ディファ杯争奪Jrタッグトーナメント4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1999
添プレは>>2以降
2お前名無しだろ:03/02/09 12:05 ID:???
うんこブリブリ
3お前名無しだろ:03/02/09 12:07 ID:???
4お前名無しだろ:03/02/09 12:07 ID:???
対戦カード:公式戦試合形式 時間無制限一本勝負

2月8日(土)ディファ有明18:00開始
・WEW 黒田哲広、チョコボール向井 VS DDT MIKAMI、KUDO−A
・FEC 日高郁人、折原昌夫 VS ゼロワン 高岩竜一、佐々木義人−B
・IWA ザ・グレート・タケル、河童小僧 VS ノア KENTA、鈴木 鼓太郎−C
・フリー 葛西 純、愚乱・浪花 VS 闘龍門チーム−D
・準決勝 Aの勝者 VS Bの勝者−E
・準決勝 Cの勝者 VS Dの勝者−F

2月9日(日)ディファ有明18:00開始
・特別試合 シングルマッチ 4試合(敗者選手による)
・3位決定戦 Eの敗者 VS Fの敗者
・決勝戦  Eの勝者 VS Fの勝者

チケット:S席8000 A席6000 B席4000
5お前名無しだろ:03/02/09 12:07 ID:???
日時:2003/02/08(土)18:00〜、2003/02/09(日)18:00〜
場所:東京・ディファ有明
共催:NOAH、ZERO-ONE、闘龍門、WEW、IWAジャパン

トーナメント概要:計8組16人によるトーナメント
出場チーム:KENTA&鈴木鼓太郎(NOAH)、河童小僧&ザ・グレート・タケル(IWA)、
      高岩竜一&佐々木義人(ZERO-ONE)、黒田哲広&チョコボール向井(WEW)、
      ウルティモドラゴン&YOSSINO(闘龍門)、日高郁人&折原昌夫(FEC)、
      MIKAMI&KUDO(DDT)、愚乱浪花&葛西純(フリー)

TV放映:2/9(日)G+にて18:00〜22:00生中継
2/15(土)日本テレビにて26:20〜27:50
6 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 12:08 ID:???
やっと第二試合書き始めた…やっぱ観てきた興奮のまま一気に書かないと筆が進まないよ(つД`)。
7お前名無しだろ:03/02/09 12:08 ID:???
8お前名無しだろ:03/02/09 12:08 ID:???
困難克服し、5団体共催実現/ディファ杯
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-030209-01.html
9お前名無しだろ:03/02/09 12:08 ID:???
1 名前:999[age] 投稿日:03/02/09 12:04 ID:???
添プレは>>2以降

2 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:03/02/09 12:05 ID:???
うんこブリブリ
10お前名無しだろ:03/02/09 12:09 ID:???
本日のカード(試合順未定)
・黒田 VS C向井
・折原 VS 日高
・河童 VS タケル
・葛西 VS 浪速
・三位決定戦 ケンタ、コタロー VS MIKAMI、KUDO
・決勝戦 高岩、佐々木 VS ウルティモ、よっしーの
11お前名無しだろ:03/02/09 12:10 ID:???
>>6
がんがれ
12お前名無しだろ:03/02/09 12:10 ID:???
前々スレ
5団体共催!ディファ杯争奪Jr.タッグトーナメント2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1042606756/l50
13お前名無しだろ:03/02/09 12:12 ID:???
今日はパートナー対決がちょっと・・・雰囲気どうなんだろか。
14お前名無しだろ:03/02/09 12:13 ID:???
さてWEWはどうしたものか
15お前名無しだろ:03/02/09 12:14 ID:???
どうせなら最弱決定戦までやって欲しかった
16お前名無しだろ:03/02/09 12:14 ID:???
今日は猿カニ以外見所無いでしょ。
17お前名無しだろ:03/02/09 12:14 ID:???
チョコのシングルはかなり心配
18お前名無しだろ:03/02/09 12:15 ID:???
昨日から W E W がじわじわきてるんですけど(w
19お前名無しだろ:03/02/09 12:15 ID:???
河童のシングルが一番盛りあがったりしてw
20お前名無しだろ:03/02/09 12:17 ID:???
たぶん連日観戦が多いと思うから
目新しさだけじゃ盛り上がりにくいかと
21お前名無しだろ:03/02/09 12:20 ID:???
921 名前:JASON THE TERBLE 投稿日:03/02/09 02:23 ID:JaEF78TP
「コピペ」さん>
やはりノアしかみたことがないからあんな感じのレポートにしかならないのですね(w
プロレスラーは体格がすべてみたいな感じで書いてますが。
いまはそれだけではないことはWWEでも証明済み。
それ以上の技量さえあれば体格なぞ関係ないことはスパイク・ダッドリーを観てもらえれば判るが。

922 名前:JASON THE TERBLE 投稿日:03/02/09 02:26 ID:gJMVyp6l
>>920
携帯からのカキコで途中で通信が途切れてしまい失礼。

923 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:33 ID:???
>>920
コピペにレスつけても意味無いのではないかと思われ

924 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:33 ID:???
>>922だった

22お前名無しだろ:03/02/09 12:20 ID:???
925 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:35 ID:???
JASON THE TERBLEさんへ
おめえなあ、せっかく書いてくれた人にずいぶんな事書くな。

その挙句に”WWEでは証明済み”か。

それこそ)プだよ。

926 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:37 ID:???
>>921
お前、すごい痛いの自分で分かってないだろ?

927 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:39 ID:???
JASON THE TERBLE は次スレたてといてくれよな

928 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 02:42 ID:???
もしかしてヒーロー誕生に立ち会ってるのか?
23お前名無しだろ:03/02/09 12:22 ID:???
日テレがインディーの目線に降りてきた事が継続の要因かも。
コロッセオ枠でなければノアは反対してただろうし。
24お前名無しだろ:03/02/09 12:26 ID:???
過去スレ(1〜3)をHTML化しますた
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/2721.zip
25お前名無しだろ:03/02/09 12:26 ID:???
>>24
                 _n
   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /
26お前名無しだろ:03/02/09 12:41 ID:???
利益とか完全五分割か。
WEWぼろ儲けじゃないか
27お前名無しだろ:03/02/09 12:51 ID:???
工場長の観戦記はどこですか?
28お前名無しだろ:03/02/09 12:52 ID:???
工場長まだ〜?
29 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 12:54 ID:???
まだです〜。やっと第四試合。しかも時間かけてもロクな文面になりゃしねぇ(´Д⊂)。
30お前名無しだろ:03/02/09 12:55 ID:???
>>29
今日は観戦するん?
マターリまってます
31お前名無しだろ:03/02/09 13:01 ID:???
猿とカッパがおったら豚も欲しいな
32 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:07 ID:???
>>30 行きますよー。だからあんまし時間かけてられないのにぃ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
33お前名無しだろ:03/02/09 13:26 ID:???
サルカニでカニが負けそうになったらガファリが臼のカッコして助けに来い!
34お前名無しだろ:03/02/09 13:32 ID:???
>>31
いや、天狗だろ?
35お前名無しだろ:03/02/09 13:34 ID:???
漏れは決勝より、3位決定戦が楽しみだ。
・ホームでこれ以上負けられないノア
・このままでは唯の「頑張った」で」終わりそうなDDT
36 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:51 ID:???
現場到着すると、早くも入場待ちの列ができていた。ディファに行く途中で知り合ったIWA関係者らし
き兄ちゃん(道がわからず俺に聞いてきたw)の言う事にゃ前売りがあまりさばけてないような口ぶり
だったが、蓋を開けてみれば立派な満員。各団体の物販ブースも多いに賑わっていて、まさにお祭
と言う感じ。パンフは¥500。三つ折りで各団体と出場選手の紹介+α程度の簡素な物でした。雑
誌の広告は週プロのみ。ゴングは試合結果とか載せないのかな??

普段のノアとは当然ながら客層も違い、場内はそれぞれの団体のファンの声が聞こえてくる。横断幕
はチョコとMIKAMIとKENTAのが仲良く並んでいたり。ずっとスモークが焚かれっぱなしだったりカメ
ラ位置がノアの時と若干違うのは、音響・照明を闘龍門が担当したからだろうか(ソースはニッカン。リ
ングアナはWEW、レフェリーはノア・ゼロワン・IWA、音響・照明が闘龍門だそうで。)

<第一試合 WEW対DDT> ×チョコボール向井・黒田哲広 対 ○MIKAMI・KUDO
明らかに体格差のあるこの対戦。観客とのやりとりで大いに盛り上げつつ序盤からWEW組が押し気
味で進む。DDT組が空中戦に活路を見出そうとしても、見せ場をことごとく潰して行くWEW組。かなり
良いとこ無く押されっぱなしな感じ。
しかしラダーが出てきて状況が変わる。勢いに乗って先にラダーを使った攻撃を仕掛けるWEW組だっ
たが、黒田が登ったところでDDT組が逆襲。流れが変わって行く。WEW組のラダーを使ってのクロー
ズラインをドロップキックでMIKAMIが跳ね返すと、KUDOが黒田を場外に落とし、素早くラダーを取り
返したMIKAMIがラダーの頂上からのスワントーンボムで逆転勝利。
とりあえずチョコさんに謝らねば。試合を見たことも無いのにAV兼業レスラーなのだとずっとあなどって
おりました。しかし実際は立派なレスラーの動きで、思わず関心してしまうほど。安心して見てられま
した。この試合の俺的MVPはチョコさんです。
37 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:52 ID:???
<第二試合 FEC対ゼロワン> ×日高郁人・折原昌夫 対 ○高岩竜一・佐々木義人
入場してきた佐々木に襲いかかる先に入場してきたFEC組。高岩、乱戦に駆け付けていきなり花道
デスバレー。…出し惜しみ無しというか、空気読めないっつーかw。
ラフとテクニックを織り交ぜて、佐々木をローンバトルに追いこみいたぶるFEC組。折原は久しぶりに
観たけどキャラ変わってなくて嬉しいなぁ(´∀` )。何とかスピアーで脱出して高岩にタッチするも、パ
ワーで形成逆転したと見るや再びタッチをせがむ佐々木。でもそこから攻め切れず高岩とスイッチした
りして。勢いでキャリアを凌駕できるほど相手が甘くなかった。FEC組は巧いね。
最後はデスバレーで高岩が獲ったけど、印象に残ったのはFEC組の試合運び。特に日高の動きは素
晴らしかったと思います。この試合&今日一日の俺的MVPは日高でした。

<第三試合 ノア対 IWA JAPAN> ×サ・グレート・タケル・河童小僧 対 ○KENTA・鈴木鼓太郎
いよいよ登場ノア組。期待に違わぬ成長ぶりを見せてくれて嬉しい。特に鼓太郎。もう顔がわからんな
んて言わせないくらいw、とても良い表情をするようになった。堂々とした試合っぷりでしたよ。
試合は観客を味方につけて河童小僧を中心に回る。ノア組は何かにつけて頭の皿を集中攻撃したり、
それに怒って河童もレフェリーに激しく抗議してみたり。バルコニーのIWAファンとおぼしき集団からは、
河童が(途中からタケルにもw)が何かするたびに「キー! キー!」と声が飛ぶ。対するノア組にも流石
地元(?)という事で一番の声援が飛ぶ。スタイル的にも似ているので、噛み合った好試合に。
最後は一瞬の隙をついた蹴りからブサイクへの膝蹴りを決めたKENTAが獲ったけど、大口叩けるほど
の勝ちっぷりでは無かったですな。俺的MVPは…やっぱり河童小僧でしょw。
38 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:52 ID:???
<第四試合 フリー対闘龍門> 葛西純・×愚乱・浪花 対 ○ウルティモ・ドラゴン・YOSSINO
『あの』ウルティモ・ドラゴンが観られるー♪ …と思いきや、流石にというかやっぱりというか、コミカル
モード全開の試合に。恐るべしサルパワー。浪花は序盤から目潰しを多用してYOSSINOにペースを
掴ませず、葛西は究極龍に遠慮なくサル殺法を仕掛けていく。
コミカルなやりとりはあっても試合での究極龍の見せ場は少なく、中盤過ぎまでYOSSINOが捕まる
展開。YOSSINOをイスに座らせてさらにイスを寄りかからせたところに、コーナーから葛西がミサイル
キックを浴びせた(http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200302/08/030208_kak_d_04_08_b.jpg
シーンは、怪我したんじゃないかとヒヤヒヤしたですわ。最後は何とか究極龍につないでドラゴンスリー
パーで勝利したけど、何か美味しいとこ持ってったようにしか見えなかったぞw。
俺的MVPは、最後までサルとバナナにこだわった葛西。最後は闘龍門組にバナナを渡してました。
YOSSINOは目の前で食ってみせたのに、客席に投げちゃったのは大人気無いぞ校長!w

<第五試合 DDT対ゼロワン> MIKAMI・×KUDO 対 ○高岩竜一・佐々木義人
第一試合で「体格差がある」って書いたけど、ゼロワン組と対峙するとDDT組との差はさらに歴然。そ
れでも空中戦で佐々木を攻め込んで行く。佐々木は途中で高岩にタッチを求めるが、高岩は檄を飛ば
してそれを拒否。奮起した佐々木はバーニングハンマー気味に投げ捨て反撃、意地を見せる。雰囲気
がデビュー直後のまだ太ってない頃のw森嶋(ノア)に似てるね>佐々木。
試合の方は、中盤からDDT組が頑張って一進一退。ラダーをセットしてからの攻防はかなり白熱しま
した。高岩のラダー上からのパワーボムをウラカンで返したとこで決められなかったのは痛かった。最
後はデスバレーで高岩が強引に持っていったけど、俺的MVPは最後まで見せ場を作ったMIKAMI。

いやー餅つきパワーボムが出なくて良かったわ(ぼそ。
39 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:53 ID:???
<第六試合 ノア対闘龍門> ○KENTA・鈴木鼓太郎 対 ○ウルティモ・ドラゴン・YOSSINO
ゴング前、二人して究極龍と睨み合いのノア組。まさにノーフィアーという感じで、臆することなくジュニ
ア伝説の男に向かって行く。…が、序盤いきなり合体技を狙ったところでセカンドロープのから足を滑ら
せて観客の失笑を買ってしまう鼓太郎。ここから急激に勢いを無くしてしまう。
初戦であまり良いとこを見せられなかったYOSSINOだけど、コルバタからの卍固めは華麗に決まった。
KENTA一人で奮戦するが、どうも対IWAのような噛み合った弾け方が見られない。一進一退の攻防
にもならず、流れが変に途切れる感じ。鼓太郎がコケたのが響いたのか、最後まで本来の『らしさ』を
取り戻せないまま、究極龍のドラゴンスリーパーで獲られてしまった。
究極龍が「〜への膝蹴り」をいなして勝利する最初の選手になるかと期待していたんだけど、真正面か
ら受けて立って格の違いを見せつけるようなシーンが、序盤のノア組が二人して攻めこんでいたところを
「おまえらいいかげんにしろ!」と平手打ちで返したシーンだけだったのが残念。「余裕が無かった」なん
て試合後のコメントは聞きたくなかったな。余裕を与えなかったノア組が良かったとも言えるんだけども。
MVPは…該当者無し。最後まで4人とも弾けられなかったしね。
40 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 13:57 ID:???
ふぇー、やっと書き終わった。もう出発しないと(つД`)。

二日目の注目は3位決定戦ですな。ノアとDDT。ノア組がラダーを使った破天荒な技を仕掛けられるか。
41固定ハンドルネームに決定:03/02/09 14:01 ID:???
>>40
                 _n
   _、_ グッジョブ!!    ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//         /    /

楽しんできてくださいね
42お前名無しだろ:03/02/09 14:03 ID:???
>>36-40
レポ、おっつー!

今日のも期待してまっせ!!
43お前名無しだろ:03/02/09 14:08 ID:???
>>40
付け焼刃のラダー攻撃?
そんなのMIKAMIには通用しないよ。
MIKAMIのラダー使いのセンスはあんなもんじゃない。
44CLIP:03/02/09 14:16 ID:???
ヒヒ
45お前名無しだろ:03/02/09 14:19 ID:???
>>43
付け焼刃でも何でもいいから、ラダーは使わなきゃいけない。
ネタをふられた芸人と同じだよ。「できません」じゃ許されない。

さぁ、どうするノア?
46お前名無しだろ:03/02/09 14:22 ID:???
葛西にマイクふられたコタローは寒かった
47お前名無しだろ:03/02/09 14:32 ID:???
KENTAのミドルキック連打って結構萎えるね。
多用しすぎっつーか、「もうわかったよ、いいから。」って言いたくなる。
試合の流れ止めちゃうし。
1試合1回くらいなら「おお〜っ」って思うんだが。
言動といい、なんとなく金本っぽくなってきたな。
48お前名無しだろ:03/02/09 15:18 ID:???
チケ無いからそろそろ出とくか・・・
49お前名無しだろ:03/02/09 15:22 ID:???
ノアはもういいよ。
今度はノア抜きでやって欲しいな。代わりに全日を入れてくれ
絶対今回より盛り上がりそう。
50お前名無しだろ:03/02/09 15:27 ID:???
つーかKENTAきゅんがオレンジの極小パンツでキック攻撃すれば
納得するんでしょ?
51お前名無しだろ:03/02/09 15:28 ID:vAHi1Wz1
今日は絶対河童にキーって言うんだ!
52お前名無しだろ:03/02/09 15:55 ID:???
また01ヲタか・・・
「ゼロチューこそガチ」だな。
KENTAに物投げたってホント?
53お前名無しだろ:03/02/09 16:09 ID:???
ブサイクを怒らせると怖いんだじょ
54お前名無しだろ:03/02/09 16:16 ID:???
>>49
ノア抜きだと地上波つかないってわからんのかハゲヲタ(藁
55 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 16:24 ID:m73WrIy/
行きの電車の中だったりして。

>>45
まったくもってその通り。目の前で『当然のように』『今まで当然じゃなかった』ラダーが存在するわけで、
これをどう有効に使うかってのは、もはやキャリアとか団体とかじゃなくてプロレス頭の勝負なわけです
よ。勝つにしても負けるにしても、一度もラダーに手を出さないわけにはいかないでしょう。
56お前名無しだろ:03/02/09 16:49 ID:???
今回のディファ杯ってある意味、DDTを参加させたのは
ノアにとって試金石だよね。
デスマッチ・アイテム以上にプロレス頭を必要とさせる
ラダーにどう対応するか・・・
昨日の高岩は見事でした。感動すら覚えたよ。
なんせ元IWGP Jr王者がラダー上からパワーボムしようとしたんだから。
57 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 17:11 ID:YAgYZk1F
現場到着ー&開場ー。列が飲み込まれていきます。
58お前名無しだろ:03/02/09 17:14 ID:???
ノアは弱いからねぇ〜。
59お前名無しだろ:03/02/09 17:20 ID:SNzVAmdK
この大会のテレビはいつやるの?
60お前名無しだろ:03/02/09 17:25 ID:???
>>59
2/15(土)日本テレビにて26:20〜27:50
61お前名無しだろ:03/02/09 17:28 ID:???
>>59
決勝はこれからジータスで生放送
62 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 17:33 ID:YAgYZk1F
かけふが収録してましたw
63お前名無しだろ:03/02/09 17:34 ID:???
>>62
現地レポさんくす
64お前名無しだろ:03/02/09 17:37 ID:G73k5oQo
日テレのアナウンサーまじかわいいな
65お前名無しだろ:03/02/09 17:42 ID:???
このスレで猿蟹対決みたがってたひといなかった?
残念ながら
特別試合タッグマッチ

       黒田、向井 対 猿、蟹

だってさ。
66お前名無しだろ:03/02/09 17:43 ID:???
2/15(土) よみうりテレビ 25:35〜27:35

Y+(ワイプラス)「爆RING!大阪ハリケーンスペシャル」  ← 大阪プロレスの番組
67お前名無しだろ:03/02/09 17:44 ID:0R1DWwqQ
実況は矢島か
68お前名無しだろ:03/02/09 17:46 ID:???
>>65
得策だーねー。
69お前名無しだろ:03/02/09 17:47 ID:3F6RAbpA
あっ、あさりどだ
70お前名無しだろ:03/02/09 17:53 ID:???
全5試合か、、、
ボリューム不足な感じ。
8000円の人はどう感じるか
71お前名無しだろ:03/02/09 17:58 ID:???
6試合だよー
72お前名無しだろ:03/02/09 17:58 ID:???
5試合って事は、試合のどれかが長いか、セレモニーが長いかだな。
73お前名無しだろ:03/02/09 18:00 ID:???
>>71
すぽなび速報を見ると全5試合だが・・・
74お前名無しだろ:03/02/09 18:00 ID:???
あー今日の話ね。昨日は6試合
75お前名無しだろ:03/02/09 18:01 ID:???
シングルでのタケルは激塩だぞ〜
76お前名無しだろ:03/02/09 18:02 ID:???
うぉ、本当に5試合だ・・・
77ポチ.D:03/02/09 18:02 ID:???
おぉーG+始まったな。
一回戦は河童とタケルか…。


河童の入場曲はおもろい
78お前名無しだろ:03/02/09 18:06 ID:???
よく引き合いに出されるJカップって今もやってるの?
79お前名無しだろ:03/02/09 18:07 ID:???
WEWと葛西浪速だけなんでタッグになったんだろう
80お前名無しだろ:03/02/09 18:08 ID:???
>>78
みちのくが主催した第三回以来やってないね
いつだったか忘れたけどライガー対CIMAが結晶のやつ。
81お前名無しだろ:03/02/09 18:08 ID:???
チョコ対黒田じゃ暴動になるから
82お前名無しだろ:03/02/09 18:10 ID:???
Kentaとチョコじゃ、チョコの方が強いなぁ。
実際、試合を見て、思った。
83お前名無しだろ:03/02/09 18:10 ID:???
なんか中途半端な大会だな。
負けチームは全部パートナー対決にしろや。
じゃなかったらタッグで負け残りの最弱チーム決定戦でもやって欲しいところ
84お前名無しだろ:03/02/09 18:10 ID:???
>>79
どっちかが負け役飲んだんでしょ
タッグの方が楽だし。
85お前名無しだろ:03/02/09 18:11 ID:???
意外に客受け良いぞ。
客筋も良いな。
86お前名無しだろ:03/02/09 18:11 ID:???
>>84
どっちか=WEW
87お前名無しだろ:03/02/09 18:12 ID:???
Jカップが終了した理由はやっぱ売れないから?
88ポチ.D:03/02/09 18:13 ID:???
意外とじっくりとしたいい試合じゃないっすか

