★ありそうで無かった!海外永住者専用スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
海外永住者専用の雑談スレッドです。
留学生、ワーホリ、転勤の方はご遠慮下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 13:13 ID:JFv2bgz.


永住してまで日本のBBSに来るなよヽ(´ー`)ノ


3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 14:28 ID:PpeNCYg6
>>2
留学中くらい日本語に触れない生活してみたらどう?ヽ(´ー`)ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 18:00 ID:???
あげたのにアオられた(´Д`;)
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 22:25 ID:???
永住と言っても5年くらいで帰る人が多い。
ニポーン人は危機せまってないからね。
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 08:29 ID:b9oPF.eM
永住組みです。
永住決定だから日本語のBBSを覗きにくるんだよー。
使ってないと日本語忘れちゃうもん。
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 14:35 ID:???
>>6
お国はどちら?
86 : 2001/03/08(木) 22:12 ID:j39EyJ/Y
>>7
アメリカです。でも日本人と接する機会がまったくない。(涙)

9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 00:17 ID:???
>>8
日本人の友達ってどんどん帰国していくから、
数年経つと「そして誰もいなくなった」状態になるよね。
106 : 2001/03/09(金) 22:23 ID:z0ZPZdQY
>>9
「そして誰もいなくなった」状態。そうですよねー。
学生時代の友人はみんな帰国しちゃったし..。(遠い目)
働き出してからは 自宅->会社->自宅 の往復で
日本人に出会う時間も機会もない。
まさか、路端で”あのーすみませんケド 日本人の方ですか?”
なんて話し掛けるわけにもいかんし。
そういえば昔カリフォルニアに旅行にいったとき、
突然話し掛けてきて、食事まで出してくれた日本人のおばさんに会ったけど
その気持ちがわかるようになってきた。
11incognito : 2001/03/10(土) 07:34 ID:???
swell...
12>1 : 2001/03/11(日) 16:39 ID:AHJq46wo
やっぱり日本の情報とか知ってる?
モーニング娘。とかiモードとか、ユニクロ、森首相の失言とかって
知ってる?
136 : 2001/03/11(日) 23:06 ID:rymUi44Q
>>12
ネットで見てるから、情報としては知ってます。
でも体感できてない。例えば、モーニング娘。って名前は知ってる
けど、その人達をこっちで見掛けても多分さっぱりわからない。
森首相の失言よりも、ブッシュ大統領の失言のほうに感情的になる。
そんな感じです。
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:32 ID:???
>>12
ユニクロってそんなに流行ってるの?
15メルボルン在住 : 2001/03/13(火) 22:06 ID:gMmF6Y0.
はじめまして。永住6年めだんなこっちの中小企業なんで、ずーーーーーーーとここで
生きていくようです。
周囲に日本人あんまりいないのでお仲間に入れてくださーい。
1615 : 2001/03/13(火) 22:16 ID:gMmF6Y0.
<Aussie&NZ>スレード発見しました!
そっちにいきますね。
お邪魔いたしました。(^^)
17フランス在住 : 2001/03/16(金) 22:55 ID:IdNNTfac
パリに住んでるので、日本人は留学組、駐在組、永住?組、旅行者、とそれぞれ沢山いるので、海外に永住してるってゆう実感がまったくない。
でも、フランス人と結婚してるから、フランスに永住ってことになるのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 02:14 ID:???
>>17
でも日本人の友達は年々減ってくでしょ?
最後の一人になった時、永住の実感が湧くはず。
19フランス在住 : 2001/03/17(土) 03:18 ID:Va1LyYWg
>>18
う〜ん、、反対に永住組日本人の知り合いがどんどん増えてきてるの。
もともと、すぐ帰国してしまう留学組や駐在組とはあまり接点がないので知り合う機会が少ないからかな?此方に来たばかりの時はすごく寂しかった。回りには日本人が沢山いても、話しできるような知り合いも居ないし、パソコンもなかったしね。回りの日本人達が冷たく思えてウツ入りそうになっちゃった。
でも、永住組の知り合いがあまり増えていくのも狭い在仏日本人社会に漬かりそうでちょっと怖い。(笑)
ほんと、パリって日本人多いのよ。良い事なのか、悪い事なのかは知らないけど、、、。

永住って事で時々考えるのは、老後の事かな、、?
そんな事、皆さん考えます?
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 16:01 ID:tSC44wsY
すごく考える!!!ソーシャル セキュリティーなんかたかがしれてるし、このまま
働いてるところも、そういうベネフィットがないから、頼れるのは、じぶんだけ??
みたいな?
21フランス在住 : 2001/03/17(土) 20:52 ID:Va1LyYWg
年とってから日本に帰っても、日本からは年金もでないしね(笑)処分して持って帰る財産でも蓄えて有れば良いんだけど、、。
国籍は日本のままにしてるから、この国じゃあ外国人のまま。政権が変わるたびに外国人滞在者の待遇、権利などが変わっていく、、。
22名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 22:58 ID:.eE24bCE
老後のことは考える。心配だから貯金はたくさんしてる。
でも日本にいてもどこにいても、
結局老後頼れるのは自分だけだと思うようにしてます。
ただ、日本の家族に何かあったときに、すぐに帰れないのは辛い。
祖母の葬儀にもいけなかったし、弟が入院してもお見舞いにいけなかったし。
23名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:05 ID:U4ntT4Tw
今日本で働いている20代30代の人達も、
少子化問題・負債問題で、将来年金が貰えるかどうかは
怪しいのよね。
24ななし : 2001/03/28(水) 18:39 ID:mJBbVig.
永住のつもりでいたんだけど・・10年でリタイアしました・・
なんとでもいって(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/28(水) 21:08 ID:???
>>24
リタイアした理由きぼん。
国名も。
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 00:00 ID:???
>>21
姉ちゃん、親の面倒は俺が見るから生前贈与は一切放棄してくれ。
弟より。
27>>24 : 2001/03/30(金) 21:55 ID:nQEqPFVA
話のネタにならないから、あまり表にでないだけで、
そういう人って、結構多いみたいですよ。

なんだかんだいっても、まだ日本は豊かですからねえ。
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 02:31 ID:u.uoBepg
アホな質問なんですが・・・
将来、オーストラリアに永住したいと本気で考えています。
その際、どういう職業だと有利なんでしょうか??(ナース意外で。)
詳しくご存知の方、よろしくお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 03:09 ID:???
>>28
C++プログラマ
3028 : 2001/04/15(日) 04:39 ID:u.uoBepg
>29
上レスでナース以外、と書きましたが、
こんぴゅーたー関連も省かせてくださいm(__)m
せっかくレスいただいたのにすみません。
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:21 ID:ZK/CMDlM
アメリカ板の宅建ってあるよね??
あの資格で永住ってできないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 06:03 ID:x0RwNTN.
アメリカに永住したいんです。。
おききしたいのですが、
大卒じゃないとダメなんですか??
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 07:11 ID:eJ8ODw.A
どうしてみんな帰って来ちゃうんですか?
そのココロは?
34yada:2001/04/28(土) 23:05 ID:MpLpDtuo
今貯金してます。
もう日本はいやだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:16 ID:clIHVONY
どうしてみんな帰ってきちゃうの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 06:59 ID:btyfXfoQ
5年以内で帰ってきちゃう人達は、理想と現実が違ってたからじゃないの?
言葉が上達しないとか、仕事が見つからないとか、その国の習慣に馴染めないとかね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:30 ID:???
>>36
現地のめぼしい男に相手にされなかった。の追加をきぼんぬ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:22 ID:gRapoLkE
>>37
大有り。
でもクダラナイ現地の男に捕まって金ずるにされたり、結婚して子供が出来たはいいけど稼ぎのない暴力亭主から逃げて日本に帰る事も出来なくなるよりは(本当にいるんだよ)ましだよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 02:19 ID:0qsYGtVc
下層労働者とご結婚あそばされた馬鹿女もご遠慮してネ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 19:31 ID:UDNrHHzs
何か問題が起きたとき、本当に帰りたくなる。
いい加減な警察、その他特に政府機関のいい加減さに接した
時。それを訴える有効な手立てが無いのが、さすが元社会主義国。
I don't know.と言われたら、一巻の終わり。これが白人社会かも
知れない。
41暇っすねぇ〜:2001/05/06(日) 21:57 ID:1KW63CU6
>>38
笑った!!
いるいる、そういう日本人女性。
「好きになった人がたまたま外国人だったー」アホか!
ろくに定職に就いてないで夢だけは人一倍の奴がいいのか??
その男が日本人男性だとしよう。カスじゃん(笑)
結婚そして離婚、まさに自然の流れ。
そして、何を悟ったのか稼ぎのいい日本人男性騙して??再婚。
笑っちゃうね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:14 ID:???
海外に永住しようとするなんて、おば加算のすることです。
逝ってよし。まー何度かの旅行で‘ここならすんでみたーいい!’
って思って、そのような行動に出るんだろうけどそんなに
甘いものではないのです、海外生活っていうものは。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 14:38 ID:L0GuHSbc
>38
おまけにそういうのに限ってブスが多い。そんで相手の男
も身だしなみもだらしない、現地の女に相手にされない奴。
現地の人間から見ると、どう見てもバカのプータローのヤクチュウ
にしか見えない男が多い。
この前も、某レストランで、ブスの日本人女がダサい白人の
文まで払っているのを見た。男は当然という顔だった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:23 ID:???
俺ロンドン在住4年目。既にRESIDENTだし仕事も上手く行ってるしこのまま永住するつもり。
年に1〜2回は日本帰るし、長期休みにはヨーロッパ中を旅行して楽しんでる。
生活も便利だし、周りの奴らも親切。特に理不尽な目にもあったことない。
楽しいよ。英国暮らし。金と永住権があればさ。正直エンジョイしてます。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 20:58 ID:Gi9paDaE
職無し金(貯金)無しイリーガル。
そんな私でも永住したいです。。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 02:55 ID:eTMKSxtU
>>45
どうしてまたそんなに海外移住したいの?
理由聞かせてくれる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:17 ID:???
>45
って言うかイリーガルって犯罪だぜ?とっとと帰れよ。
金も無いって事はバイトか何かしてんだろ?
それってお前は現地人の仕事を奪ってるんだぜ?
お前が成人なら自覚しろ
何にすがってるのか知らんが即刻帰れ
48名無しさん:2001/05/09(水) 07:08 ID:???
>>44
うらやましい。いつかあなたのようになってやる(笑)。
つーか春から夏にかけてはイギリスにいたいねえ。
春は花粉症知らずだし夏は涼しいし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 07:49 ID:???
トルコで現地の男性と結婚する日本人女性が多いけど
彼女達ってモスリムに改宗したのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 13:02 ID:gu7lVQI.
まあ,簡単そうかもしれん方法がある.まず,日本で教職資格
(なんでも)をとる→海外日本人学校の教員の応募を受ける
→だいたい3年交代で日本に戻ってくるので→そこの日本人学校の
永住教員になるよう交渉する→職は安定,日本人の親御さんや,
なによりも子供達と仲良くなれる→というわけで→(゚Д゚)ウマー.
5150:2001/05/09(水) 13:07 ID:gu7lVQI.
>>50
スレの趣旨にそぐわない書き込みだったかも.スマソ.
でも>>28 >>45 への反応ということで.
52日本男子:2001/06/06(水) 04:40
海外では外国人と結婚した女性ばかりが幅をきかせていますが、私のように、その逆の外国人と結婚した日本男性が
元気が無いのか、表に出ないようです。そういう会でもイギリスで作りませんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:37
日本人女性が外国人男性と結婚することに過剰反応する日本人男性ってイタイ。
コンプレックスか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 18:46
>>50
日本人学校に永住教員ってあるの?
うちはないみたいだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:06
>>53
白人男性への結婚を渇望する女性のがよっぽどイタいし人種コンプレックスとしか思えない現状。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:32
国際結婚っていいもんだぞ。いろんな国にいける。日本にもいける。
私はしてよかった。しあわせもん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:11
旦那はいい人だし、2人のこどもにも恵まれて幸せだけど、
やっぱり同じ国の人同士で結婚するのが1番いいのではと思う
今日この頃です。
旦那子供を除いて、他の人と対等な人間関係は一生築けないと思います。
夜、子供と旦那の彫りの深い寝顔を見ながら
考え足らずで馬鹿だった自分の若いときのイタサを思い鬱になるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 21:05
そうなの??私も国際結婚だけど、家族に恵まれてるのなら、十分じゃないでしょうか。
同じ国の人同士で結婚してもうまくいかない場合もありますし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:54
簡単です。
寝室を別にすれば良いだけの事です。
うちも国際結婚だけど週末以外、寝るのは別々の部屋。
特に不満も無く(妻もその方が良いと)
結構楽しくやっています。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 17:52
>>55

