★★ハッスルシリーズ総合スレpart20★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ハッスル公式 http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/index.html
PRIDE(DSE)公式 http://www.so-net.ne.jp/pride/index_flash.html
ポーク所属団体 http://www.zero-one.to/
チキン http://www.ogawanaoya.com/
川田(ヒッキー(by総統))さん所属団体 http://www.oudou.co.jp/
ゴーバー http://www.billgoldberg.com/
ゼブラーマン http://www.midbreath.com/kazuogasawara/
御小(ロートル(by総統))情報サイト http://magma.s40.xrea.com/
総統 http://www.takada-dojo.com/

誰か過去ログとかのリンクよろしく。
俺はこれから仕事なんででかける。
2お前名無しだろ:04/07/29 18:02 ID:4RSnEz/4


      /"""""""""彡
     /  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
    |  /  三三三 |
    |  | ´⌒ ハ ⌒`|
    | / ( ・  〈 ・ )
    (6       > |
     | |   ____ )
     | |  /   /  
     | \ 〈 __ヽ   はっする、はっする
     |  \     )         
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .} ̄ ̄ ̄{  `ー'´/ ̄ ̄\
     /\   /\||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,, '⌒Y >>総統
      ノ  _>‘、|l  |・i/ノ , ノ
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
3お前名無しだろ:04/07/29 18:03 ID:wMRhSfQl
前スレ
★★ハッスルシリーズ総合スレpart19★★
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1090807228/
4お前名無しだろ:04/07/29 18:33 ID:tuegOku+
5お前名無しだろ:04/07/29 18:36 ID:vY4Jow7s
はいはい・・・ハッスールハッスル
6お前名無しだろ:04/07/29 18:59 ID:I+zIMJOQ
タレントの小堺一機さん、病気で番組一時降板
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040729AT3K2900W29072004.html

これは高田総統の呪いですか?
7お前名無しだろ:04/07/29 19:43 ID:TYNHRaJs
安倍幹事長辞任はハッスルの呪いですか?
8お前名無しだろ:04/07/29 19:48 ID:TYNHRaJs
1 名前: BIN(`Д´)BIN(`Д´)LAD淫 ◆69.0kY8lhQ [sage] 投稿日: 04/06/21 00:19 ID:uGUOXlr9
姫とご対面したら、3,2,1、ハッスル!、ハッスル!

としなければならないとする東京都条例が施行されるとかされないとか・・・

ソープで「ハッスル」!
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1087744753/





6/21ってハッスルハウスとかがあった日だっけ?
9お前名無しだろ:04/07/29 20:33 ID:Ojz9SmIa
■小川直也
(小川×ヒョードルが人気投票1位だということを聞いて)そうなるのが自然な流れだろ?これで誰も文句は言わないだろう。
一つだけ言いたい事がある。これはあくまで『ハッスル』査定試合だ。ヒョードルは総統の「ビターン」を受けなくてもいいのか!?
 
泣けてきたよ、もう既に。
10お前名無しだろ:04/07/29 20:35 ID:HNfIXwwW
ありぁりぁ!
ごみん、ごみん。東海テレビはハッスル打ち切ってなかったわw

今プライド武士道の録画見てて番宣しててテレビジョン見直したらちゃんと載ってましたf(^^;)

8月1日(日)
深夜0時30分〜1時45分
"新"プロレス・ハッスル4(仮)

東海の諸君!みんなで(・∀・)ニヤニヤ しましょう!w
11お前名無しだろ:04/07/29 20:38 ID:q5pPCP9D
東海地方に住んでるやつはクソ
12お前名無しだろ:04/07/29 20:39 ID:lILCCmIz
漏れは東海プロレス所属ですが何か?
13お前名無しだろ:04/07/29 20:41 ID:Ks5/qA12
>>10
だいたい東海テレビのアナウンサー2人会場に来てたし。
前スレでどうせアンチのいうことだからとスルーしとったよ。
14お前名無しだろ:04/07/29 20:43 ID:q5pPCP9D
しとったよw
15お前名無しだろ:04/07/29 20:43 ID:HNfIXwwW
>>13
ならそう言えばよかったじゃん。
おれはテレビジョンまじで見落としてたんだよ
16お前名無しだろ:04/07/29 20:44 ID:pUlqrPGt
これでハッスルマニアは小川さんと永田さんで
タートル・ブラザーズ結成だね!
17お前名無しだろ:04/07/29 20:45 ID:q5pPCP9D
東海地方に住んでいるやつはウソツキ
18お前名無しだろ:04/07/29 20:48 ID:Ks5/qA12
>>15
せっかく情報のせてくれたのに、いやみな言い方してすまんかった。
19お前名無しだろ:04/07/29 20:49 ID:q5pPCP9D
本当に名古屋方面のヤツラは偽善者だな......
20お前名無しだろ:04/07/29 20:51 ID:HNfIXwwW
>>18
いえ、こちらこそどうも
21お前名無しだろ:04/07/29 20:52 ID:q5pPCP9D
本当に上っ面だけで生きていることな....
22お前名無しだろ:04/07/29 20:53 ID:lILCCmIz
>>21
漏れは上っ面ではなく真剣にプロレスやってまつが何か?
23お前名無しだろ:04/07/29 20:55 ID:q5pPCP9D
まつが、とかいうやつは車に撥ねられて死ね
24お前名無しだろ:04/07/29 20:56 ID:6GTcS4cy
ID:q5pPCP9D

こいつの書き込みばっかだな
25お前名無しだろ:04/07/29 20:56 ID:lILCCmIz
オマエモナー
26お前名無しだろ:04/07/29 20:57 ID:6l/LpBNr
>>25
相手しちゃだめだって
27お前名無しだろ:04/07/29 20:57 ID:HNfIXwwW
>>12
そんなのあるの?
おれは岐阜だけどおれも入れる?

家は○野で例の橋本真也後援会の事務所の近くだぁ
28お前名無しだろ:04/07/29 21:01 ID:lILCCmIz
>>26

いいじゃないですかちょっとくらいww

>>27
16歳以上で移動手段があって、できる限り練習に参加できるなら誰でもOKですよ
http://tokai-dojo.hp.infoseek.co.jp/
ここがHPです
29お前名無しだろ:04/07/29 21:02 ID:q5pPCP9D
か、勧誘かよ
30お前名無しだろ:04/07/29 21:06 ID:kepNNBsH
>>28
あなた、マジで本職ならば、後でコテにガチ仕掛けられますよ・・・。
31お前名無しだろ:04/07/29 21:06 ID:4JAGP1Ww
prideのカード見て、思い出したんだが、、
DSEと接点(契約)があって、モンスターにふさわしい肉体と
怪力の持ち主であり、WWE在籍経験もある男、、

RON "H2O" Waterman をモンスター軍にいれればいいのに、、。
32お前名無しだろ:04/07/29 21:07 ID:HNfIXwwW
>>28
あかんあかん!

山田靖獅とチャールズ今井が不気味すぎて怖い
33お前名無しだろ:04/07/29 21:09 ID:lILCCmIz
>>30
んまあ一応本職です、プロレスラーとしてはまだ新人ですけどねw
柔道弐段空手初段で総合の経験もあります♪

ガチはキツイですね〜w
あんまりガチの経験ないですから
34お前名無しだろ:04/07/29 21:11 ID:lILCCmIz
>>32
大丈夫ですって、二人とも道場にいるの見たことないですから
35お前名無しだろ:04/07/29 21:12 ID:GgiSdn2M
小川は世界最強のモンスターと戦います。果てしてハッスル出来るのでしょうか。秒殺とかされたらハッスルは消滅しちゃうわけだが。DSEは小川に賭けましたな
36お前名無しだろ:04/07/29 21:14 ID:q5pPCP9D
俺、剣道二段
37お前名無しだろ:04/07/29 21:21 ID:HNfIXwwW
>>33
ガチの経験少しはあるの?じゃぁ正道会館名古屋支部のやつらに勝てる?
38お前名無しだろ:04/07/29 22:25 ID:HNfIXwwW
寝たのか・・・( ゚д゚)
39舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/29 22:40 ID:dpbxfYwL
俺の予想がはずれたことってそんなに重大なことか?
40お前名無しだろ:04/07/29 22:45 ID:4JAGP1Ww
>>39
すくなくとも、アンチにとってはハッスル=舞浜氏、すくなくとも
主催者と同列には扱ってるみたいだよね、、。
41お前名無しだろ:04/07/29 22:51 ID:TcOK7kbR
>>39
俺アンチだけど長文は読んでないよ
42舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/29 22:51 ID:dpbxfYwL
ふーん。だから予想が当たったアンチ君はしっかり有頂天なのか。
43お前名無しだろ:04/07/29 22:53 ID:HNfIXwwW
>>39
べつにどうでもイイ
ってゆうかあんた誰?
44お前名無しだろ:04/07/29 22:59 ID:A8FmRikW
>>40
また妙な思いこみを・・・
ってあんたも乗っかるなよ舞浜w
45舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/29 23:01 ID:dpbxfYwL
>>43
1プヲタ。っていうかヨン様
46お前名無しだろ:04/07/29 23:05 ID:+rGLT4+o
舞浜氏にアンチが突っかかるのは、今回の舞浜氏の発言のベースにあるのが
高山への悪意だから、じゃないの

>ただ1つ言えるのは、高山が結局出ないとなると、高山はチケット買ってくれた
>お客さんに凄く失礼なことをしたってことになるよな。
>ハッスルハウスにまで顔を出しといてねぇ・・ってことに。

もう高山が悪いと決めつけてる
47ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/07/29 23:05 ID:BRIaK2qT
ハッスル大隊長きたか
48お前名無しだろ:04/07/29 23:07 ID:GZhiFY52
高山を擁護してもしょうがないなw
49お前名無しだろ:04/07/29 23:07 ID:EsykWUht
ハッスルも軌道に乗りつつあるし、9月にも4の開催が決定している。
ハッスルはこれからだよ。
50お前名無しだろ:04/07/29 23:08 ID:4JAGP1Ww
>>44
つーか、舞浜氏の予想がはずれた事に対して一番こだわって
いたのは ID:A8FmRikW 君だろ?
51お前名無しだろ:04/07/29 23:10 ID:dLjIvCws
ハッスルハウス2 
本日全席完売 ありがとうございました
52お前名無しだろ:04/07/29 23:11 ID:A8FmRikW
>>50
ん?自分は舞浜氏を初めハッスルオタという書き方をしたはずだが?
んで彼から直接のレスが来たから、直接彼に返しただけ。
自分が興味深く見たのはあくまでも全体の流れだよ。
その代わり細かいとこは端折ってしまってるとこが先の分析の欠点といえば欠点だな。
53お前名無しだろ:04/07/29 23:13 ID:lfUF2CP0
ハッスルって新しいプロレスのスタイルを作ろうとしているのか?
確かにマニアしか見ないようなコテコテのプロレスよりは、
一般層にアピールできるかもしれない・・・と評論家のようなことを言ってみるテスト。
54舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/29 23:17 ID:dpbxfYwL
ああ、あの書き込み。
だれこんなカキコする奴はw って俺か。
んじゃ訂正w
今回の件は、DSEの不手際でしょう。
55お前名無しだろ:04/07/29 23:34 ID:ERfHQCwv
どうでもいいがビッグサプライズはガマ大王の中の人の事だよ。

Xはもともと長州
56お前名無しだろ:04/07/29 23:39 ID:bynUB/Np
今回のMVPは川田か長州かガマ大王だな・・・

俺だけのおしゃぶりでもゲロゲーロ!
57お前名無しだろ:04/07/29 23:39 ID:4JAGP1Ww
いやいや、ビッグサプライズはギターの堅さだよ、。
58お前名無しだろ:04/07/29 23:41 ID:bynUB/Np
新しいことわざが浮かんだぜ!

「粉吹けど壊れず」・・・上手く行かずに誰かが犠牲になる事。
59お前名無しだろ:04/07/30 01:11 ID:OL+EzkF2
そう言えばコリノはどうなったんだろう?

ギターを用意した奴もw
60お前名無しだろ:04/07/30 01:16 ID:eNOnJXOX
>>59

当たり前の様にハシモトとコミックプロレスしてたよ。(7.29後楽園)
61お前名無しだろ:04/07/30 01:24 ID:ZMogzG69
橋本は楽しくやってた方がいいかもね
62お前名無しだろ:04/07/30 01:42 ID:FtERJ9gK
「名古屋タイムズ」平成16年7月29日(木曜日)付・11面
「格闘技インサイド・獅子たちの時代」(349)・安田拡了

『長州の登場で救われたハッスル4のお粗末さ』
「客扱いも最悪 目が点になる演劇プロレス」

25日、ハッスル4(横浜アリーナ)を見に行った。あの「ハッスル、ハッスル!」
という小川直也を軸にしているプロレスである。PRIDEを運営しているDSE
(ドリームステージエンターテーメント)のプロレス部門だ。
「ハッスル!」という言葉だけは世間が認め、流行語大賞になりそうな勢いだが、
観客の入りはひどいし、その入場の仕切りも最悪だった。
試合開始は午後3時。私は1時間前に会場に到着した。ほかのマスコミも既に
来ていたが、ドアの外に群がっていた。
「主催者の準備が終わってなくて、オレたち、まだ会場に入れないんですよ。
もう30分以上待たされたままなんです」とカメラマンがうんざり顔。
外は炎天下。お客さんも待たされたままだ。これじゃあ、熱中症で倒れる人間が
出てくるかもしれない。抗議をしたが「まだ準備ができてない」の一点張り。
結局、開場したのは試合開始25分前。カメラマンたちは設営もしなくてはいけない
ので、ギリギリの時間だ。

63続き:04/07/30 01:43 ID:FtERJ9gK
聞けば、毎回、こんな調子だという。待ちに待って見せられたものは、小劇場の
学生芝居のような高田延彦総統のしゃべり中心の演劇プロレス。
WWEのまねをしているつもりのようだが、まねるときは、それを超えるものを
つくって、ちょうど同等になる。
その意味では、あまりにひどいありさまだった。“ビギナー”らしき親子連れもいて、
これがプロレスだと思われるのが、恥ずかしい限りだった。
その親子連れの反応を見ていたが途中で帰ってしまったため、感想を聞くまでも
なかった。
ただし、メーンは良かった。長州力が犬猿の中の小川直也と組んで登場。
一気に本物のプロレス会場に変化したのだ。長州のおかげで会場の雰囲気が
途端に熱気を帯び、さすがの「ハッスル」小川も食われてしまったのである。
「こんな“演劇”にどのくらいお金を使ってるんだろうな。どぶに捨てているような
もんだ。ま、今回は長州がいたから最後の最後で救われたけど・・・」と、ある
記者がつぶやいた。
                                    (スポーツライター)

(記事原文のまま)
(写真=アン・ジョーにサソリをかける御小)
(写真説明=「ハッスル4でその存在を見せつけた長州力」 )
64お前名無しだろ:04/07/30 01:54 ID:hNValcyg
>>62-63
転載乙っす

プ業界でいまいちばんキモイ拡涼に言われたくないって
お前は新日とパンだけ見てろということですよ
65お前名無しだろ :04/07/30 02:01 ID:9LKtM2ED
>>64
スポナビでもイヤミ。

安田拡了「長州力を生かすには?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200407/at00001553.html
66お前名無しだろ:04/07/30 02:02 ID:+VCaTDaa
ヤスカクがマトモな事言うのは珍しいなw
67お前名無しだろ:04/07/30 02:03 ID:FULDmOTr
>>62
>>63
正直、何も解かってないと思う。
親子連れが、さもつまらないから帰ったかのような書き方は異常。
帰るのにはどんな事情があるかは判らないわけだが・・・

そういう事を私情挟んで書いてるから、いつまで経っても色眼鏡で見られるんだっての。

そういや、SWSの木村キョウヤの実況も叩いてたっけな。
やる事なす事、中途半端な村の青年団の域を出てねー。
自分が満足できるプロレスを捜し求めてるだけちゃうんかと(ry
だったら単なるファンでいたらどうよ?
68お前名無しだろ :04/07/30 02:08 ID:9LKtM2ED
>>67
ハッスルって演劇プロレスなのにそこを批判されてもアレなんだが。
アンチのように演劇としてのレベル云々を問題にするならわかるが。

>「こんな“演劇”にどのくらいお金を使ってるんだろうな。どぶに捨てているような
>もんだ。ま、今回は長州がいたから最後の最後で救われたけど・・・」と、ある
>記者がつぶやいた。

その“ある記者”ってファイトの記者だったりして?(w
69お前名無しだろ:04/07/30 02:10 ID:/0DH9yTY
>>62-63
正直、普段の新日マンせーコラム(あれって、ライトな新日ファンでも引く
と思うんだが、、)読んでると、、。
安田拡了にけなされる方が、ハッスルが世間に受け入れられる気がしてくる
から不思議だ。(言ってることはそんなに間違ってなかったりもするのに、、。)
70お前名無しだろ:04/07/30 02:14 ID:vxvlC+kC
演劇プロレスって全てのプロレスは演劇なのにね
71お前名無しだろ:04/07/30 02:18 ID:+VCaTDaa
「演劇」じゃなくて、「学芸会」と評すべきだったね
72お前名無しだろ :04/07/30 02:25 ID:9LKtM2ED
>71
へぇープオタのくせにプロレスのことを学芸会だと言うんだ。
プロレス舐めてるだろ。
73お前名無しだろ:04/07/30 02:27 ID:+VCaTDaa
ハッスル限定でなw
74お前名無しだろ :04/07/30 02:29 ID:9LKtM2ED
なんだハッスルの悪口か・・・・。
75お前名無しだろ :04/07/30 02:31 ID:9LKtM2ED
>>73
でもまぁ、DSEはGP決勝戦も大成功に終りそうだし、しばらく赤字でもハッスルやっていけますよ。
そこがどっかの強気のプロレス団体とは違う。
76お前名無しだろ:04/07/30 02:34 ID:/0DH9yTY
ようするに ID:+VCaTDaa は
いま、「格闘技ごっこ」と馬鹿にされている日本のプロレスが、ハッスル限定だが
やっと学芸会レベルまでになった。
(「ごっこ」から、人に見せる「会」になった)
だから、さらにがんばれ、と言ってるわけだな、、。
77お前名無しだろ:04/07/30 05:43 ID:B0eh/yrj
小川直也テレビ出演情報

8月2日(月)「SMAP×SMAP(王様のビリヤード)」
8月5日(木)「ダウンタウンDX」
8月8日(日)「ジャンクSPORTS(テーマ:きっかけ)」
9月5日(日)「ジャンクSPORTS(テーマ:肉体改造)」
78お前名無しだろ:04/07/30 07:27 ID:U0Dnktag
今週のナイナイのオールナイト聴いてたらゲストがくりーむしちゅーの有田だった。
有田はハッスル4面白かったって言ってたよ。それと、ナイナイに振られて長州のモノマネとかもやってたな。
ナイナイ爆笑でした。有田の長州は面白すぎる(w
79お前名無しだろ:04/07/30 08:45 ID:OL+EzkF2
でも長州で救われたっていうのは正しいよな?

なんであそこまで人気があるんだろう。長州さん
80お前名無しだろ:04/07/30 09:08 ID:VOozoapN
>>79
意外性なシュチエーションが大きいと思うよ。ネームバリューはあるから。
よく考えてくれ、WJは客が付かずああなったんだよ。
81お前名無しだろ:04/07/30 09:20 ID:JGg315DG
長州も心地よいんじゃないか?
82お前名無しだろ:04/07/30 12:42 ID://DWHguY
>>62
>>63
ワロタw

ダサいしヘボいしレベルが低すぎるんだよな
そこがハッスルの欠点
83お前名無しだろ:04/07/30 13:14 ID:q4tgekID
>観客の入りはひどいし

客が結構入ってたと言うのはやっぱり嘘か
84 :04/07/30 13:39 ID:r0lwytTU
>>83
記事書いてるの、ヤスカクだっていうことをアタマに入れて読みな、小僧
85お前名無しだろ:04/07/30 13:49 ID://DWHguY
>>84
公平に見てソレかよ、ったくw
86お前名無しだろ :04/07/30 15:48 ID:9LKtM2ED
>>82>>85
珍日本プロレスはハッスルよりもっとダサいけどなw
何あのダサダサな獅子Tシャツは?
87お前名無しだろ:04/07/30 15:57 ID:07/L7G9P
新日も大変だろうな
新三銃士をきちんとプッシュしないと、また暗黒時代
88お前名無しだろ:04/07/30 16:05 ID:/0DH9yTY
>>87
でもあれだろ、新日も三銃士ばっかり作ってるけど、
いいかげん「三銃士」の主役はダルタニアンで、三銃士は
結局脇役だってことに気づかないのかな、、。

せっかく、中邑っていう「ダルタニアン」をつくるのかなと
思ったら、三銃士にしちまいやがんの、脇役ばっか作って馬鹿だね。
89お前名無しだろ:04/07/30 17:10 ID:/vMlXYm5
>>88
ダルタニアン=健介
90お前名無しだろ:04/07/30 17:20 ID:aupEDWh3
>>89
バカ正直で直球なのは似てるかもな
91お前名無しだろ:04/07/30 17:45 ID:5ZFlyr2b
なんで、安田閣僚という人は、新日をもちあげて、ハッスルをけなすの?
92お前名無しだろ:04/07/30 17:46 ID:yMmi4LqB
事実を書いてるだけでしょ
93お前名無しだろ:04/07/30 17:55 ID:Lkq72nyE
>>91
新日の担当記者だからでしょ。
以前、パンクラスの担当だった時はパンクラスを持ち上げまくっていたし

>>92
事実だったとしても片方の悪い部分しか伝えないのは悪趣味としか思えん
94お前名無しだろ:04/07/30 18:01 ID:Y2rnFxkD
ヤスカクは今週の週プロで新日の月寒大会をボロクソに書いて
ライガーがサムライでご立腹でありました。
95お前名無しだろ:04/07/30 18:01 ID:yMmi4LqB
事実を捻じ曲げて2chにマンセー書き込みをするハッスル厨よりはるかにマシ
96お前名無しだろ:04/07/30 18:04 ID:5ZFlyr2b
>>93
なる程、 彼はどちらの記者なんですか。
事実ではなく、彼が思った事、感じた事を書いただけの感想文ですよね。
批評でもなく否定するだけ。
97お前名無しだろ:04/07/30 18:08 ID:uEcSE45O
ゼロワンに続きハッスルも長州さん頼りですか(・∀・)ニヤニヤ
98お前名無しだろ:04/07/30 18:08 ID:Lkq72nyE
>>95
>事実を捻じ曲げて2chにマンセー書き込みをする
おいおいそれこそヤスカクの方が元祖だろう>事実を捻じ曲げてマンセー
所詮ハッスル房のマンセーなんぞ二番煎じで電波レベルも格が違うよ
99お前名無しだろ:04/07/30 18:09 ID:5ZFlyr2b
>>94
新日を持ちあげるだけの記者ではなかったのですね。
100お前名無しだろ:04/07/30 18:11 ID:Lkq72nyE
>>96
新日担当で尚且つ長州寄りって印象>GKみたいだなぁー
週プロで長州マンセーコラム書いているし…
ハッスルに来たのも長州のため、故に長州だけは褒める
101お前名無しだろ:04/07/30 18:14 ID:uEcSE45O
ハッスル&01には紙プロさんと丸井さんがいるじゃないですか(・∀・)ニヤニヤ
102お前名無しだろ:04/07/30 18:15 ID:Lkq72nyE
>>94
ライガーが怒ったのはボロクソに書いたからじゃなくて
CTUの行動に何故だって問いかけるような文章を書いたのに
後日、行動の真意を聞きに来なかったことに怒った。

所詮コイツは帳尻あわせで(新日をマンセーしすぎるのもアレなんで)
貶しただけなんだろうとしか思わなかった。
103お前名無しだろ:04/07/30 18:17 ID:VOozoapN
>>99
ただライガーの乱入を批判しただけで基調は新日本マンセー。藤田の試合は絶賛。
6割の入りの会場には触れていないしね。
去年の月寒は6500人、今年は5000人(いずれも主催者発表)
104お前名無しだろ:04/07/30 18:19 ID:Y2rnFxkD
>>102
ラジプロでは、モット酷かったよ、ヤスカクの月寒大会の批評は。
月寒大会は、新日番の記者でもヒドイモノに映ったようだ
105お前名無しだろ:04/07/30 18:20 ID:uEcSE45O
ハッスルのガラガラだけでなく
ゼロワンのガラガラにも触れて欲しいですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
106お前名無しだろ:04/07/30 18:22 ID:5ZFlyr2b
なるほどですね。新日を持ち上げる理由がわかりました。
でも、新日を持ち上げるためにハッスルを否定するのは
どうしてなんでしょうね。
107お前名無しだろ:04/07/30 18:25 ID:5ZFlyr2b
>>101
紙プロは、ドラゴンや健介といったツッコミどころ満載のキャラに
対する記事はあるけど、何かを持ち上げるための否定はしていないよね。
丸井も同じ。
108お前名無しだろ:04/07/30 18:28 ID:Lkq72nyE
>>106
新日とハッスル(DSE)が犬猿の仲だからだよ
たぶん、15日もG1をこれ以上ないぐらい持ち上げ記事を書いてくれるよ
近藤のことも無視してね
109お前名無しだろ:04/07/30 18:29 ID:VOozoapN
ヤスカクの場合、自分にとって都合のいい事象・事実だけを抜き取って話をつくりあげる。
さらに自分の意見感想をさもファン全体が感じていたかのような文章にする。
110お前名無しだろ:04/07/30 18:31 ID:Lkq72nyE
>>104
なるほど、そうだったんだ。
まーあ試合経過とか見る限りでは相当酷かったようには見えたんだが
ヤスカクが貶すほど酷かった試合というのは逆に興味ある
IWTVの配信が始まったら見てみるわ
111お前名無しだろ:04/07/30 18:31 ID:5ZFlyr2b
なるほど納得。
でも、将来、新日とDSEの関係が修復されたら安田は
どんな記事を書くんだろう。ちょっと読んでみたいかも。
112お前名無しだろ:04/07/30 18:31 ID:yMmi4LqB
新日を持ち上げてる事とハッスルを貶す事なんて関連性ないだろ。
被害妄想か?
113お前名無しだろ:04/07/30 18:33 ID:5ZFlyr2b
>>109
そんな感じですよね。読んで気分が悪くなるので
読まない様にしているのですが、今回はつい。
114お前名無しだろ:04/07/30 18:33 ID:5ZFlyr2b
>>112
以前に、そういう内容の記事があったんですよ。
115お前名無しだろ:04/07/30 18:34 ID:uEcSE45O
>>107
ツッコミどころ満載のハッスル&ゼロワンもネタにして欲しいですね(・∀・)ニヤニヤ
116お前名無しだろ:04/07/30 18:36 ID:5ZFlyr2b
>>115
そんな記事なら、ぜひ読んでみたいですね。
ハッスルにとってはプラスになると思うし。
117お前名無しだろ:04/07/30 18:37 ID:VOozoapN
2ちゃんのアンチ&マンセーの元祖原型はヤスカクにありということか。
118お前名無しだろ:04/07/30 18:39 ID:Y2rnFxkD
>>107
紙プロは新日貶めまくりじゃない。まぁどっちもどっちですよ。
119お前名無しだろ:04/07/30 18:42 ID:g5V76aQW
ゴング読みますた
毎回蹴り飛ばされる石狩・゚・(ノ∀`)・゚・。
120お前名無しだろ:04/07/30 18:45 ID:VOozoapN
ヤスカクに持上げられたところでしょうもないわ。。。
121お前名無しだろ:04/07/30 18:46 ID:+VCaTDaa
>>107
出たー!!!
ハッスルヲタのカルト盲目マンセー
よりによってあの紙プロを
「何かを持ち上げるための否定はしていないよね」と評するとは(w

ハッスルヲタはマジで基地害だろ(w
122お前名無しだろ:04/07/30 18:51 ID:icqkszoG
新日のG1最高wwwww
最強の男が決まるんだぜwwwww
高山もハッスルをドタキャンしてG1に懸けてるwwwww
123お前名無しだろ:04/07/30 18:57 ID:uEcSE45O
ハッスルキング01の火祭りも話題にしてやってくださいね(・∀・)ニヤニヤ
124お前名無しだろ:04/07/30 18:59 ID:OL+EzkF2
たまにはレスラーの話もしようよ。

とりあえずよさげな人

サルみたいな人
フライングバンパイア16世
サイコザデス

この人たちは人気が出て欲しい。
125お前名無しだろ:04/07/30 19:03 ID:VOozoapN
126お前名無しだろ:04/07/30 19:08 ID:icqkszoG
毎週土曜深夜に放送されてる新日最高wwwww
127お前名無しだろ :04/07/30 19:43 ID:9LKtM2ED
DSEが金持ちA様なので貧乏B様のプオタが嫉妬してハッスルを貶めようと暴れて
いますね(・∀・)ニヤニヤ
人生の負け組=プオタがハッスルを貶すのです。
128お前名無しだろ:04/07/30 19:47 ID:TLWeBMpY
脳内クラッシャー生きてたか。
最近見ないから死んだのかと思ったぞ。
129お前名無しだろ:04/07/30 19:53 ID:icqkszoG
【新日本】外敵の高山が事務所をガサ入れした。目的はG1クライマックスの優勝賞金1000万円に加え、
検討中といわれる副賞の車、ハワイ旅行が出るかを確かめるため。「車はランボルギーニ・ミウラにしろ」
と要求した上に、決勝の舞台・両国は幼少時代を過ごした土地とあって「優勝パレードもやらせろ」と言いたい放題。
高山が3度目の正直を達成すれば、やっかいなことになるのは必至だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040728-00000301-spnavi_ot-spo.html

また新日がハッスルをパクリましたねwwwww
小川がDSEの事務所を占拠したのとどう違うんですか?wwwww
130お前名無しだろ:04/07/30 20:01 ID:A70ceCY0
そうだね、いっしょだといいね。
131お前名無しだろ :04/07/30 20:05 ID:9LKtM2ED
>>128>>130
不味いものばかり食べていると本当に美味しいものがわからなくなる。
132お前名無しだろ:04/07/30 20:06 ID:r2NlmqP8
>>129
どっちも糞w
133お前名無しだろ:04/07/30 20:13 ID:icqkszoG
小川がまたも暴れた! 「ハッスル2」(3月7日、横浜アリーナ)の対戦カード発表会見が
10日、都内・北青山のドリーム・ステージ・エンターテインメント(DSE)事務所で行われた。
島田裕二ハッスルイベントディレクターが笹原圭一ハッスル事業主任と共にカード発表を行う中、
ジャイアント・シルバ戦を発表された小川直也が乱入。島田ディレクターにかみついた小川は、
DSE事務所を占拠するなどやりたい放題。カードも撤回させ、高田延彦PRIDE統括本部長の
“ハッスル高田軍”消滅と、自身と橋本真也によるOH砲がハッスル軍を名乗ることを宣言した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200402/0210sn_01.html
                
              ↓  ↓  ↓

【新日本】外敵の高山が事務所をガサ入れした。目的はG1クライマックスの優勝賞金1000万円に加え、
検討中といわれる副賞の車、ハワイ旅行が出るかを確かめるため。「車はランボルギーニ・ミウラにしろ」
と要求した上に、決勝の舞台・両国は幼少時代を過ごした土地とあって「優勝パレードもやらせろ」と言いたい放題。
高山が3度目の正直を達成すれば、やっかいなことになるのは必至だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040728-00000301-spnavi_ot-spo.html

あれれれれ?なんか似てますよwwwww
しかも、ハッスルをドタキャンした高山さんがこんなことやってていいんですか?wwwww
134お前名無しだろ:04/07/30 20:17 ID:OL+EzkF2
お前らレスラーの話をしようよ・・・
135お前名無しだろ:04/07/30 20:22 ID:5m6WJ7/v
>>133
別にかまわないだろ?
そもそも大して似ているとは思えないんだが
136お前名無しだろ:04/07/30 20:24 ID:icqkszoG
ハッスルをドタキャンしておきながら、ハッスル以下の演劇に興じる高山wwwww

ハッスルを否定しておきながら、ハッスルをパクる新日wwwww
137お前名無しだろ:04/07/30 20:32 ID:+VCaTDaa
<ヽ`∀´> <珍日のやるアングルはハッスル発祥ニダ!




