前田日明 総合スレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
多分一生やんちゃな日明兄さんの総合スレです。

前スレ
【うそみたいな】前田日明Part3【ほんとがほしい】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045994581/

過去スレ
【真格闘王】前田日明Part2【復活への胎動】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045657163/
【黒髪の】前田日明【ロベスピエール】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044554521/l50

関連スレ 
【巨乳】前田日明Part2【大好き】 (dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045647110/l50
2お前名無しだろ:03/04/08 09:17 ID:???
巨乳
3お前名無しだろ:03/04/08 09:19 ID:???
>>1

そして新スレおめ
4お前名無しだろ:03/04/08 09:20 ID:???
新スレおめでとうございます。
これからも前田兄さんの事をせっせと勉強させてもらいます!
押忍!
5お前名無しだろ:03/04/08 09:22 ID:???
    ノ~~~~~~~~~(((
    ノ  ノノノノノノ((((
  /   /   \  /)
  | /     /  \|
   (6        つ )
   |       __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /   //  < >>1、ええんちゃう?
 /|       ̄ ̄/   \________
WJだけは勘弁してください。
7お前名無しだろ:03/04/08 13:46 ID:???
>>1


ただし、前スレも使い切れよ
8お前名無しだろ:03/04/08 15:45 ID:???
あぁ、木曜がまちどおしい。

っても、漏れんちCSアンテナ立てられないし、ケーブルにも入ってないんで
サムライスレとこのスレが頼りなんだが。
9玉木リン:03/04/08 15:51 ID:???
木曜に何かあるのかい?
10お前名無しだろ:03/04/08 16:43 ID:???
偽者玉木リンは本人に迷惑かけてる事も分かってないんだな
さっさと名無しにしろよ
11お前名無しだろ:03/04/08 16:47 ID:???
ニュース番組『生でGONG!×2』出演ゲスト情報!

毎日21時から生放送でプロレス&格闘技界の最新情報をお届けするニュ
ース番組『生でGONG!×2』には旬なゲストが続々参戦!注目の今後の
ラインナップにご期待ください!

4/10  前田日明(『浅草キッドの海賊男』ゲスト)
12お前名無しだろ:03/04/08 16:54 ID:fCuDzDDM
13玉木リン:03/04/08 16:56 ID:???
>>10
本人も了解済みだ。

>>11
なるほど。テレビで前田見るの久しぶりだな。
ていうか最後に見たのがいつか覚えてないもんな。
水道橋なら危ない話を振るだろうから、今から楽しみだよ。
14お前名無しだろ:03/04/08 17:00 ID:???
>>13
お前、先週の祭り知らんの?
15お前名無しだろ:03/04/08 17:02 ID:???
紙プロと決別した理由、誰か知ってる?
16お前名無しだろ:03/04/08 17:04 ID:???
@船を購入して海上保安庁に追われた
Aあいかわらず巨乳好き、最近ではJカップの大沢舞がいい
BMXの住人であることを公言。エロ・グロ、映画等DVDに焼いてる。
Cネット対戦ゲームをよくやる。ハンドルネームは北斗神拳の使い手。
 対戦相手にチャットで職業きかれたら「格闘技使い」と答えている。
Dアイコラ画像の創始者は俺。
 初期Macで作った作品を知人が本物と信じ込み30万で譲ってくれといわれた。
E首都高ルーレット族の元祖は俺。
 当時乗っていたガンメタポルシェの目撃情報が雑誌Optionに載った。
F拳銃を突きつけられた。
G巨乳ママが新橋に店を開店したと聞きつけにグラサンで潜入するも速攻ばれる。
 店に入ってすぐに「最近試合されてないんですか?」と聞かれてしまった。
H紙プロとの関係は切れた(超長いピーーーー音だらけで理由はわからず)
I日本刀について熱く語る
J裁判はお手の物。裏まで知っている。
K叔父さん?に聞いた金日成の話を語る。
 
 日明兄さんのは次週、再来週と3回に渡って放送される予定。
 来週はUWF関係とかみたいよ。楽しみ!
 
17お前名無しだろ:03/04/08 17:04 ID:???
>日明兄さんのピィ〜部分読唇術。
>『パンクラスの尾崎の時の件やけど。』
>『俺が殴ったとか、目撃証言したのが山口らしいんや。』
>俺が、(ピィ〜なし)
>『裁判の時の目撃証人の名前に山口が入ってた。山口は、ちょうどその頃
>パンクラスに取材拒否されてて、何とかそれを解除できるよう尾崎にとりいった。』


博士:前田さんの最近の近況とか、月間前田日明的なものがね、最近は紙のプロレスにも出てくれないんで

紙のプロレスの山口あいつ  pi---------------- ん時に
一番最初 pi---------------------------------------------------
ったら 俺が pi-------------------------------

で そういう話を 一方から聞いたのね まあそんな事は無いと言うんだけど 
全然違う 結構俺が信用してる 人から 三方向から 
まったく同じ話を聞いて あ、これはなんか 
ま、そこまであるか分かんないけど 近い話はあったんだなと
----------------------ここまで---------------------------
18お前名無しだろ:03/04/08 17:05 ID:???
だれか読唇術今すぐ習ってきてくれ
19お前名無しだろ:03/04/08 17:08 ID:???
そのうち浅草キッドとも喧嘩したりして。
ほんと、みんな離れていくね。
20お前名無しだろ:03/04/08 17:10 ID:???
キッドと「喧嘩」はないと思うよ。
前田が、キッドに怒るという事態はありえなくはないだろうけど。
21玉木リン:03/04/08 17:21 ID:???
>>14
知らん。
22お前名無しだろ:03/04/08 20:43 ID:???
真スレage
23ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :03/04/08 20:47 ID:4lJk42XI
一生兄貴についって行くっすよ!!
24お前名無しだろ:03/04/09 00:58 ID:???
今回の件パンクラスは全然関係ない
まあ、前にSRSDXと揉めた時と同じかと
お互い話し合えば和解できそうだけど
25お前名無しだろ:03/04/09 09:11 ID:???
山口があやまったらええんや!


殴られるだろうが。
26お前名無しだろ:03/04/09 09:22 ID:???
>>24
>パンクラスは全然関係ない
どういうこと?
27お前名無しだろ:03/04/09 09:40 ID:???
おまえら、前スレ使い切れ言うとるやんけ
28お前名無しだろ:03/04/09 09:49 ID:???
新スレ立っちまったもんはしゃーないやんけ
29お前名無しだろ:03/04/09 17:13 ID:???
860 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/04/04 18:16 ID:???
前田発言の真実

紙のプロレスの山口あいつ (部下のささきぃとかいう女が読者からの電話を受けた) 時に
一番最初 (無礼な応対をして2ちゃんで叩かれたのに注意しなか)
ったら 俺が (しっかり説教しとけってアドバイスしたのに、影で大きなお世話だと俺の悪口を言ってたと)

で そういう話を 一方から聞いたのね まあそんな事は無いと言うんだけど 
全然違う 結構俺が信用してる 人から 三方向から 
まったく同じ話を聞いて あ、これはなんか 
ま、そこまであるか分かんないけど 近い話はあったんだなと
----------------------ここまで---------------------------
30お前名無しだろ:03/04/09 22:57 ID:???
誰か先週のサムライのエムエークスで共有してくれませんか?
31お前名無しだろ:03/04/09 23:04 ID:???
あれ?
32お前名無しだろ:03/04/09 23:34 ID:???
>>31
どうした?
33お前名無しだろ:03/04/10 00:15 ID:???
スマソ、勘違いだ。
34お前名無しだろ:03/04/10 17:12 ID:???
細かいんだけど
×日明兄さん
○アキラ兄さん
35お前名無しだろ:03/04/10 18:00 ID:???
あれそうだっけ?
どう違うの?
36お前名無しだろ:03/04/10 19:10 ID:???
発音にすれば一緒だよね
ただそれこそ新日・UWFの頃から「アキラ兄さん」で親しまれており
日明兄さんという書き方には違和感
37ひがきしんいち:03/04/10 21:26 ID:???
空手の先生の話は全然のりきじゃないね
38お前名無しだろ:03/04/10 21:35 ID:???
み、見たい!
39お前名無しだろ:03/04/10 22:03 ID:???
濃かったな
40お前名無しだろ:03/04/10 22:06 ID:WbqyULyX
元プロレスラーがテレビでプロレスの仕組みしゃべったのは初めてじゃない?
41お前名無しだろ:03/04/10 22:09 ID:???
あっさりとカミングアウト
42お前名無しだろ:03/04/10 22:10 ID:???
あの本出てから当たり前のようにそっちの話するからなあ
武藤も本で普通にそっちの話してたし

時代は変わった
43お前名無しだろ:03/04/10 22:13 ID:???
坂口が結構悪人だったことが判明したわけだが
44お前名無しだろ:03/04/10 22:14 ID:???
もう騙し通せる時代でもないしな。ネットもこれだけ発達したし。

っていうか、大部分の人間は、八百長の事実に気が付いてたわけだけど。
45お前名無しだろ:03/04/10 22:15 ID:???
ノアヲタだって本気で「ノアだけはガチ」って言ってるわけじゃないしな
46お前名無しだろ:03/04/10 22:16 ID:???
ノアだけはガチ なんて言ってるのは新日ヲタだろw
47お前名無しだろ:03/04/10 22:18 ID:???
アンドレけしかけたのBIGSAKAなの?!
48お前名無しだろ:03/04/10 22:18 ID:???
前田のボソボソでビビってブックを忘れた先輩って誰だろ?坂口?
49お前名無しだろ:03/04/10 22:20 ID:???
クーデターのところのピーが気になる・・・
50お前名無しだろ:03/04/10 22:22 ID:???
>>49
あそこは普通に猪木だと思って聞いてたけど
51お前名無しだろ:03/04/10 23:22 ID:???
前スレは、あぼーんしてOKなわけね?
52お前名無しだろ:03/04/11 02:10 ID:???
310 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/04/11 01:46 ID:???
>>306
こんな感じかな?
・試合前対戦相手の控え室にいき打ち合わせ
・負けることが最初からわかってる⇒でもガチは仕掛けられない⇒首になるから
・試合展開の綿密な打ち合わせを相手とする⇒忘れてしまうとパニックに

ってサムライ、もうプロレス専門チャンネル止めようとしてない?



311 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/04/11 01:49 ID:???
>>310
ホントにそんなこと言ってたの?
53お前名無しだろ:03/04/11 02:32 ID:???
去年あたり前田ニールセンのスレであの試合はガチだって言い張ってた基地外が格板にいたなぁ(遠い目)
54お前名無しだろ:03/04/11 06:48 ID:???
機能の生ゴンの内容、だれかまとめてください。
55お前名無しだろ:03/04/11 08:44 ID:???
ビビッってブック忘れたのは健吾じゃないか?
56お前名無しだろ:03/04/11 09:08 ID:djgYxEeL
漏れ、サムライ見れないんで実況スレよりピックアップしました。
見てた人、誰かフォローしてくらさい。

@中学生の頃から喫煙
Aアメリカへ2泊3日の裁判ツアー幾度も
Bゴモラに壊された大阪城を見に小学校をサボる
C相撲取りにケンカを吹っ掛けるも輪島にみつかり逃走
D猪木引退式に出たのはアリのサインが欲しかったから
Eいざとなったらマグロ漁船

・豊田商事(ピー音)がらみの話
・村松批判
・アンドレ戦を仕掛けたのは「○○さんと坂口さん(?)」
・アンドレのワイン3倍返し
・試合前打ち合せ話

アンドレ戦の坂口のこと以外はガイシュツネタが多いみたいなんだが、
ものすごく見たい!!
57お前名無しだろ:03/04/11 09:10 ID:???
>>56
Bワラタ
58お前名無しだろ:03/04/11 10:49 ID:???
○○商事の話は出てなかったと思うよ
59お前名無しだろ:03/04/11 12:05 ID:???
頭に電子部品を埋め込まれたと主張する小学生時代の友人
60お前名無しだろ:03/04/11 13:03 ID:VIOJkMdm
>>58
> ○○商事の話は出てなかったと思うよ

 出てなかったよね。アントンハイセル方面じゃなかった?
「オレだってリングスが行き詰っているときには、役員報酬貰いませんでしたよ。それが当たり前の
ことでしょ?」とかそんな感じ。「パワー・オブ・ドリーム」でガイシュツかな。

 あと、長州蹴撃事件の話の「プロレス道に悖る」の絡みで、

プロモーターである猪木が(弱い立場の)グレート・アントニオを硬い革のシューズで顔面蹴りまくって、
顔がもうギッタギッタになって可哀想でしたよ。

 とか。
61お前名無しだろ:03/04/11 13:05 ID:???
>>60
抗議しなかったグレート・アントニオは偉いって言ってますた。
あと、藤波も坂口もおぼっちゃま社長、蹴りをビビってよけた長州の責任、とか。
62お前名無しだろ:03/04/11 13:05 ID:???
次にUWFとリングスのヤオの話したら、前田の事更に見直す。
63お前名無しだろ:03/04/11 13:08 ID:???
たった今リピート見終わりました
○○商事の話は出ていませんでした
クーデターのとき経営が息詰まっているのに藤波さんはは何百万も
ギャラとってた、でも今社長でしょ みたいな話でしたね
64お前名無しだろ:03/04/11 13:09 ID:???
長州のことに関してはあとづけだよね
あの試合は最初から前田と長州の絡みはおかしかった、序盤でハイモロに喰らって
長州足に来てたし、その複線があったから顔面に蹴り入れられて怒り狂った
んだろう
65お前名無しだろ:03/04/11 13:11 ID:???
プロレスがヤオであることをサムライで話したにはガチ
6656:03/04/11 13:11 ID:???
>>58 >>60
スマソ。 なにぶん実際には見てないんで堪忍してください。
下の流れを勘違いしました。

453 名前:名無しさん [] 投稿日:03/04/10 21:42
ピーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

458 名前:名無しさん [] 投稿日:03/04/10 21:43
アントンハイセル

460 名前:名無しさん [] 投稿日:03/04/10 21:43
UWF旗揚げに参加 でピー なんだ?w

465 名前:名無しさん [] 投稿日:03/04/10 21:44
豊田商事がらみ?
67お前名無しだろ:03/04/11 13:45 ID:???
>>64
> 長州のことに関してはあとづけだよね

 素人さんの撮ったビデオ持ってるけど、ただ、実際、顔面蹴る前に肩をポンっと叩いたの
は本当だね。そのとき、長州が顔向けたのも本当。
 あの長州の足にきたシーンは凄かった。ホーストダンス並みに身体が左右に揺れてた。
 ただ、あれも、いつもどおりに普通に、ミドル(というか胸板)蹴ってハイっていうパターン
だったけど、考えてみれば、長州がああいう蹴り受けるのは、初めてだったと思うし、そのコンビネーション
知ってたかも微妙だね。前かがみになってたし。
 だけど、そのあと、前田は、やばいと思ったのか、ボディスラムやったりして復活する時間を稼いでた。
 前田は、「越中にはもっとキツイ蹴りいれてた」とか昔どっかで言ってなかったっけ?
68お前名無しだろ:03/04/11 13:51 ID:???
まさかサムライ未加入で発言してるヤシいないよね
69お前名無しだろ:03/04/11 13:54 ID:???
 ガイシュツだったらスマソ。

http://www.asakusakid.com/diary/0303-ge2.html

 の3月28日見れ。
 博士、感極まったんだね。
70お前名無しだろ:03/04/11 14:00 ID:???
>>64 >>67
そこらへんの話は、事件直後から日明兄さんは主張してたし、記憶が間違いなければ
当時カミングアウト前にも関わらず一部マスコミが「怪我しないように前田が合図を出して
いたが、いかんせん場所が悪かったし、アタリも強すぎた」旨の記事を載せていた気がする。

後年、日明兄さんは、天龍が輪島の顔面をガンガン蹴ってたんで、自分たちもアレぐらいの
迫力のあるアタリの強いのをやらなきゃ駄目だと思ってた、と話してたと思います。
71お前名無しだろ:03/04/11 14:02 ID:???
前田マンセー!って言ってる人が多いってことはカミングアウトをプファンの多くが
のぞんでるってことと理解してもいいのか?
72お前名無しだろ:03/04/11 14:06 ID:???
>>71
それが時代の流れだろうな。
新日のドームもある意味カミング・アウトだし。
「ノアだけはガチ」って言ってる方々は別として。
73お前名無しだろ:03/04/11 14:08 ID:???
最初にカミングアウトした団体がマンセーされる可能性大。
新日が5.2でそれをやろうとしてるってことは正解なのか?
74お前名無しだろ:03/04/11 14:11 ID:???
カミングアウト連呼厨は
今までプロレスの何を見ていたの?

( ´,_ゝ`)プッ
75お前名無しだろ:03/04/11 14:12 ID:???
>>73
もうカミング・アウトしただろ。
ドームの格闘技戦のルールに
「打ち合わせ試合の禁止」
みたいな記述があったはずw

前田は今こそ新日の格闘技部門プロデューサーになるべき。
76お前名無しだろ:03/04/11 14:12 ID:???
新日の格闘技部門の総合プロデューサーが元大物日本人格闘家という
情報があるが、それが前田なら俺は新日を認める。
77お前名無しだろ:03/04/11 14:14 ID:???
>>74
なにか必死さを感じる・・・
78お前名無しだろ:03/04/11 14:18 ID:???
ぶっちゃけ、パンクラと協力体制だし、長井もいるし、佐山ラインも生きてる以上前田は内部に入るのはムリ。
前田信者はMXで巨乳ビデオupして前田待ちしてれば?
79お前名無しだろ:03/04/11 14:19 ID:???
蝶野・武藤や浅井、他のインディの連中は、
早くカミングアウトするべきと考えてる様子も伺える。
メジャー団体wノアに遠慮して踏み込めんだろうが。

現実的にはWWEよろしく裁判沙汰のケースが生じた場合だろうな。
80お前名無しだろ:03/04/11 14:22 ID:???
俺のカキコをSAMURAIスレに微妙にコピペしてる香具師ハケーン
81お前名無しだろ:03/04/11 14:24 ID:???
>>80
俺も昨日から前田→サムライ→紙プロのスレを巡回しまくってる(藁
82お前名無しだろ:03/04/11 14:24 ID:???
>>80
スイマセンデシタ。コンゴキヲツケマス
83お前名無しだろ:03/04/11 14:26 ID:???
でも「打ち合わせ試合の禁止」って凄いな
84お前名無しだろ:03/04/11 14:27 ID:???
凄いなと思ったんでコピペしてしまいました。
こんなに叩かれると思わなかったんで。スマソ(謝罪
85お前名無しだろ:03/04/11 14:28 ID:???
>>84
叩いてはいない。スマソ
86お前名無しだろ:03/04/11 14:35 ID:???
スマソ、コピペさせてください。
驚きを皆に伝えたい。
87お前名無しだろ:03/04/11 14:39 ID:???
>>78
成瀬・高阪あたりは親前田で、成瀬はドームでは裏方に徹するっていう話だから…

とはいえ、ありえないだろうなぁ。
88お前名無しだろ:03/04/11 14:42 ID:???
坂田と山本も前田シンパだと思うぜ。
もっと言えば、ヤマノリは頭下げて前田さんの元へ戻れと。
89お前名無しだろ:03/04/11 14:46 ID:iub7pChd
>>88
 坂田は「やっぱり前田さんは凄い」って言ってたしね。
90お前名無しだろ:03/04/11 14:49 ID:???
いまだに日本人大物格闘家のプロデューサーを発表しないということは
ビッグサプライズを狙ってるとしか思えんが。
上井ー前田ラインってあるのかな?
91お前名無しだろ:03/04/11 14:50 ID:???
あんなにボコボコニされても慕うってのが凄いよな。
やっぱり坂田は根性がある。
92お前名無しだろ:03/04/11 14:51 ID:???
坂田は全てに感謝できる精神状態、肉体状態を今は得てるんだろう。
振って沸いたような幸運を両手に余るほど手に入れると人間は全てを
感謝するんだよ。
93お前名無しだろ:03/04/11 14:51 ID:???
>>91
 そうだね。金原とは犬猿の仲だけど。
 まあ、前田自身、かつてボコボコにされた小鉄さんを慕っているわけだが。
94お前名無しだろ:03/04/11 14:52 ID:???
やはり前田か?いいや有り得ない。
95お前名無しだろ:03/04/11 15:07 ID:???
金原は、言い訳が多いし、負けてばかり。
今じゃリングスジャパンの中で一番下だよ。
96お前名無しだろ:03/04/11 15:14 ID:???
>>92
両手に余るくらいの巨乳を手に入れたら全てを許すだろうね(w
97お前名無しだろ:03/04/11 15:15 ID:???
一番羨ましがってるのは当然アキラ兄さん
98お前名無しだろ:03/04/11 15:16 ID:???
>>88
ヤマノリはねぇ。
不義理してるし、紙プロのインタビューとかでも日明兄さんがらみの話はノーコメントで
スルーしたし、高田道場所属だし。

まぁ、ヤマノリの方から謝りに行けば、日明兄さんは許してくれるでしょう。
一発か二発、くらわせた後で。
99お前名無しだろ:03/04/11 15:20 ID:???
山本、KOKになってから明らかにグダグダになった。
高田道場に移籍後はさらにハラが出てきた。
技にキレも重みもないし、もーダメポ。
今の奴が勝てるのはアミラン(赤ランニングに空手ズボン)しかいない。
100お前名無しだろ:03/04/11 15:31 ID:???
前田信者ってのは古い半島人と同じメンタリティーなワケ?
先輩やセンセイには何を言われても従順、奴隷であれと。

ヤマノリだって前田に呆れて出ていったんだから、許してもらおうなんて思ってないだろ。
101お前名無しだろ:03/04/11 15:47 ID:???
半島人どうのは知らないが、前田のやることはALL OKなのが前田信者ですはい。
かく言う俺も、多少は矛盾を感じながらも、結局は前田側の人間なんだよなあ(ジミジミ
102お前名無しだろ:03/04/11 15:50 ID:???
>>100

力道山&前田&長州「オレに逆らうのは許さん!」
って言っておいて自分らが一番目上の人間とトラブル起こしてるという罠w
103お前名無しだろ:03/04/11 15:52 ID:???
>>100
> 前田信者ってのは古い半島人と同じメンタリティーなワケ?
> 先輩やセンセイには何を言われても従順、奴隷であれと。

 そんな考えだったら、誰も前田ファンにはならないよ(w。
 「従順、奴隷であること」と、「恩讐を超えて昔日の思い出を大切にすること」「かつての恩
は恩として憶えていること」「水に流すべきは流すこと」とは全然違うんだよ。
 前田だって、猪木に受けた仕打ちは仕打ちとして、批判は批判として、笑い話は笑い話として
話すけど、その一方で愛情を持っているとは窺える。
 あんヴぃばれんすってことだーね。
104お前名無しだろ:03/04/11 15:55 ID:???
というより、前田は他の誰よりもレスラーっぽいから支持したくなるというか
もちろん友人にはなりたくないけど
105お前名無しだろ:03/04/11 15:55 ID:???
>103

要するに「前田マンセー」って書けばいいじゃん、前田をそれに当てはめても矛盾ばっかりなんだから。
106お前名無しだろ:03/04/11 16:02 ID:???
人間は矛盾を抱えて生きるもの。
整合性だけに秀でた人間なんて、面白くも何ともないぞ。
107お前名無しだろ:03/04/11 16:05 ID:???
前田は全て加害者の癖に被害者ぶるから、プ板で韓国人丸出しと言われる。
108お前名無しだろ:03/04/11 16:05 ID:???
>>105
> 要するに「前田マンセー」って書けばいいじゃん、前田をそれに当てはめても矛盾ばっかりなんだから。

 いっとくけど、前田が上司だったりするのは勘弁だよ。友人も厳しい。家族ならいいけどさ。
 みんな同じじゃないかな。
 言動も問題あること多いよ。告げ口の類を信じ込んじゃったりさ。人間関係取り結ぶのヘタだし。
 短気だし。聞く耳持たないし。
 負の部分はみんなわかってるよ。
 前田のやることなすこと全部にマンセーなんてのはいないんじゃないかな。

 で、それが? って話なんだよ。
 ま、理解してもらおうなんて思っちゃいないけどね。

109お前名無しだろ:03/04/11 16:08 ID:???
前田はキチガイだから、端から見ている分には面白いんだよ。
周りにいたら嫌だけど。
110お前名無しだろ:03/04/11 16:11 ID:eX2GlNWQ
>>107
 鈴木健の本、読んでないんだね。
111お前名無しだろ:03/04/11 16:26 ID:???
>>108
前々レスで、月一回で酒飲むぐらいの関係(説教、鉄拳、深酒付き)がちょうどいいって
カキコしたような気がする。
それへのレスだったけ…。
112たな:03/04/11 16:29 ID:???
健の本なんてきちがいしか読まねえよ まだターザンの方がましだ
113お前名無しだろ:03/04/11 16:32 ID:???
前田=横山やすし
114お前名無しだろ:03/04/11 16:35 ID:???
>>112
> 健の本なんてきちがいしか読まねえよ まだターザンの方がましだ

 いや、俺も嫌いだから立ち読みしただけだけどさ(w、Uの横領問題は前田の妄想でもなんでも
なかったってことがわかるってだけの意味で価値がある本だったよ(w。
 つまり、この場合は、ほんとに「被害者」だったってことがわかったわけだ。


>>111

 あ、それいいかも(w。絶妙な例えだなあ。
115お前名無しだろ:03/04/11 16:37 ID:???
前田は長州の顔面蹴ったあと「悪いなと思ったけど、いつまでもおさまらないし、
いろいろやってきたから頭に来た」っていっていたが、長州にパンチ喰らったあと
喰らった方のほほを出して、「痒い、痒い」みたいに挑発してたよなW
高田が「もう止めてください!」って感じで前田を止めてるのも笑った
116お前名無しだろ:03/04/11 16:37 ID:???
ところで何でこんなに盛り上がってるんだ?
117お前名無しだろ:03/04/11 16:39 ID:???
>>116
昨日の生ゴン
118お前名無しだろ:03/04/11 16:40 ID:???
川田少年と戦え
119お前名無しだろ:03/04/11 16:42 ID:???
>>114
俺はそういう高田が好きだった
なのに今は・・・
120お前名無しだろ:03/04/11 16:43 ID:???
長州顔面襲撃事件の時はジャパンプロの自主興行だったから、なかなか
自主興行をやらせて貰えなかった前田の嫉妬心があったのは間違いないと
おもうが
お互いそういう気持ちがあったから大事になっただけだと思うが
121119:03/04/11 16:43 ID:???
>114は>>115の間違い
122お前名無しだろ:03/04/11 16:44 ID:???
>>114
素人さん取ったビデオにもフォールされた高田に「高田は大人だ〜」
って声はいってるよねW
123お前名無しだろ:03/04/11 16:46 ID:???
あの長州事件のあと強硬に前田排除を主張していたのが坂口だったから
アンドレのときも前田の言うように黒幕だったんだろうね
124お前名無しだろ:03/04/11 16:46 ID:???
日明兄さん、どうぞ!
http://www.nonstandard.jp/images/nonstopph.jpg
125お前名無しだろ:03/04/11 16:47 ID:???
そんなにガチやりたいなら
なんで自分の現役当時にUWFやリングスでガチをいっさいやらなかったんだろう。・・
それも自分が引退したとたんリングスをガチ路線に変更してやがるし
126お前名無しだろ:03/04/11 16:50 ID:???
>>125
UWFの場合は最後に前田の主張が通らなくて分裂したことでも解るように
前田の言い分が全部通るわけではなかったのでは?
リングスの場合は前田一人で立ち上げた団体だから怪我をして穴をあけれ
なかったからだとおもう
127お前名無しだろ :03/04/11 16:51 ID:P1EOvs+h
>117
昨日の生ゴンでの「相手と手合わせして・・・」という
高橋本みたいなフレーズがあったと思うが、
あれはどうなんだろうか?
128お前名無しだろ:03/04/11 16:53 ID:???
>>127
意味わからん
ブックはあるということか?
そういう意味ならあるよ
129お前名無しだろ:03/04/11 16:57 ID:???
∧_∧
(´∀` みなさん、お腹が空いてイライラしてますね。やきとり焼けましたよ
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-
     ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-
130お前名無しだろ:03/04/11 16:59 ID:???
ノ―{}@{}@{}-
131お前名無しだろ:03/04/11 17:01 ID:???
しかし前田は今何やってくってんだ?
132お前名無しだろ:03/04/11 17:07 ID:???
>>131
読書・釣り・裁判
133お前名無しだろ:03/04/11 17:08 ID:???
菊間の事故、マサイの路上キスとノアだけはガチ
134ルビ〜ニョ♪:03/04/11 17:13 ID:/uJyctM3
生ゴンみろ
135お前名無しだろ:03/04/11 17:22 ID:???
サンボ浅子の糖尿だけはガチ
136お前名無しだろ:03/04/11 17:29 ID:???
前田はボコボコにされた小鉄さんや藤原を慕った。
プロ入り前は田中正○にも、ボコられてなついた(これは失敗)。
プロレスとか男くさい世界ってこれでいいんじゃない?
だから坂田も前田が嫌いってわけじゃない
137お前名無しだろ:03/04/11 19:32 ID:???
とりあえず生GON観ないで話に入ってくんなと兄さんは言いたい。
138お前名無しだろ:03/04/11 20:07 ID:???
さ、参加させてくれ〜。
139お前名無しだろ:03/04/11 20:19 ID:???
さて。バカをからかうのは終わったので新スレでマターリ行きましょう。
140お前名無しだろ:03/04/11 20:22 ID:???
↑半泣き  ( ´,_ゝ`)プッ
141お前名無しだろ:03/04/11 20:24 ID:???
>>140
きみおもろい。あげさせてもらう。
142お前名無しだろ:03/04/11 20:27 ID:???
も、もしかしてこっちもこのまま1000まで行くのか?
143お前名無しだろ:03/04/11 20:48 ID:???
リングス時代の話

前田・・・・おれ達が若手の頃(新日本)は年間何百試合やってたんや!