国際結婚=白人男性との結婚?
白人以外の男性と結婚している日本人女性、多いんですけど。

それに白人男性限定で結婚を夢見る日本人女性と、
白人男性と結婚した日本人女性全てを同列に扱うのはどうかと思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 17:56
>38
>下層労働者とご結婚あそばされた馬鹿女もご遠慮してネ!

>43
>おまけにそういうのに限ってブスが多い。そんで相手の男
>も身だしなみもだらしない、現地の女に相手にされない奴。

こういうこと書いてると、そんなブスで馬鹿な日本人女にも相手にされない
かわいそうな日本人男って思われちゃうよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 18:22
もっともっとたくさん思って!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 18:52
私も国際結婚(子無)して今ヨーロッパに住んでいるけど
この先夫に先立たれたらどうしよう?喪主やるのはやっぱ私?
とか、死別したら日本にかえるのか?とか義理の両親は大好きだし
どうしよう・・・などと寝る時に考えてしまい暗い気持ちになります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 23:23
>>63
私も、もうすぐ国際結婚をしてヨーロッパに住みます。
同じ事を考えてしまいます。
マリッジブルーなのかな・・なんて思っていましたが、
やはり結婚後も考えるんですね・・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:25
>>64
知り合いに二人ほどいるよ、日本人でイギリス人と結婚した人。
一人は、もうほとんどイギリス人になっちゃってる。まあ、食べ物は
ご飯とか食べてるけどね。もう一人は、日本をほ〜んとに恋しがっている。
若いころはよいが、年を取るとつらいそうだよ。外国に対する憧れも
時がたてば普通になって何も感じなくなっちゃうらしい。でも、こんな
こと言ったら、余計ブルーになっちゃうね。でも、前者みたいになりきって
しまえば?
6663:2001/06/13(水) 08:56
以前3年程ヨーロッパに住んでいたので、外国に対する憧れはないですね。
一番考えるのは、親の死に目には会えないだろうな・・・とか。

でも最愛の人と結婚するんだし、つらいことも楽しみたいですね。
6765:2001/06/13(水) 09:36
>>66
そういうあなたならやっていけるよ。

>一番考えるのは、親の死に目には会えないだろうな・・・とか。
日本に住んでたって、必ず会えるわけじゃないよ。そう考えるあんたは親孝行だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 15:30
>>66
一時的に何年か住むのと永住では違うと思いますが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 15:33
私は国際結婚でヨーロッパにすんでるけど、私は日本人。
がんばってこっちの人に融合しようとは思いません。
日本にいたって外国にいたって私は私。
ただやっぱり考えるのは親の老後。今はうちの親もまだ
若いほうだからいいけど、もしボケちゃったらどうしよう・・・
とは思いますね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 16:54
>>69
親の問題同意です。結婚は日本人としてますが、英国永住です。
長男なんだけ上手く行ってるこっちの生活は捨てたくないし、
いまさら日本で再就職とか考えたくないし・・・。
うちの親はいい年なんですけど、実家へ帰る度に「あと2-3年で帰ってくる」と濁しています。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:26
私も国際結婚してヨーロッパに住んでます。
永住予定。親の老後を考えると辛いです。

電車やバスや車で行ける距離に住むのと
飛行機で半日以上かかるところに住むのとでは、
気分的にも経済的にも体力的にも全然違いますよね。
どこでもドアがあるといいのにな。無理だけど。
せめて飛行機がもっと早く安くなることを夢見ています。

みなさん、元気出してね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 22:02
>>71
すごく分かります。特に私、兄弟いないんで、親の老後はどうなるんだろう・・・
と考えると・・・。辛いですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 22:12
私も、来年国際結婚予定。
夏過ぎに、あっちの国(ヨーロッパ)に行く。
親のことを考えると、後ろ髪を引かれる思いだが、考え抜いて出した結論。
死に目には会えないと覚悟を決め、自分の選んだ人生を生き抜くしかない。

なんて言いながら、まだ実感がない・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 23:22
肉親、特に親の危篤、これって辛いよ。
イギリスの夜中(日本の明け方−朝方)とかに急に連絡貰って、
眠れない夜が明けるのを待って当日便を抑える。
日本行きはイギリスからだとVIRGINやBAとかが早い時間に飛ぶんだけど
ただでさえ高いラインの当日便を更に高い正規料金で押さえちゃったりして。
仕事先や友人、大家なんかにはヒースロー向かう途中のタクシーの中から連絡入れて。
泣きそうなのを我慢して飛行機乗るんだけど寝てても寝覚めの悪い夢ばっか・・・。

自分で決めた移住だけど、このときばかりはちょっと後悔したよ。
本当にこれで良かったのか?こっち来て良かったのか?って。
やっぱ親の死に目に会えないってのは最大の親不孝だと思うからさ。
幸い俺の場合は間に合いましたけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 02:45
>>74
親のところに一生懸命になって戻ろうとした時の
74さんの気持ちってのがすごく分って
ちょっとジーンときちゃったよ(まじで)。。。。
私も永住ではないけど同じような心配を過去に
何度かしたし、今もドイツに住んでるので。
両親はまだ健在だけにね、唯一の肉親だから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 18:02
ドイツの科学力は世界一ィィィィィィィヘ(゚◇、゚)ノ~
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 18:07
・・・・涙
米国在住ですが思わず帰りたくなりました。。。頑張ろうっと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 18:50
後ろ髪を引かれる、親の老後が不安なんて言ってるけど
本当は面倒くさいんじゃないのか?
本当にそう思うならこんなところで懺悔してないで日本にいればいいのに。

偽善のにおいがしてむかつきました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 19:02
>>78
日本にいても家族のことを心配するどころか無視してる人も
多い。あなたに言わせれば偽善者かも知らないが、
その偽善者でも心を痛めて、必要な時にはちゃんと親元に
帰ったり連絡を頻繁に取る人だっているんだよ。
これ読んでむかつくのはあなたの心が荒んでるからだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 19:03
>>78
愛されなかったんだね
可哀想に (ワラ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:53
>>78
あなたは海外永住の方?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:07
>>81

>>78は日本と思われ(w

そんな私は在 英国の北の蘇格蘭ね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:15
>>78
人それぞれに移住した事情ってもんがあるんだよ。
そんなのもわからないで
匿名掲示板だからって、あんなこと書き込むのはどうかと思うよ?
移住してたって、日本の家族が気になって当然じゃん。
あなたの人間性が疑われても仕方ありませんね。
あなたが来ると荒れるので、もうここには書き込まないで下さい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:27
>>78
私はヨーロッパに永住です。結婚を許してくれた親には本当に感謝しています。
自分の親が病気や具合が悪くなったりしたら世話をしにすぐにでも日本に帰りたいと
思っています。私は自分が偽善者だとは思いません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 05:21
>>78
貴方こそ何か後ろめたい事でも家族に対してあるのでは?

