どうして日本人はそんなに一生懸命働くの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ってあなたが滞在してる国で言われたことありません?
たしかに欧米でも経営者は土日休みを惜しんででも
しゃかりきに働く傾向があるようですが、
日本のように労働者までもがっていうのは・・・

あなたの滞在しているお国の人にちゃんと説明できます?
2名無しさん:03/05/29 10:40
3名無しさん:03/05/29 10:49
スレ違い
4名無しさん:03/05/29 11:40
最近の若いモンは働きません。仕事が趣味なヲタ業界の人はどうだか知らんが・・・。
定年した技術屋さんとか海外に連れてけば大喜びで働くと思うので、
イラクの復興支援に金の代わりに彼らを提供してみるってのは如何か?
5名無しさん:03/05/29 11:56
へ?そんなの日本人だからでしょ?<1
6名無しさん:03/05/29 12:09
イギリス人も仕事持ち帰ってやってる。会社に残ってやらないだけ。
7スローライフ:03/05/29 14:11
のんびりといきましょうや!
8名無しさん:03/05/29 14:15
そんな状況にむかついてやめたら、無職になっちゃいました。
9名無しさん:03/05/29 17:46
一生懸命働かない国での、公共・企業サービスのレベルはかなりすごいじゃないですか。
(cf; イギリス)
昔の人たちが一生懸命働いたから、私たちは今海外に難民として出て行かずに済んでる。
説明ったって、そこのお国の人たちはどうせ自分達の国のことしか知らないわけでしょう?
適当にしとけばいいんですよ。
それに、世界の殆どの貧乏な国では日本人よりももっと激務・長時間労働を低賃金でしてるひとたちが
いっぱいいるでしょう。(e.g. フィリピン)
10_:03/05/29 17:56
11名無しさん:03/05/29 18:35
既存スレに移動しよう!

★日本人ネタの本スレ★
日本人・日本語・愛国心【JAPAN統合スレ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1050156713/

★労働関係の主なスレ★
駐在さん、いらっしゃい
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1039470005/
【実態調査】つきに手取りでいくら稼いでますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005689598/
海外在住の皆さん、仕事は何ですか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/994658595/
12名無しさん:03/05/29 19:24
ビジネス雑誌なんか読んでると、経営者の嘆きの声が多数
取り上げられているよ。
最近の若者は驚くほど働かないって。
で、すぐに辞めてしまう。
中国なんかだと、20分の1以下の給料で死ぬほど働くし、
仕事に向上心をもって取り組んでいる。
日本の企業が生産拠点を中国に移すわけだよ。
日本は豊かになりすぎたね。
13名無しさん:03/05/29 21:13
最近の中年も働いていないがな。
14名無しさん:03/05/29 23:55
戦後から高度成長期にかけて、
日本は先進国に追いつき追い越せと、しゃかりきに
みんな働いてきたわけだ。たしかに豊になったよ。
世界に誇れる自動車、電化製品、欲しいモノは
だいたい手に入るようになったし。
だけど先進国の仲間入りをしたかの感を得つつも
欧米先進国と比べた場合、当たり前のような長い労働時間、
長期休暇がとれないなど、なんだか高度成長期の勢いというか、
そのままのペースが続いてると思うな。
だれかがここで、「みんなちょっとペース落とそうや!」って
言わないとこの先も変わらないと思うな。
15名無しさん:03/05/30 01:13
>14
今、統計上は、日本の方が諸外国よりも休日の日数は多いし、
ヨーロッパ諸国よりはまだ労働時間は長いがアメリカよりは労働時間が
短くなっている。
もう日本人の意識は、あなたの認識以上に大きく変化してきている。
ただし、統計上そうであっても、サービス残業などが残っているせいで
統計に表れていないという反論もよくあるのだが、少なくとも統計上
減ってきていることやサービス残業が批判されるようになってきているのは、
そうしたものが悪だという認識が国民の間にも広がってきている証拠でしょう。
日本人が働きすぎなんていうのは、日本は物価が高いと同様に、もう古い認識。
16名無しさん:03/05/30 01:17
>>15
それは違うよ。
アメリカは夜勤、残業も労働時間に含まれているけど
日本のは統計上含まれない、残業も何もかもね。
日本のは労働基準法で定められている時間の平均。
17名無しさん:03/05/30 01:20
日本の法定労働時間は、欧州主要国より約5時間も労働時間が長いんだよ。

日本40時間
フランス35時間
ドイツ35時間
オランダ36時間

日本よりも労働時間が長いのはタイやカンボジアなどの東南アジアの数国だけ。
アメリカを引き合いにだして比べるのは論外。
先進国では日本は韓国に続いて長いんだよ。
18名無しさん:03/05/30 02:05
日本人の認識が高度成長期とは変わってきているという点では>>15の言う通り。
しかし、他の国に比べて労働時間が長いというのは>>16-17の言う通り。
ところで、労働時間なんて個人や企業・職種によって大きな差があるのに
国全体で一般化して何か意味があるとでも思っているのか?
働きすぎな人もいれば、働かなさ過ぎな人もどこにでも居るぞ。
19名無しさん:03/05/30 02:13
>8

現在日本在住ですか?
それとも海外で仕事さがしてます?
20名無しさん:03/05/30 02:15
実労働時間の表
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data14r/K-11.xls
これを見ると、日本・ドイツ・フランスはこの20年間で労働時間が
約200時間減っているが、アメリカ・イギリスはほとんど変わっていないので、
統計に表れてない労働時間が増えているというデータおながいします。
21名無しさん:03/05/30 02:17
儒教の国では、勤労や勉学は美徳の一つとされてたのに、
伴天連達と同じにしようとして、そうした美徳を破壊する輩が多くて困る。
22名無しさん:03/05/30 02:39
23名無しさん:03/05/30 02:47
>>18
しかし上限があるのは変わらない。
2420:03/05/30 02:49
>>22
サンキュー
この労働力調査(サービス残業込み)のグラフを見ても、
バブル以後200時間近い労働時間が減っているようだね。
25名無しさん:03/05/30 02:50
26名無しさん:03/05/30 04:17
てかお前ら本当に海外の企業で働いているのか?
どうせ日系企業だろ? 日本と韓国ぐらいだってクソ真面目に働くの。
27名無しさん:03/05/30 08:10
>>26
同意。
日本企業は、平社員でも馬鹿みたいに働いてる。
年間労働時間は、未だ日本の企業が圧倒的に長いだろうね。
ILOの統計では、”平均的”な日本人の労働時間は「1840時間」
この統計の算出根拠は、
週40時間労働(完全週休2日)×年間52週ー有給20日完全消化ー祝祭日完全休暇
さらに、年間の残業が50時間以内とされている。
こんなの、地方公務員でも到底不可能な待遇。完全週休2日って・・・月に
休み4日とか、月の残業時間が100時間近いって香具師だってIT業界や霞ヶ関なんかじゃ
全然珍しくない。
28名無しさん:03/05/30 08:19
一方、アメリカの年間平均労働時間は、1900時間台であるが、
これは有給休暇(4週間〜6週間)を差し引いていない統計である。
実質は
日本:1840+α
アメリカ:1900−(200〜300)

ちなみに、年間の有給消化が10日、残業が500時間(未だ週休1日の中小も多いことを考慮)
とすると(平均はこんなもんだと推測)たちまち、労働時間は2500時間台に突入する。
>>22のソース見ても分かるが、祝日は欧米より”2〜5”日多くても、使える
有給休暇が、”30日”以上違うのだから、労働時間の引き合いでは、完全に後進国の水準なんだよ
日本は。
29名無しさん:03/05/30 08:29
労働時間の短いのが先進国なの?
働かない奴の多い国なんて勤労の美徳に欠く後進国だよ。
30名無しさん:03/05/30 08:30
>>29
他先進国では、すべて労働時間は短縮傾向にあり、日本も高度成長期以後は
短縮傾向にありますね。
31名無しさん:03/05/30 08:30
28は、まずアメリカが正しいという先入観で考えてるんだろ。
32名無しさん:03/05/30 08:35
>>29
こんな文章をニュー速の労働問題ニュースのスレに張ると、祭りになる(w
33名無しさん:03/05/30 08:36
>>28
アメリカより日本が労働時間長いのはいいと思う。
でも、ちゃんと>>22の統計じっくりみてからものを言ってくれよ。
労働者本人の回答から産出してる「労働力調査」には、
「毎月勤労統計調査」と違ってサービス残業を含んでいて、
その数字だと、2000年では月に183時間程度、年間2200時間程度だよ。
しかも、それはバブル崩壊後、月20時間程度、年間200時間以上減ってるのだよ。
ソースが出てるのだから、憶測だけで勝手な数字挙げるなよ。
34名無しさん:03/05/30 08:37
何でも欧米と一緒にすれば先進的だという考えが痛いね。
欧米の労働者がいかに勤労意欲が低いのか知らないのかね?
知ってって言ってるとしたら戦後知識人にありがちな欺瞞だな。
35名無しさん:03/05/30 08:39
【一人当たりの年労働時間平均】


年代     1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年

日本     2,031.0 1,998.0 1,965.0 1,905.0 1,898.0 1,884.0 1,892.0 1,864.0 1,842.0 1,842.0
イタリア   1,693.5 1,694.7 1,691.2 1,686.8 1,682.0
アメリカ   1,942.6 1,936.0 1,918.9 1,945.9 1,945.3 1,952.3 1,950.6 1,965.9 1,956.8 1,975.8 1,978.7
英国     1,767.4 1,767.8 1,728.9 1,722.8 1,736.5 1,740.0 1,738.0 1,736.5 1,731.0 1,719.9
オーストラリア  1,869.0 1,858.0 1,850.0 1,874.0 1,879.0 1,876.0 1,867.0 1,866.0 1,860.0 1,864.0 1,860.0
NZ      1,820.1 1,801.7 1,811.7 1,844.0 1,851.2 1,843.3 1,837.9 1,822.7 1,825.3 1,841.5 1,817.3
フランス   1,657.0 1,645.0 1,646.0 1,642.3 1,638.9 1,613.9 1,607.7 1,605.3 1,604.2
ドイツ     1,593.3 1,572.7 1,622.1 1,610.3 1,576.6 1,557.2 1,545.3 1,546.1 1,503.1 1,556.2 1,480.1

ILO(International Labour Organization)のウェブサイトより
ttp://www.ilo.org/
36名無しさん:03/05/30 08:40
色々なデータが出てきて比較検討するのは良い流れだ。
この板にしては真面目な本格的議論になっている。
37名無しさん:03/05/30 08:42
>>30
日本・ドイツ・フランスが減っているのはガイシュツ。
アメリカ・イギリスでも減っているというソースが欲しい。
無いなら適当なこと言うな。
38名無しさん:03/05/30 08:42
39名無しさん:03/05/30 08:43
>>38
アメリカもイギリスも、この10年でほとんど減ってないじゃん。むしろ増えてる年もあるし。
40名無しさん:03/05/30 08:44
この板だけ、2chの他の板の労働談義とは、全く正反対の意見が出てる(w
団塊世代とか、学生が多いって事か?
・・・あ、社会人は働いてる時間か(w
41名無しさん:03/05/30 08:46
まあ、実際地獄のような職場でこき使われてる人間は、長時間労働が美徳・・・
なんて言ってらない罠
42名無しさん:03/05/30 08:48
>>40
他の板ではいつも世間で言われていることや個人的な経験や印象だけで議論しているせい。
しかも、今までここで出ているソースだけでは、日本の労働時間が先進国の中でも
長いことは裏付けられている点で他の板と一緒。違うのは、そのデータをどう解釈するか。
10年間で年間労働時間が200時間も減っている国に対して、
未だに高度成長期の働きバチのイメージを重ね合わせる方が間違っている。
43名無しさん:03/05/30 08:50
>>41
長時間労働が美徳なのではないのでは?
勤労意欲の高さが美徳なのでは?
働きすぎと言われてもそれを誇りに思えるなんて、
欧米では経営者や一流ビジネスマンのクラスしかいないのに、
日本では底辺の労働者でもそれを誇りにしている人の多いのが違う。
44名無しさん:03/05/30 08:52
>>42
10年間で200時間減少ってのは何を見て言ってる?
45名無しさん:03/05/30 08:53
46名無しさん:03/05/30 08:54
実際の底辺労働者は、見返りのない長時間無賃金労働なんて望んでない罠。
残業や休日出勤断ると、リストラで脅し、仕方なく過労で苦しい中やってる。
少なからず、こんな状況は改善するべきで、そんなもんを誇っても、暮らしは
一向に楽にならない
47名無しさん:03/05/30 08:56
>>45
>労働者本人の回答から産出してる「労働力調査」
>他の板ではいつも世間で言われていることや個人的な経験や印象だけで議論しているせい。

あんたの言ってること支離滅裂。
48名無しさん:03/05/30 08:56
((≡ ̄♀ ̄≡))僕ドラえもんだよ。何を出してほしい?
これか?http://www.k-514.com/
これか?http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
49名無しさん:03/05/30 08:57
>>47
データが信用できないなら、もっと信用できるソース出してから言ったらどう?
50名無しさん:03/05/30 08:58
つか、長時間無賃金労働で媚売ってもしても、会社の都合ですぐクビ切られるよ。
使い捨て感覚、労働者が過労して、倒れてもこのご時世、職がない香具師はいくらでもいる。
51名無しさん:03/05/30 09:00
いつ首切りされるか分からないご時世なのに、
転職が容易でないのは重大な問題。
52名無しさん:03/05/30 09:05
つまりはだ、>>1が言うような
労働者までもが土日も休んでしゃかりきに働く
というのは、自発的なものではなく、リストラが怖いから
ということでOK?
53名無しさん:03/05/30 09:06
無賃金で自発的に、しかも休日出勤するなんて、マゾだよマゾ。
はっきり言って変態。
54名無しさん:03/05/30 09:09
日本の長時間労働は、刷り込み食らった団塊世代に、無賃金でも会社の為に
尽くすのが美徳!って考えた方が少なからずあって、残業にしても、皆
深夜まで無賃金で働いてる、休みも返上して会社につくしてる、なのにお前は
なんでやらないんだ?やらないなら、クビだ。的な、集団心理も少なからず
あると思う。
まあ、団塊の世代と違って、終身雇用なんてとっくになくなってるから、
会社に尽くして、体壊しても、会社はそいつをクビにして、代わりを探すだけ
なんだけどね。
55名無しさん:03/05/30 09:19
でもさあ、休日出勤しなくても残業しなくても、フランスやドイツに
比べれば労働時間長いわけでしょ?
これはリストラ圧力や集団心理だけでは説明できないと思うけど。
56名無しさん:03/05/30 09:22
>>55
そもそも、週に40時間労働だからね、日本は。
週35時間労働の国は、金曜日午前で終わったりするし。

あと、上にあったけど、有給が30日以上違うとか、バカンス法の有無も
関係するんじゃないの。
57名無しさん:03/05/30 09:26
>>1の理由として、「経営者だけではなく労働者までも一生懸命働く理由」
の2つは、リストラ圧力や集団心理で説明できるんじゃないかな?
一般労働者階級は自発的に(無賃金で)長時間働いているわけではないと。
58名無しさん:03/05/30 10:03
スレできる前からデータまとめたものとかソースとか出てるけど
議論になったことなかったな。
いい傾向だ。
59名無しさん:03/05/30 10:09
>>47

>>45の言ってることは論理的だと思うぞ。
支離滅裂じゃなくて理解できないだけだろ。
60名無しさん:03/05/30 10:16
少なくとも42は、全然理論的じゃないと思う(W
61名無しさん:03/05/30 10:16
>>57
バブルの前と後を比べたとき、リストラはバブル崩壊後の方が厳しいだろうし、
集団心理はバブルの前と後でそれほど大きく変わったとは思えない。
それにもかかわらず、むしろバブル崩壊後の90年代に労働時間が大きく
減っているのはやはり解せないよ。
62名無しさん:03/05/30 10:18
>>61
単純に魯道基準法の改正により年間労働時間が制限されたからじゃないか?
63名無しさん:03/05/30 10:18
>>61
・・・法定労働時間が年間200時間ほど減ってるわけだが。
64名無しさん:03/05/30 10:20
>>59
>>47の言いたいことも理解可能では?
>>45では、「世間で言われていることや個人的な経験や印象だけで議論」するのは
良くないと言っているにもかかわらず、
>>33の統計が「労働者本人の回答から産出[sic]」したものだと言うのだから、
そこを矛盾と言いたくなるのも分からなくはないよ。
65名無しさん:03/05/30 10:21
>>62-63
労働基準法改正の年と内容がわかるようなソースを出しておいた方がいいよ。
66名無しさん:03/05/30 10:24
過去に散々ガイシュツしてたよーな
67名無しさん:03/05/30 10:26
労働基準法「改正」案の参議院での審議にあたって
http://www.jlaf.jp/seimei/98/980909.html

育児や介護を必要とする女性労働者への激変緩和措置として残業の上限を年間一五〇時間
@一日八時間労働の原則を崩すことに反対 し、
A安定雇用の破壊になることに反対し、
B男女共通の労働時間の規制を求める全労働者と法曹界ならびに広範な国民の要求に反するものである。それ はまた、新たな裁量労働制の削除と男女共通の労働時間の規制を求めた連合の対案(修正)要求とも大きく隔たったものである
68名無しさん:03/05/30 10:28
http://www.labor.or.jp/sawayaka/p4.html

第 1回 雇用社会と労働法
第 2回 採用をめぐる問題
第 3回 パートタイム労働
第 4回 労働基準法改正T(労働契約について)
第 5回 労働基準法改正U(労働時間について)
第 6回 男女雇用機会均等法改正について
第 7回 女性保護規定の撤廃と激変緩和措置
第 8回 裁量労働制
第 9回 変形労働時間制について
第10回 アメリカのホワイトカラー・イグゼンプションについて
第11回 最近の通勤災害について
第12回 個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律の施行について その1
第13回 個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律の施行について その2
第14回 過労死の業務上認定基準の改定について
第15回 企業再編(合併・営業譲渡・会社分割)と労働関係 その1
第16回 企業再編(合併・営業譲渡・会社分割)と労働関係 その2
第17回 企業再編(合併・営業譲渡・会社分割)と労働関係 その3
第18回 育児介護休業法の改正について
第19回 研修医の労働者性
第20回 紹介予定派遣制度について
第21回 社員留学制度をめぐる法的問題
第22回 海外出張中の災害の業務起因性
第23回 労働者による内部告発の問題
69名無しさん:03/05/30 10:30
>>67
ソースとしてはあまりよくないな。
それは、1998年改正に対する、自由法曹団の要望書だ。
70名無しさん:03/05/30 10:32
ソースなくても、チョット考えれば分かった。
90年代の法定労働時間の減少:週休2日制の段階的な導入。
71名無しさん:03/05/30 10:32
>64

おそらく>>45氏は街頭アンケートや調査会社のデータと
飲み屋や会社内で行われる雑談などで得た印象を区別しているのだと思うぞ。
>>47氏と>>45氏とではそのデータとしての信頼度が異なっているだけだろ。
72名無しさん:03/05/30 10:33
>>70
直感的には正しいように感じるね。
73名無しさん:03/05/30 10:34
4. 時間外労働の上限(第36条)

労働者に時間外労働をさせるためには、第36条所定の労使協定(36協定)

を締結する必要がある。従来は、女性や年少者の労働者以外については法的

な制限は存在せず、労働省の告示として出される目安時間があるだけであっ

た。しかし、この度の改正により、労働大臣は、36協定で定める労働時間の

延長の限度等について基準を定める権限が付与された(第2項)。なお、時間

外労働の基準は、例えば1週15時間、1ヶ月45時間、3ヶ月120時間、1年間

360時間とされた(平成10.12.28労働省告示154号)。 使用者及び過半数

労働組合または過半数代表者は、36協定を締結する場合は、労働大臣の示す

基準に適合したものとなるようにしなければならず(第3項)、さらに、労働

基準監督署長は、必要な助言および指導をを行う権限が与えられた(第4項)。

これにより、労働省による行政指導に法律上の根拠が与えられた

http://www.labor.or.jp/sawayaka/p405.html
74名無しさん:03/05/30 10:35
>>73
こんな紙の上で決まりつくっても、現実には程遠い罠。
75名無しさん:03/05/30 10:36
1か月当たりおおむね45時間を超える時間外労働の持続は、過労死の危険性有り!

