【イタ】イタリアについて話そう 51【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・煽りは無視しましょう。相手にするだけ損です。
・自分と違う意見の人もいるはず。批判は軽く受け流しましょう。
・ツッコミもよろしく。でもモラルを持ってね。
・イタリアにだって良いところも悪いところもあります。
・暇な時は誰かが相手してくれるかも。話題を振ってみましょう。
・イタリア生活をシンミリ語るのもあり。泣き言、相談、愚痴もOK。
・でも馴れ合いが嫌いな人もいるはず。行き過ぎたと思ったら雑談スレへGO→
  【ロビー】雑談・案内・初心者スレ☆2【ご案内】
    http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1071909120/l50
・ROMのみも当然いいよ。他板、他スレの住人さんも大歓迎。
・勝手に己のスタイルを考えて進行してもいいかも。例)はまちさん
・質問があるときはまず検索を→
  イタリアについて話そう (過去ログ、難民スレ一覧、アーカイブなど)
      http://italiach.interfree.it/index.shtm
・伊文のカキコには簡単な訳を加えると読む人は助かります。
2うどん:04/03/17 06:39 ID:DCZnhKqr
☆役立ちリンク☆ その1
【在日イタリア大使館】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/sunsite.sut.ac.jp/embitaly
【在伊日本大使館】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.ambasciatajp.it/
【在日イタリア文化会館】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.italcult.or.jp/
【イタリア政府観光局】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.tabifan.com/italia/
【イタリア内務省】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.cittadinitalia.it/
【都市別緊急連絡先】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1014645706/206-214
3うどん:04/03/17 06:40 ID:DCZnhKqr
☆役立ちリンク☆ その2
【イタリア在住外国人のための情報】・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.stranieriinitalia.it/
【翻訳サイト】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/world.altavista.com/tr
【診断書翻訳】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.trans-medi.com/jp/
【天気予報】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.cnn.com/WEATHER/Europe/frct.html
【イエローページ.】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/paginegialle.virgilio.it/pg/index1.html
【地図検索.】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/mappe.virgilio.it/mappe/index.html
【検索エンジン.】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.google.it/
【ニュース・情報.】..・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1014645706/188
【ストライキ情報.】..・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.trasportinavigazione.it/
【映画情報】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/cinema.jumpy.it
【チケット予約.】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.ticketone.it/
【不動産検索】.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・http://ime.nu/www.elflaco.com
4うさ:04/03/17 06:41 ID:wtn9PZ9A
               ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }   全スレは何処へ逝ったのか。
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ 世界制覇だパンパンパン。
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
5鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/03/17 06:41 ID:/yUBHdfq
1・2・3・4・


5っと
6名無しさん:04/03/17 06:46 ID:bNBzdpvR
 ヾヽ
_( ・l> 6ぽ
ミ_ノ
7名無しさん:04/03/17 08:00 ID:mdiJq2Uh
イタリアにはパン粉ないの?
8鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/03/17 08:22 ID:Xo7M4B4D
唐突だけど トリッパめちゃ馬
9名無しさん:04/03/17 08:41 ID:EQ1vbYEo
10名無しさん:04/03/17 10:33 ID:7eyAN7p1
>>7
あるよ。
日本のパン粉とは違う。
粉のような形状。
11ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/17 10:42 ID:qAYBlDOy
>>10
粉のような毛異常で永眠してください
12名無しさん:04/03/17 10:43 ID:X1nDQMK+
>>11
永眠してください
13ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/17 10:45 ID:qAYBlDOy
>>12
永眠の仕方教えてください
14名無しさん:04/03/17 10:46 ID:X1nDQMK+
>>13
カツ丼のおいしい作り方はねぇ。
ヤッパリ割り下かなー。ポイントは。
それと割り下で少しトンカツを煮る、ってのがいいかも。w
うまいよー。
材料はそろうよ。結構。
パン粉は自分でサンドイッチ用のパンでつくるけど。
カツラーメン、あるよ。w
俺の難民サイトに画像もあるし。w
15ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/17 10:48 ID:qAYBlDOy
>>14
難民してください
16名無しさん:04/03/17 10:48 ID:w/N58yKs
>>15
難民の仕方教えてください
17ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/17 10:51 ID:qAYBlDOy
>>16
えっ?移民してください
18名無しさん:04/03/17 10:59 ID:fV+z61Ih
このまえインドネシアのバリに行って来たんですが、あまりにも
日本女性の愚業が目についてしまい、海外旅行に対して嫌な感覚が
あります。
イタリアは大丈夫ですか?

すいません変な質問で・・・
19名無しさん:04/03/17 11:05 ID:ZDE2LSpR
http://www.livly.com/main.php

最近はまっているパソコン上でペットを飼うゲーム
かわいい
20ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/17 11:11 ID:qAYBlDOy
女性限定ではなく馬鹿なやつはどこいっても馬鹿をやる
日本人は世界中の観光地や世界遺産に落書きしたりするやつがいる
イタリアのどっかの教会に落書き(自分の名前等)書いたやつ
TVの全国放送で数年前写ってたぞ
21名無しさん:04/03/17 15:42 ID:K0VlZMWL
イタリアに住んでる日本人はイタリアを勘違いしているよ。
22名無しさん:04/03/17 16:46 ID:okL2P9Zh
>あんる
おっはー
23名無しさん:04/03/17 16:49 ID:okL2P9Zh
まずはこっちだろ。
24名無しさん:04/03/17 16:51 ID:okL2P9Zh
禿堂
恥ずかしいよな。
25名無しさん:04/03/17 16:52 ID:okL2P9Zh
ガンガレ!
26名無しさん:04/03/17 16:54 ID:okL2P9Zh
>>7>>10
パン粉はかさかさの砂みたいなのは売ってる。
でも、トンカツには生パン粉がいいらしい。
27名無しさん:04/03/17 16:56 ID:okL2P9Zh
>>8
モツ鍋の方がウメー
28名無しさん:04/03/17 16:59 ID:okL2P9Zh
29名無しさん:04/03/17 17:06 ID:/rsxQf5C
>アナルタン
これからもガンガレ!

30名無しさん:04/03/17 17:09 ID:/rsxQf5C
イタスレももう、50が過ぎたからアナル作家も引退でつね。
感慨深いでつ。。。
31&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:13 ID:Jbh6Qp65
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
32名無しさん:04/03/17 17:13 ID:/rsxQf5C
イタスレ50はアナル作家の引退で終りますた。
乙でつ。

33&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:13 ID:Jbh6Qp65
こんな朝から人がいるなんて、ヤッパリ春なんだd(゚ー゚*)ネッ!
34名無しさん:04/03/17 17:14 ID:/rsxQf5C
そうだNe☆!
35&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:14 ID:Jbh6Qp65
>>32
オマイはなんなんだよ!w
σ(゚∀゚ オレ!! 、引退しないよ。wwwww

ささ、アーカイブやらなくちゃ♪
36&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:15 ID:Jbh6Qp65
あ、それとも、オマイ、アーカイブやりたい?w
37名無しさん:04/03/17 17:15 ID:/rsxQf5C
>35
逃げるのかよ!
38名無しさん:04/03/17 17:15 ID:/rsxQf5C
>36
ヤル!!!!!!!
39&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:16 ID:Jbh6Qp65
>>37
キャッキャッ(*゜∇゜)(~∇~o)キャッキャッ

顔文字、ありすぎて非常に書きにくい。wwwwww
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した。
40&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:17 ID:Jbh6Qp65
>>38
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?www

やるなら、難民スレ(メガビorいちごorBBS)にうpして。w
期限は今週中。
やり方、わかってるな?
41&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:17 ID:Jbh6Qp65
タイトルとレス番うpすればいいからな。w
カテゴリーはアーカイブ見ればわかるし。
まとめたら俺がうpするから。

おながいな!
42名無しさん:04/03/17 17:18 ID:xhiTMx77
>>40
わかってない。

又、フリットに攻撃されますた。
43&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:19 ID:Jbh6Qp65
(・ω・ )?
フリットに攻撃、って。w
44名無しさん:04/03/17 17:20 ID:xhiTMx77
イタスレテンプレ
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1073991994/1-3
ミラノの交通機関のストはどうなるのですか?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1073991994/6-12
45&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:21 ID:Jbh6Qp65
>>44
いまから始めるのかよ!w
つか、テンプレってのはないだろ!www
46名無しさん:04/03/17 17:21 ID:xhiTMx77
47&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:23 ID:Jbh6Qp65
>>46
あの、荒らしのレスはスルーしていいよ。
48名無しさん:04/03/17 17:23 ID:xhiTMx77
49&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:23 ID:Jbh6Qp65
ま、いいよ。がんがって。
終わるまで待ってる。
50&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:24 ID:Jbh6Qp65
ID:xhiTMx77は実は荒らしだということがわかりますた。w
(゚∀゚)アヒャヒャ
51名無しさん:04/03/17 17:25 ID:xhiTMx77
【フライドポテトの唄】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1073991994/16


>>49
漏れが悪かった勘弁してちょ。
52名無しさん:04/03/17 17:31 ID:+1a9l7K4
乙!
53名無しさん:04/03/17 17:34 ID:+1a9l7K4
54名無しさん:04/03/17 17:35 ID:+1a9l7K4
アナル作家がいないと荒らしになるのでもうやらないでござる。
乙でござる。
55名無しさん:04/03/17 17:48 ID:YAszom/O
彼のホームページ
http://www.ghettocitiesclothing.com/
彼が作ったガイジンのための日本人ビッチの落とし方の手引き(日本語講座有り)
http://www.ghettocitiesclothing.com/guide.html
彼が食った日本人ビッチの写真多数(JOSHも登場)
http://www.ghettocitiesclothing.com/photos.html
彼が販売している服など
http://www.cafeshops.com/g3ctp02
フォーラム(日本人ビッチのことなど)
http://www.ghettocitiesclothing.com/gforum/index.php
彼をこき下ろす別のフォーラム
http://bigdaikon.lunarpages.com/BBS/board.cgi?board_id=1&message_id=10061&thread_ct=53&prev_id=10060&next_id=10062&max_id=10133&session=

なりきりエミネムの痛い男をなんとかしてやって下さい。
ハゲという噂も。自称800人の日本人とファックしたらしい。

56&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/17 17:58 ID:Jbh6Qp65
>>54
根性ナシ!
57名無しさん:04/03/18 00:58 ID:LFSKNdnI
>>アナル作家さん
アーカイブにカルボナーラの作り方があるんですけど、卵の量についてしか書いてなくて。
もし良かったら詳しいレシピを書いてください。
今までに何度も試したんですが、一度としてうまくいった試しがありません。

茹でたパスタをフライパンで、卵一個とパルミジャーノを混ぜたソースと混ぜて炒めるのですが
少し炒めすぎるとトロリ感がなくなるし、炒めすぎないとグチャッとした変な食感になってしまいます。

イタリアにいる間にカルボナーラはマスターしたいので、もし良ければ教えてください。
それでは。
58名無しさん:04/03/18 01:19 ID:LFSKNdnI
そういえば先日、ルームメイトがチョコレートリゾットなるものを作って食べていたのですが。
本人によると「美味しい」らしく、普通にスーパーでも売っているとのことです。
リゾットに溶かしたチョコレートを混ぜて、お好みで牛乳も入れて食べるらしいのですが。
どなたか試してみたことありますか?
最近の流行だそうですが。
あと、本人曰くスパゲッティーにヨーグルトをかけて食べても美味しいそうです。

ちなみにそのルームメイトはイタリア人です。
59&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 05:27 ID:e0E98aVO
>>57
まー、料理・食材【レシピ・調理法】もしくは【ピザ・パスタ】のところにある、
―簡単パスタ―っていうレスにあるんだけど、一応まとめる。w

★材料★(一人分)
パンチェッタorグアンチャーレ:50gほど
卵:半分
スパイス:黒胡椒、ナツメッグ
パルミジャーノ:手のひら一杯
パスタ(筋入りのmezza maniche等、ショートパスタ):100〜150g(多すぎ?)
塩(Grosso):大目。パスタをゆでるときだけに使う。

★作り方★
1:パスタをゆでる。塩は大目。
2:パンチェッタをある程度に切って、ごくごく弱火にかける。
  このとき、油は敷かない。
3:卵を割りほぐしておく。割った卵の殻は捨てない。
  殻にもう一度入れればそれが半分の量になる。
4:パスタが茹で上がったらお湯を捨てる。
  お湯を捨てたらパスタをもう一度鍋に移し、そこにパンチェッタ(出た油ごと)、卵、
  パルミジャーノを合わせ、混ぜ合わせる。このとき、火はつけない。
  鍋の余熱のみで調理する。最後に黒胡椒等をたっぷり挽いて出来上がり。
60&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 05:45 ID:e0E98aVO
カカオリゾットの作り方

★材料★(4人分)
リゾット用米:300g
カカオ(アマーロ):大匙1
パンナ(料理用):大匙3
たまねぎ:半分
バター:320g
野菜のブロード:1/2g
粉チーズ、クミン少々、ジャガイモ1個、セロリ1本、にんじん1本

★作り方★
1:まず、野菜のブロードをジャガイモ、セロリ、にんじんで作る。
  塩で味を調え、クミンを加える。
2:みじん切りにしたたまねぎを30gのバターで飴色に炒め、
  そこに米を投入。よく炒める。
3:そこに少しずつ野菜のブロードを入れる。水分がなくならないように気をつける。
4:別な小鍋にパンナを用意し、そこにカカオを入れ、溶かす。
  米(リゾット)が出来上がったらそこにこのカカオソースを投入。
  残りのバターを加え、よく混ぜる。
5:皿に盛り、粉チーズをかけて出来上がり。
61&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 05:46 ID:e0E98aVO
62&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 06:08 ID:e0E98aVO
イタスレ50、ブリーフケースにうpしますた。
63兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 06:11 ID:ALrlwla8
>アヌス先生こんちあ

カルボナーラって、ベーコンいれないの?
ボローニャ娘は挿れてたよ。
64兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 06:12 ID:ALrlwla8
ごめん。
パンチェッタってのが、そういう感じのものだったのね。。。
65兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 06:14 ID:ALrlwla8
そうか。その子たちは、卵とチーズを先にまぜておいて、
熱して油をだしたフライパンに、パスタを入れて、その卵チーズを混ぜていたなぁ。
66&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 06:14 ID:e0E98aVO
>>64
www

でも、俺的にはグアンチャーレも(・∀・)イイ!!
頬肉をベーコンみたいにした香具師なんだけどね。
67&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 06:15 ID:e0E98aVO
>>65
そうすると、結構卵固まるの早くなるからじゃないかなー。w
俺もやるけどね。www
68兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 06:37 ID:ALrlwla8
ところで、イタリアといえば、
フランスとの地中海沿いの国境の街、Ventimiglia(わかる?)から
フランスのMentoneまでの道は、とてもとても美しいですよ。
断崖からみる緑色にも見える海や、ちょっとした山の中の小道とかあって。
Mentoneまでは、標高と道の大きさによって、3個くらいの行き方があって、
それぞれに興味深い。
自転車で行くのが一番気持ち良いと思われます。
69兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 07:06 ID:ALrlwla8
今、アヌス先生のアーカイブを見てんだけどさ。すごいね。
それはそーと、
ラードだけど、イタリアにあるかしらんけど、
フランスではrietteリエットという、豚肉のコンビーフからエグさと辛さを
とったようなパテ系のものがあって、それを買うと大概、ラードのかたまりで封がしてあるので、
私はそこからラードをとっています。
そういえば、ラードはフランスでも見かけたことないですね。
今後注意してみてみます。
70&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 07:14 ID:YYyKQ5oW
>>68
そこ、ってホントに国境なんだよね。
前に電車で通ったとき、そこでパスポートチェックだった。
あの変の海岸沿いは(・∀・)イイネ!!

>>69
なんだろう。
パテなんだろうな。
Struttoはある?
71兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 07:28 ID:ALrlwla8
Struttoって何?
72&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 07:40 ID:YYyKQ5oW
>>71
ラードなんだけど、バケツみたいなのに入ってるんだ。
http://www.onestipiaceri.com/archives/strutto_jpg.jpg
こんな感じ。
チョット一般的じゃないけど。
まー、白くてアイスクリームくらいの硬さがある。
73兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 07:42 ID:ALrlwla8
>>72 なるほど。解決したのねん。
74&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 07:45 ID:YYyKQ5oW
>>73
んで、あるの?w
75兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 07:46 ID:ALrlwla8
あぁ! いや、みかけてない。
76&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 07:47 ID:YYyKQ5oW
なんだ。( ゚д゚)ポカーン

77兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 07:49 ID:ALrlwla8
アヌス先生、今日ちょっと人格崩壊ぎみね。
それはそうと、吉野屋風自作牛丼とか興味ある?
78&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 07:51 ID:YYyKQ5oW
>>77
う、うん。。。( ´Д`)作り方わかれば作りたいし。
79兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:08 ID:ALrlwla8
うひひ。。。

<吉野屋風牛丼類似丼>
・用意するもの
 胸のより胸骨に近いあたりの牛肉(色が薄く、脂肪がよく刺しているものを選ぶ)
 牛の脂肪のかたまり
 玉葱
 醤油、塩、白ワイン、しょうが

・作り方
 1)湯をわかす。
 2)玉葱を、牛の脂肪で弱火で、色がつくまで焼く。
 3)湯に、牛肉と玉葱を投入。
 4)醤油、塩、ワイン、しょうがなどを次々に適当に入れていく。
   (しょうがについては、薄切りを6枚程度で充分です)
 5)煮込む。
 6)火を落として冷ますと、なんか変になるので、弱火でずっと維持するのが重要。
おそらく、所用時間1時間程でできあがり。
大量の紅しょうががあると好ましい。
80&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:19 ID:YYyKQ5oW
その部分の肉、ってなんて言うんだろう・・・・・。
81兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:21 ID:ALrlwla8
>>80
仏語ではtendronなんだよなぁ。poitrineとも言うかなぁ。
82&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:23 ID:YYyKQ5oW
湯、ってどれくらい必要なの?
83兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:25 ID:ALrlwla8
フランスの翻訳サイト
http://trans.voila.fr/voila
で見てみたら

tenerume

と出ていたが。。。
84&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:26 ID:YYyKQ5oW
>>83
(・∀・)ほう
85&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:27 ID:YYyKQ5oW
tenerume・・・・・・伊和引いたら、軟骨、って・・・・・。
86兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:28 ID:ALrlwla8
湯、別にどれくらいでも構わないっす。
結局、そっから具をごはんによそうわけだし。
かぶる以上の感じでやればオッケーでしょ?
ひたひたでも構わないだろうし。。。

重要だな、と思ったのは、牛の脂の味を玉葱につけ、
またそれをスープの中に入れることです。

これはこれからの試行なのですが、
肩肉などに、時々板状のスジを得ることがあるので、
これを冷凍保存しておき、煮だしの時に使ってみようかと思います。
そうすると、煮る時間が長くなってしまいますが、
おそらくは、そうとうにウマー(゚Д゚)な味になるのではないでしょうか?
87兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:29 ID:ALrlwla8
>>85
ちがうね。。。どうかんがえても。。。
肉屋さんに聞いてくださいぃぃぃ。
88&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:33 ID:YYyKQ5oW
>>86
(・∀・)イイ!!
89兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:35 ID:ALrlwla8
いずれにしても、ろっ骨の周りについている、バラ肉みたいなところなんだけど、
その部位の肉は、比較的うまい具合に、赤身に脂肪がさしている感じがするんだ。
結局のところは、上に書いた、「赤すぎず、脂肪が部分的に偏り過ぎず」
という条件をみたしていればいいと思う。

で、これをクリアしつつスジ肉のうまみを出すためには、
別にスジ(白いけど脂肪じゃない固いやつ)を煮込めばいいんじゃないかな、と。
これは今後の課題でつ。
90&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:40 ID:YYyKQ5oW
>>89
(・∀・)ほう

それとね、ヤッパリ肉料理に使う油は
その肉の脂、ってのがいいね。炒飯でもそうだもん。
トンカツもラードで揚げるとおいしいし。
まー、鶏のから揚げは無理かもしんないけど。w
91兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:43 ID:ALrlwla8
鶏の脂をから揚げできるくらいまで集めるのは大変そうだね。。。

しかし「その肉の脂」というのは、なかなかいいでつね。教わりました。
92&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:44 ID:YYyKQ5oW
>>91
一番イクナイのは動物の脂とオリーブオイルを併用することだね。
俺は胃にくる。
もたれる。
93兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:48 ID:ALrlwla8
それは、じゃあ、ベーコンみたいなのを炒めるには、
フライパンで暖めて、ベーコン自体の脂でいためるって感じになるわけ?
94&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:50 ID:YYyKQ5oW
>>93
俺はその方が好き。
火を弱めにすれば焦げることもないし。
95兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:52 ID:ALrlwla8
了解すますた。
てか、、、この<吉野屋風>なんだけど、
海外食材料理スレに貼ったのアヌス先生だよね?
96&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 08:53 ID:YYyKQ5oW
いや、俺じゃないよ!www
前からこういう親切なことしてくれる人がROMってるんだよ。
この板には。
97兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/18 08:58 ID:ALrlwla8
すごい。。。あんまり馬鹿なことで雑談できないなぁ。

そういうわけでネタ。
トリノからフランスに車で帰る時、
モンブランのトンネルは、時々ストで通行止めだから、と
トリノから西へ向かうルートを通ったわけだが、
そこにもやはり巨大トンネルがあって、そこだけの通行料で、25ユーロくらいとられた。
ちなみに趣味人には、トンネルのやや北東の方を超える峠をおすすめ。
何時間かかるかしらないけど。。。
98&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 09:00 ID:YYyKQ5oW
・・・・・・・・。
99death.:04/03/18 09:29 ID:ugUgqUF9
いやあ、酔っぱらってツエア
吉牛食いて絵
100death.:04/03/18 09:30 ID:ugUgqUF9
100!やほーーーーーーーーーい
101death.:04/03/18 09:30 ID:ugUgqUF9
寝るn!!!

102名無しさん:04/03/18 09:42 ID:vOy4YXQj
death!
103death.:04/03/18 09:44 ID:ugUgqUF9
いやあおきてるt
兆よっっpららてrつ
元気にしてる?bなぽり1111111
104death.:04/03/18 09:46 ID:ugUgqUF9
映画観t3得るし!ピンポンての!
これpもしおりよ!っ観れ!熱い!
105death.:04/03/18 09:48 ID:ugUgqUF9
兆くそ江洲だし!もう仕事ダエイネラじゃ!
じゃ
!!!!!!
106death.:04/03/18 09:49 ID:ugUgqUF9
ざる刷れ一句し!やほーー
107death. :04/03/18 13:09 ID:Ih5dBnOo
ゲロはきまくり。
腹痛くて寝れねーし。
108名無しさん:04/03/18 13:23 ID:Wp43xcGQ
せめてdeathじゃなくてmorteにしなよ。
109名無しさん:04/03/18 14:08 ID:ucCK6j3i
水飲め。
110名無しさん:04/03/18 14:35 ID:wE/ILbjd
>>78牛丼
【森リポーターによる おいしい牛丼の作り方】
「牛丼店風 牛丼」
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/week/tue_0113.html
111名無しさん:04/03/18 14:36 ID:wE/ILbjd
>>78牛丼
【森リポーターによる おいしい牛丼の作り方】
「牛丼店風 牛丼」
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/week/tue_0113.html

★☆材料(1人分)☆★
牛肉(バラ)・・・50g
タマネギ・・・1/8個
ご飯・・・1杯
牛脂・・・適量
しょう油・・・大1+1/2
砂糖・・・大1
酒・・・大1/2
みりん・・・大1/2
だし・・・50cc

★☆作り方☆★
1)鍋に全ての調味料と牛脂を入れる
2)ひと煮立ちしたら具材を入れて軽く煮る
3)火が通ったら出来上がり
オーストラリア産の肉でおいしい牛丼が完成!
112名無しさん:04/03/18 14:40 ID:wE/ILbjd
>>78牛丼

663 名前: 662 投稿日: 04/02/16 04:46
吉野家牛丼 Ver.0.86
材料:水 100cc
   白ワイン(安いモノ)350cc
   牛肉 300g
   玉葱 中玉1個と半分
   生姜薄切り 5枚
   砂糖(茶色) 大さじ半分
   マギーブイヨン 3/4個
   醤油 小さじ1杯
1.玉葱1個をすりおろして、こして汁のみにする。
2.牛肉は白ワイン300ccと水を入れて煮込んで、赤みが消えれば揚げてワインを
 50ccまぶして置い4ておく。
3.その煮汁に1を加え生姜、砂糖、ブイヨンを加え沸騰しないように煮たたせ
 アクを取る。
4.ワイン漬けしておいた牛肉を入れて、浮いた脂をひたすら抜く。煮立たせない。
5.最後2ノ醤油を加える。
6.一晩おく。
7.キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!  ???
113名無しさん:04/03/18 14:56 ID:tu1/DWOJ
牛丼のレシピなら、俺はこれ!
電子レンジだけで作れるのがイイ!


