【FRANCE】 パリスレッド 2 【PARIS】
1 :
名無しさん :
2005/07/17(日) 11:41:47 ID:x79GaBzu
2 :
名無しさん :2005/07/17(日) 11:42:12 ID:x79GaBzu
3 :
名無しさん :2005/07/17(日) 11:45:42 ID:x79GaBzu
4 :
名無しさん :2005/07/17(日) 11:47:10 ID:x79GaBzu
テンプレ終了 さわやかに5ゲットどぞー ↓
5 :
( ’ ⊇’) :2005/07/17(日) 13:24:23 ID:PKdn4OB6
こっそりやってのけてブルマ♪
6 :
名無しさん :2005/07/17(日) 13:33:17 ID:3EPT2ncj
乙カレー
7 :
名無しさん :2005/07/17(日) 15:22:18 ID:C/uySuJh
パリにアジア人(日本人も含めて)ってどのくらいいます? 将来はパリで生活したいと思って現在アメリカの高校でフランス語を専攻中です。
8 :
名無しさん :2005/07/17(日) 16:01:42 ID:x79GaBzu
前スレがまだ終わってないよ
ちょと記念がちんこさせていただきますよ9get
10 :
7 :2005/07/19(火) 01:01:29 ID:pOuawnT7
全スレが終わってからでいいので教えてください。よろしくお願いします。
11 :
名無しさん :2005/07/19(火) 20:06:02 ID:SOjj7ts1
日本人駐在が一番多く住んでいるのはどのあたりでしょうか? 出来れば最寄り駅で知りたいです。 よろしくお願いします。
12 :
名無しさん :2005/07/19(火) 22:50:07 ID:h8D6P6uv
7が知りたいのは正規滞在者? なら、各国の公館にでも教えてもらったら? 不法滞在も含めての人数は誰にもわからん。
13 :
7 :2005/07/20(水) 01:31:48 ID:LMIxskta
いや、ぱっと見でかまいません。 現在アメリカのある州に暮らしているんですがどこに行っても韓国人や中国人ばっかなんです。 だから気になったので聞いてみました。
14 :
名無しさん :2005/07/20(水) 09:44:50 ID:Uc7ikx8I
俺の周りではぱっと見30人くらい>アジア人
15 :
7 :2005/07/20(水) 13:46:16 ID:LMIxskta
16 :
名無しさん :2005/07/20(水) 18:12:24 ID:2nWheIcE
17 :
名無しさん :2005/07/20(水) 18:46:04 ID:c26UsDDd
そいで7はどうしてアジア人の率が知りたいの? パリはアラブも黒人もアジア人も多い多い! 地方に行くとアラブは相変わらずどこでも多いけど 黒人は少し減ってアジア人はもっと減るかな まあ地方によるんだろうケド
18 :
名無しさん :2005/07/21(木) 08:14:18 ID:1zI3EtbH
黒人が多いのはパリ近郊だけじゃないすか? 昔言われたのは 「どんな田舎に行っても、ベトナム料理店が最低1軒はある」だったらしいけど 今だったら、ベトナム人(に代表されるアジア人)よりも、マグレブ系の方が多いだろうね。 俺はいわゆる「オック語地域」に住んでいるんだが こっちの人はよく冗談で 「おい、アルジェリアの首都ってどこだか知ってるか?」 「アルジェだろ?」 「いや、マルセイユだよ」とか マルセイユはアルジェリアの第2の首都だよとか、そんなことをよく言ってる。 人口比率は知らん。
19 :
7 :2005/07/22(金) 17:05:24 ID:uJ9YeJT2
>>14 >>17 アメリカに住んでいるんですが、周りが韓国人だらけですごい嫌なんです。
だから少しパリのことが気になりまして聞いてみました。
20 :
名無しさん :2005/07/22(金) 18:53:24 ID:AEv1lePy
パリには中華街があるんじゃなかった?
21 :
名無しさん :2005/07/22(金) 19:53:08 ID:DgrFZn3W
前スレより
961名無しさんsage2005/07/17(日) 23:00:11 ID: nE3Uzknt Be:
パリ・エコールノルマルのアマチュアクラスに30代で留学って遅いだろうか
皆様,何歳の時にどんな理由で渡仏したんですか?
●エコールノルマル・スペリウールの場合
相手は超エリート学校。アマチュアなんぞの務まるところではない。
まずこの公開授業録音・録画で、自分の理解度および仏語力の腕試しをすべし。
http://diffusion.ens.fr/ ●エコールノルマル音楽院の場合
「音楽院」 de Musiqueの記述は省略しないこと。フランスでエコールノルマルと言えば前者のエリート学校のほうを指す。
エコールノルマル音楽院のレベルは千差万別。同じレベルのクラスに入ったからと言って
クラスメイトの実力の無さに失望することもあるし、逆に自分ではとても付いていけないような段違いの香具師もいる。
あとアジア人の留学生が多いし白人でも外国人だらけなので、学内でフランス人と
付き合う機会はめったにない。留学生同士のフランス語もめちゃくちゃ。
語学留学気分で行くと馬鹿を見るだろう。
卒業試験当日は運とも言われ、何でこいつが受かってこいつが落ちるんだ、という
納得の行かない話もちらほら聞く。
22 :
名無しさん :2005/07/22(金) 19:59:27 ID:DgrFZn3W
音楽院目当てでも、上のスペリウールの公開授業は一度見ておいたほうがいい。 音楽関係では現在ブーレーズの対談動画(または音声)などがある。 他に美学関係とかもあるんで隣接分野でも興味ある科目もあるだろう。 このレベルの仏語で、内容がほとんど分かれば、フランス留学には全く支障はない。 全部は分からなくても概要まで分かれば、まあ大丈夫だろう。 全く分からないのであれば、まずは語学力をつけるまで留学は控えたほうがいい。 溺れ掛けのあっぷあっぷで行くと、まあ泣きを見るだろうな。今までそういう香具師は何人も見てきたが。
23 :
名無しさん :2005/07/22(金) 21:56:15 ID:AEv1lePy
>今までそういう香具師は何人も見てきたが 俺も。 それなのに、こういう相談があると、そんなに語学ができなくても大丈夫的な レスが必ずある。
24 :
名無しさん :2005/07/25(月) 16:14:20 ID:/8zbF/Ij
そういう人を「見てきた」と書くと妬まれるのか? >3回留年して退学させられた俺が言うんだから間違いない。 >語学力をつけてから留学するに越したことはない。 >悪いことは言わん。ディプロムが取れなかったら >カネと時間をドブに捨てるようなもんだ。 こんな風に書いたら、どうだろうね。
25 :
名無しさん :2005/07/26(火) 04:33:11 ID:PwIC/+LP
退学になった人のアドバイスが果たして役に立つのかどうか・・・ もっと前向きなアドバイスしてくれよ。
26 :
名無しさん :2005/07/28(木) 17:56:33 ID:o6rB+W80
マターリと
27 :
24 :2005/07/30(土) 21:57:30 ID:CSjPsa/y
わはは。やっぱり退学になった人間からのアドバイスはダメか。 じゃあ仕方ないな。現地に来てから苦労しろや。
28 :
名無しさん :2005/08/01(月) 12:48:47 ID:/DbVfBUn
くどいようですけど!凱旋門近くのLe6って怪しい店どうなりました? 警察の手が入りましたか!??
29 :
名無しさん :2005/08/09(火) 15:00:19 ID:Gw31HrJK
アジア人ってやっぱ嫌われます?
30 :
たまにはアゲ :2005/08/12(金) 04:43:00 ID:oEyw5o6j
パリ厨はいっぱいいるのに、ここは廃れている。 兄はどこ逝った。
31 :
名無しさん :2005/08/12(金) 12:52:14 ID:BxkxLw0h
ruecyuuキターのたけし 氏ね
32 :
名無しさん :2005/08/18(木) 23:24:57 ID:XS4s3LOj
age
33 :
名無しさん :2005/08/25(木) 00:12:53 ID:6BWYprzB
134 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 23:20:21 ID:DFC41WXD どなたかお願いします。 メトロの Porte de la Villette駅、Gallieni駅周辺の治安はどうでしょうか?
34 :
名無しさん :2005/08/26(金) 10:21:45 ID:UJBZiTNL
問題なく暮らせる。
35 :
名無しさん :2005/08/28(日) 02:37:07 ID:LZ+MRf+x
age
36 :
名無しさん :2005/09/01(木) 05:11:35 ID:YTtn4qhZ
馬鹿ン巣おわりAGE
37 :
名無しさん :2005/09/07(水) 17:55:36 ID:1Oh70qMC
ソシエテジェネラルに口座をお持ちで 小切手、ネットでの出入金の確認を利用されている方 教えて下さい。 ヤマダハナコがソシエテジェネラルの小切手で ヤマダタロウに100ユーロ支払いました。 ヤマダハナコがネットでそれが落ちたか確認する場合、 画面には「ヤマダタロウに100ユーロ」って出ますか? それとも支払い先の名前はなしで 小切手のナンバーと金額と日付だけでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします
38 :
名無しさん :2005/09/07(水) 20:38:00 ID:W69KmG6b
ナンバーと日付だけ。
39 :
名無しさん :2005/09/07(水) 20:44:29 ID:W69KmG6b
ついでに、小切手を換金した銀行も分からないよ。 もしも、何かの支払いの証拠として残したいなら 小切手よりは銀行振り込みの方がいい。
40 :
名無しさん :2005/09/08(木) 00:55:51 ID:94oLtfjJ
ありがとうございます。 実は逆に証拠(というか名前)が出ないほうがよくて心配してました。 ほっとしました。
41 :
名無しさん :2005/09/08(木) 01:31:48 ID:G5Mgz291
くだらない質問ですいません。 パリ(フランス)で学生の一人暮らしの1ヶ月の電気代(EDF)って大体どのくらいかかるもんなんでしょうか?
42 :
名無しさん :2005/09/08(木) 02:25:27 ID:Vn8QexHJ
暖房方式、部屋の広さ次第だけど、 25m2くらいまでなら、基本料金から+10Eくらい 冬季は、50〜80Eくらいじゃないかな。 (ひと月分の支払総額としては) 言われてるほど高くない。 高いと言われる原因は、ローカルの収入が日本ほど高くなく 電気代の家計に占める割りわいが高い。 同様に食品など生活物が日本より数段安いので 高く感じる。 電気暖房が高かったら、ケチなフランス人は電気暖房の 家なんかに住めない。し、社会もそんな暖房方式を考えない。 集中暖房が良いといわれてるが、ケチな建物や温度管理が 厳しい建物だと昼間に暖房を抑えるので、肌寒いこともある。 反対に、暑いところもある。入居するまでわからない。 個人暖房で、ガス方式のが一番経済的なような気がする。、 寒い時は、一気に強にすればいいし。 日本人的には、24時間留守中も種火がついてるのが とても気になるところだが・・・
43 :
名無しさん :2005/09/08(木) 02:33:17 ID:G5Mgz291
ありがとうございます。今、家探しをしていて家賃+EDFとなっていたので 予算を考える上で電気代って大体いくらくらいなのか気になりました。
44 :
名無しさん :2005/09/26(月) 03:23:07 ID:zsKwHbhr
厨スレより下にあるなんて!
45 :
名無しさん :2005/09/26(月) 03:34:48 ID:Nyh2c8Od
46 :
名無しさん :2005/09/26(月) 06:52:45 ID:z1g1Z0nB
>>19 外国人排斥主義者にとっては、韓国人だろうが日本人だろうが
嫌な事にはかわりはないと思うから、
あなたがパリに来ないことが一番の解決策。
それにあなたにとっても、黄色いサルが一匹増えないことに
貢献できるんだから、パリに来ないことがベスト。
47 :
名無しさん :2005/09/26(月) 08:30:49 ID:MddIg1B6
朝鮮人は最低の民族
48 :
名無しさん :2005/09/29(木) 08:24:08 ID:JV7FmUxh
49 :
久し鰤にあげ :2005/10/15(土) 05:04:40 ID:h7LKGYeq
僕は冷ティラさんのファンです。
50 :
名無しさん :2005/10/15(土) 22:24:52 ID:Dx7AYb/D
ヲチ板でティラ擁護してこい。
51 :
名無しさん :2005/10/16(日) 00:46:35 ID:juw9EdSA
>>50 それ、どこの板にあるんだろ? 探せないよ。
リンク貼るんじゃなくて、板を教えれ。
52 :
名無しさん :2005/10/16(日) 01:11:25 ID:kmSPgEKN
ヲチ板って書いてあるのに・・・ ネットウォッチ板だよ。
53 :
名無しさん :2005/10/16(日) 01:16:47 ID:kmSPgEKN
watchはアルファベットだ。ねんのため。
54 :
名無しさん :2005/10/16(日) 09:49:43 ID:u+KzFukI
おい、おまえら、おれのギコナビの中でどこ押せば それがでてくるのでございますでしょうか? そのカテがないです。
55 :
名無しさん :2005/10/16(日) 09:52:29 ID:u+KzFukI
おまえら、よくこんな見つかりにくいところに あるのをよくみつけましたね。
56 :
名無しさん :2005/10/16(日) 20:31:26 ID:MF3050jT
遊びに来る友人がランプベルジェなるものをパリで買い求めたがっているのですが、 当方アロマとかよく知らないので、どこに売ってるのかわかりません。 どなたか、たくさん扱っているパリ市内のお店をご存じないですか?
57 :
名無しさん :2005/10/16(日) 20:42:55 ID:u2+y4ibQ
「アロマ企画」で検索してみれば?
58 :
名無しさん :2005/10/16(日) 20:50:26 ID:JNHPGOiI
59 :
名無しさん :2005/10/16(日) 21:14:18 ID:0bhnxlJR
>56 まさにオブ向けの話題w あっちのほうが、素早くレスがあると思う。
60 :
名無しさん :2005/10/16(日) 22:45:57 ID:6eR/bKiW
アロマぐらいなら MONOPRIXで売ってるんじゃない?
61 :
56 :2005/10/16(日) 23:03:53 ID:MF3050jT
レスありがとうございます。 確かにオイルの瓶はモノプリで見たことがあるような気がするんですが、 友達はランプが買いたいんだろうと思うんですよね。 サイトにも行ったんですが、販売店の情報が見当たらず・・・・。 オブニのほうに書き込んでみます。
62 :
名無しさん :2005/10/16(日) 23:46:32 ID:XNYCBskS
「ランプベルジェ マルチ商法」でぐぐってからオブに行った方がいいよ。
63 :
名無しさん :2005/11/06(日) 23:54:09 ID:8CAGO+xZ
あげ
64 :
名無しさん :2005/11/10(木) 03:18:42 ID:X24+MS/s
なんかこのスレ中途半端になってるな。
65 :
名無しさん :2005/11/11(金) 17:56:13 ID:nXNEKSex
突然ですが、どなたか市内で ゴボウ売ってるところご存知ありませんか? 白菜、レンコン、大根などは簡単に見つかるんだけど…
66 :
名無しさん :2005/11/13(日) 10:03:13 ID:goIW4i7H
ノボテルの所の香苗って店で有った気がする。 あとは、チャイナタウンにあるかもな
67 :
名無しさん :2005/11/13(日) 10:06:38 ID:hJpkRhkd
ベルヴィルのクイックの横の店かな
68 :
名無しさん :2005/11/13(日) 17:41:43 ID:ckPreGz8
ありがとうございました! チャイナタウンは日曜もやってることだし、 ちょいと探しに行ってきます。
69 :
名無しさん :2005/11/17(木) 17:49:54 ID:TFj7swmD
navigo cardって、今現在、旅行者でも買えるもんでつか? 申込書を見ると、RIBの3文字。これは一ヶ月程度の滞在では、無理? 窓口で即発行→即使用は、無いのかな。
70 :
名無しさん :2005/11/17(木) 20:38:46 ID:qM/iqfvh
>>69 今も同じかどうかしらないけど、1年間全額先払いならRIBいらないのでは?
あと、今も同じなら、買える場所はきまっており、どの窓口でも簡単に買えるものではなかったと思われ。
71 :
名無しさん :2005/11/17(木) 21:22:07 ID:TOlUngYo
>>70 レスどうも。
在パリのブログを見ると、郵送オンリーっぽいですね。(じゃなきゃ直購入してる筈だし)
買えそうな窓口はinfoと申込書がもらえる窓口と思ってるけど、(ダンフェール、リパブリック辺り)
知りたいのは、「即発行→即使用」出来るのか?
後、1ヶ月全額先払いだったら購入は可能なんですか?
1ヶ月のために1年先払いなんてしないし。。
72 :
名無しさん :2005/11/19(土) 01:40:56 ID:lE2FCLW4
フランスのネコも魚食べると思う?
73 :
名無しさん :2005/11/19(土) 01:53:29 ID:MwPSwScm
食べるYO
74 :
名無しさん :2005/11/19(土) 12:27:01 ID:lE2FCLW4
あ。あんまりネコを見かけないんだけど何で?
食べるYO
76 :
名無しさん :2005/11/19(土) 21:00:52 ID:z1XplfTZ
酷いYO!
77 :
名無しさん :2005/11/20(日) 13:22:12 ID:N1VMHmWI
フランスでエンジニアになるには相当頭良くないと無理ですか?
78 :
名無しさん :2005/11/20(日) 16:58:20 ID:dJcaFmFm
そりゃそうよ。工学のことをgenieというくらいだし。
79 :
名無しさん :2005/11/20(日) 21:03:43 ID:LReFiwai
>>77 日本企業から派遣されて、そこで寝返る方が手っ取り早いかも
80 :
77 :2005/11/20(日) 21:47:07 ID:N1VMHmWI
やっぱりエンジニアになろうとしてる現地の学生は勤勉家なんですか? 現地のヤツには負けたくないな…
81 :
名無しさん :2005/11/20(日) 22:00:37 ID:mTYA99C+
どこの国も大抵、理系の方が文系より苦労するもんだよね。
82 :
名無しさん :2005/11/21(月) 14:15:26 ID:6aBcF44k
すいません、つかぬ事をお聞きしますが、 パリの有名な日本人シェフで、つい最近お亡くなりになった方、 ご存じの方はいらっしゃいますですか? 名前を出しちゃうのは故人に申し訳ないので、 働いていた店だけでも教えて欲しいのですが。 年令は50歳位の方です。 変な質問で申し訳ありません。
83 :
名無しさん :2005/11/21(月) 22:10:32 ID:iUXPeejb
にわとり?
84 :
名無しさん :2005/11/22(火) 06:06:54 ID:XRF/BZPX
85 :
名無しさん :2005/11/22(火) 07:07:15 ID:XHJPj2Dw
層かの寿司やさんでつか?
86 :
82 :2005/11/22(火) 10:31:15 ID:RRuhTxRJ
えええ?!日本食だったんですか? シェフと聞いてたんで、洋食かと。。。 在仏日本人には有名な方と聞きました。 接待に使われる事が多い店だとも。
87 :
名無しさん :2005/11/22(火) 10:34:00 ID:LwXwFj6A
88 :
名無しさん :2005/11/22(火) 10:38:00 ID:LwXwFj6A
89 :
82 :2005/11/22(火) 13:35:02 ID:RRuhTxRJ
>>87 時期的に言って、この方だと思います。
ありがとうございました!
実は、私の好きなアーティストが懇意にしていたらしく、
次回パリに行く際、是非寄ってみたかったんです。
助かりました!!
来巴里してる松井を見つけ出し写真をUPしろ。なお、この件につき当局は一切関知しない。
91 :
名無しさん :2005/11/23(水) 04:54:21 ID:6qlBv3i7
にしこり <そっとしててネ!
に し こ り
93 :
名無しさん :2005/11/23(水) 18:06:24 ID:1pi9kSyi
>>82 ・・・・・・・・・・・・・え?
・・・・・・・・・亡くなられたんですか?
知りませんでした。ショックです。
よくしてもらってた日本人の知り合いが常連で、
私も時々連れて行ってもらってお話してたのですが・・・・・。
最後に会ったのは今年の5月だったのですが、まさか亡くなられたとは・・・
はあ・・・・・・・・・・
94 :
82 :2005/11/23(水) 19:22:22 ID:/3GPd29F
>>93 私の好きなアーティストの方も、かなりショックだったようです。
ファンに対して悲しい顔は見せない人なのに、
悲報があった日だけは、はっきりそういう感情を見せていたので。
本当に突然だったみたいですね。
95 :
名無しさん :2005/11/29(火) 17:14:20 ID:2PANZiAr
パリもしくはその近郊には風俗店のようなものはありますか? 4月から赴任するのですが月一くらいで抜かないと 気が狂いそうになります。 もちろんオナヌーもしますが、それだけでは満足できません。 死活問題なのでどなたか教えてください。
96 :
名無しさん :2005/11/29(火) 23:28:04 ID:qf7w0ICf
つ【paris by night】
97 :
名無しさん :2005/12/01(木) 03:29:00 ID:3IFJBhud
あげ
98 :
名無しさん :2005/12/01(木) 16:39:54 ID:1nWcqWJ7
ちんちんが2本ついてれば、いっぺんに2人やるような ことになって、一夫多妻制とか法制度に影響を与えた であろうか?
99 :
名無しさん :2005/12/01(木) 17:24:44 ID:3IFJBhud
昔と違って男女比がほぼ同じ現代で一夫多妻なんか認められたら、大変なことになるYO。
100 :
名無しさん :2005/12/01(木) 18:24:18 ID:zl+B8/1b
一夫多妻は金持ちしかできないときいてたけど 実際は出稼ぎ移民してくるような貧しい人でも 一夫多妻おおいってことなんだね。
101 :
名無しさん :2005/12/01(木) 18:33:56 ID:3IFJBhud
実際には、貧乏でもフランス行きが決まった時点でいっぱい結婚→呼び寄せ じゃないの? しかも、自分の国で子供産むより、フランスに来てから生んだ 方が子供の国籍なんかで有利じゃん。
102 :
名無しさん :2005/12/01(木) 19:01:48 ID:r8v6Xa0K
文化的にはイスラムでも 信仰はイスラムじゃないってことか?>貧乏の一夫多妻 それとも、国からの援助を自分の財力と見なす習慣がある?>彼らの出身地域
103 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:17:58 ID:Y/av1OPs
そもそもイスラム教と一夫多妻ってどう関係あるの? 経典に一夫多妻制を維持せよ、とか書いてあるのかな。
105 :
名無しさん :2005/12/01(木) 20:38:21 ID:crdczCaH
>>104 維持せよ じゃなくて 維持できるものは 維持してあげなさい とアラーが言っているよ アラー
107 :
名無しさん :2005/12/02(金) 02:36:42 ID:virW/w7Q
ただし、2人目以降の妻を娶る時は第一婦人の了解を取ること、 どの妻も公平に扱うこと、 複数の妻や子を養う財力があること・・・モルモン教と同じだなw もともとは夫を亡くして路頭に迷う戦争未亡人を救済するためだったらすぃ。
嫁さんが増えると家事や雑用が増えるしなぁ。。。 一夫多妻(゚听)イラネ!
109 :
名無しさん :2005/12/02(金) 19:20:07 ID:d4txaCIq
すみません耳鼻科の医者を知っている人いませんか? (できれば、日本語か英語が通じてほしいですが。) 2, 3日症状をみて、医者にかかるか決めようと思うのです。
110 :
名無しさん :2005/12/02(金) 21:45:06 ID:oLgDuOZY
>>109 アメリカンホスピタル。
通訳がつきますよ。自費だから診療費は法外だが、
旅行保険に入ってれば全額カバーされる。
112 :
耳鼻淫行家 :2005/12/02(金) 23:19:42 ID:uKr3UwU2
>>109 とりあえず俺が診てやろうか?
ここでだいわかるから、症状と、3サイズ、乳頭の色を書け。
そのあと、MSメッセンジャーDLして、ビデオチャットで
診察やるから。それから、症状によっては、往診してやるし、
処方箋もちゃんと書いてやるから安心しとけ。
>>112 え?お医者さんなの?
実は僕も最近耳が悪くて。。。
メジャーがないから3サイズわかんないんだけど、乳首の色はわりと浅黒くて、毛がいっぱいはえてまつ。
処方箋くらはい。(・∀・)っ
114 :
名無しさん :2005/12/03(土) 07:11:42 ID:CTt6J5ia
お互い隣の音が筒抜けなのはわかってるのに、 隣のメザニンつきのステュディオ住のお姉ちゃんが彼氏とアンアンしてます。 メザニンなので非常に迫力のある音が聞こえます。 明日の朝早いのに・・・。
115 :
名無しさん :2005/12/03(土) 07:37:36 ID:Ln7k9ph7
>>113 DQN痰のそういうノリは好きだけど、
画像が浮かんで気持ち悪かった。。。
>>114 お返しに大音量でエロヴィデオを見る!
ただし惨めな気分になること請負。。。
116 :
109 :2005/12/03(土) 08:49:22 ID:5sS+BEgx
110, 111, 112どうもです。 やはりアメリカンホスピタルですか。 去年電話したら、ここすっごい高いですよって言われたんですよね。 旅行保険の期間が切れているので、症状が改善しなかったら内科で診てもらえるかあたってみようと思います。 メザニンって何ですか?
117 :
109 :2005/12/03(土) 09:33:37 ID:5sS+BEgx
自己解決しました。 中2階のことですね。しかし、それは面と向かって指摘しにくいですねえ。
118 :
耳鼻淫行家 :2005/12/03(土) 12:18:16 ID:dtH5pc+G
日本では耳鼻淫行家は外家にくらべ影が薄いが仏では外家
119 :
名無しさん :2005/12/03(土) 22:35:51 ID:CTt6J5ia
>>115 自分マドモワゼルなんです。
いろんな意味で既にミジメ。w
朝、6時に起床→かたかた音が。
12時過ぎに帰宅→再び動く音が。
怖くって眠れません。
>朝、6時に起床→かたかた音が。 毎晩「カタ(1)・・・カタ(2)・・・カタ(3)・・・カ(3.5)・・・ シーン・・・」だったら笑っちゃうよね。
121 :
名無しさん :2005/12/04(日) 04:31:26 ID:u42BZ018
>>119 興味深々→壁にコップあてて集音→MD録音→MP3にエンコ→有料ウエブで公開→こずかいウマー →
↑
今ココ
→ スレで報告→コントロール駐アタッケ→批判レス集中→通報→コントロール来宅 →
→ 追徴課税→支払不可能→債権放棄&破産→国外追放 →
122 :
109 :2005/12/04(日) 09:24:45 ID:Q2tLBRG/
>>118 どうもです。外科なんですか。耳鼻淫行家さんを信用していいのかわかりませんが。
123 :
名無しさん :2005/12/05(月) 12:13:10 ID:qBcjNm6k
124 :
名無しさん :2005/12/05(月) 12:38:02 ID:pAaD3XXe
パリ在住の日本人ってどれくらいいるの?
125 :
名無しさん :2005/12/05(月) 14:32:09 ID:y72gYUKj
2万人
126 :
名無しさん :2005/12/07(水) 22:24:46 ID:MGLvsaIN
勘違い女加奈子激ウザ オマエみたいなのがいるから日本人が誤解されるんだよ!
127 :
名無しさん :2005/12/07(水) 22:43:41 ID:5GJgesYy
まあパリの日本人女は売れ残りばっかりだから、 そこそこだと相対的に美人に見えて、勘違いもするわな
加奈子って誰?
129 :
名無しさん :2005/12/08(木) 02:05:21 ID:ir2s8AeL
俺の知人ではなさそうだなw
私怨だろうか。。。 128も加奈子が誰だかわかってるみたいだけど、どういうことだろww
128じゃなくて127だったww orz
132 :
名無しさん :2005/12/08(木) 02:27:10 ID:tzo/YPAs
キョ、興味深いなあぁ。 kwsk
133 :
名無しさん :2005/12/08(木) 05:11:21 ID:veDVJ+tY
パリ厨スレがなくなったみたいなのですが? どうすれば見れるのですか?
ここを見ていればそのうちパリ厨が涌いてきますので、安心してください。
135 :
名無しさん :2005/12/08(木) 08:14:57 ID:ir2s8AeL
>133タン ●を購入すれば見れるけど。。。 パリ厨スレなんて、見たい? (元住民だけど)
>>2のサイトに行けば古いスレを見れるよ。。。 最近更新してないみたいだけど。。。
137 :
名無しさん :2005/12/09(金) 02:16:35 ID:GjmNmkGt
>126,127 肉便器としか扱われていないのに、モテる、フランス男に受けがいいと 勘違いしてる日本人女はごろごろいます
138 :
名無しさん :2005/12/09(金) 02:25:27 ID:O3UYO+oZ
パリのマクドナルドってどんな感じですか? 友人にパリはおしゃれで日本と雰囲気が違うと言われたので、 パリに行くときはまずはマクドナルドで食事をすまそうと考えてます。 でもそのマクドナルドがおしゃれとなると…
139 :
名無しさん :2005/12/09(金) 02:31:12 ID:j+GOssh6
オサレかなぁ。 赤 の色調は違うと思う。 でも、パリのマックって高い(日本と比べて)
140 :
138 :2005/12/09(金) 02:37:58 ID:O3UYO+oZ
>>139 マジっすか!?
やべぇなこりゃ。
店員さんとかも雰囲気ちがいますかね?
奥でハンバーガー作ってる男やレジの姉ちゃんも全部含めて。
てか、店員は何才くらいの人が多いの?
141 :
名無しさん :2005/12/09(金) 02:43:33 ID:j+GOssh6
一度入ったきり(しかも買わなかった)なので分かりません。 詳しい方、よろしく。
142 :
名無しさん :2005/12/09(金) 03:09:08 ID:er2EM9K8
138が期待に胸躍らせているから、書くよ。 シャンゼリゼのマックに1回行ったけど、 ここは、なんていうかクッキーとかクロワッサンとかのコーナーが別にあった。 2階もある。ノートPCかたかたやってる人いたり、カップルでチュッチュしたり、お勉強してたり、読書してたり。 店員は若い人が多くて、人種も色々。雰囲気は、、忙しそう、フランスにしてはマニュアル化した対応だと思う。日本ほどじゃないけどね。 メニューは、テリヤキマックバーガーとか無いけど、フィレオフィッシュはあったよ。 デザートは、日本でみたことないやつがたくさんあるような感じがする。 サイズは別におっきいと思わない。セットで5-6ユーロくらいだったような。 あんまり過大な期待をしないほうがいいと思うけど。
143 :
名無しさん :2005/12/09(金) 04:03:57 ID:sQ3xtwYi
マックモーニングは賞味すべし。
144 :
名無しさん :2005/12/09(金) 22:23:47 ID:MAFUUygB
145 :
名無しさん :2005/12/09(金) 23:11:38 ID:LoMuXooM
スレ違いだったらスマソ。 パリで若い女性とすれ違う時に 大抵香ってくる香水の名前が知りたい。
146 :
133 :2005/12/10(土) 08:04:42 ID:NwtkpgIs
>>144 タン、どうもです。
でもパリ厨の2はまだあがってないみたいでツネ。
もう少し待って見マツ。
147 :
138 :2005/12/10(土) 12:28:52 ID:2gKZ5K3H
148 :
名無しさん :2005/12/11(日) 01:54:11 ID:WV3ICcXh
辻仁成12月17日にパリでコンサートだって。 誰か行く??
