2 :
彼氏いない歴774年:2012/10/22(月) 21:19:44.67 ID:tneywB83
日本と海外で使うコミュ力は意味合いが大分違う気がするね
日本におけるコミュ力→上司の意を察し、周囲と合わせ、物事を無難に処理する能力
海外におけるコミュ力→自分の主義主張をはっきり言える能力
>>2 それ間違い
海外でも自分のことしか考えないで自己主張の強いやつはセルフィッシュと呼ばれはぶられる
我侭を謹んでコミュニティを大事にするやつは受け入れられる
そういう意味で地域ボランティアとかさかんだし日本以上に隣近所付き合いが大事
パーティやバーベキューはしょっちゅうあってカップル同伴参加が当たり前
いちおつ
>>2 国とか地域によっても違うんじゃないかなあ・・・。
そんな柔軟性なんて私にはない\(^o^)/
>>1乙
昨日職場で先輩がネットで買ったっていう可愛いヘアアクセを持ってきてたんだけど、
その場に自分と先輩の他に二人いて、ヘアアクセを見て先輩と他の二人はきゃーかわいーとか大盛り上がりだったのに対して、
自分はちょうどアクセが見えない位置にいたんで、先輩の説明してる話だけ聞いてた
先輩が気を使ってアクセを見せてくれたんだけど、先輩と他の二人が盛り上がってる声を聞いて、
キャッキャ盛り上がってる所に入れないってマジコミュ障…とか思ってしまった
リア充が盛り上がってる所に喪が入ってきても変な雰囲気になるだろうなー
たいして可愛くもないのにお世辞でキャッキャしてやる事はよくある。リア充もきっとそうだと思う…
多分逆にされる事もあるんだろうけど
>>7 些細なことでもキャッキャウフフが出来るよね
自分も些細なことで談笑は出来るけどノリが違う
「あ!これ可愛い〜(ハート)ウフフ♪」ってタイプは自分と違いすぎてついていく事が出来ない
というかホントにかわいいと思っていても「キャー!カワイイー☆」みたいなことを自然に言えない
「わあ…ホントかわいい…!」ぐらい。
「キャーおいしそー☆」「ヤダーこわぁい!」とか…
一度テンション上げて言ってみたけど棒読みで引かれた
野口さんみたいに「ンフッ…(ニヤニヤ)」って感じで笑っちゃうわ
私も言えない。
心の中で凄い喋ってるけど
実際には「へぇ」の一言も漏らさず。
すべての文末に「ヘヘッ…」って誘い笑いをつけちゃう。
誘い笑いでもあるし照れ隠しでもあるし、
本気じゃないんだよーという保険でもある。
自分の話し方録音するとこの笑い方で軽くタヒねる
ラジオを聞きまくるヨロシ。
今ならAKB48のオールナイトニッポンを聞きまくって話し方や相槌の打ち方を勉強する。
話のネタ探しにもなって一石二鳥。
後は身近なコミュ力高い人を観察してどうやってるか覚えて真似する。
>>11 わたしのばあい逆だ・・・・
心の中ではへえああそう、って思ってても口は適当にすごーい!を連発
わかる。感激もうまく表せないし、感想はひと事しか言えない。
話しかけられて嬉しいのに、無愛想な感じになってしまうし…
>>14 わかるわかる
一応合わせて「えー、かわいいー!」「いいなぁ、かわいいの見つけるのお上手ですよね」「○○さんに似合ってます!」とか言っとくけど、正直クソほどどうでもいい
うそでもいいから、相手に調子を合わせられたらいいんだけど
いつも言葉がでなくて「はぁ そうですね…」しか言えない
一人暮らし長くて、友達少ないから
どんどん口数が減っていってしまう
話が上手い下手以前に
人生経験が少ないからアドバイスも出来ないし
経験談を話す事も出来ない、何か致命的だ
経験談とかアドバイスを話すのはかなり高度だと思う。
まずは上手に返答できるといいな、自分は余計な事話して失敗するから
できるだけ口数を少なくするよう親から言われてる。
余計な事話すからトラブルになる、口先が達者より口数は少ないけどきちんと行動できる方が
好印象らしい。
喋らない奴はそもそも印象に残らない=存在の必要性を感じなくて軽んじられるけどね
おとなしくてコミュ障っぽい子に話しかけてみたら…
来週会社の友達とおばちゃんたちと
お洒落なカフェに行くんだって…
私、話好きなおばちゃんにさえ引かれるしコミュ障すぎて友達いない…
あの子はコミュ障じゃないや、ただおとなしい子だ…
あ゙ーまた今日些細なことでムキになってしまった。
皆は一応笑って誤魔化してくれたけど、絶対「コイツ子供かよw」ってまた格下認定されてるに違いない……
>>20 いや、口数少なくても能力ある人はみんな一目置くよ。
印象に残らないのは喋り以外に原因ある。
>>21 おとなしくてコミュ障ぽく見える人ほどしゃべってみるとすごく面白かったり
知識豊富だったりすることってある。
地味だからなーとかいってそういう人嫌う人もいるけど私は好きだ。
>>24 そうなんだよね…
勝手に仲間っぽいなんて思ってたけど自分何考えてんだか…
無理してしゃべろうとすると声が甲高くなってしまう…地声が低いから余計疲れる
せっかちだからか、話のまん中くらいからしゃべってしまってみんなをきょとんとさせてしまう
頭の中で組み立ててから話せばいいんだけど、しゃべらなきゃしゃべらなきゃと思うとそれができなくなってしまって話が崩壊する
なんかいいビジネス書とかないかな…
話しかけられても咄嗟に面白いリアクション返せない自分が嫌
いつも「そうですねー」か相手の言ったことオウム返ししたり
えへへーと笑ってごまかすしか出来ない
かといってこっちから面白い話を振ることも出来ずいつも無口
さぞかしつまらん人間だと思われてることだろう
コミュ障だけど営業><
話しかけられたら、会話しないと!と思い、
あることないことしゃべりまくる
自分がしゃべるんじゃなくて、
人から話を聞き出す技術とか身に付けたい
どう聞いたらいいかわからない
○○なんですか?とかの○○が出て来ない
他人に興味があってコミュニケーション取りたいけど上手く言葉にできない人と
他人に興味ないから関わろうとしない→必然的にコミュ力低下っていう人
2種類ありそうなきがする。
コミュ障で仕事が無いならプログラマーがマジでお勧め
技術力が突出してれば大抵のことには目をつぶって貰えるし
給料も悪くないよ
システムエンジニアはプレゼンやミーティングとかしょっちゅうあるし
他部署、ユーザー、ベンダーとの交渉も多いからコミュ力がないと務まらない
>>28 コミュ障の喪女に営業が務まるの?ちょっと気になるわw
最近気づいた、というか、自分から実践できるようになって気づいたんだけど、
今までは複数人で食事しながら話してる時に
自分に直接言われてるわけじゃなければあまり相槌打たずに黙々と食べてたんだけど
(聞こえてるし問題無いだろうって考え)、
これって相当変だし失礼だし興味なさげな態度なんだよね。
あまり意識してなかったんだけど、
良い意味でマイペースで人目を気にしなくなった今、
ちゃんと目を見ながら頷くようにしてたら、
人から嫌われないし変に気を使われることもなくなって快適。
前は人目が気になりすぎるからこそ、あまり目を合わせなく無いし、
気にし過ぎて疲れるし…って感じだったんだけど、
あまり気にしなくなってからはかえって自然にコミュニケーション取れるようになった。
ようやく普通の人になれた気がする。
>>21 その子も専門職とか?なんだかんだ一見コミュ障に見える人は
それかバイトとかでしか遭遇しないな
自分から話しかけれない。
私も話しかけられない。相手が年上なら気をつかって色々話しかけてくれるけど
年下だったら自分から話しかけなきゃいけないよね・・
一度話しかけたことあるけどすごい嫌そうな顔されてから余計話しかけられなくなった
話さないキャラで通っているようなので必要に迫られない限り誰とも会話をしないけれど、特に問題はないみたい
自分が言葉を発するとその場の何かがくずれる
いつもいる環境だとそれで通っているけど初対面だとほぼマジキチ扱い
>>31 トークはダメだから
他のやり方でなんとかやってる(´-ω-`*)
>>31 >>28が実際どうかは別にして
仕事だと割り切れるってパターンは結構あると思う。
私もコミュ力低いけど、接客は好きでお客さんや上司からも誉められた。
でも、肝心の仕事仲間とは打ち解けられない。
毎日顔合わす相手(仕事仲間)に対してと、
その場限りの相手、ある程度マニュアルがある相手との関係とは違うんだよね。
珍しいなコミュ力低くて接客好きな人って
>>38 自分もそうだよ。
仕事だと思うとスイッチ入って初対面の人とでも上手に話せる。
ただし同僚、上司、後輩とは全く上手くやれないし、友人もおらず、
その場限りの付き合いが一番楽。
41 :
彼氏いない歴774年:2012/10/31(水) 19:31:31.95 ID:lnv6I5XX
それは分かる気がする。取引先など外部の人の方が余計なしがらみがない分、話しやすい。
むしろ社内の人(特に上司)とのやりとりの方が気を揉むわ。
継続的な関係が苦手なんだよね。
長く付き合い、毎日会う様な関係だと話のネタもなくなるし
仕事外の関係(飲み会とか仕事終わりの誘い)も求められる。
そういうのが苦手だから、その場だけのお客さんの方が楽に感じる。
>>42 これ個人的な付き合いでも言える
中途半端な関係の友達より初対面の人のほうがよっぽど話しやすい
わかるわかる
話す→いらいらするな
黙る→なんか喋れよ
もうどうしろと・・・
日本はいつからこれほどまでのコミュ力至上主義になったんだろ?
一昔前なら少し口下手程度で済んだ層までコミュ障扱いされてるし
確かにコミュ力は大事だけど、コミュ力がない奴=ダメ人間みたいな風潮はどうにかならないかな。
>>36 無口キャラが許される環境が羨ましい。私のところは上司がコミュ力厨だからきつい。
テレビ番組とか、ひたすら雑談系と料理グルメ系が幅を利かせ始めた頃からかなー
お金と手間をかけてた昔はもっといろんな番組があったよね
最近クイズ系とか一部ジャンルが再びにぎわいを見せてきてる感もあるけど
結局それもトークがメインだし
もちろんテレビだけのせいとは言わないが、絶対影響は大きいよなーと思う
あとせっかちな人も増えた
子供のころの記憶だとゆっくり考え考えしゃべっててもイライラする人少なかったし話に入れてもらえた
でも最近はポンポン「気の利いた答え」を返せないと鼻で笑う人も多い
熟考するのはわりと得意だけど頭の回転はものすごく遅いからつらいわ…
日本の場合、
子供の頃から人前で主張すると疎まれたり、あるいは欠点を指摘されて揚げ足取られる
という風潮で育ってきたから、恐怖を植え付けられてるんだよな。
コミュ障の正体は恐怖心。大半の場合はスキルの問題ではない。
>>46 確かにコミュ力あると楽だけど結局頭悪いと全然信用されないと思うよ。
話上手じゃなくても技術力やら頭の回転の良さで尊敬される人が沢山いる業界にいくと苦痛じゃなくなる。
頭が良くてコミュ力もある人なんて稀だから、凡人はどちらかを磨くしかない。
自分は余計な一言で失敗するタイプのコミュ障なんで昔から親に余計な事をベラベラ話すなって注意されてきた。
今はなるべく口数減らして上手く相槌うつように心がけてる。
仕事自体できないと軽蔑される業種なんでそこも大事なんだけど。
たまに話しかけてもらっても最後まで言えずに誤解される。
例えば「りんごは苦手だけど煮れば好きです。」だったら苦手だけどってとこで去られる。
後日、たまたまりんごのお菓子の話しを聞かれて、嘘つきみたく思われる…
その場合は「生の」リンゴが苦手って言うとか。
あと、ネガティブなことを先に言うと最後まで聞く気がなくなっちゃうのかな?
煮たリンゴが好きです!と言えばもし途中まででも問題ないような。
>>50 あるある
一言言って終わりだと思われる
本当はそのあとに言いたい事があるのに
終了されられる
レスありがとう。
なるべく良いことや、一番言いたい事を先に言った方がいいのかな。
どうしたら最後まで聞いてもらえるんだろうね。考えて話す時間があればいいのに。
生より煮たリンゴが好きですって言えば大丈夫ではないのかな。
要領よく簡潔に言うと聞く方も楽かも。
一般的なコミュニケーションのツールが面と向かった会話じゃなくてネットを介したチャットになればいいのに…
チャットなら多少考える時間が増えるし一気に文章を送れるから後半部分を伝え損ねるなんてこともなくなるのに
コミュ力の他にも順序だてて説明するの超下手糞だし
メールも文章力もなし、空気を読むという状況判断に欠ける
>>52 続けて言えば良いのに
しかも否定から入ると感じが悪いからね
似たリンゴは好きなんですけど、生はちょっと苦手
みたいに、相手を肯定する所から入れば良いんじゃないかと思った
まあとっさに言葉が出てこないからコミュ力ないんだけどね
そうなんだよね あとでこう言えば良かったあああって後悔する
すぐ言葉が出てくればいいのに
59 :
彼氏いない歴774年:2012/11/05(月) 08:21:20.72 ID:MGgO0K4t
リンゴの例で言うと、リア充も多分そこまで考えずに同じ台詞いうと思う。
ただ「煮た奴は好きなんだけどね」までをナチュラルにさらりと言えるんだと思う。
それかたまたますぐかき消されたとしても、どこかの間を見計らって「でも煮た奴は好きなんだよね〜w」って入れてくるんだと思う
自分も途中で遮られたりするなあ
地味にストレスたまるよね
自分の場合はだけど
普段から一言会話というか、話す量が少ないからかもなあと思ってる
一度そういう人だって印象付けられちゃうと
それ以降たまに長く話そうと思っても難しいね
相手も会話が一往復で終わっちゃう不安があるのか
なるべく早く相手の会話ターンに引き戻そうとする気がする
逆にそれだけ?みたいな反応が返ってくることも多いし
長めに会話する訓練しないとダメなのかもなあと思う
リンゴの例だと、「煮てれば好き」とまず端的に言ってしまう
そしたら相手は『れば』って???と思うから、生のリンゴは苦手なんだよね〜と詳しく語る余裕を貰える
仮に最初の一言で切られたとしても、一切嘘は言ってないから後で困らないし
会話が苦手な人は、最初の一言で情報を正しく全部伝えようとし過ぎなんだよね
だから仮に聞いて貰えたとしても、その後の会話が発展しづらいというか
もし途中までしか言えなくても
気にせず会話の流れを大事にした方が良いんだろうな。
私もしょっちゅうあるけど、言えなかった事を
言うタイミングばかり計って結局言えてもスッキリしなかった。
ネットですらコミュ障
久々にあった友ともなに話して良いかわからんわ
>>61 それはあるかも。
単にお前の話なんか興味ないよって思われてる場合もあるかもしれないけど、
相手が会話を続けやすい話し方ってあるよね。
あと、よっぽど人気者じゃない限りネガティブな発言ばかりしてると聞いてる方も楽しくないかも。
自分は良く物や人を悪く言いがちで良くないなと思ってる。
「自分はコミュ障だから」という思いが強過ぎて話す時一般論とか普通はどう思うかとかばっかりしゃべってる
最近自分がどう思うか詳しく話さなきゃいけない場面があったんだけどフリーズしてしまった
キャラを作り込んだらいいんだろうか
いいリアクションできなくって会話続かない…何でみんな瞬時にあんな返しができるんだろう。私も考える時間があれば面白い事言えるんだけどなぁ…
素人なんだから芸人ぽくしなくてイイと思う
でも、周りのみんなは面白いんです。
せめて会話が続くような返事ができたらな〜。
「喪川さん、飲み会だと結構しゃべってくれるよねw」って言われたよwww
酒飲むと楽しくなってリミッター外れて、素面だと言うか否か迷って言わないようなことを言ってしまう
失言を恐れてビクビクしてる根暗と、空気読めない発言を明るく(本人比)するのと
どっちがマシかは悩みどころだけど、同じコミュ力に難があるなら
いちいちグダグダ悩まない分、本人的にはほろ酔い状態の時の方が精神的に楽なんだよなあ
まあ、余計なこと言って人様に不快な思いさせて嫌われるよりは言わない方がいいんだけど
でもずっと酔ってる時の精神状態でいたいなあと思うことはある…
いや、もちろん思うだけだけどね
>>69 >「喪川さん、飲み会だと結構しゃべってくれるよねw」
こういう、言わなくていい事をわざわざ面と向かっていう人っているよね
自分が何か話してる時に、相手に大したこと無いけど軽く否定?されると、頭が真っ白になって何切り返したらいいのかわからなくなる。
私「〜〜って〇〇なんだよねー」というと
相手が「それは△△だからでしょ?(だから〇〇じゃないんじゃない?)」
て感じで出してくると、周りは「いやだってさぁ」と根拠とかを述べてくるのに、
私は「え…あ、うん、そうかも…」みたいになる。
そして後でこういっときゃ良かったーってモヤモヤしちゃう。
軽い雑談から喧嘩の時までいつもそうだから、すごいストレス。
>>71 そういう症状(?)は初めて聞いたかも
軽くでも否定されると否定された事で頭いっぱいになってしまうのかな
>>5 思ったことを言いたい放題という点では中国人とか羨ましいと思う時がある
>>72 >軽くでも否定されると否定された事で頭いっぱいになってしまうのかな
多分そうなんだと思う。あと頭の回転が遅いのと口下手の三重苦\(^o^)/
当たり前のことだけど「挨拶」と「返事」だけはちゃんとするように心がけてる
テンパるとそれすらできないことがあるから・・・
キョドるのは治らん
皆で準備とかそういう場だとぼっちになって全然働いていない。
自分で仕事が見つけられない。
>>75 同じく
ただ、自分は状況に合わせたいわゆる「ごあいさつ」が壊滅的に下手。
先日もちょっとした知り合いで目上の人が講演をする集まりに行って、終わって帰る前に挨拶に行ったらお知り合いの人達と話が盛り上がっていた。
割り込む訳にもいかないし部屋の隅で待ってたものの、じとーっと待ち構えてるのもどうなのって感じで間がもたなくてそっと帰った。
親しい相手なら後でメールでも出すんだけど、そういう相手でもなかったし、どうするのがベストだったのかな?
次に会ったら「あの時はどうも」くらい言うべきかなとは思ってるけど、何ヶ月先になるかわからないんだよね。
コミュ力っていうか社会人としての問題なんだろうけど、こういうことがいちいちどうすればいいかわからなくてスムーズに振舞えない。
数か月前から職場に新しく来た女性がまぶしいくらいコミュ力高くて、
私のようなのにもすごーく普通に楽しく話しかけてくれるから、マシになってきた
つっかえながらの私のたどたどしい話もウンウンって笑顔で聞いてくれるし、
とんでもない変化球打ってしまっても超ファインプレーで返してくれるんだよね…
どうやって身に着けてくるんだろうなぁ、ああいうの
いるよね、こっちの会話力上がった?って勘違いする位盛り上がれて
人の話を聞くのも話すのも凄い上手で誰にでも同じ態度を取れるスーパーな人。
聞き上手な人と話すの怖い
舞い上がって変なこと言っちゃうんじゃないかと警戒感MAXにしても余計なこと喋っちゃう
口数をできるだけ減らすことでコミュ障誤魔化してる人間には鬼門
会話が上手な人って、実際、頭がいいと思う
勉強が出来る云々じゃなくてさ、聡明なんだよな
まず、言いたい事をすぐ察してくれる
相手の立場や気持ちにたって、答えを導き出せる
会話はユーモアで明るく周囲を常に楽しませる
おまけに親身に相談も出来て的確な答えも持っている
何かもうひとりの人間として、全然違う次元
いつか自分もああなりたいと思う
自分が会話中に、これを言うと失礼かなどう言おう、と色々考えまくる間に
会話上手な人は
・場の空気を読む
・相手の主張を理解
・相手が欲しい言葉を見つける
・最後に、こういう返事をすると、相手のテンションが上がると判断
これらをものの数秒でやってのけるから、本当にすごい
日常会話は多少こなせる
でも頭の中で会話集をパラパラめくってるイメージで話をしてるので
初対面の時はいいんだけど何度も会うとボロが出る
能力がない以上努力でカバーするしかないと思って毎日会話の内容をせっせとメモってるのと会話のネタ帳作ってそこから話をする
それでも会話能力は一般人以下でどうしようもない
84 :
にょろ〜ん♂:2012/11/17(土) 01:26:28.98 ID:F+4zpOOC
そんな貴方たちはアスペルガ〜
アスペにはアスペの生き方がある
定型と同じ生き方を選択してはならない
まず診断を受けて白黒はっきりさせてね
アスペルガーを言い訳に使うのは逃げだよ
私が嫌われている気がするのは実際は思い込みが激しいっていう展開だったら良いのに
コミ障がひどくて、周りに人が居るだけで目がキョロキョロするのは仕方無いよね
>>76 すごく分かる!
例えば大掃除とか文化祭の準備とか大勢でやる作業ね
そういう時私も一人でおろおろして「働いてない奴」になってしまうよ
中途半端に手出そうとしてかえって他の人の邪魔になってしまう事もあるし
なんで皆瞬時に自分のやるべき事を見つけ出せるのか分からない…
一見大人しくて自分から積極的に話しかけたりもしないし、話のトーンも低いけど
何故かいつも人に囲まれてて皆から好かれてる人っているよね
私もそういう人になりたいんだけど、ああいう人達って自分とは何が違うんだろう?
特に明るくハツラツと話してるわけじゃなくても、会話の内容が人を惹きつけるのかな?
>>84 >そういう時私も一人でおろおろして「働いてない奴」になってしまうよ
私も今はマシにはなったけど、昔はそんなだった。
もしかして、末っ子とか、あんまり家事の手伝いを今までしてなかったとかない?
全然的はずれだったらごめん。自分がそうだからw
緊張してる人には近づきにくい、壁を感じる
ってよく聞くよ
>>88 >>84じゃないが末っ子だし、家事を全然手伝ってなかったw
小学生の頃、母親に静かに待ってる事がお手伝いと言われ、それ以来手伝おうともしなくなったな。
母親にすら邪魔扱いされてたのかなorz
どういう風に改善した?
>>88 すごいね当たってる!まさに末っ子だよww
母親があんまりあれやれこれやれ!って言う人じゃなくて
全部やってくれちゃうから子供の頃から家事手伝いとかほとんどしてなかった。
多分「自分がやらなくても他の誰かがやってくれるだろ〜」って意識が心のどっかにあるんだと思う。
要するに甘ちゃんなんだよね…大人になった今これじゃヤバイと思ってはいるんだけど…
長女だけど確かに親が全部やってたなぁ
けど同じ環境でも妹ははつらつとしていて会話上手で好かれてるんだよね
多分、妹は小さい頃から自立心が強かったと思う
他人と会話する時も緊張するけど、自分から何とかしなきゃって思ってたみたい
それが身についてるようだった
93 :
92:2012/11/17(土) 15:33:18.99 ID:9+fp9ajZ
ちなみに、自分は妹を溺愛していて、何でも代わりにやってたレベルだったけど
しかも親も過保護だから妹は二重に甘やかされてたと思う
けど学校で、社交性を身に付けようと幼稚園か小学校低学年で思ったみたいだった
どこで自分を修正しようと気づくかだと思う
で、若い頃だと周囲もまだまだ手探り状態だから、色々学べて修正しやすいんじゃないかな
>>91 私が書いたかと思うぐらい一緒だわ…
私も末っ子で母親に一応やれとかいわれるけど
私がのらりくらりしてるとせっかちな母がちゃっちゃとやっちゃうんだよね…
そんな感じだったから家事一切出来ない
料理ぐらいとは思うけどそもそも食に興味がないから作りたいとか思わない。
いい年ぶっこいてヤバいとは思うけど根がめんどくさがりだから
なかなか体が動かないっていう最低最悪な人間っすわw
95 :
彼氏いない歴774年:2012/11/17(土) 23:24:08.04 ID:WwdiLNYD
自分は人見知りで、何度か会ってるうちに喋れるようになってくる。初対面とかは本当に苦手。
実はマツコのコミュ力に憧れている。怒り心党でマツコから何かを学ぼうと録画してるw
人間関係においてのテクニックを結構話してて勉強になる。
投稿メールの内容も、こういうのって嫌われるのかぁ〜と気付くことが多い。
完全にコミュ力講座として見てる番組だ。あとは自然体でロケしてるぶらり旅系の番組も、かなり為になる。
恋人が出来た時の為に料理を覚えといたらどうだ?
できなくても、基本さえ覚えれば、手抜きアレンジ出来るよ
親が死んだら、嫌でも自分で作らなきゃいけないしね
会話が続かなくて、沈黙が多くなってしまう
職場の人がおしゃべりな人が多くて沈黙が嫌いな人が多いから、
最近、職場の人たちがなにかと理由を付けて自分と二人きりにならないようにしてるのに気付いたわ
→帰る時間方向が一緒だと、「今日寄るとこあるから先帰ってて良いよ」(特に寄るようなところがない場所や他に人がいる時はみんなを巻き込んでコンビニとかに寄っているのに)
→昼ご飯が二人きりだと、「今日、外行くから」、「やる事あるから先に食べて良いよ」と言われる
いつもは、お弁当を持ってきてみんなと食べてる人が
自分とお昼が一緒の日だけ1人で外食に行く
まぁ、自分に話しのネタが無いのと口下手、リアクションも下手で上手く相槌もできなくて会話が続かないせいなんだけどね
とりあえず、ニコニコしてるからイジメみたいなのはないけど、みんなでいる時は普通に話してくれるだけに地味につらい…
むしろ、私なら距離を置いてくれて感謝する。
気まずい沈黙に耐えながら、無理に話題を探すのに比べたら断然いいよ。
得に女の人との雑談が苦手すぎる
なんか女の人って無駄話多くない?
無駄話というか、どうでもいいことにまで突っ込みとか返しを求めてくるみたいな
うるさいんだよとにかく
そんなに会話がしたいか?って
馴れ馴れしいというか、ウザいわとにかく
たまに男のくせに女の私より女と話せる奴見ると死にたくなる
てか自分の会話を人に聞かれるのが苦手
女ってよく大声で話すよね
抵抗ないのかな
101 :
彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 00:52:09.12 ID:ut2759fw
>>97 辛いね。でもそれは相手もかなり辛いと思うよ。
普通に考えて、全く盛り上がらず暗い人と一緒にいるのは苦痛だもん。
なんでこいつ喋らないの?私ばっかり会話提供して疲れると思われてるんだよ。
口下手なあなたの気持ちを汲んで二人になるのを避けてくれてるようにも思える。
自分が変わらないくせに、相手にだけ多く求めるのは筋違いだし、自業自得でこうなったんだし、嫌なら自分が変わるしかないんだよね。
エラソーに書いちゃったけど自分もこういう状況になったら、イジメられたり直接キツイを事言わない相手の優しさにむしろ感謝してるからさ…。
>>97 ああ〜分かるあるよねそういうの…
私は逆のパターンもあったな、学生の頃とか。
何人かで下校してて途中で別れて二人きりになっちゃった時、
うわ…この子私と二人きりになったら嫌だろうな〜絶対気まずくなっちゃうよな〜と思って
「私ちょっと買い物して帰るから…」とか言って用も無いのに駅ビル寄ってたりして
なんとかして二人きりにならないように工作してた。
今思うとすごい嫌な感じの奴だったかもしれないね。。
でも今まで楽しそうに話してた子が自分と二人きりになった途端
静まり返る時のあの感じホントに味わいたくないんだよ…
103 :
彼氏いない歴774年:2012/11/20(火) 01:27:17.51 ID:ut2759fw
>>82 そうそう。頭の回転速くて凄いよね。
でもよく観察してると、失言もたまにしてるから考えすぎないで会話を途切れさせないというのが大事なのかも。
失言しても会話の流れが早いとそれが変に浮かないというか。
私も、これ言ったら失礼かな…と気を使いすぎるから会話が止まってた。
でも仮に失言して嫌われても死ぬわけじゃないし、と開き直ったらマシになったよ。
だから図々しくて無礼な奴っぽくなったけど、それでも周りは前に比べて付き合いやすくなったと思ってくれてるはず。
みんな楽しそうにいっぱい喋ってくれるようになったし。
でも気が小さい性質は変わってないから、あとで一人反省会はしてるw
マツコは知識が広いのと人生経験が半端なく豊富だから自分には真似できない。トーク力はそんなになくて知識と経験でカバーしてる感じがする。理想はタモリさん。でも、人から話を聞き出したり聞き上手な人間になりたい。
マツコってぱっと見のイメージはその辺のオカm…オネエタレントと同じように
自分の特殊性を根拠のない自信にして他人に説教したりつっかかったりするように見えるけど
むしろ逆で、自分の考えを主張しつつも無駄に腹を立てたり波風立てずに済む物の考え方をするというか
大人の処世術を知ってるなって感じで好きだわ
毒を吐いてもあんまり攻撃的な感じがしないんだよね
ってマツコ絶賛しすぎかな、私w
106 :
92:2012/11/20(火) 22:32:44.29 ID:QXLsDllW
1番気まずいのは同類との会話
どちらも会話が苦手で続かない者同士のあの沈黙
耐えられない
会話の展開が双方無理、双方相槌、双方沈黙
喫茶店で、ひたすら、しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
ご飯食べる音がするだけ
緊張して味もわからないわ
なのにまた誘ってくる、どうしてかわからない
無駄なこと話さなくてもいい安心する人って思われているかもね
沈黙が苦手な人もいれば好きな人もいるし難しいよなぁ
相当慣れないとしゃべれないから、沈黙でも嫌がらない人と友達になりたい…
109 :
彼氏いない歴774年:2012/11/21(水) 05:28:27.85 ID:jOXa9mS1
>>105 大人の処世術わかる。
絶対に分かり合えない相手との自分の中の怒りの納め方で、心の中で見下すとか。ムダに喧嘩しないんだよね。
喧嘩は議論できるような人としかしない、とか相手をちゃんと選んでる。
相手の嫌な部分を面白がれる余裕もあるんだよね。
ちゃんと自己主張できるのに空気悪くならないし羨ましい。
自分が発言したことで相手がどう思うか(例:こいつ頭悪いの?とか話の返しがつまんねーとか)ってのが気になってしまい頭の中で考えていても上手く喋れないから会話がすぐ終わる。
たまーに上手くいったり
凄く会話が盛り上がると
その時の事を何度も頭の中で反芻する。
今日は散々だった
自動車学校でフレンドリーな人らがいっぱい話し掛けてくれたんだけど、
首で頷くので精一杯で、なんとか声出しても変な声
もう空気最悪 死にたかった
もうコミュ力どころか、話すことすら思い浮かばない
人が話しかけてくれて、色々聞いてくれても、(私のことなんて話してもつまんないですよ・・・)って思って
早く終わらせたくてたまらない その結果相手も「へえ・・・」としか言いようがない
まだ二人きりならいいけど、大人数の中でそれやると空気も悪くなるし、でも皆も私の話になんか興味ないし、面白い回答もできないしでもう最悪
実際つまらないんだよね
だから余計に話したくない
しかも毒家庭で複雑だから、家族の話題も無理だ。
人に話したくないことが多すぎて、自分を知られるのが怖くて何も話せなくなる
営業や接客とかさ
仕事以外の会話も出来ないと壊滅的だよね
接客は意外となんとかならない?話すことも時間も限られるじゃん
そうだね、お店の接客は大丈夫だけど
例えば不動産の契約や案内とか仕事以外の会話が必要な職種っていうのかな
自分、やってみて壊滅敵だった
契約とか特に日常会話を挟む場合に、致命的だった
>>116 あるある
自分のことを知られたくない
質問されても適当にはぐらかしたりするからすごい感じ悪い…
>>120 営業的な接客は自分も絶対に無理
普通の人なら淡々と説明できるんだろうけどね…
海外旅行の帰りに税関に声かけられた
初めて疑われた驚きと帰りの電車がなくなりそうな時間でパニックになって、ますます疑われる羽目に…
公衆の面前で荷物の中身を晒されて矢継ぎ早に色々質問されるともう頭真っ白
普通にしてればいいのに、突然こういう事があると対処できなくて嫌
突然はパニックになるよね
ちょっと違うと思うけど、自分も突然知人に会ったりすると何喋ろうってパニックになって
変にキョドっちゃうわ
中途半端な知り合いを街を見かけた時は全力で逃げてる
>>123 それはコミュニケーション能力と関係ない気がする。
普段は特に問題なく暮らしてて何も悪いことしてないのに警察に声かけられただけで緊張して挙動不審になる人いるし。
過度なストレスとか緊張に弱い人。
どちらかというと海外のセキュリティチェックで疑われる時の方が不快、日本人は優しいから絶対大丈夫という自信があるw
あるテーマに沿った自分の考えを発言し合うグループワークがあったんだけど
どもるは手は震えるは小3の一分間スピーチレベルを晒してしまった
みんな発言は的確だし発想は豊かだし何より話が上手くて同年代とは思えなかった
バイト経験もなく家族との会話は単語か空返事、本も新聞も読まないとこんな笑えない馬鹿に仕上がる…
>>126 あれ?いつ書いたっけ
家族ともコミュ症で一緒に飯食べるのも緊張する
作文も、なんとかだった。とってもよかった。おもしろかった。みたいな文しか書けない
はなし言葉が出てこないんだ…電車とかでべらべら話してる奴らってすごい
小さい会社だから同じ部署の先輩が一人しかいない
客が来ないときはほんと暇で沈黙に耐えれず先輩が気をつかって話かけてくれるが毎回「へぇそうなんですか!」とか「はい」とかばかりで会話を続けられない
なんで会話こんなに下手なんだか…しかも急に話ふられるとテンパって言葉が出てこない
最近では会話してても違うこと考えてて話を聞かないから余計にダメなやつだわ
>>126 本や新聞は一人でも読めるから今からでも読んでみたらどうだろ。
自分もスピーチとかみんなの前で話すの苦手だよ、声が震える。
家族と話すのは好きなんだけど。
震えは恥ずかしいし、ホントにどうにかして欲しいよ…
>>127 作文、同じく
飼ってる猫がかわいいです
しかも高校生でその文章だったorz
敬語遣いながらの雑談が出来ない
私は逆にタメ口での雑談が出来ない
同い年だけじゃなく年下相手にでも
>>125 普通の人でもそうなるよ
話す内容とか予め分かってればある程度頭の中でシミュレーションできるけど、予想外の話されるともうパニック
気持ち悪い動きしてしまう
耳が悪いのかなんなのか聞き違いや聞き逃しが多い
そのせいで何度も聞き返してテンポ悪くなったり聞き違いのせいで的確な答え返せなかったり
で、どうしても面倒になってしまっておざなりな受け答えになる
聴力検査は普通なんだけど、利き耳が左なのってやっぱいけないのかな
言語中枢に直接来るから利き耳が右のほうが良いって聞いたことあるんだけどほんとかな
訓練して変えたほうがこの先いいんだろうか…
>>135 横レスだけどこんなスレあったのか…
私がいっぱいいたわ
話題の引き出しがほぼ無い
雑談って何を話せばいいのか分からない
よく天候の話をしろとか言うけど天気って言ったってねえ…
>>136 わりと人数いるのね、ちょっと安心した
低めの声で淡々と話しかけてくれると平気なんだけどなー
高めだったり突然だったりすると脳みその準備ができてなくて「えっえっ?」てなるw
要は共通してることを話せばいいんだよ
同じ趣味があれば、その話
地元が同じなら地元ーク
共通の友人がいるならその人の話
共通度が高ければ高いほど親密さが増す
一番簡単なのは、その場の状況の共有
めっちゃ人いますね、とか。あそこにいる人可愛いねとか、そこでコボケをかましたりできたら、なおいい
あとは、自分の身に起きたこととか
>>140 相手からこういう話のきりかたされると
「そうですね」しか言えなくなる
共通の話題って意見があわない時どうしたらいいものか
相手が自分の考えと逆の事を言ってる時
しかも「〜だよね!」「〜でしょ?」と同意を求められても
自分はそう思わないから、会話がストップしちゃう
職場の人たちはよくテレビや流行の話題で盛り上がってるけど、いつもそれに入れずにいる
自分がちょうどその番組を見ていなくて話題に入れなかったりするのは仕方ないけど、
見ていてもそこまで熱く語れなくて、話題を振られても会話が続かない
流行に疎いから、今が旬の俳優、アイドルとかも何となくは知っていても、雑談できるほどよく知らなくて、振られても「うん、そうだよね(苦笑)」みたいな知ったかぶりしたような変な感じになってしまう
「喪子さんって、若いのに何でそんな事も知らないの?」と言われるたびに、流行に興味持たなきゃと調べるけど、そこまで興味が持てなくて、何となく調べて終わってしまう
ミーハーな人が多いし30代40代の人が主な職場だから
20代で流行に疎い自分は余計に浮く
来月の飲み会が本当に嫌だわ…気が利かないからお酌とかのタイミングも分からないし、
みんなが動き回ってても、どうしたらいいか分からずいつも同じ場所に座ったままになってしまう
何か、もう人生の先が見えない…
自分の行動が不審者過ぎてキモい…orz
人が気分を害する様なことしか出来ない・゜・(つД`)・゜・
>>143 職場の会話は全て仕事だと思ってる。
自分もテレビ見ないし流行も興味ないけどニコニコしながら、ヘーすごいですねとか適当に流す。
後輩にジャニヲタがいてみんなからバカにされてるけど気にしないで話してるし、
友人と違って趣味合わなくても別にいいかと思うし。
飲み会も仕事の一貫だから、他の人がお酌に回り始めたらウーロン茶持ってついて行く、
自分と仕事で関係ある人の所へ行って、今年もお世話になりました来年も宜しくお願いしますねって言って
お酒注いだら次の人の所へ。
話出すタイミングをやたら気にしてしまう。
何か話出すタイミングが被って譲り合ったり
どっちかの声がなかった事にされたりする(大体私だけど)のに
やたら神経質になって結局言いだせないまま
145みたいのスレチだけどコミュ力高すぎ。
前のバイト先におとなしめだけど何でも淡々と仕事をこなし
誰とでも無難に仲良くできる女性がいて凄いと思ってた。
周りは明るいけどカリカリした女だらけだったから
焦ると変な行動をしてしまって恥ずかしい…
この前リア充に「何色でも良いから色鉛筆1本貸して」って言われて
緊張しながらもとっさに差し出した色が黒だった
困ったリア充に「いや…花の絵描くからもっと明るい色を…」って言われて
次に差し出したのが白
色鉛筆の白とか全然色出ねーよ…あの時の私何考えてたんだろう
こんな感じでよく周りを困らせてしまう
明るい子ならドジっ子とか天然とかのプラス要素になるんだろうけど
私は第一印象が暗い・不気味な地味喪ブスだからマイナス要素にしかならない
>>147 仕事だと会話できるけどプライベートだと会話苦手な人は結構いるよ、自分もそう。
仕事上で必要だから他人とうまく会話しようとするけど友人関係は無理。
言ってはいけないようなポイントがわかってない、私生活が一般的ではないみたいで
仕事以外の話をすると引かれるから辛い。
151 :
彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 12:40:34.76 ID:xjdm/PP1
なつい響きっすね^^^
152 :
彼氏いない歴774年:2012/12/01(土) 18:04:14.27 ID:ti82lwhX
東京都、新採用枠で面接重視 プレゼン能力問う
東京都は30日、2013年度(14年4月入庁)の大卒程度の採用試験(事務)から導入する面接中心の採用枠の試験概要を発表した。
法律などの専門知識を問う試験科目をなくし、詰め込んだ知識ではなくプレゼンテーション能力を試す。
理系を含め、多様な人材を取り込むのが狙いだ。新採用枠の募集人数は50〜100人を予定する。
都の担当者は「新方式は公務員試験対策を必要としない。民間企業志望者にも受験してもらいたい」と話している。
従来の試験方式も継続するが、新方式との併願はできない。
新方式の1次試験は思考力や時事問題の知識を問う教養試験と、発想力や文章力などを検証する「プレゼンテーション・シート」の作成を課す。
例えば「東京における年別の猛暑日数」といった棒グラフが示され、起こりうる問題とその解決策を問う。
2次試験はこのシートを使ったプレゼンテーションと面接を実施。3次試験はグループワークと面接という内容だ。
新採用枠のシートの例題は都ホームページで閲覧できる。
12月1日に都内で開く入庁希望者向けセミナーの会場で新方式のパンフレットを配布し、担当職員が新方式の説明に応じる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49013450Q2A131C1L82000/ 最近は公務員試験まで面接重視の傾向だな
もうここまで来ると社会全体がコミュ障を排除しているように思える
なんか話を振られても「へえーそうなんですかー」「へえー」
それしか言えなくて会話終わる
さっき密かに尊敬してるコミュ力高い人を交えて何人かで話してて思ったけど
(興味ある)一つの話題を掘り下げて詳しく話せて
更にほぼどんな話題でも何かしら意見があって
色んなことに対する好奇心が強い
あと人の話をよく聞いていて的確に返せる
私はちょっと気を抜いたら、人の話に付いて行けずにぼーっとしてた
根本的に頭悪いんだなぁと情けなくなった
>>154 人の話聞いてるつもりでも、それについて何か思わないのは、聞いてないのと一緒なのかなぁ
“普通”の人と違い過ぎて、いい加減しんどいわ
>>154 そういう人は、大抵、新聞やテレビを見ていても
必ず「自分ならどう思うか、どう考えるか」と意見を持つようにしてるみたいだよ
だからどんな場面でもスラスラ会話が出来る
>>155 >>154 >>人の話聞いてるつもりでも、それについて何か思わないのは、聞いてないのと一緒なのかなぁ
他人の話について何も思わなくても納得できなくても、
当たり障りなく会話をできるのがコミュ力じゃないかな。
営業職だったら取り引き先の人間の自慢話や愚痴なんか興味なくても
上手に相槌打たないと商売にならない。
仕事とプライベートは違うからね。
ちょっと相談させてくだしあ
このまま日本にいててもただの高齢コミュ障フリーターが出来上がるだけだなと思って、
来年の3月から中国に留学に行こうかなと思ってるんだけど
大学選びの段階で大体は絞り込んだんだけど、ちょっと迷ってることがある
それは、留学生数が少なくてアットホームなところ(2、30人)か、
150人くらいのまあまあの人数がいる大学にするか
人見知りコミュ障だからこそアットホームな感じの方がいいのか
それとも、人数が少ないとその人達になじめないと終わるから
ある程度人数いた方が気の合う人探せるからいいのか
どっちがいいかな?