電子レンジで作る、簡単レシピ!「吉野家風牛丼」
(2人前材料)
薄切り牛肉             150g
醤油                25ml
みりん               25ml
甘めの白ワイン           75ml
砂糖                大さじ1杯
1. 深底の皿の中でワイン、醤油、砂糖を混ぜ、良く溶かす。
2. 冷凍牛肉を加え、タレを馴染ませる。
3. ラップして電子レンジで2分
4. 赤身のところが残っていたら混ぜて、赤身がなくなるまで電子レンジ
5. あつあつご飯の上にのせてできあがり。卵はお好みでどうぞ。


ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1095/yosinoya.htm
114名無しさん:04/03/18 15:37 ID:prTqgnwH
http://db.v2k.jp/v2kforum/room_gourmet/past/2003-01/tree.20030103102951_15179_01.html
> 牛丼は結構、家でも作るんですが、「吉牛」の味に近いものって
> きっと、赤ワインがポイントになるんじゃじゃないかな?って思う
> のです。基本的には、牛肉切り落とし、たまねぎ、生姜絞り汁、砂糖
> 濃い口醤油、水、旨味調味料(あじ○素)そして赤ワイン(料理用
> でいいです)が原材料です。我が家では赤ワインを結構使います。
> 一度トライしてみてください。かなり近いものになると思いますよ!
> あっ、それから紅生姜はお忘れなく。
> * 最初に肉とたまねぎを少量のサラダ油で炒め、砂糖と生姜汁をからめ
>  てワインでふかすのがポイントです。醤油は後からです。
115名無しさん:04/03/18 15:44 ID:Y6aSl05y
ヤンキース松井秀喜のニューヨーク本音DEスペシャル

3月21日(日)3:41〜4:55 日本テレビ(シーさんタイムですな〜)

3月21日(日)2:41〜3:36 FBS

【出演者】 花田勝 こずえ鈴

注:「一部地域は放送ありません」って、いうより
一部地域しか放送しません。

116名無しさん:04/03/18 16:12 ID:sjJSgPLw
質問があります!
テレビを見てたらイタリアの人は、
料理の時にフライパンの上でもフォーク使いますよね。
フライパンに傷はつかないのでしょうか?
テフロンのフライパンは削れちゃいますよね?
117&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 16:56 ID:LS/JOz+P
>>116
フライパン・・・・俺も結構フォーク使うけど、
俺のテフロンのフライパン、ボロボロだよ。

なんか牛丼いっぱい出てきたねー。w

death.はどーしたんだろう。
なにかあったのかな?
・・・・・・・・・・ヴェスパかな。w
118&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 16:57 ID:LS/JOz+P
イタスレ50のアーカイブ見出しを作りました。
なにかありましたら、教えてください。

119&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 16:58 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その1

≪政治・社会≫
【政治】スペインでテロ発生
【経済】インフレーション/パルマラット/ベルルスコーニと脱税/ベルルスコーニ整形する
    南北の経済格差/崩壊するイタリア経済
【社会】寒い冬/3月初旬の気温/今年の夏の天気予報/年々ひどくなるスモッグ
    イタリアの生鮮食品/カプチーノ値上げ返還判決
【スポーツ】Moratti辞任/サッカー事務所一斉捜査/セリエB/マルコ・パンターニ薬物死
    柳沢、怪我
【事件】ゾルジ事件続報/麻原に死刑判決/麻薬
【統計】イタリアの産業形態/イタリアの人口

≪一般生活≫
【行政機関・各種届出】ヴィザ申請の管轄変更に
【金融】パルミジャーノでお金を借りる
【仕事】ミラノですし職人/闇労働/農村での仕事
【移住のために】イタリア人と結婚するために留学/在住への経緯
【イタリア人】イタリア女性をオトすには―その1―/イタリア女性をオトすには―その2―
        イタリア人のマン毛/シチリア人とイタリア人/日本について
【物価】一ヶ月の生活費/家賃
【防犯】偽札
【郵便・宅配】EMSで送った荷物の追跡
120&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 16:58 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その2

≪情報≫
【テレビ】GF4/日伊共通CM
【雑誌】JAMIE OLIVER/Tutto Fisco 2004
【Web】イタリア系掲示板/在伊外国人のための情報/天気予報サイト

≪PC等≫
【2ちゃんねる】顔文字
【ADSL】tiscali ADSL/サテライトADSL
【Fastweb】光通信
【インターネット】インターネットに繋ぐ方法
【メディア】PC、メディアの価格
【その他】SMTP鯖/デジカメのデータ/ネット使用文字/PC等/日本からネットでSMSを送る

≪電話・通信≫
【携帯電話】携帯電話の料金比較/日本のVodafoneをイタリアで使う

≪交通≫
【鉄道】ES、IC、全車両禁煙
【バス・地下鉄・トラム】ミラノの地下鉄
【その他】ストライキ情報の調べ方/ミラノのストライキ
121&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 16:59 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その3

≪健康≫
【薬】セントジョーンズ/目薬
【病気】インフルエンザ2004
【病気になったとき】風邪の初期治療
【予防】花粉の季節
【その他】コンドーム、ピルの使用について

≪ショッピング≫
【ショップ】スーパーマーケット/ミラノのアウトレット/IKEA/ミラノの食材店/ローマのお茶屋

≪地域情報@フィレンツェ≫
【娯楽】フィレンツェのカラオケ

≪地域情報@ローマ≫
【催し物】CIN CIN CINEMA

≪地域情報@ミラノ≫
【ショップ】ミラノのケーキ店
122&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 17:00 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その4

≪観光・その他≫
【各地のイベント】GENOVA2004
【観光】ヴェネツィア
【スポーツ】Rally-F1-SBK-MotoGP 2004/ネットでセリエAを観戦

≪レストラン・カフェ≫
【フィレンツェ】フィレンツェのBAR/フィレンツェのラーメン屋
【ミラノ】ミラノのBAR
【ローマ】ローマのおいしいピザ屋
【その他の都市】ナポリのおにぎり屋
【その他】LA GUIDA ROSSA ITALIA 2001/ミシュランレッドガイド2004/イタリアの有名カフェ
イタリアのラーメン屋/レストランでもらう絵皿
123&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 17:00 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その5

≪料理・食材≫
【お菓子】おかき/シチリアのチョコレート
【果物・野菜】野菜の貯蔵場所
【コーヒー】コーヒーと砂糖
【穀物類】イタリアのパン粉と生パン粉
【レシピ・調理法】トマトソースの作り方/バーニャカウダのおにぎり/パン粉で作る料理
【和食】おいしいカツ丼の作り方/純和風パスタ/和風パスタと納豆
【その他】パスタ以外の食べ物

≪語学・各種留学≫
【その他】ラテン語とイタリア語/口のまわりかた
124&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 17:01 ID:LS/JOz+P
イタスレ50*アーカイブ―その6

≪その他・雑学≫
【イタリア雑学】イタリア南北の境界線/スイートピーとイタリアの花
【映画】Il Signore degli Anelli - Il ritorno del Re/ラスト・サムライ/映画『キリストの受難』
千と千尋の神隠し
【音楽】サンレモ音楽祭/モリコーネのコンサート
【文学】イタリアで売っている漫画
【芸能・ゴシップ】NAKATA/最近亡くなった写真家

≪イタスレニュース≫
【歴史】2ちゃん閉鎖の噂
125名無しさん:04/03/18 17:34 ID:qlO3VBSz
>>114
でも、実際の吉野家では、肉も玉葱も炒めたりしないよ。
加工してないカット玉葱を煮立ったタレに入れ、適度にしんなりした時点で、
これも加工してない生肉を入れる。
あとはアクを取るだけ。
良くも悪くも、さっぱりしゃっきりした食感が、特徴。
126名無しさん:04/03/18 19:47 ID:VMgddp3C
>>59
カルボナーラに生クリームは使わないの?

卵半分?1個入れたら違うものになっちゃう?
127&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/18 20:00 ID:xOKJr3p3
>>126
生クリーム入れないよ。
卵一個は多すぎるな。
その場合、多少炒り卵状態にするか、
メチャクチャパルミジャーノ入れるかにしないと。

俺の経験上、ヤッパ卵半分が(・∀・)イイ!!
128名無しさん:04/03/19 01:04 ID:VNjZA3u6
イタリアの人は風呂に浸かるんですか?それとも主にシャワー
なんですか?
129名無しさん:04/03/19 01:08 ID:OTMj9Ojk
幸作さんにさっき会ったかも!?
130名無しさん:04/03/19 01:46 ID:gKivsZZL
ドリアが食べたいんだけど、何処で食べればいいのかな。
131名無しさん:04/03/19 02:06 ID:Uq6kAifE
>>130
自分で作りなさい。
132 ◆XQj040RJws :04/03/19 02:21 ID:f5ceknJ+
>>129
アナル作家か?そういうカキコはやめろよ。
今日は日本人に会ってないぞ。
イタリアはやっぱり飯がウマーだな!www
133 ◆XQj040RJws :04/03/19 02:53 ID:RP2S4sgL
>アナル作家
イタリア女はどうやったら簡単にヤレるか、教えてくれ。
134 ◆XQj040RJws :04/03/19 03:00 ID:zxUyEsM3
これから夜の街に出かけるぞ!
今晩は旨いピザを食べさせてくれるらしい。
135名無しさん:04/03/19 17:19 ID:0Z3lMcMb
>>126
カルボナーラにクリームを入れるのはアメリカが発祥のようです。
日本のレストランもアメリカンなイタ飯屋とイタリアンなイタメシ屋で料理法が違います。
ドリアもアメリカと聞いてますが、本場イタリアではどうなのですか?

136名無しさん:04/03/19 17:35 ID:jDfFa55m
 * アナル作家 * http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1078241559
137名無しさん:04/03/19 23:21 ID:yP9tXM1p
オレ、イタリアの大学に一年間の期限付きで留学してて、こっちにきてからもう7ヶ月くらいたつんだけど
昨日がちょうどオレの誕生日だったんだ。
特別祝ってくれる好い人もいないし、オレの誕生日を友人に教えたこともなかったんだ

昨日、友人一人に映画に誘われて、「Non ti muovere」って映画を夕方見に行ったわけ。
どうせオレの誕生日なんて知らないだろうし・・・
って思って、別に「今日オレの誕生日」とか言うこともなく、映画を見終わって家に帰ったんだ。
その友人が、オレのルームメイトにdvdを貸してたから今からそれを取りに行く、って言うから家まで一緒に帰ったら
うち、4人(オレ以外はイタリア人)で住んでるんだけど、帰ってみたら誰もいないっぽくて。
「みんなデートでもしてるんかな?」って思いながらsoggiornoに入って、電気をつけた瞬間・・・




「Auguri!!」「Auguri!」「Auguuuuuriiii!!!」
って。

138名無しさん:04/03/19 23:21 ID:yP9tXM1p
横から風船をたくさんぶつけられて・・・
何が起こったのか分からなくて、、
オレはその場に固まったまま馬鹿みたいに突っ立てて

よく見るとオレの少ない友達が勢揃いしてて・・・
Soggiornoの壁にはテープでAuguriっていっぱい書いてあって・・・
テーブルには食事の用意がしてあって・・・
あぁ、これ書いててなんだか目から鼻汁がにじみ出てきたよ。
オレ、自分の誕生日言ったことなかったのに、
あのCari Storonziときたら、アパート契約のときの書類を見てオレの誕生日を知って、
ずっと前から企てたみたいなんだ
昨日も一人がオレを映画に誘って、オレが家にいないうちに全部を用意して

なのにオレときたら気の効いた一言もいえなくてさ
ひたすら「Grazie」を繰り返すばっかりで・・・

おい、覚えてろよCari Storonzi!
おまえらから貰ったプレゼント、食べ物もあったけど、
「墓場まで持っていく」って言ったのはホンキだからな!!

もうlacrimaで画面が見えないけど、、
今はまだ言えないけど、オレが日本に帰るときにはきっと言えるだろうな

「Siete i Migliori! Carissimi Storonzi!!!」


長文駄文ですみません。なんか無性に書きたかったんです・・・
139名無しさん:04/03/19 23:36 ID:h83LBQiV
>>130
ドリアってイタリア料理なの?
140名無しさん:04/03/19 23:41 ID:BqYFoTUf
ジョリーパスタの「スモークサーモンとホウレンソウのクリームタリオーニ」がスキで何度か作ったんですが店の味にはなりません。材料はスモークサーモン、ホウレンソウ、ニンニク、生クリーム、シオコショウです。作った方いらっしゃいますか?
141名無しさん:04/03/20 02:30 ID:okCNGuSx
>138
気持ちは伝わったぞ!
ホントにそう言うのが一番うれしいっス。
Buon compleanno!!
142名無しさん:04/03/20 05:32 ID:UITvkDca
>>アナル作家
ゴルゴンゾーラのリゾットの作り方教えて。
一度作ったらチーズが臭すぎて食べれませんでしたの。
143名無しさん:04/03/20 05:42 ID:TgQB5JUS
>>138
ηακετα..._〆(T-T*)
これがあるから、イタリア人が憎めないんだよ。
Auguri!!! Buon Compleanno!
144名無しさん:04/03/20 05:47 ID:TgQB5JUS
>>128
主にシャワーだと思います。
お風呂に浸かるのが好きという人も、一週間に1度位の割合かと。

>>135
ドリアは見たことないな。
お米の産地ピエモンテ地方だったら、それに似た料理があるかも。
145在イタリア日本人:04/03/20 09:08 ID:q/LaicUV
AUGURIIIIIIIIIII>138

ひさしぶりにこのスレ見ててキモチいいレス読めて嬉しいよん。
146daisy:04/03/20 10:42 ID:V4n9Ojt2
イタ違いかもしれないけど・・・
皆さんは6ヶ月以上イタリアに滞在する場合、
格安チケットかって復路捨てたりしてますか?
そういうのって、危険なのかしら???
もうじき行くんですけど、
貧乏なので格安しか目に入ってこなくて・・・。
片道購入の人、オープンの人いろいろいると思うけど
どんな感じかぜひ教えてください!!
もしくは、書き込むべきところを教えて。
まじで

147名無しさん:04/03/20 20:07 ID:FH/qUbh4
てすと
148名無しさん:04/03/20 20:09 ID:FH/qUbh4
6ヶ月だったら1年オープンがいいのでは?
数年日本に帰らないなら片道。もちろん滞在許可証有りの場合。
149&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:37 ID:0sNc9DcK
ゴルゴンゾーラと洋ナシのリゾット

★材料★(4人分)
洋ナシ:1個
ゴルゴンゾーラ:120g
バター:クルミ大
リゾット用米:300g
白ワイン:1/2カップ
野菜のブロード:1g
塩・胡椒:適宜

★作り方★
1:洋ナシは皮をむき、薄切りにする。弱火でバターを溶かし、3分間炒める。
2:米を加え、火を通し、白ワインを加える。白ワインが沸騰したらブロードを加える。よくかき混ぜる。
3:アルデンテになったらちぎったゴルゴンゾーラを加え、溶かす。
4:塩・胡椒で味を調えてできあがり。
150&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:38 ID:0sNc9DcK
http://www66.tok2.com/home2/anallove/index.htm

アーカイブ更新しますた。
151&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:39 ID:0sNc9DcK
>>132
129は俺じゃないよ。w
でも129はなんで幸作さんが来る、ってわかったんだろ。。。w
幸作さん、どこにいるんだよ!

イタリア女とやる、って・・・・・・。俺知らないもん。。。
152&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:40 ID:0sNc9DcK
>>138
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

つか、そういう場合、っていつお菓子持って逝けばいいんだろう。。。
153&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:40 ID:0sNc9DcK
ドリア、って何?( ゚д゚)ポカーン

154兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/20 23:45 ID:8IF78nSs
おいっす!
155兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/20 23:46 ID:8IF78nSs
こないだ、和風ピザを作った。
うちの家でよくやる 醤油:みりん:砂糖=3:2:1のタレにだ
156兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/20 23:49 ID:8IF78nSs
声が聞こえないな。。。もう一度おい〜っす!
157名無しさん:04/03/20 23:54 ID:etDAeYk8
>>156
お〜いっす〜♪ >イカリヤ兄介
158&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/20 23:59 ID:0sNc9DcK

 ||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪
159&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:00 ID:BZ8UGNPH
>>155
お好み焼き?
160兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:01 ID:J0n01K8A
あら、アヌス先生以外の人が釣れたw
ほんで勝手にピザの続きね。

まず玉葱をにんにく油で軽く炒めて、キューブ状に切った鶏モモを投入、
ス−プを入れて煮込む。いいぐあいになったら
ホウレン草を投入して、しなるくらいまで煮込み続ける。

次にピザの生地にとろけるチーズみたいなシート状のやつをひいて、
その上から、さっきの炒めたやつを入れて、
1cm以下の厚さに輪切りしたナスを軽く油でいためて、並べる。
卵2個を半分くらいまぜて上から流し、粉チーズをふって焼く。

おいしかった。
イタリア人がなんといって批判するか楽しみだ。。。
161&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:03 ID:BZ8UGNPH
>>160
あら、おいしそう!
つか、どこが和風なんだろう。
162兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:05 ID:J0n01K8A
>つか、どこが和風なんだろう。

www
いや、タレが、あの〜 ですねぇ。。。醤油系なんですよ。えぇ。それだけですが。。。
163rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:07 ID:v5BrDSr4
ドリアってイタリア料理じゃないんでつか?
164&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:08 ID:BZ8UGNPH
ドリア、って何?( ゚д゚)ポカーン

165rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:09 ID:v5BrDSr4
ドリヤかな?
166&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:12 ID:BZ8UGNPH
ドリヤ?
フルーツみたいだな。。。
167名無しさん:04/03/21 00:13 ID:bNpEWurC
米が入ってるグラタンみたいな香具師じゃなかったっけ。。。
168&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:14 ID:BZ8UGNPH
米のグラタンかー。
俺、食べたことないかも。

169rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:16 ID:v5BrDSr4
170&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:18 ID:BZ8UGNPH
>>169
おいしそうだね!
171rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:19 ID:v5BrDSr4
ドリアは日本のイタリアンレストランにあるぞ。
172&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:21 ID:BZ8UGNPH

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
こっちにある?w
俺、見たことないかも。www
173rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:21 ID:v5BrDSr4
174&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:21 ID:BZ8UGNPH
サイゼリヤ・・・・・。とっても懐かしくその言葉を聞きますた。w
175rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:23 ID:v5BrDSr4
おれの地元のイタリアンレストランはサイゼリヤ。
176rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:24 ID:v5BrDSr4
ていうか、イタリアンはファミレス感覚だったし。
177&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:24 ID:BZ8UGNPH

(・∀・)ほう

俺の地元・・・・なんだろう。www
イッパイあるよな。イタリアン、って。w
178&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:24 ID:BZ8UGNPH
なんかおなかすいてきた。www
さっき食べたばっかりなのに。w
179rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:26 ID:v5BrDSr4
イタルアにはドリアないのか?
180&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:27 ID:BZ8UGNPH
俺は見たことない。w
181兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:29 ID:J0n01K8A
うち今夜はカツ丼だべ。



                                      ほんとに漏れフランスにいんのかな。。。
182rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:30 ID:v5BrDSr4
>兄
ドリアはフランス料理でつか?イタリア料理でつか?
183&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:31 ID:BZ8UGNPH
こういうことはACEが詳しいいんだが・・・・・。www
184名無しさん:04/03/21 00:32 ID:KglazCDx
いかりや長介死んじゃったね・・
185rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:32 ID:v5BrDSr4
たきーなが知ってるかも!
日本ではイタリアンレストランでドリア食べてたのに。
186名無しさん:04/03/21 00:33 ID:bNpEWurC
その僕を魅了してやまないドリアですが
なんと日本発祥の料理らしいのです。これが。
えっ。びっくりするじゃないのよ。

ホテルニューグランド横浜
ここがどうやらドリア発祥の地らしいのです。
初代総料理長サリーワイル氏によって考案されたこのドリア
あんかけ飯が好きな日本人の嗜好を取り入れ
ライスの上にグラタンをかけてみたのだとか…


http://www.myprofile.ne.jp/s-chuji+blog+2004+02+10
187&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:34 ID:BZ8UGNPH

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
あんかけかー。w
188兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:34 ID:J0n01K8A
>>184
そうなんだよ!ショックだよ。
今さっき>>154-157んとこで、いかりや長介の真似してた
まさにその直後だったので、何か責任感じちゃってさぁ〜
189rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:35 ID:v5BrDSr4
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
190rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:36 ID:v5BrDSr4
>アナル
兄が虐めます。
191兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:36 ID:J0n01K8A
次ぎはねぇ。
「ドリアという単語の語源が知りたい」

開発者の正式な名前が、サリー・ワイル・ドリア公爵だった、とか?
192rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:41 ID:v5BrDSr4
>>186
おれもドリアって大好き!
193&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:42 ID:BZ8UGNPH
rer、俺にドリア作って!
194rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:48 ID:v5BrDSr4
えええええ!
何で?
195&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:49 ID:BZ8UGNPH
食べたい。
196兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:50 ID:J0n01K8A
ドリアの後におまえもパックンコさ!ふはは。
197rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:50 ID:v5BrDSr4
ゲイはコワイデツ。
198&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:51 ID:BZ8UGNPH
だから兄はアナル太鼓に嫌われるんだよ。

ドリア、イタリア人も好きかも。w
199兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 00:53 ID:J0n01K8A
強制的には襲われないでしょ。。。
漏れの友達なんて、女の子と同じベットで何週間も一緒に過ごしておきながら
「セクースしようとか一度も思わなかった」とかゆってるし、
なんつーか、やっぱ「一緒にいればやる」というワケでもないんだよな!きっと。
200名無しさん:04/03/21 00:53 ID:bNpEWurC
>>196
ギャラクティカマグナムーーーーーー!!!!

ドーン!(天井に激突する音)

ドカッ!(床に突っ込む音)

ぐはっ!(兄タソが血を吐いて氏ぬ音)
201rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/21 00:54 ID:v5BrDSr4
日本のテレビ番組にありそうでつね。
イタリア人にドリアを食べてもらう企画
ナポリタンも食べさせたい!
202&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 00:54 ID:BZ8UGNPH
俺、ナポリタン食べさせたぞ。www
おいしい、とはいいつつ、変な顔してた。wwwwwww
203兄 ◆IApAHNvIKg :04/03/21 01:05 ID:J0n01K8A
>>200 その後、ゆらぁ〜っと立ち上がる。

ナポリ風のパスタってないの?
204&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 01:07 ID:BZ8UGNPH
>>203
だから、ナポリ風のパスタ、って何?w

ナポリタン、ってのはケチャップなんでつよ。www
それは・・・・・ない!
205名無しさん:04/03/21 01:09 ID:bNpEWurC
>>204
へー。。。
漏れはてっきり貝とかが入ってるアレかと思ってた。
スパゲッティーのナポリタンも日本発祥なのかな。。。
206&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 01:11 ID:BZ8UGNPH
>>205
そのとおり!
たしかアーカイブにあったはず・・・・・。自信ないけど。w
207137-138:04/03/21 05:05 ID:r7AdVuBB
>>141,143,145,152
みんなアリガトな
こんなに嬉しかった誕生日は初めてだったよ

>>152
菓子ってケーキ?
オレの時は食事が終わって雑談してたら、女の子達が
「Tanti Auguri〜♪」
って歌いながらケーキを持ってきてくれたよ(T▽T)
208名無しさん:04/03/21 11:09 ID:KglazCDx
またお前か
209daisy:04/03/21 11:26 ID:+ZiXfXRI
皆さんは、格安航空チケット買って復路を放棄したりしたことありますか??
210名無しさん:04/03/21 16:29 ID:rbHiFkPz
>>209
こちらに来るときに片道航空券できました。
その後はこちらからの往復です。
賭けでしたが、結果的に長期滞在になったのでこちらでよかったですね。
長期滞在でなければ片道では損なのでは?

211名無しさん:04/03/21 16:30 ID:rbHiFkPz
>>207
それでいいのでは?
よかったですね。
212名無しさん:04/03/21 17:50 ID:tVlrq+AU
おじゃまします。
人の名前なんですが、”Gaetano Bresci”ってなんて読むんでしょうか?
213名無しさん:04/03/21 18:05 ID:4ks1kTES
>>212

ガエターノ・ブレシ
214名無しさん:04/03/21 18:15 ID:DvndxC/r
>>212
グェータノ・ブレースチ
215名無しさん:04/03/21 18:22 ID:4ks1kTES
>>214
いじわるしないでね。 
531 名前:名無しさん :04/03/21 13:00 ID:DvndxC/r
>>529
ヴェローナにはない模様
隣のヴィチェンツァ県にはあるけど、駅からは20kmくらいあるからな〜
http://www.carrefouritalia.it/c4itgr/c4portal/0105?prov=VI&brand=CARREFOUR
クルマがあるならいいかもしれないけど
216名無しさん:04/03/21 18:52 ID:mVCOnxiz
ありがとうございます。
217名無しさん:04/03/21 19:31 ID:DvndxC/r
>>215
νaffanculo!!
218&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 21:05 ID:7iK39icF
ん?
219&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/21 21:08 ID:7iK39icF
>>217
オマイ、雑談以下のカキコするのな。
ばれて逆切れかよ。(* ̄m ̄)プッ

なんでそんなにイタスレ潰したいんだ?w
情報云々、雑談云々じゃない、ってことはこれで明確になったな。
220名無しさん:04/03/21 22:18 ID:S1pbVxQD
最近台所に蛾のような小さい虫が大発生して困ってます。
原因は大家が放置していたチョコの箱だったんですが・・。
何とかそれを処理し平和が戻ったと思いきやまだ発生するんです。・゚・(ノД`)・゚・。
虫殺しスプレーを撒いてはいるものの元から絶たないと駄目ですね。
と、いうわけでバルサンのようなものはこちらでも入手可なのでしょうか?
221うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/21 22:19 ID:OuFwACIB
ドリアもナポリタンもイタリア料理じゃなかったんでつね。
ショックでつ。
テリヤキチキンピザはどうでつか?w
222名無しさん:04/03/22 00:42 ID:I9RU48eb
>>140
亀レススマソ
玉葱のみじん切り入れるといいかもー

>>221
・・・・・・・。
223名無しさん:04/03/22 00:54 ID:I9RU48eb
>>140
うすどんのレシピがどこかにあるかもー

224名無しさん:04/03/22 00:57 ID:SXIWC/jI
パスタといえば、椎名誠スパが簡単でうまい。
アツアツスパゲティにかつおぶしと醤油、マヨネーズをかけるだけ。
みんなもう知ってることか。
刻みノリ、七味を気分にあわせてトッピングする。
225うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 01:40 ID:N17qVzgY
やっぱ、貧乏パスタの王様は、のりたまスパでつよ。

226うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 01:43 ID:N17qVzgY
のりたまスパの作り方

1. スパゲティをゆでる。
2.ゆであがったらサラダ油かバターを少々混ぜる。
3.のりたまを上から振り、きざみ海苔をトッピング!

 
 
227名無しさん:04/03/22 06:00 ID:mFDwQsLm
>>225
のりたまは入手が難しいんで、貧乏の味方にはならない気が…。
テリヤキチキンピザよか、テリヤキチキンバーガーがいいな。
228&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 07:08 ID:t78hWp3c
あ、うすどんの鮭カルボナーラはですね、
鮭と、卵黄、生クリームとパルミジャーノでつよ。
たまねぎはうすどん、だいっきらいだから、絶対入れない。www

おいしいのに。。。。
229&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 07:13 ID:t78hWp3c
>>220
それ、タルメじゃないのか?
ココアとか、あけっぱなしにしておくと虫がでるだろ。
それだよ。
チョコレートなんだろ?
洋服箪笥とかチェックしたほうがいいかもー。
ココア、って意外とつかわないからほっとらかしておくと
大変なことになるんだよな。www
タルメようの薬はイッパイでてるはずだけど。。。。
俺んちも定期的に昔の家具とかタルメの点検してるよ。
たしか杉の香りだか、ヒノキの香りだかが苦手なはず・・・。
自信ないけど。
230&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 07:35 ID:t78hWp3c
一回さ、俺、なんかココアのみたくなって、
買ったんだよ。スーパーで。
そしたら激マズでさー。
なんで箱、開けっ放しでそのまんまにしてたんだ。www
んで、あるとき気が付いて箱開けてみたら。。。。wwwww
即効捨てたけど、聞いたらあれ、タルメらしい。
ココアに付くらしいよ。w
231名無しさん:04/03/22 08:13 ID:IEDC2V09
220です。

>>アナル作家さん
情報有難うございます。
タメル・・・・ですか。
幸い私の部屋には侵入してきてないので洋服は大丈夫かと思いますが再度確認しておきます。
さきほど帰宅して電気をつけた途端またバサバサッと一匹出ました・・・。
明日またスーパーに行って撃退グッズ仕入れてきます。

大家はかなりずぼらなもんで何も対策を練ってくれないんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
232&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:16 ID:t78hWp3c
>>231
いや、タルメ。
それ、ってでっかい蛾なの?
スーパーよりFerramentaがいいかも・・・・。たぶん。
それ、でも大家に言った方がいいよ。
タルメだったら家具もやられるし、
家具付きのところだったら大家だってまずいんじゃ?