って感じなんですかね(・∀・)ニヤニヤ
138お前名無しだろ:04/07/30 20:37 ID:icqkszoG
レッスル1を完全否定しておきながら、そのレッスル1のブレーンだった谷川率いるK−1の犬になった新日wwwww
139酔待猫 ◆IBpEX7WGkI :04/07/30 20:42 ID:t6/bHFBG
興行的にライバル関係にある会社を否定するのは当然な事のよーな・・・。

ちうか、新日て遥か昔からシンが路上で猪木を襲撃してまうような会社で
あるわけで・・・。
そういう視点から見ればハッスルのアングルなぞ児戯同然と言うか(苦笑)
140お前名無しだろ:04/07/30 21:04 ID:/0DH9yTY
>>139
>>そういう視点から見ればハッスルのアングルなぞ児戯同然と言うか(苦笑)

そのとおり!
海賊ガスパーとか将軍若松とか、増殖ストロングマシーンとかたけしプロレス軍団
とか、矢野のアル中キャラとか、、
あれ?あなたの視点から見てどう?
141お前名無しだろ:04/07/30 21:05 ID:8DpVYgAQ
ハッスルいいんじゃないの? 要するに面白ければいいんだよ。
邪道だとかなんだとか言ってる奴は心が狭すぎる。
それだから彼女の2人や3人も出来ないんだよ!!
142お前名無しだろ:04/07/30 21:09 ID:r2NlmqP8
>>136
オマエさぁ自分とこのスレにカキコして喜んでるんじゃね―よ
新日スレでやれよ
煽ってる意味ネーヨアホw
143お前名無しだろ:04/07/30 21:10 ID:vUyDOhJB
>>141
はげどう

でも彼女いない…(´・ω・`)ショボーン
144お前名無しだろ:04/07/30 21:14 ID:VOozoapN
ID:icqkszoG は何がやりたいんだ?コラ!wwwww
 かまってクンか?wwwww
145お前名無しだろ:04/07/30 21:21 ID:2b8Z4cly
頼むから武藤を出してくれ
146お前名無しだろ:04/07/30 21:22 ID:icqkszoG
レッスル1を完全否定しておきながら、そのレッスル1のブレーンだった谷川率いるK−1の犬になった新日wwwww

こりゃハッスルに土下座するのも時間の問題だなwwwww
147お前名無しだろ:04/07/30 21:34 ID:+VCaTDaa
ハッスルヲタが火病発生ですか(・∀・)ニヤニヤ
148酔待猫 ◆IBpEX7WGkI :04/07/30 21:48 ID:t6/bHFBG
>>140
マシン軍団と若松の拡声器は何となく好きだったっすよ(笑)
最近の矢野のアル中キャラは良い味出てて好きかな。
ああいうのは続けていく事でこそ味が出るものなんで、
是非今後とも続けて欲しい。

昔の新日の良い所ってのは、そういうハチャメチャな設定と
「ストロングスタイル」のようなガチガチさが良い感じで混ざってた所だと
思ったり。
しかもハチャメチャなアングルがある一方「もしかしたら本当にか?」
というのが混ざってたのが良かった。
(維新軍、ジャパンプロレスとして離脱とか)

ハッスルがそういう古き良き新日的方向に進むなら、(DSE資本とはいえ)
もっと応援したいのだけれども。

>>141
・・・いや彼女二人も三人もいたら浮気ですがな。
149お前名無しだろ:04/07/30 22:07 ID:cGJ+F8zl
・客をナメた入場開始時間
・嘘カード発表の詐欺商法
・幼稚園、老人ホームの見せ物より劣る演劇

ハッスル虫は特殊学級出身としか考えられないのですが・・・
150お前名無しだろ :04/07/30 22:10 ID:9LKtM2ED
>>149
ハッスルを楽しめないアンチはさしずめ目に障害がある人かな(・∀・)ニヤニヤ
151お前名無しだろ:04/07/30 22:10 ID:r2NlmqP8
>>141
>要するに面白ければいいんだよ

面白くねえから煽られてるんだろ
早く目を覚ませよ(○゜ε^○) ぷぷぷーー
152お前名無しだろ:04/07/30 22:11 ID:r2NlmqP8
>>150
あれが?
オツム大丈夫かい?w
153お前名無しだろ:04/07/30 22:14 ID:icqkszoG
レッスル1を完全否定しておきながら、そのレッスル1の
ブレーンだった谷川率いるK−1の犬になった新日wwwww

こりゃハッスルに土下座するのも時間の問題だなwwwww
またまた猪木得意の土下座ですか?wwwww
154お前名無しだろ:04/07/30 22:15 ID:icqkszoG
ハッスルからバンバンオファーがくるゼロワン、全日、WJ

ハッスルから全くオファーがこない新日wwwww
155お前名無しだろ:04/07/30 22:21 ID:r2NlmqP8
今日はオモロイの多いな!

楽しいゾ(○゜ε^○) ぷぷぷーー
156お前名無しだろ:04/07/30 22:28 ID:ixHRzEzg
アレだけ小川が頑張って宣伝したのに客入らなかったね
チケット安くしろって言ってたけど問題はそれだけじゃないだろ
試合もつまらんの多いし
前回の反省点があまり活かされてなかった

武士道について「支持されてないものを続けても仕方ない」って
社長自ら言ってたんだからハッスルももうやめた方がいいよ
小川をGPに引っ張れた時点でもう存在意義ないし
157お前名無しだろ:04/07/30 22:30 ID:JGg315DG
黒田哲広発見しましたhttp://a.look2.nu/kirokiro/
158お前名無しだろ:04/07/30 22:31 ID:JGg315DG
ハッスル辞めたらプロレスはまだ八百長路線続けるのかwそれになにを期待するんだw
159お前名無しだろ :04/07/30 22:32 ID:9LKtM2ED
>>156
いやいやDSEはどこかの見栄張りな某団体と違って金がありますからね。
貧乏B様のプオタにはわからないでしょうが。おほほほほ♪
160お前名無しだろ:04/07/30 23:05 ID:G6aGKyOt
高山がハッスルの真似?
去年もG1前に、新日本の事務所占拠して、
ポスターの刷り直しまでやってるんだが・・・
盲目って怖いね
161お前名無しだろ:04/07/30 23:09 ID:29nW+2UT
新日やノアは客の顔を見ないでプロレス?のようなことをして
結局は視聴率低下で深夜30分枠に追いやられたので、
ハッスルが何もかも正反対のことをすれば大丈夫だろう
162ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/07/30 23:35 ID:7Lzg3wWr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040730-00000015-ykf-ent

この記事を読んだが、向井亜紀は是非ともハッスルに欲しい人材だよな。
163お前名無しだろ:04/07/30 23:48 ID:z/GHusP2
>>162
向井に「演技」が出来るかが、疑問ではありますが。
164お前名無しだろ:04/07/31 00:02 ID:W4QRctZc
>>45
真面目にやってください。
165お前名無しだろ:04/07/31 00:05 ID:sBlv2dyD
高校野球とか感動的なもの見た後こんな低脳茶番なんてとてもじゃないが見れないなw
166お前名無しだろ:04/07/31 00:16 ID:RGeAN6VX
>>156
そう簡単には横浜アリーナは満員にならんさ。
>>165
君も興行内容チェックしてこのスレに参加してる以上ハッスルファンと認定しよう。

167お前名無しだろ:04/07/31 00:27 ID:aTQlkK3F
旗揚げから見てて、いままですくなくとも「後退」
してる感じはしない。
旗揚げから約半年、アリーナ4回、後楽園1回、、、
少なくとも、観客、会場の雰囲気、各方面への露出、
など、前進してる、といえると思う。

現在の苦しいプロレス界で、これ笑える団体ないと思うんだが、、。
168 :04/07/31 00:35 ID:EvpsKksa
70年代に子ども時代を送った人間にはツボなネタ満載なんだがな>ハッスル
169お前名無しだろ:04/07/31 00:38 ID:gRlF+nfg
これで五千人クラスの会場をメインにして横アリを年1・2回
地方興行への進出

ここまでできれば、形になると思う
170お前名無しだろ:04/07/31 00:46 ID:RGeAN6VX
現時点のハッスルに決して満足などしてないが、
逆にあの程度のマッチメーク、企画で1万人超の動員がある方が不思議だ。
みんな何らかの期待感をもって集まってきてるのだろう。
これからを見守るしかない。
171お前名無しだろ:04/07/31 01:02 ID:XBVKRFgt
代理母出産で・・・・ハッスル! ハッスル! 
172お前名無しだろ:04/07/31 01:03 ID:fQb5NMcR
>>156
ゴメン、実際行ってきたけど満員つけてもいい入りだったよ。
アリーナが満席だからよ。前回よりも確実に入ってた。

札止めまであと4000人だよ。
173お前名無しだろ:04/07/31 01:04 ID:2KtHJKFQ
>>170
そんなこと言い出したら、
新日のシングルリーグ戦なんかで一万人超の動員が何日も続くことや
ノアドームでGHCとかいう世間では誰も知らない企画で6万人弱の動員が
あることの方がもっと不思議だよ。
それとも、これらの観客は金と時間を使って、期待感も持たずに
集まってるのかな?
174お前名無しだろ:04/07/31 01:15 ID:KrdrR4bL
流行りものだから。
ハッスルしたいだけ。
175お前名無しだろ:04/07/31 01:17 ID:xgX3/+P2
>>172
あれで「満員つけてもいい入り」…?

「憮然」「檄を飛ばす」「姑息」だけじゃないんだな
「満員」ってのもギャップが広がってるらしい
176お前名無しだろ:04/07/31 01:20 ID:fQb5NMcR
>>175
いい?
観客席6〜7割で満員。8〜10割で超満員。
立ち見もさばけたら札止め。立ち見がなければ10割入って札止め。

理解できた?

揚げ足とろうとすりゃいいってもんじゃないよ。みっともないって。
177お前名無しだろ:04/07/31 01:20 ID:2KtHJKFQ
さすがに2階席封鎖して満員はないだろう・・・
それならノアのガラガラ神戸ワールド大会も満員になっちゃうじゃん
178お前名無しだろ:04/07/31 01:21 ID:fQb5NMcR
ちなみに、FMWが横アリ進出した時は5割ぐらいで満員つけてたよ。
179お前名無しだろ:04/07/31 01:24 ID:2KtHJKFQ
>>178
>ちなみに、FMWが横アリ進出した時は5割ぐらいで満員つけてたよ。
つまり、満員の定義などなく団体の自己申告でかまわないってことですね
それなら納得です
180お前名無しだろ:04/07/31 01:24 ID:fQb5NMcR
>>177
なるよ(w
それがプロレス業界じゃん。
181お前名無しだろ:04/07/31 01:28 ID:2KtHJKFQ
>>180
じゃあ「満員をつけてもいい入り」なんて表現になんの意味もないじゃん
どれだけガラガラでも満員と言えるんだったら
182お前名無しだろ:04/07/31 01:29 ID:IaybE7VY
ID:fQb5NMcRの負け。
183お前名無しだろ:04/07/31 01:31 ID:fQb5NMcR
>>179
いや、客の俺から見ても、満員つけていいと思ったよ。

ちなみに、GMは「満員をつけても良い位の客入りになりました」って表現だったけどね。

横アリのリング中央タイプの観客席は約17,180席。
今回、ゲートと花道で1000は潰れてるとして16000ぐらい。
2階席は4,750席だから1万ちょっと入った計算にはなるよ。
184お前名無しだろ:04/07/31 01:33 ID:fQb5NMcR
>>181
実際の状況が>>183だったんだから、ガラガラって表現にはならないから。
おつかれちゃん。
185お前名無しだろ:04/07/31 01:36 ID:2KtHJKFQ
>>183
貴方がどのような独自基準をお持ちなのか知らないけど、
プロレス業界ではあの悲惨なノア神戸大会でも満員なんだろ?
だったらプロレスに関して「満員をつけてもいい入り」なんて
表現になんの意味もないじゃん
186お前名無しだろ:04/07/31 01:39 ID:2KtHJKFQ
>>184
だから“どれだけガラガラでも”満員と言える、だから「満員をつけてもいい入り」には
意味がない、と言ってるだけじゃん
ハッスルの客入りに関係なく、「満員をつけてもいい入り」という表現には意味が
ないんだよ
お分かり?
187お前名無しだろ:04/07/31 01:42 ID:fQb5NMcR
>>185
俺の独自基準じゃないだろ?業界の基準なんだからさ。
業界の基準に実際の客席と観客数当てはめたら「満員」って表現が出来るぐらいだったって話だろ。

何屁理屈捏ねるのに躍起になってんの?

ノアの神戸の客入りなんか俺は知らないよ。
でも発表が満員なら満員なんだろうよ(w
俺はノアの神戸大会なんざ見てないから、それが俺から見ても満員だったとは言ってないからな?
一緒にすんなよ。
188お前名無しだろ:04/07/31 01:42 ID:APL9mmsH
ハッスルアイ=観客が3割増に見える特殊能力
189お前名無しだろ:04/07/31 01:42 ID:KrdrR4bL
客の入りなんてどうでもいい。
今更、討論して何になる?
どこの団体も面白きゃいいんだよ。わかる?そうだろ?
ダメなところは潰れていくだけ。
オレはよく後楽園行くけど満員のとこはいつも満員だよ。
討論はしても意味ない。おまいら税務署か?
190お前名無しだろ:04/07/31 01:43 ID:NFbh3Usk
>>183
ハッスルって立見席出してるの?
191お前名無しだろ:04/07/31 01:45 ID:fQb5NMcR
くだらねぇ。

どれだけ入ったら満員、超満員かも判ってねぇのに絡んでくんなよ・・・
難癖じゃねぇか。ホントくだらねぇな。
192お前名無しだろ:04/07/31 01:46 ID:i6wMg63H
要するに欲求不満の橋本真也がリング上で興奮して豚並に腰をふるのがハッスルPart2と?
193189:04/07/31 01:46 ID:KrdrR4bL
でも、オレも観戦に行ったが、招待券出しすぎ。
オークションでかなり稼がせてもらったよ。
30万くらい稼いだかな。半額で売って。
194お前名無しだろ:04/07/31 01:48 ID:fQb5NMcR
>>190
横アリの立見席は2,000だってさ。ハッスルでは出てないよ。何で俺に聞いてるの?

横アリで立ち見出たのなんて、長州vs大仁多とかWWE,PRIDEぐらいしか知らないけど。
195189:04/07/31 01:48 ID:KrdrR4bL
191の言うことが正しい。
196189:04/07/31 01:50 ID:KrdrR4bL
ID:2KtHJKFQ
根負けしたか?
197お前名無しだろ:04/07/31 01:51 ID:NFbh3Usk
>>194
だったら17,180から4,750の他に立ち見の2,000も引いた方がいいんじゃないかと思って、
で、8割くらいとして8,000ちょっとって計算ならない?
198お前名無しだろ:04/07/31 01:51 ID:2KtHJKFQ
>>187
> >>185
> 俺の独自基準じゃないだろ?業界の基準なんだからさ。
だから、業界の基準でいったらノア神戸大会は満員なんだろ?
あなたが自分で言ってたじゃん。

>180 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/07/31 01:24 ID:fQb5NMcR
>>177
>なるよ(w
>それがプロレス業界じゃん。

> ノアの神戸の客入りなんか俺は知らないよ。
> でも発表が満員なら満員なんだろうよ(w

ほら、業界の基準と貴方の基準は違うんじゃん。
それとも、ノアはプロレス業界に属してないの?
199189:04/07/31 01:54 ID:KrdrR4bL
チミ達、くだらない争いはやめなさい!
ノア?神戸大会?
地方の興行なんてシラネ。
200お前名無しだろ:04/07/31 01:55 ID:2KtHJKFQ
>>191
> どれだけ入ったら満員、超満員かも判ってねぇのに絡んでくんなよ・・・

すでに>>176>>178で矛盾してんじゃん。
それとも、ノアやfmwはプロレス業界に属してないのか?

> 難癖じゃねぇか。ホントくだらねぇな。

おれは最初から客入りの話しかしてないのに、旗色が悪くなったら
「くだらない」だってさw
201189:04/07/31 01:58 ID:KrdrR4bL
招待券バラマキだが1万人は入ってたよ。
これはホント。
立ち見はあくまでも追加の数として考えれ。
椅子席だけで考えると、まぁ満員マークだろうな
202猪木:04/07/31 02:00 ID:KrdrR4bL
こうなったら徹底的にやれ!
203189:04/07/31 02:02 ID:KrdrR4bL
ID:fQb5NMcR
どしたの?
204お前名無しだろ:04/07/31 02:03 ID:IaybE7VY
ノアの神戸大会は満員マークなぞ付いていないわな

マット界の通例だろうが何だろうが2階席封鎖で満員
ナンテいっても意味がない。それだけの話である。
205お前名無しだろ:04/07/31 02:05 ID:fQb5NMcR
ID:2KtHJKFQ
恥ずかしくないの?
ここまで言っても何か言ってくるんなら、もうどうでもいいよ。
ああ、君は一生懸命だったね。それしか言えない。
ただ、君は全てにおいて正しくはないよ。負けず嫌いなだけ。

大人じゃないならしゃあないけど、大人なら引き際を知ろうぜ?
206お前名無しだろ:04/07/31 02:06 ID:aTQlkK3F
まぁ、けっこう入ってた、、でいいんじゃない?
PPV見てる限りはそう感じたけど、、。
はなから2階席つぶして、アリーナだけという客席設定だったら
「満員に近い」といってもいいくらいの感じだったと思うよ。
2階席もあるんだから、とにかく2階席まで全部入れて満員って
いうなら、「今回はガラガラ」でも、いいし、、。

さっきも書いたけど、、旗揚げ半年の興行で、アリーナ4回、後楽園1回
で、アリーナは招待券ばらまいたとしても(これはまぁどこもやってるでしょ)
平均7千人くらい? で、後楽園は超満員。

これ笑える団体ってないでしょ?立派じゃん、、。

207お前名無しだろ:04/07/31 02:07 ID:fQb5NMcR
>>204
付いて無いんだろ?ならいいじゃん(w
俺は、付いてるんなら満員なんだろ。って言ってるだけだぞ。
208お前名無しだろ:04/07/31 02:08 ID:NFbh3Usk
主催者発表の事なのか、実数の事なのかをはっきりさせないからグダグダになる、
主催者発表なら新日が4000人発表したところを、4分の1に仕切って5,000人発表したW★INGが最強
209お前名無しだろ:04/07/31 02:10 ID:2KtHJKFQ
>>205
おれが正しくないと思うなら、それを論理的に証明すればいいのに・・・

まあ議論から降りたいならそれでもいいけど
どっちが論理性を失って人格攻撃に走り出したか、
第三者が判断すればいいだけのことだ
210189:04/07/31 02:11 ID:KrdrR4bL
>>209
かっこいいじゃん。
211お前名無しだろ:04/07/31 02:12 ID:IaybE7VY
>>207
だから何?
212189:04/07/31 02:13 ID:KrdrR4bL
そういえば、最初から2階席は売ってなったような気がするが・・・
213お前名無しだろ:04/07/31 02:14 ID:fQb5NMcR
>>209
こんな簡単な話、論理的にも何も無いじゃん。
実際に見てたら判るし、見てなかったり基準が解かってないなら分かる訳が無い。
それだけの話だろうに・・・
214189:04/07/31 02:17 ID:KrdrR4bL
本当の真実は会場に行った者だけがわかる。
ちなみに今日、後楽園に行ったが、空席は少しあった。
オレなら満員マークをつけるよ
215お前名無しだろ:04/07/31 02:23 ID:2KtHJKFQ
>>213
なんだ、まだやるの?もうどうでもいいんじゃなかったっけ?

>実際に見てたら判るし、見てなかったり基準が解かってないなら分かる訳が無い。

だから貴方には分かってるらしい基準の話をしてるんだが。
ノア神戸大会でも満員になるし(>>180)、5割でも満員(>>178)なんだろ?
あなたが言うところの基準(>>176)と全然あってないじゃん
216189:04/07/31 02:24 ID:KrdrR4bL
第2ラウンドが始まりました
217お前名無しだろ:04/07/31 02:29 ID:fQb5NMcR
引っ張る気なんか無いけど?

君、やっぱり負けず嫌いなの?(w

俺はもうどうでもいいよ。真実は一つ。
どっちが勝ってどっちが負けたかなんておためごかしにしかならない。
これ以上やっても時間の無駄。

金曜の夜をもっと有意義に過ごそうよ。
218お前名無しだろ:04/07/31 02:36 ID:2KtHJKFQ
>>217
>>186,>>198,>>200,>>215みたいに、論点を具体的にすると急にやる気がなくなるようだねw

どうでもよくて時間のムダだと思ってるならレスつけなきゃいいのに

219189:04/07/31 02:38 ID:KrdrR4bL
「金曜の夜をもっと有意義に過ごそうよ。」
この言葉にシビレました。
220189:04/07/31 02:41 ID:KrdrR4bL
二人とも今日は美味しいお酒を飲もうよ
221189:04/07/31 02:44 ID:KrdrR4bL

「どうでもよくて時間のムダだと思ってるならレスつけなきゃいいのに」
あなたもレスつけなきゃいいのに。
それで終わるよ
222189:04/07/31 02:46 ID:KrdrR4bL
このスレはオレの一人舞台になりそうなので
誰か相手してください。
「金曜の夜をもっと有意義に過ごそうよ。」
これがオレの最高の有意義な金曜の夜の過ごし方なんです・・・
223お前名無しだろ:04/07/31 02:49 ID:fQb5NMcR
今夜ここまでこのスレを回してきた189なら、独りでも回せるだろ?
224189:04/07/31 02:52 ID:KrdrR4bL
>>223
お疲れさまでした。この時間から有意義な金曜の夜を過ごして下さい。
私なんぞは相手にしてもらえなくても結構です。
最後の最後まで戦い抜いたあなた最高です。
225189:04/07/31 02:59 ID:KrdrR4bL
二人の絡みの最初


172 :お前名無しだろ :04/07/31 01:03 ID:fQb5NMcR
>>156
ゴメン、実際行ってきたけど満員つけてもいい入りだったよ。
アリーナが満席だからよ。前回よりも確実に入ってた。

札止めまであと4000人だよ。


173 :お前名無しだろ :04/07/31 01:04 ID:2KtHJKFQ
>>170
そんなこと言い出したら、
新日のシングルリーグ戦なんかで一万人超の動員が何日も続くことや
ノアドームでGHCとかいう世間では誰も知らない企画で6万人弱の動員が
あることの方がもっと不思議だよ。
それとも、これらの観客は金と時間を使って、期待感も持たずに
集まってるのかな?
226189:04/07/31 03:02 ID:KrdrR4bL
○ID:fQb5NMcR (1時間32分45秒 戦意喪失)ID:2KtHJKFQ●
227お前名無しだろ:04/07/31 07:29 ID:Z/Kh30JQ
プロレスヲタの常識がいかに世間一般の常識と乖離してることが良く判った
5割の入りで満員って・・・
228お前名無しだろ:04/07/31 09:00 ID:1iIkiXha
ハッスルは新規の客を開拓しようとしてるだけ。
古臭くて頑固なプオタは相手にしてないっていうのがまだわからない?

我々から見たら内容が幼稚に見えるが子供客を取り込むためだからしょうがないが
子供からしたら面白いしわかりやすい。
既存のプオタはもう数も決まってるし年取ってて頭固くてぶつくさグチを言うだけだからいらない。

子供(又は変化を受け入れられる柔軟な人間)にはこれからという未来があるが救いようの無い頑固な古いプオタはもう必要ない。

ハッスルはそれを見越して子供も楽しめる興行にしようと努力しているから偉い。

頑固なプオタがここで何を騒ごうともハッスルはそれはわかってやってる。お前らはターゲットじゃないので
どうでもいいの。柔軟なプオタだけははハッスルに付いてきている。
かたくなに自分のプロレス感を変えようとしない、いや変えられない古いプオタは
古いプロレスと共に滅びるのみ。
229お前名無しだろ:04/07/31 09:06 ID:6CqhwdEm
紙プロ読んでるようなオッサンのオナニー興行だろ
230舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/31 09:11 ID:crpkDJFn
ハッスル4での高田総統とハッスル軍とのやりとりの中で、たしか、高田総統が
橋本とか小川をモンスター軍に引き取ってあげようか?っていう発言をした後
自ら「断る!!」って言っちゃうってのを何度か繰り返す場面があったと思うけど、
あれって、以前のウワサの、ハッスル4で小川がモンスター軍に寝返るシナリオ
流出ってヤツに対する当てつけだったのか?

当初のシナリオは本当に小川がモンスター軍に寝返ることになってのを、
情報が漏れてしまったことを察知してシナリオが書き換えられたのか、
それとも当初からこういうシナリオだったのかは、ファンには知る由もないけど、
俺はハッスル4のあのやりとりを観ていて、これはあのウワサに対する反発じゃ
なかったのか?って、ふとそんな風に考えてしまったよ。
231お前名無しだろ:04/07/31 10:02 ID:WmXwWHzH
山口も谷川とか見てて勘違いしちゃったんだろうな
どっちも糞だけどw
232お前名無しだろ:04/07/31 10:14 ID:kaQYdx0h
>>228

711 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/07/28 09:25 ID:NMmZg9J8
>>709
だから、ハッスルは濃いプヲタにしか楽しめないのが現状だって。
あの死闘を繰り広げた橋本・川田があんなコスプレするのか?
あの小川が変なカッコして、変なパフォーマンスしている!
喧嘩別れした小川と長州がタッグを組むのか!って感じだろ。

一般層からしたら、よく知らないおっさんレスラーが
コスプレしてあんまり面白くないプロレスやって、
ギャーギャーマイクパフォーマンスしているという印象でしかないよ。

これでノアや新日よりも一般層に届くプロレスをやっていると勘違いしているんだから
ハッスル信者は救われないよな。
まだ、一般層に対して小橋vs秋山の方が会場では受け入れられやすいよ。
233お前名無しだろ:04/07/31 10:43 ID:XkmLsKxi
俺個人の意見としてはハッスルはプロレスラーが演じてる特撮ショーだと思ってるけど
まぁプロレスラーがリング上で戦うんだからプロレスって言うだろうけど
どちらかといったらプロレスって言うよりリング上でプロレスラーが戦闘アクション
をやってるって言った方がピッタリ来るとは思うけどね
234お前名無しだろ:04/07/31 10:52 ID:Ja5cWT0J
>>233
プロレスラーがリング上でやる戦闘アクションをプロレスと呼ぶのだが
特撮は使ってないし
235お前名無しだろ:04/07/31 10:53 ID:1iIkiXha
>>232

そう来ると思った。
最初からいきなり新規の客だけを取り込むなんて無理だから濃いプオタにも楽しめる要素が
詰め込んである。しかしこの場合の濃いプオタ=柔軟に適応できるプオタでありそれに対するサービスだ。

>一般層からしたら、よく知らないおっさんレスラーが
>コスプレしてあんまり面白くないプロレスやって、
>ギャーギャーマイクパフォーマンスしているという印象でしかないよ。

だからそれでも子供は大喜びと言ってるじゃないか。

>これでノアや新日よりも一般層に届くプロレスをやっていると勘違いしているんだから
>ハッスル信者は救われないよな。

ノアや新日のプロレスの方が一般層に届くの??
236お前名無しだろ:04/07/31 10:55 ID:Z/Kh30JQ
ハッスルが子供客を取り込めている、と断言出来る根拠はドコにあるんだろう?
237お前名無しだろ:04/07/31 10:55 ID:1iIkiXha
だが問題はTV放映が少なすぎる事だな。
PPVの為とはいえ世間に浸透しづらいな。
238お前名無しだろ:04/07/31 11:00 ID:Ja5cWT0J
>>235
>しかしこの場合の濃いプオタ=柔軟に適応できるプオタでありそれに対するサービスだ。
結局ただの選民思想じゃん
239お前名無しだろ:04/07/31 11:00 ID:+HvpBajL
WWEの武道館は子供が多かったな。ハッスルは実際どうなの?
240お前名無しだろ:04/07/31 11:03 ID:MzqQ/VfG
子供が5千円払ってまで見にいくかね?
241お前名無しだろ:04/07/31 11:11 ID:GqpM0St7
この興業、高田が仕掛けたプロレス界への罰ゲームなのか?と最初は思った。
プライドに比較するとあからさまに前時代的なタイトルロゴとか、それこそ漫画的な展開とか。
242お前名無しだろ:04/07/31 11:12 ID:VipD/tml
どんな興行でも子供の姿は親子連れで結構見かけるし
当たり大会であればやっぱり子供もはしゃいで見ているよ

子供の反応とか結構気になるから会場で子供が喜んでいるとホッとするな
ピュアに、けなげに応援している様子は昔の自分を見るようで、ちと泣ける
ワープロの永田vs西村のIWGPの「ニーシムラ、ニーシムラ」という子供の声援はよかったね
悪い意味でお笑い・ショー要素全開のハッスルの大会だとこんなピュアな応援する子供はいないだろうね
243お前名無しだろ:04/07/31 11:17 ID:gfFOl+CV
選民思想に水増しアイ、他団体叩きってまるっきりゼロ厨じゃん
もう01スレと合併しろよw
244お前名無しだろ:04/07/31 11:23 ID:1iIkiXha
>>240
お前アホだろ
245お前名無しだろ:04/07/31 11:27 ID:Ja5cWT0J
>>244
なんでそんなのだけにレスつけるの?
246お前名無しだろ:04/07/31 11:28 ID:qsOXiF/8
>>240
確実に仕込み
247お前名無しだろ:04/07/31 11:31 ID:lfSYm4dZ
さぁね〜もうしらんよ〜
248お前名無しだろ:04/07/31 11:31 ID:f8Q10bzX
ハッスルは大きなお友達向け
249お前名無しだろ:04/07/31 11:32 ID:fQb5NMcR
>>242
なーんだ、君見て無いんだねw
子供は熱心に応援してたよ。

ハッスル仮面やガマ大王をねw
250お前名無しだろ:04/07/31 11:33 ID:qsOXiF/8
試合も見ないで子供を見ていたんですか?
251お前名無しだろ:04/07/31 11:35 ID:fQb5NMcR
無理に煽ろうとするからおかしな事をいう事になるんだよ・・・
252お前名無しだろ:04/07/31 11:40 ID:qsOXiF/8
逆だろ、無理に擁護しようとしておかしいこといってるのは
ハッスル信者
253お前名無しだろ:04/07/31 11:41 ID:fQb5NMcR
250 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/07/31 11:33 ID:qsOXiF/8
試合も見ないで子供を見ていたんですか?
254お前名無しだろ:04/07/31 11:42 ID:1iIkiXha
このスレに来てる他団体のオタどもはハッスルが気になってしょうがないようだなw

俺はわざわざ他のスレまで言って貶したりそんなヒマな事はしないがなw
255お前名無しだろ:04/07/31 11:42 ID:Z/Kh30JQ
ハッスル信者の証言はアテにはならんよ
256お前名無しだろ:04/07/31 11:46 ID:Ja5cWT0J
小学生料金や中高生料金を設定してない時点で

