリンピックで金を取った選手に国民栄誉賞を・・・。確かに良く聞くニュースですね。
一般の人達も国民栄誉賞=最高の栄誉と思っている人が多いです。
しかし良く考えてみてください。プロレスはキング・オブ・スポーツ。つまりスポーツの
頂点に立つスポーツなのです。そのプロレスがプロレスより劣る野球のイチローや
ドーピング続出のオリンピックで金メダルを取った低俗選手と同等に扱われるのを
良しとするでしょうか?プライドの高いプロレスラーのこと、当然良しとする訳はあり
ません。更に言えばキング・オブ・スポーツであるプロレスでの勝利はどの様な名誉
にも変え難い勲章です。こんな素晴らしい勲章を持ってるプロレスラーが、国民栄
誉賞を欲しがるということが元々あり得ない事なのです。
国民栄誉賞はスポーツに限ればプロレスより劣るスポーツで功績を残した人物に
与えられる賞。国側もそれを考慮して元々プロレスラーは対象外としているのです。
718 :
お前名無しだろ :04/10/10 23:04:26 ID:xOGCk38X
>>712 ご高説を賜り、誠に有難う御座います。
なるほど、目から鱗です。
生かさず殺さずとは恐れ入りました。
猫がねずみをおもちゃにするように、
相手を痛める行為に喜びを感じているのですね。
矢野選手に畏敬の念を感じずにいられません。
しかし、1つだけ腑に落ちない点があります。
番傘はともかく、本来、酒と塩は料理等に使うものです。
数ある凶器のうちから、なぜ、矢野選手はあえて酒と塩を選択したのでしょうか。
そこには、何か恐ろしい意図が隠されているような気がしてなりません。
>>718 > 数ある凶器のうちから、なぜ、矢野選手はあえて酒と塩を選択したのでしょうか。
対戦相手に対する「お前なんて俺の酒の肴だ」という挑発的なメッセージでしょう。
塩味の肴が好きなんでしょうね。
>>718 酒と塩、これらはどういったときに使われますか?
神事を行う際には欠かせませんよね。
ヤオ(八百万の神)とは切っても切れない崇高なるスポーツ・プロレスは
神事と紙一重の所で展開されているのだ、ということがこういった所からも窺えますね。
>>716 ますます敬服いたします、今後プロレス考察には
断定的な私論は持ち込まないよう肝に銘じたいと思います。
722 :
お前名無しだろ :04/10/10 23:52:00 ID:xOGCk38X
諸説、拝聴させて頂きました。 >719先生 酒と塩にそんな恐ろしいメッセージが隠されていたとは。。。 このような隠喩を使いこなす矢野選手は、 まさに、かの有名な天才医師レクター博士ようですね。 このことからもプロレスラーは頭脳明晰であるということがわかります。 >720先生 感動で涙が止まりません。 崇高なるスポーツ・プロレスは、 既に、神々(ヤオ=八百万の神)の領域なんですね。 矢野選手が神々しく輝いて見えます。 先生方にご鞭撻を頂いた御陰で、 プロレスの奥深さを垣間見ることができました。 先生方、誠に有難う御座いました。
723 :
お前名無しだろ :04/10/11 05:23:45 ID:R8tzSdDQ
先生方、質問です 既出かもしれませんが、 チョーク攻撃は反則ですよね?なのにチョークスリーパーは反則だったり違ったりします。なんなのでしょうか? 経動脈のみを絞めるのがただのスリーパーなんですか?
>>723 スリーパーホールドは、首の横(肩のあたり)を締め付けて、頸動脈の血の流れを抑制することにより、相手を失神させる技です。
それに対してチョークスリーパーの場合、首の正面(のど)を直接締め付けるので、相手が呼吸困難になり、場合によっては死に至ります。
名前が似ているので、混同されがちですが、このように、まったく性質の異なる技です。
725 :
お前名無しだろ :04/10/11 10:04:53 ID:98OgWFTp
>>698 先生
華名選手ハなぜ浦井加奈子名義でポスターに出ているのですか?
726 :
711 :04/10/11 18:48:16 ID:XL05KDJA
>>717 先生
なるほど国民栄誉賞などを喜んでるようじゃトップアスリートには、なれないということですね。
しかし、これはタイムス誌(アジア版)が選んだ2004年アジアの英雄20人というものです
http://www.time.com/time/asia/2004/heroes/index.html これを見るとイチロー選手も載っています。つまり選手の意志とは別に勝手に選出されている
わけですが、地球規模の崇高なる王者の座を守り続けている小橋選手も、G1連続覇者天山
選手も、業界最大手の新日期待の星、新闘魂三銃士の誰一人として選ばれてはいないでは
ないですか。以前、田代容疑者が組織票によって莫大な票を獲得したときは削除してしまった
ので信頼できる結果ではあると思うのですが。
>>726 これは度々挙げられる理由ですが、やはり選考基準にプロレスラーを入れてしまっては
成り立たないからというのが実態ですね。
実際田代砲なんて及びつかないほどプロレスラーの名前はネットからも投票されています、
もちろんすべて一人一票ずつ手動で、です。
これでは処理も追いつかず、何よりこの投票の意味がありませんから、編集部のほうで
泣く泣くレスラーフィルターを導入しているのです。
アメリカ版だって同じことが言えますよ。
イチロー選手は実質、真壁選手の次くらいでしょうね。
柳楽くんはせいぜい、雅夫の次くらい。NIGOに至ってはちょっと厳しいところでしょうね。
レスラーは置いといて・・・というスタンスが暗黙の了解なのです。
ロープに体がかかっているときに攻撃するのは反則のはずなのに、 なぜ小橋選手がコーナーでマシンガン逆水平をしてもレフェリーは注意しないのですか? 高山選手が解説席で抗議するなど選手からも不満が出ているようです。 どうして小橋選手だけ特別扱いなのですか? あまりにも不公平で理不尽すぎます。
これはよい質問です。確かに相手の体がロープに触れた状態での攻撃は反則です。 レフェリーは止めなくてはなりません。しかし、あのチョップの中に割って入ることは出来るでしょうか? 昔のドラマで武田鉄也氏がダンプの前に飛び出すシーンがありましたが、アレをガチでやるのと 等しい自殺行為です。 目も当てられない事態に発展してしまいます。 無力な人間は、ただ嵐が去るのを待つことしか出来ないのと同じで、レフェリーも小橋選手の 技が一段落するまで、己の無力さを思い知らされながら立ち尽くすしかないのです。 もちろん事後に注意はあります、高山選手のように抗議をする選手もいますが 技を受ける側もレスラーなのです、事後注意による反則負けでは若干野暮になって しまうのではという意見も聞かれています。
>>727 なるほど、納得しました。
では本来の正規の20人を先生方に予想してもらいたいのですが。
今年の真壁選手は改名があってポイントが高いと思うのでイチロー選手は入りますかね?
732 :
お前名無しだろ :04/10/11 22:09:31 ID:wW/NCqRq
先生、未来レス乙です
何故「女子プロレス」と言うのでしょうか? どう見たって「女子」とは言えない歳の選手ばっかりです。 女性はいつまでも若く見られたいとの気持ちはわからないでもありませんが 風俗で「若い娘いるよ」の声に何度も騙された私としては納得できません。 先生方よろしくお願いします。
>>732 修行を積み、ある段階を超えた先生は、未来にどんな質問がなされるかも予測することができるのです。
>>733 マジレスですが、女子には若い女性という意味の他に、ただ単に女性という
意味があります。
いくらババアでも女子と呼べます。
>>733 ショーン・マイケルズ選手を失恋小僧と呼ぶように、
女子プロレスは、その選手の心持をもって「女子」
と呼んでいるのです。
試合を見れば,その若々しさは一目瞭然ですよね。
女子プロレスといえば、ガイアジャパンという女子プロレス団体に ガイアボーイズという外国人男子レスラー4人組がいたと思うのですが 彼らはどこに行ったのですか? ここ数年全く音沙汰無しなのは理不尽です。 解明してください。
738 :
お前名無しだろ :04/10/12 18:43:13 ID:Iwnmops3
>>731 先生は一体何の質問に答えようとしていたのでしょうか。
先生方ご意見お願いします。
740 :
お前名無しだろ :04/10/12 20:01:09 ID:06yAfoX2
朝晩がめっきり過ごしやすくなった今日この頃、先生方いかがお過ごしでしょうか? さて、前スレで既出でしたら申し訳ございません。 「キング・オブ・スポーツ」の象徴でもあるIWGPのベルトでございますが、創設 当初の目的が「世界中に乱立するベルトを一つにまとめる」というアントニオ猪木プロ の提唱により発足いたしましたが、あれから約20年いまだにひとつにまとめられてません。 それどころか逆にベルトが当時よりも増えてきていますし、IWGPを管理する新日本 プロレスでもU-30やはたまたグレーテスト18クラブというベルトができています。 さらについ最近までNWFのベルトまでが復活してしまう始末です。 なぜいまだに一つにまとめられないのでしょうか?とても理不尽です。 先生方、明快な御教示お願い致します。
741 :
お前名無しだろ :04/10/12 20:57:10 ID:Bdouynze
>>740 ボクシングのベルトとしてはWBAとWBCが有名ですが、
それ以外にもIBFやWBOなどたくさんあります。
しかし認知度・取得価値などはWBA>WBC>>>(越えられない壁)>IBF>>>WBO>>・・・なのが現状です。
ボクシングのWBAに相当するのが新日のIWGPであり、WBCに相当するのがノアのGHCです。
確かにベルトの濫造はファンには分かりにくいかもしれませんが、多くのベルト、
すなわち大勢の世界チャンピオンが存在することで、
チャンピオンの中のチャンピオンであるIWGPの価値を高めているのも事実です。
742 :
お前名無しだろ :04/10/12 21:51:22 ID:NR4W5PZk
先日、ワールドプロレスリングに天龍選手が出ていました。 躍動感あふれる動き、気迫のこもった攻撃、ひきしまった体・・・ 「キング・オブ・スポーツ」であるプロレスの選手にふさわしいとされる 枕詞は、どれも天龍選手にあてはまりませんでした。 プロレスは世界中のどんなスポーツ・格闘技よりも崇高で過酷ですし、 ましてや天龍選手は長い間トップに君臨し続けています。 天龍選手がなぜ、あのような体で今もなお命を懸けた戦いが出来るのか、 四六時中考えてしまい、仕事に身が入りません。 先生方、ご教授お願いします。
>>742 プロレス道は山よりも高く、海よりも深いのです。
ですから、ミスター・プロレスと呼ばれる天龍選手ですら、未だプロレス道を極めたとは言えないのが現状です。
だからこそ天龍選手は、プロレス道を極めんと、粉骨砕身、努力しているのです。
まさに天を駆け上る龍の如し!
なお、蛇足ですが、他の競技と違って、現役生活の期間が異常に長いのも、プロレス道の奥深さが理由です。
総合格闘技は、奥が浅いので、すぐに道を極めてしまい、プロレス道にやってくる選手も多いです。
>>743 一体何が疑問なのでしょうか?上戸彩がチョークスリーパーをするのですよ?
白くしなやかな腕が首に巻き付くのですよ?意外に豊かな胸が背中に
押しつけられたりするのかもしれないのですよ?
これで恍惚の表情を浮かべて落ちてしまわない男がいたらお目にかかりたいものです。
かく言う私にもぜひかけてもらいたいものです。いやむしろ是非かける上戸!
……失礼、取り乱しました。
なんちゃってゴッチ弟子こと中西学選手ですが、最近は選手を担ぎ上げ控え室に拉致する事を得意技にし始めたようです しかしそんなに長いあいだアルゼンチンバックブリーカーを仕掛け続けられるものなのでしょうか? 実践では相手選手も何らかの対応をとり、あそこまで長くかかっている試しはありません。 もしかしたらあれはかけられている選手も協力して抵抗していないのではと邪念さえ頭をかすめる始末です。 新しい話題ですが、先生方の最新の報告を待つ次第であります。
>>746 私見です。
まず考えられるのは、中西選手がダメージでなくホールドを重視しているという点です。
アルゼンチンバックブリーカーでは3カウントは奪えませんし、
レフェリーが試合を止めなければならないような関節技でもありません。
ですので、相手選手にダメージを与えるために自分から力をかけなければなりません。
つねに深い読み合いを繰り広げる必要があるプロレスにおいて、「自分から動く」ということが
どれだけ危険で、かつ精神力を消耗させる行為であるかはこのスレッドをご覧になっておられればお分かりでしょう。
しかし、ホールドしてとにかく運ぶ、という点に目標を絞ればその負担が大幅に軽減されます。
新日本で塩の呼び声も高い中西選手ほどの実力を持ってすれば控え室程度まではらくらく運べるのでしょう。
ところで「なんちゃってゴッチ弟子」というのは「ゴッチの弟子もどき」という意味ではなくて
「難着手」つまり「手を触れることさえ困難な猛者」ということですよね?
>>747 素晴らしい解説ありがとうございました。
説得力あふれる解説に邪念もはれたようです。
なんちゃってを変換し忘れ、なにやら先生方まで不安にさせたようですが、その点は全くもって心配ありません。
今日からまた安心して中西選手の選手生命を暗示するかのような、あのリングから控え室までの見事な迷走、ゲフゲフ、名走が見れる物です。
拝啓、いつも貴スレを楽しく、時に感慨深く拝見させていただいております。 この度、私も先生方に伺いたい事がありましてこうして筆を取らせていただきました。 プロレスの試合では度々、相手の髪の毛を掴んで体をコントロールする技術が見られます。 ありがちな道徳的配慮等に目もくれず、最強に背を向けない 難着手の格闘技、キング・オブ・スポーツ=プロレスならではの光景と言えます。 その辺の球遊び等でこれをやっては、きっと大問題でしょうね。かわいいものです。 ここで質問なのですが、この髪の毛クラッチに対応する効果的なカット、あるいは防御等は 試合中どのように展開されているのでしょうか? 私の稚拙な眼力では、掴まれる相手は成す術が無いように見えてしまうのです。 髪の毛を掴み合って取っ組み合う、といった醜い展開に陥らないのは、当然何らかの技術が確立していると 考えてよいのだと思うのですが。 私見ではありますが、往年の名レスラーである木戸修選手などは余りこの体制にならなかったと記憶しております。 木戸選手の髪の毛そのものに秘密があるのでしょうか、それともやはりムーブにそのカギがあると見ていいのでしょうか? 同時期の後藤選手などは掴まれまくりだったもので、つい対比してしまいます。
>>749 木戸先生の髪の毛は鋼鉄のように固く、
不用意に手で触れれば、指が切れてしまうのです。
古来中国拳法に、気によって髪の毛を鉄針のように変えて
暗器とする秘術があったようですが、木戸先生は
これをマスターしていたのかも知れません。
>>750 早速のお返事ありがとうございます。
しかし驚きましたです、木戸選手の引き出しの奥深さと言うか、ディフェンシブな部分への辛辣さというか。
氏の髪の毛は文字通りの難着手というわけでしたか。
拝啓 秋色もようよう濃くなって参りました。 いつもながらお変わりなく何よりに存じます。 さて先生、唐突なお願いで恐縮ではございますが プロレスリングゼロワンでは対立しているゼロワン軍とエロティックス軍が ハッスル興業においては共にハッスル軍として協力、共闘しているのは何故ですか? 妻がいつも疑問に思い問い掛けてくるのですが、 答えようとしてもなぜか私は言葉につまってしまいます。 スケジュールのご都合など余裕がおありでしたら、 回答のご執筆をぜひお願い申しあげます。
>>753 あなたも知っていると思いますが上戸さんはタレントとして大成しており、テレビやCMなどでも引っ張りダコです。
さて、若くして多忙である彼女をプロレスラーとしてデビューさせていいでしょうか?