149 :
名無しさん :2005/12/11(日) 03:48:46 ID:HeTalnCE
150 :
名無しさん :2005/12/11(日) 08:15:41 ID:jW5aJphV
151 :
名無しさん :2005/12/11(日) 08:47:27 ID:wA2o0Tif
150タンに1票。 俺さー、どうも鼻が利かないらしくて 腋臭を香水と思い込んでたこともあるし。 えらいスパイスィな香水だな、と。
152 :
名無しさん :2005/12/11(日) 15:26:34 ID:5eIW29OP
留学してるみなさん、資金はどうやって調達してますか? 自分はOLとして5年間貯めたお金を留学資金にしたけど、 なかには学費・生活費全部を実家の親が出してもらってる30代半ばの女性とか 40過ぎの女性で彼氏(というかパパ愛人?)が仕送りしてくれる・・・ なんてケースも。 同年代の友達は自分の貯金をはたいてなのと、対照的だなと思った。
153 :
名無しさん :2005/12/11(日) 17:46:41 ID:jW5aJphV
人は人。博士ならば奨学金もあるわけだし。 仕送りをさらにヒモフランス人に巻き上げられ なかっただけよかったと思えば?
154 :
名無しさん :2005/12/11(日) 17:53:30 ID:TNuOJZOr
中学生のときパリに行って思ったんだが、 ハーフっぽい顔立ちがけっこういたがあいつらは何なんだ? 日本(韓国・中国)と白人のハーフね。
155 :
名無しさん :2005/12/11(日) 17:53:59 ID:Bb0IxDaP
156 :
名無しさん :2005/12/11(日) 18:37:44 ID:alk+/qt7
>152 >学費・生活費全部を実家の親が出してもらってる30代半ばの女性 >40過ぎの女性で彼氏(というかパパ愛人?)が仕送りしてくれる・ 日本で行き詰ったパラサイトちゃん/君が パリにでも行けば素晴らしい人生が開けると思って ノリや勢いで行ったはいいが、気づいたらたいして何も得られないまま ズルズルと月日だけが経った、という例は掃いて捨てるほどある 特に三十路の女といえば、「負け犬になりたくない!」ってノリであるだろうな まあ、留学生もピンキリってこった
157 :
名無しさん :2005/12/11(日) 18:57:01 ID:wA2o0Tif
他人の留学・滞在資金の出どころなんか 気にしたことないよ。 興味があるのは、自分の財布の中身だけ。
158 :
名無しさん :2005/12/11(日) 19:02:34 ID:wA2o0Tif
ああ、そういえば 同じクラスにいた韓国人の女の子が 隣のクラスの日本人の女の子のことを、そんなふうに言ってたよ。 彼女(韓)によれば、その子(日)はもう何年も語学講座にいるのに ぜんぜん進級しないから親がかわいそうとか言われても、俺関係ないし。
159 :
名無しさん :2005/12/11(日) 19:40:03 ID:7gQeuIon
>>152 >なかには学費・生活費全部を実家の親が出してもらってる30代半ばの女性とか
>40過ぎの女性で彼氏(というかパパ愛人?)が仕送りしてくれる・・・
そりゃー羨ましい。いい話だ。
160 :
名無しさん :2005/12/11(日) 22:27:01 ID:Z/KRrZiR
日本で結婚してから1人フランスに来て、夫に出してもらってる人たちもいるね。
そういう人たちは自分から吹聴してるようだが、自慢のつもりなんだろうか…
つーか
>>152 は男に出してもらってる人を暗に非難しているようだけど
わざわざ比較してこうして書き込んでる時点で、(ry
161 :
名無しさん :2005/12/11(日) 23:43:56 ID:njCuj0Wz
パリの面積・人口はどれくらいですか?
ググればすぐわかるよ
163 :
名無しさん :2005/12/12(月) 01:34:35 ID:YmqFrbD9
>>152 そんな貴女には、ヤフオク転売という方法をお勧めします
164 :
名無しさん :2005/12/12(月) 09:46:21 ID:rQrX/3kw
親の仕送りがなんでダメなんだ? 生活費が保証されてるわけで、資金繰り多忙でアルバイトに走らなくてもいい。 社会的にも経済的自立を証明できる。長期での研究・学習計画が立案できる。 出資者が親であれば、突発的な支出にもおおかた柔軟に対応できる。 なにも問題ないし、貯金から取り崩して生活してるキャシュを生まない生活の 方が不安定で、社会からの不安視される。 親から仕送りが可能であるなら、それが一番いい方法だ。 奨学金を給付されてるのとまったく同じ。何も問題ない。
仕送りうけてる人の年齢にもよるんじゃ?
166 :
名無しさん :2005/12/12(月) 16:06:11 ID:dFu/ZfDt
日本の大学卒業以降の年齢で親の仕送りで生きてる人間には 実際駄目な人が多い気がする。 長期で研究とやらをするなら奨学金が取れるレベルでないと意味ないじゃん。
167 :
名無しさん :2005/12/12(月) 19:34:10 ID:rQrX/3kw
>>165 金貸したり、行政やってたり、家貸したりするのから見たらそんなもの。
経済が不安定な者にちかよるものはいない。
貧乏でどうにかアルバイトで食いつないで学業もやってます。
てのは、浪花節なら合格だけど、現実の社会ではあまり評価されない。
168 :
名無しさん :2005/12/12(月) 19:35:15 ID:rQrX/3kw
>>167 おれのID電気屋みてーだなw 3kw」
でも周りの人間や、将来その人物を雇う側からは評価されると思うよ。 金を貸す人や大家からしてみれば、仕送りバッチリな学生が嬉しいのは当たり前じゃない。 僕は別に仕送りを受けるのが悪いって言ってるわけじゃないYO。 ただ単に、いつまでも 人に依存している人が嫌いなだけ。 貧乏人のやっかみかもねw
170 :
名無しさん :2005/12/13(火) 03:56:07 ID:nfLRzDI+
とりあえず、冷えた洋菓子の名前人の面が割れたので、税務・ 法務のの演習も兼ねて税務署に上申して来た。 面談するのもなかなか専門用語で骨のおれる作業だったよ。
171 :
名無しさん :2005/12/13(火) 04:06:50 ID:ISVzvV4Y
169に同意 152の例にあったような、30代だの40代だの中年にもなって いつまでも寄生虫みたいな真似したくないね またそういう寄生虫に限って、『自分探し』とかワケわかんねーことほざく 一生言ってろw
172 :
名無しさん :2005/12/13(火) 05:25:12 ID:GqfdlUyV
つか、 ど―でもい―www
173 :
名無しさん :2005/12/13(火) 08:35:36 ID:tB5iDGya
>>170 彼女は自己申告では正規みたいだけど?
174 :
名無しさん :2005/12/13(火) 13:34:52 ID:zFWTo1Aj
ああ、ボウリングしたいなあ。
175 :
名無しさん :2005/12/13(火) 21:14:09 ID:IBSSe3Sd
176 :
名無しさん :2005/12/13(火) 23:05:26 ID:DiXy0V2a
冷めたイタリア菓子が正規でない? あの人はちっとおせっかいだけど かなりマトモな部類の人間だという印象を持っていたが。 ちがうのかい?
177 :
名無しさん :2005/12/14(水) 00:36:54 ID:1AkBR3O9
今度次の税務申告で精査されるんじゃね。 それまで動くわけないじゃん。てか、税務署はどんな 人間でも拘束できるはずだよ。まったく脱税(税法の解釈の ちがい=かってな解釈)の疑念のない人間なんていないから。
178 :
名無しさん :2005/12/14(水) 01:07:56 ID:5bBtOuk6
179 :
名無しさん :2005/12/14(水) 01:32:02 ID:1AkBR3O9
>>178 鼻糞もここまでやると歯糞にヤニ下がるな。
180 :
名無しさん :2005/12/14(水) 01:46:49 ID:5bBtOuk6
ここまで堂々とやってると実は合法なのかと思っていたのだが…
ヲチスレの方がいいんじゃない?
そんなことより、もうすぐノエルでつよみなたん。 ノエルといえば家族付き合い。。。 疲れるなぁ。。。(゚听)クソ!
183 :
名無しさん :2005/12/14(水) 05:05:21 ID:UWPFvrqR
わかんねえよ。
184 :
名無しさん :2005/12/14(水) 05:53:00 ID:EbSPDPwt
>>170 それ本当なの?
でも確かにオブでは、契約云々は言っているけど、
闇かどうかはわからないねえ
185 :
名無しさん :2005/12/14(水) 09:15:38 ID:/Cxr8xLj
ドキュタン、フランス娘と結婚してたの? こっちに家族いるの?
結婚はしてないけどベルギー娘とお付き合いおば。。
187 :
名無しさん :2005/12/14(水) 20:39:32 ID:1AkBR3O9
>>186 いいな〜いいな〜もうやっちゃったのだオね〜どんなオマソコだった〜?日本人と変わらなかった〜?いいな〜
ラシャットなめたい
躁タンがあっち側に逝っちゃった・・・(・∀・)
191 :
名無しさん :2005/12/14(水) 23:42:24 ID:/Cxr8xLj
パクスしてるの?付き合ってるだけなら家族って構えなくてもよ…くなくないのか?(自分で意味不明)
いや、そうも逝かないんでつよ なにせ田舎モノなもんで、付き合い始めてすぐに家族親戚ご近所友人全てに挨拶回りしたり、 家族親戚ご近所友人の行事とか誕生日とか結婚式とかぜーんぶ顔出さないとチョーうるさかっ たりするんでつよね。 しかも付き合い始めて4年経つのに、まだあっちのカーチャンに嫌われて るし・・・ orz 他にも誰かが引っ越すたんびにそこまで出掛けていって、家の中を引きずり回 されたり。。。 ハード・ヒキコモリの僕にはちょっとヘヴィなわけでつよ。 わかってくれまつか。
へー。ドキュタン ベルギー彼女かあ? なんか以外。でもフランスに住んでんの? それならワロンだよね。 たまに会うベルギー人はフラマンが多いのでフランス語より英語が多いよ。 でも俺知ってるベルギー女性ってキム クライスターかジュスティン エナン位しかいない。 でもベルギー人のほうがフランス人より優しく感じること多し!
ごめんなさい。ここパリスレだったんですよね。 腐裸スレかと思って書きこしてしまいました。 むこうへ戻ります。
195 :
名無しさん :2005/12/15(木) 04:25:16 ID:oTBmCI5v
ズリネタ不足なんでエロ写真UP!
>でもベルギー人のほうがフランス人より優しく感じること多し! うんうん、マジでそう思いまつ。マヌケなところもあるけど、ご愛嬌w
198 :
名無しさん :2005/12/15(木) 06:33:33 ID:4lc0xX0F
199 :
名無しさん :2005/12/15(木) 07:51:52 ID:znDq0WQJ
クリスマスとお正月は友達がみんな里帰りして、寂しいです。 ひとりで行って面白そうな所はありますかねえ?
200 :
sage :2005/12/15(木) 13:55:18 ID:D6o1a3Wm
マレ近くで、いい感じの古着屋ってありますか?男性向きの。 レ・アルのはあんまり好きではなくて・・・。
201 :
名無しさん :2005/12/15(木) 14:27:47 ID:kjSRtbrR
散歩がてら自分で探したほうが早い気がする
散歩がてらに自分を探しに行くか(ゲラ☆
203 :
名無しさん :2005/12/15(木) 21:37:23 ID:VfXlSWKs
自分探し(ぷ
204 :
名無しさん :2005/12/15(木) 23:33:12 ID:xYAtgz7L
なんと!DQNタソはレズビアンだったのか!
ヽ(冫、)ノズコーッ
206 :
名無しさん :2005/12/16(金) 10:05:28 ID:svvmrdOa
自分探し外専完全売れ残り肉便器(プgr
207 :
名無しさん :2005/12/17(土) 09:58:43 ID:vvmCgF7j
自分探しの一言でここまで反応があるとわw
209 :
名無しさん :2005/12/17(土) 16:15:27 ID:QIlGcbvc
ミュージカルのLe Roi Soleilを観て感動しました。主演女優(Girbal)はレストランで 歌を歌っていたところをスタッフに見初められて抜擢されたらしい。ミュージカル俳優・女優を 目指す人はレストランで歌を歌うところから始めよう!
210 :
名無しさん :2005/12/18(日) 03:50:15 ID:8aC9PcGp
むくめんどう承知でスーパーで特売の牡蠣2DZ買ってきたが、やはり 3つむいたところでダウン。さて、このあとどうするか・・・ その3つが美味いだけに・・・
丁字型のマイナスドライバーがあれば簡単にナイフ突っ込む隙間を作れるYO!☆
212 :
名無しさん :2005/12/18(日) 04:36:14 ID:8aC9PcGp
>>211 ども。ドライバーもってないす。
ニッパでふちをくぼましてナイフいれるが、むつかしい。
小さいほうが開けやすいのかな? でかいと力も強いのかな
美味いだけにくやしいな。電気ショックであける機械とか
誰か理科の人が発明してくれないかな。
そうなんだ。。。 じゃあお庭に出て金槌使で縁をガンガン叩いて壊したらいいかも☆ それにしても牡蠣の楽な剥き方ってないんでつかねぇ。。。 >電気ショックであける機械とか ワラタw 使わなくなった電気製品のコンデンサを利用して電気ショック装置を作れそう。 ちっこいのでも10万ボルトは軽く出るはずだけど、気をつけないと自分が感電するよねw しかも電気ショックで牡蠣が開くという保障は・・・ ゲラ☆
214 :
名無しさん :2005/12/18(日) 05:34:30 ID:HHbVAcWQ
215 :
名無しさん :2005/12/18(日) 06:02:22 ID:8aC9PcGp
>>214 小さい方が力が弱いのかな? うちのは2号。
4って小さくない?
からもけっこう柔らかいし、むつかしい。
その勢いで出張してもらってうちのもやってもらいたいよ。
あと20個残ってるよw
そのサイトにも書いてあるけど、そのまま
焼くと火花がちって、からも飛んでたいへんだから
アルミ巻かないたほうがいい。
ま水にいれると、ハマグリみたいに口あけないのかな?
ちょっとやってみるか。
丁字ドライバーがあれば楽なのに〜
217 :
名無しさん :2005/12/18(日) 06:15:22 ID:8aC9PcGp
218 :
名無しさん :2005/12/18(日) 06:19:30 ID:HHbVAcWQ
>>215 3号だと思って買って、家に帰ってよく見てみたら4号だった
ホント、大きいほうが貝柱も大きくって、
閉じる力も大きいのかもしれないね。
ナイフを入れるのは確かにちょっと難しいというかコツが要る感じ。
ナイフの先が上手く下殻の上に乗れば、
後は上殻を壊しながらでも力業で空けるっていう感じだろうか?
正直言って、今日生まれて初めて牡蛎を剥いた。
難しいと聞いていたので緊張したけど、
そのサイトに書いてあるとおり、結局は「気合」かも知れない。
もう、酔っ払っているので残念ながら出張は難しいよw
落ち着いて、もう一度やってみー。
219 :
名無しさん :2005/12/18(日) 07:26:10 ID:ZMAiNgBq
すみません、突然ですがどなたか、パリでおいしい火鍋を 食べれるレストランご存知の方教えてください。 やたら、食べたいんです。 どなたかお願いします。
220 :
名無しさん :2005/12/18(日) 18:03:21 ID:YUZry7fp
土曜日にはじめて自分でカキを開いて食べました。 カキ専用ナイフを使えばなんとかなりますよ。ノルマンディー産の小さめのカキだったので開け易かったのかも しれません。
221 :
名無しさん :2005/12/18(日) 18:52:11 ID:cCD8IpD9
スーパーに行くと箱詰めのカキが店頭入り口にチョコレートと一緒に 並んでいるんだけど、あれって生食用? 中に保冷剤でも入っているのだろうか。
222 :
名無しさん :2005/12/18(日) 19:42:30 ID:8aC9PcGp
さて、どうしたことかと彼らの入った箱と向かいあって、 向こうでボソボソ文句を言ってる人もいるし・・・ 昼にもなったし・・・ 出前一丁ラーメンでもつくるかw
223 :
名無しさん :2005/12/18(日) 23:43:46 ID:xwDFSBLg
エビ味の出前一丁がいいな。
224 :
名無しさん :2005/12/19(月) 02:14:52 ID:K1+YzWQ6
おれはもう飽きたから最近yumyumってやつ
225 :
名無しさん :2005/12/19(月) 08:02:05 ID:BE5vamXE
俺はもっぱら素麺でにゅうめんにしてる。
226 :
名無しさん :2005/12/19(月) 08:34:19 ID:o5jKj1vV
タレはどうしてます? しょうゆとみりんとだしではもう秋田
最近ラーメン食べてないなぁ。。。 スーパーでカップ麺売ってるんだけど、高いんだよなー。。。(゚听)
228 :
名無しさん :2005/12/19(月) 20:51:35 ID:K1+YzWQ6
タレはね、しょうがないから日本のスーパーで買う。年明けが安いよ。
229 :
名無しさん :2005/12/19(月) 20:52:04 ID:dqo2wSOA
年末年始に日本に帰る人が鰹節を置いてってくれた! 鰹とシブレットで和の麺類を食べようと意気込んでいるところ。
やべー、ふと気がついて立ち寄ってみたら4ヶ月近く経ってたw
兄キター!!
お、おひさー
また来年の10月下旬にでもパリ行きます。 一週間くらいw そん時またモンマルトルあたりでボッタくられましょう。 最近日常会話から2ちゃん語が消えつつあるのは やはり日本語での生活をしているからなんだろうなぁ。。。いかんいかん。。。
234 :
名無しさん :2005/12/19(月) 21:18:11 ID:dqo2wSOA
兄さん、お初でございます〜
すんません。雑談スレに自己隔離しまっす。
236 :
名無しさん :2005/12/20(火) 06:26:21 ID:5Qf3gOHd
237 :
名無しさん :2005/12/20(火) 18:09:05 ID:fRWYfq1T
238 :
名無しさん :2005/12/20(火) 18:18:15 ID:fRWYfq1T
239 :
名無しさん :2005/12/20(火) 18:22:14 ID:fRWYfq1T
240 :
名無しさん :2005/12/20(火) 18:29:36 ID:fRWYfq1T
241 :
名無しさん :2005/12/21(水) 01:53:24 ID:b5zIlXqw
242 :
名無しさん :2005/12/21(水) 12:42:54 ID:bG+mxalP
年末に帰国する人多いのかな
243 :
名無しさん :2005/12/21(水) 15:28:57 ID:3zGxW/dn
パリの冬は寒すぎ 今年の夏は暑すぎたし
244 :
名無しさん :2005/12/22(木) 00:16:19 ID:tEFjUPNh
Piouってホントにあぼーんしたの?
245 :
名無しさん :2005/12/22(木) 05:03:55 ID:yGkUEjmZ
それ誰? 何?
246 :
名無しさん :2005/12/22(木) 14:01:34 ID:YSRw/RHc
ソルボンヌの文明講座って何ですか?人気がある理由を知りたいです。 (ソルボンヌは大学名ということは分かった。) インダス文明とかそういう歴史系の勉強をするってことですか?
247 :
名無しさん :2005/12/22(木) 17:56:07 ID:A3F5yv9y
>>244 第2次大戦中のローマ教皇ピウス12世(Pius XII)のことですか?1958年に亡くなっています。
248 :
名無しさん :2005/12/22(木) 22:57:27 ID:a0TNpBBK
>>246 はじめに訳した人がへんてこな名前にしたのでそうなってるんじゃないのか。
249 :
名無しさん :2005/12/22(木) 23:13:36 ID:spIRrFxu
語学学校なのに「ソルボンヌ大学通っています」って言えるからじゃない? アテネとか行くと、ソルボンヌ大学に留学していたと称する主婦がたくさん いるよ。
250 :
名無しさん :2005/12/22(木) 23:23:23 ID:yGkUEjmZ
フランスからギリシャに移住した人たち?
251 :
名無しさん :2005/12/22(木) 23:27:36 ID:a0TNpBBK
athenne Athenes
252 :
名無しさん :2005/12/23(金) 00:19:06 ID:th2ZU//g
なるほどー、ありがとう 要は大学がやってる語学学校って感じなのですね。 メソポタミア文明とか、そういうのが人気になるなんてマジかよーって思ってました。
253 :
名無しさん :2005/12/23(金) 00:45:08 ID:tOrX+1GF
Cours de civilisation francaiseなんだからフランス文明の講座でしょ。 世界の諸文明を学ぶ講座ではないと思います。 ちなみに私が数年前に通ったソルボンヌ(パリ第4大学)の講座はCours d’été de langue et de civilisation francaises(フランス語・文明夏期講座)でした。
254 :
名無しさん :2005/12/23(金) 01:26:31 ID:2sn7EZig
「付属」っていう単語を付ければ実体に近くなると思うけどな。
255 :
名無しさん :2005/12/23(金) 02:41:35 ID:rrTp6pyO
12/12 フランス国立中央理工科学校グループ5校との大学間学術交流協定の調印式を挙行
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/newtopics.html#20051212 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/pub/pdf/20051125i.pdf 11月28日に本学はフランス国立中央理工科学校グループ5校との大学間学術交流協定を締結いたしました。
5校とはパリ校、リヨン校、リール校、ナント校、マルセイユ校です。いずれも大学とは異なる国立の高等教育機関であるグランゼコールの1グループであり、国家指導者養成のために設置されたものです。
技術系を専門とするジェネラリスト養成を目的とし、理工学について幅広く基礎・応用の両面の知識の習得、企業でのインターンシップ教育の実施を行ってきており、卒業生の多くがフランス各機関で幹部として活躍しています。
本協定はダブルディグリー・プログラムを実施するために予め大学間学術交流協定を締結するものであり、今後ダブルディグリー・プログラムに関する覚書を順次締結していく予定です。
なお、2003年5月21日に締結した本学と中央理工科学校リヨン校との大学間学術交流協定は廃止され、その内容はフランス中央理工科学校グループとの一層緊密な関係を樹立するために本協定に移行いたしました。
これによりフランスの最高レベルの学生を多く受け入れることができ、また、本学の学生にグランゼコールにおける教育を体験させることにより、より幅広い知見を持たせることが期待され、
更には本学学生が将来フランスにおいて幹部となることが見込まれる学生との人脈を築くことが可能となります。
調印式はリヨン校で行われ、大西理事が吉本総長に代わって署名し、中央理工科学校グループの5人の校長先生や代表の方々がそれぞれ署名をし、シャンパンで乾杯して協定締結を祝いました。
問い合わせ先: グローバルオペレーションセンター(GOC)
256 :
名無しさん :2005/12/23(金) 02:45:21 ID:th2ZU//g
むむ、フランス語とともに、フランス文明を学ぶということか。 ということは、単なる語学教育とも言い切れないのかな? フランス文明の講座って例えば、いつ頃のどんな題材を扱うのだろう? 通った人いたら書いてって。
257 :
名無しさん :2005/12/23(金) 02:59:40 ID:p0lnKjdj
語学学生の若干のプライドをくすぐる程度の、 せいぜいカルチャー・センター程度の水準の「文化講座」でしょう 院生のバイトとかも普通に授業持ってるし 「わたしコルドン・ブルー通いました」と同じで、 フランスでお金出せば誰でも入れるところは、 総じて大したところではないという印象
258 :
名無しさん :2005/12/23(金) 03:02:01 ID:rrTp6pyO
12/22 本学初のダブルディグリープログラムの覚書をINSA-Lyon(フランス)と締結
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/pub/pdf/20051125i.pdf http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/newtopics.html#20051222 11月24日(金)午後7時よりフランス、リヨン郊外にあるINSA-Lyon (国立応用科学院リヨン校)の応接ホールに同校アラン・ストーク学長、本学大西仁理事および約30名の両校関係者が集い、本学初となるダブルディグリー・プログラム覚書の調印式が行われました。
冒頭にアラン・ストーク学長より「アジアとは初めてのダブルディグリー・プログラムであり、今後、東北大学を始めとする国際交流に更に力を入れていきたい。既にこのダブルディグリー・プログラムに参加を希望している学生がおり、将来が楽しみ」とご挨拶があり、
大西理事の「ダブルディグリー・プログラム覚書締結は本学にとって初めてのことで、日本とフランスの架け橋となり、さらに地球規模で活躍する人材を東北大学から輩出できるのは非常に光栄」とのスピーチの後、覚書が調印され、笑顔で握手が交わされました。
INSA-Lyonは1957年に設置されたフランスの主要な工学系高等教育機関の1つであり、10学科(生化学科、エネルギー環境工学科、材料工学科、電気通信工学科、土木・都市工学科、機械設計工学科、産業工学科、電気工学科、機械開発工学科)31専攻からなり、
フランスの科学技術と経済の発展に大きく貢献しています。
本学は流体科学研究所を中心に1997年から交流を重ね、昨年7月に大学間学術交流協定を締結しました。
今回締結されたダブルディグリー・プログラムに参加する両校からの学生は約2年間相手校に在籍し、専門の研究、語学の習得、企業や研究所でのインターンシップで一定の成績を得られれば、それぞれから大学院レベルの学位を修めることができます。
調印式の後、INSA-Lyon主催の夕食会が行われ、フランスワインで乾杯の後、和やかな会話が続きました。
259 :
名無しさん :2005/12/23(金) 13:34:19 ID:+WOVgE2S
ヴィルパン対サルコジは勝負あったみたいだね。
260 :
名無しさん :2005/12/23(金) 17:09:38 ID:g0hJEydi
261 :
名無しさん :2005/12/23(金) 17:26:30 ID:F6jqiaYN
>259 どちらが勝利したの? ジュぺの公民権復帰で権力闘争はこれからです。
262 :
名無しさん :2005/12/23(金) 19:10:37 ID:2sn7EZig
シラク続投の可能性は?
263 :
名無しさん :2005/12/24(土) 19:00:23 ID:dgGi0HHx
264 :
名無しさん :2005/12/25(日) 03:02:01 ID:+/6Ziu9/
Piouってホントにあぼーんしたの?
265 :
名無しさん :2005/12/25(日) 03:32:49 ID:6pf8g5rK
日本じゃフランス!フランス!って騒ぐがあいつらはサイテーだぞ!マジで。 手癖が悪く、幼少時に万引きをしないフランス人が変だ!と言われる位、 節操がない。自己の快楽のみ追求し、日本人はすべて肉便器扱いされてるの 知らないだろーwww
266 :
名無しさん :2005/12/25(日) 06:30:44 ID:+S60NPy6
なんじゃそりゃ
267 :
名無しさん :2005/12/25(日) 17:09:46 ID:L9viB4cE
268 :
名無しさん :2005/12/25(日) 18:34:16 ID:zEczoHJC
フランスの食べ物はおいしいですか?
269 :
名無しさん :2005/12/26(月) 08:36:46 ID:jKqetDFm
Yahoo Japanの動画が海外からだと視聴できなくなっちゃったよ(泣) そのためにプレミアム会員になってるのに。
270 :
名無しさん :2005/12/27(火) 01:29:07 ID:YviWaUXt
すみません知っている方がいらっしゃったら、教えてください。 先日パリに旅行に行ってきた時、シャンゼリゼ通りのショップの上に絵が描いてあったのですが とてもステキな絵で、アーティストの名前を知りたいと思いつつ、 結局分からず終いで日本に帰国してしまいまして今でも気になっています。 なんと言うショップの上に描かれていたかはよく覚えてなく、 詳しく説明できないのですが・・すみません。 分かる方いらっしゃったらよろしくお願いします!
271 :
名無しさん :2005/12/27(火) 01:52:36 ID:Wb2+rKSF
ラッセン。アールビバンで売ってる。
272 :
名無しさん :2005/12/27(火) 02:37:50 ID:NrgtqWhp
ビバンバ、バンバンバン。 アール、ビバンバ! ブディスート=ラッセン
273 :
名無しさん :2005/12/27(火) 03:28:03 ID:XoH1i4Px
274 :
名無しさん :2005/12/27(火) 05:57:44 ID:T+shIoEL
ひどい誤爆でつね
275 :
名無しさん :2005/12/27(火) 17:02:02 ID:GNpycfhX
クリスマス&お正月を日本で過ごそうと帰国したものの、やっぱパリ恋しー! 日本の彼も悪かないんだけど、フランスで出会った彼の方が相性イイんだよね、いろいろと…。 思い出すとたまらないので思わず携帯カキコしちゃった。
276 :
名無しさん :2005/12/27(火) 17:54:27 ID:Cs4LMvD2
そんなあんたはオブがお似合い。
277 :
名無しさん :2005/12/27(火) 19:25:42 ID:XoH1i4Px
278 :
名無しさん :2005/12/27(火) 20:01:05 ID:TVILZfyU
i am in Paris, i would like to make my friends cream stew, but i can not find cream stew rou(?) in paris super market, please tell me, thank you
279 :
名無しさん :2005/12/27(火) 20:25:23 ID:Zu3qQTvj
をいをい、これ本気の質問? もういっかい中学校行ったほうがいいよ
280 :
名無しさん :2005/12/27(火) 20:53:14 ID:EF4Dgs0q
出たなっ、nbkめーっ! O |= >>>>>>>>> 275 人
281 :
名無しさん :2005/12/27(火) 23:38:21 ID:jgkNni6U
>275 アチャー… お幾つなのか存じませんが、日本の彼氏サンからもフランスの彼氏サンからも たぶんあなたは肉便(ry
282 :
名無しさん :2005/12/28(水) 01:18:23 ID:uyrroJxx
フランスで現代日本文学ってかなり読まれている方なのですか。 一般にフランス人は日本文化を過大評価する傾向にあるって 言うのは事実ですか? 誰か詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
283 :
名無しさん :2005/12/28(水) 02:00:24 ID:XyL0e0gR
284 :
名無しさん :2005/12/28(水) 03:18:09 ID:tHz7oAKX
285 :
名無しさん :2005/12/28(水) 05:18:05 ID:hn3btBkz
282、マルチ乙
286 :
名無しさん :2005/12/28(水) 06:26:44 ID:XyL0e0gR
287 :
名無しさん :2005/12/28(水) 08:32:58 ID:5zQcbyEq
ヲチ板で何か変だと思ったらこことの誤爆だったのか…?
288 :
◆DQN77/pz2U :2005/12/29(木) 21:44:00 ID:LMg9iFwK
あげw
289 :
名無しさん :2005/12/30(金) 00:37:22 ID:7GSeNPNa
DQNタン、おかえり!
どうもです☆ 年末は人がいないと思いきや、ヲチスレが盛り上がっていてワラタ! パリの日本人は今頃みんな里帰りしてるんだろうなぁ。。。
291 :
名無しさん :2005/12/30(金) 04:21:44 ID:7GSeNPNa
ヲチ板とここと掛け持ちしてたよ。
292 :
名無しさん :2005/12/31(土) 03:06:53 ID:J6oIPF2X
国際的コミュニケーションの言語としてのフランス語は今後ますます重要性を増してゆくと思う。
293 :
名無しさん :2005/12/31(土) 05:08:49 ID:CPogC+rG
なんでそう思うのですか?
294 :
名無しさん :2005/12/31(土) 07:16:58 ID:zD4BEoH4
295 :
名無しさん :2006/01/05(木) 04:08:28 ID:cKamE1JO
ヲチスレだけにしてよ
297 :
名無しさん :2006/01/05(木) 05:14:50 ID:rinPOEWj
おお、DQNタン、フェットから無事に戻って来てたんだね! 俺さあ、昨日、同業者の集いに顔を出して来たんだけど みんな連絡先の交換とか、かなり積極的にしてた。 俺、ダメだ。なんか。年初めなのに、いきなり落ち込んで帰宅。
298 :
名無しさん :2006/01/05(木) 05:15:31 ID:rinPOEWj
あ、名乗らなかったけど、PLで狭い家に住んでる奴だよ。
299 :
名無しさん :2006/01/05(木) 05:35:41 ID:cEUEybu3
>>297 そういう集いとかに参加するだけでもえらいと思いまつ。
300 :
名無しさん :2006/01/05(木) 06:24:37 ID:JEHRTlBD
フランス共和国の公用語はラテン語にすべきではないか。
>>297 え、ID:rinPOEWjタソは名刺交換してこなかったの? ダメじゃ〜ん!
