◆◆◆ビバ80年代プロレス6本目◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
両リン、両者フェンスアウト、フォール・ギブアップ以外での王座移動無し、延長コール……

前スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1031653573/l50
2お前名無しだろ:02/11/25 19:51 ID:???
3過去スレ:02/11/25 19:53 ID:???
【金曜8時】ビバ80年代プロレス!!【土曜5時半】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1015/10154/1015471577.html

【金曜8時】ビバ80年代プロレス2本目【土曜5時半】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1018/10181/1018186248.html

★★★ビバ80年代プロレス3本目★★★
http://sports.2ch.net/wres/kako/1020/10205/1020598534.html

☆☆☆ビバ80年代プロレス4本目☆☆☆
http://sports.2ch.net/wres/kako/1025/10251/1025104297.html
4お前名無しだろ:02/11/25 20:32 ID:5CvGW21C
 次期シリーズにNWAチャンピオンが来日決定だと嬉しかった。
5名無しさん:02/11/25 20:34 ID:RndZReVZ
>>4
 そうだな。夢があった。
 日テレの次期シリーズの予告も特に力が入っていたな。
6お前名無しだろ:02/11/25 21:02 ID:???
マシンガン・・
7お前名無しだろ:02/11/25 23:35 ID:???
スターサイクルも好きでした。
8お前名無しだろ:02/11/26 00:07 ID:???
ブロディのハイキックは、足をヒョイと上げる十六文等と違い
足が相手に当たる瞬間にさらに一歩踏み込んでる。
それで威力が倍増するんだな…と気づいたのはつい最近だった(w
9お前名無しだろ:02/11/26 02:28 ID:???
>>8
あのタイプのハイキックは間違い無くブロディが一番だと思いますね。
10お前名無しだろ:02/11/26 05:27 ID:???
11お前名無しだろ:02/11/26 06:59 ID:???
>>10
さすがにわかんねえな〜、それは。
ルスカがハンセンの靴にビールたっぷり注ぎこむイタズラしたとかそういう話は聞いたことあるけど(w
12お前名無しだろ:02/11/26 11:14 ID:???
>>10-11
つとめて冷静に考えてブラジルの無名柔術家が
柔道史上でも「最強」の呼び声たかく、
しかも喧嘩になったらもっと怖いと言われるルスカより強いとは思えんな。
先のホイス×吉田(あれをガチかどうかはともかく)を見ても、
柔道で頂点に立つ人間の技術と身体能力はマイナー競技の柔術なんかとは
比べ物にならないことがよくわかる(吉田が勝ったから言ってるのではなく、
例えば前田×カレリンなどはエキシビションで手を抜いていたが、カレリンの恐るべき
強さって伝わってきたじゃない? そういう意味で柔術のトップと柔道のトップじゃ
比べ物にならないと思う)
13玉木リン:02/11/26 12:51 ID:???
坂口は縁の下の力持ちって印象しかないけど、実際はビガロがいくら
マット上に踏ん張っても簡単に足払いでコかしていたし、ルスカなんて
裸の猪木を払い腰でポンポン投げ飛ばしてたから。
柔道は底辺が広く(アマチュア層が厚い)その頂点に立つルスカが負けたとは
信じられんな。

ピーターの本でブラジルでルスカとゴメスが大流血戦をやり引き分けたという話は
読んだ事あるが
14お前名無しだろ:02/11/26 12:56 ID:???
>>10-11
>>12
ゴメスは柔術家ではないよ。

カーウソンとゴメスが戦って引き分けたのは事実らしい。
その後ゴメスが新日に挑戦したのは有名だけど、
カーウソンの話はどこからも出ていないんじゃないかな?
15玉木リン:02/11/26 13:29 ID:???
>>14
そうだっけか?
たしかブラジルの柔術家だったと思うぞ。
ヒクソン系列とは流派が違ってたが。
16ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/11/26 13:29 ID:???
>>10
以前、カーウソンの元弟子である
アラン・ゴエスのインタビューを見ましたが、
そこではゴメスとカーウソンが引き分けたことと、
その後技術交流してゴメスが
ヒールホールドを開発したことは触れていましたけど、
カーウソンが新日のレスラーを倒したとか
ルスカがゴメス(カーウソン)に負けたって話は
この他にも聞いたこと無いですね。
17ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/11/26 13:35 ID:???
>>15
ゴメスは元々ルタの選手です。
カーウソンと引き分けた後、
技術交流をしていたようなので、
カーウソン派の柔術家と言えなくも無いですが。
18お前名無しだろ:02/11/26 21:36 ID:???
いきなり70年代の話やめろよ
19ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/11/26 22:38 ID:???
>>16
藤原はゴメスから色んな関節技盗んだなんて言ってましたね。
>>13
坂口は強いと思いますよ。アンドレと正面からぶち当たれる数少ない日本人選手でしたしね。
20お前名無しだろ:02/11/27 03:47 ID:???
>>8
87年の最強タッグで、スヌーカが谷津を羽交い締めにしてブロディがキック放ったんだけど、谷津、スヌーカとぶっ飛ばされてた。
21お前名無しだろ:02/11/27 07:32 ID:???
ブロディはドロップキックも跳躍力といい破壊力といい最高だったよ。
22ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/11/27 09:55 ID:???
>>21
ハンセンやベイダーあたりも
ドロップキックを使ってましたけど、
やはりブロディが破壊力・打点の高さで優りますよね。
23お前名無しだろ:02/11/27 13:01 ID:???
馬場の32文はハンセンとの初対決が最後だっけ?
24お前名無しだろ:02/11/27 20:21 ID:???
谷津って好きじゃなかったけど、ドロップキックだけは良かったよ(昔はね)
25玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/11/27 21:52 ID:???
>>23
馬場の32文は1983年最強タッグでの札幌大会。
公式戦・馬場&ドリー対鶴龍戦で天龍に放った
一発が最後だと思います。
たしか馬場にしては珍しい背面飛びだったような・・・
26お前名無しだろ:02/11/27 22:16 ID:Qq8fuP1g
プ板に今日初めて来ました。
色々なスレを見てみて、このスレをブックマークしました。
あまり詳しい方ではないですが、全日の試合は良く見ていました。
ところで伝家の宝刀スピニングトーホールドは、ハンセンに対して最高
何回転ぐらいできたのでしょうか?
27お前名無しだろ:02/11/27 22:26 ID:???
【新日・金曜8時】プロレス中継【全日・土曜5時半】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1023798840/l50
金曜8時のプロレス
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019780260/l50
【猪木】プロレスは真剣に見てたよね★2【坂口】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1035899095/l50
28ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/11/28 08:01 ID:???
僕は時折見せたブロディのボディアタックも好きでした。
29お前名無しだろ:02/11/28 13:54 ID:???
ジャンボのドロップキックも結構好きだったけど、80年代中ごろからあまりやらなくなったな。
30お前名無しだろ:02/11/28 14:01 ID:ywjqH/La
健吾のレッグラリアートが開発されたばかりの頃。
最近?のみたいに遠慮がちに宙に浮くやつではなく、
全力ダッシュの勢いのまま全体重かけてスネ・足の
甲を叩きつけていて、絶対に延髄切りやそこらの
ハイキックより効果があった。
維新軍抗争期の谷津がまともに顔面に食って車に
はねられたように吹っ飛んだ(歯を数本折り顎を痛めて
数日間戦線離脱に追い込まれた)のはホント迫力の
極みだった。
前田みたいにわがままにやりまくればよかったのに。
31ダーティチャンプ:02/11/28 14:16 ID:???
>>30
昭和58年秋頃からですかね、使い始めたのは。
維新軍のトップとして、バリバリだった頃の長州も首筋に受けて
「凄いよ。体中がしびれちゃったよ」みたいなことを話してましたね。
前田みたいにできなかったのは・・・やっぱり性格ですかね。
32お前名無しだろ:02/11/28 14:41 ID:kclFkJkS
>>4
時期シリーズがシン一派の来襲だと、げんなりした。
33ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/11/28 20:47 ID:???
>>30
木村健吾といえば、タイガーマスクの候補だったんですよね。
梶原一騎の「コーナーポストに立てること」
という条件で佐山がロープ歩きまで
披露してその話がポシャりましたけど。
平成維震軍とか藤波との一騎打ちとか
チャンスは何回かあったのにそれを生かせず終まいで・・。
34お前名無しだろ:02/11/28 22:59 ID:5FCMj2ur
木村健吾に関しては長州も見ていてイライラしていたらしい。

自分や藤波と実力は変らないはずなのにイマイチ伸び切れなかったから
でしょうね。
35お前名無しだろ:02/11/29 01:16 ID:???
ブロディって受身の取り方も独特だったよね。
倒れてる時にストンピングされると
ピョコッと起き上がるのが達磨みたいでワラタ。

立っている時に打撃技食らって腕を前に出しながら
リング中を歩き回ってたりもしてたな。
あれはなんだったんだろう?
36お前名無しだろ:02/11/29 03:22 ID:???
>>35
相手の技をくらいのたうちまわってたと思いきや、何事もなかったかのようにキックで相手をぶっ飛ばすブロディ。
37お前名無しだろ:02/11/29 09:34 ID:5ojzkree
テレ東、国際プロレス アワ〜 に萌え萌え〜
38お前名無しだろ:02/11/29 16:07 ID:???
新国際軍団、はぐれ国際軍・・・
39お前名無しだろ:02/11/29 20:40 ID:???
80年代じゃないけど、今スカイAで猪木VSシンのNWF戦がやってる。
シンが鉄柱攻撃で倒れた時に不必要に5、6人のセコンドがシンの周囲に。。。
(健悟、藤原、小林邦、柴田 他)

その後シンはやはり流血していた。
40お前名無しだろ:02/11/29 20:43 ID:NFmijyLW
全日黎明期は馬場も16文を踏み込んでいたのだ!
田上キックより説得力有り!
41ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/11/29 21:02 ID:???
>>40
ハンセンとの初シングルの16文もいい感じで決まってませんでした?
突進してくるハンセンにもろにカウンター、ああいうタイプの選手だとよりはえる技だと再認識しました。
42お前名無しだろ:02/11/29 21:23 ID:???
日プロ時代はもっとスゴカッタぞ!!!
まるで絶頂時のブロディみたいだ!!!
43お前名無しだろ:02/11/29 22:31 ID:???
アーニー・ラッドのスパイダーキックも良かった。80年代はショボくなってたけど。
44お前名無しだろ:02/11/29 23:09 ID:???
>>35
ブロディに憧れたハックソウ・ジム・ドゥガンが同じように
マネしてた。
45名無しさん:02/11/29 23:17 ID:8Y7v4vfo
>>35 立っている時に打撃技食らって腕を前に出しながら
 ビク−リしたような顔をしながら膝をマットに時々つけてはリングを回るのもあったな。
46お前名無しだろ:02/11/29 23:37 ID:???
>>39
凱旋帰国した長州の宣伝も兼ねた放送だったな。
この試合から四半世紀後の今…
47お前名無しだろ:02/11/30 03:18 ID:???
長州昔はパンチパーマだったね。
48若輩者:02/11/30 07:38 ID:SGgIGoHB
近所の古本屋に月刊の「プロレス」誌が昭和50年から58年位まで1年ごとにパックされて
各千円前後で売ってるんですが買うべきかな?値段的のはどうなんだろう。
49オッサン:02/11/30 08:56 ID:???
>>48
俺なら全部買うがなあ。9千円で75〜83年のバックナンバーが揃うんでしょ?
50ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/11/30 09:45 ID:???
>>41
今、その試合観たんですが、
ショルダータックルで突っ込んできたハンセンに、
馬場さんが助走をつけて完全なカウンターで決まってますね。
左脚を上げるタイミングもピッタリ。
51non:02/11/30 13:09 ID:8yU42mFs
いつ見てもいいスレだ。
前スレでも何度かカキコさせていただきましたが
今後はコテハンでいこうと思いまふ。よろしく。
その昔馬場さんは16文キックの習得のために
空手を習った、と聞いたときは驚きました。
本当だったんだろうか。とてもそうは・・・。
個人的にはジャンボキックの方が好きかなあ。
90年2月、東京ドーム。鶴田の最初で最後の
新日での試合で、鶴田がキック一発でキムケンを
ふっとばした時は、悪いけど格の違いを一瞬で
見せ付けられました。
52お前名無しだろ:02/11/30 14:30 ID:???
>>51

木戸のワキ固めも無造作にはずしてたよね、鶴田。

>>50

関係ない話でスマンが、そのHN、猪木サイトやってる人?
53non:02/11/30 15:04 ID:8yU42mFs
>52
私にはそこそこ苦しんでいるように見えました。
「もしここで鶴田がギブアップしたら、ずっと
全日を応援してきた俺の人生はどうなるんだ」
という気持ちで必死で応援しましたよ。

あとこの日のベイダーVSハンセン戦。ハンセンが
ラリアット予告してベイダーをロープに振ろうとした
が、ベイダーは逆にハンセンをロープに振って、あの
巨体でドロップキックを敢行。
私の中ではあの瞬間に
 ベイダー > ハンセン
となってしまいました。
54お前名無しだろ:02/11/30 17:01 ID:???
80年代体験者じゃないのですが一度見てみたいので
何かオススメのビデオはありますか?
55玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/11/30 17:02 ID:???
>>53
まあ、ハンセンはあの頃円熟期でしたからね。
ドームでのハンセンxベイダーは外人対決としては
僕のベストバウトです。
日本人には絶対出せないあのド迫力・・・・
お互いラリアットを打ち合ったあと、更に殴り合いをはじめた時の
場内のどよめきはなんとも言えないゾクゾクするものがあったですね〜。
結果は両リンだったけど、全然「不完全燃焼」という雰囲気ではなかったです。
56お前名無しだろ:02/11/30 22:42 ID:???
ハンセンに関しては、80〜84年が最盛期、85〜89年が安定期、90〜93年が熟成期
と言った感じで、馬場と本格的に組み始めた94年(45歳)位から、急激に動きが
衰えていった気がする。ベイダー、ホーガン戦は90年だったけど、個人的には
80年代後半位に是非見たかった。
57ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/12/01 00:53 ID:???
>>50
そうです^^;
よろしければ書き込みに来てください。

外人対決といえばやはり田コロのアンドレvsハンセンが一番かな。
試合後に前田がラリアート食らってるのもまたw
58お前名無しだろ:02/12/01 07:46 ID:kWmojb9e
あげ
59ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/12/01 09:16 ID:???
すいません、上の>>50ではなく>>52でした。
60non:02/12/01 11:19 ID:zaXdvWG9
詳しい方に質問どす。
全日本が東京体育館を使わなくなったのは、
単に日本武道館での興行が定着したから、だけ
なのでしょうか。
元々武道館はプロレスの聖地ではなく、力道山
追悼大会とか猪木の異種格闘技戦とかS54年の
オールスター戦とか、「通常のプロレス団体の
興行を超えたイベント」にしか使用されません
でした。第3次プロレスブームの新日本ですら
武道館ではほとんど試合していません。BI時代
の日本プロレスでも同様でした。
だから全日本が国技館を使えなくなって、武道館を
使い始めたのは「仕方なく」だったはずです。
この時、東京体育館は改装中でした。S57年、
馬場VSハンセンで東京体育館を満員にして以来、
「新日は蔵前、全日は東京」と言われました。
この時東京体育館が使える状態にあれば、恐らく
全日本の聖地は武道館ではなく東京体育館に
なっていただろう、と考えています。
しかし東京体育館が改装になったその後は、
私が知る限りでは1度しか試合をしていません。
何か理由でもあるのでしょうか。
ご存知の方がいたら教えて下さい。
61玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/01 12:06 ID:???
一般的に言われてるのは・・・・
改装後の東京体育館は90年のスーパーパワーシリーズで
初めて全日の興業が行われました。
それまで全日は都内での興業は何十開催連続かで満員記録を
続けてたんですね。(後楽園・武道館くらいですが)
しかしこの東京大会は天龍のsへの離脱直後でマッチメイクも
ままならずメインが馬場・鶴田xゴデイ・ウイリアムス、セミが
ローデスJRxデイビーボーイというしょぼいカードだったんで
満員にならず記録がストップしてしまったんです。
全日側としてはこの時馬場が負傷し縁起も悪いし、SWSの事を
どうしても思い出しちゃうんでなんとなく遠ざかってるんじゃないでしょうか?
ディファを使わないのと同じような感じで・・・・

という理由だと認識してますが、それ以外にも理由はあるかもしれません。
62お前名無しだろ:02/12/01 13:41 ID:???
以前、武道館との強い信頼関係が理由と聞いたことがある。蔵前国技館が解体
された後の両国国技館は輪島の件以降使えなくなった。その時、武道館側が快く
定期的な利用を許可してくれた。全日本はこの恩を忘れず、以後「ビッグマッチ
は武道館」となったという。東京体育館を使わなくなったのは、特にここに恩義
がなかったからではないか。
63お前名無しだろ:02/12/01 13:58 ID:hraw3Hv4
>>62
見るほうとしても武道館を使ってくれるほうがありがたいよ。
大会場の中では一番見やすいもん。
64a5:02/12/01 14:41 ID:???
65お前名無しだろ:02/12/01 15:19 ID:???
>>64
おっ!懐かしいですね。
良スレがたくさんありましたね。

>>54
ジャンボ鶴田伝説がお薦めです。是非一度観てください。

>>57
外人対決は消化不良の試合が多い中で、凄く興奮したので私も外人対決
1だと思います。



66玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/01 15:21 ID:???
全日で使用されたことのない大会場(ドーム除く)
横浜アリーナ、名古屋レインボーホール、広島グリーンアリーナ、
東京ベイNKホール、有明コロシアム、マリンメッセ・・・
こんなとこですかね。大阪城ももう10年以上使用してませんね。
激しくスレ違いですが。
67お前名無しだろ:02/12/01 18:35 ID:hraw3Hv4
馬場さんの32文で思い出深いのはアメリカでのPWF戦で
レイスにスカされた一発とボボブラジルに決めた3連発。

特に後者は打った馬場さんも凄いけど受けたブラジルも
すごかった。
68ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/12/01 21:22 ID:???
>>54

まずは初代タイガーマスク関連をお勧めします。
猛虎伝説 序章、激闘章、終章。

69ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/01 23:37 ID:???
東体は都内でも最も客の入りが無い会場として有名だったんですよね?
馬場vsハンセンの時が、S41年の馬場vsテーズのインター戦以来の大入りだったそうで。
>>60さん、僕の場合東体というと新日のイメージ強いですねぇ。

84年11月、猪木vsマシン、オートンの連れてきた馬が脱糞(!!)
85年、猪木vs藤波、猪木vsブロディ
86年、新日vsUWFイリミネーションマッチ
改装後、平成に入ってからも数回使ってますね。

全日は蔵前閉鎖以降、やはり武道館のイメージありますね。
80年代後半はめったに満員にならなくて二階席も結構余裕があったんですけど、平成に入ってからは毎回満員でしたね。
最近はまた空席多くなってきましたが(でも水増し発表しすぎ…)。
70お前名無しだろ:02/12/01 23:38 ID:???
ラリアット一つとっても…

ハンセンのは腕を下から「ブンッ」って振り回す。
長州のは腕をぐるぐる回してダッシュ力で相手を跳ね飛ばす感じ。
鶴田のは打つ瞬間、足を止めて正確に叩きつける。
ゴディのは、コーナーにいる相手にダッシュしていって
体ごと覆いかぶさるように打ってた。

どれも個性的だったな。
71玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/01 23:57 ID:???
僕は阿修羅・原の全身でぶつかってくるような
ラリアットの打ち方が好きでした。
72お前名無しだろ:02/12/02 05:51 ID:???
>>71
勢いのつけ方が個性的でしたよね阿修羅は。
鞘から刀ぬくように体捻って、ズバッと決めるのがカッコよかった。
73ライオネル ◆Vi5dkZqWDY :02/12/02 11:37 ID:???
ハンセンを別格とすれば、鶴田のラリアートが好きでした。
相手に当たってから腕の力で振り切る迫力が凄かった。
小島には「ハンセン直伝」なんてキャッチは使って欲しくないですね。
74non:02/12/02 11:52 ID:Ll2VtWoi
皆さんレスありがとうございます。
結局理由としては
@武道館が定着した
A馬場さんが武道館に恩義を感じた
B改装の後の試合で怪我して縁起が悪い
といったところでしょうか。
まあ武道館が定着した以上はあえて使用する
必要もなかったでしょうけど。
75新倉っしゃ〜:02/12/02 13:06 ID:???
鶴田も長州も、ラリアット使い始めの頃は放った後腕押さえて顔しかめていたモンだけど・・・
いいラリアット使うようになったよなぁ (´-`)

特にジャンボなんか最初は非難ゴウゴウだったのに、やがてはジャンピングニーに代わる代名詞的技にしちまった。
天龍とのラリアット合戦は凄かった!!
76コバルト:02/12/02 21:50 ID:???
ニックが長州戦でアリアット打ったよね?
イマイチカッコ悪かったけど。
あと石川の「己の人生を賭けた相撲タックル」ってあったな。
相撲タックルって・・・・(w
77お前名無しだろ:02/12/02 23:58 ID:TlF1cwL9
馬場さんだってほんの数回ラリアット使ったぞ。
78お前名無しだろ:02/12/03 03:20 ID:???
テリーがラリアット使ったときはちょっとガッカリだった。
79お前名無しだろ:02/12/03 11:54 ID:???
ブロディやタイガーもラリアット使ったことあったね
80non:02/12/03 21:07 ID:M+sBr3c3
80年代は「黒のショートタイツでなければ
メインエベンターにはなれない」という時代
だったと思うのですがどう思います?
あと、それを一掃したのは誰だったのか。

ラリアットは私の中ではハンセンと小橋が
別格です。
81お前名無しだろ:02/12/03 21:10 ID:RAHP+p0f
>>80
輪島
82玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/03 22:04 ID:???
>>80
80年代はゴッチマンセーがピークの時代でしたからね。
他の色だとファンに軽く見られがちになるんで、皆なんとなく
変えたんじゃないでしょうか?
一掃した選手・・・・輪島も決して外れてないと思うけど
個人的には大仁田ではないかと・・・
83お前名無しだろ:02/12/03 22:12 ID:???
武道館もジャパンと提携してなければ縁がなかったんだろうな>全日
84お前名無しだろ:02/12/03 22:19 ID:???
>>66
Wー1は除外ですか?
85玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/03 22:46 ID:???
>>84
一応はずしました。
>>83
でしょうね〜。何度も書きましたが、ハンセンが移籍してくるまでは
蔵前使用出来るのも最強タッグの時のみでしたからね〜。全日は。
86お前名無しだろ:02/12/04 00:46 ID:???
>>85
また全日をけなすデタラメ書きやがって。
お前は珍日のことしかしらねーんだから、全日のこと語るなっつうの。
ハンセン移籍以前もフレアーVS鶴田で蔵前使っているっつの。
87ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/04 03:55 ID:???
>>80
ジャイアント馬場、坂口征二は別格として

星マークから黒=ジャンボ
紫から黒=天龍
白から黒=キムケン
なんかはその定説に一致しますね。みんな80年代前半に黒に変えてる。

一掃したのは誰でしょうね。闘魂三銃士や三沢・川田らがメインエベンターになったときは
既に黒のショートタイツの方が珍しくなってた気がしますが。
88玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/04 06:25 ID:???
>>86
私はずっと馬場マンセーの全日ヲタだったんですが・・・・
また荒れるから、まぁいいや。
確かに10周年記念では使ってるけど、ゴールデンはずれてからは
それ以外は使ってないですよ。
89お前名無しだろ:02/12/04 08:14 ID:???
横入りネタですみません。藤波のがWWWFジュニアを奪取したときの相手のC・ホセエストラーダ
と、昭和58年の新春黄金シリーズに来日したカルロス・エストラーダは同一人物なのですか?
90お前名無しだろ:02/12/04 10:39 ID:???
>>88
ということは79年4月から82年1月、確かに全日本の蔵前大会ってあまり記憶に無いですね。
前スレで話題になった全日本はビッグマッチ、タイトルマッチを地方で惜しげもなくやるという話とつながるな。
>>89
でしょ?
その新春シリーズの時は、タイガーに物凄い遠距離のダイビングヘッドバットやられてたくらいしか覚えてませんけど。
91お前名無しだろ:02/12/04 15:05 ID:???
何というか、馬場の理想のプロレスというのは
スター選手が各地を転戦する自分の体験したアメリカプロレスでしょうから、
地方の何でもないような体育館でビッグマッチやったりするのは、
それの再現を考えてるような感じがします。

全日にスター選手がいないというわけではないのだから、
売り方を考えれば都内の大きな会場でビッグマッチを何度も打つというのも出来たのかもしれませんが、
馬場の中では、そういう考え方が余りなかったのではないかと。
地方を回ってこそプロレスだろ、みたいな。
92お前名無しだろ:02/12/04 15:14 ID:???
>>91
新日の蔵前などの大都市重視型はドーム興行の原型かも
93non:02/12/04 18:33 ID:xEb4Q4Bz
>81,82,87
レス感謝しまふです。
確かに80年代は黒のショート以外は
「軽い」イメージがありました。
ついでに言うと、ロングタイツも「ダサい」
イメージでしたね。マスカラスは例外。あ、
初代タイガーもかな。
誰がそれを変えたのか。
誰か一人というわけではなく、三銃士と
四天王全員によるものでしょうかね。
94お前名無しだろ:02/12/05 03:40 ID:???
全日が'79年ゴールデン撤退したとき我が地方は辺鄙な時間に追いやられ見るの大変だった。
95お前名無しだろ:02/12/05 12:26 ID:???
>>93
三銃士と四天王の頃ってプロレスがゴールデンタイムから
外された頃だから、レスラー識別のために個性的なタイツを
はかざるをえなかったんじゃないかな。
毎週ゴールデンタイムでやってれば顔も覚えられるから
みんな同じ格好で良かったけど、辺鄙な時間帯に追いやられたら
そうも行かなくなったと。
96お前名無しだろ:02/12/05 16:24 ID:???
橋本は凱旋したばかりのときパンタロンだけじゃなく黒のショートも履いてた。
97お前名無しだろ:02/12/06 01:45 ID:???
俺の地方なんてタイガー全盛時でも新日金曜8時じゃなかった。
98お前名無しだろ:02/12/06 04:59 ID:???
テレビ朝日系列って少なかったもんな。
昭和50年代後半じゃ20局以下だったんじゃないの。
99お前名無しだろ:02/12/06 05:03 ID:???
ウチの田舎はフジ系列の局で新日やってましたよ。
100お前名無しだろ:02/12/06 12:33 ID:???
ガイシュツ中のガイシュツだけどやっぱ次期シリーズ予告はわくわくしたもんだ。
101お前名無しだろ:02/12/06 23:07 ID:???
「この放送は実況生中継でお送りしております」
(この番組は×月×日に収録されたものです)
この時ほど都会に住みたいと思ったことはない。
102お前名無しだろ:02/12/07 01:01 ID:qEAXky5f
俺はプロレスーになるといって家出した少年がいたらしく、ワープロ中継で古館が
情報提供を呼び掛けてた事があったね。その後ちゃんと家に戻ったのかな?
103お前名無しだろ:02/12/07 05:49 ID:???
>>102
すごいな、そんなことあったのか。覚えてないや。
昔は子供の客が多かったですよね。今なんか二十代以上ばっか。
ガキのころ会場の外でマードックに遊んでもらった日が懐かしい。
104お前名無しだろ:02/12/07 06:06 ID:ylNAOPLK
プロレスー(w
カナリワロタ(w
105お前名無しだろ:02/12/07 13:07 ID:???
アンドレ・ザ・ジャイアントはオレの父親に似ていた・・・
106お前名無しだろ:02/12/07 13:35 ID:???
>>105
やっぱヒップブッシュとかやってきたの?
107名無しさん:02/12/07 13:46 ID:OZII6jkw
>>105
 アフロヘアだったのか?
108お前名無しだろ:02/12/07 13:50 ID:???
>>103
俺は試合後シャワールームを覗いて上田馬之助にお湯ぶっかけられたよ(藁
109105:02/12/07 16:19 ID:???
>106&107
正解。
しかし、今はもう髪の毛が・・・
110名無しさん:02/12/07 16:21 ID:sDE9T8p9
>>105
 歯は,2本多かったのか?
11160:02/12/07 16:40 ID:???
>>110
おかげさまで。
112105:02/12/07 16:42 ID:???
あ、間違った。60じゃなく105ね。
113コバルト:02/12/07 16:58 ID:???
リッキー・スティンボートの母親捜索なんてのもあったね。
倉持アナが「このプロレス中継を見てたら名乗り出て下さい」
と真面目にしゃべってた
114お前名無しだろ:02/12/07 22:26 ID:???
>>113
母親の親族だろ(w
母親はアメリカにいるよ
115お前名無しだろ:02/12/08 10:31 ID:???
リッキーのカウンター水平格好良かった
116お前名無しだろ:02/12/08 15:10 ID:???
イトウタカコさん。
最近のレスラーの名前は覚えられないのに、こーいうどうでもいい事覚えてるのは何故?
117お前名無しだろ:02/12/08 17:40 ID:???
最近って次期シリーズ予告やってるの?
118お前名無しだろ:02/12/08 17:44 ID:D8dYLUG/
スヌーカが相手を飛び越えてから打つチョップが好きだった。

でも動きがある程度速いレスラー相手じゃないと格好良く
決まらなかった。
119玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/08 18:21 ID:???
>>118
晩年は相手が股を無理やりこじ開けて通過してましたな。
120お前名無しだろ:02/12/08 23:15 ID:???
そーいえばミスターレスリングがちょっと前に亡くなってる
けど、このスレでも全然語られてないね。
まあ、70年代に来日したレスラーである訳だが。
121お前名無しだろ:02/12/09 00:50 ID:???
>>120
死亡記事には本名で出てたね。
記事中に「Mr.レスリング」という名称は一度も出てこなかった。
まぁ素顔でも戦ってたけどね。
122ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/09 01:16 ID:???
>>120
遅ればせながら…合掌。
ティム・ウッズ、また大物の訃報ですね。残念です。
指を噛みちぎられて日が浅いのに、キニスキーのNWAに挑戦してフルタイムやったり、その強さとプロ根性は有名ですね。

マスクド・ストラングラー(ホセ・リベラ)と組んで最強タッグに
出てますが、
ぜひレスリング2号(ジョニー・ウォーカー)とのコンビを日本で見てみたかったです。
123お前名無しだろ:02/12/09 11:37 ID:???
ミスター・オリンピアというのもいたな
124委員長:02/12/09 12:07 ID:???
>>122

マリオミラノ氏(爆 が「質問箱」に書いていましたが
カーター元米国大統領の母上がレスリング2号の大ファン(ジョージアつながり=
カーター家はジョージアのピーナツ農家)で、よく試合を見に行ってたそうですな。
で、ホワイトハウスにも招待されたことがあるらしく、2号はよく自慢してたそうです(w
125委員長:02/12/09 12:10 ID:???
>>123

ミスター・オリンピア=ア・シーク(w
126お前名無しだろ:02/12/09 14:34 ID:???
エル・オリンピコというのもいましたね。
127ななし:02/12/09 14:54 ID:Acz/NWZt
チャンピオンカーニバルだったかティム・ウッドのミスターレスリングが馬場から完璧なスリーカウントを取ったとき
馬場はキョトンとしていた。
128玉木リン:02/12/09 15:33 ID:???
>>120
委員長あたりが真っ先に話題をふると思ってたが・・・
「第二回チャンピオン・カーニバルで馬場と決勝を争った」と記事に書いてあったが
全然記憶に無い。地味なレスリングだったからだろうな。
ただ>>122が書いてるように素人に指を噛み千切られたことに怒って
相手の目を刳り貫いたというエピは好きだ。

>>124
招待されたんだっけ?
実際に招待はされたけどSPからホワイトハウスに入る際は当然覆面は取って下さい」と
言われたけど、これを拒否。
拒否したことで逆に覆面レスラーとして男をあげたと記憶してるけど・・・
129プヲタからK-1ファンに進化するスレ:02/12/09 15:41 ID:GsnXMhFP
いやーK-1があんなにもおもしろいなんて思わなかったなあ。
プロレスよりキャラクターつくれてんじゃん。
というわけで20過ぎたプヲタがプロレス卒業してK-1ファンになるスレです。
プロレスから卒業したプヲタはどうぞ書き込んでください。


130委員長:02/12/09 15:58 ID:???
>>128 

>>120
委員長あたりが真っ先に話題をふると思ってたが・・・
   ★面目ない。全然知らなかったっす。合掌。

   レスリング2号とホワイトハウス話に関しては、貴殿の説を聞いたことも
   ありますが、覆面を取って素顔で入った、という説もあるんですよ。
   で、面白い方を採用いたしました(w
   流さんも覆面のプライドを取った説でしたっけね・・・・・
131グレート・ガマ:02/12/09 21:47 ID:???
ミスター・レスリングっていうリングネームが良いね。マスターズ・オブ・レスリング
なんでしょうね。ティム・ウッズは。
132玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/09 22:13 ID:???
レスリング2号ってどのくらいのレベルの選手だったんでしょね?
たしか未来日でしょ?
ジョージア周辺での人気は1号を上回っていたという話ですが。

1号の倒立式エビ固めを生で見たかった!
133速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :02/12/09 22:17 ID:???
>>132
素顔では来日してるはずですよ、2号氏は。
この人も典型的な「アメリカ(南部)じゃ大物なんだけどねえー…」って
言われてしまう日本受けしないタイプだったらしいっすよ。
134ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/09 22:34 ID:???
実はレスリング2号の方が人気あったなんて聞きますね。
子供のころ読みまくってた少年向けプロレス本には1号より2号のことがよく載ってたように記憶してます。
「関節を自由に外せるゴム男、ジョニー・ウォーカー。ミスターレスリング2号に変身して人気者に。
カーター大統領のお母さんも彼の大ファンなのだ」
みたいな感じでプロレス入門とかによく書いてありました。

もう1回読みたくなってきたな、プロレス入門。
昔よく出た少年向けプロレス本のファンタジーぶりをもう一度味わいたいです。
135玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/09 22:38 ID:???
>>133
サンクスです。よく調べたら日プロにドリーと一緒に
着てますね。
あと子供の頃の「プロレス名鑑」みたいなので、「ラバーマン・
ジョニー・ウォーカー」は関節を自由につけたり外したり?
出来るのでどんな技も決まらない・・・などというキャプションが
あったような・・・
136お前名無しだろ:02/12/10 08:49 ID:???
日本に初登場したミスター・レスリングはウッズではなくゴードン・ネルソンなんですよね。
スーパーデストロイヤー、グラップラーみたいに元祖と複数の亜流が存在したマスクキャラということでしょうかね。
137お前名無しだろ:02/12/10 18:47 ID:???
最近のアメプロはマスクマン見かけないね。一時期のペイントブームのときにすでに少なくはなってたが。
138お前名無しだろ:02/12/11 04:22 ID:???
さっきNHKのMUSIC BOXで70年代特集をやってたのだが、あの頃の映像
見てると泣けたよ。プロレスとは関係ないけど・・・。
このスレにいるオッサンどもなら胸に来るものがあるだろう。
木曜の深夜に70年代第二部やる。金曜・土曜は80年代。
139お前名無しだろ:02/12/11 09:05 ID:???
>>138
それって夜中に当時の映像とヒット曲をひたすら流すやつ?
80年代はタイガーの映像でも流してくれ!
無理か・・・
でも昔NHKでタイガー特集されたことあるよね?
「こちら600」とかいう番組だったな。
今、夕方に金八やってるな。ワールドプロレスリングの敵だったね(笑)
140お前名無しだろ:02/12/11 17:01 ID:???
>>138
我が家でのワールドプロレスリングの敵は「太陽にほえろ」ですた
141140:02/12/11 17:02 ID:???
間違えた。上の返事は
>>139
142お前名無しだろ:02/12/11 20:20 ID:???
60分3本勝負っていつごろから見られなくなったのですか?
143名無しさん:02/12/11 20:28 ID:KaKo9NLJ
全日の場合,シングルはいつ頃だろ?
馬場がレイスからNWAを奪ったのは共に1本勝負だった。昭和54年と昭和55年。
でも,その後にも3本勝負があったな。天龍がフレアーに挑戦したのがそうだったと思うが。昭和56年?
新日の場合,猪木が初めてバックランドに挑戦したのは3本勝負だった。昭和53年。
144non:02/12/11 21:08 ID:Dtvx+6Td
鶴田がフレアーに挑戦したNWA戦。
3本勝負で、鶴田は1本ピンで取ったがそのまま
時間切れ。1−0の場合王座は移動しない、という
ルールだった(とその時初めて知った)。
たしかS58年じゃなかったかな。
145玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/11 21:17 ID:???
>>142
確か昭和56年だったと思うのですが、その年のNWA総会で
世界戦は基本的に60分1本勝負とするという決定がなされたようです。
ですので2月に行われた馬場xレイス戦は久々の1本勝負でした。
もっとも上記のようにちょくちょく3本勝負は行われていたみたいですがね。
NWAの意向を汲んだPWF本部も(笑)、1本勝負に統一したのではないでしょうか?
昭和57年以降は全日のタイトルマッチはほとんど1本勝負に切り替わったはずです。

最後の3本勝負は両国オープンの鶴龍xRWSではないかな?
146お前名無しだろ:02/12/11 21:41 ID:???
NWA世界ヘビー級選手権だったら、鶴田がK.V.エリックに挑戦した昭和59年5月
の試合も3本勝負だったはず。
タッグマッチでいえば、ミラクルパワーコンビが馬場、鶴田組に挑戦した
昭和57年4月20日、愛知県体育館が最後でした。




147ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/11 22:24 ID:???
>>146
鶴龍vsウォリアーズのインタータッグ戦も3本勝負でしたよ。
新日はいつが最後でしょう。ここ何年かのうちにの8人か10人タッグで3本勝負やってたと思いますが、
シングルは87年10月両国での藤波vs長州戦が最後でしょうか。
148146:02/12/11 23:31 ID:???
>>147
失礼しました。そうでしたウォーリアーズ初来日のインタータッグ戦でしたっけ?
すべて不自然な形で3本終わったのですね。鶴田がどうでもないホークのラリアット
(今見ると)でピン取られたり、ダブルフォールかと思いきや、アニマルだけピン取
られたり、3本目は始まらないうちに、ノーコンテストだったりと。
ウォーリアーズの当時の商品価値からすると、やむなしの感もありましたが。
149お前名無しだろ:02/12/12 09:27 ID:???
>>148
鶴龍と向かいあったらウォリアーズちいせえなと思ったよ。
150お前名無しだろ:02/12/12 21:59 ID:???
かつてカーンをリフトアップしたアニマルが、今は天龍を肩車さえ出来ないとは時は残酷なり。
昔を知ってる分悲しくなるね。
151161(会社休みで泥酔):02/12/12 22:37 ID:???
>>150
さみしいよぉ
152お前名無しだろ:02/12/13 08:04 ID:???
>>150
あれは凄かったね
153お前名無しだろ:02/12/13 15:13 ID:???
杉浦アナが懐かしい
154お前名無しだろ:02/12/13 21:54 ID:KCd5jcMo
今日はSkyAで猪木とパクソナンの試合が放送されるみたい
155お前名無しだろ:02/12/13 22:00 ID:???
>>154
さっきもう終わったよ。
156お前名無しだろ:02/12/13 22:37 ID:???
猪木がアンドレ投げた試合っていつだっけ?シングルだったよね?
157お前名無しだろ:02/12/14 00:08 ID:???
>>155
ひでーよ。22時からの放送って番組表に書いてあったのに。
見逃した。
158お前名無しだろ:02/12/14 01:10 ID:???
>>157
ビデオも出てますよ。「キラー猪木」シリーズと「闘魂神話vol.4」に収録されてます。大きめのレンタル店なら置いてあるかと。
159お前名無しだろ:02/12/14 03:04 ID:???
160お前名無しだろ:02/12/14 03:24 ID:???
>>156
猪木は何回か大巨人投げてるよ。ショルダースルーとかリバーススープレックスも
あったし。
161156:02/12/14 08:39 ID:???
>>160
説明不足スマソ。ボディスラムのことです。81年くらいでしたっけ?
162お前名無しだろ:02/12/14 12:06 ID:C6skMsYo
マスクマン ハンサムNO.1という企画があって、
第一位は ミル・マスカラスだった。
さすがに仮面貴族強し!!
ちなみにワーストは、エル・カネック
確かにマスク越しに見える面は最悪だったが。。。
マスカラスの素顔って やっぱハンサムさったのかなー?
163お前名無しだろ:02/12/14 12:08 ID:???
昨日放送した猪木VSパクソンナン戦で猪木のセコンドに付いてた
緑のズボンの人は誰ですか?
164お前名無しだろ:02/12/14 12:11 ID:???
>>163
三沢?
165お前名無しだろ:02/12/14 12:14 ID:???
>>164
ぽっちゃり系だったので三沢じゃないと思います。
166ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/14 15:06 ID:???
>>162
マスカラスはアラン・ドロン似なんてよく書かれてた気がします。
一方カネックは「蛙を潰した顔」でしたっけ?ひどい…。
167お前名無しだろ:02/12/14 15:30 ID:???
三沢を潰した顔
168お前名無しだろ:02/12/14 17:34 ID:AkGsNcH+
>>166
カネックは「マスクを脱いでも同じ顔」「伊藤四朗そっくり」とか散々言われていますね。
169お前名無しだろ:02/12/14 17:37 ID:???
伊藤っテ在日じゃん
170お前名無しだろ:02/12/14 17:48 ID:???
>>161
ボディスラムにしても1回だけじゃないと思う。
83年ごろのMSGタッグだったと思うが、ホーガン対アンドレの試合後に猪木が乱入して
アンドレをボディスラムしたことがあったような・・・
171友人の話ですが・・・:02/12/14 18:21 ID:???
2月の寒い時期のエキサイトシリーズ。
便所前でレスラーにサインを貰うため、待ち構えていたそうです。
マードックは手を洗わずに出てきて、サインしてくれて、頭を撫でてくれたそうです。
トーアカマタは寒くてもちゃんと手洗いしてたけど、サインはダメだったらしいです。
ドスカラスはサッサと逃げて行ったソーで、「感じ悪いよな」と言っていました。
ただそれだけなんすけど。
172157:02/12/14 22:11 ID:???
>>158-159
サンクス
173ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/15 07:06 ID:???
>>171
子供の頃、全日観に行って会場の外にマスカラスいたので、握手してもらおうと思って近づいたら、
「あっち行け」と追い払われました。
結構ショックでしたが、いざ試合が始まるとそんなこと忘れてオーバーマスク争奪戦に参戦してました(笑)
174G・ボリス・マレンコ:02/12/15 17:10 ID:???
ディック・スレーターの初来日時はカッコよかった。
ロビンソン(マードック?)・ロン・バスに続く3番手扱いだったが。
鶴田・デスロロイヤ組vsバス・スレーターのタッグが生中継された。
とにかくスレーターの目付きが危険そのもの。
師匠テリーのお気に入りの、鶴田が気に入らない様子。
が、1本めバスがデストに15秒ピンフォール負け・・・・(泣)。
が、2本めのスレーターがすごかった。鶴田に真っ向勝負。

でもどんなだったかは忘れちゃった・・・(照)。
アトミックドロップが凄かったのは覚えちゃいるんだけど・・・(涙)。
175お前名無しだろ:02/12/15 17:52 ID:???
>>173
オーバーマスクは取っても後で回収されるという話を聞いたことがあるのですが、
ホントでしょうか?
マスクマンで最強&ベスト・パフォーマンス
やっぱマスクト・スーパースターっすかね?
巨体でも跳べる。(鶴田もそーなんだけど)
177林真須美:02/12/15 18:19 ID:KkIDMyLf
今度はわれないコンタクトを用意しろっ!
オーちゃんの捨て台詞最高です!!
オーちゃんは破壊王やガファリなどデブ専みたいなので、
生きているうちに私の挑戦も受けてください。おながいします。
もう時間がありません。
俺ごとカレーVSひ素入りカレー 最強伝説はどちらに軍配があがる
かプロレスファンも楽しみにしてると思います。

178お前名無しだろ:02/12/15 18:19 ID:pnVt5i7S
最強は誰だ〜〜〜! 投票希望〜〜!

http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?RanK
179ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/15 18:36 ID:???
>>175
そういう噂は聞いたことありますね。ファンクラブ連中の方にしか投げないとか(これは無いと思いますが)。
もっとも僕は取ったことないもので(汗)
そういえば猪木がブリスコに勝った後、賞金ばらまいてましたが、あれはどうなったんでしょうかね?
180玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/15 19:25 ID:???
>>179
85、86年の来日のビデオ見るとファンがキャッチしたマスクに向かって
即座に小川良成がかけよるシーンがありましたよ。
その後何をしているかまではカメラは追っていませんが(笑
まあ、ああいうのはレスラーによるんじゃないですかね。
サニー・ビーチが投げたビーチボールは間違いなくファンが
持って帰ってましたよ(笑

181お前名無しだろ:02/12/15 20:38 ID:a65ktxk4
昔、試合後猪木が国際軍団3人にコーナーでいたぶられて
それをホーガンが一人ずつつかまえてロープに振ってアックスボンバーで
救出するってシーン覚えてる人いますか。
その後、今度はホーガンが逆にいたぶられて猪木が
一人ずつ延髄切りするっていうやつなんですけど。
なんかふと思い出しちゃって。
182玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/15 20:54 ID:???
>>181
多分84年の新春のシリーズだと思うけどなんとなく覚えてますよ。
国際軍団って「コテンパン」にやられるのが凄く絵になるんですよね〜(笑
183お前名無しだろ:02/12/15 21:08 ID:???
>>174
たぶん2度目の来日、マスカラスが来てたエキサイトシリーズでわ?
184お前名無しだろ:02/12/15 21:08 ID:???
>>174
たぶん2度目の来日、マスカラスが来てたエキサイトシリーズでわ?
185お前名無しだろ:02/12/15 21:08 ID:???
>>174
たぶん2度目の来日、マスカラスが来てたエキサイトシリーズでわ?
186お前名無しだろ:02/12/16 07:57 ID:8dgwShI0
そいや84年初め頃ラッシャー対ホーガンのシングルマッチの時一部の観客から
木村コールが起こり、それに対し他のお客さんたちがオオーッって驚きの声上げてたね。
あの声援は単に面白半分だったのかなあ?
187お前名無しだろ:02/12/16 08:53 ID:???
>>186
同情とかかな。その頃だと寺西も維新軍に加わってなかった?
孤独に試合をこなすラッシャー、哀愁漂ってな。。。
188お前名無しだろ:02/12/16 22:32 ID:???
>>185
そのシリーズでドスカラスがメキシコ州ライトヘビーの防衛をやったね。相手はDワグナーだったかな。
189お前名無しだろ:02/12/16 22:35 ID:???
>>187
その頃の木村はアレンと組んで、ブッチャーと抗争してなかったか?
結局アレンとも仲間割れしたんだけど。んでまもなくUWFへ・・・。
190グレート・ガマ:02/12/16 22:38 ID:???
>>181
覚えてます。懐かしいなー。いつだったか忘れたけど、観客がホーガンコールを
する中で、観客を掻き分けて登場して猪木を救うシーンだった記憶があるけど、
かっこよかったなー。ということは、国際軍団のやられっぷりが見事だったといことだけど・・。
191委員長:02/12/16 22:41 ID:???
  おひさ。

>>161
>>170
 ★猪木がアンドレを始めてボディスラムで投げたのは
  昭和55年の第三回MSGシリーズ公式戦の愛知県体育館大会(たしか6月1日か2日)
  ですよ。結果は両リン。でもびっくらした。

192お前名無しだろ:02/12/16 22:46 ID:???
>>188
ちがうよ
193お前名無しだろ:02/12/17 00:05 ID:???
>>191
「ホーガンがシェイスタジアムで投げたのが世界初」と言い張っ
てた友人がいたな。猪木の方が早えよと何度も突っ込んでた記憶ある。
194お前名無しだろ:02/12/17 00:32 ID:???
アンドレもメキシコまで行ってカネックに投げさしてあげるんだから
ヤパーリ度量があるな。アンドレはカネックと仲良かったのかな?
195お前名無しだろ:02/12/17 00:47 ID:???
ボックはダブルアームでアンドレ投げたの?
196委員長:02/12/17 00:59 ID:???
>>193 
★ああ、そういう勘違いしてる人いるね(w まあ同じ年の出来事だけど。
>>194 
★アンドレって、わりと相手を見て自分の対応を決めるとこがありますな。決して
 実力だけってわけじゃなくて。カネックはメヒコでは外敵退治の英雄ですから、
 その立場を尊重したんでしょう。ただし、日本では何もやらせなかったけど(w
 その意味でいうと日本では猪木を別格に高く評価していて、坂口もそこそこ。カーンは
 まあまあ(ボディスラムはさせなかったけど)で戸口には何もさせてやらなかった。
 藤波・長州は最初は鼻もひっかけなかったが、彼らのランクが上がってくると藤波には
 回転エビ・長州にはボディスラムまで許した。で、実はケンカするまでキャリアも無いのに
 凄く高く評価して技にも付き合ってやったのが前田。好きなタイプだったんでしょうかな。
>>195 
★ジャーマン崩れのようなバックドロップです。
197お前名無しだろ:02/12/17 02:00 ID:???
カーンとアンドレはあの第一回IWGPの優勝戦前日公式戦の両リンが印象深いな。
でも次の日の優勝戦で同じカード組まれてて秒殺されてたような。
198お前名無しだろ:02/12/17 12:08 ID:???
>>197
俺はやっぱりMSGの決勝かな。ダイビング・モンゴリアンチョップが良かったよ。
199ちょい質問:02/12/17 18:41 ID:???
NWF選手権については語られ尽くしてますか?
200たんぽぽ:02/12/17 18:54 ID:HUhgcHXh
ヽ(●´∀`●)ノ 200!
201名無しさん:02/12/17 19:19 ID:odAeBkvD
>>188
 スレーターの2回目の来日は,昭和52年のエキサイト・シリーズだと思うが,
ドス・カラスの初来日は,昭和53年の夏だったので,違う筈。
 因みに,ドス・カラスの初テレビマッチのアナウンサーは松永で,最初から最後まで
「ドス・マスカラス」といい続け,こちらが恥ずかしくなってしまったくらいだから,
解説として座っていたマスカラスファンの竹内宏介は,さぞ「やれやれ困ったものだ」
と思っていたことと思われ。
202お前名無しだろ:02/12/17 22:24 ID:???
チャボ対ドスもう一回見たいな。
203お前名無しだろ:02/12/18 00:34 ID:???
>>196
委員長、レスサンクスです。アンドレが日本人でボディスラムを許したのは
猪木と長州だけなのですね。坂口、藤波には許さず長州とは、当時の長州の
勢いはアンドレも認める程ということでしょうか。IWGPでのシングルなんか
印象深いなあ。
204ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/18 01:57 ID:???
>>203
長州後ろにのけぞってましたけど、よく投げましたよね。
でもあそこしか見せ場が無い(泣)
205委員長:02/12/18 15:48 ID:???
>>203-204 
★そうですね。長州は決してアンドレ好みの選手ではなかったと思いますが
 当時の長州にはそれだけの勢いがあった、ということでしょうな。
 ループさんの言う通り、投げたあとはすぐに尻で圧殺されたけど(w

 この前、新宿の『カンちゃん』でちゃんこ鍋を食いつつ、カーン(こっちの方が
 しっくり来るなあ)こと小沢さんと少し話したんですが、やはりアンドレには
 感謝の念を強く持ってるそうです。アクシデントで怪我をさせてしまったにも
 関わらず、それを責めることなく自分の売り出しに協力してくれた、と。
 アンドレが完璧にいい人だとは思いませんが(そりゃ、そんな人間いないし)、
 いったん信頼関係ができると人情に厚い人だったのだなとは思いますな。
 あんな試合をしたけど、アンドレが亡くなったときに前田が「アンドレにはよく
 してもらった思い出の方が多い」と語っていましたな。

 私がお気に入りのエピソードは、新日本時代のこと。
 ハワイでの興行(ロックの婆ちゃん主催)にアンドレと新日本勢が招待されたときの
 こと。試合後にアンドレが猪木と坂口を食事に招待してくれて、三人で何十本もワインを
 空けて飲み明かしたという話です。なんか・・・大人のレスラー同士の関係って感じで
 「ええ話やな」と思いましたですな。
206玉木リン:02/12/18 16:24 ID:???
>>175
オーバーマスクとは関係無いが最強タッグでテリー人気が最盛期の頃
テリーが入場する際、テリーのバンダナを取ったファンの行為が大問題になったことを
思い出したよ。取った奴の顔はビデオに残っており「ゴング」でも顔を晒されていた。
なんか取った奴が、ちょっと気の毒な感じがしたな、俺は。

>>179
1万ドルか2万ドルだっけ。福岡スポーツセンターでの試合だったと思うけど。
日本円にしていくらになるんだろうね。100万か200万か・・・

俺が思うにバラ撒いたのは本物札で50万くらい。
新日のサクラを座らせてた方角かタニマチを座らせていた座席付近に
投げ込んだんじゃないかと睨んでいる。。
207お前名無しだろ:02/12/18 18:01 ID:???
スレの趣旨と違うが、他に適切なスレが見当たらなかったので
ここに書き込みます。古い事に詳しい人が多そうだし。

30年前の漫画雑誌を読んでたら、プロレス特集というのがあって、
キラー・カール・コックスは自分の義眼と入れ歯を試合中に
外して凶器にすると書いてあったけどこれ本当?
208名無しさん:02/12/18 18:39 ID:/nHOrVxI
>>206
 1万ドルです。私のテレビマッチ記録ノートに書いてあります。
209お前名無しだろ:02/12/18 18:40 ID:lH/D7bUG

ラッシャーって、1983.9.21に猪木にリンチされてから、Uに移る前、
復帰してたっけ(日本語がヘンでスマソ)?
210名無しさん:02/12/18 20:33 ID:/nHOrVxI
>>209
 俺のテレビマッチ記録ノートを見ると,1984.1.20にアレンと組んで猪木・藤波とやっている。
 同じシリーズで藤波とホーガンとのシングルマッチもやっている。
211お前名無しだろ:02/12/18 20:47 ID:???
今週の文春に高橋が出て誰が最強か座談会してるよ。
212non:02/12/18 20:52 ID:i7ZdHEGi
>201
「ドス・マスカラス」
・・・パタリロであったっけ?(わからない人容赦)
>206
テレビマッチ記録ノートですか。
今となればすごい貴重な資料でしょうね。

長州がアンドレを投げたあと、自分もしばらく
ぶっ倒れていたのを思い出す。
やっぱ人間業じゃないっていうことか。
213お前名無しだろ:02/12/18 21:50 ID:PMP3qkHk
テリーとロビンソンのタッグ組んだことありますか?
214お前名無しだろ:02/12/18 22:03 ID:4iCQ9+cB
トミー・リッチって3回ぐらい来日してるとおもうけど、
そのいずれもが異色のシリーズだったような印象があります。
昔はシリーズごとに特徴がありましたよね。
「次期シリーズのメンバー」をみてワクワクしたものです。
みなさんが最もワクワクしたのは、いつの「次期シリーズ展望」
ですか?
215委員長:02/12/18 22:09 ID:???
>>210 その新春黄金シリーズがラッシャー木村の最後の新日本登場でしたな。
    猪木にリンチされたあと長期欠場→海外遠征を経てマイナーチェンジを加えて
    登場した。で、このシリーズはタイガー引退で宙に浮いたWWFジュニア王座の
   争奪戦があったり、例の藤原のテロ事件などもあって盛りだくさんだったのですが、
   藤波×ホーガンってあったかなあ? 確かにホーガンも終盤戦に特別参加して、
   蔵前で長州とケンカじみたタッグ試合なんかやってますけど。
   ちなみに藤原テロでぐれた藤波は↑この蔵前大会でラッシャーとケンカマッチやって
   ますな。

   ここから新日本は激動の時代で、このシリーズ後に前田、ラッシャー、剛が離脱して
   UWF旗揚げ→IWGP大暴動→藤原・高田も離脱→長州・維新軍大量離脱へとつながって
   行くんですな。藤波とホーガンのシングルというと翌年の同じ新春黄金シリーズでの
   WWF世界タイトル二連戦が印象深いですが・・・・・
216ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/18 22:19 ID:???
>>205
前田はアンドレのこと悪く言いませんよね。
WWFをサーキット中にホテルのバーでアンドレに会って、ワインを1本おごったら、
3本おごり返されたというエピソードとか、前田の蹴りにクレームをつける外国人が多い中、アンドレだけは「遠慮しないでどんどん来い」と言ってきたとか。
アンドレ逝去の際の前田のコメントも印象的でした。
「あの人は本当はおとぎ話の中にいるような人だよ。
そういう人と一緒の時代に生きることが出来て、しかもリングで戦うことが出来て幸せだったと思う」
ジーンと来ましたよ。
>>206
あの時の猪木のはしゃぎっぷりは、「まことちゃん」に匹敵する狂った明るさがありましたね(笑)
217お前名無しだろ:02/12/18 22:31 ID:???
>>214
テリー引退の全日・83年スーパーパワーシリーズ。
ハンセン、ブロディ、ファンクスに加え
ゴディ、レイガンス、マニー・フェルナンデスなど次代を担う新星達が
揃って初来日。
218名無しさん:02/12/18 22:34 ID:PkPcIzqW
>>214
 全日は,どれが一番とは決められないぐらいに時期シリーズの予告だけは面白かったな。
219委員長:02/12/18 22:37 ID:???
>>216 そうですね。前田はああいうコメントに実にいい感じの言葉をもって来る
    センスがありましたな。後年の本から丸引きのやつはともかく。
    ルックス、実力だけでなく、そういう面でも猪木の後継者にもっとも相応しかった
    と思いますな・・・・

>>206  猪木×ブリスコの賞金マッチは福岡スポーツセンターで
     間違いないです。
220お前名無しだろ:02/12/18 22:39 ID:???
>>214
バズ・タイラーやキラー・トーア・カマタも来てたような・・・。
221お前名無しだろ:02/12/18 22:42 ID:qdiqfKUd
>>217ね。そうです。
222委員長:02/12/18 22:43 ID:???
>>214  ホント、70年代末から80年代の全日本は毎シリーズ楽しみでした。
     おなじみのメンバーあり、期待の初来日選手あり、他団体からの転出組あり・・・と。
   で、これがまたコモドアーズの「マシンガン」のメロディに乗せて
    カッコ良く紹介されるからタマランでしたな。こういう音楽や映像の使い方の
   センスでは間違いなく日本テレビ>テレビ朝日でした。

で、次回予告で一番萌えたのが
全日本では78年(ありゃ70年代だ)の世界最強タッグ決定リーグの予告。
なぜなら、予告フィルムにあのオープンタッグ決勝の名場面が流れたから!
こればっかりはオープンタッグ時には流せない(w
「あの激闘(ファンクス×凶悪コンビ)から一年・・・・」みたいな
感じでブッチのフォーク攻撃、ドリーのローンバトル、包帯を巻いたテリーの
カムバック! てな感じで一年前に心底感動したシーンをフィルムで流してくれた
から興奮したのなんの! で、おまけに現役AWA世界王者ニック・ボックウィンクルも
参戦する! と来たらもう楽しみで楽しみでしょうがなかったですな。

新日本は後ほど・・・
223お前名無しだろ:02/12/18 22:44 ID:???
81年の初夏〜夏の全日も消防時だったけど面白かった
天龍が凱旋帰国にスヌーカ、リッキーに大木金太郎
それにシークが加わり。バグジーマグローがパートナーだっけ?
夏はシンがやってきてカマタにマーシャルボーグにプリンストンガに
ディックスレーター。
224223:02/12/18 22:50 ID:???
うろ覚えだけどそのテレビマッチの馬場・大木vsシーク・マグローで
シークが会場のとんでもない高いところに登って大騒ぎになってませんでした?
225名無しさん:02/12/18 22:51 ID:PkPcIzqW
>>224
 そんなことがあったような気がする。
226お前名無しだろ:02/12/18 22:58 ID:8ymWaRp4
http://www.aii.co.jp/contents/prowres/yuuryou.html

よみがえるお宝映像(12・23より)
S55年最強タッグブッチャー・カマタvsシーク・メフィスト
227委員長:02/12/18 23:02 ID:???
>>224-225 「マキマキ」と奇怪な言葉を発しながら体育館の屋上に上って
      しまったんですな(w
      体育館はどこか忘れちまいましたけど・・・・開幕戦の川崎市体育館
      だったかなあ・・・・
     ブッチャーを引き抜かれてなんとなく意気消沈気味の全日本に活を入れる
     べくがんばってたシーク爺さんの男気を感じたシーンでしたな(w
228お前名無しだろ:02/12/18 23:02 ID:???
>>226
うおおおおおマジで早くみたいよ〜
待ちきれなくてネタバレでもかまいませんが
どんな試合ですか。おそらく予想通りの展開だと思いますが
229名無しさん:02/12/18 23:06 ID:PkPcIzqW
>>227
 体育館の屋上でしたっけ? 舞台のどこかだとオモータが。
230倉持:02/12/18 23:15 ID:???
ああシークの五寸釘攻撃で早くもブッチャー血みどろです。
231お前名無しだろ:02/12/19 00:35 ID:???
倉持「放送席にコショウをまかれ目が開けられません」
232委員長:02/12/19 01:08 ID:???
倉持)ブッチャーの山嵐流バアアックドロップウウウ!
233お前名無しだろ:02/12/19 05:26 ID:???
なにげに私は80年前後の新日本も楽しみでした。
アンドレ、ローデス、ハンセン、バックランド、ホーガン、シンなんぞが来てましたし。
234お前名無しだろ:02/12/19 12:44 ID:???
>>213
80年のジャイアントシリーズの前半にロビンソン、後半に
テリーが特別参加、両者ともに参戦するシリーズ折り返し点
の稚内大会でアベンジャー・アステロイド組に快勝
しかしテリー引退発言の直後だったため異常な迄のテリー・
フィーバーにロビンソンの陰が薄くなってしまっていた
>>214
リッチは80年代の全日だけでも四回、90年代にはWAR
やIWAジャパンに何度も参戦してるがいいたい事はわかる
初来日は馬場不在シリーズ、二度目はジャパン勢分裂・長州
派離脱で騒然としたシリーズ、三度目は三冠統一構想始まり
盛り上がったシリーズだったから
>>215
>210はラッシャーが藤波・ホーガンとそれぞれシングルを
やったと言いたいのでは?
>>222
「マシンガン」の後釜の「カクトウギのテーマ」がまたいい
個人的に「オリンピア」よりも好き
235お前名無しだろ:02/12/19 13:01 ID:???
>>223
本来はその年の初夏のスーパーパワーシリーズの目玉だった
リッキーの再来日を忘れるなよ(笑)
まあ実際、アメリカでの抗争相手として呼ばれたスヌーカに
完全に食われ、以後日本での格は圧倒的にスヌーカの方が上
になってしまうのだが
それとエリック兄弟も来てた、極道コンビからアジアタッグ
奪取して佐藤・石川組に奪冠された
デビッドの日本での試合は結局それが最後になってしまった
けど....
夏のサマーアクション・シリーズはロビンソンこの年唯一の
来日を忘れんでくれ
最終戦での天龍とのタッグは全日の、いや日本のプロレスの
歴史にとって重要な一戦だった
天龍は帰国したスレーターの代理だったが、その帰国の原因
となった交通事故の後遺症が再発した(真相は不明)鶴田との
UN戦は現全日の長井の地元砂川で行われ長井も見にいった
そうだ
これらに加えてシンの乱入など話題の多さに霞んでしまった
のが「期待の」マーシャルボーグ(笑)
まあ実際木偶の棒だったからこれが目玉にならなくて結果的
にはよかったが
>>233
79〜82くらいの新日は外人選手の豪華さでも全日にひけを
とってなかったね
ハンセン引き抜きで馬場と全日が息を吹き返すまではトータル
したら圧倒的に優勢だった(その後も常に優勢ではあったな、
離脱事件までは)
日本人対決が主流になった83年頃からWWFの実権をビンス
ジュニアが握って(後を継いだのではなく買収したというのは
WWEヲタなら常識)次第に供給が減りだし、気づいた時には
ホーガンを横取りされていたと
236お前名無しだろ:02/12/19 20:40 ID:???
PWF杯タッグトーナメントとか懐かしいな。
新日の佐川急便杯というのもあったな。
237お前名無しだろ:02/12/19 21:26 ID:qLoD82IB
>>235・・・最終戦での天龍とのタッグは全日の、いや日本のプロレスの
    歴史にとって重要な一戦だった

その試合でそれまで代名詞だった相撲チョップを鶴田にエルボーでことごとくカットされた
天龍はそれ以後突っ張りを捨てて猪木技をコピーするようになったよね。全日マット上で
延髄斬りや卍固めが見れるようになって全日ファンは喜んだかもしれないけど
当時はまだ他のスターレスラーの必殺技を勝手に真似することはタブーだった
時代。このころの天龍のことを猪木ファンはどう思っていたのかなあ。
やっぱ怒ってた? つまらんこと訊いてスマン。
238お前名無しだろ:02/12/19 21:33 ID:1xDaVi+Q
80年代のデストロイヤーのベストバウトは?
ここに集う方々はマスカラス戦なんていわないですよね。
239お前名無しだろ:02/12/19 21:39 ID:CW1BYpqX
80年代のキム・ドク(タイガー戸口)のベストバウトは?
ここに集う方々はジャンボ鶴田戦なんて言わないですよね?
240名無しさん:02/12/19 22:03 ID:EDMvisgT
>>239
 猪木を攻め込んで結局は負けた試合。
 俗に言う「猪木は,相手の力を100%出させて120%の力で倒す」という典型試合だった。
241お前名無しだろ:02/12/19 22:14 ID:???
デストロイヤーは「うわさのチャンネル」とか出るようになって以降はリングの
上ではもう印象残ってないや。
242223:02/12/19 23:45 ID:???
>>235
レスサンクスです。そうですロビンソン・天龍vs馬場・鶴田があったのを
カキコしてから布団入って気付きました。書こうかと思ったけど指摘サンクスです。

>>234
90年代ですが初期のIWAジャパンはキニョネスルートか
80年代プロレスの外人を結構呼んでましたね。
確かIWA王者決定トーナメントでスレーターが優勝しませんでした?。
最後控え室でカネック(今どうしてるのか?)らがノーサイドでスレーターにビール掛けしてましたね。
243お前名無しだろ:02/12/20 00:33 ID:excFEMfY
ヨーロッパのレスラーのイメージはローランボックやロビンソンだったのだが
オットーワンツとかがイメージを悪い意味でぶち壊してくれた。
244234 235:02/12/20 00:40 ID:???
>>242
確かに初期のIWAジャパンはテリー、スレーター、カネック、マードック、シン....そしてゴディと凄まじい面子
それ以外にも今をときめく田尻、後にWWF世界王者にも登り
つめたカクタスらがいた
川崎球場まで使ったんだから、一時はプロレス界の台風の目と
言えた(最もその貧乏な内幕は田尻のコメントやMフォーリー
=カクタスの著書に詳しいが)
不人気で外様のターザン後藤をエースに据えるという愚行から
キニョネスらが去って沈没したけど
WING時代にはマードックとスーパースターの名コンビまで
復活させてるキニョネスはエライ
ただリッチはキニョネスがいた時代ではなくその後に佐藤昭雄
やカブキがブッキングして来日している
全日のプロモーターだった浅野社長とも面識があったらしい
245ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/20 01:05 ID:???
リッチというと初来日の時でしたか、カブキとのジョージア地区直輸入カード、鶴田とのUN戦をやりましたね。
毒霧食らって反則勝ちしたカブキ戦はまだしも、鶴田には自分も得意にしていたボディシザース・ドロップで負けて、
立場無かったような気がするんですが…。

>>244
WARの武井社長の親父さんも全日本のプロモーターでしたよね?
なぜに全日系のプロモーターは団体興すのか?
246お前名無しだろ:02/12/20 02:48 ID:???
マスクド・スーパースターか
猪木とのマスク剥ぎマッチには子供の頃興奮したな

同じマスクマンでブラック・タイガー(もち初代な)も思い出したよ。
この人もまた80年代の新日本を支えた外人だなぁ。
初代タイガーのライバルで登場して、初代タイガーが引退しても
小林、キッド、スミス、コブラ、ヒロ、越中、高田、ライガーまで戦い
ずっと来日してたね。
247お前名無しだろ:02/12/20 13:58 ID:???
>>246
相手の引き立て役に終わってしまったけどね。高田とのJr戦は面白かったなあ。
248non:02/12/20 19:22 ID:IFN8L/zl
>235
「現全日の長井」
ああ、今となってはこの言い方は正しくないのが寂しい。
>240
あの田コロの伝説の試合の後でしたなあ。
>237
ファンじゃないがマスコミの間では
「天龍が猪木の技を使っているうちは一流にはなれない」
「いや、今は気にせずどんどん使うべきだ」
と賛否両論だったような記憶がありますね。
猪木ファンじゃない俺は
「まあ今のうちならいいか」という感じだった。
石川のサソリはともかくアキレス腱固めはさすがに引いた。

ところでトミー・リッチっていつの間にNWA
チャンプ候補から滑り落ちたのでふか?
249お前名無しだろ:02/12/20 19:24 ID:???
もうすぐ
猪木vsルスカ
テレビで放送だ!!見ようぜ!!
250速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :02/12/21 00:06 ID:???
>>248
候補って言うか一応元NWA世界ヘビー級王者でしょリッチって。
この人、ハンセンと並んでプレス用の写真撮影してるとき
ちゃっかりと背伸びしてハンセンより少しだけ小さいだけに
見えるようにしていたのが笑えた。
251お前名無しだろ:02/12/21 00:54 ID:???
「カクトウギのテーマ」って
チャンピオンカーニバルの印象が強いんだよな
「春の祭典」とかいって最強タッグのシングル盤みたいな感じだった
252ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/21 03:59 ID:???
>>246
ブラックタイガーの登場は、特撮モノの「ニセ○○」みたいな感じだったので好きでした。
この人のツームストン、見るたび背筋冷たくなりましたよ。
タイガーがラウンディング・ボディプレス初公開した試合なんかいい試合でした。

タイガーは本人の能力が高かったのはもちろん、相手にも恵まれていましたね。
内外問わずあれだけの選手と戦ったからこそ「伝説」になったのかも。
それにしても「濃い」2年4ヶ月…。
253ザ・ルーム:02/12/21 11:20 ID:???
>>251
全日中継は結構曲の使いまわしが多かったですね。84年の最強タッグでは、
最初の日本人選手入場にオリンピア、後に出てきた外人選手の入場にマシン
ガンを使ったり。
スターウオーズのテーマが時期来日選手紹介に使われたこともありました。
254名無しさん:02/12/21 11:43 ID:CO77Yr37
>>253
 でも,そのすべてがよく合っていたんだ罠。
255名無しさん:02/12/21 11:46 ID:CO77Yr37
>>254追記
 ブッチャーのPWFに馬場が挑戦した鴇だと思ったけど,入場で『マシンガン』が使われた。
倉持アナが「行け行け馬場! 入場曲はマシンガン」なんて言ったような覚えがあるな。音楽と
実況がぴったり合っていたよ。
256マーク・ロコ:02/12/21 11:52 ID:???
ブラックタイガーは登場時は衝撃的だったな。
初代タイガーが引退してからは、その時の旬のジュニア選手の引き立て役になっちゃたな。
初代タイガーとやってた頃が輝いてたかも。それ以後も正体の人らしく
レスリングセンスはキラリと光ってましたが
257お前名無しだろ:02/12/21 11:56 ID:???
ロコの地味だけど流れるような技の連続はよかったね。
いま、ああいうJr選手っていないもんなあ。
258お前名無しだろ:02/12/21 12:00 ID:???
なんかの本で読んだが、ホテルに泊まってるブラックタイガーに
押しかけてレスラーになろうとした日本人レスラーって誰だっけ?
なんでもロビーにいるブラックタイガーに話しかけたら
「上半身裸になれ」と言われて裸になったとか。
259お前名無しだろ:02/12/21 14:25 ID:???
>>251
いまや世界の坂本龍一教授だもんなぁ

>>253
その84年の最強タッグの予告ではmikoっぽくアレンジされた「オーバー・ザ・レインボー」だった
260お前名無しだろ:02/12/21 14:57 ID:???
そもそもなんで坂本龍一が「カクトウギのテーマ」なんて曲作ったのだろうか?
全日本プロレスからの依頼(ましてカクトウギなんて)とも思えんし。誰か知ってる人いない?
261お前名無しだろ:02/12/21 15:04 ID:???
>>260
YMO時代のソロアルバムを出したときの一曲で、全日が使ったのは後からで関係はないです。54年のサマーアクションS、ファンクス×ブッチャー&シークで初使用とか。
新日でも56年か57年にボビー・ダンカンの入場時に使いました。
262260:02/12/21 15:37 ID:???
>>261
ありがとう。しかしあの曲どう聴いても、格闘技のイメージじゃないよね(藁
263お前名無しだろ:02/12/21 16:17 ID:???
バンド名も「坂本龍一&カクトウギ・セッション」
264ダーティ・チャンプ:02/12/21 21:23 ID:???
>>253
そうでしたね。84年はオリンピアとマシンガンのドッキングでした。
なぜか翌年の85年と86年の入場曲はNTVスポーツテーマに戻ってましたね。
そして87年に再度オリンピアが復活した時は興奮しました。
オリンピアをバックにハンセンとブロディが乱闘・・・最高でしたね。
265お前名無しだろ:02/12/22 01:17 ID:???
”カクトウギのテーマ”の中で
「スーパーへ遠足」と聞こえる部分があるんだけど
禿しくスレ違いなのでsage
266お前名無しだろ:02/12/22 01:52 ID:???
>>265
つーか、板違い
267ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/22 02:02 ID:???
>>265
同志発見!! 僕も昔からそう聞こえてました(笑)
CDの歌詞カード見たら「Shoot my brain, so good, so hight」だそうです。
この曲をかけて次期シリーズ来日選手の過去の試合が流される。すごくワクワクしたもんです。
この曲が入ってるアルバム「サマーナーヴス」がCD化されたときは嬉しくて、予約までして買いました。
ローデスも新日で入場テーマに使ってましたね。
268お前名無しだろ:02/12/22 12:21 ID:oYPS+R3K
ここで書くべきかどうか疑問ですが。
皆さん、プロレスのゲームってやってました?
ゲーセンのやつ。
私は「エキサイティング・アワー」にはまってました。
あれってショルダータックルさえマスターすれば
何十試合でも勝てるんですよね。
しまいには飽きてわざと負けるんだけど、ただ負ける
だけでは芸がないので、スコアを30万点ジャストに
して負けて終わったりしてた。
敵の大技をカウンターで受けてやって
「相手の良さを引き出して戦う、これぞプロレス」
なんて自己満足に浸ったりして。
最近新宿のゲーセンのレトロコーナーで発見。
またはまりそう。
269カンベンしてくれ:02/12/22 17:16 ID:sVbKR2H3
>>268
キミの疑問に感じる姿勢は正解。
丁寧なキミには悪いが、イタ違いもハナハダしいなあ。
270玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/22 21:52 ID:???
僕は高校の2年の時、学校行事だった「卒業生を送る会」とい
イベントのプロデュースをやりまして、卒業する3年生が講堂に
入場して席に座るまでのBGMに「オリンピア」を使ったらこれが
凄くはまってた。
84年ごろの話なんだけど、オリンピアが流れると何人かがどよめいて
とてもゾクゾクした覚えがあります。

これもまぁ、激しくスレ違いだけど・・・
271お前名無しだろ:02/12/22 22:09 ID:srRvz6oT
ブロディとハンセンが組み始めた頃のエピソードらしいんですけど、
どなたかブロディとスヌーカがステーキ屋で大乱闘始めて止めに入った
記者がケガで入院したって話知ってます?