少なくとも志賀よりいいぞ、技の精度・組み立ても
89お前名無しだろ:03/02/09 18:14 ID:???
>>88
本当に?俺が1月IWA見た時は寒すぎたよ>河童対タケル
90お前名無しだろ:03/02/09 18:16 ID:???
そう言えば、学生プロレスの某選手に負けた事があったな(笑)
91お前名無しだろ:03/02/09 18:16 ID:???
カッパパー
92お前名無しだろ:03/02/09 18:17 ID:???
河童もキャラを覚えたみたい。
タケルの黒船で河童の負け
93お前名無しだろ:03/02/09 18:17 ID:???
終了
タケル(黒船?)河童
94お前名無しだろ :03/02/09 18:17 ID:???
正直勘弁おもしろくない・・・

シューシューうるさいし
天山とは、また違うシュー
95お前名無しだろ:03/02/09 18:18 ID:???
IWAとWEWは終わってるな
96ポチ.D:03/02/09 18:18 ID:???
精度・組み立ては良かった気がするが、フィニッシュは
お約束すぎて学プロみたいだったな

もう少し絞りあげても良かったのでは
97お前名無しだろ:03/02/09 18:18 ID:???
IWAとWEWで次回出場権をかけたデスマッチをやって欲しい
98お前名無しだろ:03/02/09 18:19 ID:???
>>95
IWAは浅野さんがいる限り、10年でも20年でも続くよ。
99お前名無しだろ:03/02/09 18:20 ID:???
>>98
へぇ。深い裏があるのかい?
100お前名無しだろ:03/02/09 18:20 ID:???
月光対パロミノ
101お前名無しだろ:03/02/09 18:21 ID:???
浅野さん、すんげえしっかりしてるもんな
武道館やろうと思えばいつでもやれるけど
赤字の興行は絶対しない主義って理由でやらない
102ポチ.D:03/02/09 18:21 ID:???
日高と折原では外しようが無いなぁ
折原、フェイスガード虜っぽい(誰もしらんか)

なんつーかノアによる公開オーディションのような気もしてきた。
良い選手はレギュラー入りみたいな
103お前名無しだろ:03/02/09 18:22 ID:???
>>99
絶対無理しないの。あの人は。
104お前名無しだろ:03/02/09 18:22 ID:???
それ経営者としては当然
105お前名無しだろ:03/02/09 18:23 ID:???
>>101,103
なるほど。ぜんぜん知らなかった。
106お前名無しだろ:03/02/09 18:23 ID:???
なるほど。
チョコは01上げてもらえないからノア狙いか
107お前名無しだろ:03/02/09 18:23 ID:???
>>99
浅野さんのやってる小料理店が儲かってるから
108お前名無しだろ:03/02/09 18:23 ID:???
>>101
そういう経営者は大事
109お前名無しだろ:03/02/09 18:24 ID:???
そのうえ浅野さんは資金きっちり持ってるから。
110お前名無しだろ:03/02/09 18:25 ID:???
つうかファンがフーうるさかったな。
IWAでもこの2人の絡みだとこうなの?
思ったほど悪くなかったぞタケルも河童も
んで今日高と折原のシングル
111お前名無しだろ:03/02/09 18:26 ID:???
IWAって昔は川崎球場で試合してたよね。
大仁田亡き後インディーの盟主になるって。

 T後藤がDスバーンに負けて泡と消えたが。
112お前名無しだろ:03/02/09 18:27 ID:???
折原と日高なら安心つーか、いい感じだろ。
113お前名無しだろ:03/02/09 18:28 ID:???
>>104
その当たり前ができないプロレス経営者がいないからなぁ
114お前名無しだろ:03/02/09 18:29 ID:???
>>111
あの当時のIWAはビクター・キニョネスが経営者だったなぁ
80年代の外人呼んでいいとこまでいったのに
ターザン後藤をよんだばかりに・・・。
115お前名無しだろ:03/02/09 18:30 ID:???
>>114
後藤はなにかしたの?
116お前名無しだろ:03/02/09 18:32 ID:???
おーい、岡山の神隠し姉妹、遺体で見つかったぞー
117ポチ.D:03/02/09 18:32 ID:???
おいおい!日高、良く観ると前田ソックリだ!

試合はさっきより完成度高いけど、シングルの必要性が
ないからか感情移入が難しいな、この二人。

日高は4代目虎とやってる時が輝いてたな、格闘芸術とかいうの
118お前名無しだろ:03/02/09 18:32 ID:???
ブサイクへの蹴りって何?
119お前名無しだろ:03/02/09 18:32 ID:???
>>118
顔面への蹴り
120お前名無しだろ:03/02/09 18:33 ID:???
>>116
まじ!!!!!?????????
オカ板で生きてるとかほざいてた
自称霊媒師は一体
121お前名無しだろ:03/02/09 18:34 ID:???
ニュース速報でガンガンやってるな
122お前名無しだろ:03/02/09 18:34 ID:???
実況板が盛り上がってないよぅ・・・
123お前名無しだろ:03/02/09 18:36 ID:???
山中で発見だって
124お前名無しだろ:03/02/09 18:36 ID:???
日高と折原
折原(急所蹴りからの首固め)日高

でも結構裏の書きあい読みあいみたいな対決で面白かったです。
最後は互いに握手、一緒に同じ花道を帰る。
125お前名無しだろ:03/02/09 18:36 ID:???
スポナビ更新遅いな
126お前名無しだろ:03/02/09 18:38 ID:???
後藤が何かしたというよりも
後藤をエースにしようとした浅野派で
キニョネス派の人が出てったからじゃないかな?
んで結局後藤をエースにして潰れてしまうのだが。
127お前名無しだろ:03/02/09 18:38 ID:???
>>124
日高選手、金玉蹴られてどんなリアクションだったか教えて下さい。
ジャンプしてましたか?
128ポチ.D:03/02/09 18:39 ID:???
入場曲みんなおもろいな。
チョコは顔がいいぞ、俺、裏ビデオ持ってる。

OPは期待できそう。
バナナ吐くなよ、葛西、試合中に
129お前名無しだろ:03/02/09 18:40 ID:???
>>115

244 :234 235 :02/12/20 00:40 ID:???
>>242
確かに初期のIWAジャパンはテリー、スレーター、カネック、マードック、シン....そしてゴディと凄まじい面子
それ以外にも今をときめく田尻、後にWWF世界王者にも登り
つめたカクタスらがいた
川崎球場まで使ったんだから、一時はプロレス界の台風の目と
言えた(最もその貧乏な内幕は田尻のコメントやMフォーリー
=カクタスの著書に詳しいが)
不人気で外様のターザン後藤をエースに据えるという愚行から
キニョネスらが去って沈没したけど
WING時代にはマードックとスーパースターの名コンビまで
復活させてるキニョネスはエライ
ただリッチはキニョネスがいた時代ではなくその後に佐藤昭雄
やカブキがブッキングして来日している
全日のプロモーターだった浅野社長とも面識があったらしい
130お前名無しだろ:03/02/09 18:42 ID:???
>>129
さんきゅ。
田尻までいたんだ!
131お前名無しだろ:03/02/09 18:43 ID:???
>>127
ショーンキャプチャーやラ・マヒストラルを互い互いがすかし
ジャーマンに行こうとしたところを
バックで急所キック前かがみでっす
そこを一瞬の首固め
132お前名無しだろ:03/02/09 18:44 ID:???
NHKでやるぞ姉妹発見
133お前名無しだろ:03/02/09 18:45 ID:???
行方不明→死亡という身もふたもないニュース連発か。
134お前名無しだろ:03/02/09 18:47 ID:???
日テレでもやるぞーCM明け
135ポチ.D:03/02/09 18:47 ID:???
想像以上にチョコはやる!
正直舐めてた。ネタとしてもいい!
葛西も思ってたより体大きい。
最高黒田もいいじゃん。ちょっと地味だけど
136お前名無しだろ:03/02/09 18:48 ID:???
きょうも くろだ さいこー
137お前名無しだろ:03/02/09 18:48 ID:???
日高選手ってゼロワンに入団してないの?
138お前名無しだろ:03/02/09 18:50 ID:???
探してた山のさらにとなりの山で発見だって
迷ったのか?それともロリに・・・
139お前名無しだろ:03/02/09 18:51 ID:???
>>137
フリーでFEC所属
みちのくが主戦場
140さる:03/02/09 18:53 ID:???
ばななに滑らず、こけてしまった。
観客席にも元ミスタ虎、現かっぱハケーン
141お前名無しだろ:03/02/09 18:53 ID:???
二人一気に亡くしちゃうのは気の毒だな
142お前名無しだろ:03/02/09 18:54 ID:???
チョコはレガースといい黒木のパクリなんだね。
黒木より腰振れてなし(w
143お前名無しだろ:03/02/09 18:55 ID:???
■河童小僧 「ケンカ売ってやる!」
今日負けたけどこれから帰って練習や。
タケル、NOAH、日テレ、ケンカ売ってやるから。いつでも来てやるから。


なんだ、河童喋れるじゃん
144お前名無しだろ:03/02/09 18:55 ID:???
>>142
チョコの腰使いは実践向きだから
145お前名無しだろ:03/02/09 18:55 ID:???
>>142
見せるための腰振りと
戦うための腰振りとは違うのだよ
146お前名無しだろ:03/02/09 18:57 ID:???
黒田は「最高」って福永の使者か?
147お前名無しだろ:03/02/09 19:00 ID:???
黒木って誰?
148お前名無しだろ:03/02/09 19:00 ID:???
おいおい日テレ穴
「首がチョン切れたか!?」て…
放送事故?
149お前名無しだろ:03/02/09 19:01 ID:???
>>147
とうりゅうもんのマグナムTOKYO
150お前名無しだろ:03/02/09 19:02 ID:???
>>148
苦情入れる!
151お前名無しだろ:03/02/09 19:02 ID:???
黒田・チョコ−葛西・浪花

黒田(ラリアートから体固め)浪花
152お前名無しだろ:03/02/09 19:02 ID:???
>>148
この試合もともと放送予定ないんじゃない
153お前名無しだろ:03/02/09 19:03 ID:???
>>149
そういうことかー
ども
154ポチ.D:03/02/09 19:03 ID:???
満足度が高い試合だったな

井上・泉田戦とかよりも面白いな
155お前名無しだろ:03/02/09 19:04 ID:???
最後葛西と浪花は仲間割れ
156お前名無しだろ:03/02/09 19:05 ID:???
おいおい空爆始まったぞ
157お前名無しだろ:03/02/09 19:05 ID:???
さて次はノアとDDTの絡みだが・・・
ミカミははじめてみるのでちょっと楽しみ
158お前名無しだろ:03/02/09 19:05 ID:???
おまいら今日の実況はどこでやってるんですか?
159お前名無しだろ:03/02/09 19:06 ID:???
>>158
G+
160お前名無しだろ:03/02/09 19:06 ID:???
>>154
それよりツマンナイの探すほうが難しい
161さる:03/02/09 19:06 ID:???
34chでみてるよ
162お前名無しだろ:03/02/09 19:06 ID:???
姉妹不明事件ってまだ事件か事故かわからないのか。
163お前名無しだろ:03/02/09 19:06 ID:???
ここの板の住人、みんなディファ行ってるのか?
やけに人が少ねぇぞ。
164お前名無しだろ:03/02/09 19:07 ID:???
165お前名無しだろ:03/02/09 19:09 ID:???
高岩大人気ないぞ
166 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 19:10 ID:7R5YByWC
全5試合は少ないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!  でもノア対DDTは期待大だよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
167お前名無しだろ:03/02/09 19:10 ID:???
休憩中か
168お前名無しだろ:03/02/09 19:11 ID:???
今日の最大のポイントはなんといっても予定通り優勝決めたあとのトカゲの戯言
169お前名無しだろ:03/02/09 19:12 ID:???
今G+は一回戦のダイジェスト流してる
170お前名無しだろ:03/02/09 19:12 ID:???
みんなディファ自慢のカレーでも喰ってんのか?
171お前名無しだろ:03/02/09 19:12 ID:???
01優勝だろ
172 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 19:13 ID:7R5YByWC
>>170 食いますた(´∀` )
173お前名無しだろ:03/02/09 19:13 ID:???
トカゲが勝つだろ。よっしーのが決めるかもしれないが。
174お前名無しだろ:03/02/09 19:14 ID:???
>>172
工場長レポート乙でした。今日のもマターリまってまつ
175お前名無しだろ:03/02/09 19:14 ID:VETiWv3X
のあ VS DDT、
まだ始まらないの?
176お前名無しだろ:03/02/09 19:15 ID:???
事情通によるとトールー優勝
177お前名無しだろ:03/02/09 19:15 ID:qDeKXNNt
休憩中
178お前名無しだろ:03/02/09 19:16 ID:???
あと2試合なのにG+は22時まで放送するんだろうか
179お前名無しだろ:03/02/09 19:16 ID:???
第1回優勝者がトカゲとミキティーヲタではハクが違う
180お前名無しだろ:03/02/09 19:17 ID:???
トカゲスリーパーで3連勝は萎える展開だな
181お前名無しだろ:03/02/09 19:19 ID:3F6RAbpA
佐々木の新必殺技はどうなったんだ?
182お前名無しだろ:03/02/09 19:19 ID:???
G+、金丸が解説に来たぞ
何か試合後あるんかいな?
183お前名無しだろ:03/02/09 19:19 ID:???
おい、テレ朝見ろ



アラジンが歌ってる
184お前名無しだろ:03/02/09 19:21 ID:???
そういえばこの間のNOAH武道館生放送の時も
時間までリプレイしまくってたな
3回くらいループ出来そうだな(w
185お前名無しだろ:03/02/09 19:22 ID:???
>>182
ああ、01とノアがもめそうだな。
186お前名無しだろ:03/02/09 19:23 ID:???
「只今よりスペシャルマッチを行います!
まずは赤コーナーから丸藤正道選手の入場です!
続きまして青コーナーよりロウキー選手の入場です!」

やってくんねえかな
187ポチ.D:03/02/09 19:23 ID:???
KUDOは良い目をしてるな。
KENTA顔むくんでないか?

MIKAMIはヤワラちゃんの血族のような顔だ
188お前名無しだろ:03/02/09 19:23 ID:???
>>186
今回のトーナメント吹っ飛んじゃうね
189お前名無しだろ:03/02/09 19:23 ID:WZY3Tbtr
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!流行ってます。http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
190お前名無しだろ:03/02/09 19:24 ID:???
MIKAMIラダーと共に入場
191お前名無しだろ:03/02/09 19:24 ID:???
金丸は今度01に噛みつくんか
192お前名無しだろ:03/02/09 19:24 ID:???
>>186
ノアと01がおいしいところ総取りかよ
やったらこの企画の次回が無くなる罠
193お前名無しだろ:03/02/09 19:25 ID:???
>>187
ということはmikami=ヤワラちゃん=北斗晶
194お前名無しだろ:03/02/09 19:26 ID:???
mikami=ヤワラちゃん=畳ゴリラ=水ゴリラ=田島ヤス子
195お前名無しだろ:03/02/09 19:26 ID:???
>>186
そんなおいしい試合はやってくれない罠
196お前名無しだろ:03/02/09 19:27 ID:???
いや、今ノアジュニアとゼロワンジュニアが絡む必然性はないだろう。

トカゲ校長がマルにちょっかい出してほしいぞ。
197お前名無しだろ:03/02/09 19:28 ID:???
猿蟹は全日で見れるかもよ
優しいねノアも01も
198お前名無しだろ:03/02/09 19:28 ID:???
スポナビやる気ねー
199お前名無しだろ:03/02/09 19:28 ID:???
奇襲キター
200お前名無しだろ:03/02/09 19:30 ID:???
KUDOとKENTAが蹴りあい
まるでUWFのような展開
KUDOの蹴りがKENTAの側頭部にばこっと入った。
201お前名無しだろ:03/02/09 19:31 ID:???
ケンタ☆キュン平気ー?
202ポチ.D:03/02/09 19:31 ID:???
やべ、この試合面白!
目が離せん!
203お前名無しだろ:03/02/09 19:32 ID:???
予備知識欲しい。キャリアは
DDT>NOAHであってる?
204お前名無しだろ:03/02/09 19:34 ID:???
>>203
MIKAMIは10年選手
205お前名無しだろ:03/02/09 19:34 ID:???
>>202 むっちゃ離してるやん
206お前名無しだろ:03/02/09 19:34 ID:???
>>204
まじ?!
207お前名無しだろ:03/02/09 19:36 ID:???
KUDOって、キックやってたんじゃなかったっけ?
208ポチ.D:03/02/09 19:39 ID:???
鼓太郎は佐山以来の天才では!?
受けに回ると脆い丸藤より全然上な気がする。

しかしKUDOは磨き甲斐がある素材だな
209お前名無しだろ:03/02/09 19:39 ID:???
KENTA何か喧嘩腰だな・・・
210お前名無しだろ:03/02/09 19:40 ID:???
つまんね
211お前名無しだろ:03/02/09 19:41 ID:???
(´∀`)たのしいなぁ
212お前名無しだろ:03/02/09 19:41 ID:???
>>210
なにが?
213お前名無しだろ:03/02/09 19:41 ID:???
面白い
214お前名無しだろ:03/02/09 19:41 ID:/ICiCofx
KUDOはコロッセオの店員だって
215お前名無しだろ:03/02/09 19:42 ID:???
もっと書き込んで見れない俺をうらやましがらせろ
216お前名無しだろ:03/02/09 19:43 ID:???
217お前名無しだろ:03/02/09 19:43 ID:???
>>214
ワラタ
218お前名無しだろ:03/02/09 19:43 ID:???
>>216
いいかげんにしろ!(張り手)
219お前名無しだろ:03/02/09 19:45 ID:???
>>218
トカゲハケーン
220お前名無しだろ:03/02/09 19:45 ID:???
KENTAはすぐタッチするし
技受けないし駄目だな
鼓太郎は○

DDT勢>鼓太郎>>>>>>>>>>KENTA
221お前名無しだろ:03/02/09 19:46 ID:???
いや、もうちょっと様子を見よう。
DDT勢<=>鼓太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>KENTA
222お前名無しだろ:03/02/09 19:46 ID:???
>>212
ゴチャゴチャしてる試合は好かん
223お前名無しだろ:03/02/09 19:47 ID:???
>>222
秒殺ヲタハケーン
224お前名無しだろ:03/02/09 19:49 ID:???
全試合無駄に長い
225お前名無しだろ:03/02/09 19:50 ID:???
ス、スクール・ボーイでDDTが勝ちました!!
226お前名無しだろ:03/02/09 19:50 ID:???
ス、スクール・ボーイでDDTが勝ちました!!
227お前名無しだろ:03/02/09 19:50 ID:fLgoxC0x
いい試合だったなぁ。
KENTAもよかったよ俺的には
228お前名無しだろ:03/02/09 19:51 ID:???
225 お前名無しだろ ネタ New! 03/02/09 19:50 ID:???
ス、スクール・ボーイでDDTが勝ちました!!
229ポチ.D:03/02/09 19:51 ID:???
いい試合だったあ
感動した。

鼓太郎は日本の宝だ!凄い男だ!
230お前名無しだろ:03/02/09 19:52 ID:fLgoxC0x
KENTAもラダーそこそこ使えてたし、MIKAMIは流石だし。鼓太郎も今日はミスなし
231お前名無しだろ:03/02/09 19:52 ID:???
やったー!!!
MVPを取るのはMIKAMI様必殺の
スク〜ルボ〜イ!!!
232お前名無しだろ:03/02/09 19:53 ID:???
蛇乙! KUDOとしてがんばれ!
233お前名無しだろ:03/02/09 19:53 ID:???
はじめてMIKAMI見たけどめちゃくちゃいいね。
234お前名無しだろ:03/02/09 19:54 ID:???
231 お前名無しだろ sage@ネタに乗る New! 03/02/09 19:52 ID:qIHVh5lb
やったー!!!
MVPを取るのはMIKAMI様必殺の
スク〜ルボ〜イ!!!
235お前名無しだろ:03/02/09 19:54 ID:???
お前らちゃんとKENTAも誉めてやれよ。今日はよかったぞ
236お前名無しだろ:03/02/09 19:55 ID:???
>>225
KENTAが勝ったよ?
237お前名無しだろ:03/02/09 19:55 ID:???
フィニッシュ
KENTA(膝蹴り)KUDO

最後4人のラダー上の応酬は見ごたえがあった
KENTAがミカミをラダーから雪崩式ブレーンバスターやら
ミカミもコタロウをラダーからトップロープに持たれるウラカンラナなど
最後は互いに握手をして終了。KENTAとミカミは互いにもう一回のポーズ
238お前名無しだろ:03/02/09 19:55 ID:???
ライガーってもう不要だね
239お前名無しだろ:03/02/09 19:55 ID:???
で、結局スーサイドボム?
240お前名無しだろ:03/02/09 19:55 ID:???
カコイイ!
241お前名無しだろ:03/02/09 19:57 ID:???
MIKAMIとKUDOはやっぱいいもの持ってると思うけど
体が細いなぁ・・・。
あとこの試合の裏MVPは鼓太郎だ。
受けが上手いです。
242お前名無しだろ:03/02/09 19:57 ID:???
解説席に金丸がいるということは次につながっていくのか…
243お前名無しだろ:03/02/09 19:57 ID:???
MIKAMIとKENTAのからみにプロレスの未来が少し見えた
244お前名無しだろ:03/02/09 19:57 ID:???
YOSSINOか佐々木に試合を決めてほしいけど、もしそうなったらそいつがMVPになる罠
245お前名無しだろ:03/02/09 19:57 ID:???
おまいらテレ朝見ろ!