わが国の労働者で月80時間以上の残業者は0.3%程度であり,
これに労働人口および脳・心臓疾患の罹患率を掛けると,
現在の認定過労死数年間60〜80人を大幅に上回 ることになり,門戸は開かれたことになる.

(日本医師会雑誌第127巻・第1号=2002年1月1日号 「解説と話題」:和田 攻)
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/KarousiKijyunKaisei.shtml

バブル時に沢山過労死したからこういうデータが出たわけだ。
76名無しさん:03/05/30 10:36
残業しすぎなんだよな。
役人が夜中2時まで働く国なんて日本以外にあるの?
77名無しさん:03/05/30 10:36
>>73
笑えるくらい守られてない。
78名無しさん:03/05/30 10:38
電通は年間残業時間1500時間だが
79名無しさん:03/05/30 10:39
>>76
専門職や特殊職ではどの国でも同じだな。
ただ工場で働く人間の労働時間数は東南アジアが最も高い。
2000時間以上の国がごろごろしている。

ソースは前にタキーノが出していたILOのもの。タイスレかどっかで見かけたぞ。
80名無しさん:03/05/30 10:39
規則だけでも決めておかないと過労死者が増えるからかと
81名無しさん:03/05/30 10:39
>>78
もっと増えても電通で働きたい奴は後を絶たないわけだが。
82名無しさん:03/05/30 10:40
>>73
>わが国の労働者で月80時間以上の残業者は0.3%程度であり,
前に80時間以上は40%にのぼるってスレがニュー速で立ってたが・・・。
83名無しさん:03/05/30 10:41
>>80
法律は少しよくなった。次は現実を法律にあわせる番だ。
ということだな。
84名無しさん:03/05/30 10:41
(東京の本社1,917社における労働基準法の改正への対応等に関する状況)
とりまとめ結果の概要

. とりまとめ対象企業の概要

平成11年4月1日(企画業務型裁量労働制は平成12年4月1日)から施行され た改正労働基準法は、およそ大小14項目からなる極めて大幅な改正を伴うもの であった。
東京労働局では、改正法が施行されて約1年が経過した本年6月に、管轄とす る東京都内の各企業本社から「労働基準法の改正への対応等に関する報告」を 求めた。
対象は、一定の方法で抽出した企業のうち、「東京に本社を置く」企業3,013社 の本社事業場である。
このうち、1992社から報告(報告率66.1%)を得たものであるが、本結果概要は、 廃業・移転・合併等の事業場75社を除く1,917社の状況をとりまとめたものであ る。
http://www.roudoukyoku.go.jp/wnew/p0122jb.htm


ここ見る限り大きく変わってないが浸透しつつあるようだ
85名無しさん:03/05/30 10:41
労働基準法違反なんて、速度違反よりも軽く見られてるだろ。
86名無しさん:03/05/30 10:42
>>83
YES
87名無しさん:03/05/30 10:43
少しずつはよくなってきていると思うぞ。
うちの父親も10年前にはよく日曜出勤していたものだが、
今ではすっかり週休2日になっている。
不況で仕事が減っているという噂もあるが。(ワラ
88名無しさん:03/05/30 10:43
裁量労働制には、専門業務型と企 画業務型があり、
改正法案は、企画業 務型裁量労働制の適用範囲や手続を緩和、
使い勝手をよくしようという提案しているが
ヨーロッパと比べるとあまり変化無し。
89名無しさん:03/05/30 10:44
>>87
うちはまるで正反対。
90名無しさん:03/05/30 10:44
>>85
監査が入らない限り蟲だな
91名無しさん:03/05/30 10:45
(6) 36協定を結ぶときに、時間外労働の限度時間を「守っている」が
80.3%、 「特別条項で対応している」が、17.6%
http://www.roudoukyoku.go.jp/wnew/p0122jb.htm

胡散臭い数字だ。
92名無しさん:03/05/30 10:46
>>87
大企業は飽和状態だったからな。
それで人数削減。
で今は新しい小さな企業が生まれバラエティーが生まれたが
その分雇用数が激減した。
93名無しさん:03/05/30 10:47
ここって以外に良スレだな

が日本以外のデータ出さないと板違いになる罠w
94名無しさん:03/05/30 10:49
5 1年単位の変形労働時間制の要件変更(第32条の4、第32条の4の2)
(1) 1年単位の変形労働時間制の対象とする期間(対象期間)を通じて使用されない労働者についても1
年単位の変形労働時間制により労働させることができます。

(2) 労働させた期間が対象期間より短い労働者については、その使用された期間を平均して1週間当たり
40時間を超えた労働についての割増賃金の支払が義務づけられています。

(3) 対象期間を1か月以上の期間に区分して労働日及び労働日ごとの労働時間を特定することができます。
この場合は、労使協定では最初の期間の労働日及び労働日ごとの労働時間、最初の期間を除く各期間の
労働日数及び総労働時間を定めなければなりません。また、当該各期間の労働 日及び労働日ごとの労働
時間は当該各期間の初日の少なくとも30日前に定めなければなりません。

(4) 労働日及び労働日ごとの労働時間は、次の要件を満たすように定めなければなりません。
@労働日数の限度
対象期間が3か月を超える場合において、当該対象期間について1年当たり280日。したがって、1年間の
暦日数から280日を減じた日数以上の休日を確保しなければなりません。
ただし、過去1年以内の日を含む3か月を超える期間を対象期間とする旧協定がある場合は、新しい協定
における最長所定労働時間の設定によっては、より少ない日数となることがありま す。

A1日及び1週間の所定労働時間の限度
1日10時間、1週間52時間
ただし、対象期間が3か月を超える場合においては、その労働時間が48時間を超える週が連続する場合
の週数が3週間以下でなければなりません。また、対象期間を3か月ごとに区分し た各期間において、そ
の労働時間が48時間を超える週は、当該週の初日の数で数えて3以下でなければなりません。
B連続して労働させる日数の限度
6日
ただし、特定期間(対象期間中の特に業務が繁忙な期間として労使協定で定めた期間)においては1週間
に1日の休日が確保できる日数。

http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/roudouz.htm

ぜんぜん違うなw
95名無しさん:03/05/30 10:50
>>93
良スレに育ってるな。
1の趣旨が、日本人の働きすぎを外国人に説明する、なので、
 日本人が働きすぎなのかどうか、
 日本人の働きすぎの原因は何か、
から突き止める必要があるという言い訳は駄目か?
96名無しさん:03/05/30 10:51
労働基準法(労働時間)の改正に関する決議

日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/jinken/80/1986_3.html

ここは見ておいたほうがいいかも。
97名無しさん:03/05/30 10:52
>>95いいと思うがデータが過去のコピペだけじゃなー。
他のスレの過去ログを引っ張ってきてここでまとめるてみようではないか。
それだけでも言い訳になる。
98名無しさん:03/05/30 10:54
>>97
了解。面倒なのであえて引っ張ってはこないが、見つけ次第やっておくよ。
99名無しさん:03/05/30 10:54
働きすぎの原因というか、働かざるをえない労働環境なんじゃない、日本は?
100名無しさん:03/05/30 10:56
ILO(International Labour Organization)のHP
http://www.ilo.org/public/english/

ILO駐日事務所のホームページ
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/index.htm

日本労働組合連合
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/

リンク集だ。ここは絶対に忘れるな。
101名無しさん:03/05/30 10:57
>>99
今のところそういう話の流れになっている。
反論は、勤労の美徳の話くらいしか出てない(ワラ
102名無しさん:03/05/30 10:58
>>99
ある意味そう。
国際法ってのができて一番困っているのは儒教の教えが根付いている日本と韓国だな
103名無しさん:03/05/30 10:59
出る杭は打たれるのが、日本社会だから、皆残業してるのに、自分だけ帰ると
労働者の間でも干されちゃうしね・・・。
当然、経営者にも社内の調和を乱すものとして疎まれるわけで・・・。
104名無しさん:03/05/30 11:01
労働時間の多い国
(単位:1年あたりの労働時間 出典:国際労働機関【ILO】2000年)


1 韓国         2474
2 チェコ        2092
3 米国         1979
4 メキシコ      1887
5 オーストラリア   1860
6 日本          1842
7 カナダ         1769
8 英国         1720
9 ブラジル       1689
10 ドイツ        1480


http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/workt.html



建前だが以外にチェコとメキシコがが奮闘
105名無しさん:03/05/30 11:02
>>104は外務省のHPよりもらったが変なところでランキングしてるんだな
106名無しさん:03/05/30 11:03
韓国のことは知らんが、イギリスに住んでいると正直なところ労働時間の問題だけでなく、
日本人の真面目な働きぶりが懐かしい。
こちらの労働者は仕事をいやいややっているのがみえみえで、楽することしか考えていないように見える。
日本のコンビニのアルバイト高校生でももう少し真剣に働いているよ。
これは「個人的な経験」と言われそうだが、時間の長短だけでない問題もあるのでは、という問題提起にはなるだろ。
107名無しさん:03/05/30 11:03
9月11日「世界の労働時間」
◆アメリカ人は日本人より2週間も多く働いている。

(要約)ILOによれば1995年ー97年の平均労働時間はアメリカが1966時間、
日本が1889時間で、日本はアメリカより78時間、2週間分少ない。
イギリス1731時間、フランス1656時 間、ドイツ1560時間、
工業国の最低はノールウェイで1399時間である。全般的に労働時間は減少の傾向にあるが、
アメリカだけは近年わずかに増加した。(MH)

http://www.jiyuu-shikan.org/oversea/05/051/wpost.htm


やはり工業国は長時間労働だな。
先進国と言われる国のデータしかないのがいたい。
108名無しさん:03/05/30 11:04
>>106
それあるな。
大陸でもそうだぞ。
意欲が違う。
バカンス前には能率と意欲が50%Downするのはどこの国でも同じだな。
109名無しさん:03/05/30 11:05
>>107
ILOに申告してるアメリカの数字は有給休暇差し引いてない数字らしい。
110名無しさん:03/05/30 11:05
>>107
アメリカと日本のILO統計の解釈については、>>27を参照のこと。
111110:03/05/30 11:06
>>109
ケコーン!
112名無しさん:03/05/30 11:08
言葉は拙いが>>16も同じことを言っている
113名無しさん:03/05/30 11:09
眠いぞ。
今日は2時まで仕事。それで2ch。
明日(今日?)は午後から仕事だからいいが
114名無しさん:03/05/30 11:10
>>104
6 日本          1842

年間で1842、月に約160時間、週に約40時間って事?
ありえなくね?
115名無しさん:03/05/30 11:10
EU内の労働基準法とかはあとでたきーのあたりが調べて書いてくれると思うが
東南アジアや中東、NIS辺りのデータがいつも不足がち。
南米なんて皆無だぞ。
116名無しさん:03/05/30 11:11
>>114
まずはスレ全部読んできてから議論に参加した方がいいぞ。
117名無しさん:03/05/30 11:12
まずは各国のデータ集めるの重要だとは思うが、
国によって労働時間の数え方がちがう点には気をつけないといけないぞ。
118名無しさん:03/05/30 11:12
>>114
ここで議論するには有給休暇、残業をを労働時間と考えるか考えないかの違いがあるから
>1-から読んできたほうがいいぞ。
まだレスも100までしかないから今のうちだ。
119名無しさん:03/05/30 11:14
ちょっと目を通しただけでも、 日 本 の 統 計 デ タ ラ メ
と言う事と、         日 本 は 労 働 環 境 最 低
と言うことが分かりますた。
120名無しさん:03/05/30 11:15
>>117
各国のデータはILOにある。
それをベースに例外や違いを見つけていこう。

>>119
バブル崩壊後は実際のデータ提出できないからな。
それがいかに違うのかここで議論しているわけだ。
121名無しさん:03/05/30 11:16
>>119
悪く言えばそう。もう少し中立的な言い方をすれば、
日本も外国も統計はその取り方に注意して読まなければいけないと言う事と、
日本は先進国の中では労働環境はかなり悪い(途上国にはもっと悪い国もあるが)
と言うことだ。
122名無しさん:03/05/30 11:23
留学後の就職って? http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000430832/713

【一人当たりの年労働時間平均】


年代     1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年 2000年

日本     2,031.0 1,998.0 1,965.0 1,905.0 1,898.0 1,884.0 1,892.0 1,864.0 1,842.0 1,842.0
イタリア   1,693.5 1,694.7 1,691.2 1,686.8 1,682.0
アメリカ   1,942.6 1,936.0 1,918.9 1,945.9 1,945.3 1,952.3 1,950.6 1,965.9 1,956.8 1,975.8 1,978.7
英国     1,767.4 1,767.8 1,728.9 1,722.8 1,736.5 1,740.0 1,738.0 1,736.5 1,731.0 1,719.9
オーストラリア  1,869.0 1,858.0 1,850.0 1,874.0 1,879.0 1,876.0 1,867.0 1,866.0 1,860.0 1,864.0 1,860.0
NZ      1,820.1 1,801.7 1,811.7 1,844.0 1,851.2 1,843.3 1,837.9 1,822.7 1,825.3 1,841.5 1,817.3
フランス   1,657.0 1,645.0 1,646.0 1,642.3 1,638.9 1,613.9 1,607.7 1,605.3 1,604.2
ドイツ     1,593.3 1,572.7 1,622.1 1,610.3 1,576.6 1,557.2 1,545.3 1,546.1 1,503.1 1,556.2 1,480.1

ILO(International Labour Organization)のウェブサイトより
ttp://www.ilo.org/
ttp://www.ilo.org/public/english/employment/strat/kilm/table.htm
123名無しさん:03/05/30 11:25
151 名前:たきーの ◆Z8Takinow. 投稿日:03/02/01 01:48
イタリアでは、国家公務員の副業は認められているのでは?
しかし、いや、当然勤務時間外のみだけと思います。

日本以外で年労働時間が2000時間以上の国・地域は、
香港、韓国、バングラディッシュ、ネパール、ミャンマー、タイのアジア圏と
アルゼンチン、パラグライの南米です。

日本や欧州では、1980年代を境に労働時間が右下がりになってきています。

【イタ】イタリアについて話そう 35【スレ】
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/336d12e0/bc/%b2%e1%b5%ee%a5%ed%a5%b0/%a5%a4%a5%bf%a5%ea%a5%a2%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6%cf%c3%a4%bd%a4%a635.html?bctPs1.AxiuvzgXN
124名無しさん:03/05/30 11:26
http://www004.upp.so-net.ne.jp/rouki/index.html
労働基準オンブズマン
125_:03/05/30 11:26
126名無しさん:03/05/30 11:27
>>713の統計ですが、
各国の労働基準法や労働時間の考え方が違うため実際の数値がでません。
有給休暇は労働時間に含まれると考えるアメリカ。
>>717さんの仰るとおり、サービス業は労働時間に統計に反映されない日本。
日、週、月、年間の最大労働時間が決められているため、
仮に年3000時間労働したとしても、報告できない国もあります。
欧州の場合、EU法のほかに各国定める労働基準法があります。
法律が複雑に関係してくることは、忘れてはならないことですね。


以下は非常に詳しく日本の労働事情を紹介しているウェブサイトです。
参考までにどうぞ。
労働基準法オンブズマンのウェブサイト
http://www004.upp.so-net.ne.jp/rouki/index.html

留学後の就職って?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000430832/718
127名無しさん:03/05/30 11:28
>>124-125ケコーン
128109:03/05/30 11:28
ま た 結 婚 し た
129名無しさん:03/05/30 11:30
723 :名無しさん :03/03/01 09:55
>719
やはりそういう現実は統計データで出てくるものではないのかと。


724 :名無しさん :03/03/05 20:39
>723
あくまでサービス残業はサービスだからね


725 :名無しさん :03/03/11 01:18
サービスで何で残業するんだろうね?
さっさと帰ればいいのに。


726 :山崎渉 :03/03/13 11:51
(^^)


727 :名無しさん :03/03/15 02:23
>725
それができないのが日本でしょ。


http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000430832/714-
ここでも同じこといってるな。
130名無しさん:03/05/30 11:33
ILOのHP巨大過ぎてここ見つからなかったぞ。
どうやって行くんだ?

