株式会社サクシーオ倒産!被害者あつまれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100706/bsd1007061928021-n1.htm
 民間調査会社の帝国データバンクは6日、留学斡旋業者のサクシーオ(東京都港区)が東京地裁に自己破産を申請したと発表した。東京商工リサーチによると、負債総額は約8億円。11日に都内で債権者説明会を開く。約400人がサクシーオを通じて渡航予定だったという
・これから渡航予定だった方
・海外サポートを受けていた方
・その他

なんでもいいので被害情報ください
2名無しさん:2010/07/06(火) 20:32:11 ID:WEhZ4gzG
サクシーオで現在、オーストラリアに留学してる者です。

自分はお金払って、もうHSとか学校も終えたし、いい思い出だしで
サクシーオには感謝してるけど、
これから行くって人達は泣き寝入り確定だね・・・心配でたまらない。

何か知りたい事があったら提供するよ。
3名無しさん:2010/07/06(火) 20:41:17 ID:HOYR+cjf
スレありがとうございます!
私もオーストラリア留学中なんですが、
今日オフィスに行き説明を受けて来ました…
サクシーオってそんなに経営状況危なかったんですか?
4名無しさん:2010/07/06(火) 20:43:15 ID:IgCmG5o1
そんなとこ通さないと海外に出られないようなアホは日本から出ない方がいいよ。
つーか、板違いの自演乙
5名無しさん:2010/07/06(火) 20:45:31 ID:nDqtfPx6
ええ???
ちょいっと魔って
振り込んだ数十万還ってきますよね?
給料貯めて捻出したんだから無返金ならガチ赦さない!
幹部と役員は自宅売り払って債権者に充当せよ
私的流用はしてないよね?
6名無しさん:2010/07/06(火) 20:45:57 ID:WEhZ4gzG
俺お金有り余ってるし手配とかめんどくさいし仕事が忙しかったから
エージェント使ったんだけどおかげで助かったよ。勉強に集中できるし。

そりゃー英語できて手間隙かけりゃ誰だってワーホリくらいできるだろ

じゃあ海外旅行とかも全部自己手配で行けっつーの?お前は。
HISとかJTBとか使わないと海外行けないようなアホは死ねって言ってるのと同じだよ。
7名無しさん:2010/07/06(火) 20:50:28 ID:HOYR+cjf
もらった資料(債権者説明会のご案内)によれば
会社に残された資金が極めて乏しいため一般の債権者の方々に配当を実施できる可能性は絶望的といえます

・・・だそうです。
私の場合残りのサポート期間をほかのエージェントに委託されました。
8名無しさん:2010/07/06(火) 21:26:47 ID:vYm7NlFv
>>5
>幹部と役員は

幹部と役員ってどう違うのですか?
9名無しさん:2010/07/06(火) 21:30:26 ID:IgCmG5o1
さすがパックの旅行しかできない日本育ちですね。
エアチケットとホテルのブッキングくらいお前が使ってるネットからできますが?
日本から出る資格ないな。
10名無しさん:2010/07/06(火) 21:32:22 ID:WEhZ4gzG
貧乏人はそうやってちまちま節約してればいいよ。
お金っていうのはね、回さないと経済は良くならないの。
ちょこっと勉強すれば誰でも解る事。
11名無しさん:2010/07/06(火) 21:36:24 ID:HOYR+cjf
>>8
幹部はTOPで役員は重役ってことじゃないんでしょうか?

5さんはどこまで手続きしたんですか?
12名無しさん:2010/07/06(火) 21:37:42 ID:IgCmG5o1
たかだか数百万の端金でさわぐお前は貧乏人って事ですね、わかります。
残念ですね、かわいそうに。
13名無しさん:2010/07/06(火) 21:39:17 ID:WEhZ4gzG
> さすがパックの旅行しかできない日本育ちですね。

日本育ちじゃないお前って何モン?
在日朝鮮・韓国人は母国に帰りなさい。迷惑甚だしい。
14名無しさん:2010/07/06(火) 21:43:41 ID:IgCmG5o1
>>13
■大阪民国 生活情報案内
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1238436716/
お前の在チョンの同胞を叩くなよ。
15名無しさん:2010/07/06(火) 21:50:00 ID:WEhZ4gzG
はいはい図星なのは解ったから母国に帰ろうね。
日本人の税金で生活保護でただ飯食ってる在日朝鮮韓国中国人が何万人もいるせいで、
日本人は大変な思いをしているんだよ。解ったかな?

-------------------------------------------------

↓ 以降、サクシーオ被害者の真面目な討論どうぞ
16名無しさん:2010/07/06(火) 21:59:20 ID:IgCmG5o1
お前みたいな火病丸出しの在チョンこそ半島に帰れよ。
それ以上日本にキムチ臭撒き散らすなよ。
17名無しさん:2010/07/06(火) 22:04:56 ID:HOYR+cjf
前回のゲートウェイよりも被害は少ないですよね
お金帰ってこない人って泣き寝入りなんですか?
18名無しさん:2010/07/06(火) 22:10:01 ID:WEhZ4gzG
パンフレットによると「非常に困難」と記載されています。

泣き寝入りの可能性が非常に高い事が予想されます。
19名無しさん:2010/07/06(火) 22:15:17 ID:droJ+p1T
チョンの特技
謝罪と賠償の請求
チョンの国技
放火、強姦、売春
20名無しさん:2010/07/06(火) 22:20:33 ID:HOYR+cjf
では
たとえばサクシーオを介して大学の学費を払っている場合
未払いになってる可能性ってあるんでしょうか?
質問ばかりですいません
21名無しさん:2010/07/06(火) 22:22:22 ID:IgCmG5o1
おとなしく半島に帰っていればそんな事にはならなかっただろうに。
御愁傷様。
22名無しさん:2010/07/06(火) 22:27:22 ID:TqSWENM9
こんな所で質問して満足な答えが返ってくると思ってるんだろうか?
わざとだよな、釣りじゃなきゃかなり病気だな。
23名無しさん:2010/07/06(火) 22:40:16 ID:WEhZ4gzG
>>20
友達の話だから俺が直接聞いたわけじゃないけど、
語学学校に問い合わせたら、何ヶ月も前から未納が続いてたって。
ワーキングホリデービザとか、英語の語学学校の場合は可能性大。

