イタリアについて話そう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
24たきーの ◆s.Tukino
>>22さん、前スレッドに書き込みましたが、もう一度書きますね。
語学学校や専門学校の場合、月間最低40時間の授業時間数が必要です。
それが入学許可証に明記されていなければなりません。
また、昨年からのようですが、イタリア政府公認の学校証明が必要との事。

そして、就学ヴィザの切り替えは可能のはずです。
語学学校から大学、専門学校へとならば問題なく出来るでしょう。
しかし、何年間も語学学校で就学ヴィザを取っている(半年または年間で
延長ね)と、なかなか他では就学ヴィザが降りないのが現状です。

就学ビザの申請に必要な書類は以下の通りです。
1、有効なパスポート
2、写真6枚(2枚からでOK)
3、入学許可証
4、生活費の保証書(自分の印鑑証明又は両親のもの)。銀行口座の残高証明書。
5、保険。有効期間すべてをカバーする。外国でも通用する保険会社の保険証書。
それぞれ、オリジナルとコピー(2枚以上あれば良いでしょう)が必要です。