いつまでも最強 天龍源一郎PART4  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宣戦布告
9月24日発売、ゴングMOOK「天龍同盟十五年闘争」を読みながら、
今なお旬の漢・天龍源一郎について語るスレ

(過去スレ)
いつまで最強? 天龍源一郎PART3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1027076886/
50代最強天龍源一郎PART2
http://sports.2ch.net/wres/kako/1020/10202/1020262252.html
50代最強天龍源一郎
http://sports.2ch.net/wres/kako/1017/10179/1017974124.html


2お前名無しだろ:02/09/25 12:18 ID:???
 やりました、ぱちぱち…。
   今度こそ私が10野です。…貴方たち、私にひれ伏しなさい…ぽっ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  _
                '´    ヽ
               .卯 jリノ)))〉
           /\/\,イl〉l ゚ ヮ゚ノ|ヽ
          / /\⊂エァ-† lフiil
        ())ノ___    li⊂エ ノiiノ
       / /||(二二)-く/_|ん>―几
    Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )||  (⌒ )|三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

…私は女神です……私は女神です……私は女神です……私は女神です……私は女神です…
 …I am GODDESS……I am GODDESS……I am GODDESS……I am GODDESS…

>>3ちる   …また、シャボン玉飛ばしっこしましょうね…。
きり>>4ま  …素麺もいいですけど…もっとお米を食べま賞…進呈……。
>>8るこ   …酒は控えたほうがいいですよ。
>>10野    …10おめでとうで賞…私に進呈……。
>>303鈴 …国崎さんは…渡しません…………ぽ。
>>923き   …お米券進呈です…ぱちぱち…。

3お前名無しだろ:02/09/25 12:40 ID:???
明日があるならばやらねばならない。
しかし青空に誓ったことはそうじゃないはずだ。
進めよ若人、立ちどまるなかれ。
4お前名無しだろ:02/09/25 17:18 ID:???
現在プ板は2ch専用ブラウザ以外でのログ閲覧・書き込みが不可能です。
(アクセス過剰による鯖負担による落ち予防にread.cgiの読み込み規制との噂)
☆i-mode版からは普通に見られます→http://sports3.2ch.net/wres/i/
☆2ch専用ブラウザを導入するならココ→http://www.monazilla.org/
☆ソフトの導入の仕方がわからない人はPC初心者板へ→http://pc.2ch.net/pcqa/
☆Macユーザー用2ちゃんツール■マカー用→http://tmhkym.net/maka/
尚、このスレで質問されてもお答えしませんのであしからず。
5お前名無しだろ:02/09/25 23:20 ID:s8qeQWqH
さっきサムライで後楽園の試合見た。
試合後、タラリと流れる血を拭いもせずにコメントする大将・・・
かっこよかった!

しかし、どこの記者だか知らんが、「活路」くらい、聞いて分かれよ(W
6お前名無しだろ:02/09/25 23:33 ID:+oSB/ST/
武藤WAR懐柔 天龍を孤立無援に
メーンの8人タッグに出場した選手にはボーナスも贈呈した。
当然、その中にはWAR軍も入っている。懐柔へ、物心両面で
抜け目なかった。
武藤 名古屋でWAR壊滅 10・14対抗戦
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/index.htm
で武藤社長就任、2軍制、そろそろ大将一人NOAHへ行くか
WAR軍団ごと移籍か、あるいは勝って1シリーズ自主興行権獲得か
軍団としては永久に試練が続く、団体再建がありえない限り  
7坊や ◆RHO.pAGE :02/09/25 23:50 ID:jVRpLetI
8お前名無しだろ:02/09/26 01:57 ID:???
WARスペシャルage
9お前名無しだろ:02/09/26 06:50 ID:Dusv0BdH
>>6
お前ノアヲタだろ?
WAR自主興行はあってもノア移籍はないよ。
ノアがつまらんからって他の団体にまで迷惑かけるなよ。
10お前名無しだろ:02/09/26 06:53 ID:???
ノアは人材墓場。現状でも多すぎるのにこれ以上いらん!
11お前名無しだろ:02/09/26 06:54 ID:???
つーか今どきWARで自主興行やって客はいるのかよ?(藁
12お前名無しだろ:02/09/26 07:22 ID:aSeCSBP2
>>11
WAR自主興行なら、万難を排して駆けつけるぞ!
136:02/09/27 08:27 ID:dhZ7PVCM
べつにNOAHヲタでは無い、この調子で全日で冷遇され続けるならどこかへ移籍するしか無いと言う話。
大将もそんなに選手生命が長くないだろうし。やるやると言って一向に自主興行が無いじゃない。
14お前名無しだろ:02/09/27 09:37 ID:LwLo66ST
WARは、プロモーションとして全日と契約した方がいいと思う。
個人個人で縛られるより、窓口1つにして交渉した方が大将やりやすい
だろうし。
それに、武藤は嫌がってるけど、あんまり最初っから思い通りに
はならない方が、武藤全日本にとってもいいかもしれない。
浮わついたスタートだと、あとでコケた時酷そうだからね。