233名無しさん:04/03/22 08:26 ID:KueWmYCW
伊太利亜
234&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:31 ID:t78hWp3c
アナル太鼓、なにやってんの?w
235うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 08:40 ID:GeAS9Hw0
今日の晩ご飯は椎名誠スパにしますた。
ウマーですた。
236&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:44 ID:t78hWp3c
鰹節、俺、もう、ない・・・・・。
237うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 08:46 ID:GeAS9Hw0
鰹節がないと椎名誠スパにはなりませんです。
238&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:48 ID:t78hWp3c
だね・・・・・。(´・ω:;.:...
239220:04/03/22 08:49 ID:IEDC2V09
>>アナル作家さん

アワワ・・・タルメですね。
いやうちに発生してるのはごくごく小さいので1cm位でしょうか。
一応ググってみたところノシメマダラメイガ・ノシメマダラメイガというのに該当しました。
チョコレート・穀類等に発生するそうです。

家具に被害が及ぶのなら再度大家に忠告してみます。
スーパーよりFerramentaの方が良いんですね。
明日行ってまいります。

色々と有難うございました。では名無しに戻ります。
240&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:52 ID:t78hWp3c
1aじゃ違うのかなー・・・・・・。
なんかわかんない。。。違う虫かも。www

でも、虫のこと、Ferramentaに逝って聞いてみるといいよ。
241うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 08:52 ID:GeAS9Hw0
>アナルタン
のりたまスパのレシピもアーカイブに入るんでつか?

242&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:53 ID:t78hWp3c
一応。そのつもり。www
243うどん ◆bG5JUWgvUg :04/03/22 08:55 ID:GeAS9Hw0
ヒデキ感激!
これからも、いろんなレシピ書きまつね!


244&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/22 08:56 ID:t78hWp3c
wwwww
245名無しさん:04/03/22 18:29 ID:YyMoa7Yo
age
246名無しさん:04/03/22 22:05 ID:3MGU/W9r
塩なしでゆでたスパゲティに
オリーブ油とゆかりをまぶす「ゆかりパスタ」も
早くてうまいよ!
247フォカッちゃん:04/03/22 22:43 ID:dkBN4sFZ
アナルスレ スレストよ。エクソが依頼してくれたわ
248名無しさん:04/03/23 01:46 ID:jGCCEErf
太目のスパ塩茹で
    ↓
茹だったらしばらく放置(ちょっと柔らかくなる程度)
    ↓
出汁の元つかってスープ作る
    ↓
軽く水洗いしたスパを出汁の中に投入

うどんもどきの完成です。
まだ作った事ないけど今夜やってみよう。
デモホントノウドンタベタイヨ( ´Д⊂ヽ
249&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 06:31 ID:mNf6xqX/
イタスレ50の過去ログ、ミラー化しますた。

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/23/1073991994.html

250&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 06:40 ID:mNf6xqX/
>>248
この場合、パスタ屋で生パスタを買えばより近いかも。w
251&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 06:47 ID:mNf6xqX/
でもパスタ屋のパスタが絶対おいしい、っては思わないなー。
生パスタだ、ってだけで。
カルネバーレの季節はお菓子買ったけど。w

すっかりどこもパスクアだよな。
俺もチョコレート買っちゃった。w
キンデルのうまいよね。w
252名無しさん:04/03/23 08:34 ID:ixf2+a4s
カファレルの、ノッチョーラがぎっしり詰まったチョコ
レートバーみたいなのおいしい。ボーリボリ食べてしまう。
253ACE ◆9iifmzIBwQ :04/03/23 08:48 ID:asBvnK0O
ソーセージかサラミかどっちか忘れたが
中にチーズはいってるやつ知らない?
254&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 09:09 ID:VhpW2pGw
>>252
うわ。w

>ACE
俺は知らない・・。
どこで見たんだろう・・・・。
255名無しさん:04/03/23 17:48 ID:Hz7EZ/ZI
age
256&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 20:21 ID:LeAMEzM3
最近またPACEの旗が目立ち始めた。
ふと気が付くとあちこちに虹色の旗が・・・・。

257&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 20:31 ID:LeAMEzM3

たきーのはどこに逝ったんだろう・・・。
(;-_-) =3 フゥ
258&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/23 20:34 ID:LeAMEzM3
タルメといえば、主な殺虫剤はBaygon社製のが多いね。
http://www.baygoninstitute.it/

かなり強力だけど、においも強い。
259 ◆XQj040RJws :04/03/23 21:55 ID:i5o/w0ke
>アナル作家
来月からミラノに2年間住むことになったんだが、
アーカイブはどの辺を読めばいいんだ?
住む場所、電話、プロバ、その他
いろいろ質問することになると思うが、これからもよろしくな。
260&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 07:00 ID:/hb4CaT2

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マジで!?

いらっしゃいませ!!!〜♪

まず、言われたことから答えると、
住む場所:一般生活【住宅】にある程度載ってる。関連サイトには
       ネットで探せる不動産検索サイトがある。
電話:電話・通信
プロバ:PC等
その他:ミラノについては地域情報【ミラノ】もいい。
     たきーのさんのおかげでミラノ情報は満載だよ。w
それから手続き等については一般生活【行政機関・各種届出】や
一般生活【ビザ・滞在許可証】もいい。

なんでもきいて!www
261&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 07:23 ID:/hb4CaT2
コピペ〜オクラについて〜

984 otona [ 2004/03/23(Tue) 07:15 ]
明太子にオクラかぁ、いいなー。
ローマは、オクラなら手に入るよ。
ちょっと濃い市場まで買出しにいかないといけないけど。

985 管理人 [ 2004/03/23(Tue) 20:52 ]
濃い市場・・・・・。w

オクラ、ってなんて言うの?

986 F [ 2004/03/23(Tue) 23:57 ]
>985
たぶんOKURA。このあいだ新聞で活字で見た。

ちなみにフィレンツェでも中華食材店で売ってるな。
262名無しさん:04/03/24 07:39 ID:8rhoKLy9
>>アナル作家さん

先日蛾の相談をさせて頂いたものです。
現在ジョンソン社のRaidという殺虫剤を使っていたのですが、やはりそれじゃ追いつかず
新アイテムを仕入れてきました。
Raidの姉妹品の防虫剤「Tarme Molii」というやつです。
気休めとばかりにキッチンに貼ってきました。
とりあえずこれで治まると良いのですが・・。

ちなみにBaygon社製のは金欠の私には買えなかった(´・ω・`)ショボーン
263&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 07:42 ID:/hb4CaT2
キッチンに貼った?
貼る、ってなんだろう。。。

Raidもメインの会社の一つだよね。
あのあと、イメージぐーぐるしてみたんだけど、
タルメかも。やっぱり。
大家はどうした?
264名無しさん:04/03/24 08:01 ID:8rhoKLy9
貼ったというのは自分で勝手にガムテープでべったりと・・・。
本来はクローゼットの中に引っ掛けるか、畳んだ洋服の上に置いておくみたいです。

大家は今日一瞬帰ってきただけで、話そうと思ったらまたすぐどこかへ消えてしまいました。
あぁ・・・役に立たない大家だな。
これから本格的に暖かくなって虫もワンサカ出そうなので恐怖ですね。
実はタルメ以外の日本ではお見掛けしたことのない虫も発生してて頭が痛いですヽ(`Д´)ノ
恐るべし虫屋敷。
265&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 08:04 ID:/hb4CaT2
なんだろう・・・・・。見たことのない虫。。。。。
防虫かー。
何がいいんだろう。
266名無しさん:04/03/24 08:20 ID:8rhoKLy9
謎の害虫
1 ダニの巨大版(体長2.5cm位)色は赤。
 手足が長く触覚付。
 
2 体長1.5cm位の長細い虫。色は黒。
  足が沢山ついてて短い触角付。よくバスルームに出る。

両者とも羽はないので飛べません。
周りにリサーチしたところこんなに虫が発生しているのはうちだけのようです。
山の中に住んでるわけじゃないのにな。オカシイ・・・。
267&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 08:43 ID:/hb4CaT2
268名無しさん:04/03/24 08:57 ID:8rhoKLy9
>>アナル作家さん

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうです。そうです。かなり近いです。
っていうかこいつかもしれません。>>266 の2
わざわざ調べて頂きありがとうございます。

先ほどトイレにいったらタルメ野郎が侵入してました_| ̄|○モウイヤダ・・・
あとで殺虫剤撒かなきゃ・・・・・。
269&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/24 09:11 ID:/hb4CaT2
湿気が多いんじゃないのかなー。
そういう虫がいる、ってことは。
270名無しさん:04/03/24 09:27 ID:8rhoKLy9
湿気・・・・ですか。
いや、むしろ乾燥してるんですよ・・・。(当方ローマ在住です)
でもああいう虫は湿気地帯によく発生しますよね。

とりあえずしばらく様子見ってかんじで見つけ次第地道に殺す作業を繰り返してみます。
また何かあったら相談させて頂きたいと思っております。
深夜にどうもありがとうございました(・∀・)
271名無しさん:04/03/24 19:29 ID:N90RwOdY
Va fan culo.って訳すと
おケツ愛好家ってことでしょうか。
ホモのお兄さんに対する悪口なんですか?
272&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/26 06:51 ID:dMRGkHkX
>>271
va fare culo、ってことなのかもな。
うんこだらけのケシ、っていう意味らしい。

ゲイへの差別用語はたくさんあるよ。
273名無しさん:04/03/26 07:36 ID:BxOwkGeu
スパうどん試してみた。
・・・・・あんま美味くなかった。

敗因は具がなかったのとスパの茹でがイマイチだったからか。
次回に期待。
274&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/26 07:37 ID:dMRGkHkX

|||(-_-;)||||||どよ〜ん

最近俺はサルシッチャがダメだ。
なんか頭痛くなる。。。どうもダメだ。
275&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/26 07:41 ID:dMRGkHkX
拝啓

此処未 様

276名無しさん:04/03/26 18:31 ID:epv74UEe
>>272
Va a fare in culo でしょ
277名無しさん:04/03/26 21:06 ID:Zq5zM8WY
今日の金スマ
ナポリの真珠婦人特集だね
278 ◆XQj040RJws :04/03/26 22:38 ID:EbnA32zo
>アナル作家
アーカイブよくなったな。w
279名無しさん:04/03/26 23:14 ID:18Rj67CT
pc2あぼーんの危機なんだと
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1080306945/

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 22:32
pc2あぼーんで、まっさらーになった板たち

PC初心者
Windows
ソフトウェア
ビジネスsoft
データベース
プログラム
ゲ製作技術
Web制作
レンタル鯖
自宅サーバ
WebProg
ネットサービス

dat召集かかる可能性もあるので、
該当dat所持者は削除せずに保持したまま続報をお待ちくださいとのこと。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26 22:48
今後の予定
1) 明日(3/27)の 8:00PM を目標に pc5.2ch.net を作って全板移転(ログなし)
2) 現pc2.2ch.net を全部固める -> memories 行きの予定。(1weekかかるかな?)
3) ログがまとまった板は流し込む、(板による)
280名無しさん:04/03/27 00:57 ID:JHXx6GSv
>>276
Va fan culo.だと思われ。このfanは○○ファンのファンじゃないの?
281名無しさん:04/03/27 00:58 ID:JHXx6GSv
お尻ファン
282名無しさん:04/03/27 02:57 ID:18aKCoBL
“va a fa’n culo”.
283名無しさん:04/03/27 03:24 ID:JHXx6GSv
↑漏れ文法的に全然分からないんですけど
どういう意味か教えて下さい。
va=andare
a=〜に
fa'=fare(不定詞) o fan(名詞)
nculo=?? oppure
culo=ケツ
お、おケツが大変なことになってるの?
284名無しさん:04/03/27 04:27 ID:L2E13VYv
こないだのローマの反戦デモ逝った香具師いる?
285名無しさん:04/03/27 04:35 ID:xY/cfDEY
>>284
スペイン広場近辺?
パトカーや警官の数が凄かった。
俺在伊じゃないけど、休暇がとれたんで遊びに行ってたんだけど。
286名無しさん:04/03/27 06:35 ID:69l3dJ3x
復活祭近いからかコロッセオ周辺に白のビックリハウスのようなものが乱立してた。
当日はこれ何に使われるの?
ついでにRAIの中継車も3台駅前に止まってます。
287&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/27 06:59 ID:ApD/9by7
ビックリハウスってなんだろう。。。
時計変えなくちゃ。。。
288名無しさん:04/03/27 07:13 ID:NEoUemST
>>287
え!今夜から時間変わるの?
すっかり忘れてた。
289ししまる ◆vnhzSub9iE :04/03/27 07:25 ID:Gso9vX82
>>288
いえ、明日(正確には明後日)の夜中に変わるのではないですか?

自分の雑談スレでの書き込みがフライングをまねいているようで汗…。
まぎらわしかったかな〜。ゴメソ。
290名無しさん:04/03/27 07:32 ID:NEoUemST
>>289
明日の夜中か。なら明日は寝る前に時計変更しなければ。
どうもありがとう。
291名無しさん:04/03/27 15:33 ID:ePCIWjrL
あけましておめでとう!
292名無しさん:04/03/27 20:29 ID:F5Zc5BNJ
>>280
Zingarelliには「andare a fare in culo」から転用ってあるよ。
それにホモとは何の関係もないでしょ。
293山王 ◆SANOtgtQ8s :04/03/27 21:50 ID:sbNui6/7
【Vaffanculo!】
Andare a fare in culo の命令形。
Zingarelli 2002 によれば、1953年に最初の使用例が見られるとのことだが、
それが具体的にどういう例であったかは、ざっと調べた限りでは分からず。

直訳すれば「ケツでヤりにいけ!(Go and take it in your ass!)」で、
要するに「最低のファックでもしてやがれ」ということ。

「タブー視されている肛門性交をしにいけ」ということなので、
特にゲイに向けたものとばかりは言えない。
たとえば、Uno che va in culo a sua madre という表現がある。

参考:http://www.sonic.net/maledicta/vaffanculo.html
294山王 ◆SANOtgtQ8s :04/03/27 21:54 ID:sbNui6/7
あ、これも素敵。
“Vorrei mandare a fare in culo tutti quelli a cui devi
 leccare il culo per avere un'aggiuntina di merda!”
参考:http://go.supereva.it/da1179francesco.dadacasa/dedicato.html?p
295名無しさん:04/03/27 22:23 ID:nRk+NIkx
ミラノ弁の
Va Caccareも同じなんでしょうね。
296&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 07:46 ID:w8r7rFWw
素敵♪

297&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 07:47 ID:w8r7rFWw
前略

此処未様、いかがお過ごしでしょうか?
花粉の季節になり、貴殿のお肌も荒れ模様かと心配しております。

草々

298名無しさん:04/03/28 09:22 ID:dU/HIkGm
スパゲティーペスカトーレは、ナポリの名物ですか?
299&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 09:26 ID:w8r7rFWw
>>298
Spaghetti alla Pescatora
はどうやらLazioの郷土料理の模様。。。
300&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 09:45 ID:w8r7rFWw
今日は曙、また負けちゃったのよね。。。www
301&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 09:45 ID:w8r7rFWw
Σヽ(゚Д゚; )ノ 誤爆したわ!www
302名無しさん:04/03/28 14:39 ID:Fn7xcpPM
ラッツィオはカルボナーラ、ペスカトーレはナポリ。
これ定説よ。
303名無しさん:04/03/28 15:40 ID:7fBLNmux
ボンゴレはどこですか?
304名無しさん:04/03/28 20:57 ID:G+qRRtEv
見逃したんだけどSTRISCIA LA NOTIZIAって終わったの?
司会者変更なだけ?
305&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 21:55 ID:776TsWs5
え?そーだったの?
司会者変更なのかな?
http://www.mediasetonline.com/trasmissione/schedatrasmissione/46.shtml
特に出てないけど・・・。
306&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 21:55 ID:776TsWs5
>>302
そうなんだ!www
ボンゴレこそナポリだよね?
307&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/28 23:31 ID:776TsWs5
ストリッシャはこういうことだな。
http://www.adnkronos.com/Spettacolo/2004/Settimana13da22-03a28-03/tv_striscia_250304.html

去年まではパオロ・ボノリスがやってたけど、
まー、あの騒ぎだったんで今回からでない。
んで、変わりにあと二人。
なんか変だな。w
308名無しさん:04/03/29 01:14 ID:fKG7PiKQ
コロッセオ周辺の警備及びビックリハウスは本日のマラソン大会のものだったようです。
あ〜勘違い・・・・_| ̄|○

ところで本日うっかり時計の変更を忘れてて危うくサッカー観戦に遅れるところだった。
ローマ負けちゃったよ。
309名無しさん:04/03/29 01:23 ID:DyrjoFo7
>>302
ペスカトーラは、漁師風ってことだからさあ、別に場所なんて関係ないのじゃないの?
310アナル太鼓:04/03/29 01:50 ID:In+SvvT/
ボンゴレビアンキってほんとおいしいですよね!
イタリアへいってみよう
311名無しさん:04/03/29 03:13 ID:0CAFScxH
イタリーでペスカトーレ食べたことないでつ。
312名無しさん:04/03/29 03:14 ID:0CAFScxH
>>309
ナポリの人に聞いてみよう!
313ししまる ◆vnhzSub9iE :04/03/29 06:16 ID:RLjWC2u3
アナル作家代理でコピペ。

998 管理人 [ 2004/03/29(Mon) 06:10 ]
BBQが禿しいので、こっちにカキコ。
イタスレのペスカトーラについて。

一応、先日のラツィオ説がどこからでてきたのかというと、
家にあった
Le Ricette Regionali Italiane
っていうすん極分厚い本を見たからなんだけど、
その中にある
Spaghetti alla Pescatora
これ、って俺のイメージしてたペスカトーラとは違うものみたいだ。
ちなみにこの名前のパスタはラツィオにしかない。

このSpaghetti alla Pescatora、材料を見ただけでも
違うもの、ってわかりそうなもんだったな。。。www
★4人分★
スパゲッティ:400g
ソース用トマト:400g
オリーブオイル:50g
カステッリの白ワイン、にんにく、塩、胡椒

これだけだもん。www
314ししまる ◆vnhzSub9iE :04/03/29 06:18 ID:RLjWC2u3
もひとつコピペ。

999: 管理人 2004/03/29(Mon) 06:12
スパゲッティ・ボンゴレはこれはカンパーニア。
んで、Vongole e Cozzeになるとラツィオになってる。
315名無しさん:04/03/29 08:04 ID:5WY48SFj
ししまるさんは長くイタリアに住んでいるのですか?
316名無しさん:04/03/29 10:09 ID:WSYYKyUL
スパゲティ・ペスカトーレ
■材料(4人分)
スパゲティ(1.5mm)280g
ムール貝12コ
あさり(缶詰でも良い)20コ
エビ(有頭)8尾
タコの足2本
イカ1杯
ニンニク1片
白ワインカップ1/2杯
オリーブオイル大さじ3杯
トマトソースカップ2杯
塩・コショウ少量
パセリ少量
■下ごしらえ
(1)ムール貝の殻についている「も」をきれいに取っておきます。
(2)エビは背わたを取り、塩水でサッと洗います。(頭はつけたまま)
(3)ニンニクはみじん切りにします。
■トマトソース
(1)玉ねぎ1/2コは、みじん切りにします。
(2)鍋にオリーブオイル(50cc)を熱し、(1)をヒーター弱できつね色になるまで、木じゃくしで混ぜながらよく炒めます。
(3)(2)にホールトマト(2缶または完熟トマト2コ)を汁ごと加えます。(完熟の場合は、あらいみじん切りにします。)
(4)(3)にブーケガルニ(パセリの茎2本、タイム1枝、ローリエ1枚をタコ糸で束ねて作ります。)を入れてヒーター中で約20分ほど煮込み、塩、コショウで味をととのえます。
■作り方
(1)ムール貝とあさりは塩水にしばらくつけて、砂をはかせ、きれいに洗います。
(2)イカはわたを取って、皮をむき、1cmの輪切りにします。
(3)鍋にオリーブオイルを入れて熱し、下ごしらえ(3)を炒めます。
(4)香りが出たらムール貝とあさり、エビ、イカ、タコを加えてサッと炒めます。
(5)白ワインを全体にまわしかけ、ふたをします。
(6)貝の口が開いたら、トマトソースを加えて全体を混ぜ、塩、コショウで味をととのえます。
(7)スパゲティをアルデンテにゆでて、(6)に加えます。手早く混ぜて器に盛り、パセリを添えます。
317名無しさん:04/03/29 10:30 ID:G22U4Ia6
>>313
それはポモドーロではないですか?

318名無しさん:04/03/29 12:56 ID:8z7O8d5Q
ミラノで食べたほうれん草をミキサーにかけたようなソースのパスタがとても美味しかったのですが、
名前を忘れてしまいました。
あれはなんていう名前ですか?

319名無しさん:04/03/29 12:58 ID:8z7O8d5Q
作り方を知っている方がいたら教えてください。
320名無しさん:04/03/29 13:37 ID:C9D9UBzy
>>318
ジェノベーゼじゃないですか?
321名無しさん:04/03/29 13:38 ID:C9D9UBzy
>>318
ジェノベーゼじゃないですか?
322名無しさん:04/03/29 14:35 ID:qhV5dUY2
阪神7−1ヤンキース(3回表)
323名無しさん:04/03/29 14:41 ID:pQV81i5a
面白いコンテストを発見したので紹介。
「レシピ翻訳コンテスト」
リゾットのレシピを訳する。
入賞者にはラ・クチネッタ『La cucinetta』から
ル・クルーゼのココットロンドなど商品がもらえるらしいです。
http://www.amelia.ne.jp/user/contest/web.do?eventNo=C00010023
4月7日が締め切り
324名無しさん:04/03/29 15:30 ID:yGg/JGb+
みなさん、パスクワの料理は決まりましたか?
我が家は、毎年来客が多いのでメニューを考えるのも一苦労です。
せっかくだから、イタリア風にアレンジした日本料理も出したいんですよね。

羊のローストはどうしていますか?
我が家では、羊肉にオリーブオイルをかけて、
唐辛子、ニンニク、セージ、ローズマリーと一緒にローストします。

325名無しさん:04/03/29 22:26 ID:D8tTfGwa
日本人用の安い里帰り便(ローマ発)探してるんですが、そういう航空券扱ってる代理店ご存知ですか?
326名無しさん:04/03/29 22:47 ID:b8m9FJrb
夏に一ヶ月ほど自転車でイタリアをツーリングしようと思っているのですが
イタリアの地面の具合(舗装されてるとか、小石混じりだとか)
はどんな感じでしょうか?
それと基本的にはユースを使おうと思っているのですが、郊外でもテント
などでは危険でしょうか?
予算はどれくらいあればそこそこ楽しめるでしょうか?(今のところ30万
はあります)
詳しい人がいたら教えてください。
327名無しさん:04/03/30 01:27 ID:nF/7mQ6U
>>324
うちでは、フェットチーニのパスタとウサギのロースト
ゆで卵とサラミが恒例です。
今年は羊のローストにしてみようかな。
卵にちなんでキャビアーレのお寿司なんかどうでしょ?
328名無しさん:04/03/30 01:58 ID:qjK8Pu0o
誰かil nucleoメンバ〜全員の生年月日知ってる人いますか?いたら教えて・・・
彼らのサイトにもそれ載ってないんです
329名無しさん:04/03/30 05:09 ID:6OFTR6f6
>>307
ごめん。なにがあったの?意味が分からないよ
330&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 05:37 ID:T1quAcji
>>318
それがほうれん草だったのかどーかがわかんないと。。。
とりあえず、俺の本にはほうれん草を使ったパスタは。

エミリア・ロマーニャ州の
Tagliatelle verde all'emiliana
だなー。

しかもパスタにほうれん草を混ぜてベシャメルソースを
かける、ってもの。
ソースがほうれん草、ってのは。。。見つかんないなー。(まだ)
331&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 05:40 ID:T1quAcji
>>323
(・∀・)ほう
応募しようかな。www

>>325
日本人用、ってことはJALとかアリタリア、ってこと?
クリエイティブツアーがおすすめ、ってのは過去ログにも
何度か出てるよ。

>>326
舗装されてるよ。ただ、起伏が少ない分、疲れるらしいけど。
テントは。。。どうだろ。キャンプ場に逝けばダイジョブだと思うけど。
332&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 05:49 ID:T1quAcji
>>328
調べてみたけど、わかんなかった。w

>>329
つまりな、前回のボノリスの司会によるストリッシャが終わったあと、
ボノリスはRAIの対抗番組の司会を務めることになったんだけど、
その番組がまたいかさま番組だったわけで、
当然、ストリッシャではそのことを放送した。
それに腹立てたボノリスが
VergognaTi!って、ストリッシャのアントニオ・リッチを批判したんだな。
ま、それがまたストリッシャのネタになるもんで、もう、修復不可能。w
ボノリスがストリッシャにもどってくることはない、ってこと。w
それでも相棒のルカ・ラウレンティは人気もあるんで彼は出る。
相手がいないんで、今回はあと二人出るってことだけど・・。
333独板:04/03/30 05:56 ID:Mq3iEhPD
まだ復讐は始まったばかり
334&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 06:09 ID:T1quAcji
独板!まだいたのかよ!