ちなみに、大学の時は
人数少ないサークルに入って、ノリについていけなくて逃げるようにやめたという黒歴史があります・・・w
何故中国。
でも何人か知り合い居るけど中国の人は
主張が激しくて最初ビックリしたけど
とりあえず腹の中には何もない感じだから
意外と付き合いやすいかも。
後、インド人は良い人が多い
中国に留学しても特に有利にはならないと思うけどなあ
日本に留学してる優秀な中国人なんて日本語も英語もペラペラとか大勢いるし
まあ、性格直そうとか異国で自分を鍛えようとかなら無駄ではないだろうけどね
有利不利じゃなく単に好きだからって可能性考えないのか
仕事の先輩と話してると、楽しいんだけど、
自分のイエスマンぶりにうんざりせずにはいられない・・・
だって話してる間自分がしてることと言えば、
先輩の言うことに、そうですよね??とか、
そうでしたね??って、オウム返しみたいなことばっかりなんだ・・・
だから話の流れによっちゃ、相手の言うまま、
平気で意見も変えるし、大体なんでも肯定してる。
傍目にどんだけ滑稽だって・・・
しかもこれは電話の話で、同じ職場で働いてる営業さんには、
ふだん全然雑談振ったりしないんだから、多分、
「人と話すのは好きじゃないけど、胡麻はすげえ擦るやつ」
みたいに思われてそう・・・
>>162 普通の人もそんなもんじゃない?
よっぽどのリア充は、生意気な口聞いてみたり
逆に普通の人よりもあからさまにヨイショしまくったりしてる。
24時間365日、起きてる間はほとんどずっと自分の内面について考えてる気がする
どうして周りとうまくコミュニケーションとれないんだろうとか、自分と周りは何がそんなに違っているんだろうとか
こうやって自分の事しか考えていないからコミュ障なんだとは思うけど、やっぱり今も自分の事ばかり考えてしまう
コミュ障な人って、結局は自分の事ばかり考えて相手を知ろうとしない、利己的で自分勝手な人だと思う
>>161 高卒コミュ障フリーターをどうにかするためにって動機なんだから
メリット考えずただ好きなだけで動くなら、単なるモラトリアム留学で金と若さの無駄でしょう
少し違うかもだけど
メールの返信にすら、かなり時間かかってしまう
30分近くかけて
この文章変じゃないかなとか色々考えてしまう・・・
別に長文なわけでもないのに
そういえば、リア充にやっとこさメール書いて送ったら
一分で即効で帰って来たwしかも一言の「そうなんだぁ」だけ。
あるあるある、あとチャットなんかもすごく苦手だ
ぱっと言葉が出てこないしいざ打ち出したら支離滅裂な文になるし
しかもそれが文字としてしばらく残るからダメージがでかい
皆一瞬で短い言葉の中に要点をまとめてて凄いわ
私もチャットには恐ろしくて入れないわ
単純に頭の回転が人より遅いんだよね
メールは考えて送れるから
いつも鈍くて言えない冗談とかたまに入れちゃう
いつもと違うから更に変な人に思われるオチw
職場のコミュ力クソ高いリア充お姉さまに名前で呼ばれてめっちゃきょどってしまった
あんなきれいな顔でのぞきこまれて「○○ちゃん」なんて言われたら心臓止まるに決まってるじゃないか…
仕方ないよ仕方ないよ…
「フェッ…ドゥフ、アゥ、アッあ、あ、はいっ、ナンデスカッ」みたいになっちまったよ…
ああ…
コミュ力ある人って嫌いな人とでも楽しく話せるよね
会社にいつも話盛り上がって仲良いAとBが居て、Bが会社を辞めたらAが
「私Bのことずっと苦手で好きじゃなかったんだよね、はあーこれで落ち着ける」
なんて言い出してびっくりした…嫌いなのに毎日あんなに仲良く会話できるのがすごいわ
私は好きな人どころか人間全てとの会話がうまくいかないけど…
チャットかぁ
流れについていけず、自分だけ取り残されて
最後は挨拶だけしてフェードアウトとか現実と同じだわ
>>171 そういうの聞くとよけいに人が怖くなるな…
>>171のパターンはよくあるでしょ
職場の人だから無下にするわけにもいかないし
苦手な気持ちを押し殺しながら相手してたんだと思う
これが幼稚な人なら態度に出して平気で職場の雰囲気を悪くしてたはず
自分はすぐ顔に出ちゃうから、こういう人は素直に尊敬する
もうやらぁ
コミュ障でも尊敬されるかっちょいい仕事ないかなあ
コミュ高は嫌いな人へは
ハッキリ態度で表わす人の方が多い気もする。
あの上司なんですけど、そんなにあからさまにしても良いの?って位
言動も顔つきもガラッと変える。
多分、人間関係が広いからある程度関係を切っても平気なんだろうなとか思って見てた
嫌われてるのが分かるわ・・・
態度全然違うし
>>171 そういう人結構知ってるけど皆B型だったな。
ほんと会話が器用で悪口も明るく言うから人気者。血液話すまん
>>171 それはコミュ力あるというより腹黒いというのでは
もちろん嫌いな態度を表に出すのはありえないが
自分だったら静かに距離をとるな
>>179 学生ならいいけど仕事だとそういうわけにはいかないだろうに
女性が少ないとか組んで仕事するとかだとしかたないから好意的に振る舞うよ
腹黒いんではなく処世術
179の方が職場では嫌な感じだと思う
>>176 あ〜分かる
コミュ力あって人脈が広い人ほど、好き嫌いで態度を変えるよね
逆に私みたいなコミュ障は、仕事に差し障りがあると嫌だから周りの人にヘコヘコしちゃう
職場に長く馴染んでる人が気にいらない新人を追い出したり
地元民が他県から来た人に冷たくするのと似てるな
183 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/12/09(日) 13:28:51.61 ID:x3Wj6T+N
>>178 >>171のAとBってそのまま血液型に置き換えられそう。
私Bだけど174の苦手な気持ち押し殺して尊敬…というのもわかる。
苦手な人とも雑談できるようになりたいなあ
職場の先輩だけど、対面すると緊張してしまって上手く話せない
相手も距離を感じるのか私に対してだけ素っ気ない態度だし
周りもそんな様子に気付いて含みのある視線を寄越してくる
先輩に同調して私に話しかけない人も出てきて半ば孤立状態だよ
職場の雰囲気を悪くしてるのは私だから、どうにかしたいと思うけど
こうなってはもう今さら過ぎて辞める以外の選択肢が見つからない
185 :
彼氏いない歴774年:2012/12/09(日) 14:59:30.31 ID:t+flcf9w
コミュ力ないときついよね
自分は好きと科嫌いという感情があまりないから年上に
甘えたりしてしまう
男女関係なく。その代り同僚にはかなり距離を置かれた時期もあった
先輩とかに試しに甘えてみたら?
頼られるとよほどでない限り
悪い気はしないよ
これを言ったらたぶん面白いだろう、と思って何か言うと
ちゃんと相手が笑ってくれて、面白い人認定されつつあるけど
本当はそれ以外の普通の雑談ができないから笑い取ってごまかしてるだけ
相手が自分から話してくれる人なら
相槌打って質問したりして、ある程度は話広げられるからすごい楽
自分から何を話したらいいのかわからない
今付き合いのある人たちは本当に良い人ばかりで
天然?って感じで好意的に見てくれてるけど、本当は養殖
コミュ力が低いからこそある程度の失言や、誘いを上手に断れなくても
「まぁ、ああいう人だし」で済むように道化を装ってきた
これからもそうでありたい
化けの皮が剥がれて内面を見透かされるのが一番嫌だ
治そうにも生まれ持ったものだからどうにもならない
大体親からしてコミュ障だし
なんにしても興味が薄いんだよな
日常会話も相槌しか打てず話も広がらない
無理やり興味ある振りして質問とかしてるけど
相手も気づいてるんだろうなあ
うちは、
めんどくさがり
気分屋
B型
これらの要因でコミュ障である
親は両方ともコミュ力あるわ
それゆえにコミュ障の辛さを分かってもらえなくて泣きたい
職場でぼっちな人いる??
コミュ力の高い友達とご飯食べてたら
となりのテーブルからですってワインおごられたのさ
僕ら実は近所の◯◯って店の店員で
今ウチの店の話してたから〜って
確かにその店こないだ行ったって話してたんだ
「また来て下さいね」って言われたので
友達が「じゃあなんかサービスして下さいよ〜」って言ったりして
なんかテーブルの上の方で会話がポンポンはずんてて恐ろしかった
帰り道に行くの?って言ったら「行かない」って
なんか常連とか面倒くさいからなりたくないって
色々勉強した夜だったわ…
コミュ力高い人って演技上手いよね
楽しくなくても楽しいフリできるとか凄すぎ羨ましい
演技って訳でもなく普通にノリで楽しんでそう。誰でも好き嫌いはあるけど
コミュ高の言う嫌いや苦手な人って自分程深刻なレベルの嫌悪じゃなさそうだしな
居酒屋とかホテルの宴会場でバイトしてると、他の人のコミュ力の高さにびっくりする
昨日なんかも某大手企業のパーティーに入ったんだけど、リア充の上司との絡みの上手さは異常
ごますり感ない感じでうまい具合にゴマすってる
そりゃ出世するわ
なるほど。そういう所でバイトするとコミュ力の勉強になるんだ
今度そういった所狙おうかなあ
>>193-194 コミュ力高い人に
おまえが人と一緒にいてつまらないと感じてるのは
他人のあら探しばかりしてて
ここが嫌いとかばっかり考えてるからだって
言われたことあるわ…
コミュ力高い人って、初対面で若干引き気味の時にグイグイ仲良くしてくるよね。
自分は、相手に受け入れてもらえない時点で相手を好きになるのはなかなか難しいと思う。
ホンマでっかで話し下手についてやってる
聞いた話を反復?すればいいんだっけ?
もう忘れてる
頭に入らないのも会話出来ない要因の一つだ
会話すること自体は好きだけど喋る題材が無い中身が無い
もし昨日面白いテレビがやっていてそれを話そうと思っても元々頭の中で順序良く話を組み立てられない上に、話の細部覚えていない、酷いときなんかオチを忘れちゃってたりしてて、訳がわからなくなる
そして話そうかどうしようかぐるぐる考えて結局諦める
たまに上手に話を組み立てられても口に出す瞬間に吃ったり噛んだりしてしまって白ける
もう周りの人と会話のスキルに差がありすぎてなんで生きてるのかわからなくなってきた
ほんまでっかTV食い入るように見たw
会話で起承転結が大事なのは分かるんだけど、オチってどうつけたら良いんだろ?
関西に生まれてたらもう少しはネタトーク上手くなってたかな
関西育ちで今は東日本に住んでるんだけど
関西人の方が話に笑いどころを入れる人が多いなーとは思った
>>201 親とか兄弟とかで練習してみたら?
自分は家族とは楽しく話せるけど他人とは気をつけないと無遠慮な事を
無意識に言って嫌われる事が多々ある。
こないだ「ホンマでっか」見てたけど
自分の話しの仕方が上島と同じすぎてビックリしたわ
ただ違うのは
自分はリアクションも薄くて、気が利いた相槌打てないから聞き役としてもさらにどうしようもなくダメ人間なんだよな
相手が話しかけてきた時に
早く答えなきゃと思うほど、起承転結を考えないで話すから、途中から相手も自分も訳わかんなくなって、微妙な空気になって終わる
今月面接した時もう1人の女性が受付の人とも早々にアハハウフフって
笑いが起きるほど打ち解けててへこんだ。自分は笑う時もフッしか声出ない
男でもあまり見ないけど女って特に愛想良く笑える人ばかりで凄い…
どんな会話をしても後悔する…喋らなきゃよかったもう家から出たくない死にたいってなる
喋れないことはないんだけど振り返ると上辺だけの頭悪いの丸出しなことばかり話したとしか思えない
相手が嫌な思いしたんじゃないかって凄く心配
頭が悪すぎる。後悔ばかり。顔も不細工
会社行きたくない。昨日休みだったけど、家から出なかった。
はぁー、つまんない人生だな。
頭の回転鈍くて、普通の人の会話スピードについていけない
「〜だよね?」とか急に言われると
(「えっ!?あっ!!そうだっけ?」)とか頭で考えてるうちにスルーされて、次の会話が始まってる
話してる時に相手の意図を考えられないから、急にトンチンカンな事を言って場を凍らせてしまうし、
知識が無い(ってか自分の気分が乗らないと新しい事に興味が持てない)、自分の意見を言えなくて話しを広げられないしで本当にダメだわ
いつもボケーッとしてる自分が悪いんだけど
24年間こんなんだから、情けないけどもう直せないわ
>>210 自分もそんな感じだ
歳も一緒だしすごく共感してしまった
知識ない上、興味のある分野ですら上手く自分の意見話せない
本当もう直しようがない気がして絶望的
自分のことを全然話してくれない人とは会話しづらいってことに気づいてから
なるべく自分のことを話すよう意識するようになったけど
いかんせんトロいから話題を探すのに必死になって気づいたら相手の話に適当に相槌しか打たず
ろくなリアクションが取れないことがしばしば…
この状態になると「自分にしか興味ない人」みたいになっちゃって後から思い返すとウワァァってなる
仲良くしたい人のプライベートな話とか、会話の広げ方では聞き出すこともできたのになあって後悔しまくりだ
みんなは自分の好きな○○ってとっさに答えられる?
定番なもので言うと、好きな異性のタイプとか好きな食べ物とか好きな音楽とか
自分はとっさに答えられない
ほんとふだんから考える力がないんだなあと思う
それか、他人と話しなくて考える機会がないからなのか
>>212 高校時代一番仲良かったと思ってた子に、素を?出して!とかいわれた。
あと、ちがう子には、普段喋らないくせにって吐き捨てるようにいわれた。
はぁー。セミナー?とか行ってみようかな。。二重人格になりたい
途中で送信しちゃった。
人に説明するのが、苦手。小学生の時も作文とか酷かった。
だから自分の事を話す事を避けてきたら本当になにも話せなくなった。友達と二人だけで、
会っても私はほぼ相づちたけで相手の話を掘り下げたりすることしか出来ない。
。。ちゃんは最近どう?とか聞かれても話す内容がない。
はぁー。本当にコミュ力大事だわ。
>>213 私もそういう自分の好みとか話すの苦手だわ
考える力もなんだけど、私の場合そもそも何しててもあんまり嬉しいとか好きとか感情がわかない
別に鬱とかじゃなくてただ漫然と日々を送ってるからだと思う
たまに感じても人に言うような話題じゃなかったり
楽しい面白いと思う事柄があっても、相手がその事柄について全く興味が無いということを知ってると、
何も話せなくなるんだよなあ
ずっと母親が悪口以外喋らないし話聞いてくれないから
自分の話をするのも他人の話を聞くのも出来ない
>>213 判る、自分の好きな事や物を聞かれると
何かプチパニックみたいになって
焦って誤魔化してさっさと話題変えてしまう。
後、見た映画の感想を言えとかもキツイ。
相手にも判るようにあらすじを追いつつ
ネタバレもなるべくせずとか難しいんだよなぁ
220 :
彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 21:25:59.88 ID:2oMDlOQ3
怒り新党みた人いる?
「コミュニケーションを取る努力は社会人として必要、社会はコミュニケーションの試合みたいなもの」
「宴会でできるようなモノマネとか持ちネタを一つ持っておけ、昔の人はみんなそうしてた」だって。
自分の殻を破るのが苦手な自分には高度過ぎて、ダメ人間に思えてきて苦しくなった。
尾木ママみたいな「色んな人がいていい」って言葉に救われるけど、それで許してくれる優しい人なんて全体の1割もいないのは事実。
社会にとって迷惑で邪魔な存在でごめんなさいっていつも思ってる。
上のレスであったように、自分にしか興味ない人間って感じに見られてると思うけど、本当は馬鹿みたいに気を遣いすぎてるから何も喋れなくなるんだよね。
失礼なこと言わないようにしなくちゃって。嫌われたくない弱虫。
本当は他人に興味あるけど怖いんだよ、他人が。
>>220 怒り新党は観てないけど
三行目の持ちネタ持っておけってのはコミュ力あるなし関わらず
今の時代受け入れられない人のが多いんじゃないかな
「昔の人はそうしてた」なんて老害の言う事みたい
人と話してても頭の中は真っ白で内容が全く入ってこない
愛想だけは良くしようと思って適当な相槌の後に「あはは」って笑ってるけど、自分がキモすぎてつまらなすぎて消えたい
人と話すと、相手が宇宙人みたいに訳のわからない言語を喋っているように聞こえる。
だから、うまく言葉返せなくなって相手から、「ちゃんときいてるの?」とか言われる。
全身全霊かけても聞き取れない。最近、逆に自分が宇宙人なんじゃないかと思い始めた。
224 :
彼氏いない歴774年:2012/12/20(木) 22:16:39.52 ID:2oMDlOQ3
>>221 投稿メールが、宴会で上司のオヤジ達が新人社員の男女一人ずつ余興をやれって話になって、新人の女の子がそんなの私には出来ないと人前で泣いたって話だった。
私にはパワハラにしか思えなかったけど、有吉マツコ夏目ちゃん全員が、社会人としてしっかりしてる人間はこういうのをパワハラとは言わない、という論調だったよ。
マツコは一応出版社には勤めてたけど
それ含めても一般的な社会を知ってるとは思えない。
マツコ自身、その出版社で苛めぬかれたから
それ位、やりこなせよって感じなのかも
社会はそういうものだから文句を言っても仕方がないし独力で生き抜く力を持たなきゃね
実際ろくな風潮じゃないけどほんの少し勇気をだせばできることだし
超うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど
『自分はこういう人間』ということを周りにアピールすると
コミニュケーションがとりやすくなるらしい。
例えば『キティちゃん好きな人』とか『やたら昆虫に詳しい人』とか
「〇〇といえば喪女さん」というくらい周りに共通認識されてると良いって。
なんかの本で読んだんだけどタイトルを失念してしまった。
>>223 一度耳鼻科に行ってみたら?
反応のおかしな人がいてみんなで勧めたら難聴だったよ
>>228 やっぱ難聴なんですかね…?
一回鼓膜破ったことあるから関係あるかもしれません…
>>227 たしかにそれは良い方法かも。
ここ数年くらい、初対面から関係が始まる人に対しては
私は人見知りですってアピールしとく事にしてたんだけど
そうしておく事で「喪子は人見知りだから」って認識を持たれて
上手に会話できなくてもなんとかなってる
そして振る舞いからはそうと分からない隠れ人見知りが
オープン人見知りの自分に対して安心して話しかけてくれる
>>229 難聴にもいろいろあって
音は聞こえてるけど子音だけ聞き取れないって言う子が友達にいるよ
「こんにちは」が「おんいいあ」に聞こえるらしい
話の文脈でわかることが多いのと子供の頃はそれほど悪くなかったので
しばらく難聴だと気がつかなかったと
近所の耳鼻科じゃなくて専門のところに行ってみたら?
自分の場合は緊張するとよけいに聴こえなくなる。
他県にすんで数年たつけど未だに慣れなくて、時々中国語みたく聞こえる…
>>223 わかる
なんか外国語聞いてるみたいなんだよね
聞いた瞬間発音は聞き取れるんだけど、意味がとっさに入って来ない
あとから頭の中で反芻すると、理解できることがある
えっ?あー、はい。ってなることが多い
いや、普通に聞き取れないこともしばしばなんだけどね
一回耳鼻科行ってみるか
でも、記憶力とか理解力がすごい低いから、耳だけの問題じゃない気がする
社会的活動をしてなかったから、色んな能力が雪崩起こして
234 :
彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:20:44.19 ID:lHOQkw9p
>>233 耳だけじゃなく、文章を理解する早さの個人差ってあるよね。頭の回転の早さ?
私も小説とか漫画読んでて理解するのが遅いから時間が凄いかかる。
235 :
彼氏いない歴774年:2012/12/21(金) 12:23:56.88 ID:1JPwg9lj
声が気持ち悪いから喋りたくない
>>235 自分も…
来週から話し方教室通うから少しはマシになるといいな
話し方教室って意味あるのかな?
噂によると、大声を出す練習とか、人前で話す練習とかをさせられるとか。
そういうのじゃないんだよなあ
頭の中に意見や知識はちゃんとあるんだけど、人前が苦手っていう人が前提となってる気がする
話し方教室ってプレゼンテーションとかスピーチ向けが多いよね
雑談するだけ、そのあと改善点を話し合う
みたいな場所ってないのかなあ
なにを話したら良いのかわからない
>>237 15年くらい前だけど
NHKが主催している話し方教室にかよっていた。
正しい発声から、文章の組み立て、相手の話の聞き方、話しの広げ方などなど
結構役に立った。
講師がNHKアナウンサーってのもよかった。
上級コースはアナウンサーを目指す人達が通っていた。
自分は基本コースだったが。
ただ、今も講座があるかどうかは知らない。
あとニュースペーパー(?)もって
アナウンサーのまねごとできたもの面白かった。
仕事してて思ったんだけど
50代以上の男女の中高年てなんであんなコミュ力が高いんだろう
つまらないことでもとっさに機転の利いた言葉を返してくるんだよね
人生経験があって神経がずぶといからかな
容姿も悪いが頭も悪くて話すと馬鹿がばれる、これ以上馬鹿と思われたくないから話せない
よく会話が通じないwって言われるけど、母親もそうなんだよね
遺伝もあるのか?でも母は友達多いし、仕事も並以上にできるという
あと難聴ではないが、よく聞こえない時に聞き返すのが年上だと失礼と思い聞き返せない
相手がマスクつけてると聞こえにくい場合がある
私が行った話し方教室みたいなのはもろスピーチ、プレゼン向けだったよ。
最初に発声練習、文章を制限文字数前後で書いたり
話すときも時計を見ないで3分とか、会場内全員に視線を配るとか。
そういうのは多少出来るんだけど日常会話が出来ないんだよな…
正直頭の回転の速さとか関係ない
ひとりものすごく頭の悪いデブスな女の子知ってるが彼女はみんなの人気者
○○ちゃんの隣がいいなあとか席とかみんなで取り合いになるレベル
よく笑うし反応だけは超いい子なんだよね
とてもわかりやすい子というのが人気の秘訣だと思う
お腹すいた〜とか眠い。。。とかやった〜!とか頭で考えてから言うんではなく感じたまま
自然に口から出る
たぶん何も考えてない
でも人を傷つけるようなことは絶対言わない
たぶん幼少の頃から集団にいて自然に身につけたんだと思う
コミュ障って言葉を選んで発言しようと意識しすぎるから失敗するんだと思う
一般人って無意識に言葉を発してるからそうでない人には???っていう違和感を感じるんだろう
幼少からコミュ障ってあんまり居なくて成長の過程でそうなるのかな?
私が何も考えずに思ったままを発言したら最悪なことになりそうで…
飲み会行くと自分のコミュ力の低さと
周りのコミュ力の高い人の優しさに救われる。
たまに話振られたりシンとしてしまっても
サッと声かけてくれて場を和ませたりしてる。
しかも皆美人でお洒落。凄いなぁ
>>248 それはあなたへの優しさというよりは場の空気を凍らせないように反射的に
フォローが出るんだよ
リア充は空気読むということに敏感です
KYなやつがつまらないマシンガントークしたり自慢話して空気重くなってきたら
やっぱり同じように話題をさりげなくかえて空気変えようとするでしょう
すごく明るくて友達多い子が私の部署の人に話し掛けてて
誰とでも打ち解けて話す子なのに、何故か空気が凍ってた。
その子が戻った後で残った男どもから
「ブスと話しても楽しくないし」「変な勘違いされたら困る」とか聞こえてきた。
私が打ち解けられないのもコミュ障だけが原因じゃないのかもと
ちょっと夢見たけど、老若男女問わず誰とも打ち解けられないんだった…
>>250 仕事で話しかけてるのにお前の方が勘違いするなって言ってやりたいクズ男だね
>>246 幼稚園の頃からコミュ症だったよ
ていうか母親もコミュ症
友達居ないし化粧しない、オシャレもしない、元喪
もし私が結婚したら母みたいになって産まれた子供も私みたいになるんだろうなって思う
会話を続けるコツとかあるけど
普通に会話できる人はそんなこと考えて話をしてるのか?
そんなに頭の回転よくないからできないわ
>>249 リア充も良い人たちばっかじゃないから。
空気を寒くさせたのを責める輩も居るし
>>253 場数踏んでるから無意識に近いんじゃないかな。歩く時に、右足の次は左足とか意識しないみたいに。
自分は誰かに手を引いてもらわないと歩けないというか、その手にぶら下がってるだけの赤ちゃん状態
リードしてくれる人がいないと会話にもならない
>>254 キョロ充にありがち
ワンチャンwワンチャンw
ワンチャンあるでwww
からの〜?www
で、からの〜?wwww
いかに行間が読めるか、だろうなぁ
国語でいうところの、作者が伝えたい行間を読むってやつ
すごく苦手でした
会話は相手が伝えたい意味を理解して、自分なりの解釈を加えて返す
私は逆に行間ばかり読んでしまう。
黙っていると流れるあの空気に、あ、やばい、と思うと
会話相手もやばいと思っているのが通じ、そのまま二人して気まずくだんまり…
幼稚園のころからのコミュ症はつらい。
子供って普通、ほっておくとお互いに寄っていて遊びだす。
あれがどうしても自然にできなくて、無理しても気まずくなって、
はぶられるまえに逃げ出して結局ひとりになる。
そんなことを延々と何十年もくりかえしている…進歩なさすぎ。
自分の思ったことを正直に伝えると人から反感を
買われることが多かったんだけどその原因がやっとわかった。
どのパターンも相手の好きなものを批判してしまった時だ。
こう書くと当たり前だろって感じなんだけど
実際に興味ないものや苦手なものを勧められた時
バカ正直に「こういうところが駄目で…」という断り方をしてしまっていた。
何故かこの場合言葉を濁すよりも具体的に言った方が親切だと(無意識に)
思ってたんだけど、そりゃあ相手も気分害すってww
他にも自分が気付いてないだけで色々改善点ありそうだけど
まずは一個反省点に気付けて良かったーw
何かさー、自戒も込めて言うけど、
自分の立場に置き換える想像力が決定的に欠如しているんだよね
自分がこんなことされたら、こういうこと言われたらどう感じるかってことが
後から思い返すと色々気づくこともできるのだけれど、
その瞬間は全然頭に浮かばなくて結局いつも失敗する
うん結局自分の事で頭が一杯になってる。
相手の事を考えられず「自分が自分が」で
自己主張のしないワガママみたいな状態が凄い多くて反省
262 :
彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 03:44:25.95 ID:akMblUBn
場数をこなさずとも、普段から「今、自分が思ってる事(喜怒哀楽)をどうやって伝えるか」「こう伝えれば、こんな返事がくるかもしれない」「こんな返事(喜怒哀楽)がきたら、どう返すか」ってのを考える習慣をつければ必ず活きるよ。
話を広げたい場合、誇張云々はさておき、接続詞や前置きを第一に考えて、相手に聞き耳を立ててもらうようにするのが大事。それさえ出来れば多少話が下手でも空気が凍りつくことは無いと思う。
他には、テレビを見ながらのイメトレもアリだけど、そこで気をつけないといけないのは、バラエティ番組みたいなテロップやカットを駆使して都合よく編集されたもの。
こういうのばかり見ていると、いざ長話に付き合ったとき話の全体像を汲み取れなくなってしまうし、耳だけじゃ何も想像できなくなってしまう。
だから、テレビだけじゃなくラジオも聴いたりして自分のペースで着実に勉強するのが、たぶん理想。
いつも温厚な友達がキレた。
・いつも話題を提供するのは友達で喪子からは話をふってこない
・友達が喋らない限り沈黙が続く
・喪子は興味のある話だと饒舌になるから、その話題を中心にふっていた
・会話が続かないなら、友達が一方的に喋ればいいと思ったけど喪子は反応がない
・サッカーの話をすれば「私サッカーってあまり好きじゃないんだ」
友達が見ているドラマをすれば「●●(主演女優)好きじゃない」では会話が終わってしまう
・つまり限られた話しかできないから、喪子といるとすごい気疲れする
クリスマスにTDLに行こうとメールを送ったら、予定があるから行けない、また年明けにしよう
と返ってきたから「了解(ガッカリ絵文字)」と送った。
そしたら、すぐに「前もってクリスマスは予定が入るかもしれないと言ってあったじゃない(ニコニコ絵文字)
その絵文字があると、こちらが悪いことをした気がしてしまうよ(泣き絵文字)と上記のこと
が長文で書いてあった。
嫌われたのかな?
>>263 自分もスポーツとか興味なさすぎる話は食いつかないけど
最低限わかる事はなるべく話を聞くよ、そんで聞いた上で自分の意見も言う
メールでガッカリ系絵文字を使うのは愚痴のときくらいかな…
メールの文章や絵文字や顔文字は結構考えから送ってる
相手に気を使わせてしまうマイペースな困ったちゃんって感じだね
265 :
彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 05:56:21.03 ID:h5GvLNbk
>>263 嫌われたかどうかは知らないけど、うんざりはしてると思う。溜まってたものが爆発したって感じ。
相手も言葉を選んでくれて教えてくれてる感じがする。優しい友達だね。
悪気が無かった事と、これから出来るだけ努力する、気付かせてくれてありがとうとメールしてみたらどうかな。
>>242 分かる。人生経験と神経が図太いってのは結構キーポイントかもしれない。
自分も数年前に比べたら自分比でコミュ障マシになってる。原因は歳取ってちょっと図太くなったから。
嫌われないようにしなきゃとかあんまり思わなくなったせいか、思ったこと口に出せたり自然体でいられたりとか。
>>263 そこまでハッキリ言ってくれる友達ってなかなか居ないと思う。
謝って、感謝して、改善したらこれからもいい友達で居られる気がする。
素敵な友達が居て羨ましい。嫌だと思ったら無言で距離置く人が大半だよ。
サッカーやドラマは無難だから無言が辛くて話題振っただけだと思うし、
興味ないことでも関心持って聞いてると興味が湧いてくることもあるよ。
黙って去っていくよりはっきり指摘された方がいいよね
>>263みたいな友達いるよ
小さい頃からの友達で良い子なんだけど一緒にいると楽しくないし
イライラすることが多いw
こういう人は悪い意味で自然体すぎて相手を楽しませよう、
自分も楽しくいようって気遣いが抜けてるんだと思う。
友達はあなたに対して相当のストレスを抱えてるはず。
今変わらないとそのうち距離を置かれるよ。頑張って欲しいな。
>>263です
こんなにレスがもらえるなんて思ってもなかった。
ありがとう。
>>264 興味のない話の聞き方が分からないんだ。
「うん」「ああ」「へえ」くらいしか言えない。
そういう素っ気ない態度取るくらいなら、最初からその話はできないことを
伝えるた方ががいいと私は思ってるから、興味ない話には興味ないことを伝えてる。
ガッカリ絵文字って使わない方がいいの?
友達と行けなくてガッカリという意味で使ったんだけど・・・。
確かに気を使わせている部分はあると思う。
だから、いつも友達を誘う時は「誰か他の友達を連れてきていいよ」と
伝えてる。
>>265 メールの文面からするにうんざりしているんだろうね。
でも友達も私が自分のこの性格で悩んでいること知っていて
それを堂々と指摘してくるのは酷いよ。
プライドが高いからお礼や謝罪を素直に言えないんだ。
次回会った時どうしよう・・・
>>267 その興味ないことでも関心を持って聞くことができないんだorz
確かに無言で距離を置く人よりはいいね。
>>269 友達の立場からの意見ありがとう。
友達も私といて楽しくないのかなあ?
いつも私の趣味のことを質問してくるし、単純に私の趣味の話に興味
があると思ってたんだけど実際は違うのか・・。
確かに自然体だとこの友達から言われたことあるよ。
あと遊びの誘いについて、日にちと場所を私が一方的に決めて直前にメール
してくるのは控えてくれとも言われました。
変わる必要があるんだろうけれど、どんな風に変わればいいの?
友達に指摘された話題の提供とかどんなことを聞くものなの?
沈黙ってそんなに嫌なものなのかな?
私は別にかまわないんだけれど・・・。
沈黙を気にしないでと伝えるべきなのだろうか。
年明けに学校で会うのが怖いよ。
うわあ…
こりゃ、お手上げだね
最初は美容師さんのトークとか真似してみるといいかも。
お客さんが○○好きって言ったとき、絶対否定から入らないでしょ。
自分の知らない話でも興味持って色々聞いてくれる。
例えば、友達の好きなドラマに出てる女優さんが苦手だったとしても
他の出演者の話や、ドラマを知らないならストーリー聞いてみるとか。
話題の提供はテレビとかスポーツとか、女同士なら美容やファッションみたいに
無難な内容ならトラブルはないと思う。後は友達の趣味のこと聞いてみるとか。
遊びの誘いはお互いに予定があるんだから友達のことも考慮してあげてー
一方的に決めてガッカリメールじゃ重いよ。
友達の都合のいい日、友達の行きたい場所も聞いて相談して決めるのがいいと思う。
お礼や謝罪が上手に言えないなら、メールででも良いから伝えた方がいいよ。
友達、すごくいい子だと思うから私には羨ましく思えるけど
そういうのが出来ない、そこまでして仲良くしたくないと考えるなら
疎遠になるしかないんじゃないかと思う…
今のままで仲良くし続けるのは無理があると思うよ。
>>270 人にもよるけど沈黙が続くのは気まずいものだよ。
せっかく一緒にいるんだから「最近どう?」とか「何かあった?」とか
質問したり話題を振ってみては? それでも沈黙が続く場合は
「〇〇といるとリラックスできるから」とフォロー。それだけで相手は安心するよ。
その友達はコミュ力高そうだから彼女を参考にしてみるといいんじゃないかな。
自分の趣味の話を色々質問してくれたり聞いてくれるのだから
あなたも同じように友達の話にも乗ってあげよう。
たぶん友達も厳しく指摘した手前、あなたに会うのが怖いと思ってるよ。
友達の気持ちを無駄にしないよう前向きに改善してこう。
沈黙のほうが落ち着くから、相手もそういうタイプだった場合は下手な話振るより黙ってたほうがいいしなー
相手によってころころ態度を変えれる器用さを身につけないといけないんだろうな
>>270 あと遊びの誘いについて、日にちと場所を私が一方的に決めて直前にメール
してくるのは控えてくれとも言われました
↑相手の都合も考えましょう、相手はあなたとだけ付き合ってる訳でも無いですし
相手を270の都合に付き合わせて当たり前だ、なんて風にも受けとられます、例え270にそんなつもりが全然なかったとしてもね
>>273 美容師さんか。
参考にしてみるね。
その会話の進め方についてなんだけど、
最近友達がスマホに変えたのね。
そのことについて私なりに反応しようと思って
「どこで買ったの?」「いくらしたの?」「何で買い換えたの?」と聞いたの。
そしたら質問には答えてくれたんだけど、「人の話に共感しよう。例えば
薄いね!どんな機能が備わってるの?とかそういう風に反応した方が
話し手も嬉しいし、会話も弾む」みたいなことを言われたのね。
その後「私はスマホに買い換えるメリットってないと思う」と言ったら
「確かにお金はかかったけど世界は広がったよー!」と楽しそうに写真とかアプリとか
見せてくれたから、否定も一意見として捉えてくれていると思ってた。
友達はおしゃれだから美容やファッションの話ならよさそう。
友達の趣味って「趣味は何?」って聞けばいいの?