素人巻き込んでそこまでやり合う2人が後に新日でも全日でも
タッグを復活させるなんて出来るんでしょうか?

そもそもこの事件自体本当にあったんでしょうか?
272速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :02/12/22 22:36 ID:???
>>271
ブロディとスヌーカが偶然(?)店でバッティングしてしまい
最初はお互い無視してたのに暫くしてからブロディが静かに立ち上がり
スヌーカに近づいて行って話し掛けもせずにイキナリ拳でスヌーカの顔面を
ボカスカ殴打しだした…という事件なら聞いた事有ります。
273グレート・ガマ:02/12/22 23:43 ID:???
昭和57年の話ですね。バック・ロブレイが黒幕だったんでしたっけ?
ステーキ屋ってRIVERAですかね。
274お前名無しだろ:02/12/23 05:25 ID:???
リベラかー。厨房のころ激しく行きたいと思ってたよ。
外人選手はよくリベラ・ジャンパー着てたね。
275お前名無しだろ:02/12/23 12:52 ID:???
馬場が帰国せずアメリカ定住していたら・・・・?
確かに日本の社長業は大成功だったろうけど・・・。
そんなことを時々考えます。
276お前名無しだろ:02/12/23 13:00 ID:???
>>272
ブロディがスヌーカを怪我させて帰国させた話ですか。
確かスヌーカが帰国後にWWFに行くことになっていて、
それを好ましく思っていなかったNWAの大物が
ブロディにスヌーカを制裁させたという話を
読んだことがあります。
277お前名無しだろ:02/12/23 13:12 ID:???
馬場は確かに全米でトップヒールとしてオーバーしたのだが、
それにしてもローカルタイトルのひとつも手にしていないのは
不思議といえば不思議。
278お前名無しだろ:02/12/23 13:29 ID:???
リベラでの乱闘事件は故山田隆氏が本に書いてましたね。
それによると>>272とは違い山田氏とスヌーカが連れ立って店に入っていったら先に来ていたブロディと出くわしいきなりスヌーカが殴りかかったとの話だったと記述されていました。たしかジプシー・ジョーも一緒だったとかで57年のジャイアントSの頃ではないかと?
279お前名無しだろ:02/12/23 14:33 ID:???
>>277
馬場がそのままだったら・・・
ブルーザー、リソワスキー、エリックとかのTOPヒールと較べてどうだったのか?
キニスキー、ジュニア、サンマルチノ辺りの、世界チャンプたちも比較対象だし。
なんつってもMSGで?バディ・ロジャースとヤッてるのがカッコイイ!
280玉木リン:02/12/23 16:07 ID:???
>>277
そこそこ稼げたかもしれないが一介のレスラーで終わったと思う。
帰国して日本を地盤にして正解だった。日本だったから団体を起こせたし社長になれた。
281お前名無しだろ:02/12/23 18:50 ID:???
>>224-225 「マキマキ

大宮スケートセンター
282お前名無しだろ:02/12/23 19:05 ID:???
>>260-263
坂本龍一が作曲する曲は、印象的な単語を題名に
使うことがよくある。
http://www.tls.org/~maz/ymo/ymo_albm.html
そしてそれらは特に、そのタイトルを意識した作曲に
なってるわけでもない。
「カクトウギのテーマ」も単にカクトウギという言葉の
響きが気に入っただけだろう。
283委員長:02/12/23 20:36 ID:???
>>281 ああ、そうだったですかな(w

    全く関係ない話で恐縮ですが、昨日また「カンちゃん」に
    ちゃんこを食いに行きますた。
    で、カーンさん、テレビに出てた坂口憲二を見てひとこと
 カーン「こいつ、坂口憲二って言うの?」
   私「そう。坂口さんの次男ですよ。いまや売れっ子俳優です」
 カーン「やっぱり。兄貴もいたよね」
   私「お兄さんは普通に働いてて、もう子供もいますよ」
 カーン「こいつら赤ちゃんの頃から知ってたよなあ・・・そうかあ・・・」
  
   時の流れにしみじみとしてしまった一幕ですた。
284ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/23 21:47 ID:???
>>283
古舘アナも何かの番組で子供のころの坂口憲二の思い出を語ってました。
海外遠征のとき、試合終えてホテルに戻ると憲二が泣きながらロビーで一行の帰りを待ってたとか(笑)
憲二は坂口夫人にうりふたつですよね。
285お前名無しだろ:02/12/23 22:17 ID:???
坂口の引退試合に兄弟が来場してたの覚えてる。憲二は弟のほうだったのか。
286委員長:02/12/23 22:34 ID:???
>>284-285 私も坂口の家庭ネタなんかで兄弟の小さい頃の写真は見てますたが、
      成長期は知らない。憲二は海外の大学行ってたし。
     だからいきなりイケメンに成長して「坂口征二の息子です」と言われても
     違和感ありますたな。
     お兄さんが「征夫」で弟が「憲二」。坂口「征二」をひと文字づつ
     取ってるわけですな。

     で、カーンとの会話の続き
   私「憲二は185aくらいあるし、マスクもいいからレスラーになって欲しいですよね」
 カーン「やめといた方がいいよフフフ」

   どういう意味なのだろうか。
287お前名無しだろ:02/12/23 23:07 ID:???
日本人のJrはまず大成しないだろう。エルサントやドリーファンクだけが例外。
288お前名無しだろ:02/12/23 23:18 ID:???
>>287
ワグナーも入れてやってくれ
289お前名無しだろ:02/12/24 00:33 ID:???
>>287
ブレットハート、ディックマードック、チャボゲレロ&エディゲレロ
ドスカラスJR、テッドデビアス、ダスティンローデス・・・etc

ぱっと思いつくだけでこれだけいるんだから、結構いるだろ
290名無しさん:02/12/24 00:41 ID:wfvThjj/
>>287,>>289
 マイク・シャープJr,フレッド・カーリー,グレッグ・バレンタイン,ボブ・オートンJr,モナー。
291お前名無しだろ:02/12/24 01:33 ID:???
忘れちゃいけないバリー・ウインダム
292委員長:02/12/24 01:49 ID:???
○明らかに親父を超えたジュニア
ドリー、ヒットマン、マードック、ニック、マッチョマン、ロック

○親父と同格、あるいは微妙なジュニア
オートン、チャボ、デビアス、ウィンダム、ブラックタイガー、マイク・シャープ、
ビジャノス、ワグナー兄弟


○親父は超えられなかったジュニア
バレンタイン、エリック兄弟、百田兄弟、スコット・マギー、キニスキー兄弟、サンマルチノ、
エル・サント、チャボ以外のゲレロ兄弟、フレッド・カリー、ゴールダスト、グレッグ・ガニア

まあ色んな意見はあるでしょうが・・・ドスカラスや柴田(W はまあこれからって
ことで。
293お前名無しだろ:02/12/24 02:11 ID:???
>チャボ以外のゲレロ兄弟
エディはだめっすか・・・
294お前名無しだろ:02/12/24 10:30 ID:???
スヌーカ・・・
295委員長:02/12/24 11:57 ID:???
>>293 いや、へクターやエディはいいレスラーだと思いますよ。
    ただあくまでも基準が「親父」なので、偉大なゴリー・ゲレロを
    超えた(並んだ)かというとどうだろうか、と。
    普通の親父なら超えるのは簡単なんですが(例:ロック)
    ゲレロ兄弟は百田兄弟やキニスキー兄弟より遥かに粒ぞろいなのはもちろんです。
    あ、マンド・ゲレロは除きます(w
296玉木リン:02/12/24 14:36 ID:???
○親父は超えられなかったジュニア
雑誌でしか、みたことないがシンと上田。

○親父と同格、あるいは微妙なジュニア
微妙に分野が違うがグレート草津
297お前名無しだろ:02/12/24 15:10 ID:???
>>296
上田の息子ってレスラーなの?

それからG草津は明らかにオヤジの方が上だろう
コテハンのくせに憶測でデタラメを書かないように
298玉木リン:02/12/24 15:55 ID:???
>>297
シンの息子と上田の息子が、日本のインディ団体でタッグを組んだ試合を
週プロのグラビアで見た記憶がある。別に憶測ではない。

草津親父は一時期、国際プロのエースだったが
国際プロが全国ネットで放送されたのは短い期間だった。
それに対し草津息子は一般人にも知名度の高いK−1に出てるし
打撃系としては日本人としては珍しいヘビー級なんで高く評価した。

それにこれは俺個人の評価なんで、そう怒るな。
299お前名無しだろ:02/12/24 18:14 ID:???
メヒコは二代目多いね。ソリタリオやリスマルクの息子もレスラーになったもんな。
300お前名無しだろ:02/12/24 21:53 ID:WlnRvAoL
カート・ヘニング、ヤングブラッド兄弟、ロッキー・イヤウケア
ロン・フラー、レイ・ゴディ、マレンコ兄弟、ジャッキー・カーペンティア
カート・ベイヤー、ボビー・ダンカン・ジュニア、イホデ・リキドウザン
301お前名無しだろ:02/12/24 22:00 ID:???
甥とかも入れればかなりの数になるな。
302お前名無しだろ:02/12/24 22:02 ID:???
テリー・ファンクはある意味超えてるような超えてないような
微妙だなぁ。
303お前名無しだろ:02/12/24 23:11 ID:???
グレッグ・ガニアなんかは親父の存在を考えなければ、もう少し評価高くてもいいかも。あくまでもタッグ屋としてだけど。
304お前名無しだろ:02/12/24 23:45 ID:BLIEE4jC
>302

テリーは親父を超えているだろう。現役バリバリの頃は第51代NWA世界王者
になったし、晩年はハードコア・キングとして「リビング・レジェンド」と呼ばれた。
凄いレスラーだと思うよ、テリーは。
305お前名無しだろ:02/12/24 23:48 ID:???
>>292
○親父は超えられなかったジュニア
ダスティー・ローデスJrも追加。
306お前名無しだろ:02/12/25 00:22 ID:???
こういう話題の時、ゴング増刊の来日外国人選手カタログは役に立つね。
で、今たまたまテッド・デビアスのとこ見てたらB地区立ちすぎ。
307お前名無しだろ:02/12/25 00:43 ID:???
デビアスはマイクの実の息子ではないらしい。昔、山田隆氏がゴングで書いてた。
でもデビアスは大好きなレスラーの一人。あれほど正確なレスリングができて、
NWAが取れなかったのは本当に残念。ハンセン、デビアス組は良かった。
308お前名無しだろ:02/12/25 01:51 ID:???
>>307
禿堂。安心して試合見れる選手だったね。
負けても価値が下がらなかったしね。
マスクド・スーパースターとかもそういう選手だったな。
309お前名無しだろ:02/12/25 04:03 ID:???
>>305
ゴールドダストって書いてあるがな
310お前名無しだろ:02/12/25 08:38 ID:Mc5jYjNT
Maskedはマスクトの発音でお願いします。
Featuringをフューチャリングって間違うパターンとは違うけど。
311お前名無しだろ:02/12/25 08:42 ID:???
関係無いけどクラッシュのジョーストラマーって亡くなっちゃったんだね。
312玉木リン:02/12/25 13:32 ID:???
>>305

>>289で既出やね。
アメリカンな発音で書かれてるけど。
313ちなみに私は:02/12/25 17:39 ID:???
古館イチローは嫌いである。
話を面白くしようとしても、媚びと高慢さと、実はセンスのなさがミエミエ。
「オシャレ関係」なんて出るヤシみんなクズ。番組も最悪のセンス。

古館が面白かったのはプロレスの中だけだったと思う。
でもアンドレについては古館の「現代のガリバー云々」よりも、
東スポの「人間山脈」の方が好きだったけどな。
314お前名無しだろ:02/12/25 22:54 ID:???
>>292
グレッグ・バレンタインは日本で費用か低いだけでアメリカで
の実績は親父を越えてる
エディ・ゲレロに至っては今やWWEのトップクラス、もはや
チャボも親父も越えてる
チャボ・ジュニアも親父に追い付きそうだし
>>298
K−1の日本人選手、それもK−1ジャパンにしか出てない
やつの一般知名度なんて
ほ と ん ど ゼ ロ に 近 い
グランプリ本戦にでてる外人選手のゲスト参戦で成り立って
いるようなもんだもの、興業的にも番組的にも
315おっさん:02/12/25 23:04 ID:???
20年前くらいかなあ、プロレス雑誌で「アマチュアプロレス」の特集
記事が載ってて、「こいつらプロレスを馬鹿にしてる!」と本気で怒っ
てた時代がありました。

それがいまや、当時のアマチュアプロレスラー並のショボイ(いやそれ
以下かも)体格のレスラーが堂々と「オレはプロレスラー」を名乗って
いる。前田が小鉄と再会したとき、「山本さん、いまはフッと吹いただ
けで倒れるようなレスラーが多いですよね」に対し、鬼軍曹小鉄は「お
前、そんなこというから敵を増やすんだよ」の一言。

おお、前田よ!今のチャランポランなプロレス界を立て直せるのはもは
や前田しかいない!もう格闘技なんかどうでもいい!昔の、怖かったプ
ロレスラー像を、もう一度蘇らせてくれ!長州力でもいいぞ!頼む!
316ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/25 23:38 ID:???
グレッグ・バレンタインで思い出したのですが、'83年頃無冠のフレアーがバレンタインのシングル王座に挑戦した試合が、
全日の中継で流されたことがありましたよね。
ミッドアトランティック王座かUSヘビーどちらかだったと思います。
日本での扱いに格差がある二人の対決、しかもフレアーが挑戦者というのがとても興味深かったです。
317お前名無しだろ:02/12/26 10:13 ID:???
>日本で費用か低いだけで
はあ?
318お前名無しだろ:02/12/26 19:18 ID:???
>>317
日本で評価が低いだけで
319お前名無しだろ:02/12/27 01:27 ID:???
チャボはあのまま新日に残ってたらどうなってたかね。タイガーと名勝負繰り広げたんだろうか。
320お前名無しだろ:02/12/27 03:33 ID:???
>>283-284
坂口憲二が小さい頃のことを語るレスラー多いよね。
かなり道場とかに入り浸ってたんだな。
レスラーにならずとも、シェイン・マクマホンみたいにリングに
関わって欲しい気はする。

>>292
「親父を超える」ってのも微妙な表現だな。
結果が数字で出るわけじゃないプロレス界ゆえに、どうなれば
超えたのかというのも微妙。
エリック兄弟あたり、親父が伝説化してるが息子たちも立派に
実績は残してると思う。その仕事を単純比較できない。
321お前名無しだろ:02/12/27 04:39 ID:???
ジノ・ヘルナンデスとタリー・ブランチャードのスーパー・デュオ、二代目同士のコンビだったね。
322お前名無しだろ:02/12/27 08:31 ID:BwKssWI+
エリック兄弟はルックスで親父を越えていた。
オンナのファソ獲得は親父には出来ないことだったろうから。
323お前名無しだろ:02/12/27 08:44 ID:???
>>322
ケビンは格好いいが、ケリーになってくると?
324お前名無しだろ:02/12/27 11:20 ID:???
>>322
徳光穴がフリッツは“ドイツの守護神”カーンに似ているとか言ってたね。
デイビッドなんか雰囲気があって良かったけど本当に残念。
325お前名無しだろ:02/12/27 12:03 ID:???
>>321
確かジノってルイス・フェルナンデスの奥さんの連れ子じゃ
なかった?
それでも息子は息子、来日時はルイスと仲の良かったジョー
さんに可愛がられていたようだが

>>324
そう>>322の言うように他の息子たちが(特にケビン)割と優男
なのに対してデビッドは親父似のゴツい顔で迫力あった
タッパも一番あったし
326お前名無しだろ:02/12/27 12:05 ID:???
>>324
徳光はフリッツ好きだよね。今だに名前出すレスラーは馬場、デスト、フリッツ。
ある番組で一番強い格闘家はフリッツと言い張ってたしな。
オリ・カーンはレックス・ルーガーの方が似てると思う。徳光が知るはずないけどな(藁
327お前名無しだろ:02/12/27 12:38 ID:???
>>324
おお、バカ穴だけど徳光もイイこと言ってんなあ。確かにかなり的を射てる。
デビッドもNWAの時期チャンプ(Hレイス後の)と言われてたしなあ。
まさか日本で逝くなんて・・・(涙)。
また葬儀でのブロディの涙・・・(号泣)。
ホント呪われ過ぎだよ。あの一家。
328お前名無しだろ:02/12/27 18:22 ID:???
デビッドと鶴田のシングルって対戦ありましたかね?
329名無しさん:02/12/27 18:27 ID:aXmG6Gnj
エリック一家とケネディ一家って,呪われた感じが似ているな。
ジョン・F・ケネディが暗殺されたテキサス州ダラスは,エリックの本拠地だしな。
330お前名無しだろ:02/12/27 19:32 ID:zkfF9XhR
フリッツ・フォン・エリックは好きだった。

生傷男も好きだった

今のレスラーでこんな恐怖感を出せるレスラーはいないと思う。
331お前名無しだろ:02/12/27 20:26 ID:???
デストロイヤーのHPに行くとレスリングベア対デストのムービーが見られるんだよね。
サービス精神に感激さ。
332お前名無しだろ:02/12/27 21:08 ID:???
>331
今見てきました!
クマがモンキーフリップしてた〜
333お前名無しだろ:02/12/27 23:39 ID:???
ケリーはジョン・トラボルタに似てるとか言われてた。
334ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/28 05:19 ID:???
>>322
女性ファン凄かったですよね。
女性客しかいないのでは思うほどの黄色い声援でしたね。
「ゴー、ケリー、ゴー」コールとか懐かしいな。

ケビンはピーター・フォンダとかジョン・ポール・ジョーンズ(LED ZEPPELIN)に似てるなと思ってました。
335お前名無しだろ:02/12/28 14:35 ID:???
マードック、マリガン、ブルックスは親戚関係にあるという話ですが真相は?
ものの本によると、従兄弟であったり単に仲がいいとあったりするんで…
336crazy train:02/12/28 22:51 ID:???
>>335
マードックはブルーザーの甥です。
そしてマードックとブルックスは従兄弟じゃなく、はとこです。
337お前名無しだろ:02/12/29 04:58 ID:???
土曜の5時半にやってた全日の視聴率ってどんくらいだったのかな。金曜8時の新日は20%いってたろうが。
338お前名無しだろ:02/12/29 07:08 ID:???
倉持アナが全日の思い出を語ってます。読んでたら腹減りました。
http://www.jspanish.com/yomimono/patio/patio19.html
339お前名無しだろ:02/12/29 07:36 ID:???
うわー マジで美味そうだな・・・
340玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/29 18:30 ID:???
>>337
だいたい10%前後だったと記憶してます。
ファンクス、マスカラスB参戦で盛り上がった1979の最強タッグは
15%を超したみたいですが・・・
341お前名無しだろ:02/12/29 18:40 ID:???
>>340
あの時間で10%前後とは、結構良かったんですね。
342玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/29 18:56 ID:???
と思いますよ。
ゴールデン撤退後の新日の土曜の中継はゴルフ番組が
入ったりしてしょっちゅう飛ばされてましたが、
全日は確実に放送してましたから有り難かったです。
ただあの頃ってテレビに映る選手は固定されてましたね。
1時間枠であっても、テレビにオンエアされずに帰国した
C級外人が結構多い・・・・
全日80年代で言えば・・・ビクタージョビカ、トーマスアイビー、
MペレスJr、デニスブラウン、インベーダー3号、ジーンリージョン
ミスターオリンピア。。。この辺りはテレビには登場してない気が・・
343お前名無しだろ:02/12/29 22:17 ID:???
マーシャルボーグをなぜ放送した!
344玉木リン ◆A/lUGvsSXg :02/12/30 00:20 ID:???
「ミック博士のプロレス研究室」ではマーシャ〜は肌の色から、
ミスターXではないと結論つけていますね。
確かにxは完全なブラックだったけど、マーシャ〜はなんか
サモアもしくはポリネシア系の肌の色・・・・
まあ、あのサイズで空手をマスターした?選手はそういないのかも
しれないけど、確かに違う気がします。
本人が認めてた訳でもないようですしね。
345お前名無しだろ:02/12/30 00:56 ID:???
>>314
俺もエディはゲレロ一家の出世頭だと思う
(そもそもゴリー・ゲレロって人がどれだけ偉大なのかよくわからんし)
でもチャビートが親父を超えるのは難しいのでわ。
むしろランディ・オートンの方が、親父や祖父より上に行きそう。
346お前名無しだろ:02/12/30 01:00 ID:???
ロージー&ジャマールってサモアンズのアファとシカの息子なの?
347crazy train:02/12/30 01:03 ID:???
ところでチャン・チュンはなぜドリーム・マシーンとして
逆上陸したのだろうか?ダラス時代に全日とはとっくに
切れていたのは知ってるが、あの名前を使ったのはなぜ?
348お前名無しだろ:02/12/30 01:52 ID:???
>>346
ロージーがシカの息子。
ジャマールはリキシの弟。
349お前名無しだろ:02/12/30 06:47 ID:???
>>347
全日は海外に島流し多かったな。サクラダ、伊藤、後藤、越中・・・
カブキは人気爆発して逆輸入したけど、元々待遇に不満があって海外行ったわけだし。
佐藤は日本とアメリカ半々でいつのまにか日本から姿消してたね。
350お前名無しだろ:02/12/30 11:36 ID:???
>>347
何の根拠もない推察なんだが
当時テネシーCWAに売り出し中のドリームマシンという
マスクマンがいた(ここまでは確定事項)
そいつが来日する予定だったのがキャンセルになったのでたま
たまスケジュールの開いてた桜田に代役を頼んだのでは?

関係ないが桜田も色々とリングネーム代えて活躍したよな
カルガリーでミスター・サクラダ、ダラスでチャン・チュン、
フロリダ・プエルトリコでケンドー・ナガサキ、末期のNWA
クロケットプロ(WCWになる寸前)でドラゴン・マスター。
どこへ行ってもそれなりにトップの扱いだった
ドラゴン・マスター
351お前名無しだろ:02/12/30 12:00 ID:???
>>350
そしてランボーサクラダ。
伊藤正男は日本には帰国せずテネシーに定着して、トップヒールになったよね。CWAのタイトルも獲得した。
352ならず者:02/12/30 18:46 ID:RWjyBKfK
はじめまして。ここは本当に素晴らしいスレですね!場面場面が思い出せるだけに
最高です。ところで、カネックの話題がちょくちょく出てきますが、
私の中でいまだに解決していない問題が二つあるんです。

@メヒコで行われたカネックvsアンドレ、2−0でカネックの勝ち。
2本とも反則勝ちだが、実は2本目はフォール勝ちだった、という噂。

A初代タイガーはフォール負けゼロのはずだが、とある地方で行われた
タイガー、健吾vsカネック、マキナでカネックがフォール勝ちした、という噂。

@は当時の月刊紙のページ端の一行記事にこっそり書いてあったらしいのですが。
プロレス雑誌を全て処分してしまったので、今は確かめる術もありません。Aは、
どこかの掲示板で初代タイガーの話題になった時に書かれてあった物です。まあ、
どちらもガセの確率が高いかもしれませんが、もしかしたらと思いまして
ここに書き込みさせて頂きました。どなたか真相をご存知の方、いませんかねえ。
万が一、2つとも事実だったらアンドレ、初代タイガーの2大無敗レスラーに
初フォールを奪ったカネックこそ世界最強だ!
と今こそ、吠えたいんですけどね。カネック大好きなもんで(笑)。

長文、失礼いたしました。
353お前名無しだろ:02/12/30 19:20 ID:7j7PmUBI
私が80年代に日本で見たかったレスラー或いはタッグ

1.マグナムTA
2.トミーリッチとバズソイヤーのタッグ
3.カルロスコロンとブッチャーのタッグ

日本で見れたが為にイメージが崩れてガッカリした 以下同文

1.アブドーラタンバ
2.ジェリーローラー&バリアント
3.ウェインブリッジ
354お前名無しだろ:02/12/30 20:13 ID:uFxaFBqO
>>353
マグナムTAは交通事故無ければ天龍のUN戦用に参戦したかもしれませんね
J・ローラー&バリアントはバリアントがねえ・・・・
たしかジャパンプロレス参戦時のジャイアントシリーズでした
355お前名無しだろ:02/12/30 20:17 ID:???
マグナムTAというレスラー
アメリカでは人気のあるレスラーだったが、
馬場さんは全く評価してなかったよ。
356お前名無しだろ:02/12/30 20:48 ID:???
>>353
コロンとブッチャーってブラックパワーシリーズで組んでたような…
マスカラスとブラジルも来てた、あれって70年代だっけ?
357速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :02/12/30 20:57 ID:???
>>352
>@は当時の月刊紙のページ端の一行記事に
>こっそり書いてあったらしいのですが。

それはもしかしたら私が書き込んだモノかも知れない…。
ソースは週刊プロレスの欄外の小さな記事だったと思います。
フランシスコ・フローレス氏の記念興行でカネックがフォールした
らしいんですが、ビンス・マクマーン・ジュニアが
隠蔽に走り国外での報道は全て反則裁定となったそうです。

…ちょっと探してみて見つかったらアップします。
358お前名無しだろ:02/12/30 21:53 ID:???
>>355
この頃から馬場のアメプロ嫌いが始まったのかな。
TAはそんなに悪い選手じゃなかっですよ。動きも結構スピーディーだったし、
キマラ(カマラ)をスープレックスで投げたりもしてたし。
同時期に活躍したラシアンズは呼んでるのにな。こっちの方が馬場は嫌いなタイプのはずなのに。
359お前名無しだろ:02/12/30 22:46 ID:???
>>353
タンバはマッチメークに恵まれなかったな
ユニバーサル辺りに来ていれば、同じく新日や全日参戦時
は箸にも棒にもかからなかったブラソスやミショネロスの
ように人気者になったかも
>>358
ラシアンズはデカくて動けて受け身が取れる、モロ馬場好みの
レスラーじゃん
360お前名無しだろ:02/12/30 23:17 ID:bBoYcKE9
ニックのペストパートナーは誰ですかね?
私的にはランザですが。
361名無しさん:02/12/30 23:27 ID:aZpb+cPo
>>360
 ジョニ−・クイーンだろ。
362お前名無しだろ:02/12/30 23:27 ID:t65uT3pS
フレアーのベストパートナーって誰ですかね?
私的には・・浮かびません。
363お前名無しだろ:02/12/30 23:29 ID:???
>>360
レイ・スチーブンス

>>362
ロディ・パイパーorグレッグ・バレンタイン
364お前名無しだろ:02/12/30 23:36 ID:c4g6SB9Z
>>363
ニック、スチーブンス組ってTVで見た記憶ありますか?
365健さん愛してる:02/12/30 23:38 ID:???
>>364
国プロに来てたじゃん
366お前名無しだろ:02/12/30 23:49 ID:???
ある意味、ニックのベストパートナーはボビー・ヒーナンかもな。
食道ガンで闘病中だけど、頑張ってほしい。。。。。。
367グレート・ガマ:02/12/30 23:49 ID:???
フレアーの晩年はアーン・アンダーソンっぽいですね。やっぱりグレッグ・バレンタインかなあ。
368お前名無しだろ:02/12/31 00:11 ID:???
NWA転落直後(1回目)のフレアーVSバレンタインを全日の現地中継で
やったけど凄い迫力だった記憶がある。
369ボブループ ◆UVBSR4nFRY :02/12/31 00:25 ID:???
>>368
僕も覚えてます。>>316にも書きましたが、フレアーがバレンタインの王座に挑戦したんですよね。
370玉木リン ◆cVCMvurqt2 :02/12/31 00:50 ID:???
フレアーのタッグマッチって日本では印象にないな〜。
全日初登場の第1戦ではなんとキム・ドクと組んで
アトミックドロップで馬場をフォールしたらしいですね。
全然想像出来ん・・・・
371お前名無しだろ:02/12/31 11:20 ID:???
「クロケット親父の写真がニコッと笑ったようだぜリッキー」
アメリカでフレアーとリツキーは組んでた?
372お前名無しだろ:02/12/31 13:02 ID:???
クロケット・プロではリッキーは一貫してベビー、フレアーは
ヒールとベビーを行ってり来たりしてたから、ベビーの時期に
組んだ事もあるのでは?
ただリッキーのパートナーはジェイというイメージが強いから
ピンと来ないな
フレアーもヒールの時はグレッグやパイパーと、ベビーの時は
ティム・ウッズとの新旧四の字コンビを組んでた印象が強い
まあこれはあくまでゴング辺りの海外記事のみがソースなので
偏ってて、実は毎日のように組んでいたのかも知れないが
373お前名無しだろ:02/12/31 15:05 ID:???
リッキーとジェイのコンビは良かったな。
374お前名無しだろ:03/01/01 07:44 ID:???
新春ジャイアントシリーズと云えばマーク・ルーインとキングカーチス・イヤウケア。
375お前名無しだろ:03/01/01 15:17 ID:???
客席で椅子をけちらすイヤウケアとコーナーポストの金具を
外してしまうルーイン
会場設営係にとってはた迷惑な二人ですた
376お前名無しだろ:03/01/01 18:21 ID:???
猪木対ボックの元旦決戦
377お前名無しだろ:03/01/01 18:54 ID:???
「猪木対ボック」といえば思い出すのは
「猪木対ボック」の開始が放送時間に間に合わなくなりそうになって、
前の「藤波対バックランド」の試合が、異常に早い3カウントでバックランドの勝ち
勝ったバックランドがレフェリーに何かいっていたこと。
余談だけどケロいわく、この日は「後楽園ホール史上で最も客の入った興行」
だったんだそうで、3000人以上入ったとか。なにせカードが凄い
「猪木対ボック」に「藤波対バックランド」に「藤原対カール・ゴッチ」
378お前名無しだろ:03/01/01 19:26 ID:fWYmMS2q
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
379お前名無しだろ:03/01/01 19:29 ID:???
元旦決戦といえば、長州とが初めてラリアットを使った浜口戦。
ボックはいかにも体調が悪そうだった。
380お前名無しだろ:03/01/01 19:55 ID:???
ハンセン離脱後最初の興行だったな
当時ビデオ撮り忘れて藤波-ボブ戦の途中からしか見てない
のだが、長州と浜さんの試合は放映されたのか?
ラリアット出した直後に観客から失笑が洩れたいうのは本当?
まあ当時の長州のポジションからすれば納得はできるが真偽
が知りたいものだ
381お前名無しだろ:03/01/01 19:55 ID:???
思えば「猪木対ボックの元旦決戦」の時がまさに新日絶頂期だった・・・・・。
382お前名無しだろ:03/01/01 20:00 ID:???
「カール・ゴッチVS藤原」を放映したのは覚えているけど
長州と浜さんの試合は覚えてないな。
383お前名無しだろ:03/01/01 20:48 ID:???
長州・浜口戦は放送された記憶があります。
ラリアットを出した直後、長州が腕を押さえてしきりに痛がっていた様子を憶えています。
384お前名無しだろ:03/01/01 20:54 ID:0UIsrG2n
>>380
ビデオ出ているぞ。借りたら?
「プロレス ゴールデンアワー」とかいうタイトルだった。
385お前名無しだろ:03/01/01 21:03 ID:???
猪木絡み以外の良いビデオって少ないよな…
386名無しさん:03/01/01 21:31 ID:uPFsgKeL
>>382
 俺の『テレビマッチ記録ノート』によると,
 藤原対ゴッチ,長州対浜口,タイガーマスク対キッド,藤波対バックランド,猪木対ボック
 の5試合が放映されている。
387グレート・ガマ:03/01/01 22:11 ID:l+fLNnFT
386さん、あなたのテレビマッチ記録ノートに興味あり。私は85年6月7日以降ならあるんだけど、
それ以前のを持ってるのが、うらやましいなー
388名無しさん:03/01/01 23:18 ID:ynN2kSk7
>>387
 新日は78年7月28日,全日は78年8月18日からある。ただ,両方とも10年ほど前にやめた。
 兄は,日プロの物を69年1月から3年ほど記録していた。そのノートは現存していない。
389お前名無しだろ:03/01/02 00:32 ID:???
>>388
ホームページ作って公開してください。
390グレート・ガマ:03/01/02 00:51 ID:2rw/+rBN
私は85年6月7日から以降を持ってます。ただ、完全じゃないので(例えばテレビ東京で放送された旧UWFはこっちで放送されてないのでわからない)
あまり自慢できないのですが・・・。あと78年なら、国際プロレスはないんですかね。
>>389
HPはなかなかいい案ですね。
391グレート・ガマ:03/01/02 00:53 ID:2rw/+rBN
10年前ということは、92年ごろですね。わかるような気がするなー。
392名無しさん:03/01/02 00:54 ID:l0VAAS3T
>>389,>>390
 他の趣味でもHPを作りたいものがたくさんあり過ぎて,それどころではないのです。
 悪く思わないで下さい。
 国プロは,私の地方では放映していませんでした。
393グレート・ガマ:03/01/02 01:12 ID:2rw/+rBN
そうなんですか?それは失礼しました。でも見てみたいですねー。まあ仕方ないかな。
394お前名無しだろ:03/01/02 11:03 ID:uJ14ZN4p
書籍では、プロレス365っつー本もあったね。
ジャパンプロレスユニオンってどうなったんだろ?
395お前名無しだろ:03/01/02 12:29 ID:???
ボブー藤波元旦決戦は回転エビの応酬の途中の段階で3カウント。
勝ったボブは納得いってなかったようで、ピーターにクレーム。
フォール勝ちした選手が抗議するという珍しい光景。
不完全燃焼勝利は王者のプライドが許さなかった?
最後は機嫌直して、リングおりるとき「ハッピーニューイヤー」とマイクで会場に挨拶。
ビデオ見直したら、こんな感じでした。
396名無しさん:03/01/02 12:35 ID:RhjZ4v9S
>>395
 2カウントの段階で藤波の下半身は返そうと反応していたが,
 肩ははっきり3カウント入っていたな。
397お前名無しだろ:03/01/02 12:38 ID:???
>>395
レフェリー小鉄じゃなかった?
その前の試合のタイガーVSキッドも強引なエビ固めだったような?
生中継で時間が押してたんだろうね。
398名無しさん:03/01/02 12:40 ID:RhjZ4v9S
>>397
 レフェリーは小鉄だよ。
399395:03/01/02 14:05 ID:???
>>397_>>398
失礼。書きまちがえました。小鉄さんでしたね。
タイガーーキッドも強引に終わらした感じでしたね。
同年1月末東体での再戦の方が内容もフィニッシュも良かったですね。
400お前名無しだろ:03/01/02 14:57 ID:???
猪木VSボックは期待したほどいい試合になんなかったんだよな。
試合後にカール・ゴッチとボックがなにやら話してたけど、何話してたんだろ。
401お前名無しだろ:03/01/02 20:40 ID:???
>>399
レフェリーは小鉄だったが、抗議するバックランドをなだめてたのが高橋
>>400
実はボックはあの頃心臓悪くしてて、セミリタイヤ状態だったらしい。
402お前名無しだろ:03/01/02 20:57 ID:???
>>401
そういえばスティーヴ・ライトが言っていたっけ
「ボックは心臓が悪いから10分以上ファイトできない。」
ライトはボックを大嫌いだったらしい。
403玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/02 21:50 ID:???
まぁ、ボックをよく言う選手は僕も知りませんが・・・
ゴーディエンコは実力は評価してましたね。
404速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/02 21:54 ID:???
>>402
ボックがアンドレとシングルで当った時、
ライトはアンドレのセコンドに付いたそうですな。
405お前名無しだろ:03/01/02 22:01 ID:???
>>404
その試合って、ボックがアンドレにジャーマンかました試合?
結果どうだったの?
406お前名無しだろ:03/01/02 22:03 ID:???
ボックの日本遠征は猪木をドイツに招いたとき未払い分のギャラの補填とか言われてますな。
407お前名無しだろ:03/01/02 22:11 ID:???
>>406
猪木のドイツ遠征の時、ライトはボックにギャラ全く貰えなかったらしい。
ボックはあのカール・ゴッチが「危険な男」と呼んで嫌っていたぐらいだから
よほどとんでもない人だったのだろう。
408お前名無しだろ:03/01/03 00:00 ID:???
>>407
私生活がかなり乱れてた人らしいからね。
オランダで一応合法だけどマリファナ吸うシガーショップやったり、
脱税したり、おまけに質の悪いゲイだったらしいしな(少年買春)。
変人のゴッチでもさすがに嫌な顔するだろうな。
409お前名無しだろ:03/01/03 00:09 ID:???
確か未だに消息不明ですよね
410速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/03 00:12 ID:???
>>405
不透明決着でした。
でもアンドレが本気で怒ってしまい試合後にシャワー室で
ボックを殴りつけてのしてしまったそうです。
411お前名無しだろ:03/01/03 01:05 ID:???
>>409
刑務所に入ったらしいですが、そこから後はわからないですね。
412ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/03 10:11 ID:???
'82年元旦決戦と言えば、キッドのサインボール投げでしょう(笑)。
客席に向かって不機嫌な顔で力一杯投げてたのが忘れられません。
413お前名無しだろ:03/01/03 10:18 ID:???
>>412
そうそう!あったね〜キッドらしくて好きだけど
414お前名無しだろ:03/01/03 11:21 ID:???
>>412
>>413
キッドの回顧録を読むと、その手の不機嫌モード(花道で近づく
ファンに蹴り入れたり)は全部キャラ作りだったらしいけどね
素顔のキッドは洒落にならないほどの悪質な悪戯好き(笑)
415お前名無しだろ:03/01/03 11:31 ID:???
キッドは自分をヒールだと考えていたらしい。
キッドの本って他のレスラーの悪口満載で面白いね。
T・J・シンを世界最悪の人間と呼んでたりとか。
416お前名無しだろ:03/01/03 16:18 ID:???
>>414
キッドの自伝を読むと鬱な気分になるぞ
417お前名無しだろ:03/01/03 18:18 ID:???
age
418お前名無しだろ:03/01/03 18:48 ID:???
>>416
欝になるか?結構楽しく読めたけど。
419お前名無しだろ:03/01/03 19:01 ID:???
みちのくに来たキッドを見たとき(´・ω・`)
420お前名無しだろ:03/01/03 19:06 ID:???
鶴田VSニックのAWA戦で、試合中の場外戦の時
「ジャンボ頑張れ」と言ってマイクを差し出していた徳光ウザかった。
マイク出されても、試合中に「あー、そうですね。頑張ります」
とか言える訳ねーだろ!
421お前名無しだろ:03/01/03 19:39 ID:???
>>420
ニックって馬場より年上だったんだよな。それ考えると当時のコンディションは見事だった。
422お前名無しだろ:03/01/03 21:52 ID:???
ファンのニーズがあって、強豪同士の戦いも完全決着が当たり前になった
ワケだが、俺としては両者リングアウトとかあったときの方が夢があったような・・・
なんていうか、夢のカードも簡単に白黒付いて面白くないんだよね、90年以降は
ちょっと古いけど武藤vs高田なんてお約束のような一勝一敗だし