キャンプ場の話しだけど、
http://www.giroscopio.com/campeggi/
http://www.italiacamping.it/
http://www.campeggio.it/
こういうところで、各キャンプ場のサイトにいくと
値段とか見られるよ。
ユースよりはやすいよなー。ヤッパ。
335&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 06:13 ID:T1quAcji
それで、一応、これが
イタリア・ユースホステル協会
http://www.ostellionline.org/
336名無しさん:04/03/30 06:43 ID:SaJXW8CF
5月に帰国なんだけどチケット往復にするか片道にするか迷う…。
3ヶ月FIX買って8月にインテルのキャンプ見にこようかと思ってるんだけど。
でも来れるかまだわかんないしな〜。

帰りたいけど帰りたくない。ハァ〜。
337death.:04/03/30 09:49 ID:I7acdjTw
>>326
月30万ならまあ十分だろ。ユース以外の安宿だっていくらでもある。
http://www.hostelseurope.com

自称ベテランチャリダーの知り合い、イタリアはヨーロッパの中でも安全って言ってた。
なんつってもイタリア人は親切。盗難も常識で気をつけてたら大丈夫。たぶん。
ちなみにそいつはスペイン旅行中2台盗まれたと。
1台はカスタムしまくって自称50万以上のやつ。泣いたらしい。
マドリードに高級チャリで行く根性は認めたいと思った。馬鹿だか。

ナポリに来たら目立つだろう。なんせナポリ人、誰もチャリに乗ってない。
もしナポリに来るなら、駅のツーリストインフォで日本人貧乏チャリダーってアピールしとけ。
いいことあるかも、、、だ。


338death.:04/03/30 09:51 ID:I7acdjTw
ところでイタリアまで来て、MXとかwinnyでエロ動画落としてるそこのお前ら、
「岸和田かおるちゃん最強伝説」は観とけ。
俺はこれからガンダムの10話観てガルマの最期を見届けます。
イタリアまで来て何してんだ。
ジークジオン。
339名無しさん:04/03/30 15:59 ID:PJmXo+BK
>>324
私は1人でラムチョップとパスタを食べます。
340名無しさん:04/03/30 16:52 ID:6OFTR6f6
>>332
分かりやすかったー。ありがとう
なんか今回のこともベルルスコーニが関係あるんじゃないかと思うのは
みんな同じなようだね
341&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/30 21:22 ID:vplc4dh4
>>338
Σ(= ゚ *゚)ドキッ!!
それ、ってドラマ?

>>340
(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
342名無しさん:04/03/30 21:35 ID:7psn2mij
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200403300005.html

これって可哀想だねえ
343名無しさん:04/03/30 23:44 ID:WhtFBGBE
ホモは きもい
344チャリヲタ:04/03/31 00:59 ID:eatfE0nz
>>326
ポタリングレベルだが、走った感想を少々。
・チャリは車道走行が原則なので、Mattoなイタ車&モーターサイクルと混走。
 精神的に疲れる。あと、手信号必須。
・チェントロは石畳で走りにくく、チェントロ以外の都市部は交通量が多くて走り
 にくく、郊外はクルマがかっ飛ぶ上路肩が狭くて走りにくい。
・当然ながらコンビニがないので、トイレにせよ補給にせよ案外辛い。
こんなとこ。
個人的には、コンビニのありがたさを改めて感じた。
決して走りやすいとは思わないけど、まぁ日本とそんなに変わらないかな。
もちろん、走ること自体は楽しかったよ。
345名無しさん:04/03/31 01:58 ID:Pb2b7KNv
もう昔のコテはおらんのか?
前となんか雰囲気が違うな
もっと色々いて盛り上がってたが…つまらん
346名無しさん:04/03/31 02:03 ID:jtZEHeVt
つーか君ら本当に在イなの?20日の土曜日、大きな反戦デモあったじゃん。
コロッセオ周辺もテルミニ駅周辺もスペイン広場周辺も虹色フラッグ持った人だらけで
すげー警備も厳重で機動隊がズラ〜っと出てて。あれを気が付かなかったの?
マラソン大会やビックリハウスじゃねーんだよw
347名無しさん:04/03/31 02:50 ID:8AiG7n0M
すごかったよね。
朝からヘリが飛び回ってうるさかった。
346さんはローマに住んでいるんですか?
348名無しさん:04/03/31 02:53 ID:s045OynA
イタリア人とフランス人てどっちが背高いの?
349栗かのこ:04/03/31 04:23 ID:41QhbZ1S
アナル作家さんは料理がお得意なんですね。
さすがおかまちゃんですね。
350&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/03/31 07:12 ID:cboem43c
アナル太鼓!何やってんだよ!

つか、チョット聞きますが、挨拶でキスするとき、
どっちの頬を先にしますか?
351_| ̄|○ ◆FriteK47Is :04/03/31 07:21 ID:u58AJ2QV
>>350
イタリアじゃないけど、右かな。。。
自分の右頬と相手の右頬がつく感じ。。。

イタリアだと何回挨拶のチュウするんでつか?
フランスは地方によってマチマチ、ベルギーは一回で、親しい人だと三回でつ。
352栗かのこ:04/03/31 07:24 ID:pGDOJmUG
在仏がまだ短いのでなんともいえないなあ。
挨拶でキスするのは苦手です。
そういう習慣に慣れてないわ。。

そして、フランス愚痴寮ものぞいてみましょう♪
353名無しさん:04/03/31 08:40 ID:kanlERuu
私も右からです。
と言っても、相手に合わせてるだけですが・・・。
数人とほっぺを合わせましたが、みんな右頬からでした。

>>346-347
私もヘリの音聞きました。大きなデモだったんですね。
354名無しさん:04/03/31 09:01 ID:kanlERuu
挨拶のキスの回数ですが、(自分の経験も含め)周りを観察してると
チュッ(右頬)チュッ(左頬)と2回が多いように思います。
355困ってます。:04/03/31 20:20 ID:awlseW7S
ミラノ在住です。
EMSで日本から荷物を送ってもらって、1週間で届いた…のですが、
常駐の管理人がいない時間に来てしまい、二度受け取りに失敗してしまいました。
「不在票(?)」に書いてあるTELに書けてもたらいまわしにされ、
最終的に教えてもらった番号はずーーーーっとOccupatoで全くつながりません。
この場合荷物は日本に送り返されてしまうのでしょうか?
なんとかして受け取りたいのですが。
356名無しさん:04/03/31 23:49 ID:7Wqs86ue
age
357名無しさん:04/04/01 00:28 ID:WXrRezxp
>355
はっ早くしないと情け無用で送り返されてしまいますよ!
特にEMSは!!
漏れなんか3日間留守にしてただけで送り返されてしまいました。
はっ早く!!!
358326:04/04/01 00:33 ID:RaR73yVD
ツーリングについて質問した者です、
皆さんまたーり質問に答えてくれてありがとうございました。
イタリアに行きたいという理由が漫画などで憧れて、などという理由から
行こうと思ったのですが、やる気が出てきました。
359名無しさん:04/04/01 03:14 ID:3fvhLgEQ
>>346
確かにヘリの音は凄かった。
けど自分が昼過ぎにテルミニ行ったときはフラッグ・デモ隊は見なかったよ。
マラソン大会やってたせいでコロッセオの駅入るのに遠回りはさせられた。
みんな暑いのにタッタカタッタカ走ってますた。
360太鼓:04/04/01 03:48 ID:FxOG/0ZM
アナル作家さん!
2ちゃんねるの海外生活版、結構こわいところもありますね。
勝手に栗かのこの名が使われてましたわ。。
まだ2ちゃんねるに慣れません。
361名無しさん:04/04/01 05:10 ID:vjutr9Zc
>>355
電話かけてもでないから、直接集配所に行って
受け取りに行ったこと何度かあるよ。
そこでは電話なりっぱなしで放置状態だった。

>>359
反戦デモは先々週末で、マラソン大会は先週末だったはず。
362ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/01 09:55 ID:/zaaKHPv
可哀想なナポリ少女sage
まふぃあさげ
363名無しさん:04/04/02 01:12 ID:31mA/gH+
伊人はEMSを情けむよーで送り返す。
さっき漏れの日本から来た荷物が日本に帰国していったそうです。
364355です。:04/04/02 21:21 ID:Kcln41ll
レスくれた皆さん、ありがとうございました!
結局いくらかけてもTELつながらないので、FAXに質問事項書いて
送ってみたら、TELがかかってきたので取りに行ってきました。
すごい辺鄙なところで…。なんとか受け取ることができました。
遠すぎなのでできれば二度と行きたくない…(´-ω-`)

でも今また2つほど荷物待ち中…ちゃんと受け取れるといいなぁ。
365名無しさん:04/04/02 21:34 ID:ZlCq6dcT
阪神7−1ヤンキース(3回表)


366名無しさん:04/04/03 22:22 ID:7XWSqqp3
もういっちょうEMSネタで

受け取りのときに、関税や手数料を払っている人います?
ここ2回(12月末&おととい)は払わされました。1箱(9Kg、食料品)で日本の郵便局で発送のときに14,400円払ってイタリアで受け取りのときに「36ユーロ」の請求がありました。
その後、領収書を確認したら、関税:30.52ユーロ、手数料:5.17ユーロ、合計35.69ユーロと書いてありました。

友達は
「郵便小包の船便で1箱(約13Kg、)日本発送時に7,830円した。40日ほどで届き、受け取りの時に8.70ユーロ支払いました。」
っと言う事だそうです。

1年ほど前は『払ったことない』という記憶があるのですが・・・。
昔、郵便小包の受け取りで4,000リラ払ったのは覚えているのですが・・・。

どうなんでしょうみなさん?
367名無しさん:04/04/04 03:17 ID:/Whs5QCG
税関で引っ掛かると払わなきゃいけないらしいぞ。
最近は結構厳しいから。
368名無しさん:04/04/04 18:27 ID:nvOBw54W
EMSでは手数料?2.07ユーロ払った記憶しか無いですな。
一時期はそれすら払わなかったり・・・。
最近はSAL便を使ってるので2.07ユーロきっちり払ってます。

>326さん
以前、知人がチャリでイタリアを周ったのですが
下道のつもりがいつの間にか無料の高速道路(superstorada)に変わるので、
2回ほど警察に保護されたそうです。
気を付けてくださいな。
後、フレンドリーな泥棒にもね。
369名無しさん:04/04/04 19:34 ID:2n9Fn8YU
不法滞在してる人いませんか?
私だけでしょうか・・・
370名無しさん:04/04/04 21:26 ID:/Whs5QCG
>>369
一度帰るか、EU圏から出た方がいいぞ。まじで。
最近はテロとかで空港でも厳しくなっているから
ホント捕まったらシャレにならないぞ。
漏れの知り合いの日本人女性(イギリスでだけど)が
それやってブタ箱入れられて強制送還されたぞ。
まあ、特にイギリスは厳しいらしいいけど、
そんなんで入国禁止になったら悲しいじゃん。
371366:04/04/04 21:49 ID:Qrg/Fzqj
>367さん
>368さん
返事ありがとうございます。m(__)m

手数料って領収書には「DIRITTI POSTALI」って云うのを訳してみたのですが、間違っていましたぁ?
直訳すると「郵便税(?)」になると思うのですが・・・。

いやー、漏れ貧乏なんで『もし、払えなかったらどうなるんだろう?』と思ったのです。
この時は引き出したばかりで払えたのです。
ただ、関税のかかる製品がよく分からないんで調べてみるつもりです。
次回は『郵便小包で送ってもらおうと』思っています。

ただ、EMSが郵便局で取り扱うようになってから『なんか変!』になっているような気が・・・。
それが、12月に送ってもらったときも(今回と同じ量と内容で)17ユーロを払ったのですが、
そのときから『なんか変!』って思っていたところに今回は約2倍に跳ね上がったので
不信感も倍増したわけです。
372名無しさん:04/04/05 07:53 ID:rCPMiTue
>369
早く1回EU圏でて、どっかの国でtimbrareしてもらったほうがよいよ。
まじで最近は洒落にならんから・・・
373名無しさん:04/04/05 11:07 ID:rCPMiTue
学生ビザで1年取ってるんですが5月できれちゃうんですけど
切れた後3ヶ月間は観光扱いになってビザなしでも
大丈夫ってほんとですか?漏れできれば、10月までいたいんです。
374368:04/04/05 12:10 ID:K/0VEhWy
>366さん
郵便税なんですね。
今まで領収書を受け取った事が無いので・・・。
しかし、5ユーロって高くないかい?
何時も4,5キロを送ってもらうのでその辺の違いかな?
主に食料(酒)だけど、関税がかかった事はありません。

>369さん
不法滞在者は結構いるでしょう。
そこそこ日本人が居るような街ならまあ問題は無いでしょうが、
田舎町に行く場合は要注意。
はなからビザを持っていなければある程度誤魔化しが利きますが、
ビザの期限切れだとコントロール=ご愁傷様。
372さんの場合でも、ビザ切れの場合
再入国拒否される可能性が有ります。
できれば一度、帰国した方が良いかと。


375名無しさん:04/04/06 02:11 ID:RvafWLxe
スペインで起こった列車爆発テロの影響からなのか、夜行列車(国際線)は
パスポートチェックが厳しくなった。ビザが切れている人は即刻アウトになる
ので御注意を。ちなみに
昔の語学学校の友人が昨日日本に強制送還されました。
彼は6ヶ月不法滞在してミラノから直行で東京へ
もちろん部屋をかたずける暇なんてもらえません。な〜む。
376兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/06 02:19 ID:4LGofd0B
>>375
(´▽`)つ∩)))
フランススレに、カキコをコピペしようっと!
377名無しさん:04/04/06 06:14 ID:8dWbK9Wq
>>375
アナル作家乙彼さま。
378名無しさん:04/04/06 07:47 ID:7tG4UeQU
なんかSTRISCIAってボロボロじゃない?
379名無しさん:04/04/06 20:07 ID:1RsJ1+NW
ほんと、観る気せんなぁ。
380名無しさん:04/04/07 00:27 ID:wcjaec4M
ナポリの有名なマフィアの名前、もう一度教えてください。
381名無しさん:04/04/07 01:24 ID:qEDTWa6I
カモッラかな?アーカイブで検索した。
382名無しさん:04/04/07 01:28 ID:Gj5WKbeA
それだ!ぐらっちぇ!
383名無しさん:04/04/07 01:29 ID:qEDTWa6I
http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini23.htm
イタリアには、このようにシチリア島を中心とするマフィアのほかに、
「カモッラ」「ヌドランゲタ」という主要な秘密犯罪組織があり、
一般的にはこれらを総称して「イタリアマフィア」と呼んでいます。
また、その構成員は約1万7000人位といわれています。

http://www12.ocn.ne.jp/~albero4/numeri/01_5.html#04
  マフィアと一口に言っても色々細かく分類されていて
  日本で最も知られているのは
  シチリアを中心に活動するCosa Nostra(コーザ・ノストラ)。
  その次はカンパーニャ州を拠点にしているCamorra(カモッラ)、
  そしてカラブリア州を中心とする'Ndrangheta(ンドランゲータ)
  最少数派のSacra Corona Unita(サクラ・コローナ・ウニータ)。
  この4つがイタリア・マフィアの四大派閥と言われます。
384名無しさん:04/04/07 01:31 ID:qEDTWa6I
面白いので追加。
  現状で最も活発に活動している、
  というか殺人事件で検挙される件数が多いのはカモッラで
  全体の46,7%を占めています。
  因みにマフィアからみの殺人事件数内訳は
  311 Campagna (カンパーニャ州)
  144 Calabria (カラブリア州)
  108 Puglia (プーリア州)
   89 Sicilia (シチリア州)
    14 Altri (その他)
  
  マフィアからみの闇のお仕事総売上額の内訳は以下の通り。
  薬物取引 (25,926,000,000)
  事業経営 ( 7,489,000,000)
  武器取引 ( 5,219,000,000)
  売春業  ( 2,241,000,000)
  高利貸し ( 2,097,000,000)
  薬物取引と売春業、高利貸しの分野でトップに立っているのが
  日本ではあまりなじみのない'Ndrangheta(ンドランゲータ)。
  Cosa Nostra(コーザ・ノストラ)は事業経営でトップ、
  Camorra(カモッラ)は武器取引がお得意分野。  
385名無しさん:04/04/07 01:57 ID:2XRlCI86
サンクスコ!!為になりますた。おもろい!
もいっかいゴッド・ファーザー観てみよう。
色んな角度からイタリア研究中。
386名無しさん:04/04/07 04:57 ID:Cb4Km447
スカルダバーニョのスイッチを入れると電源が飛んでしまいます。
これはカルカーレのせいでしょうか?
こういうことはありますか?
387名無しさん:04/04/07 10:13 ID:xBPesxmO
水圧がおかしくなってると思われ。修理してもらった方がよいよ。
388death.:04/04/07 10:52 ID:l2GzllD1
>>384
勉強になります。
やっぱカモッラ極悪度ぶっちぎりかよ。人殺しよくない。
名前はなんか可愛いのにね。カモッラカモッラ。

>>386
俺もそれなった。原因はカルカーレ。
「わお」ってくらい溜まってた。
389名無しさん:04/04/08 01:10 ID:FpowvmtC
料理にありそうな名前なのに凶悪…カモッラ
コーザノストラって名前の音楽レーベル日本にあったような気が
UFOのだったかな…
390名無しさん:04/04/08 14:40 ID:T8X0QGRU
(^^)/
391名無しさん:04/04/08 18:34 ID:+mLCJXcw
cosa nostra (コ−ザ ノストラ)と
casa nostra (カーザ ノストラ)
どっちが正しいの?教えてくれ。
392名無しさん:04/04/08 20:42 ID:YLfTcDoS
cosa nostra!
393391:04/04/09 00:46 ID:A0pjR0Jj
>>392
Grazie!
394名無しさん:04/04/09 09:39 ID:E/z9bkfr
マフィア談義の途中にすいません。ちょっとお伺いしたいのですが、

こちらのヘアカラーリング剤(セルフ用)を使ったことのある方、
使い心地・色のもちはいかがでしたか?
スーパーでもカラーリング剤売っていますが、なかなか踏み切れないのです。
お勧めのメーカーなどがあったら教えていただきたいと思ってカキコしました。
よろしくおねがいします。

ちなみに、黒っぽい色にしたいと思ってます。
今は、日本でやった脱色の名残りが中途半端に・・・(恥
395名無しさん:04/04/09 20:18 ID:UvoA4Dgd
ロレアルがすき。
一人でやるのは大変だけど、慣れれば平気だよ。
396名無しさん:04/04/09 20:27 ID:UvoA4Dgd
でも、マンドクサクなるとつい、美容院に逝ってしまいます。
美容院もロレアルだったような。。。
397ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/10 14:58 ID:oqcfatpH
ここで書くのもいいけど
マフィアネタ↓にも書き込んでくれYO
★世界史上最強のマフィアはどこの組か?★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1066991321/
398名無しさん:04/04/10 18:38 ID:aPzh1Uy7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1066991321/754
これ、って本当なの?
原子力持たない、って決まってたんじゃないのか?
実際は原子力持ってる、ってことなのか?
399名無しさん:04/04/11 01:57 ID:VASuANpL
つい最近イタリアに旅行行ってきたのですが、
レストランや露天やホテルなどで
関わった男性にすんごーいチヤホヤされました。
ただ歩いてるだけで「チャオ」って声かけられて
最初はドキドキだったけど段々「チャオ〜」って返すのが楽しくて。
ツアー旅行で若い女のコは私だけで、
私だけ料理の盛りが良かったり…。
なんだかとっても良い気分にさせていただきました〜
イタリア、素敵な国でございました
ぐらっつぇデス!
400名無しさん:04/04/11 06:50 ID:PGl8vuJq
( ゚Д゚)ポカーン
401death.:04/04/11 09:37 ID:F8O5rG9g
休日に限って体調を崩す習性で、非常に困る。
なんたって煙草が不味い。
カラブリア辺りしばく予定が、気まぐれイタリアーナのミスクージー。
慣れてるよ。糞。
寝まくって肉食って薬飲んでバトルロワイアル観てで全く素敵な休日。神様ありがとう。
402death.:04/04/11 09:44 ID:F8O5rG9g
今日買い物に出かけてたら、近所の糞ガキがおもちゃの鉄砲で遊んでたんで
超治安最悪ナポリ画像、激写!子供が路上で銃撃戦!って感じで写真うpしようと閃いて
撮ろうかと思ったら、前から挙動不審だったデジカメが、完全に死亡してるし。
色々と萎える。
だいたいからして、全然面白くないし。
403death.:04/04/11 09:47 ID:F8O5rG9g
>>398
廃棄物を闇業者が国外から輸入してるって話だろ。
電力はともかく誰かアトム作れよって思います。
>>399
盛りが良かった…の「…」の部分が個人的にツボ。
>>400
ボナパスクア。
404名無しさん:04/04/11 11:24 ID:Ax14iYgG
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ  うさたんのスレは何処ぢゃ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
405(^o^)/:04/04/11 19:37 ID:PXFL1ypE
復活祭に際して、ピエモンテとトスカーナの名物料理が、トップニュースで披露され
ていました。

日本のクリスマスやバレンタインデイ商戦みたいなものでしょうか?
406名無しさん:04/04/11 23:45 ID:/sZLZtlZ
アナル作家 ◆ANALmoEo1s
407しらねーぜ:04/04/12 00:06 ID:l9U0425M
Buona Pasqua!巨大チョコ卵もらわなくてほっとしてる私。
408ciccia:04/04/12 04:24 ID:fCDW1c+N
Buona Pasqua! 派手にパーッと行きますよ!
409名無しさん:04/04/12 04:27 ID:okBiGwEI
復活祭オメ
ところで、イタリアってアロエヨーグルト売ってる?
410名無しさん:04/04/12 05:02 ID:5FvPSoRd
Buona Pasqua a tutti!
>>409
ヨーグルトは沢山売ってるけど、アロエヨーグルトは見たことないな。

明日のパスクエッタは雨の予報くつがえして、晴れたらいいな。
411名無しさん:04/04/12 05:08 ID:5FvPSoRd
death.さん、お大事に。。

>>407
巨大チョコ卵もらえなくて、寂しい私。
コロンバは、もう飽きた。
412名無しさん:04/04/12 23:42 ID:mijzftyC
質問なのですが、日本のDVDはこちらの機材で見る事が
できないのでしょうか?
413death.:04/04/13 07:29 ID:5I1CPBMd
>>409
イタリアでアロエ自体見た事ないんですが。
>>411
連休最終日にしてなんとなく治りましたとも。糞。
>>412
リージョンコード同じだし問題ないだろ。たぶん。

無駄に三連休を消費して軽く鬱でございます。
暇だったんでアミーコのpcいじって遊んでました。winnyやらなんやらインストして。
で今日の結論。Mac最強。
414名無しさん:04/04/13 07:55 ID:qCEWOkv7
復活祭のレストラン、ごちそうでしたか?( ´∀`)
415death.:04/04/13 08:06 ID:5I1CPBMd
>>414
ナポリは当然の如くレストランとか閉まりまくってましたが。
自宅で肉食ってました。

暇だから誰かちんこでも晒してみませんか?
416名無しさん :04/04/13 11:56 ID:826WLAcG
stai dicendo sul serio ?

とキツめに聞きなおしたら殴り合いの喧嘩になりますた


417名無しさん:04/04/13 18:38 ID:UAvndZSe
>death.さん
レスありがとうございます。
日本のソフトもこちらの機材で見る事が出来るんですね。

アロエはかなりその辺にあると思いますが。
日本のアロエヨーグルト、期待したんですが、
それほど特別においしくはなかったような。
418名無しさん:04/04/13 22:39 ID:dM32yKZN
ついにイタリア人も、、、、、運命共同体。

イタリア人拘束の映像放映 アルジャジーラ
カタールの衛星テレビ、アルジャジーラは13日、「カタイバ・アル・ムジ
ャヒディン(戦士大隊)」と名乗る武装組織がイラクでイタリア人4人を
人質に取り、イタリア軍のイラク撤退を要求している映像を放映した。

4人の人質は屋内に並んで座らされ、カメラに向かってイタリアの旅券
(パスポート)を見せている。武装組織の名称や要求内容を含め、日本人
3人が拘束された状況と酷似している。

映像では、武装グループの1人が声明を読み上げ、イタリア軍の撤退のほか、
ベルルスコーニ・イタリア首相の謝罪、イラク国内のモスク(イスラム教
礼拝所)から出られない状態となっているイスラム聖職者らの解放を要求
した。期限には触れていない。

イタリア軍はイラク南部に約3000人を駐留させている。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/040413/kok120.htm
419名無しさん:04/04/14 12:05 ID:P35xNy+i
多くの国が撤収 するらしい
420名無しさん:04/04/14 14:01 ID:WNIGefMk
スタジアムの旗で「cardia!」って書いてあったんだけど
これってどう訳せばいいの?
好意的な意味らしいんだけど辞書引いてもそんな意味ないし
心が強い!とか?
421名無しさん:04/04/14 14:32 ID:leG4zGq8
コロンバってお菓子を食べてみたいのですが、
ネットで検索したら通販で500gで2500円ていうのを見つけました。
別のサイトで1つ600円位で売ってるってのも見たんですが
どちらが一般的な値段ですか?
2500円ていうのは有名菓子店の値段なのかな・・・。
もし600円位だとしたら、手数料込みで2500円てのは普通なんですかね。
ちなみに送料は別でした。
422名無しさん:04/04/14 14:38 ID:WNIGefMk
ピンキリ

わざわざネット購入して食べてみるような味でもない気がする
デパ地下のイタリア系のパン屋で同じもの売ってたよ
423名無しさん:04/04/14 19:11 ID:jFZzFjfF
パンドーロもパネットーネもコロンバもなんか同じにおもえてきた。
424名無しさん:04/04/14 22:30 ID:leG4zGq8
>422
そうですか、そんなにありがたがるものでも無いのかな・・・
考えてみます、ありがとう。
425名無しさん:04/04/14 22:39 ID:aEZN9bHJ
>>424
おいしいよ!
是非おためしあれ。
426名無しさん:04/04/14 22:58 ID:3OyBZfb9
600円は安すぎ。
427421:04/04/14 23:48 ID:leG4zGq8
パン屋で売っているとのことですが、お菓子ではないのですか?
フルーツケーキみたいなものを想像しているのですが。
それとも、もっとクッキーぽいものかな。

>426
私が見かけたサイトでは現地で5ユーロ(600円)とありました。
安すぎるのか・・・。
428名無しさん:04/04/14 23:59 ID:uz5Tekvx
こっちから日本にワインを送った方いますか?
送ろうと思ってるんだけど、関税とか中身の保険とか
どうなるんでしょうか?
>>421
自分もわざわざネット購入して食べるほどでもないと思います。
中間くらいの値段のはないんですかね。
429名無しさん:04/04/15 00:02 ID:IR2xcusl
>>427
フルーツケーキっていうより菓子パンって感じがします。
430421:04/04/15 00:15 ID:ITGfXLFM
皆さん情報ありがとうございました。
わざわざネットで買うほどでもないって感じみたいですね。
後ろ向きに検討してみますw

>429
菓子パンですか! うーん、想像と違う・・・
431名無しさん:04/04/15 00:40 ID:WOUfcZjt
菓子パンは菓子パンなんですけど、素朴な旨味といった感じでしょうか。
期待はしない方がいいと思いますけど、なんとも美味しいんですよね。
432名無しさん:04/04/15 03:26 ID:FrdvzdKK
>>420も誰か分かったら教えてね

コロンバ、マドレーヌが少し硬くなってあんまり甘くなくなったって感じ
マフィンのほうが近いのかも
433名無しさん:04/04/15 04:47 ID:1yJ8k55u
コロンバが2500円はいくらなんでも高すぎ。
434名無しさん:04/04/15 05:41 ID:RyAGvte3
イタリア人のイラク人質が一名、殺されたらしい。
http://it.news.yahoo.com/040414/58/2qucd.html
435名無しさん:04/04/15 05:42 ID:XM1zakZB
日本では、コロンバが2500円で売れるなんて!メモメモ
436名無しさん:04/04/15 05:49 ID:JEQrzhxG
【イラク】「イタリア人人質殺害される」 アルジャジーラ報道[04/15]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081975538/
437名無しさん:04/04/15 05:50 ID:OEI65eBf
>434
まだ未確認情報のようだけど。
http://www.ansa.it/fdg01/200404142217145929/200404142217145929.html

AlfazeeraのHPによると、人質一名殺害のニュースがもうすぐ放映とか。
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/E4D19123-9DD3-11D1-B44E-006097071264.htm
438名無しさん:04/04/15 05:50 ID:OEI65eBf
こんなときにコロンバでもなにだろってのに。
439名無しさん:04/04/15 05:59 ID:FrdvzdKK
ま、ここで心配してどうこうなるもんでもない
440名無しさん:04/04/15 06:12 ID:gKEGj9tO
>>438
いや、コロンバは平和の象徴なんすから。

今までイタリア人拉致事件については
冷静な反応を国民は示していたようだけれど、
明日から幾らか様相変わってくるだろう。
マスコミはナッシリアと絡めてくるだろうが
441名無しさん:04/04/15 06:37 ID:OEI65eBf
>440
いまTV見てる?以外に冷静だと思うよ。すくなくとも日本の騒ぎに
比べれば‥。

ナッシリアのイタリア軍の動静うんぬんっていう状況じゃないだろ、もはや。

国連が介入してくる動きも見えてきたし。
ベルルスコーニもそっちに期待してるのみえみえの発言してるし。
442名無しさん:04/04/15 12:22 ID:7nP6EvW4
イタリアからも犠牲者が出るのは悲しいでつね。
443名無しさん:04/04/15 19:11 ID:b9q3M3hf
たきーのは?
444トランクイッロ:04/04/15 21:16 ID:V6MjQaad
私はいまローマに住んで一ヶ月くらいなんですけどボランティアとか働く
場所とかの情報ないですか?
445名無しさん:04/04/15 22:42 ID:FrdvzdKK
''Quando gli assassini gli stavano puntando la pistola contro,
questo ragazzo ha cercato di togliersi il cappuccio e ha gridato:
adesso vi faccio vedere come muore un italiano.
E lo hanno ucciso''.