にしても男と女の労働時間数も出ていていいな。

ttp://www.ilo.org/public/english/employment/strat/kilm/table.htm

131名無しさん:03/05/30 11:33
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054180996/

ニュース+でタイムリーなスレが。
132名無しさん:03/05/30 11:39
4. Cut in working week splits France

フランスの労働時間短縮をめぐる話題。総選挙で労働時間短縮を公約して圧勝 したJospinのフランスが、
失業率を低くするために現在の週39時間から、35時 間にするようです。失業率が 概して高いヨーロッパ
ですが、それに対して労働 時間短縮は効き目があるのか。この考え方の基礎にあるものは、仕事は公共
財 であり、労働者の間により公平に共有されるべきだという 考えのようです。も ちろん望ましいのは賃金
カットなしに、ですね。

経済学者のあるものは一種のショック療法として最初は効果があるかもしれな いが、長期的には逆効果
になる、と言っています。国際競争の厳しい企業にと っては利益率低下==>投資減 少==>低成長==>雇用
減少、というわけです。さら に小さな企業にとってはこれは死活問題になるかも。

労働団体の満足ぶりとは逆に、経営者側は当然猛反発。これは合理的決定では なく、イデオロギー的だ
とか、戦闘には敗れたが戦いはこれからだとか、まだ まだ論争は続きそうです。

しかし国外にはあまり賛同者はいないようです。EU会議で、35時間労働を支持 するように主張したフラン
スの雇用大臣を迎えたのは冷たい沈黙だったとか。 イギリス人は週43.9時間も働 いているのに、失業率
は一番低い。ドイツではコ ール首相が「同一賃金でもっと働け」と檄を飛ばしたとか。ラインを超えたら 労
働観念もがらりと変わるようです。

The Sunday Times 10-12のWORLDからです
133名無しさん:03/05/30 11:42
CFDT(フランス民主労働同盟)への訪問は、調査旅行最終日の五月二二日で あった。
先方の対応者は当該労組の道路部ムシュ・ルエフ書記長で、温かいエ スプレッソ・コー
ヒーでもてなされ、概要説明を受ける。

ここでは何といっても三五時間制の運用実態である。フランスの労働時間三五時間制は、
すでに九九年七月の政労交渉で調印されている。しかし、旅客・貨物 運送両部門の経営
者団体との労使合意はまだ継続案件となっているとのこと。 経営者側は「正確な労働時間
を把握することが前提」としており、これがトラック 労働者の「賃下げなしの時短」要求とズ
レがある上、失業対策(一〇%から順次 減少している)との関連もあって難航しているらしい。

しかし、個別企業ごとの「三 五時間協定書」締結が進んでおり、実態上は着実に前進して
いるとの評価であっ た。

ちなみに、トラック労働者の賃金水準は、長距離運転労働者で月約二五万円 (食費四万
八千円含む)だから、賃上げ要求も重要な課題とされている。

いずれにしても、鉄鋼、化学、陸運などの各部門労働者を結集するCFDTのと りくみが示
され、調査の収穫を得た。
その成果もふまえ、EUにおける産業別の実態把握と、わが国トラック産業の労 働環境と
も比較分析をすすめ、交通労働者の時短闘争に役立てることが今後の 課題だろう。

http://www.iijnet.or.jp/c-pro/zenunyu/news/2001/0205.html
134名無しさん:03/05/30 11:54
うすどんが恥をさらしたスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000430832/n764-833
135名無しさん:03/05/30 11:58
777 :うすどん ◆USUDON2B76 :03/04/21 01:35
>771
・外国人労働者を受け入れて日本人はあんま働かずイギリスみたいになる。
・情報公開しないトップは逮捕する。
・一回落ちる。
・弱者はあんま助けない。
・新しいエネルギー先に見つける。
・中国のマーケットに一杯進出する。
・アメリカばっかじゃなくて他との関係も大事にする。

一杯あるじゃねーか!



こいつ・・・中卒?
136名無しさん:03/05/30 12:06
>>136
子供でも分かるように説明するのがうすどん。
現地で日本人同士が普通に語る内容をそのまま書いたって印象を受けるな。
語彙力が不足しているがいいたいことはわかる。
そういうキャラだな。
137名無しさん:03/05/30 12:08
<<134
ワロタ
138直リン:03/05/30 12:08
139名無しさん:03/05/30 12:12
764 名前: 名無しさん 投稿日: 03/04/21 00:57
日本の会社に入るのもいい。だが、日本の労働環境は世界最低レベル、一生家畜のような
生活送りたければそれでもいいが、まともな先進国の生活水準で過ごしたければ、外で
キャリア積んで、日本でも外でも仕事見つけられるようにしておくと良いかも知れん。
俺は、金融マネージメントやってるが、日本の経済はいい加減もたない。失業率↑、税金↑、
自殺率↑、失職率↑、GDP↓、老後の年金↓、治安↓。になるだろう。あんまり、この国の未来
を明るく予想することはできない。
140名無しさん:03/05/30 12:32
>失業率↑、税金↑、 自殺率↑、失職率↑、GDP↓、老後の年金↓、治安↓。

こんなの定説なわけだが。
141名無しさん:03/05/30 12:49
若年フリーター急増に警鐘 03年度の国民生活白書 http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054263734/l50

竹中平蔵経財相は、2003年度の国民生活白書「デフレと生活−
若年フリーターの現在」を30日の閣議に提出した。
長びくデフレと雇用環境の悪化で若年層フリーターが増加。これにより
若者は職業能力向上の機会を奪われ、日本経済の競争力が低下。
一方で低所得による未婚・晩婚化は「少子化を深刻にさせ、経済成長が
制約される恐れがある」と危機感を示し、政府・日銀によるデフレ克服と、
雇用拡大策の重要性を指摘。企業が求める人材の高度化、即戦力化に
対応し「高校や大学の教育を見直すことも必要」と訴えた。
白書によると、フリーターの数は1990年の183万人から年々増加し、
01年には417万人。学生と主婦を除く15−34歳の若年層人口の
21・2%を占め、10年前の10・1%と比べ倍増。特に25−34歳の
増加が著しい。企業が価格低下に対応、正社員を減らして低賃金の
パートやアルバイトを増やしたためだ。

引用先
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030530-00000055-kyodo-bus_all

関連スレ
【労働】フリーターの相談拠点を全国15カ所に設置へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049543069/
【雇用】職業訓練しながら実習、若年就業促進で厚労省案
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054023136/
【雇用】新卒の若者に、極めて狭き「正社員の門」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050126045/
【雇用】中高年の過剰感、若年失業率に影響
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048906852/
【雇用】フリーター増加で経済社会の活力低下? 内閣府調査
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050532083/
142名無しさん:03/05/31 08:40
>>140
人口増加もある
1431:03/05/31 13:05
いつのまにか増殖してるのでびっくりしました。
私の主旨は、日本人が働きすぎというのを統計上明らかにしていくこと
ではなく、(様々なデータを提示していただいた方々に申し訳ないですが)
あくまでも「なんでだろうぉ〜」っていうところだけです。
その「働きすぎ」ってのは私がニュージーランドに滞在していて
出会った諸外国の方々から言われたことであり、私自身もそれを
感じたところでした。
まあ、個人的にはそこから現在日本が抱える失業・労働の諸問題などを
解決する糸口みたいなものが見えてきて、みなさんと論じていければ
おもしろいのですが、あまり踏み込むのも板違いになるのかなと。
ですので、現在もしくは過去に海外で生活を送られたみなさんは
どう感じてるのかな?またそのお国の方々はどんな意見なのかな?
またそれに対してみなさんはどうお答えしたのか?ということを
できれば実例・体験談などを通してお聞きしたかったのです。
144名無しさん:03/05/31 13:07
>>1
幅広く語らなければ板違いになってしまう
統計も出し印象の話も出し総合的に話をしたほうが
良レスもつくし、人数も集まり良スレに育つと思うぞ。
145名無しさん:03/05/31 16:26
146名無しさん:03/05/31 16:46
>>1
対照がニュージーランドにいる外国人だからだろ?偏ってるな。
147名無しさん:03/05/31 17:40
労働時間の統計、嘘ばっかだな。
148名無しさん:03/05/31 21:00
>>1
実例・実体験から聞きたいというようなこという人をよく掲示板で見かけるけど、
個人的な経験だけを一般化して語るアフォなやつばかり集まってきて、
まともな議論にならない。それよりは、まずはデータを基にして、
本当に日本人が働きすぎなのか、から検証して、
働きすぎだというのがある程度合意できたら、その理由や原因をつきとめていく、
というプロセスをとるべきだ。
そうしないと、「あなたの滞在しているお国の人にちゃんと説明」
することなんてないだろ?
あなた自身の言っていることが矛盾してるんだよ。
もうすこし学問的な視野を持ってくれよ。
せっかくの良スレに育ててるのだから、くだらない罵倒スレになるきっかけを
わざわざ作る必要なんかないだろ?
1491:03/05/31 22:53
>>144
>>148

わかりました。良スレに発展していくというのであれば、
私もいろんな意見、資料をもとに多角的に考えていきたい
と思います。
150名無しさん:03/06/02 12:16
糞スレの予感
151名無しさん:03/06/02 14:16
152名無しさん:03/06/07 14:02
バカンス前だからみんな働かなくなってきた。
旅行プランばっかねってその話ばっか。
153無料動画直リン:03/06/07 14:08
154名無しさん:03/06/10 07:18
日本の賃金は世界一か?
ttp://www.asahi.com/business/update/0610/039.html
155名無しさん:03/06/12 21:11
以後の議論は、日本関係の本スレへGO!

日本人・日本語・愛国心【JAPAN統一スレ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1050156713/
156名無しさん:03/06/12 21:47
戦前の日本はもっと自由主義だった!

…日本の労働市場では採用、解雇が頻繁に行われているし従業員の転職率も高い。
所得と富の格差は巨大だ。豊かな資本家階級の家族たちは配当収入で暮らしている。
貯蓄率は低く、消費が80%と国内総生産の最大部分を占めている。
政府の規制は少ないし、官僚が経済に直接的な影響力を行使することも少ない。
それどころか、官僚は政治家に言われたとおりに行動しなければならない。
政策課題については激しい論争があり、国民は政治に高い関心をもっている。
(円の支配者−リチャード・A・ヴェルナー)
157名無しさん:03/06/12 22:15
日本だけでなくアジアの幾つかの国は勤勉な人が多い。
いい国民性だと思うよ。
欧米型の余暇の楽しみ方や労働に対する価値観が部分的に輸入されて、
いままでの自分や多くの日本人が働き過ぎに見えるだけ。

日本人本来の働きながらつかの間の休憩を大事にする心意気を忘れないでほしい。
もっとも仕事がなくては働く事はできないが。
158名無しさん:03/06/12 22:24
勤勉を尊ぶのは儒教の影響かねえ。
159名無しさん:03/06/13 00:25
>>157>>158

その勤勉さを信じてひたむきに働いてきた
50代のオッサンたちがここ10年リストラの
憂き目に会ってきたわけだが。
160名無しさん:03/06/13 00:37
>159
そうやって一生懸命働いても馬鹿を見る社会になってしまうと、
日本もこの先明るくないよね。努力した人が報われる社会にならないと。
161157:03/06/13 01:17
>>159
むしろ若い世代に日本人本来のひたむきな勤勉さを維持して欲しいと思う。
中高年のリストラとても残念な事だとは思うが、しかし経済的に余裕があればこの機会にゆっくり休んでほしい。
あと発展途上国で技術指導のボランティアするとか、今まで懸命に働いて得た能力は活用できるかも知れない。
162名無しさん:03/06/13 01:22
ひとたび就職してしまえば、首切りなしで終身雇用というシステムが
もう立ち行かなくなってるから仕方ないな。
しかし、それにあわせて転職・再就職の容易な社会に変化しないことには
仕事にあぶれる人が大量発生して大変なことになる予感。
雇用が流動化するまでの過渡期に失業s
163名無しさん:03/06/13 01:23
途中で押してしまってすまん。

雇用が流動化するまでの過渡期に失業してしまった人は一番の被害者だよな。
164名無しさん:03/06/13 02:40
>日本人本来のひたむきな勤勉さを
ものは言いようで、良くも無く悪くもなく、特に優れたものもなく、
ただひたすら実直に毎日仕事に来ているだけとも言える。
特に今の50代前後の世代。全く使えず単に年だけ食ってるのが多い。

>今まで懸命に働いて得た能力は活用できるかも知れない
幅が無い、応用がきかない、進歩の気象に乏しく、新しい分野や、
新しい技術などに手をつけず、消極退嬰主義で結局時代の流れから
取り残され、一昔前の技術しか身につけてなく、解雇されても、
同じ業界ですら雇ってくれないという現実。
165名無しさん:03/06/13 03:49
日本人が一生懸命働く理由を考えようよ。
166164:03/06/13 06:34
×進歩の気象

○進取の気象
167名無しさん:03/06/13 12:13
>ものは言いようで、良くも無く悪くもなく、特に優れたものもなく、
>ただひたすら実直に毎日仕事に来ているだけとも言える。

なんの連絡もなく無断欠勤・遅刻するローカルスタッフと比べたら
はるかにマシです。

>中高年のリストラとても残念な事だとは思うが、
>しかし経済的に余裕があればこの機会にゆっくり休んでほしい。

休まないんですねこれが。仕事がないのに会社に来て毎日
パソコンでソリティア。

168名無しさん:03/06/13 12:23
■“ラテン的生き方”はストレスも世界一?■

「イタリア人の生活不満度は世界最高」――。伊紙「コリエレ・デラ・セラ」は12日、同国の調査会社が世界40か国で行った世論調査でこんな結果が出たと報じた。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030613i405.htm
169名無しさん:03/06/13 18:09
>ものは言いようで、良くも無く悪くもなく、特に優れたものもなく、

確かに才能とかに目を向けがちだけどね
基本に立ち返って一生懸命働く事はやはり、美徳なんですよ。

会社にただ来てるだけの人や、ソリテアしてる人はスレタイに該当してません。
一生懸命働いてないって(笑)。
170名無しさん:03/06/13 20:15

おいおい、ここには「長時間労働」と「長時間会社に拘束されてる時間」を混同してる香具師がいるな (w
171名無しさん:03/06/14 04:45
新入社員はデートより仕事? 雇用環境悪化で仕事重視増える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030614-00000112-mai-soci
172名無しさん:03/06/14 04:53
一生懸命働くことって悪いことじゃないよねぇ。
173名無しさん:03/06/14 05:41
☆セクシーサイト全開!☆ 〜まずは無料サンプルムービーをどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
174名無しさん:03/06/15 00:33
階級制度と軍備拡張で国民の士気が上がる。

言下の諸問題は議論や多数決で解決はしない。

鉄と血によってのみ達成される。




175名無しさん:03/07/03 02:06
農耕民族だし、キリギリスよりアリでいたいと思うから。
176名無しさん:03/07/03 03:11
原因として考えられるのは物価高、特に住宅と養育費。 複雑な流通網。
終身雇用、年功序列といったシステムせいで欧米の会社と比べ雇用者の
ほうが全然ちからを持ってる。
177名無しさん:03/07/03 03:39
外人みたいに貧しい生活したくないからw
178_:03/07/03 03:41
179名無しさん:03/07/03 03:47
>176
定年まで終身雇用してもらえているのに、いつ首切りにあうか分からない
欧米よりも雇用者のほうが力を持っていると言える根拠は何でしょうか?
180名無しさん:03/07/03 10:41
>>179
その根拠については少し考えればわかると思ったんであえてメンションしなかったが
終身雇用や年功序列のシステムにすることによって被雇用者が固定されてくるイコール
失業した場合、次に雇用先が見つかりにくい。っと言った感じで実力主義の欧米と違い
雇用者のほうが力を持ってる。
181ヤマアラシ:03/07/03 10:44
ヨーロッパ西側諸国では70年代前半の成長期まで終身雇用と言う認識が強かったと思うが?
182名無しさん:03/07/03 10:49
>>181
だから?
183名無しさん:03/07/03 10:57
>あえてメンションしなかったが
こんな日本語使ってるのって頭悪そう。
184名無しさん:03/07/03 10:59
>>179
45歳で仕事辞めたときにこと考えてみて
185名無しさん:03/07/03 11:00
そういう状態を雇用者が強いっていうのか!?
労働市場が流動的でないだけだろ?
186名無しさん:03/07/03 11:01
プッ。終身雇用だと自分でいっているのに、失業した場合だって。
187ヤマアラシ:03/07/03 11:04
>>185
はげ同
188名無しさん:03/07/03 11:14
>>186
終身雇用だからって仕事辞めれないわけじゃねーだろ、このやわらかウンコ!
189ヤマアラシ:03/07/03 11:18
役職名によって給与額が決められ30年働いても初任給の10%UPしかもらえない国多いだろ>欧州
いくらできても家柄や出身校によって企業内では昇進できないから
ある程度まで行ったら転職して給与UPを狙うのかもしれんな。
190名無しさん:03/07/03 11:21
>>188
それじゃあそもそも終身雇用の前提が崩れてるじゃん。
自分で矛盾したこと言っておいて、人のことウンコだって。
ぷぷぷ
191名無しさん:03/07/03 11:25
終身雇用ということは、一旦失業したら再就職が難しいというだけではなくて、
企業側にとってもそう簡単には首を切れないということでもあるのを
理解しないとバランスが取れていないよ。
192名無しさん:03/07/03 11:26
おまえみたいに実力のない被雇用者(unskilled worker)は転職しても
前の会社で働いていたほどの給料がもらえないため、一つの会社で飼い殺し
されるっていうパターンが多い。 だから雇用者のほうが力があるんだよ。
他の会社でオファーされる額よりちょっとだけ高い給料払ってね。 それで
労働市場の流動性がなくなってんの。 わかったか、オッサン!
193名無しさん:03/07/03 11:29
落ち着いて議論しなよ。
194名無しさん:03/07/03 11:30
糞スレ下げ
195名無しさん:03/07/03 11:31
>>192
他の企業に移るよりも高い給料が貰えるのに、その状態がなぜ
「雇用者のほうが力がある」
になるのでしょうか?