せっかく勇気を出して参加しても、名刺渡さないと連絡こないよー(つд`)
でも同じヒキコモリとして、気持ちはすごくよくわかる。。。 はぁ〜、なんでヒキコモリに生まれちゃったんだろ。
ところでその集まりって、日本人ばっかりなの?仏人ばっかりなの?
日系企業の偉い人だと、なんか緊張しちゃうよね〜(><;)
302 :
名無しさん :2006/01/05(木) 08:14:47 ID:rinPOEWj
名刺交換以前に名刺を持ってないんだよー!!! ちなみに仏人だけじゃなくて、いろんな国の人がいたけど 日本人は俺だけだったかも。中国人と思しき名前の人もいたよ。
>>302 一体なんの商売やってるんだYO!☆
名刺は駅とか文房具屋とか、大きなスーパーにある名刺マシーンでいいじゃん。3分写真とか
コピー機と一緒においてあるやつ。
@が打てないのが難点だけど、僕もアレだよ。
304 :
名無しさん :2006/01/05(木) 11:41:41 ID:YI50dc0B
新年会は裏バス決定!出席表明お願いします。
305 :
名無しさん :2006/01/05(木) 12:17:06 ID:osbH1E+O
近所…
306 :
名無しさん :2006/01/06(金) 21:20:12 ID:xiHYaZND
マルチいくない
308 :
名無しさん :2006/01/08(日) 00:11:03 ID:xQQK4Nv3
みんなの周りにちゃねらーいる?
309 :
名無しさん :2006/01/08(日) 00:39:21 ID:xQQK4Nv3
2ちゃねらーだっていう人に 先日串認定して書きこめなかった話をしたら 「え!書き込んでるの?!!!」とドン引きされた。
なんで引くのかなww 2ちゃんに書き込んでいると聞くと引いてしまうほど酷いレスばかりの板ばかり見ているからじゃ ないの?(ゲラ☆ その人実はマニアだったりw
311 :
名無しさん :2006/01/08(日) 01:41:52 ID:xQQK4Nv3
その人の出入りしてる板・スレは 俺の行動範囲とはかなり違うらしい。 その人が政治関連のディープなところを見てるっていうのは知ってたけど 見てるなら、書き込まなくても一緒じゃんとか思って。
312 :
名無しさん :2006/01/08(日) 03:03:48 ID:ipecF7O0
313 :
名無しさん :2006/01/10(火) 06:18:32 ID:F1X30zlN
>>311 学問系とかだと、書き込むのはよほどの知識
と意見がないとできそうにないってスレがあ
るよ。
314 :
名無しさん :2006/01/10(火) 08:20:25 ID:vtda0Hkb
意見を持たない人が政治板に常駐するかなあ? まあ、書き込まないことを何かにけじめみたいに思っている人なのかもしれない。
315 :
名無しさん :2006/01/10(火) 10:18:38 ID:ZdjOcP0x
見るのも書くのも実際は目くそ鼻くそだけどね。
でも、けじめのように思ってる人は
「書き込んだら終わり」みたいな気持ちなのかもね。
いいじゃん書こうよw
突然だけど
>>298 ってヲチ板のヲブのスレにも正月から書き込んでた人?
なんとなくそんな気がした今日この頃。
激しく違ったらスマソ。
316 :
名無しさん :2006/01/10(火) 10:34:45 ID:vtda0Hkb
>316 そうだよ。PLで狭い家といったら俺のことだ。間違いない。 フェットの予定もなければ、カップルでもないので クリスマスも正月もヲチ三昧。ていうか、普段からヲチ三昧。 ついでに、名刺を持ってないので営業機会を逃したのも俺 orz
317 :
名無しさん :2006/01/10(火) 10:39:11 ID:ZdjOcP0x
おお!!漏れはフランススレで
アラブばっかりで日本人が全くいない地方に住んでる
と愚痴っていたり
普段からヲチ三昧で夜中遅くまでヲブ見てるよ…
じゃあクリスマス・正月ヲチすれで寂しく語りあったのは
>>316 タンか!
なんとなくそうだとおもつたよ。
でも最近ヲチスレに人が増えてきて誰が誰だかわからなくなってきたね
って、当たり前なんだけど…ここは2ちゃんでつw
318 :
名無しさん :2006/01/10(火) 23:50:49 ID:vtda0Hkb
そうそう、ヲチスレの参加人数が急に増えてて驚いたよ。 かといって、ここでコテにするのはなんだかな。 とはいえ、カキコしてるんだから、コテにしてもいいだろうけどな。 ちょっと考えるよ。
319 :
名無しさん :2006/01/10(火) 23:56:15 ID:/uEctKXN
>>316 俺もクリスマスから正月までヲチ三昧ですた。
316タンのカキコもヲチしてますた。
320 :
名無しさん :2006/01/11(水) 01:42:51 ID:KHdyit3d
>>318 人数増えてるから混乱を避けるためにもコテがよいかも!
322 :
名無しさん :2006/01/11(水) 04:00:50 ID:JUJc/cKC
>>318 ちなみに最近層化に絡まれたとか愚痴ってたのも漏れですorz
前、>318タンが最低居住面積以下…とか、ラブの話してた頃は
(だよね?漏れと>318タンとDQNタンの3人だった希ガス?)
フランススレにもいたけど、最近はヲチスレだけだよ。
>>319 あれ、ヲチスレに書き込んでた?
漏れと>316>318タンの二人だけの超過疎地だと思ったら三人だったんだw
ヲチスレには少なくとも名無しさんの二人と、愛しているといってくれタソと、僕と、nori-sanがいるんじゃないかな。 違法サイト通報騒動以来、ROMってる人の数は多そうだけどねw
324 :
名無しさん :2006/01/11(水) 04:13:58 ID:pLX3K8NN
DQNタン、ヲチスレではコテじゃないんだね。 分かる時もあるけどw
325 :
319 :2006/01/11(水) 04:52:45 ID:j/chakH8
>>322 書き込むネタがなかったのでロムってますた。
326 :
名無しさん :2006/01/11(水) 05:53:59 ID:lJFTYAsc
質問なのですが今年の春にベルギーからパリへ 引っ越しを考えているのですがパリ市内に クレジットカード不要で車のレンタルを してくれる所はあるでしょうか。
ベルギースレ見たけど・・・ アントワープかブリュッセルまでレンタカーで引越し? 業者に頼んだ方が安いんじゃないかなぁ。。。 最低でもエスパスくらいの車を借りるんでしょ? パリ→アントワープかブリュッセル→フランスで国内で一番近いレンタカー会社の支店まで戻って車の返却 ってだけで500ユーロくらいかかりそう。 それにクレカなしで貸してくれるところってないかも。。。
328 :
名無しさん :2006/01/11(水) 06:24:27 ID:bM+mViR8
小林って名前でパリに住んでいるやつがいるらしいんだけど、日本でいろいろ問題を起こしてらしくてしょうがなくてパリに住んでみているらしくて、五年近く親の金だけでパリに住んでいる佐川二世とかいわれているやつ知ってる。
329 :
名無しさん :2006/01/11(水) 06:41:23 ID:lJFTYAsc
>>327 アドバイスありがとうございます。
パリからベルギーではなくてベルギーのアントワープから
パリに移る予定なんです。
だからパリの部屋をパリに行って見つけてからパリで
車を借りてベルギーに帰って荷物を積み込んでと思ったんですが
クレカないとだめですか。。。
ロンドンにはクレカ不要の所があったものですから大都市なら
あると思いお聞きしました。
330 :
名無しさん :2006/01/11(水) 07:22:48 ID:Jk7l39no
331 :
裸族 :2006/01/11(水) 07:57:31 ID:pLX3K8NN
試しにしばらくコテハンになってみるよ。 PL+狭い家、これで分かるよね。
332 :
腦臓器 ◆NORIkkyp6g :2006/01/11(水) 08:29:57 ID:ZmLhvj+7
>>323 オチスレはローカルルールに引っかかるので書き込めないでつ
333 :
名無しさん :2006/01/11(水) 08:35:25 ID:clXl/0ec
なにこの馴れ合いスレッド
334 :
名無しさん :2006/01/11(水) 08:46:38 ID:j/chakH8
しばらくはコテになった裸族たんをヲチするだぉ。
335 :
裸族 :2006/01/11(水) 08:48:46 ID:pLX3K8NN
応援よろしくー。
336 :
名無しさん :2006/01/11(水) 09:03:20 ID:JUJc/cKC
>335 漏れはコテ付けるなんて大それたことは出来ないので774でこれからも4649 でもヲチ板でもコテ付ける? 漏れ最近はヲチばっかでさー<しつこいorz
>>331 おお!フラスレに新たなコテハン誕生w
>>332 ヲブに書き込むのやめれば引っかからないYO!www
338 :
名無しさん :2006/01/12(木) 07:32:01 ID:/rJcEg+U
あー腹立つ。 テレの音が隣から響いてきて眠れんよ。 すっげ体調悪いのに。 ノックしたらたたき返してきやがったぁぁあー
面倒でも直接玄関まで出向いて、「失礼ですが、体調が悪いので今夜はテレビの音を下げていただけませんくゎぁ?」って いったほうがいいと思われまつ。
340 :
名無しさん :2006/01/12(木) 07:58:05 ID:/rJcEg+U
相手は黒人カップル。 自分は怖くてできない小心者なのだよ。
黒人か。。。 じゃあ我慢した方がいいかも。 これだからパリは困る(゚听)
342 :
名無しさん :2006/01/12(木) 08:00:35 ID:M5PQ71Kz
10時過ぎたしケーサツ… あ、パリだと騒音程度じゃ来てくれないんだっけ
裸族たんはいないのか、コテハンやめちゃったのかどっちなんだようw
344 :
名無しさん :2006/01/12(木) 08:20:24 ID:M5PQ71Kz
いつまでもヲチスレで待ってまつよ! って、漏れらパリ住まいじゃないのに何でここに(ry
345 :
名無しさん :2006/01/12(木) 08:24:56 ID:M5PQ71Kz
ドキュタンはなんでヲチスレだと鳥つけないの?
346 :
名無しさん :2006/01/12(木) 12:55:29 ID:o6/9iPfY
セル(`⊇`)
>>345 板が違うから。
この板でもトリップつけてるのはフランス系スレの一部と雑談スレだけだよん。
ちょっと前まで兄厨みたいな専属厨房が僕にもいて、そいつが僕の書き込みをあぼーんできるように
トリップを付け続けるという約束をしたんだ。 もっともあっちの方はたまに出てきて僕にレスするので、あ
ぼーんはしてないみたいなんだけど。。。
フランス系じゃないスレや他の板でトリップをつける筋合いはないということで、ヲチスレでは名無しさんでつw
348 :
名無しさん :2006/01/13(金) 00:10:56 ID:GJujcLfs
漏れもトリはともかく、コテは付けたほうがいいのかなあ… 相当書き込んでるし… でも、裸族タンもいないし、ドキュタンもヲチスレでは名無しタンだし、 必要なさげ。
349 :
裸族 :2006/01/13(金) 01:02:43 ID:V96XuTBl
1日サボっただけで探される俺って。。。 昨晩は用事で出かけてた。んで、ネットしないで寝ちまった。 今晩は仕事があるので、多分これないと思う。 仕事が終わったら来るよ。てか、来なくてはすまない体になってしまったよ!
350 :
名無しさん :2006/01/13(金) 01:05:40 ID:gWxOD5dY
裸族たんはアマゾンの奥深くへお帰りになったと思ってたぉ。
352 :
裸族 :2006/01/14(土) 03:12:57 ID:/DUM9P/D
>350タン 冬はアマゾンに里帰りっていいな! 夏はフランスの殺人的酷暑に耐えると。 >DQNタン この中毒ってやばいのかなあ。 とりあえず、酒とかタバコじゃないからマシかなと思いたいけど。
>>352 漏れは目がやられてる。
最近視力低下がはげ氏!
目にいいモニターってある?
実は僕も最近視力低下が・・・ 目に優しいモニターってどんなんだろ。。。 輝度が低くてもコントラストがはっきり出るモニターじゃないかな。一般にはコントラストが強いと目が疲れるというけど、 輝度を下げた状態でコントラストが低いと逆に疲れるんだよねー。それと紫外線のことを考えると液晶がいいの かも? 画面がツヤツヤのLCDは映画鑑賞とかにはいいけど、写り込みが激しくて目には優しくない尿。 小さい画面は字を大きくできないので目が疲れるし、逆にでかすぎる画面も白色などの明るい色を全画面で 表示すると目が疲れるので、適度な大きさがいいかも。 リフレッシュレートは・・・ 動画を頻繁に見る人でなければ あまり考える必要はないと思いまつ。 というわけで: 15-17インチくらいの液晶モニター 低輝度表示が可能 低輝度でもコントラストがはっきりしてる ツヤツヤ画面じゃないやつ 動画メインの人はリフレッシュレートが高いやつ ってところかな? 専門家じゃないんでアレなんでつが。。。
DQNタン、詳すくあんがと。 ネットを控えるのが一番なんだけどね。 漏れも中毒だな。
>ネットを控えるのが一番なんだけどね。 その根本的解決策にぜんぜん気がつかなかった僕はやっぱり中毒ですかそうですかw そーなんだよね、仕事でパソコンして、趣味でもネットして、しかもヒキコモリだから遠くを見る機会が 少なくて・・・ こんなんで視力落ちない方がおかしいや。 でも僕ってまだメガネなしで車運転できるんだよな。。 安全の為にメガネつくっとこうかな。
357 :
名無しさん :2006/01/15(日) 00:22:26 ID:N318kThT
パリ在住のおまいらに質問。今度出張でパリにいくので、 franklinの電子辞書を買いたいんだが、どこにいけば 売ってる?FNACのサイトには載ってるので、少なくとも 注文はできそうだけど、4日しかいないから在庫が豊富に ありそうなとこに行きたいんで、教えてくれ。
358 :
裸族 :2006/01/15(日) 02:45:37 ID:29h42zXH
>355タン 愛してるよん。 >DQNタン 液晶画面は目に優しいのかぁ、知らなかったよ。 一時バイトに行った会社が、やたらでかい液晶画面を使ってたんだけど なんか目が疲れるような気がしてた。 部屋の明るさと画面の明るさが釣り合ってなかったのかな。 >357タン、 ここパリスレだけど、実際在パリの人がどれくらいいるのかは疑問。 FNACのサイトに載ってるなら、FNACで買えるんじゃないかな? それか、出発前にメールかファックスで店舗にコンタクトして 1台確保しておいてもらうとか。 案外、大型スーパー(ハイパー?)マーケットで売ってたりもするけど。 役に立たないレスですまん。
359 :
名無しさん :2006/01/15(日) 03:30:35 ID:I98H6OYU
>>355 裸族タン
あんがと
たしかに液晶のほうがCRTより目が疲れない希ガス。
だからノートだと、その分ネットに長時間張り付いてしまうのかぁ?w
361 :
裸族 :2006/01/15(日) 09:28:35 ID:29h42zXH
きっとノートでなくても張り付いちゃうってw ノートって使ったことがないんだけど、作りはしっかりしてるの? 開け閉めする時に画面の表面に傷をつけしまうとか、そんなことない? 俺、がさつだから、しょうもないことで壊してしまうんじゃないかと不安で。。。
昔の液晶は目が疲れたよね。。。 最近のは大画面なせいで目が疲れるけど、輝度を落とせる奴ならCRTよりいいと思う。 たぶんw ノートは当たりだと壊れないけど、ダメな奴は本当にダメ。。。一説によると、タバコの煙と埃がノートの寿命 を大きく縮めるとか。
363 :
裸族 :2006/01/16(月) 01:16:49 ID:JJyWi89q
ノートは当たり外れがあるのか。 パソコンを持ち歩くことはまったく考えてないので(盗難コワス) 無理にノートにする必要もないんだけど、何か部品が壊れた時にはどうしようかなと。 特にモニターは2003年の夏に買った中古品だから、いつ寿命が来てもおかしくないんだよ。 液晶モニターの相場でも見ておこうかな。
個人的には15インチのつや消し画面、低輝度・高コントラストがオススメ。 でもそういうのって実際に見て選ばないとねー。
366 :
名無しさん :2006/01/16(月) 04:18:06 ID:JJyWi89q
DQNタン、アドバイスありがとう。 つや消し画面、低輝度、高コントラストね。覚えておくよ。 あまり大きくても目が疲れてしまうのか。たしかに、じっと見てしまう。 3m離れてテレビを見ましょう、というのと同じ原理かな? ワイヤレスのキーボードとマウスもあれば 大画面で解像度を低めにしておいて、画面から離れたソファに寝転んで ネットしてやろうと思ってるんだけど、これはどう思う? 距離は1.2mくらい。
WIN98の入ったノート、液晶が逝かれたけど本体はまだ生きてる。
たまに昔を懐かしんで95用のゲームを楽しむだけ。
今のマシン日本製だけどマレーシア製のハードが2年たたずに突然逝った。
けどほかは結構丈夫そう、こっちの無線カードとかフラ製のソフトとか色々入れてるけど
今の所は大きな不具合なくマア満族かな。
>>362 >一説によると、タバコの煙と埃がノートの寿命を大きく縮めるとか。
漏れはこれでタバコを止めマスタ。w
(経済的な理由のほうが大きいけど)ゲラ
それって個人的な好みなんで、あんまり鵜呑みにしない方がいいかも☆ 念のために書いとくけど、低輝度ってのは古くなって暗くなったモニターとは違うので、中古を買う時には注意してね。 明るく調節したときには超明るくて、それでいて暗くしようと思えばいくらでも暗く出来るやつがいいよ。今ウチで使って るのは最暗でもまぶしくて、ちょっと後悔。。。 頭と画面の距離が50cmだと、17インチでも目の前にスポットライト置かれ たような気になる。。。机が小さくてモニターを近くに置かざるを得ない人は、15インチ程度が限界じゃないかな。 >ネットしてやろうと思ってるんだけど、これはどう思う? 距離は1.2mくらい。 それだったら大画面の方がいいだろうね。 ダウンロードした映画なんかをゆっくり観ることが多いなら、ツヤツヤ画面も 選択肢の一つかも。 光の写り込みさえなければ、ツヤツヤの方が画像が綺麗だから。。。 ソファに寝転んでネットするなら、トラックボールが付いてるワイヤレスキーボードが超オススメ。レア物だから見つかるかどうかわか んないけど。
>>367 >たまに昔を懐かしんで95用のゲームを楽しむだけ。
もったいなひ〜・・・ ノートは消費電力が少ないから、Winny専用にして24時間接続ちゃえばいいのにw
今、マルボロ一箱5€くらいだっけ?
タバコ吸う人は大変だね。
370 :
名無しさん :2006/01/16(月) 22:26:11 ID:1IVT+Hzx
>358,359 情報ありがと。事前に問い合わせしとくのが一番確実なんだろうね。 それが間に合わなかったら、ダーティーとか回ってみます。
371 :
名無しさん :2006/01/17(火) 13:44:32 ID:z1SZtUMP
372 :
名無しさん :2006/01/17(火) 16:47:12 ID:0bcck1O9
親切な人教えてください。 こちらでインターネット契約したいんですが、今住んでるアパートに電話回線がありません。 無線LAN使う場合どこのプロバイダーがいいのでしょうか? できれば定額・時間無制限のプランが良いです。 それと、加入する場合こっちに銀行口座がないとダメなんでしょうか?
373 :
名無しさん :2006/01/17(火) 17:51:01 ID:54pdLu9Y
無線LANの意味わかってる?
電話回線がないなら光しかないなぁ。。。 でもせっかく光を使うなら、有線がいいでしょ。
375 :
372 :2006/01/17(火) 21:31:00 ID:0bcck1O9
現状は日本のプロバイダーに加入して、無線LAN使って近くのアクセスポイントに繋いでるんですが、 これだと値段が高くて・・・・ 光 ですか…。ネットに関して詳しくないのでその意味すら分かっていません…。 とりあえずネットの仕組みに関して調べてからまたきます…。
376 :
名無しさん :2006/01/17(火) 22:37:58 ID:0RNM+f3L
引越しすりゃ早いだろ。 それかケーブルtvってのもある
電話回線を引くという選択肢がもっともよろしいかと。
378 :
372 :2006/01/18(水) 00:52:04 ID:IWCRqJxk
私も引っ越したいのは山々なんですが、今のアパートは先生が一生懸命探してくれたところで、 部屋のまた貸し(管理人→部屋の持ち主→私)みたいな状態なので、オーナー(今は国外にいる)の許可を得ないと電話線を引くというのは難しいかと… こっちに収入のある保証人がいないと部屋を貸せないと言われ、30件くらい回って家賃1年前払いという条件でやっと見つかったんです… 私事で申し訳ありません(;_;)
379 :
裸族 :2006/01/18(水) 01:43:14 ID:9V+rt5Zl
それか、携帯電話でインターネットとか。 加入する時には、銀行口座は必須じゃないかなあ。 たいてい口座引き落とし、たまにTIP払いがあるくらいじゃない? 小切手で払うにしても口座は必要だし。。。 必ずしも又貸しが悪いこととは言わないけど、 その状態だと、何かと生活が不便じゃない?
>>378 電話線くらいいいと思うけどな。。
線引くのに住民票が必要なわけでもないし、電話一本で着てくれるよ。僕んちの場合、50b先の電柱から
線引いてきてもらって60€くらいだった。
携帯電話のネットだと遅いけど、確か番号を3つくらいタダにしてくれるサービスがあったよね?
あれを利用すればダイヤルアップでも安くネトできるんじゃないかな。
381 :
名無しさん :2006/01/18(水) 02:06:40 ID:J6XGch65
日本でいうairエッジみたいなのこっちに無いの?そういうのあったら使えば? 俺調べないけど。
382 :
裸族 :2006/01/18(水) 02:20:09 ID:9V+rt5Zl
けどさあ、この時代に電話を引かせてくれない大家って困るよね。 俺も、一度見に行った部屋の大家がそういう人で、 電話のことを尋ねたら、うちのを使えばいいと言われ。。。 そこ、ちょっと変わった部屋で、もともと1軒のアパルトマンの1部屋を独立させて、 外から出入りできるドアもあるんだけど、 トイレ・風呂、キッチンは隣接する大家の家に入って使うことになってた。 当時はまだADSLが出てない頃で、時間限定の定額料金が出始めの頃だったんだけど いくらなんでも毎晩大家の家にパソコンを持って移動して、夜通し廊下でネットなんて とても無理だと思って、その部屋はあきらめることにした。 今思うと怪しさ満点。
383 :
みらべる :2006/01/18(水) 02:45:30 ID:IWCRqJxk
378ですが、分かりやすいように名前付けました!! また貸しってかなり不便ですよぉ…。 何かが壊れたと言ってはオーナーに電話をして報告して、そこから修理の段階までにすごく時間かかる みたいなこともしょっちゅう起きますし…。 ちなみに今は電気のコンロが壊れていて、スイッチOFFにしても最高温度に上がったままなんですけど(汗 家事になるのが怖いから毎回電源抜いてますけど、女一人暮らしで料理のたびに冷蔵庫と電子レンジどかすのは、かなりしんどいですよ。。。 携帯電話のネットも考慮してみます!! とりあえずOrangeのショップへ行って聞いてみることにします!!
みらべると聞いて、家にいたヌコを思い出してしまった。。。 携帯ってSFRの方が安いんじゃないの? いまだに契約不要カードのやつ使ってるからよく知らないんだけど、Orangeって安い?
385 :
みらべる :2006/01/18(水) 03:08:44 ID:IWCRqJxk
ネコちゃんミラベルって名前だったんですね!! 私はプリペイドカードのを使っていて、30?のをかうと5?分オマケで付いてるやつです。 100?だと50?分おまけで付いてくるんですが、期限内にそんなに使い切れないだろうと思って、 30のにしてます。。。 一応ショップは色々回ったんですけど、私の使い方だとOrangeが一番良かったんですが、 これでネットやるとなるとどうなるかわかりません…。 ちなみに電話線引くのって結構安いんですね!! でも、そこから電話会社に契約して、ネット契約して…ってなると、私のつたない仏語では絶望的で気が遠くなります・・・。
386 :
名無しさん :2006/01/18(水) 03:32:13 ID:EnpIqZqa
電気コンロなら単体の買えば?数十ユーロで買えるじゃん?
>100?だと50?分おまけで付いてくるんですが、期限内にそんなに使い切れないだろうと思って、 僕が使ってるのは期限が切れる前に更新すると、前に貯めたポイントが繰りこされまつよ。 20€で2ヶ月間有効なので、一月あたりのコストが10€。。。 それでも積もり積もって結構な クレジットになってまつ。
388 :
名無しさん :2006/01/18(水) 03:37:18 ID:EnpIqZqa
ってか、フランスのアパートってなんでこんなにモロイの?俺、1年ちょい住んでる けど、トイレの水が止まらなくなって修理したし、洗面所の水道もはじめからちょろちょろ水 が止まらないんで修理したし、風呂の壁カビだらけだし、風呂とかの湯沸かし器壊れたし、 どんだけこわれりゃ気が済むんだよw。インターホンなんて始めからコワレテタしな。 誰か来るたびに2階の窓から「ぅうぃ!!!」って。。。車走ってる時なんか何言ってるか 全然聞こえねーじゃん! まぁ、聞こえたところで何言ってるかわからない事はしょっちゅうだけどorz。。。
389 :
名無しさん :2006/01/18(水) 03:53:35 ID:JhyoQt/o
以前は携帯電話でのアクセスというのは、考える余地もなかったけど 先日TGVの中の雑誌の広告によれば、どこかの携帯電話キャリアで 47Eか57E/月でADSL接続がイリミテだったよ。 それで電話通話 も可能かどうかは良く見てないけど、うちの国内電話フリー込みの ADSLが35Eくらいだから少し高いが事情が事情なの許容範囲では?
390 :
名無しさん :2006/01/18(水) 03:55:59 ID:h4a3tslK
>>388 家賃500ユーロ/月くらいのところですか?
500€ Σ(`Д´) 高!
392 :
名無しさん :2006/01/18(水) 05:07:21 ID:3So7E+MK
>>380 同じキャリアの携帯同士でだろ? 知ったかぶりすんな。ボケ
393 :
名無しさん :2006/01/18(水) 05:19:40 ID:i5CImSdD
>>390 600ユーロっす。
アロカ200ちょいでてるけど。
394 :
裸族 :2006/01/18(水) 07:23:56 ID:9V+rt5Zl
>392 曜日限定だけどfixeかけ放題もあるんじゃなかった? 友人がそれでかけてきてくれるんだけど。 とはいえ、プロバイダの番号がかけ放題に指定できるかどうかはやや疑問。 389タンが書いてる携帯からのADSLっていいかもね。 って、どのキャリアなのか知らないけど。 みらべるタン、家賃1年分前払いだもんなあ、キツイよなあ。
395 :
名無しさん :2006/01/18(水) 07:36:07 ID:h4a3tslK
私の家賃月額1000 euros。
396 :
裸族 :2006/01/18(水) 08:15:03 ID:9V+rt5Zl
>395タン、すごすぎ!!! 俺、1ヶ月の生活費が多く見積もって600ユーロくらい。
397 :
小心忍者 :2006/01/18(水) 08:46:21 ID:gUatkLJy
>388 >インターホンなんて始めからコワレテタしな。 >誰か来るたびに2階の窓から「ぅうぃ!!!」って。。。 ぅはww漏れと全く同じwww 修理しろと言っても大家忘れてるし、もうマンドクセで放置中。
398 :
裸族 :2006/01/18(水) 09:24:48 ID:9V+rt5Zl
インターホン放置の家、案外多そうだw けどさ、インターホンの修理って、結構ややこしいんじゃなかったっけ? 修理が必要な部位によるのかな? 俺んとこはサンディックがOK出さないらしくて、入居前から放置されたまま。 無線のインターホンを勝手に設置しちゃうとか。
399 :
名無しさん :2006/01/18(水) 16:12:12 ID:h4a3tslK
サンディックとは?Sadique(サディスト)?
400 :
名無しさん :2006/01/18(水) 17:28:38 ID:m9tAtVWP
>>399 そうだぉ。サドのあつまりだぉ。
>>398 確かにインターホンの修理はお金がかかるみたいだぉ。
それで大家がその修理代金を負担したくないからぁ、サンディックに修理依頼
しないんじゃないのかなぁ。
サンディックがOKださないというのは大家が嘘ついているのかもぉ。
401 :
小心忍者 :2006/01/18(水) 20:44:21 ID:ke4kwE21
つーか漏れが初めの入居者だから、一応アパートとしては新築… 普通の家を1階部分と2階部分のアパートにしたから、 インターホンだの無くてそれは全部新しいんだよね。 だから初期不良だと思うんだけどなあ… ちなみに550ユーロ/月
402 :
裸族 :2006/01/19(木) 00:34:22 ID:pRY/O8EE
インターホンの初期不良か!ありがちwww 俺んちのサンディックは、大家間の軋轢があって、ほとんど機能していない模様。 ちゃんと管理されてないみたい。廊下の電球は気づいた住民が自前で交換(少なくとも俺は)。 常駐管理人がいない分、家賃も安いのだと思う。 小包も書留も、不在配達票が届いたら自分で引き受けに行ってる。
403 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 00:40:53 ID:1eEwwbyV
ああそうか、アパートって普通は管理人だのいて色々あるんだよね。 家はこういうわけで一階と二階、二室しかないから普通のアパートと違… でも、初期不良は他にも色々有る。数えるのが面倒なくらい。 ま、全部入居前に写真撮りまくったから何か言われても大丈夫だけど。 日本から送ってもらった書留付き郵便物、届くかなあ… 書留つけたのに紛失したなんて不幸な人はいる? クロノじゃないし大丈夫だとは思うんだけどさ…
404 :
名無しさん :2006/01/19(木) 00:45:55 ID:T5wVv+Ks
ems?俺今まで10回ぐらいネットで日本から買い物してるけど全部届いてるよ。 クロノだけど。
405 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 00:49:35 ID:1eEwwbyV
クロノで最終的に無くなったことは無いけどトラブルはあるな。 今回は大事なものだからちょと心配。 書留つけて小包じゃなくて小型包装物にして 内容物は「靴下」「インスタント味噌汁」「本」にしたけど。 最近の郵便局員がいつものの代理の人みたいでちょといい加減なんだよなあ…
406 :
名無しさん :2006/01/19(木) 00:52:46 ID:B6G6Z3FG
>>402 サンディックが機能していないなんて最悪だおね。
>>403 もしかしてそのアパートって大家さん自身で改装したんじゃ…。
407 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 00:56:21 ID:1eEwwbyV
>406 いや、一応は全部業者任せ立ったみたい。 ただ、そのころちょうどEDFがストして工事ストップしたり(詳細は分からんが) 色々トラぶったらしいから、最後の方とかやっつけ仕事だったかも。 暖房も電気だけで寒いし、早く引っ越したいっす。
408 :
みらべる :2006/01/19(木) 01:10:31 ID:uUxyDpcY
学校終わったので、PCをかついでネットカフェに移動してきました。。。 今日のお昼休みにOrangeへ行って、携帯からネットに繋ぐ方法を聞いてきたんですけど、 対応してくれたお姉さんが、 「さぁ、そんなの聞いたことないし知らないわ。うちじゃ多分わからないと思うから、プロバイダーの会社に直接電話して聞いてください。」 と門前払いをくらってしまいました(;_;) ネットのことで携帯会社に聞くのは、お門違いなんでしょうか? そして携帯でネットするときは、パソコンと携帯を線で繋いだりするんですか?? 結構みなさんの部屋も色々と壊れやすいんですね!! 私の部屋も、コンロの故障だけではなくて洗面台も水漏れてますし、シャワーの水も終始チョロチョロ流れてますし、、、 この点は仕方ないので我慢することにしました。。。 でも月500ユーロでこれじゃぁ…
409 :
名無しさん :2006/01/19(木) 01:47:47 ID:2tRHm6ku
フランスのワーキングビザについての話はここでよろしいですか?
