テスト中の生理、、どう乗り切る??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ms.名無しさん
真面目な質問です。
今年入試です。
で、ブルーなことに、このまま生理が順調に来てしまうと、入試の日にぴったりとあたってしまいます。
私は、量がとても多く、ナプキン取替えも頻回。しかも生理痛もひどいほう。
なんてったって、3時間位試験が続くと、
ナプキンのこととか、気になってきて、集中できないんじゃないかって心配です。
しかも、私ナプキン当てること自体、なんか違和感があって、集中力が欠けるのです。
ほんと、女って大変ですよね。試験とか男よりハンでとして10点位余分にもらいたい。
皆さんは、生理の時、どうやって試験や長時間の会議、授業を乗り切りましたか?
ホントに教えて下さい。
2Ms.名無しさん:01/12/31 04:08
チンコ・ビンビンラディン
3カニみそモッコリマロン:01/12/31 06:54
           ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>1 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
4Ms.名無しさん:01/12/31 14:55
>>1

安心しろ。
この大事な時期に、そんな時間から2chやってるようじゃ、
どの道おちるから。
5Ms.名無しさん:01/12/31 15:06
まず夜用パンツをはく。
夜用を2個くらい重ねてつける
マジでオムツみたいになっちゃうけど漏れるよりマシ
付け心地のいいナプキンを今から研究。
生理痛は薬で抑える

ちなみに私は量は多いけど全く気にならない方なので
潔くダダ漏れでした(氏
6Ms.名無しさん:01/12/31 15:28
7Ms.名無しさん:01/12/31 20:19
産婦人科に行って生理をずらす薬を出してもらうのは?
ピルみたいなものだけど、私も入試の時に当たりそうで、産婦人科に行って診察して薬出してもらったよ。
毎日ちゃんと飲まないとだめだけど、副作用もなく入試は乗り切ったよ。
でも人によって合う合わないあるから、ちゃんとお医者さんに行ったほうがいいと思ふ。
8Ms.名無しさん:02/01/01 14:45
オムツ型ナプキン。3つ入って300円前後。
http://www.kao.co.jp/peony/laurier/new/index00.html
これを2つ重ねれば漏らし放題。

>ほんと、女って大変ですよね。試験とか男よりハンでとして10点位余分にもらいたい。
前半には同意する。だが、後半はただの甘えだ。女として。
9Ms.名無しさん:02/01/10 12:52
試験官に「生理でーーーす」っていやあいいんだよ。
10aa:02/01/10 13:01
11Ms.名無しさん:02/01/26 07:49
試験前に妊娠してみては?

まじれす
12Ms.名無しさん:02/01/26 09:37
試験前に閉経してみては?

あほれす
13Ms.名無しさん:02/01/26 13:49
ほんとに辛いなら薬でおさえたほうがいい
けどなんとかなるものだよ
試験時間なんて長くても100分くらいでしょ
ただそういう日の女子トイレはバカみたいに混むので寒い廊下にならぶのは覚悟せんと
女子大なんか特に
14Ms.名無しさん :02/01/26 13:51
生理のときは
解答用紙に赤ペンで
マル生って書かれちゃうってホント???
15Ms.名無しさん:02/01/26 15:05
>>14
絶対うそだと思うけど…
16Ms.名無しさん:02/01/26 15:09
>>9 はある意味、神。
17Ms.名無しさん:02/01/27 21:06
女ってかわいそう
18agr:02/02/21 17:05
age
19Ms.名無しさん:02/02/21 17:07
12月31日に今年入試って…
20Ms.名無しさん:02/02/21 17:37
タンポン入れて、パッドもしておけば
安心するのでは?
21Ms.名無しさん:02/03/03 20:08
でも、実際大人になって社会に出たとき、生理中の女性って
使い物にならないので、そういう時に試験を受けていい結果が出ない
のも仕方ないと思います。
以上、社会人男性より
22Ms.名無しさん:02/03/03 20:13
生理はだいたい1週間続く。
そう考えると4人に1人は生理。
ま、頑張りましょう。
23Ms.名無しさん:02/03/03 20:27
女は大学なんか行かなくていいし、社会に出る必要無し。
家庭を守るのが女の役目。女が社会からいなくなれば男の失業者が減る。
24Ms.名無しさん:02/03/03 20:28
>>23
毒女板に人がいなくなったからってこっちに来ないでよ…
25Ms.名無しさん:02/03/04 22:45
>>21
激しく同意。
でも、生理を我慢している女の子には、個人的には萌え。
鎮痛剤を何処かに隠して、慰めてあげたい。
脂汗を拭いてあげたい。
26Male:02/03/04 22:46
テスト中に下痢で腹痛がしたら最悪だよ。
それと同じ?
27Ms.名無しさん:02/03/04 22:47
>>23
じゃあお前は男の看護士に看護してもらえ。            
28岡本 孝:02/03/04 22:48
生理の時は、僕がナプキンになってあげます。
2923:02/03/04 23:18
>>27
そうしたいから言ってるんじゃないですか。
患者の身になって考える事の出来る良い看護婦って殆どいないのが現状ですよ。
良い看護婦以外は全員止めさせて、看護の仕事は看護士がやればいいんですよ。
30Ms.名無しさん:02/03/15 00:44
生理の子の力になりたい。
31Ms.名無しさん:02/03/17 07:37
せいりせいとんage
32Ms.名無しさん:02/03/22 23:12
そんなに整理ってつらいんですか?
薬飲み忘れて青い顔している女性が居て面白かったことあり
33えせ薬剤師:02/03/23 00:06
1. タンポンとナフキンでしっかりガード
   →少なくとも2時間はもつ!
2. 鎮痛薬を開始1時間前に飲む。鎮痛薬は胃を荒らすので、飲む時には水を多めにね。
   →私の経験上、1時間くらいで鎮痛薬の効果はあらわれるので。
   →鎮痛薬は生理痛が始まる前に飲む方が効果的
3. 腹巻きをする 
   →ちょっとでもお腹はあっためるべし!そうすると血流が良くなって、生理痛がちっとはマシになるはず

以上です!がんばって
34Ms.名無しさん:02/03/23 00:14
私は 掃除機で生理を全部吸い取ってから 試験に行きました。
一度吸い出すと 半日は持つようです
膣にはまるサイズの 掃除機のアタッチメントは
薬局で売っています
35Ms.名無しさん:02/03/23 00:21
とにかく腰付近を冷やさないこと!
ホッカイロを腰に貼るとマシになるよ!
腹巻とかブルマーとかいっぱい履いちゃえー
36Ms.名無しさん:02/03/23 00:22
ついこの前、入試の最中に生理でトイレ行った女がいた、かわいそうだった(藁
37Ms.名無しさん:02/03/23 00:29
>>34
「掃除機で生理を全部吸い取って」
書くなら「掃除機で生理による経血を全部吸い取って」だね
チョットはおべんきょしましょうね
38Ms.名無しさん:02/03/23 02:02
確か、生理って、病院で処方箋もらって買う薬で数日ずらせるんじゃなかったっけ?
飲みつづければ副作用もあるだろうけど、入試で数回飲むくらいなら大丈夫じゃないの。
39Ms.名無しさん
>>37
オナーニデムパは相手にしないほうが良いよ(ワラ