''Fabrizio Quattrocchi e' morto cosi'', ha raccontato il ministro Frattini, precisando di
avere avuto l' autorizzazione della madre e dalla sorella a rivelarlo.
446名無しさん:04/04/15 23:45 ID:MB7dBwK7
【イラク】壮絶!イタリア男子!「死にざまを見せてやる」伊外相、人質の最期を詳述
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1082034633/
447名無しさん:04/04/16 00:38 ID:01Q9O5w9
イタリアのアイドルとか女優でかわいこちゃんを教えてください。
448名無しさん:04/04/16 01:10 ID:i9B2nwGo
雪山で遭難すると後で結構請求されるっていうから、
3家族に請求して頂きたいですな。当然ですね。
請求がなくても、請求相当分をイラクの子供たちに寄付してください。
資産家なんでしょ。

イラク人を馬鹿にしてる。
日本人がいないとイラク人は困ってしまうのか?
イラク人はイラク人でやっていけるはず。
イラクの子供たちに謝れなど思い上がりも甚だしい。
イラクの大人達が能無しだと言っているのも同然。

449名無しさん:04/04/16 02:42 ID:b8NJYfJf
>>443
行方不明
450名無しさん:04/04/16 14:00 ID:9qyRqTFQ
>>449
名無しさんになったみたいですよ。
451名無しさん:04/04/16 14:10 ID:SU68e+HN
パスタスレから来ました。
452名無しさん:04/04/16 14:12 ID:SU68e+HN
パスタスレから来ました。
かぼちゃのニョッキに合うソースはどんなものですか?
453名無しさん:04/04/16 16:07 ID:xEPQyole
>>443
去ったんじゃないの?
454名無しさん:04/04/16 19:10 ID:NxGeJofQ
>>444
http://www.serviziocivile.it/index.asp

こんなのがあります。
何をやるにしてもいろんなものが必要みたいだね。
455名無しさん:04/04/16 19:12 ID:NxGeJofQ
>>447
でもどれも同じに見えます。
あえて代表者を言うならストリッシャの踊り子二人でしょうか。

>>452
クリームソースか、コンソメじゃないですか?

たきーのさんはいなくなったんですか?
456名無しさん:04/04/16 19:14 ID:NxGeJofQ
>>447
http://www.striscialanotizia.it/veline.htm
こういう人たちです。
人気投票で選ばれるんですよ。
457名無しさん:04/04/16 19:29 ID:NxGeJofQ
http://www.asahi.com/international/update/0416/010.html
ミラノのどこの家だろう。
458名無しさん:04/04/16 22:27 ID:zRI2DlZN
 Vi faccio vedere come muore un italiano!!


これが直訳だと死の前に叫んだセリフですよね?これが叫んだ言葉として
イタリアでは報道されてるのですか?

''Fabrizio Quattrocchi e' morto cosi''

それともこっちですか?
最初の2語がうまく訳せないのですけどどう訳せばよいのでしょうか?
459名無しさん:04/04/16 23:15 ID:N+wZs4wl
イタリア人の死に方をおめーらに見せてやるぜ
ファブリツィオ・クワトロッチはそうやって死んだ
460名無しさん:04/04/17 01:27 ID:g/lOUbkq
あ、そうか。人名だったのかw
そこに気がつけばあっという間に理解できたw
スンマソ。

しかし気の毒です。合掌。
461名無しさん:04/04/17 22:33 ID:m4Y+0UO9
クアットロオッキなんていう名字、初めて知ったけど、
名前の由来が知りたいです。
462名無しさん:04/04/18 00:09 ID:Q66yDFaX
4つの目でいいじゃん
463名無しさん:04/04/18 00:42 ID:agMUJ3ZO
イタリア語の電子辞書第2弾?が3月に発売されたそうですが、
どなたか購入された方はみえますか?
使用感などお聞かせいただければと思います。
464ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/18 05:45 ID:ZCIqXkj7
質問なんだがイタリアではモトGP何時から放送?
生放送?録画?
465名無しさん:04/04/18 07:53 ID:KS15vuI2
>>464
フランススレに鞍替えしたんじゃないの?
466名無しさん:04/04/18 08:10 ID:kSANInt8
>>464
番組表「ITALIA 1」は、大体11:00〜16:00枠。
おそらく生放送だと思われ。

http://www.mediasetonline.com/guidatv.jsp
http://www.grandprix.tv/
467ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/18 15:04 ID:VDNhqXFI
>>464
してないよ
イタすれぜんぜん伸びないしよ
いろんなスレにお邪魔してただけだ
イタすれにいちゃダメ?
>>466
ありがと
日本はPM10:00〜11:50
録画だよ
とりあえずロッシ負けろ
勝ちすぎておもしろくないから
468名無しさん:04/04/18 19:53 ID:bE+TXEe1
アナル作家どこ?
469ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/19 13:23 ID:R4EB4Ay4
>>468
おまいのココロの中にいるさ(はぁと
470名無しさん:04/04/20 01:38 ID:B4eEGkzR
ACE、ってなんなのかしら。
とりあえずロッシ、勝ったわよ。
それにしても誰もいないじゃない!ここ!www
471ACEタソ代理:04/04/20 16:24 ID:cgmm4o+6
ACE
>>470
アナル作家、ってなんなのかしら。
とりあえずコテ、書きなさいよ
それにしてもロッシはいなくなったほうがいいわ
だってレース前から今日もロッシかつんだろうなって予想できるし
やる前からわかったらおもしろくないじゃない
とりあえず巨人ぐらいロッシはいらないわ!www
472名無しさん:04/04/20 17:47 ID:74SMq3iC
>>412
リージョン同じだけど、持ってるデッキがPAL再生専用ならだめ。
NTSC→PAL変換してくれるのなら、見られる。
変換してくれないけどNTSC再生できるなら、NTSC用のテレビ必要。
PCでの再生なら問題ない。
473名無しさん:04/04/20 18:38 ID:B4eEGkzR
あらやだ。
だって、トリップでないんですもの。。。
ロッシ、同い年なのよ。だから親近感あるの。
サッカー選手より控えめでいてすごい、ってのがいいわ。
サッカー選手、ってなんであんなにいばってるのかしら。

そういや、バッジョ、イタリア代表で試合に出るらしいわね。
これで最後じゃない、ってところがいいわ。www
いつまで引退引き伸ばさせられるのかしら。
474名無しさん:04/04/21 19:05 ID:TVe37KGI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000007-spnavi-spo
これだな。
ニュースに出てた。

そういや、フェラーリのローマショップ、すんごい人らしいぞ。
475まら丸:04/04/21 19:06 ID:gzGw0RD3
          死ねよおめーら
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄_
          /\ /\  /⌒\/../
          / /\  \(´く_` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../ ;;@>
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ,,
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0 .........
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・).......,,
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄.ゝ∧,,,ノ .....
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。・゚ ゚・(>O<|l)・゚ ゚・。
           と@;;'    シィィィィィィィ!!
476名無しさん:04/04/21 19:07 ID:TVe37KGI
忘れてたかのように・・・・・。まら丸。。。
477名無しさん:04/04/21 19:11 ID:TVe37KGI
478まら丸:04/04/21 19:15 ID:gzGw0RD3
                 :::: :::: :..  ..:::::: :::: :::::..  .:: :::::: :::: :: :::::.. ..:: :::
                 ::: :: ::..  ..:::: ::::.  ..::::::: :::::.. ::::::._  .::::::: ::: :::
                 ::::::: ::::.. .__                || :::: ..::::::: :::
                 :::: ::.  〈  〉             .||     .:: ::
                 :: .    .| |        /    .,||..,、     .::
                    ,,、,|_i,!,      /;i<i==と(:;iД゚)つ==
                    (・∀i|i:).     /_/     i;;,. ;:/i
                    iゞ;:,:|i;つ     //i     ,|#,;ko
                    ゝr.;,iノ   、,.,/,.  @ ノし'ヽ);  /
                      iし:.i   (ー゙#:;),(#∀:・)  ||8゙  ○△
                      i::;.|   .と; .#:;ヽ ゙|   .||8 □ ||
                      i;.::|  //; ゝ:,;:ノー    .|8 /
                    、,.,|:, |,,、//  し'"゙  |   ,i8_/,
                 ..、r''´ :;゙:::;゙"゙"゙''ー-z、.,、-''゙''"`゙~゙"~`''ミ、,,
479名無しさん:04/04/21 19:18 ID:TVe37KGI
これ、って虐待AAか?
IEで見るとなんだかわかんない。
480まら丸:04/04/21 19:21 ID:gzGw0RD3

      / ̄ヽ  / ̄\
      |    |  |   |
      |   \v/   |    
      |  ヽ(`Д´)ノ  |
     /    U U  \     
     /           ヽ
     |  ●       ●  |
     '、     ×     /
     `>┬―‐,、―‐┬<
     (_ヽ/` ̄´゚ ` ̄^(Oぃ)
      ./        ヽ、
      く_______,>
       (__| |__)
481名無しさん:04/04/21 22:54 ID:SmYNO+S0
アナル作家のばーか
482名無しさん:04/04/21 23:08 ID:6zQ5gXNM
なんか和む。
>>481
483名無しさん:04/04/21 23:20 ID:SmYNO+S0
デステニーズチャイルドのヴィデオクリップ買った?????
男前いっぱいやったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
WYCLEFがレザー似合うね
ってか、WYCLEFってゲイなん?????
484 ◆PC6xO3NWOI :04/04/22 15:45 ID:exeGsEfB
なんでアナル作家が名無しになってるの?
485名無しさん:04/04/22 18:51 ID:4MZGGC72
(`Д´)ノ
486ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/22 19:18 ID:GDNocpZv
>>484
隠しゲイ大会やってんだよゲラ
487山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/22 19:50 ID:8SAKEunb
ごぶさたしてます。

>>248さん、>>273さん
一ヶ月おくれのコメントですが、Strangozzi で試されたらいかがでしょう。
卵をつかわず、小麦粉と水だけでつくる、ウンブリア州のパスタ。

じっさい、よくゆでた Strangozzi をめんつゆで食べたり、
逆に、堅めにゆでた讃岐うどんを Strangozzi の代用にしたりする人
いるようです。
488名無しさん:04/04/22 20:08 ID:+1OsXc8Q
イタリア人は割礼するのですか?
ちょっと興味があったもので。。。
489名無しさん:04/04/22 20:13 ID:hTVFV8ca
新しいイタリア語電子辞書使われてませんか?
490名無しさん:04/04/22 21:13 ID:aMInXmhs
>>489
本当に出てんの?
ソースは?
491名無しさん:04/04/22 23:20 ID:bUbsJ6TY
(`Д´)ノ 此処未age
492名無しさん:04/04/22 23:23 ID:bUbsJ6TY
>隠しゲイ様

実際、連日入場規制が敷かれています。>フェラーリストア
スペイン広場からまっすぐにのびるコンドッティ通りを行き、
コルソ大通りを横切ったらすぐにあるので行きやすいんでしょうね。
493名無しさん:04/04/23 09:38 ID:R/KOiGKe
以前ここのスレッドで、
「孤独のグルメ」という日本の漫画(久住昌之作・谷口ジロー画)が
イタリア語版で出版されたという情報がありましたが
出版社名など、ご存知の方いませんか?
あるいは、調べられるサイトとか・・・
今週末トリノで漫画のフィエラがあるそうで、自分は遠くて無理ですが
知り合いが行くというのでぜひこの漫画を買ってきてほしいのです。
ただ、出版社名が分らないと探しようがないと言われたもので・・・
とても好きな漫画なので、ぜひイタリア語版も見てみたいと思って
います。どなたかご教示いただけますと嬉しいです。
494death.:04/04/23 10:12 ID:5SOtrZV7
>>493
それ、こないだ買ったばっかだわ。偶然だな。
panini comicsって出版社で、タイトルはgourmet。10euro。
どこの漫画屋でも売ってるから見つけるの楽勝。
読んでると胃が殺気立ってきます。
つか、これって続きあるの?
495death.:04/04/23 10:17 ID:5SOtrZV7
サイトもあるわ。
http://www.paninicomics.it
寝るわ。
496名無しさん:04/04/23 10:48 ID:xyrov21r
名盤さん 04/04/22 23:50 ID:tNnxU6df

なに??
497名無しさん:04/04/23 15:03 ID:QUYqu4xq
493です。494さん、ありがとう!
うちの辺は田舎のせいか中々漫画も入手が難しいので
助かりました!楽しみです。
498名無しさん:04/04/23 15:18 ID:G6eZxYeE
イタリアには、ラザニアは数種類あるらしいね。
499ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/23 17:42 ID:9ovjfsPX
このすれとはぜんぜん関係ないがむかつくので・・・

女子高生コンクリート詰め殺人
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
【女子高生コンクリ詰め殺人事件映画化に抗議しよう】

ニュース速報スレ
【犯人は】女子高生コンクリ詰め殺人事件映画化【死ね!!】part2
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082303848/l50

タイトルは「コンクリート」。
公式サイト
http://www.benten.org/concrete/index.html

女子高生コンクリ詰め殺人事件映画化に抗議するOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082529758/

中村拓監督が代表を務めるH.Project公式サイト
http://h_project.at.infoseek.co.jp/

公式BBS(意見はここに) ※注 ソース丸見えなので串使用推奨
http://6928.teacup.com/h_project/bbs

主演のイケメンのサイト(BBSあり)
http://www.nowflying.co.jp/new-web/sousuke.htm

小森美樹part3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1080274744/
どうやらコイツAV業と女優業で名前(未来と美樹)でわけてるみたい
500名無しさん:04/04/23 18:34 ID:TppPOmzZ
以前、ここで話題になってたローマのオベリスク。
配送業者が決まらず、3つに分断された後、ローマの空港の倉庫で放置されているようです。
とてもイタリアらしいですね。
オベリスク、って神聖なものじゃないんですか?
501名無しさん:04/04/23 18:36 ID:TppPOmzZ
ラザニアが数種類というのはほうれん草入りとかそういうことでしょうか?
502名無しさん:04/04/23 18:37 ID:TppPOmzZ
ACEさん、マルチしてる?
503( ’ ⊇’):04/04/23 21:48 ID:fz/PxwZf
どういうつもりかわからないけど
このスレを荒らすのは本当にやめてほしい。
昔からこの板に出入りしてる人は特にこのスレは荒らさないって感じてたと思う。
軽い気持ちで書いたんだと思うんだけど、一度このスレちゃんと読んでみてほしいよ。
504名無しさん:04/04/24 00:47 ID:ALiKpc8m
ACE!荒らすな!
本は読んでもいいけど、映画化までする必要はないだろな。

そんなことより、ロッシ、やっぱフェラーリに逝くのかな?
連日Imolaで試運転してるじゃん。
セナも亡くなってから10年かー。
お姉さんはボローニャに住んでるんだな。
505名無しさん:04/04/24 00:49 ID:ALiKpc8m
此処未もなんで名無しなんだろう。。。
506ACE ◆9iifmzIBwQ :04/04/24 09:47 ID:UKHzaP7z
>>503
軽い気持ちで書くわけないだろ
おまえに感情はないのか?
ちょっとでも賛同者増やす為に書いたんだよ
まぁ感情のない人には荒らしにみえてるんだろうがな
507名無しさん:04/04/24 10:26 ID:APRemVP/
嫌韓と同じ思想だw こえー
508名無しさん:04/04/24 11:25 ID:sObQET/Z
ああいえばこういう
なんとでもやりかえせますね
509名無しさん:04/04/24 11:37 ID:uhewGMoi
510名無しさん:04/04/24 13:12 ID:8LYbkKjh
>>506
あっこれコピペですよ
運古訓が書いたw
511名無しさん:04/04/24 13:15 ID:8LYbkKjh
んじゃこのへんで

    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ..川(6|::::::::  ( 。。))    やきうはデブのスポーツw
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   \__________
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)        ○坂井輝久(横浜市保土ヶ谷区在住)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)        ○34歳     
  (___)ーニ三三ニ-)         ○野球板の荒らし(5年目に突入)       
  (∴ ー' ̄⌒ヽω  )        ○無職
   `l ・  . /メ /        ○中卒
    ヽ ∵  /~- /          ○童貞
    (__)))))_)))))     

512名無しさん:04/04/24 19:22 ID:b6XIZjml
>>447
ヴィエリの元カノ。当方のご贔屓。
なんて名前だったかなぁ…えーと。
513名無しさん:04/04/24 20:32 ID:3w+fbxBF
80年代ファッションの人気がじわじわと高まっている。派手なショッキングピンクを
はじめ様々なトーンのピンクが再び登場。またマットで濃いプルーン色の唇の流行が
数年続いた後、ラメ入りの口紅が復活した。細身のシガレットパンツや折り返し付き
のジーンズも。リュックに代わってブレイクしているのはポシェットである。

本当ですか?
514名無しさん:04/04/24 20:42 ID:sObQET/Z
流行追うこと自体ダサいんだが・・・
515名無しさん:04/04/24 20:54 ID:APRemVP/
>>512
エリザベッタ
もう人気が落ちてるのでヴィエリネタで食べてるらしいが。。。
516名無しさん:04/04/24 20:59 ID:H8UB215n
カナレス
517名無しさん:04/04/24 20:59 ID:b6XIZjml
>>515
あ、そうだ!エリザベッタ・カナリス嬢。ありがとう。
もう別れてしまったんだよね?ヴィエリとは。
それでもヴィエリネタで食うとは、さすがだw

イタリア人じゃないけど、フェルナンダ・レッサもおすすめ>>447
518名無しさん:04/04/24 21:48 ID:sObQET/Z
【It】C ZIPPO 13【Works!】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079265972

589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
519名無しさん:04/04/24 22:24 ID:H8UB215n
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
520名無しさん:04/04/24 22:35 ID:ALiKpc8m
>>517
いや、ヴィエリはカナリスと別れた後、現ヴェッリーナの二人に
手を出し、今はカナリスに戻ったところです。
521名無しさん:04/04/24 22:36 ID:ALiKpc8m
いや、いろいろあるよな。www
522名無しさん:04/04/24 22:40 ID:APRemVP/
>>520
そういや、今のベッリーナの片方とはピッポ・インザーギも食って種
523名無しさん:04/04/24 22:41 ID:sObQET/Z
>521
あなるでしょ、あんた
524名無しさん:04/04/24 22:45 ID:b6XIZjml
>>520
またヨリ戻りかい( ´A`)アハハ 5回目?6回目?
でも個人的にはあのカップル好きなので嬉しい。

マヌエラ・アルクッツィ(合ってる?)もおすすめ>>447
525名無しさん:04/04/24 22:46 ID:ALiKpc8m
>>522
そうそう。SMS送りまくりらしい。w
でもな、会ったこと無いらしいんだ。
ならさ、俺とうすどんもそういう関係になる可能性あるよな!?
526名無しさん:04/04/24 22:46 ID:sObQET/Z
ANALMO
527名無しさん:04/04/24 22:46 ID:ALiKpc8m
>>524
それ、ココとつきあってるやつ?w
528名無しさん:04/04/24 22:47 ID:ALiKpc8m
呼んだ?
529名無しさん:04/04/24 22:48 ID:sObQET/Z
なんでななしなんだよ、アナル作家
さみしいじゃんよ

ごろごろにゃーご
530名無しさん:04/04/24 22:48 ID:ALiKpc8m
。。。。。。。。。。
531名無しさん:04/04/24 22:49 ID:ALiKpc8m
だって、トリップ出せないんだもん。。。

・・・・・・!?泣き虫か!?w
532名無しさん:04/04/24 22:50 ID:sObQET/Z
どきり。。。。。。。。。。。。
533名無しさん:04/04/24 22:51 ID:ALiKpc8m
つかさ、カナリスはCanale5の警官ドラマで活躍中なんだろ?
売れてないわけじゃないんじゃないかと。。。。。

なんかリアリティーショー流行だな。。。
534名無しさん:04/04/24 22:53 ID:APRemVP/
あれって活躍って言うの?イタリアではそうかもねw
535名無しさん:04/04/24 22:54 ID:ALiKpc8m
つか、今日は病院と薬屋のショーペロだったんだな。
これからショーペロ多くなるよね。
536名無しさん:04/04/24 22:56 ID:ALiKpc8m
>>534
一応さ、あの警官ドラマ、って視聴率高いらしいよ。
同じ時間、italia1でLaFattoriaっていうリアリティーショー
やってるけど、それよりいいらしい。
537名無しさん:04/04/24 22:58 ID:ALiKpc8m
やっぱりオキャマはああいうリアリティーショーはダメね。。。
LaFattoria見てて実感したわ。
ああいう団体行動苦手なのよ。
538名無しさん:04/04/24 22:59 ID:2oSvzqN2
土曜日はひま。
539名無しさん:04/04/24 22:59 ID:ALiKpc8m
じゃあ、まらな。
ACEをあんましいじめないように。
540名無しさん:04/04/24 22:59 ID:2oSvzqN2
あんる!
541名無しさん:04/04/24 23:01 ID:2oSvzqN2
あんる!
542名無しさん:04/04/24 23:02 ID:b6XIZjml
>>527
多分…<マヌエラ 脱ぎっぷりが(・∀・)イイ!!
543名無しさん:04/04/24 23:02 ID:ALiKpc8m
?よんだ?
544名無しさん:04/04/24 23:03 ID:APRemVP/
>>536
そうなんだー。なんかバラエティは馬鹿にしてたけど見るようになってしまったけど
ドラマは「あいたたたた・・・」と感じるので見てない
そのうち見るようになってしまうのだろうか。。。
545名無しさん:04/04/24 23:03 ID:ALiKpc8m
んもう。
なんだろう。
z厨か?
546名無しさん:04/04/24 23:05 ID:ALiKpc8m
>>544
俺もドラマって基本的に見ないんだけどサー。
アレッサンドロ・ガスマンは好きなんだけど・・・・・・、
やっぱりイメージ崩れる、って思うからドラマは見てないのよ。

あのドラマ、流行ってんのかしら・・・。
547名無しさん:04/04/24 23:06 ID:ALiKpc8m
なんだったんだろう・・・・。
んじゃ、俺、出かけるから。
548名無しさん:04/04/24 23:08 ID:APRemVP/
私は新しいキャプチャカード買いにいってきまーす
549名無しさん:04/04/24 23:36 ID:H8UB215n
やかんモイルP
550 ◆PC6xO3NWOI :04/04/25 15:07 ID:nsxpKpM+
wが多いのがアナル作家、いい加減日本に帰って新しいパソコン買えばいいと思う今日この頃。
何気にカードを使いすぎてしまう今日この頃。
551名無しさん:04/04/25 17:50 ID:ZLCfedSf
在住の皆さんに質問です。
皆さんは、RAIの受信料って払っていますか?
自分をふくめて周りのイタリア人はほとんど払っていない
のですが、払わないと罰則とかあるのでしょうか。
552名無しさん:04/04/25 18:02 ID:8sePiMab
イタリアのセールの時期を教えて下さい。たぶん6,7月にかけてあるはずなんですけどよく覚えていません。
553名無しさん:04/04/25 22:14 ID:W1JrO/OH
また 寝言daオフサイド。