>>228
>我々から見たら内容が幼稚に見えるが子供客を取り込むためだからしょうがない

などと言うのが低レベルな出し物に対するただの言い訳だとはっきりしてるんだが
257お前名無しだろ:04/07/31 11:48 ID:47V4gMw0
ハッスルって見せ方は違うけど本質的に目指す所は昭和のプロレス興行じゃないのか
258お前名無しだろ:04/07/31 11:55 ID:fQb5NMcR
>>241

>前時代的なタイトルロゴとか、それこそ漫画的な展開とか。

普遍的なものを目指してるとも言える訳だが。
259お前名無しだろ:04/07/31 12:10 ID:1iIkiXha
>>256
あほかいちいちしょうも無いことに突っ込むなよw

子供は親が連れて行くもんだろ。

>低レベルな出し物

そう思ったならもうこのスレに来るなよ・・・。何のためにいるんだお前はw
260お前名無しだろ:04/07/31 12:13 ID:1iIkiXha
それよりこの動画を見ろ面白いぞ
ハッスル会社訪問
ttp://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/news/040730/index.html
261お前名無しだろ:04/07/31 12:29 ID:PgOfxqhj
ハッスルを受け入れられない新日ヲタ=ライブドアの参入を必死で拒むナベツネwwwww

理解できないものには拒絶反応起こしちゃうんだろうなwwwww

高田、橋本、長州、みんな元新日なのにねwwwww
262お前名無しだろ:04/07/31 12:54 ID:P2hRbhdy
小川は格闘家としては凄いけどプロレスは塩
猪木は格闘家としては駄目だがプロレスは天才
適材適所っつーもんがあるのよ
小川はプライドのリングで輝けばいい
小川のプロレスじゃ夢は売れない
263お前名無しだろ:04/07/31 13:13 ID:insqDijG
小川なんか顔が変わったな
坊主にしたからかな?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/200407/30/a00/p14.html
264お前名無しだろ:04/07/31 13:14 ID:3H2pAF0k
257 名前: お前名無しだろ 投稿日: 04/07/31 11:48 ID:47V4gMw0
ハッスルって見せ方は違うけど本質的に目指す所は昭和のプロレス興行じゃないのか
265 :04/07/31 13:15 ID:GrmDOfKy
>>264
ギミックは昭和テイスト満載だからな。>ハッスル

ヤマトとか仮面ライダーとかジュリーとかドリフとかブルース・リーとか長州力だしw
266お前名無しだろ:04/07/31 13:20 ID:3H2pAF0k
昭和のプロレスってのはドリフとか山ととかのことなんですか?
素朴な疑問でつ
267お前名無しだろ:04/07/31 13:28 ID:IQzVgzJH
>>263
小川かっこよくなったな。プロレス界で一番かっこいいじゃん。
それと化膿姉妹の胸でかすぎ。不自然なほど
268お前名無しだろ:04/07/31 13:28 ID:GrmDOfKy
>>266
猪木とか馬場ってのはそういう時代の中で光り輝いたんだよ。
269お前名無しだろ:04/07/31 13:35 ID:3H2pAF0k
それで?
270お前名無しだろ:04/07/31 13:38 ID:r9hGoiKu
とにかく試合内容だ。まともな試合出来るの川田しかいない
華のある選手(知名度有る選手)は小川しかいない
こんな状況じゃプロレスファン以外には届かないだろ
WWE武道館見に行ったけどハウスショーで演出もしょぼかった
けど試合は面白かった。やっぱ試合が一番大事
長州にまともに試合なんかさせるな
271お前名無しだろ:04/07/31 13:39 ID:GrmDOfKy
>>270
WWEの試合内容って、日本のプヲタは見下してるのにな。。。
272お前名無しだろ:04/07/31 13:56 ID:3H2pAF0k
ガッハッハッハ
273お前名無しだろ:04/07/31 14:00 ID:r9hGoiKu
あと上の方に出てたけどWWE武道館は親子連れよりも子供同士で来てる
のが多かった印象がある。そりゃ小学生が親と一緒に来てDivaに興奮するのは気まずいもんね
新しいプロレスファンを開拓したいのならWWEかドラゴンゲートじゃないかな?
カッコワルイ体型のオッサンがコスプレして塩な試合を展開するよりWWEみたいなわかりやすい
キャラで質の高い試合にエロ有り、ドラゴンゲートみたいに若くて引き締まった奴がダイブしまくる
プロレスのが単純に子供に限らずスゲーって初心者は食いつくと思うんだけど。
274お前名無しだろ:04/07/31 14:11 ID:S1+sN/aD
>>273
それが出来ないからいまだに長州なんか引っ張り出してるんじゃん?
wweと較べる事自体が失礼、全てがショボ杉w
275お前名無しだろ:04/07/31 14:16 ID:lfSYm4dZ
あんたらキモいよ〜|`∞´)ゝ”

こんなばっか見てるから親に怒られるんだよお〜(#`ω´#)グフフ
276お前名無しだろ:04/07/31 14:29 ID:1iIkiXha
>>270
同意だな。試合で感動させられなかったら所詮薄っぺらなお笑いで終わってしまう。

小川ががんばってハッスルを広めてるから知名度だけはどんどん上がっていくから
今のうちに試合内容にもっと力を入れないとせっかくお客さんが見に来ても
「つまらない興行だったな」で終わってしまう。
277お前名無しだろ :04/07/31 15:02 ID:X/3M4hYA
>>274
やれやれ包茎坊やはしょうがないな。
278お前名無しだろ:04/07/31 15:36 ID:LFy3zozh
ハッスル=エンタメなら従来のプロレスと違っても全然問題ない。

ただ、エンタメなら稽古→リハーサル→本番っていう流れがあるはずなのに、
どうもハッスルにはそういう準備がなさそうで、ぶっつけ本番っていう気がする。
何回か稽古を重ねて臨めばガラッと変わる可能性はあるけどね。
279お前名無しだろ:04/07/31 15:43 ID:1iIkiXha
>>278
そう、それ!

リハーサルが足りない気がする。
今の状態ではデキの悪い演劇といわれてもしょうがない。
もっと完成度を高めないと。
280お前名無しだろ:04/07/31 15:44 ID:GrmDOfKy
ハッスルハウスがあんなに当たったのはやっぱ奇跡だったのね?
281舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/31 15:46 ID:crpkDJFn
>>257
> ハッスルって見せ方は違うけど本質的に目指す所は昭和のプロレス興行じゃないのか

理解できない。ハッスルのどういう部分からそう感じるの?

ハッスルは、見せ方や演出の方法やポリシーに違いはあれど、
基本的には昔からあるプロレスであることに変わりはない、って言い方なら
まだ理解できるんだけど。
282お前名無しだろ:04/07/31 16:04 ID:jtWVICf0
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
舞浜大隊長乙っす
283お前名無しだろ:04/07/31 16:12 ID:LFy3zozh
284ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/07/31 16:14 ID:trGnYAKV
>>281
舞浜大隊長・・・
噛み付くところが違うような・・・
大隊長殿と>>257の考えって同じだと思うのだが。
まあ、われらの大隊長のことだから我々の斜め上をいく
お考えがあるのでしょう。(多分)
285お前名無しだろ:04/07/31 16:22 ID:jtWVICf0
舞浜大隊長にケチつけるな
286名無しの格闘家:04/07/31 16:26 ID:jv0gbsGq
とりあえず明日深夜24:30からは
東海テレビを見るんだろうな皆
287舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/31 16:28 ID:crpkDJFn
>>284
わるい、ヤボ用を済ませないといけないので、また後でレスする。
それと、大隊長っていう呼び方はよせ。
288お前名無しだろ:04/07/31 16:37 ID:jtWVICf0
東海地方は全滅
289お前名無しだろ:04/07/31 17:02 ID:lfSYm4dZ
しかしプロレスごときで見方がどうのこうのと恥ずかしい連中ばっかだなぁ、ったくw

290お前名無しだろ:04/07/31 17:09 ID:xbPJtc/u
今日、最寄りの駅構内で、金髪デブが汗だくになって、前方から
歩いて来た。目にも鮮やかなオレンジのTシャツ。
胸にデカデカと赤い字で「ハッスル」。
あ〜あ…。コイツやっちゃたよ…。プロレス会場ならともかく、
よく公の場でこんなTシャツ着て歩けるよなぁ、って思ったよ。
みんなプTなんか着て外歩けるの?
291お前名無しだろ:04/07/31 17:11 ID:7Ni/6enG
>>281
だってお笑い中心かシリアス中心かの違いはあるけど
怪しげな悪の親玉wがいてヒーローに次々に奇怪な刺客が送られてくるって
まんまタイガーマスクじゃん。ガマ大王なんてネーミングセンスからしてもそう。

んでそのちょっとあと、佐山タイガー人気が絶頂だった時期プロレスがやってたことって
未知なる強豪にトラック引っ張らせたり、新宿で猪木襲ったり、黒い呪術師なんかいたり・・・
それで盛り上げてたところもあるんだよ。
ハッスルはそこ目指してんじゃないの?って意見があっても不思議じゃないし、おいらもそう思う。
もっともプロレスの中身のほうは昭和以下になってるがw
292お前名無しだろ:04/07/31 17:11 ID:fQb5NMcR
・・・・・・ん?

何?ごめん、聞いてなかった。























293お前名無しだろ:04/07/31 17:13 ID:fQb5NMcR
↑は>>290へのレスね・・・
294お前名無しだろ:04/07/31 17:15 ID:e5L4xuNk
駅構内でも水道橋駅なら違和感無し。
295舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/31 17:17 ID:crpkDJFn
>>284
ヤボ用終わった。

俺は>>257が、“プロレス”ではなく“プロレス興行”と言っているところに着目
しているんだよ。
昭和からあるプロレスの“興行”とハッスルのようなエンタメ型のものとは、興行の
やり方やそれに対するポリシーはかなり違うと思ってるよ。
そりゃ見た目だけでかなり解ることでしょ?
それがハッスルの一つの特徴とも言えるわけだから。

プロレスそのものについては、根本的には昔からのあるものと大差なしだけどね。

そういう話だよ。

>>289
マニアですからw
296お前名無しだろ:04/07/31 17:19 ID:aTQlkK3F
>>290
で、なに、この文章の
>>胸にデカデカと赤い字で「ハッスル」。
のところを各団体名に変えて、それぞれの団体のスレにコピペすりゃいいの?
297お前名無しだろ:04/07/31 17:23 ID:MzqQ/VfG
>>290
NWOのキャップかぶったオヤジはかっこよかったがな。
298お前名無しだろ:04/07/31 17:26 ID:8zows567
ハッスルハウス2の発売まだ〜?
299お前名無しだろ:04/07/31 17:31 ID:yqfQhoRe
>>290
以前、よく街中で見かけたNWOジャパン軍団と変わらないんじゃない
300お前名無しだろ:04/07/31 17:33 ID:lfSYm4dZ
>>295
きみはいつも何気にレス返してくれるからなんか好感持ててきたなぁw
301お前名無しだろ:04/07/31 17:43 ID:7Ni/6enG
>プロレスそのものについては、根本的には昔からのあるものと大差なし

根本的なことは突き詰めれば『プロレス』なんだから同じなんだけど、
なんかその言いかたって逃げじゃね〜。
それいっちゃぁどの団体だってプロレス名のっている以上根本は同じで興行が違うだけだろうよ。
タイガーの頃のプロレスと今のプロレスとはやり方見せ方ともにやっぱり違う。
その上でハッスルのやり方は昭和回帰だと思うのよ。
302301:04/07/31 17:45 ID:7Ni/6enG
興行としては近年のWWEをかなり参考にしてるけどね。と付け加えておく。
303お前名無しだろ:04/07/31 17:52 ID:watvVmpk
プロレスとはこうあるべきとか定義が在る訳じゃないんだから
いいんじゃないの?色んな団体があって
パンクラスだってプロレス団体でしょ
304お前名無しだろ:04/07/31 17:57 ID:1iIkiXha
また荒れそうなレスを・・・w
305お前名無しだろ:04/07/31 18:04 ID:1iIkiXha
関係ないけどハッスル4のメインでヤドカリと監督が実況席で舌戦を繰り広げたのは
とても面白かった。またやって欲しい。
306お前名無しだろ:04/07/31 18:34 ID:gwX4OMFs
>>290
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ミ      草間     ミ
                  ミ                 ミ 
                   l:::::::::.                  | そんな恥ずかしいやついるの?。
                   |::::::::::   (●)     (●)   |
                  |:::::::::::::::::   \___/     | 
                   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
                  _-‐' ̄|\      /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /:::::::    | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /:::::::     /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /::::               ||          \           |
          |:::               ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /::::::     、            ||/           |/      \ \
       /::::       V        \. ||            /         | |
      |::::        ヽ:::◎      ヽ/ヽ、        ◎ 人          |  |
      |:::       / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
307お前名無しだろ:04/07/31 18:40 ID:f/7S1JTK
ただのエンタメで川田があそこまでやるか?
長州が毎回出るか?
これからだよこれから。
でもキングの「頑張ってるから応援してくれ」みたいなトークには萎え。
308お前名無しだろ:04/07/31 18:44 ID:gwX4OMFs
      ,..-'::::::::::::::::i:::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::_;::::;;;;::::::::::ヽ
    i:::::::::::::;:r''´    ヽ:::::::i
    ,!::::::::::!  ,r-‐'__; ;.;llii;;!::::l
.   l::::::::;:!-‐7,.ヾ  l-i. ツ、!:H   _________________
    .l:r、::::l  ´‐--,-' :..‐- Y!  /
   ヾlヾ:;;!     /ー--':.  l!  < タダのエンタメじゃなかったら
    lヽィ       ,.r--i_,: !    |  なんなんだよ、具体的に言えよ
     i::::!        `三'´!    \_________________ 
     .l;:ト、 ヽ       /
   _,r' l  ヽ、-、 _,. -'.lヽ、
‐ ' ´!   .l:.    r‐-、   ! ヽ ー 、._
  .i    ,lヽ  ヘ -r' ヽ、l   ヽ、  ` ‐、
309お前名無しだろ:04/07/31 18:45 ID:LhK9kXxt
朝日新聞夕刊に「小川さん、ハッスル行脚」の記事が載ってるよ
310お前名無しだろ:04/07/31 18:47 ID:gwX4OMFs

                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(真面目なこと言ってやった)ミ      草間     ミ
           ○     ミ                 ミ 
              。   l:::::::::.                  | 経営コンサルタントの
                   |::::::::::   (●)     (●)   | ボクから言わせてもらうとさ
                  |:::::::::::::::::   \___/     |  その「ハッスル」と君達が言ってる
                   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    ハッスルって言う興行とは
                                        もう別物なんだよね
311お前名無しだろ:04/07/31 19:00 ID:A9/cR9Z/
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● | ハッスル!ハッスル!
   |    ( _●_)  ミ
  彡、 * |∪|  、
 / __   ヽノ 、`\_
 (___)   /ヽ____)
  |       /
(( |  /\ \ ))
  )  )    )  )
  (  \   (  \
  \_)    \_)
312舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/07/31 19:24 ID:crpkDJFn
>>301
わるい、おれの>>295はキミのレスは殆ど意識してなかったのだよw

プロレスに限らず、ファッションとか流行りスタりにも言えることだけど、
世の中ってなんちゅうか、“サイクル”があるよね。昔流行っていたものが
また流行り出すとか。シャツの裾をズボンの中にしまうのか、外に出すのか
なんてのもそう。そういうやり方が旬なのかとか常識なのかってのは、時代
によって違うし、そういう時代は“サイクル”のように訪れてくると思うんだよね。

キミの言う昭和回帰とはそういうことだよね?
時代が戻ったと言ったからって、決してネガティブなことを言っているのではないんだよね?

“ハッスル”という言葉自体、それまでは死語的イメージが強かったものだったのに
これだけハッスルポーズがブームになってしまう位だし、テーマソングの「ドゥ・ザ・ハッスル」
や、興行の中で使われてるBGMなんかも、60〜70年代に流行ったものが
多く使われているよね。で、それが古臭く感じることはなくむしろ新しいと感じたりする・・。

そういう意味で、キミのいう昭和回帰とか、佐山タイガーの頃のプロレス目指してる
とかいう話は、当たっているのかもしれないね。おおざっぱに言えばねw
313お前名無しだろ:04/07/31 19:26 ID:lfSYm4dZ
【お手柄】格闘家、パチンコ屋で暴れる外人を十字固めで確保 
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091243781/
314お前名無しだろ:04/07/31 19:28 ID:qbBJhS73
僕が言うのもなんだけどさ
もっとも世間から乖離している
全日ヲタやゼロチューが必死に擁護している時点で
この【ハッスル】ってのはダメだね

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ミ      草間     ミ   
   ミ                 ミ
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
315301:04/07/31 19:42 ID:7Ni/6enG
>>312
おぉ、おいらの言いたいことそのままズバリっす。
古きを訪ねて新しきを知るってことかな。
それに、当時には無かったアメリカで成功したWWEの手法を取りいれて・・・
ってとこだな。
これ上手く行けば日本向け格闘ドラマ出来そうなんだがなぁ。
基本的に日本人ってキン肉マンとかタイガーマスクとか聖闘士星矢みたいな話好きそうだし。


昭和のプロレスをネガティブにとらえるわけで無く、
むしろ今よりもブームを作り上げていた点で積極的に評価すべき。
しかも子供受けも良かった、これ重要。
新日は格闘路線などとこれを捨てておかしくなり始めたと考える。
ただ、ハッスルは試合のレベルが昭和のプロレスにまったく追いつけてないw
スキットも練れてないし、下手w(さすがにWWEと比べたりはしないが)
316お前名無しだろ:04/07/31 20:22 ID:RTP1aOuO
>>315
その辺はまぁ…ブレインがプロレスから逃げ出した泣き虫だからなぁw
プロレスに関するノウハウ(見せ方とか)が他者の二番煎じでしか
ないから、中身が薄っぺらなのはどうしようもない。

今の路線で行くなら、ウルティモに大金積ませてプロデュース
させたほうがなんぼでも面白くなると思うんだが。動かせる
駒の規模はDGの比じゃないんだから。
317お前名無しだろ:04/07/31 20:40 ID:aTQlkK3F
なんだかんだ言って、プロレスがゴールデンタイムで大人気だったころ、
「インドの狂虎」や「黒い呪術師」に、子供たちは恐怖し、憎しみ、
それをやっつける「正義の味方」に惜しみない声援をおくり、
次期シリーズにやってくる、国籍年齢不明の謎のマスクマンにドキドキ
したもんだ、、。
318お前名無しだろ:04/07/31 20:44 ID:YFWyJK06
台本かいてるのが濃いプヲタ相手の商売しか
したことのない山口だからな

319お前名無しだろ:04/07/31 21:00 ID:1iIkiXha
タイガージェットシンみたいに会場に乱入するキャラをもっと作るべき。

つまらない試合が続いて客も眠たくなった頃に乱入すれば一気に活性化。
320お前名無しだろ:04/07/31 21:35 ID:AFqm1umA
703 :お前名無しだろ :04/07/31 21:11 ID:JJ7RASqA
DSEの榊原がハッスル1の会見の時に「所詮プロレスだから」というニュアンスの発言をしたでしょ
でもそれは今となっちゃアングルの一環で台本通りの発言だったんだなって感じがする

草間はリアルで「所詮プロレスだから」とか思ってそう
321お前名無しだろ:04/07/31 21:43 ID:YFWyJK06
ビッグマッチの開場時間が30分も遅れたり
メインのカードが直前に変更になったり
ギターが割れなかったりw

もし「所詮プロレス」と思ってなくてこの有様だったら、
DSEはプロレス興行に向いてないんだろうね
322お前名無しだろ:04/07/31 21:55 ID:NlmfIeI+
>草間はリアルで「所詮プロレスだから」とか思ってそう


所詮そうじゃん、なんかおかしいか?w
323お前名無しだろ:04/07/31 22:40 ID:Zz6wyNm5
ハッスルで1試合でいいから川田vs小川みたいな試合をやれば評価はガラっと変わると思うけどな
324お前名無しだろ:04/07/31 22:47 ID:N0InuPbv
競技としてプロレスを見ているコアなプヲタと
ハッスルくらいはなんとも思わないプヲタと
二つに分かれるのかなあ???
差し詰め、全日が中途半端なところに踏み絵として存在しているが(・∀・)ニヤニヤ
325お前名無しだろ:04/07/31 22:48 ID:OWCigVRp
>>323
そういう既存のプロレスを否定して「新しい」プロレスをするところに
ハッスルがあるんじゃないですかね
326お前名無しだろ:04/07/31 23:02 ID:fVH8jH0o
競技としてプロレスは見ねぇよ。虚偽だろ。G1で誰が優勝しようとまったく気にならない。所詮は八百長。
327お前名無しだろ:04/07/31 23:04 ID:Zz6wyNm5
>>325
1回だけでいいから、そういう試合があれば既存のプヲタも取り込めると思うんだけど。
はなから既存のプヲタを無視してればいらないだろうけど、完全無視で1から開拓はつらいでしょ
328お前名無しだろ:04/07/31 23:19 ID:OWCigVRp
>>327
1回だけやってもその後やらなくなったら
既存のプオタは逃げるだけ(次からは来ない)じゃないの。
しかも逃げるだけならまだしも、(彼らにとっては)「期待はずれ」ということで
マイナスのイメージ広がられるだけでしょ。


だったらはなから既存のプオタを完全無視のほうがマシかと。
329お前名無しだろ:04/07/31 23:21 ID:GjHUmWTr
>>322
少なくとも客に提供する側が「所詮」なんて意識だったらどういう事かくらい解るだろ
330お前名無しだろ:04/07/31 23:38 ID:NlmfIeI+
>>329
バカタレ!
DSEハッスルがクソなアングルでアホ発言したんだろ
それを草間がどうのこうの厨が書くから煽っただけだタコ

ハッスル厨はウゼーンダヨ

331お前名無しだろ:04/07/31 23:43 ID:3BVOkuJI
>>318
ほんとに山口が台本書いてるだろうか?

というのも山口ってWWEについて、アングルが現実と密着してて乖離してない点に
魅力があるという趣旨の発言を何度もしてるんだよ。

それでハッスルはといえば現実感のかけらもないストーリーだよね
(そのへんのとこは某誌で吉田豪も指摘してたけど)
だから山口は台本までは絡んでないとも思えるんだけど…
332お前名無しだろ:04/08/01 00:11 ID:qZiPnutT
>>331
馬鹿
全部山口だ
333お前名無しだろ:04/08/01 00:14 ID:X4v5aApc
>>330
あれがアングルだとしたら、、
>>DSEハッスルがクソなアングルでアホ発言したんだろ

と、君は思いきり、そのアングルに乗っけられてるようだが、、。
334お前名無しだろ:04/08/01 00:16 ID:gLaaBZC7
小川が頑張ったおかげで
とりあえずハッスルという言葉とポーズが認知度があがったのに
それがチケットの売り上げにつながってないのが痛い
実際金払って見に来たのは会場の地理的な側面や
チケットの価格なんかも考えてハウス+1000人くらいじゃないだろうか
しかも試合のほうも演出の方もいまいち改善されてないし
よくなってるのは高田のしゃべりくらいな点がつらい

ハッスル=新しいプロレスイベント
という認識をさせないと小川がいくらPRIDE等で
ハッスルハッスル言って手ブラブラさせてもこれ以上意味はない
335お前名無しだろ:04/08/01 00:26 ID:z0MrXkRj
夏だね〜
>>334みたいなのがわいてくるんだもの
336お前名無しだろ:04/08/01 01:47 ID:Pe1Z8wMQ
今日も負けず嫌いが上手くいってない上手くいってないと嘆くスレ。
337お前名無しだろ:04/08/01 02:57 ID:C1uMyO5G
アングルとガチの間でさまようネタが大うけするのは事実ですよ
全日を見て御覧なさい、(・∀・)ニヤニヤスレがあんなに続くわけないんですから
338お前名無しだろ:04/08/01 03:14 ID:RHwxPK6F
言葉だけが先行して流行ったものってすぐ廃れねえか?
流行語大賞とったころにはフェードアウトしてそうだがな。
毎年あるパターンで。
339お前名無しだろ:04/08/01 07:36 ID:3/Ihp2yZ
>>334の指摘は間違ってないじゃないか。

335,336は現実逃避か?

DSEはプライドとの二足のわらじを履いてるからいまいちハッスルに力が入りきらない気がする。
ハッスル10くらいまでにどんどん改善していければ大丈夫だと思うがそれまで続くかどうか。
高田の発言も気になるし。
340お前名無しだろ:04/08/01 08:17 ID:a0IHz9/G
ハッスルはDSEの税金対策だから赤字でも一向に構わない
341お前名無しだろ:04/08/01 09:43 ID:kxZuesiW
http://www.asahi.com/
http://www.asahi.com/national/update/0801/004.html

アサヒコムのトップにハッスル(w
342お前名無しだろ:04/08/01 10:58 ID:pDAPTNiS
ハッスルが上手くいっている!と必死に繰り返す人達は、
主催のフジテレビが深夜の30分さえ割いてくれない現実を
しっかりと受け止めた方がいいよ
343お前名無しだろ:04/08/01 11:26 ID:nYCRidhW
344お前名無しだろ:04/08/01 12:41 ID:qEL9QjTg
>>342
>ハッスルが上手くいっている!と必死に繰り返す人達
そんな奴いるか?
過去レス読んでないだろ。
345お前名無しだろ:04/08/01 13:44 ID:XtMPdkjD
例の長嶋vs中村対談
『選手はDSEさんから有り余るギャランティーを頂いておりますし。』
『ぼくは榊原代表から、"中村さん、(ハッスル)2、3年で完成されるイベントにしてください"と言われてますから』


もって1年だろ( ´,_ゝ`)プッ

346お前名無しだろ:04/08/01 13:47 ID:XtMPdkjD
>>338
ダンディ坂田=ハッスル
347お前名無しだろ:04/08/01 13:48 ID:Vhsj/lVn
>>346
誰それ?亘ちゃんの新しいリングネーム?
348お前名無しだろ:04/08/01 13:55 ID:XtMPdkjD
さぁね〜

ゲッツの人だよ〜
名前忘れたからしらんよ〜
349お前名無しだろ:04/08/01 14:23 ID:Vhsj/lVn
>>348
それはダンディ坂野だろ。坂田じゃねーだろw
350お前名無しだろ:04/08/01 15:00 ID:oZzSVCW/
PPVではスルーされてた
ハッスルポーズの説明をビジョンでしてた
ハッスル星雲の女の子ってアレは誰?
351お前名無しだろ:04/08/01 15:15 ID:/ivtCHPL
ちづる
352お前名無しだろ:04/08/01 15:29 ID:Pe1Z8wMQ
>>339
俺は、

>とりあえずハッスルという言葉とポーズが認知度があがったのに
>それがチケットの売り上げにつながってないのが痛い
>実際金払って見に来たのは会場の地理的な側面や
>チケットの価格なんかも考えてハウス+1000人くらいじゃないだろうか

ここが間違ってると思うけどな。
そんないきなり来てなかった人達が来るようにはならないよ。
前回贔屓目に見てもアリーナ6,7割だったのが、今回一杯になってたんだぞ?
動員数は上がってるじゃん。実券の数もそんなに少なくは無いだろ。

つーか、上げて同じような意見言ったり同意してる奴らって
思ってるより人数少ないんじゃないの?
言ってる事微妙にずれてたり、業界の基準知らなかったりでさ。

分かり易く言ったらさ、例えば女子プロのクラッシュブームにしたって
ユニバから始まった女子プロブームだって第一次UWFブームだって
バトラーツフィーバーだって、いきなりドカンと来たわけじゃ無いじゃん。
今の時代だからっつったって、そんなに早くは結果でないよ。
ましてや、イベント自体、試合自体が不特定多数の目に触れるところでやってないんだから。

今は、やっとこさ浮動プロレスファンが「面白いのかも」とか思い始めたぐらいだろ?
今、会場に足を運んでるのは、よっぽどのアンテナ大き目のチェックマニアか新物好きか
小川ファンか、あとは少数の熱心な粗探し厨(wぐらいだろうよ。
思ってるより、世間の大多数ってのは「疎い」んだよ。
353お前名無しだろ:04/08/01 17:09 ID:zsIuFmem
最近はせっかちな人が多いからな
そういう人の気持ちもわからなくもないが

新たなコンテンツがすぐに成功する例なんてまれだと思う
354お前名無しだろ:04/08/01 17:40 ID:5lYgwig1
大体、入場者数の実券の割合なんてわかるわけないしw
355お前名無しだろ:04/08/01 19:24 ID:3/Ihp2yZ
>>352
正論だな。

しかし俺はPPVでずっと見てきたけど次のハッスルで試合内容に改善が
見られなかったら正直6を買うか迷う。

プライドも武士道も見ないといけないし、金銭的に辛い。

せめて払う金額分は満足したい。
356お前名無しだろ:04/08/01 19:57 ID:3a+MwS/e
会場横アリにする必要ないと思うんだが
357お前名無しだろ:04/08/01 20:07 ID:2Ha13M8j
>>355
 いやだから正直初回放送買う必要ないわけで、みんなの評価見てから
 リピート買えばいいんじゃ?

 俺は毎回だまされたつもりで買ってるが、まあ毎回そこそこ楽しいので
 PPVの元は個人的にはとってると思ってるからいいんだけどな。
358お前名無しだろ:04/08/01 20:43 ID:bM9Nmj2d
>>356
俺もそれは思うもっと小さな器でやればいいんじゃないのかな
じゃないと赤字で辞めちゃうって可能性もあると思うし
359お前名無しだろ:04/08/01 21:04 ID:ORTHUlIP
あっそ
360お前名無しだろ:04/08/01 21:08 ID:gy8GgbNk
客の入りよりも内容について語って欲しいなあ。
まだ問題点は山積みだよ。もっと面白くできるでしょう。
とりあえず小川は普通に負けなきゃダメだよな。
ストーリーにならん。お話にならん。
361お前名無しだろ:04/08/01 21:15 ID:imTiTpn4
> 俺もそれは思うもっと小さな器でやればいいんじゃないのかな

そしたらあのメンバーだから採算が取れない。
メンバーを落したら、それこそ三流のインディーになっちゃう。
つまり、最初から計算ミス。
始めから豪華メンバーで、強引さ、つまらなさをごまかそうとしていた。

DDTや闘龍門がなぜ面白いか。
身の丈にあったことをコツコツやってきたから。
今のメンバーで出来ることを客の反応やアンケートを取って、受けたネタ
だけふくらまして、試行錯誤してやってきた。
WWEもそうでしょ。
普通のプロレスから少しずつアングルを飛躍させてきた。

エンタメFMWもハッスルも、いきなり「さあ、エンターティメントです、
金をかけているから楽しみなさい」。
この姿勢がある限りダメ。
362お前名無しだろ:04/08/01 21:18 ID:gy8GgbNk
まあでも一からやってる悠長な暇もチャンスもないわけで。
そこをなんとかするのが仕事かと。
363お前名無しだろ:04/08/01 21:25 ID:imTiTpn4
まあ、でも何がはやるかはわからんからね。
「pride」もしばらく赤字続きで辛抱強くやって
ここまできたんでしょ。
普通のプロレスはプロレスとしてあって、「ハッスル」
はハッスルで盛り上がって別に構わんよ。レスラーが
儲かるのはいいことだ。

ただなあ、「ハッスル」がもしブームになったら、ハッスル
は儲かっても、普通のプロレスは終りかも(苦笑)。
364お前名無しだろ:04/08/01 21:25 ID:gLaaBZC7
二階席を潰した分
アリーナに持ってきてしこみの客を大量に入れても
尚、満員とは言いがたい客席

つーか長州であれほどまでに盛り上がる客を見て
WJの興行にも足運んでやれよと思うのは俺だけか
365お前名無しだろ:04/08/01 21:29 ID:3/Ihp2yZ
>>357
でも見るならリアルタイムで見たいじゃないか。

ていうか試合内容なんだけど
なんか「早く終わってくれ〜」っていうのが多い気がして・・。

良い試合は早く終わって欲しくないと感じるでしょ?