リングアウトやフェンスアウト、反則なんてのがあることによるグレイな部分が
微妙なレスラーの”格”を感じることが面白かったというか・・・
上手く言えないけど

例えて言うなら、
鶴田はブロディからインター王座を奪取したけど、リングアウト勝ちだった。
勝つには勝ったが、鶴田ではまだブロディからピンフォールは取れない
ってところから
ベルトは取ったが、ブロディの方が上 みたいな


423グレート・ガマ:03/01/03 22:21 ID:mvppOgBt
昔は顔合わせの妙に触れただけでOK!
フレアー対マーテル(両リン)、ファンクス対ウォリアーズ(両リン)
ブロディ対マードック(無効試合)でも大納得だった。
だから、平成に入って、橋本に負けるフレアーや蝶野、天山組に負けるウォリアーズを
みてなんともいえない気分になた覚えがあるね。
424玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/03 22:51 ID:???
>>422/423
おっしゃりたい事分かります!
「行って来い」や予想どおりのタイムアップ決着なら、夢のカードなんぞ
実現しない方がイイ!
以前の全日みたいにビッグマッチの度に不完全決着だとチト困るけど、
内容さえ良ければ次に繋がる為の両リンはありだと思いますね。
425お前名無しだろ:03/01/03 23:20 ID:???
>>423
そう!
特に海外のビッグネームの扱いがあんまりなんだよ
そういう意味では昔の全日の世界王者への扱いは絶妙だったんだよ
自団体の若きエースのメンツを立てつつ、世界王者の格を守るというか・・・

NWA王座60分三本勝負
1.○鶴田(体固め)フレアー×
2.△鶴田(両者リングアウト)フレアー△
3.△鶴田(両者反則)フレアー△
※ルールによりフレアーが王座防衛・・・みたいな(w


まぁ、多くの人はこの不完全燃焼によってプロレス離れをし、視聴率が下がったって言われてるけど
426ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/03 23:36 ID:???
'88年4月15日のブロディvs天龍の初の三冠統一戦も両リンでしたが、すごく納得のいく結末でした。
あとやはり田コロのハンセンvsアンドレですかね。
両リン→再試合→ハンセンの反則勝ちでしたが、あれ以上満足感味わえた試合ってそんなにありません。
427お前名無しだろ:03/01/04 02:41 ID:ebfBzq4n
そうそう。
猪木vsブロディの初対決もこれに入るな。
>>425
3本勝負だったら、その例でいけば2.で終わるよ。両リンは1‐1になるから。
83・6・8の鶴田vsフレアーのこと言ってるならば
1.○鶴田(体固め)フレアー×
2.△鶴田(TIME UP)フレアー△
ルールによりフレアーが王座防衛

だったよ

428お前名無しだろ:03/01/04 09:39 ID:???
レイスーマスカラスも両リンだったけど楽しめた試合のひとつ。
429non:03/01/04 12:53 ID:HlCHOca7
懐かしいですね、後楽園ホールの元日決戦。
蔵前でも満員間違いなしのカードで後楽園ホールだから
そりゃ札止めになりますね。
しかし3000人もどうやって詰め込んだんだろう。
思えば全日本が1月2、3日に後楽園でやるのが通例
でした。はっきり言って全日本は新春Gは大した
外人を呼ばず、カード的には今ひとつのシリーズ
だったけど、それでも年始のファンでいつも満員
だったとか。それに新日が割り込んだわけですね。
まさに新日本黄金時代でした。
430お前名無しだろ:03/01/04 12:55 ID:???
新春恒例バトルロイヤル
431お前名無しだろ:03/01/04 13:01 ID:???
猪木はブラックジャック・マリガンとも元日決戦やってたが(83年)
なんの意味があったんだ?
432お前名無しだろ:03/01/04 13:03 ID:???
>>431
たんなる消化試合
433お前名無しだろ:03/01/04 13:05 ID:???
懐かしいですね〜 両リンw
434431:03/01/04 13:11 ID:???
ちなみにセミは藤波×ベンチュラ知事の飛龍七番勝負だったが、
これって最後まで終わらせたんだっけ?
なんか長州との名勝負数え歌シリーズが始まっちゃって
ウヤムヤになったような。
435お前名無しだろ:03/01/04 13:14 ID:???
>>434
4番くらいで終わったと思う。ファンから「いつ再開するのか?」と
しばらくの間、話題になっていたけど・・
436non:03/01/04 13:31 ID:HlCHOca7
>434,435
このベンチュラ戦の7番でうやむやになったはず。
ちなみにMSGリーグ戦で猪木、アンドレと対戦
してるがこれは10番勝負に入ってないんだよね。
きっとこの2人は9番、10番にとっておいたと
思うけど、これを入れておけば何とか10番まで
いけたと思うんだが。
437お前名無しだろ:03/01/04 14:08 ID:ebfBzq4n
>>432いやいや、そんなことないよ
エース級の扱いだったから。ベンチュラがシリーズ前半、後半がホーガン
マリガンはシリーズ通して参加、蔵前ではホーガンと一騎打ちしたくらいだから。
4分ちょっとで負けたけどね
438グレート・ガマ:03/01/04 14:17 ID:DR8ZdbrD
>>434
飛龍十番勝負じゃなかった?最初は。
@●B・バックランド
A●H・ホーガン
B●A・T・ブッチャー
C△カネック
D○D・マードック
E●B・バックランド
F○J・ベンチュラ
これで打ち切りにならなかったかな?順番結果はうろおぼえだけど・・。
それにしてもJ鶴田の十番勝負の相手は申し分のない、ボリューム感だね。
439グレート・ガマ:03/01/04 14:21 ID:DR8ZdbrD
新日本の大ファンだったけど、結構、中途半端な企画倒れに終わることが多いね。
IWGPしかり、アジアリーグにしてもそうだし・・・・。

藤波の十番勝負は強豪外人の層の薄さでもたなかったかんじですね
440お前名無しだろ:03/01/04 14:46 ID:???
グレーテスト18クラブ
441お前名無しだろ:03/01/04 14:52 ID:???
藤波の飛龍十番勝負、ホントは'85年2月のホーガン戦が第8戦になる予定だったんだよね?
なぜ取り止めになったんだろう?
442お前名無しだろ:03/01/04 15:42 ID:???
>>429
ケロが言っていたけど、元旦決戦で3000人つめこんだ時は、最後には
チケットが無くなって、金を出した客をそれと引き換えに会場にいれたそうだ。
>>441
ホーガンも藤波もジョブを拒否したのかもね。
443グレート・ガマ:03/01/04 15:54 ID:DR8ZdbrD
第8戦といってもすでに対戦してるので、どうかと・・・。
鶴田と比較してしますが昭和51年〜54年までかけてるのだから、
藤波の場合は昭和57年〜60年のスパンならば、10番成立してたかな?
十番を成立させるならば、ふさわしい未相手はアンドレ、ブロディ、ローデスぐらいしか
いないから、企画そのものにしんどさを感じる。やはりWWFと一部NWA系しか提携してなかったから
無理な企画だったのだろう。

444434:03/01/04 16:16 ID:???
>>438
ああそうか、十番勝負だったっけ。ベンチュラ戦は七番目だったんだ。
しかしジャンボと比べると寒い顔ぶれだなあ。。。。
なんでカネックやベンチュラとやる必要あるんだか。
445玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/04 16:20 ID:???
新日の場合体質的にひとつの企画を何シリーズもかけてやるってのは
性に合わないのかも。ことごとく中途半端になってるし。
対戦相手は当時だったら、アドニス、オートン、スヌーカ、ケリー、オーンドーフ等
同世代のライバル的存在になりえる選手はたくさんいたと思う。
長州との抗争で「ヘビー級」のイメージは確立されたと思うんで、
どうでもよくなったのかも?
446グレート・ガマ:03/01/04 16:50 ID:DR8ZdbrD
>>445
確かにそうかもね。考えて見れば、藤波自身、中途半端なところがあるから、
対して執着してなかったのかも。ドラゴン・ボンバーズしかり、カウントダウン・
エピローグしかり・・。無我だって西村がいなければいまごろ(笑)
447速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/04 18:03 ID:???
前にも書いたことなんで恐縮ですが…
無我興行で藤波がバックランドとシングルやった時
田中リングアナが「飛龍十番勝負、最終戦…」とコールしてました。
会場(後楽園ホール)は大歓声!
この試合で藤波がキーロックを仕掛けたら
(5分1本勝負なのに…)またまた大歓声!!
こう言う事書くと叩かれちゃうかもしれないけど
突っ込みどころを心得ているお客さんが多いので
物凄く沸いてましたです。
448Hot Rod:03/01/04 18:55 ID:???
ロディ・パイパーをもっと来日させて(素顔でね)、
藤波のライバルとして売り出してほしかった。
449お前名無しだろ:03/01/04 19:06 ID:???
パイパー(マスクド・カナディアン)で思い出したが、
カネック逃亡事件って真相は何だったの?
アメリカ人レスラーにいじめられてたとかいうけど、
あのシリーズの参加外人でそんなことやりそうなのは
ロン・スターくらいなもんでしょ?(w
ピーター本第2弾によると負けブックがイヤだったそうだが
これもなんだかなあ。あ、70年代の話題かこりゃ。
450お前名無しだろ:03/01/04 19:27 ID:???
ピーター本の通り、負けブックがイヤだったからというのが真相じゃないかな。
当時、メキシコのトップレスラーだったからね。藤波クラスに負けたくないだろう。
451お前名無しだろ:03/01/04 20:15 ID:???
当時はまだエストレージャじゃないよ。
第2のマスカラスに成りたかった人だから、真似して突っ張ってみせたんじゃないの?
裏目にでちゃいましたが…
452玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/04 22:15 ID:???
>>447
そういう雰囲気っていいですよね。
あと昭和ファンにとってはブーイングってのはどうも・・・
453お前名無しだろ:03/01/04 22:19 ID:GQouM9GB
>452
同感!追加で、
・キョーヘー ・毎回のカウントコール ・ジャンボのオー
・川田のシャー etc
キモいわ。
454お前名無しだろ:03/01/04 22:22 ID:???
天山へのシュー
455グレート・ガマ:03/01/04 22:23 ID:???
>>453
禿銅。心から軽蔑してたなあ。当時の全日ファン。平成以降だけどね。
456お前名無しだろ:03/01/04 22:27 ID:GQouM9GB
なんであんな風になちゃったのかね。

昔のビデオ見ても、そんな合唱なんかないのに。
457玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/04 22:34 ID:???
ファンのパフォーマンスとして、
83年頃新日ファンの国際軍団への「帰れ」コール。
同時期全日会場での2カウント〜床ドドドド・・・・
これあたりは可愛い方なんだけど、段々悪い方に発展していったって
感じです。
後「金返せ」コールもあったなぁ。これはマジで叫んでたもんな〜みんな。
458グレート・ガマ:03/01/04 22:42 ID:S1/slFbo
「ツールーターオー」は間違いなく、平成元年だったと記憶してます。
Jのテーマがかかったとたんに「ツールーターオー」の大合唱を聞いて
なんじゃこりゃ!?って激しく思った。翌日の友人と話題になったから、
覚えてます。確か3冠が統一された直後。5月のスーパーパワー・シリーズ
あたりだったかな?そのころから「オリャ!」も出てきたように思います。
459名無しさん:03/01/04 22:44 ID:/vOfl2pW
名勝負も作れないレスラーが「オー」なんて馬鹿なことやってんじゃない!といつも思っていた。
460グレート・ガマ:03/01/04 22:47 ID:S1/slFbo
私が軽蔑するのは、そこに試合内容やレスラーへの感情移入を感じないんですよね。
会場で無意味に盛り上がってるだけだから、嫌悪感を感じた。茶化してたように感じたし・・。
玉木さんのいう国際軍団はファンをヒートさせたからこそ「帰れ」になり、床をふむのも試合に
興奮したからとまだわかるんだけどね。
461パクソン:03/01/04 22:48 ID:jLwBV5Ve
チャイニーズカンフーのEP、俺もってるぞ
462パクソン:03/01/04 22:52 ID:jLwBV5Ve
昔の新日、タイトル戦の一週前によくやっていた
「前哨戦」。
必ず大荒れで、「無効試合」となる。
そして翌週へと興味をつなぐのであった
463お前名無しだろ:03/01/04 23:02 ID:GQouM9GB
プロレスは試合だけでなく、そのプロセスが大事ですからね!
最近の試合は凄いレベルなのかもしれんが、こういったプロセスがまったくない。
記憶に残る名勝負がないことの理由の一つかもしれません。
464お前名無しだろ:03/01/04 23:20 ID:reSKKL6+
谷津オリャーとか嫌だったよ。
いつしかレスラーを小馬鹿にするのが粋な観客と勘違いする奴が増えたような気がする。いまなんかそんな奴らばっかだ。
465玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/04 23:32 ID:???
>>464
そのあたりはターザン氏が微妙にファンを煽ってたような・・・
僕はもう最近はほとんど生観戦はしなくなったけど、
昔みたいな、試合の序盤はシ〜ンとして見ている雰囲気って
どの団体もなくなっちゃったんですかね?
ファンの歓声も選手がアピールして起こるんじゃなく、技の凄さ
とかで自然発生的に起こる方が見てる方も後々まで印象に残ります。
466お前名無しだろ:03/01/04 23:37 ID:???
>>448
パイパーといえば入場時のバグパイプ演奏
467お前名無しだろ:03/01/05 00:37 ID:M/GfXkud
テレ朝の総集編を見たが、やっぱ昭和プロレスは面白かったなぁ。
試合の緊迫感や選手のオーラがまるで違う。
468玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 00:47 ID:???
>>467
そうだね〜。なんで最近の試合は緊張感がないのか・・・
469速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/05 01:21 ID:???
>>468
ところで前から聞こうと思っていたのですが
貴殿のハンドルネームは『たまきりん』と読むのですか?
そうだとしたらやはり田上明から来てるのでせうか?
470玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 02:14 ID:???
>>469
そうです。あ、もちろん男です(笑
別に田上の大ファンとかじゃなくて、何か適当につけたHNですね。
前のHN同様。
最近このスレに書き込んでらっしゃるのはジョーンズさんとかボブ・ループさんとか
ガマさんとかですが、皆さんはずっと同じHNなんでしょうか?
ジョーンズさんとループさんはもうかなり前からプ板におられますよね?
委員長さんもそうか。

私的な話なのでsage
471お前名無しだろ:03/01/05 02:17 ID:???
リンたん・・・ハァハァ(;´д`)
472速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/05 03:08 ID:???
>>470
やはり元ネタは玉麒麟でしたか…。
ちなみに私のハンドルネームの元ネタはS.D.JONESです。
(言わなくても分るか…はは)
私は結構古い部類ですね…前のHNの時叩かれてたんだけど
面白がってたら(←この性格が問題なんでしょうけど)
収拾がつかなくなる程荒れてしまい面倒臭くなって一時的に今のHNにしたら
「それ、SDジョーンズのことでしょう?」という感じで受けたので
なんとなく使っていたらいよいよ前のHNでの書き込みが叩かれまくって
洒落にならなくなったので「もうこっちにしよっと」ってなもんで
速達ジョーンズになりました。考えてみれば適当だなあ、私も。
極私的な話でスイマセヌ
473ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/05 06:01 ID:???
>>470
僕は1年ほどこのHNを使っております。
懐かしいレスラーを名乗る方が多いスレに以前おりましてそのまま使っております。
これからもよろしくお願いします。
>>465
僕もそういうの好きでした。安易に組み合ったり打ち合ったりせず、指先絡ませて様子伺うような感じ。
昔は会場に藤波の「フヘヘンフヘヘン」という息使いが響いていたもんですよね(笑)
474グレート・ガマ:03/01/05 09:31 ID:OttADRMR
いつから、ガマになったのかな?プロレスクイズのスレに表れてかな?
その前はスタニスラウス・ズビスコでした(笑)

昨日のワープロまだ見てないので、これから見ようかな?
475グレート・ガマ:03/01/05 09:36 ID:OttADRMR
ちょっと聞きたいのですが、sky−Aって写ってます?
昨日から、画面が止まってて、(日刊スポーツニュース駒大2連覇の画面)不滅の闘魂伝説14が見れなかったんですが・・
まだ止まってるので、今日放送の15も怪しいかも?

みなさんの地域では放送されてますか?
476玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 10:33 ID:???
皆様ご返答ありがとうございます。

さて昨日のワープロ見た後プ板チェックしてたら、やはりタイガーの
動きと前田xニールセンが見てない人にとっては評判よかったみたいですね。
ニールセンって格闘技戦の「タマ」としてはかなり上の選手ですね。
表情も豊かだし、動きも遠くからでも良く分ってメリハリが利いてる。
タッパもいいし今でも使える素材のような気がします。
山田&藤原とやったのは覚えてるけど、最後の方はなんかえらくダーティな
イメージでフェイドアウトした気がします。
477お前名無しだろ:03/01/05 11:41 ID:???
>>476
その後は佐竹の噛ませ犬にされてましたね。
タイで整体師やってるみたいですね。かなりふくよかになってました。
初登場したときは柴俊夫に似てんなと思ってましたが。
478玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 14:38 ID:???
しかしあの頃の前田のゴンタ顔いいよな〜・・・・
金本や高山とレベルが違う。。。
アンドレ戦は初めて見たんだけど、確かに「衝撃の!」という感じでは
ないですな。
ただアンドレの雰囲気は尋常でないし、前への前田の膝蹴りもかなり異質ですね。
昭和の試合って、たとえ「ブック」なるものがあったとしても、
随所随所で「これはマジだよな〜」と思わせる緊張感あるシーンが満載でしたよ。
479ノアヲタですが?:03/01/05 14:52 ID:QlJN0ppr
金返せコールっていつごろ始まったのか?
第2回IWGP決勝あたりか?
480お前名無しだろ:03/01/05 15:07 ID:Og1vW9JG
>>479雪の札幌、襲撃事件が記憶では一番最初だと思う。
481お前名無しだろ:03/01/05 15:09 ID:???
80年代と言えばローランボックの試合がもう一度見たいでつ。
スープレックスの速さは絶品でした。
482グレート・ガマ:03/01/05 15:23 ID:BcmxmWSd
ボック戦は、シュツットガルトの試合見たけど、何か陰気な試合ですよね。
でもあれがいい雰囲気を醸しだしてる。

ところで、スカイ−A見れますかね。うちはまだ止まってます。
483お前名無しだろ:03/01/05 15:43 ID:???
昨日のワープロ
・野球場でプロレスやったのはドームが最初
・アンドレは生涯フォール負けなし
この二つは間違いに気がついたけど、他にはなかった?
484ベンベラ:03/01/05 16:44 ID:SHNm7foD

ときさ、将軍KY若松さんって居たじゃん。
いまは芦別で市会議員なんかやってるがさ。
あの「KY」ってナンのコトなん?
誰か教えてくれんかのもし。(ノ°皿°)ノ

485委員長:03/01/05 18:05 ID:???
★みなさん あけおめ〜ことよろ(←無理して若ぶってるw)

>>400-411 ボックが第二回MSGタッグにゲスト参戦したとき物凄い美少年の
      「息子」を連れてきてたんですが、彼は養子で、ようするに「愛人」
      だったんですな。ファイトの『ボック特集号』(非常に中身が濃い。
     ボックの“アンドレ投げ”の写真を出した日本のマスコミは、私の記憶では
     この号だけ)では、ボックとこの「息子」がバスルームで裸でじゃれ合う
     写真が載っていて、当時はボックの同性愛趣味を知らなかった私は
     「いくら仲がよい(義理の)親子とはいえ、妙な二人だなあ・・・・・」と
    思ったものでした。

>>470 ご存知の通り、私は別のハンドルネームで一時期大量に書き込んでいて、
    その頃からジョーンズさんやループさんにはお世話になってましたな。
   あのスレは荒れたから止めたと思われてるようですが、単純に物理的に
    もうやってられなかったから、という面も大きいですな。
    今ぐらいのスタンスが楽でいいです(w あのスレは出版化のお話もあった
    んですが(保留中)、売れねえだろうなあ(w
    前のHNに戻すことも検討中で〜す。
486お前名無しだろ:03/01/05 18:14 ID:???
昨日のワープロ
・野球場でプロレスやったのはドームが最初
・アンドレは生涯フォール負けなし
・橋本は完全に新日本のリングから去った
この3つは間違いに気がついたけど、他にはなかった?
487お前名無しだろ:03/01/05 18:26 ID:???
>>485
ホモの人は養子縁組して苗字を同じにして、結婚の代わりにするらしい。
488委員長:03/01/05 18:51 ID:???
>>487 沖雅也と日景さんもそうですたな(古ッ)
    でも、それってドイツや米国でもそうなんですかね?
489玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 19:05 ID:???
>>485
前スレは僕も最後の方は調子に乗ってよく書き込んでましたが、
スレタイなんでしたっけ?度忘れしちゃって(w
最後に「語ろう」というフレーズがついてたような・・・・

>>486
よく覚えてません。
ところで、前田xアンドレの映像はどう見ても自社で
保管してる映像でないですよね。
下手するとWMとかで落としたヤツじゃないでしょうか?
あれはないんじゃないかという気が・・・・
テレ朝って過去の試合のストックはかなり完全な状態で保管してあるって
印象だったけど、あれ見る限りは前田xアンドレの完全版は
全くないんでしょうね。
490お前名無しだろ:03/01/05 19:57 ID:???
MXの方が綺麗な罠
491お前名無しだろ:03/01/05 21:33 ID:5c7lQ85M
昨日のテレ朝の過去の映像は、古いものを出してくること自体
評価できるけど、なんかポイントがぼけてたような・・
猪木にスポットを当てるなら、小林戦、大木戦が欲しかったし、
新日という団体をクローズアップするなら、坂口とかヤマハを
出してほしかった。オールスター戦のマスカラス&鶴田&藤波
とかドームの鶴田と木戸のからみとかも出すチャンスだったよ。
まあ、製作側がそれほどマニアじゃないのかな。
492お前名無しだろ:03/01/05 22:02 ID:Og1vW9JG
>>492
「PRIDEやイノキボンバイエを他局にとられて
悔しいよ〜、そのルーツはウチだよ〜。
だからウチの見てよ」ってのをアピールするのが主旨。

ランキングの基準も意味不明。でも素材がいいから面白かったね。
493お前名無しだろ:03/01/05 22:04 ID:???
タイガーのビデオ「猛虎伝説」もあんまり映り良くないんだよな。
筆文字のスーパー、ネット局一覧、鳥の「ステレオ」マークが当時のまんまだから、マスターではなさそう。
当時の中継を録画したのを使ったっぽい。昨日放送された前田ーアンドレよりは全然マシだけど。
ボックスで出たタイガーのDVDボックスも映り悪いかな?
494グレート・ガマ:03/01/05 22:12 ID:QLc9t+9U
>>493
タイガーマスクの昨日の映像は今のファンでも十分堪能できたんじゃないかな。
それにしても、相手のキャラも素晴らしいよね。
495493:03/01/05 22:33 ID:???
>>494
いやいやVHSで出てる「猛虎伝説」のことです。説明不足スマソ。
キッド、小林、ブラックなどなど相手も素晴らしいですね。
496委員長:03/01/05 22:45 ID:???
それにしてもモハメド・アリをプロレスのリングに上げた、その一点だけで
PRIDEもK1もDynamite!も猪木には及ぶまい、と思ってしまふ。
で、私的に選んだ初代タイガーベストバウト
@×ダイナマイト・キッド(81年4月23日蔵前・やはりデビュー戦のインパクト)
A×ダイナマイト・キッド(83年4月21日蔵前・決着付かずも殺気ありすぎ!)
B×ダイナマイト・キッド(82年1月28日東体・純粋な試合内容ではこれが一位か)
C×ブラック・タイガー(82年日付忘れた・WWFジュニア奪回戦、Rボディプレス初公開)
D×ピート・ロバーツ(82年ブラディファイト岡山大会・空中技と打撃を最小に抑えたグランド戦)
E×ブレット・ハート(82年2月札幌中島・この日のミサイルキックは歴史に残る当たり)
F×グラン浜田(81年11月蔵前・浜田の先輩としての意地に苦戦)
G×エル・カネック(81年12月8日蔵前・ヘビー級へ挑戦。珍しくカネックも良かった)
H×ビジャノV(81年5月24日蔵前・試合内容はそこそこだが、場外プランチャが見事)
I×スティーブ・ライト(82年4月蔵前・佐山本人は嫌うライトだが、見応えのある攻防)

こうしてみると、私(あくまでも私、ね)は小林邦明というレスラーを
ぜんぜん評価してないんだ、という点に改めて自分で気づきましたな。
497グレート・ガマ:03/01/05 22:46 ID:QLc9t+9U
猛虎伝説のことでしたか。失礼しました。DVDは持ってないけど、ビデオはすべて
レンタルして持ってます。映像の写りはおっしゃるとおりですねえ。
ライバルにも恵まれたからこそのタイガーですね。ちなみに私はスティーブ・ライト戦が
一番好きだったりします。
498グレート・ガマ:03/01/05 22:46 ID:QLc9t+9U
猛虎伝説のことでしたか。失礼しました。DVDは持ってないけど、ビデオはすべて
レンタルして持ってます。映像の写りはおっしゃるとおりですねえ。
ライバルにも恵まれたからこそのタイガーですね。ちなみに私はスティーブ・ライト戦が
一番好きだったりします。


499玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/05 22:53 ID:???
当時を知る者として、タイガーは動きがすばらしいから
普通のタッグ戦でも充分面白いんですよね。
たとえばとある団体に贔屓の選手がいたとしても、「今日の
カードはたいしたことないから、テレビ見ないで他のことしよう」
なんて事もあったけど、タイガーの場合動きその物に魅了されてたから
ワープロをカードによって見ない事は無かったような覚えがあります。

>>496
個人的にはCのブラック戦が印象深いな。
500グレート・ガマ:03/01/05 22:55 ID:QLc9t+9U
キッドのセンスはすごいと思う点は一致してます<委員長さん
岡山のロバーツ戦は未見ですね。猛虎伝説では宇土での試合が収録されたのは
見ましたが・・・。カネック戦はカネック強しを思わせる試合でしたよね。この
試合くらいでは?UWAの帝王たる試合はと思いました。
501お前名無しだろ:03/01/06 00:43 ID:???
今日のSKY-Aの猪木VSアンドレ(77年末だが)、猪木のセコンドは前田だった。
502ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/06 00:43 ID:???
>>496
'82年1月の蔵前のキッド戦いいですね〜。
タイガーのネックチャンスリー、一度ためを作ってから落とし
てましたが、後に流行るDDTより危険な感じしました。
ああした攻防も、リング外は知りませんがリング内においてタ
イガーとキッドがお互いを信頼していたからこそなんでしょう
かね。
フィニッシュの激しいバックの取り合いからジャーマンという
のも好きでした。
個人的にタイガーvsキッドで好きなのは'82年8月5日の蔵前
です。
キッドはツームストン→Dヘッドバットをちゃんと決め、
タイガーがツームストン→ラウンディングBPを決め勝つとい
うお互いの持ち味が発揮された名勝負だったと思います。
タイガーが全力疾走で場外に突っ込んだトップ越えブランチャ
も見事でした。
503お前名無しだろ:03/01/06 00:47 ID:???
サマーファイトシリーズのキッド戦(蔵前)もよかった
サイドに落とすツームストンが印象深いです
ゴツゴツとしたいい試合だった
504お前名無しだろ:03/01/06 00:53 ID:FR8GtmqU
@vsキッド(82.8.5蔵前)
Avsキッド(82.1.28東体)
BvsBタイガー(82.5.26府立)
Cvsウルトラマン(82.6.18蔵前〜SFTD初公開)
Dvs小林(82.11.4蔵前)
Evs小林(83.2.8府立)
505ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/06 08:44 ID:???
>>503
僕が好きなのは正にその試合です。あのツームストンは強烈で
したね。
キッドが鼻血出して、実況では「あのパイルドライバーが原因
でしょうか」なんて言ってましたが、その前に食らったトップ
越えのブランチャが打点が高すぎて顔面に当たったんでしょう
ね。
>>504
唯一タイガーが負けたとされる石川でのキッド戦('82年7月)
でもSFTD出してますね。
石川も蔵前も同じサマーファイトSでしたが、猪木不在なのに
よく入ったシリーズでしたね。タイガー人気様々でしたねこの
頃の新日本は。
506お前名無しだろ:03/01/06 10:58 ID:???
507委員長:03/01/06 12:25 ID:???
>>499 82年新春黄金のタイガー・藤波・キムケン×キッド・ブレット・Bフェースの6人タッグは
    素晴らしかったですな〜。
>>500 すいません、ロバーツ戦はその宇部(山口県の)での試合のことです。グランドの攻防でも
    「魅せる」タイガー、さすがです。
>>501-505 う〜んさすが皆さん。あの夏の決闘もいい試合でしたね。最後のラウンディング〜に
     行く前のタイガーの変型ツームストン(サイドスープレックスの形から落とす)で既に
     キッドが鼻血を出してたと思ってましたよ。う〜ん、ランク入りして当然の試合ですが
     キッド戦ばかりになってしまうのでご勘弁。
508お前名無しだろ:03/01/06 13:53 ID:???
>>496
佐山×ヒットマンなんて、今にして思えば凄いカードだよな。
509委員長:03/01/06 14:11 ID:???
>>508 そうですねえ。でもブレットは、キッドほどインパクトは無かったものの
    当時からしっかりとした端整なレスリングをしていたので、玄人筋のファンや
   関係者の評判は高かったですな。体格差もあれど、いつも初代タイガーがキッドや
  ブラック以上に苦戦していました。

   あと>>496のHのビジャノ戦は6月24日でした。お詫びして訂正いたします。
510お前名無しだろ:03/01/06 15:13 ID:???
タイガーで興奮したのはやはり小林との2回目の対戦かな(82.11.4蔵前)。
まさか2週続けてマスクを破られるとは・・
511お前名無しだろ:03/01/06 15:30 ID:???
ブラックキャット戦で変なマスクだったなぁ。
コブラツイストで決めたやつ。
見たことある人いますか?
512お前名無しだろ:03/01/06 15:32 ID:???
>>511
ぬいぐるみみたいな生地のやつでしょ?
513お前名無しだろ:03/01/06 15:37 ID:???
>>512
そう!それ!!
テレビマッチであのマスクって
この試合だけ??
514お前名無しだろ:03/01/07 00:42 ID:???
>>512
タイガーマスク二世のソフビ人形のパケ写はそのマスク姿でした。
515お前名無しだろ:03/01/07 00:43 ID:???
2世と言えば宇宙仮面SF
吾妻ひでおに大受けしてた
516お前名無しだろ:03/01/07 01:24 ID:63ZCQfKm
>>505石川でのキッド戦('82年7月)でもSFTD出してますね。
・・・確か出した後、キッドとハートに「効かねぇんだよ、この野郎」みたいに
場外でボコられた記憶が。その反省もあって、蔵前ではトップ越えのブランチャ
に切り替えたと理解してました。
保坂アナも「SFTDに行くか〜!?プランチャー!!」って実況してますよね。

タイガーの実況は保坂アナの方が合っていたと思います。
517お前名無しだろ:03/01/07 02:09 ID:???
1/4の新日、タイマー録画失敗した。
古い映像とかやったんだな。見たことあるものばかり
だけれど、それでも見たかったよ。
ところで星野勘太郎の現役時代の試合は流れたのかな?
伝え聞く限りじゃ流れてない様子だけど。
ぜひとも流して欲しかった。
518お前名無しだろ:03/01/07 03:54 ID:???
>>517
マシン軍団との8人タッグ(85年の新春黄金S?)と、UWF勢との6人タッグが
チラッと流れました。
519お前名無しだろ:03/01/07 04:40 ID:???
520お前名無しだろ:03/01/07 13:53 ID:???
タイガー対小林の抗争も今改めて見ると白熱した試合なんだけど、マスクはぎに注目が集まってた感はあるな。
521お前名無しだろ:03/01/07 17:30 ID:???
>>516
私はジャンボ=松永アナ
522グレート・ガマ:03/01/07 17:33 ID:r47tU0Hk
ファンクス=倉持アナ
馬場=清水アナ
天龍=若林アナ
三沢=福澤アナ
デストロイヤー=徳光アナ(笑)
523お前名無しだろ:03/01/07 18:43 ID:???
1・4のワープロ総集編を見てて、「やっぱり80年代っておもしろかったな」
と思ったけど、その原因はレスラーや試合内容だけではなく、あの観客の異常
なまでのボルテージが、レスラーや試合にうまく作用していたんだなと、相乗
効果で。いまの会場は、どの客もみんな斜に構えてて、「ふん、どうせプロレス
は八百長。それを承知で見てるのさ」という感じなんだよね。この雰囲気の中で
盛り上がる試合を見せるのは、レスラーにとっても至難の技だよね。
果たして、自分も含めて、どうして当時はあそこまで熱くなれたのだろうか。
「ひょっとしてガチンコなのでは」とか思ってたのかなあ…。
524お前名無しだろ:03/01/07 18:45 ID:???
>>523
そりゃプライドもK-1も無かった頃だから盛り上がるだろうに。
プロレスしか無いんだから。
今のファンは良くも悪くも目が肥えてしまってるもん。
情報だって取り放題だし。
525お前名無しだろ:03/01/07 21:23 ID:Gw3HmPJe
私は週プロか何かに出てたケロさんとアンドレ先生&変な外人たちの
裏話が好きでした。
526お前名無しだろ:03/01/08 01:15 ID:???
>>523
何となくわかりますよそれ。でも現在はレスラー一人一人の粒が小さくなってるのもあるかも。
あの時代のレスラーが放射するエネルギーは凄まじかったですもん。
527お前名無しだろ:03/01/08 13:54 ID:???
>>509
ブレットはブレーンバスター、パイルドライバーなんかを得意にしてて若い頃から
オーソドックスなファイターでしたね。晩年のWWFやWCWでもそういうスタイ
ルを続けてくれたのが嬉しかった。
528委員長:03/01/08 14:00 ID:???
>>524 プライドもK1もプロレスですけどね。いろんな意味で。
   ただ「今の時代」に相応しいプロレスなんでしょう。
   
@猪木の異種格闘技戦→UWF→U三派→K1・PRIDE
Aハンセンのハイスパート→長州→天龍→四天王
B馬場の正統アメプロ

という要素のなかで、Aこそが純プロと思われているようですが(いま停滞中だが)、
私はBの復活を強く望みたい。これをやってるのは現在ではWWE(Aの要素も
含んでいるが)だけ。日本では01が頑張ってるようですが、このBは役者が
千両役者じゃないと成り立たないから難しいですな。
また@をちゃんと追求していけばプロレスから離れて柔道やボクシングやレスリングに
到達するはずなんですが、今のところ世間とこの路線のファンはK1とプライドで
とまっている。やっぱり本当のガチンコ格闘技って面白くないから(W
529お前名無しだろ:03/01/08 16:25 ID:???
>>528
初代タイガーマスクはその@、A、Bのどれにもあてはまらないよね
(すべてにあてはまっている、ともいえるけど)。

だからいまも伝説として語り継がれている。
530お前名無しだろ :03/01/08 16:27 ID:???
>>529
つまり初代タイガーは、
言わば「初代タイガーマスク」というカテゴリを確立した、
と?
531529:03/01/08 16:57 ID:???
>>530
確立したけど、後に続いたタイガ(以下、略
532委員長:03/01/08 18:27 ID:???
>>529-531
   なるほど、そうですねえ。
   初代タイガーは@ABの全ての要素を兼ね備えてますね。
   もっとも猪木も@AB全部できると思いますが。
   あの@ABは、現在のプロレスで隆盛しているもののルーツと流れを
   書いたつもりなんですな。
   たとえば武藤なんかはAとBの要素を併せ持っているし、
   いまの新日本のプロ格路線というのは実は@とAのミックスなんですよね。
   で、要素はあくまでも要素であって、たくさん持ってるからいいというわけ
   でもなく、ひとつだからダメってこともない。
   それぞれの流れに分類されても、その中での一流と二流はやはりいるわけで。
   現在のレスラーの問題点はすべて@ABのハンパな亜流ばっかになって
   しまってるというところじゃないでしょうか?
   
