私イギリス人ですガ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん :2009/12/01(火) 23:49:46 ID:0agsVlCo
メリケンは国に帰れ
でなきゃ、犯罪者の子孫の国に行け。時差は2時間だし元々同じ人種だ。
24名無しさん:2009/12/02(水) 07:20:46 ID:jNF+AnZ3
shinou koushou eta hinin
25名無しさん:2009/12/02(水) 07:28:33 ID:qAYl0roA
Teacher said that that that that that boy used in the sentence was wrong.
26名無しさん:2009/12/04(金) 14:07:39 ID:EKQuhAup
イギリス金融界死亡?取締人がイギリスにとって死神か救世主か?これが日本にとってプラスとなるかマイナスに
なるかはまだ不明だ。イギリス人の豚箱になるのは確定だがイギリスのグローバル企業(ユダヤ系とか)に
どう影響するのかもまだ分からない。
(今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。
Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London'
(ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛)
By Andrew Hough
Telegraph:02 Dec 2009

フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、
EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための
チャンス、と賞賛した。
サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」
の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。

しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入
することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。
スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、
支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。

「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン)
を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と
サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。
「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の
行き過ぎとは一切無縁だ」
27名無しさん:2009/12/04(金) 19:29:12 ID:b6XKsN4H
>>1イギリス文化のほうが落ちる所まで落ちているじゃん
28名無しさん:2009/12/04(金) 21:56:43 ID:nG5UWkl6
>>1
こういうスレ立てるならまず礼儀として
名前欄にfusianasanと入れろ。
29名無しさん:2009/12/04(金) 22:06:56 ID:uAE6wC4l
誰がどう見てもネタにしか見えないが。
30名無しさん:2009/12/08(火) 13:06:10 ID:v53BzzB/
>>27
イギリス文化は落ちる所まで落ちただけでなく、既に腐ってるよね
31名無しさん:2009/12/09(水) 18:04:54 ID:MN5K6//V
元よりイギリスに文化などない。
大英博物館に行けばわかる。
32名無しさん:2010/01/08(金) 02:06:28 ID:MSncSq0w
shi
33名無しさん:2010/08/02(月) 04:23:15 ID:z5XwmJ7e
イギリス人が日本人の馬鹿男のような低俗な事をするわけがない
だって彼らは普段は交流で紅茶飲むのに忙しいし
週末はパブっているし、日本人なんかと違って2ちゃんに入り浸りはしない。
元彼はネットやるときはエロ動画しかみてなかった
どうせ全員イギリス英語をかじったアジアンか日本人のつりだよ
34名無しさん:2010/08/02(月) 08:38:54 ID://PiFZ5F
>元彼はネットやるときはエロ動画しかみてなかった
日本人男性も9割以上そうだよww
35名無しさん:2010/09/07(火) 06:44:10 ID:r4Czi6kA
イギリス男ってヘタれが多いな。例外無く。。。

自分で紳士とか平気で言っちゃう困ったちゃんw
36名無しさん:2010/09/08(水) 07:25:19 ID:HCv77Z00
俺本当のイギリス人ですけど
>>1 英語でオッケwww

As proof I'm English, I know the word 'wanker'.
37名無しさん:2010/09/08(水) 08:35:58 ID:zHSN34lI
てか、イギリス人のAsiansの定義は一般にインド、パキスタン、バングラディシュ人の事ですが?

>>1のイギリス人様。

Most of Japanese people seems to think that
they are superior to other Far Easterns,
such as Koreans or Chinese or Vietnamese,
but to me、 they all look the same.

は、どうすか?日本人の下手な英語だけど、添削ヨロ。
38名無しさん:2010/09/08(水) 08:40:09 ID:zHSN34lI
Most of Japanese people→Most of the Japanese
look →looks か?
あと点の打ち方とかスペースもめちゃくちゃだよ、俺。
39名無しさん:2010/09/12(日) 02:17:15 ID:++26p/NI
i'm japanese but i know the word 'wanker' www