あなたの定義では、どのような状態が、
「労働者のほうが力がある」
になるのでしょうか?
196名無しさん:03/07/03 11:53
他の企業のオファーより少しだけ高い給料を払うことによって被雇用者を
動けなくしているってことに気づけよ、オッサンども!

労働者のほうが力があるっていう状態は、例えば ”labor market” の流動性
が高く、失業率が ”natural rate” より低い時の状態だ! コノヤロー!
197名無しさん:03/07/03 11:56
二十歳にも満たない男にこんなん聞くなー!
198直リン:03/07/03 12:24
199名無しさん:03/07/03 12:31
今日のおっぱいコレクションですが・・・

http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030629010031.jpg
ちなみに拾いモンです
200名無しさん:03/07/03 13:49
雇用主って言わないか?普通。
201名無しさん:03/07/03 13:54
>>200
立場が被雇用者だったらそういうかも知れないな。
それ以外の人間は雇用者と言うだろ。
202名無しさん:03/07/03 14:14
それ以外?
個人事業主?プータロー&学生?
203名無しさん:03/07/03 14:19
>202
個人事業主、プータロー、学生はだろ。
たとえ雇用者でも自分の被雇用者以外の「被雇用主」のことは「被雇用者」と呼ぶのが一般的かと思うが。
204名無しさん:03/07/03 14:32
プータローと学生を口先だけで使えないっていう
括りでまとめてるわけだが(w

あんたの立場、肩書きを問う意味で書いてるわけだが。

それ以外?
あんたは個人事業主?それともプータロー&学生?

これで満足かね?
205名無しさん:03/07/03 14:37
やっぱ&じゃおかしいなコリャ
orにしとく
206名無しさん:03/07/03 14:43
>200
ていうか雇用主って聞いたことないが分かるからいいんじゃないの?
どこの国?現地では同じじゃないの?
207名無しさん:03/07/03 14:53
>200
ググッってみたんだが雇用者だと77,100件、雇用主12,200件だった。
みんなの言う通り雇用者と呼ぶほうが一般的なようだ。
国語辞書にも「雇用者」とは載っていても「雇用主」とは載っていない。
208名無しさん:03/07/03 20:05
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
209名無しさん:03/07/03 20:57
>>196
だからさ、労働市場の流動性の肯定は必ずしも雇用者側の力が強いことを意味しないよ。
いつでも簡単に首切りされるリスクがあるかわりに転職が容易な状態と、
簡単には首切りされないかわりに一旦失業すると再就職が難しい状態と、
どちらが雇用者側の力が強いかなんて一概にいけないことくらいわからないかな?
210名無しさん:03/07/04 06:56
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のワレメが丸見えでつ。(*´Д`*)ハァハァ
211名無しさん:03/07/04 17:47
>>209
まあ、君の言ってることはわかる。でも、まだまだ勉強が足りないみたいだね。
君の計算は少し単純すぎる。 もっと考えろ。 君の計算では
”首切りの可能性=再就職の可能性”というふうに頭の中で決め込んでしまっている。
”首切りの可能性/再就職の可能性=1”だ。 が、しかし、日本企業はその数値が
”1”より高いのだ。 この数値の意味と終身雇用という概念の中で首を切ることに
よって得られる効果の意味を抱きあわせて考えてみて、さらに外国の企業とニッポン
企業の給料の差を考えてみろ! オッサンどもっ! 仕事でまったく
使わねーハゲ頭フル回転させて考えろっ! それで文句あったら電話して来ーい!

tel001 61 416 224 298


212名無しさん:03/07/04 17:48
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | < あーさぶ。さぶいぼ出るわ
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
213_:03/07/04 17:57
214名無しさん:03/07/04 20:01
>>211
やっとまともな返事がきたな。
このスレは真面目な議論しているところなのだから、
煽りばかりでなく、そうやって説得力あるレスしてくれよ。

その上でだが、日本企業のその値が1を超えているのは、
日本企業の特徴というよりは、現在の景気の悪さから来る問題ではないか?
もしそうだとしたら、経済環境に依存する問題であって、日本企業云々という
言い方をするのはやはりおかしいと思うが?
215名無しさん:03/07/04 22:48
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
216名無しさん:03/07/05 00:56
>>214
いや、欧米と違って日本では前に働いていた会社より再就職先の会社の
給料のほうが高いということはほとんどない。 それとは対照的に欧米
では再就職先の給料のほうが高いというケースがほとんどだ。 って言うか
その給料アップをねらって再就職をするっていうのは当たり前だ。 最初、小
さい会社で2、3年働き、実力がついたところで大きめの会社に再就職
する。 雇用者としては当然仕事ができる人材を会社に残したい、あるいは
受け入れたい。 それゆえに雇用者間での”いい人材”に対する競争が高り、
”よりいい条件”で仕事ができる人材を残そうとする、あるいは受け入れよう
とする。それゆえに被雇用者も”よりいい条件”の会社を選びそこで仕事を
する。 このような現象を繰り返すことにより、被雇用者が自分の実力に
見合った条件の仕事に出会える可能性も高くなるし、雇用者と被雇用者
の力の差も日本ほど大きくはならないと思う。 雇用者のほうが常に力
は上だがな。被雇用者の流動性の高さなし にはそのような”競争”は生
まれない。 生まれないぞー! コノヤロー!

217名無しさん:03/07/05 01:41
>こよう-しゃ 【雇用者/雇▼傭者】
>他人に雇われ、報酬を受けて働いている者。

>ひこようしゃ 【被雇用者】
>雇われている人。雇用されている人。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
218名無しさん:03/07/05 02:27
>>216

おまえまだ学生だろ。
一度くらいリーマンやってみろや。
219名無しさん:03/07/05 02:48
・・だから俺が雇用主だってつっこんだのに
220名無しさん:03/07/05 02:58
>ていうか雇用主って聞いたことないが
この時点で学生かプーだって事は確定してるわけ。
221名無しさん:03/07/05 07:45
>>218
この中途半端な資本主義の国でリーマンなんてやってられっか、コノヤロー!
俺はおまえらと違って自分が仕事した分だけ報酬もらわねぇーとやる気でねぇーんだよ!
おまえらみたいに割の合わねぇー給料貰って、うさぎ小屋で貧しい生活送ってるにも関わらず
自分らの生活の水準を”普通くらい”と思い込めるほど幸せ者じゃねぇー。
おまえらぁー! なんでそんな少ない給料でせっせと働けんだぁー!? 周りが
みんなそうだからかぁー!? 会社のためかぁー!? 家のローンと養育費支払いのため
かぁー!? 老後のためかぁー!? おしえてくれぇー! コノヤロー!

tel; 001 61 416 224298


222Alewife MA:03/07/05 08:02
>tel; 001 61 416 224298

つーかさ、AUSのような3流国に住んでおいて資本主義云々言うなや。
眼中に無いから。そもそもAUSは欧米じゃない。アジオセ。
223名無しさん:03/07/05 09:37
>>222
オーストラリアのことは一言も話してねぇーぞ、この小動物どもが!
三流国でも給料と休暇は日本より多いぞぉー! コノヤロー!

224名無しさん:03/07/05 09:45
日本はそんな狭い家でも割に合わない給料でも、
住みたいと思うほどいい国なんだよ。
225名無しさん:03/07/05 09:58
>>224
そうそう、住めば都って言うしね。
226名無しさん:03/07/05 10:06
227名無しさん:03/07/05 10:26
>>1
家族がいるから。
女は働きたがらないから。
228名無しさん:03/07/05 10:42
日本の女は寄生虫ですから。
欧米でもアジアでも夫の給料を無職妻が管理するなんてありえない。
229名無しさん:03/07/05 10:56
男が金の管理を確りしないから悪いのでは?
230名無しさん:03/07/05 10:57
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
231名無しさん:03/07/05 10:59
まさに賃金奴隷
昔江戸時代の農民の話聞いて悲惨だなあと思ったけど
今ならあんまり思わない。変わってないからね。
232名無しさん:03/07/05 12:30

ここは日本在住の労働者がぼやく場所ではありません。
233名無しさん:03/07/05 12:49
>>1
働かされてんだって。
234名無しさん:03/07/05 12:51
>>229
そんなこと妻に言ったら小遣いが2万円に減らされます(泣)
自分の稼いだ給料はいつも妻の財布の中に入ってるんです。
給料が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑とキャッシュカードは
結婚後、即、没収されましたので(大泣)
こんな家庭は海外では珍しいみたいですけどね。
235名無しさん:03/07/05 13:01
夫婦の財産は本来共有なのですから、その点を確認しあいましょう。
236名無しさん:03/07/05 13:06
>>234
いや、珍しくないぞ


237名無しさん:03/07/05 13:08
↑働かない女にとっては日本ってイイ国ね
238名無しさん:03/07/05 13:21
>>223
>三流国でも給料と休暇は日本より多いぞぉー! コノヤロー!

オーストラリアじゃ、最も年収の高い層の医者でも平均年収10万ドルぐらい、
今のレートなら800万円か。
で、このぐらいもうけてると税金で半分ぐらい持ってかれて手取り500万円そこそこ。

平均年収は目も当てられない・・・↓

2000年国勢調査データ(オーストラリア政府統計局発表)

成人個人:A$342(週)/A$17.784(年)
1世帯あたり:A$760(週)/A$39.520(年)

休暇は、とりやすいという意味では多いだろうけど、Public Holidayは日本の
半分もないんじゃない?
239名無しさん:03/07/05 13:43
日本の物価とオーストラリアの物価比べてみろ、このクルクルパー。
祭日は少なくてもオーストラリアのほうが確実に短い。 また、ネット
使って調べてみろ、コノヤロォー!
240名無しさん:03/07/05 13:51
>>238
"relative wage"という言葉をご存知かな?
241名無しさん:03/07/05 14:06
>>238
って言うかおまえのこのスレに対する意見が聞きたいんだけど。
なんで日本人はそんなに働くと思うわけ? おまえの意見だぞ!
お.ま.え.の! コソドロみたいにどっかのサイトからパクって
くんなよ! ない脳みそふり絞って考えろぉー! コノヤロー!
242名無しさん:03/07/05 21:23
最近のアメリカ人は日本人より労働時間が多いんじゃないかな?
物凄く働くよ。
243名無しさん:03/07/05 21:33
購買力換算のGDPじゃ、日本は世界で14位。
当然、オーストラリアより↓。
物的にも、もはや全然豊かじゃないわけだが。
244名無しさん:03/07/05 21:44
団塊世代が抜けると、年金の掛け金が増大し、医療負担増える。消費税も最終的には
20〜30%程度まで上がる。終身雇用制の崩壊により、いままでのように、給料が
段階的にあがり、高齢になるとある程度の所得を約束されるという社会でもなくなる。
日本人の購買力は、今後ますます減っていくよ。平均年収は300万前後になるといわれているし、
今はすでにその過程にあって、購買力換算GDPは世界14位まで落ちてきている。
ASEANやAUSの通貨は、円に対してどんどん強くなってるから、下手すれば10〜20年程度で
為替換算の一人当たりのGDPでも、逆転されると思われ。
245なるほどねー:03/07/05 21:52
日本は移民を受け入れるしか道はなさそうだね。
246名無しさん:03/07/05 21:54
移民受け入れたら、治安が著しく悪化して、日本人の賃金は、
もっと下げられるんじゃないかな。失業率も上がるだろうし。

247名無しさん:03/07/05 21:58
治安の悪化と賃金の低下にはあんまり関連が無いと思うぞ。

まーでも、ドイツのように移民は受け入れても下降の一途っていう
国もあるしな。
248名無しさん:03/07/05 22:20
>>245
>日本は移民を受け入れるしか道はなさそうだね。

同意、でも現実的には難しいだろ。日本人=単一民族っていう
意識が高いからな。

それに、移民は「単純肉体労働の担い手」という認識があるのに、
実際は優秀な技術を持った中国人インド人が移民してきて高給取り
になる、ということをおもしろくないと考えるだろう。
それを寛容できない国民性が国際競争力を低下させているのかも。
249名無しさん:03/07/05 22:22
☆頑張ってまーす!!☆見て見て!女の子のサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
250名無しさん:03/07/05 22:22
日本は、公用語日本語だけでしょ。これが最大のネック。
せめて、英語が公用語として使えるくらいじゃないと、まともな移民は
こないでしょ。世界的には、珍語だよ、日本語って。
251名無しさん:03/07/06 00:26
意味不明
252名無しさん:03/07/06 10:41
>>248
移民を受け入れても失業率を上げるだけだろ。 年金を賄うだけの税金はないが
労働者が不足しているわけじゃあない。 むしろ労働者は余分にいすぎる。
253名無しさん:03/07/06 12:02
単純労働するような労働力は不足してるのよ
でもホワイトカラーのサラリーマンにまだ余剰がある
254補足:03/07/06 14:52
いわゆるIT技術者の不足も深刻。
それ以外にも本当に優秀な人材の海外流出も多い。

要するに上と下が不足に陥っていていながら、
中間層があふれ返って失業率の上昇になっている。
255名無しさん:03/07/06 15:02
>単純労働するような労働力は不足してるのよ
例えばどの業種?具体的に。
もっと限定してどの現場かでもいいよ。

256名無しさん:03/07/06 16:11
さて、日本の先行きが楽しみになってきました。
257名無しさん:03/07/06 16:41
だから、なんでデメリットの方が大きいのに移民をうけいれなきゃいけないの?
移民を受け入れない受け入れるなんて日本の勝手なんで
日本がうけいれなくても文句いわれる筋合いなんて全然ないし
そんなのはたんなる内政干渉ですよ。
それに欧米は奴隷代わりに移民を受け入れたものの、当てが外れて
あとでヒーヒー言ってるのを奇麗事ならべてかっこつけてるだけだし。
欧米がやってるから移民受けいれは正しい、日本は遅れてるとか
ほざくやつって欧米のやってること全然しらないんじゃないのかな。
(イギリスなんかアフリカなんていったこともない国内の黒人に小銭やるから
アフリカに帰れとかいいだしたり、イタリアは軍隊つかって移民を追い出してるし)
おまえらアフリカに帰れと
258名無しさん:03/07/06 16:43
>>257
244を嫁。
259名無しさん:03/07/06 23:24
>>255
中小企業なんかがせっせと日系ブラジル人とか外国人の労働者を受け入れてるのは、
日本の若者で安い賃金で3K労働したがる人が少なくて、労働者を確保できないから
だと思うよ。
260名無しさん:03/07/06 23:58
増えるのは治安関係への出費くらい、ってのが完全な間違いなんだよね。
移民には保険も教育も医療も行政も必要ないと思ってるんでしょうか。
移民が働けなくなった老後の面倒や年金はどうするのかとか
移民の子供たちの教育はどうするのかとか、そういう視点がまるでない。
移民賛成派というのはどうも移民を働かせるだけ働かせていらなくなったら
いつでも捨てることのできる奴隷か道具くらいにしか考えてないから
都合のいい計算ばっかりできるんだよね。

261名無しさん:03/07/07 00:03
>260
必ずしもそういうことではないと思うんだよね。
移民は働いて稼ぎを出すのだから、保険や教育や医療や行政はその中から
出る。それは、今の日本の労働者がそうしているように。現今の最大の問題は
老後の面倒や年金の話だと思う。日本は働き盛りの世代が引退した世代を
扶養する年金システムになっているから、勤労世代と老人の比率が
大きな問題なんだよ。外国人労働者の受け入れは、勤労世代を増やすことに
つながるから短期的に解決するということなのだと思う。
もちろん受け入れた外国人は日本で老後を迎える可能性があるわけで、
一旦受け入れたら、その外国人たちの老後まで面倒見るべきというのは
もっともな話だと思う。

262名無しさん:03/07/07 04:03
日本は老人を無理矢理長生きさせすぎだ。 寝たきりにしないで外国みたいに
早めに死なせてあげるべきだ。
263名無しさん:03/07/07 04:09
>262
そうじゃなくて、老人でも働ける仕事を作るべきだろ?
264名無しさん:03/07/07 04:09
最近は増えたよ 定年退職者のバイト
265名無しさん:03/07/07 05:24
>>263
寝たきりの老人に何ができるって言うんだ、コノヤロー!
266名無しさん:03/07/07 05:31
>>265
ワロタ
でもマジ深刻だよね。痴呆やアルツはどうすんのよねー。
そうでなくとも、鈍いしボケ入ってきてるから
作業はスッゲー限られる。
日本でも、老人によるガスつけっぱなしとかを恐れて、
大家も老人には賃貸しないケースが多いよね。

福祉介護奉仕板には切実な書き込みがあるね。
267_:03/07/07 05:36
268名無しさん:03/07/09 06:32
働かされてるだけ
269名無しさん:03/07/09 11:40
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
270名無しさん:03/07/10 01:31
サービス残業賃金訴訟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00002174-mai-soci