  初代タイガーの流れは本当なら
  C初代タイガー→新日本ジュニア
         →ユニバーサル・みちのく→闘龍門

  としてもいいはずなんだけど、なんか違いますよね。初代タイガーは
  別格にしておきたいという気持ちは私も同じです。
533お前名無しだろ:03/01/09 00:44 ID:???
>>528
猪木が異種格闘技戦以外でやってたプロレスってこの分類だと
Bになるんでしょうね。どう考えてもAではない。
今にして思えば
馬場の正統アメプロ=猪木のストロングスタイル
なんですね


534お前名無しだろ:03/01/09 00:50 ID:???
>>527
ヒットマンは受難時代のアメプロファンの心の支えだった
535お前名無しだろ:03/01/09 09:32 ID:???
>>532
初代タイガー→旧UWF→・・ともなりますな。旧U参戦前に
WWFに参戦してたら,また別の流れも起きてたかもしれん。
536委員長:03/01/09 13:27 ID:???
>>533 そうでしょうな。基本的にプロレスはすべてアメリカンスタイルですよ。
    ストロングスタイルやハイスパートはその中のひとつのジャンルだと
    認識してます。ただ、アメリカンスタイル→とやっちゃうと大雑把すぎるし、
    日本の特殊なところは、アメリカンスタイルを基本としてマスターした上で
    ストロング〜とかシュートスタイルがあるところを、その派生の枝がどんどん
    太くなっていって、「それしかできないレスラー」(馬場さんが嫌うタイプですな)
    ばかりが大量発生していったところだと思います。上で書いたことと矛盾するようですが、
    「基本を抑えたひとつのスタイルしかやらない」と「本当にそのスタイルしかできない」
    では意味が違うと思いますな。

    猪木は技術的にはAもできたはず、とは思いますよ。それをやらないのは
    彼の美学とかプロレス観によるものでしょう。ドリーやレイスやニックも同様。

>>535 そうですな。佐山は人格以外は本当に素晴らしかった(w
537お前名無しだろ:03/01/10 03:26 ID:???
振り返るとタイガーの好敵手は英国人が多いですな。マーティー・ジョーンズ戦も良い試合でした。
538お前名無しだろ:03/01/10 11:41 ID:???
タイガーの場合デビュー年の相手はほとんどルチャドールばっかだったけど、
翌年からカルガリー勢、欧州勢、日本勢と次々にタイプの異なるライバルが
現れて、佐山も相手のスタイルに合わせることができて、飽きることがなかった。

今の新日Jrは同じ相手同士ばっかりでつまんないよね〜 たまにはヨーロッパの
選手でも呼べばいいのに。
539お前名無しだろ:03/01/10 17:24 ID:???
タイガーと対戦経験あって平成新日ジュニアに何度か来日したのはディヴ・フィンレーくらいかな?
フィンレーは英国修行時代の佐山や前田とも対戦経験あるんだよね。
90年代後半までWCWで活躍してたから息の長いレスラーだ。
540お前名無しだろ:03/01/10 21:46 ID:jQj7PVAK
私はタイガーとミレツルノの反則0の試合をノーカットで是非見たかった。
541お前名無しだろ:03/01/10 23:09 ID:???
皆さんご存知ですか?
ブリティッシュブルドックスVSマレンコブラザーズ(全日本プロレス中継)

僕がプロレスにハマッた試合です
542お前名無しだろ:03/01/10 23:19 ID:???
>>539
フィンレーは今やWWEのエージェント。出世したもんだ
543お前名無しだろ:03/01/10 23:21 ID:???
>>541
そういやディーン・マレンコもWWEエージェントだな
544お前名無しだろ:03/01/11 00:31 ID:???
マレンコ兄弟は旧UWFにソルコフの名で出てたが、
どっちかが本名なの?
最初見たときは外国人なのにUWFスタイルが
できるって、アメリカも侮れないなって思った。
545お前名無しだろ:03/01/11 04:56 ID:???
>>541
知ってますよ。ビデオ出ていればもう一度見てみたいですね。
あの試合は後楽園でしたよね?
546お前名無しだろ:03/01/11 08:32 ID:???
ソルコフって母親の姓らしいよ。
547お前名無しだろ:03/01/11 12:54 ID:???
>>541
その試合、ノーカットで放送してと問い合わせが殺到したんだよね。
たしか30分近い試合だったけど、飽きることのない名勝負でした。
>>547
だがキッドがわざわざスープレックス、かけさせてやっていたッスよ。
兄弟が関節技を使わなかったのは、全日だったからですか?
549お前名無しだろ:03/01/11 16:23 ID:???
>ブリティッシュブルドックスVSマレンコブラザーズ

ってゆうか
これって90年代ちゃうんか?
550玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/11 16:39 ID:???
>>549
まあ、そのことはあんまり目くじら立てないような感じでよいのでは?
最近回顧スレあんまりないみたいだし。
個人的には上記の試合がデイビーBの日本でのベストマッチという
気がします。彼の魅力が全て引き出されていると言うわけではないですが・・・

マレンコは一時常連だったけど、鶴田・天龍とは全く交わらないまま
全日から消えましたね。
やはり馬場の評価からすれば上には上げ辛いレスラーだったんでしょうか?
551お前名無しだろ:03/01/11 16:45 ID:x2cxJQPW
ブルドックス対真連呼は89年1月ですよん。
552お前名無しだろ:03/01/11 17:19 ID:???
>>550
>やはり馬場の評価からすれば上には上げ辛いレスラーだったんでしょうか?

マレンコ兄弟は世界最強タッグに参加してないからその辺も関係しているのでは?
試合の評価は高かったと思いますが、体格的に馬場の好みではなかったのではないかと。
553お前名無しだろ:03/01/11 19:55 ID:???
馬場は解説でもやたらマレンコ兄弟に対して冷たかったな。>ブルドックス戦
554玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/11 20:09 ID:???
>>553
スープレックス等彼らの得意技にについては評価しつつも
「彼らには身長が無いからそういう技に頼らねばならない」
みたいな事を言ってたね。
馬場の解説っておざなりの事を全然言わなくて、自分の考えってのを
遠慮なく喋ってたんで僕は面白かったですね。
555non:03/01/11 20:58 ID:xhO6MVie
555?
個人的には馬場解説で忘れがたいのは・・・。
鶴見がチェーンとか持ち出して反則に走ったとき、
「こういうふうに反則すると、お客さんは鶴見が
技がないから凶器を使うんだな、って思いますよね」
というような事を言いました。私は
「鶴見はちゃんと技術があるんだから、正々堂々と
勝負してほしい」
と続くんだろうな、と思いました。
しかし馬場が続けて言った言葉は、
「実際その通りなんですよ」
でした。
556玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/11 21:25 ID:???
明らかに嘘を言ってたのが輪島日本デビュー戦の時。
輪島の場外乱闘に加勢をし、解説席に戻ってきた馬場は
試合の感想を聞かれ
「輪島の覚えた技が全然出ませんでしたね〜、対戦相手を
間違えましたかね〜」だった。
週プロでも指摘されてたが、そういいつつも馬場の声はテンション
高かった。バタバタした試合展開になり輪島のボロ出ずホッという
のが偽らざる心境だったろう。
557お前名無しだろ :03/01/11 21:37 ID:???
>>556
その頃の全日って週プロを取材拒否してたんだよね。
「輪島さんは肉体改造して、筋肉モリモリです」
とかコメントしてたそうな。
558玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/11 21:44 ID:???
>>557
そうそう、苦し紛れに「担当記者のいじめられ日記」みたいなのを
連載してて、いつもいやみ言ってくるのが永源、
反対に何かと立場を気遣ってくれてるのが百田光だった。
その2人が今や副社長&実質オーナー?であり、宿命のライバルとは・・・
559お前名無しだろ :03/01/11 21:52 ID:???
>>558
実際あの2人は仲悪いの?
まあどうでもいいけど。
560お前名無しだろ:03/01/12 04:13 ID:???
>>550_>>552
マレンコは完全にジュニア部門に隔離してた感じしましたね。
ジュニアのタイトル戦線では積極的に使ってましたが(兄弟対
決も実現)、ヘビー勢との絡みは確かに印象薄いですね。
561玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/12 16:47 ID:???
>>560
しかしあの頃の全日も意外に人材不足だったよね。
マレンコ対決も札幌中島のセミだったし。
メインでタッグやってもチームリーダーとなりえる選手って
鶴田・天龍・谷津そしてハンセン・ゴデイくらいだったし。
562お前名無しだろ:03/01/12 17:49 ID:???
>>561
五輪コンビ対龍艦砲とか何回もやってましたな。
この頃からマンネリを試合内容で補うという傾向が強くなったのかも。
後の四天王プロレスとかの走りでしょうな。
563玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/12 18:11 ID:???
>>562
そうですね〜。89年の最強タッグのセミなんてブルドックスxカンナム
でしたからね。
以前の豪華カードを考えたら、カード発表になった時は「これでいいのか〜」
と思いましたよ。
564お前名無しだろ:03/01/12 23:13 ID:???
突然ですが質問します。
A・猪木vsR・木村、藤波vs寺西の新日vs国際対抗戦時に
行われた剛竜馬vsアニマル浜口の映像ってテレ朝には無いのですか?

このスレの住人で当時の録画テープなど持ってる方っていますか?
どうしても見たいので現存するのかどうかだけでも
わかる方いましたら教えて下さい。お願いします。
565お前名無しだろ:03/01/13 14:52 ID:???
>>564
観た記憶はないなあ・・?
566お前名無しだろ:03/01/13 18:45 ID:VH63HV0Q
>>564
こういう時の藤波って良かったよなぁ…相手を見下す時。
10・8で藤波vs寺西、剛vs浜口で、勝者同士で11・5だっけ?
正確な流れキボン
567ドン・ブラコ:03/01/13 18:58 ID:???
5対5の対抗戦なんか、藤波はホントにカッコヨカった。
568名無しさん:03/01/13 19:02 ID:9qvn4vym
>>564
 2度の試合のどちらで剛対浜口があったかわからないけど,その試合は,
 どちらの日もテレビ放映されていないよ。
569お前名無しだろ:03/01/13 19:10 ID:VH63HV0Q
11・5は藤波vs浜口だった。猪木vs木村の次週に放映されたのは記憶あり。
剛vs浜口は10・8のはず。田コロのコンバンワの時も木村の後浜口がマイク
握って剛を挑発してるし。ただ放映はされてないんじゃないかな。
570山崎渉:03/01/13 19:20 ID:???
(^^)
571564:03/01/13 19:24 ID:???
みなさん、回答ありがとうございました。
自分的にはvs維新軍もいいですが、やっぱvs国際軍団が
燃えたましたね。

剛竜馬ってvs藤波とのWWWF戦での脚光が
終了してからはワールドプロレスにはほとんど
出なくなっちゃいましたね。

vs浜口もやはりノーテレビでしたか・・・

あと
SAMURAI!で見ましたが
藤波vs寺西のフィニッシュムーブの
ドラゴンローリング⇒ジャーマンS・Hは
今見てもカッコ良すぎでしたよ!
572ジョン・とろス:03/01/13 19:35 ID:???
WWWF・・・・カッコイイ響きだ。
573お前名無しだろ:03/01/13 19:36 ID:???
wwwプロレスとかどう?(・∀・)
いや、スリーダブリューエフという響きが・・・。
文字にしてもカッコイイ。
WWFになったときは「変!」と思ったよ。
まあ、こだわる方が偏執狂っぽくてダメっすね?
575お前名無しだろ:03/01/13 20:09 ID:???
確かNWAに加盟した時にWWWFからWWFになったんだよね?
576お前名無しだろ:03/01/13 23:50 ID:???
>>570
こいつどの板のどのスレにもいるなー
577(^^):03/01/13 23:54 ID:???
山崎渉を斬る!!
http://www.2ch.net/tako/comic/kako/954/954553922.html

えにくす系雑誌(山崎渉不可)
http://piza.2ch.net/doujin/kako/954/954608418.html

山崎渉は逝ってよし!!
http://piza.2ch.net/comic/kako/960/960295739.html
578お前名無しだろ:03/01/14 00:12 ID:aNIteyaL
ブルドックス対マレンコBR.
この試合、おいら現場でみていた。
北側のまえのほうだったのでTVに
バッチリ写っている。
579お前名無しだろ:03/01/14 04:29 ID:???
>>578
自慢?
580お前名無しだろ :03/01/14 09:45 ID:???
>>578はイーデス・ハンソン
581お前名無しだろ:03/01/14 12:46 ID:???
AWAのベルトは子供心に「大げさなデザインやなあ」と思ってた
582non:03/01/14 20:24 ID:LJjKCsVv
昔のビデオを見直して。
正規軍VS維新軍 5対5勝ち抜き戦
高田が谷津との試合で、ドラスクから足4の字の
連携を決めてたのに驚いた。
もしや武藤はこの試合を覚えていたのか。
583お前名無しだろ:03/01/14 21:16 ID:MV6084MP
>>575
WWWF=ワールド・ワイド・レスリング・フェデレーション
WWF=ワールド・レスリング・フェデレーション

WWWFがWWFに改名したのとNWAへの加盟は関係なかったと思います。
NWA加盟の際の条件はタイトル名から「世界ヘビー級」をはずす事で
団体名の「ワイド」を外したのはNWA加盟よりずっと後の話だったと記憶してます。
584お前名無しだろ:03/01/15 00:17 ID:???
WWWFのNWA再加盟=1971年8月、メキシコシティにおけるNWA総会にて。
WWFに名称変更=1979年3月1日
NWA再加盟時点でタイトルの「世界」の称号は外されていたはずだが、
日本ではWWWFからWWFに変わるまで「世界」は付いてたね。
585578:03/01/15 00:23 ID:YBd7FHup
>579、>580
オイラ、楽太郎だよ。
586お前名無しだろ:03/01/15 00:51 ID:???
日本税金党、野末陳平です。
587お前名無しだろ:03/01/15 08:46 ID:???
コミッショナーの椎名悦三郎です。
588お前名無しだろ:03/01/15 09:30 ID:???
>>582
あの足四の字の入り方、一番手っ取り早いと思わなかった?普通は足を取って
一回転するけど、高田は回転せず最短の方法で仕掛けた。
589お前名無しだろ:03/01/15 12:10 ID:???
>>588
その入り方は忘れたが、タイガーも回転無しで入る四の字をやっていたね。
590お前名無しだろ:03/01/15 17:03 ID:???
>>589
その高田とタイガー、同じ入り方です。
591お前名無しだろ:03/01/15 18:40 ID:???
輪島で思い出したが、花田勝のプロレス入りはどうなったんだ!
592お前名無しだろ:03/01/15 19:19 ID:???
ブリスコの四の字の入り方は子供心にやりにくそうだった。
593お前名無しだろ:03/01/16 12:28 ID:???
輪島がフレアー戦で取りつかれたようにスピニングトーホールドかけてたな。案の定首固めで負けたけどね(w
594お前名無しだろ:03/01/16 17:13 ID:???
>>574
うーん一瞬ビッグ・ダディ・リッターと書こうとしてあれは
ジャンクヤード・ドックだったかと思い直した
逆にそっちから改名してイライジャ・アキーム&ムスタファ・
カリームのザンビア・エクスプレスになったのは覚えてる
後のWWFのNODを先取ったブラック・モスレム軍団
ただパートナーの元レイ・キャンディとどっちがアキームで
どっちがカリームだか忘れた
ブラウンは大型黒人ヒールとして南部では売れっ子だったね
日本ではパッとしなかったけど
595お前名無しだろ :03/01/16 17:26 ID:???
>>594
ムハマド・カリーム=レイ・キャンディ
エリンジャー・アキーム=レロイ・ブラウン
596お前名無しだろ:03/01/16 17:31 ID:???
>>595
ありがとう
ムスタファじゃなくてムハマドだったか
アキームの名前は単なる読み方のちがいだな、ようするに聖書
のエリシャから取ってるから
597595:03/01/16 18:24 ID:???
アキームの名前は当時のポスターにそう書いてありましたので。
現地での読み方はわかりません。多分>>596さんの考えで合ってると思います。
598お前名無しだろ:03/01/16 18:38 ID:???
新日に来た時は「エリージャ・アキム」でしたな。
このチーム、結構いいキャラだったのに維新軍全盛期で売り出してもらえず、
もったいなかった。
カリム(キャンディ)はその後、スーパー・マリオマンになりましたな。あれも
わけのわからん中途半端なギミックだった。
599お前名無しだろ:03/01/16 18:56 ID:???
お久しぶりです。ビッグレッドジョンです。
600お前名無しだろ :03/01/16 19:17 ID:???
こんばんは、ビッグ・バッド・オーです。
601お前名無しだろ:03/01/16 22:19 ID:???
これからsky-Aの闘魂伝説で剛の試合をやるときには
「この試合はXX年XX月XX日に放映されたものです」
と表示されるのだろうか。
602お前名無しだろ:03/01/16 22:22 ID:???
ザンビア・エクスプレス+BNアレン最高
603ブラック・アサシン:03/01/16 23:16 ID:???
>>599
>>600
僕も仲間に入れて
604お前名無しだろ:03/01/17 02:40 ID:???
「広島カープ山本浩二監督、次の打者アレンに指示を与えます」
すぐにアレン・コージを思い出したオレ。
605お前名無しだろ:03/01/17 02:48 ID:???
タンク・パットンはなぜ大成しなかったのか?
606お前名無しだろ :03/01/17 10:08 ID:???
SDジョーンズの「SD」ってなんですか?
607お前名無しだろ:03/01/17 10:46 ID:???
>>606
スペシャル・デリバリー=速達
608お前名無しだろ :03/01/17 12:59 ID:???
>>606
「SD」と言ったらスマックダウン
609委員長:03/01/17 14:03 ID:???
>>605 う〜ん大成はしなかったかもしれないが
    中堅外人としては申し分ない存在感だったと思いますが。
    ブラック・テラーというマスクマンとしても活躍しますたな。
610お前名無しだろ:03/01/17 22:22 ID:kt5VFWF6
ビデオで久々にアンドレの姿を見たけどやはり存在感が違うね。

昔は豪快さしか見えなかったけど今改めてみると
一つ一つの技にも説得力があるし結構細かな基礎技術も
持ち合わせているし本当にいいレスラーだったんだね。
611委員長:03/01/17 23:38 ID:???
>>610 そう。アンドレは巨体だけが取柄ではなく、実にレスリングが巧い。
    そしてインサイドワーク(頭)も素晴らしい。
612お前名無しだろ:03/01/18 01:58 ID:???
ザンビアエキスプレスは猪木に逆エビで負けたことが印象深い
613お前名無しだろ:03/01/18 04:24 ID:???
>>611
ハンセン戦の執拗な腕攻め萌え
614crazy train:03/01/18 13:40 ID:???
アンドレのレスリングセンスはガニアの薫陶に依るところが大きいんですかね。
615お前名無しだろ:03/01/18 13:50 ID:???
スーパー・マリオマンってどっち?>ザンビア
なんか古舘が「ピーチ姫」がどうのこうのって実況してたな(w
616玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/18 19:42 ID:???
>>615
マリオマン=カリム=レイ・キャンディです。
しかしマリオマンのマスクって全然普通じゃん。
あれじゃ子供も応援のしようがなかったと思うけどね。
617615:03/01/18 19:44 ID:???
>>616
回答ありがとう!!
テレビマッチでどんなカードだったか
覚えてますか??

いくつ放送されたんでしょうね?
618玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/18 19:54 ID:???
ん〜、新日系は記録してないしあんまり覚えてないな〜。
ザンビアで覚えてるのは、確か開幕戦では生でメイン。
長州・浜口組と両リンだったような気がします。
でもZ・Eを懐かしむ書き込みって定期的に上がってきますよね?
特に実績は残してないけど印象に残るチームだったんだろうな〜。
619マスクド卑怯者:03/01/18 20:42 ID:hnNnDNi9
>>618
1984年3月30日後楽園ホール 何故か維新軍が乱入して反則負け
その後ジーパン姿のドラゴンと乱闘だった記憶があります。
620玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/18 22:40 ID:???
このクラスの選手にきっちり勝てないから当時の長州は
「外国人に弱い」とイメージが出来た気がします。
実際のとこジャパン設立までは超一流外人には全然勝ってないし
全日時代もピンで超一流に勝ったのも1回もない気がします。
いいとこテリーやマーテルくらいだもんね。
ゴデイ、デビアス、キマラ(1号)、ニキタクラスにも
不完全決着だし。
621ダーティ・チャンプ:03/01/18 22:56 ID:???
>>620
まったくですね。ザンビアとのタッグマッチでは当時子供心にラリアットからピン
間違いないと思って観てたのに・・・
第4回MSGタッグでマードック、アドニスとやった時や、IWGPでのホーガンとの
タッグマッチなんていいところがほとんどなくて、「長州って本当は強くないんじゃないか」
と当時は思っちゃいました。
622お前名無しだろ:03/01/19 02:56 ID:???
>>620-621
長州VS外国人の試合は、噛み合わないというかスイングしないのが多いですよね。
全日時代の長州vsテリーなんか最悪に噛み合ってませんでした。
ブロディやウォリアーズには一方的にやられているイメージしかありません。
623お前名無しだろ:03/01/19 03:02 ID:???
>>618
ザンビアとの試合、長州がどちらかをコーナーに詰めて、対角コーナーで捕まってる浜口に「浜さんっ 浜さんっっ」と叫んでるのが印象に残ってる・・・
624お前名無しだろ:03/01/19 03:04 ID:???
>>621
ホーガンとのタッグマッチでは古舘が「長州がここまで攻め込まれるっていうのも珍しいんじゃないですか?」とか言ってましたしねぇ。
625お前名無しだろ:03/01/19 03:24 ID:???
>長州vsテリー

こないだビデオで見たけど
自分的には好きな試合っすね。
攻めばっかの長州と受けばっかのテリー。

個人的にはこの時のドリーのヒールテイストな
味が珍しくて好きです(w
626お前名無しだろ:03/01/19 10:39 ID:5tFU/P30
>長州vsテリー
長州が復帰したテリーをひたすらリング下に落としてたやつ?
倉持アナが「ここは俺達のリングだ。老兵は出て行けー」
見たいなこと言ってて、長州にすごくむかついて熱くなって見てた。
でもそれって今考えるとすごくいい試合だったってことだよね。
627お前名無しだろ:03/01/19 11:59 ID:???
試合後、リングに上がってきたドリーにマジでびびってた長州
628お前名無しだろ:03/01/19 15:25 ID:???
「アラビアの怪人」ザ・シーク死す
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-030119-02.html
629crazy train:03/01/19 17:55 ID:???
また一人、古きよき時代の名レスラーが逝ってしまった。
合掌。
630委員長:03/01/19 21:48 ID:???
あちこちで書きましたが・・・・

シークはプロ中のプロだった。
631玉木リン ◆w5rQqm8zt6 :03/01/19 22:47 ID:???
シークの場合「名勝負」ってのは皆無だと思うが、ワンポイントワンポイントで
印象に残るシーンを演じることにかけては超一流だったと思う。
今や古典とも言うべきオープンタッグのファンクス戦も
定期的にシークがやられ役に回るシーンが(セールとは言いたくない!)
試合にうまく強弱をつけあれだけ感動の勝負になっていたと思う。

632お前名無しだろ:03/01/19 23:36 ID:JFQuvFPD
また一人、逝ってしまった。
シークに合掌。
633お前名無しだろ:03/01/19 23:39 ID:???
テリーが左のパンチ!もう一回ストレート
いやーやりますね山田さん
これぞてきさすぶろんこですね!
634お前名無しだろ :03/01/20 09:30 ID:???
>>633
ゆ〜きがあります、テリ〜ファンク!

自分の中のテリーはあの頃で止まってます。
635お前名無しだろ:03/01/20 09:52 ID:???
シークはシンが移籍してきてからぱったり呼ばれなくなったな。あんときでも50過ぎてたけどね。
よく客席に乱入してきて逃げまわったもんだ。合掌。
636お前名無しだろ :03/01/20 11:32 ID:???
>>635
シークとシンってガチで仲悪かったんでしょ?
アメリカでもほとんどカード組まれなかったとか。
「インディアン・マッド・マッチ(要するに泥レス)」で対戦した時の記事を
昔のゴングだかで見た記憶あるな。
637ダーティ・チャンプ:03/01/20 12:38 ID:???
>>636
仲悪かったみたいですね。日本で一緒になったのは'81最強タッグが最初で最後でしょうか?
この時は公式戦の他にスペシャルマッチでシングルもやってましたね。

80年代の話ではありませんが、シークが初期FMWに来てた頃はもう60過ぎだったんですね・・・
サヴゥーを連れてきたり、スピンクスと結託したりと何かと貢献してましたね。

その時10何年ぶりに会場で観たんですが、怖さという点では全盛期と比べても全然
劣ってませんでした・・・合掌。
638crazy train:03/01/20 12:41 ID:/ZHAGwea
>>636
ブッチとタイガーは共にシークの弟子(みたいなもの)です。
2人ともシーク考案の「ヒールスタイル」を演じていたし、
ブッチは凶器シューズまで真似していました。
そもそもプロレスラーとして開花したのは、シークがプロモート
していたデトロイト地区に遠征してから。おそらく、レスラーとして
だけでなく、プロモーターとして大成功(後に破綻したが)していた
シーク様にジェラシーはあったろうが、ブッチもシンも尊敬していたと思うよ。
639お前名無しだろ :03/01/20 12:46 ID:???
う〜む、>>637>>638で意見が別れましたね。
これは委員長さんにお伺いを…
640お前名無しだろ:03/01/20 12:47 ID:???
>>637
シークとシンはFMWで何度も一緒になってます。
641委員長:03/01/20 16:50 ID:???
>>639 いや両方正解じゃないですか。
    ブッチとタイガーに「プロ」としての表現を教えた(マネさせた>のは
   紛れも無くシークだし、「ノレン分け」したとはいえ、一人立ちしてからは
   同じヒール稼業のライバルでもあったから凄く意識しあっていた。
   プロレスラーの師弟関係(とくにアメリカでは)っていつまでもウェットな
   ものじゃなくて、弟子が一人立ちしたら対等な立場で張り合うものですから。

   で、ビジネスと個人的感情は別だから憎みあってたってメリットがあれば
   タッグを組んだり試合したりするし。仲がよくっても互いにメリットが
   なければプロレスビジネスでほとんど接点を持たないケース(別れてからの
   ハンセンとホーガンとか、テリーとマードックとか、キムケンとパイパーとか)
   も多いわけで。

   ただブッチャーやタイガーの狂乱スタイル(ブッチャーの場合は衣装まで)の
   原型はまぎれもなくシーク。個人的にはブッチもタイガーも
   「あの親爺には確かに世話になったし、プロとしての芸も教わった。
    性格悪いし、ガメツいけど・・・すげえ親爺だよな」
    くらいには思っててほしいな。
642玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/20 21:30 ID:???
>>641
スーパースター列伝のブッチャーとシークの関係の描写は
それほど誇張じゃないって感じがしますな。
両者が日本で稼げるようになった時にはシークは既にデトロイトの
大物でしたからね。

話変わりますがキムケンとパイパーってなんかあったんですか?
643速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/20 22:27 ID:???
シークは一歩下がるところがなかったみたいですね、確かに。
漫画家の手塚治虫がそのタイプで後輩の石森(石ノ森)章太郎の
作品を罵倒したりしてライバル意識剥き出しでした。

馬場がハンセンに介錯された後前座でお笑い系プロレスをやるようになって
それを見て「シークに同じことが出来れば多くの有能なタレントが育ったろうに…」と
ちょっと皮肉を言ってた人がいましたね、誰だったか忘れたけど。
644ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/20 22:36 ID:???
>>642
キムケンとパイパーはリングではあまり接点なかったが、マブ
ダチだったということでは? 確かロスで一緒じゃありません
でした? 違ってたら訂正お願いします。
意外だったのは長州とマーテルもカナダ時代仲良かったらしい
ですね。全日本で戦うときかな、マーテルのこと聞かれた長州
が、
「あいつは若い頃一緒にサーキットしたんだ。いい奴だし、レ
スリングもうまい」
と答えてました。長州が厳しい意見を言うと僕は思っていたの
で肩透かしくらいましたよ。
645お前名無しだろ:03/01/20 23:31 ID:???
>>643
同タイプだからというより、
当時最先端を走っていた石ノ森の発想力に嫉妬していたと、
手塚治虫は直ぐに石ノ森章太郎に謝罪しています。
その後も全ての売れっ子漫画家にライバル心を持っていたようです。
ちょっと引き合いに出すには、違う気がしますね。
646速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/20 23:42 ID:???
>>645
そーゆー意味ではなかったのですが
スレ違いなのでやめます。
忘れちゃって下さい。
647お前名無しだろ:03/01/21 00:01 ID:S6yRECyF
>>645
シークとブッチ・シンの話の流れで相手が後輩でも
ライバルとして認めるって話だと思うよ

>>646
ってことでしょ?
648お前名無しだろ:03/01/21 00:23 ID:???
>>644
パイパーが来日にsたとき健吾と対面する
企画が雑誌のグラビアになってた
仲は良いみたいですよ
649crazy train:03/01/21 10:22 ID:CZDRrBW/
>>642&648
健悟が「パク・チュー」の名前でロス(メキシコの後)を遠征していた
時にパイパーとタッグを組んでますよ。後に「カナディアン・ワイルドマン」
という意味不明のマスクマンで来日(ドラゴン・スープレックスで失神)した
時には健悟が帰国してたし、WWFでブレイク後はともかく、当時は仲良かったのでは。
650crazy train:03/01/21 10:59 ID:CZDRrBW/
>>649
失礼!「マスクト・カナディアン」だった。
651お前名無しだろ :03/01/21 11:25 ID:???
あの頃のロスって魅力的な選手が多かったですよね。
ゴールドマン、ゴリアス、ロニー・メイン、ツイン・デビルズ、
ゲレロ兄弟はいわずもがな。
「アメリカスタッグ選手権」とか聞くと、今でも何となく血が騒ぐ…
652お前名無しだろ:03/01/21 11:27 ID:???
マスカラスやチャボゲレロ、小林邦昭も巻いたアメリカスヘビー級って
力道山も巻いたやつだっけ?
653crazy train:03/01/21 12:51 ID:CZDRrBW/
>>652
力道山が巻いたのは同じロスのタイトルでも「WWA世界ヘビー」です。
(まさか「インターナショナル選手権」のことじゃないですよね?)
ジュリアス・ストロンボーというプロモーターが中心になったものですが、
フレッド・ブラッシーから取ったけど、「謀略」(苦笑)で取り返されましたな。
その後、デストロイヤーや豊登が取ったので、日本とは縁が深いタイトルですけど、
60年代にはNWA、WWWF、AWAと並び4大タイトルと言われていました。
黒人が初のメジャータイトルを取った(ベアキャット・ライト)というのでも有名。

ちなみにアメリカスヘビー級はマイク・ラーベルに代が変わってからのもので、
土地柄メキシカンも多く巻いてたのが印象深いですね。
654委員長:03/01/21 13:35 ID:???
>>642 
>>644
  ★そうです。>>648-649の仰るとおり、キムケンとパイパーはロスで一緒に
   サーキットした仲間で、個人的にもマブダチ。パイパーが全日本に来日した
   ときにも、わざわざキムケンと待ち合わせて飲みに行く仲だったのですな。
>>643 わたしもトキワ荘ファン(w
>>644 長州とマーテルの仲は知りませんでした。以外だけどいい話ですな。
>>653 ラーベル時代のロスは、完全にヒスパニックファンを相手に興行を
    打ってましたな。だからチャボがエース格になった(実力的にも文句はないが)
    それにしてもロスのオリンピックオーデトリアムってダウンタウンの危険な
    地域にあって、怖いんですよ〜周りが。ま、ラーベル自体が「これもん」です
    からね(w

   ひとつの話題から次々と話題が広がっていく、いやあ昭和ファンって
   本当にいいもんですね。
655ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 14:14 ID:???
>>654
良かった。記憶違いでなくて(笑)

力道山がテーズに勝って最初に巻いたインターは、当時テーズ
が使用していたNWA世界ベルトをモデルに日本の宝石商に制作
させたものだそうです。王座の移動は認定され、ベルトは自分
で作るというのは昔はよくあったケース。
で、テーズは同じころNWA世界戦でカーペンティアに敗れたん
ですが、コミッションが移動を認めませんでした。
カーペンティアは怒ってテーズと同タイプのベルトを巻いてロ
スで世界王者を自称します(この時のベルトがテーズから奪った
ものなのかスペアベルトなのかわかりませんが)。
それをブラッシーがカーペンティアから奪取して、誕生したのが
ロス版WWA世界王座です(最初はAWAという名称も使用していた
)。
後に力道山がそのベルトを奪取。後にWWAの謀略で王座から脱落しますが、ベルトの所有は認められたのかそのままインターに転用してますね。
656ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 14:16 ID:???
馬場時代になって、インターベルトも新調。今も三冠の一つと
して健在なやつですが、あのデザインは当時のロス地区で流行
していたものなんですよね。アメリカスタイトルとインターの
デザインが似ているのは当然。
何せインター・タッグは後々NWA認定、認可になりましたが、
最初はロスのWWA認定のタッグ王座として持ち込まれたりして
ますから、当時の日プロとロス地区は余程仲良かったんでしょ
うね。
長文&時代違いで失礼しました。
657お前名無しだろ:03/01/21 14:28 ID:???
ロスのWWAの最後のチャンピオンって1968年のボボ・ブラジルかな?
同時期にマスカラスがアメリカスチャンピオンだったのを覚えています。
つまり、WWA世界王座の下にWWAアメリカス王座があったわけなのですが
NWA加盟によって、WWA世界王座が無くなり、
WWA認定アメリカス王座がNWA認定アメリカス王座としてロスのトップタイトルになった
って単純に思ってましたが、
マスカラスの異常な人気で興行的には潤っていたはずの時期のNWA加盟とか
ジュリアス・ストロンボーからマイク・ラーベルへの政権交代の理由とか、
なんか複雑な事情がありそうですね。
658お前名無しだろ:03/01/21 14:50 ID:???
ロスマットっていつごろ消滅したんでしたっけ?
小林がティモシーフラワー3世からベルト奪取したころ、
すでに衰退の時期だった記憶が?
659crazy train:03/01/21 15:09 ID:CZDRrBW/
>>658
おそらくWWFの全米制圧でとどめを刺されたのだと思われます。
だから1984年以降、87年か88年頃にはマーケットとしては壊滅していたのでは。

>>654
それにしても、
ロスのオリンピック・オーデトリアム
セントルイスのキール・オーデトリアム
アトランタのオムニホール
カンサスのカンサスシティ・メモリアル・ホール
サンフランシスコのカウ・パレス
フロリダのマイアミ・ビーチ・コンベンション・ホール
デトロイトのコボ・コンベンション・アリーナ
シカゴのインターナショナル・アンフィ・シアター
トロントのメープルリーフ・ガーデン
ハワイのニール・ブレイズデル・センター
そしてMSG…一度は行ってみたい(もう取り壊された所もありますが)。
委員長がうらやましいですね。
660お前名無しだろ:03/01/21 15:24 ID:???
ロンドンのロイヤルアルバートホールも行ってみたい。もうプロレスはやってないだろうけど・・
661ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 16:00 ID:???
>>659
ええっ、委員長はそこに全部訪問してるんですか!? 羨ましい。
ヒューストン・ザ・サミット、セントポール・シビックセンタ
ーとか行ってみたいな。
僕はMSGの前通っただけかな(笑)
何年か前、マサ斎藤のドキュメントをNHK-BSでやってたので
すが、MSGの前をマサが歩いてたら道行く男性に握手求められ
てましたよ。
662委員長:03/01/21 16:15 ID:???
>>661 行ってねえですよ、全部は(w
    私がロスのオリンピックオーデトリアムの話をしたんで
    >>659のcrazy trainさんが「こういう会場生きたいでつな〜」と
    例をお挙げになっただけですな。
   実際に行ったことあるのはMSG、カンサスシティメモリアル、キール
   (というのはカンザスシティに住んでたから)、オムニとかくらいですわ。
>>660 ロイヤルアルバートホールはコンサートでは行きましたが、すごく
    格式の高い会場で、あそこでプロレスやってたってのが信じられませんな。

    メヒコには行ったこと無いんですが、アレナ・メヒコとかエル・トレオとか
    パラシオ・デ・ロス・デポルテスとか行ってみたいですな〜

    日本国内でも、地方に行ったときは行ける限り地方の体育館は見に行きます。
    取り壊す前の札幌中島なんかも見に行きました。そのときは何もやってなくて
   ガラ〜ンとしてたんですが、「ああここでファンクスとBIが・・・レイスが・・・
    ブッチャーが・・・藤原のテロが・・・・」としみじみ回想してしまいますた。
    体育館だけ見て、これだけ物思いにふけれるのも、われわれ昭和ファンくらい
   じゃないでしょうか(w
663ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 16:58 ID:???
>>662
うっかりしててすいません(笑)
でも羨ましい! カンサスはNWA黄金期の象徴的な所ですし。
中島は外観からして風格ありましたね。何かドイツ風建築みたいで。僕も無くなる年に見に行きました。
ぜひ一度見てみたかったのは福岡スポーツセンターと旧大阪府
立です(今の西鉄福岡の前のショッピングモールが旧福岡Sセン
ターでしたっけね?)
大阪府立は言わずもがなの名会場、福岡は格闘技戦やIWGP開幕
。両方とも数々の名勝負の場になってるので、ぜひ見てみたか
っです。
ドリーvs猪木やった会場というのが最大の魅力なんですけど(笑)
664crazy train:03/01/21 17:44 ID:CZDRrBW/
何か私の願望が誤解を招いたようで w)
メヒコはアレナ・メヒコとパラシオに言ってみたいけど、
食べ物が合いそうになにので、入れませんでした。
イギリスは根っからのアメプロファンなので。
ただこのコテハン(オジー)でわかる通り、ハード・ロックファンなので、
コンサート会場としてはロイヤル・アルバート・ホールに行きたかったですけどね。
でも、キールとカンサス、シカゴ、オムニは行きたいですね、本当に。
665お前名無しだろ:03/01/21 19:35 ID:???
>>664
メヒコだって普通にレストランで喰えば平気だよ、
味は保証できないけどさ、
でも、食事の不味さはイギリスも一緒じゃん
666ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 20:26 ID:???
>>664
いやすいません。気遣っていただいて。
因みに僕もロック好きですよ。昔オジーもライブ行ったことあ
るし(最近はその方面にうとくなりましたが)。ザック・ワイルドはマスカラスのファンだそうですね。
僕はAC/DC観にウェンブリーアリーナに行ったことはあります
。前田も修行時代に試合してますね。
当時の英国マットって、ロイヤルアルバートにしろ、ウェンブ
リーにしろ結構いい会場で興行打ってるんすよね。
667玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/21 22:53 ID:???
委員長さん、ループさん、キムケン&パイパーの詳細な解説サンクスです!