学生ビザ、高校、大学とかは不明。何ともいえない。
24名無しさん:2010/07/06(火) 22:51:12 ID:QJVppuGg
こんなにインターネットが普及してる時代に、
語学留学ごときで、斡旋会社使うことない。
これから、他の留学あっせん会社はやばいんじゃないかな。
旅行会社だって、ボーナス無いらしいじゃん。
25元留学業界人で21年の経験者:2010/07/06(火) 23:04:36 ID:RnPp/ESL
ゲートもサクシーオも金の猛者の集団です。ゲートの社長(高知県人)の
弟子(東京人で数年前まで大阪在住)が独立して設立した会社。両人とも
”金金金の拝金主義者”で悪党です。私は大阪人ですが大阪支店で社長本人
とも話したことがありますが、旅行会社や他の留学会社の間では怪しい会社
として有名でしたから。私もこれらの悪徳留学会社のせいで業界に悪い噂を
たてられたり、かき回されて迷惑してたんですわ。淘汰されてせいぜいです。

唯一つ、この業者を利用した方は不幸ですが、NPO留学協会及びJAOSと
いう日本の民間協会及びJATA(旅行業協会)があるので必ず申し立てする事
です。又、各国在日大使館の留学課等、British Councilや日米教育委員会、
ELICOS、CAPLS、FIELZ等各国の語学教育連盟があるので速やかに授業料無償
措置等の援助を求める事。

勿論、一番大事なのはサクシーオの債権者集会で経営者の山本及び役員から
きちんと払ったお金を回収する事。

法律上資本金以上払えんと言うはずだが、”放漫経営と不正な私的流用の
可能性大”の為、厳しく追及し弁護士を交えて回収する事が肝要です。
こいつらは実は”単に金の猛者でやくざ、否それ以下”で”日本の未来の
為に若者の育成及び和の魂を海外に広める”等を謳っているが、全くでた
らめの”国賊”以外の何物でもない。債権者集会はゲートウェイ21の時
もあったが、あの時の”あほ社長”は金がないからといって土下座しよった
わ。そんなんに騙されたらあかんぞ、被害者の皆さん!

過去に起った事件で豊田商事社長惨殺事件の事を思い出しますね。
こんな事が留学業界で身近に立て続けに起こった事が。

本当に情けない限りです。
26名無しさん:2010/07/07(水) 08:06:10 ID:4iDtpZFc
この先はゲートウェイ21と同じことになるだろうな。
その経過は下のサイト・掲示板を見たら分かる。
ttp://space.geocities.jp/gway21unchi/
ttp://www2.ezbbs.net/29/gateway21unchi/
27名無しさん:2010/07/07(水) 09:22:14 ID:G6lvalls
朝ニュースみてびっくり。
数年前、担当がイケメンすぎて契約。
高かったけどいい思い出w
イケメンどうしてるかな…
28名無しさん:2010/07/07(水) 09:29:26 ID:hE7wDCj+
たぶんまだまだ他のあっせん会社も経営危ないところあるから
留学するなら全部自分で手続きしたほうがいい
ビザも全部自分でできるよ
29名無しさん:2010/07/07(水) 13:50:01 ID:H6K02R1S
>>25
留学斡旋の会社で負債8億ってww何か裏で失敗した事業でもあるのですか?
30名無しさん:2010/07/08(木) 00:09:11 ID:N7pgoPdw
>>29
2008年6月期には年商26億4000万円をあげていたが、
店舗開設などに伴う採算の悪化や海外留学希望者の減少によって
債務超過に陥っていた。
31名無しさん:2010/07/08(木) 00:31:45 ID:gQX0ioSj
こういう所に載ってるのって、これ、共犯だよな
http://www.ryugaku-hikaku.com/
絶対失敗しない!
エージェント選びのポイント

32名無しさん:2010/07/08(木) 02:06:43 ID:hGt/Wk1r
別スレでリックインターナショナルっていうのも刺されてるけどどうなの?
っていうか、そういう情報ってどこに載ってるの?
33名無しさん:2010/07/08(木) 03:06:56 ID:hwnsuq6h
私も既に卒業しましたが、大学の学費は個々の取得する教科数(単位数)によって変動しますし、
直接、現地の大学のregistration officeにてpay-check(小切手)か現金かクレジットカードにて
支払うので全く関係はないですよ。

34名無しさん:2010/07/08(木) 07:56:11 ID:nr9E5U5p
昨日帰ってきたら法律事務所から手紙が3通入ってました。
わたしは、留学で色々自分を変えたかったしこれから先の事に楽しみや希望がいっぱいあったけど、
昨日の手紙を見てパニックになりました。今日もほとんど寝れませんでした。
仕事の合間に時間を見つけて会社に行ったり資金を貯めるために必死で時間をかけてやっとここまできたのに、本当にひどい。
ましてや、お金が戻ってこないなんて・・・6月30日に行ったばっかりなのに。こういった思いをしているのは私だけではないと思いますが、とりあえずどうしたらいいのかわかりません。。みなさんは、どうしていますか?どうしようと思っていますか?
35名無しさん:2010/07/08(木) 08:42:32 ID:DMh36Jlw
わかりません
36名無しさん:2010/07/08(木) 12:06:01 ID:9Tgf80un
サクシーオは海外留学の関連会社を沢山つくてグループ展開していたので、これからどの会社の運営に影響がでるのかが問題です。
たとえば現地のサポート会社とかインターンシップ関連の会社とか、要チェックですね。
37名無しさん:2010/07/08(木) 23:09:12 ID:t+QkYRv6
>34
今回のサクシーオの倒産で被害にあった友人がいるものです。
いつ出発の予定でしょうか?お金は全額振り込んだのですか?
まずはサクシーオに支払ったお金が通う予定であった語学学校や、保険会社に支払われたかどうか確認
したほうがいいと思います。
私たちは現地の語学学校には直接電話をし確認、保険会社にも電話をしました。
語学学校の費用は振り込まれていないようで
もう仕方ないとしか思えなかったのですが、保険のほうがサクシーオに支払った
時の控えや申込書があれば加入できたそうです。

もしサクシーオが語学学校に振り込んでいればそのまま留学はできるでしょうし、
されていなければ他の方法を考えなければいけないと思います。
しかし他の留学会社や語学学校で被害者への救済処置がでていますし、
留学への道はまだ残っています。

被害者は400人を超えています。
倒産理由はなんであれ、消費者の信頼や夢を踏みにじったことは確かです。
キチンと罪を問われるべきだと私は思います。
38名無しさん:2010/07/09(金) 05:04:25 ID:I254Ab7W
37>ありがとうございます。とりあえず、泣いていても仕方がないしこの会社の為に涙を流すのがバカバカしいので今は、今やるべきこと。
をしようと思っています。
私も現地の学校に一部が振り込まれているのか、まったく振り込まれていないのか確認を取っています。弁護士の方にまったく学校には
振り込みはされていない。と言われましたが、結局、サクシーオが頼んだ弁護士なので、それすら信用できなかったので・・・。
わずかな希望だけでも、と思い頼みました。
出発は9月5日で頭金20万円を4月に、残りを6月には振り込みをして後はビザの手配だけでした。
保険の話、書類などはまだされていなかったので・・・。