永住されている方、長期海外滞在の方、悲しい事つらい事
も色々あるでしょうが頑張りましょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 05:49
がんばりましょう!!
87名無し:2001/06/15(金) 06:10
こんな感じもありだよね?

http://duffus.ops.uunet.co.za/~nic/gallery/kai.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 13:51
がんばらなくってもいいよ。
人それぞれ色々あるから人生なんだからさー。
まったーりん・・・とした日本じゃ味わえない心地よさを楽しみましょう
なんてどうでしょうー。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 17:51
今まで口にするのも辛くて、できるだけ考えないように
してたんだけど、同じこと思っている人たくさんいるん
ですね。。。ちょっと心が軽くなった気がします。。。。

親のこと。
90yhvh:2001/06/15(金) 18:18
1億3千万もいる国だぞ。

これからどんどん移住してもらいたい。相続税を世界一少なくして
金持ちだけが残って住んでもらって
1000万人くらいがちょうどいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 18:46
>>78
かわいそうな人だね。

偽善としか思えないのは、理屈や事情を抜きにした心の奥の深いところで
無条件に誰かを大切に思う気持ちを習得できなかったと思われます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:12
>>90
お前馬鹿だねー。金持ちや社会的地位の高い人ほど優先的に移住してんだよ。
んで、日本はお前みたいな貧乏ドキュソの溜まり場になんのよ。つーか既になりつつある。(w
93タイ大富豪:2001/06/15(金) 21:39
こんなスレがあったのか!オレ様はバンコクにて風俗店経営してるけど文句あるか!!
こっちに住んで7年になるが結婚した事だし愛人も3人いるから
永住することになりそうだなあ。オレ様のような大金持ちにとっては天国のような国
だねハッハッハハハハ・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:44
>>90
確かに世界一簡単といわれる言語の英語もロクにしゃべれない人が
日本に残ってる気もする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:45
>>92さんは正しいかも、ということを書きたかったんです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:54
>>93 あんたは逝ってくれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 21:58
>>93 オマエがくると荒れるんだよ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 01:29
>>96に激しく同意。

逝っちゃって下さい。まあ、そのうち性病あたりで
逝っちゃうでしょうが(ワラ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 04:59
海外に永住してても、結局普通の生活なんだよなぁ。
と、身を持って実感。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 06:07
>>99
海外いったら人生とか自分が変わる、っていう幻想
(期待?)は20代初めの留学生時代まででしたかねぇ。
一旦アイデンティティ確立しちゃうと、あとは
世界のどこにいても自分は自分って感じでしょうか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 07:06
>>100
それです。なんか人生変わるかも!って思いました。実際、人生変わりましたけど、
海外での生活は普通なんですよね。生活の中で日本語を使わないっていう程度で。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:02
すいません、どなたかhttp://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=989733700
で『番組HPにリアルプレイヤがおいてない。ネットで聞けない』
と書きこめる方いたらお願いします。よそで頼んだのですがだめだったので
断り入れてからここでお願いしてます。オールナイトニッポンなのですが
ソフトおいてないみたいなんです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:07
解決しました。ありがとう。↑
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:09
解決しました。ありがとう。↑
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:11
>こんなスレがあったのか!オレ様はバンコクにて風俗店経営してるけど文句あるか!!
>こっちに住んで7年になるが結婚した事だし愛人も3人いるから
>永住することになりそうだなあ。オレ様のような大金持ちにとっては天国のような国
>だねハッハッハハハハ・・

なんか皆マジ切れしてるけどさ、
バンコクみたいな最果てで、しかも最低ランクの職業(子供が他人に言えないような糞職業)
についてて、しかもタイ人の愛人が3人もいるぜ!って自慢してるような激痛野郎は
嫌うどころか、憐れんでやるべきだと思うよ?

俺はそいつの人生や、親の気持ちや、子供の今後を考えるとそいつの境遇には同情しかわいてこないよ。。。
可愛そうだ・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 00:14
しかもタイで大金持ちって・・・。
大概の日本人は資産をタイに移せば大金持ちになれると思うけどな。
しかしバーツって外貨持出し出来たっけか?

タイ大富豪とやらよ、お前頑張れよ・・・。
107アメリカ在住:2001/06/17(日) 11:13
本当に、こういうスレ、ありそうで、無かったですね。

>>74
気持ち、痛いほど分かります。私も,日本に母を残しているんで。こっちで一緒に暮らせる様には、したんですけど。
やはり、60過ぎて、異国の地で,友達も居ないし、、、。 難しいですね。
心配してもキリがないから、俺の母親だけは大丈夫、と自分に言い聞かせてますけど、、、。

>>78
貴方が仰る通り、親のために、自分の生き方を変え、日本に住むということは、何の解決にはなりません。
74さんの親御様も、ご子息の事情、ご理解されていらしたと思います。海外に永住すると言うことは、やはり大きな決断です。
私も母の理解の元、アメリカに永住する決心を固めました。アメリカで大学院を卒業したとき、どうしても、自分の力を試したく、アメリカ永住を決心しました。
自分の我侭は承知しています。 母は私に、自分の分まで,アメリカで頑張れと言ってくれました。74さんの親御様も同様のお気持ちであったと思います。
私達は親と愛で結ばれているが故、悩み苦しんでいるのです。

>>93
子供は親を選べません。 この話しが本当ならば、子供さん達が可愛そうでしかたがありません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:59
海外旅行保険の申込書なんか見ると、「日本国外に永住権を持っている人は保険の加入に際し制約事項があるので詳しくは係員にお尋ね下さい」、なんて書いてあるよね。
アレって、どんな制約事項なの?
って言うか、永住している人、どんな保険に入ってるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:08
>>107
>>親のために、自分の生き方を変え、日本に住むということは、
>>何の解決にはなりません。

78の意見に同意はしませんが、それは誰にでもあてはある意見
ではないですよ。
そう思うのは、普通の恵まれた家族で育ったからでしょう。
私の兄は33になった今でも、働いたことがなく引きこもっています。
親は、今でも食事の支度から下着の選択まで何でもやっています。
この状態で、片親が他界し、もう片親も身体の調子が悪かったら
放っておくわけにはいきませんよ。
兄がああなったのは、親が甘やかしたせい。私は、親の面倒をみても
兄の面倒はみない。
110タイ大富豪:2001/06/17(日) 15:44
>>106大概の日本人は資産をタイに移せば大金持ちになれると思うけどな

久々に笑わせてもらったよ!
たかだか数千万の金をこっちに持ってきたって鼻くそみたいなもんだな
日本で中流である人間はこっちでも所詮中流だなんだよ!!
ちなみに駐在員は立派なアパートに住んで運転手付きの車があって・・という
生活をしているがこれだってこっちじゃ中流の上にすぎない。
まあ、日本の一般庶民がこっちに来れば大金持ちになれるなんて勘違いは
聞いてて恥かしくなるね・・っていうかアンタにとっての大金持ちは
かなりレベルの低いもんなんだろうな!要するにアンタはかなり貧しい大貧民ってことか!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:16
>>108
えっ!そんな制約があったとは・・・。当方在英なんで医療費は無料
なんですが、治療レベルが・・・・なので、一応こちらの私立病院なんかに
かかれる保険は入ってるんですけど、重病じゃないと行けないって感じです。
そして救急以外は直に病院に行けず診療所に行って紹介状をもらうという
なんとも病気時にはおっくうなシステム・・。

以前に風邪が悪化して肺も痛くなってたのにいざ診療所に行ったら
「薬局で鼻水止めるコンタック買ってね」で終わり!X−rayくらいしてくれるか
病院紹介してくれるかと思ったのに・・。
そんな時、保険があれば日系病院にいけるのになあ・・・と思っていた今日この頃・・・。

皆さん、荒らしやってる厨房は無視してマターリしましょう!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 10:56
気になって、関空の東京海上カサイでもらった受け取りみると
右中央に結構大きな字で制約事項ありと書いてまんなぁ。何でんねん、コレ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:05
↑海外永住となんか関係あるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 17:11
>>113

>>108をちゃんと読んだ?

