ガラスの仮面 エロイカより パタリロ 王家の紋章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
ここらへんをいまだに読み続けてる喪女いる?
2彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 03:11:07.10 ID:FodFaJ2e
ガラスの仮面とエロイカより愛をこめて読んでるよー
3彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 03:22:26.10 ID:bXFsd5sP
王家は母娘二代で読んでる
4彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 03:57:54.42 ID:D80Xc+jM
アメトーークでガラスの仮面やってくれて嬉しかった
5彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 05:14:34.24 ID:U1T3c5pI
>>4
土田のコスプレで爆笑したw
でもファンとしてはまだまだいろんなエピソード聞きたい
6彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 06:13:14.82 ID:8TW8Xg7s
>>3
うちはガラスの仮面を母子二代でw
7彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 10:55:30.93 ID:hXZWeNQ4
ガラカメは、すれた大人になった今読んだ方が面白い
黄金時代の大河ど根性ザ・少女漫画というノリが実感できて面白い
8彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 13:18:34.86 ID:5AWGAss5
パタリロは絵とコマ割りが
パターン化されちゃったのが本当に残念
9彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 13:32:25.88 ID:pgNTfiy1
パタリロ、初期の長編「スターダスト」の頃は、
神がかって面白かった
…と思ったけど、あの頃ってもしかして30年ぐらい前…!?
いくら何でもこんなに長期連載では、クォリティーは保てないよなあ
10彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 15:02:24.95 ID:ai2+kzxa
パタリロは好きで読んでるけど
2000年以降は惰性で読んでます
絵もストーリーやっぱりクオリティ下がってるけど
たまに面白い回あるからね

他の漫画は読んだことないけど
やっぱりクオリティ下がってる?
11彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 16:50:39.83 ID:ai2+kzxa
ガラスの仮面はドラマで昔見てたけど
安達祐実ちゃんと田辺誠一の関係に違和感感じたな
12彼氏いない歴774年:2014/02/10(月) 22:08:08.53 ID:MRYS2WXS
ガラスの仮面エロイカパタリロ読んでる。
最近のパタリロは顔のアップと横顔とシルエットばっかりで
話も城の中ばっかりだしどうしちゃったの?って感じだよね。
13彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 03:18:52.07 ID:Bn/JaMDC
バンコランが好きです
14彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 03:44:45.56 ID:a6LjQoxP
10代が読んでも楽しめますか?
15彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 05:37:31.97 ID:VSOMcrl1
クリスタルドラゴン読んでます
16彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 10:27:11.45 ID:h1Z3soYV
気がつけば、自分が真澄より年上
17彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 13:20:18.78 ID:VSOMcrl1
悪魔の花嫁まだやってたのね!!
18彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 13:32:44.43 ID:WZ2UH5T9
実写版ガラスの仮面のキャスティングは絶妙だった
でも、安達裕美と田辺誠一が恋人同士というのには
なんか生々しいものを感じたなあ
(マンガだとあの位の年の差カップルは普通なんだが)
19彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 16:07:29.56 ID:767WaV7N
気がつけば、自分が月影千草より年上
20彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 16:12:44.23 ID:6u7mMfd5
パタリロのマライヒがスキだ
「バン…」
21彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 21:29:26.51 ID:bmER2chg
マライヒの朝食、苺のオープンサンドとカフェオレ(角砂糖をかじる)を作ってみた。
オープンサンド美味しかった!
カフェオレは角砂糖がジャリジャリ煩いw
22彼氏いない歴774年:2014/02/11(火) 23:08:34.54 ID:qWjwAO64
では私は明日の朝食を、パタリロ・ド・マリネールのメニュー、
乾性酪農乳製品(チーズ)の西洋簡易食(サンドイッチ)にしよう。
あれ…? もっと小難しい漢字だったかな?
23彼氏いない歴774年:2014/02/12(水) 03:34:06.76 ID:JZJzD+Iv
ガラスの仮面好きだったな
24彼氏いない歴774年:2014/02/12(水) 13:59:11.71 ID:eSsTra9j
25彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 17:04:05.29 ID:RjrFlAUF
>>18
安達裕美が童顔だったせいか
ただのロリコンに見えたw
26彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 17:39:00.27 ID:ulIRyash
あの二人のラブシーンはあったんだっけ?
キスシーンとかあったら、恐ろしくて見られないなw

