【ニーズがあれば】ファイプロZ Part11【また作る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
プロレスの引退試合なんてこんなもの…
ファイヤープロレスリングZ、続編について語ってみましょう。

前スレ
【話題も尽きたが】ファイプロZ Part10【マターリ推奨】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1057370360/

過去スレ
【情報錯綜】ファイプロZ Part9【マターリ推奨】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1055333680/
【煽り・批判】ファイプロZ Part8【禁止】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1054889966/l50
【アレレ?】ファイプロZ Part7【さよなら?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1054804282/l50
ファイヤープロレスリング総合スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053269723/l50
【ありがとう】ファイプロZPart6【サヨナラ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053272664/l50
【NOAH技】ファイプロZを待つスレPart5【入れすぎ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051506813/l50
【金子】ファイプロZを待つスレPart4【Suck!!】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1050246705/l50
六月発売 PS2専用 ファイヤープロレスリングZ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1048672587/l50
【遂に雑誌に】ファイプロZ・2【情報でたね】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1046997095/l50
【本当に】ファイプロZへの期待【でるの?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1041807507 (DAT落ち)
2お前名無しだろ:03/08/26 10:41 ID:???
関連サイト
ファイプロZ公式HP
http://www.spike-online.net/firepro/z/

ファイプロZエディット情報サイト(前々スレ664氏サンクス)
http://s7.kcn-tv.ne.jp/users/maru-0927/pro/1.html

ファイプロZリネーム表
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8559/rename.htm
3お前名無しだろ:03/08/26 10:43 ID:???
     _____
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,丶
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  < ニーズがあれば、何度でも出来る。
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
4お前名無しだろ:03/08/26 11:46 ID:???
しんすれおめ
5お前名無しだろ:03/08/26 11:47 ID:???
乙彼
6お前名無しだろ:03/08/26 12:15 ID:???
完璧なスレタイですな。
>>1 乙。
7お前名無しだろ:03/08/26 14:09 ID:???
今日はファイプロの日
8お前名無しだろ:03/08/26 15:14 ID:???
なんでやねん
9お前名無しだろ:03/08/26 15:18 ID:???
>>8
しらんのか
10お前名無しだろ:03/08/26 15:20 ID:???
カシワダマシンのカード持ってる人、売ってください!!
できれば2千円以内で。ここの板にメアド載せておいてください。
無理なお願いですがどうかよろしくお願いします。
11お前名無しだろ:03/08/26 15:37 ID:???
>>10
全然良いよ。メール送って。
12お前名無しだろ:03/08/26 18:28 ID:???
要望とか書いていこうよ。
きっと社員さんも見てるよ。
っていうかX箱で出してよ。
PS2と売り上げ一緒だよ。頑張れば。
っていうかX箱が売れるよ。
13お前名無しだろ:03/08/27 00:37 ID:???
いやあ、マジいいスレタイだ!
短い中に全て詰まってる気がする。
このスレ埋まるまでにどんな変化があるかな?
やっぱまた次回作情報に突入するのかな?
14お前名無しだろ:03/08/27 01:33 ID:???
15お前名無しだろ:03/08/27 01:40 ID:V9iRhXv9
・SFC版の
 ゴツゴツさ(飛び散る汗、金的のゴーン)
 毒霧の色
・GBA版の
 団体経営モード
 試合時間の長さ
 飛び技のふんわり具合
・ドリキャス版の
 キャラのでかさ
 操作性
 全体的バランス
 サウンド面
・PS2版の
 技の多さ
・PS版の
 エディットランキング
・PCエンジン版の
 初心
・ブレイジングトルネード、3D版の
 反省

これらを生かして究極のファイプロを!
16お前名無しだろ:03/08/27 02:01 ID:???
Zは何が嫌って声が嫌
17お前名無しだろ:03/08/27 04:45 ID:???
顔もパーツでエディットさせてください。次回作。
18お前名無しだろ:03/08/27 07:04 ID:???
・PS2版の
 技の多さ




これだってのが、妙に笑える。
19お前名無しだろ:03/08/27 07:52 ID:???
ドリキャス版の操作性ってのはウソだろ。
十字キーの下が異様に入りにくかったり、L、Rボタンのストロークが長すぎて
タイミングが取りづらかったりと悪いところだらけだってぞ。
20お前名無しだろ:03/08/27 07:52 ID:???
>>17
確かに顔もいいけどマスクもしたいよな・・・。
一番2Dに向いてるハードで出してくれ・・・買うよハードごと。
新技も大量に欲しいなあ・・・もうビクトリーモードはいらないな・・・。

サイド・エフェクト(マット・ハーディー マグナムTOKYO)
カシン式タランチュラ(ケンドー・カシン)
→前方回転エビ固め
→バックからのヒップドロップ  の2パターン欲しいな・・・。

とにかく沢山欲しい・・・・。
21お前名無しだろ:03/08/27 07:55 ID:???
2Dで顔エディット、マスクエディットを望む事自体が間違っている。
22お前名無しだろ:03/08/27 08:02 ID:???
ナガタロックV、53歳、ファイナルカット、619、回転地獄五輪、
アナコンダバイス、ムーンサルトニードロップ、シャイニングトライアングル、
ハワイアンファイブアウト、シャイニング延髄斬りあたりは当然入るだろうな。
23お前名無しだろ:03/08/27 10:16 ID:???
エディット公開するのは攻略板のEDITスレの方がいいですか?
スレの雰囲気的にはプ板の方が好きなのですが。
24お前名無しだろ:03/08/27 10:25 ID:???
こっちでいいよ
25お前名無しだろ:03/08/27 10:34 ID:???
じゃあよろしく。

佐藤耕平
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8559/kouhei.htm

横井宏考
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8559/yokoi.htm
肌はサンプル11に
髪の色は(7,5,2 13,8,4 19,13,7 26,22,12)
スパッツ、ニーパットは(6,0,1 14,0,2 22,2,4 26,4,6)
グローブは(13,0,0 18,4,0 22,5,0 24,10,3)
26お前名無しだろ:03/08/27 10:44 ID:???
>>18
大きな間違えですよ
PS2にはレイヤーシステムがある
27お前名無しだろ:03/08/27 10:47 ID:???
一軒家プロレスが出来たら神
28お前名無しだろ:03/08/27 11:14 ID:???
>>19
それはコントローラーの問題だろ。
29お前名無しだろ:03/08/27 11:17 ID:???
レイヤーシステムは次回作にもあってほしいよな。
30お前名無しだろ:03/08/27 11:40 ID:???
無くす理由はないだろ。
次回作は顔のレイヤーシステムも欲しいよな。輪郭、髪形、髭、ペイントぐらいは合成したい。
さすがに目鼻口の入れ替えは無理と思うけど。
31お前名無しだろ:03/08/27 11:58 ID:???
チーズパン
32お前名無しだろ:03/08/27 11:58 ID:???
俺以上にストイックな奴ここにいるか?
33お前名無しだろ:03/08/27 11:59 ID:???
ひろしとご飯食べたい
34お前名無しだろ:03/08/27 13:12 ID:???
青島刑事でも作るか
35お前名無しだろ:03/08/27 13:49 ID:???
ファイナルパワーボム=ラストライドだよね?
なんでサップやシンが使ってるんだろ?
36お前名無しだろ:03/08/27 13:53 ID:???
いや、シンの決め技ラストライドだし…。
サップのは中西戦で見せた超高角度の前方倒れ込みパワーボムの代用だろう。
37お前名無しだろ:03/08/27 13:54 ID:???
ジャンピングパワーボムの方がそれっぽくない?
38お前名無しだろ:03/08/27 13:54 ID:???
>>35
サップの方は納得出来なかったので作り直した。
ラストライドはスタンプドライバーに変更、必殺技はベイダーハンマーに変更した。

シンの方は気がつきませんでした…
39お前名無しだろ:03/08/27 13:55 ID:???
>>37
ホールドしちゃうじゃん。
40お前名無しだろ:03/08/27 14:02 ID:???
次回作作るなら兎に角キャラを大きく表示してくれ
41お前名無しだろ:03/08/27 14:06 ID:???
42お前名無しだろ:03/08/27 16:08 ID:???
攻略本みてサップのデータみたんだが、過剰評価しすぎじゃないか?
攻撃力はともかく防御力はもっと低くしていいはず。
43お前名無しだろ:03/08/27 19:21 ID:???
Zだけで他のゲームやらないで1ヶ月持つ?
44お前名無しだろ:03/08/27 19:22 ID:???
俺はもったね。
45jkhkjk:03/08/27 19:25 ID:???
わしはサターン版だけで7年以上だ
46お前名無しだろ:03/08/27 19:31 ID:???
っていうか社会人はゲームする時間自体無いよな。
47お前名無しだろ:03/08/27 19:38 ID:???
>>46
休みの日は必ずゲーム、仕事から帰ってきて飯食いながらゲーム。

。・゚・(ノД`)・゚・。駄目人間でスマソ
48お前名無しだろ:03/08/27 19:41 ID:???
友達を大事にな
49jkhkjk:03/08/27 19:41 ID:???
>47
ゆるす
50お前名無しだろ:03/08/27 19:45 ID:u4FL5rum
しょうがないんだが64のバープロ2のがおもしろい
51お前名無しだろ:03/08/27 19:54 ID:???
ハァハ
52お前名無しだろ:03/08/27 19:58 ID:???
あのアニメ声キショイ。
53お前名無しだろ:03/08/27 20:46 ID:???
女子を充実させてほしいよな。ウーマンでひと括りしないで、
いろいろな団体、選手をだしてほしい。
あと、必殺技複数選べるようになるとよいな。
54お前名無しだろ:03/08/27 21:14 ID:???
>女子を充実させてほしいよな。ウーマンでひと括りしないで、
>いろいろな団体、選手をだしてほしい。
5年ぐらい前はかなり禿げ同だったけど・・・今の女子プロレスには
全く魅力が無いので今ぐらいで充分かな。トリーとかヴィクならほしいが。
むしろ女優やアイドルのEDIT顔を沢山いれてほしい。

>あと、必殺技複数選べるようになるとよいな。
これは禿げ同っす。デフォルトレスラーも2つぐらいあるといいな。
55お前名無しだろ:03/08/27 21:28 ID:???
>50
バープロ厨氏ね
56お前名無しだろ:03/08/27 22:07 ID:???
必殺技と得意技をポイント制にしたらいいんだよな、
得意技一つ作るのに10ポイントとか、必殺技を一つ作るのに50ポイントとか
そうしたら「これと言った技はないけど強い奴」とか
「必殺技は強いけどそこに至るまでが塩」って奴が作れる。
57お前名無しだろ:03/08/27 22:21 ID:???
「必殺技は強いけどそこに至るまでが塩」
      ↓
「大技は強いけどそこに至るまでが塩」

訂正します
58お前名無しだろ:03/08/27 22:52 ID:???
シンってジャイアント・シンの事か
タイガー・ジェット・シンかと思ったよ(w
59お前名無しだろ:03/08/27 23:07 ID:???
>>45を観て思ったんだが
ファイプロシリーズをずっとやってる人の中でサターン版は評価高いの?
前にある本でベタボメしてる人がいたんだが。
60お前名無しだろ:03/08/27 23:20 ID:???
Dが出るまでは6人タッグができるのはSしかなかったからね
61お前名無しだろ:03/08/28 00:05 ID:???
次はリングを小さく(レスラーに対して実際と同じぐらいの比率に)して欲しい。
あととび技の飛距離を決めれるようにして欲しい。
62お前名無しだろ:03/08/28 00:05 ID:???
サターンはボタン配置がいい
SとGとWS版しかやった事ないけど
63横須賀 ◆lx3oly121M :03/08/28 01:24 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5139/

しょぼいのですがHP立ち上げました。
ちなみに液晶が壊れているので配色具合がさっぱり解りません。
ちびちび更新していきたいと思います。
64お前名無しだろ:03/08/28 02:26 ID:K5vWIq2u
サターン版はパワーメモリーなるレスラー保存箱が欠陥商品だったからゲーム以前の問題だった。
消えていったレスラーをどうしてくれるんだ。
65お前名無しだろ:03/08/28 02:47 ID:K5vWIq2u
>>56
なるほど。
66お前名無しだろ:03/08/28 02:51 ID:w4jGjmOd
スーファミのファイプロスペシャルエンディング意味わからん
誰かおせーて
67お前名無しだろ:03/08/28 04:28 ID:???
誰か、ZERO-ONEに参戦中のハルク・オーガン作ったやついる?

ホーガンをベースに簡単に作れそうなんだけどな。Zって歓声を聞くために
手を耳に付けるパフォーマンスあったっけ?
68お前名無しだろ:03/08/28 05:34 ID:???
>>63

闘龍に期待
69お前名無しだろ:03/08/28 10:50 ID:???
>>67
ホーガンをベースに作るかぁ?!
70お前名無しだろ:03/08/28 11:23 ID:???
>>64
あれは最悪!何度データが飛んだ事か…。
ゲーム自体が悪くなかっただけに残念!

>>66
簡単にいうと、世界最強の座について満足し自分の人生はこれで終わりと判断したからピストル自殺した。
71お前名無しだろ:03/08/28 12:27 ID:???
>69
だってほとんど、ホーガンと行動パターン同じジャン。

>70
俺もなんで自殺したか解らなかったが、そんな理由でしんだなんて
なんて我侭な奴だ。サエバの妹とも良い関係だったのにな。
72お前名無しだろ:03/08/28 12:28 ID:???
Sはやっぱり6人タッグが衝撃的だったな、前作がアイアンスラムだったからなおさら感動した。
バトルロイヤルで6人が入り乱れてのごちゃごちゃ感が好きだったな。

Dで8人タッグになったけど、Zでアレなら10人タッグは現状のハードでは無理ですね。
73お前名無しだろ:03/08/28 14:27 ID:???
Zでアレって事は動きがDに比べて遅くなるの?
74お前名無しだろ:03/08/28 18:09 ID:???
葛西純
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8559/kasai.htm
パンタロンは(2,2,2 4,4,4 6,6,6 9,8,8)
矢印模様は(12,12,12 16,16,16 20,20,20, 24,24,24)

佐々木義人
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8559/yoshihito.htm
75お前名無しだろ:03/08/28 18:24 ID:???
>>74
EUC見にくい
76お前名無しだろ:03/08/28 18:47 ID:???
複数の必殺技もいいけど、得意技でもクリティカル出るのも
いいかも。
77お前名無しだろ:03/08/28 18:55 ID:???
必殺技は一個だからありがたみがあるんだろ。
他に四つも得意技選べるのにこれ以上増やしてどうするんだよ。
78お前名無しだろ:03/08/28 20:05 ID:???
 フ ァ イ プ ロ だ け は ガ チ
79お前名無しだろ:03/08/28 21:10 ID:???
クリティカルスキルに何を選んでも、必殺技ならクリティカルする可能性が欲しいね。
そして、クリティカルスキルが必殺ならば、たとえジャブが必殺技でもクリティカルして欲しい。
80お前名無しだろ:03/08/28 21:27 ID:???
と言うかクリティカルにスキルに「ガチ」が欲しい。

ボディブローとかミドルキックとかでもKO
81jkhkjk:03/08/28 21:27 ID:???
すまんな。サターン版蒸し返して。
実際パワーメモリーには3回飛ばれた。
G以降はパッドの操作性が悪すぎる。
メガドラのサンダープロレスリング列伝って覚えてる香具師いる?。
82お前名無しだろ:03/08/28 21:35 ID:???
>>81 買いますた。ダイビングヘッドバットしたら空中で飛距離伸びるキャラいたな。クソでした。
83jkhkjk:03/08/28 22:05 ID:???
>82
あたり判定が超いい加減だったよね。
でも熱狂的メガドライバーの弟に仕込まれた。
しばらくしたら俺に勝てなくなってパッドに八つ当たりしてた。
84sage:03/08/28 22:38 ID:K5vWIq2u
熱狂的メガドライバーの弟さんのその後が心配です。
85お前名無しだろ:03/08/28 23:22 ID:???
>56
亀レスだが同意。
あと、複数クリティカルって出来ないかな。
猪木のサブミッション系と必殺の延髄斬りの両方でクリティカルする感じで。
86お前名無しだろ:03/08/28 23:36 ID:???
CPU同士のリーグモードもしくはトーナメントでCOMスキップONにしたときの
対戦中に『CPUvsCPC 対戦中 分 秒』
って出て時間だけっていうのは何か寂しい。
Dの時みたいな感じが良かった。
87お前名無しだろ:03/08/29 00:07 ID:???
どーでもいいが、エディットサイトはたくさんあるが
完成品の画像UPされてないサイトが多すぎていやだ。

数値なんかのテキストだけあっても、
完成品のイメージないから作る前にやる気なくす。
ただでさえ手間のかかる作業なんだから
失敗したくないのに・・・。
88お前名無しだろ:03/08/29 00:19 ID:???
>>87
レスラー作ってサイトに上げてる奴はもっと苦労してるよ。
89お前名無しだろ:03/08/29 00:26 ID:???
>>87
そこまでして作らなくていいよ。
90お前名無しだろ:03/08/29 00:41 ID:???
いいかげん「ゆきぐに」ドライバーはやだ
91お前名無しだろ:03/08/29 00:49 ID:???
>>76
良くはないと思う。
基本的にプゲーのクリティカル=アクシデントなわけで。
92お前名無しだろ:03/08/29 00:53 ID:???
>>87
個人的にはロジックデータの無いエディットサイトの方が萎える
93お前名無しだろ:03/08/29 01:27 ID:???
>フ ァ イ プ ロ だ け は ガ チ
さようならファイプロはヤオ

>たとえジャブが必殺技でもクリティカルして欲しい。
俺は立ちの下段蹴りでクリティカルしてほしい。



94お前名無しだろ:03/08/29 03:28 ID:???
むしろ、得意技でも必殺技でもないのに何の断りもなく、クリティカルなしに設定されてても低確率でクリティカル出てもいいと思う。それこそがリアル
95お前名無しだろ:03/08/29 03:50 ID:???
>>81
3回飛ばされてよく七年間も耐えたね・・。尊敬に値する。漏れは一度消えた時点で見限った。思えばセガ敗退の発端はアレな気もする。
96お前名無しだろ:03/08/29 04:23 ID:???
前スレで回転エビ固めに拘った俺だが、まだまだ技が欲しい。
中技少なすぎ。
ボディスラム、ナックルアロー連発、頭掴んでボディナックルアロー連発
バック取って噛み付き(以上全てダメージ大クラス)ダイビング脳天エルボー(含むコーナー落下)
カウンター:ベアハグ、ペンシュラムバックブリーカー
アピール:下にツバ吐き、水平方向にツバ吐き、レスラーウォーク
自動フォール返し:ダブルブリッジ
走り、カウンター技ボタンの追加
ロジック:ダウン系クリティカルの後、フォールに行くか否かの選択肢
反則負け判定の拡大。
凶器攻撃終了時のつまらないアクションは必要ない。
後、レフリーはボサっとしてないでイスぐらい片付けろ。(凶器片付けON/OFF)
畜生、とりあえず欲しいの全部書いたらぁ。
97お前名無しだろ:03/08/29 04:43 ID:???
イスを片付けるのはナイスだな。
98お前名無しだろ:03/08/29 05:33 ID:???
イス片付けたらレフェリー誤爆が出やすくなるだろう・・・
99お前名無しだろ:03/08/29 06:12 ID:???
アメプロっぽくていいんじゃない?
100お前名無しだろ:03/08/29 06:16 ID:???
あと、クリティカル後に連打で復活できる余地をもう少し残してくれてもいい気がする。
とはいえ一発KOも必要だから、なんとか立ち上がれるクリとほぼ完全KOクリと二種類ほしい。あるいはもっと。
101お前名無しだろ:03/08/29 06:17 ID:???
新しいクリティカルで「ラフ」ってのはどうだろう?
凶器攻撃、噛み付きなど、モロに反則系の技は勿論、
低空ドロップキックやタイガードライバーの垂直落下版などの
「そりゃあ危ねぇよな」
と素人目にも思える技全般。

…で、クリティカルすると観客の歓声とかがピタリと止み、ブーイングすら起こらない。
まさに事故発生(藁
102お前名無しだろ:03/08/29 06:29 ID:???
>101
おもしろい。試合後は担架で運ばれ、しばらくレスラー選択画面で選択できなくなる。
103お前名無しだろ:03/08/29 06:30 ID:???
そして何百回かに一回はそのままレジェンド入りする。
104お前名無しだろ:03/08/29 08:49 ID:???
あぁ、やっぱりエディットに特化したファイプロがほしいなぁ。
ストーリーや勝ち抜きいらないから。
エディットランキングだけでいいよ。
プロレス版カルネージハートみたいな奴。
カルネ型のロジック組みは嫌いだけど。
105お前名無しだろ:03/08/29 09:29 ID:???
>>103
落合のことか?(テストマッチ)

>>104
同意。ストーリーやビクトリーなど要らない。
106お前名無しだろ:03/08/29 10:26 ID:???
まあ要らない罠。あったらあったでいいが。
あと、シャイニングウイザードはやっぱ走り技として入れてほすい。フェイスクラッシャーもできるんだから無理な話じゃないと思うが。
天山がモンゴリアンやると会場が「シー!」て言うのとかもほしい。
あとはオンライン対戦に技・レスラーのダウンロード、持ってるMP3を入場テーマに使える、なんてのもいい。
107お前名無しだろ:03/08/29 11:32 ID:???
PC版出せばほとんどの要望が叶う。
108お前名無しだろ:03/08/29 12:07 ID:???
インローが欲しい。こっちの方がクリに説得力ない?
109お前名無しだろ:03/08/29 12:10 ID:???
>>107
なんで出ないのかねぇ。PCなら追加技は愚かエディットキャラすらやり取りできるのに。
110お前名無しだろ:03/08/29 12:26 ID:???
何で出ないのかというと商売にならない(利益が上がらない)のと
コンシューマゲームメーカーだから。子供でもわかる理屈。
111お前名無しだろ:03/08/29 12:57 ID:mB2b8SIE
ステージ増やしてほしい
道場と地下プロレスのリングはもちろん
空き地やビルの屋上なんかほしい
112お前名無しだろ:03/08/29 13:07 ID:???
ここの要望って実現したらほとんどがつまらなそうだな・・・。
113お前名無しだろ:03/08/29 13:08 ID:???
とんでもないシステムを要求をする奴の脳が見たい。
114お前名無しだろ:03/08/29 13:09 ID:???
>>112
禿同
115お前名無しだろ:03/08/29 13:09 ID:???
スキル「不器用」
ボディスラムでも、クリティカルが発生する。

因みに、コーナー技って、クリティカルあるんですか?
116お前名無しだろ:03/08/29 13:19 ID:???
俺はそもそもU系を再現する関節、打撃、スープレックス、藤波や小川の一瞬の丸め込みを再現する
テクニック以外のクリティカルって必要ないと思うんだが、そんなにクリティカルして欲しいものなのかな?
必殺技クリティカルって試合の流れと関係なくいきなり出ちゃって試合終了しちゃってむしろいらないのだが。
117お前名無しだろ:03/08/29 13:21 ID:???
ここの住人は塩だな
118お前名無しだろ:03/08/29 13:46 ID:???
SFC以後はクリティカル無しの設定ができなくなって不便になったよな。
119お前名無しだろ:03/08/29 14:01 ID:???
>>118
何を言ってるんですか?
120お前名無しだろ:03/08/29 14:48 ID:???
オープロ3みたいに、同じ系統の技を必殺技に設定できたらいいなぁ・・・。

ナガタロックT、U、Vとか・・・・・。
121お前名無しだろ:03/08/29 14:57 ID:???
クリティカル無しに出来る事知らないとは…

ヤレヤレ…って感じ。
122お前名無しだろ:03/08/29 16:42 ID:???
超人プロレスかアメプロしかやらねえから、KO決着当たり前ですが?
123お前名無しだろ:03/08/29 17:47 ID:???
>>119
>>121
そのクリティカル無しは試合ルール画面の話だろ?
俺が言ってるのはレスラー単位の話。
124お前名無しだろ:03/08/29 18:50 ID:???
>>106
ファイプロのシステムでシャイニング・ウィザートを走りで再現するのは無理。
ハーフスタンディングの状態になってしまう事がないので無理。
125お前名無しだろ:03/08/29 19:02 ID:???
ハーフスタンディング状態の無いエキプロでもダッシュSWあるでよ。
126お前名無しだろ:03/08/29 19:45 ID:???
>>124
フェイスクラッシャーがあるんだから出来るよ。
127jkhkjk:03/08/29 20:57 ID:???
組み技で表現する方がファイプロではやりやすいんじゃ?。
メガドライバーの弟よりワシの方がヤバイ。
>84
弟は高校終わってからカタギ(ふつー)になったよ。
128お前名無しだろ:03/08/29 22:07 ID:???
>115
> 因みに、コーナー技って、クリティカルあるんですか?
浴びせ蹴りで出たような気が
129お前名無しだろ:03/08/29 22:43 ID:???
>>126
攻撃相手が近づくと防御側がスタンディングからハーフスタンディングになる訳か?それは画面的に変だよ。
フェイスクラッシャーでは攻撃成功後に防御側のアクションを変えている訳で、攻撃前のアクションを変更しないといけないSWとは全く違う。
130お前名無しだろ:03/08/29 22:48 ID:???
>>129
そんなこだわりはファイプロには無いと思うんだが
131お前名無しだろ:03/08/29 23:35 ID:???
こだわりとかじゃなくて129は普通のことを言っていると思うけど。
132お前名無しだろ:03/08/29 23:49 ID:???
あたる直前にしゃがむと思われ。(エキプロみたく)
133お前名無しだろ:03/08/29 23:54 ID:???
>123
エディットなら必殺技指定はずせばいい。
134お前名無しだろ:03/08/30 00:04 ID:???
みんな、百田さんの顔ってどれ使ってるの?
すごく作りたいけどどれだか分かんない・・・_(._.;)_
135お前名無しだろ:03/08/30 00:18 ID:???
ミスター空中
136お前名無しだろ:03/08/30 00:30 ID:???
>>135
あ、それっぽいかも。
ありがとー!
137お前名無しだろ:03/08/30 00:42 ID:???
攻略本買った人に質問
エンブレムってファイプロ名だとなんてなってた?