ビフォーアフターが始まるゾ!
246?<THORN>?<ETH>?<ETH>:03/02/09 19:57 ID:???
金丸、全然喋ってないじゃん(怒
247お前名無しだろ:03/02/09 19:58 ID:???
いいね。やった意味がある。
248お前名無しだろ:03/02/09 19:58 ID:???
>>242
金丸が優勝チームに挑発される
249お前名無しだろ:03/02/09 19:58 ID:???
01のレフリーがもう少しさばけてたら
もっと良い試合に見えたんだけどなあ

でも、良い試合でした
250お前名無しだろ:03/02/09 19:59 ID:fLgoxC0x
>>242
ここに丸藤が出てきてほしいなぁ。あとCIMA
251お前名無しだろ:03/02/09 19:59 ID:???
>>242
金丸が優勝チームに悩殺される
252お前名無しだろ:03/02/09 19:59 ID:???
KENTAのした仕事は実質最後のスパートだけ
4人の中で最低の運動量のくせに試合後やり遂げたような顔
DDTの攻撃をきちんと受けてたのもほとんど鼓太郎
253お前名無しだろ:03/02/09 19:59 ID:???
そういえばMIKAMIは雪崩式スク〜ルボ〜イとか使っていたっけ
254お前名無しだろ:03/02/09 20:00 ID:???
で、優勝チームはどっち?
ブックでウルティモ?
255お前名無しだろ:03/02/09 20:00 ID:???
>>250
闘龍門で次出てきそうなのは黒木だと思うが
256お前名無しだろ:03/02/09 20:00 ID:fLgoxC0x
まぁKENTA今日はよかったよ、そう叩くな。俺は好きだよあいつ
ただプチ金本になっちゃうんじゃないかと心配
257お前名無しだろ:03/02/09 20:00 ID:???
>>230
鼓太郎ミスなしって普段はミスするの?
俺はノア見ないもので・・・。
でも鼓太郎はホント良かった。
258お前名無しだろ:03/02/09 20:01 ID:???
鼓太郎はDDTの技受けまくってくれてた。
KENTAもブーメランとか受けてたけどね。
259お前名無しだろ:03/02/09 20:01 ID:???
今週末には、地上波で DDTが、見られるんだなぁ。
しかもあんな良い試合を。
高木も、全日に上がってるヒマじゃないよ
260お前名無しだろ:03/02/09 20:01 ID:???
>>257
コルバタとか、普通の大会だと結構ミスするよ。相手がでかいというのもあるけど。
顔が地味なのが難点
261ポチ.D:03/02/09 20:02 ID:???
YOSSHINOは細すぎて心配になるな
体が日向まこのようだ(また誰も知らんか)
262お前名無しだろ:03/02/09 20:02 ID:???
ビッグベンはやっぱやらないか
受けれないよな
263お前名無しだろ:03/02/09 20:02 ID:???
>>257
昨日ミスったらしい
264お前名無しだろ:03/02/09 20:03 ID:???
>>259
今日も見られるよ。たぶん・・・
265お前名無しだろ:03/02/09 20:03 ID:???
DDTは素晴らしかった。全日本と絡んでる場合じゃないよ。メインは食われるなこりゃ
セミ最高
266お前名無しだろ:03/02/09 20:03 ID:???
サポーター位つけろよ
>>ヨッシーノ
267お前名無しだろ:03/02/09 20:04 ID:???
>>261
例えが古すぎて(・∀・)イイ!!
268お前名無しだろ:03/02/09 20:04 ID:???
MIKAMI対丸藤

ここにプロレスの未来がある。
269お前名無しだろ:03/02/09 20:05 ID:???
てめー、カニ、この野郎! 猿が下手に出りゃあよー。お前とはもう絶 交だ、バカ!
270お前名無しだろ:03/02/09 20:05 ID:???
全日本?なんで
271お前名無しだろ:03/02/09 20:07 ID:???
>>268
禿同
272お前名無しだろ:03/02/09 20:08 ID:/ICiCofx
>>270
三四郎が全日に上がってるからだよ。橋本も上がったし
273お前名無しだろ :03/02/09 20:08 ID:???
高岩だけレベルが・・・違いすぎる
274お前名無しだろ:03/02/09 20:08 ID:NYyiZbUC
高いわ空気読めてにゃい
275お前名無しだろ:03/02/09 20:09 ID:???
265
それ言うならGENTAROでしょ。国際・・・
276お前名無しだろ:03/02/09 20:09 ID:???
高岩だけセンスが・・・無さすぎる
277お前名無しだろ :03/02/09 20:10 ID:???
確かにセンスはないw
体はあるが
278お前名無しだろ:03/02/09 20:10 ID:???
>>268
カードが決まるまでそれを特別試合として希望してますた。
絶対に実現してほしい!
279お前名無しだろ:03/02/09 20:12 ID:???
高岩みたいに空気読めない人がいるね
国際って?
280お前名無しだろ:03/02/09 20:12 ID:/ICiCofx
>>278
それを実現させちゃったら夢が無くなっちゃうよ。
まぁーMIKAMIももう29歳で若くないからやるならやるで早めに見たいけどね
281お前名無しだろ:03/02/09 20:12 ID:???
高岩だけ髪が・・・無さすぎる
282お前名無しだろ:03/02/09 20:14 ID:/ICiCofx
実は浅井さんも結構薄い罠
283お前名無しだろ:03/02/09 20:14 ID:???
ヨッスィーノは骨ばっかで食べるとこないな
284お前名無しだろ:03/02/09 20:15 ID:???
MIKAMIか…
覚えとくよ。
285お前名無しだろ:03/02/09 20:16 ID:???
NOAH vs DDT でこの高評価。なんか感慨深いな。
286お前名無しだろ:03/02/09 20:16 ID:/ICiCofx

 吉  野  の  身  体  は  放  送  コ  ー  ド  に  ひ  っ  か  か  る
287お前名無しだろ:03/02/09 20:17 ID:???
ゼロチューだけど、登竜門に優勝してもらいたくなった
288お前名無しだろ:03/02/09 20:17 ID:/ICiCofx
>>284
2月28日後楽園遊園地内ジオポリスで試合があるから観に来てね。
289お前名無しだろ:03/02/09 20:17 ID:???
別に体なんていくら小さかろうが構わんよ。
面白い試合ができればだけど。
290お前名無しだろ :03/02/09 20:18 ID:???
ああっ・・・
291お前名無しだろ:03/02/09 20:18 ID:/ICiCofx
とーるー優勝!
292お前名無しだろ:03/02/09 20:19 ID:???
ウルティモおめでとー
293お前名無しだろ:03/02/09 20:19 ID:???
決まり手は?
294お前名無しだろ:03/02/09 20:20 ID:/ICiCofx
ドラゴン・スリーパー>293
295お前名無しだろ:03/02/09 20:20 ID:???
ドラゴンスリーパー藁
296お前名無しだろ:03/02/09 20:20 ID:???
ヴェネチア連れてきてた?
297お前名無しだろ:03/02/09 20:20 ID:???
ウルティモだけ役者が違った。
高岩は。。。
298お前名無しだろ:03/02/09 20:21 ID:???
>>294
さんきゅ

ドラスリ*3にフューチャーを感じたね
299お前名無しだろ:03/02/09 20:21 ID:???
マジ?塩ですか?
300お前名無しだろ:03/02/09 20:21 ID:???
まさか、ソルナシエンテと同時には極めてたよね・・・。
それくらいはしないと・・・
301お前名無しだろ:03/02/09 20:21 ID:???
またトカゲスリーパーか!
302お前名無しだろ:03/02/09 20:21 ID:???
決勝戦らしい試合になったのかな?
303お前名無しだろ:03/02/09 20:22 ID:???
ドラゴンスリーパーって地味すぎて日本向きじゃないよなぁ
304お前名無しだろ :03/02/09 20:22 ID:???
アルゼンチン返しトカゲ
305ポチ.D:03/02/09 20:23 ID:???
YOSSHINOなまってるっすべ

なまりが良い感じっぺす

佐野が教育役として機能していない今、ウルティモに
手伝って欲しいな、ノア若手育成
306お前名無しだろ:03/02/09 20:24 ID:???
>愚乱 お前を猿じゃなくてエビにしてやるよ。お前、ちょっと海の幸も勉強しとけ。


垣原の時と同じじゃねーか。
307お前名無しだろ:03/02/09 20:25 ID:???
イタリア訛り
308お前名無しだろ:03/02/09 20:27 ID:???
>>307
闘龍門で日本人でしたとカミングアウトしているから
309お前名無しだろ:03/02/09 20:28 ID:???
とかげのまいくをおしえてください
310ポチ.D:03/02/09 20:28 ID:???
すんごい良い大会だったな〜。
けが人もいないし、激しくて楽しいし。

大成功ではないですか
311お前名無しだろ:03/02/09 20:29 ID:???
このスレには関係ないけどオアシスで今日の試合に関する情報仕入れようとしたら
とんでもない情報が入ってきました。

本日幕張メッセで行われた『国際釣り博』に一般客にまじり、大男が来ていました。

その正体は田上。

一般人に混じるとさすがにでかい!
ゲストに呼ばれてたわけではないみたいでしたので、よほど釣りが好きなんでしょうね〜。
312お前名無しだろ:03/02/09 20:29 ID:/ICiCofx
今度のとーるーの後楽園も楽しみだ♪
313お前名無しだろ:03/02/09 20:30 ID:???
>>309
「ちょっと待って・・・うん、面白いんじゃないか?次の後楽園のカード、決定します!!」
314お前名無しだろ:03/02/09 20:30 ID:/ICiCofx
確かにいい興行だったな
この後残り1時間半は何放送してくれるんだろ・・・
315お前名無しだろ:03/02/09 20:30 ID:???
CMのあとダイジェストだぞ。
316お前名無しだろ:03/02/09 20:31 ID:???
>>311
マジで関係ないしここに書く意味もわかんないし。帰って。
317お前名無しだろ:03/02/09 20:31 ID:???
■KENTA 「今は充実した気持ち」
■鈴木 「いろいろ刺激を受けた」
318お前名無しだろ:03/02/09 20:31 ID:???
>>313
ぜんごがわかりませんおしえてください
319お前名無しだろ:03/02/09 20:31 ID:???
なんつうか闘龍門もノアもDDTもゼロワンもいいね。かなりよかった
320お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
MVP MIKAMI
敢闘賞 YOSSINO
・・・だな
321お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
1〜4位のプロモーションの顔ぶれって、
今の業界内での勢いそのまんまやん。
322お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
わお、好評だね。とりあえず成功で良かったのぅ。
323お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
WEWよかったぁ
324お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
>>318
ゴメン、これ今日のマイクじゃなくっていつものマイクだった。
ごめんね。
325お前名無しだろ:03/02/09 20:32 ID:???
セミもう1回ノーカットで放送しる
326お前名無しだろ:03/02/09 20:33 ID:???
敢闘賞は鼓太朗じゃない?俺的にだけど
327お前名無しだろ:03/02/09 20:33 ID:???
何故、宮本武蔵の名が前口上に?
328お前名無しだろ:03/02/09 20:33 ID:???
>>324
むきいおまえをのろいころす
329お前名無しだろ:03/02/09 20:33 ID:???
つーかヨッシーノじゃなくても優勝したろ登竜門
330お前名無しだろ:03/02/09 20:34 ID:/ICiCofx
Dヲタとして昔からMIKAMI応援してたからやっとMIKAMIの時代がキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!って感じで嬉しいよ
331お前名無しだろ:03/02/09 20:34 ID:fLgoxC0x
セミの方がメインよかよかった。MIKAMIもKENTAもいいな
332お前名無しだろ:03/02/09 20:34 ID:???
ラスト3試合もう1回放送してくれ〜
333お前名無しだろ:03/02/09 20:35 ID:???
敢闘賞はスタッフの方々です
334お前名無しだろ:03/02/09 20:35 ID:???
>>326
鼓太郎は技能賞だな
335お前名無しだろ:03/02/09 20:35 ID:fLgoxC0x
ゼロワンは決勝までの二試合は流石だったんだけど、
やっぱメインって感じじゃないよね。顔とか
336お前名無しだろ:03/02/09 20:36 ID:???
>>335
星川&ロウキー組の方がよかったかな?w
337お前名無しだろ:03/02/09 20:36 ID:???
>>335
天狗のマスクでもつけさせてみる?
338お前名無しだろ :03/02/09 20:36 ID:???
悪いがそこまでおもろくない
良くも悪くもファンタジー・・・

でも決勝と準決勝はおもろい
339お前名無しだろ:03/02/09 20:36 ID:C8VC9Gly
なんだかんだ言われてるけどノアってレベル高いな。
初めてノア見たけど二チャンのイメージとちがった。
iwaとかwewとかと比べるとレベルが...ちょっとノア見直した。
340お前名無しだろ:03/02/09 20:37 ID:???
やっぱメジャー+DDT,闘龍門のレベルの高さを見た。
親日いらね、親日のほうがレベル高い部分は多いけどこっちの方が楽しい
341お前名無しだろ:03/02/09 20:38 ID:???
技能賞は客でいいや。
あの客の前なら選手もやりやすかったろ。
ノア寄りが多めなのは、なんだけど。
342お前名無しだろ:03/02/09 20:38 ID:???
IWA、WEWだってインディーの中じゃまともですよ
鶴見に行って見てください
343お前名無しだろ:03/02/09 20:39 ID:???
次はヘビー級で
344お前名無しだろ:03/02/09 20:39 ID:???
タケル以外よかったって事でOK?
345お前名無しだろ:03/02/09 20:39 ID:Goum1kUh
いやー、浅井のがめつさにはマジ参った
寒いよマジで
346お前名無しだろ:03/02/09 20:39 ID:???
裏MVPはWEW勢
347お前名無しだろ:03/02/09 20:40 ID:???
ダイブ小僧10年目のスーサイドダイブ!
MIKAMIを応援してきて良かった。鼓太朗技受けてくれてありがとう
348お前名無しだろ:03/02/09 20:40 ID:???
ドラスリ三連荘はないだろ
349お前名無しだろ:03/02/09 20:40 ID:???
>>343
次はオール新人らしいよ(マジ
350お前名無しだろ:03/02/09 20:40 ID:???
>>344
タケルはタケルでパパだからありです
351お前名無しだろ:03/02/09 20:41 ID:???
スポナビ速報の決勝の「詳細はこちら」をクリックしてみて
352お前名無しだろ:03/02/09 20:41 ID:???
高岩強かった。でもやっぱ優勝しちゃいけないキャラなんだろうなぁ
353お前名無しだろ:03/02/09 20:41 ID:???
>>351
コメントが・・・スポナビ最後までやる気無し
354お前名無しだろ:03/02/09 20:41 ID:???
>>349
なら階級関係なしでやってほしいな
355お前名無しだろ:03/02/09 20:42 ID:???
なんでKENTAとコタロウやねん!!
356お前名無しだろ:03/02/09 20:43 ID:???
>>355
メインを喰った
357お前名無しだろ:03/02/09 20:43 ID:???
>>356
soreda!
358お前名無しだろ:03/02/09 20:44 ID:???
はしごは日常生活でも乗ったことがないので、貴重な経験でした。
359お前名無しだろ:03/02/09 20:44 ID:???
ノアヲタから見ても、DDTはいいわ。あれなら何度でも見たい!
360お前名無しだろ:03/02/09 20:44 ID:F5hLxqtr
まあ結局ノアはノアだったな
ラダーは受けなきゃいかんだろ
361お前名無しだろ:03/02/09 20:45 ID:???
で結局つぎにつながりそうなアクションはなかったのかい?
362お前名無しだろ:03/02/09 20:45 ID:???
MIKAMIとKUDOはかつてのアジャ、バイソンか・・・?
363お前名無しだろ:03/02/09 20:46 ID:???
>>360
受けたら試合終わらなきゃあの場面じゃ不自然でしょ。致し方なし
364お前名無しだろ:03/02/09 20:47 ID:???
金丸は解説だけかい!それなら、百田さんか浅子さんにまかせとけ。
365お前名無しだろ:03/02/09 20:48 ID:???
>>363
負けたほうも奥の手を残して負けた方がメンツ少しはが立つしね
366 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 20:50 ID:obGon208
全試合終了〜。おもろかったわー。5試合になったのは悲しかったけどw。
367お前名無しだろ:03/02/09 20:50 ID:???
タケルとチョコと浪花ってほんとショボイな・・・
368お前名無しだろ:03/02/09 20:50 ID:???
>>366
おつかれ。
確かに5試合は少ないな
369お前名無しだろ:03/02/09 20:51 ID:???
雅央と泉田やるからMIKAMIくれ
370お前名無しだろ:03/02/09 20:51 ID:???
やはりMIKAMI対丸藤
KENTA対KUDO
これが見たい
371お前名無しだろ:03/02/09 20:52 ID:???
>>369
空気読めよ
372お前名無しだろ:03/02/09 20:52 ID:???
>>367
プロレスに取り組む誠実さはチョコが一番だけどね。
AV業やめて新弟子からやり直すって言ったこともあったし。冬木に止められたけど。
373お前名無しだろ:03/02/09 20:53 ID:GkJ/m6jn
三位決定戦は熱かった〜!若いっていいね!
374お前名無しだろ:03/02/09 20:53 ID:???
>>361
■葛西・愚乱の猿カニ口論
愚乱 ふざけやがって、お前。
葛西 ワザとじゃねぇよ、この野郎。
375お前名無しだろ:03/02/09 20:53 ID:???
っていうか闘龍さんがめついなぁ。
団体のメインストーリーに絡んでないのに浅井さん
376お前名無しだろ:03/02/09 20:54 ID:???
交換とかじゃなく
泉田はDDT向きかも。
377お前名無しだろ:03/02/09 20:55 ID:???
一応ゼロも盛り上げた立役者なんだから優勝させてあげればよかったのに
378お前名無しだろ:03/02/09 20:55 ID:???
年功序列
379お前名無しだろ:03/02/09 20:56 ID:???
なんだ、ノアって弱いのぉ。
380お前名無しだろ:03/02/09 20:57 ID:???
セミをほんと地上波で流して欲しい。
ありゃ初見の奴もビックリするよ。
381お前名無しだろ:03/02/09 20:57 ID:???
えーとスポナビ直す気がないです
382お前名無しだろ:03/02/09 20:57 ID:???
うるぐすでちょこっとやるみたいだね・・ケンタメインみたいだが・・
TVブロスにのってた・・
383お前名無しだろ:03/02/09 20:58 ID:???
そうは言っても浅井校長が参戦表明したことによって盛り上がったのも事実。
高岩に優勝さしてあげたかったけどね。