もしかして荒らし?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 17:41
>>
スマソ。読んでなかった。許して。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 17:42
>>114ね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 20:00
>>116

いえいえ。こちらこそスマソ。最近嵐の発生が多いもんで・・・。
てへ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:48
>>110

藁ってもらって良かったよ!
お前の人生頑張れよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 08:50
>>112
永住権を持ってる奴は、そもそも旅行保険自体に入れないんだよ!
そんな事もしらないのか、これ読め!
http://www.interline.co.jp/faq/#a6
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:30
永住っていいよね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:49
>>119

そんなの、いくらでも裏技があるよ。
コソっと教えてくれる馬鹿な保険会社すら有るんだから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:51
>>120

それは出来ない者のヒガミ!
収入の捕足とか、税金対策が大変なんだから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 04:29
みんなさ、ジジババになったらどうしようと思ってる??
ボケると外国語から忘れていって最後は日本語しかしゃべらなくなるんだってな
オレはそのまえに帰ろうと思ってる
124フロリダ娘:2001/06/20(水) 06:34
日本の老人ホームで個室のある所は高いんだろうな・・・。
アメリカの老人ホームは食事がひどいし。
しっかり貯金しようっと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 07:59
>>122
120ですが、私、永住してんですが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 12:04
>>123
帰れないのが永住者。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 15:19
オレ、日本の保険に入れないのか? 日本の永住権もってるゾ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 18:51
>124
メシは問題だよなぁ
他人の作ってくれたものだけ食べて暮らすなんてできないよ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:09
うちの祖母は日系老人ホームに入って詩吟とかエンジョイしてたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 03:09
↑祖母は日系アメリカ人。
131フロリダ娘:2001/06/21(木) 06:07
>128
だってさ、晩御飯にピーナツバターとジェリーのサンドイッチだよ。
あとは火を通しすぎたインゲン豆とか。

>129
ハワイやカリフォルニアにはそういうのがあるのかな。
どっちにしてもお金はいるよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:49
日本人専用老人ホームを経営するなんてどざんしょ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 15:44
>>131
うん、たぶん、日系の人が多いところにはあるよ。
うちの祖母はサンフランシスコのホームにいたよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:00
> だってさ、晩御飯にピーナツバターとジェリーのサンドイッチだよ。
> あとは火を通しすぎたインゲン豆とか。

ほとんど老人虐待だね・・・
結局日本にいる以上にせっせと貯金しないとならんのか、、、鬱
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 18:42
アメリカ人はジェロ大好きだもんね。
(よかった、アメリカ永住じゃなくって。)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:55
ニュージーランドにいると、アメリカがグルメ天国に思える。
古典的なイギリス風のなんとも言えないコッテリしたグレイビー
ときたら・・・考えただけでも鳥肌が立つ。
アメリカの方がシンプルで、まだ嫌味の無いだけ良いような気が
するが・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 19:56
あと、歯ごたえという概念が無いのか、何でもオーバークック
で如何し様も無い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 21:44
あと、青だの黄色い色のクリームのケーキとか着色料天国。
139フロリダ娘:2001/06/21(木) 22:31
>136
ううう、絶句・・・。

>132 and 皆さん
海外永住者ばかりで、気候のいいところで皆で一緒に住むと
いうのは?
フロリダでよければ、私、物件探しますよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:23
>>139
では50年後くらいにフロリダ引越します。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:37
フロリダはいいかも
でも2ちゃんねらーのなれのはてが集まって住むのはどうかなぁ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:46
↑それはいえてる。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:47
わらける。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 04:44
「逝ってよし」とか「鬱だし脳」などの言葉が飛び交う老人ホーム。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 06:00
私もそこ入りたい!

本当にぼけると日本語なんだってさ。
ボランティアに行ってる現地の人に
日本語の本をなんでもいいから頂戴って言われたんだ。
日本を離れたばかりの時に、その話を聞いたから
悲しくて老人ホームには行くことができなかったよ・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 06:47
やっぱり子供には日本語しっかり教え込まねば・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 06:48
ついでに夫にも日本語をしっかり教えて、私より先に死なないように
してもらわねば。
148132:2001/06/22(金) 10:34
>>139
レスありがとうございます。フロリダいいっすねー。(^^)
しかし私メルボルン在住ダンナ:メルボ利案なので年取ってもここだろうなー。
だって、近所のココに住んで72年のおじぃちゃんに憧れてんだもん。
今の場所もいいので移動はないでしょうね・・・。
でも、先はわかんないので日本人専用ホーム・ホームフロリダとかホームヴィクトリアとかいいっすねー。
マジでお金貯めてやろうかなー。
>>144
 笑った。でもいいんじゃないかなー。
「こんどのナースはDQNだなー。(藁)」
「逝ってよし!」「あっ・・・逝っちゃったよ―まじで・・・。」
なんてマタ―リしていいと思われ。
149&;:2001/06/22(金) 13:31
海外永住かあ、したいのお。
うちは無理かものお。
女房から大反対食らうだろうな。
何でかというと、女房が日本に「海外永住」(変な言い回し)
したいんだそうだ。
日本人じゃないのよ、うちの女房。

こういう悩みがある奴もいるってコト。
とりあえずここに来て6年だが、あと、7年は確約を
もらっている。
問題はその後だ。本当に戻んなきゃいけないの?
その前にボケたふりしてその老人ホームとやらに逃げちまおうかな。

カネだ、カネ。こりゃあカネが要るわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 15:18
金か、やっぱり・・・。がんばって貯金して老後にそなえよう。
151Dom:2001/06/22(金) 15:33
一発当てりゃいいってことよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 15:42
いや、じみちにコツコツ貯めます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 15:43
「老人ホーム2ちゃんねらー」という名前で海外のあちこちに
チェーン展開しましょう。
154132:2001/06/22(金) 18:56
いいっすねー。お金貯めよ―っと。
155フロリダ娘:2001/06/23(土) 04:51
老人ホーム経営って、結構儲かるみたいよ。
うちの近所に住むゲイのカップル、それで羽振りがいいです。
私、そんなに若くないんで、引退はメキシコあたりでという
オプションも考えてる。
でも晩御飯にタコスも毎日はイヤだ。
今週のロット、28ミリオンなんで、ちょっと買って来ます。
156132:2001/06/23(土) 10:33
私はまだまだ先のことなんだけど、あんまり儲からなくていいから今まで
がんばってきたお年よりが安心して過ごせるホームがいいなー。
食事は和食で、日本と豪州の善い所が出せるホームがいいなー。
理想だけどさー。でも、先はまだ長いので思いつづけて行動するれば願いって叶うもんね。
もし、未来ですがホーム経営できたら来てくださいね―。
合言葉は「逝ってよし!」「オマエモナー」でしょうか。W)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 11:41
>>53
その手の日本人女性ってなぜか白人は日本人より上、って意識があって、
自分が白人と結婚した事により自分自身も白人になったかのようにふる
まっているから反感買うんだよ。鏡見れば?って思うけどね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 15:16
>>157
私の夫は白人です。私自身は別に他の人より上になったとは思わないけど、
女友達の多くに「国際結婚、うらやましい」って言われつづけると、
悪い気はしません。
そんななかで、ちょっと反感買うような態度になってるのかもしれませんね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 17:44
ホーム、いいなあ。
けどここに書き込んでいる皆さんって、まだ若いですよね?
私もまだ20代。

永住してると、老後の事を考えますよね。
日本にいる友達は、まだそんな先の事は考えていなかった・・・。
160yhvh:2001/06/23(土) 21:39
フィンランドってどうよ、。
さむいかい?

フィンランドっ子とサウナでハダカのつきあいをするんだよ。
161フロリダ娘:2001/06/24(日) 07:06
>132
うちは子供いないんで、将来お世話になるかも・・・。
亭主はアメリカ人だけど、納豆以外、何でも食べるし。

>159
海外に住むと(少なくともアメリカでは)、良くも悪くも
個人主義なんで、将来のことも自分で計画たてておかないと
と思いますよね。
離婚とか死別になっても、日本に帰る気もないし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 07:09
>>161
うちの亭主ドイツ人。ほーんと、離婚や死別になんかなっても
もう日本に居場所ないよ〜。老後、どーしよーーー。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 08:02
夫はフランス人。
ただのケンカですら、
「実家に帰らせていただきます!」って定番が使えないのよね。
おかげで、ケンカしないようにしてるので夫婦円満・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 02:32
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 12:34
だんな日本人。「さー。長期日本帰国しようかなー。」って言えるけど。
国際結婚だと言えないものなの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 18:36
んなことないよ。>165

言う人は言ってるよ。言えない人は日本人相手でも言えないだろうし。
国際結婚の場合は実家に帰る手段が飛行機っていうのが多いので、
専業主婦さんとかで自分の貯金のない人だと経済的な面が理由で
「実家に帰らせてもらいます」が使えない場合があるかもしれないけど。
167フロリダ娘:2001/06/27(水) 00:17
私は、喧嘩しても家出しても、実家(日本)には帰らないな。
仕事もあるし、もう生活の基盤がここだから。
やっぱりアメリカの生活が好きなんだと思います。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 02:03
私ならダンナの方に実家に帰ってもらいます。その方が合理的じゃありません?
169&;:2001/06/27(水) 12:12
「この家は俺が払ってんだー」
とかダンナに言われる人もいるかもよ。
合理的な方法で自分がうっちゃられちゃったりして(藁
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 05:06
喧嘩するとパスポートとクレジットカード持って家を飛び出したくなります(w
だけど日本に帰るのに12時間近くかかるからそれまでに心変りしそうなので
実行した事はありません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 10:01
けんかをしたら家を飛び出して散歩に行くのが精一杯。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 19:03
>>171
そうそう。でも夜だと外に出るのが怖いんだな〜。
レイプされて殺されたらどうしよう・・・なんて思っちゃいます。
旦那が追っかけてきてくれればいいんだけど、来ない時はウトゥ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 06:24
>>171
自分のことを書かれてるみたいだった。私も、散歩で精一杯。
暗くなってきたら、こわいから、家に帰る。
174&;:2001/06/30(土) 12:02
うちの女房は「篭城」タイプ。
普通だったら出て行くだろうという感じでも
絶対外へは出ない。
そういう事をしたら俺がブチ切れて何をするか
解らないのを知ってるのかなあ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 04:36
結婚以外で永住権とったまともな永住者っていないの?
馬鹿女の愚痴聞いてるみたいで嫌なかんじ。
折角親の心配とか良いレスが出てたのに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 08:01
>175

私は親の心配を書き込んだうちの一人ですが、
ドイツ人と結婚したための永住です。

結婚による永住はまともな永住ではないのでしょうか。
あなたのような人は日本にひっこんでいてもらいたいものです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 13:10
>175
「馬鹿女」はちょっと言い過ぎ。
178白人崇拝者:2001/07/01(日) 15:21
>>176
おおかた同意。