答えは言わなくても分かると思いますが、もちろんNOですね。
プロレスラーとして一番大切なことは巡業に必ずついていくこととそれにたえることのできる体力です。
残念ながら彼女は忙しく、毎日試合をこなすことはできませんね。
しかし、地球上の人間の総人口60億人の内5本の指に入る小川さんをチョークスリーパーで秒殺したことは紛れもない事実です。
きっと彼女はプロレスラーとしての才能よりも総合格闘家としての才能を持っているのでしょう。
これからの彼女の活躍が楽しみですね。
これで講義を終了とさせていただきます。
755 :
お前名無しだろ :04/10/13 20:50:50 ID:1g73/Lu+
>701 おもしろいネタフリって、たとえばどれでしょうか?
>>752 プロレス殲滅をたくらむモンスター軍団相手ですからね
一時休戦ということなのでしょう。
757 :
お前名無しだろ :04/10/14 00:12:14 ID:5jQvqlh+
>>744 なるほど、ありがとうございました。
理路整然とした御回答に、ただただ感激している次第です。
これからは私も、プロレス観戦道を極めんと邁進致したい所存です。
758 :
お前名無しだろ :04/10/14 00:52:14 ID:u+r9s9jD
>758 みんなではないだろう。
>>755 >>758 先生、
ネタとはなんでしょうか?ネタとは?
みなさん真面目にガチ質問されていたと思っているのですが
違うのですか?
762 :
お前名無しだろ :04/10/14 08:38:21 ID:O41I3YxA
>>739 すみません、あれ明らかに質問ではありませんよね?
何故
>>731 先生はあのような発言をなさったのでしょう?その真意を
ご教授お願いします。スレ違い申し訳ありません。
いずれにしても
>>782 先生の回答を待つ必要があるでしょうね
焦らず時を待ちましょう、皆さん
>>761 関連したレス全部読んでから書き込みなさい
プロフェッショナルレスリングは歴とした国技であるという事は、過去の諸先生方の ご回答で判明しております。 しかし、国技であるにも関わらず、未だかつて天覧試合が行なわれたという事を聞い た事がありません。これにはどういった理由があるのでしょうか? プロフェッショナルレスリングの下位に位置する大相撲では、天皇陛下、皇后陛下、 皇太子様、皇太子妃様などの皇室のお方がご観戦あそばされる事もあるのに、プロ フェッショナルレスリングをご観戦になられないのは何故ですか? 聞く所に拠りますと、秋篠宮様は、かつてプロフェッショナルレスリングのファン であると仰せになっていたように思います。 皇室のお方に、ご観戦して頂くにはどうすれば良いのでしょうか?
>>766 ヤオ=八百万の神に祝福されし試合 であることは勉強済みですね。
陛下とは天に続く階段の下におわすという意味であり、天皇は神に一番近い場所で、我々人類を代表して八百万の神に祈りを捧げて下さっています。
八百万の神に直接祝福されているプロレスの試合に、わざわざ繁忙を極めるご公務の合間を縫ってご来場頂くことは恐れ多いと、プロレス側から辞退しているということです。
我が国初のプロレス興行が靖国神社への奉納プロレスであり、元来プロレスも神に捧げるものなのです。
神武天皇×那賀須泥毘古も当然ガチであります。
皇族がたをお招きするに当たっては、 いくつかクリアしなければならない問題があります。 警備面から考えて、天覧試合が可能なのは、貴賓席の 設置できる国技館かドームの興行ということになります。 しかし、貴賓席からでは、リングサイドの熱気、場外乱闘のスリル、 飛来する永源選手のつばを堪能することが出来ません。 これでは、会場に足を運ぶ意義が半減以下です。 本当は、本部席側の最前列にお招きしたいのですが、 警備が難しいために、宮内庁サイドでNGのようですね。 実に残念なことです。 この警備の問題さえ解決すれば、後楽園ホールでのご観戦も 可能であろうとは思われるのですが…。
769 :
お前名無しだろ :04/10/15 00:12:18 ID:Kk48+xRz
>>766 壮絶な肉体のぶつかり合いであると同時に、高度な心理戦を展開するプロレスです。
皇室の方を招いて天覧試合を行なうのも結構ですが
命がけの真剣勝負の過程において皇室の方を巻き込んだ心理戦が展開されてしまう可能性を否定できません。
>>768 先生も指摘されているように、あまりにも危険すぎます。
天皇陛下にハッスルポーズを強要する小川選手、などという光景が容易に想像できますね。
警備等の問題もあり公式に観戦されたことはありません しかし、噂では御忍びで観戦されたとかされないとか・・・
たしかに会場でマスクを被ってても気付かれにくそうではありますね
大森隆男選手はアックスボンバーの使い手として知られていますが、 元祖アックスボンバーのハルク・ホーガン選手と対戦経験が無いのにどうして 使っているのですか? 技を盗む時は実際に対戦してラーニングするか、 教えを扱いて伝承するかのどちらかだと思うのですが あからさまに無許可で使っていて怒られない物なのでしょうか?
773 :
お前名無しだろ :04/10/15 15:12:01 ID:Kk48+xRz
>>772 プロレスとは命がけの真剣勝負であり
相手を倒さなければ自分が命を落としかねない、まさに戦場です。
大森選手が生き残るためにアックスボンバーを使うのに許可も何も必要ありません。
怒られようが訴えられようが、戦場を勝ち抜くことのほうが当然優先ですからね。
774 :
お前名無しだろ :04/10/15 16:00:46 ID:/qjwy/m/
アックスボンバーとラリアットの差はなんですか?
775 :
お前名無しだろ :04/10/15 16:14:34 ID:BIonplvG
アックスのほうは、腕を曲げてます。ラリアットは伸ばしたまま打ちます。 大森選手は髪型が大問題です。
アントニオ猪木元プロは現役時代、「こんな試合をやっていたら、10年もつ身体が1年も もたなくなる」という様な事を言っていたと思います。 毎回激しい闘いをしていたと思われる猪木元プロですが、実際の所、10年以上も身体がも ちました。何故でしょうか。いくら身体を鍛えても、限界があると思うのです。何か秘訣が あったのでしょうか。 それとも、激しい闘いに見せかけた、馴れ合いの試合のおかげで身体がもったのでしょうか。
>>774 それは基本的な質問で、理不尽でもなんでもありません。
ところで先生、次のリキプロ興業はいつなのですか? 月1で興業を開き、10月には力祭り開催という情報を旗揚げのさい耳にしたのですが 音沙汰がありません。 プロレス団体の代表が嘘をつくとは思えません。一体どうしたんでしょうか? 教えてください。
779 :
お前名無しだろ :04/10/15 16:37:08 ID:Kk48+xRz
>>776 10年が1年というのは、分かりやすく表現するためです。
正確に言えば「50年もつ身体が30年もたない」くらいでしょうか。
他の格闘技と違い、10年以上現役を続けられるのは何故か?
そう考えるのであれば、このスレをpart1からもう一度読み返してください。
10年以上現役を続けられる選ばれた屈強なアスリートのみがプロレスラーになれるのです。
ハルク・ホーガン選手の話が出たので質問です。 ハルク・ホーガン選手の必殺技と言えばアックスボンバーですが、 実はこれ日本限定であり、アメリカでは普段クローズラインを多用するうえ、 「ハルクアップ→連続パンチ→ロープスルーしてビッグブーツ→レッグドロップ」 という一連のムーブが必殺技として使われていたと聞きます。 以前に蝶野選手と戦った際にも同じムーブが見受けられましたが、 なぜか観客の反応はいまひとつ…。その後のアックスボンバーではしっかり湧きましたが。 そこで質問です。なぜかれらはレッグドロップに湧かなかったのでしょう? また、蝶野選手とロック様・エッジ選手・すとんこ等とを比べますと、 蝶野選手は明らかに格が一枚落ちるわけであり、なぜ彼らを仕留めてきた レッグドロップでワンツースリーが奪えなかったのか? ご教授ねがいます。
781 :
お前名無しだろ :04/10/15 17:07:02 ID:MoKUtvcW
なぜ三沢や蝶野などのベテラントップは地方のノーテレビの試合では6人タッグで 登場し試合のほとんどは若手に任せ自分はコーナーに立って最後のフォール等の 良いとこだけやってるような気がするのですが、私の偏見でしょうか?
782 :
お前名無しだろ :04/10/15 19:19:56 ID:rjd1DJdp
755です。 いつもその場の勢いで書くので、後で読むと文章的に多々失敗したりしてますが、 ちなみに、52、142、153、231、291、361、438、456、494、576なんかは私が書きました。(あと181) これからもプロレスを勉強したいと思いますので、先生方、よろしくお願いします。
>>781 貴方の問いの中にその答えは既にある事にお気付きでしょうか?
そう、トップレスラーは若手の出番を意図的に多くする事で、彼らの
レスラーとしてのスキルを高めているのです。
メインとしての重責に、控え室では緊張のあまり嘔吐してしまう
若手もいると聞いたことがありますが、これもプロレスラーなら
誰もが必ず通る道。実戦で鍛えた精神力と体力は、その若手
選手の大きな財産となるでしょう。
また「フォールだけ取っている」のも、若手に安易に勝利を与え
天狗になるのを防ぐ為と思われます。
こうして、若手は経験を積んでいくのですね。
784 :
お前名無しだろ :04/10/15 19:27:43 ID:xS6escD2
はじめまして。 プロレス初心者1ヶ月です。 TAKAみちのくという選手の髪型はどうなっているのですか? あの髪型と 今日捕まったカリスマ美容師と関係してるんですか?
>>780 まず、
>また、蝶野選手とロック様・エッジ選手・すとんこ等とを比べますと、
>蝶野選手は明らかに格が一枚落ちるわけであり
この認識自体が誤りです。蝶野選手はかつてアメリカでも大活躍した日本の英雄ともいうべきレスラーです。
それはさておき
日本人レスラーは他の国のレスラーとくらべて体が頑丈というので有名です。
そしてアックスボンバー。直訳すると斧爆弾と言うようにとても破壊力抜群です。
「頑丈な日本人」「破壊力のある技」これでなんとなくピンときたでしょう。
日本マット以外、つまりは日本人以外にアックスボンバーを出すと確実に殺してしまうから出さないのです。
プロレスと言うのは殺し合いではありません。殺す気で闘ったとしても殺すことが主目的ではありません。
ですので確実に死んでしまうような技は封印しているのです。
が、頑丈な日本人相手には死ぬことはまずないので封印する必要はなく使用しているということです。
観客の反応がいまひとつだったのは「そんなんじゃ日本人は倒せないぞ」と思ったからでしょう。
蝶野選手を仕留められなかったのはレッグドロップという技がショボイ技なのではなく
蝶野選手がとてもタフなレスラーだったからなのです。
786 :
お前名無しだろ :04/10/16 02:37:33 ID:u3Vmc/Lo
先生方に質問がございます。 ギロチンドロップという技は、威力があるのでしょうか。 多くの選手は、足を少し「くの字」に曲げて打ち込んだり、お尻に体重がかか っていて、あまりヒットしていないように思えます。 あれだったら、喉にニードロップを打ち込んだり、いや、喉に1発ストンピング を入れた方がよほど痛いと思います。 先生方、宜しくお願いします。
787 :
お前名無しだろ :04/10/16 02:41:29 ID:L4uD6kLI
>>786 ギロチンドロップの半分は優しさで出来ています
788 :
お前名無しだろ :04/10/16 03:59:54 ID:e28YqMuO
私の好きな番組にジャンクスポーツというものがあるのですが キングオブスポーツなのにプロレスラーがほとんど呼ばれません NANDAという番組もそうです たまに呼ばれてもほとんどが総合経験者のプロレスラーで 総合の話しかしません もしかしてプロレスには話せない裏話が多いのではないでしょうか?
789 :
お前名無しだろ :04/10/16 05:07:00 ID:S7mE2WPQ
>788 プロレスはキングオブスポーツであることは言うまでもありませんが、 それだけに逸話、エピソードが雄大数知れず、プロレスラーが普通に 出演した日には、他のすべてのスポーツがかすんでしまうのです。 考えても見てください。長島がやくざに刺されて死んだり、栗原が急に ヌードになったりなんて話はあり得ないでしょう。それが日常茶飯事の プロレスラーと他の雑多なスポーツ選手を並べて番組を構成すること など不可能なのです。
792 :
お前名無しだろ :04/10/17 00:08:09 ID:GdM9sBA9
>>786 ギロチンドロップはハルクホーガン選手も必殺技に用いていましたね。
効かないはずがありません。
>多くの選手は、足を少し「くの字」に曲げて打ち込んだり
足を「くの字」に曲げることにより首により深く食い込むのです。
>お尻に体重がかかっていて、あまりヒットしていないように思えます。
技が決まった場合のダメージだけを考えれば確かにその通りです。
ただし、着地の衝撃で自分が受けるダメージ、万が一にもかわされた場合、
その他もろもろを総合的に判断してお尻で着地しています。
プロレスがキングオブスポーツと呼ばれる所以ですね。
793 :
お前名無しだろ :04/10/17 00:15:30 ID:7ht9AnV6
ヘソで投げるバックドロップとありますが、 この「ヘソで投げる」の意味がさっぱりわかりません 教えてください
「ハッスル」で一躍その名をままにしている小川選手ですが、そもそもどうして「ハッスル布教」なのでしょう? 宗教性があるとは考えられませんし、プロレス=自明のキングオブスポーツであるならば、いくら「ハッスル」がプロレス界の中では歴史が浅いとは言え、わざわざ布教する必要性はないように思うのですが・・・ これではあたかもプロレスがマイナーではないかと思われても致し方ありません。
>>793 ヘソを支点としてなげるということで、これにより綺麗な弧を描くバックドロップが見られるのです。
でもこれは理不尽な点でもなんでもないですね。これからは質問がこのスレと合ったものかしっかり判断してくださいね。
全日本プロレス渕取締役がG1とチャンピオンカーニバルのこれからの関係性を 高校野球の春と夏の甲子園大会に例えておられました。 なぜプロスポーツをアマチュア学生野球に例えたのでしょうか? アマチュアと一緒にされては選手はたまったものではありません。 先生、どうかご教授ください。
>>796 高校野球というと青春という言葉が連想されることと思われます。
つまりプロレスは生涯青春だということを言いたいのでしょう。
アマチュアかプロかということに関してはここでは小さな問題です。
798 :
お前名無しだろ :04/10/17 09:49:51 ID:oTBHS78x
先生方、もう我慢なりません。
>>782 先生のあれ
が回答ですか?素直に未来レスだと認めたらどうなんですか。
ねぇ先生方、そう思いませんか?