大将個人には、リングも対戦相手も、好きに選んで欲しい。
小川戦も長州戦もゼロワンでの大将も見てみたいよ。
ゴールドバーグはどうでもいいんだけどさ。
15お前名無しだろ:02/09/27 11:56 ID:???
何で3冠王者が冷遇て印象をファンに持たせるのか
団体じたいが高橋本の通りに運営されとる
16お前名無しだろ:02/09/27 21:15 ID:a4IaCDjE
三冠持ってる意味があんまりないよな、今の状態じゃ。
一番わがまま言っていい立場のはずなのに。
17お前名無しだろ:02/09/27 21:17 ID:???
天龍って今3冠王者なんだ....
全日はたまに見に行くけど気が付かなかった。
18お前名無しだろ:02/09/27 21:59 ID:lmoSHpAx
結局WAR軍が軍団として活性化されていない事が一番問題なんだけどね。
看板である大将や嵐の成長は認められるが。
武道館の軍団抗争で勝ち抜けたのはやはりウィリアムスの御陰だし。
今や国際血盟団どころかカルガリーハリケーンズなみになっておいそれと移籍とも行かないがアジア・タッグ組がJr組と戦わされてる様では。
武藤の改革,1・2軍制などハッタリの様で旧に2軍にされたりは無いようだがカシンなど勧誘しよう。
19お前名無しだろ:02/09/27 22:12 ID:???
ふふふ
20お前名無しだろ:02/09/27 22:18 ID:???
「三冠ベルトの権威をいかに失墜させるか」が武藤の今のテーマなんだろな
21お前名無しだろ:02/09/27 23:59 ID:???
武藤(ムタ)が小島相手にあれだけの防衛戦が出来るとも思えないがな
22お前名無しだろ:02/09/28 02:10 ID:???
武藤なんかさ、「全日本」というブランドがあり且つ天龍や川田がいるところ
に移籍してきたわけで客はそれなりに入っておる。
しかしピンで団体興してたら天龍WAR(特に末期)みたいにそのうち地方の体育館で興行くんだら
100人も入らないってなると思うんだよね。
そういう目にあってみろっていいたいよ。
長州もえらそーなこといってるけど天龍みたいにやってみろって。
ちょーしゅーももとーもあんな空間で熱い試合できるのか?
天龍はやってたぞ。
客なんか入って無くったってすげー試合やってたぞ。
そんな天龍が見たくておれはそれを見る為にWARの地方興行によくでむいてたよ。
泥舐めてみろっていいたいよ。
23お前名無しだろ:02/09/28 02:11 ID:???
今度全日に出るアグネス仮面の正体は折原か安良岡だと思いたい
24お前名無しだろ :02/09/28 02:16 ID:???
何言ってんの、この状況を一番楽しんでるの天龍だぜ。
25新日本は腐ったミカン ◆bAf7Dym6 :02/09/28 02:23 ID:+SDhtLud
そうそう。三冠王者の権限で休みとったんだから。
26お前名無しだろ:02/09/28 02:25 ID:???
はっきり言って天龍って頭悪すぎるんだよね
確かにリング上じゃミスタープロレスと言われるくらいのレスラーなんだけど
今までの天龍の流れを見てきて、彼に付いて行ってもろくな事無いし
まぁ今付いてる奴等は所詮三流なんでてめぇ等では飯食えないんで
仕方なく天龍に付いてるだけ、そしてそれを何時までも甘やかしている
”大将”プッ、荒谷も天龍に潰されたみたいなもんだよね。

当時全日に移籍してりゃ秋山、大森、荒谷の三枚看板で並べれたかもしれんのに
天龍は経営に口出すな、お前はその手の才能無いんだし、黙ってWARの屑どもの
面倒でも見てればいいんだよ。
27お前名無しだろ:02/09/28 02:32 ID:???
↑こいつプロレス何年観てるのかな
28お前名無しだろ :02/09/28 02:32 ID:???
痛いなー塩オタはw
武藤と天龍の社長就任劇はブックなの。
そのうち2部制にするわけだし。
29お前名無しだろ:02/09/28 02:34 ID:???
>>26
天龍には確かにその手の才覚はないんだろうけど荒谷は自分でWAR選んだんだし
天龍に責任は無いよ。新谷がしょっぱいだけよ。
経営に口出すなっつーけどWAR時代、経営は武井社長にまかせてたわけだし
今だって経営に口出しなんざしてねーよ。

30 :02/09/28 02:34 ID:???
よくわかんねけど
天龍のプロレスは見てて
楽しいぞ 常に
31お前名無しだろ:02/09/28 02:35 ID:???
>>26
荒谷云々は分からないけど、他は同意だね。
天龍の奥さんも、天龍の事を「世渡りが下手」と言っている。
プロレスラーとしては一流なんだけどね。
天龍を見てると、小沢一郎を思い出すよ。彼も自民党離党以後、何
をやっても失敗だらけだったもんね。
32お前名無しだろ:02/09/28 02:37 ID:???
天龍のプロレスに対して文句は一切無い、凄いし超一流だ
只リング上だけやっててくれ、WARも解散させてくれ
それがWARの屑達の為
33お前名無しだろ:02/09/28 02:41 ID:???
>>31
「自民党離党以降」が天龍にとって全日本離脱以降だとしたら「失敗だらけ」という評価には賛成できないな。
むしろ全日本離脱以降こそ天龍が自身の本当の魅力を見せてくれたと言える。

34お前名無しだろ:02/09/28 02:41 ID:???
必死に荒谷を可愛がって後継者というか、エースに仕立て様と
めちゃくちゃやってたじゃ無い、根本的に荒谷の能力以上の事を
求め様と、せめて荒谷の同期でライバル格の奴が居たらよかったんだろうけど

いかんせん天龍の一枚看板だったしね、そのプレッシャーは並大抵じゃ
無かったと思うよ、センスもたいして無いノミの心臓の荒谷にとっては
あの当時見てて”天龍お前単に相撲流の潰しやってるだけだろ?”
って思っていた。まぁ事実荒谷が萎縮しまくって芽を出す事は無かったけどね
35お前名無しだろ :02/09/28 02:42 ID:???
その負の部分がないと面白くないの、プロレスはね。
駄目な奴もいなくちゃいけないのさ。

36お前名無しだろ:02/09/28 02:47 ID:???
>>33
それは理解出来るよ。プロレスラーとしては最高に魅力的だったからね。
ただ団体の長としてイメージ的に、小沢とダブるかな、ということ。
時が経つにつれて、団体が弱小化していった所とか。
今現在の天龍は全日本に戻っから、小沢とは重ねられないんだけどね。
37お前名無しだろ:02/09/28 02:47 ID:???
>>33
天龍”自身”だけはね。
それを夢見て付随して来た奴等にとって、夢を現実の物に出来るほど
天龍に才覚や人間をコントロールする術は持ってなかったのがハッキリした。
3829:02/09/28 02:48 ID:???
>>34
>”天龍お前単に相撲流の潰しやってるだけだろ?”
って思っていた。

