何で姫神って面白くないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し音楽放浪の旅
喜多郎と比べても全然相手になってないじゃん。
何が縄文の音楽なのかサッパリ分からん。
彼のイイ曲あるんなら教えて。
2名無し音楽放浪の旅:04/02/08 17:54 ID:???
2げっと
3名無し音楽放浪の旅:04/02/09 09:30 ID:???
>>1
また低脳な奴が速攻DAT落ちのスレを立てたかw
4名無し音楽放浪の旅:04/02/10 01:10 ID:???
>>2
こいつこそが低能です。『低能』という言葉もまともにタイプすら
出来ないでワケも無く1を攻撃して偉そうな態度をとる。
一般的にも姫神の音楽はあまり受け入れられてないんじゃないですか?
正直私もあまり好きじゃありません。
5名無し音楽放浪の旅:04/02/10 10:17 ID:K6JAjixm
さて、>>4は見事に釣られたワケだが…。
6名無し音楽放浪の旅:04/02/10 16:13 ID:o/6Edu7E
俺は姫神好きだよ。
神々のなんちゃらがいい。
7名無し音楽放浪の旅:04/02/10 16:30 ID:dwWD1OzB
低能の>>2がいるスレはここでつか?
82:04/02/10 16:53 ID:???
2げっと
て書いただけなのに・・・
9名無し音楽放浪の旅:04/02/10 17:20 ID:o/6Edu7E
>>3が低能って書きたかったんじゃないの?
10名無し音楽放浪の旅:04/02/10 17:29 ID:???
姫路と神戸?

姫神でもキタローでもソージローでも全部一緒
クサッ、キモッ
11名無し音楽放浪の旅:04/02/12 23:47 ID:???
姫神のことを”日本を代表するシンセサイザー奏者”なんて言ってるのは姫神の事務所かファンだけ。
姫神知ってる人間なんて外国はおろか日本でも100人に1人もいないんじゃない?
12名無し音楽放浪の旅:04/02/13 00:38 ID:kvdlZYaR
   ↓
擁護発言
   ↓
罵倒発言
   ↓
自作自演
   ↓
信者叩き
   ↓
屁理屈
   ↓
※くりかえし




 死ね。
13名無し音楽放浪の旅:04/02/13 01:07 ID:60aOQXwk
と、『低能』いう言葉すらまともにタイプできない
>>3>>12がほざいてますw
これからはこいつを馬鹿にするスレとしてここを盛り上げていこう
14名無し音楽放浪の旅:04/02/13 01:41 ID:???
そんなんしてたらこのスレ自体、『低能』になるんちゃうの?
15名無し音楽放浪の旅:04/02/13 05:40 ID:???
関係スレまとめ

姫神はここ?
http://music.2ch.net/wmusic/kako/1003/10039/1003928671.html

【奥の細道】姫神【神々の詩】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1057160532/
16名無し音楽放浪の旅:04/02/13 11:11 ID:???
>姫神知ってる人間なんて外国はおろか日本でも100人に1人もいないんじゃない?

当たり前のことです。これじゃあ煽りにも何にもなりません。
17名無し音楽放浪の旅:04/02/13 11:32 ID:???
>日本を代表するシンセサイザー奏者
を僭称する資格はないということだよな。頭(づ)が高いんだよ、姫神って。
18名無し音楽放浪の旅:04/02/13 12:25 ID:HOR4803e
>何で姫神って面白くないの?
コミックバンドじゃないから。
19名無し音楽放浪の旅:04/02/13 23:08 ID:???
姫神って北朝鮮の音楽に良く似ているね
20名無し音楽放浪の旅:04/02/13 23:16 ID:???
新生姫神スレッド誕生!思ったらタイトルが
あまりにも可哀想・・・
21名無し音楽放浪の旅:04/02/15 10:14 ID:???
話を蒸し返すようだが、>>2は低能である。
22名無し音楽放浪の旅:04/02/15 16:07 ID:???
海道のCD-ROM発売!
http://www.do-game.co.jp/main.htm
23名無し音楽放浪の旅:04/02/16 12:27 ID:???
姫神の所属事務所のサイトに掲示板できてる
ttp://www.c-northwing.jp/light-cgi/light.cgi
24名無し音楽放浪の旅:04/02/21 15:59 ID:???
面白くないものは面白くない。
以上。

〜〜〜〜〜糸冬〜〜〜〜〜
25名無し音楽放浪の旅:04/02/21 18:39 ID:???
>>24 どうしたんだ? 何だか寂しそうだな。
26名無し音楽放浪の旅:04/02/22 00:02 ID:???
人につっかかんなよ
27名無し音楽放浪の旅:04/02/22 00:08 ID:???
人につっかかんなよってつっかかんなよ
28名無し音楽放浪の旅:04/02/23 01:01 ID:???
ってことでage
29名無し音楽放浪の旅:04/02/23 01:18 ID:???
姫神はマシンに頼りすぎてるからだろ
30名無し音楽放浪の旅:04/02/23 06:51 ID:???
>何で姫神って面白くないの?

間(ま)が悪い。ツッコミが甘い。ネタの落とし方はいいんだけど。
31名無し音楽放浪の旅:04/02/23 11:11 ID:???
面白くないのはただ一つ、中途半端だから。
32DJ狼:04/04/22 17:01 ID:Kh5nDitS
>>1
激しくインチキ臭くて面白いじゃん
33ギリ:04/04/22 18:13 ID:BNR8bprw
才能がないからです
34名無し音楽放浪の旅:04/04/23 00:21 ID:yZxgF3o2
結局感性は人それぞれなんだし、嫌いなら嫌いでいいんじゃない?
ただバカにする権利は誰にもないぞ?
ここは煽って煽られるのを見て楽しむとこだからいいけど、1はマジそうだから。
マジレスはイクナイ、マジレスは。
35名無し音楽放浪の旅:04/04/23 04:14 ID:V8XGEDxX
1.姫神
2.掃除郎
3.喜太郎

こいつら日本人のくせに「日本人の真似っこ」で食ってるのが気にくわん
まるっきり西洋人の東洋趣味に迎合した音作りが痛すぎ
西洋人に間違った日本像を植え付けてる罪は重いよ
36名無し音楽放浪の旅:04/04/23 11:23 ID:VActHrPq
みんな有名だが音を聴いた事が無いのでわからん
だってキモい雰囲気漂い過ぎなんだもの
37名無し音楽放浪の旅:04/04/23 20:32 ID:Y2jAYQxY
昔の曲とってもいいよ。まほろばとか聞いてみ
38名無し音楽放浪の旅:04/04/23 21:22 ID:???
北朝鮮の曲と同じような雰囲気がする
39名無し音楽放浪の旅:04/04/24 06:22 ID:???
いかにも外人向けに作った感じがいやだ
40名無し音楽放浪の旅:04/04/24 12:22 ID:FSYiDLxd
>>38
意味不明。最近のバカバカしいヒップホップよりずっといいだろ?
41名無し音楽放浪の旅:04/04/24 12:32 ID:ijJa3ggk
>>40
北朝鮮のポチョンボ電子楽団に似たような曲がいっぱいあるよ。
姫神好きなら聞いてみる価値あり。
結構いい曲が多いし。
42 ◆.AWbmnWEGA :04/04/28 08:07 ID:???
今、日テレが密着特集放送中。
43名無し音楽放浪の旅:04/04/28 08:25 ID:???
(・∀・)ミテタヨー。

おいらは姫神嫌いじゃないから楽しく見られた。
44名無し音楽放浪の旅:04/04/28 09:11 ID:???
>>42>>43
良さげな曲だったけどタイトル知ってるなら教えてください。
45名無し音楽放浪の旅:04/04/28 11:13 ID:???
日テレ実況板より
772 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:H7kWM3K7
 見事なまでのブッサイク揃いだなおい・・・
773 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:eLrZtB8C
 不細工集めすぎ
774 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:wbuwM6kc
 馬鹿そうな女ばっか
775 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:qGqA18HQ
 暑い
776 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:CVBkZDBc
 癒し系いうな!安っぽくみえる
777 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:dLGdzcM+
 ちゃんと周りつっこんでやれよ
778 名前:U−名無しさん[] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:pVfVvBr/
 こいつら、化粧しないの?と言った我が嫁w
782 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:05 ID:CVBkZDBc
 古代日本語
783 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:05 ID:cZmIqplC
 いんちき縄文語v
784 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:05 ID:qGqA18HQ
 おひょいさんがシンセやってるのかとオモタ
790 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:06 ID:cZmIqplC
 自分の名前に「姫」と「神」なんてなんてやつだ
792 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:07 ID:FgJGB/WV
 姫神っていったら昔のNHKのイメージだけどな俺は
797 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:08 ID:uTICcR8G
 姫神=ANNのCMの時間調整
802 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:08 ID:cZmIqplC
 この声デジタルフィルタじゃなかったのか
46名無し音楽放浪の旅:04/04/28 11:16 ID:???
808 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:04/04/28 08:10 ID:gkXCZVl9
 キタロー ソウジロー 姫神
 なんかイメージがかぶる
811 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:04/04/28 08:11 ID:/lP1j3ty
 808 みんなNHKで見るな ブルガリアン・クテフ・ボイス トーホグとりゅーきゅーにて
819 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:12 ID:0ANHwdu2
 姫神のおとっつあん=藤村俊二
827 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:14 ID:cZmIqplC
 最初は良いと思っても
 同じ声質&歌い方だから飽きる
834 名前:U−名無しさん[] 投稿日:04/04/28 08:15 ID:pVfVvBr/
 姫神爺のいいおもちゃだな<ヴォイス
847 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:18 ID:aLFJqw1D
 別にこいつらじゃなくてもいい気がする
856 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:04/04/28 08:19 ID:AvNOAaLq
 この衣装はいかがなものか
858 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:20 ID:aLFJqw1D
 声だけでいい。歌ってる本人を見ると萎えるなぁ・・・
864 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:20 ID:1x36ceB3
 今日はブスオンパレードだなーー
866 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:20 ID:rIy4vb4O
 1人きれいなひといる
869 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:21 ID:fIxKm3e4
 >>866 シンセサイザー弾いてる人か
871 名前:名無しさんにズームイン[] 投稿日:04/04/28 08:21 ID:pVfVvBr/
>>864シーッ・・・・言わない言わないw
4743:04/04/29 18:16 ID:???
>>44
おいらも曲名知らなかったんで調べてみた。「めぐり逢う星の夜」
(アルバム『風の伝説』収録)だそうで。

『風の伝説』、CCCDかよ・・・・・_| ̄|○
48名無し音楽放浪の旅:04/04/29 21:44 ID:U1lJav3o
「めぐり逢う星の夜」

なんなんだ?そのタイトル。正気の沙汰か?
49名無し音楽放浪の旅:04/04/29 21:59 ID:???
>>48
姫神が母校の校歌を担当。はっきり言って短い母音繋げ過ぎで歌いづらい
50名無し音楽放浪の旅:04/05/09 19:00 ID:???
`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

『神々の詩』の訳詞

私の名前はマポです
私には祖父(祖母)がいます
父と母と、姉(兄)と弟(妹)がいます
私の名前はマポです 
私の名前はマポです...

わざわざ自分から家族構成を語るというのは不自然だろう。
それに姫神が使っているシンセサイザーはパソコンと組み合わせて使われるものだ。
さらに『神々の詩』の『神々』は実際にはいない、架空の存在である。

つまり!『神々の詩』とは
『民族衣装をまとったネットアイドルマポたん14歳(推定)が歌う萌えソング』
だったのだ!!
51名無し音楽放浪の旅:04/05/12 01:30 ID:???
神々の歌の海流バージョンって
『ぶ〜んだくり、ぶんだくれ』とか歌ってるよな。
52名無し音楽放浪の旅:04/05/12 01:32 ID:???
踊んな〜 
ぶんだくれ〜
53名無し音楽放浪の旅:04/05/12 19:03 ID:6+EpOR43
くだらねぇ歌詞!
54名無し音楽放浪の旅:04/05/12 19:37 ID:???
姫神最高!
55名無し音楽放浪の旅:04/05/13 01:02 ID:???
じいさんが田舎でこつこつ作ってる音楽に
いちいち目くじら立てんなyo!
56名無し音楽放浪の旅:04/05/13 01:23 ID:???
いいものはいいってことだ。
57名無し音楽放浪の旅:04/05/13 09:49 ID:???
全く恐喝ぢみた酷い歌詞だよな
58名無し音楽放浪の旅:04/05/13 16:52 ID:???
凡人にはマネできないよな。素晴らしい。
59名無し音楽放浪の旅:04/05/13 23:13 ID:???
正直初期はつまらん
60名無し音楽放浪の旅:04/05/14 02:14 ID:???
終わりなき旅路?だっけ、
あの曲、しょぼすぎて聴いてられないね。
61名無し音楽放浪の旅:04/06/20 09:46 ID:ZUGJLkds
姫神・リーダー星吉昭、緊急入院 胸に腫瘍

中日スポーツ

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20040619/spon____hou_____004.shtml
 
「姫神」の星吉昭(58)が、病気療養のため今月7日から入院していることが18日、分かった。
 4月から展開中の初の全国ツアー途中で、出演を断念せざるを得なくなった。
 代わって、数年前からユニットに加わって活動を共にしてきた長男の吉紀(26)が
「新生姫神」として受け継ぎ、公演を続行する。
62名無し音楽放浪の旅:04/06/24 00:29 ID:???
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067779404/
やっとコチラが埋まるそうです
63名無し音楽放浪の旅:04/06/24 09:33 ID:???
公人かどうか知らんので名前は書かないが
次男は何してるんぢゃろ?
64名無し音楽放浪の旅:04/06/24 11:45 ID:???
>>63
次男には悪い親父と息子の道を絶対歩ませないように教育してる
有名にならなくていいから、まともな人生を送って欲しいと思うよ
65名無し音楽放浪の旅:04/06/24 14:23 ID:???
なんだマトモなのは次男とキンベエ(犬)だけか
66名無し音楽放浪の旅:04/06/24 20:10 ID:???
キンベエは妻の実家にもらわれて行きました。
67名無し音楽放浪の旅:04/06/24 22:23 ID:???
その晩、キンベエを煮て食べました。
68名無し音楽放浪の旅:04/06/24 22:37 ID:???
>>65
奥さんはマトモではないと?
69名無し音楽放浪の旅:04/06/25 00:12 ID:???
あんなのと結婚した罪は重い
70名無し音楽放浪の旅:04/06/25 23:45 ID:???
いっこく堂がキーボードやるとしてコンガの欠員を埋めないとしたら、
それもカラオケでやるのかな。
まじでほとんどその場で弾いていないということになるぞ、
新生姫神(笑)のコンサート。

鳴ってりゃいいっていう姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの低レベルなニーズには、
それで十分応えたことになるんだろうけどな。
71名無し音楽放浪の旅:04/06/26 05:42 ID:???
藍っておっぱいでかい!?
72名無し音楽放浪の旅:04/06/26 06:11 ID:???
>>70
欠員埋めず。ということはカラオケの割合がまた増えたということ。
ハァハァ(;´Д`)ファンはその場に星さんか長男がいれば満足なんだよ。
どんなへたくそな演奏でも満足するんだよ。
いっそのこと演奏してるふりだけして音声は全部予め録音したもの流せばいいんじゃないか。
それでも姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは感涙にむせぶことだろう。
73名無し音楽放浪の旅:04/06/26 06:25 ID:???
この前の公演も相当香ばしい公演だったようだが、誰か行った人いない?
74名無し音楽放浪の旅:04/06/26 19:36 ID:YcImChx1
「日本民俗音楽新再生」なんて言えるのはこういう人達だよ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040626-00000028-nks-ent

姫神ごときが言うのはおこがましい。
75しょ澤 ◆PJ125713uk :04/06/26 22:05 ID:???

76名無し音楽放浪の旅:04/06/29 06:32 ID:c5MS7la7
“民俗音楽新再生”
極めて傲慢な言い種だと思う。姫神は自分を何様だと思っているのか?
”新再生”などと言っているが、そんなことは>>74のコピペのような、
民謡や民族音楽の関係者の仕事のはず。

シンセサイザー奏者が安易に民謡の要素を作品に取り入れるより、
民族音楽の学者に予算与えて研究させたり、民謡の後継者育成する方が、
”新再生”につながるのではないか。
77名無し音楽放浪の旅:04/07/03 11:26 ID:sGPtilWs
奉祝! 新体制!

ttp://www.c-northwing.jp/profile/himekami.html

新生姫神! 万歳!
78名無し音楽放浪の旅:04/07/03 12:32 ID:aOancAAc
>>77
(゚听)イラネ
79名無し音楽放浪の旅:04/07/03 22:13 ID:it8vYyq6
何だかんだ言いつつスレが埋まっていくね。
名前がほとんど知られてなかった昔に比べると嘘みたいだ。

「面白くない」と言えるという事は、見たり聴いたりしないと出来ない事だしね。
仕事中にHP見てる地方公務員。誰のカネでメシ食ってるんだよ。
選挙にも行かずコンサートのことしか考えてない奴、非国民。
81名無し音楽放浪の旅:04/07/13 17:34 ID:TDDoIjPl
え、姫神って公務員なの?
82名無し音楽放浪の旅:04/07/13 23:14 ID:???
うるさいよ、岡山県庁。
83名無し音楽放浪の旅:04/07/14 06:19 ID:A79pT2h2
 > もう!!泣きたくなってきたじゃないかあ!!
 > そんだけバカにされたコンサートで感涙してレポート書いた私がバカみたいじゃん!

はたしてどんな姫神コンサートレポートか? 
それが↓これ。
 
 > うっぎゃああああああああーーー!
 > ど、どーしよ、かくれちゃおうかな!?
 > ここで逃げたら、何のために来たのかわからんじゃろーが!しっかりせい!!
 > 星さんだ!!よしきくんが私の5メートル先に?!
 > わ?!こっち向いてくれた!!きゃわきゃわ!!!

はたして、
 
 > バカ 『  み  た  い  』

なのだろうか。
84名無し音楽放浪の旅:04/07/14 07:34 ID:???
星吉昭による直筆掛け軸レプリカ
(『神々の詩』、『青い花』、『風の伝説』)、
今後のコンサートツアーでも売るのかな。
それとも息子のいっこく堂が書いたものが売られるのかな。
85名無し音楽放浪の旅:04/07/14 22:37 ID:???
急度馬鹿
86名無し音楽放浪の旅:04/07/14 23:07 ID:???
>>84
案外、今後プレミアつくかもな、姫神掛け軸。
買うのはもちろん姫神ハァハァ(;´Д`)ファンw。
87名無し音楽放浪の旅:04/07/15 22:01 ID:0/Hu/a1F
新生姫神っていうけど、この前の北海道公演、何も目新しい事してなかったぞ!
「新生」と銘打つのは時期尚早。
88名無し音楽放浪の旅:04/07/16 07:07 ID:5iCecYcs
姫神の容体はどうなのだろうか?
89名無し音楽放浪の旅:04/07/17 01:41 ID:T7amJpJR
真性姫神でした。
90名無し音楽放浪の旅:04/07/17 07:33 ID:???
>>87
とにかく客足が遠い…。新生姫神の前途は多難と思われ…。
まずは集客力アップの為に何か目玉が必要だと思いました。
姫神声は舞台裏で歌わせて、
売り出し中のネットアイドルなんかを舞台上に立たせた方が、
話題性があったり客筋の新規開拓につながると思う。

>>89
全くです。カラオケ鳴らしてメトロノーム聞いてスコア見ながら演奏する。
これまでの姫神のインチキライブの姿を完全に踏襲していましたね。

このままでは姫神を応援するのは
テレビクルーに「何で姫神追っかけているんですか」と聞かれて、
「くせみたいなもんです」って答える姫神ハァハァ(;´Д`)ファンだけになってしまう。
91名無し音楽放浪の旅:04/07/17 10:28 ID:3GgWiMB9
>>90の人

文句を言いつつ追っかけしているのですね?
やはり、くせみたいなもんですか?

92名無し音楽放浪の旅:04/07/17 10:58 ID:???
>>91
いいえ、明確な理由があります。
無知蒙昧な人々に姫神の作品や公演に関する事実を噛み砕いてより分りやすくお教えすること。
そして、愚劣な姫神ハァハァ(;´Д`)ファンを、教え、諭し、導く事です。
私は社会正義のためにこれらの善行を実践しているのです。
93ジサクジエン:04/07/17 13:56 ID:???
うんこってどうして臭いんでしょうね?
94ジサクジエン:04/07/17 13:57 ID:???
>>93
明確な理由があります。
95名無し音楽放浪の旅:04/07/17 17:30 ID:???
>>93-94 無視してください
96名無し音楽放浪の旅:04/07/17 17:31 ID:???
ここに小説連載していいかな?
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンオールスターキャストなんだけど。
97 ◆PJ125713uk :04/07/17 19:58 ID:???

98名無し音楽放浪の旅:04/07/17 21:12 ID:???
99名無し音楽放浪の旅:04/07/18 15:24 ID:MF4fPCN8
8('A`)8 あいつは縄文人のことなんか何一つわかっちゃいねぇ。
さ、そろそろ猪狩り検定だ。筆記は平気なんだけど、
実技が・・・。子供ん時に猪に突き飛ばされて以来トラウマ8(´・ω・`)8ショボーン
100名無し音楽放浪の旅:04/07/18 16:35 ID:???
>>99
芸スポ板にいた縄文人だ。
101名無し音楽放浪の旅:04/07/18 23:30 ID:???
>>99-100 自作自演はヤメトケ
102名無し音楽放浪の旅:04/07/19 01:54 ID:+Di3ydm7
>>100
おおお、よく覚えてますね8(・∀・;)8
前回、実技で壁画に”猪が何匹きたか仲間に教える”っていうので
彫り描いたものの猪が猫にしか見えなくて落ちますた。・゚・8(ノД`)8・゚・。
103名無し音楽放浪の旅:04/07/19 05:50 ID:???
 > ■ 辛 > ロバート・スミス(Cure)が、
 > 自分の頭の中身を例えた食い物・・・・・って、何?!
 > ■ 辛> 検索かけたかって、こんなモン、出てこんわい!!
 > ■ 辛> 木耳さんの莫迦ぁ〜〜〜〜(涙目)

 > ■ 辛 > あはははは・・・・愛媛の教育委員会
 > ■ 辛 > わははははは・・・・!!! (←なにげに小躍り)

何で他人の姫神ハァハァ(;´Д`)ファンサイトのチャットに
こんな意味不明なこと書くんだ? 落書きは自分のサイトでやれよ。
104名無し音楽放浪の旅:04/07/19 11:42 ID:???
>>102
こんどの実技はむずかしいの?
105名無し音楽放浪の旅:04/07/19 13:03 ID:OjOWiuoW
>>96 時期尚早。星吉昭X-day以降に…。
106名無し音楽放浪の旅:04/07/19 13:16 ID:+Di3ydm7
>>104
壁画はちょっと例外的試験でしたので、
猪のツノを掴んでひっくり返せればまぁ・・・・。
試験用だから、うり坊よりちょっとでかいぐらいなの、でも
猪にはかわりないし・・・・。
でもそれで隣のにいちゃん死んじゃったからなぁ(((8(゚д゚|||)8)))
1級は合格率23%。残りは全部死んでまつ。
107名無し音楽放浪の旅:04/07/19 14:34 ID:???
>>106
小さいなと思って油断するとだめなんだよなぁ

108名無し音楽放浪の旅:04/07/19 15:53 ID:???
>>107
おまえが誰かわかったよ。地金って出るもんだね。ま、期待してくだちぃw。
109名無し音楽放浪の旅:04/07/19 15:56 ID:???
 96 :名無し音楽放浪の旅 :04/07/17 17:31 ID:???
 ここに小説連載していいかな?
 姫神ハァハァ(;´Д`)ファンオールスターキャストなんだけど。

まじで今はやめた方がいい。
110名無し音楽放浪の旅:04/07/19 15:57 ID:???
ところで子無しの専業主婦にも選挙権あるなんておかしくないか?
111名無し音楽放浪の旅:04/07/20 12:33 ID:???
>>110
差別発言だ。おまえ、どういうこと言ってるかよく考えろ。
112名無し音楽放浪の旅:04/07/20 23:05 ID:???
>>111
どこが差別なんだ? 区別じゃないか。
直接税を国内にいる人間全て同額にするか、
全廃して間接税だけで国や自治体の財政賄うのなら、
その区別は無くなるがね。
113名無し音楽放浪の旅:04/07/20 23:18 ID:???
>>111 久しぶりだな。相変わらずヒマそうだな。
ところでおまえはなぜ>>110のカキコが差別だと思ったんだ?
教えてくれよ、分らないんだよ、”具体的に”説明してくれよ。
114名無し音楽放浪の旅:04/07/21 07:19 ID:???
>>113
>”具体的に”説明
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの最も不得意とすることじゃないか。
論が立たないのが姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの最大の特徴である事ぐらい、
姫神2ちゃんねらーだったら先刻承知のはずだがw。
115名無し音楽放浪の旅:04/07/21 07:25 ID:???
>理由無く、ただ大好きです!!

冗談抜きで姫神本人には絶対こんなこと言っちゃだめだよ。
116名無し音楽放浪の旅:04/07/21 13:32 ID:???
今夜は縄文豊穣祈祷音楽フェスティバル2004でつ!8(゚∀゚)8 
青銅隊やくるみパン娘。や貝塚猪子なんかがでまつ!!楽しみ!
117名無し音楽放浪の旅:04/07/22 01:49 ID:???
差別する人間は差別している自覚がない。
118名無し音楽放浪の旅:04/07/22 06:16 ID:???
>>117
110は充分意識して子無しの専業主婦を蔑視している。

差別の無い社会、それは権利も義務も完全に等分される社会だよ。
子無しの専業主婦には存在のしようがない社会だ。

社会的義務を多く負っている人間が、
義務を負っていない人間を蔑むのは当然の権利だろ?
法の元の平等は個々の人間の値打ちの軽重のこととは関係ない。

縄文時代には専業主婦なんかいなかっただろうね。
日々自分の家の事だけやって一生を終えられるような社会じゃないからね。
常に個々の人間に生産性が求められる社会だからね。
どこが縄文なんだかさっぱり分らないが姫神って縄文がテーマなんだろ?
だったら子育ても親族の介護もやってない専業主婦なんか擁護してどうするんだよ。

119名無し音楽放浪の旅:04/07/22 07:25 ID:???
結局”具体的な説明”はできないようだな。ま、いつもの事だがw。
相変わらず”論”が立たないんだな。

ところで、姫神に加入する前のいっこく堂ってどんな活動してたんだ?
まさか学校出たらいきなり姫神か?
2、3世議員でも他家の釜の飯何年か食ってから選挙区地盤引き継ぐんだがな。
120名無し音楽放浪の旅:04/07/22 10:33 ID:4SO/uuOE
どうやら119の言い負けのようですかな
121名無し音楽放浪の旅:04/07/22 10:39 ID:9i0B+bA9
ふぇくぁんこのつえ
122名無し音楽放浪の旅:04/07/22 18:29 ID:???
>>120 
論がたたない負け犬の遠吠え。
姫神スレで無数に繰り返して来た事じゃないか。
あわれよのうw。
123名無し音楽放浪の旅:04/07/22 18:35 ID:???
 ところでおまえはなぜ>>110のカキコが差別だと思ったんだ?
 教えてくれよ、分らないんだよ、”具体的に”説明してくれよ。

>>111 
説明マダー? 多分無理なんだろうけど。

感性が貧相で論理の構築ができないのに、
よく音楽家のハァハァ(;´Д`)ファンサイト作ったり、
掲示板にカキコしたりする気になるもんだね。
124名無し音楽放浪の旅:04/07/22 19:14 ID:???
次↓、いつものはぐらかしレスどうぞ!
125名無し音楽放浪の旅:04/07/22 21:02 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)
126名無し音楽放浪の旅:04/07/22 23:06 ID:???
ドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ドモ
127名無し音楽放浪の旅:04/07/22 23:12 ID:???
では一応・・・

    ★☆★☆★☆★☆★
     \(^◇^)/  
 アイヤ、サイサイ の、ハイテンション♪

どーも、失礼しましたぁ・・・・(^^;
128名無し音楽放浪の旅:04/07/23 06:36 ID:???
万策尽きたか…哀れよのう
129名無し音楽放浪の旅:04/07/23 10:44 ID:249R+u7w
>>122 
お前って、いつかの馬鹿だっけ?
130名無し音楽放浪の旅:04/07/24 05:49 ID:???
>>129
おいおいそれだけじゃどの馬鹿だかわからんだろう。
ネット上で騒いでいる姫神ファンなんてどいつもこいつも馬鹿揃いじゃないかw。
131名無し音楽放浪の旅:04/07/24 06:22 ID:???
>>129
なぜ122が”いつかの馬鹿”だと思ったのか”具体的に”説明してくれよ。
多分、無理なんだろうけどw。
132名無し音楽放浪の旅:04/07/24 07:19 ID:???
姫神が事実上親父からいっこく堂に酷似した長男へ禅譲されたということは、
あのヨシキ私設FC「風恋人(ふれんど)」が立ち上がる可能性があるね。
諸君、監視を怠ってはならない。少しでも兆候があればここにカキコしてほしい。
133名無し音楽放浪の旅:04/07/24 10:37 ID:UlJFpInU
>>131

>なぜ122が”いつかの馬鹿”だと思ったのか”具体的に”説明してくれよ。
>多分、無理なんだろうけどw。

無理だと判って説明を求めるオマエ、相当の大馬鹿だな(笑)
134名無し音楽放浪の旅:04/07/24 23:19 ID:???
>>133
おいおい、無理だとわかってくだらんを要求するのは、
他ならぬ姫神ハァハァ(;´Д`)ファンじゃないか(笑)。
その証拠をコピペしてやろうか?
135名無し音楽放浪の旅:04/07/25 00:37 ID:???
 >>130 >ネット上で騒いでいる姫神ファン

姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの中にも状況を変えようという人はいたんです。

> ◆椴 > 濃いって顔が?>毛宴さん
> -----------------------------------------------------------
> 管理人 > ◆碁○ちゃん@警告さんが入室しました。
> -----------------------------------------------------------
> ◆森痔者 > 「姫神度」が濃いんですよ〜〜<椴さん
> -----------------------------------------------------------
> ◆椴 > 碁○ちゃんこんばんは〜。おひさ〜
> -----------------------------------------------------------
> ◆森痔者 > うげげっ・・!碁○ちゃん〜〜..・ヾ(。><)
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > こと姫神の話題に関して、
> 「なんでそんなことまで知っている!?」というくらい内容が濃い
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 濃”○ちゃんだぁ〜
> -----------------------------------------------------------
> ◆碁○ちゃん@警告 > 蛇虱のイメージを壊すような言葉は控えてください。
> ネット上で騒いでいるだけの支部にみられたくないんです。よろしく!
> -----------------------------------------------------------
> 管理人 > ◆碁○ちゃん@警告さんが退室しました。

続く。
136名無し音楽放浪の旅:04/07/25 00:38 ID:???
続き。

> -----------------------------------------------------------
> ◆椴 > 警告って何?>碁○ちゃん
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > はーい。>碁○ちゃん
> -----------------------------------------------------------
> ◆森痔者 > ごめんね〜〜碁○ちゃん〜〜 m(__)m
> -----------------------------------------------------------
> ◆椴 > ごめんなさい>碁○ちゃん

続く。
137名無し音楽放浪の旅:04/07/25 00:38 ID:???
続き。

> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------
> ◆毛宴 > 消し
> -----------------------------------------------------------

・・・・・・・・。
138名無し音楽放浪の旅:04/07/25 07:56 ID:???
神普通になれ、普通でいいんだよ神・・・
139名無し音楽放浪の旅:04/07/25 13:16 ID:???
>>111
結局具体的な説明はできないということか。
本当に論がたたないんだねぇ〜。
そんな知的レベルでどうやって収入得てんの?
140muro U065226.ppp.dion.ne.jp:04/07/25 21:57 ID:???
おりゃ
141140:04/07/25 21:59 ID:???
誤爆スマソ
142名無し音楽放浪の旅:04/07/26 00:17 ID:oSv98GX3
「私の曲、どうですか?うまく鳴ってるでしょ?」
「いや、鳴ってるとかそういう問題じゃなくって、実際に演奏してるかどうか・・・」
「おうちでCD鳴らしているほうが良ければ、別に来なくて良いのですよ」
「 ・・・・・ 」
143名無し音楽放浪の旅:04/07/26 06:23 ID:???
>「おうちでCD鳴らしているほうが良ければ、別に来なくて良いのですよ」

そして客席は姫神ハァハァ(;´Д`)ファンだけになった。
144名無し音楽放浪の旅:04/07/26 06:33 ID:???
>>142
>「私の曲、どうですか?うまく鳴ってるでしょ?」
>「いや、鳴ってるとかそういう問題じゃなくって、実際に演奏してるかどうか・・・」
>「おうちでCD鳴らしているほうが良ければ、別に来なくて良いのですよ」
>「 ・・・・・ 」

これ、新生姫神のコンサートのTVCMで使ったらどうだろうか、
もちろん新生姫神本人の主演で。
動員数や客筋で公演開催地の民度が推し量られるね。

それにしても>>142、Good job!
145名無し音楽放浪の旅:04/07/26 07:28 ID:???
今や姫神のコンサートにおいてほとんどの音がその場で演奏されているのではなく、
カラオケが鳴らされているという事実は白日のもとにさらされた。
しかし、以前は姫神ハァハァ(;´Д`)ファンはカラオケ使用を否定していた。

 > ■芥茶 > やふーP、あやつは感性に乏しいやっちゃなー。
 > カラオケカラオケそればっかやんけ。
 > だからちがうっちゅうのに!!

はたしてこいつに、

 >感性に乏しいやっちゃ

などと他人を揶揄する資格があるのだろうか。
146名無し音楽放浪の旅:04/07/27 03:37 ID:???
姫神ハ神聖ニシテオカスベカラズ
147名無し音楽放浪の旅:04/07/27 06:07 ID:???
こんなこと↓をのたまわわく者にネット上で音楽に関する話をする資格は無い。

>ライヴには行かず、CDを聴くだけ
>・・・と言う選択枝も、私たちにはあるのですよ。

>そんなに気にくわないなら、聴かなければいいじゃありませんか。

>気に入らんようになったんやったら、捨て置いたらええやんか。
>聴くのを止めてしもたらええんや。
>どない変化があっても、好きなもんは好き言えるんがファンであり、
>例えそれが自分の気に入らん方向に進んでしもたときでも、
>ただ黙って淡々とその扉を閉じてしまうんが
>本当の意味でその音楽家好きやった者である。

>否定することは簡単ですが否定することより、
>認めてあげて伸ばしてあげようと考えるのが
>本当の姫神のファンの役目なのではないか

こんな言葉、プロの音楽家が聞いたらみじめな気持ちになるだけなんだけど…。
つくづく民度が低いね、客筋が悪いね、姫神ファンは。
148名無し音楽放浪の旅:04/07/27 10:52 ID:7ze7K7nN
>>134
何だよ、早くその証拠をとやらをコピペしろよ!
どんなのが出てくるのか判らんけれど
面白いじゃん

しかし、お前、本当に掲示板のレスを採取しての?
よっぽど暇なんだな、楽しい?
おい!間違っても職場(学校)でレスの採取してるなんて言うなよ
変態って言われるぞ
149名無し音楽放浪の旅:04/07/27 17:50 ID:???
やれやれ ヽ( ´ー)ノ
150名無し音楽放浪の旅:04/07/27 18:04 ID:???
よれよれ
151名無し音楽放浪の旅:04/07/28 00:32 ID:OntffxWP
基礎縄文語Lesson1

NHK出版 縄文冒険コミック風のまほろば上巻(1996年7月25日第1刷発行)より
縄文語指導:崎山 理

アバ ナアガ  マポ。
私の 名前は まほです。

アバ アカキ コロモボ コノミブム。
私は 赤い  着物が  好きです。

アバ オトガ ナグリブドゥ エ イボ ムンダグリブム。
私は 弟が  泣くので      彼を 抱きます。

アバ ナアガ  マポ。
私の 名前は まほです。

アニ ノノト  アヤト イネト  イェト オトシ ブイブム。
私に 祖父と 父と  母と  姉と  弟が  います。

アバ ナアガ  マポ…
私の 名前は まほです…(以下、繰り返し)



神々の歌の歌詞はここからパクって来たのに気づいた
152名無し音楽放浪の旅:04/07/28 00:33 ID:OntffxWP
お、なんか俺のIDカコイイ(・∀・)
153名無し音楽放浪の旅:04/07/28 05:29 ID:???
>>148
何をうろたえているんだ?w
154名無し音楽放浪の旅:04/07/28 05:32 ID:???
>>151
その歌がなぜ「神々の歌」なんてタイトルなんだろうね。
155名無し音楽放浪の旅:04/07/28 07:15 ID:???
>>148
おいおいネット上で公にされたものを保存する事がなぜ

 >変態って言われるぞ

って言われるのか”具体的に”説明しろよ。

後になって公にされたら後悔するようなことを、
サイトやチャットや掲示板に書く奴こそ正真正銘の変態だろうが?
多くの有志が姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの悪行三昧を広施し糺したからこそ、
姫神ネット界がまともな方向へ向かいつつあるんじゃないか。

それより、>>113 >>118 >>139 >>123に早く”具体的に”説明しろよ。
おまえはレスのやりとりになったら必ず負けるから、
いつもいつもやり逃げなんだよなw。

 >何だよ、早くその証拠をとやらをコピペしろよ!
 >どんなのが出てくるのか判らんけれど

ウソつけ!いくつも心当たりがあるんだろ?何を怯えているんだ?

お も し ろ い な あ 、お ま え (カンラカンラ…)
156名無し音楽放浪の旅:04/07/28 12:34 ID:???
>>151 それ、今は「縄文語」って言っちゃいけないそうだ
157名無し音楽放浪の旅:04/07/28 12:36 ID:???
>>148 今日は中身のあること書けよ
158名無し音楽放浪の旅:04/07/28 15:38 ID:dly1mnq9
山形県 余目町文化創造館響ホール

http://www.town.amarume.yamagata.jp/hibikihall/ayumi.htm

平成15年度イベント
11月20日 いっこく堂ボイスイリュージョンツアー2003「人間vs人形」
入場者:540名
1月18日 花柳徳兵衛舞踊団公演「新春に舞う」
入場者:1回目278名、2回目148名
2月20日 姫神コンサート2004「New Wave」
入場者:491名

「あれ?あの腹話術のアンちゃん、今日もきてるだよ。なしてだべ?」
159名無し音楽放浪の旅:04/07/28 18:27 ID:???
姫神と創価学会の関係を教えてください
160名無し音楽放浪の旅:04/07/28 19:01 ID:???
161名無し音楽放浪の旅:04/07/28 19:29 ID:???
>>160 
だから具体的な説明はどうしたんだよ。
結局、少しでも中身のあるカキコしたら突っ込まれるからできないんだろ?
162名無し音楽放浪の旅:04/07/28 19:35 ID:???
>>160
> >>113 >>118 >>123 >>139>>155

同一人物なのは当たり前じゃないか。
>>155はそれらのカキコに対してレスをしろって書いているんじゃないのか?
それとも>>160はわかっててまたはぐらかしの為に書いたのか?
おまえの中身の無いカキコには飽き飽きしてるんだよ。
前々スレでもそう書かれてただろ?少しは楽しめるカキコしろよ。
163名無し音楽放浪の旅:04/07/28 21:18 ID:???
歴代姫神スレッド

 姫神はここ?
 ttp://music.2ch.net/wmusic/kako/1003/10039/1003928671.html

 【奥の細道】姫神【神々の詩】
 ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1057160532/ ※dat落ち

 何で姫神って面白くないの?
 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1076181118/ ※dat落ち

 君ぃ★姫神★聴いてみぃ。
 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067779404/ ※dat落ち

これらを勉強して姫神ハァハァ(;´Д`)ファン博士になろう!
164名無し音楽放浪の旅:04/07/28 21:44 ID:???
165名無し音楽放浪の旅:04/07/28 21:46 ID:???
166名無し音楽放浪の旅:04/07/28 23:05 ID:???
姫神の北海道公演はまことに悲惨な…
(ここでキーボードがチャタリングを起こしカキコできなくなった)
167名無し音楽放浪の旅:04/07/29 02:57 ID:???
>161-162
イタタタタタ
168名無し音楽放浪の旅:04/07/29 02:59 ID:???
>証拠をコピペしてやろうか
やれるもんならやってみろ
169名無し音楽放浪の旅:04/07/29 04:28 ID:???
もうすぐ夜が明ける
170名無し音楽放浪の旅:04/07/29 06:39 ID:???
>>167
おまえにとって痛い所を突かれたということか?w

>>168
何をうろたえているんだ?
どのネタをコピペされるか戦々兢々なんだな?
おまえ達の過去の所業の因果応報だよ。
171名無し音楽放浪の旅:04/07/29 07:10 ID:???
>>134 姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの無理な要求。

 >ご本人前にして、何話してええもんやら…。
 >判ってもらわれへんやろか? この複雑な心境…!