結婚相手見つけるのだってたいへんだぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:01
>>176 馬鹿女の愚痴にしか見えないので正直にそう書いたまで。
私は仕事の為現在英国住まいです。まだレジは取ってませんが、来年には取るつもりです。

それにしても日本に引っ込んでいてもらいたいというのはどういうおつもりかしら?
日本在住に対して優越感でも感じてらっしゃるの? :p
180白人崇拝者:2001/07/01(日) 17:09
>>179
結婚以外で永住権取る事に優越感でも感じて
らっしゃるの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:09
アジア(タイ・マレーシアあたり)で30年生きていくにはいくら必要?
日本円で。
まじ永住考えている。
仕事があるならいいけど、やっぱ金がないときついよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:25
>>180
ええ、感じてます。仕事を認められたことに対しては優越感も責任感も感じてます。
実情をご存知ならご理解いただけるかと思いますが。

それにしても気の利いたレスだと思われてその書き込み?
スマートな方ですのね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:35
いいから取り方教えてよ!
184ポップコーン正一:2001/07/01(日) 18:13
>181

どれくらいのレベルの生活したいと思うわけ?
そんなの現地人の平均給与から簡単に割り出せるじゃん。
つーかそんな事すら聞かなきゃわからんつーくらいの
奴なら海外移住しても不幸になるだけだと思うぞ。
まずその依存心と安易なとこを直したらどうよ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 18:46
白人崇拝者?お気楽なHNだね。
いいからさ、欧州にある沢山のネオナチ
グループの所にいって
「白人崇拝者でっす!私も仲間にいれてっ!」
って言ってもらいたいのだけど?
君にとってはいい体験になるだろうな。
186176:2001/07/01(日) 19:42
>>179

日本在住者に対して優越感を感じているのではなく、
あなたのような人が海外に出ると迷惑だから。

あなた、それでも気の利いた批判のおつもり?
あーカッコワルイ。。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:20
あらそうですか。
海外で仕事してて申し訳ありませんね。
しかし少なくとも私の仕事は日本とEU各国の為に役立っていると自負はありますけどね。
格好悪いという前に自分らの書き込みを良く読んでみては?
外国人の配偶者と喧嘩が出来ない、閉じこもる、散歩ですますなんて、同国人女性として恥ずかしい限り。
そもそも相手に対して負い目がある結婚なんてまともな結婚と言えるのかしら?
その配偶者の方や周辺の方にも日本人女性の質について誤解を与えているとしか思えませんね。
これが最後のレスですが、精々頑張ってください。馬鹿女代表さん。
188ポップコーン正一:2001/07/01(日) 23:02
>186-187
どんなに頑張ったって主婦の負け。
海外での日本人の地位は、
現地企業経営者>現地企業就業者>日系官公庁企業駐在者>研究者>大学院留学生>>大学留学生>>>(省略)>>>語学留学生>>>白人黒人のチンコ好き(主婦)>>>イリーガル
だからな。
189ポップコーン正一:2001/07/01(日) 23:03
>>187

あんた馬鹿女は言い過ぎだぜ。
結婚して永住してる女の中にも素晴らしい人はたくさんいる。
まあここに書きこんでる奴が馬鹿女ばっかりってのには同意だが。
190フロリダ娘:2001/07/01(日) 23:16
>187
もう読んでないかも知れないけど、結婚して永住権とった
人の中にも、その地で現地人と対等に仕事したり、離婚し
たって慰謝料あてにしなくていい日本人女性もたくさんい
ますよ。私も自負を持てる仕事してます。でも、わざわざ
いばるような事でもないでしょ。知り合いの中には、配偶
者におんぶにだっこの人もいるけど、それはそれで他人の
私が批判することじゃないと思ってる。そういう人だって、
自分の状況を何とかしなきゃと感じているかも知れないし。
あんまり攻撃的な言葉使いはどうかなと思うよ。2ちゃん
だからいいのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:02
仕事、もしくは結婚にしか自分の人生哲学を見出せない人
って可哀相だよね。それで言い合いか?
どっちも大した事ねーなぁ(藁。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:11
結婚して永住権取るっての聞くと俺も抵抗あるな。
馬鹿ローカルの常套手段だから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:12
>>191
そんなお前が一番たいしたことないけどな。(藁
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:38
横槍スマソけど>>191みたいな奴ってどうしようもない会社で駄目駄目な仕事して
結婚どころか女性の手すら握ったことないデブヲタなんで許してやって下さい
195176:2001/07/02(月) 03:17
>>187
ちょっと誤解なさってるようですね。
私、仕事持ってますけど。亭主とばんばんケンカしますけど。

私は親の心配の件は書き込みましたが、
喧嘩して散歩うんぬんには書き込んでいません。
(「大丈夫かしら?」と思って見てはいましたが。)

私は亭主と対等にやってますので、
ケンカしても言葉で解決できるレベルにおります。
それぐらいじゃないと末永く一緒に暮らしていけないっす。

それよりあなた、永住ごときでなにを優越感感じてんの?
私の知り合いの優秀な人はさっさと永住権もらってました。
その国に必要だと思われる人なら向こうからくれるんでは?
逆に永住権取るのに苦労するってことは、その国からは
「こんなやつもらってもメリットなし」と思われてるんでしょ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 03:26
主婦逆切れ中(藁
197176:2001/07/02(月) 03:34
>196

だからさ、私は専業主婦じゃないっすよ。働いてますって。
逆切れでもなんでもいいけど、読んでからにしてー。
198名無しさん@お腹イパーイ。:2001/07/02(月) 04:04
>>197
ざーっと呼んだけどあんたのが優越感丸出しだし嫌な性格の奴だってのはよくわかった。

それにしても女同士の喧嘩って横から見てたら面白いネ!!
ネットに書き込むひまあるなら旦那の世話でもしとくがヨイ!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 05:02
あー、海外にいる日本人女ってどーしてイタいのが多いのかね、、、
って理由はわかってるんだけどさ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 05:30
>>199
ホントだね。ピリピリ感がカキコから伝わってくる。
なんでそんなにムキになって永住とかにこだわるんかな〜って。
要は「私はこんなに頑張ってるの!みんな〜認めて、認めてっ!!」
って叫んでるのか?ちょい笑える。
201132:2001/07/02(月) 05:46
ひょえ〜;;ちょっと来ない間にすごい事が・・・。
旦那日本人・おんぶにだっこ!さらにお姫様だっこな専業主婦でーす。永住券付ですが、
何の因果か海外でずーっと住む事になった者同士仲良くしましょー。
今は専業主婦でも先では働くかもしれないし、今バリバリ働いていても専業主婦になるかもしれない
じゃないですかー。異国で苦労している者同士のんびりいきやぁーしょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 05:58
優越感ねぇ。日本人男性って、
自分に自信持ってる女性が苦手だから、
197みたいな女性はすぐ叩かれるんだよね。
だから海外に出ちゃうんだろう。
203フロリダ娘:2001/07/02(月) 06:04
>201
賛成。私、北米板のほうは恐くて行けないんで、ここで
マターリしたいっす。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 07:08
うざ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 08:49
海外在住日本人は階級社会だからね
206名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 09:24
ここの1の、
「永住者以外はご遠慮ください」
ってのが排他的で好きじゃないな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 10:15
苦労することで成長する人間とどんどんひねくれていく人間がいる
っていうことさ。
208名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 11:35
>>207
けっこう名言?
209通りすがりの永住者:2001/07/02(月) 12:45
>>208
性格の悪いブスと性格の良いブスみたいなもん?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:09
「海外で仕事とったのよ、すごいでしょ。」と思ってる人。
「ドイツ人と結婚したのよ、優越感アリ」って思ってる人。
どっちもそれぞれの人生を歩んでるわけで、どっちがすごいとか
比べて自慢するものじゃないでしょ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 16:18
>>187は逝きました・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 18:19
何で、こいつらてきとーに調子を合わせて盛り上げておいて
そのくせ、時にはすばーっときつい皮肉かましておく、
そう言うやり方できないんだろう。
正面からがーっと切り込んでいったって多勢に無勢
無駄でしょう?
「荒らし」が目的なら解かるがな。
まぁ、顔もわからなきゃ何処にいるのかも解からない
奴等とのカキコだ。そんなこたあドウでも良いか。

ただ、この件に関しての優越感なりなんなりは
単なる目糞鼻糞。
結婚でも、仕事でも両方取れる条件を持った人間
じゃあないとこの話を語る資格はないと思うがな。
213212:2001/07/02(月) 19:29
書き忘れ。
仕事も、恋もしろよと言うことだべさ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 19:55
語る資格とかいわれてもなぁ、、、2ちゃんねらーだし

をっちんぐして楽しいのは自己評価と他人の評価のギャップなんだよね
どっちがえらいかなんてどーでもいい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:15
>>214
そんだから「仕事も恋もしろよ」てことなんですよ。
片一方だけでもう一方の埋め合わせをしようとするからギクシャク
したり、あっちが偉いとか言い出す事になっちゃう訳でしょう?
両方あって、その時点で決められる自分が居る。選択肢を持てるのは
良い事だと思いますよ。
あ、これは>>allみたいなカキコになっちゃった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:27
私、仕事も恋(というか恋が成就して結婚した)もしてるけど、、、
それでも、いろいろ言う人はいるもんだよ。

あちこちでモテない無職白人と結婚して日系企業で働く馬鹿女
とか言うカキコ見かける。私の夫は会社員として働いてて、
私は働きたいから働いてるだけ(日系企業ではなく)だけど、
それを言うと、ここみたいに優越感だなんだって言われそうで言えない。
(でももうここに書いちゃったから言われるのかな?)
だからどう反論したものか、と悩んでしまう。

