やってりゅ人いませんか?
2 :
荷:03/06/20 20:55 ID:???
はい、いません!
いないね
明日ハンズ行ってきなす。
カリンバ持ってるのでそれを真似して作りたい
インスタイルのあのシリーズは邪道か
民族弦楽器スレからきました。
私自身は最近は時間なくて、図面引いて自作ってのはやってませんが、
馬頭琴、イギル、口琴、ネパーリー・サーランギ、ウドゥなど
いろんな楽器作ってる友人・知人がおります。
楽器のメンテナンスやってるとほとんど自作と変わらないような…。
>>1さんはどんな楽器を作ってるんですか?
>>5インスタイルってティンガさんがやってるやつ?
>>5 手作りキットの事かな?売ってるのはよく見ます。邪道かどうかはわかりません。
>>6 すごいですね。自分はまだ作った事ないです。カリンバを作ろうと思てます。
8 :
名無し音楽放浪の旅:03/06/22 05:37 ID:5YoLHlqi
ハンズ見てきました。
9 :
名無し音楽放浪の旅:03/06/22 10:17 ID:n8Lk70Xr
ケーナ作り。どうしても大きさが合わなくて、「デッケーナ」「チッケーナ」になる。
仕方なく、既製品を買おうと思ったら、「タケーナ」である。
10 :
直リン:03/06/22 10:21 ID:pmWD9vUS
カリンバ製作、実況キボン
チークの150×100×5の板2枚と、900×10×20の棒1本、タイトボンド、25ミリまた釘、19ミリ丸釘、0.8×5×900の焼き入れリボンを買いました。
あとステンレスの4ミリと3ミリの丸棒を買いました。
間違えた。0.4ミリと0.3ミリだった。まず金ノコで丸棒を150ミリに切断。これは0.4ミリを2本、0.3ミリを1本。次にチークの板に彫刻刀で丸棒をはめる溝を彫りました。
板をどっち向きに使うかですが、鍵盤になる焼き入れリボンが幅5ミリと結構太かったので横向きに使うことにしました。
板の上から5ミリと25ミリのところに溝を彫りました。さらにその下にホールをあけます。
このホールは80×5ミリに横長にあけることにしました。次にチークの棒を130ミリと100ミリそれぞれ2本づつに切りますた。
↑その後どうなりました?
連続投稿に引っ掛かった…それから棒材と穴開けてない板をタイトボンドで接着して共鳴箱を作りました。
カリンバのキットなら組み立てたことあったな。
カリンバにピックアップ組込もうとしていろいろやってみたけど
なかなかいい音を拾うことができなかった。
琵琶がほしいけど恐ろしく高い、自作しようかなぁ。
あげ
23 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/03 22:27 ID:gboA8w/9
保守
24 :
無料動画直リン:03/07/03 22:33 ID:XypoD398
25 :
1:03/07/04 03:37 ID:7Iri6vfR
26 :
1:03/07/04 03:42 ID:HtoV+rMM
27 :
1:03/07/04 03:46 ID:7Iri6vfR
28 :
1:03/07/04 03:56 ID:7Iri6vfR
29 :
あぼーん:03/07/04 04:08 ID:???
30 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/04 07:51 ID:MoWfuedo
さらなるレポに期待。このスレ民族楽器作りのデータベースみたいにしたいね。
32 :
30:03/07/04 22:10 ID:???
