>>846さん、
ミラノの物価はEU内においても高いほうです。
しかし、物価とは何を基準に判断するのかで大きく変わります。
例えば、中心地における事務所の賃貸料とかは、ここで皆さんが求めていることでは
ないので無視します。では、一般生活と旅行に関することにのみ今回は答えます。
さて、ミラノですが、全体的に北部イタリアの物価は高いといわれています。
観光地、ビジネスの盛んな地域では、ホテル(週末割引があります)、レストラン、
博物館(高くて700円くらいですが)などは高いでしょう。
例:参考にしてください。
マクドナルド(セットメニュの新価格4,5euro)、旬の赤いオレンジ3kg(2euro),
電車、バス、地下鉄の一回券(1euro)、カプチーノ一杯(euro)、映画(午後では3euro)、
美容室代(カット+シャンプーで30euro)、普通のネクタイ(10euro)、
高級イタリアレストラン(フルコース40euro)、最高級レストラン(60euro)、
一般的なピザ屋での一枚のピザ(3euro〜7euro)、
コカコーラ2L(1,85euro)
イタリア産のブランド品(日本の価格の30〜50off)。
>>852さん、
イタリア在住です。イギリスではありません。
こうして書き込む時間帯を見ていれば、
学生ではないことが一目瞭然ではないと思います。
家で仕事などをしていることが多いです。
>>853さん、857さん
たきーのの性別は貴方が判断してください。どちらでも構いません。
男という色眼鏡で初めから見られると、色々と見えない事が多いと思いますよ。
特に、こう言う掲示板では。
>>858さん、
オーディオブックは多いな書店に行けば置いてあります。
ハリーポッターが一番の売れ筋。あとは、ディズニーモノが多いですね。
児童書がその半数を占めていて、一般小説のそれは少ないです。
店員に聞いてみると良いでしょう。
ミラノではhoepliやメッサージオ・ムジカーレという
Duomo側の大型書店に置いてあります。
>>893さん、
ミラノ市内の土地は異常なほど高いですし、よほどのことがない限り
売ってはくれません。ミラノ近郊でも同じことは言えます。
ましては、イタリアパスポート、住民票を所得していない外国人留学生には
売ってくれないでしょう。
住宅の件ですが、一人暮らしでミラノ市内の物件を探すとなると600euroは
覚悟した方が良いでしょう。これは家賃と共同費が込みの場合です。
水道代、電気代、ガス代、電話代などは一般的に2カ月毎の支払いです。
住宅を探すときのポイントは、お湯をたくのはガスか電気かという点です。
電気のものは、一度加熱し、大きなタンクに熱湯を貯めて置くので湯船に
お湯を張るとすぐにそのタンクが空になり、もう一度お湯をたかないといけません。
炊き直しになるとすれば40分はかかります。
あと、家具付きか、なしかでも大きく家賃に影響してきます。
と、挙げればキリがないので何を知りたいのか具体的に、
言って頂けると皆さんも答えやすくなることでしょう。