>>664
福岡Sはとても見やすかったですね、特に2階席が急角度なんで
かなり選手が近くに見える会場でした。
しかも福岡市の最中心部というべき西鉄福岡駅の真横でしたから
交通の便も最高!
あそこは僕的には馬場の事実上の引退試合の会場なんですね。
85年のハンセンとのPWF戦。。。。
ハンセンのバックドロップでマットに沈んだ馬場はその後シングルのメインは
一度も無かったですからね〜。
僕はリングサイド2列目で観戦してました。(プレイガイドで勝ったのは
1列目でしたが^^)
きれいではなかったけど、昭和の匂いが漂いまくる情緒ある会場でしたね。
国際センターは会場としての個性がないんですよね〜。
天井高すぎて歓声は拡散しちゃうし。
668crazy train:03/01/21 23:11 ID:???
ボブさん、そのコテハンだから訊きますが、
ループとボブ・オートンjrの団体は何て言いましたっけ?
どうしてダメになったんですかね。ループはブラッド・レイガンズと
並んで大成して欲しいけど、今一歩で終わった双璧ですよね。
マレンコおやじと組んだことは失敗とは思いませんが…。

私は国内では関東近県はほとんど行っていますが、
地方(すいません)では、札幌中島、岩手県営、花巻体育館、
仙台国際、大阪府立、福岡国際センターくらいですね。
でも、やっぱ一番好きなのは国技館。蔵前も両国も。

669ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/21 23:53 ID:???
>>667
あのハンセンvs馬場も福岡Sでしたね。馬場はあの試合を機に
一線から退いたわけですから、やはり昭和を象徴する会場なん
ですね〜(しみじみ)。
福岡の友人が「世界一駅に近いプロレス会場だった」と自慢し
てましたよ(笑)
実は僕の家族、すぐ隣の薬院に住んでたことあるんですけど。
>>668
ICWですね。ループとオートンのプロモーター泣かせコンビが
若気の至りで作った団体ですぐ無くなりましたよね。
オートンは改心したのか、NWAできっちりヒールをこなし後に
WWFに行きましたけど(それでも大成ではないですが)、ループ
はフロリダあたりで地味にレスラー人生を全うしたようですね。
確かペイントとかしてた時期もありましたね。
670お前名無しだろ:03/01/22 01:18 ID:???
>ループのペイント
確かマッカン・シンとかいう名前。
オートンは去年WWEのコンフィデンシャルに出てたけど、
白髪になってガリガリに痩せてた。でもシャガレ声がカコヨカータ!
息子のランディはポスト・ロックを狙えそうな逸材。
671山崎渉:03/01/22 07:08 ID:???
(^^;
672crazy train:03/01/22 12:01 ID:???
>>669
>>670
当時のフロリダは、ケビン・サリバン、パープル・ヘイズ(ルーイン)と
「実力者が変身した怪奇系」が多く、その道の好きな人には楽しめましたな。
でも、その元祖はやはりシーク様。日本でシークとサリバンの揃い踏みが実現
したけど、時既に遅しという感じでしたし、せめて80年代(できれば70年代)
に全日本で見たかった(シーク&ルーインは実現したけど、ルーインのベスト・
パートナーはやっぱりイヤウケアでしょ!)。

673武藤信者 ◆23R0fjMcTA :03/01/22 12:02 ID:???

ザリガニシューター永田裕志 ザリガニシューター永田裕志

ザリガニシューター永田裕志

ザリガニシューター永田裕志 ザリガニシューター永田裕志

674お前名無しだろ:03/01/22 20:25 ID:???
ホーストが昨日X固めやったって本当?
675お前名無しだろ:03/01/22 23:35 ID:???
シークとエリックがユダヤ系とか言ってるバカは死ね
676お前名無しだろ:03/01/23 01:40 ID:???
>>675
何で?
677お前名無しだろ:03/01/23 05:06 ID:???
ダラス・スポータトリアムを外さないでくれ〜〜
セントルイス地区というと、チェッカードームとかジ・アリーナなんてのも
ありましたなあ。
678お前名無しだろ:03/01/23 06:22 ID:???
age
679お前名無しだろ:03/01/23 09:16 ID:???
>>677
ゴー、ケリー、ゴー
680お前名無しだろ:03/01/23 19:02 ID:???
サム・マソニックがインタビューで言ってたが、キール・オーデトリアムって意外に使用料が安かったらしい。
681お前名無しだろ:03/01/23 19:43 ID:bX4E5ewB
覆面神父フライングトルメンタを一度生で見たかったのですが
日本へは来なかったんですかね?

今では引退してるそうですから本人を見る事は出来ないでしょうが
後を継いでる選手がいればみちプロあたりが呼んでくれないかな。
682ちがうとこの1:03/01/23 21:02 ID:???
あのうすみません、サンシャインの後にジム・ガービンのマネージャーやったの
だれでしたっけ?
683ちがうとこの1:03/01/23 21:04 ID:???
>>682
判明しますた
プレシャスですた。
お騒がせしました。
684お前名無しだろ:03/01/23 21:13 ID:???
>>681
WARとかに来日してましたよ。年もとってたしとてもいいレスラーとは言い難かったですけど
ファンの目は暖かかったですね。トルメンタの孤児院の子がレスラーになったらしいです。まタ
イガーマスク二世のストーリー。
685お前名無しだろ:03/01/23 22:00 ID:???
アマリロシビックセンターとフロリダ・セイントピータースバーグのベイフロント
センターアリーナも80年代初期のテイストたっぷり。
686ダーティ・チャンプ:03/01/23 23:01 ID:???
>>667,669
その福岡の馬場ーハンセン戦も印象深いですが、ちょうど1年前(84年)に蔵前でやった試合も個人的に好きです。
馬場が首固めでPWF王座を奪取した試合・・・・
馬場ーハンセン戦では名勝負として語り草になっている82年2月の東京体育館での初対決と同じくらい好きです。
687お前名無しだろ:03/01/23 23:08 ID:???
>>686
全日最後の蔵前。大きすぎるスモールパッケージホールドだね。
688ダーティ・チャンプ:03/01/24 00:15 ID:???
>>687
そうでした。この時期に蔵前は取り壊されたんですよね。2日後の新日の蔵前の猪木ー長州戦がプロレスは最後。
蔵前国技館・・・実際生で観戦したことはありませんでしたが、テレビで観る限り大好きな会場です。
あのぎっしりと観客で埋まった通路を奥の方から入場してくる雰囲気がたまりません。
どうも両国は通路が広すぎて、レスラーが観客に押されることなくすんなり入場してきちゃって
好きになれません。
数々の名勝負、超満員の観客、リング下で花束を渡す花束嬢、「世界一強いアントニオ猪木」のノボリ・・・

あの情景はいつまでも頭から離れません・・・
689お前名無しだろ:03/01/24 00:17 ID:???
スモールパッケージと呼ぶには大きすぎる、
ジャイアントパッケージでは意味が合わない!
690お前名無しだろ:03/01/24 00:20 ID:x0HjjDjW
>689
”蔵前”ってひびきがいいよね。
オイラは5回蔵前へ行ったけど
懐かしいね!
691お前名無しだろ:03/01/24 00:51 ID:???
蔵前で忘れられないのは、やはり第1回IWGP決勝戦。
立ち見客で本当に立錐の余地がなく、ビール買って席に戻るまでが一苦労。
まさかの猪木KO負けで、帰りの都営浅草線車内は満員なのにシーンとしてた。
殴り合ってるファンもいた。みんな、呆然としてた。
いい時代だった。
692お前名無しだろ:03/01/24 08:02 ID:???
猪木ー長州はいい試合だったねぇ。
「蔵前でのシリーズ最終戦」と言われると今のどんなデカい大会よりワクワクしたよ。
693お前名無しだろ:03/01/24 10:36 ID:???
古館「そしてシリーズ天王山は蔵前国技館であります!
   次期サマーファイトシリーズ、どうぞご期待ください!」(BGM:スターサイクル)
694お前名無しだろ:03/01/24 11:52 ID:???
長州の腕鉄砲水、現代の下関戦争、アームストロング砲が火を吹いた。
695お前名無しだろ:03/01/24 12:44 ID:???
古館「さあ出た出たー恐るべき人間凶器!刃物の切っ先延髄切り!」
696お前名無しだろ:03/01/24 15:41 ID:???
やっぱり
「ワガママな膝小僧」と「手のひらエイリアン」
でしょ。
697お前名無しだろ:03/01/24 15:50 ID:???
ゆっくりとリングインする選手に、

古館「さっそうとリングに上がりました!」
698ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/24 20:59 ID:???
キッドを「爆弾小僧」ではなく「爆弾貴公子」と表現していた
のが好きでした。
699玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/24 23:35 ID:???
>>686
そのハンセン戦が終わった直後、おっさん連中を含めた帰りしなの
観客は口々に「惜しかったよな〜」「いけると思うたっちゃけどな〜」
などと真面目に悔しがってました。
少年ファンが「絶対再戦あるよね?」親に半泣きで言ってました。
あの頃はまだファンも純粋に「勝敗」に熱中しててよかったです。
エースの勝利=名勝負という感じで・・・
「凡戦」などという言葉もほとんど使われなかったような気がするな。
700お前名無しだろ:03/01/24 23:51 ID:???
微妙に90年代なんだが、今日スカイAでマサ斎藤対ラリー・ズビスコの試合を見て、
マサ斎藤の凄さを知った。
というか、マサ斎藤がノートンとかにフォールされてるとこしか見たこと無い俺には、
マサ斎藤があんなにいいレスラーとは知らなかったよ。
ごめんねマサさん。やっぱりマサ斎藤の監獄固めは違うよ。
701お前名無しだろ:03/01/25 02:28 ID:???
90年代はじめってマサ張り切ってたな。IWGPタッグも巻いてたしね。あとビガロとのプチ抗争とか。
70年代終わりごろや80年代はじめは革命前の長州にフォール取られたりしてたし、維新軍団のときも
そう突出した活躍してたわけじゃないんだよね。87年に新日に帰ってきてからブレイクした気がする
な。
702お前名無しだろ:03/01/25 04:19 ID:AV4tpKCf
マサと言えばケンパテラ
703玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/25 13:38 ID:???
>>701
タッグのベルトも取ったりしてたけど、格的には馬之助よりも
完全に下だった印象ですね。
でもマサって身長は180センチでの発表なんだよね。
全然そんな感じしないもんな〜。
印象としては猪木よりはちょっと低いって感じだもん。
704ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/25 16:27 ID:???
>>661のNHK-BSの番組でマサとホーガンの試合ちょっと流して
ました(AWA時代)。なかなか見応えありましたよ。マサがサソ
リかけた時、あっちのアナがちゃんと「スコーピオンレッグロ
ック」と言ってたのはちと驚きました。
恐らく82〜83年の試合だと思うのですが、その頃にもうあっち
に名称が伝わってるとは思いませんでした。
ところで、マサはマツダとつるんでるとき狼軍団仕様のワープ
ロ・ジャージを着てましたね。あれ新日で復刻してくんないか
な。売れないでしょうけど(笑)
705お前名無しだろ:03/01/26 09:14 ID:???
刑務所のマサを長州が訪問する番組をTBSでやったよね。
ジャパンをTBSが中継するという噂もあった。
706お前名無しだろ:03/01/26 15:20 ID:???
>>705
ジャパンの自主興行でやった長州vsマシンが放送されたりしたやつな。
カリガリーハリケーンズがまだテレ朝と日テレの関係で全日中継に
出れない頃。
707681:03/01/26 20:21 ID:MW1oA8hR
>>684
情報ありがとうございます。

そうなんですか。

声援が暖かかったと言う事はみんなどういうレスラーか知ってるんだなあ。
やっぱりあとをついだ選手をみちプロとかが呼んで欲しいな
708玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/26 21:54 ID:???
個人的には「未知の強豪」だった選手が完全に峠を越えてから
初来日するのは萎えますね。
タリ−・ブランチャード、ビル・ダンディ、G・ヘイスタックスあたりは
来ない方が良かったって感じでしたし。
まあ、フライ・トルメンタについては、元々選手として来るレベルでは
無かったみたいですね。
確か取り上げたのは「たけし・さんまの偉い人1000人伝説?」
でしたっけ?
709グレート・ガマ:03/01/26 22:42 ID:Cdv0qOPQ
>>700
ビバ80年代のスレなのに申し訳ないが、あのマサ対ズビスコ戦は70年80年代のかおりが
のする試合ですね。私自身の90年代名勝負のベスト10に入る試合ですね。あの試合を
見て、マサはもちろんズビスコも見直した。
710ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/26 23:11 ID:???
>>708
個人的にタリーはジノとのスーパー(ダイナミック)デュオ時代
に来てほしかったです。
80年代アメプロには欠かせないレスラーでしたよね。ローデス
とも抗争してたなぁ。
アーン・アンダーソンと「ブレーンバスターズ」というチームもやってましたね。

トルメンタはTBSの「新世界紀行」でも取り上げられてまし
たね。彼をモデルにした映画「グランマスクの男」というあっ
たなぁ。ジャン・レノ主演で。
711crazy train:03/01/26 23:25 ID:???
>>708
ビル・ダンディはテネシー名物の“キング”ジェリー・ローラーとの
ライバル対決を見たかったですね。リッキー・スティムボートとジミー・
スヌーカのミッド・アトランティック地区の抗争が直輸入されたように
国際あたり(新日や全日ではカラーが合わないと思う)が頑張って欲しかった
712玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/26 23:29 ID:???
>>709
ズビスコは馬場からはよく「若いのに手抜きが多い、欲が無い」
って言われてましたね。
ちなみに馬場からその手の評価を下されてたレスラーの代表は
マードック、C・ハリケーン、ムラコ、ズビスコといったところですな。
ズビスコみたいな「イヤミ」キャラは当時の日本マットでは受けにくかった
かもね。
713お前名無しだろ:03/01/27 00:31 ID:???
>>712
全日時代のマードックってそんなに手抜き試合をしてたんですか?
新日時代しかしらないけど、すごくいいレスラーだと思うのですが?
714ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/27 00:43 ID:???
これまたこのスレで定期的に話題になりますが、ローラーの初
来日はタイミング悪かったですよね。せっかくブギウギマン・
ジミー・バリアントまで一緒に来たのに。
ジャパンが参戦してて飽和状態だったのはわかるんですが、も
っとどーにかならなかったのかな。
僕はブギウギマン結構好きだったんですよ。何かあの愛嬌のあ
るキャラが好きで。アメリカじゃワフーやローデスと同等くら
いの人気者だったんですけどね。ステップしてからやるエルボ
ードロップとか好きでした。
ブギウギマンなのにその時の入場テーマががDEEP PURPLEだっ
たそうで(汗)
どうせならZZ TOPの「Tush」とか「Sharp dressed man」
あたりのハードブギーにしてやりゃ良かったのに。残念。
715委員長:03/01/27 18:47 ID:???
>>704 たぶん第一回IWGPの直後の頃だと思いますよ。ホーガンがAWAでもちゃんと
   「日本のヒーロー、イノキをKOしてきた」という紹介をされていた。
   で、マサが新日本プロレスの特使として「ホーガンさんにお祝いを」と
   トロフィーをもってTVスタジオに参上。で、もちろんそのトロフィーで
   ホーガンをめった打ち(w こうしてしばらく続くマサ×ホーガンの抗争が
   スタートしたのでした。
>>710 あのトルメンタをモデルにした『グランマスクの男』は、原題(フランス語)   
    では『黄金マスクの男』なんですよね。要するに日本の配給会社が、
    ジャン・レノ主演ということをアピールするために彼のヒット作『グランブルー』に
    連想がつながるようなタイトルにしてしまった、という(w
    ホーガンの“NO HOLDS BARRED”が、“ゴールデンボンバー”に
    なったのも同様の理由でしょうな。
>>712-713 馬場さんが口癖のように言ってたマードック評が↓
     「マードックは何でもできるんだけど、ギャラ分しか仕事をしないんだよな」
>>714 たしかにブギウギマンってどっからどう見てもZZ TOPでしたな(w
716お前名無しだろ:03/01/27 19:15 ID:1YeDATgH
馬場さんは一方でマードック以上に才能を持った選手はいないとも
言ってましたね。
717お前名無しだろ:03/01/27 19:16 ID:???
ここの人達何歳?40歳は過ぎてるよねえ。
718ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/27 19:19 ID:???
>>715
ホーガンはIWGP優勝したころ、ク○リの影響で胸にシコリが出
来てしまい試合が出来る状態ではなかったらしいですね。
マサのトロフィーめった打ちも、ホーガンにケガをさせてしば
らく欠場させるという裏の理由もあったそうで。

ブギウギマンとかアーウィンズなどいかにも「呑気なアメリカ
ン」という選手好きでした(笑)
719速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/27 19:52 ID:???
>>718
わざわざ胸に裂傷を負わせたのも手術跡(胸の腫瘍の摘出)を
誤魔化すためらしいですね。
720委員長:03/01/27 19:59 ID:???
>>718-719 ケッフェイ!(w
721速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/01/27 20:02 ID:???
>>720
あ、ホーガンまだ現役でしたね…失礼しました。(←そーゆー問題か?)
722委員長:03/01/27 20:19 ID:???
>>721 いや、べつにい〜んですけど。なんとなく使ってみたかったので(w
723玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/27 22:17 ID:???
>>718
あ〜その話ホーガンだったんですか?僕も流氏の本でその事
知ったけど、名前はぼかしてたんでてっきり長州だと思ってた。

長州のガングリオンと混同してた・・・
あれって「ガチ」だったんですかね?
ちなみに85年に右肘の手術を受けたジャンボは、同時期
たけしがオールナイトニッポンで「一緒の病院に通院してた」
って語ってた。
724お前名無しだろ:03/01/27 22:22 ID:cZp9OxqL
>>723
流氏の本じゃなくて別冊宝島の流氏の記事でしょ。

ホーガンの件に関してははっきり実名入りで書いているよ。
それとは別に「日本でも某有名レスラーがステロイドの後遺症で欠場」
というくだりもあり、玉木さんの言っているのはこれのことでしょう。
725お前名無しだろ:03/01/27 22:52 ID:???
>>714
「Sharp dressed man」は
ファンタスティックスのテーマ曲に使われてなかったっけ?
726玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/27 23:01 ID:???
>>724
申し訳ない。多分そのとおりだと思います。
その本持ってたんだけど、どっかにいっちゃったみたいで・・・
しかしホーガンは今の体重は120キロくらいじゃないかな〜。
全盛時はサップと同じくらいのサイズだったけど。
727神はお命じなさる:03/01/28 00:53 ID:???
>>715
以前、WWEのRAW(テキサス大会)でZZトップが客席にいたんだけど、
当時コメンテーターだったポール・ヘイマンは
「見ろよJR! ブギウギ・ジミー・バリアントだ!」とか言ってた(w
728ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/28 02:18 ID:???
>>724
仰るとおり別冊宝島の「プロレス謎読本」に載ってますね。
>>725
そうでしたっけ? 忘れてました(笑)
ブギウギマンこそZZが似合うのにな〜。
>>727
ナイスコメントですね(笑)
729お前名無しだろ:03/01/28 13:16 ID:???
>>723
新日戻る直前エキサイトシリーズを欠場したとき雑誌で写真を見ましたが、長州の手首にでかいコブが
出来てましたよ。当時ガングリオンなんてもの知らなかったので、ああいうものなんだと素直に思いました。
730戦う白ながすクジラ:03/01/28 13:43 ID:???
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ ・ト[・ |
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ノ) <  このスレは
   |    \__ノ /    |  釣竿のがまかつ
 /|         ノ\     \カップラーメンの革命児ペヤングソースヤキソバ
                   カーライフを楽しく、車にポピー
                   どんな汚れもノータッチ、クリンビューのノータッチ
                   くれ556の提供でお送りします。
731お前名無しだろ:03/01/28 14:00 ID:???
>>730
あとTOYOTA、モービル、黄桜、三協アルミ・バルコニーテラスもね。
もっと昔は小松製作所。
732戦う白ながすクジラ:03/01/28 14:22 ID:???
ウケ狙いのためにわざとマイナーな所選んだに・・・・・
今日からイジケ虫になってやるーーーー
733お前名無しだろ:03/01/28 14:37 ID:???
>>730-732
金髪のお姉さんがロゴ入り白TをまくりあげるBVDが最強
734お前名無しだろ:03/01/28 18:51 ID:???
全日は70年代土曜8時のころ、大塚、大関、井関だったよね。
土曜5時半のころは各地域違うだろうけど(関東はスポンサーついてたかな?)、
もう1回ゴールデンに戻ったころはどこだったけ?
735お前名無しだろ:03/01/28 20:28 ID:???
土曜の5時半時代は
紳士服のラグラックス
736お前名無しだろ:03/01/28 21:45 ID:ggbiX8GX
>>734
70年代土曜8時では黄桜酒造、ヨコハマタイヤとかもありました。
かっぱっぱ〜の歌と鶴田が桜田順子と共演してたCMは忘れられません。
花束贈呈の際にも百田リングアナがスポンサー名を読み上げてましたね。

80年代土曜7時は全く記憶にありませんが・・
737玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/28 22:02 ID:???
ジャンボと桜田淳子のCMは「やっ〜ぱ早苗だべさ!」でしたね。
土曜7時の時は禁煙パイポ、レンタルのニッケン、カーワックスのが
印象深い。ミスタードーナツもあったような気がするけど。
一応、当時のビデオはありますが・・・・
738委員長:03/01/28 22:10 ID:???
>>727 ひょっとしてアナタは・・・・・ご無沙汰してますが、
    そのうち連絡します(以上私信)

    プロレス番組って、ゴールデンタイムにしちゃスポンサーがショボい。
   高視聴率(新日本の全盛期は通年で20%に近かった!)のわりには
   テレビ局的にあんまり旨みは無いんですな(スポンサーが付かなければ
   提供代を下げざるをえない)。
    プロレスのゴールデンタイム撤退には、こういうテレビ局側の事情も
    ある。なんでいいスポンサーがつかないかといえば、ようするに
   世間のイメージが「流血、暴力、下品、八百長」だったからですな。
    ですから巨人戦の放映権料が一億円といわれてますが(近年の低視聴率化
   でこの料金設定も崩壊寸前と代理店の友人が言ってました)、
    新日本全盛期のワールドプロレスリングでも放映権料(制作費)は一回500〜600万円
    だったそうな。ゴールデンにしては安ッ!
    でもスペシャル番組も入れれば通年で3億円くらいにはなり、これが今みたいに
   ドームや大都市圏での大規模興行の無かった時代には、団体運営に欠かせない
   資金となっていた。「テレビがつかなければ団体は運営できない」と長く言われて
   いましたな。
 
   その定説を打ち破ったのが新生UWFだったわけですが、それはまた別の話。とっぺんはらり(w
739ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/28 23:00 ID:???
>>725
思い出したんですが、「Sharp dressed man」邪外も使って
ましたね。カヴァーのやつですが(笑)
>>736_>>737
ウチの近くの米屋はいつまでもジャンボwithUNベルト・デカ
おにぎりの井関のポスター貼ってありました(笑)
>>738
天下のトヨタがついてたのに…。テレ朝はボッてたんすか?(汗)
740玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/28 23:28 ID:???
>>738
聞いた話では長州一派が80年代後半に契約を無視して
新日〜全日を行き来したのが、一般企業のプロレスに対する
イメージを暴落させ、それ以降スポンサーが非常につき難く
なったって聞いたことあるんだけど、どうですかね?

関係者の話を総合しても、プロレスは特番ならともかく、
定期番組としてゴールデンに復活するのは絶望的みたいですしね。
741喧嘩になりませんわ:03/01/29 00:19 ID:???
>>738
スポンサーがショボかったといえば、やっぱ「国際プロレスアワー」だよな。
山桜名刺とかホテルニュー塩原とか、本来深夜枠のCMばかりだった。
辛うじてメジャー感のあったのは清酒力士くらいでしたなこりゃ。
そうなのである‥‥
742お前名無しだろ:03/01/29 00:55 ID:???
「世界のプロレス」で週プロのCMやってなかった?
743お前名無しだろ:03/01/29 15:22 ID:???
猪木の、リズムタッチ〜
744お前名無しだろ:03/01/29 15:26 ID:???
SOFT99
745お前名無しだろ:03/01/29 15:26 ID:???
ハイカーボンロッド
746お前名無しだろ:03/01/29 20:43 ID:???
うーんマンダム
747お前名無しだろ:03/01/29 21:34 ID:???
♪雨と車とクリンビュー
748お前名無しだろ:03/01/29 21:42 ID:???
長州の雪印ローリー
749お前名無しだろ:03/01/29 21:44 ID:???
三和シャッター
750お前名無しだろ:03/01/29 21:46 ID:???
ポールアンカ
751お前名無しだろ:03/01/29 22:27 ID:???
バナナで釘
752お前名無しだろ:03/01/29 23:33 ID:???
プロレス直前CMといえば関口宏
753お前名無しだろ:03/01/30 00:06 ID:TtnEiu50
ブロディとスヌーカが仲間割れ後
名古屋で一騎打ちをした試合で
鶴田が乱入した意味が20年経った今でもわからない。
754お前名無しだろ:03/01/30 03:29 ID:???
>>753
WWFに移籍、世界チャンプとして新日登場の可能性のあったスヌーカの商品価値を下げるため
ブロディにリンチを仕向けた策略家馬場。
全日>>>新日という既成事実が必要だった。
鶴田の乱入はボランティア(w
755戦う白ながすクジラ:03/01/30 12:37 ID:???
    /〜〜〜〜〜 ミ
    /   ,〜〜〜〜-ミ
  /  /  ⌒_ ⌒_|
  |  /―--[ ・ト[・ |
   (6     ̄ ̄つ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  \_____ このスレって平均年齢高いね。4,50歳の人が2ちゃんねらーとは驚き。
   |    \__ノ /    | でも否定してるわけじゃない、むしろそういう世代の人が語れるような大衆的な
 /|         ノ\     プロレスに戻って欲しいと願ってる。
                  最近のファンのようにやたらマニアックで排他的で(モー娘ファンみたい)
                 そのうえブックだヤオだのわかったような事言ったり、レスラーへのリスペクトが感じられない。
                 今の猪木は老害以外の何者でもないが、今のレスラーは世間一般へ勝負しなくなったと言ってるのは
                 正しい。 (今の王者永田なんてファン以外の認識度0だろ)
756戦う白ながすクジラ:03/01/30 13:28 ID:???
申し訳ない
改行ミスった
757あえて釣られてみる:03/01/30 18:08 ID:???
>>755
このスレって平均年齢高いね。4,50歳の人が2ちゃんねらーとは驚き。
    ↑オレは三十代半ばだが。オレぐらいの歳で小学生から
     プロレス見てれば、ギリギリ猪木の全盛期くらいからは知ってるはず。

むしろそういう世代の人が語れるような大衆的なプロレスに戻って欲しいと願ってる。
最近のファンのようにやたらマニアックで排他的でそのうえブックだヤオだのわかった
ような事言ったり、レスラーへのリスペクトが感じられない。
   ↑そうかな。確かに昔は大衆的な人気ってのがあったけど、マニアのファンは
    いまより遥かにマニアックだったと思うけど。今のファンがマニアっぽいってのは
    それこそヤオがどうしたとか○○レスラーの女が誰とかくだらない部分ばっかで、
    プロレス自体の知識に関しては濃いファンってほとんどいない気がする。

今の猪木は老害以外の何者でもないが、今のレスラーは世間一般へ勝負しなくなったと言ってる
のは正しい。 (今の王者永田なんてファン以外の認識度0だろ)
     ↑これはほぼ同意。でも老害であってもオールドファン的には
      猪木が元気そうなのを見るだけで嬉しいのよ(w
      永田の世間的認知度はおっしゃる通りゼロだろうね。でもこれは
      三銃士も四天王も似たようなもの。ゴールデンタイム時代とは
      天と地の差があるよね。
758non:03/01/30 21:57 ID:aTOZbgkO
753
少しズレるが。
ブロディとスヌーカの仲間割れはタッグマッチでの
同士討ちが原因ではあったが、
「毎度のことだが、長く一緒にやってきた2人が
その程度のことで仲間割れするのだろうか」
と常々疑問に思っていた。すると月刊ゴングの
読者投稿欄にある読者から
「スヌーカは、ハンセンの全日移籍でブロディの
パートナーの座が危うくなったのを感じて、先手
を打って仲間割れし、ブロディとの抗争路線を
歩みだしたのだろう」
とか書いてあった。私は「なるほど」とうなった。
少なくとも同士討ちでの仲間割れよりははるかに
納得できる。
そして間もなくブッチャーの「プロレスを10倍
楽しく見る方法」(続の方だったかも)という本が
出て、その中に「ブロディとスヌーカ、仲間割れの
真相」といった見出しがあった。
「真相というからには、表向きの同士討ちのことでは
あるまい。ゴングにのってたような憶測ではないか。
それとも、さらに一段深いわけがあったのか」
期待して本文をめくってみた。そこには
「仲間割れの真相、それはタッグマッチの同士討ちだ」
などと書かれていた。
あぜん。
759お前名無しだろ:03/01/30 22:01 ID:???
>>758
ゴジン・カーン許すまじ!
760のっけから:03/01/30 22:16 ID:???
いやー、懐かしい話満載のスレだね。
でもこれだけ外人の話題で盛り上がってるが、なぜフリッツの話題が出てこないのか?
過去スレまで遡ってROMって事情はわかってるつもりだが
今は少々古い話が出ても荒れる雰囲気もないのではないか。
コテハン・オールド・タイマーの方々(委員長・ループ・玉木リン・ジョーンズさんあたり)には
ぜひ話のわかる人とみこんで、
フリッツ・フォン・エリックのエピソードを語って頂きたい。
フリッツを知るファンはフリッツを生で見れて、同じ世代であることを自慢するくらいだもの。
エピソード満載でしょ。
761お前名無しだろ:03/01/30 22:33 ID:A1yGrq5U
フリッツの強い時代知ってる人って確実に40超えてる
よな。。。
762お前名無しだろ:03/01/30 22:50 ID:???
>>760
とりあえずスレタイ読むことからはじめろや。
763お前名無しだろ:03/01/31 01:01 ID:???
80年代のフリッツ?
とりあえず世界のプロレスのWCWAは好きだったよ。
764お前名無しだろ:03/01/31 01:25 ID:???
>>760
フリッツの全盛期は50〜60年代だろ?
ここのコテハン諸氏にしても年齢は30代半ばくらいだろうから
それは難しいと思うぞ(w
765764:03/01/31 01:32 ID:???
でも実際に40代や50代の人がいるんなら、
昔の話とかぜひ書き込んでほしいけどね。
俺は30代だけど、やっぱ文献でしか知らない話は
リアルタイマーから当時のことをいろいろ聞きたい。
766お前名無しだろ:03/01/31 01:53 ID:???
ブロディがピンフォール負けしたのは(勿論グリーンボーイの時は除く)
S63(’88)4・19 宮城県スポーツセンターの対鶴田戦のみと思うがどうだろう?
その時の試合内容が思い出せないのだが・・・
記録では20分34秒 体固め となってる。
詳しく覚えてる人いる?
767お前名無しだろ:03/01/31 02:21 ID:???
ガイシュツだったらすいません。
ジャパプロが全日とやってたころ、
ファン投票みたいなので
夢の対決を募って、
10分一本勝負とかでやったときのカード覚えてますか?
試合自体はほとんど時間切れだったんだけど…。
あと新日でも同じように、
IWGPタッグリーグのときに
10試合くらいシングルくんでた。
木村vsスヌーカとか。
ブロディvs前田(坂口vs前田になったけど)とか。
768お前名無しだろ:03/01/31 02:23 ID:???
ワープロの提供で印象深いのは「がまかつ」だな。
プロレス見るおやじ=釣りが趣味ってなんとなくわかる。プチDQNというか。
769ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/31 03:01 ID:???
>>766
馬場にも'81年のチャンピオンカーニバル決勝で負けてますね。
ボディシザースドロップ崩れのようなのでフォール負けしてま
す。
あとPWF戦で1本取られたこともあったと思いますが、鶴田
に仙台で負けるまでは恐らく日本ではないのでは?
鶴田vsブロディのシングルもフォール決着ついたのは'88年の
武道館、仙台の2連戦だけですね。

いや〜、フリッツは僕も文献や伝聞での知識しか無いです^^;
770お前名無しだろ:03/01/31 04:43 ID:NFQi1FwE
ドリーとテリーは日本でピンフォール負けした事あるのかな?
シングル戦はそんなにやってないと思うけど。 
771お前名無しだろ:03/01/31 05:35 ID:???
>>770
ドリーはブロディにインター取られたとき、テリーはドリーに兄弟対決で負けたのはおぼえてる
772お前名無しだろ:03/01/31 06:34 ID:???
全日における鶴見五郎のフォール勝ちを見たことありません。
773お前名無しだろ:03/01/31 15:27 ID:???
やっと書き込めた。
書き込もうと思ってもエラー表示が出てたのは俺だけかい?