作りました。
VU50の1mのパイプに、
75>50のイングリーサーと50>40のイングリーサーを。
んで、吹き込み口は30のサイズの短いのをくっつけました。
40>30のイングリーサーって売ってないのね。
何軒か探したけど、見つからなかった。
でも、音はそれなりだし、練習するには十分なので満足です。
暇があったらペイントします。
塩ビ製ディジュリドゥはいいよなー。塩ビ管一本でも吹けばなる。
制作費一本千円ほど。ペイントの塗料が一番高い出費だったりして。
竹を削って口琴作ったことあるけど、大変な割に市販品ほどうまくならなくて、
これは何度か作ってコツをつかまないと、と思った。
あと今つくってみたいのはカズー。
35 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/06 13:46 ID:0Upvk5Dc
傘の骨で口琴作れるみたいですね。
口琴はまだよく知らないのえすが興味ありなんで、
1つちゃんとしたの買って、それと音色を聞き比べながら
作ってみようかと思ってります。
36 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/07 19:32 ID:yeta8vTD
人いないね
ウドゥドラムつくりたいんですけど、どうすかねー。
でかいひょうたんを陶芸で作って、穴二箇所空ければいいんで。
>>37 [焼ける|焼いてくれる]窯があるなら誰も止めないよ。
作ってみるよろし。
でもあれって音が小さいからあんまり面白くないんだよな。
39 :
弦一:03/07/08 11:05 ID:z0nODyA6
知り合いがガタム作ってましたよ。
ただある程度の大きさで焼かないとちゃんと鳴らないそうです。
別の知人は陶芸教室の窯で小さなウドゥを焼いてました。
なんどかライブで使わせてもらったけど、結構楽しかった。
40 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/08 23:31 ID:fyFlql8y
レスしてくれた人ありがとう。
作ってみてできたらレポートします。
ただ、民族楽器のサイトで形状を見たことがあるだけで、
実物を見たことないのが不安要素。
41 :
アルフォンシーナ:03/07/09 01:26 ID:TpGTr131
>>37 でかいひょうたん、昔さがしたけど手にはいらんかった
どこから手に入れるおつもりで?
43 :
37:03/07/10 18:59 ID:OHLIyqUm
>42
陶芸教室のろくろでつくります。
木を買ってきて中をほじくって作るのも楽しそうだけど、
それだとめちゃくちゃ大変そう。
なるべく原始的な民族の楽器のほうが、作るのが楽そうですね。
口琴とかなら竹に切れ込みだけだから、何度か作ればそこそこのモノになりそうですね。
口琴は結構むずかしいって聞いた。実際はどうなんだろうね
46 :
山崎 渉:03/07/15 09:53 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
47 :
山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
48 :
37:03/07/19 12:41 ID:OaTT3nLe
デケタ!
実物より大きな音が鳴る気がするけど、
素焼きのせいか『カンカン』とやや甲高くて耳障りな音がするな。
穴を塞ぐように叩くと『モァンモァン』と不思議な雨音みたいな音が出て
気持ちいい。
この間実際の商品のウドゥを叩いてみたけど、音小さすぎませんか?
あんなにでかくて重いのに手をパチンと叩く音より小さい。
それとも俺の叩き方が悪すぎたのか・・・。
49 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/21 20:31 ID:vzHB33Al
>>48 乙です。
写真とかうpできませんか?
できるなら音とかも聞いてみたいです。
ビレバンでディジュ売ってたwカメラ付携帯なら、ne.jpをne7.jpにした自分のメアドに写真送れば、upしたurlが届くよ。お手軽だしオススメ。
51 :
37:03/07/24 13:00 ID:advtgtFE
すみません、UPする手段をもっていないもので・・・。
>>48で書いた、「この間実際の商品のウドゥを叩いてみたけど、音小さすぎませんか? 」
の部分はやはり俺の叩き方のせいだったみたいです。
うまく叩くとやはり俺のより不思議な深い音が出るみたい。
そりゃそうだよな。
今度はジャンベをつくってみたいなー、と思ってます。
一から自作するのは無理そうだからワークショップの体験教室
とかで作ることになるかなあ。
52 :
_:03/07/24 13:05 ID:???
53 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/31 23:15 ID:RYB6G7ID
レインスティック自作キットってのが販売されているのを見たことあるけど、
あれ、初心者でも結構簡単につくれそう。
筒に釘を何本もぶっさしてビーズか何かを入れればできそうなんだけど。
誰か作ったことあるひといませんか?
54 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/31 23:18 ID:9f4kVN36
55 :
_:03/07/31 23:21 ID:???
56 :
53:03/07/31 23:30 ID:???
レインスティック 作り方 で調べたらたくさん出てきました。おさわがせしました。
57 :
無料動画直リン:03/07/31 23:33 ID:SEne+WrQ
58 :
名無し音楽放浪の旅:03/07/31 23:54 ID:Y4hBWooS
59 :
山崎 渉:03/08/02 01:59 ID:???