ごめん。読んでいて驚くかもしれないけど、高校まであまり友達と付き合ったことがない
から、ちょっとした声のかけ方とかそういうのが分からないんだ。
これでも友達の指摘で少しはよくなっているんだよ・・・。
前はメールの返信も全くしなかったんだけど、「返信がずっとないと何かあったんじゃなか
と心配するから返事して欲しい」みたいなこと言われて、それからはマメにメールを送るようになった。
遊びの誘いについて。
今までギリギリに誘っても来てくれたし、友達はあまり自己主張をしない性格で
例えば友達が「映画を観に行きたい」と言った時に「映画は見るだけで解散になるから
TDLに行きたい」と私が言うと、受け容れてくれるんだ。
だから、私が決めるのがいいと思ってたよ。
これからは「どこに行きたい?いつがいい?」って聞いてみる。
例のメールが来てから返信してないんだけど、何か返した方がいいのかな?
年明けに会うの怖いけれど、根に持つ子じゃないから普通に話しかけてくると思う。
私から下手に出るより相手に任せた方が丸く収まると思う。
私は友だちが私との付き合いでストレスを感じているなら
無理してまで付き合わせたくないと思ってる。
もし疎遠にされても追おうとは思わないよ。
あなたのアドバイス具体的で丁寧で参考になったよ。
ありがとう。
>>274 沈黙が続くのは気まずいのか・・・。
全く気が付かなかった。
ごめん。「最近どう?」「何かあった?」と聞いても
その後相槌をうてないから、会話が続かないんだ。
だから、友達に会話をひっぱってもらうのがいいと思ってたんだ。
友達を参考か・・・。うんしてみるよ。
前向きに改善してみるね。ありがとう。
>>275 相手によって器用に出方を変える人ってすごいよね。
私は良くも悪くもバカ正直でそういうことができないんだ。
でも、友達はそういうところを褒めてくれたから、
私といることで楽しいと思ってると思ってた。
>>276 私の都合に付き合わせて当たり前だと思われても仕方ないことしてるね。
気を付けるわ。
そんな友達いて羨ましいぞw
大事にした方がいいよ
>>270 どんだけ、鈍感なんだろう。
確かに、その回答だけでもイラついてしまう、。
>>270 大変そうだな。でも自分もそんなところあるから困ってる。
270はプライドが高いらしいから相手への思いやりを心がけたらどうだろう
相槌とかも「へえ」だけじゃ興味なさげだからサッカーの話とかだったら「どこのチームが好きなの?」とか質問で返してみてはどうかな
スマホの話で「共感してくれた方が嬉しいし話もはずむ」と言われた矢先に、
「私はスマホに買い換えるメリットないと思う」という発言。
友人が「映画観にいきたい」と言えば、
「映画は見るだけで解散になるから TDLに行きたい」と返し、
それを受け入れてくてた友人に対し「自己主張をしない性格」扱い。
何か根本的に人間性のズレを感じるわ…。
しかし普段仲いいと思ってた友達に突然長文で欠点指摘されたらヘコむだろうなぁ…
溜まってたものがぷっつんしちゃったんだろうけど、自分がされたらと想像すると胸が痛むよ
送ってきたからにはどうにかして直してほしいって思ってて、相手もちょっでもと改善されればこれからも
付き合っていきたいんだろうから、あんまり思いつめないでね
距離が近すぎると嫌なところはどうしても見えちゃうから、ちょっと距離を置いて付き合うのもいいんじゃないかな
自分に正直ですね
私もそんな風だけど
さすがにそれでは人は寄ってこないから
最近は共感する発言するように気をつけてます
だよね〜って言います
>>278 人に媚びなさそうなのは良いとこだと思うけど
あなたのことを理解したいと思う人が現れてもそれまでに心が折れるだろうね
姉がそのタイプのコミュ障だ、その友達は本当に大事にした方がいい
287 :
彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 21:46:31.85 ID:h5GvLNbk
>>277 まるでお母さんのように情が深い友達だね。
自己主張が苦手なのに、あなたのためにレクチャーしてくれようとしてるんだよ。
それなのに、友達が嫌な思いをするくらいなら離れてもいいし追うつもりもないと言うのは、相手を思いやってるようで実は自分のことしか考えてないよ。
しかしまぁ、コミュ障だと自分のことでいっぱいいっぱいで他人を思いやる余裕がないのは気持ち分かるよ。
でも、変わろうと努力してる事を正直に打ち明けるべきだよ。
友達を傷つけたくてやってることじゃないって知ってもらわないと誤解されたままだよ。
プライドが高いならメールでもいいからさ。
そんなにあなたのために思ってくれる友達はもう現れないと思うよ、本当に。
288 :
彼氏いない歴774年:2012/12/25(火) 21:53:33.14 ID:h5GvLNbk
それと勘違いしてるみたいだけど、その友達は自己主張が苦手なんじゃないよ。優しいから合わせてくれてるだけだよ。
だからあなたが全部決めようとするのは相当なストレスだったと思うよ。
>>287 同意。
相手を思いやっているふりして、自分のことしか考えてない…わかっちゃうなぁ。
気をつかいすぎる自分に疲れたりもするけど、友達のほうがもっと気をつかってくれているんだろうな
もしかして中学生?
なんか…みんな優しいねw
自分も根本的なところは
>>263と似てる
思っても口に出さないようにしてるつもりだけど
しょっちゅう「あの時すごい自己中な言い方しちゃったな」ってぐるぐる後悔
卑屈なくせにプライド高くて嫌になるよ・・・
アスペルガー的な人なんだと思う。
でも自分のそんな感じ。
興味のない話題のとき、無理に合わせるより「興味無い」って言う方が親切だと
本気で思っていた時代がありましたw
今は「へーサッカーあまり知らないんだけど、サポーターの人って楽しそうだよね。今年はどこのクラブが強いの?」
位の返しはするようになった。これだと角はたたない。
みんな優しいね。ありがとう。
>>279 お母さんからも友達を大事にするように言われてる。
だから積極的に誘ってるんだけど、誘い方が間違ってたことに
今更気づいたよorz
>>280 普通の人のように振る舞えないんだよ・・・。
友達に迷惑かけてたなんて考えたこともなかった。
>>281 思いやり心がけてみるね。
興味ない態度の前にとりあえず質問してみる。
>>282>>286 はい。認めたくないけど自分でもズレてると思うし、今までも何度か人から指摘されました。
場の雰囲気を良くするために言葉を選ぶことができなくて、正直に言っちゃうんだ。
>>283 うん。すごいショックだったよ。まさかそんな風に言われるとは思ってもなかったorz
距離を置くといいのかなあ。
>>284 だよね〜使ってみるね。
>>285 そっか・・・。
自分がそんなに人に負担をかける存在だとは思ってもなかったよorz
お姉さんは友だちいる?社会人だったらちゃんと仕事できてる?
これから自分がちゃんと生きていけるか不安だから参考までに
お姉さんのこと教えて欲しい。
>>287 そうだね。この友達は誰にでも優しいからね。
ボランティアしてるし、私みたいなのを放っておけないんだと思うよ。
情が深いというか、帰国子女だから私みたいなのへの偏見がないんだと思う。
だから、周りから相手にされないタイプの人間に気に入られてよく振り回されてる。
指摘してくれた友達に応えるということだよね。
>>288 知らないうちにおんぶされてたんだなあ・・・。
>>289 大学に入ってから初めて友達付き合いをするようになったから
相手を思いやるとか気を使うとかそういうみんなができる簡単な
ことが根本的に分からないんだよorz
>>290 幼く見られがちだけど大学3年生です。
>>291 せめてプライドが低ければね・・・
>>285 そういう「人に媚びてない」とかも真に受けそう。
上にもあるけどアスペルガ―的要素はある。
何人かのレスにあったように今からでも
メールの返信した方がいいのだろうか。
年明けに学校で会った時に、友達のことだから
普通に「冬休みどうだった〜?」って風に話しかけてくると思うから
メールでの指摘のことは蒸し返さない方がいいと思うんだ。
友達を失いたくない。
みんなの意見を聞かせて欲しい。
お願いします。
失いたくないなら絶対するべき
返信しないのは無視するってことだよ。例え相手のことを思って返信しなかったとしても
あなたの意見を受け入れませんって相手には伝わっちゃうよ
興味のない(っていうと御幣があるけど…苦手な)ジャンルの話の広げ方って
反復法を心掛けてる。例えばサッカーだった場合
友達 「昨日の日本代表の試合、負けるかもって思ったら、××(選手名)が、ロスタイムに、ゴール決めてさ!も〜マジ劇的だった」
自分 「そうなんだ。凄いね!××?あんまりサッカー詳しくなくて…w どんな感じのゴールだったの?」
友達 「もー、『えっ!?ここから蹴って入る?』って位置くらいからシュートして、それが本当に入っちゃって」
自分 「やっぱり代表選手って凄いんだね。日本代表ってくらいだから、その××って選手も凄いチームに居るんでしょ?」
友達 「どれくらい強いチームかは、よくわかんないんだけど、海外のチームで良く試合でてるみたい。イングランドとかその辺はサッカーも強いらしいし」
自分 「へ〜。イングランドか。日本飛び出て海外に行くくらいなんだから、きっと上手いんだろね。で、見た目もカッコいいw?」
友達 「専門誌は当たり前なんだけど、人気もあるしカッコいいから最近はファッション雑誌なんかにも表紙に載ってるかな」
自分 「そんな人気なんだ。モデル差し置いて凄い。今度本屋寄ったら見てみよっかな」
相手のキーワードを拾っては打ち返す話術
>>295 返信しとけ
だってメールならよーく考えて打てるじゃないの
相手を傷つけない言葉を選びながら、
自分の思ってる所とこれから改善する旨を伝えるしかない
何にもリアクションしないと、
相手は相手なりに思い切って言った事があなたに伝わってるかわからないんじゃないの
いい加減その友達に見限られても不思議じゃないよ
蒸し返したくないのは、「あなたが」傷つきたくないからでしょ
相手の事を思いやって蒸し返さないって選択をしてるわけじゃないよね
ちゃんと相手に向き合って返事しないと
ここが運命の分かれ目かもしれないんだから
ついでに絵文字だけど、そういうケースでがっかり絵文字を使うのはよくないよ
その友達は私のせいでがっかりさせちゃったんだ、って負担に思うでしょう
でも本当はいきなり近々の予定(しかも前に予定があるかもって言われてた)で誘ったあなたに非があるんだよ
その場合は、「前言ってたのを忘れてたよ、ごめんね(><) 今度は早めに誘うからまた遊ぼうね!」
って「あなたから」謝らないと…
>>295 失いたくないなら尚更メールした方がいい。
友達の気持ちに進撃に応えてあげてほしい。怖いからって逃げるのは一番良くない。
謝らなかったことを、何年も経ってから後悔して苦しむこともあるんだよ。
ありがとう、ごめんなさいをちゃんと言える人間になろう。人として。
>>298に追記
あと指摘してくれたことに対しても、ちゃんとお礼を言うべきだよ
そんな指摘は殆どの人はしてくれないよ
みんな黙って離れてく
叱るのには気力体力がいるし、叱る側だって嫌な思いや不愉快な思いをするわけだからね
でもその友達はそんなデメリットがあるのにちゃんと言ってくれたんだよ
すごく良い人だと思う
相手の真摯な気持には、真摯な態度で向かい合うべきじゃないのかな
>>295 少なくともここでレスしてるあなたはめっちゃ素直に見えるよ
その調子で友達にも送ってみようよ
あなたが友達に一生懸命考えたメールを送ったとして
それに返事来なかったらがっかりしたり不安になるよね?
友達も今不安だと思うよ
今までごめんねと言ってくれてありがとうの文は必須
こういうところがわからないんだけどどうしたらいいかな?的な文はOK
言い訳に取れちゃう文はNGね
なるべく早く返してあげてね
>>297 ありがとう。そんな風に具体的にアドバイスしてくれると分かりやすい。
あなたこのスレに来るような人じゃないよ。
きっと友達も多いんだろうなあ。
>>298>>299 ありがとう。メールしてみるよ。
>>298にあるように「前もって予定入るかもと言っていたこと忘れてた。
誘っちゃってごめんね。また遊びに行こう。」と送る。
それで、遊びに誘ってその時に指摘してくれたことへのお礼、これまでの反省、
これから改善していくことを伝えるのとメールで気持ちを全部書くのどっちがいい?
みんなが友達の立場だったらどっちの方がいい?
あとガッカリ絵文字は使いません。気を付けます。
ありがとう、ごめんなさいもちゃんと言います。
あとあいずちは興味ないとけっこう難しいから
趣味に限らず、友達の好きなものいっぱい挙げてもらうといいよ
たくさん挙げてもらえればその中から多少あなたにも共通する話とか
興味ないにしても反応しやすい話があると思う
そういうの選んで話題にしてもらえば
友達も自分の話できるしあなたも負担少ないと思う
あと奥の手
もうどうしても返事に困ったら
ごめんどう返事したらいいかわかんないって言ってOK
頑張ってね
相槌は難しいよね
頑張って会話盛り上げてるつもりだったのに友達に
「○○(私)の返事興味なさそう過ぎてフイタwww」
みたいなこと言われて結構ショックだったの思い出した
必死に考えながら相槌うってるから、表情とか声音が無愛想になってたみたい
自分が上手いことやろうと思いすぎて、上の空になるのが一番失礼だよなあと反省した
言葉悪いけど自己中だし自己愛がすごいね…
プライドが高い云々とか言い訳して自分肯定したいだけに思える
私は○○できないから仕方がないって感じでさ
相手にばっか求めてちゃ駄目だよ
あと感謝や謝罪の言葉が言えない、じゃなくて挑戦しみたら?
最初は恥ずかしいとか照れ臭いとかあるのかもしれないけど、やってみないとなにも始まらないし伝わらない
まずメールで、 自分に思いやりが足りず、自己中心的だったこと、
友達の優しさに甘え、いつも疲れさせていたことを簡潔に謝る。
その上で、指摘して気づかせてくれたことへの感謝を述べる。
こんな自分と付き合ってくれてありがとうと。
その後、今後、自分なりに考え、少しずつ改善したい旨を伝える。
自力でもがんばって改善していくけど、
お友だちのサポートがあるとありがたいので、
これからも、どんどん指摘してくださいと。
かつ、会った時に、開口一番「ごめん!!」とお辞儀。
やさしいお友達だから、きっと聞いてくれると思う。
ただ、やさしい友達は、自分が言ったことを気にしていると思うので、
謝る時は誠実さを保ちながらも、深刻になりすぎずにね。
こんな感じでどう?
というか、これくらいしないと少しずつフェードアウトされそう。
今まで、あまりに自己中心的すぎたと思うなあ。
308 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 00:26:29.35 ID:w7SO/sZ8
>>302 私だったらまずメールで言うかな。直接だと言えないことも言いやすいし。
てか、メールで言われたのにそのことに触れずにスルーして返信するのは失礼だと思うなぁ。
友達はきっと(あれ?無視された?頑張って言ったのに伝わってないのか…)と思うと思う。最悪、縁を切られるかも。
メールで伝えた上で、さらに直接言いたかったら言えばいいと思うよ。
一番やっちゃいけないのは、メールで普通に誘ってみて相手がいつも通りに接してくれるからって、何も無かったように流すこと。
ちなみに、あなたは親とか家族に対してもこんな感じなのかな?
気遣いや思いやりは友達に対してだけじゃなく人間関係の基本だから、家族と接する時とかに練習しておいた方がいいよ。
ID変わってるかもしれないけど
>>263です。
友達の好きなことを挙げてもらうってのやってみます。
みんなの意見ワードに保存させてもらってるよ。ありがとう。
>>305>>306 友達の勧めで入ったサークルの呑み会や行事には積極的に参加してるけど
友達と呼べる人はその子しかいないかも。
1,2年の時は友達つながりで何人か仲良くしてくれた子たちがいたんだけど
結局友達以外残らなかったな。
どうも人に気を使わせてしまうようで友達つながりで交流があったうちの
1人からは、「喪子と何を話したらいいのか分からない」
と面と向かって言われたことがあるよ。この子にはさっきチラっと書いたメールの返信を
しないことをかなりキツく叱られたんだけど、それと同じタイミングで友達から
「返信が来ないと何かあったんじゃないかと心配してしまうから返事してね」と言われた。
今思うと、叱った子から話を聞いてフォローしてくれたんだと思う。
それからはちゃんとメールの返事をするようにしたよ。
まぁ私の友達関係はこんな感じです。
縛り付けているかどうかについて。
縛り付けてるつもりはないけど、友達が授業を休む時は必ず私にメールをするように
頼んでるよ。
もしかしてこういうのが縛りつけてるってこと?
>>307>>308 メールで言ってみるね。
それで会った時も謝ると。
「返事が遅れてごめんね。前もってクリスマスの日は予定が入るかもしれない
と聞いていたのに忘れててごめん。また今度遊びに行こうね。
前回のメールで色々指摘してくれてありがとう。今まで気をつかわせていてごめん。
これからは改善していこうと思うから、友達も協力してね。」
と送ろうと思うんだけど、これでおkですか?
>>308うちは親が強いから、家では割と親に従うことが多いよ。
311 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 01:02:28.73 ID:w7SO/sZ8
>>310 友達も協力してね。って押し付けがましくて自己中かな〜w
ここで誰かが例題を出したらそのまま送りそうだけど、よく考えて自分の気持ちを素直に自分の言葉でメールを作成した方がいいよ。
あなたのレスを見る限り、確かにズレてるけど悪い子じゃないのは伝わるよ。
友達もそれは分かってくれてるから付き合ってくれてるんだろうし。
不器用だけど、友達のことが大好きで大切なの、という気持ちを素直に伝えればいいんだよ。ここにレスしてるみたいに。
自分の意見を相手は受け入れてくれるって前提で人と付き合ってない?
貴女にその気はなくても、文面からも自分のことしか考えてないなと感じる
そのメールの文も、協力してね。じゃなくて
「○○が迷惑じゃなければ協力してほしいです。」とか
「よかったら協力してくれないかな…?」とか相手を気遣う言葉を覚えた方がいいよ
す、すごいなみんなどうした
優しいし的確にアドバイスしてる
コミュ障の自分はこんな素晴らしいアドバイスできんよ
314 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 02:10:53.62 ID:w7SO/sZ8
>>313 コミュ障にも色々なタイプがいて、自分と違うタイプには改善点とか色々分析できるんだよ。
自分のこととなると難しいんだよね、これがまた。
客観視するのって難しい。
私の場合は人見知りで、失言とかで失敗したくない、嫌われたくないという思いが強すぎて気を遣いすぎるが故に会話が苦手。
だから、沈黙が平気とか言ってみたいw
原因として自分に自信を持てないことが大きいからすぐには改善しないと思うけど、自分の殻を破る度胸をつけることが大事だよね。
子供の頃から人前に立つことが苦手で尋常じゃなく緊張してた。
なるべくそういう状況にならないように逃げてばかりで、乗り越えてこなかったんだよね。
それでも昔に比べたら、経験とか場数を踏むことで多少は図太くなってきてマシになってきた。
私も違うタイプのコミュ障。
人見知りではないけど、初対面の人達の輪に入れない。
特に緊張したりはないし笑顔でいるんだけど…常に外野扱い。
そのあと一対一で話す機会があると、喪子おもしろいね!って感じになる場合もあって
誰かしらが気に入ってくれると、他の皆も話し掛けてくれるようになって
やっと周囲に馴染める感じ。第一印象が悪いのかな?
「最初、仲良くなれないと思ってたけど話してみると面白い」と言って貰える。
でも、そこまで辿り着くのが難しいんだけどね…
指摘してくれるお友達がいる方、とっても羨ましい。
帰国子女って書いてあったけど国によってはハッキリ意見を言う風潮かな?
もし差し支えなければ国か地域だけでも教えてくれませんか?
私もそのお友達みたいに人間関係に正面から向き合える人になりたいです。
どうしても私の場合、苦手な相手とは無言で距離を置いちゃって…
>>314 私も同じタイプだw
それでも最初のほうはなんとか頑張って当たり障りのない会話で場を繋げるんだけど自分の深いとこに入り込まれそうになると逃げちゃう
ほんと、恥ずかしがったり失敗を恐れない強い心がほしい
そして私も
>>263の友達みたいな人が欲しいw
コミュ障にも色々あるんだなって勉強になったわ
自分は
>>314タイプのコミュ障
自分は初対面はいいけど、親しくなろうとすると人が離れてくタイプだな
仲良い人が話すような事が何もないからクソつまらないんだろうなと分かる
大学生にもなって「休む時は必ず私に連絡するように」って、重い…
連絡できなかったりしたら、責めるor過剰にガッカリしたり落ち込まれて
まるでこっちが悪いことしたような罪悪感持たされそうだし
なんか全体的に、対等な友達というより保護者と与えられて当然の子供みたい
ウザい長文になってもいいから、友達の気持ちを受け止めて改善したい意気込みと
友達のこと好きで感謝してることを早めに返信した方がいいよ
その友達なら今更、多少暑苦しいメールでも引かないだろうけど、
ここまで言っても聞く耳持たない人と判断されたらきっぱり見放されると思う
自分も
>>314タイプのコミュ障
最初は愛想よく振る舞えるんだけど
だんだん会話することがなくなって最終的には嫌われるタイプw
あとコミュ障関係ないかもしれないけど
他人に素っ気なくされたり軽く扱われたりすると
手のひらを返したように冷たい態度になってしまう…
気を使いすぎる反面それが報われないと反動が大きいのかも。
子供の頃バカにされてきたトラウマもあるかもしれない。
治し方はやっぱり自分に自信を持つことかな?
でもその自信のつけ方がわからない…おおらかで心広い人になりたい。
>>318 同じだ…
まさしくつまんなくて「飽きられる」タイプ
嫌われるまではいかないにしても積極的に一緒にいようとも思えないみたい
周囲に他に人がいなかったりたまたま絡むネタがあれば会話するけど
そうじゃなければ皆すーっと私を迂回して他の人のところに行くw
自分も初対面の時だけしか、うまく話せないわ
深い話しもできないし、自分を表現したり、自分の意思を伝えるのが苦手だから、誰とも当たり障りない会話ばっかりで浅い関係にしかなれない
だから、友達からの誘いも一年に1、2回グループ単位でオマケで誘われる事しかないし、
何でも話せるような友達なんていないし、親友なんて小学校以来できた事ないわ
その小学校の親友だった子にも卒業間近に「喪子とは恋愛の話しもできないし、何話しても盛り上がらないし一緒にいてつまらない。喪子には自分の意思がない」と言われ、嫌われたわ
そう言われてから
会話は面白い事を言えないから、いつも笑顔をキープしたり反応は良くしようと努力したが、「喪子の反応はわざとらしくて胡散臭い」と言われるし、
頭が悪いから人から相談されても、考えの浅い事しか言えないか、
頭の中で言葉を選んでしまい結局当たり障りない無難な事しか言えなくて
「真剣に聞いてくれない」と言われ、どんどん人が離れて言ったわ
自分の意思も一応あるんだけど自信がなくて言えないし
言ったとしても、どこか的外れな意見になってしまい、
恥をかく事が多くて、その繰り返しで結局何にも言えない人間になってしまった
もうやることなすこと、全て空回りだわ
ってか、頭が悪いんだよね…
結局、あまり変わらず社会人になってしまったけど、
やっぱりこんな人間、社会で生きていけないわ
見た目が真面目に見えるだけに中身を知られると、めちゃくちゃ落胆される
>>322 まさに同じだ
人に気を使い過ぎて逆に気を使われて疲れさすタイプだわ
優しさでやってるぶん辛すぎる
自分も初対面だと割りと話せるけど段々話せなくなるタイプ
高校の時最初は何とかグループに入れたけど卒業する頃には完全にぼっちだった
お情けで弁当は一緒に食べてくれてたけど特に会話はしなかったし
移動教室とか自由席になると一人で辛かったな…
325 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 17:43:20.56 ID:w7SO/sZ8
みんなはどんなふうに育ったのかな?
自分は家庭環境が最悪だったんだよね。ストレスしかない毎日だった。
そういうのを周りに隠さなきゃいけないことが多くて、誰かと会話するときにバレないように細心の注意を払いながら喋る事になるから変になる。
深い話とかできないし、本当につまらない人間だよ。
うちは親が過保護だったな
夜になるまでに帰ってこいとかカラオケ禁止・遠出禁止・お小遣いなし・携帯禁止とかだった
友達作ってもこんなんじゃ仲良くなれないから作らないようにしてた
今は自由になったけど大人になってからの友達作りは難しい
>>263です
度々失礼します。アドバイスをしてくれてありがとう。
みんな私と比べたらコミュ障じゃないよ・・・。
ちゃんと周りのこと考えて失態しないだけで充分だよ。
>>315 友達は幼少時にアメリカとシンガポール、小学校は日本、中高はスイスのインターナショナル
スクールで過ごしたって言ってた。
単にハッキリ自分の意見を言うのとはちょっと違う。
普段そんなに自分の意見を言わないし、言っても押し通そうとしない。
割と周りの意見をのむ方だよ。
もしかしたら、みんなは友だちを帰国子女で英語ペラペラで快活で社交的と
想像しているかもしれないけれど、至って普通の人だよ。
ただ、友達つながりで帰国子女の知り合いが何人かできたけど、みんな本当に優しくて
よく話しかけてくれるし、私のつまらない話もよく聞いてくれる。
ここの人たちも帰国子女の友達見つけるといいかも。
ハッキリ指摘してくれたことについてだけど、
1年生の時に情報系の授業が一緒で周りがグループ作ってる中
友達が一人でいたから勇気を出して話しかけたんだ。
私「すみません。隣に座っていいですか?」
友達「どうぞ」
私「喪山といいます。私、みんながどんどんグループになっている中、
なかなか友達できなくて・・・。これから友達作れますかね?
どんな風にしたら友達できますか?私、高校まで友達付き合いをあまり
しなかったから、そういうの分からないんです。よかったらメアド教えてください。
あと、友達紹介してください。」
友達「ああ。いいですよー。じゃあ私の方から送りますねー」
で授業後、一緒に帰った時に
「高校まであまり友達がいなかったけど、大学ではそんな自分を変えたいと
思ってるから、友達さんもアドバイスしてね」
と言ったんだ。
それから、私が何かやらかした時はどうしてそういうことをしてはいけないのか、
どうしたらいいのかとアドバイスしてくれたり、友達を紹介してくれたりと色々
親切にしてくれるようになった。
コミュ障で悩んでいる人は誰か信頼できそうな人に
そういう自分を変えたいからアドバイスしてくれ、というといいんじゃないかな。
>>319 やっぱり重かったか・・・。
休む時にメールするように頼んだとき「わかったー!」と明るく言ってくれたから
大丈夫だと思ってたけど、もしかしたら我慢させてたのかもね。
友達から休む連絡が来た時に「じゃあ私も休む」とメール返信してたわ・・
こういうのに罪悪感を感じてたかもね。向こうは。
さて、送るメールの内容ですが引き続き考え中です。
遅くてごめんね。
みんなのアドバイス通り、誠心誠意メール書くよ!
友達が休むなら私も休むって…
自分は頭が悪いと逃げることは簡単だし、一時的に気分は楽になる
でもそれって意味ないんだよね
逃げたこともまた後々の後悔になる
>>328 まさかと思うが、ここでメール送る前に内容の添削してもらおうとか考えている?
それじゃあ意味ないの分かっている?
今までのレスよく読んで、自分の頭で考えて、自分の全責任において送りなさいね。
休む時はメールしてねって頼むのはいいと思うけど
それにつられてじゃあ私も休むってのは友達かわいそうだよw
そこはお大事にって送って学校行くべき
>>327 前のレスの協力してほしいといい、休むなら連絡してといい、
友達紹介してくださいといい、友達さんもアドバイスしてねといい、
自分が何かをしてもらう事しか考えてないんだなって感じがする
その割に相手とのコミュニケーションに協力的じゃなかったり、
他人にやってもらいたい事ばっかりで、あまり他人にしてあげる事がなさそう
それに人に頼むならもっとそれなりの頼み方や、
申し訳なさそうな態度ってものがあるだろうに…
相手がよくできた子だから自分の頼みくらいたいした負担じゃないだろうって考え方なのかな?
みんなにさんざん言われてもうわかってるとは思うけど、明るくてはっきり物を言う子だから自分が迷惑(という自覚もなかったわけだけど)かけても気にしてないだろう、
いきなりきついこと言われて傷ついて色々悩んでるのは自分だけのはず、って発想は本当に見直した方がいいよ…。
いくら屈託のない性格で本人からツッコミ依頼されてるからって、他人にそういう注意したりとかって勇気いるし気安くできることじゃないもの。
下手したら人格否定された!信頼してたのに裏切られた!って逆恨みされかねないリスクもあるわけで
表に出さないだけで気を遣ってるに決まってるんだから。
…と、相手の負担になって嫌われるのが怖くて、勝手に身動き取れなくなって追い込まれて
人から遠ざかって(遠ざけて)しまう自己完結型コミュ障の私が言ってみる。
私も似たタイプの帰国子女の知人いたけど、一人で過剰に考えすぎて引け目みたいなものを感じて、親しくもなれずに終わってしまった。
いいお友達に恵まれてよかったね。
>>318 同じタイプ。
当たり障りない会話しか出来ないから
一緒にいて面白くないんだと思う。
気付いたら私以外のみんなで飲みに行ってる。
社内では普通に話すんだけどね。それ以上仲良くなれない。
今話題のレスの人の件は別として
大事な事や駄目だしをメールで送ってくる人、凄く苦手だ。
会った時に一切何も言わないで、まだバイト中のはずなのに
長文で駄目だしメール送って来た主婦がいて引いた。
帰国子女の友達からダメだしメールが来た云々の相談をしてる人は別スレ立てたら?
みんな優しいからスレが伸びてるのとここはコミュ障同士でのんびり雑談するところじゃない(ニコニコ)
338 :
彼氏いない歴774年:2012/12/26(水) 23:18:19.05 ID:w7SO/sZ8
>>336 駄目出しメールってどういうこと言われるの?
そんなこと言ってくるってことは結構仲が良い関係なんだよね?
あと、メールしてくる時間はあなたがバイト中だろうがいつでもいいと思うよ。電話じゃなくてメールなんだから。
いやスレ立ては駄目でしょ
同じような愚痴言い合ってるより良い流れだと思うけどな
スレ占領する勢いだとちょっと困るけど
けっこう参考になるアドバイスもあるし
自分も改善点話し合えるって前向きでいいと思うな
ごめん、良い流れではなかった…吊ってくる
私も気にしてなかった自分の駄目なところとか参考にしたいレスもあったから別にいいかな
どこがいい流れ?
性格的に問題のある人にみんなでダメだししてるだけじゃん
単なる罵倒なら論外だけど、具体的な問題行動に具体的な駄目出しは正直なところ参考になるよ
確かに自分が「悪い例」として題材にされたくは無いが
まあリアルだと誰も駄目出しなんかしてくれず、見捨てられたり影でpgrされるだけだから
2chみたいな実害ない場所で他人にフルボッコにされるのもありかなとは思う
あくまで具体的な指摘でって限りだけど
346 :
彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 11:14:31.74 ID:BzNwnii/
>>345 同意。コミュ障なんだからみんな何かしら性格に問題はある。病気とかね。
具体的な例と改善策を考えられる良い流れだと思ったよ。
それまでは過疎ってたし、呟いて自己完結…って感じで、何の解決策にもならなかった。
>>325 うちは家庭に問題はないかな
6歳のときに父親亡くなって母子家庭で育ったけど、母親が明るくてパワフルで友人も多い人だった
だからか私も子供の頃は明るくて誰にでも話しかけるタイプだったんだけど
中学で男女多数からいじめられてコミュ障になった感じ
基本的に沈黙は全然気にならないし、必要なことだけ喋ればいいと思ってる
でもこれじゃ世の中渡っていけないのは自覚してる
話しかけられたら返すけど、自分から話題をふるのが難しい
こんなこと話してもつまんないよなぁとか思ってしまう
でも一番の問題は頑張って初対面の人といっぱい喋ると頬が引きつってきて
頭はキンキン、目はチカチカで立ってられなくなることだと思う
348 :
彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 12:09:05.50 ID:qH2BSOaY
人と会話する時「まぁ、楽しけりゃいいや!」と頭の中でくり返しながら喋ってると話しがはずむ。
楽しさに重点をおいてるとくだらない冗談も言えるし、相手の話しもテンポよく返せる。
ただ 頭の中は常に言葉をくり返してるから長時間の会話はとてもキツい。
>>344みたいなのは空気読めずにまわりから浮くタイプ
わかりやすいコミュ障の事例
聞くのは割と得意だけど話すとなるとてんで駄目な人いる?
自分はそのタイプなんだけど、どうやったら面白い話が出来るようになるんだろう
>>263です
たった今友達にメール送ったよ。
正直みんなが背中を押してくれなかったら
結局友達から話しかけてもらうのを待つつもりだったんだ。
いつもROM専だったけど、思い切ってここに書き込んでよかった。
内容はこんな感じ
「友達ちゃんへ
メールありがとう。この前は元々クリスマスの日は予定が入るかもしれないと
聞いていたのに誘っちゃってごめんね。また年明けに予定を立ててどこか行こうね。
その時は私も友達ちゃんの意向を聞きます。正直いつも優しい友達ちゃんから
ああいうメールが来てすごく驚いたし泣いた。でもたくさん我慢していたのは友達ちゃん
の方だよね。おだやかな友達ちゃんのことだから、あれを書くのに相当な勇気がいった
のだろうね。言ってくれてありがとう。そして今までストレスをかけてごめんね。
その友達ちゃんの勇気を無駄にしないように私変わるね。
私からも話をふるし、沈黙しないように気を付けるし、友達ちゃんの話も聞くね。
サッカーの話にもドラマの話もこれからは「好きじゃない」で片づけないようにするね。
1年生の時に思い切って友達ちゃんに声をかけてよかったよ。
色々な人と友達になれたし、遊びにも誘ってもらえて世界が広がったよ。
今までたくさん良くしてもらったから、これからは私も恩返しするね。」
>>333 まったく同じことを友達の友達から言われたことがあるよ。
「喪子ちゃんって人に求める割に人に何かしてあげようって気持ちがないよね」
「頼む時も遠慮気味に頼めばいいものを一方的だし、それで断られるとガッカリするから
たちが悪い」と。
>>334 自分の頼みくらいたいした負担じゃないだろうってとこまで考えが及んでない。
小さい子どもが親に甘えるのに近い。
>>333の子には「喪子ちゃんは友達ちゃんに対してもうちょっと遠慮した方がいいよ」
とも言われたことがあるよ。
>いきなりきついこと言われて傷ついて色々悩んでるのは自分だけのはず
メールが来たばかりの時は正直そう思ってたorz
ここでアドバイスをもらって友達の方がストレス抱えてたことに気づいたよ。
>>334さんは人に負担をかけないだけましだと思うよ。
すごいしっかりしてそうだし。
上の方で私がアスぺっぽいとの指摘がいくつかあったけれど、
これ実は自分でもアスぺ傾向があるんじゃないかと思って
友達に付き添ってもらって校医の先生に診察してもらったことがあるんだ。
結果、アスぺではないとのことでした。
「今まで人付き合いの経験が少ないから人との付き合い方がよく分からないんじゃないか」
と先生は言ってた。
それと家庭環境について。
うちは家族親戚仲がいいよ。
お父さんは至って普通のおじさん。
お母さんがちょっと人付き合いが苦手な人だったから
子どもの頃、習い事をしたり、友達と遊んだりという経験ができなかった。
習い事をしたら他のお母さんたちとの付き合いが生じるし、
友達の家に招待されたら、こちらも招待しないといけない
そういうことが億劫で人付き合い避ける人だった。
お前ら、阿川佐和子の聞く力って本読めよ
ためになるぞ
凄く魅力的な女の人に会った
沈黙が凄く心地いい
なんていうか、私も無理に気をつかわないから貴女も気をつかわなくていいのよ、みたい雰囲気を出してる。本人は無意識なんだろうけど
でも話しかけると凄く優しく笑ってくれる
気つかいすぎて、それが相手にも伝わって、逆に気まずい雰囲気にしてしまう自分とは正反対
ああいう人になりたい
>>353 憧れるなあ
なにがそうさせるんだろう
容姿が美しいとか声が綺麗とか、プラスになりそうな要素も持ってるのかな?
でもそれだけじゃなくて内面にもなにか大きなポイントがあるんだろうな
>>354 外見は特別美人さん、可愛いってわけじゃないんだけど、魅力的な容姿をしてた(上手く言えない)。
猫みたいだった
本当に、どんな生き方をしたらあんな風になれるんだろう。羨ましくてしょうがない
356 :
彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 22:50:55.94 ID:Du/GBiXH
後天的なコミュ症だから、コミュ力があった頃の楽しい思い出がある分
尚更今が辛い・・・
皆さんがコミュ症になった理由は何ですか?やはりイジメですか?
