1 :
名無し:
1976年12月12日 パキスタン(カラチナショナルスタジアム)観衆7万人
今、語る。
東スポで我慢汁!
3 :
a5:03/03/23 19:53 ID:???
東スポでがまんじる
折ったどー!
5 :
お前名無しだろ:03/03/23 19:55 ID:R1fplNS4
2げっと
プ
惜しむらくはアクラムがとうにピークを過ぎていたこと
全盛期は上半身の力が異常に強かったらしいからダブルリストロックも極まったかどうか…
ヒンズーレスリングとの他流試合という事で殺気はあったな
8 :
名無し:03/03/23 19:56 ID:Q8DMGs93
これぞ、本当のガチ。
なにせ、試合後も生きて帰れるか分からなかったから。
猪木の数少ないガチンコマッチの一試合ですな>VSペ−ルワン
グレートガマの末裔がアクラム
浪漫ありすぎ!
そのとき関係者は心の中で絶叫したという
「猪木空気読めよ!」
ヒンスーレスリングってホントは泥レスリングなんだってね
14 :
a5:03/03/23 20:03 ID:???
体中に泥ぬって土の上でレスリングやる奴
藤原の寿命が三年は縮まった日
実は折ってない
17 :
a5:03/03/23 20:06 ID:???
20関節
グレート釜も相撲ルールでスタニスラウス・ズビスコに勝った
20 :
お前名無しだろ:03/03/23 22:21 ID:CcYV0jrG
>>11 あれ、ペールワン側が猪木を舐めて試合前に急に「ガチでやりたい」と言い出したんじゃ
なかったっけ?誰か1,2年前にNUMBERに載ってたペールワン一族の
その後を取材した記事を覚えてないか?
実際見てみるとつまらん試合
>>20 なめたかどうかは知らないが、ガチはペールワン側から出したもの。
23 :
闘魂イズム:03/03/24 01:07 ID:ZG5NNo/8
何か急に猪木スレが多くなったな…。
中には意味不明なのもあるけど…。
>>22 向こうはプロレスリングの意識だもの
猪木はプロレスの意識
よくみると試合始まってすぐに猪木が腕を決めていたね。
ラウンド制なのが気になったな・・・。
向こうもプロレス=ガチの認識じゃないと思うぞ
実際、セミまで普通のプロレスだった。
アクラム一派はテーズに勝った、ゴーディエンコに勝ったと嘘ばっかり言ってたな
パキスタンの政府から補助金を支給されていたぐらいだから>ペールワン
31 :
お前名無しだろ:03/03/24 03:35 ID:ZBF+atCW
猪木『あれはもう治らないでしょう』
永源笑顔で拍手。
>>31 脱臼の方が直りにくい場合があるらしい。
骨折の方がむしろ骨が強くなっていいんだって。
ペールワンってこのあと自殺したんだっけ?
ガセって話もあるけどね
でも笑顔のえいげん。その前座試合で負けている。実録馬場と猪木で
えいげんもパキスタンで試合をしてたのを初めて知った。
36 :
a5:03/03/24 19:45 ID:???
えいげんはペールワン側のガチンコの話を聞いてびびったボディスラム一発で負けた。
永源のシューターとしての評価はないの?
38 :
名無し:03/03/24 21:37 ID:Cr+QNb03
永源は猪木−ウィリー戦の4人のセコンドのうちの一人だったな。
乱闘になった時、確か極真勢にロープ際で胸板蹴られて唾吐いてたよな。
マジで?ソースは?
猪木VSウィリーは極真側もアングルとしてやってたの?
猪木ウィリー梶原はわかってたとして。
こんな大昔のことなんでみんなそんなに知ってるの?
幼児のころから見てるから
藤原が猪木が勝った所見て真っ青になった試合だっけ?
ダーがなければ撃たれてたってのは本当か?
しかしベールワンごときしょっぱいレスラーにブルった猪木って…
猪木はぺールワンにはびびってないと思うけど、周りの取り巻きに
は注意してたと思うよ。40万人だろ。ペールワンを支援してた観客。
アリ戦の時、観客席にアリ軍団がいて、猪木がなんか変な事をやっ
たらライフルで撃たれる(新間・藤原談)らしかったから。
でも猪木は今より反日感情の高かった韓国の英雄をガチで潰したり、
ボックのシュートなスケジュールを見事こなしたり猪木が凄いのか、
ボディガードの藤原が凄いのか?エイゲンは大したことはないが、
ウィリー戦の入場時にはガチなセコンドでびびったよ。当時。
>>48 >でも猪木は今より反日感情の高かった韓国の英雄をガチで潰したり
韓国は当時いまほど反日ではなかったですよ。ファナティックな反日は従軍慰安婦問題という捏造事件以後です。
それ以前は日本人と一緒に大東亜を闘ったことを誇りにしていた世代が健在でしたから。
>>47 ブルッたって…普通に「プロレス」しにきたのに試合直前にいきなりガチに
変更と言われて猪木が試合放棄しなかったのが凄いと思うが?