410 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 03:23:38 ID:1eEwwbyV
何このヲブみたいな流れ…
411 :
名無しさん :2006/01/19(木) 04:15:01 ID:EmGYHYg+
>>396 一ヶ月の生活費が600ユーロとは。学生寮とかに住んでいるんですか?旅行とか行くと結構お金かかると思うけど。
>>409 フラスレのほうがいいんじゃないか?
間違ってもヲブに行くなよ。
でももし行くなら<<過去ログ見ましたがよく理解できないので>>って
接頭語を忘れないように
ガンガレ!
413 :
裸族 :2006/01/19(木) 05:45:13 ID:pRY/O8EE
>411タン、 行きがかり上パリスレに張り付いてるけど、実は地方在住。 電気代が払えなかったらいけないので、暖房器具を使う代わりに毎年ウォームビズ励行中。 節約して600に抑えてるんじゃなくて、600しか使えないってこと。参考にならなくてごめん。 orz >412タン 愛してるぜ! やっぱフラスレか。ワーホリスレもあるけど、英語圏の話ばかりみたいだし。 接頭語、笑ける。本当に過去ログを見てからじゃないと「ちゃんと嫁」と突っ込みが入るかも。 フランスのワーホリに特化したサイト、どこかになかったっけ? 409タンがそのサイトをもう見た後だったらごめん。
414 :
名無しさん :2006/01/19(木) 05:56:19 ID:rXGwUsdp
415 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 05:57:10 ID:1eEwwbyV
http://www.ovt.asso.fr/ ここの掲示板だよね。ごくたまにヲチるけど、淡々としてる印象。
一回、シェアしてたアパートの自分の後釜を見つけたいという宣伝に
「スタイリストやファッション・芸術関係の友達も多いので紹介できます!
とてもすてきなアパートです!」って書いてた人がいて、それに付いてたレスが
「アパートは借りられないんですけど、私もデザインとか目指してるから
そのスタイリストやファッション関係の友達紹介してください!」
というとんでもないもので、普通はスルーだろって感じだけど
「知らない人に対して友達の連絡先だけ教えるようなことは出来ません」
とまともに元の人が答えたら
「それじゃメール交換させてください!これも何かの縁ですから☆」
ってレスしてて、お前が無理やり縁作ってるんだろ…とオモタ。
あ、うろ覚えなので細かいところは違う鴨。大体こんな感じ。
このくらい図々しくないとワーホリでの人脈作りって難しいのかな。
漏れはそういうガツガツしてる人は勘弁なんだけど。
416 :
名無しさん :2006/01/19(木) 06:06:02 ID:rXGwUsdp
正月のルモンドにウイビトンの販売係りさんのの募集があったよ。 BAC〜+2 だたかな。経験要、英語必要だったかな。 すごい募集あるんだろうな。日本人は一人くらいは募集されるんじゃないかな。 このまえちょっと訊いてみたら年売り上げの3割くらいが日本人だって言ってたよ。 中国、ロシア人も多いって。ロシアってのが意外だったけど。
417 :
名無しさん :2006/01/19(木) 07:02:15 ID:yizVbMwX
418 :
名無しさん :2006/01/19(木) 08:59:38 ID:rXGwUsdp
>>417 っつか、どっち見るのノーマルなんだよw
419 :
小心忍者 :2006/01/19(木) 09:07:15 ID:1eEwwbyV
ヲブの求人広告なんて見るんだ!ヲチャーの鑑だね(違?
420 :
名無しさん :2006/01/19(木) 17:43:28 ID:yizVbMwX
>>419 でかーーく、紙面の1/4くらい使って広告でてたから、
単に目に入ったんだよな。
421 :
名無しさん :2006/01/20(金) 06:49:56 ID:RFhGsY24
月の生活費は3000ユーロ以内に抑えたいですよね。
422 :
裸族 :2006/01/20(金) 07:07:33 ID:Npk8twyT
オブ紙面の1/4の広告? オブの存在をヴィトンが知っているとはなかなかすごい。 BAC+2なら多くの人が該当すると思うけど、経験ってのがなあ。 コンビニの販売バイトの経験でもいいのか?もちろん日本のコンビニだけど。
423 :
名無しさん :2006/01/20(金) 07:21:57 ID:uUhtOZHN
>>422 Bacまたは+2レベル それに語学と売り経験
日本のレベルは高いからOKだよ。 て言ってた。
424 :
裸族 :2006/01/20(金) 10:11:54 ID:Npk8twyT
じゃあ応募してみよっかな?まだ募集してるかな?
425 :
名無しさん :2006/01/20(金) 11:45:50 ID:vZzXvyd/
面接のときは洋服忘れないでねw
426 :
名無しさん :2006/01/20(金) 16:27:03 ID:XD8nrQ0h
スーツに裸足というのもありですか?
427 :
名無しさん :2006/01/20(金) 17:32:47 ID:sVB4QogM
>426 石田純一さんですか?
428 :
名無しさん :2006/01/21(土) 01:55:19 ID:6BVm3f0z
おい、誰か俺が最近興味ある物乞い達の生活について語ってくれ。
429 :
名無しさん :2006/01/21(土) 03:23:59 ID:ZqGJTeCZ
>>428 どんな物乞い?路上?メトロ?その他?
まさか、喪前・・・・前書いてた、メトロ男!?
430 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:07:34 ID:oJTTNbhh
石田純一さんは素足に靴は履くけど、まったくの裸足ということはないのでは?
431 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:12:19 ID:jQ97Kddx
いや、違うけどさちょっと気になってな。 2ヶ月ぐらい前からなんだが俺散歩してると23歳ぐらいの若いねーちゃんが ダンボールに何かに何か書いてるのを持って体育座りしてるわけだよ。 俺目悪いから何書いてるか見えないんだけどさ、金受けのコップももってないし なんだろうなとおもってな。 どうせ金くれって書いてるんだと思ったから1ユーロ差し出したんだよ。 そしてら「メルシーって」言ったからやっぱりそういう事だったんだけど。 俺毎日同じ場所散歩するんだけどさ、その娘は毎日いるわけでもなし、週に4回ぐらい 夕方の4時半に街中のどこかに座ってるわけだよ。しかもしょっちゅう場所変えてるんだよな。 ちょっと顔見てみると顔のどっかにピアスつけてるんだよ。目わるいからあまり見えないけど。 口あたりかな? で、これは小遣い稼ぎしてるフランス人の学生か?と思ったんだけど、その後5、6回散歩 中に金あげたんだよ。そしたら俺の顔覚えたらしく、最近になって俺が行くと微笑むんだよ。 「サヴァ?」って軽い挨拶してな。 そしてちょっと話しても大丈夫かなと思ったからフランス人かどうか聞いたんだが どうやらハンガリー人らしいんだな。 で、俺が晩御飯の金持ってんの?って聞いたら、大丈夫だっていうしな。 普通ならもっと金貰うために無いと言うと思うんだけどな。不思議ちゃんだわ。 でこいつは日中何してんだ?と気になったわけ。本人に聞けばいいんだけどさ。 でどう予想する?
432 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:21:05 ID:w69i4a1s
ときどきパン屋の前に座ってる子?@16区の真ん中あたり
433 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:24:16 ID:jQ97Kddx
パリじゃないんです。
434 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:26:38 ID:w69i4a1s
>433さん メガネ買ったら? それで謎も解決
435 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:30:44 ID:jQ97Kddx
そうかな?多分助けて、金くれって書いてると思うんだけど。。。
436 :
名無しさん :2006/01/21(土) 04:39:51 ID:JVuJEglD
それジプシーじゃねーのか?
そういえばメトロ男ってどういう結末になったの? 最初のころの話はなんとなく覚えているんだけど サーカスに売られちゃったんだっけ?
438 :
名無しさん :2006/01/21(土) 05:11:23 ID:OXQqAwG0
お、今度は散歩男か?
439 :
みらべる :2006/01/21(土) 05:48:08 ID:kU8AyTNC
この間Wi-Fiのこと書いてあるページ教えてくれた方、ありがとうございました!!
>>431 私は物乞いとかやったことないんで、その人がどうしてそういうことをしているのかとか心情は分かりませんが、
もしもその人が私と同じような考えを持ってる女性なら、劇団とか舞台に立つ職を目指してる可能性があります。
私も過去に「敢えて恥ずかしいことを公衆の面前でやり、あがり症の改善をしよう」と考えて実行したことがあるのです。
具体的には停車中のし〜んとした電車の中で、特大のせんべいをバリバリ豪快にかじるとか。
(もちろん横がけの椅子で人も沢山乗ってるときです。)
すんごい注目されて恥ずかしくて、顔が真っ赤になりました。
440 :
名無しさん :2006/01/21(土) 09:42:08 ID:HurrmM6f
>439 せめて詩を朗読するとかだろ 電車の車内でものを食べるのはちょっとアレゲでは
441 :
裸族 :2006/01/21(土) 10:35:06 ID:bWDVUJs+
日本だと間違いなく、説教好きなおっさんかおばはんに注意されて終わりだね。
442 :
名無しさん :2006/01/21(土) 11:38:13 ID:RlHxWgKB
パリってネイルサロンは普及してないんですか? こっちで流行ってるようなキラキラはできないのかな・・・
443 :
名無しさん :2006/01/21(土) 16:52:07 ID:rC/HCcvK
>441 日本を離れて長いんでしょうか? 今、日本じゃ電車の中でなにやっても、注意する人いませんよ。
444 :
散歩男 :2006/01/21(土) 17:01:13 ID:HNROkFyN
>>436 俺もそう思うよ。でもジプシーって日中も路上にいるじゃん?夕方4時半ごろから7時頃
までしかいないわけだよ。じゃあ他の時間何やってんのかなとおもってな。
寒い雪降ってた日でもいたから遊びでやってるとは思えないんだよな。
>>439 そうかな?そうは見えないけど。
445 :
名無しさん :2006/01/21(土) 17:25:42 ID:b0uSyx+V
雌豚加奈子刺ね
446 :
名無しさん :2006/01/21(土) 19:43:09 ID:KyhvJMmC
>>439 大学生だったら学校にwifiがあるんじゃないかな?
学生じゃなかったら、図書館等によれば、うちの学校もそうなんけど
年会費(30Eくらいかな?)で一般開放してるから、
wifiも利用できるところもあるかもしれないね。wifiまで利用できるかは
知らないけど、訊いてみたらどうかな。
447 :
名無しさん :2006/01/21(土) 20:13:36 ID:ExqSFsZl
>>66 違うっすよ、アニキ!
クロスサイトスクリプティングてのができちゃうの。
アニキのサイトを踏み台にして、スーパーハカーが第三者を攻撃できちゃうっすよ。
>ローカルで実行されたところで第三者に迷惑かからないだろ
かかるっすよ。
例えばローカルで田代砲を実行して第三者のサイトを攻撃したり、信用できるサイトを装ってボットを送りつけたり。
「チェックすれば〜」云々の問題も、クローキングされたらわかんない。
アニキのソースを見る限り、パイプの使い方もかなりヤヴァい。
残念ながらそれじゃダメっす。 ( -_-)
448 :
誤爆@太郎君 :2006/01/21(土) 20:14:49 ID:ExqSFsZl
すみません間違えました。
449 :
名無しさん :2006/01/21(土) 21:58:37 ID:pcsBBXdX
>>439 はぁ。。。またかよ。。。いいかげん空気嫁。釣り?
調子に乗ってコテまで付けてるし。100年早えよ。
お前は半年といわず一生ROMってな。
腐女子キモス。大体みらべるって何この糞(ry
450 :
名無しさん :2006/01/22(日) 00:29:48 ID:DxLZwjH9
ミスフルを打ち切るべき? べきでない┐ ┌───わからない3% 17% │_..-ー''''''l'''''― ..、 ./ .l, | `''-、 ./ .l .| \ /ゝ、 l. | ヽ ./ .`'-、 l. | l │ ゙''-、 .l,| l | `'″ | │ 打ち切るべき ,! l 80 % ./ .ヽ / .\ / `'-、 / `''ー .......... -‐'″
451 :
裸族 :2006/01/22(日) 00:32:09 ID:U+8HTZdH
>443タン、 え、今の日本はそうなの? たしかに、今世紀に入ってからは一度も日本に帰ってないけど。 ちょっと前に、駅構内で化粧しているのを注意された女子高生(女子大生?)が 逆切れして、注意したおばはんに食って掛かったところに電車が、というニュースがあったけど それくらい、注意するのが珍しくなっていたってことか。 >449タン、 性差別イクナイ!
452 :
名無しさん :2006/01/22(日) 01:11:41 ID:/ndBNk62
>451 あれは注意したおばはんにも疑いがあるみたいだけど、 でも、電車の中で床にべったり座る高校生(田園都市線)とか 満員電車の中でヘアスプレーする女子大生(山手線)とか、 電車の中でコンビに弁当食べてる若者とか、さまざまです。 制服でタバコすったり。 注意する人は珍しいかな。
453 :
裸族 :2006/01/22(日) 01:58:48 ID:U+8HTZdH
おー、そうなのか。。。 一昔前か二昔前には、制服でタバコを吸うなんて考えられなかったんだけど 時代が変わったと言うべきなのかなあ。
454 :
名無しさん :2006/01/22(日) 02:41:35 ID:W/o7jYNL
テスト
455 :
散歩男 :2006/01/22(日) 02:42:12 ID:W/o7jYNL
誰も俺の話に興味が無いようですが、今日散歩してて5時にまたその娘を見つけたんだよ。 違う場所でな。 で、2ユーロしかもってないからあげたわけだよ。 ここからが会話の内容 俺「ちょっと話してもいいかい?」(ちなみに始終vousをつかった) 娘(ちょっと怖い表情をして)「どうして?何の為に?」 俺「実は俺はオマイに興味がある」 娘「なんで?」 俺「オマイはちょっと変だ」 娘「なんで?」 俺「だって日本にはオマイのような奴はいない。そういえばオマイハンガリー人だよな?」 娘「そうだよ」 俺「なんでこんなことしてるの?」 娘「だって、仕事ないし、だからこうするしかない。」 俺「あぁ、滞在許可証もってないんだろ?」 娘「うん、」 俺「オマイの生活大変だな。で、何処に住んでるの?アパート?」 娘「違う、外国人の為の施設みたいなとこ」 俺「ご飯はどうやって食べてるの?その金を使って?」 娘「うん。」 俺「いつからフランスにいるの?」 娘「3年前から」 俺「俺は1年前から。だからこんなにフランス語下手なんだ。」
456 :
散歩男 :2006/01/22(日) 02:43:09 ID:W/o7jYNL
娘「あはは。。。」 俺「で、日中は何してるの?」 娘「外国人の為の学校でフランス語勉強してる。仕事するためにね。」 俺「俺も実は仕事してないんだ。でも、もうすぐ始めるよ。で、君の名前は?」 娘「マヤ」 俺「マヨン?」 娘「違う、マヤ。」 俺「わかった、マヤね。綺麗な名前だ。」 娘(ちょっと笑う。) 俺「で、いつまでフランスにいるの?俺その日に何かプレゼントしたいわ。」 娘「3日後」 俺「じゃあ、最後にいついるの?」 娘「火曜日、あぁ、いや、月曜日の夕方。」 俺「いつものあっちの場所で?」 娘「うん。」 俺「わかった、で、何ほしい?」 娘「何でもいい、君が好きなものでいい。私、こんなんだから。」 俺「わかった。じゃあ月曜日のこの時間ねじゃあね。」 この後で俺は10ユーロ札をポケットから出して差し出す。 娘「え?私のために?」 俺「うん」 娘「だめよ。あなたも仕事してないんじゃん。」 俺「大丈夫。」 娘「ありがとう。」 俺「じゃあ、またね。」 とこんな感じでした。ちょっと割愛したが、大体こんな感じ。 ジプシーの中にもいい奴いるんだな。 物乞いの生活に興味あった俺にとってはいい収穫だった。
457 :
名無しさん :2006/01/22(日) 02:44:33 ID:/ndBNk62
物乞いの生活、この会話で分かったってホントかい? わたしにはまったく分からない。
458 :
みらべる :2006/01/22(日) 02:53:17 ID:LLVoJMEO
回答していただいた方へのお礼&名無しさんの質問に対して私なりに答えたつもりだったんですが、おじゃまなようですね・・・。 もう来ません。
>>458 そんな煽りを気にすることはないよ。
またおいで。
460 :
名無しさん :2006/01/22(日) 04:04:34 ID:7fT4VgUy
>>458 煽りを煽りと見抜けないようだなぅ。
まあ、気にするこたないぉ。
461 :
457 :2006/01/22(日) 04:32:42 ID:/ndBNk62
え? 煽ってないよ。 単純にそう思ったんだけど…
462 :
名無しさん :2006/01/22(日) 04:44:07 ID:lzUpOCdR
ID:/ndBNk62頭悪そう。そしてキモ。
463 :
名無しさん :2006/01/22(日) 04:54:16 ID:7fT4VgUy
464 :
449 :2006/01/22(日) 04:56:34 ID:/ndBNk62
違う… 失礼しました
465 :
名無しさん :2006/01/22(日) 06:20:32 ID:0m+eFhyF
466 :
裸族 :2006/01/22(日) 07:48:08 ID:U+8HTZdH
なんかよー分からんけど、その子はなぜ3日後にフランスを離れるんだろうねえ? とにかく散歩男タン、その日までがんがれ!
467 :
名無しさん :2006/01/22(日) 12:12:16 ID:Eg5SxYXJ
>>449 オブの突っかかりオバ達みたいになっちゃう℃
468 :
散歩男 :2006/01/22(日) 18:28:14 ID:yGlq7TSw
>>466 なんか両親がイギリスにいるらしく、時々行ったりきたりらしいです。そんなに親しいわけ
じゃないからはじめからそんなにつっこんだ事を聞くのも悪いと思ったので深くは聞きません
でしたが。とにかく、下心とか全くなく単純に可愛そうだと思ったのでちょっとでも
喜ばせてやれたらなぁと思うので、間違いなければ月曜にその娘いると思うので
なにか良いものプレゼントしてやろうと思います。
ちなみにこの話をフランス人の嫁にも話したら、一緒にプレゼント選んでくれるとの事です。
469 :
名無しさん :2006/01/22(日) 23:20:30 ID:vHfGQgG0
>468 聞かれてもいないのにパートナーの国籍をいうんじゃない(笑)
470 :
名無しさん :2006/01/22(日) 23:29:06 ID:dNtpG/Ck
別に良いと思うが。
471 :
名無しさん :2006/01/22(日) 23:57:16 ID:vHfGQgG0
>452 さすがに車内でたばこやヘアスプレーは注意するぞ。火気厳禁は基本だろ。 弁当も注意するな。ゆれるなかでもしかかったら汚いじゃないか 結局は自分に迷惑がかかるからだからだがな
472 :
名無しさん :2006/01/23(月) 03:35:04 ID:1eu/uLVf
>フランス人の嫁 まあ「フランス人のダーリン」よりはいいやろ
473 :
裸族 :2006/01/23(月) 03:53:29 ID:GEpjh1zI
自分に直接迷惑がかかっても黙ってる人というのが想像できないよ。。。 452タンの「ヘアスプレー」を見て、脳内で勝手にヘアジェルに変換して理解してしまっていた。 スプレーはアカンやろ。 注意する/しないだけどさ、フランスの人も注意しないよね。 相手が悪いと危険な目に遭うからか。 472タンに同意。 なぜか、受ける印象がぜんぜん違う。
474 :
小心忍者 :2006/01/23(月) 06:21:39 ID:ogjz1NVN
前、電車の中で女子高生が香水振り掛けたり髪の毛梳かしてたのを 中年のおばさんが注意したのを見た。逆ギレでぎゃあぎゃあわめいてたよ。 ただ、その女子高生の被害にあってたのは隣に座ってたリーマンの兄ちゃん。 喪前が注意しろよ!女子高生相手に情け無いなってオモタヨ…
475 :
名無しさん :2006/01/23(月) 07:38:31 ID:y6ontptR
>>散歩男さん それって普通にマフィアに雇われてる 東ヨーロッパの子じゃないの? ものっすごい弱そうに道で物乞いしてるけど 仕事終わりなのか元気100倍で歩いてるのを見て こっちがショック受けたことある。
476 :
散歩男 :2006/01/23(月) 17:13:53 ID:QXck8wk8
>>475 レス有難う。
その娘の内情はしらないど、例えマフィアに雇われていたとしても可愛そうな娘な事には
変わりないと思います。
だからそういう心の狭い考え方はあまり好きじゃないです。
それに俺思うんだけど売春婦としてマフィアに雇われるのならわかるけど、物乞いとしてマフィア
に雇われてどうすんだろうね?
1日数ユーロしか貰わないだろうし、こっちのマフィアはそんなにケチくさいんですか?
477 :
名無しさん :2006/01/23(月) 21:51:03 ID:h1n1tS+G
マフィアなのか・・・・・ 物乞い系ってジプシー系の組織(?)の仕事・・・というイメージが (個人的に)あったけど今はもう、そういう境がなくなってきたのかな。 勿論、個人でやってる人もいるけれど。 でも、路上で物乞いをしている人が、搾取されているのは確かに事実。 いろんな手で(子犬連れてたり、小さい子供連れてたり、妊婦のふりしたり) して、どんだけ小銭稼ぐか。あれが仕事。 よく、メトロとかSNCFで紙に「私はホームレスです。子供が2人います。 云々・・・」と印刷された紙を置いて、小銭をせしめるのは、 あれはほぼそういう所に搾取されてる人。 ホームレスって言っても、実際、夜になっても、路上で寝てる人ってあまりいないし。 ホントはみんな家・・・というか、帰って寝るところはある。 その散歩男さんが聞いたような"外国人の施設"のようなところで スカウトされる・・・っていう確率が高いかもしれないですね。 でも、プレゼント。物なら搾取されないからいいかも。 (もし、搾取されてるような人だった場合ですけど) あまり高い物は売り飛ばされそうだけど。
478 :
裸族 :2006/01/23(月) 21:54:57 ID:GEpjh1zI
散歩男タンの一連の書き込みで、ふと知人のことを思い出したよ。 その人は仏嫁じゃなくて伊嫁だけどw マフィアがケチくさいのは、自分たちが潤うために下っ端(物乞い・売春婦)を 道具のように扱ってるからじゃね? 道具じゃなくて社員とかビジネスパートナーの扱いなら話は別だけどさ。 と考えるなら、両親がイギリスにいるなんて嘘かもしれないね。 マフィアに雇われてるんじゃなくて、 これから両親に合流して、イギリスで一緒に暮らすのだと思いたい。
479 :
散歩男 :2006/01/23(月) 22:30:36 ID:cz6lU0bt
とりあえず、できたらその内情も聞こうと思います。出来なかったら別にそれでいいけど。 でも何って聞こうかな。 「君の仲間はマフィアですか?」ってか。。。 ちょっと勇気ないな。。。
480 :
名無しさん :2006/01/23(月) 23:02:13 ID:gcZHej2n
なんで散歩男タンがその子にプレゼントあげたいのかわからないなぅ。 本当のホームレスの人に少しのお金でもあげたほうが良いんでないのかなぅ。 余計なカキコスマソ。
481 :
裸族 :2006/01/23(月) 23:04:51 ID:GEpjh1zI
どうして両親と別々に暮らしてるの?とかじゃないか? マフィアなんていう言葉は出さないほうがいいと思う。 それか、フランスを離れた後はどこに行くの?とか。 ちなみに、うちの近所にはジプシー系と思われる 物乞いしたてるやや高齢の女性+孫くらいの幼児、 花売りとか怪しげな押しかけ占いしてる30〜40代くらいのおばちゃんたち、 子供を連れてスーパーで買い物してるおっさん、 (その子が俺の手をひっぱって、小銭をせびったことがある。店内で) こういう人たちがいるんだけど、この人たちが住んでる家がある。 ある日、花売りおばちゃんが窓に洗濯物を干しているのを見かけて、 あ〜ここに住んでるのか、と思ってたら ある日、その人たちが揃ってぞろぞろ出てくるのを目撃。 何人か顔に見覚えのある人たちがいて、同じ家族なのかどうかはさておき 何らかのつながりを持っている人たちなんだと分かった。
482 :
散歩男 :2006/01/24(火) 01:24:29 ID:mhkRqd9A
今帰ってきた。喜んでくれた。良かった。マフィアじゃなかった。
>>482 どうしてマフィアじゃないって本当に分かるの?
散歩男さんはマフィアを少し誤解しているっぽい。
まあ散歩男さんがうれしいならよかったけど。
484 :
名無しさん :2006/01/24(火) 16:51:48 ID:1zfwQ+bO
485 :
名無しさん :2006/01/24(火) 17:56:26 ID:BS4pdUsX
このスレにはキモイ女が一人いるようだな。
486 :
名無しさん :2006/01/24(火) 20:56:21 ID:UU0QrKUk
誰だ、そのキモ女って?
487 :
裸族 :2006/01/25(水) 00:30:04 ID:bB9K8OOv
散歩男タン。。。 その子、もういなくなってしまったのかなあ?
488 :
散歩男 :2006/01/25(水) 02:32:22 ID:E2WwOdET
まだ、フランスにはいると思う。水曜日に出発するって言ってました。何と言うか、俺もフランス語 学習歴1年で、しかも独学で1日1時間しか勉強してないようなレベルだし、その娘も3年間 フランスにいるにしては5ansをサンオンって発音してるレベルだから、意思疎通は結構難しかったです。 今日は散歩に行ったけどいませんでした。昨日「明日ここにいるの?」って聞いて居ると答えた けどきっとフランス内に居るという意味だったのかも。 あとイギリスに行くんじゃなくてハンガリーに行くの間違いでした。俺も変だと思ったけど これで謎は少し解けました。そして、またそのうち戻ってくるらしいです。この町に来るのか 他の町に行くのかはわかりませんが、どうやら話の断片を繋ぎ合わせていくと、ノワールで 働く為に出稼ぎに来てるみたいな感じのようです。で、仕事が無い時は道端で物乞いをしてるんだと 思います。あと、日中は外国人の為の無料のフランス語学校に行ってるとのことです。 どうしてハンガリーに帰るのかときいたら、警察が来て危険だからと言ってたのでノンビザで入国して 3ヶ月が切れる前に帰国してるのだと思います。 そして俺が「馬鹿な質問してもいい?」と聞いたらちょっと笑いながら「何?」と言って、次に 俺が「君の仲間はマフィア?」と聞いたらそんなバカなという感じで「ノ〜ン」と答えたので マフィアとは関係ないと俺は思います。 それについて妻に聞きましたが、マフィア云々は全くなくはないけどほとんど都市伝説みたいな ものらしいです。 で、プレゼントをあげたら目を大きくして驚いて喜んでくれたので、俺もウレシイ。 俺の嫁からのプレゼント「ちょっと小さいリュックサック、帽子、マフラー、手袋」 俺からのプレゼント「ブランドの時計の箱に入れた50ユーロ」(←2度の驚きをさせる為の寒い演出です。) 本当のホームレスに金をやった方が良いと言うのもわかるんですが、大抵そういう人はフランス人のおじさん ですし、それはフランス人の仕事だと思います。フランス人は外国人に優しくないのにどうして俺がフランス人 にやさしくする必要があるのでしょう。ないじゃん? だから俺はその娘をちょっとでも喜ばせるためにしただけです。20代前半の娘がやる事 じゃないと思うんでね。。。 わかってくれるかな?
489 :
小心忍者 :2006/01/25(水) 02:40:40 ID:CPuNJmqD
>488 何はともあれヨカタネ! 前にジプシー少女に恋した香具師がこのスレにいた気がするけど、 散歩男タンの話は安心して読めた。 >日中は外国人の為の無料のフランス語学校 ビザがなくても行けるんだ…知らなかった。 いや、疑ってる意味じゃなくて普通に知らなかったよ。
490 :
475 :2006/01/25(水) 02:50:48 ID:h4yDYiFH
>散歩さん 私がマフィアと言ったのは誰かが言ってた >勿論、個人でやってる人もいるけれど。 でも、路上で物乞いをしている人が、搾取されているのは確かに事実。 いろんな手で(子犬連れてたり、小さい子供連れてたり、妊婦のふりしたり) して、どんだけ小銭稼ぐか。あれが仕事。 よく、メトロとかSNCFで紙に「私はホームレスです。子供が2人います。 云々・・・」と印刷された紙を置いて、小銭をせしめるのは、 あれはほぼそういう所に搾取されてる人。 こういう人たちのことです。 なぜマフィアかと言ったのはただのメディアの 請負です(ドキュメンタリー番組で見た)。 他のフランス人もああいうのはマフィアだと。 なので私がお金をあげるときは 個人的にそこらへんを見抜きながらだけど。 >フランス人は外国人に優しくないのにどうして俺がフランス人 にやさしくする必要があるのでしょう。 パリは特にそういう人多いですね。 郊外在なんですけど親切にしてくれる人 結構多いですよ。
491 :
名無しさん :2006/01/25(水) 03:01:33 ID:71PrsoIi
>フランス人は外国人に優しくないのにどうして俺がフランス人 にやさしくする必要があるのでしょう。 散歩男タンの奥さんは???
492 :
散歩男 :2006/01/25(水) 03:13:26 ID:i8iKpAC0
>>488 無料とは言ってなかったから有料なのかな?でも学校に払う金あったら物乞いなんか
しないんじゃないかと思って勝手に無料だと思ってたんだけど違うのかな?
>>490 失礼ですが、馬鹿にするつもりはないのですが情報操作に操られやすいタイプですか?
>>491 もちろん例外はいますよ。でも、一般的にという意味です。
フランス人の面倒はフランス人がみれば良いと思うだけです。多くのフランス人は
外国人を邪魔者扱いしてるわけですからね。。。
どこの国でもそうでしょうけど。
493 :
名無しさん :2006/01/25(水) 03:14:10 ID:i8iKpAC0
494 :
475 :2006/01/25(水) 03:38:12 ID:h4yDYiFH
>散歩さん いや、その女の子の事は知りませんよ。 でもあんなにメトロの中や道で同じように組織化され たような物乞いをどうやって自分たちがお金を 稼ぐ方法だとわかるのでしょうか?
495 :
475 :2006/01/25(水) 03:40:23 ID:h4yDYiFH
やべ、書き込んじゃった。 しかも自分の言ってること意味わかんないしW
496 :
名無しさん :2006/01/25(水) 03:50:05 ID:71PrsoIi
>>492 475タンに対してちょっと失礼でつね。
その子が私はマフィアのために働いているなんて、
実際にマフィアと関係あっても言うわけないわな。
497 :
名無しさん :2006/01/25(水) 04:22:56 ID:19UgksQB
>>488 Le Figaroとかに尋ね人の広告を出して探してみては?