whatever.
40名無しさん:2010/09/12(日) 17:38:21 ID:01hqdSLS
日本の国なんて知らなくていいよ。
好きにも嫌いにもならないでくれ。
41名無しさん:2010/09/13(月) 09:44:34 ID:rxvrh/4O
Korean or Chinese or Vietnamese
Korean, Chinese or Vietnamese
42名無しさん:2010/09/13(月) 15:07:02 ID:hKbK0pmw
Cause Stone Cold Said So!@#$%
43名無しさん:2010/09/13(月) 15:07:58 ID:hKbK0pmw
England!?
Ah, hell yeah!~@#$
44名無しさん:2010/09/19(日) 04:37:16 ID:QcHDOAGY
I am SAS.
45名無しさん:2010/09/19(日) 06:10:14 ID:eavpVu76
OK SEX On On ざ Beach
46名無しさん:2010/10/03(日) 16:31:09 ID:TVWkChZL
>>2
fuck you cunt
47名無しさん:2010/10/03(日) 20:47:54 ID:Z41xaENH
>>40
why not?
I like sushi very much
and also like PS3

48名無しさん:2010/10/04(月) 21:28:26 ID:5guwiZjn
英国、英国言ってるところでニセモンばればれやんw
49名無しさん:2010/10/05(火) 00:10:10 ID:T1U5+uUB
>>47
Are you gay?
50名無しさん:2010/10/05(火) 01:24:04 ID:1bQMZe/i
Yeah!Yaranai-ka?XD
51名無しさん:2010/10/05(火) 03:39:02 ID:bvpFKSGJ
>>49
Im not gay
I want to know more japanese culture
Do you understand what I mean?
52名無しさん:2010/10/05(火) 16:40:17 ID:swa9YB0G
こいつらのようなpoorな覚えたて英語を和製英語「ジャングリッシュ」と言います^^
53名無しさん:2010/10/05(火) 17:09:27 ID:LDmqSf44
英国人の海外移住願望がいくら強いとしても、
あえて極東の島国に住みたいとは思わないだろ。

狙いは、女の喰いまくり?
54名無しさん:2010/10/05(火) 18:00:37 ID:mjeeXsYQ
Hay,hello.
Before,I was living some other country.
I'm not so good to speak English,but let's talk.
why do you study Japanese language?
Do you have a plan that you will live in Japan in the future?
For you,British girls or Japanese girls,which are more beautiful?
Do you think,in japan,the british guys can turn japanese girls heads off easily?
55名無しさん:2010/10/05(火) 18:22:12 ID:5MVF8kO7
>>54
あなた板違いですよ。
そうね、あなたにぴったりなのはここね。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284250210/
56名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:08 ID:RDtMH8kY
do you know what do i mean?
ちょ、おま、知ってる?
話者が詳細説明を放棄し、対話者に対して推察と想像を強要する一節。
これをきいただけで、もうこの人と話しても得られるものはないなと悟ってしまう。
57名無しさん:2010/10/05(火) 18:57:48 ID:mjeeXsYQ
>>55
huhu,I know I take some wrong sentences in grammar.
But,it's ok with me.
As long as I can make myself understood,I don't care that I make wrong sentences.
I suppose,if you are a young and handsome british boy,you can fuck many Japanese girls easily.
But,be careful.In my country,the girls who want to get the boy friends who are american or europian,
usually they are looked down.
58名無しさん:2010/10/05(火) 22:50:31 ID:bvpFKSGJ
>>56
I know about that mean
My friend is always use that words
so I wannted to use it
by the way can you speak english
because I Interested in japanese culture
Im not japanese sorry
but I had Opportunity I would go to japan
5957:2010/10/05(火) 23:55:31 ID:mjeeXsYQ
>>58
hay,I'm NO.57
Are you a british one who began this topic?
If you are not,what's your nationality?
can you speak Japanese language?
You seem be able to understand the sentence on the res of 56.
It uses kanji,and it has a so different expression.
If you can read the sentense,you are enough good to read Japanese.
Why do you want to come to japan?
60名無しさん:2010/10/06(水) 00:09:09 ID:mosBUKxw
61名無しさん:2010/10/06(水) 03:30:34 ID:cq8OcnBl
>>60
this is japanese heart?isnt it?
I understand but I heard that japanese people nobody havent
japanese heart
62名無しさん:2010/10/06(水) 22:00:25 ID:aGQkYDju
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。
グレート・ブリトン・アイランドに住む人としは同じなのだが、イングリッシュと
スコティッシュとアイリッシュと、あと一つウェールズ人を加えて、この四つの国民が激しく
いがみ合ってる。
このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。
副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
63名無しさん:2011/01/22(土) 07:17:01 ID:iqUgCMqi
イギリス人が皆殺しにされても、日本人はコメディーにしない配慮があったが、
これからはイギリス人皆殺しを狙うアイルランド人を全面支援しなくっちゃ。
64名無しさん:2011/01/22(土) 10:31:10 ID:tqrzXEKL
何、このひどい英語の羅列。
65名無しさん:2011/01/22(土) 16:09:45 ID:/29uxuwq
アイルランド土人には日常的に嫌がらせを受けている。
まず日本がなぜにコイツら野蛮人にIMFを通じて支援しなきゃいかんのだ?
アイルランド系米国人の日本に対する嫌がらせはあのクリントン見ても
分かるように、すさまじいものがあるぞw
やっぱり日本人は英国人と最も相性が良い。
66名無しさん:2011/01/24(月) 22:01:01 ID:aZKJz8xB
>>1
イギリスは過去に文化と経済の絶頂を極めましたが、今は落ちる一方ですね
残念ですwwww