今の競技化された総合と違ってルール自体はっきりしてない(相手が苦し紛れに
何してくるか分からない)試合を猪木はよく受けたな…
ガチ一勝か
やるな顎
相手はデブのオッサンだがな
>>50 そういう試合はアメリカではよくあったらしいよ。60年代まで。アメ公は
頭悪いから、切れてブックを破って半殺し。で、 NWA系プロモーターは
怒って、追放とかあったそうだ。
最近でのガチはオースチンが起こした暴行事件でしょ?関係ないけど。
>>52 相手がデブだろうとなんだろうと噛み付いてくるような輩だろ、まともじゃねえよ。
腕極めてタップさせて離したら「俺は降参してない」とか言ってまた仕掛けてくるヤツだったんだから
シャレにならんぞ。
55 :
a5:03/03/25 00:17 ID:RaD+vgP7
確かこの一戦の後兄弟がリベンジするもやる気ない猪木は
リングの上でずっと寝てて、そのまま一族は衰退してったんだよな
>>53 昔はストーリーにのっとったブックなんてなく、アドリブで試合を組み立てていた。
テーズがチャンピオンの頃の話。
外国やド田舎にいって防衛戦すると「テーズにシュートで恥をかかせてやろう」という
基地外も多く、しかもテーズからすると初顔の相手(当時はデータなんてなし)だから、
試合前は身の危険は常に感じていたと言う。
テーズによると「シュートをかけられる前に相手の関節を完全に極めてやるんだ。そうすると
相手はビビるから通常のプロレスができるんだよ」ということだった
ハードボイルドな時代だったんだよ
57 :
闘魂イズム:03/03/25 00:28 ID:KnLJbhxE
>>54 ま、例の『高橋本』では、
猪木さんが先にサミングをした
ってことになってるけど、
あのような試合を行えたのが
やっぱり凄いと思うな。
ベールワンの話題なんて格闘技板でしたら煽られて終わりだよ(板違いとはいえ)。
プロレス板のありがたみを感じるよ クスン(ノ_・、)
今の総合って「競技」だけどペールワン戦はその枠超えてる不穏さがこちらの
想像力を刺激するのです…
>>59 藤原が「アリ戦からすれば今の総合なんて、悪いけど子供の喧嘩だよ」
といってたが、深いんだよね
>>56 全盛のテーズって1940年代でしょ。
テーズというかチャンプは常にヒールで、地元の英
雄クラスの相手にダーティファイトをして、必ず1本は取らせて、
最後は反則でもなんでもして防衛するってブックだそうだ。
生前、テーズが講演会で語っていたし、流智美もテーズのビデオで言って
いた。チャンプは貴重な商品だから、潰そうとするトンパチは追放となる。
ハンセンもチャンプのサンマルチノをボディスラムで首を折って、日本に
島流しされたから。ラリアートで首折りは嘘。これも流智美。
話がそれてゴメン。
ペールワンの強さって本当に判らない。テーズ、ゴーディエンコに
勝ったといっても猪木と比べてどお?だろ。アリ戦の恩恵を狙って
仕掛けた興業としか思えない。一族がリベンジに挑戦したというの
も聞くが、イノキペールワンまで言われた猪木との試合が闇試合と
も思えない。
それより欧州世界選手権シリーズのボックの方がスケジュール、対
戦相手、リングとも一番シュートだと思うのだが。
>>61 そのチャンプのテーズにゴッチはシュートをしかけ、アバラをへし折ってしまった。
ゴッチってムチャクチャだよね。
>>62 ちなみにテーズと闘ったのは嘘でゴーディエンコ戦は
アクラム一派が試合に乱入して分けが分からない内に終了
>>63 別冊宝島に書いてあったね。バディロジャース事件は嘘みたいだけど。
グレートアントニオもリンチされて、貨物船でひっそり帰ったのもファ
ンタジーの一環?昔は嘘臭いのが多いわ。
>>64 なんでゴーディエンコには乱入させて、猪木には乱入しなくて、イノキ
ペールワンとか言わせたのだろうね。ペールワンってヒクソンみたいな
もんだな。対外試合で無敗とか。シュートであろうとただのヘタレのよ
うな気がするんだよね。本当に無敵っていないと思うから。
まあサンボとアマレス、きこりの怪力とスタミナを持ったゴーディエンコからすればアクラムは何てことない相手だったろう。
その強さを感じ取ったからこそ乱入してアクラムが負けるのを防いだんだろう。
勝てない相手とはやらないヒクソンと似ているな。
ゴーディエンコの試合は見れないし、文献もないからどうだか判らないが、
猪木との対戦を見る限り、サンボもアマレスも怪力も関係ないと思うアク
ラムとの試合。1Rで決めていたのにレフリーが止めないと、試合映像を
見ながら猪木自身語っていたから、桜庭・ホイラー戦の完全に決まってい
たのにホイラーは負けてない→桜庭・ホイス戦のホイスが白旗上げるまで
攻め続ける。になったのでシュート色が強かったと推測する。プロレスの
間接技では絶対に骨を折ることは出来ないと藤原嘉明が後年語ってた。
敵の本拠地で英雄を潰した猪木は凄いな。欧州選手権シリーズのボックは
判定勝ちなのはアウェイだから仕方がない。
ペールワン=ヒクソンだな。
プロレスの
間接技では絶対に骨を折ることは出来ない
外すことは出来るだろ
トメのようだが
間接技→関節技です
ゴーディエンコは写真で見る限りプライドのヒョードルを更に2回り分厚くした感じのナチュラルなボディだよ。
ヒョードルも凄いが、昔はヒョードル級いやそれ以上のレスラーは少なくなかったと思う。
スレと関係ないのでsage。
「ダー!」で神への祈りと勘違いして暴動免れたって話はマジなの?嘘なの?
