【質問】ワールド音楽板へようこそ2【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無し音楽放浪の旅
102名無し音楽放浪の旅:04/04/18 11:25 ID:M2tM1SVM
ラスタマンに憧れてる者なんですが
そうゆうスレってないですかね
103名無し音楽放浪の旅:04/04/20 10:32 ID:+8pyPcI1
最近ワールドミュージックに興味をもったのですが、ワールドミュージックとは民族調な音楽ですよね?
種類はどれくらいあるのですか?
104名無し音楽放浪の旅:04/04/20 13:35 ID:???
>>103
ttp://www.spinner.com/
これをダウンロードしてワールドミュージックチャンネルでも
聞かれてはどうでしょうか
105103:04/04/21 00:16 ID:nniw6CMv
すみません、今携帯しかないもんで…
106名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:21 ID:???
一般的には民族調でいいのかな。
種類?沢山。w

タワーやHMVのワールドとか
ラテンのコーナー覗いてみれば吉。
107名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:41 ID:???
民族調っていうと、自分の民族/国の音楽ではない音楽を
取り入れたり借用したりイメージだけ使ったりってな感じがしますです。

こころが狭い漏れとしてはそゆのは違うと思いたい。
108名無し音楽放浪の旅:04/04/21 00:57 ID:???
>107
でも、最初はなんでもそうでしょ。

他の音楽の要素を借りて、新たな音楽を作り
長期間熟成して民族/国に溶け込んだものを
言うんじゃないか
109弦一:04/04/21 03:18 ID:???
>>107
自分の民族/国の音楽ではない音楽を取り入れたり、借用したり、
イメージだけ使ったり…。

そういうことを演っている身としては、すごく耳の痛いご意見です。
「なんで日本人なのに、中近東や中央アジアの楽器を弾くの?」
とお客さんに言われることも多々あります。

自分としては「…好きだから」としか言い様がないのですが、
R&Bが好きでたまらなかったK・リチャードや、ブルースが好きでたまらなかった
クラプトンがロックを作って行ったのと同じ気持ちだと思ってます。
(彼らとは比べようのない程しょぼいことを演ってますが)

ちょっと主旨違い+長文レスすみません。
110レバンテ:04/04/21 07:36 ID:???
商業的動機だけで民族音楽をつまみ食いする文化植民地主義は論外だけど、困ったことにパリのストリート・ミュージックはそういうやり方でも面白い音楽をたくさん生み出しているね。

言い古された言い方だけど、「優れてローカルなものは優れてインターナショナルだ」ということで、日本人が外国の民族音楽をやるのは、それがインターナショナルな力を持った音楽だからでしょ。

僕は堂々かつ拙拙と1920年頃のフラメンコをやってます。もうスペインでさえほとんどやる人がいないスタイルで、たぶん、スペインでやっても馬鹿にされると思う。
個々の民族音楽が形式的にも完成し、内容的にもピークを迎えるのは、西洋音楽と出会って緊張する瞬間ということが多いと思う。これが「優れてローカル」な時代。
フラメンコの場合は20世紀前半がそれで、その後は同化したり同化されたりが著しくなってしまった。(あえて結論は書かない)
111名無し音楽放浪の旅:04/04/21 13:21 ID:???
いちおうワールドミュージックを定義した当時の人的には

民族音楽をベースとし、様々な音楽を融合した新しいグローバルポップス

ってことだったみたいだね。
112107:04/04/21 15:47 ID:v1TJPEfr
や、べつにそれはそれでいいんだけど、
民族調=ワールドミュージックってのは、おれは違和感あって、
ユッスーとかは「民族調」てのとは違うと思うわけよ。
民族調をワールドミュージックに含めてもいいんだけどさ、
んで、民族音楽をワールドミュージックに含めてもいいんだけどさ、
アフリカやアジアのポップミュージックとか
自分たちの身の回りにある伝統的といわれているような音楽を現代化したり西欧化したりしている音楽
のことを忘れないでほしいと思うんすよ。