この気持ちをどうにかしたくて自分でも知り合いの弁護士などに聞いたりしています。小さい情報かもしれませんが
被害にあったみなさんも私と同じ気持ちだと思いますのでなにかプラスになる情報があれば提供したいと思います。

被害者の会などは作っても意味がないんでしょうかね?
お金はもちろん、時間や気持ち、人まで裏切られて失いました。わたしは約90万をあいつらに持ってかれました。
あの人達にはたかが、90万円かも知れません。けど、どんな思いで貯めて、将来を考えていたのかをよく考えてもらいたい。

39名無しさん:2010/07/09(金) 05:05:53 ID:I254Ab7W
37>ありがとうございます。とりあえず、泣いていても仕方がないしこの会社の為に涙を流すのがバカバカしいので今は、今やるべきこと。
をしようと思っています。
私も現地の学校に一部が振り込まれているのか、まったく振り込まれていないのか確認を取っています。弁護士の方にまったく学校には
振り込みはされていない。と言われましたが、結局、サクシーオが頼んだ弁護士なので、それすら信用できなかったので・・・。
わずかな希望だけでも、と思い頼みました。
出発は9月5日で頭金20万円を4月に、残りを6月には振り込みをして後はビザの手配だけでした。
保険の話、書類などはまだされていなかったので・・・。

この気持ちをどうにかしたくて自分でも知り合いの弁護士などに聞いたりしています。小さい情報かもしれませんが
被害にあったみなさんも私と同じ気持ちだと思いますのでなにかプラスになる情報があれば提供したいと思います。

被害者の会などは作っても意味がないんでしょうかね?
お金はもちろん、時間や気持ち、人まで裏切られて失いました。わたしは約90万をあいつらに持ってかれました。
あの人達にはたかが、90万円かも知れません。けど、どんな思いで貯めて、将来を考えていたのかをよく考えてもらいたい。

40名無しさん:2010/07/09(金) 11:49:55 ID:ZwdaRUBA
90万円
アルバイトで貯めたら1年以上かかる大金だ。
41名無しさん:2010/07/09(金) 14:51:50 ID:I254Ab7W
結局、従業員もグル。マジで詐欺。っていうか計画詐欺!!!!!
42名無しさん:2010/07/09(金) 14:58:29 ID:GcANOtSx
おめ
43名無しさん:2010/07/09(金) 21:24:19 ID:1e1h+/6L
おめでとう!
44名無しさん:2010/07/09(金) 22:00:03 ID:1e1h+/6L
お祝いあげ
45名無しさん:2010/07/10(土) 03:42:19 ID:MmehsUYP
42,43,44>よく平気でおめでとうとか言えますね。関わりがないのなら書き込みしないでもらいたい
46コピペ:2010/07/10(土) 07:45:41 ID:Sk0NqAKO
夢にまで見た外国生活がダメになり、人生を掛けて投資したお金も返ってこない・・・

留学斡旋会社はみんなこんなもんなんでしょうか?

留学をする人はどこかしら自分は劣っていると思っていたり外国に行くことによって
自分は変われるんだって思う人が一部にはいると聞いている・・
そんな事情を斡旋会社は心の中では笑いながら足元を見て、
ちょっと押すだけでその気になる馬鹿な人間だなと思いながら金をむしり取る・・・

第一、斡旋なんていうのは忙しい人や簡単な手続きが出来ない人間が利用する
やっぱり忙しかったりすると心に隙ができて足元を見られてしまう
簡単な手続きが出来ない人はすぐに騙される

金払ったら外国生活ができておまけに英語力が身に付くと思っている

ロサンゼルスなんて日本人ばっかで遊び呆けて麻薬なりなんだり
もうなんでもありだとも聞いている

そんな人間がホイホイくるようなそんなシステムを一体誰が作ったのか?

47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:02 ID:Sk0NqAKO
上記はゲートウェイ21関連の書き込みからのコピペ
48バンクーバー・ジョージア・カレッジ:2010/07/10(土) 09:07:47 ID:gVzLlsXF
今回サクシーオの被害をされた生徒様に
バンクーバー・ジョージア・カレッジでは、
フルタイムの授業料65%割引を実施いたします。
(但し、入学金と教材費は生徒様ご負担になります)

お申込みの条件は、
フルタイムで(25時間/週)4週間以上の申し込みと+
サクシーオの関連書類を提出です。
もっと詳しくは 604-688-9057 または、[email protected]までお気軽にお問い合わせください。
無料トライアルレッスン実施中!!
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:06 ID:OWu8qbmO
>>45
ID:1e1h+/6Lは外人に捨てられた雌豚なので気にしないで下さい。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:43 ID:eLDlIqFG
>48
被害者に群がるありのようだが・・・。
どうせなら,VECのようにホームステイ費用以外は無料という
太っ腹にはなれんのか? いい宣伝費だと思うがな。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:46:25 ID:jvCJxDAr
いよいよ今日は顧客を集めての説明集会だ。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:20 ID:C6cGRbYk
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
コツコツ貯めたバイト代がパーwwwww
53債権者です。:2010/07/12(月) 00:46:03 ID:cfqzUVG1
11日の債権者説明会はどうでしたか??地方在住なので行けませんでした。

情報あるかた書き込みおねがいします。
54名無しさん:2010/07/12(月) 01:47:35 ID:eFGlBU0Y
>>53
くそ社長がうわべだけで謝って、弁護士がごちゃごちゃ言っておわり。
簡単に書くとこんな感じでした・・・
55名無しさん:2010/07/12(月) 02:08:47 ID:XGGUmzJ5
しまいには、弁護士が家庭の約束があったのに・・・なんて言う始末。
広島から来ている人もいたのに。
56ご挨拶:2010/07/12(月) 19:09:50 ID:VoHpI2I/
こんにちは。元ゲートウェイ21で銀座支社長をしていた中村○作です。
GW21の仲間が立ち上げた会社「サクシーオ」が逝ってしまって寂しい限りです。
でも当社なら安心です。フィジー留学なら当社へどうぞ。元GW21のベテランスタッフも
いるのでご相談はお気軽に!
www.southpacificfreebird.co.jp/
57名無しさん:2010/07/12(月) 19:13:26 ID:VoHpI2I/
信じられない。支払った70万円返せ。債権者集会行けなかったので詳しい情報
を誰か教えてください。
58名無しさん:2010/07/12(月) 22:20:21 ID:TNj8yLjB
ゲートウェイ21の悪夢が再び
59バンクーバー・ジョージア・カレッジ:2010/07/13(火) 02:56:38 ID:ouIHQM2O
今回サクシーオの被害をされた生徒様に
バンクーバー・ジョージア・カレッジでは、
フルタイムの授業料70%割引を実施いたします。
(但し、入学金と教材費は生徒様ご負担になります)