>>760
エリックは今まで見たレスラーの中で一番、凄みがあったね。
最初に見たのが小学生の低学年の頃だったからかもしれないけど。

覚えてるのは日プロに、エリックが登場したシーン。
メインエベント前の花束贈呈の時にスーツ姿で、さっそうと登場するエリック。

まず外人コーナーに向かい、外人レスラーを激励。
次に百万ドルの笑顔で馬場に近づき、握手をしようとするが、馬場はこれを拒否。
それでも「まあ握手くらいいいじゃないか!」みたいな感じで手を差し出すエリック。

仕方なく馬場が右手を差し出した瞬間、エリックの剛力にひっぱられ前方に倒れる馬場。
馬場の上におっかぶさったエリックは馬場の顔面にアイアンクローを決める。
めくれあがったガウンの裾から細長い足をバタつかせる馬場。
エリックの指の隙間からは、大量に流れ落ちる血。

子供の目からみると、まさに地獄絵図だったね。

アイアンクローをかけられると何で流血するか疑問だったけど
「顔面を強度に圧縮されるため血の逃げ道がなくなり、ついには
皮膚穴から血が噴出する」っていうのを読んだことある。

今でもそれが疑問に感じないほど、迫力のある技だった。
アイアンクローもフリッツ・フォン・エリックも・・・
774海女:03/01/31 15:51 ID:???
「馬場さんが帰ってきた」という、後楽園ホール一階の催し物に行った
時のことですが、馬場対エリックの試合を流してまして、単純な
打撃技の攻防でも迫力と緊迫感を感じましたね。
ジュニアにもそれなりのよさはあるのですが、やはりレスラーは大きい方がいいなあ、
と思いましたね。
775お前名無しだろ:03/01/31 17:05 ID:???
エリックの試合は「鶴田試練の十番勝負」の最終戦を
テレビで観ただけです。
あんまり凄みは感じなくて、やっぱり年なのかなあと消防ながらに思いました。
776お前名無しだろ:03/01/31 17:17 ID:RBBsoQkm
昔全日時代の大仁田がCMでてた記憶が・・・・
何のCMでしたっけ?
ボディスラムとかやってインチキ臭い男に腕をあげられるという
777お前名無しだろ:03/01/31 17:21 ID:???
昔はNWA世界戦でのフレアーの防衛戦術に本気で怒ったものだ
778non:03/01/31 18:20 ID:NZFObsDk
772
あれは確かS60年だったか。
プロレスファン暦10年にして初の生観戦だった。
場所は「某スーパー駐車場特設リング」(藁)。
メインは天龍組と長州組の6人タッグ。セミは鶴田組と
ハンセン組のタッグマッチ。
ちなみに馬場は渡米中(だったかな)で欠場。
その日の第3試合が「R羽田VS鶴見」だった。
私は鶴見を評価していた。かつての全日には珍しく試合の
テンポが速かったし、意外な大技ももっていたし、タッグの
試合では鶴見なりのオリジナルの連携技を駆使していた。
私はこのカードを見て、こう予想した。
「多分、鶴見がフロントスープレックスや雪崩式
バックドロップとかの大技で勝つだろうな」
勝敗の予想は当たった。しかし決まり手は違った。
喉への突き一発で終わってしまったのだった。
チョット寂しかった。
779のっけから:03/01/31 18:47 ID:???
フリッツに関するレス、有難う
>>773(できれば年齢をお聞かせ頂きたい)の様な事を二宮清純も言ってたが、
自分もリアルタイムで見てみたかったぁと思う外人レスラーNo.1です

ところで>>766の鶴田xブロディ戦、自分も内容忘れたなぁ・・・
半月前の武道館決戦でのブロディ涙の王座奪取があまりにも有名だからか?
内容とフィニッシュどうだったかな?
780non:03/01/31 19:11 ID:NZFObsDk
766,779
確か鶴田が雪崩式ブレーンバスターからの
バックドロップでピン勝ちだったと思います。
雪崩式と言ってもたしかサードロープから
だった記憶があるが、なにせ相手がブロディ
だから不満の声はなかったと思う。
781のっけから:03/01/31 19:18 ID:???
>>780 サンクス
ついでに梶原一騎が猪木を軟禁した事件(’85年)の詳細をお教え願いたい。
原因、刑事事件に発展したのか、佐山のスタンスは?
猪木ともあろうがチンピラ風情に拉致されるなんて・・・
とにかく疑問が多すぎる。
782お前名無しだろ:03/01/31 20:36 ID:???
>777
このスレでそれに同意している奴は多いと思うな
もちろん漏れもそうだ
783玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/01/31 22:13 ID:???
>>769
ブロディは米本土でもほとんど負けたって情報が報道されなかったから
一種の伝説足り得たんじゃないかな?
アメリカでも日本でも負けない80年代に活躍したレスラーって
アンドレとブロディくらいじゃない?
ハンセンは米ではよく2流クラスにピン取られてたし(トム・プリシャードに
負けたこともあった!)、ファンクスも大きく報道されないだけで、
記録をよく調べると頻繁に負けてたしね。

今思ったのですがマスカラスが日本人に負けた試合ってあるのでしょうか?
784お前名無しだろ:03/01/31 23:38 ID:fqvSzAN3
>783
S52.8.25 田園コロシアムで、
鶴田に挑戦したUN戦。
マスカラスのリングアウト負け。
年間最高試合獲得。
785ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/01/31 23:47 ID:???
>>783
本当は結構負けてんですけどねブロディも。
ブルーザーとタイトルとWWA巡る抗争で負けたり、若かりし頃
のケビンやデビッドにも負けてますね。オックス・ベーカーに
タイトル取られてる記録もあります(驚)。
確かに日本でトップ外国人になってから、完全なフォール負け
したという報道はされませんでしたね。
故に仙台でのフォール負けはインパクトありました。
「人間は超獣に勝てないのか!!」
という若ちゃんの絶叫が良かった(笑)
武道館、仙台の2連戦はどちらもいい試合だったと思います。
内容は仙台の方が密度が濃かったと思いますが、武道館の「超
獣号泣」は名シーンですね。
786ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/01 00:00 ID:???
マスカラスは確かに1本勝負でのフォール負け、3本勝負での
2フォール負けって記憶無いですね。
日プロでやった猪木とのシングルも2フォール取られてません
もんね。
馬場がNWA奪取したとき(3度目)、マスカラスとの防衛戦が
予定されてましたが、レイスとのリマッチに負けて実現しませ
んでしたね。
レイスとマスカラスのNWA戦も見応えありましたが、馬場vs
マスカラスもちょっと見てみたかった。
787crazy train:03/02/01 00:01 ID:???
>>773
エリックのクローは「鉄の爪」の異名のまんま、実は爪で抉ってます。
つまりスパンが大きくないと爪を食い込ませることができないため、
エリックは凄いのです。
変身前は単なるデクノ坊扱いされていたのに、ナチスになってからは
強烈なキャラクター1本で通した真の大物。
技はアイアン・クロー始めとするクロー以外には「馬の蹴り」と言われた
キックしか見映えしなかったのにね。
個人的には、60〜70年代の“ヒール”御三家は
エリックとブルーザー、そしてシークですね。
788お前名無しだろ:03/02/01 00:04 ID:XsHSLco6
全日に出戻り後のブロディって髪に白いものが混じってほっそりとした感じで 
なんか急に老け込んじゃったなあってのが正直な感想です。 
789お前名無しだろ:03/02/01 00:12 ID:???
>>777
俺も最初は本気で腹を立ててたけど、しかし小学校でプロレスごっこを
やるときはフレアー役をよくやった。
プロレスごっこで俺は基本的にジョバーだったのだが。
790玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 01:03 ID:???
>>788
あれでもテレビマッチやマスコミの多い関東近辺の試合では
かなり染めてたんじゃ・・・という印象。
1回おそらくオンエアされないであろう試合を福岡で見た時
異様な程白かった(復帰後ね)
>>785
80年代前半は割と負けていたようですね。
「負け無し」で思い出すのがグレート・カブキ。
逆上陸の売りが「カブキに変身してからは負け無し」だったのに
その数ヶ月前のゴングにはマードックにあっさり負けてる「怪人」
カブキの姿が・・・・

791お前名無しだろ:03/02/01 01:10 ID:???
上記のほうに、長州やホーガンのステロイド話が書かれていますが、天龍の
体のボコボコもステロイドの影響でしょうか?
792お前名無しだろ:03/02/01 01:11 ID:???
>>786
馬場は本当はマスカラスが嫌いだったらしいです。
人気があるから呼んでただけで。
そういえば、あまり馬場とマスカラスのからみって記憶にない。
793お前名無しだろ:03/02/01 01:28 ID:???
>>792
なんとなくわかるような気がしますね。馬場は体が大きいもの同士戦うのが
プロレスの醍醐味だみたいなこと言ったから。
Jrヘビーも軽視してたし。
そういえば、マスカラスはチャンカンのリーグ戦には参加したことないですね。
最強タッグはあるけど。
794ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/01 01:35 ID:???
>>788
ほっそりしてたのは意識的にウェイト絞ってたからみたいです
ね。ブロディ自身「30代半ばを過ぎたら体重が負担になる」と
言っていましたし。
白髪は確かに増えましたよね。より一層哲学者みたいな雰囲気
醸し出してました。
>>792
馬場的には「お互いの持ち味を殺しあうから」あまりやらなかったのかもしれませんね。
795お前名無しだろ:03/02/01 04:56 ID:???
>>767
83年ぐらいだったか、MSGタッグの開幕戦で、公式戦1試合(猪木組とカーン組?)
だけであとみんなエキジビションってあったね。
796おまいら萌えろ:03/02/01 05:04 ID:???
ヒクソンがマウントだ!!
お〜〜っと、フリッツがアイアンクロー!鉄の爪が柔術王の額に食い込んでおります!
流血だ!ヒクソン流血!鮮血が、その額を一筋二筋、あざやかに流れ落ちている!
パンチを打つまでもなく苦悶の表情だヒクソン!フリッツの、そのグローブのような右手が
ガッシリと食い込んで離れない!!
タオルだ!セコンドたまらずタオル投入!ヒクソンここに散る!!プロレス強し!!
797速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/01 07:43 ID:???
>>760
引退試合が日本でも放送されてましたね。
ちなみに対戦相手はキングコング・バンディ。(←なんとこの頃は髪の毛フサフサ)
実際リアルタイムとなるとこの試合ぐらいですね私は。
ところでフリッツを悪く言うつもりはありませんが、彼の不幸は彼自身に大きな原因が有ったと思っています。
企業人として、というか組織のトップとしては凄い人だったようなのですがそのしわ寄せが身内に及んでしまったのでしょう。
しかし引退試合でのフリッツは息子たちに囲まれて幸せそうでした。
当時は気付かなかったけど親の仕事を息子が継ぐというのは親父にとって幸せなことなんですよね。
(ちなみに私は若かりし頃、親父の事業を継いで不渡りを出し倒産させますた)


798お前名無しだろ:03/02/01 09:50 ID:???
86年1月に武道館で行われたマスカラスvs小林邦明のIWA世界戦は興味深かった。
小林がマスカラスの空中戦にほとんど付き合わない。クロスチョップを「アホか
お前に付き合ってられんよ」みたいな感じで手払いしてるのが凄く良く分かる。
全部、マスカラスの流れを切っちゃうんだよね。あれは試合後馬場に注意されたと
思う。

当時日の出の勢いの小林と全日本で立場の無くなっていたマスカラスの差がよく
出ていた。結局マスカラスの全日本来日はこの年の5月でエンド。以後2001年の
ドーム大会まで15年の空白が空くこととなる。
799non:03/02/01 11:30 ID:XOItqsiG
マスカラスはわがままで、いつも自分だけ特別扱いを
要求していたからジョーさんも手を焼いていたらしい。

795
ありましたね、オール5分1本勝負で。
週プロではたしか「TVを録画するファンにとっては
全チームの映像を納める貴重な機会となる」
みたいなこと書いていたな。
800お前名無しだろ:03/02/01 11:35 ID:???
>>799
マスカラスが船の上で「俺だけ特別室を用意しろ」と言い出して
ジョーさんがキレて激怒したという話を読んだことがある。
ちなみにマスカラスのあだ名は「ミスター・プライド」
だったそうな。
801玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 11:57 ID:???
馬場はマスカラスを「嫌い」というよりは人気は認めつつも
「レスラーとしての評価は低い」といったとこではないかな?
かなり昔のインタビュー、文献でもそのベクトルで統一
されてますよ。「歩き方が格闘技者のそれではない」とかも
言ってましたね。

>>797
確かに露骨ではないにしても、ダラスに縁の深いレスラーは
「フリッツ自身に問題があった」というニュアンスのコメントを
よく聞きます。
僕もフリッツについてはジャンボの10番勝負を見たような・・・・
という程度のものですね。でもあの人の体形って、意外に
組長みたいな凹凸のないサラッとした体形なんだよね。
ケリーの筋肉美はそれを考えると異様でした。
802のっけから:03/02/01 12:07 ID:???
重ね重ねフリッツに関するレス、サンクス
しかし、私の>>781の質問にはスルーですか?
知らないのなら知らない、喋りたくないなら喋りたくないとハッキリ言って頂くと
こちらも諦めがつくのだが・・・・・
803お前名無しだろ:03/02/01 12:15 ID:???
>>798
最後の来日ではヒロ斉藤に「マスカラス?あんな野郎大嫌いだ!」と
言われる始末。
804お前名無しだろ:03/02/01 12:18 ID:n01PmgbL
とても遅レスですが
>259
>その84年の最強タッグの予告ではmikoっぽくアレンジされた「オーバー・ザ・レインボー」だった
おお、これを憶えてた人がいるとは!まさか全日でオズの魔法使いとは。
コーナーでテリーが肩を回してるのがえらく合ってたな。
このアレンジって誰の曲?
805お前名無しだろ:03/02/01 12:35 ID:???
マスカラスといえばヨーロッパ遠征した時のローランド・ボックVSミル・マスカラス
ボックにフルネルソンで振り回されて、2分で泡吹いて失神KO負けしたらしいけど
見てみたいな。
806お前名無しだろ:03/02/01 12:43 ID:n01PmgbL
また遅レス
>541,545,547〜551
>ブリティッシュブルドックスVSマレンコブラザーズ(全日本プロレス中継)
負けたマレンコ兄弟が「あーいい汗かいたな」なのに、勝ったブルドッグスが「あーしんどかった、もーこいつらと試合すんのやだ!」って顔だったのが印象的。
まだテープ残ってるかな?ベータだけど。
807ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/01 12:57 ID:???
>>797
しかもエニウェアフォールマッチで、フリッツの場外フォール
勝ちでしたね。テキサススタジアムかどっかで凄い客入ってて
、「アメリカはスケールデカいな」と子供心に思いました。
その後ちょっと復帰して、息子たちと組んでフリーバーズとや
ったりもしてますね(ケリーのNWA奪取の日だっけな?)
>>800
それ聞いたことあります。
「他のレスラーもみんな船酔いに我慢してんだ。お前だけ特別
扱いできるか。嫌なら泳いでいけ」と一喝したそうな。
外国人選手の面倒見てたジョーさんはある意味全日の最大の尽
力者かもしれません。
808玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 13:13 ID:???
ジョーさんの著書にもありましたが、あの頃はコンビニは
おろかファミレスも地方にはほとんどなく、気苦労は大変だったでしょうね。
あとファンクスはすごく時間にルーズでバスの出発時間に
間に合わせるのが大変だったみたいですね。

809お前名無しだろ:03/02/01 13:42 ID:???
>>799
貴重というより、人をバカにしているよ。
金とってエキシビション見せんなよと思う。
810お前名無しだろ:03/02/01 13:58 ID:???
あのエキシビション、長州、浜口vsマードック、アドニス戦だけは公式戦なみに
ハイスパートして5分間に全てが凝縮された感じで面白かったよ。
811お前名無しだろ:03/02/01 14:46 ID:???
>>807
台風でちゃんとした船が出港できずに、オンボロ漁船だったらしいね、
馬場と坂口は後乗りで飛行機だったし、
そりゃマスカラスじゃなくても、トップクラスなら文句も言うわな
812お前名無しだろ:03/02/01 16:53 ID:???
復活希望企画

週刊ゴング:
 原悦男の格闘写真館 or 一枚の目撃写 
 連写分析(今でも時々やってるか?、特に前田x藤波戦の竹内宏介の解説は見ごたえ十分)
 あおやま英雄のギャグマッチ or  4コマ漫画
 二宮清純のリングサイドが呼んでるぜ

週刊ファイト:
 このレスラーのここが好きここが嫌い(特にキムケンの回はおもろかった)

週刊プロレス:
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・別にない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
813お前名無しだろ:03/02/01 16:58 ID:???
週プロの漫画
814お前名無しだろ:03/02/01 17:07 ID:???
10番勝負の鶴田vsエリックの印象は
大仁田が酷い目に遭ってたのが一番残ってる・・
815玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 17:41 ID:???
>>812
あおやま英雄さんって、確か体壊して一時は入院生活だった
らしいですね。
古川一郎氏と違って、ほのぼのとした面白さがあったけど。

今の週プロは流さんの「70Sクラシック研究」が休みの時は
ガックリする。
816ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/01 18:46 ID:???
>>812
原悦生さんの写真コーナー良かったですよね。
ブロディが原さんからプレゼントされた写真にかぶりついてい
る写真がありました。
「素晴らしい。食べてしまいたいくらい素晴らしい写真だね」
とプレゼントされた写真にご満悦だったそうで。
渋く写っている自分の写真にユニークな表情でかぶりつくブロ
ディ、いい写真でした。
>>815
あおやまさんは今も闘病中みたいですね。お住まいの所に昨年
か一昨年全日が興行に来て、天龍と写真撮ってましたよ。
かなり大変みたいですが、頑張ってほしいですね。
よくジョン・テンタをネタにしてたなぁ。
817お前名無しだろ:03/02/01 19:41 ID:ONL99RnG
>>800
もしエルサントJrを日本に呼んだら同じ様な態度を取るのかな?
818速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/01 20:33 ID:???
>>802
タイガーマスクの版権を持っているセンセイが新日本側に
「もっと金よこしなさい」と要求したら新日本側が渋ったらしいのですよ。
慌てた新日本はタイガーマスク改名だのなんだのと姑息な手段で対抗したが
信頼していた記者に裏切られたりして人間不信に陥ってた佐山が新日本へ
契約解除通告をして新日本からドロップアウトすることに…。
怒ったセンセイは全日本に佐山を移籍させようとしたが、その時佐山の
マネジメントをしていたのがろくでもない人で全日本側にン千万円の
契約金を要求してこの話もご破算に…でも版権は手に入れた全日本は
メキシコ遠征中だった○沢(←伏せる必要あるんかい?)にマスクを被らせて
二代目タイガーマスクデビューとあいなりましたのです。
819お前名無しだろ:03/02/01 20:44 ID:???
>>817
エルサントJrはそんなこと言えるような立場のレスラーじゃないでしょうね。
というかマスカラスはプライド高すぎてメキシコでも浮いていたらしい。
もっともそうゆう人だから、ルチャ・ドールで唯一アメリカで大成功を
収めたとも言えるんですが。アメリカでメイン張ったルチャ・ドールは
後にも先にもマスカラス一人だけ。
820玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 21:07 ID:???
>>818
タイガーの新リングネームも既に決定済みだったんですよね。
確かフライング・タイガーだったかな?(また違うかも?)

>>816
あおやまさん一時は画がグチャグチャに荒れてて、写真を使ったりも
してたんで「凄い手抜きだな〜」って当時は思ってたけど
今思えば必死にやってたんでしょうね。
なんとかカムバックして欲しいです。
821お前名無しだろ:03/02/01 21:33 ID:???
>>818
猪木のハイセル事業などが無ければカジ・センセの要求ぐらいどうってことなかったはず
じゃないだろうか。実際マンガのおかげで新日はかなりイメージアップしたはずだし。
単純なガキだった俺は四角いジャングルや列伝、悪役ブルースなんかを読んですっかり
新日びいきになっちゃってたし。猪木がもっとマトモな人間だったら・・

822速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/01 21:53 ID:???
>>821
センセイといえばテーマは『愛』のはずなのですが…。(クショー
ちなみにセンセイが描いた三大愛は
父子愛「巨人の星」、師弟愛「明日のジョー」、恋愛「愛と誠」で
どれもが大ヒット作でした。
ところで母子愛を描いた「おかあさん」(少年キングに掲載)という作品もあり
それにセンセイ(つまり自分自身)がモデルと思われる登場人物がいました。
劇中でその登場人物が主人公に「作品と違って作者は最低の奴だ」という陰口を叩かれるのですが
主人公の母親は優しく「本人に優しさがなければ作品には現れて来ないのである」と言って
諭しておりました。これってセンセイの自己弁護っぽいけど妙に説得力が有りましたね。
板違いですね、スイマセン。
823お前名無しだろ:03/02/01 22:53 ID:lvd3WKQ9
私の中で思い出深い鶴田対ブロディの一戦はインター選手権試合ですね。
忘れもしない1983年8月31日の。そう、テリーファンクの引退試合での
ダブルメインです。
試合の模様は、土曜トップスペシャルで放映され、番組前半はインターの歴
史が放映されました。
試合は鶴田が大逆転のリングアウト勝ちを収めて新チャンピオンに就いたんだけど
あのときの蔵前国技館内の興奮度といったら凄まじかったなぁ。
824お前名無しだろ:03/02/01 23:03 ID:???
>>823
その興行、私会場で見てました。その試合の興奮度も凄まじかったけど、
テリーファンク引退試合での興奮度もまた凄かった。テリーコールの嵐を
今だにはっきり覚えている。
825お前名無しだろ:03/02/01 23:07 ID:lvd3WKQ9
>824
うらやましいですね。
もう一度見てみたいよ。
ビヨンド何とかって映画でも、当時の映像が使われてるね。
826玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/01 23:22 ID:???
>>825
あの試合で初来日のゴディを抜擢したというのは凄い英断
だったと思います。
ファンクスに有終の美を飾らせるには超獣コンビでは厳しかった
から苦肉の策だったかもしれないけれど・・・

テリーファンのチアガールも復帰した時には存在したみたいだけど、
1回テリーがWWFに行った後はきえちゃったみたいですね。
827DD:03/02/02 00:19 ID:???
私もあの時蔵前にいました。インター戦は、ブロディを応援していたので,鶴田のリングアウト勝ちと中途半端な結末にチョットがっかりしました。
場内は鶴田の王座奪取で沸いていましたが。しかしメインの場内の沸き具合は、セミのインター戦と比較にならないぐらい凄かった・・・
828お前名無しだろ:03/02/02 00:27 ID:59MH0dOc
あの時のように、プロレスで熱狂してみたいものです…
829爆竹キッド:03/02/02 01:43 ID:???
ブロディVS鶴田のインターで思い出すのが、ブロディ全日復帰後初のインター戦です。

キングコングニーで鶴田をピンしてインターを奪取。その後ブロディは泣きながら
賞状を持ったオッサンに抱きついたのはこっちも感動しました。
830お前名無しだろ:03/02/02 01:46 ID:???
>>829
そのあと、喜びのあまり観客にも抱きついてましたよね。
あのシーンには感動した。
普段、ブロディと観客が接触することなんてあり得ないことだから。
831お前名無しだろ:03/02/02 02:03 ID:59MH0dOc
昔のプロレスって最高に面白いね!
名勝負集を見て、そう思いますた。
832のっけから:03/02/02 02:12 ID:???
>>818
SDジョーンズさん、サンクス
実はほかのスレでもこの話題を振った所スルーされてたので
ちょっとムカッときてたのですが、いやーースッキリ
でもそれで軟禁される猪木が情けない・・・・・
>>777
フレアーの防衛戦術なんてまだマシだぞ
マーテルがAWA世界王者の時
マイケル・ヘイズ相手での防衛戦に3カウントで敗れてもタイトル防衛ってのがあった。
トリックはコミッショナー宣言やそれに基づく調印をしてなかったので
あの試合はタイトルマッチとしては無効というもの。
恐れ入るねマーテルには・・・
833爆竹キッド:03/02/02 02:19 ID:???
今さっき、ワープロで新日の名場面集やってたけど、やっぱり面白かったね。
なつドラ板では金八の再放送が祭りになってたし、当時は「太陽にほえろ!」も
あったし、80年代初期の金曜8時は正にワンダーランドだったね。凄い時代だった。
834お前名無しだろ:03/02/02 02:22 ID:/3hgSJ9t
>>829
その試合、鮮明に覚えています。
あまり感情(自分のね)を表にしないブロディが観客に抱きついて・・・
自分も感動しました。
ぜひとももう一度見たい試合ですね。
835爆竹キッド:03/02/02 02:50 ID:???
>>834
DVDであれば、是非購入したいですよ。

鶴田もブロディも今じゃ故人とは・・・・。
836お前名無しだろ:03/02/02 03:28 ID:???
>>823
俺も覚えてるよ。
というか、試合内容より夏休み最後の日だったから・・・

あの試合のことを思い出すと、いつも
「ああ、今日で夏休みも終わりなんだ・・・」
というブルーな気分に浸っていたあの日のことが昨日のように蘇ってくる。
もちろん試合もよかったんだけどね。
837ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 03:55 ID:???
>>836
僕はテレビ観戦だったので夏休み明け最初の土曜夜に見た記憶
あります。
昨年、この土曜トップスペシャル+チャボvs渕を知り合いにダ
ビングさせていただいたのですが、テリーの引退は翌年復帰す
るとわかっているのに何度見ても目頭熱くなります。
チャボと渕の試合もいい試合なんですよねぇ。
838ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 03:57 ID:???
>>837
「ダビングしていただいた」でした。訂正します。
839速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/02 09:29 ID:???
>>837
ブロディ×鶴田のインター戦がフル収録されているのなら貴重かも知れません。
日テレに保管されているこの試合のテープの試合前半部分は損傷していて
再生できないのでDVD等で発売されたとしてもダイジェスト版になる
可能性が高いからです。
840ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 09:47 ID:???
>>839
幸運にもフルで収録されているものをダビングしていただきま
した。
全日はソフトの制作に消極的ですね。90年代に入ってから結構
出すようになりましたが現行のシリーズが中心。もっと懐かし
いのも出して欲しいです。
最強タッグシリーズや馬場・鶴田関連がいくつか出ましたけど、まだまだ素材はありますよね。
841爆竹キッド:03/02/02 11:28 ID:???
ソフト出てるのかも知れないけど、昔の全日の試合だったら
82年(?)の最強タッグの開幕戦、ハンセン&ブロディVSリッキー&ヤングブラッド
が見たいな。あの試合は久々に感動した!!
842玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/02 11:31 ID:???
>>840
全日のでは個人的には「亜脱臼事件」の馬場x馬之助と
馬場・鶴田xロビンソン・天龍のインタータッグが見てみたいです。
この試合はよく語り草になるけど見れなかったし、
日テレも確か今まで再放映してないはずなんですよ。

確かに日テレも最強タッグ関連やタイトルマッチは結構再オンエア
するんだけど、通常のシリーズでの事件はあまり見ない気がします。
このスレで散々ガイシュツですが、ディンク君乱入事件も
日の目を見てないのでは?
843お前名無しだろ:03/02/02 11:36 ID:5rI5x0CQ
俺は全日のフレアーVSレイスのノンタイトル戦で
レイスがフレアーをダイビングヘッドバッドで仕留めた試合。
絶対にピンフォール負けしない(反則とか両リングアウトなどで)
フレアーが負けたから凄くインパクトがあった
844ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 12:08 ID:???
>>841
超獣コンビvsリッキー&ジェイは最強タッグのビデオにほんの
さわりくらいなら入ってますね。
>>842
全日の過去の映像は「熱き名勝負集」として僕の地元のケーブ
ル局で1年間放送してくれたのですが、ディンク君乱入事件流
れましたよ。あれってサムライで流れたことあるんすかね?

関東で10年ほど前に月に1度日テレの土曜深夜に「名勝負リク
エストショー」というのをやっていて、貴重な試合を流してく
れました。毎回楽しみにしておりました。
天龍や長州の試合は放送されませんでしたけどね(BIはやりまし
たが)。
845爆竹キッド:03/02/02 12:55 ID:???
>>844
その番組、僕は見てなかったのですが、たまたま見ていた職場の子が
あすなろ杯の決勝で川田の試合をやってたらしいのですが、相手がずっと
モザイクだったから気持ち悪かったって言ってました。あすなろの決勝で
川田とやったのって冬木でしたっけ?俊二でしたっけ?
846お前名無しだろ:03/02/02 13:06 ID:???
今月のプロレス クラシック
黒い呪術師、アブドーラ・ザ・ブッチャー特集
悪役レスラーでありながら日本で絶対的なる地位を確立。日本プロレス界を席捲してきた外国人レスラーの代表的な選手、ブッチャー。
馬場、ファンクスとは長きにわたる抗争を繰り広げながた。またデストロイヤー、マスカラスなど、様々なレスラーと幾多の名勝負を展開してきた。

昭和50年10月12日 大阪万博広場 UNヘビー級選手権試合
「(王者)ザ・デストロイヤー×(挑戦者)アブドーラ・ザ・ブッチャー」
昭和50年12月11日 日本武道館
「大木金太郎×アブドーラ・ザ・ブッチャー」
昭和51年5月8日 札幌中島体育センター 第4回チャンピオンカーニバル決勝
「ジャイアント馬場×アブドーラ・ザ・ブッチャー」
昭和54年4月6日 秋田県立体育館 第7回チャンピオンカーニバル決勝
「アブドーラ・ザ・ブッチャー×ジャンボ鶴田」
昭和54年7月18日 金沢・卯辰山相撲場特設リンク
「テリー・ファンク×アブドーラ・ザ・ブッチャー」
昭和54年8月22日 札幌中島体育センター
「ミル・マスカラス×アブドーラ・ザ・ブッチャー」
847お前名無しだろ:03/02/02 14:43 ID:???
>>840
過去の全日の映像って本当にすくないですよね。
今現在見れるとしたら「G+プロレスクラシック」ぐらいしかないですよね。

秘蔵ビデオスレより 
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1042597389/123
848お前名無しだろ:03/02/02 15:05 ID:kf0AKFh/
>834
>あまり感情(自分のね)を表にしないブロディが観客に抱きついて・・・
観戦してたんだけど、抱きつきそこねました。一緒に行った友人はブロディに触れたのに。
849お前名無しだろ:03/02/02 15:16 ID:???
俺は当時世界最強とも言われたブロディからピンフォール勝ちした
鶴田の凄さを語ろうとして鶴田xブロディの事を>>766で話を振ったのに
ブロディが勝った時の事ばかりのレスばっかり・・・
850お前名無しだろ:03/02/02 16:10 ID:???
>>804
まさしくそのミーコの曲。
輸入版のベスト盤「THE BEST OF MECO」に収録されてます。
(原題;THEMES FROM THE WIZARD OF OZ)

>>839
SAMURAI放映「全日本プロレス中継SELECTION」、CS日テレ「熱き名勝負集」では
ブロディvs鶴田は試合開始からノーカット(入場シーンはカット)で
放映されました。ただ、>>844 でループさんのおっしゃる「名勝負リクエスト〜」
では本放送時(83年)と全く同じ、コール後〜4分経過までがカットされていました。
その「名勝負リクエスト〜」の放映時に「当時の素材のためカット」の旨の
テロップがでていた気がします。

ちなみに>>841-844の試合でSAMURAI放映「全日SELECTION」で放映されたのは
・ハンセン&ブロディVSリッキー&ヤングブラッド…○
・馬場x馬之助…○  ・馬場・鶴田xロビンソン・天龍…×
・ディンク君乱入事件…○  ・フレアーVSレイス…○
851委員長:03/02/02 16:34 ID:???
いや〜みなさんお詳しいですな。ほんと、このスレはオアシスです(w
○マスカラスのわがままぶりは皆さんの仰る通りですが、あのハイプライドがあったれば
 こそ、英語も必死で覚えたし、アメリカのレスラーやプロモーターの対しても強い態度を
 崩さなかったわけで(だからしょっちゅうリンチされてた)、それはそれで一つの生き方
 ではあると思います。ただレスラーとしては自分をセールするばっかで相手の良いとこを
 出させないファイトしかできないので、馬場さんなんかには「困ったもんだ」と思われて
 たんでしょう。それにしても、竹内さんや新間などのプロレスがよく分かってる人たちが
 なぜにあんなにマスカラスが好きなのかはちょっと疑問ですな。
○フリッツの引退試合について書かれてた方がいましたが、このバンディ戦と、デビッド追悼
 試合(フリッツ・ケビン・マイク×オリジナルフリーバーズ)が行われたのがテキサス・
 レンジャーズのホームであるテキサススタジアム。ワールドクラス(フリッツのプロモーション)は
 毎週の定期戦をスポータトリアムでやっていて、年に一度とかの超ビッグマッチをテキサス
 スタジアムでやってますたな。
○日本テレビのプロレス中継の映像化がなぜ盛んでないか・・・・・・VAPの人に
 聞いたことがありますが、いわく「女帝(言わずもがな)がいろいろとうるさいんで・・・」
 とのこと(w
852お前名無しだろ:03/02/02 16:54 ID:???
>>851
そういえば新倉も「マスカラスは嫌われていた」と証言してましたっけ。
新間といえば、新日がマスカラスを引き抜こうとしたことがあるという
話を聞いたことがあるが本当なのかな?
女帝はそんなことまで口出ししていたのか・・・。
853843:03/02/02 16:55 ID:5rI5x0CQ
>>850
あー見たいなああ。。
昔は生中継で試合途中で終わってしまったっていうのもあったしね。
(馬場VSハンセンとか)
全日の試合が見たい!!!
854non:03/02/02 17:08 ID:QDhW+U79
あおやまサンの漫画、愛が感じられて良かった。
テンタ君好きだったなあ。
海外武者修行に出発するテンタ君に馬場さんが
「辛いこともあるだろうががんばれよ」
「(きっぱり)大丈夫れすよっ、馬場さん」
「(おお、何と頼もしい)」
「辛かったらすぐ帰ってきますれすから」
855ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 18:56 ID:???
>>850
確認してみたところ、入場→コール→4分経過となっていまし
た。故にフルカットではないですね。申し訳ありません。
素材は土曜トップスペシャルのもので、テリー特集でテリーが
ブリスコに勝ってNWAを奪取したときの映像がちらっと流れて
ました。
>>851
ワールドクラスはスポータトリアムより少し大きめなリユニオ
ン・アリーナも使っていましたね。

映像化の消極さはやはり女帝でしたか(笑)
新日なんかビデオたくさん出てて、過去のものでも見れるの多
いんですけどね。
NO TVプロレス・シリーズというのがあって、大阪でやった猪
木vsブロディのフルタイム戦もソフト化してますね。
猪木が助走つけて落とすニーをやってたのが印象的でした。
名付けてイノンキングコング・ニー(笑)
856ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/02 19:18 ID:???
>>852
新日がマスカラスを引き抜こうとしたのは事実みたいですよ。
ゴングの清水氏が新間氏にホテルに呼び出され、行ってみたら
その部屋にマスカラス兄弟がいて驚愕。
「マスカラスとビジネスの話をするからその間ドスの相手をし
ていてくれ。君はスペイン語話せるし、面識あるだろ?」
となり、思わぬ形で契約交渉の場に居合わせてしまったそうで
す。
新間「いくらなら満足する?」
マスカラス「いくら出すつもりだ?」
とそれぞれ一歩も譲らず、結局契約は成就できなかったそうで
す。
その時、
「兄貴はオフの時、城とか寺とかに連れていくので疲れる。の
んびりしたい」
とドスが清水氏にぼやいていたというのが、この兄弟の関係性
を表していて好きでした。
これは'80年夏の話らしいです。ゴングのムックで清水氏がその
経緯を書いてますね。
857速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/02 19:31 ID:???
>>856
新間氏は「やればマスカラス呼べたよ。でも猪木のギャラよりマスカラスの
ギャラの方が高くなっちまう…そんなことできないしねえ(苦笑」と言ってましたね。
858お前名無しだろ:03/02/02 19:54 ID:???
最後に新間氏がマスカラスにサインをねだり、にっこり別れたってやつね。
あったあった。
859玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/02 20:48 ID:???
>>850
ああ〜、馬場x馬之助戦、SAMURAIでは流れてたんですね。
見たかった〜。
予告編だけはちょっと見たんですよ、友人達と。
友人は新日ファンばかりだったけど、あの馬場の全体重をかけて
マットに叩きつけるアームブリーカーは「あれは効きそう・・・」
と言ってたっけ。

>>851
やはり犯罪の影に女帝あり・・・
いまの全日との関係を考えたら、もう秘蔵映像は出てこないのかな〜。
ただこないだのシーク逝去のVでのデストロイヤーとの絡みは
今まで見てない映像だったんで、まだまだストックはあると思うんですが・・・
前田xアンドレ戦の例もあるからな〜。

860お前名無しだろ:03/02/02 20:54 ID:???
あの馬場x馬之助戦の両腕亜脱臼の真相知りたい
861お前名無しだろ:03/02/02 21:00 ID:???
>>859
権利関係ってどうなってるんすかね。
862ザ・ルーム:03/02/02 21:24 ID:???
過去レス読んでると、やはりプロレスラーというのは「個性」と「常人離れした
体格(ステロイド肉体という意味じゃなく持って生まれた肉体)」が一番大事だと
つくづく思いますね。

今や誰でもプロレスラーになれる時代・・寂しい限りです。
863お前名無しだろ:03/02/02 22:23 ID:???
あおやまの漫画といったら馬場ネタだろ
864爆竹キッド:03/02/02 22:52 ID:???
>>849
>>766の話がスルーされたのは・・・。間違えだからじゃないでしょうか・・。
ブロディはPWF戦とS56年のチャンカン決勝の2回馬場にフォール負けしてます。
865お前名無しだろ:03/02/02 23:45 ID:by99+NSx
>859
馬場対上田戦(S58.3.3か?)後楽園ホール
CS日テレでもやりました。(3年くらい前かな?)
私としては、インタータッグをめぐる馬場&鶴田対
大木&キム・ドクの一連の試合が見たい。
また、鶴田とキム・ドクのシングル戦も見たいね。
キム・ドクのキゥイ・ロール!!
866>>865:03/02/02 23:49 ID:???
キウイロールって
二宮清純が究極の必殺技みたいな事言ってたが
どんな技?(ローリングクレイドルの様なもの?)
867玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/02 23:57 ID:???
>>865
情報サンクスです。
日韓の抗争は子供心にドロドロとした情念を感じましたね。
今思うに戸口って当時を考えたら凄い大抜擢ですよね?
日本ではなんの実績もないし、海外でもそれ程ビッグネームだった
訳でもないのにインター挑戦〜即奪取ですもんね。
鶴田Xドク戦は試合開始直後にお互い唾を相手に飛ばしあって、
解説の山田さんが「若い2人がこういうことしちゃいけませんね〜」
と嘆いてたのが何故か印象に残ってる・・・
868お前名無しだろ:03/02/02 23:58 ID:by99+NSx
>866
キゥイ・ロール。私もキム・ドクが鶴田戦で
一回出したのを見ただけなので、説明できる
自信がないのですが、確か自分の左(右)の
スネを相手の右(左)脚の膝の裏側へ当てて
両手で相手の右(左)脚(モモと足首)を掴み
逆V字にしながら、ローリング・クレイドル
のようにリング上を回転するような技です。

違っていたら、ご存知の方のフォロー、よろしく。
869玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/03 00:05 ID:???
>>866
あの技を50字以内で誰にでも分かるように簡潔に表現できたら
プロレスのモノ書きとして優秀なんでしょうが・・・(笑
まぁ、レッグブリーカーの一種だと思いますが、
ダウンした相手の足を自分の足に引っ掛けた状態で、
相手の頭を中心にして円を書くように回転するんですね。
ただし、技をかける方はしゃがんだり、立ち上がったり・・・
う〜ん、うまく表現出来ん!
870お前名無しだろ:03/02/03 00:10 ID:???
>キウイロール
元祖はレッド・ピンパネールことエイブ・ジェイコブス(アベ・ヤコブ)
871お前名無しだろ:03/02/03 00:19 ID:???
>>867
馬場がキム・ドクを抜擢したのは馬場好みの「本当のヘビー級」
だったからでしょうね。デカイですから。
馬場が前田や高山を気に入っていたのと同じですね。
872爆竹キッド:03/02/03 00:24 ID:???
ちょっと話変えて申し訳ない!!ふと、思い出したことがあって・・・・。

昭和56年秋の「ジャイアントシリーズ」は創立10周年を記念して豪華な外人を揃える
って事で、NWAチャンプ、ファンクス、ブロディ、スヌーカ、サンマルチノ、シン、上田
マスカラス等を招聘したんだけど、このシリーズの概要が決まった時にローデスが
レイスからNWAを奪った。その時に「え?ローデスって今じゃ新日系の外人じゃないの?」
ってまたもや全日がローデスを引き抜くのかよ!!って思ってたら土壇場でフレアーが
ローデスからNWA奪取!!晴れてフレアーがジャイアントシリーズに来日した訳だけど、
あれって、やっぱり日本のプロレス事情と何か因果関係あったのかな?
873お前名無しだろ:03/02/03 00:26 ID:???
馬場さんはアーニー・ラッドやブラックジャック・マリガン、
ビッグ・ジョン・スタッドとかは気に入らなかったのかな。
大型なのに、それぞれ1回しか呼ばなかった。手抜きファイトのせいか?
874866:03/02/03 00:26 ID:???
>>868-869
???
たちつてとぐちのキセに器用な事するじゃん(よくわかってないけど・・・)
875玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/03 00:31 ID:???
>>874
申し訳ない・・・天龍もやってたけど、正直見栄えのいい技じゃ
ないです。
しかしこの週末は盛り上がってるな〜。
876爆竹キッド:03/02/03 00:34 ID:???
>>874
いやいや、戸口はなかなかのテクニシャンですぞ。サイクロンホイップなんかも
使いこなしてたし。

戸口の技で印象に残ってるのはペンデュラムバックブリーカー(振り子式バックブリーカー)
この技をハンセンに決めた時には衝撃的でしたわ。
877お前名無しだろ:03/02/03 00:38 ID:???
>>872
懐かしいなあ、確かその時、エドワード・カーペンティアを呼ぼうとして
来日中止になって、アレックス・スミルノフが全日、新日両方で来日メンバー
として発表されて結局全日に来たんだよね。
全日にハルク・ホーガンが来日すると発表されて来なくて、そのせいでハルクの
ギャラがハンセンより上になったという話を読んだことがある。
ローデスのことはよく分からないけど当時、次の王者はフレアーかデビアスと
盛んに言われていたよね。
878お前名無しだろ:03/02/03 00:41 ID:???
>>872
新日に義理立てしたローデスがNWAタイトルをフレアーに譲ったとか
言われてるけどね。確かに当時のローデスはエディ・グラハムの腹心で、
グラハムはいわゆる「反主流派」だったし。
879お前名無しだろ:03/02/03 00:45 ID:???
しかしローデスもフレアーも、今ではビンスの部下とはねえ。
880爆竹キッド:03/02/03 00:51 ID:???
>>877
正にこのスレはビバ!!そうですそうです、スミルノフが両団体の来日メンバー
に入ってた!!それで更に思い出したけど、新日はその時期に国際プロとの対抗戦が
あって、そのポスターに阿修羅原とか鶴見五郎も載ってました。

それとそうそうホーガンが全日に来るって別ゴンに書いてありましたよ!!確か
ブロディが「新しいパートナーを連れてくる」って言ってそれがホーガン?ってな
記事でしたわ。(結局スヌーカだったけど)