んで、日本人が中東の楽器を使って面白い音楽作ってるのはそれで素晴らしいんだけど、
それは視野が広い人が作るおもしろい日本のポップミュージックだと思うんすよ。
113名無し音楽放浪の旅:04/04/21 16:05 ID:???
料理なんかでも、例えばタイやメキシコなどの本格的な料理にこだわるところもあれば
そういうエッセンスを集めた無国籍料理などというのもある。
ワールドミュージックは、どちらかというと後者のアプローチに似ていると思う。
114名無し音楽放浪の旅:04/04/22 00:29 ID:???
「無意識に異国情緒を誘われてしまう、もしくは意識的に誘おうとしている音楽
=ワールドミュージック」
という結論しか出ない。

音楽を聞き始める前の自分を思い出してみよう。
我々は普通のロックに既に異国情緒を感じない。生まれたときに既にもう日本に馴染んでしまっていた。
インドの山奥の人にとっては、シタールは我々のロックに対するようなもので、民族性とか
全く意識していないかもしれない。普通のロックに異国情緒を誘われるのかもしれない。
インド知らない人にとって、タブラなんてタダの太鼓。
ブルースにはアメリカを感じる。ブラックアメリカンの光景を思い描く。
しかし背景を知らない人にとっては、親父が一人でギターかき鳴らすむさい音楽。
フラメンコ知らない人にとっては激しいギターの曲だなぁ、という感覚でしかない。

でも知らず知らずのうちに、これは明らかに異質だな、と感じる人も居る。
そしてその音楽の民族の背景を知覚した瞬間から、音楽から民族調を見出してしまう。
ワールドミュージック好きな人って、そのあたりの感覚に敏感なのかもね。
115名無し音楽放浪の旅:04/04/22 00:41 ID:???
俺にとってもワールドミュージックって主に107=112の言ってる意味かな。
116弦一:04/04/22 03:14 ID:???
みなさんのご意見伺っていると、いろいろと勉強になります。

特に>>114さんの仰ている「異国情緒」というのは自分にとって大きな問題です。
先に「好きだからとしか答えようがない」と書いたのですが、じゃあ、何故
好きなんだろう、と自問したときに、帰って来る答えがそれなんですよ。

別の言い方をすると「自分の内部にある音楽のシステムから逸脱した表現に
対する、漠然とした憧憬」ということになるのかも知れません。
アラブの微分音や、ロマの複雑な変拍子、サルサの拍のはずし方など、
普段耳なれたものからの微妙な差異に、心が動かされているようです。

それから、ワールド・ミュージックというジャンル(?)を考えた場合、
私も>>107さんとは同じ見解を持っています。半世紀前には考えられなかった程、
我々は音楽情報を容易く入手できます。辺境という概念が消えつつある現在、
同時代の音楽としての視点が必要なんでしょうね。…いろいろ考えると話が
混乱してきそうなので、今夜はこの辺りにしておきます。

それにしてもこの板には、インド古典からサルサまで、世界中の音楽を聞いてる
つわもの達が揃っているのですから、スレにこだわらず、もっといろいろ雑談
してみたい、と常々思ってました。(また長文になってしまい、すみません。)
117103:04/04/22 08:18 ID:3q5lyxLd
初心者なのでみなさんの意見、すごく勉強になります!
ワールドミュージックの中にも色々ジャンルがあるみたいですね。良かったらみなさんの知ってるジャンルを教えていただきたいのですが
タブラ→インド
みたいにそのジャンルの内容みたいなものも一緒にお願いしたいです。
良ければ是非m(_ _)m
118名無し音楽放浪の旅:04/04/22 14:05 ID:???
んーと。
最初は異国情緒なんだけど、はまって聴いているうちに
もうちょっと普通に聞けるようになってくる。
ジャンルとか国とかではなくて、ミュージシャン単位とかアルバム単位とかで聴いたり、
女性ボーカルものを聴きたいときに、アマリアにしようかアレクシーウにしようかアレサにしようか、
みたいな感じで棚を眺める。
んでアマリアとドゥルスポンテスとか、俺が最初にいいと思ったのとその国での評価が違ったりすると、
そのうちここがポイントなのかぁと想像したりして。
119名無し音楽放浪の旅:04/04/23 00:47 ID:EQ6adCwH
難しいですね(?_?;まだまだジャンルも何も分からないんで少しづつ借りたりして聞いてればわかるようになるんでしょうかね。シャンソンて言うのもワールドミュージックですよね?イヴ・モンタンの枯葉、まだ聴いたこと無いんで聴きたいです!
120名無し音楽放浪の旅:04/04/23 06:13 ID:iY4t8rLe
はじめまして。以前深夜のNHKで流れていた
音楽を探しています。北欧の女性が輪になって
不協和音を合唱している不思議な音楽でした。
赤いスカートに白のエプロンの様ないかにも
北欧姿だったので、民族音楽だと思います。
知っているかた、どうぞ教えてください。
121名無し音楽放浪の旅:04/04/23 06:19 ID:pNMeOseh
一生のお願いなんで、うたわれるもののサントラみたいな音楽教えてください。
打楽器ポコポコ笛ピーヒョロロな音楽です。
122名無し音楽放浪の旅:04/04/23 08:29 ID:???
123名無し音楽放浪の旅:04/04/24 07:45 ID:P1GoAnTm
 メーッセナ〜〜|  メセナ|ムーチョー|
(ラーーララ〜〜|  ラシド|ミーーレー|    |レレレミミミ|ファファファソ#ラシ|ミー