(紙のインタビュー)
坂田・・・・・何百試合ったって今の俺らとやってる事(試合)違うじゃん。




よくリングス在席時に言ったと感心した。
144お前名無しだろ:03/04/11 20:51 ID:???
誰か、前田のストーカー事件について詳しく知ってる人いない?


どんなことしたの?
女を待ち伏せしたり、あとつけたり、陰湿なことしたのか?
145お前名無しだろ:03/04/11 20:51 ID:???
武道通信のメルマガ来たが、前田情報は無し。
146お前名無しだろ:03/04/11 20:55 ID:???
ヤマケンも、UFCJじゃなくてリングスマットで例の台詞吐いてれば
神扱いだったな。その後どうなるかは知らんけど。
147お前名無しだろ:03/04/11 20:58 ID:???
>>143
面と向かっては言えなかったんだw
148お前名無しだろ:03/04/12 09:10 ID:???
あ〜あ、愛しいアキラ兄さん、
お昼ご飯、何食べたんだろう?
149お前名無しだろ:03/04/12 11:24 ID:???
>>148
ホルモン
150お前名無しだろ:03/04/12 12:13 ID:???
>>148
こいつ
151お前名無しだろ:03/04/12 15:18 ID:???
新日もカミングアウト

【主な反則】
(15)双方の競技者が、互いに戦意を示さず、馴れ合い的な試合を行った場合
   及び、 双方あるいは一方の競技者が作り試合を行った場合

兄さん、出番です!
152お前名無しだろ:03/04/12 20:33 ID:???
>>144
 東スポは敗訴しますた。でも誰も知らない罠。
153お前名無しだろ:03/04/12 20:44 ID:lNK7fDz7
>>122
 亀レススマソ。
 入ってた、入ってた(w。
 「もうみんなわかってんだよ!!」とかね。
 何故か、長州の興行なのに、前田だけが(試合前から)異常人気。
 声が、長州がキレて前田の顔面にパンチ入れたとき「あ、やばい…」としばし沈黙した後、
前田の「ここだよ、ここ」っていうパフォーマンス見て「がはははっ。いいぞ〜」って狂喜してたのが
何気にオモロかった。
154お前名無しだろ:03/04/12 20:47 ID:???
489 名前: お前名無しだろ [age] 投稿日: 03/04/12 20:04 ID:???
亀レスですいません。
さっき前田の番組みました。
特に下のせりふ最高っすね。

「めめしいですねぇ
先輩でもね、なんか、
おまえはこうだああだ(親指を上下する、試合の勝ち負け(アップダウン))
っていわれるん。なんで俺があいつに、負けなきゃいけないんだ。
喧嘩やったら俺はまけないのに、そうて言うて、じゃあリングでほんとやったら
いいじゃないですか?やったら首になるからやれない。」
155お前名無しだろ:03/04/12 22:42 ID:???
某先輩との打ち合わせ話は、最新の武道通信に既出だな。
前スレあたりに転載されてたはず。

あとその武道通信には、>>154のような話の後に、
「自分ならそう思ったらやるからね(笑)」と言っていたw
156お前名無しだろ:03/04/13 02:31 ID:???
5.5川崎を前に、いや〜日テレやってくれました!

今夜放送した松本&中居のバラエティ番組。
罰ゲームとして二人は有刺鉄線電流爆破の餌食に!
大仁田の行うそれと同様の爆音&爆発で迫力十分!
二人もビビりまくりのリアクションで番組的には大成功だったが…
松本&中居とも肉体的には全く無傷だったんだよね〜(藁

思えば汐留の大仁田VS後藤はモノホンだった。
焦げた肉の臭いと痛々しい出血…
しかし御存知の様に回数を重ねるにしたがって
迫力の爆音かつ痛くない装置を発見してしまった訳で。

前田SAMURAIインタビューのストロング・スタイルに続いて、
ダメージのない電流爆破のカラクリもカミングアウト。
少なく見積もって1千万人以上に知れ渡ることになった記念日でした。
157お前名無しだろ:03/04/13 05:12 ID:???
で、高田や船木と違って生涯ヤオを貫いたのが前田とw
158お前名無しだろ:03/04/13 09:17 ID:q7zJLZa2
アキラ兄さんの画像やデータなどが欲しいage
159お前名無しだろ:03/04/13 10:59 ID:???
>>158
ごちゃごちゃ言わんと自分でググったらええんや!
160お前名無しだろ:03/04/13 11:04 ID:???
>>159
べつにゴチャゴチャは言ってねーだろアホw
161お前名無しだろ:03/04/13 11:07 ID:???
>>160

うわー、センスのない返しやな
162お前名無しだろ:03/04/13 11:07 ID:???
ゴチャゴチャしてんな、このスレ
163お前名無しだろ:03/04/13 11:14 ID:???
前田「Gアントニオみたいな、ギミックだけの負け役レスラーを革のシューズで
メッタ蹴りする猪木は酷いヤツ」
164お前名無しだろ:03/04/13 11:18 ID:???
ガチのフリしてプロ格やってたペテン前田

それにだまされつづけて気付かないおバカだったおれ達
165お前名無しだろ:03/04/13 11:20 ID:???
>>164

別にいいじゃん
充分楽しめたし
166お前名無しだろ:03/04/13 11:25 ID:???
俺はどっちかと言えば
新生U・リングスの前田にはあんまり乗れなかった。
観るには観てたけど。。。。。

やっぱり出戻り後の猪木新日本をメッタ斬りにしてたアキラ兄さんが強烈過ぎた。
あの頃が一番夢中になってた。
167お前名無しだろ:03/04/13 11:53 ID:???
高田が永田批判してるけど、前田こそ批判するべきなんじゃないのかな
168お前名無しだろ:03/04/13 12:10 ID:???
>>164
俺達言うな
騙されてたのはおまえだけ( ´,_ゝ`)プッ
169お前名無しだろ:03/04/13 12:27 ID:???
>>164-165
だから自作自演はやめれというに。
170お前名無しだろ:03/04/13 13:38 ID:???
まあ実を言うと、1から168まで全部俺の自作自演なんだけどね
171お前名無しだろ:03/04/13 17:42 ID:???
そして、その自作自演の元祖は織れや(w
172お前名無しだろ:03/04/13 19:17 ID:???
>>166
 それはそうだね。
 何故かといえば、新Uもリングスも、あの前田に勝った、あの前田をこれだけ痛めつけた、
といった形でしか、他の選手の価値を上げようがなかったからだよね。
 と、これは、プロ格界を俯瞰的に見たときの話。
 他団体と交わらなかったわけだから、相対的評価というのが、前田という基準しかなかった。
 ただし、リングスの場合は、実験リーグその他とか後期の全ガチがあったけど。

 前田もリングス旗揚げた頃の「ナンバー」で、「自分の光を消しながらやっている」とか言ってたよね。
 前田全盛期の強さのイメージが損なわれたのは、練習どころじゃなかったから筋肉が衰えたとか腹が
出たとか膝靭帯がとかあるけど、一番はそれだと思う。

 個人的には、残念なことでした。
173お前名無しだろ:03/04/13 20:24 ID:q7zJLZa2
少年時代、ゼットンに殺害されたウルトラマンの仇を
討ちたいと格闘技を始めた異端のレスラー。



禿藁
174お前名無しだろ:03/04/13 20:27 ID:???
>>164=>>165=>>169

は俺でした、ベェーーーーーw
>>169は俺だが、何か?

ごちゃごちゃ言わんと、面白話を聞いとったらええんや!
つか、アキラ兄さん面白すぎw
176174:03/04/13 20:37 ID:???
>>175
ウルセー嘘ゆうな!

おれだおれだおれだーーーーーーーーーーーー
177お前名無しだろ:03/04/13 21:00 ID:3SdII6Sd
難しいです。
178お前名無しだろ:03/04/13 21:19 ID:???
179お前名無しだろ:03/04/13 21:24 ID:???
前田 明日
ワラタ
180お前名無しだろ:03/04/14 00:13 ID:???
>>172
>「自分の光を消しながらやっている」

自分は、Uは後追いでリングスから入ったクチなんだけど、
その頃の自分の感覚で言うと、
「前田というエース級の強いヤツが、日本のいち選手に過ぎないワールド」に、
整備された壮大さを見い出してハマったって感じ。
要は、競技っぽく見えたんだろうねw

そういう意味では、アキラ兄さんの思惑はバッチリ当たっていたわけで…。
というか、初期リングスはコンセプトがはっきりしていたのが勝因。
コンセプトライターは誰だったんだろう? まさかK? それともWOWOW?
181お前名無しだろ:03/04/14 01:14 ID:???
田村の時期からしかRINGS見たことなんだよなー
初期見たいなー
182お前名無しだろ:03/04/14 06:45 ID:???
簡単に夢を壊す奴が多すぎるよ。
頼みもしないのにカムアウトすんなよ。
それでもプロか
183お前名無しだろ:03/04/14 08:29 ID:???
>>182
前田のことを言ってるなら筋違い。
以前の前田は、暗にプロレスのヤヲを認めながらも、自らそれを公言する事はなかったと思うけど。
むしろプロレスの持つ戦いの部分を否定されることを嫌ってたよな。
ただ、MMAというジャンルがが確立された現在においては、プロレスに競技性を求めることが
ナンセンスな時代だから、周知の事実をカミングアウトしただけのことでしょ。
別に分り切ったことを告白されても、夢は壊れない。
184お前名無しだろ:03/04/14 09:34 ID:???
>>180
リングスは団体でなく戦う場所を提供している、ネットワークを広めていく、っていう
コンセプトは、漏れも大好きだった。
正道会館とかだんだん参加団体が増えたりして。
「礎」とか大会のサブタイトルも好きだった。

KがブッカーKのことなら多分違うでしょ。よく知らんが当時はただの営業(か渉外?)だったような。
ゆえに日明兄さんとしては(安生同様)あんな小物に…っていう気持ちがあると思う。
むしろ、絶縁した「元師匠」や糸井重里の方が影響力が多かったはず。
MEGA BATTLEシリーズが始まったのと前後した時期にファンクラブからRINGSスタッフの
募集案内が来たことがあったんだが、その時期にブレーンを含めた大幅なスタッフの入れ替わりが
あったって聞いた気がする。
185お前名無しだろ:03/04/14 09:35 ID:???
>>183
前田も含めて、だよ。
混乱に乗じて盗みを働く連中といっしょ。
前田には悪いが幻滅した。最後まで突っ張れよ。人間として軽蔑するよ。
186お前名無しだろ:03/04/14 09:35 ID:???
>>183
前田も含めて、だよ。
混乱に乗じて盗みを働く連中といっしょ。
前田には悪いが幻滅した。このスレ見てるんだろ?
最後まで突っ張れよ。人間として軽蔑するよ。
187お前名無しだろ:03/04/14 09:39 ID:???
「格闘技」と威張りながら延々とヤオを続けていた恥知らず。
なにがカミングアウトだよ。
てめえの人生がヤオそのものなんだよ。
188お前名無しだろ:03/04/14 09:43 ID:???
>>187
いや。黙っていれば恥知らずではないと思う。
芸人根性でカミングアウトに一枚噛みたい奴等にそそのかされたのかしらんが、
ミスター高橋や紙のプロレスといっしょに赤信号をわたった行為こそが
批難に値する。
ひどいよ兄さん。
189お前名無しだろ:03/04/14 09:53 ID:???
>>186
 前田は、ずっと庇ってたんだよ>プロレス業界を。
 「プロレスは歌舞伎や能のように、日本的な『体のよさ』を魅せる競技として成立し得る」とか
言ってたよ。まあ、この「競技」っていうのは、言葉の綾だと思うけど。
 ただ別のところで後になって「跡目を継げる、襲名できる人が決まってる」とかって言ってたけどね。
 大体、「かすったってもいないのに倒れるな」とかってプロレスに愛着のある内部者として自分を
位置づけてる証。

> 簡単に夢を壊す奴が多すぎるよ。

 「簡単に」じゃないよ。「ケーフェイ」のときなんか全然違う。ブロディの不正流血事件発覚のことを
学園祭で質問されたときも、「全部が全部でないとは断言できる。今、言えるのはこれだけです」とかさ。
 で、ネットやら高橋本やらなんやらを含めて、もう必然性が無いと思って今に至る。
 だって、船木なんて大昔にさり気なく凄いこと暴露してたりするからね。
190お前名無しだろ:03/04/14 09:58 ID:???
>>180
> というか、初期リングスはコンセプトがはっきりしていたのが勝因。
> コンセプトライターは誰だったんだろう? まさかK? それともWOWOW?

 アキラ兄さんは、リングスでやったことをUでやろうとしたけども反対されまくったとか言ってた
ような。
 まあ、日本人選手がいないってことでそれしかやりようがなかったのかも。
 ハン−フライの地鳴りなんて凄かったね。画面が揺れてた(w。

 あ、治郎丸明穂かも。
191お前名無しだろ:03/04/14 10:16 ID:???
>>185-189

 まあ、自作自演なわけだけど、

> 「格闘技」と威張りながら延々とヤオを続けていた恥知らず。

 前田のプロレスに対する愛着もプライドも自負心も全ては道場に起因する。
 前田の頃は、ガチの練習やってたのは藤原や高田などをのぞけばいなかったに等しかった
らしいが、藤原は、「前田とは5年間毎日(極めっこのスパーを)やってた」と言ってる。
 そういう練習をやってないレスラーを批判してきたのもそのためだ。
 だから、前田の中で「自分は格闘技をやっている」という思いは、ウソでもなんでもないわけだ。
 3000回のスクワットでもヘモグロビンの小便でも何でもいいけど、他のアスリートでもそんな
のやってた人って少ないでしょ? 特に格闘技では。
 まあ、今は科学的でないからやらないわけだけど。



 大体、上の文章は、アントンへの言葉だとしても通用しちゃうわけだが(w

> いや。黙っていれば恥知らずではないと思う。
> 芸人根性でカミングアウトに一枚噛みたい奴等にそそのかされたのかしらんが、
> ミスター高橋や紙のプロレスといっしょに赤信号をわたった行為こそが
> 批難に値する。
> ひどいよ兄さん。
192お前名無しだろ:03/04/14 11:11 ID:???
>>191
猪木は前田と違ってガチやってるし
193お前名無しだろ:03/04/14 11:53 ID:???
前田も船木も異口同音に「昔の猪木さんはプロレスをちゃんとしたものにする」
だからガチの練習はやれ」っていってるけどどこまで本気だったんかね?
本当にそうなったらかなり面白くなったと思うが
194お前名無しだろ:03/04/14 12:34 ID:???
前田は引退直前イノキから小川戦のオファーきたんだけど断ったんだよな。
「小川とやっても意味ない」かなんか言って逃げた。
たしかまだ暴走小川になる前だったと思う。

イノキも昔追い詰められて恥かかされたから仕返ししようとしたんかな〜?
195お前名無しだろ:03/04/14 12:57 ID:???
そんな話あったか?
小川対山本の話ならあったが。
196お前名無しだろ:03/04/14 13:19 ID:???
小川山本の話が出たときに小川が「やるなら前田とだ!」って挑発したことでしょきっと
あれは確かに猪木が小川に言わせそうなことだよな
197お前名無しだろ:03/04/14 14:16 ID:CpetZP1l
>>192
 前田だって、ルール内ガチ挑んだり、ブック破り仕掛けられて跳ね返したりしてる。
 で、猪木はペールワンとアリだけど、ペールワンはアームロックも知らないおじいさんだったわけで。
 ペールワンだったら前田に眼窩底折られた頃の田村の方がまだ…。
 アリ戦は、リスク的にはアリの方にあったわけで。(お金は別) で、猪木は負けない戦い方を選んだと。
それは別に悪くもなんともないし、やったこと自体、褒めるべきだと思うけどね。
 全盛期の前田だったら、あの頃の技術水準からすればいくらでもガチできたでしょう。
 あ、そういえば、道場破り相手のガチならしてるし(w。
 ニールセン戦だってビミョーな綱渡りしてたわけだけど、今みたいなエスケープ無しルールだったらガチで秒殺
してた可能性が高い。IFをいっても意味ないけど。

198お前名無しだろ:03/04/14 14:16 ID:???
>>194
 いや、そのときはもうとっくに引退してたんですけど>前田。
199お前名無しだろ:03/04/14 14:26 ID:???
ヤオのプロレスを小馬鹿にしながら、
自分で団体作ってもガチやらずにヤヲしかやらない前田w
200お前名無しだろ:03/04/14 14:26 ID:???
ヒクソンからも逃げてるよね
201お前名無しだろ:03/04/14 14:26 ID:???
前田がガチやらなかったからこそ伝説として語られているんだよ
高田みたいになった前田なんてみたい奴いないだろう?
202お前名無しだろ:03/04/14 14:30 ID:M+IEAV8Z
>>197
10億借金してアリをリングにあげた猪木より、アリのほうがリスク背負ってた?

お前いいかげんにしろよ。
203お前名無しだろ:03/04/14 14:33 ID:???
金額云々じゃなくてアリの方が確かにリスクはあっただろう
もし怪我でしたらその後のボクサー生活に多大な影響が出ただろうし、
アリからすれば、プロレスラーと闘うことでメリットは何にもないのは
確か
204お前名無しだろ:03/04/14 14:35 ID:???
>>202
 知ってるってば。(お金は別)って書いたし、別にこのときの猪木を批判してない。むしろ評価してる。
 アリ側の試合前後のあれこれも知ってる。
 ただ、お金のリスクの問題と格闘家・猪木のこととは別に論じなきゃならない。
 結果的に、日本の一般レベルでは当座「世紀の凡戦」扱いされたけど、世界中に猪木の名前が知れ
渡り、ヒクソンが猪木に挑戦したのもその絡みだしね。
205お前名無しだろ:03/04/14 14:41 ID:???
>>204
で、あんたは猪木のガチの試合より、前田のヤオ試合の方を評価してるわけねw
206お前名無しだろ:03/04/14 14:41 ID:???
>>199
 ヤオを小馬鹿にしたことなんてないでしょ。
 世間からヤオとあからさまにわかるようなことを繰り広げて、世間からのツッコミに何も答えよう
ともしない、何も変えようとしないのをインサイダーとして批判した。
 今だって昔だってWWF(E)とか一貫して褒めてる。「スタントマンのメロドラマ」とかいうのにも
内容はともかくそういう定義をちゃんとしてるってことを褒めてた。
 大体、今のガチ系は前田に足向けて寝れないよ。前田は、あの旧Uですら駄目だったのを学んで、
新Uのスタイルを作った。
 旧Uですら受け入れられなかったんだよ、当時は。
207お前名無しだろ:03/04/14 14:42 ID:???
アンドレが当時最強だったという話も疑問符が付くよな
高橋本ではアレンに“いわされた”って書いてあるし、小鉄もガチでレスラーつぶすのに
使うならマードックだっていってるし
208お前名無しだろ:03/04/14 14:44 ID:???
>>206
俺は新生よりは旧Uのほうが遙かにガチだったと思う
209お前名無しだろ:03/04/14 14:45 ID:???
>>205
 ん? 何か勘違いしてない?
 ガチならばガチであるが故になんでも面白い、とか
 ガチならばガチであるが故になんでも高く高く評価しなきゃならない、とか
思ってるの? それじゃ単なるガチバカだよ。
210お前名無しだろ:03/04/14 14:45 ID:???
前田なんて佐山の偉大さに比べたら単なる永田レベル。
前田は言わずもがなある意味猪木さえ佐山のレールに従っていたとも言える。
211お前名無しだろ:03/04/14 14:48 ID:???
>>208
 うん、内容的にはそうだと思う。その旧Uが受け入れられなかったから、新日提携時代に学んだ
ノウハウを取り入れて新Uが出来た、と。
 まあ、格が決まっててケツが決まってれば「よりガチ」って話はおかしいんだろうけど。
 旧Uは見事に年功序列だったから。
212お前名無しだろ:03/04/14 14:48 ID:???
>>209
前田の本当にやりたかったことは実はガチじゃないと思うんだけど
その辺はどう思う?
213お前名無しだろ:03/04/14 14:51 ID:???
>>211
旧Uは結果としては年功序列だったけど、レスラーの格を無視するという
点では画期的だったでしょ
リーグ戦で木戸が優勝なんて考えられなかった
当時で言ったら
タイガー>>>>前田>>藤原=木戸ぐらいの感じだったでしょ
214お前名無しだろ:03/04/14 14:51 ID:???
>>210
も、もしかして君は大河修人って言う名前じゃないのか?
215お前名無しだろ:03/04/14 14:54 ID:???
>>207
 当時の週ゴンにはさりげなくすごいこと書いてあったんだよね。
 ブロディが新日に出戻って前田と対戦が決まったときで、フリッツ・フォン・エリックに
電話したら、「前田がアンドレを痛い目に合わせた話は聞いてるよ。なきべそ書いたらしいな(笑)」
 んで、ブロディに電話したら「前田に伝えとけ。おれをあのウスノロと同じように考えていたら痛い目に
あうだろう、と。HE cannot shoot against me!!」
 記憶ではこんな感じだった。
 で、後年、新Uのときだったかに、NHKラジオの桑田圭佑の番組に前田が出たとき、桑田が、
「私はブロディの大大ファンなんですけど、ブロディは前田さんから逃げましたよね〜」と。
216お前名無しだろ:03/04/14 14:57 ID:???
>>215
ブロディは態度が横柄でかなりフロントから反感買ってたからもしかしたら
前田に「やっていいぞ」みたいなこと言ってそれを小耳に挟んでたのかもしれない
前田と絡むことで評価が下がることが嫌だったというのが当時の見方だったように
記憶している
217お前名無しだろ:03/04/14 14:58 ID:???
>>214
誰だよそれw
218お前名無しだろ:03/04/14 14:59 ID:???
>>212
> 前田の本当にやりたかったことは実はガチじゃないと思うんだけど
> その辺はどう思う?

 うん、「本当にやりたかったこと」っていうのがビミョーだけど、個人的には、前田は、自分たちの
世代での全ガチ興行オンリーっていうことは考えてなかったと思うし、それじゃ受け入れられないと
思ってたと思うなあ。だけど、発言とか見てると「第三世代」あたりからはそれが可能になるんじゃな
いか、的な考えだったんでは?
 で、急進派の船木とは決裂に至った、と。

>>213
 確かに。まあ、その木戸の優勝というのも、他団体との差別化、UWFはちょっと違うんだっていう
のもあったと思うけど。
219お前名無しだろ:03/04/14 15:01 ID:???
>>200
前田ヒクソン戦交渉の顛末は謎が多い。

・3試合セット契約で話を進めてたが決裂。
山本X、田村X、前田○で交渉してたのか?

・前田の「ヒクソンへの挑戦者としてではなく、
格闘技界の功労者として遇してくれるならば対戦してもいい」
という発言。これはヤオにしてくれって意味か(w
220お前名無しだろ:03/04/14 15:02 ID:???
>>219
> ・前田の「ヒクソンへの挑戦者としてではなく、
> 格闘技界の功労者として遇してくれるならば対戦してもいい」

まあヤオしかできない前田なら当然かw
221お前名無しだろ:03/04/14 15:04 ID:???
前田vsニールセン見ると、
やっぱ明らかに「格闘技戦」とは異質な感じだね。
マジで顔殴ってたし。
222お前名無しだろ:03/04/14 15:06 ID:???
>>221
俺は前田の顔面に振り下ろすカカトが危ねえなあとオモタ
223お前名無しだろ:03/04/14 15:07 ID:???
> ・前田の「ヒクソンへの挑戦者としてではなく、
> 格闘技界の功労者として遇してくれるならば対戦してもいい」

これはヤオ云々ではなくて対等なギャラにしてくれっていういみじゃないかな
224お前名無しだろ:03/04/14 15:07 ID:???
>>217
タイガーのマスク(台座付き)を持って「タイガーにあやまれ!」って言う香具師。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1046953453/
225お前名無しだろ:03/04/14 15:08 ID:???
>>210
 佐山の先見性は凄い。技術も当時としては凄かった。身体能力も。
 理論の説得力も凄かった。
 でもね。
 シューティングの理論の説得力も凄かったわけ。
 で、グレイシーにも、
 「グレイシーには理論的には既に勝ってる。あのルールでは技術は停滞する。修斗は、打倒極の
トライアングルが回転するんです」と。
 でも、蓋を開けてみたら、VTジャパンで、みんな、ただのキックボクサーにボコボコにされた。
 それまでの佐山理論で築き上げてきた技術体系を放棄して柔術に走った。
 で、マウントになられたときの脱出の仕方というのも、「なんとか片足を抜いて…」とかね。
 TKシザースみたいな発想っていうのは、ついぞ出てこなかった。
 繰り返すけど、佐山は凄い。
 だけど、いつでも説得力あるっていうのが、かえって説得力に欠けるっていうのはあるかもね。

226お前名無しだろ:03/04/14 15:08 ID:???
必死にロープに逃げ、
ロープ掴んでほっとするニールセンが、
リアリティタップリ。
227お前名無しだろ:03/04/14 15:12 ID:???
ちょっと前の格板でも前田ニール戦ヤオガチ判定が
しぬほど盛り上がってたな。結果は出なかったが。

藤原ニール戦だとセコンドの発言がワークの決定的な証拠なんだが、
対前田戦だと無難な事しか言ってない。
228お前名無しだろ:03/04/14 15:13 ID:???
>>223
なんでリングスでやるのに前田が自分のギャラの事言うのよ(w
229お前名無しだろ:03/04/14 15:14 ID:???
>>228
この時の発言は引退したあとの紙プロでいっていたはずだけどその時は
リングスじゃなくてもいいみたいなこと言って、「2億くれればやる」
とまでいったんだよ
230お前名無しだろ:03/04/14 15:14 ID:???
>>219
> 前田ヒクソン戦交渉の顛末は謎が多い。
> ・3試合セット契約で話を進めてたが決裂。
> 山本X、田村X、前田○で交渉してたのか?

 3試合契約っていうのは、前田が負けても、田村、高阪が控えているから安心だっていうのが
あっただけで、「ステージド・ファイト」への軽蔑を露にしてたヒクソンがそんなの飲むと思ってた
わけがない。
 当時の前田は、選手としては、実際、膝やらなんやらで終わっていたわけで、ド新人の頃の
山本が善戦してたのを見てこともあってヒクソンへの評価っていうのはそれほど高くなかったと
思うよ。
 実際、個人的には、ヒクソン−高阪だったら、高阪が勝つと思ってたし。オールドスタイルだからね、
ヒクソンは。
231お前名無しだろ:03/04/14 15:15 ID:???
いきなり盛り上がってるね
232お前名無しだろ:03/04/14 15:17 ID:???
巨額の借金背負ってでもアリとの対戦を実現させた猪木と
ごちゃごちゃ言ってヒクソンから逃げた前田w
233お前名無しだろ:03/04/14 15:19 ID:???
でも猪木を持ち上げても、前田を下げることにはならないんだよなw
これが面白いところ。
234お前名無しだろ:03/04/14 15:20 ID:???
3日後の生GONインタビュー(3部作の最終回)では、
いよいよ第2次UWF〜リングスについて兄さんが語ります。
当時のヤオガチ問題はサムライ観てからでいいんじゃない?
235お前名無しだろ:03/04/14 15:20 ID:???
>>195->>196->>198

あのね、前田の引退直前と書いたでしょ。
ぜったいあったって。
「前田、小川とやってくれ」
その発言に対して前田は雑誌で答えてます。
まだ、小川がアニヲタルックの時だよ!