自分自身が

 >何話してええもんやら

具体的に判らないのに、姫神がどうやって

 >この複雑な心境・・・!

とやらを察する事ができるんだ?
172名無し音楽放浪の旅:04/07/29 07:18 ID:???
>>111
さ、なぜ子無しの専業主婦の選挙権に否定的な見方をしたら、
それが即差別なのかを”具体的に”説明してもらおうか。
これだけ時間を与えてやっているんだ、逃げるなよ。
173名無し音楽放浪の旅:04/07/29 07:20 ID:???
>>166
客の入りが悪かったとは聞いたのだが…。
単に初代姫神の代理を息子がやったというだけなら、
”新生”なんて銘打つのはいかがなものだろうね。
174名無し音楽放浪の旅:04/07/29 07:25 ID:???
2代目がパーカッションからキーボードに転向して、
空いてしまったパーカッションの穴を埋めないのなら、
ますます予め作り置きしてたカラオケパートの比重が増えたということじゃないか。
”新生”というより”退行”じゃないのか。
175名無し音楽放浪の旅:04/07/30 00:28 ID:???
かなり今更な話なんだけど、
神々の詩の歌詞の内容って、単なる自己紹介と家族紹介ってマジでつか・・
なんか、TBSでやってた番組の内容が濃かっただっただけに、
悠久の時とか生態系の輪廻とか、凄い壮大な内容の歌詞なのかなぁと思ってたのですが・・
176名無し音楽放浪の旅:04/07/30 02:41 ID:???
やっぱりただの田舎のショボイじいさんか。
177名無し音楽放浪の旅:04/07/30 06:06 ID:???
>>175
「神々の歌」など「縄文語」としていた歌詞は、
もう「縄文語」と言ってはいけなくなったそうだ。

>>176
シンセを使った音楽のパイオニアの一人だとは思うんだが…。
惰性で作品を粗製濫造したきらいはあるね。
178名無し音楽放浪の旅:04/07/30 18:35 ID:???
なんだかよくわかりませんけど、ここにコマネチ置いときますね。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3334/flash/komanechi.swf
179名無し音楽放浪の旅:04/07/31 00:30 ID:???
170=171=172=173=174=175=177
180名無し音楽放浪の旅:04/07/31 00:36 ID:???
>>179

これなんかどうでしょ?
ttp://black.jpg-gif.net/bbsx/4/img/79862.jpg
181名無し音楽放浪の旅:04/07/31 00:42 ID:???
182名無し音楽放浪の旅:04/07/31 01:12 ID:???
>>179
その”数式”おかしいよ。小学生でもそんな間違いしないよ。キミ、馬鹿ぁ?
183名無し音楽放浪の旅:04/07/31 07:05 ID:???
>>179
論争になったら絶対にまけるから、
そうやってヒット・アンド・アウェイするしかないんだよな。
まあ、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンのコミュニティは、
2ちゃんねるの歴代姫神スレが叩き潰して来たから、
おまえがハァハァ(;´Д`)落書きできる場所は結局ここだけなんだよな。

で、>>179よ、何でそれらの数字が等号で連結されているんだ? 
逃 げ ず に 答 え ろ よ w 。
184名無し音楽放浪の旅:04/07/31 18:04 ID:???
180=181=182=183
185名無し音楽放浪の旅:04/07/31 18:54 ID:???
>>184

つまんね
186名無し音楽放浪の旅:04/07/31 18:56 ID:???
>>184
おいおい、ちょっとまってくれよ、>>183はちがうぞ
187名無し音楽放浪の旅:04/07/31 19:03 ID:???
>180=181=182=183

だーかーらー、この”数式”がおかしいと本当にわからないのか?

おまえ、小房の時点で落ちこぼれだったんだろ?
おまえは”3”以上は「たくさん」としか認識できない頭の持ち主なんだろ?
おまえみたいなのを鶏頭って言うんだよ(笑)。
188名無し音楽放浪の旅:04/07/31 19:07 ID:???
それにしても公式サイト、北海道公演のこと今だにアップしないな。
よほど客入らなかったんだろうな。
週刊誌だったら、「新生・姫神に冷たい風」なんて書く所だな。
189名無し音楽放浪の旅:04/07/31 19:31 ID:???
>>184 >180=181=182=183

180より181は1大きく181より182は1大きく182より183は1大きい。
等号”=”なわけないだろ?こうだよ。180<181<182<183

それと、>>184よ >>113 >>172 >>183 のレスまだ〜?
論なんか立つわけないか、”鶏頭”のおまえに…ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
190同一人物:04/07/31 21:56 ID:???
186 名前:名無し音楽放浪の旅[sage] 投稿日:04/07/31 18:56 ID:???
187 名前:名無し音楽放浪の旅[sage] 投稿日:04/07/31 19:03 ID:???
188 名前:名無し音楽放浪の旅[sage] 投稿日:04/07/31 19:07 ID:???
189 名前:名無し音楽放浪の旅[sage] 投稿日:04/07/31 19:31 ID:???
190 名前:名無し音楽放浪の旅[sage] 投稿日:04/07/31 19:31 ID:???
191名無し音楽放浪の旅:04/07/31 22:10 ID:???
数式とか言ってる方が池沼だろ。プ
知的水準が小学生以下。
192名無し音楽放浪の旅:04/08/01 04:12 ID:???
くだらない話ばっかりしてるな。
193名無し音楽放浪の旅:04/08/01 04:52 ID:???
>>190
もう”186=187=188=189=190”ってやらないのか?
やっと理解できたようだな。
で、なんで”190”まで入っているんだ?
あわてず落ち着いてレスしなさい。

>>191
おまえの鶏頭のレベルまで落としたらこんなレスばかりになったんじゃないか。
それと、>>113 >>172 >>183のレスまだ〜?”具体的に”書けよ。

>>192
だったら何か有意義な話書いたらどうなんだ?
姫神のカラオケライブの事やハァハァ(;´Д`)ファンの悪行の話題を書かせないために、
必死の活動をしている鶏頭の努力も認めてやれよ。
194名無し音楽放浪の旅:04/08/01 04:57 ID:???
ヤフー!掲示板の姫神トピ消えてるな。
195名無し音楽放浪の旅:04/08/01 08:03 ID:???
>>193=194
ま、せいぜいがんばって埋め立ててくださいな。プ
196名無し音楽放浪の旅:04/08/01 09:58 ID:???
>>195
お、鶏脳のおまえにしては久しぶりに意味の通るカキコしたな。
やればできるじゃないか。
明日からまた夜勤だな。がんばれよ。
197名無し音楽放浪の旅:04/08/01 10:31 ID:TdvfS6bF
おい変態!>>134
早くその証拠をとやらをコピペしろよ
198名無し音楽放浪の旅:04/08/01 12:10 ID:???
>>197
おまえの目は節穴か?とっくにしてるじゃないか。よく読めよ。
鶏脳には文章の読解力も期待しちゃいけないのか?

で、何で>>134のカキコが変態なのか”具体的に”説明しろよ。
それと >>113 >>172 >>183のレスまだ〜?”具体的に”書けよ。
199名無し音楽放浪の旅:04/08/02 06:55 ID:???
おまえらの顔見てみたいな。
かなりの眼鏡豚のオタク顔なんだろうな。
200名無し音楽放浪の旅:04/08/02 07:10 ID:???
私はお目々ぱっちりの縄文顔ですが、何か?

ただし、姫神の某公演で馬鹿騒ぎしていた姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは、
糸クズみたいな細い目つきのオウム顔でしたが。
201名無し音楽放浪の旅:04/08/02 10:35 ID:pto9PbLs
なんだよ変態!
早くその証拠をとやらをコピペしろよ
つまんねぇよ!
202名無し音楽放浪の旅:04/08/02 13:37 ID:???
>>201
夜勤明けのカキコ、ご苦労。
本当に>>196の書いた通りだなw。
203名無し音楽放浪の旅:04/08/02 13:39 ID:???
>眼鏡豚のオタク顔
>糸クズみたいな細い目つきのオウム顔

いたいた。
チャットでは饒舌なんだけど、
汚不快ではあんまししゃべんないんだよな。
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンたちはピンと来たはずだよ。
204名無し音楽放浪の旅:04/08/02 14:23 ID:???
>>201は、シフト勤務である。

 >無職ダロ?シフト勤務って知らないの?あ、無職っておまいのあしたの姿か!

>>201は、カキコの前に口述している。

 >口に出して言ってから書き込んでるんダロ?なにが悪い!

>>201は、実は良識派やアンチに憧れている。以下はその裏返しである。

 >ヒトを蔑んで安心してるヤツなんてイタタタタ!自分のバカさ加減に気づかないなんて!
 >こんな人間にはなりたくないねーな!

>>201は、たとえ正論であろうと、とにかく異論には屈しない。
甘やかされて育てられたので、負け方が分らないのである。

 >ヒトの弱み振りかざして優越感浸ってるヤツになんか誰も振り向かないよ!
 >たとえおまいが言ってる事が正しくてもな!
205名無し音楽放浪の旅:04/08/02 22:19 ID:???
諸君、本日も埋め立て乙である。
206名無し音楽放浪の旅:04/08/03 05:50 ID:???
>>200-201
昨日の日刊スポーツにも載ってた。 「二胡持ち込ん蛇ダメ」

ニシキヘビの皮がワシントン条約で商取引規制の対象となっており
購入国発行の輸入許可証が無い場合は日本国内には持ち込めない。
購入国に引き返して許可証を発行してもらうか所有権を放棄するか、と
いうことになってしまい、中には皮だけ税関に置いて残りを持ち帰る人が
いるらしい、という記事になっている。
>>200
207名無し音楽放浪の旅:04/08/03 05:52 ID:???
↑申し訳ない、まちがえました。
208名無し音楽放浪の旅:04/08/03 06:47 ID:???
>シフト勤務である。

>  >無職ダロ?シフト勤務って知らないの?あ、無職っておまいのあしたの姿か!

>カキコの前に口述している。

>  >口に出して言ってから書き込んでるんダロ?なにが悪い!

>実は良識派やアンチに憧れている。以下はその裏返しである。

>  >ヒトを蔑んで安心してるヤツなんてイタタタタ!自分のバカさ加減に気づかないなんて!
>  >こんな人間にはなりたくないねーな!

>たとえ正論であろうと、とにかく異論には屈しない。
>甘やかされて育てられたので、負け方が分らないのである。

>  >ヒトの弱み振りかざして優越感浸ってるヤツになんか誰も振り向かないよ!
>  >たとえおまいが言ってる事が正しくてもな!

鶏脳ってやたらと「!」使うね。
書いても書いても論破されることに、
強い焦躁感を抱いていることがひしひしと伝わってくるね。

その一方で、姫神スレで自分がかまってもらえることに喜びも感じている。
孤独な実生活なんだね、かわいそうに。
209名無し音楽放浪の旅:04/08/03 09:35 ID:???
>>1-208
面白そうだな。
210名無し音楽放浪の旅:04/08/03 11:52 ID:???
朝5時ー7時の遠吠えレスは同じ奴だ。間違いない。

>その一方で、姫神スレで自分がかまってもらえることに喜びも感じている。
>孤独な実生活なんだね、かわいそうに。

おまえのことだろ。
211名無し音楽放浪の旅:04/08/03 13:08 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
212名無し音楽放浪の旅:04/08/03 16:22 ID:QmDUDzzR
姫神って名前からして日本の神道っぽいんだけど、
そういう認識間違ってる?右翼と関わりあるの?悪い噂まとめてきぼんぬ。
好きな曲あるよ、姫神せんせいしょんの なんとかあをあをとかいうやつ。
天気のときローカルで流れてた。
213名無し音楽放浪の旅:04/08/03 18:51 ID:???
山陰地方の某県で右翼団体の集まりでクローズド・ライブをやったことがある。
214名無し音楽放浪の旅:04/08/03 20:58 ID:???
創価学会との関係は?
215名無し音楽放浪の旅:04/08/03 23:42 ID:???
>悪い噂まとめてきぼんぬ。

>>163
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無し音楽放浪の旅:04/08/06 04:09 ID:???
二胡弾きの支那人、許可って、
なんで姫神のアルバムに参加しなくなったんだろうか?
姫神と喧嘩したのかな?

姫神から「おまえは次のアルバムに参加させない」って言われた時、
「アイヤー!」って言ったのかな?(笑)
218名無し音楽放浪の旅:04/08/06 16:43 ID:???
おめこみ
219名無し音楽放浪の旅:04/08/09 14:15 ID:dGL27ZHN
僕旭川公演行ったよ?
220名無し音楽放浪の旅:04/08/10 02:07 ID:???
>>219
客の入りが木に成る
221219:04/08/12 10:05 ID:N6zTXzHY
100人未満でした。
222名無し音楽放浪の旅:04/08/12 11:11 ID:11nUzKvp
>>212
姫神の名前は地元岩手の姫神山から付けたんだと思う。
私は隣県(宮城)だけど最近名前も聞かないから地元あたりで細々と活動して
んのかと思ったら、一応全国(笑)展開はしてたのね。
223名無し音楽放浪の旅:04/08/12 13:48 ID:???
>>221
市民会館どころか地区公民館のレベルだなや
224名無し音楽放浪の旅:04/08/14 23:42 ID:???
ほとんどその場で演奏していない姫神のカラオケ公演を「ライブ」と言い習わすのは、
水道水を湧かした湯の入った銭湯の事を「温泉」と偽る事と似ている。
「ライブ」と言わなければ「温泉」と言わなければ問題は無い訳だけどね。
「似非温泉」は今現在事後処理に汲々としているけど姫神はどうなんだろう?
まさか>>142みたいなことまじで思っているのか?

それにしてもその後どたばたしてるようだね…ウッシッシッシ。
225姫神たん(;´Д`):04/08/22 15:49 ID:???
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/
226名無し音楽放浪の旅:04/08/22 18:30 ID:???
移籍しなきゃよかった・・・
独立しなきゃよかった・・・

他人のプロデュースどころじゃないってんだよ!
これからどうなるんだろう・・・
227名無し音楽放浪の旅:04/08/23 23:47 ID:???
こいつのコンサート、何が面白いんだ?
228名無し音楽放浪の旅:04/08/24 02:28 ID:???
>>226
移籍の前から姫神はボロボロだった。
これまでのスレを見れば判る。
蠅の群が死臭を嗅ぎ付けて集まる様が。
229名無し音楽放浪の旅:04/08/24 03:22 ID:???
青森でディナーショー¥10000 プ
浜離宮で野外騒音大会 プ
”大好評!コンサートツアー”仙台で最後っ屁 プゥ
230名無し音楽放浪の旅:04/08/26 07:08 ID:zdBfLhQl
ツアー後半の某所でのコンサート、
公式サイトでは”sold out”となっているが、
実際はけっこう空席があったそうだ。
内容に関しても「とにかくやる気が感じられなかった」そうだ。
231名無し音楽放浪の旅:04/08/26 21:39 ID:???
この人って、あの国の政策に類似してるねぇ
232名無し音楽放浪の旅:04/08/26 23:46 ID:???
>>229
あんなヘタクソに1マソも払えねーな
コロッケのディナーショーにするよ
233名無し音楽放浪の旅:04/08/27 05:35 ID:???
>>231
>あの国の政策

参考までに…。

 大日本焼肉文化研究所
 ttp://f36.aaacafe.ne.jp/~korea/

 日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 ttp://photo.jijisama.org/

 ビラのHP
 ttp://posting.hp.infoseek.co.jp/
234名無し音楽放浪の旅:04/08/27 11:35 ID:???
厨サイト大集合 見る価値無し
235名無し音楽放浪の旅:04/08/28 05:26 ID:???
>>234

それらのサイトは自己の主張に対する証拠をきちんとそろえている。
にもかかわらず、なぜ厨サイトと決めつけるのかの”論理的”に説明しろ。
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無し音楽放浪の旅:04/08/28 06:41 ID:???
姫神およびその所属事務所と姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの関係は、
たしかに儒教の朱子学や北鮮の主体(チュチェ)思想と酷似している。
姫神がどれほどつまらんことをやってもハァハァ(;´Д`)するし、
姫神掛け軸なんてものをハァハァ(;´Д`)しながら買うんだからな。
で、姫神に対する批判には情緒的な反発はしても、論理的な反論は一切できない。
自分の頭で考えていないからだよ。
238名無し音楽放浪の旅:04/08/28 06:44 ID:???
>>233-235 
この部分、板違い
239名無し音楽放浪の旅:04/08/28 06:47 ID:???
これもオススメ

 韓国情報発信基地!innolife!Kの国の方式
 ttp://innolife.zero-yen.com/
240名無し音楽放浪の旅:04/08/28 07:09 ID:???
>姫神も父から子へ世襲されるのかな。

見事に的中。体制崩壊の危機をはらんでいる所もそっくりだ。
241名無し音楽放浪の旅:04/08/28 12:34 ID:???
姫神に似てないか?

ttp://innolife.zero-yen.com/seikatsu014.jpg
242名無し音楽放浪の旅:04/08/28 12:48 ID:???
ついにこのスレにも嫌韓厨が来たか。。。夏も終わりだなあ
243名無し音楽放浪の旅:04/08/28 18:16 ID:???
↑何でも「厨」をつけることでしか表現できない所におまえの知性の限界がある。
244名無し音楽放浪の旅:04/08/28 18:24 ID:???
>夏も終わりだなあ

姫神ハァハァ(;´Д`)ネット界はこの三年間、ずっと厳冬の時代が続いている。
245名無し音楽放浪の旅:04/08/28 19:16 ID:???
バカジャネーノ
246名無し音楽放浪の旅:04/08/28 20:39 ID:???
>バカジャネーノ

ほんとだよな。
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンが少しでも世間の目というものを意識して行動してたら、
こんなふうに姫神界からたたき出されることもなかったろうに。。。
247名無し音楽放浪の旅:04/08/28 20:47 ID:???
”バカジャネーノ”ってバイオリンの名器みたいだな。
いや、あれは”パガニーニ”か。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
248名無し音楽放浪の旅:04/08/28 21:57 ID:???
>>247
さむっ!
249名無し音楽放浪の旅:04/08/29 04:35 ID:???
>>248

ウソつけ。爆笑したんだろ?
250名無し音楽放浪の旅:04/08/29 13:08 ID:???
姫神様はぁはぁ
251名無し音楽放浪の旅:04/08/29 14:06 ID:???
姫神ばんざい
252名無し音楽放浪の旅:04/08/29 14:19 ID:UQYt1rB1
姫神氏ね。
253名無し音楽放浪の旅:04/08/29 14:29 ID:???
姫神い`
254名無し音楽放浪の旅:04/08/29 15:02 ID:???
姫神は生かさず殺さず・・・
255名無し音楽放浪の旅:04/08/29 16:59 ID:???
姫神消えろ
256名無し音楽放浪の旅:04/08/29 17:32 ID:NXx+boEv
姫神(笑)
257名無し音楽放浪の旅:04/08/29 17:47 ID:???
糞作曲家
258名無し音楽放浪の旅:04/08/29 17:48 ID:???
岩手の嫌われ者
259名無し音楽放浪の旅:04/08/29 17:52 ID:???
姫神えらい!
260名無し音楽放浪の旅:04/08/29 18:12 ID:???
馬鹿ばっかり
261名無し音楽放浪の旅:04/08/29 18:23 ID:???
今週は昼間の勤務か。だからといって気をぬくなよ!がんばれよ!
262名無し音楽放浪の旅:04/08/29 18:29 ID:???
姫神もがんばれよ!

263名無し音楽放浪の旅:04/08/29 19:01 ID:???
嘆息と怒号の中、終了したツアー『風の伝説』。
全国の多くのアンチ及び良識派ファンの皆様から、
「あんな落胆はもう二度と・・」
という趣旨のカキコがこのスレに寄せられた。
264名無し音楽放浪の旅:04/08/29 19:05 ID:???
おめこみ最高!
265名無し音楽放浪の旅:04/08/29 23:21 ID:???
 浜離宮恩師庭園築堤350年記念姫神ミニライブ
 9月4日(土) 東京都・浜離宮庭園内特設ステージ
 時間:(1)16:00〜16:30 (2)17:20〜17:50 2回公演
 入場料:無料 但し、入場制限有(整理券配布 当日14:30から)

 田瀬ダム竣工50周年記念事業ミニライブ
 2004年10月17日(日) 岩手県・東和町勤労者体育館
 時間:15:50〜16:20
 入場料:無料 入場制限無 但し、座席に限り有

 姫神 Concert 2004 "続・風の伝説”
 11月26日(金)  宮城・仙台市青年文化センターシアターホール
 全席指定¥5,500(税込)

 姫神ディナーショーコンサート
 「聖なる夜 神の詩 姫神」
 12月25日(土) 青森県・ぱるるプラザ青森
 アップルパレス青森内「エピス・京彩」*和・洋食特別メニュー
 料金「姫神ライブ+姫神コースディナー」 ¥10,000(税込)
266名無し音楽放浪の旅:04/08/30 00:30 ID:???
>>246
「姫神界からたたき出される」
>>263
「良識派ファン」

何気に選民意識を露呈した発言が北っぽくてイタイな。
良識派だろうが叩き出されようが、
スレの外から見たら糞音楽のファソって事で皆一緒なんだがw
267名無し音楽放浪の旅:04/08/30 02:04 ID:???
結局みんな糞糞言いながら聴いてんだ?
268名無し音楽放浪の旅:04/08/30 05:24 ID:???
>>266
>何気に選民意識を露呈した発言

何気にではないだろう。露呈も何もあるのか?
269名無し音楽放浪の旅:04/08/30 06:30 ID:???
 >浜離宮恩師庭園築堤350年記念姫神ミニライブ
 >東京都・浜離宮庭園内特設ステージ
 >時間:(1)16:00〜16:30 (2)17:20〜17:50 2回公演
 
 >田瀬ダム竣工50周年記念事業ミニライブ
 >岩手県・東和町勤労者体育館 時間:15:50〜16:20

これはライブというより所謂”営業”じゃないのかな?
町内会主催の地蔵盆に漫才師来てたけど、あれと一緒かな。

 >姫神 Concert 2004 "続・風の伝説” 全席指定¥5,500(税込)

”続”という所に香ばしさを感じた。
それにしても随分値下がりしたもんだな、チケット代。
 
 >姫神ディナーショーコンサート「聖なる夜 神の詩 姫神」
 >アップルパレス青森内「エピス・京彩」*和・洋食特別メニュー
 >料金「姫神ライブ+姫神コースディナー」 ¥10,000(税込)

これが最も香ばしそうだな。
神仏混仰の姫神とはいえ、今度は「聖なる夜」のディナーショーか。
「姫神コースディナー」ってどんなのかな?
270名無し音楽放浪の旅:04/08/31 06:02 ID:Oyj0pe3E
おはよう姫神
271名無し音楽放浪の旅:04/08/31 11:26 ID:???
こんにちは、こめかみ
272名無し音楽放浪の旅:04/09/01 06:02 ID:???

          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | 姫神ハァハァ(;´Д`)ファンたる者
     |,/ヽ             |`! <ディナーショー「聖なる夜 神の詩 姫神」
     .| |     < _ >    |/   |  に行かなければいけないのですね
      \|     ー───   |/\ \ 
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
273名無し音楽放浪の旅:04/09/01 11:12 ID:???
のこのこ来るんだろうな、いつもの・・・
274名無し音楽放浪の旅:04/09/01 18:17 ID:???
>>273
あなたもよっぽどの常連のようですが?
275名無し音楽放浪の旅:04/09/01 21:43 ID:???
で、この人↑も…
276名無し音楽放浪の旅:04/09/01 22:59 ID:???
もしや、おたく↑も?

277名無し音楽放浪の旅:04/09/02 06:56 ID:???
ディナーショーにも「姫神」って書いた黄色いのぼり持っていくの?
ロビーで馬鹿騒ぎしながら姫神ハァハァ(;´Д`)信者勧誘するの?
278:04/09/02 14:35 ID:???
>>277
やりたければ、どうぞ。
279名無し音楽放浪の旅:04/09/02 18:36 ID:???
>>278
>やりたければ、どうぞ。

自分がやりたいんでしょ?
280名無し音楽放浪の旅:04/09/02 18:37 ID:???
というか、やってたんでしょ?
281名無し音楽放浪の旅:04/09/02 20:45 ID:???
>>280
やってたようなヤシがここに来てると本気で思っているの?
282名無し音楽放浪の旅:04/09/03 05:09 ID:???
明日は浜離宮で営業だな。
目にしたこちらがこっ恥ずかしくなるような、
「姫神」って書かれた黄色いのぼり、立つのかな?
何かにとり憑かれたようになって踊る人、来るのかな?

短い時間だが、香ばしい催しになることを祈る。
283名無し音楽放浪の旅:04/09/03 18:38 ID:???
タダなんだから誰か様子みて
284名無し音楽放浪の旅:04/09/03 22:10 ID:???
      檄

浜離宮 都庁関係部署勤務 ファソクラブ会員

職権濫用 誘致 都民税無駄遣
285名無し音楽放浪の旅:04/09/03 23:02 ID:???
>>284 Good job !
286名無し音楽放浪の旅:04/09/03 23:23 ID:???
>財団法人東京都公園協会創立50周年記念/浜離宮恩師庭園築堤350年記念

これが何で姫神なんだろうね。
そういや原子力事業からの補助金が、
地方での姫神公演で使われたことがあったね。
287名無し音楽放浪の旅:04/09/03 23:38 ID:???



          地方公共団体 之 寄生蟲 女臣ネ申


288名無し音楽放浪の旅:04/09/04 00:09 ID:???
都内にたくさんアーチストがいるにも関わらず、
東京都公園協会創立50周年記念/浜離宮恩師庭園築堤350年記念に、
なぜ新幹線で3時間かけてやってくる姫神なのかに関して、
都内の市民オンブズマンはどう捉えるだろうか。
289名無し音楽放浪の旅:04/09/04 00:26 ID:???
ちょうど私も、二十年間世話になった
レコード会社のマンネリ化から逃れたく
て、一番厳しいレコード会社に移籍した
時期であった。私は、レコード会社を自
分がリストラしたと言った。

(´,_ゝ`)ぷっ。
290名無し音楽放浪の旅:04/09/04 06:54 ID:???
 >レコード会社のマンネリ化から逃れたくて

自分の作風やカラオケコンサートのマンネリについては内省しないのか。

 >私は、レコード会社を自分がリストラしたと言った。

レコード会社としては、姫神って本来扱いに困るアーチストだろう。
ウタダやアユみたいに爆発的ヒットするわけでもないのに、
アーチストイメージとしてある種の権威付けが必要だからそうそう軽く扱えない。
前のレコード会社はそういったことに窮して、
結局姫神を放出したんじゃないだろうか。

で、今度の所は結果を出さないと露骨に扱いが変わるんじゃないか?
だから今日の浜離宮みたいな営業したり、チケット代下げたり、
ディナーショー企画したりするんじゃないだろうか。
全てはCD売り上げ浮揚のためだろう。
まあ、その程度の努力は売れないものを売るためとしては当然のことだよ。

姫神ハァハァ(;´Д`)ファンが露払いみたいに現れて、
ネット上で場違いな宣伝してまわってたことあったけど、
それは結果として姫神人気浮揚とは逆行する結果になった。
反感を買った挙句姫神の権威まで失墜させたからだよ。
291名無し音楽放浪の旅:04/09/04 13:45 ID:???
ただのイージーリスニングだからつまらない権威を付けなきゃ売れない。
曲じゃなくて権威で買う客。
失墜すれば当然売れなくなる罠。
裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目裏目。
292名無し音楽放浪の旅:04/09/04 18:30 ID:???
189 名前:東京都名無区[] 投稿日:2004/09/04(土) 15:00:22 ID:K1oNQxoI
きょう浜離宮行ったら変な行列が出来てた。
並んでる連中の顔つきがすごいキモかったんだけど、何だったんだろ。
293名無し音楽放浪の旅:04/09/04 19:14 ID:???
>記念事業 『姫神コンサート』  
>出 演:姫神(星 吉紀(よしき)、中島 和子、ライ・ハスロー)
>場 所:潮入の池横(芝生地)
>日 時:9月4日(土)1回目)16:00〜16:40 2回目)17:20〜18:00
>※4日荒天(雷など)の場合は5日に順延。
>5日も荒天のときは6日に順延。
>6日も荒天の場合、中島の茶屋にて
>16時より「ライ・ハスロー」による馬頭琴のコンサートを行います。

右手一本によるシンセ演奏とリードボーカルと馬頭琴以外、全部カラオケ。

ライ・ハスロー単独の馬頭琴コンサートの方が良かったんじゃないか?
上手いしカラオケ使わないし。
294名無し音楽放浪の旅:04/09/05 05:32 ID:???
↑結局、誰も行っていないようだな。
295名無し音楽放浪の旅:04/09/05 11:54 ID:???
行くわけねーじゃん。こんなくだらないもの。
296名無し音楽放浪の旅:04/09/05 16:06 ID:ECfPO2D4
期待はしていなかったけど、ある意味期待通りのコンサートでした。
長年見てきたけど、もう痛々しいね。
来年の壮大なツアーとやらを何年か前のフルバンドでやったコンサート
でやることを祈る、そのくらいしないともう厳しいでしょう。

息子もがんばっているとは思うけど、長嶋一成を見ているようで痛い。

297名無し音楽放浪の旅:04/09/05 16:46 ID:???
期待してる段階でイタいよ。
298名無し音楽放浪の旅:04/09/05 19:45 ID:???
>息子もがんばっている

何の苦労も選別も受けずにただ姫神の息子であるというだけで、
音楽業界にもぐり込んだんだろ?そんなんで、

>がんばっている

なんて評価していいものだろうか?
299名無し音楽放浪の旅:04/09/05 19:52 ID:???
自己レス。

>音楽業界にもぐり込んだ

事実に反するね。姫神以外に活動場所無いんだから。
300名無し音楽放浪の旅:04/09/06 06:50 ID:???
>>298-299

こねで職を得るのは田舎じゃ普通のこと。競争原理もへったくれも無いんだよ。
会社員や役場の人間もそうだし、農家の人間は家業を継ぐという形で農民になる。
だから個々の人間に対する行政サービスの手厚さの割に生産性低いんだよ。

まあ、生産性低くても首都圏から地方交付税交付金っていう形で巻き上げるから、
インフラ整備には不自由しないんだけどな。
301名無し音楽放浪の旅:04/09/06 22:50 ID:???
都市の寄生虫=地方
都市の寄生虫+地方の寄生虫=女臣ネ申
302名無し音楽放浪の旅:04/09/07 06:19 ID:???
結局ツアー「風の伝説」でわかったことは、
姫神のコンサートツアーなんて興業として成功しないってことじゃないかな。
単発、それも地方自治体の文教活動なんかの予算で組まれたイベントに呼ばれて、
カラオケ公演するっていうのが似合っているんだよ。
デビュー以来ずっとそうだったじゃないか。変えることないんだよ。

顧客の新規開拓より、何をやってもハァハァ(;´Д`)してくれるハァハァ(;´Д`)ファンに、
どれだけカネを出させるかに腐心するべきじゃないかな。
”姫神掛け軸”なんていい線いってるじゃないか。
名の通った書家が格言とか四字熟語を達筆で書くわけじゃなく、
単に姫神が自分で曲名書いているだけの紙なんて、
常識で考えたらバカバカしい代物なんだけど、
ハァハァ(;´Д`)ファンにとっては押し抱きつつ感泣するような品なんだろ?
元手のかからないベスト盤を乱発するなんてのもいいね。
「題に『風』がついている曲集」「『伝説』がついている曲集」なんていう、
首をかしげたくなるようなベスト盤でも、ハァハァ(;´Д`)ファンはこぞって買うだろう。
303名無し音楽放浪の旅:04/09/07 20:09 ID:???
>>302
>名の通った書家が(中略)常識で考えたらバカバカしい代物なんだけど

好きなミュージシャンの直筆を欲しがる行為が
それほどおかしいものとは思わないが。
相手が暇神だということで見方がズレているようだが?
この場合、スポーツ選手のものにも当てはまるけれど、
あなたはプレイ以外のものには価値が無いという立場か?
304303:04/09/07 20:11 ID:???
×暇神
○姫神
305名無し音楽放浪の旅:04/09/07 21:13 ID:???
横レス御容赦。

バカバカしいと思うけどね。
書画としての価値は無いだろ。
値段つけて売るようなシロモノか?
姫神以外にいるのか?
曲名掛け軸にして売ってるヤシ。
306名無し音楽放浪の旅:04/09/07 21:24 ID:???
>>303みたいな人間がレプリカ掛け軸とか色紙とか買うのね。わかりやすいねー。

プロ野球選手のサインボールは理解できるだろう。仕事道具にサインするのだから。
歌手の直筆サインも納得できよう。歌い手本人が書いたものだからね。

暇神の掛け軸って何だよ。仕事道具でもなければ直筆でもない。
単なる印刷された紙切れだろ。何の価値があるってんだ。
そもそも暇神ごときがサインなんてやるタマじゃないんだよ。
何か勘違いしてるんじゃないの。

そんな演奏者にプレイ以外の価値をどこに見出すって言うんだよ。説明してみろよ。
ま、偶像崇拝者には説明することなどどだい無理だと思うがな。
307303:04/09/07 23:40 ID:???
>>306
作曲家の直筆サインも納得できよう。作曲家本人が書いたものだからね。
ってことで ・・・
姫神には演奏者の他に作曲家としての側面もあるけど?

おっと、姫神絶対否定者に言ってもムダかな?

308名無し音楽放浪の旅:04/09/07 23:50 ID:???
>>307
つまらない揚げ足取りだ。
演奏者にプレイ以外の価値をどこに見出すのか、説明してみろよ。
作曲家としての側面? そんなの代わりは幾らでもいるだろ。
暇神よりも安い値段で、もっといい曲作る人間は幾らでもいる。

「絶対否定者」って何? おまえが対象をどう見てるかがよく分かるよな。
崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!崇拝!

いい加減目を覚ませよ、バカ。
309名無し音楽放浪の旅:04/09/07 23:59 ID:???
生地がペラペラのTシャツだろうが、
二束三文の掛け軸だろうが喜んで
買ってくれる奴等は上客。だろ?
310名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:13 ID:???
金払ってサインもらうの?
神田の三省堂とかでやってる作家のサイン会だって、
本買った人にタダでするんでしょ?
それとあの掛け軸、一枚一枚書いてるんじゃなかったような気がする。
ちょっと記憶曖昧だけど印刷だったような…。

>>308-309
何だかいいはなし聞いた気がする。
311名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:20 ID:???
>>306
>暇神の掛け軸って何だよ。仕事道具でもなければ直筆でもない。
>単なる印刷された紙切れだろ。何の価値があるってんだ。

あれやっぱり印刷だったんだね。
312303:04/09/08 00:20 ID:???
>>308
演奏者としては評価できないので説明しようがない。

ところで姫神の代わりとなる作曲家に心当たりがあるようだが
数名挙げてもらえないか?
313名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:35 ID:???
>>303

あんた時々来るね。

>ところで姫神の代わりとなる作曲家に心当たりがあるようだが
>数名挙げてもらえないか?

そんなことさせて、また姫神批判をかくらんさせるんでしょ?
308、しなくていいよ。話を明後日の方向へ向かわせるのが、
この人の目的だから。

それと308
>「絶対否定者」って何? おまえが対象をどう見てるかがよく分かるよな。

同意。

で、さっきから”暇神”っていう言葉に笑わせていただいてます。
なんだか”負けボノ”みたい。
314名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:49 ID:???
>>303

暇神って間違えるとこ、天然ならアンタ最高だよ! (T〜T

教祖スレが目立つようにもっと挙げよう。
315名無し音楽放浪の旅:04/09/08 00:52 ID:???
暇神っていう呼称自体は、あながち間違ってもいないんじゃないかな。
316303:04/09/08 01:00 ID:???
>>313
姫神の代わりとなる作曲家、その人物の仕事ぶりと姫神のそれとを
比較検討することで、姫神批判の新局面を開けると思わない?
それに、
>暇神よりも安い値段で、もっといい曲作る人間は幾らでもいる。
・・・この発言が出任せがどうかを確かめるためにも。
317303:04/09/08 01:11 ID:???
お詫び。「出任せ」とは失礼しました。
おそらく何か書いてくれるはず。時間は必要かも知れないけど。

それにしても>>308(306?)さんは業界の人?
>暇神よりも安い値段で、もっといい曲作る人間は幾らでもいる。
一般リスナーじゃ、ギャラにまでは考えが及ばないよね。
318名無し音楽放浪の旅:04/09/08 01:48 ID:???
キタロウvsヒメカミなんつぅ
メクソハナクソやるだけムダでないの。
ではさらば
319名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:00 ID:???


   とりあえず303の言ってることは無視して下さい。


320名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:02 ID:???
喜多郎はカッコイイ!
危険な薫りがする!
321名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:06 ID:???
喜多郎のコンサートはカラオケなんか使ってないよ。
喜多郎掛け軸なんてのも無いし。
グッズにしたってTシャツくらいじゃないかな。

喜多郎は音楽家バカかもしれないけど、インチキはやらないだろう。
322名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:08 ID:???
そもそも>>302は掛け軸や変な企画CDを作るなって言ってるんじゃなくて、
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンに売り付けてカネ稼げって言ってるんじゃない?
323名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:23 ID:???
そう。掛け軸買った奴の後ろ追いかけて、多宝塔とか珍味とか売りつけると買ってくれるよ。
なんたって 絶対肯定者 だもんね。
鰯の頭も信心。
324名無し音楽放浪の旅:04/09/08 02:48 ID:???



          姫神 → 暇神 → 金の亡者・暇金


325名無し音楽放浪の旅:04/09/08 07:25 ID:???
>>323
>鰯の頭も信心。

俺、さっきから笑いがとまらないんだよ、
本当になんでアンチに限って文章表現が上手いんだ?

>絶対肯定者

姫神が何をやっても、絶対批判を許さない人間っているよな。
どんな変化があって好きと言えるのがファンなんて言う奴のことだよ。
しかし、好きなものは好きって言うのはよくて、
嫌いなものは嫌いって言うことは否定するのか?
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは、なぜ好きなのかには一切触れることなく、
チャットや掲示板で馬鹿騒ぎしたり、
コンサート会場で場違いなFC会員勧誘して顰蹙を買った。
結果的に絶対肯定者が姫神の活動の足を引っ張ったんだよ。
だから姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは今後も姫神掛け軸や企画CDはもちろん、
多法塔や珍味が出たら買わなければならない。罪滅ぼしだよ。

で、>>307の言う”姫神絶対否定者”なんていないだろ?
批判のポイントを具体的に指摘して論旨を展開してきたんだから。
カラオケコンサートをライブなんて言うことや、
「日本民俗音楽新再生」なんて傲岸不遜なことを言うことに対して、
アンチや良識派は自分の考えを書いた。
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンなんて「自分の考え」なんか無いだろう?
「ものを考えるのに不向き」とか「感性が貧相」なんて書かれて弁解できるのか?
326名無し音楽放浪の旅:04/09/08 23:09 ID:???