この曲のタイトルと歌手を探しています。
本当に「メッセナー」と歌っているのか自信が無いんですが(汗)
「ムーチョ」は有ってると思います。

|の線は、一小節の区切りです。

もしどなたかご存じでしたら、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
124名無し音楽放浪の旅:04/04/24 07:58 ID:???
べサメムーチョ?
125レバンテ:04/04/24 08:36 ID:???
>123
若い方ですね。

ポール・マッカートニーも歌っていた"Besame Mucho"

Besame, besame mucho,
Como si fuera esta noche la ultima vez.
Besame, besame mucho,
Que tengo miedo perderte, perderte despues.





http://www.elmariachi.com/songs/besame_mucho.asp
126レバンテ:04/04/24 08:36 ID:???
127123:04/04/24 20:29 ID:niBIaWa3
>>124-126
レス、有り難うございます。

あちゃ・・・Besame だったんですね・・・。_| ̄|○
何を聞いてんだか・・・>自分

ここんとこ気になってた問題が解決して
ゲロ嬉しいです! 本当に有り難うございましたー!!!
128名無し音楽放浪の旅:04/04/24 20:44 ID:nPR+Y67d
スレ違いな気もしますが、ブエルトリコ人のChayanne(チャヤン)の
ベストアルバムに収録されている「TORERO」という曲の着メロを探
しています。

その曲があるサイトがございましたら教えて下さい。
129名無し音楽放浪の旅:04/04/25 03:35 ID:???
レゲエで知りたい曲あるんですけど、ここでいいですかね?
130名無し音楽放浪の旅:04/04/25 03:51 ID:???
ジャマイカンミュージック総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1060135260/
###80'S 90'S なつかしのダンスホールレゲエ###
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1032471169/
★ロックスティデイ(SKA可)★ Part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1077681190/
でドゾー
131名無し音楽放浪の旅:04/04/25 12:12 ID:oOBsEBtF
牧歌的な音楽が聞きたいのですが
何かいいのはないですかね?
132弦一:04/04/25 13:14 ID:???
ウイグル伝統音楽なんていかがですか?
お薦めCDはオコラ盤『MUSIQUES OUIGOURES』C559092-93
こちらのページもどうぞ。
ttp://homepage3.nifty.com/silkroad/uyghur-musik/
133名無し音楽放浪の旅:04/04/26 04:12 ID:???
     へ
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プープププ 藻前らカキコ汁!
    (:: ゚∀゚)  \__________
    リ|;|;|;|;|し

日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html
134名無し音楽放浪の旅:04/04/26 08:24 ID:JpEuyTBx
>>132
ありがとう
お薦めCDは検索してみましたが、海外のサイトしかヒットせずわけわかりませんでした
ホームページの方は音楽を聴くことができませんでした
(ネットワークに障害が・・・らしいです)
135名無し音楽放浪の旅:04/04/26 10:10 ID:???
136弦一:04/04/26 20:44 ID:???
>>134
訳の分からないこと書いてごめんなさい。
ウイグル音楽はトルコと中国とインドがブレンドされた(微妙な表現ですが)
緩くて気持ちの良いものです。キングから国内盤も何枚か出てます。