前田信者がこんなことも覚えてないなんて。。。。。。。
236お前名無しだろ:03/04/14 15:21 ID:???
>>235
絶対、そんな話無かったって。俺は前田信者ではないが。
237お前名無しだろ:03/04/14 15:21 ID:???
>>227
 っていうか、あの試合が虚虚実実の皮膜を行く、綱渡りのような試合だったってことだと思う。
 あのセコンドの尋常じゃない試合後の様子をみても、藤原にせよシーザーにせよゴッチにせよ、あれは、普通の「異種格闘
技戦」とは明らかに異質の試合だったことは間違いないでしょう。
 ケツが決まってたにせよ、両者とも猜疑心を持ってて、明らかに必死だった。
 ニールセンの踵やパンチの打ち方も手加減したものじゃなかったし。
 ニールセンの前田の蹴りに対する対処とかって、あのときのマーシャルアーツはロー禁止だったはずだしね。

238お前名無しだろ:03/04/14 15:22 ID:???
>>234
それもそうだな。
ま、前田の魅力はヤオガチじゃないけどな。
239お前名無しだろ:03/04/14 15:23 ID:A6097SUq
アゴの方がロマンあるな〜
240お前名無しだろ:03/04/14 15:25 ID:???
猪木ファン対前田ファンって、何年前からやってんだよ、お前らw
241お前名無しだろ:03/04/14 15:26 ID:???
アンチ前田が必死すぎます
スクリプト?
242お前名無しだろ:03/04/14 15:26 ID:???
尾崎、フルコンの山田、坂田ら素人弟子連中にはめっぽう強く
ヒクソンから逃げ、小川から逃げ
生涯頑なにヤオを貫いた頑固者

ってことでよろしいですか?
243お前名無しだろ:03/04/14 15:27 ID:???
>>242
お前がそう思うならそれでいいんじゃないか?別に。
このスレでの評価とはまったく違うが。
244>>194->>235:03/04/14 15:27 ID:???
>>236
ぜったいあった!
わるいけどこの問題は徹底的に争おうぜ。
ソースの雑誌はないから神の降臨を待とうよ。

俺、仕事中(今は3時の休憩)だから夜また来るから。
245お前名無しだろ:03/04/14 15:28 ID:???
ヒクソンとやってUWFの技術が総合格闘技で役に立たない事を皆に知らしめた高田と船木。
ロシアのコマンドサンボの先生やオランダのチンピラにプロレスやらせた前田。
246お前名無しだろ:03/04/14 15:29 ID:???
>>244
別に争うほどの話じゃないだろw
247お前名無しだろ:03/04/14 15:30 ID:???
>>244
あったかもしれないが、あの時は橋本でさえ「前田さんとやりたい」
って発言してるからねー
“レスラー”なら前田の引退試合の相手はやりたいんじゃないの?
小川にしても正式にオファー出したかどうかはすこぶる疑問
248お前名無しだろ:03/04/14 15:30 ID:???
ヤヲやってたのはそれなりに理由があるからでしょ?
前田はガチやって負けても勝負として受け入れると思うんだけどな
249お前名無しだろ:03/04/14 15:30 ID:???
天龍もしかるべきときが来れば前田とやりたいって言ってたからね。
250お前名無しだろ:03/04/14 15:31 ID:???
>>244
空気嫁

論争が手段から目的に転じてるヤシは他の板へ
氏ねや。カスが
251お前名無しだろ:03/04/14 15:31 ID:???
>ロシアのコマンドサンボの先生やオランダのチンピラにプロレスやらせた前田。

誉めているように聞こえるなあ(w
252お前名無しだろ:03/04/14 15:31 ID:???
>>250
まあ怒る気持ちはわかるが、落ち着こう。
253>>194->>235:03/04/14 15:32 ID:???
ハハハハ!

おれはソース見つけました!


小川: あの...柔道の時にね、何ていうの...リベンジしてるんで(笑)...(場内笑)、あと...だから、オリンピックでは決勝負けたけどね、次の世界選手権は勝ってるんで、一回戦でやって。
で、あと...さっきも言った通り、ハハレイシビリとオレがやって、誰が見るかなって感じで(場内大爆笑、拍手)。
一回ね...あの以前ね、前田さんとね、まだ現役の時やろうかって時ね、あの...そうだな、思い出したけど...猪木さんがね「前田と小川やらしたら面白いんじゃねぇの」って。
まぁ一応仕掛けはしたんですけどね。したら返答はハハレイシビリとやれって返答だったんで(場内笑)。
そん時そういう答えをしたと思います。はい(笑)。

http://www.incl.ne.jp/hase/p-column/v9910314.html
254お前名無しだろ:03/04/14 15:32 ID:???
いまだに低次元なヤオガチ話してるなよヴォケどもが
255お前名無しだろ:03/04/14 15:33 ID:???
>>250
てめえが空気嫁

氏ねや。カスが
256>>194->>235:03/04/14 15:33 ID:???
>>250
ウルセーよ無職
257お前名無しだろ:03/04/14 15:33 ID:???
>>253
打診しただけで正式のオファーじゃないよ
258お前名無しだろ:03/04/14 15:34 ID:???
前田はプロレスで輝いたのに、
今じゃ格闘家のような顔でプロレス馬鹿にしてるからな。

前田が凄かったと言うのは、
野球で沢村栄治が160キロ投げてたっていうのと似たようなもの、
今のプロレスと比べてもしょうがない。
259お前名無しだろ:03/04/14 15:34 ID:???
>>252
でも、
>わるいけどこの問題は徹底的に争おうぜ。
とか、
>俺、仕事中(今は3時の休憩)だから夜また来るから。
なんて厨房丸出しでうぜーよ、マジで
260お前名無しだろ:03/04/14 15:34 ID:???
>>259
帰っていいよ
261お前名無しだろ:03/04/14 15:35 ID:???
>>259
たしかにウザいがw、放置でいいじゃないか、こんなの
262>>194->>235:03/04/14 15:36 ID:???
>>257
あ、そこんとこは勘弁ね!


>>259
だからウルセー無職
263お前名無しだろ:03/04/14 15:36 ID:???
借りに前田が小川とやりたかったとしてもあの頃の佐山ベッタリ状態では
試合を組むのはまず無理だったでしょ
それを見越してオファー出したのかもしれないし
264お前名無しだろ:03/04/14 15:36 ID:???
>わるいけどこの問題は徹底的に争おうぜ。

>俺、仕事中(今は3時の休憩)だから夜また来るから。



痛タタタタタタッタ…
265お前名無しだろ:03/04/14 15:37 ID:???
前田が猪木のオファーなんて、あったとして受けるわけないだろw
まったく信用してないんだから。
266お前名無しだろ:03/04/14 15:38 ID:???
前田がヒクソンのオファーなんて、あったとして受けるわけないだろw
まったく信用してないんだから。
267お前名無しだろ:03/04/14 15:38 ID:???
>>262
顔真っ赤だぞ
268お前名無しだろ:03/04/14 15:39 ID:???
それより、小川山本戦が流れた真相の方が知りたいな。
ほとんど本決まりだったらしいじゃない?
269お前名無しだろ:03/04/14 15:39 ID:???
>>244
 どうでもいいが、その頃の小川が、ガチンコで……なんて思ってたと思うの?
 柔道家時代は温厚で知られた小川、橋本との例の試合だって前の話で、それだって佐山
が絡んでたから。
 基本的に、ガチをやりたいとも思ってない様子。
 その頃、前田がガチ前提で、対小川戦を考えてたとは思えないが。
270お前名無しだろ:03/04/14 15:39 ID:???
真昼間から元気いいな、みんな。無職のやつらはRAWでも見てマターリすごせよ。
271お前名無しだろ:03/04/14 15:39 ID:???
>>268
小川が怪我したからだろ、表面的には
272お前名無しだろ:03/04/14 15:40 ID:???
山本側は小川が怪我を口実に決まった試合を延期してそのままなしのつぶて
というようなことを言っているが
小川からのコメントはちょっと憶えてない
273お前名無しだろ:03/04/14 15:40 ID:???
>わるいけどこの問題は徹底的に争おうぜ。

>俺、仕事中(今は3時の休憩)だから夜また来るから。



痛すぎて>>194->>235なんてコテはもう使えなくなったね

274お前名無しだろ:03/04/14 15:41 ID:???
>>268
簡単に言うと、某ピーチさんが小川をプライドに上げたがり、
リングスに上がって欲しくなかったから。
実際、グッドリッジ戦で怪我したことを言い訳に、山本戦をキャンセル。
275お前名無しだろ:03/04/14 15:42 ID:???
( 今 は 3 時 の 休 憩 )
276お前名無しだろ:03/04/14 15:42 ID:???
>>273
空気嫁

氏ねや。カスが
277お前名無しだろ:03/04/14 15:42 ID:???
3時の休憩がある職場か…
結構な御身分だなw
278お前名無しだろ:03/04/14 15:42 ID:???
昔のリングスルールだったら小川に勝てる奴はそうそういないだろうけどね
279お前名無しだろ:03/04/14 15:43 ID:???
たぶんやってたら、山本が負けてただろ。
ただ、勝つにしろ負けるにしろ、小川にはおいしくない相手だった。
280お前名無しだろ:03/04/14 15:44 ID:???
3時の休憩がある職場からの悠長な発言

「ウルセー無職 」

優越感か?
281お前名無しだろ:03/04/14 15:44 ID:???
>>258
 「今の」スタイルは批判してるけど、プロレスはバカにしてない……っていうかそういう発言は
してない。
 武藤とか蝶野の振り切った針の方向性は方向性として認める発言をしてるし、格闘家がプロレスへ
っていうのもありじゃないかっつってるし。

>前田が凄かったと言うのは、
>野球で沢村栄治が160キロ投げてたっていうのと似たようなもの、
>今のプロレスと比べてもしょうがない。

 藤波戦とかニールセン戦でも大きく言って新日提携時代でもいいけど、その頃のビデオ、「プロレス」
として見てみそ。
 全く色あせていないから。まあ、趣味嗜好は知らんけど。
282お前名無しだろ:03/04/14 15:45 ID:???
>わるいけどこの問題は徹底的に争おうぜ。

>俺、仕事中(今は3時の休憩)だから夜また来るから。



勝手に名無しに戻るなよ、>>194->>235さんや
283お前名無しだろ:03/04/14 15:45 ID:???
いや、小川が勝ってたろうし、
山本とは明らかに実力差があるだろうケド、
あの当時山本って、それなりの位置にいたろ?
それに完勝すれば、充分美味しいと思うんだが。
試合しないことで、変なイメージついたし。
284お前名無しだろ:03/04/14 15:46 ID:???
>>281
別にハンセン対馬場とかだって今見ても色あせてないよ
285お前名無しだろ:03/04/14 15:46 ID:???
あの頃から、小川チキンのイメージが始まったんだよなw
286お前名無しだろ:03/04/14 15:47 ID:???
時代に劣化されない、それが名勝負やろ
287お前名無しだろ:03/04/14 15:47 ID:???
>>283
あの頃は既に格としては小川>山本だったよ
つまりやっぱり美味しい相手じゃないと
それに勝ったら勝ったで高阪とかでてきらやだな〜とかいうのもあったかも
288お前名無しだろ:03/04/14 15:47 ID:???
色んな大人の事情があるんだよ
蝶野小橋みたくそう簡単には行かないんだって
289お前名無しだろ:03/04/14 15:48 ID:???
>>283
勝つこともメリットよりも、
負けた時のことを考えたんだろう。
実力が明らかに下の相手にもそう考えちゃう辺りが鶏。
290お前名無しだろ:03/04/14 15:49 ID:???
>>281
そういえばUWFと新日が絡んでた頃のDVDボックスが出るね
明後日だっけ?
291お前名無しだろ:03/04/14 15:49 ID:???
サムライでも観てマターリしろよ
小川と坂田がタッグ組んでるぞ
292お前名無しだろ:03/04/14 15:50 ID:???
真撃でぶん殴っても実現しなかったからなw
293お前名無しだろ:03/04/14 15:50 ID:???
>>291
坂田の方がプロレスは上手い
だが、地方の会場で生の小川のオーラを見ると
前田に似た雰囲気を感じる
294お前名無しだろ:03/04/14 15:51 ID:???
もう見た
295お前名無しだろ:03/04/14 15:51 ID:???
小川はもしガチとしての交渉だったら凄いギャラ提示したりしてね
296お前名無しだろ:03/04/14 15:53 ID:???
修斗やパンクラスを含めて
ガチの連中は小川メチャ強っていう発言が多いね
297お前名無しだろ:03/04/14 15:54 ID:???
>>296
体重差もあるしね
298お前名無しだろ:03/04/14 15:54 ID:???
今じゃ小川もガファリに敵わないからな
299お前名無しだろ:03/04/14 15:55 ID:???
>>245
> ヒクソンとやってUWFの技術が総合格闘技で役に立たない事を皆に知らしめた高田と船木。

 言葉は厳密に使おう。言うんなら「総合格闘技で」じゃなく「VTで」だろう。
 実際、田村は、「柔術は勉強していない」と断言した上で、Uルールに立ち技顔面を付加した
KOK(寝技での顔面禁止)ルールでヘンゾに勝ったりとしてる。
 で、逆に、基礎をUの技術を学んだシャムロック、ルッテンは、それにVTの闘い方を付け足して
VTで結構活躍した。
 高阪だって、柔道+Uの技術だった。
 というか、Uの技術事態、ムエタイの先生呼んだり、サンボ吸収したりだったわけだけど。
 ほとんどすべてはポジショニングの概念の問題だよ。 
300お前名無しだろ:03/04/14 15:55 ID:???
3時の休憩か・・・おやつ何食べたんだろう・・・
301お前名無しだろ:03/04/14 15:56 ID:???
あの頃の小川と試合しなかったからといって前田を非難は出来ないでしょ
やるメリット皆無だよ
前田にとっては
302お前名無しだろ:03/04/14 15:56 ID:???
前田はガチやらしたら橋本真也以下だろw
303お前名無しだろ:03/04/14 15:58 ID:???
高田が「UWFの技術はVTで通用しなかった」って発言してしまったからな
結局〜の技術と言うより選手のポテンシャルの問題という気もするが
304お前名無しだろ:03/04/14 15:59 ID:???
>>290
> >>281
> そういえばUWFと新日が絡んでた頃のDVDボックスが出るね
> 明後日だっけ?
 そうらしいですね。いくらでつか? 観たいなあ、特に初期の殺伐とした頃の、蹴りの加減が
それほど無かった頃のとか、あと、後期の、前田・高田−武藤・越中とか。
305お前名無しだろ:03/04/14 15:59 ID:hTFmVGuo
イラク支持・反米の「鬼畜米英」って鹿砦社の本に、
前田日明もライターの一人として書いてたよ!!!
306お前名無しだろ:03/04/14 15:59 ID:???
>>304
定価は18000円
307お前名無しだろ:03/04/14 16:00 ID:???
高田はまったくガチ格闘技には向いてなかったんだよなあ、
かわいそうに向いてない道へ行かざるを得なかった
308お前名無しだろ:03/04/14 16:00 ID:???
3時の休憩終了age
309お前名無しだろ:03/04/14 16:02 ID:???
>>303
> 高田が「UWFの技術はVTで通用しなかった」って発言してしまったからな
> 結局〜の技術と言うより選手のポテンシャルの問題という気もするが

 禿同。
 これとかゴッチ軽視発言に前田は怒ってると思われ(W。
 というか、桜庭や金原もこの発言には困惑してると思われ。
310お前名無しだろ:03/04/14 16:03 ID:???
基本的にUWFの練習大系にはポジショニングの概念がなかった
いきなりサイドポジションから練習はじめたり、一本取ってもスタンディング
からの開始ではなくそのままサイドポジションなりマウントから練習再開
していたらしい
だから一旦ポジションとったら関節の技術は柔術より上かもしれないが
そのポジションにたどり着く練習がなかった
311お前名無しだろ:03/04/14 16:04 ID:???
>>306
 サンクス。DVDとかって数えるほどしか買った事無いんでつが、こういうのもツタヤとかに
入るのでせうか?
312お前名無しだろ:03/04/14 16:04 ID:???
> これとかゴッチ軽視発言に前田は怒ってると思われ(W。
 というか、桜庭や金原もこの発言には困惑してると思われ。

田村は絶句したしな
313お前名無しだろ:03/04/14 16:05 ID:???
>>311
住んでる場所によると思うがだいたいはあるのでは?
314お前名無しだろ:03/04/14 16:08 ID:???
>>313
 たびたびサンクス。
 多分、あの規模のツタヤなら入りそうだ。買おう。あ、カード使えない罠(w。
 その前に、別のとこものぞいてみます。
315お前名無しだろ:03/04/14 16:10 ID:???
前田がゴッチイズムを否定されて怒るのは解るが盲信するのはよくないよな
今の総合だったらゴッチ流の練習よりは柔術の練習を先にやった方が効率的だよね
その上でゴッチ龍の練習したらいいのではないかとおもう
316お前名無しだろ:03/04/14 16:11 ID:???
>>281
>プロレスはバカにしてない
だったら勝ち負け決まってた話はすべきでない、
前田はその勝ち負け決まってた中で輝いてたのだから。
前田が新日止めた後ガチをやっていた訳でもないし。

>全く色あせていないから
別に当時のが凄くないとは思ってない、
ただ昔を美化しすぎていると思う。
317お前名無しだろ:03/04/14 16:13 ID:???
>>304
 あの頃の、最初「裏切り者」扱いして敵視していた新日オンリーファンが、前田なんかの凄さ
を徐々に認めていった、時代の空気が懐かしいなあ。
 ニールセン戦の凄い声援と、ニールセンの入場から途切れずキャプチュードにつながっていった
前田入場シーンの盛り上がりは凄かった。ほれぼれ…
318お前名無しだろ:03/04/14 16:14 ID:???
>>316
あの頃の試合が面白かったのは最初にスラッシュを聞いたときの衝撃に近いよ
いまはグラインドコアとかもっと凄いのがいっぱいあるけどあの当時は無かったからね
実際あの頃を境にプロレスを離れた人も結構いたよ、激しすぎるって
319お前名無しだろ:03/04/14 16:19 ID:???
>>316
 全然、わからない。
 ケツが決まってたら、プロレスの価値無くなるの?

> 前田はその勝ち負け決まってた中で輝いてたのだから。

 だから、前田が批判してるのは、勝ち負けが決まってることに対してじゃなくて、その中身
のレベルとかレスラーであることの矜持とか、そういうグラデーションの話なわけ。

>前田が新日止めた後ガチをやっていた訳でもないし。

 だけど、一般人から、あれはおかしい、と言われてた部分は全部変えた。中に一個ガチが混じっても
何の違和感もないようなものにした。
 道場での選手の練習もガチ用オンリーといって差し支えないものにした。
320お前名無しだろ:03/04/14 16:24 ID:???
でも当時の前田の発言だとUWFは真剣勝負だといっているからやっぱりガチだと
いってると同じ
それでけつきめがあるのは矛盾しないか?
当時の自分の発言も否定することになると思うが
321お前名無しだろ:03/04/14 16:27 ID:???
>>315
 まあ盲信してるってわけでもなくて、一番長い人でも藤原さんの半年間しかゴッチさんに習って
ないのに、そもそもゴッチさんの技術を云々できるのかって話だと思う。
 というか、実際には、ゴッチ自身はアマレスの技術を持ってたわけだから。オリンピックは出て無くても。

 柔術或いはアマレス……年が若い頃はむしろアマレスの技術の方を身に着けるほうがいいような(バランス感覚
とか腰の重さとかタックルの切り方とか……から入るっていうのは賛成だな。
 というか、その練習体系を取り込むべきだと思う。
322お前名無しだろ:03/04/14 16:28 ID:???
ゴッチはシルバーメダリストやで!!
323お前名無しだろ:03/04/14 16:29 ID:MylWGis+
Uはどう見てもプロレスだったからいいけど、
リングス時代は頂けない。「プロレスじゃない」って
何度も何度も言いながら真剣勝負してなかったもんな。
その辺を紙プロ山口に突っ込まれたら無理矢理話題変えてた。

山口「一時期のリングスが地上最強のプロレスと名乗っても良かったじゃないですか」
前田「なんかね、今の若い奴ってね」
324お前名無しだろ:03/04/14 16:30 ID:???
前に前田が武藤と対談したとき「若い頃は総合やらせて、歳っとったらプロレス
やればいいやんけ」ともの凄いことをいってたなW
325お前名無しだろ:03/04/14 16:32 ID:???
真剣勝負というかスポーツ化したかったんだろうね
326お前名無しだろ:03/04/14 16:33 ID:???
>>320
 それを言ったら、旧Uの佐山の方が言ってた罠。
 でも、当時の前田の「真剣勝負」の定義が、どういうもんだったか、矛盾しているとは限らない
よ。その定義が間違ってたとかいう議論にはなっても。
 大体、猪木の言う「真剣勝負」の薫陶を受けてきたんだから、前田も含めて新日レスラーは。
 で、昔の自著にも、当時のレスラーたちは、自分の中でどういう折り合いをつけるか、その辺りで
ずっと葛藤してた、と。それなのに、猪木さんは、村松的言説にコロっと変わってしまった、と批判して
るわけですな。
 そして、生ゴンに続く、と(w。
327お前名無しだろ:03/04/14 16:33 ID:???
>>319
勝ち負けが決まってたって、前田が評価されなかったわけでないでしょ。
そんなところ文句言うべき所じゃないんだよ。

>その中身のレベルとかレスラーであることの矜持とか、そういうグラデーションの話なわけ。
それだったら、晩年のリングスで腹膨らまして、
7分くらいちんたらファイト→スタミナ切れる前に急に関節決めて終了
リングス晩年の前田は勝つに値するレスラーだったのか、負け役に対して可哀想と思わないのか。
あと、カレリン戦の前に10キロ絞ったって自慢下に話してて、
今までどんな体で試合してたのかと小一時間問い詰めたくなった。
328お前名無しだろ:03/04/14 16:37 ID:???
>>323
 その頃の週プロのバックナンバー見てみそ。おれ、持ってないけど(w。
 前田の「私たちがやりたいのは、残念ながらプロレスではございません」っていう発言の
「やりたい」に、ちゃんと傍点が打ってある(笑)。

 ところで、リングスは、KOKになるずっと前から、ガチ試合もあったわけだけど?
 実験リーグなんか基本的には全ガチ興行だったし。
 練習も当然、敢えて分ければ、格闘家としての練習をしてたわけだし。
329お前名無しだろ:03/04/14 16:37 ID:???
まあ真剣勝負の定義が間違っているかどうかと言う問題はよく解らないが
けつきめは明らかに真剣勝負には入らないでしょう
それだったらけつきめ無しのブックで
最初の五分→けり合い
次の五分→極め合い
最後の五分→ガチ

方がよっぽど良心的だと思うよ
330お前名無しだろ:03/04/14 16:39 ID:???
ま、見てる奴が真剣勝負だと思ってればそれでいいんじゃねーか?
むりやり見せられるもんでもないだろ
331お前名無しだろ:03/04/14 16:47 ID:???
>>327
ケビンの所で「俺走れた!」って喜んでたよ

>>328
やってる、じゃなくて「やりたい」なのか(w
前田個人の試合はほぼ全ヤオじゃん>リングス

>>329
同意
332お前名無しだろ:03/04/14 16:47 ID:???
>>327
> 勝ち負けが決まってたって、前田が評価されなかったわけでないでしょ。
> そんなところ文句言うべき所じゃないんだよ。

 ん? なんか基本的な勘違いがあるような。
 前田は、「プロレスのケツ決めに文句つけたりしてない」よ。一切。一度も。

> >その中身のレベルとかレスラーであることの矜持とか、そういうグラデーションの話なわけ。
> それだったら、晩年のリングスで腹膨らまして、

 その言い分は、2割くらい賛成(w。
 ただ、>>172 という事情もあった。別にガチ的に観て、前田<<<<<<<<〇〇っていう存在が
とりたてていたわけではなし。
 試合も練習もできる状態ではなく引退していておかしくなかい状態だったのにリングに上がらなきゃ
ならなかった事情もあるしね。
 それに、観客の間に「前田なんて弱弱」とかいう見方があったならともかく、そうじゃなかったんだから
相手に失礼ってこともない。実際、ロシア勢なんかは、今に至るも、感謝こそすれ、失礼なんて思って
ないようだよ?
333お前名無しだろ:03/04/14 16:55 ID:???
前田はリングススタッフ集めて
「真剣勝負で競い合う能力は俺には無い。
でも俺が会場に客を呼ぶから、少しづつ
啓蒙していこう」と言った事があるらしい。
これが全てだろ。
334お前名無しだろ:03/04/14 16:56 ID:???
>>329
 だから、そのあたりの「真剣勝負」云々を巡って、常にレスラーたちは葛藤してた。
 マジなミドルを入れること。 蹴りをよけずに顔面で受けること。とか、ケツ以外の打ち合わせ
は無しで当意即妙で、とかさ。
 「演劇」の言葉で片付けられるのは、どうしても納得いかなかったんじゃないの? 苦しい
練習とか、それで鍛えた身体とかの自負もあれば。
 前田は、新Uの頃の試合は、一試合一試合が猪木さんのやっていたものを超えてたという
思いはあるね、とか言ってたと思うけど、それは、そういうことだったんじゃないかと思うな。
 実際、そのせいでパンチドランカーの気味があるって言ってるし。
335お前名無しだろ:03/04/14 16:57 ID:???
>>333
で外では「格闘技」と喧伝して騙し続けたわけねw
336お前名無しだろ:03/04/14 16:59 ID:???
自演
337お前名無しだろ:03/04/14 17:06 ID:???
「プロレス八百長論争」って、遂に
結果をみたんだなー。

必死に「そんなんじゃない」って
頑張ってた俺はホント子供だった・・・
338お前名無しだろ:03/04/14 17:09 ID:???
>実際、そのせいでパンチドランカーの気味があるって言ってるし。
そうじゃなくて、ヤマケンと同じ脳の病気。>前田
339>>194->>235:03/04/14 17:21 ID:???
"3時の休憩"でこんなに下衆が釣れるとは。。。。。。。
ま、おれのレスもちょっとアイタタだったけどね。

スレ荒らすような発言してごめんなさい。>>一般の方
340お前名無しだろ:03/04/14 17:36 ID:???
恥の上塗り
341お前名無しだろ:03/04/14 17:37 ID:???
前田のファンって痛すぎるねwww
342お前名無しだろ:03/04/14 17:57 ID:???
いや、プ板で希に見る良スレだ
343お前名無しだろ:03/04/14 18:03 ID:???
>>337
これ見て気が付いた。
結局、ガチバカ連中は騙されてたことに今になって怒ってるんだな?
今ガチだと思って嬉々として見てるものがヤヲとわかって
また、数年後怒ってそうだな。
344お前名無しだろ:03/04/14 18:09 ID:???
プロレスってガチじゃないの?
345お前名無しだろ:03/04/14 18:10 ID:???
>>344
ノアはガチ。
346お前名無しだろ:03/04/14 18:12 ID:???
プロレスはガチのプロレス
347お前名無しだろ:03/04/14 18:24 ID:???
>>342
同意。ここといい、↓といい、本当に兄さんはプヲタに愛されているんだな(w
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045084671/l50
348お前名無しだろ:03/04/14 18:34 ID:???
>>322
銀メダリストはダニー・ホッジ
349お前名無しだろ:03/04/14 18:56 ID:ekXZEbn5
>>343
初期修斗の連中とか朝日昇、ルミナ、おまけに高島学(wも
怒ってる組の最右翼かな。

どこまで許せるかは人によって違う、人は皆考え方が違うから
それはしょうがない事だと思うよ。

でもお前の人を馬鹿にした言い方は嫌い。
350お前名無しだろ:03/04/14 19:40 ID:???
騙されたって怒るヤシの神経がわからんのだよなぁ。
その時に楽しめたんだから別に良いじゃんって。
昔、一杯のかけそばって話があってさ、作者がなんか不祥事だか起こして、
あんな人の話に感動して損したとか怒ってた馬鹿が当時結構居たけどさ、
なんかそれと同じ匂いがする。
351BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/14 20:07 ID:FUv0Z0oz
>>350
テレビのヤラセ発覚で激怒する人とかね

おれの最初で最後のリングス生観戦、前田vs山本でもの凄く興奮したのはガチ
ウソみたいなホントでも、ホントみたいなウソでもどっちでもいいや
352お前名無しだろ:03/04/14 20:08 ID:???
>>350
>>350
別に騙されて怒ってるって書いてるわけでなく、
前田言動に問題があるから、叩かれるだけだろう。

八百長を真剣勝負と「嘘」言ってたんだから、そりゃ文句言う奴も出て当然。
騙されたとかそう言う問題じゃない。
ついでに一杯の掛けそばも創作なのに実話と「嘘」言ってたんだから、文句言う奴もいて当然。
353お前名無しだろ:03/04/14 20:09 ID:ekXZEbn5
それも何度もだからなあ。
TVでテロップを「プロレスラー」じゃなくて
「総合格闘家」にしろとか怒ったりもしてたな。
354お前名無しだろ:03/04/14 20:15 ID:???
>>352
叩くなら、ちゃんと前田が聞こえるところで叩けよ
2ちゃんで叩いてもなあ
355お前名無しだろ:03/04/14 20:21 ID:???
>>354
素人に対してだけ真剣勝負をする人に、面と向かって言う奴は馬鹿です。
356お前名無しだろ:03/04/14 20:27 ID:???
騙されて文句言うのは当然。そこまではOK。
しかしその粘着ぶりが凄まじい。もはやライフワークとなっている奴も多い。(いがらし板といい勝負)
UWFファンの中に勝手の過去の自分の姿を見出し憎悪をぶつけるのはもういい加減にしろと。
357お前名無しだろ:03/04/14 21:34 ID:???
高島もフルコンのやつも893に黙らされたんだろうなぁ。
で別の893がついている尾崎だけが訴えることができた。
358お前名無しだろ:03/04/14 21:35 ID:???
高島学は国内でも海外でも暴力受けてるから恨んで当然かも(w
日本の総合格闘技は、新日〜佐山UWF、修斗という
流れで終わってる。前田は、そこに八百長を投げ込んだだけ。
そして、プロレスを中傷し、佐山を中傷し、ヒクソンを中傷し、
VTを中傷し、カレリンと無意味な八百長して、引退しただけである。
大馬鹿リングスファンは、前田から舐められてることに気がつかない
ファンの前で、偉そうに酒を飲んで、暴露話をする男は世間を舐めてる。
前田は思ってるはずだ。コイツラは単なる八百長試合
を真剣に見て、熱狂し、ホント馬鹿だやつらだとね。

さらにピストルのようにリングスが八百長だと知った上で、リングスを
支持し、リングスが真剣勝負をやることを期待している奴もいる。
これがわからない。10年前なら、理解できるが、修斗もUFCもある
時代なのに。今更前田に何を期待するの?リングスに何を求める?
ゾンビ生かしてるのは、お前達なんだよ。

(ウイリアム・ウイル) 前田は、本物をけなすでしょ?ヒクソンとか佐山とか。
そんな男は、インチキだよ。本物をけなしてもインチキにしかならない。最低の行為だと思う。
360お前名無しだろ:03/04/14 21:40 ID:???