ノーフィアーがニュークリアーのような

あともしあれば、スターネスもおしえて
138回転エビ固め男:03/08/30 01:17 ID:???
>>98
イス片付け→レフリー誤爆→「荒れた試合だ」→両者反則裁定→客ブーイング
とてもプロレス的だ。
>>101
>観客の歓声とかがピタリと止み、ブーイングすら起こらない。
その楽しみ方の「ズレ加減」に禿げ同。けど18禁だな(w

まぁ、今までの事を鑑みると、あんま細かくもできなそうだから
せめて凶器ごとにクリティカル発生率をつけて置くとか
例)
竹刀:1% イス:5% バット:10% ハンマー:25% チェーンソー:当たらない
139お前名無しだろ:03/08/30 01:19 ID:???
>>138
10発に1回バットで失神してしまうプロレスゲームが面白いか?
140お前名無しだろ:03/08/30 01:19 ID:???
>>115
技名忘れたたけど、セカンドロープからビターンって落ちる奴はクリティカルしたよ
141お前名無しだろ:03/08/30 01:42 ID:dr6KoTUV
え〜と、リングインもエディトできたらいいなぁ・・。
スワンダイブリングイン・パンサーリングイン、
ジャイアントリングイン・エベレストリングイン,
武藤式ローリングリングイン、、などなど・・・。
せめて入場時だけでも!
142115:03/08/30 01:43 ID:???
>>128
>>140

ありがとうございます。
143お前名無しだろ:03/08/30 01:46 ID:???
買おうかどうかで悩んでるんですが、6人タッグって出来るんですか?

で、なんでこれほど駄作と言われてるんですか?

質問厨ですまそ

ちなみにキンコロ、オープロ、やってます。
144お前名無しだろ:03/08/30 01:48 ID:???
できる

前作よりも悪くなっている部分が多いから
145お前名無しだろ:03/08/30 01:49 ID:???
8人タッグまで出来ます。
駄作というのは、このゲーム基本的にドリキャス版の移植+新データ版なんですけど、
PS2とドリキャスの性能差のせいで前作よりグラフィック、音の質が結構悪くなってしまったので
叩かれているのです。ですがドリキャス版をやっていない人にはそれ程問題ないかと。
146お前名無しだろ:03/08/30 01:51 ID:???
>>144>>145
親切に即答ありがとうございます!
ドリキャス版やってないので多分イケマス(笑)。

というか・・・性能差で悪化って・・・開発側がPS2に慣れていない証拠ですね(笑)。

とりあえず値段見て、それで買ってみます。ありがとうございました。
147お前名無しだろ:03/08/30 01:51 ID:???
ドリカス>PS2なの?
148お前名無しだろ:03/08/30 01:54 ID:???
>>130
ファイプロの場合、リング中央に立ってる奴に対しての走り攻撃とロープに振って帰って来た奴への攻撃が同じ攻撃になっているやんか
元々SWは立っている奴(ハーフスタンディング)に対してのみに使える技だからやっぱり無理。

走り攻撃にした場合、リング中央に立っている奴に攻撃した時>>132の言うように相手を強制ハーフスタンディングにしてSWを命中させれたとしても、
ロープから帰って来た奴に対して行う場合は変になるよな。

ロープから走って帰って来た奴が急にストップしてハーフスタンディングになりSWが命中するのはどう考えても変になる。

こだわりとかじゃなくてファイプロの特性…と言うか仕様。
149回転エビ男:03/08/30 01:54 ID:???
>>139
確立の数値はともかく、凶器で100発殴っても
クリティカル出ないってのもちょっとおかしいのよね。
>>143
8人まで可。Dやってないなら買う価値あるかな
150お前名無しだろ:03/08/30 01:56 ID:???
ああもう一つ質問いいですか?

6人タッグ8人タッグできるのはいいんですが、
タッグの動きはどうですか?
キンコロのタッグは、どうも好きになれないんですけど・・・。
151お前名無しだろ:03/08/30 01:56 ID:???
>>143
キンコロ、オープロとは比べない方がいいと思われ。
何しろ画面が2Dだし。

プゲーっていうよりは“ファイプロ”っつー独自のジャンルになってしまってる。
152お前名無しだろ:03/08/30 02:00 ID:???
要はそのハーフスタンディングがあればいいんだろ
153お前名無しだろ:03/08/30 02:00 ID:/nylsXeB
なぜバープロを引き合いに出さない?
154お前名無しだろ:03/08/30 02:01 ID:???
キンコロと比べちゃいけないんだったら・・・

シミュレーションしたいんですが、ファイプロはどうですか?
結果とか展開とか、リアルにいきますか?
見た目じゃなくていいんです。内容が。
155お前名無しだろ:03/08/30 02:01 ID:???
ヤオハゲがSWなんて考えたのがそもそもの間違い
156お前名無しだろ:03/08/30 02:02 ID:???
>>154
フロントヘッドロック→エルボー→体固め
157お前名無しだろ:03/08/30 02:03 ID:???
>>154
パラメータよりも、ロジックできまる。
主にどんな団体をシミュレートしたいの?
158お前名無しだろ:03/08/30 02:04 ID:???
>>157
全日を中心に、メジャー団体ほとんどなんですけど・・・。
>>156さんの言ってるようなことはたくさんあるんでしょうか(笑)。
159お前名無しだろ:03/08/30 02:05 ID:???
ファイプロの仕様で難しい技ってあるよな
スライディングキックはまず不可能、
サードロープに相手の足をかけてから走り込んでのヒップドロップ(デストロイヤーやフレアーが良くやってたやつ)
619も再現は難しいな(コーナー組みにしたら出来そうかな?)
ロープへ振ってのツープラトン、対角線コーナーからのツープラトンのダイブ技、等

ファイプロは「この状態の時はこの技を出すとこうなる」って言うのが無いからな
160お前名無しだろ:03/08/30 02:05 ID:???
何故こんなに集まってるんだ(w
161お前名無しだろ:03/08/30 02:06 ID:???
>>149
プロレスで凶器で相手を殴ったのなんて数百回、数千回見てきたが
ガチ失神してピクリとも動かなくなっちゃうのなんて一度も見たこと無いけど?
162お前名無しだろ:03/08/30 02:07 ID:???
>>154
武藤の足狙いみたいなおおまかな戦法ぐらいなら再現出来るけど
こういう状況でこの技を出す、みたいな事は出来ない。
163お前名無しだろ:03/08/30 02:10 ID:???
>>162
要するに、キンコロよりシミュレート性は劣るということですか?
164お前名無しだろ:03/08/30 02:13 ID:???
>>152
ハーフスタンディングがあってもあかんって
165お前名無しだろ:03/08/30 02:15 ID:???
>>162
そうそう、敬礼ポーズしてから片エビ固めいったりするから
166お前名無しだろ:03/08/30 02:15 ID:???
>>160
確かに。
深夜番組で、5%ぐらいだなw
167お前名無しだろ:03/08/30 02:16 ID:???
ファイプロはいい意味でも悪い意味でも「ゲーム」の領域を出ていない

だから俺はファイプロがいい
168お前名無しだろ:03/08/30 02:18 ID:???
G1予想したけど、蝶野が全勝優勝で西村が全敗だった。
169お前名無しだろ:03/08/30 02:21 ID:???
西村は仕方ないよな。ゲームのシステム上、いきなり丸め込み技や絞め技ばかりだしても
余り効かないからな。かといって西村のスタイルにゲームのシステムを合わせるわけにもいかないしな。
170お前名無しだろ:03/08/30 02:21 ID:???
そうすか・・・シミュレーションの部分では、あまり・・・ってことですね。
それはファイプロ好きな人にとってはいい意味で・・・。

オープロ3みたいに安くなってくれてれば手をだしやすいんだけどなぁ(笑)。
171お前名無しだろ:03/08/30 02:21 ID:???
ファイプロでの西村は弱すぎ、作り直してテクニッククリティカルを装備させる事を薦める
172お前名無しだろ:03/08/30 02:24 ID:???
一番ムカつくのが技喰らった相手がスクッと起き上がって体固め1.2.3カンカンカーン
173お前名無しだろ:03/08/30 02:25 ID:???
Σ(゚Д゚;;;; 西村には、クリティカルついてなかったのか!

因みに新日全員で総当りやったら、藤波三位になった(w
174お前名無しだろ:03/08/30 02:28 ID:???
ついでに長期戦にも耐えられるように呼吸を上手いにした方がいいかな
175お前名無しだろ:03/08/30 02:33 ID:???
あ、シュミレーション弱いわけじゃなくて、
自分でそういう部分を微妙に変えていけば結果も現実どおりになってくるってことですかね。
176お前名無しだろ:03/08/30 02:38 ID:???
そうだね。ファイプロの本質は想像力。想像力で補えるってのが尊い。
177回転エビ男:03/08/30 02:40 ID:???
>>161
>プロレスで凶器で相手を殴ったのなんて数百回、数千回見てきたが
>ガチ失神してピクリとも動かなくなっちゃうのなんて一度も見たこと無いけど?
ガチ失神ですか(w

ヤオ失神でも良いとは思わない?
最近アメリカだとベルト一発で動かなくなるし、
中米特集ビデオでバット(みたいな物体)で後頭部一発失神担架とか観た事あるけど?
その他メキシコではファイアースプレー一発で戦闘不能とかあったし。
日本だとFMWでターザン後藤が若手にイス連発、最後は蹴飛ばして終わりとか。
178お前名無しだろ:03/08/30 02:43 ID:???
もうつまんない妄想は語らなくていいよ
179お前名無しだろ:03/08/30 02:46 ID:???
>>176
妄想好きなんで挑戦してみますw。

というか、ファイナルファイプロ(GBA)はやったことあったなぁ・・・・。
180回転エビ男:03/08/30 02:48 ID:???
ファイプロの楽しみ方としては、
EDITで「できるだけ現実に近づける」とか、そんなんもある。
とりあえず、俺的にはそれだけで3ヶ月楽しめてる。
181お前名無しだろ:03/08/30 02:52 ID:???
>>175
そうやって何度も何度も直して・・・名勝負が生まれた時の感動は最高だぞ
ある意味「作業」を楽しむって部分もあると思うよ
182お前名無しだろ:03/08/30 02:53 ID:???
>>180>>181
ありがとうございますー萌えて来ましたw。
183お前名無しだろ:03/08/30 02:53 ID:???
最近のゲームはプラモデル、ファイプロはレゴ
そなかじ
184回転エビ男:03/08/30 03:04 ID:???
レスラー完成→試合観戦→股間攻撃連発→萎える→
作り直し→試合観戦→股間攻撃一発逆転→直後フォール勝ち
→ひとりUSAコール→対戦相手を考える。

>>183
いい事言った
185お前名無しだろ:03/08/30 03:05 ID:kN0k/dbZ
186お前名無しだろ:03/08/30 03:16 ID:???
漏れはダイヤブロック派だが、言い得て妙。ようするに可能性が無限大なんだよね。
187回転エビ男:03/08/30 03:33 ID:???
「いかにいい試合するか」を課題に、友人とシングルするのも楽しいね。
息が合わないと組んで見合ったり、逆に何回も組み合って離れてみたり…
満足の行くカバーが来たら無理に返さなかったり。

気が付けば吸殻の山ができるゲームだね。
188お前名無しだろ:03/08/30 03:41 ID:???
操作も簡単だしやりやすい・・・ってか・・・
いいなーまたーりしてて。
189お前名無しだろ:03/08/30 04:22 ID:???
>186
俺もダイヤ派(w
某所で職人やって・・・た。

コツをつかむと結構「プロレス的な」試合が出来るというのに気付くまでが
このゲームの魅力に到達する難しさかな。
確かに想像力を使うゲームなんだよね。
やっぱり時代の流れに逆行するゲームだ。
190お前名無しだろ:03/08/30 04:28 ID:???
じっさい、ファイプロに限らず3Dのゲームでおもしろいと思ったことがない。
ファミコンのアタックアニマル学園くらいかな。2Dでいいんだ、ゲームなんだから。
191お前名無しだろ:03/08/30 05:49 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062074102/
こっちのスレも盛り上げてくれ。
サンダーは健介が初めてでたゲームだから塩なのか?
192お前名無しだろ:03/08/30 11:58 ID:???
>>148
勘弁してくれ。エキプロ4やったことあるか?
相手がどんな状態だろうが当たる瞬間に相手がしゃがむの。
フェイスクラッシャーが当たる瞬間に相手が後ろ向いた状態になるだろ?
つまりシャイニングウィザード特有の溜めなんか無いってこと。
193お前名無しだろ:03/08/30 12:19 ID:???
俺の脳内変換
フロントヘッドロック→フォールで勝利した場合→首固め
(おおっとここで丸め込んだーと画面を見ないで一人実況)
相手の技を食らってもすぐ立ち上がる→フォールで勝利した場合→力尽きるor首固め
(もう立てないのか○選手!→ああーっ)
試合の途中でリングの隅で試合してブレイク連発→
(ランダムにカウント1で返したー!ブレイク!カウント2.9!)
その選手らしくない技で勝利→新必殺技か?
(なんだこれは!新必殺技か?!と一人実況)
194お前名無しだろ:03/08/30 12:23 ID:???
>>193
がんばれ。
195お前名無しだろ:03/08/30 12:30 ID:???
>>194
採点してください
196お前名無しだろ:03/08/30 13:50 ID:???
ブレーンバスターとかチョークスラムは2度押し技にして、かけた側に溜め時間を
決めさせてくれるといいのにな。
特にブレーンバスタータイプはノーマル、ジャンピング、屈伸型、垂直落下、
デンジャラス(DDT)、ジャックハマーと色々あるからなぁ。
197お前名無しだろ:03/08/30 14:22 ID:???
>>192
だからね特有のためとか云々じゃなくて、単純に走り攻撃は停まっている奴だけに当てれる技じゃなくてロープに振って帰って来た奴にも当てられる技じゃないとダメなの。
それはファイプロの仕様なんだからって意味です。

走り攻撃の相手が停まっている状態と走っている状態では技が変化するってのはファイプロでは難しいと思うって。

エキプロはやった事ないけどその辺はどうなの?
198お前名無しだろ:03/08/30 14:48 ID:???
>>197
だから飛びつきDDTとかみたく投げ技扱いにすればいいんでない?
しゃがみモーションにはこだわらずに。
エキプロも当たった瞬間だけ相手がしゃがみモーションになる。
っていうか早すぎてしゃがむの見えないけど。
199お前名無しだろ:03/08/30 14:50 ID:???
走り技に○+△同時押し技復活きぼーん。
ハンセンのラリアットとか序盤で間違って出しちゃって悲しい。
200お前名無しだろ:03/08/30 15:20 ID:???
>>198
エキプロって走ってきた奴にSWしたら、相手が走りから急に停止してしゃがみモーションになるの?
なんかその方がおかしいと思うんだけど…

投げ技って組み付いてから相手をコントロールして落とすのは納得行くけど
投げる前に相手をコントロールして投げるって(SWを投げ技扱いにした場合)のはしっくり来ないと思うんだけど。
201お前名無しだろ:03/08/30 15:21 ID:???
すまんあげちまった
202お前名無しだろ:03/08/30 15:29 ID:???
>>200
だからラリアットみたいなもんだよ。
当たった瞬間吸い込まれる。
しゃがむってのにはこだわってない。
ファイプロもそんなところにはこだわんないだろうと思う。
203お前名無しだろ:03/08/30 15:30 ID:???
じゃあ、単純にSWの場合は走ってくるやつ相手にはきまらないようにすればいいんでないの?
204お前名無しだろ:03/08/30 15:34 ID:???
>>203
単にロジック設定すればいいんでないかと。
205お前名無しだろ:03/08/30 15:57 ID:???
問題はシャイニングケンカキック、シャイニング三角締めと波及しつつあるから、なあなあにしとくわけにはいかないと思う。
Zのキック→SWはちょっとひどい。
206お前名無しだろ:03/08/30 15:57 ID:???
まあ結局ファイプロ的にはSWは一生組み技だな

シザーズ・キックが走り技にならないのと同じで
(シザースだったか?)
207お前名無しだろ:03/08/30 16:35 ID:???
もし次回作が出たら
立ち状態、寝てる状態の他に、立て膝状態ってのが追加される悪寒
208お前名無しだろ:03/08/30 16:38 ID:???
まあいわば狸寝入りの状態が近いが、自分でやるよりも、立ち上がるのに二段階必要っていうようにすればいいと思う。
209207:03/08/30 16:40 ID:???
途中で書きこんじゃった

寝┬ボタン1回で立ち膝
  └ボタン2回で立たせる

みたいな感じで
210お前名無しだろ:03/08/30 16:43 ID:???
>>205
禿社長はドロップキックからシャイニングウィザードへ移行して欲しかった・・・
蝶野、中邑はどーしよーもねーな。

あ!ダウン技にするのはどうだろ・・・
ボタンを押すと相手が片膝になってバシーン!
(´・ω・`)でもそうすると他の技が・・・
ダウンにも□+×あればいいのに。
211お前名無しだろ:03/08/30 16:57 ID:???
GBA版やっているときには、SWを稲妻で脳内変換してたなぁ。
当然、ロープに振っての稲妻はロジックで0%にして。

中央でフラフラのムーブを、片ヒザ気味の中腰状態にして、
シャイニング系にも、他の走り技にも対応できるようにすればいいと思うんだけどなあ。
212お前名無しだろ:03/08/30 17:02 ID:???
>>209
キンコロ見たいに短時間押すと片膝、
ずっと押してると完全に立たせる、とか
213お前名無しだろ:03/08/30 17:14 ID:???
SW、エキプロの場合
ダッシュ打撃技、ダッシュ組技、ダッシュしてきた相手へのカウンター組技、コーナーもたれかかりへのダッシュ打撃、
普通の組技、ダウン組技のパターンがある。
ダウン組技が一番自然な感じだな・・
214お前名無しだろ:03/08/30 17:28 ID:???
エキプロの場合、武藤式低空ドロップキックでひざをつかせて、
ダッシュSWというきれいな流れもできるが、ファイプロだとめんどくさそうだな。
215お前名無しだろ:03/08/30 17:29 ID:???
エキプロに武藤式低空ドロップキックってあるの?
216お前名無しだろ:03/08/30 19:07 ID:???
エキプロ4は武藤ムーブの宝庫
217お前名無しだろ:03/08/30 20:00 ID:???
SWいっぱいあるよね>エキプロ4
218お前名無しだろ:03/08/30 21:07 ID:???
連続技は組技の方がファイプロとしてはやりやすいし、ムーブとしても見やすい

それがファイプロの仕様
219お前名無しだろ:03/08/30 21:31 ID:???
いざとなればうつ伏せ頭のダウン攻撃にすればいいんじゃないの?
220お前名無しだろ:03/08/30 21:44 ID:???
ダウン技にもあっていいよね。
でも武藤はダウン攻撃に低空ドロップキックもあるからなあ・・・。
221お前名無しだろ:03/08/30 21:53 ID:???
エキプロにもあるな>ダウン攻撃のSW
222お前名無しだろ:03/08/30 22:24 ID:???
CPUがもう少しキビキビというか、無駄なく、無理なく
動いてくれるようにはならないだろうか。
自分で調整できない部分がものすごく歯がゆい。
漏れはDをずっとやっているのだが

自分に近いほうのコーナーにスロー
>ゆっくりリング中央に向かって歩く
>おもむろに対角線攻撃(結構な確率で相手が回復する)

と言う流れが気になって仕方がない。
お互いの足が速いと通常のハンマースロー攻撃も
精度がボロボロになるし。
もうそのまま正面衝突するの見飽きたよ…。
223お前名無しだろ:03/08/30 23:02 ID:???
CPUが走って移動って事しないからな、
まあCPUの判断って色々な事を盛り込んで判断するからそこは難しいな。