               中出和子。

327:04/09/09 03:15 ID:???
>>326
ヤりたければ、どうぞ。
328名無し音楽放浪の旅:04/09/09 05:46 ID:rLrT69S1
>>1
お前が一番面白くない芯でこい(笑)
329名無し音楽放浪の旅:04/09/09 11:06 ID:???
>>327
イラネ
330名無し音楽放浪の旅:04/09/10 22:12:43 ID:???
肝い自称ミュージシャンには肝い取り巻きしか付かないってのが
よくわかるスレだな。
331名無し音楽放浪の旅:04/09/11 00:39:37 ID:???
>>328

信者発見、確かにキモイ
332名無し音楽放浪の旅:04/09/11 12:52:59 ID:???
胸次郎はマイオカリナを作るのに土をヒネるところから始めるらしいぞ。
「自然の中で土と対話しながらオカリナを吹く。これぞ真の人間の生き様だ」
ということらしいぜ。しかしこの手の人ってみんな長髪・髭・バンダナなのは
なぜですか
333名無し音楽放浪の旅:04/09/11 14:57:13 ID:???
>>332
「自然の中で土と対話しながら」と言いながら、
オカリナを焼くのは電気炉orガス炉なんだよね。

矛盾してるよな。この手の胡散臭い奴。

>この手の人ってみんな長髪・髭・バンダナなのは
俺は他の奴等とは違うんだぜ、と主張するための自己満足。
でも下着は近所のスーパーに売ってるグンゼだったりする。
334名無し音楽放浪の旅:04/09/11 17:11:43 ID:???
オカリナ百個焼いて使えるのは1、2個あるかないかだそうだ。
掃除労はデビュー前に朝の奥様向きのテレビ番組に出たことあるんだけど、
焼き上がったオカリナの出来が悪くて片っ端から石にぶつけて叩き割ってた。
土も燃料も無駄遣いしてるよ、掃除労も。

姫神だって野外公演の翌日に会場行ってみな。
コンサートの廃材やら客が置いていったゴミだらけだから。
燃料や電気無駄に使っといて環境破壊を論ずる・・・バカジャネーノ?
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
335名無し音楽放浪の旅:04/09/11 17:14:48 ID:???
>>この手の人ってみんな長髪・髭・バンダナなのは
>俺は他の奴等とは違うんだぜ、と主張するための自己満足。

主張って言うより、単に散髪代ケチってんじゃないの?

近くに羊飼ってる牧場あるんだったら、羊と一緒の毛刈ってもらったらいいんだよ。
丸坊主にされるけどなウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
336名無し音楽放浪の旅:04/09/11 18:08:22 ID:1seIDoH/
334=335 バカっぽい。
337名無し音楽放浪の旅:04/09/11 18:52:54 ID:???
>>336 理由を書けよ。
338名無し音楽放浪の旅:04/09/11 19:18:32 ID:???
>>337
わからないなら、実際に人前で「ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!」と
声を出して笑ってみて、反応を確かめる事だ。

339名無し音楽放浪の旅:04/09/11 19:32:03 ID:???
言ってることは一理あるのに、
>ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
の一行のために損をしていないか?
340名無し音楽放浪の旅:04/09/11 23:10:50 ID:???
>>336

ハァーツ!だーかーらー、なぜバカっぽいのかおまえのお説が聞きたいんだよ。
おまえが今度こそ論旨を展開するのか否か、そこに興味があるんじゃないか。
「人前で」なんて世間様に説明責任転化するなよ。

>>339

実際に暇神や掃除労が羊と一緒に丸刈りにされてるとこ想像してみなよ。
呵々大笑せざるをえないだろう?想像力の乏しい奴はどうかしらないが。。。
341名無し音楽放浪の旅:04/09/11 23:15:10 ID:???
>>340
>呵々大笑せざるをえないだろう?
それは分かるが、笑いといった感情表現をそのまま擬音でやってしまったら、
往年の「きゃわきゃわ」と変わりなくなってしまう。

羊の毛皮なのに虎刈り。
342名無し音楽放浪の旅:04/09/12 04:07:03 ID:???
>ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!
童話あたりならイ段の笑いってのは
悪い魔女とかの意地悪・下卑キャラのものでしょ。
「ウッシッシ」とか「ヒーッヒッヒッヒ」とか「キッキッキ」とかの笑い声は
善玉キャラのセリフとして、普通は使うまい。
正義の味方>>92のつもりなら、止めておいた方がよいだろう。


343名無し音楽放浪の旅:04/09/12 05:04:42 ID:???
>>341
>羊の毛皮

じゃないよね。羊毛だよね。
344名無し音楽放浪の旅:04/09/12 06:03:23 ID:???
あの音楽に、ウールマークを付ける資格は御座いません。
345名無し音楽放浪の旅:04/09/12 06:11:23 ID:???
パパ姫神ってもう退院したのかな?
346名無し音楽放浪の旅:04/09/12 09:52:34 ID:???
>>344
↓のマークなら付ける資格あるよな。
      /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
   .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
    l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
     l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
    ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /



347名無し音楽放浪の旅:04/09/12 12:14:57 ID:???
正味期限切れが近づいたスーパーの牛乳とか3連のヨーグルトとかについてるね、そのマーク。
姫神もその時が近づいているということかな。
348347:04/09/12 12:26:26 ID:???
>正味期限

→賞味期限

それと某CD店では姫神のキャニオン時代のCDに2枚で20%OFFのシールが貼られていた。
349名無し音楽放浪の旅:04/09/12 18:36:00 ID:???
>>347

姫神はもう何作も前に賞味期限切れてる。
無駄にCDリリース重ねる内に、
譜代のファンにまで飽きられた。
そして賞味期限終了後の腐臭に誘われて、
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンがたかりだした。
350名無し音楽放浪の旅:04/09/12 20:01:58 ID:???
ハァハァ(;´Д`)ってことはこいつ女?
351名無し音楽放浪の旅:04/09/12 21:44:00 ID:???
ま、神々の詩なんて分不相応なタイトル付けたから


バチが当たったんだよ。
352名無し音楽放浪の旅:04/09/13 05:59:58 ID:lv+lYXcG
マイナス面だけを捉えてものを言う人ってのは、その本人がネガティブだったりするケースが多い。
どんな場所にいても自分を見失わない人間はいるものです。
未熟すぎると、ネットは諸刃の剣でしょうね。
353名無し音楽放浪の旅:04/09/13 06:24:40 ID:???
>未熟すぎると、ネットは諸刃の剣でしょうね。

そして姫神ハァハァ(;´Д`)ファンはネットやコンサート会場で馬鹿騒ぎ
354名無し音楽放浪の旅:04/09/13 06:26:34 ID:???
>その本人がネガティブだったりするケースが多い。

ニヒリズムは究極のプラス思考です。
355名無し音楽放浪の旅:04/09/13 06:58:33 ID:???
>マイナス面だけを捉えて

世の中にはマイナス面しかないものやマイナス面しか残らないものがあるのだ。
356名無し音楽放浪の旅:04/09/13 11:36:40 ID:???


姫神 = 世の中の矛盾&マイナス点
357名無し音楽放浪の旅:04/09/13 11:37:23 ID:???
>>352
マイナス面だけを捉えてものを言う人 = 自分の考えを持つアンチや良識派
どんな場所にいても自分を見失わない人間 = 自分の考えを持つアンチや良識派

どんな場所にいても自分を見失わない人間 ≠ 絶対肯定者
どんな場所にいても自分がない人間     = 絶対肯定者 = 姫神ハァハァ(;´Д`)ファン
358名無し音楽放浪の旅:04/09/13 11:52:16 ID:???
こんなインチキ野郎が20年ものさばってたことが奇跡なんだよ。
359名無し音楽放浪の旅:04/09/13 12:55:33 ID:???
星タン、ハァハァ(;´Д`)
360名無し音楽放浪の旅:04/09/13 13:15:49 ID:???
>>357
自分の考え = 姫神を滅ぼそうとする執念
361名無し音楽放浪の旅:04/09/13 14:03:48 ID:???
>滅ぼそうとする

姫神ってのは一つの王朝のようなものなのか?
いやはやすごい持ち上げようだな。
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの忠誠心が伝わってくるな。
362名無し音楽放浪の旅:04/09/13 19:14:57 ID:???
>>361 ボケてるつもり?じゃ、書き直し。

自分の考え = 姫神を廃業に追い込もうとする執念
363名無し音楽放浪の旅:04/09/13 20:28:16 ID:BMUxFUkr

あいかわらずだな ここ。
レスが伸びてるわりには新作の話題がないのな。
誰も聞いてないだろうけど
でも放置されないのな。
364名無し音楽放浪の旅:04/09/13 21:21:00 ID:???
>>363

そうなのなのな
365名無し音楽放浪の旅:04/09/13 23:13:14 ID:???
>>362
廃業だってよ、プ。笑わせるなアホ。
俺たちが何も言わなくても勝手に消えてくれるよ。こんなもん。
366名無し音楽放浪の旅:04/09/13 23:23:36 ID:???
>>362
他人の商売を心配する暇があったら、
お前の将来を心配しろ。

星のおじちゃんみたいになっちゃうよ。
367名無し音楽放浪の旅:04/09/14 00:13:57 ID:???
>>365
でも言いたいんでそ?
368名無し音楽放浪の旅:04/09/14 01:45:55 ID:uyG8LB/2
ところで、東芝移籍後のアルバムってオリコン入りしたの?
369名無し音楽放浪の旅:04/09/14 02:29:49 ID:???
>>368
してない、もとい「できない」。

以上。
370名無し音楽放浪の旅:04/09/14 03:42:47 ID:???
某FM局のチャートへのランクインの話は?
371名無し音楽放浪の旅:04/09/14 06:12:26 ID:???
>>368-369

過去にこんなこと書いたんだが、

 >>290
 >で、今度の所は結果を出さないと露骨に扱いが変わるんじゃないか?

移籍第一弾「青い花」ではメディア戦略なんかでプッシュしたけど、
「青い花」はCD会社の想定した結果を出せなかったんじゃないかな。
購買層が姫神ハァハァ(;´Д`)ファンをはじめとする固定客ばかりだったら、
拡販に関して完全に失敗したわけでメディア戦略の意味が無いからね。
CD会社は姫神のCDの拡販に関して、もうさじを投げたんだよ。
あとはいかに固定客の財布のひもをゆるませるか。。。

>>370
>某FM局のチャートへのランクインの話は?

過去にそれ見た時は呆れたよ。これも”固定客”がやってたわけだろ?
なんでネットでそんなことするんだろうね。
そんなヒマあるんだったら、姫神にまともな感想の一つも書いてやれよ。
372名無し音楽放浪の旅:04/09/14 13:38:46 ID:iwAFtkfR
>某FM局のチャートへのランクインの話は?
今の時代は放送局に権利を渡せばランクインなんていくらでも
できるんだよ。Jなんちゃらでランクインしたのがいい例だよ。
青い花がランクインするような局じゃないじゃない、
1日のOAリストとチャートを見ればカラクリは一目瞭然。
373名無し音楽放浪の旅:04/09/14 13:46:26 ID:???
>>372
費用対効果がないことは確か。
374名無し音楽放浪の旅:04/09/14 21:11:24 ID:???

  父子入浴図の悪夢、再び。

  (;´Д`)の掲示板に注意せよ。


375名無し音楽放浪の旅:04/09/15 01:04:13 ID:???
>>374
>実は、私も星さんのイラストを描いておりまして
>大変勉強になり、もう感動でドキドキしながら
>書き込みさせて頂いてます。
>
>失礼を承知で言います。
>可愛い!!可愛いです!!!

バーカ。
376名無し音楽放浪の旅:04/09/15 05:41:01 ID:???
タッチも構図も全くの没個性。
姫神を描いているものの姫神の音楽とは全く関係の無いモチーフ。
ただ、描いた人間の精神年齢や姫神をどう捉えているかという事実は伝わってくる。
見方を変えれば、描いた者の人間性を実に正直に語る絵なんだよ。

そしてそれを賞賛する方も、その誉め方がいかにも姫神ハァハァ(;´Д`)ファンらしい。
例によって、

 >大変勉強になり、もう感動でドキドキしながら
 >可愛い!!可愛いです!!!

と、単にハァハァ(;´Д`)しているだけ。興奮を伝えることはしても、
「大変勉強になった」「感動でドキドキした」の理由は書けない。
相変わらず進歩が無いね。

ttp://www1.linkclub.or.jp/~karasu/tenjibutsu/onsen.jpg
377303:04/09/15 05:59:10 ID:???
一週間経ったけど>>308さん
姫神より安く良い曲を作る作曲家のレポートは
今のところ、どう?
378名無し音楽放浪の旅:04/09/15 06:35:51 ID:???
>>372
 >>某FM局のチャートへのランクインの話は?
 >今の時代は放送局に権利を渡せばランクインなんていくらでも
 >できるんだよ。Jなんちゃらでランクインしたのがいい例だよ。
 >青い花がランクインするような局じゃないじゃない、
 >1日のOAリストとチャートを見ればカラクリは一目瞭然。

小手先とは言えせっかくそうやって「青い花」の浮揚策講じたものの、
姫神ボイスがテレビ出演した時に視聴者を氷付けにするようなあの踊りを披露した。
あれで視聴者の「青い花」の購買意欲削いだんじゃないかな。
メディア戦略の最終段階ともいうべきテレビ出演で、
それまでのアンダーグラウンドな企業努力を台無しにした。
CD販促をしかけた連中は、当の姫神がテレビで何をするのか、
全く把握していなかったんじゃないか?
詰めが甘くて本番で問題が露見してしまう所なんか、
田舎の自治体が企画したテーマ博みたいだな。

今どき「この曲売れてるみたいだから買おうかな」なんて人、
昔ほどはいないんじゃないかな。
「だんご三兄弟」だってCD会社が作ったヒットじゃなかった。
あれは受け手が巻き起こしたヒットだったんだよ。
もっとも、視聴者が点けた種火をメディアが焚き付けた側面はあるけどね。
379名無し音楽放浪の旅:04/09/15 11:51:10 ID:???
>>378
>姫神ボイスがテレビ出演した時に視聴者を氷付けにするようなあの踊りを披露した。
>あれで視聴者の「青い花」の購買意欲削いだんじゃないかな。

去年1月のNHK実況板
 665 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:03/01/30 13:08 ID:e5AV3WhI
  その振りはなんだ
 672 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:03/01/30 13:08 ID:HYaujJWK
  ボーカルのダンスいらない

今年4月のNTV実況板
 772 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:04 ID:H7kWM3K7
  見事なまでのブッサイク揃いだなおい・・・
 783 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:05 ID:cZmIqplC
  いんちき縄文語v
 856 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:04/04/28 08:19 ID:AvNOAaLq
  この衣装はいかがなものか
 858 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:20 ID:aLFJqw1D
  声だけでいい。歌ってる本人を見ると萎えるなぁ・・・
 864 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:04/04/28 08:20 ID:1x36ceB3
  今日はブスオンパレードだなーー
380名無し音楽放浪の旅:04/09/15 22:03:43 ID:???
はぎや整形〜はぎや整形は大阪梅田地下街泉の広場を上ったところ
あらゆる整形のご相談は皮膚科歯科もあるはぎや整形へ
381名無し音楽放浪の旅:04/09/15 23:19:10 ID:???
クリエイティブ・ノース・ウイングて、うさんくさいが、何の会社?
カラオケ教室?
382名無し音楽放浪の旅:04/09/16 05:33:56 ID:???
>>379
やはりテレビには出すべきじゃなかったね、姫神。
逆にテレビや雑誌等メディア露出控えて秘密主義に徹し、
ある種のカリスマ性を持たせた方が良かったかもしれない。

しかし、何も知らずに姫神コンサートに来た人達が、
ほとんどその場で演奏されていないカラオケ使用であることや、
姫神父子のやる気の感じられない演奏、姫神ボイスのあの踊りを見たら。。。
383名無し音楽放浪の旅:04/09/16 11:57:25 ID:???
「縄文海流」あたりは神だった気がするけどな
それ以降はなんか…。次こそはと「風の伝説」買ったけどナンダコリャ!
もう買わん
384名無し音楽放浪の旅:04/09/16 12:12:53 ID:???
ウソで塗り固められたカリスマは、すぐにその正体を露わにする。
分不相応なメディア露出は、過去に築いた姫神の実績まで消し去ってしまった。

露出するのがプロモーションなら、露出させないのもプロモーションだ。
ま、あんな姿を曝け出してしまったらもう後戻りはできないけどな。
385名無し音楽放浪の旅:04/09/16 12:20:46 ID:???
>>383
ナンダコリャ

って思うワケは?どこに?どんな風に?

買う買わないはお前の勝手だが、「ナンダコリャ」と思って公言したのはお前なんだから、
その理由を明らかにする責任があるだろ?
386名無し音楽放浪の旅:04/09/16 18:17:21 ID:???
>>385
383は思った事を言っただけだろ
理由を明らかにする責任なんて何処にあるんだ
387名無し音楽放浪の旅:04/09/16 18:26:33 ID:???
>>385
まずは君が手本を見せるべきだろう
388名無し音楽放浪の旅:04/09/16 21:29:11 ID:???
>>386
>>387
同一人物乙。
389名無し音楽放浪の旅:04/09/16 22:23:44 ID:???
自作自演よわばりで盛り上がる。これ、姫神スレの常套手法。
390名無し音楽放浪の旅:04/09/16 23:20:40 ID:???
手本を示されないと感想すら言えない。
そのことを恥とも思わず居直る。

一事が万事他力本願、これが姫神ファン。
こんな曲ばかり聞いてると脳ミソが薄くなるんだね。コワー
391名無し音楽放浪の旅:04/09/17 04:38:27 ID:???
「風の伝説」つーより「風邪の伝染」 これでいいだろ?
392名無し音楽放浪の旅:04/09/17 06:43:30 ID:???
もしかしたら我々は、一組の音楽家父子が静かに凋落していく様子を、
リアルで見ているのかもしれない。。。
393名無し音楽放浪の旅:04/09/17 07:48:35 ID:???
>>390
 >手本を示されないと感想すら言えない。
 >そのことを恥とも思わず居直る。

2年くらい前まで強烈な奴がいたね。
最終的に記事の盗用がばれて頭がおかしくなったが。

 >一事が万事他力本願、これが姫神ファン。

全くだ。「ものを考えるのに不向き」とはよく言ったもんだよ。
何らかの理由があって判断を下したのに、
その判断理由を聞かれると答えられないんだよな。

 >こんな曲ばかり聞いてると脳ミソが薄くなるんだね。コワー

先天的に脳みそが薄っぺらいのが寄り付いて来るのか、
それとも姫神聞くとこうなるのかの判断は難しいが、
とにかく姫神ハァハァ(;´Д`)している奴に限って、

 >手本を示されないと感想すら言えない。
 
なんだよ。
394名無し音楽放浪の旅:04/09/17 10:12:20 ID:???
おっはよ〜う!
星age STAR age!
395名無し音楽放浪の旅:04/09/17 10:45:36 ID:???
>>383ですけどこんなにからまれるとは(w
ナンダコリャはおもったままを書いただけです。ここは感想を書くスレではないみたいなので割合しただけのことなんですが。
なんか全体的に薄っぺらいって言うか、私が勝手に上で挙げたアルバムのようなのを期待してただけだと思うんですけど、
歌声は良かったけど楽曲が期待はずれだった、ってだけのことです。
396名無し音楽放浪の旅:04/09/17 12:14:24 ID:???
>>395
縄文海流も負けずと劣らぬ薄っぺらいアルバムだけどな。二度三度聞けるもんじゃない。
Dee○ F○restに感化されて、スタイルを真似ただけ。
原住民の歌に対する敬意も感じられない。

こんなのを日本発ワールドミュージックなんて称したら、他のミュージシャンに失礼だYo。
397中村盗用:04/09/17 13:05:46 ID:???
>>396
姫神はニューエイジ界のポール・サイモン
398名無し音楽放浪の旅:04/09/17 13:35:23 ID:???
姫神はニューエイジ界のおひょいさん
399名無し音楽放浪の旅:04/09/17 13:38:45 ID:???
>日本発ワールドミュージックなんて称したら、他のミュージシャンに失礼だYo。

というより、日本文化そのものに対する冒涜だよ。
「日本民俗音楽新再生」といい、姫神って一体何様のつもりなんだ?
「世界的シンセ奏者」って自称してるようだけど、
国内だってさほど知られていないだろ。身の程をわきまえろ。
400名無し音楽放浪の旅:04/09/17 21:13:45 ID:???
>>397
ポールサイモン様と一緒にしてしまうとは、なんと貧困な耳だろうかと。
S&G時代、"Scarborough Fair"や"el condor pasa"といった民謡をモチーフにした歌を
歌っていたけど、S&G独自の世界観を持っているし、時代に相応したメッセージがある。
歌い手が原曲をしっかりと噛み砕いているのがよくわかる。

けれど「おひょいさん」の場合、はじめに民謡ありきでそれ以上のものがない。
ガイジンに最上川舟歌を歌わせて何か偉い事をやってる気になってるだけ。
歌い手が原曲をちっとも理解していないから歌い方もなっちゃいない。
401名無し音楽放浪の旅:04/09/18 00:18:53 ID:???
>>400
S&G時代の曲だけを例にあげてポールサイモンを弁護するのは
「せんせいしょん」の曲を例にあげて「姫神」を弁護するぐらいようなもの。
かなり不充分ではないのか
402名無し音楽放浪の旅:04/09/18 00:44:39 ID:???
>>396-401

植民地主義
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004404857/

ここも参考にしておくれ
403名無し音楽放浪の旅:04/09/18 01:10:26 ID:???
なるほど植民地主義か。
第三世界の立場からすれば、黙って俺達の曲盗んで金儲けしやがって、になるわけか。
当のミュージシャンは民族音楽が好きです。だから作品に使うんです、なんてエクスキューズしてる。

言っちゃ悪いけど、ネタに行き詰まって資源(パクリ元)を海外に求めたのが縄文海流だろ。
ところが資源の使い方が分からずにトボトボ帰ってきたと思いきや、今度は沖縄の資源に手を出した。
これが青い花だ。
で、またまた資源の使い方が分からずにトボトボ帰ってきて、近所の資源に手を出した。
それが風の伝説。

風の伝説は言うなれば、果物畑に忍び込んで盗んだ果実の中身を捨てて、皮だけ売ってるようなものか。
404名無し音楽放浪の旅:04/09/18 01:16:28 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンはその皮を喜んで買って、おいしいおいしいと歓喜してる罠。
405名無し音楽放浪の旅:04/09/18 07:45:18 ID:???
陰でコソコソと「わかりもせんのにウンチクたれやがって」とか書いてるハァハァ(;´Д`)ファンと違い、
アンチや良識派のカキコは意図がちゃんと伝わって来るな。
ここのカキコが「わかりもせん〜」人間達のカキコがどうか一目瞭然だろう?
ボケ−っと聞いている姫神ハァハァ(;´Д`)ファンと、
このスレのアンチや良識派みたいにきちんと考えながら聞いてる人間じゃ、
書く内容のレベルが全然違うな。

「姫神の悪変化は、ただ自分の好みに沿わなくなった」んじゃなくて、
表現に煮詰まる度に伝統や歴史を不節操に取り込むことは誤りだと指摘してやってるんだよ。
406名無し音楽放浪の旅:04/09/18 12:38:52 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンはスイカの味が変わったことなど露知らず、皮をせっせと買っている。
そして味が変わったと言う人たちに
 「味なんかわかりもしないのに薀蓄ばかり垂れやがって」
 「味が変わっても皮があるんだからスイカはスイカだ」
 「どんなに不味くてもそれを食べ続けるのがファンというものだ」

売る側は売る側で、
 「今まで嫌になるほどスイカを食べてきましたが、今度のスイカほど
  食べて感動するものは・・・」
と言いながら、皮だけを売りつけている。

買った人のコメント
 「そろそろスイカの売り出し日ですね」
 「とりあえず買ってみて!今度の縦縞模様はなかなか!」
 「この前買いましたが、緑色がイイ!」
でも、スイカの味を語る人は一人もいない。

店先に並んでいるスイカを買ったが、切ったら中身が全部くり抜かれていた。
407名無し音楽放浪の旅:04/09/18 13:15:40 ID:???
作り手の言い分
 「テーマは『スイカ新再生』。」
 「僕はスイカが好きだから、東北ならではのスイカを作ってみたいのです」
 「沖縄からニガウリを取り寄せてきて、スイカに接ぎ木してみたのです」
 「カボチャ、トウガン、ズッキーニ、各地のウリ科植物を接ぎ木しようと思います」
 「今度はナスに挑戦してみたいね」

瓜の蔓に茄子は成らぬ。
408名無し音楽放浪の旅:04/09/18 18:57:44 ID:???
>>407
 >「沖縄からニガウリを取り寄せてきて、スイカに接ぎ木してみたのです」
 >「カボチャ、トウガン、ズッキーニ、各地のウリ科植物を接ぎ木しようと思います」

「接ぎ木」が鼻につきだしたのは、「マヨヒガ」でベテランの民謡歌手の声でラップしたり、
リズムをハウス風にしたりしだした頃からだろうね。
ベテラン民謡歌手やラップ、ハウス音楽に対するオマージュじゃなくて、
単にそれらを持って来て「接ぎ木」して奇をてらったとしか思えなかった。

単なるラップのネタにするなら、あんなベテラン民謡歌手の必要は無いはずなんだが、
案外ハク付け狙いかもね、新春かくし芸大会でハナ肇さんが銅像やったような感じで。
紫綬褒章もらいに皇居へ参内したその足で、
フジテレビのかくし芸の銅像ネタ収録したことあったらしいけど、
収録のあとうっちゃんなんちゃんがハナ肇さんに土下座してた。
そのことそのものがちゃんとネタになってた。
駆け出しの芸人が銅像やったって面白くないわけだよ。
ベテラン民謡歌手にラップさせることそのものがネタだったとしたら。。。

 >「今度はナスに挑戦してみたいね」

案外、次は1970年代の四畳半フォークなんかに喰いつくかもしれないな。
歌詞も似非縄文語じゃなくて現代語。
しんきくさい歌詞(メシや空腹、寒さ、すきま風、孤独等がキーワード)を、
姫神ボイスが訴えかける(押し付けがましく)ような曲。
実現すれば、姫神2ちゃんねらーにとってかつてないほど香ばしいものになるだろう。
409名無し音楽放浪の旅:04/09/18 22:00:58 ID:???
どうでもいい話だが、輪作で病気を防ぐために、カボチャやトウガンに
スイカの苗を接ぎ木することは実際にやっているそうだ。
ただ、ナス科のナスにウリ科のスイカを接ぎ木しても何もならない。

頭としっぽは奇をてらいつつも、よく調べればすでにやっていることを
新しいことだと思っているところにこの音楽家の限界がある罠。

それでもメディアに露出できたのは、やはりハク付けがうまかったのだろう。
由緒ある寺の住職、言語学研究家、大ベテラン民謡歌手、そして
ブルガリアンボイスの大家。これらの権威で底上げすれば見映えも
良くなるというものだ。

>1970年代の四畳半フォークなんかに喰いつくかも
この音楽家にはできないと思うよ。。。
辛気臭い歌が書けないと言うか、自分の辛気臭さをひた隠しにしている。
青い空雲に乗りたい、とか明日はきっと笑うよね、とかクサイ歌詞を書いて
現実逃避することしかできない。
ただ、メロディーには唾棄したい過去の影が現れてるけどな。

ジャズに入り込めなかった、ニューミュージックに入り込めなかった過去が。
410303:04/09/20 12:06:26 ID:zEtRZFIM
>>409
ニューミュージックって言葉は様々なミュージシャンやその音楽に対して
用いられたものだけど、この場合はどのようなものを指しているのですか?

姫神せんせいしょんも地方発の新しい流れの音楽として
沖縄の知名定男や喜納昌吉らと共にニューミュージック扱いで
紹介されることもあったと私は記憶する。
411名無し音楽放浪の旅:04/09/20 13:03:33 ID:???
唾棄したい過去
ジャズピアニストを目指して上京するも、ピアノがターへーだった。
電子オルガンを買うも、借金地獄。
編曲の仕事に就いたが、仕事仲間から田舎モノと意地悪された。
盛岡に派遣されたのは、実質的な○遷だった。
「岩手のYMO」、「岩手のテクノ」、「岩手のジャズ」と紹介文句のすべてに
「岩手の」という冠が付いていた。
雑誌が喜多郎と肩を並べて紹介したにもかかわらず、
「喜多郎は意識して聞いていない」と完全無視の発言をして、総スカンを食らった。
せんせいしょんの解消理由は仲間割れ。
今でも県内のジャズミュージシャンとの交流は一切ない。
412名無し音楽放浪の旅:04/09/20 16:45:54 ID:???
LP「奥の細道」に「みちのくシンセサイザー」というシールが貼ってあったんだが、
あれって結局どういう意味だったんだろうか?
413名無し音楽放浪の旅:04/09/20 16:51:30 ID:???
個人の仕事に対して「岩手の〜」とかいった枕詞をつけるのって、
そのこと自体が田舎くさいよね。

それに岩手の人にしたらピンと来ないんじゃないの?
”ガイジン”の日本に対する「フジヤマ」「ゲーシャ」「ハラキリ」のイメージが、
我々にはピンと来ないのと同じで。
414名無し音楽放浪の旅:04/09/20 17:36:04 ID:???
地元の送り手の論理
 田舎者のコンプレックスをアイデンティティへ変容させるために持ち上げた。
 エスノセントリズム的思考

都市の受け手の論理
 失われた田舎への憧憬と誤解、偏見を増幅させた。
 オリエンタリズム的思考
415名無し音楽放浪の旅:04/09/20 17:41:31 ID:???
>>411
 >「喜多郎は意識して聞いていない」
濃厚に意識してるんだろうね。
デビューの頃、”喜多郎の二番煎じ”を匂わす記事があったりした。
(たしかキャニオンレコードと関係ある産経新聞だったような…)
「奥の細道」の頃、喜多郎は既に「敦煌」(7枚目)だったし、
ロンドン交響楽団が「シルクロード組曲」なんて出した。
姫神がヤマハ銀座店でファーストコンサートした同じ月、
喜多郎は武道館満杯にした。業界は格下に見てたね、姫神を。

 >今でも県内のジャズミュージシャンとの交流は一切ない。
「テレビ/ラジオの聴取者として感じるんだけど、
ジャズっていうかポピュラー系のミュージシャン達が、
伏せ目がちというか避ける感じがする」って岩手の知人が言ってた。
テレビやラジオ番組で、県出身もしくは岩手県内で活躍するアーチストの話で、
なぜか出演者も司会やDJも姫神の名を出さないんだそうだ。

仮に岩手県発の音楽と銘打って全国展開するんなら、
今後は姫神なんかじゃなく佐藤将展を押したらどうだろうか。
岩手県民しか知らないと思うけど、
ラジオ番組のバックで流れる佐藤将展の音楽かっこよかったりするんだよ。
鍵盤、ギター、ドラム、パーカッション弾ける器用なマルチプレイヤーだし、
作曲者としても色々なジャンルの音楽を器用に作れる。
姫神みたいに「接ぎ木」でデタラメなもの作るんじゃなくて、
フュージョンならフュージョン、歌ものなら歌ものをきちんと作れるんだよ。
それに、ライブやるとしたらきちんとバンド組んでやるんじゃないかな、
姫神のカラオケ似非ライブとちがって。
416名無し音楽放浪の旅:04/09/20 21:41:10 ID:???
>業界は格下に見てたね、姫神を。
音楽業界がこうした格付けをしていた中で「意識して〜」と言ったとすれば、
その発言の波紋たるや、業界内では想像以上のモノがあったのでは。

>ジャズっていうかポピュラー系のミュージシャン達が、
>伏せ目がちというか避ける感じがする
オモテには絶対出ないけど、姫神と地元ミュージシャン、事務所の間で、修復不可能な
確執が過去にあったんじゃないのか。

姫神のページもさることながら内容も薄いエッセイにも、せんせいしょん時代の話題は
一切触れられていない。
「自分の幼少期→(空白)→ソロ活動」
空白の中に重大な問題が隠されているはずだ。

チェッカーズじゃないけど、似たようなことがあったんだろうな。
――活動当時から星派と○○派に割れていたらしい。
――A路線の星に対して、B路線の○○が
   「今まで育ててくれたスタッフに対する裏切り行為」と猛反対。
なんてね。

現に、過去に世話になったスタッフは姫神との関係をきっぱり絶っている。
417名無し音楽放浪の旅:04/09/20 22:06:10 ID:???
>佐藤将展を押したらどうだろうか

じつは佐藤商店の方が音楽的評価は高い。
エレクトロニックファンデーションでは第一線ミュージシャンと手を組んでいるし、
ご当地アイドルの火付け役にもなった。隠れた名役者とも言われてる。

実力では佐藤商店が優れていたが、デビュー前からテレビやラジオに出演していて
広く顔が知られたカーリーヘアーエレクトーン奏者にカリスマ性を持たせた方が商売が
できると判断されて、奥に追い遣られてしまった。
80年代の時代背景ではそれが善しとされたのだろう。

20年が経った。似非ライブ、植民地主義、世襲丸投げと揶揄されている今、
当時の判断が正しかったかどうか、総括の余地はあるのではないか。
418名無し音楽放浪の旅:04/09/21 01:47:40 ID:???
星一徹LOVE
419名無し音楽放浪の旅:04/09/21 06:17:08 ID:???
>>416

 >せんせいしょん時代の話題は一切触れられていない。
 >「自分の幼少期→(空白)→ソロ活動」
 >空白の中に重大な問題が隠されているはずだ。

これ、あのエッセイ読んだ人はみんな思ったんじゃないかな。
俺的にはこの部分が知りたくてエッセイ買ったんだけど。。。

そういえば、せんせいしょん最後の「姫神伝説」だけ、
姫神せんせいしょんのセルフプロデュースなんだよね。
実質誰がプロデューサーかわかるよね。
この作品リリース直後姫神せんせいしょんは解散した。
420名無し音楽放浪の旅:04/09/21 06:18:35 ID:???
>>417
 >じつは佐藤商店の方が音楽的評価は高い。

姫神せんせいしょんの作品って、
クレジットでは”編曲・姫神せんせいしょん”なんだけど、
やはり佐藤将展のアレンジ力が大きかったんじゃないかな。
その後の佐藤将展の作品って編曲がせんせいしょんっぽいんだよね。
シングル「奥の細道」とかその後の姫神作品の編曲は、
姫神名義だったり星吉昭名義だったりするんだけど、やはり地金が出ているというか、
アンサンブル経験の無いオルガン奏者が編曲したっていうのが伝わって来るんだよ。
バッキングが定石的というか電子オルガンのアカパニメント機能を、
人間が譜面書いてやったって感じなんだよ。
カラオケライブのカラオケなんて考え方がアカパニメントそのものじゃないか。
その後の佐藤将展の作品って一人宅録でもバンドが演奏しているように聞こえる。

 >80年代の時代背景ではそれが善しとされたのだろう。

せんせいしょん解散の後に、星吉昭個人が”姫神”の看板、言い換えれば、
姫神せんせいしょんの資産を受け継ぐ形で活動することが本当によかったのかな。
やはり星吉昭も星吉昭名義か別の名前で一から始めるべきだったんじゃないかな。
ましてや姫神名義を長男に禅譲するなんておかしくないか。

それと、ムーンウォーターとかいったベスト盤に関して、
過去のいきさつはどうあれ、せめて演奏者の名前は全てクレジットすべきだよ。
幻覚茸でつかまった某でさえクレジットされていない。
421名無し音楽放浪の旅:04/09/21 16:49:09 ID:8oATUXrO
>>420
>やはり星吉昭も星吉昭名義か別の名前で一から始めるべきだったんじゃないかな。

いや、今からでも遅くないから
星吉昭には”ものまね番組”に出演し
喜多郎の「シルクロードのテーマ」を演奏してもらいたい



422名無し音楽放浪の旅:04/09/21 22:46:41 ID:???
>>421
キーボードはもちろん、Poland。
423名無し音楽放浪の旅:04/09/22 00:23:23 ID:???
せんせいしょん名義の曲はリズムもベースも活き活きしている。
愉快なら愉快、怖ければ怖いと生気が伝わってくる。

姫神名義の曲はレール通りの展開。レールから外れることはない。
例外もあるが、予定調和的な作品が殆ど。
姫神名義の曲を打ち込んだことがあれば感じると思う。
「次の展開が分かっちゃう」ってね。

そんな御仁が歌モノをやるとこれまたレール通り。
創生期のシーケンサーにピッチベンド情報を入力したかのような
規則正しく嫌味たらしいコブシ回し。
計算事務とルート営業の地金が歌手にも出ている。
あの歌手は姫神以外で使うことはできないだろう。

1984年の時点で全員ゼロスタートで始めれば良かったんだよ。
ただ、ウナギのぼりの地場ブランドを捨てることなんかできないから、泥沼の中で
ソロメンバー一人が頂戴してったんだろう。
せんせいしょん編曲の作品を演奏したら他のメンバーにも入ってくるはずだが、
その分配はちゃんとやってたんだろうか。歩苦顛操が作曲はオレだからと貰っちゃったんでは。
確執があるとすればこの部分だろうな。

姫神の大きな特徴を言えば、他人と協同して音楽を作るのがとっても苦手。
共演者の持ち味を引き出すのではなく、自分色に染め上げることができる共演者を求める。
共演者が自身の持ち味が出てきたら容赦なく捨てる、DQN会社のワンマン社長状態。
アンサンブルをやりたいというのは矛盾ではないか。

結果的に姫神の言うことを素直に聞く機械とロボットのような歌手が残ったということだが、
機械も使いこなせなくなってしまったのが現在。
424名無し音楽放浪の旅:04/09/22 06:00:21 ID:???
>>422
>Poland。

それ、「おれたちひょうきん族」でYMOのにせものが弾いていたシンセじゃないか。
425名無し音楽放浪の旅:04/09/22 07:39:56 ID:???
>>423
 > 創生期のシーケンサーにピッチベンド情報を入力したかのような
 > 規則正しく嫌味たらしいコブシ回し。

ここでこう歌うんだろうなっていうのがわかっちゃうんだよね、特に神々の歌。
で、あのコブシに芸術性が感じられない。

 > 確執があるとすればこの部分だろうな。

その後、その歩苦顛操人脈とも色々・・・
(ここでキーボードがチャタリングを起こし、文字を打てなくなった)、
で、投降捨
(またまたキーボードがチャタリングを起こし、文字を打てなくなった)。

 > 共演者の持ち味を引き出すのではなく、
 >自分色に染め上げることができる共演者を求める。

姫神にとって音源モジュールみたいな共演者が理想だろうね。
単体では全く使いようがないけど、
MIDI鍵盤なりPCなりとつなぐことできちんと”楽器”になるような。
”MIDI鍵盤なりPCなり”とはこの場合、姫神のことだよ。

「自分の思い通りになる〜」はオタクの特徴なんだけど、
そういう人は音楽するにあたっては一人宅録が似合ってる。
表現のバリエーションを増やすために外から連れて来られた人は、
自分の感性や表現意欲と仕事としての義務感のジレンマに陥るんじゃないかな。
意欲的な表現者ほど、姫神とは長くは仕事できないと思う。
426名無し音楽放浪の旅:04/09/22 12:22:15 ID:???
姫神はともかく共演者は実力者が多いよね
二胡のシュイ・クゥといったらソロコンサートで席が埋まるよ

でもシュイ・クゥのサイトに一切姫神の名前が出てこないんだよね
アルバムに参加していたはずなのだが、記述が全くないのはどうして?
427名無し音楽放浪の旅:04/09/22 12:43:01 ID:???
>>426
書くまでの事ではない、そんだけでしょ。

しかし他の音楽家の記述がいっぱいあるのに
姫神だけ不自然に省略されてるなら
えらいこっちゃ。
428名無し音楽放浪の旅:04/09/22 13:18:17 ID:z2lVUFfe
> せんせいしょん編曲の作品を演奏したら他のメンバーにも入ってくるはずだが、
その分配はちゃんとやってたんだろうか。

編曲家には著作権印税は通常入りません。
著作権印税は作曲・作詞家・音楽出版社(IBC音楽出版)の
3者での分配になります、おそらくインストの場合は
星50パーセント・I50パーセントでは。


429名無し音楽放浪の旅:04/09/22 21:46:04 ID:???
>>427-428
>書くまでの事ではない、そんだけでしょ。
そうなんだろうね。そんな程度の扱いなんだろうね、他のミュージシャンにとっても。

>星50パーセント・I50パーセントでは
編曲者の功績が大きいのに一銭たりとも印税が入らないんじゃ、やってられないよな。
IBCが姫神との縁が切れないのは、やはり背に腹は変えられないからなんだな。

著作権印税が、作曲者、作詞家、音楽出版社に配分されるということは、
一人が曲を作って、歌詞も作れば、2/3の分配を独り占めできるってこと?