498 :
裸族 :2006/01/25(水) 04:25:48 ID:bB9K8OOv
散歩男タンは仏語学習暦1年ということなので、在仏期間もさほど長くないのかな? 失礼を承知で言わせてもらうと 結婚してる人やカップルの人は、パートナーの意見に左右されやすいというか パートナーの意見を客観的に見るのが難しいと「思う」ので 自分にもそういう傾向があるかもしれない、くらいの余裕は持っておいたほうがいいのでは。 自力でフランス語での情報収集が楽にできるようになると、 パートナー以外の「ソース」が増えてくるので、 パートナーの考え方の「偏り」を修正して、自分に取り入れられるようになると思う。 「パートナー」を「上司」「大家」「隣人」「クラスメイト」などに置き換えることも可。 でも、配偶者や恋人のほうが、その人を大切に思うあまり、批判精神が薄らいでしまうのが人情だと思う。 あと、「例外」は人が思うよりもずっと多いと思う。 思う、ばっかり並べてしまった。
499 :
名無しさん :2006/01/25(水) 04:49:43 ID:8S3n/+Ra
ってかお前らの話おかしいぞ。 真相は誰もわからないだろうけど、物乞い=組織化されている=中間詐取されている=マフィア繋がり この発想がでてくる方がネットとかで偏った情報得すぎなんじゃないか? 物乞いで仲間が居る場合は多いが、それが中間詐取になるとは思わないけどな。まして マフィアなんてありえないだろ。 俺はただ仲間内で分配してるだけだと思うけど。 マフィアに関係あっても言うわけないならマフィアとの繋がりがあるなんて話でてくるわけないしな。 俺には物乞いに金をやらないようにさせるためにフランス政府がした情報操作だと思うんだが。 だいたいマフィアが物乞いに中間詐取するために物乞いの仕事を依頼するってどういう 状況だよw。何か脅されてるのか?だったら例の散歩野郎の場合の娘だったら売春させた 方が速くねーか?物乞いなんてケチくせーだろ。 だいたい何処の国のマフィアだよ。わけわかんねーよwwww 変なページ見すぎおまいら。
500 :
名無しさん :2006/01/25(水) 04:59:25 ID:71PrsoIi
というわけで散歩男はその女のいいかもになったわけだ。 普通マフィアに関係あるのは売春だ。 この女も夜は…。 それか、散歩男は釣りか。
501 :
名無しさん :2006/01/25(水) 05:04:36 ID:2JUhegjx
写真うpと言いたいところだが、そうもいくまい
502 :
裸族 :2006/01/25(水) 05:27:06 ID:bB9K8OOv
ていうか、マフィアと呼ばれてなくても 仲間内で分配しあってるなら、organsiation criminelleにならね? マフィアという語は、ここでは漠然とした意味で使われてると思ってたよ。 バスの中で「なんのためにお前をフランスに呼び寄せたと思ってるんだ?」と 男が女に説教してるのを見聞きする土地柄、マフィアではないにしろ手引きしてる組織の存在は確実。 みんなの町で見かける物乞いやおねーちゃんたちがどうなのかは知らん。
503 :
名無しさん :2006/01/25(水) 05:32:38 ID:EYiGNFpZ
滞在中、地下鉄に乗るときは、「アンビエシルブプレ」といい、 目的地を聞かれたら「パリス」と言えば大丈夫といわれた。 行きはパリスでも、帰りもパリスって言ったら帰りの駅でゲート開かず焦った。 恐るべし。
504 :
裸族 :2006/01/25(水) 05:32:45 ID:bB9K8OOv
organsiation criminelleと決めつけるのは良くないか。 その可能性もある、に訂正させてくれ。 売春婦が話題になったのは前スレだっけ?
505 :
散歩男 :2006/01/25(水) 05:54:29 ID:x3yi7iO0
いや、何か晩ご飯食べた後に見てみたらこんなに書き込みされててビックリです。 釣りじゃないですよ別に。 あとマフィアと関係があるかなんて本人にしかわからないし、俺にわかるはずもないし、 まして彼女と接してないここを見てる皆さんにはもっとわかるはずはないでしょう。 もしそうだとしてもそれはそれで良いと思いますよ。俺があげたプレゼントは彼女が使う だろうし、50ユーロで中間詐取されても10ユーロぐらいはもらえるんじゃないですか。 俺ももともと彼女一人の為にあげたわけじゃないのでね。 ハンガリーに帰って家族と何かうまいもんでも食べれればいいと思ってあげただけだから。 それが別に仲間で分配しても俺にはどうでも良いことです。 それに俺普段フランス語で会話をする機会ってあまりないからちょっと2、3日に1回10分程度 1ユーロでフランス語で簡単な会話できたらそれはそれで彼女も嬉しいだろうし、俺も満足なので問題ないですよ。 俺がした事が馬鹿だと思うならどうぞそう思っても結構です。 また戻ってくるかはどうかわかりませんが、俺がした事は後悔なんてしてません。 またこの町で彼女を見つけたらまた話しかけるつもりですし。 ただ、憶測できっとマフィアだから金をあげない方が良いと思って、本当に困っている人を 助けない人にはなりたくないです。 雨降ってる日でも雪降ってる日でも居たので苦労してる事は確かだと思うのでね。。。
506 :
裸族 :2006/01/25(水) 05:57:13 ID:bB9K8OOv
散歩男タン、誰も散歩男タンの行動が間違ってるなんて言ってないって。 ただ、なんというか、あまりにもナイーブな印象を受けただけ。 気にさわったらごめんよ。
507 :
名無しさん :2006/01/25(水) 06:02:52 ID:71PrsoIi
>>505 本当に困ってたら、自分の国に帰る金もねーだろwww
散歩男タンって純真ね。
508 :
名無しさん :2006/01/25(水) 06:35:52 ID:8YqlQtgc
ハンガリーって次のEU25カ国に入ってるよね。 ヴィザの問題ってことでもないんじゃないの?
509 :
名無しさん :2006/01/25(水) 07:10:33 ID:bBCuhFJ1
ヴィザと滞在許可証は別ものだろ。
510 :
名無しさん :2006/01/25(水) 07:15:50 ID:bBCuhFJ1
>>507 自分の国で全く仕事がないなら、電車代かかってでもノワールで働いた金プラス物乞い
の方が割りにあうんじゃねーの?
散歩男も本当に困ってる人だとは思ってないのかもしれないしな。
ただなんとなくワケーむすめがかわいそうだからってだけでしょ?なら別にいいじゃん。
少なくとも俺らよりは困ってる事は確かなんだし、ここでぐだぐだ文句たれてる奴らよりは
良いことしてるとおもうけどなw。
511 :
名無しさん :2006/01/25(水) 07:26:20 ID:71PrsoIi
その女、これに味しめて日本の外人パブで働き始めたりしてなwww
512 :
名無しさん :2006/01/25(水) 18:47:24 ID:C71n0c/k
無料の学校じゃないかも・・・ってことは、 最初に授業料払っちゃって滞在許可証取得。 それでせいいっぱいで、生活費の方が速攻、底をついて路上で物乞い。 だからまじめに学校も行って、働けないから物乞い・・・って感じなのかな? で、その滞在許可証ももう、切れる・・・・っていうので、別の国に・・・ なんじゃないの?
513 :
裸族 :2006/01/25(水) 22:49:47 ID:bB9K8OOv
508タンが指摘してるように、ハンガリーはEU加盟国だから 基本的に滞在許可は不要じゃね? 昔はEU出身者も滞在許可を取るのが決まりになってたみたいだけど 今は不要になってるはず(自信ない) 無料の語学講座は、移民向けのものかもしれない。 EU加盟を後押ししてやるから、フランスに来る移民を何とかしてくれ、と サルコジが言いに行ったのはルーマニアだっけ?
514 :
名無しさん :2006/01/25(水) 23:21:04 ID:Q1B7HfjM
いや、必要だろ。。。
515 :
名無しさん :2006/01/25(水) 23:22:17 ID:Q1B7HfjM
無職のイタリア人家族の集団がフランスにやってきてアロカ、住宅補助受け取ってたら フランス経済破綻しねーか?
516 :
裸族 :2006/01/26(木) 00:06:42 ID:e8km+BDy
517 :
名無しさん :2006/01/26(木) 01:29:15 ID:bO0wSW5I
で、具体的な仏文は何処?読むのマンドクセ。 どうでもいいけど裸族さんって何してる人?このスレに1日中張り付いてるみたいだけど。
518 :
名無しさん :2006/01/26(木) 01:36:32 ID:TIBuL1W/
>>517 チミは何やっている人なの?
読むのマンドクセなんて言ってるけど、ほんとは読めないんでしょ?www
目のつくところにわかりやすいように書いてあるけど?www
519 :
名無しさん :2006/01/26(木) 01:42:11 ID:qNG5DXuK
520 :
名無しさん :2006/01/26(木) 01:52:09 ID:TIBuL1W/
>>519 ちょwwwwチミも読めないの??wwww
521 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:05:53 ID:NnYVpyfY
もうその話題お腹イパーイだからそろそろ話題変えないか? 物乞いなんかに興味ないし。金やりたい奴やればいいし、俺金もったいないから絶対 あげないけどな。
522 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:07:19 ID:igHnWZvU
523 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:11:54 ID:TIBuL1W/
>>522 ちょwwwおまwwwww
助けてやれよ!
524 :
裸族 :2006/01/26(木) 02:20:59 ID:e8km+BDy
517タン、PLだよ。 もしも、書き込みしてないなーと思ったら、その日は仕事をしているか 串認定されたんだと思ってくれ。
525 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:23:31 ID:NnYVpyfY
ところでPLってなに?PLガス?いや、マジでわからん。すまん教えてくれ。
ちなみに俺は
>>517 じゃないけど、音楽の教師。
526 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:52:23 ID:TIBuL1W/
>>525 ちょwwwおまwwwww
PLってprostitue liberalだっつーの!
527 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:53:47 ID:igHnWZvU
Pute libertineだろ
528 :
名無しさん :2006/01/26(木) 02:54:00 ID:6kmFgVWp
PL教団! セクトだよ。
529 :
裸族 :2006/01/26(木) 03:55:23 ID:e8km+BDy
みんなひどいな! Petit lapinじゃないか! またの名をPauvre licenciéとも言うがな。
>またの名をPauvre licenci?とも言うがな。 勝ち組だなw 仕事して失業者より生活が苦しいのは負け組みwww orz
531 :
名無しさん :2006/01/26(木) 04:08:32 ID:igHnWZvU
Putain Lorieでもないのか
532 :
名無しさん :2006/01/26(木) 07:11:14 ID:lWymMITu
裸族タンは清原桑田と同じ釜の飯を食っていたということでつね… それにしても、みなさん見慣れない英語を使ってますね
533 :
裸族 :2006/01/26(木) 13:56:11 ID:e8km+BDy
>530タン うはwwwwほんとだな。今日久しぶりに注文あった。 >532タン あの学校は全員寮生活なのか? リアルでは教徒の人には会ったことがないけど、毎年花火がすごいらしいね。
534 :
名無しさん :2006/01/26(木) 16:01:39 ID:rsxSW5rc
Ile-de-France地方在住だったら新聞はLe Parisianを読んだほうがいいですか?
>今日久しぶりに注文あった。 こっちは最近めっきり・・・ ゲラ☆
536 :
名無しさん :2006/01/26(木) 21:35:27 ID:e7u8LBJ/
翻訳か何かしてるの?
537 :
名無しさん :2006/01/26(木) 21:48:56 ID:TIBuL1W/
>>536 エロ関係の翻訳みたいなこと言ってたよ。
538 :
名無しさん :2006/01/27(金) 00:08:30 ID:pQWNkKaA
あぁ、あれか、一人エッチっていう漫画の翻訳?本屋に並んでてびっくりしたよ。 こんなエロ漫画までフランスに流れてきちゃってな。
そんな大量に出回ってる本の翻訳やってんの? 裸族タンってすごかったのね。
540 :
名無しさん :2006/01/27(金) 05:03:07 ID:QWACAkvv
普通翻訳屋ってたら、仏→日じゃろ?
541 :
名無しさん :2006/01/27(金) 07:24:01 ID:XMDZxEYL
んなこたぁねーだろwwww
542 :
名無しさん :2006/01/27(金) 10:48:21 ID:QWACAkvv
そうか。おまいらゴイすじゃのう。
543 :
裸族 :2006/01/27(金) 21:30:14 ID:c7ujJz3Z
うへ、いつの間にか職業認定されてる!!! 534タン、 パリに住んでるからってル・パリジャンを読まなきゃいけないわけじゃないよ。 ル・パリジャンはかなり右寄り? 地方紙って、いいのと悪いのがあるよね?>みんな 俺にとっての「いいの」は地域の出来事を詳細に伝えてくれる新聞で 「悪いの」は地元の事件なのに全国紙のほうが詳しかったり、 何か癒着関係でもあるんじゃないかと疑いたくなるような提灯記事が載ってたりする新聞。
職業認定証 裸族たん=翻訳屋さん(エロマンガの翻訳もおkw) ゲラ☆
545 :
名無しさん :2006/01/28(土) 00:31:32 ID:S7zxgJuw
日本のマンガ類は、仏人が翻訳してるだろ〜?普通。
546 :
名無しさん :2006/01/28(土) 01:03:57 ID:406ROkmU
547 :
名無しさん :2006/01/28(土) 01:15:22 ID:X7gVub/K
DQNタン、認定ありがとう。 エロ専門の認定証への道のりは遠いなあ。 精進して、擬音語の使い方をマスターするよ! 545タン、 仏→日は日本人が、日→仏は仏人が手がけてるっぽいよね。 つか、仏語はもとより日本語も怪しいのに言語メインの仕事は無理ぽ。 つか、頭使う仕事無理ぽ。 目を使う仕事が無理になる前に、なんとか手を打たなければ。。。
548 :
裸族 :2006/01/28(土) 01:18:43 ID:X7gVub/K
しまった、名前とsageをいれ忘れてた
549 :
名無しさん :2006/01/28(土) 01:44:08 ID:406ROkmU
じゃあ、翻訳じゃなかったの裸族たんは?ということは、プログラマーか、WEB制作あたりかな?
550 :
名無しさん :2006/01/28(土) 01:49:11 ID:WaW8yNRP
2ちゃんで、職種当てようなんて・・無粋だ。
僕も某コテハンさんに在日認定されてますからw
552 :
名無しさん :2006/01/28(土) 01:52:05 ID:sWeQeTLe
>>549 裸族たんの仕事って目を使うってところがヒントだぉねぇ。
エロDVDの画像チェックかエロアニメセルのアニメーターが仕事だと思うぉ。
一気に書き込みがありますたなw
554 :
裸族 :2006/01/28(土) 02:11:12 ID:X7gVub/K
552タンのカキコで思いついたんだけど 無修正のやつにモザイクかける仕事ならやってみたいかも。 近所にX専門の制作会社があるから、様子をうかがいに行ってみようかな?
DVD画質のAVにデジタルモザイクをかけるのはPCパワーがいるだろうな。。。 すごくマンドくさそう。
556 :
裸族 :2006/01/28(土) 02:22:17 ID:X7gVub/K
仕事用に1台用意しなくっちゃね。 よくよく考えてみれば、 エロサイト運営という手があった。
それは儲かりませんwww 鯖用意するだけ無駄でつwwww アフィリエイトもぜんぜん儲かりませんwwwww 4000PV/日でも月3000円くらいwwwwww うはwwwwwwうぇwwwww
558 :
裸族 :2006/01/28(土) 04:14:37 ID:X7gVub/K
そうか、やっぱりダメなんだ。。。ガックシ どっちみち、営業下手な俺が運営してもいずれ立ち行かなくなる予感がするし。。。 やっぱりモザイクでがんばるか。がんばるぞっ!
・・・ということで近所のX制作会社をのぞきに行った裸族たん。 残念なことにモザ係りはまにあっているとのことだが、なんとアジア系のX男優としてスカウトされてしまう! つづく
560 :
名無しさん :2006/01/28(土) 09:26:32 ID:g4EFjEFU
突然すみません。 パリの語学学校で安い所だと1年どのくらい からありますか。
561 :
名無しさん :2006/01/28(土) 11:56:52 ID:lUtE70Zt
更新しないでいいなら年間で1000ユーロぐらいじゃないかな
一年間で1000€? 意外と安いんでつね。 それで授業は週何時間くらいあるんでつか?
563 :
名無しさん :2006/01/28(土) 18:07:19 ID:al6L+Ged
安いか?内容がクソな授業に1000ユーロ払うよりなら何か好きなもん買った方が 良いとおもうけどな。
564 :
560 :2006/01/28(土) 20:52:57 ID:g4EFjEFU
>>560 さん
ありがとうございます。割と安いですね。
でも更新しないというのはそういう安い所だと
1年以上居られないという事なのでしょうか。
565 :
名無しさん :2006/01/28(土) 22:22:17 ID:FeKgtLFY
なんだ滞在許可目的のアホか。。。
566 :
裸族 :2006/01/29(日) 05:47:37 ID:qvvNgrJp
うわ、そんなスカウトされても困るなあ。カダラには自信ないし。。。 なんとかモザイク班で採用されたい。
567 :
名無しさん :2006/01/29(日) 06:30:00 ID:Q3k8njxB
>566 カオをモザイクでつか 裸族タンのお顔は猥褻物なんでつか
うほっ
569 :
裸族 :2006/01/29(日) 08:13:43 ID:qvvNgrJp
顔は猥雑じゃないと思いたい。頭剃ったらやや猥雑? 嬉しがって「アッー!」の発音を練習したことはあるけど。。。って何を語る土曜の夜。 「うほっ」はフランス語に訳すとどうなるのかな? 546の中の人に聞いてみようかなあ。
裸族たんはいい香具師なんだから、もうちょっと刺青の色とかチンポケースのデザインに凝ったら 女の子が放っておかないと思う。
571 :
名無しさん :2006/01/29(日) 09:04:10 ID:QbN0riAO
まずは、フランス風に包茎にする手術をしてから固有の香りをかもし出さないと。
572 :
裸族 :2006/01/29(日) 09:26:26 ID:qvvNgrJp
じゃあ、頭剃って、ドラゴンでも入れてみるか。痛そうだけど。。。 ケースはなあ。ケースに入れるほうが目立っちゃって、ちょっとヤバイ。 で、フランスって包茎多いの? じゃ、今のままでいいや。 と思ったけど、フランス風ってどんなの? 詳細キボンヌ。
573 :
名無しさん :2006/01/29(日) 09:50:43 ID:QbN0riAO
>>572 comme ca
@≡
@≡_______________
\
___________________ \
) \ |
) \__|
)
___ )
574 :
裸族 :2006/01/29(日) 09:55:43 ID:qvvNgrJp
うはwwwww 作図うますぎwwwwww しかも、こんな短時間で!!!!
575 :
名無しさん :2006/01/29(日) 10:01:07 ID:QbN0riAO
576 :
裸族 :2006/01/29(日) 10:28:17 ID:qvvNgrJp
うはwww 203まで読んできた。休憩が必要。死ぬwwwwww
577 :
名無しさん :2006/01/29(日) 17:18:03 ID:XaJVRbGS
最近、日本人男性とフランス人女性のカップルが増えていますね。
578 :
名無しさん :2006/01/29(日) 19:10:50 ID:fXytkGIO
>>577 何最近って?君のまわりだけじゃん?そんないないよ。
579 :
名無しさん :2006/01/29(日) 23:41:11 ID:ucrhzPdw
フランスの学生の春休みっていつからいつまで?
580 :
裸族 :2006/01/30(月) 04:57:34 ID:v9fWYVdR
学区によって2月5日(日)〜3月5日(日)の間の2週間。
581 :
名無しさん :2006/01/30(月) 20:32:40 ID:/FM372c+
パリは、ZONE Cで、2月5日〜19日みたいだけれど、学区によって 違うの? 後、4月9日〜23日もあるみたいだね。 (2006年郵便局のカレンダー参照)。
582 :
名無しさん :2006/01/31(火) 15:01:55 ID:Kn+EI8u7
日本式MSWindowsXPsp2メモリ256 で、日本式オフィスを取っ払い 仏語のワードを入れたのですが ワードを開くとき動きがぎこちなく、1分30秒くらいかかり、 また、ワードを終了するときにも1分くらいかかります。 何が悪いのかわかる方いらっしゃっいましたらコメントお願いします。
583 :
名無しさん :2006/01/31(火) 15:48:19 ID:Sc4YT59K
お前が悪い。
584 :
名無しさん :2006/01/31(火) 21:42:42 ID:Dn1wFj21
>コメントお願いします。 チミが悪い。
585 :
名無しさん :2006/01/31(火) 23:51:12 ID:O6pP7cJI
なんでわざわざ仏語オフィス? 動くかどうか保証もないのに購入するなんて、早まったな。
586 :
名無しさん :2006/02/01(水) 00:18:25 ID:1mbSrTeI
普通にパソコンのスペックがクソなだけだろ。
587 :
名無しさん :2006/02/01(水) 00:26:08 ID:BG4FoAnh
256という数字に突っ込んでやれよ。
でもワードのメモリ領域が全部スワップしたとしても、起動に1分はかかんないよ。 クリーンな状態に戻せば普通に動くと思うな。
589 :
名無しさん :2006/02/01(水) 03:29:08 ID:9LmCr5gw
へ〜日本語ウィンドーズでフランス版ワードって可能なんだ。 俺は素直にフラ版のPC買ってしまった。
その方が普通によいっすよ。 とゆーか、日本語環境なら日本語オヒスはそのままで、仏語のオープンオヒスを入れりゃいいじゃん。 ちゃんと動くよ。 ただなんだから絶対お得。
591 :
589 :2006/02/01(水) 04:25:51 ID:9LmCr5gw
ふ〜ん、そういうことが出来るんだ。 もっと早くここで聞けばよかった。 でもキーボードの違いもあるからなあ。 俺なんかブラインドタッチなんて夢の夢で、いつも文字を見ながら打ってるから 二つ分けて正解だったと自分を慰めよ。(ハアハア)
592 :
裸族 :2006/02/01(水) 04:44:04 ID:VEVYEcD7
仏語版しか存在しないソフトはともかく 日本語のパソコンに仏語版のソフトを入れる利点って何だろ? 日本語パソで仏語を扱うのも、仏語パソで日本語を扱うのも どっちが扱いやすいということもないと思ったけどなあ。。。
593 :
名無しさん :2006/02/01(水) 05:18:59 ID:ap/ChrcM
オフィスなら大丈夫ででない? あんま関係ないけど俺は英語XPに日本語オフィス入れてるけどまったく問題ないよ。 というかXPでメモリ256ってのが問題だね〜
仏語OSで日本語扱うほうが簡単じゃないかな。 利点は複数のOSやPCを揃える必要がないこと。。。かな。 デスクトップならキーボードだけ日仏そろえてデユアルブートしちゃえばいいんだろうけど、それじゃ お金がもったいないし。。 でもさ、どうしてそこまで仏語ワードを使いたいのかわかんない。 だって日本語バージョンでも仏語ワードファイル読めるし、仏語打てるよ? 仏語辞書入れればスペルチェックもできるし。 おまけ: どうしても日本語配列でアクセントつけたい人のために・・・ à Alt + 0224 â Alt + 0226 è Alt + 0232 é Alt + 0233 ê Alt + 0234 ë Alt + 0235 î Alt + 0238 ï Alt + 0239 ô Alt + 0244 ù Alt + 0249 û Alt + 0251 ç Alt + 0231
595 :
裸族 :2006/02/01(水) 06:17:37 ID:VEVYEcD7
恥ずかしい過去を告白してしまおう。 フランスに来るとき、日本語マックを持ってきたんだけど 来る直前にある人がアクセントの付け方を教えてくれてた。 りんご + e + eでéが出るとか。 こっちではじめて自分でフランス語を打ってみたけどアクセントが出ない。 俺のマックが低機能なのかと思って(その人はすごいマシンを使ってた) 仕方がないから、全部アクセントなしで打って、手書きでアクセントをつけて宿題提出した。 あとでよく考えてみたら、文字フォントが西欧文に対応してなかっただけだった。 疑って悪かったよ、俺のマックちゃん。もらわれていった先で元気にしてるかなぁ。。。
(*>_<)<キャッ!
597 :
名無しさん :2006/02/01(水) 08:36:14 ID:ap/ChrcM
599 :
名無しさん :2006/02/01(水) 08:50:11 ID:ap/ChrcM
イングランド在住だから前レスで言ったサイトで事足りてたから他のマップサイト知らなくてw mappyとかだと他の国も検索できて助かります。 ありがとう。
600 :
589 :2006/02/01(水) 09:02:10 ID:9LmCr5gw
どういたしまして。
601 :
名無しさん :2006/02/01(水) 09:27:43 ID:K3gNGYxb
>594 >どうしても日本語配列でアクセントつけたい人のために・・・ そんなややこしい事しなくても、キーボードの設定を 「フランス語(カナダ)」に設定すれば、日本語のキー配列のまま アクセント記号打てますよ!
(>_<;)
>>601 タッチタイプできない人はどこに何があるかわかんないでしょ
604 :
名無しさん :2006/02/01(水) 09:46:31 ID:K3gNGYxb
>603 確かに日本語キーボード上には、アクセント記号が 書かれていないから・・・だけど とりあえず、アルファベットの書かれていないところを タイプしてみて「どのキーが、どの文字に対応するか」 ぐらいは、自分で出来るでしょう。 例えば「?」のところをタイプすると「E アクサングラーヴ」が 打てるとか・・・
だから「どうしても」日本語配列でアクセントつけたい人のため用なの。
あ、日本語変になっちったw いつものことか・・・
607 :
名無しさん :2006/02/01(水) 16:24:59 ID:jKfbA1SJ
>だから「どうしても」日本語配列でアクセントつけたい人のため用なの。 当方のキーボードも日本語配列ですが・・・ コントロールパネル>地域と言語のオプション>言語> 詳細>追加>フランス語(カナダ)を選択>OK
608 :
名無しさん :2006/02/01(水) 19:38:53 ID:NESfrFvO
私も、フランス語(カナダ)設定にしているさ。楽だね。
>>607 そっか・・・ローマ字しか打たない人なんだろうね。
僕は日仏両方タッチで打てるからぜんぜん問題ないけど。
たださ、直接参照で打つやり方は、あくまでも
>>591 たんみないな人に対して
解決策を提供したということね。591たんの文字を見ながらしか打てないという
問題を解決するために、「私もフランス語〜・・・」という話をしたところで役に立た
ないでそ? そゆことなの。
610 :
名無しさん :2006/02/01(水) 21:16:35 ID:NESfrFvO
日本語をローマ字入力している人には、フランスのキーボード配列は それほど難しくはない。 でも日本から持ってきたPCで、フランス語特殊記号を入力するなら、 フランス語(カナダ)設定が、一番てっとり早いし、無理がないように思う。
ミ〓■●_
612 :
591 :2006/02/01(水) 21:27:47 ID:uBO3xp7I
ふ〜ん、DQNタンの説明って僕にだったんだ。 あんがと、でもまだよくわからない? 俺はキーボード見ながらじゃないと、 っていうか書いてある文字を見ながらしか打てないから alt+何とか、とか絵文字とか出来ないんだよね。 だから日本語は日本語PC,フランス語はフランスPCって2台に分けてるんだよ、単純に! 日仏混じりは両方で打ってプリントアウトしてから切り貼りしてる。 まあ時間があるからだけど、この方が間違えが少なくなるような気がする。
613 :
名無しさん :2006/02/01(水) 21:42:22 ID:CDNwtgAk
アクセント文字を打つとき、そのたびに [Alt]+[数字]を打つって事は、どの文字が 何番に該当するか全部覚えられないでしょう? (例えば、Alt0224がaのアクサングラーブ・・・フランス語関連は全部で30種類) キーボード上には、もちろんアクセントの記号が書かれていないわけだから 仮に表などを作ったとして、結局はその表を参照して 入力するのと、フランス語(カナダ)でこれも表などを作って 該当する文字を入力するのでは、どう違いがあるの? 日本語とフランス語を混在して、文書を打つのなら有効だけど フランス語の文章をだけを打つのなら、ひらがなの位置は関係なく アルファベットの位置だけが関係してくる。ということは、 あとはアクセント記号の問題だから一緒だと思いますが・・・
>>612 日本語のワードかなんかを起動して、alt押しながら数字入力してalt放してみそ。
後で切り貼りするよりは、ずっとらくだと思う。ま、これも覚えてないと結構面倒だよね。
僕が思う591タソにとって一番楽な解決策は、日本語OS+ワードを仏語キーボードで使うこと。
こうすればローマ字入力でキー配列を考えることなく日本語が打てて、なおかつアクセントもキー
を見ながら打てるYO。 ワードなら日仏混在は無問題なので、一度試してみそ。
ノーパソならUSBの仏語キーボード(5〜10€くらい)がオススメ。
>>613 だからさ、591たんは見ながらでないとやだってゆってるじゃん。
自分にとって一番良い方法が、相手にとってもベストとは限らないYO?
そんなことゆったら、日仏両方タッチで打つのが一番手っ取り早いでそ。
重要なのは自分のやり方を人に勧めることじゃなくて、相手にあったやり方を
考えることだと思うよ。もちろん 自分はこーしてるYO! って意見もありだと
思うけどNEー☆。
616 :
名無しさん :2006/02/01(水) 22:20:39 ID:0jD175eO
>615 日仏混在の場合ね
617 :
名無しさん :2006/02/01(水) 22:35:34 ID:0jD175eO
618 :
名無しさん :2006/02/01(水) 22:41:09 ID:0jD175eO
619 :
裸族 :2006/02/01(水) 22:45:01 ID:5Ai+nSPl
591=612タンがなぜ日仏2台のマシンを持っているのか疑問だったけど ようやく謎が解けたよ。それが一番効率的ってことか、なるほどねー。 最初にどのキーボードを使い慣れるかにもよるよね。 俺は最初は日本語配列も覚えたんだけど(というのはバイト先の先輩がそうだったから) 今では、日本語を打つ時は日本式のアルファベット配列、欧文を打つ時は仏式で入力。 設定でキー配列をどうこうしようなんて思いつかなかったので。 あと関係ないけど、ウィンドウズキーと使わない方のAltキーをはずしてある。 ふとした弾みにスタートメニューが開くのが鬱陶しくて。 空いた空間に手を置いて休めていいよ。
620 :
裸族 :2006/02/01(水) 22:46:19 ID:5Ai+nSPl
しまった4行目が意味不明。 最初に覚えたのは、日本語のJIS配列のひらがな入力だったってこと。
>>618 まあまあ、マッタリしようよ。
それじゃ
>>594 やキー配置ずれを我慢する方法と同じジャン。何が言いたいのさ。。。
(とゆーか、そのくらい知ってるって・・・ いちおープロでつよ、僕は。。。)
>>614 のメソッドなら日仏両方において配列の問題が解決するだけでなく、
特定の文字を表示するのに組み合わせを覚える必要もないよ。僕は自分にあっているかどうか
ではなくて、キー表示そのままに打ちたいという要望にあったアイデアを出しただけだから。。
押し付けなんてとんでもない。どうするかは591たんの自由。
>>619 僕は親指シフトが好きでした(ゲラ☆
日本語キーを覚えていれば、AZERTYに移行するのってそんなに大変じゃないよね。
僕は仏語キーで仕事してるときにいつの間にか覚えちゃって、それ以降日本語キーでの
仏語入力も平気になっちゃった。仏語キーって「.」をシフトさせないとダメとか、@がaltとペア
だったり、かなり無茶してるなって思う。日本語の¥も酷いけど。
僕はテンキーに手を伸ばさない人間なので、数字をワンタッチで打てない仏語キーはストレス
たまるYO!