ただ、KENTAを作り直して走り飛び膝蹴りをその場飛び膝蹴りにしたんだが
掌打→飛び膝蹴りの連続攻撃が上手い事やってくれない。

掌打やった後で2・3歩後ずさりしてから飛び膝蹴りの間合いを調整して攻撃になるのがちょっと…
ファイプロ初心者じゃないんだから(w
224お前名無しだろ:03/08/31 00:32 ID:???
みんなあついな。おまいら大好きだぜ。
225お前名無しだろ:03/08/31 00:37 ID:???
>>223
Dの時は鎌本乱舞で代用してた。なつかしい。
226お前名無しだろ:03/08/31 00:39 ID:???
鎌本乱舞はファイプロガチ最強のドラえさんがリクエストして作ってもらったいわく付きの技
227お前名無しだろ:03/08/31 00:43 ID:???
>>226
野郎のせいで今じゃバーミヤンはみるのもイヤ
228お前名無しだろ:03/08/31 00:48 ID:???
>>209,210
なるほどいいかも。210も、うつぶせ状態からカレリンズリフトあるくらいだから問題ない罠。
開始早々ウエスタンラリアートだって可能なわけで、そのへんはモラルとロジックの問題なわけだし。
229お前名無しだろ:03/08/31 00:52 ID:???
ストーリーモード面白いっすか?
オレパン武藤は出てくる?
230お前名無しだろ:03/08/31 00:53 ID:???
>>229
何度もやろうとは思わないなり。
231お前名無しだろ:03/08/31 00:58 ID:???
エキプロの話はいいよ
232お前名無しだろ:03/08/31 01:12 ID:???
なんでキンコロより技が少ないんだろう
233お前名無しだろ:03/08/31 01:35 ID:???
キンコロの技は水増しのようなもん。
234お前名無しだろ:03/08/31 01:56 ID:???
>>232
ハワイアンファイブアウトが無いのには萎えたね。
>>233
でもかなり多いでしょ?
235お前名無しだろ:03/08/31 02:02 ID:???
キンコロのジャーマン系の技がすき。
足バタバタしてていかにも痛そうだから。
それに比べファイプロのデッドエンドは・・・
236お前名無しだろ:03/08/31 03:26 ID:???
>>234
ファイナルカットもねえよ。ありえない。
「代用してくださいね」ってことなんだろうけど、
ファイプロの技増やすのはそうつらくなさそうだし・・・。
237お前名無しだろ:03/08/31 03:43 ID:???
こういうのはアレだが、


動きカクカクだしな
238お前名無しだろ:03/08/31 03:59 ID:???
ポリゴンとドット絵だったら、モーション増やすのはドット絵のほうがはるかに手間がかかるが?
239お前名無しだろ:03/08/31 04:13 ID:???
>>238
確かにそうだね。でもやっぱりデフォルトレスラーの必殺技くらいはホスィ・・・。
240237:03/08/31 04:18 ID:???
うわ!めっちゃ恥ずかし!
少し上のレスで「キンコロ」っつー言葉出てたし
同時にキンコロスレも見てたから、
間違えてここキンコロスレかと思ってレスしちまったw
241お前名無しだろ:03/08/31 04:32 ID:???
>>240
この裏切り者め!! ファイプロ万歳と三回唱えろ
242237:03/08/31 04:39 ID:???
>>241
うるさぁい!ファイプロとキンコロとエキプロとオープロを同時に愛して何が悪い!
243お前名無しだろ:03/08/31 04:57 ID:???
悪い。時代に流され、やれプライドだK1だキンコロだと目移りするから、プロレスがすたれてゆくんだ。
仮につまらない時代があっても、生涯の伴侶として長い目でファイプロだけを見て愛してやる忍耐力がないとプロレスも家庭も愛せない。
244お前名無しだろ:03/08/31 05:08 ID:???
>>243
お前男だ!
いざとなったら借り腹出産!
245お前名無しだろ:03/08/31 05:48 ID:???
>>1-244
俺はお前等が大好きだ。
246お前名無しだろ:03/08/31 05:57 ID:o9BjyhK8
俺も大好きだ。
247お前名無しだろ:03/08/31 07:00 ID:???
ここは両想いなインターネットですね
248お前名無しだろ:03/08/31 10:41 ID:???
>243
キンコロは許してやれよ
いちおうファイプロの息子(娘)だぞ
よぉし、ぱぱ緑ディスクも買っちゃうぞ〜


とか言ってみるテスト
249お前名無しだろ:03/08/31 16:16 ID:???
パワーボムやジャーマン等のフォール移行技も改善してほしい。
すぐにフォールを外すと、技を決めた選手はすぐに立ち上がって、掛けられた奴はダウンしたまま。

その辺りを改善キボンヌ。
あと、場外ロジックや流血時のロジックもほしい。
250お前名無しだろ:03/08/31 16:24 ID:???
まずはエディットの1レスラーの外見を、一つ増やした2つまで
設定させてほしいよな。
251お前名無しだろ:03/08/31 17:01 ID:o9BjyhK8
>249
漏れはむしろ逆で、西村でジャーマンやったあとすぐに外してジャパニーズレッグロールクラッチに移行するしたいのに
相手がすぐに起き上がって困る。
252お前名無しだろ:03/08/31 17:31 ID:???
>>251
渋い。
お前は男だ!

まぁ、それはいいとして・・・・・凶器のバットや竹刀をフルスイングできるようにしてほしい。
Zのやつじゃぁ・・・・・きびしいね。
253お前名無しだろ:03/08/31 17:37 ID:???
SWとかどうでもいいよ。
今の漏れからすれば、売るティンコドラゴンのフェニッシュバスター(名前わからん)
自分が回ってDDTっぽいのする技のほうが大問題でつよ。



アサイムーンサルトのアサイって誰やのん
    −回収されたボイスレコーダーより−
254お前名無しだろ:03/08/31 17:42 ID:o9BjyhK8
>>252
禿同。あと、nWo時代に蝶野が黒バットを取り出して相手のノドに押し付ける思いやりタップリな凶器攻撃もほしい。
255お前名無しだろ:03/08/31 17:46 ID:???
256お前名無しだろ:03/08/31 18:00 ID:VEmTh3o4
アサイは浅井さんだろーが!
257お前名無しだろ:03/08/31 18:51 ID:???
何でシューティングスタープレスはヤマダムーンサルトじゃないんですか?
258お前名無しだろ:03/08/31 18:54 ID:???
>>257
そもそもムーンサルトじゃないから
259お前名無しだろ:03/08/31 19:03 ID:???
>>257
ネーミングがわかり易かったからだろ。
ラ・ケブラーダだと、しょっちゅう名前の由来を長々と解説しなきゃならんから
アサイ式のムーンサルトで通じる名前にしたんじゃないか?
260お前名無しだろ:03/08/31 19:42 ID:???
>>259
つうか、ラ・ケブラーダってゴングの清水さんがつけた日本でのみ通用する名前なんだが。
261お前名無しだろ:03/08/31 20:20 ID:???
>>260
そうなの?
じゃ、メキシコではなんて名前なんだろ?
262お前名無しだろ:03/08/31 20:42 ID:???
ペチョ・コン・ペチョだよ。
263お前名無しだろ:03/08/31 20:47 ID:???
嘘はつかないように。
264お前名無しだろ:03/08/31 21:03 ID:???
265お前名無しだろ:03/08/31 21:10 ID:???
ケブラーダって浅井自身が付けたんじゃなかったか?
266お前名無しだろ:03/08/31 21:17 ID:???
>>264
おい!ホントかよ!!
こりゃスマソ。

ペチョ・コン・ペチョじゃ日本だと流行らんし、ラ・ケブラータじゃアメリカでわからんもんな・・・
シューティングスターってアメリカではプレス抜いてない?
267お前名無しだろ:03/08/31 21:19 ID:???
いや、ゴングの清水さんだよ。自分で言ってたもん。
268お前名無しだろ:03/08/31 21:40 ID:???
何かのインタビューで浅井に「あの技に名前はあるんですか?」と聞かれて、答えていた様な気がしたんだけど

どこどこから(メキシコの某所だったかな?)子供が飛び込んでいるのに似ているからそこからラ・ケブラーダって付けたって

勘違いかな?
269お前名無しだろ:03/08/31 21:44 ID:???
だから浅井に場外へのムーンサルトアタックのいい呼び名はないかと頼まれて
メキシコの飛び込みショーの名前を引用してラ・ケブラーダってつけてあげたのが
ドクトル・ルチャこと清水さんなんだよ。
270お前名無しだろ:03/08/31 21:48 ID:???
いつの間にかルチャスレに・・・。
271お前名無しだろ:03/08/31 21:55 ID:???
>>269
どうやら勘違いだったようで…、勉強になりました。
272お前名無しだろ:03/08/31 22:10 ID:???
技の名前の由来スレ(w
273お前名無しだろ:03/08/31 22:28 ID:???
ファイプラー将斗に聞きます
274お前名無しだろ:03/09/01 12:25 ID:???
昔のファイプロは、ケブラーダでも走らないと出なかったんだよなー
懐かしい
275お前名無しだろ:03/09/01 12:35 ID:???
骨法流掌打→毒霧→セイバーハンマー→ぶっこ抜きベリートゥバック→ムーンサルトフォール

か っ こ よ す ぎ !
276お前名無しだろ:03/09/01 15:58 ID:???
技の流れがバラバラで、あんまりかっこよくないと思います。
277お前名無しだろ:03/09/01 16:13 ID:???
>>275
ドラえさんですか?
278お前名無しだろ:03/09/01 17:29 ID:???
>>275
何気に確定コンボだな。
279お前名無しだろ:03/09/01 18:38 ID:???
>>275
全パラメータに10振ってそうなキャラだ
280お前名無しだろ:03/09/01 20:52 ID:???
盛りageろ!
281お前名無しだろ:03/09/01 22:05 ID:???
続編が出れば、きっと・・・きっと、「ロープ中ほど引っ掛け技」が出てくれると信じてる・・・。
282お前名無しだろ:03/09/01 22:24 ID:dl0j8bpO
そんなことよりSW問題に決着をつけようじゃないか。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20030831-00000000-spnavi_ot-spo.html

こんなのも出てきたし、もはや組み技では説明できない。ごまかせ!スパイク!
283お前名無しだろ:03/09/01 22:25 ID:???
>>282
それはコーナー組みツープラトンでイーンジャネーノ?
284お前名無しだろ:03/09/01 22:30 ID:???
>>282
Wインパクトのダイビングニーで代用し(ry
285お前名無しだろ:03/09/01 22:33 ID:???
丸藤&KENTAの合体技とカブってるわけだが。
286お前名無しだろ:03/09/01 22:38 ID:dl0j8bpO
やはりファイプラーとしては肩車→トップロープからのSW とアナロギーに決めたい。
SWだって飛びヒザ蹴りの要領でやればいいと思うんだがなあ。とりあえず入れてほしい。イヤなヤツのために組みバージョンも用意しといて。そういう懐の深さを見せてほすい。
287お前名無しだろ:03/09/01 22:40 ID:???
っていうかそれ以前にツープラトン正面組みの合体閃光が欲しい。
288お前名無しだろ:03/09/01 23:00 ID:dl0j8bpO
相手がボディーチェックを始めたレフェリーを押し伏せた背中を飛び越し閃光ってのもぜひ欠かさず入れてほしい。
289お前名無しだろ:03/09/01 23:07 ID:???
>>288
20点
290お前名無しだろ:03/09/01 23:14 ID:???
メルマガ登録してんだからSPIKE情報くれ
291お前名無しだろ:03/09/01 23:16 ID:???
っていうかTTRPGのシステム利用して団体経営できないかね。
292お前名無しだろ:03/09/02 00:33 ID:???
安田の必殺、「自ら寝る」は再現してくれないと困る。
293お前名無しだろ:03/09/02 00:38 ID:???
カコ悪いタイガードライバーも再現してくれないと困る。
294お前名無しだろ:03/09/02 00:41 ID:???
>293
ダブルアームで前に落とす技を脳内変換で
295お前名無しだろ:03/09/02 08:11 ID:???
>>292
パフォーマンス扱いかな?
296お前名無しだろ:03/09/02 09:10 ID:???
>>295
むしろ大技でおながいします
297お前名無しだろ:03/09/02 10:52 ID:???
おれもメルマガ登録したんだが、情報なさすぎ。ファイプロ以外の情報もらっても仕方ない。

登録しても全く利点無し。
298お前名無しだろ:03/09/02 11:15 ID:???
今いくらぐらいで売ってるかな。
299お前名無しだろ:03/09/02 12:25 ID:q1l2trKD
COMレベル10にまったく勝てない・・・
300お前名無しだろ:03/09/02 12:26 ID:???
>>299え、10じゃ満足できんぞ。
そりゃたまには負けるが
301お前名無しだろ:03/09/02 12:27 ID:???
>>292正面ドロップから狸寝入りしれ
302お前名無しだろ:03/09/02 12:33 ID:???
ファイプロのハヤブサってなんか見た目かっこ悪い
303お前名無しだろ:03/09/02 13:24 ID:HDBUgvU0
GBA版のマスクはもはやハヤブサではないと思う
304お前名無しだろ:03/09/02 13:58 ID:???
友達とゲームスピード800で8人バトルロイヤル。
305お前名無しだろ:03/09/02 14:59 ID:???
ファイプロに登場する選手は実在の選手ではないので、シミュレーションの意味はありません。
306お前名無しだろ:03/09/02 15:48 ID:???
キャラをもう少しだけ大きくしてほしいなぁ・・・・・。

顔パーツを、「髪型」「目」「鼻」「口」「ヒゲ」「マスクorペイント」等の項目をふやしてほしいな・・・・。
307お前名無しだろ:03/09/02 16:31 ID:???
>301
ファイプロにおける「狸寝入り」とは中腰状態のことではなかったか。
308お前名無しだろ:03/09/02 16:34 ID:???
NO
309お前名無しだろ:03/09/02 16:41 ID:???
中腰で狸寝入りっておかしいだろ
ダウンした状態でボタン押しっぱなし→狸寝入り
ダウンしてから起き上がる途中でボタン押しっぱなし→中腰
310お前名無しだろ:03/09/02 16:41 ID:???
>>307
Z説明書29Pをよく読みましょうね
311お前名無しだろ:03/09/02 16:42 ID:???
倒れているときに×押しっぱなしで狸寝入り、
起き上がる瞬間に□で中腰
だったような・・・
312お前名無しだろ:03/09/02 16:48 ID:???
ロープ技を充実させて欲しい。
619=なんとかアギレラ?
ブレーンバスターからロープへのスラム

むしろ、HDD&ネットワークを使用して
技のダウンロード
エディットパーツのダウンロード
キャラを登録してのネット対戦(CPのみ)

スパイクはもっとPS2の性能を十分に使うべき。
313お前名無しだろ:03/09/02 17:21 ID:???
>>312
禿同
314お前名無しだろ:03/09/02 18:05 ID:HDBUgvU0
>>312
619=フィンタ・デ・レギレテのことね
315お前名無しだろ:03/09/02 18:12 ID:???
アギレラ
316お前名無しだろ:03/09/02 19:15 ID:???
そしてまたループか…
317お前名無しだろ:03/09/02 19:24 ID:???
いいじゃねぇか、永遠のマンネリゲーなんだから
318お前名無しだろ:03/09/02 19:48 ID:???
っていうかファイプロに進化は求めちゃいけねーな。
319お前名無しだろ:03/09/02 19:50 ID:???
>>318
何言ってるの!
大体お父さんが甘やかすからあの子(SPIKE君)はちっともやる気を出さないのよ!
320お前名無しだろ:03/09/02 19:56 ID:???
ファイプロには 君つくる、僕遊ぶ の昭和スタイルが似合ってる。
321お前名無しだろ:03/09/02 20:32 ID:???
LLサイズ
デフォルトレスラー必殺技名の変更
デフォルトレスラー並び順の変更
エディットレスラーコスチューム2パターン
必殺技2種類
322お前名無しだろ:03/09/02 21:22 ID:???
さっき買ってきました。
いきなりグラジエーターの名前が入らなくて萎えてます。
皆さんはどうしましたか?
323お前名無しだろ:03/09/02 21:24 ID:???
>>322
そんなもん、「ザ・グラジ」と「エーター」にしろ。
グラジって呼ばれてんだろ?
324お前名無しだろ:03/09/02 21:31 ID:oFPBh1TM
どうしてもCOM10レベルに勝てない。

やる気無くしたよ・・・。ガックリ
325お前名無しだろ:03/09/02 21:36 ID:???
お前等ボブチャンチンのリネームはどうしたんだ

やっぱボブチンチンか?
326お前名無しだろ:03/09/02 21:37 ID:???
レベル10なんてスグに楽勝になるよ。ってかZは負けるとイヤな気持ちになる何かがある。

>321
ミゼットもなー
327お前名無しだろ:03/09/02 22:03 ID:???
もしかしてこのゲームデフォルトエディットできないんですか。
328お前名無しだろ:03/09/02 22:11 ID:???
>>327
出来ないよ
329お前名無しだろ:03/09/02 22:23 ID:???
煤i ̄□ ̄lll)
330お前名無しだろ:03/09/02 22:27 ID:???
デフォルトキャラを作り直すことは出来るけどな。
最初から最後まで全部自分で作って、デフォルトで入ってるレスラーは引退させればOK
331お前名無しだろ:03/09/02 22:28 ID:???
>全部自分で
違った、一回サンプルを選べばある程度楽に作れるんだったな。
332お前名無しだろ:03/09/02 22:40 ID:???
>>325
ボブチャンチンはボブチャンチンだろ、何が聞きたいの?
333お前名無しだろ:03/09/02 22:41 ID:???
しまったあげちまった、スマソ
334お前名無しだろ:03/09/02 22:41 ID:???
(σ´┏┓`)σ333ゲッツ!
335お前名無しだろ:03/09/02 22:43 ID:???
>>334
可愛いからあえて晒さない。
336お前名無しだろ:03/09/02 22:51 ID:???
>>334
おめ
337お前名無しだろ:03/09/02 22:57 ID:???
>>332
6文字までしか入らないんですが…

1.ボブチンチン
2.ボブチャンチ
3.Bチャンチン

どれにする?
338お前名無しだろ:03/09/02 22:59 ID:???
イゴールでいいだろ。
339お前名無しだろ:03/09/02 23:02 ID:???
イゴールB
340お前名無しだろ:03/09/02 23:05 ID:???
>>339 (・∀・) ソレダ!!
341お前名無しだろ:03/09/03 00:20 ID:???
普通にイゴールとボブチャンチンで入ってるぞ
ノゲイラは参ったけどな、仕方なくアントニオとボドリコ・ノゲイラ(w
ショートネームがアントニオってのは変だけど仕方無い
342お前名無しだろ:03/09/03 00:40 ID:???
『ノゲイラ アントニオ・R』(R=Rodrigo)にした
343お前名無しだろ:03/09/03 00:50 ID:???
本当の話、俺の健介ニックネームが「超人類ヘラクレス」
他の連中がマジで何て入れてるのか、かなり気になる…
何だ?「マグマ」とか「ど真ん中」なのか?
344お前名無しだろ:03/09/03 00:58 ID:???
ボドリコってあんた・・・
345お前名無しだろ:03/09/03 00:59 ID:???
ニックネームは毎回頭の悩まされるところではある。
あんまりこだわらないのが正解じゃないかなぁ。
デフォから弄らなかったり。
346お前名無しだろ:03/09/03 01:18 ID:???
むしろこだわりまくると面白い。
後楽園ホール5階のチケット売り場に行って、各団体の宣伝ポスターをチェックして
公式ニックネームをメモったりしている。
新日系は基本的にキンコロからの引用だが、最近のワールドプロレスリングは
よく選手にニックネームをつけてくれるのでそこから引用する事も多い。
小橋=箱舟の鉄人 安田=魔界の理不尽番長 柴田=魔界の革命児 中邑=超新星とか。
347お前名無しだろ:03/09/03 01:21 ID:???
>>343
ヴァー
348お前名無しだろ:03/09/03 01:53 ID:???
>>342
アントニオホドリゴ・ノゲイラ
>>343
マッスルエリート
349お前名無しだろ:03/09/03 04:03 ID:???
次回もシケたらスパイク社にデモ行進するやつでるな
350お前名無しだろ:03/09/03 05:42 ID:???
当然でしょ。俺は行くよ。
351お前名無しだろ:03/09/03 10:00 ID:???
それぐらいされないとワカランのだよ。
とうかデモぐらいじゃ動かないだろう。
ファイプロやってる総連幹部のガキとががいればまた別だがな。
352お前名無しだろ:03/09/03 11:33 ID:???
ノゲイラも参ったが、一番困るのがやっぱりゴールドバーグだな。
「ビル・ゴールド」と「バーグ」だからショートネームが「バーグ」になる、誰?って感じ(w

タイガーマスクはどうしてます?俺はショートネームが解りやすくなるようにどうしても「1タイガー」と「マスク」、「4タイガー」と「マスク」にしないとならない。
353お前名無しだろ:03/09/03 12:01 ID:n5jpXsxP
どっちもタイガーマスクにした
354お前名無しだろ:03/09/03 12:27 ID:???
>>337 >>352
こういう人達って、たかがショートネームの為に、フルネームを「イゴール・Bチャンチン」とか
「4タイガーマスク」にしちゃってるの?そっちの方がよっぽど我慢できないんだけど。
355お前名無しだろ:03/09/03 12:45 ID:???
ショートネームは

初代が 初代 と タイガーマスク
4代目が タイガー と マスク
356お前名無しだろ:03/09/03 12:49 ID:???
まあどこで妥協するかって所が個人によって違うからな。
357お前名無しだろ:03/09/03 12:55 ID:???
俺なんか最新データに合わせて「ザ・マスク・オブ・タイガー」にしてたら
ストーリーモードで三沢が「二代目ザ・マスク・オブ・タイガー」になっちゃったよ。
358お前名無しだろ:03/09/03 14:22 ID:???
佐山はちゃんと腹を出しておかないとダメだ。
359お前名無しだろ:03/09/03 14:48 ID:???
それもこれもショートネームの部分が
洒落にならないほど短いから悪いんだ!