なんだかんだ言われてたがハゲシクおもろかた
この流れを崩さないでもう一回やってほすぃ

次は16組にして 
各団体代表8組+参戦志願者16名による越境タッグ8組
とかあったらいいと思うシルバ
384お前名無しだろ:03/02/09 20:59 ID:???
KENTAは準優勝チームに勝ってるよ
385お前名無しだろ:03/02/09 20:59 ID:???
今ノアと河童やってる。
考えてみりゃKENTAとこの2人はIWAで何回もやってるから
手が合うんだよな。
386お前名無しだろ:03/02/09 20:59 ID:???
KENTAメインでもいいんじゃない。顔は1番いいし。MIKAMIとの絡みをクローズアップ希望
387お前名無しだろ:03/02/09 21:00 ID:???
河童の中身ってクーガー?
388お前名無しだろ:03/02/09 21:00 ID:???
闘龍門つくって、ライガ世代で止まってた業界全体のJrの水準を、結果として
あげたんだから100万位やってもいいよ。
389お前名無しだろ:03/02/09 21:00 ID:???
とーるーとノアの絡みじっくり見たいな。
これからまだG+では放送するし。
390お前名無しだろ:03/02/09 21:00 ID:???
工場長観戦記まだー?
391お前名無しだろ:03/02/09 21:01 ID:???
しかし結局結果は事情通の予想したとおりか。まあ誰がピンとった、とられた
は多少違ったけど。ちょっと鬱なのは漏れだけか?
392お前名無しだろ:03/02/09 21:01 ID:9mSIqKfM
中の人なんかいない
393お前名無しだろ:03/02/09 21:01 ID:???
>>387
yes
394お前名無しだろ:03/02/09 21:01 ID:???
>>386
ブロスにのってる内容
若手プロレスラーケンタに新たなる敵・・カッパ
395お前名無しだろ:03/02/09 21:02 ID:???
>>391
ありゃあどう見ても「予想」にかこつけたブックばらしじゃねーかYP!
396お前名無しだろ:03/02/09 21:02 ID:???
>>391
欲を言えばMIKAMIに3位取らせてあげたかった。
KENTAがMIKAMIから獲られたほうがこれからのKENTAにも注目できるし。
ジオにKENTAが乗りこむとか・・・ね
397お前名無しだろ:03/02/09 21:02 ID:???
「NOAH闘竜門より弱いby」ディファ杯
398お前名無しだろ:03/02/09 21:02 ID:???
結果論だけど
ノアはケンタとコタローで良かったんじゃない?
399お前名無しだろ:03/02/09 21:04 ID:???
>>398
まぁ結果論だけどね。
ゼロは高岩星川見たかったなぁ。怪我だっけ。
なんといってもMIKAMIと鼓太朗素晴らしかった
400お前名無しだろ:03/02/09 21:05 ID:???
ノアは一番弱い二人が出たわけだ
401お前名無しだろ:03/02/09 21:06 ID:???
丸藤とロウキーCIMAは見たかったけどね
402お前名無しだろ:03/02/09 21:06 ID:???
こんだけ面白かったっていう感想が続出するのはすごいね。
大事なことですよ。小さなことからこつこつと・・・。
403お前名無しだろ:03/02/09 21:07 ID:???
で、どうよ。この大会は成功だったと思う?
404お前名無しだろ:03/02/09 21:07 ID:???
鼓太郎・・これだけ他団体からも好評でなおかつ顔が地味
といわれててハロウインのケビンも好評だったんだから
思い切ってマスクマンになればいいのに
今より目立つとおもうけど
405お前名無しだろ:03/02/09 21:07 ID:???
どうしてGENTAROじゃないんだよ。クソ
406お前名無しだろ:03/02/09 21:07 ID:???
次回はWMF参戦希望
407お前名無しだろ:03/02/09 21:08 ID:???
>>403
成功。修正するべき要素は色々あるとは思うけど。
408お前名無しだろ:03/02/09 21:09 ID:???
>>403
Jカップと比べればスケールは地味だが未来は見えた。
ウルティモの復活、高岩の存在感、MIKAMIブレイク、KENTAもそこそこ
よかったんじゃない
409お前名無しだろ:03/02/09 21:09 ID:???
ケビンやるなら、まずマスクの改造からだな
410お前名無しだろ:03/02/09 21:09 ID:???
>>401
こうゆう次回以降へのお楽しみをとって置きつつ
このメンバーでこれだけ好評なら大成功でしょう
411お前名無しだろ:03/02/09 21:09 ID:???
スポナビ試合展開は載せたのに相変わらずコメントは直さねー
412お前名無しだろ:03/02/09 21:10 ID:???
コタローはいい顔構えをしている
413お前名無しだろ:03/02/09 21:11 ID:???
>>411
お前が謝るまで直してやらねーからな
414お前名無しだろ:03/02/09 21:11 ID:???
鈴木鼓太郎が地味なのは名前だ
415お前名無しだろ:03/02/09 21:12 ID:???
DDT見にいく気になったよ。あと葛西。
416お前名無しだろ:03/02/09 21:12 ID:???
>>413
何を誤れとおっしゃる
417ポチ.D:03/02/09 21:14 ID:???
>>404
鼓太郎本人もマスクマンやりたがってるってどっかで見たなぁ
きっかけ待ちじゃないの?
怪我して休んだら新マスクマン参上とか、
海外修行行ったら行方不明になってそっくりなムーブのマスクマン見参とか
418お前名無しだろ:03/02/09 21:14 ID:???
今G+では闘龍門とサルかにやってる
419お前名無しだろ:03/02/09 21:14 ID:???
どっちが強いという概念を切り離す為に、ジュニアタッグとか新人とか
の試合をやった訳だが、これはこれで成功でしょう。
異なる団体で越境タッグを組むというのも面白いかも
420お前名無しだろ:03/02/09 21:15 ID:???
新日も全日もいないでこんだけ良かったのはいい事だ
421お前名無しだろ:03/02/09 21:15 ID:???
MIKAMIが見たい。DDTではエースなの?
422お前名無しだろ:03/02/09 21:16 ID:6tTYaRWT
>>405
ゲンタロー&ミカミじゃ、DDTトップ二人ってことになるじゃん。
それがケンタ&コタローに負けるってのは・・・
団体としてまずいんじゃない。多分誰が出ててもDDTはノアに負けることに
なってたと思うから。だからこそのKUDO出場だったんだと思う。
ゲンタローはまた今度で大丈夫だよ。いつかやってくれるはず。
DDTを知らないみなさん、GENTAROという選手を覚えておいてください。
誰とやっても「いい試合」にしてしまう受けの天才です。
423お前名無しだろ:03/02/09 21:16 ID:???
>>420
そうだね
424お前名無しだろ:03/02/09 21:16 ID:???
MIKAMIはほんと凄い。あんなちっちゃいのに。
三四郎全日とやってどーすんだよアホ
425お前名無しだろ:03/02/09 21:17 ID:???
>>422
その人みちのくを逃げ出さなかったか?
426お前名無しだろ:03/02/09 21:18 ID:???
河童って喋れるんじゃん
427お前名無しだろ:03/02/09 21:18 ID:2ZHky3ir
でも、行くまではこのメンバーで大丈夫かと心配でしたが、本当に面白くて、大感激!
ドラゴンが、Jr盛り上げていく、って昨年言っていたけど、本当に盛り上がりそう!
428お前名無しだろ:03/02/09 21:18 ID:???
>>422
ワラ
429お前名無しだろ:03/02/09 21:19 ID:???
そうMIKAMIはみちのく脱走者・・・。
関係ないがとーるーの横須賀享も同じ
430お前名無しだろ:03/02/09 21:20 ID:???
各団体どんくらいの純益が出るの?
あーみにいきゃよかった。明日休みだったのに
431お前名無しだろ:03/02/09 21:20 ID:???
んなこといったらクネスだってそうじゃん。
432お前名無しだろ:03/02/09 21:21 ID:???
ヨッシ−ノのジャべもオモロイ。
433お前名無しだろ:03/02/09 21:21 ID:???
つうかみちのくは何人の逸材を逃してるんだ・・・。
434お前名無しだろ:03/02/09 21:21 ID:???
>>430
こたえになってないけど
これ利益配当は団体で完全に分割するらしいね。
ギャラは別だろう。
435お前名無しだろ:03/02/09 21:22 ID:8UdtlSyB
俺はトカゲのせいで盛り下がったけど
436お前名無しだろ:03/02/09 21:22 ID:???
ヨッシーノ存在感十分には出せなかったね。まぁしょうがない
437お前名無しだろ:03/02/09 21:22 ID:???
ノアがKENTA&鼓太郎なのは仕方がない。この2人じゃなきゃ負けは許
されないんだろうから。闘龍門と01もトップ&負け要員の組み合わせだし。
結局星のやり取りがある以上、これ以上メンバーは豪華にできんだろうなあ。
438お前名無しだろ:03/02/09 21:22 ID:???
G+見てるけど単純に色々な団体のプロレス見れて
面白い。
439お前名無しだろ:03/02/09 21:23 ID:???
ソルナシエンテのほうがドラゴンスリーパーよりよっぽど説得力あると思うんだけどなぁ
440お前名無しだろ:03/02/09 21:23 ID:???
>>435
トカゲ復帰したばかりだし。それにとかげが水準上げたって書いてあったけどそのとおりだし
まぁ許してやれよ
441お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
ジャべは他のメジャーの選手は真似しないんかな・・・
結構見てて使えそうな気がするが・・・。
442お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
>>438
1回目はそれでいいが2回目やるとなるとそれだけじゃきついよね
443お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
ラダーマッチのスペシャリストか・・
何にせよその道のプロなら金払ってもいいかな。
でもMIKAMIってDDTでいつもはしご使ってるのか?
大会場ONLYとか…
DDTのビッグマッチってあるの?>DDTヲタ
444お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
>>425
GENは夢ファク時代にみちのくに参戦してただけでつ。
445お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
お、やっとスポナビ直った。決勝のコメント載ってる
446お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
まあ今回はご祝儀みたいなもんだな
447お前名無しだろ:03/02/09 21:24 ID:???
jrはプロレス巻き返しのキーだね。スタイル的にヘビー
よりもヤオガチ論争を超越したところにいるし。
448お前名無しだろ:03/02/09 21:25 ID:???
漏れ、トカゲ好きのとうるーオタだけど、
今回で他の団体のJr見直したわ。

心入れ変えて他の団体も見ることにするよ。
449お前名無しだろ:03/02/09 21:26 ID:???
>>447
うむうむ
450お前名無しだろ:03/02/09 21:26 ID:???
>>445
礼ぐらい言ったらどうだ
451お前名無しだろ:03/02/09 21:27 ID:???
>>450
ちょっとオモロイ。

Dチームのコメントが出ないね。
452お前名無しだろ:03/02/09 21:28 ID:???
ヨッシーノはちょっとヤバイだろ




タイツが、つうかジャべ教える前にサポーターを付けさせなさい
453お前名無しだろ:03/02/09 21:28 ID:/HLqScoe
他のJrに激しく興味でました。Jrでプ界がもっと盛り上がること希望。
454お前名無しだろ:03/02/09 21:28 ID:???
下手なレスラーよりブリッジがうまいAV男優
455お前名無しだろ:03/02/09 21:29 ID:???
MIKAMIのブレイクにDオタは涙。三四郎のずれっぷりにも涙
456お前名無しだろ:03/02/09 21:29 ID:???
>>454
そりゃ腰はもう、、、ヒヒ
457お前名無しだろ:03/02/09 21:29 ID:???
>>451
書いて欲しいなら頭を下げろ
458お前名無しだろ:03/02/09 21:31 ID:???
まあチョコボールは新日道場出だし
出たっていっても逃げ出したんだけどね
459お前名無しだろ:03/02/09 21:31 ID:???
>>457
m(__)m
460 :03/02/09 21:32 ID:???
音声ズレが激しく気になる。
461 :03/02/09 21:33 ID:???
志村後ろ!後ろ!
462お前名無しだろ:03/02/09 21:37 ID:???
ラダーからのスワントーンボムって……
死ぬって、普通。

だが、カコ(・∀・)イイ!
こういう方向性もアリなんだなぁー、すごいや、Jr。
463お前名無しだろ:03/02/09 21:37 ID:???
工場長まだ〜?
464お前名無しだろ:03/02/09 21:39 ID:???
まぁなんちゅうかセミはノーカットで流してくれ
465お前名無しだろ:03/02/09 21:39 ID:???
1時間半の割り振りがどうなるか。
466お前名無しだろ:03/02/09 21:40 ID:???
ところで、ローカルでも放送してくれるのだろうか
467お前名無しだろ:03/02/09 21:40 ID:???
日高とか丸藤のマスクってオーバーマスクなの?
いまアナウンサーが言ったんだけどさぁ。
468お前名無しだろ:03/02/09 21:41 ID:???
>>466
期待しないほうがいいよ
469お前名無しだろ:03/02/09 21:41 ID:???
WEW勢は放送されるのか?
IWAは河童いるから平気だろうが
470お前名無しだろ:03/02/09 21:43 ID:???
高岩の体凄いな。ジュニアじゃないし
471お前名無しだろ:03/02/09 21:44 ID:???
基本はノア勢の為の番組になりそうな予感…
472お前名無しだろ:03/02/09 21:44 ID:???
>>467
オーバーマスクてのはマスクの上に更にかぶるものじゃないのかな
どっちにしろ入場だけで試合は取っちゃうけど
473お前名無しだろ:03/02/09 21:45 ID:???
スポナビの決勝コメントなおたよ
474お前名無しだろ:03/02/09 21:46 ID:???
>>471
まぁしょうがない。
475お前名無しだろ:03/02/09 21:46 ID:???
チョコさんがんばってるやん
AVまだやってんの?
476お前名無しだろ:03/02/09 21:47 ID:ytfTC+gs
やっぱり高岩やドラゴンのような熟練がいなあとな。若い選手の祭典でないからな。
477お前名無しだろ:03/02/09 21:48 ID:???
地上波90分中継は関東ローカルのみ。
地方での放送は無いってさ。


(´・ω・`)ショボーン ・・・
478お前名無しだろ:03/02/09 21:48 ID:???
>>475
やりまくってるよ
479お前名無しだろ:03/02/09 21:49 ID:Ya5ac+kI
>>477
(´・ω・`)
480お前名無しだろ:03/02/09 21:49 ID:???
ノア今景気いいな。なんもしてないのに新日本系が多すぎるからな
481お前名無しだろ:03/02/09 21:50 ID:???
ところで折原が塩になってました。悲しい
482お前名無しだろ:03/02/09 21:50 ID:???
コロッセオが流れてた地方なら放映あるんじゃないかな
483お前名無しだろ:03/02/09 21:52 ID:???
ノアオタだが言わせてもらおう
三沢vs小橋(ノーカット放送)よりこっちを放送してくれ!

ここ最近のプ界で一番盛り上がったと漏れは思いますた・・・
484お前名無しだろ:03/02/09 21:55 ID:???
日高もしょぼい
485お前名無しだろ:03/02/09 21:55 ID:???
またノアヲタか・・・
486お前名無しだろ:03/02/09 21:55 ID:???
MIKAMIは現在、DDTシングル王者。
ラダーはそういったタイトルマッチや、他所の団体での試合、つまり「ここ大一番」限定で使用。
今回、三試合やって三試合ともラダーを登場させたのは、いつもの使用頻度からすれば大奮発と言える。

ちなみにMIKAMI愛用のそのラダーは、第86代アイアンマンヘビーメタル級王者に就いた経歴有り。
487お前名無しだろ :03/02/09 21:55 ID:???
はっきり言うとそこまで面白くない。

多分三沢Vs小橋のほうが面白いだろう。

DDT 01 ノア は良かった。
488お前名無しだろ:03/02/09 21:55 ID:???
レスラーの巡業とAVよく両立できてるよな
かなり稼いでるんじゃないの
489お前名無しだろ:03/02/09 21:56 ID:???
誤爆きたんでお返しします

346 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/02/09 21:54 ID:???
はっきり言うとそこまで面白くない。

多分三沢Vs小橋のほうが面白いだろう

DDT 01 ノア は良かった。
490お前名無しだろ:03/02/09 21:57 ID:???
三沢小橋はもういいよ・・2人ともおっさんじゃん
絶頂期の対戦ってるから見たくない。
ノアはいい加減次の世代のこと考えろよ
491お前名無しだろ:03/02/09 21:57 ID:???
MIKAMI
…I'm a KIM
在日?
492お前名無しだろ:03/02/09 21:57 ID:???
>>486
>ちなみにMIKAMI愛用のそのラダーは、第86代アイアンマンヘビーメタル級王者に就いた経歴有り。

えーと。
最後にリング上に残ってた奴が勝ち、みたいなルールで
最後に残ってたのがラダーだけだった、みたいなことですか?
493お前名無しだろ:03/02/09 21:57 ID:???
>>488
巡業ってほどのシリーズ経験してるのかな?
FMW時代に比べて今はあまり試合もないし
兼業しないと生活やばいのでは
494お前名無しだろ:03/02/09 21:58 ID:???
>>492
いやスリーカウント入った
495お前名無しだろ:03/02/09 21:58 ID:???
三沢vs小橋を引き合いに出すと日テレも怒るぞ
496492:03/02/09 21:59 ID:???
>>494
……いよいよもって解らなくなってきた(藁
ダウンした相手に倒れ込んだか何かしたのですか?
497お前名無しだろ:03/02/09 22:00 ID:???
ノアヲタ自演うざい
498お前名無しだろ:03/02/09 22:00 ID:???
>>496
週プロでも嫁や
499お前名無しだろ:03/02/09 22:00 ID:???
500
500お前名無しだろ:03/02/09 22:01 ID:???
500  
501お前名無しだろ:03/02/09 22:04 ID:???
アイアンマンはいつどこで誰でもスリーカウントが入れば王者移動。
85代王者の上に脚立が倒れてきてスリーカウント。
502お前名無しだろ:03/02/09 22:04 ID:???
syuupuroyori

王者坂井の横へたまたま立てかけてあったMIKAMI所有の脚立が
はずみで倒れてきて坂井に激突。
そのまま覆い被さるや3カウント奪取。
ここにプロレス史上初の無生物王者が誕生した。

ちなみにその後、一宮が脚立をフォール
坂井が一度カットしたが
もう一度フォールして3カウント
一宮が王者に
503お前名無しだろ:03/02/09 22:04 ID:???
501
504483:03/02/09 22:04 ID:???
ノアオタ同士で言い合ってもしょうがないけどさ

三沢vs小橋は古きよき時代のなごり(全日分裂前の黄金カード)であって
新しいもの(NOAHだからできるもの)じゃないじゃん
小橋が勝って、その小橋に秋山以外の誰かが勝って始めてNewStoryなわけだし
今の三沢vs小橋に魅力は感じないんだが・・

スレ汚してスマン
505お前名無しだろ:03/02/09 22:05 ID:???
>>488
レスラーチョコの収入は相当低いはず
506お前名無しだろ:03/02/09 22:06 ID:???
>>504
しかしヘビー級の試合とジュニアの試合を比べても…
507お前名無しだろ:03/02/09 22:10 ID:???
>>505
男優チョコの収入は相当良いみたいだし
508お前名無しだろ:03/02/09 22:11 ID:???
>>502
週プロでその試合の結果しか見なかったんで、脚立って名前のレスラーがいるのかと思ってたw
509お前名無しだろ:03/02/09 22:17 ID:???
>>507
ま、いらない、とも言えるし、もらえるほどのレスラーでない、とも言えるし
なんにしろレスラーチョコはちゃんと鍛えているし真面目に取り組んでいることだけは確か。
510お前名無しだろ:03/02/09 22:30 ID:???
しかし本当に新日勢が出なくてよかったんだろうか?
やっぱりライガーがいないと盛り上がりに欠けるよな。
金本にボコボコにされるインディーJrも見たかったな(w
511お前名無しだろ:03/02/09 22:31 ID:???
>>510
煽るな。氏ね。
512お前名無しだろ:03/02/09 22:33 ID:???
>>510
新日ジュニアは強すぎて駄目だ
513お前名無しだろ:03/02/09 22:34 ID:???
井上は見てみたいと思ったな
514ミルキーキッス ◇3J9f7NX5fw :03/02/09 22:34 ID:???
>>510
長くて読んでないけど同意する
515お前名無しだろ:03/02/09 22:34 ID:???
それでもトカゲに負けなきゃならない
516お前名無しだろ:03/02/09 22:36 ID:???
新日本は最強だから出ちゃ駄目
517お前名無しだろ:03/02/09 22:37 ID:???
次あればAKIRAは出て欲しいな。井上はバチバチいきすぎて他団体相手は結構きついだろ(w
518お前名無しだろ:03/02/09 22:38 ID:???
01もノアもMIKAMI欲しがりそうだなー
519お前名無しだろ:03/02/09 22:41 ID:???
高岩もMIKAMIに好感触だったみたいだし、ノア組とも握手してたし。
520お前名無しだろ:03/02/09 22:42 ID:???
MIKAMIはフリーでも喰っていける
521お前名無しだろ:03/02/09 22:43 ID:???
>>519
MIKAMIvsロウキーvsAJの3プルスレットラダーマッチを
ZERO-ONEのリングで見てみたい。。。
522お前名無しだろ:03/02/09 22:46 ID:BqsZYa+p
ライガーはJrを盛り下げた張本人。金本とともに消えて欲しい。
523お前名無しだろ:03/02/09 22:49 ID:???
>>518
サスケとMIKAMIやるらしいしみちのくが横取りする悪寒
524お前名無しだろ:03/02/09 22:53 ID:???
全日BBSでMIKAMI&KUDO欲しがってる香具師がいたよ
525お前名無しだろ:03/02/09 22:53 ID:???
>>523
え?って思って調べたら3.2みちのく後楽園大会でサスケ対MIKAMIのシングル
やるんだねぇー。MIKAMIブレイクのおかげで大盛況になりそう・・・
526お前名無しだろ:03/02/09 22:56 ID:???
今回活躍した選手は、今後フジにも映る可能性大だな。
527お前名無しだろ:03/02/09 22:56 ID:???
ただ、週プロでも書いてあったが、
MIKAMIは試合運びがちょっと微妙なんで、
サスケとのシングルは大丈夫だろうか。
タッグマッチなら心配無いのだが。
528ミルキーキッス ◇3J9f7NX5fw :03/02/09 23:00 ID:???
MIKAMI(38)
529お前名無しだろ:03/02/09 23:10 ID:Mg4lHlBZ
ヨッシーノはまだまだ認められんが、新しい気はした。頑張れ。
530お前名無しだろ:03/02/09 23:14 ID:???
この集団に金本40歳が入ると萎えるな。
新日はいいや。
531お前名無しだろ:03/02/09 23:18 ID:???
K-DOJOはどうですか?
532お前名無しだろ:03/02/09 23:19 ID:???
>>530
金本40歳ってまじ?
今年一番の衝撃だぁ
533お前名無しだろ:03/02/09 23:19 ID:???
>>532
36歳
534お前名無しだろ:03/02/09 23:21 ID:???
>>528
MIKAMIは29でしょ?
535お前名無しだろ:03/02/09 23:23 ID:yBpcCqxr
新日は団体ブランドを背景に「最強」を自称している部分があるからね。
正直、田中や邪道外道の戦い振りからして飛びぬけているとはとても思えない。
536お前名無しだろ:03/02/09 23:24 ID:???
週プロ読んだら脚立の写真が載っててワラタ
537お前名無しだろ:03/02/09 23:25 ID:???
アイアンマン86代王者がやたら有名になりそうだ
538お前名無しだろ:03/02/09 23:27 ID:???
みんなうるぐすそろそろじゃない?
539お前名無しだろ:03/02/09 23:29 ID:gJMVyp6l
サスケは良い時期にMIKAMIとやるね。3.2、見たくなったよ。
540お前名無しだろ:03/02/09 23:31 ID:???
事情通-->ディファ杯の予想
2003/01/25 01:09:16
1回戦 ○MIKAMI&KUDO VS 黒田&チョコ●
1回戦 ○高岩&佐々木 VS 日高&折原●
1回戦 ○KENTA&鼓太郎 VS タケル&河童小僧●
1回戦 ○ドラゴン&YOSSINO VS 葛西&浪花●
準決勝 ○高岩&佐々木 VS MIKAMI&KUDO●
準決勝 ○ドラゴン&YOSSINO VS KENTA&鼓太郎●
3位戦 ○KENTA&鼓太郎 VS MIKAMI&KUDO●
優勝戦 ○ドラゴン&YOSSINO VS 高岩&佐々木●
ちなみに当たったらなにかくれるの?


