★★ハッスルシリーズ総合スレpart7★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
★★ハッスルシリーズ総合スレpart6★★
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1077964110/
★★ハッスルシリーズ総合スレpart4★★
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073562105/
【これが】ハッスルワン総合スレpart3【世界】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073224337/
【泣き虫】ハッスルワン総合スレpart3【鶏&豚】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073148301/
【泣き虫】ハッスルワン総合スレpart2【ギョロ目】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1071694030/ 
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1071/10716/1071694030.html
【泣き虫を呼べ】ハッスルワン総合スレ【OH】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1070520337/
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1070/10705/1070520337.html

オフィシャル
http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/index.html
2お前名無しだろ:04/03/08 00:35 ID:NRKyK8p3
3お前名無しだろ:04/03/08 00:37 ID:FS4ViumA
高田はプロレス界から永久追放。
ハッスルもこれにて終了
4お前名無しだろ:04/03/08 00:38 ID:wnisSHee
★★ZERO-ONE・真撃総合スレッド其の130★★
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1078492839/
2ちゃんねらーが最も熱くなるハッスル最高
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1078658558/
【OH砲】ハッスル−1【高田】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073002969/
【ただの】ハッスル2実況【ゼロワン】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1078635210/
ハッスル2実況2
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1078654025/
5お前名無しだろ:04/03/08 00:44 ID:S6W8x5oI
舞浜ターン
6お前名無しだろ:04/03/08 00:44 ID:YMXayh49
ハッスル2でやっちまったのは、どの試合?
7お前名無しだろ:04/03/08 00:47 ID:oHRXFWkI
メイン
8 :04/03/08 00:47 ID:aKQINrKe
>>6
プレデターとボビッシュだけだな。
なのになんでこの低い評価なのかわからん。
「ためにする」批判しかしてないやつが多い。叩いてるのは。
あと高田憎しの感情がガチなやつとか。
9お前名無しだろ:04/03/08 00:48 ID:uY4IoNuV
>>6
メイン、つーかスポナビの詳細読めば理由はわかるよ
後の試合は以外に良かった。セミも川田様様だった

ベストバウトは戦前の予想通り、五試合目のハードコア6人タッグ

>>8
第一試合もスパンキーが足を引っ張ってかなりアレだったぞ
10お前名無しだろ:04/03/08 00:50 ID:aKQINrKe
まー全試合大満足なショーなんてそうそうありませんて。。。
11お前名無しだろ:04/03/08 00:54 ID:aKQINrKe
高田のコスプレがやりすぎだったのと
休憩明けの試合が寒かったのと橋本の逆ギレがなけりゃな。。。
12お前名無しだろ:04/03/08 00:54 ID:uY4IoNuV
>まー全試合大満足なショーなんてそうそうありませんて。。。
その通りなんだが、肝心要のメインが胸糞悪い
最悪のストーリーだったからみんな怒っているんじゃないの?
13お前名無しだろ:04/03/08 00:55 ID:aKQINrKe
>>12
メイン最悪っていう程かなぁ?
14お前名無しだろ:04/03/08 00:55 ID:VndP59nJ
終わりよければ全てよしって言うけどさ、
今回は終わりが悪すぎて全部台無しって感じだったな
15お前名無しだろ:04/03/08 00:56 ID:fE4h9DbO
>>8
 いや、あんだけ予算をかけてて、凄い前フリしてて、あれしか出来ないか
ら叩かれるんだよ。口だけじゃねかよと。
>>10
 メインさえしめれば良いんだけど、そうじゃないから全然に駄目なんだ
って
16お前名無しだろ:04/03/08 00:58 ID:BptYJRP2
>>8
ほぼ同意。
あ、俺はあと大谷小島組もちょっとと思ったな。あの二人は
強力な外人組にボコボコにされる展開になったほうが面白いんじゃないかと思う。
他はなかなか良かったと思う。

まあ、ゼロスレとハッスルスレはアンチ君が異常に多いから、
低い評価なんてことはあまり気にせんでいいと思うわ。

とりあえず俺は金払って見に行ってよかったよ。
17お前名無しだろ:04/03/08 00:58 ID:COnN8HVG
18お前名無しだろ:04/03/08 00:59 ID:GrGzspCH
ハッスルは「ハッスル」というジャンルでおながいしまつ
19ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :04/03/08 00:59 ID:L8D/RnCi
なんかハッスルが目指していく理想像っつ〜ものが見えたって感じ。
前回よりも中途半端じゃなかったから良かったんじゃない?

まあ・・・・次回はPPV購入しないかも・・・
20お前名無しだろ:04/03/08 01:00 ID:HO2cvSLG
メインが5分未満で終了なんて、
あの長州さんもビクーリ
21お前名無しだろ:04/03/08 01:01 ID:YMXayh49
なんか、多少はこなれて来たんだね>ハッスル
専門誌も普通に評価すると良いんだけど
22お前名無しだろ:04/03/08 01:01 ID:fE4h9DbO
>>16
 低い評価は気にしないとあほ、狂おしいほど客が入ってないから
23お前名無しだろ:04/03/08 01:02 ID:7EHhK2zu
会場使用料の問題もあったんじゃないの?
24お前名無しだろ:04/03/08 01:02 ID:HNobGCo4
今回は第一試合がいまいちだったな。
せっかくのツカミなのに、ダラダラ続いて。
コリノが第一試合の方が良かったな。
25お前名無しだろ:04/03/08 01:03 ID:fE4h9DbO
>>20
 頭がおかしいと思うわ、あの結末。
26お前名無しだろ:04/03/08 01:05 ID:uY4IoNuV
>>13
WWEだってこういうラストは時々あるけど
乱入とかサプライズを入れているけど今回は本当にそのまま
終わってしまったからねぇー

文句は言ったけど、次は絶対に見るよ、こにの流れなら次は
すっきりとしたラストが見れそうだしね
27ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :04/03/08 01:05 ID:L8D/RnCi
高田があの格好で出現したとき思いました。

吹っ切れたな・・・
28お前名無しだろ:04/03/08 01:06 ID:BptYJRP2
>>22
1行レスしかできない子は黙っててね。
29お前名無しだろ:04/03/08 01:06 ID:fE4h9DbO
>>26
 いや、すっきりしたラストが見れる確証なんて何も無いぞ
30お前名無しだろ:04/03/08 01:07 ID:fE4h9DbO
>>28
 内容のある一行が理解できない子はだまっててね。多く書けば
いいわけじゃないからね
31お前名無しだろ:04/03/08 01:11 ID:BptYJRP2
>>30
> >>28
>  内容のある一行が理解できない子はだまっててね。多く書けば
> いいわけじゃないからね

内容のある一行! すごいね。すごい自信ですね。
思わず笑ってしまいました。
32お前名無しだろ:04/03/08 01:11 ID:li9UazTC
ガラガラ場内の写真きぼんぬ
33お前名無しだろ:04/03/08 01:13 ID:COnN8HVG
31 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/03/08 01:11 ID:BptYJRP2
>>30
> >>28
>  内容のある一行が理解できない子はだまっててね。多く書けば
> いいわけじゃないからね

内容のある一行! すごいね。すごい自信ですね。
思わず笑ってしまいました。
34お前名無しだろ:04/03/08 01:16 ID:fE4h9DbO
>>31
 ???この指摘が外れてると?あの結末が、最高ってこと?
よくわからないね?
35お前名無しだろ:04/03/08 01:18 ID:Jf2Xef7R
プロレス見に行った時は気持ちよく帰りたいのですよ。
別にヒールが勝ってもいいけど、あの終わりかたじゃなぁ。

ほんと、終わりよければなので責めてセミとメインが逆ならな。
まあ、セミもかなりいまいちだったが。

あと、WWE引き合いに出すのはアレなんだが、ああいうエンディングの
時ってTV終了後のボーナスとラックですっきり帰れるように工夫する
わけでしょ?

アレで最後じゃ救いがなさ過ぎる。
36お前名無しだろ:04/03/08 01:19 ID:aKQINrKe
>>34
最高ではないが、最低って酷評する程の結末でもないと思う。
ああいう形で「モンスター軍vs小川」って図式見せるにはわかりやすい形だと思ったけど。
まーガファリが寝返ってればなぁ・・・
37舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/08 01:19 ID:l3MXdLkf
実際に観に行った俺としては結構楽しめたんだけどね。
改善もされてきたと思うし。
でも、やっぱし賛否両論の雨アラレみたいね。予想通り。

けれども、それでも、
http://isweb25.infoseek.co.jp/computer/pcqa-2ch/cgi-bin/img/1655.jpg

詳しいことは明日以降にして下さい。酔っ払っちゃってねむいっちゃ
38お前名無しだろ:04/03/08 01:21 ID:fE4h9DbO
>>32
 写真は撮ってないけど、実数で5000〜6000人じゃないかな。
二階は人を入れてないに等しいよ
39お前名無しだろ:04/03/08 01:22 ID:Oobwmt6w
なんかZERO-ONEスレとか前スレとかで
W-1よりは上だ下だとか、新日・ノアと比較してどうだとか書いてるけど
自分が面白くても客の集客力とか今後継続してストーリーが続いていって
ハッスルが続けていけるのかなあ
可能性はあるみたいだけど、月1?興行で浸透していくのだろうか
40お前名無しだろ:04/03/08 01:24 ID:fE4h9DbO
>>35
 その通りだよね。
 WWEは毎週やっていても、すっきり帰れる工夫をするでしょう。
二ヶ月に一回なのに、それをしないのは狂気の沙汰。
41お前名無しだろ:04/03/08 01:25 ID:Z6Mlik+7
ある意味伝説のwj旗揚げ戦調べてみた
メインの試合7分53秒だったよ

○長州(7分53秒体固め)●天龍

アレより短いハッスルって相当恥ずかしいよ。なんかもうあり得ない。
42お前名無しだろ:04/03/08 01:25 ID:aKQINrKe
ボーナストラックは課題だな。
榊原社長、笹原サンよ、要検討しる。
43お前名無しだろ:04/03/08 01:26 ID:Uwi50HWo
長いのがいいなら「寝てばかり」(大仁田評)の某団体見とけ
44お前名無しだろ:04/03/08 01:26 ID:fE4h9DbO
>>36
 最低じゃなかったら「かなり低い評価」でしょう。
 それでその図式が間違ってるから、救いように無い。小川一人で
やっても、ボコボコにされるだけで何も面白くない
45 :04/03/08 01:28 ID:PqwXLt3p
>>41
WJは、元々省エネファイトが基本だから比較しちゃ駄目だよwj
それより、今日の横アリってそんなに人が入ってなかったの?
41の試合も横アリだったよね?
46お前名無しだろ:04/03/08 01:28 ID:fE4h9DbO
>>43
 長いのが良いなんて言ってないじゃん、短すぎるって言ってるじゃん
47お前名無しだろ:04/03/08 01:29 ID:fE4h9DbO
>>39
 いや、もたないでしょう。今は不景気。
48お前名無しだろ:04/03/08 01:29 ID:aKQINrKe
>>44
まー末期FMWみたいにハヤブサが毎回痛めつけられて終わりっていうのを
ずっと続けるっていうのはナシにしてもらいたいわな。
まだ2なんだし、図式が固まったわけだから、長い目で見てもいいんじゃないかと思うけど、どう?
49お前名無しだろ :04/03/08 01:30 ID:fwV1j4AM
>>43
必死な奴w
50お前名無しだろ:04/03/08 01:30 ID:n5CLJUHU
ガファリ寝返りってのをほとんどの人が想像したと思うんだけど、
それならそれでそれなりに納得して帰れたのかもしれない。
ただ、それだと及第点にはなるけど「予想通り」でしかない。
そこでああいうことになったんだろうけどもっと裏をかくならそれ以上の
驚きが無いと観客の期待を上回る事にはならないんだよね。
高田軍のひどさを表現するにしてももう少し味付けが欲しいし、
それならそれで中途半端なカタルシスの為のハッスルポーズなんかいらない。
「もう少し何か起こるだろう」と最後まで思わせておいてだらだら続いたのが
最も良くない。幕引きがパシッと決まっていない。
51お前名無しだろ:04/03/08 01:31 ID:fE4h9DbO
>>48
 だからあんな赤字興行を何回も続けられるわけがないでしょう、
こんだけ突然に団体が潰れてる時代なんだから。
52お前名無しだろ:04/03/08 01:31 ID:uY4IoNuV
WWEというよりはFMWっぽいという意見は同意
ラストも良く似ている
53お前名無しだろ:04/03/08 01:32 ID:Uwi50HWo
2分で3レスのあなたは必死じゃないんですか、そうですか。
54お前名無しだろ:04/03/08 01:34 ID:Oqd/T2JG
DSEの税金対策って話もあるが・・・
55お前名無しだろ:04/03/08 01:34 ID:n5CLJUHU
高田がリングに来なかったり次回予告的なVTRを流したりと
全体に小出しにしてる感じがある。
それはそれで手法だとは思うがあの客入りを考えた時にもう少し
観客にアメを与えてくれたほうがいいと思う。
56お前名無しだろ:04/03/08 01:36 ID:fE4h9DbO
>>54
 それにしては赤字ひどすぎるとは思うけど。
57お前名無しだろ:04/03/08 01:37 ID:fE4h9DbO
>>55
 ほんとその通り。
58お前名無しだろ:04/03/08 01:38 ID:aKQINrKe
ああ、やっと頭ごなしの否定批判じゃないダメ出しが出てきたな。。。
メインの話は置いといて、第1回の反省は他の部分では結構改善されてたからな、今回は。
図式固まったところで、メインをカチっとした展開にするのと、
ネガティブな〆のあとのボーナストラック的なもの。
これが次への課題でしょうな。

59お前名無しだろ:04/03/08 01:38 ID:1+4VIvn6
カズ     :5.0 まぁ平均点かと
スパンキー   :4.5 もう少し頑張りましょう
ロウキー    :5.5 物足りなかった、もっとやれるはず
ホミサイド   :5.0 特に印象なし
コリノ    :6.0 やっぱ入場テーマは盛り上がるし、客の乗せ方も上手い
アンダーソン :5.5 なぜハッスルでこのカードを組むか分からん 
大谷 :5.5 もっとハッスルして
小島 :5.5 あの演出は必要なの?
ローデス :5.5 よくハッスルしました
ローデスJr. :4.5 丸め込みの負けで、格は下がらず
長州 :5.5 コラコラップの感想を聞いてみたい、もっと働きなさい
石井     :5.0 特に印象に残らず  
ゼブラーマン :4.5 初めは弱いって設定を何割の人が分かってるのだろうか?
星川    :5.0 特に印象に残らず
田中    :6.5 ローリングエルボーはやめれ
金村    :6.5 ブリブラダンスはやっぱ盛り上がる、両国のアングルをここで持ち出すな
黒田    :6.5 よくハッスルしました
グラジ   :6.5 スーパーアッサムボム見れてよかった
サブゥー   :7.0 一番ハッスルしてたんじゃないか?
ジャ(ry  :6.0 まずまず
プレデター  :5.5 入場までは良かった 
ボビシュ   :5.0 そろそろメッキがはがれてきた?
橋本    :4.0 頼むから手術してくれ
川田    :6.0 あそこまで盛り上げるのは流石
コールマン :5.5 おめえはそれでいいや
ランデルマン :6.0 もっと飛び跳ねてくれ
小川    :6.0 よく2回連続で負けを飲みましたね
ガファリ :5.0 次回に期待
高田    :7.0 よく頑張りました、最後はリングで乱闘するのを客は待ってるのよ
 
60お前名無しだろ:04/03/08 01:41 ID:fE4h9DbO
>>58
 あと余計な演出が多い。あれならハッスルガールいらないよ、誕生日が
どうとかも。

 更に、ボーナストラックなんか考えないで、バッドエンドをやめないと。
61お前名無しだろ:04/03/08 01:42 ID:aKQINrKe
次あたりで小川初流血、苦戦の末ハッスル初勝利っていうのが欲しいところ。
62お前名無しだろ:04/03/08 01:42 ID:li9UazTC
WWEもそうだけど「是非みなきゃ!」って興行をプロレス
でやるのはムリポ

でも「見ないと損するかも・・」っとプヲタに思わせるよーな煽りなり
を工夫しないと。
いっそ元WCWかきあつめて軍団作ってくれ
63お前名無しだろ:04/03/08 01:43 ID:fE4h9DbO
>>61
 ぜひぜひ。もしも次もボコボコにされて終わったら・・・・
64お前名無しだろ:04/03/08 01:43 ID:aKQINrKe
ティト・オーティス、ネイサン・ジョーンズ、高山のモンスター軍入りきぼんぬ。
65お前名無しだろ:04/03/08 01:43 ID:aKQINrKe
>>63
さすがに引くねぇ・・・3連敗ブックやったらマジで終わっちゃうよ。
66お前名無しだろ:04/03/08 01:45 ID:uY4IoNuV
>更に、ボーナストラックなんか考えないで、バッドエンドをやめないと。
毎回ハッピーEDじゃ予定調和すぎて飽きるよ。
バッドEDでも次につなげるものは必ず提示して欲しい。
67お前名無しだろ:04/03/08 01:45 ID:n5CLJUHU
あとはやっぱり客席をうめる事でしょうね。
カード発表にしろ煽りの宣伝にしろ。
リング内でのストーリーの補完はゼロワン興業でやるしかないんだろうか?
個人的には面倒だからストーリーから何から一緒にしちゃって欲しいんだけど。
68お前名無しだろ:04/03/08 01:47 ID:aKQINrKe
>>66
そういう意味じゃ今回のバッドエンドは次につながっていたんじゃないの?
図式が固まって、小川がグローブ捨てて(格闘スタイルと決別して)
モンスター軍に立ち向かうって構図を提示したんだし。
69お前名無しだろ:04/03/08 01:47 ID:tOqW+mcu
客どうやったら入るのかな?
70お前名無しだろ:04/03/08 01:47 ID:fE4h9DbO
>>66
 いや、次回のハッスルに対する意見だから、バッドエンドはやめて良い
でしょう。
71お前名無しだろ:04/03/08 01:47 ID:yXDIiWE5
公式のメインカードに総統の写真が出てるYO!
http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/fightcard/index.html
なかなか、よいよい
ハッスル度満点!!
72お前名無しだろ:04/03/08 01:48 ID:/wXeGjiG
必殺技で試合が決まるの真似してもなぁ
73お前名無しだろ:04/03/08 01:49 ID:Jf2Xef7R
>>68
バットエンドでもいいけど客が納得して帰れる形じゃないと次ぎ見に来ない。
74お前名無しだろ:04/03/08 01:49 ID:dmJ95+AD
モンスター軍に対抗出来る日本人の駒が居ないのが問題だよな

それにハッスル自体2ヶ月に一度位じゃ
いくらゼロワンで前フリしても、あくまでゼロの客相手の前では
それほど意味無いだろうし
75お前名無しだろ:04/03/08 01:49 ID:fE4h9DbO
>>67
 ストーリー展開では、高田がボコボコにされたらMAX盛り上がり
だよね。本来は、6人タッグでも試合にでるべきだけどね
76お前名無しだろ:04/03/08 01:51 ID:fE4h9DbO
しかしバッドエンドで次にハッピーエンドを迎えても、客がいなか
ったら意味が何も無い
77お前名無しだろ:04/03/08 01:55 ID:wMZdLSwR
いっそのこと、全日と01とその他適当なインディーを全部フジTVの傘下に集めて
(レスラー全員フジの専属タレントにしちゃって)WWEのRAWやSDに当たる番組を
月イチPPVでやれば良いのよ。
で試合数の減少は、ハウスショー(試合オンリー)を週1,2回のペースでやることで
カバーすれば良い。
78お前名無しだろ:04/03/08 01:56 ID:uY4IoNuV
うーんやっぱ固定客が付くまではバッドエンドは控えないと不味いかねぇー
一回、はずしてももういっかい見ようって思わせるまではね
79お前名無しだろ:04/03/08 01:57 ID:n5CLJUHU
「ハンディキャップマッチになる」ってのはVTRの段階でみんな読めてるわけだけど、
その次に当然「ガファリの裏切りがあるか?」ってのが興味の対象になる。
それがどっちに転んだとしてもいいんだけど、
それは単にどっちかでしかないので大して驚きにならない。
「ハンディキャップマッチで小川ボロ負け」と言う当日最大の出来事が
起こった後に、だらだらと何も起こらないのに続けたのが大きなミス。
80お前名無しだろ:04/03/08 01:58 ID:jQwEyxpx
          ハッスル・2
          __
        ,/””   ”ヽ
      ,/   __ _ ゛
      /   /““  “” ヽ |
      |   / -━  ━.| |
      |   |.  ● l ● .|.|
      (ヽ |   r ・・i.  ||    
      りリリ  /=三t. | <おどろいたか!たじろいたか! 男の中の漢出てこいやー!!  
      |リノ.      |      
       |   、  ー- " ノ         
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                     
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、            / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!        /ノ )´`´/彡    
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l       /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l      /| 、_,,ィ '__/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /
81お前名無しだろ:04/03/08 01:58 ID:Cb280gds
バッドエンドならメインの終盤に高田が出てきて
小川にハイキックかますくらいの展開がほしい
82お前名無しだろ:04/03/08 01:59 ID:aKQINrKe
>>77
それが「例の計画」とリンクしてくるんですよ。。。
83お前名無しだろ:04/03/08 02:01 ID:NUBo+f3y
会場組でもPPVでもなく、スポナビ見ただけですが
メインの終わり方の評判悪いですね。
袋叩きに会って、でも最後までリングに残ってマイクで吠えて、
ハッスルハッスル、では古いプロレスそのものな気がします。

個人的には、小川袋叩き後に貴賓席より高田総統が、
「チキン、貴様はプロレス界から処分だ」
というと、白い防護服を着た人たちが消毒液を噴霧しながらリングインし、
小川をビニール袋に詰めて撤収。
「次はポークも処分だ、ハハハ」
高田総統の高笑いで場内暗転。ビジョンに「プロレスはどうなる!」
とでて、風雲急を告げる音楽が鳴って、END。
こうすれば後味悪さが転化して、次回への期待感が生まれたと思うのですが。

でも坂口厚相のモウ、ケッコウ発言でバッシングですから、
チキン処分ネタはまずいかな。
84お前名無しだろ:04/03/08 02:02 ID:fUAhLg+B
>>71
え〜〜〜!!!
高田に何が起こったんだ?
85お前名無しだろ:04/03/08 02:02 ID:dmJ95+AD
ほんと一纏めにして最低でも月2でやってくれんと
なかなかはまれないだろ、一般客なんて数ヶ月に一度の
興行なんだし、前回のことなんて綺麗さっぱり忘れてるだろうし
86お前名無しだろ:04/03/08 02:03 ID:fE4h9DbO
あとあれだよね、高田モンスター軍も実は駒が無いんだよね。プライド選手
は、値打ちないしね。一回、名前があがったケビンナッシュ・スコットホール
とかガンガン入れたいね。ただ、ギャラが払えるかどうか・・・
87お前名無しだろ:04/03/08 02:04 ID:LiZ+vt4n
産経新聞とってるんだけどハッスルとプライド招待券もらえるかな?
88お前名無しだろ:04/03/08 02:05 ID:aKQINrKe
例の計画で01、全日、WJが独自興行を打てなくなり(ただし、武藤のW-1派だけは存続)、
ハッスルの統轄下に置かれるっていう展開になるでしょ。それが「例の計画」(by総統&ヤドカリ)
でもそれは一方でハッスル劇場をハッスル統轄下の3プロモーションで展開して、
PPVにつながるっていうことになるわけで・・・
89お前名無しだろ:04/03/08 02:05 ID:Oobwmt6w
ハッスルはまったく新しいファン層の開拓なのかな。
今やってることだとWWE層と新日・ノア層から引き込むぐらいしか
できないような。
90お前名無しだろ:04/03/08 02:08 ID:fE4h9DbO
>>89
 その通りだと思う。
91お前名無しだろ:04/03/08 02:08 ID:dmJ95+AD
武藤も高田とくっ付けばいいんじゃないの?
どうせサップ目当てのk1とのお付き合いだし
ゲスト参戦しか出来ないサップなんかより
この連合に加わった方がいいだろ

新しいファン層開拓もいいと思うけど
今回女性や子供の姿が目立ったなどの報告があるが
明らかにに招待券だろうな、この層引っ張ってくるには
ネタが不足してるし、とりあえず登竜門も金でしばけ
92お前名無しだろ:04/03/08 02:10 ID:fE4h9DbO
高田もあそこまでいったら、ちゃんとビンスマクマホンぐらいにやっ
てもらわないと繁栄しないよね。ビンスのやられっぷりは凄すぎる、
ヒールがあそこまでボコボコにされたら客は喜ぶって。
93お前名無しだろ:04/03/08 02:10 ID:aIyJWKvn
翌日の東スポの誌面になるような出来事を一番ラストに観客にわからせて欲しい。
高田軍入場の段階で「小川リンチボロ負け」って選択肢が客の頭に浮かんでるのに、
そのままをだらだらやられても盛り上がれない。
>>81
>>83
それなら「小川高田にリンチKO失神」とか「チキン小川強制隔離」とか
わくわく出来るのに。
94お前名無しだろ:04/03/08 02:17 ID:fE4h9DbO
これマッチメイクの最高責任者は誰なのかな?
95お前名無しだろ:04/03/08 02:19 ID:dmJ95+AD
あの高田コスプレって紙プロ企画なのか?
マッチメイクも紙プロがやってんじゃねぇの?w
96お前名無しだろ:04/03/08 02:29 ID:aIyJWKvn
良いところをちょっとあげて見ます?
メインから乱闘をみると何気にダスティンがいい仕事してました。
STO受けのタイミングとか、乱闘中の細かい演技とか。
これからああいうのをやるつもりなら、経験のある彼はいろいろ使えそうです。
タッグの方がアレだったけど、大谷も小島もハッスルのストーリーに絡んでないから
しょうがないと言う感じ。というか、下の方のカードが皆とってつけたような感じ
でテーマが無さすぎ。どうせならゼロワンの展開を持ち込んじゃったほうが見やすい。

97お前名無しだろ:04/03/08 02:36 ID:fE4h9DbO
>>96
 良いところは、笑える演技。これは、思ったより笑えた(笑い)あん
なに笑いが起きるのも凄いと思う

 それで、とってつけた感じがほんとに良くない。テーマは全試合
高田モンスター軍対ゼロワン・全日軍にするしかないと思うんだけど
98お前名無しだろ:04/03/08 02:39 ID:dmJ95+AD
ハッスルのストーリーに絡んでるのって
小川だけなんじゃ?