あれしきの可愛がりが耐えられないと本当のトップとはいえないわけさ。
まあ荒谷の能力以上のものを求めていたのかもしれないけど、あの頃やつの能力なみにあわせて
育てててもWARは盛り上がんなかったし、可愛がらなかった場合よりもっとつまなかったと思う。
とにかく天龍に責任は、ない。
39お前名無しだろ:02/09/28 02:53 ID:???
天龍は荒谷と後楽園で、力道山ベルト戦をやったあと、荒谷を褒めてた。
しばらくたってのインタビューで、荒谷の事を「普通、あれだけの試合を
できたらブレイクするのが当然。ブレイク出来なかったのが信じられない」
と話してた。
これは荒谷の性格の問題ではないかな。天龍はWARの為に本当よく頑張って
た。
40お前名無しだろ:02/09/28 02:55 ID:???
高山がもっと頑張れば天竜のポジションにつけるかな?
しかし、最大の違いは世渡りが上手ってとこだね。>高山
41お前名無しだろ :02/09/28 02:57 ID:???
WARのためにがんばっている姿もプロレスの醍醐味の一つ。

42お前名無しだろ:02/09/28 02:58 ID:???
WARの半券10枚持ってますが
いつ5000円分のチケと交換してもらえるんでしょうか?
43お前名無しだろ:02/09/28 02:59 ID:???
結果的に天龍の頑張りがWARを駄目にしてるってのを本人が気付いて無いのが辛い
4433:02/09/28 03:00 ID:???
>>36-37
まあWARは団体としてはどんどん弱体化していったけどさ、
もともと「何時潰れてもいい、毎日がメモリアルデー」といって発進した団体だったわけで
先のことは考えてなかったんだよね。
天龍に付いていった仲間たちにしても「天龍を男にしたい」と言う気持ちだったわけだし、
野望を持った冬木は離脱したわけだし、
うーんなんつーかWAR=天龍だったわけで若手を育てるとかそういう発想はなかったと思うんだよ。

45お前名無しだろ :02/09/28 03:01 ID:???
WAR駄目でいいの。わかってないなー。
46お前名無しだろ :02/09/28 03:07 ID:???
WWEとの提携きまったらさ、フレアーとの対戦ありそうだし。
めちゃくちゃ楽しみ。

長州、川田のタッグもたのしみ。
47お前名無しだろ:02/09/28 03:09 ID:???
>>44
だろうね。
不器用な男達の団体だったかもね。そういう男臭い所が一部のファンに
支持されたんだろうけど。
団体経営って難しいよね。
48新日本は腐ったミカン ◆bAf7Dym6 :02/09/28 03:13 ID:+SDhtLud
おい、下の方で「ドリー・ファンクJr死亡!」っていうスレがあるんだけど、
ageてくれよ。気になる。
49お前名無しだろ:02/09/28 03:14 ID:???
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
50お前名無しだろ:02/09/28 03:14 ID:???
>>44
う〜ん、そう言われるのなんも言い返せなくなるなw

ハッキリ言うと、ワタシは武藤ヲタだ天龍も大好き
ただWARの存在だけが昔からイマイチ釈然としないものがあった
まぁでもいつ消滅しようが天龍だけはどうとでもなるんでそれほど
気にも留めてなかったけど、今は違う全日に入団して地上波も付く
ようになってメジャーとして復活しようとしてる。

地上波を今後波に乗せて行くには中堅どころの活躍が絶対的に必要になる
そしてこのポジションにいるのがWAR、確かに今もそつなくこなしてて
プヲタから見てもそこそこの事やってるが、あくまでインディの上の
レベル、何より個々の意識が非常に低い新日みたいに大所帯でそれなりに
ポジションも固定しているのなら仕方が無いが新生全日みたいに
己の欲望と頑張りによってはトップ辺りまでイケル可能性がある時期に
のほほ〜んと毎度似た様な事しかやってない彼等・・・
この空気って非常に周りに悪影響なんだよね、意味みたいして無く
つるんでるグループってのは、全日乗っ取る位の気概でやって欲しいんよ。
51お前名無しだろ:02/09/28 03:16 ID:???
嵐だってあの体格あるんだし、折角武藤が最近プッシュしてやったのにさ
荒谷だってようやく格的にも近い小島やケアや長井ってライバルが現われたんだし
いつまでも天龍の下に居る必要なんて無い、折角WAR出たんだしあのままやって
くれてたら・・・だからもっと上手いポジションに彼等を配置してやれば

もっと上も狙う意識が出てくると思うんだよね、その為には居心地がよく
天龍が養ってくれるWARってのは非常に彼等にとっても新生全日本にとっても
邪魔な存在(今のままじゃ)。天龍もそろそろ彼等を一人立ちさせてやらなきゃ
いつまでも大将気取って彼等を甘やかしてたんじゃ彼らの将来を駄目にしてしまうだけ。
52お前名無しだろ:02/09/28 03:17 ID:???
>>48
「らしい」って書いてあったよ。
53お前名無しだろ:02/09/28 03:25 ID:???
>>51
べつに大将を気取って甘やかしているわけじゃないでしょ。
彼らにその野望がないってこと。
本人次第だよ。
54お前名無しだろ:02/09/28 03:26 ID:???
>>51
そりゃ反対じゃないの?
嵐も荒谷も都合良く使われる巨漢レスラーになっちまうとこを
WARってことでカラーを打ち出していたんじゃないのかな?
ヒーローにもヒールにもなり切れないってのは凄く難しいんだと思うね。
馬之介やアニマル浜口はかなり成功したほうで、新日の後藤やヒロなんか
そのものズバリ中途半端なままに終わりそうだろう?
この手のタイプは強力な境界線が必要なんだと思うぞ。
55新日本は腐ったミカン ◆bAf7Dym6 :02/09/28 03:31 ID:+SDhtLud
>>52
マジで?でジマ?まぢでぢま?
56お前名無しだろ:02/09/28 03:32 ID:???
そうそう、その代表例が平田だ。
マシンだとかなりイケるけど、マスク脱いだら埋没しちまう。
キャラがあると活かせるんだね。
嵐や荒谷もWARというカラーがなくなったら埋没しかねないよ。
実際に荒谷は既にそれで失敗してると思うけどなあ。
57お前名無しだろ:02/09/28 03:41 ID:???
>>53
天龍にその気があればWAR解散して、自分の食いぶちは自分で何とかしろ!
って突き放せばいいんじゃない?以前と比べ全日って一応メジャー団体に
入団、シリーズ参戦出来てる訳だし。天龍にとっては彼一人でも何とでもやれるし
ガイジン組んでもやれるだろうし彼が居るところに旗が立つって感じだし。
WARの存在理由自体も現段階ではT2000並に意味の無いグループだし。
まぁ本人次第といや本人次第なんだけど、一応リーダーなんだし奴等のこれからと
全日本の現状を考えても現状でなぁなぁでやらせて置くより勇気ある決断が必要だと思う。