このスレ雰囲気変わったな


兄さんマンセーだった頃が面白かった




今現在に日本総合格闘界において、リングスの役割は、終わった。
もう日本には、十分プロレスと格闘技の区別が着くファンが増えました。
リングスは、前田がプロレスファンをプロレス観戦から格闘技観戦に
スムーズに移行させようという壮大な使命を担って画策したプロレス格闘技
混合団体。しかし、我々プロレスファンは、前田リングスの八百長による、8年間
にも及ぶ長期英才教育より早く、UFCによって啓蒙されてしまったのです。
それどころか逆に前田リングスの八百長を指摘できるまでに成長してみせたのです。
前田リングスは、潔く、その使命を終えたと認めて、終了しとけ!
362BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/14 21:44 ID:FUv0Z0oz
まあそれはともかく

おれも念写で前田vsゼットンを撮ってみたいなあ
363お前名無しだろ:03/04/14 21:46 ID:???
>>349
> 初期修斗の連中とか朝日昇、ルミナ、おまけに高島学(wも
> 怒ってる組の最右翼かな。

 朝日やルミナが新Uを本当の意味でのガチだと思ってみていた?
 それホントかね?
 旧U−新日提携−新Uと見てくれば、旧Uと新Uとのスタイルが明らかに違うことに気付く
はずだし、新Uが新日に近いのがわかるはずだよ。
 まあ旧Uは旧Uで、佐山がトップロープから膝落としたりしてたわけだけど(w。

 で、同じくその旧Uで先頭きって「真剣勝負」と言ってた佐山を師に選ぶ?
 「フルコン」とかで攻撃してたから?

 逆に新U見て、憧れて格闘家だって枚挙に暇がないけどね〜。
 それに、ヤノタクなんかは、旧U時代の例の試合見て、「あとからいろいろ言ってるます
けど心が折れてたんじゃないかって思いましたよ」とか言ってたよ>佐山に。
 最近になってみたらしいけど。
 あの紙プロのインタビューは面白かったなあ。誰かに文字起こしして欲しいくらい。
364お前名無しだろ:03/04/14 21:46 ID:???
騙されたってさぁ、別に高額の金銭騙し取られたわけでもないし、
脅された訳でもないのにねぇw
何をそんなに必死なんだか理解不能。
365お前名無しだろ:03/04/14 21:50 ID:???
>>359
あんたいいこと言うなあ。
ま、洗脳されてるやつには馬の耳に念仏だろうけど。
佐山は偉大だよ。
366お前名無しだろ:03/04/14 21:51 ID:???
前田の引退試合。
高田ヒクソン戦後、打倒ヒクソンに名乗りをあげて、プロレス格闘界の期待と注目を集めた。彼は言ったのである。
「どんな手段を使っても、必ずヒクソンと戦います。見ててください」「できない奴は、うだうだ言うな。」
その後、彼はヒクソンとの交渉を開始し、そして、短期間で、ヒクソン戦中止を宣言する。
この時、多くのファンが、前田にあきれ、彼を非難した。彼の「どんな手段」には、
リングスマットにヒクソンを上げることのみしかなかったのかと。もっともなことである。
「口だけの言うだけ番長」という彼を形容する言葉がファンの間に完全に定着する。
もっとも、彼をよく知る人達の間では、前田がシュート(真剣勝負のリングに上がれるわけがない)
といった正しい認識があったのであるが。
しかし、彼の選手生命も終わりに近づき引退まじかの状況で、ひょっとしたらという
淡い期待もやっぱり裏切るのである。
そして、引退試合として、カレリンを担ぎ出すことに成功する。
オリンピックの世界的スーパースターであるカレリンに、口だけの前田が対戦する資格がはたしてあったのか。
よく比較された猪木対アリ戦は、その後世界に認知され、それ以後の猪木とプロレス格闘界に大きな意義を
もったのだが、引退した前田にその後は何もないのだ。誰もが前田対カレリンの試合をすでに忘れてしまってる
ことからもその無意味さは明らかであり、この試合内容も総合格闘技を標榜するリングスの総帥が
純アマレスラーに完敗するといった過去にも未来にもつながらないカレリン披露宴。
前田の言葉どおり、プライドでも道場破りでも何でもいいから、ヒクソンと戦ってく
れたら、彼は、汚名を返上し名誉を手に引退できたであろうに。生涯で一回もガチの
勝負をしたことのないものは格闘家としての評価のしようがない。
前田日明が、識者から評価される存在ではありえないのは当然と言うべきだ。
367BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/14 21:52 ID:FUv0Z0oz
    (~)
   .r´⌒`ヽ
  {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
  川´ー`川 < 前田vsゼットン・・・
368お前名無しだろ:03/04/14 21:53 ID:???
時代という名のカンニングペーパーを見ながら
どんな長文を書いても、響かないよ。
369お前名無しだろ:03/04/14 21:56 ID:???
>>368
佐山の言動見てみな。
今なお5年10年先を走った発言を続けている。
前田はカミングアウトと犯罪告白。それだけw
370お前名無しだろ:03/04/14 21:56 ID:???
>>359
 えー、真実だけ言わせてください。
 修斗は、はっきりいってVTという鉱脈を当てるまで、ずーっと鳴かず飛ばずでした。
 新Uが無かったらブレイクしていたか? んなわけないですね。
 新Uの後にはパンクラもある。終わってないですね?
 リングスでもガチやっていた。
 桜庭も高阪も田村もその流れから来てますね?
 佐山だって言動に矛盾は山ほどありますね?
 その佐山は修斗を追われましたね?
 その後も矛盾する言動しましたね?
371お前名無しだろ:03/04/14 21:57 ID:???
>>363朝日やルミナが新Uを本当の意味でのガチだと思ってみていた?

紙プロの朝日昇のインタビューで載ってるよ。
「信じてました(笑)」って言ってる。
転載する?
372お前名無しだろ:03/04/14 21:58 ID:3SNv83z7
>>366
たしかに前田はヒクソンと必ず戦う!絶対ヒクソン戦を実現させる!
といったのに一度だけの交渉でやめた。これは前田が糞である証拠
373お前名無しだろ:03/04/14 21:58 ID:???
>>366
 あなたのご本尊の佐山さんが、近年、「前田は強かった」とはっきり言っているわけだが?
374BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/14 21:59 ID:FUv0Z0oz
ー`川 < 前・・・
375お前名無しだろ:03/04/14 22:00 ID:???
中井は当時柔道やっていたが、高田vs船木のキャメルクラッチでようやく
気がついたと言っていたよ。
376お前名無しだろ:03/04/14 22:00 ID:???
UWF時代「新日では八百長やってましたが、UWFは真剣勝負です。」
リングス時代「UWFは八百長でしたが、リングスはプロレスではなく真剣な格闘技です」

そして引退した今、「リングスでも全部八百長やりました」と言ってもよい時期なので
はないのか?>前田
377お前名無しだろ:03/04/14 22:01 ID:???
前田君、じゃねーだろ
このスレの前田ヲタに対して言ってんだろ?
大抵、格板でもそうだけど本人に対してじゃなくヲタに
憎悪燃やしてるんだろ?モ板のヲタ論争と変わらんよ
378お前名無しだろ:03/04/14 22:02 ID:???
>>369

佐山?プッ
379お前名無しだろ:03/04/14 22:04 ID:???
>>377
そうそう、自分の気に入らない奴のヲタが気に入らないw
380お前名無しだろ:03/04/14 22:04 ID:???
>>371
 ん? ホントは信じていなかったんだろう、と言ったんではなくて、自分の判断を棚に上げて、
「騙された」と怒っているんだとしたら随分と狭量なシトだなあ、と言いたかっただけだよ。
 猪木ファンは、そんなこと何も言わないよ。「騙された」とかね。
 プライド上がってもみんな喜んでる。
 「騙された」ってホントに怒ってるの?
 そのとき、さんざん楽しませてもらって、面白話に花を咲かせて、毎日楽しく生きる糧のひと
つだったんじゃないの?
 はあ。
 人って、そういうところで分かれるんだろうなあ。ほんとに「騙された」って怒ってるならね。
381お前名無しだろ:03/04/14 22:05 ID:???
>>376
あと10年後にカミングアウトするよ。
新たな犯罪告白と一緒になw
382お前名無しだろ:03/04/14 22:05 ID:???
高田なんてのもいたな。ガチをうりにして最強なんてうたい文句で天狗になってたのが
ヒクソンの周りを腰を引かして怯えながらグルグル回って
捕まり、倒され、一秒も我慢せずタップ。
前田よりガチ経験があるだけマシだがこれがファンに甘やかされた男の最後。
383お前名無しだろ:03/04/14 22:06 ID:???
格ヲタはノア板に帰りなさいな。
384お前名無しだろ:03/04/14 22:07 ID:???
>>376
 んなことは一言も言ってない。
385お前名無しだろ:03/04/14 22:11 ID:???
 佐山は急進主義者。
 前田は漸進主義者。
 それが全てでどっちの方法論が絶対に正しいとかっていうことは言えない。
 終わりだ。
 前田は、旧Uの失敗が身に沁みて、頭として、漸進主義でやることに決めた。
 佐山は、旧Uでの他の選手達との仲違いが身に沁みて、独りでやっていくことに決めた。
 新Uとリングスをまるっきり同じもんだと言ってるのは、リングス観てもいない人間だ。
386お前名無しだろ:03/04/14 22:13 ID:???
前田は、常に理想と現実の交差
387お前名無しだろ:03/04/14 22:29 ID:???
正直そんなことはどうでもいいから
アキラ兄さんの馬鹿で面白い話しを読みたい
388お前名無しだろ:03/04/14 22:31 ID:???
前田ヲタ≒大仁田ヲタ
389お前名無しだろ:03/04/14 22:51 ID:???
ヤヲガチ論争で、前田に「騙された」と言うのなら、「騙してた」プロレス業界全体を非難すべき。
そんな奴は金輪際プロレス見るな。
そして、将来心安らかに過ごすために、PRIDEなどの総合格闘技興業も見ないでおくことをお勧めする。
390お前名無しだろ:03/04/14 22:53 ID:???
>>368
深い。
391お前名無しだろ:03/04/14 22:54 ID:???
>>390
> 深い。

 底が割れてるからね〜(w。
392お前名無しだろ:03/04/14 22:57 ID:???
>>387
禿げどう。

むつかしい話しよりアキラ兄さんの危なくて笑える話しギボン
393お前名無しだろ:03/04/14 23:02 ID:???
ヤオという名のカンニングペーパーを見ながら
どんなに嘘をついても、響かないよ。
394お前名無しだろ:03/04/14 23:02 ID:???
 まだ空手やってる頃、仲間がバイクのメットに「命」とか書いてたんだけど、あるとき、母親が
通りかかって「○○〜、ちょっと帰るとき卵買ってきて〜」ってその仲間に言ったんで、アキラ兄さん、
ヘルメットの「命」を消して「卵」に書き換えたらしい。
395お前名無しだろ:03/04/14 23:08 ID:???
 TVで言ってたけど、紳助が京都ででかいケンカをやるっていうんで、はるばる加勢に行った
ことがあったそうな。紳助は「確かにそんなことあった、あった」と言ってた。
 某空手の師匠によると、確か、其の頃は、ボクシングの元世界チャンプの渡辺次郎の弟も
ツレだったらしいから、その中に混じってたかも。
 で、渡辺次郎は、関西の不良の中で知るもののなかったシーザー武志の子分だったんだっけ?
 あの頃の詳しい相関図を知りたいなあ。
 赤井とか。
396お前名無しだろ:03/04/14 23:09 ID:???
雨の日も花に水やってたのって前田だったっけ?
どっかで見て藁ったんだけど。
397お前名無しだろ:03/04/14 23:11 ID:???
>関西の不良の中で知るもののなかった
         訂正 知らないもののなかった
398お前名無しだろ:03/04/14 23:12 ID:???
知るもののなかった
なるほど
399お前名無しだろ:03/04/14 23:17 ID:???
>>397
 スマソ。それじゃ今のSBだ(ちょっと辛口一献)
400400:03/04/14 23:33 ID:5fgR9q/d
400
401弁たま皇帝:03/04/14 23:34 ID:???
400gets!!!
402お前名無しだろ:03/04/14 23:46 ID:???
>>401
( ´,_ゝ‘)プッ
403お前名無しだろ:03/04/14 23:48 ID:???
弁たま
最近歳とったな
にぶいよw
404お前名無しだろ:03/04/14 23:52 ID:???
>>399ワロタ
そういや昔PB誌で
前田と中場利一(シャブ所持発覚前)
の対談が載ってた記憶が有るけど
憶えとる谷津おる?
405188:03/04/15 00:08 ID:???
>>356
粘着というレッテルと貼ってしまうと簡単なんだろうね。
だが俺は、今朝初めて前田を非難したんだよ。
今でもマンセーな人には面白くないだろうから、
もうこのスレも来ないけど、最後に言っておく。

アキラ兄さん、甘えてるじゃねえよ。
406お前名無しだろ:03/04/15 00:11 ID:???
>>405
粘着だしワンパターンだから「またか」って感じ
非難の文句も見飽きた。そんならマンセー話で盛り上がったほうがいい
407お前名無しだろ:03/04/15 00:20 ID:???
>>389
>ヤヲガチ論争で、前田に「騙された」と言うのなら、「騙してた」プロレス業界全体を非難すべき。

ズレてる。騙されたかどうかが問題じゃないのでは。
本人が自分の口でテレビで発言したから批判される訳で。
おいおい自分の口で言うな、と。

408お前名無しだろ:03/04/15 00:24 ID:???
一人のアンチが何度も書いてるんじゃなくて
元信者が少しずつ離れていってるということだね
みんな同じ形でムカついてるんだよ
409お前名無しだろ:03/04/15 01:23 ID:???
>>408
前田から離れていったレスラーがそろって肯くだろうな。
410お前名無しだろ:03/04/15 01:35 ID:???
Uにハマった香具師らって、
初期は前田!っていうよりも、Uそのものが好きだったんだと思う。
佐山×藤原×前田という個性の絡みっつーか。
漏れは、今でも佐山の「天才」「時代を先取り」というイメージが好きだし、
藤原の「いぶし銀」「職人」的な部分もカッコ良かったと思っている。
それが、いつしか前田が前面に出るようになってから、
前田のカリスマ性=U信者の拠り所になってしまったんだと思う。

今思えば、前田の悲劇はカリスマとスポークスマンを同時に担わされたこと。
(以下、前田の擁護文が続くので省略されました、、、)
411お前名無しだろ:03/04/15 07:37 ID:???
こうやって前田から人が離れていったんだなw
412お前名無しだろ:03/04/15 08:37 ID:???
プロレスのあり方に疑問符を投じたまではよかったんだけどな
なかなかうまくいかなかったね
413お前名無しだろ:03/04/15 09:46 ID:???
けど、初期リングスの頃って自分のこと「プロフェッショナル
レスラー」って言ってたよな。だからいいんじゃないの。
逆に船木達の事を「自分らはレスラーやって言いながらアメ
リカではシュートファイターとかて名乗って可笑しい」みたい
なこと言ってたね。
414お前名無しだろ:03/04/15 10:00 ID:???
日本でプロレスって言ってるなら、海外でもプロレスって言えよって話だよなw
前田のほうが筋は通ってるよ。
415お前名無しだろ:03/04/15 11:13 ID:???
リングスがうまくいかなくなったのは結局前田が引退して動員が落ちたからだろう?
だとしたらリングスでガチを最初からやってたら前田捌けがするし欠場多く
なってもっと早く崩壊したんじゃないか?
やりたくても出来なかったと見るのが正しいのでは?
416お前名無しだろ:03/04/15 11:14 ID:???
そりゃそうだ。
417お前名無しだろ:03/04/15 11:23 ID:???
>>413
プロレスじゃないってはっきり言ったのは前田がトーナメント優勝したときの
インタビューからだよね
それまでは、別にプロレスといわれても嫌悪感はなかった様に思えたが
418お前名無しだろ:03/04/15 11:24 ID:???
まーあの発言も舌足らずで、真意が伝わってなかったようだけどね
419お前名無しだろ:03/04/15 11:27 ID:???
あれはたぶん新日時代に道場でやってたことをベースにしたのが本当の
プロレスでそのことを指してプロレスといわれるならいいが、大仁田や
ナンカのやってるのもプロレスというならそれは迷惑だみたいなことを
いいたかったんだろう
420お前名無しだろ:03/04/15 11:28 ID:???
同時に、大きな意味でプロレスと呼ぶなら、
そう呼んでもらっても構わない、とも言っていた。
421お前名無しだろ:03/04/15 11:30 ID:???
初期リングスはプロレスとしてみたら圧倒的に面白かったよな
前田日明の異種格闘技戦連発というコンセプトだったんだろうけど
422お前名無しだろ:03/04/15 11:35 ID:gvVkVzTX
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
423お前名無しだろ:03/04/15 12:19 ID:???
初期のリングスでガチ最強だったの誰だとおもう?
424お前名無しだろ:03/04/15 12:21 ID:???
もちろん前田
425お前名無しだろ:03/04/15 12:49 ID:???
どの時期までが初期リングスなのかによるな
設立当初ならフライ
ロシア勢参戦後ならハンかミーシャでは?
426お前名無しだろ:03/04/15 13:12 ID:???
リングス面白かったよ。映画とサッカー目的で入ったWOWOWだったけどはまった。
Uはテレビで見れなかったからテレビで前田が見れてうれしかったなあ。
427お前名無しだろ:03/04/15 13:29 ID:???
実際のところドールマンはどのぐらい強かったんだろう?
428お前名無しだろ:03/04/15 13:31 ID:???
全盛期ならヒョードルよりも強かった。
429お前名無しだろ:03/04/15 13:33 ID:???
リングスはロープエスケープが多すぎてつまんなかった。
まァ、リアルタイムで見てた時、俺は小学生だったから理解できなかった部分もあるだろうが。
前田がブチ切れて誰かに試合終了後にストンピング見舞ったのは、子供心にも「凄ェ!」
と思ったが。
430お前名無しだろ:03/04/15 13:45 ID:???
ハン対コピィロフの寝技の攻防は素晴らしかったな。
うっとりしながら何度もビデオ見てたら嫁さんに「変態じゃないの」と言われた。
431お前名無しだろ:03/04/15 13:55 ID:???
旗揚げ直後の頃、
オランダ人の誰か、
パイルドライバーでダウン取ってたよ(w
432お前名無しだろ:03/04/15 13:59 ID:???
パイルドライバーは総合のリングでもチョコチョコ使われる。
433お前名無しだろ:03/04/15 14:00 ID:???
箕輪がやるような不完全じゃなくて、
完璧なドリル・ア・ホール・パイルドライバー。
アレは見事だった。
434お前名無しだろ:03/04/15 14:04 ID:???
美濃輪のやつはゴッチ式だよね?
435お前名無しだろ:03/04/15 14:07 ID:???
タックル切ってがぶった状態で潰さなければドリルアホールの体勢だからな
持ち上げれるとはかぎらんが
436お前名無しだろ:03/04/15 14:08 ID:???
グレコローマンの試合でパワーボムもたまにあるな
437お前名無しだろ:03/04/15 14:19 ID:???
>>431
 それは、ウィリー・ピータースがバート・コップス・ジュニアとやったときだね。
 バートがタックルに行って、ロープ際に押し込まれたときに、ピータースがやった。
 ピータースがニヤっと笑ってアピールしてたけど、あれはちょっとやばかったよ。
 太ももでちゃんと頭を固定しないで落としたから。バートもちょっと首痛めたような感じじゃ
なかったっけ。
438お前名無しだろ:03/04/15 14:46 ID:???
そうそう、あの笑顔が印象的。
ズドンって感じにモロ決まったよね、あれ。
重いパイルだった。
439お前名無しだろ:03/04/15 14:48 ID:???
あのパイルドライバーは絶対ブックになかったよなw
かける方もかけられる方もなれていないからもの凄くアブナイ落とし方
になっちゃったよね
でもあれみて、「リアルだな」とおもったよ
440お前名無しだろ:03/04/15 14:57 ID:???
リングス初期のオランダ軍団は危ない連中ばかりだったな。
角田なんてナイマンに指目に突っ込まれたり、カーマンに体重乗せた膝落とされたり悲惨だった。
441413:03/04/15 15:05 ID:???
>>440
目潰しはヘルマン・レンティングでは?
前田も鼻に指突っ込まれて鼻血ながしてたなぁ。
レンティングは試合は結構塩分きついが好きだったなぁ。
442お前名無しだろ:03/04/15 16:25 ID:???
角田は可哀想だったなあの頃W
佐竹はきっちりプロテクトされてたのに角田の試合はほとんどガチでしょ
カーマンに膝落とされたときは顔潰れたかと思ったよW
443お前名無しだろ:03/04/15 16:27 ID:???
あの頃のオランダ軍団こそけつきめ以外なにしてもいいとおもってんだろうな
444413:03/04/15 16:36 ID:???
角田が当時、講演会か何かで
「今までで一番強かったのはフグで一番怖かったのは
フライです。」って言ってたのを聞いて爆笑した。
あとプロレス的に言えば、佐竹VSゴルドーの佐竹血まみれ
事件なんて最高やったよな。
445お前名無しだろ:03/04/15 16:38 ID:???
>>444
あれ何でゴルドー急に切れたんだっけ?
素手で思いっきり顔面いれたけど
446お前名無しだろ:03/04/15 16:48 ID:???
懐かしい話題だな。
初期のリングスは本当におもろかったね。
いろんな国からいろんな選手連れてきて
いたもんな。毎月見ててワクワクしていたよ。
447お前名無しだろ:03/04/15 16:50 ID:???
ほとんどの外人がアマチュアだったのも凄いよな
いろんな奴がいるもんだと感心してたよ
448413:03/04/15 16:53 ID:???
>>445
たしか、ラウンド終了のゴング後か微妙なタイミングで佐竹が
後ろからロー入れて、切れたんだよな。
んで、セコンドのヨハンボスの方をゴルドーが見たらゼスチャー
つきで行けと。そっから暴走した。
449お前名無しだろ:03/04/15 16:55 ID:???
>>448
ああそうだった、サンクス
あの時の佐竹の顔よかったよねw
思いっきりびびってたもんね
450お前名無しだろ:03/04/15 17:04 ID:???
角ちゃんと西さんは可哀相なぐらいだったなぁ、たしかに。

で、漏れは、後楽園実験リーグが大好きだった。
平・後川戦とか。

451お前名無しだろ:03/04/15 17:09 ID:???
確かに佐竹は正道会館代表として守られてたけど、長井へのアゴへの掌打は、見事と言うかラッキーと言うか、
1R90秒でKOした時は正直しびれたよ。

持ち直したかと思いきや改めてダメージがきて倒れた長井を見て、
子供ながらに、アゴに入るってこうなんだ〜って思ったよ。
452お前名無しだろ:03/04/15 18:22 ID:???
あれが原因で石井脱税犯と前田の関係が切れたわけだが。
453お前名無しだろ:03/04/15 19:20 ID:???
初期リングス思い出話になるとスレが一気に暖かくなるなw
ハンvsズーエフも好きだったな表サンボvs裏サンボみたいなフレーズで
454お前名無しだろ:03/04/15 19:40 ID:???
初期リングスというか、思い出話になると暖かくなるなw
俺は思い出話語れるほど昔の前田を知らんのが無念だが(苦笑
455お前名無しだろ:03/04/15 19:59 ID:???
フライとか何やってるんだろうね。
数年前までフライといえばディック・レオン・フライだったのに
いつのまにかフライといえばドン・フライになってしまったのが少し寂しい。
456お前名無しだろ:03/04/15 21:00 ID:???
>>455
 なんか筋肉落ちちゃってガリガリになってるって話、どっかでなかったっけ。
 ステロイドかなんかの副作用とかなのかなあ。知らんけど。
457お前名無しだろ:03/04/15 21:03 ID:???
>>451
 オレは、あれ見て、(スレが無意味に荒れるので名前は伏せるけど)某氏が、「掌底は、相撲
みたいな肘の入ったストレートじゃないと倒れませんよ〜」(脳にくるという意味で)と言ってた
けど、ああいう遠心力利用したフリマワシ系でもああなるんだ〜と思ったな。
458お前名無しだろ:03/04/15 21:06 ID:???
> 角ちゃんと西さんは可哀相なぐらいだったなぁ、たしかに。
> で、漏れは、後楽園実験リーグが大好きだった。
> 平・後川戦とか。

 禿同。ただ、西さんは、ガチでグリーンボーイの山本に負けてちゃダメだと思うけど。
 成瀬−玉城とか面白かったなあ。
 平−エリック・エデレンボスが13秒かなんかの秒殺だったんだけど、成瀬が対抗心燃やして
確かバトル・ジェネシスかなんかでガチでエデレンボスでやったときにそれよりも短い時間で、
ヒールで秒殺したんだよなあ。
459お前名無しだろ:03/04/15 22:37 ID:???
>>455
フライ、確か6月に久々に試合やるはずだよ。
アヤックスのホームでやるかなりでかい大会。
カステルとかナイマンも出る予定だと思う。
>>458
あれは平への対抗心だったのか。旗揚げ直後のパンに影響されたのかと思ってた。
460お前名無しだろ:03/04/16 01:00 ID:???
しかし、リングスにおいてガチとヤヲが混在してた状況が、選手や提携団体の反感を買い
離脱者や批判を生んでたのも1つの事実だな
「俺らはガチで身体張ってるのに、あいつらはヤヲで楽してる」という不平不満は
実験リーグなどで特に強かったと聞く
全ヤヲか全ガチならそんなことにはならなかったろうに
461お前名無しだろ:03/04/16 08:43 ID:???
>>457
遠心力を使った振り回し系の掌底といえばやっぱりコピロフでしょ!
462413:03/04/16 09:06 ID:???
熊殺しウィリーのツッコミ風後頭部張り手で
KOされる長井には笑った。
あとディミータ・ペトコフの試合中の奇声が
好きだった。
463お前名無しだろ:03/04/16 10:53 ID:???
最初期の頃のフライは凄い迫力会ったよね
入場テーマも今坂田が使ってる曲だったけどあの頃のフライの雰囲気にぴったり
だった
中途半端なキックボクサーをあそこまで強そうに演出できたのは大成功でしょ
464お前名無しだろ:03/04/16 19:56 ID:???
>>463
 逆に、キックボクサーとしては中途半端もいいとこだったけど、顔面拳なしのリングスルー
ルなら結構強かった>最初期は。
 でも、周りのレベルが上がっていくなかで、最後まで、ちっとも上達しなかったなあ。
465お前名無しだろ:03/04/16 21:33 ID:8bAT2ypP
フライ相手に切れた前田ニイヤンマンセー
466お前名無しだろ:03/04/16 21:33 ID:???
597 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/04/16 21:21 ID:???
>>595

新日批判はリングスの比較広告であり企業戦略。
実際のリングスはヤオ。その対極にあるプロレスは
いうまでも無くガチ
前田のごときに釣られるなよ(w
467お前名無しだろ:03/04/16 21:59 ID:???
またか。ここまで来ると気持ち悪い。
彼女でも前田に寝取られたのか?
468お前名無しだろ:03/04/16 22:43 ID:???
>>466
どこのスレから拾ってきたんだ?
一行目には同意するが、ツッコミどころ満載だな
469お前名無しだろ:03/04/16 23:07 ID:???
フライはWOWOWのイメージキャラクターにまで抜擢されたんだよなあ。
欲が無かったのか。
470413:03/04/17 08:51 ID:???
>>469
いや、確かアクションスターになりたいって
言ってたような・・・
471お前名無しだろ:03/04/17 14:26 ID:???
今日もおもしろい話を期待age
472お前名無しだろ:03/04/17 19:41 ID:???
しかし、生涯八百長男の前田非明って汚いブタ野郎だよな。
「自分がやりたいのはプロレスじゃありません。格闘技です。」って言っておきながら
やっているのはケツ決めありにプロレス。
プロレスがケツ決め有りの八百長格闘技だと言うことをバラした上で、自分のやって
いる格闘技は真剣勝負だとうそぶく。勿論、プロレスラーはこれには反論出来ない。
だって、日本のプロレスはカミングアウトしてないから。前田の言ったことに反論
すると自分達のプロレスが八百長であると認めることになる。それを踏まえた上で
前田は自分のやっていることは格闘技だと、と吹聴する。これは滅茶苦茶汚い行為
ではないのだろうか。                       
473お前名無しだろ:03/04/17 19:45 ID:???
コピペはもういいよ。
474お前名無しだろ:03/04/17 20:56 ID:???
もうすぐ海賊男たのしみ〜
475お前名無しだろ:03/04/17 21:26 ID:???
海賊男age
しかしダイジェスト長いなー。
476お前名無しだろ:03/04/17 22:02 ID:???
 今、海賊男見てて思い出したんだけど、アキラ兄さん、エカテリンブルクの試合で、
確か、ズーエフとガチやってたね〜。ビデオ無いけど。

 どーでもいいけど、当り障りの無い内容に編集された予感。
477お前名無しだろ:03/04/17 22:09 ID:???
今日はイイ話が多かった
面白かったよ

詳しくはサムライ実況スレを参照してね



来週よりゲストは…
佐山!
478お前名無しだろ:03/04/17 22:25 ID:???
またマトメを貼ってくれー!
479お前名無しだろ:03/04/17 22:39 ID:???
佐山のはまだ収録してないのかな?