「ガラスの仮面」、またそろそろドラマ化・映画化やりそうだ
27彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 18:14:36.33 ID:A0lyoRzn
エロイカより愛をこめて パタリロ 王家の紋章
は実写化むり?
28彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 18:54:24.77 ID:OJe7cAKe
「王家の紋章」みたいな古代エジプト・タイムスリップ物は
80年代〜90年代位のハリウッド映画に有りそうだけどなあ
29彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 19:40:40.12 ID:F3OTSfws
パタリロの実写見てみたい
30彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 21:27:43.23 ID:29kA7PLI
パタリロ … 鈴木福
バンコラン … 玉木宏
マライヒ … 松坂桃李
警察長官 … 清水章吾
サンダース部長 … 高橋克実
プラズマX … 武井壮

そーいえばアニメ版は警察長官の永井一郎さんとか、
サンダース部長の滝口順平さんとかwikipediaで気が付いた。
31彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 21:38:12.96 ID:F3OTSfws
マライヒは男性やるのは無理じゃない
よほどの美少年じゃないと

警察長官は合いすぎてワロタ
32彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 22:03:21.15 ID:DTpbKjN1
なぜ日本の俳優でキャスティングww

警察長官は、今は亡きいかりや長介が・・・
33彼氏いない歴774年:2014/02/13(木) 22:08:30.94 ID:L0RMabuk
バンコランもマライヒも長髪の鬘をつけるのだろうか?と想像してしまった


コレ↓を思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=W1FtF4Yjm5Y
34彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 10:54:39.15 ID:DCrLbgWd
マライヒは黒木瞳や北川景子あたりに男装させるべし
35彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 15:26:36.07 ID:FyGu6Imf
うん、マライヒは女性がやらないと様にならない
36彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 15:32:23.41 ID:jYnc2zNM
おお、面白そうなスレハケーンあげ

王家の紋章、初めて読んだのは幼稚園か小1の頃だった(姉が単行本買っていた)
カラー絵の美しさに見惚れたもんだ

姉が就職して実家を出た後は自分が単行本を引き継ぎ買い続けてきたけど
そんな自分もいよいよアラフォー、でもまだ細々と連載続いてるって凄いねw
つーか細川智恵子(&ふーみん)は今何歳なんだ…
王家のお陰で学生時代に世界史(古代史)強くなれたのは良い思い出w

多分作者の当初の構想的には、ライアン兄さんと血が繋がってない事判明=メンフィスの生まれ変わりで古代の記憶戻したキャロルとケコーン
というオチにしたかったんだろうなと、大人になった今予想がつくけど
もう風呂敷広げ過ぎたのとメンフィスのキャラ立ち過ぎて人気も出ちゃったから、終わりへの展開にもっていけないんだろうな

細川智恵子といえば、伯爵令嬢も好きだったわー
37彼氏いない歴774年:2014/02/14(金) 17:29:57.36 ID:ibujKGTS
イブの息子たちが、エロイカの記憶に上書きされて思い出せない…
38彼氏いない歴774年:2014/02/15(土) 00:49:12.50 ID:GIw1r3g7
王家の紋章
作者がご健在の内に終わるのだろうか
キャロルさらわれすぎw
高校生の時はイズミル王子が不人気だったな、仲間内で
39彼氏いない歴774年:2014/02/15(土) 17:08:02.95 ID:GudNCluf
終わらせる気ないよね