>>798 何事も早急な決め付けはいけません、このことはプロレスの試合からも学び取ることが出来ます。
一見同調、共闘するかのように見えて油断したところにスタナーなんて光景を見たこともおありでしょう。
とにかく、私的には
>>818 なんか興味深いことを言ってるとおもいますよ。
新日本両国大会におけるランバージャックデスマッチは CTU勢がルールを守らず、リングアウトした選手を味方なら介抱、 敵なら集団で痛めつけ、中西選手に至っては天山選手を控え室まで連行してしまいました。 ランバージャックデスマッチのルールに従わない選手達に何故レフェリーは注意を与えないのですか? 試合後にお客さんからものが投げつけられる始末です。 あれではランバージャックでもなんでもありません。 あの試合は没収試合にしてもいいのではないでしょうか? ご教授お願い致します。
801 :
お前名無しだろ :04/10/17 22:53:09 ID:GdM9sBA9
ビリーキッドマン選手がシューティングスタープレスを改良してヒザを顔面にぶつけるようにしました。 チャボゲレロ選手のKOして威力も抜群のようです。 にもかかわらず、あれは事故で、キッドマン選手本人もトラウマになってしまったようです。 偶然の産物にしろ、あの技があればWWE王座も夢ではありません。 なぜキッドマン式SSPとして大々的に打ち出さないのでしょう?
>>801 仮に物凄い威力があったとしても、その技は失敗した技に過ぎない・・・。
全てに於いて超越した存在でなければならないプロレスラーが、
自分の肉体1つ律することが出来ないなんて、私はレスラー失格だ・・・。
これがビリーキッドマン選手の苦悩とトラウマの原因ではないでしょうか。
さすがはプロレスの求道者、ビリーキッドマン選手です。
803 :
お前名無しだろ :04/10/18 19:08:09 ID:TtRyp/1Z
僕はプロレスラーとは頭脳明晰、口調端麗、だと思うのですが、 先日長州力選手が新日本リングにてマイクパフォーマンスを行いましたが、 失礼ながら僕には聞き取れず、何を言ってるのかさっぱり解りませんでした・・ 本来レスラーほどの御方なら学会での発表や論説もできる滑らかな口調を 持ってるはずです。 何故あえてあんなに解りにくく喋っているのか理不尽でなりません。
>>794 20世紀を代表する社会学者マックス・ウェーバーは「宗教」とは、行動様式の違いを生み出す「エートス」のことであると定義しています。
すなわち、日本人が宗教と聞いて思い描くような、教祖がいて、信徒がいて、祈りを捧げて、というものだけが宗教ではないのです。まずこれを頭に入れてください。
では「ハッスル」が、行動様式の違いを生み出すエートスたり得るかどうかの考察に移りますと、これは明確に是ということになります。
ハッスルポーズをするか否か、これは行動様式の違いに他なりません。
逆にハッスルポーズのみが、ハッスルという「宗教」の内部規範の中にあるか否かを示す外的行動様式であるとも言えます。
それゆえに小川選手はあれほどハッスルポーズにこだわり、社会全体に広めることを「布教」と呼び、また長州選手にも強く求めているのです。
805 :
お前名無しだろ :04/10/18 23:16:19 ID:sIZbh2TU
>>803 あえてそうしているのです。
もちろん言語明瞭、理路整然と話し合いを展開することは可能です。
その結果、諸問題が解決して円満解決、握手してリングを降りてしまったら
ファンの方々も納得できないのではないでしょうか。
命がけの危険な闘いを避けられるのなら避けたいのが人情ですが
そこは生まれながらの戦士であるプロレスラー、試合を行なう方向で努力しているのです。
先生方、質問です。 あれは1年ほど前の事でした。 TVの新日本プロレス中継を見ていた私は、北海道巡業にて雪で真っ白の会場横を歩いている「蒼い眼のケンシロウ」ことジョシュ・バーネットプロが放送されているのを見ていました。 すると突然バーネットプロは道路脇にあった雪だるまを見つけるなり、「テンザン!!」と叫びながら雪だるまの顔にハイキックをお見舞いし、無惨にも雪だるまはめちゃくちゃになってしまったのです。 皆に夢を与えるはずのプロレスラーが、このような非道な事をしてよいものなのでしょうか。 これが悪役レスラーなどならまだ理解出来なくはありませんが、バーネットプロは「お前はもう死んでいる」というケンシロウの有名台詞などからとても悪役レスラーとは思えないのですが… 先生方、どうかご教授よろしくお願い致します。
>>806 あれは、レスラーみんなでカンケリをしていたら、バーネット選手は天山選手につかまってしまい、くやしさのあまり、天山選手の作った雪だるまにやつあたりした、というのが真相です。
普段は明るくて温厚なバーネット選手ですが、勝負事になるとつい熱くなってしまい、あのような行動に出たのでしょう。
真冬の北海道でも、彼の勝負への熱は冷ませなかったということですね。
その熱さに免じて許してあげてください。
808 :
お前名無しだろ :04/10/19 19:17:48 ID:pQYYyit2
グレート・カブキ選手のアッパーカットについて質問があります。 カブキ選手のアッパーのフォームは独特で、インパクトの瞬間に手を もう片方の手の二の腕に添えるのですが、その折に二の腕を叩くように 「スパーン!」という豪快な音を出しているのです。 素人の私から見ると、片腕は添えずに、そのままボクシングのように 打ち抜いた方が威力は高まると思うのですが… また、腕を叩いて音を出す行為の意図も理解しかねます。 あの音によって、相手選手は特別な状態に陥ってしまうのでしょうか? ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。
>>808 グレート・カブキ選手は日頃から厳しいトレーニングを重ねて肉体を鍛え抜いていますが、
相手もプロレスラーです。顎の先まで鍛え抜いていることが考えられます。
このような場合、拳をグローブで保護して相手を殴るような三流スポーツとは違い、
素手でアッパーカットを行うと相手にダメージを与えるのと同時に、自分のほうにも
ダメージが加わることが考えられます。
そこで、カブキ選手は直接的な打撃力を一定程度にセーブする一方で、同時に自らの腕から
特殊な音波を発することで相手の平衡感覚を奪ってマットに沈めるという戦法を発明しました。
カブキ選手がトップ戦線にいたころ、リングサイドで観戦していた観客の方々が目眩を
訴える事例があった、との記録が残っているそうです。
残念ながらあまりに特殊な音波でテレビで再現できる範囲を超えているため、
テレビ観戦のファンにはへっぽこアッパーと同時に腕を叩いて音を出すと相手が
わざとらしく倒れる、という誤解をされるケースもあったようですが、実際には
カブキ選手にしかできない特殊な技術だったわけです。
811 :
お前名無しだろ :04/10/20 02:41:03 ID:ra8mveMI
国籍不明の謎のマスクマンが現れることがあります。 プロレスのリングにあがるような屈強な男が国籍不明だなんて 怖くて夜も眠れません。 日本の警察はいったい何をしているのでしょうか?
>>811 本当は国籍も住所もはっきりしているのですが、彼らはその国を代表するアスリートで、国家レベルで育て上げられた戦士です。
なので、国籍など、詳細な情報を公開することは、他国に脅威を与えるおそれがあり、政治的な問題に発展するのを未然に防ぐために、国籍不明としているのです。
なら国籍はともかく、地球外出身であると公言しているレスラーはどうなのでしょうか? ウルトラマンロビンとか……矢追さんやMMRが彼らを追及しないのは理不尽です。
夏前のインタビューで、ウルティモドラゴン選手の 「新日本の選手はコスチュームが地味すぎる。 もっと派手なコスチュームにしたらどうか?」との問いに 棚橋選手は「僕だけでももっとカラフルなコスチュームにします」 と返事をしたのにも関わらず、 相変わらずモノクロロングタイツを履いている棚橋選手は理不尽です。 なぜ赤や青のコスチュームにしないのでしょうか? 赤タイツなど、デビュー当時履いていたではありませんか。 また、吉江選手など例外選手もいますが、ウルティモドラゴン選手の指摘するように なぜ新日本プロレスの選手は地味なコスチュームなのですか?ご教授ください。
815 :
お前名無しだろ :04/10/20 21:54:21 ID:ra8mveMI
「生でゴンゴン」で新日・熊本大会の模様が紹介されていました。 試合はとても素晴らしいものでしたが、客席の空席の多さに絶句してしまいました。 キングオブスポーツであるプロレスですから、空席が出るはずがありません。 会場の外では何千、何万という群集が入場できずに泣く泣く帰宅したはずです。 いったいなぜこのような理不尽な入場制限を行なうのでしょうか?
>>814 おそらく棚橋選手は試着してみて似合わないと判断したのでしょう。
新日の選手の衣装は地味という御意見ですが、そもそもストロングスタイル(正統派)を
標榜する新日選手にとっては黒のショートタイツこそが正装なのです。
ただし昨今は時代の移り変わりとともにファッション性が強まり、大分変わってきたようですね。
817 :
お前名無しだろ :04/10/21 00:47:35 ID:z2Ji2r9Z
初めましてですが、2つご質問があります ロードウォーリアーズは両選手とも若手レスラーのドロップキックをくらって も倒れることはなかったのに、馬場選手の16文では簡単に倒れました。 何故2本足よりも一本足の方がダメージが大きいのでしょうか? 藤波選手はドロップキックを成功した場合には、すぐに次の攻撃に移りますが、 相手レスラーがかわすと、しばらく起き上がることが出来ませんでした。 正面飛びの場合は特にそうですが、ドロップキックは成功しても失敗しても ダメージに大きな差はないような気がするのですが・・・ この2つは、小学生の時にヤオ論争で返答出来ず、それ以来ずっとトラウマになって いることでして、是非ご教授頂きたいのです!
>>817 >何故2本足よりも一本足の方がダメージが大きいのでしょうか?
それは16文という形容されるように馬場選手の大きな足ですから
1本で2本分なわけですね。もちろんそれプラス実力と経験もありますが
下の質問ですがやはり精神的な問題だと思われます。
会心の一撃をかわされればしばらく落ち込んでしまうでしょう。
>>817 一撃必殺という言葉にもあるように、プロレスラーは1つの技に全ての力をこめます。
キックであれば、そのエネルギーを足から放出するのですから、当然一本の方が
よりたくさんの衝撃を相手にぶつけることができるのです。
しかしながらそれだけの衝撃、失敗すれば自分に跳ね返ってきます。
失敗すればしばらく立ちあがれない・・これは、自明のことですよね。
その意味では、高い確率でフィニッシュに持ちこむ馬場選手の技など、
狭い射程距離なのにしっかり命中する、・・まさに神業といえるでしょう。
なお、二本足での攻撃はどうなるのかといえば、これは衝撃を少し抑えて、
その分攻撃範囲を広げることで命中率を高めるという作戦です。
まだ命中率はそれほど高くない、いきのいい若手選手によく見られる攻撃ですよね。
もちろん、その分威力は相殺されてしまうのですが、それでもじわじわと相手の体力を
奪っているのがわかるはずです。
>>817 藤波選手は当てることを前提に考えているわけですから、はずしたら受け身が
とりづらくなるのは言うまでもありませんね。
先生方、以前このスレで 「ブック」とは 1 本そのもの、ブック破りなどのレスラーの強さのアピール 2 プロレスの教科書、ブック破りは許されない行為、と、同じくして規範にとらわれない創造行為 との解説をうけ、ひどく納得した次第でございます ところでプロレスには「ブック飲み」という言葉が存在しております しかもこれは行った選手に対しては「情けない」、一方で「自己犠牲的」「献身的」との評価がくだされるようです 私は当初1の意味では流石にないと思い、2であるのだと考えました。 しかし上に上がろうとするレスラーが教科書から必至になって学ぼうとする行為はむしろ称賛に値する者であり、逆にあまりに規範を鵜呑みにする行為が「情けない」としても、後者の評価にはずれがある気がするのですが・・・ あまりに考えすぎて筋トレにも身が入りません、先生方の回答を待つ次第であります。
822 :
お前名無しだろ :04/10/21 22:46:42 ID:+c3zElT1
>>815 プロレスだからこそ空席ができて当たり前なのです。
つまり、日夜選手が己の技を磨き続けているいるプロレスです。一般の人には到底理解出来ないレベルまで達してしまっているのです。それでは見ていても面白くないでしょう。
これはキングオブスポーツであるプロレスの宿命と言えましょう。
823 :
お前名無しだろ :04/10/21 23:13:53 ID:D29aQT4y
高田モンスター軍がプロレスをつぶそうとしているのに、 なぜノアの選手や新日本の選手は立ちあがらないんですか? 理不尽です。
>>823 あの程度でプロレスがつぶれるほどヤワじゃないからです。
本当にピンチになればきっと天国からあのお方が降臨されるはずです。
それがないということは、まだまだ大丈夫だということです。
安心して、モンスター軍の戯れ言につきあってあげて下さい。
825 :
お前名無しだろ :04/10/22 00:05:00 ID:7nlPLYBH
>>823 それはゼロワン選手の事
を考えているからです。高田軍に対峙しているハッスル軍はゼロワン
選手が中心になっています。つまりもしここで
他団体の選手が出て来たらゼロワン選手の立場
がありません。しかし本当にピンチの時は助けに
駆け付けてくれると思いますよ
新日本プロレスの10.9両国大会のことで質問です。 メインイベントで佐々木健介選手が藤田選手に勝利してIWGPのベルトを獲得した直後、 夫人の北斗晶さんがものすごい剣幕で「フリーをなめるな!」と怒鳴っていましたが、 私にはその理由が全く分かりませんでした。 決まり手となった押さえ込みは、藤田選手の隙を巧妙についた見事なものでしたし、 レフェリーもプロフェッショナルレスリングのルールに基づいた 公正なジャッジを下していたので、怒る理由は無かったように思います。 北斗晶さんは、何に対して、何故、あんなに怒っていたのでしょうか? 人格者であるレスラーが年長者の椅子を蹴りまくりながら怒鳴るなんて、 何かただごとではない事態が起こっていたはずです。 他のスレッドを見ても、健介選手の勝利があらかじめ決まっていたかのような デタラメばかりで全く参考になりません。 このスレッドにいる先生方、どうか私に北斗さんの怒りの理由を教えて下さい。
ライガー選手がウルティモドラゴン興業に出る際、 2本角の「獣神ライガー」として出場しました。 「サンダーライガー」モードより弱いであろう「2本角ライガー」の状態に また、その反対に「2本角ライガー」から「黒いライガー」には 覆面に変えるだけで簡単になれるものなのでしょうか? ご教授お願い致します。 また、「2本角ライガー」がウルティモドラゴン興業において シューティングスタープレス等「2本角ライガー」の技を使わず、 「黒いライガー」の技を普通に使っていたのにも疑問を感じます。
>>827 プロレス研究者のかたわら、イタコとしての修行も欠かさない私がライガー選手の魂を憑依させてお答えしましょう。
ただし、どんな回答がきても私は知りませんよ。納得してください。
ではいきますよ。
・・・・・
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!!