ま、私は幸せだから、他人がどう言おうと関係ないといえばないけどね。
現地在住馬鹿女とかそういう一括りでしか見れないほうが間違ってると思うし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:34
216は、そういう馬鹿女というステレオタイプが
国際結婚したと言っただけで「あんたもその一人」という目
で見られる時にどう対処すべきかという悩み(?)です。

反論したい内容は「馬鹿女と一緒にしないで」ではなくて、
無職白人(モテないかどうかは一概にはわからん)と結婚して
日系企業で働く日本人女性にも優秀な人はたくさんいること、
国際結婚女性全てが馬鹿女のステレオタイプ通りに
無職白人と結婚して日系企業で働いているとは限らないこと、
日本人と結婚した日本人女性にも馬鹿女はいろいろいるので、
国際結婚した女性だけを特別に扱うのはなぜかということ、
なんだけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 21:03
居るよな、わざわざ海外に来て自分の身の丈を埋めてもらうために
独身日本男性駐在員としか付き合わない(言葉が出来ないから、付き合
えないか)日本人女性。
いいか、ピクっとすんなよ他の奴等。ワタシはある特定の女性について
言っているんだからな。お前じゃないからな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 21:50
結婚難民なんだからあんまり悪く言うなよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:10
おばはん2人の喧嘩もきしょいけど自分を優位にみたてた高みからの低俗男からの決め付け意見はもっと醜いNE!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:15
>>220
だーれーのーこーとー?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:19
お前>>221
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 23:16
オマエモナー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 01:52
>>223
お前だろ?お前が一番!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 03:16
結婚難民はUNHCRに逝ってください
ロンドンに来ないでね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 07:06
ここは結婚に飢えている寂しい人の溜まり場?
別にそんな卑屈になってまで結婚したくない
んだけど?恋愛でいいじゃん。
無理して家庭っていう重い責任しょいたくないし
子供もあんまし欲しくないんだけどね・・・。
子供いたら旅行も趣味の事もできんよ。
今じゃ海外でも日本でも独身で人生楽しん
でる人が益々増えてるのにさ・・。まー年金
や貯蓄くらいちゃんとしておこう(笑)。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 09:13
独身がわるいこたーないし、独身者がみんな結婚難民なわけでもない
目が血走ったのがうざい
正式に難民ビザを申請しろ!
228海外で頑張る人へ:2001/07/03(火) 11:54
基本的に、荒らしとか、嫉妬とかでおかしなこと言う人については、
無視したら? ちゃんと反応するべき相手ではないので。
そうでないと、せっかくの貴重な場が、そういう人の相手で
終わってしまうので。
ここのスレに来てるという段階で、海外に住む人に興味があるって
ことははっきりしてるだけだし、うらやましくてしょうがないんだろう。
(わたしはうらやましい。でも、だからといって、嫉妬して
嫌がらせ書く趣味はない)

日本も不況ということもあり、男女差別してられない状況に
なってきていて、そのために実力ある女性とかの存在が
脅威であるという人がすごく増えているんだと思う。
収入減、リストラ、がんがん増えているから。

誰と結婚しようが、独身でいようが、どういう仕事しようが、
自由だろうが。いちいち文句つけるんじゃない!って感じだよな。
229&;:2001/07/03(火) 12:26
そうだと思うよ。
只、自分の中に確たるものが無いために「隣りの芝生は・・・」状態
という、相対的な物の見方しか出来無くなっちゃうのは悲しい。
自分から海外出て生活すると決心したとき、そんな相対的な理由で
こんな事始められる?
今までのパラダイムが通用しないトコロへ行くのにそんな考えで
行けるわけ有ると思う?
永住してれば余計そういう物が無いと辛いと思うけどな。

もっと面白い事やろうぜ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 14:40
>>229
お前がしらけさせてんだよ
231&;:2001/07/03(火) 15:48
はいはい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:38
>>225
UNHCRってなに?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:26
>>232
教養なさすぎ。ってか常識なさすぎ。
難民高等弁務官してた緒方貞子さんなんて当然しらないのね、アナタ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:33
>>233
緒方貞子さんは知ってるけど、UNHCRは知りませんでした。
常識なくてもいいです。傲慢な言い方をする人間になるよりは。
アナタは知識を得る変わりに、何かを忘れてしまったようですね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:34
あら、すみません。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:24
常識がなくて困るのは本人じゃないからね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:34
>正式に難民ビザを申請しろ!

ワーホリってちがうの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 22:08
>>234
常識や教養は、自分から身につけようとしないとつきませんよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 22:46
>>238
無理して身についたふりしてもぼろが出ますよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:02
いや、それが本当に身についてるんですが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:03
↑私の場合。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:43
↑ぼろが出ていますが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:12
おほほほほ。私の学歴聞いたら驚くわよ。これも努力の賜物よね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 02:59
うん。驚きそうだ。
そんな低学歴でもジサクジエンや語りは出来るんだな〜って意味でさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 06:53
自作自演なんてしてないんだけども・・・。深読みしすぎ。ところで244さんも
海外永住なん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 07:33
聞いて驚く学歴っていったらいまどき小学校中退くらいだろう
オレのばあさんがそうだ
247名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 08:51
生活板にもロゴできたし、ここにもそろそろ。
永住者の人ひまそうだから作ってちょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 18:17
なんか、2ちゃんってどのスレ行っても、学歴の話に
なっちゃう気がするなあ。なんでだろ。
ところでワタシは永住者じゃないんだけど、そろそろ
10年。なんかもう帰れない感じ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 18:41
>>248
そうそう。
他の国の人には人種差別や国籍差別、
同国の人どうしでは学歴や出身地差別。
結局、人間は差別する生き物なのかもね。

そろそろ10年って、途中で一時帰国してても
それでも日本に戻れば浦島太郎(花子)さんになりそうじゃない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 18:48
あぁ、永住。
電車とかで隣に座ってる人の会話もわかる、あの日本にかえりたい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 20:40
そういえば電車って久しく乗ってない・・・
252248:2001/07/05(木) 01:17
>>249
絶対に浦島花子だよ。日本のこともわからないけど、外国のことも
更にわからない。日本語で海外の話を詳しく読めるサイトってそん
なにたくさんなさそうだし、あっても、自分でわざわざ見に行かなくちゃ
ならない。

日本にいればぼーとテレビの音を聞いてるだけでも、ある程度、世の
中のことはわかるのになあ。
253名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 10:16
ここにいるウルサイおばはんって、あの某ロンドン情報掲示板の常連の
教えたがりおばはんと同一人物とみた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 20:51
>>253
ろんつう?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:28
>>248
249です。ネットでなんでも情報が手に入るのは事実だけど、
その情報があっちに少しこっちに少しって感じで、
あちこちに拾いに行かなくちゃならないのは面倒だね。
全部まとめて読めるサイトがあればいいな。
ってか、私が知らないだけかも。
256 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 10:48
はずかしい質問なんですが、スレッドってどういう意味ですか?
レスというのは レスポンドの略なのはわかりましたが。
英語がわかる方教えてください。
スレッドって辞書に無いんですが・・。
257名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:07
君さ、気持ちはわかるけどここ逝ってくれー
初心者の質問@2ch
http://saki.2ch.net/qa/index2.html
つか、どうやってここまで辿りついたんだ?
258256です :2001/07/06(金) 11:11
英語がわかる方たちのほうが知ってそうなので。
お願いします。スレッドのスペルはなんですか??
辞書に無いんですよね。
259名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 11:54
あああもう、threadだよ。>>ドキュソ256
treeともいう。君どうやって英国で生き延びてんの?
ちなみにレスはresponseだよ(@俺って結構親切)。
260256です :2001/07/06(金) 12:03
私はまだ中学生で、2ちゃんねるしながらずっと判らなかったんです。
ここにくれば、英語得意な人がいそうかなと思って・・・。
ありがとうございました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 16:12
260さん、あなたはドキュソではないよ。
背景を知らないのに勝手に決め込んでドキュソ呼ばわりし、
俺って結構親切と勘違するほうがドキュソだからね。
262訂正:2001/07/06(金) 16:19
勘違する→勘違いする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 17:00
>>259
なんで256さんが英国で生活してると思っちゃってんの?
ここ、英国スレじゃないよ。勘違い??プッ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 18:09
Threadじゃなくて、掲示板なんで「すれーど」=黒板の板の事かと思っていた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 05:21
話しは戻るけど、私はヨ−ロッパ滞在12年で子持ち専業主婦です。
もし、旦那が死んだら、1ヶ月日本円にして30万円位保険から支払われます。
物価の高いここでも生活していけます。
国際結婚12年。一度も収入を得たことがありません。
何か職業に就いて会社などで働きたいと思ったこともありません。
専業主婦嫌いの方々お待たせいたしました。どっからでもかかってきてください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 05:33
ワードショーや昼メロはあるんですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 05:49
昼メロっぽのがあるけど、いくら分かっても母国語じゃないので、
1時間ぐらい見ていると、どうしても意識を集中して見ているので疲れます。
スマップのビデオとか友達に借りて、見ながらアイロンがけしています。
(現地のテレビ見ながらだと、とても同時に、アイロンがけなんかできない。)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 06:00
鰺の開きとか秋刀魚の塩焼きとか食いたくなりません??
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 06:06
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国の
インターネット利用者等を対象に、各国の民族の顔に関する
意識調査の結果を発表した。

調査では、『顔の不細工度部門』で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。
・『目が細い』(45%)
・『全体的にのっぺらとしている』(31%)
・『歯並びが悪い」(13%)