もっとこういう判決が増えれば、サービス残業も減るんじゃないかな?
271名無しさん:03/07/10 08:16
漏れは来月初旬からEUのとある国へ駐在するのだが
現地の会社は8月は全部夏休み。
人事よもうちょっと考えて辞令出してくれ。
272名無しさん:03/07/10 08:19
>>271
何を言うか!
引っ越してすぐ激務だと大変だよ。
休みの間に、街とか地域情報とか、懸命に見とけ!
273271:03/07/11 07:14
>>272
現地のことは出張である程度見ているので大丈夫だよ。
それより「働き過ぎの日本人」同僚に
「赴任早々に夏休み?ふーんいいねえ」と言われるのがつらい。
274名無しさん:03/07/11 08:17
贅沢な悩みじゃないの?
うちは日本人トップの交代が2月末で、
こっちに慣れる間もなく年度が変わって大変だった。
今年の欧州は結構暑いから、体調ならす時間があれば有り難いと思うよ。
275名無しさん:03/07/11 21:16
>>271-274
スレ違い。

**** 駐在さん いらっしゃい ****
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1039470005/l50
276山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
277名無しさん:03/07/14 11:50
日本人は本当に一生懸命働いているのだろうか?
長時間働くからといって一生懸命だとは限らんぞ。
278名無しさん:03/07/14 14:09
www.romatchic.com
アメリカ人と結婚できるらしい。
279名無しさん:03/07/14 14:16
一所懸命なら納得かもな
280名無しさん:03/07/14 14:27
同じ質問を、ペルー人の彼女に聞かれて
返答に困った。
281山崎 渉:03/07/15 12:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
282名無しさん:03/07/16 20:48
age
283名無しさん:03/07/16 21:06
ラテン系の人たちの中には、遊ぶために働くという人も多いが、
日本人の中には、働くために遊ぶという人も多いからね。
文化の違いだよ。
なぜ?と聞かれたら、キリスト教徒なんかに対しては、
「日本の宗教では働かなければ天国へいけない」
とでも答えておけばいいよ。
284名無しさん:03/07/16 21:06
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
285名無しさん:03/07/17 16:42
本当に日本人が会社と自分を同一化して長時間働くのは
文化なのか?
286名無しさん:03/07/17 18:41
でもこんな風に考えてる椰子もいるよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057732228/l50
287名無しさん:03/07/17 21:17
>>285
他の国にはそんな人ほとんど見られないのに、日本に多いのなら
文化と呼んでも構わないのでは?
288名無しさん:03/07/17 21:34
>>285
そういう風にさせられてんだよ
289名無しさん:03/07/29 03:22
文化じゃないの?
290名無しさん:03/08/03 12:53
会社の奴隷として生きる誇り。
291名無しさん:03/08/03 15:09
日本には奴隷がいなかったから。
英国 労働=奴隷にやらせるもの
日本 労働=自然(資源)への感謝、喜び

ネガティブなイメージ持ってないんだよ。
292名無しさん:03/08/03 15:16
国に泉脳されてる
293名無しさん:03/08/03 15:22
俺は働いてないけど
294:03/08/03 16:25

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
  
295279:03/08/04 00:48
>日本人は本当に一生懸命働いているのだろうか?
>長時間働くからといって一生懸命だとは限らんぞ。

だから「一生懸命」じゃなくて
「一所懸命」つってんだろ
この違いが分からんのか?お前ら
296:03/08/04 20:24
日本でも郵便局はサービス残業はないよ 週40時間労働で 休みも多い
給料は安いが
297名無しさん:03/08/04 21:10
がんばって働いたからこそ今の日本がある。
誇るべき日本人の姿だ。
初めからそれが悪いというスタンスで聞いてくる人間にいくら説明しても無駄。
298名無しさん:03/08/04 22:45
>297

だから、そのがんばってきたのに
今の日本の憂える問題がたくさんあると
言ってるだろうに。頭悪いな。
299名無しさん:03/08/04 22:54
>>298

<丶`∀´>  ニホンゴ ヘンニダ
300_:03/08/04 23:00
301名無しさん:03/08/07 16:06
>>298

<丶`∀´>  謝罪と補償を要求するニダ
302名無しさん:03/08/12 21:25
社会経験のない無職ばっかだな・・。
303山崎 渉:03/08/15 19:46
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
304名無しさん:03/08/24 01:34
奴隷は働き続ける運命にあるんだよ。
305名無しさん:03/08/24 10:21
欧米でも普通の人の多くの、労働の喜び、尊さは日本と大差ないのではないか。

遊びが上手い人が日本よりも多く、目立つだけではないか。
(犯罪の多さからも、働くのが嫌いな人もやや多いのだろうが)

ミレーの絵を観てると、労働がいかに美しいものかを表現しているように思う。
306名無しさん:03/08/24 11:18
>>257
>>260
同意。ここも日本からの想像レスは一目瞭然。

>>277
これまた激しく同意だな。
余暇を楽しむ欧米人、というイメージが定着しているんだろうけど、
所定の勤務時間はそんなに変わらない。丸の内で10年働いたけど、
仕事が終わってからも、ソリティアやってなかなか帰ろうとしない上司、
上司が帰ってからじゃないと落ち着いて仕事できない若い奴がいつまでも
職場に残っているだけ、っていう会社もあるよ。
欧米だって、やむをえない休日出勤や残業はある。
リストラしてはいいが、仕事のやり方を変えていないので、その傾向は
強くなってる。
307名無しさん:03/08/24 11:22
やることがないからです。
韓国人や中国人のほうが働いていると思う
308名無しさん:03/08/24 11:22
欧米の失敗をもっと直視して、それを避けて
スマートに繁栄していってもらいたいよ。
309名無しさん:03/08/24 11:28
ヨーロッパじゃ土日に旅行する人なんて
殆どいないよ。旅行は年に1回。バカンスにまとめて
休むだけ。有給もあるけど、それはさぼり用。
土曜日は家のメンテをしたり、犬を釣れて海いったり
子供のスイミングスクールに見学にいったりとか極めて地味。
日曜日は安息日だから家事をしないで、揚げたイモやピザ取って終わり。
日本人は小旅行頻繁にするよね。
小旅行したいなぁ。
310名無しさん:03/08/24 11:30
この前フランスで公務員が定年退職を早くする為のデモ行進をしてた。
日本じゃ考えられないよね。
そんなに働きたくないんだろうか?
老人ホームも看護師が夕方になると帰っちゃうらしい。そりゃ、あの
暑さで年寄り殺しちゃうって。
311名無しさん:03/08/24 11:36
それは、年金受給開始年令を破約するためなんじゃないの?
あおりじゃなくて、教えて下さい。
312名無しさん:03/08/24 11:38
早く、のまちがい。

55歳定年で、年金受給は70歳のところもあるらしい。
嘘かもしれないけど。15年間無収入はきついな。
313名無しさん:03/08/24 12:21
すばらしい国だ
314310:03/08/24 12:23
オレが見たのは確かに退職を早くする為のデモだった。
でも年金問題も含んでたかも。
315311:03/08/24 13:25
レスありがとう。公務員だから、民間企業に比べたら
退職金が多くもらえるんで早く退職したいのかな?
316名無しさん:03/08/24 18:49
働きながら2ヶ月間位の休日があって欲しいね。
317名無しさん:03/08/24 22:31
働きたくないからホームレスや犯罪者が多いの?
318名無しさん:03/08/25 17:42
>>317
その通り。フランスやイタリアみたいにのんびりした生活にはあとから
つけが回って来る。
319名無しさん:03/08/25 17:59
>>318
過労死症候群
320名無しさん:03/08/25 18:02
>>1
資源がないから。食料自給率が北朝鮮とほぼ同じなのに
働かなかったら日本は終わりだよ。
321名無しさん:03/08/25 22:22
>>320
同意。欧米諸国のバカンス習慣と比べて
どうこう言ってる人が多いけど、
日本の資源ってホント「質の高い労働力=人」だよ。
海外に出るとそれがよくわかる。
322名無しさん:03/08/26 00:36
>>321
またこんな所に・・・
323 ◆924Wp7IaOU :03/08/26 01:12
>>322
働きたくなければやめりゃいいじゃん。
324名無しさん:03/08/26 18:28
>>323
辞めたよ
325名無しさん:03/08/27 01:24
>>323

おれも辞めた。
そして一生懸命はたらく事をやめた。
326名無しさん:03/08/27 01:32
いいなあ。それができるなんて羨ましいよ。
327名無しさん:03/08/27 01:41
328名無しさん:03/08/27 17:49
公務員ダラダラ仕事してんじゃんーぞ!
血税返せ!!
329名無しさん:03/08/28 01:05
>>326

なぜにできないの?
330名無しさん:03/08/28 02:22
不細工、運動能力低い、知能低い
3拍子そろっているので種の存続価値低いけど
労役で奉仕して生き長らえさせてもらっているから
牛は食用になるけどさすがに人間はそうできないからね。
生かさず殺さずというところ
331名無しさん:03/08/28 05:58
種・・・人間、サル、など
人種・・・日本人、中国人、など

日本語もう少し勉強した方がよかったね。
332名無しさん:03/08/30 04:38
ウインドトーカーって映画見てみて
ナホバ族に注目
333名無しさん:03/08/31 20:18
毎日、ヒマしてるのも退屈だな。
日本人は働き蜂の遺伝子を持っているのか。
334有名人。@UK:03/09/07 01:07
1へ
あなたは根本的なことを分かっていません。
日本が戦争などの脅威にさらされていないのは
なぜだと思いますか?
結論から言えば、日本が経済大国で、経済面で
アメリカの良きパートナーだからです。
経済と政治は一枚の紙の表と裏みたいなもんで、
日本経済が衰退することになれば、政治的な面でも
アメリカとの関係は悪化することになるでしょう。
そんなアメリカの軍事力に守ってもらっているのが
日本なんです。アメリカは何の見返りもなしに、
そんなに都合の良い仕事を引き受けてはくれません。
日本から経済面で恩恵を受けなければ、軍事的な面での
サポートも断ち切りかねないですよ。
国の経済の発展のためには、個々人が必死に働く必要が
あるのは言わずもがなです。 分かりましたかね。
335名無しさん:03/09/07 05:10
働き蟻さんだから♪
336名無しさん:03/09/07 08:14
まだそんなこと言われたのか?知らなかったw
337彼女つれて帰ったらカノジョの仕事も:03/09/07 09:08
 日本経団連は16日、外国人労働者の受け入れ促進策に関する提言を
行う方針を明らかにした。在留期間の延長など現行制度の改革を求める
ほか、長期的な課題として、移民受け入れ制度の創設が必要かどうかを
検討するよう求める方向だ。
 経済団体が外国人労働者問題に絞った本格的な提言を行うのは初めてだ。
 提言は、11月の中間報告と来年3月の最終報告の2回に分けてまとめる。
 中間報告では、外国人が日本で働きやすい環境を作るため、現行制度
の改正を政府に求める。例えば、日本で学ぶ外国人留学生は、卒業時に
就職先か進学先が決まっていないと、在留が認められておらず、就職活
動の障害になっているとの声がある
 こうした点を踏まえ、日本経団連は、大学と大学院を卒業した人に限って、
2、3年の在留を認めるよう求める。
 国際研修協力機構の外国人研修制度・技能実習制度に関しても、現在は
3年間になっている在留期間の延長や、いったん帰国した人を、管理者実
習生として再度受け入れる制度の創設を提言する。
 また、最終報告では、外国人が日本で長期間暮らす上で問題になる子ど
もの教育や地方参政権、社会保障などをテーマに改善策を提言する。永住
を前提にした移民制度の是非についても問題提起する。
 今年度の通商白書によると、全労働者に占める外国人労働者の割合(19
99年)は、日本は0・2%だが、アメリカ11・7%、ドイツ8・8%に
達している。
 白書では「経済成長を続けていくためには、世界中の経営・研究・技術分
野における優秀な人材が我が国においても活躍することが重要」と指摘して
いる。

yomiuri on line
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20030817it02.htm
338名無しさん:03/09/07 09:12
そうそう
339名無しさん:03/09/07 09:13
>337
彼女ナニ人?
340H:03/09/07 12:18
すごくエロいサイトを発見でつ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/pink/omanko/

美少女中学生のパイパンおまんこがっ!!
341名無しさん:03/09/11 22:48
>>337
経済界は現実的だね。
342名無しさん:03/09/25 06:14
>>337
優秀な人がきてくれるならよいが、
外国人労働者の受け入れは、結局のところ、安い賃金で働く
単純労働者が増える結果になりかねないところが問題なんだよね。
343有名人。@UK:03/09/25 06:37
>>1
頑張ることに生きがいを感じるからでしょ。
344名無しさん:03/09/25 14:24
>>343
それだけで片付けてよいものなのか。。。
345SU:03/09/28 22:16
アジアの国でも勤勉に働く、という議論をよく聞くが、東南アジアで暮らし韓国・中国
その他のアジア人の働き振りを見ると少し違う意見がある。彼等も確かに朝から晩まで
日本人よりも長時間働くのでは?と思わせるような人もいる。しかし、日本人と明らかに
異なるのは、その仕事の質である。丁寧でない、雑なのである。仕事の量は確かに多い。
でも、粗い。これならいくらでもできるなー、と思うようなやり方である。日本人は一つ
の仕事が丁寧で緻密である。それに量が多くなるとどうなるか?オーバーワークの過労死
となる。かたや「ノープロブレン」で何も気にせず量をかせぐが疲労はそれほど感じない。
ここに違いがある。
346名無しさん:03/09/28 22:21
>>345
>オーバーワークの過労死となる。

そこを避けてはこの話題は語れないと思う。
過労死をしてでも国の経済力を上げるべきか? という問いへの日本人の答えは。。

たとえば「人間はしょせん消耗品。いくらでも替えがいるし、余ってるんだから、
過労死なんか気にするな。」という答も有りうると思う。

これもスレタイの問いへの一つの答。
347名無しさん:03/10/02 06:03
>>345
台湾とかタイとか、最近の若い日本人より丁寧によく働く人いる気がするけど
どうかな?
348名無しさん:03/10/28 23:49
最近の若い子と一緒の職場になる機会があったけど、
特に首都圏の高校生〜大学生くらいの子って、
10年前と比べて明らかに馬鹿になってる気がする。
自分とくらべてじゃないよ。
昔の若い子と比べて。
絶対教育に問題がある。
今の教育って愚民化政策としか思えん。
基本的な協調性とか、正確にやろうとか最後までやろうとか
そういう意欲が全然無いし、
やらなきゃいけないことがあっても気がつかない。
かといって、本人達に悪気は無い。
言えば素直にやるし、頭が悪い訳でも無い。
やはり、教育とか環境が悪いとしか思えない。
自分で考えるってことと、
責任をもつってことを、
どうして考えられなくなってしまったのか。
349ナオミ=じまぶくろ:03/11/02 18:21
>>347
ただ遅いだけ、
仕事中、お客様の前にもかかわらず無駄話が多くその分手を休めている。
だから、必然的に時間がかかる。
しかも、頭を使うことをめんどくさがっているので、臨機応変に対応できない。
実質的には、日本人以下。
しかし、それらを日本人が『ゆとり』とか言って真似ようとしてる。最もバカだ。
350名無しさん:03/11/02 18:57
働け働け、おら。
休んでんじゃねえ、こら。
水のむな、水禁止だ、ぼけ。
351名無しさん:03/11/04 00:37
>334

つまり日本はアメリカの奴隷ということですな。
余暇がもっと欲しいとか、たわけたことを抜かすなと。
352名無しさん:03/11/04 01:48
そこに仕事があるからでは
353セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/09 00:48
仕事馬鹿だから仕方がないよ。
354名無しさん:03/11/20 04:55
日本人がそんなに勤勉になったのっていつからなのさ?
戦後?明治以降?それとも江戸時代?
355名無しさん:03/11/20 10:41
江戸時代の町人はちゃらんぽらんだったってのを読んだことあるよ。
フリーターのように、日雇いでその日に必要なだけ稼ぐ人もいたとかで。
356名無しさん:03/11/20 10:44
>>355
らしいね。でも、9割以上の日本人は農民だった訳で、いまのサラリーマンは農民の発展形
とみたほうがいいんちゃうか。
357名無しさん:03/11/20 15:50
手形決済ってものを世界で最初に取り入れたのは江戸時代の商人だとか、ニューヨーク証券取引所には当時の大阪商人を讃えるプレートが貼られているらしい。
今も名が残る豪商ってのはこの頃生まれてるし、産業革命当時のロンドンで識字率が三割ほどしか無かった時代に当時の江戸の識字率は七割近かった事を考えると日本経済のベースはこの頃生まれたんだろうね。
この頃の庶民の平均的な教養の高さが無かったら明治以降にすんなり近代化できなかっただろうな
358ナオミ・しまぶくろ:03/11/24 00:09
読み・書き・ソロバン
359名無しさん:03/11/24 00:11


   「そこに上司があるから」

360名無しさん:03/11/24 09:15
日本にいるとき、周りみて「なんでこんなに働くの?馬鹿じゃん・・」
って思ってた怠け者だったんだけど。
こっちの会社でヒラだったんだけどね、仕事中に雑誌読んだり
散歩したり、私用電話使ったり、インターネットしたり。
天国だった。
でも、現地人から「○○は仕事する振りがうまくて卑怯だ!」
とか言われてやがんの。
「は?」っと思ってたら、出世。「日本人はなんでそんなに働くんだ?」
とか言われてやがんの。

日本人はDNAにDiligenceが組みこまれてるんですって言ったら
ムッとしてました。イギリス人てホント、脳が馬鹿。
361名無しさん:03/11/25 20:18
外「どうしてそんなに働くの?」
俺「喪前らが働かないから。」
362名無しさん:03/11/26 08:11
>361 そのとおり。特にイギリスから外人が出て行ったら、国がつぶれるくらいイギリス人は働かない。
363名無しさん:03/11/26 08:18
イギリス、アメリカで働いたことのある人間ならわかると思うが、彼らの口癖は「That's not my job.」である。