と言う事にしておこう。
でもガイジンの名前を入れるには短いよね。
必殺技のスペースはアホみたいにでかいのに。
360お前名無しだろ:03/09/03 14:54 ID:???
>>357
タイガーマスクとザ・マスク・オブ・タイガー は月とすっぽん
361お前名無しだろ:03/09/03 16:31 ID:???
佐山タイガーは初代タイガーマスク以外にエディットで、スーパータイガー、タイガーキングの3変化出来るようにした。

タイガーキングは戦ってる所をあまり見た事ないから技なんかほとんど想像。
エディットでのポイントは腹が出てる、すぐに息が上がってスタミナがない、蹴りは重い、マウントからの攻防が好き、ブランチャは飛ぶ振りだけを重点的にした。

タイガーキングでは名前が古いからマスク・オブ・タイガーに名前変えようかな。
362お前名無しだろ:03/09/03 16:40 ID:???
>ショートネームが「バーグ」になる、誰?って感じ(w
ゴーバーにしてるよ、観客が叫ぶのは皆、ゴーバーだし。
363お前名無しだろ:03/09/03 18:35 ID:???
「タイガー」マスク初代とか
「ブラック」タイガー初代にした
だから○代目問わずショートネームは全部タイガーとかブラックになってる

あとは A・ホドリゴ「ノゲイラ」とか

どうしても入らないのは 「グラジエータ」とか「ゴルドバーグ」とか「ボブチンチン」
364お久しぶりですね:03/09/04 00:19 ID:???
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ  愛・ボブチンチン
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/  私が「ボブ」と呼べばあなたはチンチンを出す
       ζ,    八.  j   「ボブ」「(チンチン)」
        i    丿 、 j    ボクとチンチン。
        |     八   |    ボブチンチン。
        | !    i 、 |    なんだか、似ているね。
       | i し " i   '|    あなたに会えばそこにある愛とチンチン
      |ノ (   i    i|    逞しくなったのね、あなたのボブ
      ( '~ヽ   !  ‖    それは愛という名の甘い蜜
        │     i   ‖    イッツ・シュガー
      |      !   ||
      |    │    |     ボブチンチン・・・
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /             ヾ
  /                ヽ
////////////////////////
 ////////////////////////
365お前名無しだろ:03/09/04 01:56 ID:???
混雑する週末に向けてage
366お前名無しだろ:03/09/04 04:14 ID:???
>>352 Gバーグ
>>354 ならスパイク宛に手紙かけ
367お前名無しだろ:03/09/04 12:59 ID:???
>>362
>ゴーバーにしてるよ、観客が叫ぶのは皆、ゴーバーだし。

そうするとフルネームが変になっちゃうよ。
まあ妥協点が違うって事だろうけど。
368お前名無しだろ:03/09/04 15:14 ID:EFPX53mT
有コロであれだけの試合をしたクネスがデフォルトでいないのが不思議でならないのは俺だけであろうか・・・。
369お前名無しだろ:03/09/04 15:58 ID:???
クネスは顔パーツがあるからまだマシ。他団体にも引っ張り凧になっている人気者のえべっさんがないのが不満、顔パーツさえない。
オープロに負けてどうする。

まああのえべっさんの動きはファイプロでは再現不能だが。
370お前名無しだろ:03/09/04 16:12 ID:???
ブルドッグを決めちゃうえべなんて魅力半減
371お前名無しだろ:03/09/04 17:15 ID:EFPX53mT
まあ確かにそうだな
372362:03/09/04 19:04 ID:???
>そうするとフルネームが変になっちゃうよ。
>まあ妥協点が違うって事だろうけど。
だから、ゴーバーだけにしてる。ショートネームだけ入れて、フルネームは無し。
373お前名無しだろ:03/09/04 19:47 ID:???
周りが全員実名な中で一人「ゴーバー」選手か・・・。
374お前名無しだろ:03/09/04 20:11 ID:???
正直自分の好きなようにすればいいだけで・・・
375お前名無しだろ:03/09/04 20:17 ID:???
もうリネームの話はいいって
376お前名無しだろ:03/09/04 21:20 ID:???
>>375
じゃあ新しいネタ振れや
377お前名無しだろ:03/09/04 21:26 ID:???
ライガーが弱くて悲しい。
378お前名無しだろ:03/09/04 22:16 ID:???
春一番「ニーズがあれば何度も作る」
379お前名無しだろ:03/09/04 22:43 ID:???
>>377
あんなもんだろ
380お前名無しだろ:03/09/05 00:21 ID:???
>377
俺は前田が強すぎてウザイ
381お前名無しだろ:03/09/05 00:26 ID:8DiYjcag
もっと関節技のかかってる時間を長めてほすい。いくらなんでもみぢかすぎでは。
カットもしばらくいsてから入れるようにすればいい。ジャイアントスイングもせめて20回転くらいさせてくれ!そして両者フラフラに
382お前名無しだろ:03/09/05 00:52 ID:???
隠しキャラ系って、元々あるレスラーより強いよな?
383お前名無しだろ:03/09/05 00:53 ID:???
強くない奴もいる
384回転エビ男:03/09/05 01:13 ID:???
今日の欲しい技

フライングメイヤーからのスリーパー
受け手側は一度腰を降ろして、スタンドで解けると、なおそれっぽい。
乱発してもそんな違和感無いし。

>>383
アニ浜なんかそうだね。
385お前名無しだろ:03/09/05 01:20 ID:???
アニ浜直子
386お前名無しだろ:03/09/05 02:23 ID:8DiYjcag
今日のほしいワザ

カウンターケンカキック
387お前名無しだろ:03/09/05 02:39 ID:???
>ジャイアントスイングもせめて20回転くらいさせてくれ!
フラフラにならない低回数式と、フラフラになる馳式の二通りがあれば解決するな
388お前名無しだろ:03/09/05 02:53 ID:8DiYjcag
なるほど。そして当然、そこにカットは不可能にしてほしい。昔はできなかったハズ。
389お前名無しだろ:03/09/05 03:02 ID:???
フライングメイヤー>チンロックとかサーフボードストレッチも。
多少妙になっても脳内補完するから
技と技のアニメーションをつなぐ程度のエディットが欲しい。

関節技の威力の低さについてはどうよ?
塩試合になるほどかけても今ひとつな現状…。
390お前名無しだろ:03/09/05 03:05 ID:???
技→技の連携技ができるとファイプロでなくなってしまうような気もする
391お前名無しだろ:03/09/05 03:19 ID:???
フライングメイヤーから更に掴み動作が入ってボタンによって
 スリーパー
 サーフボード
 サッカーボールキック
とかできたらいいな
392お前名無しだろ:03/09/05 04:03 ID:???
半ダウンにしろ、片膝にしろ、
立ちとダウンの間にもう一つ状態がほしいとこだね・・・
393お前名無しだろ:03/09/05 05:20 ID:???
>>392
禿同。ただうまいことやってくれないと、いままでのイイ感じも損なってしまう諸刃の剣。
>>389
関節技にかんしてはやっぱかかり時間がもっとほしいのと、かかったままズリズリロープまで逃げる動作ほすい。いかんせんも少し重視されてもいいかも。腕ひしぎとかはクリティカルじゃなくても、本ギマリと半ギマリの二種類あるとか。
394お前名無しだろ:03/09/05 07:05 ID:???
>392
なるほど。そうすればちょっと前まで盛り上がってたSWも解決?
マウントなんて状態も出来た事だし、
「ハーフスタンド前」
「ハーフスタンド後」
というのもありかも。
トーキックなどは前者、フライングメイヤーなどは後者の状態に出来る…と。

…ただそこまでやるとファイプロらしさが無くなるような…。
395お前名無しだろ:03/09/05 07:37 ID:???
キンコロじゃねぇか
396お前名無しだろ:03/09/05 09:24 ID:???
技によって当たり判定がきつい技があるのを何とかしてほしい。
ドロップキックやリープフロッグが失敗した時の気まずさはただ事
じゃないぞ。
技を受けた選手が先に立つのもな。
397若本一徹:03/09/05 09:40 ID:???
>>381
ジャイアントS受けてる時は喰らい続けるのが本当の
ファイプラーだ!
サソリや4の字もな!
ちなみにドロップキックや延髄斬りは避けるな!
喰らいにいけ!
398お前名無しだろ:03/09/05 09:45 ID:???
>>397

だ め だ
399お前名無しだろ:03/09/05 11:07 ID:???
ファイプロで間接技をロープエスケープするってのは無理、ファイプロではリングが広過ぎるし。
序盤にちょっと仕掛けただけでめちゃめちゃ長い時間かけられるから、サブミッションクリティカル持ってる奴がとにかく有利になる。

リングを狭くするとファイプロらしいごちゃごちゃ感が無くなってしまう。

まあ間接技を外す時、十字キー左右連打で今まで通りの外し方にして、上下キー連打で近くのロープに逃げれるようにしたら解決するかな。
操作が複雑になるかもしれないけど。
400304:03/09/05 11:18 ID:???
>序盤にちょっと仕掛けただけでめちゃめちゃ長い時間かけられるから、

中盤ぐらいまでならすぐに外されるし、すぐに外れないか?
401:03/09/05 11:19 ID:???
名前消し忘れ…
このスレの304じゃないから
402お前名無しだろ:03/09/05 11:26 ID:???
昔は仰向けダウンとうつぶせダウンの区別もなかったし、
ダウン技も頭と足に別れていなかった。
雪崩式も対角線技もなかったし、最新バージョン(Z、D)でも
ガードポジション組やエプロン組が追加されている。
片膝ダウンや尻餅ダウンを加えた位ではファイプロらしさは損なわれないと思うよ。
スパイクの金子氏が「ファイプロはもう完成されてしまって改良点がない」
って言った時、一番反発したのはこのスレの住人だったのに、
システムに関して保守的な人が多かったのはちょっと意外だな。
403お前名無しだろ:03/09/05 12:00 ID:???
手間がかかって、革新的にならんようなシステムはイラン。
片膝ダウンなんてまどろっこしい、かつ、技の割り振りに困るような態勢はいらないと思うが。
シャイニング系のためにそれを入れるのはどうなんだろ・・・?
多彩な技を用意できるかどうかに掛かってくるわな。

しかし、オープロみたいに起こして起こしてなんてやってられんって。
その辺も気持ちよくなるように考えないと・・・
404お前名無しだろ:03/09/05 12:52 ID:???
キラー・信長
405お前名無しだろ:03/09/05 13:07 ID:???
システムの改良すべき点は探せばまだあるような気がするが、
片膝ダウンはいらんな。シャイニングぐらいしか展開ないじゃん。

技と顔さえ大量に増やせば、その時点での満足度は高い作品になる。
406お前名無しだろ:03/09/05 13:12 ID:???
ダウン技にするって案が一番いいな>シャイニング系
407お前名無しだろ:03/09/05 13:20 ID:???
>>406
なるほど、組みよりはいいかもな。
おまえ男だ!
408お前名無しだろ:03/09/05 13:30 ID:???
>>407
少し前で出ていた良い案を言っただけだが・・・
とりあえず俺の脳じゃそんなこと思いつかん。
409お前名無しだろ:03/09/05 15:13 ID:???
>>400
ちゃうっつーの。間接技がロープブレイクでないと外れなくした場合の話。
その場合リング中央でしかけられた時、ファイプロではロープまで実際のリングより長いから序盤から長い間仕掛ける事ができるよなって言いたかったの。
410お前名無しだろ:03/09/05 15:27 ID:???
距離はいいとして、手足を使って這っていくキャラパターンが数多く必要で
実現していないような気がする。
411お前名無しだろ:03/09/05 15:27 ID:???
隠しレスラーパーツの、ジャック・ザ・バイパー、Dr.ジョーンズ、
エドワード・ケイン、ダークネス・ウルフの元キャラがわかりません。
これらの元キャラは誰なのでしょうか。
412お前名無しだろ:03/09/05 16:06 ID:???
>>410
そんなんファイプロなんだから脳内でどうにかすればいい。
キンコロやオープロみたいにズルズル滑ってくタイプで十分。
413お前名無しだろ:03/09/05 16:09 ID:???
>411
きみのしらないせんしゅだよ。
マジレスすると、そのまま名前をコピペしてググれ。
414お前名無しだろ:03/09/05 16:10 ID:???
大仁田の手投げ火炎攻撃ほしいな。

立ちでだせる、スィート・チン・ミュージックもいれて。
415お前名無しだろ:03/09/05 16:44 ID:???
前転キャメルクラッチイラネ
416お前名無しだろ:03/09/05 16:51 ID:???
> 立ちでだせる、スィート・チン・ミュージックもいれて。

入場時のHBKポーズこそ欲すぃ〜。蝶野ポーズでは萎えるっす。
417お前名無しだろ:03/09/05 16:59 ID:???
>>396
禿同。プロレスゲームで当たり判定を小さくする意味はどこにもない。
418お前名無しだろ:03/09/05 17:04 ID:???
あと技受けた時の声がほしい。
419お前名無しだろ:03/09/05 17:07 ID:???
>>411
リネームのHPがあったぞ。
北原光騎とトミードリーマーが???になっていたが。

おいらはWリガールだけはそうなのかそうでないのか悩んだ。

420お前名無しだろ:03/09/05 17:08 ID:???
ファミ通に情報出たね
421お前名無しだろ:03/09/05 17:12 ID:???
何の? 続編?
422お前名無しだろ:03/09/05 17:25 ID:???
ええええ 早すぎやしねえか??
42326&31:03/09/05 18:19 ID:N9DI0GG6
スパイクのバカー!(続編だったら)
424お前名無しだろ:03/09/05 18:21 ID:???
正直来年ぐらいに発表→再来年に発売
ぐらいのスパンだと思ってた・・・
425お前名無しだろ:03/09/05 18:52 ID:???
ついに雑誌に情報でたね(ファイプロスレのネタ)じゃないの。
426お前名無しだろ:03/09/05 19:16 ID:???
発売日未定の欄に
サンダーファイヤープロレスリング <スパイク> 価格未定
とだけ。
427お前名無しだろ:03/09/05 19:17 ID:???
syousaikibon !!
428お前名無しだろ:03/09/05 19:18 ID:???
>>427
だから>>426
429お前名無しだろ:03/09/05 19:20 ID:???
機種はなに?
430お前名無しだろ:03/09/05 19:21 ID:???
PS2
431お前名無しだろ:03/09/05 19:21 ID:???
確かにファイプロではないな。
サンプロだ。
432お前名無しだろ:03/09/05 19:34 ID:???
ttp://members.jcom.home.ne.jp/matieje/datalist/thunderpro/thunderpro.htm

苦し紛れにこれ引っ張り出してきたわけね。
433お前名無しだろ:03/09/05 19:45 ID:???
次作はサンダーファイヤーパワーボムが
バーミヤンスタンプを超える最強の技と見た。
434お前名無しだろ:03/09/05 19:49 ID:???
PS2?
期待できんのか?
435お前名無しだろ:03/09/05 19:51 ID:???
DVDROMなら期待できる
436お前名無しだろ:03/09/05 19:53 ID:???
製作者が「売れるから作ってる」
っていう感じだからなぁ・・・どのハードでも結末は一緒だろ。
437お前名無しだろ:03/09/05 19:57 ID:???
Zは投資ってことで。
たのむからDVDにしてね。
438お前名無しだろ:03/09/05 19:59 ID:???
サンプロって下手な嘘つくな、でも情報が出てたのは事実。発売日スケジュールの所に載ってた。
アペンドディスクって書いてたからドリキャスであったような追加技が収録されたディスクじゃないかな。
出来たら顔パーツも追加されていて欲しいけど。

詳細はまだ出てないから来週になるんじゃないか?
まあいつも通り公式HPより雑誌の方が情報は早いだろうな(w
439お前名無しだろ:03/09/05 20:02 ID:???
>>438
釣り、下手だね。
肝心のZ本体の方に拡張性がないのにどうやってアペンドするんだよ。
440お前名無しだろ:03/09/05 20:04 ID:???
キンコロみたいにディスク入れ直すのか?
441お前名無しだろ:03/09/05 20:05 ID:???
なんだか塩っぽい名前だなぁ…。
もう少し情報が出てこないと。

関節技の話に戻して恐縮だが
ロープブレイクや自分から技を外した時でも
相手がもがいて外したようなグラフィックが出る事に
物凄い違和感を覚える。何とかして欲しい所。

ハーフダウンについてだが
片膝入れたら尻餅も入れなきゃ駄目でしょう。
でもそんな事言って各コマンドをボタンに振り分けてると
最終的には鉄騎のコントローラーが必要になっちまう。
それぞれうつ伏せ頭、仰向け頭で対応するのが良いと思う。
自分ではシステム改革には賛成のつもりだが
弄らなくて済むところは弄らないのが大事。きっと。
442お前名無しだろ:03/09/05 20:17 ID:???
>>441
鉄騎とは例えが大袈裟だなあ。
同じボタン数でもキンコロには尻餅も片膝もあるしそんなに難しく考えなくてもいいのに。
現状でもファイプロはL2、R2、R3ボタンが遊んでいるぐらいだしね。
443お前名無しだろ:03/09/05 20:18 ID:???
>>438
その追加ディスクの煽りをZでやらないのは不自然。かつ不利益。
寝技は R2→フォール
    ○→通常通りの寝技
    L2→片膝技

ってのはどうかね。
444お前名無しだろ:03/09/05 20:25 ID:???
>>443
現時点で空いちゃってるR2かL2をフォール専用ボタンにしてほしいね。
現時点では頭/足・仰向け/うつぶせで8箇所ある内の2箇所をフォールか
ガード/バックマウントポジション移行に割かなきゃいけないんだよね。
445お前名無しだろ:03/09/05 20:32 ID:???
永田を作り直す時のうつぶせ頭技ってみんなどうしてる?
普通に考えれば腕極めフェイスロック(ナガタロックU)と
腹固め(ナガタロックV)なんだけど、ステップオーバーアームブリーカーも入れたい…。
ナガタロックVをイングランドストレッチで代用すれば入れられるけど、
なんか違うような気もするし。
446お前名無しだろ:03/09/05 20:44 ID:???
今度は同機種なんだからエディットレスラーを前作と共有できるようにするべし。
それ+フィニッシュロジック機能をつければ文句は無いよ。
447お前名無しだろ:03/09/05 20:48 ID:2xKEUJgf
もまいら
サンダーファイヤープロレスリングだったらサンプロじゃなくてファイプロだろ
スーパーファイヤープロレスリングでもファイプロだったんだから
448お前名無しだろ:03/09/05 20:49 ID:???
>>445
永田さんはスーパーレスラーなんだから何パターンも作成しる!
449お前名無しだろ:03/09/05 20:51 ID:???
とにかくデフォルトエディットさえ出来れば、後は何も追加要素がなくても買う。
450お前名無しだろ:03/09/05 20:54 ID:???
>>449
それは困る
451お前名無しだろ:03/09/05 20:56 ID:???
>エディットレスラーを前作と共有できるようにするべし
少ない少ないスパイクのボーナスポイントを
そんなどうにでもなるところにさきたくないよー。
452お前名無しだろ:03/09/05 21:00 ID:???
>>451
でもいちいち移すの面倒だからな・・・・。
どうせ大して変わってないんだからEDITレスラーデータだけ別個に・・・・。
次回からになるな・・・。
453お前名無しだろ:03/09/05 21:02 ID:???
アペンドは嘘だろうけど、Dのダウンロードデータって結局VMにセーブしたデータなんだから、
CD−ROMから技のセーブデータをメモリーカードに入れて、Z起動時にその技データを読み込めば同じだよね。
まあ1枚あったら何回もメモリーカードに落とせてしまうから、友人間で共有出来てしまうのがメーカー的に問題だろうけど。

でも新作が出るまでそれで場をつながないかなぁ…
454お前名無しだろ:03/09/05 21:07 ID:???
>Dのダウンロードデータって結局VMにセーブしたデータなんだから、
から
>Z起動時にその技データを読み込めば同じだよね。
の繋がりが意味不明。
D自体にはVM内にセーブされた新規技データを読み込む拡張性があるが、
Z自体にはそれがないのだから、仮に「メモリーカードに技データを落とせるアペンドディスク」
が発売されたとしても、その技データを認識できない。
455お前名無しだろ:03/09/05 21:49 ID:???
>「メモリーカードに技データを落とせるアペンドディスク」

そうそうそれよ、それが言いたかった訳。どうも日本語が苦手で(w

>D自体にはVM内にセーブされた新規技データを読み込む拡張性があるが、
Z自体にはそれがないのだから

Zにはそれがないんだな、それならダメだな。残念…
しかしよく分かっていらっしゃいますね。
456お前名無しだろ:03/09/05 22:08 ID:???
ストーリーモードはともかく
作業のような連続CPU戦はカンベンしてください。
457お前名無しだろ:03/09/05 22:10 ID:???
試合結果の画面からダイレクトに再戦出来るようにしてくれ。
あればロジックの出来を見るときなんかに便利だと思う。
458お前名無しだろ:03/09/05 22:14 ID:???
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062766996/

おいおい!ノアが!!ノアがぁああああああああああ!
459お前名無しだろ:03/09/05 23:01 ID:???
日本人5のキモいアニメ声を何とかしてくれ。
460お前名無しだろ:03/09/05 23:08 ID:???
着ぐるみ風クマ復活キボン・・
461お前名無しだろ:03/09/06 00:01 ID:???
河童もなー
462お前名無しだろ:03/09/06 00:02 ID:???
っていうか歴代のキャラ、歴代の技、歴代のパーツ、
全てDVDーROMに収録してほしい。
463お前名無しだろ:03/09/06 00:13 ID:geL2Z+SE
>>462
おいおい、夢のあること言わないでくれよ・・
464お前名無しだろ:03/09/06 00:20 ID:IIDaaMES
リアル狸復活して欲しいね
あと、ついでだからアザラシと豚とか入れて
ムツゴロウ王国作りたい
465お前名無しだろ:03/09/06 00:29 ID:???
リアル系の動物顔はもっと欲しいね。
あと帽子キャラが欲しい。
466お前名無しだろ:03/09/06 00:32 ID:geL2Z+SE
>465
ターザン山本とかね。むしろ帽子もエディットの一部に
467お前名無しだろ:03/09/06 00:35 ID:???
>>463
あのクオリティなら望んでいいとは思わん?
歴代キャラ、歴代技、歴代パーツ、歴代モード等・・・

出来なくはないだろうけど続編が売れねえか・・・
468お前名無しだろ:03/09/06 00:37 ID:???
>>466
いいねえ。ピーチとかも作れるぞ。
ピーチが新日買収→ビンス化とか脳内妄想・・
469お前名無しだろ:03/09/06 00:53 ID:geL2Z+SE
>>467
いや、毎回考えられうる最高のものを提供し続けてこそプロ。地方で手を抜く(ry
470回転エビ男:03/09/06 01:08 ID:???
「動き」の概念はいくつでも欲しい。
中腰にせよロープ際にせよあれば技装備は追いつくもんだ。

中腰にして…
SW、張り手連打、ナックル連打、スレッジハンマ連打、フロントキック
脳天エルボー、脳天チョップ、打ち下し頭突き、凶器攻撃
そのまま立たせると体力によってフラフラ状態
助走付ける技なら2.3歩あればいいや。

ロープ際攻撃
619、ヒッププレス、頭掴んでロープでチョーク、踏みつけ
スタンガン、ギロチンホイップ、アラビアンギロチン…

ま、これだけのモーションを描く手間ってのがネックなんだろうけどね。
471お前名無しだろ:03/09/06 01:16 ID:???
>>467に経営モード、打撃コンビネーション作成が入って
15000円でも買いたいと思う漏れは異常でつか?