お申込みの条件は、
フルタイムで(25時間/週)4週間以上の申し込みと+
サクシーオの関連書類を提出です。
もっと詳しくは 604-688-9057 または、[email protected]までお気軽にお問い合わせください。
(日本語でオッケー)
無料トライアルレッスン実施中!!
www.evgc.ca
411 West Hastings St. Vancouver B.C V6B1L4
Tel:604-688-9057 Fax: 604-688-9058
[email protected] または、[email protected] まで!
よろしくお願いいたします。
60名無しさん:2010/07/13(火) 07:40:03 ID:IFD4MZf+
こっちの被害者よりはマシ
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/anshinryugaku/diary
61名無しさん:2010/07/14(水) 07:28:08 ID:Fe4iofcD
60
ググったらホムペが出てきた。今もやってるのか。
62名無しさん:2010/07/14(水) 07:59:00 ID:lfDX5jWp
ヤクザだからね
63名無しさん:2010/07/14(水) 15:13:08 ID:/v53FnoT
元社員のシ○ーってやつには気をつけろ!
私は被害者に味方だとかヒーローぶってる気持ち悪い。
債権者説明会での被害者の心の叫びをヤクザだの盛り上げだとブログに書いてる。
最低。
http://plaza.rakuten.co.jp/clubjoy/diary/201007120000/
64名無しさん:2010/07/14(水) 16:56:16 ID:amcrfzik
60みたいな計画倒産の恐れがある業者は他にもあるだろう
良いところとの見分けが難しい
65名無しさん:2010/07/14(水) 23:42:54 ID:Fe4iofcD
>良いところとの見分けが難しい

良かろうが悪かろうが
どこも経営不振で倒産が近いんではないかな。
66名無しさん:2010/07/15(木) 02:16:28 ID:mTUOAc9f
バンクーバー・ジョージア・カレッジやばいな。
この学校行って、この学校も潰れたらおしまいだ
67名無しさん:2010/07/15(木) 07:21:06 ID:X2Hf+M6Q
語学学校もあちこちで潰れてるからなあ。
エージェントを通した方が安全な場合だってある。
68名無しさん:2010/07/15(木) 08:50:11 ID:78FP4ZxA
計画倒産は犯罪者集団のヤクザ企業とかチョンがやってるところが危ない
69名無しさん:2010/07/15(木) 16:39:51 ID:8Fwq5nzE
>>67
まさにそうなんです。私は某エージェントを通じて語学学校を申し込みました。
しかし行く前にその学校が閉校してしまいました。
エージェントからすぐ連絡があり、学校の変更の相談をして、違う学校に変更しました。
エージェントはまだ学校にお金を払っていなかったので、何の問題もありませんでした。
自分で手続きをしていたらどうなっただろうと思うと、エージェントを使って良かったです。
こういうエージェントの倒産があるたびに、
「うちは皆さんのお金をすぐ学校に払っています」と宣伝するエージェントがありますが、
むしろ胡散臭いです。すぐ学校に払うエージェントだから良いのではなく、
ちゃんとお金が管理できていて流用したりしなければいいのではないでしょうか。
もちろんそれは会社内部のことで、外部からはわからないことなので、
どのエージェントが良いかという判断は簡単なことではありませんが。
70名無しさん:2010/07/15(木) 18:34:14 ID:+QWDvH8O
エージャンとを通す or 自分で手続きをする、
どっちへ転んでも危ないのか
71名無しさん:2010/07/15(木) 18:59:11 ID:s7Th/3iB
>>69ジオス乙です。
72名無しさん:2010/07/15(木) 19:32:52 ID:nqdL+V8O
>>67
語学学校は、大学やポリテクニック付属だったらほとんど潰れる心配ないんじゃない?
まー、やたら進学目指している中国人が多いけどな
73名無しさん:2010/07/15(木) 20:10:31 ID:8conCv4o
別に留学に限らず、取引先の倒産とか、友達に貸した金が返ってこないとか、
みな一緒で、資本主義の世の中に生きている以上、リスクは常にある。
リスクを恐れて家から一歩も出ない人生とどっちがいいかということでしょ。
留学、諦めないぞ!
74サクシーオの倒産、そして留学斡旋業に思うこと:2010/07/16(金) 11:31:05 ID:yKZshKGL
>>69
留学斡旋会社が語学学校に支払うタイミングは、申し込み時にせいぜい50〜150ドルくらい。
あとは渡航の1ヶ月前くらいに残額の請求書に基づいて支払うのです。
商売をしていて、請求書もこないうちに自ら進んで先払いする会社なんてあるのでしょうか?
「うちは皆さんのお金をすぐ学校に払っています」なんてことを本当に言っている会社があるのなら、
それは胡散臭いのではなくて、嘘ですよ。
お客さんの申し込み時期にもよりますが、お客さんの金が入金されてから、
実際に語学学校に支払いをするまで、3ヶ月〜1年くらい時間があるのですよ。
75サクシーオの倒産、そして留学斡旋業に思うこと 2:2010/07/16(金) 11:32:02 ID:yKZshKGL
これから留学斡旋会社を通して留学を検討している人は、
お金を振り込む前に帝国データバンクなどで簡易的な与信調査をした方がよいかも。
1社調査するのに480円しかかかりません。
大金を失うことを考えれば安いかも。
ラストリゾートなどの大手でも調査した方がいいかもしれません。
大手の方が危ないかもね。
誰かラストリゾートの与信調査をしたことがある人いたら、
ここに情報をアップしてくれませんかね?
決算公告に何も掲載されてない今となっては、利益が出てるのかどうか非常に興味があります。
76名無しさん:2010/07/16(金) 11:38:48 ID:Mb4os2C1
ラストリゾートはバックがあるからね、ゲートやサクシーオとは違う。
でもそのバックも、利益が出ないなら手を引くと言っている。
だから身売りという状態。
あと1〜2年で存続かどうかの結論がでるのではないかな。
77名無しさん:2010/07/16(金) 12:11:10 ID:ptcFxaV/
それはWISHも一緒だ。あそこは近鉄系だっけ。
78サクシーオの倒産、そして留学斡旋業に思うこと:2010/07/16(金) 16:44:03 ID:KPP/xS+X
ラストリゾートのバックってどこ?
WISHもバックがいるんだ?
どうりで暇そうなのにいつまでも潰れないと思った。
79名無しさん:2010/07/17(土) 03:06:30 ID:i72L09Wg
Wish は、近ツー系だと思うよ。ラストは、さあ、誰か知らないかい?
80名無しさん:2010/07/17(土) 05:53:55 ID:w1l10NTn
ラストリゾートが身売りに出ているのが本当だとして
買い手がつかなかったらどうなるんでしょうか?
払ったお金は大丈夫なんでしょうか?
81名無しさん:2010/07/17(土) 08:00:11 ID:XcXYuHUG
しかしサクシーオの倒産の話題は盛り上がりませんねえ。どうして?
みんなもう諦めてるからかな?
82名無しさん:2010/07/17(土) 10:43:38 ID:Guz5ybNm
死ぬ時は一緒だ。仲間ができて嬉しいよ。
いつか留学ジャーナルも仲間になってくれるかな。