>>54
まぁ上でも書いてるけど、今の全日は己の気持ち次第で上に上がれるだけの
ポジションがあるんだよね。片や新日って若手も次々に出てくるし中堅どころも
トップも充実しててなかなか動かないんだよね、多少抜けた位じゃ。
その違いは大きいと思うよ、新生全日って看板は全日だけどある意味0からの出発だし。
5853:02/09/28 03:51 ID:ySrTZ6jp
>>57
天龍は彼らを全日本に上げるというところまで、言わばお膳立てしてあげたわけだし
そこからどうするかは、やっぱ本人次第だと思うけどね。
プロレスラーなんだし。
俺からすればわざわざプロレスラーになった連中が野望もなにもなくリングに上がっているっつーことが理解できない。
自発的に一歩踏み出してほしいよ。

59お前名無しだろ:02/09/28 03:51 ID:???
>>55
うん「出島」
どうでも良いけど皆の邪魔しちゃ悪いよ、みかんたん。
せっかく隔離スレまであるんだし〜(笑
で、何で全日論に参加しないの?
今、天龍が汚れ役?かって出てイイ味出してると思うんだけどなぁ〜。
60お前名無しだろ:02/09/28 03:53 ID:???
長州ではないけど、天龍は新日行ってほしいよ。
天龍なら今の新日を回復することできるでしょ。
61お前名無しだろ:02/09/28 04:02 ID:???
>>58
>自発的に一歩踏み出してほしいよ。
確かにそうなんだけどね、ただ今までの彼等を見てきてもそれを
自らやれるとはなかなか思えない、いや過保護に育ててきた天龍に
最後の仕事として彼等の乳(子)離れをやって欲しいってトコなんだよね。
62お前名無しだろ:02/09/28 04:10 ID:???
>>57
>今の全日は己の気持ち次第で上に上がれるだけの ポジションがあるんだよね。

そうだったとしても、それはWARあってのこと。
なにもなかったらやっぱり中堅で終わるよ。特に嵐には期待してるけどね。
それに嵐は新日でも良い動きをしていたから、新日が充実しているとは言え、
WARの嵐ならば、客は呼べないまでもIWGPに挑戦する価値は証明すると思うなあ。
期待し過ぎかしら?
63お前名無しだろ:02/09/28 04:31 ID:???
>>62
戻れる場所を無くすってのもある意味大事な事だと思うよ
特に彼等みたいに集団でしか動けないレスラーにとっては。

まぁ価値って点も難しいねやっぱプロレスって客呼んでなんぼだしね
嵐に担ってもらいたいポジションってのは客も団体もそこじゃ無いしね
ただ上手く次期エース達の戦いにハマって新たな戦いのスタイル築ければ
(四天王の様に)田上みたく多少やぼったくてもトップになれるかも。w

う〜んIWGPは難しすぎるよ、長州政権下の健介王者の時だったら
まだ可能性はあったかもw
64お前名無しだろ:02/09/28 04:54 ID:???
>>63
でも、天山や中西あたりならかなり良い試合になると思うぞ。
まあ、天龍でもIWGP挑戦にはあれだけの時間が掛かったのだから
難しいとは思うけど、そこでWARカラーを活かして外様の挑戦という
物語を使えば不可能ではないように思う。
そこでIWGPタッグなんかに照準を合せたら埋没しちまうだろうね。
高山じゃないけどトップの首を狙わないとヒールとしても二流だからね。
65お前名無しだろ:02/09/28 05:25 ID:???
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html
【全日本】
10・27の3冠戦は天龍vsムタ
 全日本10・27日本武道館大会でグレート・ムタが3冠ヘビー級王者・天龍源一郎に挑戦することが決定した。

だとさ。
ここで三冠はムタに。
そのかわり10/14のWARvs武藤軍ではWARが勝って自主興行実現ってなって欲しいよ。


66お前名無しだろ:02/09/28 08:49 ID:???
武藤のすごいところは、元子さんに取り入って全日を完璧に乗っ取ったことだよ。
一から団体起こした橋本の苦労に比べれば、やっぱり世渡りが上手いと認めざる終えないよね。
これ、紙プロでの橋本の発言だよ。
地上波も付いたんだし、所属レスラーでも実力のあるヤシはおいしい思いができると思うぞ。
67お前名無しだろ:02/09/28 16:11 ID:???
age
68お前名無しだろ:02/09/28 23:44 ID:2Mvj1C5n
大将がムタに負けるってのもピンとこないけど。
でもそういう流れになるんだろうなあ。
持ってても、動き辛いだけだもんな、三冠。
69お前名無しだろ:02/09/28 23:46 ID:???
俺は大将が防衛すると信じる。
70お前名無しだろ:02/09/28 23:48 ID:???
社長就任の同月にベルト奪取とは…。
そこまでやるか? 武藤全日本。
7168:02/09/28 23:48 ID:2Mvj1C5n
>>69
すまん。それでこそファンだ。反省するよ。
72お前名無しだろ:02/09/28 23:50 ID:???
チョシュさんと闘って下さい。
73お前名無しだろ:02/09/29 00:08 ID:???
どうでもいいけどムタが勝つなら
天龍VSゴーバーはないな
74お前名無しだろ:02/09/29 00:24 ID:???
>>70
武藤体制でやっていく訳だからそれは当然のことだと思うけどね。
そうするのが普通。
75お前名無しだろ:02/09/29 00:31 ID:???
大将対川田の三冠戦がもう一回見たかった…
76お前名無しだろ:02/09/29 08:55 ID:???
前回の天龍×武藤もベストバウトだったけど、
結局最後は天龍が武藤の月面水爆をぜんぶ受けないで、
その直後にパワーボムと垂直落下式ブレーンバスターで3カウント。
カウント直後、武藤ケロッとしてたけど、
あの試合全部受けてたら武藤の勝利だったかも知れない。
今度の天龍×ムタも大将の受け具合で決まってくる。
77お前名無しだろ:02/09/29 09:37 ID:???
>>60
>天龍なら今の新日を回復することできるでしょ。