お前はブタになれ!〜♪
480お前名無しだろ:03/04/18 01:56 ID:1TH01x8K
キッドは前田に対して愛があるな・・・・
481お前名無しだろ:03/04/18 02:21 ID:???
3週目だけ実時間が短かったのは
直前に編集入れられたのかな
482お前名無しだろ:03/04/18 08:05 ID:???
元々1週分の収録予定だったから
単に時間が余っただけじゃねーの
483お前名無しだろ:03/04/18 08:53 ID:???
昨日の海賊男のピーは非常にわかりずらいな
484お前名無しだろ:03/04/18 09:43 ID:???
今回のはサムライスレ、実況スレともにカキコが少なかったッス。

今月ほど地元のケーブルTVに入ってなくて、後悔したことはないです。
485お前名無しだろ:03/04/18 09:45 ID:???
実況スレではいまいちわからんので
見た人概要を書いてくれるとうれしい
486お前名無しだろ:03/04/18 10:55 ID:???
海賊男での雰囲気だと当分リングスという形では稼動しそうもないな
487お前名無しだろ:03/04/18 11:33 ID:???
zin達が最初からUWF私物化しようとしてたのに気付いていたと発言していたが
あれは疑問だ
それが本当なら前田の性格からしてもっと早くに解雇になっていたはずだと思うが
488お前名無しだろ:03/04/18 14:39 ID:???
>>487
 最初は信用して任せっきりにしてたとか言ってなかったっけ?
489お前名無しだろ:03/04/18 14:42 ID:???
田村の登録商標の件についてはかなり怒っているようだな
でも別に前田に権利がある訳じゃないからな
490お前名無しだろ:03/04/18 14:43 ID:???
でも結局田村は登録できなかったじゃん。
491お前名無しだろ:03/04/18 14:45 ID:???
>>489
「俺に権利があるのに!」って怒ってるんじゃなくて、道義の問題でしょう。
一言でも師匠であり創始者でもある前田に話を入れておけばいい事。
人づてに「田村が商標登録したらしいね」って聞かされたら、そりゃあ
イイ気分しないでしょう。
492お前名無しだろ:03/04/18 14:47 ID:???
田村の師匠は前田ではなくて高田
493お前名無しだろ:03/04/18 14:50 ID:???
「何であんなに金にこだわるんだろう」の発言は前田がずっと「まず喰っていく
ことから考えた」と昔からいっていることに矛盾しないか?
前田に考えからすれば金にこだわるのは当たり前って感じで受け止めるべきでは?
494お前名無しだろ:03/04/18 14:50 ID:???
>>492
UWFにいた以上、師匠は田村だけでなく当時のトップ、前田や山崎も
含まれると思うが。
495お前名無しだろ:03/04/18 14:52 ID:???
仲間を食わせていくのと、金にこだわるのでは、
前田の感覚としてはまったく違うものなのだろう
496お前名無しだろ:03/04/18 14:52 ID:???
>>493
選手やその家族を食わすための生活金と
事業拡大みたいな目的の金は全く違うだろ。
497お前名無しだろ:03/04/18 14:52 ID:???
>>494
厳密にいえばやっぱり高田だよ
付け人もやってたしインターにも合流したし時間としては一番ながい
498お前名無しだろ:03/04/18 14:53 ID:???
>>497
師匠って1人じゃないだろうし、高田だけじゃないって事。
前田も当然師匠だし、山崎もそうである事は田村がよく
インタビューでも公言してる。
499お前名無しだろ:03/04/18 14:54 ID:???
田村からすれば前田も田村も師匠だろ
500お前名無しだろ:03/04/18 14:54 ID:???
田村からすれば前田も高田も師匠だろ
だった
501お前名無しだろ:03/04/18 14:55 ID:???
>>497
誰を一番慕ってたかを語ってるわけじゃないので・・・
502お前名無しだろ:03/04/18 14:55 ID:???
ついに500まできました。日ごろのご愛顧感謝します(^o^)
503お前名無しだろ:03/04/18 15:01 ID:???
>>496
田村だってU-スタイルの興行に関わった人間をくわせなきゃならないだろ
考え方としては同じだよ
前田が非難するのは的はずれ
504お前名無しだろ:03/04/18 15:02 ID:???
ま、Uスタイルは佐伯の興業だけどな
505お前名無しだろ:03/04/18 15:52 ID:???
もちろん個人的には田村もいろいろあるんだろうが、
もうこのスレでも散々言われてるけど、旗揚げ前に前田に直接会って
頭下げて一言言っておけば、前田だってああいう性格だから無碍には
断らなかっただろうに。

そうしたら、前田が認めたUWFという事で、もう少し団体に箔が付いたはずだ。
506お前名無しだろ:03/04/18 16:03 ID:???
「UWF」って確か「UWFスネークピッド」が商標登録していたはず。
507お前名無しだろ:03/04/18 16:18 ID:???
>>503
金稼ぐ目的が違うだろ。
前田は自分も含めて猪木の新団体構想の犠牲者だったのに
自分が前に出て選手やスタッフのために金に拘った。
田村のU-スタイルに関わった人?
それは誰かに押し付けられて出来た組織じゃないし
むしろ金銭面での負担はDEEP佐伯社長。田村ではない。
自分はジムを持ってるし、単品で興行に出れば自分だけは
金を得る事が出来る。当時の前田とは到底比べられない。

508お前名無しだろ:03/04/18 16:51 ID:???
三沢最強
509お前名無しだろ:03/04/18 18:39 ID:jk+LpLej
兄さんスレにもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
510お前名無しだろ:03/04/18 18:48 ID:???
田村は微妙な根回しが苦手なんだろうな。営業は無理だな。
511お前名無しだろ:03/04/18 18:52 ID:???
>>505
いや、前田が認めても、大して箔はつかないよ。
ZSTの観客動員ボロボロだし。

>田村のU-スタイルに関わった人?
>それは誰かに押し付けられて出来た組織じゃないし
>むしろ金銭面での負担はDEEP佐伯社長。田村ではない。
>自分はジムを持ってるし、単品で興行に出れば自分だけは
>金を得る事が出来る。当時の前田とは到底比べられない。
これは、同意かな。所詮、田村のオナニー興行だし、
人気面だって、此間のDEEP後楽園を見れば
マッハ>>>>>>>>>>>>田村だし
512お前名無しだろ:03/04/18 18:55 ID:???
ヲタしか知らない程度のマッハにも田村の人気は劣るのかw
513□□■ベストランキング■□□:03/04/18 18:56 ID:8uCvLlc+
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
514お前名無しだろ:03/04/18 18:59 ID:???
>>512
此間の田村vs三島見に行ったが観客ガラガラ。
まあ、リングス末期でも代々第二を半分にすることも
出来なかったが。
515お前名無しだろ:03/04/18 19:01 ID:???
>>511
確かにZSTは悲惨だ。でも今前田がUに絡むってなれば
それなりにインパクトあると思うんだが。
516お前名無しだろ:03/04/18 19:02 ID:???
>>514
それほど人気が無い原因はなんだろ?
本来は高田の後継者でその次は前田の後継者って散々取り上げられてる
んでそれなりの知名度はあるはずなんだが

やっぱコイツ中途半端でプヲタにも格ヲタにもどちらからも
好かれてないんだな。
517お前名無しだろ:03/04/18 19:04 ID:???
>>515
前田が痩せたらわかんないかも。>U

まあ、ZSTはしょうがないだろ。
大半の選手がよくて、修斗のランキングに入るかは入らな
いかのレベルなんだから。
518お前名無しだろ:03/04/18 19:08 ID:???
>>516
知名度があっても、ガチに移行しての試合は
メッツァー見たいな戦術でスペクタクルに欠けるしね。>田村
例えば、先の名前の出たマッハはvsトリッグ、一時対戦が
噂されてた桜庭はvsヴィトーvsニュートンなどスペクタクルな
試合をしてファンに支持されてた。
コイツをガチ化したリングスのエースにした前田のミス。
519お前名無しだろ:03/04/18 19:11 ID:???
スペクタクルな試合ってのはどんなんだ?
520お前名無しだろ:03/04/18 19:13 ID:???
>>519
起伏があるってことじゃないの?>スペクタクル
確かにkok以降の田村の試合は詰まらん
521お前名無しだろ:03/04/18 19:19 ID:???
どうせ外人の強豪には勝てんのだし
いっそ新日に上がれヤw>過去との清算って意味でも
鈴木も上がるし因縁の対決ってならもう一花咲かせられるかもよ

つーか散々中途半端だと言ってた新日がガチに真剣にやりだし
パンクラスも田村も今更プロレス寄りの発言が目立つのは
笑える時代になったもんだな
522お前名無しだろ:03/04/18 19:24 ID:qBoVHn1c
>>520
あれだけ体重差のある相手とやらされたら、面白い試合など出来ないよ。
実際、体重のあうメネー、ヘンゾ、ミレティッチなどとの試合は面白かった。
523お前名無しだろ:03/04/18 19:24 ID:???
>>521
新日逝けば長井、成瀬もいるしな。

パンも使えないismの連中は放出して、修斗で干されてる
連中雇ってやれや。折角、面白くなったんだから。
524お前名無しだろ:03/04/18 19:26 ID:???
>>522
ヘンゾ以外は詰まんなかった気が・・・・
それに、ミネー、ミレはどちらかと言えば、下の階級だし。
525お前名無しだろ:03/04/18 19:28 ID:???
つーか田村自身はプライドやUFCみたいな野蛮な( ´,_ゝ`)プッ
戦い方が嫌い(怖い)でUスタイル立ち上げたんだろ
そういう意味では新日のプロレス部門のなん格プロ部門には最適なんじゃ?
526お前名無しだろ:03/04/18 19:29 ID:???
>>524
いや、逆だろ。
試合までの過程やそういうものを含めて言うなら、ヘンゾ戦は面白い。
しかし試合内容だけ見たら、メネー、ミレティッチの方が面白かったよ。
527お前名無しだろ:03/04/18 19:41 ID:???
人気はあると思うよ、田村。
PRIDEでもDEEPでも声援はもの凄い。
ディファ・・・つーか有明って客足悪いだけじゃない?
528お前名無しだろ:03/04/18 19:45 ID:???
>>527
だって、一回目は満員だったじゃん。>UWF
529お前名無しだろ:03/04/18 19:58 ID:???
あれだな、新日でパンクラス軍団とリングス軍団の抗争。これしかないだろ。
530お前名無しだろ:03/04/18 20:03 ID:???
>>528
それは旗揚げ景気でしょう。
他の興行見ても、ディファやコロシアムって
あんまり客入ってないよ。
あそこは交通の便が悪いイメージがあるから
(昨年改善されたが)、固定客掴むまでは
大変だと思う。
531お前名無しだろ:03/04/18 20:04 ID:???
新日でも悲惨な数字だったな
あそこで入るのはノアととーるーだけ
532お前名無しだろ:03/04/18 20:08 ID:???
>>530
そう考えると、みのるvsライガー景気もあるとはいえ
デイファでそこそこ(8〜9割)動因できるパンは
何気にすごいのか?

>>529
DEEPでの滑川vs渋谷見てるとそれも難しいな?
因みにリンパン抗争戦跡(日本人限定)

○田村vs美濃輪 (判定)
○坂田vs窪田 (アームロック)
○滑川vs渡辺大祐(判定)
○柳澤vs坂田(判定)
滑川vs渋谷(ドロー)
533お前名無しだろ:03/04/18 20:08 ID:???
>>531
一番悲惨なのが観客二桁のバト(w
534お前名無しだろ:03/04/18 20:22 ID:???
弟子の大久保や上山が全日に上がってるから
もしプロレスやるとしたら全日じゃねーの?
535お前名無しだろ:03/04/18 20:24 ID:vEIyZVmi
>>534
垣原って全日だっけ?
536お前名無しだろ:03/04/18 20:26 ID:???
>>535
新日
537お前名無しだろ:03/04/19 03:13 ID:???
>>517

修斗自体が人気ないし・・・
538お前名無しだろ:03/04/19 09:55 ID:???
age
539山崎渉:03/04/19 23:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
540山崎渉:03/04/20 01:13 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
541お前名無しだろ:03/04/20 09:44 ID:???
新生U崩壊後
「藤原さんは結局新日本みたいなプロレスがやりたかったんだよ」

当時から思い切りUもヤヲだと認めてたわけだがw
542お前名無しだろ:03/04/20 15:14 ID:???
いつ頃からプロレスとヤオって同義語だったの?
543お前名無しだろ:03/04/20 20:59 ID:???
リキさんの頃から
544お前名無しだろ:03/04/21 08:45 ID:???
>>542
実際はミスター高橋のカミングアウトからでしょ。
それ以前は2ちゃんでも、全部ヤオっていってるのはシュート活字ヲタぐらいだったから。
しかも彼らがかなりエリート意識の高い書き方をしてたんで反発されてたし。
ケツ決めの試合アリ、見せ場だけ決めているのアリ、アドリブで技を出し合っている、
いろいろ混じっているとかなりの人間がそう想像してた。
みんなずっと昔から全ヤオだって知ってたような気になってるんだけど。

世間的には力道山時代からプロレス=八百長だったけど。
545お前名無しだろ:03/04/21 09:53 ID:BFJRcECq
プロレスの場合、ブック破りがヤオで
普通にプロレスする場合は、ヤオではないよ。
546お前名無しだろ:03/04/21 09:55 ID:???
>>545
禿同
547オーエン:03/04/22 00:31 ID:???
ふむ
548お前名無しだろ:03/04/22 00:43 ID:Rz+DoU3W
前田も「今までは八百長だった」って
カミングアウトすれば見直すのにな。
八百長裸踊りはやめれ。
549お前名無しだろ:03/04/22 00:48 ID:???
>>548
ああ、「今までは」か
同感だな
見直させてほしいよ
550お前名無しだろ:03/04/22 08:46 ID:???
>>548
言ったら言ったで批判するのがお前。
551お前名無しだろ:03/04/22 09:00 ID:???
>>550
良くご存知でw
552VRIJ:03/04/22 09:54 ID:???
ケツ決めがあった前提で考えると、旗揚げ2戦目の
大事な試合で、フライにあんだけこっぴどくやられた
前田は凄いな。
勘繰り避ける為にあのブック書いたんなら、ライター
には才能を感じるね。
553お前名無しだろ:03/04/22 10:36 ID:???
ブックっつうか、
ケツしか決まってなかったのではないだろうか。
554お前名無しだろ:03/04/22 12:06 ID:???
ケツと大まかな流れだけ決めて「あとは適当に」だったのかね?
前田ウイリー戦とかあまりにもあんまりで萎えたな。
555お前名無しだろ:03/04/22 12:24 ID:???
適当にって言うと語弊があるよなw
556VRIJ:03/04/22 12:53 ID:???
フルタリングアナはもう少し、フィニッシュ技の名前を
覚えてスムーズにアナウンスできればよかったね。
あと高柳も(w
557お前名無しだろ:03/04/22 12:59 ID:???
フィニッシュ技が決まってたとするなら、
教えておけば良かったんだよ
558お前名無しだろ:03/04/22 13:15 ID:???
10 分 経 過 !!

で、みんな驚いて会場がどっとわく。
559お前名無しだろ:03/04/22 13:17 ID:???
>>558
あれは静まったところを見計らって言ってたと、
古田が語っていた
560お前名無しだろ:03/04/22 13:20 ID:???
561お前名無しだろ:03/04/22 13:23 ID:???
日明兄さん、ありがとうございます。
これってモーニングスレのやつですね。リアルコッコちゃん。
562お前名無しだろ:03/04/22 13:48 ID:???
>>552
 っていうか、十字靭帯いっちゃったのも決めてたのかな?

>>554

 新生UWFの頃、「格通」で、みんなアレコレ(ヤオだなんだということだろう、多分)言うけれど
も水面下では色々やってる、新しい実験を始めたってモノローグで言ってたんだよね>兄さん。
 で、実際、東京ドーム大会以前と以後とでは明らかにスタイルが変わってる。
 リングスもガチありのブレンド興行で、ガチでなくても「ケツ決め」以外やってなかったんじゃ
ないかな? 試合内容見ても。

563お前名無しだろ:03/04/22 13:54 ID:???
>>544
 厳密には、浅草キッドなんかは大昔に、TPGのときに、猪木から直接ベン村さ来が台本を
頼まれたって逸話を言ってるし、夢枕獏の「仰天プロレス和歌集」だか他の本だかで、いしかわ
じゅんとタッグを組んでプロレスへの愛を込めた新聞連載をまとめた本があったんだよね。
 そこで、イラストと文章を交換する回があって、いしかわじゅんが知り合いの放送作家から酒の席
で「いしかわさんには悪いんだけどさぁ、オレ、ジャイアント馬場のとこの台本、頼まれちゃったんだよ
ね」と言われたと。向こうは、それを聞いてショックを受けるとでも思ったんだろうが、そんなの全然関係
ないよ、と。
 そういう文脈で、書いてたよね。実際、いしかわ氏は、今でも熱烈なプロレスファンなわけで。
564お前名無しだろ:03/04/22 14:17 ID:???
>>563
うん、そこらへんはちょろちょろでてたね。
でも、「TPGだから…」とか「普通の放送作家に台本頼むなんて明らかにウソ」とか
簡単にみんな否定しちゃう、っていうかほとんどのプロレスファンが信じてなかった。

結局、WWE(WWF)のカミングアウト、「レスリング・ウィズ・シャドウズ」「ビハイド・ザ・
マット」の公開、ダイナマイト・キッド、ザ・ロック、ミック・フォーリーの自伝の内容、
2ちゃんをはじめとするネットでの情報の流通、でみんないつの間にか基本的には
プロレスは勝敗と試合経過は事前にフィックスされてたものだって認識してきたんだと思う。
565お前名無しだろ:03/04/22 14:23 ID:???
ただやっぱりミスター高橋のカムアウトはちょっとやりすぎだと思ったな。
わかってはいたけどそこまであからさまにすることもないだろう、と。
思春期の娘に性教育として夫婦の営みを見せつけるようなもんだよ。
566お前名無しだろ:03/04/22 18:04 ID:???
25万円払ってムカツク香具師を脅かせるのなら
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1051001412/l50
567お前名無しだろ:03/04/22 18:07 ID:???
ビハイド・ザ・マットね
なるほど
568お前名無しだろ:03/04/22 19:34 ID:???
ビハイド・ザ・マットage
569お前名無しだろ:03/04/22 19:47 ID:???
別のプロレス団体の社長に暴力をふるったとして傷害の罪に問われた
元プロレスラーで総合格闘技団体「リン グス」(休止中)社長の前田日明被告(44)
に対する判決が22日、東京地裁であった。山室恵裁判長は「粗暴で 悪質な
犯行だが衝動的なものだった」と述べて罰金25万円(求刑罰金30万円)を言い渡した。

判決によると、前田被告は00年5月、東京都内のホテルで、別団体に選手を
引き抜かれると思い込み、その団体の社長の襟首をつかんだ。その際、
前田被告の手が相手の顔に当たって口の中にけがをさせた。

前田社長は公判で「暴行の事実はない」と無罪を主張したが、
山室裁判官は「信用できない」と退けた。
570お前名無しだろ:03/04/22 19:58 ID:???
ビハイドってどういう意味?
571お前名無しだろ:03/04/22 20:00 ID:???
>>570
中一英語です。
572お前名無しだろ:03/04/22 20:07 ID:???
まじっすか
わかんねえ
オラ死なねばダメだ
573お前名無しだろ:03/04/22 20:10 ID:???
おれ人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい
574お前名無しだろ:03/04/22 20:11 ID:OOd6u9Ko
ビハイド
575お前名無しだろ:03/04/22 20:14 ID:???
ジョージ・ビハイド
576お前名無しだろ:03/04/22 20:49 ID:XRvFhTYe
仮にも格闘技会の朝鮮人代表みたいなもんなんだから、もう少し考えて行動しろ。
577お前名無しだろ:03/04/22 20:53 ID:???
ビハイドが?
578お前名無しだろ:03/04/22 20:57 ID:???
もう少しビハイドしないと
579お前名無しだろ:03/04/22 20:59 ID:???
「裁判はお手のもの。裏の裏まで知っている」というのは
少なくともハッタリだったようですね・・・
580お前名無しだろ:03/04/22 21:04 ID:IP7QeAhq
まだ地裁だからこれからっすよ(w
581お前名無しだろ:03/04/22 21:10 ID:???
数々の前田問題の根底には朝鮮人特有のひがみ意識がある様な気がする
582お前名無しだろ:03/04/22 21:31 ID:???
だから、その裏にはビハイドがおるんや! (どん)
583お前名無しだろ:03/04/22 21:40 ID:???
痩せるのと落ち着きのなさそうなシャベリを直せばええ男なのにな
584お前名無しだろ :03/04/22 22:38 ID:???
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200304/21/030421_kak_hamanaka_1b.jpg

格板で前田の若い頃に似てるって声があがってた。うーん、微妙。
585お前名無しだろ:03/04/22 23:07 ID:???
結構似てる
586お前名無しだろ :03/04/22 23:27 ID:???
じゃ「平成のロベスピエール」ってことで。
「平成のエスペランサ」があんな感じだったからちょうどいいだろ。
587お前名無しだろ:03/04/22 23:37 ID:???
 ちょっと前、DVDの情報教えてもらい、無事買えました。
 いやあ、覚えてるのばっかりだし、何気に、パッケージの表紙や試合の選択に恣意的なもの
があるけど、おもろかったです。
 わかったのは、やっぱり改めて、Uは前田だったなあ、と。
 イメージ違ったのは、前田以外は、参戦当初も、相手立てまくり、顔立て過ぎ、呑まれすぎ、
言い方変えれば「大人」だったってこと。最初から。
 前田がインタビューでも暗くぼそぼそと必要最小限答えてるんだけど、最後まで猪木に「ブック
破り」するんじゃないかシングルを組まれず、「怖かったから」と言わしめた前田がいたからこそ
Uはあれだけ新日本の暗黒に呑まれずに済んだんだなあ、と。
 前田がいなけりゃ今頃Uなんて跡形もなかったよね。Uインターをみればわかる。
588お前名無しだろ:03/04/22 23:49 ID:???
 それと面白かったのは、例の病院送りになったストロングマシーン戦。
 これは初めて見たんだけど、今の目で見ると面白かった。
 アキラ兄さん、3分の蹴りだし、平田トップロープからダイブするし、完全にプロレスやって
るんだけど、平田は平田で(プロレス的なムーブじゃなく)投げられて然るべきシーンでも投
げられまいとしてるし、兄さんは兄さんで、膝十字と腕十字がっつり極めちゃうし、つい顔面
パンチ出しちゃうし。平田はぎりぎりまでエスケープしないし。
 プロレスなんだけど、二人は、格もへったくれもなく、同期として、裏で意地をはりあって、
前座時代と同じようなプロレスをやったんだなあ、と。
 なんかいいなあ、と思ったな。平田が。

 あと、意外な発見。前田・木戸vs藤波・木村で、アキラ兄さんのさり気ないハイが健吾に
カウンターで入って健吾ノックダウン(笑)。マジで腰から崩れ落ちてる(笑)。アキレス腱にも
痛がるそぶりもみせず、ひたすらしばし昏倒。長州以前にもこういうことがあったとは。

 いやあ、怪我も何も無い、素晴らしい肉体を持ってた頃のアキラ兄さん、やっぱいいス。
 軽いし、速いし、躍動してました。
 あ、あと、古館っちゃんが、高田は好きだけど前田は嫌いっていうのもうすうすわかってた
けど確信に変わりました(w。
589八王子・フロッピイ:03/04/23 00:23 ID:5NmHdoIy
>>589 マシン戦での最後のポーズ付きの「折ったー!!」はカッコイイよね。
あーゆーんのをサラッとやれちゃう前田の輝きは唯一無二だったよ。
590お前名無しだろ:03/04/23 00:43 ID:???
前田っていまどうやって食ってるの?
591お前名無しだろ:03/04/23 01:48 ID:???
>>589
 うん、良かったですね。暗い「折ったー」じゃないし、プロレス的アピールかといえば、実際、
折っちゃったわけだし(w。うらみつらみが無いとこがいい。
 あと、他には越中に妙にキツいのが良かった(w。越中なら大丈夫っていうのがあったと
思うんだけど、蹴りも他の選手より2割増し(w。ぶっこぬきかんぬきスープレックスで頭から
落とすわ、張り手にちょっとだけマジ怒りしたのか、スロイダーで何気に物凄い危ない角度で
落とすわ(w。
 高田の試合は、うーん、いいプロレスやってるなあって感じ。(山田へのハイは良かった)
 アキラ兄さんのは、やっぱ色褪せないプロレスやってたなあとしみじみ同感。

592お前名無しだろ:03/04/23 02:08 ID:OcubsgQy
今日、民団行って団員名簿見せてもらったら

通名:前田日明

本名:洪 日明(ホン イルミョン)ですた。

もし逢ったら、イルミョナ〜と呼べばさすがの前田もびくつくかと・・・
593お前名無しだろ:03/04/23 02:26 ID:???
>>592
速攻殴られるとみた。
594お前名無しだろ:03/04/23 02:37 ID:???
びくつきはせんだろ。
むしろ、たかりにきた「同胞」だと思われるから、593のいうとおりいきなり殴られるかも。
つーか、すでに帰化してるんじゃなかったっけ。
595お前名無しだろ:03/04/23 02:49 ID:???
リングネームを「前田明」から「前田日明」に変えたときに帰化した
596お前名無しだろ:03/04/23 08:11 ID:???
韓国名は洪じゃねえよ、クズ。
597お前名無しだろ:03/04/23 09:51 ID:???
反戦反米運動に加わっているということはこいつは北チョンとつながりがあるな。
あれは北チョン工作員が音頭とっているというのが常識だからな。
598お前名無しだろ:03/04/23 09:58 ID:???
前田は南だ。
599お前名無しだろ:03/04/23 10:09 ID:???
>>598
 しかも帰化して、日の丸万歳派だ。右翼だなんだと攻撃するならまだわかるが、真逆を
言われてもねえ。
600お前名無しだろ:03/04/23 10:22 ID:???
>>597
なんか、日明兄さんを自分の一番嫌いなタイプの人間に決め付けたがってるが、
598-599のとおり、逆と言うか、普通の在日と考え方が違うみたい。 

これ、リングス代表時代 (1999年6月15日)の韓国系の雑誌でのインタビューにて
(サイトのアドレス無くしちゃった…)