最初はまったけどだんだん同じようなことのループに思えてきて挫折した王家
40彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 16:44:50.29 ID:XsGdNIL0
スレタイの漫画は
今の若い喪女でも読んでるのかな?
41彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 17:56:59.96 ID:yRNE9WFl
どれが本なのかすらわからない
スレタイで4冊?
42彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 19:50:40.46 ID:PGPRhLqb
スレタイで1番メジャーなのはやっぱガラスの仮面かな
この4作品の中ではエロイカが1番読まれてなさそうな感じ
43彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 19:54:39.61 ID:FNUJJwsV
私はクリスタルドラゴンが一番すき!
44彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 20:55:52.65 ID:PH7mzB3p
ガラスの仮面は現在も買い続けてる
王家は途中で終わりが見えなくなって売却
パタリロはアニメのみ
エロイカはソ連解体あたりでモチが下がり友達に貸したまま放置

悪魔の花嫁とマジシャンはどうなってるんだろうか
45彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 21:02:32.91 ID:FNUJJwsV
マジシャンは新マジシャンで復活してもう終わってる。
高階良子なら赤い沼、地獄でメスが光る、かな?
悪魔の花嫁はいま復活してるよ。
46彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 21:09:26.44 ID:PH7mzB3p
>>45
まじ?
花嫁買わなくちゃ

ありがとー
47彼氏いない歴774年:2014/02/17(月) 21:10:06.52 ID:FNUJJwsV
中山星香は妖精国の騎士をちゃんと完結させたのが偉い。
あしべゆうほといい細川智栄子といい終わらせるつもりあるのかい?
48彼氏いない歴774年:2014/02/18(火) 06:18:39.94 ID:e2AzpkSX
王家はもう別に終わってほしくない
途中から歴史ロマンに路線変更あったように思える
ずっとキャロルが巻き込まれる古代の抗争や出来事をみていたいな
49彼氏いない歴774年:2014/02/18(火) 08:15:19.08 ID:dVRlSIYe
いっそのことメンフィス若死に設定を忘れて
ジジババになるまで幸せに暮しましたでいいかも

最終話はイズミル王子との死闘でお願い
50彼氏いない歴774年:2014/02/23(日) 02:57:41.15 ID:1T0RgJzo
カーフラとかミタムンとかいろいろいたなw
51彼氏いない歴774年:2014/02/23(日) 03:15:14.41 ID:m0a8bqfu
スレタイにないけどベルばら、マリーベル(上原きみこ)が大好き
52彼氏いない歴774年:2014/02/23(日) 03:22:12.89 ID:0rCTZlGF
エロイカ懐かしいなあ
伯爵とジェイムズ君と少佐が好きだったわ…
あとなぜか小熊のミーシャが印象に残ってる
53彼氏いない歴774年:2014/02/24(月) 02:07:44.30 ID:X7Jae7YG
今思うと少佐の黒髪ストレートはないよなぁ…
おかっぱになってきてたし
54彼氏いない歴774年:2014/02/24(月) 19:25:14.39 ID:GoyQy26l
パタリロ、好き過ぎて番外編シリーズやDVDも持ってる
DVDは白石さんの殿下の演技がかなり可愛いからホントオススメ
55彼氏いない歴774年:2014/02/24(月) 20:34:09.93 ID:UnbHKlqf
>>47
妖精国は、作者的にはもっと長く続けたかったみたい。
編集部から打ち切り同然に連載期限を切られて、
終わらせざるを得なかったらしいよ。
当時、作者のブログだったかコミックスだったか忘れたけど
愚痴を読んだ覚えがある。
まあ、ヒロイン復活からgdgd展開だったから、
無駄を省いて早送りで終わらせたのが結果的には良かったかも。
56彼氏いない歴774年:2014/02/24(月) 23:51:18.33 ID:zSM6HWpH
>>53
いやあ、一周回ってカッコいいよw
フィルターかかってるからか、少佐なら何でもカッコ良く見えてしまう
57彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 15:24:45.73 ID:B7u8LyHZ
王家の紋章の絵が苦手
58彼氏いない歴774年:2014/02/25(火) 18:47:02.69 ID:R2J2R6Yc
>>57
昔それであまり熱心に読まなかったんだけど
大人になってから見たら
大ハマリだしもうあの絵だからこそいいんだって感じだわw
ミウチすずえも絵も話もそんなに好きじゃないけど
面白いんだよね読ませるというか・・・
好みじゃないけど話に力はある
昔の作家ってなんか実力あるなーって思う
59彼氏いない歴774年:2014/02/26(水) 04:42:48.95 ID:Tiz+x8CZ
パタリロは昔の絵の方が断然良かった
60彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 00:13:10.71 ID:UsoGip9Q
>>56
> 少佐なら何でもカッコ良く見えてしまう