皆さん、いろいろありがとうございます。 別に日仏混在キーボードについて質問したわけじゃなかったんだけど、 何か流れを変えてしまったようですみません。 それに最初に日仏ワード入れ替えについての質問は私ではありません。 日仏混在の書類なんてめったに作るわけでもないし、 自分としては日仏はっきり分けた使い方のほうが簡単なのでそのようにしています。 キーボードは見ながら打ちますのでクエルティでもアゼルティでもそれほど問題になりません。 日本語配列のキーボードって昔カシオかどっかのワープロで使ってた50音順の物ですか? PCでは見た事がないのですが、使いづらかった記憶があります。
>>623 あ、そうなのw
裸族たんがいってる日本語配列のことなら、たぶん普通の106キーにのってる
ひらがな配列のことだと思う。昔はこっちで打つほうが主流だった。
追加です。 日仏混合のメールとか、日本の携帯へのメールとか結構文字化けとかの問題もありますよね。 OVNIなんかでもよく化けてますよね。 そんなことも考慮して日仏分けて使っています。
626 :
裸族 :2006/02/02(木) 00:32:07 ID:R0ouxA7T
ありゃ、俺のカキコが意味不明だったせいで流れが。。。 日本語はアゼルティ、フランス語はクウェルティと書けばよかったのか。 519=612タンが最初の質問じゃないのは分かってるよ、安心して。 ひらがなのJIS配列はホームポジションが(左手)ちとしは(右手)まのりれ、だった。 「ろ」とか「ぬ」が打ちにくい場所にあった。 こんな話についてこれるのはもしかしてDQNタンだけなの? 日本で売られてるパソコンで、ローマ字入力以外の入力もできるよね?
>>626 >ひらがなのJIS配列はホームポジションが(左手)ちとしは(右手)まのりれ、だった。
今でもそうだよ。ひらがな入力も当然無問題でつ。
タッチで打つ人でも、きちんとホームポジションに指をのせる人ってけっこう少ないんだよねー。
でもキーボードと文字化けの問題って良く出てくるから、どっかにテンプレでも載せようか。。。?
628 :
名無しさん :2006/02/02(木) 02:12:43 ID:tLBAWvk2
日本語PCで、ひらがな入力している人多いのかなー? どうも、世代で分れそうだね。
ひらがな入力って若い人たち? 俺は40代だけど日本ではローマ字入力だけだったよ。 だってあのころのキーボードって日本語書いてあるのは特別だったよ。 たぶん、想い出の中モード。
>>629 え?
いつごろの、どんな機種?
少なくともPC8001(1979)の時代にはカナ表示ありますたよ。
まだガキでアルファベットが読めなかった僕は、お兄ちゃんから「すみな」(RUN)とか「みいて」(NEW)
ってゆーふうに基礎を教わったもんでつ。
弟(*゚∀゚)「しんたっくすえらーって、どういういみ??」
兄( ゚,_ゝ゚)「間違えてるぞ、バカって意味だよ、バカw」
弟ヽ(`Д´)ノ「ゴルァ!」←中学に入るまでそれを信じる
兄┐('〜`;)┌「間違いだらけだからはじめからやり直した方が早い・・・ 『みいて』しちゃいな」
電源切るとデータ消失、カセットテープに記録してもテープリードエラー・・・ てなもんで、マイコン雑誌の付録に
ついてるオリジナルゲームで遊ぶたびに、一からBASICで入力するという力技を当時からやってますた。
なつかすぃ。。。ヽ(´ー`)ノ
よく考えたら、「ローマ字入力」なるものが出現するのは、日本語ワードプロセッサの登場以降じゃ。。。? だとすると、そんな昔じゃないコンピュータで、ひらがな併記がないコンピュータを使ってたってことだよね。 だとしたら日本語書いてあるのが特別ってのも、なんか変じゃない?
632 :
名無しさん :2006/02/02(木) 07:13:29 ID:V2Z0DaIO
そうだね、ちょっとおかしいね。 たぶん僕の記憶違いだと思う。 でも日本語入力ってやったことないんだよね。
633 :
582 :2006/02/02(木) 09:03:24 ID:2IYSr1jg
なんかすごくレスが伸びてますw いろいろ参考になります。ありがとう。 私は、ブラインドタッチは問題なくて、問題は単語の校正でした。 ですから、日本語のワード(持ってるバージョンが2000くらいでしたので 校正ソフトのバージョンアップができなかった)で仏語校正ができなかったので 仏語のワードを入れたのでした。校正についてはとても満足してるのですが 警告表示がちゃんぽんになったり、起動が遅くなったりで使用感はとてもストレス があります。本日仏語ワードを全部取り除きました。 さて、オープンオフィスの紹介をいただきましたが、これは仏語バージョン、 日本語バージョンどちらも仏語校正が可能で、また、日本語OSシステムに 影響を与えないものなのでしょうか? インストすればいいのですが もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか? オフィスXPのワードならば、日本語バージョンでも仏語校正が可能なのでしょうか? とにかく、日仏両言語で入力がスムーズでかつ、仏バージョンワードレベルの仏語校正が 可能な方法があれば教えていただけないでしょうか?
>日本語バージョンどちらも仏語校正が可能で、また、日本語OSシステムに
辞書ファイルを別個に入れる必要があるし、ワードほど洗練されてないけど、できまつ。
ここを参考にして
http://pocus.jp/vine-linux/OOo2.0-spell.html >影響を与えないものなのでしょうか? インストすればいいのですが
こちらの環境では無問題だけど・・・ こればっかりは保障できないでつね。
普通ならオッケー、ということなんだけど。。。
>オフィスXPのワードならば、日本語バージョンでも仏語校正が可能なのでしょうか?
やったことないけど、できるはずでつ。
でもM$のproofing toolなるものを買わないといけないっぽい。。。
ワードの起動に時間がかかるというのが気になるね。
一度PCをクリーンな状態に戻す必要があるかも。。。
635 :
名無しさん :2006/02/02(木) 10:39:31 ID:xvj3PgAV
636 :
名無しさん :2006/02/02(木) 17:12:26 ID:7zb2bBc6
637 :
名無しさん :2006/02/02(木) 17:31:06 ID:vc5DfUsr
フランス人はドスケベ。話が下ネタばかり!
638 :
名無しさん :2006/02/02(木) 17:34:55 ID:1lHpmTZN
639 :
名無しさん :2006/02/02(木) 19:32:25 ID:hfXAbxdw
ワシが働いていた会社では、
ローマ字入力 と かな入力 の対比は、9:1だね。
かな入力している人は、おばちゃんだったよ。。。
>>637 ワシには、政治とバカンスの話ばかりしている印象があるよ。
640 :
名無しさん :2006/02/02(木) 21:45:33 ID:3uf5rzas
オレは飯の話しかしてないような印象があるよ
641 :
裸族 :2006/02/03(金) 00:12:55 ID:MHYxzEJg
ぐは、「みかか」ネタとか、一部世代の人にしか通じないってことか? DQNタンの少年時代の話カワイス。
642 :
裸族 :2006/02/03(金) 06:13:49 ID:MHYxzEJg
うちの目の前の屋根の上に、昨年はカモメが棲みついてたんだ。 ヒナが巣立った後は誰も棲んでなかった。 最近窓を開ける時間が長くなって、向かいの屋根をヲチしてると。 屋根瓦の隙間にハトが巣を作ってるらしく、同じハトが出入りしてる。 今日もぼんやり見てたら、聞き覚えのあるカモメの声が! 昨年巣立ったカモメらしいのが屋根の上にたたずんでいた。 ハトの一家危うし! しばらく目が離せないぞ。
643 :
名無しさん :2006/02/03(金) 06:53:46 ID:otvaAAX0
裸族タンって海の近くに住んでるのかのぅ。 鳥ヲチもしてるのね。
644 :
名無しさん :2006/02/03(金) 07:42:09 ID:QHDxnkwi
>>634 >>635 丁寧にありがとうございます。
しかしながら、暗号が書いてあるような感じで理解不能ですた。
こういうのを輩出しないように、小学校の中学年くらいからコンピュターの
時間をつくったほうがいいだろうな。文相に提案してみよう。
645 :
裸族 :2006/02/03(金) 07:43:21 ID:MHYxzEJg
そうだよ。海に近いから、真冬でもそこそこの寒さ。 だから、暖房機なしでもなんとか過ごせるんだと思う。 部屋が狭いからパソコンの熱でしのげるけど、熱は地獄。毎夏、何か1つはパーツがあの世逝き。
646 :
裸族 :2006/02/03(金) 07:43:58 ID:MHYxzEJg
しまった。熱が地獄なんじゃなくて夏だった。
647 :
裸族 :2006/02/03(金) 07:45:07 ID:MHYxzEJg
644タンとかぶった。
648 :
裸族 :2006/02/03(金) 07:52:01 ID:MHYxzEJg
基本的に出不精体質だけど、外の世界のこともそれなりに気になるわけだよ。 だから、窓から外を見てる時間も長くなってしまう。 時々、おばーちゃんとかおばちゃんが窓から外を見てるけど、 おばーちゃんとかおばちゃんも、家の中で退屈なのかも。 外を見てるおじーちゃんとかおっちゃんは、あまり見かけないけどね。 前に住んでた部屋は中庭に面してて、ぬこヲチしてたんだよな。 常連が3匹いて、それなりに縄張りが決まってるみたいだった。 外国に来てまで、窓からぬこヲチってる日本人。。。 文章に書き起こすと切ないな。自分のことなのに。
649 :
名無しさん :2006/02/03(金) 08:22:50 ID:otvaAAX0
裸族たん、おいらも出不精。 そういう日本人多かったりして…。 月に1、2度ぐらいしか出かけないぉ。 家の猫達をヲチしてるから飽きない。
650 :
裸族 :2006/02/03(金) 11:10:35 ID:MHYxzEJg
649タン、仲間だなw 家に猫(しかも複数?)いるなんてうらやましい。
651 :
名無しさん :2006/02/03(金) 15:14:19 ID:Kbd7JRAR
漏れはさっき犬とアザラシが混ざった動物を飼っている 夢を見ますた。意味不明だけど何かの願望か
652 :
名無しさん :2006/02/03(金) 17:17:25 ID:vjVutE7O
なんだ。裸族タンってリヨン在住か。
ヌコいいよね。 ヌコ大好き。
654 :
名無しさん :2006/02/03(金) 20:29:06 ID:JIqHqA5B
僕もラシャット大好きです。
655 :
名無しさん :2006/02/03(金) 23:51:51 ID:Rbor83qA
。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜ ちょっと通りますよ・・・ 。。 ゚●゜ 。。 ゚●゜
656 :
キネちゃん :2006/02/04(土) 01:03:39 ID:/MOqGNm6
一ヶ月前、地方で雪遊びした時、ブーツなかったので、 仏人に、アザラシのブーツ借りたよ。すげー年代物。 今じゃ、きっと動物愛護団体が煩そうなシロモノさ。 モンゴロイドのオイラが履いたら、オイラ、イヌイットのようだったさ。 オイラの家の窓からも猫、時々見えるよお カワエエー でも、だいたいブクブク太ってるお
657 :
名無しさん :2006/02/04(土) 01:06:39 ID:WSLbAsks
>>654 エロいですね。
ブクブク太ってても大丈夫でつか?
658 :
名無しさん :2006/02/04(土) 06:40:10 ID:jkGIbG3W
世界を震撼させた事件パリ人食い事件犯人佐川一政(B型)とは
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage241.htm 事件を詳細、被害者の遺体の画像もみれる
幼女を殺害して食った宮崎勤(B型)や幼女を殺害して遺体を傷つけた小林薫(B型)など
B型は気持ち悪い奴ばかりだな
佐川はレネさんを殺害した直後、死姦を行う。その後、死体を解体し乳房、尻、大腿部を切り取りフライパンで焼いて食べた。
翌朝、ふくらはぎから足の裏にかけて生で食べ、陰部はフライパンで焼いて食べた。更に、唇、鼻、舌を部分的に口に含み自慰。
首を切断後、鏡の前で自分の顔と見比べて喚起の声を上げる。
遺体を遺棄した翌日の14日、佐川は日本の食料品店に出向き、すきやきの材料を購入。店員から肉は買わないのかとの問いに、佐川は「肉は家にありますから」と答えている。
659 :
名無しさん :2006/02/04(土) 08:32:07 ID:QXLn2IoQ
マルチ>うざい こんな古いもの出してはだめだよ。 佐川君は宅急便屋じゃなくてゼネコン大手だったんだ。
660 :
裸族 :2006/02/05(日) 00:43:44 ID:dfR6pQeJ
659タン、よく知ってるね。 佐川で宅急便だから違和感なく読んでしまった。むしろ別の部分に違和感が。。。 ところで宅急便は登録商標だっけ?宅配便?が登録商標だっけ? ググってこよう。 宅急便が登録商標だった。
661 :
裸族 :2006/02/05(日) 07:15:10 ID:dfR6pQeJ
宅急便をググった時に、魔女の宅急便関連のページが多数引っかかったんだけどさ、 ヒロインはキキって名前じゃなかったっけ? フランス語版ではどうしたのか知ってる人いる? じゃりんこチエはポスターを見たから改名したのは知ってるんだけど。
662 :
肉の怨念 :2006/02/05(日) 07:35:38 ID:lZsA1GVi
今日の午後肉を買ってきて、夕方袋を開けたわけだが、 俺的には、肉が古くてとても不満だ。 いつもは、顔見知りの店員が、その場で切った奇麗なものを包んでくるのだ。 売り子係りと肉を切る係りとが別になってるこの店で、今日の売り子ババアは、 切る係りがその場にいなかったので、奥の机の上に放置されていた既に切ってある 肉をつつみやがった。切る係りを呼ぶのを面倒くさがったわけだ。 また、初めてのババアだったので俺が常連客とは知らないで、実際に、どうせ外人 だから何でもいいや。というような取り扱いでもあった。 総額6ユーロ、800円ぽっちの問題なわけなんだが、今になっても俺の心の中では くすぶって、引っかかってる。 つか今冷蔵庫にある肉は食べたい気にならない。 明日は朝から散歩でもして、忘れることにしよう。 他に不満があるだけなんだろうか・・・ それともすでにいかれてしまってるのだろうか・・・
663 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:36:35 ID:lZsA1GVi
>>661 それは、佐川がスポンサーだったんだよ。 ユーミンが音楽やったね。
664 :
名無しさん :2006/02/05(日) 07:41:14 ID:lZsA1GVi
665 :
裸族 :2006/02/05(日) 08:59:19 ID:dfR6pQeJ
662タン、その気持ち分かるよ。 自衛手段として、こっちも相手の顔を見るようにして 嫌な人のレジには並ばないとか、いい人が不在の時は買わないようにするとかしてる。 でも、よく考えると、こっちの顔を見て態度を変える人のことを嫌うくせに 自分の同じことしてるじゃんとか考え始めるとドツボ。 せめてその肉をおいしく食べるメニューを考えてみよう。 一人で食べたくないなら、ご相伴にあずかりに飛んでいくぜ! 663タン、スポンサー絡みだったのか! どおりで多数引っかかるはずだよ。 で、キキ問題はどうだったのか知ってる? 664タン、そのサイト、今ちらっと見てきたけど 知らないアニメがたくさんあったよ。 個人的にはグーグーガンモがツボ。しばらく遊ぶネタができた。ありがと。
666 :
小心忍者 :2006/02/05(日) 10:08:46 ID:nV7EEZ9m
kikiにziziってすごいよね。でも確かそのまんまじゃなかったっけ?
667 :
名無しさん :2006/02/05(日) 18:57:00 ID:pqdPVXEZ
わあ、今日は人が多いね。
ここのスレってすごく波があるけど、ほとんどヲチスレと連動してるね。
>>662 俺もよくそう思うことがあるけど人間不信から来る被害妄想じゃないかと自問するこの頃。
でもいつも不快感だけ残ってるんだよね。
668 :
裸族 :2006/02/06(月) 02:03:11 ID:UCfH3duS
忍者タン、情報ありがとう。そのままだったのか。 固有名詞なんだから変更する必要もないけどさ。 667タン、 厨スレがなくなったからね。 ヲチャーが活動してる時間帯は、ここもやや活発化してる?
669 :
裸族 :2006/02/06(月) 09:01:19 ID:UCfH3duS
今日は俺ひとり? みんな明日からの1週間に備えてもう寝ちゃった? 小心忍者タンはアク禁?
♪口笛吹いて〜空き地へ行った〜 知らない子がやってきて〜 遊ばないかと笑って言った〜 ひとりぼっちはつまらない〜 だれとで〜も仲間になって 仲良しになろう〜 口笛吹いて〜空き地へ行った〜 知らない子はもういない〜 みんな仲間だなかよしなーんーだ〜♪
人間はたらなっきゃだめだな。
でもヒキコモらないと悟りを開けないよ?
♪胸を打つ熱い涙も 知らないで育った 僕はヒキコモリさ 強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ ひねくれて星を睨んだ 僕なのさ ああ だけど そんな僕でも あの子らは慕ってくれる それだから 皆の幸せ祈るのさ… それだから 皆の幸せ祈るのさ… 吹く風が冷たい時も 降る雨が激しい時も 目を上げて明日に 希望を賭けたのさ ああ だから きっといつかは あの子らは分かってくれる ヒキコモリの 正しく生きる厳しさを… ヒキコモリの 正しく生きる厳しさを…
674 :
名無しさん :2006/02/07(火) 02:45:33 ID:P2ZrJ3Iu
↑ これってタイガーマスクのエンディングテーマじゃなかったっけ。 再放送してるの、それともその年代の人? 今日のニュースで仮面ライダーの変身ベルトが発売されるっていうのを見た。 藤岡弘って変身を体で覚えているんだね。
675 :
名無しさん :2006/02/07(火) 15:34:31 ID:r95VVy93
宮内庁発のめでたいニュースがきたので朝から飯たいて、 牛丼つくって箸でメシ食ったけどたまに箸で食うのもいいもんだ。 卵がなかったのがちょっと失敗したが牛丼自体は90点の出来だ。 うまかった。よい一日を!
676 :
裸族 :2006/02/08(水) 05:46:26 ID:j1fv9XKE
めでたいニュースって? あとでニュー速見てこよう。 牛丼うらやますぃ。 肉の他には何を入れるの? 俺は玉ねぎを入れるけど、ポワロねぎでもいいのかなあ。 あれをすき焼きに使ったことがあるんだけど、ちょっと甘かったかも。
677 :
名無しさん :2006/02/08(水) 07:36:06 ID:ukhZLG2V
牛丼>レシピ希盆ぬ。
っ【アメリカ牛】
679 :
名無しさん :2006/02/09(木) 02:32:28 ID:UikZeiLN
米をとぎ、ナベに水をいれて炊飯する。10分くらい強火でたくと あとは弱火にして米がやららくなったら火からおろして横においておく。 その間に、玉葱を吉野家のくらいの大きさに切って 肉はfaux fflet だったの でもったいなかったけどそれも玉葱と同じような大きさにきります。 ここまで下準備。 玉葱炒めて、そこに肉入れて、少し炒めて、キッコーマン醤油をかけて 角砂糖2個おとす。(冬はスジ肉と野菜をでかいナベにいれてスープにしてる その)スープを吉野家の汁ダクよりちょい多めににいれてひとにたきする。 カフェオレカップにごはんをいれて、牛丼の出来上がった主要部分をかけて できあがり。甘めにするのがポイントのような。 経験則では、フォフィレよりオントルコットのほうがすき焼きのような 肉そのものの甘い味(香り)がするので向いてるような気がする。 けど牛丼にはもっと安い肉でしょうが。 やっぱり、箸でかきこむスタイルがいいし、馴染んでるかな。
680 :
名無しさん :2006/02/09(木) 02:52:20 ID:rbuSdZDX
681 :
名無しさん :2006/02/09(木) 04:57:19 ID:m7vGiJcg
>>679 あんがと!
牛肉はやっぱり半解凍でかんなで削る感じでしょうか?
吉野家はもう15年ほど足を踏み入れてないので切る大きさがわからないのですが?
確か肉は向こう側が透けて見えるくらい薄かったと記憶してます。
玉葱はどうだったかな?たぶん紅しょうがと同じくらいだった希ガス。
それと俺のカフェオレカップはボール型じゃないのでどんぶりみたいなタッスということでいいのでしょうか?
次の週末にでも試してみます。
>>DQNタン
米国産牛肉はフランスに入ってきてるの?
682 :
名無しさん :2006/02/09(木) 09:01:58 ID:V/Qg8igw
牛丼って日本人女かと思った 安くて早い
683 :
名無しさん :2006/02/09(木) 14:53:18 ID:UikZeiLN
>>681 >牛肉はやっぱり半解凍
そのようなテクニックはあいにく持ち併せてないです。チンジャオロースのような太さと
言うか、小枝チョコレートのような感じでしょうか。
うちのカフェオレカップは白い一番安いやつでボールみたいなのです。
並くらいの大きさでしょうか。 カツ丼のどんぶりにもなりますし、
実際にはカフェオレは飲まないのでいつもゴハンをいれる器になってます。
牛丼にしてもカツ丼にしてもやはりダシが肝心。今、和風ダシがないですが
あればもっと丼らしくなると思います。 上の牛丼に砂糖をいれずに、
カレーコ、クミンをいれてまぜ火にかけ、小麦粉を少しいれ混ぜてとろみをつければ
和風カレーになります。
>>681 >米国産牛肉はフランスに入ってきてるの?
知りませんw
685 :
裸族 :2006/02/10(金) 09:37:17 ID:jGdhFvxr
679=681タン、詳細なレシピを書いてくれてありがとう! 和風カレーもおいしそうだね。 カフェオレボールといえば、 厚手で、手に持った感じが落ち着いたのを使ってたんだけど 洗ってる最中に落として割っちゃったんだよな。 割れた断面を見たら、厚さ5mmくらいあった。 で、似たようなのを探してるんだけど、まだ見つからない。
686 :
名無しさん :2006/02/11(土) 00:48:19 ID:yQVLveBp
おい、聞いてくれよ。俺学校行く金ないからさ、フランス人の友達探して会話の練習 できたらいいなと思ったわけだよ。そして今日、日本語を勉強したいって言う18歳の 娘が来たわけだようちに。 そしたら変な生物がきちゃったわけだよ。 髪の色ムラサキ、鼻ピアス口ピアス身長180ぐらい?上げ底ブーツだったけど。 でなんだ?で、顔は超美人なわけだよ。まぁ、俺も女いるし、そいつも男がいるからその 点については興味ないんだけど、なんか俺の下手糞なフランス語の冗談に意外に受けててさ、 俺急に自信がついてきたよ。ありがとよ、へんなフランス娘。 で、毎週定期的に俺の家に日本語勉強しに来るみたい。 いやぁ、おもろかったわ。 そんだけ。 おまいらも何かおもろい出来事なかったの最近?
つまらない出来事なら山のようにあるのですが・・・
688 :
名無しさん :2006/02/11(土) 01:43:00 ID:dWf5zjee
689 :
裸族 :2006/02/11(土) 01:48:00 ID:zJDBCBK7
おもろい出来事はないなあ。 DQNタンと同じで、つまらない出来事は山のように。。。 686タンのエロ話はないよね、お互い彼女・彼氏餅なんだから。 でも、エロに発展したら報告キボンヌ。
690 :
名無しさん :2006/02/11(土) 02:10:29 ID:Iu3MXOiT
18歳で、ゴチックで、身長180で、超美人、ウラヤマシス いや、これからの展開に期待です。
691 :
686 :2006/02/11(土) 04:00:31 ID:Ei+pxmAF
エロはあり得ないっす。そんなつもり全然ないしね。ただ友達になっただけで十分。 ちなみに俺は元散歩男です。 例の女はもう最近見かけないよやっぱり。
692 :
裸族 :2006/02/11(土) 06:25:32 ID:zJDBCBK7
おお、もと散歩男タンだったのか。 嫁がいて、さらに女子との出会いがあるなんて もしかして俺の分が散歩男タンに割り当てられてないっすか?>天の神様 そのゴス娘さんは単独で来たの? 友達連れとかじゃなくて? 質問ばっか。興味しんしん。
693 :
名無しさん :2006/02/11(土) 07:02:41 ID:dWf5zjee
>>691 嫁さんが何も言わないなんて不思議だな。
フランス人は嫉妬深いからなぁwww
694 :
元散歩男 :2006/02/11(土) 08:10:05 ID:vpIc3yyu
しばらくコテハンにしておくよ。 そう、そのゴス娘は単独で来たんだなこれが。 で、また月曜の学校帰りに来るって言ってた。 ドア開けたら背高い色白女が変な格好でびびったよ。 で、「君の髪すげーな。」 が第1声だった。 見かけによらず性格は良い娘だったよ。 全然フランス人っぽいわがままな感じはなかったな。 俺がとりあえずひらがな教えて、定期的にうちに来ないか?って聞いたらOKって言ってた。 週何回?って聞いたら何回でも良いって言ってたし。。。不思議だよな。 日本じゃ絶対ありえないな。今日久々にフランスに来て良かったなぁとおもったよ。 格好が格好だけにモデルっていうよりも何かのバンドのメンバーみたいな感じだったな。 絶対その娘と街中歩いたらアンバランスだな。俺ジーンズに普通のコートだもんな。しかもアジア人。 目立ちまくり。。。 とりあえず週1か2で来てくれって言っておいたけど。 あとで有難うメール貰ったしね。。。 俺のサブイ冗談の連発が新鮮だったかも???
695 :
裸族 :2006/02/11(土) 08:33:04 ID:zJDBCBK7
> 週何回?って聞いたら何回でも良いって言ってたし。。。 ここだけ妙にエロいw ひらがなから勉強するのか。感心だね〜。 バンドのメンバーみたい、ってういうの分かるかも。 うちの近所に楽器店が並んでる通りがあって、その付近に行くと よそでは見かけないイデタチの若者がたくさん見られるんだ。 女子のゴス率高い! 男子は髪の毛をジェルで固めて立たせてるし。 バンドの女子はゴシックでキメル(死語…w)のが流行なのか? さぶい冗談、かっこいいぞ。 その娘が「さっぶー」とリアクションしてくれるようになったらいいね!
696 :
名無しさん :2006/02/11(土) 11:53:43 ID:ABYDtTYb
ラゾタンちょっと多摩ってる?
697 :
裸族 :2006/02/11(土) 12:04:41 ID:zJDBCBK7
多摩ってるというよりはモフりたい。
698 :
名無しさん :2006/02/11(土) 18:01:17 ID:9o1t6hEQ
散歩男さんはお嫁さんがフランス人なら そもそもフランス語をお嫁さんと勉強すれば、 と単純に思ってしまうのですが、そう言うものでもないんですか?
699 :
名無しさん :2006/02/11(土) 18:18:19 ID:dWf5zjee
700 :
元散歩男 :2006/02/11(土) 19:09:54 ID:0ZVglPSa
>>698 そう単純でもないんだよなこれが。嫁は働いてるから仕事から帰ってきて俺にフランス語
教える気力なんて残ってないし、第一嫁は日本語ペラペラだからフランス語で俺が理解
できないとすぐに日本語で話し始めるから勉強の為には役に立たないんだよ。
文法事項とか聞く分には便利なんだけど、会話の練習相手には使えない。
701 :
名無しさん :2006/02/11(土) 19:35:51 ID:GicA8mKz
702 :
名無しさん :2006/02/11(土) 19:38:36 ID:C12YVD7+
会話男
703 :
698 :2006/02/11(土) 21:44:26 ID:iVvYZo0x
>>700 なるへそー
必ずしもコミュニケーションがとれることが会話の上達にならない
というパラドックスですねえ。むしろお嫁さんの方が日本語がさらに
上達してしまうってことですね。
704 :
名無しさん :2006/02/11(土) 22:04:47 ID:OIODpEnE
ここは散歩男の日記スレか…。 しかもフランス人のダーリンとか言ってる女どもと内容が 変わらんしwww
705 :
裸族 :2006/02/11(土) 22:28:22 ID:zJDBCBK7
語学講座に通ってた頃、現地人とカプールになった人はものすごくうらやましがられてた。 会話の練習になるとかいって。 でも、カプールになった当人から話を聞くと 相手は必ずしもフランス語を教えることに興味を持っているとは限らないし、 つきあいが長くなるにつれ、間違いを直してくれなくなるって。 相手が間違いの癖に慣れちゃうと、間違ってても意味がアバウトながらも通じちゃうからだね。 挙句の果てには、相手に手伝ってもらった宿題にメタメタな点がついて返ってきたりwww
706 :
元散歩男 :2006/02/11(土) 22:56:40 ID:PmRfYloQ
気を悪くしたならもう書かないよ。
707 :
名無しさん :2006/02/11(土) 23:26:39 ID:OIODpEnE
>>706 まぁ、俺がそう思っただけだから気にせんでくれ。
708 :
裸族 :2006/02/11(土) 23:59:07 ID:zJDBCBK7
散歩男タン、続けて書いてくれよー! なんか面白いじゃん。 ゴス娘の日本語上達具合も知りたいしさ、 散歩男タンがフランス語上達したなぁと思った時に その報告があったら嬉しいしさ。 俺なんか、最近誰とも喋ってないよ。 買い物行った時に店のおばちゃんと挨拶交わすくらい。
709 :
名無しさん :2006/02/12(日) 01:26:43 ID:JKbdTU7z
おれは大喧嘩して、帰ってきたら玄関におれの荷が全部 ほっぽりだしてあって、そのままタクでホテルに行ったことがあるよ。
僕の場合は大喧嘩しても朝には仲直り。家が別々なので追い出されても無問題 だし。てゆーか、喧嘩になったら必ず謝る。たとえ向こうが悪くても謝る。黙って向 こうの要求を全て受け入れる。 これをしばらく続けると、向こうも「迂闊なことはいえない」と気を使うようになる。 翌日になって「やっぱり私が悪かったかも」とか反省したり。(ニヤリw) 女性は頭に血が上るとギャンギャン煩いから、ホットなときは適当に謝って放置プレー に限るよ。 男が女と(しかもフランス語で)口喧嘩して勝てるわけないじゃん。
大切なことを書き忘れた。。。 710のノーガード戦法は失敗すると「いつも口では謝るけど、ぜんぜん反省していない」と、 よけい切れられる可能性もある、諸刃の剣。自暴自棄なヒキコモリ以外にはオススメできない。
712 :
元散歩男 :2006/02/12(日) 03:13:49 ID:fZFjC6yl
わかった。続けるよ裸族タンの為に。 話は変わるけど俺嫁と結婚してフランスに来てから日本に居た時の友達がやたら冷たく なったんだけどなんでだよ!? たまにメールして俺は一応元気だよそっちは?みたいな事聞いてさ、相手も一応元気みたい な返信しかしないんだな。で、話を発展させようと思ってちょっとした出来事を書くと 返信なしで終了なんだな。 こんなもんだったんだな俺の日本の友達って。もう絶対連絡とらないことに致しました。 しかも1人や二人じゃなくて5,6人同じ反応。 なんだろ、もう会わない奴には興味ないってか?冷たい奴ばかりだよな。。。 いいや、ゴス娘と知り合えたから。 所詮働きすぎの日本のリーマンと、ゴス娘と会話してる無職の俺とでは住む世界が違うんだよな。 オマイらの日本の友達はどう???