ジオスより
83あくまで推論です:2010/07/17(土) 17:19:09 ID:Wx1DyNby
二度あることは三度ある。
評判の悪い大手は、やはりいつか客が減るとニッチもサッチもいかなくなって潰れる
しかし大手が一つ潰れると客が他へ流れるし、競争相手が減るわけだから、しばらくは多少潤う
しかしその効果も1年がせいぜい。
よって大手は2年に1つ潰れる。
  2年前→ゲート
  今年→サクシーオ
  2年後→○○○○○○○
これで留学大手3つがなくなれば、業界も適正規模になってひとまず落ち着く
84名無しさん:2010/07/18(日) 05:07:16 ID:y7dfZovL
ラストリゾートのバックは
たしかソフトバンク
85名無しさん:2010/07/18(日) 05:09:17 ID:y7dfZovL
あとUFJと提携してた
気がする
86名無しさん:2010/07/18(日) 07:16:01 ID:wRs/H5da
そうですか。それだけのバックがあれば、ひとまず
ゲートやサクシーオ的な潰れ方はしないでしょうかね。
87名無しさん:2010/07/18(日) 07:54:02 ID:eHUVM7KQ
それはどうだか・・・
88名無しさん:2010/07/18(日) 11:29:01 ID:ipeQxGPE
経営難のところをトカゲのしっぽ切りにする可能性があるから、
どんなに大きなバックがついていようが安心は出来ないと思う
89名無しさん:2010/07/18(日) 17:36:49 ID:LoW0Ry+G
けど申し込んでお金を払ったけど渡航できないというようなことにはならないでしょ。
ゲートやサクシーオは本当に社長や役員の個人資産を含めて金が残ってなかったということになっているから
本当のところはどうかわからないけど、返すに返せなかったわけじゃない。
バックに資産があれば、そこから弁済なりされるので、こういう最悪の事態にはならないんじゃないかと。
90名無しさん:2010/07/18(日) 18:32:23 ID:NKX5t8X9
かわいそうにな
会社に頼るのがそもそもの間違いだ
費用も高くつくのに人任せにして、勉強しに行くのに
自分で苦労する手間を省くからそもそも間違いなんだ
と自分は悟った
自分が行く時は斡旋は通さないように直接申し込むわ
91名無しさん:2010/07/18(日) 18:58:58 ID:i1ndgIgR
日本のエージェントは高いし役に立たない
現地の無料エージェントが一番だよ
現地でサポートもしてもらえて便利
俺は無料で荷物預かってもらったりして助かった
92名無しさん:2010/07/18(日) 20:48:26 ID:EwxQLKyq
サクシーオと提携していた現地エージェントは大変なところもあるかも
お金払ってもらっていない可能性があり
連鎖倒産もありうる
ゲートウェイのときもありましたから
93名無しさん:2010/07/19(月) 07:58:57 ID:t0a6kQJt
バンクーバーで1つ潰れたね
94名無しさん:2010/07/19(月) 12:03:57 ID:SdWg5Ax2
ゲートウェイの時は日本を出発できない被害者が1000人くらいいたけど
サクシーオは400人くらいでこの差はどこから出るのかな?
サクシーオも大手だと思ったのだが、ひょっとすると
ゲートの事件で業界全体の顧客が減ってこのような数字になったということか。
95名無しさん:2010/07/20(火) 07:37:30 ID:SpK7bsV5
サクシーオに関しては、やはり恐らく、ゲートウェイ事件が尾を引いていると思う。
つまり、サクシーオの倒産は、ゲートウェイ以上に顧客の減少が大きかった。
それはゲートウェイ事件以来、警戒する人が増えたということにほかならない。
だから皮肉にも被害者数自体はずっと少ない。
顧客減が深刻だったからこそ、被害者が少ない段階で潰れざるを得なかった。
逆に言うと、ゲートウェイはまだあれだけお客がいてどうして潰れたのか謎だけどね。
96サクシーオの倒産、そして留学斡旋業に思うこと:2010/07/20(火) 11:07:00 ID:vSW2KXtW
単純に事業規模の違いでしょ。
ゲートもサクも大手なのかもしれないけど、
ゲートとLRほどの規模を誇る大手ではないでしょ?
ゲートの方が事業規模が大きかったら、被害も大きかった。
それだけだよ。
97名無しさん:2010/07/21(水) 03:24:35 ID:1YmgfSKU
するとラストリゾートが潰れたら最大手はなくなるということか?
あとは留学ジャーナルとWishが準大手になるのかも。
98名無しさん:2010/07/21(水) 17:59:08 ID:WatkwpCd
ラストリゾート、確かに最近は見るからに客が少ないよね
99名無しさん:2010/07/22(木) 02:20:01 ID:fWMuTO0H
>>97
まさにラストリゾート!だね
100名無しさん:2010/07/22(木) 07:41:13 ID:aXp8N9v0
留学ジャーナルもこのところ赤字続きだって噂だしね。
どこも大変なご時世だから仕方ないけどね。
101名無しさん:2010/07/22(木) 22:56:16 ID:pAJxXcWj
明日は我が身と
どこも思ってるだろうね。
102名無しさん:2010/07/23(金) 08:25:17 ID:c/jaZvzF
避けるべきエージェントは:

 ・派手な宣伝してるところ
 ・どこで検索しても悪い評判が出てくるところ
 ・不当に安いなどビジネスの方法が怪しいところ
 ・ヤクザがやっているなどの噂が立っているところ
103名無しさん:2010/07/24(土) 06:39:31 ID:3DZxPyW/
他にもあるだろ、オフィスが立派すぎるところとかな。
104名無しさん:2010/07/24(土) 09:41:55 ID:zr0D97dP
小規模な斡旋会社がセミナーをやってたので出席したら
その後で何人もの社員からカウンセリングを受けるよう勧められた。
受けたら契約させられるのが分かってたので断って帰ったけど、
振り切るのは大変だったよ。
105名無しさん:2010/07/24(土) 11:30:20 ID:9lr9+AY9
1つの国につき1校しか紹介していないのに、グーグルのアド広告に必死な
変なエージェントがあるんだけど、それも東北の田舎に。
ああいうのってお客あるのかね?
106名無しさん:2010/07/24(土) 11:57:57 ID:mg/0RrZe
>>105
地方の田舎のエージェントは、地域の学校や会社と提携結んでて、
そこの海外研修を請け負ったりしてることもあるよ
個人だけがターゲットじゃなかったら、一応お客はあるっぽい
あと、英会話教室もやってることもある
107名無しさん:2010/07/24(土) 20:01:06 ID:Gs9xpFCJ
でもゲートウェイのときと比べると本当に話題にすらならない
このスレだって全然進行しないし
この差は何だろう
108名無しさん:2010/07/25(日) 06:46:48 ID:HBQVTILM