・・・・そんなの出ないか。
472お前名無しだろ:03/09/06 01:27 ID:geL2Z+SE
>>471
正常。しかしこの時点であまりスパイクを甘やかさないほうがいい気もする。
473お前名無しだろ:03/09/06 01:40 ID:???
○○だけあればいい、余計なものはいらないみたいな声を
自分に都合よく鵜呑みにしかねないのが今のスパイク。
474お前名無しだろ:03/09/06 01:42 ID:???
技、グラフィックが増えるのも良いけど
一つ一つの出来にも注意して欲しいな。
完全にベタ足のパンチ系ラッシュが見ていて辛い。
475お前名無しだろ:03/09/06 01:45 ID:???
ファイナルってなにか将来のファイプロの実験台じゃん?
476お前名無しだろ:03/09/06 02:35 ID:geL2Z+SE
ファイナルってGBのか?
477お前名無しだろ:03/09/06 03:01 ID:???
やはり中腰はいらんな
478お前名無しだろ:03/09/06 03:04 ID:geL2Z+SE
中腰ありで他モード無しのサンダーファイヤープロレスリングMeを安く出して反応を見るってのは。
479お前名無しだろ:03/09/06 03:20 ID:???
片膝、中腰技導入を主張し続けるんだったら、片膝、中腰技のアイデアをいっぱい出せ。
バリエーションが豊富なら乗ってやらん事も無い。

あと、起こすってアクションが増えるのはプレイ中煩わしいはずだから、
上手い事、嫌にならない方法、手間にならない方法を考えてくれ。
そもそも、お互いどういう状態で出す技なんだ?

想像するに、他の状況より確率的に決まりやすいような気がするんだが・・・
480お前名無しだろ:03/09/06 03:38 ID:???
俺は別に中腰、片膝要らないと思うけど、と意味不明の前置き。

中腰、片膝を第三のダウン状態とイメージすれば上手くいくんじゃないか。
うつ伏せ、仰向け状態からは移行しない
既定の技を決めることで移行する体勢。
ダウン攻撃の要領で近づいてボタンを押せば専用技が出る。
「ハーフダウン後ろ」「ハーフダウン前」とかね。
これなら操作系統も煩雑にならないしテンポも崩れない。
尻餅/片膝の区別は特に必要ないんじゃないかなぁ。なんとなくだけど。

それと479はスッタフの方ですか?「乗ってやらん事も無い」とか言って。
481お前名無しだろ:03/09/06 03:58 ID:???
片膝:SW、SW(ガチ版)、シャイニングケンカ、葉隠れ、バズソーキック、
    シャイニング三角絞め、高山ニー、シャイニングかかと落し、
    スウィートチンミュージック、ミドル・ハイキック


あんまりないな〜。キンコロはSWを藤波、秋山、ケアで分けてたから
多く感じただけか。。。
482お前名無しだろ:03/09/06 03:59 ID:???
619は当分はコーナー技だろうな

当たり判定を大きくしてほしいのはコーナーから立ち相手への技と場外飛び技だな。
食らう方も迎撃技が無いと避けちゃうし、ミサイルキックなんてまずCP相手には
当たらなくてつまらんからな。
ロック、井上雅央、キャンヨンみたいな、伸び上がるような後方バンプのモーションが
あれば面白からわざと食らいにいくよな。
483回転エビ男:03/09/06 04:03 ID:???
>>479

>片膝、中腰技導入を主張し続けるんだったら、片膝、中腰技のアイデアをいっぱい出せ。
中腰片膝じゃ打撃がいいとこ、関節や投げはそんな無くても違和感無い。
挙げるとすればスリーパーから立たせる(終了時立ちフラフラ)

>あと、起こすってアクションが増えるのはプレイ中煩わしいはずだから、
>上手い事、嫌にならない方法、手間にならない方法を考えてくれ。
「起こす」なら技はひとつ、断崖系と同じ扱い。
ダウン時L2、そこでタイミング押し→決まり判定発動
モーション的には頭掴んで起こそうとする、嫌われた場合は手を払われる。

>想像するに、他の状況より確率的に決まりやすいような気がするんだが・・・
残り体力によって、当たり判定が変わってくれば問題ない。
SWとかトライアングルは、決まり判定率低めればいいんじゃない。

と、言うか偉そうな口ぶりだな、あんたひとりに乗ってもらわんでも構わんよ。
実際どうなるかは別として、開発者に乗ってもらえればそれでいい。
484お前名無しだろ:03/09/06 04:05 ID:???
619とかロープがらみの技は
カメラワーク等で立ち位置の関係をあやふやにできる
3Dならではの動きだと思う。
今のファイプロじゃきっと無理だ。
485お前名無しだろ:03/09/06 04:13 ID:???
片膝技で顔面へのドロップキックってあってもいいと思うのだが
486お前名無しだろ:03/09/06 04:25 ID:???
スタッフにスルーされそうなアイデアに助け舟を出された事に気付かぬエビ男。
487お前名無しだろ:03/09/06 04:34 ID:???
技1カテゴリのためにタイミング勝負1種類増やすの?ジョークでしょ?
海老男の話は現実味が欠片も感じられん。
488お前名無しだろ:03/09/06 04:34 ID:???
普通に走り技にSW風の飛び膝蹴りがあればいいかな、と。
片膝のやつは組み技か寝技でいいだろ。
足りないのはヒットさせた時の音とか食らったキャラのアクション。
489お前名無しだろ:03/09/06 04:41 ID:???
>>484
コーナー組み→コーナー付近でスタンガン等の技→相手ロープにもたれる→
 反対側のロープへ走って→6・1・9

で、我慢レベルにはなるだろう。
490お前名無しだろ:03/09/06 04:52 ID:???
fromコーナーtoコーナーなんかワーム並に容量くいそうだな。
需要もないし、いらんか。
491お前名無しだろ:03/09/06 04:55 ID:???
>>490
需要はあると思うが。
ただ、恐らく489言うところの「我慢レベル」に達しない出来映え
になる事は間違い無い。
過去スレにも出たがファイプロの縮尺で
コーナーからコーナーまで飛ばれると…
492お前名無しだろ:03/09/06 04:57 ID:???
じゃあ選手が大きくなればいいんだな。
これで関節技の攻防もカイケツ!
493回転エビ男:03/09/06 05:00 ID:???
>>486
スタッフがここ観てるとは限らんよ。
観てたら観てたでアイディア出した方がいいんじゃないかな。
言うのは自由だし。

>>487
実際「エプロン技」では増えたが?タイミング押しが面倒なのか?
ファイプロってタイミング押しのゲームなのに…ジョークでしょ?
494お前名無しだろ:03/09/06 05:07 ID:???
ニックネームを名前の上にもってきてくれよ。

吉江 豊
格闘モンスター  より

格闘モンスター
吉江 豊

のが自然だし格好いいと思わないか?

495お前名無しだろ:03/09/06 05:23 ID:???
>>451
俺はエディットレスラー50人は作るからどうでもよくないよー。
新作が出るたびに作り直すのは勘弁してほしい。
ロジック+パラメーターいじった奴だったらもっといるしな。
496486:03/09/06 06:07 ID:???
>>493
スタッフの誰かは見てるよ。間違いなく。そういうもんなの(w
自由にアイデア言うのは構わんと思うよ。
ただ、実現に当たって明らかに問題があるアイデアやらは笑いながらスルーされちゃうわけ。
いい取っ掛かりがあれば検討もされるだろうし。

ただね、
わざわざ赤の他人の思いつきアイデアを、長時間悩んで、どうしたら実現できるか、
どうしたら問題点を無くせるかなんて、スタッフは考えてはくれないと思うよ?

だったら、取り入れてもいいと思われるレベルまでアイデアを推敲しろって事。
問題点を乗り越える程の利点を挙げてもいいし。
497486:03/09/06 06:11 ID:???
まぁ、後々のことを考えて、いいアイデアも
ユーザーに先に言われちゃったら取り入れないなんて事もあるだろうけど(w
498回転エビ男:03/09/06 07:02 ID:???
>>486
どうなんだろうな、何て言うか、俺は1ユーザーでしかないから責任無いし。

開発が観てたら「こんな声もありますよ」と、そのレベルの話さ。

ただ、それを「汲み取れる」かどうかだよ。
アイディアを吟味して作り上げるのがあちらの仕事。
ここに来る全員が開発能力があるわけじゃないんだから、
向こうさんだってここの声をそこまで重要視しないだろうし。
>>497
実際あったら笑えるよ。あんのかw
499お前名無しだろ:03/09/06 07:19 ID:???
キンコロやエキプロみたいに技セット用意すれば
WWEのことについてはたたかれなかったんだがな。
500お前名無しだろ:03/09/06 07:27 ID:???
マウントもがぶりも片膝も中腰もいらん!ファイプロGレベルでけっこう
501お前名無しだろ:03/09/06 07:39 ID:???
つーかEDITにハチマキ欲しくね?
トラースキックしょぼくね?
502お前名無しだろ:03/09/06 08:04 ID:???
今までの概念がいけないのかも。
せっかく↑←→↓ ボタン と5パターンあるんだから・・・。
□→中腰技
×→片膝技
○→起き上がってフラフラ
□×→長くダウン技
ってのはどうかね?
もちろん□×技も5パターンにして。
強さもまちまちで。
ボタン 主に単発打撃or締め
↑   小攻撃
←   中攻撃
→   大攻撃
↓   必殺レベル

って感じで。
503お前名無しだろ:03/09/06 08:07 ID:???
スパイクの言い訳

「ファイプロではなく、サンプロです!」
「Z発売後に多くの人から寄せられたニーズ(本当は苦情)に答えました!」
504お前名無しだろ:03/09/06 08:09 ID:???
理想は・・・(サンプル武藤)

立ち□パンチ
立ち□十 エルボー
立ち×キック
立ち×十 ローリングソバット
立ち○武藤式低空ドロップキック(ダウンしてる相手にもヒット)
立ち○十一回転ドロップキック
立ち□×首固め


こんな感じかな。
これだけ技があればロジックと衣装変えだけで610時代 爆進時代 nWo時代 と出来そうだ。

どうでもいいけど立ち技にオーバーヘッドキック欲しい。
505お前名無しだろ:03/09/06 08:14 ID:???
走り&カウンター編

走り□ショルダータックル
走り×一回転ドロップキック
走り○  武藤式低空ドロップキック
走り□× クローズライン

カウンター□ スリーパーホールド
カウンター× 武藤式低空ドロップキック
カウンター○ ショルダースルー
カウンター□× フランケンシュタイナー

なんか書いてて思ったけど坊主&髭になってからの武藤は別に作ったほうがいいかも。
違いすぎる。
506お前名無しだろ:03/09/06 09:46 ID:???
>>504-505
武藤の立ち技に浴びせ蹴り(大車輪キック)がないとはどういうことだ。
あとカウンター○はショルダースルーよりカニ挟みが良い。
最近そこからSTFに繋ぐのを多用している。
507お前名無しだろ:03/09/06 14:34 ID:???
組み技の左右で別な技
は以前から思っているが同意。

>>501
ハチマキは欲しいね。
ボディのネクタイとサスペンダーも欲しい。

話はやや逸れるがバンダナVer.の顔はホーガンよりテイカーが欲しかった。
付けたまま試合するという点で、な。
508お前名無しだろ:03/09/06 15:00 ID:geL2Z+SE
>>494
吉江である時点でかっこよくはないから説得力半減なんだが
509お前名無しだろ:03/09/06 15:46 ID:???
>>502
>>504
>>505
これじゃエキプロと同じ類になっちゃうね。
510お前名無しだろ:03/09/06 20:45 ID:geL2Z+SE
>>504
禿同! 寝てる相手にも当たる低空DKはほしい。 それにオーバーヘッドも。よく言ってくれた。
511お前名無しだろ:03/09/06 21:34 ID:???
>>509
システム全然違うじゃん。
それに技数増やそうとすれば似たような感じになる。
512お前名無しだろ:03/09/06 22:26 ID:???
対角線 ○ シャイニングウィザード
    □ スペースローリングエルボーwithフェイスクラッシャー
    × スペースローリングエルボー

走り場外○ プランチャ
    ○十トペ・スイシーダ

エプロンから場外 ○ ダイビング低空ドロップキック
         ○十プランチャ
エプロンから場内 ○ スワンダイブ式ミサイルキック
         ○十スワンダイブ式低空ミサイルキック

>>509
ファイプロだからいいんだよね。
エキプロやキンコロでやられてもわくわくしない。
    
513お前名無しだろ:03/09/06 23:06 ID:???
スペースローリングエルボーをスリーパーや逆水平で返してくれるぐらいの心意気はほしい。
なにせSFC時代はゴツンって当たって場外だったからなあ・・
514お前名無しだろ:03/09/06 23:55 ID:???
>>513
側転しながら落ちていく武藤にワラタ
515お前名無しだろ:03/09/07 01:19 ID:???
む、閃いた。
新返し技:根性
打撃技に対して 一発貰う>アピール>打撃で反撃
投げ捨て系投げ技に対して 喰らう>即起き上がってランニング打撃>両者ダウン
とか。

…まぁ旧全日のビデオ見てて思いついたんだけどね。
516お前名無しだろ:03/09/07 03:38 ID:???
>>515
シウバの膝蹴りを喰らってアピール&反撃する川田…萎え。
517お前名無しだろ:03/09/07 04:04 ID:???
パフォーマンスが四種類もあるんだから、
声も四種類欲スィ。

あと、バックマウントの技が貧弱杉。
キャメルクラッチとか色々出来そうなのに。
518お前名無しだろ:03/09/07 05:37 ID:???
>>517
四種類といわず、録音させてほしい。ダウンロードでもいいし。テーマ曲しかり。さすれば可能性は無限大。
519お前名無しだろ:03/09/07 11:11 ID:???
>>516
っていうかシウバ(総合)と川田(プロレス)自体やらせない方がいいかと。
520お前名無しだろ:03/09/07 12:50 ID:???
ポスト攻撃 □ダイビングニードロップ
      ×ラウンディングボディプレス
      ○ミサイルキック
      □×ダイビングボディアタック
      L2低空ミサイルキック
      R2ダイビングシャイニングウィザード

ポスト攻撃は6つは欲しいなあ・・・。
他の会社がやる前に出来ないものかね?
521お前名無しだろ:03/09/07 13:28 ID:???
そんなにいらん。
そもそも、他のレスラーはそんなに必要ないだろう。

ひいては、それだけのバリエーションの技を持っている
”やりすぎレスラー”への疑問すら浮かんでくる。
522お前名無しだろ:03/09/07 13:44 ID:???
>>521
そうか?6つあればジュニアも大体カバーできるし。
使わない奴は「使わない」と設定すればいいから多いに越したことは無い。
523お前名無しだろ:03/09/07 13:51 ID:???
じゃぁ方向キー入れも合わせて12個装備できるように。
上下左右でも割り振って24個装備でも良いな。
524お前名無しだろ:03/09/07 14:03 ID:???
>>523
24個は多すぎ。というか極論。
525516:03/09/07 16:26 ID:???
>>519
でもそれができるのがファイプロの醍醐味と思うが…
三沢さん vs ノゲイラ なんて他のソフトじゃできないYO!
ブル様 vs 菊地なんてもう(;´Д`)ハアハア
526お前名無しだろ:03/09/07 16:27 ID:???
>>525
・・・キンコロ・・・
527お前名無しだろ:03/09/07 16:52 ID:???
エディットが出来て多少総合の動きが入ってるプゲーならファイプロじゃなくても出来る罠。
528お前名無しだろ:03/09/07 18:40 ID:???
河津落としは中技へ
脳天チョップは小技へ
ブルーサンダーはバック技へ
サーフボードストレッチは中技へ

技の多い選手はこうしてくれないときつい
武藤の大技などは下げれないのばかりだ
529お前名無しだろ:03/09/07 21:39 ID:???
スタートボタンでポーズした時に、技の確認ができる機能がほしい。
530お前名無しだろ:03/09/08 00:58 ID:???
ブルドッギングヘッドロックもバックフリップも中技でいいんじゃない?
あとロックボトムがしょぼいのを何とかして欲しい。
真横からの視点しかないからしょうがないといえばしょうがないのかも知れないが。
531お前名無しだろ:03/09/08 01:02 ID:???
>529
俺もそれ欲しい。
初心者の友達とやる時なんか便利そう。
532お前名無しだろ:03/09/08 01:31 ID:???
>>531
初心者に限らずエディットレスラーの時とか楽だよね。むしろ試合中でも見えてもいいと思う。観客のボードに書いてあるとか、セコンドからフキダシが出るとか、ボタン押すとズームアウトして、電光掲示板に映るとか、レフェリーが耳打ちしてくれるとかw
533お前名無しだろ:03/09/08 01:38 ID:???
>>529
あー、 それ欲しいな
最近のは技表とか付いてこないから特に
534お前名無しだろ:03/09/08 01:52 ID:???
それ(・∀・)イイ!
アナウンス吹きだしとかに
「おおっと、ここでブレーンバスター!」
とか出るわけね。
これならフォールに繋がらない必殺技でも、
アナウンサーが名前を呼んでくれる。
535お前名無しだろ:03/09/08 01:53 ID:lWuCgQ2h
スペースローリングエルボー→フェイスクラッシャー

ってロジックを普通に工夫したら結構出るからなあ。
536お前名無しだろ:03/09/08 02:04 ID:???
>>534
激闘プロレス?
537お前名無しだろ:03/09/08 02:16 ID:???
実況を入れるなら、ちゃんとスモールパッケージホールドを逆さ押さえ込みと言ってしまうダメなアナウンサーもほしい。
538お前名無しだろ:03/09/08 07:55 ID:???
>>537
いらんわ。
というか全て「丸め込んだー」で片付けられそうな悪寒。
539お前名無しだろ:03/09/08 07:59 ID:???
>>535
俺はよくコーナー背面エルボー→フェイスクラッシャーをやるYO!
>>538
確かに実況はいらん!ファイプロじゃないじゃん!
540お前名無しだろ:03/09/08 09:12 ID:???
つーかファイプロに声はいらん
541スパイク四郎:03/09/08 10:02 ID:???
決まり文句だが
俺は、いや俺たちはいつまで
EDITレスラーのリコスチュームを出来るようになる
ファイプロを待てばいいんだ!?
教えてくれYO!
542お前名無しだろ:03/09/08 10:26 ID:???
ヘッドロックの最後のパンチいらん、そのまま外せボケ
543お前名無しだろ:03/09/08 10:32 ID:???
フロントハイキックの万歳は誰がモデルなんだろう
アンダーテイカーも高山もホーガンもバンザーイ
激しく萎え
544お前名無しだろ:03/09/08 10:40 ID:???
そのホーガソだと思うが
545お前名無しだろ:03/09/08 10:41 ID:???
プゲーの実況はテンポ悪くて萎えるのが多い、
プロレスの実況は状況説明よりも見てる人を熱くさせる事が大事。
そういう意味で聞いてて盛り上がる、熱くなってくる実況ってのはまだ出会ってないなぁ
546お前名無しだろ:03/09/08 10:52 ID:???
>>542
地味に同意。
547お前名無しだろ:03/09/08 11:06 ID:???
みんなファイプロを1日何時間遊ぶ?
548お前名無しだろ:03/09/08 13:15 ID:???
組み技での左右で技の振り分け
右向きか左向きかで入力がかわるなら、なくてもいいと思うけど
549お前名無しだろ:03/09/08 13:31 ID:???
ルールエディット欲しい・・
550お前名無しだろ:03/09/08 14:51 ID:???
最近マンーネリ
誰か面白いネタないかい?
脚本みたいの考えてくれYO!

ラストは感動とか壮絶な抗争とか
ファイプロは自己満足と想像のゲームだから
ネタが尽きるとただの格ゲーになっちまうのさ。

エンタメ脚本路線も大歓迎さ

551お前名無しだろ:03/09/08 14:54 ID:???
>>550
面白そうだが俺は昔から国語の成績が1だ
552お前名無しだろ:03/09/08 14:57 ID:???
10年前にもファイナルって言ってたもんね。
553お前名無しだろ:03/09/08 15:43 ID:???
ストーリーは不必要か?
個人的には好きなのだが・・・・。
Zは除くが
554お前名無しだろ:03/09/08 17:25 ID:???
>>552
不必要だな。
脚本書いてる奴の自慰ストーリーだから、同意出来ない筋をやらされるとやってて苦痛だ。
でもストーリーはクリアしないと隠しが出ないからイライラしながらやらないといけない、これ以上の苦痛はない。

Gのストーリーはマシだったけどな、選択枠が多くて自分の行きたい方向に行こうと出来るし。
555お前名無しだろ:03/09/08 17:32 ID:???
>>550が言っているのは
ストーリーモードの事じゃないんじゃないか?
ただ抗争ネタとかを考えて欲しいだけじゃないのか?
556お前名無しだろ:03/09/08 18:00 ID:???
実況はいるなら、是非、マサ、辻コンビが良いなぁ。あの話の噛み合わなさが
たまらん。わざと、攻撃ずっとしなかったりしたい。
557お前名無しだろ:03/09/08 18:00 ID:???
558お前名無しだろ:03/09/08 18:10 ID:???
っていうかファイナルファイプロの団体経営システムを誰か簡略して作ってくれYO!
そうでもなきゃ自分でTRPGルールでやるしかなくなる。
559お前名無しだろ:03/09/08 20:55 ID:???
スパイク四郎もいいがスパイク五郎もよろしくね
560お前名無しだろ:03/09/09 06:59 ID:???
フロントハイキックはカウンターで使ったりして
斜めにだすと完全にバンザイなのだが
ニュートラル状態で真横に出すと
前蹴りの延長戦みたいな感じになるんだよな。
なんだか不思議な気分。
561お前名無しだろ:03/09/09 07:39 ID:???
>>560
新たにビックブーツが欲しい。
562お前名無しだろ:03/09/09 08:42 ID:???
蹴り抜くタイプが欲しいなぁ。
Jフロントハイキック使えといわれればそれまでだが。
563お前名無しだろ:03/09/09 10:23 ID:???
>>543
マッハ文朱だよ。
564お前名無しだろ:03/09/09 10:26 ID:???
そんなことよりカウンターのケンカキックを至近距離でもスパッと出せるようにしてほしいよ。
565お前名無しだろ:03/09/09 12:49 ID:???
走りじゃないケンカキックもほしいな
あとコーナー飛び技で立ってる奴に攻撃する技少なくないか?
566お前名無しだろ:03/09/09 13:16 ID:???
そんなにたくさんあるかな?>コーナー飛び技
武藤式ミサイルキックとかそういうのはナシで。

それより俺の突き上げドロップキックと片足ドロップキックを返してくれ。
567 :03/09/09 13:26 ID:???
ファイプロってもう出ないんじゃないの?
568お前名無しだろ:03/09/09 13:50 ID:???
>>567
【ニーズがあれば】【また作る】
商売とはそういうもの。

569お前名無しだろ:03/09/09 13:53 ID:???
     _____
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,丶
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!  < ニーズがあれば、何度でも作る。
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
570お前名無しだろ:03/09/09 15:24 ID:???
カチアゲラリアート、テイカー式ラリアートをいれてほしいな。