何あげようか?
541お前名無しだろ:03/02/09 23:31 ID:???
なぜかリングに河童が!
542お前名無しだろ:03/02/09 23:31 ID:???
ケンタとカッパが今日やる内容でチラッと写った・・うるぐす
543お前名無しだろ:03/02/09 23:31 ID:???
うるぐすクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
544お前名無しだろ:03/02/09 23:32 ID:???
このラルフってやつ嫌い
545お前名無しだろ:03/02/09 23:34 ID:???
>>544
同じく・・何か鼻につく
546お前名無しだろ:03/02/09 23:34 ID:???
長島一茂、松岡修三、ラルフは最悪
547お前名無しだろ:03/02/09 23:38 ID:???
>>540
見事だな
548お前名無しだろ:03/02/09 23:40 ID:???
うるぐすディファカップまだ〜?
549お前名無しだろ:03/02/09 23:42 ID:/HLqScoe
ウルティモと高岩が美味しい所を持っていくなんて、やった意味なさすぎ。CIMAが佐野に勝ったみたいな、サプライズが欲しかったよ。
550お前名無しだろ:03/02/09 23:42 ID:???
日テレキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
551お前名無しだろ:03/02/09 23:42 ID:???
河童キターーーーーーー
552お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
かっぱきた
553お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
河童キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
って喋るなよ(w
554お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
カッパこぞー日本語しゃべるわ
555お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
やっぱ河童だけ?
556お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
日テレキタ─>河童
557お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:0lK47fuu
阿部似なら美形レスラーじゃないじゃん
558お前名無しだろ:03/02/09 23:43 ID:???
スタッフ痛がれよ(w
559お前名無しだろ:03/02/09 23:44 ID:???
土屋はどうしても、カッパを正当化したいらしいな
560お前名無しだろ:03/02/09 23:44 ID:???
ケンタ踵落としみたいな
561お前名無しだろ:03/02/09 23:44 ID:???
格闘超人って回収騒ぎの奴じゃないのか?
562お前名無しだろ:03/02/09 23:45 ID:???
おわり?
563お前名無しだろ:03/02/09 23:45 ID:???
ん?こんだけかね。
564 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 23:45 ID:???
>>390>>463 打ち上げ終わって今電車の中ですー。…明日の朝までには何とか(´Д`;)

>>403 失敗か成功かと言われれば、成功だったのではないかと。後はチケット代さえ(以下略
565お前名無しだろ:03/02/09 23:46 ID:???
タケルは?
566お前名無しだろ:03/02/09 23:46 ID:???
さいこーです
567お前名無しだろ:03/02/09 23:46 ID:???
>>564
おつでした。昨日のに続いて楽しみにしてるよん
568お前名無しだろ:03/02/09 23:46 ID:???
番宣にならねー!!
569お前名無しだろ:03/02/09 23:47 ID:???
しかし、KENTAにとって阿部似ってのは、メリットなのか?
570お前名無しだろ:03/02/09 23:48 ID:???
もう終わりかよ。。。まぁ試合は後日だな
571お前名無しだろ:03/02/09 23:48 ID:???
テレビでみるとケンタとかコタローちっちゃくみえるんだよなぁ
572お前名無しだろ:03/02/09 23:51 ID:???
おい、今のインド人スカウトしてこい(w
573 ◆LRKKOBASHI :03/02/09 23:52 ID:???
この2日のベストバウトは、今日のノア対DDTということでよろしいですか?(´∀` )
574お前名無しだろ:03/02/09 23:54 ID:???
>>573
私は試合をみてないのでなんとも・・・
にちゃんの反応的にはそんな感じだったよ
575お前名無しだろ:03/02/10 00:03 ID:???
>>573
よろしいです。
576お前名無しだろ:03/02/10 00:03 ID:???
メルマガがキター
577コピペ厨:03/02/10 00:04 ID:???
さて今回は決勝と3位決定戦、それと一回戦敗退チームパートナー同士で
シングルマッチを戦うというもの。
シングルマッチは団体発表会や選手紹介の意味も含まれるだろう。
会場は当然満員札止め。チケット売り場には張り紙が貼ってある。


第一試合 河童小僧vsザ・グレート・タケル(IWA)
マスクマン同士の一戦。やっぱりIWAはこれまで一度も観に行ってないので
楽しく、良い試合を見せて欲しかったけれど、西の立ち見スタンド席から
インディーファンが集まってスンゴイ数の野次を飛ばしていた。
それがとても小慣れていて、うまく笑いを取ってある意味試合を支配していた。
インディー団体のファンは妙な一体感があってイイよね。
多少やりすぎの感もあったけれどギリギリ不快にならないレベル。
カッパもタケルも頑張っているんだけど、試合自体はイマイチの試合かな。
昨日の試合から予想の域を出ない試合。
西の立見席からの野次、声援のほうが印象に残ったのだけど、
それは果たしていいことか悪いことなのか。
レスラーもちょっと情けないようにも感じたが、
とりあえず会場を温めてくれたので第一試合の役割は果たしてくれた。
578コピペ厨:03/02/10 00:05 ID:???
第2試合 日高郁人vs折原昌夫(FEC)
昨日、二人とも動きが良かったのでかなりの好勝負が期待できた。
そしてその期待を裏切ることなく好試合となった。
印象的なのはシーンは場外で二人ともパイプ椅子を掴み、何度も叩きつけ合い
金属音を会場に響かせたところと、ラストの連続の丸め込み合いか。
ラストは金的からのスクールボーイ(サップvsホーストのフィニッシュと同じ)で
僕にはサップvsホーストへのメッセージが含まれていたように感じた、
まぁそれは考えすぎだろうけれど。
二人は握手して共にガッツポーズし退場。二人にはこれからも頑張ってほしい。
二人の絆の強さを感じ取れた後味のいい試合だった。


第3試合 愚乱浪花&葛西純(フリー)vs黒田哲広&チョコボール向井(WEW)
急きょ決まったこの特別試合。
結果的にシングルマッチではなく、タッグマッチでの激突は大正解だった。
笑いを中心に交えてのプロレス。
相手のお得意パフォーマンスや得意技をパクッたり
猿持参のバナナを黒田が花道に仕掛け、花道ラリアットに走ってきた猿が
古典的漫画のようにバナナの皮でこけてくれたり、
場外戦で観戦に来ていた掛布さんを中心に勝手に周りでド突き合ったり
色々笑わせてくれる。終始会場がわきっぱなしの楽しい試合。
試合の決着はお約束のように猿とカニが誤爆してそのままフィニッシュ。
試合後は猿カニ合戦。やってくれるもんだ。

休憩
579コピペ厨:03/02/10 00:05 ID:???
第4試合 準決勝
MIKAMI&KUDO(DDT)vs KENTA&鈴木鼓太郎(NOAH)

昨日、DDT勢はよりによってWEW、ZERO-ONEとヘビー一歩前の体格のレスラーと
当たって、気の毒に持ち味が十分出せなかった。しかし今日は、体格は
ジュニアのノア勢とは手が合うはずだ。
だからかなりの好勝負が期待できるし期待していた。
そして結果は期待以上の好試合だった。
序盤のKENTAとMIKAMIの意地の張り合い。身長の違いをアピールするKENTA。
それに負けじとサードロープに乗ってのKENTA越えでやり返す。
二人の気持ちの強さの勢いが余っててMIKAMIにKENTAの強烈なキックが
頭を直撃し場内騒然となる場面も。
KUDOも今日はさらに良い動き。コーナー串刺しニーアタックも
ロープを使ってのパロスペシャルも良かった。
鼓太郎も対抗して「ORAP」こそ出さなかったけれど、4人の中で一番いい動き。
飛び技なら一番のセンスを感じさせる。
最大の見せ場はMIKAMIが今夜も持ち込んだラダーの天王山を争ってのバトル。
3人が同時に高いところで争う。これは本当に面白い道具だなぁ。
フランケンシュタイナーで登頂中の鼓太郎をブン投げたり、
てっぺんからKENTAが雪崩式ブレンバスター炸裂させたり、
ダブルインパクト式ニーアタックでKUDOがヤバイ角度で落下したり
場内ヒートアップ。
ラストはKENTAが垂直落下ブレーンバスター、そしてKENTAラッシュからの
飛び膝蹴りでフィニッシュ。ラストは握手で後腐れなく爽やかに終わる。
負けたけれどDDTという団体は結構面白そうだなと観客に見せ付けることが
できたのではないのでしょうか。
また、この4人の組み合わせで試合を見たいもんだ。
580コピペ厨:03/02/10 00:06 ID:???
第5試合 決勝
高岩竜一&佐々木義人(ZERO-ONE)vsウルティモドラゴン&YOSSINO(闘龍門)

前試合が素晴らしい試合だったのでこの試合は喰われるか? と不安に
なったけれどそんな不安は無用なこれまた好試合となった。
どちらも90年代を代表するジュニアレスラーにハタチそこそこの若手レスラーが
組むという構成。
義人は正直そんな印象に残らなかったけれど、高岩がずば抜けてタフだった。
YOSSINOは高岩と絡むとどんなに頑張ってもラリアット一発で逆転されるが、
その意外なやられっぷりのよさがこの試合のキモでした。
ドラゴンも一番この試合を楽しんでいる印象を受けた。
YOSSINOの飛びつき変形卍固めなどの独自の絞め技や丸め込み技がいい。
こんな若手がいるのだから闘龍門が人気出るのもうなずけるというもの。
最大の見せ場は雪崩式フランケンを繰り出すYOSSINOを高岩が持ちこたえ
さらに持ち上げてスーパーパワーボムに持っていこうとしたところを
YOSSINOがウラカンラナで切り替えしたシーンだろうか。
高岩が危険な角度で落ちたので場内騒然のヒートアップ。
ラストはドラゴンが義人を捕らえてのドラゴンスリーパーで優勝。
試合後やはり握手で別れる両者。やけに高岩がタフで爽やかな存在なのが
微笑ましいなぁ。
581コピペ厨:03/02/10 00:06 ID:???
試合後表彰式。
全選手入場で3位2位に盾が贈られ、優勝の闘龍門チームにはディファカップと
100万円の小切手が渡される。その後、記念撮影となり華やかに終わる。
僕が座っていた南側に向かってだったのでよかった。
特別アクションはなかったけどドラゴンとKENTA、鼓太郎が握手していたのが
印象的。特にKENTAはドラゴンに両手を差し出し握手し深く礼をしていた。
大会前までは悪辣なことを言っていたけど、ドラゴンの怪我への心配とか
プロレスファンだったころの思い出とかあったのだろうな、と僕的に感慨深い。

とにかく後味の爽やかな素晴らしい大会でした。
試合数もわずか5試合なのですが、その分テンポ良かったし。
終了は8:40ぐらいだったかな。
上でも書きましたがアンチW-1な大会だったようにも感じました。
ネームバリューの選手に頼らないディファという小さな箱での大会。
招待券ではなくプロレスが好きなファンが集まってくれた大会。
インディー団体参戦もプロレスが本当に好きな連中が試合をしてくれている感が
あって心地良い。そしてプロレスの面白さを見せつけてくれる。
W-1が作った傷をこの大会が癒してくれたようにも感じるほど。
観戦に来て本当に良かった大会です。

ベストバウトはMIKAMI&KUDO(DDT)vs KENTA&鈴木鼓太郎(NOAH)かな。
メインも良かったんですけど、この大会の結果的な趣旨に
合っていたような試合だったからです。
メジャーvsインディーの対決。ラダーを持ち込んでの天王山バトル。
これからを感じさせるレスラーであることなどなど。

第2回ディファカップも楽しみです。
ある意味、日本テレビ次第だと思うけれど、またやってくれるよね。
TVでの評判が良いことを願ってます。
582お前名無しだろ:03/02/10 00:10 ID:???
仲田渉外部長「可能であれば是非開催したい」
583お前名無しだろ:03/02/10 00:10 ID:???
コピペ厨さんさんきゅ。
あとはJASON降臨待ちあげ
584お前名無しだろ:03/02/10 00:13 ID:???
(・∀・)イイ!! 大会だったようだね
585お前名無しだろ:03/02/10 00:15 ID:???
でも8000円は高いな
プロレス見て初めて損した
586お前名無しだろ:03/02/10 00:15 ID:???
>>585
まぁそういう意見もあるわな。
五試合だったし
587お前名無しだろ:03/02/10 00:17 ID:???
ウルティモ・ドラゴン
「みんなすごかった……。始まる前の失言をお詫びしたい」

これがこの大会の総評だね
588コピペ厨:03/02/10 00:20 ID:???
>>583
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000103133
このメルマガから勝手にコピペしているだけだよ
無料だから登録してみれば
589お前名無しだろ:03/02/10 00:21 ID:???
Sだろ?8000円
妥当なところだよ。次この組み合わせになるわけで無し
得したと思っていいよ
胸張って、選手にありがとうって言えよ!
590お前名無しだろ:03/02/10 00:21 ID:???
今回に関しては新日が参戦しなかったのが、結果的に良かったのかな
591お前名無しだろ:03/02/10 00:22 ID:???
戦前、期待してなかったのが良かったのかね
592お前名無しだろ:03/02/10 00:23 ID:???
急遽一試合減ったのはちょっと残念だけど
面白くなったんで良し
593お前名無しだろ:03/02/10 00:25 ID:???
TV放映料も5団体分割だってな。
スタッフにとってもいろいろ大変だった興行だろう。
乙。
594お前名無しだろ:03/02/10 00:26 ID:???
塩日は絶対参加してほしくない。
とくに40近いオヤジのライガー、金本が第一線って未来ねえだろ。
次は大阪には参加してほしい気がするけど。
595お前名無しだろ:03/02/10 00:28 ID:???
2/15(土) よみうりテレビ 25:35〜27:35

Y+(ワイプラス)「爆RING!大阪ハリケーンスペシャル」  ← 大阪プロレスの番組
596お前名無しだろ:03/02/10 00:31 ID:???
ノア、01、登龍門、WEW、DDT、IWA、FEC
5団体って?7団体参加じゃないの?
597お前名無しだろ:03/02/10 00:32 ID:???
新日のジュニアもいいけど若手って言ったらそもそもインディー上がりだし。

次は全団体がトップクラス+若手のタッグで試合して欲しいです。ディファ2daysで。
後楽園ホールは多少客が入ってもそれ以上に場所代が高すぎるんだろうね。
5団体で分け合うと利益少なすぎ。
下手にホール使うんならちょっと頑張って3000人クラスの会場で。
ともかく継続して下さい。
598お前名無しだろ:03/02/10 00:32 ID:???
>>596
2団体はこの興行の運営にからんでないのでは
599お前名無しだろ:03/02/10 00:34 ID:???
新日ジュニアも若手いるけどヤングライオンでまだ何も色が付いて無い状態だしね。
600お前名無しだろ:03/02/10 00:35 ID:???
>>596
DDTは共催メンバーじゃない
FECは団体じゃなくあくまでフリーの集団
601お前名無しだろ:03/02/10 00:35 ID:???
WEWはいらんかな
よっぽどWMF参加にして
ガルーダ&怨霊とかいたほうがいい
602お前名無しだろ:03/02/10 00:36 ID:???
ディファ杯は、ディファだろ
603お前名無しだろ:03/02/10 00:36 ID:???
>>599
なら新日も出て欲しいね。ライガー+若手のタッグで。
即席タッグなら負けても言い訳できるし、
若手が他団体のトップ級と試合できるのは大きいよ
604お前名無しだろ:03/02/10 00:38 ID:???
ライガーはディファ杯の優勝チームにも興味あるとか
言ってたけど、観戦記見てるとちょっとずれてるね。
605お前名無しだろ:03/02/10 00:39 ID:???
美味しいとこに乗ろうと必死なんだろ>ライガー
606お前名無しだろ:03/02/10 00:40 ID:???
>>603
問題は今の新日Jrで若手と呼べる選手が何人いるかだ
本当にデビュー間もない選手を除くと井上しかいない。
その井上にしてもデビューが遅かったんで実年齢は結構食っているし・・・
607お前名無しだろ:03/02/10 00:40 ID:???
新日
全日
みちのく
大阪
WMF
K−DOJO

参加希望選手はだれ?
608お前名無しだろ:03/02/10 00:42 ID:???
>>606
その井上も結構でかいもんなぁ・・・
609お前名無しだろ:03/02/10 00:42 ID:???
若手のギャラ16人分
高いチケット

大儲けだな>ノア
610お前名無しだろ:03/02/10 00:42 ID:???
>>606
魔界4号
611お前名無しだろ:03/02/10 00:42 ID:???
>>603
5kgほど減量させて長尾に行かせます。
612お前名無しだろ:03/02/10 00:43 ID:???
>>606
ヘビー含めて新日の悩みはそこだろうね。ライガーの苛立ちもそこだろう
自分達のところで煽っても、どうしても盛り上がらないから
613お前名無しだろ:03/02/10 00:43 ID:???
ライガーのサイトを教えて下さい!
614お前名無しだろ:03/02/10 00:43 ID:???
>>609
全て5等分じゃなかったのか?
615お前名無しだろ:03/02/10 00:44 ID:???
>>614
その通り。完全に等分。賞金以外はねw
616お前名無しだろ:03/02/10 00:45 ID:???
たしか新日本は今回テレビ問題で参加できなかったはず
日本テレビだからなのか・・放送日にワールドプロレスと
かぶるからのどっちかだったとおもう
後者なら放送日かぶらなければでてきそうだが・・
もちろん巡業にもかぶらなければだが・・
617お前名無しだろ:03/02/10 00:45 ID:???
はぶにされた
新日ヲタがぼやきだしたので   撤収しまーす。
618お前名無しだろ:03/02/10 00:46 ID:???
次回にWJから中嶋クン参加きぼんぬ
619お前名無しだろ:03/02/10 00:46 ID:???
>>609
ギャラはチケ代&日テレの放映権料合わせて5等分。
620お前名無しだろ:03/02/10 00:46 ID:???
――優勝賞金の行方は
これはもちろん僕が全部貰いますよ(笑)。100万円なんて若い子に
はだめですよ。本当はレスラーだったら、銀座で豪遊なんでしょうけど
(笑)、僕は貯金します。道場の何かに使いたいですね。

さすが校長w
621お前名無しだろ:03/02/10 00:46 ID:???
>>603
今の新日本のJrでディファ杯に出てバランス的にしっくり来る奴がいない
今回は親日呼ばずに正解
0−1も星川あたりが出た方がよかった
622お前名無しだろ:03/02/10 00:46 ID:???
もう少しドラゴンのフィニッシュに説得力があればね
623お前名無しだろ:03/02/10 00:47 ID:???
ここで試合終了後の選手・スタッフ打ち上げへの参加ツアー限定50名、5000円
とかあったら売れそうだな。後味良かったんなら。2回目はぜひ。
624お前名無しだろ:03/02/10 00:47 ID:???
>>609
こいつ何にも知らないんだな
625お前名無しだろ:03/02/10 00:47 ID:???
賞金ってホントに出るの?
626お前名無しだろ:03/02/10 00:48 ID:???
01は夢路・佐々木でよかったんじゃ?
627お前名無しだろ:03/02/10 00:49 ID:???
確かにウルティモはいっぱいいっぱいぽかった
628お前名無しだろ:03/02/10 00:49 ID:???
誰?>夢路
629お前名無しだろ:03/02/10 00:49 ID:???
G1とか世界タッグとかプロレスの賞金て胡散臭いよな
630お前名無しだろ:03/02/10 00:50 ID:???
TV放映があるってのがいいね。楽しみ。
631お前名無しだろ:03/02/10 00:50 ID:???
新日は出れないでしょ
中村渉外と仲田龍の話し合いから始まったんだから
632お前名無しだろ:03/02/10 00:50 ID:???
新日だけはやめようよ。
あそこは自分とこだけ美味しいところ持って行くの、分かってるじゃん。
プロレスに「強いも弱いもない」んだぜ。
あるのは「上手いか下手か」のどっちかしかない。
で、新日でうまいのって外道くらいだもん。
あの塩連中がインディーと闘っても、いい試合にならないよ。
633お前名無しだろ:03/02/10 00:51 ID:???
>>629
クイズ番組の賞金とかごちバトルと一緒じゃん?気にするな
634お前名無しだろ:03/02/10 00:51 ID:???
新日が出るって事は01と新日が仲直りするってことだな
635お前名無しだろ:03/02/10 00:51 ID:???
>>632
虎仮面は?
636お前名無しだろ:03/02/10 00:52 ID:???
新日の上井なんか出てきたら滅茶苦茶にされちゃうよ
637お前名無しだろ:03/02/10 00:52 ID:???
そういやタイガーも新日かw
638お前名無しだろ:03/02/10 00:52 ID:???
ノアと新日の関係よりもゼロワンと新日の関係の方が
ややこしかったりするからなぁ
639お前名無しだろ:03/02/10 00:52 ID:???
仲田は業界でチカラを持ちたがってる。
640お前名無しだろ:03/02/10 00:52 ID:???
邪外ならぜひ。でも完成されすぎてるかも。
トップ一人と若手の組み合わせがプロレス的に面白いと思う。
641お前名無しだろ:03/02/10 00:53 ID:???
いれるなら新日よりは大阪かな
642お前名無しだろ:03/02/10 00:53 ID:/PdsxVhk
三沢さん、なぜディファだったのか分かりました
643お前名無しだろ:03/02/10 00:53 ID:???
大阪はハマリそうだな
644お前名無しだろ:03/02/10 00:53 ID:???
親日はいらないけど仲田が権力持つのはノアオタ的にも勘弁
645お前名無しだろ:03/02/10 00:54 ID:???
で、今日これやるの?セミ流せよセミ
646お前名無しだろ:03/02/10 00:54 ID:???
>>632
ボケェ!!サムライとAKIRAを忘れんな。
647お前名無しだろ:03/02/10 00:54 ID:???
ゼロの中村と新日幹部の関係は最悪だからな
648お前名無しだろ:03/02/10 00:54 ID:???
大阪は次回是非参加を期待したい
649お前名無しだろ:03/02/10 00:55 ID:???
次回は是非タイガースマスク&デメキンの参加を
650お前名無しだろ:03/02/10 00:56 ID:???
みちのくはどうよ?
651お前名無しだろ:03/02/10 00:56 ID:???
でもやっぱ次は良いメンバー出して両国で
652お前名無しだろ:03/02/10 00:57 ID:???
>>650
ディック東郷以外今のみちのくはクソ
タイガーマスクもクソだったけどね。ステロイド野郎だよ
653お前名無しだろ:03/02/10 00:57 ID:???
>>651
そんなことしたら先細りが目に見えてる
654お前名無しだろ:03/02/10 00:57 ID:???
意外と評価が低かったサルカニ
655お前名無しだろ:03/02/10 00:57 ID:???
>>651
J-カップの末路はひどかったよ
656お前名無しだろ:03/02/10 00:58 ID:???
>>651
それやっちゃうと主旨が変わるねぇ。気持ち分かるけど
657お前名無しだろ:03/02/10 00:58 ID:???
両国杯つくって御自由に
658お前名無しだろ:03/02/10 00:58 ID:???
両国とか武道館とかでやったらSS席2万だな
659お前名無しだろ:03/02/10 00:59 ID:???
工場長観戦記まだー?
660お前名無しだろ:03/02/10 00:59 ID:???
若手中心だったからよかったのかもな
661お前名無しだろ:03/02/10 01:00 ID:???
J−CUPはTAKAがやろうって言ってるからそっちに任せよう
662お前名無しだろ:03/02/10 01:01 ID:???
TAKAも随分ショッパイレスラーになった。
663お前名無しだろ:03/02/10 01:02 ID:???
タッグというところがミソ
664お前名無しだろ:03/02/10 01:03 ID:???
TAKA昔はMIKAMI虐めてたんだよなぁ。
もう同格だろ正直
665お前名無しだろ:03/02/10 01:03 ID:???
というかみちのくってサスケ、人生以外所属レスラー現在誰いるの?
666お前名無しだろ:03/02/10 01:05 ID:???
シングルなら結局は星がどーこーという話になるんだよ。
特に因縁のある団体とかライバル視してるとことか。
ヲタ(+スタッフ)が勝敗に比較的こだわらないタッグがいい。
で、若手ばっかもアリだけど重鎮も見たいという客のわがままを
かなえてくれる形式がトップ+若手のタッグ戦
667お前名無しだろ:03/02/10 01:05 ID:???
>>663
それあるね。タッグだったと言うの大きいよ。プロレス的で良かった
何かW−1の目指してたのって、このテイストなんでないの、ホントは
668お前名無しだろ:03/02/10 01:05 ID:???
>>665
湯浅、珍念、西田
他にいたかな?
669お前名無しだろ:03/02/10 01:06 ID:???
そんなに塩日いれたいんならさ、
塩日、K-DOJO、大阪、みちのく、華激で楽しくやりなよ。両国で金かけてさ。

ライガー&金本、TAKA&藤田弱、村浜&デルフィン、サスケ&タイガー、アステカ&??? 