そんなのが続いて最後の総統のしゃべりで爆笑して
なんかごまかされた感じがしないでもない。

メインは最高だった。
366お前名無しだろ:04/08/01 21:30 ID:lvI6Zw40
橋本手術でハッスル続く?
367お前名無しだろ:04/08/01 21:50 ID:3/Ihp2yZ
>>364

長州はハッスルの中でやるから大人気なんだと思う。

ハッスルを見に来てたら長州が出てきたんで見れて得した!
って感じじゃないの?
368お前名無しだろ:04/08/01 21:55 ID:XTRSbMBS
長州はどうでもいいけどパワーホール聞くと何か盛り上がるって言うかさ
369お前名無しだろ:04/08/01 21:58 ID:gy8GgbNk
改めて長州ですよーって演出されて出されるとやっぱ受けるよな。
370お前名無しだろ:04/08/01 22:01 ID:E2Klr9bD
長州は自分自身をパロディー化しているというか
371お前名無しだろ:04/08/01 22:02 ID:X4v5aApc
>>361
言ってること、わからないでもないが、、ちょっと微妙
そもそも
>> DDTや闘龍門がなぜ面白いか。
これはまず、「DDTや闘龍門は面白い。 」というコンセンサスが必要。
いや、個人的には好きなんだが、、。
DDTだって、「所詮コント」と嫌う(馬鹿にする)プオタは多いだろうし、
「寒い」と言って切り捨てる一般人は多いでしょう、、。

一番大事なことは、DDTは確かに身の丈経営で成り立ってる。と言えなくもないが、
旗揚げからかなりの月日が経っている現在、興行会社、プロレス会社として「DDT」
の興行だけで、所属してるレスラー、スタッフは飯が食えてるの?そうじゃなければ
ビジネスモデルとして、参考にならないよ?
372お前名無しだろ:04/08/01 22:11 ID:3/Ihp2yZ
>>369
そうそう。あとこんな所に長州が!!って感覚が面白いのかも。

意外と名前だけ知ってて本物見たこと無いって客が多いのかもね。
373361:04/08/01 22:16 ID:imTiTpn4
>>371
>DDTだって、「所詮コント」と嫌う(馬鹿にする)プオタは多いだろうし、
「寒い」と言って切り捨てる一般人は多いでしょう、、。

それを言えば、WWWEも嫌うファンもいるし、ビジネスモデルとしても
世界であそこまであの路線で成功している団体はないから参考にはしづ
らいのだが…アメリカが日本と並ぶ、世界有数のプロレスが歴史的に盛
んな国、という特殊事情もあるな。

落語も文学も面白い・面白くない・感性に訴えるものだから、議論しようがないのだが…。
でも、DDTや闘龍門は面白くね? 面白くなかったらスルーして下さい。

少なくとも「ハッスル」の、一流選手がふざけてるんです、笑って下さい、というあの
イヤ〜なムードはなく、地に足が付いてる感じがするんだが。
374お前名無しだろ:04/08/01 22:21 ID:E2Klr9bD
01USAみたいな雰囲気が作れればな・・・

もう少し、改善して欲しい
375お前名無しだろ:04/08/01 22:35 ID:X4v5aApc
>>373
いやいや、僕は結構好きですよ、DDTとか、、、
ただ、「なぜ面白いか?」ってなっちゃうと、そうじゃない人も絶対数
いるわけで、、、(それはWWE、とかでも同じです)どうしても主観的
になるわけで、。
「なぜ○○なのか?」というのなら、興行的、経済的に「好き嫌い」
を問わず、客観的に成功例といえるモノをもってこないとな。ということ

WWEは好き嫌い抜きに誰がどう見ても「成功例」なので参考、比較対照
になると思うのですが、(失敗例として「SWS」も参考、比較対照に、、)

闘龍門はともかく、DDTはこの場合、失敗はしてないというくらいで、
興行としてなぜ、ハッスルはだめなのか?ということの比較対照には
あまりならない、ということです。

地に足がついているのは、確かにそうだけど、、そう言っちゃうと
平日サラリーマンやってて、週末集まって覆面かぶってやってるような
団体もある意味「地に足がついてる」わけで、、。
実際、観客動員という点では、ハッスルの方がDDTより成功してる、
とも言えちゃうので、、。
376お前名無しだろ:04/08/01 22:42 ID:82dFUou9
そりぁやっぱ年老いたといえどもチョーシューはカリスマがあるからな。
インパクトあるし。

ハッスルって派手やかに見えて実際は塩やザコばっかの集まりだから
そりぁチョーシューに歓声いくの当然だよ
377お前名無しだろ:04/08/01 22:47 ID:gy8GgbNk
そりゃあ全身ネタの塊みたいなもんだもんな長州は。勝てませんよ。
378これが現実w:04/08/01 23:10 ID:8+Y0qBs9
ニュー速
プロレスの小川さん、「ハッスル行脚」開始 企業に活
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1091333672/
379お前名無しだろ:04/08/01 23:25 ID:ib9sbLhm
次回のハウスのチケ発売はいつ?
380お前名無しだろ:04/08/01 23:31 ID:aqWnRPKn
つーか、WWEと比較するのは止めて下さい。不快です。
ハッスルが叩かれてるのは、エンタメプロレスだから、という理由ではないと思う。
381お前名無しだろ:04/08/01 23:38 ID:X4v5aApc
>>380
いきなり何言ってんだ??
あなたWWEの関係者か何か?ちょっと気持ち悪いんだが、、。

ハッスルはすでにWWEと同じレベル、クオリティーとか言ってる
奴がいるなら、ちょっと待てよって気持ちにもなるだろうが、
そんな奴いないし、、。比較の仕方にも色々あるでしょ、。

382お前名無しだろ:04/08/01 23:45 ID:ib9sbLhm
ジョージナポリターノです
383お前名無しだろ:04/08/01 23:58 ID:3/Ihp2yZ
でもさ、ハッスルが出現してきたために
新日とか他の団体が騒ぎ出してる。

業界の活性化にはなってると思う。
384お前名無しだろ:04/08/01 23:59 ID:3j2GVVoO
騒いでねーよ、クソ
385お前名無しだろ:04/08/02 00:11 ID:dgIimWnF
>>380
ん?どっかで叩かれてんの?
知らねーなー(w
386お前名無しだろ:04/08/02 00:23 ID:TpVLuJsA
小川&長州が終わった以上、もう話題を呼べるようなカードは無いですね。
高田×小川くらいか。高田のプロレスなんて全然見たくないけど(w

もう落ちるだけやね。
387名無しの格闘家:04/08/02 00:25 ID:bEcBnGPc
もうすぐ地上波はじまるよage
388お前名無しだろ:04/08/02 00:33 ID:wDZvi5KC
地上波放送がヤバイことになってる・・・
389お前名無しだろ:04/08/02 00:33 ID:uSVG6naz
橋本が肩の手術を決心したようだが
9月半ばというのはハッスル5に出た後という意味だろうか?
390お前名無しだろ:04/08/02 00:43 ID:ScWcS6g5
>>386
>>小川&長州が終わった以上、もう話題を呼べるようなカードは無いですね。

そもそも事前発表してないので、小川&長州は「話題を呼んで」はいないのだが、、。
つーか、昨今の他団体の方が「打ち上げ花火的ビッグマッチ」で話題を呼ぶのに
四苦八苦しているような気が、、。
391お前名無しだろ:04/08/02 00:48 ID:Z3K0Lt4r
ハッスルにインリンが登場
392お前名無しだろ:04/08/02 00:49 ID:UrPHyW2l
懐古厨しか食いつかない死語連発。
演出に追い付いていない試合内容と3流レスラーの数々。
393お前名無しだろ:04/08/02 00:49 ID:o8NXC2Tn
実況と解説のコンビがいいね。
これだけで大分面白く感じるよ。
394お前名無しだろ:04/08/02 00:50 ID:wDZvi5KC
小倉優子はクビ?
395お前名無しだろ:04/08/02 00:50 ID:Iwtemzqp
フライングバンパイヤって誰? 有名人?
396お前名無しだろ:04/08/02 00:53 ID:Nwi0ICBa
どこでやってるんだ?
397お前名無しだろ:04/08/02 00:54 ID:Z3K0Lt4r
インリン・・・顔だけのアップはきついな

脱げ
398お前名無しだろ:04/08/02 00:58 ID:Z3K0Lt4r
さすがに小さい会場だと盛り上がるな。
えらいい年齢層高いけど。
俺も行きたいな。
399お前名無しだろ:04/08/02 01:00 ID:Z3K0Lt4r
また名古屋だけなのか?

東京はもう放送したのか?

これだけ盛り上がらんと書いてるのが
恥ずかしいじゃねえか。
400お前名無しだろ:04/08/02 01:00 ID:wDZvi5KC
っていうか倒壊TVで放送してるんだから
後楽園じゃなくて名古屋近郊の会場でやれよ
401お前名無しだろ:04/08/02 01:01 ID:OmIfCCs4
舞台のある5000〜6000規模の大きな体育館とかでやるとハマったりしてね>ハッスル
閉鎖されたNKホールとか、あるいは横浜文体クラスの体育館でやるといいんでないの?
あと早稲田記念会堂(プロレスに開放してくれるかどうか疑問だがw)とか。
402お前名無しだろ:04/08/02 01:03 ID:o8NXC2Tn
後はこの記者会見かな。
せめてGMがもうちょっと弾けてくれれば…
403お前名無しだろ:04/08/02 01:06 ID:Z3K0Lt4r
ビタ〜〜ン

404お前名無しだろ:04/08/02 01:07 ID:71/wvXhx
ビターン!!

これって何?
405お前名無しだろ:04/08/02 01:09 ID:Z3K0Lt4r
俺も分からん。

406お前名無しだろ:04/08/02 01:10 ID:Iwtemzqp
顔面蹴ったな・・・
407お前名無しだろ:04/08/02 01:11 ID:IgozQFKv
びびってたじろぐ



ビ、ターン らしい
408お前名無しだろ:04/08/02 01:13 ID:Z3K0Lt4r
川田も普通に劇場やってるんだな。

ブルースリーみたいな格好もしてるし。
409お前名無しだろ:04/08/02 01:13 ID:Iwtemzqp
川田嫌々やってたのかw
410お前名無しだろ:04/08/02 01:19 ID:Iwtemzqp
カウント取らないな
ワラタw
411お前名無しだろ:04/08/02 01:20 ID:wDZvi5KC
青木裕子はまた使ってもらえたんだな・・・
412お前名無しだろ:04/08/02 01:23 ID:kmD19tdu
今、TV見てるけど、これ会場は盛り上がってるの?
413お前名無しだろ:04/08/02 01:25 ID:HLjq5o5F
自分が面白いかどうかで判断してください
で、面白いの?東海地方の笑いは?
414お前名無しだろ :04/08/02 01:31 ID:2yn1SFW/
おもろい!w
415お前名無しだろ:04/08/02 01:32 ID:HLjq5o5F
ウソつけw
416お前名無しだろ:04/08/02 01:33 ID:UrPHyW2l
長州登場
417お前名無しだろ:04/08/02 01:33 ID:71/wvXhx
長州出たんだ・・・すげーなw
418お前名無しだろ:04/08/02 01:34 ID:qnUD4zFs
東海北陸実況スレ
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1091375327/
非常に盛り上がってます
419お前名無しだろ:04/08/02 01:37 ID:Iwtemzqp
漫画の世界ワラタ
420お前名無しだろ:04/08/02 01:43 ID:0L+eOA1B
10年ぶりくらいにプロレス見ました。
スゲエ面白かったですw
ワケわかんないけど、マジで良いと思う。
次の放送がホント楽しみ。
421お前名無しだろ:04/08/02 01:43 ID:UrPHyW2l
  /```""""""""ミ
 / /ヾヾヾヾヾヾヾヾ
 ∵∴  \  / )
 ∵:  (●) (●)
 (6|:     つ  |
〃|    ::::: |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   :([] ̄[]): < 横井、お前ハッスル足りないんだよ!
    \∵   ̄  :  \__________________
     ¨¨¨¨¨¨¨
422お前名無しだろ:04/08/02 01:43 ID:o8NXC2Tn
ハッスル仮面はまだいいとして、ハードコアロイヤルランブルが
カットされるなんて…

そして川田さん関係もほとんどカットされてワラタ
423お前名無しだろ:04/08/02 01:43 ID:2yn1SFW/
(・∀・)ハッスルハッスル ビタンビタン
424お前名無しだろ:04/08/02 01:46 ID:IJj37ua+

永田さんも ヒョードル相手に査定試合やったんだから ハッスルさせてあげてよ
425お前名無しだろ:04/08/02 01:47 ID:0i+qzA/k
青木裕子って昔すごい人気あったよね
426お前名無しだろ:04/08/02 01:48 ID:45LVn6Wo
427川田利明:04/08/02 01:59 ID:UrPHyW2l
  /```""""""""ミ
 / /ヾヾヾヾヾヾヾヾ
 ∵∴  \  / )
 ∵:  (●) (●)
 (6|:     つ  |
〃|    ::::: |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   :([] ̄[]): < ハッスルハッスルビタンビタン!DO THE HUSTLE!
    \∵   ̄  :  \__________________
     ¨¨¨¨¨¨¨
428お前名無しだろ:04/08/02 02:00 ID:HLjq5o5F
420 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/08/02 01:43 ID:0L+eOA1B
10年ぶりくらいにプロレス見ました。
スゲエ面白かったですw
ワケわかんないけど、マジで良いと思う。
次の放送がホント楽しみ。




非常に工作員臭いんですけど・・・・・
429お前名無しだろ:04/08/02 02:01 ID:2yn1SFW/
いや、悪いけど素で面白かったよ
((o((・∀・)o))ハッスル!ハッスル! 
430お前名無しだろ:04/08/02 02:02 ID:HLjq5o5F
10年ぶりにプロレスを見た人がどうして2ちゃんのプロレス板なんてところにわざわざくるんでしょうか・・・・・・・
431お前名無しだろ:04/08/02 02:03 ID:IJj37ua+
>>428が工作員だと思う(wj
432お前名無しだろ:04/08/02 02:03 ID:qP0O50SB
プロレスはこれでいいのかもしれない。
アメプロ並みの演出と脚本にするとこうなるんだよな。

単純に楽しめればOK。

高田は選手時代より才能発揮できてる。
川田や長州も案外、大人。おもしろかった。
433お前名無しだろ:04/08/02 02:05 ID:45LVn6Wo
インリン、百姓くさいのはともかくとして大根だよ。
番組最後のテロップまで「ハッスル編集」とか悪乗りクレジット。

番組見る限りでは、会場は盛り上がってるようだったが。
434お前名無しだろ:04/08/02 02:06 ID:3B9PsyLH
見逃した・・・

or2
435お前名無しだろ:04/08/02 02:07 ID:2yn1SFW/
((o((・∀・)o))ハッスル!ハッスル!(・∀・)9mビターン!ビターン!
436お前名無しだろ:04/08/02 02:07 ID:tLEjhFs7
やっぱり4時間とかをテレビの尺にするとつらいんだな、短くすべき
437お前名無しだろ:04/08/02 02:09 ID:dgIimWnF
>>434
突き出しすぎ(w
438お前名無しだろ:04/08/02 02:40 ID:rL8EynB6
今は本場のWWEでも長州ブーム!
トリプルHはP.P.V.のときだけ長州スタイルになるし!
同じく蠍固め使いのクリス・ベノワは世界ヘビー級チャンピオン!
同じくラリアット使いのジョン・ブラッドショー・レイフィールドはWWEチャンピオン!
時代を先取りして長州を起用したハッスルは凄い!!
439お前名無しだろ:04/08/02 05:52 ID:QLITMKUg
>>438
ワロタ。ハライテーw
440お前名無しだろ:04/08/02 06:40 ID:TpVLuJsA
>>432
>アメプロ並みの演出と脚本にするとこうなるんだよな。


( ゚д゚)ポカーン
441お前名無しだろ:04/08/02 08:53 ID:MbrGoaPH
TV放送だけどかなり面白いという評価が多かったね。
当然くだらないという意見もちらほらあったけど。
442お前名無しだろ:04/08/02 08:55 ID:HFymj/22
ほんとうに面白くないものは
誰も騒ぎ立てないものだろうな

4はそこそこ面白かったのではないでしょうか
443お前名無しだろ:04/08/02 10:03 ID:TpVLuJsA
>>442
>ほんとうに面白くないものは
>誰も騒ぎ立てないものだろうな

ならレッスル1も相当面白い興行だったんだろうな(w


ドコが面白かったのか具体的に教えてくれ
無理由マンセー以外の意見を、マトモに聞いたことねぇぞ

「まだ4回目の過渡期興行だから、多少つまらんのは仕方が無い」じゃなかったのかよ(w
444お前名無しだろ:04/08/02 10:24 ID:MbrGoaPH
>>443
お前は嫌な奴だな。自分で書いてて嫌にならないか?

ttp://snapshot.publog.net/html/weekly/2004/08/02/004847.html

とりあえず実況スレを見ろよ。
>>442はそこそこ面白かったって言ってるから別にハズレじゃないだろ
445お前名無しだろ:04/08/02 10:35 ID:rlJIF43H
>>443
どういう煽りだよ

レッスル1も面白い!と思った人いたんじゃないの?
俺は知らんが

具体的に面白かった個所は過去スレにいくつかあがってるので
それ読んでくれば?

>無理由マンセー以外の意見を、マトモに聞いたことねぇぞ

そ、それはマトモに聞く気が無いからなのでは、、、
446お前名無しだろ:04/08/02 12:37 ID:Iwtemzqp
>ドコが面白かったのか具体的に教えてくれ
全体的に馬鹿馬鹿しいところなんか特に
実況でお前のようなキモイ粘着が必死だったところとか

ID:TpVLuJsA
447お前名無しだろ:04/08/02 13:51 ID:CRVDPxf1
なぜ新日ヲタは、ハッスル&ZERO-ONE&小川&橋本を嫌うのですか?
448お前名無しだろ:04/08/02 14:55 ID:oT2jqt93
ハッスル3のテレビMC小倉優子はクビになったのか?

小川ハッスル軍側を小倉優子、
高田モンスター軍側をインリンにしてほしい。

あの気の抜けたハッスルポーズがまた見たい。
449 :04/08/02 17:31 ID:HP5fd1ai
高田は意外とカツゼツが良い
橋本は早口で何言ってるかわかんない
450お前名無しだろ:04/08/02 18:12 ID:bIWIPQII
ハッスル4の地上波放送みたけど、過去の放送に比べて試合の放映時間が長かった気がする。
5以降、メインが好試合ならノーカットで放送してくれればいいな。

451お前名無しだろ:04/08/02 20:20 ID:fpor8GH/
ヨミウリウイークリーで中田潤にダメだし食らってたな
452お前名無しだろ:04/08/02 20:33 ID:Q36vrfrR
>>428
いや、高田は最高に萌えたよ!


あとは試合含めて全部クソですけど。
453舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/02 20:48 ID:YDiCPkUP
既出だけど、改めて・・・

橋本 右肩手術ついに決断
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040802-00000010-spnavi_ot-spo.html

9・2ハッスルハウスを最後に、ZERO―ONE、ハッスルを全休する
可能性が高いのか。橋本のコメントだと直らない可能性もあるっていう風にも
取れるんだがどうなんだろう。何とかハッスルしてまた第一線に早く戻ってきて
欲しい。昔のような破壊王、いやハッスル・キングが再生されて欲しいよな。
454お前名無しだろ:04/08/02 21:40 ID:AMGJSk7P
橋本はイロモノとの試合が上手いからな
貴重だよな
455お前名無しだろ:04/08/02 21:45 ID:MbrGoaPH
橋本は松葉杖つきながらびしっびしっとモンスターをしばいていればいいとおもう
456お前名無しだろ:04/08/02 21:56 ID:DLyWZv5u
ハッスル4は面白かったと思う。(昨日のTV見た限りでは)
高田もキャラに定着してきてて喋り上手いから見てて面白かった。
長州が高田に絡んでたのはちょとびっくりしたけど。
TVで要望したいのはもうちょっと編集を変えて欲しいかな・・・
ハッスル3の情報を半分ぐらいやって4の試合は切りまくりだったからね。
3見てない人のためにマトメやってるって事みたいだからしょうがないんだろうけど。
457舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/02 22:00 ID:YDiCPkUP
>>455
肩の怪我で松葉杖・・
458お前名無しだろ:04/08/02 22:02 ID:AMGJSk7P
じゃあ、北斗の拳みたいな肩当てとか
459お前名無しだろ:04/08/02 22:05 ID:nQj549RM
山のフドウっぽくしてみるとか
460お前名無しだろ:04/08/02 22:15 ID:/uUAMgRI
イッツアモンスターサマー!
461420:04/08/02 22:30 ID:0L+eOA1B
>>430
昨日の漏れの書き込みが工作員と言われてしまったので。

マジで、たまたま見ててスゲエ面白かったので、本スレっぽいここに書かせて
もらいました。
日頃は野球板と競馬板くらいしか来ないから・・・
格闘技ならたまに見てたけど、プロレステレビで見るのはマジで久々だったので、
思わずって感じです。
元々、みちのくプロレスとか好きだったんで、この手の路線が合ったのかもw
462お前名無しだろ:04/08/02 22:34 ID:Q36vrfrR
>>456
ハッスルハウスのでしょ
463お前名無しだろ:04/08/02 22:47 ID:MbrGoaPH
ついにスマップもハッスルしたな。

次は誰かな〜〜?
464お前名無しだろ:04/08/02 22:48 ID:NjFYr4fU
スマップにハッスルポーズさせた小川・・・
あんたは偉い!
465お前名無しだろ:04/08/02 22:50 ID:HFymj/22
稲垣が壊れてた。。恐るべし

(また問題起こすかもなw、ハッスルしすぎて)
466お前名無しだろ:04/08/02 22:54 ID:b/c6uk7d
あらためて見るとハッスルポーズは恥ずかしいな。小川は頑張ってるな
467お前名無しだろ:04/08/02 22:55 ID:SaJAaUhI
昨日、ハッスルハウスと4を地上波で見たけど
インリンは動画だとブサイク度倍増だ
おまけに「タカダ」のことを「タカタ」って発音してるように聞こえた

あんなに座席潰して一万人?
空席がちらほら見えたのに満員?
まぁそれはさておき
観客の呆れた表情というか苦笑いというか
しょうがねーなぁという表情に萎えた

わかっていてもパワーホールでやっぱり盛り上がる自分が嫌になった
468お前名無しだろ:04/08/02 22:59 ID:iuWSnNbR
しかし高田総統のマイクは毎回ごとにうまくなってる
469お前名無しだろ:04/08/02 23:06 ID:HFymj/22
何気なく、毎日どこかで「ハッスル、ハッスル」の言葉をみかけるようになったなぁ
(興業とは全く関係ないがw)

さっきのスマップの前には
世界まる見えでも「ハッスル、ハッスル」の言葉があった
昨日は山田隆夫がハッスル

こりゃ、ますます次のハッスルでは完成度の高い物を求めてしまうな

じゃないと「ハッスルってなに?」と聞かれた時の対応に困る
470お前名無しだろ:04/08/02 23:19 ID:Q36vrfrR
ハッスルって小川がプライド出て盛り上げたおかげだろ

そうでなきぁ今頃もうねぇだろw
471お前名無しだろ:04/08/02 23:26 ID:D4FwV3R3
大音量のパ(ry に失禁しそうになったw
ワジャスレ見てるんじゃないか?関係者
472お前名無しだろ:04/08/02 23:28 ID:yV5QXKDL
地上波でハッスルやってるんですか?
473お前名無しだろ:04/08/02 23:36 ID:45LVn6Wo
ハッスル2〜4は東海テレビで放送。

MCは2,3が小倉優子、4(+ハッスルハウス)がインリン。
インリンはモンスター軍の一員という設定。

東海テレビでは「PRIDE王」でもハッスルコーナーがあって(ほんの2分くらいだけど)
こっちは青木裕子が担当。
474お前名無しだろ:04/08/02 23:45 ID:ScWcS6g5
しかし、ハッスルポーズの広まりはすごいな、、。
あとは、どれだけハッスルにフィードバック出きるか、なんだが、、

とりあえずは良いことだ、、。
475お前名無しだろ:04/08/03 00:03 ID:l2xpEO3Z
>>467
観客数観客数しつけーよ、バカ。
ルール覚えてから何か喋れよ。
馬鹿馬鹿しい。
476お前名無しだろ:04/08/03 01:06 ID:03GYWM3I
>>475
自分の常識=ルール

アイタタタタタタタタ
477お前名無しだろ:04/08/03 01:14 ID:l2xpEO3Z
日付変わって御自演風ですか?
恥かしげもなくお疲れさん。

業界の常識だ。いい加減覚えろよ。
478お前名無しだろ:04/08/03 09:13 ID:qsQb8E53
しかしハッスル4を見に行った人の中で何人が5を見に行きたいと思っただろうな?
正直微妙じゃないか?
リピートしてくれる人がいないと積み重ねにならないよ。

4より5のが客が少なかったら笑えないぞ。
479お前名無しだろ:04/08/03 09:22 ID:fqJawUiU
橋本は肩の手術で長期欠場。
小川はプライドGP敗退で失権。
どうせ1月のハッスルマニアで
最終回なんだからリピーターも
ヘチマもないだろ。
480お前名無しだろ:04/08/03 09:26 ID:qsQb8E53
>>479
でた。お前のようなゴミは氏ねよ。
わざわざ出張してきて荒らすな。
481お前名無しだろ:04/08/03 12:14 ID:lN24/iW6
>>478
あんなたるい試合では誰もいかねーだろ。
力こもってねえし。
wweのパクリなら試合でもそれなりのもの魅せろよって感じ

小川の試合なんて最悪だぜ、まるでお子様相手にしてるような手加減しすぎなプロレスw
482お前名無しだろ:04/08/03 12:25 ID:Vd20swfF
日曜のことだが「笑点」でザブトン運びの山田くんまでハッスルポーズをしてました。恐るべしハッスル!
483お前名無しだろ:04/08/03 12:28 ID:qWhLaCKo
さっき立ち読みした週刊YOMIURI?で
ハッスルのことめたくそに書いてあったぞよ
漏れは見に行ったことないのだが、そんなにつまんねえのか?
484お前名無しだろ:04/08/03 12:29 ID:qhJAFgpi
>>477
オマエ痛いな
485 :04/08/03 12:49 ID:nzu8Gpk1
>>483
中田潤は典型的ノアヲタだし…
486お前名無しだろ:04/08/03 12:57 ID:VkkR5/Tj
ハッスル!ハッスル!って小川がこれ以上宣伝しても
空売りというかペーパー商法のような空しさを覚える。やればやるほど。
イベント自体にまだ実体がないように感じる。

DSEはもっとお釣りのくるようなことやらないと。。。
中途半端な資金力で中途半端なイベントはやってほしくないなあ。
487お前名無しだろ:04/08/03 13:21 ID:l2xpEO3Z
やってる事がワカンネーなら語らなきゃいいのに、
書いてくれ書いてくれって言われるから、素っ頓狂な記事を書くことになるんだろうな。

理解できないなら、見なきゃいい」、書かなきゃいいだろうよ。
専門のライターなら、何を見たって、悪いところと同じように良い所も判んなくてどうすんだよ(w

まあ、マスコミ、ライターの中でも意見が「支持!」と「絶対認めない!」で真っ二つなら
凄くいい傾向だとは思うんだけどな(w
ただ、横アリであそこまで入ってるのを「ガラガラ」とか言うのはおかしいよな。
3ならまだしも、4はガラガラじゃないんだからさ。悪意を感じるよ。
2ちゃんのゴミカキコじゃないんだから、金貰っていい加減なことを書くなよと・・・
1番言いたいことはそこかな。
ハッスルハッスル
488お前名無しだろ:04/08/03 13:44 ID:2tUFqTqp
>>487
あの〜アリーナ以外はガラガラでしたが(・∀・)ニヤニヤ
それとも例のアレが炸裂ですかぁー(・∀・)ニヤニヤ
489お前名無しだろ:04/08/03 14:18 ID:BvqVfo4K
最近ハッスル先生ってどうした?
王道先生の劣化コピーは
490お前名無しだろ:04/08/03 14:29 ID:q6mOl8hk
>>488
>>あの〜アリーナ以外はガラガラでしたが(・∀・)ニヤニヤ
ん?、2階席とか初めから閉鎖してたんじゃないの?チケット売ってた?
主催者が設定した席数がほぼ埋まっていたら「満員」でいいんじゃない?
客席じゃないとこがガラガラだからって、無理にニヤニヤすることないよ、、。

それ言ったら、玉アリとか、アリーナバージョンで興行やって、満員
にしても、「ガラガラ」って言わなきゃなんないんだけど、、。
491舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 15:35 ID:jN1klb5A
本日発売のファイトには、ハッスルに関連する記事が沢山載ってるな。

[1,2面]
小川 決死のヒョードル戦
   まさにオールorナッシングの戦い 下馬評では「ヒョードル優勢」
[裏1面]
橋本 長期欠場
   9月中旬に右肩手術 目標は年内復帰
   『ハッスル』には登場人物として“参戦”
長州 橋本欠場で居場所を確保できるか
   『ハッスル』でのポジションも重要
[8面]
『ハッスル』の命運握る“黄金コンビ”長州&小川 天敵から盟友へ
   長州 ついにハッスルポーズ決行か!? 9・2後楽園
   小川 9・20まで待てない!

他にもあるよー
492お前名無しだろ:04/08/03 15:41 ID:qqyz/Jyk
中田潤はノアオタに間違いないんだけど
今回のyomiuriのハッスルの文章は比較対象をWWEにしてるんだよね

ノアと比べてどうのこうの〜っていう文章にするのは容易だと思うんだけど
あえて日頃批判的なWWEを持ち出してきている

だからエンタメであること自体を批判してるんじゃないんだよね
そのエンタメがあまりにもリアルさを失ってることを批判してる
これは非常にうなずける話
おれも台本の路線は変えたほうがハッスルは面白くなると思う
493お前名無しだろ:04/08/03 18:09 ID:jONDOrJi
コメディ色が強すぎだぁね。
494お前名無しだろ:04/08/03 18:14 ID:qsQb8E53
>>492
リアルさ=真面目さってこと?
ハッスルはふざけすぎってことかな?
495お前名無しだろ:04/08/03 18:18 ID:FMF5Vy1p
業界関係者はクソミソに貶してるな
孤立したハッスルとその信者はカルト化していくのでしょうか
496お前名無しだろ:04/08/03 18:21 ID:qsQb8E53
>>495
カルト化してるのは今の業界で、ハッスルは新境地を開拓しようとあがいてるところ。
497お前名無しだろ:04/08/03 18:32 ID:FMF5Vy1p
間違ってるのは世の中全体で、自分たちがそんな世の中を変える、と
カルト信者特有の考え方ですね
気をつけた方がいいですよ
498舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 18:38 ID:jN1klb5A
>>496
いいこというねぇ。

>>497
世の中全体が間違っているなんてこれっぽっちも思っちゃいないよ。
今のプ界の旧来のやり方はもう金属疲労を起こしているんだということなんだよ。
499お前名無しだろ:04/08/03 18:58 ID:qsQb8E53
>>497
カルト化というのは言葉が悪かった。マニア化というべきか。

>間違ってるのは世の中全体で、自分たちがそんな世の中を変える

そこまで極端な事は言っていない。
あるものを全否定するというバランスを失った考え方は確かに危険。

ハッスルの場合は新しい路線を開拓することによって業界全体を
活性化させる起爆剤となろうとしている。
実現はまだ先のようだが。
500お前名無しだろ:04/08/03 19:05 ID:08NwCFPj
大隊長乙です
501お前名無しだろ:04/08/03 19:21 ID:VkkR5/Tj
ファイティングオペラ ハッスル10
今晩夜10時フジTV系列にて放映!!