ガセだったらどっからそんな話出てきたんだろうな、東スポか?
まあでも実際、アクラムに勝ったあと銃を持った兵隊に追われたりして
帰国するまでは危なかったのは本当なんじゃない?
なんにしてもアリ戦同様危険な試合だった。
藤原が猪木の異種格闘技戦と今の総合系では危険度が雲泥の差だといっていたが、
猪木につきっきりだった藤原ならではの本音だろう。
>>68 馬鹿。折ったぞ!って猪木が叫んだのを信じている香具師が多いんだよ。
藤原は佐山の関節を猪木がアクラム仕留めた一緒の技で脱臼させた時に
大泣きしたんだよ。「友達を傷つけた」とな。
>>70 ゴーディエンコの体格のレスラーはあの頃腐るほどいた。
体格ではブルーザーやリソワスキー、ジョナサンに負けてるぞ。
79 :
1000:03/03/25 07:54 ID:DW+hmc1X
アントニオ猪木VSアクラム・ベールワンは
お互い技を うけあう
どーみてもプロレスだが?
あれがガチなん?
>>77 ビッグ・ビルミラーも入れてくれ
ただブルーザーは案外小さかったよ。大きく見せるのが上手かっただけで。180CMなかった。
むしろ大きいのはクラッシャー。
>>79 技を受け合うっていうほどではなかった。ぎこちないやりとりだった。
プライドのような勝って分かった競技じゃないんだから、相手がどう出るか互いに防御しつつ見ていた節がある。
今の総合とは闘いの概念が違うから同じ位相ではみられない。
82 :
81:03/03/25 08:05 ID:???
勝って分かった→勝手分かった
>>79 メクラな香具師だな。目を付いたり、よく見ればプロレスとか総格じゃなく
喧嘩に近いぞ。
>>80 ゴーディエンコって晩年、国際にあがったから若い頃が伝説化されてる
節があるね。流智美マジック。俺はゴーディエンコよりホッジの方が強
いと思う。これも流智美マジックだけどね。
ビルミラーもいい身体だね。俺は後サンマルチノとバディ
ロジャースも体格ではゴーディエンコより良いと思うよ。
84 :
名無し:03/03/25 09:13 ID:gWPCeOzM
アリ戦で世界に名を売った猪木に対してガチを仕掛け
返り討ちにあったペールワンという図式。
猪木は今でもパキスタンで90%の知名度を誇る。
グレイシーはアリ戦以後の猪木に対戦を迫らなかったのだろうか
>>67 ボック戦については、試合の展開見る限り、猪木の判定負けで仕方のない
内容だったよ。ラウンド制で、猪木が優勢だったのは 1, 2 ラウンドしか
無かったから。全体的にはボックが終始優勢な試合。
今見ると退屈な試合だけどね。ラウンド制のせいか、試合の流れがブツ切り
になってしまうから。
それとも、アウェイだったから、ボックに華を持たせた、という意味 ?
>>78 ちょっと前の Number で、猪木-ペールワン戦のルポみたいな記事が載って
いたけど、甥が猪木にリベンジを挑んで引き分けたそうだ。
でも、そっちの試合って全く知名度ないよね…。
試合後、うつすな!といわんばかりにTVカメラ?に向かって
激怒して攻めてくるパキスタン人が怖い
>>86 漏れは退屈どころか、退屈だからこそ殺気というか緊張感を感じた。
猪木がボックへの警戒心を露に試合をしてたもの。
しょっぱなにフロントスープレックスを猪木が食ったが、あれは反則だろう。
低空で頭から落としているもの。しかもあのリングはボクシングの硬いマットだぜ!
それでもやせ我慢して起き上がってきた猪木の受身というかショックを吸収するテクは
凄いと思った。
あと、フルネルソンバスターを食って猪木は肩を脱臼したんだ。故意に脱臼する落とし方を
ボックが仕掛けたため。
控え室のスティーブ・ライトはボックが猪木にシュートを仕掛けたら乱入するつもりだったんだって。
それくらいボックはプロレスの暗黙ルールを犯すDQNで、嫌われていたんだ。
>スティーブ・ライトはボックが猪木にシュートを
仕掛けたら乱入するつもりだったんだって
そうするとプロレスがヤオである事が欧州の
ファンにはバレちゃいますな。
マジで?ソースは?
>>90 通常のプロレスは相手を尊重して危険な技をかけないという大人の分別で行われる。
それを破れば誰かが乱入して危険な状態を止めに入るのが通常。
ヤオとかとは関係ない次元のはなし。
>>85 え〜と昔の事なんであんまりはっきり覚えてないんだけど80年代中期に
猪木がブラジルに行った時当時無名だったヒクソンが猪木に対戦を迫った事がありました。
猪木は適当にはぐらかして相手にしませんでしたが。あの時猪木・ヒクソン戦が
実現していたらプロレス並びに総合の歴史は変っていたかも!?