554名無しさん:04/04/26 15:51 ID:Uoo8ffjC
>>552
バカンス前の7月の初め位から始まるんじゃなかったかな。
自治体によっても違ってくるので、確かなこと言えませんが・・・
555まら丸:04/04/26 17:29 ID:juHsgCuK
     ___
    /     \     _____________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | <  おまえらまら丸さまが555ゲットだ
  |     )●(  |  \_____________
  \     ー   ノ
    \____/
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
556名無しさん:04/04/26 17:39 ID:YeX+eOv1
>>554
どこの国も7月の始めなんですかね?
ありがとうございました。頑張って7月に出掛けます。
557名無しさん:04/04/26 18:33 ID:DXNwZnTH
..555
ンーバカ
558まら丸:04/04/26 19:35 ID:juHsgCuK
             ∧_∧   ∧_∧
ずーり        /   ・ω  ./   ・ω
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧    ずーり
        /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ   ∧_∧ ...../_∧_∧
      (    )    / ・ω・)     ( ・ ω ・ )
       ヽ ∧_∧  /___ノ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ         (・ω・  \   ずーり
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ    ずーり
           (ω・   \(ω・   \
           ヽ____\ヽ___ノ
559名無しさん:04/04/26 19:39 ID:WUs6wO6f
此処未いるんだな。www

にしても、F1、今回勝ってなんか俺もうれしい。w
サッカーはまだ決まらないんだな。
ミランもじらすな。w

そうそう、昨日の話だけど、
マヌエラ・アルクーリとアレッシア・マルクッチ
いっしょになってなかったか?www
アルクーリがココの彼女で、
マルクッチはシモーネ・インザキのガキ産んだんだろ?
・・・だよな?
560まら丸:04/04/26 19:39 ID:juHsgCuK
                ∧∧ 
_..                ,,.-'ヽ 
 ヽ "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'           -,ノ
    ヾ;.   ,         , 、;, 
      ;;    ● , ... 、,● ;: 
       `;.       C)   ,; ' うるせー馬鹿
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(ミィ〈__ >  ゛ 、_―←>>557
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
561名無しさん:04/04/26 19:40 ID:WUs6wO6f
ああ。。。。。
562名無しさん:04/04/26 20:09 ID:WUs6wO6f
誰もいないんだね。。。
まら丸しかいない。。。
563名無しさん:04/04/26 20:40 ID:WUs6wO6f
関係ないけど、この前、ニュースで「不思議な国、アメリカ」ってのを
やってた。
イラクで死亡したアメリカ兵の棺おけを公開して物議になったり、
ずっと前からネット上で出てたダイアナ妃の死直後の画像を公開して
また問題になったり(ま、イギリスも、ってことなんだろうけど)、
そういうものに対してイタリア、って結構垂れ流すもんな。
棺おけなんかこっちじゃ行進しながら見せてたじゃん。。。
わかんないけど、イラクでつかまってる兵士の携帯が
つながった、ってどういうことだろ。
ちゃんと充電もしてるんだな。
564名無しさん:04/04/26 22:28 ID:DXNwZnTH
ねんちゃくの馬鹿
565名無しさん:04/04/26 23:01 ID:aarW+0vl
おすすめギャルの話でもしようか。
566death.:04/04/27 08:04 ID:3aYxtIYW
>>551
受信料の請求くるの?初耳でございます。
俺はNHKの受信料も年金も払ってない非国民です。ジークジオン。
>>565
最近、夜泣きしたくなる程にギャル度薄いんで、壁紙を鰤にしてみてます。泣かない。
http://www.macdesktops.com/images/1280x1024/BCbritneySepia1280x1024.jpg
567ジャムウ:04/04/27 13:25 ID:mz95K+sF
イタリアに5meoある?
568名無しさん:04/04/28 01:07 ID:/Feu/Sxz
>>551
払わないと映らなくなるよう集金員に細工させられるらしい
日本もまねしてほしい
569名無しさん:04/04/28 01:29 ID:OsbPYQqw
KILL BILL 2
つまんなかった。
570名無しさん:04/04/28 03:26 ID:5iNPvpOP
はげどう
571名無しさん:04/04/28 04:20 ID:Jwr/Rm49
>>567
たぶん、別な名前になってる。
572名無しさん:04/04/28 04:55 ID:Jwr/Rm49
ネッカフェでエロサイト見られますか?
つか見ても平気?w
パリでは平気なのかなー?>此処未
俺、ドキドキするけど。
573名無しさん:04/04/28 06:53 ID:3T7sIiKM
ベストセラー図書
http://www.lafeltrinelli.it/Feltrinelli/FL_HP/0,1379,0,00.html

1. Fallaci Oriana
LA FORZA DELLA RAGIONE

2. Camilleri Andrea
LA PRIMA INDAGINE DI MONTALBANO

3. Moccia Federico
TRE METRI SOPRA IL CIELO

4. Brown Dan
IL CODICE DA VINCI

5. Mazzantini Margaret
NON TI MUOVERE
574death.:04/04/28 11:35 ID:ScwmAak/
期待しちゃいけないって思い込ませつつ、期待しながらのキルビル。
ソフィーとエルが合体して登場するの期待してました。
北斗神拳発動後、最期はドカンと爆発するのも期待してました。ひでぶっつーて。
俺の期待を裏切るタランティーノと恋したあの娘は素敵です。
もう一回観に行きます。半額の日に。


575名無しさん:04/04/28 12:17 ID:8vp9mn4X
キルビルつまんね。
576名無しさん:04/04/28 12:53 ID:m7PZoJRK
The Passionのほうが断然面白い
577名無しさん:04/04/28 15:51 ID:yOPHz+MT
La Passione di Chirstoが公開されて同時に
Pasolini監督のIl Vangeloも公開されたのでそちらも見に行きました。
それなりによかったけど、言葉が難しかった。
578名無しさん:04/04/28 23:07 ID:YLodfpPz
うん
579&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 04:15 ID:hk3CalP2
http://www.unita.it/index.asp?topic_tipo=&topic_id=34067
明日、アリタリア、ストライキだよ。
580&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 04:19 ID:hk3CalP2
http://news2000.libero.it/primopiano/pp4547.html
日曜日にあったパオロ・ボノリスのシリアルキラーへのインタビュー。
話題だな。
581名無しさん:04/04/29 04:25 ID:0eGh2hru
あ!アナル作家さんだ!
お久しぶりです〜。
582兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 04:33 ID:GD5hqau8
お、帰ってきたのか?
でも久しぶりに家に帰ったんだとしたら、
他にやることがありそうだから、まだ外なのかすぃら?
583&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 04:40 ID:hk3CalP2
http://www.corriere.it/Primo_Piano/Sport/2004/04_Aprile/28/nazionale.shtml
みんな、バッジョの最後の試合、見てんのか?
584&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 04:51 ID:hk3CalP2
やることあってもとりあえずネットする。w
585兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 04:57 ID:GD5hqau8
>>584 え。。。やることって「仕事」のことではないでつよ?
    ダンナさんは? 帰るの遅いのかすぃら?
586&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 05:03 ID:hk3CalP2
>>585
俺は朝派。
587兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:16 ID:GD5hqau8
へー! 朝派なんてあるのかー。
漏れは20歳くらいの時以来、そんなことないよー、てへへ〜
588(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 05:19 ID:ORKSuceK
漏れもズバリ朝。
589&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 05:21 ID:hk3CalP2

ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
590兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:21 ID:GD5hqau8
漏れは、ズブリ夜。
591&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/04/29 05:23 ID:hk3CalP2
やだー。
592山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:26 ID:4YVGR6lA
>>499=ACEさん

公開中止になったようですね。
http://www.asahi.com/national/update/0429/004.html
>>592
山王!!!!!!!!
おひさしぶる!!
元気だったですか?
594山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:31 ID:4YVGR6lA
あれ、すみません。流れを水に掻き込んでしまいました。
ちがう、流れを見ずに書き込んでしまいました。

595兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:32 ID:GD5hqau8
>>594 いえ、むしろ止めてくれてありがとうです。。。。
596山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:33 ID:4YVGR6lA
アナルさん、おなつかしゅう。
私は元気でありました。
597山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:34 ID:4YVGR6lA
兄さんもお久しぶりです。
いや、どうぞ遠慮なさらずにどどんといってください。
わたし、ここで見てますから。
>>595
ワロタ

山王、ローマってなんかすごいな。
この前行ったんだよ。チョットだけど。
599兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:35 ID:GD5hqau8
恥ずかしいから、あんま見ちゃだめぇ。。。
だれか兄を止めてください。w
601(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 05:37 ID:ORKSuceK
>>600

すいません、いま連れて行きますから。。。

...Ω_Ω←兄 (AA略)
602山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:39 ID:4YVGR6lA
>>599
あ、そういうのがお好きですか。ご安心ください。
しっかり見守らせていただきます。
瞳の強さにだけは自信がありますので。
603山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:40 ID:4YVGR6lA
あぁ、連れて行かれてしまった。
ドナドナ兄さん。
604(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 05:40 ID:ORKSuceK
>>602
瞳の強さというのはまた詩的な表現でつね。
605山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:41 ID:4YVGR6lA
あぁ、連れて行かれてしまった。
ドナドナ兄さん。
606兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:46 ID:GD5hqau8
戻ってきましたが、何か?


ずっと前、パスタの本を買った。
何かいろいろおもしろそうな(サラダパスタとか)のがあったので、
衝動的に買ったのだ。

フランスで、フランス語のものを買った時点でアウトなんだけど
(なぜなら、フランス人は、麺が白くなるまで煮詰めたパスタをナイフで切って
 食べるのが好きな人々だから)、
よくみたら、オーストラリアが出版元だった。。。

というわけで、イタリアの普通の家庭料理の本が欲しいのでした
(写真つきで、何も知らない奥タンが重宝しそうな香具師)。
607山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:47 ID:4YVGR6lA
あれ、何で二度アップされてるんだろう。

>>604さん
こっちの人は負けずと視線を返してくれるのでありがたいです。
608兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:48 ID:GD5hqau8
>>607 ガンくれ合戦でつね? つっぱりのような国民性なんだなぁ。。。
ガンつけると襲われそうになるわ。
610山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:52 ID:4YVGR6lA
目を逸らしたら負けですね。猿山のサルか。

いや、あれは目を合わせると襲いかかって来るんでしたっけ?
最近、サルを見てないので忘れてしまいました。
611兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:53 ID:GD5hqau8
>>609 それは、どういう意味で? やっぱ、殴られるってこと?
    アヌス先生の場合、なんか「押し倒される」系に襲われてそうなので、いちお。。。
>>610
昔はサル見てたんかい!

つか、ローマ、って観光のためにある街だな。
ヤッパ。
俺、あらためてそー思った。
>>611
後者ね。
614(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 05:55 ID:ORKSuceK
漏れはこっちの人と目が会うとニッコリするか「こんにちは」をいいまつ。
日本人にやるとたまにヤヴァイ人認定されてしまいまつが、こっちでは自然に
返事が返ってくる。。。

(゚∀゚) イイ!
615兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:55 ID:GD5hqau8
別に猿にガンくれ合戦で負けても、あまりプライドは傷付かないので、
彼らとは無用の流血は避けるようにしています。
なんか、怒るとキーキー叫んだりして、なんかドキュソというか、異常者というか、
とにかく気色悪いからね、猿。
616山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 05:56 ID:4YVGR6lA
>>609=アナルさん
余りもてるのも考えものですね。
ナンパ師は猿山のサルに同じ、と。
(忘れたといいながら、猿からはなれられない私)。
>>614
それ、ってベルギーだからか?
つかさ、俺、出張まえにホッペにキスはどっちがわにする?
って質問したんだけど、
相手の左ホッペにまずチューするよな?
んで、右ホッペだよな?
>>616
モテるとかそう言う問題じゃないと思う。
ていうかわかるじゃない、そういうの、って。
だからなのよ。
うまく説明できないわ。
619兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 05:59 ID:GD5hqau8
>>614
うちの母親の田舎には、
「出会った人とは、誰とでもこんにちはと言える、良い村を目指しましょう」
みたいな看板があったな。

あ、そういや、今日例のルーブル美術館の地下カフェにて、
ちょっとしたことで妙齢の女の子と話しをしたんだけど、
何か、ツレのことを思い出して、急に萎えてしまった。。。
ばばぁみたいだけど、「セクースはどうでもいいから、恋がしたいのぉ〜」
っという気持ちになってしまっただよ。
>>619
・・・・・・。
恋はしなくちゃね。

つかルーブルと言えば、モナリザが危ないらしいね。。
公開しながら修復する、ってどうやるんだろう。。。
621(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 06:01 ID:ORKSuceK
>>617
フランスでもそうでつが。。。

ホッペにチュウは自分と相手の右頬側から始めまつ。
チューは左ホッペ、つぎに右ホッペにしかありえないぞ。。。。
俺の場合。。。
623兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 06:02 ID:GD5hqau8
てゆうか、モナリザってすごいぞ。なんか。
いついっても、「記者会見ですか?」ってくらいバシャバシャと
フラッシュたかれてんだもん。
そりゃ一命も落としそうになるさ、モナリザたん。

ほんとだよ。ガチでフラッシュなんですよ。
624(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 06:02 ID:ORKSuceK
ラジョコング(?)ピンチ?
625山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:02 ID:4YVGR6lA
>>612=アナルさん
勝手に来るようになっちゃったんですよ。

ローマ、すごいですよね。
個人的には好きじゃないけれど、好悪の感情を飛び越えて圧倒されます。
>>621
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
本当に?ホントに?ほんとうか!?
俺、なんか出発前にそれがすんごく気になってて、
旅行中もずっと意識してたんだけど、
ヤッパリ他の人みても左→右っていう流れなんだよ。。。。

俺だけなのか?
627(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 06:04 ID:ORKSuceK
>>622
自分の左側にあるのが相手の右頬ということなので、もしかしたら
同じ事をしているのかもしれない。。。
628山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:05 ID:4YVGR6lA
>>614さん
うん、いいですよね。
しかし慣れすぎてしまうと、久しぶりに日本人に会ったときに
最初の一瞬、ぎこちないことになります。
629(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 06:05 ID:ORKSuceK
>>626
やっぱり。。。w
>>623
ガチでフラッシュ、ってやばいよな。。。
なんで規制しないんだろ。。。

ラジョコング、って何?

>山王
好きとか嫌い以前の存在感があるよな。
どこ見ても観光できるんだもん。。。
>>627
てことはだぞ。
相手の左頬にキス、ってのが最初なんだろ?
俺の解釈が間違ってるのか?
632兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 06:08 ID:GD5hqau8
うちのイタリア娘が、
「イタリア人旅行者は、団体作って、建物内でも大声でしゃべって、
 絵をフラッシュ炊いてとって、もうね、アホかと、馬鹿かと」
って言ってたな。

いや、最後のは意訳(脳内変換)だけど。。。
633(*゚∀゚) ◆61NUrUPoA2 :04/04/29 06:09 ID:ORKSuceK
>>631
いや、相手の右頬が先でつ。 漏れのバヤイ。
自分の右頬と相手の右頬があわさる感じ。
634ししまる ◆vnhzSub9iE :04/04/29 06:09 ID:Zbvyk3DA
ジョコンダ
だよね。
イタリアではやっぱり「モナリザ」って呼ばれてるの?
フランスでそう言ってもあんまり通じないと思う。

ほっぺにチュは
自分の右頬、相手の右頬同時からだなあ。
635山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:13 ID:4YVGR6lA
>アナルさん
どこをご覧になりました?

>>632=兄さん
一昔前の日本人旅行客に対する(日本人からの)非難もそんな感じでしたっけ。

>>632
いや、そーかも。
美術館に行ってもさ、こう、マナーはないかもな。
映画館しかり。

なんか人の前を通ることとか、距離を保つこと、みたいな
無言の了解がないから、すごく失礼な人種に思えるんだよな。
電車の中でも携帯で話すのはいいけど、
すんごくでかい声で話す人、って絶対いるしな。
そういうことに気がつくの、ってヤッパ(以下省略
637兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 06:17 ID:GD5hqau8
ゲイだから?
638兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 06:18 ID:GD5hqau8
>>635 たぶん、団体客ではどこの人も多かれ少なかれありそーですよね。 
    まぁ、個人でそこまで傍若無人にやってたら、それはそれで神でつね。
>>633
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ししもなのか?

つかモナリザはイタリアでは・・・・なんだっけ?w
>>635
一通り。
有名なところ。
でも、コロッセオ周辺がよかったかもな。
なんとなく。
>>637
て言う話にはよくなるのよ。。。
ここだけの話しだけどね。

642ししまる ◆vnhzSub9iE :04/04/29 06:23 ID:Zbvyk3DA
>>639
うーん?待てよ…


うん、やっぱり右頬どうしからだなあ。
でも右利きだから、とかそういうのがあるのかも。
相手が左頬に合わせてきたらそっちからするときもあると思う。
臨機応変に。
643山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:23 ID:4YVGR6lA
>>639
Monna Lisaでしょう。もともとイタリア語ですから。
monna は madonna の省略形。
644兄 ◆IApAHNvIKg :04/04/29 06:25 ID:GD5hqau8
>>643  じゃあ、「おまえモナー」は?   ???
645山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:25 ID:4YVGR6lA
>>640
そうですか。コロッセオとの共通券で入れる
パラティーノの丘には行かれましたか?
私はあそこがとても好きなのです。
646山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:26 ID:4YVGR6lA
>>644
「あなたは私のマドンナです」
>>642
ヤッパリ俺がみんなに合わせられてたのかな・・・。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

兄、いいよ。もう。

>山王
パラティーノっていうか、フォロロマーノとインペリアーレに逝った。
649山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:30 ID:4YVGR6lA
>>647
なるほど。
650名無しさん:04/04/29 06:31 ID:5lF3QEjN
すいませーん
http://www.rossoalice.it/
ここって日本からでもクレジットか何かを使えば加入できますか?
今日のバッジョの最後の試合、見た?
1-1だったけど。。
>>650
Loginからregistrazioneに進んでみた?
そういや、俺、ALICEだったんだ。
でも最近接続おかしいよ。
655名無しさん:04/04/29 06:42 ID:5lF3QEjN
>>651
見ましたよー
空気読めない選手と審判でしたーw
>>653
行ったんだけど、お試し期間の加入になってないですか?
その期間が終わっても海外から加入できるのか分からなくって。
656山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 06:42 ID:4YVGR6lA
>>648
あぁ、フォロロマーノは、最初に
「ローマは嫌いだが、それは別にしてこらかなわん」
と思ったところです。

機会があれば、いずれパラティーノの丘も訪ねてみてください。
アウグストゥスを始めとする大貴族の邸宅や大競技場があった丘です。
町の騒音を遠く足もとに、あっけらかんと崩壊した壮大な遺跡が
草におおわれて猫のたわむれ場になっています。

観光客はそれなのに多いのですが、
時間も話し声も風にとけてしまったように静かなんです。不思議な場所です。
>>655
いや、俺、なんか自動で会員みたいだし、
わかんないやー。

>>656
へー。
多分フォロロマーノの上のところだよね。
なんかすんごく歩ったよ。あの辺。。
そんなところなんだー。
機会があったら逝ってみよう。。。
658名無しさん:04/04/29 06:50 ID:5lF3QEjN
>>657
そうですか。
_| ̄|○
>>658
だってー。w
でも、あのサイト、なんかメリットあるか?
俺、多分今後見ないと思う。w
660名無しさん:04/04/29 06:59 ID:5lF3QEjN
>>659
メリットかー。うーん、そう言われたらそうかもしれないw
でも日本からだとイタリアの音楽や映画の情報ってほとんど流れてこないんですよー
>>660
音楽だったら、573さんのURLでもTOP5が出てるし、
視聴するなら、アーカイブに視聴サイトのURLが出てたなー。

映画はどーだろう。。。
朝のワイドショーではランキングやってるんだけどな。w
あ、映画情報サイト、アーカイブにあったな。w
今のランキングだと、

Cinema Top 5
1 La passione di Cristo
2 Kill Bill - Volume 2
3 Secret window
4 L'alba dei morti viventi
5 Scooby-Doo 2 - Mostri scatenati

こうなってる。
663名無しさん:04/04/29 07:13 ID:5lF3QEjN
>>661
質問につきあってくれてありがとう!
でもここが気に入っちゃったもんで。。。
期間がきたらメールで何か情報が来るかもしれないから
それに期待してみます!!
うん。
665山王 ◆SANOtgtQ8s :04/04/29 07:24 ID:4YVGR6lA
>>660さん
まだいらっしゃるでしょうか。
どの程度の情報を求めてらっしゃるかにもよりますが、
一応、一般設定で。
http://www.cinemaitalia.jp/ (日本語)
http://cinema.supereva.it/ (イタリア語)

日本にもコアなイタリア映画ファン多いですから、
まだまだ日本語サイトも検索してみる価値あると思いますよ。
監督名をキーワードにすると良いと思います。
すでに試みたあとでしたら、すみません。
666666かな:04/04/29 12:06 ID:2EIjuirY
NHKBSで先日見逃したイタリア映画が見たいんだけど、
どうやらもう売ってないみたいね。
古すぎて。レンタルも限られた店でしかおいてないとか。

タイトルは、パンと恋と嫉妬。
パンと恋と夢のほうは録画してみたんだけど、
その後の嫉妬のほうもみたい・・・。
古いイタリア映画が好き。
667名無しさん:04/04/29 15:37 ID:9/mp1nAq
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
アナル作家 ◆ANALmoEo1s
おはよう!
669名無しさん:04/04/29 20:43 ID:UrzV+hjc
イタリアで児童の就労が社会問題となっている。イタリア労働総同盟の発表によると
、児童の就労人口は今や40万人とも言われる。統計結果について厚生労働省側は誇張
だとして否定しているが、いずれにせよ、多くの子供達がわずかな稼ぎのために学校
にも行かずに働く実態が浮き彫りになった。また、児童の売春や自殺も深刻な状況だ。
しかし、学校側の義務を強化する法律の施行や、企業における児童就労の実態調査は問題
の解決にはつながらない。一人一人の人間性をより重視した教育を教育現場に導入し、児
童が各自の適性や希望に見合う進路を自由に決められるような環境を作るべきだろう。
http://www.love-italy.net/lastampa/040428/03.html

皆さんの実感としてはどうでしょうか?
南部だけの現象でしょうか。
670名無しさん:04/04/29 21:31 ID:9/mp1nAq
7 名無しさん@ピンキー ! 04/04/29 16:34 ID:k7NDUBgP
>>146
アナル作家なんかと一緒にすなっ
671名無しさん:04/04/30 00:40 ID:z4xpjhOB
>>669
南部だけだろうね。
北の場合はアルバニア、中国系ならありえそう。
そういえば、イタリアで中国人の葬式って見たことある?
>>671
それ、ってなんか問題になってなかったか?
673泣き虫:04/04/30 07:00 ID:zEoyaUTM
あなるっち、最近どう?
あたしもイタリアに住みたい。
イタリア人と結婚したい。
674名無しさん:04/04/30 09:30 ID:+jQyUNZl
「孤独のグルメ」(伊版タイトル”Gourmet”)について
質問したものです。おかげさまで、トリノの漫画のフィエラで
知人に購入してきてもらう事が出来ました。ありがとうございました。
伊版は、セリフや食べ物の説明など結構上手に訳されていましたが、
どうしても(それはちょっと違うのでは?)という翻訳箇所も
気になってしまいました。例えば、豚肉炒めとライスの食事、
ライスと肉は別々に盛られているのに”riso saltato con
maiale をくれ”と注文で言わせたり、手打ちうどんの説明が
”spaghetti di grana saraceno"とかECC・・・些細なことでは
ありますが、原作を愛する故についつい。
あー、カツサンド食べたいなー。
675名無しさん:04/04/30 09:30 ID:+jQyUNZl
「孤独のグルメ」(伊版タイトル”Gourmet”)について
質問したものです。おかげさまで、トリノの漫画のフィエラで
知人に購入してきてもらう事が出来ました。ありがとうございました。
伊版は、セリフや食べ物の説明など結構上手に訳されていましたが、
どうしても(それはちょっと違うのでは?)という翻訳箇所も
気になってしまいました。例えば、豚肉炒めとライスの食事、
ライスと肉は別々に盛られているのに”riso saltato con
maiale をくれ”と注文で言わせたり、手打ちうどんの説明が
”spaghetti di grana saraceno"とかECC・・・些細なことでは
ありますが、原作を愛する故についつい。
あー、カツサンド食べたいなー。
676名無しさん:04/04/30 16:13 ID:+jQyUNZl
Viareggioの近くに、日本人の建築家が計画を立てた町があると聞いたのですが
どこだか知っている方いますか?(何年も昔の話です)
677名無しさん:04/04/30 21:16 ID:gxGA5lAN
てst
678名無しさん:04/04/30 21:33 ID:gxGA5lAN
アーカイブって情報満載ですね。
679名無しさん:04/04/30 22:35 ID:gDgQM/lu
昼飯食べ過ぎて眠たい。
680名無しさん:04/04/30 22:47 ID:gDgQM/lu
孤独のグルメはイタリアでも人気ですね。
681名無しさん:04/05/01 01:47 ID:eAOwiK9y
アナル作家が紹介していたバーニャカウダのおにぎりはとても美味しかったですよ。
682名無しさん:04/05/01 01:58 ID:Qs3aML+C
アナル作家のおにぎりは禁句
683名無しさん:04/05/01 23:34 ID:J7bNMsaG
ブス(~▽~)
684名無しさん:04/05/02 01:13 ID:mnKcfbXa
おにぎり
685名無しさん:04/05/02 02:01 ID:9HgdNU0t
そろそろアリタリアがウザイ
686名無しさん:04/05/02 03:36 ID:zJDWi5cj
明後日から旦那がミラノに出張なんですが、
天気はどうですか?
もう暑いですか?
687名無しさん:04/05/02 12:10 ID:pRKmCa5X
暑いね。
688名無しさん:04/05/02 12:25 ID:muRHIdZj
ガッ

ガッ

ガッ

ガッ

ガッ
689名無しさん:04/05/02 17:29 ID:9Fu8uHd+
馴染みの店で紹介されたのがきっかけだった。
その時紹介されたのは二人で、一人は典型的なイタリア女性。
ちょっと年上だが、明るく話上手であり見事なモデル体系で綺麗だった。
その隣にもう一人。
小柄だが外人女性に負けないプロポーション、
活発でチューブトップタイプのスポーツウェアがとても似合っており、
数々のアクセサリーも彼女の魅力を引き立てていた。
力では大柄選手に劣るものの、御まじないアイテム「FCR」のおかげで、
伸びでは渡りあえるようになっていた。

付き合い始めて半年。
その間、強盗に襲われ危うく傷物にされる所だったが、
大きな喧嘩も無く順調に過ごしている。
夏には田舎の親に紹介するつもりだ。w
690名無しさん:04/05/02 17:38 ID:9HgdNU0t
それがどうしたんだよ・・・・
だいたい傷物って(ry
691名無しさん:04/05/02 18:40 ID:muRHIdZj
ジョニー・デーモン公式サイト
http://ourredsoxx.homestead.com/JohnnyDamon.html
ボストン・レッドソックス公式サイト
http://boston.redsox.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=bos

PHOTO GALLERYにてジョニー・デーモンそっくりさん祭り開催中
http://www.boston.com/sports/
692death.:04/05/03 10:31 ID:FIoa4wAY
昨日、ゾンビ観に行ったんだけどさ。
ゾンビなだけに殺ったり殺られたりで血ぃな感じな王道ホラー映画ですよ。
まあ兎に角、冒頭でおっさんが画面横からの暴走救急車に豪快にはねられるんだけど
そこで一斉に拍手ですよ、ナポリ人。パチパチパチーって。ブラボーっつって。
お前らは正しいと思った。笑うわ。
映画は普通に面白かったです。ゾンビがいやに健康的でした。
693death.:04/05/03 10:37 ID:FIoa4wAY
今日、ソレント行ってたんだけどさ。暇だから。
近いけど用事ないし、今までスルーしてたんですよ。
なんかエンポリオ☆アルマーニな感じの観光客と
マルゲリータが6エウロな街でした。
ソロパカ呑んで酔ってます。すいません。
694death.:04/05/03 10:44 ID:FIoa4wAY
あとさ、質問なんですが
銀行強盗と薬売り?の話でタランティーノな感じの邦画って何?
去年の夏くらいの。
いや、イタリア人から面白かったって話されたんで、気になってんだけど
タイトル覚えていやがらなくて困ってます。
695death.:04/05/03 10:46 ID:FIoa4wAY
明日も休みなんで気兼ねなく呑めます。
で、寝酒のつもりが逆に元気になって困ってます。
どうにかして下さい。
696death.:04/05/03 10:56 ID:FIoa4wAY
toxicのpv観てました。
なんとなく鰤ちゃん壁紙にしてたら、ちょっと病んでしまったようです。
金粉ヌードやばいね。
本格的に元気で寝れない。大弱り。
697death.:04/05/03 11:38 ID:FIoa4wAY
夜更かししてて大発見@ナポリ
britney spearsと後藤真希は似ている。

鰤 http://www.skins.be/framepic.php?id=790&size=1024
胡麻 http://www.animes33.com/gfx/wall_jpop/goto_maki/goto_maki_04.jpg

、、、どうよ。
698名無しさん:04/05/03 16:17 ID:vG55Q5cw
海芸嵐に話しかけてた
699名無しさん:04/05/04 00:50 ID:uauvoemU
ミラン優勝か
サッカーチームのローマとラツィオってどっちが人気あるの?
700名無しさん:04/05/04 01:04 ID:tHxLw+x3
>>675
この漫画、イタリアで知ったんだけど結構古いの?
とりあえず2巻だけ持ってるんだけど、何冊も出てる?