なんて近い将来なるといいんだけどなあ。
その前にハッスルアリーナが興奮と感動で爆発するようなイベントにならないと。。。

502お前名無しだろ:04/08/03 20:09 ID:qsQb8E53
>>501
ハッスルに何が足らないかを考えようよ。

興奮はあるけど感動は無いなぁ。
客を感動させるってどうすればいい?
503舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 20:28 ID:jN1klb5A
素朴な疑問なんだけど、今度のPRIDEで仮に小川がヒョードルに負けた場合、
ハッスルへの注目度は一気にしぼんでしまうのかねぇ?
(勿論小川には勝って欲しいですよ。これはあくまで仮定の話ですw)
まぁ、多かれ少なかれそれがきっかけで「ハッスルはもういいや」ってなる人もいる
んだろうね。
でも、ハッスルが目指すプロレス、小川が紙プロで語っているようなプロレスを
目指すのであれば、そこからが本当の勝負なんだよな・・・

たしかに、『ハッスル』に熱を付けるための1つの方法として、小川のPRIDE出場
は非常に効果的ではあったんだけどね。

小川はガチが強いからっていうだけの理由で『ハッスル』を応援している人って
いるのかねぇ?
そういう人が少ないとすれば、小川がヒョードルに負けてもそれほどハッスルへの
悪影響は少ないということにもなるかと思うんだけど・・・
504お前名無しだろ:04/08/03 20:50 ID:uZNkN6YJ
>>502
台本どうりじゃないような台本を書くこと
505お前名無しだろ:04/08/03 20:59 ID:/62Nk9Fy
俺にとってハッスルを観に行く動機はもはや高田総統だから
小川のGPでの勝ち負けはどうでもいい。ヒョードルに負けても
総統にケチョンケチョンにけなされるネタが増える程度のもんだ。
勿論小川には優勝して貰いたいけどね。
506舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 21:15 ID:jN1klb5A
>>505
そうだよね。

あと、仮に小川が負けたとしても、決して小川が弱いなんてことにはならない、
ヒョードルには負けたけど、小川のガチの強さは高いレベルにあるということに
変わりはないっていう評価になる可能性はあるとは思うけどね。
507お前名無しだろ:04/08/03 21:15 ID:ajQSw9KI
しかし俺も長年プヲタやってきて
新日からU系などなどの
「〜が目指すプロレス」を熱く語るヤシ見てきたけど

ここまでカコワルイ連中はいなかったなwww
508舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 21:22 ID:jN1klb5A
>>507
確かにカッコ悪いかもねw

だけどこれは、小川の言葉を借りるならば
「カッコ悪いって、なんてかっこいいんだろう。
 かっこいいって、なんてかっこ悪いんだろう。」
の世界ですから。
509お前名無しだろ:04/08/03 21:28 ID:ajQSw9KI
>508
おおかた引用好きの山口の入れ知恵だと思うけど
そんなの小川のオリジナルフレーズでも何でもないよ

山口も小川もファンも引用ばっかで中身はからっぽwww
510お前名無しだろ:04/08/03 21:33 ID:qsQb8E53
>>舞浜

スマン小川が紙プロで語っているプロレスってしらないんだけど
具体的になんていってるの?
511舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 21:35 ID:jN1klb5A
>>509
オリジナルだなんて誰が言った?w

空っぽに見えるということは、全然理解出来てないということ。
理解できなきゃ見なけりゃいい。それだけだ。

それと>>508の続きを語ると、それを一番よく解っているのは
皮肉にも、その新日U系を経験してきた高田だから。
512舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 21:43 ID:jN1klb5A
>>510
悪い、ちょっと待っててくれ。ヤボ用をちょっと・・
513お前名無しだろ:04/08/03 21:45 ID:ajQSw9KI
>511
おまえよっぽど恥ずかしいんだろうけど

>小川の言葉を借りるならば
>「カッコ悪いって、なんてかっこいいんだろう。
> かっこいいって、なんてかっこ悪いんだろう。」
>の世界ですから。
しっかり書いたことを忘れんなよなw「小川の言葉」って書いてんだよwww

まーた引用山口に踊らせてるのがいるよppp
しかも同じパクリネタの使いまわし。元ネタは早川なのに
これの一番上の日記見てみ。おまえと同じようにころっといかれてるやつがいるよ
ただし「前田の言葉」としてなwww  
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%93%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6++%E5%89%8D%E7%94%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
514お前名無しだろ:04/08/03 21:58 ID:qsQb8E53
>>513
お前長年プオタやってきたらしいけどどこのファンだ?

古いプオタほどハッスルに嫌悪を感じてるというのは本当みたいだな。
515お前名無しだろ:04/08/03 22:04 ID:9SEPInfc
テレビで見たけど
プロレスの試合以外はまるで昔のライダーシリーズだった
そのうち小川と橋本が変身したりしないか心配

つーか正直やりすぎ
プロレスの前に見てるこっちが壊されそうだ
516お前名無しだろ:04/08/03 22:05 ID:p7YGazM3
要はその日見に行った興行に幾らはらつてどんだけ見返りがあったかでしょ?
517舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 22:21 ID:jN1klb5A
>>510
まぁ簡単に言うならば、
旧来のプロレスの一番の売りだった勝負論は、PRIDEやK-1に根こそぎ
もって行かれた。だからこれからのプロレスはPRIDEやK-1にはできない
ことをやらにゃいかんということ。
だから、ハッスルはお笑いに走ってるだけって解釈してる人もいるかも
しれないけど、ああいうのはひとつの方法論に過ぎないと思う。
518舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 22:22 ID:jN1klb5A
>>513
お前、俺に恥をかかせたいだけだな。

そういうヤツはあまり相手にしたくないけどちょっとだけ。
>>508の俺の表現が、小川オリジナルの言葉だと解釈できるものだと
するならば訂正だ。小川がそういう言葉を使っていたということに
過ぎない。
519お前名無しだろ:04/08/03 22:23 ID:ajQSw9KI
( ´,_ゝ`)プッ
520お前名無しだろ:04/08/03 22:26 ID:CKDbabP+
>>517

> だから、ハッスルはお笑いに走ってるだけって解釈してる人もいるかも
> しれないけど、ああいうのはひとつの方法論に過ぎないと思う。

今はその方法論を採用してるんだから、そう解釈されても仕方ないんじゃないの?
他にもいろいろ考えてるというなら、それを見せてもらわないと
521舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 22:31 ID:jN1klb5A
>>520
だからと言って、やる度にコロコロ変える訳にはいかないだろうし、
ハッスルハウスなんかでは、いい手応えを感じた筈だから、しばらくは
今の調子いくんじゃない? 俺は当事者じゃないから解らないけどね。
522お前名無しだろ:04/08/03 22:33 ID:q6mOl8hk
>>513
元ネタは早川って何?
523お前名無しだろ:04/08/03 22:34 ID:CKDbabP+
>>521
それだったら「ハッスルはお笑いに走ってるだけ」という解釈が正しいのか、
本当に「ひとつの方法論に過ぎない」と考えているのか分からないじゃん
524お前名無しだろ:04/08/03 22:39 ID:/OHd/gC/
ハッスルをWWEと比較して叩くのは違うだろ。
じゃあWWEに勝てるプロレス団体なんてあるのか?っていう話になる。

PRIDEと比較して弱小格闘技イベントをボロクソに叩いてるようなもんだ。
でも、その弱小イベントがないと底辺は広がっていかないんだよ。
525舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 22:43 ID:jN1klb5A
>>523
解らないだろうねぇ。
キミが本気で解りたいなら、キミ自身も小川のインタビューなんかを読などして
小川の本当にやりたいことってなんだろう?って自分から知ろうとする
努力は必要なんじゃない? 2ちゃんの書き込み読んでるだけじゃ不充分
だと思うよ。
526お前名無しだろ:04/08/03 22:52 ID:p7YGazM3
あんたたちはごく普通の女の子を捕まえて、この子は素直で性格が良いとか、こいつは純情そうだけど濡れやすくてフェラが旨いとかそう言うくだらねえ事言い合っているつまらねえ奴ですよ!
527お前名無しだろ:04/08/03 22:53 ID:CKDbabP+
>>525
そもそも「小川のやりたいこと」と「ハッスルのやってること、これからやること」
はイコールなのか?
橋本との抗争もUFOもLegendもPRIDE参戦も小川がやってたことだし、少なくとも
当時は「こんなことほんとはやりたくない」とは言ってなかったけど
528お前名無しだろ:04/08/03 23:01 ID:K5fUxjjg
橋本はもう出ないだろうし、小川も高田もやる気無くしてるっぽいね。
次回の5は突然亡くなるってパターンだと思うよ。
ハッスルは客をも舐めてるし、あっさりと終わると思う。
529お前名無しだろ:04/08/03 23:06 ID:85r6VdtM
小川は猪木イズムを受け継いでるからね
猪木はその場その場でエンタメや総合なんかを上手いこと言ってるから
小川もそれ受け継いでるだけじゃないの
ハッスルが失敗したらアレは違うんだよってね
530舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 23:10 ID:jN1klb5A
>>527
少なくともハッスルに関しては、イコールに近いんじゃないかと俺は解釈
してるよ。昔のことはあまりよく知らないけどね。

ちょっと話がそれるかもしれないけど、昔PRIDEに猪木が関与してたころに
PRIDE参戦要請を断ってたことあったと思うけど、あれは小川が総合が嫌い
とかじゃなくって、他人からの命令されることで決めることじゃないだろうという
ことだったみたい。あくまで選手の意思で決めることだろうと。

こんな風に、小川は嫌なことは嫌だとはっきり意思表示できる人だと思うから
やっていることと、やりたいことが食い違うことは比較的少ない人じゃないかと
思うってのが俺の解釈。
531お前名無しだろ:04/08/03 23:17 ID:X3RFW4dO
ハッスルって俺の周りの連中も名前だけは結構知ってるよ。
見たことない人が多いけど、認知度が高くなってると思う。
名前ばかりが先走りしてるけど、いまさら新日やノアのようなプロレスやってもマネにしか過ぎないからハッスル独自の路線で進んでるって事でいいんでないの?
532お前名無しだろ:04/08/03 23:18 ID:qsQb8E53
>>517
なるほど。
>旧来のプロレスの一番の売りだった勝負論は、PRIDEやK-1に根こそぎ
>もって行かれた。だからこれからのプロレスはPRIDEやK-1にはできない
>ことをやらにゃいかんということ。

これは正論ですね。とするとエンターテイメント+「魅せる戦い」が
できないとだめですね。

ところでハッスルは新しいことを模索してるはずだから回を重ねるごとに
どんどん変わっていくべきだと思う。
まだまだ発展途上だから賛否両論あって当然ですね。
叩かれても変われないようだったら期待できない。

533お前名無しだろ:04/08/03 23:20 ID:CKDbabP+
>>530

>少なくともハッスルに関しては、イコールに近いんじゃないかと俺は解釈
>してるよ。
なぜそう言えるんだ?新日とUFOでやってた格プロや、LegendとPrideでやってた
ガチはどうしてイコールじゃないんだ?

>昔のことはあまりよく知らないけどね。
おいおい、人に
>小川の本当にやりたいことってなんだろう?って自分から知ろうとする
>努力は必要なんじゃない?
と言っておいてこれはないだろw
小川は
>やっていることと、やりたいことが食い違うことは比較的少ない
んだよな?じゃあ小川の本当にやりたいことを知るには、新日やUFOなどで
なにをやってたかを自分から知ろうとする努力は必要なんじゃない?
534お前名無しだろ:04/08/03 23:26 ID:ajQSw9KI
>522
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
早川義夫
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006C1OY/3w-asin-books-22/249-3423791-0403532

昔のフォークの名作ね。早川は糸井重里が好きなアーティスト

ま、昔は前田に言わせて今は小川に言わせてるっていうことw
何か小川の名言になってるけど、その実ぜーんぶ誰かが言わせてるパクリなんよw
535舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/03 23:35 ID:jN1klb5A
>>533
> なぜそう言えるんだ?新日とUFOでやってた格プロや、LegendとPrideでやってた
> ガチはどうしてイコールじゃないんだ?
イコールじゃないなんて書いてないじゃん。ハッスルのみに言及しただけじゃん。
知らないものは知らないと素直に言ったまで。

俺の勉強不足は認めるけどさ。
俺の知っている範囲は、小川がハッスルをやるようになってからのことが中心だから。
拡大解釈し過ぎないように。
536お前名無しだろ:04/08/03 23:43 ID:/iJ1PIFN
小川のインタビュー読んでると確かに良い事言ってるんだけど
なにかこう自分の言葉で語ってない気がするんだよね
お前それ誰かが言ってることの丸写しちゃうんか?みたいな
537お前名無しだろ:04/08/03 23:48 ID:CKDbabP+
>>535

>イコールじゃないなんて書いてないじゃん。
だって、小川のやりたいこととハッスルがイコールに近くて、
かつ、小川のやりたいことと新日、UFO、Legend、Prideも
イコールに近いなんてありえないじゃんw
これが拡大解釈かね?

>俺の勉強不足は認めるけどさ。
じゃあ>>525のような偉そうな物言いはやめてくれないかな



538お前名無しだろ:04/08/04 00:00 ID:3VdIjROj
なんか舞浜ってズルイ。
>>521で自分のどうみても自分の意見として発言しておいて
>>523のように舞浜の意見に対して反論してる人に対しそれは小川の考えだと言ってみたり、
ではそれは小川の意見なのかと聞かれると
自分は昔のことは知らないし、勉強不足
ハッスルに関しての発言にのみ言及しただけだという。

正直言って説得力が感じられない。
前に誰かが言ってたけど自分の都合の良いとこだけ抜き出して、
小手先だけで逃げてる印象。
ハッスル好きなら好きで良いじゃん、なぜ小手先で逃げ回るのか。
539舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/04 00:01 ID:dvfw5ZP1
>>537
UFO、Legendとかそれ以前のことは俺も知らないことは多い。
ただ、ハッスルをやるようになってからの小川のインタビューとかを読んで
これは、小川が本当にやりたいことに近いんじゃないのかと俺は解釈したと
いうことを言ったまで。
それ以上でもそれ以下でもない。それだけだ。
540舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/04 00:08 ID:dvfw5ZP1
>>538
しょうがないじゃん、俺は小川じゃないんだから小川の知らないことなど
いっぱいある。
俺の知っている範囲のことは書くけど、知らないものは知らないとしか書きよう
がない。知ったかはしたくない。
それで、説得力がないというのならそうなのだろう。そりゃもうしょうがない。
541お前名無しだろ:04/08/04 00:11 ID:GqycGKAA
>>539

>これは、小川が本当にやりたいことに近いんじゃないのかと俺は解釈した
だから、「なぜそう解釈したか?」と言うことを>>533から聞いてるんだよ
反証として小川が今までやって来たことを上げた

はやく反論するか持論を撤回するかしろよ
>>525で突っかかってきたのはそっちだろ?
542舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/04 00:14 ID:dvfw5ZP1
>>541
だからー、インタビューとか読んでくれよー
543舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/04 00:19 ID:dvfw5ZP1
寝る
544お前名無しだろ:04/08/04 00:20 ID:hSRJh3HR
擁護派はプ界のためにとか押し付けがましい。
現状の規模で夢ばっか見てもしょうがねえだろ。
童貞が女語るようなもんだ。

当たったら乗せてもらうけど、当たる前から無担保ででかいこと言い過ぎ。
545お前名無しだろ:04/08/04 00:22 ID:GqycGKAA
>>542
だからー、小川は
>やっていることと、やりたいことが食い違うことは比較的少ない
んだろ?で、小川は新日とUFOで格プロを、LegendとPrideでガチを
やってたんだよ。今教えてやったんだからもう知らないとか言うなよ?
そうなると、小川のやりたいこととハッスルがイコールに近くて、
かつ、小川のやりたいことと格プロ、ガチもイコールに近いことになる。
おかしいと思わないか?

>インタビューとか読んでくれよー
そっちこそ昔の小川のインタビューを読んでみろよ
「プロレスと格闘技は同じ」とか「ブレンバスターのような相手の協力が
ないと成立しない技などくだらない」とか言ってるぞ
546お前名無しだろ:04/08/04 00:40 ID:ddAsSPuV
>>544
確かに大口を叩き過ぎってのはあるね。
だからこんなに反感を買ってるんだろう。

それとどうでもいいけど抹茶カルピスっての買ってみたけど
まずいから買わない方がいいよ_| ̄|○
547お前名無しだろ:04/08/04 00:41 ID:mUmQIObw
大口叩くのは構わないんだよ
それで見せられてるのがFMWもどきの三流バラエティだって事が問題なだけで
548お前名無しだろ:04/08/04 00:52 ID:hSRJh3HR
>>546
結果がでた後はずしても、「まあ当たりもあったし」と思えるけどな。
何もないのに大口叩くのがムカつく。
逆に試合内容とかについて言われると、起爆剤だから〜慈善事業だから〜。ってなにそれ。
面白かったかどうかすら語る範疇に含まれてない。名目だけ見てるんですか?

まあ夢見る気持ちはわかるけど。
549お前名無しだろ:04/08/04 00:54 ID:wYlli2Rl
なんにでもケチをつけたがる人ですね
550お前名無しだろ:04/08/04 01:32 ID:A6SeurI+
というか、「古いプロレスを壊す、新しいプロレスを作る」とかはただのキャッチコピーだろ?
「キングオブスポーツ」とか「地球規模の崇高なる王者」と同じだよw
ハッスル厨はそれをそのまま受け取って、「既存のプロレス団体はもうダメだ!これからは
エンタメしかない!」と本気で言っちゃうから気持ち悪いんだよ
おまえらどこまで素直なんだ、と
ノアヲタがいくらイタイからって、小橋や金丸が世界中で尊敬されてるとは信じてないぞw
551お前名無しだろ:04/08/04 01:56 ID:BkjPgyEB
>>550
>>「古いプロレスを壊す、新しいプロレスを作る」とかはただのキャッチコピーだろ?

そのただのキャッチコピーをそのまま向け取って、やたら真剣に受け止めて、企業責任とれ!
みたいな勢いでかみついてるアンチがやたら多いのもどうしたものか?
552お前名無しだろ:04/08/04 02:11 ID:DMwOOCfP
商業主義にあってその煽り文句をまともに受け取ってもしょうがない。
ハッスルを否定するのは自由だ。
しかしプロレスがこのまま一部の人たちのホビーでいいのか?
おれはより大衆に根ずくエンターテイメントであってほしいぞ。猪木・馬場時代のように。
会社の同僚、親兄弟が知ってるプロレスラーってせいぜい旧三銃士止まりだぞ。
そして今はもっぱらPRIDE、K−1の話題。
ハッスルがもう一度プロレスの市民権獲得に尽力するとは言わない。
でもその可能性があればよいなと思う。
553お前名無しだろ:04/08/04 02:30 ID:DMwOOCfP
試合内容、イベントとしての未熟さはゴング誌インタビューでも榊原社長自身が認めていること。
そしてこのまま未熟であれば客も増えず淘汰されるのが宿命。
現におれもハッスル3、4と会場には行かずPPVで済ますようになってしまった。
だがもう一度会場へ行きたくなるようがんばってほしいぞ。
554お前名無しだろ:04/08/04 03:17 ID:EfIAccjq
まっ新しい試みとしてしばらく見守ろうよ。
少なくても俺は今楽しんでいるよ。この路線も1年くらいすれば
飽きるかもしれんけど、何か別のストーリーを作りヒットすれば
続くしそうでないなら立ち消えになるっていうこと。
555お前名無しだろ:04/08/04 04:12 ID:aKfouC/G
ノアヲタ以来の排他的盲目信者ばかりだな
マンセーしか受け入れない姿勢ってのはほんと怖いな
556お前名無しだろ:04/08/04 04:27 ID:BkjPgyEB
>>555
そう?肯定派といっても、現時点で完成、完璧だと思ってる人は
少ないんじゃない?実際、そう言う書き込み多いし(是が非かで言うと
是だが、改善点は多々あるという意見)
むしろ、完全否定、完全拒絶というスタンスのアンチの方が多いような、、。

>>ノアヲタ以来の排他的盲目信者ばかりだな
  マンセーしか受け入れない姿勢ってのはほんと怖いな

あなたこそ、盲目的、排他的アンチの匂いがプンプンしてるんですけど、、。
557ジャイアント馬場:04/08/04 04:32 ID:kTf2KbSM
全てプロレスなんだよ・・・
558お前名無しだろ:04/08/04 04:39 ID:Oh0aQvFB
アンチを受け入れる姿勢ってどんなのだ?

痛烈な指摘をしても「肯」としている人の意見は
わりと反映されてきてると思うぞ
(カメラアングルとか、音響のシステムとか、、、レスリング自体はまだまだアレだが)

斜めに構えて、まともに見てもいないくせに
勝手にアレルギー起こしてる人が「非」と大きな声で訴えてるだけのような気がする


そんなものは受け入れようがない
だいたいただ煽ってるようなアンチからは
共感できるような建設的な意見なんて一切出てこないし

各自の好きな団体を応援してればいいんじゃないの?

ちなみには俺は他団体のスレに出張したり
このスレで他団体を引き合いに出したことはない
(そもそも見てないから)
559お前名無しだろ:04/08/04 08:02 ID:kEQ90vIL
舞浜乙
560お前名無しだろ:04/08/04 11:27 ID:ddAsSPuV
>>558
至極まっとうな意見です。アンチも反論できないでしょう。


アンチはハッスル(小川)が勢いに乗ってるから怖いんじゃないの?
それでわざわざ出張してきて攻撃するんじゃない?

怖くないんだったら鼻で笑っておけばいいだけなのに。
561お前名無しだろ:04/08/04 11:32 ID:oJilKJfW
アンチが多いのは、他団体オタが脅威に感じてるからだよ
アンチノアが多いのも、ドーム成功したりして勢いに乗ってるから
562お前名無しだろ:04/08/04 13:07 ID:y7yD+9py
競争相手がいるのは、業界にとっても、ファンにとっても
良いことなのにね。

ところで、次のハウスのチケット発売日が決まったね。
よい席が手に入るといいな。
563舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/04 13:08 ID:ANp7CubG
ハッスルハウスvol.2  9月2日(木)後楽園ホール
チケット一斉発売 8月7日(土)10:00〜
http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/
564お前名無しだろ:04/08/04 14:12 ID:Sj8Oi/na
叩きが多いのは叩かれる要素が満載の低レベルな興行だから
565お前名無しだろ:04/08/04 15:53 ID:l6ji3271
叩きが多いのは結構

でも建設的な意見の無い叩きばっかりだよね
566お前名無しだろ:04/08/04 15:54 ID:JykEF7YS
>>561
それとこれとは違う
なんちゅーか、俺は生理的にノアが気に食わない
招待券ばら撒いて、どーでもいいようなカードでどーでもいい客を動員させて
成功させた気でいるんなら、どーでもいいや、って感じ
しょうもなくなったノアのヲタが惨めになるだけだから、ノアの名前は出してやるな
567お前名無しだろ:04/08/04 16:17 ID:dF7woZw7
これがハッスル信者か、さすがですな
568お前名無しだろ:04/08/04 16:50 ID:VPS3upXy
これがノアヲタか、さすがですな↑
569お前名無しだろ:04/08/04 17:07 ID:rt36tGu8
反中国へ反撃合体
猪木中沢
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/

サッカー選手はハッスルなんてやらないんですねw
570お前名無しだろ:04/08/04 18:05 ID:HnEGYObo
ちょっとハッスル厨に聞きたいんだけど
島田、中村、GM笹原(だっけか?)、安生って必要か?
テレビ的に見てなんかこいつらと安生のシャベリみてたら無性にムカムカきてウザかったんだけど。

おれが思うにこいつらはかなり客引かせてるだけだと思うがおれは。
島田と安生のウルサイ喋りがなきゃおれはまぁまぁイイ戦いったと思うが。
まぁ、試合は相変わらずヘボいけど高田には萌えたゾ!

571お前名無しだろ:04/08/04 18:22 ID:y7yD+9py
必要。もっとマイクや芝居の練習をして欲しいけどね。
俺、茶番、大好きだから。
572お前名無しだろ:04/08/04 18:43 ID:DMwOOCfP
島田サイコーw
PRIDEでもハッスルでもブーイング、どっちへ行ってもアウェイ。
何気に凄いキャラだと思う。
>>571
同意。もっと本格的な練習しろってこった。

高田はもっともっと取憑かれたかのような別世界にいってほしいです。
573お前名無しだろ:04/08/04 18:47 ID:UtUGQyuA
ぴあ 8/9号 小川インタビューから引用(1)

小川:プロレスラーっていうのは、自分をプロデュースしていかないと、
    セルフプロデュースが必要。ハッスルという場ができて、たまたま
    PRIDEヘビー級トーナメントがある。
    自分がどうこうじゃなくて、第三者の立場から見れば、ゲスト参戦
    するより、トーナメントにエントリーする方がインパクトがあるよな。
    しかも、本来出るべきプロレスラーがいない。
    誰かがやらなきゃいけないんだから、俺がやるしかないよ。
    まぁ、楽しんでやりますよ。




574お前名無しだろ:04/08/04 18:48 ID:UtUGQyuA
ぴあ 8/9号 小川インタビューから引用(2)

小川:プロレス復興という大テーマがありますから、PRIDE GPは、自分の為
    の闘いではないよね。プロが自分の為に闘っちゃいけない。
    自分の為に闘うのはアマチュアのやること。オリンピックで、国の為に
    闘います。なんてありえない。全て自分のためですよ。
    まぁ、そうは言いながらもオリンピックを楽しむ余裕はオレにはなかったな(笑)
    だからこそ今、楽しんでいるんですよ。勝ってもハッスル。負けてもハッスルです。
    最強とかそういうのは他の選手にお任せします。どうぞ、強い者は誰だごっこをして
    いて下さい。小川は逃げているというなら、どうぞ、オレはミスターチキンですから、
    チキンはチキンらしく、チキンといきていきますよ。




575お前名無しだろ:04/08/04 18:48 ID:HnEGYObo
そっか、世も末だわw

576お前名無しだろ:04/08/04 18:49 ID:UtUGQyuA
ぴあ 8/9号 小川インタビューから引用(3)



小川:1,2回戦はハッキリ言って延命させてもらったようなもん。総合マットのキャリアの
    浅いレコ、シルバとの対戦は何とかオレを残そうという主催者側の思惑を感じますよ。
    次が正念場だよね。決勝でもハッスルできるかどうか。優勝宣言はしないけど、
    【負けるつもりでリングには上がらない】相手とかそんな小さい事は関係ない。
    一分でも一秒でも長くハッスルをアピールするだけ。
    そうか、【2試合あるから、2試合とも勝ってツー・ハッスルすればいいんだ】




577お前名無しだろ:04/08/04 18:49 ID:UtUGQyuA
ぴあ 8/9号 小川インタビューから引用(4)

小川:ハッスル13までの青写真はオレの中でできているんんだよ。それこそ、100くらいまで
    ナンバーシリーズを持っていきたいね。毎週ハッスル開催なんていううれしい悲鳴を
    あげたいよ。その為にもPRIDEでファンのハートを、プロレスに根こそぎ持っていけるよう
    ハッスルしますよ。

    小川直也は本気だ。もう言葉はいらない。真のプロレスラーが8/15に勝負に出る。
578お前名無しだろ:04/08/04 18:50 ID:odFxbxG7
>>570
 そりゃ君、見事にハマってるんだよ。彼らはヒールだから客を
 ムカつかせたら勝ちなんだよ。
 まあ島田は最初はリアルヒールだったけど、今はそれ抜けちゃったけどな
 役者ヒールっていうかさ。
579お前名無しだろ:04/08/04 18:52 ID:HnEGYObo
>>574
ったく、紙のプロレスとまた言ってることが違うなw

紙の小川『プロレス復興ってゆうかさ、ぶっちゃけハッスルの為なんだよねw
       新日とか関係ね―から』

みたいなこと言っててさw
580お前名無しだろ:04/08/04 18:55 ID:DMwOOCfP
>>579
「ぶっちゃけハッスルの為」っていうのはぴあインタビューでも同じだと思うけどな
581お前名無しだろ:04/08/04 18:55 ID:HnEGYObo
>>578
いやいや、島田と安生だけはマヂ見てて不快。
ちょっと見たらあと全部早送りしたもん。

高田の場合は最初の1から面白かったから見てたけど
4ではさらにレベルアップしててもう最高!

・・・・断る! ってやつマヂ最高w
582お前名無しだろ:04/08/04 19:01 ID:DMwOOCfP
>>581
島田、安生、中村、笹原はしばらくは時間短縮の方向で(ビデオを含め)
それには賛成せざるをえない。
583お前名無しだろ:04/08/04 19:04 ID:BkjPgyEB
>>579
えーと、小川にとってのプロレス=ハッスルのような(目標WWEか)プロレス
ということでしょ?

その小川にとって、プロレスの復興というのがハッスルを盛り上げること
であるのはあきらか、新日的プロレスにはむしろ否定的なので、小川がそんなこと
まで背負って戦う理由も責任もない。
極論すると小川的プロレスの復興は、新日的プロレスの駆逐とまで言えるかも、、。

ということで、紙プロとぴあ、言ってることは全く同じなんですが、そういう
ことわかりませんか?
これって、小川が好き嫌いの問題じゃなく、単純な理解力の問題だけど、、。
584お前名無しだろ:04/08/04 19:07 ID:HnEGYObo
それは失礼
585お前名無しだろ:04/08/04 19:09 ID:ndOW85xF
【国際】罪日プロレスラーのリスト公開 韓
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1090330129/l50

マジかこれ?リストみたいかも
586お前名無しだろ:04/08/04 19:12 ID:HnEGYObo
あとさ、4で最後高田総統が花道に出てきてハッスル軍とマイク合戦やったよね、
高田総統が喋って引き上げる少し前になんか客の一人が大声でヤジかなんか飛ばしたんだけど
テレビでははっきり聞き取れなかったんだけどなんて言ったの?