後は寄せ集めの提供試合って感じだし
それならDDTや大日や闘龍門も混ぜたら?
99お前名無しだろ:04/03/08 02:41 ID:9PgbcHBY
次回からリングサイドで見るのやめるよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
WWEに高い金はらったほうがまだ面白い。
高田は弱いせいもあるけど、下にはでてこないし。
100お前名無しだろ:04/03/08 02:45 ID:eibpgTy0
観客どのくらい入ってたの?
101お前名無しだろ:04/03/08 02:46 ID:aIyJWKvn
PPVは次回も買おうと思う。会場には絶対行かないけど。
102お前名無しだろ:04/03/08 02:49 ID:dmJ95+AD
とりあえず深夜でいいんで月2位の間隔で
地上波で15〜30分の前フリ番組でもやってくれりゃぁな
103お前名無しだろ:04/03/08 02:50 ID:fE4h9DbO
>>100
 実数で5000〜6000人じゃないかな。二階は人がいないに等しかった

>>101
 そう、TVで見た方が楽しめるんだよね。だから、評価が分かれてる
104お前名無しだろ:04/03/08 02:50 ID:jQwEyxpx
総統>>>>>>>>>>>>>>>>総裁
105お前名無しだろ:04/03/08 03:02 ID:77MZP6fC
WWEのボーナストラックってのは
テレビ放送ではヒールでフェイスがボコられて終わりなんだけど

その後、会場ではフェイスがヒールをボコるというアドリブが入ることを言うんだな
この部分はもちろんテレビで見放送
それによってライブでの付加価値を上げ、さらには後味の悪さを無くす効果がある

時にはフェイスとヒールが掛け合いを演じたあと、ヒールが必殺技をくらって終了したりもする
もちろんテレビ放送のストーリー上、ボーナストラックの部分は無かったことになってるが

これを日本でやるにはまだまだ、観客が純粋すぎるかもしれん
106お前名無しだろ:04/03/08 03:06 ID:WljlcaVi
例の計画発動で次もバッドエンドな予感がする。。。
107お前名無しだろ:04/03/08 03:09 ID:pXxEa2+7
TVでスキットの番組をやって煽って欲しい
108お前名無しだろ:04/03/08 03:21 ID:pj8PH5Vf
高田のハッスルギャルへのセクハラとか見たい。
109お前名無しだろ:04/03/08 03:35 ID:IGPovtld
それにしても、招待客目立っていたよ。ハッスルシートでは。
実券買った身にもなってみろよ。
110お前名無しだろ:04/03/08 03:38 ID:aMhOyuf4
ハッスル3ではOH以外も絡んでくれないとな
111お前名無しだろ:04/03/08 03:45 ID:+PY5qu9V
そういやDDTの高木が見に来てたけど高木とかその他インディーの連中の方がハッスル向きだと思うな。
金村とか黒田の方が大谷、小島よりも芸達者だと思うし。
112お前名無しだろ:04/03/08 04:54 ID:pQbmAvpo
オレ行ってきたけど、酷かったよ。プロレスを壊すって言うけど、つまりは
つまらん試合をするってことだな。壊れるよ。スキットとかで笑わすのはいいけど、
最低試合くらいは熱いの見せてほしいよ。最後の橋本と客のやりとりは
リアルで良かったよ。つーかスルーされてるのは何故?
113お前名無しだろ:04/03/08 06:55 ID:rDZ/xuU9
俺もう〜んって感じのメインの終わり方は賛否両論だね。
課題点というか物議を出させて討論させるのも狙いなのかなと。
日本のプロレス視点を変えるのは先決だね。

高田総統で大笑いしてた高木はDDTに早速持ち込むだろう。
いやお前がハッスルアドバイザーになるのを待っている。
WWEの良さを理解した上で新しい物を提案してくれそうだし。
114お前名無しだろ:04/03/08 06:58 ID:rDZ/xuU9
橋本が昔のような破壊王だったら川田とのコンビは日本プロレス界で最強なんだけどなあ
もっと早い時代に見たかったよ。うん・・・
115お前名無しだろ:04/03/08 07:29 ID:fGOP5yfs
306 :お前名無しだろ :04/03/07 21:48 ID:UwsUrEj2
ハッスルメイン終了後マイクを持った橋本に、
ガチで怒り心頭の観客の1人が「金返せ!」と言ったら、
ナント、橋本は「お前にだけは金返さねえ!」と返答。
続いて「もう来ねえぞ!」と罵声を浴びせられた橋本は、
「じゃあ、もう来なくていい!!」と信じられない一言。
観客の誰もが『橋本は終わった…』と思った瞬間だった。

帰り道、別の客が、
「おれもさぁ、金返せ!と思ったんだけど、金払ってねえからなぁ!ハハハ」と
言っていたのにはワラタ。

317 :お前名無しだろ :04/03/07 21:57 ID:UwsUrEj2
>>313
マジだよ。行ったヤツに聞いてみな。
言い方に細かい違いはあったかも知れないけど、
そういうやりとりがあった。

それまで場内が「え〜!?これで終わりなのかよ!!」みたいな空気だったんだけど、
その橋本の一言で、完全に凍り付いた。
つまりはみんなアキレたんじゃないかな。
116お前名無しだろ:04/03/08 07:32 ID:fGOP5yfs
319 :お前名無しだろ :04/03/07 22:01 ID:UwsUrEj2
その橋本と客のやりとりの後、
いつもの「3,2,1,ハッスル,ハッスル」があったんだが、
ほとんどの客はもうどうでもいいって感じで、
おざなりに終わると引き潮のように帰っていった。

そのさらに後、高田の次回予告VTRがあったのだが、
もう見ないでスタスタとロビーへ向かう客が大勢いたよ。

皆、怒っているというよりは、一様にアキレている様子だった。

323 :西4列35番 :04/03/07 22:05 ID:H0wrfXAM
>>308
VIP席ならグッズを渡した証拠として
判子押してるんですが・・・

>>317
確かに橋本が観客の野次に切れて返事してたね
両国でもハッスルでも満足な試合が出来なくて精神的にまいってそう
観客動員減るだろうけど、やっぱ手術すべきじゃないか・・・
117お前名無しだろ:04/03/08 08:22 ID:MMN8vbOr
ゼブラーマンは東映なんだね(気付くのおそっ)
だから仮面ライダーチックなスキットというわけかw
橋本も好きな東映に全面協力してもらえばいいんじゃないかな?
日本人はヒーロー物、ジャンプ系が好きだから完全にこの路線で。
日本が唯一、世界に誇れるアニメ、特撮系使うべき。
118お前名無しだろ:04/03/08 08:24 ID:f5x4OB1T
橋豚最低だな・・・
119お前名無しだろ:04/03/08 08:26 ID:MMN8vbOr
ふとくだらん気の早い妄想してしまったのだが
もしハッスルがゲーム化されるならスポンサーのナムコかな?w
できればユークスと言いたい所だがWWE派としてはダメだろな。
120お前名無しだろ:04/03/08 09:00 ID:CrNIkNsP
今回、結構面白かった。
少なくとも前回より面白くなっていた、というのは、ものすごく評価出来ると
思った。
オープニングも、前回、客がきょとん?としていたのに比べ、ノリも良い感じ
だったし。(仕込みだとしても、それは企業努力ということで良いことだと思う。)
ラストは確かにグダグダ感はあったけど、ありだと思った、あそこでガファリが
寝返る、というのも逆に安直な感じがするし、、。ただ、試合後、橋本(&01軍)
が、モンスター軍を蹴散らして一度きちんとリングを占拠する。そのはざまで
揺れるガファリ(モンスター軍は去り、花道途中で1人悩むガファリ、そのガファリ
に「おまえ恥ずかしくないのか!」と叫ぶ橋本、うなだれて去るガファリ、、とか)
各軍団の動きをも少し丁寧に、メリハリつけて客にわからせた方が良いかなと思った。
あと、最後のマイク、結構笑い声もおこってたから問題ないでしょう、、。
僕的には、客「高田道場行け!」橋本「行・か・な・い」が笑った。
121お前名無しだろ:04/03/08 09:05 ID:HFeP7ojP
メインを除いて試合の内容はよかったな。過去のエンタメ的プロレスの中ではね。メインは賛否両論だけど、あの続きが、気になる奴はみるだろうし、金返せと思ったらみなきゃいいわけだし、どちらの人間が多いかだよな。ハッスルは薬だよ。劇薬か?良薬か?副作用有るだろうな。
122お前名無しだろ:04/03/08 09:10 ID:pjO4MACZ
ハッスルよりDDTの方が面白いという事実。
ハッスルの試合の中でFMW系の試合が盛り上がるという事実。

・・・・ハッスルできねぇYO
123お前名無しだろ:04/03/08 09:12 ID:pXxEa2+7
メインの試合は終わり方が問題だっただけで内容は良かった。
理不尽極まりない集団リンチを前に苦悩するガファリなんか特に。
124お前名無しだろ:04/03/08 09:23 ID:0pBBnEnn
それは内容か?
125お前名無しだろ:04/03/08 09:26 ID:DAATYl1x
>>122
チキンポークとか御小とか排除して元FMW勢だけでやったほうが
よっぽどマシになるんじゃないか
どうせ会場はガラガラなんだし
126お前名無しだろ:04/03/08 09:33 ID:U6+CNMEU
>>125
ハヤブサがいれば、それでもいいけどな。
127お前名無しだろ:04/03/08 09:36 ID:CrNIkNsP
個人的に見たかったラスト、、
リンチされる小川、橋本花道を走ってリングイン、善戦するも多勢に無勢、
リンチされる、、そこに鳴り響くパワーホール!御小花道を走ってリングイン!
ラリアートでモンスター軍を蹴散らす!橋本と共闘か?と思いきや橋本にもラリアート!
そこでマイクをつかみ「橋本!高田!おまえら何がやりたいんだコラ!」とさけんで
去っていく、リングに残った橋本、「長州さん、やっぱりあんたはまだ生きている!」
で、締めに向かう、、と。
ガファリが消えちゃうからダメか、、。
128お前名無しだろ:04/03/08 09:39 ID:rIsSUvXK
モガザ¥5
129お前名無しだろ:04/03/08 09:48 ID:mx29DgC9
招待券バラ撒くんだったら最初からチケットの値段安くしろっての
130お前名無しだろ:04/03/08 10:14 ID:frxYONCj
金返せよ橋豚
131お前名無しだろ:04/03/08 10:18 ID:6aLwp71M
こんなコントがエンターテインメント?
132お前名無しだろ:04/03/08 10:26 ID:mqUZNm2U
01にハッスルと心中するだけの覚悟があるかな、ってとこがね。
133お前名無しだろ:04/03/08 10:29 ID:BUC+gQlR
むしろDSEに01と心中するだけの覚悟が見えないのが問題だと思います。
134 :04/03/08 10:36 ID:jtlUoNNS
>>132-133
だから「例の計画」で01全日WJは興行機能はDSEに統括されるわけで・・・
135お前名無しだろ:04/03/08 10:49 ID:7ov7HSGO
まあ、なんつーか、ようやく批判できるレベルにまで来たと言う位か。
W-1やハッスル1はコメントのしようがなかったからな。
成功とは言えないが、もうやるな、というほどでもない。
まあ、ハッスル3見て、大方の評価は固まるでしょう。
136お前名無しだろ:04/03/08 10:50 ID:7gX1IT90
「金返せよ」は01だったら橋本でもいいが、ハッスルだったら
DSEか高田に言えよ。島田でもいいぞ。
137お前名無しだろ:04/03/08 10:54 ID:K8Ir/egg
正直、前半戦は面白かった。でも休憩後の3試合がウンコだった、セミは川田
に勝たせたほうが盛り上がったのに。っていうか、ランデルマンに負けブック飲むなら
ヒザが重傷だった去年の7月の両国の武藤川田戦やこの前の長州戦も負けろや橋本
138お前名無しだろ:04/03/08 10:54 ID:FILgJPlf
ラスト、橋本が高田に垂直落下DDTとか、そういう展開にして欲しかったな。
139お前名無しだろ:04/03/08 10:56 ID:jtlUoNNS
小川袋叩きはアリじゃない?
140お前名無しだろ:04/03/08 10:59 ID:CrNIkNsP
ハッスルがらがらか、、。
でもそれって、箱に対してがらがらっていうことで、、実際問題今のプロレス界
に於いて、一万人近くの観衆の前で(PPVいれるともっとか、、)プロレスを
やれる機会って、どのくらいあるんだろう?(しかも自分の団体に金銭的負担を
あまり強いることなく)そう考えると、どの団体のファン、とかじゃなく、プロレス
ファンの人って、も少し暖かくみてあげても良いような、、ハッスルがなくなる
メリットより、ハッスルが定着して、地上波で流れることのほうが、プロレス界
にとってはメリットが多いと思うんだけどな、、。
141お前名無しだろ:04/03/08 11:07 ID:vfZydM6S
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵,;;;;;;;;;ミ、∵∴∵ ;:;;;;;;;;∴∵\
       ,i´∴∵∴∵____:::ヽ∵ /::::____∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵<.●_>;::∵.:::;く_●>-.∵∴∵i
     ,i∴∵∴∵∴・`ー'''''"::;∵:::`''ー'''’::∴:∵∴:l
      |∴∵∴∵∴∵∴∵::ノ::∵∴∵∴∵∴∵∴|
.     |. ∴∵∴∵∴∵∴/´∴∵;ヾ:∴∵∴∵∴::|
.      |.∴∵∴∵∴∵/(..;=、_/っ..)∴∵∴∵∴∵:|    
.     |∴∵∴∵∴∵´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、∵:∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵;:;/二ニ二ヽ;:;∵∵∴∵∴:l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ヽ`''ー-‐''ソ∴∵∴∵∴:i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵゛'''''''"∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、.::∴∵∴∵.-‐''"
142お前名無しだろ:04/03/08 11:14 ID:K8Ir/egg
ガファリがどんな試合するか見たかったのに・・・・
143お前名無しだろ:04/03/08 11:26 ID:HFeP7ojP
>>140俺もそう思うんですが、猪木の影響力は強い。脱猪木ができないプヲタ、関係者もいる。まあたしかに総合で勝ってほしいと思ってたけど、去年の大晦日で全て壊されました。亀に。もうプロレスには未来はないなと思いましたが、ハッスルで流れが変わるんじゃないかと期待。
144お前名無しだろ:04/03/08 11:34 ID:6CpKPT0j
昨日、見てきました、実券で(w

恐らく、高田は会場にはいなかったと思います。
つまり影武者だったと思います。サングラスがでかいし。

後、ラストに関してはここで語り尽くされている通り、
もう少し、シナリオを練るか、ラストのボーナストラックが
あれば納得したのではと思います。
145お前名無しだろ:04/03/08 11:37 ID:K1vdk/wQ
↓これどうみても高田なんだけど会場に来て無かったの???
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200403/07/photo/a08/p02.html
146お前名無しだろ:04/03/08 11:39 ID:I+HpsuPN
結局ハッスルを擁護してるのはゼロチューに代表されるような「マニア」だけ
なんだよな。
「失敗」するのは目に見えてるというのに・・・
147お前名無しだろ:04/03/08 11:42 ID:jtlUoNNS
>>146
へ?おれは高田、島田、DSE憎しでガチで叩きまくってるのがマニアだと思うが?
橋本、大谷みたいなプロレスが好きなゼロチューはハッスル認めないだろうし。
148お前名無しだろ:04/03/08 11:43 ID:3T2E+KMM
>>146
それなのに「新しいファン層の開拓」と言い訳してるのには笑える
149お前名無しだろ:04/03/08 11:44 ID:FILgJPlf
いやあ、01USAの方がよっぽど面白かったしい。
150お前名無しだろ:04/03/08 11:46 ID:w/Ea7t0u
というかハッスルを擁護してるのは意地になってるゼロチューだけだと思う
あんなの本気で支持できる人はいないでしょ
151お前名無しだろ:04/03/08 11:50 ID:jtlUoNNS
>>150
支持っていうか、あれに「可能性」が少なからずあるて言っちゃいけないわけ?
少なくとも第2回w-1やマグマさんよりは(ry
152お前名無しだろ:04/03/08 11:51 ID:CrNIkNsP
>>146
え、そう?むしろ批判(というかけなしてる)人の方が、「僕だけのプロレス」
にこだわりのある「マニア」率は多いと思うんだけど、、。
というか、擁護派でも批判派でも、現時点で「ハッスル」見てる人って、
世間的には十分「プロレスマニア」(どの団体が好きだろうが、世間的には
「プロレス」ですから、、)だと思うんだけどね、、、
153お前名無しだろ:04/03/08 11:54 ID:j1mebEpW

しかし、あそこまでバカやると逆に観ていて楽しいわ>ハッスル2
ショーとして割り切っている演出だからこそ
観る方も割り切って観れるから面白い。

下手にリアルな格闘技っぽさを演出するプロレスは
観るに耐えないわ

154お前名無しだろ:04/03/08 11:54 ID:MJP1wo1Y
なんでゼロチューってどんなに悪くても「○○よりはマシ」みたいな言い訳すんの?
155お前名無しだろ:04/03/08 11:55 ID:w7o5gpDD
個人的にはマグマ>>>>W−1=ハッスルだと思う
ガラガラ度合いは似たようなもんだけど
156お前名無しだろ:04/03/08 11:56 ID:w7o5gpDD
マグマは両国とか府立とか面白い興行もあったからね
157146:04/03/08 11:59 ID:I+HpsuPN
>>147 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/03/08 11:42 ID:jtlUoNNS
>>146
へ?おれは高田、島田、DSE憎しでガチで叩きまくってるのがマニアだと思うが?
橋本、大谷みたいなプロレスが好きなゼロチューはハッスル認めないだろうし。

↑は「マニア」ではなく「プヲタ」だろ!?
俺のいうマニアとは既存のプロレスに飽きた(満足できなくなった)連中で、舞台裏や
レスラー個人のキャラ、バカバカしさ(悪い意味ではない)に 面白みを見いだしてる
ファンのこと。
そもそもハッスルがプロレスの拡大、新たなファン層の獲得を目指して始めたわけだろ?
これまでプロレスに関心のない人間がハッスル見て楽しめると思うか?



158お前名無しだろ:04/03/08 12:00 ID:mnIAMbmn
なんとか和製WWEみたいのを作ろうと努力してるんだろうけど、如何せん上っ面
だけのような気がしてならない。
それでもW−1やH−1よりはH−2の方がマシにはなって来てるから可能性が
無いとは言い切らないけどかなりキツイのは確か。

取りあえず
・ガラガラは印象が悪いからもっと小さい箱でやる。
・人気出るまでは(結局出ないで終わるかもしれんけど)席の価格は安めに
・出来ればPPVも2000円じゃなくて1000円くらいに
で、定着を狙うのが先じゃないかと思うんだが・・・
159お前名無しだろ:04/03/08 12:00 ID:LIVV41DS
>>108
藁た
160お前名無しだろ:04/03/08 12:06 ID:dgT3GGgM
>>141
なにこれ?
161お前名無しだろ:04/03/08 12:07 ID:Oqd/T2JG
162お前名無しだろ:04/03/08 12:13 ID:CrNIkNsP
>>157
であれば、むしろハッスルには可能性がある、ということでは?
現状のプロレスがソフトとして明らかに低迷している状況で、その
プロレスが好きな「プオタ」に評判悪くて、既存のプロレスに飽きた
「マニア」に擁護されてるって、むしろ良いことだと思うけど。
163お前名無しだろ:04/03/08 12:17 ID:jtlUoNNS
>>157
はぁ・・・その定義だとおれは「マニア」だわなぁ・・・
164お前名無しだろ:04/03/08 12:27 ID:ExiJp1SM
客に逆ギレするような興行なんかに可能性の欠片もないよ
165お前名無しだろ:04/03/08 12:28 ID:jtlUoNNS
>>164
それは橋本が悪い。
166お前名無しだろ:04/03/08 12:28 ID:FFeK554u
客の金返せ発言が全てだね
167146:04/03/08 12:32 ID:I+HpsuPN
>>162
だからなんで「可能性」があるなんて思えるんだ?
数で言えば、一般人>>>>プヲタ>プマニアなわけだろ!?
現状では一部のマニアにしか受けていない。今後一般にも受けいれ
られるなんて考えは、単なる妄想以外の何者でもない。

>>163
きつい言い方してごめんよ。
別に「マニア」を否定してるわけじゃないから。実際俺もコスプレwithコルセット
には笑ったし。でも、それじゃぁハッスル駄目ってこと。
168お前名無しだろ:04/03/08 12:34 ID:jtlUoNNS
>>167
2chの空気だとマニアは「うるさい奴」って空気で
一般人が是とされてるからな。。。
どんな趣味に対しても根がマニア気質で、それにちょっとコンプレックスあるし、オレ。。。
169お前名無しだろ:04/03/08 12:42 ID:HFeP7ojP
ハッスルが一般的にとかはこれからでしょ。一般的に駄目だったら終わり。でも今のプロレス界は一般的にみたら八百長だの、弱いだのしかない。ノア、新日本じゃ通用しない。ハッスルで駄目だったらプロレスはどうしたらいいんだろうか?格闘技>プロレスでやるのか?
170お前名無しだろ:04/03/08 12:45 ID:Vm6hjqcX
結局、「新しいプロレス」「最後の可能性」というフレーズは、
WJにでいうところの「ド真ん中」と同じで、
言葉の上っ面だけで中身がないんだよな。
大風呂敷広げたせいでフレーズが先にきちゃって、
中身が全然追いついてない。
完全に本末転倒。
171お前名無しだろ:04/03/08 12:46 ID:jtlUoNNS
>>169
ゼロから出直して、体の大きいスポーツマンにアメプロのエッセンスを徹底的に叩き込んで
独自にやるしかないんじゃないの?
172お前名無しだろ:04/03/08 12:46 ID:50kYBM+p
ターザンが「見てない」と前置きした上で堂々と批判してたが、こういうのが多いんだろうな。
173お前名無しだろ:04/03/08 12:49 ID:jtlUoNNS
ター山曰く、
「もし「ハッスル」が「ハッスル」らしさを全面に出そうとするなら、
思い切って外国人選手だけで、プロレスの面白さを追求した団体にするとか、
それぐらいの思い切った発想をしないとだめだ。
既存の日本のプロレス団体に頼っている以上では、何も新しいことは生まれない。
ボクだったら「もうしょっぱい日本人対決には飽きた。
プロレスの面白さは外国人レスラーにある」ぐらいのアジテーションをしていくんだけどなあ。
今の日本人レスラーでは、プロレスのエッセンスは、表現できない。そういう素材でもない。」

確かにこの意見は一理あるんだけどさ、
こう言っといて、一方ではWWEの来日公演のたんびにクソミソにけなして、
日本の業界を結果的に守ろうとしてんだよな、このハゲって。
174お前名無しだろ:04/03/08 12:50 ID:RAxOahQl
レッソー1の時と同じだなぁ。
武藤のほうがはるかによかったけど。
175お前名無しだろ:04/03/08 12:52 ID:jtlUoNNS
>>174
えー?
武藤あんなにしょっぱかったのに?
ゴーバーとクロニック相手のファイトはシラケ切ってたし、
メインのサップとホーストは大酷評だったし。
他のカードもボロくそにダメ出しされたのに。
サブゥーも全然活きてなかったじゃん、レッスル1では。
それなのに「はるかによかった」って言うのが理解できないね。
176お前名無しだろ:04/03/08 12:54 ID:re/WXEiV
武藤とかサップのほうが華があるからね
ハッスルって地味なW−1って感じ
177お前名無しだろ:04/03/08 12:56 ID:jtlUoNNS
武藤先週の大森戦見たら、もう「終ってる」と思った。
てか、もう4〜5年前から武藤は終ってたけど。
178お前名無しだろ:04/03/08 12:58 ID:RAxOahQl
客に罵声浴びせないだけ武藤のほうがはるかによかったけど。
179お前名無しだろ:04/03/08 12:59 ID:LMHibZUn
レッスルワンのほうが良かったのかw
そこまで酷い興行だと逆に興味を引くんだが地上波はないのか?
180お前名無しだろ:04/03/08 13:00 ID:Zb0AKnyb
レッスル1は単純につまらなかった。
昨日のやつは思ったより面白かった。
でもSAMURAIのインディーのお仕事を楽しむ感覚で。
どっちがいいのかはわからん……
181お前名無しだろ:04/03/08 13:04 ID:CrNIkNsP
>>167
だから「可能性がある」と申しております。これで、まちがいなく成功する
とか言ったら、たしかに妄想だと思うけど。
167さんの 一般人>>>>プオタ>プマニア って図式って、数の不等号
ってだけじゃなく、一般人とプマニアの「間」にプオタって壁があるって
認識でもあると思うんだけど、それは少し違うと思うんですよ。
「プオタが好きな現在のプロレス」と「プマニアが喜ぶ?プロレス」
と、どちらが「一般人が面白いと思うこと」とリンク出来る可能性が
あるか?ということが大事じゃないかな、ということ、、。(現時点でプオタ
とプマニアどちらが多いか、というのはそれほど問題じゃないと思います。
182お前名無しだろ:04/03/08 13:04 ID:C45pDCuB
一般の人には華やかなレッスルのほうが受けるかもね
視聴率も結構良かったし
あっという間に潰れたけどw
183お前名無しだろ:04/03/08 13:05 ID:HFeP7ojP
武藤ハッスルでないかな?武藤はハッスルに肯定的だし川田でてるし、サップは新日だし、レッスル1諦めてムタとしてでてほしいよ。新日本勢もハッスル向きの蝶野なんて生きると思うし、西村も謎の昭和レスラーとかで出れば笑えるのに。安田の自己破産契約書マッチとか。
184お前名無しだろ:04/03/08 13:05 ID:c3jG9NUX
こりゃーヤオワン潰れるなw
185お前名無しだろ:04/03/08 13:06 ID:RAxOahQl
可能性って便利な言葉だね。
186お前名無しだろ:04/03/08 13:09 ID:51OTzPYx
wー1も一回目は結構俺は楽しめたけどね。
ドスjrはカッコ良かったし、ランデルマンにもビ
ックリした。
後、印象的だったのはサップのドロップキックでム
タが一回ロープに跳ね返った後、更に前転受け身取
ったシーン。うまいなぁと思った。受け身一つとっ
てもちゃんと大きい箱で伝わるようなムーブをここ
ろがけてるというか、そういう基本的なわかりやす
さもこの路線でやるんなら大事じゃないかな。
187お前名無しだろ:04/03/08 13:10 ID:NVQCoz1w
ttp://www.yokohama-arena.co.jp/kyakuseki/index.html