私もいとこからの嫌がらせが原因・・・。
ブサイクな悩みなんて、整形がある分羨ましくすらある悩みだ・・・。
500万までなら出せるから、コミュ症を治せる精神科医を誰か教えて欲しい
ひさびさに初対面含む飲み会で
押し出しの強い女って自分の話しかしないし
他人の話も横取りして自分の方が凄いって話にするし
容赦ないということを思い出した
ゆっくり話きいてくれる友達ってありがたいわ
しかし自信満々なんだよなーああいう女の人って
>>356 私は小さい頃からコミュ症だけど小中いじめで
「きゃはははwまぢウケるー!」みたいな明るいリア充とは話せなくなった
そういうリア充全員がいじめをするわけじゃないし
良い人も居るのに外見だけ見ていじめを思い出して
「この人苦手怖い、この人とは仲良くできない、あっちも私みたいな暗い奴嫌いなはず」
って思ってしまい嫌いオーラを出してしまう…
治したいのに気持ち?が拒絶する
359 :
彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:50:43.07 ID:Du/GBiXH
飼い猫が唯一無二の安らぎ・・・。
喋らなくてもそばにいてくれる
360 :
彼氏いない歴774年:2012/12/27(木) 23:50:48.90 ID:BzNwnii/
>>357 その彼女もコミュ障だよね。押しが強いから周りが我慢してるだけで。
そういう人って愛されたい願望とバカにされたくない願望が強くて虚栄心に振り回されてる事が多い。
>>325 私は家庭環境問題大アリだった
小さい頃父は犯罪起こして逃げるように家族は各地を転々として、経済難もあり母親は更にヒステリックに
私は家も社会も嫌だったけど、学校に行って幸せそうな子達見るのが嫌で中学高校と引きこもりだった
昔のこと話すの嫌だし、他の子の自慢話も聞きたくない、自分が惨めになるだけと思って人付き合いを避けてきた
でも少しでも仲良くなるとすごく相手を独占したくなってしまう、かわいそうな悲劇のヒロインであることに酔っている
いわゆるボダなのかもしれない
もう疲れたよ
確かに普通の家庭環境じゃなかったけど、私だって普通に生きたい
どうしたら考え変わるんだろう...
私の場合は話すのが下手とかじゃなくて性格がほんとに歪んでるんだと思う
>>351 読んで気持ちのいいメールではない気もするけど…
友達が受け入れてくれるといいね。
「私の興味のある事だけ話せ、私を楽しませろ、
私は何の努力もしないけど自分の性格は気にしているから指摘するな」とか
ものすごく傲慢な考えでいたんだってしっかり自覚した方がいい。
もう一人自分が存在するとして、その自分と仲良くなりたいと思える?
他人に媚びない事と自分の考えを持つ事は完全に別物だよ。
職場にあなたそっくりの人がいるけど、何やっても周りを怒らせては嫌われてる。
これから社会に出る年齢ならまだどうにかなるから頑張れ。
「気にしすぎるからダメなんだ!」と「普通は気付くことに気付けないからコミュ障なんだよ!気遣いしなくちゃ!」
を定期的にグルグル繰り返してる
>>363 あー自分も多分同じだ
しかも自分は『気遣いしなきゃ!』の部分の気の使う方向が微妙にズレてるっていうか
変な所ですごい気を遣ってるくせに、
普通の人がきっちり押さえてる肝心な所では何故か気が利かないっていうか
無遠慮になってしまって結局何こいつって思われるタイプだ
映画をみての感想は、面白かった。泣けた。よかった。くらいしか
本当に言えない。小学生レベルの感想だ。。
しかも映画の内容説明教えてとかいわれたら、、、もうダメぽww
説明下手くそだし、内容がないし。っていつもここで愚痴るだけで
ずーとなにも変わってない。
今日も会社の人と会話なし。
はぁー。どうすればいいのかな。
>>365 わかる。上手な気遣いの仕方って経験を積むしかないんだよね。
私は社会人になって上司に注意されつつ気が効く人の行動を見て覚えてったな。
あと本当に気が利く人って相手のことを考えて行動するんだよね。
相手に変に思われないよう、嫌われないようにって思いで
気を回すと相手にも気を使わせちゃうし上手くいかないことの方が多い。
>>366 映画の内容説明…なんでみんなあんなにわかりやすく説明できるんだろうね
大学の作品やレポートとかなら起承転結で書けるが…会話では絶対に無理だ
映画もだし、最近の出来事なんかも頭のなかで場面整理もできずにバラバラになるから、聞いている友達は迷惑だろうなぁ
会話でも5W1Hが基本だろうに…友達とかが『さっき電車でさーこんなことがあったんだ』的な会話を普通に起承転結で話すのを見ると天才かと思う
あれが自然に出るなんて…
>>368 私はレポートとかは上手く書ける方で、相手が生き物になると途端にダメになる
懸命に自分の思いを伝えようとしてもどこかズレてるらしく、
相手が「…??」って顔する度に胸が刔られるように痛む
で、それ以上傷つきたくなくて口を閉ざし、ますますコミュ症が酷くなる
永遠ループ
>>360 な、なるほど・・・
今後あの人のいる飲み会等欠席したいんだけど
そんなの器小さすぎるしとか悩んでた
そういう風に思うとこっちにもゆとりができるかも
ありがとう
コミュ障直したくて荒療治のつもりでディスカッションサークルはいって、
回りの人の成長に比べたらナメクジみたいにゆっくりだけど、でも自分なりに一歩一歩成長できてるなって思ってた。
でも今日プレゼンみたいな状況での発言を求められて、さらに自分のミスのせいで後輩含むいろんな人に迷惑をかけてしまって、
いろいろ重なってもうしわけなさとか自分の矮小さについて考えてしまい過呼吸を起こしてしまった。
それに加えて回りの、急に具合が悪くなった人への対応がかみすぎて
さらに回りに迷惑をかけた事について申し訳なくなってしまい、感情があらぶって更に過呼吸悪化の流れ。
今はちょっとほっといてもらっててよくなりつつあるけどまだ苦しい。 なんかいっそこのまま消えたい。
自分から誘ったりメールをすることが出来ない
誘って断られたり嫌われたりするくらいなら連絡しないほうがいいと思ってしまう
相手から連絡が来なかったら寂しいけど、それはそれで仕方ないとすぐ諦めてしまう
>>372みたいなのなら、努力次第で改善できそう
私は、誘いたいとも思わないしメールさえしたくない
コミュニケーションが面倒だし、できる限り人と関わりたくない
自分なんか
誘われなかったら疎外感抱いて落ち込むのに
誘われたら誘われたで乗るにしても断るにしても面倒くさくて鬱陶しい
本当、人間として終わってるわ
>>374 自分もだ
断るのも勇気いる。具合悪いからと勇気出して言ったら、じゃあ来週には治るよね!とか
お金が…ないなら貸すよ!で、なんて断るか悩みすぎて返事出来なくなった
最後は電電きたから泣きながら断った。カスすぎる
376 :
彼氏いない歴774年:2012/12/28(金) 18:43:25.45 ID:7Cn7VDLm
>>375 あなた多分「断れない人」って思われてるね。
そういう風に思ってる人の本音って、「つべこべ言うな。断るな。いいから
あんたは黙って私の言いなりになってりゃいいんだよ」だから、断ってよし。
幼稚園に勤めてる時にコミュ力がついた
リア充とかから比べるとまだまだだけどな…
大勢の人前に出て大声で喋る、歌う、踊る
荒療治だが、結構度胸は付くと思う
子供の前はいいが、保護者の前に立つと胃に穴空きそうになったがな
>>377 幼稚園の先生やれてたって凄いね
暗く見られる+コミュ障の自分には程遠い職種だわ・・・
コミュ障で辛い
>>377 どうやったら子供とコミュニケーション取れるんですか?
コツとかあったら教えて欲しいです。
私は瞬時に嫌われて泣きながら逃げられたり、コップ投げつけられたり。
そういう子でも他の大人には人懐っこかったりするのですが…
明日飲み会に誘われた
行きたくない気持ちのが勝ってるんだけど、ここで行かなきゃまたいつもの私だよなあ
何話せばいいんだろう...
気乗りしないのに無理に行っても仕方無かろう。
コミュニケーションの基本は楽しいことなんだから。
って妹に説教された。
>>380 子供は大人より目線が低い+視点が近いので、いわゆる『清潔感』にすげー敏感。
当たり前だが、ちゃんと清潔感のある家庭で育った子供ほどこの傾向は強い。
つまり子供に取ってはきっちりしてる人=大人=頼れる人=甘えられる人。
身嗜みは最初のコミュニケーションツール。
詳しくありがとうございます。
私はとても家庭環境が悪かったのでそれがコンプレックスで
本当に自己満足レベルですがマナー教室に1年間通いました。
そこの先生の評価では身嗜みは合格点を頂けたものの…
もっと私自身がきっちりと生きたら子供にも好かれるのでしょうか?
電車とかで家族連れを見るだけで怖いです…
もちろん最低限の清潔感は必要だけど、
それ以上に明るい表情と聞き取りやすいはっきりした声、快活orおっとりした性格、
子供目線の言動が必要だと思うよ
思い返せば保育園の先生はみんな上記にあてはまってた
電車とかで水筒のコップ?を投げつけられたり
目が合うと泣かれ、そのあと母親に私を指差して何かを報告するなどは
私の表情が暗いからでしょうか?
ご両親が必死に謝ってくれるのが申し訳ないです。
たくさん人がいる中で何故か標的にされてしまうので気になっていました。
年末年始は姪っ子甥っ子がやってくるから参考になるわ
自分の家だからって気を抜かず昼間はきちんとヘアメイクしておこう…
あと子供相手でも受身になっちゃうのをどうにかしたい
話振らなきゃと無難に幼稚園や友達のこととか聞いてみても
「へーそうなんだぁ」としか返せなくて落ち込む
こどもは大人以上にオーラとか雰囲気に敏感だと思うよ
雰囲気が暗いとかやばい人へは本能的に警戒するんだと思う
笑ってるふりしても心から笑ってないとかはすぐに見透かされる
いつも不機嫌がデフォの人は表情が常にそういう眉間にシワよってるみたいな顔だから
普通にしてるつもりでも子供から見ると怒って見えて近寄りがたい
年取れば取るほどそういう表情の歴史が顔にシワとして刻み込まれるから
日頃からリラックスして生きて笑い癖をつけておくしかないね
周りの大人からはよく「目が笑ってない」「作り笑い」と言われます。
だから子供に恐怖心を感じさせてしまっていたのかも…
あと自分が子供の頃ってあまり良い記憶が無いから接し方が分からないというか。
もう三十代なのですが心から笑った記憶ってなくて。
犬と過ごしているときだけ顔面とか肩がリラックスしてるのが分かります。
これからの人生でちゃんと笑えるようになったらいいなと思っています。
仕事納めの納会で、素面でぼっちが怖くて
積極的にお酒飲んでたら酔っ払ってしまった。
普段おとなしくしてるのに。きっと痛い奴と思われた。
支店長に失礼なこと言ったかもしれない。
先輩に笑いながらだけど軽く注意された。
死にたい。
正月休みで皆忘れてくれたらいいのに・・・
>>389 うわー、私、あなたの今の心境とてもよく分かるかも…。
恥ずかしくて会社に行きたくない反面、
早く行って皆の反応や自分がどの程度のことしでかしたか確認したいような気分じゃない?
週末の飲み会とかでしでかしちゃうと、その土日休んだ気分がしないんだよねぇ。
正月休みきっとソワソワするよw
皆あんまり気にしてないといいね。
>>389 無礼講だから大丈夫大丈夫
支店長には年明けにあけおめの挨拶と一緒に謝っておけばおk
心配なら、先輩に支店長に失礼な事をしてないか聞けばいいし、
軽く注意してくれるような先輩がいていいなー
酔っ払って違う面を見せられるってある意味羨ましい
うちの職場は飲み会でもカクテルのみって人ばっかで、
皆素面の状態での飲み会で私も勿論普段通りで。
後で笑ってからかわれる位なら
悪い酔い方ではなかったんだろうし。
>>388 私もあなたと似てるかも
気持ちに抑揚が少なくて、喜怒哀楽が顔に出にくいタイプ
>>387みたいな話を聞くと、面倒くせーな子どもってと思ってしまう
もう三十路半ばだけど、今からコミュ力つけて、恋愛とか結婚とか自分にはとても無理だと思うわw
>>388 私も高校生の頃に友達に「目が笑ってないよね」って言われて傷ついた覚えがある
以来ずっとそれが心に引っかかってて、誰かと会話してる中で笑った時などに
後から「あの時ちゃんと笑顔になってたかな…?」って不安になる
身近にも同じように声では笑ってるのに目が笑ってない人が居て、
表情が変わらないのってけっこうこわいんだなって初めて知った
最近はずっとマスクしてるから余計に気をつけるようにしてる…鏡の前で笑顔の練習したりとか
友達から指摘メールが来た人は友達と仲直りできたのかな?
何か注意されたときに咄嗟の一言が出てこない…
自覚あるから治したいけど、咄嗟だといつも言葉が一言も出てこない…
挨拶する時みたいに意識して言葉を準備してた時は大丈夫なんだけど
いきなり話しかけられたときに出てこないんだ
人にぶつかったときはすいません!って言えるけど、
まさかここで注意されるとはって予想外の場面だと言葉を失ってしまう…
なんて言えばいいのこういうとき!?って頭でパニくる
絶対嫌な印象持たれてるだろうから本気で治したい…だがどうやって
簡単に言うようだけどここにいる大半は病気だよねきっと
>>396 とりあえずすみませんごめんなさい気をつけますって言っときゃいいんじゃね?
私は職場ではすみません連発しまっくてるよ
まあすみません言いすぎって注意されたんだけどね
>>398 ありがとう 常にそのセリフ準備しとく…慣れたらきっと大丈夫だよね…
パッと話しかけられると緊張して言葉でてこなくて家帰って落ち込む。
あの時はああ言えば良かったのか!って次の日に気づいたり。
知らない人と話すと口ちゃんと動かない
お久しぶりです。
>>263こと
>>351です。
どうしようもないコミュ障の上に自分のことしか考えてなかった
私に的確なアドバイスをしてくれた皆さん、ありがとうございました。
メール送ってから4日経つけど、友達から特に連絡はありません・・・
旅行に行っていて返事ができない可能性もあるかもしれないので
とりあえずもう少し待つことにします。
でも、なんとなく返事来ない気がするんだ・・
いつもすぐ返事来るし、SNSを見ている限りだと旅行はしてなさそう。
もう一度、メールで謝った方がいいでしょうか?
もしくは刺激しないで、年明けに大学で会った時に話す方がいいでしょうか?
それとも距離を置くのがいいのでしょうか・・・
なんかごめんね。
色々腹に据えかねてたのかもだけど
言いたい事メールで送りつけて
それに対しての返信は無視って何だかな。
もう友達的には完全に切ったつもりなら別だけど。
>>400 あなたは何日間友達からのメールに返信しなかったのかな?
相手から返信が来ない日数は、あなたが返信しなかった日数を越えてるの?
とりあえず追撃メールはやめたほうがいいんじゃないの
急ぎの用件じゃないのに、返事を待ちきれないからと
追撃メールをするのは、自分勝手って思われる確率が高気がする
あと
>>400によく考えてほしい
あなたは相手からのメールがこなくておろおろしてるけど、
相手もあなたからメールが帰ってこなかった期間に同じように不安だったかもしれない
そういう相手の気持ちって考えた事あるかな?
あなたと同じように返信がなくて不安だったかもしれない相手から、
(相手の本当の意図はしらないけど)追撃メールはこなかったわけだよね
私はあなたと真逆のコミュ障だけどこういう時は相手に合わせて追撃しないわ
>>402 友達からメールが来たのが12月23日で私が返信したのが27日。
3日間空いた。
1月1日になったけど一向に友達からの返信はない。
4日間、もし今日も来なかったら5日間、空白ができたことになる。
SNSはちょくちょく更新しているから特に何かあったというわけではなさそう。
それだけに今回こそ愛想をつかされたかもと心配しているorz
返信来なくて不安だろうなぁ〜というよりは怒っているかな・・・
という気持ちの方が勝っていたかな・・・
そういう自分のことしか考えていないところが相手をいらつかせてしまうんだろうね。
とりあえずメールはしないで年明けに会った時に直接謝るわ。
兄弟みんなコミュ症すぎて泣ける
親戚きてんのに挨拶すらせず無表情で黙って入ってきて座って携帯いじるとか…
親戚は「???なんで黙ってるのかな?」みたいな不思議な顔してて恥ずかしかった
私も緊張したけど挨拶は!挨拶はなんとかしないと…と思って
ぎこちない笑顔で挨拶してちょっと話して部屋に戻ったのに
みんな親戚とかきたらどうしてる?私のとこは親戚もコミュ症多くて
なんか場の空気に重い?し私自身コミュ症だから
挨拶したら早めに部屋に戻ってる…
うちは親戚付き合い浅いから逆に他人様の感覚で接してる感じ。
仕事で挨拶するみたいに型が決まってて仲良くする必要もないし楽。
うちは家族で自営業してるから家族の繋がりが深いなあ
新年の挨拶言うのがちょっと恥ずかしいって思うんだけどみんなもそう?
しかもテンプレなのが恥ずかしい
あけましておめでとうございます今年もよろしくおねがいします、って長い
自分はちゃんと説明してるのに
なぜか相手に自分の言いたいことが通じない
何でだよ
>>408 あるある
あと私の場合、声の大きさも話し方も内容も問題ないのに、自分の話だけ伝わってない…という謎の現象が起きる。
相手も返事してたのに「そういう事は最初から言ってよ!」とか責められたりで、余計喋るのが嫌になる。
あるねーw
伝わってない事に驚いて焦ってもっと訳が判らなくなる。
>>408 自分はそれに加えて相手の話が理解出来ないから苦労する
こっちは理路整然と説明してて、相手はとっ散らかった話してて、それなのに相手はこっちの説明の腰折ったり揚げ足とりしてる様な気がする
>>411 最近ようやく気づいたんだけど、
「会話に必要なのはテンポであって、文章や文法の正しさは必要とされていない」
らしいからさ…
大多数の人はその場のノリと雰囲気と要点を衝いた単語で話を理解する
だからすごく順調な会話でもいざ文章に起こすとわりとハチャメチャだったりする
下手に理路整然と説明しようとすると、ちゃんと説明してるつもりなのに
「で、結局要点は何?」とか言われることしょっちゅう(ちゃんと聞いてない)
最近はもう開き直って、業務連絡とかで短く済むものは単語で会話
詳しい説明が必要なものはメモに書いてから見せることにしたら
今までいかにも「こいつ馬鹿だな」と言わんばかりの顔してた上司の反応がまともになってきた
急いでる時とか特に筆談メインになりつつあるわww
まあメモにちゃんと書いてあることを改めて質問してきたりもするから
ちゃんと見てないのは確定なんだけど、口頭だとしどろもどろになっちゃうから
指させば「ああ、ここに書いてあったね」で済んで楽
ただ、文章ありきの理路整然とした説明でも聞く気のある人が真面目に聞いてくれたら
ちゃんと伝わるんだよね…
そういう人は逆に「キッチリ説明してくれてありがとう」って言ってくれるんだけどね
私は思春期に人を避けまくってたせいで圧倒的に会話訓練が足りてない、聞き取りも下手
反面読書が好きで視覚情報への反応は早いんだけども
もういい年だから脳の発達は望めないにしてもせめて退化はしないようにしないとなあ
家族とでもなるべく話しようかな…
>>412 なるほどねテンポが大事で相手は話聞いてないのか
要点絞って短く伝えてるつもりだったけどまだダメか。
その割には会社だとロジカルシンキング受けろとか教育熱心なんだよね
言わなくてもわかるから皆が省略してることを長々と説明しちゃうこともある
コミュ経験不足なせいで何が暗黙の了解なのか把握できてない
私としてはきちんと前提から固めて理路整然と話してるつもりなんだけど
相手からすると分かり切ってることをダラダラ喋ってるだけという状況
自分の意見がない、物事に興味がない
私のコミュ障はこれに尽きるわ
知識がないから人と話せない
あと特にプレゼンとかあまり仲良くない人と話す時は緊張しちゃって自分がなにいってんのか全然わかんなくなる
文字だと推敲できるからいいんだけど、会話だと全然論理的じゃないんだよなあ
て私がいるだけで皆、黙るのです
どうしてですか
そんなに怖いですか
>>415 論理的である必要なんてない
っていうかへんに論理的ならむしろ会話の邪魔
理系ヲタ男子みたいにちょっと堅すぎてつまんないんですけどとなる
会話はもっと感覚的なもの
子供は論理的に会話などしないけど誰とでもすぐ仲良くなれるでしょ
>>417 文章から察するに仕事上の会話じゃないの?
理路整然と喋ってるのにいつも相手が理解しない!ってのは、
常に「自分理論」に正確なだけで他人に理解しやすい説明になってないんじゃないの
大抵の人は、相手の理解度やノリやどこまで今考えながら聞いてくれそうかを判断して
どのレベルの深さ・丁寧さで話すかを調整してると思う
あと書き言葉と話し言葉って別物だから、文章として読んだ時に分かりやすい説明文をそのまま
会話中に口頭で伝えられても、最初から全文の流れがわかってる話し手以外には判らないことはよくある
>>419 相手のレベルに合わせるってのは大事だね
例えオレオレ理論だろうと、論理的ならおかしいところ指摘できるんだけど、
脈絡のない文を並び立てるだけならそもそも何の話してるかすら不明って事
>最初から全文の流れがわかってる話し手以外には判らない
それは文章としても悪文で論理的でないと思う
>>412 >>413 仕事だったら理路整然と話した方がわかりやすいし、友達同士の楽しむ会話ならテンポ重視。
臨機応変なのが大事かと思うよ。
>>419の言うように相手のレベルに合わせるのも大事なのかな。
アホな上司や同僚なら理論的な会話より勢いとかノリを大切にして、有能な人とはそれなりの
会話をしないとこっちがアホだと思われる。
頭の回転が遅い+筋金入りのコミュ障が相手のレベルに合わせて変幻自在に会話するとか、そんな高度な技を習得出来る日は来るんだろうか・・・
私は死ぬまで無理だと思うわw
常識である謝罪、お礼の言葉すらパニックして出ないことが多い・・
これで大体嫌われる・・
言わなくても言ってもいい場面で頻繁にありがとうと言い、
言わなければ駄目な場面で言うタイミングが分からずありがとうが言えない
「何をやってもらっても当たり前」な高飛車な人だと思われているような気がすごくする
お久しぶりです。
流れを切るようでごめんね。
年末に友達からの指摘メールのことで相談に乗ってもらった
>>263です。
その節は親身になってアドバイスをしてくれてありがとうございました。
あの時にアドバイスをくれた人たちor見ていてくれた人たちはまだいるのだろうか...
進展があったので報告します...
さて、友達からのメールは来ないまま大学が再開した。
今日が年明けの大学初日だったから授業で友達に会って直接謝るつもりでいた。
早めに来て教室の外で友達を待っていたら、友達の友達に「喪子ちゃん?」と名前を呼ばれた。
顔を上げたら、開口一番「喪子ちゃんさ、友達の携帯見たでしょ?」と言われた。
何のことを聞かれているのか全然分からなかった。いくらコミュ障、KYの私でも人の携帯を見る
なんてことはしない。
「見てない」と何度も伝えたんだけど「本当に?嘘ついてないよね?」と確認され、
「でもおかしいなあ〜。○○(私は話したことのない留学生)があの人が友達さんの携帯を見てましたって
教えてくれたんだよね。であの人って誰?と聞いたら、あの人です。間違いありませんって
喪子ちゃんのこと教えてくれて・・・私だってまさかと思ったし本当は信じたくないよ」と言われた。
「見るつもりなく、たまたま中身が見えちゃったことならあったかもしれないけど・・・」
「見るって行動は意図的にする行動でしょ。見ようとするから見えるの。
偶然見えてしまったってのは成立しないよ。」
「友達はそのこと知ってるの?」
「うん。本当に喪子ちゃんが?そうだったらショックだなって言ってた。ってか友達だけじゃなくて
皆知ってるし、皆が喪子ちゃんのこと許さないから。」
授業の最中だったんだけど、「みんなが許さないから」という言葉で何かがこみあげて
どっと涙が出てトイレに駆け込んでしまった。
そしたら異変に気付いた顔見知りの後輩がトイレまで来て「先輩、大丈夫ですか?」と背中をさすってくれた。
友達の友達もすぐトイレに来て「辛いのは喪子ちゃんだけじゃない!」「みんなだって喪子ちゃんに振り回されて
傷ついてるんだよ」みたいなことを言われた。
結局、授業には友達は来なかった。
その後、友達の友達に説得されて友達に謝ることになった。(かなり強引に
謝るように持っていかれた、と言った方が正確だと思う)
友達の友達が最初に「喪子ちゃんが携帯見たこと謝りたいって!」と言って
私は「本当にごめんなさい。でも、これだけは分かって欲しい。
見たか見てないかはハッキリ覚えていないけど、故意に見たわけではないんだよ。」
と言った。それに加えて今まで私が友達に面倒をかけていたことを誠心誠意謝った
つもりだったんだけど、友達はただ一言「もう同じことは繰り返さないでね」と。
何かをぐっとこらえているような雰囲気だった。
その後に「喪子ちゃんに説得されて○○の授業登録したけど、登録しなければよかったな。
喪子ちゃんあまり来ないから結局私はプリント要員になっちゃった。その授業と同じ時間に
取りたい授業があるからと一度断ったら、喪子ちゃんにその授業は厳しくて落とす人もチラホラいる
みたいなこと言われてひるんでしまったけど、その授業とってる子に聞いたら全然そんなこと
なかったみたい・・・。」
「あと授業を休んで旅行に行こうというのも非常識だよ。いくら格安のツアーがあったって
一週間休んだら大分授業料を無駄にしてしまうから意味がないよ。」
「これらの行動が常識から外れてるのも言われる前に気付いて欲しい。」
みたいなことを諭されるように言われたよ。
もう申し訳なくてひたすら謝った。
意味のわからないことを言っていたのか
友達の友達に「喪子ちゃんっていつも何が言いたいのか分からない・・・」
と言われた。
続き
友達は「もうしないでね」と言うだけだった。
その後、友達の友達とどこかへ行ってしまった。
私はその後、待ち合わせてた後輩(すごく心配してくれて友達に謝った後、
会いましょうと言ってくれた)に話を聞いてもらって慰めてもらった。
後輩も友達の友達が強引だったみたいなことを言ってた。
あと携帯の件は見てないんだから謝ることなかったですよ、とも。
冷静になって考えてみれば、日本語完璧じゃない留学生の言葉を鵜呑みにして
見ようとするから見えるとかおかしいよね・・・。
コミュ障お得意の口達者で押しが強い人に押されてしまったパターンだわorz
友達は怒っている雰囲気じゃなかったけど、なんか元気なかったから心配。
そもそもこれで一件落着ということでいいのかな?
>>425 登場人物が全員おかしい気がするんだが…。
他人の携帯を勝手に見る(しかもクラスメイトがいるような状況)って、
携帯画面の何を見たって事になってるの? メール?
しかも絶対他人のメールを触ってないっていう確信があるなら、
見たかどうか覚えてないなんて言っちゃダメじゃん。
そこまで言いたい放題言われて関係続けてるメリットって何かあるの?
何か色々ひでーな
釣り?それとも頭悪いの?
>>427 許さないとか色々きついことを言われてパニックになって謝ってしまった
何で私が携帯を見たなんて話になったのかわからない
この友達の友達は元々ちょっと変わっていて苦手だった
外国が好きで短期留学みたいなのをよくしている人で留学生たちと仲がいい
友達にも帰国子女のブランドに憧れてくっついてるんだと思う
私もバカだったなあ
>>428 ネタのようでネタじゃない
留学生、帰国子女、外国好きが多い大学だから変な人多いのかも
私はガチで頭悪い
いいかげん人生相談板にスレ立てたら?
コミュ障云々の話じゃなくなってきてるし
なんか釣りくさいし、、、
もし釣りじゃないなら、コミュ障の悩みというより
人間関係の悩みって感じだから、人生相談板の方がいいと思う
そもそも、コミュ障がコミュ障に相談しても、傷をなめ合うだけだよ
だったらマジレスするが、
「これで一件落着」とかどう考えたらそういう結論になるのか?
どう見ても、もうあなた彼女に見切られたとしか思えないよ
今までのことプラス携帯見た疑惑で、もう完全に友情終わってんじゃん
怒りもしてないんだもの
もう諦められているんだよ
ここですがってももう取り返せないと思うね
新しい友達を探すのがいいと思う
>>425 一件落着してないと思いますがな
たぶんこのままだと徐々に疎遠になってお別れだと思う
というか展開が私の予想の斜め上をいった…
あなたの書き込みを全面的に信じるとすれば、私が個人的に気になったのは、
・その「留学生」の人は本当にそんなことを言ったんだろうか?
本人に直接確認したわけではないよね、あくまで伝聞だよね?
絶対直接確認したほうがいい、もちろん「友達の友達」のいない場所で
・それに「皆が許さないよ」の「皆」って、具体的に誰と誰とか名前を聞かされた?
聞かされてないならむやみに怖がる必要はない、ただのはったりの可能性もある
まずはその「友達の友達」のいない場所で事実確認と話し合いをしなければダメだと思う
少なくとも後輩は425の言うことを信じて慰めてくれたんでしょう?
その後輩が425贔屓だっただけかもしれないけど、客観的に明らかに疑わしければ、もっと冷たい態度を取られるだろう
友達の言った旅行の件や常識はずれの行動に関しては確かにあなたが悪いから、言われても仕方ないかもしれないけどね
(まあ授業に関しては単なる情報の行き違いな印象も受けるけど)
まずは話を聞いてくれた後輩とか、それか他にいるなら信用の出来る人同伴で留学生に携帯のことを事実確認
425一人だとパニックになりそうだから、ちゃんと味方を連れて行ってね
「言った」ってことならまあそれはそのとき考えるとして、425がほんとに見ていないなら
まず間違いなく「そんなこと言ってない」ってなるだろうから、その事実を引っ提げてその留学生と証人と友達と4人以上で話してみたら?
同伴する人は冷静かつ客観的かつ辛抱強い人がいれば…急かしてきたり思い込みの強い人はNGね
あと一方的に425の肩を持つ人もやめたほうがいいかも、友達を追いつめてしまうから
友達が望むなら、「友達の友達」以外で誰か連れてきてもらってもいいかもね
で、話し合いのとき絶対やっちゃいけないことだけ
・話し合いに「友達の友達」を加える
・425が「友達の友達」のことを悪く言う、もしくは疑っているようなことを言う
正直かーなーり精神削れると思うけど、今後も友情を続けたいならがんばってみんさい
友達もかなりショックを受けてるだろうから、傷つき度合いは425以上だと思っておいたほうがいい
うまくつきあえるようになればそれでいいし、ダメだったとしても誤解されたままよりは
好きだけど行き違いがあった、のほうがその後のお互いの精神衛生上にもいいだろうし
ごめん、長文なうえによく整理できてないんだけど
ちょっとほっとくのはなあ…と思って書き込ませてもらった
納得のいく結果になるように祈ってるよ
うわごめん、もうみんな書き込んでたw
友達の友達はウザイけど、友達はその子に
>>425のこと相談してたんだろうね
その時点で友達にとって、あなたより友達の友達の方が仲間として認めてるってことだよ
正直友達は
>>425と関わりたくないだと思うよ
正直、2chでこんな優しいスレを見たことが無い
みんなコミュ障かもしれないけど、そうやって親身にレス出来るぐらい
心が優しいんだから、きっと報われる日が来るよ
いい加減うぜーとか思っちゃう私は一生コミュ障でも仕方ない
迷惑かけられるとは言え一方的なメールを送りつけて
それに対する返信も一切せずに
周りには自分に都合の良い事を言いふらしてる友達が
まともな人に思えない。
>>425もまともじゃないんだろうけど。
「携帯見た」ってフレーズは
>>425が友達のいない間に友達の携帯の電話帳見たとかメール見たとか
そのくらいのレベルの行為のことだよ
のぞき見えたとかでこんなこじれた話にはならない
ちなみにそれをするには友達と友達の携帯が物理的距離で離れる
つまり友達が携帯なり携帯入りの鞄を置いたままトイレに行くとか
そういう必要があると思うんだけど
友達は貴重品放置するタイプなの?
あなたを疑ってるわけじゃなく
客観的に携帯見る行為が可能な状況があるのかどうかが知りたい
>>436 おまおれ
というか、同類にしちゃ失礼なレベルかも
こういう時にレスつけてる人とかみると、野次馬だなあとか、アドバイスして優越感得たいんだなあとか自然と思ってしまう
ほんと自分クソだわw
それなのに、リアルじゃ一切そういうそぶり見せない
そもそも、そういう思考が自然と出てくるのが嫌だから、人を避けてる部分もある
>>433 具体的なアドバイスありがとう
今は動揺しているから誤解を晴らすか悔しいけど放置して疎遠にするか、落ち着いたら今後のことを考える
友達の友達とは前から相性良くなかったからこうなるのは見えていたんだけどね…
おそらく留学生が言ってたというのもでっちあげか何かの誤解だと思う
友達の友達が勝手に暴走した感もあるけどそういう人と組んでる友達も友達だよね…
携帯の件だって第三者を入れないで自分で聞けばいいだけのことなのに
あと友達は貴重品をみといてね〜と私に言って席を外すことがよくあった
留学生に頼まれて携帯貸してたこともあったし、危機管理がなっていない
友達のこと本当に良い人だと思ってたけど、実際はどうなんだろう…
今までよくしてくれたのも優越感からかもと考えるとゲンナリする
コミュ障といても何の得もないもんね
私と友達になるくらいだからどこかおかしいのかも
向こうも私とはあまり関わりたくないみたいだし、疎遠にするのが良さそうな気がしてきた
自分の場合、コミュ障改善にネットとかがかなり役立ったけど
他の人は喪女板の
【スカイプちゃんねる】でコミュ会話力UP友達募集
などを使ったりして、会話うまくなったりしないのかな
失敗しても相手を変えていけばいいし。次こうしたらいいを繰り返して改善していくと、会話が上達していった
日常だとまず無理な手法で上達
最初は、小さすぎる声の大きさを直す、
会話のトーンが変だから直す、カツゼツが悪すぎ、人慣れしてないなど、
会話の内容とは違う部分の改善で、はじまるが
宣伝ならもっとうまく書けよ…
>>430 携帯見たのとこさ、手に取ってひとの携帯を触ってないと
見たってことにならないと思う。もし
本当にそういうことしてなかったならその事をそのまま伝えればよかったかな。
けどその携帯以前にも色々不満があったみたいだから
修復はもうできないね。
忘れよう
携帯見た疑惑や友達の友達っていう人の悪意ありそうな行動は、根本的にはもうあまり関係無いと思う
他に取りたい授業あると言ってる人に、色々説得して自分と同じ授業取らせときながら
自分は授業に出て来ず、平気でこっちをプリント要員に使うとか(私ならこれだけで距離置く)
その気ない相手に一週間学校サボって旅行に行こうと誘うとか、前に書き込んでた友達へのありえない態度とかで
友達自身が263自体にもう付き合いきれないと結論出した、嫌いになって疎遠になりたいというだけだと思う
今まで友達にあれだけ酷い態度取ってたくせに、許して貰えないとわかれば急に
友達自身についても悪く言い出して自分から友達を切るんだ的に言い出すのも信用ならない
友達や、友達の友達の立場から話を聞けば全然違う話になりそう
もう何もしなくていいよ
ただ今後の学生生活のために、びっくりして謝っちゃったけど勝手に携帯見るなんてしてないことの弁明と
いつどういうシチュで見たと言われてるのかは聞いておいた方がいい
今までのパターンから言って、もしかしたら本人だけが「あのときのことを言ってると思わなかった」ケースもあり得る
445 :
彼氏いない歴774年:2013/01/08(火) 11:47:17.22 ID:Em39Zm8O
>>444 同意。友達や友達の友達から話聞いたら全然違う話になりそうだと思った。
きっと、理解力がなくて相手の言いたいことが分かってないと言うか…。
ここのみんなは優しいから言わなかったけど、アスペなんだと思うよ。
スクールカウンセラーには違うと言われたとのことだけど、他の医者にも診てもらった方がいいかも。
今後のためにも絶対にその方がいい。
アスペじゃなく経験不足だけだとしたら、ちゃんと本とか読んだ方がいいよ。
FOされて傷ついてそれで学ぶかなと思ったんだけど
まさか相手のせいにするとはね…
そういうところが自己愛が強いなと感じる
>>444 >>445 改めて
>>263から友人目線で読み返してみたけど、本気で何故友達が怒ってるのかわかってない、友達がおかしいと結論付けて
自分から距離おこうかなって言ってるけど本当は自分が距離おかれてるのもわかってないんだろう。
根本的に他人との距離感とか思考回路、物事の判断基準が全然違う。
携帯を見たって濡れ衣着せられていくらパニックになったからって弁解せずに謝った挙句結局友人が変、でも何か元気ないから心配、これで一件落着かなって思考には
なかなか至らんよ。
>>425は学校医に相談してアスペじゃないと言われたらしいけど、学校医は発達障害の専門家ではないから
本当はどうだかわからない。
「共感性の欠如」っていう視点から見るとすごく納得できた。
友達のせいにしたのは
>>437あたりのレスがあってそれに同調しちゃったんじゃないかな
どっちの方が悪いかは置いといて友達にまったく非がないってことでもなさそうだし
とりあえず関係終わらせるにしろ携帯の件は話し合った方がいい
急に問い詰められてパニックになった旨も伝えられたらいいね
でも、
>>432みたいな耳の痛そうなコメントは完全にスルーしているんだよね
そういうセコさが実際の友達付き合いの中にもあったんでしょうね
でも携帯の件に関しては実際見てないなら気の毒だと思う。
やっても無い事で嫌疑かけられて四面楚歌みたいになってるんだし。
読んでるとそれはないwって思えるけど実際自分の身に起こったらうまく動けないだろうな…
現実怖い
>>451 同意
自分のこととなると周りが見えなくなりそう・・・
コミュ力とズレるかもしれないけど、自分の反応が遅いせいで相手の喋りに被ったりして、テンポが悪すぎる。
衛星放送の中継で現場とスタジオの人が喋ってるみたいな感じ。
同時にしゃべっちゃったり、逆に譲り過ぎてしゃべらなかったり。
どんな話をすればいいのかわからないよ…
私の場合コミュ力以前の問題なんだけど
酷い吃りがあって会話が苦痛
私の喋りもかなり不快感を周囲に与えてる
幸い容姿には恵まれてるから周囲は最初は優しくて助けてくれるし
付き合って欲しいと言ってくれる男も多いだけど
だんだん当たり障りないよう接してこられるようになる
「顔が可愛いのにかわいそう」とか「確かにかわいいけど本気で付き合うのは勘弁」とかいう陰口はしょっちゅう
吃りだと馬鹿にされてセクハラされるのもしょっちゅう
優しくしてくれて好きになった人と付き合ったら最初のデートで身体を触られたり…
その度に傷付くね…
でもこれで容姿に恵まれてなかったら更に困難な人生を強いられていたと思うよ
今思うとずっと支えてくれる人がいてくれたお陰で生きていられると思うんだ
ネ喪は出てけ
容姿悪いけど普通に周囲の人助けてくれるよ
男にはもちろんモテないし冷たい人や酷い人もいるけど、優しい人にもたくさん会ってきた
周りが優しいからこそコミュ障のせいで不愉快にさせてしまうのが本当に申し訳ない
途中から周りも遠ざかっていったり腫れ物を扱う風にさせてしまってどうしたらいいのか分からなくなる
自分が素敵な人だったら今まで会えた人達とも仲良くできたんじゃないかと思うと悲しい
「自分の考えを即座にまとめて文章にして話す」ということが本当にできなくて
普通の人はどうしてあんなにスラスラと言葉が出てくるのか不思議でしょうがない
簡単な自己紹介すら言葉が途中で出なくなって沈黙しちゃうし
言うことを考えながら話すというのが本当に無理…
数少ない雑談できる場で、バスの車内でよく遭遇する基地外の話しをしてしまった
本当に話題の選択センスが無さ過ぎる
というか普通、人として基地外の話しはタブーだよね…
そういうの話してる最中には気付かず、終わった後で一人大反省会になる事が多い
このノリなら大丈夫かなーとかこの人になら話せるかなーって
考えた上で話すようにはしてるんだけど…
やっぱダメだった場合が多い。あの変な空気いやだー
バイト先でもう1年たちそうなのに全然馴染めてないということを再確認して、またネットに逃げ込んでる
ネットがないと不安で不安でしょうがないということに気づいた
いつのまにか一種の精神安定剤になってしまっていた
バイト以外は家でずっとテレビかネット
ネットやテレビばっかなのは、社会とつながってると勘違いして安心してるのと
あと、思考を停止で切るからってのが大きい
現実逃避で何も考えずにただ、だらだらとネットやテレビを見てる
それだからテレビの内容もほとんど覚えてないし、何も感想が持てない
2時間の映画とか、思考を与えられる時間が多いから今までちゃんと全部みたことない
芸人たちが小ボケかまし続けてるようなクソみたいなバラエティが一番安心する
コミュ力の無い人って、まあほとんどが対人関係や会話経験の不足が一番の原因かなと思うんだけど、
その経験を積むことを阻害してる要因っていくつかあると思う
@性格・思考に問題がある
A過去になんらかのトラウマがある
まあどっちにしろ、思考の歪みだから似たようなもんなんだけど、
自分の場合は、別にトラウマなんか全く無く完全に性格思考に問題があるみたい
自分の短所書きだしてみたら、もうとめどない
人と関わるには、会話力よりも、性格とか思考とかが重要なんだと思う
例えば、自分の意見を持ってるとか、共感力があるとか、思いやりがあるとか
面白いこというとか、引っ張っていけるとかいうのは、やっぱ自分の考えを持ってるからだと思うしね
別に会話力なくても普通に輪の中に入ってる人っているよね
それが自分にはできない
原因は色々ありすぎるんだけど特に、自分はこう見られたいという像が現実の自分と違いすぎる
別に完璧な人気者のような人じゃなくていい、ただただ普通の人に思われたいだけ
自分のことを恥ずかしく思って、それをひた隠しにしてしまう癖がある(最初印象悪くなくて、だんだん悪くなっていくパターン)
自分のダメ人間さとか、友人関係とか、恋愛関係の話とか
今までの自分は、そういう思考と現実だから、
まずは会話能力とか、きちんとした人間になってから人と関わろうと思ってたけど、間違いだったのかな?