バカヤロー、・・・なんたらなんたら・・・ってのまでしか聞き取れなくて。
高田の顔色が一瞬引きつってたんだけど。
587お前名無しだろ:04/08/04 19:14 ID:y7yD+9py
>>583
横道にそれるけど、新日は柔軟に対応して来ると思うよ。
否定してみたり、乗っかってみたりと。
いろいろあるけど、老舗としてちゃんと生き残っているじゃない。
588お前名無しだろ:04/08/04 19:18 ID:Oh0aQvFB
なにげにどっぷり浸かってるね〜

俺はそこまでじゃないな

モンスター軍にはとにかくブーイングだけど
島田にはリアルでブーイング
589お前名無しだろ:04/08/04 19:18 ID:BkjPgyEB
個人的に、安生、島田、監督は微妙、、。
必要、不必要というより、どの程度が適量かのさじ加減の問題だと思う
(本人、スタッフ含めた)
ハウスで面白くても、それがそのままアリーナクラスの会場で成立するか
は別、というかそこまで会場を引っ張る力はまだ彼らにない、、。
そう言う意味で3人(+笹原)のリング上のコントは長すぎ&寒かった。

メインの解説席でのやりとりは面白かったから、当分は解説席でやりとり
&ポイントリリーフでリングサイドで、みたいな使い方が丁度でしょ。
590お前名無しだろ:04/08/04 19:22 ID:BkjPgyEB
>>587
その意見、基本的に全面賛成なんだけど、
何故>>583 に対してそのレスが出てきたのかわからない。
591お前名無しだろ:04/08/04 19:22 ID:Oh0aQvFB
しゃべりのアクの強さ、長さが試合を面白く無くしてる印象があるよな

総統の話長いし、ちょっとクドいかも

今後の課題だな
592お前名無しだろ:04/08/04 19:25 ID:y7yD+9py
>>590
ごめん
"新日本的プロレスの駆逐"を"新日本プロレスの駆逐"って読んじゃった。
593お前名無しだろ:04/08/04 19:29 ID:y7yD+9py
>>588
同じ阿呆なら躍っとかないとね。
594お前名無しだろ:04/08/04 19:31 ID:BkjPgyEB
>>592
了解です。
ていうか、新日だってなんだかんだ言って、
「ギブUPまで待てない!ワールドプロレスリング」という、早すぎた
エンターテイメントやった会社だからね。
595お前名無しだろ:04/08/04 19:35 ID:VPS3upXy
今考えると、FMWってすごいと思わない?
あの時代に強さとは無縁のプロレスやってたんだよ。
596586:04/08/04 19:43 ID:HnEGYObo
誰か知らない?
597お前名無しだろ:04/08/04 19:44 ID:Hg02xYhv
>>595
痛みがダイレクトに伝わってきたしね。
また見たいって思えたね。
598お前名無しだろ:04/08/04 19:59 ID:odFxbxG7
>>594
 懐かしいね、あれってTOKIOでてなかった?
 馳がマジで切れたのはガチですか。
 そして視聴者から技募集とかやってて、高田がそんな技かけたら
 相手死んじゃうよっていってたのが記憶に残ってますよ。
 今はそのクラスの技頻発してそうだけどねぇ。

599お前名無しだろ:04/08/04 20:01 ID:pmmiwSbG
>>595
FMWは当時からすごかった。
でもハッスルは規模が大きいからできそこないのFMWのような部分もあるけど、
まったくの別物と考えるのが良いと思う。
器の形は似ているけど入っているものと大きさが違えばそれは違うジャンルだ。
個人的にはFMWの方がずっとすごいと思うけどね。
600お前名無しだろ:04/08/04 20:12 ID:EDWumY7X
ハウスのチケとれるかなー? 前回は運良くとれたけどさ。
601お前名無しだろ:04/08/04 20:58 ID:ddAsSPuV
>>503
>今度のPRIDEで仮に小川がヒョードルに負けた場合、
>ハッスルへの注目度は一気にしぼんでしまうのかねぇ?

亀レスだが、ハッスル人気=小川人気とした場合

良い負け方(負けても逆に評価が上がる名勝負)

田村VS吉田の田村
シウバVS吉田の吉田
のような負け方

悪い負け方

ミルコVS永田
のような負け方

>>586
ヘッドホンで大音量でも確認できなかった
602お前名無しだろ:04/08/04 21:00 ID:drZEF7i6
悪い負け方

ミルコVS永田
のような負け方

確かにこれは最悪だ。
小川には期待したいがヒョーに勝てるor善戦できる画が思い浮かばん。
603お前名無しだろ:04/08/04 21:08 ID:wiEiP3zT
ミルコvsナガタさんより
ヒョードルvsナガタさんの方が...
ごめん、どうでもいいや。
604お前名無しだろ:04/08/04 21:12 ID:zRGr69Yd
つうかさ、「既存のプロレスには将来がない」みたいな、
今のプロレス団体の将来性の全否定をしてりゃ、ハッスル
&ハッスル厨が嫌われるのも当たり前だろw
なにが「叩かれるのは脅威に感じてるから」だ、じゃあWJは
ここ数年で最大の脅威だったのかよ?
で、ハッスルについて批判があると、
「建設的でない」ってアホか。
そういうことは既存のプロレス団体の将来のための建設的
意見を出してから言えよw
605お前名無しだろ:04/08/04 21:16 ID:nMG8z+BQ
既存のプロレス団体の将来のための建設的意見

エンタメ路線の浸透がカギ=ハッスルの浸透が第一
606お前名無しだろ:04/08/04 21:23 ID:mYwo2AS+
なんだそりゃ
607お前名無しだろ:04/08/04 21:29 ID:mYwo2AS+

 た
  か
608お前名無しだろ:04/08/04 21:29 ID:h0f+o5eh
>>604
ハッスルヲタが他スレで何か迷惑かけましたか?
どっちかというと、アンチの方からこのスレに寄ってきてるみたいですけどねぇ。
609お前名無しだろ:04/08/04 21:32 ID:zRGr69Yd
>>608
ここはマンセスレですか?
総合スレなら、ヲタもアンチもいて当然では?
610お前名無しだろ:04/08/04 21:35 ID:BkjPgyEB
>>604
>>なにが「叩かれるのは脅威に感じてるから」だ、じゃあWJは
ここ数年で最大の脅威だったのかよ?

WJは叩かれた、というより、ある意味ここ数年でもっとも愛された団体だ
と思っているが何か?(2chでね)
そして何故愛されたか?それは、どの団体からみても、「安全」な匂いが
プンプンしていたからだと思うが、、。
611お前名無しだろ:04/08/04 21:36 ID:h0f+o5eh
>>609
だったら肯定的意見があってもいいですよねぇ。
612お前名無しだろ:04/08/04 21:36 ID:pS8d/I+U
確かにWJを本気で叩いてる奴はいないと思う(w
613お前名無しだろ:04/08/04 21:38 ID:zRGr69Yd
>>611
>だったら肯定的意見があってもいいですよねぇ。
そんなことを一度でも否定しましたか?
ところで、アンチが寄ってくるからなんだというんですか?
614お前名無しだろ:04/08/04 21:39 ID:mYwo2AS+
他団体を叩きまくっているキモイハッスル信者はいくらでもこのスレにいるのに
見えないのか
ようするにそいつらはどっかのスレで同じようなことをやってるというのに
どうしてハッスル信者は自分たちだけを正当化しようとするのか
615お前名無しだろ:04/08/04 21:43 ID:mYwo2AS+
>>566なんか生理的に気に食わないとかいう理由で根拠ないこと飛ばしまくってるけど
別にハッスルが生理的に気に食わないやつがいてもいいんじゃないんですかあ?
616お前名無しだろ:04/08/04 21:44 ID:mYwo2AS+
そもそも、建設的な意見を出せというわりには
具体的に面白い点をハッスル信者側は提示できていない
にもかかわらず、これは一般層に受け入れられた新しいプロレスだ
などと、さっぱりわからないことをいっている
自分たちの言動をまず振り返れ
617お前名無しだろ:04/08/04 21:45 ID:mYwo2AS+
こんな感じでどうっすか?
618586:04/08/04 21:46 ID:HnEGYObo
>>601
そっかぁ、どうも。

おれはハッスル厨じゃナインだけど
ハッスルは高田と小川のやり取りは最高に面白いな!

ただ、エース小川の試合はありぁもう最悪だな。
高田の"きみのプロレスは落第だ!wとか、きみのプロレスと同じでスベリっぱなしだw ってのは、ある意味主催者側としてマヂで歯がゆいんじゃないかなw
裏で面と向かって言えない部分をアングルでうまく指摘してるように思える。

あと安生と島田を消してくれたらいいと思う
619お前名無しだろ:04/08/04 21:46 ID:hSRJh3HR
なんで叩くのに建設的な意見がいるの?
つまんなかったから金返せってのは当然じゃないのか?
620お前名無しだろ:04/08/04 21:48 ID:mYwo2AS+
知らないよ、どっちでもいいし
建設的な意見を出せとか言われてもねえ
紙プロ工作員じゃないの?
でも、ハッスル信者が言っているコントが面白いとかってのは
すぐ飽きがくると思うけどねえ
だって、基本的には毎回おんなじようなコントでしょ
しかも本職じゃないし
621お前名無しだろ:04/08/04 21:49 ID:mYwo2AS+
でも、やっぱりどっちでもいいや
煽り合いがあればおもしろいだけだし
622お前名無しだろ:04/08/04 21:51 ID:BkjPgyEB
>>614
うん、正しい意見だと思うよ、でもね、
>>どうしてハッスル信者は自分たちだけを正当化しようとするのか

これは、他団体の信者?にも当てはまることでしょ?そもそも多少
なりとも自分の意見が正しい(正当だ)と思ってるからこその意見
なわけで、、。
その姿勢をハッスル信者(信者って呼ぶ時点でなんだかな、、ですが)
だけに当てはめてる時点で、君の意見にあまり客観性を感じない。
623お前名無しだろ:04/08/04 21:52 ID:kEQ90vIL
WJなんか2ちゃんねるは本気で叩いてたじゃんw
何を今さらwww
624お前名無しだろ:04/08/04 21:52 ID:mYwo2AS+
だってハッスルヲタって語呂が悪いんだもん
625お前名無しだろ:04/08/04 21:54 ID:hSRJh3HR
>>622
人を批判しても自分たちは正当化できませんよ
みんながやってるから自分もやるってことかな?
626お前名無しだろ:04/08/04 21:54 ID:mYwo2AS+
言えてる、WJを叩きまくっていた層が今、ハッスル信者のもっともコアな層だと思う
アングルがどうたら〜とか、バンプがどうたら〜とか、ブックがどうたら〜とか
マグマ、アレとか
627お前名無しだろ:04/08/04 21:55 ID:mYwo2AS+
>>625
なかなか、君、偏差値が高いレスだな
628お前名無しだろ:04/08/04 21:56 ID:mYwo2AS+
はっきり言ってしまえば、
ハッスル信者が面白いところを語れないからダメなんじゃないの?
629お前名無しだろ:04/08/04 21:56 ID:mYwo2AS+
オレしかいないとつまらないな
とりあえず
レッスルワンとハッスルの違いを教えてください
630お前名無しだろ:04/08/04 22:02 ID:zRGr69Yd
>>629
いなくはないけど慌てすぎだよ
普通は一分や二分でレスは帰ってこないよ
まあ、いくら待ってもハッスル厨から
まともな反論が聞けるとは思えないが・・・
631お前名無しだろ:04/08/04 22:03 ID:hSRJh3HR
面白くない、というミクロな批判に対して
でもプ界のためには〜、とかいうマクロな返事が返ってくるから
いつまでたっても噛み合わない。
632お前名無しだろ:04/08/04 22:10 ID:BkjPgyEB
>>625
自分たちって誰の事?何故俺個人のレスが複数の意見、のように
扱われるの?そして俺はハッスル信者なの?いつ誰がそう言った?

おれが言ってるのは、お互い様なんだから、ハッスル信者だけが、、
みたいな言い方は変でしょ?といっているのだが。別に誰も正当化
するつもりもないが、、。
例えば>>614 のレスだと
>>どうしてハッスル信者は自分たちだけを正当化しようとするのか
これを「どうして団体に関わらず信者って人たちは〜」
だったら、とてもうなずける意見だね。と>>622でいっているのだが、、。

君のレス、偏差値低すぎ、、。
633お前名無しだろ:04/08/04 22:12 ID:hSRJh3HR
>>632
そりゃ失礼。
634お前名無しだろ:04/08/04 22:13 ID:dF7woZw7
決定的なのは、川田とか名はあるのを集めても試合はインディー以下のなんちゃってプロレス。間違いなく流れをわざわざ追って楽しむ信者以外は二度と足を運ばない。
635お前名無しだろ:04/08/04 22:17 ID:ddAsSPuV
>>618

確かに高田のしゃべりは最高だった。最後ちょっとクドくなったけど。

ただ小川の突込みが今ひとつだった。
最後のほうで総統が噛んで客がうけてたのに小川は無言だった。

高田「君らの結束力では新しいぷっプるロレスなどできるわけがないんだ(;´Д`) 」

小川「噛んでんじゃねーぞゴルァ(´゚c_,゚` ) プッ 」
観客「ワハハハハ」

これで締めて欲しかったw

それと俺は安生のプロレスがものすごくウケタ。あいつはかなり上手い。
636お前名無しだろ:04/08/04 22:18 ID:h0f+o5eh
299 名前:お前名無しだろ :04/07/30 12:04 ID:9ZQfKWTB
>>298
ホーストとボブの試合見て幻滅した ってあれはプロレスじゃないんだよ。
プロレスっていうのはプロレスラーがやるもの。
あれはプロレスごっこ。


302 名前:お前名無しだろ :04/08/04 20:54 ID:Nn+w3rz2
>>299
違うよ。あれもプロレスだよ。
プロレスってジャンルは既に存在しないんだよ。
あとレスラーってのも、実はもういない。だって純潔のレスラーなんてもう
誰も定義出来ないでしょ?これをレスラーと呼ぶとはっきり定義出来ないのなら
もうつまりいないということ。
プロレスというのは「場」。
これだけは格闘技が到達できない境地なわけです。
その場に侵入したやつは例外なくプロレスをしたことになる。ごっこもなにもない。
興行団体の役目はいかに豊潤な場をつくるかにかかっている。


303 名前:お前名無しだろ :04/08/04 22:10 ID:y23z5gaW
>302

 プロレスというのはプロレス団体に所属してる奴が
やるものだよ。そうじゃない人がリングに上がって
プロレスをやったつもりでも、それはプロレスとは言えないね。
シングルでもタッグでもなんでもリング上に最低1人はプロレスラーが
いるのがプロレスだよ。
637お前名無しだろ:04/08/04 22:19 ID:dF7woZw7
ホントにゼロチュー崩れ、旧全日ヲタ崩れあたりを排除するようにやっていけば成功するかも
638お前名無しだろ:04/08/04 22:26 ID:BkjPgyEB
>>633
こちらこそ失礼。

>>634
>>流れをわざわざ追って楽しむ信者以外は

でも、これって、どこもそうなんじゃないの?どの団体だって
(WWEはもちろん、新日やノアだって)そういう流れをわざわざ
追って楽しむ信者(固定ファン)に支えられてるでしょ?
そしてそういう流れを団体側であきらかにわざわざ作ってるし。
そうそう毎回新規ファンが入れ替わる興行なんてないでしょ?

639お前名無しだろ:04/08/04 22:27 ID:ddAsSPuV
あとヘッドホンで聞いてみてわかったんだけど

高田のしゃべりで本気になって怒ってヤジってる奴がけっこういた。
ああいうのはどう理解したらいいのだろう?真性なんだろうか?
640お前名無しだろ:04/08/04 22:30 ID:YDE8KrDx
こんなとき俺達の大隊長がいてくれたらなあ
万事、解決するのに
641お前名無しだろ:04/08/04 22:35 ID:6o52ltYo
ハッスル・ハウス vol.2
日  時: 2004年9月2日(火)開場/18:00 開演/19:00
会  場: 後楽園ホール
入場料: 消費税込み
  スタンドS 5,000円
スタンドA 3,000円
立見 3,000円



一斉発売
8月7日(土) 10:00〜 

642お前名無しだろ:04/08/04 22:42 ID:BkjPgyEB
ハッスルとレッスル1の違い、、
個人的になんだけど、、
ハッスルが「続く」ことを前提としたストーリーありきで始まって
いるのに対して(人気がなくて早期打ち切りになる、ならないは別の問題として)
レッスル1は一回ごとのお祭りという感じ
※ハッスルがリーグ戦ならレッスルは「ガラマッチ」と言うところか、、

あとこれは、本当に個人的なんだけど、、
レッスルが「プロレスを使って」金儲けをしようとする興行で、
ハッスルが「プロレスで」金儲けをしようとする興行。
なんか感覚的でスマン
643お前名無しだろ:04/08/04 22:44 ID:YSCjJck9
このスレ読んでわかったのは舞浜はキモイてのと発言が一貫してないって事だな
なのにかなり偉そうな物言いだし
644お前名無しだろ:04/08/04 22:45 ID:ayZDPwYF
叩いてる人達は他の団体の熱狂的ファンだったりするのかな?
どこの団体もまんべんなく好きって人は少ないの?
645お前名無しだろ:04/08/04 22:50 ID:zRGr69Yd
>>643
舞浜は返答に困るとすぐ眠くなる体質
646お前名無しだろ:04/08/04 23:06 ID:zH1vGMQA
>>644
ハッスル以外はまんべんなく好き
もしK−1のFEGがプロレス興行やりだしても
ハッスル同様、好きにはなれないと思う
647お前名無しだろ:04/08/04 23:19 ID:h0f+o5eh
>>646
そういうふうに素直に言ってくれたほうがありがたい。
要するに、格闘技団体が仕掛けるプロレスイベントには乗れない、と。
それはプロレスファンとしては当然の感情だと思うよ。
648お前名無しだろ:04/08/04 23:32 ID:zH1vGMQA
>>647
でも、俺はプロレス団体がやるガチイベントには乗れるのはなんでだろう?
プロレスだけでなくプロレスラーも好きだからか?
649お前名無しだろ:04/08/04 23:40 ID:ddAsSPuV
>>648
君が真のプロレスファンだからじゃないだろうか。

君がハッスルを認めてもいいかなと思うようになればそれこそがハッスルの成功といえるかも。
650お前名無しだろ:04/08/05 00:13 ID:V/HJsM/q
そろそろガファリが見たい。。。
ハッスル軍の隠し球として。
651お前名無しだろ:04/08/05 00:18 ID:LRGUuN7o
そういやそろそろフェイスターン、ヒールターンが起こってもおかしくないかな

フェイスターンの一番手はガファリかな
ヒールターンはちょっと想像つかないけど
652お前名無しだろ:04/08/05 00:27 ID:rsyO8BcL
そういえばコールマンの仲間割れは何だったんだろう。
何かの複線?
653お前名無しだろ:04/08/05 01:32 ID:NMifTdQS
今日のダウンタウンDXに小川出演
爆笑問題、SMAPに続いてダウンタウンもハッスル!ハッスル!
654お前名無しだろ:04/08/05 03:13 ID:WI6Mg5qb
テレ東の水着少女もさっきハッスルハッスルやってたな
655お前名無しだろ:04/08/05 03:17 ID:6cCDTdnN
今の新日は乗れないのに
今の全日、ノア、ハッスル、プライドは面白いね
なんでだろ
656お前名無しだろ:04/08/05 03:28 ID:edaS7Pxa
新日本はK-1に手を出したからね
657お前名無しだろ:04/08/05 04:35 ID:ef6C6dI3
あれで「面白い」だってよwww
ばかじゃねp
658お前名無しだろ:04/08/05 06:43 ID:HGSO/emH
まだ見てないんだが今週発売の週刊実話って見た人いる?
小川特集(コメント?)とサップがK1を告訴ってのがあるみたい。
サップはDSEでのんびり使う方がいいと思う。
659お前名無しだろ:04/08/05 06:46 ID:g5i11e1P
アンチでも建設的な意見があれば、俺はうなずくようにしてる
アンチだからと言って何でも排除する姿勢じゃない

俺はそんな感じ


アホだのバカだの、すぐに個人批判するアンチは問題外
660お前名無しだろ:04/08/05 08:07 ID:NgXSuju8
アホだのバカだの新しいプロレスがわからない奴だの、すぐに個人批判する盲目的マンセーは問題外じゃないのかい?
661お前名無しだろ:04/08/05 08:26 ID:yB2oHCAj
まぁ、それも問題外だな

でも659はアンチについて語ってるわけで
マンセーについても思うところはあるだろう
662お前名無しだろ:04/08/05 08:27 ID:Dgr+Meau
>>660

どっちもどっち
663お前名無しだろ:04/08/05 08:30 ID:yB2oHCAj
>新しいプロレスがわからない奴

俺はこういうことは言ったことないんだが
バカ、アホと同列の批判(というか罵倒?)と感じてしまうのか?

価値観が違うんだから、わかる人もわからない人もいると思う
ハッスル好きな奴も言葉を選んだ方がいいね

俺もハッスル好きだけど、これから気をつけよう
664お前名無しだろ:04/08/05 09:21 ID:f31xenNb
>>598
亀レス。TOKIOじゃなくて男闘呼組ですよ。毎回レギュラー。
オープニングとエンディングは久保田利伸の曲だったような。
司会が山田邦子。
初代タイガーが離脱してワープロの視聴率が下降気味だったのを受けて、
てこ入れのためにバラエティ色を前面に押し出したんだが、
いかんせん従来のファンから総スカン喰らい、1年で元に戻った。
海賊ガスパーズとか新日も迷走してた頃。
しかしその分数々の名場面を生んだ。

スタジオで馳浩とトーク。
山田「血ィとか出ますけど、痛くないんですか?」
馳「・・・・・・・・・・。
  つまんないこと聞くなよ、痛いに決まってるだろ!!」
山田思いっきり引く。スタジオし〜んと静まりかえる。

今見ると笑い所満載。
665お前名無しだろ:04/08/05 11:15 ID:DZqsG8lb
サッカー日本代表中沢
「優勝したら1,2,3、ダーをやる。ハッスルじゃ盛り上がれない」


ワロタ
666お前名無しだろ:04/08/05 11:25 ID:NMifTdQS
ハッスルの会場って「みんなで楽しもうよ」という独特の雰囲気がある。
667お前名無しだろ:04/08/05 12:05 ID:6cCDTdnN
客を楽しませるのがプロだからな
668お前名無しだろ:04/08/05 13:07 ID:9YehK45q
>>655
確かに一番大手の新日があんな感じだから低迷イメージがあるけど、
他の団体は実際に見ると面白くやってる。
インディー団体にしても方向性を搾って新規ファンを開拓している印象があるし。
新日は最大手だからこそ、流れに乗っかろうとするばかりでなく、自ら流れを作ろうという姿勢が欲しいなぁ。
内容是非はおいといて、そういう姿勢に関してはハッスルは評価できる。
669 :04/08/05 13:59 ID:kGKMmN5a
キャプテンのハッスルニー→ハッスルアップ→巴投げ&サッカーキックの反撃コンボは
定番ムーブになってほしいw
670お前名無しだろ:04/08/05 14:52 ID:+s0poEKM
ハッスルは「○○vs●●」という勝負論を排除することが一つのテーマらしいね。
そう考えると、あのカードで1万人以上のお客が集まったのは画期的ではないか?
個人的にはシングルマッチは極力少なくして、タッグマッチ中心にしたほうがいいと思う。
1対1の戦いの魅力じゃPRIDEには勝てねぇです。
671お前名無しだろ:04/08/05 15:21 ID:MVNPX588
試合内容は二の次なら意味がない気が
672お前名無しだろ:04/08/05 17:17 ID:BAkFE/o2
ハッスルを定義すると「小川直也によるアントニオ猪木への挑戦」なんだよ。
673お前名無しだろ:04/08/05 17:52 ID:MVNPX588
小川が主役なんだ
674お前名無しだろ:04/08/05 18:23 ID:1MT/NxSD
舞浜は偉そうなこと言う割には反論されるとすぐいなくなるな
675お前名無しだろ:04/08/05 18:57 ID:6hEpD4lC
日本のプロレスって、一度できあがった「格付け」がなかなか動かない
ていうのが一つの問題のような気がする。
見る側もその過去の(今まで)の格付けでお得感や満足度が、ある程度
決まってしまう傾向が強い感じがする。
例えば、日本であれば、ブレットハートは勿論、エディゲレロ、クリスベノワ
は所詮「ジュニア」の選手でしかなかったろうし、今、エディゲレロが新日に
来て、WWEヘビーチャンプとして高山と試合をしても、新日ファンはおそらく
どことない違和感を感じるだろう、、。
日本であれば、アンダーテイカーは「塩レスラーダイスモーガン」のままで
オースチンはストーンコールドにはならなかっただろう、、。
WWE(アメプロ)の良い点とは、選手、スタッフは勿論、見る側も過去の格付け、
レッテルにとらわれすぎない、という点ではないだろうか?
「パパシャンゴは駄目レスラー」で終了ではなく、次は「グッドファーザー」で勝負
で、観客も「所詮はパパシャンゴ」ではなく、グッドファーザーとしての評価を下し
面白ければ受け入れる。
一人のレスラーに複数回のチャンスがある。これはとても大事なことだと思う。
そういう点でみると、ハッスルが意図的にいろんな選手のキャラ、設定を変えて
いるのは、とても良い試みだと思う。(コスチューム含む)
過去の格付けだけが価値基準ではなく、ハッスルというパッケージの中でいかに
レスラーを使うかということを主眼とする。
インディーレスラー安生が、アン・ジョー司令官として、アリーナ興行のメイン
を務める。通常の日本の格付けでは考えにくいことである。長州力は、ハッスルと
いうパッケージに放り込まれることによって、「ただのロートル」ではなく「かたくな
に自分のスタイルを貫く大物頑固親父」としてある意味キャラチェンジを果たした。
ということで、ハッスルには「団体や選手の格付け」をぶち壊すつもりで
がんばってほしい。
676お前名無しだろ:04/08/05 19:01 ID:cBJT0w4V
ゴングのハッスルか!
ハッスルのゴングか!
677お前名無しだろ:04/08/05 19:06 ID:u5GdsYkk
ハッスル信者の問題は異常に新日とノアに攻撃的なことだな
678お前名無しだろ:04/08/05 19:08 ID:u5GdsYkk
せっかく観戦に行ったのに

22 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/07/26 13:37 ID:PrkDALd3
>>18-21
乙。
いかにあなたが昔ながらのプロレス観を引きずってるかがよくわかるレポですた。




ちょっとでも批判的なことを書けばコレだし
679お前名無しだろ:04/08/05 19:14 ID:u5GdsYkk
743 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/07/25 21:37 ID:hFKFeeM2
正直、ハッスルを楽しめない奴はもうプロレスを
見ないほうがいい。
時代に取り残されるだけだから。



こんなこと言うやつはキモイぞ
680お前名無しだろ:04/08/05 19:15 ID:u5GdsYkk
実況スレ

978 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/25 17:19 ID:KCvxXV9K
マジで俺最近の川田に幻滅
試合も塩分増えてきてるし
小島を批判してる立場じゃないよ

983 名前: 名無しさん 投稿日: 04/07/25 17:20 ID:Hgn5eoOF
>>978
時代の流れについていけてないな

16 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/07/25 17:25 ID:60bGQK4c
くだらねえ

こんなの観て喜んでるアフォ氏ねp

27 名前: 名無しさん 投稿日: 04/07/25 17:26 ID:mnGtcZHc
>>16
君が大好きな試合はデブが30分戦ってカウント2.9連発して
うおーとか叫ぶ様な試合?


616 名前: 名無しさん 投稿日: 04/07/25 18:41 ID:Syuvz9nR
>>564
ノアドームよりはマシ

892 名前: 名無しさん 投稿日: 04/07/25 19:05 ID:Buyn+Bjt
これゾ!プロレス。
ハッスルだけが本物のプロレス。
ノアはもうイラネ
681お前名無しだろ:04/08/05 19:17 ID:u5GdsYkk
WJスレ

466 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/07/25 19:21 ID:1hH8XVeg
ハッスル実況から帰還。
ノアヲタの工作がちらほら。




さらっと過去ログをほってみるとこんな感じで他団体の罵倒ばっかり
しかも勝手な決め付けだし
新日もすごい言いようだよね、ハッスル信者は
なぜか、今までのプロレスはダメだとか言っておいて
全日とゼロワンに対する罵倒がないのが笑えるが
682お前名無しだろ:04/08/05 19:21 ID:MVNPX588
キモイどころかこりゃただのキチガイだな、ハッスル信者は。こういうプヲタは生理的に嫌われもんだろ
683お前名無しだろ:04/08/05 19:25 ID:BAkFE/o2
>>675
実際、自分の格付けをぶっ壊してほしいと思ってるレスラーっていると思うんだよね。
逆に高山なんかは壊されたくなかったのかも。
684お前名無しだろ:04/08/05 19:42 ID:MVNPX588
スルーか
685お前名無しだろ:04/08/05 19:43 ID:yapdiF78
ハッスルの舞台でも従来のプロレスの格付けが、そのまま生きるように思えるんですけど…変なコスチュームや半端なキャラ付けが施されてるだけで。
686お前名無しだろ:04/08/05 20:20 ID:VwT5a3mW
ホントに狂信的なハッスル信者はハッスルにとっても迷惑この上ないよね
ていうか、ハッスル信者って言うよりもこういうキチガイって
全日本プロレスヲタクなんじゃね?って思うんだけど
昔のゼロワンスレとか、ノアスレとかで大暴れしているやつって
大概異常にノアと新日に攻撃的だったから(特にノアに)
旧ヲタって言ってもミカンとかと違って豪華?外国人時代全日本ヲタク?
プ界改革にはこう言うキモヲタを排除しないとダメだと思うんだけどね
687お前名無しだろ:04/08/05 20:27 ID:MVNPX588
つまりゼロチューなんて最初からいなくて全日ヲタの仮の姿ってことか?
688お前名無しだろ:04/08/05 20:27 ID:KhboAJcf
ハッスルの面白いところってドコなん?
ハッスル厨の口から具体的な言葉を聞いたことは一度もないんだが
689お前名無しだろ:04/08/05 20:36 ID:6hEpD4lC
>>685
あ、もちろん、格付けそのものが、すべてなくなる、とは思いませんし
その必要もない、と思います。
要は、一度決まった格付けへの依存度が、強すぎる(やる方も見る方も)
ということです。フレア−の格というものは、なくなるということはないでしょう
格のあるレスラーはその格自体がキャラになってるとも言えるでしょう。
問題は、一度低い評価を得たレスラーがキャラを変えることで、再生する
チャンスを得られるか、団体側がそうやってレスラーという資源、商品を
生かす努力をするか、客がそれを受け止められるか、、ということです。
今の日本のプロレスだとなかなかそれが難しいのかな、と感じるのです。
キャラチェンジはあっても、あくまでも中堅は中堅という枠のなかでの
キャラチェンジみたいな、、。
ハッスルだって当然現時点では、いまの格付けに依存する部分は大きいと
思いますし、それはしかたないでしょう。
ただ、暴走王ではなくキャプテンハッスル、破壊王ではなくハッスルキング
デンジャラスではなくハッスルキング、安生ではなくアン・ジョー、、
(外人も次々キャラチェンジしてますね)
というふうに、呼び名やコスチュームなど(だけでも)、ハッスルという
パッケージの中での登場人物であり、お客も、既存の格付けだけで見るので
はなくハッスルというパッケージの中に入ってきてほしい。という姿勢を
非常に感じるというところでしょうか。
690お前名無しだろ:04/08/05 20:57 ID:BAkFE/o2
生ゴンの鈴木-->生ゴンの鈴木
    2004:08:05:19:40:33

ゲストでパンクラスの鈴木選手が出ていたけど
この人全然プロレスを卑下してないのね、
なんか不思議な感じがした。
なんか高田、プライドの社長と違うというかなんというか
もっと鈴木選手からプロレスは何かを聞きたいな。
迷えるプロレスファンの心境としては