・・・・・・・・
いかがでしたか?納得いく回答がきっと得られたことと思います。なおこの能力は一年に一度しか使えないのでご了承ください。では。
>>826 実は、あの試合には、ある特殊なルールが適用されていました。
それは、試合時間1分につきギャラが1万円上乗せされる、というルールです。
こうなれば健介ファミリーとしては、少しでも長い時間試合をして、愛の貧乏脱出作戦としたいところですが、実際には試合時間が2分で終わってしまったので、
ギャラが2万円しか上乗せにならず、せっかく当てにしていたのに、たったの2万かよ! ということで、北斗さんは怒っていたのです。
830 :
お前名無しだろ :04/10/22 22:41:50 ID:sv/Z6vTl
>>827 >>828 イタコなんちゅうのはオカルトの域をでないものであります。単なる子供騙しに過ぎないのです。要は八百長といえましょう。キングオブスポーツであるプロレスの対極の存在です。こんな戯言は無視するのが正解です。
諸先生方、暑さ寒さも彼岸までと申しますが如何お過ごしでしょうか。 小生がキング・オブ・スポーツの虜になって以来の疑問があります。 それは、木戸元選手がいつも”黒いベレー帽”を被ったまま試合に臨んでいた事です。 入場時に自身のオシャレっぷりをアピールするのはプロの姿勢として結構な事だと思いますが(事実似合ってましたしね)試合中にまで被っているのは納得いきません。 紳士揃いのプロレス界の中でも特に紳士と知られている氏の事、心理戦の道具として帽子を利用しているとも思えませんし・・・。 どなたか”事情”に詳しい方がいらっしゃったら御教授願います。 激しい試合中もベレー帽が微動だにしない件についてもご存知の方がいらっしゃれば合わせて御教授下さい。
832 :
お前名無しだろ :04/10/24 00:03:29 ID:lADhkt4o
>>831 答えは非常に単純です。帽子の中を他人に見られたくなかっただけです。では、帽子の中身は何かと言うと…もうおわかりでしょう…
833 :
お前名無しだろ :04/10/24 00:13:04 ID:xQYWDlvZ
トップロープからのミサイルキックを、明らかに避けられるのに、 動かないどころかわざわざ当てやすい距離に近づいて喰らうのは、 一体どういうことでしょうか?
834 :
お前名無しだろ :04/10/24 00:14:57 ID:TQYT46sE
>>833 ミサイルキックを放った相手の選手のことを考えてあげましょう。
避けるのは簡単です。確かに。
しかし、避けたら、相手の選手はどうなりますか?
想像してください。
それが答えです。
>>831 これは非常にデリケートな問題なので、ヒントだけお与えしましょう。
諸君も、答えばかりを求めずに自分で考えることが大事ですよ。ではヒントです。「キドヅラッチ」
836 :
お前名無しだろ :04/10/24 07:51:53 ID:VIswXRSQ
>833 ミサイルキックを放つ際には、トップロープに登る時間を作るために、ボディスラム 等で、相手選手はダウンされています。 ダウンされた選手は、立ち上がる際に、リング内に対戦相手どこにもいないことに 気がつきます。 その際に、どこに立てば、敵を見つけるのに好位置でしょうか。そうです。リング中 央です。 しかし、皮肉にも、そのポジションは、ミサイルキックを打たれる絶好の位置でもあ るのです。 ああ、何とプロレスは奥深い真剣勝負なのでしょうか。
>833 おおむね836先生と同じ意見ですが、私の見解は微妙に異なります 幾ら屈強なレスラーと言えども、基本技、すなわち新弟子時代から何万回も練習している ボディスラムを受けては一時的な失調状態に陥ってしまいます そんな状態であっても選ばれた闘士たるレスラーの闘争本能は敏感に敵の位置を探り当てて 接近し、一撃を加えようとします レスラーの本能を利用し「当てやすい距離」に誘導する。その技術を含んでのミサイルキックなのです
質問です。第1回猪木祭りは崇高なるプロレスの大会だと思ったのですが、 なぜ第1回以降、総合格闘技の大会になってしまったのですか? 総合格闘技の大会になってから全国放送されたことと関係があるのでしょうか? ご教授お願い致します。
プロレスの世界では兄弟子などから意味も無く殴られたり 機嫌だけで怒られたりすることが多々あるみたいですが 愛のムチという言葉で済まされればまだ良いのですが 人間としてその枠を超えてしまっている行動もあると聞きます 神聖なプロレスという世界にのそのような無軌道な行為がまかり通っているとうのは、 どうも納得いきません 何故なのでしょうか?
>>838 「東映まんが祭り」をご存知でしょうか?
もしご存知でしたら、アノ祭りが誰を対象にしているかもお分かりでしょう
2回目からの猪木祭りも同じなのです
そもそもプロレスは崇高なる神事=祭りなのですか、あえて”祭り”を冠する必要もありませんね
そこが総合格闘技とプロレスの最大の違いとも言えるでしょう
>>839 かのアントニオ猪木氏の名言のひとつに「いつなんどき、誰の挑戦でも受ける」というのがあるのはご存じかと思います。
ですからプロレスラーは、いつでも戦闘状態に入ることができなくてはいけません。
そういったことは、頭で理解して実践できるものではなく、経験を通して学んでいくしかないのです。
したがって、新弟子は、兄弟子から突然殴られたりすることで、瞬間的に自分のスイッチを入れる方法を学んでいるのです。
何せ「誰の挑戦でも受ける」のがプロレスラーですから、中には殺人を犯すような凶悪な人物がいるかもしれません。
そういった相手に対しても冷静に対処できるようにと、わざととんでもない攻撃を仕掛けたりするのですよ。
ちなみに、こういった日頃の積み重ねがあったからこそ、棚橋選手は背中を刺されても死ななかったのです。
842 :
お前名無しだろ :04/10/25 00:36:48 ID:kF9L0oFG
>>841 先生!!
ラスト一行でビールを噴いてしまいました!!!
キーボードがベチャベチャです、オス!!
843 :
お前名無しだろ :04/10/25 01:21:48 ID:MV4PSSP7
>>838 キングオブスポーツであるプロレスには
「猪木祭り」という冠はあえて必要ではありません。
しかし、総合格闘技の団体にとっては
プロレス界のビッグネームである「猪木」の名前は喉から手が出るほど欲しかったのでしょう。
プロレス界の発展のためには底辺の拡大も必要である、という猪木氏の慧眼と、
それに心を打たれたTV局によって地上波放映がなされました。
>>838 プロレスは「お祭り」にはそぐわないと感じたからでしょう。
真剣勝負で過激なスポーツのプロレスですからね。
>総合格闘技の大会になってから全国放送されたことと関係があるのでしょうか
そんなミスマッチな大会ではありましたが各方面からは絶賛されました。
そうなっては当然テレビ局も黙っていられません。
惜しいことをした、来年こそはと思ったことでしょう。
で、獲得したはいいですが蓋を開けてみたら総合格闘技のイベントで
プロデューサーはがっくりしたとかしなかったとか
先生、全日本や新日本が、新春、年初めの興業でバトルロイヤルをやるのは何故ですか? 単に「正月だからちょっと軽い試合やらせてくれよ お客さんもその方が楽しいよな。正月だし笑ってくれるし。 ま、俺はつったってればいっか」的発想ではないのは 重々承知しているのですが、ググっても明確な答えがわかりません。 ご教授ください。
>>845 まずバトルロイヤルの起源についてですが2chでも少し前に話題になった「福男選びにあるのです
福男選びは鎌倉時代、えびす神の信者たちが参拝一番乗りしようと、自宅から神社まで走ったのが始まりですが
最初のころは一番になるためには手段を選ばないなんてことは当たり前でした。
一番になるためにとにかく相手を殴る蹴る。脚力よりも腕力だったのです。
もちろん、乱闘しているところを脚力ですり抜け一番になる人もいましたが
大抵は最後に殴り合いに勝利した人が一番になっていたそうです。
結果死傷者が後をたたなかったためえびす神社は殴る蹴るということを禁止したそうです。
今のバトルロイヤルの直接の起源とされるのは戦国時代頃、
近畿地方の村で毎年正月に行われた百人相撲という行事です。
これは土俵に複数の男たちがあがり相撲を取り合い
最後まで残った男の家はその年は豊作に恵まれるというものでした。
福男選びからの影響がうかがえますね。
つまりバトルロイヤルはプロレスにおける神事なのです。
>>846 先生! 感動のあまり涙が止まりません!
(つдヽ)
849 :
831 :04/10/25 20:18:05 ID:qASVL8bw
>>832 835先生、お忙しい中大変貴重な意見を頂き恐悦至極に御座います。
「帽子の中を見られたくない」「キドヅラッチ」ですね・・・。
帽子の中
キドヅラッチ
(゜Д゜)
850 :
お前名無しだろ :04/10/25 23:12:00 ID:MV4PSSP7
WWEに近日登場との触れ込みのカリート・カリビアン・クール選手ですが 予告映像で悪行の限りを尽くしています。 「プロレスラーは紳士たれ」という有名な言葉がありますが クール選手はプロレスラーの風上にも置けません。 このような輩を神聖なプロレスのリングに上げても良いのでしょうか?
よく野球やサッカーなどの延長でビデオの予約が失敗してしまいます。 というかプロレス中継を寝てしまって逃してしまいます。 プロレスが深夜に放送される理由は教わりましたが、他のスポーツの延長の被害を被るのは 我慢できません。というかプロレス中継と言えば録画が主流ですが、たまに生でやっても延長 しないのはなぜですか。
852 :
お前名無しだろ :04/10/25 23:27:10 ID:ENWMKQUz
835 :お前名無しだろ :04/10/24 01:02:05 ID:jhd8aIur
>>831 これは非常にデリケートな問題なので、ヒントだけお与えしましょう。
諸君も、答えばかりを求めずに自分で考えることが大事ですよ。ではヒントです。「キドヅラッチ」
先生、若輩者の私めにはさっぱり分かりませぬ。
木戸氏がカツラだったということ以外に何か秘密があったのは確かなのですね?
むむむ・・もう少し熟慮いたします・・
853 :
お前名無しだろ :04/10/26 03:10:43 ID:VzChMHMa
パンクラスはプロレス団体であるのに なぜロープワークを駆使しないのでしょうか? 鈴木みのる対飯塚戦など、試合前には好勝負になるなと思ったのですが 実際はねっころがっていちゃいちゃしてるだけでした。 なんだか理不尽です。 これが船木選手や鈴木みのる選手の理想のプロレスだったんでしょうか?
先日、ウルティモ・ドラゴン選手が自主興業の際、 「これからはアメリカで悪行の限りを尽くす」云々 言ってたかと思いますが、私にはウルティモ選手が そのようなことをする選手には思えません。 あんな立派な学校を作り、優秀な選手を育て上げた、 ”校長先生”ですよ。 ということでこの「ヒール転向」宣言が私にはどうしても理解できません。 わざわざ宣言する必要があるのでしょうか?
855 :
お前名無しだろ :04/10/26 20:42:56 ID:fVxOfP9c
>>853 一言でロープワークと言っても相当に奥が深いものです。完璧にマスターするにはかなり長い年月を要するのです。
パンクラスは歴史の浅いプロレス団体です。恐らく船木選手等はロープワークの神髄をマスターしていないのではないでしょうか?もしかするとロープの反動を利用するということすら思いつかないのかもしれません。
しかし、近いうちにパンクラスの選手がロープワークのことに気付く日が来るでしょう。その時は研究熱心な彼らです。プロレス界でも有数のロープの使い手になることでしょう。
856 :
お前名無しだろ :04/10/26 22:38:10 ID:6PVXxz8f
>>766 昔当時の皇太子様(現天皇)が力道山先生の練習風景を見学しにきたらしいです。
田上明さんが小橋とのGHC戦の前に秩父セメントを公開してしまったのはなぜですか? 相手に手の内を知らせるなんて、不利なこととしか思えないのですが。
>>857 この核不拡散の時代にも、核実験を行う国は存在します。
それは単なる実験としてではなく、周辺諸国への威嚇という意味も多分に込められています。
田上選手がGHC戦前に新技を公開したのも、実戦に近い形での威力測定に加え
小橋選手への精神的な圧力として、あえて行ったわけです。
さすがにプロレスを知り尽くした田上選手。インサイドワークにも長けていますね。
そしてそれに臆することなく勝利をもぎ取った小橋選手もまた素晴らしい選手です。
その二人が雌雄を決した試合が近年まれに見る好勝負になったのも当然と言えるでしょう。
859 :
:04/10/27 03:13:20 ID:o0hxkmfD
最近蝶野さんのシャイニングヤクザキックがフィニッシュになってるけど かすってるみたいなの多いし、普通のヤクザキックのほうが 軸足踏ん張れて相手に大ダメージ与えられると思うんだけど。 なんで軸足で踏ん張れなくて狙いも定まらないこの技がフィニッシュになっちゃうんですか?
>>855 先生、
どうして新日本のリングでロープワークができている
鈴木みのる選手と飯塚選手が
パンクラスのリングではロープワーク皆無の
いちゃいちゃプレイしか出来ないのでしょうか?
リングの構造上に問題があるのですか?
ご教授お願いします。
もの凄く初歩的な質問ですいません。 なぜコーナーに相手がのぼっている間、やられる側のレスラーは逃げないのでしょうか?
>>861 逃げない=逃げられない のです。
いい加減気づきましょう。+過去ログを読みましょう。
>>860 プロレスのリングのロープは非常に硬くできており、素人が投げられたら全身打撲に
なってしまう、という事は既出ですね。
また、ロープの張り具合というのもリング毎に異なるのはもちろん、同じリングでも
湿度や気温などで若干変化が表れます。選手はそのロープのコンディションを
試合中に感じ取り、ロープワークを始めとしたロープを利した技に活用させます。
観る側にとっては普通の光景であるロープワークも、これだけの背景があるのです。
さて、何故パンクラスのリングではロープを利した攻防が観られないのか?