・・・等が理由として挙げられており、また髪の毛の色に関しても
『なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?』
『顔に似合わないからすぐにでもやめてもらいたい』と
いった意見が付け加えられたりされていた。

この調査の担当者であるイアン・サイモン氏は
『これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いただきたい。
ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
日本人が1位になったのはおそらく旅行する日本人の印象があるんじゃないかな。
もっと日本人が国際的になればそういう面だけでなく他の面も見られて印象が変わる。』
と、述べている。

因みに2位は中国人、3位は韓国人で、みな同系統の民族であった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 07:16
>265
あなたが専業主婦だろうが共働きだろうが、どうでも
いいです。Who cares? です。
他人をいきなり「馬鹿女」と罵倒する人が来て以来、
ここも雰囲気変わったね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 07:37
>>265
>どっからでもかかってきてください。

悪いけどさ、あんたらみたいなんが出没すると
海外在住女の悪いイメージが作り上げられるだけなんよ。
”ホントは異国で相手にされてないから
自分の事ばっかり主張したがってエゴ臭プンプン”
って思われる。激しく迷惑なんで逝ってくれる?
(藁
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 08:27
>>270、271
265は、国際結婚スレのレスを真似たネタだと思われます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 08:32
あちらのスレも、ネタなんでしょう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 18:21
話題を変えて・・・。

日本に一時帰国するのに、ハズしたい時期&行きたい時期ってありますか?
私は花粉症なので春は帰りませんね〜。
秋の一時帰国は、食べ物がおいしいし、温泉で紅葉を楽しんだり出来るので好きです。
皆さんは?
275265:2001/07/08(日) 20:43
>>271
>悪いけどさ、あんたらみたいなんが出没すると
>海外在住女の悪いイメージが作り上げられるだけなんよ。
悪いイメ−ジっどんなの?あんたらみたいに貧乏外人と結婚して、
お土産屋か日本レストランかなんかで働いて、
やっぱり専業主婦って自立心がなくてだめよね、とか言ってる
すばらしい方々のイメ−ジつぶすってこと?
>”ホントは異国で相手にされてないから
どうして相手にされてないって思うの?あんた育ち悪い?
276>265:2001/07/08(日) 21:00
↑周囲が険悪な流れを変えようとしてるのに自分勝手な人。
海外在住女同士で罵倒し合いたいなら専用スレ立てて下さい。
277265:2001/07/08(日) 21:03
はいわかりました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:04
>>274
この春、都合により一時帰国しました。ちょうど桜の満開の時期で
ぽかぽか春の陽気で、とても気持ちよく過ごせました。
私も花粉症ですが、ヨーロッパの方がしんどいような気がします。
次はできれば、お節料理など・・・いいですね。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
28032:2001/07/08(日) 23:48
>>278
ヨーロッパの花粉、すごいよね。窓も車も黄色くなるほどだし。
おせち料理とか、おでんとか食べに日本帰りたい〜。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:21
今、マレーシアにいます。
住み良いです。
3流ドキュゾ大卒でも雇ってもらえました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 03:05
>>265
12年間も海外に住んでてスマップを楽しめるってすごいね。
ていうかヒッキだよね、あんた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 08:29
私は冬は日本に帰れない。
冬服持ってないんだもん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 15:04
ぜひ知りたいことがあるのですが、
アメリカの不動産会社の営業職だと
月収は平均どのくらいなんでしょう?
日系企業も含め、教えていただけないでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:37
>>278
日本の桜、見たい。。。娘にお花見させてやりたい。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 20:54
飛行機代の高い時期はやっぱり避けちゃいますねー。
来年のワールドカップの時期は、飛行機混みそう・・・
287moyo:2001/07/09(月) 21:33
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:11
何かここの人って、嫌な感じの人多すぎ。
カキコしても変ないちゃもんとかつけてくる外基地ばっか。
もうくるのやーめた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 02:17
>>288
絶対来るなよ。とは言ってもすぐまた来るだろうが。
それが2ちゃんねらー。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:53
>>289
マジレス カコワルイ
291燈台@名無し:2001/07/12(木) 02:52
187、海外旅行板のフランススレでニューヨークに居ただうんぬんと
書いてる奴と思われ。
こいつがこのスレ煽り出したんでしょ?
嫌味なオネエ言葉がネカマに思われ。もしネカマじゃなくてもロボトミー受けたほうが良いと思われ(ワラ
かなりのブスと見た。逝ってよし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 03:02
>>290
お前の方がカッコ悪いよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 03:04
>>290

日本の1流大卒。
アメリカの院卒。
現在、ヨーロピアンの主婦。
あぁ、専業主婦になってしまった・・・。けど、幸せ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 03:34
>>292

オマエガナー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 07:53
>>293
これ、私じゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:49
日本ではいい大学でて、すごいね、って言われてたけど、外国で暮らすようになって、
それが通用しなくなった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 21:23
>>296
つまり日本でも出身大学以外に褒めるところがない人物と思われていた、と。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 03:17
もう来たか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 06:17
>>297
いい大学でてると「すごいですね」って言われるものなんだよ。
お分かりかな。キミもまだ大学に入ってないのなら、がんばって
いいところにいった方がいいよ。
300もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 15:07
海外永住の皆様。
今日食べた物を記録するスレッド@海外板を作りました
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=world&key=995003995&ls=50
どうぞ書きこんでください。
お邪魔しました。sage
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 23:24
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 01:33
>>299
出身大学ですごいなんて言われるのは下層階級だけの話だね。
俺の周りでは「いい大学」を出てるのが当たり前だから出身校なんて尋ねないし、
話のはずみで知っても何の反応もないな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 02:16
出身大学ですごいなんて言われるのは中流階級だけの話だね。
俺の周りでは「いい大学」を出てる奴なんていないから出身校なんて尋ね
ないし、話のはずみで知っても何の反応もないな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 09:25
>>302
就職の面接とかですごいとも言われないなんて
かわいそー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 04:39
>>304
もういいよ、おばさん。
スマップのビデオでも見てたら?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 05:49
>>304
「いい大学」の人は君らみたいな賤民とは別のところで選抜されてるんだよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 07:06
あなたたちもいい学校出てたら、同意できるのにね。
海外永住の方々ですかね、あなたたちは。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 19:54

_、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i         あ、あかんよぅそっちに入れたら痛いやん・・・
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:27
わたしは東大法でて、コロンビアのMBAとりました。(会社の金でとったけど)
今NYではたらいてます。ま、一部の例外を除けば、
人間の能力は学歴に正比例することは私の経験上間違いないです。
低学歴の人を否定するつもりはありませんが、やはりそれなりの人が
多いと思います。
310 :2001/07/16(月) 01:51
↑ガンバレヨー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:59
>>309
自分の経験で全てを語るな。チャネラーの分際で。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 02:01
>>309
でも学歴は努力の証ですし、評価の価値はあります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 07:05
>人間の能力は学歴に正比例することは私の経験上間違いないです。

それが、あるんだなあ、君。
君もそろそろ気づいたほうが身のためだぞ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:38
             _,,..-‐''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄`~゛`・‐、._
           _,.-=‐''"~.: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :`・ー-、_
         //,; :;. -‐''"~ ̄``・ー-yー;___::::::::: : : : . \ヽ
         '/;//     __,,...-=ヲ,,;/^ー`ニー‐-、..._ . : :;:ヽ
         //:::, :\   _,-''”_,,-_=・^`^ミヽ、._     ヽ:::;;;〉;;l_
       //::;;/:::/\∠-'7´>'"//;i;;|;l;;:i\ヽヾ、    ヾ,:;;;;;;;:,ヽ
       '/::;;//:::;/::;;:':;";/::;///:;;/;イ;;|;;ll;|;;:i;::;ヽヘ、\    〉、;;;;;;;;:,ヽ
      /:;;//::://:;/::/:/:;;::イ|;;i:;;l|;l |;;;ll;|l;|;;:|1;;l;;|;ヾ;\\_/;;::|;;;;;;;;;;;;:,i
       /;;/イ:::;;l/:;/:;イ;/;/;/l l/l;;i !| |1|1|l;|ヾlヽ|l;|、l|l|1iΤ;::|;;;;;::|;;;;;;;;;;;;;:|
     i;;//1::;;;!|;イ:/;l;/;/l|l」,.L-#τ1l;| l|ヾ`ヾミ|Nヾ|hl;|||;;::|i;;;;::|;;i;;;;;;;;;;;:|
      |'’i | :;;|ll;|!l;;||レ1/!",,',三ミ、 `   _’`ヽIL_|N!|ll;;:||l;;::|l;|i;;;;;;;;;;:|
      | 1:;;||!;h|;;!||1l||| //O:::::ゞ     ≧≡ミ、`ヽ」ル;||l;;::||;|l;;;;;;;;;;:|
      |  ヾ.| i;i N||l|;;||| !1|::::::::d       '/|〇:::::;ミ、 `l|l|||;;:|l|;||l;;;;;;;;:|
         \ヾ、 |/;;|ll| ` ト、:::C       i::::::::::o、1 ノ1/;:|!l|;||!;;;;;;;;:|
             |/;;|;::|  ゞ::;;ソ      |・::::::C/j;! '==〈ll|;;|l;;;;;;;;:|
               |;::;/;/| 〃〃        ``==〃    |、 !|!;|;;|;;;;;;;;;:l
            |'::/:/;;l;、    <    // ///   ∠ソノ|;!;;|;;;;;;;;:|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /:;///;;イ|ヽ   ー-         ,ィ._,...ィ1|;|;;i;|;;;;;;;;:| < さ、さ、桜井あさひ、です…
             /:;/ん//||:|;1;ヽ         ,.イl|;||:|||;l|;|;|l|;;|;|;;:;:;,:.|.   \____________
           ,/:;;/ム;// ||:|;1;;l;|l>、_   _,. -'′|ll|;||:|||;l|;|;l|l|;;|;|;;:;:;::.|
       _,,.-フ"~~| | ̄゛`┴L|||;|   ~`<________|^ーy'||;||;|;;||lll;:|l|;:;;:;.:.|
        ,.</´    | |: : : : ; ;| |7‐|       O 〉 /ll||;||hl;|l|ll|;il|i:;;:;.::|
     / i       | | : : : ; ; | ll_    、.._____   / ∧ムl;」l !;||!ll|;ll|l;;;:|;;::|
     /,   i      | | '  : : : :| | \__  `ー-..O|_,/フ/^`'-!!」||i;ll||;;;;:|;;:.|
   ./::    i,   //; : . ; ; ; ; ヽ`‐-、ニ=---‐''"~,-く/´;:・; ; 7λl||i;;:::|;::.|
    i :::     l: : //:;: : :; ; ; ; : : : ;~`ー-ニニニ=テ'"~ヽヽ: ;/; ; ;//: '`!l||l;;;:;|;::.|
    |. ::    i.ヽ.://:;  : : : ' : : ; ; ; : : : ; ; ; : . . : :〇ヽヽ,. //:   l |ヾ;;ヾ;:.ヽ
    |: :  .: l:∧//;;: : : ; : :  . : : '  ' ; ; ; : : : ; ; ; ; : .,..ヽ〈/     | |ヾl;;;ト;;:..ミ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:40
>>313
まずないですね。
もしあるなら、実例教えてくださいますか。
あっ、ただの煽りか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:47
俺の住んでいるニュージーランドでは、大学卒の人間は
殆ど日系レストランで奴隷の如く働いている。
手に職があって英語が出来れば現地の企業で、良い待遇。