新日に行っても、新しさはないし、うまくいったらうまくいったで、
どうせ猪木がなんだかんだ言い出すだろうし。
ただ、神取戦ですごいものを観たと思っている私は、天龍ならローラーと
どうからむのか、それとも、無視するのかは観てみたい。

私は、ノアに対してアレルギーはないので、天龍はノアとやってほしい。
小川ももちろんのこと、秋山は天龍の最後のライバルになると思う。
かって、戦うことによって橋本を開花させた天龍の汗水を、
天龍革命と同様のことをやりながらも、今一ブレークできない秋山にも与えてほしい。
私は熱烈な天龍ファンであるが、秋山戦では、天龍対猪木の裏返しになれば、
と思っている。
冬木のWEWのビッグマッチで、開戦!となったら最高です。
78お前名無しだろ:02/09/29 14:53 ID:???
>>76
つーかまあ、月面水爆全部受けて、それで勝っちゃったら武藤の立つ瀬がないよ。

>>77
俺も天龍にはノアとやって欲しいね。
小川、秋山、更には三沢、小橋、田上などかつて可愛がった奴等との再会マッチも期待したい。
でもWEWじゃなくWARで。
WARには色々な団体が自由に絡めるマットになって欲しいな。
79お前名無しだろ:02/09/29 19:59 ID:/4ffwEDH
天龍同盟のムック読みました。
改めて天龍さんの思い知らせれた気分ですよ。
こんな男は今後現れないでしょうね。
所で、こんなにも凄い試合をしてきたのに、何故天龍さんの
ベストバウト集がビデオやDVDで出ないんでしょう。
DVDBOXで出たら即買いなのに。引退するまでのお楽しみですか。
80お前名無しだろ:02/09/30 23:38 ID:YgbXSkzb
あげ
81お前名無しだろ:02/10/01 07:31 ID:???
あげ
82お前名無しだろ:02/10/01 21:43 ID:8PFate2u
あの本、そんなに面白いのか・・・。
明日、買いに行くよ。
83お前名無しだろ:02/10/02 00:27 ID:???
祝! あげ
84天龍 “オレ流”を貫く:02/10/02 11:54 ID:???
早くも武藤新社長―石井館長ラインに反発した。
「社長就任は、全日本30周年の総意、それを肝に銘じて頑張ってもらいたい。
オレが武藤を認めるか認めないかは、これからの武藤の力量次第」
といきなり厳しいエール。11・17横浜アリーナのW―1にも
「そんなもん全然、興味がないね」と切り捨て、
「オレは全日本リングの中だけで、自分を貫き通す。それしか考えていない」
と新社長に自分のスタンスを語った。
85お前名無しだろ:02/10/02 12:05 ID:???
さすが大将だ・・・カコイイ
86お前名無しだろ:02/10/02 12:09 ID:ngHbjvQy
あの体がどうしても気持ち悪くて好きになれません。
87お前名無しだろ:02/10/02 19:05 ID:???
>>86
蛸が食えないアメリカ人と一緒だーねー。
もったいない。美味しいのに。
88お前名無しだろ:02/10/04 00:37 ID:???
代表取締役・天龍源一郎
89お前名無しだろ:02/10/04 23:30 ID:VGLThpZ9
ええと、天龍ファン一年目です

ベテラン天龍ファンの方にお聞きします

天龍に関係する物でこれだけは「持っておけ」

みたいな物はなんですか?

本とかビデオとかなんでもいいんですけど

教えてもらえないでしょうか
90お前名無しだろ:02/10/05 07:36 ID:???
しま田の割り箸・・
91お前名無しだろ:02/10/05 10:21 ID:???
>>89プロレスショップに行って、1987年の週ゴンを買いあさるべし。
92お前名無しだろ:02/10/05 12:39 ID:JZqkoXEj
>>89
「瞬間(いま)を生きろ!」(天龍源一郎著・竹書房)。
名著、人生の1冊です。小佐野が代筆したそうですが(w
93お前名無しだろ:02/10/05 14:50 ID:???
>>89
ゴングMOOKの「天龍同盟十五年闘争」を買っとけばよいんでない?
94お前名無しだろ:02/10/06 01:25 ID:???
>>90さん >>91さん >>92さん >>93さん

ありがとうございます!
月曜日に買いに走ります!
95sos:02/10/06 17:59 ID:7YIQ7aSF
http://thunder.prohosting.com/~bailar/rate.html
ランキング投票はここで行われている。






96お前名無しだろ:02/10/06 21:04 ID:???
今日も天龍はおっかなかった。
場外で椅子を振り上げ小島をぶん殴る!と思いきや本部席の木原に投げ付けていた。
その後もリング上から木原を睨んでた。
木原となんかあったんですかねえ?
97お前名無しだろ:02/10/06 21:42 ID:J/2D7FIx
天龍は相手の技を思い切り受けてやるから、最高にその技が綺麗に見える。
特にラリアットの場合なんか、ハンセン、長州は勿論、あのラッシング
ラリアットが完璧に見えたのには驚いた。他のレスラーが天龍との試合で
満足する理由が分かる気がする。
逆はブロディだろうか。相手の技をいつも嫌々そうに受けていたのがよく
分かったことが多かった。
(6日、後楽園ホール、観衆=2100=超満員)シリーズ開幕戦が後楽園で行われ、
10月1日付で社長に就任した武藤がセミの6人タッグで白星発進。
「この1週間、慣れない肩書をもらって疲れた」とひと安心。
しかし、メーンのタッグに出場した天龍は
「新生全日本の船出なのに社長がセミの6人タッグで出てるようじゃダメだろ。
こんな適当なマッチメークでやるようだったら、三沢(ノア社長)に
全日本をやっちまった方がいい」と早くも武藤体制に噛み付いた。



三沢に全日本をやっちまった方がいい

三沢に全日本をやっちまった方がいい

三沢に全日本をやっちまった方がいい
99お前名無しだろ:02/10/07 20:22 ID:4zN2/GEj
>>98
四天王時代の全日のカードなんて、「適当」以外にキーワードが思いつかなかいよ。
後楽園ホールの開幕戦で組まれる、最初から負け役が観客にも分かっちまう一向に盛り上がりようの無いカード・・・。
その割りに、突如地方で豪華カードを組んだり。