>>90 何年か前に新日で行われた小川・健介戦で中西が乱入して無効試合になった
ような感じを狙ったのではないかと。
猪木の欧州シリーズ参戦はボックがプロモート
したんじゃなかったけ?
>>94 そう。デートリッヒなどと連戦させてボロボロにした悪質プロモーター。
だったらプロモーター自らがシュート仕掛けるって有り得るのか?
まあ、猪木だって日本で似たような事やってるけど。
>>96 アリと闘った猪木を潰せばボックの株は世界的に急上昇
おいおい、アクラム・ベールワン対猪木のスレだろ?
ボック対猪木になってるなw
猪木はなんでボック戦の判定負けを飲んだんだろ?
パクソンナン戦は徹底的にいやがったのにな
100 :
名無し:03/03/25 13:23 ID:enGYJ2Ag
猪木がペールワンの腕を折る(脱臼か?)
7万人の観衆が一斉に立ち上がり騒然とする。
リングを取り囲む軍人が観客に向けて一斉に銃を向ける。
ある意味ガチを超えたものを感じる
パキスタンというのはインドを植民地にしていたイギリスが独立運動に抗しきれず去るとき、
ヒンズー教徒とイスラム教徒が対立しているのをいいことに、わざわざパキスタンの地に
イスラム国家を樹立させ、イギリスに歯向かった贈り物としたのである。
イギリスはこのような悪行を世界中で働いてきた。
他の欧米諸国も同じである。
唯一の例外は日本。
台湾、朝鮮、パラオetc
膨大な額の金をつぎ込んでインフラ、教育、すべてを一から構築した。
台湾、パラオなどが今でも親日なのはそのせいである。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1048248865/ 朝鮮人だけは例外。やつらは恩を仇で返す負け犬根性の腐った民族なのである。
シナ人、朝鮮人は信用してはならない。これはアジアで共通した認識である。
>>96 日本プロレスでワールド大リーグ戦でデストロイヤー、ブッチャー、 BI
と4人優勝候補にあがったとき、馬場対猪木の優勝者決定戦を阻止する
為、デストロイヤーは猪木を場外で四の字固めを掛けさせて、失点させ
たっーのがあるよ。
>>99 ボックはプロモーションもしていて、パクはただ、キムイル以来の
アメリカで活躍した韓国人。坂口あたりとサーキットした格下で
ベルトも掛かっていたから負けられない。リングアウト勝ちが
猪木の優しさじゃない。
当時、看板タイトルをそのまま海外流出なんてありえないから。
馬場のNWA奪取。即奪われるみたいね。
ペールワンだけど、ヘボだったんじゃないの?ビデオを見る限り
技術は無くて、やたら目とかつきていそうな感じだし、下手やっ
たら殺される(多分会場退出時)けど、あそこまで潰したから、
客唖然だったのだろう。勝った瞬間、猪木がライフルで蜂の巣
状態になったのなら、面白いけど。
猪木のダァーよりキラーカーンの手を挙げてのはしゃぎ様のほ
うがイスラム人的には心に来ると思うが。
>>103 それはシュート仕掛けたのでなく、ブック通りだったんでねいかい?
106 :
お前名無しだろ:03/03/25 17:04 ID:xvKzr3+D
>105
結果はね。ただし猪木がブックを破るのではと
言う緊張感が異常にあったのは事実でしょう。
でなきゃその後の馬場ーブッチャー戦の最中に
馬場に挑戦を声明するなどちう行為はしない。
猪木がデストに勝っちゃったら、馬場がブッチャーに
負けちゃえばいいじゃん?
そして今度はブッチャ-に猪木をガチで潰させる。
>>107 ワールド大リーグ戦はエースが優勝するのがブックなんで、ブッチャー
が優勝する可能性はゼロ。
>>107 ブッチャー如きのギミックレスラーが猪木を潰せると思う香具師
がいるとは。ブッチャー・バーバ・・・・・・・
110 :
ニュートラル:03/03/25 17:25 ID:MvYSAyr9
>>108 それでは
何故国プロでは外人さんが
優勝する事があったのだろう?
10年ほど前に個人でパキスタンを旅行したことがあるのですが、
大都市圏ではペールワンはもちろん、猪木のことも大概知ってましたよ。
ただし『イノキ・ペールワン』という呼び方をしてるか? と質問したら
おおかたは「そんな呼び方はしない」と言ってました。
いずれにしても、猪木とアクラムの試合はかなり衝撃を与えたようです。
>>110 国プロには看板日本人エースが居ないからです。
>>110 ビルロビンソンがエースの団体なので・・・・・ 小林はオマケ。草津は
失神。ラッシャー、マイティは12チャンネル時代のエース。でも全日
では負ける。新日では虎の子のタッグベルトを奪われる。
114 :
w:03/03/25 19:42 ID:???