同意
チロルダンス踊っても重装備でケーキ焼いても
カッコ良く思える不思議w
61彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 00:42:43.71 ID:hZtVVcD1
小さいときから流行のマンガをいろいろ買ってくれて、
一緒に読んできた母親が、初めて
「こんなマンガ読んだらだめ」と怒ったのは、
パタリロの18巻読んだ時だった。

>>59
同意です。私の中のパタリロベスト巻は10巻。
絵も話もとてもステキ。この頃は泣ける話が多いんだよね。
62彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 00:59:01.85 ID:luzAGXS2
パタリロは宇宙飛行士になりたかった子のお話が好き。
パタリロは生まれて初めて泣きました…
泣けてくる。
63彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 04:57:31.42 ID:0cvICfpA
>>62
パタリロが泣くなんて衝撃の回だったね
駄々こねて泣くことは多々あるけどw
64彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 05:41:23.94 ID:0cvICfpA
>>61
18巻読み返してみました
74Pが刺激的ww
65彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 19:03:17.06 ID:EN1efm/w
どういう内容だったっけ?私もほぼ読んでるから気になる
66彼氏いない歴774年:2014/03/03(月) 19:14:09.97 ID:0KTX0QLz
>>63
何巻?
持ってないけど、読んでみたい
67彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 13:52:49.07 ID:v0/3Df8d
>>66
10巻です
人の病気を治す超能力のある
宇宙飛行士を夢見る少年の話

今読み返しますと結構ベタな話ではありますが
パタリロの中でも極めて人気の高い回
68彼氏いない歴774年:2014/03/04(火) 22:53:15.53 ID:Iiij/yL4
>>67
ありがとう。
読みたくなったので、今度、買いに行ってきます
パタリロは昔、花ゆめを購買してたとき以来ご無沙汰です。
楽しみができました。
69彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:34:08.59 ID:AAMySx85
>>68
ちなみに文庫版だと巻数が違うと思うので気をつけて
70彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:25:12.23 ID:babOdTSL
>>69
どうもありがとう。
71彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:00:40.21 ID:W1IWN05b
柏通り魔犯人がパタリロに激似と話題に