>>アナル氏
バッチは左からで良いかと。
右からなんてしたことない・・・と思う

>>697
ごま機がはぐれメタル1万匹倒したら、、、
bリットニの踝くらいまではなれるかも
色気も愛らしさもかけ離れてると思ふ。
701名無しさん:04/05/04 02:24 ID:KBi3FjRb
>700
2巻もでてるか?
おれが知ってる日本語版は1巻ものだぞ。
モデルになった現場めぐりをした気がする。
702名無しさん:04/05/04 02:31 ID:KBi3FjRb
イタリア語版のことか。まちがいた。
703アナル学者:04/05/06 00:37 ID:0s6xNU/l
toxicだと?口パクでロンドンで不評だ。
日本人ならピンクレディのペッパー警部を聞きなさい。
dethとやらは真にけしからん 立腹した。
704名無しさん:04/05/06 02:32 ID:J18ZE7nm
>>700
どっちもどっちかと・・・
http://abcdane.net/archives/001050.html
705名無しさん:04/05/06 10:39 ID:yjW3+wxI
やかん乙w
706名無しさん:04/05/06 12:55 ID:jHE5sAT1
イタリアの次の選挙っていつごろですか?
ベルルはもうやばいと思うんですけど。
そういう日程の情報が載ってるサイトがあれば教えてください
707アナル学者:04/05/06 13:14 ID:0s6xNU/l
独裁者のベルルスコーニは安泰だ 貴様何を言っておるか
708名無しさん:04/05/06 18:24 ID:GebNwNpJ
今日はウサギのシチューにしようか?
709名無しさん:04/05/06 22:02 ID:Cq4re6up
あの主婦ってあのやばすぎる奴だろ?
なかなか文章だけでここまで人を不快にできる奴いねえって!!
「あー旦那が帰ってきちゃった!」とか、寒すぎるし。
旦那とか家族(脳内)とか周りの人はもう諦めてるとしか言いようない。
710名無しさん:04/05/07 00:06 ID:1+SNuXXp
アリタリア破綻危機深刻化

> tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000132-kyodo-bus_all
711名無しさん:04/05/07 02:09 ID:p2dhha8I
はじめまして、こんにちは。
トリノ五輪に行きたいんですけど、イタリアのどの辺りにあるんでしょうか。
モナコから通う事は出来ますか?
712名無しさん:04/05/07 02:38 ID:4ad8mF57
>>711
地図って知ってる?ちず、マップ、マッパ。
恥さらすだけだから来ないでね
713名無しさん:04/05/07 02:51 ID:p2dhha8I
じゃあその地図をここにリンクしてよ。
トリノやヨーロッパの地図で検索してもでてこないんだよ。
714名無しさん:04/05/07 03:06 ID:4ad8mF57
715名無しさん:04/05/07 03:20 ID:p2dhha8I
>714
地図ありがとう。
で、モナコからどのくらいで行けるの?
716名無しさん:04/05/07 21:54 ID:ZR6Rfx+e
アナル作家はアナル男爵とは無関係でござるか?
717名無しさん:04/05/07 23:02 ID:s3mvZLXH
間違いなくコヨーテ
718名無しさん:04/05/08 00:38 ID:HChGQD2G
>>715
トリノはダリオ様の出身地だよ、ボケ!
モナコから車で30分ほどなんだから聞くな!!
719715:04/05/08 00:46 ID:yppC8NkG
>718
ありがと〜
でもダリオ様って誰だろう
720名無しさん:04/05/08 00:51 ID:gnqhPubW
トリノに住んでいました。
ダリオ様もCDショップで見かけたことある。
NHKのイタリア語会話に出てたひと。
721五番街のアナルマリー【歌手】:04/05/08 01:37 ID:OlQQj1Ag
過去ログで此処未が会ったことある奴だな>ダリオ ポニッシ(橋本)
ジローラモと仲が悪いので有名だ
722名無しさん:04/05/08 13:01 ID:qJumrEfw
>721 ダリオの出番を減らすならジローラモ減らして欲しい…@NHK視聴者より
723名無しさん:04/05/08 17:48 ID:YSM9DCcY
おはよー 首吊り怖かった
724名無しさん:04/05/08 19:59 ID:gnqhPubW
>ジローラモと仲が悪いので有名だ
ナポリとトリノだからね。
725名無しさん:04/05/08 22:18 ID:YB2j49MT
そういうのアリ?
726名無しさん:04/05/08 22:23 ID:YB2j49MT
どうして此処未がダリオに会ってるんだろう。。。
此処未、どーしたん?
727名無しさん:04/05/08 22:24 ID:YB2j49MT
つか、過去ログ読んだんだけど、
俺とアナル男爵は違う人だぞ。w
アナル男爵は有名な翻訳家だろ?
俺、違うもん。w
728名無しさん:04/05/08 22:27 ID:YB2j49MT
death.はあいかわらず元気そうだな。w
ふぃーみんはどーしたんだ?
たきーのさんは?
729名無しさん:04/05/08 22:28 ID:YB2j49MT
あったかいけど、風冷たいな。
730名無しさん:04/05/08 22:29 ID:YB2j49MT
誰もいないな。w
731名無しさん:04/05/08 22:54 ID:aMdySjVx
やかんゲラ
732名無しさん:04/05/08 23:15 ID:YPspEj8r
質問したいんだけど。
最近、観光地だとイタリア人が英語話すよね。カタコトの。
そんでイタリア語で話しかけると、英語で返ってくるのだが、
その英語がまた文法メチャクチャだったりするので、余計解りにくい。
そんな難しいこと聞いてないから、例えば道順とかなんだけど、
イタ語で返してくれた方がいいんだけど、、、英語使いたいのかな、イタ人?
733名無しさん:04/05/08 23:23 ID:YB2j49MT
そうだと思う。w

にしてもなんでやかん、って言い続ける香具師いるんだろ。w
734(*゚∀゚):04/05/08 23:29 ID:YvHRianV
フランス在だが、日本でイタリア語会話は見ていた。
ダリオさんには会ったことがある。いい人だよ。
あのまんまでとてもひょうきんだけど、一方で
とても真面目な印象を受けた。

ジローさんは会ったことがないから知らないけど、
ダリオさんは特にジローラモさんとも仲悪くないと思う。

と、マジレス
735(*゚∀゚):04/05/08 23:33 ID:YvHRianV
>732
それはフランスでも同じだなw
英語使いたくてしょうがないんだろうけど、
むちゃくちゃ聞きにくいし、その程度なら普通に
イタリア語で返してくれたらいいのに、って思うよね。
736名無しさん:04/05/08 23:45 ID:YPspEj8r
>733
>735
お答え、ありがとうございます。
ヘーフランス人でさえ、そうなのか。あのフランス人がね。
確かに最近、英語喋ってくれるけどね、15年前と違って。
そりゃサービス好きイタ人は、英語喋るわな〜
737名無しさん:04/05/08 23:52 ID:aMdySjVx
やかん
738名無しさん:04/05/08 23:58 ID:CF76Scxw
>>718
モナコからトリノ、車で30分は速すぎだろw
Savonaまで120km、そっからTorinoまでまた120km。
2時間はかかるずら。。。
739名無しさん:04/05/09 00:03 ID:jU6HLmk5
アヌス先生、消えてしまっていたか。。。残念。
740名無しさん:04/05/09 03:46 ID:rDVN+y0b
36投稿者:(メ´Д`)  投稿日:2004年02月06日(金) 15時03分08秒
2ちゃんの一般海外板にアナル作家っているけど、別人かな?

■ アナル男爵にすごく感謝するスレ
http://www.amezor.to/gomi/030905012555.html
別人だぞ!w
742名無しさん:04/05/09 07:20 ID:T5sfXrz7
あ!
アナル作家!
みんな気をつけろ!
いい人だから。
743名無しさん:04/05/09 07:28 ID:Sd5WvLnR
アヌス先生が沸いたくらいで、んな慌てなくても。。。
744名無しさん:04/05/09 07:28 ID:Sd5WvLnR
「沸」いてどうする。。。スマソ
なんだそれ。www
つか、GFが終わって、セレーナがVincitriceになって、
今週はダイジェスト版が放送されるわけだが、
周りに〜の友達だ、っていう人が増えてしょうがないわけだな。w
友達、ってのは大げさで、一回飲みにいったとかその程度だったりするわけだが。
んで、もうGFも4になるんで、2とか3とかの人のこといわれても
全然カオが思い浮かばないんだよな。w

放送といえば、イラクの人質、報道規制がしかれていてなんだか
わかんないけど、ビン・ラディンはイタリアを狙う、って言ってるわけで。。。
そんなこんなで今日はF1だったりするんだよな。。。
747&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/09 22:08 ID:mCqLlMiv
つか、一回あげとくよ。w
748&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/09 22:43 ID:mCqLlMiv
最近、アーティチョークうまいね。w
>>700
チョット待て。
自分の左頬か?
相手の左頬か?
俺は自分の左頬側、相手の右頬からしかしない。
これ、毎回緊張しながら確認してるんだけど、
絶対そーなる。
750名無しさん:04/05/09 22:45 ID:8a1EaLLD
グリッシーニって、どういう意味があんの?
>>692
ナポリ、ってイタリアで一番映画館の中うるさいような気がする。。。
>>682
Σヽ(゚Д゚; )ノ

>>750
考えたことなかった。。。
http://www.cooker.net/cooker/cooker.nsf/frmx?open&url=http://www.cooker.net/cooker/cooker.nsf/puid/D99009C5096534E8C1256A7500519044
コレによると
サヴォイア家の子供のために作り出したのが最初だったらしい。
Grissiniとはピエモンテの方言Grissaから来ていて、
手でグリグリと伸ばして形を作ったもの、って意味らしい。
1684年からあるそうでつ。
754名無しさん:04/05/09 23:27 ID:rDVN+y0b
バーニャカウダとはイタリア語で温かいお風呂のこと。
弱火でにんにくを煮込んだホットなオリーブオイルのソースはクセになるおいしさです。
セロリ 1/2本
人参1/3本
黄パプリカ1/2コ
ラディッシュ4コ
じゃがいも1コ
さやいんげん12本
パン適量
にんにく25g
ブイトーニエキストラバージンオリーブオイルカップ1/2
アンチョビー15g
オレガノ(ドライ)少々
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/images/rcpic849_1.jpg
(´-`).。oO( おいしそうな顔だなぁ。。。 )
オリーブオイルは別にブイトーニじゃなくてもいいんだよな。w
みんな、普段はどこの使ってる?
俺んちはSassoかMoniniだなー。
756名無しさん:04/05/10 00:36 ID:IiM20EVK
>>753
どうもありがとう。
なるほど、グリグリグリッシーニか。
擬音語+イタリア弁風語尾ね、納得納得。



・・・なわきゃねーだろ! 泣かすぞ!
757&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/10 00:57 ID:3s7Y23Qy
>>756
(゚Д゚ )アラヤダ!!
でも、そうみたいよ。w
758名無しさん:04/05/10 01:05 ID:Q7cdksj9
>>757
グリグリって、アフリカのどっかの呪術の言葉かなんかでなかったっけ?
岩登りで使う部品の名前でもあるんだけど。

しかし、それがホントなら、おもろいな。
イタリアと日本で同じような擬音語をつかうなんてさ。
759名無しさん:04/05/10 03:20 ID:5gmL+Qob
ぐりぐり、って「お守り」じゃなかったっけ???
760名無しさん:04/05/10 06:44 ID:QCiyvV9+
>>224
椎名誠スパと呼ぶのか。
日本で金がない時によく食ってたぞ。

761death.:04/05/10 08:56 ID:8gh8EDq5
いやあ、かなりよってんだけど
いいね。何だよ
762death.:04/05/10 09:09 ID:8gh8EDq5
十分以内にレスあったら、俺動画晒します。
マジ。
763death.:04/05/10 09:09 ID:8gh8EDq5
ちょっとドルチェ食ってくる。
764death.:04/05/10 09:26 ID:8gh8EDq5
諸行無常
765名無しさん:04/05/10 10:44 ID:Y3Xui757
このアンチニコールは行かず後家だよー (ルー厨だp

766&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/10 22:42 ID:vUaKN3VL
death.はいったい。。。
767名無しさん:04/05/10 23:39 ID:ld4QW8Tt
>>754
バーニャカウダ=暖かいお風呂、は普及している言説ですが間違いです。
バーニャは、ピエモンテ方言でソース、たれの意味です。
(バニェット・ヴェルデという香草入りの緑色のソースなどもあります)
つまり温かいソース、という意味です。
768&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 05:27 ID:oU4gzue0
>>767
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
769&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 05:43 ID:oU4gzue0
プーリア、って面白い。
昔、ふぃーみんがシエナの赤について語ってくれたけど、
ターラントの赤、ってのもあるらしいんだけど。
誰か知ってる?
770&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 07:20 ID:oU4gzue0
Pecora Nera.........
771名無しさん:04/05/11 07:32 ID:rlLddO6O
フランスのマントン(ニースよりいける村)からイタリアに入ると
イタリアのどの都市になるんだ?
772名無しさん:04/05/11 07:35 ID:rlLddO6O
イタリアのピッツアってやっぱりおいしいね。
773名無しさん:04/05/11 07:41 ID:rlLddO6O
マントンマントン
774sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 07:43 ID:GdnXexwL
イタリアのうまいピザが食べたいぞ!
アナル作家!パリまで届けてくれ!
775&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 07:54 ID:oU4gzue0
>>771
どういう意味だろう。。。
Ventimigliaに入らないのか?

うまいピザ。。。確かにうまいよな。。。
776名無しさん:04/05/11 07:54 ID:rlLddO6O
アナル作家は明日何時に起きないとだめなんだ?
777sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 07:55 ID:GdnXexwL
アナル作家!
ピザ!!!ヨロピク!
778名無しさん:04/05/11 07:57 ID:rlLddO6O
シンプルなマルゲリータが好きだな。
779&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 07:57 ID:oU4gzue0
朝、7時には起きないと。。。

そういや、ナポリのピザはDOP扱いらしいな。。。
780sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 07:58 ID:GdnXexwL
アナル作家ノリ悪ーーーーイ!
781&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 07:59 ID:oU4gzue0
だって・・・・。
俺、普通どおりにワイン飲んでるもの。
782名無しさん:04/05/11 08:00 ID:rlLddO6O
NHKイタリア語会話で、ナポリのピザが最高と
ジローラモたんが言ってたぞ。
トリネーゼのダリオたんに対抗してんのかなw
783&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:01 ID:oU4gzue0
でも、トリノはトリノで独自の食文化があるんだから、
対抗してもしょうがないのに。。。
ジローラモ、もう、・゚・(ノД`)・゚・ダメポ
784sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:02 ID:GdnXexwL
アナル作家の好きなピザってなに?
785&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:03 ID:oU4gzue0
俺?
モッツァレッラとフレッシュトマト&ルッコラのピザ。
786&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:04 ID:oU4gzue0
もしくはマルゲリータにサーディンのピザ。
787sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:04 ID:GdnXexwL
そのピザ肉がねーじゃん。
788名無しさん:04/05/11 08:04 ID:rlLddO6O
鶏の出身のダリオたん、イタリア人に見えなかったよ、はじめ。
ゲルマン系かと思いまちた。
789&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:05 ID:oU4gzue0
イタリアは野菜がおいしいのよ。

ダリオ、ってそうなんだ。
俺、見たことない。。。
790sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:05 ID:GdnXexwL
マルゲリータって何も乗ってないのじゃねーの?
791&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:06 ID:oU4gzue0
>>790
トマトとモッツァレッラね。
でも、そこにアンチョビーとか加えることがあるのよ。

俺はあえてサーディン!
792名無しさん:04/05/11 08:06 ID:rlLddO6O
ダリオたん、白いし髪は栗色。
アナル作家のタイプかもよw
793sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:07 ID:GdnXexwL
アナル作家はこだわりの男なのね。
794名無しさん:04/05/11 08:07 ID:rlLddO6O
おい、さぷりたんもゲイなのか?
795&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/11 08:08 ID:oU4gzue0
(゚Д゚ )アラヤダ!!
白いことにこだわりはないわよ。

日本人でも全然OKよ。
796sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:08 ID:GdnXexwL
おれは、ゲイじゃないじょー
797名無しさん:04/05/11 08:09 ID:rlLddO6O
さぷりたんはバイセクシュアル
798sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:09 ID:GdnXexwL
おれは、男となんかHしないぞお!
799名無しさん:04/05/11 08:09 ID:rlLddO6O
さぷりたん、どんな女子がタイプでつか?

小生は華原朋美でつ。
800名無しさん:04/05/11 08:10 ID:rlLddO6O
間違いました。
鈴木亜美でつ。
801名無しさん:04/05/11 08:11 ID:rlLddO6O
キノコがのってるピザはウマイよな〜〜〜
802sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:11 ID:GdnXexwL
ゴマキ
803名無しさん:04/05/11 08:12 ID:rlLddO6O
趣味悪いでつね。
804sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:12 ID:GdnXexwL
椎茸がきらいです。
キモイです。
805sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/11 08:13 ID:GdnXexwL
トモちゃんもいいけどね。
806death.:04/05/11 08:59 ID:Ui+N53Zw
鰤ちゃんだってば。
807death.:04/05/11 09:02 ID:Ui+N53Zw
ピザはナポリ、ラーメンは九州というのは昔からの決まり事です。
あと椎茸嫌いは個人的に漢と認められません。女かゲイです。
808名無しさん:04/05/11 18:10 ID:7D7gnzmZ
yahoo.itのメール使ってる人います?
なぜかPOPでブラウザ受信できなくって困っています
809オ ソンノ:04/05/12 01:51 ID:UKPoBfwN
ローマ在住2ヶ月目。最初はなんてきたない街なんだって思ったけど、
なんか少しずつ好きになってきた。他の街はもっときれいだって聞いたけどどう?
カンポディフィオーリがかなり好きです。
810名無しさん:04/05/12 05:55 ID:ppV5LO29
>他の街はもっときれいだって聞いたけどどう?
人に聞くもんじゃありません。自分で感じるものです
811sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/12 05:58 ID:YAmKB3tt
>>807
deathにだって好き嫌いはあるだろ!
812death.:04/05/12 09:07 ID:bewKliX3
>>809
ナポリ来たことないの?
ナポリはどんよりと光り輝いてます。
>>811
マジでないんだよ。機会があれば虫でも食べる勢い。
つか、焼きたての椎茸にカボスと醤油チャチャッとのパクっとで酒でもキュッといけば、失神級の美味だぜ。

最近、日記つけてます。
ちょっとセンチメンタル南向きな乙女気分になれるよ。マジおすすめ。
813 ◆PC6xO3NWOI :04/05/12 13:07 ID:SGdfkF+t
ローマもゴミいっぱい落ちてるよ。エロ本は落ちてないけど。
>>812
あなた頭おかしいんじゃないの?

と言ってみた。

なんか最近、友達の移動転居が激しくて、少し寂しい。
814#:04/05/12 13:14 ID:SGdfkF+t
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680343/

不良の親父の作り方だって・・・・・・こんなナポリのオッサン・・・・嫌い。
カバーモデルって・・・・・・絶句。


アメリカの電気工事技師の殺害ビデオ残酷 アラーの名を
叫びながら斬首。
人殺しもアラーのせいアラーの為にするの?十字軍もだけど
神の名の元の人殺しは止まないね。 忌々しい
815名無しさん:04/05/12 13:15 ID:SGdfkF+t
トリップ消えてごめんねーーーーー
816 ◆PC6xO3NWOI :04/05/12 13:16 ID:SGdfkF+t
アナル作家が起きて来る前に逃げます。
817名無しさん:04/05/12 14:44 ID:k3hQv5bH
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084120207/
不眠だお〜
あはは〜

        ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ     ちんちんまんまん最強伝説(@wぷ
       〔/     ))))ヾヽヽ
       /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/    ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
      / ==/  .,==-   レi!
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
      λ:::::. .::.. ::...::::::/ /     ちんちんまんまん最強伝説(@w荒
       \::::::::::::::/∩
   +  (( (つ   ノ   +   ちんちんまんまん最強伝説(@wぷ
         ヽ  ( ノ ))
         (_)し'


818&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/12 23:05 ID:7+XgvNIH
此処未、っていったい。。。。。

はぁ・・・・。ふぃーみんやたきーのさん、どうしたんだろう。。。。
どうもモチツカナイ。。。
つか、俺、椎茸好きだよ。
で、deaht.よ、カボス、ってナポリにあんの?
819&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/12 23:19 ID:7+XgvNIH
此処未、元気そうでよかったわ。
相変わらずチョット頭変だけど。

カルチョッフィ、うまいわね。最近。
820&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/12 23:21 ID:7+XgvNIH
ていうかさー、此処未ってなんでトリップ消えんの?
なんで?
2chブラウザでもIEでもネスケでもトリップ、って消えないよね?
変なの。。。
821&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/12 23:50 ID:7+XgvNIH
Σヽ(゚Д゚; )ノ !もしかして、此処未、椎茸苦手なの?
822&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/12 23:52 ID:7+XgvNIH
椎茸、ってイタリアでもシイタケ、って言うらしいわね。
一日一日夏が近づいてるようなそうでもないような。。。
暑いんだか寒いんだかわかんない気温だわね。最近。
823MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 00:13 ID:dbQpsSeu
イタリアでは93とかMMとか簡単に手に入りますか?
824&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 03:49 ID:m4gf3+2B
そんなことどーでもいいわ。
825ジョルジオ:04/05/13 03:51 ID:hTdYgt7D
こんばんは。
826&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 03:52 ID:m4gf3+2B
U・ω・)ノワフン
827ジョルジオ:04/05/13 03:53 ID:hTdYgt7D
アナル作家は本名ですか?
828&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 03:54 ID:m4gf3+2B
U・ω・)ノうん♪
829名無しさん:04/05/13 03:55 ID:ur/5EqU6
フランスに住んでみたくてフランス語を勉強中。
でも昔旅行に行った記憶ではフランスより断然イタリアの方が好みだった気がする。
人とか雰囲気も含めて。

ナポリとかアッシジとかローマとかべネチアとか…こりゃイタリア語勉強するべきか?
でもフランス語も勉強したいし…両方同時はキツい…どうしよ悩むー。
言葉の感触はフランス語が好きなんだよなぁー
830&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 03:56 ID:m4gf3+2B
発音はイタリア語から始めた方がいい、っていううわさです。w
831ジョルジオ太鼓:04/05/13 03:58 ID:hTdYgt7D
かつお・まんじょーれ
832名無しさん:04/05/13 05:00 ID:pbDmge9z
>829
どうしてフランスに住んでみたいの?
最悪だよ、フランス、住むところじゃない。
旅行する分にはいいところかもしれんが。
833MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 06:12 ID:dbQpsSeu
はあ!?
ゲイの癖に何様!?
834名無しさん:04/05/13 06:15 ID:m4gf3+2B
(`ζ.´)<んまぁ〜! なによぉ〜〜!!!
835アナル太鼓 ◆FL9V1Jc1Xc :04/05/13 06:48 ID:LW/5pg6P
>832
まあ確かにそうかもしれない。。
住むのは私はやっぱり母国がいいです。
836名無しさん:04/05/13 10:41 ID:LqL5Ggcj
私はイタリア語から始めたんですが、正解です。
文法は同じようなもんだから、
発音が(日本人にとって)簡単な伊語から始めた方が楽。
で、どちらもある程度勉強したら、単語がごちゃごちゃになってくるけど。
あと、旅行と住むことは一緒じゃないです。
旅行のときの期待で行くと後悔するだけですよ。
837MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 11:42 ID:dbQpsSeu
>>824
教えてよ。
838MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 11:47 ID:dbQpsSeu
>>834の間違えな。
明日の朝見るからレス付けておけよアナル作家、
839&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 16:23 ID:m4gf3+2B
なによっ!ヽ(`ζ.´)ノ
840&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 16:33 ID:m4gf3+2B
イタリアの国内線、って何社くらいあるんだろ。
841MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 16:40 ID:dbQpsSeu
なによっ!ヽ(`ζ.´)ノ
842&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/13 17:08 ID:P7BDITZk
>>841
なんでID変わってないの?
つけっぱなし?
843829:04/05/13 18:50 ID:ur/5EqU6
ま、まあ住むのには日本の方がよっぽど快適そうかなぁ、というのは
なんとなくイメージありますけど…w
自分かなり潔癖性だし…

しかし別に幻想を夢見てるわけでもなく、何か期待するでも無く
ただただ外国語でふだんの生活をしたいという感じです。自分でもよく意味がわかりませんが。

あとは生活水準がどうとかはまったく抜きで、(しかも街がいろんな意味でキレイかどうかなども
まったく関係なく)いろんな地域のいろんな風景の中で暮らす、という体験をただしてみたい
のです。ちょっと私は価値観ていうか趣味が変わってるのかも。
844MDMA ◆Y.6.rbvT92 :04/05/13 21:29 ID:dbQpsSeu
>>842
845名無しさん:04/05/13 22:06 ID:4LrFyGwc
゚ *゚アナル作家p
846名無しさん:04/05/13 22:31 ID:YD1wkN5z
>>843
それが幻想というものです
847名無しさん:04/05/14 01:22 ID:IvXWO6tw
女ことばのアナルホモきもい
848名無しさん:04/05/14 03:49 ID:JLzIewr8
109 :アナル作家 ◆N6ANALLovE :02/10/21 20:20
漏れもトマトソース大好き!!
この前、漏れがから揚げ作って、相方がトマトソース(激ウマ!)作って
合体させたらスッゲーうまかったよ!!
うまい〜〜〜!!!