67名無しさん:2011/02/11(金) 02:16:29 ID:2rt5PcyU
英紙「ザ・サン」日本人男性は『キモイ(creepy)』

タブロイド紙に至っては被害者が「日本人は男性はキモイ」
「不適切なジェスチャーをする」という証言を紹介するなど、
「日本人バッシング」になっている。
さらに、大衆紙「ザ・サン」は、ホーカーさんの友人の声として、
「日本人男性は『キモイ(creepy)』ので、(ホーカーさんは)来月には
帰国することを計画していた」
「彼女は、日本人男性のことを、気味が悪いと思ったようです。
不適切なジェスチャーや、性的な発言をする人もいました」
http://www.j-cast.com/2007/03/28006468.html

『イエロー 差別される日本人』p161より引用
戦後五十周年からさらに三年経った1998年、日本の天皇皇后両陛下が訪英されたことは
記憶に新しい。この時、捕虜問題が再び注目されることとなった。謝罪を要求する元捕虜たちが、
日本大使館にデモをかけるなど、激しい行動をとったからである。
新聞などマスコミの論調も、日本にきびしかった。タブロイド紙は連日、天皇と捕虜問題を取り扱い、
謝罪と補償を拒む日本を執拗に責め立てた。
タブロイド紙は、感情的なまでに日本を悪く書いたが、彼らの<売らんかな>の性格からしてやむを得ない。
売れるなら何でも書くのが彼らのやり方だ。しかし、なぜ日本の捕虜問題を取り上げ、日本を非難すれば新聞の
売り上げが伸びるのか、私たちはよく考えた方がよい。それは、イギリス人が日本批判の記事を読みたがっているからである。
「タブロイド紙は、日本人とアラブ人はいくら叩いてもかまわないと思っている」
在英日本人の間でしばしば聞く言葉だ。日本批判の記事が載っている新聞がよく売れるのは、
それだけ日本人を嫌悪しているイギリス人が多いということだ。

3/16 リヴィングストン市長、日本大使館の渋滞税不払いに対し「日本人は戦争犯罪者」発言
http://www.japanjournals.com/dailynews/070316/news070316_2.html
68名無しさん:2011/06/11(土) 16:29:13.34 ID:PWfs0fll
ロンドンを滅ぼせ
69名無しさん:2011/06/11(土) 18:15:24.16 ID:Xids8GAh
>>67
creepyは「キモい」ではないと思うよ。
もっと「なんとなく怖い」に近い感じ。

それにサンってデカデカとヌード載せてる新聞だろ?
真顔で引用するのはアホだと思うが。
70名無しさん:2011/06/12(日) 19:14:09.38 ID:sjiu8hgS
イギリス人は下等
71名無しさん:2011/06/16(木) 13:32:06.86 ID:DkZYUx1y
だってきもいもん
自分は日本人男みたいなひょろっこくていまどき
女と比べて稼いでない弱い分際で、女叩きだけは激しくて
自分自身がないからって弱いもの叩き、外国排除やってるようなカス
滅びればいいと思う
日本人男だけは死んでも無理。ころしたい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