彼女のページ、確かに音が聞こえませんね? ↓こちらのページもご参考に。
打ち込み+タンブールの音源が聴けます。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~erkin/

>>135 ヴァルティナ、大好き!
137名無し音楽放浪の旅:04/04/26 20:48 ID:???
>>136
こちらをよろしくおねがいします
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1082968820/
138134:04/04/26 23:22 ID:bB7DdS4T
>>135
いいですね〜。
このような感じのです。
なんというか踊りだしたくなるような、胸が温かくなるような音楽を
聴きたいなと思ったので。
>>136
弦一さんが謝る理由はありませんよ。
あなたは親切な方です。
悪いのは英語が読めない俺です。
ページの紹介ありがとう。早速聴いてみます。
139名無し音楽放浪の旅:04/04/27 00:33 ID:5hXo+dQ3
すみません。
ヤンティルセンのスレッドを立てたいんですけど、ここでいいんですよね?
公式サイトはっておきます。
www.yanntiersen.com

よろしくお願いします。
140名無し音楽放浪の旅:04/04/27 00:51 ID:???
>139
あの〜・・・・  スレ立てをする際に、既存のスレで似たような内容のスレがないか/
話題がある程度あってスレとして成立するかとか、そういったスレ立て前の相談、

及び、

スレを立てたいけれど、スレ立て規制にひっかかってスレ立てできないので
代わりに立ててくれる人を募集・・・・

というのはわかりますが。後者なんですか?
141名無し音楽放浪の旅:04/04/27 01:11 ID:5hXo+dQ3
すみません。失礼しました。
この度、ここに>>139のスレッドを立てたいと思いましてですね。検索はしたのですが、便宜上ここで相談したほうがいいのかなと思いまして。
また、私の目に付かないどこかにヤン・ティルセンのスレッドがありましたら、ここにいる猛者の方々に教えてもらいたいと思いました。
スレ立て規制とかはありませんよ。あくまで、スレ立て上の確認のつもりです。なんか私がやばいことをしていたのでしたらすみません。
それとも、そういった話題はスレ違いになってしまうのでしょうか?
142名無し音楽放浪の旅:04/04/27 01:27 ID:???
>>141
いえ、間違ってないですよ。
たぶんないと思いますが常連の人が来るまで
もう少しお待ち下さい
143名無し音楽放浪の旅:04/04/27 01:34 ID:5hXo+dQ3
すみません。
了解しました。
144名無し音楽放浪の旅:04/04/27 02:27 ID:???
んー。フランスってフレンチ・ポップとシャンソンしかスレがないんだっけ?
立てるなら「フランス音楽総合スレ」にしちゃったほうがいいんじゃないかな。
ヤン・ティルセンだけだとアメリの話以外は辛いと思う。
フランス音楽好きって、けっこうジャンルを越えて聞いてる人が多いという印象があるんだが、どうでしょう。
145レバンテ:04/04/27 07:46 ID:???
>144に同意。
ヤン・ティルセンは好きだけど、単独でスレがもつとは思えない。
閉鎖的じゃない「フランス音楽総合スレ」ができればとてもうれしい。
146名無し音楽放浪の旅:04/04/27 18:45 ID:???
毎日聞いてたスピナーがとうとう制限がついて事実有料化に
なってしまってとても悲しいんですが他にスピナーやMSNみたいな
総合型ラジオステーションでワールドミュージックに特化してる
無料のところってないんでしょうか?
147名無し音楽放浪の旅:04/04/27 19:21 ID:???
>>146
海外のネットラジオ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1032833193/l50
に大量にあがっているので覗いてごらん。

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1032833193/482
にまとめサイト情報がある。
148名無し音楽放浪の旅:04/04/27 20:34 ID:lW9Wzxzy
いいギリシア音楽ないですか?
クラシックでもポップでも近代でも古代でも構いません。
あったら曲名とかどこで買えるのか是非教えてください!
149名無し音楽放浪の旅:04/04/27 21:37 ID:???
>>141
ヤン・ティルセンだけではピンとこなかった漏れはアフォでつが、
「アメリ」だけじゃなく「グッバイ・レーニン!」の音楽を
担当していた人でつね
一応映画板をちらっと見てみたが、映画音楽の総合スレが一個あるだけだったYO
ワールド板に立てて大丈夫なんじゃないかな
スレタイに工夫すれば「ヤン・ティルセン」だけでピンとこない香具師でも
見に来るんじゃないかと思われ
工夫については>>144>>145を参考にするのがよろしいかと