だってさ。
691お前名無しだろ:04/08/05 21:08 ID:fW3Neo0H
鈴木みのるの名言としては

ノア小橋高山戦セコンド後の新日ドームIWGPタッグ戦後

「 ここのプロレスはよお、PRIDE、K-1に負けてんだよお!」
 ~~~~~~~~~~~~~~~
692お前名無しだろ:04/08/05 21:10 ID:eNFX0aCA
>>688
プロレスの面白い所なんて聞くもんじゃない、自分の目で見て感じるもんだろ。
何も感じるものが無ければその団体のスタイルとは相性が悪かったって事。
693お前名無しだろ:04/08/05 21:11 ID:rsyO8BcL
すずきみのるこそハッスルに来て欲しい。
694お前名無しだろ:04/08/05 21:15 ID:fW3Neo0H
そりゃ、ないね、間違いなく
小川と高田一派以外で進んでハッスルに出たがる人はいないよ
お金がない人とか以外は
695お前名無しだろ:04/08/05 21:20 ID:fW3Neo0H
>>686
全日ヲタでも全日スレに居場所がないやつが
最後の期待をかけて暴れてるんだろう
しょーもないというか哀れすぎるからそっとしておいてやれ
しょせん脳内妄想と2ちゃんだけしかないヤツラなんだから
696お前名無しだろ:04/08/05 21:23 ID:rsyO8BcL
ハッスルが日本のWWEと言われるくらいになったらすごいな。
697お前名無しだろ:04/08/05 21:25 ID:fW3Neo0H
そうですねー
698お前名無しだろ:04/08/05 21:32 ID:/1Q1WMZW
新日もノアも面白くないのに、なんで見に行くんだろ?
699お前名無しだろ:04/08/05 21:37 ID:fW3Neo0H
なぜ全日とゼロワンのことは言わないのか
700お前名無しだろ:04/08/05 21:51 ID:eNFX0aCA
>>699釣りだからでしょ。
701お前名無しだろ:04/08/05 21:53 ID:fW3Neo0H
釣りか、でも上で出ている>>680あたりのログは
まさにクズっぽいが
702お前名無しだろ:04/08/05 22:01 ID:fW3Neo0H
>>566 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/08/04 15:54 ID:JykEF7YS
>>561
それとこれとは違う
なんちゅーか、俺は生理的にノアが気に食わない
招待券ばら撒いて、どーでもいいようなカードでどーでもいい客を動員させて
成功させた気でいるんなら、どーでもいいや、って感じ
しょうもなくなったノアのヲタが惨めになるだけだから、ノアの名前は出してやるな






やっぱり
こういうのが正しいハッスルファンですか?
703お前名無しだろ:04/08/05 22:05 ID:eNFX0aCA
俺ハッスル好きだけど新日やノアより上とはとてもじゃないが思えんよ。
試合内容がショボくてもスキットが面白けりゃいいって人もいるみたいだけど
やっぱりプロレスなんだから試合で客を熱くさせるレベルまで持っていって欲しい。
704お前名無しだろ:04/08/05 22:07 ID:fW3Neo0H
新日とかノアって名前だけ聞くだけでもいやな人がハッスルには多いみたいじゃん
705お前名無しだろ:04/08/05 22:09 ID:0Qbo2T/B
ノアヲタでハッスルに期待してる俺は少数派かな。
ノアとは違う感じで結構楽しんでるんだけど。
706お前名無しだろ:04/08/05 22:11 ID:Z36alIwo
ハッスルポーズを一般世間の人前でやると









逮捕される国がある。




イランでやると、逮捕される。最悪、死刑。
イスラム教で性に対して厳しいため、卑猥なポーズだけでも逮捕される。
707舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/05 22:18 ID:hCYWXQSO
>>706
     ふ〜ん
708お前名無しだろ:04/08/05 22:19 ID:fW3Neo0H
舞浜大隊長に敬礼
709お前名無しだろ:04/08/05 22:19 ID:eNFX0aCA
>>705ノアヲタの人は小橋にハッスル出て欲しいと言ったら怒るかな?
小橋みたいな天然系の真っ直ぐキャラこそ総統にイジって貰いたいんだが。
それにモンスター軍の外人とも真っ向パワー勝負してくれるだろうし。
可能性は殆ど無いだろうけど。
710お前名無しだろ:04/08/05 22:23 ID:fW3Neo0H
まあ、新日やノアがハッスルに協力する義理はまったくないしねえ
ていうか、全日も武藤一派は距離を置き始めてるっぽくないか?
711お前名無しだろ:04/08/05 22:23 ID:fW3Neo0H
そいや、大谷ももうでないっぽいね
712お前名無しだろ:04/08/05 22:25 ID:wmwEpxIy
そいや、ゴーバーももうでないっぽいね
713お前名無しだろ:04/08/05 22:27 ID:fW3Neo0H
そだね
714お前名無しだろ:04/08/05 22:31 ID:6hEpD4lC
個人的には、元々新日ファン(というか、猪木ファン)だったが、
現在の疑似格闘技路線(今さら感)や、焦点のさだまらないあれもこれも体質
など、のれない要素が多すぎて否定的。
ノアはすごいと思うし、プロレス団体として最大限のリスぺクトは
するが、単に個人的な好みとして、全日系は昔から今ひとつのめり
込めない。(演奏技術やインプロのレベルの高さはわかるが、CDを
買おうとまでは思わないプログレバンドみたいなものか、、。)
過去、現在とエンタメ系団体はあるにはあり、それなりに好きだったが
いかんせん、見る側もやる側も「小劇場的」のりが強すぎて、それ以上は
広がらない、広げなくてもいいという「閉鎖間」に少し抵抗があった。

そういう点で、多々問題はあるが、開かれたエンターテイメントという
方向性を感じるハッスルにがんばってほしいなと思う。

個人的には、だが、ハッスルのようなパッケージで、ノアドームの
丸藤組vs杉浦組のような試合が見れると理想的かな。

715お前名無しだろ:04/08/05 22:34 ID:fW3Neo0H
うーん、よくわからんが、まず小川ヲタ=猪木ヲタって感じか?
716お前名無しだろ:04/08/05 22:39 ID:dX7FOK+t
なんだかんだ行ってもハウスに行くんだろw
717お前名無しだろ:04/08/05 22:42 ID:fW3Neo0H
まあ、後楽園くらいはどんな団体だって埋められるだろ
718お前名無しだろ:04/08/05 22:56 ID:hW1EkjRn
>>703
オモロイのは高田だけだからしんどいと思うよ。

島田みたいな見た目的にも最悪なあのチビデブだけは目障りでしょうがない
あいつだけはほんと見てて不快になる
719お前名無しだろ:04/08/05 23:23 ID:+3mKsmgy
>>718
また島田本人も製作者も「ヒールだから」嫌われてると思ってんだろうな
役柄の上でじゃなくてガチで嫌われてるのにな


逆になんでそれを活かさないんだろうね
あんな学芸会ヒールじゃなくて地のままやってれば
いくらでもヒートが買えるだろうに
720お前名無しだろ:04/08/05 23:33 ID:hW1EkjRn
そうそう。
島田だけはリアルでうざい。

高田の場合は現役プライド時代も尻タップだとかヘボイ試合しかしなかったけど
なぜかまた見たくなる魅力がある。
レスラーじゃないから比べるのあれかも知んないけど島田の場合はほんとウゼェ
721お前名無しだろ:04/08/05 23:43 ID:6hEpD4lC
>>719
そこですよ、逆に言えば、ノンフィクションの構造を生かしつつ、
フィクションを作っていく。とくにハッスルというパッケージが
一人歩きしていない現状では有効だと考えているのでは?

島田にしろ、高田にしろ、プオタにとってはそのままでヒール(ノンフィクション)。
しかし、経緯をしらないライトなプオタや子供、一般層にはそれはわからない。
要はそのままの島田では、いくらコアなプオタの憎悪は買えても、それ以上の広がり
はない。
そこで、モンスター軍の総統、参謀長という、わかりやすい設定(フィクション)
をあたえることで、全日やゼロワンのリングに上がった島田にガチの罵声を浴びせる
プオタから子供や女性まで、層を問わずブーイングが出来る存在にする。
これって、正しいと思うのだが、、

722お前名無しだろ:04/08/05 23:50 ID:+3mKsmgy
>>721
理屈としては正しいかもしれないね

ただちょっと子供とか女性とか舐めすぎではないかと
あそこまで漫画チックなヒールになると子供でもしらけちゃうと思うんだ
一方現時点で観客の相当数を占めるプオタにはなんか違和感抱かせるしね

あそこまで漫画じみたキャラなら別に島田を使うんでなくて
演技の上手い別の人でいいんではないかな
723お前名無しだろ:04/08/06 00:03 ID:koklLMr6
ダウンタウンもハッスルしたしあとは試合内容だけだな。

724お前名無しだろ:04/08/06 00:06 ID:KjQPkGzx
>>722
個人的にもあれが完璧、とは勿論おもいませんが、、
>> 演技の上手い別の人でいいんではないかな
これは、ハッスルというパッケージが一人歩き出来るまでは、
(そうなる前につぶれる可能性も否定しませんが、、)
現実に重なる部分を利用しないと、まだまだ観客的にものりきれない
と思いますね。
個人的には、島田、中村監督というノンフィクションの部分は
生かさざるをえないとして、それと絡むGM(プオタには何の
思い入れもない)の人を、演技出来る人にしたほうが良かったと
思います。記者会見とかはあれですが、さすがにアリーナでの
GMの「シャ、シャ、シャ、シャラーップ!」とかきつかったので、、。
725お前名無しだろ:04/08/06 01:28 ID:RLJVy+eq
ハッスルはプロレス村の外にある。
次回ハッスルハウスもチケを買う人は従来のプロレスとは別の感覚でチケを買う。
それは観劇やイベント参加の感覚に近いものだ。
プロレス村からバッシングされても、すでにハッスルはハッスルというジャンルなのだ。
ただしホールでハウスが成功しても横浜アリーナはまだ厳しい。
そこまでの力量は今後身に付けてゆくことになる。
726お前名無しだろ:04/08/06 02:08 ID:5m+19ull
見に来てんのは、含み笑いを浮かべたキモイプヲタばかりだろw
何が外だよ外wwwいっぺん氏んでこいヴァカp
727お前名無しだろ:04/08/06 02:34 ID:RLJVy+eq
>>726
たしかに君のいうような人も中にはいるかもしれないなw。
言いたいのは客層がどうのこうのじゃなくチケットの購入要素、動機が違うってことさ。
728お前名無しだろ:04/08/06 02:35 ID:KjQPkGzx
>>726
ん?なんか嫌なことあったの?
729お前名無しだろ:04/08/06 02:39 ID:/kVvJk3u
術後の橋本がGMになればいいんじゃないの?
730お前名無しだろ:04/08/06 02:47 ID:1VNihfCQ
ところで結局4は東海テレビでもやらなかったの?
731お前名無しだろ:04/08/06 03:12 ID:RLJVy+eq
>>730
8月1日(日)
深夜0時30分〜1時45分
放送済みだ。
732お前名無しだろ:04/08/06 03:51 ID:xdKTjB59
プロレスを諦め切れない人がガチで期待してるから、他所からは痛い人に見えるんだろう。
この板の住人はノアとか新日とか全日とかに半笑いでニヤニヤ期待するのに慣れてるし。

歴史オタが天下国家を語るに近いね。
733お前名無しだろ:04/08/06 04:09 ID:S6AkbZZS
このスレの住人は他団体をニヤニヤ見て、ハッスルをニヤニヤされると怒ると。
まあその逆の人間がいるからって切れるなと。
734お前名無しだろ:04/08/06 07:07 ID:0V+2K5/U
新日のクサマんってDSEのあと追いばかりで企画力ねえな
フロント(=クサマン)が全面に出てアピール、小泉首相に招待状...
クサマンの金魚のフンと化した永田亀=島田参謀長

とりあえず社長ではなく選手がもっと宣伝なりを頑張れと言いたい
ガチでハッスル劇場より笑えない・・・なあ付き添いの亀
735お前名無しだろ:04/08/06 08:54 ID:om2RsXId
橋本は演技が下手
736お前名無しだろ:04/08/06 09:25 ID:qNy8oqAc
>>734
オマエ紙のもんだろ?
737お前名無しだろ:04/08/06 10:16 ID:itpGJiQM
ゴーバー見たいなぁ、また。
あとガファリも。
738お前名無しだろ:04/08/06 10:42 ID:6umQADnI
>>734
あと追いもなにもああいうのが元々猪木・新間時代からの新日の芸風だし。
まぁ最近のファンにはそう見えるのかもしれんな。
739お前名無しだろ:04/08/06 14:32 ID:KjQPkGzx
>>738
確かに、でも、もともとそういう芸風で、どこよりも過激で
面白い仕掛けをしていた新日が、いまや後追いになってしまって
いる(すくなくとも、最近のファンにはそう見える)ことが
問題では?
740お前名無しだろ:04/08/06 15:36 ID:k1PSrTQm
今月の紙プロ読んだ?
また小川が新日について言及してるんだよね。
「あれとは別物」と言い切ったんだから、もう話題にする必要ないと思うんだけど・・・
741お前名無しだろ:04/08/06 15:37 ID:1S+ztX/s
258 2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs 04/07/26 00:20 ID:gKIWuM57
宇宙戦艦ヤマト、仮面ライダー、キン肉マン、ザ・ベストテン、ブルースリー、007
こんな70〜80年代の流行ったものをドリフ、ひょうきん族、新春かくし芸のノリで
パロって、一時代を築いたレスラーにやらせて笑わせる。この意志統一だけはアンチも
マンセーもはかられたようだね。

いかに笑わせるかを価値にしているようだけれど、ヤマト、ライダー、キン肉マン・・・
そこには、格好良さも感動もあって、涙も笑いも怒りもあったことを見落としているよね。

まあ、「笑い」だけを特化して見せようとするのがハッスルの現状認識として間違って
いないようだね。
742お前名無しだろ:04/08/06 15:44 ID:1S+ztX/s
876 2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs 04/08/05 19:07 ID:pvzm4xGq
ハッスルが啓発セミナー風というのはUWF的なのかな。ベクトルは逆方向だけど、
「これで良いんだー!文句あるならおまえら黙っていろー!」的な風潮
は新生UWFに似ているのかもね。何て言うか人格攻撃の入っていない
アンチの書き込みに対してまで、人格攻撃一閃で返しているレスを見る
と、工作員じゃなかったら、まさしく、それっぽいのかもね。
啓発系のビジネスは儲かるしねw

ドラゲーとフジは男版格闘女神アテナの拡大版のようになるんじゃない
かな。闘龍門的な世界をそのまま生かすというよりも、フジ的な味付け
が入るんじゃないかな。フジのスタッフはソフトを弄らなかったことは
無いしね。
743お前名無しだろ:04/08/06 16:34 ID:vE99kaxk
>>699
全日とゼロワンはそれなりに面白いじゃん
>>704
生理的に嫌ですね
>>705
かつての全日の劣化コピーされたプロレスライクスポーツがよく楽しめますね
>>710
禿社長はレッスルがありますから(・∀・)ニヤニヤ
>>725
そのとおり
>>732
(・∀・)ニヤニヤできるのは全日くらい、あとはしょうもないだけ
>>742
こいつ、闘龍門の試合を見たことないな
まあ見る目が塩だからしょうがないが
744お前名無しだろ:04/08/06 17:28 ID:LlXbvNsx
>>740
鶏は新日本のことなんて言ってたの?
745お前名無しだろ:04/08/06 18:27 ID:x7bJ2wRK
紙プロインタビューより

――『ハッスル』も、初めは業界から打ち上げ花火的なイベントとして捉えられていたわけですが(笑)、
いまはストーリーを軸に迫っていってますよね。
小川 初めはね。俺も打ち上げ花火で終わらす気かな?って思ってたもん(笑)
ストーリーを追うのは、俺たちが特別なんじゃないよ。
それがもともとのプロレスの姿なんだがら。俺たちは昔ながらのプロレスの芯の部分を
『ハッスル』流にやってるだけ。・・・・・・じゃあ、●日本のプロレスは何だろう?ってことなんだけどさ。
もしかしたら彼らは“未来のプロレス”をやってんじゃねえのか?
――“未来のプロレス”! 言葉の響きはかっこいいですね(笑)
小川 意外と俺たちの上を行ってるかもしれないね(笑)。ま、俺たちは着実に“続き”のあるプロレスを
やるだけですよ。


単発契約の選手が多いのに続きも糞もないでしょうにという突っ込みは無粋ですか?
746お前名無しだろ:04/08/06 19:20 ID:nFG62n7Z
>>719 >>721
逆に(高田とも因縁深い)吉田豪は、
「総統ギミックに走るのではなくて、そんな事をやるくらいなら、闘いに
リアリティを与えた方がいい。(高田は)暴露本に関わっただけでも、
充分にヒールなのだから。」
―と、いうような事を言っている。
前スレ辺りに「ハッスルが昭和の新日のようなものを目指すなら応援して
いきたい」という書き込みがあったかと思うが、仮にそうなら、高田は
おそらく当初の「暴露本の共著者」という形でヒールを続けていたと思う。
但しその場合、プロレス界全体までも敵に回したようなものだから、リアル
に“殺される”事も覚悟せねばならないが・・・。

>>734
草間社長=草間“総統”
魔界倶楽部=“引きこもり”倶楽部
―で、ええやん。
747お前名無しだろ:04/08/06 19:21 ID:ZklQYDpH
無粋ではなく、的外れ。
748お前名無しだろ:04/08/06 19:32 ID:tEJ+tHGj
泣き虫程度で殺されちゃ何もできなくなっちゃうよ
749お前名無しだろ:04/08/06 22:52 ID:bemMoaZM
80 名前: ハンター159 ◆Q6xG1KpssY [sage] 投稿日: 04/08/06 22:48 ID:OLVTHYGK
>>33
そのくらい、やって当然だ。
ハッスルをわざわざ1.4にぶつけてきたり、
ミルコ戦に名乗りをあげなかった新日を高田に
名指しで中傷させたり、DSEのやってたことは
目に余るからな。ま、ハッスル大コケ連発は
自業自得だが。
750お前名無しだろ:04/08/06 22:53 ID:bemMoaZM
>>743
こいつみたいな基地外がいるからハッスル厨房はキモイ、って言おうと思ったけど
こいつ、ただの旧全日本プロレスヲタクだろ
しかも毎日ノアスレとか新日スレとか荒らしてるヤツ
やっぱ、異常者だわ
751お前名無しだろ:04/08/06 22:55 ID:bemMoaZM
743 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/08/06 16:34 ID:vE99kaxk
>>699
全日とゼロワンはそれなりに面白いじゃん
>>704
生理的に嫌ですね
>>705
かつての全日の劣化コピーされたプロレスライクスポーツがよく楽しめますね
>>710
禿社長はレッスルがありますから(・∀・)ニヤニヤ
>>725
そのとおり
>>732
(・∀・)ニヤニヤできるのは全日くらい、あとはしょうもないだけ
>>742
こいつ、闘龍門の試合を見たことないな
まあ見る目が塩だからしょうがないが



752お前名無しだろ:04/08/06 23:02 ID:2pPHrX55
どう見ても全日ヲタだね
753お前名無しだろ:04/08/06 23:11 ID:von7msAp
>>745
またこの馬鹿はそんな発言してんのかよw
この低レベルな幼稚園児のようなプロレスごっこしか出来ない3流レスラーが
他団体のこと語るなよな。

誰もが感動するようなレスラーになってから言えっつうの( ´,_ゝ`)プッ
754お前名無しだろ:04/08/06 23:13 ID:bemMoaZM
まあ、わざわざ新日の名前出す必要性ゼロだな
755お前名無しだろ:04/08/06 23:26 ID:vE99kaxk
>>750
そこまで暇じゃないよ、基地外
>>752
最近じゃ全日ヲタじゃないよ、惰性と(・∀・)ニヤニヤ具合で
全日を見ているだけ
ノアを見るよりはるかにまし
756お前名無しだろ:04/08/06 23:42 ID:/J8ci9aU
小川のインタビュー記事見るたびにハッスルが嫌いになっていくのは俺だけ?
757お前名無しだろ:04/08/07 00:04 ID:4GiJUJ0M
       ,.
.._      / プ〜ン
  \ __,!  
    〕-`ー;、 
  」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"

 プ〜ン
758お前名無しだろ:04/08/07 09:21 ID:hJTzs4hs
>>753
同じような発言を中邑にも言ってくれ(藁
759舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/07 09:54 ID:B7YUlZAU
まもなく、9・2ハッスルハウスのチケ一斉発売
760お前名無しだろ:04/08/07 10:10 ID:iFVFGe4e
E+全然つながらねえぞ
761お前名無しだろ:04/08/07 10:31 ID:5wfhyPrA
今eプラスで買えたよ。D列。
762お前名無しだろ:04/08/07 10:34 ID:0SbUIZ/a
ぴあで「は」列 獲ったどー!!
763お前名無しだろ:04/08/07 10:34 ID:kPVdA2dM
ハッスル・ハウス vol2 8/7 販売状況 10:30

ぴあ:0570-02-9966 Pコード594-270

スタンドS△ スタンドA× 立見△

ローソン:0570-06-3003 Lコード39772

スタンドS△ スタンドA×
764お前名無しだろ:04/08/07 10:35 ID:fFCy77ZG
eプラスにようやく繋がったと思ったらS席はなくなっていた

仕方なくA席にしたが北側でした。
モニターの真後ろになるんでできれば避けたかったがなぁ
765お前名無しだろ:04/08/07 10:36 ID:kPVdA2dM
10:35 ぴあ立見売り切れ
766お前名無しだろ:04/08/07 10:37 ID:zJexdAj/
767お前名無しだろ:04/08/07 10:37 ID:zraefkFg
ハッスルが新日たたくのは
DEEPや韓国の団体がPRIDEたたくより滑稽
768お前名無しだろ:04/08/07 10:40 ID:RtBf+oKt
すげえな。ハッスルハウスはフルハウスになりそうだね
769舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/07 10:44 ID:B7YUlZAU
ぴあは現在、スタンドA、立見は売り切れ。
残りはスタンドSのみだ。
770お前名無しだろ:04/08/07 10:44 ID:PTVMxVx+
>>764
俺も同じ。
でも、一列前が S 席で 2,000円高い事や
後が壁で人がいないのが、ちと、うれしいかも。
771お前名無しだろ:04/08/07 10:46 ID:5pCPpAUv
eプラスでいまさっき南E席取れたよ。
772お前名無しだろ:04/08/07 10:47 ID:5pCPpAUv
席種はスタンドS
773お前名無しだろ:04/08/07 10:50 ID:kPVdA2dM
現在ぴあでS席申し込むと北側席となりますよ。
774お前名無しだろ:04/08/07 10:53 ID:kPVdA2dM
ぴあ完売いたしました。
775お前名無しだろ:04/08/07 10:56 ID:0SbUIZ/a
eプラスの方はA席ならまだあるけど時間の問題か
776お前名無しだろ:04/08/07 10:56 ID:JGKsUdBN
ハウスのチケットが取れて嬉しいか?
777775:04/08/07 11:03 ID:0SbUIZ/a
すまん eプラスの方はS席がまだあるんだったよ
778お前名無しだろ:04/08/07 11:04 ID:kPVdA2dM
ローソンはS席のみまだありますよ。
779お前名無しだろ:04/08/07 11:04 ID:hUwQBANu
e+も完売
780775:04/08/07 11:06 ID:0SbUIZ/a
>>779
ゲゲッ ほんとだ
781お前名無しだろ:04/08/07 11:06 ID:8Exm2m6m
しまった!今回は乗り遅れた…orz
あとでダフオクチェックしよ。。。
782お前名無しだろ:04/08/07 11:10 ID:FxocZ9wz
前回の完売を見て転売屋が買いしめにきたか?
783お前名無しだろ:04/08/07 11:15 ID:UxXF73Wr
全然買うつもりなかったのに「南は列」が買えた俺って…
784お前名無しだろ:04/08/07 11:29 ID:SLXRgOBb
ロッピーでは売ってますか?忘れてた・・・
785お前名無しだろ:04/08/07 11:37 ID:PTVMxVx+
>>783
どちらで買いました?
786お前名無しだろ:04/08/07 11:43 ID:/eQvo96J
前回みたいにまだホール事務所には残ってんじゃない?
あとは話題のT−1とか(w
787お前名無しだろ:04/08/07 11:50 ID:ssKWye/p
何か今回のハウスばかりはダフオクでも定価以上ついちまいそうだな。
買っときゃよかった・・・。
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |  
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
788お前名無しだろ:04/08/07 11:59 ID:UxXF73Wr
>>785
ぴあですけどまさか買えると思ってなかった…
789ギアマン:04/08/07 11:59 ID:Zf0/EP/7
ホール事務所ならA席は結構あるぞSは8割くらい売れている。
790お前名無しだろ:04/08/07 11:59 ID:0SbUIZ/a
>>787
全部の券売所あたったのか?もっとハッスルしろよ!今ハッスルしないでいつハッスルするんだよ?
791お前名無しだろ:04/08/07 12:04 ID:SLXRgOBb
>>789
現地行って買わないとだめなの?
792お前名無しだろ:04/08/07 12:09 ID:zBeF/gqH
ハッスルハウスだけは人気ミュージシャン並みの勢いでチケット売れるな。
横浜アリーナクラスでこの勢いだったら凄いのに。ま、無理か(w
793お前名無しだろ:04/08/07 12:11 ID:P3otDX+f
ハウスだけはプラチナチケットなのなw
794お前名無しだろ:04/08/07 12:13 ID:PTVMxVx+
>>788
うらやましいです。自分が見たときは北G列でした。
795お前名無しだろ:04/08/07 12:13 ID:Z3S1KiRm
やっとこさ、ぴあつながった!
売り切れだろーと思ってたんだがS席買えた!
796お前名無しだろ:04/08/07 12:17 ID:hfMrM9Zq
ローソンもS席まだあったよ。これから発券してくる。
797お前名無しだろ:04/08/07 12:18 ID:0SbUIZ/a
>>795
ネットじゃなく電話?
798お前名無しだろ:04/08/07 12:18 ID:P3otDX+f
なんでハウスだけはこんなに盛況なんだ?!w
通常のナンバーシリーズだとアレなのに…謎だよ…
799お前名無しだろ:04/08/07 12:20 ID:kPVdA2dM
>>796
発券したら、席の場所キボン。
俺もローソンで取ったのだが、近くにないのでまだ発券できないでいる・・・orz
800お前名無しだろ:04/08/07 12:29 ID:/eQvo96J
>>789
ホールってどの辺の席扱ってるの?
S・Aとも覚えてる範囲でいいからよろしく。
801お前名無しだろ:04/08/07 12:30 ID:fa5tutit
ローチケでS取れたよ
802お前名無しだろ:04/08/07 12:35 ID:ssKWye/p
南S席A列ど真ん中取れました!
あきらめなくて良かった!!
いろはの一般発売はあんまり無いみたいデツ・・・。
803ギアマン:04/08/07 12:42 ID:8RTogFN8
ホールではS席東側一帯と北側一列
A席は真ん中付近だったな。SはほとんどないがAは結構あまっている
ちなみに俺はに列がとれたよ
804お前名無しだろ:04/08/07 12:44 ID:eMBxW04S
とれなかった奴は火乃國屋には電話した?
805お前名無しだろ:04/08/07 12:54 ID:R9CSm4vn
e+に無いんですけど他にネットで買えるところありますか?
806お前名無しだろ:04/08/07 12:58 ID:/eQvo96J
>>803 サンクス
東と北はケツ痛くなるんだよな・・・
とりあえず煎ってくる。後で報告するよ。
ちなみにチケの印刷はぴあとかのなの?
807お前名無しだろ:04/08/07 13:03 ID:/eQvo96J
>>804
連続カキコだが、火乃国屋は繋がっけど、誰も出んかった。
808806:04/08/07 13:16 ID:/eQvo96J
ホール事務所、まだだいぶあるよ。
S席=東のに列以降全域と北がC・D列真ん中ブロック
A席=南J列以降の真ん中ブロック
ちなみに電話予約、取り置きは不可。直買いのみ。
ギアマン、ありがとね。
809お前名無しだろ:04/08/07 13:28 ID:JGKsUdBN
ハッキリ言ってまだまだあるな
氷室には到底勝てない
810お前名無しだろ:04/08/07 13:36 ID:FxocZ9wz
もしアリーナクラスでの興行でも
同じ値段設定だったら同じような勢いで売れるかな?

多分実券買う人はハウス+500人くらいだから
勢いはよくても思いっきり売れ残るな
811お前名無しだろ:04/08/07 13:59 ID:Ciye2ZnR
棚橋が警告「敵はWWEだ」
 ライバルは世界だ。棚橋が6日、PRIDEを意識したG1の車内つり広
告や草間社長発言に「同日開催の『サマースラム』こそライバル興行だ」と
クギを刺した。
 15日は新日本が両国国技館、PRIDEがさいたまSAで大会を開催。
興行戦争の様相を呈しているが、棚橋はむしろ米WWEを意識。15日(日
本時間16日)にPPV大会「サマースラム」が開催されるのだ。
 棚橋は「同じプロレス団体の興行をにらむのはしごくまっとう」ときっぱ
り。「藤波さんのWWFインター王座に挑戦したボブ・オートンJr.の息
子、ランディとU―30戦をやりたい」と、夢対決ももくろんでいる。
812お前名無しだろ:04/08/07 14:05 ID:Kosw0fz0
>>811ハッスルとはなんも関係ないものコピペしてどうするw
813お前名無しだろ:04/08/07 14:09 ID:Ciye2ZnR
渡邊 タイのモー娘。に激怒!
アウエーで初防衛を誓う王者・渡邊久江(左)、挑戦者の“タイの歌姫”ナ
ムワンノーイ(右)
 インターナショナル女子ムエタイ・ライトフライ級王者の渡邊久江(23
)が7日、8・11タイ王宮前広場の初防衛戦に向け、バンコクに出発する
。昨年12月、渡邊にベルトを奪われた挑戦者ナムワンノーイ(17)はタ
イの国民的アイドルグループ「4TEEN」のメンバーだが、なんと試合直
後に会場ライブを計画していることが発覚した。
 渡邊は「何でそんな企画できるの!なめられてんのかな?」と首をかしげ
つつ「残りのメンバーが3人いるから大丈夫でしょ。何なら(盟友)グレイ
シャア亜紀を代わりに歌わせようか。私?歌には自信ないので」と挑発。一
方で「ナムちゃんはアイドル根性がある。前回もかなりローを打ち込んだの
に、翌日に2ステージやってたし。そういう意味じゃ、すごい」と警戒。「
元渋谷ギャル」VS「タイのモー娘。」から目が離せない。
814お前名無しだろ:04/08/07 14:28 ID:ubnFdpcx
紙プロによると

10.21 ハウス(後楽園ホール)
10.23 ハッスル6(名古屋レインボーホール?)
815お前名無しだろ:04/08/07 15:50 ID:UxXF73Wr
そして誰もいなくなった…
816お前名無しだろ:04/08/07 16:21 ID:S2wjHTW8
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1090760043/l50
このスレからも参加しようよ
817796:04/08/07 17:16 ID:HFubsJuT
>>799
南F列のハジだったよ。12時過ぎに電話したから、こんなもんでしょ。

818お前名無しだろ:04/08/07 21:01 ID:lYCK3/Ms
なんだココは?
工作員ばっかじゃねーかよ!

819お前名無しだろ:04/08/07 21:32 ID:R9CSm4vn
>>818
レベルの低いレス乙ww
820お前名無しだろ:04/08/07 21:48 ID:lYCK3/Ms
工作員乙((o(`・ω・´)o))
821工作員:04/08/07 22:19 ID:R9CSm4vn
>>820
これでチケットも売れまくるぜ〜〜〜ww











これで満足か?(´゚c_,゚` ) プッ 
822お前名無しだろ:04/08/07 22:30 ID:KQHJXCgb
さあね〜もうしらんよ〜
823お前名無しだろ:04/08/07 23:56 ID:EuPyQucH
既存のプロレス団体のファンでも、本当はハッスルに乗り換えたいやつって多いだろ?
新日ヲタなんて1年後はハッスルの会場行ってるのが目に浮かぶよwwwwwwwwww
824お前名無しだろ:04/08/08 00:03 ID:t9xH7TPo
そうだね。そうなるといいね。
825お前名無しだろ:04/08/08 00:29 ID:lSspoCqN
昨日のワースト2