ああ、わかったぞ、最近の姫神がひたすら歌モノにこだわる理由が。
インスト需要の減少で稼ぎが目減りしたから、作詞収入を得たいんだな。

「アマ〜イモ〜パナ〜」なんて訳の分からない歌詞を書いてもカネになるとは
いい商売だなあ。
430名無し音楽放浪の旅:04/09/22 22:48:55 ID:???

 上司にしたくないミュージシャン第1位は姫神だな。
431名無し音楽放浪の旅:04/09/23 03:07:23 ID:???
楽器店に置いているフリーペーパー「DiGiRECO」の何ヶ月か前の号で、
シンセ奏者の安西史孝が亡父(バイオリニスト)の「隣接権印税」を相続した話が載っていた。
隣接権印税とは、著作権とは別で、演奏した事に対する印税。
演奏者本人が死んだ後も残るくらいだから、数十年単位で持続する権利なんだろうね。
姫神せんせいしょんのドラム・パーカッション、ギター、ベース、
あるいは姫神の共演者に関する隣接権印税がどう扱われているかわからないが、
「ムーンウォーター」の共演者の名前が記されない理由は、
そういったことと関係あるのだろうか?
姫神がせんせいしょんを解散して一人立ちに動いたのも、その辺と関係あるのだろうか?
432名無し音楽放浪の旅:04/09/23 05:04:12 ID:???
>>431
 >数十年単位で持続する権利なんだろうね。

自己レス。50年だそうだ。

著作権法 第四章 著作隣接権 第百一条
 
     著作隣接権の存続期間は、次の各号に掲げる時に始まり、当該各号の行
     為が行われた日の属する年の翌年から起算して五十年を経過した時をも
     つて満了する。

 一 実演に関しては、その実演を行なつた時
 二 レコードに関しては、その音を最初に固定した時
 三 放送に関しては、その放送を行なつた時
 四 有線放送に関しては、その有線放送を行つた時

ttp://homepage1.nifty.com/kjf/copyright/copyright004.htm
433303:04/09/23 06:46:02 ID:???
>>420>>431
インスト作品集の場合はベスト盤でも
全曲の演奏者クレジットを載せるのがデフォですか?

普通の歌付きの場合、ブックレット枚数の都合もあるし
大抵は詞・曲・編曲だけじゃないかな。

434303:04/09/23 07:01:20 ID:???
申しわけないです、語句が足りない>>433
○ 普通の歌付きの場合、ブックレット枚数の都合もあるし
× 普通の歌付きのベスト盤の場合、ブックレット枚数の都合もあるし


>>432
今なら歌手にも、映画等なら吹き替えの声優にも印税が付くんですね。
435名無し音楽放浪の旅:04/09/23 07:01:48 ID:???
姫神せんせいしょん/姫神 with YAS-KAZ/姫神のベスト盤なんだから、
姫神せんせいしょん、姫神 with YAS-KAZのメンバー名のせるべきじゃないかな?
「星吉昭ベスト」じゃないからね。
436名無し音楽放浪の旅:04/09/23 07:41:48 ID:???
>>429
 
 >「アマ〜イモ〜パナ〜」なんて訳の分からない歌詞を書いてもカネになるとは
 >いい商売だなあ。

あれを作詞なんていったら、きちんと意味のある歌詞書く人がかわいそうだよね。

姫神スレの住民から何度も出てるけど、「神々の歌」なんてタイトルなのに、
実際は家族構成の紹介だなんて神々を冒涜してるよ。
「わたしーのー、ラバさーんー、しゅうーちょーのーむすめー」
(詞・曲 石田一松 「酋長の娘」より)
ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Shucho_no_Musume.htm
と変わらないじゃないか。

それと、あの歌詞を「縄文語」と言えなくなったって、
どこかのサイトのインタビュー記事で見た。当然だよね。
437名無し音楽放浪の旅:04/09/23 11:51:34 ID:???
>>431
実演家に対する著作権隣接権はあっても、その分配率は微々たるもの。
やはり作曲、作詞者、音楽出版社が優位に立つ。
所謂コンピレーションアルバムでは共演者に関するクレジットは記載されない。
こうしたアルバムはあくまで音楽出版社の収益事業だ。

ま、姫神のアルバムなんかにクレジットを載せると、実演家の今後の活動に
影響を及ぼすこともあるだろうから、一長一短だがな。
438名無し音楽放浪の旅:04/09/23 12:53:05 ID:???
>>436
過去に築き上げた頭の高さ、分不相応の総決算が「神々の歌」のタイトルだと言われている。

で、こういう分不相応がどのように形成されていったか、というと、
一エレクトーン奏者に過ぎない☆葦飽という存在を徹底的に
祭り上げた関係者がいるということだ。

せんせいしょんの頃は「みちのくシンセサイザー」とか「岩手のYMO」みたいに
なんともイモクサイ代名詞がついていたが、むしろイモクサイところに地元の
強い支持が得られたのだろう。

しかし支援組織が出てきた頃から挙動がおかしくなっていく。
「オラの地元を音楽にして全国発信してほしい」と懇願し出した。
せんせいしょんを持ち上げた音楽関係者とは毛色の違う存在が登場した。
そこにはコンプレックスを発端としたエスノセントリズム的思惑が介在していた。

☆葦飽にとって民謡や伝統芸能はポピュラー音楽を作曲する上での参考材料でしか
なかったが、何を勘違いしたのか、何を期待したのか、ミュージシャンを支援する代わりに
彼らの主張を作品に反映させるように焚き付けた。
次第にポピュラーから、変に思想性を持った「文化人」に変容させていった。

歩苦顛操時代の活動なんかはそのプロセスが見事に分かる。
カーリーヘアーから白装束に着替えさせて、怪しい宗教家的容貌を演出させる一方で、
地元自治体の主催でコンサートを開催するようになった。
自治体を主催者にすることで事務所の営業費用を削減し、かつ役所御用達という権威が
作られると一挙両得。

確かにソロ活動後3枚近くのアルバムには比較的名作が多いが、大きなバックアップが
題材を提供していったのでネタに事欠かなかっただろう。

これらの動きがある種のカリスマ性を姫神に持たせることになったが、にわかに作られた
カリスマ性を機能させるための詰めが甘かったために後でさまざまな問題が起きる。
439名無し音楽放浪の旅:04/09/23 13:39:17 ID:???
ミュージシャン本人も「ステージで脚光を浴びたい」
「観客から拍手を浴びたい」って言ってるから、
事務所筋が仕組んだカリスマ性アップに
自ら進んで参加していったとは思うけどな。
440名無し音楽放浪の旅:04/09/23 19:04:12 ID:???
>>437
 >ま、姫神のアルバムなんかにクレジットを載せると、実演家の今後の活動に
 >影響を及ぼすこともあるだろうから、一長一短だがな。

姫神せんせいしょんだった、あるいは姫神の作品に参加したというキャリアが、
マイナス効果だとしたら、名前入れてくれるなってなるよな。
幻覚茸の某も二胡の許可も、自身のサイトのバイオグラフィに、
姫神との共演のこと一切載せてないもんな。古傷なのかもしれないね。

>>438
 >「オラの地元を音楽にして全国発信してほしい」と懇願し出した。
 >そこにはコンプレックスを発端としたエスノセントリズム的思惑が介在していた。

大河ドラマ利権とよく似てるね、スケールははるかに小さいが。

 >自治体を主催者にすることで事務所の営業費用を削減し、
 >かつ役所御用達という権威が作られると一挙両得。

切符をさばくのは自治体側だから、たしかに削減できるね。
それに田舎だととにかく地元民来るよ、普段イベントないんだから。
で、ろくに音楽聞かずにぺちゃくちゃしゃべってる。
十三湖なんて「炎立つ」の原作者が客席にいたけど、
ほとんど聞いてなかったって以前の姫神スレに書いてた。

あと、開演時に自治体の関係者が挨拶するんだよね。
琥珀を産出する某市では、昔TVディレクター時代に☆葦飽にバック音楽担当させた市長が、
「当地をテーマに曲を作っていただくにあたって、特別お安くしていただきました」
なんて言ってたそうだ。
441名無し音楽放浪の旅:04/09/23 20:40:54 ID:???
にわかカリスマを維持させるために活用したのは客だった。要するにファンクラブ。
そんなものはどこの事務所でもやってることだが、姫神の場合、事務所はファンを
"後援会員"と呼んで、客としてではなく、ミュージシャンを支えるボランティアとして
位置付けた。詳しくは
ttp://music.2ch.net/wmusic/kako/1003/10039/1003928671.htmlの581前後

事務所は後援会員の熱烈な「奉仕」によってこれまた営業費用を削減した。
事務所は熱烈な後援会員にさまざまな「特権」を与えて支援者の確保に力を注いだが、
サイン色紙一枚など微々たる出費。安い餌で食い付くファンを見て事務所は逆に驚いたんじゃないのか。

ところがこの「特権」がファンを暴走させてしまった。過去スレでさんざん指摘されてるから
省くけど、「奉仕を続ければ特権が与えられる」という論理が数多くの姫神ハァハァ(;´Д`)ファンを
繁殖させてしまった。

地方自治体を活用し、客を奉仕者に仕立てるほか、神社仏閣でコンサートを開催させ
宗教的バックまでも持たせてしまう歩苦顛操のプロモーションは、地方の権力構造と
ファンの心理を見事に捉えた作戦だった。

だがミュージシャンの権威付けは成功しても、音楽面は全てミュージシャンに放任。
事務所関係者が音楽にさほど詳しくなかったからだと思うけど、そうこうしている間に
「作品は大したことないのに権威だけはデカイ」と地元のミュージシャンから思われ、
その距離を修復しがたいほどに開けてしまった。
442名無し音楽放浪の旅:04/09/23 21:09:13 ID:???
姫神にまつわるまことしやかな噂。

姫神は秋田県内での市場が獲得できないという噂。
 秋田県内では地元出身の「吉祥姫」という同業者への支持が非常に高い。
 4年前に秋田市内で開催した姫神のコンサートが空席多数だったのは事実。
未だに残る南部VS津軽の確執の噂。
 「東日流」というアルバムを作る話題が持ち上がった時、
 なぜ津軽に肩を持つのかという南部筋の批判があったとかなかったとか。
 歩苦顛操から投降捨への移行の背景に先祖の亡霊が浮遊する。

地方自治体のバックアップを得られると同時に、
音楽とは関係のない政争に巻き込まれてしまったようだ。
443名無し音楽放浪の旅:04/09/23 23:45:15 ID:???
こんなにスレが盛り上がるとこみたら
姫神ってホントに面白くないんだな。
444名無し音楽放浪の旅:04/09/24 00:30:34 ID:???
ああ、面白くないね。
無意味なスレ上げする>>443はもっと面白くない。
445名無し音楽放浪の旅:04/09/24 14:36:55 ID:???
姫神の良さを感じ取れない奴は「自然の音を知らない都会人」か「いつも自然音を聴いてる田舎住み」じゃないのか?

姫神は五感総動員で感じた「雰囲気」を音だけで表す技術は世界で五本の指に入ると思うよ。
一回南半球・北海道・沖縄のどこかに旅行行ってちっぽけな自分を見つめ直してこい。人生変わるぞ。
446名無し音楽放浪の旅:04/09/24 19:06:11 ID:???
>445
「姫神界」のしがらみに巻き込まれて、それどころじゃないんだな。
東北地方の音楽およびイベント業界で姫神に関わるってのは
大きなビジネスチャンスのひとつなんでね。
447名無し音楽放浪の旅:04/09/24 21:48:25 ID:???
>>445
>>446
変な優越感に浸る前に、芸の修行してきてください
448名無し音楽放浪の旅:04/09/24 23:58:34 ID:???
>>447

優越感のの使い方間違う前に、日本語の勉強してきてください
449名無し音楽放浪の旅:04/09/24 23:59:22 ID:???
おっと、「の」は1つで良かったな
450名無し音楽放浪の旅:04/09/25 00:22:55 ID:???
今でも話題になるエピソードがある。「炎立つ」の大河ドラマ制作話が持ち上がった頃、
事務所は某公営放送に出向き、お得意の東北エスノセントリズムを持ち出して、
テーマ音楽に姫神を起用するよう積極的な営業活動を行った。

しかし某公営放送は冷静だった。
「知名度が低く、芸大も出ていない音楽家に仕事は任せられない」と一蹴した。
高視聴率番組の敷居の高さを思い知らされる出来事だった。

多少の問題もあったが、歩苦顛操時代のプロモーションは二十余年の音楽活動の中で
比較的安定した運営をしていたという。確実に連携を組める相手を選び、地盤固めに
奔走していた。

だが、この運営も次第に変貌していく。マッチ工場から広告業に転進した某企業の参入である。
某企業はその顔の広さからさまざまな利kqんdげお:g」d:sgk;:qgななあb、mふじこbれ;lれ

あれ、おかしいな。書けないや。
451名無し音楽放浪の旅:04/09/25 00:30:57 ID:???
>>445
 >姫神の良さを感じ取れない奴は「自然の音を知らない都会人」か
 >「いつも自然音を聴いてる田舎住み」じゃないのか?

都会の空や路傍の小さな自然に感じ入ることができる人や、
自然の中にいて文明のありがたみを意識しつつ、
関わりあいを寡少に押さえようとする人は、姫神には魅了されないだろう。
姫神の音楽は、温度と湿度をコンディショニングされた気密室で作られる。
音楽を作る時間、姫神は生半可な都会人よりはるかに自然から隔離された空間にいる。
野外公演の時も、姫神はアクリル製の四角錐の中にいる。
つまり、公演会場で最もその場の空気を感じられない場所にいるんだよ。

 >姫神は五感総動員で感じた

姫神は音楽を「感じ」取るのではなく「設計」するのだ。
姫神自身、音楽が天から降りて来る、つまり「感じる」のではなく、
「必死」で考える、と言っている。
五感ではなく脳髄を使っているのだよ、姫神は。
以上が悪いことだとは全く思わないが、「五感総動員で感じた」は全くの事実誤認だ。
452名無し音楽放浪の旅:04/09/25 00:32:08 ID:???
 >音だけで表す技術は世界で五本の指に入ると思うよ。

その根拠を具体的に挙げてもらえたらよかったのだが。。。
演奏技術及び表現に関して姫神は全くプロのレベルに達していない。
公演時、即興演奏が全くできないことがその証拠だ。
姫神のシンセの音は工場出荷時そのまま、つまり音色に関する技術は皆無。
編曲に関しても既にパターンが固まっていて展開が予測できてしまう。
第一、和声が定石的過ぎる。
一体どこに世界のトップ5に入るような技術があるんだろうか?

 >一回南半球・北海道・沖縄のどこかに旅行行って
 >ちっぽけな自分を見つめ直してこい。人生変わるぞ。

そんな所まで出かけないとだめなのかな?
今のままならキミはどこへいってもちっぽけなままだろう。
自分が普段身を置く環境にいて自然を感じられる感性がキミに備わっていないから、
南半球だの北海道だの沖縄だのに出かけなきゃならないんだよ。

どこかの珍しく真面目に作ってる姫神ファンサイトに、
自然を感じたかったら海だの山だの姫神の野外公演だのでかけるんじゃなくて、
部屋の冷暖房切ってみろと書いていたが、同感だよ。
付け加えると、昨今都市住民より田舎の人の方が歩かないそうだね。
目的や距離を問わず車を使うそうじゃないか。
車窓ごしに見る自然なんてテレビの紀行番組見てるのと変わらないんじゃないか。
町中の道を歩きながらふと微かな風を感じたり茜色の空や雲の美を意識する感性の方が、
人生を豊かなものにしてくれる。
453名無し音楽放浪の旅:04/09/25 01:08:10 ID:???
>>450
 >しかし某公営放送は冷静だった。
 >「知名度が低く、芸大も出ていない音楽家に仕事は任せられない」と一蹴した。

NHKはあえてそんな取りつく島を与えないような言い回しをしたんだと思う。
そんな言い方されたらさっさと諦めるからね。姫神に対する優しさだよ。
実際はもっと違う所にあると思う。452でも書いたけど姫神の編曲能力だよ。
例えば、登場人物の動きに合わせて刻々と曲調が変わるなんて編曲が姫神にできるだろうか?
姫神の曲の展開なんて至極単調だろう。
紀行番組のバックでだらだらタレ流されるという用法ならともかく、
俳優の演技にかぶるようなBGMには使えないよ、姫神は。
映画「遠野物語」のBGMは場面が変わる時なんかに鳴ることが多く、
演技に合わせて編曲・演奏された個所があまりない。
そういやあの映画で一カ所ひどい所があったな。
主人公の友人が横笛吹くシーンがあるんだけど、
音色が「白い川」のメロディ音と一緒。何でシンセでやるんだ?
しかも、お世辞にも役者の運指とシンクロしきっているとは言えなかった。
せめてピッコロ奏者使うとかできなかったのかな。やはり「隣接権印税」惜しかった?

 >だが、この運営も次第に変貌していく。
 >マッチ工場から広告業に転進した某企業の参入である。
 >某企業はその顔の広さからさまざまな利

ここで何かが劇的に変わったね。
>>441の内容はこの頃から発症しはじめたんじゃないだろうか。
454名無し音楽放浪の旅:04/09/25 01:32:46 ID:???
>>451-452
禿しく同意。
他人の作り上げたモノを受け身で消費してるだけじゃなくて自分の五感を鍛えろと言いたいよな。
おのれの五感を鍛えたら「姫神の音は自然の音」なんて恥ずかしくて言えなくなるよ。
四方八方を電化製品に囲まれた空調の効いた部屋の中でポカーンと口開けて
「緑があった方が快適だなぁ〜」なんて抜かしてる奴が姫神を支持している現実。

>一回南半球・北海道・沖縄のどこかに旅行行って
消費するだけの人間の思考回路ってのはこんな程度のモンだよ。
大枚はたいて行く所が南半球、北海道、沖縄。一事が万事ステレオタイプ。
んで、空調の利いたホテルの窓から景色見て「人生観変わるね〜」なんて言うんだ。
オメデタイ奴だね。ウォークマンに姫神の曲入れて辺り構わず聞いてるんだよ。そういう奴。

>>446
ビジネスチャンスなんて言葉は、ライブドアとか楽天の社長が球団作って経営する時に
使うんだよ。ライブドアと姫神なんて、トヨタ自動車と近所の駄菓子屋の間くらいの隔たりだよ。
455名無し音楽放浪の旅:04/09/25 01:32:50 ID:???
映画「遠野物語」ライナーノーツより村野鐵太郎監督の弁、
「この次にチャンスを与えたら、さらにいい音楽を書くんじゃないか」
うがった見方をすればこの弁、今回の音楽はだめだって言っているように思える。
456名無し音楽放浪の旅:04/09/25 01:50:37 ID:VeYJxIlr
某国営放送の件だが炎なんちゃらというアルバムの炎なんちゃらと言う曲、
実際にテレビで使用されたのは放送局の交響楽団だが、姫のこの曲と
番組の映像を合わせてみると場面が変わる尺数がまったく一緒。

457名無し音楽放浪の旅:04/09/25 02:00:28 ID:???
>>453
>登場人物の動きに合わせて刻々と曲調が変わるなんて編曲が姫神にできるだろうか?
>俳優の演技にかぶるようなBGMには使えないよ、姫神は。
ドキュメンタリーで姫神の曲が流れるとなんか白々しくてクサくなるんだけど、
人間の表情や感情に合った曲じゃないからだろうね。
ハッキリ言って姫神には人間描写の音楽は作れない。
作曲者が人間嫌いになっちゃったからだよ。

旅番組みたいに見掛けの体裁を着飾り、ハッタリ演出かまして購買意欲を促したい時には
ピッタリだけどね。
ドラマの後の名勝や景色を撮った映像のバックで申し訳程度に流れてたけど、
NHKの判断は正しかったと思うよ。

>>455
"次のチャンス"が例の「郡上一揆」だったようだが、あれも編曲者がリライトに等しい位に
いじくり回してようやく使い物になったんだよなあ。
458名無し音楽放浪の旅:04/09/25 02:03:36 ID:???
>>445

大漁か?リア房か?
459名無し音楽放浪の旅:04/09/25 02:03:46 ID:???
ちなみに「郡上一揆」の監督の次回作はディープフォレスト使ってるんだってさ。
題材は秩父事件だってさ。この監督の選曲センスの程度がよく分かるよね。
460名無し音楽放浪の旅:04/09/25 04:10:05 ID:???
何で姫神ってこんなにいいの?
461名無し音楽放浪の旅:04/09/25 07:19:49 ID:???
>>454
 >大枚はたいて行く所が南半球、北海道、沖縄。一事が万事ステレオタイプ。

旅行会社のパンフレットの写真見て、
「うわぁ、ここなら大自然に抱かれそうだ」なんてハァハァ(;´Д`)するんだろうね。

 >んで、空調の利いたホテルの窓から景色見て「人生観変わるね〜」なんて言うんだ。

人生観変わったんなら、普段身を置く現実との関わり方がガラリと変わるはずなんだが、
どこへ出かけようが何も変わらないんだろうね。
旅行先で見た美しい景色と姫神の音楽を、脳内で半ば無理矢理結び付けて感傷的詠嘆に浸る。
で、自然の感想聞かれて述べる感想が、例によって「よかったです」の類いだけ。
どう人生観が変わったのか具体的には述べることができない。

 >ウォークマンに姫神の曲入れて辺り構わず聞いてるんだよ。そういう奴。

遠野あたりに旅行に出かけてみたものの、実際に着いてみると何だかもの足りない。
「そうか、この町、姫神が鳴っていないんだ」。でヘッドホンステレオで姫神を聞く。
その時点で自分の身を遠野に置いているということの意味が無くなっていることに、
気付かないんだろうね。
五感の内の聴覚をその場所から完全に隔離してしまっているんだから。
そういやこんなこと言ってる奴がいた。

 >■ ○○ > もし他の乗客がいなかったら、
 > 汽笛がかき消されるくらいの大音量で姫神の音楽をかける
 > (いや、星さんの音楽を大自然に聞かせてやる)のですが。。

せっかく出かけるんだから、むしろ汽笛や大自然の音に耳を傾けるべきじゃないのかな。
それに大自然は姫神なんか所望しないよ、自分ですばらしい音楽演奏してるんだから。
462名無し音楽放浪の旅:04/09/25 11:03:00 ID:???
>>461
実際やってみると分かるけど、ウォークマンで姫神の曲を流しながら歩いてると
感覚が麻痺してくる。
耳から膨大な情報が入ってくるから、視覚・嗅覚・味覚から入ってくる情報が
遮断される。

自然界に存在する情報ってのは僅かなものだから、それを感じ取るには
それこそ五感をニュートラルにしていなければならないのに、
耳から入ってくる人工的な情報によって人間がもともと持ってる
感覚を劣らせてる。

南半球だろうが北海道だろうが沖縄だろうが、どんなに遠くへ行っても
行く先々で姫神聞いてたら印象なんて絶対残らない。
姫神というフィルターが全てを打ち消してしまう。

電車の中や街中でウォークマン聞いてる人はおそらく、無意識のうちに脳みそが
退化してると思うがどうよ。

それを逆手に取って、マズい料理を食うとか、クサい場所とか歩くときは
姫神の曲を大音量で聞いていればいい。バキュームカーの傍を通るときにやると
臭いを48%カットできるそうだ。
あとカーステレオで姫神流すなんてのも止めた方がいい。運転が荒くなり事故を招く。
463名無し音楽放浪の旅:04/09/25 16:40:25 ID:???
>>462
貴重な失敗談を御披露していただきまして〜
まことにありがとうございます。
464名無し音楽放浪の旅:04/09/25 17:48:35 ID:???
>>463
なによそのレスは? ふざけてるの?
他人の失敗談で終わらせる発想自体が気に入らない。
465名無し音楽放浪の旅:04/09/25 17:56:39 ID:???
 >南半球だろうが北海道だろうが沖縄だろうが

>>445の立ち回った所って旅行会社が広告打つようなリゾート地ばかりなんだろうね。
でも地球の自然なんてそうそう人間に都合のいい所ばかりとは限らないじゃないか。
むしろ蒸し暑かったり寒かったり水が無かったり臭かったりする方が多い。
でも、そういう所も含めての大自然なんだが、>>445はそういう所には行かないだろうねぇ。
ちょっと分け入っただけで樹上からヒルが落ちてきて皮膚に食いついて来るような森なんて、
国内ですらいくつもあるけど、森からかなり外れたホテルのバルコニーから見たら、
そんな森に限って青々として美しいんだよ。居心地のいい所へ行ってのんびりしただけで、

 >ちっぽけな自分を見つめ直してこい。人生変わるぞ。

なんてぬかす>>445は自然も人生もなめきってるね。
そのうち人生につまずくよ。いや、もうつまずいて引きこもってたりして。

 >電車の中や街中でウォークマン聞いてる人はおそらく、
 >無意識のうちに脳みそが退化してると思うがどうよ。

感覚が退化というか、知覚神経が弛緩して注意力が散漫になり、
目の前の光景をBGM付きのテレビ番組を見るみたいにとらえるようになって、
少しも現実感を感じなくなるんじゃないだろうか。
昨今そんなことに起因した事件ばかりじゃないか。
あのNEVADAのサイト見た姫神2ちゃんねらーはマジで背筋が凍っただろ?
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンサイトとのあまりの類似に。導き出される答えは、
両者とも不特定多数の目にふれるという現実を全く意識できていないということだ。
466名無し音楽放浪の旅:04/09/25 18:34:51 ID:???
>>465
旅行に行けない貧乏人の僻みでつか?プ
467名無し音楽放浪の旅:04/09/25 18:43:37 ID:???
みんなコメント濃過ぎ。
468DJ狼:04/09/25 19:27:22 ID:HEEor+AP
>>467
激しく尿意
469名無し音楽放浪の旅:04/09/25 20:18:04 ID:???
姫神好きには濃い人が多いってことでひとつ
470名無し音楽放浪の旅:04/09/25 20:54:41 ID:???
>>464
根拠のない数字を出すほうがふざけてると思うがね。。。で、事故の件は図星か?
471名無し音楽放浪の旅:04/09/25 22:09:55 ID:???
田原俊彦先生の出現は、デジタルピッチシフターや
イコライザーなどの録音機器の発達を促したという点で
業界にとっては革命的な出来事だった。
その後の歌手に歌はアレでもデビューできることを証明し、
勇気を与えた最大の功労者でもある。
472名無し音楽放浪の旅:04/09/25 22:36:00 ID:???
そういや懐メロ邦楽板に姫神スレ立てる話はどうなった?
473名無し音楽放浪の旅:04/09/25 22:45:02 ID:???
どこのスレに立てようとも、知覚神経が麻痺し、現実感を著しく欠如した
人格障害ファンと、演奏技術と表現が稚拙なくせに利権を貪る
ミュージシャンを叩くことに変わりはないだろう。
474名無し音楽放浪の旅:04/09/25 23:56:56 ID:???
こうしている間にも姫神は刻一刻と凋落の一途をたどっている。
475名無し音楽放浪の旅:04/09/26 00:35:23 ID:???
いい加減気付けよ・・・
445は明らかに釣りだろw
姫神聴いて意識朦朧としてるんと違うか?w

1行目と2行目が矛盾してる時点でわかれ
476名無し音楽放浪の旅:04/09/26 05:57:31 ID:???
↑よく言うよw
477名無し音楽放浪の旅:04/09/26 06:32:39 ID:???
>>475

言い訳ばかりの人生なんだな、おまえは。これからもがんばれよ。
478名無し音楽放浪の旅:04/09/26 14:52:14 ID:???
>>475
>1行目と2行目が矛盾してる時点でわかれ

これのどこが矛盾しているのか説明してくれ。
矛盾も何も1行目と2行目にどういう関連性があるんだ?

 (1行目)姫神の良さを感じ取れない奴は「自然の音を知らない都会人」か
 「いつも自然音を聴いてる田舎住み」じゃないのか?

 (2行目)姫神は五感総動員で感じた「雰囲気」を音だけで表す技術は
 世界で五本の指に入ると思うよ。
479名無し音楽放浪の旅:04/09/26 14:53:36 ID:???
 >>477
 >言い訳ばかりの人生なんだな、おまえは。これからもがんばれよ。

>>475のたどって来た人生を喝破しているね。

 > ×暇神 > ○姫神

 > お詫び。「出任せ」とは失礼しました。

 > 申しわけないです、語句が足りない
 > ○ 普通の歌付きの場合、ブックレット枚数の都合もあるし
 > × 普通の歌付きのベスト盤の場合、ブックレット枚数の都合もあるし

 > >448 :名無し音楽放浪の旅 :04/09/24 23:58:34 ID:???
 > 優越感のの使い方間違う前に、日本語の勉強してきてください
 > 449 :名無し音楽放浪の旅 :04/09/24 23:59:22 ID:???
 > おっと、「の」は1つで良かったな

他の掲示板でも、「間違えました」「の誤りでした」「なのですみません」
なんて言い訳ばっかりなんだよ、こいつ。よく消されるしねw。
こいつ、いつも熟考せずに慌てて掲示板にカキコしちゃうんだろう。
だから、後からこうやってカキコの尻から訂正いれるんだね。
ところで>>448はそもそも全文がおかしいぞ。
「、」の前後の関連性がおかしいじゃないか。
それと>>447のどこが「優越感」という言葉を誤用してるんだ?

おまえ、20代半ばにもなってこんな文章力で大丈夫か?
480303:04/09/26 21:20:25 ID:???
>>479
あなた、>>308の出任せクンですか?
まずは自分の失言をフォローしてからにしましょうね。
「幾らでもいる」姫神より安くていい曲作る作曲家の紹介レポート、
マダー? チンチン(AA略)
レベル高い人に旧メンバーの名前ひとり挙げてもらったからって、
それでバックレる気?
481名無し音楽放浪の旅:04/09/26 23:14:39 ID:???
>>480
>あなた、>>308の出任せクンですか?

全く違います。
キミに”ドボレクソボレ君”というハンドルネームを送ります。

>レベル高い人

ありがとうございます。
でも”ドボレクソボレ君”にほめてもらうより、
もっと聡明な人に誉めてもらいたかったです。

さあ皆さん、”ドボレクソボレ君”にほめてもらえるような、
レベルの高いカキコをしていきましょう。
482名無し音楽放浪の旅:04/09/27 07:34:22 ID:???
>>441
 >地方自治体を活用し、客を奉仕者に仕立てるほか、神社仏閣でコンサートを開催させ
 >宗教的バックまでも持たせてしまう歩苦顛操のプロモーションは、地方の権力構造と
 >ファンの心理を見事に捉えた作戦だった。

このカキコ見て、安土・桃山時代の堺の豪商、
呂宋(るそん)助左衛門の呂宋壺の話を思い出したよ。
フィリピン人が使っている日用品の瓶(庶民の水瓶、一説には便所瓶とも)を、
茶壺として持ち帰り、茶人の千利休に、文字どおり茶番劇の目利きをさせて、
天文学的な値段をつけたんだよ。
さらに、大阪城の西の丸の広間で諸大名に競売をかけ、より値を吊り上げた。
呂宋助左衛門は、人々が誰もこの壺がただの瓶だとは知らないという事と、
千利休、大阪城西の丸という権威と、諸大名の見栄を巧みに利用して、
巨利、というより暴利を得たわけだ。

 >神社仏閣でコンサートを開催させ宗教的バックまでも持たせてしまう

というのも、同じ発想なんじゃないかな。
田舎者の結婚式で、新郎新婦と直接関係無い県会議員なんかが、
式に呼ばれてくだらない挨拶して食事して帰るのも、
結婚式のハク付けに権威を利用しているのだろう。無意味なことなんだが。。。

 >だがミュージシャンの権威付けは成功しても、
 >「作品は大したことないのに権威だけはデカイ」と

例えば、かつてのKBマガジンの記事を見るとわかるけど、
機材の話は乗っても演奏技術やコード進行といった話題が無い。
なぜならそれらに関して少しも高等なテクニックを使っていないからだよ。
したがって、手弾き系キーボーディストからは全く興味の対象にならない。
鍵盤弾きにとって姫神には権威なんかこれっぽちも感じないんだよ。
真実を知ると姫神の権威なんか雲散霧消してしまう。
483名無し音楽放浪の旅:04/09/27 16:58:41 ID:???
姫神ってふいんき(なぜか変換出来ない)だけは良いよね
484303:04/09/27 19:30:14 ID:???
でも姫神スレは腐陰気(なぜか変換できる)漂ってるよね
485名無し音楽放浪の旅:04/09/27 23:06:03 ID:???
姫神のコンサートに行くと、客席の一体感が微塵も感じられないんだよ。
普通、ライブなりコンサートって名の付くものは、出演者が客をノセることにすごい力を注ぐ。
ロックだったら熱気が漂うし、クラシックならば緊張感とじわりと湧き上がる胸騒ぎが感じられる。

ところが姫神の場合、客席に熱気もなければ緊張感も胸騒ぎもない。
義務感に駆られた拍手が白々しく鳴るだけ。
昔、海外のコメディードラマでどう見ても笑うところじゃないのに笑いが入って、
5秒後にプツリと静まるヤツがあっただろ。あれと同じだよ。

野外だともっとひどい。演奏なんか聞いてないで、酒飲んで騒いでたり、携帯メール送ってたり。
観客にとってはホールに行っても、野外に行ってもBGMでしか捉えてないんだよ。

ま、やる気のないカラオケ演奏と、苦笑が止まらない踊りを見せ付けられたら、
観客だってバカバカしいと思うだけだけどね。
486名無し音楽放浪の旅:04/09/28 03:06:23 ID:???
>>485
 >姫神のコンサートに行くと、客席の一体感が微塵も感じられないんだよ。
 >ところが姫神の場合、客席に熱気もなければ緊張感も胸騒ぎもない。

客席と舞台が完全に別空間なんだよね。
出演者達は客なんか意識せずにしゅくしゅくと仕事してるっていう感じだし、
客は客で舞台上に生身の人間がいて演奏しているってことを全く意識していないんだよ。

 >義務感に駆られた拍手が白々しく鳴るだけ。

この前のツアーのアンコールなんて、さくらが切り出しているのがもろにわかったよ。

 >演奏なんか聞いてないで、酒飲んで騒いでたり、携帯メール送ってたり。

終演間近になると、シャトルバスか何かを駐車場に誘導する、
「ピピーッ、ピピーッ・・・」って笛の音が聞こえて来たことがあるそうだ。
主催者側ですらコンサートやってるって意識が希薄なんじゃないかな。
あと、姫神本人から公演の感想聞かれて「月がきれいでした」って答えた奴がいるのは、
姫神ネット界では有名な話だよ。演奏はどうでもよかったんだろうね。

 >観客にとってはホールに行っても、野外に行ってもBGMでしか捉えてないんだよ。

結局>>465で書いた、

 >目の前の光景をBGM付きのテレビ番組を見るみたいにとらえるようになって、
 >少しも現実感を感じなくなるんじゃないだろうか。

に、帰結するんじゃないかな。姫神を聞くからこうなるのか、
こんな人間ばかりが姫神にたかって来るのかはわからないが。
487名無し音楽放浪の旅:04/09/28 13:40:16 ID:MJYnpvGO
くそレベル姫神、
そのくそを聞いてるファンども

早く消えろ
姫神一族


488名無し音楽放浪の旅:04/09/28 16:16:36 ID:???
確かに聞いてたら飽きる
前借りた「コンプリート・ベストアルバム」も聞き終えるのが苦痛だった
489名無し音楽放浪の旅:04/09/28 23:34:04 ID:???
もはや姫神は岩手では仕事ができない。
岩手で仕事ができなくなったから、仙台が引き取った。
それを仙台進出だと大威張りしてる。痛いよ。
490名無し音楽放浪の旅:04/09/29 05:48:00 ID:???
東京(適応できず都落)→盛岡(すったもんだがありました)→仙台・・・。
なんか双六みたいだね。

次は、どっちだ? 姫神の明日は、どっちだ?
491名無し音楽放浪の旅:04/09/29 10:29:55 ID:???
ふりだし(若柳)に戻る。
492303:04/09/29 23:40:07 ID:???
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095169377/734
姫神ボイスの歌&踊りって、こんなんですか?
493名無し音楽放浪の旅:04/09/29 23:59:20 ID:???
303あらため”ドボレクソボレ君”よ、台風どうだった?
そんなくだらないカキコしてる場合じゃないんじゃないか?

 >一回南半球・北海道・沖縄のどこかに旅行行ってちっぽけな自分を見つめ直してこい。
 >人生変わるぞ。

なんてカキコあったけど、おまえの場合は、
大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)とか土柱(どちゅう)なんかどうだ?

それとおまえ、本当に色々な所で迷惑かけてるな。
ハァハァ(;´Д`)ファンサイトからすら厄介視されてるじゃないか。
もうちょっと考えてから行動しろよ。
わかったか?”ドボレクソボレ君”よ。
494名無し音楽放浪の旅:04/09/30 00:20:38 ID:???
>>490
 >東京(適応できず都落)→盛岡(すったもんだがありました)→仙台・・・。
 >なんか双六みたいだね。

>>491
 >ふりだし(若柳)に戻る。

最初おかしくて笑ったんだけど、何だか示唆的なカキコかもしれないね。
「策士、策に溺れる」じゃないけど、ここ何年かの姫神は、
何か取り繕う毎にそれが裏目に出てる。
特に新生・姫神は本当にふりだしから始めるべきじゃないかな。

それとスレ/板ちがいなんだけど、俺が子供の頃の「タカラ・人生ゲーム」って、
「貧乏農場」ってゴールがあったんだけど、今の「人生ゲーム」にもあるのかな。
人生ゲームの落伍者が行く「貧乏農場」って表現が差・・・
(ここでキーボードがチャタリングをおこしカキコできなくなった)。

なんか姫神って人生ゲームのゴールに、
到達できない参加者のような感じがしてしかたがないんだよ。
495名無し音楽放浪の旅:04/09/30 23:43:14 ID:???
農家って基本的に金持ちじゃないか?
趣味とか手伝いでやってるバアサンとかは収入ほぼ0だから平均収入は500万弱に留まってるけど、大体は1000万は軽く行ってるだろ?
496名無し音楽放浪の旅:04/10/01 05:58:24 ID:???
303あらため”ドボレクソボレ君”よ、
そろそろおまえの愚か…いや大いなる足跡をここでご開帳してやろうか?
それを元に、なぜおまえがどこの掲示板でも相手にされなくなるのか、
あるいは厄介視されるのか、説明してやろうか?
497303 ◆303erCCCFQ :04/10/01 20:32:50 ID:CQupk/pt
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1096187522/338
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1096187522/341
仙台に新球団が誕生か?と話題沸騰中ですが、
東北の各音楽事務所にも仕事獲得の機会が?
そこに姫神に参入の余地は?
球団歌ってガラじゃないけど、球場でのBGMあたりで。
498名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:04:42 ID:???
今日この人のCD、店で発見したんだけど
ベストが4枚くらいあってビックリした。
499名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:12:14 ID:INc90nGx
シンセサイザー奏者、姫神さんが死去
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041001i414.htm
500名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:16:44 ID:C0+oRaQ1
あらら。マジだこれ。
501名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:48:05 ID:6HVr57jH
>>499
。・゚・(ノД`)・゚・。
502303 ◆303erCCCFQ :04/10/01 21:50:45 ID:???

   合掌。
503名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:53:25 ID:MlxN3jqa
今夜あたり伝説板にスレできそうだな。

今夜は雪譜聴きながら寝る。
504名無し音楽放浪の旅:04/10/01 21:56:45 ID:???
これにて不謹慎スレに早変わり
505名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:03:22 ID:???
不謹慎上等。
506名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:16:36 ID:???
ちょっと早すぎるね
合掌
507 ◆.AWbmnWEGA :04/10/01 22:26:59 ID:1y+Dfhvz
ヤフーのトップから来ました。合掌。
508名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:32:45 ID:SZBPM4P8
Yahoo!でニュース見て直行しました。合掌。
509名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:35:24 ID:1TTEdklR
ああ。。。
合掌。
510名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:39:29 ID:???
(-∧-;) ナムナム
511名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:40:11 ID:???
合掌
512名無し音楽放浪の旅:04/10/01 22:42:12 ID:???
同じく。何でおれ姫神のベストアルバムなくしたんだろ。
いつのまにか聞かなくなって、なくなってた。
合掌。
513名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:01:05 ID:???
合掌。神々の詩大好きです。
514名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:02:15 ID:???
合掌。
515名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:04:49 ID:???