その理由はごくごく簡単です。パンクラスのリングのロープは、多団体のそれに
比べて非常に硬くできているのです。
これはパンクラスでの試合を観れば一目瞭然で、ロープに押し込まれている
選手が苦悶の表情を浮かべている光景がしばしば見られます。
その硬いロープに、プロレスラーの常軌を逸した力で押し付けられる…
例えるなら、全身を万力で締め付けられている、といったところでしょうか。
また、過去にパンクラスで行われた船木選手vs冨宅選手の一戦で、ロープに
飛んで奇襲攻撃を仕掛けた冨宅選手が、その直後に船木選手のフロント
チョークに捕まって敗れる、という事もありました。冨宅選手の敗因は、ロープの
硬さを見誤り、ロープに飛んだ際に思いの外身体に負担が掛かった為と
思われます。このように、パンクラスマットでのロープワークはリスクが非常に
高い為、選手はその使用を避けているのでしょう。
また、鈴木選手と飯塚選手の試合の件ですが、アマレス出身でゴッチ選手に
師事した鈴木選手と、サンボ留学の経験もある実力者の飯塚選手が対戦した
ならば、グラウンドでのねちっこい寝技中心の展開になるのはごくごく自然な
ことかと思うのですが… それに加え、鈴木選手のプロデビュー戦の相手を
務めたのは他ならない飯塚選手。お互いの寝技のレベルを競い合う展開に
なるのも、やはりごくごく自然なことですね。何ら理不尽ではありません。
865 :
お前名無しだろ :04/10/27 23:26:22 ID:WQ5iCgvN
百戦錬磨、向かうところ敵なしのプロレスラーの皆さんですが… どうしてパチンコ、競馬などのギャンブルにはあっさり負けてしまうのでしょうか?リングで対戦する強豪選手にくらべたら、そんなに手強い相手とも思えないのですが…
>>850 邪道と呼ばれ、忌み嫌われた大仁田選手が現在は国会議員をしているように、プロレスには人を良い方向へと成長させる力があります。
よって、クール選手のような悪人をプロレスのマットにあげることにより、彼を善への道へと向かわせるとしているのです。
きっと金八先生のような感動的な場面が見られる日が来るはずです。
暖かく見守ってあげましょう。
>>854 上記のように、プロレスには悪人の心を変える力がありますが、最近はそんな彼らを導いてくれる先生の数が不足しており、そういうレスラーを育てることが重視されています。
そこでウルティモ選手は、かつて多くのレスラーを育て上げた手腕をいかして、わざとヒール転向することで、善の先生を育てようとしているのです。
つまり、自ら憎まれ役を買って出ることで、まだ見ぬ先生レスラーを育成していこうと考えているのです。
さすがとしかいいようがありませんね。
プロレスラーの皆さんは総合格闘技に進出されていますが、 なぜ総合の選手はプロレスに進出してこないのでしょうか? ぼくはプロレスが低く見られている気がして悲しいです。
総合の選手の実力不足からプロレスに進出できない事が多いだけです 彼等も実力をつけプロレスのリングにあがれるようがんばっています 暖かく見守ってください
>>865 「無駄に運を使ってしまった」こういった言葉をきいたことがありますか?
高い能力を持ったプロレスラー同士の闘いの場合、
意外にも、結末として偶然による決着がつくときもあります。この前の両(ry
一流のレスラーは運をも引き寄せることができる。そういっても過言ではありません。
しかし、どんなレスラーでも無尽蔵に運を使ってしまっては、
ここ一番の試合でその強運を発揮できないこともあります。
ですから、彼らは普段の些細なギャンブルでは会えて運を使わず、
そんなギャンブルと比べてとてつもない栄誉と褒賞を与えられる
試合のために、蓄積しているのです。
私生活までがきたるべき闘いの準備である・・・プロレスラーとはまさに
毎日がバトルだといえますね。
>>864 感動しました!
なるほど。確かにパンクラスリングのロープは硬そうです。
長文有り難うございました。
古いビデオを整理していたところ、当時新日本に在籍していた 佐野直喜(当時)と後藤達俊選手の試合のテープをを発掘し、 思わず観てしまったのですが… 試合途中、佐野選手が後藤選手にドロップキックを放ちました。 しかし、佐野選手はジャンプし過ぎたのか、後藤選手の身長を 飛び越えてしまい、後藤選手の髪の毛にかするようなフォームに なってしまったのです。 …しかし、必死に受け身を取って悶絶する後藤選手。 どうやら、そのドロップキックは効いていたようなのです。 しかしながら、素人目にはやはり空を切ったように見えます。 佐野選手は何を狙ったのか? 後藤選手に何が起こったのか? どなたか、ご回答をいただければと思います。
>>871 後藤達俊選手の弱点が髪の毛への攻撃というのはプロレス通の間では有名ですね。
若い頃から髪の毛の愛護に努めた結果、今でもフサフサです。
誕生日が同じという説もある相棒の人と比べれば、その成果が目に見えるではありませんか。
質問です。プライドにプロレスラーという肩書きで出ている選手は、 なぜプロレスの興行に参加しないのでしょうか? 金原さんや田村さんや美濃輪さんのプロレス技を僕は見たことがありません。
874 :
お前名無しだろ :04/10/29 17:51:08 ID:q0pMWyo/
田村選手や美濃和選手はきちんとプロレスしてますよ
>>872 維震軍当時坊主にしていたのは何故ですか?
また、バリカンで頭を刈っていたら
寝ぼけていて眉毛も少し刈ってしまい、
どうせだからと両眉とも全部剃ってしまったと言うというのは
ホントなのでしょうか?
頭脳明晰なレスラーがそんなミスをするとは思えません。
>>875 剃ると濃くなる、という噂を聞いて実行してみた、と聞いたことがあるような気がします。
また、眉毛の件については、一般に伝えられるその理由は後藤選手一流のおとぼけです。
真相は、しばしばプロレスの試合では、反則にもかかわらず相手の髪をつかんで
立ち上がらせる等の行為が見られます。
後藤選手は頭を剃ることで髪をつかまれる心配はなかったのですが、そうすると今度は
相手に眉毛をつかまれるのではないかと言う危惧が生じ、眉毛も剃ることにしたようです。
もちろんプロレスラーは毛根まで鍛えているので多少つかまれるくらいで抜ける心配は
ないのですが、少しでも相手に有利になるポイントを潰しておこうという、真の勝負師根性が
そこにはあるではありませんか。
先生、東京スポーツでの長州選手の発言が理不尽です。 会社(新日本)が傾いた、この状況ですら、タダ飯を食らっている奴がいる。 烏合の衆だ。(俺が)出て行った後、自分たちが頑張っただと。頑張るのは当たり前だ。 俺たちが守っただと。守ってるのは自分たちの生活だけだろ。 いや、それすら守ってもらってるだけだろ。1年間ギャラ返上で覚悟を見せる、ってんなら、 俺は参戦しなくても全然かまわない。だいたい俺は高いぞ。高くつく。 俺が逆の立場なら、俺には触らない。それは俺に食っていく自信があるからだ。 wjを1年で潰した自分のことを棚にあげて、新日本批判です。 わたしには長州選手のコメントが理解できません。 ご教授お願い致します。
>>875 頭を剃っていた件については、平成維新軍発足当時
(あれ、反選手会同盟の頃だっけ?)メンバー全員で
意志を一つにするためのトレードマークだったように記憶しています。
その後、後藤選手と小原選手のみが坊主頭を頑なに守る中、
盟主の越中選手までが普通に髪を伸ばしていたのはいかがなものか
と思いますが。
KENTA選手の、打撃ラッシュ→ロープに走ってブサイクへの膝蹴り という華麗なコンビネーションにはいつも見惚れてしまいます。 ですが、ふと思ったのです。 KENTA選手がロープに走っている間に相手がダウンしてしまわないのは何故でしょうか? 頭部にモロにハイキックが入ったりしてるのですから、 たまには腰砕けにダウンしたり吹っ飛んだりすることがあってもいいはずです。 物分りの悪い私に先生方、どうかご教授ください。
>>877 これは自分がそうなってしまったので、新日本のレスラーにはそうならないでほしいという、親心から出た発言です。
新日本を飛び出しては、戻ってくるを繰り返す長州選手ですが、中にいると不満が出るけど、外に出るとやっぱり恋しくて戻ってしまう・・・。
そんな経験、みなさんもありますよね。恋愛と同じですよ。
長州選手の心中を察してあげてほしいと思います。
881 :
お前名無しだろ :04/10/30 23:17:17 ID:MtpDY9uy
>>877 >1年間ギャラ返上で覚悟を見せる、ってんなら
>だいたい俺は高いぞ。高くつく。
これは新日本批判ではありません。
他のレスラーのギャラを削ってでも俺のギャラを増やせ、という
超ド級の心理戦なのです。
もちろんキングオブスポーツであるプロレスですから
ファイトマネーの多寡で生活に困ることはありません。
しかしその額の多寡がレスラーとしての格に直結することはいうまでもありません。
最後にWJは潰れていません。21世紀にふさわしいフレキシブルな企業に進化しただけです。
お間違いなく
882 :
お前名無しだろ :04/10/31 04:49:29 ID:/hQtG1J/
リキシ選手の技、バンザイドロップはバンザイする必要性があるのでしょうか? ただセカンドロープから飛び上がってヒップドロップするだけではだめなのですか? そのほうがいち早く相手を潰せる気が致します。 ご教授お願い致します。 追記:リキシ選手の大相撲時代の四股名を調べたいのですが 開いてはいけない大相撲の黒歴史だということは充分承知しておりますが どうしても知りたいのです。 どなたか教えてくれませんでしょうか。 お願い致します。
リキシ選手はかつてはバンザイドロップをバンザイしないで行っておりました。 しかし、プエルトリコで試合をしているとき、相手の選手をこのバンザイドロップで殺してしまいました。 バンザイをしないバンザイドロップにより直下の選手にかかる重量は一説には15トンあるとも言われております。 リキシは深く悔やみ、夜も寝ないで悩んだと言われております。 ある日、ダイヤモンドヘッドを眺めたとき、「そうか、バンザイドロップなのに、バンザイをしていない、これはおかしい バンザイをすれば空気抵抗によって相手へのダメージを減らすことができるぞ!」と思いつきました。 以来、バンザイドロップはバンザイをしつつ行う技へと変化したのです。 なお、リキシの大相撲での四股名に関しては、私も資料を持っておりません。 謹んでお詫び申し上げます。
884 :
お前名無しだろ :04/10/31 09:40:14 ID:FKHIhLxg
つり天井に入る直前、わきの下を突くとやられてる相手が両腕を攻め手に捕まえやすく 差し出す。
885 :
お前名無しだろ :04/10/31 11:06:26 ID:m0Vobd/x
先生方に質問がございます。 大日本プロレスでは、蛍光灯で殴りあうデスマッチが行なわれます。 このルールで真剣勝負を行なえば、素人考えでは、蛍光灯で殴り合いなどせ ずに、折れた蛍光灯を使って、目や心臓、手首や喉を狙うのが、勝利の近道だ と思うのですが、そういう攻撃を見たことがありません。 どうしてなのでしょうか。
886 :
お前名無しだろ :04/10/31 12:43:02 ID:I5/so9/8
>>879 これは三沢光晴社長が著書の中で語っておられることを
そのまま引用すれば全て説明がつくでしょう
「ボディプレスやムーンサルトプレスに行く時、やられる方の選手はなんで
寝転がってるだけで逃げないの?っていう人いるけどね、あれはハッキリ言って
ヘタに逃げたら予想外のとこに技受けて大怪我するかも知れないでしょ?
それよりはまともに技を受けた方がいいんだよね。
スープレックス掛けられた時も、ヘタに踏ん張って我慢するより
そのまま投げられた方が受身が取りやすいんだよね。」
プロレスラーはこれが体に染み付いていますから、KENTA選手の強烈な蹴りを
受けて半失神状態になっても、本能で立ったままでいられるわけです。
>>884 足がつかない椅子に座って膝のちょっと上を軽く叩くと、下肢が前に動きませんか?
動かないようなら脚気のおそれがありますので、専門医の受診をお勧めしますが。
それと同じ、脊髄反射による現象で、何ら不思議なことではありません。
>>885 それは素人ならそうするでしょうね。
ですが、戦っているのはプロレスラーです。プロレスラーの場合、そんな見えすいた攻撃では簡単に見切られてしまい、まったく当たらないので、意味がないんです。
「プロ」同士の戦いは、素人のケンカとはわけが違うのですよ。
889 :
お前名無しだろ :04/10/31 22:45:04 ID:U0EYM5g8
アームホイップを仕掛けようとする選手が 相手選手の前でパチンと手を叩く光景をよく目にします。 まるで相手にこれからアームホイップをしますよ、と教えているかのようです。 相撲で言う「猫だまし」のようなものかな、と思ったのですが、毎回やっては効果もないと思います。 相手に教えているのであれば、真剣勝負にあるまじきことです。 これは一体どういう事なのでしょうか?
891 :
お前名無しだろ :04/11/01 20:12:40 ID:XMBxpr6b
全日本プロレスの選手権試合は PWFルールで行われているそうですが、 通常のプロレスのルールとPWFルールはどこが違うのですか? 違いがアナウンスされないのでわかりません。 見ている限り、通常の試合形式となんら変わらないように思うのですが。
先日の総合格闘技イベントにてプロレス代表であるジョシュ選手が試合中、肩の脱臼によりギブアップしていまいました。 ないように深く言及するつもりはありませんが、鋼の肉体を持つプロレスラーがなぜ総合格闘技のような赤子のイベントでああも簡単に脱臼をしてしまうのでしょうか? 仮に予期が出来なかったハプニングであったとしても、正直不屈の魂を持つレスラーのする事とは思えません。 どうかこの理不尽な事件に解説を希望する次第であります。
893 :
お前名無しだろ :04/11/02 14:55:46 ID:tF3ZYglj
>>892 まず、プロレスラー諸選手が鋼の肉体を持ち、全身を極限まで鍛え上げていることはご存知ですよね。
選手達は筋肉のみならず衝撃吸収のための脂肪、プロレスラー同士でなければまず折れることのない骨、
のように全身を同じく極限まで鍛えたプロレスラーと戦うために鍛え上げています。
しかし、唯一、軟骨でできた関節だけはさすがのプロレスラーも鍛えることは出来ません。
ところで、このように鍛え上げられた体で相手に攻撃をした場合、相手の衝撃吸収力や反撃力などの
「打ち応え」が想像よりもはるかに弱かったらどうなるでしょうか?