昨日の客席パターンだと満員でも8000人以下だね。
188お前名無しだろ:04/03/08 13:11 ID:upL/orUv
ハッスルよりNWA-TNAの方が面白そうじゃん
189お前名無しだろ:04/03/08 13:15 ID:c3jG9NUX
>>187
昨日は4000オタくらいだったな
190お前名無しだろ:04/03/08 13:15 ID:G775+AFE
スポナビの写真見たけどおもしろそうだと思った。
もっと客が入ればいいのにね!
191お前名無しだろ:04/03/08 13:19 ID:hoYysUVs
ゼロワンが潰れる可能性は?
192お前名無しだろ:04/03/08 13:20 ID:jtlUoNNS
WWEスレより。
> 313 名前:ノーウェイアウト改レッスルマニア ◆2nghRAWxnU [] 投稿日:04/03/08 13:14 ID:c7dCtJcf
> エッジRAWへ移籍
> RVD契約更新したらSDへ移籍
> テイカーSDへ移籍
> シャニークワRAWへ移籍
> ゴールドバーグは契約を結ばないようだ。

ゴーバーモンスター軍専念決定だな。。。
193お前名無しだろ:04/03/08 13:22 ID:Xag0zdqA
テイカーもともとSDじゃねえか・・・
194お前名無しだろ:04/03/08 13:23 ID:6OqPfaS0
しかしボロクソな評価だな
こんなの続ける意味あるのか?
195お前名無しだろ:04/03/08 13:25 ID:179ltOb2
メインの1対6の後、何かあればねぇ
196お前名無しだろ:04/03/08 13:25 ID:/5X23aJR
テイカーはRAWでゴーンだけでRAW所属??
197お前名無しだろ:04/03/08 13:26 ID:jtlUoNNS
>>194
ボロクソに評価してんのは「ためにする」頭ごなしの批判しかない。
198お前名無しだろ:04/03/08 13:26 ID:jtlUoNNS
>>193 >>196
そういう細部の揚げ足ばっかに目向けてないで、
ゴーバーが契約更新しないっていう方がハッスル的には重要なんじゃねぇか。
199お前名無しだろ:04/03/08 13:29 ID:0fmsmvky
>>181
ハッスルが叩かれてるのはショーとして中途半端だからじゃないのかな?
プマニアってダメなところもニヤニヤしながら楽しむ所あるじゃない。

総統のコスプレは良かった。しかしまだ突き抜け方が足らない。
もっともっと突き抜けて、イベントとしての調和を考えて完成度
を上げていけば、マニアだけが喜ぶものにはならないと思います

200お前名無しだろ:04/03/08 13:32 ID:HFeP7ojP
>>197全くその通り。駄目にしたいんでしょう。少なくとも中邑新輔一人に可能性を託すよりは、ハッスルに可能性託したほうがいいです。エンタメ嫌うのもわかりますが、もう永田さんの亀ポジション見たくありません。どんなにいいプロレスしても亀しか残りません。
201お前名無しだろ:04/03/08 13:32 ID:MP9d5yTq
橋本が基地外発言したらしいが、もうこんなショボイ企画とは手を切って
01の興行建て直しに集中してほしいよ
このままじゃ01が先に潰れちまう
でも借金がある限り手は切れないのかな?
202お前名無しだろ:04/03/08 13:34 ID:7gX1IT90
OH軍に誰かを引き入れる流れになるんじゃないの。
長州も川田も関係ねーや、という態度だし。
203お前名無しだろ:04/03/08 13:34 ID:Xbr90SEf
プロレスラーとしてショボい連中にWWEの真似させても盛り上がるわけがない
やるなら新日&ノアからレスラー連れて来い。

まあ高田総裁の必死さだけは認める
204お前名無しだろ:04/03/08 13:43 ID:VDvfyLom
内容以前に、プロレスファンの気質が部会社の参入を激しく拒絶するので
結局、何をやっても視点が粗探しに成ってダメなんだよ。
成功までの短い猶予すら与えないマスコミにも問題が有るはで‥‥
プロレスは、部外者が成功出来ないしくみに成ってるよ。
もし、やるなら社名は完全に伏せて表向きは、
プロレス団体主催の形にしないと、何をやっても失敗するよ。
ただその形も‥マスコミに気付かれた時点でアウトなので、
口外する関係者が多いこの業界では、無理に等しい。
205お前名無しだろ:04/03/08 13:44 ID:G775+AFE
W−1もガラガラだったの?ガラガラだったから終わっちゃったの?
206お前名無しだろ:04/03/08 13:46 ID:jtlUoNNS
>>205
ガラガラだけじゃなく、単発で次に繋がるものがまったくない寒い内容だったし。
207お前名無しだろ:04/03/08 13:48 ID:1n44WFdy
>>206
ハッスルと一緒じゃんw
208お前名無しだろ:04/03/08 13:50 ID:Xbr90SEf
高田がモンスター軍連れて新日なりノアなりに乱入すればいいんだって。
選手層の薄いインディーズといくら絡んだってダメなんだよ。
何だかんだ言ってもプヲタは「プロレス」と名のつくものには優しいからね。
そのプヲタにすらツッコミ入れられまくりの物が世間に認められるわけない。
209お前名無しだろ:04/03/08 13:51 ID:wEhl//Zk
今回のネタって全体的にマニアック過ぎた様な気がする。
コラコラサンプリングの印象が強すぎるだけかもしれんが。
210お前名無しだろ:04/03/08 13:52 ID:jCrIzedM
>>205
2回目のドームの発表数は忘れたが8割招待客という恐ろしい事に。
そのうちの実券もとーるーギャルという御粗末。
中身も御粗末でレジェンドどころの醜態ではなかったのよ。
レッスル1の2回目はプロレス業界で歴史に残る史上空前の悪夢。
211お前名無しだろ:04/03/08 13:52 ID:jtlUoNNS
>>207
でも、ハッスルにはメインの対立構造が未熟ながらもちゃんと確立されてるし。。。
武藤のW-1ってのはもともと武藤vsロックを無理やり実現させようと
画策されたイベントだろ?でも武藤は「1話完結型」のイベントしか頭なかった上に
プロレス素人な格闘家とか寒い演出でコケたわけで。
212お前名無しだろ:04/03/08 13:54 ID:HFeP7ojP
金の無い全日本がそんな大きなイベントすること自体無理あったし、石井館長が、お金も多分協力してたと思うが、石井逮捕で無理になり消滅。武藤は諦めきれず、チームレッスル1という未練タラタラのチームを全日で結成。一応サップ効果で地上波視聴率10%は取れた。
213お前名無しだろ:04/03/08 13:56 ID:upL/orUv
W-1と比べられちゃってる時点で終わってるんだよハッスルは
214お前名無しだろ:04/03/08 13:56 ID:jtlUoNNS
石井と武藤はあの3・1横アリを見て始めたのがW−1でしょ?
でその年最初のゴングの表紙であの悪名高い「夢のドリカム」っていうのがあって。
それとW−1ってのはつながってると見ていいんだけどな。
でも失敗したと。武藤はWWEと違う「一話完結型」で「新しい形のプロレスイベント」
やろうとしたんだけど。
215お前名無しだろ:04/03/08 13:57 ID:G775+AFE
W−1結構おもしろかったのに・・・・・
ハッスルもおもしろそうなのに・・・・・
216お前名無しだろ:04/03/08 14:03 ID:VDvfyLom
愛国心教育じゃないけど、
プオタを保守思考に洗脳し続けるマスコミが悪いんだよ。
まぁ指示してるのは新日だろうけど‥
どうしょもねーな!この業界は、発展するハズがないよ。
217お前名無しだろ:04/03/08 14:09 ID:CecZ1gkg
>>215
W-1は武藤オナニーイベントであり、サップのためのイベント。
小島がハッスル1に参加要請きた事への週プロで言った言葉、
「W-1みたいなのはもうやりたくない」
批判とか言わない良い人の小島が本音言ったぐらいだからねえ。

ハッスルでは小島にも高田軍に絡ませた方がいいと思うな。
もちろん大谷にも言える事だがそうなると高田のボロが出てしまう危険性ありw
218お前名無しだろ:04/03/08 14:11 ID:HFeP7ojP
マスコミは批判しかしないでしょうね。金沢は個人的に小川と高田が大嫌い。だから批判するでしょうね。なにをしようと。マスコミは飯を食う為にやってますから格闘技を装うのを応援するしかないんだよね。八百長でした、とか認めると売れないと思ってますからね。
219お前名無しだろ:04/03/08 14:11 ID:jtlUoNNS
小島はハードコアにも踏み込んだ経験あるんだから、
もっとプッシュしてもいいかもな。
個人的にはあの「いっちゃうぞ〜」の電光掲示板はいい加減にしてほしいが。
220お前名無しだろ:04/03/08 14:13 ID:9tnnnULx
>>217
小塩はヒーリングとかに当てられて臆病風に吹かれてただけだろ
なんせデビュー間もない藤田との対戦にビビってたくらいのヘタレだからなw
221お前名無しだろ:04/03/08 14:20 ID:jtlUoNNS
プ板の住人はGK嫌いなくせに、ハッスル叩くときはGKと同じ頭ごなしなんだよなw
222お前名無しだろ:04/03/08 14:20 ID:G775+AFE
親日みたいなのよりハッスルの方が個人的に好きなんだけどなぁ。
てゆうかプロレスってW−1しか見たことないんだけど・・・。
小さい時、馬場のとかはテレビで見たことあるんだけどハッスルの
方かおもしろいと思う。
223お前名無しだろ:04/03/08 14:25 ID:9F7Tf/xc
あのフィニッシュを次に続けないとだめだぞ。
小川が集団でボコられて負けたのはまだ良いとして、次の大会では小川に溜飲を下げさせるような
ブックを用意しなきゃだめだよ。
2対4のハンディ戦で小川が勝つ、とか。
224お前名無しだろ:04/03/08 14:25 ID:1Ht/C5TH
つまらないから客が入らない
つまらないから袋叩きになる
ID:jtlUoNNSはなんでこんな簡単なことが理解できないんだろう?
225お前名無しだろ:04/03/08 14:26 ID:jtlUoNNS
>>224
その前に「泣き虫」本に対する既成プヲタのアレルギーがあったればこそだろ、それも。
226お前名無しだろ:04/03/08 14:27 ID:aMhOyuf4
TV放送だと視聴率よさそうだけどな
227お前名無しだろ:04/03/08 14:40 ID:/5X23aJR
プロレスある程度知ってる人は賛否があるんだから
TVなりメディアに宣伝が要だね
大仁田とか知名度ある奴使うとか
長州とか川田がでてきてもハッスル劇場できないからそこが頭打ちに
なっちゃうな
228お前名無しだろ:04/03/08 14:53 ID:aDJcOO5/
エンタメで会場ガラガラって致命的だよな
ハコを小さくするのが最初にやる事だと思う
229お前名無しだろ:04/03/08 15:11 ID:Xbr90SEf
>>225
泣き虫本読んだやつなんてプヲタでも数えるぐらいだろ
俺も読んでないし
何度も言うが大根役者に派手な舞台だけ用意してもダメなんだよ
230お前名無しだろ:04/03/08 15:17 ID:jtlUoNNS
>>229
じゃあ高山をモンスター軍に入れるか?
小川との一騎打ちは業界内の話題呼ぶだろうし、
プヲタは(みんな高山応援するだろうから)倒錯的に楽しめるだろうし
231お前名無しだろ:04/03/08 15:22 ID:Xbr90SEf
>>230
マジレスだがそれはとてもいい考えだと思う。小川と高山がやるなら俺は見に行く。
高田総裁が試合中に余計な茶々入れてもオケイ
232お前名無しだろ:04/03/08 15:23 ID:jtlUoNNS
>>231
あと川田と小島ももっと売り出すべきだね。
木原氏がせっかくPPVの解説やってるんだし。
233お前名無しだろ:04/03/08 15:23 ID:si/IXaEN
なんか会場で見た連中には意外と評判いいみたいね。
http://atajev.jugem.cc/?eid=32#sequel

234お前名無しだろ:04/03/08 15:27 ID:HFeP7ojP
泣き虫読まなくても、世間は八百長だの弱いだの思ってますよ。だから、新日本は30分短縮になるんでしょ?世間がおもしろいなと思ってれば30分短縮にはならないでしょ。プロレスは今問われてる時代ですよ。
235お前名無しだろ:04/03/08 15:29 ID:Xbr90SEf
>>234
その問いかけに答え得るものが少なくともエセWWE路線ではないということは
WMFやW1が証明してしまっているわけだが
236お前名無しだろ:04/03/08 15:29 ID:jtlUoNNS
>>233
ところでそれ、踏んで大丈夫?
237お前名無しだろ:04/03/08 15:29 ID:jtlUoNNS
>>235
じゃあ小橋みたいなプロレスがいいの?
たしかに小橋は世界ランキング1位だからな。。。
238お前名無しだろ:04/03/08 15:36 ID:jhjKu4ha
一人必死なチキンヲタが笑えるw
239お前名無しだろ:04/03/08 15:43 ID:mx29DgC9
ハッスルは子供向け戦隊プロレスなんだよ
240お前名無しだろ:04/03/08 15:51 ID:HCozPiPJ
今回くらいのカードと煽りで地方の大会場でやったら超大惨敗するだろうなあ。
それがハッスルの限界。ヲタと首都圏だけのプロレス。小遣い稼ぎプロレス。
241お前名無しだろ:04/03/08 15:53 ID:jtlUoNNS
開き直って次回からは「応援団ご招待」の募集かけたのは潔いじゃんw
まーせめてもう少し安い値段で見られるようにしてもいいよな。
娯楽スポーツショーなんだから。
242お前名無しだろ:04/03/08 15:53 ID:iAz9bkHa
>>237
糞団体のレスラーの名前出すなよ。気持ち悪い
243お前名無しだろ:04/03/08 15:57 ID:L4EZwnTK
jtlUoNNS ←必死すぎw
244お前名無しだろ:04/03/08 16:08 ID:HFeP7ojP
ハッスルを肯定するとかではなく。新日本プロレスとノアは糞そのものです。それだけは言いたいです。未来はありません。亀が全てです。小橋がどんなプロレスしようと、亀だけです。終わってます。格闘技>∞>プロレス最強は格闘技。
245お前名無しだろ:04/03/08 16:10 ID:tBP8E1NI
いっそダリアンガールズと統合して・・・
246お前名無しだろ:04/03/08 16:12 ID:aMhOyuf4
ノゲイラがヒョードル対永田戦を見て、
じつりょく差がありすぎて全然参考にならなかったって
ぼやいてた
247お前名無しだろ:04/03/08 16:46 ID:/wXeGjiG
これってアレでしょ?
高田復帰さすために作られたシナリオのアレやろ?
248お前名無しだろ:04/03/08 16:49 ID:A90CEXO4
249ヽ( ´_ゝ`)ノ 高田総統万歳:04/03/08 16:52 ID:d6DUwFDv
昨日見てきました。
あれが新しいプロレスとして広まっていくかはどーかアレですが、
高田と島田の出来の悪いかくし芸大会だと思って見てれば
バカバカしさに呆れながらもワラえました。
まーDSEは飽きたらさっさと辞めりゃいいんだし。
どうせすぐ飽きて辞めるのなら、中途半端に演技力や台本のクオリティー上げるよりも
あの無駄に仰々しいセットや演出の中で棒読みコスプレ学芸会をやってしまうという
道楽同然のくだらなさを続けるほうがいいかと。
来月のGP開幕戦で、高田が統括本部長として開幕のあいさつするときに
観客からどんなリアクションが出るのか楽しみだ。

御小のコラコラップ+小川の「(棒読み)プロレスラーか...」は腹抱えてワラタ
250お前名無しだろ:04/03/08 16:52 ID:TzQ9tr9g
早く、高田総統のAAを!
251お前名無しだろ:04/03/08 17:34 ID:aQZ9U3UJ
総統は子供のために借金を抱えておられる。
大目に見てやってw
252お前名無しだろ:04/03/08 17:43 ID:jDK/iHNs
今の高田は見苦しい。
家事・育児に専念して仕事は向井に任せればいいんだ。
253お前名無しだろ:04/03/08 17:44 ID:TzQ9tr9g
逆じゃねーか。
254お前名無しだろ:04/03/08 17:50 ID:aMhOyuf4
ドキュメンタリーで番組では高視聴率を叩きだしてたけどな
255お前名無しだろ:04/03/08 18:08 ID:IVaQdUyV
格闘技興行よりプロレスは遥かに話の流れを必要と思うんだが、もしかしたら
数回興行やってある程度纏まって話の流れとノウハウできたところで地上波で今までの
編集を流し本格的に集客を始めるなんていう贅沢極まりない事をやろうとして
るんではと今の半端ぶり見ると思ってしまう。
256kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/08 18:09 ID:69PuoPaA
高田が間違ってるのは、
ハッスルのようなイベントは華のあるレスラーを集めないと成功しません。
プロレスを見ていない高田延彦にはわからないだろうけど、
小川直也に共感するようなプロレスファンはほとんど皆無です。

プロレスだからこそ、
総格のように勝ち負けや強さで明確な評価が出来ない以上は。
プロレスは生き様が問われるショースポーツでもあるので、
あのような見せ方に共感するファンはいませんよ。
プロレスマットでの高田アレルギーも消えたわけではないし。
257お前名無しだろ:04/03/08 18:19 ID:XplAYYdE
佐伯ってプ板に来ないんじゃなかったのか
258お前名無しだろ:04/03/08 18:21 ID:AD2LKXiL
ほとんど皆無って、言葉の使い方おかしいよな

高田アレルギーを持ってるのはマットじゃなくて個人だろうがw
ちなみに俺にはそんなもの無い
259お前名無しだろ:04/03/08 18:21 ID:fojZPQet
佐伯消えろ
260お前名無しだろ:04/03/08 18:49 ID:DEYC58EI
良くも悪くも話題だねwww
261お前名無しだろ:04/03/08 18:49 ID:RMihMcbN
ハッスル3が成功しますように
262お前名無しだろ:04/03/08 18:57 ID:xyfSDH4j
01はどうやら自滅の道を選んだようだね(・∀・)ニヤニヤ
新しいといいながら時代に取り残されてるな(・∀・)ニヤニヤ
263お前名無しだろ:04/03/08 19:03 ID:SofUV/Ow
選手をこれだけ集めたら普通のプロレスをして欲しいね。
もうちょっと小さな会場で。それなら期待できるよ。
264kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/08 19:07 ID:69PuoPaA
書いててどんどんつまんなくなるのがプロレスの実情か。
やるせなす。
265お前名無しだろ:04/03/08 19:14 ID:aDcKnWG5
どうも大きな会場っていうのはDSEのこだわりらしいね。
1回目の武士道でもたまアリ使ってガラガラだったし。
規模を縮小するより、大会場を満員にするべく努力するほうが建設的だと思うよ。
266ヽ( ´_ゝ`)ノ 高田総統万歳:04/03/08 19:15 ID:d6DUwFDv
                   ________
                /             \
              ./─────<Ψ>──/
              | ヽ========、/
              ヽ ̄ヽ‐┬-----------‐―`
               ヽ_ | r'  ィ-―-u-‐‐マ
                  | | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ                    ,-v-、
                 (ヽ |   r ・・i.  ||                 / _ノ_ノ:^)
                 りリリ  /=三t. |              / _ノ_ノ_ノ /)
                 |リノ.      |               ./ ノ ノノ//
                   |     ー- " ノ         ____   /  ______ ノ
          ____ へ ̄ ̄ ̄/|\ ̄| ヽ  三三三("  `ー" 、    ノ
                   \/   | _\ノ ̄ | | | | | | ``ー-、   ゙   ノ
                      ̄ ̄ ̄             ( `ー''"ー'"
                                        \ /ノ
                           ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | どうだ、びびったか?たじろいだか!!アーハハ
267お前名無しだろ:04/03/08 19:17 ID:tc2EYH4L
FM勢の試合が普通に面白かっただけで
何も新しいことが面白かったわけじゃない。
ハッスル擁護おつかれさん、だれかさん。
268お前名無しだろ:04/03/08 19:18 ID:KBcRa1Wk
落ちぶれた長州をコケにして笑いものにすればよかったんだよ。
例のハイハイしながらコーナーに引き下がるVTRを何度も流してさ。
大喜びする客もいれば、カチンとくる客もいるだろう。
そうすれば客席に本物の熱が発生するだろうに。
269お前名無しだろ:04/03/08 19:21 ID:0dQwwX0K
>>266
270お前名無しだろ:04/03/08 19:22 ID:aMhOyuf4
高田総統だよ
271お前名無しだろ:04/03/08 19:24 ID:0dQwwX0K
>>270
高田総裁じゃないの?
なんでこんな格好なの?
272お前名無しだろ:04/03/08 19:24 ID:Gmd5GjDC
>>266
ワラタ
GJ
273お前名無しだろ:04/03/08 19:24 ID:lYUVCtjm
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のPRIDEに行ったんです。PRIDE。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たら、なんか垂れ幕下がってて、「コールマン戦だけはガチ」とか書いてあるんです。
もうね、阿呆かと。高田かと。

お前らな、K-1が面白くないからって普段来てない興行に来てんじゃねーよ、ボケが。
出てんのはヤマノリだよ、松井だよ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヴァーリトゥードか。おめでてーな。
よーしパパ、島田裕二応援しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、百瀬キャップやるからその席空けろと。

MMAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
四角形のリングの向かいに座った奴といつ試合が始まってもおかしくない、
立ち膠着か、グラウンド膠着か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、居眠りしてろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「男だー!」とか言ってるんです。
そこでまたブチギレですよ。
あのな、「男の中の男たち出てこいや」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔してなにが、「とうかつほんぶちょー♪」、だ。

お前らは本当にガチを観たいのかと問いたい。問い詰めたい。5分3Rで問い詰めたい。
お前らは、「三沢さんのほうがつおい」って言いたいだけちがうんかと。

MMA通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり
曙、これだね。
大盛り中性脂肪 元横綱。これが通の楽しみ方。
曙ってのは内臓脂肪が多めに入ってる。その代わり闘争心が少なめ。これ。
で、それに大盛り塩判定 武蔵。これ最強。

しかしこれを楽しんでると次からPRIDEファンにマークされるという、危険も伴う諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、谷川定食でも食ってなさいってこった。
274お前名無しだろ:04/03/08 19:25 ID:abL19Q1r
総統AAキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いまさっきファミ劇でストロンガーやってたけど、
高田総統のノリはデスラーというか、特撮モノの悪の総統のノリそのまんまだって気づいたw

てなわけでこれからやってほしいこと。
・モンスター軍にフクロ叩きにされ身も心も傷ついた小川。
OFGを脱ぎ捨てて、打倒モンスター軍に向けて破壊王に特訓志願。
2人の血のにじむ特訓が始まる。。。
って形で強化特訓で橋本が小川をしごくんだよ。立花藤兵衛を気取ってw
275お前名無しだろ:04/03/08 19:29 ID:aMhOyuf4
125 名前:なまえをいれてください :04/03/08 19:13 ID:sK8Be7Kg
男ならウイニングイレブン7インターナショナルより
UWFインターナショナルでしょ。
ジーコより高田でしょ

家ゲー板にこんな書き込みがw
276お前名無しだろ:04/03/08 19:31 ID:b9UZd1Pi
高田も01も嫌いだが確かに業界の盟主になりかねんな
277お前名無しだろ:04/03/08 19:32 ID:aMhOyuf4


                   ________
                /             \
              ./─────<Ψ>──/
              | ヽ========、/
              ヽ ̄ヽ‐┬-----------‐―`
               ヽ_ | r'  ィ-―-u-‐‐マ
                  | | ̄'l;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;ノ     ドゥザ ハッスル♪              
                 (ヽ |   r ・・i.  ||                 
                 りリリ  /=三t. |              
                 |リノ.      |               
                   |     ー- " ノ         

278お前名無しだろ:04/03/08 19:32 ID:HFeP7ojP
ハッスルにミスター高橋だせ!OH軍の専属として使えばおもしろいぞ。
279お前名無しだろ:04/03/08 19:35 ID:HmZalo9y
ハッスルってWWE的には何?ノーマーシとかどうでもいいイベント?
280kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/08 19:39 ID:69PuoPaA
ハッスルなのにどんどん落ち込むのはこれ如何に?
281お前名無しだろ:04/03/08 19:42 ID:Kd/kXlMs
総裁・総統AAを見るたびに思うんだが
スタァ学園にいなかったか、こんな顔の奴。
282お前名無しだろ:04/03/08 19:56 ID:KuPg2b8h
鳥インフルエンザで騒がれてる時に「チキン」と連呼
したりニワトリのプリントTシャツ着たりフライドチキン
を粗末に扱うのは不謹慎でないのって既出ですか?
283お前名無しだろ:04/03/08 19:57 ID:abL19Q1r
>>282
いや、初出。
284お前名無しだろ:04/03/08 19:57 ID:CrNIkNsP
なんだかんだ言って、ここに書き込む人って、どんなにけなす人でも、また
次のハッスルも、けなす為にPPVみたりするんだろうから、いい客なんだよな、、。
285お前名無しだろ:04/03/08 20:03 ID:HmZalo9y
無だ金はツカワンよ。一回目はカードよかったけど、段々グレードが下がっているしね。
286ノア・フリークス ◆NOAH.ja76Q :04/03/08 20:09 ID:uBJHgoIa
ハッスルは、とりあえずあの料金設定を見直してほしい。
287お前名無しだろ:04/03/08 20:10 ID:DV0JhSh2
>279
インサレクションと同じ
288ノア・フリークス ◆NOAH.ja76Q :04/03/08 20:11 ID:uBJHgoIa
あの、モンスター軍のシャツは少し欲しい。
289ノア・フリークス ◆NOAH.ja76Q :04/03/08 20:14 ID:uBJHgoIa
WWEの日本公演のほうが全然安かったよな
290お前名無しだろ:04/03/08 20:21 ID:eY+B8aMO
>>236

普通のブログサイト。
ハッスル2の感想が書いてあるだけだよ。
291お前名無しだろ:04/03/08 20:58 ID:abL19Q1r
>>290
ありがとう。安心して読んできた。頭ごなしじゃない感想で好感持てたよ。
292お前名無しだろ:04/03/08 21:04 ID:WT6QFxSO
293お前名無しだろ:04/03/08 21:11 ID:ohhNRoP3
モンスター軍はメンバーチェンジ可能だからいいとして
ヒーロー?が小川じゃちょっとなー…。
ちょっと年取過ぎだ。
小川の話が終って脇に回ったらそのうちでてくるだろうか。
団体とわずいいやついろいろあげてくんないかな
294お前名無しだろ:04/03/08 21:13 ID:abL19Q1r
>>293
小川主役シリーズが終わったら、同じJRAの瀧本誠か井上康生にやらせるのはどうだ?
あるいはハッスルシリーズ主演オーディションをやるとかするのもアリだなw
295お前名無しだろ:04/03/08 21:15 ID:0emHNzJt
新聞を否応なく読んだのだが、例の“総統コスプレ”には馬鹿負け。
馬鹿負けした分、目くじらを立てたり、「ハッスルを真剣に斬る!高田も斬る!!」
(以前あったスレだが)などという気持ちは、半ば消え失せたね。
同時に、もう金輪際、ハッスルに金を落とさない事も確定、ということで。
下手をすればDSEがらみは全て・・・。
「日本のプロレスラー諸君!」といったところで、本当に日本のプロレスラー「全員」
を指してるわけじゃないんだよな、どうせ。
まあせいぜい、自分たちだけの世界にひたっててください。
というか、「家でマスかいて寝てろ、オラッ!」
296お前名無しだろ:04/03/08 21:16 ID:abL19Q1r
>>295
世界ランキング1位の小橋さんの試合に感動し、
中邑と柴田に新日の未来を期待してるがいい。
あなたにはそれが似合ってる。さよなら。
297お前名無しだろ:04/03/08 21:19 ID:AD2LKXiL
ハッスルが軌道に乗ったころには
もう小川が主役では無くなってるであろう

プライドも初期のころの人いないし
298お前名無しだろ:04/03/08 21:22 ID:MEgUDamG
1も2も見てないけどクソ興行だってのはわかる。
見なくともクソだと断定できるものが世の中にはあるな。
299お前名無しだろ:04/03/08 21:22 ID:0dQwwX0K
高田モンスター軍に篠原が出てきたら最高なんだが。
あとドゥイエとか。
ハハレイシビリなんて余裕でくるんじゃないの?