おえっ。。。なんか死臭が漂ってきた。。。
670お前名無しだろ:03/02/10 01:07 ID:???
>>669
終ってるな。豪華なようでクソ。
セックスピストルズ再結成といっしょ
671お前名無しだろ:03/02/10 01:09 ID:???
次回はU-30でやってくれ。
672お前名無しだろ:03/02/10 01:11 ID:???
とにかく光が見えるイベントになってよかった。
673お前名無しだろ:03/02/10 01:11 ID:???
とにかくスタッフの信頼が実際の形になったのが大きいでしょう。
自分とこの団体だけでOKの団体はまぁいいとして、苦しくなったときに
長い団体越えのストーリーが作れるのは大きい。
4vs4団体対抗戦で芽生えたチーム意識が今度は8vs8の対抗戦に。
そんで16vs16といった男塾の世界がリアルにできそう。
674お前名無しだろ:03/02/10 01:11 ID:???
酒飲んでんじゃねえよ工場長!ウプよろっ
675お前名無しだろ:03/02/10 01:12 ID:???
MIKAMIは今度大きい試合で見てみます。
(はしご付きの奴)いつあるか分からないのが難点か。
676お前名無しだろ :03/02/10 01:12 ID:???
メンバー変えれば言い訳で・・・

田口金本 TAKA藤田 デメキンえべっさん 人生湯浅 

華激は知らんw
Kはそんまんま

俺は能力ないな〜w
でもみちのくには自信あり
677お前名無しだろ:03/02/10 01:14 ID:???
俺DDTは行く気になったよ。IWAとかWEWは嫌だけど。葛西を見にゼロワンへは行くかもしれん
そういうファンが1人でも増えたら成功なんじゃないかな。
GENTAROってーのを見たくなった
678お前名無しだろ:03/02/10 01:16 ID:???
あとは映像でどういう編集がなされるか・・・
でもG+で観た奴もいるし、評判もいいし。
DDTがんがれ。
679お前名無しだろ:03/02/10 01:17 ID:???
Kは真霜見たいな〜。2/8ディファの裏でやったライガー戦は良かったらしい。
680お前名無しだろ:03/02/10 01:17 ID:???
4月13日からノアがノアらしくないことやりはじめると事情通
がいってたけど・・インディーとかどんどん上げるというのも
入ってるのかな?もしそうなら今日でたやつ何人かノアに上がりそうだけど・・
681お前名無しだろ:03/02/10 01:18 ID:???
後味良かったのが、次も見たいという気にさせてくれる
変なアングル用意しなくてもいいんだよな。
682お前名無しだろ:03/02/10 01:22 ID:???
>>681
客商売のイロハのイですな
683お前名無しだろ:03/02/10 01:23 ID:???
塩日が絡むと、死臭というより腐臭が漂うんじゃないの?(W
K-DOJOも正直いらないでしょ。新鮮味まるでないし。
俺は闘龍門ヲタだが、01とノアと一緒にできたことは素直に嬉しい。
他にオルタナ系はDDTくらいで十分。
あとはナイトメアとか活き活きプロレスとかはDOなの?
684お前名無しだろ:03/02/10 01:23 ID:???
折原よかったよ
ヒールだけどなんでもできるし、技も丁寧だし
ギャラも高くなさそうだからwノアに呼んでほすい
685 :03/02/10 01:24 ID:???
帰り際、客と同じ出口から出て行く金丸を目撃しました。
686お前名無しだろ:03/02/10 01:25 ID:???
>>684
小川(弱)が(ry
687お前名無しだろ:03/02/10 01:27 ID:???
DDTはいいね。ちょいと一部のインディー毛嫌いしていたトコあるんだけど
この大会で見直したよ。選手が互いの会場行き来して戦うのもアリだね。
688Dヲタ:03/02/10 01:28 ID:Z7L9wgyM
ちなみに、次のDDTのビッグマッチは2月28日金曜日
後楽園ゆうえんち内ジオポリスでやんす。
次は3月15日土曜日同じくジオポリスかな。
ジオポリスのキャパはディファよりちょっと小さい程度。
ジオポリスならラダーはあるんじゃないかな。
689お前名無しだろ:03/02/10 01:34 ID:???
>>688
情報サンクス。15日、行こうかなぁ
690お前名無しだろ:03/02/10 01:35 ID:???
水道橋近くのDDTのステーキ屋って、選手は誰かいるの?
691お前名無しだろ:03/02/10 01:37 ID:b9QFMWm/
新日が参戦してたら勝利者インタビューで新日ジュニア最強インディーはクソ
発言をして両軍入り乱れての乱闘でトロフィー・盾大破で険悪な中終了しそう
692お前名無しだろ:03/02/10 01:43 ID:???
>>691
いくら新日でも今時そんなのする訳無いだろ
693Dヲタ:03/02/10 01:44 ID:???
>>690
以前はMIKAMIがよくいたんですけどね。
最近はあまりしょっちゅうはいないらしい。
694お前名無しだろ:03/02/10 01:44 ID:???
>>690
開店当初は選手がステーキ焼いてたけど今は専門スタッフ
でも打ち合わせとかジオポリスの試合後に来てる
695お前名無しだろ :03/02/10 01:45 ID:???
新日を必要以上に嫌う奴もいるんだな・・・
ライガーはそこまで悪い奴じゃないよ・・・


それはそうとみちのくとKぐらいは参加して欲しい・・・。
696お前名無しだろ:03/02/10 01:47 ID:???
AKIRA・井上亘とかだったら面白くなりそうだけどね

で井上って怪我?
697お前名無しだろ:03/02/10 01:47 ID:???
第2回は6人タッグトーナメントで行います
698お前名無しだろ:03/02/10 01:49 ID:???
井上は目の怪我で欠場中。
699お前名無しだろ:03/02/10 01:49 ID:???
ライガーは最悪でしょ。てゆーかライガーの試合で
ベストバウトってなに?記憶にないんだけど(W
700お前名無しだろ:03/02/10 01:49 ID:???
>>697
そのほうがおもろいかも知れんな
701お前名無しだろ:03/02/10 01:51 ID:???
>>697
て、T2Pを……>6人タッグ
702お前名無しだろ:03/02/10 01:51 ID:???
ライガー昔は対戦相手を光らせるの上手かったのにな
今はなんかオナニーしてるみたい
703お前名無しだろ:03/02/10 01:52 ID:???
>>699
ムタ戦の狂神(w
704お前名無しだろ:03/02/10 01:53 ID:???
Super J Cup 1st Stage ベスト4
Super J Cup 2nd Stage 優勝
Super J Cup 3rd Stage 優勝
ライガー最悪
705お前名無しだろ:03/02/10 01:53 ID:???
>>697
それはそれでアリな気もする
706お前名無しだろ :03/02/10 01:54 ID:???
結果だけ見るな。
CIMAも光ってたそん時
ライガーもほめてた。
707お前名無しだろ:03/02/10 01:55 ID:???
正直小物(インディ)同士の馴れ合いだったって感じが否めん
ドラゴンは正直辛いもんあるし、高岩はねぇ・・・
あとはルーキーばっかで、もっとガチガチバチバチやって欲しかったな
ここでいっちょ名前全国(プロレス界に)にとどろかせるじゃ!
なんてのがイマイチよわかったし、まぁ何より裏方が表に出てきて示し合わせる
の最初に見せられてたんじゃレスラーも我を出し難い(リングで普通に良いファイト程度しか)
中途半端な仲良しこよしより、このイベントで一人でもマジで業界やファンが
コイツは!!って奴が発掘(認知)されることこそがこの手の大会の意義だと
思うんだけどな、中途半端にみんなが皆ちょっと良いとこを見せ合う
示し合わせたやり方じゃなくてさ。>裏方主導の
708お前名無しだろ:03/02/10 01:56 ID:???
MIKAMIはいいでしょう
709お前名無しだろ:03/02/10 01:57 ID:???
>>707
まぁ、価値観の問題だな。
ライガー見てなさいってことだろ
710お前名無しだろ:03/02/10 01:58 ID:???
燃料投下乙、と
711お前名無しだろ:03/02/10 01:59 ID:???
>>706
確かにCIMAの事を誉めてたなw
ライガー「軽いし、レスリングもダメ。だけど、運動神経、機転の利かし方、技の的確さなどすばらしい。新日本でもまれて勝ちあがって見ろ」
712お前名無しだろ:03/02/10 02:00 ID:???
Kは出てくるとおもった<Hi69とか出たかったみたいだし
まあ親日との絡みで出られなかったんだろうけど
713お前名無しだろ:03/02/10 02:01 ID:???
JCup 3rdはCIMAが佐野に勝った時点で無理があったなぁ。
714お前名無しだろ:03/02/10 02:01 ID:???
ウルティモも初めて新日あがったときボロクソいわれてたね
715お前名無しだろ:03/02/10 02:02 ID:???
茂木ほどじゃないだろう
716お前名無しだろ :03/02/10 02:03 ID:???
ボロクソいわれて逃げていく奴なんてしょうがない奴
立ち向かわないと。このごろ口だけの奴が多いい。
717お前名無しだろ:03/02/10 02:04 ID:???
なんか最近の奴ってライガー誤解してる奴多いな>見たまんまのモノしか理解出来ない奴等
ライガー動く前に誰か一人でも話題になるように自ら行動したか?
やったとしても中途半端で実際それほど話題にもならないやり方しか
して無いだろ?まぁ確かに格も存在感も象徴と言われたライガーが
吼えまくる必要性は無いが、それやら無かったら皆只たんに仲良しこよしの
ぬるま湯(ライガー達の時代と比べてね)でリング上でカッコ良く
技術のあるそれなりに熱い試合すればいいんだよ!程度の奴等多過ぎ
またそれを擁護する各団体のヲタも質が下がった。昔は火傷するくらいに
熱くて激しくて話題性も華も凄かった。今の奴等にも出来るはずだが
辺に斜に構えて括弧つけすぎやエンタメ方向を重要視(団体の色もあろうが)
しすぎて逆にカッコ悪いんだよ、業界全体をオレが燃えさせるんだ!
なんて奴が出てきてほしいんだよね>この手の大会ではさ
718お前名無しだろ:03/02/10 02:05 ID:???
みちプロ、K道場と大阪プロに参加して欲しい

あと、葛西はいいけど浪花はいらん
719お前名無しだろ:03/02/10 02:05 ID:???
ウルティモ大谷戦はいつも面白かった。
技なんて今みたいに派手なの無いけど今見ても十分面白い。
720お前名無しだろ:03/02/10 02:06 ID:???
>>717
台本どうり動かないと叱られるんだよ
721お前名無しだろ:03/02/10 02:06 ID:???
>>717
煽りとしては弱いな
722お前名無しだろ:03/02/10 02:07 ID:???
正直TVがついていたから、いろいろな団体にメリットがあったと思う。
NTVがコロッセオをやったおかげで、できた企画だと痛感。
723お前名無しだろ:03/02/10 02:10 ID:???
>>717
ライガーの行動もブック。
724お前名無しだろ:03/02/10 02:13 ID:???
>>722の1行目には文句無しに賛成だな
725 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 02:15 ID:???
観戦記、また次スレになっちゃうかな…間に合うかな(;´Д`)ネムイ
726お前名無しだろ:03/02/10 02:15 ID:???
しかし河童はブレイクしそうにないな
727お前名無しだろ:03/02/10 02:16 ID:???
価値観の違いって言われたら、そらそうだが
この手の大会で色んな団体の色んなタイプのレスラーが
一同に集うんだし価値観の違い云々だけで済ましていいのか?

折角こんな舞台用意されたんだし、もう少しレスラー個々がエゴ
剥き出しで遣り合う場だとワタシは感じてた。
それが裏方主導だと譲り合い&助け合いの精神?がどうしても
見え隠れしてエゴ出し辛い状況が出来上がってなかったんと違うかな?
ゆえに各団体の主力的なレスラーなんて殆ど出てなかったし
俗に言う新人戦的に色合いが強かった>その割に高岩、ドラいたけど
若手引っ張るにはちょい力不足と思えた。

まぁ確かに今のライガー出してもってのも最もな意見だが
話題と他の参加レスラーのモチベーションはもっと高まったことは
確実だと思う。>裏方達や団体ヲタは嫌うだろうが
728お前名無しだろ:03/02/10 02:17 ID:???
>>727
要はライガー出せという事か
729お前名無しだろ:03/02/10 02:18 ID:???
>>727
長いよ
730お前名無しだろ:03/02/10 02:19 ID:???
ライガーヲタっているんだね
731お前名無しだろ:03/02/10 02:20 ID:???
小奇麗に小さく纏まっちゃプロレス駄目だろ?
団体内でなら、まぁそら格団体の色があるから仕方無いにしても
年に一度あるか無いかの、こんな舞台なのにもっとレスラーに
アピールさせ目だ立たせ奮い立たせてくれる場であった方が良かった。
732お前名無しだろ:03/02/10 02:20 ID:???
今の日本のジュニア界の状況で、
トカゲを「若手引っ張るにはちょい力不足」の
ひとことで切り捨てちゃう>>727に乾杯!
733お前名無しだろ:03/02/10 02:22 ID:???
>>731
団体間ではやっぱレスラーの思うがままの試合は無理でしょ。
団体内ならともかく。ウルティモもアップアップだったしね。
でも不自然にならない程度なら良しとしなきゃ。
734お前名無しだろ:03/02/10 02:22 ID:???
>>727
続・まぁ、価値観の問題だな。
735お前名無しだろ:03/02/10 02:24 ID:???
今回、親日がいなくてよかった。殺伐や殺し合いはいらない。
高岩は悪くないけど、あんなふうに空気読めない連中がいたら、
他団体の立場はどうなっていたか・・・
もう一度言う。「親日がいなくて良かった!!!!」
736お前名無しだろ:03/02/10 02:25 ID:???
ライガー(新日)抜きってのも大きな意義があるさ
737お前名無しだろ:03/02/10 02:26 ID:???
ライガーはほっといても老朽化して終わる。
それに全団体Jrの壁など不必要でしょ。
いつ団体間協力が継続できなくなるか分からないし。
ライガー推奨のベルト集めなど愚の骨頂だった。
738お前名無しだろ:03/02/10 02:27 ID:???
ビッグネームが足枷になることもあるからな。
ノアも小川(弱)がジュニアのままなら丸藤もKENTAも埋もれてただろう
739お前名無しだろ:03/02/10 02:27 ID:???
>>728
出せるなら出て貰っても良いし、出ないなら出ないでも構わないが
折角のイベントなんでそれぞれの団体にちょっとした利益分配
を考えるより、参加レスラーの名前を大々的に知らしめる為の
イベントの方がいいんじゃないかとね。

まぁタッグって性質上仕方ない部分もあるけどね。
譲り合いってそんなに楽しいか?
弱肉強食で本当に上に上がりたいって貪欲な奴がどんな手使っても
皆に自分の存在を知らしめるような方が良いんじゃないかと思うんだがな
最近のレスラーはこの貪欲さがあまり見えない、小さい枠で頑張って
その小さい枠で認められたら満足って奴が多いように感じる。
740お前名無しだろ:03/02/10 02:27 ID:???
別にライガーいてもいいけど絡むなら継続的に絡めという事
それが無理ならベルト集めなんてインディー虐めはやるもんじゃないよ。
741お前名無しだろ:03/02/10 02:28 ID:???
>>739
だから長いよ
742お前名無しだろ:03/02/10 02:28 ID:???
高岩はその気になればもっと試合を引っ張ることはできたよ
でも今回はそういう大会じゃない
顔ぶれ見ればわかるだろ
743お前名無しだろ:03/02/10 02:31 ID:???
>>739
>参加レスラーの名前を大々的に知らしめる為の
>イベントの方がいいんじゃないかとね。

知ってどうするの?新日に引き抜き?
選手はそれもいいかもしれないけれど
客からすればラダーマッチなんてのは
新日でできたとしても刺身のツマだし
消費されて終わり。乗れないね。

団体経営者にしても夢を持たせろよ。
744お前名無しだろ:03/02/10 02:31 ID:???
だからと言ってライガー必要論が高まるのはちょっとなー。
今のライガーの行動原理って「新日ジュニアLOVE」だから、
全てを新日ジュニアに利用しそう、っていう危惧がある。

以前のようにとんがりコーンズがいてガイジンも豊富で、って
感じで盤石でもなくなってる感じするし。
745お前名無しだろ:03/02/10 02:32 ID:???
ライガーならDDTでも少しは通用するだろうな
まずは浅野社長の下でもまれるべき
花膳の皿洗いから
746お前名無しだろ:03/02/10 02:33 ID:???
ビックネーム越えはもう古臭いんですか?
ビックネームもJrだとライガーだってよく負けてるし
それによってインディのレスラーが注目される>今までインディに興味なかったファンが
ってのも有ったし、勝負内容が良かったらそれでメディアも注目したしね。
何より、業界紙じゃどれだけインディの無名同士が良い試合しても
ページなんて割かないでしょ、今回がどうかは分からないが
ビックネームを利用するってのは有りだと思うな。>まだ
747お前名無しだろ:03/02/10 02:34 ID:???
TV楽しみ。年1回と言わず年2回でもOK。
コロッセオの視聴率次第だろうけど。
タッグならいろんな組み合わせが見れそう。
748お前名無しだろ:03/02/10 02:35 ID:???
>>746
みんなが成功だといっているものになんで文句つけるんだ?
楽しけりゃいいだろ。
それが不満なら価値観の問題
749お前名無しだろ:03/02/10 02:35 ID:???
もう時間も遅いんでできれば3行以内くらいでおながいします
750お前名無しだろ:03/02/10 02:35 ID:???
>>746
そういう意味じゃ、今回のディファカップは十分に意味はあった。
少なくてもノアヲタの漏れはDDTに興味持ったし。
まぁ、次があったら新日も「共同開催の環」に入ってくれで
いいんじゃない? 単独興行による主催だったらこうはいかなかった
と思うし。
751お前名無しだろ:03/02/10 02:38 ID:???
ぶっちゃけ、プロレスの試合自体が譲り合いで成立してんじゃん。
そこに見え見えの「殺伐」の衣を着せて「潰すぞ!」なんて叫んで見せる
光景に、多くのファンはもう食傷してるんだよ。
752お前名無しだろ:03/02/10 02:38 ID:???
>>743
レスラーは所詮、団体に所属してても一人の存在だと思ってる
常に上目指してる奴の方が断然面白い試合を見せてくれるとね
それが新日だろうがWWEだろうが、才能あって貪欲な奴は
より自分を高く評価してくれるステージに上がる事を常に考えてると思う
それじゃなきゃ見てても面白くもなんとも無い。

団体経営も考えなくてはならないとは思うが最終的にはレスラー個
通常の団体の興行じゃないんだしね。
753お前名無しだろ:03/02/10 02:39 ID:???
754お前名無しだろ:03/02/10 02:39 ID:???
755お前名無しだろ:03/02/10 02:39 ID:???
つまりアレか?
「より自分を高く評価してくれるステージ=新日」って言いたいのか?
それだったら漏れは同意しかねる。
756お前名無しだろ:03/02/10 02:39 ID:jpITbY4X
カにちんがいいです
757お前名無しだろ:03/02/10 02:40 ID:???
>>752
それはそういう場をライガーが設ければいいじゃん。
ポシャッたけどさ。
これはこれでいいんじゃない?
上目指してない連中の試合なら見てて分かるよ。
758お前名無しだろ:03/02/10 02:41 ID:???
新日ジュニア追い越すぐらいのつもりでやってくれ、日テレ
759お前名無しだろ:03/02/10 02:41 ID:???
>>753
750じゃないけど、別に何行書いたっていいだろ。
わけわからん規制すんな。
760お前名無しだろ:03/02/10 02:41 ID:???
>>752
俺が俺がと前に出るプロレスは新日だけでやってください
761お前名無しだろ:03/02/10 02:41 ID:???
塩日、ましてやライガーなんて絶対に必要なし。
どこの国のどこの団体にオールスター的意味合いの強い興行で、
2回連続優勝をゴネ取るド阿呆がいるんだよ。
762お前名無しだろ:03/02/10 02:41 ID:???
>>751
譲り合いの度合いによるって事。得に今回は裏方が目立ち過ぎてたし
殺伐って風味無くってのはこの手のイベントじゃ
団体内ではそれぞれの特色があるし、出せないポジション(キャラ)の
レスラーだっているでしょ。そんな奴がエゴ出せる場だと思うんだけどね。
763お前名無しだろ:03/02/10 02:42 ID:???
764お前名無しだろ:03/02/10 02:42 ID:???
新日ジュニアといってもライガー金本サムライ邪道外道くらいしかしらんな。
サムライなら見てみたいかも。
765お前名無しだろ:03/02/10 02:43 ID:???
766お前名無しだろ:03/02/10 02:43 ID:???
>>761
激しく同意。それだけでもライガーがいかに自分(OR塩日Jr)のことしか
考えてないか分かる。
767お前名無しだろ:03/02/10 02:44 ID:???
>>761
3回中3回だよ。1回目は外人。その後貪欲になった。金銭的にも星的にも。
768お前名無しだろ:03/02/10 02:44 ID:???
高く評価してくれるステージ=場所でもあるし、ギャラでもあるし、TV付きってのもある
実際そうでしょ?
769751:03/02/10 02:44 ID:???
>>762
エゴって?例えばどんな行動を指すの?
いわゆる「抜け駆け」をしてみせろってこと?
770お前名無しだろ:03/02/10 02:45 ID:???
まあいま議論されてるようなのがあってもよいと思う。
それは別途Jカップとかでやってもらってこの路線はこの路線、ってことで。
771お前名無しだろ:03/02/10 02:45 ID:???
親日ヲタがこれほどウザい日は初めてだな。
お前等の価値観は分かったから。俺たち殺伐とかエゴ丸出しとかいらないから。
親日スレに帰ってよ。
772お前名無しだろ:03/02/10 02:45 ID:???
殺伐さっていうけどやろうと思えば誰でもできると思うのだが・・・
ただ、自然に試合やれば普通は殺伐とはならないでしょ。
773お前名無しだろ:03/02/10 02:46 ID:???
>>768
日テレがやればいいじゃん
コロッセオはローカルだからノアでもやればいい
774お前名無しだろ:03/02/10 02:46 ID:???
>>769
抜け駆けってのもその一つかもしれないし、
やっぱレスラーってエゴの強い奴ほど光るでしょ。>多少人間性が一般社会じゃ?と思われても
775お前名無しだろ:03/02/10 02:47 ID:???
>>770がいいこといった
776お前名無しだろ:03/02/10 02:47 ID:???
浅野社長のポリシーは「明るく、楽しく、面白く」
新日にはそんなの出来ないだろ
777お前名無しだろ:03/02/10 02:47 ID:???
どう考えても、価値観の問題としか思えん。
不毛な議論
778お前名無しだろ:03/02/10 02:47 ID:???
ま、JカップにはJカップの良さがあって今回のディファカップには
ディファカップの良さがあるってことで。