「これじゃ、コンクリートの上で闘うようなもんじゃないですか」
永源が嘆いた。
「永源、適当なところでギブアップしちゃおうか」
猪木は後輩を心配して声かけた。
....前座の永源は猪木のアドバイス通り?ボディスラム一発で3カウント
を取られ、フォール負けを喫した。
さすがの猪木も、こうぼやいた。
「あの野郎、ホントにまあ...。じゃあ、何としても、俺が勝たなきゃ
しょうがねえだろう」
115 :
闘魂イズム:03/03/25 21:25 ID:Ok9aeuc4
相手がヘボでも未知の相手とガチをやったところは凄いと思う。
但し自分の意志ではないが…。
銃を持った兵士に囲まれて試合しただけでも凄すぎ
>>115 未知の強豪=とんだ一杯食わせ物が多かった時代。
銃を持った兵士はどういうタイミングで猪木を撃とうとしたのか
興味がある。アリ戦は恐らくアリが負けたらドギュンだったと思
うが、アクラムもそうなのだろうか。「折ったぞ!」の瞬間、蜂
の巣?
>>111 ほう…ペールワン一族はパキスタンでは本当に知名度高かったんですね。
猪木が湾岸戦争の時に色々動けたのもこの試合のおかげか?
>>118 そうだよ。とうじ新聞にもそう載っていたと思う。
120 :
名無し:03/03/26 11:00 ID:x/VT+EEi
以前、小川が言っていたが、
猪木と世界中を旅すると、行く先々で
人が集まってきて、こんなに有名なのか?みたいなこと言ってた。
どうやら、猪木の弟子になった奴は、その光景を見て
この人は凄い人なんだということを思い知らされるという。
特に中東では抜群の知名度があるらしい。
猪木は中東方面の宗教にも入ってるんだっけ?
あの試合はレンタルビデオで見た。
プロレスではなかったね。
でも、猪木とペールワンのガチの実力が相当ありすぎたようだ。
だから、猪木は余裕でプロレスしてたよ。
123 :
お前名無しだろ:03/03/26 11:48 ID:8V7+rF+S
ガタガタ言う奴何故かプライドには大興奮…時代が違うよ!
>>122 そうだね、アクラムはピークを過ぎてたな
全盛期は強かったんだろうが…
競技として洗練されたプライドに比べ、ぎこちなさの中に殺気があった闘いだった
猪木の他流試合は概ねそう言える
本来ヒンズーレスリングはマッドレスリングで関節技とかは意味がない競技
アクラムは全盛期でも猪木に勝つのは技術論的に難しかっただろう
>>121 確か湾岸戦争の前の人質問題の交渉時にイスラム教に入ってたはず…
イスラム教から改宗すると死を持って罰せられると聞いたけど本当?
馬場さんもモルモン教徒だったね
ジョナサンに勧められたんだったっけか?
>>131 自伝によれば子供の頃にモルモンの神父さんが、馬場少年の足のサイズにあった大きな靴をくれたことから
何の考えも無く入信したということだったが。
アクラムとグレイシーが試合したら凄かったろうな
ルールでもめ、試合には双方の一族が乱入し、
そしてグレイシーが蜂の巣…
くだらね〜アゴォのスレなんかたてんな!
>>133 そうすっと、今日のVTブームも無ければ、K−1との
対抗戦も無かったかもな。永田さんもミルコとやる事も
無かっただろうに、カワイソ。
137 :
名無し:03/03/26 22:24 ID:mri+HPAe
afe
>>136 今日のVTブームの根底を作ったのは、UFC1のホイス。あの大会がない
とプライドも無かった。後、VTJでNKホールやアリーナでヒクソンと
かホイラーを呼んだ修斗。今の修斗じゃなくて、佐山の修斗。
佐山、ガチガチ。
佐山がVTブームの元祖でしょうね。
で、佐山が猪木と異種格闘技のあり方について話ができたのは、
猪木が異種という未知の世界に乗り込んだから。
もっというと、猪木がボクシングにコンプレックスを持っていなければ、
総合格闘技のブームは起こらなかったかも。
140 :
:03/03/27 00:51 ID:???
>>129=134
自分が好きなものについても無知なんだな。
それで逆ギレか・・・これだから全日ヲタは馬鹿にされ続けてるんだよ。
>>129 馬場はガチでモルモン教徒でしたよ。
なのにタバコを吸うのはなぜ?
葉巻ならいいのか?
って思ってたし(笑)
>>139 ボクシングは協会と統一コミッショナーがいる一応真っ当な組織。
プロレスは統一コミッショナーも協会もない、ただのやくざな興業団体。
悪いけど、相手にされてない。今でも。
佐山の根底はブルースリー。ドラゴンへの道をリアルにしたかった
だけ。
猪木にインスパイアされた訳ではない。ウエップナー戦のオープンフィ
ンガーグローブもブルースリーから持ってきたし、タイガーマスクの動
きの根底もブルースリー。これは本人が言っていたからマジ。佐山は
柔術よりジークンドーだから、柔術なんてくだらんと思っている。
都市型格闘技だから。
それを大人として聞いていたのが猪木(良いように言って)。佐山の
アイディアで興業の儲けを考えてたのが本音。
ボクシングが真っ当な組織ねぇ・・・
そういえば佐山は「総格は最終的にはボクシングみたいな機構になるだろう」とか言っていたな。
日プロ以来のの丼勘定なプロレス式のやりかたはダメだということか。
しかし全然スレタイから話題がずれてきてる…。
イスラム教に入信した時
イノキ・フセインって名前貰わなかったっけ?