ヒキコモリにリアル友人は存在しませんから。 というのは冗談で、別に普通。
714 :
名無しさん :2006/02/12(日) 03:18:42 ID:uDT45zL9
もう日本とフランスとじゃ、価値観というか物差しがちがうから 散歩男タソのようにフランスでフランス人妻がいて無職なんて人は もう日本の価値観からしたらもう全然ダメってなっちゃうんでしょうね。 僕も日本人の知り合いがほとんどいないところで、フランス人の彼女と 半同棲みたいな風に暮らしてると、たまに電話で親に泣かれることがあります
それは日本でまともな人間やってたからでつよ。 僕みたいに日本でもおかしな人間やってると、フランスで何やっても「ああ、あいつならそうかもな」 って感じで変わらぬ友情を保つことがwwww orz
716 :
元散歩男 :2006/02/12(日) 04:16:14 ID:1JraP/wz
>>714 わかるわそれ。最近親に連絡するのも億劫だ。
電話すると仕事みつけたか?だもんな。探してもいないのにな。。。
フランス語ロクに話せないのに何処が雇ってくるんだよ。
お前がフランスに来て1年ちょいで仕事見つける自信あるのか?と親に言いたいがそこは
我慢。
まぁ、パリなら可能かもしれないけど、俺地方だからね。。。
717 :
714 :2006/02/12(日) 04:16:55 ID:uDT45zL9
ゴメンナサイ。僕がなんか辛気臭くしてしまいますた。話題変えていいですか。 セクスのときに皆さんのお相手はデフォで、 Mon amour, je suis a toi, je t'appartiens, Tu fais comme tu veuxとか っていいます?Je suis fidele a toiとか。 なんかSexualiteの事情がよくわからないし、他の人にあまり聞けないことなので。
718 :
名無しさん :2006/02/12(日) 04:42:42 ID:HRbICZvT
>>716 ど・どうやって生きてるの??
結局さー、彼女云々じゃなくて仕事見つかんないのが一番の問題だよね。
でも少しはあるよ、地方で仏語がイマイチでもできる仕事。
例えばtélétravailで大都市の日系企業に勤めたり、ネット経由で仏企業と日本語
や日本企業絡みの仕事するindépendantになったり。。。 僕が知ってるだけでもパリや
地方の日系企業のいくつかがVPNで遠距離の人を雇ってる。地方の企業がパリの人を雇うとい
う形が多いかな?
最近地方に定住する日本人が多くて、万年(日本人男性の)社員不足に悩んでる日系企業なんか
は遠距離でも有能な人を採用したいと思ってんだよね。実をいうと、そーゆーのをお手伝いするの
も僕も稼業の一つだったりしてwww
télétravailでググって、その手のFormationを受けるのもありかと。
721 :
714 :2006/02/12(日) 05:03:05 ID:uDT45zL9
そ、そうっすかー、やっぱり 日本人である僕用の彼女なりのサービスだったんですね Ma bicheのGentillesseに少しホロリときますた。
う・うまやらすぃ・・! そういう714たんも、かなりエロ優しい言葉を彼女にかけているに違いない。。。ヽ(´ー`)ノ いいなぁww 僕はロマンチックな台詞は苦手だけど、ヌコを可愛がるときみたいに声かけてるYO。。 (*/oヽ*)ハズカチw
723 :
名無しさん :2006/02/12(日) 05:32:30 ID:qk3Ydubq
まずは、枕詞代わりに、donnes-moi une pippe じゃねの?
724 :
714 :2006/02/12(日) 05:46:50 ID:uDT45zL9
>>720 僕のボキャブレールでは言えること限られてるんで、Moi, je t'aimeとかT'es ma mimi.
とかなんかそんなことぐらいっす。DQNタソ、みなさま何かいいのあったら教えてください。
>>721 それはもしやして、うほっ、ですか?
スレ汚しスマソです
725 :
714 :2006/02/12(日) 05:52:06 ID:uDT45zL9
あ、アンカーミスりました。連投スマソです みなさまBonne soiree et Bon dimancheということで おやすみなさい
726 :
名無しさん :2006/02/12(日) 08:03:50 ID:HRbICZvT
>>717 カキコみて興奮してしまた。 _ト ̄|○
727 :
名無しさん :2006/02/12(日) 09:08:04 ID:9OntcEjn
まずは、枕詞代わりに、donnes-moi ton pipiじゃねの?
728 :
名無しさん :2006/02/12(日) 13:54:25 ID:rCdtgd9n
ゴス系は日本人だともてるぞ、何せ本家だからな ただし格好は金を使って一番おしゃれにきめてこい よりどりみどりだ
729 :
元散歩男 :2006/02/12(日) 17:30:54 ID:IqJV961W
>>719 一応貯金がまだ残ってるし、嫁が働いてるから。。。つまり主夫?。。。orz。。。
日本である技術職をしてたからもうちょっとフランス語上達したら自営で始めよう
と思ってるんだ。だめだったらまたその時考えるさ。。。
ちなみにまだ20代です。30いったらこんなことしてられないよなサスガニ。。。
まぁ、フランスではありかもしれないけどね。
730 :
名無しさん :2006/02/12(日) 19:48:09 ID:f8iHEUld
>>712 ここは女子禁制ですか?書いて良いですか?
私もこの状態あったよ。
結婚におめでとうの言葉もなかったりとか。
けど本当にいい友達は残ってる。
深い事はなしに、とにかくなんか遠いから疎遠になっちゃうんじゃないのかな。
元散歩男さん、境遇が凄く似てる。(けどそれが女だと必ず叩かれるのは何故。)
職業訓練校とか、どう?もうやってみた?
けど一年そこらじゃ仕事みつけられないってのすごく同意。
けど、自分の専門分野持ってるだけでもまだいいと思うな。
私も「絶対にこれをやる」という明確なものがあるから不安は少ない。これが「取りあえず何でも」
だったらどこかで低迷してしまいそうだ。
BDよりマンガの方が面白いと感じるのは、やっぱり日本人だからだろうか。
けど明らかにBDコーナーより漫画コーナーの方がいつも人が多い気がするな。
731 :
名無しさん :2006/02/12(日) 20:01:25 ID:qk3Ydubq
bonjour mademoiselle N'yquebentrice
732 :
名無しさん :2006/02/12(日) 21:35:29 ID:iCg4FLlD
散歩男、2ちゃんやってる暇があったらフランス語の勉強しろ。 そんで仕事探せ。 時間がたつと社会復帰は難しいぞ。 主夫暦○年の俺からの忠告だ。 _ト ̄|○
733 :
名無しさん :2006/02/12(日) 22:17:59 ID:f8iHEUld
>>731 日本人男性は好きだけどこういうやつは嫌いだな。国際結婚差別か。
_ト ̄|○
これ初めて見たけど可愛いね。
734 :
名無しさん :2006/02/12(日) 23:59:37 ID:CdXLEBWQ
> けどそれが女だと必ず叩かれるのは何故。 オブニなら叩かれているのでは? 元散歩男さんは反応がいちいち大袈裟すぎ。 ひとつ反論めいたレスがあるともう書かない宣言したり 今回も友達に絶対連絡取らないとか、 ちやほやされないと不貞腐れる腐女子みたい。
まあいいじゃん、細かいことは。
709タン、DQNタン、 カプールはカプールで大変なんだ。 荷物全部表に出してあるなんて、奥さんも根性入ってるな! 709タン、所持品少ないの? たしかに日本語で口喧嘩しても女の人に勝てる気がしない。フランス語ならなおさら。 小学校の頃に男子対女子で喧嘩になると、必ず女子組が勝っていたのを思い出した。 散歩男タン、フランスに来てから日本の友達の対応が変わったような気がするっていうの なんとなく分かるかも。俺の場合は「あいつあんな顔しておフランス好きだったのかよ!」 みたいに思われたのかもしれないっていうのと、職場の人にも人事異動の内示が出るまで ずっと黙ってたからってのもあるかもしれない。でも、親しい友人とか仲のよかった同僚は 俺がこっちに来てから周囲の人に言えない愚痴なんかを俺のところに持ってきたりしてるよ。 ある程度事情が分かってるから細かい説明は要らないし、俺がどこかで口を滑らせて 愚痴の内容が漏れる心配もないからか。 ま、友達なんて数じゃないから。 親はなあ、俺も時々億劫。時々じゃなくていつもか。 なるべく親を不安にさせないよう、話の内容とか伝え方には気をつけてるけど。 最近うちの親は俺のことをあきらめたというか、受け入れたというか、そんな感じ。 もともとさばけた親だからか。 エロネタ、日本語なら興奮するけど、フランス語では興奮できない...orz...
散歩男タンのゴス娘話の続きはまだかなぁ〜 さすがに今日はないか。
738 :
名無しさん :2006/02/15(水) 05:08:26 ID:sz33YUTD
>>737 裸族さんはラテン語を読んだりとかはできますか?
できないよ。
Anima Sana in Corpore Sano
Anima Sana in Corpore Sano = 足くせ でオーケー?
742 :
名無しさん :2006/02/15(水) 16:08:17 ID:9qPklJwO
どちらかというとmens sana in corpore sanoという形での ほうが知られていると思うけど。
それだと、足クセにならないような。 動きが加わった単語に代えた みたい。 つか、マジレスされても・・・ メガネ掛けて勉強ばっかりやってました?
ラテン語と聞くと高尚なイメージだったけど すごく庶民的な作文をしてるみんなが大好きだ!
746 :
名無しさん :2006/02/17(金) 22:41:33 ID:lBYwaXdE
つか、
>>742 は、センブラ入れて設定するか、メルラン という
タームを覚えるかしたほうがいいな。
おれは、2本の矢よりも6本の矢の方が早く走れそうなので
足6かと思ってたよ。
747 :
名無しさん :2006/02/17(金) 23:45:55 ID:zO70eBFe
ここパリスレですよね?
748 :
名無しさん :2006/02/18(土) 00:50:07 ID:2dmmKqNV
742がsageを覚えました。
749 :
裸族 :2006/02/18(土) 01:34:56 ID:LtruhK5p
ここがパリスレだけど、 もしかしてラテン語の話じゃなかったの?
750 :
裸族 :2006/02/18(土) 11:00:04 ID:LtruhK5p
ごめん、すっごく場違いなカキコしてるよ俺。
751 :
名無しさん :2006/02/20(月) 00:38:01 ID:FvTx5LVG
C'est pas grave du tout!
752 :
裸族 :2006/02/20(月) 07:08:48 ID:TCXFtos4
751タン、ありがとん!
753 :
名無しさん :2006/02/20(月) 08:00:05 ID:ev4KMRVi
俺様がdu toutを覚えました。そんなバリエーションがあったのかよ。知らなかったよ在仏5年。鬱
754 :
名無しさん :2006/02/20(月) 08:03:21 ID:ev4KMRVi
あ、pas du tout かあ。こんどからこれ使お。気づかなかった俺もバカだ。
755 :
裸族 :2006/02/20(月) 08:21:14 ID:TCXFtos4
みんなが話題にするまで気づかなかったよ! 知らなかったといえば、 普段買っているパンの名前が覚えられない。 その店に通い始めて早3年。いつも「そこのそのパン」とか言ってる。
756 :
名無しさん :2006/02/20(月) 10:35:55 ID:gsrg8Lwx
あるあるあるある〜!(100人に聞きました風に
757 :
裸族 :2006/02/21(火) 06:56:10 ID:mG3eYz4K
またそんな懐かしすぎるネタを。。。 いつものパンは「ミシュなんとか」ってやつと「チョなんとか」ってやつと「グルなんとか」ってやつ。 売り切れてて買えない時も多いけどね。
758 :
名無しさん :2006/02/21(火) 07:38:54 ID:3H/7DBhc
EMSでまたやられたよ。 荷物受け取ってないのに、多分運転手が、勝手にサインして受け取り済みにしてあんの。 すぐに電話したけど、明日まで待てとか言うの。 もう、アホかと、バカかと、。
759 :
名無しさん :2006/02/21(火) 07:58:19 ID:shOyGHxn
EMS持ってくるのってクロノポストだっけ? 家はいないときはいちもきちんとAvis de Passage入れてってくれるよ 電話しても、きちんと、ああじゃあ今から持っていかせまーすとか、明日の午前中ならいいですかー とか少しねじが緩んでそうなおねえちゃんが答えてくれる
家に来るクロノポストはまじめに働いてくれるよ。 ただ家に来るのが朝早いので困ってしまう。
761 :
名無しさん :2006/02/21(火) 08:14:29 ID:3H/7DBhc
担当がかわったっぽい。今まで真面目だったんだが。 こないだAvis de passageに苗字でなく ムッシュー名前 と書かれていて、 なんか変だなと思ってたら、。 ネットで調べたら受け取った奴自分の名前(しかもスペルミス有り)になってんの。 どうしろと? 警察行くよ出てこなかったら。
762 :
名無しさん :2006/02/21(火) 17:38:58 ID:CUWkYbLA
まずはクロノポストに文句言って、自分は荷物受け取ってないし、サインもしてない。 で、受取証のサイン見せてみろって言ってみるのがいいのかな。家までこさせて、 自分のサインはこういう風だからちがうでしょってやってみるのがいいのかも。 向こうは誰が配達してるかはわかってるはずだから、おかしいってことになるんじゃない? やっぱりどこにもMauvaiseVolonteの人っているよねえ
763 :
名無しさん :2006/02/21(火) 20:41:59 ID:CUWkYbLA
追記 OVNIの掲示板みると、EMS/Chronopostのトラブル多いんだね 家は田舎の地方都市だから、結構のんびりしてるのかなあ
764 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:05:54 ID:Og8KcLkH
ちょっと質問いいですか? 2週間後に、ロンドンに行くつもりなのですが、 キップは、北駅で買うよりはボヤージュオジャポンとか で買うほうが、安いのですかね?
765 :
名無しさん :2006/02/21(火) 22:42:41 ID:5bq1fROQ
2週間前というのは実はとても貴重なワード。
766 :
名無しさん :2006/02/22(水) 06:39:44 ID:jWElok2k
>>762 さすがに変なので向こうもわかってる模様なんだ。
しかしこのまま逃げ切られる気がする悪寒。
運転手に連絡つかないとか言ってるんだよ信じられん。
さすがにサイン偽造は犯罪だと思うのだが。
767 :
名無しさん :2006/02/22(水) 16:59:21 ID:N/Th6X0i
私文書偽造? 私書箱あてに送ったという記録が残っていて、でも本人は私書箱なか持っていなくて、 しつこく調べたら日本の送り主のところに戻っていたという話をどこかで見た。
768 :
名無しさん :2006/02/22(水) 20:43:20 ID:l/VB7hmi
公文書じゃないの?
769 :
裸族 :2006/02/23(木) 02:49:46 ID:K1SAS1F/
761タン、災難だね。 荷物を取り返せますように。-人-
770 :
名無しさん :2006/02/23(木) 21:42:00 ID:JRXPkIDF
170万で一年間パリ留学って厳しい?
771 :
名無しさん :2006/02/24(金) 00:49:19 ID:HPzyyDwP
>>770 屋根裏部屋で、食事は学食のみでOKじゃないかな?
772 :
名無しさん :2006/02/24(金) 01:07:32 ID:RBCjUcfW
東洋人は中国人しかいないような地方都市なら余裕なんだけどなあ
クレルモンフェランならOK?
774 :
名無しさん :2006/02/24(金) 05:40:32 ID:jKRZn2Qf
駄目だよ。 あそこはゴム関係の人ばっかだから、日本人イパーイ!
775 :
名無しさん :2006/02/24(金) 07:43:29 ID:4M038Osv
ゴム関係?ってなんですか?
776 :
名無しさん :2006/02/24(金) 08:00:39 ID:blPoqgHH
777 :
名無しさん :2006/02/24(金) 08:11:13 ID:/3HddK++
778 :
名無しさん :2006/02/24(金) 20:58:11 ID:WWCVkfrq
家賃もそうだけど、物価もやっぱりパリは高いよ。 個人的な意見では、同じものでも地方とパリでは1.5倍くらいの 差があるような気がする。カフェでコーヒーとかビール飲むのだけでも 結構ちがうからね
779 :
名無しさん :2006/02/25(土) 00:10:15 ID:bznP04L4
貧乏留学生はキャンピング・ガスでお湯を沸かして、インスタント・コーヒーを 飲むのだ。
780 :
名無しさん :2006/02/25(土) 07:15:30 ID:oVmZNkNx
パリでJSTVを入れてる方どなたか教えてください。 HUMAXを使ってるんですが、フランス国外の放送で見られる スポーツチャンネルありますか? とりあえず今ドイツの国営放送(648Ch)は見れます。
781 :
名無しさん :2006/02/26(日) 05:05:46 ID:5eeEw1iy
>>778 いっ、1.5倍もですか?やはり貧乏人はやめておくべきなのか……
あーでも地方に行ったら引きこもって終わっちゃうよ………
>引きこもって終わっちゃうよ……… ヒキコモリから全てが始まるんだYO!☆
783 :
名無しさん :2006/02/27(月) 00:13:33 ID:cg3lsArW
ナンシーは、どんな町ですか?ワーキングホリデーしたいと考えています。情報お願いします。
784 :
名無しさん :2006/02/27(月) 00:38:38 ID:IUTz4W5e
785 :
名無しさん :2006/02/27(月) 00:48:54 ID:IozRYRn7
ちょw おまいがフランスにいる間に日本の親父ギャグは発展してんだぞ
786 :
名無しさん :2006/02/27(月) 00:59:03 ID:IUTz4W5e
787 :
名無しさん :2006/02/27(月) 01:26:40 ID:QEM8Cgdq
フランスでは看護師という職業はどんな感じにみられてますか? 好きな人がフランス人なんだけど日本でナースというと良いイメージがないので、 答えていいものか悩んでます。
788 :
名無しさん :2006/02/27(月) 01:39:50 ID:ryecw5jK
>>787 >日本でナースというと良いイメージがないので、
そうなの?悪い印象はうけないと思うけど?
フランス人がどう思うかは人それぞれじゃないかな。
そんな悩む事じゃないと思うけど…。
789 :
イ・チョンス :2006/02/27(月) 05:37:50 ID:y8+rwC2D
Melissa Theuriauちゃんの詳細キボンヌ
790 :
名無しさん :2006/02/27(月) 05:53:58 ID:ryecw5jK
>>789 ちょwwwおまwww
スレ間違ってないか、イ・チョンス。
ちなみにMelissa Theuriauって誰?
792 :
名無しさん :2006/02/27(月) 07:42:28 ID:UYJ3ALak
同じMelissaでもMelissa Lauren痰の方がいい
793 :
名無しさん :2006/02/27(月) 12:09:39 ID:8oSY5A6O
また、ナンシーか。この前の教員のメールのヤツの再来だろ。
794 :
名無しさん :2006/02/27(月) 18:03:36 ID:UYJ3ALak
ワーホリはアラブ人と同じ扱いでいいよ
795 :
名無しさん :2006/02/28(火) 01:52:39 ID:14yfncd8
それだとアラビヤンがかわいそうだろ?
796 :
787 :2006/02/28(火) 17:56:33 ID:xk3o+RVm
>>788 ありがとうございます。
やはり人それぞれなんですね。
相手の様子をみて言ってみようと思います。
797 :
名無しさん :2006/03/01(水) 16:23:43 ID:gs0i5FQL
798 :
名無しさん :2006/03/02(木) 02:41:41 ID:aO9IE9wx
だまされた。
799 :
名無しさん :2006/03/03(金) 04:14:43 ID:n/a3XPKC
俺もだ!
800 :
名無しさん :2006/03/03(金) 06:18:44 ID:i15GX1mk
そんな君達に2ちゃんブラウザをお勧めする!
801 :
名無しさん :2006/03/03(金) 11:31:15 ID:+tp80e9p
最新号のOVNIでA○A//の空港スタッフを募集してるのですが、 どなたか経験した方がいればどんな感じか教えてください。
802 :
名無しさん :2006/03/03(金) 18:13:39 ID:xeZuqMLo
客として接したイメージでは「ふてぶてしい」態度で不愉快。 日本の空港で働く空港スタッフとは明らかにレベルが違う。
803 :
名無しさん :2006/03/03(金) 18:15:15 ID:xeZuqMLo
補足 カウンターの中でチェックイン作業をする人ではなく、 トランシーバーもって動き回っている人です。
804 :
名無しさん :2006/03/03(金) 18:32:57 ID:i15GX1mk
>>803 あいつらおしゃべり要員でろくに仕事してないよな。
805 :
名無しさん :2006/03/04(土) 03:42:33 ID:+kvqylm2
トランシーバー持って何してるんだい?
806 :
名無しさん :2006/03/04(土) 04:55:18 ID:AI9u+RrT
日本人観光客を見下しているんでしょうww フン、アタシなんておフランスに住んでるんだからっ!プンプンって
807 :
名無しさん :2006/03/06(月) 15:03:29 ID:YlLn7MpG
>>802 >>804 >>806 愛想悪いのは、むしろ世界のスタンダード。日本人は偽善的な愛想で、以外と冷たい。
街中でトラブルに合った時、さっとスマートに助けてくれるのは、欧米人。そしてお礼を言う間もなくさっと消えていきます。
日本人は無視が圧倒的に多いです。慣れれば、なんとも思いません。そんなので腹をいちいち立てていたら、こっちが損です。そもそもラテン系はあまり勤勉ではないし。お客とは対等という発想だから。
又、見下されるのは、そういう立ち居振る舞いをしているからか見た目が貧相だからでしょう。
内面を磨き、堂々としていれば日本人でもなめられません。
808 :
名無しさん :2006/03/06(月) 18:42:35 ID:vgus6MgB
>>807 A○Aインターネット要員様、書き込み有難うございました!
もう一度熟読して理解してから書き込みしましょうね。
そうかなあ。俺は町で困ってる人がいたら、出来るだけ手伝ってあげるようにしてるけどなあ。。。 困ってるように見えないから助けてもらえないだけとか? 一度なんか、銀行のATMで明らかに困った様子の日本人カプールが何分も陣取ってるもんだから 周りの人が同じ列に並んでる俺に「おまい助けてやれよ」と言うほどなのに そのカプールは俺の助けを断って、相変わらず二人で場所ふさぎを続けてたwww
810 :
名無しさん :2006/03/07(火) 02:15:26 ID:0tGZXXot
>>そうかなあ。俺は町で困ってる人がいたら、出来るだけ手伝ってあげるようにしてるけどなあ。。。 ここにモヘモヘ。 けどラゾタンは結局仏女に藻ってかれちゃうんだろうなぁ。 フランスは日男少な杉。ジャポ専日女にはツラス。。。
>809 応対してるフランス人が困ってるから助けてあげようとしても、 困らせている側の日本人には断られたりするよね。 ちとかなすぃ。
でもさー、これって、外国に住んでたら誰でも一度は考える問題じゃん? 俺らはこっちに「住んでる」と思ってるから、なんか「こっち側」の人間みたいな気になってるけど その日本人の人も自分のことを「こっち側」と思ってるかもしれないし、 よく聞く話では、せっかく異国気分を味わいに来てるのに日本人に会いたくないとか、 旅先で困った経験もひとつの思い出、みたいな話。 でも、さらによく考えてみたら、 後ろから来る人のためにドアを支えておいてあげたり、狭い道で譲り合ったりするのと、 地図を広げて明らかに何かを探している風情の人や何か機械の前で何度もやり直してる人に 声をかけるのも違いないじゃん! さらに、その人が何人なんか関係ないじゃん! てなわけで、旅行中やフランスに来たばかりの日本人の皆さまにおかれましては 助けの手を差し出してるのがむっさい日本人でも、遠慮せずに助けられてもらってくだされ。 (仏男との出会いを期待して困った振りをしてる日女にも構わず声かけますんでw)
813 :
名無しさん :2006/03/07(火) 03:20:03 ID:v/Y+BUiJ
>807 ? 日本語話せますか? 愛想悪いといっているのではありませんが。
814 :
名無しさん :2006/03/07(火) 04:31:35 ID:k5XjNCrw
>>812 ブスとかいびつな顔したのに声かけると、決まってはんにゃの
ような顔して断られるな。なんにもできないくせに。
かわいい顔したのは余裕があるのでそんなことはない。
そーそー。そういう話を聞くのでその意思を尊重しようと最近は思うけど 明らかに周りが困ってるし、待ってるこっちも困るし、で見かねて(ry 困ってる人を手助けするのはドアを抑えてあげるのと同じことだと漏れも思うけど ドアを押さえられるのすら拒否る・迷惑だと思う人の話も聞く。 雪、すごいね。この辺りの工場とかは、屋根が落ちかけて人が非難してるらすぃ。 パリなんかはそんなことなさそうですね。
そっかー、みんなもいろいろ経験してるんだね。 さっきは「誰でも一度は」なんて書いたけど、後から もしかしてこっちの人相が悪すぎからか?とか思い始めてたよ。 一人で困ってる分にはいいけど、 周りに迷惑がかかってる時くらいは素直になってほしいね。 そういう意味では、ツアー旅行のおばちゃんたちのなんと素直なこと!
817 :
名無しさん :2006/03/08(水) 18:14:57 ID:PWnUtECB
先日スーパーで50代位の日女性2人が長時間マーガリンのコーナーで、 商品を取っては戻す・・・を繰り返していて、 ”これはDO?” ”折角本場なんだから美味しいバターが食べたいザーマス” ”でも、こんな大きいの買って不味かったら嫌ざま巣” なんて聞こえてきたから、 さりげなく(それらがマーガリンで)バターじゃない事とバターコーナーを 教えたら、 ”ありがとう、でも、どうでもいいです” と言われてしまった。 後でしっかり彼女達、バターのコーナーに移動はしてたけど。 オイラが詐欺師に見えたのかもしれないけど、それ以来困ってそうな日本人観光客を 見ても、なんか声を掛けるのをためらってしまふ・・・
うはwおばはんらの会話ワロスwww 817タンがためらってもおかしくないよな。 「どうでもいい」だなんて失礼にもほどがある。 んで、ちゃっかりバターコーナーに移動と。 幸いなことに、まだそんなすれっからしたおばはんらには遭遇してない。 これから遭遇するのか?
819 :
名無しさん :2006/03/08(水) 23:39:32 ID:t03mxHfe
ヲブのエシレバタースレ見たので、探してたんじゃないの?
819タン、するどい! んで、エシレバターってそんなにおいしいものなの?
821 :
名無しさん :2006/03/09(木) 01:52:55 ID:KSCzkdEF
俺も食べたことないから知らない。 まあわざわざ買ってみようとも思わないけど、 なんか気になるから、次回スーパーに買出しに行くとき見てみよう。
822 :
名無しさん :2006/03/09(木) 02:41:28 ID:Sb6ygRrf
エシレバター なんて言ってるが近くにいると 飛び蹴りしたくなるのオレだけか?
823 :
名無しさん :2006/03/09(木) 03:44:54 ID:eoAujT6E
>>822 俺は右ローキック、左ミドル、その後レバー打ちやって飛び十字のあと
三角で落とすな。
エシレバターの存在すら知らんかった。
エシレバターが未だに何か良く分かってない… いやバターつーことは分かるが何でそんなに有名なんだろ 雑誌かテレビかな?あるある大辞典とか
ググッたけど、250gで1500円てことしか分からん… こっちだと2か3ユーロくらい? そんなにうまいのか。漏れはいつも1er prixのだからな…
俺も調べてみた。 エシレバター 無塩 1,837円(税込) ( ゚д゚)ポカーン た、たけえ…。 バターにこんな金額だせないな。 カルフールの安いバターで十分です…。
みんなもエシレバターを食べたことがないのか。。。 バター自体そんなに食べないしなぁ。 話のネタに試食するには高いし。 1パックが1000円以上するなんて!
ヲブによればこっちでは250gで2.5ゆーろらしいよ。 普段のより高いけど、ネタに買うのならいいかな。 て、誰にネタとして披露するんだ…orz
829 :
名無しさん :2006/03/09(木) 05:31:57 ID:Sb6ygRrf
830 :
名無しさん :2006/03/09(木) 06:50:18 ID:Sb6ygRrf
その容器をみると むかーし、レディーボデンが我が家に初お目見えして ありがたく食ったのを思い出した。
831 :
名無しさん :2006/03/09(木) 07:37:12 ID:JVm/TgVq
エシレスーパーで2ユーロしなかったぞ。125gでだが。 モノプリバターと比べると色が白い。風味が良い。 しかしこれが見つからないって、マルシェのチーズ屋に売っていないんだろうか?
832 :
名無しさん :2006/03/09(木) 08:07:03 ID:Sb6ygRrf
明日はみんんか買ってきて食ってみて なーんだ。とか以外にうまいじゃねとかの話の展開だな、寝るとするか。
833 :
名無しさん :2006/03/09(木) 15:54:20 ID:JVm/TgVq
>829 私のような一般人にはいまいち理解できません。 バター工場でどうしてそんなに怒ってるの? で、良い案は浮かんだんですか?
834 :
名無しさん :2006/03/10(金) 01:52:07 ID:IjI4A/Ii
>>828 日本では、5倍くらいの値段なの?高杉!
835 :
名無しさん :2006/03/10(金) 10:16:37 ID:3tG/jyjm
>主力製品である250グラム以上のバターは、機械化が進んだ現在でも手作業で包装される 単純化、省力化できるところをあえて人力でやるところがおフランス 失業者対策か?だとすると衛生管理がびみょ〜
失業対策といえば、ごみの分別工場もそうだっけ? いくら雇用創出とはいえ、分別は各家庭でやったほうがいいよ。 仮に俺が失業してるとして、ごみ分別工場に送り込まれるのは辛すぎ。 何が出てくるか分からないから危険でもあるし。
837 :
名無しさん :2006/03/10(金) 20:18:36 ID:x+UVr3fM
>>836 ゴミ分別工場ってのがまた環境が悪い。
ある都市のそれを見に行ってきたんだけど、外国人、知的障害者が
働いていた。 分別=エコ、障害者等の雇用の確保なんかが
美談のプロジェなんだろうけど、音がうるさい(防音ヘッドホン着用でないと無理)、
臭い、危ない、で最悪の環境。事務棟はそのゴミの集積サイトからは離れて
建っており普通にキレイで静香なとこで係りはPCの前に座ってる。
職種の差といえばそれまでだが、あそこで働くのは大変だろう。
カミ、メタル、ガラスがそれぞれ、磁石や風なんかで機械で分別されるが
最終ゾーンでは、やはり手作業で分別してる。とてもひどい環境だよ。
この問題は、高温で全部燃やすのが一番いいはずなんだよ。
フランスのごみ問題に関しては言いたいことがたくさんあるよね。。。 ごみ多すぎ、分別しなさすぎ、何でも気軽に捨てられるのはいいかもしれないけど、やっぱり無駄が多すぎるよ。 てか、なんで分別しないんだろう?
確かに日本と比べるとフランスはごみの分別しないね。 フランスではリサイクル出来るごみと出来ないごみの分別だけだよね。
840 :
名無しさん :2006/03/11(土) 01:17:01 ID:jwFUa9aV
変だよなあ。
しかし核と武器輸出の国だからな。エコ気にしないんだろう。
だいたい紙パックですむ物をビンに入れすぎだ。
>>837 マジかい!?
841 :
名無しさん :2006/03/11(土) 23:50:02 ID:ddGODA3H
>>835 >> 単純化、省力化できるところをあえて人力でやるところがおフランス
君は 損益分岐点 というものを知らないのでふか?
機械を導入するまでも無いほどの
製作単位、変更頻度、を伴わない場合は、機械の導入経費よりも
人件費の方が安い場合が多いのでありまふ。
>>837 > この問題は、高温で全部燃やすのが一番いいはずなんだよ。
君はダイオキシン というものを 知らないのでふか?