571お前名無しだろ:03/09/09 15:36 ID:???
テイカー式ラリアートはいいかも。
ジャンピングサイドバスターも欲しいけど。

カチアゲラリアートってどんなの?
572お前名無しだろ:03/09/09 16:46 ID:???
ヨネの新しい顔はどれがいいと思います?
棚橋と同じくああいう髪形って合うの難しい。

ヨネ原人の事じゃないからね(w。絶対誰かがボケると思うから先に書くけど。
573お前名無しだろ:03/09/09 17:08 ID:???
>>571
カチアゲは、後藤達俊のラリアート
下からカチアゲる形だから。
カブキさんや、他のインディーレスラーもよく使う。

ラリアートネタですまん。
小島式or倒れ込み式、天龍式or倒れ込み式、力皇式、おりゃー、小橋式、相撲ラリアート
等もいれてほしい。

ストンコやロック、ブラッド・ショーのもほしいけど・・・・。
574お前名無しだろ:03/09/09 17:42 ID:???
>>573
さすがにそこまでは・・・脳内補完でOKかな。
575お前名無しだろ:03/09/09 18:29 ID:???
576お前名無しだろ:03/09/09 21:25 ID:???
>>373
気持ちはわかるが無理だな・・・。
というかその分他の技を入れて欲しい。
577お前名無しだろ:03/09/09 21:43 ID:???
でも浴びせ倒しラリアットの迫力のなさは直してくれ
578お前名無しだろ:03/09/09 22:06 ID:???
>>570
テイカ−式ってあの膝つくやつか?
579お前名無しだろ:03/09/09 22:17 ID:???
ミサイルキックが正面飛びだけってのも理解に苦しむ。
スワンダイブ式は横っ飛びなのに。
580お前名無しだろ:03/09/09 22:42 ID:???
サンダーファイヤープロレスリングって本当に出るのかよ!?
581お前名無しだろ:03/09/09 22:45 ID:???
出てくれなきゃ自殺します
582お前名無しだろ:03/09/09 22:47 ID:???
天龍のパンチ、チョップを繰り返す奴欲しい。
583お前名無しだろ:03/09/09 22:58 ID:???
ランニングニ-リフト欲しい。高山の。
584お前名無しだろ:03/09/09 23:44 ID:???
キチンシンクがあるだろ
585お前名無しだろ:03/09/09 23:46 ID:???
キチンシンクと同じ威力ってなんかなぁ
586お前名無しだろ:03/09/09 23:47 ID:???
プロレスの技に威力を求める時点で素人。
587お前名無しだろ:03/09/10 00:04 ID:???
玄人降臨
588回転エビ男:03/09/10 00:56 ID:???
>>565
立ってる相手へのコーナーダイブ技なら、
回転エビ固め、脳天又は首すじへのエルボー、落下頭突き。
これ位は何とか欲しいな。

女子用なら、股間から相手の頭に飛び込むやつ。
ヒップドロップだっけ、冬木も使ってたあれ。

更に欲を言えばライダーキックと
飛距離がスレッジハンマークラスの、スーパーヘビー用クロスボディ。
589お前名無しだろ:03/09/10 01:14 ID:???
ブロンコ・バスターじゃないか?>股間から相手の頭に飛び込むやつ。
590お前名無しだろ:03/09/10 01:17 ID:???
闘龍門のフシギなルチャ関節技とか全部ほしい。でないと>>581 がスパイク前で焼身自殺。
591お前名無しだろ:03/09/10 01:19 ID:???
相手たち状態のコーナー飛び技といえば
横飛びミサイルキック、
片足ミサイルキック(ライダーキック)、
ウィスパーインザウィンド、
ヤンタイムアタック、
モーリーゴーラウンド、
飛びつきDDT、
飛びつきスウィングDDT、
ダイビングローリングネックブリーカー、
ミステリオJrが使ってるセントーンが欲しい。
592お前名無しだろ:03/09/10 01:45 ID:???
>横飛びミサイルキック
>片足ミサイルキック(ライダーキック)
ここいらは脳内保管だな
593お前名無しだろ:03/09/10 01:50 ID:???
なんとかアンヘリートがほしい。
女子プロの誰だかが使ってたやつ
594お前名無しだろ:03/09/10 02:24 ID:???
>>593
昔、女子プロのにあったべ?
595お前名無しだろ:03/09/10 02:37 ID:???
>>589
ブロンコバスターならコーナーもたれ技って感じだね。
>股間から相手の頭に飛び込むやつ。
決まった形がルーテーズプレスに似てて、あんな感じで頭プレスするやつ。
最近は知らんけど、女子だと結構使ってないか?

>>593
ブル中野のブルズアンヘリート
596お前名無しだろ:03/09/10 05:40 ID:???
>>594-595
それそれ!
597お前名無しだろ:03/09/10 07:10 ID:???
今、クネス作ってるんだけどやっぱダークネスバスターほしいな。垂直落下の脳内補完じゃイマイチ・・・
598お前名無しだろ:03/09/10 07:18 ID:???
クネスの技なんか、脳内補完ピラミッドドライバー以外は全部無いじゃん。
高速ターンジャンピングエルボーもステップ延髄もナニモキャモがない!

あ、ニードロップだけあった・・・
599お前名無しだろ:03/09/10 07:28 ID:???
ライオンサルトとかアルマニッシュ・エクスチェンジは…
…無理かね。
600 :03/09/10 09:13 ID:???
次回作が出るとしたらやっぱりGCかね?
GBA版と連動できるし、さすがにPS2では出せないだろう
601お前名無しだろ:03/09/10 10:04 ID:???
任天堂の家庭用TVゲーム機でファイプロは出せません、64の時に断られてるし。
まああれから随分たってるから可能性は0じゃないけども。

X箱の方が可能性高いんじゃないですかね。
602お前名無しだろ:03/09/10 11:36 ID:???
やっぱPS2かGBAだろ。
X箱は100%ありえない。
603お前名無しだろ:03/09/10 11:48 ID:???
>>602
なんで?
604お前名無しだろ:03/09/10 11:55 ID:???
まずマイクロソフトとの関係が無い。(あったらスマソ)
商売なんだから売れるハードで出すに決まっている、だから
普及率の高いPS2やGBAで発売する可能性が高い。
んで今一番売れるであろうPS2で出したZがそんなに売れなかったのに、
普及率が低いXBOXで出す、ということはまさに自殺行為。
ファイプロのためにXBOX買うっつー奴はいるかもしれんが極少数だろうしな。
605お前名無しだろ:03/09/10 13:04 ID:???
>商売なんだから売れるハードで出すに決まっている

ドリキャスの件はどういう事か説明してくれ。
606お前名無しだろ:03/09/10 13:25 ID:???
>>605
開発の段階で当時馬鹿売れして生産が追いつかず、
CMに出演していた専務が責任を取った、等
かなり人気商品だったから、
DCで出したら売れるっつーのは誰でも考え付くだろう。

しかしD発売前にPS2が発売されてしまったわけだ。
607お前名無しだろ:03/09/10 14:05 ID:???
ルチャ系は諦めろ
つうかルチャ極めようと思ったらそれだけで一本のゲーム出来る
売れないだろうけど
608お前名無しだろ:03/09/10 14:06 ID:???
闘列4は結構ルチャ系の動き多かったな。
609お前名無しだろ:03/09/10 14:06 ID:???
ハード何ちゃらの話は家ゲー板でやったら?
人少ないし。
610お前名無しだろ:03/09/10 14:25 ID:???
>ルチャ
面倒くせぇってのもあるだろうけど、根本的に需要がないっつーのもあると思うよ。
プロレスゲーなのにシステム拡張してまで総合の要素を入れるっていうのはやっぱ需要があるからしてんだろうし
スタッフの趣味ってのもあるだろうけど
611お前名無しだろ:03/09/10 15:03 ID:???
ここの住人なら一回はやった事があると思うが、自分エディット経験ある?

自分の名前や身長体重、生年月日を入力して技も実際に出せそうなものを選ぶ。
ロジックももちろん自分がリングに上がったらどんな動きをするのかを細かく設定。


妙に愛着がわいてくるんですが何か?
612お前名無しだろ:03/09/10 15:08 ID:???
GKとか新間とかはあるのに自分は無いな。
613お前名無しだろ:03/09/10 15:12 ID:???
ファイアールチャリブレ…
会場が妙に暗いとか、出身地:メキシコ以外の奴はすぐに息が上がるとか、
ボイスが胡散臭いスパニッシュとか…

逆に有りだな。作れスパイク。
614お前名無しだろ:03/09/10 15:13 ID:???
>>611
何回か挑戦してみたりはしたけど、色々いじっていく内に結局は別人のオリジナルレスラーになってしまう。
まったく自分と同じだったら何も出来ないただのヘタレになるだろうし
そこらへんのフィクションとノンフィクションの折り合いっていうのも悩む。
615お前名無しだろ:03/09/10 15:19 ID:???
無敵のスーパーマンにもなれるけど、それが自分かっちゅーと感情移入出来ないだろうし
かと言って素の自分じゃ、試合するとか以前の話だし。
仮に、自分がレスラーになったとして、どの程度のレベルのレスラーになれるだろうかって考えると
小一時間以上悩んでしまう。
616お前名無しだろ:03/09/10 15:23 ID:???
正直ナルシストと厨房以外は作らんと思ふ
617お前名無しだろ:03/09/10 15:41 ID:???
ルチャに関しては激闘バーニングプロレスが最強だな。
618お前名無しだろ:03/09/10 16:07 ID:???
ボイス設定を、2つから3つにかえてほしい。

必殺技の設定も、オープロ3みたいにできたらいいのに。
619お前名無しだろ:03/09/10 19:28 ID:???
なんで闘竜門のゲームって出ないんだろうな。
メジャーに劣らない人気とこの団体にしかない技とかあるのに

そんな自分はにわかだが買うと思う
620お前名無しだろ:03/09/10 19:28 ID:???
>>611
エキプロでならある。
恐ろしくソックリになった。
621お前名無しだろ:03/09/10 19:32 ID:???
>>620
画像キボーン
622お前名無しだろ:03/09/10 19:50 ID:???
>>611
俺は
「もし自分がレスラーになったら」
を自分なりにシミュレートして作りまつ。
ちなみプヲタの友人も勝手に作る(笑)。
例えば
「あいつはゴールドバーグのファンだから馬力を鍛えるかな」
とか
「俺は藤波のファンだから押さえ込み技術を中心に鍛えるだろう」
って感じ。
623お前名無しだろ:03/09/10 19:59 ID:???
タッグ戦時のロジックがほしいね。
ダブルインパクトとか羽交い絞めケンカキックとか、
COM観戦でみた人どれぐらいいるのか疑問。
そのくせシングル戦でダイビングラリアットやったりするからもう・・・。
けっきょくツープラトンは協調度ひとつに委ねられてるわけでしょ?
624お前名無しだろ:03/09/10 20:14 ID:???
【訃報/プロレス】「密林男」グレート・アントニオ選手死す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063188339/l50
625お前名無しだろ:03/09/10 22:16 ID:???
>>620
マジですさまじく似てるのでダメ(w
626お前名無しだろ:03/09/10 23:00 ID:???
>>622
藤波のファンはもう潮時だと思うが、どうだろう。
627お前名無しだろ:03/09/10 23:25 ID:???
>>619
とーるーヲタとゲーヲタがあんま重なってないせいかと
まだまだメジャーではないし
628お前名無しだろ:03/09/11 16:36 ID:xARkPZUW
>>619
いつかスパイクがキンコロで出してくれるさ、きっと・・・
629お前名無しだろ:03/09/11 17:08 ID:???
>>623
タッグのロジックに不満な所は山ほどあるぞ
場外へ飛びたいのにパートナーが邪魔する。
トップロープから飛んだら相手を引きずる。

試合権が無いのに体固めするのも
興醒めだ。試合権の無い時はその類の技を出さないように
するべし。

それといい加減にエキプロの様にパートナーを
コンピュータが操作するようにしろ!
630お前名無しだろ:03/09/11 17:09 ID:???
ベルトエディットとイリミネーションマッチのEDIT枠が足りないと思うのは漏れだけ?
631お前名無しだろ:03/09/11 17:14 ID:???
ベルトは確かに足りねぇナ。
拡張できるようにすればいいのに。
632お前名無しだろ:03/09/11 17:19 ID:???
ホントにシステム面は悪い意味でスーファミ時代から変わっていない。
イリミネーションマッチで意味も無く保存しなくちゃいけないところや
ベルト巻いて入場して来ないところもそう。

システム面で改良するべき点は山ほどあると思う。
633お前名無しだろ:03/09/11 17:24 ID:???
ベルト巻いて入場とかそんなもんどうでもいい。
どうせしょぼいんだから入場無しにしてそれで浮いた容量をパーツやら技やらに回せって感じ
634お前名無しだろ:03/09/11 19:28 ID:???
あのカコワルイOPもいらん。
635お前名無しだろ:03/09/11 21:36 ID:???
入場は必要
プロレスゲームだし
演出がしょぼいのは確か

>>633
容量より作る手間
636お前名無しだろ:03/09/12 01:41 ID:???
サンダーってからにはジャイアントスイングとサンダーストームの区別はつけてくれるんだろうな。
637お前名無しだろ:03/09/12 02:03 ID:???
>>636
もうやった。昔の買え。
638お前名無しだろ:03/09/12 12:01 ID:???
632>>
人民から杭に変わってやっと
゛キャンセルボタンで前画面に戻る゛
ようになったけどシステムの駄目な部分はまだあるな。

エディットの鶴飛び式やトプロプからのウラカンのテストプレイ、
フォールまで見せてくれ。
639お前名無しだろ:03/09/12 14:35 ID:???
>>638
何言ってんだか全然わかんない。
鶴=スワン? あっはっはっは。
640お前名無しだろ:03/09/12 14:42 ID:???
鶴   Crane
白鳥 Swan
語学力の無い厨が2chっぽく言ってみたかったんでしょ。

トプロプw
641お前名無しだろ:03/09/12 15:36 ID:???
トプロプ
642お前名無しだろ:03/09/12 15:46 ID:???
トプロプだの杭だのは別にかまわんが鶴はかっこ悪いぞ
643お前名無しだろ:03/09/12 16:10 ID:???
今までスワン=鶴 だと思ってたんだろうな。
644お前名無しだろ:03/09/12 16:16 ID:???
トプロプって金玉タプタプみたいなマヌケな響きだな。
645お前名無しだろ:03/09/12 16:34 ID:???
トプロプ
646お前名無しだろ:03/09/12 16:39 ID:???
どぶろく
647お前名無しだろ:03/09/12 17:59 ID:???
>人民から杭に変わってやっと

ここもわかんない。どういうこと?
648お前名無しだろ:03/09/12 18:50 ID:???
英訳してみ。
649お前名無しだろ:03/09/12 18:55 ID:???
トプロプ
650お前名無しだろ:03/09/12 19:40 ID:???
人民=People
Human=人間、人類
杭=Stake,post,pile
Spike=長釘、稲
辞書ぐらい引こうな
651クレインダイバー:03/09/12 21:25 ID:???
いちいちめんどくさい変換するヤツだのう
632>>も何でこんな事するのかワカラン
652お前名無しだろ:03/09/12 23:15 ID:???
オナニーだな
653お前名無しだろ:03/09/12 23:57 ID:???
>>650
鶴だけじゃなくてそこも微妙に間違ってたんだな。
654お前名無しだろ:03/09/13 00:07 ID:???
釣りだったんだな・・・
655お前名無しだろ:03/09/13 01:16 ID:???
ド低脳厨房がいるスレはここですか?
656お前名無しだろ:03/09/13 01:18 ID:???
>>638は名無しだけど、他人とは違う個性を出そうとした。
しかし、目立ちたくない。

こういう奴ってクラスに一人はいたよな。
イジメられてたりするの。

まぁある意味個性が出てるよ。
意味通じない言葉ばっかり使ってる、っていう個性がね。

リアルでも「俺ってすごいだろ」オーラ出してんのかな。
657お前名無しだろ:03/09/13 01:50 ID:???
2ch見ててわざわざ英語の固有名詞を和訳する奴をずっと馬鹿だなあって見てたけど、それとは違う意味で馬鹿だなあと思った。
658お前名無しだろ:03/09/13 02:12 ID:???
>>656
禿同

自作自演が目立つスレになっちまった>>638->>651は氏ね
厨房並みの知力を公共の場であらわしても所詮はお山の大将だよ ニヤニヤ
659お前名無しだろ:03/09/13 02:53 ID:yqFjQ76k
誰か〜
最凶ギミック男
アルティメット・ウォリアーのデータないですかい?
作りたいダス・・・
660651:03/09/13 03:00 ID:???
>>658
なんで俺が>>638と一緒なんだよ?
661お前名無しだろ:03/09/13 03:02 ID:???
>659
それくらい自分で作れよ
662お前名無しだろ:03/09/13 03:10 ID:???
漏れも挑戦したが顔パーツがねえ!!
昔のファイプロには絶対出場してたのにな
663お前名無しだろ:03/09/13 03:13 ID:???
>>651にヘキサゴン
664お前名無しだろ:03/09/13 03:58 ID:???
>>663
何故か?まで言わないほうがね、そうしちゃうと後々アレになる事もあるから。
レインにはその素質も資質もあるし、確実ですよ。
なぁ金沢!
665お前名無しだろ:03/09/13 04:01 ID:???
>>658
こういう香具師もなんつーかアレだな。
666ゲッツマソ:03/09/13 04:10 ID:???
666(σ・∀・)σゲッツ!!
667お前名無しだろ:03/09/13 04:22 ID:???
>>666
wjスレではもっとガンバレよ
668お前名無しだろ:03/09/13 08:12 ID:???
>>665
というかそいつわけわからん。
669お前名無しだろ:03/09/13 10:09 ID:???
マイクバートンの、

バートンバスター
バートンディザスター

ってどっちがどういうのなんだかさっぱり。
レザーズエッジみたいのはどっちでしたっけ?
670お前名無しだろ:03/09/13 12:17 ID:EFgPvdEH
>669
レザーズエッジみたいなのってバートバッシュでは?

バートンバスター 倒れ込みパワーボム、ラストライドって実況が言ってた気がする
バートンディザスター… ダイヤモンドカッター
671お前名無しだろ:03/09/13 13:26 ID:???
>>662
以前はカブキベースでなんとかしたが、今のカブキだと似ないんだよね。
672お前名無しだろ:03/09/13 15:07 ID:???
ポーゴは?マイクアッサム(グラジ)の顔パーツとか
673お前名無しだろ:03/09/13 17:27 ID:jCOQYI9I
京子の顔で我慢しる!
674お前名無しだろ:03/09/13 18:08 ID:???
まあ京子が一番似てる罠
必殺技は超肉弾プレスを背中に・・・
675お前名無しだろ:03/09/13 18:17 ID:???
技数少ないからファイプロだと余る
パンチ クローズライン ジャンピングショルダー リフトアップ フライングソーセージ
これだけで済むからなぁ
676お前名無しだろ:03/09/13 20:41 ID:yqFjQ76k
>>675
そりゃあいっちゃいかんよw
677お前名無しだろ:03/09/13 21:00 ID:???
どのゲームだって余るだろ



だが、それがいい
678お前名無しだろ:03/09/13 21:07 ID:???
その分コマンドをアピールにさけたらいいのにな。
立ち大技・・・どんな打撃を食っても倒れずに両腕を上下する

走ってロープ際・・・ロープブルブル
679669:03/09/14 00:37 ID:???
>>670
ありがとうございました。
やっとバートンがつくれます!
680お前名無しだろ:03/09/14 01:44 ID:???
>>678
その発想いいね。ハルクアップも再現できるし。
相手の精神と呼吸にダメージを与えれるようにすればいい。
681お前名無しだろ:03/09/14 01:48 ID:???
団体EDITのサンプルの制服の
女の子は何者?
682お前名無しだろ:03/09/14 03:07 ID:???
>>673-674
そのまんま井上京子の顔にしか見えないんですが…
作り方が悪いのか、よろしかったら色教えてください。
683お前名無しだろ:03/09/14 04:50 ID:???
>>682
多分教えてくれないだろう。
そのまんま井上京子の顔だから、恥ずかしくてうpできないだろうし。
684お前名無しだろ:03/09/14 05:32 ID:???
見るんじゃない、感じるんだ
685お前名無しだろ:03/09/14 14:45 ID:???
>>684
不覚にもワラタ
686お前名無しだろ:03/09/14 18:16 ID:???
>>684
師匠…
687お前名無しだろ:03/09/14 19:07 ID:???
>>682
我慢しる、と言われた時点で脳内補完だと気付けよ。
688お前名無しだろ:03/09/15 13:18 ID:???
【プロレス】世界の荒鷲・坂口征二CEOが高山善広に雪辱/新日本
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063542155/l50