格闘家・前田日明激白
「日本の差別非難しながら、北朝鮮帰国者の惨状にいつまで黙っているのか」

(略)
──在日との接点は。
「自分が引退を契機に、出自を公にしたら、多くの人が寄ってきました。
在日の差別問題をいう人いますよね。今、全員大嫌いですよ。何でか
っていうとね、日本から北朝鮮に帰った人たち、ものすごい差別受けて
ますよ。それに対して何も言わない。それだけじゃなくて北朝鮮にいる
人たち、どっかで自分たちと血がつながっている人たちがあんな飢餓
状態に陥っている。だれか一人でも俺の耳に届くところで難民救済みた
いにやろうじゃないかと、大きなもんでなくても自分たちの所から沸き
上がってくるものがあるかといえば、だれもやってないですよ」

──やってる人たちもいますよ。
「人の耳に聞こえてこない運動ではだめなんです。世に聞こえるものに
しなけりゃ。それこそ在日コリアンが、朝鮮総聯も韓国民団も結託して、
有志募って北朝鮮にクーデター起こさなきゃだめですよ。そうじゃなきゃ
ポンポン死にますよ」
601お前名無しだろ:03/04/23 14:54 ID:???
前田日明が有罪に

 往年の格闘王が“完敗”―。東京地裁は22日、格闘技団体パンクラスの尾崎允実社長
(43)への傷害罪に問われたリングス・ネットワーク代表の前田日明被告(44)に対し、罰
金25万円(求刑罰金30万円)の判決を言い渡した。前田被告は「元プロレスラーによる
粗暴で悪質な行為」と糾弾され、「事実無根」と訴えてきた主張は「信用性に乏しい」と却下
された。控訴しても棄却される可能性が強く、1年2カ月に及んだ“前田裁判”は事実上の“終戦”を迎えた。

 昨年2月21日の初公判から1年2カ月。グレーのスーツに紺のネクタイ姿で入廷した前田
被告は、腕組みをしたまま1点を見据え、判決文に耳を傾けていた。

 前田被告は00年5月25日、都内の喫茶店で当時リングス所属の米国人格闘家と話して
いた尾崎社長に“引き抜き”だと立腹してつかみかかり、口の中を切るなど全治10日間のケガをさせた。

 尾崎社長側は当時の状況を説明し、山室恵裁判長は「被害者の証言は詳細で信用できる」と支持。
前田被告には「被告人に前科がなく、衝動的な犯行」と計画性がなかったことは認めたが
「体格も腕力も大きな差がある被害者のえり首をつかみ、揺さぶった。精神的苦痛も与えな
がら慰謝もせず反省の態度が見られない」と主張を退けた。

 閉廷後、前田被告はぶ然とした表情のまま弁護団と裁判所の階段を5階から一気に駆け
下り、殺到する報道陣を無言で振り切った。2週間以内に控訴できるが、関係者は「同事件
の民事裁判でも控訴が棄却されており、同じ結果になるだろう」と指摘。尾崎社長は「こちら
の主張が全面的に認められ、満足している」とコメントした。
http://www.daily.co.jp/ring/2003/04/23/079581.shtml
602お前名無しだろ:03/04/23 15:11 ID:???
 襟首つかんで揺すりあげただけでこんなおおごとになるとはねえ。あーあ。
603お前名無しだろ:03/04/23 15:14 ID:???
たかが25万程度の事件で大騒ぎするこたあねえ
604お前名無しだろ:03/04/23 15:14 ID:???
>>601
>リングス・ネットワーク代表
リングスってまだ会社組織あるのか?
605お前名無しだろ:03/04/23 15:21 ID:???
また同じ様な暴力沙汰をこれからも起こすだろ 今回も反省している様子はないし
口より手が先にでる性格は直そうとしても直せるもんじゃないからな
結局、暴力で身を滅ぼすんじゃないか?
606お前名無しだろ:03/04/23 15:27 ID:???
>>604
会社はある。
607お前名無しだろ:03/04/23 15:32 ID:???
>>606
収入はあるの? 今回も裁判やってカナーリお金を使ったと思うけれど
608お前名無しだろ:03/04/23 15:36 ID:???
gooニュースでの写真みるとヒゲ剃ったみたい。こころもち痩せてる気がする。
609お前名無しだろ:03/04/23 20:20 ID:???
尾崎ってパンクラスの社長の前は何やってた人?
610お前名無しだろ:03/04/24 00:39 ID:???
裁判負けるのはしょうがないが、前田はとりあえず痩せろ!
611お前名無しだろ:03/04/24 01:21 ID:U5lNTwdj
前田は剛と結託して、新たな戦陣を切る。
北尾もその気になってるし、3人でWJに外敵として今夏乗り込む。
7月の興行戦争のど真ん中を行く!怖いものなしトリオ、リアル・ノーフィアー

当然、高山も絡む
ゼロワンに高山が絡み出すのはそれが真意。
NWFつながりで元リングスメンも無論。
長島と長州が今年大きな地雷を仕掛けたというからくりはコレ

612お前名無しだろ:03/04/24 02:05 ID:???
  
613お前名無しだろ:03/04/25 00:17 ID:???
日明兄さん、下がりすぎです。
614お前名無しだろ:03/04/25 02:57 ID:???

まあ、こんなスレを作ったわけだが
  ↓
【演技か】プロレスとAV【本気か】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1051203792/

 堤さやかのあえぎ声はガチなのか!
 代々木忠の作品にはシュートの要素が含まれていないか!
 エマニエル夫人のファンタジーには、ガチ論争を超えた芸術性がある!
 
  などなど、AVとプロレスの共通点を語らいつつ、
 『プロレスの本質』にスルドク迫るスレ。
 
 
    君は【ガチンコ派】?それとも【ファンタジー派】?

615お前名無しだろ:03/04/25 10:46 ID:???
下がりすぎage
616お前名無しだろ:03/04/25 10:48 ID:???
紙プロに無視されたねw
617お前名無しだろ:03/04/25 10:49 ID:???
>>616
まだ、関係は修復していないのかね?
618お前名無しだろ:03/04/25 10:50 ID:???
してないから、紙プロに登場しないんだろう
619お前名無しだろ:03/04/25 10:52 ID:???
ほとんど唯一の前田側の雑誌だったのにな
きびしいな、ホントにこの人の生き方は
620お前名無しだろ:03/04/25 11:39 ID:???
97年のPB対談。

長州「アキラは誰とも交われない」
前田「そうなんです。オレは誰とも交われないんですよ」

わかる気がする。
621お前名無しだろ:03/04/25 11:40 ID:???
まあ長州だから、反発してそう言ったと思うけど
622お前名無しだろ:03/04/25 11:41 ID:???
>>620
その時の
長州「俺は誰とでも交われるけどな」
は疑問
623お前名無しだろ:03/04/25 11:42 ID:???
チョンは二人集まれば反発しあう。三人集まれば収拾がつかなくなる。
624お前名無しだろ:03/04/25 11:43 ID:???
>>620の退団の後、交われないって何だよみたいなことを言ってた
625お前名無しだろ:03/04/25 11:48 ID:???
非難になっちゃうかもしれないけどこれだけ前田から近い人間がいなくなって
しまうと言うことに前田本人はやはり全部人のせいだと思っているのだろうか?
626お前名無しだろ:03/04/25 11:49 ID:???
どう思ってるかはわからないが、口では自分のせいとは言わないだろう
627お前名無しだろ:03/04/25 11:55 ID:???
またリングス旗揚げするのかな。正直、プロレス界に戻ってきたほうが10倍
面白いのに。
628お前名無しだろ:03/04/25 12:09 ID:???
>>626
40すぎたいい大人がね、本当にそうおもってても言わないならパーですよパー
629お前名無しだろ:03/04/25 12:10 ID:???
>>623
名言だな。あっちこっちに貼りまくろ。
630お前名無しだろ:03/04/25 12:16 ID:???
クリス・ドールマン戦
631お前名無しだろ:03/04/25 12:32 ID:p2MbNGyF
誰にでも愛想が良くて誰からも愛される前田日明なんて魅力ねーよ
どこにでもいる普通の人格者(例えば平成レスラーみたいな)だったら
面白くもなんともない
632お前名無しだろ:03/04/25 12:37 ID:???
そうそう
百瀬みたいな権力者にはへこへこして、素人や記者、カメラマン、後輩には暴力ふるいまくり、
ヒクソンとか勝てそうもない相手からは逃げまくって、MXで巨乳やすか吐露DLしまくりながら
レイプかまさないと前田じゃないよ。
633お前名無しだろ:03/04/25 12:40 ID:+6ZeC+Ro
>>>
プロレス?前田が戻ってくるわけないじゃん
前田は今は何してるんだろ?
トレーニングはしてるのだろうか?
カレリン戦のときに、腹がボテボテだったからな〜〜〜
試合には出れないだろ!
634お前名無しだろ:03/04/25 12:55 ID:???
前にプロレスに戻るって話が出たときも事前にリークされたから、あわてて打ち消した
というのが真相らしいが。
戻ってもさらに非難が高まるだろうな。
635お前名無しだろ:03/04/25 13:13 ID:???
>>632
どう見ても誉め言葉だよなw
636お前名無しだろ:03/04/25 14:08 ID:SNZ0CsEK
>>634

え、事前にリークされたくらいで、白紙に戻っちゃうものなの???
その話のソースお願いします。
637お前名無しだろ:03/04/25 14:26 ID:???
>>634 >>636
漏れも知りたくなってきた。
なんか、前田にプロレスを復帰を打診していたサイド(新日?ノア?)が事前リークが
あったんで取り止めて、あわてて打ち消したっていう話なのかなぁ、とも思えたが。
638お前名無しだろ:03/04/25 14:40 ID:???
ノアはないんじゃないの?
639お前名無しだろ:03/04/25 14:41 ID:???
事前リークってなんですか?
640お前名無しだろ:03/04/25 14:51 ID:???
でも前田はもうあれだけプロレスの仕組みや中味ばらしちゃったから
もう既存の団体に復帰することは不可能だよ
641お前名無しだろ:03/04/25 14:53 ID:???
あるとしたら新日だろうな。
642お前名無しだろ:03/04/25 14:55 ID:???
魔界の星野総裁の跡目という噂もあったな
643お前名無しだろ:03/04/25 14:57 ID:???
01は?
644お前名無しだろ:03/04/25 14:59 ID:???
橋本の01設立がアングルだったと思ってたぐらいだからあまり連絡
取り合ってないんじゃないか?
その線は薄いと思うぞ
645お前名無しだろ:03/04/25 15:00 ID:???
打診はあったかもしれないが、
いずれにせよ前田はその気はまったくなかったようだ。
646お前名無しだろ:03/04/25 15:02 ID:???
前田はwweは好きみたいだからもしプロレス界に復帰するならもうストロングスタイルとか
そんな路線よりもそっちに行くんじゃないかな
開き直ってしまえばその方が批判も少ないよ
647お前名無しだろ:03/04/25 15:04 ID:???
今更新生リングスとか言われても萎えるし客も入らないだろうね。
648お前名無しだろ:03/04/25 15:05 ID:???
>>647
いや、それはそれで見たいよ
客も入るよ、海賊男の反響も凄かったし
649お前名無しだろ:03/04/25 15:09 ID:???
>>647
今度こそ前田一人だろうなw
650お前名無しだろ:03/04/25 15:27 ID:???
ロシアとかオランダのほうってどうなってるの?
ハンやドールマンとの関係も切れちゃった?
651お前名無しだろ:03/04/25 15:41 ID:???
ハンは今裁判中だけどロシアとはコンタクトは取れてるんじゃないかな
ドールマンはどうなんだろう?
元々プロモーターとしては?だったからね
652お前名無しだろ:03/04/25 15:45 ID:???
ロシアは、紙プロ・ゴン格・ナンバーあたりからみると「ロシアン・トップ・チーム」は
プライドでの便宜上の名前で、現地でのカンバン(正式名称?)は「リングス・ロシア」
(スポーツクラブ・リングス・ロシアだったっけ)みたいだね。
で、リングス再開した場合に、プライドを袖にしてヒョードルあたりの主力を戻してくれるか
どうかとなると期待薄だと思うが。
オランダはドールマンと前田の個人的なコネクションだけど、ドールマン自体の影響力が
下がってる、ゴールデングローリーは金だしてくれるということでプライド優先、新人の
修行の場としてはリングスにも行かせてもいい、って感じ?
誰かフォローして。
653お前名無しだろ:03/04/25 15:53 ID:???
ヒョードルというかロシア勢はリングスだけの独占契約や!みたいな無茶なこと
前田が言わなきゃプライドもリングスも両方に選手出すんじゃないかな
これでまた独占や!て言い出したら縁も切れるだろうけど
654お前名無しだろ:03/04/25 16:52 ID:???
>>632
> 百瀬みたいな権力者にはへこへこして、

 いやいや、数年前の対談したときの話でしょ? 基本的には、前田は年長者には、体育会
系的に下に立つ。その後は知らんけど(w。
 「百瀬のおっさん」って言ってたぞ。

655お前名無しだろ:03/04/26 20:11 ID:???
大車輪きーーーーっく


クイックきっくリー
656お前名無しだろ:03/04/27 12:50 ID:CTEjH70h
なんだかんだいったって、やっぱり前田はプロレス界にとって貴重な人だと思う。プロレスの再浮上は前田が現場復帰するか(現役復帰という意味でなく)どうかに掛かっていると思う。
657お前名無しだろ:03/04/27 13:00 ID:???
先月の週刊文春(だったと思う)に新日合宿時代の前田トンパチ話が載ってたので
記憶のかぎり再現してみるよ。

イタズラ好きの平田が齋藤の部屋に大事に飾ってあった夏目雅子のポスターを剥がし
、前田に部屋に貼り付けた。帰ってきた前田、壁に瞳の光るポスターをみるやビックリ、
「誰や!こんなもん貼り付けたのは!」と激怒し、調べもせず後輩の高田を叱りつける。
高田「ボクじゃありませんよ!」と弁明するも前田、高田をボコボコにしたらしい。


やはり当時から、日明兄さんは素晴しかった(w
658お前名無しだろ:03/04/27 17:25 ID:???
前田が次に新聞沙汰になるのはいつですか?
659お前名無しだろ:03/04/28 09:14 ID:???
紙プロ読んだが、山口がごちゃごちゃやったのも事実だが、やっぱり日明兄さんが
誤解してるみたいだ。
山口よ、怒られるのが嫌だとか言わずに、殴られるの覚悟で頭下げにいけ!
前田のインタビュー載せれば、暴走するだろうから面白い誌面になるのはわかってるだろ?
揉め事も増えるだろうけど。
660お前名無しだろ:03/04/28 09:53 ID:???
最近紙プロが面白くないのは前田のインタビューがないからかもな
今なら面白い話たくさんあるんじゃないか?
たしかに揉めもするだろうけどねW
661お前名無しだろ:03/04/28 10:16 ID:???
紙プロの田代のインタビューにもあきら兄さんの
話出てたな。
662お前名無しだろ:03/04/28 10:29 ID:???
もうW-1出ちゃえ
663にわかっち:03/04/28 10:42 ID:???
=゚ω゚)ノ
664お前名無しだろ:03/04/28 10:56 ID:???
>>659
あれは読んだけど山口の言い訳だと思う。
やましい事をしていなければ、まず電話してもいいし
会っても、自分の正当性を語ればいい。
噂が広まった辺りから、自分も会おうと努力してない
のは変だよ。
自分が放送で何を言われたか、自分は何故誤解されたか
ちゃんと真面目に書くべきだろ。
あんな座談会みたいな形でオチャラケてコメントしてる
ようじゃ、信用出来ないよ。
少なくとも怒鳴られる事はしたようだからね。
665お前名無しだろ:03/04/28 11:03 ID:???
でも逆に紙プロぐらいじゃないのか今前田にインタビューできるのは
他ではちょっと不味いんじゃないかね
666お前名無しだろ:03/04/28 11:32 ID:???
つか、今前田にインタビューしなくて何が紙プロだ!って感じだよね。
スキャンダルを経営に結び付けなきゃ>山口
この際SRSでもいいからインタビューしないかな?
667お前名無しだろ:03/04/28 12:17 ID:zWM+mSJ0

ナンバー・オブ・ザ・ビースト
668お前名無しだろ:03/04/28 12:26 ID:???
ブラジルトップチームも山口じゃないか?って話題になったら
「はいはい、じゃあそういう事にしとく」みたいにハグラかし
否定せず肯定も事実上せず、というグレーな状態で話を終わらせた
山口は絶対に彼等のブッキングに関わってる。
669オールドファン:03/04/28 12:27 ID:g0zekEOj
前田の高校生ぐらいの時の生活「あしたのジョー」とダブる。
670”復帰”しろ!:03/04/28 12:43 ID:RlSsAYIo
兄サンの自伝「パワーオブドリーム」の元空手の師匠T中とのエピソード、今は悲し…。
671お前名無しだろ:03/04/28 13:01 ID:???
>>669
ジョーもチキンラーメンばっかり食べてたの?
672お前名無しだろ:03/04/28 14:13 ID:???
>>668
RTTをプライドに上げたのであればむしろ功績だろう
673お前名無しだろ:03/04/28 15:07 ID:???
>>668
全く無実の奴は「そういう事にしておく」などと、自分にとってマイナスな状態で
話を終える必要は無いから、間違いなさそうだね。
674お前名無しだろ:03/04/28 15:07 ID:???
BTTのマネージメントは内田
675お前名無しだろ:03/04/28 16:41 ID:???
紙プロは廃刊までに前田と佐山を対談させる義務がある
676お前名無しだろ:03/04/28 16:43 ID:???
>>675
今なら出来そうだけどな
677お前名無しだろ:03/04/28 17:16 ID:???
週刊プレイボーイに前田コーナー作ってくれ。アゴの人生相談なんかつまんない。
678お前名無しだろ:03/04/28 17:19 ID:???
RTTって名前はどうもしっくりこないよ
BTTのぱくりだしやっぱリングスロシアがいい
679:03/04/28 22:13 ID:???
バーネットって前田ファンだってな。やっぱ兄さんのかっこ良さって外人にも通用するんだな。
680お前名無しだろ:03/04/29 01:26 ID:???
バーネットってアニメファンだってな。やっぱアニメのかっこ良さって外人にも通用するんだな。
6812ー3:03/04/29 06:05 ID:???
679> 外人といえばニーサンがイギリス時代に付き合っていたという女の子は今どうしているんだろうな。
682お前名無しだろ:03/04/29 06:27 ID:???
日本人と付き合ってるつもりだったのに
まさか自分が朝鮮人と付き合っているとは思いもしなかっただろう
683お前名無しだろ:03/04/29 06:53 ID:???
ザパニーズですか
684お前名無しだろ:03/04/29 10:29 ID:???
バーネットは元々高田マニア
プロレスでは、Uインターが一番好き
前田のことも、かなり好き
685お前名無しだろ:03/04/29 12:00 ID:???
>>681
ああ、純愛の話だよねえ
686お前名無しだろ:03/04/29 17:37 ID:???
猪木VSアリ戦を控え、猪木のスパーリングパートナーを勤める為、
ボクシングジムに通った藤原組長。
その時のジムの会長が、藤原のボクサーとしての才能を見い出し、

「君、今すぐプロレスを辞めて、ボクサーに転身しないか?」
「俺が必ず世界王者にしてみせるから…」

ジムの会長の言葉に気持ちが揺れる。揺れる思いを、後輩の前田に話す藤原。

「実はプロレスを辞めて、ボクサーになろうかと思うんだ…」

それを聞いた前田が藤原に、

「藤原さん、絶対にプロレスを辞めないでください。」
「藤原さんが辞めたら、僕がプロレスに残ってる理由が無くなってしまいます。」
「僕は誰からプロレスを教わればいいんですか?」

前田の涙ながらの説得に折れた藤原。

「あの時の前田の説得が無かったら、俺はとっくにプロレスを辞めてたよ(w」


一番好きな兄さんのエピソードでした、おしまい。

687お前名無しだろ:03/04/29 17:43 ID:???
>>686
( ´Д⊂ヽ
師弟愛・・・
688お前名無しだろ:03/04/29 17:47 ID:???
前田は藤原が世界チャンプになるのを潰したなw
689お前名無しだろ:03/04/29 18:31 ID:???
まあ 組長は器用貧乏の典型だからね
なんでもソツなくこなせてしまうのが組長の悲劇だ
690それいけ前田:03/04/29 18:55 ID:???
>>686 へーそんなエピソードがあったんだ。全然しらんかった。まあなんかの雑誌に「ケン ノートンよりパンチが速いっていわれたぜ。」と組長がいっていたのはかすかに覚えてるけど。
691686:03/04/29 20:01 ID:???
自分で書いてて思ったんだが、猪木VSアリ戦の頃って、
前田もう新日にいたかなぁ?

いやね、この話は随分昔のNUMBERの新生UWF特集や、
週プロか週ゴンの増刊号にも載ってた話で、
潤憶えなんだよね(部屋探しても本が出てこない…鬱)。
とにかく、プロレスに疑問を感じ、藤原だけを師事していた前田が、
藤原のボクサー転向に反対したって事が印象に残ってたので…
692686:03/04/29 20:17 ID:???
>>690
ケン・ノートンの話は、ボクサー転向を薦めたジムの会長が逝ったと思う。

「君のパンチはケン・ノートン以上だ!君なら世界王者になれる。」

とか。だんだん思い出してきた…けど確認する為の本が出て来ない(鬱
693スーパーマニアック:03/04/29 21:01 ID:???
藤原といえば、藤原の試合のホントの楽しみ方って知ってる?それはタッグやイリミネーションの時の控えに入っている時の顔。藤原がいちいち戦っている人の技に合わせて顔をゆがめたりしているから。(詳細次回)誰か気付いてた人いる?
694スーパーマニアック:03/04/29 21:23 ID:???
693の続き。一番ハッキリ映ってるのが時期は忘れたが世代闘争イリミネーションマッチ2(大阪)。特にすごいのが坂口が誰かをボストンにきめてる時、前田がキックでカットに入るんだけどその時ものすごい顔でいっしょにビビッテる。録画してまだ持ってる人は確認してみれ。私はもう持ってない。
695スーパーマニアック:03/04/29 21:23 ID:???
693の続き。一番ハッキリ映ってるのが時期は忘れたが世代闘争イリミネーションマッチ2(大阪)。特にすごいのが坂口が誰かをボストンにきめてる時、前田がキックでカットに入るんだけどその時ものすごい顔でいっしょにビビッテる。録画してまだ持ってる人は確認してみれ。私はもう持ってない。
696お前名無しだろ:03/04/30 02:33 ID:86Yc59WS
697お前名無しだろ:03/04/30 02:38 ID:???
>>695 ああ知ってるよ当時よく暇なときビデオみて笑ってた。
おれ、前田と同じ学年だけど猪木VSアリ戦は、高校3年生(1976年)の初夏のことだと思う。
まだ前田も新日本にはおらんかった筈や。
阪奈道路バイクでブイブイいわし取った頃やね。
699お前名無しだろ:03/04/30 13:34 ID:???
>>686
 そのエピソードはホントでしょう。
 だけど、「猪木VSアリ戦を控え」が違ってるんじゃないかな。
 前田は、一般人で、アリを応援してたとかってなかったっけ。
700お前名無しだろ:03/04/30 16:08 ID:???
700ゲッチューage
701ゴルァ:03/04/30 18:18 ID:???
皆、忘れてると思うけど前田が妙に衰え始めたのってニール戦の後あたりにジャーマンを失敗して胸の下にある骨を折って摘出し、そこには体の新陳代謝を担う重要な役割があってその後ふとり始めてからだとおもう。あれってけっこう大きなケガだったんじゃないかな?
702お前名無しだろ:03/04/30 18:33 ID:???
>君なら世界王者になれる

ジムのオッサンってさ、だれにでもそー言うね。

まー、あれだ。営業活動。
703お前名無しだろ:03/04/30 20:36 ID:???
高田もボクシングジム通ってたころ、似たようなこと言われてるね(w<世界王者
お笑いぐさだけど
多少の素養と身体が有れば誰にでも言うんじゃネーノ?
704お前名無しだろ:03/04/30 22:19 ID:???
>>702
その営業を信じてるのが魔裟斗。

「俺、ボクシングジムに通ってる頃、チャンピオンになれるって言われてたんすよ」
705お前名無しだろ:03/04/30 22:28 ID:???
<<701
胸の下にある骨を折って摘出し・・・

胸腺を摘出したってこと?
706お前名無しだろ:03/04/30 22:34 ID:???
>>705
 代わりに答えると、剣状突起ってところだったよね。
 テレビ放映のメインのタッグ、前田&高田−藤原・山崎の山ちゃんのミドルがヘンなカウン
ターで入って…。
 さすがに、みんな張り切りすぎたかと。
 必然的に、一番、格上の前田が引き立て役というか受け役で……。
 前田がコーナーでニールキックやって空ぶって、そしたらもう一回やって踵モロに当ててた。
 保坂アナ「これぞUWFのしんこっちょ〜だ〜!!!」とか絶叫してた記憶がある。

 ……その新陳代謝がっていうのは初耳だなあ。
707お前名無しだろ:03/04/30 22:49 ID:MJDvJqy5
たしかにあの怪我の後、ダメになったなあ。にいさん・・・
708お前名無しだろ:03/05/01 04:49 ID:???
>>701 俺もそれ思ってた。妙に動きにキレが無くなったよね。胸のケガのことはその当時の週プロに詳しく書いてあったような記憶がある。
709お前名無しだろ:03/05/01 05:21 ID:???
>>708 新生Uの最初の山ちゃん戦の時、<あれ?衰えが見える(練習不足とかでない)今後、大丈夫かな?>って思った記憶ある。まあ試合はそれなりに迫力あるものだったが。
710恍惚と不安:03/05/01 05:44 ID:???
>>709 どうであれ俺はあの新生Uの後楽園ホールの耳をつんざくような前田コールを忘れない…。後にも先にもあんなすごいコールは聞いたことがない。ニーサンも、うっすら涙ぐんでいた。
711お前名無しだろ:03/05/01 09:40 ID:???
明日の新日ドーム、日明兄さんは必ず現れる!
712お前名無しだろ:03/05/01 10:34 ID:???
>>701
確か当時の週プロに手術後、体重が急激に増えた原因として
骨を取った為ホルモンのバランスが崩れたという医者のコメントを
載せていた
713お前名無しだろ:03/05/01 10:41 ID:???
骨をとっただけではホルモンのバランスは崩れないよ、結局練習不足で体重が増えたのを
ちょっと脚色したんでしょ
714お前名無しだろ:03/05/01 11:20 ID:ls6wHeBg
ところで、紙プロ山口がブッキングしたのって誰と誰の試合
なのかな?伏字になってた、イベント、選手。
全然想像つかないよ。
715お前名無しだろ:03/05/01 11:37 ID:???
ちなみに船木も角海老宝石で「世界王者になれる」と言われている。
716お前名無しだろ:03/05/01 11:47 ID:???
角海老宝石ってインチキ糞チョンのジムだろ
717お前名無しだろ:03/05/01 11:52 ID:???
>>716
良い選手かなり出してるのでインチキかどうかはワカランが、
ソープ経営者がオーナー。
チョコボール向井が、以前「ボクサーになろうとしてジムに入門したのに、ソープのボーイをやらされた」
といってたけど、多分角海老に入門したんだと思う。
ちなみに高田が練習してたのは、相模原ヨネクラジム(もう活動停止)、
ここの会長は、ビデオの安売り王で一時期有名だった人。
718お前名無しだろ:03/05/01 12:15 ID:???
格闘技関係のジムやなんやって、なんでこうもスポンサーが怪しいんだ(w
719u:03/05/01 15:38 ID:???
>>709 俺、チケット求めていろんなとこ走り回ったんだけど結局買えなかったんだよなー。まー15分で完売じゃなー。
720お前名無しだろ:03/05/01 16:40 ID:???
>>717
漏れ、空手やってたとき、後輩が後楽園ホールでバイトしてて、そいつから
角海老宝石ジムのTシャツをたくさん貰ったからあげますって、そのペラペラの
Tシャツを稽古の時のインナーとかの着替えに使ってた。
で、別の奴と稽古したときに「○○さん、そのTシャツ、ソープで貰ったんすか?」
とか言われて、はじめて角海老宝石ジムがソープと同じ経営だと知った。
スレ違い、スマソ。