ヤクザがやってるエージェントってどこ?
109名無しさん:2010/07/25(日) 09:37:02 ID:Gqjclapx
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
110名無しさん:2010/07/25(日) 22:42:24 ID:TkEPf/e9
サクシーオ倒産、盛り上がらないね。
被害者もみんな諦めたのか。
そう言えばゲートの時も被害者が団結して刑事告訴とか
言っていたけど結局なかったんだよね。
今回はそういう動きすら無いのか。
111名無しさん:2010/07/26(月) 00:35:51 ID:a2irY5AU
そういうことに労力費やすより自分の留学をどうするかを考えた方がという人が多いと思われ
112名無しさん:2010/07/26(月) 00:37:18 ID:IH3grRtg
>>111
だってお金が
113名無しさん:2010/07/27(火) 05:03:44 ID:gOBpgzWl
114名無しさん:2010/07/27(火) 13:57:26 ID:aT+nYc3P
>>110
倒産した相手には何をやっても金が戻らないことに気づいたからだろう。
115名無しさん:2010/07/27(火) 16:06:22 ID:qO/AktsL
自分で手続きもできないヤツは留学なんてしない方がいいって教訓ですね。
116名無しさん:2010/07/27(火) 17:48:59 ID:6yDCYywM
>>115
だってお金が
117名無しさん:2010/07/28(水) 07:37:53 ID:fCpfVsPM
しかしサクシーオの場合は、だいぶ前から危ない危ないと色々な所で
噂が立っていたのに、それでも被害に遭うってのは、
どういう奴なんだろうと思ってしまう。
118名無しさん:2010/07/28(水) 08:00:38 ID:fpWoApJc
>>117
だからお金が
119名無しさん:2010/07/28(水) 08:39:48 ID:FkTxF2cP
>>117
それを言うならラ○トリゾートなんて、多分もっと昔から
危ないと言われていないか?
でもまだあるぞ。
120名無しさん:2010/07/28(水) 16:51:55 ID:BAVpXXJi
ゲートとサクシーオがあぼーんしたから
さすがに三度目の正直がどこかってのは
多くの人が感じているだろうね
そこはもうお客来ないだろうなあ
連鎖倒産ってわけじゃないけど
121名無しさん:2010/07/29(木) 20:04:12 ID:vNrygXzA
>>119
そこって今でもお客来てるの?
誰か暇そうだって書いてたけど・・・
122名無しさん:2010/07/31(土) 07:56:27 ID:ObHBiuNO
まあ全然来ないわけじゃないだろうけど、だいぶ減ってるのは間違いないな
123名無しさん:2010/07/31(土) 20:31:18 ID:lPhIVABU
アブナイ?
124名無しさん:2010/08/01(日) 07:44:34 ID:E9KuE90n
どうなんだろな、実際。
二度あることは三度あるって言うしな。
125名無しさん:2010/08/01(日) 08:41:54 ID:mMu+/P24
三度目はどこだろうと言えば、
やっぱしあそこしか考えられないよな。
共通項は「悪評」の多さで・・・
もちろんあくまで大手の範囲で言えばね。
126名無しさん:2010/08/02(月) 17:39:16 ID:aXGO8z6h
ラ○トリゾ○トかな?
127名無しさん:2010/08/05(木) 11:08:22 ID:vNn8wlri
ジャーナル
128名無しさん:2010/08/05(木) 23:37:35 ID:vNn8wlri
名もない所は騒がれることもなく消えてるのかな?
129名無しさん:2010/08/08(日) 17:54:52 ID:qzI91j+u
ワー○ドア○ニューってのはどうなの?留学会社としては大手な方?
130名無しさん:2010/08/10(火) 07:10:31 ID:4Hhw+XwJ
中ぐらいじゃない?
131名無しさん:2010/08/10(火) 19:32:09 ID:qneNEuKG
ほんといいネギカモだなおまえら
132名無しさん:2010/08/11(水) 06:55:24 ID:oAhX8HId
エージェントで使う価値があるのは手数料無料+現地サポート付きの現地エージェントぐらいだよ。
日本国内のエージェントはほとんど意味無い。
留学4回の俺が自信を持って言う。
133名無しさん:2010/08/14(土) 13:45:53 ID:5FxWgI7w
ボッタクリゾートって有名だけど今もぼったくりなの?
134名無しさん:2010/08/14(土) 20:39:37 ID:S1SzQO7T
>>131
テヘッ
135名無しさん:2010/08/15(日) 06:41:54 ID:3tyhGX/9
この倒産した会社の情報じゃ無いから板違いかもしれないけど、
語学学校への申込みなら斡旋料無料のエージェント利用するって選択肢もあるよね。
(私はそうした)
もちろん学校自体が倒産するってリスクはあるけど。
136名無しさん:2010/08/19(木) 07:31:53 ID:K8MPqjvB
倒産被害者救済とかゆう宣伝してるエージェントは
結局あれだろ、死骸に群がるハイエナと一緒だろ
137名無しさん:2010/08/21(土) 07:58:58 ID:j8qpB1tC
そういう感じの会社もあるが、全てがそうだとも言えない。
自分のところも利益を削って採算度外視で頑張っている所も中にはある。
138名無しさん:2010/08/21(土) 08:29:16 ID:7Kdh9y+K
ヤクザがやってる零細エージェントに注意!
139名無しさん:2010/08/21(土) 18:48:39 ID:Xxgei4Ci
留学クラブはヤクザ。
140名無しさん:2010/08/22(日) 20:04:17 ID:gQHPeNWA
サクシーオ被害者、みんな今ごろどうしてるん?
留学諦めちゃった人もいるんだろうな。
がんばってためたお金で。人間不信になるよな〜。
141名無しさん:2010/08/22(日) 20:09:57 ID:NlOjPHUD
ハアー
142名無しさん:2010/08/23(月) 00:40:12 ID:Whmtadjn
結局訴訟起こす人はいるのかなー??
143名無しさん:2010/08/24(火) 08:12:06 ID:IVcpfYhE
起こしたところで金取れそうもないからねぇ。
ゲートウェイでも結局何やかんやでそれっきりだろ。
こんな大きな被害を出した無能経営者でも、
民事だから罪には問われない、と・・・・