亡くなるまえに挽回して欲しかったな・・・。
神々の詩みたいな駄作のイメージを覆す作品を
逝く前に聞かせてほしかったです。

合掌
516名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:05:53 ID:???
合掌
517303 ◆303erCCCFQ :04/10/01 23:11:49 ID:???
>>503 まとめてどうぞ(23:06現在)

 【訃報】「姫神」の星吉昭さんが心不全で死去【10/01】 - 芸スポ速報+板@2ch
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096639051/l50
 【訃報】姫神 シンセサイザー奏者・星吉昭さんが死去 - ニュース速報板@2ch
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096632634/l50
 姫神が・・・ - ニュー速VIP板@2ch
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096633920/l50
 シンセサイザー奏者、姫神さんが死去 - DTM板@2ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096633495/l50
 姫神(本名・星吉昭)死去 - 芸能音楽速報板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1096635220/l50
 姫神が心不全で死去!! - モ娘(狼)板@2ch
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1096635051/l50
 姫神死去 - モ娘(狼)板@2ch
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1096633609/l50
 シンセサイザー奏者、姫神さんが死去 - DTM板@2ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096633495/l50
518名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:21:00 ID:???
>505
シェークスピアの作品叩いても不謹慎じゃないよな
釣りかも知れんけど
519名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:31:39 ID:???
献花
520名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:39:31 ID:???
皆様におきましては、大嫌いで技術も無くなく面白くもない姫神の死去、
さぞお喜びのこととお察しいたします。
521にがり ◆gnIWrcTjOs :04/10/01 23:47:38 ID:ecVi00YU
合掌
すげー好きだったよ。
522名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:51:52 ID:???
>>520みたいな人のレスみると、本気でへこむよ・・。
523名無し音楽放浪の旅:04/10/01 23:59:35 ID:???
今までさんざんボロクソに言ってた奴が↑
524名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:05:57 ID:???
あまりにへこんだので某スレにSS書いた。

>>522 気にするな。2ちゃんなんて罵倒の嵐さ。
好きだという人が何人か、何十人かいればいいじゃないか。
俺は好きだよ。
525名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:09:55 ID:nX9NlI4I
残念だ・・・これに尽きる。
526名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:13:02 ID:???
掲示板やらチャットであれだけ姫神ハァハァ(;´Д`)してたくせに、
いざ亡くなったとなると紋切り型のことしか言えないんだな。
だから、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンなんだろうけど…。
527名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:18:19 ID:???
結局「ご冥福をお祈りします」だの「合掌」としか言えない。
最後の最後までボキャブラリーが稚拙だな。

これから総括のはじまりです。
528名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:23:17 ID:BTeb21Ii
ファンには感動を、アンチには嫌悪を与えてくれた姫神は偉大なり。

マス(大衆)相手に吠える手段を持たず、2ちゃんで細々と煽るだけの

>526や>520は星に比べれば圧倒的な負け組(ワラ
529名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:26:16 ID:???
>>528
感動、嫌悪という拙い言葉で片付けてしまうお前は貧乏農場旧の負け組だな。
530名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:27:16 ID:???
アンチ姫神なんて小さい小さい。他にやることあるだろ。 
531名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:30:07 ID:SXP7s/i0
売れたモンの勝ち 
532名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:32:36 ID:bpMV88X+
オヤジの遺産でベスト発売、でもって息子は儲かる罠。
ますますここで煽ってるバカとの差が開くね。
533名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:34:58 ID:???
6月頃から河北新報に故・星吉昭名義でコラムが掲載されていたが、
ゴーストライターが書いたことがバレバレ。

花巻コンサートが成功のうちに終わったような書き方をしているが
実際は故人が立っていられないほどに病状が悪化しており、
演奏の殆どを息子が代演していた。
コンサートに行った人なら、あの記事のウソに気づいたであろう。
534名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:35:17 ID:???
姫神ハアハアヲタは当然キモイが・・・・・





ここで煽ってるハアハアアンチはもっとキモイ
535名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:35:40 ID:???
>煽ってるバカ

っていうのは、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンのことか?
536名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:36:46 ID:???
>>532

姫神で儲かるのか?おまえ、ビジネスチャンスがどうこう言ってたバカか?
537名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:37:22 ID:???
今ニュー速見て知った。ショック。
数年前、神々の詩が気に入って初めて姫神のCD買ったよ
538名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:40:28 ID:???
>>537
だから何?
539名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:40:35 ID:hi+OElqS
姫神さん死亡おめでとうございますm(_ _)m
540名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:40:53 ID:???
>>533
>花巻コンサートが成功のうちに終わったような書き方をしているが
>実際は故人が立っていられないほどに病状が悪化しており、
>演奏の殆どを息子が代演していた。
>コンサートに行った人なら、あの記事のウソに気づいたであろう。

客は正直だ。閲覧者諸君、これを見てほしい。

ttp://www.c-northwing.jp/light-cgi/light.cgi

花巻公演をほめているか?
541名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:42:52 ID:???
アンチ姫神ってキモっ 
542名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:44:56 ID:???
>>524さん ありがとうございます。

このスレをみたのも、今日が初めてで、姫神の音楽が
音楽だけに、まさかこんなに姫神スレであれてるとは
思わなくて・・・。

543名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:45:08 ID:???
本日花巻公演から帰ったことろです。やはり今回の公演はまったくなっていませんでした。
やはり星さんも年齢かなとも思いました。しっかりタイトルどおり「風の伝説」のテーマに
真正面から取組んだステージを期待していましたが、何の感動もありませんでした。

息子さんの興行披露ですか。ずっと近くにいて活動を見守り続けているのですが、
世代交代、若い人たちという話にすり替えられ、星さん自身に期待を寄せて来た
私たちは、正直欲求不満です。

試行錯誤のステージでしょうが、このままの活動であれば、魅力は半減すること
でしょう。それとも音楽デイレクターとしてのシフトでしょうか。
言葉足らずですが、この投稿のページを「よいしょ」だけのページではアーティストと
その取り巻きを堕落させます。
544名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:45:43 ID:???
今日花巻のコンサート行ってきました!なんか今日のコンサートははっきり言って、
ちょっとがっかりしました。音が悪かったし構成ミスっていうか・・いずれいつもの
コンサートではなかった!星さんの元気もなかったし・・いつものちゃんとした
姫神コンサート期待してます!
545名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:49:21 ID:???
速報来て三時間の時点でこれだけアンチカキコが出来るというのは
素晴らしい人間性だな。

過去見たどんなひどいスレでも3日くらいは追悼モードになったもんなのだが。
546名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:54:55 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンこそ、紋切り型のカキコばかりせず、
さっさと総轄したらどうだ?
さんざんハァハァ(;´Д`)してきたんだろ?
亡くなったら、はい、それまでよ、なのか?
547名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:56:41 ID:???
形式だけの追悼モードなんかイラネ。
他のスレも似たようなものだ。

【訃報】 姫神 シンセサイザー奏者・星吉昭さんが死去
1 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:10:34 ID:zPfny5zn
今日、盛岡市内の病院でなくなったそうです。58歳だったそうです。
NHKの県内ニュースで知った。
2 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:10:43 ID:vD4UTLqc
うるせー
3 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:11:09 ID:lEoKy89D
>> 1
こんなとこに立てられてもねえ
4 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:11:14 ID:SWrTP13U
誰?
5 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:12:12 ID:gEj6UWVd
ふ〜〜ん、有名人?
6 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:12:55 ID:TxYN3CdQ
人は死ぬ、気にするな

イノセンス
32 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:28:02 ID:xHXin+CF
え?・・・・・・・・マジ?
この人、捏造遺跡の煽り受けて押し黙っちゃったんだよなあ。
それまでは色々、遺跡だのなんだの持ちだして、東北極右ぶりを発揮してたんだが・・・
音は東日流辺りの音はかなり好きだったけどなあ。
46 :番組の途中ですが名無しです :04/10/01 21:35:12 ID:JMXIWrMH
姫神掛け軸なんて打ってるからバチが当たったんだ。
548名無し音楽放浪の旅:04/10/02 00:58:11 ID:???
自分がどれだけ悲しんでいるか、なんてことをくどくど書き連ねることが、
故人を悼むことだと勘違いするバカが必ず出て来るんだろうな、
ハァハァ(;´Д`)ファンの中からは…。

姫神に言葉をたむけるんだったら、最後くらい論理的なこと書けよ。
549名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:06:45 ID:???
303ことドボレクソボレは最悪だな。
>>497 何が球場のBGMだ。TPOもヘッタクレもないんだな。
>>517 マルチポストした結果がこれか。モ板にスレ立ててるところがバカ臭い。

550名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:09:16 ID:???
>548
は、何をいいたいんだ??
友達いね〜だろ??
551名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:17:03 ID:???
さっきから関連スレを読み漁っている。最初に姫神を知ったのは「神々の詩」
曲もヤバかったが画面とのシンクロ率がいかれてた。その後、ピンク色の
ベスト版を買ったのは言うまでもない。

その後は芝居の客入れで初っ端流したりしたかな。千年回廊も良かった。
なんつーかこー、才能ある人がなくなるってキツすぎだわ。まいる。
552名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:26:14 ID:???
良かった良かったって誰も具体的に言ってない。
何が良かったと具体的に言えない代物が本当にいいモノなのだろうか。
553名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:34:06 ID:???
セクースの後で女にその台詞を試してみよう。
554名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:34:39 ID:HhdRydjc
姫神様のご冥福をお祈りいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
555名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:37:22 ID:qzbgNPlg
星さ〜ん死ぬの早すぎるよ〜。
556名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:37:37 ID:???
>>553
おまえのセクースは姫神の音楽程度のモノなのか。哀しいね。。。
557名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:38:42 ID:???
>>555
あんたが代わりになれば良かったのにな。
558名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:41:46 ID:???
明日(正確には昨日の時点でかな)はレンタル借りられまくるんだろうな。
借りいくさ。

>>俺へ
ぶろぐって(ry
559名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:46:02 ID:qzbgNPlg
>>557
お前のようなクズが生きているのに〜。
560名無し音楽放浪の旅:04/10/02 01:49:07 ID:???
貴方の音楽は親しみやすく、茶目っ気に溢れ、愛らしく、
美しく、神秘的で純粋で、綺麗でした。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
561名無し音楽放浪の旅:04/10/02 02:00:37 ID:???
もう新しい曲聴けない
もう生演奏見られない

。・゚・(ノД`)・゚・。
562名無し音楽放浪の旅:04/10/02 02:08:14 ID:???
>>561
よかったじゃん。
563名無し音楽放浪の旅:04/10/02 02:14:23 ID:???
564名無し音楽放浪の旅:04/10/02 02:58:16 ID:???
死んで正解もはや存在する価値なしのアーティスト
こいつらだったらどっかのサントラでもゲーム音楽でも作ってる連中の方がマシ
565名無し音楽放浪の旅:04/10/02 03:06:10 ID:x2PDZt5o
本人に非はないだろ。持ち上げたシンパの連中と無能な周辺スタッフが招いた惨状なんだから。

それにしてもご冥福をお祈り致します。
566名無し音楽放浪の旅:04/10/02 03:19:18 ID:NSjyatei
ニュース見た。ショックだ。体調を壊されてるとは聞いていたが、亡くなるなんて。慎んでご冥福をお祈りします。




さて、絶好調で荒してるキミにいっておかなければいけないことがある。>>564くん。
アーティストが亡くなれば再評価が始まる。優れたアーティストは必ず追悼され、特集が組まれる。
方々で取り上げられ、生前に増して評価も高まるだろう。親しみやすい楽曲ならなおさらのこと。
星さんの残した作品は多くの人に語り継がれるだろうが、キミが吐いた暴言はしばし物笑いの種
にされて、すぐに全て忘れ去られる。

これからの道は2つしかない。

567名無し音楽放浪の旅:04/10/02 03:19:36 ID:NSjyatei
一つは、姫神のことなど完全に忘れ去って自分の中では無かったことにする。完全無視だ。
否定も肯定もない。徹底的に無視してここにももう来ない。死んだ人間のことを何と言っても無駄だからね。星吉昭氏は死んだ。もう十分なのではないか?

もう一つは、徹底的に姫神に粘着して全て叩きつぶすこと。ことあるごとに非難し、中傷する。
賞賛する多数派を敵に回し孤軍奮闘をしている自分に自己陶酔しながら、命がけで戦い続ける。
黙って看ていることなどできないだろ?嫌でも何か言わないとイライラが募るから、多分耐え切れず何か言うだろうね。
不毛なことは目に見えているが、油断をするとまたファンが増えるぞ。今が最大のヤマだよ。
売名行為にあけくれてくれ。きっと注目を浴びるから。大いに熱弁をふるって、生き恥をさらすのも面白い人生かも知れん。
日増しに高くなっていく名声をいちいち否定する作業は長く苦しい作業だろうし、死ぬまでかかっても成し得ない
難事業だな。それに一生を捧げるのも儚くも美しい夢だろう。まあせいぜい頑張ってみたまえ。無駄な一生だろうけど。

更にもう一つ、今までの愚行を恥じて肯定派に宗旨変えすることだが、とてもそんなこと受け入れられはし無さそうだから、この選択は除外だな。

辛い選択だろうが、早々に決めなくてはいけないことになるだろうね。
残念ながらキミには音楽を論ずる上で必要不可欠な部分が欠損してしまってる。それは絶対音感や音声分析能力でも
明哲な理性判断力でも、豊富な知識、経験ですらもない。感性だよ。これが錆びついて使いものにならなくなっては機械
同然だからね。感性ある人間が人の死を真に喜べるだろうか?感動を否定できるだろうか?理論を熱望するだろうか?
せんせいしょんには感性という意味があることをキミは知っていただろうかねえ。
568名無し音楽放浪の旅:04/10/02 03:31:27 ID:x2PDZt5o
>>566
俺は564ではないが、残念ながら再評価は厳しいものになるだろう。2代目もいることだし、同じような
位置に東儀秀樹がいてイージーリスニング層を受け止めているからね。
569名無し音楽放浪の旅:04/10/02 03:35:10 ID:x2PDZt5o
まぁ評価はされないだろうが、未来永劫なんらかのテレビ番組のBGMに使われつづけるだろうし、そう
いう残り方をするだろうね。この人の音楽を祭り上げたり過大評価してしまうのは、逆に本人を侮辱
するに等しいから止めて欲しい。
570名無し音楽放浪の旅:04/10/02 06:27:08 ID:???
>>567
>感性だよ。

それが貧相だってさんざん言われ続けたんじゃないか、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは。
まさかこれを機に再びあの馬鹿げた世界を現出させるのか?
亡くなった姫神に対する最大の冒涜だよ。

で、なんでこんなこと↓しか言えないんだ?

 >アーティストが亡くなれば再評価が始まる。
 >優れたアーティストは必ず追悼され、特集が組まれる。
 >方々で取り上げられ、生前に増して評価も高まるだろう。

「世間がこう評価しますよ」なんて言い方しかできないのか?
自分が多数派にいるから安心なのか?
そういうことを姫神は嫌っていたんじゃないのか?
おまえにとってはどんなアーティストだったんだ?
どうせ「癒されました」ぐらいしか言えないんだろうが?
まさにこれ

 >これが錆びついて使いものにならなくなっては機械同然だからね。

は、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンのことじゃないか。
悔しかったらアンチや良識派姫神ファンを論破してみろ。

義憤にかられて書いたんだろうけど、おまえの書いたこと読み返してみろ。
死者に唾する内容だよ。
571名無し音楽放浪の旅:04/10/02 07:16:08 ID:???
聞くに堪えない曲も多かったが名曲も数多くあった。というのが個人としての感想。
(類似アーティストに対しても概ね同じ感想だが)
曲には個人的な趣向というものがある。ここまで大勢に攻撃されるのは何か別の理由があるはず。
調べてみたところファン層や関係者人物に不愉快な連中が多いこと。それが一因になっているらしい。
しかしこれは氏の音楽の良し悪しとは余り影響のない要素。氏自身を誹謗する理由になり得るのはやや短絡でもある。
扇動者、あるいは迎合した第三者による意図的な情報操作の可能性を疑った方がよい。
572名無し音楽放浪の旅:04/10/02 07:31:53 ID:???
>>571

コンサートに関して、ほとんどその場で演奏されていないということや、
伝統文化に対する傲岸不遜な言い種(日本民俗音楽新再生)、
安直な異文化の取り込みといったことに対する批判は、

 >ファン層や関係者人物に不愉快な連中

とは関係がない。

 >扇動者、あるいは迎合した第三者による意図的な情報操作の可能性を疑った方がよい。

などというのは笑止千万である。
このスレを最初から丹念に読みなおされてはいかがか。
それを面倒臭いというのであれば、沈黙すべきだ。
573名無し音楽放浪の旅:04/10/02 07:47:24 ID:???
このスレで姫神の死を悼むということそのものが〜、スレ違いじゃないの〜?
ここ〜、”何で姫神って面白くないの?”でしょ〜。
574名無し音楽放浪の旅:04/10/02 07:49:47 ID:NVq771aH
白玉オンリーワン
575名無し音楽放浪の旅:04/10/02 08:32:24 ID:???
何でこんなスレがずっと上がりっぱなしなのかと思って覗いたら
この人、亡くなったのね、どんな音楽やってるかもしらないから
どうでもいいや。。。
576名無し音楽放浪の旅:04/10/02 08:44:35 ID:???
聴くに値しない音楽なのに「良識派ファン」がいるのか?w
577名無し音楽放浪の旅:04/10/02 10:09:05 ID:???
裏サイド更新、マダー?
578名無し音楽放浪の旅:04/10/02 11:13:53 ID:Dq5B4Py7
まず、ご冥福をお祈りします。

ここで姫神を痛烈批判している人も
裏読みすれば、大好き(大好きだった)なのかな、
でなければとその人(姫神)のため時間使って
長々とした批判文書なんて普通書けないよ

579名無し音楽放浪の旅:04/10/02 11:43:15 ID:???
>>566
こういうこと書く連中が音楽的な評価を狂わせているわけだ。
音楽を聞く行為は個人的なものであるにも関わらず、
なぜかマスコミの評価や聴取人数といった音楽とは関係の無い
指標を拠り所にしている。じつに他力本願だ。
そのくせ態度は横柄で、選民意識に基づいた優越感をひけらかしている。

自分の住んでる所を紹介するのに、わざわざ近所の名勝旧跡の
由来を延々と誰も聞いていないのに説明し出す奴と似ている。

> それは絶対音感や音声分析能力でも明哲な理性判断力でも、
> 豊富な知識、経験ですらもない。感性だよ。
> これが錆びついて使いものにならなくなっては機械
> 同然だからね。感性ある人間が人の死を真に喜べるだろうか?
> 感動を否定できるだろうか?理論を熱望するだろうか?

今度は感性という言葉で逃げるのかな。
おまえひとりの感性でモノゴトが伝わると勘違いしている。
世の中そんなに甘くない。個々で異なる感覚を「理性」をもって「判断」し、
「論理」を以って「説明」する。人と人とのコミュニケーションはこれを抜きに
行うことができない。
感性という言葉に逃げ、独り善がりなコメントばかりをしている人間に
誰も共感も同情も得ることはないだろう。

故人の音楽に対し、こうした独善的な、他者が理解し得ない記号の羅列を以って
喧伝されるならば、このまま存在自体が消えてしまった方が故人のためだ。

現に、履き違えた感性をそのまま吐き出した挙げ句、あらゆる掲示板や
サイトから総スカンを食った人間を知っている。
580名無し音楽放浪の旅:04/10/02 11:46:41 ID:???
581名無し音楽放浪の旅:04/10/02 12:31:15 ID:???
他にスレないので、とりあえずご冥福をお祈りいたします。
でも家にある3枚のCDそろそろ捨てようかと思ってます。
582名無し音楽放浪の旅:04/10/02 12:34:18 ID:???
>>581
捨てるならブックオフかヤフオクに売れ。
ま、ジュース1本にはなるでしょう。
583名無し音楽放浪の旅:04/10/02 12:45:40 ID:???
>>579
 >履き違えた感性をそのまま吐き出した挙げ句、あらゆる掲示板や
 >サイトから総スカンを食った人間を知っている。

そういう奴が>>580の掲示板にいるね。
584名無し音楽放浪の旅:04/10/02 12:59:13 ID:???
>>579

 >自分の住んでる所を紹介するのに、わざわざ近所の名勝旧跡の
 >由来を延々と誰も聞いていないのに説明し出す奴

 >現に、履き違えた感性をそのまま吐き出した挙げ句、あらゆる掲示板や
 >サイトから総スカンを食った人間

>>580の掲示板にいるじゃないか。

 >個々で異なる感覚を「理性」をもって「判断」し、
 >「論理」を以って「説明」する。
 >人と人とのコミュニケーションはこれを抜きに行うことができない。

姫神ハァハァ(;´Д`)ファンや、303あらため”どぼれくそぼれ君”には、
どだい無理なんじゃないかな。
585名無し音楽放浪の旅:04/10/02 13:01:16 ID:???
>>580
こんな「感性」は御免被りたいね。
586名無し音楽放浪の旅:04/10/02 14:24:42 ID:???
>>578
>ここで姫神を痛烈批判している人も
>裏読みすれば、大好き(大好きだった)なのかな、
>でなければとその人(姫神)のため時間使って
>長々とした批判文書なんて普通書けないよ

ファソではないが他に逝く所がございません、ってな。
587名無し音楽放浪の旅:04/10/02 15:00:55 ID:???
あの粘着アンチって論破してるつもりなのかな・・・。
588303 ◆303erCCCFQ :04/10/02 15:25:31 ID:???
>>517の改訂版・姫神関連スレッド(10/02 15:05現在)
※速報Headline板とワールド音楽板を除く

 【訃報】「姫神」の星吉昭さんが心不全で死去【10/01】 - 芸スポ速報+板@2ch
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096639051/l50
 ★★姫神、本当の『神』になる★★ - 芸能音楽速報板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1096690990/l50
 姫神(本名・星吉昭)死去 - 芸能音楽速報板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1096635220/l50
 【訃報】シンセサイザー奏者、姫神さんが死去 - ニュース実況+板@2ch
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1096674091/l50
 【訃報】姫神 シンセサイザー奏者・星吉昭さんが死去 - ニュース速報板@2ch
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096632634/l50
 【訃報】シンセサイザー奏者、姫神さんが死去 - 痛いニュース+板@2ch
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1096675151/l50
 シンセサイザー奏者、姫神さんが死去 - DTM板@2ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096633495/l50
 日本最古のアンビエント=姫神 - TECHNO板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1096690277/l50
 【フュージョン】姫神せんせーしょん【シンセ】 - ジャズ板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1096672658/l50
 姫神死亡 - 心と宗教板@2ch
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1096648752/l50
 姫神伝説 - 伝説の板@2ch
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096650766/l50
 姫神死亡 - 神社・仏閣板@2ch
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096648721/l50
589名無し音楽放浪の旅:04/10/02 15:25:52 ID:???
論破つーか アホを晒してるだけだろ
590名無し音楽放浪の旅:04/10/02 15:57:06 ID:iTnSaNDt
アンチスレでアンチ叩きとはこれ如何に(・∀・)
591名無し音楽放浪の旅:04/10/02 16:06:06 ID:???
我祈冥福
592名無し音楽放浪の旅:04/10/02 16:07:07 ID:???
とりあえず合掌
今度はマシな人生を歩んでもらいたいですね
593名無し音楽放浪の旅:04/10/02 16:28:43 ID:???
>>588 

303あらためドボレクソボレ君、そんなことはいいから、
>>479 >>579 >>583-584を参考に>>580を見よう!
594名無し音楽放浪の旅:04/10/02 17:21:35 ID:???
303改めドボレクソボレこと588は、全く関係のない板にスレッドを立て、
迷惑行為を行っている。
こいつの行為は万死に値する。
595名無し音楽放浪の旅:04/10/02 17:30:07 ID:???
>>588

303あらためドボレクソボレ君、
スレ乱立させるの、本当にやめた方がいいよ。
それとマルチポストもやめてね。
自分があちらこちらでやってきたことから目をそらさせるためにやってるんだろうけど、
今、キミが窮地に立たされているのは自業自得、因果応報なんだよ。
それと303あらためドボレクソボレ君、>>502はないよ。
ふざけてるとしか思えない。
姫神のファンサイトとかうろつくの、もうやめてくれ。
596名無し音楽放浪の旅:04/10/02 17:39:40 ID:???
>>588
>  【フュージョン】姫神せんせーしょん【シンセ】 - ジャズ板@2ch
> http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1096672658/l50

ジャズ板ではゴミ箱逝きになった。
ジャズ板の住人はジャズともフュージョンともみなさなかった。
恥を知れ。
597名無し音楽放浪の旅:04/10/02 17:49:42 ID:???
千川と氷川台の間、ふざけんなよ。
598名無し音楽放浪の旅:04/10/02 17:57:01 ID:???
>>588はまもなく壊れます。
599名無し音楽放浪の旅:04/10/02 18:00:06 ID:???
24日、岩手県平泉町毛越寺にて
600名無し音楽放浪の旅:04/10/02 20:11:54 ID:???
600か。
なんかひとしきり騒いだら、
みんなもう忘れていくんだろうね、姫神のこと。。。
601名無し音楽放浪の旅:04/10/02 20:15:03 ID:???
>>588

心と宗教板、伝説の板、神社・仏閣板っていう所に、
303改めドボレクソボレ君のこだわりが感じられる。
特に神社・仏閣板。
602名無し音楽放浪の旅:04/10/02 20:52:19 ID:???
>>601
分かりやすいよな、ドボレクソボレは。

神社仏閣板はあれか?
> 狩猟や農耕の神で、自分はその地区の農家です。
宗教板は「絶対的肯定者」

みんなドボレクソボレのマルチポスト。
無意味なスレ立てをされて、板の住人から「早く消せ」、「バカジャネーノ」と罵声を浴びせられる。

ドボレクソボレファンとハァハァファンが最後の最後までぶち壊しやがった。
こいつらは人の死というものを「ご冥福をお祈りします」という紋切り型の言葉でしか
捉えることのできない、現実感の喪失した存在である。

そして、あちらこちらにスレを立て、自分は故人のファンであることだけを主張する。
頭のてっぺんからつま先まで自分のことしか考えない、どうしようもない奴らだ。

  生物の生き死にに対して鈍感な人間が農業に従事する資格はない。
603名無し音楽放浪の旅:04/10/02 21:08:02 ID:???
まあ、我々日本人というのは 死んだ人のことはもう何だかんだ言わないものです。
俺も言うのはこれでお終い。

というわけでご冥福をお祈りします。
604名無し音楽放浪の旅:04/10/02 21:08:26 ID:xSKkmcRw
↑はぁ?だからなに?お前つまんねーよ
605名無し音楽放浪の旅:04/10/02 21:13:59 ID:38Y2sDnN
>まあ、我々日本人というのは 死んだ人のことはもう何だかんだ言わないものです

これは同意だ。紋切り型の弔いを非難する前に、>602は黙ってろ。
つーかお前も氏ねw
606名無し音楽放浪の旅:04/10/02 21:22:47 ID:???
>>605
本当のことを指摘されてドボレクソボレ君の本性が現れますた。
徳島県民の恥だな。おまえ今すぐ農地売り払っちゃえよ。
607名無し音楽放浪の旅:04/10/02 21:24:11 ID:???
本気で言ってるような気がしてきた
608名無し音楽放浪の旅:04/10/02 23:36:45 ID:???
>>605
 >紋切り型の弔いを非難する前に、>602は黙ってろ。

前にも似たような指摘した記憶があるんだが、
「非難する前」と「黙っていろ」に、一体どういう関連性があるんだ?
おまえの日本語感覚、やっぱりどこかおかしくないか?
単に狼狽しているだけなのか?

 >紋切り型の弔いを非難する前に

紋切り型だっていうのは認めるんだね?
コンサートレポなんかで自分がいかに姫神ハァハァ(;´Д`)したかなら、
奇怪な文章羅列して長々と書き連ねるのに、
さんざんハァハァ(;´Д`)したアーティストを悼むのは紋切り型なのか?
肝心なことは紋切り型なのか?

それに、弔いっていったって、
おまえ弔いらしいことなんか何もやっていないだろう。
姫神スレ乱立させて死後も姫神を冒涜させただけだろうが。
さっさとおまえが弔われろ。

 >つーかお前も氏ねw

最後の「w」っていう所におまえの苦渋と悲哀が込められている。
609名無し音楽放浪の旅:04/10/02 23:39:12 ID:???
やっぱり真性だったのか
610名無し音楽放浪の旅:04/10/02 23:53:10 ID:???
とにかく話題を明後日の方向に行かせるのは
ドボレクソボレの自慢にもならない特技だから、
無視を決め込むとしよう。

ところで、河北新報の記事は>>533の通りだ。
病床で衰弱しきった人間の言葉を、代筆者の都合よく
ねじ曲げられていることに憤りを覚える。

故人は記事で宣伝じみた文章は書かない、と言うか書けない。
自らの活動を自画自賛するような文章は書かない、と言うか書けない。
あくまでもストレートにかつシビアに対象を観察している。

にもかかわらず
 ――ひらめきから生まれた「神々の詩」というかわいい子が、扉を開けてくれたのかもしれない。
 ――「姫神」は野外コンサートのパイオニアと呼ばれているプライドもある。
などという身体が痒くなるようなくだりが並ぶ。

おそらく書いたのは事務所の人間だろう。思わぬところで馬脚をあらわしている。
 ――「姫神」のチーフマネージャーは、異色の転職を試みた男である。
    (中略)とにかく頭が切れる。そして行動の早い男だった。

果たしてこれは本当に故人の言葉なのだろうか。
死人に口なし。
611名無し音楽放浪の旅:04/10/02 23:55:08 ID:NJ9lxEvi
まぁ、20年来のファンである私も、風の縄文以降の作品は認めたくないわけだが

自分の中に、ハァハァファンとアンチが同居している・・・

ともかくも、合掌。
安らかにお眠りください。
612名無し音楽放浪の旅:04/10/02 23:57:19 ID:QrKHgQpV
つまねー
613名無し音楽放浪の旅:04/10/03 00:08:13 ID:???
つまんねーといえばホンカツ気取りの文体がつまんねー
614名無し音楽放浪の旅:04/10/03 00:14:38 ID:???
>>593は必見。
615名無し音楽放浪の旅:04/10/03 00:18:23 ID:???
>>610

 >ところで、河北新報の記事は>>533の通りだ。
 >病床で衰弱しきった人間の言葉を、代筆者の都合よく
 >ねじ曲げられていることに憤りを覚える。

結局、筆受した人の意図とか感性とか地金が入ってしまうんだよね。

 >果たしてこれは本当に故人の言葉なのだろうか。

それらってまるで姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの文章みたいなんだよね。
表現が大袈裟なんだよ。

姫神ってKBマガジンの原稿とかエッセイとか書いてるけど、
あんまり比喩的な表現使わないんだよ。
ただ、エッセイでよく出て来る宮沢賢治風のオノマトペは、
やや鼻につくきらいはあったけど。
616名無し音楽放浪の旅:04/10/03 00:33:33 ID:???
比喩が書けない。だから擬音を使う。
617名無し音楽放浪の旅:04/10/03 01:06:52 ID:MQ82vdVM
んん?姫神ってきらわれてんの?
618名無し音楽放浪の旅:04/10/03 01:26:54 ID:???
いや、俺は大好きだ。もっていかれる系の音が大好きなもんで。
売れたもん勝ちとか言ってる奴らは175Rとかオレンジレンジ聴いてろよ。
音楽の始まりは神事だったろうし、それを再現しようとすることは
評価されこそすれ叩かれるような事でもないと思うが・・・。
宗教と言えば新興宗教的インチカか科学的根拠の無い狂人の集団にしか
見えないんだろうな。
縄文とかエミシとか紐解くとじつにヤバイのだが。
619名無し音楽放浪の旅:04/10/03 01:30:21 ID:???
>>618
麻薬取締法違反
620名無し音楽放浪の旅:04/10/03 01:49:48 ID:MQ82vdVM
>>618
いやいや、姫神死亡のニュース知ってとりあえず死亡スレ以外で一番長いこのスレみにきたんだけど、
なんか全体的に批判的な意見が多いというか。
前に姫神っていろいろ揉め事があるって、どっかでみたような気もするけど
それも関係あるのかな。
621名無し音楽放浪の旅:04/10/03 01:53:14 ID:???
>>620
いろんな利権が絡んでるからね。
622303 ◆303erCCCFQ :04/10/03 01:55:45 ID:???
>>618>>620
神事の音楽であることも多い民俗音楽においては、それが穢されると
思う向きには姫神のような音楽家は嫌われるんじゃなかろうか。
ボクは「何が何でも、オリジナルは神聖」なんてクソくらえって考えだが
ポピュラー音楽と違って民俗音楽の場合はデリケートな部分もあると思う。
623620:04/10/03 01:59:06 ID:MQ82vdVM
>>621
ほう、興味深い。どっかにまとまってないっすかね。

>>622
??一体なんのはなし・・・。
624名無し音楽放浪の旅:04/10/03 02:04:55 ID:???
>>622

303あらためドボレクソボレ君よ、おまえまだわからんのか?
おまえに文章の読解力が欠けているって何回教えりゃわかるんだ?
>>620のカキコきちんと読めよ。

それと303あらためドボレクソボレ君よ、>>593をきちんと勉強しろ。
62520代前半:04/10/03 03:29:22 ID:???
姫神の音楽、今再び聴きなおしてるけど
凄くいいねぇ。初期〜中期の彼の音楽をダイレクトに
聴けた人は幸せだろうな、って思います。
626名無し音楽放浪の旅:04/10/03 04:00:45 ID:jl094d4A
今マヨヒガの2曲目の琥珀伝説を聴いてるけど名曲だな。ただ姫神は玉石混合過ぎて良いイメージないけどね。
627名無し音楽放浪の旅:04/10/03 04:28:40 ID:???
ぐるっと海道3万キロから姫神に入りました。
628622 ◆303erCCCFQ :04/10/03 06:21:35 ID:???
>>623
批判的な意見のうちの、経済的利害以外の事例と考えてほしい。
邦楽板に以前あったスレでは、こんな書き込みがありました。
>余談だけど秋田大黒舞のカバー曲を秋田出身の上司に聞かせたら、
>大黒舞が台無しだって怒ったよ。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067779404/301

>音楽の始まりは神事だったろうし、それを再現しようとすることは
>評価されこそすれ叩かれるような事でもないと思うが・・・。
と,、618さんはおっしゃった。
しかし、ただ美しいからとの理由で、ある楽曲を取り上げた場合
そのなかにどんなに小さくても神様がいる場合は
出来次第でも、そうでなくても
異教徒の冒涜であると非難されるリスクは発生します。
もし、これが「大きな神様」だったら。
民俗音楽というより宗教音楽に当たるけれど、コーランの一節を
サンプリングして取り込んだ場合、ヘタすれば血を見ることになりかねない。
629名無し音楽放浪の旅:04/10/03 07:27:05 ID:???
コーランなんて使われまくってるんだけど。
630名無し音楽放浪の旅:04/10/03 07:38:06 ID:???
>>628
高校生?国語の成績いくつ?
631名無し音楽放浪の旅:04/10/03 07:54:16 ID:???
>>628

303あらためドボレクソボレ君よ、気は確かか?ついに気が触れたのか?
>>593をきちんと勉強しろ。
632名無し音楽放浪の旅:04/10/03 10:10:57 ID:TuTV9BJK
>>586

>ファソではないが他に逝く所がございません、ってな。

ファソでも無いのに書き込みまでしてな
相当な暇人らしい


633名無し音楽放浪の旅:04/10/03 11:18:24 ID:jl094d4A
>>632
アンチスレにまで出張ってこういうことを書くおまいのが暇人だ。

なぜこのスレがこんなに盛り上がるのか考えたことはないのか?単に暇人の集まりでしかない
のならば、姫神の音楽性など叩きの対象にすらならない。しかしワールドミュージック愛好家として
、国内でなぜか大御所扱いされていて無視出来ないポジションに鎮座する姫神の是非を問うこと
は当然の成り行きではないのか?

これだけは確実に言える。一般人はともかくとして、少しでも音楽に詳しく、色々な大御所の音源や
作品に触れてきた人にとっては、姫神の世間的な評価は過大なものにしか感じられていないのだ。

その意味で姫神は正当に評価されていない、やや不遇な立場にいると言っても過言ではないと思う。
そこでこのスレが世間での虚偽に偏った扱いを少しでも補完する存在になれれば幸いではないのか
と思うが・・。
634名無し音楽放浪の旅:04/10/03 11:38:55 ID:???
>>628
意味ワカラネー
635名無し音楽放浪の旅:04/10/03 11:42:14 ID:???
>>596
姫神はケルトじゃないの?
何故ジャズ板不明
636名無し音楽放浪の旅:04/10/03 12:03:34 ID:???
>>633
>姫神は正当に評価されていない、やや不遇な立場にいる

その通りだと思う。
自分の手でモノを作らない人間、自分の頭でモノを考えない人間、
自分の足で土を踏まない人間によって、姫神の作品も人物像も
すべて歪められてしまった。

殆どの場合、現実の作品や現実の人物を直視せず、ただ自分の
共有不可能かつ独善的な願望を対象に押し付け、自らの欲求だけを
満たそうとするだけだ。

過大評価も過小評価も要らない。必要なのは正当な評価だけだ。
正当な評価がされることなく天寿を全うされてしまったことが残念だ。
637名無し音楽放浪の旅:04/10/03 12:26:03 ID:???
おい、おまいら、公式サイト見たか。

星吉昭逝去に触れていのないが全てを物語るな。

こんな事務所(゚听)マイネ!
638620:04/10/03 13:08:47 ID:???
ううう・・・・。話が全くつかめない・・・。

とりあえず事務所と揉めてた、ってとこでしょうか・・?
あと宗教問題がからんでるの?
ううううむ???
639名無し音楽放浪の旅:04/10/03 13:38:54 ID:???
>>638
実は宗教は絡んでいない。勘違いした取り巻きが姫神を偶像崇拝して宗教視しているだけ。

揉め事の殆どが東北地方独特の経済構造と文化構造、そして意識構造によるもの。
東北地方って郷土愛が強過ぎて隣接県民との仲があまりよろしくない。
だから地縁血縁で仕事を進めることが多い。また、都市に対するコンプレックスが強くて、
その捌け口に郷土愛を持ち上げる。

姫神は地元では有名人で、東京のメディアとのパイプを持っているから、
その名前を借りたい人達がたくさんいるわけ。そういう人達が姫神をこぞって取り合いしていた。
「姫神は俺ん所のモノだ」ってね。独占的に囲い込みを試みる。
音楽家は食っていかなければならないから、仕事の依頼があれば依頼先へ赴く。
本人は仕事で行くだけなのに、熱烈な歓迎を受ける。そこで依頼先の地域に関する
郷土愛を訴えて「俺の町に因んだ曲を作ってくれ」って懇願する。CDになって全国に
渡れば知名度が上がる。

ところが片方を持ち上げるともう片方が嫉む。姫神を傍らに置いて嫉み合いをしているうちに
空中分解で交渉決裂。それが揉め事の原因の一つ。
640名無し音楽放浪の旅:04/10/03 13:47:54 ID:???
揉め事の殆どが姫神ファン独特の意識構造によるもの。
姫神ファンって自己愛が強過ぎて他人との仲があまりよろしくない。
だから同類で群れたがることが多い。また、音楽知識に対するコンプレックスが強くて、
その捌け口に音楽と関係のない部分で盛り上がる。

姫神を興味の対象にすれば、同類とのパイプが持てるから、
その名前を借りたい人達がたくさんいるわけ。そういう人達が姫神をこぞって取り合いしていた。
「姫神は俺のモノだ」ってね。独占的に囲い込みを試みる。
音楽家は食っていかなければならないから、ファンの要望に応えざるを得ない。
本人は仕事でやってるだけなのに、熱烈な歓迎を受ける。そこでファン自身の
思い入れを訴えられて「俺の町に来てくれ」って懇願する。
実現すればファンの独占欲求が満たされる。

ところが片方を持ち上げるともう片方が嫉む。姫神を傍らに置いて嫉み合いをしているうちに
空中分解で交渉決裂。それが揉め事の原因の二つ目。
641620:04/10/03 14:08:07 ID:???
なるほど…。わかりました。
サザエさん風一言でまとめると「姫神、東北でてんやわんや」ってところでしょうか。
642名無し音楽放浪の旅:04/10/03 14:11:24 ID:???
>>641
ちゃうちゃう。「仁義なき戦い、東北代理戦争」だよ。
643620:04/10/03 14:19:38 ID:???
うーん・・・。じゃあはだしのゲンのセリフで言うと?
644名無し音楽放浪の旅:04/10/03 15:05:59 ID:???
やっぱり才能がある人って取り巻きに押しつぶされやすいんだな・・・
645620:04/10/03 17:59:44 ID:???
姫神自身の気持ちとしては、どうだったんでしょうか?
646名無し音楽放浪の旅:04/10/03 18:41:47 ID:l04tLMXl
>>635
☆吉昭は元々ジャズピアニストくずれのシンセ奏者つうかズージャで食うていくのは日本じゃ無理だ罠
647名無し音楽放浪の旅:04/10/03 20:35:55 ID:???
俺はおとといこのスレを見て姫神が世間で評価されているらしいことと
2ちゃんで叩かれていることを知った。
お前らメディアに依存しすぎじゃねーの? 俺は自分で掘ってスゲーの
見つけたと思ったし、友達に聞かせても好評だった。
そんな世間の評判なんてほとんど知らずに音を聴いて評価してると思うよ。
648名無し音楽放浪の旅:04/10/03 21:00:36 ID:???
>>647
カキコに来てる時点で世間の評判気にしてるってことじゃないか。
くだらん、おまえのカキコはくだらん。
649名無し音楽放浪の旅:04/10/03 21:06:57 ID:???
>>647
>俺は自分で掘ってスゲーの見つけたと思ったし、
>友達に聞かせても好評だった。
>
どうせカネ払ってCD買ってないんだろ?
お前だけが楽しめばいいモノをどうして他人に押し付ける?