147 :
:03/03/27 03:16 ID:Gp49JE5s
そしてパキスタンのプロレスは消滅した
チーン
>>145 今の修斗ってボクシング機構みたいだけど。佐山はノータッチ。
佐山は初期プライドの顧問だったよね。
俺は八百でもガチでもどっちでも良いが巌流島のマサ斉藤戦が一番
伝説で死闘だと思うよ。アントンがミッコと離婚してアボーンな
時期だったし、マサも良くつき合ったよな。ペールワンよりこの試合
の完全版が観たいよ。
>>148 精神の死闘。そういう視点でみれば、たしかに凄かった。
巌流島決戦はマサ自身のレスラー史上、ベスト3に入る位の出来事なのかね?
>>150 うーん。マサさんは伝説だらけですからねー。
ガチ伝説もあるしロッカールーム伝説、入獄伝説まであるし(笑)
改めて文字にすると、すごい人ですなあ。
152 :
お前名無しだろ:03/03/27 16:39 ID:AMnECrb/
>>148 完全版なぞキラー猪木で出ているではないか。
このビデオに収録されていたインタビューで「自分自身にとってもベスト3に入る」
(いやベスト5だったっけ?)と猪木も言っていました。
>>151 アメリカで徒手空拳でのし上がった男だからなぁ。自伝が最高に面白かった。
>>152 あのDVDは完全版じゃないよん。観ているのには退屈な
試合だが、ドラマはあるね。大阪府立のイルミネーション
タッグとかマササイトーの裏切りの一連とか猪木の離婚とか。
155 :
お前名無しだろ:03/03/28 02:09 ID:XStzlEm3
>>141 モルモン教徒なのに戒名があるしね。
日本人の宗教観のアバウトさが出てますな。
156 :
お前名無しだろ:03/03/28 02:12 ID:XStzlEm3
続き
まあ、猪木も真光やったり、創価学会に接近したり、イスラム教に改宗宣言したり、かなり無茶苦茶でしたけどね。
利用できるもんはなんでも利用するのが猪木イズム。
157 :
お前名無しだろ:03/03/28 02:24 ID:9kcSW+ry
>>153 プロレスラーの伝記の中でも屈指のおもしろさだった。
あの監獄での手記は本物かな?
ゴーストが書いたにしては生々しい記述が多かったが……。
意外にこのスレ盛り上がったよね
>>157 マサの本が出たとき、記念のサイン会(滅多にマサはサイン貰えないから)
にいったら、完全にドランカー状態でサインもマササイトーと小学生が書
いた文字だった。本人とかゴーストより筆談だったと思う。話を聞いてた
人も大変だね。
ペールワン戦の猪木のグランドテクは、今見ても色あせないな
同行する嫁のオパーイがイイな
>>160 猪木の嫁は倍賞美津子じゃないとダメだと思うのは俺だけか?
あの人のおかげで猪木は自分の芸風を確立できたし新日の赤字を埋めるための
借金も出来たんだよな…
162 :
八王子・フロッピイ:03/03/28 15:04 ID:6CRtFNij
>>114 昔、「黒砂糖カステラ」のテレビCMに猪木と出てたのは、永源でいいんだっけ?
163 :
a5:03/03/28 15:07 ID:???
猪木って何人ぐらい嫁いんの?
>>163 猪木の自伝に拠れば最初の嫁はアメリカ修行時代に結婚したアメリカ人女性で女の子が
一人いた。猪木が日本プロレスに復帰した時に日本で生活していたが
結局日本の生活に馴染めず離婚、子供はその後小児ガンで死亡したとのこと。
二番目の妻が倍賞美津子で女の子が一人います。
確か今の夫人は三人目で日本人。猪木とは結構年が離れています。
3回も結婚繰り返すのもたぐい稀な人生だが、
相手がそれぞれ、金髪外人、大物女優、20歳年下…
だものな。人生の軌跡と言う点では、どんなレスラーも
足元にもないぜ。
166 :
スマソ:03/03/28 16:34 ID:???
×足元にもないぜ
○足元にも及ばないぜ
>>165 猪木の類稀なる「人間力」というか業というかエゴがそういう人生を彼に
歩ませるんでしょうね。そもそも移民先のブラジルで力道山に見初められる事
自体ドラマチックとしかいいようがない…
168 :
ニュートラル:03/03/28 16:40 ID:v4LZHyEA
>>167 力道山にスカウトされた話って
本当かな?
170 :
ニュートラル:03/03/28 16:49 ID:SlkIxx6o
>>169 じゃあ、
どうやってプロ入りしたのかな?
ペールワンが負けた後、パキスタンプロレスって
無くなったらしいね(週プロの最終ページのコラム)
猪木って一人でその国の文化を消したことに!!
174 :
山守:03/03/28 18:30 ID:???