しかし高田総統はマグマだ・・
300お前名無しだろ:04/03/08 21:23 ID:abL19Q1r
>>297
まーそれもアリなんじゃない?
301お前名無しだろ:04/03/08 21:24 ID:abL19Q1r
今後高田モンスター軍入りしそうなプロレスラー、格闘家って、
なんとなく見当つきそうだな。
ドン・フライ、ネイサン・ジョーンズ、それと高山はまず頭に浮かぶ。
笹原とヤドカリ。今から仕込んでおけよ。
302舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/08 21:34 ID:l3MXdLkf
ハッスル2の良し悪しとは別の話だけど、橋本は、かなり精神的に疲れている
と思う。(体がボロボロなのは今更言うまでもない)
俺がそう感じたのは、今回の最後の締めでのあの逆切れ発言。
両国での長州戦直後の橋本は、野次を浴びてもまだ「みんなの言う事は全
て受け止めます」と言えるだけの冷静さがあったが(あんな怪我をした直後に
きちんと最後の締めをやってのけただけでも橋本はかなり無理して頑張ってい
るなぁという感じが伝わってくる)、今度ばかりは、遂に切れてしまった。
川田戦、長州戦等から続く、肩の故障を押してのビックマッチ続き。痛む体に
むち打ってこれだけ頑張っているのに思うように体が動いてくれず、客からは野
次の浴びっ放し。橋本もかなり精神的に追い込まれてしまっているなぁと感じ
ざるを得ない。

橋本には、早く肩の手術を受けるのと同時に、精神を静かに休めて欲しいと
願う。今回の逆切れ発言が失言であることは紛れもない事実ではあるけれど
も、俺個人的には、かなり同情の余地はあると思っている。

ハッスル2の結末がああいう形になって、一番辛いのは橋本と小川自身だよな
ぁとつくづく思う。それでも頑張ろうとする橋本・・・
303お前名無しだろ:04/03/08 21:37 ID:abL19Q1r
>>302
結末がああいう形って・・・予定どおりですやん。
小川袋叩きでモンスター軍と因縁がさらに深まるっていう形で。
304お前名無しだろ:04/03/08 21:40 ID:0r6eOKKD
それでも次シリーズには出場してしまう手術コワイコワイ病のデブ
305舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/08 21:40 ID:l3MXdLkf
>>303
その通り。だからこそ今は辛い。
306お前名無しだろ:04/03/08 21:41 ID:abL19Q1r
>>305
てか、それだとストーリーに思いっきり乗ってますやんw
307お前名無しだろ:04/03/08 21:44 ID:ohhNRoP3
いわゆるいちげんさんにそこまで読ますのはきついよね。
単純に橋本感じ悪ーってなりそう。
ただでさえ負けたら即引退で橋本アレルギーの人ってけっこういるし
308お前名無しだろ:04/03/08 21:50 ID:HFeP7ojP
橋本も感じ悪いが、文句いってた奴も感じ悪かった。
309お前名無しだろ:04/03/08 21:50 ID:HNb5v9Lb
うーーん、この試合が良かったってやつの気が知れないなぁ
すくなくとも俺はもう2度とハッスルはみないし橋本の顔もみたくない
あの日のなれ合いの試合はいくらプロレスといえども耐えられない
310お前名無しだろ:04/03/08 21:53 ID:0emHNzJt
>>296
ふーん、としか言いようがないけどな。
311お前名無しだろ:04/03/08 21:55 ID:tnaniQ6b
桜庭vsロウキー
312お前名無しだろ:04/03/08 21:57 ID:N9QH3JoJ
何だろなあ・・・W-1にしろハッスル1にしろ、
フジが絡むとボロボロになっちゃうんだな。
一回テレビ局変えてこういうタイプの興行やらせて
みてもいいんじゃないか?
TBSなんかガチンコでマニュアル持ってそうだし(w
313お前名無しだろ:04/03/08 21:58 ID:zNMmjax9
>>312
TBSが放送した団体は(ry
314お前名無しだろ:04/03/08 22:01 ID:pse3faRa
ユーフォー
315お前名無しだろ:04/03/08 22:05 ID:ip6AFpBa
>>308
文句いってた奴が悪かったんじゃなくて悪かったから文句いう奴が出たんだろ
316お前名無しだろ:04/03/08 22:06 ID:Xag0zdqA
どうせ小川の危機をホーガンが助けにくるって言うストーリーだろ?
317お前名無しだろ:04/03/08 22:09 ID:ohhNRoP3
>「日本のプロレスラー諸君!」といったところで、本当に日本のプロレスラー「全員」
>を指してるわけじゃないんだよな、どうせ。
>>295
これ同意 同意されたくないかもしれんが。
ていうかゼロワンだけじゃ駒も足りないし、いわゆる「日本のプロレス」っていう感じじゃない。
いろんな団体から、それぞれの団体はそのままでハッスルに上がるとかいいと思うんだけど
難しいんだろうな。(全日除く)
シリーズごとにいろんな団体がフィーチャーされるとか相当面白そうなんだがなー
318弁たま皇帝:04/03/08 22:10 ID:XUaJu94y
ZEROーONEもハッスルも未来なんかあるわけねーだろ
ポンコツ橋本とチキン小川の2人だけで成り立っているのにプ
あと2〜3年もしたら団体すら無くなっているんじゃねーの
319お前名無しだろ:04/03/08 22:10 ID:VFGfooTe
高田と島田がPRIDEでの役職捨てて
ハッスル一筋になってくれないとなんかのれない
320お前名無しだろ:04/03/08 22:11 ID:r6o+6mBD
長州目当てにPPV買った。長州入場が一番会場沸いてた。試合もダントツに良かった。
ゼブラーマンもいい味出してたね〜。ドン荒川マジでアルツハイマーの心配。
321お前名無しだろ:04/03/08 22:15 ID:Xb8xtJYv
1も2もまともに金を払って行ってるのは、
川田ファンだけな気がする
322お前名無しだろ:04/03/08 22:16 ID:N9QH3JoJ
>>313
>>314
ああ、UFOね。でも結構おもろかったよあれ。
村上が韓国人格闘家(名前忘れた)にわざわざ韓国まで
因縁つけにいって返り討ちにされたりして(w
323ターザン日記:04/03/08 22:18 ID:NdpTrfAl
3・7「ハッスル2」
高田延彦は自分のキャラに酔っている
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040307104841.htm
3月7日、横浜アリーナでおこなわれた「ハッスル2」は見ていないのでなんともいえない。
一つだけ言えることは高田延彦は「PRIDE」の統括本部長なのに「ハッスル」と二股をかけて
大丈夫なのかと言いたくなってくる。

「二兎を追う者は一兎を得ず」という諺があるではないか? 
「PRIDE」と「ハッスル」はまったく別のものである。
高田は自分のキャラに酔っているとしかいいようがない。

まして「ハッスル」のカードをみると、全日本プロレスあり、WJプロレスあり
冬木軍の残党あり、「ZERO‐ONE」ありの完全な混成部隊だ。
寄り合い所帯もいいところ。あれでは終始一貫したコンセプトがないのも同然である。

「ZERO‐ONE」だって「ハッスル」とかかわればかかわるほど
「ZERO‐ONE」の独自性と個性がなくなってしまうことをわからないかなあ。


324ターザン日記:04/03/08 22:19 ID:NdpTrfAl
「ハッスル」は“墓穴の論理”

「ハッスル」に出場している団体は、それだけで自分の足元に火がついていることを
自分が認めたことになるのだ。

その意味で「ハッスル」とは無縁の新日本プロレスと「ノア」は
まだ団体として差別化されたアイデンティティを持っていることになる。

もし「ハッスル」が「ハッスル」らしさを全面に出そうとするなら
思い切って外国人選手だけで、プロレスの面白さを追求した団体にするとか
それぐらいの思い切った発想をしないとだめだ。

既存の日本のプロレス団体に頼っている以上では、何も新しいことは生まれない。

ボクだったら「もうしょっぱい日本人対決には飽きた。プロレスの面白さは外国人レスラーにある」
ぐらいのアジテーションをしていくんだけどなあ。

今の日本人レスラーでは、プロレスのエッセンスは、表現できない。
そういう素材でもない。

「ハッスル」はやればやるほど、みんな墓穴を掘っていく。
あれをボクは“墓穴の論理”と呼びたい。

それこそ「プロレスをなめるな!」という言葉を「ハッスル」に言いたい。
325お前名無しだろ:04/03/08 22:25 ID:N9QH3JoJ
ターザンはほんっとに「金か物くれるかくれないか」が評価基準だな(w
326お前名無しだろ:04/03/08 22:26 ID:0emHNzJt
>>323-324
と同時に、「記憶の叛乱」って言葉も当てはまるわな。総統に関しては。
327ターザン:04/03/08 22:31 ID:ILi1ew4I
「ハッスル2」はビタミンがゼロ
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040303103929.htm
ボクは健介とみのるに期待する!

ボクが今年、プロレス界で期待しているのは、佐々木健介と鈴木みのるの2人だ。
2004年がスタートしてまだ2ヵ月しかたってないが、ボクの中の“本命”は健介とみのるである。
本命といっても彼らがどこかのベルトを取ってチャンピオンになるとか、そういうことではない。
フリーランスの2人にとってそれは期待できない。無理だ。それよりボクには健介とみのるの生き方に魅力を感じる。
ひかれるものがある。共通するものがあるのだ。
とりあえず健介は必死だ。みのるは限りなく生意気だ。必死さの先に何があるのか? 
生意気であることを続けていて何が見えてくるのか?
その答えは本人にもボクらにもまったくわからない。答えなんかどうでもいい。
オレが今、何をするのか? すべきなのか? それしか関心がない。
どうせ団体のチャンピオンベルトなんか取れない。
いや、取っても意味がないことを、すでに健介は悟ってしまった。

みのるだって同じことだ。たしかにIWGPに挑戦して天山に敗れた(2月29日名古屋レインボーホール)。
じゃあ、ベルトを防衛したお前は一体、なんなんだと、逆にその言葉を勝った天山に突きつけることができる。
これは決して負け惜しみではないのだ。みのるにとってベルトは手に届かない存在ではないのだ。
ベルトは今や団体の飾り物に近い存在になってしまった。
飾り物なんていらない。オレとお前の闘い。それさえあれば何も必要ない。ボクたちが求めているのはそれなのだ。
お前を表現しろだ。お前という存在は何なのだ。それをボクたちに示して欲しい。見せて欲しい。伝えて欲しい。ほかのことは何もいらないからな。

そう考えると、「ハッスル2」なんか見事なほど何もない。
今、ボクが言ったことをすべてはずしたところでプロレスをしようとしている。不毛だ。まったくの不毛だ。

ボク「ハッスル2」を無駄なエネルギーしかない
“炭水化物プロレス”と呼ぶ。あるいは“でん粉プロレス”。ビタミンがゼロのプロレス。そんなもんプロレスだと言えるはずがない。
328お前名無しだろ:04/03/08 22:33 ID:lXlszOH3
誰も書いてないけど、
ゴーバーの次のターゲットは橋本だぞ。
329お前名無しだろ:04/03/08 22:33 ID:HFeP7ojP
ターザンなんかどうでもいいよ。肯定するわけないじゃん。猪木ラブだし。予想どうりでつまんね。
330お前名無しだろ:04/03/08 22:35 ID:K51+Eq8w
試合は見てない漏れが言うのもなんだが、高田の「ミスターX」のような姿!

評価できるよ。オモロイ。でかい外人がヒールで小川と橋本が正義の味方という単純さもいい。

漫画のタイガーマスクの実写版だね。子供に見せたら喜びそう。案外といいプランかもよ。

ここで文句言ってる人はPPVの代金や実際の会場チケットには割が合わなかった、ということで、無料の地上波TVで見れたとしたら結構支持するのでは?
331お前名無しだろ:04/03/08 22:36 ID:ZUb3vIN/
ターザンの言う事も、レッソー1を絶賛してなけりゃもう少し説得力あるんだが
332お前名無しだろ:04/03/08 22:36 ID:oHRXFWkI
確かに、高田はいい仕事してたなw
333お前名無しだろ:04/03/08 22:37 ID:VsB8OXxU
ちゃんと1も2もまともにお金を払って見てきましたよ〜ヽ(゚∀゚)ノ


高田おもしろかったよ〜ヽ(´ー`)ノ
334お前名無しだろ:04/03/08 22:38 ID:0LPpqK6n
PPVの代金や実際の会場チケットが割に合わなきゃ存続できないよ
335お前名無しだろ:04/03/08 22:38 ID:N9QH3JoJ
>>330
確かにね。
第3話からいきなりスタートってのも面食らうけど(w
336弁たま皇帝:04/03/08 22:40 ID:S42lgw5B
はやく潰れろハッスル1
337お前名無しだろ:04/03/08 22:42 ID:qw/CScgE
にしても次が5月ってあき過ぎなんじゃねえか。
ハッスルはリング内よりリング外がメインなんだね。

338お前名無しだろ:04/03/08 22:45 ID:VsB8OXxU
たぶん招待券のプロレス初見っぽい女の子、楽しんでましたよ〜ヽ(゚∀゚)ノ

キャーキャー言ってた〜ヽ(´ー`)ノ


ハッスルはこういうライトな客の大会でいいと思いましたよ〜( ゚∀゚)
339お前名無しだろ:04/03/08 22:46 ID:MQGh1coe
フジの総バラエティ(TV・イベント)路線はどうかと思うよ。
ひょうきん族が当たった80年代からずぅ〜とだもんよ。
340お前名無しだろ:04/03/08 22:47 ID:QUCCYZVL
>>338
ウンコたんもほんとはダフ屋が捨てたチケットで入場したんだろ
341弁たま皇帝:04/03/08 22:47 ID:S42lgw5B
吉本新喜劇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハッ糞2
342お前名無しだろ:04/03/08 22:50 ID:VsB8OXxU
>>340
んが〜!ちゃんと当日券買って入ったんですよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン!!
343お前名無しだろ:04/03/08 22:50 ID:0r6eOKKD
ああなったらプロレスやる必然性は無いよな
344弁たま皇帝:04/03/08 22:51 ID:S42lgw5B
今度のハッ糞3は完結編で

橋本と中村の

公開首吊りショーですか?プ
345お前名無しだろ:04/03/08 22:54 ID:0LPpqK6n
>>343
ない。ないけど、高田と小川のコスプレショー&コントに2万とか
出す奴は絶対いないからプロレスでもやっておかないと。
346お前名無しだろ:04/03/08 22:54 ID:EtF1TJgV
ターザンさんに禿同!
347お前名無しだろ:04/03/08 22:59 ID:SnGF+7fg
ハッスル2の握手会って誰が来てたの?
348お前名無しだろ:04/03/08 23:00 ID:N9QH3JoJ
あと観客席が真っ暗けっけってのはどうかと思うぞ。
客が少ないないのを隠してるつもりだろうが(あと節電)
客入れずにスタジオ撮りしてるような錯覚を覚える(w
潔く見せた方がすっきりする。
349sage:04/03/08 23:01 ID:gAwvXUvK
どうせ針を振り切るなら、ハッスルは完全に
ちびっこ向け興行にしたらどうだろう。

その方がキャラもストーリーも作りやすいんでは??
350お前名無しだろ:04/03/08 23:10 ID:w4KdUsAw
>>349
ウルトラマンとか仮面ライダーには敵わないよ。
どうしようが無駄なあがきに終わりそうな感じ…
351お前名無しだろ:04/03/08 23:10 ID:CrNIkNsP
なんか、ここのスレ読んでると、逆に、ハッスル以外のプロレスってそんなに
高級だったっけなーと、、ふとそんな気になってきたんだが、、そうなの?
352お前名無しだろ:04/03/08 23:11 ID:0emHNzJt
>>349
それもひとつの手かもしれない。
「子供のファンの獲得」って、実はプロレス界のここ何年かの命題だし。
ただ、なにぶん子供は正直だから、残酷な判断を下すかもしれないけど。
353お前名無しだろ:04/03/08 23:12 ID:0r6eOKKD
>>351
というよりもハッスルの前には既存のプロレスは行儀良く格調高いものに見えてしまうという罠
354お前名無しだろ:04/03/08 23:12 ID:h4UWWNVU
>351
オレも思った アンチ小川高田の意見だな
全部GKだったら怖い・・・・
355お前名無しだろ:04/03/08 23:15 ID:7LNnOXVB
>>347
シウバとダンボビ
356お前名無しだろ:04/03/08 23:16 ID:CrNIkNsP
>>353
すいません、たとえばあなたの目には、どこらへんが「格調高く」見えるのか
教えていただきますか、、。
357お前名無しだろ:04/03/08 23:17 ID:dYzPR+re
来 場 者 数 1 万 人 !

横 ア リ っ て 3 万 人 も 入 る の か ? ? ?

そ れ と も 売 れ た ( 押 し 付 け た ) 券 の 販 売 枚 数 か ? 
358お前名無しだろ:04/03/08 23:17 ID:HFeP7ojP
まあハッスルがんばれよて感じだな。日本の格闘技装うプロレスは有酸素運動だからな。課題はやまずみだが、早くエンタメ化になってもらいたい。
359お前名無しだろ:04/03/08 23:19 ID:eD75wfv/
茶番
360JK:04/03/08 23:20 ID:MCMw19Tj
小川が橋本を裏切って高田軍入りって言うのも良いシナリオだと思うんだが‥
361お前名無しだろ:04/03/08 23:21 ID:Y9PbuP9T
362お前名無しだろ:04/03/08 23:24 ID:fjq81rFi
商品で流行る・流行らないで言うとハッスルは流行らない
って意見だと単純に思うんだけど
新日・ノアは少なくとも固定客はいるからなあ
新日・ノアのファンをハッスルに向けさすには相当時間かかるんじゃない
ましてこれで新しい客はついてくるのか
まあ、今のプロレス下火をなんとかしようってのは感じるけどね
363お前名無しだろ:04/03/08 23:24 ID:dYzPR+re
7 0 0 0 席 だ け 埋 ま ら な か っ  た ん だ ね ♪
364お前名無しだろ:04/03/08 23:31 ID:eqQ6CNEt
高田は何になりたいんだ?

365お前名無しだろ:04/03/08 23:37 ID:abL19Q1r
2chのプヲタ諸君。
今年中に、キミたちの大好きな日本のプロレスを、
根こそぎ、ブッ壊してやる。。。
どうだ、びびったか。たじろいだか。 アーハハ
366お前名無しだろ:04/03/08 23:44 ID:SnGF+7fg
ガラガラの写真見てみたい。
そんなにひどかったの?
367お前名無しだろ:04/03/09 00:01 ID:ZkuVN8sF
>>365
ま、がんばってください(かつての「週刊プレイボーイ」調)。
ただし総統とやら。その「日本のプロレス」を形作るにあたっては、
あなたもその一翼を担ったことを、肝に銘じておくように。
368お前名無しだろ:04/03/09 00:06 ID:zyiYdRa8
俺は奇麗事を言うのは好きじゃないが
それでもハッスルは全プロレス界のためにも早く潰れてしまえと言う。
369お前名無しだろ:04/03/09 00:07 ID:LhPHc6MI
武藤が高田側で出る、ムタとしてだが。
370お前名無しだろ:04/03/09 00:09 ID:EoeDbh3b
>>368
GKさんですか?
371お前名無しだろ:04/03/09 00:14 ID:w0jBLWD/
橋本の肩問題を上手くストーリーにつなげるのは、
オースチンが首怪我した時のひき逃げアングルを
拝借するのがいいんでないかと思う。
今すぐ手術してハッスル4辺りから犯人探しで乱入
襲撃を繰り返しつつ治るまで引っ張る。
最終的にリキシ役=高田、HHH役=小川とかで。

ただ、完治する頃までに01やハッスルが存続してるか微妙かも・・・
372お前名無しだろ:04/03/09 00:24 ID:zyiYdRa8
>>370

いえ、週プロ読者です。
373お前名無しだろ:04/03/09 00:32 ID:xHB1OXtm
橋本が毎回「負けたら即引退試合」をやって怪我してる橋本は毎回負ける。
その度に引退撤回して客にヤジられてそんな客に向かって橋本が「殺すぞ」とマイク。
374お前名無しだろ:04/03/09 00:38 ID:jrM0I6go
実際、会場で見たら形になる程度埋まってたけどね。
ハッスル1の時のように1ブロックがら空きとかなかったし。

続けて見て感じたのは、小川と高田はいい役者だという事。
橋本はその天然のキャラが美味しくてここまできたが
小川に着いて来れなくなりつつあるような気がした。
まあ、そこがいい味になるのかもしれないけど。
375お前名無しだろ:04/03/09 00:40 ID:TvrkT42n
高田はいい味出してるとおもうけどな。
前日のNOAHも見に行ったがつまらなさすぎる。
三沢は武道館なのにあんな手抜き試合はねーだろ。すくなくともサブゥーにはしびれたよ、ハッスルは・・
376お前名無しだろ:04/03/09 00:42 ID:EoeDbh3b
>>372
了解です。
素朴な疑問なんですが、ハッスルが潰れることが何故、全プロレス界の為に
なる。とお考えですか?
377お前名無しだろ:04/03/09 00:42 ID:wgBAONAG
仮面ライダーXのようなキャラ設定がほしいな>ハッスル
小川がX、ハシフがブイスリャーで、荒川さんがおやっさんw
高田モンスター軍はGOD機関、
で、アポロガイスト役には、やっぱ高山だよなぁ〜。
小川が地獄の特訓をやる場面もきぼんぬ。
378お前名無しだろ:04/03/09 00:47 ID:jrM0I6go
>>377
Σ(´Д`; )
仮面ライダーハッスル3への序曲だったのか!
379お前名無しだろ:04/03/09 00:54 ID:Qp6t1XEm
>>377
長州は?
380お前名無しだろ:04/03/09 00:57 ID:K0x4guKg
>>379
必殺技が右手だけだからライダーマン
381お前名無しだろ:04/03/09 00:59 ID:XWwjfkUK
高山のハッスル登場って可能性的にはどうなの?
かなり批判的なこと言ってたんだけどね。
382お前名無しだろ:04/03/09 01:09 ID:ucYpQuVk
主役のOH砲の片割れが壊れたことで、
当初のシナリオが狂っちゃったね。
本当なら橋本の代わりに
川田とか長州を使えたらいいんだけど、
マイクできる+ネームバリューあり+エンタメ志向では
主役には使えないもんね。
橋本は試合しなくてもスキットとかで参加すればいいんだし。
残る大物(新日系は除く)は武藤と高山しかいないもんなぁ。。。
383お前名無しだろ:04/03/09 01:17 ID:OH6zrjfS
age
384お前名無しだろ:04/03/09 01:20 ID:cFGsbjQZ
>>382
主役には小川がいるんだし知名度はなくても良いと思うよ
要するにプライドにおける桜庭のような選手がいればね
そうなると、大谷か小島なんだけどどっちも小川の脇役は嫌がりそう
思い切って金黒でも絡ませたら?
高田総統をハードコアの餌食にしたら見栄えも良いでしょう。
385お前名無しだろ:04/03/09 01:25 ID:cFGsbjQZ
>>382
主役で考えればノアの秋山はどうだろう?
マイク、ネームバリュー、エンタメ志向とも合格でしょう。
ただ基本的にツッコミ役なんで使い道が難しいだろうけど。
386お前名無しだろ:04/03/09 01:25 ID:yx8ME4j1
>>374
2階席閉鎖でカッコつくのか・・?
387お前名無しだろ:04/03/09 01:31 ID:Bp7Vc9Dv
橋本は手術して、小川のセコンドとかやってればいいんじゃない?
またも高田モンスター軍の卑劣な罠にかかり、ボコられる小川。
助けに入ろうとするも、怪我を理由に若手に止めれれて、
自らの不甲斐なさに男泣きする破壊王。
そこに救世主として○○がって感じにしたら盛り上がる気が…
しばらくは小川と○○で回して、
怪我が治ったら満を持して破壊王見参で大団円と。

個人的には救世主にはガファリ希望なわけだが
388お前名無しだろ:04/03/09 01:35 ID:BM2sWS7s
ランデルマンはプロレスの評判いいんだよね?
ランデルマンかっこいいよね。大好き!!!
389お前名無しだろ:04/03/09 01:38 ID:bgSjWJGp

ハッスルってプロレスラーがやる特撮ヒーローショーみたいなもの?