悪いけどね、お前みたいなのが一番嫌いなんだよ。
今まで興味なかったくせに、死んだというニュースかぎつけて来る奴がよ。
お前こそ
 >メディアに依存しすぎじゃねーの?
なんじゃないの?

死臭嗅ぎ付けるハイエナは去れ、消えて無くなれ。
650名無し音楽放浪の旅:04/10/04 00:10:52 ID:qIcBSpy3
↑だからお前が氏ねってば(ワラ
651名無し音楽放浪の旅:04/10/04 01:50:34 ID:???
>>650
叩かれたのが悔しいからって上げて書き込みするな アフォ
652名無し音楽放浪の旅:04/10/04 02:12:46 ID:???
>>649
 >死臭嗅ぎ付けるハイエナ

なかなか上手い表現だ。アートを感じる。

>>650
 >↑だからお前が氏ねってば(ワラ

姫神のまわりをうろつくバカって、叩かれて抗弁できないと、
捨て台詞の最後に必ず、「w」とか「(ワラ」の類いをつけるな。
おまえが切歯扼腕しているのがよくわかるよ。

おまえ、◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君だろ?
あれだけマルチポストやめろっていわれてるのにまだわからんのか?
そのうちおまえの家に電話するぞ。

◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君ファンの皆さん、
>>479 >>579 >>583-584を参考に>>580を見よう!
653名無し音楽放浪の旅:04/10/04 02:47:16 ID:???
>>647
Uho!
654名無し音楽放浪の旅:04/10/04 03:23:35 ID:???
星吉昭って人の画像見てみたけど、何でこの手の人って、
決まって、髭生やして、長髪にして後ろで縛ってるんだろう。
ステレオタイプそのものだね。
655名無し音楽放浪の旅:04/10/04 03:25:46 ID:???
>>633
>国内でなぜか大御所扱いされていて無視出来ないポジションに鎮座する
>姫神の是非を問うことは当然の成り行きではないのか?

姫神が誰に「大御所扱い」されてるって?
そりゃ信者や取り巻き、関係者の間だけの話だろ。
一般人にすれば姫神も喜多郎も宗次郎も区別つかないって。
信者と関係者以外には知名度も発言力も影響力もない存在だが、
それを「無視出来ないポジションに鎮座する」などと危険視する
「ワールドミュージック愛好家」って、一体何?
ワー板の他のスレに行ってみればいい。姫神なんて誰も知らないよ。
そんな存在の「是非を問うことは当然の成り行き」どころか、
いかにも不自然な執着振りにしか見えないのだが。

>>636
>姫神の作品も人物像もすべて歪められてしまった。

>過大評価も過小評価も要らない。必要なのは正当な評価だけだ。

姫神が少しでも良く評価されるのが我慢ならないらしいね。
「人物像」と言ってる時点で☆個人への怨恨が露呈している訳だが。

こんなに憎まれるなんて、☆はそんなに素行不良だったのか?
それとも、著作権とかで昔のメンバーと何かあったのか?
佐藤商店とかry
とりあえず、☆個人のマイナスイメージを広めるという、
このスレの目的は達成されつつあるな。
656名無し音楽放浪の旅:04/10/04 04:18:22 ID:TaC1EMcw
>>655
メディアには大御所扱いされてるじゃん。喜多郎やら冨田勲などのパイオニアと同列に扱われて
いる時点でおかしい。
657名無し音楽放浪の旅:04/10/04 07:19:40 ID:TaC1EMcw
>>655
憎まれているのは姫神を取り巻く痛いファン連中だけ
658名無し音楽放浪の旅:04/10/04 07:23:43 ID:???
>>655
 >「人物像」と言ってる時点で☆個人への怨恨が露呈している訳だが。

おまえも読解力が相当足りんな。小学国語からやりなおせ。
659名無し音楽放浪の旅:04/10/04 07:34:20 ID:???
>>1
姫神せんせいしょんと名乗ってYMOの亜流のテクノポップをやってた80年代初期頃は
それなりに面白かったと思うけど。
660名無し音楽放浪の旅:04/10/04 07:42:05 ID:???
>>659
おまえには姫神せんせいしょんがテクノに聞こえるのか?
それとYMOがやっていたことそのものが、
そもそもクラフトワークの亜流じゃないか。
661名無し音楽放浪の旅:04/10/04 09:00:12 ID:oHEIFdvT
>>652
ちんたら夜中にレスしてないで、さっさと氏ねw
662名無し音楽放浪の旅:04/10/04 11:44:21 ID:???
>>661
おまえ、農業委員会行って廃業申請してこいよ。
663名無し音楽放浪の旅:04/10/04 11:51:15 ID:???
>>654
下らない質問する前に過去レス読めよ。
そこに全部書いてある。

髭を生やしてたって、髪を束ねたってな、下着はグンゼなんだよ!>>333
664名無し音楽放浪の旅:04/10/04 11:53:50 ID:???
>>659
シンセ使ってればテクノなんだな。

お前の頭は単純だな。

音楽板来る資格ないよ。
665名無し音楽放浪の旅:04/10/04 18:01:12 ID:fhhvuUq8
>662 お前が人間を廃業するのが先だつーの はよ氏ねや

>663 星の愛用グンゼパンツを盗んで毎晩しゃぶってる奴は流石に詳しいなぁ

>664 お前は生きてる資格がない
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667名無し音楽放浪の旅:04/10/04 20:32:15 ID:???
>>666
基地害のお前が先に病院送りだろw
そうなる前に、さっさと自殺しな(ワラ
あの世で星がパンツ差し出して待ってるぞ
668名無し音楽放浪の旅:04/10/04 20:41:45 ID:0cRPeQga
ドボレクソボレ?はぁ? 農業委員会? なんのこと?

まぁ,なんでもいいが、>663>666は楽屋から盗んだ

姫神ポイズン達のババァパンツも返却するように。
669647:04/10/04 21:34:04 ID:???
>>648
>カキコに来てる時点で世間の評判気にしてるってことじゃないか。
まてw どういう飛躍をすればそうなるんだw
俺はな、持ち上げる情報も貶る情報も聞かずにゼロの状態で姫神を聴いて
こいつぁイイ!って思ったという事実を此処に呈示したかったのよ。
何の為に? 俺の好きなアーティストの名誉の為に。

>>649
俺は当然金を払って買ったが? どーやって金を払わずに…ああPCで
焼いたりするのか。俺パソコン持ってねーんだわ。
お前は良い物見つけたら独り占めしたいのかもしれないが俺は分かち合えたら
と思ってるのよ。
押し付けるのも押し付けられるのも嫌いだからしないしな。
姫神は海道を行くから知ってたしスゲーと再認識したのは一昨年だ。
別に君に好かれたいとは毛ほども思わないが、一方的に決め付けた人物像に
向かって一番嫌いなタイプだと言う様を見せられても気が狂っている人物
という以上の印象を俺は持てない。
670名無し音楽放浪の旅:04/10/04 22:09:11 ID:???

この必死さを見よw。崩壊させるまでもう一息だな。
671名無し音楽放浪の旅:04/10/04 22:24:30 ID:???

崩壊したヴァカ
672名無し音楽放浪の旅:04/10/04 22:29:15 ID:???
>>669
 >こいつぁイイ!って思ったという事実を此処に呈示したかったのよ。
 >何の為に? 俺の好きなアーティストの名誉の為に。

おまえに支持されてアーティストが喜ぶと思っているのか?
世間の評判なんか気にしないんなら、
アーティストがどう言われようと放っとけばいいじゃないか。
おまえの脳内お花畑でハァハァ(;´Д`)していればいいじゃないか。
結局「世間の評判」が気になるんだろうが。

 >俺パソコン持ってねーんだわ。

そういや、おまえ、ネットカフェだったな。
だからせっかちにカキコしといて、あとからお詫びや訂正するんだな。

 >俺は分かち合えたらと思ってるのよ。

そうか、やはりおまえの脳裏には「世間の評判」があるわけだな?

 >別に君に好かれたいとは毛ほども思わないが、一方的に決め付けた人物像に
 >向かって一番嫌いなタイプだと言う様を見せられても気が狂っている人物
 >という以上の印象を俺は持てない。

なんなんだ?この奇怪な日本語はハァーッハハハハハハハハハハハハハハハハッ!
◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君よ、マルチポストはヤメロ。
それと、そろそろおまえに電話したいんだけど、いつも最初に誰が出る?
673名無し音楽放浪の旅:04/10/04 22:36:45 ID:???
>>672は「星タンのグンゼパンツ、ハァハァ(;´Д`)」な人でつ。 

世間の評価を気にしないモーホーでつ。
674名無し音楽放浪の旅:04/10/04 22:44:40 ID:oHEIFdvT
此処のアンチは確かにホモっぽい
675303 ◆303erCCCFQ :04/10/04 22:50:23 ID:???
すいませんちょっと通りますよ(AA略)
渋谷のレコファンで(まんだらけがあるビルの方)で
1100円の「神々の詩」みっけ。先着1名様、急げ?

>>629
血ィ見るとは大げさに書いてもーた。
「悪魔の詩」日本語訳者の殺人事件が頭をよぎったもんで。
でもBACK‐TICKのコーラン逆回し入りCD回収事件
(1995年のアルバム、Six/Nine)というのがあった。
あと、ブライアン・イーノが中東諸国のどこかに
入国拒否されたといったこともあったような。
姫神も「千年回廊」でヘタに混ぜたりしていたら
エジプト公演は実現しなかったかもしれません。
676名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:02:35 ID:???
>>669
そういやおまえ、前々スレで、

 >そのカキコ、口に出して言ってから書き込んでるんダロ?

って書かれた時、

 >口に出して言ってから書き込んでるんダロ?なにが悪い!

って返事してたな。どうやら今でもカキコの前に口に出して言っているようだな。

 >俺は当然金を払って買ったが? どーやって金を払わずに…ああPCで
 >焼いたりするのか。

 >何の為に? 俺の好きなアーティストの名誉の為に。

おまえ、そこネットカフェだろ?おまえに羞恥心が無いのは勝手だが、
おまえの意味不明な独り言聞かされてる周囲の利用客の迷惑考えろよ。
それとマルチポストもっと上手くやれよ。
改行の仕方に多少の差異をつけてるだけで語調がどれもこれも皆全く同じなんだよ。
>>667-669見たら一目瞭然だよ。
3つ連チャンで書いて一つはageて一つは647なんて書いてる。
おまえは◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君だろうが。
677名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:06:40 ID:???
>>675
◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君、

 >姫神も「千年回廊」でヘタに混ぜたりしていたら
 >エジプト公演は実現しなかったかもしれません。

姫神の中東公演はアルバム「千年回廊」リリース前だよ。
678名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:21:02 ID:???
どのもレスもトボレクなんたらに見える時点で、ここのアンチは終わってる。
679名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:24:31 ID:pmj4Bzld
>そういやおまえ、前々スレで

前 々 ス レって(プ

おまいら相当な粘着同士だな(ワラ
680名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:24:37 ID:???
↑捨て台詞w
681名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:27:20 ID:???
「ドボレクソボレ」が「トボレクなんたら」に見える時点で、>>678は終わってる。
682名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:33:27 ID:???
なんだよ、さっきから罵倒ばっかりじゃん。レベルが低いよ。
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎、昨日今日CD買って歓喜してるような
バカは無視しようよ。

俺たちはこんな日本人として恥ずかしい連中を相手にする必要はない。
時間の無駄だ。俺たちは言葉の分かる人間だけと議論をするべきだ。
683名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:36:44 ID:fhhvuUq8
>そういやおまえ、前々スレで、
> >そのカキコ、口に出して言ってから書き込んでるんダロ?
>って書かれた時、


前々スレ・・・・かなりの粘(ry

(・∀・)ニヤニヤ
684名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:41:08 ID:???
>>682

〒779-3241の言語障害パラサイト野郎
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎
〒779-3241の言語障害パラサイト野郎

Good job !

>時間の無駄だ。俺たちは言葉の分かる人間だけと議論をするべきだ。

承知しました。

685名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:49:23 ID:77GEvuFK
郵便番号ごときがどうした?もっと晒したらどうだキチガイ同士でw

「時間の無駄」って そりゃ前々スレからこんなんじゃ無駄だろw



姫神ハァハァもアンチもさっさと氏になさいw
686名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:52:39 ID:???
なんだか郵便番号を貼ったり
どんどん低次元な争いになってきましたね

このスレはこれからも見ものだと思います
687名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:54:59 ID:???
>郵便番号ごときがどうした

っていう言い回しは、自分が郵便番号をさらされている本人だってことを、
自ら示唆しているということなんだが…。
ま、しばらくネタ提供しておいてください。あとでバッチ処理しますから。
688名無し音楽放浪の旅:04/10/04 23:55:31 ID:???
ワールド音楽板の恥スレ 
689名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:02:23 ID:???
>>687
>バッチ処理

Good Job!
こういうのは溜め込んでおいて、後で恥を一挙に晒すのがいい。

とりあえず、元に戻ろう。
690名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:08:59 ID:???
11月26日(金)宮城県仙台市青年文化センター公演、
新生姫神のメンバー全員、『決死の覚悟』で『望(ママ)む』そうだ。

『荒波に飛び込む』というのは、
所謂「清水の舞台から飛び込む」と同じ意味なのかな?
何だか捨てバチな公演にならなければいいのだが。。。
でも、俺は期待しているんだよ、香ばしい公演になることをだけど。
691名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:14:04 ID:???
>Good Job!
>こういうのは溜め込んでおいて、後で恥を一挙に晒すのがいい。

アファ同士でグッジョブだと(プ
せいぜい個人情報でも晒して、漏れらを笑わせてくれw
692名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:14:12 ID:???
ここのアンチはアレか? 「癒し系」姫神、と聞いて不登校でヒキコモリな
ボクも癒してもらえるかと思ったらさっぱりで逆恨み、とかそんなか?
693名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:17:33 ID:???
>>691
>アファ
って、何?
694名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:18:46 ID:???
>692
変人集いし姫神コミュニティに入り損なった不登校ヒッキー
のなれの果てが、ここのアンチ連中だろ。
695名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:19:23 ID:???
>漏れらを笑わせてくれw

袖を濡らして泣くんだろ?
696名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:21:54 ID:???
>とりあえず、元に戻ろう。

元にっておまえら元が馬鹿だろうがw
697名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:23:15 ID:???
郵便番号さらされたあたりから、喰い付きがよくなったね。
698名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:25:07 ID:???
言わせたい奴には言わせておけ。
俺だって姫神の音楽を鑑賞したいし、語り合いたいけど、
一方で訳の分からない輩が意味もなくベタ誉めし続けるなら、
俺は違うという立場を貫かなければならない。
みんなが同じ方向へ流れる、こういうのをファシズムと言う。

アホの感覚に踊らされて同じように踊ってるなんて、
センスが悪い、頭が悪い、レベルが低い。
こんなもの世間様に恥ずかしくて見せられないよ。
699名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:28:09 ID:???
今のところはバッチ処理とやらに期待しておきましょうかね
700名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:29:35 ID:???
郵便番号の先はマダー?(・∀・ ) っ/凵⌒☆チンチン

バカ共、ガンガレよ(ププ 
701名無し音楽放浪の旅:04/10/05 00:29:48 ID:???
>>698

彼はかまってほしいんだよ。
自虐嗜好だから郵便番号さらされて、今、
ネットカフェで人目もはばからずハァハァ(;´Д`)しているんだよ。

こんな時間にネットカフェにいるような農民だよ…、後はこんな所には書けない。
とにかくどこの誰だかばれてるんだから、しばらくバッチ処理。
702名無し音楽放浪の旅:04/10/05 01:33:28 ID:???
     ,--/\--、      .________________
  ミミミ  ̄ ̄.  ミ   /
  ミミ /  \ ミ /  誰も分かろうとはしなかったんだね、
  ミミ─●ヘ●─| <                    僕のこと
 ミ(31 < └┘  ,|   \_________________
 ミミミ  ,,/||||||||ヽ,|
 /ミ \____ノ\
/      |。    ,,\
703名無し音楽放浪の旅:04/10/05 04:23:18 ID:HgBSb8s8
俺はマヨイガが好きだな。

ってか、「世間の評価」とか言ってるヤツくだらない。
別に好きで聞いてるんだからどうでもいいでしょう、と。
そんなネガティヴな事ばっか言ってないで、音を楽しもうよ。
嫌いなら聞かなきゃいいだけ。
704名無し音楽放浪の旅:04/10/05 05:39:40 ID:???

              ,:-‐'" ̄ ̄ ヽ ―-、.
              /             \ 
            /                 \
          //                   ヽ
          / |                    ヽ
         | |                      ヽ
         | |                   ,,,,;;::'''''ヽ
         | |        ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
         ヽヽ_     "   __ ::::_( '"ゞ'-' )
          /  \    (- '"-ゞ'-' )‐::... ー―‐ '|  
          |     ヽ   ー―――' :::::::      |
          ヽ      ヽ        ( ,-、 ,:‐、   | 
          |\     |        ,,,lllll|||||||||||lll   |
             \___/       '''__,-'ニニニヽ .  |
.                 ヽ.       ヾニ二ン"  /
            |    ヽ\             /  
                 l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
            
               >>703 マヨイガ → マヨヒガ
705名無し音楽放浪の旅:04/10/05 05:41:21 ID:???
>>703

>そんなネガティヴな事ばっか言ってないで、音を楽しもうよ。
>嫌いなら聞かなきゃいいだけ。

それは単なる思考停止。
706名無し音楽放浪の旅:04/10/05 05:44:18 ID:???
>>703

>ってか、「世間の評価」とか言ってるヤツくだらない。
>別に好きで聞いてるんだからどうでもいいでしょう、と。

これには同意。
707名無し音楽放浪の旅:04/10/05 06:03:01 ID:???
480 :303
>>マダー? チンチン(AA略)
700
>>郵便番号の先はマダー?(・∀・ ) っ/凵⌒☆チンチン

◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君、
「マダー?チンチン」って、どういう意味?
それにしても昨夜のキミの狼狽ぶり、いい味出してるじゃないか。
もう一息だね。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無し音楽放浪の旅:04/10/05 09:31:32 ID:???

そういうバカを相手にする掲示板に成り下がるのはやめてくれ。
710名無し音楽放浪の旅:04/10/05 09:36:05 ID:???
>>708

>>時間の無駄だ。俺たちは言葉の分かる人間だけと議論をするべきだ。
>
>承知しました。
>
承知してくれたのではないですか。
承知しておいて餌を撒くのは適切ではないと思います。
711名無し音楽放浪の旅:04/10/05 13:30:27 ID:???
>>656
はて、どこかに「姫神の音楽性は喜多郎や冨田勲と同程度に偉大だ」等と
評価したメディアがあったかな?
「姫神・喜多郎・冨田勲」と列記される事ならよくあるけどね。
それは姫神・喜多郎・冨田が「同列に扱われている」のではなく、
「同程度にしか認知されていない」だけ。
よく「イージーリスニング」「ニューエイジ」なんて一括りにされてるでしょ?
最初から音楽的評価なんてする気もない、聴くまでもない、という程度の認識。
決して「姫神は喜多郎や冨田並みに偉大だ」等と評価されているのではない。
姫神に限らず、インスト音楽が昔からその程度の評価しか受けていないのは、
昔からのファンには解りきった話だと思うが…?
それを「無視出来ないポジションに鎮座する」等と妄想するのは、
不自然な執着振りだと書いたのですが、何か?

脱線するが、>>656>>633か?そうだとしたら、
「喜多郎やら冨田勲」等と、喜多郎と「同列に扱われている」のは、
冨田御大に対して失礼ではないのか?
「少しでも音楽に詳しく、色々な大御所の音源や作品に触れてきた人にとっては」
冨田勲は喜多郎程度でしかないのか?
違ってたらゴメンネ。

>>657
そうか?このスレでは姫神自身に対する批判も多いようだが?
アンチが便乗しているのか?
それとも良識派とかがアンチスレに便乗しているのか?

>>658
はい。読解力が足りないので、音楽性を批判するのに何故人物像まで
批判する必要があるのか解りません。
ここが信者批判のスレなのか、アンチスレなのかも解りません。
712名無し音楽放浪の旅:04/10/05 19:46:06 ID:???
そろそろバッチ処理来ますか?
713名無し音楽放浪の旅:04/10/05 21:20:12 ID:???
はやくバッチでもなんでもやれば(プ
〒779-3241徳島県 名西郡 石井町 浦庄 諏訪がどうした(バーカ

誰彼構わず、「◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君」と決めつけてるバカ者、
星のグンゼパンツでも頭から被って、オナニー三昧でつか(ワラ
714名無し音楽放浪の旅:04/10/05 23:26:42 ID:???
>>711
逆じゃないの?
同列に扱われているのであり、同程度には扱っていない。
テレビCMで言えば、スポンサーの名前をアナウンスされず
「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」みたいなもんだ。

ちなみに程度で言えば、冨田や喜多郎の取り上げ方の方がずっと上だ。
国内に限らず世界レベルで実績を出している。何人もの音楽評論家が
評価を下している。

姫神の場合、実績で言えば国内でもごく限られたエリアのものだ。
評価があったとしても、雇われ評論家の増淵が書いたものだけだ。

メディアが姫神を取り上げる時、必ずどこかにロンドンブーツを履かせている。
冨田、喜多郎と背の丈を合わせるのがプロモーションだと考えているからだ。

ところがロンドンブーツを履かせたら、自分で背伸びすることはできない。
すなわち、メディアが持ち上げれば持ち上げるほど、メディアの虚像と実体との
ギャップが顕わになって、じつに惨めな姿を露呈する。
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717名無し音楽放浪の旅:04/10/05 23:44:18 ID:???
ロンドンブーツの材料
 ・地方自治体の権威(過去レス参照)
 ・寺社の権威(過去レス参照)
 ・学者の権威(過去レス参照)
 ・他の音楽家の権威(過去レス参照)

姫神は分不相応にかかとを持ち上げられた挙げ句、
泥道に足元を掬われ転倒した。
718名無し音楽放浪の旅:04/10/05 23:48:07 ID:???
引用レスの番号おかしいよ。
719名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:00:06 ID:???
>>718
 >引用レスの番号おかしいよ。

どこが?


720名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:20:22 ID:???
>>719
>>708よ、 >>682を見てほしい。
708⇒「◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君、やっとキミを相手にしてくれる掲示板が見つかってよかったね。」
682⇒「なんだよ、さっきから罵倒ばっかりじゃん。レベルが低いよ。」

>>714殿、>>682に従おう。
714⇒「逆じゃないの?同列に扱われているのであり、同程度には扱っていない。」
682⇒「なんだよ、さっきから罵倒ばっかりじゃん。レベルが低いよ。」

各レスの冒頭文はこれで合ってる?
合ってたらスマソ。
721名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:23:19 ID:???
ハァハァ(;´Д`)ファン一同で献花を出すんだってよ

イメージはこちら↓
http://para-site.net/up/data/326.jpg
722名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:38:49 ID:???
>>720殿、>>704>>714に対して、>>682の、

 >〒779-3241の言語障害パラサイト野郎、昨日今日CD買って歓喜してるような
 >バカは無視しようよ。
 >俺たちはこんな日本人として恥ずかしい連中を相手にする必要はない。
 >時間の無駄だ。俺たちは言葉の分かる人間だけと議論をするべきだ。

というカキコに従おうと書いたつもりなのです。
723名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:47:26 ID:???
>>721
不謹慎ながらワラタ
724名無し音楽放浪の旅:04/10/06 00:51:15 ID:???
>>721

今、死ぬほど笑ってるんだよ。
何で夜中に涙流して笑わなければならないんだ?
ただ、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンのアイテムである黄色いのぼりとか、
変な星形のお人形とかを取り入れてほしかった。
連中なら本当にやりかねないからね。

本葬の会場まで行って姫神ハァハァ(;´Д`)したあと、
後宴会(こうえんかい)とか汚不快(おふかい)とか開いて馬鹿騒ぎするのかな。

それにしても、あの世まで同じ顔ぶれのハァハァ(;´Д`)ファンに追い掛けられたら、
姫神もかわいそうだよ。
725名無し音楽放浪の旅:04/10/06 01:16:58 ID:???
>>721
タダのファンが花輪なんて用意したら笑いの種にしかならないんだな。
その画像が教えてくれてるよ。
726名無し音楽放浪の旅:04/10/06 01:28:37 ID:???
僕にもバッチ処理してくれませんか?
727名無し音楽放浪の旅:04/10/06 06:21:14 ID:???
なんでもいいから3行以内で書いてくれないかな
「姫神が嫌い、姫神聴いてる香具師は糞」
要はこう言いたいんだろ
728名無し音楽放浪の旅:04/10/06 06:51:10 ID:???
>>715

了解。”言葉の分かる人間だけと議論をする”んだね。

>>727みたいな読解力の欠けた人間はかやの外に置いておけばいいんだね。
729名無し音楽放浪の旅:04/10/06 07:26:17 ID:???
相続税を物納ってことになって田瀬湖畔スタジオの機材持っていかれたら、
姫神を襲名したいっこく堂似の長男は、どうやって活動するのだろうか。
730名無し音楽放浪の旅:04/10/06 11:57:03 ID:???
>>714
>逆じゃないの?
>同列に扱われているのであり、同程度には扱っていない。
あのー、…それは俺が言ってる事と同じなのですが?
そんな事では>>658の人に
>おまえも読解力が相当足りんな。小学国語からやりなおせ。
って言われちゃいますよ。

それから本旨に関係ないけど、
>ところがロンドンブーツを履かせたら、自分で背伸びすることはできない。
って何?
そりゃロンドンブーツ履いて背伸びは難しいわな…じゃなくて、
「脱がせたら」って書きたかったのかな?
731名無し音楽放浪の旅:04/10/06 12:01:35 ID:???
花巻税務署、注目!
732名無し音楽放浪の旅:04/10/06 12:14:22 ID:???
>>730
”同列”と”同程度”の違い、分かってないだろ。

>>711
>「同列に扱われている」のではなく、「同程度にしか認知されていない」だけ。
と言った。
>>714
>「同列に扱われているのであり、同程度には扱っていない。」
と言った。

全然言ってることが違うの、理解できない?

>ところがロンドンブーツを履かせたら、自分で背伸びすることはできない。
比喩も分からないんだね。
姫神が冨田や喜多郎と並ばせるために無理に背伸びしてるって事だよ。
>>717に書いてあるだろ。分不相応に背伸びさせられて自力で冨田や
喜多郎に追いつくだけの実力を形成できなかったって意味だろ。
>ロンドンブーツ履いて背伸びは難しいわな…
そこまで読んでおいて、どうして考えが及ばないんだろうな。

>「脱がせたら」って書きたかったのかな?
どこをどう読んだらそんな解釈ができるのか。
おまえの読解力の無さを棚に上げてバカを晒して・・・恥。
733名無し音楽放浪の旅:04/10/06 14:37:11 ID:???
「ロンドンブーツを履かせたら・・・」なんて

糞な表現を「比喩」などと言ってるほうもアホ

それにいらぬ解釈を加えてレスするほうもバカ

>>682のレスに対し、何度も「了解」と書かなきゃならんほど

飲み込みの悪いバカアホだらけってことだ。
734名無し音楽放浪の旅:04/10/06 15:14:30 ID:???
おまいらそういう弔い方しか出来んのか( ;´д`)
735名無し音楽放浪の旅:04/10/06 18:50:49 ID:???
>>732
>姫神が冨田や喜多郎と並ばせるために無理に背伸びしてるって事だよ。

姫神はシンセサイザーの黎明期にはデビューしてなかったから、
冨田勲や喜多郎と比肩なんかしようがないんだよね。
彼はパイオニアじゃないと思うんだけど。

全国放映のテレビ番組はそうでもないんだけど、
東北とか岩手ローカルの番組で姫神紹介する時、
必ず「世界的シンセ奏者」なんて紹介されるんだよ。
事務所サイドがそう言わせてるのか、
局側が気を利かせて言っているのかはわからないんだけどね。

それと、”言葉の分かる人間だけと議論をする”ことになっているんだから、
ドボレクソボレ君のカキコになんかレスしちゃだめだよ。
彼、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンサイトの掲示板じゃ、
いつもスルーされるか削除されるかしてきたから、
レスしてもらえるだけで有頂天になっちゃうんだよ。
一方的にドボレクソボレ君の話題を書くのはいいと思う。

>>734
>おまいらそういう弔い方しか出来んのか( ;´д`)

そういや姫神亡くなったんだよね。なんだかそのこと忘れてたよ。
これを機に姫神ハァハァ(;´Д`)ファンが何か企む可能性があるね。
星吉紀私設応援団「風恋人(ふれんど)」が立ち上がったりして。

これ↓いいね。
ttp://para-site.net/up/data/326.jpg
736名無し音楽放浪の旅:04/10/06 21:06:24 ID:???
朝も昼間も夜も書き込みできるなんて、
農業ってこんなに楽な仕事なのかねぇ

知らなかったよ〜農家がこんなに楽だとは♪

てか、親の家が農家なだけで、自分自身はきっと。
737名無し音楽放浪の旅:04/10/06 21:58:36 ID:???
>>736
 >朝も昼間も夜も書き込みできるなんて、

マルチポストがあまりにも見え透いているんだけど、
本人は上手く化けたつもりでいるんだよな。

そういや以前、こんな↓のおすそ分けしてもらったんだけど。

 >朝、隣近所の飼っている鶏の声で目を覚まし、朝食をゆっくりととり、
 >自分のペースで午前中は草取り シバ刈り 
 >花や木の手入れなどをして、お昼にお風呂に入って汗を流し、
 >昼食をとったらお茶をのんでごろんと横になりお昼寝をします。
 >ここには嫌味を言うお局さんや口煩い上司もいなければノルマも何もありません。
 >悠々自適 自給自足の生活です。

これで本当に喰っていけるのか?
自給自足っていうけどパソコンや姫神のCDが畑でとれるのか?
電気はどうしてるんだ?自分達でペダルこいで起こしてるのか?

いずれにしてもこんな呑気な生活している連中の為に、
首都圏で巻き上げられた法人税や所得税が地方交付税交付金に化けて、
それがまた公民館や道路や橋や新幹線に化けるんだな。
道州制でも廃県置藩でもいいから早く地方分権してほしいよ。
738名無し音楽放浪の旅:04/10/06 22:20:29 ID:???
しかしまともに農業やってる人達に失礼だよなぁ。
現実はこうだよ。

 朝3時、鶏の声よりも前に目を覚まし、慌てて朝飯をかっ食らう。
 太陽が真上に来ると体力が消耗するから、急いで雑草を刈らねばならない。
 雨が降ったら最悪だ。畑なら畝が流れないように土を起こし、
 水田なら水路の堰を調整して水位を一定に保つ必要がある。
 ようやく昼飯を食うが、この時間だけが唯一の楽しみ。
 食後はビニールハウスの作物に肥料を撒き、機械の整備だ。
 収穫した後も苦労する。農協の品質チェックを通過しなければ作物を
 市場に出すことはできない。組合の指導員から厳しい指導が入る。
 夕方、ようやく仕事が終わる。しかし明日の朝は早い。
 冬は冬で出稼ぎだ。都内の道路工事、トヨタ自動車の臨時組立工。

悠悠自適、自給自足なんて言ってる奴はまともな働きをしていないのだろう。
ま、農家の親にパラサイトしてる息子やら娘は楽だよな。
親の苦労なんか微塵もわかってないんだから。
739DJ狼:04/10/06 23:19:03 ID:???
自給自足って 税金とかどうしてるんだろう・・・・
740名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:23:12 ID:???
>>739
部外者はすっこんでろ。
741名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:23:55 ID:DAYqW3kp
チンタラ長文 くだらね〜
742名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:37:36 ID:???
>>741
読解力無いから文意を追えないんだろ?

>くだらね〜

じゃなく「わからね〜」だろ。
内容が理解できなくてかやの外に置かれるのが寂しいんだろ?

おまえ、電化製品の取説の内容が全然理解できなくて、
「おまえの所の製品の取説は不親切だ!もっとわかりやすく書け!」
なんてクレームの電話するクチだろ?

今後はヤメトケよ。取説が理解できないのはおまえがバカだからだよ。
743名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:43:44 ID:???
これしきのカキコを長文なんていう>>741みたいな奴、
今の日本で使い道あるか?
744名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:45:30 ID:???
また糞スレが上がってきた。

>チンタラ長文 くだらね〜
ハゲドウ。姫神の音楽よりつまらん。
農家のキチガイせがれの駄文の方がまだまし。
745名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:46:19 ID:???
>>741

ここの連中は釣りやすいだろ(ワラ
746名無し音楽放浪の旅:04/10/06 23:51:42 ID:???
某姫神サイトで「ドボレクソボレ君とその仲間達」ってこのスレが笑い者になってたな。




747名無し音楽放浪の旅:04/10/07 00:14:26 ID:???
>>746 これか?
転載
>適当に煽ったら、漏れもトボレクソボレ君扱いされたよ(笑
>北海道の地方公務員なのに,徳島の農家にされてしまった(笑
>ウチも畑があるから似たようなものか(笑
748名無し音楽放浪の旅:04/10/07 00:16:49 ID:ybP1DV3y
姫神が死んだのはどうでもいいが、
これで後援会のガイキチどもの活動に
終止符!と思うと非常に嬉しい。

ほんとにこれから長男がやるの?
ぶっちゃけ無理だろ。
749名無し音楽放浪の旅:04/10/07 00:23:24 ID:???
>>747
>転載

 ↑(笑)
750名無し音楽放浪の旅:04/10/07 00:47:46 ID:v8QEPYZZ
おまえらドボレクソボレ君ハァハァ(;'Д`)ファンなんだろ
751名無し音楽放浪の旅:04/10/07 01:21:33 ID:???
北海道の地方公務員…プッ
752名無し音楽放浪の旅:04/10/07 03:27:52 ID:???
バッチ処理してください
753名無し音楽放浪の旅:04/10/07 05:54:59 ID:???
自作自演して悦にいってるのがいるね。

>>754 741のどこが”釣り”なんだ?
>>737-738程度のカキコが長文だなんて読解力のないただのバカだろ。
それと、>>742

 >おまえ、電化製品の取説の内容が全然理解できなくて、
 >「おまえの所の製品の取説は不親切だ!もっとわかりやすく書け!」
 >なんてクレームの電話するクチだろ?

っていうカキコ、図星なんだろ?何度もやったことあるんだろ?
で、いつもサポセンに適当にあしらわれて納得してしまうんだろ?

>>743
誰も使わないから朝から深夜までカキコする時間があるんじゃないか。
754名無し音楽放浪の旅:04/10/07 06:11:21 ID:???
ドボレクソボレ君がハァハァ(;´Д`)ファンのお株を持っていった感があるな。
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは叩かれ過ぎてハァハァ(;´Д`)しなくなってるからな。
まあ、もうすぐ姫神の告別式だからそこで香ばしいことをしてくれるかな。
既に献花がどうこうなんて話もあることだし期待している。

それにしてもドボレクソボレ君はヒマなんだね。
755名無し音楽放浪の旅:04/10/07 06:59:44 ID:???
ドボレクソボレって何なの?
マイブームw?
756名無し音楽放浪の旅:04/10/07 07:07:29 ID:???
ドボレクソボレ=バッチ処理
757名無し音楽放浪の旅:04/10/07 07:19:58 ID:???
>>755 マイブームw?

なんじゃ?こりゃ↑HaHaHaHa…。

>>737-738

Good job !
758名無し音楽放浪の旅:04/10/07 07:20:29 ID:XdYHuAne
>了解。”言葉の分かる人間だけと議論をする”んだね。

などと毎日書きつつ、毎度釣られる「ドボレクソボレ君とその仲間達」(激ワラ
意味ねーじゃん、ここの連中の「了解」って言葉(プププ
759名無し音楽放浪の旅:04/10/07 07:21:12 ID:???
さあ、今日もマルチポスト↓のはじまりはじまりー(パチパチパチパチ…)!
760名無し音楽放浪の旅:04/10/07 08:31:58 ID:???
>>755-759
>毎度釣られる「ドボレクソボレ君とその仲間達」(激ワラ
>さあ、今日もマルチポスト↓のはじまりはじまりー(パチパチパチパチ…)!

自作自演みっともない。矢印の向きが逆だろ。

>このスレにカキコしてる全ての人

とにかく星さんがかわいそうだ。
せめて49日過ぎるまで本人やファンたたくのやめてくれ。
見苦しいカキコやめてくれ。
761名無し音楽放浪の旅:04/10/07 08:42:24 ID:???
バッチ処理とやらが来るまでの辛抱ですよ
762名無し音楽放浪の旅:04/10/07 09:16:53 ID:???
死ななきゃ話題にもしてもらえないって、ある意味体を張った芸だなあ。
763名無し音楽放浪の旅:04/10/07 10:35:37 ID:???
氏んですら話題にならん人も多いけどな
764名無し音楽放浪の旅:04/10/07 11:51:03 ID:???
ドボレクソボレ君が朝に夕にレスしていることを暇人呼ばわりするなら
深夜から早朝にかけてここにレスしてる連中は農家のパラサイト息子以下でつか?