本人談だけど、この闘いは教科書に載ってるそうだ
さすが勇ましい猪木。
今のレスラーにチンポの垢でも煎じて飲ませてやりたい
175 :
お前名無しだろ:03/03/28 21:49 ID:DQinz4qg
>>164 猪木の自伝に拠ればそのアメリカ人女性は
猪木の女遊びに嫌気がさして別れたという。
猪木曰く「藤波は結婚して駄目になった」
>>169 力さんがスカウトしたのは本当の話。そんな事で釣ろうとしても無理。
藤波が駄目になったのはジュニアからヘビーに転向したからだろう。
猪木は前田日明が好きだったから。藤波は所詮ジュニアが似合う。
178 :
八王子・フロッピイ:03/03/28 22:25 ID:6CRtFNij
力道山「元巨人軍の馬場正平とー」「ブラジルでとれた猪木寛治」
「明日のプロレス界を背負ってたつのはこいつらだ!!がーはっは」
179 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:30 ID:bCMU1Yj+
「治」じゃなく
「至」だろ!?
180 :
猪木:03/03/28 22:40 ID:???
「藤波の女房は挨拶もしねえ!」
181 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:42 ID:wh3S6y7J
くぼづかが折ったぞーだって今。
182 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:47 ID:7LPWuwrS
そういえば佐山は「総格は最終的にはボクシングみたいな機構になるだろう」とか言っていたな。
日プロ以来のの丼勘定なプロレス式のやりかたはダメだということか。
>>アルティメットボクシングって覚えてる?
結構面白かったけど今やってないよね?
おれは総格はプロレス化すると思うね。
プロレスの歴史に鑑みれば。
>>183 同意。というか、K−1やプライドでもすでにその兆候がみえますね。
プロレス側の人間のなかで、それを危惧するのがI編集長。
>>183 ただ、完全にドラマ化(プロレス化)するには長いスパンは必要かもね
プロレスリング1930年代にプロレス化してる。スパンは大体30年〜40年だね。
でも現代は時の流れが速いからもっと速くプライドはプロレス化するだろう。
>プロレスリング1930年代にプロレス化してる
プロレスリングは1930年代にプロレス化してる。
ペールワン戦が見れるビデオのタイトルを教えてくらはい!
伝説といわれるこの一戦をオレはまだ見たことないので。
>>180 藤波の嫁の実家から金借りといて返さない猪木はちょっと感覚がズレてる…
189 :
お前名無しだろ:03/03/29 00:57 ID:i8JQkIB0
それにしても最近はシュートマッチや不穏試合ないな
>>189 ああいうのって団体内の人間関係がギスギスしたら生まれそう…
1・4事変の前も橋本の会社批判とかあったし。
191 :
お前名無しだろ:03/03/29 01:15 ID:lp0HwZnN
ただアクラム戦は今のプライドのファンがみたら面白くないと思う。
さぐり合いが多いから。競技と違うからね。お互いが恐怖感をもって探りながらやってるから。
>>182 今でも細々とやってる。アルティメットボクシング。
K−1やプライドが総格ですか・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今のプライドのファンですか・・・・・・・・・・・・・・・・
去年の暮れか今年の正月にスカパーで当時のテレ朝放送バージョンを見た。
確かに試合そのものはぎこちない展開のまま最後まで続いた。
互いが疑心暗鬼の状態であるが故にあんな試合になったのだろう。
完全アウェーのリングで肉体以上に精神的ガチを飲まされて
相手を抹殺した猪木は改めて普通の人間ではないことを実感した。
あと格闘技板の住人はこの試合をヴァカにするかもしれんが
香具師らは歴史を学ぼうとしないから論外。
>>196 実際バカにしている
格板はノアヲタばかりでなく厨房ばかり
アルティメット大会の初期は面白かった
手の内が分からないもの同士でやるぎこちなさがあったような
あと中国拳法とか忍者もでてきてたし、そう考えるとプロレスっぽかったよな
>>198 オランダ辺りの巨漢柔道家の相手をグランドで押さえ込んでの肘打ち連打には
引いたっす…
>>199 おれも!犠牲者はムエタイの黒人だった。
でもセコンドのゴルドーがそんな光景をニヤニヤ笑ってみてた。友だち曰く
「ゴルドーは悪魔だ…」
>>200 レムコ・パドゥールVSオーランド・ウィット
二人共オランダ人の筈だが・・・・・。
あの時はマジでホイスが美しく見えた<パトリック・スミス戦
ガチ続出の佐山主催のVT-J。所詮遊びのプライドって事で。
>>184 相変わらず時代の先を読んでますね>I編集長
206 :
闘魂イズム:03/03/30 02:07 ID:Ew7sGGTS
>>205 Iって週刊Fの編集長の事かな?
猪木さんの提灯持ちとか言われてる人でしょ?
207 :
王道イズム:03/03/30 10:49 ID:PWPZ4jRi
初期のアルティメットでは大道塾の市原が果敢に参加してホイスと対戦。
首を片羽絞めかなんかで締められて「グフッ」っと血反吐をはいて失神したシーンが
あまりにも衝撃的だったなあ。
勝つための型が出来ていない頃の方が確かに面白かった。
ぎこちなさは異種格闘技の醍醐味でしょう!
これ作られた神話よ。
ペールワンて特別な称号ではなく
向こうでプロレスラーは総じて呼ばれてたようだし。
試合後、アクラムは自殺していない。
>>208 >ペールワンて特別な称号ではなく
向こうでプロレスラーは総じて呼ばれてたようだし。
ソースは?