オリンピックでハンマー投げをご覧になった方は多いと思います。
そもそもハンマーは本来杭を打つための道具です。それを打つ対象のない場面で力いっぱい回転させると、
せいぜい3回回せば慣性で遠くへ飛んでいってしまいますね。
プロレスラーの諸選手ほどではないにせよ、ハンマーの扱いではトップレベルの室伏氏でも同様です。
そうです。プロレスラーの本気のパンチに対して相手の「打ち応え」が足りなければ、慣性で
パンチを打った選手の肩が抜けてしまうのです。
関節だけはどうしても鍛えられず、弱点になってしまうのですね。
もちろん、諸プロは日常生活では力加減をセーブしています。しかし、下位競技とはいえ格闘技と
名のつく試合に出場して、ジョシュ選手の闘争本能に火がついてしまったのが不運の始まりでした。
プロレスラーとは比べ物にならない相手選手のうち応えの貧弱さにジョシュ選手が気づいた時には、
既に彼の腕はロケットパンチのごとく肩から外れてしまっていたのでしょう。
このように、ジョシュ選手の事故は、プロレスラーの桁外れた体力と闘争本能による悲劇なのです。
決して肩の脱臼癖を壮絶なトレーニングで克服した元横綱千代の富士関よりも練習量が
少なかったためではないことは申し上げるまでもありません。
894 :
お前名無しだろ :04/11/02 16:31:21 ID:uWFNzeP+
素朴な疑問なのですがプロレスのストンピングは 何故顔面を思いっきり踏んだりしないのでしょうか? 総合格闘技を例にあげるのは失礼だとは思いますが PRIDEミドル級王者のシウバ選手のストンピングには 相手倒しにいくという殺気が伝わってきました。 先日のジャクソン戦や近藤戦などを見てもかなりすごかったです。 しかし、プロレスのストンピングには相手を倒しにいくという殺気が まったく見られません。殺気を売りにしている新日本の柴田選手でさえ ダラダラ、チンタラストンピングをしてるように見受けられます。 これは私の目の錯覚なのでしょうか? どなたかご教授いただけると光栄でございます。
895 :
お前名無しだろ :04/11/02 17:47:17 ID:071QCDQa
>>894 「目の錯覚」・・・近いですね
貴方の目に見えている「ダラダラ、チンタラストンピング」をしている足は、実は残像なのです
「そんな速さでストンピングされると死んじゃうんじゃないの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう
でも、よく考えて下さい
ストンピングされている相手もプロレスラーであるということを
896 :
お前名無しだろ :04/11/02 17:58:05 ID:RYvQPVE4
どうして、最強の格闘技であるプロレスに 理不尽な点が多々存在するのでしょうか?
897 :
酢ジャズ :04/11/02 18:27:04 ID:Xk27kmyF
プロレスのネタバレはもうとめることはできないんでしょうか?
898 :
酢ジャズ :04/11/02 18:29:09 ID:Xk27kmyF
プロレスラーが強いというのは素人とくらべてでしょうか。 玄人とくらべてなのでしょうか。
899 :
山中 :04/11/02 18:34:05 ID:pcJm9Vvn
900 :
お前名無しだろ :04/11/02 18:36:18 ID:TvWve8Dv
プロレス全般に関する事ですが、あの不可解な動きは何ですか?客を舐めてるとしか思えません。
901 :
山中 :04/11/02 18:38:56 ID:pcJm9Vvn
>>900 残念ながら私はプロレスラーではありませんので憶測に過ぎないのですが
命がけの死闘であるからこそ不可解に見える動きをするのだと思います。
903 :
お前名無しだろ :04/11/02 19:13:42 ID:KVj08B5L
>>897 ネタバレとは一体どんなものを指しているのかはわかりませんが
高橋や高田のようなトンデモ本は、金儲けに目のくらむ輩がいるかぎり無くならないでしょうし、
小鉄氏や三沢選手のようなプロレスの裏側、奥深さを紐解いてくれる書物も
これから出版されつづけるでしょう。
なぜならそれだけプロレスが魅力的で光り輝いているからです。
>>898 素人と比べても当然強いですが、
プライドなどに出ている自称玄人と比べても当然強いのは言うまでもありません。
>>899 ボクシングも素晴らしいスポーツですが所詮は手しか使えない格闘技です。
凶器の使用が可能なプロレスと比べるとさすがに劣りますね。
モハメドアリやトニーホームの参戦を見ればその実力差がおわかりになられるでしょう。
>>900 お客どころか相手選手をもかく乱させる為に
あのような動きになるのです。
相手の裏の裏をかく心理戦もまたプロレスの醍醐味なのですね。
また、真剣勝負であるプロレスでは
他のショースポーツと違い、勝負が第一、お客さんは二の次なのです。
これは新日本両国大会でお客さんが暴動行動に出た事でお分かりですよね。
904 :
お前名無しだろ :04/11/02 19:22:15 ID:KVj08B5L
>>896 むしろ最強でメジャーな格闘技だから理不尽な点が出るのですね。
マイナースポーツでは目に触れることも少なく、
このような疑問が出ることも無いでしょう。
また、最強の格闘技、格闘家が集うからこそ
常人には理解できない点が多数出てきてしまうのです。
プロレスラーには程遠い我々一般人ですが
少しでもプロレスラーの気持ちがわかるよう、
一緒に謎を紐解いていきましょうではありませんか。
>>76 運動量保存の法則というのをご存知でしょうか?
テイカーがラストライドの時に先に膝をつくのは、落下により生じたエネルギー
を自ら膝をつき自分と相手の肩から下の運動量を瞬間的に0にして、行き場の
無くなったエネルギーを全てフリーとなった頭部へ終結させるためです。
更に着地の瞬間の膨大なエネルギーに耐え切れず相手の首は伸び頭頂部をマット
に打ち付けて更なるダメージを与えています。
一見かばっているように見えますが、実は大変危険な行為なのです。
冷酷非情な彼だからこそ出来る行為と言えましょう。
そして、屈強なWWEのスーパースターだからこそこの技を食らっても生きて
いられるのです。
決して真似はしないようにお願いします。
906 :
お前名無しだろ :04/11/03 00:59:00 ID:vljx9Hxr
2年前の11.30、パンクラスでみのるに惨敗したライガーは 「これからはどんどんパンクラスにもあがる」といってましたが、その後一回もあがってません。 その時、「2年くらいくれ。そしたら再戦だ」ともいってましたが、 もうすぐ約束の2年です。なのに何の動きもありません。どういうことでしょうか?
>906 直接対決の機運はまだアクションも起こしていないので高まっていないですが、進展はあります、それも大きく。 獣神選手は何故パンクラスのリングに上がったのか?を考えて下さい。 そうです、対佐々木選手との試合が行われなくなったからです。 まず、説得に走った獣神選手ですが、結果的に契約の事があり実現出来ませんでした。 あの時、プロの契約世界の厳しさを感じ打ちひしがれている私達や対戦が出来なかった鈴木・選手、そしてそれらを結果的に裏切ってしまい約束を果たせなかった佐々木選手を 救ってくれたのは獣神選手でしたよね? そしてあれから約2年、獣神選手としては本来ならば意の一番で再戦を行いたいと 考える所ですが、まず、2年前ファンがあれほど期待した対佐々木選手戦を 約束したファンの為にも先に行わせる為に、あえて、獣神選手は手を上げずにいるのでしょう。 もちろん、鈴木選手対佐々木選手の試合が終わり、ファンとの約束を果たせた後には もう一度名乗りを挙げるのでしょう。 男気溢れる獣神サンダーライガー選手らしい行動ですね。
908 :
お前名無しだろ :04/11/03 12:10:25 ID:vljx9Hxr
>>907 なるほど、みのるとの再戦の動きがないのには納得がいきました。
ですが、「これからはどんどんパンクラスにもあがる」という発言はどうなるのでしょう?
本気で再戦を考えているならば、その前に他の選手と総合戦をし経験をつんでおいたほうが良いと思うのですが
>>908 その時は、すべての選手が鈴木みのる選手クラスの強さを持っていると
思っていたので、そう発言したのですが、その後、よくよく調べてみると、
ライガー選手の心を熱くさせるような選手がいないことに気づき、さらに、鈴木みのる選手が新日に上がるようになったので、わざわざパンクラス上がる必要はないと判断したのです。
910 :
お前名無しだろ :04/11/04 13:40:47 ID:4by4eQSt
先生、
>>891 さんのおっしゃるように
全日本はタイトルマッチやリーグ戦ではPWFルールと言う
反則負けでも王座が移動、リングアウトが10カウントという
通常のプロレスとは全く違うルールを採用しています。
三冠ヘビー級選手権や世界タッグ選手権はPWFが管理するベルトが含まれているので
PWFルールで行うのは当然だと思うのです。
しかしアジア・タッグ選手権や世界ジュニア・ヘビー級選手権もPWFルールで行うのは何故ですか?
また全日本のリーグ戦をPWFルールで行う理由もわかりません。
もしかすると全日本は新日本に買収される以前に、
既にPWFに買収されてしまっていたのでしょうか?
先生方、明確な解答お願い致します。
答えが答えならば我々全日本ファンは
ハンセン会長にブーイングせねばなりませんよ。
911 :
お前名無しだろ :04/11/04 22:37:59 ID:6tIs9tsj
>>910 反則やリングアウトでも勝ちは勝ち。なんと王座を守り続けることが困難なのでしょうか。しかし、このプロレス界随一の厳しいルールで勝ち続ける選手こそ真に世界最強と言えるでしょう。
かつてPWFチャンピオンだったG馬場選手が、この厳しいルールを自らに課しながらベルトの防衛を続けていました。その姿勢に当時PWF会長のロード・ブレアース氏は相当に感動したのでしょう。以後このルールをPWF公認としたのです。
つまり、全日本がPWFルールを採用したのではなく、PWFが全日本のルールを公式ルールとして採用したのです。
小島選手はラリアットの時どうしてサポーターを取り放り投げるのですか? また、放り投げるならちゃんと客席に投げ入れればよいのに、 どうしてセコンドに向かって投げるのでしょうか。 サポーターも買えないほどレスラーってお金に困っているのですか? 馳選手はちゃんとTシャツを客席に投げ入れるのに。 なんだか小島選手に幻滅です。
>>912 小島選手のサポーター、その重量を考えると客席に投げ入れるなんてとんでもないことですよ。
あまりに軽々と放るのでそうは見えなかったのでしょうね。
何かと行動を起こすたびに2chで生暖かく話題になる中西選手ですが、 最近相手選手との戦いを「チョチョイノチョイ」「ケチョンケチョン」などと言った言葉で表現しております。 一般人の我々からするとどう頭をひねってもだささしか見えてこないのですが、彼の言語活動に輪をかけていったい何がおこったのですか、知っている先生方がいらしましたらご教授お願いします。
>>914 実はこれは暗号なのです。
どの言葉にも、「チョ」という言葉が多用されていますが、これは
「チョーノ」「チョーシューリキ」という意味が隠されていまして、
解読すると、
「チョチョイノチョイ」=「蝶野と長州は猪木に反発しているように見えて、実は迎合している。言ってることとやってることが違うぞ」
となり、軍団に属しているようにみせかけて、内心では彼らを批判しているのです。
「ケチョンケチョン」=「結託しているように見える蝶野と長州は、内心ではケッ! と相手のことを嫌っている。特に蝶野はそんな感じ」
となります。
以上のことから、中西選手は「見せかけだけのブラック・ニュージャパンは長くない。いずれ新日本は俺が仕切る」と、秘めたる野望を口にしているのです。
なるほど、スパイ顔負けの暗号戦術だったんですね
しかも分かるファンには通じている、しかしドームでの大一番にブルーウルフ選手との試合と、メインにはほど遠い試合を組まれた所を見ると蝶野選手にバレてしまっているのかもしれませんね。
また、「歯向かう奴はみんなのしちゃうってことだ」も負けず劣らずだささを放っておりますが、これもなにかの暗号だったのでしょうか。
と、すると、これ↓も何かの暗号だったのでしょうか?
ttp://netanight.hoops.ne.jp/fujinami.mp3 連続で申し訳ありませんが、プロレスラーの計算されたやり取りに追いつこうとしています。ご教授お願いします。
917 :
お前名無しだろ :04/11/06 10:11:54 ID:gdWRA8qg
昔から疑問を抱かず口にしてきましたが、よく考えると不思議な用語にツープラトン攻撃なるものがありますが、あれはいったい何語なのでしょうか? やはり頭脳明晰であり、リング上で人生そのものを体現することのできるプロレスラーが哲学との関わりを示す言葉なのですしょうか?先生方のお考えをお教え願います。
>>917 マジレスするとプラトーン。
部隊です。
pla・toon ━━ n. 【軍】小隊 ((companyとsquadの中間)); 【アメフト】プラツーン ((攻撃または防御専門のチーム)); (活動を共にする)集団.
920 :
お前名無しだろ :04/11/06 13:53:13 ID:gdWRA8qg
>>917 918な、なるほど、あのプラトーンだったのですね。
ぜんぜん知りませんでした。ソクラテス攻撃はないわけですね。
>>920 もちろんソクラテス攻撃もあります。
ニーチェ攻撃もヘーゲル攻撃もキルケゴール攻撃も存在します。
しかしあまりにも高度で難解な技の為
17世紀頃に伝承が途絶え、
現代プロレスには使い手がいないというのが現状です。
比較的簡単なプラトン攻撃ですら現代においては2人がかりで仕掛ける形の
ツープラトン攻撃としか残っていないのですから
ソクラテス攻撃がどれだ高度な攻撃方法かおわかりでしょう。
922 :
お前名無しだろ :04/11/06 16:00:40 ID:gdWRA8qg
先生方の歴史、哲学の知識の深さには驚くばかりです。半分冗談でお尋ねしたのですがそんな技が実際に存在していたとは! 我々はプロレスラーのことをリングの哲学者と呼ぶべきなのかもしれませんねえ。
924 :
お前名無しだろ :04/11/06 16:28:35 ID:lmqFYy2H
2chを見ていますと、しばしば「ノアだけはガチ」、という書き込みを見かけます。 私、この書き込みを見て正直「???」という感じでした。 私の認識では、プロレスはガチだとかそういうことを意識するまでもなく、 全ての団体は命がけでやっているものだと考えていたからです。 もしかして、私の認識は間違えていて、実はノア以外は八百長団体だったのでしょうか? 自分の認識に自信がもてなくなってしまいました。 少々スレ違いではありますが、どなたか、私の疑問を解決していただけないでしょうか?
925 :
お前名無しだろ :04/11/06 21:09:24 ID:TlzNUohA
アントニオ猪木選手は、ある著書の中で、 「俺に『プロレスは八百長ですか?』と聞くバカがいる。 だけど、仮に八百長だとしても、俺の口から八百長ですよと言えますかっての」 と述べているのですが、これは一体、どういう意味なのでしょうか? プロレスは命懸けの真剣勝負をしているハズですから、その自負があれば当然二行目は 「仮に八百長だとしたら、俺の口から八百長ですよと言いますよ」 という表現になると思うのですが…? もしかしたら、新聞雑誌等で「仮に」という言葉を付けて真実を書くことがあるように、 実は「プロレスは八百長である」と、暗に伝えようとしているのでしょうか? 先生のご教授をお願いします。
>>924 勿論プロレスは全てガチです。
ノアだけはガチ=ノア以外はガチではないと相手を貶す事で相対的にノアを高めようとしてるだけです。
>>925 大変に難しい質問ですので、大変に難解な答えになりますが
覚悟を決めてください。
例えば水戸黄門が番組の中で「自分の本名は遠野英二郎だ」
とか「これはテレビの番組だから、着られた悪人は死んでいません」
と話すことはありませんね。しかし、収録が終わってしまえば
その人は徳川光圀ではなく遠野英二郎です。(古いな…)
しかしアントニオ猪木選手の場合は、プロレスに入門した時から
死ぬまで猪木寛二ではなくアントニオ猪木なのです。
引退すら、彼を猪木寛二には戻してはくれません。
そのため猪木選手は
>俺の口から八百長ですよと言えますかっての
と言う不可解な表現を使ったのです。
翻訳すると・・・
プロレスがシビアな格闘技なのは言うまでも無いことだが、自分は死ぬまで
プロレスの中からものを言うキャラクターである。それなのに外から見たガチだ
八百長だといった表現は使えないよ。
・・・ということでしょう。
928 :
お前名無しだろ :04/11/06 22:26:10 ID:TlzNUohA
>>927 意味がよくわからないのですが、先生のおっしゃることを解釈すると、
プロレスとは「真剣勝負をしているフリするキャラクター」であり、
猪木選手はそれを演じているということなのでしょうか?