150弦一:04/04/28 00:26 ID:???
>>148
ひょっとしてオリンピックがらみのお仕事ですか? 大変ですね。
(違ってたらすみません。私も今年はブズーキの仕事がちょくちょくあるので)

なんと言っても一番のお薦めはオーディ・ブックの「ギリシア音楽入門(AB 21)」
レンベティカからライカまで名演が網羅されています。
古いレンベティカでしたら「Rembetica in PIRAEUS(HT CD 26)」も良いです。
ブズーキのインストもので私が愛聴してるのが「Greek Folk Dances(MCD 617220」
まあ、よくある演奏ですが。民族系だったら「オリエント残照(KICC 5148)」
ちょっと変わった所ではGregorio Paniaguaの「Musique de la Grece Antique
(HMX 290885)」なんてのもありますが、まあこれはネタでしょう。

現代のポピュラー・ミュージックに関しては、それ程聴き込んでいないので、
私なんかより遥かに詳しい方が揃っているこちらのスレへどうぞ。
「ハリス・アレクシウ」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1066920756/l50
151名無し音楽放浪の旅:04/04/28 13:32 ID:???
ttp://www.muzie.co.jp/download/69917/songs155/hairaku_s.mp3
ttp://www.muzie.co.jp/download/22921/songs163/kavocha-3.mp3
の2曲が気に入ったのですがこんな曲調のアーティストを教えてください。
上のは歌ものですが個人的には歌詞が分からないほうが
雰囲気が感じ取れて好きなので出来れば日本語以外の曲でお願いします。

152148:04/04/28 20:44 ID:aW27q13H
153148:04/04/28 20:47 ID:aW27q13H
スマソ、誤爆しました。
>>150さん、ありがとうございました!
俺はただの工房ですが、ギリシア大好きなんですよ。
そのCD探してみます!


154一寸 後で来ます:04/04/28 21:20 ID:mjl5+WVI
>>131
牧歌的な歌  ということですが 
和モノでしたら
藤山一郎  灰田勝彦  岡 晴夫 なんか
を探してみられたら いかがでしょうか?
藤山一郎の「丘は花ざかり」(リニューアル版)
とか ゆったりとしていて すごく好きです
155弦一:04/04/28 23:45 ID:???
>>150
そうですか。勝手に思い込んでしまってもうしわけありません。
私が書きこんだCD、古いものが多く、入手が難しいかもしれません。

ご参考までに、ギリシア音楽の歴史をざっと書いておきますね。
古代ギリシア…石碑などの楽譜から復元された音楽がCDになっています。
 どの位、忠実に再現しているのかは誰にも分からないのですが。
オスマン時代…トルコ帝国の支配下にあったため、トルコ音楽の影響が
 強いです。「肉やの踊り(ハサピコ)」という早いテンポの舞曲は
 この時代の名残り。キング・レコードを始め、各種レーベルから
 民族音楽として出ています。
レンベティカ…ギリシアのブルースと言われる基本的に戦前のスタイル。
 マルコス・ヴァムヴァカリスやヨルゴス・ヴァーティスといった
 すごいシンガーを輩出しました。9拍子のゼインベキコが特徴的。
 個人的に一番ギリシアを感じる音楽です。
ライカ…レンベティカがブルースなら、こちらはR&Bといったところでしょうか。
 ステリオス・ラザンジディスやマノーリス・アンゲロープスが有名どころ。
 その後ヨルゴス・ダラーラスやヤニス・パリオス、へと受け継がれて行きます。
映画音楽…ギリシアの音楽として一番有名なのは、実はマノス・ハジザキスが
 作曲した「日曜はダメよ」(最近ビールのCMでも使われてます)それから
 ミキス・テオドラキスの「その男ゾルバ」だと思います。両曲ともいろんな人の
 録音があるので、一度は聴いてみてください。
プログレ…実は世界でもっとも成功を治めたギリシア人ミュージシャンは
 ヴァンゲリスではないかと。彼が在籍していたアフロディーテス・チャイルド
 の「666」というアルバム、面白いですよ。それから私が偏愛するイタリアの
 ロック・バンド、アレアのVo.ディメトリオ・ストラトスもギリシア人です。