むしろ逆に人と関わらないことでますますダメ人間になっていってる
ダメ人間具合をうまい具合にさらけ出せるようにしたいんですけど、そのまま言っちゃうと、ただのネガティブ人間が暗いこと言ってるだけになってしまう
何かいい方法ないかな?
その他にも、不安症、後ろ向き、劣等感嫉妬感、現実逃避癖、その他ダメな性格のオンパレードだけど
性格を治さない限り、いくら環境を変えてもダメな気がする
小中高浪大バイトと、全ての段階で失敗した原因はやっぱ思考にあるんだと思う
でも、性格を治してから・・・とか考えてると、結局何も行動ができない
これからどういう行動とっていったらいいんですかねえ?
>>463 3行で
と思いつつ
>自分のことを恥ずかしく思って、それをひた隠しにしてしまう癖がある(最初印象悪くなくて、だんだん悪くなっていくパターン)
>自分のダメ人間さとか、友人関係とか、恋愛関係の話とか
特にここ共感しすぎてしまった
自分のこと話せない。恋愛の話とか全然できないヤバイ
ネタも経験もないけど、そもそも恋愛というものに向き合えなくて語れない
時間が経過するほど印象悪くなってくのとかわかる
最初だけ八方美人というか、猫かぶってるというか
でだんだん面倒になって雑になる
人から近づかれるのもウザくなる…という人格が残念すぎて自分がまた嫌いになるループ
最近思ったのは、凄い素直になると結構楽かもということ
ただ自分にはそれを続けるスキルはまだない
完全に上っ面だけ取り繕うか、自分を全部さらけ出して自己中になるかの両極端になる
適度に相手を尊重しつつストレス貯め過ぎない程度に自分を出すというのができない
普段ちゃんとしてて、会話力がある人が
ダメなとこさらけだしたら、うける。和やかになる。
普段要領の悪い私が自分のダメダメなとこさらけだしたら
もっとバカなイメージになる
だからうわべとりつくろう
>>464 全文同意
自分が書いたのかと思ったw
自分と同じような人がいるんだなと思うとちょっと心が楽になった
468 :
彼氏いない歴774年:2013/01/14(月) 22:58:46.03 ID:2/qhGc4X
素直になると楽だよね。でも人から嫌われるのを覚悟だよね。
下手にバランスを取ろうとするとそこに神経が集中しちゃって結局会話がうまくいかない。だから両極端になっちゃうんだよね。
旅番組とかで見る小森純はコミュ力高くて頭の回転速い。そしてひたすら素直。頭で考えるのと同時に喋ってる。
だから下品さや育ちの悪さもしっかり出ちゃってるんだけど、それがウケてたり愛されたりしてる。
自分も、人にどう見られるかを気にしない覚悟が必要だと思った。
最低限の思いやりや常識さえあれば、多少無礼でもバカでも誰も気にしないし『暗くて無口で何考えてるか分からない奴』の何倍もマシだと思う。
嫌われてもいいと開き直れたらこんなに話題考えて嘘笑いすることもないんだろうに
>>468 その人のキャラというか性格次第だよ。
真面目で口数少なくても周囲から認められてる人もいるから。
元の性格が陰気なのに小森純みたいな話し方目指してたら、
全然素直じゃないし自分をさらけ出す事になってない。
自分の性質が周りから不振に思われないような環境に
頑張って行くのが一番楽だよ。
同級生や同僚に「暗くて無口」な人が多ければ変じゃない。
私も性格が陰気。
今まで自分に明るいことがそんなに起きなかったからなんだけど…
友達多い人って家でも面白い事件とかあって友達に話したりして楽しくしてるよね
家での話なんかしたら暗くなるから出来ない
かと言って趣味の話も面白おかしく話せない。日々を楽しく生きる努力をするよ…
ラジオやバラエティでも見て話し方学ぶかな
私は上辺の愛想だけはまあまあだけど、いざ会話になると適切な言葉が出てこなかったりテンパってズレたことを口走って相手を困惑させてしまうタイプ
単なる天然と思われるだけならまだしも、悪い意味で生真面目で肩に力入ってるから
多分「ヘラヘラして何考えてるかよくわからない人」とか思われてる
「口数少ないけどニコニコして感じのいい人」になりたいけど、越えられない壁があるorz
毎日今くらいの時間や布団の中にいる時は「本日の失言・失敗・言い間違い」の大反省会で悶絶してるよ
考えたくないのに、次々頭に浮かんでくるんだ…
話題が無くて悩んでるって言うと、その日あった話をすればいいとか言われるけど
基本同じ毎日の繰り返しだし、些細なことを盛り上げて話せるスキルも無いし
日々アンテナ張ってネタ拾おうと心がけてはいるんだけど・・・
>>472 >「口数少ないけどニコニコして感じのいい人」になりたいけど
わかる!私もそうなりたい。
人に好かれないならせめて嫌われたくないんだけど
どの環境に入っても周りをイラつかせてしまう。
いつもごめんなさいって頭で思ってる。こういうとこもうざいのかもだけど。
>>468 464に書いた「素直になる」ってのは、開き直るとか我儘になるって意味じゃなくて
「所属変わって○○さんに最近会えないのが寂しいですよ〜」とか本人に伝えてみる純粋な好意なんかのこと
もちろん少しくらいは軽さもあるけどw
ただ相手がどれだけ茶化しすぎず応えてくれるか、見下してこないか、人によるけどね
あと、タイミングと自分の状況にもよる
>>472 全文まんま私だわ
毎日反省会が積み重なるから、1年経つ頃にはひどく苦しくなってたりする
寝る前になって「あれはああいう意味か!」とか「こう返せば良かったのか」とか気付いたり
相手はもう覚えてすらないのにね
その思考回路と頭の回転の遅さにも絶望する
475 :
彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 02:55:06.31 ID:/vXQY6s7
>>474 >>468だけど、素直になるということは良い意味で開き直ることだと思ってるよ。
好意を純粋に伝えることもある意味開き直らないと言えない。私の場合は。
私なんかがそんなこと言ったらどう思われるんだろう…とグジグジ考えて結局言えないから度胸がないんだと思うのね。
自分の意見をちゃんと言った結果、我が儘に思われたとしても『暗くてつまらないけど無害な奴』と思われて都合よく利用されるよりかはマシ。
何よりも、会話のキャッチボールができない事は相手に対して、かなりの不安と苦痛と不快感を与えていると思う。
天然とか発達障害とか頭悪いと思われようが、とにかく会話を繋げるようにした方が相手もラクだと思う。
コミュ力ある人ってポジティブなことには素直だけどネガティブなことについては
あえて口を閉ざすとか聞かなかったことにするみたいな世渡り上手なんだよね
でもコミュ障は逆
ポジティブなことは黙るくせにネガティブなことだけ素直に反応する
それでは嫌ってくれって言ってるのと同様
普通の人は幼稚園小学生くらいからこういうことを言うと人に嫌われる
こういうこと言うと喜んでもらえるとか好かれるとか自然と学習してきて今がある
だから自然体でできる
コミュ障がうまく他人と関われないのはそういう経験値が圧倒的に不足してるせい
親や家庭が人の話に興味がなくて自分の話と批判ばかりして
聞くことを知らない(共感する言葉)おかげで
楽しい会話ができません
今もだけど、うちは物心ついた時から食卓ではあまり会話がなく、
ご飯を食べたら各々部屋に散っていくような家庭だったな
父も母も弟たちも社交的なのに私は会話が苦手
喋りが上手い人と、口が達者な人って同じだと思う?
前者は司会やアナウンサーに向いてて、後者は押しが強い感じかな
どちらにしても、自分の言葉でスラスラ喋れる人が羨ましい
積極的に関わろう!と意気込んだら失言とかやらかして、
大人しくしてよう・・・と受け身になったらすんなりとぼっちに・・・
これを何年も繰り返してる
>>480 口が達者な体育会系の男知ってる。
もう初対面からそれはそれはペラペラ喋ってて
この人、こんなに喋ってて怖いお局に睨まれないかなとか思ってた。
でも言葉数多いのに、間違った事は言わず礼儀正しくあっという間にお局のお気にに。
凄いわw
483 :
彼氏いない歴774年:2013/01/16(水) 23:52:57.68 ID:/vXQY6s7
失言する人としない人の違いって何なんだろう?育ちや性格の問題?
口数多いのに失言しない人って凄いよね。実は人格者なんじゃないかとすら思う。
会話力以前に、社会不安障害というアガリ症のために歳が近い男性が近くにいるだけで体震えて、話すともなると顔がひきつる口がひくひくいうんだがorz
連投すみません
>>455 高校生まで大丈夫だったのに私もよくどもるようになったよ… 咄嗟に出る言葉がおかしいとか。いきなり挨拶されて、テンプレでおはようとか言えばいいだけなのに色んな言葉が混ざったような意味不明な言葉が出るんだ
あとは適切な言葉が中々思い浮かばなかったり
どもりとは関係ないけど順序立てて分かりやすく説明できなくなってしまった
余計な情報入れたりして分かりにくくなったり先に使った接続語と繋がらない文章をしゃべってしまったり。
って喪女じゃなかったー\(^o^)/
けど吃り辛いよね…
なんか自分が知ってることは他人も知ってるっていう前提で喋ってしまうところがある…
自分は知ってるけど他人は知らない、だから自分が教えなきゃいけないって場合もあるのに。
多分自己評価低いから、他人に教えるって頭がないせいだと思う。
私が知ってるくらいの情報なら相手も知ってるはずだって信じ切っちゃってて。
いつも話がかみ合わなくてトラブる
流れ読まずに投下。
今無職で学校通ってるんだけど、こんなにコミュ力なくて仮に就職(バイトすら出来る気しないけど)できたとして職場の人と、どうコミュニケーション取るんだろうか?と凄く不安。
いや、必要に応じて喋らなきゃならんことは喋るし挨拶もするんだ。
でも「雑談」って何?どうやるんだっけ?って感じ。
5年くらい社会と断絶したような生き方してたから、かつての人間関係の中でどうやってコミュニケーション取ってたんだか本当に思い出せない。
休憩時間とか周りと「雑談」した方が良いことは分かってんだよ。自分が黙ってるおかげで気まずい雰囲気も感じるし。でも、ほんと話すことない。必要な事以外話せない。
周りの話に加わっていくのも苦手。「自分なんかが加わって良いのか?的外れなこと言うんじゃないか?」とかgdgd考えてしまうから加われない。
そもそも興味ある話がない。
いや、黙って聞いてる分には「へぇ〜」とか思ってんだけど、話しに加わった時にウマいこと返せない。
どうすんのさ、これ…重症すぎ。
雑談の仕方がわからないのわかるな…。職場での会話とか、久しぶりに会った親戚達とでも会話が中々続かない。
一対一もグループでもそう。職場に新しく来たよく喋る人に初めは結構話振られてたけど、受け答え下手だから暫くしたらまるで態度変わった。
絡みづらそうに気使ってたまに話掛けてくれるけど、それにさえうまく返せず自己嫌悪になったりする。
臆病で人生経験が乏しくて引き出しがないからとか、子供っぽいから頭の回転が鈍いからとか色々考えてみるけど、
どうもしっくりこなくて、また会話失敗して、人と会話するのが億劫になる。で、寂しくなってしまう。
社員じゃないから転職視野に入れてるんだけど、このコミュ力じゃ…とつい憂鬱になる
前向きになりたいな
490 :
彼氏いない歴774年:2013/01/17(木) 23:46:33.45 ID:nQgqrLWm
コミュ力ない人は好きなキャラや役になりきったらどうか
491 :
彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 00:13:42.24 ID:P13bDyo6
くまモンとか?
日常的な挨拶ですら、自分の想定していた事と違う受け答えされるとパニックになる
例えば夜、道でご近所さんを見つけた時、よし、こんばんはって挨拶しようと考えていたら
向こうが先に「あ、喪女さんお休みなさい〜」と挨拶してくれて
「お!おやばんは!」みたいになる。
事前に用意してた言葉が引っ込みつかなくなってるパターン
これに限らずだけど、やっぱり臆病で相手と向き合えないから
一人で色々先回り=空周り、深読み=勘違いで
相手とハナシがかみ合わなくなるって事が多いと分った。
例えば自分の個人的な事を聞かれた時も
間が持たないから無理に会話しようとしてるんだな、興味があって聞いてる事ではないだろうから、下手に詳しく答えると面倒臭いと思われるだろうな
と勝手に色々考えて、聞かれたこと自体をはぐらかしたり、強制終了するような言葉を選んで発してしまう
年下の同性にきょどってしまって上手く喋れない。
明るくよく喋る女の子だと特に苦手。
仲良くなりたいと思いすぎてコケてしまう。
近くにいるだけで緊張してしまって心臓バクバクいってしにそう。
494 :
彼氏いない歴774年:2013/01/18(金) 01:21:15.00 ID:peVP+fmS
せんとくんになりきれ!
せんとくんって喋るんですか!?
この間の友人との会話
友人「この間ディズニーランド行ってきたんだー。」
私「へーいいなー。誰と行ったの?」
友人「バイト先の人達。8人で。」
私「バイト先って○○だっけ?」
友人「そう。みんな年齢近いから仲良いんだ。」
私「旅行いくほど仲良いなんていいなー。」
友人「ねー。本当みんないい人だから楽しいよー。」
私「そういうバイト先だと本当いいよねー。」
友人「ねー。」
会話途切れる
私「…ディズニーランドで何乗った?」
友人「えーすごい色んなの乗ったよー。絶叫系なんてほとんど全部乗ったかもw」
私「えーそうなんだ。友人はそういうの平気なの?」
友人「いやどっちかというと苦手なんだけど、先輩で絶叫系超好きな人がいてね。強制的に乗せられたw」
私「ww 具合悪くならなかった?」
友人「うん。なんとか持ちこたえたw」
私「www」
会話終了
コミュ力のある人となさそうな人の観察してたら
ある人はちゃんと相手の話聞いて、相槌打ったり同意したりしてそれについての返答してる
相手の話の返答をしつつ、さらに自分の話も織り交ぜて話題を広げていく
ない人は他の人がとある話題で盛り上がってるところに、なぜかしゃしゃり出てきて
急に全然違う話題を話し始める
そして他人の話の時は全く聞いてないのか話に入れないのか、小さい声でへぇ〜とか言ってたと思ったら
しばらくして急に「自分はねー」って自分の話出してくる
それでもちゃんと話を拾ってあげてるコミュ力ある人を見てすごいなーと思った
びっくりするほどつまらない自分話を延々出してくるコミュ力ない人の方もそれはそれで引き出し多いと思ったが
>>496 サラッと読むと、えーちゃんと会話続いてるじゃん、すごいーと思えるんだけど、
よく考えたら質問の間に自分の経験を絡めないと「そうそう!」みたいな感じに盛り上がらないよね
「あの垂直に落ちてくやつも乗ったの?私あれだけは駄目〜」とかさ
自分の経験が乏しいと膨らませて返せないんだよな・・・
こう返したら失礼かどうかを考えた結果、言うタイミングを逃すことが日常茶飯事
複数人での会話になると目も当てられないくらい自分だけ話題に入れなくなる
新しい職場にかわって数ヶ月
会話能力のある人は早速お目当ての人とデキている
すげぇ
私の職場に数ヶ月前に入ってきた派遣さんがものすごいコミュ力で驚く
30代の女性なんだけど、同年代とも年下とも年上とも男女問わずうまくやっている
特に年上男性へのウケは抜群で、上司たるおじさん達はもうメロメロになっとる
でも別に媚を売っているような感じでもなく、女性陣に「あの人やーねー」みたいに言われることもない爽やかさ
よく観察してみたんだが、緩急のつけ方がものすごくうまいんだよねその人
固い口調で話すべき時とちょっと軽口たたける時、
突っ込むべき時と黙って聞くべき時、
そういうのの判断を瞬時につけてしゃべっている感じがする
頭いいんだろうなーと思って見ている
最初は盗むつもりで観察してたけど、あんなの絶対無理、真似できない
生まれもっての才能だと思うわ…
営業か接客業も長かったんじゃないの?
コミュ力ある人の会話
@相手の好み、性質、よくしていることについて観察し覚えていて、
それと絡めて話す
(○○さん辛いもの好きだからこっちがおススメだよ!)
(○○さんお腹すくと引きだしからよくお菓子あさってますよね〜
いくらでも出てくるから四次元みたい!どこで買いだめしてるんですか?
A相手との昨日の会話を覚えていて、それとつなげて話す
(昨日いってたあれどうなった?)(昨日話してた店のぞいたらさぁ!)
ありきたりだけど、会話力あるひとはほんとこういう会話してる
あなたに興味がありますよ、覚えてますよって感じが好印象なんだろな
私も話してて嬉しくなる
>>503 ちょww@wwwww
「よくお菓子あさってますよね〜」
「(「あさる」って何だよ、だいたい何見てんだよ)」
「いくらでも出てくるから四次元みたい!」
「(「いくらでも」なんて出ねーよ、人を食欲魔人みたいに言うな)」
「どこで買いだめしてるんですか?」
「(買いだめ」とかいちいち言葉のチョイスがムカつく奴だな。菓子なんかどこにでも売ってるだろ!)」
505 :
彼氏いない歴774年:2013/01/19(土) 04:49:01.52 ID:Y9QUJPJF
>>503 @はデリカシーのない(悪気もない)ギャルがリアルに言いそうw
その言い方は相手との親密度が高くないとイラッとされるよね。
テラスハウスって番組に出てる今井華ってギャルモデルがまさにそれで、見ててヒヤヒヤする。
ギャルは見た目で『そういう奴』と認識されて許してもらえる確率が高いから、ある意味得だと思う。
>>492 > 例えば自分の個人的な事を聞かれた時も
> 間が持たないから無理に会話しようとしてるんだな、興味があって聞いてる事ではないだろうから、下手に詳しく答えると面倒臭いと思われるだろうな
> と勝手に色々考えて、聞かれたこと自体をはぐらかしたり、強制終了するような言葉を選んで発してしまう
当てはまりすぎてびっくりしたwww
絶対興味ないだろwwwでも答えたほうがいいのか……でもあんまり語りすぎても……で結局はぐらかすか当り障りのないことで済ます
「相手の言葉の裏を読もうとするよね」みたいに言われたこともある
例えば「仕事楽しい?」って聞かれると「楽しくなさそうに見えるのかな、どう答えるのがいいのかな」とうだうだ考えてしまう
別に裏なんてないかもしれないのに、素直に受け取れないんだよね……
裏を読むのは空気読む事でもあったりするわけで。
難しいよね
508 :
彼氏いない歴774年@自治スレでLR改正議論中:2013/01/19(土) 07:35:27.45 ID:IuUljsJ8
>>496 ディズニーって話しすごく盛り上げやすそうだけどな
バイト仲間は皆女の子? 気になってる男の子とかいないの?
絶叫系制覇とかすごいね、あそこ○○以外に何があったっけ? 苦手な中で一番良かった乗り物何? 園内で一番好きな乗り物は?
ディズニーキャラどれが好き? お土産何買った? 期間限定の物何かあった? 昼何食べた? キャラと写真撮った?
今浮かんできた質問がこれぐらい
私はとにかく好きな物とか自分が話ふくらませ易い事をふるな
キャラとか土産とかだけで大分間が持つわ
会話が一度途切れるのは当たり前にある
あとは声の抑揚かな?
興味無さそうに聞かれるのが私一番嫌いだと書いていて今気付いた
いや、もうコミュ力について考えるの疲れたわ
人間なんて千差万別、コミュ力ある人間と無い人間がいて当たり前
ダイエットみたいに努力すればなんとかなるってもんでもないし生まれ持ったものはもはや変えようがない
最低限、いつも笑顔でいる、人の悪口を言わない、高圧的な態度を取らない、これだけ守ってれば人生それなりに円滑にやってけると感じる
コミュ力あってもまわりから「あの人ちょっと変わってるね」って言われる人間もいるんだから、コミュ力が全てではないし
コミュ力ないから極力人との関わりは避ける。でも最低限の関わりは我慢する。
これでいいじゃないか
>>509 そう割り切れる人は割り切るのが一番だと思うよ!
私はまだまだ未練タラタラだ…。
というかつまんない奴が1人混ざっているばかりに、その集団の昼食がお通夜状態とか申し訳ない。
5人以上でも対応できるトークスキルが欲しい過ぎるよ。
>>510 お通夜ww一緒。
相手がひとりなら大丈夫だけど、複数となるともうダメだ
入れないし、もう私はニコニコして聞いてるから、
そっちで話盛り上げて、、って思うんだけど
なんかシーンとして、みんな視線は弁当。
私のせいだろうなと思いながら、
しゃべれない辛さに加えて、罪悪感にさいなまれる昼食時間
ふつうでいてたい
>>496 私も会話するとこんな感じですぐ途切れる…
場を繋げようと無理やり話しても、どんどんただの質疑応答とか一問一答みたいになって会話が破綻する
会話をある程度話そうと思っててもうまくない人は素直なんだと思う。
話のうまい人は大抵盛ってる。さんまも言って「嘘じゃない!脚色や!」って言ってるしね。
ネタにするぐらいじゃないと笑いは生まれない。
>>496 これって「友人」の方が会話が下手に見えるんだけど「私」の方が下手なの?
「私」は会話を広げようと質問したり努力したりしてるけど
「友人」が会話を全部終了させてるように見える
確かに「私」の方は自分の話を織り交ぜてないから途切れやすくなりやすいのかもしれないけど
質問ばかりもいけないけど、質問される側もある程度疑問形で返さないと会話って続かないよね
無理に仲良くなろうとは思わないけど、場を乱してしまわないように!とは思ってる
が、うまくいかない……
無難な世間話スキルってどうやって身につければいいんだろう
相づちばっかりでプライベートのことをあまり話さないと暗にお高くとまってる的な揶揄されて空気が悪くなる
料理ぐらいしか楽しみないんですよーさみしい毎日なんですよーみたいな流しでやってるともう少し顔を立ててやってくれないかという苦言が裏で入る
別にプライベートを話したくないわけじゃないんだけどな……
プライベートとなると鉱物の話やパズルの話だし、前に一回「お、おう」みたいな空気になったんだよ!嫌なんだよ!
とはいえやはり偽装でもなんでも一般的なわかりやすい趣味を持てばいいんだろうか
料理じゃ弱いのか?それともトークスキル?
>>513 コミュ力高い友達も話盛りまくってるわ
あとどっかで聞いた話もさも自分が経験したことのように話すんだよね
どんな話題にも「(私も経験あるから)わかるー!」で乗る、とにかく乗っかる
もちろんその内ボロが出てきたりするんだけど
初対面の相手と仲良くなるには凄く効果的だろうなーと傍から見てて思う
私も「また誇張して…」と思いつつなんだかんだ話してて楽しいんだよね
517 :
彼氏いない歴774年:2013/01/20(日) 06:58:41.48 ID:cwFkh1SC
みんなは友達や家族とか誰か一人にでも何も考えずに普通に楽しく会話が続く相手がいる?それか過去にいた?
いたなら、人見知りや対人恐怖症系によるコミュ障だよね。
でも過去に一人もいなかった場合は、根っからの根暗によるコミュ障だと思う。この場合は、生まれ持った性質だからどう頑張っても無理かもね。
前者だったら経験を積むこと(慣れ)や訓練である程度は改善しそうだけど。
>>517 母親とならなにも考えず話せるなあ
ただ、「何も考えずに会話が続く」ってより「会話が続かなくても何も考えずに居られる」のが正解かな。
母と二人で車で出掛ける際、車内全く無言のときとかあるけど別に沈黙だからって変な空気流れるわけでもないし
逆に、ずっと会話が続いたとしても気疲れもしない。
>>514糞どうでもいい質問ばかりしちゃうやつは下手
>>496 会話が下手ってわけではないんだけど、もう少し方法を変えた方がいいかも。
誰と行ったの?よりもイベントの話の方がディズニーから話題がそれないし、話が広がりやすい。
あと具合悪くならなかった?はちょっとネガティブだな。相手は強制的に乗せられちゃったよ〜wってくらいのノリでしょ。「強制的とかww先輩やりますなあww」とかでも「そうなの〜この先輩ね〜」ってな感じに会話続くんじゃないかな。
>514
私もこの友人は会話上手ではない印象を受けた
多分うまい人は「ディズニー行ったことある?」とか「○○ってアトラクションがね〜」とか具体的に振ってくれそう
もしかしたら>496の反応がディズニー興味ない風に見えたからそれ以上なかったのかな
ていうか会話を広げるほどの経験がないんだよね
友達いないし職場で頑張って雑談してても
自分の「誰とどこへ行った、何があった」「おいしかった店」「彼氏(旦那)の話」が全くできないので受け身になる
最近はLINEの話題がまったくできなかった
スマホ持ちならやってて当然って感じだけど自分は2ch専用機としか使ってない
いっそガラケー持ちなら「どういう風に使うんですか?」とか聞けるけど今更むりぽ
「あ〜うんうんあるある〜そうですね〜」で終わる
どんな会話しても劣等感しかない
そもそも会話が苦行でしかない
楽しい会話なんて自分の中に存在しない
過ぎ去るのを耐え忍ぶものとしか思えない
>>514 >>519に同意。
質問すれば会話は続くけど、つまらない人につまらない質問ばかりされるのは苦痛。
>>496の「友人」はとっくに
>>496を楽しく話のできない人と認定してて、
話しかけられたから礼儀として適当に相手してるだけなんだと思う。
524 :
523:2013/01/20(日) 21:24:58.51 ID:BNRMlwVp
>>496に対してキツイ書き方になってごめん。
どうしたらいいかはみんながアドバイスしてる通りだと思う。
今見たけど
>>496の悩みわかる
自分もよくやっちゃうんだけど
まずまじめだったりおそるおそるな空気を出しちゃうと
だめになることが多い気がする
>>496の会話にくっついてる…と。をwなりwktkにして楽しげほのぼの話したら
同じ質問でもけっこう違うんじゃないかな
盛り上がる雰囲気ができてると
最後のwwwの次も相手が話そうとしてくれる気がする
とか、言うのは簡単だけど
コミュ障だと会話自体を楽しむってのが一番難しいよね
コミュ力にも色々あるよね
楽しく会話する力、要点を話し聞きとる力、あと積極性とか
私は前二つは得意だけど積極性だけは極端にない
新しい環境で知らない人に話しかけるのがなかなかできないわ
友人でも自分から誘いのメールなんてとてもできない
そうなんだよね
コミュの話題になると
こういうテクニックを使えばいい、みたいなことを言い出す人がよくいるんだけ
テクニックがどうとか
こういうことを言えば相手はこういう反応をしてくれるはずだ、とか
そういう理屈以前の問題なんだよね
リア充やDQNなんてくだらないことで大笑いしてるけど
テクニックとか話題の中身とかそんなの関係なく話す自体ことを楽しんでる
大前提として人に興味が無い。話すのが苦痛でしかない
そんな人間がテクニック使った所で「形だけ繕いながら嫌々喋ってる」って思われるだけ
余計なことを口走るよりはコミュ障の方がずっといいと思うけど。
人から扱いづらいと思われることがあっても嫌われはしないでしょ?
>>528 でもバカにされたりハブられたりはするよ
嫌う人もいるよ、「なにあの子暗い」とかでね・・・
530 :
彼氏いない歴774年:2013/01/21(月) 13:53:27.33 ID:EkBwLinW
人に興味がないのが本当ならコミュ力で悩むことなんてなさそうだけどね。
自分は真面目で恐る恐るな雰囲気が相手に伝わって失敗する系だけど、いっそ人に興味がなければ楽だったんだろうなぁ。
会話が苦手で苦痛なくせに誰かとくだらないお喋りしたい、関わりたいって思ってる。
「暗いけどお笑い好き」の典型的なタイプだ。バラエティ番組の雰囲気も好きだし。
本当に、積極性とポジティブ思考が欲しい。
人生経験が無さ過ぎるからコミュ障なのか、コミュ障だから人生経験が無いのか
太ったから膝が痛いのか、膝が痛いから太ったのか、のCMじゃないけど、どっちが先なんだろう
>>528 コミュ障でバイト先で馬鹿にされて孤立気味だよ
けど確かに自分のことばっか喋るアクの強い人の方が嫌われてるかも
>>530 同じく
たまにおちゃらけたりすると「そんな人だったなんて意外…(引き気味)」って反応される
>>528 余計なことを口走るのもコミュ障の一種だよ
無反応のやつや何もしゃべらないやつと同類
ようは空気読めずにまわりから浮くのがコミュ障
ネット上ですらコミュ障酷すぎる...。
少しでも会話の練習にならないかと、チャットをやってみているが
あまりのしゃべれなさに落ち込んだ
なんでみんなあんなに面白い返しができるんだ...
たかがチャットでこの凹みようorz
>>533 じゃあ自分の話ばかりする人も実はコミュ障ってことか
そう考えるとコミュ障って案外多いんじゃないか
周りを見ていても、ちゃんと空気読めて反応もできてって人ばかりじゃないよ
ただ、かまってちゃん系コミュ障は持ち前の積極性で苦手だなと思われても
それなりに集団に溶け込んでるように見える
内向的なコミュ障は迷惑かけてなくても、なんか浮いてる...
学生時代まではこんな感じ
ただ、社会に出るとなると変わってくる
知人に内向的なコミュ障とかまってちゃん系コミュ障の人がいるけど
前者はすぐに大手企業から内定をもらってたよ。
後者はかなり苦戦してフリーター。
自分が自分がって人よりも大人しくても余計なことを言わずに
黙々と仕事をする人の方が求められてるんだよ
>>535 内向的なコミュ障じゃなくて、ただのおとなしい人じゃない?
コミュ障が内定、しかも大手から内定とれるとは思わないな
自分の意見持ってて、打ち込んでたこととかあったりしたんじゃない
>>536 ただの大人しい人ともちょっと違うと思う
学生時代、同じゼミだったんだけど
勉強が抜群にできてアカデミックな場で自分の意見を言うのは得意だったけど
真面目すぎるがゆえに同年代との雑談が全く...って感じだった
周りが話しかけても反応ないし、向こうから話しかけてくることもなかったな
勉強のことで質問しても「教科書に書いてあるでしょ」「難しくないよ」とかで
教えてもらったことはなかったw
ちょっと付き合いづらかったけど、自分を持ってて流されないとことか
努力家なところは尊敬してたな
>>537 面接の場は、アカデミックな場で自分の意見を言うのと近いから
それが得意ならそりゃ内定はすぐ貰えると思うよ
普段の雑談の上手さ関係無く
積極的なコミュ障でいつも一言多い構ってちゃんで友達に嫌われるタイプでも、
アカデミックな場で意見述べるような場面なら簡潔的確で上手な人も居るし
世の中、偉そうな人より卑屈な人をより嫌うよね
内向的でろくに喋らないのに人から嫌われない・馬鹿にされない人は
単に口数少なく大人しいだけで卑屈さは無いタイプだと思う
>>537 勉強が抜群にできる
自分の意見を言うのが得意
周りに流されない
自分を持っている
努力家
内定取れる要素しかないな
就活市場でいったら、コミュ力高い
そうだね〜
その子は口数は少ないけど卑屈さは皆無だったよ
ただ、男だったらもっと生きやすかったんじゃないかな
男で口数が少なくて頭がよかったら重厚なイメージだけど、女の無口愛想なしはいくら有能でもあまりよく思われないからね…
なんでそんなにその子を悪く言いたがるんだろうか
勉強できて自分の意見も言えて就活も上手くこなし周囲ともそれなりにやってたみたいだし
好きで周りと距離置いてただけであまり本人が悩んでたようにも見えないが
教科書に載ってるようなことを、わからない教えて〜と言ってくる馬鹿と一線引いてただけじゃないの
まあそれは言い過ぎとしても、そういう態度取りながらも同級生に嫌われたり苛められることもなく
「そういう人」ポジションゲットする人は、コミュ障とは言わないと思う
むしろ立ち回り上手くない?
542 :
彼氏いない歴774年:2013/01/22(火) 17:03:10.02 ID:R83GQFcr
発達障害=コミュ障
>>537 この人コミュ障じゃないよね
精神的に大人で、ガキみたいにキャッキャしてる人達と
適度に距離を置きたかったんだと思うわ
ただのかわいげのないタイプだと思う
かわいげがあっても知能が足りなきゃね
この世は知能がある人間が本当の意味で勝てるんだから
他の人も言ってるけど、一線引いて付き合えるのもコミュニケーション力高いほうだと思う
色々と能力高めだと自衛出来ないと潰されやすいし
毎日職場とかで顔合わせる人となに話したらいいのかわからん
入りたてだとそれなりに質問し合ったりするけど数ヶ月も経つとネタがつきる
いつもそうだ…プライベートの事とか聞き出したくないし聞かれたくないし…
毎日職場と家の往復だし今までもネタになるような経験してないからほんと自分空っぽな人間だなぁと思う…
>プライベートの事とか聞き出したくないし聞かれたくないし…
>ネタになるような経験してない
それは改善しなきゃダメなことだね
>>548 そのためにはコミュ力が必要っていう無限ループ
プライド捨てて馬鹿になる
これしかないよね
馬鹿になれば大概のことは出来るようになるもんね
ただ馬鹿になることに慣れてないから怖くなるんだよな
馬鹿は怖さ知らずだから間違ったプライドや後ろ向きな考え方とは無縁だけど
必要な時に馬鹿になれないのは馬鹿以下だよ
本当に頭悪い奴がお笑い芸人になっても人気出ない。
笑わせるのと笑われるのが違う様に、
本当のバカと頭が良い人がしてるバカは違うからね
コミュ障以前になんらかの精神障害じゃないかと思えてきた
ひっきーというか、マジで誰ともしゃべらなくていい仕事を続けてきて
家族ともしゃべらないし 友達とも事情によりきれるしで10年
最近また人と話す機会がある(前からときどきはある)けど
もうね、自分の言ってることがイミフで・・
自分を実際より悪く見せる嘘をとっさについてしまったり(?