842 :
名無しさん :2006/03/11(土) 23:57:46 ID:IqBIND/s
843 :
名無しさん :2006/03/12(日) 09:27:02 ID:orjVKOLe
ダイオキシンのほとんどは無毒だぞ。 毒性があるヤツもたいしたこと無い 1300度以上の高温なら 炭素とか窒素とかばかりで〜〜化合物なんて高分子なんぞ残らん。
844 :
名無しさん :2006/03/12(日) 17:48:35 ID:19hosrMC
フ〜ン、ここのスレは本当にためになるね。
845 :
名無しさん :2006/03/13(月) 01:18:26 ID:NqvQ5V76
>>843 それは高温溶融炉で、どこにでもあるものではないぞ
846 :
名無しさん :2006/03/13(月) 07:51:39 ID:OWh1H3jo
847 :
841 :2006/03/13(月) 08:22:42 ID:kMild6k/
>>843 超高温まで言及しているとは知りませんで。
確かに失礼しました。
>>845 高温溶融炉は 増えてはきているが導入が大変とうのが実情です。
(新規導入コスト、保全)
>>846 増えてきてはおりますが、
燃やすためには 石油か天然ガスが必要でありまして
昨今の原油高と ロシア依存の天然ガス輸入では
保全代も馬鹿にならないわけで。
848 :
名無しさん :2006/03/13(月) 12:21:04 ID:KIT85nTc
ゴラっ、おまいらか? ジュシューの横断幕後ろ後方で、 「春闘」って書いて番はってたやつ。なかなかおもろいぞ。 もっとやれ。 フィガロの写真にもちゃんとでとるしなwww (それとも、ちゃんころの仕業か?) 他の全国の学生は、 「2chネラー ぬるっぽ 」とかの横断幕つくって 週末のデモに備えろ!
850 :
SOLIDARITE LES ETUDIANTS :2006/03/16(木) 03:12:14 ID:0OMM4S5/
しまった(恥 名前欄 ブラインドタッチ思い切りまちがっとる。
851 :
名無しさん :2006/03/16(木) 03:18:53 ID:43s+5SVf
SIKIDAREITE LES ETUDIANTS うーん、なかなか面白い( ̄ー ̄)ニヤリ
852 :
名無しさん :2006/03/16(木) 03:19:48 ID:43s+5SVf
Etudiantes萌え〜
853 :
名無しさん :2006/03/16(木) 05:02:05 ID:Q+vCjydy
萌えるような女子学生キボンヌ。 近所には皆無。
854 :
名無しさん :2006/03/16(木) 05:48:37 ID:59CR71o7
855 :
名無しさん :2006/03/17(金) 00:07:57 ID:JJiVWlXj
test
動画ニュースで見たけどさ、 放火されたキオスクの持ち主、ご立腹なんだろうなーと思った。 あれ(キオスク出店)は、いちおう許可制なんだろうし。 そんなことより、その動画を見てるとSS(かな?)のコスプレでデモに参加してる人がいたよ。 あのコスプレはフランスではOKなんだろうか?
857 :
名無しさん :2006/03/19(日) 08:37:53 ID:im/ZOi08
>>856 目の前で見てますた。プラスドラソルボンヌにある店がボロボロにされてました。
車はひっくり返されるし、燃やされるし、すごかったです。
ちょっと離れたBNPまで、壊されてるのには笑っちゃったけど。
昼間とおったときは、警察も笑いながらクレープ食べてたのに、夜になってビックリでした。
サンミッシェルもサンジャックも通行止めになってましたが、警察に付き添われてなんとか、
家路にたどり着きました。以上報告終わります。
858 :
名無しさん :2006/03/19(日) 09:20:04 ID:OOV/m6H6
7年ゴロシ!とか言って(る風で)警官にカンチョーしてた 東洋人がテレビに映ってたな。警官ケツひいてた。 日本人かな?
857タン、無事に帰宅できてよかったね。 デモに参加してた・・・? それとも、たまたまデモ隊と出くわしただけ? 858タン、そんな面白げな映像は見れなかった。残念。 やっぱ日本人かな? 誰かお笑いの人のネタじゃないかと>カンチョー
860 :
名無しさん :2006/03/19(日) 13:13:22 ID:CzmMkwj+
初めまして。来月1ヶ月程パリに行くので 通信状況についてお伺いします。 無線LANについてですが 日本のLANカードで対応出来るのでしょうか? また、日本と料金システムが違うと思うのですが その辺の状況如何でしょうか? (カフェで使用する場合、1時間いくらかかるとか 使用出来る範囲は多いかとか、、) 普段北京に住んでいるのですが 北京の場合だとカフェで使用する場合、 大抵が無料です。 でも通信環境は国によって違うし 現地に住む方が一番ご存知なので 購入する前にお伺いしたいのです。 宜しくお願い致します。
861 :
名無しさん :2006/03/19(日) 16:16:33 ID:CzmMkwj+
860です IEEE 802 11aの世界基準のものがどの位の範囲で使われているのでしょうか? 大体のカフェにはあるのでしょうか?
862 :
名無しさん :2006/03/19(日) 19:12:59 ID:NQG5D55G
なんか次のデモが怖いなり。
863 :
名無しさん :2006/03/19(日) 20:45:49 ID:fOAUgCVl
カフェにはそんなのないよ。
864 :
名無しさん :2006/03/19(日) 20:48:16 ID:im/ZOi08
>>859 家がソルボンヌの近くにあるんです。
ここ1週間ぐらいずーっと運動してましたからね。
毎日、野次馬で見てたのですが、あそこまでやるとは・・・って感じでした。
一昨日、ソルボンヌが封鎖になってやっと静かになったと思ったら昨日はゴブランでやってました。
865 :
名無しさん :2006/03/19(日) 21:40:13 ID:IwDZtloQ
866 :
名無しさん :2006/03/19(日) 23:32:53 ID:v2xweqLF
いや、おもしろいじゃん 路線は「ケイゾク」とか「トリック」だな
867 :
名無しさん :2006/03/19(日) 23:56:53 ID:hA2Oycdd
>865 見つけたあなたはスゴイ。笑わせてもらった。
868 :
名無しさん :2006/03/20(月) 10:49:00 ID:iLVC5QDB
>>865 ワロスwww
観光地とか交通機関にデモの影響って出てますか?
ゼネスト本当に起こりそう?
869 :
名無しさん :2006/03/20(月) 20:52:48 ID:RC7QoMT9
>>868 あの事情通のくろ坊がわざわざオブニに出てきて発言してるくらい
だからたぶんゼネストあるだろうな。
水道、エネルギーはやらないだろうけど、ガス屋の民営化の話も
あるしなあ。交通だけにしてもらいたいな。
870 :
名無しさん :2006/03/20(月) 23:03:21 ID:4dFhonyz
871 :
名無しさん :2006/03/21(火) 06:54:29 ID:XUW0DD44
39 名前:七つの海の名無しさん :2006/03/20(月) 04:46:22 ID:ZwLoCUci
はっきりと教えてあげよう。就職して首を切られたくなかったら、みんな決意してしっかり
働けばいいんだ。真面目で有能な人をフランスの企業が手放すはずがない。
フランスでは「既存権は剥奪されない」ということから、なにかと「権利を主張しての居座り」
が多い。家賃の踏み倒しは想像を絶する伝統行為とばかりにあちこちで横行、
泥棒も多くなまけものが国中に充満している「勤労意欲が極端に少ない元植民地大国」。
解雇問題を考えたら、雇うほうはたまったもんじゃない。
こんなに真面目な人が欠乏している国で、しっかり働く人が嫌われるはずもない。
しかし多くの人間は、腐った共産圏の人間と同じように「出来るだけ怠けて、
それでいて身分は保証されたい」と思っているのだ。
それがこのデモの原動力だ。
理由が公表されようとされまいと、解雇される奴は理由があって解雇される。厳しい資本主義社会では
成果主義はあたりまえで、だからみんながんばって働いている。
しかしフランスに3日以上いれば分かるが、どこの店員もちんたら作業、大企業でも
書類のミスが多発。ちゃらんぽらんのフランスは、勤労意欲がない自国民&移民によって
いまや崩壊寸前。首を絶対に切られない権利まで主張している若者が、クルマや店を
破壊して気勢をあげているが、破壊された町の修繕につかわれる税金はまじめに働いた
数少ない人のふところから出ているので、地元のフランス人は、左翼の人でも
今回のことに眉をひそめているんだよ。
社会主義を主張するなら、国ごとしっかり社会主義にしたほうがいい。
都合の良いところだけ資本主義で、自分の権利を語るときにだけ社会主義者になって
デモをして町を破壊するとは、まさに「勝手ちゃん」の代表である。
41 名前:七つの海の名無しさん :2006/03/20(月) 05:37:45 ID:6/Bv1W/G
>>39 すばらしい!フランスを真に理解している。
全く同感。フランス人を相手にすると日本とは正反対の意味でストレスがたまる。
それにしても「まじめな人が欠乏している国」には ワロタ。その通りですね。
872 :
名無しさん :2006/03/25(土) 00:25:37 ID:im5LdM9j
月曜日から一週間パリに行きます。 ネットの天気予報はマチマチで困ります。実際のところの気温を教えてください。
873 :
名無しさん :2006/03/25(土) 01:33:43 ID:Q0WWfzmm
寒かったり、暖かかったり、晴れてたり、雨降ったり 一日のうちでもすごく変化します。
874 :
名無しさん :2006/03/25(土) 02:52:33 ID:QS1prni+
フランスから日本に送る品物の送料が100ユーロになる品物ってどんなのがありますか?
875 :
名無しさん :2006/03/25(土) 03:04:09 ID:EJBZ4qZP
たくさんあります。重いものです。
876 :
名無しさん :2006/03/25(土) 03:58:34 ID:Q0WWfzmm
マルシェで春キャベツ発見! さっき刻んで食べたら、本当におしかった〜
877 :
名無しさん :2006/03/25(土) 08:00:58 ID:CneLdlwB
パリ市内でダンス用品(ジャズダンス・バレエなどのレッスン着、シューズなど)を扱う専門店を
どなたか、ご存知でしょうか?
ググって見たんですけど、よくわからなくて。
よろしくお願いします。
>>876 もう春キャベツ!自分も探してみよう。
878 :
名無しさん :2006/03/25(土) 21:05:41 ID:rLNboYZk
>877 ググルじゃなくてパージュジョーヌのほうがいいと思う。 www.pagesjaunes.fr
879 :
名無しさん :2006/03/25(土) 21:28:29 ID:+MgzlU0x
877じゃないけど試しに調べてみました。 boutique danse でparisといれるだけでも26軒でてくるよ
880 :
名無しさん :2006/03/25(土) 22:00:38 ID:++G6VqVT
28日ってストだよね? 金曜日にフランス人に聞いたら誰も知らないってどういう事よ。 スーパーのおばちゃんはストだグレーヴ騒いでいたぞ。
881 :
名無しさん :2006/03/25(土) 22:45:46 ID:+MgzlU0x
土曜日に営業してる店や事業所がもともと月曜日を定休日にしていることが多いからかも。 たとえば近所の銀行は土曜日を半日営業して、月曜日を休みにしているのが目立つよ。
883 :
名無しさん :2006/03/26(日) 05:24:53 ID:sU9pGc6/
誕生日なのに。
884 :
877 :2006/03/26(日) 05:54:41 ID:FWL7LPjd
>>878 >>879 返事、ありがとうございました。
danseか〜なるほど。
あれこれ見てみましたが、通信販売なのか一般の店舗なのか
フランス語がわからないとよくわからなかった・・・
地道にひとつづつ見て探してみます。
ダンスを習っている方がいらっしゃったら、情報お待ちしています。
885 :
名無しさん :2006/03/26(日) 06:01:13 ID:FWL7LPjd
www.pagesjaunes.fr ↑英語で見られました。お騒がせしました。
886 :
名無しさん :2006/03/27(月) 05:31:57 ID:Ko+dF3yX
何?この湿気。
887 :
名無しさん :2006/03/27(月) 22:02:30 ID:JKZODLap
俺の友達が東京のデパートでスポーツ用品の仕入れやってて フランスのレオタードを仕入れることを思いついてどかんと仕入れたら 日本の女は胴が長すぎて入らないんだってさwww 脚が短いだけじゃなくて 胴も長い二重の「特徴」があることがわかったと怒り狂ってた。 ぜんぶ仕入れたのは捨てて、それからそいつも配転になった。
888 :
名無しさん :2006/03/27(月) 22:04:10 ID:JKZODLap
あ、一行目が消えた。俺の友達の話ね。
889 :
名無しさん :2006/03/28(火) 01:09:16 ID:U9+BsHgt
・CPE問題、仏全土の右派勢力が28日にパリに集結 CPE問題で揺れるフランスで、28日のゼネストと大規模な抗議活動 への対抗策として右派勢力が仏全土の右派団体、学生団体、ネオナチに パリ中心部に集結することを呼びかけた。 フランスの大衆紙『ポネスオーネ』によると、CPEに反対する学生団体や 労働組合が28日に行うゼネストや抗議活動へ便乗し、妨害や左派勢力を 解体を狙う右派勢力がメールや広報誌で仏全土の右派団体などにCPE反対の 抗議デモが行われる広場近くの大通りに集結を呼びかけたという。 情報筋によると、全土から20万人の右派主義者が集まり社会秩序を乱す CPE反対勢力、左派団体、移民勢力へ抗議を行う。 パリ警視庁は、機動隊や憲兵隊をパリに2万人配備させ幹線道路を封鎖し 混乱を避ける模様だ。
890 :
名無しさん :2006/03/28(火) 01:33:41 ID:o0ycOmm3
>>879 素朴な疑問なんだけどフランス語でダンスは danse なの?
Dan"c"eじゃなくて?
891 :
名無しさん :2006/03/28(火) 01:37:12 ID:AjAt89FX
はい。
892 :
879 :2006/03/28(火) 17:01:46 ID:2V3uHTlf
あ、名詞の場合はそうだよね
893 :
名無しさん :2006/03/28(火) 17:29:33 ID:/zfU+7j/
>>887 胴が長いと同義なんだけど日本女性はお尻が長いのです。
だからワンピースやスカートならなんとかなるけど
レオタードはきっついなぁ〜
お友達は可哀相だけど、こんな素人でも知ってることを
仕入れる前に調べておくべきでしたね。
894 :
名無しさん :2006/03/28(火) 18:40:57 ID:1F+QDJcz
…
896 :
名無しさん :2006/03/28(火) 21:11:26 ID:Y9SUsMqV
冷めたティラミスってなんであんな時間あんの?
897 :
名無しさん :2006/03/28(火) 21:51:13 ID:chDX6d3l
>なんであんな時間あんの? ?????
898 :
名無しさん :2006/03/29(水) 03:14:04 ID:I6p2Ekxn
>>865 ラー○ンズ!
来月7日からパリ旅行なんだが、ヤバいかな・・
長びくかねー
899 :
名無しさん :2006/03/29(水) 04:01:00 ID:/5sYLGH5
スト、どんな状況ですか?
900 :
名無しさん :2006/03/29(水) 05:01:23 ID:5CIa3Hpo
ストねえ、みんな今日は歩いて出勤してたよね
901 :
名無しさん :2006/03/29(水) 05:58:33 ID:ZZNaPRxf
通勤に普段の倍以上の時間がかかるわ 日本のラッシュアワー以上のぎゅうぎゅう車両だわ しかもそういうときのマナーなんてひとかけらも持ってないやつらばかりだわで もう最悪
902 :
名無しさん :2006/03/29(水) 06:35:31 ID:WCvWSo9S
日本人よりでかいのに日本より小さい車両ってどうかと思うよ。 四人向かい合う席なんて作ってたら立つスペース無いよね。
903 :
名無しさん :2006/03/29(水) 16:44:47 ID:kBj020yX
>>901 普通のラッシュのときだけど
メトロのストラポンタンって混んできたら立てって書いてあるだろ?
それでみんな立ってるのに
日本人のバカップルが平気で座ったままで能天気な話してたぜ。
周囲の冷たい視線をものともせず。
日本人はほんとマナーとかいっぱい持ってるのなw
904 :
名無しさん :2006/03/29(水) 17:17:25 ID:VKP7Zh3C
それを見て注意しない香具師もどうかと思うが・・ と書いてみるテスト
905 :
名無しさん :2006/03/29(水) 17:30:01 ID:kBj020yX
俺は一緒にいた友達に「混んできたら立たなくちゃいけないんだよな」 と大声で嫌味を言ったぜ。奴らの目の前で。 でもてんで知らん顔だったが?
906 :
名無しさん :2006/03/29(水) 17:32:08 ID:kBj020yX
大体「注意しないヤツがわるい」という開き直りがすげえな。 それが日本の常識か?
907 :
名無しさん :2006/03/29(水) 21:14:07 ID:xhBoD0o/
908 :
名無しさん :2006/03/30(木) 00:37:36 ID:7RqUQBI8
そういう光景は違う国籍の人もやってるが。 むしろフランス人の方が多いんじゃないか? 自分が疲れてるから、年取ってるから、理由をつけて立とうとしないの。 でみんな注意しない。
909 :
名無しさん :2006/03/30(木) 01:38:05 ID:1IhK2Ts5
来週火曜もまただねー電車来てくれよ
910 :
名無しさん :2006/03/30(木) 02:17:39 ID:sdBWbV+B
>>908 フランス人のほうが多いなんて考えがワロス
パリなんだからフランス人は日本人の何千倍もいるだろうよ
しかも彼らは自分の国だ
911 :
名無しさん :2006/03/30(木) 09:02:07 ID:TGN2ldB5
来週火曜ストとの事ですが、今は電車・航空など 通常に戻っていますか?
912 :
名無しさん :2006/03/31(金) 01:19:30 ID:DvPbVlsb
>905 まあお前のレベルはわかった。 >911 通常ですよ。 全く動かないことはめったに無いのではやめの行動を。
913 :
名無しさん :2006/03/31(金) 02:21:25 ID:mEZeM+Xh
>>905 窓に貼ってあるステッカーは読めるよなw
914 :
名無しさん :2006/03/31(金) 02:23:03 ID:Yja2iNhc
単純な好奇心から訊きたいんだけど 君のレベルではどうするの?
915 :
名無しさん :2006/03/31(金) 02:24:07 ID:mEZeM+Xh
916 :
名無しさん :2006/03/31(金) 03:08:24 ID:Fvtbvawc
漏れもセクシー系には立つ
917 :
名無しさん :2006/03/31(金) 03:24:34 ID:tB64yUOV
俺も立ってる。他人には構わない。 セクシー系にはこのいきり立った物を見せる。
見せたいが、見せる相手がいない...orz...
919 :
名無しさん :2006/03/31(金) 03:47:52 ID:tB64yUOV
昔、おっさんにちんぽ見せてくれって声かけられたことあるよ。
920 :
名無しさん :2006/03/31(金) 03:58:26 ID:dPIYsUqF
パリのメトロでか?
921 :
名無しさん :2006/03/31(金) 03:58:45 ID:NgmRiwED
男は度胸!何でもためしてみるものさ きっといい気持ちだぜ?
922 :
名無しさん :2006/03/31(金) 04:04:22 ID:tB64yUOV
>>920 南仏住んでた時、海岸沿いをジョギング中に。
923 :
名無しさん :2006/03/31(金) 04:21:45 ID:Fvtbvawc
何てチームワークがいいんだ (含、空気嫁質問者の撃退)
924 :
名無しさん :2006/03/31(金) 11:06:32 ID:4wlenGyk
925 :
名無しさん :2006/03/31(金) 17:04:11 ID:+Jisp9NT
>>915 マナーのはなしでそ。
混んでてみんな迷惑してるんだよ。
926 :
名無しさん :2006/03/32(土) 00:14:32 ID:WbjfaBmp
927 :
名無しさん :2006/03/32(土) 00:19:26 ID:x92EG5Lr
928 :
DQN :2006/03/32(土) 00:45:49 ID:g0qIgIMZ
あれ、日付が32日になってる! エイプリルフールがないならnori-sanも安心して自宅で寝ていられるな。。。w
929 :
名無しさん :2006/03/32(土) 01:24:30 ID:XuUYXr4s
毎年エイプリールフール時期にになると↑このネタが出てくるよな・・・ いつまで語り継がれることか・・・
930 :
名無しさん :2006/03/32(土) 02:10:05 ID:k0/en+a1
あのサイトが存続する限り、 この板のメンバーがすっかり入れ替わってしまうまでは語り継がれるのでは。
931 :
DQN :2006/03/32(土) 02:15:00 ID:g0qIgIMZ
伝説・・・
932 :
名無しさん :2006/03/32(土) 08:58:57 ID:6O5dLVC9
nori-sanミクシーでも伝説つくって
933 :
腦臓器 ◆NORIkkyp6g :2006/03/32(土) 19:11:19 ID:9sHnp0kR
>928 毎年この日はお花見告知日(午前中限定)なので ぼーっと過ごすわけにはいかないのだ >932 イソガシイカラムリデポ
934 :
名無しさん :2006/03/32(土) 19:11:40 ID:A/0iCir9
935 :
DQN :2006/03/32(土) 19:29:36 ID:nE4pwGEB
>>933 あー、お花見かー。。。
お花見したいな。。。
パリでお花見できるところがあるんでつか?
936 :
名無しさん :2006/03/32(土) 19:41:51 ID:C+u0IRQa
桜並木は結構あるよ。ただし八重桜だけど。
937 :
DQN :2006/03/32(土) 19:44:02 ID:nE4pwGEB
桜があるのはわかってるけどさ、お花見やる場所はさすがにないんじゃない? パリでは・・
938 :
名無しさん :2006/03/32(土) 19:53:19 ID:ORZ3yzUL
だから郊外まで行くんでしょ。 天気しだいだけどたぶんかなりの日本人が集まるんじゃない? 野次馬も含めて、暇人多そうだ氏。
939 :
DQN :2006/03/32(土) 20:08:38 ID:nE4pwGEB
つまり無いってことね。
940 :
名無しさん :2006/03/32(土) 20:30:52 ID:ORZ3yzUL
ごめん、俺パリ駐じゃないんで知らないの。
941 :
DQN :2006/03/32(土) 20:54:09 ID:nE4pwGEB
IDがorzだね
942 :
名無しさん :2006/03/32(土) 22:09:05 ID:tHW6qKRv
お花見って、ただ桜を見るだけじゃないのか? それだけなら道端のベンチにすわっても、公園でもできるわけだが。 輪になって酒呑んでカラオケで大騒ぎなんて勘弁してくれよ。 あれがないだけでもパリはいいと思ってるんだから。
943 :
DQN :2006/03/32(土) 22:24:40 ID:nE4pwGEB
カラオケは非常識だけど、輪になって一杯やるのは別にいいじゃん。 そこまでならピクニックと同じわけだし、人に迷惑をかけなきゃいいだけで。
944 :
名無しさん :2006/03/32(土) 23:11:35 ID:HFdwM73/
うん、俺も酒を呑むだけならいいと思うよ。 でも日本人は泥酔して喧嘩したりゲロはいたりするだろ? そういうことが許される社会だからさ。 あれが嫌なんだよ。
945 :
名無しさん :2006/04/02(日) 05:21:10 ID:qI4WOFg4
突然すみません、パリで部屋を探そうと思っているのですが いきなりパリの不動産屋とかに行っても部屋は見せてもらえたり するのでしょうか。 サイトでも写真付きの所も余りないので どうしたら良いのかと思案している所でアドバイス頂けたら ありがたいです。お願いします。
946 :
DQN :2006/04/02(日) 06:33:09 ID:EV3Ov1d8
いきなり不動産屋にいけば部屋見せてくれるよ ただし日本人経営のところは評判が悪いようだから 気をつけうゎなnくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
947 :
名無しさん :2006/04/02(日) 06:47:32 ID:zjlQ+EpL
筋肉アポロン登場!
948 :
名無しさん :2006/04/03(月) 01:30:29 ID:QK/CuzPW
ビバンダム登場!
949 :
DQN :2006/04/03(月) 01:41:39 ID:vSULPN48
タンタン登場! ・・・あれ?
950 :
名無しさん :2006/04/03(月) 23:56:15 ID:2cum9L2U
あの、オランジェリーはいつ開館するのですか?
951 :
名無しさん :2006/04/04(火) 02:18:54 ID:2MBtGua2
>>950 オランジェリーの成分解析結果 :
オランジェリーの59%は怨念で出来ています。
オランジェリーの14%は鍛錬で出来ています。
オランジェリーの12%は白インクで出来ています。
オランジェリーの10%はかわいさで出来ています。
オランジェリーの5%はカルシウムで出来ています。
952 :
名無しさん :2006/04/07(金) 02:28:43 ID:cGqeNOkx
オランジ「ュ」リーでしょw
953 :
名無しさん :2006/04/07(金) 02:38:24 ID:hLTbFI+E
どうでもいいじゃん。
954 :
名無しさん :2006/04/07(金) 04:15:12 ID:lgYa0iMs
ランジェリーでいいじゃん。
955 :
名無しさん :2006/04/07(金) 04:51:49 ID:Pm2eowPb
それでも下着はランジュリー
956 :
名無しさん :2006/04/07(金) 05:07:28 ID:7Rm8OEas
ランジュリーって言う香具師いるんだ。初めて聞いたヨ。
957 :
名無しさん :2006/04/07(金) 19:40:32 ID:CTaLwoNg
フランス人はみんなそういいますwww
958 :
名無しさん :2006/04/08(土) 00:06:49 ID:hwS5w0j3
それじゃフランス語で書け。
959 :
名無しさん :2006/04/08(土) 00:08:26 ID:hwS5w0j3
960 :
名無しさん :2006/04/08(土) 00:19:21 ID:HanWGi5J
961 :
名無しさん :2006/04/08(土) 01:35:42 ID:hwS5w0j3
962 :
名無しさん :2006/04/08(土) 01:38:09 ID:4fYBz961
喪マイらパリスレなのにフランス語がわからんのか?
963 :
名無しさん :2006/04/08(土) 05:28:20 ID:wrhMAABB
誰が誰に対してどうして怒ってるのかがわからんw
964 :
名無しさん :2006/04/08(土) 05:29:40 ID:wrhMAABB
とりあえず怒ってるのはID:hwS5w0j3か。
965 :
名無しさん :2006/04/09(日) 00:20:20 ID:JfRd165i
>959 ボテイユww あれは理解できんかったな。しかもだれもつっこまんかったし。
966 :
名無しさん :2006/04/09(日) 01:45:31 ID:5+Ify+1d
ボテイユとちがって、ランジュリーは普通やろ
967 :
名無しさん :2006/04/09(日) 02:24:40 ID:HFCOy8dC
おまいら、やっぱり毎朝、ボランジュェリィーでパン買ってるの? 飯たくのめんどいからな。
968 :
名無しさん :2006/04/09(日) 03:20:19 ID:R+nEmqnP
俺はプティデジュは食わんから、パンはシュペールマルシェで買ってる。 ちなみにランジュリーをググッたら360件もヒットした。普通に使ってるのねw
969 :
名無しさん :2006/04/09(日) 05:51:26 ID:gcgYliXY
俺もためしにググったらランジュリーで399件。 968の360件と差があるけどなぜ? んでランジェリーをググったら約1,700,000件と出た。
970 :
(w :2006/04/09(日) 07:10:26 ID:HFCOy8dC
ブランジュリー の検索結果 約 14,600 件中 1 - 100 件目 (0.53 秒) ブランジェリー の検索結果 約 79,700 件中 1 - 100 件目 (0.45 秒) ボランジュリー の検索結果 約 5 件中 1 - 1 件目 (0.46 秒) ボランジェリー の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.40 秒) >パン屋Boulangerie Anitibes (ボランジェリー アンティベス)を >ご紹介します 入り口でかわいらしい動物の形をしたパンが ... (w
971 :
名無しさん :2006/04/09(日) 16:11:42 ID:FCFL2T79
今日はパリマラソンで常。 天気よくてよかったで常。
972 :
名無しさん :2006/04/09(日) 17:46:03 ID:HFCOy8dC
お、女子選手のトップ赤いユニホームの Tバックパンツがすごい。はやく3chつけたほうがいいぞ。
973 :
名無しさん :2006/04/09(日) 17:55:00 ID:HFCOy8dC
やっぱ、宗茂すげーな。オープン参加にもかかわらず 4位入賞とは。現役復帰か?
974 :
名無しさん :2006/04/09(日) 18:41:54 ID:XmVuns9U
もう十年くらい前だけど、 ヨーロッパのどこかで日本の女子選手タカハシが優勝(?)したので インタヴューされて フランスのアナウンサーがFelicitations ! といったら 彼女がサンキューといったので、こりゃ英語ができると思ったアナウンサーが 英語に切り替えてインタヴューしたら そのタカハシは通訳の女とニタニタ笑いあうばかりで一言も答えない。 その通訳の女がまるで自分が選手みたいに全部喋った。 あんなへんな、みっともないスポーツ選手は見たことがない。 荒川にも変てこりんな英語で答えられて、み〜んな「?」だったけどさw
975 :
名無しさん :2006/04/09(日) 18:57:30 ID:HFCOy8dC
>>974 つか、スポchでもいつも英語のインタヴュ担当してるおっさん
がいろいろふった質問に荒川がゴタゴタ返答したけど誰もわかんなくて、
I thnk so って言ったとたん、よこの英語できねーキャスターが
素人英語で突っ込んできたんだよ。
他の選手の時はある程度英語しゃべったので素人の突っ込む
余地はなかったんだな。
てか、マラソンみなかったのか?町内一周!
976 :
名無しさん :2006/04/09(日) 19:28:36 ID:/yxwaAzz
スポchってフランス3じゃないのか? フランス3なら、英語できるおっさんとはネルソンだろ? 荒川はゴタゴタ返答なんかしてねーよ。 単語をぼつぼつ言っただけで、それでもみんなわかんなかった。 Ithink soだけはみ〜んなわかったというわけw 英語できないキャスターって誰? キャンデロロのこと? 彼は英語はそこそこできるよ。 ここんとこアメリカで暮らして仕事してるらしいし。 ちゃんと英語喋ってる。 マラソンはうちのすぐそばを通ったよ。ヘリコプターがうるさかった。
977 :
名無しさん :2006/04/09(日) 19:39:47 ID:IyDZNQig
世界の荒川なら語学力0でもOK!
978 :
名無しさん :2006/04/09(日) 19:42:03 ID:IyDZNQig
パリに1日滞在します。 フランスの薬局のお勧めはどこですか? 又ケーキや軽食などのおいしくて可愛いお店にも 言ってみたいです。 ルーブルのショッピングセンターの中にも ありそうですね。
979 :
名無しさん :2006/04/09(日) 19:54:17 ID:/yxwaAzz
荒川は日本の荒川。世界の荒川ではない。念のためw
980 :
名無しさん :2006/04/09(日) 20:45:11 ID:NeZYBmV0
ばってん荒川?
981 :
名無しさん :2006/04/09(日) 21:35:15 ID:JXQF+6CC
ホントに宗選手走ってた?
982 :
名無しさん :2006/04/10(月) 01:13:26 ID:gpzYimRN
983 :
名無しさん :2006/04/10(月) 01:43:22 ID:j8m4halT
宗猛は走ってたの?? ハーフもフルも どっちのランキングにも名前がないyo
984 :
名無しさん :
2006/04/10(月) 03:14:03 ID:sHPcMlYJ >>983 勝手にはしって5位くらいだったんだって。さすがだね。
精進してるんだろうな。おれもトレーニングしなきゃな。