80年代以降の説明が出来なくてごめんなさい。ハリス・アレクシーウあたりしか
聴いていないもので。150で紹介させて頂いたスレに是非行ってみてください。
156弦一:04/04/28 23:47 ID:???
自分にレスつけてしまった。>>150ではなくて>>148でした。
それから、住民のみなさん、長文レスしてごめんなさい。
157名無し音楽放浪の旅:04/04/29 00:01 ID:???
>弦一さん
ためになったよ(゚д゚)b グッジョブ
158名無し音楽放浪の旅:04/04/29 00:44 ID:???
ギリシア音楽といえば
ミューマガのクロスレビューを降りた当時の中村とうよう
159名無し音楽放浪の旅:04/04/29 01:02 ID:13aXEoWs
ディープフォレストのスレを探しているのですが、失念してしまいました。
どなたか教えていただけませんでしょうか
160名無し音楽放浪の旅:04/04/29 01:45 ID:???
>159
うーん、最近立った筈なんだが・・・・
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1077638005/89

レス数が10に達しないうちに3日放置で、即死落ちしたみたいです。
なむ〜
161名無し音楽放浪の旅:04/04/29 02:16 ID:13aXEoWs
ありがとうございます。残念です。ファンが少ないのか・・・・
162弦一:04/04/29 08:58 ID:NpMWzkur
すみません、再び貼らせてください。

【ユルユル】5月度 関東民族楽器オフ【マターリ】
日時:5月2日(日)12:30から16:30ごろまで(荒天時の予備日:5月3日)
場所:代々木公園 中央広場 噴水池(下記マップ「水景施設」)のそば
※下記マップの「水景施設」右のピンク部分付近、池から2時30分方向(←大体)のどこか
 ↑場所の特定が難しいので後で追加説明します。でもメチャ混みでなければ多分わかるかと…
・アクセス&マップは↓を参考に。
ttp://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=69
★民族楽器を持ち寄って遊ぶオフです。(手ぶらでもOK)
★費用は一切ありません。(あたりまえ)
★飛び入り歓迎(できれば参加の旨と楽器名をここで告知してください)
★【2日・3日両日荒天の場合】その時考えましょう。
★【途中から雨が降ってきた場合】初めての方で後からいらした方は、↑の場所に
誰もいない場合「水景施設」から2時方向のあずまや(大きい屋根のあるところ)に
来てみてください。たぶんいます。
★【当日朝8:30の時点で明らかに雨の場合】ここ↓に声明を出します。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1078743957/l50

連休中ご予定のない方はどうぞ。私もアフガン・ラバーブ持って参加予定。
163148:04/04/29 21:07 ID:2EjKer8I
弦一さん、ありがとうございました!
古代のは少ないんですね。ちょっと残念・・・。
レンヴェティカと映画音楽にかなーり興味惹かれました。
なんとかして探し出したいと思います!
詳レスサンクスです!!
164名無し音楽放浪の旅:04/05/01 20:39 ID:pMw5LYgS
童の時は 語ることも童のごとく
 思うことも童のごとく 論ずることも童のごとくなりしが
 人となりては 童のことを捨てたり
165名無し音楽放浪の旅:04/05/02 01:04 ID:zaFtBfCZ
>>135みたいな曲ってなんてジャンルですか?
あと良かったらその、おススメなんかも教えて欲しいです!
166名無し音楽放浪の旅:04/05/02 02:15 ID:9j8yrWb5
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1083431631/
【アメリのワルツ】ヤン・ティルセン【溢れる旋律】

スレ立てました。秩序を乱すことになってしまったかもしれませんが、単独でよろしくお願いします。
167名無し音楽放浪の旅:04/05/02 21:42 ID:???
>>165
ヴァルティナの代表作っていうとコッコかな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005J4C/