棲み分けすりゃいいだけの話。
779お前名無しだろ:03/02/10 02:47 ID:???
>>768
評価は高いかもしれんが、あんな団体に使われるのが嫌なんだろ
780お前名無しだろ:03/02/10 02:48 ID:???
Jカップは今後あるのか?
781お前名無しだろ:03/02/10 02:48 ID:???
いったんCMです
782お前名無しだろ:03/02/10 02:48 ID:???
ともかく大会場路線を目指して赤出してポシャるのは勘弁。
10回以上続けて息の長い興行になって欲しい。
ファンにとっても選手にとっても経営者にとってもその方がいいでしょう。
783お前名無しだろ:03/02/10 02:49 ID:???
塩日は本当にいらないから!
今は01があるからマジで必要ないんで。
784お前名無しだろ:03/02/10 02:49 ID:???
>>776
ジュニアの象徴・もののけの神様に聞かれたら
やるって節でぶっ殺されること請け合いです
785お前名無しだろ:03/02/10 02:51 ID:???
>>782
しかし続けるのは相当難しいだろうね。
今回、出場選手やチケの値段に不満の声もあったけど
ある意味開催は奇跡的だったようにも思える。ちと大袈裟だが。
786お前名無しだろ:03/02/10 02:51 ID:???
てかさ、これに触発されてライガーが第四回Jカップやってみりゃ
いいんだよ。
787お前名無しだろ:03/02/10 02:52 ID:???
ライガーが刺激受けてJカップ復活させればいいのに
788お前名無しだろ:03/02/10 02:52 ID:???
>>786
吉田がやるっていってなかった?
789お前名無しだろ:03/02/10 02:54 ID:???
まぁ確かに今の新日Jrは腑抜けで面白くも無い
ただ未だにブランドとしては使える、そんな場所(ポジション)が
空いてるんだし食らい付いて奪って欲しいってのがあるんだよね
そして業界を盛り上げるスターが誕生して欲しい。
それを見せれて注目される場所だった訳だし。

まぁそれがノア内でも一向に構わないと思う。
やっぱ盛り上げるには地上波の力は必要だ。>スターを作る為にも
790お前名無しだろ:03/02/10 02:54 ID:???
>>785
視聴率次第でしょ。経営者からすれば低額(200万の純益と噂)でも
確実に利益が見込めるならGO出すし。若手ならスケジュールも空けやすいし。
コロッセオ次第じゃないかな。日テレが変な編集しなきゃ次回もアリと思う。
791今録画みたー:03/02/10 02:55 ID:aBs/jCMt
今見終わったー。
面白かったー。
東西戦と日付絡まらなくて、一緒にできたら面白かったのに・・・
けどそれじゃチーム多すぎて2日じゃ終わらないかな。
DDT対NOAH面白かったー。

次は闘龍門対DDT見たいっす。
792お前名無しだろ:03/02/10 02:55 ID:???
TAKAが開催しても選手が集まるかどうか。
しかも藤田弱とか優勝させそうだし。
793お前名無しだろ:03/02/10 02:56 ID:???
新日が頭下げて「入れてください」と言えば済む事
794お前名無しだろ:03/02/10 02:57 ID:???
>>789
だから問題なのは、ブランドとして新日ジュニアを利用させようと
するところにあるワケさ。
盛り上げるために地上波の力は必要ってのは判るけど、盛り上げた
先にあるのが「新日ジュニア(ここはノアジュニアも入る)への
利益還元」じゃ、意味がない。

共催であることのメリットを考えたら、団体のブランドは逆に
足かせでしかないと思うが。
795お前名無しだろ:03/02/10 02:57 ID:???
上井が中村に頭下げるわけない
796お前名無しだろ:03/02/10 02:58 ID:???
実際のところキャパ的に箱は3000人クラスが限度。
Jカップも赤が出たという事は基本、招待客が多かった訳よ。
すぐ両国だ何だというけど堅実に歴史を作っていってくれや。
797お前名無しだろ:03/02/10 02:59 ID:???
刺激嫌い?やっぱ古いのかな>私って
仲良しこよしも団体内でやる分にはそれはそこの色としてokなんだけど
折角のイベントなのに、団体の思惑が必要以上に前に出過ぎて
レスラーもイマイチヒートアップ出来て無かったように感じた。
試合は試合でそれなりに良かったんだけど。
798お前名無しだろ:03/02/10 03:00 ID:???
日テレがJカップ主催すればいいんじゃない
持ち回りなんだし
放送日程も調整すれば新日の選手も出れる可能性あるし
799お前名無しだろ:03/02/10 03:01 ID:???
>>798
Jカップの失敗の要因分析をしてからだろうね。
800お前名無しだろ:03/02/10 03:02 ID:???
>>797
正直そういうアングルめいたのいらないなぁ、ディファ杯には。
内容ある後味のいい大会だったよ、試合後、校長とKENTA握手してたりね
この大会で初めてインディ−見る客もつかめたでしょ。いい事だ
801お前名無しだろ:03/02/10 03:02 ID:???
塩日いれると、無条件で勝ちブックになるからイヤだなぁ〜。
頼むから「塩日Jr最強!」とか言わんでほしい。
802 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 03:02 ID:???
17時過ぎに到着。昨日の勢いを持続するかのように開場前に行列ができてる。開場直後に入り口で掛
布さんと日テレ女子アナが収録をしてた。デジカメで撮ろうとしたらダッシュで止められてしもたw。中に入
ると、昨日の盛り上がりを受けて今日の試合への期待感で会場内は良い感じで活気付いている。

観客席に入るドアにサルカニ対DDTにカード変更の張り紙が。正直ガックリ。カード的な面白さはともかく、
只でさえ通常より高い価格設定のチケットで5試合になってしまったのは何とも寂しい(´・ω・`)。間に合わ
せでもいいからジュニアの試合1つくらい押しこめなかったものか。

<第一試合 IWA提供試合> ×河童小僧 対 ○ザ・グレート・タケル
今日も今日とて、バルコニーの一部のIWAファンが河童をいじりまくり。「キー! キー!」「皿はやめろー!」
「動物虐待ー!」…最初は盛り上がっていた観客席も、段々とバルコニーとその他の『温度差』が。試合は
最後まで面白く楽しめたんだけど、ちょっと辟易してしまったな<いじる声援。河童タンは、ぜひとも今年のハ
ロウィンに登場きぼんぬ(´∀` )。

<第二試合 FEC提供試合> ×日高郁人 対 ○折原昌夫
違いの懐の深さを探り合うような好試合。第一試合の盛り上がりから一転、静かな始まりになってどうなる
かと思ったけど、さすが職人。最後は攻防で会場全体を盛り上げてくれました。じっくりとグラウンドの攻防
もあり、場外でのイスチャンバラもあり、反則&急所蹴りもあり。正調の丸め込み合戦(急所蹴りからだった
けどw)に競り勝って折原の勝利。今日も日高の動きは良かったな。
803 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 03:03 ID:???
<第三試合 WEW対フリー> ○黒田哲広・チョコボール向井 対 葛西純・×愚乱浪花
結果的にシングルじゃなくてタッグ戦にしたのは大正解。違いのネタ合戦が上手くスイングして、試合もか
なり盛り上がりました。いつか出ると思っていた「葛西がバナナの皮で自分でコケて失敗」もあったしw。
今日サルカニ合戦にしなかったのは、今後に繋げるためだったのね。

<第四試合 ノア対DDT> ○KENTA・鈴木鼓太郎 対 MIKAMI・×KUDO
この2日間のベストバウト誕生! 互いに譲らぬ意地の張り合いで、序盤から一気にヒートアップ。25分近い
試合時間の間、一瞬たりともダレることなく最後まで盛り上がりっぱなしでした。鼓太郎の表情はマスクなん
かで隠してしまうのは惜しいほど精悍になった。試合中もKENTAの助けを借りずに一人で立ち向かい、KE
NTAも鼓太郎を信頼してかほとんどカットに入らなかった。今日の俺的MVPは間違いなく鼓太郎。

<第五試合 ゼロワン対闘龍門> 高岩竜一・×佐々木義人 対 ○ウルティモドラゴン・YOSSINO
とりあえず高岩。空気嫁。試合作れ。脈絡無く力で他人の見せ場を持ってくな。俺の中での評価は今までも
低かったけど、これ以上無いまでに落ちた。こいつの試合は当分見たくない。佐々木はバーニングハンマー
マイルド(正式名称知らず)は多用しない方がいい。決め技にもっていける。『コルバタ→卍固め』は華麗な
上にスパッと気持ち良く決まるね。あれだけで金が取れるよ>YOSSINO。試合中も攻めこまれる画面が
多かったけど、見た目以上のタフさで乗り切ってみせた。最後にドラゴン校長…もしかして今現在他に決め
技無いんでしょうか>3試合連続ドラゴンスリーパー。正直萎えました(;´Д`)。
804お前名無しだろ:03/02/10 03:03 ID:???
>>797
>>770その他の人たちがなんていってるかもう一度読んでみて下さい。

たぶん新日やライガーと絡むと、いま貴方が他の人に与えてるような
気分にさせられるんだろうなあ、とみんな思っているのでは?
805 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 03:04 ID:???
>>802>>803 空気読まずに書きこみスマソ。急いで書いたんで短い上に読みにくい(つД`)。
806お前名無しだろ:03/02/10 03:05 ID:???
>>805
いやいや、レポしてくれて感謝。
807お前名無しだろ:03/02/10 03:07 ID:???
>>804
それでも、一人でも輝ける人材が発掘されて注目されれば良しと
ワタシは思います。Jrの場合、団体より個をより強く考えて
動けるクラスだと思っているんで。
808お前名無しだろ:03/02/10 03:07 ID:???
>>797
古いのかもしれないね。言いたいことはよくわかるし、たぶんみんな
わかってると思うよ。けど、おそらく一連の格闘技ブームやら高橋本
騒動やらを経て、自分の気持ちに折り合いを付けるために、プロレス
への接し方が次のステージに進んでる人が多いのでは?
809お前名無しだろ:03/02/10 03:08 ID:???
主催者側が意識していたか、していないかは知らないが
今回の裏テーマは「W-1」へのプロレス界からの回答でないのかな
そういう気配を感じたよ、いい意味でね。
810お前名無しだろ:03/02/10 03:08 ID:???
>>807
だからさー、それをぶっちらけると「価値観の違い」にしかならんのよ。
考えてみ。今回のディファカップはタッグによるトーナメントよ?
チームプレイよ、基本は。
「個」の戦いの追求をエンジョイしたいならJカップでいいじゃん。
811バケモノアゴおとこ:03/02/10 03:08 ID:???
>>807
じゃあおめえはそれでいいや
812お前名無しだろ:03/02/10 03:10 ID:???
>>805
工場長二日間レポさんくす
813お前名無しだろ:03/02/10 03:13 ID:???
工場長、乙でした〜♪
814お前名無しだろ:03/02/10 03:13 ID:???
>>805
乙。いいもんみれてよかったね。入場料は別にして(w
815お前名無しだろ:03/02/10 03:19 ID:???
 シャーッ
        ∧_∧
       ( ´Д`) <CM中でーす
≡≡≡≡ ⊂    )
       人 ヽ
      |:し' (_)
         ┴┴'
816お前名無しだろ:03/02/10 03:20 ID:???
ところで週プロのレポートは誰なんだろう?やっぱ健?
817お前名無しだろ:03/02/10 03:21 ID:???
818お前名無しだろ:03/02/10 03:44 ID:???
とにかく2回目、楽しみにしてるよ。
819お前名無しだろ:03/02/10 04:09 ID:???
おいおい!

はじめてラダーマッチで面白いと感じたよ。
わざとらしさがなかった。

あとラダーを押さえてたDDTセコンドはナイスだ!
ノア勢が上がったときはおさえてなかったけど、MIKAMIとかが突っ込んでくると
おさえてたのがいじらしい。
820お前名無しだろ:03/02/10 04:52 ID:???
次回開催が決まってないわけだがこのスレはどうする?続行?
821お前名無しだろ:03/02/10 04:53 ID:???
成功か否かでいえば 断然成功だと思う。

「ヒーロー誕生の場って感じじゃない」という意見もあるが
そもそもこの企画は「共催」がウリなんだし、
1個人・1団体をプッシュする場でなくてもいいんでない?
チケットの価格や裏面が前ですぎた部分は今後の課題だと思うけどね

ノアオタがノア以外の、ゼロ厨がゼロ1以外の、闘龍オタが闘龍門以外の
って感じに、自分の贔屓団体以外に目を向けるいい機会だったんじゃないかな?
現に2ch見る限りじゃそうなってない?
ノアオタの漏れは激しくDDTや闘龍に惹かれたんだが

スタンス的には
W-1 > プ界以外からの新しいプロレスファン獲得が目的(内容はアレだが)
Jrカップ > 純粋に団体と個人のメンツかけたある意味ガチ
ディファ > プオタに自分の贔屓団体以外をアピールする場
って感じで住み分けできたらいいと思う。

できればディファ見て新規プロレスファンも増やしていければいいけどね
822お前名無しだろ:03/02/10 04:57 ID:???
>>821
熱い意見だが致命的に今は人がいないのだよ
823お前名無しだろ:03/02/10 05:07 ID:???
ただ、「ディファ」という施設のお粗末さだけは批判すべきだと思う。

1、駐車場が遠く、しかも地面が砂ぼこりが舞い上がる砂利で1000円という暴利!(連れの女は怒り心頭)
2、音響が音割れ?スピーカーの片側が二日間通して故障してた!
3、立ち見客が1階指定席通路まで侵入してるのに係員は知らん顔!
824お前名無しだろ:03/02/10 07:02 ID:???
>>823 文句言いたいだけなら(・∀・)カエレ!!
825お前名無しだろ:03/02/10 07:18 ID:???
闘龍門チーム 第1回ジュニア王者
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/feb/o20030209_30.htm

闘龍門組が「ディファ杯」優勝!
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bt-tp0-030209-08.html

【ディファ杯】ドラゴン苦闘の末のうれしい復活V
http://www.sanspo.com/fight/top/f200302/f2003021002.html

ウルティモ完全復活! 闘龍門がディファ杯優勝
高岩とのシングルマッチに戦線拡大
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200302/09/index_b.html
826お前名無しだろ:03/02/10 08:05 ID:???
299 :新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 :03/02/10 07:47 ID:K4m3pxDc
ノワのディファカップは、悔しいが面白かった。
テレビで観てて、服のしたに汗かいちゃったよ。熱い。


300 :新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 :03/02/10 07:50 ID:K4m3pxDc
ああいう、全日本時代の純粋な練習生であるKENTAなんかの
熱い試合を見せられちゃうと、今の全日本のインディーあがりの中堅が
マジでもどかしいよね。

本当の全日本を継承してるのは、ノワ。
全日本の中では、川田、渕、宮本、天龍だけだよ・・・。


301 :お前名無しだろ :03/02/10 07:54 ID:???
行動で示さない川田が全部悪いんだけどね


302 :新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 :03/02/10 07:55 ID:K4m3pxDc
ヨッシーノは、あの細い体で何度も、高岩のラリアットをくらい、
返していた。見直したよ。ヨッシーノは単なるイケメンじゃねぇ。タフだよね。
受けも壮絶だし、闘龍門での機械体操みたいな試合は軽く感じるけど、
ノワのディファカップで他団体の選手と絡んでも見劣りしなかった。すごいよ。

それに、リングで悶絶する姿が男の俺から見てもなんか欲情しちゃうんだよな。
827お前名無しだろ:03/02/10 08:33 ID:???
YOSSINOはまだ22歳だぞ!これからに期待大
闘龍門はメジャー団体とかみたいに年功序列プロレスじゃないからいいよな。
828お前名無しだろ:03/02/10 08:35 ID:???
>>827
ただし最終的においしいところはCIMAがもっていくけどね。
829お前名無しだろ:03/02/10 08:37 ID:???
ディファカレーだけくいにいきたいんだがディファってどこでつか?
新宿からとーい?
830お前名無しだろ:03/02/10 08:49 ID:wAtvv5vl
有明コロシアムの裏。でんしゃ乗らないから詳しくないが、直通電車ができたみたい
831お前名無しだろ:03/02/10 08:53 ID:???
初戦はガタガタだったDDTだが、最終的にはMVPだな。
MIKAMIは予想を上回るいい選手だったし、KUDOも素晴らしかった。
832お前名無しだろ:03/02/10 10:24 ID:IPjYWwyk
MIKAMIか…覚えておくよ
833お前名無しだろ:03/02/10 10:41 ID:???
ってーか、カレーだけ食いに行けるほど美味かないし、建物の中だよw。
834お前名無しだろ:03/02/10 10:52 ID:???
漏れの評価としては
・適正価格   1日目S6000円、2日目S7000円
・ベストマッチ DDTvsノア 
・MVP MIKAMI
・特に印象に残った選手 KUDO、YOSSHINO
・萎えた点 全試合、結果としては予想の範疇の試合だった。
        格上の選手が格下の選手に勝つ試合ばかり。
        団体のメンツを潰さないようにするのも大事だが…。
835お前名無しだろ:03/02/10 11:00 ID:???
高岩も大変だなー
836お前名無しだろ:03/02/10 11:13 ID:???
4年半ブランクがある選手に負けなきゃいけないなんてな。
浅井の勝利に説得力なし!
プロレスにおける強さって政治力なんだな。
837お前名無しだろ:03/02/10 11:19 ID:???
>>835
KUDOもYOSSINOも本来ならラリアット1発で仕留めてもいい相手だと思うんだけど
高岩優しすぎ
838お前名無しだろ:03/02/10 11:27 ID:???
兎に角、成功だね。
839お前名無しだろ:03/02/10 11:35 ID:???
成功、なのかな?
始まる前の期待感が地に堕ちてたからね。
試合結果だけ見ると凄くつまらないよな。
試合内容で、予想を上回る内容をみせてくれたのはDDTとFEC。
この2チームが成功(とゆうなら)立役者だな。
840お前名無しだろ:03/02/10 11:54 ID:???
成功だと思う。