ふぅ…。
364名無しさん:03/11/28 15:09
 

 「 そ こ に 上 司 が い る か ら 」


名言ですな・・。
365女大好き!小倉慎太郎 ◆7rCnEPupYA :03/11/28 15:22
日本は資本主義っぽいが官僚国家なんだ。
金持ちと役人以外は、働かないと、死ぬシステムになっている。
働く必要が無い人が圧倒的に少ないから、
働かざるをえないのだ。
366名無しさん:03/11/28 16:07
>>363
それでも世界一の大国だからいいんじゃない?
367名無しさん:03/11/28 16:29
アメリカ人で猛烈に働くやつはいるが、イギリス人ではいない。
368名無しさん:03/11/28 19:56
>>363
マジですか?
イギリスに永住したくなりました。
369名無しさん:03/11/28 20:42
働くのが好きだから。っていうか仕事が趣味だから。
370:03/11/28 20:47
外人は要領が悪い、日本人はずる賢い
371名無しさん:03/11/29 16:05
>368
欧州はそういうダラダラした奴らの集まり。多数がそうなので、税金で面倒みなければならず、まともに働いているやつらからごっそり税金を持っていく。欧州にいると働くのがバカらしくなる。

こんなバカを養う為に税金払ってんだ、ってね。
372名無しさん:03/11/29 16:31
>>363
そう。日本人から見るとイギリス人は自分の責任を回避して仕事しない人が多い。

>>367
でも、そんなこともない。
シティのビジネスマンを見れ。オックスブリッジの研究者を見れ。
どの世界でも一流の人間は努力・勤勉さを惜しまない。

>>368
イギリス人はヨーロッパの中では働く方。ラテン系の国はもっと凄いぞ。
373名無しさん:03/11/30 02:36
じゃ一流の人間ってどれくらい一般の会社にいるの?
374ナオミ・しまぶくろ:03/11/30 21:57
>>372
海外にいる日本人も同様に自分の責任を回避して仕事しない人が多い気がする。
375名無しさん:03/11/30 22:40
>>363
>>372
とかのレスを見るとやっぱ日本人だなって思うw
労働者なのに使用者の立場で考えるところが。
「仕事なんてやらずにすめばしないでいいじゃん」
「取らずにすめば責任なんて取らないほうが良いじゃないか」
「ミスしても言い逃れ出来るならそれがいいじゃないか」
お前らもそう考えれば良いじゃないか。
That's not my jobな国と過労死とかサービス残業が問題になってる国、
どっちが良いんでしょうね。
376名無しさん:03/11/30 22:52
>>375
欧州の某ビジネススクールでMBA専攻中ですが、正にその通りだと思います。
イギリス人に限らず、that's not my job の一言で面倒を片付けようと
するのが、欧州人の仕事場での一番最初のオプションのような気がします。
日本人の目からすると、「いい加減に仕事してんじゃねー!」となってしまいますが、
彼等からすれば日本人の仕事に取り組む姿勢は、尊敬に値すると同時に、
「一体何が君達をそこまでさせるんだ?」という疑問を抱かせる結果にもなる。

377セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/30 23:46
アメリカの立身出世思想も、経済成長至上主義思想ももう終わりに近づいている。
一生懸命働いても、人生死ぬときは同じだ。
俺の人生なんだったんだろう、といって、皆死んでいくんだよ。

それなら、いっそ貧乏でも今の時間を最大限に愉しんだほうが良い。
大正ロマンの時代の復活である。
日本はアメリカに追従しているが、それ自体が終わりだってことに
気づいていないんだよね。何かとつけて国際化、国際化といえば
アメリカ化だ。

いや、それは間違っている。そして間違っていた。
経済が成長しても失業率は依然と高く、心は癒されず、
国民は精神的に貧しいだけだ。

アメリカに対抗した快楽的共産国家キューバの政策は間違って
いなかったし、スペインやフランスやイタリアも正しかった。

21世紀は、ラテン世界こそ真の理想的な社会を築いていく
に決まっている。
カトリックの、ラテンの世界こそ、唯一神によって救われた
人間の住む世界なのだ。
378名無しさん:03/11/30 23:57
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが24万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
379名無しさん:03/12/02 03:53
>375-377

おまえら本当にわかってないよ。仕事を一生懸命しないって事が、どれほど迷惑なことか。すべての仕事の先には、客がいるんだぞ。

自分宛のクレジットカードが誤配される。そして他人に使われる。
電化製品の修理を依頼すると半年以上待たされる。
電車、飛行機がが遅れまくる。突然運休になる。電車の事故が相次ぐ。
公共料金の請求書の金額間違い、2重引き落とし。
命に別状のない病気(背中の手術とかね)の入院までの待ち時間が18ヶ月。

別にな、死に物狂いで働け、とは言わないよ。しかしな、労働のモラルが低いってことは、↑のようなことが日常的に起こるということ。
それでも「生きていけるから良い」と言ってる奴はバカだよ。まともに機能しないんだよ、そういう社会は。

経済成長とか高尚なことは言わないよ。ただな、仕事は真面目にやれってことだ。

そして仕事を真面目にやってる奴をバカにするなってことだよ。仕事を一生懸命しない奴は、誰かに必ず迷惑かけてるんだよ。それに気づけよ。


380名無しさん:03/12/02 06:46
>379
ウーム そんなことになったら、まぢ大変です〜〜
381名無しさん:03/12/02 07:01
>>379
>自分宛のクレジットカードが誤配される。そして他人に使われる。
>電化製品の修理を依頼すると半年以上待たされる。
>電車、飛行機がが遅れまくる。突然運休になる。電車の事故が相次ぐ。
>公共料金の請求書の金額間違い、2重引き落とし。
>命に別状のない病気(背中の手術とかね)の入院までの待ち時間が18ヶ月。


そら、イギリスかね?フランスかね?
382名無しさん:03/12/02 07:10
自分の役割みたいなものに一生懸命になっちゃうんですよね〜。
イマイチ分からない外人さんは、映画ラストサムライを見て!


……そしてますます混乱しろ!
383名無しさん:03/12/02 11:53
>>381
イギリスではよくある話だよ。
384379:03/12/02 16:29
みなさんご想像のとおり、>379の例は全てイギリスの日常です。
385名無しさん:03/12/04 15:46
疑問。
お前らもイギリス人並みにさぼろうとは思わないんですか?
386名無しさん:03/12/04 16:32
少なくとも俺は思わないね。
387名無しさん:03/12/04 20:20
「お客様は神様」の精神て日本だけかな?
388:03/12/04 21:01
>>379

同感!!
いい事言った!
389名無しさん:03/12/04 23:22
>>387
あと、アメリカも。cutomer is always right だそうです。
ヨーロッパには全体的にこの感覚が全く無いように感じられる。
イギリスに限らず、他の国も結構ヒドイ。EU内の西欧ですらコレ
なんだから、旧共産圏の東欧、CIS+ロシアなんか相当ひどそう。
390名無しさん:03/12/05 04:08
>>389
どうりで日本人が外国で店出して成功するはずだワ。
391名無しさん:03/12/05 04:15
欧米人の悪いところは、日本に企業が進出して失敗しても、
それは日本の習慣や法律が悪いって逆ギレするところだよな。
日本企業が海外進出するときには、その国の習慣や法律に合わせようとするから。
392名無しさん:03/12/05 04:18
日本人が勤勉なのは、ちゃんとした倫理観が確立されているというより、
半ば強迫観念的なものなんじゃないの。ちゃんとしないと袋叩きだしね。
393名無しさん:03/12/05 04:22
それは、宗教の力で縛るか、世俗の社会的圧力で縛るかの違いでしかない。
394名無しさん:03/12/05 04:33
>>391
外ゥー然り
395名無しさん:03/12/06 03:11
タトゥーのライブは酷かったね。客少なくて。
だいたい、あんなお色気女の子デュオなんて一発屋で終わるのが目に見えてるのに
ブームが過ぎてからドームライブなんてやられてもね。
396名無しさん:03/12/06 05:30
現地採用の日本人もどうしようもないのが多いね。欧州の某空港の某日系航空会社のカウンターにいる、おそらく現地採用の女性従業員だけど、私語多すぎ。こっちは目の前に
立ってチェックインを待ってるってのに、隣の日本人と喋りっぱなし。時間早かったから客は俺だけ。忙しいはずもない。せめて俺が行った後、お話の続きをすればいいのに。

外国姓+日本名だったから現地人と結婚した人だろうけどね。日系航空会社から「品」「安心」を取ったら、だれが乗るのだろう?

外国でああいうのを見ると、がっかりするね。外国人と結婚したら、自分も外国人だと思ってしまうのかしら。ほんとにダサいね。

日本の空港カウンターの同社従業員が一生懸命仕事をしているだけに残念。大きなイメージダウンだよ。
397名無しさん:03/12/06 06:37
日本人は >>396 みたいな超厳しい目を持った客がいるのに対し、ヨーロッパ人は
全般的にここまで細かく気にしない人が多いような気がする。この辺の客の目の違い、
立場の違いは、日本のビジネス発展において重要なポイントだと思う。そもそも、
江戸時代の商人達のビジネスセンスもなかなかのモノだったと思うが。


398名無しさん:03/12/06 07:29
396は日本人には厳しい目を向けるが
相手が白人だと店員風情にも頭があがらないタイプだな。
399名無しさん:03/12/06 18:03
えっ?普通白人店員なんか見ると、全員バカに見えない?頭があがらなくなるなんてことある?
400名無しさん:03/12/08 17:43
 1951年9月、サンフランシスコ対日講和会議の席上、セイロン(現スリランカ)
代表のJ・R・ジャヤワルダナ蔵相(後に首相)はこう演説した。

 「アジアの諸国民はなぜ、日本が自由になることを切望しているのか。それは、
アジア諸国民と日本との長きにわたる結びつきのゆえであり、また、列強の
植民地として従属的地位にあったアジア諸国民が、日本に対して抱いている深い
尊敬のゆえである。
往時、アジア諸民族の中で、日本のみが強力かつ自由であって、アジア諸民族は
日本を守護者かつ友邦として、仰ぎ見た。私は前大戦中のいろいろな出来事を
思い出せるが、当時、アジア共栄のスローガンは、従属諸民族に強く訴える
ものがあり、ビルマ、インド、インドネシアの指導者たちの中には、最愛の
祖国が解放されることを希望して、日本に協力した者がいたのである」。
「我々アジアの将来にとって、完全に独立した自由な日本こそが必要である」
と強調。ロシアなどが主張した日本分割案に真向から反対して、これを退けた。

そして、『憎しみは憎しみによってやまず、愛によってのみやむ』というブッダ
の教えを引いて、対日賠償請求権を放棄し、各国にそれに続くよう呼びかけた。
インド、ラオス、カンボジアなどがこの呼びかけに答え、自発的に対日賠償
請求権を放棄した。
401名無しさん:03/12/08 17:53
どんどん南太平洋の島を編入できないかね。トンガ王国王太子に嫁を出して併合するとか。ニューカレドニアをフランスから買収するとか。
でも、文化貧国の日本人が統治すると、小汚いホテルばかり建つか。
402名無しさん:03/12/08 17:54
>21
レスありがとう。
日本にやってきたアイルランドのサポーター(サッカー)達を見てると、
すごく人がよさそうな感じがしました。で実際はどうなのかな?と
ヨーロッパでは、アジア人に対する差別がかなりありそうだし、実際旅行した
時(イタリア、イギリス)、視線とかが冷たい感じもしました。
403名無しさん:03/12/08 17:57
朝  エスプレッソ
昼  鳥の丸焼き、付け合わせ茹でた米。
夜  ソーシッソン、キャベツの付け合わせ。
夜食 うどんの様に茹で上がったパスタ+缶詰トマトソース。
   アルデンテのパスタ食べたいが、作ってくれてるので文句も言えず...。
   せめて缶詰ソースでもちょっと一味足して欲しいが、無理なのね....。
   
404名無しさん:03/12/08 18:01
中国では、他人におごることは名誉です。男が女性に払わせるのは恥です。それ
くらいは知ってるでしょ?
405名無しさん:03/12/08 18:09
よし 予定を変更して夜食に樹脂食っちゃうぞー

うへへー
406名無しさん:03/12/08 19:42
でもさ、ドイツに実際行ったけど、なんだか太ってたり服装ダサい男とか
ばっかだった気がする。反対にフランスの男は顔立ちが上品で
ドイツ、完敗!!って思ったね。
407名無しさん:03/12/08 19:53
本当高いよね。
しかも最近外食する人が多いから、不味いレストランでも賑わってる。
それを店側が勘違いして、妙に高飛車に振舞うから
ますます外食したくなくなるよ。
408名無しさん:03/12/08 20:06
チャンネル2ってとこでやってたらしい。
BBCはどうだろ。
日本の試合とヨーロッパの試合が被った場合はヨーロッパ優先だってさ。
開催国が日本で、自国がベスト16までいったもんだからかなり親日ムードらしい。
「日本の芝生はいい!」
とかいわれるらしいよ。
409名無しさん:03/12/08 20:24
うすどんはチューザイ妻だったのか。
410名無しさん:03/12/08 20:31
!緊急!!誰か教えて!香港の専門医 

1 名前:名無しさん 03/01/25 13:23
友人が全身性エリトマトーデスの診断をされたんですが
香港の専門医を教えてください。
友人は香港人なので日本で治療は受けられないのです。
情報お待ちしています。
411名無しさん:03/12/08 21:04
また韓国が歴史を捏造しようとしています!ご協力を!

韓国の捏造を容認し続ける日本剣道連盟を動かそう
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064370324/l50

485 :過去レス読まずにカキコ :03/09/29 05:57 ID:QImvAKIh
韓国国内でKUMDO韓国起源説を本気で信じているのはほとんどいないんだよ。
問題はアメリカなどへの韓国系移民組。
移民先で、出身国独自のものを職にする場合、グリーンカードやワーキングビザなどが格段に取り易くなる。
日本人なら例えば寿司職人だとか、空手の先生とかね。
そこで、何も独自のものがない韓国系移民は、いろんな起源説を海外ででっち上げるわけ。
最初は多少後ろめたさもあるのだろうが、一度言ってしまった以上後にはひけない。その国で
生きていこうとしてるわけだからね。あとは後づけの言い訳と、人種(民族)差別をうまく
利用した被差別者の論理で反論されにくい状態に持っていく、と。
これを解決しないと、彼らの捏造は止まらないと思うよ。

412名無しさん:03/12/08 21:11
テメーのリストを教えて下さい。
413名無しさん:03/12/08 21:35
所によりでしょうね。私の聞いた噂では学部のほうが全然入りにくいと。
院は一部お客様にも門戸開放していると。
おそらく研究者養成コースと物見遊山コースを分けているのでしょう。
どっちにしろ大学院なんか逝ったら人生敗北決定だから逝くべきじゃない。
414名無しさん:03/12/08 21:55
ん?
だからなんだ?てかどーいうこと?
415名無しさん:03/12/08 22:23
さん

たとえば、一般海外生活版の「香港人ってどうですか?」っていうスレですが、
(これはまだ沈んでいるだけで消えていません)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/world/994719239/

こんなレスが付いています。

 88 名前:重複スレッド警報 投稿日:01/11/19 16:12
 重複スレッド警報
 香港に関するスレッドは既にあります。
 1)サーバー・リソースの有効活用
 2)情報の散逸の防止
 3)議論のループの回避
 etc.
 のため、以下の既存スレに書き込んで下さい。
 ★在香港/広東省的人スレ★
 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/world/980946190/

その他にもあったのですが、すいません、今ちょっと時間が…
確かに「★在香港/広東省的人スレ★」に統合しちゃえって言うのも
わかるような気がするのですが、もし、香港板があるのならば
もっと活発化して香港関連のスレかなり立つと思うんですよね〜。

(ここの板にも「香港板も作ってくれ〜」って別スレありますね。
 ただ、これは重複以外の何物でもないですが… 笑)
416名無しさん:03/12/08 22:32
つづき

えーと、本当に何でもいいんです。観光名所でもいいですし、
カラオケとかボーリングとか映画館とか、うーん・・・・週末に遊びに行ける様な所ですかね、、、??
とにかく、そんなに種類や数が豊富じゃなくていいので、暇なときに退屈しのぎになる様な所があったらいいなーと思います。
ある程度刺激のある生活というか・・・・。
それから、アイルランドならではの何か娯楽私設とか、そういうのがあったら是非行ってみたいですね。
両極端・・・・・。なんか、ますます迷います。
とりあえず、まだ時間はたっぷりあるんでゆっくり考えようと思います。
でも今のところアイルランドの方が1歩優勢な感じかな?
それにしてもアイルランドとオーストラリア両方に留学された方がいるとは!
是非会って色々お話聞きたい所です(W
417名無しさん:03/12/08 23:21
飼い主によって保健所へ連れられ、抹殺されたレトリバーの話。

さようなら、私のMAX ttp://jadore.jp/~goodboy/

人間は無責任ですね。

418名無しさん:03/12/08 23:30
まらーって…寒。
419名無しさん:03/12/08 23:41
アイルランドならではの娯楽施設はいわずと知れたパブです、
あとはデスコですかな、クラブじゃなくてデスコ!!
あとこう言うことは言って良いのか解かりませんが
オーストラリアでは解かりませんがアイルランドでは少々
アジア人差別というものが残念ながら存在するようです。
これについては、是非みてほしいHPが在るのですが
さすがにここにアドをコピペするのは止めときます ごめんちょ
420名無しさん:03/12/08 23:47
そういえば香港にいた頃イベントごと、例えば釣魚島問題
などで反日運動などはあるのですが、一歩生活や仕事の中に入ると
そう思わせるような事は殆どなかった。
韓国人と話しているときとか、台湾で外省人の一部の人と
あったとき戦前の日本軍の話に発展することは珍しくなかった。