(^^)
>>56 たぶんその中に僕が書いたページがあるよ。
上から下まで滞らずに落としきることができて、かつ
わりと長時間同じような音色を出すにはかなり試行錯誤
が必要だと思う。
いつかエレクトリック・サンポーニャを作ろうと思ってるんだけど、
ごく小型で感度と応答特性のいい風量検出をどうすればいいか悩み中。
>>60 管の1本1本にセンサー付けるの?
気合入ってるなぁ
62 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/07 21:31 ID:75T/ytQY
あg
63 :
直リン:03/08/07 21:33 ID:o6b4jXGM
64 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/07 21:33 ID:ZS7PySO/
日本のエレクトロニクス大会みたいなやつで
光センサを使った笙を出してる方がいるのを見ました。
明和電気の人も色々やってて面白かった。
66 :
山崎 渉:03/08/15 14:57 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ンゴニは作ってないの?
68 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/29 00:11 ID:1YxcjZ8H
ンゴニってなに?
塩ビディジュてどうなんだろ
メケメケとパンモーニャなら作ったよ
71 :
名無し音楽放浪の旅:03/08/31 08:02 ID:1V8g1M8l
ビリンバウなんてどうでしょ。ブラジルの「カポエイラ」て伝統武術で使われている、一弦のパーカッションなんだけど。
本来はブラジルに生えている「ビリーバ」ていう木で作るんだけど、手に入りにくいので竹と大きめの瓢箪とピアノ線で作れます。
カシシもセットですがこれは買ってしまいました。
73 :
555:03/09/11 20:02 ID:Rsu819YE
74 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/21 12:31 ID:CSUZ2HcE
手作りキット系(売ってる奴)って音はどーなんですか??
簡単なものならともかく、バンジョー、シタール、ロシアのなんかでかい奴とかになると心配
経験者、情報求む!
シタールやバラライカのキットなんてあるのかよ。
そこにまず驚いたんだが。
76 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/21 14:13 ID:CSUZ2HcE
海外行った時に見つけました。すんごく胡散臭かったですが(w
古楽器は自分で作るって人がいるけど
キットもあったるするし
78 :
名無し音楽放浪の旅:03/09/27 07:11 ID:3HGSsH7b
>>77 ああ、それ俺も一時期本気で購入を考えたことある。
ちなみにランケット。
結局うやむやなまま今まで来てしまったが。
80 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/01 23:35 ID:apa0OWtO
民族楽器の自作セットっての、売ってるんですね。ハンズとかで。
作ってみた人って居ます?
81 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/06 21:23 ID:FVqzvfFw
82 :
名無し音楽放浪の旅:03/11/19 00:53 ID:fGRP2kbn
中国の七弦琴(古琴)なんかは演奏家が自分で作ったりするらしいね。
笙もほとんど職人的な調律のしかたするし、
東洋系の古楽器は自作が多いと思う。
漏れもやりたいけど、どれも漆を使うことが多いので
かぶれやすいから二の足。
新木場に木を仕入れに行きたい
85 :
元禄:04/01/21 00:00 ID:vH7JF+u/
こんにちは
別スレ(ココニ胡)にもかきましたが、サイレントニ胡(皮のないニ胡にピエゾマイクをかませただけの簡単な構造)を
作ってみました。
今度はアクリル製の透明なサイレントニ胡でも作ってみたいです。
サイレントタブラなんかあればなあ、とふと思いました。サイレントドラムがあるのだから
作ろうと思えば作れそうですが...........
コードを押さえる系統の民族楽器を自作してる人っています?
87 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/23 17:35 ID:t8W2r2xP
タブラなんてサイレントにしなくても平気だろ
88 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/23 20:26 ID:2DKsAS8C
89 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/23 21:37 ID:VB78dHS8
>>88 すごいですね・・・
もし注文するとしたら何円ですか?
91 :
age:04/01/24 14:21 ID:xGhgji3Y
>>88 同意 イロモノ系? いろんなイミで神の域
>>90 まずコンサートききに行くのはどうでつか?