721お前名無しだろ:03/05/02 02:50 ID:???
1 名前:松戸菜園味[] 投稿日:02/04/26 22:19
千葉、松戸を糞チョンどもが乗っ取ろうとしている。
とにかくこの話を出来る限り広めてくれ。
このように在日チョンが松戸、その他でゴキブリのように増殖し、乗っ取りをはじめている。
外国人参政権などという憲法違反を認めたらどういうことになるか
火を見るより明らかだ。
松戸の悪徳韓国人の総元締はこいつら。
角海老宝石店 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/010908/03.htm
角海老ボクシングジム ttp://www.kadoebi.com/boxing/frame.html
ソープランド角海老 ttp://www.kadoebi.co.jp/ofuro/newf.html
JR常磐線で江戸川渡ると、左側の田んぼのなかに
「角海老」って巨大な看板がいくつもある。
それどころか、松戸駅を出てしばらくして右側の線路脇に
「ソープランド角海老」ってまた巨大な看板がある。
むかしからあるんじゃないよ。 つい2年前の話。
松戸競輪場を経営してる松戸公産て会社もチョンだっていわれてる。
ボクシング通して角海老と仲いいんだ。
在日でもなんでも、とにかくこいつらの横暴ぶりはひどすぎる。
地元の自民党組織を乗っ取った悪徳在日の極悪非道ぶりがよくわかる。
722 :03/05/02 03:28 ID:???
>>721
その通りage
723:03/05/02 17:28 ID:???
前田って結局、顔や背格好がちょっとカッコ良かっただけのように思う。
724お前名無しだろ:03/05/02 17:30 ID:???
>>723
永田よりはマシじゃん(w
725お前名無しだろ:03/05/02 17:41 ID:???
>>723
それが一番大事な訳だ。
もう一花咲かせれたと思う。例えば引退カウントダウンと称して対戦要望のあった佐竹や天龍や橋本なんかと次々と戦うとか(もちブックありでいい)猪木の「元気ですかー!」に対抗して「引き抜かれてますかー!」とか言ってプライドのリングに登場するとか。
727お前名無しだろ:03/05/02 19:25 ID:???
半島人には無理
728:03/05/02 20:42 ID:???
もし前田が「マネーの虎」に出演して「プライドを越える格闘技組織を作りたい。」といえば虎達は金を出してくれるだろうか。(いくら掛かるかわからないけど)
729お前名無しだろ:03/05/02 20:44 ID:???
>>728
前田が仕切る時点で田舎臭い組織になる事は必然。
730お前名無しだろ:03/05/02 22:56 ID:???
金は調達できてももう人が(ry
731460:03/05/03 10:29 ID:???
>>473
多分、それだ。
でも、漏れが読んだのは夢枕の単行本じゃなくって、ヤンジャンやモーニングみたいな
体裁のコミック誌だった。プロレスと格闘技ネタだけのコミック誌で、たしか2号ぐらいで廃刊。 
藤原組長そっくりの幼稚園児が次々と関節技をかけていく四コマがのっていたのを憶えてるんで。

>>472 >>472
実写版のビデオ、中古ビデオもってます。公開時には映画館にも見に行きました。
八巻・藤原組のレスラー達の台詞まわしがひどい、とかマルチ石川じゃなくもっとましなレスラーに
梶原をやらせないんだ、とか、いろいろいわれてますが、個人的には大好きです。
たしかに、象山はしょぼかった。あのキャスティングなら本郷功次郎のほうに象山をやらせたかった。
八巻の動きが凄く良かった。 空手の好きな人ならそれだけでもこのビデオを見ておいて
損はないと思う。
映画館には格闘技をよく知らない友人と見たんだが、サンボの達人をやってた本田博太郎も
本物のサンビストだと勘違いして見てたらしい。



732731:03/05/03 10:31 ID:???
誤爆スマソ。
733お前名無しだろ:03/05/03 10:35 ID:???
>>731-732
ワラタ
734お前名無しだろ:03/05/03 10:44 ID:???
昨日の新日の大会には結局、全然絡まなかったか…
735 :03/05/03 15:18 ID:???
>>472

それにしても、なんでアンチっていつもこんなに必死なんだろう・・・・


736お前名無しだろ:03/05/03 17:49 ID:???
>>731
>>732
どこの誤爆なのか激しく気になる。
737731:03/05/03 18:41 ID:???
>>736
はじめ、ここに全然別のことをカキコしようとして止めたつもりが
ここへのレスの小窓が閉じてなくて、誤爆してしまったんです。

ホントは漫画板 餓狼伝スレへのカキコ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048132616/

ホント恥ずかしいが、餓狼伝も日明兄さんがいなかったら存在しなかったってことで
堪忍してください。。
738お前名無しだろ:03/05/04 02:07 ID:???
          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/     辛    \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | 北が日本人女性を拉致したというのはウソだと思う。
     |,/ヽ             |`! < もし、仮に北が日本人を拉致したとしても、日本は膨大な
     .| |     < _ >    |/   |  数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的事実がある。
      \|     ー───   |/\ \ 自国の歴史を忘れた発言が多すぎる。(朝日ジャーナル1988.2.26)
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
739キャプチュードは永遠に…:03/05/04 12:22 ID:???
バーネットよ、前田の意志を継いでがんばってくれ!
740お前名無しだろ:03/05/04 12:47 ID:???
ジャンボにしても北尾にしても前田にしても、体のデカイ選手は「最強幻想」を持たれる。
実際のところ、他のレスラーと比べて実力的には変らないのだが、
ファンは「まだまだ実力を出し切ってないよ。こんなもんじゃないぞ。」と勘違い。
741お前名無しだろ:03/05/04 12:49 ID:???
かと言って長州や藤波ではあまりにショボくて
「最強幻想」すら持ちようがない・・・・。
>>740 でその中で一番ルックスがいいのが前田。だから前田ファンって結局、映画のヒーロー的に好きなだけ。でもそれでいい。
743お前名無しだろ:03/05/04 13:58 ID:???
ルックスはいいが、人間性は・・・。
まあそこが、今の新日レスラーより魅力的な理由なんだが。
744前田を信じ続けて18年:03/05/04 19:08 ID:???
どうやら前田×ニールセンが用意周到に計画された100%の八百長物語だったようなので私マジで一週間以内に身辺を整理して自殺します。皆さんさようなら。
745お前名無しだろ:03/05/04 19:20 ID:???
前田vsニールセンがヤオなら、そのあとの猪木はなぜあんな塩試合になったんだ?
メインの猪木の試合を熱くするべきだろ。
会社が猪木を見限って前田をエースにしたかったのか?
746:03/05/04 19:34 ID:???
>>745 ニールセンのグランドでの暴れ方がリアルっぽかったから、名勝負に見えただけのようだ。
747お前名無しだろ:03/05/04 19:55 ID:???
>>744
 ヘンな煽りだね〜
 前田とニールセンがガチでやってたらニールセンが勝ってたっていう前提に立つなら話は
まだわかるがね。
 今主流のロープブレイク無しのVTなら、問題なく盛り上がることも無く、前田が秒殺で勝った
だろう。IFは禁物にしても。言わせて貰えば。
748:03/05/04 19:57 ID:???
>>746 ニールセンに助演男優賞ですか?
749o:03/05/04 20:22 ID:???
>>747 でも「1Rのパンチ以降記憶なかった」とか「ニールはだいぶ前から練習し、前田には直前に知らせた。つまりあの試合は新日が前田潰しを狙ったものだった」なんてそこまでファンを騙さなくってもいいじゃん。
750 :03/05/04 20:23 ID:???
前田兄さん今はどうやって生活してんの?
751お前名無しだろ:03/05/04 20:29 ID:???
恐喝
752お前名無しだろ:03/05/04 21:00 ID:???
>>749
そんなもんで騙されなくたっていいじゃん
753お前名無しだろ:03/05/04 23:08 ID:???
>>749
いい年して今さら「騙された」とかグチグチ言うなよ。
緊張感のある面白い試合見られて、そのあとの前田ブームも楽しかったんだからそれでいいじゃないか。
754お前名無しだろ:03/05/04 23:39 ID:???
>>749
> でも「1Rのパンチ以降記憶なかった」とか

 このセリフって新生Uでも何度か出たけど、実際、加減した蹴りとはいえ、あれだけ頭で受ければ
記憶が怪しくなるのは当然。ニールセン戦も、あのパンチの打ち方入り方だったら、記憶がとんでも
おかしくない。
 つい数年前、受け過ぎでパンチドランカーのケがある、言葉が……と言っていたけど、実際、前田
がそのケがあるのかどうかは別にして、それまでウソを言ってると思う?

> 「ニールはだいぶ前から練習し、前田には直前に知らせた。つまりあの試合は新日が前田潰しを狙ったものだった」

 あの試合は、ケツ決めがあったにしても、実に、両方が不信感を抱いたまま臨んだ試合だったことは、
間違いないと思う。そうでなければ、ゴルドー戦のようになるでしょ?
 前田の抱いた不信感の元を辿れば、それは、猪木新日への不信感。
 猪木だって最後まで前田に不信感を抱いたままだったわけだしね。

755教えて!:03/05/04 23:43 ID:???
俺はあの一連のSWSのごたごたの時ちょっとプロレスから離れてたんで細かくは分からないんだけど、要するにあの時前田がSWSに素直に協力してれば良かったんでしょ?そうすれば今のPRIDEのような組織がもっと早く出来てたんでしょ?違うの?
756お前名無しだろ:03/05/04 23:46 ID:???
>>744
前田のために死ぬなんてことぐらいアホらしいことはないよ
757:03/05/05 00:00 ID:???
>>754 じゃー前田が「顔も知らん」って言ってたはずなのに試合後マイクを取って「以前スパーリングをした時…」って言っちゃってるのはどうなのよ!
758:03/05/05 00:14 ID:???
>>756 でも格闘技ファンの友達からバカにされながらも前田を応援し続けたのもあの一戦があったからなんだよ。でもそれまでも…ってことになればねぇ…。
759横スレすまんが・・:03/05/05 00:19 ID:???
>>757
んな事言ったっけか?
760お前名無しだろ:03/05/05 00:29 ID:???
>>758
バカにされたのは前田のせいというより
お前になんか原因があったんだろ
761:03/05/05 00:38 ID:???
>>759 テレビ放送では写ってなかったけどノーカット版には、はっきりと写っちゃってます。「一番最初にスパーリングした時…(あっ、やべっ、て顔をちょっとして)あ、2年前にスパーリングした時と全然違うので彼も研究熱心であり…」ってなことを言っちゃってる。
762758の補足:03/05/05 00:52 ID:???
要するに例えば猪木がなんだかんだいって今の地位があるのはあのアリ戦(ガチ)があるからだと思う。前田にとってあのニール戦がそのアリ戦のようなものであってほしかったといってるわけ。(まーアリとニールセンではくらべものにならないが)
763マジギレ:03/05/05 00:57 ID:???
>>760 お前!名前と住所教えろや!家族の前で制裁くわえたる!
764お前名無しだろ:03/05/05 01:02 ID:???
じゃあメアド教えろや、ゴルァ!
765マジギレ:03/05/05 01:03 ID:???
お前は挨拶もできんのか!
こんばんは。
766横スレすまんが・・:03/05/05 01:19 ID:???
>>761
サンキュー
767お前名無しだろ:03/05/05 01:19 ID:???
秋田
768横やり入れさせてもらうと:03/05/05 01:22 ID:???
俺、まじで芦原会館に入門しようとしたんだけど「尊敬する格闘家は?」と聞かれて「前田日明です。」って答えたら、吹き出されて入門を断られた経験をもってる。
769お前名無しだろ:03/05/05 02:06 ID:???
そんな道場に入門しなくて正解
770:03/05/05 02:29 ID:???
>>755 本当はメガネは前田をエースにした団体をやりたかったんじゃないかな。ただ前田は自分が仕切れなくなるからやだったんじゃないかな。(推測だけど)
771お前名無しだろ:03/05/05 07:10 ID:otBl49W5
>>768
嘘くせーな。一格闘家としてならそらそんな奴は邪魔だから断るだろうけど
道場経営者がそんな判断するわけねー。
空手好きのサークルに入会しようとしたけどプヲタはお断りされたってとこだろ?
772お前名無しだろ:03/05/05 11:50 ID:???
ネタだろ。しかもあまり面白くない
773どっちもどっち:03/05/05 13:16 ID:???
格板の某スレには徹底的な前田攻撃家がいるが、このスレには徹底的な前田保護家がいるな。だけどあまり温かさを感じられない。
774お前名無しだろ:03/05/05 14:18 ID:???
>>773
物凄い節穴だな
775中立:03/05/05 14:35 ID:???
前田は格闘演劇家としてはなかなか得難い存在ではあったという結論でよろしいですか?
776お前名無しだろ:03/05/05 14:39 ID:???
>>768
そんな道場行く必要なし。こっちが金払うんだ
何が好きでもいいだろ。
777お前名無しだろ:03/05/05 19:53 ID:???
>>761
 それ、ゴルドー戦のことじゃないの?
 なんか話の流れを読み違えてない?
778お前名無しだろ:03/05/05 20:32 ID:???
メル欄「?」か。

ふぅ・・・。
779お前名無しだろ:03/05/05 20:47 ID:???
>>755
 いや、他の面子を見れば、とてもとても。よしあし別にして。
 それと、プライドは、儲かってません。ファイトマネー高騰しすぎっていうか釣り上げすぎ。
780:03/05/06 00:24 ID:???
>>777 んーにゃ前田×ニールのノーカット版にちゃんと入ってる。ゴルドー戦は試合を見てるだけで素人目にもそれとわかる。
781お前名無しだろ:03/05/06 00:41 ID:???
>>761
上野毛での予行練習のことを言っちゃったのかしら?
同級生が近所住んでんだけど、会っちゃいけない人が時間差でくんだって。
そのたんびに若手がおっかけを追い払うんだってよ。
話題それました、すいません。
782それだよそれ:03/05/06 00:58 ID:???
>>781 いや話題それてないよ!俺らが知りたいのはそういう核心の部分だよ。その同級生の人は前田とニールが来るのは目撃…してないか。でもその他こぼれ話的なことを知っていたら教えていただけませんか?
783781:03/05/06 01:01 ID:???
前田とにーるせんは目撃してないだろうけど、藤波となんとかバーン(だっけ?)
が時間差で入ってったのは見てたそうだよ。
藤波の異種格闘技戦の時じゃないかな。
784781:03/05/06 01:08 ID:???
ごめん前田のこともかいとかねばね。
丸刈時代の前田が道場前(というか敷地内かな、俺もよく昔前通ったから)で某先輩の竹刀でめったうちにされてて、近所の主婦が
大丈夫って聞いたら、にこっとして無言で向かいの合宿所にはいっていったそうな
785それだよそれ:03/05/06 01:12 ID:???
>>781 あーそうですか。でもあの藤波のはなー。ま、なんにしても前田がスター街道を歩めたのもあのニール戦があったからなんだから前田はニールに感謝しなきゃな!あ、引退試合に呼んだからしてるのか。
786野次馬:03/05/06 01:19 ID:???
>>784 俺も、もっと聞きたい(前田の事でなくてもいいから)これから定期的にどんどん書いてよ!
787お前名無しだろ:03/05/06 01:20 ID:ImMyZG8t
前田がプロレスするとしたら、「一緒に苦労して楽しい青春を送ったジョージか
平田の引退試合だったらええよ。」とか言いそう。ジョージと前田の対談と
か実現して欲しいよなぁ。昔の話をするとジョージからは前田の話、前田か
らはジョージの話が出るから。ナンバー辺りで実現して欲しいね
788t:03/05/06 01:31 ID:???
>>784 その某先輩って木村健吾?あの新日Uターン時の前田の木村いじめって個人的な怨念があったとしか思えない。
789781:03/05/06 01:36 ID:???
道場のすぐそばの道路を越えると多摩川の河川敷なんだけど、
ある日の午後、仲が悪いはずのトラハンターとさやま(素顔)が軟球で
キャッチボールをしてるのを目撃したそうだ。
ごめん、調子のってまたそれちまった。
790オレ:03/05/06 01:42 ID:???
>>787 前田の話きくと若手時代ジョージに嫉妬があったのがうかがえるよね(女にもてる、筋肉質の体、若手時代から大技を使う等)だがその後の歩みは…皆さん周知のとうり。
791野次馬:03/05/06 01:49 ID:???
>>789 これらの件で専用スレ立てない?オレは携帯しか持ってないから出来ないけど。どなたか興味あったらお願いします!
792お前名無しだろ:03/05/06 01:50 ID:???
ジョージ・前田・平田っていいメンツなのにな。
長州と藤波がでしゃばりすぎて新日を駄目にした。
793t:03/05/06 04:55 ID:???
何のかんの言っても前田がいなけりゃ今の総格の人気は無い。佐山がどれだけ天才か知らんが、やっぱ格闘技の醍醐味はヘビー級。だから俺は今、高山に前田の影を見ている。
794お前名無しだろ:03/05/06 06:02 ID:pIUk0lhH
まあ、今のこういう風潮だからというのと
たまたまこのスレを目にしたという縁で一つ小咄を
俺の昔付き合っていた女は銀座で働いていたんだが
よくプロレス関係者がきていたんだ。
俺がプロレス好きなので彼女もよくネタを聞かせてくれたんだけど
前田はあまり酒は強くなくてね、酔うと饒舌になるんだが
当時からプロレスは出来レースであるといってたよ
んで、自分達はそんなプロレス界にカツをいれていると。
自慢ばかりなんだよね
それを根に持っていたタニマチのおっさんがね前田は威勢が良いけど
あいつも″その″プロレスしかできないんだよ
といったんだ。
ま、俺らは稼げてるから多少のことはいいがとにかく
あいつは大したことないくせに扱いが難しいし
という話をよく聞かされたそうだ
795アホな質問ですが:03/05/06 07:05 ID:???
前田が「朝まで生テレビ」に出演した事があるらしいんですがそれ見た人います?もしいたらどうゆう事をしゃべってたか詳しく教えて頂けませんか?あの宮崎哲也とかなり激しく討論してたらしいんですが。
796お前名無しだろ:03/05/06 11:02 ID:???
>>795
 いや、大した激論でも無かったよ。
 例の靖国の問題で、前田が、「正しい戦争であろうとそうでなかろうと、自分の郷土、国や
自分の家族を守るために戦い死んでいった方々を弔うのは当然だ。それについてなんだかん
だ言ってるのは日本ぐらい。例えばロシアなんかでも『無名戦士の墓』というのがあって、男女
が結婚する際にそこを訪れる風習があるくらい。郷土愛、愛国心なんて当たり前」と(脳内変換
しまくり)言いつつ、その流れで話が進んだ。
 他のパネラーの多くも賛意を示してた。宮崎哲弥も賛成なんだけど議論を盛り上げようとして
「でも、その愛国心っていうのはどこから来るんですか?」みたいなことをガーっと質問した。
 前田は、その言い様にムッとした調子で、しばしプチ激論。
 周りは、「前田さんのいうことわかりますよ」「いや、そんな怒らなくても…」と。
 宮崎哲弥は、ちょっとびびった感じで「いや、私も前田さんに賛成ですよ」みたいにフォロー
してた。


797お前名無しだろ:03/05/06 11:23 ID:???
坂田をリンチしたのも尾崎を殴ったのも愛国心なんですか。


この糞犯罪者が。
愛国者気取りで戦後強姦しまくっていた大山並の大ほら吹きが。
798お前名無しだろ:03/05/06 11:33 ID:???
前田の愛国論はシンプルなんだよね。わかりやすい。
799見逃したのがくやしい:03/05/06 12:34 ID:???
>>796 ありがとうございます。で、しつこいようで恐縮ですが、その宮崎のツッコミは前田の出生の事を刺激するものだったのですか?
800お前名無しだろ:03/05/06 12:57 ID:???
兄さんloveで800ゲットーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
801お前名無しだろ:03/05/06 13:34 ID:???
>>799
 いや、まったく。
 「そんなに怒らなくても」というのも、前田がちょっとムキになったのに対して言っただけ。
 前田が本当に怒ったときを知らないだけと思われ(w。
802お前名無しだろ:03/05/06 15:25 ID:???
前田は弟子がルチャに半殺しにされたことに対して
どう思ってるんだろうか?
803お前名無しだろ:03/05/06 15:27 ID:???
相手がルチャという点には別に何もないだろ
804お前名無しだろ:03/05/06 15:39 ID:???
>>801
俺その時見てたけど、
誰か女がドイツ人の例を出して「人殺し」って言ったら
いきなり怒り出したよな?
805お前名無しだろ:03/05/06 15:46 ID:???
>>804
 あ、それ記憶に無いです(w。
 辛淑玉かな?
 知ったかぶりでドイツの例出した時点で終わってるけど(板違いスマソ)。
806お前名無しだろ:03/05/06 15:54 ID:???
>>805
名前は知らないけど何回か見たことはあったから有名な人だと思う

かつてナチスの兵隊として戦ったじいさんに孫か子供が
「おじいちゃんは昔、人を殺して・・」っていう話しを始めたら
前田が突然、「人殺しって、殺らなきゃ殺られるんですよ!」
ってムキになって言ったら、そいつ黙っちゃった。

ただ、あの時はどう見ても前田の早とちりにしか見えなかったけどね
807お前名無しだろ:03/05/06 16:09 ID:???
>>806
 ああ、じゃあやっぱり辛or辻元だ。
 論法はいつも一緒で「日本もドイツを見習って」ってってやつですな。
 その前田の反応は思い出しました。確かに、間としては、話はしまいまで聞いてから、ではありましたね。
808t:03/05/06 17:03 ID:???
801〜807のみなさまありがとうございました。だいたいわかりました。んーその辺が世間に誤解をあたえるとこなんだよな。まあ私らには怒るからこそ前田なんだけど。
809お前名無しだろ:03/05/06 17:54 ID:???
>>807
言われてみれば辻本だったような気がする
それまで余りにも左翼思想丸出しのヘンテコな事ばっかり言ってたから
前田もイライラしてたんだと思うね 俺も見ててイライラしてた

あの回では小林よしのりも出てたけど、
前田と小林が庇い合うような素振りを見せてたりしてなかなか面白かったよ
810お前名無しだろ:03/05/06 20:57 ID:???
話を聞けば聞くほど、何で佐山と兄さんが不仲なのか分からなくなってくるよ(w
811お前名無しだろ:03/05/06 21:12 ID:???
先を行く兄貴に反発する弟のようにも見えるけどね
812お前名無しだろ:03/05/06 21:36 ID:???
近親憎悪ってやつだろうねえ
813お前名無しだろ:03/05/07 01:10 ID:FbiLRFFY
>>808
>んーその辺が世間に誤解をあたえるとこなんだよな。まあ私らには怒るからこそ前田なんだけど。

それはちょっとずれてる。
本心から怒るんだったらそういうのを支持する奴もいるし、支持しない奴もいるって話で終わるけど
前田の場合は自身の嘘を追及されたときにそれを誤魔化すために切れるってパターンだから。
世間が前田を支持しないのはそういうとこだって事は分かっておいた方がいいよ。
814オレO型:03/05/07 05:39 ID:???
血液型の問題も多少あると思う。たしか前田がAで、佐山がB。A型からB型を見ると宇宙人に見えるらしい。俺の周りでもAとBってたいがい仲悪い。誰かO型の緩和剤的になる人がいればいいのだが。(たしか藤原も高田も山崎もA)
815お前名無しだろ:03/05/07 06:06 ID:???
>>813 ご丁寧な指摘ありがとうございました。確かにリング上でのキレル姿と混同しちゃーだめですね。
816お前名無しだろ:03/05/07 06:12 ID:jkEuQ7cS
プロレスというものに関しては、猪木さんは世界NO.1の天才ですから、素直に認めます。
20世紀からプロレスというものが始まって、それが後世の歴史の記述に残るとすれば、
やっぱりアントニオ猪木という存在は日米欧を通じて「プロレス」という文化を語る上では、
最も大きな存在でしょ。

力道山亡き後にプロレスの人気を復興させて、発展させた猪木さんの功績って大きいし、
それは世界でただ一人、アントニオ猪木にしかできなかったことだから。
今のプロレスや格闘技の状況もアントニオ猪木がいなければ、こうはならなかったよ。それは間違いない。

俺が猪木さんから教えてもらったことって、
「自分のプライドが懸かったことは、ムキにならなきゃいけないんだよ」ってことだから。
それはどんな分野であろうと正しいことだから。
俺はね、そういう意味で何事もムキにならない人は絶対に信用できないからね。
817お前名無しだろ:03/05/07 06:36 ID:???
だからって周囲の人間に迷惑をかけるのは如何なものか?
818懐かしの金曜夜8時:03/05/07 06:55 ID:???
レガースが一番似合ったのはアキラ兄さん。(おふくろがよく「なんでこの人長靴はいてんの?」って言ってたっけ。)
819お前名無しだろ:03/05/07 07:17 ID:???
尾崎や高橋や安生はムキになったわけだが・・・
820お前名無しだろ:03/05/07 08:09 ID:???
前田はちゃんと猪木の評価をしてるんだよね。
821お前名無しだろ:03/05/07 12:12 ID:???
>>818
三沢には「鉄腕アトムみたい」なんていわれるし
822お前名無しだろ:03/05/07 12:38 ID:???
>>814
ちなみに船木はO型
この頃に船木がいたらどうなってたことか
823お前名無しだろ:03/05/07 12:48 ID:???
いまだ血液型どうこういってるやつがいるんだな。
824o:03/05/07 15:19 ID:???
>>828 いや絶対あるって。ちなみに歴史上の人物を見てみると、世界を不幸におとしいれているのは皆B型。ヒトラー、スターリン、東条秀樹(参考:織田信長、田中角栄なども)
825お前名無しだろ:03/05/07 15:25 ID:???
>>822 いや、だからさ同年代かちょい上のさ…。
826お前名無しだろ:03/05/07 16:21 ID:???
>>825
 そう。大阪のTがブレーキ利かせてたところは確かにあった。
 その後は、まさにブレーキの壊れたダンプカー
827お前名無しだろ:03/05/07 16:50 ID:???
>>824
スレと全く関係ないが織田信長の血液型なんてどうやって調べたんだ?
828お前名無しだろ:03/05/07 17:00 ID:???
 そもそも、AだBだなんつってるのは、日本だけだし。
 能見親子っていうのが、血液型占いの元祖で、疑似科学で、〇型は〇〇向きで……とや
ったのが、今に続いているわけだな。
 しかし、言うことがころころ変わる。マラソンでも瀬古が強かったときは、〇型は忍耐強いの
でマラソン向き…とかやって、他の血液型が強い時には、〇型は〇〇なのでマラソン向き…
とか、もうなんでもあり。
 科学的根拠はまったくない。
829お前名無しだろ:03/05/07 18:02 ID:???
>>828 でも名前は忘れたけどあるアイドルが白血病で骨盤移植をし、血液型が変わったらやっぱ性格も微妙に変わったっていってたよ。
830お前名無しだろ:03/05/07 18:06 ID:???
じゃあ世の中に性格は四種類しかないんですねw
831お前名無しだろ:03/05/07 18:09 ID:???
>>830
> じゃあ世の中に性格は四種類しかないんですねw

 激藁。
 大体、そのアイドルは、白血病という死まで意識するような大病を患ったから性格が変わった
と思ったんじゃないの?(w
832お前名無しだろ:03/05/07 18:15 ID:???
そりゃ、病気が治って元気になれば性格も変わるよな
833お前名無しだろ:03/05/07 18:17 ID:???
>>829 私もそれ聞いたことある、すごいよね。
834お前名無しだろ:03/05/07 18:28 ID:???
>>830 性格はもちろん環境や教育で大きく左右されるが、いってみれば血液型って体質の様なもの。生まれつき太りやすい人もいれば太りにくい人もいる様に。
835お前名無しだろ:03/05/07 18:50 ID:???
>>829 吉井玲とかっていう娘じゃなかったっけ?
836お前名無しだろ:03/05/07 19:00 ID:???
俺、反町ポイズンと生年月日と血液型一緒なんだけど。
月に一度のヘルスとプロレスだけが生き甲斐。
837お前名無しだろ:03/05/07 19:05 ID:???
U関係のスレにいるメル欄?のやつはコテハンにしろ。NGワードに入れるから。 
838お前名無しだろ:03/05/07 19:06 ID:???
メル欄NGにすりゃええべ
839お前名無しだろ:03/05/07 19:16 ID:???
「?」一文字だからな。色々弊害が出そうで。
840暴走族は撃ち殺せ!by佐山:03/05/07 19:22 ID:???
>>813 前田がやたら論語だか古事成語だかをもちだすのって暴走族がやたら難しい漢字を使って造語を作って、旗かなんかに書いて走りまわってるのと変わらないレベルだとおもう。
841戦う為の論語:03/05/07 20:15 ID:???
前田が文化人的スタンスを取ったのは良かったのか悪かったのか…。
842お前名無しだろ:03/05/07 22:06 ID:???
前田関係の数あるビデオの中での最高傑作は「新格闘技王 前田日明」あれは作りがちょっとした映画っぽい。
843BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/05/07 23:31 ID:fK+SNrQF
過去スレでガイシュツかもしれないけど「アキラ前田のクラッカー」情報きぼん
もう手に入らないかな
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ED6S-FJI/akira.html
ttp://www.textlife.net/ccwa/CDROM/cdroms2/akira.html