高田が「いでよ、モンスター軍団!アーハハハハ!!」とかやるの?

橋本がリング上から会場に向って
「みんなの力を貸してくれ!パワーを送ってくれ!」とかやるの?
390お前名無しだろ:04/03/09 01:42 ID:ucYpQuVk
>>384
主役が小川だけだったのが昨日の結果だよ。
高田軍には今の勢力じゃかなわないからね。
バランスを取るためにも、最低一人でも救世主が必要だと思うのよ。
橋本は、今のストンコみたいな役割でいいと思うんだよ。
乱闘で一発DDTかましてハッスルハッスルしとけば客は盛り上がるんだし。
「新しいプロレス」と、「高田軍VSハッスルOH軍」ってのが
一人歩きしてるから、
前座カードのテーマがなくて勿体無いよね。
ハードコアマッチのような、痛みの伝わるプロレスも
「ハッスル」の一つに入ると思うけどね。
昨日の高田のコスプレを地上波で流したら、
かなりの反響があると思うんだけどねぇ。。。


>>385
プオタ的にはありかもしれんが、
ノアがNG出すっしょ。
テレビ局との兼ね合いもあるし、小川と組む必然性がないし。
つか、秋山の一般人への知名度なんて、たかが知れたもんだよ。
391お前名無しだろ:04/03/09 01:43 ID:LtkaiU2/
OH祭りでピョンピョン跳ねてたら
対戦相手の小川も真似してピョンピョンした
それを悔しそうに見てたランデルマンは
けっこうかわいいキャラもいけるかなと
392お前名無しだろ:04/03/09 01:45 ID:DC8JJHwu
ランデルマンやガファリはベビーターンしてもいいかもね
393お前名無しだろ:04/03/09 01:48 ID:BM2sWS7s
ピョンピョンするのかわいいよね♪
やっぱりかわいいと思ってる人結構いるんだね。
394お前名無しだろ:04/03/09 01:49 ID:LtkaiU2/
ハッスル軍にプレデターはいってくんないかな
両国でのタッグけっこういけてると思ったんだが
以外に絵になってたし
395お前名無しだろ:04/03/09 01:52 ID:LtkaiU2/
小川のピョンピョンもよかったぞ跳躍力あったし
でもあの悔しがりの顔と格好はかわいかった
396お前名無しだろ:04/03/09 01:54 ID:4tW59VJp
高田=ビンス 橋本=ストンコで
高田登場で糞野郎コール
橋本がなにか言えば客がヘルヤー
高田には少しその片鱗が見えるけど
橋本・小川はいいとこなしだな・・・・・・・・・・
せめて、高田に貴様らやってくれたな!ぐらい言わして欲しい今後
397お前名無しだろ:04/03/09 01:57 ID:yx8ME4j1
ハッスルって別にプロレスじゃなくてもいいと思うがなあ・・
本当に役者修行させてセリフもきっちり感情こめて読めるように
して、プロレスを題材とした舞台劇としてやればいいんじゃないか?
プロレスだと試合もきっちり見せないといけないけど、彼らにそこまで要求するのは無理でしょ
プロレスとして塩試合見せられるから腹立つんだよ
劇としてなら殺陣のシーンなんかはあくまで盛り上げで、基本はストーリーだから、
そっちの方がいいだろ。
で、今のストーリーじゃもちろん学芸会レベルだからちゃんと脚本家を迎えて
そうすれば、きちんとしたショーになるんじゃないか
もうOHとか高田にプロレスラーとして何かを期待してる香具師もほとんどいないだろうし
そっちに転換した方が成功すると思う
398お前名無しだろ:04/03/09 01:58 ID:BM2sWS7s
悔しがる顔見てみたいな〜。今回も評判良さそうなので安心した。
PRIDEでも頑張って欲しいけどプロレスも見たい!!!!
399お前名無しだろ:04/03/09 02:03 ID:ucYpQuVk
書き忘れてた。
小川が2回連続で負けを飲んだのは評価できると思います。

あと、マイクアピールで「コノヤロー」「バカヤロー」ってのが必ず口をついて
出てくるけど、それこそが「古臭い(新日ゆずりの)プロレス」だから、
そこは改善して欲しいなと思います。
ちゃんとハッキリ喋らないと、訳分からないアピールになるし。
400お前名無しだろ:04/03/09 02:04 ID:2f4Su6ux
>>233
 え?リンク先を見たけど、評判悪いけど?
そして、俺は見に行ったけど、最低だと思う。
401お前名無しだろ:04/03/09 02:11 ID:JGaxxf9k
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040307104841.htm
3月7日、横浜アリーナでおこなわれたハッスル2は「見ていない」のでなんともいえない。

といいつつグダグダと・・・・
こいつと同じで最初からバツと決めてそれを前提で話してるやつが何と多いことか・・・
402お前名無しだろ:04/03/09 02:11 ID:1TLuKdUf
>>373
ブチ切れたその客(893)がリングに上がってきて、
リング上のレスラーを全員ぶちのめしたら面白い。
403お前名無しだろ:04/03/09 02:16 ID:2f4Su6ux
>>401
 俺は会場に見に行ったけど、彼の言ってることは間違ってない
と思う。
404お前名無しだろ:04/03/09 02:19 ID:l/tHs6w5
>>401
 田村正和は古畑以外するなという理論なんだよなぁ。これって。
 要するに、古いプロレス村の論理=キャラの否定から入ってるというか。

>一つだけ言えることはアントニオ猪木は「新日本プロレス」の神なのに
>「猪木祭」と二股をかけて、大丈夫なのかと言いたくなってくる。
>
>「二兎を追う者は一兎を得ず」という諺があるではないか?

 ま、確かにこの場合得れてないわけだがw
405お前名無しだろ:04/03/09 02:21 ID:2f4Su6ux
>>404
 いや、田村正和は古畑以外するなという理論は誇張しすぎ。
「田村正和はコントするな」って言う例えが正しいよ
406お前名無しだろ:04/03/09 02:39 ID:2f4Su6ux
ハッスルプロデューサーは、新しければ例え質が悪くても良いって考えてる
のかな・・・・
ハッスルプロデューサーは、固定プロレスファン以外で商売が成り立つと
思ってるのかな・・・・・
理解できないわ
407お前名無しだろ:04/03/09 02:40 ID:wDV9JZjh
別に茶番は良いけど、総統のコスは一般ではコント以下の失笑でしかない。泣き虫。
408お前名無しだろ:04/03/09 02:47 ID:wDV9JZjh
ハッスルプロデューサーは団体を一つ潰したヤドカリ野郎だからな
409お前名無しだろ:04/03/09 02:54 ID:q8gJMO6w
ハッスルって団体なの?
イベントだと思ってた
410お前名無しだろ:04/03/09 04:00 ID:QdZGSp+P
>>406
固定プロレスファンなんて、これから先増えると思うの?

 ・高橋本でプロレスのケツ決めがバレた
 ・総格やK1でプロレスラーがガチに弱いことがバレた

こんな状況で新規ファンの開拓なんて、できるわけないと思うよ。
新日もノアも、今後はジリ貧の可能性かなり高いんじゃないかな。
ドームで興行打ってた頃が懐かしい…みたいな感じで。
411お前名無しだろ :04/03/09 04:04 ID:nakVGxxm
新しいプロレスを見せたいんだったら既存のレスラーを出すなよ。
レスラーが普通にプロレスをやってる時点で世間はそっぽ向いてるぞ。
そんなの新しいプロレスとは言わない。
高田のあの格好も所詮プヲタしか理解できない。
412お前名無しだろ:04/03/09 04:13 ID:i96+c+0s
>>411
そのとおりだ 新しいプロレスって・・・これ?
てな感じだぞハッスル!
てっとりばやく言えば、金儲け+高田の復活劇だろ? ハッスルシリーズって!
413お前名無しだろ:04/03/09 04:13 ID:XqOunN4Y
芸能人だそう。ゴージャス松野とかチョコボール向井とかケインコスギや坂口憲二とかたけし軍団に試合させればいい。
414お前名無しだろ:04/03/09 04:57 ID:IdXD/Tw9
>>411
世間はそもそもプロレス見たことすらない人がほとんどだろうから、
既存のレスラー出そうが、芸能人とか引っ張ってきて出そうが
どっぢにしても新鮮になると思うが。

それにリングに上がったことのない素人に一からやらすよりは、
既存のプロレスの見せ方を変える方向性のほうがいいのでは。
415お前名無しだろ:04/03/09 07:00 ID:ZB7zFwMt
WWEやめるぽのゴーバーの相手はやはり橋本になるのかね?
話に散々出ているが橋本は手術しないなら高田と同じ指揮官やれよ。
んでゴーバーは開き直った武藤になるような気がする。
小川はなぜかスイングしてしまったが武藤は結果が見えて・・・
大森みたくじみな足攻めで悶えるゴーバー見たくねえ〜
416お前名無しだろ:04/03/09 07:05 ID:nnizIF9U
武藤vsゴーバーはフレアーvsゴーバーの再現になる
クラシックヲタにしかウケねー
417お前名無しだろ:04/03/09 07:08 ID:ZB7zFwMt
可能性かぎりなく0%に近いが・・・
この前、蝶野が5月に動くとスポーツ紙で宣言してたけど。。
AKIRAと村上連れてハッスル3に裏切り参戦しないかなあ?
「俺は猪木の下でやるのはもう御免だ!新日ファッキン」

長州や健介の例もあるし、新日捨てて最後の華咲かせてほしい。

418お前名無しだろ:04/03/09 07:18 ID:YrF+tMR8
>>417
状況が許すのならぜひとも蝶野には参加してほしいよな。
忙しいAKIRAと体調悪い蝶野もスポット参戦なら期待できるし。
でも高田総統と組んでヒールなのか、小川とベビーやるか・・
ヒールで輝く蝶野としてはむずかしいとこだね。

蝶野、AKIRA、村上、中西、秋山、高山、安生、ヤマケン
こんなヒール軍団どうでしょう?w
419kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/09 08:14 ID:OIoNBsCw
蝶野さん離脱するの?
株式会社アリストリストに所属して、
選手派遣やグッズ販売を年数回のコラボ興行などを中心に?
いまさら新団体興しても成功する確率低いと思うけど。
黙ってレスラー引退して留まれば、新日次期社長のポストはほぼ確実。
プロレスラー蝶野を選ぶか、役員として社長の椅子を狙うか、
さあどっち!?
420お前名無しだろ:04/03/09 08:49 ID:NhMboQAi
なわけねーだろバーカw

ゼロ厨全員滅びろ
421お前名無しだろ:04/03/09 10:08 ID:qjhz31n9
age
422お前名無しだろ:04/03/09 10:15 ID:EFmltrtJ
アクション俳優にやらせたほうがいい
423お前名無しだろ:04/03/09 11:15 ID:QVJ05qB9
ハッスル終わったな
424お前名無しだろ:04/03/09 11:56 ID:wDV9JZjh
ハッスルはじまってもいない。
425お前名無しだろ:04/03/09 11:56 ID:TyfueeXn
高田面白いって意見があるけどさぁ
これって、親日、U、PRIDEと流れていった高田の歴史を知っている
プオタが見て、「あの高田がこんなことを!」という面白さなんだよね。
一般人が見たらただの変なオッサンにしか映らないんじゃないかと。
426お前名無しだろ:04/03/09 12:02 ID:D6c9wG4Y
高田の過去を知ってなきゃ楽しめないのは事実。
ハッスルのターゲット年齢は限られちゃうね。
427ターザンカフェより:04/03/09 12:08 ID:ywpbdr8C
3・7「ハッスル2」 高田延彦は自分のキャラに酔っている
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040307104841.htm
428お前名無しだろ:04/03/09 12:10 ID:EL+hLKOI
DSEがプロレスを貶めるためにやってるのなら大成功
429お前名無しだろ:04/03/09 12:13 ID:LhPHc6MI
週プロはハッスル擁護できず、長州待望論
430お前名無しだろ:04/03/09 12:24 ID:OAmwdOb6
馬鹿だね、DSEは。
レッスル1で柳沢に騙され
ハッスル1で山口に騙され
平成のSWSだよ、ホント。
431お前名無しだろ:04/03/09 12:41 ID:XqOunN4Y
蝶野が出てきたら、新しい軍団作れ。蝶野はハッスル向き。フジテレビでもハッスル3は放送予定だから腐りかけてる蝶野を再生できるのはハッスルしかない。時代はエンタメなんですよ。おっさんの有酸素運動は終わり。
432お前名無しだろ:04/03/09 12:45 ID:D4lm8Xhs
ルールディレクターがヤドカリやって、
統括本部長が総統やってるのはPRIDEにも悪影響あるだろうからなあ。
DSEは税金対策とかプロレス貶めるためとか考えてないで、
本気でハッスルで儲けようとしていると思われ。
433お前名無しだろ:04/03/09 12:52 ID:TkNZbBS8
まぁ子供にもわかりやすいという点は認める
434お前名無しだろ:04/03/09 12:57 ID:QVJ05qB9
C級の学芸会が好きな人はハッスル好きになると思う
435お前名無しだろ:04/03/09 13:21 ID:Ax6ZZNqv
新日嫌いだしノアも飽きてきた俺には、ハッスルは面白かったよ。

コンサートやキダムみたいなものと同じカテゴリーのイベントとして見れば
結構おもしろい。

「前田が泣いてるぞ〜」みたいな人は来なくていいと思う。
436お前名無しだろ:04/03/09 13:21 ID:gDmIuDzz
批判は多いけどオレは好きだよ。つまらなくはない。ただあのキャパであの客数では楽しむものも楽しめん!なんとか客いれて豪華な(元WCW等)面子呼んでくれ。たのむm(__)m
437お前名無しだろ:04/03/09 13:29 ID:Gix+Uh6v
蝶野が元WCW等を率いる感じで良いじゃん。
438お前名無しだろ:04/03/09 13:33 ID:gDmIuDzz
》437 (・∀・)イイ
439お前名無しだろ:04/03/09 13:42 ID:HYEU2a7R
>>437
そこでNWO復活ですよ
アウトサイダーズ、ルガー、黒スティング(本家)は呼べるかと。
あとマッチョなホモ顔の何ていったっけ?
440お前名無しだろ:04/03/09 13:43 ID:VoU/Ynn7
客を馬鹿にした興行
441お前名無しだろ:04/03/09 14:07 ID:w8uLzhfw
>>440 そう感じるのは、君自身が馬鹿だから。
442お前名無しだろ:04/03/09 14:11 ID:gDmIuDzz
》440  だからぁ、橋本じゃないけど「文句あんなら見にくんな゚Д゚ゴルァ な訳ですよ。下らんヤジなんかで他人に迷惑かけるしね。逆に来ないって事が客からの一番の警告だからね。
443お前名無しだろ:04/03/09 14:14 ID:RX1pb9x4
既存のマグロプロレスを何十分も延々と見せられるよりは遥かに楽しめた。
でもPPV高すぎ。クソつまらんとは言えノアはG+で、新日はBS朝日で
安価に見られるんだから何とかしてくれ。せめてCSフジでディレイ放送しる。
444お前名無しだろ:04/03/09 14:18 ID:TN1KdQOn
安生が参戦しないかなあ……。
喋りもうまいから、使えると思うんだが。
445お前名無しだろ:04/03/09 14:23 ID:D6c9wG4Y
プロレスの復興はDSEに掛かってる。
446お前名無しだろ:04/03/09 14:36 ID:IRXq9z05
397 :お前名無しだろ :04/03/09 01:57 ID:yx8ME4j1
ハッスルって別にプロレスじゃなくてもいいと思うがなあ・・
本当に役者修行させてセリフもきっちり感情こめて読めるように
して、プロレスを題材とした舞台劇としてやればいいんじゃないか?
プロレスだと試合もきっちり見せないといけないけど、彼らにそこまで要求するのは無理でしょ
プロレスとして塩試合見せられるから腹立つんだよ
劇としてなら殺陣のシーンなんかはあくまで盛り上げで、基本はストーリーだから、
そっちの方がいいだろ。
で、今のストーリーじゃもちろん学芸会レベルだからちゃんと脚本家を迎えて
そうすれば、きちんとしたショーになるんじゃないか
もうOHとか高田にプロレスラーとして何かを期待してる香具師もほとんどいないだろうし
そっちに転換した方が成功すると思う

いいこといっ
447お前名無しだろ:04/03/09 14:40 ID:nRLI5HBe
プロレスラーがやる必要ないね。
448お前名無しだろ:04/03/09 14:43 ID:gDmIuDzz
》446 まぁ、あんたは劇団四季でも見てなさいってこったw
449お前名無しだろ:04/03/09 14:46 ID:PvzkeAIV
WJ亡き今ハッスルしか無いとおもうのだが
450お前名無しだろ:04/03/09 14:49 ID:mqFsjoaQ
ターザンは新日が勝つみたいなこと言ってるが、テレ朝中継の打ち切りの話が
でてくると、これからはハッスルの時代になるんじゃないかと思えてきた・・・。
恐ろしい話だ・・・。
451お前名無しだろ:04/03/09 14:53 ID:IRXq9z05
ID:gDmIuDzz
必死だな・・
576 :お前名無しだろ :04/03/08 20:21 ID:xyfSDH4j
ハッスルのストーリーがつまらなすぎる
役者も大根すぎる
この路線行くならWWEみたいにマイクの練習から始めろ。
アクターズスクールにも通え。ミックフォーリーがブロードウェイに
通いつめたように、舞台を見て視線の送り方とか勉強しろ。
プロの脚本家をつけろ。実況、解説も変えろ。
何よりプロレスラーと名乗るのをやめろ。WWEみたいにスパスタとでも名乗れ
新しいものを生み出すとか言い出す前にこれくらいやれ

452お前名無しだろ:04/03/09 14:56 ID:cqbwUL9/
>>443
新日本やノアでは金返せコールなんて起きていないけどな
ゼロチューってなんでこんなに傲慢なの?
453お前名無しだろ:04/03/09 15:00 ID:IRXq9z05
>>451
こういう意見もあるということを知れ
なんでもすぐ排除しようとするのは、選民思想のゼロチューっぽいけどな<ID:gDmIuDzz
454お前名無しだろ:04/03/09 15:01 ID:D4lm8Xhs
455お前名無しだろ:04/03/09 15:03 ID:wDV9JZjh
ノアはしらんけど、新日は暴動を起こせるほどパワーはあったよ。橋本凱旋の後楽園が最後のパワーだが。
456お前名無しだろ:04/03/09 15:08 ID:dxXMyyHi
ハッスルにあるのは負のパワーだけでしょ。
457お前名無しだろ:04/03/09 15:10 ID:2f4Su6ux
>>410
 何を言ってるの?もしもハッスルが繁盛しても、所詮それは固定プロレス
ファンじゃん?他のプロレスは一切みないけど、ハッスルだけはみるなん
て人間が発生すると思う?ありえないよね。
>>441
 え?金を払って新横浜までいったのに、前フリだけの未完成品をみせられ
たんだよ?前フリだけと最初からわかっていれば、誰も行かないのはわか
るよね?
これが馬鹿にしてないと言うの?気が狂ってるね、あなた
>>445
 いやプロレスの復興は、団体淘汰からの再編にかかってるのでうそをつか
ないで。
458お前名無しだろ:04/03/09 15:12 ID:2f4Su6ux
>>455
 それは客が入った上でのパワー。客がいなければ、パワーなんてない
459お前名無しだろ:04/03/09 15:17 ID:wDV9JZjh
固定ファンっーか今のファンって地に落ちた駄目プロレスからのファンだろ?乗ってやれやハッスルに。それ以外のれるイベントないだろ?
460146:04/03/09 15:17 ID:OC97DU1Y
ガラガラ&盛り上がらない・・どころか野次が飛び交う会場。
大物・有名どころをそろえたはずなのに大赤字興行。
大風呂敷を広げたはいいが、中身スカスカの見切り発車。

まだ2回目だから・・これからよくなるはず・・・・反省点は次に生かされる・・・
こういう発言で擁護してるやつはアフォとしか言いようがない。
企画・興行責任者は一体今まで何してたんだろうか?
W-1で何を学んだんだろう?
461お前名無しだろ:04/03/09 15:20 ID:2f4Su6ux
>>459
 そんなわけねえよ、プロレスファンは平均年齢高いぞ。
 あと、プロレスは興行であってイベントではないから。
462お前名無しだろ:04/03/09 15:21 ID:ak//vuPe
ノアや新日と違う方向性を模索してるのは理解できる。
でも会場やPPVでお金とってるんだからもっと完成度が高いものを見せてくれないと。
すべてにおいて中途半端なレベルだから批判が多いと思う。
463461追加:04/03/09 15:23 ID:2f4Su6ux
ただ、イベントとして完成していれば良いけど、狂おしいほどの未完成
品だから。
>>460
 ガチでプロレス界を壊滅しようとしてるんだよ、プロレスがつま
らないという印象を与えるために(わら
464お前名無しだろ:04/03/09 15:23 ID:jffUMhEG
前回がメチャクチャ悪かったからメチャ悪い今回でも面白く見えるだけ
465お前名無しだろ:04/03/09 15:23 ID:PvzkeAIV
やるならアニメ化する位徹底しろって事だな
466お前名無しだろ:04/03/09 15:25 ID:jffUMhEG
>>459
ハッスルは奈落の底
467お前名無しだろ:04/03/09 15:25 ID:wDV9JZjh
ハッスルは興業じゃなくイベントだろ?プロレスファンの年齢が高い?何歳くらいを差すの?
468お前名無しだろ:04/03/09 15:26 ID:2f4Su6ux
>>464
 その通りなんだろね。前回は活字でしか知らなくて、今回は会場に足を運
んだ俺はめちゃくちゃひどいものを見せられたと腹が立ってるもん
469お前名無しだろ:04/03/09 15:26 ID:TkNZbBS8
まったくレスが付かず、シカトされるよりは
今みたいな賛否両論の方がDSE的には良いんだろうなと思う。
470お前名無しだろ:04/03/09 15:28 ID:RX1pb9x4
>>452
なんでゼロ厨になるのか・・
ただの薄いプロレスファンから見た率直な感想だが。
471お前名無しだろ:04/03/09 15:28 ID:2f4Su6ux
>>467
 だから、興行としてもイベントとしても成立してないって言ってる
の。そして、無理をしてイベントをやる必要は無いの、こんな不景気
の時代に。
 年齢は、25歳以上が多いよ。それは最大公約数の話だからね。
472お前名無しだろ:04/03/09 15:30 ID:2f4Su6ux
>>469
 だからあんな商売をするんだろね、プロレスファンは優しいと
473お前名無しだろ:04/03/09 15:30 ID:2f4Su6ux
>>465
 その通りだよ
474お前名無しだろ:04/03/09 15:33 ID:wDV9JZjh
高田総統のキャラにまじ切れ顔のオーチャン将軍KY若松にまじ切れのアントンの劣化コピー
475お前名無しだろ:04/03/09 15:36 ID:QdZGSp+P
>>457
現実に、WWEだけ見るファンというのは存在します。

ハッスル(フジTV)が目指してるのは明らかにそこでしょ。
476お前名無しだろ:04/03/09 15:38 ID:WDBvXnnW
1万近い金を客からとって見せてる物がど素人のレスラーがやる戦隊ショーと
同レベルならそりゃ客が怒るのは当たり前でしょ
そして一番の問題はその程度でもプロレスファンなら十分だってDSEが
本気で思ってる事。
それならもう論じる以前の問題だって俺は思っているけどね
477お前名無しだろ:04/03/09 15:39 ID:2f4Su6ux
>>475
 そんなことは知ってるよ、俺はハッスルだけを見る客が発生するか
どうかを言ってるわけで。
 だからやるならそこまでやれっての、WWEを倒すものを作れっての
。足元にも及ばないジャン。
478お前名無しだろ:04/03/09 15:39 ID:gPdAaMyk
>>476
ヤジ飛ばしてハシフにキレられたやしは、
あきらかにここで叩くネタ拾いに冷やかしで見に行ってたプヲタだろ?
479お前名無しだろ:04/03/09 15:47 ID:wDV9JZjh
平均年齢が2五歳なんて若いよ。初見が四天王とか三銃士だろ。終っている。終ってる。
480お前名無しだろ:04/03/09 15:49 ID:2f4Su6ux
またWWEはアメリカ人が好むドラマ展開なんだから、日本人が好む
ドラマ展開でやれば絶対的にWWEに対抗できるのよ。なんだけど、
476さんが言うようにそれ以前の問題
>>478
 いや、会場はそんな雰囲気じゃ無かったよ。
481お前名無しだろ:04/03/09 15:51 ID:gPdAaMyk
>日本人が好むドラマ展開