それともマジで工場勤務の夜勤明けですか?昼夜逆転の無職ヒッキーでつか?
765名無し音楽放浪の旅:04/10/07 11:53:27 ID:???
>759は



マルチポストの意味がわかってない、脳の足りない可哀想な人
766名無し音楽放浪の旅:04/10/07 12:33:51 ID:???
ドボレクソボレって何なの?
分らない奴から見ればただ基地外が罵りあってるようにしかみえないよ
767名無し音楽放浪の旅:04/10/07 13:35:25 ID:???
764は墓穴を掘っている
俺にはわかるんだ

>>766
基地外の代名詞ってことでいいじゃない
768名無し音楽放浪の旅:04/10/07 15:00:25 ID:???
ワロタ。墓穴掘りまくり。
農家のパラサイト息子を自供か...
769名無し音楽放浪の旅:04/10/07 17:42:07 ID:ipALiUeX
ドボレクソボレが基地外なら、
それを相手している連中も、同程度のキチガイとみた。
徳島の農家の倅も、真夜中にレスしてるヒッキーもさしてかわらん。
野良仕事を多少は手伝ってる、ドボレクの方がマシかもしれんし。

770名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:06:26 ID:???
>>746-747

ドボレクソボレ君、次は捏造かい?
だいぶ壊れてきているようだね(笑)。
771名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:07:08 ID:???
>>768

ホントだね。
772名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:08:24 ID:???
みんなバッチ処理を心待ちにしているんだ
773名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:24:50 ID:???
>>761
>バッチ処理とやらが来るまでの辛抱ですよ

バッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来る
バッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来る
バッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来る
バッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来るバッチ処理とやらが来る

>>772
>みんなバッチ処理を心待ちにしているんだ

バッチ処理を心待ちにしているバッチ処理を心待ちにしている
バッチ処理を心待ちにしているバッチ処理を心待ちにしている
バッチ処理を心待ちにしているバッチ処理を心待ちにしている
バッチ処理を心待ちにしているバッチ処理を心待ちにしている

そうかバッチ処理って来たり待ったりするもんなんだ? へぇ〜っ!
ちなみに俺、たった今、バッチ処理のジョブトスした所なんだけど。
仕事でだけどね。

761、772は同一人物だね。
誰かがこのスレにカキコするたびに、見に来てるんだね。
そんなことができるのって、引きこもりか子無しの専業主婦くらいじゃない?
やっぱりドボレクソボレ君だったんだぁ〜。
それじゃバッチ処理の意味、分からないよなぁ〜キャハハハハハハハハハッ!
774名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:28:11 ID:???
>>770

ドボレクソボレ君 次は他人になりすましかい?
775名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:29:07 ID:???
今、本当のキチガイを目の当たりにしている俺は幸運不運?
776名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:33:58 ID:???
このスレを除いていること自体が不運と思われる
777名無し音楽放浪の旅:04/10/07 18:43:51 ID:???
>>764
>ドボレクソボレ君が朝に夕にレスしていることを暇人呼ばわりするなら
>深夜から早朝にかけてここにレスしてる連中は農家のパラサイト息子以下でつか?
>それともマジで工場勤務の夜勤明けですか?昼夜逆転の無職ヒッキーでつか?

おいおい、工場勤務の夜勤の労働者が、何で深夜から早朝にかけてレスできるんだ?
できるとしたら真っ昼間じゃないのか?

ドボレクソボレ君は朝、昼、夕、夜、いつでもカキコしてるじゃないか。
責任ある仕事持っててそんなことできるのか?
何で深夜と早朝にカキコしてる人間が同一人物だって決めつけてるんだ?
自分がなりすましするからって、自分以外のカキコが全部同一人物だなんて思っちゃいけないよ。
そういやアメリカに「ギャングには他人が皆ギャングに見える」ってプロバーブがあったな。
778名無し音楽放浪の旅:04/10/07 19:03:03 ID:???
今日、朝からずっとこのスレにかじり付いている人がいるけど、
ホントどうやって生活してるんだろう。
779名無し音楽放浪の旅:04/10/07 19:05:52 ID:???
↑キチガイ降臨 アンチだろうがハァハァだろうが
さっさとこの板から出ていけ。
780名無し音楽放浪の旅:04/10/07 20:00:43 ID:???
農家のパラサイト息子が汗水たらして働いている労働者を馬鹿にできるのかねぇ

昼間から納税者のカネでネットしてる北海道の痴呆公務員は納税者に顔向け出来ないねぇ
781名無し音楽放浪の旅:04/10/07 20:42:32 ID:???
スレごと最悪板に引っ越せよ。レベル低すぎ。
782名無し音楽放浪の旅:04/10/07 20:56:11 ID:???
>>781
お前がレベルの高い議論を提起すればいいだけだよ。
他力本願が文句を言う資格ないんじゃないの。

783名無し音楽放浪の旅:04/10/07 21:03:03 ID:???
>>76
 >ドボレクソボレ君が朝に夕にレスしていることを暇人呼ばわりするなら
 >深夜から早朝にかけてここにレスしてる連中は農家のパラサイト息子以下でつか?

深夜や早朝にカキコする人間が、
なんで朝夕にカキコする農家のパラサイト息子以下なんだ?
なんで農家の人間が朝夕にカキコできるんだ? 
>>738見てみろ。

>>769
 >野良仕事を多少は手伝ってる

”多少”しか手伝っていないのか。だから朝夕にカキコできるわけか。
その程度で農家の仕事してるつもりか?笑わせるな。
784名無し音楽放浪の旅:04/10/07 21:10:36 ID:???
お前ら
農家の倅から「昼夜逆転の無職ヒッキーでつか?」
と図星を指されたのが気に障ったんだろ(ワラ

785名無し音楽放浪の旅:04/10/07 21:23:55 ID:6E/4zOvm
>税金と補助金にたかる公務員と農家を三日やったら、
>他の仕事なんかアホらしくてやってられまへん。

>ボロアパートの賃収もあるから、毎日まったり三昧だよ。

無職ヒッキー&リーマン&工場勤務者は妬かないように。
786名無し音楽放浪の旅:04/10/07 21:31:33 ID:???
>農家のパラサイト息子が汗水たらして働いている労働者を馬鹿にできるのかねぇ
>昼間から納税者のカネでネットしてる北海道の痴呆公務員は納税者に顔向け出来ないねぇ

おまいもバカだなぁ。汗水たらすしか能がないからバカにされるんだろ。
納税者には顔向けどころか、尻向けてますが、それが何か?
787名無し音楽放浪の旅:04/10/07 21:44:15 ID:???
>>785
>>786
無視して下さい。
788名無し音楽放浪の旅:04/10/07 23:51:25 ID:???
gazo-boxで見た馬鹿な姫神ファン。
CDのインデックスファイルを公開したって再生できないんだよ馬鹿。

タイトル:1096780382926.cda-(44 B)
姫神 Name グレン・エンダース 04/10/03(日)14:13 No.8934 [返信]
 ご冥福をお祈りします。

>>無題 Name 名無し 04/10/03(日)14:18 No.8936
 UP失敗してしまいました・・。すいません。

>>無題 Name 名無し 04/10/03(日)15:10 No.8938
 cdaて・・・
 もしかしてCD開いてファイル落としただけなんじゃ・・・
 録音せんといかんよ。

>>なるほど・・。 Name グレン・エンダース 04/10/03(日)15:18 No.8940
 そうだんたんだ・・・・。勉強になりました。すいません。

↑もドボレクソボレ一派に認定。
789名無し音楽放浪の旅:04/10/08 01:07:19 ID:???
このスレで学んだこと
姫神の儲にもアンチにも碌なのがいない

バッチ処理はいくら待っても来ない
790名無し音楽放浪の旅:04/10/08 01:52:29 ID:???
>>789
無視して下さい。
791名無し音楽放浪の旅:04/10/08 03:27:04 ID:???
この時間にカキコしたら昼夜逆転の引きこもり呼ばわりされるのかな。
ウンコがしたくなって目が覚めただけなんだけど…。
792名無し音楽放浪の旅:04/10/08 04:10:25 ID:???
それにしてもドボレクソボレ君よ、
公式サイトの掲示板でカキコ削除されたり、
ファンサイトのトップページで投稿拒否宣告されたり、
本当にキミは豪の者だな。
立ち回る先々で拒否されてるうちに、
そんな粘着質の人間になったのかい?
で、今日も朝から晩までこのスレにはりついて、
何かカキコがある度につまらんレスつけるのかね。
哀れな生活だな。
ただ、自作自演や捏造はもう止めたらどうだい?
まあ今日もがんばりたまえ。
793名無し音楽放浪の旅:04/10/08 07:14:37 ID:???
レスがついただけで「釣れた」なんて喜んでる奴はバカ
794名無し音楽放浪の旅:04/10/08 07:17:25 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)ファン諸君、
もし告別式当日、毛越寺の告別式会場の近くで、
見上げれば花びらや神々の歌なんかを大声で歌うつもりなら、やめてね。
795名無し音楽放浪の旅:04/10/08 09:07:22 ID:???
>了解。”言葉の分かる人間だけと議論をする”んだね。

などと書きつつ、毎度釣られる「ドボレクソボレ君とその仲間達」(激ワラ
意味ねーじゃん、ここの連中の「了解」って言葉(プププ
昨日も大漁だし(w
796名無し音楽放浪の旅:04/10/08 10:49:02 ID:???
確かに昨日も大漁だ
797名無し音楽放浪の旅:04/10/08 11:22:21 ID:???
>揉め事の殆どが姫神ファン独特の意識構造によるもの。
>姫神ファンって自己愛が強過ぎて他人との仲があまりよろしくない。
>だから同類で群れたがることが多い。また、音楽知識に対するコンプレックスが強くて、
>その捌け口に音楽と関係のない部分で盛り上がる。

そのままだな。
798名無し音楽放浪の旅:04/10/08 11:34:20 ID:???
なんつーか姫神を必死に叩いてる奴中学生ぐらいだろ?
俺27。
お前引きこもってPCの前で「また論破しちまった」とか言ってそうだな。
幼稚と独断と飛躍に満ちたロジックで叩きに必死かい。
現実社会でそのロジック振り回してんならそりゃ適合できんわな。
799名無し音楽放浪の旅:04/10/08 11:51:54 ID:???
↑無視して下さい。
800名無し音楽放浪の旅:04/10/08 11:56:51 ID:???
>>798
>なんつーか姫神を必死に叩いてる奴中学生ぐらいだろ?

ハゲドウ。夜中にウンチしたくて目が覚め、ついでにカキコだろ
規則正しい生活習慣の、基本ができてません。
801名無し音楽放浪の旅:04/10/08 12:31:25 ID:???
満くん、いい加減にしなさい。
802名無し音楽放浪の旅:04/10/08 12:43:08 ID:???
このスレのアンチ共もアフォな所は、とっくに板から消えている
ドボレ糞漏れとかいう奴に拘ってることだ。

賢い人は気が付いていると思うが、アンチ姫神、ハァハァ姫神ファンが同列で
バカにされコケにされてるのが、ここ数日の状況。

お前らは「キチガイ」という言葉で括れる、同じ穴の狢なんだよ。
803名無し音楽放浪の旅:04/10/08 13:07:04 ID:???
>ドボレ糞漏れとかいう奴に拘ってることだ。

そうきたか。トボレ糞掘れもいいかもと思ってた矢先に・・・

>なんつーか姫神を必死に叩いてる奴中学生ぐらいだろ?

スレを最初から読んで思ったが、「総括、総轄」連呼してる奴は
かなーりガキっぽい。
804名無し音楽放浪の旅:04/10/08 13:34:50 ID:???
訳のわからんあだ名付けて喜んでるあたり、
たしかに中学生っていうかもう小学生っぽいな。
805名無し音楽放浪の旅:04/10/08 13:38:23 ID:mjkAWZcN
>>798
こらっ!中学生のお兄さんたちにあやまりなさい。コンピュータ室から2ちゃんねるに書き込みは
しないようにと、学級会で話し合ったばかりでしょう?

子供が大人のふりをしてインターネットに書きこみをすると、警察はわかってしまうんだぞ?
学校にお父さんやお母さんを呼ばれても良いんですか?

こういう禁止されたことはもうやってはいけませんよ。
806名無し音楽放浪の旅:04/10/08 15:14:10 ID:???
>◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君だろ?

こんなくっだらねーあだ名を、バカの一つ覚えで、毎回持ち出して粘着してるのが

一番のヴァカ。マルチポストの意味くらいわかれよヴォケが。
807名無し音楽放浪の旅:04/10/08 18:05:59 ID:???
ここのアンチは、キチガイ認定されて当然かと(ワライ
ハァハァなファンは言うまでもないが(w

808名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:22:42 ID:???
今日も壮大な自作自演ご苦労。
ドボレクソボレ君、キミ本当にずっとはりついているんだな。
809名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:24:22 ID:???
>訳のわからんあだ名付けて

ドボレクソボレ君、しらばっくれてはいけない。
キミが物心付いたころから言われ続けてきたじゃないか。
810名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:30:33 ID:???
>>798>>805の自作自演なんてやってて恥ずかしくないか?
811名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:32:36 ID:???
このスレ、姫神の本葬の日以降まで持たせたかったんだが、
ドボレクソボレ君が自作自演してくれているせいで、
10月24日までは持たないかな。
812303 ◆303erCCCFQ :04/10/08 19:34:51 ID:???
>>308
んで、もう500レス過ぎたけど、いつになったら教えてくれるの〜?
>暇神よりも安い値段で、もっといい曲作る人間は幾らでもいる。
      
     幾  ら  で  も  い  る

ひとりも挙げないで他のサイトの話ばっかりしちゃって、どしたの?

おっと、他のヒトがそれらしい人物をひとり紹介してくれてるから
とりあえず、もういいや。  >>415
さて、この音楽家のスレをインディーズ・マイナー板に立てたらば・・・?
813名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:48:02 ID:???
>>798
>俺27。

↑苦笑嘲笑呵々大笑。

>>800
>ハゲドウ。

↑笑。自分で自分に激しく同意?
814名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:48:46 ID:???
>808 >809 >810 >811

典型的なキチガイアンチが登場。くだらんレスしてると、暇神があの世から迎えにくるぞ(プゲラ
>812にお待ちかねの、糞漏れが降臨したぞ。ガイキチ同士仲良くやれよ。   
815名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:49:10 ID:???
>>812

ほーら、はりついているだろ?
816名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:51:25 ID:???
>>812 >>814

あーあ。とうとうやっちゃった〜。
817名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:52:56 ID:???
>815
>816
自作自演ご苦労
818名無し音楽放浪の旅:04/10/08 19:56:54 ID:???
ところでドボレクソボレ君、キミ、人ゴミが苦手なんだってね。
それで引きこもってるの?
せっかく野外コンサート行ったのに木の陰から見てたそうじゃない?
これが草葉の陰だったら幽霊なんだけど…。
すこしずつでいいから、人様になれようね。

それと、

>暇神よりも安い値段で、もっといい曲作る人間は幾らでもいる。

当方全く関係無いんだけど。
カキコに窮しているのはわかるけど、苦し紛れにそんなこと持ち出すのは、
キミの卑小さをこのスレで喧伝するだけだよ。
819名無し音楽放浪の旅:04/10/08 20:04:42 ID:???
>>817
> >>815
> >>816
>自作自演ご苦労

ドボレクソボレ君、また誤読してるじゃないか。ただの連続カキコだよ。
820名無し音楽放浪の旅:04/10/08 20:50:17 ID:???
卑小さを喧伝したのはむしろ、この一文だろ。

>さて、この音楽家のスレをインディーズ・マイナー板に立てたらば・・・?

この音楽家ってーのは佐藤将展を指してのことだろうが、余計なお世話だ。
佐藤将展シンパがアンチ暇神をしていることを疑ってのことかもだが。
自作自演は、アンチもだろ。
821820:04/10/08 20:59:27 ID:???
自分達のは連続カキコで、糞漏れのは自作自演というのは妙な理屈だな。
それなら、糞漏れのも毎日が連続カキコだろ。
アンチとて一人必死な奴がいるのは、過去スレ見ればバレバレだろ。

 
 
822名無し音楽放浪の旅:04/10/08 21:31:47 ID:???

無視してください
823名無し音楽放浪の旅:04/10/08 21:34:12 ID:???
>>812
>ひとりも挙げないで他のサイトの話ばっかりしちゃって、どしたの?

>おっと、他のヒトがそれらしい人物をひとり紹介してくれてるから
>とりあえず、もういいや。

相変わらず口に出して言ってからカキコしてる
824303 ◆303erCCCFQ :04/10/08 21:36:32 ID:???
さて今後の姫神一座の行方は?
長男は座長を継げても、曲作りのノウハウまでは受け継いでいないでしょう?
この先は「姫神メモリアルバンド」として過去の作品を細々とやっていくのかな。
CDリリースは「2010年・奥の細道」とか、リミックス&リマスターものを出すか?

新曲を出そうとするのであれば、きちっと曲が書けるようになるまで
東北地方の民謡を片っ端からカバーしまくったりする手もあり。
そこに「東北に世界各国からお客さんが訪れています」という設定で
世界中の音楽を取り込んだあげく「植民地主義」と揶揄されたりして。
825名無し音楽放浪の旅:04/10/08 21:36:50 ID:???
>>812

姫神が逝去した時、やたらとあちこちの板に姫神スレ立ったけど、
やっぱりキミが立てたのかい?
826名無し音楽放浪の旅:04/10/08 23:13:21 ID:???
>>824
このスレを小学生レベルとかバカにしてるくせに、
このスレに感化されて「植民地主義」なんて言葉を意味も分からず使っている。
ねぇ、み・つ・る・ち・ゃ・ん
827名無し音楽放浪の旅:04/10/09 05:25:22 ID:???
>>824
編曲や演奏ならともかく作曲のノウハウなんか受け継いでどうするんだ?

いっこく堂似の姫神の長男が作った南天の海原なんかいい曲じゃないか。
縄文海流の中で一番いい曲だと思う。
彼が姫神を名乗って音楽活動することの是非と、
音楽家としての資質の問題は別の次元の話じゃないのか?
828名無し音楽放浪の旅:04/10/09 08:04:59 ID:VKQJ9//l
2代目の音は10〜15年前のハウス・ダンスミュージックから抜けきれてないorz
829名無し音楽放浪の旅:04/10/09 12:24:31 ID:???
ドラムマシーンやASIDで脚色すればアレンジだと思ってる息子の技量は
DTM板の住人以下。岩手県の一部地域だけで通用するレベルだ。
一生公民館回りしてろ。
830名無し音楽放浪の旅:04/10/09 12:56:18 ID:???
>>824
 >東北地方の民謡を片っ端からカバーしまくったりする手もあり。
 >そこに「東北に世界各国からお客さんが訪れています」という設定で
 >世界中の音楽を取り込んだあげく「植民地主義」と揶揄されたりして。

意味不明。
831名無し音楽放浪の旅:04/10/09 13:42:13 ID:???
なんか呵々大笑とか草葉の陰とか窮するとか矮小とか喧伝とか、
中学生だと言われた後に少しでも年齢を引き上げて見せようという努力が伝わる。

で、おまいいくつよ?
832名無し音楽放浪の旅:04/10/09 14:00:39 ID:???
>DTM板の住人以下。岩手県の一部地域だけで通用するレベルだ。
>一生公民館回りしてろ。

言ってることはもっともだとして、お前はどうなんだ?
厨房以下で、2ちゃんのマイナー板の超マイナースレに、カキコがやっとのレベルで
一生アンチスレを立てて、負け犬の遠吠えを続けるのか。
833名無し音楽放浪の旅:04/10/09 14:13:34 ID:???
>>827
>南天の海原なんかいい曲じゃないか。

あれ、息子が作ったんじゃないんだけど。
お父ちゃんが作って名義だけ息子。
作曲活動の履歴作り。
834名無し音楽放浪の旅:04/10/09 14:24:29 ID:???
>>832
そんな負け犬の遠吠えにムキになっている自分が見えていないのですね。
835名無し音楽放浪の旅:04/10/09 17:08:03 ID:???
>>831

その程度の言葉、中学生でも知ってるぞ。
またおまえの無教養さが露見したな、ドボレクソボレ君。

それとドボレクソボレ君、コテハン書いたり書かなかったりして、
一人でかけあいやってるけど、それマルチポストって言ったらだめなのか?
836名無し音楽放浪の旅:04/10/09 18:02:37 ID:???
>>830
 >意味不明。

ドボレクソボレ君のカキコに意味なんか求めたらだめだよ。
この人、今までさんざんファンサイトや公式サイトの掲示板で、
論理破綻したカキコしてきたんだよ。。。
公式サイトでは削除第一号だし、某ファンサイトでは掲載拒否された上、
そのことサイトのトップページでさらされたんだよ。

で、結局どこでも相手にされなくなって2ちゃんねるにきてるんだよ。
どぼれくそぼれ君の意識の根底にあるのは、
自分の考えを多くの人に知って欲しいってこと。
脳内お花畑を苗床にして芽生えた考えなんだけどね。
姫神が亡くなった直後、>>588見ればわかるけど、
どぼれくそぼれ君があちらこちらの板に姫神スレ乱立させた。
姫神の死を機に自分のカキコを読んでくれる人を新規開拓しようとしたわけだ。
しかし、実際は早々にスレ削除されたりしたようだけどね。

>>832
>厨房以下で、2ちゃんのマイナー板の超マイナースレに、カキコがやっとのレベルで
 >一生アンチスレを立てて、

どぼれくそぼれ君よ、もう脳内お花畑がパニックになってるんじゃないか?
>>824のカキコと同じで意味が通っていないよ。

 >負け犬の遠吠えを続けるのか。

あのさあ、誰が見てもキミの方が負け犬に見えるんだよ。
837名無し音楽放浪の旅:04/10/09 18:51:23 ID:???
>>825
いや、使い方になんかこう、使い慣れてないのに使った感が滲み出てたから。
なんかPCの前で頑張ってる子供の姿が想像できてほほえましかったのよ。
838名無し音楽放浪の旅:04/10/09 18:57:39 ID:???
>そんな負け犬の遠吠えにムキになっている自分が見えていないのですね。
>あのさあ、誰が見てもキミの方が負け犬に見えるんだよ。

弱い犬ほど、よく吠える。ここでは よく吠える=無駄な行数 ってとこか。
お前らが吠えたところで、ボンボンには何の影響も無いよ。
お前らも鼻息の荒いハァハァアンチじゃん(ワライ 姫神ハァハァと似たもの同士(プゲラ
839837:04/10/09 18:58:03 ID:???
間違えた。>>835ね。
840名無し音楽放浪の旅:04/10/09 21:59:00 ID:???
>>839

ドボレクソボレ君、また修正かい?慌てなくていいからね、
キミのカキコなんかそのままとったりしないから、誰も。
841名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:03:43 ID:???
>>838

キミのカキコこそ何に対しても影響与えないんじゃない?
公式サイトでもファンサイトでも相手にされなかったじゃないか。ププッ!

よく吠える=無駄なカキコ じゃないかな?
842名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:07:47 ID:???
アンチが、教え、諭し、導いて以来、姫神ネット界は激変したよ。
あるものは跡形もなく殲滅され、あるものは気がふれ、
あるものは裏で細々とハァハァ(;´Д`)し、
あるものは謝罪してまっとうなサイト運営を始めた…。

すばらしいことじゃないか。
姫神ネット界のオピニオンリーダーはアンチだよ。
843名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:19:54 ID:???
ドボレクソボレとじゃれてるだけで「教え、諭し、導いて」とはお笑いだな。
実社会でお前らに教えを請うような、人はまず皆無だろうから、せいぜい
キチガイ同士で 教え、諭し、導きあってれば(爆

>姫神ネット界のオピニオンリーダーはアンチだよ
そうそう、お前らはガイキチ相手にしか威張れない、ヘタレなんだよw
844名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:23:51 ID:???
>>837
 >なんかPCの前で頑張ってる子供の姿が想像できてほほえましかったのよ。

24過ぎた引きこもりが、
PCの前で頑張っているであろうほほえましい子供に対して、
真っ昼間にPCにずぅーっとはりついて執拗にレスしている…。

お ぞ ま し い 光 景 だ 。
845名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:26:29 ID:???
ドボレクソボレ君、本当にずーっとはりついているんだね。
誰かカキコする度に即レスしている。
キミ、いよいよ壊れ始めているんだね。かわいそうに…。
846名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:33:47 ID:???
>>845
お前がドボレクソボレの自作自演だろ。マッチポンプって奴だな。
アンチになったりハァハァ信者になったり、見え透いてるんだよ。
少しは親の農作業を手伝えよ、この暇人が。
847名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:43:35 ID:???
>>843
句読点の打ち方おかしくね?
 × 実社会でお前らに教えを請うような、人はまず皆無だろうから、
 ○ 実社会でお前らに教えを請うような人は、まず皆無だろうから、

相変わらず国語力がないな。ホントに日本人?
848名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:45:46 ID:???
どおりでレスポンスが良いと思ったら・・・・


どこにも相手にされないドボレクソボレ君の自作自演スレだったのね。
>>840以降は全部ドボレクソボレ君な悪寒。アンチのふりも上手いこと。
849名無し音楽放浪の旅:04/10/09 22:48:00 ID:???
>>847

自分の句読点の間違いを正して楽しいのか自作自演野郎。
850名無し音楽放浪の旅:04/10/09 23:11:50 ID:???
>>849
> 自分の句読点の間違いを正して

どのような意味か分からない。
間違いは素直に認めたらどうか。

自作自演野郎などという言葉は覚えなくていいから、
正しい日本語を勉強しなさい。
851名無し音楽放浪の旅:04/10/09 23:23:02 ID:???
>>844

同意。
852名無し音楽放浪の旅:04/10/09 23:28:16 ID:???
>どのような意味か分からない。

しらばっくれないでいいんだよ、ドボレクソボレ君。
853名無し音楽放浪の旅:04/10/09 23:42:23 ID:???
>>852
ちょっと待てよ。間違えるなよ。
俺は>>579
854名無し音楽放浪の旅:04/10/10 00:19:08 ID:OGXoHDHO
ここ姫神スレじゃないのか?w
855名無し音楽放浪の旅:04/10/10 00:47:08 ID:???
ドボレクソボレとかいう奴のスレらしいね
856名無し音楽放浪の旅:04/10/10 01:07:29 ID:???
>>853

適当なレス番を引き合いにしなくてもバレバレだよ、ドボレクソボレ君。
早朝も燃料投下の自演書き込みをするんだろ? ねぇ 満ちゃん。
857名無し音楽放浪の旅:04/10/10 01:08:21 ID:???
088-674-XXXX
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859名無し音楽放浪の旅:04/10/10 02:59:36 ID:???
墓穴掘りまくり。
860名無し音楽放浪の旅:04/10/10 08:18:40 ID:???
自作自演の巣ってわけか。どうりで個人情報がポンポン出てくるわけだ。
861名無し音楽放浪の旅:04/10/10 08:40:28 ID:???
うわー、まだやってる!
少なくとも大人なら、ドボレクソボレなんて意味不明の文字列打ってて
自己嫌悪にならない?
862名無し音楽放浪の旅:04/10/10 09:27:42 ID:???
このスレからも献花しないか?
こんな↓ヤツ

ttp://para-site.net/up/data/326.jpg
863名無し音楽放浪の旅:04/10/10 10:08:42 ID:???
>>862
律儀に朝から燃料投下とは、ドボレクソボレ君には頭がさがるよ<(_ _)>ペコリ
世間から暇神が忘れ去られるのが辛いんだね。
次はハァハァ儲に化けて、レスする番かな?ごめんハァハァが地だったね。
864名無し音楽放浪の旅:04/10/10 10:35:57 ID:???
TBS「サンデージャポン」見てるか?
さっきクマ料理の映像が出た瞬間に「神々の詩」が流れただろ?

ク マ っ た こ と だ 。
865名無し音楽放浪の旅:04/10/10 10:41:53 ID:???
>>863
><(_ _)>ペコリ

これ↑でおまえが誰かわかったよ。どうしても地金が出るんだな。
866名無し音楽放浪の旅:04/10/10 12:22:56 ID:???
キーワードは”magadokiwoyuku”だよ!
867名無し音楽放浪の旅:04/10/10 18:54:57 ID:???
>>865

そこまで自作自演に、拘る理由は何だ? ドボレクソボレ君。
868 ◆303erCCCFQ :04/10/11 13:06:10 ID:UN/NU8YO
>>827
プロ野球の往年の名選手の背番号を、そのイメージから外れる印象の
選手に付けさせたくないって気持ちと同じようなものですか?
アイツに付けさせるぐらいなら永久欠番にしちまえよ、みたいな。
そうだ、長男に「姫神」の名を使ってもらいたくないというのなら、
“HIMEKAMI”にしたらどうだろう?ハワイ出身の元・大関のように。
おっと、これは相撲か。
冗談は置いといて、「姫神」のイメージ、と言うか
これぞ姫神の音楽だと言えるものを受け継ぎ、作り続けていくのなら
長男を代表とするバンドが「姫神」を名乗ってもよいと思うのだけど・・・。
日本の民謡をシンセで演奏してればいいんじゃないの?って思うけど
他のヒトはそれだけじゃダメみたいですね。

みなさんは「こうでなきゃ姫神ではない」「これぞ姫神の曲」と思うこと
(もしくは曲)って、ありますか?
869名無し音楽放浪の旅:04/10/11 13:16:20 ID:???
>>868
早池峰「はやちね」で十分だろw姫神の後継人としては
870名無し音楽放浪の旅:04/10/11 13:47:28 ID:5MpnaRiy
今日PM2:00から追悼番組放送するね。東日本放送だから宮城だけなのか。
2001年?の多賀城ライブとか書いてあったけど。
...わざわざやるこたぁないのに。
だったら遅れて放送される『開運なんでも探偵団』でもやってくれ。少しでも
本放送に追いつくように。
871名無し音楽放浪の旅:04/10/11 17:05:26 ID:???
824 :303 ◆303erCCCFQ :04/10/08 21:36:32 ID:???
さて今後の姫神一座の行方は?
長男は座長を継げても、曲作りのノウハウまでは受け継いでいないでしょう?
この先は「姫神メモリアルバンド」として過去の作品を細々とやっていくのかな。
CDリリースは「2010年・奥の細道」とか、リミックス&リマスターものを出すか?
新曲を出そうとするのであれば、きちっと曲が書けるようになるまで
東北地方の民謡を片っ端からカバーしまくったりする手もあり。
そこに「東北に世界各国からお客さんが訪れています」という設定で
世界中の音楽を取り込んだあげく「植民地主義」と揶揄されたりして。

827 :名無し音楽放浪の旅 :04/10/09 05:25:22 ID:???
>>824
編曲や演奏ならともかく作曲のノウハウなんか受け継いでどうするんだ?
いっこく堂似の姫神の長男が作った南天の海原なんかいい曲じゃないか。
縄文海流の中で一番いい曲だと思う。
彼が姫神を名乗って音楽活動することの是非と、
音楽家としての資質の問題は別の次元の話じゃないのか?

830 :名無し音楽放浪の旅 :04/10/09 12:56:18 ID:???
>>824
 >東北地方の民謡を片っ端からカバーしまくったりする手もあり。
 >そこに「東北に世界各国からお客さんが訪れています」という設定で
 >世界中の音楽を取り込んだあげく「植民地主義」と揶揄されたりして。
意味不明。

で、>>868-869を読むと…。

は ぁ ? !(ポッカァ〜ン)
872名無し音楽放浪の旅:04/10/11 17:16:26 ID:???
>>868
>おっと、これは相撲か。
>冗談は置いといて、「姫神」のイメージ、と言うか

相変わらず口で言ってからカキコかw

>>869
>早池峰「はやちね」で十分だろw姫神の後継人としては

それだったら姫神より格上じゃないか。何が「十分だろw」だw。
873名無し音楽放浪の旅:04/10/11 17:48:00 ID:???
>>868
>日本の民謡をシンセで演奏してればいいんじゃないの?って思うけど

これまで姫神がいくつか民謡をカバーしてきた理由は、
民謡関係者や民謡ファンに姫神をアピールすることだったんじゃないの?
しかし、結局、民謡関係者からは何の評価も下されなかったんじゃないの?

まあ、姫神が民謡をつまみ食いするのは姫神の勝手なのかもしれないけど、
民謡の側からしたら姫神なんかお呼びじゃないんじゃないの?
民謡と姫神の関係は、姫神の一方的な片想いなんだよ。

姫神なんかのネタにされるより、
髪染めたイケ面の若い邦楽器奏者をライブに出演させたり、
他のジャンルの音楽と共演させたりする方が民謡アピールできるからね。
既に姫神なんかより吉田兄弟の方がずっと世間に認知されてるじゃないか。

姫神父子が民謡取り上げるなんて頭(ず)が高いんだよ。
874名無し音楽放浪の旅:04/10/11 21:24:08 ID:???
>>873

典型的なオナニーレス。書いてハァハァできたかいw
875 ◆303erCCCFQ :04/10/11 22:15:28 ID:???
>>873
>民謡と姫神の関係は、姫神の一方的な片想いなんだよ。
ここでの話は民謡界(民俗音楽の関係者)と姫神の関係のことですね?
姫神は民謡界に対して、いままでにどんなアプローチをしてきたのか、
民謡界は姫神が掲げた「民俗音楽新再生」というスローガンに対して
どう思っているのか、それらに関することで何かしらモメ事があったのか、
どなたかに尋ねてみたいところであります。

私個人としては「民俗音楽新再生」は大した意味を持たない言葉。
従来の「民俗音楽」を「新」しい音色やアレンジでこさえて
テープデッキの「再生」ボタンを押したものに過ぎないから。
これが「新民俗音楽創生」とも言われたものなら
テメー思い上がってやがるな、一人でそんな大それた事が出来るんか!
と、思うかもしれない。

しかし、どんなに片思いであっても、民謡はカバーされちゃうのねん。
作曲者の承諾が必要ないから・・・。
876名無し音楽放浪の旅:04/10/11 22:45:26 ID:???
>>874-875

バカジャネーノ?
877名無し音楽放浪の旅:04/10/11 23:13:27 ID:???

     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl   | 作曲に困ったら民謡を借用。ダメダコリャ
  i^| -<・> | | <・>-  b |.  < 
  ||    ̄ | |  ̄   |/    \_________________
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ ~.レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ__ | .| ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::〈_   `-L人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
878名無し音楽放浪の旅:04/10/11 23:34:26 ID:???
879名無し音楽放浪の旅:04/10/11 23:42:35 ID:???
早く手束病院に入院しろよ。
880名無し音楽放浪の旅:04/10/11 23:47:37 ID:???
>>879

Good Job !

ttp://www.tezuka-hosp.or.jp/gaiyo/gaiyo.htm

吹き出したよ。
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882名無し音楽放浪の旅:04/10/12 01:57:46 ID:???
>>881
睦み会城西病院がお待ちしてますよ。
883名無し音楽放浪の旅:04/10/12 03:12:09 ID:???
>>881

やってて虚しくないか?
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885名無し音楽放浪の旅:04/10/12 07:17:00 ID:???
>>884

やってて虚しくないか?
886名無し音楽放浪の旅:04/10/12 07:17:54 ID:???
887名無し音楽放浪の旅:04/10/12 07:28:17 ID:???
結局◆303erCCCFQ改めドボレクソボレ君のカキコなんて、
誰もまともに取り合わないってこと。
公式サイト掲示板で削除されときとか、
ファンサイトのトップで不掲載宣告された時とかに気付くべきだったのだ。
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893名無し音楽放浪の旅:04/10/12 13:20:30 ID:???
教師の問い:「雪がとけるとどうなりますか」

児童1の答え:「水になります」

児童2の答え:「春になります」

ドボレクソボレ君の答え(神主の祝詞のような口調で):
「阿波国ニ住マワレ諏訪ノ地デ崩御アソバサレタタケミナカタノミコトノ御託宣ニヨリ
僕ノ脳内オ花畑カラ電波…」(ここで教師から言葉を遮られた)
894名無し音楽放浪の旅:04/10/12 14:07:31 ID:???
アレエ?いつものGood Job !っていう自作自演はしないの?ドボレクソボレ君。
895名無し音楽放浪の旅:04/10/12 16:12:35 ID:???
↑無視してください。
896名無し音楽放浪の旅:04/10/12 16:44:06 ID:???
>>894

おまえ、>>893に嫉妬してるんだろ?
「Good Job !」っていうのは、実はおまえの心の声だなw。
897名無し音楽放浪の旅:04/10/12 18:02:59 ID:???
>>896
>おまえ、>>893に嫉妬してるんだろ?

素直に「おまえ、オレに嫉妬してるんだろ?」と書きなさい、ドボレクソボレ君。

898名無し音楽放浪の旅:04/10/13 15:31:49 ID:???
そのドボレとか言うこて付けてる奴見たことないがいるの?そいつ。
名乗ってんの? 名付けてんの?
899名無し音楽放浪の旅:04/10/13 21:07:56 ID:???
>>898
>そのドボレとか言うこて付けてる奴見たことないがいるの?そいつ。
>名乗ってんの? 名付けてんの?

まあ、なんだ、パップラドンカルメみたいなもんだ。
900名無し音楽放浪の旅:04/10/15 06:52:36 ID:???
バカ女
901名無し音楽放浪の旅:04/10/16 14:17:27 ID:???
やりちん小僧
902名無し音楽放浪の旅:04/10/17 18:51:24 ID:???
静かな田瀬湖の森の陰から♪
       ○
     ○ |\   
      | ̄七|_
903名無し音楽放浪の旅:04/10/22 12:50:26 ID:???
ひめかみ ふぁん の みなさん え

この すれ も いよいよ のこり 100 きった な
なんちうても この すれ さいだい の とぴっく は 
ほしよしあき はん が しんだ こと や ほんま かなしい こと や  
せやけど ひめかみ2ちゃんねらー として は もの は かんがえ ようや で

むかし から の ふぁん さって いく なか で ぎり で 
ほし はん の むすこ おうえん する きとく な やつ いうたら 
かつて ちゃっと やら けいじばん やら こんさーとかいじょう で 
さんざん あばれ まわった あたま の おかしな ふぁん ども や
こいんろっかー に 10なんじかん も いれてた ぎゅうにゅう 
さしいれ する ような あほ かて おった くらい や  
れんちゅう の むきどう ぶり ますます きたい できる や ないか
こんご も ほしよしき の いく さきざき ついて いって 
わしら の そうぞう も つかん ような こと しでかして くれる で 
ほんま に き が ふれてまう やつ かて また でてくる やろし な 

ひめかみ ねっと これから ますます おもろう なる
ほしよしあき はん の し いつまで も かなしんどる ひま ないん や

わし もうつうじ え いく さかいな きいろい のぼり たてといて や
904名無し音楽放浪の旅:04/10/22 21:35:32 ID:???
>>903
二十一面相?
905名無し音楽放浪の旅:04/10/23 11:42:12 ID:???
 「今まで嫌になるほど葬式に出てまいりましたが、今度の葬式ほど
  行って感動するものは・・・ハンカチを用意してください」
 「今日は本葬ですね」
 「とりあえず行ってみて!今度の花輪はなかなか!」
 「いま現地にいますが、お経がイイ!」
906名無し音楽放浪の旅:04/10/24 21:39:25 ID:???
まだ、バカやってんのか。いつまで続ければ気が済むのか。
907名無し音楽放浪の旅:04/10/25 03:03:55 ID:???
↑ドラ息子への熱いメッセージです。
908名無し音楽放浪の旅:04/10/25 12:38:50 ID:???
死んでこれだけ叩かれる奴も珍しい
909名無し音楽放浪の旅:04/10/26 06:14:40 ID:???
「忘れない姫神の心 星さんの告別式」(岩手日報)

ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m10/d25/NippoNews_5.html

「『姫神』星さん安らかに〜平泉・毛越寺で葬儀」(岩手日日新聞)

ttp://www.iwanichi.co.jp/iwanichi01/news/nishi/10gatu/news-nishi_25.htm

 >星さん夫妻の思い出の曲「風の祈り」と、星さんが最も好きだったという
 >「遠い日、風はあおあお」の二曲を追悼演奏。

だそうだ。
910名無し音楽放浪の旅:04/10/28 00:08:07 ID:???
自分に影響のない葬式は楽しいイベントなんだろうな
惨めな人生送っている奴って大体そうじゃん
911名無し音楽放浪の旅:04/10/28 05:06:44 ID:???
>>910

同意。参列者の中に楽し気な一団がいたよ。
912名無し音楽放浪の旅:04/10/28 19:07:53 ID:???
まあ神道では通夜のことを通夜祭と呼んだりするが。
913名無し音楽放浪の旅:04/10/28 22:01:23 ID:???
>>912
お前の葬式の仕方なんか誰も聞いてねえんだよ
914名無し音楽放浪の旅:04/10/30 06:49:33 ID:???
ペイガニズムでは何と言うのだ?
915名無し音楽放浪の旅:04/10/30 14:17:35 ID:???
>>911
遺族が見てる前で花代集めてたヤツらじゃないの?