>>682
体の色をワセリン塗ってテッカテカよ〜♪状態にしてやれば
そっちに目がいって京子の顔も気にならないw
689お前名無しだろ:03/09/15 13:29 ID:???
「ジョシュくんのこと(3)」
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20030531JO3/index.htm
690お前名無しだろ:03/09/15 14:21 ID:???
タッグマッチで片方が足4の字かけてるところに
もう一人が首4の字かけれるようになったら面白くないかい?
691お前名無しだろ:03/09/15 15:03 ID:???
別に、
692お前名無しだろ:03/09/15 15:35 ID:???
次作がでるなら女子レスラーに金的攻撃した時のゴォ〜ンの音と痛がるモーションはなくしてほしいよな、玉ないんだからYO
693お前名無しだろ:03/09/15 16:38 ID:???
>692
たしかに玉は無いし、ゴォ〜ンはなんだが、
ダメージという点では女性も痛いらしいぞ
下手したら失禁するらしい
694お前名無しだろ:03/09/15 16:53 ID:???
カンドリ モ・・・
695お前名無しだろ:03/09/15 17:05 ID:???
プロレスのお約束としては女相手に金的しても全然へっちゃらなリアクションしてほしいけど。
そういうのはキンコロかオープロさんに期待するか。
696693:03/09/15 17:17 ID:???
>>695
あ、そっか、なるほどね。これは失礼
ファイプロでそれを実現させるのなら、
まず、性別の設定ができるようにしなくてはいけないね
697お前名無しだろ:03/09/15 20:54 ID:???
男子S、男子M、男子L、女子
(神取は男子Mでいいけど)
698お前名無しだろ:03/09/15 21:23 ID:???
女子もSML欲しいなぁ。女子Sサイズの男を作りたい
699お前名無しだろ:03/09/16 00:17 ID:???
(・A・)
700ゲッツマソ:03/09/16 00:21 ID:???
(σ・∀・)σ700ゲッツ!!
701お前名無しだろ:03/09/16 03:09 ID:???
女子を充実させるならミゼットもお願いしたい。真空投げとか。
702お前名無しだろ:03/09/16 04:20 ID:???
ミゼット入れたらザックまで入れなきゃならんだろう。
703お前名無しだろ:03/09/16 06:45 ID:???
急所攻撃でゴォ〜ンなんて音するかよ、いつのファイプロやってんだ(w
704お前名無しだろ:03/09/16 09:48 ID:???
>>697
それは何のサイズだ?
705お前名無しだろ:03/09/16 11:10 ID:???
チンコのサイズ
706お前名無しだろ:03/09/16 21:22 ID:???
つうかファイプロ買おうと思って近所の店行ったら
「平成15年9月以降 株式会社スパイクの商品(新商品)は取り扱いません」
って張り紙してあったけど、なんかあったの?
もしかして既出?
707お前名無しだろ:03/09/16 22:10 ID:???
スパイクさん何かやらかしたの?
中古ゲームソフト販売とかの関係?
コーエーもそういう風な張り紙見た事あるけど
708お前名無しだろ:03/09/16 22:43 ID:???
>>706
最後といってたのにまた新作を作るから
709お前名無しだろ:03/09/17 12:20 ID:???
女子SMLより先に男子LLだろ・・・
710お前名無しだろ:03/09/17 13:29 ID:???
>>709
でつね。
馬場やアンドレがハンセンと同じ大きさでは萎えまつ。
711お前名無しだろ:03/09/17 13:49 ID:???
WWEスーパースターズを作ってナッシュやビッグショーやケインやテイカー達を他のスーパースターズよりでかくするために他の190cm以上あるスーパースターズをMにすると最初から居るレスラーとやった時に激しく萎える。
712お前名無しだろ:03/09/17 15:10 ID:???
保守
713お前名無しだろ:03/09/17 15:11 ID:???
一番下と一番上の差が大きくなりすぎると技をかけた時にグラフィックが不自然になるから3サイズぐらいが限界
714お前名無しだろ:03/09/17 19:42 ID:???
サイズのダメージ補正はなくならないのかな…。
715お前名無しだろ:03/09/17 20:48 ID:???
男子ssも要るよ
716お前名無しだろ:03/09/17 21:12 ID:???
>>710
馬場とアンドレも結構違う気がする・・・
その上にXLとか要るのかも
717お前名無しだろ:03/09/17 22:50 ID:???
>>713
人は挑戦をあきらめた時に年老いてゆくのだと思います。
718お前名無しだろ:03/09/17 23:45 ID:???
LLはそろそろ要るだろう。
まあ、今回のアンドレは顔デカイから大きく見えるけど
まだ物足りない。
あと顔にもレイヤー機能入れて欲しい。
凡庸顔に重ねる形からで良いから。
719お前名無しだろ:03/09/18 01:05 ID:???
次回作作るなら今作のEDITキャラ移行できるといいなぁ。
むしろ、出来るように汁
720お前名無しだろ:03/09/18 07:10 ID:???
>>715
それは女子サイズでいいだろ
721お前名無しだろ:03/09/18 14:29 ID:rc831i2/
すいません。
Dのほうで、いまでもやってる人います?
リネーム、移籍、オリジナルレスラーなどのデータ−、どこかUPされてるとこありませんか?
Dをかんぺきなものにしたいんです。
おねがいします。
722お前名無しだろ:03/09/18 20:25 ID:???
723お前名無しだろ:03/09/18 20:26 ID:???
御苦労
724お前名無しだろ:03/09/18 22:35 ID:???
Dを扱っているHPぐらいどこでもあるやろうが!自分で調べないヤローはカスに等しい、ハッキリ言ってボケ野郎だ。
725お前名無しだろ:03/09/18 22:47 ID:???
>>724
まぁ落ち着け
726お前名無しだろ:03/09/19 00:44 ID:???
旧毒霧、旧サミング復活希望。
ついでにロコモーションWアームも頼む。頼まれてくれ。
727お前名無しだろ:03/09/19 02:08 ID:???
旧シリーズなら旧ローキック
728お前名無しだろ:03/09/19 02:24 ID:???
高速裏拳もお願いしたい
729お前名無しだろ:03/09/19 12:11 ID:???
魔界2号を作りたいのだが、奴のフィニッシュってなんだ?
730お前名無しだろ:03/09/19 12:28 ID:???
マッドスプラッシュにしとけ。
隠しはアルゼンチンで。
731お前名無しだろ:03/09/19 18:48 ID:???
汎用女子の顔をもっともっと
732お前名無しだろ:03/09/19 21:45 ID:???
汎用マスクのデザインもとっともっと
733お前名無しだろ:03/09/19 22:34 ID:???
「もとっともっと」をもっともっと
734お前名無しだろ:03/09/19 22:42 ID:???
>>730
マッドスプラッシュか、thx。
テレ朝でのU-30のVTRじゃ、スーパーフライって言ってたんだがなぁ。
735お前名無しだろ:03/09/19 22:42 ID:???
ゲームスピードの調整を遅いほうにももっともっと
736お前名無しだろ:03/09/20 01:48 ID:???
ユーザーの声を聞く姿勢をもっともっと
737お前名無しだろ:03/09/20 03:38 ID:???
デフォルトレスラーにビル・デモットもっと
738お前名無しだろ:03/09/20 04:11 ID:???
             __(゚▽゚,,)
            .(  / つ⌒ヽ
             \レ' ./⌒ヽ
             (_// /⌒ヽ
                し/ /⌒ヽ
                 ヽし/ ./  i       _______
                  し' ノ   |     /
                   .ヽ|   /\    | ビル・デモットヲ捕獲ダーヨ!!
                    ーく   \ ∠
                       \ .\ \__________
                       )  )
           rっl). ∧_∧  / /  \
           レ/  (´Д`; )/ /       \
            /| /     く   "''-..,,     \
           . | .|/,.へ     \     "''-..,,
            .L_/   ゙ヽ、    \""'''--...,,,  "''-..,,
        .          /" ̄ ̄  ヽ     ""'''--...,,,
                  .| ヽ――-へ  ___
                  |   |   \ \__     ̄ ̄
                   |  /     ヽ、_二⌒ヽ、
           ,. -/⌒ヽ   .|  |           \_つ
      (⌒ン(__ノー'^ \ |  |
       (__>-く       \ |
           ゙'' ―='、   ヽi
               ヽ,.   i
                l   ./
                .゙ー '
739お前名無しだろ:03/09/20 07:27 ID:???
バロン・フォン・ラシクをらしく!
740お前名無しだろ:03/09/20 18:51 ID:???
今日買いました…
ソフマップ行って中古の値段見たら5280円だったので
「やっぱなかなか下がらんなぁ。しかしコレ新品幾らやったっけ」と思って
見てみたら「特価 3980円」…やつらの罠にはまるところでした。

ところで自分は初ファイプロだけあってちっとも技をかけられません。
修行のために少しさかのぼってみようと思うのですが、
SFC版ファイプロの最高傑作を教えて欲しいんです。
確か何種類か出てますよね…
741お前名無しだろ:03/09/20 19:03 ID:???
740 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:03/09/20 18:51 ID:???
今日買いました…
ソフマップ行って中古の値段見たら5280円だったので
「やっぱなかなか下がらんなぁ。しかしコレ新品幾らやったっけ」と思って
見てみたら「特価 3980円」…やつらの罠にはまるところでした。

ところで自分は初ファイプロだけあってちっとも技をかけられません。
修行のために少しさかのぼってみようと思うのですが、
SFC版ファイプロの最高傑作を教えて欲しいんです。
確か何種類か出てますよね…

584 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:03/09/20 14:43 ID:???
池袋ビック行って買ってきた。
ホントに1500円だった。

ちなみにGEOで両方とも2980円(中古)だった。
新品より中古のほうが高いんだね。


スパイ糞圧力かけて新品売ろうとしてるな?
742お前名無しだろ:03/09/20 20:15 ID:???
>>740
SFC版でやっても同じだと思う。
ファイプロはそれぞれ細かい点は善し悪しあるけど総合ポイント的には
旧作は新作に適わない(4作目のXは例外)。
買ってきたZで難易度を下げて何回も練習やってみた方がいいかと。
743740:03/09/20 20:36 ID:???
>>742
レス感謝です。今日はちょっと試合した後に
フリーの選手の元ネタ考えてたら終わってしまいました。
組んだ次の瞬間に押す感じですかね?
744お前名無しだろ:03/09/20 21:15 ID:???
>>741
キンコロスレのは俺が書いた。
すぐ業者扱いするのやめてくれ。
電車で二時間かけて買いに行ったんだから。
しかも電車酔いまでしたんだぞ。マジ吐きそうだった。
俺の苦労をわかってくれ。頼む。
スパイ糞の社員と一緒にしないでくれ。
頼む。
745お前名無しだろ:03/09/20 21:27 ID:???
>>744
いや、スパイ糞が店側に圧力かけて
中古よりも新品を安くさせてるなぁと…。
>>706はこれが理由っぽい
746お前名無しだろ:03/09/20 21:33 ID:???
まあ、少しでも売れないと次回作に期待ができないからな。
その話が本当だとしてもどうでもいい事だ。買う側が注意すればいい話で。
デキが良ければ高い方買っちゃても許せるし、
デキが悪いと安く買っても「スパイ糞ヤロー!!」だな。
747お前名無しだろ:03/09/20 21:39 ID:???
>>745
そうだったのか。俺の勘違いか。
てっきり社員扱いされたのかと思った。
よく読めばわかった。スマン>>741

買ってきて思ったのは
1500円が妥当かな と。
まぁ新品買うの二回目だからスパイ糞には
格好のカモだな俺は(藁

748お前名無しだろ:03/09/20 21:56 ID:???
>>706の話ってTSUTAYAじゃないの?
SPIKEの株主にはGEOがついたでしょ。
同業者同士のしがらみでそうなってるんだよ。
「GEOの意地悪で、SPIKE製品がTSUTAYAで扱えない」
って俺は聞いたけど、それはTSUTAYA側の言い分だな。
749お前名無しだろ:03/09/20 22:12 ID:???
っていうかSPIKEの株主がGEOだから。それだけ。
750お前名無しだろ:03/09/20 23:07 ID:???
EDITの「身長さ」「こだわり度」「柔軟性」「協調性」
この役割が今一わからん。一応検索はしたんだけどね。
コーナー組でやたら逆さづりにする馬鹿レスラーを
なんとかしたいのよ。
751お前名無しだろ:03/09/20 23:27 ID:???
こだわり度をさげよう
752お前名無しだろ:03/09/20 23:41 ID:???
>>751
サンクス。早速やってみる。
協調性と慎重さはなんとなくわかるが、こだわり度
の意味がわからん。
柔軟性は相手のスタイルに合わせた試合をするってことなのかな?
753お前名無しだろ:03/09/21 00:37 ID:???
"こだわり度"

魅せる試合をしてほしい選手なら高くしたほうがいいでしょう。
例えばその「コーナー組み」にしても、こだわり度の設定いかんで
相手をやたら吊りまくるミルコ、といった選手になってしまうこともあります。
なので、その選手がどれほどプロレス的な動きを好むか、を
指針にするとよいでしょう。


"柔軟性"

ほぼアナタの見解で合っていると思います。
この数値が低い選手は、
良く言えば自分のファイトスタイルにポリシーがある、
悪く言えば適応力がない、ということになるのではないでしょうか。
754回転エビ男:03/09/21 03:01 ID:???
例えば、マサ・サイトーを作るとしよう。
どんな敵を相手にしてもボディスラムを連発させたいと思ったら、
組み攻撃のロジを上げつつ柔軟性を下げると。
そうすれば「ボディスラムを連発する」動きになる。
ただし、かかるかどうかはまた別問題、双方のタイプ(含む身長)などによりけり。
EDITは深いから、研究するならば、まずは攻略本を買うべし。
755お前名無しだろ:03/09/21 03:58 ID:???
age
756お前名無しだろ:03/09/21 04:35 ID:???
>>754
まず攻略本をってのはいかがなものか。
代々のファイプロを買っては作り、消え、腱鞘炎になりタコができるまでプレイし、初めてうっすらと真実が見えてきてこそファイプロではないだろうか。
757お前名無しだろ:03/09/21 12:05 ID:???
>>756
いいこといった
758お前名無しだろ:03/09/21 14:57 ID:???
そう、プレイした歴史が攻略本になり、ファイプラーの数だけ攻略本があるのだ。
759お前名無しだろ:03/09/21 15:36 ID:???
フィニッシュロジックほしいな。
あと、オープロみたいに技名変更や同系統技も必殺技に設定できたり・・・・。
760お前名無しだろ:03/09/21 15:42 ID:???
>>748
706だが、たしかに漏れが行った店はTSUTAYAでつ。
おかげ様で納得しますた。
ありがd。
761706=760:03/09/21 15:50 ID:???
>>745-749
書き忘れますた。スマソ。
レスthx
762お前名無しだろ:03/09/21 16:20 ID:???
ケンカキックヒット後はやはり軸足を軸に一回転でもっともっと。
763お前名無しだろ:03/09/21 17:03 ID:???
誰か西村修のパラメータきぼんぬ
764お前名無しだろ:03/09/21 17:06 ID:???
クリティカルの「必殺技」を「指定技」に変えて
「必」「特」「声1・2」マーク見たいに指定できればいいな。
「必殺技」や「サブミッション」「パワー」などではセットできないKO技もある。
765お前名無しだろ:03/09/22 00:47 ID:???
    ,,,,┯,,,,   
  彡(・) (・)ミ  >>1 乙彼
  彡 д  ミ_ 
⊂彡,,   ,,,  ミ⊃
  彡  ,,,,  ミ
   彡_ミ ミ_ミ  
766お前名無しだろ:03/09/22 08:26 ID:???
エディトで乙葉作った、偉人はおるか?
767お前名無しだろ:03/09/22 09:07 ID:???
>764
それをやるとローキックを必殺設定にしてクリティカルがあるからなぁ…。
768お前名無しだろ:03/09/22 12:53 ID:???
>>765

おせーよw
769お前名無しだろ:03/09/22 14:27 ID:???
ユークスが、発売日未定でネットワークプロレス(仮)を作っているそうです、、、


ってあれ?ファイプロはスパイクか、、、(ー人ー)
770お前名無しだろ:03/09/22 20:55 ID:???
シルクはパネルの反応もかなり悪いし。
正直タダじゃないとやる気起きないよ。
花子でやる方がマシ。静かだしね。
771お前名無しだろ:03/09/23 04:58 ID:???
>>770
???
772お前名無しだろ:03/09/23 11:23 ID:???
ゲーセンの話っぽいな(w
773お前名無しだろ:03/09/23 12:36 ID:???
【シルク】ファイプロZ Part12【花子】
774お前名無しだろ:03/09/23 12:57 ID:GmJ6OSJ9
ドラゴン・キッドのクリストを卍で代用するのをなんとかしてほしい
775お前名無しだろ:03/09/23 13:04 ID:???
非常階段のシルクと山田花子だろ?
776お前名無しだろ:03/09/23 13:36 ID:???
★ファイプロ 今度は海外版だ★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1034755913/


携帯ゲーム板のがまだ生き残ってるので
よければ関連サイトに入れてあげてください
777お前名無しだろ:03/09/23 22:10 ID:???
マジでファイプロに関わって一生を過ごしたいんですが。
そういう職業無いですかね?
一日中ドット打ちとか。ビデオ記録とか。
SPIKE社員さんマジで答えて。
778お前名無しだろ:03/09/23 22:11 ID:???
こんな所で聞くなよ(w
779お前名無しだろ:03/09/23 22:15 ID:???
>>778
いや俺一日中描きたくない絵描いてるのよ。
俺やっぱりプロレスが好きなんだわ。若造だけど。
もっとプロレス界を、間接的にでもいいから盛り上げたいんだよ。
ちなみにどこで聞くのが適切なのでしょうか?
780お前名無しだろ:03/09/23 22:18 ID:???
公式HPがあるやろうが

つーか、ここで聞くのが適切だと思ってるの(w
781お前名無しだろ:03/09/23 22:20 ID:???
ここならSPIKE社員さんもチェック入れてるだろうなと思って・・・。
でもプロレスゲーム専属なんて無理なんだろうな・・・。
公式は公式で相手にされないと思うし・・。
782お前名無しだろ:03/09/23 22:28 ID:???
ネットだけでなんとかしようという根性をどうにかしろ。電話くらいしれ。
783お前名無しだろ:03/09/23 22:31 ID:???
>>782
だよなあ・・・せめて大学卒業してからにするかな。
784お前名無しだろ:03/09/23 22:33 ID:???
>>782
いい事言った!

スパイクの社員が見てるとしてどうやって連絡するつもりだ(w
まあ若造って自分で言ってるからな、そんな歳なんだろ。
785お前名無しだろ:03/09/23 22:44 ID:???
786お前名無しだろ:03/09/23 23:04 ID:???
>>783
技術あれば良いじゃん。
787お前名無しだろ:03/09/23 23:05 ID:???
やる気と忍耐力も無きゃダメか
788お前名無しだろ:03/09/23 23:15 ID:???
>>786
技術ないしwやる気と忍耐力だけ。
今 タイガーマスク 対 グラン浜田 戦を観賞してました。
俺だったらこの頃のグラン浜田も作るなあ。
タイガーマスクもエルボードロップしてたりショルダースルー乱発したり・・・。
やっぱりファイプロのレスラーは代表的な技をフューチャーしてるんだけなんだよなあ。
789お前名無しだろ:03/09/23 23:52 ID:???
やる気なんてあって当然、その上で技術力がなきゃ
ファイプロに限らず、そういう業界に入りたきゃ今からでも勉強しる。
790お前名無しだろ:03/09/24 00:01 ID:???
>>789
そうですよね・・・。
「業界」なんですよね・・・ゲームを作りたいんじゃなくてファイプロを良くしていきたいだけなんですよね・・・。
一日15時間労働とかでもいいんだけど。
791お前名無しだろ:03/09/24 00:05 ID:???
素晴らしい腕のプログラマーと組んで
フリーソフトでファイプロツクール的なソフトを配信してくれた方がファイプロファンのためになる
792お前名無しだろ:03/09/24 00:09 ID:???
>>791
確かにそうなんだけど収入が安定しないし・・・。親に迷惑はかけたくないし・・・。
僕だって走り技・カウンター技2つだけとかそういった現状に納得してるわけではないんですけどね・・。

その業界に詳しい人はいらっしゃらないですかね・・・。
793お前名無しだろ:03/09/24 00:27 ID:???
バイト程度の気軽さで出来ると思ったら大間違い。
とりあえず本気でやりたいならコナミスクールでもなんでも入れば?
794お前名無しだろ:03/09/24 01:42 ID:???
技術がないんだったら必要な技術が身につくまで自主的に勉強や努力をする。
そこまでやってはじめて「やる気と忍耐力がある」って言えるんだよ。
あと自分から「一日15時間労働とかでもいいんだけど」って言ってる時点で全然ダメ。
君が良かろうが悪かろうが、当たり前のように一週間会社に泊まりこみで作業とかだからね。
795お前名無しだろ:03/09/24 02:30 ID:???
相変わらず打てば響く素敵なスレですね。
796お前名無しだろ:03/09/24 02:35 ID:???
あんまりビビらすなって(w
コンスタントに15時間働くんなら、特定の時期に一週間泊り込みでも耐えられるだろ(w
797お前名無しだろ:03/09/24 03:14 ID:???
ファイプロを良くするっつったってまず偉くならなきゃあな。
下は言われた仕事をやっとけっつー状況だろうから・・・。
798お前名無しだろ:03/09/24 09:55 ID:???
女子EDIT UPしてるサイトないんですか?
ファイプロZで。。。
799お前名無しだろ:03/09/25 00:24 ID:???
ヘタにグラフィックを緻密にしようとするから手間がかかる。
スーファミ時代までレベルを下げれば、少しは楽になるのではないか。
どっちにしろポリゴン系のリアルさには届かないわけだし
グラフィックが小さかろうと、熱い魂があれば想像力でカバーできるはずだ。
800お前名無しだろ:03/09/25 00:27 ID:???
じゃあスーファミ版ずっとやってりゃいいじゃん。
いかにレスラーや技が少なかろうと6人タッグもバーリトゥードも
出来なかろうと、熱い魂があれば想像力でカバーできるんだろ?お前は。
801お前名無しだろ:03/09/25 00:31 ID:???
>>799
スーパーファミコンが製造中止になってしまうから(もうなってんだっけ?)
早く予備を買っておけよー
802お前名無しだろ:03/09/25 01:03 ID:???
>>800
少しは日本語勉強したら?
799は技の数や6人タッグについて何も書いてないだろ。
グラフィックの話してるの。わかる?
803お前名無しだろ:03/09/25 02:37 ID:???
本当、このスレガキばっか。
もちろん俺もそうなんだがな。
もうちょっと建設的な話題は無いのか?
804お前名無しだろ:03/09/25 02:42 ID:???
無い。

あっても実現しない。
805お前名無しだろ:03/09/25 05:27 ID:???
ファイプロファンから見て、PS2のデフジャムってどうよ?
806お前名無しだろ:03/09/25 09:34 ID:???
>>802
ならグラフィック以外は、熱い魂があっても想像力でカバーできないんだ。

グラフィックが今より落ちて納得する奴なんかごく少数や、つーかほとんどおらんやろ。
807お前名無しだろ:03/09/25 09:38 ID:???
質を落とすってのはやらんでええから、せめて作り直しはやめてほしい。
正直無駄だろ。
808お前名無しだろ:03/09/25 10:21 ID:???
批判要望もいいけど、今あるZでいかに楽しく遊ぶかを考えてみよう。
最近身内ではじめた遊び方。

<F1レギュレーション>

・エディットで2人以上のチームを8つ作る。
 チーム内で1stレスラーと2ndレスラー、そして予備レスラーを決める。
・予選は1st、2stそれぞれノーマルのバトロイを行いタイムを記録。
 上位8人が決勝に残ることになる。
 もし予選中にクリティカルが発生し負けた場合は負傷とし、予備レスラーがタイムを引き継ぎ参加する。
 また、次回の試合には欠場となる。
・決勝は時間差のバトロイ。
 出場レスラーので予選タイムの早い者から順にリングイン。
 最後とその前に上がるレスラーはポールポジション、セカンドグリッドと呼ばれ有利(w
 この決勝でクリティカル負けが出た場合は、そのレスラーは次回欠場となる。
・決勝の順位から 1位10pt 2位6pt 3位4pt 4位3pt 5位2pt 6位1pt の勝利ポイントを取得。

これを16戦繰り返し、F1GPの様に総ポイントで順位を付ける。レスラー個人とチーム加算で。
エディットには特にレギュレーションはないが、ちゃんと「試合」になることを身内の約束としている。
あまりずば抜けたレスラーを作らないようにチームを調整していくと、
結構熾烈なレースになって面白い。
最近うちのミハシューは下手れてきています(w
まあ、力入れて作ってるのはウィリアムズだけど。

まあ、うちの趣味がプロレスとF1だから面白いと思ってるんだけど。
何かこうしたローカルルールで遊んでいる人って他にはいない?
809お前名無しだろ:03/09/25 12:16 ID:???
>>807
でもZが出た時に「Dとグラフィックが変わらん、手抜きだ」って意見がめっちゃ多かったやんけ。

俺はマイナーチェンジもいいけど、3→スペシャル、X→S、G→Dみたいなグラフィックの進化を見たいぞ。まあ「出るのなら」だけどな。
810お前名無しだろ:03/09/25 12:24 ID:???
>>809
あれ以上どうすりゃええねん、って思わない?思わないか・・・
DCの時点で2Dの進化は殆ど終わってるし、3Dより面倒だし。
811お前名無しだろ:03/09/25 15:04 ID:???
>>810
まあそうだな、あれ以上はキャラを大きくせんとあかんし、今のハードだと大きく出来ないしな。

ただ技のフォームは変えて欲しいよな。
812お前名無しだろ:03/09/25 15:49 ID:???
技と選手を増やして・・・DC&PS2でエディットデータ引継ぎヴァージョンアップ版を出してくれたらいいんだけど
813お前名無しだろ:03/09/25 15:51 ID:???
DCのエディットデータ引継ぎは無理がありすぎる。
814お前名無しだろ:03/09/25 16:21 ID:???
>>813
できたら、両方とも出してくれってこと。
815お前名無しだろ:03/09/25 16:25 ID:beKwI+nr
まず丸藤とかマグナムとか2年間の間で髪型がまったく違うものになったレスラーがいるのに
Dのデータをそのまま移植している時点で手抜きがうかがえる。マグナム全然ルードに見えないし・・・
816お前名無しだろ:03/09/25 17:40 ID:???
昨日買ってきました。
既存レスラーの技装備が不満だ・・・。
817お前名無しだろ:03/09/25 18:52 ID:???
フォームがしょっぱい技について語りたいんだが…荒れるかね…。
818お前名無しだろ:03/09/25 19:39 ID:beKwI+nr
>>817
じゃ俺が、エゴイスト(バイアグラ)ドライバーの落とし方が緩すぎる。(できればみちドラ並みに)
A.T.ロックの手と足の順番が逆。
トペコンにサスケや元気が使うタイプが欲しい etc・・・
とーるーネタばっかでスマソ
819お前名無しだろ:03/09/25 19:44 ID:???
このゲームの攻略本書いてる人にプロレスLOVEを感じる。
特に後藤さんのフェイバリットムーブのところ。


>>817
パイルドライバー系は必要以上に痛そう。
820お前名無しだろ:03/09/25 19:53 ID:U2tPeBA+
今更だがDでパンサーと氷川(俺的には真田の曲なんだが)
のアレンジの曲が聴けたのには感動した。スーファミの2.3の曲ですな。Zにはありますか?