じゃあ東映特撮モノmeets任侠モノでひとつ。。。
高田総統のあのキャラとセリフまわし、
仮面ライダーとかズバットの悪の組織のボスそのまま流用してるだろw
482お前名無しだろ:04/03/09 15:52 ID:2f4Su6ux
>>479
 人の話を聞けよ、25歳が平均年齢なんて一言もいってないぞ。
25歳以上っていってるけど。
 それでプロレスは商売として理解できないあなたに何を言っても
無駄だけど、四天王プロレスは全日の繁栄をもたらした。
 あなた個人の面白いかそうじゃないかで、プロレス界はやっていけ
ないので
483お前名無しだろ:04/03/09 15:53 ID:wDV9JZjh
このイベントは高田主導なのにハシフやオーチャンが穴拭くのか?客にまで怒ってさ
484お前名無しだろ:04/03/09 15:54 ID:2f4Su6ux
>>481
 それはキャラクター設定であって、ドラマ展開じゃないでしょ(苦笑)
ボコボコにされたヒーローが、悪党を全部倒さないとその週のドラマは
終わらないでしょう。なのにあいつらがやったことは・・・・
485お前名無しだろ:04/03/09 15:54 ID:gPdAaMyk
ハシフが怒ってた場面あとで見ると、それほどアレじゃなかった。。。
「うるせーバカヤロウ!おまえこんな試合が見たいのか?!」って言ってたのが
謎だったけどw
486お前名無しだろ:04/03/09 15:55 ID:2f4Su6ux
>>483
 主催がDSEだからね。
487お前名無しだろ:04/03/09 15:56 ID:CBCcpxj/
このイベントがWWEに匹敵する勢いになる頃には借金の額が兆を超えるよ
488お前名無しだろ:04/03/09 15:56 ID:gPdAaMyk
>>484
日本人は一話完結の物語でないとダメなのかねぇ・・・
あそこから小川がプロレス特訓をして新技開発。
3でリベンジ。
で、総統が次の刺客を送り込んで「びびったか。たじろいだか。 アーハハ」
こうなればいいじゃん?
489お前名無しだろ:04/03/09 15:58 ID:2f4Su6ux
>>485
いや、謎じゃなくて現実でしょう。ようはDSEに雇われてやらされ
てるだけだから、こんなつまらないもの来るんじゃないと(w
490お前名無しだろ:04/03/09 15:59 ID:gPdAaMyk
>>489
だからさ、そうキレる前になんてヤジったの?あの客は
491お前名無しだろ:04/03/09 16:03 ID:2f4Su6ux
>>488
 まあ日本人とかそういう以前の問題で、TVでやってもいないんだ
から、一話完結にしなきゃ頭がおかしいよ。会場にきてる客は、3回
来れないなら来ないでくださいなんていわれてないんだから。
通し券でチケット売るなら話は別だけどね。

それでWWEはTVでガンガンやってるから、ああできるわけで。

 とにかく、WWEと対等になるのは赤字額が兆でこえる
492お前名無しだろ:04/03/09 16:04 ID:2f4Su6ux
>>490
 え?それは聞き取れてないの?「金返せ」だよ
493お前名無しだろ:04/03/09 16:04 ID:gPdAaMyk
>>492
それには「お前にだけは金返さない」じゃなかった?
494お前名無しだろ:04/03/09 16:05 ID:FfbNqlR2
angeljapanにのってたレポ見た?
フジでやるみたいだけどいつやるの?
495お前名無しだろ:04/03/09 16:05 ID:wDV9JZjh
日本人も連続ストーリー好きよ。でも展開をテレビで見れなくなったから、訳ワカメなのよん。
496お前名無しだろ:04/03/09 16:06 ID:2f4Su6ux
>>493
 いや金返せコールは会場に充満してたよ
497お前名無しだろ:04/03/09 16:06 ID:wgrOaPzy
客を満足して帰らせろ。
せっかくの休日に足を運んだんだし、遠隔地から安くないチケットと交通費を払って
来た人間だったいるんだから
498お前名無しだろ:04/03/09 16:06 ID:EoeDbh3b
なんだか、みんな必要以上にハッスルに対して、過敏になってる気がするなぁ、、。
「新しいプロレス」って言葉に特に過剰反応してるみたいだけどさ、、、
現在の日プの主流である「格闘技路線」は総合格闘技、k-1の前に窒息寸前、インディー
などでやっているエンタメ路線はところどころに成功例などは見られるも、いかんせん
予算、規模の制約などから、ショービジネス、というより小劇場的な存在(であるから
こそやれること、成立することが多い)で、対世間という点ではおのずと限界がある。
で、どちらもソフトとしては世間に届きがたい状況で、DSEとしては「WWEをモデル
として」アングル(ストーリー)を中心としたプロレスを、予算を掛けてショーアップ
された空間で展開する。それを「新しいプロレス」として世間に認知させようとしてる
わけでしょ?
僕はハッスルが始まる前から、インタビューや会見乱闘アングルなど見てて、そう思っ
てたし、僕の周りの人達もだいたいそう思ってた。だから、ハッスル1見て、出来不出来
での不満はもちろんあったけど、「新しいプロレス」という部分でだまされたとは全然
思わなかった(予想通りの路線だったから)
499お前名無しだろ:04/03/09 16:07 ID:2f4Su6ux
>>495
 それはそうなのよ。だけどそれなら軌道修正しろってね。
500お前名無しだろ:04/03/09 16:08 ID:s3WmZPkS
WWEの特番でもバッドエンドはあるんだけどなあ。
エンタメ系なら「次も来てください」な流れは当然だと思うが。
まあ、チケットは安くしてくれた方がいいけど、2ヶ月に1回だしな・・・
501お前名無しだろ:04/03/09 16:09 ID:2f4Su6ux
>>498
 エンタメ路線は旧FMWがやっていたし全く新しくない、予想でき
るならそんな新しくないでしょ。
 新しいプロレスなんていわなきゃよかったんだよ、まじで。
502お前名無しだろ:04/03/09 16:10 ID:gPdAaMyk
>>499
具体的にどういう風に?
503お前名無しだろ:04/03/09 16:10 ID:wDV9JZjh
UWFって凄く新しいプロレスだったのに。その一員が総統だったのに。
504お前名無しだろ:04/03/09 16:11 ID:ak//vuPe
>>491
ハッスルを展開する計画がちょっと違う感じがする。
TVで話題集めといてPPVで集客するようにしなくちゃ厳しいんじゃないの
既存のプロレスファン以外も取り込もうと考えてるなら。
フジも協力してやればいいのに。
PPVでの反響がよければ地上派でも放送するよってことだと思うけど。
505お前名無しだろ:04/03/09 16:11 ID:2f4Su6ux
>>500
 だからWWEはTVでやってるからでしょう。第一、観客をそれでも
満足させてるし、実績もある。それに対してハッスルは満足度と実績
は論外でしょう
506お前名無しだろ:04/03/09 16:12 ID:gPdAaMyk
第1回のPPVの売上はけっこうあったんでしょ?
第2回はどうだったんだろうな。
507お前名無しだろ:04/03/09 16:12 ID:NYKYAVqc
まさか金返せと言った客だけがたまたま不満を持ったとでも思ってんの?
508お前名無しだろ:04/03/09 16:14 ID:2f4Su6ux
>>502
 簡単なことだよ、小川が高田軍を倒せばよかったんだよ。それで、
ヒールのやられっぷりで、もっとエンタメするんだよ。WWEのヒールの
それは凄いよね、あいつらはそれが・・・・
509お前名無しだろ:04/03/09 16:17 ID:2f4Su6ux
>>504
 たぶんフジはDSEのだらしなさにひいてるんだよ。プライドでの
関係があるから、PPVの結果だけは待つとしてるけど
>>507
 絶対にそう思ってる人はいるよ
510お前名無しだろ:04/03/09 16:26 ID:wDV9JZjh
PRIDEのレフリ〜っていまだにヤドカリなんだよな。PRIDEがガチなんて思ってないけど。総統とヤドカリのMMA
511お前名無しだろ:04/03/09 16:28 ID:IRXq9z05
エンタメ見るならWWE、女子供呼ぶなら闘龍門で十分
純プロならノア、プロ格なら新日で足りてる。
よってハッスル、01のはいる余地はなし、以上。
512お前名無しだろ:04/03/09 16:30 ID:BScIRNLd
>>510
ええぇぇ?
プライドってガチじゃないの?
俺にはガチにしか見えないのだが
513お前名無しだろ:04/03/09 16:30 ID:H8HQNmVJ
どっちつかずのアイウォンチュー
514お前名無しだろ:04/03/09 16:31 ID:HiqL6XJ+
ハッスルって仮面ライダーごっこと変わらんだろ
金の為とはいえ高田たちも、もっと仕事を選べと言いたい
こんなの観て喜んでる奴は幼稚だと思う
515お前名無しだろ:04/03/09 16:33 ID:WDBvXnnW
極端な話ストーリーなんてどうだっていいのよ
最後高田が小川にSTOされるとか橋本に垂直式のDDT喰らって
最後に捨て台詞でも吐けば客の大半は大満足でハッスルも大成功っていえるんだけどね

しかし残念ながら今の高田はそんなことを出来るほど器の大きい奴じゃないからな
その点では自分の姿に酔ってる高田って指摘はあながち間違ってはいないな
516お前名無しだろ:04/03/09 16:33 ID:2f4Su6ux
>>511
 でも、WWE排除するぐらいにハッスルはがんばってほしい
んだけどね(苦笑)
517お前名無しだろ:04/03/09 16:34 ID:wDV9JZjh
PRIDEがガチなんて幸せですね。PRIDEもハッスルもアレなのに。
518お前名無しだろ:04/03/09 16:35 ID:2f4Su6ux
>>515
 そうなんだよ、そんな簡単なことができない意味がわからないん
だよ。ただ大成功ではなく「次につながる成功」とは思うけど。
それで高田の捨てゼリフが、次回興行での悪の作戦につながれば
いいんだよ。
519お前名無しだろ:04/03/09 16:37 ID:EoeDbh3b
ちなみに、
ストーリーがつまらなさすぎる
役者が大根すぎる、、アクターズスクール通え
演出家やとえ、、
戦隊ショーレベル、、仮面ライダーごっこ、、etc

ここらへんは、結構同意する部分ある。というかね、これは別にハッスルに
対してだけ向ける言葉なの?こういう事書いてる人ってハッスルにだけそう思うの?
他のプロレス見ててそう思わない?僕はすごく思うよ、、。
520お前名無しだろ:04/03/09 16:38 ID:gPdAaMyk
>>518
「リングの中だけじゃなく、外にも」どうとか言ってたっけな。
てことは路上襲撃コントもやるのかね?
小川がタイムズスクエアか地元茅ヶ崎の海岸でスピアー食らうとかw
521お前名無しだろ:04/03/09 16:39 ID:BScIRNLd
>>517
ソースあるの?
俺にはガチにしか見えないんだが。
アレとか言われてもわからん(w
522お前名無しだろ:04/03/09 16:42 ID:2f4Su6ux
>>519
 いや、他のプロレスっていっても、エンタメ路線団体は無いに等しいから。
>>520
 やってほしいわ〜(ため息)でも、ゴールドバーグ呼べないしょ、ギャラが
払えない状況になった。
523お前名無しだろ:04/03/09 16:43 ID:gPdAaMyk
>>522
てかあと数回契約残ってるんでしょ?
それにWMXXを最後にゴーバーWWE辞めるらしいし。
524お前名無しだろ:04/03/09 16:45 ID:2f4Su6ux
>>523
 そうなの?それは知らない。ただ、もうギャラが支払われてるなら
来るだろうね、とにかくハッスルには金がなくなった。
525お前名無しだろ:04/03/09 16:46 ID:bV8ml8jP
エンタメ路線なのに

ストーリーがつまらなさすぎる
役者が大根すぎる、、アクターズスクール通え
演出家やとえ、、
戦隊ショーレベル、、仮面ライダーごっこ、、etc

なのは致命的だろ
526お前名無しだろ:04/03/09 16:47 ID:gPdAaMyk
戦隊ショーはバカにできないでしょ、アレは。
527お前名無しだろ:04/03/09 16:47 ID:BScIRNLd
ID:wDV9JZjhは俺の疑問に答えてくれよー。
まぁ、俺もプライドの試合で唯一限りなく黒に近いグレーな試合は知っている。
高田VSアレクなわけだが(w

528お前名無しだろ:04/03/09 16:47 ID:EoeDbh3b
>>522
え、僕べつに「他のエンタメ路線団体」なんて言ってないんだけど、、?
>>519であげた、ハッスルへの非難みたいなのって、ハッスルだけじゃなく
他のプロレス団体が基本的に抱えてる問題なんじゃないってことだけど、、。
529お前名無しだろ:04/03/09 16:48 ID:gPdAaMyk
今ごろ小川、高田、島田、笹原、榊原でミーティングやってるんだろうなぁw
530ノア・フリークス ◆NOAH.ja76Q :04/03/09 16:48 ID:CXC66EdG
コラコララップの動画とか無いのかな?
531お前名無しだろ:04/03/09 16:48 ID:2f4Su6ux
>>525
 ラーメン屋のラーメンがくそまずいのと一緒だよね。
532お前名無しだろ:04/03/09 16:50 ID:WDBvXnnW
俺には正直ハッスルって高田が自己満足するためだけのイベントって
思ってんだよね
インター時代に資金繰りに困って新日に足元見られてブックを飲まされて
その後団体潰した高田がDSEのお陰だけど逆にゼロワンみたいに
資金繰りに困った団体の足元を見て理不尽なブック飲まして
「あぁ俺もこんな一流になれたんだ」って自己満足に浸るのが
ハッスルの目的で客とかは2の次な気がすんだよね
533お前名無しだろ:04/03/09 16:52 ID:2f4Su6ux
>>528
 それじゃ君はよほど駄目な意見だよ。他のプロレス団体は、いかに真剣勝負っぽく
みせるかの商売をしてるわけで、筋が違うの。ただ、それがあった方が良い
んだけどね、あくまでもそれがメインじゃない。
 エンタメ路線は真剣勝負じゃないから、そういうところで見せないと駄目
でしょ。
534お前名無しだろ:04/03/09 16:53 ID:BScIRNLd
>>532
さすがにそれは穿った見方でしょ(w
多重債務者の高田があんな金かけたイベント(実際はdseが出資してるけど)を自己満足のためにするとは思えないぞ(w
535お前名無しだろ:04/03/09 16:53 ID:2f4Su6ux
>>532
 WWEアンダーテイカーとの対決を熱望してただけあって、エンタメ
路線がやりたかったのもバレバレだからね。
536お前名無しだろ:04/03/09 16:54 ID:C5mVhJK3
万里と結太が一歳の誕生日を迎えた日、高田とある女子プロレスラーとの浮気が発覚する。
マスコミの過熱した取材攻勢に疲弊した向井は、精神を病み入院することとなる。
その数日後、今度は高田の隠し子が発覚。
精神安定剤の過剰摂取により体調を崩していた向井は、病室でその報を伝え聞きついに発狂、
双子の兄万里を食い殺してしまう。
事件が発覚してスキャンダルとなり、PRIDE統轄本部長の座を失うことを恐れた高田は、
向井と結太を信州の山奥にある山村の旧家の座敷牢に幽閉する。

数ヶ月後、座敷牢の中で向井は静かに息を引き取った。

それから十数年の月日が流れたある日、信州の山奥で大規模な山火事が発生する。
火事は三日三晩続き、二つの山と三つの村をまるまる焼き尽くすまで消えることはなかった。
この火事に乗じて座敷牢を抜け出した結太は、
悪鬼羅刹となりて、母と兄を亡き者にした父とプロレスに復讐をはじめる!


散りし 血文の 乳飲み子や

まぶたの 母の 面影が

父や 憎しと すすり泣く


桜舞う 春の両国に 死者巡礼の鐘が鳴る!!


血と愛と憎しみの復讐劇!!

次回 ハッスル3 乞うご期待!!
537お前名無しだろ:04/03/09 16:56 ID:2f4Su6ux
>>536
 そこまで前フリされたら、絶対に見に行くわ。ただ、ガチならいやだ(w
538お前名無しだろ:04/03/09 16:57 ID:gPdAaMyk
>>536
ちょっと待て。ハッスル3は5月8日だぞw
539お前名無しだろ:04/03/09 16:58 ID:gDmIuDzz
〉〉536 ワラタw
540お前名無しだろ:04/03/09 16:59 ID:2f4Su6ux
>>538
 まあまあ、固いことは抜きにしてあげようよ(w
541お前名無しだろ:04/03/09 16:59 ID:9735p8uN
>>536
ダークすぎるぞ(w
でも、U太の復讐劇見てみたい!
542お前名無しだろ:04/03/09 17:02 ID:2f4Su6ux
>>541
 確かにソフトにしないとね(w

 でも、実際WWEは家族を使ってこれに近いことをやるよね。
543お前名無しだろ:04/03/09 17:03 ID:2f4Su6ux
536のを全部とは言わないけど遠慮なくぱくってね、DSEさん?(w
544お前名無しだろ:04/03/09 17:07 ID:IRXq9z05
>>528
いや、ハッスルにしか当てはまんないだろ。
ハッスルが言う新しい路線を確立させたいならそれくらいはやれってことだろ
そんな努力すらしないで、言葉だけで新しいって言ったって付いて行くのは
01と一緒で君みたいな数少ないヲタだけですよ、ってことだ
545お前名無しだろ:04/03/09 17:08 ID:2f4Su6ux
でも、あそこまでまとまった笑いがとれるのは、凄い。期待をこえたもん
 
546お前名無しだろ:04/03/09 17:11 ID:wDV9JZjh
PRIDEがアレなのは、格闘技板でも散々言われてるけどなぁ。ソースですか、その辺のドウジョウの持ち主
547お前名無しだろ:04/03/09 17:12 ID:MXAEPIg2
>>536
横溝正史シリーズを思い出した(w
548お前名無しだろ:04/03/09 17:12 ID:9735p8uN
>>544
いや、努力はしてるんじゃないか?
実行が伴ってないだけで(w
まあ、ハッスル1よりは改善してたことが唯一の救いか
549お前名無しだろ:04/03/09 17:14 ID:2f4Su6ux
>>548
 いや努力はしてるけど、圧倒的に足りないよ。
実力は語っちゃかわいそう
550お前名無しだろ:04/03/09 17:15 ID:9735p8uN
>>546
お前の書き込みは抽象的なことばっかりでよくわからん(w
アレって長州かよっ!
>>547
俺も(w
551お前名無しだろ:04/03/09 17:15 ID:IRXq9z05
>>548
してないに等しいんじゃないか?
小川もそれこそスパーリングしてる暇があったら
演劇学校に通うくらいの努力が必要でしょ、この路線で行きたいなら
552お前名無しだろ:04/03/09 17:18 ID:gPdAaMyk
実はよく見ると、小川ロープワーク上手くなってたw
553お前名無しだろ:04/03/09 17:19 ID:2f4Su6ux
あ、会場で起きた笑いも救いだよね。ただ、意図してない笑いがおき
てるのは明白だけど(w)
 試合ちゃんとしておいて終わったあとに「そうきたか」は笑える
よね、あんな試合しなきゃいいじゃんって小川のボケというかのり
つっこみというか(w
554お前名無しだろ:04/03/09 17:19 ID:mqFsjoaQ
>>546
こんなカキコすんのは新日オタかKオタでつね。
必死だなw
555お前名無しだろ:04/03/09 17:20 ID:9735p8uN
>>551
確かに小川の大根演技は酷いよなー。
存在感はあるのだが演技がねえ。
スパーリングよりボイストレーニングする必要あるかもね(w
556お前名無しだろ:04/03/09 17:21 ID:EoeDbh3b
>>533
え、、本気ですか?
いかに真剣勝負っぽくみせるかの商売をしてるわけで、筋が違うって、、。

ま、何路線だろうが、真剣勝負っぽく見せるのは、プロレスの基本だと思う
んですけど、、。
逆にさ、エンタメ路線以上に真剣勝負っぽくみせなきゃいけない団体が
真剣勝負に見えないことのほうがさらに問題でしょ?エンタメ路線なんて、
認知されてしまえば、「さあ皆さんご一緒にW・O・R・M!」で成立するんですよ?
真剣勝負っぽく見せる為にさ、よりリアリティーを表現するために努力する必要
があるんじゃない?

極論しちゃうと、どの方向に特化するかの違いはあるけど、プロレスってエンタメ、
「エンターテイメント」でしょ?「大衆芸能」」だよ?

高田モンスター軍とさ、「魔界倶楽部」(魔界だよ魔界)の魔界1号2号、星野総裁
なにが違うの??
口から毒霧だよ「毒の霧」。それくらって相手悶絶してるんだよ???
高田総裁のコスプレとさ、獣神サンダーライガー(着ぐるみだよ)なにがちがうの??

「いかに真剣勝負風っぽくみせるかの商売」の例えば新日で、なぜ西村が受けているのか
考えてもいいんじゃない?
557お前名無しだろ:04/03/09 17:23 ID:gPdAaMyk
小川、たぶん今度の3の前フリで
「打倒モンスター軍」の強化特訓とかのネタやりそうな気がするんだけど。
で、試合では今度はいよいよ初流血戦だな。
でも滝壷で溺れないようにw
558お前名無しだろ:04/03/09 17:24 ID:9735p8uN
>獣神サンダーライガー(着ぐるみだよ)

激しくワロタ。
559お前名無しだろ:04/03/09 17:27 ID:wDV9JZjh
じゃあハッキリとハッスル同様PRIDEも八百長と書けば良いんだ。
はい終り。
560お前名無しだろ:04/03/09 17:30 ID:2f4Su6ux
>>556
 なんか君とは筋が違うようだ。
>>ま、何路線だろうが、真剣勝負っぽく見せるのは、プロレスの基本だと思う
んですけど、、。
WWEはブックをガンガンにばらしてやってる、これを真剣勝負っぽく見せ
てるといえるんだ?そしてWWEは繁栄してるよね。よって、
>>エンタメ路線以上に真剣勝負っぽくみせなきゃいけない団体が
真剣勝負に見えないことのほうがさらに問題でしょ?
 この指摘も筋違い。さらに、真剣勝負っぽく見えてるから商売が成り立ってる。
>>真剣勝負っぽく見せる為にさ、よりリアリティーを表現するために努力する必要
があるんじゃない?
 それがスパーリングって言うんですけど。ただ、演技の勉強もできるなら
した方が良い。
>>極論しちゃうと、
 極論が面白いわけじゃないんだよね。
>>高田モンスター軍とさ、「魔界倶楽部」(魔界だよ魔界)の魔界1号2号、星野総裁
なにが違うの??
口から毒霧だよ「毒の霧」。それくらって相手悶絶してるんだよ???
高田総裁のコスプレとさ、獣神サンダーライガー(着ぐるみだよ)なにがちがうの??
「いかに真剣勝負風っぽくみせるかの商売」の例えば新日で、なぜ西村が受けているのか
考えてもいいんじゃない?
高田モンスター軍はメインイベントをはる、魔界もライガーも星野総裁も
西村もそれはできない。毒ギリで試合がきまるわけじゃない。
561お前名無しだろ:04/03/09 17:30 ID:IRXq9z05
新日はいつガチに狩り出されるか分からない団体だから、スパーの必要性は高いと
思うのよ。
けど、小川がこのエンタメ路線行くならもうスパーなんて何の必要性もないと思うんだよね
それよりも、本気で演技に取り組んで後は見栄えのいい体を作る、今のひょろっとした
すぐくねるような体じゃなくて。
新しい路線を確立したいならこういうことからまず始めるべきだと思うよ
ゼロチューのマンセー意見ばっか聞いてたら、結局借金だけ抱えてハッスルも01の二の舞だぜ
562お前名無しだろ:04/03/09 17:30 ID:9735p8uN
>>559
脳味噌ありますか?
仮にあっても正常に機能していますか?
出来損ないとはいえ、彼方も人間でしょう?
人類の言語ぐらい理解してください。
いつか彼方の1mm四方以下の大きさの脳味噌が、
人並みは無理でしょうがせめて
猿並みに育つことを遠くから祈っています。
563560追加:04/03/09 17:31 ID:2f4Su6ux
メインとサブの違いを理解できないと話にならないわね
564お前名無しだろ:04/03/09 17:37 ID:wDV9JZjh
脳味噌ありますか?メクラですか?知的障害者でおますか?お前プヲタが要るから駄目なんだな。
565お前名無しだろ:04/03/09 17:40 ID:YHVIiamr
有名なPRIDEのヤオ試合

高田×コールマン・アレク・ストゥージョン
桜庭×ランデルマン・ランペイジ・アーセン
吉田×フライ・田村
小川×G・G・佐竹
ミルコ×シウバ・ヒース・ウォーターマン
G・G×リコ・ノゲイラ・ヒョードル・フライ

他にも多数‥
566お前名無しだろ:04/03/09 17:45 ID:GXQF0rBM
>>565
根拠は?
567お前名無しだろ:04/03/09 17:48 ID:IRXq9z05
>>565
まあ、ジミーもHPで言ってたがアメリカのMMA〜って言うラジオ番組なんかでは結構
選手本人がブッチャけてるらしいよ
568お前名無しだろ:04/03/09 17:52 ID:YHVIiamr
>>566
選手が海外でゲロしたケース
関係者の証言‥ルッテン他
試合展開から判断したケース
569お前名無しだろ:04/03/09 17:53 ID:wDV9JZjh
まぁ日頃ゼロチューやハッスルみたいなものしかみないから脳がね。アレク対菊田もレフリーマジックの八百長だけど。アレク、ハッスル出ねぇな。
570お前名無しだろ:04/03/09 17:58 ID:GXQF0rBM
>>568
総裁絡みは黒に近いけど他の試合は別に怪しいと思わないが
571お前名無しだろ:04/03/09 18:04 ID:wDV9JZjh
総統は実力ないのにケアーとかヒクソンとやる。全ては向井の為に
572お前名無しだろ:04/03/09 18:05 ID:yseeRUbI
アンチのみなさんは、今までさんざんプロレスをコケにしてきたPRIDEを主催する
DSEが主催するイベントが憎くてしょうがないということでよろしいですか?
573お前名無しだろ:04/03/09 18:06 ID:YHVIiamr
>>570
俺も最初はそう思ったんだが‥
客観的に考えて例えば、PRIDEのメインなんて
8割以上1Rで一本決着なんだよ‥あり得ないでしょ。
574お前名無しだろ:04/03/09 18:10 ID:GXQF0rBM
>>573
いや、あり得ないって言われても(w
俺はガチだと思うんだけどなあ・・
575お前名無しだろ:04/03/09 18:14 ID:wDV9JZjh
ガチ信奉者は人一人片輪にでもなれば満足?それを見たら俺もハッスルするなぁ。
576お前名無しだろ:04/03/09 18:16 ID:48h8mlKn
>573
田村とかグッドリッジが言ってるじゃない。「負けないようにすることはできる」って。
プロとして「客を意識するからやらない」って。ある程度のレベルなら、小原みたいな
闘い方はできるんじゃない?その後の評価は知らんけど。
577お前名無しだろ:04/03/09 18:17 ID:EoeDbh3b
>>560
WWEは真剣勝負っぽく見せてると言えますね、、。というか文字通り真剣勝負っぽく
やってますから(実況もそう言う設定で実況してます、見る方もそういう設定でたのしん
でます。)それがフィクションと分かっていても、舞台上(の世界)の中では、ノンフィクションとして演じる、これ基本です、、。
ごめんなさい、あなたの言ってた「真剣勝負っぽくみせる」というのは、みんなブックが
あると知っている前提でいかに真剣勝負っぽくみせるか?ということではなく「真剣勝負」
であるという前提で見せる、ということですね、、。
すいません、僕的にはWWEも日本のプロレスもエンタメ系も格闘技風味プロレスも、ブックがあるという前提で楽しんでいるので、、、