香港に駐在するときそういう話もする覚悟ももっていたのだが
最後までそういうチャンスは巡ってこなかった(なくて困る訳じゃないけど)
これは何故か?と調べてみた。
どうやら教育の影響が大きいという事が分かった。
南京条約以降1997年まで日本に占領された一時期はあったが多くは
イギリス植民地であったため、教科書はイギリスの影響下にあり
日中戦争というものを歴史的事実の一部としてとらえ、民族としての
恨みという見方では(少なくとも1997年までは)教育をしていなかったようだ。

だからなのかどうかは分からないが、一部の反日家は別にして
殆どの場合ビジネス上で香港人と接するときウエットな恨の話に
なることはなかった
あってもそれなりに話し合うつもりはあったけど・・・

そう思う方は居ませんか?
421名無しさん:03/12/09 00:39
1ヶ月で気が滅入り、
2ヶ月で鬱になる。
3ヶ月で強制帰国。

そげな天気だべ。
422名無しさん:03/12/09 00:43
むう・・・フランスに旅行に行こうとおもったのに・・。
 ドイツにしようかな・・・。
423名無しさん:03/12/09 00:47
&hearts
424名無しさん:03/12/09 00:48
7 名前: 秋水 ★ [sage] 投稿日: 03/08/05 18:15 ID:???
「.jp 以外書き込めません」の規制は
板毎に解除・設定なので、板で話し合って(話せないのか・・・・・)
で、設定を変更するようにお願いするのが通常のルートだと思う。
  ■ 板設定変更依頼スレッド4
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052571066/l50
  jpドメイン以外規制情報
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051544664/

その他
  ■ 規制解除要望スレッド 7
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063517683/l50
  【スレ立て】.jpドメイン以外【規制】
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061846841/l50
  PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 25
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063587910/l50
  □規制解除要望□【外国】海外居住者用【国外】
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064157388/l50
425名無しさん:03/12/09 17:38
日本料理とフランス料理ではどちらが上品?
たきーのさんの昔のカキコが素敵です。
たきーのさんも牛丼食べるんですね。(笑)
426名無しさん:03/12/09 19:27
ヒースローからダブリンまではエアリンガスで往復の一年オープンでも
15,000円くらいだぞ?ちなみにキャセイもロンドン行きなんでどちらにしろ
乗り換えなきゃいけないわけなんだけどね。

KLMでヨーロッパまで行って、そこからエアリンガスってのが一番
時間的にも金額的にもよさそう。
427名無しさん:03/12/09 21:22 ID:QqGC/KCK
えっなにが乙なんだ!
428名無しさん:03/12/09 22:01 ID:KUQMaBFM
レスありがとうございます。
やっぱり首都っていうのはどこも住宅事情が良くないんですね。
シェアする場合っておうちにインターネット引けないですよねぇ。
やはりみなさんインターネットカフェを利用するのでしょうか?

ちょっと勝手に自己紹介させてもらいますね。
来年9月ごろから住む場所が未定なんで、選択肢のひとつとして
ダブリン(というかアイルランド)を考えています。
これから色々調べていこうと思っているので、また質問しに来ます。
よろしくおねがいします。



429名無しさん:03/12/09 22:28 ID:dHjkctwh
そういう手間をかける気がないから不味いパスタしか茹でられないんでしょ。

430名無しさん:03/12/09 23:17 ID:bWiQAwjA
汗かいた不気味なデブが、
「う、う・・う、うんこどこですか?」
店員もさぞ気味悪かっただろう。

デブはいつもうんこ臭いからな、
体内に常にうんこを貯めてるからな。
431名無しさん:03/12/09 23:52 ID:0ZB17qBC
そっちに居る人、セントスティー分巣で
ランチ食ってる?
やっぱいまだにスペイン人あふれかえってる?
いいなーいきてー
ってことで揚げ
432名無しさん:03/12/10 00:20 ID:yyk0sCDf
ん?
だからなんだ?てかどーいうこと?
433名無しさん:03/12/10 03:35 ID:W3vdK5R+
tube recordsは俺もいったことあるよ。
店員のお兄ちゃんがすげえ親切なんだよな。
166さん、俺もついでに聞きたいんだけど
テンプルバーにchocolate boxってまだあるの?
434名無しさん:03/12/10 03:49 ID:Z1TjCXrw
私はダブリンしか知らないけど
アイルランド好きです。なんかこう・・マッタリしてる。
気候もそんなに寒くないよ、
むしろスペインの冬の方が寒かった(マドリッド)

あのねー、タークスヘッドの横の道を
突き当たりまで行って左」に曲がったとこに有る
二階建てのパブは5:30からはっぴータイムっていうのがあって
そのあいだ2・70ユーロだったよ。毎週いってた。
435名無しさん:03/12/10 05:49 ID:/WUgTWw0
いや、だからヨーロッパまでが高いんだと思われ
436名無しさん:03/12/10 06:29 ID:SQQKP5sk
アイルランドのサーモンは日本のより脂がのってて美味しいような気がする。
437名無しさん:03/12/10 08:09 ID:asVR5ZUG

だから皆アイルランドにはパブとクラブとディスコしかないって
いってるじゃんか・・・とりあえず過去ログ参照のこと。

↑が言ってるように日本と違ってほとんどのクラブは
いわゆるディスコ。Ri-Ra とかTivoliは世界に誇れるが。

しかもそういうとこは子供は当然入れないし。

娯楽施設なんてほとんどないぞ。ボウリングぐらい。
ゲーセンも数えるほど。ちなみにスト2が未だに現役。
刺激になることというと・・・パブとかディスコでナンパ?
俺思うに、何も娯楽がないから酒とセックスが二大娯楽の
ような。

なんか自分が好きで住んでるところを悪く言うのもあれなので
いいとこ、娯楽を挙げると、とりあえず演劇と音楽のレベルは
無茶高いと思う。でも演劇ってそれなりの英語力を要求されるし。

アイリッシュの子供と友達となるのはまず無理。
人種差別というと少し違うけども、ちょっとね。

アイルランドってそれなりにいいところだけど、子供のうちに
くるとこじゃないよ。素直にオーストラリア行ったほうが
いーんじゃね?

とにかく雑誌のアイルランド特集は絶対信じないように。
どれ見ても嘘しか書いてない。
438名無しさん:03/12/10 09:12 ID:u+MirMis
アイルランド行きたいage
439名無しさん:03/12/10 10:33 ID:/WUgTWw0
>91
(゚Д゚;)・・チョットコワクナッテキタ・・

>92,93
すいません。語学留学って間違えました(汗
実はぶっちゃけリアル厨房でして(W高校3年間留学(普通学校)しようと思ってるんです。
卒業後は日本に帰国して通訳(又は旅行代理店とか、とにかく英語を生かせる仕事)に就きたいと思ってます。
でも高校生って普通だったら1番遊べて1番楽しいハズの青春期?じゃないですか。。
ちゃんとした勉強が目的の留学だけど、だからといって勉強だけの毎日を送るのはチョット・・。3年って長いですしね。
パブも未成年だからお酒飲めないしなぁ〜・・。
440名無しさん:03/12/10 11:37 ID:b2AwcK2V
はっきりまだ決めてないんですが2ヶ月か3ヶ月は
居ようと思ってます。だからホームステイが無難かなぁ。
そのくらいの期間居るならやっぱり語学学校とか行った方が
いいですか?一昨年、1年間オーストラリアに留学したので
語学にあんまり不安はないんですが何もしないのは暇だし
友達も出来ないですもんね・・。うーん、どうしようかなぁ。
Stパトリックデー良いですね!!3月何日くらいなんですか?
東京のパレードとかはTVで見たことはありますが楽しそうです!
441名無しさん:03/12/10 14:10 ID:Z1TjCXrw
前スレより下がってる・・・
442名無しさん:03/12/10 14:20 ID:ALjnYkCN
夏はいい。
それ以外は寒い・寂しい・鬱な世界。
特に北アイルランドはおすすめ。
443名無しさん:03/12/10 15:48 ID:hGVup4wH
トリニティは難易度で言えば未だにUCDを引き離して全国一だよ。
英国嫌いの成績優秀者がUCDに行く場合も稀にあるけど。
DCUは日本の大学と交換留学制度があるので日本人多いです。
最近は中国人留学生も相当いるとか。
444&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/12/10 17:08 ID:pbv3y18X
■■■自治■■■

現在、断続的な大量コピペ荒らしが続いています。
荒らし報告等、自治ではさまざまな方法を試みましたが、
運営側もこれといった解決策が見つからない状態です。
公開串規制になると、海外在住者は書き込みできなくなる可能性が高いです。
(●でしか書き込みできなくなります)

自治では一旦、ここで荒らし放置の対応をとらざるをえないと結論を出しました。
そこで、利用者は、独自に解決策をたてて荒らしに対処してほしいです。
(例:HN、トリップの使用、スレ住人同士での暗号使用等、)
過疎スレほど被害の影響を受けやすい荒らしですので、希望の情報などは
人の多いスレに行った方がもらえやすくなります。
自治では、過疎スレ利用者用に統一できるスレを本スレ認定し、
そこで一時的に話を進めてもらうように誘導します。
本スレ一覧は自治スレをご覧ください。(自治スレ>578-581)
ご意見・ご要望は自治スレまで。

自治スレ
【ラジャー!】一般海外自治本部【出動!】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1070905595/l50
445名無しさん:03/12/10 17:25 ID:b2AwcK2V
いじらしいやっちゃ。。。
446名無しさん:03/12/10 17:35 ID:b2AwcK2V
【..国...】 イギリス
【..朝...】 コーヒー
【..昼...】 プレタモンジェでカプチーノとBLTとクリスプス
【オヤツ】
【..夜...】 ブタ肉しょうが焼きとサラダとご飯とあさげ
【夜食】    
【総額】
【資料】
【コメント】
447名無しさん:03/12/10 18:54 ID:W3vdK5R+
 それだ!! どうもありがとう。おやすみなさい。
448名無しさん:03/12/10 19:16 ID:CJj4/+sz
駐在員の人とかもカキコしてるのかな?
449名無しさん:03/12/10 20:44 ID:BYWCzZQZ
若大将に演技力は特に必要はない!
むしろその方が若大将っぽくてイイ(゚∀゚)!

   で、青大将ってだれ?
450名無しさん:03/12/11 04:22 ID:rCCQudFf
別の仕事始めたって言ってなかった?
451名無しさん:03/12/11 06:21 ID:2Lswa4SR
雑談スレを読んでてもまったく面白くない。
452名無しさん:03/12/11 07:20 ID:dWBZ+pFF
>アナル作家
顔文字変えたのか?
453名無しさん:03/12/11 09:07 ID:hw8ewaBO
全てのキチガイは自分ではキティと思っていません
454名無しさん:03/12/11 13:49 ID:SQDLWrc7
z厨は5流くらいでいいぞ。(w
ウシシは1流だろー。いろんな意味で。(www

うすどん、串規制なの。。。
455名無しさん:03/12/11 13:50 ID:SQDLWrc7
【板内案内】

< スレッドを立てる前に住民の意見を聞くスレ >
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1059630302/l50

【自治スレ】一般海外生活板向上委員会
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1060030540/l50

海外プロバ規制で書き込めない人の数
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027357402/l50
456名無しさん:03/12/11 15:36 ID:AO7GDMa2
日本料理とフランス料理ではどちらが上品? が奇跡的に良スレになってますね。
厨房の駄レスを削除に出して良スレに仕上げるのもいいかもしれません。
457名無しさん:03/12/11 16:02 ID:Q+JblWkN
         (⌒Y⌒Y⌒)    \  ヽヽ
         \__/_ヽ_    \__        \  /
         /     \ \    \    ̄ ̄ ̄    /
        / ⌒   ⌒ \ \     \         /
        |⊂⊃ 八 ⊂⊃\⌒)   
  / ̄\|   ●●    9)  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤    ト、     ||     | )   < ウシシ、まだそのHN使ってんのかよ!素直にウシシに汁!
|  \_/  ヽ <二>   /       \_________
|   __( ̄  |\____/   
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
458名無しさん:03/12/11 17:27 ID:uKGUem+b
何で真似されてるんだ?
459名無しさん:03/12/11 17:52 ID:AgjMukwN
【..国...】FRANCE
【..朝...】nashi
【..昼...】pasta thon to tomato
460名無しさん:03/12/11 18:18 ID:sqiYeP45
プゲラモスバーガー
461名無しさん:03/12/11 18:30 ID:APB+t8Qo
テンプレ使っちゃうゾネー

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 ジャガイモと牛肉ピリカラ炒め載せ玄米
【..昼...】 ジャガイモと牛肉ピリカラ炒め載せ玄米 チョコレート
【オヤツ】 グレープフルーツ
【..夜...】 食パン3枚 マーガリンと蜂蜜べったり チャイ一杯
【夜食】 食わない予定
【総額】 3ドルくらいか?
【資料】特になし
【コメント】 中国酒は入れすぎると臭い

462名無しさん:03/12/11 19:36 ID:k8Pnhk8f
英語できるからって自慢してる糞うんこ
463名無しさん:03/12/11 20:37 ID:SQDLWrc7
unnko
464名無しさん:03/12/11 23:15 ID:p9Eechq4
それも困るんだよ。実は。(www
そう、なった結果がイタスレ32以降なんだけど、アーカイブの密度が濃すぎて
非常に大変な作業になるんだ。(wwwww
だいたいアーカイブ入りのトピックがそれまで30〜50くらいだったのが
イキナリ80〜90くらいになってみそ。
もう、なかなか終わらない。
まー、厨レスが付くのはしょうがないと思うよ。
情報館なんか重すぎて・・・・。もうすぐスレストになるんじゃないのか?
465名無しさん:03/12/11 23:32 ID:qipvHB56
ぷ サイコーです wwww
466名無しさん:03/12/12 00:49 ID:J2H4rwdI
>アナル膜さん
彼氏ができた、結婚をきっかけに治ったというのは幾つか例を
聞いたことあるよ。
467名無しさん:03/12/12 02:43 ID:oGTPiYwC
以前はアナル作家とうすどんの掛合いで雑談スレは盛上がっていましたが、
今ではアナル作家とZ厨とウシシの3人で雑談スレは盛上がっていますね。
時代の変化を感じます。
すばらしいことですね。
468名無しさん:03/12/12 03:00 ID:TVFB4ewq
もう目が離せません♪

927 :?~~/>= ´ *`<\~~?アナノレ作家 ◆ANAL//SfjU :03/09/12 17:05
AOLの雑魚固定は煽る時は名無しなんですか?
469名無しさん:03/12/12 07:14 ID:TmPovTgT
別の仕事始めたって言ってなかった?
470名無しさん:03/12/12 07:28 ID:jjYt6fuP
イタスレが今のままだったら、【イタ】イタリアについて情報交換【スレ】はいらないよね。
471名無しさん:03/12/12 08:08 ID:J2H4rwdI
なんだなんだ〜?
眠れないから起きてきてみたら、急に伸びてるから何かと思えば
祭りだったのか…
しかし急に参加メンバー替わってない?今までマターリしてたのに。
もし替わってなかったら、それはそれですごいけど。

ちなみにフランスだけど、専業主婦ってそんなに体裁悪いかなぁ?
経済的余裕ないのに専業主婦、は確かに体裁良くないかもしれないけど、
femme de directeur っていう表現もあるくらいだから
特にある程度ブルジョワ(という表現も?だけど、それはとりあえず置いといて)なら、
十分あり得ると思うよ。
そういうラクしてそうな女を快く思わない嫉妬深いフランス女が
多数存在してそうだけどね。
472名無しさん:03/12/12 08:21 ID:jjYt6fuP
私の彼氏もそうです。歯茎いためると思うんだけど。
ちなみに歯磨き粉で歯磨いたあとでも口すすぎません(涙)
473名無しさん:03/12/12 10:11 ID:VUpDBR6/
ジョン・トラボルタ出てたんだあの映画。知らなかった
474名無しさん:03/12/12 11:03 ID:10H8A5F8
だから、アナル作家が出て来ないのか。
475名無しさん:03/12/12 11:44 ID:TVFB4ewq
46です。そうかぁ、習い事というのはいいかも。
せっかくだからご当地料理とか習いたいな。だんなも喜ぶだろうし。
これから寒い季節なんで、ちょっと引きこもりになりそうなんだけど、
何か用事を作って外出することにします。

私も、数少なくていいから本当に気の合う友達が欲しいなぁ。
ちなみにだんなの出身国に住んでいて、多分ここでずっと
暮らしていくことになりそうだから、言葉は必死で勉強しました。
76タンは、じゃあだんなさんとは何語でしゃべってるの?
476名無しさん:03/12/12 11:44 ID:40th/j2C
ロビースレです。

ローカルルールにもリンクありますけど
質問スレや雑談スレ、テーマスレを案内します。
どんなことでもテーマ関係なくカキコOKです。
国・都市スレについてもここで聞いてね。
とりあえずレスしてみてね。

【FAQ】質問スレッド2【単発】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1052528926/l50

【テーマ】雑談スレッド2【なし】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1052532379/l50
477名無しさん:03/12/12 13:08 ID:6I5W6bba
あなたの御仕事は?
478名無しさん:03/12/12 13:43 ID:v4qdEBwG
日本料理とフランス料理ではどちらが上品? が奇跡的に良スレになってますね。
厨房の駄レスを削除に出して良スレに仕上げるのもいいかもしれません。
479名無しさん:03/12/12 13:51 ID:TVFB4ewq
46です。そうかぁ、習い事というのはいいかも。
せっかくだからご当地料理とか習いたいな。だんなも喜ぶだろうし。
これから寒い季節なんで、ちょっと引きこもりになりそうなんだけど、
何か用事を作って外出することにします。