111 :ぱくぱく名無しさん :02/11/15 19:52
>>109のせいでこのスレが死んだ気がする。
とりあえずトマトソース+シメジベーコンタマネギですぱげちーを食いました。
報告。


114 :デリカ作家 ◆N6ANALLovE :02/11/17 00:54
>>111
なんだよー。(www
パスタにかけるトマトソース(今朝テレビでやってたやつ)
1.オリーブオイルを温める。
2.みじん切りにしたたまねぎを炒める。
3.トマト(生)を荒く潰したものを炒める。
4.トマトピューレ(パッサータ)を入れてさらに炒める。
5.パスタにかける。
849アナル太鼓 ◆8x8z91r9YM :04/05/14 04:00 ID:eUTwWl8p
>843さん
偉そうなことはいえないけど、経験としては本当に
海外で生活してみるのはいいことだと思います。
旅行と生活は別物だって痛いほど毎日わかるのも、
実際その地で生活してるからこそ感じれるものですし。
Bonne chance.

支離滅裂で失礼しました。。
850名無しさん:04/05/14 05:02 ID:JLzIewr8
ま、突然の話でスマヌが麺の元祖の件に関しては本物の歴史を持つ中国が文字に残して
いたのでイタリアの反論は虚しいな。
蒸留酒の件もアジアでは紀元前750年のアラックから始まっているのに白人社会では
西暦12世紀以後のウイスキ-の文献しかない。
イタリア人に道聞いても無駄なように歴史をかの地の人に聞くのは
851名無しさん:04/05/14 23:08 ID:jH4xjiPP
。。。。。。不法滞在してる人はいませんか?
852名無しさん:04/05/15 00:28 ID:Jv/sI4gh
>>850
あのね、グラッパに関して言えば、
錬金術の研究が流行った時代からだってさ。
853山王 ◆SANOtgtQ8s :04/05/16 08:39 ID:Z6FsNrBl
いや、自分が欲しいと思わないだけで、触れたいとも口づけたいとも思います、一応は。
あまりグラマラスでない方が好みですが。
しかし、それと私がモルガヌコドンを好きなこととの間には、何の因果関係もないではありませんか。
854名無しさん:04/05/16 10:54 ID:0aNvNunG
855名無しさん:04/05/16 18:01 ID:/wLmBNhS
アナル作家はマンコ
856山王 ◆SANOtgtQ8s :04/05/17 17:09 ID:pFMEMSS+
すみません、気づくのが遅れました。
853はまちがいです。
857名無しさん:04/05/18 02:52 ID:p6N+vqM0
TG4のお天気お姉さんに惚れた。
858名無しさん:04/05/18 11:08 ID:lg+rSZmS
Fedeは元気かね
859名無しさん:04/05/18 13:41 ID:EqzTlGgS
ラテンの言葉覚えやすいてすか?
ルーマニアからの出稼ぎもイタリア フランス スペインが多いようですけど
860名無しさん:04/05/18 14:20 ID:fv0ugNIw
www.ni.bekkoame.ne.jp/be1773/amuro/super_monkeys.txt
861名無しさん:04/05/18 14:38 ID:1B0jm7ol
>>854
このかっこいいスーパーカーは、イタリアの自動車メーカー、ランボル
ギーニが昨年発表したガヤルド。オフィシャルなデータで、最高速度が
時速309キロ、時速100キロに達する加速が4・2秒というモンス
ターがなんとイタリアの警察に配備された。

高速道路でいい気になって飛ばしていると、このガヤルドが青いランプ
を点滅させながらピューっと追っかけてくることになる。車に詳しい知
人によると、市販の車でガヤルドから逃げられるものは、まずないだろう
、とのこと。

フェラーリの鷹思い出すな。
862名無しさん:04/05/18 14:43 ID:1B0jm7ol
863名無しさん:04/05/18 14:45 ID:1B0jm7ol
スーパーモンキーズ?
イタリアとは無関係w
864名無しさん:04/05/18 15:28 ID:fv0ugNIw
チック乙w
865名無しさん:04/05/18 15:29 ID:fv0ugNIw
違ったwチェック乙ですたp
866sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/20 03:42 ID:Ulge/nvF
アナル作家先生の料理食べたいです。
867sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/20 04:04 ID:Ulge/nvF
本場のケチャップは美味しいんですか?
868名無しさん:04/05/20 06:19 ID:oMcSLdf9
明日はイタリアは祭日ですか?
869868:04/05/20 08:53 ID:NERwFAO5
イタリア情報交換スレにマルチさせていただきました。
あしからずご了承ください。
870death.:04/05/20 09:03 ID:WdabekFJ
>>867
普通。イタリアが本場なのかどうかが問題だ。
>>868
知らない。とにかく俺は仕事。

こういうのは凄く好き。愛す。
http://homepage2.nifty.com/kajipon/art/jojo5.htm
今度、フニコラーレでスティッキーフィンガーズかまそうかと思います。
871名無しさん:04/05/20 09:30 ID:jMb1TCIp
マリナーラソースとケチャップは別物ですか?
872名無しさん:04/05/20 09:34 ID:jMb1TCIp
ポンペイて、レストランだったところはそれとすぐわかるらしいね。
受付の机とか、パン焼いてた厨房とか。
873アナルいたろ:04/05/20 09:38 ID:M92mN1kU
イタリア終了ー。
イタリア逝って良し。つまらん。馬鹿ばっか。
こんなとこに住めない。
イタリアに住んでる日本人もお馬鹿ばっか。勘違いすんなよー。お馬鹿さん達。
にっぽんで働いてみろーっと逝ってやろう。お馬鹿には無理かな〜〜〜〜???
ファックイタリー
874名無しさん:04/05/20 09:40 ID:uz+hZ62/
Ho appena cominciato usare winny in italia. fantastico!
Ma linea di ADSL e troppo lento.
875名無しさん:04/05/20 10:00 ID:Yqv1NCay
5月には国の祝日なんてないはずだよ
876?A?i???¢??S???:04/05/20 10:04 ID:M92mN1kU
>874
日本語で書け。お馬鹿。
そんなイタリア語誰が使うかってんだ。
877?A?i???????S???:04/05/20 10:07 ID:M92mN1kU
>875
めーでーって知ってるか?
878?A?i???????S???:04/05/20 10:08 ID:M92mN1kU
明日はファックFSはショーペロだよ
879death.:04/05/20 10:25 ID:WdabekFJ
>>871
激しく別物。
マリナーラソース=ニンニク風味のシンプルなトマトソース。
ケチャップ=煮詰めまくって、酢とか香辛料とかなんか色々ブチこんだ奴。
舐めてから聞けよ。
>>872
全然関係ないけど、カツ丼、サラダ、冷や奴って組み合わせはジャンクで素敵だと思わない?
>>873
あなたは凄くナポリ向きだと思います。
>>874
俺のMacに賭博黙示録カイジをどうにかして流して下さい。
>>875
それはどうかな。
>>876
イタリア語の不自由なイタリア人だっているかも。だ。
>>877
当たり。天才。
>>978
寝ろよ。

寝る。
880death.:04/05/20 10:26 ID:WdabekFJ
未来にレスしてるし。
881868:04/05/20 16:33 ID:GJmYZ8zu
>>870
>>875
レスありがとうございました。
フランスではお休みだと聞いたのでイタリアでも休みかなと思ったのです。
そうか、ヨーロッパでもカトリックの多いヨーロッパでも各国で祭日違うんですね。
882名無しさん:04/05/21 00:08 ID:3yrNubtB
ケチャップはカゴメが開発したんじゃなかったかな?
確かテレビでみたことあるぞ
883名無しさん:04/05/21 01:43 ID:LGGLxif8
アナルは只今伊太利亜ホモと肛門性交中
884名無しさん:04/05/21 02:06 ID:JK4ilPgr
adrian mutuがイタリアの元Playmateとやってるビデオが
イタリアのサイトで流出してるらしいのですが、どこかわかる人いますか?
ゴシップ誌らしいので、一応ちゃんとしてるサイトだと思うんだけど。
↓これが記事みたいですがイタリア語わかりませんので。どなたかよろしくお願いします。
ttp://it.sports.yahoo.com/040518/212/2skk5.html
885名無しさん:04/05/21 02:13 ID:g3IGBcNk
きもいよ。
886sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/21 04:38 ID:O5RH6rkO
>>884
おれも見てみたいぞ!

>death.
おれも家の近所の定食屋でそういうの食べてたぞ。
メンチ定食が好き!
887sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/21 04:39 ID:O5RH6rkO
>>882
イタリアの調味料じゃないのか?
888sapuri ◆Poru46vaGc :04/05/21 04:40 ID:O5RH6rkO
888ゲッツ!
889?A?i???????S???:04/05/21 06:26 ID:einF7od3
ちきしょっ。。やられた。
ねらってたのに
>888
890名無しさん:04/05/21 07:00 ID:WQ6SRiGa
イタリア語で名前を聞くには何て言えばいいんですか?
できればカタカナで教えて下さい。
イタリアには住んでないけれど、イタリア人と接する機会が多いので覚えておきたいです。
891翁恵:04/05/21 07:04 ID:i96CYnpN
>890
在伊じゃないけど確か、友達同士なら
Come ti chiami? (コメティキアーミ?)
でよろしかったと思います。

仏語で言うvousで聞く相手の言い方は、忘れました。
在伊の人の意見を待ちましょう。。
892名無しさん:04/05/21 07:21 ID:mO/rhzWN
>890 コメ・カッツォ・ティキアーミ?
893名無しさん:04/05/21 07:29 ID:WQ6SRiGa
ありがとーー
コメティキアーミとコメ・カッツオ・ティキアーミどっちもOKなんですか?
それとアクセントも教えて下さい。アクセントを知らないとすごい変な感じになってしまう…
894名無しさん:04/05/21 07:38 ID:mO/rhzWN
>893 カッツォにアクセント。
895名無しさん:04/05/21 07:39 ID:ByPYMalV
コメ・カッツオ・ティキアーミ
↑これはやめときましょうね。
アクセントは、アーミってちゃんと伸ばして上がり調子だと分かってもらえると思う。
変に英語っぽくしようとする人が(なぜか)いるけど、いわゆるローマ字読みの方がわかりやすい。
896名無しさん:04/05/21 08:06 ID:WQ6SRiGa
サンキュ。
コメ・カッツオ・ティキアーミがダメってなんで??
発音によっては変な意味になるとか?ちょっと使うのが怖くなってきたー
897名無しさん:04/05/21 08:28 ID:ByPYMalV
うーん、カッツォ入れた方が友達増える可能性はあり。
この単語が卑語なわけです。
ちなみに、フィンランド語で「海を見て」って、
「カッツォ メルダ」です。
「見て、見て!」って、「カッツォ!カッツォ!」
メルタなのかもしれないけど、細かいことは問題なし。
898death.:04/05/21 08:32 ID:zNmguYqk
カッツオはちんこって意味な訳で。
英語的に言うとfuckな感じで、気軽に活用して頂けますが
あまり乱発してると脳薄いと思われるので注意。
899death.:04/05/21 08:34 ID:zNmguYqk
ちんこうんこって素敵だな。フィンランド。
900名無しさん:04/05/21 08:58 ID:mO/rhzWN
>898 numm rompr o cazz!!
901名無しさん:04/05/21 09:15 ID:ByPYMalV
ミンキアもいいますね。
南部から来た言葉らしい(?)
普通に聞いたらかわいいけど、意味はカッツォですからね。
902名無しさん:04/05/21 19:33 ID:oifMkXBs
みんなこれ投票した?↓
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/
ココの板が置かれてるサーバー撤退しちゃうんだって。



    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::|    まずいよ・・・
  |  -=・=-  -=・=- :::|
.   |    ::<、     .::|
   |  (\__/) ::::|
   \   \/   ::/
   /`ー‐--‐‐―´ \


903名無しさん:04/05/21 23:08 ID:ZrgLoRs0
眠れないシトの予想は本当に良く当るね。

904名無しさん:04/05/23 02:48 ID:yk66a4bD
ケチャップはアメリカの食べ物です。
905名無しさん:04/05/23 02:49 ID:yk66a4bD
>>882
ケチャップはアメリカの食べ物です。
906名無しさん:04/05/23 04:07 ID:/+icwn+/
★汚染アーモンドに注意を 米国産、イターリアへも輸出

・米食品医薬品局(FDA)は21日、サルモネラ菌に汚染された
 生アーモンドをカリフォルニア州の食品会社が出荷し、日本などに
 輸出された可能性があるとして流通業者や消費者に注意と回収を
 呼び掛けた。

 FDAによると、アーモンドは同州のパラマウント・ファームズが生産し、
 サンキストやトレーダー・ジョーズなどさまざまなブランド名で販売され、
 これまでに約18件の感染例が報告されている。消費期限が今年8月
 21日以降の商品が対象で、出荷先はイターリア。
 サルモネラ菌は発熱や下痢などの食中毒症状を引き起こす場合があり、
 高齢者や子供が感染すると死亡することもある。同社は18日に米国内
 での回収をFDAに届け出たが、21日になって海外にも輸出されていた
 ことが判明した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040522-00000080-kyodo-bus_all
907名無しさん:04/05/23 04:33 ID:yk66a4bD
イタリアではアーモンドを使っている料理は主にデザートですね。
注意した方がいいですね。
908名無しさん:04/05/23 04:49 ID:YTysk2Mz
カナリスは今度はカッサーノを食ったらしいな
フットボール界の恋愛事情って狭すぎ
909名無しさん:04/05/23 15:35 ID:yk66a4bD
>>119
パルミジャーノレジャーノを担保にするため銀行にはチーズの貯蔵庫があるそうですね。

910名無しさん:04/05/23 21:47 ID:/+icwn+/
ワイン版のものもあったはず・
911名無しさん:04/05/23 21:56 ID:yk66a4bD
>>910
ワインを担保に金を借りることも出来るということですか?
912名無しさん:04/05/24 00:52 ID:kCS/DQnQ
【国際】パリ・ドゴール空港搭乗口の屋根崩落、5人死亡−フランス
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085300024/
913名無しさん:04/05/24 05:36 ID:EJAdX1E5
ヘー
914名無しさん:04/05/24 06:12 ID:EJAdX1E5
イタスレのコテハン何処行ったんだ?
915名無し様:04/05/24 22:13 ID:1xnJ/zvw
皆さん、質問があるんですが、べネト州ってあるんでしょうか?
ちなみに、どこらへんにあるか分かりますか?
ベネチアの略ではないですよね?
教えてくださいm(_ _)m
うざい、っていわないで、優しい人教えてください。(本気です)
916名無しさん:04/05/24 23:10 ID:2cpGNVqF
>>915

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   
917名無し様:04/05/25 00:47 ID:/CXcBj02
ひどいよーー 。・゚・(ノд`)・゚・。
グーグルでどうやって調べたら答えが出るのか、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
世界地図に載ってるの?
イタリアについて、語ろうの部屋なんだから、教えてくれてもいいのにぃ プンプン
918名無しさん:04/05/25 01:46 ID:chauiXUC
ベネトン州のことではないかな?
ベネチアとはもちろん関係ありません。
ミラノの上の方、スイスとマルタに接した国境の州で、ドイツ語とイタリア語と
スロベニア語が混在する地方です。
洋服のベネトンの本社があることでも有名ですね。
919名無しさん:04/05/25 02:47 ID:FFThc/f2
>>915
http://www.regione.veneto.it/channels
ヴェネト州はあります。
イタリアの北東部です。
920名無しさん:04/05/25 02:48 ID:FFThc/f2
>>910
La Banca del Vinoのことですか?
それでしたら、また趣旨が違ってくると思いますが。
921名無しさん:04/05/25 05:13 ID:Vg4n74pT
>>905
ケチャップはイタリアからアメリカに移住した貧しい移民がトマトソースを長期保存するために開発した。
ナポリタンスパもイタリア系アメリカ人の食べ物かと。
922名無しさん:04/05/25 05:34 ID:ifZ6g+cM
ナポリタンは和製でしょ?
923名無しさん:04/05/25 07:04 ID:5g+6rBgD
>>915
ベネト州(Benetto)でしょ? じゃあ、918が正解。
もともとはカレンツァとかいう貧しい州だったんだけど、
戦後、ベネトン・グループの成功のおかげで
地域全体が潤いを見せるようになったんだよ。
で、90年のベネトン・モスクワ進出を期に改名。
(ただし、イタリア語により馴染みやすい、語尾のNをとった形で)。
豊田市みたいなもんだね。

でも、自分で調べるくせつけた方がいいよ。
ネットなんて嘘が多いんだから。

望む答えをはじき出すために、どういうキーワードを入れるか。
それくらい、ちょっと考えてみなよ。
グーグルは優秀なツールだから、そんなにトリッキーなことしなくていい。
今回の話だったら「ベネト州」「地図」とかさ。
924923:04/05/25 07:32 ID:5g+6rBgD
あ、念のために。
>>923は、>>918さんの洒落に便乗したでっちあげだから。
カレンツァ州なんて今も昔も存在しません。
ベネトン本社がベネト州(ヴェネト州)にあるのは、
たまたま本当だったけど
(この嘘書くためにぐーぐるで調べた)。
925名無しさん:04/05/25 10:31 ID:yTviWNxl
「regione del veneto」か「regione veneto」で検索するとヨロシ。

まずはここを読んで見なさい。
http://www.regione.veneto.it/channels
http://turismo.regione.veneto.it/index.phtml
926&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 19:46 ID:5/ZfEbZN
p( `o´ )q オッス!
927&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 19:49 ID:5/ZfEbZN
日本でもこの前nyの開発者が逮捕されて、
MXもnyも危なくてしょうがない。
ところがイタリアでも映画や音楽の著作権法の見直しが
され、近日中に実行されるらしい。
それでMXにあるたくさんのイタリア系チャット部屋では
ストライキしてる。www
なにもそこまでストライキにしなくても。。。。と思うんだけど。w
928&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 19:52 ID:5/ZfEbZN
>>914
(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
でも、他のコテの皆さん、いないんですか?
さびしいです。。。
此処未さえいないなんて、異常事態だと思いませんか?
929名無し様:04/05/25 20:09 ID:07TmyNEd
>>918.919.923.924様〜〜!
どうも、ありがとぅ〜〜m(_ _)m
919さんのHPがイタリア語なので、サッパリわかんないです(・。・;)オドオド
サッカー選手で、イタリア人のアレッサランドロデルピエロのファンになったんですよー
それで、デルピエロがべネトのコネリアーノ出身ということで、どういう所なんだろぉーって気になって。。
サッパリな状態だったので、調べるのもどうすればいいか(。・_・?)ハテ?って感じだったんです。
自分で調べたら、べネト州の中にベネチア県とかいろんなのがあるってことでした〜
930名無し様:04/05/25 20:10 ID:07TmyNEd
&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 さんはイタリア詳しいですか??
931&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 20:16 ID:5/ZfEbZN
>>929
そうそう!コーネリアーノね!
あそこは発泡酒が有名でね、朝からみんな飲んでるわよ。
だから、違反だけど、警察も見逃してるみたいよ。
あそこにデルピエロ、ブドウ畑も買ったはずよ。

詳しいかどうかわからないけど、
調べることはできるわ。
932&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 20:21 ID:5/ZfEbZN
確かにデルピエロ、顔はいいとおもうけど、
なんかせむしみたいじゃない?
声も異常に高いし。
俺、声は低い人の方が好きだわ。
933&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 20:43 ID:5/ZfEbZN
たきーのさん、ひょっこり現れないかしら。
(´-ω-`)
934名無し様:04/05/25 20:45 ID:07TmyNEd
>作家さん!
コーネリアーノって、どこらへんにありますかねぇー(。・_・?)
発泡酒ってビールかなぁ??
あぁ〜〜知らないことが多すぎるーー
;・ロ・)!!調べることできるんですか!?
もしよかったら、コーネリアーノの風景みたいな写真見れたら教えてくれませんか!?
あと、べネト州っていうのは、ものすごい大きいとこなんでしょうか?
せむしって虫ですか?
935&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 20:50 ID:5/ZfEbZN
>>934
チョット聞いていい?w
釣り?www

コーネリアーノ、って地図でみると、ヴェネツィアの左上よ。
発泡酒、っていうかスプマンテ(スパークリングワイン)があるのよ。
プロセッコが有名よ。
ヴェネトは広いほうよ。ミラノのあるロンバルディアの隣にあるの。
http://www.ciaoita.com/cone3.html
こんなの見つけたわ。
936&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 20:50 ID:5/ZfEbZN
ちなみにせむし、ってのはデルピエロの背中にくっついてる虫のことよ。
937名無し様:04/05/25 20:58 ID:07TmyNEd
>作家さん〜
本当にありがたいですm(_ _)m
釣なんかじゃありません!だって、調べたけど、なかなかでないんですよーー
釣って、私の書き込みの何処にも釣れること書いてないですよ〜

あぁぁ〜写真すごいです〜〜こういうのを待ってたんです!!
やっぱり、綺麗なところですね〜そいうところで育ったって感じがしますね〜(*´д`*)
ちなみに、家に世界地図がないため見れないのが残念です。・゚・(ノд`)・゚・。
けど、ベネチアの左上って聞いて、おぉ〜って思いましたー
せむし、ってデルピエロと付き合ってる女の人のこと??
938名無しさん:04/05/25 21:02 ID:yTviWNxl
939&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:03 ID:5/ZfEbZN
>>937
         (⌒Y⌒Y⌒)    \  ヽヽ
         \__/_ヽ_    \__        \  /
         /     \ \    \    ̄ ̄ ̄    /
        / ⌒   ⌒ \ \     \         /
        |⊂⊃ 八 ⊂⊃\⌒)      _________
  / ̄\|   ●●    9)  )   /
, ┤    ト、   .  ||     | )   < せむし、って釣りに使う虫よねっ!
|  \_/  ヽ  <二>   /        \_________
|   __( ̄  |\____/    
|    __)_ノ
ヽ___) ノ               

940&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:04 ID:5/ZfEbZN
>>938
すごいわ!
名無し様のためにこんなに・・・・・。www
941名無し様:04/05/25 21:07 ID:07TmyNEd
>938さん
ありがとぉ〜〜 これから、チェックしてきます〜!!

>作家さん
そうだったんですか〜
942名無しさん:04/05/25 21:14 ID:yTviWNxl
943名無しさん:04/05/25 21:16 ID:yTviWNxl
944名無しさん:04/05/25 21:17 ID:yTviWNxl
945名無しさん:04/05/25 21:19 ID:yTviWNxl
946名無しさん:04/05/25 21:21 ID:yTviWNxl
947&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:22 ID:5/ZfEbZN
>ID:yTviWNxl

ついでにせむしも教えてやってよ。w
948名無しさん:04/05/25 21:24 ID:yTviWNxl
949&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:25 ID:5/ZfEbZN
>>948
あら、素敵な男性ね。
950名無し様:04/05/25 21:26 ID:07TmyNEd
>942,943様〜〜
本当に、すごい綺麗なところですね〜すごいです〜〜
絶対に、私だったら見つけれませんです。ありがとうございます〜(涙)
951名無しさん:04/05/25 21:27 ID:yTviWNxl
せむしとは肩が奇形する病気。現在は放送禁止用語に指定されている。
952&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:29 ID:5/ZfEbZN
>>951
(*^ー゚)b グッジョブ!!
953名無し様:04/05/25 21:34 ID:07TmyNEd
>952
あんた最低 放送禁止用語を使うなんて。それもデルピエロにーームカムカ
>951さんがせっかく綺麗な写真見せてくれたのに、ショックです。
こんどから、そんなこと言わないでくださいね!プンプン
954名無しさん:04/05/25 21:35 ID:yTviWNxl
955&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :04/05/25 21:35 ID:5/ZfEbZN

(・∀・)ニヤニヤ
956名無しさん:04/05/25 21:43 ID:yTviWNxl
にちゃんねる お約束・最低限のルールって?

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快に
する書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的
な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけ
どなぁ。

また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します
。固定ハンドルさんを叩く行為も最悪板以外の場所では禁止してます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
957名無しさん:04/05/25 21:49 ID:yTviWNxl
Alessandro Del Piero
http://www.alessandrodelpiero.com/
958名無しさん:04/05/25 21:53 ID:yTviWNxl
959名無しさん:04/05/25 23:50 ID:VGC/iHwH
名無し様って・・・漏れたちは新しいキャラの誕生を見ているのだろうか?
960名無しさん:04/05/26 01:17 ID:X+EUTNXn
>>921
>>922
イタリアではトマトソースのボンゴレのことをナポリターナって言うんだぞ。
知ってたか?
961名無しさん:04/05/26 02:23 ID:LfefrW/6
にちゃんねる お約束・最低限のルールって?

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
する書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的
な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけ
どなぁ。
962山王 ◆SANOtgtQ8s
一連の書き込みを拝見。これが釣りなのですね。
先日みかけて是非つかってみたいと思っていたこれを
さっそく貼ることができます。

ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1081783739_1.jpg