フィンランドのグループだからジャンルでいうと北欧トラッドかと。
でもまったくよく似たアーティストが他にいるかっていうと
あんまりない。
とりあえず北欧の有名アーティストが勢ぞろいしてるこのアルバムを
買ってみるのがいいと思う。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OKSW/
値段も信じれない安さだし。
168名無し音楽放浪の旅:04/05/02 23:03 ID:???
>166
166さんが他人に頼らず話題提供に励めば良いだけですよ。
169名無し音楽放浪の旅:04/05/03 21:55 ID:JSeZjcif
>>167
ヴァルティナってなんですか!?
170名無し音楽放浪の旅:04/05/03 22:04 ID:???
>>169
流れからすると>>135がヴァルティナって人の曲なんじゃないの?
171名無し音楽放浪の旅:04/05/04 00:05 ID:???
>>169
>>135の曲を再生したらアーティスト名と曲名が出なかった?
172名無し音楽放浪の旅:04/05/05 00:53 ID:cvdq/Ui+
>>151みたいな曲僕も知りたいです。やっぱり僕も日本語以外が良いです。
173名無し音楽放浪の旅:04/05/05 23:35 ID:1miBtGUS
ここでいいのかわからんけど質問です。
間違ってたら誘導お願いします。

ノリのいい日本っぽい曲を探しています。
たとえば三味線の音が入ってたりお琴だったり。
今の音楽+日本の伝統みたいな。
洋邦どちらでもよいです。
それでHIP-HOP系のダンス作ろうと思ってるんで
ビートのあるズンズンいう曲がいいです。
GO!GO!7188/浮舟 をもっとはじけさせたイメージです。
流行ってるとか流行ってないとかは気にしません。

よろしくお願いします。
174名無し音楽放浪の旅:04/05/05 23:53 ID:???
>>173
DJ KRUSHやDJ HIDEのユニット、「流」のアルバム「我」に
「Yellow Bamboo 4898」という曲が入ってるが、
和琴とかの和楽器のサンプルの上で生演奏の尺八と合わせてる。

あと以前NHKFMで、ジャズのライブとして
シンセ+DJ+尺八でかなりかっこいい演奏をしていたんだが、
こっちの詳細は不明。ひょっとしたら他に知ってる人がいるかもしれない。
175名無し音楽放浪の旅:04/05/06 00:12 ID:lvuCIm0p
踊るならクラッシュ〜流に賛成。
他は…ジーテックが沖縄ものをリミックスしてるのがある。
あ、鼓童のリミックス・アルバムが出てるからそこで探せば?
176173:04/05/06 06:48 ID:1UJKTZcs
ありがとうございます!!
早速聴いてみます!!
おはようございます。
177名無し音楽放浪の旅:04/05/06 17:17 ID:???
>>151
聖剣伝説Legend of manaのサントラがまさしく
そんな感じだったよ。
178名無し音楽放浪の旅:04/05/06 17:21 ID:???
ワールドミュージックばかり聞いてたらいつのまにかジャズがいい曲に
聞こえるようになってしまった・・・。
俺もこのパターンに陥るのかよ_| ̄|○
179名無し音楽放浪の旅:04/05/06 23:29 ID:???
180名無し音楽放浪の旅:04/05/07 01:11 ID:mxUKBB3b
Emma Shapplin って、何者?
女優? クラシック歌手?
どのジャンルに属すの?

最新アルバム「Etterna」をちょっと聴いたんだけど
なかなか良さげ。
181名無し音楽放浪の旅:04/05/08 00:53 ID:???
自分の好きなワールド音楽がどうもハッキリと定まらなくて
上手くCDが買えないので
「地球のうた」を買おうかどうか悩んでいるんですけど、どうでしょうか

あれ、そのCDに入ってる曲の種類とか解る様になっていますか?
182名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:06 ID:???
>181
それだけの情報でアドバイスなんて、あまりにも曖昧すぎてできんと思うが?

例えば、

過去に 聞いた曲で、**という曲が好きで、それに似た印象の曲を
探してるんだけど「地球のうた」はどうでしょうか?

ってな感じで質問してくれたら、両方知ってる人が答えてくれるかもしれんよ。


あと、最後の1行の質問も、いろいろ単語を飛ばしすぎで意図がわからない?

 (**をしたら)曲の種類とか解る様になっていますか?