まあ、アメリカの大学は、日本の大学とはまた違うだろうけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 19:58
でもさ、東大法卒のひとは
そんなところで働きません。
どうして、学歴ネタが好きなんかねえ・・・
学歴ネタは学歴板に逝って思う存分やれ
学歴板、東大法卒で荒れてます。
高校中退だが月250万は稼ぐぞ。しかも高学歴を鼻にかけてる奴らから取るのである。
ケケケケケ。貧乏人からはあんまり取らない。高学歴者ほどバカみたいに払うぞ。
ちょっと誉めるとすぐ払う。ほんまに賢いんかいな?
>>321
バカに、バカみたいに払う金が、バカみたいにあるからだろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:35
>>321
高学歴ほど稼ぐ金も多いからね。財布の紐も緩くなるさ。

高学歴のやつで月250万なんて珍しくないから誰も自慢しないが、
高校中退で月250万稼ぐのは珍しいから自慢したくなるんだね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 01:25
高学歴で月250万円稼ぐ奴は、めずらしくないかな?
ボーナス、ストックオプション抜きで年収3000万円取るひとは
日本の総人口の0.5%もいないはずだけど?

変な奴とうか、馬鹿↑。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 03:12
ちょっと待て、>>321の250万って、円じゃないよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 05:03
250万リラか。
327321:2001/07/19(木) 07:15
>>325
そのとうり。
ケケケケ,引っかかったなバカ野郎ども。DMである。
328321:2001/07/19(木) 07:30
>>309
金なんかね生活に支障のないぐらい有れば良いのよ。あんたなんかリストラされたら
自殺するタイプよ。っていうか、ほんまはあんた月収15万円のつかいっぱしりだったりして。
329325:2001/07/19(木) 08:32
>>321
>ケケケケ,引っかかったなバカ野郎ども。DMである。

よかったな、オチ提供してもらえて
おまえにそんな知恵あるはずないのは文脈で分かるぞ。(藁
330321:2001/07/19(木) 08:35
はいはいそうですね。ケケケケ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:45
>>321
ほんまアホやわ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:55
>>331
相手にあわしてるのよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 13:59
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ             
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言っただろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 18:33
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:02
                  .ii"  "":,,,,__,,,,,,__  _
                 iii  ,,,--""  ""-_"""-
           __,,,----,,,,iii::,""___,,,,,,,..,,::ii""" :ii,, _,,,--"-,,,_
        ,,--""__,,-   i__,,,--"___        !    ii "i,,
      _--"","-"    /"--""" _,,            i  ::i,
     -" i""  i"    ,i"   ii""  ,,i    ii  ii i
      ii" "!i"     i"  i"  ii""   ii"  ii i       "i,,,_
     ii" i" i" i"  ,i""  i"  "i"   ,,!" ,,i"i i i   i,    iii "-,
     i" i" i" i"  i"" ii" ,i"," "  i"i i i" i i: i   i     iiiiiiiiiii"
    i i" i" i   i   i ,ii" i  i  i”" i,,,i i   i ii    i  i    iiiiii"
    i  i  ,i   i   i i",::i i  i i",,___,,,!___,,   i i i   i  i  i  ii
    i   i i   i   i  |,/! ii " "| / ∂ii  i:i i  i i  i   i i "i
      :i i   i    "i " ."   "|_,,, / " ii  i  :i i i i  i  i i
      i    i      "-             i i  i,i i  i  i  i
     i    i       i"             i i"--ii, i  i  i  i
      i    i       i             , /,/ -!"i i i i i i
     ii   i       .i   ,           |   i"i i  ii!  i i
    i    i      .i"   i      "--,,    i"     "  i
    i    i      i      i,         ,_,-"        i
   i,,-"""--,,,---"""       iii,__  __,,---- ,,,,,          i
   i      .....""-_     |,   ""   "".."  ""ii       i             _,,,---,,,,_
  i       :::::::.... "-,,_   |   i   i  .::::;     i.      i            ,i"     `i
 i"          ""  ""--_    .-"" .:::      i      i           ,,i:"       `i
i                   "  /        ,   i    i            i'          `i
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:03
:      , i                       i,   :i    i           i'     ,      `i
       ii                       i    i    i          ,i'      `i,     i
       i                       i    i     i         i         `i     i
       i                      i,   i     ::i        ,i     ,,     `i,    :i
       i",i    ,,,,                ::i,,,  :i     :i       i      i          i
,       :i .i::   ,i" "i,                :::: |- i      i       i      i          i
i       :i i:   i O i     ,           ::::`| i      i     i'      i           `i
.`i------,,,,:i i   `-,-''"     i     ,       i :i      :i    ,i'      i            i
 i ,,---,,---'''`i--,,/"""""""-,__/____,,,,,____i____,,,,, ___,,,ii :i       i    i       :i            'i
 i/       `i i'       `i,         ""  /'i      i    ,i'       i             i
 i ,,,------"-"i'         `i            '-,i      i    i        i             i
.i i       i"           `i           i i      i    :i        i             i
  '   `---"'i       ,/      `i          i i     i'    :i         :i             i
. i' ,i"    i      ,/       i         '-, `i    i'    i          i             i
i' /   `--"     /         i        i'"  `i,"""    i           i            i
  i ,i'   i'          i      :i      : i"    `i     i            i,            :i
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:03
     -i           i      i      i,       i    i'             i,            i
     i            i      i      'i,       'i,  i              i,           i
    ,i            .i       i      'i,'i,      ''"i          _,,,___   ii          i
    i'             i       'i       "-,.     ,i'       i--"""  :"--,,.i 'i,         i
`--'''i              i       i         "--,___i        :!-/____,,_    `! 'i,         i
   i              i        i             i      .:--------"-___   `i, i         i
  i              i         i            i      !-/ i     , --,,.  i, i         i
  i              i          i,           i       """---,,,,,___       i 'i         i
 i              i           i,           i       i""""--,,,,,,_"-,,,    ii  'i        i
..i              i            i,          i       `--' /   ""--    /i  'i        i
i              ,i'             'i,          i       ,"--,,,,,,,         i   'i,        i
'             /               i,\,        i       .!_-!  --___,,    ! .i   i.
            /                'i  "\,     i        '--,,_  / "-  ./ i   i
           / i                 i    '\    i          --,,_      i    'i
          /  .i                 :i-,    ! '\  i            i--    i     i
         /   i                 ! `  i    `i i            i     :i      i
        /    .i                    i /""``i V            /`!    i        i
       /      i,                    i i    i i          /     /         i
      /       i,                    i     `i,         /    /"          i
     /        'i,                  i       ,`i,,_      /'  /"""           i
     /          i,                  i       i  "----""-"""               i
    /           "-,                i       i     i                   i
    /             "-,,,             , i       i --""""                   i
   ,/                "--,,,,__        /":i       i                        i,,
  /                     ""--,,__,,,--"  i       i                         "-
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 20:32
年金について、みなさんどうされてます?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 19:28
日本の住民票抜いたら、払わないでいいんだよ<国民年金の場合
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:10
age
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 16:33
みなさんのまわりには日本人の永住者はいますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 17:46
自分が永住者。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 17:57
自分いがいにたくさんいますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 18:01
ほかに一人だけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 09:20
永住者って意外と少ないのかなぁ。
346名無しさん:01/10/21 15:35
age
347名無しさん:01/10/23 20:06
まともな仕事をしてる永住者はこんなとこに書きこまない
だろ?
348名無しさん:01/10/23 21:58
>>347
まともな仕事をしている永住者ですが何か?
349 :01/10/23 23:19
>>347
こんなところに来ているアナタは?
350名無しさん
347です。
自分が永住者だなんてどこにも書かなかったが
何か?