>>210 猪木は日本人レスラーとしては世界的に有名というのがあるから
印象に強いってくらいじゃないのかな。古い時代に一度だけというのもプラスに働いてるはず。
日本でもそれほど来日してなくても知名度のあるレスラーはいるでしょう?
>「そんな呼び方はしない」
自国の人間に対してつけるのはおかしいらしいんだ
だからそれでおかしくはないかと
訂正
誤り 自国の人間に対してつけるのはおかしいらしいんだ
正しくは 自国の人間以外に
>>207 モンスターマン・エベットエディの初戦。一応アリの刺客という事で
注目されましたが、あっちの方が緊張感があったな。問答無用のパワー
ボムからのギロチンドロップ。モンスターマンの顔面げり。ミルコよ
り良いな。ただし初戦だけ。モンスターマン、レフトフックは異種格闘技
としても良い試合だったよ。柔術系、アブダビコンバットとは違う意味で
ね。寝技ではグレンシーかブラジリアントップには勝てないね。それしか
しないから。修斗のエース級も負けたし、中井さんは反省して黒帯取ったし。
ウエップナー戦対アンドレは話にならない
愚だけどね。後、坂口対ランバージャックジョニーリーの福岡での異種。
プロレスのリングだけど、坂口の強さがかいま見れる良い試合。新日本
プロレス30周年のビデオに入っている。
ルスカ対サカではルスカだけどね。
良レスなので上げておく。
>>216 VIDEO-CD対応のDVDプレーヤーなら
218 :
お前名無しだろ:03/03/31 16:29 ID:5wUYKeXm
afe
219 :
お前名無しだろ:03/03/31 22:03 ID:KXAq5K0J
hoge
>216
それ、ダイソーで100円で売ってるDVDだよ
DVDでなくて、ビデオCDな。PCによっちゃ見れんかったりする場合もあったりするんで気を漬けろ
>>215 モンスターマンは小鉄もK1に出したいくらいだって評価しているが、同意だ。
全米プロ空手はローキックがなかったんでそこが難点だが、素質はミルコにも負けていなかったと思う。
馬鹿なk1選手より強いのはウイリーウイリアムス。スーパーマン・レフト
フックディトン。モンスターマン・エベレットエディ。
モンスターマンもランバージャックもWKAのチャンピオンだから、
実際にほとんどのK1ファイターより格上である。(実力はともかくとして)
レフトフックデイトンと猪木の試合は凄く面白いって定評だね。
喧嘩マッチでさ。ヘッドバットが試合のポイントになるあたりが原始的なんだ。
デイトンの首吊りパフォーマンス
レフトフック・デイトンーアントニオ猪木ってDVDで観られますか?
グレートマーシャルボーグのミスターXよりホンモンのミスターXは
本当に四角いジャングルのように強いのかね。
グレートマーシャルボーグ対猪木。キムクロケイド対猪木を生観戦
したがそれなりに見せ場はあったなぁ。流石プロ猪木。
デイトン戦はビデオしかみれません。
レフトフック・デイトン戦はダイジェストでしか見られなくない?
vsデイトンといえば白いリングシューズ姿の猪木も印象的。
>>231 幻の異種格闘技っ題名でミスターXと一緒に収録。
レフトフック・デイトンは早すぎたプライド戦士っていう感じだな
頭突きが試合の流れを変えた喧嘩試合
厨房もデイトン戦は必見だ!
頭突きを250発ぐらい打ったんだっけ。
そういうセンスがすごいんだよなあ。
頭突き試合なら、デイトン戦より大木金太郎戦の方が印象に
残る。原爆頭突きの猛攻を耐えてのナックルは異種じゃない
が名シーン。での大木のガウンがヤバイ。
デイトン戦の後、しばらくはプロレスの試合でも
ヘッドバットを見せて、客沸かしていたよな。
埋もれていた地味な技にフットライトを浴びさせた、
という点では武藤の4の字といい勝負だと思う。
大木といえば、馬場との一戦は良かった。
どこかの馬場スレに「馬場の試合で最も殺気があったのは大木戦」
というレスがあったが、喧嘩マッチの様相で迫力があったなあ。
大木の頭突きが馬場の鼻っ柱にエグく炸裂していて、私的感情の
一端を見た感じがした。こういう部分を我々ファンは見逃しては
いけませんね。
オイオイ、ここのスレに馬場試合のネタかよ。
馬場−大木戦なら、俺も語りたいけどなw
242 :
:03/04/18 21:44 ID:XZdK5CHY
これは数少ないガチとピーターがのたまってたらしいがヤオだよ
243 :
山崎渉:03/04/19 23:22 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
244 :
山崎渉:03/04/20 01:23 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
そんなよかった?馬場のいやらしさ、計算高さは感じたけど。
大木はvs馬場にしろvs猪木にしろ、ヘッドバットという原始的な
技のおかげで非常に緊張感が高い試合をしたね。
力道山道場でのセメントの強さも有名だから、それが輪をかけてくれるし。
248 :
お前名無しだろ:03/04/25 02:10 ID:yXDIKMGM
AGE
249 :
:03/04/25 02:47 ID:???
250 :
お前名無しだろ:03/04/27 12:19 ID:R0XLHLyR
age
ペールワンとの試合の話題に戻そうよ。
age