ご教授をお願いします。
929 :
お前名無しだろ :04/11/06 23:09:41 ID:c55fr3o0
八百長だよ
930 :
お前名無しだろ :04/11/06 23:47:49 ID:QhtfA1pp
>>925 プロレスが命がけの真剣勝負なのは事実です。これは間違いありません。
それは横に置いといて、
では「八百長」とは何でしょうか?
それは「真剣勝負に見せかけて客を騙すこと」と言えるでしょう。
だとしたら当事者が「八百長ですよ」と言ってしまったら、もう「八百長」ではなくなってしまいます。
(正直に言ってしまったら、もはや騙してないからですね)
猪木氏はプロレスが八百長かどうか、について述べたのではなく
一般論として「八百長」とはどういうことか、という事を述べたのですね。
931 :
お前名無しだろ :04/11/07 23:05:21 ID:c0hg+t3T
抱かれたい男アンケートや、ベストジーニストなどのコンテストでプロレスラーが選ばれないのは 一体どういう事なのでしょうか? 捏造であるにしても、せめて3位くらいに一人くらい入れておかないと 説得力に欠けるような気がするのですが・・
>>931 「抱かれたい男」アンケートに答える女性は、完全無欠の肉体美を誇る
プロレスラーに抱かれた場合、自分たちの貧弱(あるいは過剰に豊満)な肉体が
非常にバランスが悪いものになることを賢明に察知されているため、
プロレスラーの名を挙げることを避けているようです。
もし、アンケートの対象を完璧に美しい女性たちだけに限定したとしたら、
きっと上位はプロレスラーが独占することとなるでしょう。
また、ベストジーニストの件については、以前に某プロ野球選手が、
「ウェイトトレーニングをすると足が太くなってジーンズがはけなくなるからやらない」
という発言をしていたのを耳にした記憶があります。
すなわち、ジーンズとは貧弱な肉体の人間のみに許される衣服なのです。
そんな「ベストオブ貧弱」のような賞は、プロレスラーには無縁なのは自明なことでしょう。
933 :
お前名無しだろ :04/11/07 23:27:11 ID:L/49g8z1
>>924 遅レスすいません。
「ノアだけはガチ」と言う時の「ガチ」とは、英字で「GACHI」のことです。
「GACHI」を分解すると「GHC」と「AI」に分けられます。
つまり『ノアは「GHC」のベルトに「愛」を込めている』という意味のアナグラムなのです。
934 :
お前名無しだろ :04/11/08 04:00:22 ID:AB+oqPcd
このスレッドでの先生のような意見が 他のスレッドやネットサイトで見うけられないのは何故ですか? 私としてはこの特殊状態が もしかしたらここはプロレスはガチであるということを ネタにして楽しむネタスレだと思えて仕方がありません。 ご教授お願い致します。
>>935 このスレがあまりにも有名なため「今さらこんなサイトで言うこと(引用含む)もないだろ」って思うのでしょう。
私としては人の数だけ解釈や持論があると思うのでどんどん研究して欲しいのですが。
そうすればこのスレの活性化にも繋がるでしょうし。
937 :
お前名無しだろ :04/11/08 17:03:30 ID:Wp3sjn4Z
すいません先生方に質問させてください。 先日のプライド28にボビッシュ選手が参戦しました! しかし、ボビッシュ選手はマークハントのパンチがかすっただけで よろめいて倒れてしまいました。ボビッシュ選手はWjに出てた頃は 天下の長州力様のラリアットを何発もくらっても立ち上がってきたり 現IWGPの佐々木健介選手のラリアットや水平チョップ をくらっても立ち上ってきたように記憶しております! しかし、なぜマークハントのパンチで倒れてしまったのでしょう? これは、マークハントのパンチがプロレスのラリアットより破壊力が ある証明になってしまうような気がします。 もしかしてマークハント選手のグロープ(拳を守るための)をつけたパンチ ほうが威力があるのではないでしょうか?
ダーク引越しセンターにうちの引越しを頼みたいのですが 電話番号の「0120ーDARK−8383」の「DARK」の部分は どうやってダイヤルしたらよいのでしょうか? 我が家はこのままでは引越しできません。 ご教授お願い致します。
939 :
お前名無しだろ :04/11/08 19:22:00 ID:2EzdJG8D
>>938 DARKといえばNOAHのあのレスラーを思い浮かべませんか?
そう、先週の週プロでもインタビュー記事が載っていた斎藤彰俊です。
答えはもう分かりましたね。「さいとう=3110」です。
0120−3110−8383は、「斎藤闇闇(ダーク×2)」と覚えましょう。
940 :
お前名無しだろ :04/11/08 19:29:23 ID:AB+oqPcd
>>938 /
/
アートにしろやあ!!!!!!! ` ー
_,.>
r "
\ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
` ^゙´
ここでふと先生方に質問があります。 かつてタレントの乙羽がプロレスの番組に携わっていた時期がありましたよね、 あの時期の乙羽はその言動、口調からどうも知性に気の毒な面がある娘のように映りました。 しかし、活躍の場をバラエティなどにシフトした途端、共演者等とのやり取りも無難にこなす 司会もできるアイドルタレントとして華開いた感が拭えません。 プロレスは見るものに品位と知性を提供する超一流のスポーツ空間のはず、まるっきりこの原則に 逆行するかのような彼女の変遷に説明がつきません。 ちなみに私はプロレス観戦を嗜んでおります故、時給が人より高いと自負しておりますよ、ええ。
>>942 前田利常は、謀反の疑いをかけられぬよう、鼻毛を伸ばしてバカのふりをしたそうです。
もうどういうことかお分かりですね。
常人以上の頭脳を持ってしまったら、国家から謀反の疑いをかけられぬよう、バカのふりをする、これは天才の宿命かもしれません。
当然、ホモビデオに出たりひったくりをしたりなどと、バカの振りに勤しんでいらっしゃるレスラーもいらっしゃいます。
本当に頭が下がります。
944 :
お前名無しだろ :04/11/08 22:44:57 ID:O1jNOMYW
930先生のおっしゃることも、どうも腑に落ちません。 「当事者が「八百長ですよ」と言ってしまったら、 もう「八百長」ではなくなってしまいます…」とは、 「プロレスをスポーツとして見るから八百長と言われるのであって、 最初からショーだと捉えれば八百長ではない」ということでしょうか? 本当は先生方は皆、「プロレスはショーである」という、にわかには信じがたい、 衝撃的な事実を掴んでいらっしゃる上でプロレスをご覧になっていらっしゃるのでしょうか? もしかしたらプロレスは、八百長をやっている怪しげな集団なのでしょうか? それとも、完成されたエンターテイメントを披露しているプロフェッショナルなのでしょうか? とすると、先の猪木氏の述べたことは、実質的に「プロレス=ショー」宣言だったのでしょうか…? 先生のご教授をお願いします。
945 :
お前名無しだろ :04/11/08 23:01:49 ID:eteRAvqi
946 :
927 :04/11/08 23:09:18 ID:T7CrSQ1G
>>944 残念ですが、あなたがプロレスの真髄を見るには、まだまだ修行が足りないようです。
勿論私にもあなたのような疑問を持った時期がありましたが、プロレスのみならず
さまざまな戦いを目にした結果、プロレスの真髄に行き着いたのです。
とりあえずあなたには、入門編としましてアニメ「戦闘メカ・ザブングル」の主人公
ジロン君の「そう簡単に死ぬかよ、アニメでさ!」という発言の真意を見つけ出す
事から始めてみてください。
947 :
お前名無しだろ :04/11/08 23:38:14 ID:tZZYYS7V
ご教授願いたく、馳せ参じました。 数年前、長州力が現場監督として豪腕を振るっていた時期がありました。 当時の長州の権力が、非常に強かったことは周知の事実であり、 選手、フロント陣、マスコミも長州には歯向かえなかったそうです。 当時の長州は、ジーパンで試合をする大仁田に対し、「ジーパンで試合する奴は レスラーじゃない」と痛烈に批判しておりました。 なのに、自分が監督する新日内でも、当時トニーホームというボクサー崩れの 売り出し中レスラーがジーパンを履いて試合をしておりました。 これは一体どういう了見ですか?ついでに申しますと、後藤、小原コンビも、 当時犬タッグと呼ばれ、二人揃ってジーパンで試合をしておりました。 余談ですが、この二人は試合前に缶ビールで乾杯までしておりました。 まあ、それは良いとして、自分とこの売り出し外人選手に、生粋の生え抜き日本人選手、 私が確認したところだけでも、最低3人の選手が、当時ジーパンを履いて試合をしておりました。 長州は絶対的権力を手にした現場監督なので、ジーパンが自分の価値観にそぐわないなら 辞めさせられたはず。なのに、長州政権下で、彼らは堂々とジーパンで試合をしていた。 そこへきて、冒頭で申しました「ジーパンで試合する奴はレスラーじゃない」とはこれ如何に? 長州がプロレスファンに投げかけた一流の謎かけなのでしょうか? 私のような盆百のプロレスファンは、この事態をどう解釈したらよろしいんでしょうか? ぜひ、私に英知を与えてください。世の真理をご教授ください。 長文失礼しました。
>>947 トニー・ホーム選手や後藤、小原両選手が着用していたのは
「ジーパン柄のレスリングタイツ」だったのです。
新日本プロレスが所属レスラーのビジュアル面での新たな方向性のために
巨額の費用をかけて開発したものと聞いています。
もちろん、長州選手の発言の真意は、
「ジーパン柄のレスリングタイツで試合する奴はうちの所属レスラーだが、
ジーパンで試合する奴はうちの所属レスラーじゃない」
ということです。
聞いてみればそれがどうした、というような内容なのですが、
肉体で語る男・長州力選手は言語による表現を余り複雑に行わない
傾向があるため、一般の方にはわかりにくいところがあったかと思います。
949 :
930 :04/11/09 01:57:12 ID:mMfv4Q1Z
>>944 もう一度
>>930 をよく読んでください。
仮に勝敗をあらかじめ決めた「プロレスのようなもの」をしている団体があったとしましょう。
その団体に対して「これは真剣勝負ですか?」と聞いた場合に「はい」と答えたらそれは八百長である、ということです。
もし「いいえ」と答えたらそれはショーである、ということになりますね。
では「これは八百長ですか?」と質問した場合はどうでしょう?
「いいえ八百長ではありません」という答えは成り立ちます。
しかし「はい八百長です」という答えは当事者として論理上成り立ちませんね。
まあプロレスとは何の関係もない言葉遊びなのですが
本年度の世界最強タッグ決定リーグ戦に 現・世界タッグ王者である最強チーム永田・カシン組が エントリーしていないのは何故ですか? 王者がいないのに世界最強決定とはこれは一体どういうことでしょうか? もはや茶番タッグリーグとしか言いようがありません。 先生でも言い訳のしようがありませんよね?
951 :
お前名無しだろ :04/11/09 12:21:35 ID:6u71BY2L
優勝組は世界タッグに挑戦するのでしょう 小島選手がコメントでそう話していました。 別に理不尽でも何でもありません
952 :
お前名無しだろ :04/11/09 12:27:23 ID:6u71BY2L
↑の補足 おそらく世界タッグの暫定王者を決めるのだと 思います。全日本サイドからの発表がないので推測の域をでませんが
ご教授願います。 正確には何年前だったかわかりませんが、長州が現場監督をしていた末期の頃、 「半年後くらいに、お前ら(マスコミ)がひっくり返るようなことが起こるぞ」と 言っていたのが、週刊ゴングのインタビューに載っていました。 僕は大変楽しみにしていたのですが、結局ひっくり返るようなことはありませんでした。 あの長州発言は何だったのでしょうか?
954 :
お前名無しだろ :04/11/10 00:32:52 ID:YqH1VNvt
>>953 新潟で大震災が起きましたね。
まさにマスコミがひっくり返るような騒ぎでした。
955 :
お前名無しだろ :04/11/10 01:17:07 ID:mDnZlNdp
>>950 いくら世界タッグ王者であっても、リーグ戦に強制的に参加させられることはありません。
肉体・精神を極限まで酷使するプロレスは一歩間違えれば死に至る大変危険な競技です。
ましてや「世界最強タッグ」の称号を賭けて繰り広げられる戦いです。
わずかでも肉体・精神に不安を抱えたままエントリーすることは死を意味します。
引くこともまた勇気。これを理解しているからこそ、永田選手、カシン選手はタッグ王座として君臨しているのです。
先生方に質問があります どうしてWWEの審判はあんなにも判断能力がないのでしょうか リング外に気をとられていても観客が沸けば何か起こってると気づきそうなものです さらに立ち居地も悪く頻繁にレスラーの攻撃を受けています キングオブスポーツたるプロレスのレフェリーにふさわしいパフォーマンスとは とても思えません。アメリカにはまともなレフェリーがいないということなのでしょうか それならなぜ日本人を招聘しないのでしょうか。ご教授ください
957 :
お前名無しだろ :04/11/10 23:17:06 ID:WNCE16NG
便乗ですが、プロレス選手はレフェリーへの敬意が無いように見えます。 コーナーポスト上やロープ際ではレフェリーの制止を無視、酷い選手になると あからさまに攻撃を加える始末。 スポーツにおいてレフェリーを尊重しルールを守るのは基本中の基本であるのに、 キングオブスポーツであるプロレス選手にその姿勢が皆無なのは何故なのでしょうか??
ご教授下さい。僕の最大の謎です。
新日本が初めて大阪ドームで興行を打ったときは、それはそれは豪華な夢カード
満載でした。ジュニアはサスケやデルフィンを含めたオールスター的なタッグマッチの
3本勝負。タッグながら猪木、組長、佐山の試合も見れた。また、アメリカからはNWOの
大物も参戦していたし、ノートンや当時人気のパグウェル(?)もいた。武藤、蝶野の
カードは忘れたが試合はあった。そしてメインは橋本・小川のIWGP戦。
もうおなかいっぱいの興行でした。
これに気を良くした僕は、3ヶ月後のナゴヤドームも速攻でチケットを取ったが、
あまりのしょぼさに目を疑いました。ムタ・小川戦は唯一ドーム級だと思いましたが、
メインの橋本・蝶野戦ももうひとつだったし、それ以外は特にこれといったカードは
ありませんでした。当日は蝶野負傷により、橋本・天山戦に変わるおまけつきでした。
猪木は試合をせず、審判してました。
ここで疑問なのですが、大阪ドーム、名古屋ドームともにプロレス興行の杮落としで
あり、4〜5万人収容というほぼ同じ条件です。チケット料金もほぼ均一です。
なぜここまでカード編成に差があるのでしょうか?