…だから、三沢に全日をやれ、っていうことか。
100お前名無しだろ:02/10/07 22:52 ID:???
>>98
いらないよ
101お前名無しだろ:02/10/08 00:26 ID:XMSML1Qh
今のフロントで、天龍派の人ってどれくらいいるのかな。
武藤が連れてきた一派が幅効かしてると、大将居心地悪そうだよね。
102三沢:02/10/08 00:27 ID:???
>>98-99
いらん
103お前名無しだろ:02/10/08 22:26 ID:daIOI8BB
「天龍同盟」と「WAR」どっちにより思い入れがありますか?
104お前名無しだろ:02/10/08 22:29 ID:???
天龍同盟
105川田:02/10/08 22:29 ID:???
俺は三沢さんに一生ついていきます
106トラえもん:02/10/08 22:32 ID:9d01wSnS
7月の大阪府立で行われた三冠戦(天龍vs小島)を見に行きましたが、
改めて、天龍の強さと恐ろしさを実感した一戦でもありました
107お前名無しだろ:02/10/09 01:53 ID:2UcUcXD+
>>103
WARかな。荒谷を筆頭に、何故だか放っておけない奴が多すぎる(笑)
108お前名無しだろ:02/10/09 02:33 ID:???
全部ひっくるめて、「レボリューション」なんだよ。
北尾とかハンセンとか微妙なのも入れてな。
109お前名無しだろ:02/10/09 03:10 ID:???
全日の第二幕は脱馬場。
ノアの第二幕は脱三沢。
110武藤、天龍に強権発動:02/10/09 11:50 ID:???
武藤新社長が力ずくで天龍を「レッスルワン」(W―1)に引っ張りだすことを宣言した。
社長就任後の初対決は武藤がシャイニングウィザードをサク裂させたが、
強烈なラリアートでお返しした天龍は「もっと新社長を見せろ。ぐいぐい引っ張っていけ」
と辛口の注文をつけた。
社長就任祝いを兼ねた「W―1」(11月17日・横浜アリーナ)で“石井軍団”の
ゴールドバーグ、サップらを迎撃する武藤。
「K―1のファンにプロレスラーの素晴らしさを提供できるのはオレと天龍しかいない」
と力説した。

新社長の要請にも天龍は「出る気はない。役員なら出なきゃならないのか」と猛反発。
3冠王者の拒否発言に、武藤は「名古屋で決めよう」と提案。
10・14愛知県体育館でのWARとの5対5決戦で
「オレたちが勝てば社長権限で天龍には横浜に出てもらう」と強権を発動した。
111お前名無しだろ:02/10/09 13:27 ID:UwLjd0bf
W-1見に行くのがかったるいので、10/14は勝ってくれ大将。
訂正、大将だけじゃだめだった。勝ってくれみんな。
112お前名無しだろ:02/10/09 20:09 ID:Ww+uC6WA
あげ
113お前名無しだろ:02/10/09 22:49 ID:Hpc9u+T4
て優香10/14勝つとWAR自主興行実現(?)なんでしょ。
W-1に出る出ないよりそっちが重要よ。
114お前名無しだろ:02/10/10 22:55 ID:???
>>96
>場外で椅子を振り上げ小島をぶん殴る!と思いきや本部席の木原に投げ付けていた。

遅レスですが、あれは、前回の後楽園で、同じ体勢で小島に蹴りをくらい、
自分が掲げた椅子が当たって天龍が顔面出血したんですよ。
(その後の怒りはすごかったんですけどね)
今回は、そうはいかねーよというわけで、椅子を投げ出したんだと思います。
(なぜ、その後も木原を睨んでたかはわかりませんけど)
連続で見てる人へのサービスの動きだと思いましたが、
その後のコーナーへの椅子ぶん投げは危なすぎます。

今回の後楽園も天龍はすごかったですね。
私の席の隣の人は試合中、「おい、カズが死んじゃうよ」とつぶやいてました。

でも、最後にカズをも輝かせるとは、さすが天龍としか言いようがありません。
115お前名無しだろ:02/10/10 23:42 ID:???
名古屋でまた武藤VS天龍
今の大将なら3冠よりもWARの方が大事だろうから、名古屋で勝って武道館では王座転落っぽい。
116お前名無しだろ:02/10/11 00:53 ID:G/C9M+uU
名古屋で勝って、武道館でも勝ってくれ〜!
117お前名無しだろ:02/10/11 05:20 ID:???
武藤が勝つならいつもとは違う戦い方で圧倒的な力を示して勝ってほしい。
そうでないとパターン化した今の武藤が3冠取っても面白くない。
でもケアのコメント読むと武藤絶好調らしいが・・(ゴング)
118お前名無しだろ:02/10/11 05:23 ID:???
シャイニングウィザードで笑うのは
僕だけですか?
119武藤天龍10・14激突 :02/10/11 11:59 ID:???
14日・愛知県体育館大会での武藤軍とWARの5対5シングル戦の対戦カードが
10日、別表の通り決定。大将戦で武藤と天龍が激突する。19日の新潟大会では
MLW世界ヘビー級、世界ジュニアのダブルタイトル戦が行われる。
世界タッグ王者のクロニックが王座を返上し、暮れの最強タッグの優勝チームが新王者となる。
大将同士が意地の火花を散らした。天龍がチョップとグーパンチの乱れ打ちから
垂直落下式脳天砕きを見舞えば、その直後に武藤はシャイニングウィザードのお返し。
14日の名古屋決戦の前哨戦は互いに一歩も譲らなかった。

試合前に武藤軍とWARの代表者が5対5シングル戦のオーダー順を封筒に入れて
提出。先ぽうからハヤシVS平井…と続き、最後の大将戦は4・13日本武道館の
3冠戦以来の一騎打ちとなる武藤VS天龍に決まった。