ID:R9CSm4vn
ID:EuPyQucH

やれない奴は去れ。
826お前名無しだろ:04/08/08 01:10 ID:qbqkLcM2
9/2     ハッスル・ハウスvol2 後楽園ホール  チケット完売
9/20    ハッスル5        横浜アリーナ  
10/21   ハッスル・ハウスvol3  後楽園ホール
10/23   ハッスル6        愛知県体育館
827お前名無しだろ:04/08/08 02:12 ID:G/ufBzOt
名古屋か。ハッスル皆勤賞だけど名古屋は難しいな。
ところで、小川ってば、安生に反則敗けしていたの憶えてる?
828お前名無しだろ:04/08/08 02:22 ID:PhaNXfl/
すっかり忘れてた
829お前名無しだろ:04/08/08 02:26 ID:tNSgHxVf
愛知県体育館ってキャパどれぐらい?
830お前名無しだろ:04/08/08 03:38 ID:G/ufBzOt
831お前名無しだろ:04/08/08 03:40 ID:mL5157xb
って言うかヒョードルもお〜ちゃんも決勝行けねぇじゃん・・・。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200408/15/index.html
832お前名無しだろ:04/08/08 03:46 ID:G/ufBzOt
ちゃんと、準決勝第1試合の勝者、準決勝第2試合の勝者ってありますけど
833お前名無しだろ:04/08/08 05:25 ID:l9hokWaf
>>826
ハッスルのチケットはまだ余ってますが・・・
834お前名無しだろ:04/08/08 08:54 ID:WB4UFnar
>>826
ガチで名古屋やるのか??
やるなら東海テレビマンセーだな
ただ、客入りが限りなく心配だ…
835お前名無しだろ:04/08/08 09:05 ID:YDQw/3mC
名古屋に来る? マジですかー!?

やめてくださいよ愛知の風紀が乱れtらどうするんですか?

青少年や未来ある子供たちがあの小川、高田、島田やらのアホみたいな言動・コント真似たりしたら

どうするんだよ・・・・・・・・・・・・
836お前名無しだろ:04/08/08 09:13 ID:hdwObdlW
日本シリーズとガチ勝負な日程ですな
837お前名無しだろ:04/08/08 09:14 ID:z8vTzjm9
レインボーじゃなくて県体なのはなぜ?
観客動員的には県体でも難しいだろうけど
838お前名無しだろ:04/08/08 09:28 ID:IomWJTuU
名古屋といえばオーガン…
839お前名無しだろ:04/08/08 09:29 ID:gGFbfQgV
ハッスルはあちこちに煙たがられてるなw
840お前名無しだろ:04/08/08 09:35 ID:WpBIvHye
やっぱり冷静に見て新日本よりはマシでしょう。G1は藤田とジョシュ出ない時点でヤオ確定だし、高山をハッスルに出させないかわりに高山のG1ベスト4は確実だし。期待出来るのはハッスルだけですね。もうプロレスで強さを競うのはアホらしいです。
841舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 09:35 ID:59DAfT+u
>>814 >>826
ソースが紙プロ?
俺も紙プロ買って来たんだが、まだちゃんと読めてない状態。
パッと見では、そのような記事は見つからないんだけど、何ページに書いてあるの?
842お前名無しだろ:04/08/08 09:45 ID:gGFbfQgV
紙プロ? あんなゴミ雑誌、存在を忘れていたw
843お前名無しだろ:04/08/08 09:53 ID:HkXB34eT
紙プロ最近売れてるんでしょ?
DSEに癒着してるから。珍日と距離置いて正解だったね。
できれば、ハッスルとゼロワンとも距離置いて欲しいんだけど。
ま、無理か(w
844お前名無しだろ:04/08/08 09:55 ID:H/c0JN9X
と、アンチが申しておりますw
845お前名無しだろ:04/08/08 10:02 ID:7P2Hu4Gi
>>840
冷静に見てどこがどうマシなんだ?w
試合はショボイしシャベリだって面白いのタカダだけじゃないかよ

オマエほんとにハッスル見たことあるのか?(○゜ε^○) ぷぷぷーー
846お前名無しだろ:04/08/08 10:06 ID:DH0F3mZR
次回オリンピックからノアが正式種目になるらしいね
847舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 10:10 ID:59DAfT+u
>>846
そうですかw 頑張ってくださいw
848お前名無しだろ:04/08/08 10:34 ID:5/KSpyy6
>>841
表紙に書いてあるがなw
849舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 10:49 ID:59DAfT+u
>>848
本当だw 灯台下暗しってヤツだなw ありがと。
けれども、ここには10・21後楽園、10・23名古屋としか書いてないな。
ハウスとも6とも書いてないだろ。
これは、両方ともハウスの可能性もあると思うな。
ハッスル6は11月の筈だから。
850お前名無しだろ:04/08/08 10:49 ID:HkXB34eT
>>846
凄いな。
プロレスというジャンルじゃなくて団体自体が種目になるんだ。
すげえなノアは
851お前名無しだろ:04/08/08 10:56 ID:5/KSpyy6
>>849
それじゃ今度は83Pをどうぞw
852舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 10:58 ID:59DAfT+u
>>851
おぉ、ビビってたじろいだ!
853舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 11:09 ID:59DAfT+u
10・23 ハッスル6愛知県体育館ってのはどうやら本当のよだねw
失礼しやしたーw
地方興行の第一弾が名古屋ってのは、正解かもしれないね。
地上波のテレビ放送が唯一やっている東海地区だもんね。
854お前名無しだろ:04/08/08 11:15 ID:jE3HESoQ
名古屋ってゼロワンがハッスルっぽいことやって大コケ・大赤字の場所じゃんか
ワールドゼロワンだっけ
小川がその負債を負ったと当時の2ちゃんで見た記憶アリ

まあガラガラ大赤字は確実だな
歴史は繰り返すものなのか
855お前名無しだろ:04/08/08 11:19 ID:7P2Hu4Gi
現時点ですでに・・・・・・・・(○゜ε^○) ぷぷぷーー
856お前名無しだろ:04/08/08 11:34 ID:h6wwi0mZ
>>854
ポートメッセ名古屋で平日にやった「OH砲祭り」でしょ。

それと別枠でやった、ハルク・オーガンが登場した「01USA」は、
愛知県体育館だった。こっちも入らなかったけど、それなりに楽しめたな。
857舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 11:34 ID:59DAfT+u
紙プロの『総統の部屋』ってマンガおもしれーなーw
858お前名無しだろ:04/08/08 11:43 ID:jE3HESoQ
>>856
ごめん、イメージがちゃんぽん状態だった
どちらかといえばオーガンの大会のほうです。
今思えばあれがハッスルの原型だったんだなぁ。
愛知では、TV放映やったり、ビッグマッチやったりと、何か特別のコネでもあるのかな。
859お前名無しだろ:04/08/08 11:57 ID:ydaSv7lv
名古屋は森下前社長、榊原社長、坂田の地元なんで
それなりにコネやら招待客やらいるんだろうな
それでもPRIDEだとクソ興行しかしないけど

ただレインボーホールじゃなくて県体なのは
ようやくしおらしくなってきたなというか
最初からクソ興行しかする気がないような気がする

つーかノアもいっつも県体だしな
860お前名無しだろ:04/08/08 12:09 ID:5/KSpyy6
DSEの前身はもともと東海テレビ。
東海TVはフジ系列。初期PRIDEと同じような展開を狙ってるんでしょう。
861お前名無しだろ:04/08/08 12:15 ID:5/KSpyy6
森下、榊原は元東海TVの社員なのだ。
彼らがまだ東海TV社員時代に高田ーヒクソン戦を実現させ、それがPRIDEとなったのだ。
862お前名無しだろ:04/08/08 12:22 ID:lITBmfrC
なんで名古屋での興行はイマイチ盛り上がらないの?
集客も他の大都市に比べて集まらないし。
863お前名無しだろ:04/08/08 12:25 ID:7P2Hu4Gi
ヘルス王国なので風俗に金を使いまくりです
864お前名無しだろ:04/08/08 12:30 ID:tjEXNgUT
フジはTV放送をしたがっているのか嫌がっているのかどっち?

プライドはTVと絡んだら腐るからやめてほしいけど
ハッスルはどんどんTVで露出しないと辛いだろう。
865お前名無しだろ:04/08/08 12:37 ID:/vc+RVHe
>>864
PRIDEは放送したがってるけど
ハッスルは嫌がってるだろうな
866お前名無しだろ:04/08/08 12:39 ID:5/KSpyy6
>>864
今の段階では放送をしたがってはいないだろうねw。
またDSEも全国ネットは時期尚早と考えているんじゃないか?
めざしているのはあんなもんじゃないだろうから。
幸運なのは兄のPRIDEの方が空前の好景気なので弟の面倒をしっかり見れることだな。
867お前名無しだろ:04/08/08 13:02 ID:6rNeWGRM
名古屋人は、趣味は風俗とパチンコ、車はトヨタ
格闘技は誠心会館と決まってるので
なかなか他のプロレス興行は入りにくいのかもしれん。
868お前名無しだろ:04/08/08 13:24 ID:11bT96L0
>>861
森下は違う。
869お前名無しだろ:04/08/08 13:59 ID:5/KSpyy6
>>868
そうでしたね。
故森下さんは家電小売のエイデンからパーフェクTVに出向中にPRIDEと関わったんですね。
さらに付け加えれば最初からDSEという組織ではなくKRSでした。
失礼しやした。
870お前名無しだろ:04/08/08 14:12 ID:IeFltWmK
舞浜、キチガイか?
871お前名無しだろ:04/08/08 14:17 ID:efuMYKib
>>867
ワロタ
872お前名無しだろ:04/08/08 16:05 ID:DJExmzaO
新日ヲタって本当は小川にG1出て欲しいと思ってるんだろ?

まあ出るわけないんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
新日のギャラ1年分なんてプライドの1試合で稼げるもんねwwwwwwwwwwww
873お前名無しだろ:04/08/08 17:31 ID:dUjXuQth
>>872
つまらん、あをりはやめれ。
874お前名無しだろ:04/08/08 17:33 ID:dUjXuQth
>>864
地上波で放送しなくても、お金にする方法はあるでしょ。
PPV、DVD、グッズなど。
早く地上波で放送されるようなソフトに育ってほしいな。
875お前名無しだろ:04/08/08 17:36 ID:W2gZp3wW
面白くないんだからしょうがない
876お前名無しだろ:04/08/08 17:41 ID:tjEXNgUT
>>874
ターゲットの年齢層が低いと思われるのにTVでやらないなんてと思った。
PPVなんて子供は見れないでしょう。
877お前名無しだろ:04/08/08 17:46 ID:dUjXuQth
>>876
自分はターゲットの年齢層が低いとは思いません。
茶番 = 年齢層が低い って事でしょうか。
大人向けのお笑いだと思っています。
大人が連れて来る子どもたち向けの試合もあったようですが。
878お前名無しだろ:04/08/08 17:49 ID:tjEXNgUT
>>877

まあ老若男女に楽しめるイベントにする気なんだと思いますが
どっちにしろPPVで見る人はマニアなわけで一般層にアピールするには
やはりTV放送がないと辛いでしょう。
879お前名無しだろ:04/08/08 17:56 ID:dUjXuQth
そうですね。地上波で見れるようになるのは重要ですよね。
繰り返しですが、そんなソフトに育ってほしいですね。
かつて会場が子供達で溢れていたころのように。
880お前名無しだろ:04/08/08 18:53 ID:A3zUJ60E
57 モンタナ@出先 ◆0Q9tujVEOM sage New! 04/08/08 14:18 ID:???
今日のハッスルスレ見て分った。舞浜さんつー人はヤオガチ論で
彷徨っている人なんだね。何となくレスが返って来ない理由が
分ったよ。

61 2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs New! 04/08/08 16:03 ID:A53mdFKT
>>57
ヤオガチ論に呪縛があるから論旨が安定しないのかな。

っていうか、あるジャンルに帰依している風だけど、自己保身、
自己宣伝に重きを置いているレスを多く見受けるから、丸で自分
がハッスルの登場人物のように錯覚してしまうように、スレッド
がパーソナルな流れになってしまっている。たかが2ちゃんねる
の世界の出来事であると前置きをするけれど、それがジャンルを
矮小化させ、ミスリードに繋がってしまっているようにも見える。
帰依しているような自分に酔っている段階なんじゃないかな。
まあコテハンだから目立つんだけど、名無しさん(工作員?)にも
その傾向はあるね。個人的にはオーエン(コテハン)と被るんだよね
時期に梯子外されそう・・・

「ハッスル厨だけのハッスル総合スレ」に進んで行っている様は、
「新しいプロレス」とか「新しい客」を意識しているフリをして
いるようだけど、実はヲタクジャンルを目指していっているハッスル
を物語っているよね。

まあ、「俺だけのハッスル」が各自一人歩きするのは勝手だけど、
それってジャンルのマニア化を促進させていると思うんだけどね・・・
881お前名無しだろ:04/08/08 18:55 ID:A3zUJ60E
63 モンタナ ◆0Q9tujVEOM sage New! 04/08/08 16:28 ID:???
>>61
知り合いのテキ屋の言葉に「子供騙しは、大人騙しより難しい」
というのがあるんだが、それを思い出すね。
確かに子供は騙しやすいんだが、一度騙されたと分ると二度と
信じてくれないと。で、大人の場合、入り口で騙すのは大変だが、
一度騙しきると中途でオカシイなと分っていても、信じてしまった
自分を否定出来ないので、深みに嵌っていくと。
だから子供を騙せれば一流の詐欺師になれると言ってたよ

何にせよ、騙されるにしても上手く酔わせてくれればいいんだろうけどね
お客としては。

64 2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs New! 04/08/08 17:03 ID:A53mdFKT
>騙しきると中途でオカシイなと分っていても、信じてしまった自分を否定出来ない
なるほどね。騙されたとは思いたくないという感じか。

>騙されるにしても上手く酔わせてくれればいいんだろうけどね
これってハッスルを(・∀・)ニヤニヤして面白がるならアリかなっていう、
逃げ道を作っておくプヲタにありがちな楽しみ方かな。まあ、ドリフ
や漫画の世界として割り切れるくらいの域にまで達していれば、文句
も出ないんだろうけどね。
882お前名無しだろ:04/08/08 19:08 ID:3XcKLuDN
>>879
>かつて会場が子供達で溢れていたころのように。
だからこそ、子供達にまで「したり顔」をさせるような展開は勘弁してほしい。
出来れば子供達に、プロレスが尊敬されるくらいになるようにしてほしい。

>>880
>舞浜さんつー人はヤオガチ論で彷徨っている人なんだね。

全然彷徨ってなんてないでしょ・・・。
883お前名無しだろ:04/08/08 19:36 ID:6qBouUWb
>>882
そこの呪縛から逃げられていないという感じでないの?
884舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 21:03 ID:59DAfT+u
あん? 彷徨っている人ってどういうこと?
随分憶測でモノを語るやつらだなぁ。 まあいいや、放っとこうw

ちなみに俺、ヤヲガチ論争やってるスレに書き込んだことはあるかもしれないけど
自分の意見は一定してるよ。
プロレスってのは“事前打合せのある予定調和の格闘ショー” だと思ってるよ。
こう書くとネガティブなイメージに取られるかもしれないけど、それは違う。
ポジティブなエンタティメント・ショーですよ。
でなきゃハッスルなんか応援しないよ、そもそもw
885お前名無しだろ:04/08/08 21:34 ID:qd+5s1lw
71 モンタナ ◆0Q9tujVEOM sage New! 04/08/08 21:26 ID:???
>>64
プロレスの衰退の理由を(現実を見ると数年来、首都圏ではこれほど
プロレス興行が栄えている時も無いんだが)プロレスはカミングアウト
しないからWWEみたいに受け入れられない、だからダメになったと
いうミスター高橋本の洗礼をまともに受けちゃっている人が、
あのイベントに過度な期待をしている感じがしてるんだ、前からね。

それが俺にはヤオガチ論で彷徨っている感を漂わせているんだよね。
ドラゲー見ろよと、ノア見ろよと、新日の去年のG1見ろよと。
この間までのゼロワンの両国思い出せよと。まぁ微妙にスレ違いなんで
この話は、金輪際ここまでにしておくよ。では今日は遅めにこれから店頭へ…
886舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/08 22:44 ID:59DAfT+u
このスレに直接書き込むのではなく、コピペってのは一体なんなんだw
まあいいや、レスしとくよ。
ノアもドラゲーも見てるよ。どっちも面白いし客入りいいね。

ノアは、プロレス本来の面白さを伝承している団体だと思うね。試合の技術
も素晴らしいと思うよ。客入りもなかなかいい。しかし反面、地上波のテレビ
では深夜の30分枠に追いやられているのは、どういうことなのかな。
俺はやはり、PRIDE、K-1が台頭している昨今、プロレスはやはり八百長だ
というイメージが依然として強いからだと思っているよ。
俺は、ノアくらい試合の技術がしっかりしていれば、たとえ試合が真剣勝負
でないとしても、それでもあそこまでできるのは凄い!と皆に言わせるくらいの
ことしてると思うんだよね。
それと、ノアはメジャー団体かもしれないけど、プロレスというジャンル自体は
マイナーなのだから、その辺のところまで何とかしてくれるくらいのパワーをノア
には持って欲しいと思うよね。

ドラゲーにしても同じ。
でもね、正直言うと、俺はドラゲーに対してはカミングアウトして欲しいと思う
気持ちが比較的薄いんだよね。
何故ならあそこは完全なエンタメやってて、一般的にいう最強だのガチだの
とは全然別次元のことやってるでしょ。見るからに「これは演出だ」と感じること
ができる。こういうのって従来のガチ装ってるのとは違うと思うんでね。
887お前名無しだろ:04/08/08 22:50 ID:ydaSv7lv
名古屋って新日の興行だと結構客は入ってるイメージがあるんだけど
レインボーホールでも普通に8割以上は入るし
新日もいいコネ持ってんのかな
888お前名無しだろ:04/08/08 23:00 ID:6qBouUWb
719 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/08/05 17:23 ID:k6VSa3kD
認めようが認めまいが、何も変わらない。
繰り返すが、カミングアウトの有無は、
プロレス興行の成功、不成功とは関係ない。
テレビのゴールデンタイムで放送出来るか、否かは、プ側の問題よりも
放送するTV局側の経営体質、放送広告の営業関係に深く関わる
話しで、そんな簡単にいく話しでない。

そしてそのゴールデンタイムに放送するために追うリスクの大きさと
デメリットに関しては、ここ数年の新日を見ていればいやと言うほど
分るだろうに。

だからドラゴンゲートの手法でTV局と絡むか、ノア的な手法で
あくまでTV局の支援を補完的に扱いながら、自前の大規模興行
成功させていくか。もしくはDDT等のインディー団体のように独自性
を発揮して、団体経営を安定させていくか。そこで各団体の
経営手腕や経営戦略が問われてくる。マクロで話しても意味がない。
889お前名無しだろ:04/08/08 23:25 ID:UpfMPrCD
2005年1月3日さいたまスーパーアリーナで「ハッスル・マニア」開催決定
ソースは某ZERO-ONE選手の公式サイト

って全日後楽園とかぶってないか?川田は?カズハヤシは?
890お前名無しだろ:04/08/08 23:26 ID:PmapK/Ib
映画のゼブラーマンやっと見ましたよ
結構面白かった
ハッスルのゼブラーマンはもう出ないの?

ゼブラーマン、ハッスル仮面(中の人はルチャミゼットがいいな)vsジャイアント・シルバとか見たいぞ
891お前名無しだろ:04/08/08 23:27 ID:XpEWLER4
舞浜さん
どういう経緯でWWFがカミングアウトに踏み込んだか教えてくれる?
892お前名無しだろ:04/08/08 23:33 ID:UpfMPrCD
舞浜さんじゃないけど、漏れの記憶では、
アメリカの課税方式かなんかが変わって、
スポーツにかけられる課税より演劇にかけられる課税のほうが、
ものすごく安くなって、それでWWFは「スポーツではなく演劇」
ってことを照明するためにカミングアウトした、って覚えてる
893お前名無しだろ:04/08/08 23:34 ID:PmapK/Ib
>>889
PRIDE男祭り2で使った
たまアリスタジアムバージョンでガラカラ確定かな
橋本復帰できてりゃいいけど

ところで小川だけどヒョードルのパウンドとかで眼下底骨折したらどうすんだろ
あーでも島田が早く止めるから大丈夫か
894お前名無しだろ:04/08/08 23:35 ID:qopZrCv9
いまどき、ヤオガチ論に走ってもらってもねえ。。。
ハッスルはさておき、新日にしても、ノアにしても、
客の顔見て商売してないんだから、まともな客は来ないよな
プロ野球も同じことが言えるから、合併だの、統一リーグだの、
といった話が表沙汰になるわけで
まあ、村プロレス勝手にこそこそひっそりとやってなさいや
895お前名無しだろ:04/08/08 23:35 ID:hDEuk6yX
>>889
ソースどこですか?みつからんのです。
896お前名無しだろ:04/08/08 23:37 ID:XpEWLER4
吉田豪なんかもバーンやその他の媒体のコラムでも
カミングアウトとビジネス的成功はイコールでは無いと書いてたけどな。
897お前名無しだろ:04/08/08 23:38 ID:UpfMPrCD
>>895
詳しく言うと誰かわかるから言えんが会員ページなので普通じゃ見えんよ
898お前名無しだろ:04/08/08 23:39 ID:hDEuk6yX
>>892
後、労災裁判のためとか、上場のためとか聞いたことがあります
どうなんだろ
899お前名無しだろ:04/08/08 23:40 ID:hDEuk6yX
>>897
残念
900お前名無しだろ:04/08/08 23:45 ID:AQPFHua7
俺も裁判てのを聞いたな
プロレスには台本があるから怪我をしたのは選手のせいとかそんな感じだったかな
901お前名無しだろ:04/08/08 23:46 ID:qopZrCv9
WWEがヤオガチ論(スポーツか?エンタメか?)で裁判になったのは、
どっかの州で興行やったときの課税対象が問題になったから
確かJスカイのIn Your Houseでもチラッとやっていたような???
たぶん96年か、97年ごろの話。
実際にカミングアウトしたのは、それよりもかなり前じゃなかった?
902お前名無しだろ:04/08/08 23:46 ID:XpEWLER4
WWFがプロレスの枠を超えてビジネス的に大成長した事を
田中正志あたりがカミングアウトしたからと結びつける事で
その主張の第一人者の自分がアドバイザー的なポジションになれると考え
それで儲けようと企てたのが大方でしょ。
903お前名無しだろ:04/08/08 23:48 ID:hDEuk6yX
>>902
へぇ、へぇ、へぇ。
904お前名無しだろ:04/08/08 23:51 ID:XpEWLER4
WWFのステロイド裁判でビンスが証言台に立つ事になって
そこで「すべて決まりごとの出来事。」と証言したのが
ニュースや新聞で大々的に報じられたのが最初かな。
905お前名無しだろ:04/08/08 23:51 ID:GP0Bo0Bj
>>900
いや、その話は選手が怪我して
「台本どおりやって怪我したんで補償してくれ!」と裁判おこして
裁判所で「こう原告は言ってますがホントに台本あるんですか?」って話になって
WWFが「あります」って認めた…っていう流れの話だったと思う

つまりこの件に限定して言えばWWFはあえて損になる証言をしたんだよ
もっとも全体で考えればそのほうがプラスと考えたんだろうし
そもそも「いや台本はないですよ」ってのが裁判で通用するとも思えんけどね
906お前名無しだろ:04/08/08 23:54 ID:3ngndZjr
まぁカミングアウトしたけりゃしてもいいんじゃない?ハッスル
はプロレスではなくファイティング・オペラらしいしwどうせなら
パンフに脚本・演出・舞台効果のスタッフも載せればいいじゃん
差別化したいならそこまでやりなよ
907お前名無しだろ:04/08/08 23:55 ID:hDEuk6yX
ファイティング・オペラって素敵だね
908お前名無しだろ:04/08/08 23:57 ID:AQPFHua7
>>905
そうなんだ知ったかぶりしてましたありがとう

WWEばっかカミングアウト言われてるけどWCWもカミングアウトしてたのかな
909お前名無しだろ:04/08/09 00:00 ID:N+VToQsY
忙しいのは分かるけど笹原GMは演技を習ったほうがいいと思う

後、足踏みしながら『シャ、シャ、シャ、シャラッッップ!』はやめてくれ

見てるこっちが恥ずかしい
910お前名無しだろ:04/08/09 00:01 ID:4evEHk0e
>>909
末期FMWを思い出したよ
911お前名無しだろ:04/08/09 00:03 ID:rabkNGcn
>>909
あの顔自体出さないほうがイイ

キムチ悪い
912舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/09 00:05 ID:fAMB8nvD
WWEの件、フォローありがとうございます。
913お前名無しだろ:04/08/09 00:06 ID:L+l++BVr
>>908
WCWの方が暴露というビジネスに関してはWWEより進んでいた。
有料電話で舞台裏暴露情報や次のアングルを教えていた。
要するに新日本プロレスがG1の優勝者やそのため誰が怪我したり
負けたりするみたいな内部情報をファンに教えるようなもの。
914お前名無しだろ:04/08/09 00:07 ID:WgL6tQ0k
へぇ、へぇ、へぇ、へぇ、へぇ
915お前名無しだろ:04/08/09 00:08 ID:eQYii4FW
カミングアウトなんて大人なんだから言わなくてもわかるだろ
916お前名無しだろ:04/08/09 00:08 ID:WgL6tQ0k
>>909
笹原GM の隣にいる女性臼杵さん?もツッコミの勉強をして欲しいです
917お前名無しだろ:04/08/09 00:16 ID:4evEHk0e
今後の予定
◎9月2日「ハッスルハウス2」後楽園ホール
◎9月20日「ハッスル5」横浜アリーナ
◎10月21日「ハッスルハウス3」後楽園ホール
◎10月23日「ハッスル6」愛知県体育館
◎11月下旬?「ハッスルハウス7」横浜アリーナ
◎1月3日「ハッスルマニア」埼玉スーパーアリーナ
918お前名無しだろ:04/08/09 00:27 ID:L+l++BVr
ぶっちゃけハッスルはDSEのマネーロンダリングで
石井館長のタイソンを招聘して脱税工作しようとしたのと
あんまり大差ないんだよな。
本気になってるのは小川と山口日昇と長州力ぐらいで。
後は金の切れ目が縁の切れ目。
919舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/09 01:10 ID:fAMB8nvD
俺がカミングアウトを支持するそもそもの理由とはこんな感じです。

日本のプロレス界って、世の中の数ある様々なジャンルの中でもまれにみる
特殊なジャンルだと俺は思っているよ。
世間に対して“嘘をつく”こと自体が業界の仕組みになっちゃってる。
こんな業界は、悪徳な業種を除いてどこにもない。

だから、プロレスが市民権を得るにはまずここをなんとかしなきゃいけないと思ったわけ。
920お前名無しだろ:04/08/09 01:17 ID:kfxx9axj
はいはいw
世間とか言う前に社会に出ようね
921お前名無しだろ:04/08/09 01:17 ID:L+l++BVr
>>919
どういうふうに一般市民に
これがヤラセだと知らしめるかの
ハッスルを例にしたカミングアウト方法論を教えてくれ。
922舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/09 01:23 ID:fAMB8nvD
俺の理想とするカミングアウトの形は、ビヨンド・ザ・マットやレスリング・ウィズ
・シャドウズのようなノン・フィクション・ドキュメンタリーの映画を作って公開。
923お前名無しだろ:04/08/09 01:28 ID:L+l++BVr
>>922
どの会社が製作して誰に監督を依頼するんだ?
あれはあくまでドキュメンタリー作品で最初からカミングアウトありきじゃないんじゃん。

924お前名無しだろ:04/08/09 01:31 ID:BeGIbC8C
ハッスルを見て「騙されてる!」と思う人はいないだろう。

カミングアウトする必要なんかあるのか?
ないだろう。
925舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/08/09 01:38 ID:fAMB8nvD
>>923
ハッスルなら、DSEは映画を作ってる実績はあるからね。
まあ詳細はこれから考えればいいでしょ。

>>924
そもそもこの話に火がついたのは別スレだから。
それをこのスレにもちこまれちゃったもんでね。
ハッスルに関しては・・・ないかもねw
でも、俺個人的にはケジメを付けた方がいいんじゃないかと。

悪いけど、寝ます。また。
926お前名無しだろ:04/08/09 01:48 ID:L+l++BVr
>>922
ビヨンド・ザ・マットに関してはWWEの所属レスラーは
いっさいのコメントを出してはいけない緘口令をしかれているし、
WWEに対しての取材も禁止されている。
あれ以来WWEの選手のプライベートのシーンや
リング外での打ち合わせのシーンがテレビなり映画で晒されたか?
あれはプロレス・マニアの脚本家の作品アプローチで、
プロレス団体側の情報公開とは別問題。
ビンスは本当は全然違う作品だと思っていたので激怒している。
927お前名無しだろ:04/08/09 01:55 ID:L+l++BVr
>ハッスルなら、DSEは映画を作ってる実績はあるからね。
>まあ詳細はこれから考えればいいでしょ。

映画作品を作るんならイカレスラーやゼブラーマンと大した変わんないし
DSEがカメラをまわしてハッスルを取るならただのPVだろ。
928お前名無しだろ:04/08/09 02:10 ID:l0QU02xM
>>926
具体的に打ち合わせのシーンってわけじゃないけど
ちょっと前に日本のフジテレビで舞台裏映像はあったぞ
ビンスとステファニーが試合後に舞台裏で抱き合うシーンが。
929お前名無しだろ:04/08/09 04:50 ID:eXpXwkNS
ショーやエンタメなんて言葉でお茶を濁すのはやめたら?
PRIDEやK-1だってショーだよ?

「プロレスは闘いという形式で行われる一切の芸能である」
これぐらい言えるようになった方がいいんじゃない?
930お前名無しだろ:04/08/09 11:47 ID:hHfmYVAF
このスレ見てるとハッスルの最大の癌は旧全日本プロレスヲタクにあると思うのだが
931お前名無しだろ:04/08/09 12:51 ID:ChJX0JNA
小川は「カミングアウトなんてもう必要ない」と言ってるけどね。
カミングアウトするまでもなく、みんな分かってるだろうってことだった。
俺はハッスル=小川だと思ってるから、小川の言葉を信じよう。
932お前名無しだろ:04/08/09 12:51 ID:F9JlT0BU
モンタナ ◆0Q9tujVEOM

つか、こいつ誰だよ?氏ね!
933お前名無しだろ:04/08/09 12:54 ID:F9JlT0BU
>>885
って何処のスレよ?
今どき堂々とこんな事言ってる馬鹿が
まだ存在した事に驚きを感じる。
934お前名無しだろ:04/08/09 12:59 ID:hHfmYVAF
落ち着けよ、中国人か、おまえは
935お前名無しだろ:04/08/09 13:24 ID:jaaF5nhu
小川がナンボのもんだよ
あんな塩レスラーの発言を一々崇め奉ってる奴は笑える
936お前名無しだろ:04/08/09 13:33 ID:q+LSrqJo
すでにプロレスにヤオガチ論争など存在しない。
・・・・などと書くことさえもう馬鹿馬鹿しいぐらいだ。
937お前名無しだろ:04/08/09 13:39 ID:q+LSrqJo
ハッスルは泣き虫を出した高田が中心的人物として参加してるのだから
すでにカミングアウトしたも同然。
938お前名無しだろ:04/08/09 13:46 ID:q+LSrqJo
彷徨っている人がいるとしたら小学生とか中学生ぐらいのその中でも
頭の弱い奴ぐらいじゃねーの?
939お前名無しだろ
>>938
それと、ノアヲタね