92 :
名無し音楽放浪の旅:04/01/24 14:35 ID:2dpyd7p5
既製品のバタにタブラヘッドを張って
>>88みたいのを作れたらカッコイイな。
93 :
名無し音楽放浪の旅:04/02/02 22:28 ID:CXbmr0Jz
>>92 カッコイイね。でもたぶん
>>88師匠はそのへん見越して作ってるでしょ。
だって楽器名が「田端」w
マダルじゃだめ?
>>94 =88です
くわしくは聞きわすれたけど、
お椀と湯のみのおしりをくっつけたみたいな胴
マダールとかみたいに中つながってないらしい
左右べつべつにテンションかけられるそうです
96 :
名無し音楽放浪の旅:04/02/09 10:48 ID:jS35ZpPl
∧、 ∩_∩ ∧_ スチャ
/⌒ヽ\ ∩_∩ (・(ェ)・ ) //~⌒ヽ
|( ● )| i\( ・(ェ)・) / † ハ/i |( ● )|
\_ノ ^i |ハ † \ ヽ | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ l⊂i''-,|_| 我々の要求は沖縄県における天皇制の処分だ
[__|_|/〉 ._/ 魔 法 /__〈\|_|__] 明日、靖国神社を処分する。
[ニニ〉\/____/ 〈二二]
http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html └―' '─┘
我々は必要以上の文明を継承することはできない。
よって、我々の高尚で自由なる精神への回帰と達成のために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県における天皇制の処分
2.不必要な民族的アイデンテティーの継承拒否権
3.沖縄米軍基地の処分
4.義務教育英語に加え中国語を選択可能とする
5.1国2制度の国家体制、および首相を2名とすること.
98 :
名無し音楽放浪の旅:04/02/16 19:21 ID:Slzcmy+O
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
99 :
名無し音楽放浪の旅:04/02/19 15:39 ID:OCOQFVWn
100 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/01 06:59 ID:kgS+m3k8
あげ
100
値段や時間
完成した画像などがあればこのスレをデータ化したいのでもっともりあがって!
101 :
名無し音楽放浪の旅:04/03/06 03:54 ID:WNdBoSve
103 :
ごんべぇ:04/03/30 18:40 ID:D0GQIbvD
以前、dunya foli ってバンドで金子雄生って人がドンソ ンゴニって楽器つかってたな。。
自作だって言ってた。ほかにも色々。
自作が基本だよ。漆にまみれて。
105 :
名無し音楽放浪の旅:04/07/12 00:32 ID:5zbFOXxo
106 :
???:04/08/11 18:07 ID:FA4gQlCG
娘と工作で廃材とカンカラを使って胡弓つくりましたよ。
弦と駒は本物使ったけどね。
とりあえず音がなるとって感じ。
age
108 :
名無し音楽放浪の旅:04/08/26 00:20 ID:iZoknQUi
人いない?
とりあえずカホン作ってみようかな。
109 :
ぴよ:04/09/24 05:16:55 ID:???