「望むところだ。どうせ思惑があるな」と天龍。武藤の思惑は「W―1」
(11月17日・横浜アリーナ)への天龍担ぎ出しだ。ムタの3冠挑戦が27日に
あるだけに「なんか気持ちが乗ってこないがやらなきゃ。名古屋でフォールしたら
強制的にW―1に出てもらう」と自らにカツを入れた。
改めての強権発動に天龍は「体制の中で協力はするが、勝っても負けても出るつもりはない」
と反発。「5対5以前に意地のぶつけ合いだ。WARの要求?勝ってから考える」
とチーム戦の勝敗も眼中にない。
「名古屋はオレがムタをやって武藤に勉強させてやる」と不気味な予告を残した。
120お前名無しだろ:02/10/13 00:19 ID:XlkDzz6l
勝っても負けても大将出ないのか。
てことは、チケット押さえる必要なしだな。
121お前名無しだろ:02/10/13 02:42 ID:???
つーか天龍よ。W1でなくてどうする?
全日の将来がかかってるんだぞ。
ここで結果を残せば、フジや一般人からのウケも良くなって、
給与も増えるのにな。
寿司屋の経営大変なんだろ?
逃げるのかよ、天龍。
122お前名無しだろ:02/10/13 02:44 ID:???
武藤信者がやってきたわけだが。
123お前名無しだろ:02/10/13 09:38 ID:???
醜プロ主催の東京ドーム夢の架け橋と同じ香ばしさが漂う
W1に出るくらいなら、冬木のWEWのビッグマッチに出てほしい。

124お前名無しだろ:02/10/14 00:21 ID:AXNrNy1f
本日の勝利を願ってage
125お前名無しだろ:02/10/14 03:13 ID:???
自分の予想だと、今日は武藤が勝つな。
つーかここで武藤が負けたら、武藤は本当に引退。
126お前名無しだろ:02/10/14 03:16 ID:2fGVd1f7
どーでもいいけどパンツでかい。
乳首外むいてる。
体ぼこぼこしててキモイ
127お前名無しだろ:02/10/14 07:35 ID:???
ま っ た く 痛 い な ノ ア ヲ タ は (藁    
128お前名無しだろ:02/10/14 13:47 ID:kDzUhlsP
>>126
(゚Д゚)ハァ?

天龍(・∀・)イイ!
129ke:02/10/14 17:50 ID:VaxFWBli
世界最強プロレスラーランキング投票やってます。
http://thunder.prohosting.com/~bailar/rate.html
130お前名無しだろ:02/10/14 18:07 ID:FnWbCQaO
メインを前に既に三敗してますな今日の5vs5
WAR解散?
131 :02/10/14 18:11 ID:zzdu4144
プロレスは見ないが天龍だけは好き
昔はサッカーボールキックとか見て大嫌いだたtけど
132お前名無しだろ:02/10/14 18:24 ID:???
天龍がんがれ
川田がいない間王道を守るのはおまえしかいない
133お前名無しだろ:02/10/14 18:37 ID:???
WARvs武藤軍5vs5
●平井vsカズ○
●荒谷vs馳○
○ウィリアムスvsハインズ●
●嵐vs小島○
○天龍vs武藤●
WARは負けたが、天龍は負けず、で実質引き分けてところか
意味無いな〜
134現地:02/10/14 18:40 ID:7H2OKhCF
天龍ノーザンで勝ちました
135お前名無しだろ:02/10/14 19:22 ID:???
天龍(・∀・)イイ!
136お前名無しだろ:02/10/14 21:14 ID:???
137お前名無しだろ:02/10/14 21:15 ID:???
大将(・∀・)イイ!!
138お前名無しだろ:02/10/14 23:17 ID:???
125 :お前名無しだろ :02/10/14 03:13 ID:???
自分の予想だと、今日は武藤が勝つな。
つーかここで武藤が負けたら、武藤は本当に引退。

133 :お前名無しだろ :02/10/14 18:37 ID:???
WARvs武藤軍5vs5
●平井vsカズ○
●荒谷vs馳○
○ウィリアムスvsハインズ●
●嵐vs小島○
○天龍vs武藤●
WARは負けたが、天龍は負けず、で実質引き分けてところか
意味無いな〜
139お前名無しだろ:02/10/15 03:13 ID:???
もう武藤は限界だな。
移籍してからずっと連戦だったし、
そろそろ休養取らせないと潰れちゃうよ。
返す返すも川田が療養中なのが痛い。
まあ川田らしいといえば川田らしいが・・。
140お前名無しだろ:02/10/15 03:14 ID:???
川田が戻ってきて武藤スポット参戦とか
141お前名無しだろ:02/10/15 10:41 ID:???
天龍源一郎
ジャイアント馬場、アントニオ猪木、平井伸和からフォールを獲った唯一の日本人レスラー・・・
142お前名無しだろ:02/10/15 23:55 ID:Ke03S7+0
今の天龍のベストパートナーは嵐か?
143お前名無しだろ:02/10/15 23:56 ID:???
天龍&ドン・フライが見たい
怖いおっさんコンビ
144お前名無しだろ:02/10/15 23:59 ID:???
平井だろ
145お前名無しだろ:02/10/16 02:38 ID:???
嫌な予感がする。今度の3冠戦でムタが勝利した場合、
天龍武藤の黄金タッグ結成するんじゃないか?
今の全日で新しいカードってこれくらいしかないしな。
146Revo龍tion:02/10/16 07:01 ID:???
熱烈な天龍ファンの私としては、最強タッグは小島と組んでほしかった。
天龍も、数ヶ月前は、小島との共闘を考えていた節があるしね。
そして、ニューテンコジ、いや、シマシマタッグ((c)嶋田源一郎)が最強タッグで優勝し、
それが、小島の全日本での(国内における)初栄冠となり、又、
天龍のプロレス生活でのタイトルやシリーズでの最後の栄光になる気がしていた。
そうなれば、小島ファンは全日本で完全に認められたことになり大喜びだろうし、
もちろん、この武藤政権下での天龍ファンも溜飲が下がったであろう。