世の中、非情だよなあ〜(ためいき)
144名無しさん:2010/08/25(水) 07:51:28 ID:xIgdIM24
ヤクザがやってる零細エージェントに注意!
145名無しさん:2010/08/25(水) 11:27:35 ID:19Sogc8C
倒産おめでとう!
貧乏人は日本から出ない方がいいらしいよ。
146名無しさん:2010/08/26(木) 08:53:43 ID:eako01Sh
貧乏人は日本にとどまらない方がいいらしいよ。
147名無しさん:2010/08/28(土) 08:22:50 ID:0hu4rzv1
ヤクザがやってる零細エージェントに注意!
148名無しさん:2010/08/30(月) 08:19:03 ID:j6DBC9iP
ヤクザがやってる零細エージェントに注意!
149名無しさん:2010/08/30(月) 15:57:23 ID:CiQ5Ln+P
ゲートの社員が作ったエージェントに注意!
150名無しさん:2010/09/02(木) 07:57:03 ID:RF+JWLc/
大手の方が潰れると甚大な被害が出て社会問題になるが
零細が潰れてもニュースにすらならないからな。
ヤクザの資金集めエージェントなんかは、
ある日突然消えるんだろうな。
151名無しさん:2010/09/05(日) 07:56:28 ID:+XXjZTJt
既に消えかけの危ない兆候が・・・・・・
152名無しさん:2010/09/07(火) 00:02:19 ID:rcS9Ibi5
>>151
どこ、それ?
153名無しさん:2010/09/07(火) 19:48:22 ID:CJa882jq
朝鮮総連系ってとこか?
154名無しさん:2010/09/08(水) 08:09:24 ID:efmc9mwF
サクシーオ 盛り上がらんね。
155         :2010/09/11(土) 02:09:38 ID:QG2qhh5f
被害者泣き寝入り
社長は土下座すればそれまで
世の中そんなもんか

という諦観が漂うのが恐い
156名無しさん:2010/09/11(土) 18:54:23 ID:DHoXhKPN
この世の中、色々とおかしい。それはそうだ。
しかしどうにもならない。
失った金は返ってこない。
157名無しさん:2010/09/12(日) 02:39:46 ID:RxXV/OTb
ム○ウは金返せ〜!!!!!!!
158名無しさん:2010/09/12(日) 23:37:18 ID:42rRqVuy
>>157
誰それ?
159名無しさん:2010/09/16(木) 03:09:06 ID:xn8ZZL7Z
社員か?
160名無しさん:2010/09/20(月) 07:48:31 ID:R13HYtp1
ヤクザか?
161名無しさん:2010/09/24(金) 01:11:36 ID:amdHunW2
さくしーお万歳!!!!!!!!!!!
162名無しさん:2010/09/25(土) 00:40:55 ID:/MRH3doP
留学するつもりなら、大学付属の語学学校のHPから自分で申し込むくらいできないとね。

>6 :名無しさん:2010/07/06(火) 20:45:57 ID:WEhZ4gzG
俺お金有り余ってるし手配とかめんどくさいし仕事が忙しかったから
エージェント使ったんだけどおかげで助かったよ。勉強に集中できるし。

そんなに仕事が忙しいなら、英語くらい日本で勉強しなよ。
お金を積めば優秀な教師に個人レッスンしてもらえるよ。

ヒンドゥ語やバスク語のように、現地に行かなければ習うのが無理な言語なら別だけど。
でも、それなら大手のエージェントに頼むより、領事館に問い合わせて自分で申し込んだ方がいいでしょ。
163名無しさん:2010/09/25(土) 05:08:24 ID:zgrUDioo
ばーか、そりゃ英語を勉強するだけなら日本でもできるよ。
留学って、英語の勉強だけじゃねーんだよ。
164名無しさん:2010/09/25(土) 08:37:22 ID:kX86iFJG
しかし留学帰りの人間が企業から相手にされないで仕事もなく
社会からも評価されない現実もある。

つまりは自己満足

そして直ぐカッとなって相手に「ばーか、」などという言葉を平気で投げかける人間が
留学によってできあがる。留学ってこういう人間を大量生産してるんだろ。
だから世間が留学生を見下げるんだよ。
165名無しさん:2010/09/25(土) 14:17:15 ID:/MRH3doP
>留学って、英語の勉強だけじゃねーんだよ。

ならばエージェントなんかに頼らず自分でやりなよ。
自分で語学学校の資料を集めて検討して
自分で書類を作成して申し込んで
自分で航空券と滞在先を予約して
自分で直接支払いなよ
こんなに勉強になることはないよ。
166名無しさん:2010/09/25(土) 20:02:52 ID:XT6GFPxT
>165
それができるなら留学しない
167名無しさん:2010/09/27(月) 07:09:19 ID:sV4wVUb0
良いエージェントかどうかを見極める能力を養うのも勉強のうちだな。
ボッタクリで大したサービスをしないエージェントもあれば、
エージェントを通した方が純粋に金銭的に得する場合もある。
特に一部の現地エージェントは手数料完全無料なのに現地でのサービスが受けられる。
これなんかは使わない方が損。
但しそのエージェントが信頼できるかどうかを見極める能力というか勘のようなものは必要。
俺も3度の留学で勉強させてもらったぜ。
学校に直接申し込むことが偉いと思っている奴はまだ初心者だな。
それは気持ちはわかるが、あまり賢いとは言えない。
何といっても学校にとっては、商売上は個人申し込みのお客よりエージェントの客の方が大事なんだ。
そういう構造で成り立っている業界だということの認識がないと、見誤るんだよ。
168名無しさん:2010/09/28(火) 06:57:06 ID:L8dgtVSO
おれもそうだった。
個人で申し込んできていると、
何か交渉しても、駄目なんだ。
エージェント通して来てた連中は
エージェントに連絡して交渉してもらうと
たいがいのことはしてもらえていたな。
そういうもんなんだなと思った。
169名無しさん:2010/09/28(火) 18:00:01 ID:Q3k25wDo
お金払われていないときのサクシーオのお客でもそういう風に扱われたのかなwww
170名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:31 ID:1nT/rfNV
山本は自己破産したようだけど、ここに資金は事前に流れているかもね