大阪のほうは他団体のエース級、サスケ、デルフィン、組長、佐山、ウルフパック、
ノートン、パグウェル等がいましたが、名古屋はいませんでした。
これだけで、経費が全然違います。僕は腹が立ったので、新日に電話しましたが、
納得いく説明は得られませんでした。
どうかナゴヤドームのカードがしょぼかった理由を、納得行く形で説明してください。
追伸
>>954 のような強引過ぎる解釈は勘弁して下さい(~~;)
959 :
お前名無しだろ :04/11/11 17:02:26 ID:FYZs2TA0
>>958 そんなこともあり東海では大地震が起きませんでしたね。
名古屋で大地震が起きるという情報を極秘に入手した新日本は、社会を混乱させずに地震を収める方法として、苦肉の策をとったのです。
名古屋人の不満のストンピングが、プレートとプレートのひずみを修正し、大災害を防いだのです。
新日本に感謝こそすれ、もう不満など言ってはいけません。
960 :
お前名無しだろ :04/11/11 21:23:51 ID:7PmK0PIP
先生、初歩的な質問ですが答えてくれますでしょうか? モンスター軍を倒すのが目的のはずの小川選手は なんで関係ない新日本プロレスで試合をするのですか? 「ハッスルを宣伝するため」と一部では言われていますが 宣伝してもモンスター軍に勝てるわけではないではないですか。 新日本なんかで戦わないで、ハッスルで早くモンスター軍をやっつけて欲しいです。 また、川田選手や長州選手のアルバイトを否定しておいて 自分も新日本でバイトというのはどういうことでしょうか?理解に苦しみます。 ご教授ください。
>>960 映画にせよゲームにせよ、強大なモンスターの軍団を倒すために、
主人公が各地をまわって、手助けしてくれる戦士を集めますよね。
それと同じです。
宣伝と称して、モンスター軍に対抗しうる強力な戦士を捜しているのです。
川田選手や長州選手もまた然りなのです。アルバイトと非難するのは、本当の目的をモンスター軍に悟られないためです。
だから、このことは二人だけの秘密にしておいてくださいね。
教えてください。 昔、愛知体育館で佐々木VS小原があり、 試合開始直後のラリアートで6秒くらいで 小原がやられました。 このブックを提示された時の小原の心境を知りたいです。
963 :
お前名無しだろ :04/11/11 23:27:35 ID:ybU82QW/
>962
まず、ブックとはなんでしょう?そこからお教え下さい。
さて、小原選手の心境と言う事ですが、これは試合前の心境と言う事でよろしいのでしょうか?
この時の試合は、試合直前に小原選手が
「IWGPの挑戦者決定戦に出場する権利を賭けろ」と言い、
行われた試合だったと思うのですが、その時の心境は推察するに、
一言で言い表すならば「意気込みすぎ」に尽きると思います。
策略も上手く当たり「これに勝てばIWGPに挑戦だ!」とついつい入れ込んでしまったのでしょう。
で、なければ一流レスラー同士の試合が6秒と言う短時間での決着になると言う事は無いでしょう。
ちなみに大森選手が秋山選手にピンフォールした試合は、大森選手の勢いが秋山選手の心の隙を上手く突いた試合と言えるでしょう。
さて、
>>962 さんの質問に答えたところで、逆に私から質問です。
なぜこの理不尽でもなんでもない、ちょっと考えればわかるような質問をこのスレにカキコしたのですか?
そこが一番理不尽に感じました。
>>963 プロレスはケツ決めされているということでよろしいですよね。
で、結果は決まっているが、内容に関してはある程度選手の意思とか
アドリブに任せると。ただ、6秒というような極端に短い試合というのは、
あまりにも不自然なので、これは短い時間で終わるという風にあらかじめ
決められていたのではないでしょうか?
おそらく、現場監督やフロント上層部の「興行会議」なるもので、
「この佐々木VS小原戦は秒殺ということにして、名古屋の客を驚かそう」
となったのではないかと思うのです。で、その計画を小原に伝えたときの
小原の心境はどんなものだったのかなと思う次第です。
仮に試合時間に関する決まりがなく、佐々木勝利のみ決められていたとして、
それで秒殺されたのでは、小原の腹の虫が収まらないでしょう。
965 :
963 :04/11/12 00:38:49 ID:aq1gpeos
>964
お願いですから
>>1 を良く読んでから書き込みして下さいね。
966 :
お前名無しだろ :04/11/12 00:49:44 ID:vpbFDakk
>>964 なかなかスレタイに沿った理不尽な解釈ですね、
と言いたいところですが、やはりウソはいけませんね。
あー 八百長というのは 勝ち負けが直接利害に結びつく競技でズルすることをいうんで プロレスに八百長という言葉は全くあてはまりません 「プロレスはヤオだ」と言って何かを言った気になる人間って ハクチですね それとは別にプロレスのいいところや楽しいところは いっぱいあります 何でもないワザだと思っていたボディスラムやドロップキックが 会場にいくとけっこう説得力あったり コンサートのリハでドンドンバスドラが響いてる時の感触に近いです プロレスはライブだなー ちと場違いですいません
どうして大阪ドーム大会で IWGPU30選手権と三冠戦が消滅、中止になったのですか? 楽しみにしてチケットを買ったのに。 IWGPU30選手権なんて管理が移動して 初のおひろめのはずだったんですよ? 本当の理由を僕だけに教えてください。 お願い致します。
歌手を夢見ている人はカラオケで練習してオーディションに備えることができますよね、 なのに、プロレスラーになりたい場合、カラオケみたいにそこら中にリングがあるわけでもないので、 選考会のために練習することが出来ないと思うのです。 こんなにも人気があるスポーツなのにリングがそこらへんに無いなんて理不尽です、なぜなのでしょうか?
970 :
お前名無しだろ :04/11/12 21:54:49 ID:911iXJvE
>>969 プロレスラーになるために必要なのは強靭な体力
そしてナンバー1になるという強い志です。KING OF SPORTSであるプロレスは日々激しい試合を
しかも全国をまわりながら行う訳ですからね。
たとえそこら中にリングがあったとしても、
一流レスラーの技術は身に付きません。それは
プロレス団体の立派な道場で身に着くものです。
飛龍ドラゴンが最後にIWGPを巻いていた頃、チャンピオンにもかかわらず、 シリーズ中要所要所で「所要」の為、欠場していました。 プロレスのチャンピオンが、試合を休んでまでする「所用」とは 一体なんだったんでしょうか?試合よりも大事なことだったんでしょうか?
先生方こんばんわ イラクで香田さんが殺害されました とても悲しかったです まさにテロは人類の敵だと先生方もお思いでしょう 所で深夜のワールトプロレスリングを見ていたところ、蝶野選手がCTU(コントロールテロユニット)なる組織を結成したと言ってました 世界的にテロリストを許さない雰囲気の中、とりわけ日本人の香田さんが犠牲になっているのに何故蝶野さんはテロ組織を結成したのでしょう? 先生方の意見をお聞かせください (長万部町 ペンネーム 不倫は文化 13歳 )
973 :
お前名無しだろ :04/11/13 00:21:40 ID:xVR6TO5M
>>971 僕が知っている飛龍ドラゴンが欠場した「所用」は、原発を破壊しようとした
武装集団を倒した時と、沈没した原潜を地上に引上げた時くらいです。
師匠のアントニオ猪木選手も、復活しようとするサタンやクッパを倒すために、
シリーズを全休したこともあったそうです。
ただ、そういう行動がプロレスの試合より大事かと云われると、これはかなり
難しい問題ですね。
ジャイアント馬場選手は試合を優先する考えだったようで、1984年4月25日に
地球に激突しそうな小惑星を破壊するため、止むを得ず欠場するまで3711試合
連続出場記録を達成しています。
誠心会館との抗争の頃、斎藤彰利の試合は荒々しくも緊張感があり、 レスラー側を応援しつつも好きでした。 しかし、抗争が長引けば長引くほど、従来の荒々しさがなくなり、 レスラー的な動きになっていきました。(レスラーを否定する意味ではない) 斎藤彰利にどんな心境の変化があったのでしょうか? ご教授ください。
>>973 先生、感動で涙が止まりません。
所用で欠場を余儀なくされた偉大な選手の方々
そして、天国の馬場選手にあらためて心からの感謝を捧げたい所存です。
>974 第2次対戦における日本陸軍の遭遇戦時における戦術行動は 無条件に左に迂回して突撃でありました。この約束事は、大いに 戦術的勝利を獲得する上で効果的であったと言われています。 これに悩んだ中国軍(軍と言えるほど大した物かは置いておいて)が、 とった行動は、同じように左へ迂回するという物でした。そのために 数百人単位で戦場でぐるぐる回り合うという光景が発生したと言われております。 (本当よ!) ここで言いたいことは優れた物に出会うと人間という物は意識してか無意識かは ともかくどうしてもそれを模倣してしまうということです。 斉藤がプロレスに触れ憎みながらもそれを模倣してしまったのは、それは斉藤が 格闘家としての優れた資質を持っていたからに他ならないと言えるでしょう
先生、既出かもしれませんが教えて下さい。 バックを取られた選手が後ろの選手へエルボーを叩き込んで 脱出する場面がよく見られます。 しかしそのエルボーの回数が皆3回なのです。 なぜみんな判を押したように3回なのでしょうか?
>>977 人体には腕の力が抜けてしまう秘孔が3点あり、
一般人であれば1点つけば腕に力が入らなくなるのですが
レスラーでは力が違いますから3点ともつかないと
完全に力を奪うことができないのです。
だから3回なんですね。
979 :
お前名無しだろ :04/11/14 00:46:15 ID:a16iPcsi
>>976 (本当よ!) なんて書いてあるので
ほかの先生方のお言葉が冗談かネタであるかのような錯覚を覚えました
980 :
お前名無しだろ :04/11/14 00:50:16 ID:0LUgcA92
先生! 一番スゲェのはプロレスなはずなのに最近なんともいえない 微妙な感じになってきました! この現状をどう解釈すればいいのでしょう?
以前、「WCWタッグ挑戦トーナメント」というシリーズがありました。 新日所属選手によるタッグチームでトーナメントをし、優勝チームは WCWタッグチャンピオンに挑戦するというものでした。 どのチームが優勝したのか失念してしまったのですが、結局優勝チームは WCWタッグチャンピオンには挑戦できませんでした。 WCWの上層部の異動などが原因だったと思うのですが、詳しくご教授願います。 また、シリーズのテーマにしておきながら、挑戦がうやむやになってしまった ことに対する会社としての謝罪や説明がほとんどなく、 「あれは結局なんだったんだ」という印象です。 新日は業界の盟主として、あんな対応でよかったんでしょうか?
>>980 そういう貴方のために当スレが存在するのかもしれません。
他の質問者の方々をご覧ください。
単なる質問と回答だけでなく、プロレスの再認識に一役かっていると思いませんか?
先生いないのか?w 972はスルーがよw
>983 おそらく972のペンネームのセンスのなさに多くの先生方が答える気力を 失われている可能性が考えられます。
次スレに行く前にそろそろ
>>956 に答えてください
>>985 >>956 ご存知とは思いますがレフリーの重要な役割に
試合を安全に進行させるというのがあります。
キングオブスポーツと言われるプロレス故に
理不尽なテロの標的になりやすいのも仕方ありませんね。
もうお分かりでしょう。
レスラーをテロの銃弾から守るための立ち位置が
偶然にもレスラーの攻撃を受ける場合も時にはあるようですし
また、リング外の不審者を注視するあまり
リング内のことを見逃す場合もあるようです。
それにしても、アメリカの警察にプロレスのレフリー並みとはいかないまでも
もう少しがんばってもらえれば、レフリーも試合に集中できるのですが・・・。
先生、大会も終わったようなので
>>968 氏の質問の解答をお聞かせください。
猪木氏のただのちょっかいによる介入でないことはわかりましたが、
詳しいお話が聞きたいです。お願い致します。
>>984 >>972 C.T.U.=コントロール・テロ・ユニットですが、
この意味は、テロを行う、ではなく、テロを防ぐための組織という意味です。
それに、蝶野選手はC.T.U.と協力関係にありますが、本人は所属しているわけではありませんので・・・。
質問する前に、きちんと状況を把握してからお願いします。
>>987 急遽、小川直也選手が参戦することになったからです。
プロレスは興行ですから、より確実にお客が呼べるカードができれば、それに変更したいと考えるのは無理のないところです。
そもそも、IWGPヘビーではなく、U-30がメインというのは無理がありましたからね。
それに残念ながら、新日ではカード変更はよくあることです。ですから、前売り購入は考えものですね。
また、こういったことが客の信用をなくし、チケット販売の伸び悩み=観客動員数の減少を招いているのでしょう。
たしかに理不尽ですが、強引に解釈(了解)するしかないですね。
990 :
お前名無しだろ :04/11/14 20:24:21 ID:EDXDHHTx
>>989 先生、それは崇高にして歴史あるベルトである三冠ヘビーや
若い力溢れなる偉大なU-30ベルトではお客が呼べないということですか?
小川直也選手が参戦するのなら三冠に挑戦させてあげればよいではありませんか。
全日本のメインの歴史ををいつも飾っていた三冠ヘビー、
新日本のメインイベントをたびたび彩どってきたU-30選手権です。
これでお客様が集まらないとは、こんな理不尽な事があってよいのでしょうか?
説明お願い致します。
991 :
お前名無しだろ :04/11/14 20:28:20 ID:y4rEx89I
992 :
お前名無しだろ :04/11/14 20:59:55 ID:NMKJchO9
>>990 違います。よく読んでください。
そもそも三冠ヘビーやIWGPヘビーを差し置いて、U-30選手権試合がメインというのは無理があったでしょう。
(しかも急に、とってつけたように、,IWGP・U-30としましたよね)
(一部の熱烈な彼等のファンをのぞけば)数多くの入場者を見込んで興行を打つ大会場でメインイベントというには
あのカー^ドでは腑に落ちない…と他の多くのファンは思ったことでしょう。
また、段階も踏まずに、突如参戦が決まった選手にIWGP選手権に挑戦させるというのは筋が通らないでしょう。
小川選手もハッスルを広めることが目的であって、ベルトには興味はないようでした。
たしかにカード変更というのは理不尽ですが、最初に提示されたカードよりも、
小川選手が参戦することのほうが多くの集客を見込めると新日本プロレスは考えたのでしょう。
お客にとっては理不尽かもしれませんが、興行はそれを理不尽とは考えなかったのでしょう。
私にしてみれば、先の両国大会の藤田選手と佐々木健介選手のIWGP戦での判定に対し、
観客が暴動を起こさなかったことのほうがよっぽど理不尽だと思いますね。
>>992 全く同感。
付け加えるなら、゙よくあんな茶番で金取るよな゙と思う。
も
らっ
た
999 :
お前名無しだろ :04/11/15 16:24:58 ID:LHuf0kMR
ぞ
1000 :
お前名無しだろ :04/11/15 16:26:46 ID:LHuf0kMR
1000だ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。