発言直後に後悔するような発言ばかりしてしまう
ネットでチャットくらいしとけばよかったのかな・・
「………」「………」
「喪さんコンタクトだよね。視力いくら?」
「え…0,2です」
「そうなんだ」「はい」「………」「……」
「喪さんお姉さんいたよね。」
「はい、一人いますけど」
「お姉さんも目悪いの?」
「はいコンタクトしてますけど…姉の視力聞いてどうするんですか?」
「いや別に聞いてみただけ」 「あ…そうなんですか…」「………」
自分のコミュ力はまず終わってるが、
職場の同僚の男性も負けず劣らずコミュ力がない
ふたりが空き時間にしゃべれば最強に絶望的
唐突だし、テンポないし、続かないし
この会話を毎日まわりに聞かれるのが恥ずかしい
「家族そろって視力悪いんですよー」
とか「○○さんは視力良いんですか?」とか
リア充たちならいくらでも話が広げられるんだよねきっと
>>555 三谷幸喜の「気まずい二人」って対談集思い出した
三谷さんもトーク力なくて毎回ゲストを呼んで対談するんだけど、全然盛り上がらないんだよね
それなのに面白い脚本は書けるってところが不思議
結婚もできたしね 離婚したけど
喋らなくてもいいのならできるだけ喋りたくない
けどそういうわけにはいかないよね人間だし・・・
そういう人が集まる仕事があればいいのに。
>>555みたいな人いるわー・・・
なんでこいつ会話広げようとしないんだろとか思い出すだけでイライラする
同僚男が可哀想
>姉の視力聞いてどうするんですか?」
これも最後にwつけて「そんなの聞いてどうするんですかwww」ってやれば、
ちょっと展開変わったかもしれないね。
同僚男は敬語じゃないのに、555は相手に敬語なのも気になった。
でも敬語がクセになっちゃってる人もいるしなー…
「そんなの聞いてどうするんすかw同僚男さんてホント面白っすねw」
くらいのフランクさは出しても失礼じゃないと思うけどな。
これじゃ会話したくないってのが駄々漏れすぎるから
まずはちょっと愛想良くしてみるところから始めるのがいいんじゃないか
声に抑揚をつけたり
>>561の言うように草生やしてみたり
あと「○○ですけど」も冷たい印象を受けるから「○○ですよー」にしてみるとか
嫌だろうがなんだろうが
「他人に興味を持つ」技術は必要だよね
接客の端くれをやってる者だけど、マニュアルに添ってご案内するだけだとお客さんもマニュアル対応しかしてくれない。満足しても反応してくれないし、逆なら即クレームが飛ぶ
「今日は雪すごいですよね、足元気をつけて下さいね!」「いつも電車で来てらっしゃるんですか?」「○○線ってよく止まりますよね〜」
って感じに相手に気遣い+質問をかけて、かつ返事をメモって記憶して次回の会話のネタにする
と、相手も徐々にフレンドリーになってくれて仕事が捗るよ。ミスも許してくれたりする
あと、会話が苦手な人におすすめなのは
「具体的にどんな?」ってフレーズ。
ケーキ好きですか
↓
はい
↓
で?…
で終わらないように、そこで
「どんな」ケーキが好き?
↓
ショートケーキが好き
↓
「どんな」ショートケーキを食べたことがありますか?
と相手の話を膨らませることができるよ〜
555の会話を聞いてる周囲の印象は、話広げようと頑張る話下手な同僚男と
てめーと話したくないんだよオーラ出しまくりで突っ慳貪な555って感じじゃなかろうか
同僚男かわいそーwと影で言われてる気がしなくもない
>>555の同僚は根掘り葉掘りつまらない質問を重ねてて失礼でさえある
このスレでも何度も出てるけど、この同僚にコミュ力があったら質問攻めにするのではなく、
>>555の返事に合わせて自分から楽しいエピソードや有益な情報を提供して盛り上げようとするはず
質問攻めはコミュ力のない人がやること
>>555は話す力はもちろんだけど相手の話聞く力もないから
相手が頑張ってもどっちみち会話は盛り上がらないだろうね
楽しいエピソードや有益な情報を提供されたところで「そうなんですか」「へえ・・」とか言わなそうだし
似たような話で出てきた
>>496の友人ならちゃんと話聞いてくれて盛り上げてくれそうだけど
上の方にコミュ力高いやつは話を盛るとあったけどホントそうだわ
特に555の同僚みたいな話が下手で興味薄そうな相手に話を盛る、仲良い人には殆ど盛らない
大袈裟な事言っとかないとリアクションが返ってこないんだよね
ていうか555みたいなケースならできれば無理して話したくないわ
>>555みたいな質問に答えるだけの人って
リアルに居るとマジで感じ悪い。
よく同僚男の事もコミュ力低いとか言えるな。
実際同僚もコミュ力低いじゃん
>>555をムキになって叩いてる人がいるけど、ふだん質問しても会話がうまくいかない人?
「視力いくつ?」みたいな質問は、別に数値を知りたいわけじゃなく会話の取っ掛かりにしたいだけなんだから
「0.2です。(無言)」じゃ相手に対する拒絶にしか見えないし、他愛ない質問に
「何でそんなこと聞くんですか(真顔)」をやられたら、「いや…別に…聞いてみただけ」にもなるさ
これされても会話盛り上げられるのって、余程アグレッシブでボランティア精神に溢れた人か
相手の回答にはあまり興味無くて「そっか。私はねー!」と語りだす人だけだよ
同僚男はコミュ取ろうと自分から話し掛けたり、姉がいるという相手の情報覚えてて
会話に織り混ぜてきたりする辺り、話上手ではないんだろうけど他の人とは普通に会話が盛り上がりそうなんだけど
555の場合、普通は相手のこと嫌いで話したくないか、うぜーよ黙れって場合にする反応を
なんとか自然にコミュ取っるように周囲に見せたい!って場合にしてるから、コミュ障に見えるんだよ
自分自身も全然できないんだけど、
質問されたら質問し返すのも、わりと手っ取り早い会話方法なのかな。
>>555でいうと、「同僚男さんは目悪いんですか?視力いくつ?」と聞き返すとか。
たぶん一番簡単で、とりあえず話は続く。
ただ、あまりに予想外の話題振られちゃうと、答えるのに精一杯で
会話広げる余裕なんてなくなるんだよね。
なんでそんなこと聞くのか、真意を伺う方ばかりに意識取られるっていうか。
>>555もたぶんそうだったんじゃないかなぁ。
みんな
>>555に興味あるんだね
興味ないからいいや〜が自分のコミュニケーション取れない原因の一つかな
574 :
彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 11:57:54.20 ID:K9u8Klsd
>>571 同意。たぶん同僚男さんは会話する相手が普通レベルにコミュ取れる人ならちゃんと会話できる人だと思う。
555さんは相手がコミュ力高くても会話続かなそう。
>>573 自分と全く接点なさそうな凄く年上な人には興味が湧かないなぁ。親戚とか。
同年代なら「彼氏いるのかな」「ピアス可愛いなぁ。どこで買ったんだろう」位は興味湧くw
でも人見知りな自分には、唐突にそんなこと聞けない。
555については、同僚男が苦手なりに気まずさ解消のために頑張って話しかけてるのに対し
555は何の協力も頑張りもしないくせに、相手のコミュ障のせいにして
こんな会話聞かれて恥ずかしい…みたいに周囲の印象ばかり気にしてるのがコミュ障として正直苛つく
自分もそうだけど
出来ればプライベート寄りの話をしたくないって思っちゃう
(だからコミュ障なんだけど)
でもコミュ力つけようと右往左往してる人だとプライベートにかすった会話をしたがるんだよね
セオリーだと思い込んでるから優等生的に頑張ろうとしちゃう
だから変に食い違って気まずくなる
伊集院で言うところの「ハマらない」状態
>>555からすれば、同僚男が話しかけてくるのは余計なお世話なのかな
そもそも人と関わるのが面倒くさい人なのか
とりあえず、雑談でした質問に対して「どうしてそんなこと聞くんですか」
って聞かれた方はあまりいい気分じゃないよ
こういうのって相手が自分と話そうとする気があるかないかも
関係ある気がすんだけどね
会話が続かないのって、一方的にこちらだけの問題でもないような
こちらとの会話がつまらないだろうとあらかじめ予測できる場合、
相手はテンション下がって話す気すらおきなくなる。
そしてシーンと静まり返る。
非常に気まずい沈黙が流れる・。
その場にトークの面白い第三者が入ってくれば途端にそいつは笑顔になって饒舌になりだす。
つまりはこちらがつまらないのが問題。
よく「プライベートの話をしたくない」と言う人は
一体周りの人と何の話ならするの?
単純な疑問
別に探りたい訳でもないけど、話のとっかかりで
新しい人が職場に来た時に「どこから来てるの?」とか
「前はどんな仕事してたの?」って聞かれる事が多いと思うんだけど
どう言う話かけ方されたら気持ちよく話せる?
私隠したいことが多くて話弾まない
コンプレックスとか言いたくないことが多い…
小学生のとき、「○○さんは歌手で誰が好きなのー?」って聞かれて「いないよー」って答えた。バカだ
今考えてみると私に興味持ってくれたり何か共通点見つけようとしてくれたから聞いてくれたんだよね
地味な自分のイメージに合わない歌手は言いにくかったからずっと隠してた。
学生時代は私の好きな人を友達に教えるとすぐ噂広まって大変だったし、私の好きなこと教えると「○○さんのイメージじゃなーい!」って
自由に解釈されてた。そういう経験があって自分のことを隠す習慣がついてる
コミュ力高めるためには自分のことも積極的に話さなきゃって気づいたけど、言いたくないこと沢山あってどうしよう…言う自信がない。
隠す必要ない話題は話すけど、私の好みや家でのことや学歴職歴を聞かれるのは嫌い
その時点での二人の距離に合った話題を選ばないといけないと思う
よく知らないひとにいきなり「彼氏いる?」じゃなくて「趣味は?仕事は何系?」とか
「休みの日何してる?」は意外と距離遠いよ(プライベートな質問ではない)
そしてこう聞かれたときは映画とか漫画などの「最近面白いのあった?」という質問につなげられる趣味を答えるとよい
私がことごとく失敗する横で話題をかっさらっていったリア充は上記の感じだった
プライベート寄りの話はしたくない喪女だけど、世間話レベルなら当たりさわりなく返してる……つもり
仕事でも住んでる場所でもオッケーはオッケーだよ
どのような話題かより話題のどこに触れるか、な気がする
コミュ障が偉そうなこと言ってごめん
引き継ぎが苦痛
たぶん向こうも苦痛
わかってることをわからない人に説明するの難しい
休憩の雑談も新入に下手に会社や局の悪口不満も言えないから話題に困る
585 :
彼氏いない歴774年:2013/01/25(金) 23:27:31.12 ID:g/7lehf6
コミュ力以前に、まず会話が始まらない
クラスの皆から距離を置かれている
嫌われたらどうしようとかばっかり考えてるからなかなか喋りだせない
喋ったら喋ったでしらける。
どうしろっていうんだよ
ニュッ君のAAで、
クラスの中で大人しそうなやつに話しかけるんだけど、反応悪くてなんだよってなったけど、向こうで騒ぎ出したら、その話しかけたやつもその輪に入ってガヤガヤするってやつがあるんだけど、知ってる人いる?
>>579がいうのは、まさにそんな感じ
そして、まさに自分がそんな感じだった
>>496は友人の方がコミュ力なさそう
質問に答えるだけじゃなくて、そこから話広げればいいのに
588 :
彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 08:05:04.72 ID:AdivjOf/
コミュ力ないと感じ悪く見えたりするから損だよね。せめて愛想だけでも良くしておかないと誤解される。
>>587 どっちもどっちじゃない?
コミュ力あれば
>>496自身も友達が答えた内容から
広げられると思うから
質問するだけ、答えるだけなら会話は成立してる様に見えるけど
どっちもどっちだと思う
相手がガンガン来るお喋りな人(ひとりで喋ってひとりで笑っちゃうような人)の場合は、適当に相槌打って同意を示しつつ所々に質問盛り込めばなんとかその場は盛り上がる。
ただ、そうでない人が相手の場合、相手に質問もしつつ、自分のエピソードや考えも積極的に話していく必要があるよね
そうなんですかぁ〜で終わらせない努力が必要
591 :
彼氏いない歴774年:2013/01/26(土) 16:28:14.17 ID:AdivjOf/
>>579 こういうのって大体、オドオドしてる、笑顔がなかったり不自然、目を合わせないとかだよね。
つまり、人慣れしてない雰囲気の人。
これで、取るに足りない人認定されてるんだと思う。
自分自身の話はものすごいしゃべるんだけど、あんまり人の話を聞いてくれない人が苦手
話の流れで私のターンになったから自分の話をしゃべるんだけど
相槌一切なくて、「それって****なの?」とか
>>564みたいな話しを膨らませる質問とかも一切してくれなくて
「へえ〜」って感じでさらっと流されると自分の話つまんないのかな?って思って話す気なくなる
仕方ないので相手の話に戻すと意気揚々と話しだす
驚くようなドヤ話をしても「でも私の方がすごいよ」みたいな感じでかぶせてきたり
本気で驚かなくても驚く振りっていうか、そういうのしてほしいんだけどなぁ
キャバ嬢の接客方法とか聞いてると「すごいね」「ほんとに?」とか多用するって聞くけど
コミュ力って相手の話を聞く力も大切だよね
昼休憩のときひとつの長テーブルを囲んで弁当食べるんだが
前むいたら正面の人と目が会うし、いつも手元のご飯見て下向いて食べてる
周りの会話が盛り上がっても下向いてるから会話にも入れない
我ながら辛気くさいと思うけどどこ見たらいいんだ
話の下手なやつはムスっとしたり無反応でいるんではなく
プライド捨てて自己開示するしかないよ
みんなと仲良くなりたいけどどうしていいのかわかんないんですみたいなね
そうやって下手にでてカミングアウトすれば性格いい子がよし!みんな!○○ちゃんを明るくしちゃおーみたいな
ノリで受け入れれくれたりするもんだよ
みんなに避けられるのは話しかけるなオーラに敏感に気付くからだよね
この子は自分らと仲良くしたくて努力しようとしてるってのが伝われば協力してくれます
性格悪い意地悪な子もいるから全部がそうじゃないけど誰にでも優しいリア充の子もいるからね
勇気を持ってアピールすることです
スカイプとかで会話練習してみたい。まあマンションだから家族に丸ぎこえだしムリだなー
どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜスレにあった会話
会話って程ではないけどスーパーのレジに並んでたら
前に居た会計を済ました男性客に向かってレジの女の子が満面の笑みで
「いつもありがとうございます!」
と、ビニール袋を渡したあとに言ってて
それを受け取った男性客はにっこり微笑んで、ひとことだけ「こちらこそ」と言って会釈してた。
なんかいいなあ。
ってのがあったんだけど
その後が気まずくならないの?って考えてしまう
ついその場のノリで愛想の良いこと言っちゃうと
また来たときも同じことを言わなきゃいけなくなるんじゃ?とか
次「ありがとうございました」だけだと前回が愛想良かったぶん感じ悪く思われない?とか
レジバイトしてたとき店員と世間話をしたがるタイプの客がたまに来たんだけど
基本客と軽い世間話が出来ないから
「そうなんですか〜」以外に言葉が出なくて、お客さんが「?」って顔になる
そもそもそんな風に出来る人は別に気まずくなんかならないと思うよ
次の時には「いらっしゃいませ、こんにちは」って始まって
天気の話(今日は寒いね、暑いね、雨だね等)とか、世間話を
適当に話せると思うもん
>>596 その「いつもありがとうございます」って
やり取りは地雷にもなるからなぁ。
常連客だと店員側に気付かれてる事におびえる人は結構多いと思うw
バイトとかで、仕事終わりに居残ってひたすら話してる人ってなんなんだろう
そんなに話すことある?
なにはなしてんの?
即行帰る自分には想像もつかない
会話上手にはならなくていいから、会話好きになりたいなあ
会話好きになるには、やっぱ自分のことはなせるようになるといいのかな?
職場で普段無口なのに、急に話したくなった時ってどうすればいいか分からない…
毎日一緒だと話す事なくなるから、友達といるのがしんどくて学校でも最終的にぼっちになってたなあ
>>598 私は回避だからそんなこと言われたらたぶんもう店行けなくなるw
とにかく喋りが面白い超絶リア充な知り合い2人と昨日会ったんだけど、私には2人の話のテンポが早すぎて全然ついて行けなかった。
具体的に言うと2人は互いに会話で絶対何かネタを挟むんだけど、2人は異常にそのネタを理解するのが早くて、その結果次々にネタが飛び交ってて、私はそのあとを必死に追う感じ。
ネタの意味に気付けず会話に入れなくて下向いてひたすらご飯食べてたら、突然私をネタに話振っきたみたいだけど全然気付かずスルーしてしまったら、「○○全然話聞いてないw」とつっこまれてしまった。
コミュ力ある人って、とにかく頭の回転がめちゃくちゃ早い?情報処理能力が高い?と思った。
私と2人では大人と子供が話してるような次元の違いを感じたw
とりあえず人の言った言葉を一瞬で理解できる脳になりたい。
外国人観光客グループを見てると、ずっと楽しそうに会話が続いてるんだよね
よくそんなに話すことあるよなぁって感心してしまう
日本人は自己主張するのをあまり良しとしない文化と言うか、黙っていることが美徳なところがあるから
楽しそうな会話をずっと続けられる、外国人のコミュニケーション能力には感服させられる
605 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 18:25:25.00 ID:v0NkDrNO
>>603 確かにアメリカドラマや映画でも、誰かが話した後すぐに全く違う話を延々自分語りしたり、話を横取りするよねw
日本のドラマや映画ではあまり見ない光景だし、日本でやったらすぐにKYなんて言われてる。
606 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 18:32:48.31 ID:nFwGVStC
言葉とコミュニケーションの形態が違うんだろうね。
日本で自慢話ととられることがアメリカではなんでもない自己主張なんだろうし。
自慢=悪いって意味合いがなさそうだし。
かといって日本人がアメリカ感覚で自己主張したら浮くし。
607 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 18:51:07.02 ID:MlMCEOWm
555とか見てると、コミュ障って言うよりも
「会話をしたくない」
って見えるよね。
視力聞かれたら、普通聞き返すよね?
そうやって話広げるよね。
質問に対して、乗ってこなければ話の糸口つかめないよね。
質問に対して、答える以外の反応をしめさないって、
これ以上話したくありませんって言う意思表示だし。
メールが来て、メールを終わらせたくない場合は、最後に質問で返し、
終わらせたい場合は、質問しないし、おやすみって書くのと同じだと思う。
コミ障の人って、面白話以外したくないって思っていて、
その面白い話も自分からするのではなく、相手からスタートして欲しくて、
面白い話まで話しを盛り上げるのには、自分の力を一切貸したくないって事なのかな?
こんな状態で話を盛り上げら人や、盛り上げてもらうに値した人って居ないよね。
コミュ障って、単なる我儘人多そうだね。
>>607 我が儘と言うより、無自覚なこともあるよ。
昔の自分がそうだった。自分は与えてもらうのが当たり前って感じで、我が儘やってる自覚がなかった。
そういうのって普通の人は何歳頃で気付くのかな?そして誰にどういう状況で教えてもらうの?
てか多分自然になんとなく気付くもんなんだよね?
勘か鈍いのか…アスペなのか…。
609 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 22:26:26.73 ID:3nBSHUGZ
>>607 他人に興味や関心がないんだよね。
コミュ上手が必ずしも会話上手ってわけでもない。
挨拶だとか取っ掛かりの一言だとかのポイントポイントさえ押えれば
あまり喋らなくてもうまくいくのだと思う。
逆にいくら会話で盛り上がってもその後でポイントを外しちゃうと
気まずくなってコミュ下手ということになるのだろう。
610 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 22:34:30.88 ID:53ZgdHnp
とりあえず目を合わせて話せない
会話のテクニックとかをする以前に印象を良くしないと
人が話してくれない
笑顔を作ったけど気持ち悪すぎてワロタwww
>>607 間がもたないから、会話のとっかかりに話してるだけな人と話してると
私は大女優にでもインタビューしてるんだっけと思ってしまうw
>>608 普通は小学生くらいからそういうのはハブられはじめるから
自然とみんな学習して協調性を学んでく
みんな嫌われたくないし友達たくさんいた方が楽しいしね
運動会・文化祭・修学旅行・部活とかって大事だよね
613 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 23:01:11.08 ID:3nBSHUGZ
コミュ力と会話力は別かな。
自分自身の考えを持つ
相手の立場になって話す
ことができれば必ずしも話上手である必要はない。
会話力のなさや誤解されやすさを言い訳に人から逃げないことだろう。
人から逃げなければ話しやすい人は見つかる。
614 :
彼氏いない歴774年:2013/01/27(日) 23:17:39.65 ID:3nBSHUGZ
>>612 ハブられはじめて嫌われたくないからってのは協調性とは違うでしょ。
家族と話してるときが一番会話弾むんだけど、家族と喋ってるときってガキ臭い話やガキ臭い声になってて
ブスの私と全然キャラ合ってないから、外じゃそんなテンションじゃないしもっと会話下手になってる
私にはそっちのほうが話しやすいけど、受け入れてもらえないって分かってるから外じゃ全然話せない…
さすがに初対面の人に家族と話すような声で話せるわけないし…
一度開き直って家族と話してる時みたいな声のトーンで人に喋りかけてみようかな?
キモッって思われたら嫌だな
>>595 スカイプで練習はありかもしれない
ただコミュ力ない人はリアルよりもきついかも
リアルだと顔合わせて話すから笑顔なり相槌うつ動きなどでだいぶごまかされる気がする
スカで聞いてるとコミュ力ない人はある程度人数多い会議(4〜5人以上)だと
まず声をはらないから話し出しても他の人の会話にかぶってかき消され、流されやすい
話が通ってもつまらない話をぼそっと一言言うだけなので妙に浮く
他人が話してる時に相槌をしない
面白い事を言ったつもりかもしれないけど話のテンションが低い(暗い)ので反応に困る
話題を持ち出したのでその話に乗ってみたのに話題を出すだけ出してその後盛り上げもせずその話題終了
とりあえず声張って楽しそうに話すだけでだいぶ違うんだろうな
>>616 あるある
先週、職場のコミュ力の高い人達と食事会をしたんだけど、
まさにそんな感じで終わってしまった…
619 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 10:19:49.87 ID:wg4cuAll
テンションとか元気さ明るさって大事だよね…
620 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 10:43:51.00 ID:JuB4k7sm
>>608 自覚がないって言うのは、質が悪いね。
自覚がないと改善しようとも思わないわけだし。
普通は、教えてもらわないし、教えてもらわなくても高校生の時には、身につけていると思う。
今は、現実をしってると思うけど、改善されてるの?
>>609 >挨拶だとか取っ掛かりの一言だとかのポイントポイントさえ押えれば
>あまり喋らなくてもうまくいくのだと思う。
上手くいかないと思うよ。
人は、楽しい人と一緒に居たいし、仲良くなりたいと思う。
礼儀正しい人と、仲良くなりたいと思うわけじゃないんだよね。
楽しいわけじゃないし。
礼儀正しい事を否定してるわけじゃないけど、
もっと会話を続かせる努力や楽しい会話になるようにする努力をしてると思う。
621 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 11:14:17.76 ID:QoNxwWxM
きゃりーこみゅこみゅ。まあ、彼女に学ぶべし てか自分の弱さを言えるかだと思うけど、コツは。かまってちゃんじゃなくて。素直。
622 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 11:52:24.46 ID:5mdPreVw
ちょっと前に
姉繋がりで高スペックの男子とプチコンサート&食事に行ったけど、
やー…
自分のスペックが低いものだから恥ずかしくて話ができなかったよ
好きな音楽の話も全くできなかったし、話も広げられなくて
もう死にそうだった…
最初は、いい感じだったのに全然ダメだ。
勿体かったーー
623 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 11:55:48.11 ID:5mdPreVw
>>616 そうそう。私だけまさにそんな感じで終わった…
大きな声って大事だね
自分は適切な突っ込みを入れられないので、どうしたらそういう能力が磨けるのかな?
やっぱり長子はコミュ力低いと思うわ
既出過ぎだったらごめんだけど、でもこれにつきる
本当はそれが悪いって話ではないが、それなりに立ち回るには損だよね
一番上に生まれた人って、基本会話が続かないか、すんごい気を張り巡らして試合かのごとく真面目に会話をかわす人が多い
主張しなくても与えられたものに反応するだけで済んできたから、
とりあえず会話を展開させて、なすがままってのが苦手なんだろうな
でも、それは本人にはどうにも出来なかった事だ
だから、そんな人が会話力つけたいって、厳しくいっちゃえばないものねだりかも
反対に末っ子や真ん中に生まれた子は、長子の受け身具合に救われたりしてるんだし、
全く身に合わない会話能力に悩むより、相性の良い、補い合えるタイプをまず見定める方がうまく回る気がする
…と、思うが、思うだけ…w
飲み会大好き人間の自分からすると一緒に飲んでて楽しい人は
常にネタを提供してくれる盛り上げ上手を除けば
とにかくよく笑う人
何も話さなくてもずっと笑ってるの見てるだけでこっちまで楽しくなってくる
大人しい人でもみんなの話聞いてるよ
ってのが伝わる子は大歓迎
相槌うったり笑うところでは笑顔を見せてくれる子はいいね
また誘いたくなる
逆に一緒にいて楽しくないのは
空気読めない発言する人、ネガティブで場を盛り下げる人、機嫌の悪そうな人。
大人しいってのはそれほど嫌われませんよ
それプラスネガティブ要因があってはじめて煙たがられる
626 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 13:44:28.04 ID:yZScwuyW
627 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 13:50:57.07 ID:yZScwuyW
>>620 >人は、楽しい人と一緒に居たいし、仲良くなりたいと思う。
貴方が楽しいと思う人とこっちが楽しいと思う人は別なんで。
自分の好みを書いてるだけなのに「人は、」なんて一般論で言わないで。
大声でトークの応酬をしてるようなのはおばさんグループや関西人に限られる。
巷の仲良しは意外とそんなに喋り合ってないよ。
628 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 13:58:41.54 ID:yZScwuyW
聞き役を強制する人やテンションの高さを押し付けてくる人とは無理に合わせなくていいのだと思う。
yZScwuyWみたいなのはたぶんみんなから嫌われるタイプだよね
友達いないっしょ?
あなたと一緒にいて楽しいと思う人はたぶんいないだろう
630 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:08:04.60 ID:JuB4k7sm
>>627 ちょっと何言ってるかわからないです。
ポイントを抑えてもうまく行くっていうレスに対しての反論なので、
好みとか関係ないんで。
あと、こっちの楽しい人っていう定義を、
大声でトークする関西のおばさんみたいにするって言うのも分らないです。
631 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:10:56.58 ID:yZScwuyW
それと礼儀作法を言ってるんじゃなくて
コミュニケーションにおいてポイントを押さえた一言は
どうでもいい百言より効果あるっていうか。
タイミングのいい一回の行動はタイミングの悪い百の行動に勝るというのか。
貴方には難しいかもだけど。
632 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:15:19.10 ID:yZScwuyW
>>629 自称「コミュ力高い人」は言うことが違いますねw
>>630 貴方には高度だったかもしれません。
楽しい人と仲良くなりたいのは確かなのですが、
何を楽しいと思うかは人それぞれ違うのです。
それから仲良くなることだけがコミュニケーションではありません。
633 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:15:48.34 ID:JuB4k7sm
634 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:19:28.86 ID:yZScwuyW
私は
本当にコミュ力が高い人、行動と
本当はコミュ力が高くないのに高いと思い込んでる人、行動(例 ドキュングループ)
を見分けて偽りに騙されることなく前者を目指して欲しいと思っています。
>>620は礼儀正しくしてるだけでうまくいくってとったんだろう
でも
>>627がいう「ポイント」ってのは恐らく相槌や共感なども含んでるわけで
すぐに人の意見を否定する人
自分の意見が批判されてファビョる人
気に入らない人に悪いレッテルを貼る人
まあコミュ症の典型だよね
相手の勘違いやミスを見逃して喧嘩腰
コミュ症は想像力がかけてるんだよ
つまんないことで喧嘩するなよ( ´ ω・ ` )
636 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:28:03.98 ID:JuB4k7sm
>>632 あのさ、なんで
>楽しい人と仲良くなりたいのは確かなのですが、
>何を楽しいと思うかは人それぞれ違うのです。
人それぞれを主張してる人間が、言ってもないない私のレスに対して「大阪のおばさん」とか持ち出してくるの?
大声では話すとも言ってないのに?
637 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:32:05.02 ID:yZScwuyW
>>635 はい。良いところに気が付きましたね。
コミュ力をつけることが体育会系のようなテンション高いグループや五月蝿い人が正義であり
それらに迎合することという流れになってしまっています。
自分の考えを主張し相手の立場も思いやる
自分WIN相手WINこそがコミュニケーションの力なのです。
638 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 14:36:40.83 ID:yZScwuyW
>>636 そりゃ良かった。
おばさんグループのようにお互いがトークの応酬をしなければ
楽しくないという意味ではないのですね?
あまり話さなくても静かにしていても仲良いし心地良いことを認めるのですね。
>>555 まあ話広げる糸口を見つけてもそれを切り出しにくい雰囲気ってあるよね…何ターンも何話しても盛り上がらないと次の質問するのも尻込みしてしまうことがある。話が続けば続く程自分の会話のつまらなさに申し訳なくなるというか…。
会話続かなくても落ち込むし逃げ場がないw
555は同僚さんはするとしたらコンタクトと眼鏡どっち派ですか〜とか、同僚さんはご兄弟いますかとか、そういう質問が思いついたかな。
でもやっぱりテンションとか明るさがが加わらないとその先盛り上がるのが想像できない…。あるいはリアクションとか驚き「へぇ〜!そうなんですか」とか興味とかの感情の変化や起伏を分かりやすくしたりとか?
普段から明るくまではいかなくても普通に笑うようにしておかないと、私が笑ったり楽しそうにテンション上がったりして周りに変に思われないかなとか考えてしまうし、普段暗そうにしてたらいいことないんだよね。
飲み会に誘われなくて済むくらいかなw
昨日いつもはニコニコ話を聞いてくれて声のトーンも明るい感じのバイト先の人が、なんだかいつもより怖い?暗いトーンで笑顔もなく「え?当たり前じゃないですか?」とか「はい」とかなんかブツッとした反応してきたけど、やっぱり話かけ辛いしこちらのテンションも下がったよ。
私が自分のコミュ力に自信がない分余計そうだったのもあるけれど。
>>637 とりあえず連レスやめて、一旦一連のレスを咀嚼してみた方がいいと思う
何か大阪のおばちゃんとか仲良くなりたい人とかどうのの話が続いてるみたいだけど…。
楽しい人と仲良くなりたいのは否定しないけれど、楽しい人になりたくてもなれない自分はやっぱり自分を否定されてしまうみたいで悲しいな。まあ避けられるのは仕方ないし実際否定されてるかもだがw
自分は仲良くなりたいとかよりまず仲良くなりたくないとか避けたいとか思われないようになりたいって段階かな。あとは挨拶を躊躇わない、躊躇われない、その場を気まずくしない…。
盛り上がり役になれなくても場の雰囲気を壊さないようになりたいって段階だ。
楽しい人になるとか、ここにコミュ障として書き込んでるほとんどの人には結構難しいことだと思うし、コミュ障の自分への自己嫌悪とかコンプレックスとか溜まっているものだろうし、
そこに「人は楽しい人と仲良くなりたいものだよ」とか上手くいかないと思うとか言いにくるのは…。
まずは礼儀とか挨拶とか、人が登りたい段階に向かって頑張ろうとしてるのを、ずれてるというか高い段階の話を持ってきてそれじゃダメだよ、こうじゃなきゃダメなんだよ?と突き付けてるように見えたよ。
楽しい人になる方がいいってことを否定はしないけれど、こちらの段階も否定しないで欲しいんだ。
>>641 なんか言い争っているどちらの人も機嫌悪くてからみたかったんじゃないか?
小さな段階から一生懸命始めている健気さは地味に周りに伝わるし、
伝わり始めたら無敵だから方向は間違ってないんだと思う
と、自分にも言い聞かせる
キョドらないってすごく大事だと思う
嫌われたくないって気持ちが強すぎて、キョドったり
やたらヘラヘラしたりしてるとやっぱり避けられていくと思う
自分の意見が無い人とかも
口数は少ないけれど、きちんと自分の意見を持ってる人は
会話の中心にはならないけどいつも輪の中には居た
バイトとかで人になんか聞かれた時に、分からないならすぐ 「確認してまいりますので少々お待ちください」と言えばいいものを、
「えー、それはですね、、、うーん、ちょっとわからないので確認して来ます」みたいな感じで、ちょっと考えてキョドッてから、結局分からなくて聞きに行くやついるよね
そうです 私です・・・(^O^)
646 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 17:40:09.63 ID:yZScwuyW
>>641 楽しい人なんかは集団に1人いればいいんです。吉本芸人、ピエロ、ムードメーカー、ボケ役・・・
みんながそうなったら喧しいですしその人の活躍の場を奪ってしまいます。
人間関係は切り捨てるべきは切り捨てる割り切りが大切なのだと思います。
誰からも好かれようとするのではなく、このタイプの人から好かれれば
あのタイプの人からはよく思われなくてもよいという考えです。
苦手な人は放っておいてまずは仲間となる人を見つけ孤立しないことが第一です。
647 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 17:45:15.04 ID:yZScwuyW
>>644 >口数は少ないけれど、きちんと自分の意見を持ってる人は
会話の中心にはならないけどいつも輪の中には居た
それ!
コミュニケーション力は決してその他大勢や強い者に媚びる力ではありません。
交渉力です。自分自身があって自分の考えを持ちきちんと表明できる力。
そう考えていかないとおかしな流れになってしまいます。
648 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 17:50:25.87 ID:yZScwuyW
小さなことでも日頃から人に親切にしたり優しくしたりしてれば好かれる人になるんじゃないでしょうか。
ID:yZScwuyWは一体
>>625のどこの部分が気に食わなかったんだろうね
とりあえず分かることは
>>625に書いてある
>逆に一緒にいて楽しくないのは
>空気読めない発言する人、ネガティブで場を盛り下げる人、機嫌の悪そうな人。
現在この部分にID:yZScwuyWが当てはまってるってことかな
yZScwuyWは、周りがうんざりしてるのにも気づかずに、
自分のな話したいことだけを話し続けるタイプのコミュ障かもね
651 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 18:52:06.19 ID:wg4cuAll
>>650 そうだね。討論好きで口が達者だから本人はコミュ力高いつもりなのかも。
なぜ嫌われるのか自分だけが分かってないタイプのコミュ障っぽい。
652 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 19:31:11.03 ID:yZScwuyW
653 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 19:37:14.22 ID:yZScwuyW
>>651 なるほど。
貴方は嫌われるということが悪いことと思ってしまうんですね。
同類だけの狭い世界だけで右往左往して
コミュ力=媚び力 と解釈してしまう悪い典型です。
本当のコミュ障は嫌われすらしないんです。
人間嫌われるってことは時に大事なんですよ。
これがわからないとコミュニケーションがわからないのです。
釣り宣言マダー
655 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 19:54:36.50 ID:yZScwuyW
>>649 さあ?
>>625は
>>625のアタシ視点でしかありませんよね。
自分WINのコミュニケーションです。
それでもジャイアンか和田アキ子さんなら許されるのでしょうか?w
私は相手視点から述べたけで気に入るとも気に入らないとも
申していませんよ?
656 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 19:56:14.73 ID:yZScwuyW
訂正
述べただけで
>>651 人の話をまともに聞く気もなく自分の言いたいことだけをまくし立てるのは討論ではないよ…
いるよね、こういう、周りが呆れて絶句してるだけなのに、誰も反論できない!言い負かしてやった!って得意になってる人
底辺の選択だけど、コミュ障で引かれるなら口数少なくて空気の方がまだいいとこの流れ見て思えた
658 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:36:11.09 ID:yZScwuyW
>>657みたいな人って
よほど自分に自信がないのでしょうか?
「人は、」とか
「周りは」 とか
言うのが好きですねw
「みんなは」、「世間は」、などと固めれば
武装されたつもりになってしまうのでしょうねw
659 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:39:06.74 ID:yZScwuyW
言うまでもなく媚び力ではなく交渉力としてのコミュ力は
「周りが」などという逃げで固めた幼稚園児のような恥ずかしい
コミュニケーションではなく
自分自身を持って自分の発言に責任を持つ一対一の大人のコミュニケーションです。
660 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:39:43.32 ID:N1Ekwba3
>>611 若干遅レスだけど最後の一文に超絶同意
自分から話題振ってこないし質問返しもしない人ってごくごく単純に「偉そう」だからムカつくんだよね
そういう態度は大物有名人になってテレフォンショッキングにでも出てから取れと言いたくなる
自分語りが多い人も偉そうっちゃ偉そうだけど会話をしようという意思があるだけ何十倍もマシ
661 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:43:17.91 ID:yZScwuyW
自分の発言に責任を持つとはその前に自分の行動に責任を持つことです。
自分の行動に責任を持った生き方をすることでコミュ力が高まるのだと思います。
ID:yZScwuyW は見れば見るほど可哀想になってくる
会話や相手の話を聞くのが苦手なコミュ障の方がよっぽど可愛く思えてくるね
きっとこの人は普段でも浮いてるんだろうな
レスが増えれば増えるほど痛々しい
自分がコミュ障だって自覚することって大切なんだなってこの人見てると本当にそう思う
663 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:48:00.69 ID:yZScwuyW
>>660 それよりなぜ自分はその人に
話題を振ってもらえないのか?
質問を返してもらえないのか?
を考える方が建設的で前向きです。
冷静になれないのは己に劣等感があるからです。
馬鹿にされてるとか
自分で妄想しはじめて元から存在しない意味を付け足してしまうのですね。
664 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:50:24.90 ID:yZScwuyW
>>662 残念ながら自立している人は他人のそんな評価など一切気になりませんw
貴方のように他人が気になるのは貴方が精神的に自立していないからなんです。
他人への依存をなくすことだと思います。
665 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 20:50:59.77 ID:N1Ekwba3
>>663 馬鹿につける薬はないと割り切って他の人間とかかわる方が遥かに建設的だよ
って言ってるそばから馬鹿のyZScwuyWに絡んじゃった!非建設的だわww
怖いよ何これ…
667 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 21:02:21.29 ID:yZScwuyW
>>665 私は別に貴方と関わっているのではなく
自分の意思において私の書きたいことを書いているのですから
お気になさらずに。
668 :
彼氏いない歴774年:2013/01/28(月) 21:06:15.52 ID:yZScwuyW
精神的に自立するためには自分を他人と比べるのではなく自分の今やるべきことを精査し果たすことですね。
遠回りのようでそれがコミュ力を高める近道です。
お昼食べながら話すくらいの会話の内容って何が適当かな?
プライベートなものはやはり避けたいし…
前の日に観たドラマやテレビとか?
でも最近、テレビ観ない人増えたよね
ネットの話題とか?可愛いい猫の画像集とか?