スパーリングはとても大切だとおもいます。そしてそう言う部分をしっかりやってる
新日のリングの上はやはりレベルは高いと思います。(ハッスルよりも)
ただ、軍団抗争などをやってるんだから(そういうとこで客を引っ張る以上)リングの上
のムーブだけではなく、その部分のつくり込み、キャラクター付けとそれを演じる能力
などは、「したほうが良い」ではなく、商品として最低必要条件だとおもいます。

魔界も西村もメインはったりしてると思いますが?毒きりからフィニッシュという流れ
は非常に多いと思うのですが?
というか、そうだとしても、メインはらない、毒きりで試合がきまらない、(セミとメインは違う)ということが何かのエクスキューズになるとは思えませんが、、?
(セミとメインは違うということ)何かのエクスキューズ
578お前名無しだろ:04/03/09 18:17 ID:IRXq9z05
まあ、今回ハッスルを大成功とかいってる一部の香具師は前回テストで0点取った子が
今回5点だったので、100点取ったかのような誉め方をしてるのと一緒だ
579お前名無しだろ:04/03/09 18:19 ID:EoeDbh3b
>>577
ごめんなさい最後に変な一文入ってしまった、、。
580お前名無しだろ:04/03/09 18:27 ID:YHVIiamr
>>574
>>576
ハイアンは、吉田の負けブック断ったってゲロしてるし
メッツァーは負けブックを呑まないから干されたってルッテンがゲロしてるよ
581お前名無しだろ:04/03/09 18:28 ID:CI3qhIG5
例の計画とか総統さんは言ってるけど早いうちからネタを出し過ぎじゃないかな。
ハッスル3でOHにモンスター軍がやられてそこから例の計画を出した方が
いいと思うんだが。
582お前名無しだろ:04/03/09 18:31 ID:dd3u2d6j
会場で売ってたブーイングハンドってみんな使ってた?
583お前名無しだろ:04/03/09 18:32 ID:wDV9JZjh
総裁はガチガチ時代の小川から逃げたからな。モンスター軍に付き合わなくてもいいのに
584お前名無しだろ:04/03/09 18:55 ID:jHEjwFdQ
ハシフが出れない代わりのもう一つの流れになれる選手いるじゃん。
坂田だよ、坂田。
華があるし、もってこいだろ。
585お前名無しだろ:04/03/09 19:05 ID:wDV9JZjh
坂田とハシフではネームバリューがね。小池栄子ブックで話を作るか
586お前名無しだろ:04/03/09 19:06 ID:XqOunN4Y
マネージャーで小池を出せればなぁ。野田社長に怒られそうだ。
587お前名無しだろ:04/03/09 19:08 ID:jHEjwFdQ
>>585
でもあんだけの素材売り出さないの勿体ない。
中量級部門のエースにすればいいのに。
588お前名無しだろ:04/03/09 19:09 ID:zkJWA+xr
>>560
エンタメ路線とかプロ格路線とかはこの際関係ないでしょ。
どうせ偽物の『真剣勝負』なんだから。

要するに、今の日プの抱えている一番の問題は、以前のように
真剣勝負っぽく見せることが出来なくなってるってことなんだから
その意味では >>519 の指摘は当たっていると思うがどうよ。
589お前名無しだろ:04/03/09 19:12 ID:jHEjwFdQ
高田総統もアレだし、ハシフも仮面ライダー大好き人間なんだから、
仮面ライダーのストーリーをそのままプロレスに流用すればいいんだよ。
で、仮面ライダーマニアを取り込む、とw
590お前名無しだろ:04/03/09 19:16 ID:wDV9JZjh
ゼブラーマンをハシフにか?
591お前名無しだろ:04/03/09 19:16 ID:jHEjwFdQ
>>590
いや、そういう意味じゃないんだけどw
592お前名無しだろ:04/03/09 19:19 ID:XqOunN4Y
PRIDEとK-1で真剣勝負見れるわな。新しいプロレスをみせるか?格闘技に勝つプロレスをみせるか?格闘技に勝つプロレスは新日本がジョシュをコーチに中邑や柴田などに教えようとしてますが、この二人が負けたら終わりですからね。というか永田さんが火に油を注いだんですが。
593お前名無しだろ:04/03/09 19:20 ID:r2NmDaPj
>>577
 まず、商品として最低必要条件は、スパーリング。キャラクター付けと
それを演じる能力は二の次なのが日本の団体の事情。それは理解して
くれた、真剣勝負の前提の問題でね。はっきりいうと、中途半端に演技の
勉強しても意味が無いから、やるなら時間をかけないといけない。だけど、
スパーリングなどをしてるとそれはかなわない。
 もちろんエンタメ路線はキャラクター付けとそれを演じる能力は商品とし
て最低必要条件なのはいわずもがな。
 あと俺はサブといったわけで、セミとはいってない。この場合のメインと
は、シリーズの主役をさす。そして、シリーズの主役とは、大会場のメイン
イベント。
>>588
どうせ偽物の『真剣勝負』というのが、意外に大部分の観客に伝わってない
というのが真相。俺だって、10人ぐらいプロレス観戦に一緒にいく人がい
るけど、偽者の真剣勝負の真相を知ってるのはそのうち3人。
その今の日プの抱えている一番の問題は、まっこうから否定する。団体の
多様化がそれだと思うから



594お前名無しだろ:04/03/09 19:28 ID:wDV9JZjh
今更一般にプロレスは届かないよ。DESの社員が嫌々青山通りで宣伝するんじゃ駄目。進んで宣伝しなくちゃ
595お前名無しだろ:04/03/09 19:30 ID:MXAEPIg2
>>593
もう少し落ち着いて書け。
何が言いたいのか分からん。
596お前名無しだろ:04/03/09 19:31 ID:zyiYdRa8
高田はプライドではチキン&タップだったがプロレスはうまいのだから
はやく試合しろ!だったらもう少しみすてず様子みてやるよ。
597お前名無しだろ:04/03/09 19:31 ID:zkJWA+xr
>>593
じゃあ、今のたくさんあるプロレス団体をメジャー3つに再統合したとして
それで離れたファンが戻ってくるか?っていうと…疑問に思わない?

それと、ホントに『真剣勝負』だと思ってるなら、そっちの方がずっと問題。
なぜなら、大晦日に亀になった男とイグに顔潰された男の『真剣勝負』なんて
誰が見たがるんだか…って話で、ますますファン離れが加速していくことに…

598kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/09 19:35 ID:jDz3nxMM
高田向井夫妻に、本日付で、自治体の裁量で母子手帳が渡されたね。
おめでとう。
599お前名無しだろ:04/03/09 19:38 ID:r2NmDaPj
>>595
 577と俺にしかわからない話だから、うだるほどやりあってる
のよ。
>>597
 全然に違う。メジャーは2つに統合で、各団体を観戦しにいってた
ファンがきれいに観客動員まとまる
それと、ホントに『真剣勝負』だと思ってると言うか「薄々は感ずいてる
いるけど、根本的には真剣勝負と思ってる」という言い方にかえようか
600お前名無しだろ:04/03/09 19:38 ID:ak//vuPe
>>597
DSEはハッスルと通じて離れたファンを取り戻すことを目的としてるのか
今までプロレスに興味がなかった人を獲得すことを目的としてるのか
ちょっとわからないなぁ。
601お前名無しだろ:04/03/09 19:40 ID:jHEjwFdQ
あれだな。ハッスルはグループサウンズブームが完全終了したあと、
スパイダースとタイガースとテンプターズのメンバーをピックアップして作った
PYGに通じるところがあるわな。。。
602お前名無しだろ:04/03/09 19:41 ID:EoeDbh3b
>>593
プロレスに対して、どこまでを最低必要条件とするか?というのは個人的な感覚
の問題かもしれませんが、、。
>>中途半端に演技の勉強しても意味がないから・・というか、
「演技の勉強もしていない(芝居ごころがない)人間が中途半端に演技してるのが
問題だと言っているのですが、、。スパーリングに時間掛けてそれやってる暇が
ないというのであれば、、そういうことやんなきゃいいと思う。軍団抗争とかさ、
セミじゃなくサブですね、、。てかそれにかんしては、メインだろうがサブだろうが
大会場だろうが小会場だろうが、それがパッケージの中に入っている、という時点
で、何のエクスキューズにもなりません、、。
さっきラーメンの話しがでたけどさ、、あるラーメン屋で出してるラーメンに入ってる
チャーシューが死ぬほどまずいと、客が店主にそれを言うと、店主がさ、それに答えて
てさ、「うちはスープに命かけてるからチャーシューまで手がまわんないから、適当に
作るのはしょうがない、チャーシューはサブでメインはスープ。だからチャーシューま
ずくても問題じゃない」って言われて納得する人あんまりいないよ、、。じゃ入れるな
スープと麺だけにしてくれって言われると思うよ、、。
603お前名無しだろ:04/03/09 19:49 ID:wDV9JZjh
ハッスルは総統曰く、今一度プロレスがメジャーに戻る最後の手。









永遠に無理。
604お前名無しだろ:04/03/09 19:49 ID:EoeDbh3b
>>593 続き
>>偽物の「真剣勝負」というのが以外に大部分の観客に伝わってない
>>偽物の真剣勝負の真相を知ってるのはそのうち3人

本当に問題なのは、真相を知ってる人の数じゃない、高田本を読んだ人の数
じゃないですよ、、。
プロレスラーがどんなに真剣に「真剣勝負を装って」いても、あるいは真剣勝負
だったとしても、「真相」をしらない大多数の一般人が「真相」を知りたいとも
思わずに「どうせ八百長でしょ」でスルーしてることだと思いますよ。
605お前名無しだろ:04/03/09 19:51 ID:r2NmDaPj
>>602
>>というのは個人的な感覚 の問題かもしれませんが、、。
だったら、君とは話にならない。興行としての最低必要条件として
俺は語ってるんだもん。
>>そういうことやんなきゃいいと思う。
 だから、メイン以外ではやってないでしょう?人の話は聞かない
人なようで、やはり話にならない。
>>それがパッケージの中に入っている、という時点 で、何のエク
スキューズにもなりません、、。
 全然に違う。結局は一試合が最高であれば、客は見に来るわけは
わからないか?
>>あるラーメン屋で出してるラーメンに入ってる
チャーシューが死ぬほどまずいと、客が店主にそれを言うと、店主がさ、それに答えて
てさ、「うちはスープに命かけてるからチャーシューまで手がまわんないから、適当に
作るのはしょうがない、チャーシューはサブでメインはスープ。だからチャーシューま
ずくても問題じゃない」って言われて納得する人あんまりいないよ、、。じゃ入れるな
スープと麺だけにしてくれって言われると思うよ、、。
これも全然に違う。他が本当にうまかったら、チャーシューを取り除
いて食べるのが客。
 あと演出の手法で、チャーシューのまずさで、それ以外をきわだた
せるというのもある。これは、ラーメン屋では成立しない手法だけどね。
606お前名無しだろ:04/03/09 19:52 ID:zkJWA+xr
>>599
現状のファンがまとまって…はいいんよ。それで多少は観客も増えるだろうし。
でも、PやKに持って行かれた元プロレスファンってかなりいると思うから
(俺の周りには結構多い)そういったファンが戻って来るかっていうと…
それと、新規ファン獲得が難しいって問題もあるよね。
もちろん、コアなファン対象に地道にやって行くなら別だけど。

>>600
最終的にはフジのSDを見るようなライトユーザーを取り込むのが目的じゃないかな。
607お前名無しだろ:04/03/09 19:58 ID:r2NmDaPj
>>604
 俺もそう思ってたよね。そしてその客に対してのアプローチをし
て成功しないと、メジャースポーツ競技とはいえないよね。
608お前名無しだろ:04/03/09 20:00 ID:YHVIiamr
みんな全然違うよ。

コールマン・ランデルマン・ボビッシュ・シルバに続いて‥
おそらく、GG・塾長・アレク・ヒースetc‥

実際ハッスルとは、PRIDEで負けブックを飲んだ選手の
口外防止を兼ねたイベントでも在り、
今後PRIDEで、ヤオ負けを飲んだ選手の天下り先にする為にも、
絶対に成功しないとマズイんだよ。
じゃないと‥これからPRIDEで、ヤオブックを飲む選手も減るからです。
また、ハッスル→PRIDEへの構想もなど在り‥
高田の汚れ役は、PRIDE発足当初と同じだよ。
609お前名無しだろ:04/03/09 20:02 ID:vN97H9AG
>>601
ロックのファンからは「商業主義のGSは帰れ!」とモノをぶつけられ、
GSのファンからは「あれは私たちのジュリーやショーケンじゃない!」と
言われたという、アレですね。
確かにアノ総統を見たら「あれは『最強』とまで言われた高田延彦じゃない!」
と言い出す人間もいるだろう。
だが決定的に違うのは、たとえイベントが気に入らなくとも、暴動にまで発展
しなかった事である。
610お前名無しだろ:04/03/09 20:03 ID:r2NmDaPj
>>606
>>それで多少は観客も増えるだろうし。
 それは「多少」じゃない!「けっこう」だよ。昔に比べて、どんだ
け団体が増えてると思うの?ただ「けっこう」増えたのでよしとする
かは、意見が分かれるとこだろうけど。
>>そういったファンが戻って来るかっていうと…
 戻ってこないだろうね。
>>それと、新規ファン獲得が難しいって問題もあるよね。
 今までプロレスをみてなかったけど、WWEだけは見てる層という
光明がみえた。ここがハッスルの力の見せ所なんだけど、結果は・・・
。だけに批判が多い、期待をしてただけに
611お前名無しだろ:04/03/09 20:04 ID:r2NmDaPj
>>608
 そりゃ誰もプライド側から物を語ってなかったから全然に違うよね。
612お前名無しだろ:04/03/09 20:09 ID:jXOOE5iE
ペットボトルに半分くらいおしっこを入れて
そこに精液を入れるんだよ。
根気良く2ヶ月くらい続けて見て。
あと振っちゃだめだよ。ふたも閉めちゃだめ。
613お前名無しだろ:04/03/09 20:10 ID:jXOOE5iE
>>612
誤爆しました。ごめんなさい
614お前名無しだろ:04/03/09 20:10 ID:jHEjwFdQ
>>609
そう!それそれ。
PYGへの反応とプヲタのハッスルへの反応ってまったく同じだからw
615お前名無しだろ:04/03/09 20:11 ID:zkJWA+xr
>>610
昔って…90年代にはすでに団体が乱立してたと思うけど…
それでも今よりずっと観客多かったから、団体の多様化は
それほど原因じゃないと思うよ。

まあどっちにしても、日プがジリ貧なのに変わりはないけど…
616お前名無しだろ:04/03/09 20:13 ID:EoeDbh3b
>>605
え、人の話を聞かないって、、605さんはプロレスの興行としての最低必要
条件として演技的な部分は必要ないと考えていて、僕は必要と考えているん
ですよ、だから、それはプロレスの興行において「何が必要最低条件か」
と言う部分で、僕とあなたの感覚はちがうかもしれないけど、、って言って
るんですよ、、すいません「人の話」はちゃんと聞いてください。ぼくは
貴男の意見、別に否定してないんですよ、、。
あの、例えばですね、UWFとかは、そういうギミック(軍団抗争とかね)を基本的
に排除して勝負論というところで興行をうとうとした団体だと思うんですよ。
僕は、そういう設定で興行うつプロレス団体であれば演技的な部分は「最低必要条件」
にはいらないと言っても良いと思うんですよ、、。(自然発生的に生まれるものはあると
思いますけど、、。)
>>だからメイン以外ではやってないでしょう?
だから、さっきも言いましたが、メインでやってない、というのが、何のエクスキューズ
になるのか理解できないんですよ。ちゃんと聞いていただけてますか?そんな、観客不在
の勝手な線引きされてもこまります。
>>結局は一試合が最高であれば客は見に来る
確かに、、でも、全試合が最高であれば(さら試合に付随する各種のギミックが最高であれば
もっと客は見にくる、と思いませんか?
617お前名無しだろ:04/03/09 20:14 ID:wDV9JZjh
じゃあハッスルはPRIDEのゴミ箱。PRIDEに残るのはロシアとブラジルだけになるんだ。クロアチアはどう転ぶかしらんが高山もノアを取ったし、益々厳しいね。まじで
618お前名無しだろ:04/03/09 20:15 ID:r2NmDaPj
>>615
 え?90年代はプロレス繁栄してたという意見で?それじゃあ、
話にならない。
619お前名無しだろ:04/03/09 20:15 ID:YHVIiamr
事実

ハッスルが成功=PRIDEのヤオ試合増加
是非ハッスルは大失敗して欲しい。
620お前名無しだろ:04/03/09 20:18 ID:zkJWA+xr
>>618
90年代はテレ朝金曜夜8時の時代には負けるかもしれないけど
それでも今よりは遥かに繁栄してたでしょ。
621お前名無しだろ:04/03/09 20:19 ID:jHEjwFdQ
日本でプロレスが一番繁栄してたのは、1967-1971年。
いや、力道山時代かな?w
622お前名無しだろ:04/03/09 20:21 ID:r2NmDaPj
>>616
>>演技的な部分は必要ないと考えていて
 そんなことはいってない「それもあった方が良いが、興行として
最低必要条件ではない」と言っている。だからあなたが人の話を聞か
ないといってるの。
>>そういう設定で興行うつプロレス団体であれば演技的な部分は「
最低必要条件」にはいらないと言っても良いと思うんですよ、、。
それは同意。ただ、その団体が商売として成り立ったかというと、
潰れたよね。
>>何のエクスキューズになるのか理解できないんですよ。
 これは、下記のレスにも該当。メインさえ完成されてれば、
客はくる。
>>全試合が最高であれば(さら試合に付随する各種のギミックが最
高であればもっと客は見にくる、と思いませんか?
 それは違う。その一試合がより最高な方が客は来る。
623お前名無しだろ:04/03/09 20:23 ID:r2NmDaPj
>>620
「今より」って論理でしょ?それは話の流れと違うな。だいたい、9
0年代より今のほうが団体がかなり多いし
624お前名無しだろ:04/03/09 20:24 ID:r2NmDaPj
>>621 
 そう、その時代は団体が1つなんだよ。とにかく、団体は少ない
にこしたことがない
625お前名無しだろ:04/03/09 20:25 ID:EoeDbh3b
>>626
もういいです。ちゃんと読んでくださいね>>616で僕は
「何が必要最低条件かと言う部分において」と申し上げておりますので、、。
626お前名無しだろ:04/03/09 20:26 ID:jHEjwFdQ
>>624
60年代には国際プロレスもありましたが。。。
ゴッチ、ロビンソン、ロシモフ時代のアンドレ、ゴーディエンコと
通好みの外人が来てた頃だわなぁ・・・
627お前名無しだろ:04/03/09 20:26 ID:r2NmDaPj
>>625
 ちゃんと読んでというからには、ちゃんと書いてくれないと。
やりたい放題ですな
628お前名無しだろ:04/03/09 20:27 ID:EoeDbh3b
ごめんなさい625のレス>>622宛です
629お前名無しだろ:04/03/09 20:27 ID:r2NmDaPj
>>626
 国際は当時メジャー団体っていう分類だったの?
630お前名無しだろ:04/03/09 20:29 ID:jHEjwFdQ
>>629
当時はインディペンデントという概念はなかったが・・・
631お前名無しだろ:04/03/09 20:29 ID:r2NmDaPj
>>627
 いや(苦笑)そういう意味じゃなくて、あの長い文章の中のどれに
二行レスしたか全然わからない。やりたい放題ですな
632お前名無しだろ:04/03/09 20:30 ID:r2NmDaPj
>>630
ってことは、メジャー団体って分類だったの?
633お前名無しだろ:04/03/09 20:31 ID:jHEjwFdQ
>>632
だってTBSが放送してたんだよ?>60年代の国際
634お前名無しだろ:04/03/09 20:33 ID:r2NmDaPj
>>627
 あと「この説明の一文は過去レスであげてたから理解しろよ?」と
いうのはひどい話。俺はそこもちゃんと説明してたし、足りてなかった
こともなかった。やりたい放題ですな。
635お前名無しだろ:04/03/09 20:34 ID:r2NmDaPj
>>633
 期間はわかる?今のゼロワンみたいな感じ?
636お前名無しだろ:04/03/09 20:38 ID:r2NmDaPj
ハッスル、大逆転でTBSが放送しないかな(w
637お前名無しだろ:04/03/09 20:38 ID:zkJWA+xr
>>623
でも今更メジャー2団体に再統合したところで、金曜夜8時の時代がまた
戻ってくるとは、さすがに思ってないでしょ?
それなら他にも原因あるってことにならない?

それと、90年代は大仁田っていう大スターを生んだことをお忘れなく。
638お前名無しだろ:04/03/09 20:41 ID:YHVIiamr
>>617君は鋭い!
PRIDEに出るアメリカ人はヤオブック飲む奴ばっかり。
だか、ブラジル勢も近藤戦でスペーヒーが負けブックを飲み
その見返りに、クロアチアのミルコ教官とヤオ試合をやったり‥‥
少しPRIDEも様変わりして来た。悪い方向にね。
639お前名無しだろ:04/03/09 20:42 ID:IRXq9z05
まあ、落ち着け
とりあえずハッスルはハンパなことはやめろ
今みたいな中途半端な状態ならさっさとやめろ、ということでよろしいか?
640お前名無しだろ:04/03/09 20:44 ID:EoeDbh3b
>>627

>>616のレス内において、、
>>605さんはプロレスの興行としての最低必要条件として演技的な部分は必要ないと考えて
いて
>>プロレスの興行において「何が最低必要条件か」と言う部分で、僕とあなたの感覚は
ちがうかもしれないけど
と僕は申しております。
あなたのぬきだした
>>演技的な部分は必要ないと考えていて
のすぐ前に書いてありますが、、
641お前名無しだろ:04/03/09 20:45 ID:r2NmDaPj
>>637
 あ〜そういう角度じゃないのよ。俺は観客動員で語ってるから。
 それに忘れてないよ、だってここまで団体が細分化するなら大仁田厚が
生まれなかったらよかったとおもってるから。
642お前名無しだろ:04/03/09 20:49 ID:iiBTJ9ua
なんかハッスルはあざといんです
そこそこの頭の奴が馬鹿を装っているとこが嫌なんです
「俺って面白いでしょ?でもこれは演技であってホントは馬鹿じゃないんだよ シャレなんだよ〜」
っていうのがビンビンに伝わってきて吐きそうです

まず全編に漂う紙プロ臭さをなんとかしてください。
今のままだとマニア受けはしても一般受けは望めません。
643お前名無しだろ:04/03/09 20:50 ID:r2NmDaPj
>>640
 俺の書き方が少しいたらなかったかもしれないけど、>>634は読ん
だ?
 そして、何を言ってるか全然にわからない。あなたいわく、
エクスキューズにならないってか?(w)俺にそういったんだから、
しっかり説明してもらおうかな、ぷぷ
644お前名無しだろ:04/03/09 20:50 ID:zkJWA+xr
>>641
多様化したからその分観客動員が減るってのはちょっと怪しくない?
Uや大仁田やみちプロや闘龍門は間違いなく新規ファンを開拓したと俺は思うよ。
645お前名無しだろ:04/03/09 20:53 ID:r2NmDaPj
>>644
>>多様化したからその分観客動員が減るってのはちょっと怪しく
ない?
 それは全く違う。だって、新日本にいってた人が、ノアにもゼロワン
にもWJにもいってるんだよ?完全に新日に行く回数が減ったよね。
>>Uや大仁田やみちプロや闘龍門は間違いなく新規ファンを開拓し
たと俺は思うよ。
 それは少ない。
646お前名無しだろ:04/03/09 20:54 ID:9OzcigRv
ランデルマンと桜庭もヤオだったんの?
647お前名無しだろ:04/03/09 20:56 ID:9OzcigRv
ランデルマンと桜庭もヤオだったの?
648お前名無しだろ:04/03/09 20:56 ID:gwGzOvPt
>>640
>>643
このまま続けても意地の張り合いになるだけで、
無駄にスレ消費するだけだから、そのくらいにしとけ。
649お前名無しだろ:04/03/09 20:57 ID:79dSRUnK
OHや高田・島田ら登場人物はよくやってる方だろう。
W−1で酷評されたものは排除されてきたと思う。
なのに後味が悪いのはたぶん紙プロ臭だろうな。
650お前名無しだろ:04/03/09 20:58 ID:zkJWA+xr
>>645
つまり、例えば闘龍門が新日Jrに統合された場合には
今まで闘龍門を見に行ってた観客の大半が新日見に来ると
そう考えてるわけね。
651お前名無しだろ:04/03/09 21:00 ID:lWIhsHdq
プロレスが一番繁栄していたのは全国紙のスポーツ面に掲載されていた時代
なぜ今掲載されないかは言うまでもなし

ハッスルはTBSのマッスルミュージアムだっけ?
アンダーカードはあの辺の人ら集めてやれば十分
652お前名無しだろ:04/03/09 21:01 ID:YHVIiamr
森下社長死後〜
PRIDEのヤオ試合増加に伴い
ヤオ負けを飲む選手のギャラ高騰を抑える為の交換条件として、
PRIDEから卒業した後のハッスル出場を約束手形に渡す。