>>878
なるほど、それが真実ならばローデスは漢!!
881お前名無しだろ:03/02/03 00:50 ID:???
>>878
ローデスは日本人を馬鹿にしているとか言われているし、そんなローデスが
新日に義理立てするというのは疑問の様な気がする。
元々、馬場はローデスに対する評価は低かったよね。
882お前名無しだろ:03/02/03 00:56 ID:???
>>878
ローデスは日本人を馬鹿にしてると言われてるし、そんなローデスが
新日に義理立てするというのは少々疑問なんですが・・・。
馬場は元々、ローデスを低く評価してましたね。ショーマンシップ一流、実力三流とか。
883玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/03 00:58 ID:???
>>881
ローデス「ベルトを返上しても全日には行きたくない」
馬場「そんな奴はいつまでもチャンピオンでいて欲しくない」
そんな応酬もありましたね
884お前名無しだろ:03/02/03 00:58 ID:???
>>881
てことは馬場さんがNWAに圧力かけて
ローデスを下ろしたとかかな?
885881,882:03/02/03 01:00 ID:???
ごめんなさい。書き込み失敗したと思って、二度書き込んでしまいました。
(文章が違うと突っ込まないでね)
886お前名無しだろ:03/02/03 01:02 ID:???
>>881
親日家というわけじゃなく、単純にエディ・グラハムと新日本の
ビジネス上の関係からNWA王座を捨てたということじゃないの?
887爆竹キッド:03/02/03 01:04 ID:???
>>883
あ、そんなやり取りがあった様な気がした。何で読んだか忘れましたが。

僕はプロレス見始めたのが80年の秋なので、全日来日時のローデスって
よく知らないのですが、やっぱりあの華やかな、正に「アメリカンドリーム」の
キャスケットとガウンは着てなかったんでしょうね。
888お前名無しだろ:03/02/03 01:05 ID:???
しかし、息子の金屑は全日に上げていたのだから馬場さんも
不思議な人ではあった。
889お前名無しだろ:03/02/03 01:09 ID:???
>>886
単純にエディ・グラハムと新日本のビジネス上の関係と
チャンピオンをやって全米サーキットするのが体力的にキツイし、
面倒くさいというのが理由とも考えられる。
890お前名無しだろ:03/02/03 01:09 ID:???
>>888
金屑は親父と仲悪かったらしいけど、当時からそうだったのかな(w
891お前名無しだろ:03/02/03 01:13 ID:???
ダスティは息子のギミックを嫌ってたらしいが、
この親にしてこの子ありだと思う(いい意味で)
892爆竹キッド:03/02/03 01:14 ID:???
当時、別ゴンはローデスのNWA奪取の気運を凄く盛り上げてた気がしました。
こりゃぁ、絶対ローデスがチャンプになるなって思ってたら、ローデスが
なんとあの巨体でトップロープからフライングボディアタックを敢行し、
レイスをピンフォール!!すわ長期政権か!!と思ってたらあっと言う間に
フレアーに獲られたのは何とも違和感がありました。
893お前名無しだろ:03/02/03 01:15 ID:???
>>891
息子のギミック見て「カエルの子はカエル」と思ったよ。
894爆竹キッド:03/02/03 01:29 ID:???
今週の週プロの金屑のインタビューを見ると、ローデス父も最初は嫌な顔してたけど、
最近では気にいってるんじゃないか?うるさく言わないって書いてありましたね。

単にバカ負けしたと言うか、あきらめたのかもしれないが・・・。


895お前名無しだろ:03/02/03 01:34 ID:???
水玉&金粉の親子タッグキボンヌ。ビンス&シェインと対決!
896お前名無しだろ:03/02/03 01:48 ID:???
アンドレってNWAに挑戦した事ないよね?
ある種NWA王者と同格に扱われ
新日にはアンドレ、代わりに全日にはNWA王者を送り込んだって雑誌で読んだ事あるが
897ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/03 02:01 ID:???
ローデスの糸巻きのようにクルクル手回してからのパンチが好
きでした(笑)
古舘アナはローデスのエルボーを「ファッショナブル爆弾」と
言ってましたね(笑)

ところで、ローデスが'87年のスターゲードでT・ブランチャー
ドと世界TV選手権をやったときだと思うのですが、古豪ジョ
ニー・ウィーバーから伝授された「ウィーバー・ロック」とい
う技を使ったそうなんですが、どういう技だったか憶えておら
れる方いますか?
898お前名無しだろ:03/02/03 02:03 ID:???
>>896
テリーが王者の時に挑戦したことがあったような気が。
899会場のガキ:03/02/03 02:18 ID:???
ローデス、これを貸してあげるよッ
900804:03/02/03 07:18 ID:Ko+cj1+B
>850
ありがと。
今度探してみます。
901爆竹キッド:03/02/03 08:48 ID:???
>>896
レイスの王者時に挑戦してますよ。
902お前名無しだろ:03/02/03 08:58 ID:???
>>896
手元に資料があり、1978年2月15日フロリダでハーリー・レイスに挑戦しました。
この当時レイスは、ビリー・グラハム、アンドレ、バックランド等WWF(WWWF)系
の選手とタイトルマッチをこなしてましたね。アンドレ戦は両リンでした。
903爆竹キッド:03/02/03 10:36 ID:???
>>899
それ、列伝ネタだっけ?それともキン肉マンのビューティーローデスネタだっけ?
904お前名無しだろ:03/02/03 11:37 ID:???
>>903
列伝のアンドレ編
905お前名無しだろ:03/02/03 12:59 ID:???
>>904
たしかバット渡したはず
906お前名無しだろ:03/02/03 13:09 ID:75QiC2Bt
アンドレ、カルガリーでも挑戦してます。レイスに。レイス反則勝ちだった。
セミはマイティー井上VSバーンガニア、時間切れ引き分け。
907お前名無しだろ:03/02/03 20:59 ID:???
>>856-857
印象薄いけど、後にドスカラスだけ新日に参戦しましたよね。
カネックがパートナーで。
ギャラでいくとドスのほうが呼びやすかった?
908お前名無しだろ:03/02/03 23:14 ID:???
>>907
ドスがUWAに移籍したからとか?
909お前名無しだろ:03/02/03 23:40 ID:???
>>907
だけど何か冷たく扱われていた記憶がある。
910お前名無しだろ:03/02/03 23:42 ID:Rh1yNSBt
>ローデスが'87年のスターゲードでT・ブランチャードと世界TV選手権を
やったときだと思うのですが、古豪ジョニー・ウィーバーから伝授された
「ウィーバー・ロック」という技を使ったそうなんですが、
どういう技だったか憶えておられる方いますか?

そのスターゲードって、ビデオで市販化されているやつですか?。
確か私の記憶ではファースト・ブラッドマッチで二人が対戦したビデオを
持っているのですが、それが87年かどうかは・・・。
でも、もしそれがそうなら「ウィーバーロック」なる技はなかったように思えます。
良くも悪くもいつものローデスでした(w

結果はレフェリーと交錯・失神→ジム・デュランから凶器のコインを渡された
タリーがローデスを一撃→ローデス出血、っていう結末だったような・・・。
しかも、レフェリー不在時にローデスのエルボーで出血していたタリーの額を
デュランがワセリン?で止血するという芸の細かさ。
なんかこういうのが80年代のアメリカンプロレスの良さだったような気がします。
90年代、アメリカンプロレス自体が軽視されていたので、当時思春期だった私は
いつも肩身が狭かったような・・・。
スレ違いスマソ。
911ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/04 00:11 ID:???
>>910
お答ありがとうございます。
'87年であったか、スターゲードであったかもちょっと不確実だ
ったのですが、ローデスのセコンドにウィーバーがいたことが
あったので気になっていたんです(もしかしたらアメリカン・バ
ッシュだったかな?)。
ファーストブラッドマッチ、そういうのありましたねぇ。
'80年代はルーザー・リーブタウン・マッチとかもありましたね

あと通常のフォールとダウン・カウントを併用するテキサス・
デスマッチもありましたね。世界のプロレスでゴディと誰かが
やってた記憶があります。もっと昔馬場とフリッツが日本でも
やってましたが。
912初観戦スレよりなつかしい〜:03/02/04 00:28 ID:???
53 :お前名無しだろ :03/02/04 00:04 ID:???
初観戦は消防の頃、昭和57年の地元に来た全日・最強タッグ
確かカードは覚えてるものは
三沢−佐藤昭雄。
三沢がサルトモルタルをやった。
天龍・大仁田−井上・阿修羅原。
大仁田がトペやった・チャボにトロフィー暴行の影響か腕に包帯してたな。
ハンセン・ブロディ−上田・Sデストロイヤー
とにかく滅茶苦茶だった殆ど場外戦が延々
試合は2分程度でハンセンが勝ったかな?
試合後も場外が凄い長かった。
ファンクス−レイス・スレーター
20分時間切れ引き分けだった。消防時には退屈だったけど
今じっくり見てみたいカードですわ。
メインは
馬場・鶴田−リッキー・ヤングブラッドだったけどあまり覚えてません。


俺もこのファンクス−レイス・スレーター見たいぞ。
913初観戦スレよりなつかしい〜:03/02/04 00:29 ID:???
60 名前:お前名無しだろ :03/02/04 00:19 ID:/IMh587j
>>53>>1と世代が一緒かも・・・
初観戦は新日(地方)。>>53と同じく昭和57年
タイガーマスクは星野総裁と組んでブラックタイガーと誰かとやってた。
ホーガンはサージャントスローターとシングル
メインは猪木・藤波誰かと木村・浜口誰かと6人タッグだったかな?
最後浜口が気合で叫びながら技を出すことも無く
コーナーポストから舞い降りるも同時に猪木の延髄切り炸裂で
そのままフォール負けという何ともいえない味のあるオチですた。
914お前名無しだろ:03/02/04 00:32 ID:???
みんなプロレスクラシック見れ!
シーク追悼の影響か。
ブッチャーvsマスカラスがブッチャーvsシークに急遽変更!!
915お前名無しだろ:03/02/04 01:23 ID:???
新日に来てたソウルテイカーって今何やってるんだろうね。
サラリーマンとかってるのかな。
確かベイダーにも勝ってたよね。
パフォーマンスとか少なくて硬派なレスラーだった気がする。
916お前名無しだろ:03/02/04 02:44 ID:???
>>915
ソウルテイカー⇒ババジャンゴ⇒グッドファーザー(ゴッドファーザー)
917お前名無しだろ:03/02/04 11:37 ID:???
>>912_>>913
メンツだけでも入場料分の価値はあるね。
918委員長:03/02/04 16:36 ID:???
>>872-887
 ★う〜む私のようなダスティ大好き人間にはキツいことも仰ってますな皆さん(w
  確かにあのフレアー戦は不自然ですたな。あそこで防衛してたらNWA王者の
  義務として全日本に登場しなければならなくなる。で、ダスティは全日本登場を
  ヨシとしなかった-----と。その背景がNWA主流派と反主流派の確執や政治的
  パワーゲームという面は確かにあったでしょうが、ダスティと猪木の大ファンである
  私としては、青いことを言うようですがダスティが猪木との友情を取った、と解釈したい(w
  なにやらマー○っぽいですけど(w というのは猪木とダスティというのはお互いを絶賛(?)
  しあうほどの仲だったんですな。猪木は「ローデスというのは頭が良すぎる男ですね」
  ダスティは「猪木こそカリスマだ」と。だから二人のコンビって、ストロングスタイルとショーマンの
  権化のような取り合わせなのに不思議な調和があったし、猪木もバックランドのような塩と組むよりは
  生き生きしてた。で、本当は81年の6.24スーパーファイトで前年最終戦で無効仕合に終わった
  猪木・ダスティ×ハンセン・シンが決定してたんですな。これがダスティのレイス挑戦@オムニと
  重なって、ダスティは新日本に涙ながらにキャンセルを伝えてきた。「必ずNWA王者になって
  新日本マットに登場するから、キャンセルさせてくれ」と。で、猪木は快くOKした(これに加えてシンが
  引き抜き返されたのでスーパーファイトのメーンは猪木・谷津×ブッチャー・ハンセンになった)
  そのローデスがNWA王者になったからといって、「ハイそうですか」と全日本には登場できなかった、
  と私は考えております。ものすごくピュア過ぎる推測とは思いますが、この件に関してはずっと
  そう思い続けたいのですな(w

>>890 ダスティと金屑は親子は親子ですが、金屑が幼いころにダスティと金屑の母が離婚。
   ダスティは若い女と新しい家庭を持ってしまったんですな。だから金屑はダスティとは
   それほど交流しないまま成長した。もちろんプロになってからは親父の名前を利用しない手は
   ないということで和解した、と。
919委員長:03/02/04 16:40 ID:???
いや〜ホーガンのWブッキングとか、ダスティ王座転落とかキウイロールとか、
マリオミラノ氏(爆 の「なんでも質問箱」で扱ってましたが、
歴史は回りますな(爆
920non:03/02/04 19:00 ID:DFub09BX
>907
「俺だって金は稼ぎたい。全日が呼んでくれなかったら
新日に行くしかないだろ」
そう言ってドスは移籍したんですよね。
「メキシコでも5指に入るスーパースターでも、日本遠征は
貴重な収入源なのか」
と感じたものでした。
>915
少なくともパパシャンゴの頃はイロモノという印象がありますが。
>918
委員長さん、申し訳ないのですが私はローデスがなぜ人気が
あるのか全くわからなかったクチです。
強そうにも見えないし、カッコいいとも思えないし・・・。
ローデスの魅力を語っていただければ幸いです。。
921お前名無しだろ:03/02/04 20:48 ID:EoNpG3wZ
ローデスのセコンドにシークが付いたことなかったっけ?
922お前名無しだろ:03/02/04 21:44 ID:???
81年ごろに猪木&ローデスVSハンセン&ホーガンをやった記憶があるな。
ローデスが二人に立て続けにエルボーをかますところで客が大盛り上がりだった。
ローデスの魅力は理屈抜きで見ていて楽しいところかな?
923ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/04 22:26 ID:???
MSGシリーズの決勝でハンセン・ホーガンにやられる猪木を私服姿で救出に来たローデスに燃えました。
924お前名無しだろ:03/02/04 22:41 ID:???
投げ込まれた椅子に座って挑発する姿がかっこよかったです。
925お前名無しだろ:03/02/04 22:56 ID:???
ハンセンとローデスは本当に仲悪いっていわれてたけど
どうなんだろうな?
926お前名無しだろ:03/02/04 23:34 ID:???
眼の縁が黒いのは氷水の飲みすぎ
927お前名無しだろ:03/02/05 00:20 ID:???
ババ・レイ・ダッドリーはバイオニックエルボーの継承者
928crazy train:03/02/05 00:24 ID:???
ダスティはニューヨークでブレイクしましたが、
ずっとファンク兄弟に嫉妬していたそうです。
同じ大学を出ていながら、マードック含め2世レスラーで将来を
嘱望されていたのに比べると、外見(体型?)もパッとしないし、
アウトローズ時代もマーとセンスを比べられていました。
しかしシークとの抗争(おそらく腕を刺された最初のレスラーでは)を
経てニューヨークでスーパスター・ビリー・グラハムとの出会いにより
ド派手な「アメリカン・ドリーム」に変身したというサクセス・ストーリーが
たまらんわけですが、個人的にはあの“バイオニック・エルボー”を始め、
一つ一つの動きに艶を感じますね。(大げさという意見も確かに頷けますが)
「猪木のまるで戦争をやるような眼をして闘う。俺はあの眼と勝負したい」
このセリフに当時は燃えたわけですよ。
929お前名無しだろ:03/02/05 04:38 ID:???
新日、全日に分かれて来日しているレイスとローデスの間でNWA王座が行き来したのはワクワクした。
ローデスとフレアーも。
930お前名無しだろ:03/02/05 10:52 ID:???
一度は見たいビデオスレにも関連の話題出てますが
58年(1983年)の第4回MSGタッグリーグ戦の優勝戦(83.12.8)って
猪木組vsマードック組ですよね。

これってSAMURAI!の闘いのWランドでの放映ってありましたか?
知ってる人いましたら教えて下さい。
931委員長:03/02/05 13:52 ID:???
>>920 うん。別に私の好みを他人に押し付ける気は無いので、nonさんの見方は見方で
    結構だと思います。ただダスティの魅力は、プロレスというジャンルの不可思議な
    部分を体現している部分だと思いますな。>>928でcrazy trainさんが仰ってる
    通り、純粋に「レスラー」としての技量や才能で言えばパートナーのマードックに
  遥かに及ばない。また品や格という面でもファンクスには適わない。そこでダスティが
   取った手段が「エンタテイナー」になること。顔も体もレスリングもイマイチな自分が
   成功する手段としてカリスマ性を身につけることを選んだ。そのヒントになったのが
  crazy trainさんも言うとおりスーパースター・ビリー・グラハムとの接触。筋肉とサイケなファッションで
  身を飾るグラハムはレスリング自体はド塩でしたが、その絵になる存在感だけでNYのトップに
  立った。ダスティは肉体をグラハムのように飾りたてることはできない(ブヨブヨ)ため、
  コスチュームをド派手にし、自らアメリカンドリームを名乗り、言動にカリスマ性を持たせて
  行ったのですな(この辺は猪木ソックリ。だから二人は気が合う)。「オレの父は貧しい配管工で
  オレはスペルすら怪しい教育の無い男。しかしな〜」といった具合に。そして試合は大技を全く
  使わずにエルボー一本槍とし、その分、指やつま先の動かし方にまで「色気と艶」を感じさせる
  ように工夫した(この辺も方向性は違うが猪木そっくり)。つまりプロレスをまがりなりにも
  「試合とか競技」として見せようとしていた従来のスタイルに決別し、完全に「オレというパフォーマンス」  
  を見ろ!と宣言した初めてのレスラーがダスティだった、と(マスカラスもそういうとこあるが)。
932委員長:03/02/05 13:53 ID:???
★ダスティ論 PART2

  ブヨブヨの体と傷だらけの顔にド派手なコスチュームをまとい、試合はやたらと流血戦とラフが多く
  技はほとんど出ない。そしてカリスマ的な発言-------プロレスでなくてはありえない
  スーパースター像だったと思いますな。アメリカでも日本でも、このダスティの色気に
  観客は敏感に感応したわけです。その後、日本では不当の貶められたフシがありますが。

  マードックも私は大好きですが、彼のように才能に恵まれ、「オレはなんでもできるもんね」
  と呑気にやっていたレスラーが結果的に「器用貧乏」的扱いもされたのに対し、
  ダスティのように才能の無いぶん、知恵を最大限に駆使してスターになった男もいる。
  この徹底的にプロレス頭(芸能頭)を使ってのし上がったダスティを私は賞賛せずには
  いられないのですな。その後のプロレススタイルへの影響という面でも、ある意味では
  ファンクスすら超えているところがあると思ってます。
933委員長:03/02/05 14:01 ID:???
>>922 81年の第4回MSGシリーズ大阪大会ですな。あの頃のダスティのベビーフェース
   人気というのは大したものがありました。
>>923 日本でもベビーフェースになるきっかけでしたな。彼は自分の真価を発揮するには
    猪木の味方になってベビーでやったほうがいい、と瞬時で判断したわけです。
   この辺を猪木が称して「頭の良すぎる男」と。
>>924 そうそう(w こういう何気ないしぐさまで、「どうやったら自分がカッコ良く見えるか」
   と計算しつくしている。現在のWWEでは当然ですが、当時は試合以外でそこまで自己演出を
   考えていたレスラーというのはあまりいなかった(猪木は考えてたけど)。
>>925 本質的にはそんなに仲悪くは無い。けれど良くもない。テリーとは全米で
    血の抗争を繰り広げたが、リングを離れればけっこう仲はいい。
934お前名無しだろ:03/02/05 16:19 ID:???
昔「ワールドプロレスリング」の枠内でMSGでの
アンドレ、マスカラス、ローデス×パテラ、タナカ、フジ
が放送されたことがありましたね。
消防だった自分はローデスの事は全然知らなかったんですが、
あのパフォーマンスにすっかり魅せられました。
一種のカルチャーショックだったなあれは。
935お前名無しだろ:03/02/05 18:54 ID:???
新スレ立てておきました。よろしく。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044438773/l50
936non:03/02/05 20:51 ID:2xuUUDkN
委員長さん、ご丁寧なレス感謝します。
なるほど、実力のない男が頭脳をフルに使って
エンターティナーに徹してスターになる。うーん、
たしかにプロレスならではのサクセスストーリー
ですね。
そう言えば村松氏も書いてましたね。
「ギンギラギンの衣裳が日本では受けないと知ると
あっさりとTシャツ1枚で入場してくるローデスの
頭の良さ」とか何とか。
他にもローデスファンは結構いらっしゃいますね。
うーん、私は見方が甘いのか。
937お前名無しだろ:03/02/05 21:05 ID:???
80年頃のアメリカのベビーフェイス人気トップ3は
ローデス、サンマルチノ、アンドレだったっけ。
イタリア系ニューヨーカーに支えられたサンマルチノ
持って生まれた才能でスターになったアンドレと比較すると、
ローデスは頭脳でスターになったという感じがしますな。
938爆竹キッド:03/02/05 22:55 ID:???
>>922
おお、懐かしい!!猪木&ローデスVSハンセン&ホーガン
確かこの試合、結局シンが乱入して無効試合だか外人組の反則負けになった訳だが、
以前にやった猪木&ローデスVSハンセン&シンの試合ではハンセンとシンがギクシャク
してたのに、このシン乱入の際はハンセンが猪木かローデスのどちらかをフルネルソン
に固め、そこにシンがサーベル攻撃!!ところがこれをホーガンは良しとせず、
ハンセンとホーガンが仲間割れまでしなかったもののギクシャクしていた。

今思えば、これがホーガンベビーフェイス化の序章だったのかな?
939爆竹キッド:03/02/05 23:00 ID:???
ローデス絡みでもう一つ。確か、84年の正月一発目だったと思うけど、
後楽園ホールのメインが、唐突に猪木VSローデスだった。ローデス久々の
来日と言うのもあったけど、ローデス=猪木派的に思ってたオイラには
何故か、物凄く違和感のあるカードだった。案の定、結果はアレンが乱入して
無効試合(か、ローデスの反則負け)あの試合何だったんだろう?
940お前名無しだろ:03/02/05 23:33 ID:???
>>938
ホーガンとシンは合わなかったね(少なくともそう見えた)。ホーガンの2度目の
来日(80年10月)だと思うけどシンが「ニューヨークで売れてきたからってでかい
面するな!」と言えば、ホーガンは「お前なんか目じゃない!」と言うし。
80年のタッグシリーズも上田の仲介でハンセンとシンの合同インタビューがファイト紙に
出てたけど、ホーガンの立会いはシンが許さなかったから3人だけになってたし。

ハンセンは新日本の初来日(この時はリアルでは知らないけど)がシンと一緒で
色々と一応敬意をシンに表していたし、これは全日本に移っても変わっていない
気がした。ホーガンに対しては「シンへの口の利き方を気をつけろよ」と言ってた
みたいだし。

941お前名無しだろ:03/02/05 23:48 ID:???
>>940
ハンセンはシンから影響を受けたって自伝に書いてあったね。
もっともダイナマイト・キッドが自伝でシンのことを
「世界で最悪の人間」とまで、ボロクソ言っていたんだよな。
ホーガンもシンと何かあったのかもね。
942お前名無しだろ:03/02/06 00:16 ID:???
ハンセンが全日に移籍した当初は上田と行動を共にしていたね
943お前名無しだろ:03/02/06 00:24 ID:???
>>942
そうだったね。本格的にブロディとタッグを組む前は、ハンセン&上田の
マッチメークが多かった。

>>941
客を寄せつけないという意味ではシンはプロだというような事はいってたけど。

944お前名無しだろ:03/02/06 05:18 ID:???
シンは何だかんだで全日本に長く定着したよね。ジャパン参戦
でフェードアウトすると思いきや、80年代後半まで来てたもんな。
945委員長:03/02/06 12:46 ID:???
>>936 いえいえ。nonさんの好みや見方はご自由だと思います。私は昔からダスティの
    ファンなので、私なりに「なぜ彼に魅せられるのか」を書いただけです。
    好みの別れるレスラーだということは分かっております(w
   ただ70年代後半〜80年代初頭まで全米最大の人気レスラーであり、日本でも
   一時期のベビー人気は大したものだったじゃないですか? なんにも魅力が無ければ
   やはりトップには立てなかったと思うのですな。
>>937 ですな。
>>939 81年の第四回MSG(特別参加)まではベビーでしたが、同年末の第二回MSGタッグで
    マードックとアウトローズを復活させて外人側に戻り(あまり猪木とは絡まず)、
    翌年の第五回MSGでは完全にヒールターンして、アウトローズで猪木の膝を破壊し、
    決勝戦を欠場させてます(代わりにカーンがアンドレと対戦)。
   当時の新日本が何を考えてたのかは知りませんが、私はローデスの真価は
   ベビーとして猪木と組まないと発揮されないと思ってましたから残念ですた。
   おそらく、まだマードックの使い方がよく分からず(のちの真価は参戦1〜2年目では
   まだ出てなかった)、ならばアウトローズを復活させとけ、みたいな新日本特有の
   安易なアングルだったのではないかと推測しております。
    
946お前名無しだろ:03/02/06 14:02 ID:???
後にマーおじさんも猪木と組むようになったのだから不思議。
947お前名無しだろ:03/02/06 17:59 ID:???
>>927
JRはちゃんとバイオニック・エルボーって言ってるのに字幕に
出ないよね
こないだ金屑と二人でやったのには感動した

948お前名無しだろ:03/02/06 18:06 ID:???
80年代初頭
ローデス&バグジー・マグローのデブ&ハゲコンビがフロリダ
地区で人気なのを報じるプロレス雑誌を見て
消防ながらプロレスの奥の深さを感じた漏れであった
949お前名無しだろ:03/02/06 18:51 ID:???
>>948
お前いい奴だな(w
950non:03/02/06 20:53 ID:WjMmK09o
>939
記憶ちがいでなかったら、確か両リンだったような・・・。
>945
アウトローズ復活はそれなりにインパクトはありましたけどね。
どちらがローデスに良かったかは・・・。
そういえばバックランド、ローデスVSハンセン、ホーガンなんて
試合もあったっけ。すごいカードだ。
951お前名無しだろ:03/02/06 21:44 ID:zNkh4tXL
ダスティの日本におけるベストマッチって
はやりオープン選手権の対レイス戦かな?
952お前名無しだろ:03/02/06 23:55 ID:???
オープン選手権のメンバーって今見ても凄いよな。
ローデスVSレイスは残念ながら見てないけど、81年のエキサイトシリーズの
マードックVSレイスが面白かったのを覚えている。
マードックがレイスにイス攻撃をしていたっけ・・。
953お前名無しだろ:03/02/07 00:04 ID:???
マイケル・ヘイズなんかもローデス系統なのかな?
アメリカの強烈な臭いとパフォーマンス。でも日本で全く受けなかった
ヘイズと世界中の人気者ローデスじゃ、あらゆる面でローデスが当然上だけど。

954お前名無しだろ:03/02/07 07:27 ID:???
>>953
ブッカーとしては同等の才能の持ち主>ヘイズとローデス
955玉木リン:03/02/07 11:53 ID:???
>>952
オープン選手権を開催するにあたって馬場が
「これだけのメンバー集めるのは一生に一度だろうな」と言ってたが
大好評をはくしたため翌年からは最強タッグ・リーグとシリーズ名を
改め毎年開催となった。

長年、大物外人レスラーは1シリーズにひとりか二人参戦するのが普通だったのに
この体系が大きく崩れた。悪い傾向になったね。
あまりに夢のカードが一気に続出したもんだから好カードが好カードでなくなった。
一流レスラーばっかしなんで、一流レスラー同士が互いに商品価値を低めてしまった。
シリーズの焦点もボケてしまった。総当たりのリーグ戦じゃなかったのも分かり難かったな。

長い目で見ると、後に悪影響を残した失敗の企画だったと思う。
956お前名無しだろ:03/02/07 14:34 ID:???
オープン選手権とオープンタッグ選手権がごっちゃになっているような。。。
957お前名無しだろ:03/02/08 02:00 ID:+JPX61a+
オープン選手権に出ていたドン・レオ・ジョナサンは、全盛期は
過ぎていたはずなのに強そうだった。(健介なんか片手で勝てそう)
958お前名無しだろ:03/02/08 02:10 ID:2DZul/yN
強そうに見える事・・・まさにプロレスラーの本道ですな
959お前名無しだろ:03/02/08 02:12 ID:???
>>958
ジョナサンは本当に強いと思うけどね。
960お前名無しだろ:03/02/08 10:56 ID:IQp6VS8n
ダニーホッジというレスラーは本当に強かったようですね。
残念ながら私は一度もそのファイトぶりを見たことが
ないのですがルーテーズとかのコメントを見てると

1.アルティメット大会にホッジがいたらホイスは目の玉をくりぬかれていた。
2.タイトルマッチ中に目がトロンとなったら何をしでかすかわからなかった。

なんていってるのでこの人の名勝負などあったらビデオで見てみたいと
思います。
961アンドレ大好き:03/02/08 11:54 ID:kFfjQRFX
.       /:\              /:\.           
      /::::  \            /:::::: \          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ.      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、  
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙I;, l;;゙;::I:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙I,    l,  
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙I,.  ゙I  ,
   |    I |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙I;;;:!  L  
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   I:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  | 
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,…-''I"  l_,.-‐! ||;:;::;,'   
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`I  l  ゙!,..-'゙'iY゙I, ゙!;;;;;/.   
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/   \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. L;;;゙I |I_/∠I゙I'"゙I‐┬‐┬'''I"_,ノ"/ .//     \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,…-‐'",./  
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,…-'"

962non:03/02/08 13:55 ID:oLqdkYXz
>960
レスラー数人で車で移動中、ホッジは他の選手の目など
気にせず平気で車でマスターベーションした、という逸話を
聞いたことがあります。
って強さの話じゃないな。
ルーテーズは日本遠征中、当時新幹線がないので東京
大阪間は8時間もかかったが、その中でネクタイもゆるめず
背を伸ばし身動きせず座っていたとか。
あまり関係ないか。
963お前名無しだろ:03/02/08 13:59 ID:+JPX61a+
ホッジは確かアマレスで銀メダル取って、ボクシングで
ゴールデングロープ賞取ってるんだっけ?
JRヘビーに冷たい馬場が「メチャクチャ強い」と言うんだから
強かったんでしょうね。
964お前名無しだろ:03/02/08 14:25 ID:???
>>941
最悪な人間?
ダイナマイトキッドに言われたくはないわな。
965玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/08 19:02 ID:???
>>962
馬場によれば晩年はパンチドランカーのような症状が
出てらしい。
日本マットではシングルでは一度もピンフォール負けナシ
だったらしいですね。
966ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/08 19:34 ID:???
>>962
何でやるんだ?と聞いたら、
「女は面倒くさい。自分でしてしまえば溜まらずに済む」
と平然と答えてたそうですね。
ホッジつて新日にレフェリーで来ましたよね。IWGP&WWFチャ
ンピオンシリーズでしたっけね。
967速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/08 20:56 ID:???
ホッジは実は孤児で親の愛(特に母親の愛)を受けずに育ったらしく
だから攻撃が非情で(この人切れちゃうのだ)強いという説がある。
そのせい(愛情不足)で女性を愛せないのかも知れません。(推測です)
968玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/08 21:23 ID:???
ホッジ、ゴーディエンコ、レスリングあたりはリタイアしてから
関係者によって伝説が作られたって印象ですね。
ニックも現役時代はそれ程あの実力は評価されてなかった印象があります。

ホッジってパフォーマンスでりんご握りつぶし〜そのジュースを
飲むってのをやってたらしいですね。
ためしにやってみたら坂口や松岡巌鉄も出来たらしい。
969DD:03/02/08 23:01 ID:???
ホッジはリング上で突然切れてしまう危険人物としてレスラー達には有名だったそうですね。それが生涯オクラホでのローカルチャンピオンにとどまった理由とか・・。
他に危険人物を使う物好きな人はいまかったとか。馬場は一度だけ呼んだが猪木は呼んでないとか。
970お前名無しだろ:03/02/09 04:08 ID:???
流智美の書いたものによれば、ホッジはジュニアのウエートを維持するために
マスターベーションをしていた…そうなのだが(笑)
971ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/02/09 04:49 ID:???
>>968
ホッジと松岡が対決したとき、試合前にリンゴ潰し比べをやっ
たらしいのですが、ホッジは片手で何なく潰したのに対し、松
岡は右手首を左手で握りながら潰したそうです(それの方が力入
るので)。
972お前名無しだろ:03/02/09 05:52 ID:???
>>970
それが本当なら俺は今ごろ骨と皮だけになってるはずなんだが
973お前名無しだろ:03/02/09 13:25 ID:6qgEy+3v
>>970
「スタミナがありすぎて相手に申し訳ないから」という風に書いていたと思うけど。
ちょっとニュアンスが違うね。
974お前名無しだろ:03/02/09 14:32 ID:???
そんなにスタミナを消耗するオナニーって、どんなオナニーなのさ
975お前名無しだろ:03/02/09 15:10 ID:???
>>974
そりゃリンゴ潰せるくらいの握力だもの、さぞかし・・・
976お前名無しだろ:03/02/09 20:39 ID:???
ホッジの五輪での銀メダルは相手選手と同国の審判の明らかな
不公平ジャッジによるもので実質は金メダルだったらしい
現在は当時国の人間が審判や判定員にならないように調整する
からそういう事はありえないけど(買収はあるけどな)
977玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/09 21:00 ID:???
しかしホッジってのは日本での知名度はからきしないですね。
インタータッグ王座にも着いてるのに。
彼のファイトは見たことないけど、「鳥人」というフレーズは
どこからきたのかな?空中殺法を使うイメージは無いんですけどね。
978お前名無しだろ:03/02/09 21:03 ID:???
>>976
イタリアVS韓国みたいだな
979DD:03/02/09 22:51 ID:???
ホッジは全日本に来日した際、鶴田と30分時間切れのファイトだったとか。
鶴田はホッジをアマレス出身だから好きなタイプだったと言ってましたね。
(月刊プロレスのプロレスブックシリーズより)ちなみに同じ本で、鶴田は自分のジャンピングニーパットは
ボブ・ループの技を参考にして取り入れたとか。これは意外なエピソードでした。
980玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/09 22:58 ID:???
ジャンボxホッジは流氏がジャンボのベストマッチに挙げてますね。
しかし1974年のサマーアクションシリーズは凄い異質な顔ぶれだな〜。
ホッジ、マスカラス、ループ、J・スチール、サンディ・スコット、
更にバックランドだし・・・
かなり馬場色薄いし、ホッジ、スチール、ループはどのルート
だったんだろうか・・・
981DD:03/02/09 23:29 ID:???
ビバ70年代プロレスになってしまいましたね。
982玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/09 23:34 ID:???
まぁ、いいじゃないですか。
僕は80年代というより、昭和50年代の方が思い入れが
強いんで・・・
983お前名無しだろ:03/02/09 23:35 ID:???
>>982
賛成っ!
984お前名無しだろ:03/02/10 01:16 ID:???
>>980
細かいことだがG・スチールね
日本ではパっとしなかったけど、WWWFでは結構大物ヒール
(晩年はベビー)だったな
全日は設立当初はWWWF系の選手がよく来てたよ
ブルーノとのこともあるし、ヴィンス・シニアも後に新日と提携
はしたけど馬場には常に好意的だったし(提携成立後も支配下の選手の一部が全日に行くのを黙認してたし)
ホッジは当時は全日に上がってたヒロ・マツダかマティ鈴木辺り
のブッキングでは?
985お前名無しだろ:03/02/10 03:13 ID:???
>>982
なら昭和50年代スレを立てろ

>>983
俺は賛成しかねる

俺は昭和56年以前のプロレスは見てない
知識として知ってても見てないものを受け売りで語っても楽しくない
986お前名無しだろ:03/02/10 04:23 ID:???
>>984
スチールって高校の先生やってたという話ありましたよね。
後々WWFでマネージャーとして活躍しませんでした?
ループもマツダのフロリダ・ルートじゃないすかね。
>>985
まあまあ。楽しくやりましょうよ。
987お前名無しだろ:03/02/10 14:08 ID:???
ごちゃごちゃ言わんと誰が一番好きなのか気が済むまで語ればいいんや
988玉木リン:03/02/10 18:10 ID:???
>>962ネクタイもゆるめず背を伸ばし身動きせず座っていたとか。

NWAチャンプは移動の時、ネクタイ着用を義務づけられてるからね。
その時、テーズがNWAチャンプだったかどうかは分からんけど・・・
実力派マードックがチャンプになれなかったのも彼には品格がなかったからと聞いたことがある。
全盛期のNWAチャンプは相撲の横綱並に実力、品格、人気を求められたんだろうな。
989お前名無しだろ:03/02/10 18:22 ID:???
>>988
マードックが会場入りするの見たことあるけどジャージだったからな。入場のときも同じジャージ着てた。
990non:03/02/10 18:31 ID:EDBwOIZE
>985
まあ少々の脱線の範囲内ならOK、ということで・・・。
991お前名無しだろ:03/02/10 18:46 ID:???
1000間近・・・
992お前名無しだろ:03/02/10 19:06 ID:???
げとー
993速達ジョーンズ ◆m4ePpKviWA :03/02/10 19:25 ID:???
アンドレ先生は下はトレーニングパンツ
上はIWGPのTシャツ(袖の部分を無造作にぶった切ったタンクトップ仕様)
で会場入りしてました。(しかも真冬ですぜ…)
994お前名無しだろ:03/02/10 22:09 ID:???
>>993
見栄が男のつっかい棒よ。
995995:03/02/10 22:31 ID:???
995
996八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/10 22:32 ID:HEh9y5PE
千取っちゃうぜ
997八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/10 22:33 ID:HEh9y5PE
いいのか?
998八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/10 22:33 ID:HEh9y5PE
いくよ
999八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/10 22:34 ID:HEh9y5PE
そうrw
1000弁たま皇帝:03/02/10 22:34 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。