…いや、ヲタク臭いかぁ
私は625さんが言うことは間違ってないと思うなあ。ネガティブ系コミュ障が私自身だけど。おとなしい人を否定してないじゃないか。笑う、相づち打つくらいは飲み会に参加して場を共有する関係なら普通の要求だよ。
yZScwuyWは自分の意見を持つことが大切、とか周りがどうとか気にしてたらダメと言ってるけれど、まさかリアルの生活で周りに合わせるとか空気読むとかしないで自分の言いたいこと言えばいいとは思ってないよね?そこが心配になるよレス見てると…。
あと安価つけて名指し同等にレスしてるんだから貴女と関わってるんじゃないよはおかしいよ。あなたのいう精神的に自立っていうのはここでのふるまいやレスの内容を見る限りただの自己主義、悪く言うと自己中心にしか見えないよ。
>>669 プライベート避けたいのわかるよ…
自分テレビ見ないから話題がないないwネットの話題をネットで見たことだって悟らせずに言った方がいいかも?
>>669 私自身がテレビ見ないのでお昼の話題ほんとないw
最近食べて(作って)美味しかったもの、買って良かったもの
共通ではない友達の話とかかな
友達少ないから家族や自分の話も友達の話として喋ってるw
最後を「〜なんだけどどう思う?」とか質問形にして
聞き役に徹したら間がもつと思う
メジャーな趣味とかあればいいんだけどね…
>>670 >>672 どうもです
ニュースかぁ…思わぬ思想に触れそうで恐いなw
確かに天気は自然に出る。雪とか降ると、着いて早々しばらく盛り上がる
美味しい話いいな。お菓子とか
自分も作るのは好きだが、つまみ系ばかりだわ
自分も話せる趣味ない…
結構読書するけど、知名度低い作家や海外作家ばかりで、どんな本読むの?って聞かれて歴史物って答えても
基本欧米だし、日本のも司馬とか池波とか吉川とかメジャーどころは読まないから続かない
映画もハリウッドとかじゃなく東欧とかだったりするから相手も困惑してしまう
それでも本好きやコミュ力超高い人はどんなの?って食い下がってくれるけど、今度は自分の方にその魅力や好きな理由をうまく伝える能力がなくてgdgdになって終わり
万事がそんな感じ
逆に相手から何か教えてもらって、その時はあぁそうなんだーって思って聞くんだけど
結局興味持てなかったりフットワーク重くてなかなか実行に移せない
知識も好みも行動範囲もすごく偏ってて、そこから出られないんだよね
本当に重症だな自分…orz
大人しくて、笑ってくれる人の前では
すごい饒舌にしゃべれる
自分のバカエピソードを絡めながら話すすめて、
笑わせられる 相手がマジで笑ってるのが分かる
自分こんなにトーク力あったんだ!て錯覚するくらい
ところが強い人というか、ワイワイグループに入るとだんまり。
自分が話題出して話しても、かき消されることやウケないことが
ありありと予想できて、とたんに相づちモード
つまりは自分が会話の主導権にぎってなきゃしゃべれない。。。
特別面白くなくてもいつも輪の中にいる人は
どうしてそういうことができるんだろうと思って会話を聞いていると
「うんうん」とか「あはは」だけの誰でもできる相づちじゃなくて
話し手が「対等」だと認識して話を続けたくなるような
話をよく理解した的確な突っ込みがある
自分は、その人の意にそわない返しをしてしまうのが怖くてできない
676 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 01:51:31.96 ID:u8j1Tmys
>>671 私は
>>625が間違っているとも正しいとも述べていませんよ?
>>625に人の好き嫌いがあるように同じだけその相手にも好き嫌いがあるという
当たり前の真理を指摘しているだけですが?
677 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 02:02:06.20 ID:u8j1Tmys
しかし単なる自分の意見を言うのに「人」や「周り」がという言葉をむやみに持ち出し
「嫌われてる」だのとあたかも「集団」という力を用いて脅し「個」を屈服させようという
彼女らの安直な幼さと病んでいる精神は気になりますねぇ。
自分自身の正しい自我を持てないままコミュ力=媚び力と捉え歪んで成長してしまったのかもしれません。
強さを装っているようで実は脆い彼女たちの弱さを見抜ければ気がつけば貴方ももっと自由になれるかもしれません。
>>675 >「うんうん」とか「あはは」だけの誰でもできる相づちじゃなくて
>話し手が「対等」だと認識して話を続けたくなるような 話をよく理解した的確な突っ込みがある
そうそう、そうなんだよ
結局聞く側でも、理解力とある程度の発言力がいるんだよね
話せるけど聞き役に徹するのと、話せないから聞き役に徹するのでは、こういうところで違いが出てくる
ちゃんと人の話を聞くのは、自分が話すのと同じくらい難しい
愛想笑いやうんうんって言ってるだけでいいとかいう人時々いるけどそんなの嘘
飲み会とか最初はそれでいいけど、だんだん顔が強張ってくる
最終的には酔ったふりしてトイレ行ったり、しんどいフリするだけになるんだよね
679 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 03:31:08.38 ID:ABnAPOjA
とりあえず肯定するとか相手の言ったことリピートするとか
巷間言われるような好感もたれる会話術ってバカ同士でしか通用しないからな
相手も会話に緊張する方なのか、笑いどころで無いとこで吹かれたよ…(多分愛想笑い中緊張の糸が切れて吹き出した感じ)
私の顔が変だからかもしれないが…
社員の多い会社に初めて転職したけど、同期とはどんな話をするのが基本なんだろう?
入ったばかりで仕事の話とかまだまだできないし
>>678 愛想笑いは全然ダメだよ
心から笑ってないってのがまわりからバレバレだからみんなひくんだよ
心から笑えばいいだけのこと
素直に心から笑えない人って普段笑い慣れてない人なんだと思う
お笑いでもギャグマンガでもいいから日頃からゲラゲラ笑いグセつければいい
心から笑えばそれは伝わってまわりも楽しくなるんです
愛想笑いはバレバレですよ
682 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 11:26:01.20 ID:0wSsJmcU
会話中は全力で「機嫌が良い犬モード」をするといいよ
あなたが好き!好き!会えてすごく嬉しい!もっと話して!!って尻尾振る犬になりきって振る舞う
馬鹿馬鹿しいけど自己洗脳するつもりでやると、同じ相槌や返事をしても相手に伝わる印象が全然違ってくる
683 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 11:32:22.06 ID:PaaxKSug
コミュ障っていうのはブスの言い訳だよね
美人ならコミュ障なんかにならない
684 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 11:53:42.65 ID:jmMPKTa9
あるかもね。
コミュ障っていうより、
ブスの話なんて聞きたくない→話しても適当に聞かれる&盛り上がらない→会話に自信なくす
→話さない→会話力なくなる→でも、話す→会話が面白くないブスの話なんて、さらに聞きたくない
→完全に場がしらける→恐怖を覚える→さらに話さない
こんな感じかも。
キモメンの話も、やっぱり聞きたくないよね。
相手の話を掘り下げるのと同調するのはまだ昔よりは上手くなったけど
自分から話題振れないし、相手の出してくれた話題でも広げたり展開するのが本当に苦手。
関連する次の話に移せなくて、相手が切り替えるまでずっと話題引っ張って質問責めか、会話が終わってしまう。
場を繋ごうと思うと「全然話変わるけど」を挟んで無理矢理話題変えるしかなくなる
さっき美容師相手に色々試行錯誤してみたけど
途中から話題無くなってしまった。
自分の喋りに自信がないんだよね 実際話の振り方も悪いし
そのくせ大阪出身だからハードル上げられて辛い
686 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 12:55:13.55 ID:PaaxKSug
>>684 男は不細工ばっかだからマシ
女は可愛いのが当たり前で美人しかいないからブスが悪目立ちするだけ
可愛いこは盛り上がるからコミュ障にはならない
687 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 14:41:41.22 ID:vz9ReTSw
>>683 それは違うよ。一概にはそう言い切れないと思う。
コミュ障になった原因は人それぞれだから、美人でもコミュ障は結構いるよ。
美人でコミュ障なんていくらでもいる
世の中顔とか関係ないしコミュ力が全てだから
例えば、森三中みたいな容姿でもコミュ力高い人はいるもんね
実際、森三中のうち2人は結婚出来てるしw
話す内容ももちろんだけど、
私は話し方というか、言葉の発し方がもうコミュ障全開。
モゴモゴ口の中で喋る感じ。
「お疲れ様です」と言ってるつもりが「ぉ・・・(モゴモコ)でふ」になったり。
はきはき喋ろうとすると音量調節が出来なくて急にでかい声出してびっくりされる。
皆とわいわい話せなくても、
口数少なくて落ち着いてるけど声が通ってきりっとしてる人、を目指したいんだけどね。
発声練習すればマシになるのかなぁ
発生練習してる
でも自分でやっているだけだから、効果があるのかまだいまいち実感できない
携帯で録音しながら練習するのお勧め
自分では結構抑揚つけてしゃべってるつもりだったけど
録音して聞いてみたら平坦で棒読み状態だった
抑揚つけてしゃべった方が自分の感情を表現しやすい感じがする
発声しないでボソボソとしゃべると棒読み状態だし
自分の声が気持ち悪くて慣れるまで死にそうになるけど
発声がマシになってくると声もだいぶマシになってくる気がする
人の目を見て話せって言うけど、下向いちゃう人多いんじゃない?
相手の鼻の先を見てれば、目を見ているように見えるよ
相手に対してちょっと前のめり気味になると、すごく興味を持っているように見える
口角を上げるだけでも笑っているように見える
簡単なコミュニケーション講座に出た時に習ったw
余計な事だったらスマソ
694 :
彼氏いない歴774年:2013/01/29(火) 22:13:56.13 ID:owbXfueC
今度、飲み会行く…
一対一のほうが会話がはずむんだけどな。。
四人以上になるとダメだ。会話に入る自信ない
>>682 ずっとそのスタンスを続けるとか不可能
まともな人としてのキャパを超えてるよ
今日、普段無口な男子クラスメイトが話しかけてきた
「新年あけて初メガネだね…めがねはよく見えるの…?」
話しながら、しばらくしてチラッと携帯で時間を確認すると、
「携帯の待ち受け……スナフキンなんだね。」
なんか背中を濡れタオル入れられたみたいな不快な感覚だった
それなりに返事をして、自分から話を広げたら
「聞きますよ」という姿勢を見せるためか
けっこう近くヌッとしゃがみこんで
おばあさんと対話するように傾聴し始めた
気持ち悪くなってちょっと距離をとりたくなった
人のことは言える身じゃないが
他人のふり見てわがふり直せというのかな、
こういう行動はこういう不快な気分になると勉強になる
698 :
彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 00:46:32.70 ID:lp44Xwiq
フラグなんじゃないの?
699 :
彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 05:00:06.12 ID:GoCMuwyE
うんこにどうトッピングしたら食ってもらえるか
みたいな話しても意味ないんじゃないの
ブスだからってんじゃなくどうしようもなくつまんねえ奴はどう転んでもつまんねえんだよ
700 :
彼氏いない歴774年:2013/01/30(水) 05:14:18.03 ID:GoCMuwyE
明るく機知に富んだブスだったら
モテるモテないはおいといて、男にでも女にでも、好かれたりも嫌われたりもするだろう
びっくりするような些細なことでもすぐ「きずついた」とか言って勝手に落ち込んでるような
自分では繊細だとか控えめなつもりか知らないが、被害者面するしか能のない陰湿な女は
なんかもうちょっとずつひとの元気を吸い取るだけの、毒のない蚊みたいなかんじ
積極的に嫌うとかいじめたいとかじゃなく、オマエなんで「いる」の?ってかんじ。どういう場であっても。
すくなくともこの板に書き込んでる「喪女」ってそんなんばっかだよね、見たところ
>>697 自分の場合、高校時代の友人と京都観光に行った時タクシーの中で友人が
「京都ってマジでがめついよねー、いかに観光客に金を落とさせるかって、商魂たくましいわ」
って言い始めた
その数か月前に奈良観光にも行ってて、奈良は自由に見て行ってってスタンスで観光客を受け入れてるから
実際に京都とは温度差があるんだよね
でもタクシーの運転手が前にいるのにそういうこと言うか?って慌てた
彼女は人見知りもせずコミュ障でもなく男友達も多いけど、喪である理由がよくわかるよ
自分は気を付けようと思った 彼女はいい反面教師になってる
とりあえずあの時は「京都は奈良より観光客を受け入れる体制が整ってるんだよ」と
フォローになったのかなってないのかわからんけど言っておいた
少し前に退職した先輩が、他の人に私のことを、今話してる内容と話の方向が違うところに行くと言ってたっぽい
正直、私は先輩の方が会話のキャッチボールが出来ないと思ってたから、びっくりしたけど
他に言わせたら、どっちもどっちなのかも?
>>702 先輩が言っていたことを正直にあなたに伝える人がどうかしてると思う
会社で今日も一言も喋ってないお、。、
1人で留守番が仕事みたいな会社に1年くらいいたけど、とっさに喋ろうとすると声が出なくなった
引き継ぎでずっと説明するようになって、喉がすぐ痛くなってかすれてのど飴使いまくってた
当たり前だけど喋らないと声帯?が衰えるんだね…
一日ミスない仕事だっててことだよ
>>705 お店で働いてた時はすぐ声が出るのが自分でもわかったよ。
誰かとぶつかりそうになった時のお詫びとか、店員さんへのお礼とか自然に出てた。
今はテレワーカーなのであまりしゃべらない毎日。
訓練って大事なんだなと思う。
>>707 仕事ですら最低限の会話をしてないと、声も出づらいけど頭の回転も鈍くなるんだなーと実感したよ
709 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/02/01(金) 13:29:06.31 ID:U7hhq8wV
>>684 あなた私の同級生だった?
あてはまりすぎるんだけど…。
普段の訓練重要だよね
最近頭使わない生活してるせいか
言いたい言葉と違う言葉が出るようになってる
プロって言ったつもりがアマって言ったり
献血車を血液救急車とか言ったり…
コミュ力以前の問題になりつつある
はあ
自分も頭使わない生活してるからどんどんうまく言葉が出なくなって来てる
例えば「昨日のあのドラマどういう内容だった?」と聞かれてもうまく説明できない
面白く組み立てて話が出来る人って本当にすごい
今までの人生経験の有無よりも、どう語るかが大事な気がする
ラノベとか舞台が殆ど学校で、登場人物が学生だけど、語り方で面白くしてるんだから、同じように会話にもコツがあるんだと思う
だめだ…前からそういう傾向があったんだけど、
職場の人が、私が喋ると必ず他の人と「この人何言ってるの?」ってアイコンタクト取るから怖くてビクビクしてしまう
自分も的外れでメチャクチャな受け答えしたりしてて、
ヤバいって自覚はあるけど、喋る度に目配せされると辛いわー
>>713 それ辛いなー
接客業する前はどもりまくりで咄嗟の会話にはめちゃくちゃな事口走っちゃってよくあったわ
バイトに明るい美人リア充と根暗キ喪女2人がだいたい同時期に入ってきたけど
リア充は誰にでも挨拶してすぐにみんなと仲良くなってるのに
喪女は誰ともしゃべらない視線合わせないで確実に浮いている
リア充も最初のうちはその子に話しかけてたけど反応ないのか諦めたみたいで
最近はまったく話しかけない
そのリア充は差別とかしないすごく性格いい子なのに喪女の方が逆に避けてる感じなんだよね
リア充寄ってくんなみたいなオーラ
だからみんな腫れ物に触るように接してるよ。飲み会には当然誘われないね
話しかけるなオーラ出してないどころか、むしろ自分からは話しかけれないから
話しかけて欲しいのに、そう思われてるのかな…
おぎやはぎの矢作になりたい。
矢作についてググったらコミュ力高すぎて…
先輩からはかわいがられ後輩からは憧れられって最高じゃん
>>715 そんなに自分の事、卑下しなくていいよw
>>717 あの人の壁ない感は異常
テレビで見ててだけどw
しかも歴代彼女はモデルばっかりとか
男は顔<<<コミュ力なんだなあ
女は両方揃ってないと・・・
女は男の声に惚れる
いい声は2割り増し
我ながら言葉足らずすぎて嫌になる
シフトの希望提出する時
今月はわけあっていつも渡してる人と別の人に渡したんだけど
いつも渡してる人がシフト提出したか聞いてきてくれたというのに
訳も言わず今月はもう提出しました〜ありがとうございます
だけしか言えなかった
いつもそうなんだけど
必要な言葉が会話終わった後に出てくる
後じゃ意味ないのよ後じゃ
とっさに自分の状況を伝えるのって難しいよね
質問を振られても事細かに伝えすぎてああ、そう・・・(苦笑)ってなるか
無難な回答(シンプルにしたつもり)で会話終了とかよくあって、
1対1ならまだしもそれを第三者に聞かれてたら消えたくなる
会話が全然続かない
相手の言ってきたことに対して相槌を打つので精一杯
疑問系で返せば続くけどそのうち途切れて沈黙が続く…。自分で話題を展開しないと駄目なのかな?
>>725 自分で展開しなくても話しやすいと思われれば向こうが勝手にしゃべり続ける
話が途切れるのは相手があなたに対して話やすくないから
つまりはリアクションが薄い、つまらなさそうに聞いてるってのがバレバレだからだね
もっと楽しそうに聞けばいいと思うよ
質問ばかりだと空気悪くなる感じするよね
ただ話展開って馴れないと難しいんだよね…
とりあえず
相手が質問してくる時があると思うから
その時は一言で終わらせずに
なるべく三行以上話すことを心がけてみたらどうだろ
ただ経験上
聞かれて答える時反応良すぎると
自分の話しかしたくない人に見られるから
人の話を聞いてる時とあまり差のないテンションのがいいかも
コミュ障だけど自分の話するのは大好きな人っているよね
でも人の話は相槌は打たないし、同意もしない
前話しててそういうタイプが会話のグループの中に二人いたんだけど
お互いがお互いの話聞かないで自分の話ばかりしたがって
ほぼ同時に話しだすんだけどどっちも譲らないでワロタ
普通だったら同時にかぶると「あ、先どうぞw」とか譲り合うんだけど
その二人はしゃべり続けた方が勝ちみたいな感じだったわ
問題
あなたは結婚することが決まりました
お世話になってる先輩から『お前の結婚式やけど、お祝儀の飴 何味がいい?』と聞かれた時の答えは?
>>729 「あ、飴ですか?w
えと、ありがとうございます。じゃあ薄荷で…スースーするの好きなんですよ」
心の中の声↓
(お祝儀ってwwwご祝儀やん!つかご祝儀に飴って本気か?)
なんて思ってるから可愛げないと言われるんだろうなぁ
>>729 ご祝儀にアメて・・・なめとんのかっ!
コミュ障だけど思いついた私を誉めてあげたい
リアルの会話じゃ90%出ないがな
>>721 てかいつから日本はこれほどまでのコミュ力至上主義になったんだろう
一昔前では口下手で済んだ層もコミュ障扱いだし
他の国は判らないけど
携帯やSNSの普及は大いに関係してると思う。
交友関係や規模が目に見える形で公開出来るようになって来てから
一気にコミュ高最強時代に入ったと感じてる。
ツイッターも学校で必要でアカウントだけ取ってるんだけど
何にも書く気が起きない。趣味はあるけど、それを誰かに発信したい欲がない。
勿論、誰かへのリツイートも何もせず
「ツイッターはじめました」の呟き(←強制)から2カ月何も呟かず。
>>729 ありがとうございます。初恋が実りましたので、レモン味でお祝いしてください^^
他の国はコミュ力〜とか言わんでもペラペラ会話出来るのが当たり前なんだろう
大人しいやつとか病気扱いだと思う
アジア全部回ったがどこも女の人は気が強くてペラペラめちゃくちゃしゃべるよ皆
ドイツ人はおとなしそうなイメージ
行った事ないけど
737 :
( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/02/09(土) 17:20:57.52 ID:tAX8/4Dv
>>729 おっ、心理テスト?
イチゴミルク味でお願いします。
>>732 コミュ力ない人でもそれなりの才能があれば大丈夫だと思う。
一昔前前っていつの時代のこと?
>>736 議論大好きだよ。
学校でも自分の意見をきちんと言えないと周りから認められない感じ。
コミュ力鍛えたいからスカイプなら話せるかもと思ったら
そもそも話す友達が居なかった・・・・・
ちくしょーーどこで友達見つけりゃいいんだ
30前の喪にはハードル高いぞ
ネトゲかな
最近自分の性格が冷たいことをひしひしと感じる
前からだけど
はあ さみしい
>>729 なんとなくだけど蜂蜜味がいいな〜 色もきれい
人見知り+慣れてくると人の話を途中で奪って自分の話にしちゃうタイプのコミュ障だよ!
まず人と慣れるのに2年くらいかかるんだけど、慣れるとどんどん遠慮がなくなっちゃって
人見知り中は覆い隠されている自己中さが全開になって人が離れていく…
中々本性出すところまでいかないから、ちょっと仲良くなれると嬉しくってセーブ出来なくなってしまう
もう一生治らないんだろうな…一人になると自分の図々しさに我ながら感心するくらいで凹むんだけど
たぶん自覚出来てる分の200倍は自己中なことしてる怖い
>>746 私もそれに似てる
慣れて自己チューが出ると嫌われるから、最近は親しい人を作らないようになった
でもたまに友達欲しいと思うんだよね
>>747 つらいよね…自己中ってどうやったら治るんだろう
私、基本的に他人のことって頭に浮かんでこないレベル
自己中でじゃんじゃんしゃべるタイプはそういうタイプでつるめる人がいると思うんだけど、
長い時間をかけて仲良くなってくれた人は、自己中全開の私じゃなくて
人見知りで猫かぶってる時の私を期待しているわけだから、余計だめになるんだろうな
>>743 クールとかそういうかっこいいのじゃなくて
自分も冷たいと言うか底が浅い奴だなって実感しまくってる。
誰かがその場に居ない人の事を悪く言ってたら
「はぁそうなんですか(この人からはそう見えるんだね、実際はこうだけど
まぁこの人はそう思ってるみたいだし別に訂正する必要ないか)」って感じだけど
周りの人は
「いや!それは誤解で、○さんはこんな面もあるし」と必死で庇ってあげてるシーンを
何度か見た。私もそんな風にして庇ってくれてる人も居たらしい。
何か反省しちゃうよ色々。
自己中心的なんだろうな…
どうしたらいいんだろう
AさんBさん:雑談ぐらいならできる、Cさん:挨拶のみの関係
という三人の知り合いがいた場合、
A、Bが一人でいれば近づいていけるけど
ABが談笑していると近づくのに躊躇してしまい
AC、BC、ABCが楽しそうにしているともう近づけない
「ねえねえ、何の話?」って自然に入っていける人が羨ましい
悩みを相談するタイミングがわからない。少し気を抜くと本気で泣きそうになるが、そんなことをすれば、自分の世界に浸ってる奴に思われそうだ。
本当に下らない悩みだな。
そんなくだらない悩みだと思わないよ
相手が空気読める人なら、
酔ってるから泣くやつと泣いてしまう人の違いくらいわかるって
泣いてしまったら後で自分に酔ってないことがわかるフォローを言葉ですればいい
ところで生まれてから人に相談ってしてことないんだけどww
自分も結構質問してコミュはかるタイプだったんだけど
実際他にそういう人を目にしてこれはうざいわーと思った
質問の間に自分の話6割ほどはさむならいいけど
自分の話ほとんどしないで質問ばっかりしてて会話は盛り上がってた?けど
聞いてて自分がこれされたら嫌だと思った
その質問内容も色々相手のプライベートに触れるものが多くて
逆に失礼にさえ感じた
友人と毎週泊まりがけで遊ぶんだけど
最初の3時間ぐらいは普通に会話するんだが途中からネタもつきて
しゃべる気も失せてくる こんなもんかね?
>>755 ネタ切れでお互い喋らなくても一緒の空間に自然にいられるのが「気のおけない友達」だと思う
『返事が予想できておもしろくない』
っていわれた
傷ついたが、大変納得
今日職場の同僚Aが
「沢尻エリカに似てる」って冗談で言われて
『んも〜そうですかぁ?
“別に”嬉しくないから感想は“特にないです”〜』
「(周り)あはははは」って盛りあがってた
私なら手をブンブンふって「いやぁとんでもない」て生真面目にしそう
即座に思いつかない
頭の回転が速い人いいな そこにいて楽しい人
ドラマや芸能人や相手の服に天気とか
電話もメールも用事がないと送れないし用件のみ
近寄りにくい、壁がある、怖いとか言われたな
某芸能人がいつもニコニコしててとても可愛い
やっぱ無表情ってそれだけで引かれるのかな
この人とは今日話すぞ、という気持ちでいないと上手く話せない
バイトで同じ部署の主婦パートさんとは割と話せるようになってきたんだけど、
この前男性の社員さんに事務的な会話以外で話しかけられてドモってオウム返しになって終わったorz
「寒いっすね」
「寒いですね」
「そっち場所的に寒いんじゃないですか?」
「寒いですね」
気使って話しかけてくれたと思うんだけど、同じこと2回言ってしまっただけという・・・結局笑ってごまかした
とっさの会話にも対応できて、話広げられる人って凄いなと思う
>>759 すごくわかるwww
普通にしてると振られた話題に対して全部「えっ?それが何?」って反応になってしまう
応答なんてとっさに浮かばない
瞬間的に外向きに自分を切り替えるとか器用なことできない
悪気が一切無いのにな。
親戚の集まりがあって、顔出して、それなりに対応してたつもりだったんだけど、帰宅後に両親からお叱りがあった
愛嬌が足りないとか未成年の弟の方が気を使えてるとかそんなん
自分では頑張ったと思ったけど、母が親戚に色々言われたみたいだ
相手を傷つけないように、失礼なことを言わないように、邪魔にならないように…ってことばっかり考えてるせいか中途半端な表情でなまぬるい対応しかできない
必死で相手の気持ちを想像して気を使っても、全く検討違いらしくて「他人の気持ちなんて考えたことないんでしょ?」とか「感情の種類が少ない」とか言われる始末
もしかしたら前世は無機物だったんじゃないかな…きっと人間に生まれて来るべきじゃなかった
子どもとは割と遊べるけど、大人語むずかしすぎ消えたい
ボダでメンヘラの友達の方がコミュ力あって幸せそうに見えてしょうがない
嘘つきで目立ちたがり屋で私を見下し要員にするし、昔からの知り合いは段々離れていってるけど、その分新規で友達作れるから羨ましい
わたしといえば最近は年なのか、新たに出会いの場に行くとかしんどい
こんな所で愚痴るくらいなら友達やめれば
ここは愚痴スレだし。トレーニング方法とか努力してるとか
さっぱりレスないからわかるでしょ
自分のコミュ力のなさを愚痴るというより
友達の性格を見下すのが主体に見えるんだけど
友達の性格を明らかに悪く言う愚痴なんて
ほとんどないでしょ
>>765 いや、普通にあるけど<トレーニングや努力
それに
>>763みたいに自分を棚に上げて他人を叩いてるのは
愚痴とはまた違うし。
でもボダの人は実際付き合うと面倒くさいよ。しかもコミュ障ほどボタのタゲにされやすいし。
コミュ障お得意のマンツー付き合いにもっていかれてその中で色々消耗しちゃうよ。私も嘘疲れたり粘着されたり大変だった。
何か聞かれてもすぐ反応できずに黙っちゃって
遅れて声が出ても「ァ、ノ、ハイ、ソウダト、オモイマス…」って片言で小さな声でボソボソ
しかも相手の顔見てないしホントどうにかしたい
職場に私の男版が居るけどこういうコミュ障ってホント病的だと思うよ…
人の顔見ないでボソボソ片言で話すの見たら不気味で「なんかおかしい人、変な人」に見える
私も周りからこんなふうに見られてるんだ、って衝撃で絶対治そうと思うんだけどなかなか難しい…
女はしゃべれて明るいとかわいさ3割り増しするから
ここのスレの人全部損してるね
>>759 うちの母親もコミュ障なんだけどいつも見てると近所の人と天気の話しかしてない
母「今日は寒いですねー」
「寒いですよね〜」
母「なんかこの間まで暖かかったのに急に寒くなっちゃって」
「本当にそうですね、風邪に気をつけないと^^」
母「今日なんて特に寒いですよねー」
「そうですね〜^^」
母「早く春が来てほしいですよね」
「本当にね〜」
母「それにしても本当に寒い・・」
「ですよね〜」
母「早くあったかくならないかな〜」
「・・・」
って延々天気の話だけしててワロタ
むしろよく天気の話だけでそこまで続くなと
コミュ力高い子の親って元気なかあちゃんタイプが多いのかな
遺伝とかはないだろうけど、家族の空気とか会話とかやっぱ違うんだろうな
>>771 1つの話を引き伸ばすのは技術の1つだよ
あとは豊富な話題をもってこれるかで話が長続きする
会話してないときならいくらでも思いつくが
会話しながら頭働かせて即話題を引き伸ばすのは
訓練しないとものすごい難しい
スカイプその他で練習してるがまだできない
どの話題でもこうやって引き延ばせるのならいいけど
うちの母親は天気の話題だけだからね〜
>>771ではちょっと盛ってしまったけどほとんどオウム返しだし
あれでは相手の人も大変だなと思うよ
会話の理屈さえわかればそこからいくらでも話し引き伸ばせる
困ったことにその会話の理屈がわからない
よく会話本とかには
言葉を変えたおうむ返しがいいとか
相手の話を聞こうとか書かれてたりするけど
個人的にはその逆で
おうむ返しはなるべくせずに
相手の話を踏まえ自分の話をイキイキ展開する人のが好まれてる気がする
理屈教えてほしい
コミュ障で、ろくに話したことが無い人とは特に片言になってしまう。すかれてないことくらいわかってる。昔は一々ショック受けてたけど今はまあそうだろうなくらいで済む。自分のは直らないと自覚したから
>>775 おしえてあげたいけど著作権がなくなっちゃうからむりかなー
思いきって試食販売バイトでもしてみようか…
単発だから辛いのも最短一日、うまく行けば慣れるかもしれない
>>778 試食販売やってるけどあれはむしろコミュ障向けのアルバイトだと思う
基本的に一人でお店に行くだけに横の人間関係が存在しないから凄く楽
お客さん相手ならその時試食してもらって終わりだし継続しないから
前日に電話、レポートを出すのは少し面倒だけど
常に同じ人達と顔突き合わさなくて済むってだけで私にとっては気楽
780 :
彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 15:09:07.12 ID:f9XHc04t
元々引っ込み思案で友達作るの苦手
小さい頃からやっとこさ努力して話せるようになって沢山友達もできるようになって
おもしろい凄いって言われて自信も取り戻してたのに
仕事とかそういうの絡むと全然なんて反応していいのかわからない会話全然繋がらないし変な顔される
たまに上手く会話できるけど「自分の調子のいい時だけ」って言われる
また1からやり直し鬱すぎワロタ
しにてぇよ
781 :
彼氏いない歴774年:2013/02/17(日) 16:28:10.68 ID:MoEMNqMR
もてない女って、昔からのよくあるイメージだと
輪ゴムで髪ひっつめてる研究職とか、気の置けないイイ奴なんだけど色気はないタイプとかって感じだけど
実際には単に暗くて無能な、カスみたいな女ばっかだよな
最近は会話が上手く行くいかないの感覚が異常なんじゃないかと不安になってきた
タモリさんが聞き上手、話し上手という扱いなのがよくわからない
わからないからコミュ障なんだと思うんだけど、気まずい会話にしか思えない
あれは話してる本人だと話しやすいのかな
明日どうしても他人と接しなきゃいけないから辛い
しかも長時間・・・無事乗り切れるといいなあ
今日は不安で眠れそうにないわ
明るく騒ぐタイプじゃないけどコミュ力のある人を観察してて気付いたことを挙げてみる
・とにかくひたすら聞き役に徹する。自分の話は聞かれるまでしない
・相手のことをなるべく具体的に、かつさりげなく褒める
・基本的にポジティブなことだけ言う
・相手のネガティブな発言に対して一旦同調する時のみネガティブなことを言う
・相手の発言に対しポジティブかつ話題が発展するような言葉で返す
・いじられた時は明るくノる
・ここぞと言う時は自分の意見やペースを曲げない。相手に合わせるだけの人間じゃないと分からせる
これを実践すると上辺だけの会話はなんとかできるようになった
でも特に人との親交が深まったわけでもないし何よりストレスがすっごい溜まる
コミュ力は才能+幼少期の環境によってほぼ決まると気付いてからもう色々諦めたわ…
>>784 幼少期に多少はコミュ力きまるけど
きちんとしたトレーニング方法によって
コミュ力はあがるよ。やり方間違えるとあがらないと勘違いするだけ
スカイプちゃんねるとかで会話してても、普通の人は楽しいんだろうけど
会話作業が苦痛でしかない
ただ、回数重ねるほど、わずかだがトークはうまくはなってくる
会話が終わってから話すネタを思いつくがその場では頭真っ白で沈黙だらけw
客観的に観て不適合なのは自分だから、自分を変えるしかないとわかっていても、自分には自分で放棄することができんのだな。
無意識に自分の人格を変えるにはどうすればいいだろうか?
まわりの環境で結構性格って変わる気がするから今までと違うタイプの友達を作ってみるとかかな
変わるまでだいぶ疲れるだろうけど
788 :
彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 21:35:15.11 ID:DIPaVw1+
人格や性格や社交スタイルは、ちょっとしたコツで変えられる
って発想そのものがアホの証明
命がけの難事にあたらなければ人間はよくもわるくも変わらない
>>782 わかる。実際誰が来ても盛り上がるってわけじゃないよね
タモリさんというかゲストは割と人見知りみたいな人もいるというか
タモさんはそういう人でもいつものペースでとりあえず話を続けられる、間を持たせられる所が
見ている人の好感度を上げるんじゃないかな?
ゲストそっちのけになることもないし…誰でも出来ることじゃないと思う
>>789 気まずい沈黙がないとか一方的じゃないというのがポイントなのかな?
自分の場合それすら出来ないのに大盛り上がりの爆笑トークを目指すから変なことになるのかも
大成功以外は失敗みたいな
791 :
彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:20:05.47 ID:DIPaVw1+
小手先じゃどうしようもないんだよ。お前らみたいなのは死ぬまで
どうすればコミュ力あがるのかな?とか同類同士で言い合うだけで終わるんだよ
792 :
彼氏いない歴774年:2013/02/18(月) 23:27:34.02 ID:DIPaVw1+
お前らみたいなのが「ほーら、こんなに社交的な人になりましたよ」なんて日は絶対に来ない
親の命でも賭けられる
会話の上手い人はあくまでマイペースに話を進めていくよな
沈黙とかあっても焦らないし、冷静に話す
>>760 「え?それが何?」って分かるw
あと、こちらが客側だった時に、相手(サービス提供側)が会話する為に聞いたことを事務的に聞いたことだと思ってスッパリ結論答えて終わらせてしまったりする。
たとえばこの前不動産屋さんに候補のアパートに連れていってもらってる時に「スーパーどこにあるか分かりますか?」って聞かれて「はい、さっき見かけました」って答えて会話を終わらせてしまって、帰ってからあれはもしかして話題提供だったんじゃないかと…
そうでないとしてももうちょっと答え方があったかなと反省。こういう手続き業務や部屋にインターネット回線の工事にくるような人とどの程度会話したらいいか分からない。
沈黙すぎても気まずいけどガンガン雑談しようとしても鬱陶しそうだし、何か聞いてきても反射的に全部事務的な質問だと受け取って生真面目に答えてしまう。
業者や店員さんとはそっけなくてもいいんじゃないかな?
コミュ障って、自分にとってどうでもいい人や失礼な人に対しても異常に気を使って
疲弊してしまって
コンパや友達づきあいなど大事な場面でのエネルギーが失せてしまってる人が多いと思う
>>795に同意。
>>794は不動産屋さんにとってお金払うお客さんだから、
あまりにも失礼な応対さえしなければ事務的に接して良いと思う。
むしろサービス提供側が色々気を使う場面。
サービス提供側も仕事なんだからその辺りは割り切ってるよ。
営業のためのビジネストークなんて上手く利用するものだよ。
インターネット工事の人にも宜しくお願いしますとありがとうございました以外必要ない。
仕事上の会話と友人家族の会話は別物。
>>786の言う
>>無意識に自分の人格を変えるにはどうすればいいだろうか?
ってのも無理。
人は環境に合わせて意識的に演じる方が楽。
普段はネガティブで家族や親しい人には愚痴が多くても、
仕事なら愚痴は謹んで人当たりの良い人間になり切るとか。
自分の友人は予備校のクラスメイトと地元の友人と話す時は、
話し方とか表情が全然違った。聞いてみたらテレビのチャンネルを変えるみたいに
他人への接し方も変えてるんだと言ってた。
家族、親しい友人、先生や上司、たまたま出会った人とか、接し方や話す内容が違うのは
別に変な事じゃない。
ありのままの自分を他人に全て受け入れて貰えるというのは生まれついての才能や運が
よっぽど良くないと無理だよ。
いつもすごく肩や背中が凝って張りつめた感じで
テンション低くて大きな声も出せない。
体弱い人多いんじゃない?コミュ障って
私は体力もないし心も鬱気味だわ、小さい時から
うん 体弱すぎて幼稚園すらまともに出てないよ
高校と大学(通信)は中退
コミュ力ないスレのわりに
スレがのびている
しかもかなりおしゃべり
興味のある話題だったら考える時間がありゃ文章にすることくらい出来るよwwwバカにしすぎw
ただ時間があってもしゃべるのは無理だな…頭では完璧にセリフを作っても口には出せず終わる
2chと現実は違いますし・・・・・
自分は完ぺきなセリフを頭の中で作る才能もないな
人に好かれたいとかいい印象を与えたいとか、悪く思われたんじゃとかいらんことばっかり頭に浮かぶ
結果事務的な話しか出来ない
むしろ普段から人付き合い悪いような人に、事務連絡的な「用」の会話以外は求めてないんだよな
如才なく場を盛り上げないからダメ、なんて、誰もそこまでの注文はしない
変に構えすぎる奴って、そういう最低限の意思疎通がすでにクソだからこそイラっとされるんだよ
事務的会話「くらい」はちゃんとできてる「つもり」で実際はさっぱりだから
本人もうすうす、なんかしら他人からの圧力感じるんじゃないの?