私も、数少なくていいから本当に気の合う友達が欲しいなぁ。
ちなみにだんなの出身国に住んでいて、多分ここでずっと
暮らしていくことになりそうだから、言葉は必死で勉強しました。
76タンは、じゃあだんなさんとは何語でしゃべってるの?
480名無しさん:03/12/12 15:51 ID:X9mItRU8
北米グランドレストランでフォルマッジ萌え(ゲラゲラ (ゲラゲラ (ゲラゲラ
481名無しさん:03/12/12 16:18 ID:VUpDBR6/
948 :名無しさん :03/09/16 01:12
943 :名無しさん :03/09/15 20:07
>アナノレ作家
アナル作家もうすぐ帰ってくるよ。
32 :&rlo;)= ゚ *゚(&lro;アナル作家 ◆ANALmoEo1s :03/09/15 23:01
         (⌒Y⌒Y⌒)    \  ヽヽ
         \__/_ヽ_    \__        \  /
         /     \ \    \    ̄ ̄ ̄    /
        / ⌒   ⌒ \ \     \         /
        |⊂⊃ 八 ⊂⊃\⌒)   
  / ̄\|   ●●    9)  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤    ト、     ||     | )   < 帰ってきたわ!
|  \_/  ヽ <二>   /       \_________
|   __( ̄  |\____/   
|    __)_ノ
ヽ___) ノ
482名無しさん:03/12/12 16:43 ID:10H8A5F8
sageでおながい
483名無しさん:03/12/12 16:54 ID:9p6ptqyL
いつも今日食べたものは忘れてしまう(泣
夜中に食べるものは覚えてるけど。。。。
484名無しさん:03/12/12 17:18 ID:9p6ptqyL
アナル膜へのアドバイス

1 不健康な植物をやめる
2 運動をする

とりあえず、これでいい?
摂食に詳しい方お願い。何か書き加えて下さい。
485名無しさん:03/12/12 17:32 ID:GIyMWL6H
アナル作家VS此処未。
嫌韓厨は在日台湾人。
486名無しさん:03/12/12 18:15 ID:TVFB4ewq
カリスマ保育士って何???カリスマ美容師までは
リアルタイムで知ってたけど…
保母さんっていうのも言わないのかぁ。それも言っちゃいそう。
487名無しさん:03/12/12 18:39 ID:prG1pv2W
∧_∧
    ( つд⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,. , .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ ; .':.、._    /i
 ;'^д^、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
488名無しさん:03/12/12 20:19 ID:4p9GgSHY
粘着って奥さんの特色?
489名無しさん:03/12/12 20:51 ID:jjYt6fuP
タン
私はなぜか駐在の友達が多いので、寂しいのわかるー!
でも現地人の友達はあんまりほしいとも思わないな。
490名無しさん:03/12/12 21:04 ID:BgHyJHmD
Australians all let us rejoice
For we are young and free
We've golden soil and wealth for toil
Our home is girt by sea
Our land abounds in nature's gifts
Of beauty rich and rare
In history's page let every stage
Advance Australia Fair
In joyful strains then let us sing
Advance Australia Fair
491名無しさん:03/12/12 21:22 ID:9SmcEv5b
deathのナポリの食事の写真が評判よかったからね。
492名無しさん:03/12/12 23:12 ID:Y2A8OTrj
今年の厨房は今までと違うな。

493名無しさん:03/12/12 23:33 ID:TmPovTgT
ところでモマイら、うすどん、見た?
メールはあったんだけど・・・いるのかしら・・・。
494名無しさん:03/12/13 01:13 ID:AMRaGgar
チューザイ妻のバカさ加減
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1063915331

この、失礼なスレを使わせていただこうか、と。
495名無しさん:03/12/13 01:41 ID:SAUBZ08o
キャリー終わった。
ママンがキリストの磔と同じ形でアボーンされますた。
496名無しさん:03/12/13 01:50 ID:ayD6ZfYl
歯ブラシ!!
最初は私もどうしようかと思いました。
でも最近は小さめのが出てきましたヨ!
Oral-Bとかから。
497名無しさん:03/12/13 03:22 ID:AMRaGgar
いちいち否定しなくてもいいよ!
498名無しさん:03/12/13 03:35 ID:rTc6xTsB
で、結局、北欧在住専業主婦は、自分が日本で捨ててきたという
「キャリア」が何かは言えないわけですね。プ
499名無しさん:03/12/13 03:57 ID:AMRaGgar
ダブルネームにする場合戸籍の自分の名前も変えなきゃいけない?(当然かな?)
500名無しさん:03/12/13 05:20 ID:7c5uzTVB
その前にはレバーの話しもあったぞ。
501名無しさん:03/12/13 05:51 ID:NAxzbP/l
言ってきた。でも返事レスあるのかなー?
502名無しさん:03/12/13 05:57 ID:1CT4Pnof
海外に送ってくれる通販ってほかに何がある?
私が知ってるのはアマゾン(本)、オルビス(化粧品)、
NIPPAN(本、CD・DVD、化粧品、食品など)
くらいかなあ。
503名無しさん:03/12/13 07:11 ID:W3igixqJ
本人(北欧の専業主婦が不満な専業主婦)が、
「ここは2ちゃんだからDQNなカキコしてもいい」って
いってるんだから、そのご本人について、
同じことをしてあげるのは別にOKだろう。
504名無しさん:03/12/13 07:47 ID:B4lvWzFY
>「私がいなくなってもこの国にとっちゃーなんてことない」だの、

そんなこと言い出したらキリないよ〜。実際私は日本を
離れたけど、日本という国にとっては私がいないことぐらい
屁のカッパなんだもん。だからそんなことキニシナイ(゚ε゚)!
夫タンをはじめ、あなたを必要としてるひとは
いるのだからそれで幸せさ!ということでどう?
505名無しさん:03/12/13 07:51 ID:BUDu3ZNx
プゲラモスバーガー
506名無しさん:03/12/13 09:09 ID:O3fOmYmi
「日本でのキャリアを捨てて」って、普通のOLやってた人も
みんなそういうのだが。
キャリアと呼べるような仕事であれば、
英語できれば見付かるんだけどなー。
507名無しさん:03/12/13 09:12 ID:hxBxKpNp
規制のせいかな?
508名無しさん:03/12/13 09:50 ID:7c5uzTVB
オルビス、海外発送ありなんだね。しらなかった。
教えてくれてありがとう!
509名無しさん:03/12/13 09:58 ID:YtJRHyAi
そんなにヒマなら運動しろ。ヒマ人しか出来ないぞ!
510名無しさん:03/12/13 11:13 ID:FYBFVBa3
で、結局、北欧女の日本の「キャリア」とはなんですか?
511名無しさん:03/12/13 12:11 ID:WBrDWKE2
51 :うすどん ◆jr4ZZmZTnI :03/06/04 14:02 ID:LEGH7QyT
去年ピカデリーサーカスでめちゃくちゃウンコしたくなって、
三越に入って店員に「トイレどこですか?」
と訊いた……つもりが、「うんこどこですか?」と訊いてしまい、
大恥をかいてしまった。
激しく恥ずかしかったので取り乱してしまい、
海外生活板の詩絵理スレにカキコして恥の上塗りをして
しまったのはここだけのひみつだ。
512名無しさん:03/12/13 13:07 ID:7c5uzTVB
そういう人って、だんなの国でなくて日本で暮らしている人が多くない?
513名無しさん:03/12/13 13:22 ID:NAxzbP/l
おめ!
514名無しさん:03/12/13 13:38 ID:AMRaGgar
キキキキチガイじゃないですよ!!1

でも91さんの書くことははあらかた合っているような気が
92さんの食が恋人というのも言いえて妙

【..国...】 ニュージーランド
【..朝...】 牛そぼろ混ぜ玄米一膳 ジャガイモと鳥の旨煮 モカミルク 
    インドライスプティング一膳 マメ入りインドカレー汁
【..昼...】 牛そぼろ混ぜご飯2膳以上 ジャガイモと鳥の旨煮
【オヤツ】 なし
【..夜...】 パン2枚 蜂蜜ベタリ 味噌汁一杯 
【夜食】 食わない予定
【総額】 5ドルくらい?
【資料】 特に無し
【コメント】 ハエが大量発生していて困る

魚の煮つけが食いたい

515名無しさん:03/12/13 13:59 ID:m/JuARgE
つぶあんの饅頭食べたくなった…
516名無しさん:03/12/13 14:15 ID:YtJRHyAi
とりあえずおちつけ >81
517名無しさん:03/12/13 15:00 ID:ayD6ZfYl
いきなりこんな質問で申し訳ないのですが、、、
皆様、結婚なさった時、「貯金」はどうされましたか?
例えば
A、旦那と合併
B、ヒミツ貯金あり
C、合併しつつヒミツ貯金あり
D、なかった

また、旦那様の貯金を把握なさっていない方など、いらっしゃいますか?
ちょっとした経済観念なるものをお伺いしたいと思いました。

ちょっと突っ込んだいやらしい質問なので、失礼でしたらすみません。
お答えできる方のみお願いいたします。
518名無しさん:03/12/13 15:20 ID:2DoHEHB2
test
519名無しさん:03/12/13 15:56 ID:W5u+n9p1
あー、確かに日本人の友達の結婚生活と
比べると、甘えられることが少ないかも。
自立を求められるよね・・・・・
520名無しさん:03/12/13 16:15 ID:Ip7xhjBw
マンコ作家、絶対にイタスレ荒らすと思ってたよ。w
全てが予想通り!
521名無しさん :04/01/09 17:19 ID:FpkwBcTk
マンコ作家、絶対にイタスレ荒らすと思ってたよ。w
全てが予想通り!



522名無しさん:04/02/28 10:07 ID:IQjvXc4R
スレタイを読め
523名無しさん:04/02/28 10:32 ID:t56yiiE8
私、貯金どころか、全額支払済みのマンションもってるわよ。
結婚相手がみつかっても、相手に教えたくない。
もし離婚の時、相手にマンション取られたら、年取ってから女に再就職
先なんてないし、老婆捨て山で死ぬしかないもん。
もっとも法的には結婚しても離婚しても、相手と知り合う前に一人で
作った財産は、取られないはずだけど。
524名無しさん:04/02/28 14:48 ID:uTFzM5FU
>>1
時間のわりに給料安過ぎて、めちゃくちゃ働かないと老後の生活費がままならないから。
525名無しさん:04/03/25 04:02 ID:tt4vm04n
ムラだから。これにつきる。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1062907721/l50
526名無しさん:04/04/03 04:35 ID:Wz6ZnLTv
age
527名無し :04/04/03 12:54 ID:taidgMUR
無法だからだローな。
残業手当もないがしろにされている国だし。 
528セニョリート民主党 ◆40WnEtzSeY :04/04/04 01:03 ID:RaFKWlGz
引き篭もり体質で変化を恐れる、情けない勇気のない国民だからです。

オフィスに引き篭もって、長時間残業しているだけなんだよね。

529名無しさん:04/04/10 01:21 ID:qjNvC1o0
スレ主さん。

わかるわかる。
言われたことあるし、自分でもそう思う。
バイト先とかで他の日本人とかワーホリのひととか
がんばりすぎててこっちが見てて嫌になる。
日本だったらそれでいいだろうけど、
他の国きてまでそんなにがんばることないのになぁとか思う。
530名無しさん:04/05/13 03:35 ID:7+Z1zboW
>> 1
日本では、職場での封建的SM関係が常識だから。
でも、これって便利だからいいんじゃない?
  土日も店開いてるし、用事があるほうには
  最高です。むしろ、問題は最近増えた
  マニュアル君ではないかと。まったく
  役にたたない。
  
531名無しさん:04/05/15 12:29 ID:BIuzyMY9
オーストラリアの会社で働いてますが、社長始め
主要メンバーは放って置くと週7日働いています。
最低限しか働かないのは腰掛のバイトくらい。

オージーはのんびり屋のイメージがあるけれど、
仕事やる人間は半端じゃなくやるよ。
532レイプ!小倉慎太郎toki ◆7rCnEPupYA :04/05/15 12:38 ID:ClxNoIm5
働き者は働く事が人生の目的なんだから趣味に没頭してるようなもんだろ。
なぜ、日本人が働きすぎって話すると、江戸時代までさかのぼる事になるかんな。
533名無しさん:04/05/15 22:17 ID:fg/NDzey
研究職だけど働くの楽しいよ。
働くのが嫌いな人は、逆に立派だと思うね。
だって例え短い労働時間でも、
嫌いなことを我慢してやってるんだもの。
534名無しさん:04/05/16 23:38 ID:jqIDsMWd
それは、オメデトーって研究職なんか楽しいに決まってるジャンなにを今更・・( ゜д゜)< 自慢話してんじゃねーよ!
535かお:04/05/20 14:38 ID:zKdYI+rw
働く人は日本より海外の人の方が働くよね。
ちなみにキャリアつみたい人は、ほとんど結婚もしない。
それはやっぱり家庭を大切にする習慣があるからこそなんだよね。
536名無しさん:04/05/20 22:18 ID:HLcofwM2
>>534
いや研究職に限らず、農夫でも大工でも仕事に愛着や情熱があれば働きすぎとは思わんだろ。

向いてない仕事を我慢してやってたりするから働き杉って言葉が出るんじゃないか?
最近の日本もだんだんに仕事への情熱が薄れているのだろう。
537名無しさん:04/05/27 08:02 ID:7tT5zpKe
資本家が傲慢だから。
538名無しさん:04/06/04 21:39 ID:1SvDF8At
若者が働かないなんて大嘘。みんなちゃんと仕事してるよ。自国の若者が就職難に喘いでいるのに現実を見ようともしないで若者叩きしているだけの
親父も多い
539名無しさん:04/06/04 22:15 ID:Xb4nkrlC
>>1
お金がほしいからにきまってるでしょ。
もしくは、(特に正社員は)イメージアップで立場をよくするため。
540名無しさん:04/06/04 22:16 ID:v9grs7QL
働かない=悪 だからじゃないの。
世の中の雰囲気が。
541名無しさん:04/06/04 22:35 ID:Xb4nkrlC
年配のひとは、余計に働くのが当たり前とおもってる。女は愛嬌だと平気で言う。
若い人は、無料残業なんてしない。余った時間は好きなことに時間を費やす。

世代ギャップ?
「勉強?大学?はあ?働けよ!」というのはうちの父の弁。
542名無しさん:04/06/08 16:00 ID:LK6HUcTS
漏れも昔は「日本人働き過ぎ」と思ってたけど
いざ社会に出てみると、仕事って面白いコトに気がついたな。
543名無しさん:04/06/08 17:38 ID:f4AXibDY
日本ってフランスより最低賃金低いって知ったよ・・・・
544名無しさん:04/06/09 02:05 ID:f0lZOD+m
>>543
あたりまえじゃん。フランスなんてしばらく社会党が政権取ってたんだから。
545名無しさん:04/06/12 13:28 ID:c8JUhpTt
>>542

あまり張り切りすぎて資本家の搾取の強化に協力しないように。
うまくバランスをとってカードをちらつかせながらやるのが吉。
昔堅気の人情味溢れる経営者なんてもうそろそろ絶滅するから。
吸い取れるだけ吸い取って給料上がって年齢上がったら惜しまず
ポイッてのが昨今の風潮だから。
546名無しさん:04/06/13 01:09 ID:ITCfbNju
板・スレ違い覚悟でカキコ失礼。本当に腹がたって腹がたって。

海外支店の整理縮小でヨーロッパ某国から国内地方支店に配属されてきた元エリートが激しくウザイんです。
ていうか、半分肩たたきで営業に回されてることにすら気づかない。
地方どさまわり組の兵隊(俺らのことね)と一緒にされてるのがよほど不満らしく、
「**では考えられない、日本人はまだまだ遅れてる、僕は帰ります」
と一切付合い残業しないし、飲み会にも出ない。
「僕のキャリアに何の役にも立たないこんな支店にいられない、
ヨーロッパならどこでもいいですから早く帰らせてください」と毎日支店長に詰め寄ってる。
そのくせノルマの手数料も全然あげられなくて、正直支店のもてあましものになってる。
確かに無意味な残業も多いし、くだらない付合い酒も多いし、本当にその通りかもしれないけど、
俺らの前で平気で発言する神経が信じられない。俺らだってシステムだから我慢してるだけ。
なんとか会社に合格できて泣いて喜んで、何年も早朝出勤・残業・休日出勤をしてきた
俺らの立場がない。本当に悔しいし、同情できない。
それでも彼が言う疎外感は俺らのせいなんでしょうかね?

内心同じことを思うのかもしれないけど、皆さんは彼のようにならないで下さいね。
547名無しさん:04/06/13 05:00 ID:j9EdhBt0
そんな奴、袋にしてしてしまえよ。
548名無しさん:04/06/22 22:16 ID:59CDSxMs
>>546 出た!日本名物職場いじめ。実際、海外で働くとわかるよ。
   居残り残業がいかに無意味かって。思ったことをすぐ発言
   するのも同じ。あなたも、立場が違うからわからないかも
   しれないが、一度、民主化の洗礼を受けた人間が、もとに
   戻るのは、難しいのです。まあ、「たまにはつきあいも
   大切」とか、教えてあげて、もう少し優しくなってあげて
   下さい。彼も、多分苦しんでいるのです。
549名無しさん:04/06/23 02:41 ID:D4+h8x/G
 勤勉は美徳です、怠け者は必ず神様が死後罰を与えるでしょう。

奴隷が働かないと、いったい誰が働くんだい?

生かしてもらってるだけでも幸せだと思って働いてればいいんだよ
550誘導:04/09/11 18:57:31 ID:/eRPUHrD
本スレへ移動をお願いします。

日本人・日本語・愛国心【JAPAN統合スレ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1050156713/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