何様のつもりなんだろうね、あいつら。
916名無し音楽放浪の旅:04/10/30 15:19:25 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041030-00000001-khk-toh
笑顔ない 店の接客8割“不満” 岩手・市民アンケート

岩手県内の小売業・サービス業の接客マナーに
不満を持っている人は80%以上―。

岩手経済研究所(盛岡市)が行ったアンケートで
こんな結果が出た。

理由は「笑顔がない」「態度が乱暴・不誠実」などで、
同研究所は「接客マナーを高め、客に選んでもらえる店に」
と呼び掛けている。
917名無し音楽放浪の旅:04/10/30 17:08:46 ID:???
>>915
姫神の冥福を祈りにいくというより、
自分達の花を会場に飾ることそのものが目的だったのだろう。
この手の本末転倒はこれまでにも姫神の周囲にしばしば見受けられた。
姫神ファンらしい愚かな光景だよ。

姫神の葬儀の場でさえ、姫神ハァハァ(;´Д`)ファンは、
やっぱり姫神ハァハァ(;´Д`)ファンでしかなかったということだろう。
918名無し音楽放浪の旅:04/10/30 22:13:21 ID:???
ファソクラブの会員継続キター!!
払込用紙見たら手数料払うのかよ

辞めてやる
919名無し音楽放浪の旅:04/10/31 12:33:11 ID:???
>>917
>姫神の冥福を祈りにいくというより、
>自分達の花を会場に飾ることそのものが目的だったのだろう。
>この手の本末転倒はこれまでにも姫神の周囲にしばしば見受けられた。

姫神本人からコンサートの感想聞かれて「月がきれいでした」って答える連中だからね
920名無し音楽放浪の旅:04/10/31 21:30:58 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの花、見たい?
921名無し音楽放浪の旅:04/11/03 12:23:25 ID:???
香ばしい画像を期待している。
922名無し音楽放浪の旅:04/11/04 05:52:41 ID:???
feel christmas 2004年11月10日発売 TOCP-67525 ¥2,300(税込)�

姫神の書き下ろし曲「聖夜の祭詩」が収録されている。
”「聖夜の祭詩」”、香ばしいタイトルじゃないか。
923名無し音楽放浪の旅:04/11/04 12:00:42 ID:???
お寺で葬式やっておいて何が「聖夜」だよなあ。
毛越寺の住職が泣いてるぞ。

924名無し音楽放浪の旅:04/11/05 00:12:53 ID:???
 祭詩(さいし):

 一年間の自作の詩をまつり、自分の苦心を慰める。
 唐の賈島が大晦日の晩に一年間の自作詩を祭り自分を慰めた故事による。

だとさ。聖夜と何の関係があるんだろうねw。
925名無し音楽放浪の旅:04/11/05 00:23:54 ID:???
>>923

これまでの神仏習合にキリスト教が加わった。。。節操の無い話だよね。
宗教に対する冒涜だよ。
926名無し音楽放浪の旅:04/11/05 00:30:43 ID:???
>>924
「聖夜の祭詩」
   ||
「クリスマスの夜に自分で自分を慰める」

自室でオナニーしてる虚しさを曲にしたんだな。
さすがは姫神、ファンの客層を見事に掴んでいるな。
927名無し音楽放浪の旅:04/11/05 00:33:38 ID:???
さあ、みんなでここを読んで、「聖夜の祭詩」をやろうじゃないか!
http://sakura02.bbspink.com/onatech/
928名無し音楽放浪の旅:04/11/05 01:06:30 ID:???
某所のこの↓カキコを読んでみてくれ。

 息子さんは父君の影響下にあるにせよ、独自の路線で邁進して欲しい。
 姫神は個人名義らしいし、グループでないなら名称は変えるべき。
 姫神のナンバーは当然ながらやってもいいし、
 息子として胸をはってサウンドスタイルを継承していっていい。
 ただし、奇術師や新劇俳優、歌舞伎役者、落語家じゃあないんだから、
 姫神を名乗るのはやめたほうがいい。
 姫神の正式メンバーとして父とともに活動してコンポージングにも携わった上で
 ファンにも認知されたのならともかく、ピンチヒッターとして臨時参加しただけで
 姫神を名乗るのはさすがに納得できない。
 ここは潔く新名称で頑張ったほうが吉のような気がする。
 その上で父の偉大なる音楽遺産と名声は存分に使っても構わないと思う。
 親子なんだから似て当然だし。七光りなんて才能の無い者が悔し紛れに漏らす言葉だ。
 しかし、作品は個人に属するものだし、同一名称では変な拘束が生じるのも必定だから、
 そこは考慮したほうがいいだろう。
 キャッチフレーズは、「あの姫神の故星吉昭の息子」の○○ですでいい。
 枕詞が外れるよう日々精進すればいいんじゃないかと思う今日この頃。

”独自の路線で邁進して欲しい”のに、
  ”胸をはってサウンドスタイルを継承していっていい”。
”姫神を名乗るのは納得できない。新名称で頑張ったほうが吉”なのに、
  ”父の偉大なる音楽遺産と名声は存分に使っても構わない”。
容姿等遺伝的特質ならともかく音楽の事なのに
  ”親子なんだから似て当然”。
で、傑作はこれ
  ”七光りなんて才能の無い者が悔し紛れに漏らす言葉だ”。

新生姫神の客筋、親父なんか逆立ちしても太刀打ちできないくらい香ばしいぞ!
姫神ネット界はこれから増々面白くなる!
929名無し音楽放浪の旅:04/11/09 19:54:16 ID:???
おいおい「聖夜の祭詩」のどこが「聖夜」なんだ?「祭詩」なんだ?
何で相も変わらずの姫神語歌詞と民謡調のボーカルなんだ?馬頭琴なんだ?
一体どこがクリスマスソングなんだ?

それとイントロが「タイタニック」のメロディに似ていないか?

他の収録曲がすばらしいだけに…。
次から姫神はフィールに入れない方がいいんじゃないか。
930名無し音楽放浪の旅:04/11/12 23:15:22 ID:???
ま、東芝EMIからの香典代だよ。
けど、他の「一流アーチスト」の稼ぎで出るもんだがな。
ありがたく思えよ、ドラ息子。
931名無し音楽放浪の旅:04/11/13 00:38:44 ID:???
姫神ハァハァ(;´Д`)評論家・増淵英紀の電波文章マダー?
932名無し音楽放浪の旅:04/11/13 03:53:46 ID:???
>>931
その人、いつも同じようなこと書くんだよね。
933名無し音楽放浪の旅:04/11/13 12:25:54 ID:???
そ、とりつかれたように同じ事しか書かない。
何が「これは祈りだ」、「ディープフォレストやエニグマに対するアンサーソングだ」だよ。
大言壮語の羅列、思考停止。こんなのを評論と言ってはいけない。

残念なのは、増淵以外に姫神を評論する人間が皆無と言う事。
バーター契約評論家の文章はそれ自体を疑わなければならない。
934名無し音楽放浪の旅:04/11/13 19:51:27 ID:???
>>933 >「これは祈りだ」

神楽やお経取り入れたり神社仏閣でコンサートしただけだろ、
何が祈りなんだろうね。で、親父が天台仏教の古刹で葬式したと思ったら、
その土も渇かないうちに生前作っておいた「聖夜の祭詩」なんて曲出して、
今度は息子がX'masに「聖なる夜 神の詩 姫神」なんてディナーショーやるんだから、
節操無さ過ぎだよ。姫神に宗教への畏敬の念なんて無いんじゃないか。
単に宗教の威厳を調味料か添加物として利用しただけじゃないの?

「姫神」のライナーノーツに、

  >丁度生まれたばかりの赤子が母胎に戻った時のような
  >妙な懐かしさと温もりを感ぜずにはいられない
  >この不思議な感情こそは日本人の本能と云うべきものかも知れない

なんて書いてるけど、こんなことありえないだろう。
出産直後の赤ん坊が母胎へ戻ったら母子ともに危険なんじゃないのか。
母胎へもどった赤ん坊は、そこに懐かしさなんか感じないだろう。
胎内回帰願望が日本人の本能だなんて、右翼ならずとも頭に来るよ。

 >残念なのは、増淵以外に姫神を評論する人間が皆無と言う事。

ライターがいないから姫神は死んで音楽誌に取りあげてもらえないわけか。
姫神、20数年前キーボードマガジンのライターしてたんだよ、
いくらなんでもキーボードマガジンには、
ちょっとは取り上げられるかと思ったんだが。。。

 >バーター契約評論家の文章はそれ自体を疑わなければならない。

原稿と何をバーター(物々交換)してたんだろうね。
例の姫神掛け軸かな、珍味とか多宝塔かもしれないな。
935名無し音楽放浪の旅:04/11/13 21:56:16 ID:???
>>934
 「今回は地声のボイスやモンゴルのホーミー、オルテンドーと思われる歌声も
 フィーチャーして、地球規模の広がりが特徴。プリミティブな打楽器やリズム、
 人間の根源的なエネルギーを示唆するなど、新世紀を前にした人類の叙事詩的な
 意味合いが込められているのかもしれない。 ■増淵英紀」(FM fanより)

↑エニグマの評論なんだけど、これを姫神の評論だ、と言っても疑う人は少ないだろう。
>>932の「いつも同じこと書くんだよね」の通り、どんなミュージシャンでも同じ形容詞で
説明するんだよ。作品なんてろくに聞いてないと思うよ。
こういう「コピペ評論」で姫神を無理やり当てはめようとするから、必ず矛盾が起こる。

ハッキリ言って姫神に信心なんてハナからないよ。
大昔、正月に「成木責め」の真似事を電子楽器に向かってやったらしいが、
改めて考えれば、古くからの習俗を本当に理解し、尊重してやってたのか疑問だ。

それから、「神、自然への畏敬の念」なんて評論もあったな。
しかし、98年の大雨洪水警報の江刺でショーやったとき、終演後に
「雨でも槍でも降れって感じですね」と故人は言ってたな。
この大雨で死者が出て、農作物が大被害を被ったわけだが、
「自然に対する畏敬の念」が「雨でも槍でも降れ」と言うセリフに込められてるとは
到底思えないな。
936名無し音楽放浪の旅:04/11/13 22:24:36 ID:???
  >丁度生まれたばかりの赤子が母胎に戻った時のような
  >妙な懐かしさと温もりを感ぜずにはいられない
  >この不思議な感情こそは日本人の本能と云うべきものかも知れない

メチャクチャだな。胎内の子供は臨月になると自発的に子宮から出ようとするんだよ。
胎内が居心地悪いから外へ出ると言う発想がどうしてできないのかね。
居心地がよければ外界に出てこないだろ。
これまた筆者の願望なんだよ。

何が「胎内回帰願望が日本人の本能」だよ。ふざけるのもいい加減にしろって感じだな。
そんなもの後天的刷り込みだよ。
ま、幼児退行で依存的で思考不全の姫神ハァハァ(;´Д`)ファンにとっては
自己正当化するに相応しい評論なんだろうけどな。

  >原稿と何をバーター(物々交換)してたんだろうね。
随意契約ってやつだろ。原稿と引き換えに次の仕事を保証してもらうわけだ。
毎年アルバムが出ればとりあえず食いはぐれはないからな。
937名無し音楽放浪の旅:04/11/14 02:09:55 ID:???
故人が全く無名だったころから知っている者から言わせてもらうと・・・
ああだのこうだの騒がれるのは本人は正直嫌っていた。
評論家とは人間としてつき合っていたのであって、評論活動そのものは興味がなかった。
正直田舎者なので口がすべって反感を買う言葉もあったかもしれんが、本人に他意はない。

ラジエーターから水がもれるおんぼろシビックでニコニコと我が家に来て、
「○○さん、どじょうが取れたから食べてよ」っていう人だったのよ、故人は。
そういう素朴な人だけに、こうやって雑音が多いのは悲しいものがあるなあ・・・
938303 ◆303erCCCFQ :04/11/14 03:53:30 ID:???
胎児は、胎児でなくなったその時、後悔する。
「やっぱり外に出るべきじゃなかった。」
産声は人生最初の嘆きの声だ。
その後も、お乳を与えても、オムツを替えても、なぜだろう? 
どうしても泣き止まない時がある。
それは生まれ出たことへの憂いの声だ。
939名無し音楽放浪の旅:04/11/14 06:59:52 ID:???
>>938

どぼれくそぼれ君よ、キミのお説が事実であるのか証明せよ。
940名無し音楽放浪の旅:04/11/14 07:04:15 ID:???
>>938

どぼれくそぼれ君よ、今からでも遅くないから胎内へ戻ったらどうだ?
941名無し音楽放浪の旅:04/11/14 07:12:11 ID:???
>>937

”雑音”ということにしてしまいたいわけだね。

故人の死を悼むことと、
芸術家のキャリアに対する信賞必罰は全く別の次元の話なんだが。。。
音楽家まわりの話をする上で、
ぼろシビックだのどじょうだのなんて話は関係が無いんだよ。
942名無し音楽放浪の旅:04/11/14 12:53:42 ID:???
>>937
こういうところにイナカの近所づきあいを持ち出されても困るのよ。
おおかたのリスナーはメディアにプレスされたものでしか作品を、
ミュージシャンを知ることができないんだからね。

かりに評論家が「人間として付き合っていた」ならば、もっと
ミュージシャンの内奥まで突っ込んだ記事が書けるというものだ。
ところがどれも判を押したかのようなステレオタイプ提灯記事じゃないか。

シビックだろうがパジェロだろうが、ドジョウだろうがスギヒラタケだろうが
俺たちは関知しない。インタビューで口を滑らせて誤解を招いてしまったら
それまでなんだよ。

雑音とは、あなたのような極私的な出来事をさも公の出来事のように
書き連ねることを指すのではないのか?
943名無し音楽放浪の旅:04/11/14 12:56:05 ID:???
>>938
そんなに生きるのがイヤなら死ねば?
944名無し音楽放浪の旅:04/11/14 13:02:34 ID:???
それから"303 ◆303erCCCFQ"よ、とあるファンサイトの投票で
何度も何度も連続投票して管理人に迷惑掛けてるじゃないか。

さらに前レスの>878-897付近を見たか?
おまえのカキコ、ほとんど削除されてるぞ。
おまえは2ちゃんねるからも「イラネ」って宣言されてるんだよ。
945名無し音楽放浪の旅:04/11/14 13:19:03 ID:???
>>944
もっと前からあぼ〜んされてるよ。
もしこのスレ逐一保存してきているのならそれと現状とを見比べてみてほしい。
どれがドボレクソボレ君の自作自演だったか一目瞭然だから。

しかし、ファンサイトのトップで不掲載宣告されたり、
2ちゃんねるからあぼ〜んされたり、ドボレクソボレ君、
キミはなかなか豪の者だね。
これまで叩かれてきた姫神ハァハァ(;´Д`)ファンがかすんで見えるよ。
946名無し音楽放浪の旅:04/11/14 13:42:00 ID:???
>>937
>ああだのこうだの騒がれるのは本人は正直嫌っていた。

もしそれが事実なら、以下に紹介されたレポートを見た姫神はさぞかし不愉快だったろうね。

  > もう!!泣きたくなってきたじゃないかあ!!
  > そんだけバカにされたコンサートで感涙してレポート書いた私がバカみたいじゃん!

 はたしてどんな姫神コンサートレポートか? 
 それが↓これ。

  > うっぎゃああああああああーーー!
  > ど、どーしよ、かくれちゃおうかな!?
  > ここで逃げたら、何のために来たのかわからんじゃろーが!しっかりせい!!

  > 星さんだ!!よしきくんが私の5メートル先に?!
  > わ?!こっち向いてくれた!!きゃわきゃわ!!!

 はたして、

  > バカ『  み  た  い  』じゃん!

 なのだろうか。

姫神ハァハァ(;´Д`)ファンサイトのミーハー指向や馬鹿騒ぎぶりは、
姫神にとって嫌悪以外の何ものでもなかったんじゃないか。
そんな連中が毛越寺に来てたとしたら。。。
947名無し音楽放浪の旅:04/11/14 16:36:16 ID:???
更に言えば、ファソクラブ会報に載ってる「新入会員紹介」の文章なんて
反吐が出そうで仕方がなかったんじゃないのか。
私の家の畑はいいだの、僕の作った曲を聞いてくれだの、しょーもない
文章ばかりだったよ。

もっとも、プロとして生きると言うことは多くの評価に晒されることだから、
騒がれるのが嫌いだなんて単なる甘えだよ。

どうせおまえ自身が「ああだこうだ騒がれるのが嫌い」だけなんだろ?
このスレのカキコがみんなおまえの生き方に当てはまるからイヤでイヤで
仕方がないんだろ?

おまえの願望を死人に口なしで故人の弁にしやがって、図々しいにも程がある。
948名無し音楽放浪の旅:04/11/14 17:57:15 ID:???
結局おまえらが何を話したいのかさっぱりわからん。
949名無し音楽放浪の旅:04/11/14 18:08:05 ID:???
>>948
おまえに読解力が無いだけだ。お呼びじゃないってことだ。
950名無し音楽放浪の旅:04/11/14 18:54:29 ID:???
>>947
  >ファソクラブ会報に載ってる「新入会員紹介」の文章
  >僕の作った曲を聞いてくれ

マジレスだけど、これ↑プロのアーチストが一番嫌うことだよ。
デモCD募集してるレーベルに送るとかコンテストに応募するとかならわかるけど、
会報とは言えそんなこと半ば直にアーチストに言っちゃいけないよ。
入って来た早々姫神の神経逆なでするなんて、いかにも姫神ファンらしいけどね。
951名無し音楽放浪の旅:04/11/14 18:55:58 ID:???
最近ファンになったのですが。
この人「自称」世界的シンセサイザー奏者らしいけど、どこでそういうことを言ったのか教えて下さい。
調べた限りそういう記事が見つからないものでお願いします。
もし本当に「自称」だったなら下らねえなあと思ったものでして。
952名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:00:50 ID:???
↑無視してください
953名無し音楽放浪の旅:04/11/14 20:22:14 ID:???
>>950
 >デモCD募集してるレーベルに送るとかコンテストに応募するとかならわかるけど、

でも〜、息子はそういうことを経ずに後釜におさまったんじゃないの〜?
僕も姫神ボイズに入れてよ〜、ハァハァ(;´Д`)ファンが見守るステージで〜、
「アーバニャンガ〜ムァ〜ポォ〜」「エンニャコラエンニャコラッ!」
なんて歌ってみたいんだよ〜。
954名無し音楽放浪の旅:04/11/14 21:36:43 ID:???
小竹は無視しろ。
955名無し音楽放浪の旅:04/11/15 22:06:47 ID:???
千年回廊を出した頃大ファンで、しばらく何も情報収集してなかったら
こんなにひどく言われてるんだ、姫神は…

どうしよう、11月26日のコンサートのチケット買っちゃったよ
これが初めての姫神コンサートなのに。
せめて最大限に楽しむ方法を教えてください誰か…
956名無し音楽放浪の旅:04/11/15 22:41:16 ID:???
>>955
自分で考えなさいよ。
コンサートの楽しみ方まで手取り足取り教えてもらわなければいけないのですか?
ヤフオクに売ってしまえばいいんじゃないですか?
957名無し音楽放浪の旅:04/11/16 14:31:20 ID:???
>>955 >せめて最大限に楽しむ方法を教えてください誰か…

1:姫神のコンサートがカラオケで成り立っていることを確認しよう!
出演者がやっていることとスピーカーから出ている音をくらべてみよう。
あら不思議、一人しかいないシンセ奏者が右手一本で演奏しているのに、
何十ものシンセパートが聞こえてくる。
シンセのパートはほとんどその場で演奏されていないのだ!

2:姫神声の踊りを楽しもう!
「青い花」を歌っている時の姫神声の踊り、香ばしいぞ。

3:DQNな観客の歌と踊りを観察しよう!
歌入りの曲で周囲の迷惑を一切考えず大声で歌う人、
また、何かに取り憑かれたようになって踊り出す人がいる。
その電波ぶりを堪能しよう。

4:会場付近でポスターを剥がすファンを観察しよう!
公演ポスターを断わりも無く剥がして持って帰る人がいる。
そのみっともない行状を観察しよう。

5:ハァハァ(;´Д`)ファンサイトのコンサートレポートを楽しもう!
コンサートの数日後にハァハァ(;´Д`)ファンサイトにアクセス!
コンサートの内容や感想にはほとんど触れないのに、
自分がいかに姫神ハァハァ(;´Д`)したかが、
これでもかこれでもかというほど書き列ねられる。
今年4月24日公演のハァハァ(;´Д`)レポートに、
とてつもなく電波飛ばしまくってるのがあったらしい。
958名無し音楽放浪の旅:04/11/17 01:04:03 ID:???
こりゃ面白そうだ。4500円でも十分お釣りが来るよ。
959名無し音楽放浪の旅:04/11/17 05:08:19 ID:???
何?今、姫神のコンサートチケット4500円なの?
4月の文京シビックホールたしか7000円したんだよ。

大 暴 落 じ ゃ ん 。
960名無し音楽放浪の旅:04/11/17 06:24:37 ID:pC/0mOES
>>959
姫神のコンサート
基本は無料だろ
961名無し音楽放浪の旅:04/11/17 10:17:37 ID:???
タダには馬鹿が群がる。
1人じゃ何もできないのに仕切りたがり。
 複数居なければただのクライ香具師でしかないが、複数集まると手がつけられない。
 普段孤独なだけに、仲間が見つかるとハイになっちゃって手がつけられない。

協調性が無いくせに他人が自分の思い通りに動かないと嫌。
 自分達の仕切りに従わないやつを敵視する。

自分の流儀が正しいとしか考えられない。
 別の流儀で仕切られたりすると烈火の如く怒る。
 しかし、1人では何もできない。

自分の興味のあることは他人も興味があると思い込んでいる。
 興味の無い話題を延々と押し付ける。嫌そうなそぶりを見せても気がつかない。

根拠の無い自信とプライドを持っている。
 根拠が無いから直ぐにズタズタにされ逆恨みをする。

データは一杯持っているが、利用したり再加工するといった知識は無い。
 自分で処理できないから、他人の興味を惹くような話題に加工できず退かれる。

ヲタと呼ばれる事を嫌いマニアを自称する。
 本物のマニアは自分が一般人と異なる世界に居る事を良く理解しているので無害。
 本物のマニアは、自分からマニアを名乗らない場合が多いし、
 知識の無い人にも理解できる様に説明できる。
963名無し音楽放浪の旅:04/11/17 21:27:03 ID:???
姫神ってうんこしないんでしょ?
964名無し音楽放浪の旅:04/11/17 22:24:04 ID:???
>>937
あんた、ジャガイモのマスター?

>>963
しないけど、痔だよ。
965名無し音楽放浪の旅:04/11/18 12:04:31 ID:???
残り36レスになったが、そろそろまとめようぜ。
「何で姫神って面白くないの?」の理由をさ。

とりあえず、このスレの流れをまとめるとこんな理由が出てくるが、どうよ?

 1.姫神ハァハァ(;´Д`)ファンと呼ばれる、脳が退化した人種が取り巻いてるから。

 2.生演奏の技術がイマイチなくせにライブと言ってるから。

 3.曲のタイトルが大仰で頭が高いから。

 4.プロモーションが下世話で貧乏臭いから。

 5.評論家がろくな紹介文を書かず、類は友を呼んでしまうから。
966名無し音楽放浪の旅:04/11/19 18:37:45 ID:4YPgJoas
一時沈静化していた姫神ハァハァ(;´Д`)ファンサイトが、
再び蠢動を始めつつある!

姫神スレは今後も2ちゃんねるに常設し、
姫神ハァハァ(;´Д`)ファンの挙動を監視し続けなければならない!

姫神ハァハァ(;´Д`)ファン誅罰のジハード(聖戦)はこれからも続くであろう!
967名無し音楽放浪の旅:04/11/19 22:55:04 ID:???
マッチポンプ(゚听)イラネ
968名無し音楽放浪の旅:04/11/19 23:20:02 ID:???
>>966
喉元過ぎれば熱さを忘れる、からね。
姫神逝去を型通りに悼んだと思ったら、
その次の行からはしゃぎ始めているバカサイトもあるしね。

それとそことは別のサイトのコンサートレポートで、
こんなこと書いてるのがあったらしい。

  >まほろば・・・家族全員が死んだときのテーマ。
  >月のあかりはしみわたり・・・私が死んだときのテーマ(父曰く)。

  >・・・両方とも私、死んでます。(享年○歳。チーン・・・)

このレポート書いた奴、もし毛越寺での姫神の告別式で、
未亡人と新生姫神が演奏した”風の祈り”と”遠い日・風はあおあお”を聞いたら、

  >・・・姫神は、死にました。(享年58歳。チーン・・・)

なんてつぶやいたのかな?
969名無し音楽放浪の旅:04/11/20 00:18:47 ID:???
>>968
このコンサートレポート書いた奴、今年大学受験だってよ。
そのくせ、12月のコンサート行けるかなあ、だってさ。

大学入試課の皆様、こういう馬鹿はどんどん不合格にしてやってください。
ここぞという時に勉強しないで現実逃避して馬鹿なことを考えてる奴は、
どこに行ってもダメな奴です。
970名無し音楽放浪の旅:04/11/20 06:40:45 ID:???
>>969
例によって「目的を見失っている」「現実逃避」か。
受験に関して自分自身のためって意識が全然無いんだろうな。
で、そういう奴の実社会での生産性も大体想像がつく。
>>737が持って来た

 >朝、隣近所の飼っている鶏の声で目を覚まし、朝食をゆっくりととり、
 >自分のペースで午前中は草取り シバ刈り 
 >花や木の手入れなどをして、お昼にお風呂に入って汗を流し、
 >昼食をとったらお茶をのんでごろんと横になりお昼寝をします。
 >ここには嫌味を言うお局さんや口煩い上司もいなければノルマも何もありません。
 >悠々自適 自給自足の生活です。

なんて生産性なんか望むべくもないだろう?
あと、評判の悪い姫神チャットで夜中じゅう姫神ハァハァ(;´Д`)してたと思ったら、
数時間後、今度は仕事してる人間が昼飯食ってる時間そのチャットに、
その日の晩の献立のことなんて落書きする自称”有閑マダム”がいた。

姫神ハァハァ(;´Д`)ファンってなぜみんなこうなんだ?
971名無し音楽放浪の旅:04/11/20 17:29:27 ID:???
近親憎悪じゃん。仲良くすりゃいいのに。
972名無し音楽放浪の旅:04/11/20 18:25:24 ID:???
↑無視してください。
973名無し音楽放浪の旅:04/11/21 07:40:04 ID:???
「父との違い出したい」 2代目姫神、初コンサート−−27日・仙台 /宮城

コンサートの目玉は、吉紀さんが1人で作曲から編曲までを担当した「聖夜の祭詩」だ。
これまでは、吉紀さんの曲にも編曲段階で吉昭さんが口を挟むのが常だったが、
「聖夜の祭詩」は吉昭さんが入院したころ作り始め、
病床の吉昭さんに編曲済みの演奏を聴かせた曲。
吉昭さんはいろいろ注文を付けつつ、
「大まかな方向性はいいんじゃないか」とほめたという。
コンサートには、馬頭琴奏者の頼玉龍さんも参加する。
頼さんは中国政府が3人しか認めていない馬頭琴の「中国国家第一級奏者」だ。
吉紀さんは「7月までのツアーは、父親と同じ水準でやることができた。
今度は『赤』と『朱』のような、父と私の違いを出したい」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041120-00000040-mailo-l04
974名無し音楽放浪の旅:04/11/21 12:01:17 ID:???
>吉紀さんの曲にも編曲段階で吉昭さんが口を挟むのが常
ウソツケ。オヤジの曲を愚息が弄んだんだろ?

>7月までのツアーは、父親と同じ水準でやることができた。
どこがじゃぁ? だれがじゃぁ?
もっともオヤジを水準点にしてるところで終わってるけどな。

>今度は『赤』と『朱』のような、父と私の違いを出したい
「朱も交われば赤くなる」って知ってる?
人は関わる仲間によって良くも悪くもなるってことだ。

笑わせんじゃネーヨ
975名無し音楽放浪の旅:04/11/21 14:01:17 ID:???
近親憎悪じゃん。仲良くすりゃいいのに。
976名無し音楽放浪の旅:04/11/21 16:17:57 ID:???
本日の読売新聞の「追悼」コーナーにお父さんの記事出てるよ。
977名無し音楽放浪の旅:04/11/21 16:51:12 ID:???
>>974
 >>吉紀さんの曲にも編曲段階で吉昭さんが口を挟むのが常
 >ウソツケ。オヤジの曲を愚息が弄んだんだろ?

あれが本当に息子作曲だとしたら、むしろやばいんじゃないか。
作曲のセンスに関して何ら息子に独自性が無いってことだろ。
独自性を持たないうちにフィールに収録するなんて他の参加アーチストに失敬だよ。
クロアチアのマキシムなんて戦争で死ぬか生きるかって状態でピアノの練習したんだよ。
そんな苦労人と親父の七光りで何のふるいにかけられるでもなく、
苦も無くアーチストの看板しょった人間の作品を、
同じ一枚のCDに収録するなんて失礼じゃないか?
この二人の人生の違いがそのまま演奏に出てるような気がして仕方がないんだよ。

 >>7月までのツアーは、父親と同じ水準でやることができた。
 
親父の作ったカラオケ鳴らして右手で一番簡単な所弾くだけだろ?
水準なんて大仰な言い方するようなことかね。
第一公演中止の所もいくつもあったし、
北海道のどこかなんて半端じゃなく動員少なかったんだろ?
胸はることとは違うと思うけどね。

 >>今度は『赤』と『朱』のような、父と私の違いを出したい
 >「朱も交われば赤くなる」って知ってる?
 >人は関わる仲間によって良くも悪くもなるってことだ。

さっきの作曲センスの話とも絡んでくるんだけど、
朱に交わったがために朱そのものになったって感じがする。
あまりにも独自性が無さ過ぎる。
自分の色を確立した時点でCDデビューっていうことなら分かるけど、
姫神の遺児だからって即活動引き継ぎってのはおかしいんじゃないか。
978名無し音楽放浪の旅:04/11/21 17:21:49 ID:???
手腕もないのに肩書や地位だけを受け取るとろくなことが起きない。
7月までのツアーをさも自分が演じたかのような言い方をするのはおかしい。
パンフにはオヤジの顔写真がデカデカと載っていた。
オヤジの顔で客を呼んでいたのであり、息子が客を呼んだのではない。

>>973
>コンサートには、馬頭琴奏者の頼玉龍さんも参加する。
>頼さんは中国政府が3人しか認めていない馬頭琴の「中国国家第一級奏者」だ。
「中国国家第一級奏者」の『権威』を借りなければ宣伝すら成立しないんだな。
この記事は"星ジョンイル"の勘違いっぷりを露呈させてくれている。
979名無し音楽放浪の旅:04/11/22 04:38:12 ID:???
>「中国国家第一級奏者」の『権威』を借りなければ宣伝すら成立しないんだな。
>この記事は"星ジョンイル"の勘違いっぷりを露呈させてくれている。

サッカーの試合で小市民どもに日本選手に対してブーイングさせたり、
日本近海に原潜うろつかせるような国の権威をかさにきるなんて、
古代東北の蝦夷達が聞いたらどう思うだろうね。
元は蝦夷討伐の最高指揮官の呼称だった「征(東)夷大将軍」って官名は、
遣随使か遣唐使が支那の皇帝から承って来たんだよ、
東夷を懲らしめるのが倭王の役目だってな。
そんな国の権威なんかかさにきて、何で東北が描けるんだ?
「東北から出る気はさらさらない」(読売新聞朝刊)だと?
だったらもっと勉強しろ。
980名無し音楽放浪の旅:04/11/22 06:02:26 ID:???
>「東北から出る気はさらさらない」

出たらやっていけないだろう
981名無し音楽放浪の旅:04/11/22 09:28:09 ID:???
>"星ジョンイル"
ワロタ。お隣の将軍様親子にそっくりだよな。
やることなすことが。

>「東北から出る気はさらさらない」
出なくていい。一生引きこもってろ。
ただ、父親は東北から一度出たから音楽家になれたことは事実。
いつまでも あると思うな 親の人脈
982名無し音楽放浪の旅:04/11/22 12:16:12 ID:???
>ただ、父親は東北から一度出たから音楽家になれたことは事実。

姫神は東京でプロの音楽家になったんだもんね、東北じゃなく。

>いつまでも あると思うな 親の人脈

笑わせていただきました。
これが身につまされる日が早晩やってくるんだろうね。。。

あんた、「イワシの頭も信心」とか書いた人?いつも上手いね。
983名無し音楽放浪の旅:04/11/22 17:54:44 ID:???
「地域に残る神楽などを、現代にも通じるかっこいい音楽として提示していければ」
(昨日の読売新聞朝刊より)

そういったことは伝統音楽の側からやることであって、
シンセサイザー奏者がハイテクを駆使して、
半ば戯れにやるようなことではありません。
既に多くの伝統音楽の側の、特に若いアーティストが、
いくつもの素晴らしい試みを行っています。
イケ面の邦楽器奏者に頭髪を染めさせてライヴに出演させたり、
他のジャンルの音楽と共演させたりする方が、
伝統的なものに関心の無かった人の注意を弾くことができると思います。

これまで姫神が民謡を取りあげた目的は、民謡を知らない人ではなく、
既に民謡に親しんでいて、なおかつ姫神を知らない人に、
姫神をアピールすることだったのではないでしょうか。
しかしながら伝統音楽と姫神の関係はいつも姫神の一方的な片想いです。
伝統音楽にとって姫神は全くお呼びではありません。

第一、新生姫神はまず自分の個性を確立すべきだと思います。
「聖夜の祭詩」の一体どこに新生姫神の個性があるのでしょうか。
読売新聞の朝刊の言葉は傲岸不遜ではないでしょうか。
984名無し音楽放浪の旅:04/11/23 00:08:50 ID:???
神楽に価値があると思うなら、集落内の自治会で神楽を教わり、演じればいい。
民謡に価値があると思うなら、地元に伝わる民謡を探し、唄えばいい。
どうして神楽や民謡の価値をシンセや変な歌い方をする歌手に置き換えなければならないの?
どうしてカッコよくしなければならないの?
時代に応じて売るための商業音楽をやっているのに、なぜ、それを隠して文化やってるって偽るの?

神楽を見た、民謡を聞いた。それを通じて感じたことを音楽にするのは勝手だよ。
それは作曲家の感じたことなのだから別に構わない。勝手にすればいい。
ところが、神楽を見た、民謡を聞いた。だから同じことをしよう、というのは単なる
素人考えに過ぎないわけよ。表面的なとり込みに過ぎない。
それからカッコよくしようなんて大きなお世話。
結局既存のものはカッコ悪いと遠回しに言ってるわけで、神楽も民謡も何も尊重してないんでしょ?

で、表現されるものがなぜ変ロ短調の音階で構成された紋切り型ばかりなの?
単なる環境的刷り込みが「日本人のDNA」だ?笑わせるな。
そういう御託を並べるごとに音楽は胡散臭くなっていくんだ。

伝統伝承にインスパイアされておいて、なぜ世襲なの?
なぜその部分だけ生物学的還元論が働くの?
なにもかもチグハグじゃないの?
985名無し音楽放浪の旅:04/11/23 00:40:01 ID:???
ここまで読んだ。
姫神の正しい聞き方は、曲を聞いて笑い飛ばすことなんだと思った。
微笑、爆笑、大笑、微苦笑、苦笑、蔑笑、冷笑、哄笑、嘲笑・・・
いろんな笑いがあるよな。
986名無し音楽放浪の旅:04/11/23 16:29:36 ID:???
×ここまで読んだ。
○ここまで書き込んだ。
987名無し音楽放浪の旅:04/11/23 19:08:12 ID:???
↑どぼれくそぼれ君
988名無し音楽放浪の旅:04/11/23 19:33:24 ID:???
小竹は無視。
989名無し音楽放浪の旅:04/11/24 09:17:47 ID:???
核心に迫った話題になると必死に妨害する奴がいる。
騙されている事に気付くのが怖いのだろう。
990名無し音楽放浪の旅:04/11/24 12:20:51 ID:???
>>989 
 >騙されている事に気付くのが怖いのだろう。

以前の姫神スレにあったこんなカキコを思い出したよ。

 カラオケだって言われることに対する嫌悪感を示す人って、
 ようはそのことを黙っていてほしいんでしょ? 世間に知られたくないんでしょ?
 ”どうせ騙されるならなら最後まで騙されたい”なんて思ってるんでしょ?
 そういう人は演歌聞いてる方がいいんじゃない? 
 北島三郎の”博多の女(はかたのひと)”なんかお薦め(笑)。

 北島三郎『博多の女(ひと)』より
  ひとの妻とも知らないで おれは来たんだ博多の町へ
  (忘)
  逢わなきゃよかった逢わないで
  夢に出てくる初恋の きみをしっかり抱いていたかった
 つくづく自分勝手な歌でしょ? 
 現実を直視できない、受け入れられない男の独りよがりの歌じゃん。
 姫神信者の脳内お花畑にも同じストーキング酵素(笑)が充満してるんでしょ?
 でなけりゃ、カラオケ使用っていう現実そのものを隠そうと屁理屈こねたりしないよね?
 
 納得できた? 勉強になった? では、姫神信者諸賢(笑)に次の詩を捧げます。
  カラオケ使用と知りつつも おれは来たんだ姫神ライブ
  (略)
  ばれなきゃいいんだばれないで
 続きが思い浮かばない。誰か書いて。
991303 ◆303erCCCFQ :04/11/25 07:00:56 ID:???
シンセサイザー音楽について語ろう!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1036803803/

誰も次スレを立てないなら、続きは↑こちらになります。
992名無し音楽放浪の旅:04/11/25 07:31:06 ID:???
ドボレクソボレ君、何仕切った気になってるの?
アンチ及び良識派姫神ファンの皆様、次スレは別途たてることにいたしましょう。

公式サイトの掲示板で削除第一号、
ファンサイトのトップページで名指しで掲載拒否宣告、
2ちゃんねるではあぼ〜ん…。
ドボレクソボレ君、キミは次スレのことなんか考えずに病院へ行きましょうね。
993名無し音楽放浪の旅:04/11/26 01:10:50 ID:???


   なんなんでしょうか、この人をくったような音楽は!

994 ◆.AWbmnWEGA :04/11/26 09:50:37 ID:???
次スレ(゚听)イラネ( ゚д゚)、カァー ペッ!!
995名無し音楽放浪の旅:04/11/26 12:56:49 ID:???
こんな音楽で古きよき日本を探し出そうなんてこと自体がおこがましいんだよ。
理想の日本像を自分の中で形成する作業が楽しいだけで、今の世の中を本気で
変えようなんて思ってるわけじゃない。
現在進行形で音楽をタネにメシ食ってる人間が世直しなんか考えるわけないだろ。

それとこんなスレで理想のファンを探し出そうなんてこと自体もおこがましい。
馬鹿騒ぎしているファンを叩きのネタにして理想のファン像を自分の中で形成する
作業が楽しいだけ。
このスレでファンを変えるとかファンが変わったなんて幻想だよ。

ファンが100人いればそのうち90人なんてまともに聞いてない。
残り10人に自分が入っていると思い込んで安心したいだけ。
で、思い込むための手段が他のファン叩き。レベルが低いよ。
996レポーター ◆hcdVN3YI8U :04/11/26 18:20:06 ID:???
おうおまえら!
いまから姫神コンサート2004風の伝説に行ってくるぜ!
姫神ハァハァ連中がどんな失態を見せてくれるか
レポートかいちゃる!
写真も撮れたら撮る
楽しみにしちゃれ!
997名無し音楽放浪の旅:04/11/26 21:14:44 ID:???
>>996
(゚听)イラネ( ゚д゚)、カァー ペッ!!
998名無し音楽放浪の旅:04/11/27 03:33:58 ID:5nzNHAKr
姫神兄弟2人
兄吉きは、出来ちゃった結婚して○島家に養子入り?
で!何で?★姓名乗ってるの?
弟、ゴルフ三d昧ぱこ〜n!
999名無し音楽放浪の旅:04/11/27 09:29:27 ID:???

      次スレの議題は>>998について。

1000名無し音楽放浪の旅:04/11/27 09:31:45 ID:???
ですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。