閑散としてるのでアゲ。
カホンは簡単に作れますね。でも音色・音域と、響き線付ける場合の調整は難しいと思います。
すげぇ〜前の方のレスになりますが、塩ビ管ディジユリドゥーはかなり良いと思います。手入れの必要ないし、安価で出来る。もうとっくに使ってますかね。
私は尺八・ツィターあたりに挑戦しようと目論んでます。
誰もいないのね。
ジャンベ作ってます。木(ボディー)は桜や松なんかを使って、
道具はもらいもののチェーンソーと鑿(ノミ)。
ヤギ皮は近くの楽器センターで買います。
今のところ3つ作りました。
人に教えるほどの知識はないので、ただ楽しく時間を
過ごすためにいじっている程度です^^;
他にもバンブーディジュや口琴なんかも作ってみたりと、
暇人の僕にはイイカンジの時間なのです。
楽器を作るってイイっすね。
112 :
名無し音楽放浪の旅:04/10/23 16:55:13 ID:EMT36tqj
でつね。
演奏してる時以上に無心になれる。
そん中、神が降りてきたりもするし。
113 :
名無し音楽放浪の旅:04/10/30 01:54:10 ID:wq8rEJkZ
age
114 :
名無し音楽放浪の旅:04/11/02 00:01:05 ID:B149OgcG
カンカラ三線を友人同士で作ってバンド結成しました。
低音が欲しいので、ドラム缶でベースを作ろうと思ってます。
このスレを見て塩ビディジュを作ろうと思うのですが、木製のディジュのような音はしますか?当方ディジュ初心者です。
116 :
名無し音楽放浪の旅:04/12/14 00:35:41 ID:78JR1h5q
手作りボンゴキットってやつ買って作ってみたけど説明書の
縦紐の締め方の説明が雑すぎて皮がうまく張れない・・・
テンションを上げようと思っても最後の紐の処理がわからないから
そこからどんどん緩んでくよ
>111 ヤギ皮のある「近くの楽器センター」って何すか…
119 :
名無し音楽放浪の旅:05/01/23 06:57:07 ID:O1wSfFQn
120 :
名無し音楽放浪の旅:05/01/23 07:10:29 ID:ha9hThjy
お前らIQ低いな( ´,_ゝ`)プッ
1 : 【IQ43】 :05/01/23 06:27:15 ID:8JrahFCL0
俺なんかIQ180の天才だぜwwwwwwwwwwwwwww
121 :
名無し音楽放浪の旅:2005/07/20(水) 23:36:55 ID:ORhR+5/H
さぁ夏休み
娘と楽しく民族楽器の製作だぁ
それJPCに売ってたな。良い音してたよ。ぽこぽこ。
124 :
名無し音楽放浪の旅:2005/08/28(日) 17:16:27 ID:NPJXZuTE
ガムラン作れる奴いる?
126 :
名無し音楽放浪の旅:2007/07/30(月) 20:05:20 ID:pjGeCvll
>>9 オラは田中健の教則本にのってた図面でC管つくったw
ボール盤とポンチ キリセット買えばいくらでも作れるw
age
128 :
名無し音楽放浪の旅:2007/11/08(木) 01:40:42 ID:sDBBTxMT
age???eee
129 :
名無し音楽放浪の旅:2007/12/08(土) 10:04:43 ID:dlg4GKwo
琵琶作りたくて色々調べたが木材調達がネックだなぁ
角材を張り合わせてトライ
いきなり一枚板なんて使ってももったいないだけだお
133 :
名無し音楽放浪の旅:2008/02/09(土) 18:10:29 ID:OXsLABEE
世の中にはおもろい人がおますな
134 :
131:2008/02/17(日) 17:00:01 ID:???
まずベロ一個分だけ作ってみた。
鉄って硬いねぇ。これ、音程合わせんの相当難しいよ……。
そーとー時間掛かるね。
連休とか使って、一気にやりたいな。
135 :
134:2008/02/17(日) 17:06:32 ID:???
ある程度の物はつくれそうだけども、
(作る)腕が悪いのか、鳴らす腕が悪いのか、
代用タンクが何か違うのか。
あんなに澄んだ音が鳴らない。
調性がとれてねぇんじゃね
純正率であわせれば共鳴するべさ?
良スレ
138 :
名無し音楽放浪の旅:2009/06/15(月) 19:35:56 ID:dCYbOxCk
水道管でサンポーニャを低音増加違法改造した。
140 :
134:2009/07/18(土) 20:58:36 ID:???
このスレ息長いなー。
いつの間にか世界のHANK Drumなんて販売サイトが出来てた。
……高ッ! 納期長ッ!?
基本廃品利用で、音感あるやつが監修して
町の鉄工所レベルがちょっと手をかければずっと安く同じよーなものができると思う。
あと、中学ぐらいの実習授業で作らせりゃおもしれーだろーな。
141 :
名無し音楽放浪の旅:2009/08/08(土) 22:19:17 ID:u+N2V3CZ
何でカホンの穴は丸いの?
今カホン作ってんだけど○以外ノ形にしたらダメなの?