だと思うが、**がわからんので回答のしようがない!
あと、「とか」ってあるが、具体的に何?
183名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:14 ID:???
今NHK教育でやってる番組おもしろい。
184名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:21 ID:???
>地球のうた
JVCのサンプラーみたいなCDのことですか?
どちらかというと、民族音楽寄りだと思いますが…
好きな音楽が見つかるといいですね。

最初から種類の違いがわかる必要はないですよ。
185181:04/05/08 01:31 ID:???
聴いた事ある中では、スペインやエジプトや、アジアっぽいのが好きです<曖昧ですみません
でも、他の種類のものも色々と聴いてみたいので、
世界中の曲が100曲収録されてる「地球のうた」を買ってみようかと悩んでいたのです。

それで「地球のうた」に、収録されている曲の説明などは付いてくるのかが気になったんです。


馬鹿ですんませんでした(つД`)
186名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:41 ID:???
>>185
>世界中の曲が100曲収録されてる「地球のうた」

そういうのがあるんだ。
amazonで調べてみたら1曲1分ちょっとでフェイドアウトするそうだ。
それでも入門辺にはいいね。
187名無し音楽放浪の旅:04/05/08 01:48 ID:???
JVCのシリーズの一枚一枚は解説詳しいですけど、
地球のうたは持ってないのでわからないです。

スペイン、エジプトっぽいのといえば
HANINE Y SON CUBANO の ARABO-CUBAN
というアルバムなんかどうでしょうか。
曲自体はアラブ歌謡で、キューバ音楽との融合音楽です。
キューバはスペイン語圏ですし。
日本盤
ttp://www.sambinha.com/homefile/rice/ricepage6.html
ここで試聴できます
ttp://www.musicoflebanon.com/hanine-1.htm
188名無し音楽放浪の旅:04/05/08 02:32 ID:oX5ne4Wj
ハニン聞いたら次に何聞いたらいいかわからんぞ(w

とりあえずってことなら地球のうたでもいいんじゃない?
リアルワールドにもサンプラーがあったような。日本語解説はないだろうが。
189名無し音楽放浪の旅:04/05/08 02:52 ID:???
ハニンが気に入ったらアラブ歌謡かキューバ音楽聴けば良いと思って奨めたんだけど。
それぞれ幅広く影響してるから、興味の幅がかなり広がるし。
まあサンプラーでもいいんですけどね。
190188:04/05/08 03:15 ID:oX5ne4Wj
責めるつもりはなくて、実際聞いてみてほしい音楽ではあるんだけど、
あれはその混ざり具合に魅力があったり…。
191名無し音楽放浪の旅:04/05/08 03:26 ID:???
そういえば、こんなスレもあった。

ワールド・ミュージックのコンピレーションCD
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1059032259/
192名無し音楽放浪の旅:04/05/08 03:28 ID:dWA4us4Y
>>173
これがおすすめかも。
jazzだけど、インドや東南アジア、三味線や尺八も使ってる。
http://www.bounce.com/review/recommend.php/7222

IRMAはいい仕事してるので、他も当たってみれば何か発見あるかもよ。
193名無し音楽放浪の旅:04/05/08 11:23 ID:???
ケルトってどんな感じの音楽なんですか?
194名無し音楽放浪の旅:04/05/08 14:29 ID:???
>>193
ttp://www.radiocelt.com/
ここで左側の二つあたりをクリックして聞いてみたらいいよ
195名無し音楽放浪の旅:04/05/08 18:08 ID:???
>>194
これってアドレス教えないと聴けないの?
196名無し音楽放浪の旅:04/05/08 18:20 ID:???
>>195
聴ける。"Sorry.."ってところのチェックを入れて右のボタン押せばOK。
197名無し音楽放浪の旅:04/05/08 18:32 ID:???
便利な時代になったものだ
198名無し音楽放浪の旅:04/05/08 19:05 ID:???
>>197
ここ数年は便利だったわけだがネットラジオは日々消滅、有料化を
繰り返してて最近は結構不便になってきた
199193:04/05/08 20:07 ID:???
>>194
ありがとうございます。
いい感じの曲ですね。
今度CD買ってみます。
200名無し音楽放浪の旅:04/05/10 22:29 ID:???
>>198
右手に締め付けが厳しくなってきた問題、
左手にマイナーなミュージシャンが喰えなくなってきた問題。
難しいねえ。

200取得