http://www.homestay-in-japan.com/profile/index.html
171名無しさん:2010/09/28(火) 22:03:45 ID:9ug4kV4M
1度だけマジレスしてやるからよく聞け。俺には何のメリットもねぇが、あまりにも
無知が多いから教えてやる。まず最初に断っておくが、俺は山本も元ゲート社長も
よく知っている者だ。信じようと信じまいとかまわないけどね。
山本は過去にも会社を失敗している、つまり2度目なわけ。今回も自己破産なんて
言っているけど、資産はもう別に移動しているに決まっている。今、ゲートの
元社長は何やってるかっていうと、もう別会社起してせっせと稼いでいるそうだよ。
新宿の某ビルから何度も出入りしているのが目撃されている。
つまり、管財人なんて一切あてにならないわけ。金にならないことは一生懸命
やらないのよ。山本はゲートの倒産を見て、やり方を学んだ。ゲートも倒産した
大手英会話学校の成り行きを参考にしたけどね。ほんとに頭にきている被害者は
独自に訴訟を起こさないとダメ。まぁ、そんな人間がいないことも織り込み済なんだ
けどね。このままでは、2chで愚痴って終わるよ。
172名無しさん:2010/09/29(水) 07:23:29 ID:3h0uicEC
その新宿の某ビルってどこよ?
言ったら本気で殺しに行くやつが出そうだが・・・
173名無しさん:2010/09/30(木) 07:35:05 ID:6PUYo9vI
愛人ルーシーも一緒かな?
174名無しさん:2010/10/04(月) 21:12:20 ID:TeDMz1qx
新宿の某ビルってどこよ?
175名無しさん:2010/10/06(水) 08:03:51 ID:Ako8A2wl
山田なんとかという業界のボスって感じのヤクザを何とかせんといかんな。
176名無しさん:2010/10/07(木) 16:08:57 ID:mdFEZpZ/
大手留学会社は2年以内にもう1社潰れる。
177名無しさん:2010/10/09(土) 04:37:16 ID:aMlqN3G8
しかしサクシーオの被害者は誰も何のアクションも起こさないんだな。
これじゃ、倒産したものがちだな。
ひどい話だけど、今後もゲートとサクシーオを悪しき前例として
同じ道をたどる留学エージェントが出てくるであろう。
俺が留学エージェントの経営者だったら、
これらの前例を見て、
潰れても何とでもなるわ、と思うだろうさ。
そういう気持ちでビジネスをするだろうさ。
今の大手エージェントの経営者も、
きっとほとんど同じ気持ちだろうさ。
不景気と少子高齢化で、留学希望者が減っていて
どこも大変だってのは、
厳然たる事実だからよ。
大手留学エージェントをこれから使う人は
特に考えた方がいいだろうな。
それなら中小も零細も同じだと思うかもしれないが、
大手でも所詮はワンマン経営よ。
ゲートやサクシーオの倒産規模だと、
個人資産での補償はやっぱり無理。
中小なら、心のある経営者なら、
ビジネスが駄目になっても、
そこで何とか、という期待がまだ持てる。
178名無しさん:2010/10/10(日) 08:15:42 ID:4XFh6jzN
179名無しさん:2010/10/13(水) 22:04:06 ID:MJ3BZtqS
こまるんだよ
180名無しさん:2010/10/15(金) 17:20:16 ID:2ThampIf
元ゲートウェイ21社長の福井の会社はここだよ。http://www.bocenter.co.jp/company.html
181名無しさん:2010/10/17(日) 07:08:12 ID:oB9pHYIp
>>180
本当かよ?
福井仁志暉っての、関係あるの。それとも本人?
182名無しさん:2010/10/23(土) 14:24:56 ID:LUHnK9ot
最高企業料理人って、アホなセンスが間違いなく本人だろ。

そのうち本山弘栄なんて料理人も出てきたりして
183名無しさん:2010/10/25(月) 07:38:41 ID:XD2IYo8W
福井、こいつ許せねえな。
184ヒヒヒ:2010/10/26(火) 15:20:23 ID:M5/m3sh6
会社の言う「成長」とは社員の奴隷化である。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1288070005/l50
185名無しさん:2010/10/30(土) 19:01:58 ID:DPaVBE7R
大勢の個人を絶望の淵に陥れた犯罪者が料理人になったって?
186名無しさん:2010/11/01(月) 05:15:54 ID:wTrT8w3t
ヤクザがやってる零細エージェントに注意!
187名無しさん:2010/11/03(水) 09:15:13 ID:fFGcDhlh
>>186
モシカシテ 武藤にレイプされた人?
188名無しさん:2010/11/04(木) 13:30:27 ID:YdyCu1sn
誰だそれ?
189名無しさん:2010/11/05(金) 09:35:31 ID:0qXtF8T7
強制退去させられたんだわ
190           :2010/11/10(水) 07:59:06 ID:gYBgaDqt
>>189
国外追放か?
191名無しさん:2010/11/21(日) 22:38:36 ID:Vkp6DUFz
ヒューってやつだろwwww
192名無しさん:2010/11/24(水) 08:41:02 ID:gr/z7HvY
誰それ?
193???:2010/11/25(木) 07:48:35 ID:Tw9H7637

194さく:2010/11/26(金) 17:55:44 ID:tS2fwcrA
しーお
195名無しさん:2010/12/04(土) 07:02:45 ID:DSmJ0bMY
留学クラブはヤクザ。
196名無しさん:2011/05/23(月) 19:43:42.85 ID:sdRipEes
このスレ、まだあったんですね。
サクシーオ潰れてお金失い、留学断念しました。
もうどうしようもなく忘れかけていましたが。
197名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:39.99 ID:xgMkRoyU
留学クラブはヤクザ。
198詐欺師:2011/12/27(火) 21:08:19.47 ID:vkdFryEK

小野寺典夫は詐欺師です!

株式会社ウイン(英文名称:WIN CORPORATION)  
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-11-3平田ビル6階
TEL: 03-3365-5484
代表取締役社長 小野寺典夫

小野寺典夫(詐欺師)に気をつけろ!



キチガイばばあ

〒595−0025
泉大津市旭町18−1 
アルザタワーブルー棟2606
伊藤 幸子(キチガイばばあ)
[email protected]


キチガイばばあ
伊藤幸子
199電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【33m】 :2013/06/16(日) 14:04:34.76 ID:JLZfNO3S BE:81082324-PLT(12080)
>>1の記事が見れない
200名無し:2013/09/28(土) 14:48:28.24 ID:N0YX79iM
語学留学へ向かう飛行機で女性が隣り合わせでした。
聞きますと学校の先生からEFは避けるように助言された
そうです。
トラブルが多いようです。
201名無しさん:2013/10/04(金) 09:08:28.63 ID:lgP3qDZd
200!!
202名無し:2013/10/10(木) 08:30:07.21 ID:rIHsBWjK
EFもあまり変わりはないよ。一旦支払ったら終わりです。
203名無し
語学留学するならEFは避けましょう。

学校の先生も助言しているとか。

トラブルがが多いようです。