中々よい流れだと、一人悦に入っていたが、
小島とのタッグ結成の流れにはとうとうならなかったね。

>>145
私も天龍、武藤のコンビになる可能性があると思う。
まぁ、天龍ウィリアムスよりははるかにいいとは思うし、ここで、
(どこまでマジかは当事者のみぞ知ることではあるが)
W1出場を巡るやり取りに代表される武藤&館長の
無邪気発言で発生した溝を埋める意味でも、
そして、お互い、組む相手がいないという意味でも、
2人のMrプロレスがタッグを組んで年末を飾るのもいいかもしれない。
147武藤、超弱気モード:02/10/16 12:08 ID:???
天龍に敗れた武藤社長が超弱気モードに突入した。
WARの解体、天龍のW―1出場をかけた団体戦こそ武藤軍の勝利も
「オレは納得しない部分がある」と敗戦ショックを引きずったまま。

メーンの6人タッグでも精彩を欠いたまま外国人トリオに完敗。
前日の天龍の“好きにしてくれ”発言にも
「気分が悪い。みじめさが残るだけ」と吐き捨て、WAR解体も年内は着手しない。

天龍のW―1出撃への強権発動も「オレが負けてるからプッシュできない」
と弱腰。“石井軍団”との対決にも「W―1がこけて全日本もこけたら困る」
と天龍温存のプランも模索する。

27日のムタの3冠挑戦にも
「対抗戦とムタは別もの。それより天龍さんもオレも最強タッグのパートナーを探さねば」
と課題は山積み。天龍ショックが武藤の独裁宣言を大きくトーンダウンさせた。
148お前名無しだろ:02/10/16 20:45 ID:???
天龍(・∀・)イイ!
149お前名無しだろ:02/10/16 22:58 ID:Cla/c0/M
とにかくWAR自主興行をやってほしいよ。
武藤もWAR解体はしないと言ってるようだしなんとかならんかのぉ
150お前名無しだろ:02/10/16 22:59 ID:???
>>149
やるとしたら両国国技館がいいです
151お前名無しだろ:02/10/17 00:01 ID:???
今日の全日金沢行ってきました。
試合もチョップ1発で会場を唸らすあたりはさすがだと思って見てたけど試合終わってから
リング撤収を手伝ってると前から大将が歩いてきて、レボリューションTシャツ着てた俺に
「おい、いいシャツ着てんな(笑)」と話し掛け、そして俺が握手してくださいと言う前に
大将から手を出してくれました。いやたわいないっちゃそれまでだけどすごい嬉しかった。
152>>151:02/10/17 00:02 ID:???
(゚д゚)イイナー
153お前名無しだろ:02/10/17 00:02 ID:???
天龍が最強だって?プププ
今ガチやったら普通に、矢野 >>>>>>>天龍、なのにね(w
154お前名無しだろ:02/10/17 00:05 ID:FRKtTdr8
矢野に睨まれたら睨み返すけど大将に睨まれたらとりあえず謝ります。
155お前名無しだろ:02/10/17 00:05 ID:99D0BE+7
平井はいつブレイクするんだ。そこが知りたい
156釣られてみよう:02/10/17 00:06 ID:???
                   天龍が最強だって?プププ
                    今ガチやったら普通に、
                    矢野 >>>>>>>天龍、なのにね(w
    フーン       ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
157お前名無しだろ:02/10/17 00:08 ID:???
>>155
ブレイクしたら平井じゃない
158お前名無しだろ:02/10/17 00:09 ID:???
>>155
平井は今のポジションのままがいい
159お前名無しだろ:02/10/17 00:20 ID:???
>>151
(゚д゚)ウラヤマスィ
160お前名無しだろ:02/10/17 00:22 ID:gnqe3bY5
平井は荒谷よりプロレスセンスあると思うよ
161お前名無しだろ:02/10/17 00:59 ID:???
>>152>>159
はじめ大将が歩いてきた時に目が合って「やべ。怖ぇえ」と思ったけど
話し掛けてくれた時はすんごい笑顔で口調も優しかったよ。

あと撤収終わった後レボリューションT着てるからとかいってスタッフの人に大将がプリントされた
ファイルを貰った。これは正直どうしようか迷う。
162お前名無しだろ:02/10/17 01:20 ID:???
>>161
リボンで飾って居間においておけ。
163お前名無しだろ:02/10/17 02:00 ID:???
>>161
なぜ迷う
っつうか、くれ!
全日本の石川大会が16日、金沢市の県産業展示館で行われ、天龍源一郎(52)が
10・27日本武道館3冠防衛戦VSムタでの消火器、毒霧使用を予告した。
かつて故ジャンボ鶴田さんに抱いた対抗心を武藤敬司(39)に再燃させ
「目には目を」戦法で必勝態勢を敷く。
「ハッキリ言っとくよ。ムタには負けない。勝たないと1ミリも先に進むことはできないよ」。
89年6・5武道館3冠戦で故ジャンボ鶴田さんに挑戦。歴史に残る熱闘の末に
パワーボム2連発で逆転勝ち、下克上に成功した。
当時「ここで勝たないと1ミリも先に進まない」と信じていた。
この日も小島に逆水平&グーパンチの超高速コンビネーションを浴びせ、
好調ぶりをうかがわせた。
「オレが勝ったらマスクをきれいにはがして洗顔クリームで洗ってあげるよ。
(武藤は負けたらムタを)2度とやらないと思う」。
闘魂育ちの新社長に、天龍が王道30年の歴史を体で分からせる。
165お前名無しだろ:02/10/17 15:22 ID:???
天龍は平常以上の力が出せる選手だと思う
天龍はなぜあんなに強いんだ?
やはり小さい頃から相撲できっちり鍛えていたからなのだろうか>逆水平とか
その体格・体力はある意味、ゴールドバーグ並と思います
ゴーバーの首見てみ?私はあれに人の不思議を感じます(スゴ過ぎ)
そういやアメフトもスモーも共通するものがあるな・・
天龍選手にはゴールドバーグと闘って欲しい
どっちも紳士的だし、絵になると思いません?
166お前名無しだろ:02/10/18 15:49 ID:tadT/mz2
>>155
平井はWAR時代の無理が祟って両膝の皿取ってるし、あまり体重増やせられないのよ。
しばらくセミリタイヤ常態だったけど、キャプチャーで復帰した時は嬉しかったなぁ。
167age:02/10/19 07:09 ID:A9OELC6r
age
168お前名無しだろ
>>151
マジ?やっぱり天龍っていいなぁー。

>>161
もちろん家宝に(w