と思ったらヤフオクにあった
サンクス>>843
844お前名無しだろ:03/05/07 23:33 ID:???
宣伝うぜー
845BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/05/07 23:47 ID:fK+SNrQF
(´・ω・`)
846お前名無しだろ:03/05/08 02:00 ID:Ot/A1oVU
猪木はAB型
847お前名無しだろ:03/05/08 02:30 ID:???
>>846 反発を受けるのを覚悟で書くが、AB型は精神分裂者(または二重人格)が多い。にこにこ話してたかと思うと突然、怒り出したり。でも単純に考えればAとBがくっついてるんだから当然といえば当然。あてはまるかどうかはわからないが石原慎太郎や島田伸介らがAB。
848お前名無しだろ:03/05/08 02:52 ID:???
何でもいいから、寝ころんでるヒクソンの顔面に上から踵をふりおろす前田が見たかったな…。
849お前名無しだろ:03/05/08 09:22 ID:xnyZJsoh
>>840
> 前田がやたら論語だか古事成語だかをもちだすのって暴走族がやたら難しい漢字を使って造語を作って、
旗かなんかに書いて走りまわってるのと変わらないレベルだとおもう。

 あーたは、実は前田のことは全然知らないんじゃないの?
 論語を持ち出したことなんてほとんど皆無だよ。例のCD出すときに「読んだこと無かった」って
言ってたの知らない? やたら故事成語を持ち出すってーのもねえ……実例を10個ほど挙げてくれい。
 大体、暴走族は、古典の類から字句を引用したりしてるのか? 太宰の「晩年」の冒頭をそらんじている
のかい?
 単に、漢字は「表意文字」なのに、「音」からせっせとかき集めて、意味の通らない漢字並べてるだけでしょ。
850U:03/05/08 15:24 ID:???
前田が死ぬまで応援し続ける事の恍惚と不安二つ我にあり。
851お前名無しだろ:03/05/08 16:29 ID:???
親日の中邑をリングスに勧誘したことがあるらしいね
852お前名無しだろ:03/05/08 16:32 ID:???
藤田じゃねえのか?
853お前名無しだろ:03/05/08 23:38 ID:???
猪木のカリスマ性にもっとも肉迫したのは前田以外にいない。この事実は誰も否定できないはず。
854興奮:03/05/09 01:17 ID:???
皆さんが思う前田が生涯で放ったキックの中で最高のキックってどれですか?私は猪木×藤原の試合後に乱入して猪木に放った左ハイキックです。あれが一瞬だけ行われた猪木×前田でありました。
855お前名無しだろ:03/05/09 01:41 ID:1aLinEwT
猪木の受けも良かったね。
856::03/05/09 01:58 ID:???
>>855 でも考えてみりゃーよく猪木が一瞬でも屈辱を受けるあのアングルを飲んだね?
857:03/05/09 02:14 ID:???
>>854 その後に新日勢とU勢がリング上で乱闘を繰り広げた時、前田が木村健吾につっかかろうとしたら、リング内に投げ入れられたら座布団(場所,両国)に前田が足を取られてすべってたのが妙に面白かった思い出がある。
858お前名無しだろ:03/05/09 02:18 ID:???
ディックフライに試合後やったストンピングだな。
859!:03/05/09 03:22 ID:???
藤波のこめかみを切った大車輪キックだな。
860古い話で恐縮だが:03/05/09 06:21 ID:???
前田、木戸vs藤波、木村の試合で木戸が木村を「キド・クラッチ」でフォールした試合って今思うと予定外の事だったんじゃない?だってセコンドの反応がおかしかったし、味方の前田も一瞬、呆然としてて後で取って付けた様にガッツポーズしてた。どなたか覚えてません?
861お前名無しだろ:03/05/09 06:49 ID:???
俺たちはUWFスタイルで闘ってるのに丸め込み技での3カウントはないだろう
って驚きじゃないかな?
862お前名無しだろ:03/05/09 06:54 ID:???
UWF解散の真相が少し見えた情報がおますた

http://www.xeneph.com/shin10.htm
863お前名無しだろ:03/05/09 10:08 ID:???
エスパー清田かよ!
864お前名無しだろ:03/05/09 11:08 ID:???
>>854
 大賛成。
 「ゴング」系に使われる写真がまたいいんだ。
 軸足の、つま先立ててちゃんとかえした蹴りなんて、前田、試合でもあんまりやってないんじゃ…。
 猪木が、ずーっと首おさえてたね〜。あの蹴りは恨み骨髄の100パー近い蹴りだったと思う(w。
865お前名無しだろ:03/05/09 11:49 ID:???
>>864
その時前田の着てたUWFのジャージのネームが禿げかけていたのも状況を物語っているようで
印象に残っている
866お前名無しだろ:03/05/09 11:56 ID:???
>>860
予定外ってことはなかったと思うけどね。木戸にはじめてベルト巻かせる
んだし、木戸にピンとらせてやろうってことだったんじゃない?

小鉄も「木戸選手のキャリアがでましたね」って平然と解説してたし。
867お前名無しだろ:03/05/09 12:00 ID:???
小鉄の放送の時の反応でアングル・ブックか本当のアクシデントかが
判断できるのは事実だな
「俺たちの時代宣言」のとき前田のコメントは予定外だったから、
前田のマイクアピールとしては比較的聞きやすかった「誰が一番〜」
に対しては、「よく聞こえませんでした」っていってたからな
868お前名無しだろ:03/05/09 12:01 ID:???
君たちなんでそんな詳しいんですか?
869お前名無しだろ:03/05/09 12:27 ID:???
>>868
おっさんだからさ
870.:03/05/09 13:53 ID:???
>>866 あーそういうことなんですか。ありがとうございました。
871A:03/05/09 14:06 ID:???
>>867 実はあの前田のアピールがプロレスにはしっかりシナリオがありますってバラしてる様なもん。だってあれよく聞いてみると「どうせやるんだったら世代闘争とかいわんとな、誰が一番〜」って言ってるんだ。あの頃はまだ誰も世代闘争なんて言葉は使ってなかった。
872お前名無しだろ:03/05/09 15:00 ID:???
>>866
 まあ、あの頃のあのマッチメイクで、U組の勝ちということであれば、木戸が木村を、しか無い
よね。しかも、丸め込み系だから、木村にもキズがつかない。
 その代わり、そのしわ寄せがシングルとかに来るんだ。あるいは、イリミネーションマッチとか
で猪木にたてつづけにやられたりとかいう役回りが>木戸に。しかもそれは必ずテレビマッチ
だったりする。
873お前名無しだろ:03/05/09 15:16 ID:???
>>871
それは言えてるな、あの時の長州もの凄い顔で前田にらんでたもんなW
なかなか予定通りに行動しない挙げ句のその台詞かよ!
って感じだったんだろうなW
874お前名無しだろ:03/05/09 15:27 ID:???
たしか長州がマイクで解説席の藤波・前田に呼びかけた時、前田が躊躇
していたのを小鉄が「なにやってんだ!あがれあがれ!」と怒ったんだ
っけ。
875お前名無しだろ:03/05/09 15:30 ID:???
>>874
マイクには入ってないけど前田が後のインタビューで
怖い顔して上がれと腕で合図はされたといっていた記憶がある
876お前名無しだろ:03/05/09 15:33 ID:Hr26LJlQ
予定外の出来事で解説席が慌てるというのは、三沢がタイガーのマスクを脱いだ時にもあてはまるのか?
877お前名無しだろ:03/05/09 15:34 ID:???
>>876
それは見てないからわからないが、全日はレスラー解説にいれてないから
違うと思う
馬場が解説だったとしたらなおさら違うと思う
878お前名無しだろ:03/05/09 15:37 ID:???
>>876
カブキ「おいなにやってんの?・・なにやってんの!なにやってんの!!」
879お前名無しだろ:03/05/09 15:40 ID:???
カブキはフロント中枢近くにいなかったからな〜
ホントに知らなかったんじゃない?
全日でアングルとかブック破りなんて絶対出来ないだろうし、もしやったら
即追放でしょ
880お前名無しだろ:03/05/09 15:40 ID:ya1Buvfn
>877
解説席にカブキが座ってた
881お前名無しだろ:03/05/09 15:45 ID:???
慌てたということではないかもしれないが、前田の出世試合といわれている
長州戦でサソリを極められてもギブアップしない前田を見て小鉄は涙ごえで
「もう無理ですよ!」といっていた
あれはもういい加減ブック通りにしろということと前田への愛情だと思っている
882お前名無しだろ:03/05/09 17:07 ID:???
>>881
あれ?前田の話では「ギブアップしたけど長州が離してくれなかった」と
いってたが・・
883お前名無しだろ:03/05/09 17:28 ID:???
>>867 >>871 >>873-875
「あれからしばらく、みんな口をきいてくれないんだもん」みたいなことを言ってスネる日明兄さん。

884お前名無しだろ:03/05/09 17:31 ID:???
まぁ要するに前田は人格的に問題があるクソチョンってこった
885お前名無しだろ:03/05/09 17:45 ID:???
>>882
 それは無い。
8861:03/05/09 19:23 ID:???
>>857 前田とキムケンて妙に絡むよね。タイムリーには知らないが、新日25周年のビデオ見てたら前田が若手時代、ハンセンのラリアート食らって頭抱えて悶絶してるのをキムケンが気遣うでもなしに足で払いのけるようにリング下に落としてる映像が入ってた。
887お前名無しだろ:03/05/09 19:35 ID:???
チョン同士なのに仲悪いんだろうかね
888お前名無しだろ:03/05/09 19:37 ID:???
UWF SPECIAL 934DAYS ってのとファイティングネットワークリングスって
LDを100円で買ってきた。楽しみ。しかしリングスの方の谷川が書いてる
解説が笑える。
「根っからの格闘家である前田は他のプロレスラーと同じような
プロレスに対する愛情はない」とか
889UーCOSMOS:03/05/09 22:55 ID:???
∪のテーマを日本の自衛隊のテーマ曲にしたらいいと思う。
890t:03/05/10 00:20 ID:???
>>884 もう帰化してるんだから、いつまでもそういう事いうな!
891お前名無しだろ:03/05/10 00:31 ID:???
>>890
でもやっぱラモスはブラジル人だよ
892お前名無しだろ:03/05/10 00:39 ID:???
>891

切り返しとしてはナイス !
893お前名無しだろ:03/05/10 01:35 ID:???
>>852
中邑はリングスの道場か何かに通ってたことがあって、
その時に誘ったらしい。
894:03/05/10 05:39 ID:???
ねー猪木が前田に土下座して「ガチンコやりたければパキスタンにでも何でも行ってくれ!」って言ったっていうのほんとなの?
895お前名無しだろ:03/05/10 08:53 ID:???
>>887
キムケンは日本人だよアホ
896お前名無しだろ:03/05/10 11:56 ID:QSxGr90m
>>878
そのコメント知らなかったよ。いや〜笑った
文章にすると余計おかしい(w
897お前名無しだろ:03/05/10 12:06 ID:???
しかしみんなよく覚えてるね〜
俺ももう30いったオッサンだが全然思い出せないよ
みんな毎日仕事中でもそればっか考えているんじゃないの
898お前名無しだろ:03/05/10 13:50 ID:???
899お前名無しだろ:03/05/10 18:16 ID:???
>>891 まー確かにDNAの構造からして全然違うっていうからな…。
900愛しの前田様:03/05/10 18:39 ID:???
>>897 いやー俺は前田が新日にUターンして暴れてる時、大学受験期だったけどプロレスを見るのだけが息抜きとストレス発散だったからかえってよく覚えてるんだよ。前田が新日勢をバッシンバッシン蹴りまくる姿に自分を投影して爽快感にひたったもんだ…。
901お前名無しだろ:03/05/10 19:34 ID:???
>>900
で大学受かったの?
902お前名無しだろ:03/05/10 20:29 ID:???
>>901 まーな。第一志望はスベったけど…。
903U:03/05/11 11:58 ID:???
前田は若く春秋に富んだ格好良さがあったのは旧ユニバーサルのエースに登用された頃。成熟した格好良さを放ってたのが新日Uターン時。
904お前名無しだろ:03/05/11 12:11 ID:???
駅では『紙のプロレス』の堀江ガンツが来ていた。
私は彼にリングスとは何だったのか? 
KOKとは何だったのかと取材した。
そうするとガンツは飲むは飲むは。
中ジョッキを軽く5杯、それもあっという間に飲む。
「お前よく飲むなあ。じゃんじゃん飲んでいいぞ!」というと
「ええ、飲まないとテンションが上がらないですから」という。
それはけっこうなことだ。正直でいい。
ガンツはいかす若者だ。

ガンツによると、前田日明は、自分はやらなかったが
部下や外国人ファイターには、ガチンコをやらせ続けたというのだ。
え、KOKって全部ガチンコだったのか? 
それを言うとガンツは
「みんなKOKのことを疑ってみていたんですよね。
プロレスファンが抱いていたガチンコ幻想を、
実はリングスはみんなやってくれていたんですよ」と言うのだ。
このインタビューは面白いものになった。
905お前名無しだろ:03/05/11 13:24 ID:LU3IYaCI
ところで、テンルーが馬場からフォール奪ったのってガチ?
あの後の試合からテンルーへの攻撃メチャメチャきつかったよね?
じゃん鶴に怪我させられたり…。
906お前名無しだろ:03/05/11 13:39 ID:???
漏れが思うに、前田は人格障害かな?
それも「自己愛性」の。
偉そうな態度・いつも文句ばかり言ってる・すべて自分が正しいと思っている・
自分が評価されないのは、他の香具師が馬鹿だからと思っている・自己中。
多分、脳に異常があると思う。
907お前名無しだろ:03/05/11 14:07 ID:???
「K-1も修斗もPRIDEも全部俺の真似しやがって」
って本当に心から信じてるんだろうなあ。
908お前名無しだろ:03/05/11 14:27 ID:???
前田はすべてが佐山のパクリ
909お前名無しだろ:03/05/11 15:12 ID:???
>>905
それU-COSMOSの日だったんだよなぁ。
俺も真相知りたいけど、前田スレで続けていいものやら。
でも天龍と前田は密かにお互い意識しあってたみたいだよね。
910余談:03/05/11 15:22 ID:???
関係ないけど昔「おっくうらしいね?」っていうCMがあって笑ったな…。
911懐かしい:03/05/11 15:33 ID:???
>>909 そーいえば「UーCOSMOS」のTBSの放送の時ちょうど飛行機事故があって放送が中断されて腹立ったの思い出すなぁ…。
912お前名無しだろ:03/05/11 15:56 ID:???
貴様等の記憶力に乾杯
913お前名無しだろ:03/05/11 16:30 ID:???
>>911
そうそう。違う日に再放送したんだけど、新日のモスクワ興行の
放送日と重なっていた記憶が。
914お前名無しだろ:03/05/11 17:11 ID:???

       rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ <前田、俺は逃げたんじゃない。かかってきなさい。
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\

915お前名無しだろ:03/05/11 17:11 ID:???

       rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ <猪木のリズムタッチ!
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\

916a:03/05/11 20:05 ID:???
今12chに藤原がでちるけど、そういえば前田は藤原ぬきにも語れないんだよなぁ…。
917お前名無しだろ:03/05/11 20:09 ID:???
でちる
918:03/05/11 20:16 ID:???
「前田は僕らの社長でーす。」by藤原
919お前名無しだろ:03/05/11 20:19 ID:???
なんで俺たちが前田への思い入れを捨てられないかというと
前田って昭和の伝説を引きずった最後のプロレスラーなんだよな。
佐山に見出され
新間に紹介され
猪木に弟子入りして
藤原に出会い
ゴッチを知り
猪木に裏切られ
佐山と仲違いして
馬場に声をかけられ
猪木の元に戻り
藤波と名勝負して
アンドレとセメントして
長州の顔蹴り飛ばして追放

こんなレスラーもう二度と出てこないぞ。
920お前名無しだろ:03/05/11 20:21 ID:???
現役だと一番近いのが橋本かな?
いや、選手のレベルが、じゃなくて伝説が、だけど(w
921お前名無しだろ:03/05/11 20:34 ID:5FEXvodE
前田は仲間に裏切り続けられる馬鹿
まさに生物失格
922お前名無しだろ:03/05/11 20:37 ID:???
×前田は仲間に裏切り続けられる馬鹿
○前田は仲間に嫌われ続ける馬鹿
923t:03/05/11 20:53 ID:???
>>919 同意。前田の人生は良くも悪くもドラマチックと言う言葉がピッタリ。サラリーマンレスラーには絶対出せない味がある。
924ニダーリ:03/05/11 21:16 ID:???
猪木と前田が対談した時、前田が猪木に「なんで、あの時戦ってくれなかったんですか?」
って訊いたら、猪木が「前田が怖くて逃げてたんだYO。ンムフフフ」って言ってたけど、チョット
ガチっぽかった。
あと、前田とビッグサカって、スゴク仲悪いんだよね。
第一次UWF誕生の時、前田を追い出そうと先頭に立ってたのがビッグサカだったらしいね。
ビッグサカが前田たちがいなくなったって騒いでて、誰かが猪木に「前田たちは裏切ったんですか?」
って訊いたら、猪木が「前田たちは何も悪くない。他の香具師らのほうがよっぽど腹黒いよ…。」
とボソッと呟いたっていう話がある。
これは、ガチっぽいね。
925お前名無しだろ:03/05/11 21:59 ID:???
坂口が一度マジギレして、前田の後頭部を抑えて膝で鼻っ柱を蹴り上げまくった
ことがある。あれはガチ。でも前田に蹴りまくられて悶絶。歳には勝てなかった。
>>925 あれたしかブロディ戦の代わりにやったんだよね?そういえば控え室に帰ろうとする坂口を追っかけてって前田なんかやってたもんなー。(テレビには全部映ってなかったけど)
927お前名無しだろ:03/05/11 22:32 ID:???
>926
アンドレ戦はガチだったんですか?
928お前名無しだろ:03/05/11 22:32 ID:???
>>763-765うんこ蠅同士(しかも普通の蠅
929お前名無しだろ:03/05/11 22:37 ID:???
   
930e:03/05/11 22:46 ID:???
>>927 「前田をチョット困らせてやれ。」くらいの指示はあったんじゃないの。
931お前名無しだろ:03/05/11 22:53 ID:???
坂口のケチさはガチ。
坂口にティッシュペーパー1枚貰っても、後から返せとしつこく言ってくるらしい。
932お前名無しだろ:03/05/11 22:55 ID:???
前田のケチさはガチ。
もともと前田が設立したわけでもないのに、UWFの名称を使うななどとしつこく言ってくるらしい。
933これだけは言わせてもらう!:03/05/12 00:30 ID:???
前田がいなければもちろんUの成功はなかったしSWSもなかったし、Kー1も誕生してないしPRIDEも存在しえなかった。事実、佐山がシューティングを地道にやってはいたけど総合格闘技が本当にブレイクし始めたのは前田が新Uを立ち上げてからじゃない!
934お前名無しだろ:03/05/12 00:37 ID:???
藤原教室の生徒達が始めたのが第一次UWFシューティング路線。
そんなわけで藤原が現在の格闘技ブームの父なのだ。
935お前名無しだろ:03/05/12 00:38 ID:???
山口日昇が書き込んでる?
936お前名無しだろ:03/05/12 00:47 ID:???
第1次UWFの格の序列は藤原、佐山、木戸、前田、高田、山崎、空中、マッハ、広松、
中野、安生、星野、宮戸、という感じだったと思う。
前田はずっとスランプと言われていた。
937t:03/05/12 00:57 ID:???
>>934 それもそう。要するに前田を初めとするUをやたら叩く連中がバッコしてるから俺はムカついてるんだよ!
938お前名無しだろ:03/05/12 01:00 ID:???
939お前名無しだろ:03/05/12 01:08 ID:???
カキコしようとおもったら地震がきて何を書こうと思ったか忘れた。
940お前名無しだろ:03/05/12 01:11 ID:???
>>918
「社長、ボーナス!」
あの組長には笑った。
941 :03/05/12 02:56 ID:???
現在の総合を語る上で最重要人物になるのは、前田と佐山だと思う。
PCでいえば、前田がハードを作って佐山がソフトを作り上げた。
なんかそんな印象があります。
942お前名無しだろ:03/05/12 08:16 ID:???
>>933
前田は総合なんか一度もやっていませんが・・・
943お前名無しだろ:03/05/12 09:44 ID:???
もう次スレが近い季節だな
944:03/05/12 10:25 ID:???
前田が尾崎を殴ったことより石井の脱税の方が罪は重い。
945お前名無しだろ:03/05/12 10:49 ID:???
犯罪者に変わりはない
946お前名無しだろ:03/05/12 12:22 ID:Mo5KHyOf
>>924
藤原もビッグサカのこと嫌いだったみたい。
佐山との対談で悪口バンバン言ってた(w
947A:03/05/12 14:05 ID:???
とにかく腹の出る前の前田は格好良かった。それでいい。
948お前名無しだろ:03/05/12 14:35 ID:???
>>946
格闘センスは悪いとかいってけなしてたな
そんなわけないともおもうけどな
949お前名無しだろ:03/05/12 14:43 ID:???
おまいら詳しすぎ
950お前名無しだろ:03/05/12 14:43 ID:???
お前ら、2chが世界に誇れることがあることを知っているか?
あるものにおいて、世界中のどのチームよりも圧倒的に差をつけて世界一のものがあることを知っているか?
それは「UD」だ。Intel、AMD、Microsoft等強豪チームを押さえ、
Team 2chが他の追随を許さないチーム「だった」。

今では、「Easynews」にその世界一の名を奪われようとしている。
このままでは、7月初めにはTeam 2chは追い抜かれてしまう計算だ。
Team 2chは、企業の身勝手な戦略に負けてしまうのだろうか。
そうじゃないだろう?2ちゃんねらーがこんなもので終わらない事を一番知っているのは、他ならぬ俺たちだろう?
珍走団のネット活動の息の根を止めたのは誰だ?
パーソンオブザイヤーを田代にしたのは誰だ?

Team 2chの世界一の名誉を守るため、がんの治療薬を解明するため、
今こそ、2chの力を見せ付ける時だ。

立ち上がれ、2ちゃんねらー。
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052222682/l50
951お前名無しだろ:03/05/12 14:47 ID:???
前田って維新軍との抗争ぐらいからだんだんテレビに出るようになってきたけど
そのころはあんまりキックとかのイメージではなかったよな
むしろ投げを売りにして様な気がする
952マーエーダ!:03/05/12 14:50 ID:???
そーいえば、たけし軍団が登場して暴動が起きた両国で、出場するはずもない前田コールが起きたっけ。そんな現象をおこさせるレスラーもめったにいまい。
953お前名無しだろ:03/05/12 14:53 ID:???
>>952
逆に第一次UWFの旗挙げ戦で猪木コール長州コール藤波コールのうずまく
中で試合をした前田
954お前名無しだろ:03/05/12 15:04 ID:R6aJ6f/i
いいともでのオナニー発言(佐竹について?)
955お前名無しだろ:03/05/12 15:04 ID:???
>>954
それ知らない教えて!
956t:03/05/12 15:04 ID:???
前田はある意味プロレスファンも救ったんだよな。だって皆も経験あるだろうけどプロレスファンだとは世間で声を大にして言えない雰囲気がある。でもあの当時「UWF見てみろよ。」とは友達に奨める事はできた。
957954:03/05/12 15:08 ID:???
あんまよく覚えてないんだよね。。客がめっちゃ引いてた(w
958お前名無しだろ:03/05/12 15:10 ID:???
藤原は一度も練習で前田には極められたことはないと豪語してた
959疑問:03/05/12 15:14 ID:???
>>958 VTブームがもうちょい早くきてたら藤原はちゃんと活躍してたかな?
960お前名無しだろ:03/05/12 15:18 ID:???
>>959
力道山のメモリアル大会で対戦した佐山とはなぜかガチになっちゃったけど
いいポジションとって他のは藤原だった
あまり当てにならない意見だが真樹師範の判断では「関節技が藤原にまったく
津紆余しなかったためにいらついた佐山が切れたんだろう」といっていた
961G:03/05/12 15:28 ID:???
>>960 あの試合は猪木が「他のアルティメットやなんかに負けない試合にしてくれ。」って言われたんで、両者共にケンカっぽく演じただけらしいよ。そういう意味ではよっぽど前田より佐山の方がプロレスをしてるんだよな。
962願い:03/05/12 15:34 ID:???
スレ主さん!次回のスレタイは「前田日明を再考する。」かなんかにして下さい!
963お前名無しだろ:03/05/12 15:42 ID:???
>>954
>>955
佐竹と女性との合コンの話題になって、前田「佐竹が初対面の女性に
こういったんですよ。『あのう、オナニーしたことありますか?』って(w」
みたいな会話だったと思う。
964.:03/05/12 15:44 ID:???
>>956 そのUブームに反発するような形で大仁田のFMWも人気を得た。でも俺はなぜ大仁田があんなに人気を博したのか今だにわからない。まーあの電流爆破は花火みたいでそれなりに面白くはあるが。
965:03/05/12 15:49 ID:???
>>964 彼女を「UWF見にいこう。」とは誘えたが、「FMWみに行こう。」とは誘えなかった。
966高橋和彦:03/05/12 15:55 ID:???
なんでプヲタである事をそんなに、恥ずかしがるわけ?
967お前名無しだろ:03/05/12 15:59 ID:???
FMWは女とは見に行けないよなw
968お前名無しだろ:03/05/12 16:02 ID:???
第一次のUにフロントと渉外のことで揉めてやめてしまったラッシャーと
剛がそのままいたらあのスタイルになっただろうか?
969::03/05/12 16:08 ID:???
>>968 佐山と山ちゃんが合流した頃もラッシャーとかっていたっけ?
970お前名無しだろ:03/05/12 16:13 ID:???
佐山達の合流は無限大記念日からだとおもったが、その頃はいないね
971お前名無しだろ:03/05/12 16:15 ID:???
>>970
まだいたよ。ラッシャーがタイガーに復活祝いの花束贈呈をした。
972お前名無しだろ:03/05/12 16:16 ID:???
あの頃は普通のプロレスだったよね?
コーナーから飛んだりしてたし
973お前名無しだろ:03/05/12 16:39 ID:???
最初のUは暗い試合が多かったな
974お前名無しだろ:03/05/12 16:43 ID:???
>>973
照明なんかにお金かけれなかったからね
975オヤジ:03/05/12 17:10 ID:???
そーいえば第一次Uってあの豊田商事がスポンサーだったんだっけ?
976お前らもう見に来るな!:03/05/12 18:09 ID:???
>>953 ところで前田の現役最高のニールキックってあの旧U旗上げのダッチ・マンテルに放ったやつなんじゃない?みごとにクリーンヒットしてて確かにそれまでは観客は藤原コールやらをやってたがその時だけは「オーッ!」ていう歓声があがっていた。
977お前名無しだろ:03/05/12 18:26 ID:Y3dShUCp
>>948
そーいえばその藤原と佐山の対談の時に
当時の出戻りUと新日勢の融和を狙った宴会が開かれた時の話が出てた。

「今日はトコトンお前らの話を聞いてやる」
というアントンの言葉に乗せられやって来たU勢だったが
皆酔いが進むにつれて予想通り大荒れになり
(しかもアントンはさっさとトンズラしていた)
場を納めようとしたビッグサカが
いきなり裸になって大の字にひっくり返り
「文句のあるヤツは俺をやれっ(涙)!」
と泣きながら訴えたのだが
前田を始めU勢はここぞとばかりにボコりまくったそーな(w
978t:03/05/12 18:35 ID:???
>>946 でもその藤原も新Uの時あまりにも佐山がUの事をボロクソに言うから、「佐山はプロレスの落ちこぼれなんだからエラそうに言うな!」って言ってたな。
979M:03/05/12 18:49 ID:???
>>977 その時、本当に猪木なり坂口なりがよく前田を初めとしたU勢の話しを良く聞いてやりもっとあの当時のUを大事にしてやれば今、業界の舵取り役をプライドあたりに奪われてなかったかもしれないね。
980::03/05/12 19:31 ID:???
>>979 あの後、変に長州が帰ってこなければ意外にスムースに猪木から前田にエース交代が行われまさにリングスの世界が10年早く新日で実現してたように思う。
981お前名無しだろ:03/05/12 19:41 ID:???
>>977
ビッグサカかわいそうw

でもU出戻り時代の話は殺伐とバカが入り混じって面白いね。
前田高田武藤がフルチンで殴りあって旅館ぶち壊す話とか最高だ。
982お前名無しだろ:03/05/12 19:53 ID:???
次スレのためにテンプレ作りました。 


前スレ
前田日明 総合スレPart4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1049760867/

過去スレ
【うそみたいな】前田日明Part3【ほんとがほしい】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045994581/
【真格闘王】前田日明Part2【復活への胎動】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045657163/
【黒髪の】前田日明【ロベスピエール】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044554521/l50
983:03/05/12 20:11 ID:???
>>980 そーいえばプレーボーイかなんかで実現した長州との対談の時「あの時、猪木さんなりがちゃんと動いててくれれば僕なり佐山さんなりが目指してた世界を新日でもっと早く実現できてた。時間がもったいなかった。」って前田いってたな。
984!!:03/05/12 20:47 ID:???
マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!マーエーダ!!!………新生UWF旗上げの後楽園ホールでの前田コール。
985maeda
スレ主さん。つぎのタイトル決まりました?