ただ、二日目のシングルはやはり交流戦、もしくはトーナメント参加者
以外も参加して目新しさを出して欲しかったなと

個人的には二日目より初日のが捨て試合なくて面白かったな

高岩は空気読めという声もあるけど、あれでいいんじゃないかと思う
攻める分、最後にパワーボム切り替えされたりするところで逆に
盛り上がるわけだし
841お前名無しだろ:03/02/10 12:06 ID:???
1日目はさすがにタッグマッチがあれだけ続くとちょっとダレる感じがあった。
2日目は非情なパートナー対決(藁はどうなったんだ?と思ったが案外、あれで良かったのかも。
2日間通してS席で見たが収穫は「ノア対DDT」に尽きるな。
842お前名無しだろ:03/02/10 12:18 ID:???
ノアvsDDTってどっちが女性の声援が多かったんですか?
843お前名無しだろ:03/02/10 12:19 ID:???
ノア
844お前名無しだろ:03/02/10 12:21 ID:???
>>843
ウソだろ?
DDTじゃない?
845お前名無しだろ:03/02/10 12:22 ID:???
DDTはファン自体少なかったんじゃないかな
846お前名無しだろ:03/02/10 12:25 ID:???
>>845
それもそうだな。
でも、今回の大会は女性がいがいと多くて驚いた。
847カケフ:03/02/10 13:14 ID:???
ひじょうにこう、プロレス会場でコールされるのも悪くないですね。えぇ。
848お前名無しだろ:03/02/10 13:37 ID:???
DDTへの声援は熱かったね。
人数的にはノアファンのが断然多かったんだが、他団体のファンもDDTについてしまった感じ。
849お前名無しだろ:03/02/10 13:44 ID:???
いい傾向だ。
DDTでもみてノアヲタも目を覚ましてくれるといいんだがね。
850お前名無しだろ:03/02/10 13:56 ID:???
3位決定戦はノアヲタVSそれ以外になってたね
851お前名無しだろ:03/02/10 14:04 ID:???
あれでDDTが勝ってたら凄いインパクトだったんだけどね。
852お前名無しだろ:03/02/10 14:31 ID:???
KENTAは本当にプチ金本っぽかったな。
まだまだの選手なのに、あの不遜な態度の試合は逆に面白かった。
勘違い系とゆうか背伸びしすぎの僕ちゃんとゆうか(藁
853お前名無しだろ:03/02/10 14:42 ID:???
これではノアのJrは最強とは言えませんね。wwww
854お前名無しだろ:03/02/10 14:44 ID:???
>>853
という意見が出ても
「若手だから」の一言で片づけられるようにあの二人だったんだろ。
855お前名無しだろ:03/02/10 14:46 ID:???
>>853
いえいえ、ノアヲタは
「DDTの持ち味を引き出したのはノア」、「ノアでも一番下っ端なのがKENTAとコタ」
とか言い出しそうですし。
856お前名無しだろ:03/02/10 14:47 ID:???
>>854
また、三沢の逃げ口上か!
857お前名無しだろ:03/02/10 14:49 ID:???
ノアのJrのよさを引き出したのはIWAだよ!
858お前名無しだろ:03/02/10 14:50 ID:???
>>856
だって、WEWは黒田に減量させ、01は高岩だし、トカゲがいて
DDTはMIKAMIだしてくる、そんな中ノアはあの二人だよ。
859お前名無しだろ:03/02/10 14:54 ID:???
>>858
ある意味、ノアは不利だってわかってたんですね。三沢さんは。
860お前名無しだろ:03/02/10 15:03 ID:???
というかノアの場合は仮にこれが失敗しても新日との対抗戦路線もあるわけで。
861 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 15:04 ID:???
>>858 『あの二人』では役不足でしたか?
862お前名無しだろ:03/02/10 15:05 ID:???
>>861
力不足、ね。役不足では良いのを出し過ぎって意味になるから。
863お前名無しだろ:03/02/10 15:10 ID:gWQ3O3fp
力不足とは言わないよ。>ノアの2人
当初はそう思ってたけどIWA、闘龍門、DDTとの死闘を
通してかなり成長したんじゃないかな。
864お前名無しだろ:03/02/10 15:15 ID:???
今回は結果はともかくノアが一番光ってなかったよ。
865お前名無しだろ:03/02/10 15:15 ID:???
>>864
とりあえず眼科逝ってくださいね
吊られてあげるから
866お前名無しだろ:03/02/10 15:17 ID:x/kdn5hi
ノアとDDTの試合が一番面白かっただろ
867お前名無しだろ:03/02/10 15:18 ID:???
MIKAMIだよよかったのは。
868お前名無しだろ:03/02/10 15:19 ID:???
プロレスってのは片方だけ良くていい試合ってのはないぞ・・・
869お前名無しだろ:03/02/10 15:21 ID:???
そうだなKUDOもよかった!
870お前名無しだろ:03/02/10 15:21 ID:???
KUDOが一番成長しただろ。
一回戦でのヘナチョコキックと三決でのキックは段違い。
もともと出せるのに、封印してたんだろ。DDTに戻っても
同じキックできるかどうかはわからんが。
871お前名無しだろ:03/02/10 15:22 ID:???
MIKAMIとNOAHの絡みが良かった。
MIKAMIやNOAH選手が突出して良かったわけではない。
872お前名無しだろ:03/02/10 15:24 ID:???
MIKAMIがWEWに勝ったときのほうが感動した。
873お前名無しだろ:03/02/10 15:25 ID:???
KENTAも鼓太郎も試合展開で相手のよさを引き出したり、試合組み立てたりってのは
まだ出来てなくてもしょうがないよ。
今回はIWAやDDTに逆に良さを引き出してもらってたといってもいいんじゃないかな。
インディーとはいえ、キャリアは向こうのが上だしね。
特に3位決定戦はMIKAMIが中心となって試合を組み立てていたように思う。
逆のことゆうノアヲタもいるが、はじめからすべてが出来るわけじゃない。
現状の2人としては精一杯の結果だったと思うよ。
よく3位に入れたと思う。
874お前名無しだろ:03/02/10 15:31 ID:???
>>873
もっともな意見だ。
875お前名無しだろ:03/02/10 15:32 ID:???
正論やね。
受けの技術のどうこうと試合の組立の上手さとは別問題だし。
876お前名無しだろ:03/02/10 15:35 ID:???
KENTAも鼓太郎は、丸藤金丸よりルチャとかあってると思う。
877お前名無しだろ:03/02/10 15:36 ID:???
>>873
年数では上だけど試合数ではもうぬいたんじゃない?(笑)
878お前名無しだろ:03/02/10 15:39 ID:???
>>873
そうでもないよ。
MIKAMIはららぽーともあったしね。
879お前名無しだろ:03/02/10 15:42 ID:???
>>878
は誤爆。スマソ
>>877
のレスに対してです。
補足しとくと所属団体の若手としての試合とメインイベンターとしての
試合は単純比較できないでしょ。
880お前名無しだろ:03/02/10 15:43 ID:???
なんにしろ、だいたいみんな+で終わったんでしょうなあ
881お前名無しだろ:03/02/10 15:45 ID:???
第二弾はあるの?
882お前名無しだろ:03/02/10 15:46 ID:???
カニと高岩はキャリアを考えたらマイナスじゃないか?
883お前名無しだろ:03/02/10 15:48 ID:???
黒田は何しに来たんだ?
一番もったいない使われ方だったような…。
884お前名無しだろ:03/02/10 15:53 ID:???
TVは何時?
885お前名無しだろ:03/02/10 15:55 ID:???
>>882
カニはねぇ・・・。高岩はあんなもんでしょ。
886お前名無しだろ:03/02/10 15:56 ID:???
黒田は遊びにきたんだな。
887お前名無しだろ:03/02/10 16:07 ID:???
まあ、ほとんどの選手が事前の期待を上回る活躍をしたと思うよ。
なかでも著しいのがKUDOとYOSSINO
次いでMIKAMI、コタってとこかな。
評価を上回れなかったのはKENTAと葛西だな。
猿カニと黒田はどうゆうスタンスで参加したんだかわからんからパス。
逆に評価を多少落としたのが高岩と校長。
でも参加することで大会を盛り上げたからチャラかな。
888お前名無しだろ:03/02/10 16:08 ID:???
>>887
そんなあなたはIWAをどう思われますか?
889お前名無しだろ:03/02/10 16:24 ID:???
実況が意外と勉強してたな。
ゴーグルがおじいちゃんの形見だとは知らなかった。

基本的にはみんな初見の選手を誉めてるんだと。
890お前名無しだろ:03/02/10 16:34 ID:???
887は葛西に何を求めていたんだろうか
891お前名無しだろ:03/02/10 16:55 ID:???
>>873
禿同。
率直なとこはその通り。
それを各団体のヲタが変な理由つけて擁護するからいかんのだよな。
892お前名無しだろ:03/02/10 17:11 ID:???
漏れは高岩を好きになったがな。
元IWGPチャンプが脚立にのぼってパワーボムしようとしたり
脚立を認めて持ってこい、って言ったんだぜ?
ある程度敵の技も受けるし、高岩はJrの未来を考えてるよ。
逆に一回戦では超手抜き、ほとんど技も受けず、
決め手はドラスリのみの浅井はマジでいらん。
893お前名無しだろ:03/02/10 17:15 ID:???
>>892
ゼロチューとしてはそういう見方をしてくれる人がいて嬉しいよ
もっと言ってあげてw
894お前名無しだろ:03/02/10 17:19 ID:???
高岩は佐々木に頼りすぎ。
895お前名無しだろ:03/02/10 17:28 ID:???
>>893
そう言われても(w
高岩が唐突に力技出しすぎって香具師もいるが
ある程度そういう面も見せつけないと説得力もなくなると思ったし
漏れはそういう面を期待してる部分もあったよ。
01はあの大会では規格外の体格だったんだし。
佐々木は、、、佐々木の彼女はかわいいな。萌えた(w
896お前名無しだろ:03/02/10 17:38 ID:???
ガカーリ>浅井・カニ・タケル・ディファ・ノアヲタとトールーファソの女のレベル
897お前名無しだろ:03/02/10 17:45 ID:???
>>892
元IWGP王者と元アイアンマン王者の邂逅…美しいな。>脚立を認めて持ってこい
898お前名無しだろ:03/02/10 17:58 ID:???
MIKAMIは凄いね。
KENTAとやらせるより、むしろもっと上のステージで試合してほしいくらい。
899お前名無しだろ:03/02/10 18:10 ID:???
900お前名無しだろ:03/02/10 18:23 ID:???
私的評価
飛び技 1.MIKAMI 2.鼓太郎 3.日高
打撃技 1.KENTA 2.KUDO 3.チョコ
力技  1.高岩 2.佐々木 3.黒田
独創性 1.日高 2.YOSSINO 3.MIKAMI、鼓太郎
試合表現 1.MIKAMI 2.日高 3.YOSSINO
カリスマ 1.ウルティモ 2.高岩 3.MIKAMI
キャラクター 1.葛西 2.河童 3.タケル
感情表現 1.KUDO 2.佐々木 3.MIKAMI
エンターテイナー 1.葛西 2.黒田 3.ウルティモ
901お前名無しだろ:03/02/10 18:24 ID:???
>>900
カリスマの2位高岩に爆笑してしまいました。
902お前名無しだろ:03/02/10 18:26 ID:???
カリスマは良くも悪くも校長の一人勝ち(藁
903お前名無しだろ:03/02/10 18:26 ID:???
確かに無理があるからな(藁)
904お前名無しだろ:03/02/10 18:30 ID:???
校長のドラスリこそ真の力技(藁)
905お前名無しだろ:03/02/10 18:43 ID:???
KENTAは蹴りの使い方を考え直したほうがイイ。
あれじゃ蹴りに頼ってるだけ。
蹴りを使って試合を組み立てるのは難しい。
今のままじゃ全然駄目。
3決もMIKAMIやKUDOが上手く見せ場つくってくれたから良かったけど。
いい蹴り持ってるだけに勘違いはやめてもらいたいね。
正直、KUDOのほうが蹴りを有効に使ってるよ。(魅せる蹴りとして)
906お前名無しだろ:03/02/10 18:50 ID:???
何にせよ、だ

第2回が見たいとみんな思ってる、ってことでOK?
907お前名無しだろ:03/02/10 18:55 ID:???
NIKAMIとKUDO一回戦しょっぱ過ぎだった
WEWが負けてあげた感が炸裂状態
908お前名無しだろ:03/02/10 19:01 ID:???
>>907
二上って?
まあ、いいや。
うん、アレはひどかったな。
どっちが悪いっつうより噛み合わなさすぎ。
KUDOもかなり酷かったし、MIKAMIも全然リード出来てなかった。
909お前名無しだろ:03/02/10 19:02 ID:???
KENTAは怪我が多かったから、飛び技を控える為に蹴り使うようになった。
910お前名無しだろ:03/02/10 19:03 ID:???
>>906
勝手にみんなとか言うなよ(藁)
おれは、同じようなメンバーなら見たくないね。
後付コンセプトじゃなく、最初から新人トーナメントならいいけど。
911ミシマコレクションS.I. ◆6/310/9xRU :03/02/10 19:03 ID:YpqaE5kG
3.2のMIKAMIvsサスケは楽しみですな!
MIKAMIに勝ってもらいたい
912お前名無しだろ:03/02/10 19:04 ID:hdhcWK44
第二回はキャリア五年以内の選手にして欲しいな
913ミシマコレクションS.I. ◆6/310/9xRU :03/02/10 19:05 ID:YpqaE5kG
>>912
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
MIKAMI出れないじゃん!
914お前名無しだろ:03/02/10 19:09 ID:???
第2回っていつ?年内?
915お前名無しだろ:03/02/10 19:10 ID:???
佐々木はまだ20歳かよ
916名無し募集中。。。:03/02/10 19:11 ID:???
>>914
年末あたりにもう1回やって欲しいよな
今回の参加者でも年末には立場が色々変わるだろうし
917お前名無しだろ:03/02/10 19:14 ID:???
東西対抗戦とどっちがいい大会だった?
918お前名無しだろ:03/02/10 19:16 ID:???
>>916
所属団体まで変わってるかもナ
>>917
俺、東西行ったけど正直ディファカップのが大会的には面白かった
けど東西対抗戦みたいなのも年に1回くらいやるのもいいよな
今回は興行日が近すぎて東西対抗戦の印象が薄れちゃったね
920お前名無しだろ:03/02/10 19:35 ID:nWAhr+EV
 トーナメントオンリーじゃ無理があるかもね。
 特別試合みたいなのを入れないと次回以降は厳しいかも・・・
 
 2日目の負けチーム同士の試合は「特別試合」じゃないし。
921お前名無しだろ:03/02/10 22:24 ID:???
大森ショックで、スレとまったな。
せっかくのいいトーナメントだったのに...
922お前名無しだろ:03/02/10 22:28 ID:???
まったく。すごい爆弾だったな。
923 ◆LRKKOBASHI :03/02/10 22:40 ID:42dhYppR
みんな! 東スポで河童がタケルとノアに乗りこみたいって言ってるぞ!



…おーい(つД`)
924お前名無しだろ:03/02/10 22:41 ID:???
河童vs田上なら見たいかも
925お前名無しだろ:03/02/10 22:46 ID:???
ノアヲタには、
大森さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カッパ
926お前名無しだろ:03/02/10 22:58 ID:???
>>925
ノアヲタに大森さんヲタは少ない罠

ま、それはそれとして、タケルはまだ良いにしても
河童のキャラがノアに受け入れられるのだろうか・・・
「ふざけるな!」の一言で終わっちゃいそうな気がするのだが・・・
927お前名無しだろ:03/02/10 23:01 ID:???
河童・タケル vs ZIZO・IZU でお願いします
928お前名無しだろ:03/02/10 23:04 ID:???
>>926
やる気次第じゃないかね
ノアヲタの習性として、塩でもがんばってるように見える選手は
応援する傾向にあるので(除く志賀)
929お前名無しだろ:03/02/10 23:08 ID:???
タケルはIWAの後楽園でもノアに上がりたいっつってたからなあ。
カッパの中の人はインディーではギロチン職人と呼ばれてるから
けっこういけると思うですよ。
930お前名無しだろ:03/02/10 23:51 ID:???
2日間通して、思ったよりいい大会になったと思います。
開催前の期待感が下がりすぎだったってこともありますが。
DDTとノアの3位決定戦だけでも価値があったと。
DDTの選手を生で見るのは初めてだったんですが素晴らしいですね。
MIKAMIも技だけの選手じゃないですね。
試合の組み立ては駄目とか言われてたけど3位決定戦はMIKAMIが試合を握ってたように思います。
KUDOも芯が強い、いい選手ですね。
この大会で一番の収穫かも。
初戦のDDTは「こんなもんなのかな〜」って印象でしたが準決勝では見直しました。
しかし、3位決定戦ではさらに凄かったです。
一度、DDTも見に行かなくては、と感じました。
MIKAMIは丸藤や金丸とシングルやっても白熱した試合できそうですし、
KUDOはKENTAとこれからもガンガンやりあってほしいなあ。
2人はいいライバルになれそうな気がします。
931お前名無しだろ:03/02/10 23:58 ID:???
大森のニュース、タイミング悪すぎ・・・
某公式には「ノアファンには悪いが、大森は今後我々が応援させてもらう」
とか書いてるし。
・・・そんなに大盛りっていいか?
932お前名無しだろ:03/02/11 00:13 ID:???
YOSSINOが出て闘龍門もやっと解ってきたかも。
見よう見まねでプロレス技を使うのかと思ってたら
ジャベのみで試合を成立させようとしてたし。
要するに自分が試合で使う技以外は全く練習しないっていうシステムかな。
933お前名無しだろ:03/02/11 00:20 ID:???
>>932
どんなシステムだよw
934お前名無しだろ:03/02/11 00:29 ID:???
ウルティモ、激しく場違い。
とーるーはとーるーだけでやってくれ。
935お前名無しだろ:03/02/11 00:36 ID:???
スポンサーの要望だから仕方ないだろ
936お前名無しだろ:03/02/11 01:17 ID:???
とにかく、心配してたより全然面白かった。
937 :03/02/11 01:18 ID:???
G+でもコロッセオ放送 13日 18:00〜
938お前名無しだろ:03/02/11 01:32 ID:XptUIypn
高岩とドラゴンは激しく場違いだったな
939お前名無しだろ :03/02/11 01:39 ID:???
でも高岩はいいキャラ出してた。
恐ろしく強いパワーファイターってかんじでw
ドラゴンはほとんどいいとことかなかった。

雪崩式パワーボム返された時
高岩が死んだと思ったの俺だけですか?
940お前名無しだろ:03/02/11 01:39 ID:???
俺はとーるーヲタだが、さすがにドラスリ三連発は・・・・・
決勝はとーるーが勝つなら、ソルナシエンテでYOSSINOが決めてYOSSINOブレイク!!とか思ってたのに・・・。
941お前名無しだろ:03/02/11 01:41 ID:???
ドラスリ三連発は萎えた。ちょっと違うだろ・・
942お前名無しだろ:03/02/11 01:41 ID:???
>>937
気付かなかったよサンクス
ここで準決勝ノーカットでやってくれるかな?
943お前名無しだろ :03/02/11 01:42 ID:???
どうせならジャベで決めてほしかったなぁ〜・・・

ウルティモも復帰したのは良いが
闘龍門に相手がいないからね・・・
まあこれを機会に01とか上がれれば
いいかもね。
944お前名無しだろ:03/02/11 02:13 ID:???
>>939
それをいうならセミのKUDOの方がヤバイと思いますた。
945お前名無しだろ:03/02/11 03:01 ID:???
なんかDDTファン?のおばさまが怖かった…
946お前名無しだろ:03/02/11 03:06 ID:???
>>945東の眼鏡で太ったショートヘアの?
947お前名無しだろ:03/02/11 03:08 ID:???
やっとウルティモ・マンセー大会が終りましたね
なによりMIKAMIが小さすぎてビックリしました
948お前名無しだろ:03/02/11 03:15 ID:e1SKNM/H
age
949お前名無しだろ:03/02/11 03:17 ID:???
>>946
多分、その人。
950お前名無しだろ:03/02/11 06:32 ID:???
MIKAMIが小さいのにもびっくりした。
佐々木が小さいのにあの身体つきなのにもびっくりした。
デフォルメされた漫画みたいだよ。ちょっとキモイ。
951お前名無しだろ:03/02/11 10:28 ID:???
MIKAMIってちっこい人の希望の星だな。
体の小ささを補うだけじゃなくて活かしてるよ。
ノア戦でもそれが不利なように感じなかったよ。
KUDOの線の細さもそうだな。
逆にブルースリーキャラ?には似合ってるし。
DDTの選手は自分の特徴を活かすのがウマいね
952お前名無しだろ:03/02/11 10:32 ID:???
次は新人だけでやるそうだけど今メンツ合わせるとしたらどうなる?
953お前名無しだろ:03/02/11 10:54 ID:???
WJと全日も参戦させろ予
954お前名無しだろ:03/02/11 10:57 ID:???
>>953
WJの新人ってあの噂の中学生か?
955お前名無しだろ:03/02/11 11:44 ID:???
今大会が終わって俺の脳内ランキングは
SSクラス:ライガー(→)、サスケ(↓↓)、校長(↓↓)、カシン(→)
 Sクラス:ロウキー(↑↑)、デルフィン(↓)、金本(↓)、高岩(→)、東郷(→)
A+クラス:ハヤシ(→)、CIMA(→)、丸藤(→)、金丸(→)、TAKA(→)
 Aクラス:モッチー(→)、マグナム(→)、村浜(↑)、外道(→)、タイガーマスク(↓)、日高(↑)
B+クラス:ドラゴンキッド(→)、MIKAMI(↑↑)、怨霊(↓)、折原(→)、ヒート(↓)、浪花(↓↓)
 Bクラス:ミラコレ(→)、池田大輔(→)、バファロー(↑)、横井(↑↑)、GENTARO(→)、GOEMON(↓)
C+クラス:KENTA(↑)、河童(↑)、YOSSINO(↑↑)、ガルーダ(→)、井上亘(→)、HI69(→)
 Cクラス:鼓太郎(↑↑)、斉藤了(→)、K-NESS(↑)、アンソニー(→)、アステカ(↓)
 Dクラス:KUDO(↑↑↑)、佐々木義人(↑)、湯浅(→)
 
956お前名無しだろ:03/02/11 12:14 ID:???
KENTAより鼓太郎のほうが将来性はありそう。
DDTやIWAは技やキャラはともかく
試合の組立てとかはどうなのかな〜と思ってたけど
なかなかでした。
逆にノアと校長はその辺がいまいちだったかな。
ノアはまだまだこれからの2人だし、校長はあのワガママな闘いっぷり
も、またアリなのかな? 
957ギアマン:03/02/11 12:20 ID:zTUBd6cW
横井はジュニアじゃないぞ、坂田と間違えたのか?
958お前名無しだろ:03/02/11 12:33 ID:???
そういえばこの大会のジュニア基準って何`だったんだ?
それにしても5団体のトップのうち、会場に来てたのは浅野社長だけ・・・。
959お前名無しだろ:03/02/11 12:36 ID:???
>>955
ハヤシは全日入ってから評価下がったけどなぁ
獅龍のころは将来どれだけ化けるか楽しみだったのに
960お前名無しだろ:03/02/11 12:43 ID:???
>>955
校長はもうSクラスに落としあげてくれ(藁
KENTA、コタは同クラスでいいかも。
次があるなら最低でも片割れはB+以上にしてホスイ。
961お前名無しだろ:03/02/11 13:24 ID:???
あたしずっとインディーってバカにしてたけど、
MIKAMI大マンセーになった。彼等ならノアや零壱に上がってもいいと思う。
河童とタケルは

ふ ざ け ん な 
かな。おちゃらけはいらんです。
962お前名無しだろ:03/02/11 13:27 ID:???
しかし、2日目の前半三試合は、鶴見青果市場特設リングのかほりが
濃厚に漂ってますたね。
963お前名無しだろ:03/02/11 13:28 ID:???
しかし共同開催じゃないDDTからの参加で盛りあがったと言う
なんとも皮肉な結果になった
964お前名無しだろ:03/02/11 13:30 ID:???
河童の中の人の実力がわからないとは・・・
965お前名無しだろ:03/02/11 13:32 ID:???
でも、実力があっても出せなきゃ終わり。
他の株上昇組だって運が良かったのかもしれん。
966お前名無しだろ:03/02/11 13:32 ID:???
>>961
あのね、河童やタケルはしっかりとした経験や技術に裏づけされたものがあるから
ああいう、キャラが出来るんだよ!
そこらへんのノアって名前に頼りきってまともに受身もできない新人と同じレベルで
考えないでほしいな。
967お前名無しだろ:03/02/11 13:34 ID:???
>>966
物事は正確に
受身しか出来ない、が正しい、どっちかいうとな
968お前名無しだろ:03/02/11 13:39 ID:???
訂正
>>961
あのね、河童やタケルはしっかりとした経験や技術に裏づけされたものがあるから
ああいう、キャラが出来るんだよ!
そこらへんのノアって名前に頼りきって受身しかできない新人と同じレベルで
考えないでほしいな。
969お前名無しだろ:03/02/11 13:41 ID:???
ある意味、河童vsタケル戦こそ
インディーファンとそうでない人たちとの
溝をくっきりと映し出した試合だったかも。
970お前名無しだろ:03/02/11 13:42 ID:???
河童の中の人はともかくタケルは(ry
971お前名無しだろ:03/02/11 14:08 ID:???
次スレはどうする?
972お前名無しだろ:03/02/11 14:13 ID:???
次スレはいらないんじゃないかなぁー。大森ネタに食われちゃったし。
次の開催予定でもあればともかく、どうせすぐに落ちちゃうと思う
973お前名無しだろ:03/02/11 14:14 ID:???
引き際は鮮やかに、でいいかも。
それとも、週プロ・ゴング発売と
地上波での放送まではもう一スレ引っ張る?
974お前名無しだろ
話し足りない人がいれば立てるということでよいのでは。
俺はもういいや。次回開催を待つよ