Dには道場の曲(だめだ!!)もあるかとは思ったが。未確認
821お前名無しだろ:03/09/25 20:33 ID:???
>>817
その話題も散々してきたと思うが…。
ハワイアンクラッシャー自分で回ってんじゃねぇよ!とか。

SWのウソ臭さもどうにかならんかな。
822お前名無しだろ:03/09/25 22:14 ID:???
>>818
>A.T.ロックの手と足の順番が逆

ATロックはファイプロではないです、
それに文句言われてもしゃーないだろって思うぞ。
823お前名無しだろ:03/09/25 23:02 ID:???
あんな技他に使い手いないんだし
それぐらいやってくれなきゃ困るって。
824お前名無しだろ:03/09/26 00:58 ID:???
フランケンシュタイナーでフォールする時に上を指差すのはいい加減やめてほしい。
飛び技の飛距離が短い。(リングがでかすぎる)
なんでちゃんとしたトペアトミコが無いのか。
走りレッグドロップやピープルズエルボーやセントーンアトミコやファイヴスターフロッグスプラッシュからフォールできないのをどうにかしてほしい。
ロックボトムのモーションがしょぼい。
825お前名無しだろ:03/09/26 01:29 ID:???
チョークスラム&ワンハンドチョークスラム
アームホイップ
バックフリップ
826お前名無しだろ:03/09/26 02:23 ID:???
通常のドロップキック
歓声入れてくれるだけで全然違うのに
827お前名無しだろ:03/09/26 05:47 ID:???
>824
ふつうにフランケンきめたら指ささず、決めてる状態でパフォーマンス押したら何かやる、ってのにするとか、そういった一歩進んだ進化がほしいね。
828827:03/09/26 05:53 ID:???
連カキコでスマソが、それができれば、武藤なら四の字やフランケンで、猪木なら卍とかで、キメながらパフォーマンスできて楽しいかと。天山ならフォールやBスリーパー中に舌出すとか。
829お前名無しだろ:03/09/26 07:49 ID:???
>>828
舌出してもわからんだろw
830お前名無しだろ:03/09/26 07:59 ID:???
>>829
言えてるw
でも彼のアイデア自体はいいと思うな。
831827:03/09/26 08:13 ID:???
サンクス。他に例が思いつかなかったんだけど、でもそれなら叫ぶってだけでもいいし、越中の侍パワーボムとかもパフォーマンスの範疇に入れられるし。
いかんせん序盤にキメる時と、ここぞという時にキメる時の区別ができれば。当然、観客の湧きも違うと。あと、スモールパッケージホールドでかけられる側に足をバタつかさせるなんてのも当然入る。
832お前名無しだろ:03/09/26 08:37 ID:???
それ3D系、オープロとかキンコロとかで実現してほしいな>技中にアピール
833お前名無しだろ:03/09/26 09:27 ID:???
かけられる側の技中アピールなんかもやっぱり必要になってくる。ドン荒川的観点から言えば。
834お前名無しだろ:03/09/26 14:30 ID:VBix2rD4
>>822
首極めアームロックは明らかにA.T.ロックじゃない?
835お前名無しだろ:03/09/26 14:34 ID:VBix2rD4
↑817です
836お前名無しだろ:03/09/26 14:34 ID:???
オンラインで手軽に対戦できるファイプロがほしかった。
837お前名無しだろ:03/09/26 16:32 ID:???
フィニッシュロジックや、闘魂列伝4みたいに自分のプレイをコピーできるモードをいれてほしい。
838お前名無しだろ:03/09/26 16:36 ID:???
どうせ次のファイプロも技+レスラーだろ。
高い理想を持てば持つほどスパイク社員が憎くなるだけ。
839お前名無しだろ:03/09/26 17:55 ID:???
>>823
池田大輔とか志賀賢太郎とか横井宏孝とか土方隆司とかいくらでもいる。
840お前名無しだろ:03/09/26 20:06 ID:???
技掛けた時の歓声の大きさも変えられるといいな。
841お前名無しだろ:03/09/26 22:47 ID:???
観客席の客の数も変えられるといいな。
グローバルジャパンなんからしさが出ると思う。
842お前名無しだろ:03/09/26 22:57 ID:???
>>834
あれはATロックに代用できるだけで、基本的に別の技。

確かあの技がDでダウンロード出来た時はまだミラノはそれ程の存在じゃなかったし。
確かだけどね。
843お前名無しだろ:03/09/26 23:02 ID:???
観客の客層も変えられるといいな。
スーパーノヴァとかじょせ(ry
844お前名無しだろ:03/09/27 01:16 ID:???
背後掴みネックブリーカーホスィ
845お前名無しだろ:03/09/27 01:34 ID:???
技掛け中のアピールは面白いね。凄い進化になると思うけどスパイクだめぽ・・
846お前名無しだろ:03/09/27 02:19 ID:???
>>842
じゃ、誰のなんて技だよ?(w
847お前名無しだろ:03/09/27 03:24 ID:???
>>845
>>832氏の言うようにまずオープロやキンコロで出来るようでないと。
848お前名無しだろ:03/09/27 20:47 ID:???
コスチュームによってロジックを変えて欲しい。
特にプロ格の連中。
849お前名無しだろ:03/09/27 20:48 ID:???
2Dだとちょっと現実味が薄いんじゃないかな>技中にアピール
850お前名無しだろ:03/09/27 21:55 ID:???
>>849
人は歩みを止めたとき、挑戦を(ry
851お前名無しだろ:03/09/27 22:17 ID:???
阪神師匠、お願いだから天山にしゃべらせてやってください
852お前名無しだろ:03/09/27 22:18 ID:???
誤爆したww
853お前名無しだろ:03/09/28 00:51 ID:???
2dだと技掛け中のアピールはムズイのか。
ムズイと言うかめんど臭いっぽいけどw
854お前名無しだろ:03/09/28 01:17 ID:???
技かけてる最中のアピール、出来ないこともないだろうが全技は無理だろうな。
だから、出来る技が限定、しかも、自分が入力したら即アピールは難しいから、
入力後、タイミングを待ってアピールすることになるだろう。

結果的に、気持ちよくないと思うぞ?

更に、アピール入力したら技が解けるタイミングやらを調節することになるな。
見た目とダメージに差も出てくる。
問題山積み(w
855お前名無しだろ:03/09/28 02:30 ID:???
アピール入りの技といえば・・・


スモーピオンデスロック!!



856お前名無しだろ:03/09/28 03:08 ID:???
>>855
気持ちは分かるが、俺は自分で指挙げて我慢しとる。
857お前名無しだろ:03/09/28 03:28 ID:???
じゃあアピール事に技用意しろ。スパイク殿。
858お前名無しだろ:03/09/28 04:15 ID:???
全体的にアピールにやさしくないんだよね。
まあ数が多いのは結構なんだけど、天山がボディスラム→ヨッシャエー→ポストのうしろからテップロープに→ヨッシャエー→ダイビングHB→フォール
 って絶対にできない。これくらいはさせてほしいよ。ボディスラムの、相手を起こさせない力をもっと重視してほしい。
859858:03/09/28 05:52 ID:???
言うまでもなくテップロープ→トップロープね(恥
860お前名無しだろ:03/09/28 08:44 ID:t6DorgBz
安田と長井をちゃんと禿げさせて下さい。
861お前名無しだろ:03/09/28 08:54 ID:???
2Dだとちょっと現実味が薄いんじゃないかな>安田と長井をちゃんと禿げさせて下さい。


862お前名無しだろ:03/09/28 09:08 ID:t6DorgBz
でもファイナルでは禿げてたよ
863お前名無しだろ:03/09/28 14:24 ID:???
隊長!新語が発見されますた!



     「テップロープ」



          とてもかわいいデスv
864お前名無しだろ:03/09/28 15:10 ID:???
スーファミの頃から武藤が1ドットはげていたのが良かった
865お前名無しだろ:03/09/28 18:11 ID:???
>>846
だから技名通り、誰の技って言うのはない(と思う、キムラロックの事になるのかな?)。

そんな技って他にも多いよ
866お前名無しだろ:03/09/28 18:15 ID:???
>>865
つーか、リクエストした方はミラノの技をリクエストして、
開発側が諸事情で名前だけ変えただけだろ。あの時期あの技を誰が使ってたんだよ?
首に足掛けてるんだぜ?
867お前名無しだろ:03/09/28 19:39 ID:???
ある程度、ゲームとしてガチ前提である事を捨てる必要があると思う。

仮に858の希望を叶えるため
「アピールすると相手のダウン時間が大きく伸びる」システムにすると
相手ダウン>アピール連打でゲームが崩壊するが
このゲームで実際にこれをやる人間はいないだろうし
居たとしてもやらない人間との接点は無いはず。
少なくともここに居るような奴は
自ら試合をブチ壊すような真似はしないだろ?

今の例が良いかどうかは別として
良い意味でゲームバランスを捨てる、と言うのは
積極的に考える価値があるんじゃないか。

Dみたいに賞品アリのロジック大会をやるなら無理だが。
868お前名無しだろ:03/09/28 19:43 ID:???
ゲームバランスを考えないと新規ユーザー、
今までファンだった香具師が逃げていき、
商売にならない。
869お前名無しだろ:03/09/28 21:26 ID:???
>>866
サムライも使ってる
870お前名無しだろ:03/09/28 21:55 ID:???
倒れている状態は無防備・不利なんだから、操作している人が好きな時に起きれても
いいはず。タヌキ寝入り戦法もアリだ。
強制ダウン時間後はボタン押しっぱなしでずっと寝ていられるようにすれば良い。
ギリギリで飛び技をかわすも良し、そのまま食らうもよし。

ピープルズエルボーの時なんかは勝手に起きあがられては自分も相手も萎える。
871お前名無しだろ:03/09/28 22:29 ID:???
>>870

それって出来なかったっけ?
872お前名無しだろ:03/09/28 22:32 ID:???
出来るよ
873お前名無しだろ:03/09/29 05:31 ID:???
しかしCPU相手だとどうしてもストレス溜まるんだよなあ・・
874お前名無しだろ:03/09/29 09:26 ID:???
アピール式の技作ればいいんじゃないのかな?
「天本式Dヘッドバット」や「武蔵式卍固め」、あとは
「俊藤式足4の字固め」とかでいいんじゃない?
技が決まったら自動的にアピールしてくれるし。
現に「ドルフィンDエルボードロップ」や「念仏〜」が
あるしね。
875テップロープ:03/09/29 18:57 ID:???
>>874
なるほど。まあそうなんだよなあ・・
876お前名無しだろ:03/09/29 19:12 ID:???
技リネームと選手の並び順入れ替えがついたら個人的に満足。
877回転エビ男:03/09/30 02:52 ID:???
USAで「5分経過」のアナウンスはやめてくれ〜。
878お前名無しだろ:03/09/30 06:18 ID:???
プロレスのゲームにおいては選手の並び順入れ替えってかなり重要なんだよなー。
879お前名無しだろ:03/09/30 10:15 ID:???
>USAで「5分経過」のアナウンスはやめてくれ〜。

Dでは会場をUSAにするとファイブ・・・と言ってたんだけどね。
880お前名無しだろ:03/09/30 13:38 ID:???
>879
気合で脳内同時通訳・・・できないよなあ・・
881お前名無しだろ:03/09/30 14:18 ID:???
ふぁいぶみにっつ
882お前名無しだろ:03/09/30 15:59 ID:???
エディットレスラーも4種類くらい作れる様にしてほしい。
883お前名無しだろ:03/09/30 18:41 ID:???
>>882
コスチュームの事?
884お前名無しだろ:03/10/01 15:56 ID:???
またブロックバスターホールドを2つ入れて欲しい。
885お前名無しだろ:03/10/01 22:37 ID:???
武藤のストーリーモードでいちいち大興奮してしまう俺はやっぱり
プロレスと武藤が好きなんだなぁと再確認。
886お前名無しだろ:03/10/01 23:17 ID:???
>>885
この前の中腰立ち膝論争でも思いましたが、佐伯さんでつか?
887お前名無しだろ:03/10/02 18:51 ID:???
次スレどうするのー?
888お前名無しだろ:03/10/02 18:55 ID:???
続編の情報が出るまでさようなら〜
889885:03/10/02 19:57 ID:???
>>886
ち、違う!佐伯以外にも武藤ヲタはいるんだ!
昔の武藤はマジで輝いてたんだよ!いや頭じゃなくて!
890お前名無しだろ:03/10/02 20:02 ID:???
今の武藤ちゃんはあまたしか輝いてないね。
891お前名無しだろ:03/10/02 20:04 ID:???
あまた×
頭◎
892お前名無しだろ:03/10/02 21:39 ID:???
このスレで終了か・・・
893お前名無しだろ:03/10/02 23:13 ID:???
いや、まだ行けるだろ。前のスレから比べたら今回のスレは早いよ。

でも確かにネタがなぁ…
894お前名無しだろ:03/10/02 23:25 ID:???
じゃあ装いも新たに、ファイプロ総合スレにしたらいかが?
家ゲー板のも終了の雰囲気が漂ってるから。
895お前名無しだろ:03/10/02 23:55 ID:???
Z発売前後に一時総合スレだった時期があったが微妙に不評だったような…。
896お前名無しだろ:03/10/03 01:07 ID:???
もう今さらDvsZで荒れる事ぁないでしょ。
897お前名無しだろ:03/10/03 03:32 ID:PDZyxaRw
Dで鈴木みのるのフェイスはどれを選びますか?

Mバイソン(スト2X)をロックで作ったらそっくりで癖になった。
898お前名無しだろ:03/10/03 05:15 ID:???
>>897
ビンス
899お前名無しだろ:03/10/03 16:56 ID:???
もいっちょA.Tロックネタ
842 :お前名無しだろ :03/09/26 22:57 ID:???
>>834
あれはATロックに代用できるだけで、基本的に別の技。

確かあの技がDでダウンロード出来た時はまだミラノはそれ程の存在じゃなかったし。
確かだけどね。

と言っているがGのときに開発中に上陸したと思われる闘龍門からドラゴン・ラナとアイコノクラズムが出ている。
闘龍門がプロレス界で注目されておりその為入れたとえ考えられる。
ミラノに関しても2001年にはメキシコでの試合で注目されていた。
そこでスパイクはA.T.ロックを入れようとした。
選手名が入っているの技はファイプロネームに変わるがそのときファッショナブルE.Tというキャラは存在しなかったため
見た目から「首極めアームロック」にした。
というのが俺の見解。
900お前名無しだろ:03/10/03 17:03 ID:???
首極めアームロックはサムライのやるアームロックだと思ってた。
ちょうど使い始めた頃だし。
901お前名無しだろ:03/10/03 17:08 ID:???
>>900
つーか、サムライはチキンウイングアームロックと首極めアームロックは両方使ってるよね。

首極めアームロックはエリオ・グレイシーを撃破した伝説のキムラ・ロックでしょ?
902お前名無しだろ:03/10/03 17:13 ID:???
>>900
実際そうなんだけどね、きっと。
903お前名無しだろ:03/10/03 17:29 ID:???
キムラ・ロックならそんな感じの名前にすると思われ。
904お前名無しだろ:03/10/03 17:40 ID:???
つーか、キムラロックって首極めてるわけじゃなくて
単に膝立ちなだけじゃないの?
905899:03/10/03 18:08 ID:???
ほらやっぱA.T.ロックだ。
フジで今ミラコレ出てた。
906お前名無しだろ:03/10/03 18:26 ID:???
闘龍門でウラカン・ラナ見たら他の団体のウラカンは見られたもんじゃない
907お前名無しだろ:03/10/03 18:31 ID:???
WJの試合見たら他の団体の試合は見られたもんじゃない
908お前名無しだろ:03/10/03 19:09 ID:???
WARのWARスペシャルを見たら(ry
909お前名無しだろ:03/10/03 19:13 ID:???
>WARのWARスペシャル
わけわからん
910お前名無しだろ:03/10/03 20:04 ID:???
今日ソフマップ行ったらファイプロAが480円で投売りされてたんだが
あのゲーム出来悪かったの?
911お前名無しだろ:03/10/03 21:41 ID:???
>>910
そういうわけじゃないけど色んなトコで安くなってるよ
912お前名無しだろ:03/10/03 22:49 ID:PDZyxaRw
>>898サンクス その手があったか、
逆落とし・・・
913お前名無しだろ:03/10/04 00:54 ID:???
>>912
首投げヘッドロックと・・・・あとは想像力だがんばれよ
914お前名無しだろ:03/10/04 03:45 ID:???
クリティカルを「必殺技」以外に設定した場合、必殺技ではクリティカルが出ない?

例えば冴刃 明は必殺技がキャプチュードだが、打撃クリティカルを持っている。
この場合キャプチュードでクリティカルは発生するかどうか問いたい。
915お前名無しだろ:03/10/04 03:52 ID:???
発生しません
916お前名無しだろ:03/10/04 03:57 ID:???
>>915
だよな こういうの変じゃねえか?必殺技なら必殺技で別にクリティカル設定つけろと
917お前名無しだろ:03/10/04 05:02 ID:???
つうかDにみのるの顔あるんだが。
918お前名無しだろ:03/10/04 05:20 ID:???
打撃クリティカルなのにキャプチュードでクリティカルが出る方がおかしいでしょ?

必殺技ならダメージが増大するんだからええやんか
919お前名無しだろ:03/10/04 05:27 ID:???
筑前りょう太を造りたいんだが、強さ的には
吉江と同レベルぐらいでいいんだろうか?
920お前名無しだろ:03/10/04 05:48 ID:???
吉江よりはやや弱じゃないか?

>>918
つーか、未だに前田の必殺技がキャプチュードって所に問題があるのでは?
921お前名無しだろ:03/10/04 07:33 ID:???
>>912
スリーパースープレックス(コブラクラッチSでもいいかも)か裏投げでどうだろう
必殺技は逆落としよりチョークスリーパーの方がいいかも
922お前名無しだろ:03/10/04 11:34 ID:???
>>918
つうか、前田は「一撃必殺」スキル持ってるから、1発決めれば後は首に効くサブミッション極めればタップ取れるでしょ。
923お前名無しだろ:03/10/04 12:45 ID:???
>>922
…で、何?
924お前名無しだろ:03/10/04 13:47 ID:???
>910
短期間で続編のファイナルが出たから。
その値段だったら買って損は無いと思う…、いや、微妙だなぁ。
なにせデータがハゲになって武藤が帰ってきた頃なんで、微妙に技か足りないんだよなぁ。
シャイニングウィザードとか。
925お前名無しだろ:03/10/04 13:53 ID:???
>>914
クリティカルは出ないけど「必殺」にしてあるぶん 威力は高くなっている。
猪木も「延髄蹴り」に必殺指定してあるけど、クリティカルでサブミッション持ってるから。
926お前名無しだろ:03/10/04 19:17 ID:???
>>914
>>918とほぼ同じ意見ですな
927お前名無しだろ:03/10/05 14:07 ID:???
団体エディットでWWEのように2リーグ制を再現したのだが
RAWisWARとSMACKDOWN!のファイプロっぽい名前が思い付かなくて悩んでる
928お前名無しだろ:03/10/05 20:41 ID:xzVJxSbr
WOWとSMASHOUTなんてどうよ。2秒で考えたテキトーっぷりだけど。
929お前名無しだろ:03/10/05 20:43 ID:xzVJxSbr
ん、何でIDでますか?
930お前名無しだろ:03/10/05 20:48 ID:0A7IsKFm
強制IDだってさ
931お前名無しだろ:03/10/05 21:01 ID:RU8/v5bb
>>930
うそ!?
いつから!?
932お前名無しだろ:03/10/05 21:07 ID:iB3pMqnA
さっきから

【プ板】自治&雑談総合スレpart4【強制ID議論】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1064585027/
933お前名無しだろ:03/10/05 23:12 ID:???
元に戻ったみたいですな
934jkljlkjl:03/10/06 01:07 ID:???
よくわからんな
935お前名無しだろ:03/10/06 01:08 ID:???
やだも〜、自作自演できなくなっちゃう〜
936お前名無しだろ:03/10/06 01:23 ID:???
いまさら言うのもなんだけど、なんでファイプロZもキンコロも
泉田と荒谷のアマレスタイツが入ってないかなぁ…
ファイプロなんか雅央のロングタイツもちゃんとあるのに…
937お前名無しだろ:03/10/06 23:08 ID:???
>>936
リコスチュームしなさい
938お前名無しだろ
>>936
人気ないから
よって どうでもいいと思ったから
 
じゃないか