この流れの確立が1番の目的だから‥‥悪までPRIDEがメイン。
653お前名無しだろ:04/03/09 21:05 ID:r2NmDaPj
>>648
 そうだけに、俺もハッスルの話題を書き込んだりしてるんだけどね。
彼はわからないけど
>>650
 大半とはいわないけど、ようはそういうことだよね。それも合流を
うまい演出をしてもらう前提だね、WWEが団体を見事に吸収してるように。
 あとなにぶん会社だけにそうやって経営が安定すれば、投資も増やせてよ
り面白い物が作れるでしょう。
654お前名無しだろ:04/03/09 21:06 ID:ulkum4Yc
高田モンスター軍に佐山を入れて欲しい
655お前名無しだろ:04/03/09 21:08 ID:zkJWA+xr
>>653
じゃあ納得。
656お前名無しだろ:04/03/09 21:08 ID:YHVIiamr
>>647ヤオだよ。
この試合は格板など他で、ヤオで一致したよ。
関係者の証言も有るらしい。
2R前半の攻防なんて不自然過ぎるしね。
657お前名無しだろ:04/03/09 21:10 ID:908TIMkD
プオタはハッスル押しでかなりまとまってるようだけど、どうなの???
アレがプロレスの未来だ!みたいな論調が目立つけど、アレは正直茶番じゃないの?
まあ、翌日の新聞で見ただけなんだけど、それでも大体のことはわかる。
プロレスなんて学芸会みたいなもんだとアンチが言うのをなぞったようなシロモノを見て喜んでるのはかなり気持ち悪いぞ?
以上、アンチの老婆心でした。
658お前名無しだろ:04/03/09 21:14 ID:r2NmDaPj
>>657
 老婆心にもなってない、正真正銘の全否定ジャン
659お前名無しだろ:04/03/09 21:18 ID:jGwTJmvN
>>657
押しでまとまってはないだろ(漏れ個人は面白いと思ったけど)。
バカバカしいことを真面目にやるのは結構大変なんだよ。
660舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/09 21:25 ID:5zGQMMWk
>>657
基本的にハッスルを支持している俺が云うのもナンなんだけれども
ちっともまとまってなんかないでしょ。賛否両論が入り乱れてるよ。

俺自身だって、基本コンセプトや方向性といった大筋のところを支持して
いるけど、全てが完成されているなんて夢にも思っちゃいない。
課題はまだまだ山積していると思う。
661お前名無しだろ:04/03/09 21:27 ID:XqOunN4Y
>>654八百長じゃねぇよばーか。ランデルマンはプロレスラー小原とあうゆう試合しただろ?馬鹿なプロレスヲタがいるもんだな。くだらない。なに言われようと所詮格闘技>∞>プロレスは、かわらない。
662お前名無しだろ:04/03/09 21:29 ID:XqOunN4Y
>>656
663お前名無しだろ:04/03/09 21:42 ID:YHVIiamr
>>661
あの試合はヤオだよ。
結果を知ってる時の、高田の解説に特徴が有る事知ってる?
その前に君は、UFCでのランデルマンを見た事ある?
664お前名無しだろ:04/03/09 21:44 ID:vGftD1x7
>>638
お前プロレスの見すぎだよ。
このスレでお前のレスだけ浮いてるもん
665お前名無しだろ:04/03/09 21:46 ID:vGftD1x7
>>663
ええぇぇ?
そんな根拠でヤオ扱いしてるのか(w
お前の主観でしかないやん
666お前名無しだろ:04/03/09 21:49 ID:rV4EAnd7
>>665
プロレスがヤオってのもおまえの主観だけどなw
667お前名無しだろ:04/03/09 21:54 ID:YHVIiamr
>>665
サク×ランデルマンがヤオの事を、
説明するのが面倒くさいから、証拠を持ってるメモ8にでも聞いてみてよ。
668お前名無しだろ:04/03/09 21:55 ID:XqOunN4Y
>>663はいはい八百長ですよ。はいはい。
格闘技>∞∞>プロレス
669お前名無しだろ:04/03/09 21:55 ID:IRXq9z05
とりあえず大谷が勝った時とかすげーシーンとしてたのが印象に残ってる
670お前名無しだろ:04/03/09 21:56 ID:XqOunN4Y
俺も関係者
671お前名無しだろ:04/03/09 21:57 ID:vGftD1x7
>>666
へえー、じゃあお前はプロレスがガチだと思ってるの?(w
>>667
ごめん。メモ8って誰なの? 
672お前名無しだろ:04/03/09 21:59 ID:1BeD3UDg
ハッスル2  小川直也▽銀幕のヒーロー・ゼブラーマン

放送日時 3月14日(日)0:30〜1:45 東海テレビ Gコード(5513844)
673お前名無しだろ:04/03/09 22:01 ID:rV4EAnd7
>>671
へえー、じゃあお前は総合がガチだと思ってるの?(w
674お前名無しだろ:04/03/09 22:03 ID:vGftD1x7
>>673
鸚鵡返ししか出来ない厨房か・・
ま、おめえはそれでいいや
675お前名無しだろ:04/03/09 22:12 ID:zyiYdRa8
つまらんもんはつまらん。
よかったのは元FMのプロレス。
676お前名無しだろ:04/03/09 22:13 ID:YHVIiamr
>>668
格闘技>プロレスの根拠は?
君の言ってる格闘技って、PRIDEやKー1の事?
君は、ニワカ格オタがバレバレだぞ。

>>671
メモ8って、紙プロのライター&スマック・ガールの関係者。
観戦記ネットで検索してみたら。
677お前名無しだろ:04/03/09 22:16 ID:vGftD1x7
>>676
ありがと。検索してみる。
678お前名無しだろ:04/03/09 22:22 ID:XqOunN4Y
>>676にわか?馬鹿?プロレスも格闘技もみまくってるよ。強さも人気も格闘技です。世間はそうだろう?大晦日プロレスやったか?藤波と猪木のなんちゃってプロレスで数字とれたか?それだけ。
679お前名無しだろ:04/03/09 22:28 ID:wDV9JZjh
プロレスも立派な格闘技です。区別するのがイマイチ分からない。
680お前名無しだろ:04/03/09 22:32 ID:M/cExkNV
プロレスが格闘技?
寝言は寝て言え。
プロレスはプロレスですよ。他に比類なきジャンルであります
681お前名無しだろ:04/03/09 22:35 ID:wDV9JZjh
じゃあなんでプロレスラーがPRIDEに出るの?君、見識が狭すぎ。田村くんとか桜庭くんとかは何?
682お前名無しだろ:04/03/09 22:41 ID:M/cExkNV
>>681
見識が狭いとかそういう問題じゃないでしょ(w
プロレスと格闘技は別物。そもそも、プロレスと他の格闘技じゃ目指す方向性など大きな隔たりがあるでしょ?
何で一緒にしたがるの? プロレスはプロレスでいいじゃん

683お前名無しだろ:04/03/09 22:45 ID:YHVIiamr
>>678
俺も、君と同じく‥
平行して見てるが、格闘技>プロレスとは思わない。
まず、雑誌の売り上げはプロレスが圧倒的でしょ。
マニアはプロレスの方が多いよ。

KやPは、プロレスラーを継ぎ足さないとデカイ興行を打てないし、
視聴率も低下するよね。サップ登場前のKのように‥
後、一番肝心なのが‥
ヤオ試合はやる・出場資格は曖昧・判定基準は非公開
こんなのが、果たして格闘技と呼べるの?
684お前名無しだろ:04/03/09 22:48 ID:XqOunN4Y
別に桜庭とか田村がプロレスやりにPRIDE上がるわけではない。プロレスは格闘技は無理あるよ。反則カウント4までなら反則してもいいとか、レフェリーがかみそり持ったり、それを使う時に(特に場外)TVカメラが遠くなったり、格闘技とは言えません。
685お前名無しだろ:04/03/09 22:48 ID:wDV9JZjh
規定があやふやな大会は空手とか色々あるが露出が少ないから助かっている。
686お前名無しだろ:04/03/09 22:52 ID:XqOunN4Y
>>683ヤオ?勝手にマニアがさわいでるだけ。あくまでもヤオかも?でしょ。プロレスもそうだけど、100%ヤオとわかってないから。
687お前名無しだろ:04/03/09 23:00 ID:wDV9JZjh
プロレスはプロレスって頭悪いよ。格闘技ってホンダラ何?ヤオとかない事。君達とステージが違うわ。レスしないで。俺もう書かないから。
688お前名無しだろ:04/03/09 23:03 ID:YHVIiamr
>>686
『ヤオやりました』ってゲロしてる選手は沢山いるよ。
ガチ試合の場合でも、事前に試合展開を決めた上での真剣勝負だから。
後、シュルトみたいな選手は干されれるしね。
そんなKやPのどこが格闘技なの?
正確にはプロ格だよ。
689お前名無しだろ:04/03/09 23:07 ID:XqOunN4Y
マニアが勝手に盛り上がってるだけ。信じるほうが馬鹿馬鹿しい。負けた腹いせにいってるんだろうヤオだヤオだは。
690舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/09 23:13 ID:5zGQMMWk
ハッスルしてるかーい
691お前名無しだろ:04/03/09 23:13 ID:/D66JspW
そんなに真剣勝負が好きなら柔道とかアマレスでも見てろってこった。
692お前名無しだろ:04/03/09 23:15 ID:tBtmBbth
プヲタ以外のファンを呼びこむために始めたハッスルだったが
やってきたのはプヲタばかりだった
と言うのが現状
693お前名無しだろ:04/03/09 23:16 ID:YHVIiamr
>>689
だから‥選手や関係者も証言してるよ。
証拠も残ってるんだから。俺はどれもヤオとは言ってないよ。
逆に、ヤオではないって理由が聞きたいよ。
694お前名無しだろ:04/03/09 23:17 ID:IRXq9z05
お前らこのスレの趣旨を間違えるな

ここは借金返済のために必死に腰を振る男達が更にドツボにはまっていくのを
生暖かく見守るスレですよ
695お前名無しだろ:04/03/09 23:20 ID:XqOunN4Y
じゃあなんで公の場に出てこないのか?あやふやだからだろ?
696お前名無しだろ:04/03/09 23:29 ID:YHVIiamr
>>695
君がにわかだから知らないだけ。
ネットで探せばいくらでもころがってるよ。雑誌は、付き合いが有るから書けるハズがない。
あぁ、でも本では出版されて売ってるよ。
697お前名無しだろ:04/03/09 23:30 ID:/36etnvn
ホントにハッスルが面白い人も結構いるだろう、ということを認めた上で聞くけど

・「つまらない」というとシャレがわからない人間みたいでいやだ
・「つまらない」というと保守的なプファンみたいでいやだ

みたいな理由で自分に「面白い」と言いきかせてる人も結構いるんじゃないの?
698お前名無しだろ:04/03/09 23:34 ID:XqOunN4Y
あっそ。にわかじゃねーよ。あほか。勝ってにだまされてろ。
699お前名無しだろ:04/03/09 23:43 ID:4UsJzmIo
超超超つまらないですよハッスルは^^
700お前名無しだろ:04/03/09 23:45 ID:XqOunN4Y
PRIDEの邪魔したいんでしょ。妨害したいんだろ。もういいよ。ここハッスルのスレだし。もういいよ八百長だよぷらいどは世間は、プロレス=八百長 PRIDE、K-1=ガチ
今PRIDE男祭り見てるけどヤオだろうがなんだろうが面白ければいい。プロレスはつまらん。以上
701お前名無しだろ:04/03/09 23:51 ID:YHVIiamr
>>698
論破された挙げ句に‥だまされてろ?
レスのやり取りをもう一回よく読み返して見なよ。
騙されてる君に説明したやり取りでしょ。
ガチならガチの理由すら言わないし‥‥

顔洗って出直してこい。
702お前名無しだろ:04/03/09 23:52 ID:4UsJzmIo
プライドもハッスルも超つまらないんですが、、、
703お前名無しだろ:04/03/09 23:56 ID:jd3vYSDg
他のプロレスよりはなんぼかマシ
704お前名無しだろ:04/03/10 00:09 ID:ZpeVsUtz
>>700
男祭りのヤオ試合

ヒース×シルバ

塾長×G・G

近藤×スペーヒー(片ヤオ)
705お前名無しだろ:04/03/10 00:21 ID:m3aT88aJ
今まではプロレス最強論みたいなかんじで
たしかにショーだけどがちでやったら負けないっていう
心のよりどころみたいなのがあったじゃん
それがK1にでてはトップレスラーがいいところなく負け
まぁ立ち技のみじゃ負けるわななんていいわけも
プライドにでて惨敗
ああ プロレスって弱いんだってばれたときから
弱い奴らが寄り添ってなにやってんだと思われてる
ハッスルがいくらシナリオをねっても客はもう戻ってこないよ
706お前名無しだろ:04/03/10 00:21 ID:l2kHjX4R
金をかけた学芸会
707 :04/03/10 00:27 ID:OM6WhiN7
次回こそ、チコとなっさり呼べ。それだけで金払う。
708お前名無しだろ:04/03/10 00:35 ID:vnswAdi0
新日とプライドはどっちがおもしろくてガチなん?
709お前名無しだろ:04/03/10 00:37 ID:bPA9Fukr
昨日の朝日新聞(夕刊)で一週間の番組表を見たのだが、
13日の「破壊王プロレスZERO-ONE」で不自然な点があった。
橋本vs長州、大谷vs坂田 他・・・
ということはハッスル絡みの小川プレの試合はカット?
普通に考えれば2つ目に小川の名前入れると思うし。
文字数?といっても字余りで空白あるぐらいだしな・・・
まあ大森vs武藤はカットでいいけどw
710お前名無しだろ:04/03/10 00:43 ID:1Rk1xf1u
上の方にフジでハッスル放送あり?みたいな発言あるけどどうなん?
とりあえずフジテレビに問い合わせてみるよ。
まあ予定ないと言われたら評判がいいのでぜひ地上派で見たいと伝えておくよw
711お前名無しだろ:04/03/10 00:46 ID:c1pxFtm7
ハッソォーと発音したい
712お前名無しだろ:04/03/10 00:50 ID:AD8nxAdK
Do the ハッスォー
713お前名無しだろ:04/03/10 01:03 ID:xawhaf/B
ハッスル大賞

MVP 嶋田
寸評:あの顔がいいね!
新人王 DSE榊原社長
寸評:演技は高田以上!

結論:高田は大根役者。

ん?ガチ?
ガチだったら永田のハエの止まる蹴りが当たる訳ないじゃん。
ガチだったら中邑のハエの止まるような木村ロック決まるわけないじゃん
ガチだったら天山の嘘V1の腕が決まってないアナコンダバイスで決まるわけないじゃん

唯一プロレスでガチと思われたのが
武藤の初めて出した時のシャイニングウィザードだけだな。
あれだけはガチだw

プロレスは魅せるレスリングであってガチじゃねぇよ
そんなやつらの格プロに期待するだけ
無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁ

一番おもろい”プロレス”はIWAだな
GKラブ!
714お前名無しだろ:04/03/10 01:14 ID:n/MKkgPc
闘龍門とか大日本とかIWAとかDDTとか冬木軍とかの方がエンタテインメントとしてもオモシロイと思う
715お前名無しだろ:04/03/10 01:19 ID:ZpeVsUtz
Kー1やPRIDEに行ったファンを戻すのは‥
ハッスル大失敗→完全消滅が必要。
ハッスル成功でDSEにプロレスの主導権を握られたら、
永久に、プロレス<PRIDEの構図にコントロールされて
それこそ本当にプロレスはアウト!だよ。
716お前名無しだろ:04/03/10 01:24 ID:HHUa3TRu
ハッスルが第二次SWSとなり、DSEの下部組織となる
717お前名無しだろ:04/03/10 01:30 ID:Fg3V3iJy
新日の選手が総合にホイホイ出て行って、大晦日の試合みたいにボロ負けしなければ
プロレス<PRIDEにはならなかっただろうな
718お前名無しだろ:04/03/10 01:30 ID:UoVP7cOt
今週プロ読んできたが・・(当然立ち読み)7p下の
会場写真のマグマっぷりにはたじろいだ!あれはヤ
バイだろ。マジでガラガラじゃん。
まぁそれよりも126p左下の健介の赤ちゃんっぷりの
方が衝撃的だったけどな。最高!
719お前名無しだろ:04/03/10 01:36 ID:UoVP7cOt
>>717
そもそも最初の高田ヒクソン戦の時点でとっくに
最強幻想など壊れてる訳だが。
あの時プロレスを背負って出た高田の今を考える
と人生皮肉なものだと思わざるを得ない。
720お前名無しだろ:04/03/10 01:37 ID:AD8nxAdK
永田さんが火に油をそそいでしまった。それなのに天山のムーンサルトがミルコ、ヒョードルよりきいた、と言う永田さんは大変かわいいなぁ。
721お前名無しだろ:04/03/10 01:37 ID:+EeC+g/D
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のPRIDEに行ったんです。PRIDE。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たら、なんか垂れ幕下がってて、「コールマン戦だけはガチ」とか書いてあるんです。
もうね、阿呆かと。高田かと。

お前らな、K-1が面白くないからって普段来てない興行に来てんじゃねーよ、ボケが。
出てんのはヤマノリだよ、松井だよ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヴァーリトゥードか。おめでてーな。
よーしパパ、島田裕二応援しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アポロキャップやるからその席空けろと。

MMAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
四角形のリングの向かいに座った奴といつ試合が始まってもおかしくない、
立ち膠着か、グラウンド膠着か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、居眠りしてろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「男だー!」とか言ってるんです。
そこでまたブチギレですよ。
あのな、「男の中の男たち出てこいや」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔してなにが、「とうかつほんぶちょー♪」、だ。

お前らは本当にガチを観たいのかと問いたい。問い詰めたい。5分3Rで問い詰めたい。
お前らは「三沢さんのほうが断然つおい」って言いたいだけちがうんかと。

格闘通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行は、やっぱり
武蔵、これだね。
煽りVでの大盛りKO宣言。これが通の楽しみ方。
武蔵ってのは無駄なローキックと無駄なフックが多めに入ってる。その代わりパンチ力が少なめ。これ。
で、それに、ガードしてる意味がまったく無い男、中迫。このでくのぼうもKO宣言を謳いすぎ。これも最強。

しかしこれらを楽しんでると次からPRIDEファンにマークされるという、危険も伴う諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、タイソン入国署名でもやってなさいってこった。
722お前名無しだろ:04/03/10 01:49 ID:ZpeVsUtz
DSEも図に乗り過ぎ。
ヤオブック飲んだ選手の天下り先にプロレスを利用するな。
その天下りして来る選手も
初めは、プロレスラーを食い物にして(ランデルマンなど‥)
PRIDEでは成り上がったくせに‥ムシが良過ぎるぞ!

リングスからは社員まで引き抜く始末だし‥
723お前名無しだろ:04/03/10 01:58 ID:nnm37ubC
ランデルマンはもうPRIDEにでないって事ななの?
PRIDEにもでて欲しいんだけど・・・・・・
724お前名無しだろ:04/03/10 02:12 ID:ZpeVsUtz
どこまでもDSEは図々しいから、
ランデルマン何かハッスルで商品価値を戻して
時期を見てPRIDEにリターンしても、何らおかしくない。
引退もしてないしまだ、出来る歳だし。
725お前名無しだろ:04/03/10 02:14 ID:AD8nxAdK
ここはPRIDEをバカにするスレですか?プロレスが劣勢だからイキガってるようにしか見えない。いっとくけど、新日本、ノア見て感動する奴の気がしれない。まあどうでもいいが。
726お前名無しだろ:04/03/10 02:52 ID:ZpeVsUtz
実はPRIDEの内情は厳しい。
UFCからは縁を切られるは、カードも一通りはやり尽くし、
選手は完全にタマ切れ状態、Kー1・新日とは疎遠。
もう客を呼べる選手を引き抜く先も宛てもない。
同時に、格オタの世論もプロレスラーは勘弁!
そこで、ハッスルを作り選手の生産・再生・天下り先を作りだした。

ハッスルが失敗すれば=PRIDEの衰退

ハッスル成功=プロレス界のイニシアチブも取られて+PRIDE安泰
727お前名無しだろ:04/03/10 03:03 ID:BdXNldZN
プヲタが過剰にバッシングするのは
715のような考えが無意識にあるからかもね。
万が一ハッスルが今後もっとエンタメ色を強めて
一般受けするようになったら、プヲタは発狂するかも知れん。
そして完全に殻に閉じこもるでしょうな。
728舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 03:18 ID:kutEpWno
>>726
> そこで、ハッスルを作り選手の生産・再生・天下り先を作りだした。

天下り先ってのはまぁ意味は解るとして、ハッスルがPRIDEの選手の生産・
再生の場となるというのはちょっと変じゃないのか?

> ハッスル成功=プロレス界のイニシアチブも取られて+PRIDE安泰

プロレス界のイニシアチブが取れるってのは意味は解るとしても、PRIDE安泰
ってのはちょっと話が出来過ぎじゃないのか?
729お前名無しだろ:04/03/10 03:44 ID:ZpeVsUtz
>>728
商品価値を落とした時にハッスルに派遣して、
例えば、大物レスラーにドサクサに紛れて勝ち→注目を浴びた方が
明らかに再登場の需要も出る。>寝かすより

プロレスのイニシアチブを取られる=PRIDEに出ないプロレスラーは、
ハッスルでガチを仕掛けられても全く不思議じゃないよね。
だから既に、川田は京平を連れて来てるんでしょ。
半強制的にPRIDEに出場させる事も出来るし。
安泰って当面の話だよ。
730舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 04:08 ID:kutEpWno
どさくさに紛れて勝ちっとかてのはさぁ、あり得ない話ではないとも言えないと
思うけど、度が過ぎると、干されて二度と使ってもらえなくなる可能性がある
と思うんだけどね。ちょっとマッチメーカーを舐めすぎじゃない?
一発屋で終わっていいというなら話は別だと思うけどさ。
731舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 04:16 ID:kutEpWno
悪い、>>730の訂正。
誤: あり得ない話ではないとも言えないと思うけど
正: あり得ない話ではないと思うけど
732舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 04:28 ID:kutEpWno
>>729
> 半強制的にPRIDEに出場させる事も出来るし。

そんなことできるのかぁ??? ちょっと軽く考え過ぎじゃないのかぁ?
733お前名無しだろ:04/03/10 04:53 ID:ZpeVsUtz
>>732
DSE支配下に成れば当然、資金援助絡みの
交換条件にPRIDE出場が出て来てもおかしくない。
PRIDEの目玉選手直前キャンセルの代打要員には最適だし。
734舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 05:07 ID:kutEpWno
>>733
そういうことなら、“半強制的”という言い方は撤回ということだね。
金で釣る等の説得をするということだね。断られることも十分ありうるということだ。
キミの主張も“安泰”とかいうレベルから随分遠ざかってしまったようだ。
735お前名無しだろ:04/03/10 05:19 ID:x5QQztV4
>>729
本気でそんなこと思ってるの?
736お前名無しだろ:04/03/10 05:21 ID:ZpeVsUtz
中々出場しないレスラーは見せしめに
ガチを仕掛けて暗黙のルールを作れば、PRIDE出場を選ぶよね。
それは反強制的でしょ。
737舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 05:22 ID:kutEpWno
選手は、“物”ではなく“人間”だよ。
プロレスや格闘技に関わらず、『人を使う』ということをもっと重く考えないと
きちんとした議論はできないと思うよ。
北朝鮮のような、独裁社会じゃないんだから。
738お前名無しだろ:04/03/10 05:24 ID:3TG0jm6G
漏れはガチ興業を長期に渡って継続していくことの厳しさを
DSEが結構深刻に受け止めてるんじゃないかと思うんだけど
739お前名無しだろ:04/03/10 05:29 ID:ZpeVsUtz
>>737
後、下手打ち勝利→客から反感→が干されるに繋がるの?
干されるにも段階が有るよね。
プロレスが出来ないなら、事前に大抵は判断出来るし
注目の場面で乱入だけの登場だってあり得るよね。
それこそ、ガチを仕掛ける役回りでも良いんだし‥
最高の再生にも繋がるし。
740お前名無しだろ:04/03/10 05:34 ID:x5QQztV4
>>738
ガチ興行が行き詰ったとしても、さらに深刻なプロレスビジネスに手を出すか?
741舞浜 ◆5CckGxbWEU :04/03/10 05:39 ID:kutEpWno
>>739
キミ本気でそんなこと考えてるのか? ありえないよ。
742お前名無しだろ:04/03/10 05:43 ID:3TG0jm6G
>>740
プロレスは成功すると人気選手を使って月何回も興業打てるから
TVさえつけばリターンは大きいと思うんだけど
743お前名無しだろ:04/03/10 05:44 ID:ZpeVsUtz
>>741
この業界自体が独裁体制でしょ。
独裁に従って来たレスラーだけが生き残ってるよね。
北朝鮮って‥生みの親がそもそも出身者だよ。
744お前名無しだろ:04/03/10 06:03 ID:ZpeVsUtz
キミ本気って‥
自分が経営者ならPRIDEが傾いて、
プロレスを支配下に持っていれば背に腹は‥‥に当然成るよね。
あり得ない話よりは、あり得る話の方が近いと思うよ。
実際に、PRIDEは傾き始めてるし。
745お前名無しだろ:04/03/10 06:11 ID:OC0JnT2t
ID:ZpeVsUtz
頭の中はお花畑ですか?
746お前名無しだろ:04/03/10 06:38 ID:9+rWSxeQ
>>676
メモ8ってヤノタクにすげえ批判されてる奴じゃん
通ぶって素人騙すなってさ
まあPRIDEが全ガチだとは思わないけどさ
メモ8がソースって微妙
747お前名無しだろ:04/03/10 06:44 ID:ZpeVsUtz
昔、ダイナマイトで天龍にオファーを出したよね。
出したのは館長だけど、もちろん事前にDSEに合意を取ってるよね。
シウバの対戦相手だし‥
で、今度はベイダーもPRIDEに出場るよね。
結局、頼みの綱はプロレスだし赤字を出しても抱え込みたいハズだよ。

ガチを仕掛けるは悪まで最終手段で、その前にいくらでも方法は有るよ。
協力しなかったリングスのモデルケースだって在ることだし‥
748お前名無しだろ:04/03/10 09:42 ID:s15VMuhb
つうか、ハッスル2ってもう終わったんだ?
開催した事すら知らなかった・・w
749お前名無しだろ:04/03/10 10:01 ID:AD8nxAdK
>>738たしかに、ガチでやり続けるのはキツいと思う。必ずしもハッピーエンドは、訪れないからねPRIDEとかは。ハッスルは保険かな?ガチブームが終わる可能性だってあるし、K-1だってプロレスと関わってるでしょ?結局プロレスには魅力があると言うことですかね。
750お前名無しだろ:04/03/10 10:44 ID:5XdfVsf8
PRIDEって傾いてるんですか?
751お前名無しだろ:04/03/10 13:03 ID:suUX/qQH
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm
長州「俺がハッスルのプロデューサーをやる」
752お前名無しだろ
御小だけは勘弁してくださいw
あんだけ長州に痛い目に遭った佐藤までも
週プロで御小持ち上げ出したからな、しかし。。。