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140306/crm14030608070004-p1.jpg
72彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:31:25.27 ID:qL/5r//d
>>60
一瞬バンコラン少佐かとおもたわw
73彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:27:18.30 ID:aTdJ6brx
少佐って誰のこと?
バンコランしかわからない
74彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:03:10.69 ID:Fox2B51V
クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ少佐
75彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:14:32.73 ID:wkbOvnb/
ジャック・バルバロッサ・バンコラン少佐
76彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:04:04.44 ID:zVbMSHhB
今のパタリロってかなり絵変わったんだよね?
77彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/07(金) 23:56:55.90 ID:tVZFhfiE
家政婦シリーズとか、性格まで変わってる。
78彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:53:55.97 ID:HRR7tXRw
>>74
女嫌いで尼さん好きな芋クラウス…
79彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/08(土) 12:10:11.12 ID:Td+dq70o
>>1
キャンディキャンディスレや漫画スレに飽き足らずまた立てた?
ほんと毒女くさいおばはん
80彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/17(月) 05:05:53.72 ID:gD/vl43o
キャンディキャンディ
81彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:22:53.81 ID:COA8Zsxl
王家の紋章懐かしい
82彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:33:28.29 ID:D83tcY7t
パタリロは業界一ベタ塗りが美しいって有名だったなあ
今もそうなのかな
83彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:29.92 ID:f9xIyS6X
ベタ塗りが美しいのは作者の力? アシストの力?
84彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:03:40.47 ID:ZJWwDVRX
ミタムン王女、殺されたのに兄貴が自分の復讐忘れててカワイソス
85彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:11:08.29 ID:ca9zpCuc
エロイカより パタリロはホモ要素あるよね?
86彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/22(火) 02:59:51.98 ID:e8kl6zgU
パタリロはギャグで誤魔化されてるけど
そっちの方だらけww
87彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/23(水) 22:06:07.64 ID:iHily68y
マライヒが出てから加速したよね。
88彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 03:04:16.18 ID:1P5gwHyP
マライヒが出る前はビヨルン(No.9Jr)がいたし、そもそも初回タイトルが「美少年キラー」で、
バンコランに見つめられた美少年は必ず(惚れる/照れる)という設定だった。
89彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/24(木) 18:34:38.14 ID:lY9alFjf
てかマライヒは出るの早くなかった?
3巻ぐらいには既にいたような
90彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:45:24.14 ID:LaNDkKV1
マライヒは主要キャラだから、すぐに出てきたよ。
91彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:03:23.29 ID:99+FX9yk
マライヒは2巻から出てるよ
作者曰く「すぐ死ぬ予定だった」
92彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:36.25 ID:x9xaXj8V
なんで残したんだろ?
作者がマライヒに恋しちゃったのかな?
93彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 03:59:19.58 ID:TXT7CKsF
青池保子先生
94彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:23:02.31 ID:6Q714Rg1
クリドラ終わって。
アニメ化したらいいのに。
95彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 10:26:39.94 ID:6Q714Rg1
マラ化に見えたw
何語の名前なんだろう。
96彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 19:34:21.99 ID:vmTAJ3X1
パタリロ、途中まで図書館にあって予約で取り寄せて読んでた。
買おうか検討中。
97彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 20:36:59.83 ID:/XGN10uB
パタリロは定期的に読み返したくなる
買うか悩みつつ買えてないけど
買っても損はないよね。

エロイカ、11巻あたりから顔が長くなってきて
読めなくなってしまった…
最初にいたエスパー三人組が消えてったのにワロタw
98彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/09(金) 22:48:45.93 ID:8pUf5Wf4
「一山幸子 被害者の会」に噛み付いた「通りすがりの法務関係者」さん。
もしかして、大戦争勃発じゃね?


詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
らしい。
99彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:07:32.77 ID:1gyEU8oA
パタリロ好きだったわー
王家の紋章も読んだ事ある

SFとか歴史だけどものすごくエキゾチックでワクワクしたw

ポーの一族とか、悪魔の花嫁とか、あの時代のマンガってかなり深い
100彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/10(土) 14:10:52.29 ID:1gyEU8oA
青池保子の「七つの海七つの空」が印象的だったかな…
中学生くらいに上のお姉さん方に借りて読んだけど

「アリオン」も年上のお姉さまに借りて読んだが面白かった
101彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/11(日) 17:23:39.81 ID:pj/stez7
子供のころアニメはあんまり見なかったけど
ガラスの仮面とはいからさんが通るだけは見てたな
102彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:12:37.18 ID:eh3eOn0X
藤枝蘭丸かわいい
103彼氏いない歴774年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:38:39.98 ID:cvrfbUjh
パタリロ見たらなぜかあさりちゃん思い出す
104彼氏いない歴774年@転載禁止
王家の紋章、コミックのみ買っていて58巻まで持ってる
しばらく本屋に行けなくて、続きを買ってないんだけど
本誌ではキャロルどうなってるの?
また攫われてるの?