教えてくださいまし
142 :
名無し音楽放浪の旅:2010/01/17(日) 08:51:40 ID:t78/iYzM
元々カホンの歴史を考えると単なる箱を叩いてただけなので
サウンドホールとしての穴は丸が作りやすかったんじゃね?
というか弦楽器でも四角いサウンドホールって見かけないから
多分反響とか考えると丸がいいんでね?
その辺は音響とか流体力学の偉い人に聞いてくんろw
構造とかは解明されてるし良い材料も揃うし
今なんか音質と機能性に関しては楽器として断然上等なのが作れそうだが
やっぱり旅行先で買う得体の知れないオンボロ楽器にはかなわないわ
144 :
名無し音楽放浪の旅:2010/08/07(土) 18:18:59 ID:qVuDjXy1
良スレage
145 :
名無し音楽放浪の旅:2010/10/03(日) 19:47:53 ID:aByeZxNj
数年前、長期出張の通達が出そうで、携帯できるサイレントシタールを
急いで作りました。ホームセンターの工作コーナーで実働4日。
材質にこだわらなければ結構早くできあがるもんです。
ちょっとずつ改善して、今でも夜中の練習やキャンプ行く時使ってます。
4万ぐらいのtongue drumが日本だと16万〜26万…
楽器って海外だと安いのに日本だとぼったくってるの多いよな
塩ビ管ディジュリドゥ作ってみたけれども、なんともローコストハイリターンだと思った
148 :
名無し音楽放浪の旅:2011/01/27(木) 20:17:29 ID:RPEROOVo
日本の伝統楽器胡弓を自作したいのですが、胴は三味線の創り方を参考にしてなんとかやれそうですが、
弓はどうしたらいいでしょう
149 :
名無し音楽放浪の旅:2011/01/27(木) 21:53:01 ID:RPEROOVo
あとさートンコリの作り方もきになる!
150 :
名無し音楽放浪の旅:2011/01/27(木) 22:03:47 ID:RPEROOVo
俺のIDってすばらしいと思わない?
151 :
名無し音楽放浪の旅:2011/02/06(日) 23:33:55 ID:1xfw8Nzc
どした!
152 :
怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM :2011/02/07(月) 15:34:27 ID:v174NEOZ
楽器の設計図とか置いてるサイトってないですか?
153 :
怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM :2011/02/09(水) 14:07:39 ID:d45OXo5j
ねえ聴いてる?
154 :
怪獣の子供<kaijunokodomo> ◆dxakKNa1zM :2011/02/13(日) 10:38:52 ID:8JYrPDIx
みんなもっとこのスレを盛り上げようよ
155 :
名無し音楽放浪の旅:2011/03/01(火) 13:22:55.23 ID:jfzBBaAH
寂しいスレ
156 :
名無し音楽放浪の旅:2011/03/01(火) 23:32:02.31 ID:6inbU8Bk
157 :
名無し音楽放浪の旅:2011/04/23(土) 22:08:57.08 ID:sw/mnG6t
三味線つくりてー
158 :
名無し音楽放浪の旅:2011/04/26(火) 17:32:20.96 ID:Lk+iebm5
おー凄いスレ
打楽器は色々作ってますよ
遊びレベルですが
漏れは今シタールを所有していますが、突然シタールを創りたく成りますた。
漏れの手作りシタールの構想は鉄製の四角いパイプの両端を塞ぎギター用弦を張り
両端に大小2っの鍋をパイプで接続する物ですが
ギターに負けない位の音が出るのでしょうか。大きな鍋から四角いパイプを
音が伝って小さな鍋に到達して音がシタールの様に震えるでしょうか?
実はシタールのスレにカキコしますたが、レスが無いのでこのスレに転記しますた。
160 :
名無し音楽放浪の旅:2012/02/27(月) 22:55:00.99 ID:dFapVIZc
揚げておく。
161 :
アントニオ猪木(本物) :2012/04/09(月) 11:04:00.89 ID:ffRKHONM
ウダーは民族楽器っぽくていいと思う
音階の区切りがないから難しそうだけど弾きこなせたらカッコいいだろうなあ
163 :
名無し音楽放浪の旅:
自作はムズいよ