確かにお前の文章には圧力を感じるね
なんか勝手にいらついてる。
余裕のなさそうな感じ
事務的な会話しか求めてないんなら、なんでこんなとこ覗いてんだっての。
805 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:08:30.56 ID:oucEpEOh
内容よりなにより、相手が自分にたいしどういう感情でいるか?というところだけに注意力がフォーカスしちゃうのが
つまり無駄に構えすぎてスムーズな意思疎通ができない人の特徴・原因だよ
相手(ここでは私)が何かに怒りくるってキーボードぶっ壊す勢いで打ってようが
新興宗教の人みたいに慈愛にあふれた薄ら笑いで書いてようが、そんなの言ってる内容に何の関係もない
なんでこんなとこ云々、あまりにもありきたりな愚問だが、そんなの珍獣見物に決まってんじゃん
ふれあい動物園みたいな
大勢の人前で話すと緊張と焦りで顔真っ赤になる…
今日も思い切って話してみたけどえっ?聞こえないって言われてなってしまった
コミュ障って話すの下手だから一人が好きになって更に話せなくなるって負のループだよね
807 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:11:45.18 ID:oucEpEOh
同旨の内容をもっと猫なで声の文体で書けばぜんぜん反応は違う
他人の感情ばかり気にして内容の理解がおぼつかない、だから会話もギクシャクする。ネットだろうがリアルの会話だろうが同じだよ
この人句読点のつけ方に特徴あるね
あと文章の書き方もクセがあって分かりづらい文章
多分この人も会話苦手だと思う・・・
809 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:15:50.18 ID:oucEpEOh
どんなどうでもいい瑣事でもいいから難癖つけたくて頭パンパンだね
言ってる内容そのものに反応したら「負け」だとでも思ってんじゃね?
>何かに怒りくるってキーボードぶっ壊す勢いで打ってようが
新興宗教の人みたいに慈愛にあふれた薄ら笑いで書いてようが
どっちもコワーイww
相手の顔色ばっかりうかがって、その実自分の行動が省みられず 伝達事項を述べることも出来ず
相手のことも考えられないで コミュ障とか言ってるやつが気に食わねえ!!
ってことなら素直にそう書けばいいのに
811 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:23:23.27 ID:oucEpEOh
「もののたとえ」をこわがる必要はないよ
「自分のこと気に食わないだけだろ」とか、それも徹頭徹尾「感情」の話
私は「他人の感情ばかり気にして理解力がスポイルされる愚」について素直に書いてるだけ
君らがまさにいま実例を演じてるところの。
私は
>>810のようなタイプのコミュ障ではない
>>805の前半には同意だけど、あまりにも感じ悪いから
嫌味言いたくなっただけ
813 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:45:18.01 ID:oucEpEOh
どこがそんなに感じ悪いのかなあ
そちらの想定上の私の人格云々はおいといて、私が実際に文章にした中で具体的にどのくだり、どの主張が許せないんだ?
参考までに教えてくれよ。だいじょうぶ「反論」とかしないからさ
「なんでこんなとこに」という文面を、
「なんでそんな愚問」 と返しているあたりとか
普通2chで「なんでこんなところに(わざわざ)」と言われたら
「邪魔するな」という意味だからね
815 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 00:53:28.86 ID:oucEpEOh
んー、よくわかんない。ごめんね
えーとあとは、
>どんなどうでもいい瑣事でもいいから難癖つけたくて頭パンパンだね
そういうやつが多いんだよねって意味で言ったのかもしれないけど
そう決めつけて言ってるようにもみえる
大体こんなもん
817 :
彼氏いない歴774年:2013/02/20(水) 01:01:58.34 ID:oucEpEOh
>>817 いや、それはわかってる
頭パンパンだねは2chじゃ普通の言い方だけどw
一回言われただけで決めつけ過ぎかと
あと私はスレ住民であるほうを多少ひいきしました
>>805 前半すごい、その通りだよ…
このスレ定期的に見て結構経つけどいまだにコミュ障治らない
コミュ障の原因は良くわかったし自分に当てはまることだらけなんだけど…
毎日会社から帰ってまた今日も駄目だったって死にたくなる
ID:cj0gfrYp=ID:oucEpEOh?
普通に考えて
>>803の文章はトゲトゲしいと思うよ
その後にも珍獣とかふれあい動物園とか言って馬鹿にするようなこと書いたからじゃない
真剣に悩んでる人が多いんだからそんなこと書かれたら傷つくさ
元コミュ障なのか上手く立ち回ってるつもりでコミュ障を馬鹿にしてるのかしらんが、 余裕ない人だなって思われたんじゃない?
どんな人物かは想像だから怒らないでねw
うーん
多分言葉の選び方を間違えてるタイプのコミュ障じゃなかろうか
同じ意味、同じ意図でも選んだ単語によって印象が変わるっていうのがわからないんだと思う
伝えたいことが正論でも、使われている単語に付加された一般的なイメージも考慮しないと相手の受け取り方が変わる
猫なで声な文体って言い得て妙
特に日本語ってひらがなカタカナ漢字の使い方ですら文が相手に与える印象が変わる面倒な言語だから、
意図や意味だけ正しくとも叩かれるんだよね
自分が悪いんだろうけど、ちゃんとコミュ力について話し合いたいね
でも、結局愚痴スレとして機能するのが正しいのかもしれん
コミュ力アップの有効な方法なんてたいしてないし
実践で経験積むしかないし
周りの会話聞いててもやっぱ大したことは言ってない
やっぱその人の性格や持ち合わせてる雰囲気が重要だよなあ
って何回も同じ結論になるし
反面教師になるしいいんでないの
ありがとうございますがちゃんと言えない
店員みたいに一字一句丁寧に言うのはなんか変だし、ほんの少し略して言いたいけど滑舌が悪いのか変な感じになる
友達とかだと「どうも」「あざっす」みたいなのでやり過ごせるけど目上の人や面識ない人にどう返そうか迷う。黙ってて無愛想な感じになっちゃう
横柄ぐらいに振る舞うのがちょうどいいって最近気付いた
目上の人や面識ない人だからこそ丁寧にありがとうございます、って言うよ
ただでさえマイナス印象抱えてるからそういう所はキチンとしようって自分は気をつけてる
うん
ありがとうございますはきちんと言って当然てか「おかしくない
略すってのが変
友達とかならならありがとうだけだけど
828 :
824:2013/02/21(木) 01:04:30.93 ID:ybc0xYba
考えすぎだったかな
次から丁寧にお礼を言うようにします。
アドバイスありがとうございました
TPOってものがある
賓客として招かれてるのでもない限り、自分の気持ちを考えた言葉遣いを心がけるコト なんて
アカの他人におかしな義務を課そうとするな
他人の感情に敏感なことが欠点なのではない。
むしろそういうことがよくわからないからこそ、勝手にかんぐるのに必死で、ほかがおろそかになるんだろ
敵か味方か、イイヒトかワルイヒトか、自分にやさしいかコワイ人か
「自分かわいさ」のあまり、そういうことばかり気にしてるから、まず聞くべきこと言うべきことの優先順位に頭がまわらない。
無愛想でも情が薄そうでも、事務連絡的会話なら円滑に正確にできる人はむしろ重宝される。
相手の語調や顔色しだいで、言うことや認識が曲がる「政治的小動物」は、
自分では無力な被害者のつもりで、いつも他人にちょっとずつ迷惑をかけまわっている。
(自分が傷つきたくないから)他人とスムーズに話せるようになりたい、会話上手になりたい、
そんなのはささやかな望みでも手近な目標でもない。
むしろ、対人関係において生じる種々のギャップやコンフリクトをすいすいと飛び越えて歩ける人間がどれだけいるというのか?
まずは常に自己点検して筋道通ったことをいえるように、お前らが軽んじてる「事務的会話」くらいちゃんとできるってとこを目指せよ。
そのくらいフツーにできてるつもり、で実はサッパリだからいろいろツライんだよ。
どうしたの…
正論だけど上目線で人に不快感を与えるから
コミュ力があるとは思えない
>>832 自分もそう。仕事だと自分が上の立場で采配するから問題ないけど同年代の友達は少ない。
アスペルガー症候群の人が自分でコミュニケーションについて分析して周りと上手くやれるよう
努力する話が参考になったよ。アスペルガーはコミュ障の典型だけど学習次第で何とかなる人も
いるみたい。
>>そう、僕は嫌われ、孤立していたのだ。その原因は、僕の言動が他の同級生たちを怒らせていることにあるようだった。
その後しばらく、学校で一人ぼっちの時間を過ごしながら、「どうすればこの状況を打開できるのか?」と考え続けた。
最大の問題は、自分の言動のどこが他人を傷つけているのか、さっぱりわからないことだった。それが把握できない限り、言動を直しようもない。
僕と息子のアスペルガー物語
ttp://gendai.ismedia.jp/category/okumura
ID:cj0gfrYp=ID:oucEpEOh=ID:RPKpRQRd
この人すっかり居ついちゃったね
リアルでもいるよねこういうタイプ
押しつけがましくて周りは適当に相槌打ってるのにその空気を読めなくて話し続ける人
一種のコミュ障だよね
>>784 > ・相手の発言に対しポジティブかつ話題が発展するような言葉で返す
私はこれが一番ダメなんだよなぁ。話が展開しない。
特に、興味のもてない話題だと発展させたくても何も浮かばなくて
焦って途切れ途切れに質問攻めするだけになって、テンポ悪くて全く盛り上がらない。
会話ノウハウ本買ってみようか悩んでる
お金掛けずに済めばと図書館探してみたけど置いてなさそう…
友達になりたい人にだけ気を配って
あとは適当に流しとけばいいんだよ
他人に舐められて失礼な態度取られるのはもういやだ
>>834 まあでも言ってることは正論だとは思うし、
客観的にこう見られてるんだなって参考になる
>相手の語調や顔色しだいで、言うことや認識が曲がる「政治的小動物」
これまさに私だ
自分の意志がしっかりしてないから相手に流されまくる
コミュ障でもメンヘラじゃない人はいて
自称非コミュ障でもメンヘラはいる
ってことを思いだした
839 :
彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 01:43:20.09 ID:wQRTkoEh
場当たりに感情だけで動くこどもおばさんだから他人から対等に扱って貰えないんだよ
>>811 >私は「他人の感情ばかり気にして理解力がスポイルされる愚」について素直に書いてるだけ
気持ち悪すぎて鳥肌たったwww
ラーメンズのバニーボーイのコント見て胸が痛くなった
たまにあれに近いことをやってしまってうわあああってなる
よく「なんでそういう事言うの・聞くの・答えちゃうの?」って言われる
話のボーダーライン?が全然わからない
変なとこ秘密にして、言っちゃいけない事言ってしまって、いつも不思議ちゃん扱いを受ける
最初は笑いのネタにしてくれるけど、だんだんイラつかせてしまう
どうすればいいんだ…
844 :
彼氏いない歴774年:2013/02/22(金) 23:52:55.53 ID:38xl8Lts
ごめんって言われただけでも動揺してしまう
なんて言おうか迷ってる間に相手が通り過ぎる
これって相手から見たら無視だよね
絶対印象悪いよ私
845 :
彼氏いない歴774年:2013/02/23(土) 00:43:11.99 ID:PrINdG6x
あいつ態度むかつくー空気読めてないよねーきもーい
みたいな、普段の生活で自分が恐れてる類のせりふをネットでは「言う側」にまわれるわー というわけ。
他愛もないというか、かわいそうというか
職場のムードメーカーと2人のときに
ギャグ言われてとっさに返せなくて
「wwwwww…………。。。 あ゛ー…すいません…もう…」
なんておもしろくない反応だろう
笑うとしても絶対ひきつって
前に「無理に笑わなくていいよ」って言われたから
今度は相手が気に障らない、且つ機転がきいたツッコミをいれようと
思ってたら無論思いつかなかった てか頭が真っ白になった
他人のギャグへの反応で頭が真っ白になる自分って一体…
コミュ障向けに何か良い本ないかな。
バイト先の女性パートさんとは話せるようになってきた
でも男性社員に話しかけられた時は頭が真っ白になる
気も遣えなくて変なこと言っちゃうし、質問に対してズレた返答してしまう
「今の部署良い人ばかりで良かったね」→「そうですね、皆さん女性なので良かったです」
みたいな感じ そうですね優しくて良かったです、みたいな返答が普通なのにorz
自分の中では女性パートさん=優しいみたいな認識で出てしまったんだけど、相手からしたら?な返答だ
絶対変な奴だと思われてる
いつも1日が終わるころに1人でその日の会話などの反省するんだけど、
ああいえば良かったこういえばもっと好印象なのにってことが多すぎる
美容師さん相手に色々試行錯誤してきた
あちらは仕事だから変な事言っても拾ってくれて助かる
自分から話題振れないし話続かないタイプだけど、黙ってるのが一番良くないなと実感
相変わらず間の取り方も返しもおかしいけど、話の展開のさせ方は練習になるね
最悪失敗したら美容室変えればいいやで楽に構えられるのも大きい
梳いても梳いてもすぐ髪増える頭でよかったw
他にも練習台になりそうな相手はいないかなぁ…
Skypeはまだ気が引ける
調子に乗って饒舌になると確実に失言する
普段暗くてしゃべらないんだけど、酔うと饒舌になるタイプで、飲みに行くとなんでもしゃべってしまう
後で必ずなんであれちゃべちゃったんだろうって後悔する…
シラフでもたまーに調子に乗ってしゃべっちゃうとやらかす
>>850私もそれやらかした…
最初はなかなかテンションあがらないんだけど
何かきっかけというかスイッチが入ると饒舌になって場の空気をぶち壊してしまう…
昔から人が集まる場所ではそうだよ…
周りから変わってる人おかしな人って後々言われるし
飲み会終わったら自責の念でひたすら落ち込むわ
一時的に脱二して人と関わってるのでコミュ障を何とかするチャンスだと思って本買ってきて読んでる。
友人にコミュ障とかアスペってよく言われます
人見知りなだけで障害とか全然ないんですが 逆にその人のほうが
アスペっぽいぐらいです
854 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 02:55:09.12 ID:0K4zH+hi
>>853 そいつねらーだろ 自分に自信がないから
そうやって他人を見下して優越感を感じるタイプ
早急に縁を切ることをオススメする
855 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 03:52:54.47 ID:s9ifchLp
自分が頑張ってしゃべった時に相手もコミュ障なのか返しが薄いと、嫌われたかなと思って喋れなくなる
856 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 04:02:54.30 ID:xqRTPtm0
単に話がつまらなかったのでは
>>855 自分が普段相手にどんな仕打ちをしてるのか
身にしみて分かるよね
そりゃ日がたつにつれ人も離れていくわ
858 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 04:31:42.62 ID:s9ifchLp
>>856 初対面で質問とかが多かったからつまらないとかではないと思いたい。
普段受け身だから喋りだすの難しい。
>>857 見かけとかから不快感を与えてたのかも。
859 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 05:20:49.27 ID:0BOQYEZf
続かなくて良いと思う。
860 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 05:35:29.02 ID:QaJHyPt1
>>825 本当にそう思う!
歳とってオバサンになりかけてきたら、オバサンって楽なんだなぁと思った。
気取らなくていいし。なんか、今までは自意識過剰だったんだと気づいたよ。
自分にとって、ちょっと横柄にするぐらいが世間では普通だった。
横柄だけど攻撃するわけではない・口調はしっかりで思ったこと何でも言うけど、たまに笑顔を見せ和やかな雰囲気にする。
これだけ心掛けてたら不思議と会話がスムーズになった。
861 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 05:50:04.67 ID:QaJHyPt1
連投ごめん。
感受性が強くて思慮深い人間は、人とコミュ取るのに人一倍労力がかかるよね。
そういう性格はどうしたって変えられないんだから、『自分を出した結果、相手を傷付ける事になってもいいや』くらいの覚悟を持たないと楽にはなれない。
自分の人生、自分のために生きて何が悪いと思って生きてる人は強いよ。
人並み程度の常識があれば、それで揉めたり嫌われる事もないしね。
このスレ、自分がいっぱいいて泣けた
このスレが漢字が多いな。
基本的に日常会話は小学生の教科書レベルの単語の組み合わせで会話したほうがいいよ。
少ない語彙を駆使しておもろい会話するには、間というかテンポが大事。
すべらない話にでてるおもろいやつらって、小学生レベルの単語しか使ってないだろ。
相手が心地よくなる話し方をする人たちはそういう感じだろ。
あと相手によって話の内容か変えていかないとな。
意識してたら多少自分の印象に変化がでてくるぞ
書く文章をそのまま話す人はそんなにいないと思うけど……
すぐ反論、相手を否定する思考パターンも問題だね
>>865 まさにあなたのそのレスがそうなんですが
まずは、相手に反論しない。相手を否定しない。これだけ守れればいいかもね。
無言になってしまうとか、否定と反論なしに会話ができないという方は要注意。
普段の思考パターンが間違っているとしか考えられません。他人をほめたら負けだと思ってませんか?
どうしても自己中な考えになってしまうのは心の病気ですよ。
あと、声がでかすぎも要注意。相手はひいてます。もてません。嫌われます。
自分が楽しむことは置いといて、相手がテンションあがる話題だけで話しましょう。
そのうち相手がこちらに話を合わしてくれます。
話を合わせてくれたからといって油断してはいけません。
常に相手をきづかって、反論せず、否定せずにからんでください。永久にこれをやってください。
めんどくさいと思う方がいるでしょうが、これはほぼ常識ですよ。
慣れてくると、大嫌いな人に対しても自然な笑顔でほめ言葉が使えるようになり、
「相手だけ自分のことを好きにならせる」ことも可能です。(こちらは嫌いなまま)
極端な書き方ですがこんな感じです。がんばってください。
もう一つヒント書いとく。
会話が続かないときには、「感情的パラフレーズ」しか使ってはいけない。
「内容的パラフレーズ」は絶対用いないこと。
意味はぐぐれ。
勉強になりました(応用)
>>869 思考パターンが反論型に見えますので、基本ができてません。
したがって応用できてません。
バイト先で対人恐怖症ですか?と頻繁にきかれる、何をどうなおしていけばいいのか
相手を否定しないことは心がけている
中高生の時は何考えているかわからなくてムカつく、喋らない癖にいつもいて金魚のフンみたいだと言われいじめられていた
いつか友達ができることがあるのだろうか
相手を否定しないって、明らかに間違ってることも否定したらダメってことなのかな…
例えば、明日2時に会う約束していて
「じゃあ明日3時に!」とか相手が勘違いして別れた場合
「3時じゃなくて2時だよ」(と相手が間違っていることを簡潔に指摘する)
「3時だっけ?2時って約束だったような…」(とぼかして指摘する)
「あ、うん、じゃあ3時に」(と相手に合わせて3時に変更する)
「3時か、3時だよね。2時と勘違いしてた」(とこちらが間違っていたことにして辻褄を合わせる)
どれがいいの?
私、この場合はストレートに2時だよって言ってしまうw
抽象的なことは否定しないけど、具体的なことは否定する
全て否定しないって難しいわ…
873 :
彼氏いない歴774年:2013/02/27(水) 12:36:35.49 ID:g81GaCFI
大学でいつも一緒にいる子(奇跡的に仲良くしてくれてる)が凄く美人ででも気取らなくて最強のコミュ力の持ち主
ゼミとかも一緒に入ったんだけど溶け込み方の上手さが半端ない
なんか本当に、すっ と入っていけるんだよね
気のきいたこともさらっと言えるしそのこが居ると凄くスムーズに会話が進む
周りの人もその子の名前はすぐ覚えるし積極的に名前付きで話しかけてもらえるようになっていく
一方私は一緒にいたはずなのに未だに名前なんて呼ばれたこともないしそもそもちゃんと覚えられてるのかすらあやしい なんて良くある
そんな身近に良い見本があるなら真似しろよと思うかもしれないけど、いざやろうと思ってもなかなか出来ないよorz
まずあんなに楽しそうに会話が出来ないしうまい言葉も浮かばない
本当自分はネクラなんだなと嫌気がさす…(´・ω・`)
あと、あの容姿なら自信も持てるし周りも嫌でも印象に残るだろうし、やっぱり美人はいいなと思ってしまう
>>872 明らかにまちがってることとか、ボケに対しては的確につっこんであげるべきです。
少ない語彙で楽しく会話するにはテンポが大事。
ボケに対するつっこみの場合は、0.5秒以内に的確なつっこみができれば笑いがおきます。
普通に注意するときは言い方を優しくすればいいのでは。
自分としては多少コミュ力に自信があるのでいろいろ書いてますが、
上から目線の感じでいやな気分の方もおられるでしょうね。
誰かに何かを教えるときに、多少は上から目線的な言い方になるのは避けられません。
荒療治とも思っておりますし。
少なからず、成功体験に関してお話や説明をさせていただく場合には上から目線と思われるのは仕方がないかと思います。
そういった多少成功体験のある人を、上から目線という理由で全否定することはコミュ力に自信のない方々にとって、
プラスにはならないのではないでしょうか?
皆様が思っておられる通り、私に説明や指導の義務は全くありません。
成功体験のある人を全否定することは、これから成功や成長したい人はするべきではないです。
成功体験者を否定するには、間違った考え方、自己中でひとりよがりな考え方になりがちです。
負のスパイラルに陥る危険性があります。正解を否定してますます不正解な思考パターン、会話パターンに
こだわってしまうことは避けるべきです。
これはひとえにコミュ力を上げたいと考えておられる方々に申し上げたい事であります。
コミュ力関係あるかわからないけど人の話にかぶせてくる人がイラっとくる
「〜だよね」とか「〜なんだよね」って話しすると
「でもそれって****だけどね」とかボソっとネガ的なことをかぶせてくる
例えば「これ可愛いよね、今流行ってるみたい」と言うと
「でも流行りものってその流行りが去った時使うの恥ずかしいけどね」とか
「〜〜ってすごいらしいよ」「****の方がもっとすごいけどねw」とか
本人は話を広げようとしてるのかなんなのか知らないけどものすごく感じ悪い
しかもドヤ顔でボソボソと言うから更にイライラが増す
怒りという感情は、絶望を忘れさせる力があるのはご存知ですか?
すぐに怒る人は、何かに絶望しているのです。
自分の人生に絶望してる人が多いのでしょうね。
では方針を変えましょう。
質問にだけ答えます。
トリップはつけませんが、IDが変わったらご報告しますので直ちにNGに追加して下さい。
いないと思いますが、なりすましとかニセモノかどうかは自分で判断して下さい。
ご希望があればトリップをつけます。
1人でも私に質問していただける方がおられたら、独断ですが誠心誠意ご意見を申し上げます。
コミュ力を上げたくてお悩みの方が1人でも多くプラスの方向になればと思い、
ご意見を申し上げているわけなのです。
こんな私は不要な存在ですかね?
営利目的ではありません。永遠にね。これポイントです。もちろん出会い目的でもありません。困ってませんw
多少なりとも神の国である日本に生まれて日本で育った方々のお役に立ちたいだけです。
思考パターンが負のスパイラルに陥っておられる方は、見捨てます。変なのはスルーしますね。
では返答は遅れるかもしれませんが、皆様のお役に立てるようがんばってみます。
ナニコノヒトキモイ!!
>>876 掟に逆らって否定と反論の見本をみせましょう。
でもお前はもてないんだろ?
コミュ力なくてもてなくて困ってるんじゃないの?
yahoo知恵袋で40すぎの独身処女のBBAが人生に後悔して、毎日泣いてるっての知ってるだろ?
君がイライラするのは自由だが、だからなに?
イライラして終わりか?
君がイライラする原因を追究して解決しようと思わないのが、問題なんだろ。
自分のイライラした話を聞いてもらって、その時だけスッキリして次の日仕事またがんばればいいとか、
それじゃあ君の人生は前に進んでないでしょ。
原因は君の心が狭いことだよ。
イライラしたとしか書いてないのは、自分の感情を抑えられなくて冷静な意見を書けないということだろ。
自分の意見はないのかね?
生理でつらいのかもしれんけども。
悪い見本は以上です。
>>879さんの講義をもっと拝聴したいのですが、このスレッド内では些か読みづらいので、外部でブログにして下さると助かります!!
なんか喋りまくる人でもみんなから嫌われる才能のある人がいるんだなと実感
喋れないことへのコンプレックスが少し薄れたわ
ありがとう
>>880 もう大体ポイントは書いたんだが、書けと言われたら書こうかな。
君の発言が釣りの可能性は否定できないが、
じゃあ専用blog作ったらここにURL書き込むわ。
俺の目的は、この板を過疎らせることだよ。
もてなくて困ってる女の子がいなくなればいいと思ってる。
男はしょうがない。自業自得だ。
もしもスレが1000までいっちゃったらパート2作ってくれ。
blogにするなら、もっと具体的に激しく役に立つ内容にしないとな
私も相当なコミュ障だけどめげずに頑張ろうと決意したよ
ずっと汚部屋に住んでたんだけど
最近まとまった休みが取れたから頑張って掃除してみた
古い地層の中から思い出の品の数々が出て来て
ちょっと感傷的になったね
昔大好きだったアクセサリーやCDやDVD、本や画集
友達と撮りまくったプリクラや一緒に旅行した時の写真
友達とやり取りした手紙や昔使ってた古い携帯
学生時代の制服姿のプリクラや写真
昔モデルやってた時の写真や
バックダンサーやってた時のビデオテープやDVD
この時は我ながら可愛いなと思ったねw
その時に貰ってたファンレター
男から貰ったラブレターや一緒に撮った写真やプリクラなどなど…
やはり掃除は良いよ、新鮮な気持ちを取り戻してくれるね
たまに自分から人の話に何何?って割り込むのに、それに対する返答聞いてもふーんぐらいで終わらせちゃう人がいるけど
よくそんなことできるなって思う。
ネットだと「活発明瞭で人見知りせずに多くの人と仲良くなれて、交流を持てること」ってニュアンスだけど、
就活で話題に出るときは「相手の話の意図を的確に理解し、自身も言いたいことを正確に伝えることが出来る能力」って感じだよね。
私は両方ともダメだけど。
大学で教室移動の時、前の授業が終わってなくて教室の前で人がたまってたんだ
そこで仲いいわけじゃないけど会えばちょっと話すくらいの子と会って、雑談してた
そしたら後から来たその子の知り合いが声かけてきて、私は知らない人だし、
ちょっと挨拶してどっか行くだろうと思って会話に参加せずぼんやりしてた
でも後から来た子はずっとしゃべり続けてて、教室が開いたら2人で中に入ってしまった
ええー…と思ったけど私も別に一緒に授業受けようとか言ってたわけではないし、結局1人で別の席に座ったよ
この時はどうすればよかったんだろうな…
887 :
彼氏いない歴774年:2013/02/28(木) 04:26:07.61 ID:8qoIkmSf
暗いバカと喋ってもつまんない ただそれだけ
技術もクソもない
おはよう。
>>886 後で、あの時どうするべきだったとか考えることは非常にいいことです。
正解は一つではないし、その時の会話の内容が分からないので適当なことしか言えませんが、
一緒に授業受ければよかったのでは?
大学生の間に最優先にすべきことは、「卒業後に自分がやりたいこと」をみつけることですよね。
だが本当にやりたいことが分からないのが実情かと思います。
卒業後にやりたいことが見つかった人はそれに向かって悩んだりしながらがんばればいいと思います。
在学中に司法試験等難関資格に合格する方などがよい例かな。
見つからない方は、何について悩めばいいかも分からない。
先のことは難しいから、今やりたいこと、明日やりたいことなら多少思いつきますよね?
週末にやりたいこと、春休み、GW、夏休みにやりたいことなど少しずつやりたいことを見つけて、
予定を組みましょう。仕事や勉強でなくてもいいです。勉強も単位落とさないようにしないとですね。
他の人はどんな予定があるか聞いてみるのも参考になりますよ。
将来の夢について聞いてみるのもいい。
思考停止がいちばんいけません。
多くの人とからんだほうが多くの話が聞けます。
いい出会いもそのうちあるから、口下手でもどんどんからんでください。
遊びを極めるのもありです。芸は身を助けるといいますが、趣味の人脈ってすごいですよ。
共通の趣味があれば年齢問わず仲良くなれます。
自分のためですよ。
書きこまない努力をして頂きたい
Skypeで練習してみたいけど勇気が出ないな
同じようなレベルの人と話せるもんなのかな
コンタクト募集の所とか見てると男か女でもコミュ力高そうな人しかいなくて敬遠するばかり
職場の奴に「会話苦手ですか?」って言われたんだけど
これってすごく失礼だよね?
まともな人って他人にこんな言い方しないよね?
こんな失礼な奴無視してこの職場に居続けてもいいよね?
>>891 自分が言われたら「そうなんですぅ〜」って
あらかじめ予防線を張っておけるのでしめしめと思うかもしれない…
けど言い方にも寄るよね。嫌味っぽかったり上から目線だったら腹立つw
相談なんだけど、自分が好きな本とか曲を相手が知らずに
嫌いって言ってきた場合なんて答えればいいんだろう?
「そうなんだ〜私は好きだけどね」って返すと空気が気まずくなるんだよね
適当に同調しといてあとから実は好きってバレるのはもっと気まずいし…
差し支えない答え方ってないかな?
ちなみに人の好みがあるし嫌いって言われること事態は気にならない
コミュの本などには
「自分の本音を言わない人は嫌われはしないけど
仲良くなって好かれることは永遠にない」
ってよく書いてるから
「どの辺が嫌いなの?〜」って話が続くように持っていけばいいんじゃない?
>>892 自分だったら
「私は好きだけど、結構好き嫌いが分かれるみたいだね」
って答えるかな
自分が好きってことを言いたくない場合は後半の部分だけ
付けたし
この言い方だと自分の気持ちも言えるのと、
相手の「嫌い」って気持ちも否定しないからいいかなと思った
>>892 私は割と好きな方ですけど、確かに悪いところもありますよね〜とか、
○×なところが嫌いっていう人もいますよね〜とか言って反対意見を受け入れるおおらかさwをアピールする
>>891 生きてて楽しい?みたいな事なら学生時代に数回言われた
ほとんど会話もしてない性格も知らない相手によく言えるな
リア充は自分の立場だったら自殺したくなるとでもいいたいんだろ
>>891 相手の立場になって考えると
あなたがあんまり黙ってるから
調子が悪いのか機嫌が悪いのか
自分が嫌われてるのか
単に会話が苦手なだけなのか
不安になって聞くって場合もあるかも
どっちにしろ会話下手がコンプレックスな方にとっては
心に刺さる言葉だけど
>>897 それって、氏ねって意味ではないと思うよ。
もっと人生を楽しめばいいのに。って意味の発言だよ。
ほんとにどうでもいい人には誰も話しかけないよ。
いやなことがあって落ち込んでも、なんにもいいことないから。
人生をもっと楽しめばいいんだよ。
極端な例だが、地球環境って大事なわけだが、地球にとって人間は資源を浪費して自然を破壊する寄生虫だろ?
だからといって、人間が絶滅すべきなの?他の動物の肉を食べてる人間は罪深いと思う?
そこまで聖人というかいい人になる必要はないでしょう?
この世にせっかく生まれてきたんだから人生楽しめばいいんだよ。無益な殺生はつつしむべきだが。
勝手に氏ぬにも自由だが、電車に飛び込む人とかって自分の死体を片付ける人の気持ちは考えられないぐらい
頭が悪いのかね?氏ぬなら他人に迷惑かけない方法のがいいよね。
それより人生を楽しむべきだよ。
生きてりゃそのうちいいことあるから多少がんばってみよう。
>>891 >>897 学生時代もそうだけど、社会人の今でも言われるわ
人生何か楽しいことある? 熱中する趣味とかあるの? 本気で笑ったことある? 等々
出会って数日の人に人生論説かれることも
人生論はさすがに勘弁して欲しい
どこのコミュニティにいっても常に浮いた存在
周りが話し始めても、自分は参加出来ずに黙ってるだけ
たぶん客観的に見たら可笑しいんだろうなとは思う
話に入っても、返事が思い浮かばないことが多くて、愛想笑いで済ますんだが、普通の言葉にも愛想笑いで済ましてしまって、えっ?みたいな反応されることも多々ある
>>893 私の友人に相手が○○を好きって知ってる場合でも普通にけなす子がいる
相手が好きなものでも相手の身内の職業でも…
なんでもはっきり言う子だとわかってるからこっちは拳握りしめて耐える
あんたのそういうとこは好きじゃないってはっきり言いたい
はっきり言う奴にはこっちもズケズケ言ってやればOK
それでキレるような奴なら友達で居る必要もない
905 :
彼氏いない歴774年:2013/03/01(金) 19:26:09.41 ID:AMhB2Yi0
>>903 それは本当に友だちに分類していい人なのか?
他人に当り散らしてストレス解消する人ってたまにいるよ?
直接意見を言えないなら、静かに距離をとったほうがいいかも。
わざとゆってるとしたら、どう思うよ?
>>902 まんま私
特に話したいってこともないから黙ってる
周りから見たら取っつきにくくて感じの悪い人なんだろうと思う
いい歳なんだし治さないとと思う反面それが一番気楽だと思ってるからどうしようもない
>>906 だまってて平気ならそれでいいと思うよ。
思考停止してたら頭は疲れないからね。
さみしくなったときはどうしてんの?
心配してくれてる要素も含まれてるのだろうけれど
人生たのしい?と聞いてくる人は
たのしい=笑顔できゃあきゃあだと思ってる節がある。
そういう発っするたのしさも世にはあるけれど
お風呂にゆったり浸かったり
散歩中にほほで風を感じるたのしみや
土手の草が刈られたあとの、甘く青臭い香りを吸い込むたのしみ
そういうじんわりとしたたのしみもあると知ってほしい
>>892 好みの違いをたのしみつつふむふむと聞き
相手の好きなものの話に移行するか
嫌いな理由を聞き
じゃあ、○○も苦手でしょーw
と、嫌いな理由に当てはまりそうなものを挙げてみたりする。
たいていそういう人は自分の話をしたい人だから
そうした方が楽。
その相手が嫌いと言ったものを
自分は好きと伝えたいほどに自分のことを知ってほしいわけでもないしね。
コミュ症って人生損してるよね
人と上手く関係性を築けないことは言わずもがな
これからコミュ症改善しようと思って、何かしらやるとして、その時間が無駄に思えて仕方ない
果てしなく時間がかかるだろうし、その時間があれば、資格とか取ったり色んな有意義な使い方出来るのになんて思っちゃう
それとも会話のこと勉強するって考え方が間違いなのかな?
ふつうに楽しく会話しながら、コミュ力つけてってるリア充が羨ましいよ
コミュ力改善の方法としてはどうするのがいいんだろう
ちょっと意見が聞きたい
頭で難しく考えるより実践じゃないかな
すかいぷちゃんねるやってみるといいよ
相手が話のうまい人なら結構会話は弾む
相手もコミュ障だと沈黙多くてなんとも言えない時間が
>>906 全文同じ。
言いたい事あるのに大人しい性格だから話せない、とかじゃなくて
人見知りでなかなか素を出せないけど本当は面白い人、でもなくて
素がどうしようもなくつまらないから
もっと自分出しなよ!とか言われてもどうすることもできないんだよね。
こうなるともうコミュ力以前の人間性の問題だけどw
人の話聞くのは好きなんだけどね。
聞き役になればいいというけど、聞き役ってただ話聞いてるだけじゃないよね。
相槌とか適切なリアクションとか、相手が自分相手に話をしたくなってくれるようにするには
高度な技術が要る。ただ聞いてるだけだとすぐ飽きられる。
>>910 会話どうたらよりも、必要かどうかを考えて
必要じゃない場合、引け目を感じずにそれをしない事を決断すると少し楽になった。
915 :
彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 02:48:56.54 ID:JYaCLYao
恥かいても逃げられるネットの世界で会話ごっこして一生やりすごせばいいじゃん
リアルでお前らみたいな能無しとわざわざ会話したいって需要は無いんだからさ
せやな
せやせや
(女子校育ちの喪女が社会人になって婚活・結婚する時の特徴)
・姉妹・学校の友達・あらゆる女に張り合うクセが抜けない
・貧家育ちなのにお嬢様学校を出ると、金コンプレックスが抜けず、婚活で苦労する
・喪女(不器量)だから男に奢って貰えないのが当たり前なのに、奢らない男をけなす
・自分より良い服・バックを持ち、良い家に住み、良い食べ物を食べる友達に引け目がある
・社会人になってから自分のお金でブランド物を買い漁るようになる
・結婚してからもお嬢様学校の同級生の目が気になり、「家は品川じゃなくては」等と見栄を張り
頑張ってローンを組む。旦那は妻の見栄っ張りブランド好きに振り回される
・自分より金銭的に下と思われる女(住んでいる場所が足立区など)を見るとほっとして笑顔がこぼれる
・同級生に勝ちたい、お姉ちゃんに勝ちたい、他女との勝ち負けが念頭にある滑稽な人生を送る
・女友達の言動を自分の都合のいいように解釈し、勝った!と思いながら眠る日は幸せ
>>914 他のことがたのしいけど会話しなきゃいけないよなぁ
というモヤモヤがある場合
しなきゃいけないっていう
他から与えられた価値観?みたいなのに引きずられてる事に疲れると思ったの。
だからいっそのこと
別にしたいわけじゃないし今必要でもないからしないと決断して
自分が楽しいと感じることをするようにしたらちょっと気持ちが楽になったよーという
どうってこともない詳しく書くほどでもないような話なのですー
人、それを逃避という
一人での映画・読書・音楽・ゲームが本当に好きなんだが、バイト先の人間にはそれらが趣味とは認めてもらえないようだ
カラオケ・ボーリング・ゲーセン・サークルは趣味らしい
ちなみにゲームはウイイレだけは「楽しいよね〜」だと
922 :
彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 12:58:31.14 ID:oxucPYk1
>>919 一理あるよね
自分の場合話さなきゃと焦って緊張すると
緊張が声に出てぎこちなくなる
他人がそうなってるの客観的に見る機会があったんだけど
これってめちゃくちゃ居心地悪くなるなあと思ったよ
極度口下手もそっけなく見えるのもなんだけど
それ以上にあなたと話すのつらいですって態度が見えちゃう方が
相手を傷つける気がした
だからいい意味で自分を逃がすというか
気負わずいられる逃げ道があると
緊張が軽減される分ましになれるかも
まあ非難を覚悟の上だから辛いんだけどね…
一緒にいてしゃべらなくても特に苦痛じゃない人と
しゃべらないと無言の間が苦痛な人がいるよね、性別問わず
あれはなんなんだろう?
925 :
彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 15:27:54.29 ID:oa6iS2ID
私全てにおいて恐がり何だけどどうしたらいいんだろう。
新しい事するのも新しい場所にいくのも人の前に出て話すのも失敗するのも何もかもがこわい。人にどう思われてるのか気になるし恐い。
笑われるかもしれないけど、本当に怖くてしかたがないんだよね...
昔から人付き合いも苦手。
小学生の時全員で10人程しかいないクラスでシカトされたのがトラウマ。
仲のよい友達が他の友達数人と知らない話題で楽しそうに話してるだけでもう会話には入っていけなくなる。
で, 次の日には今までどう会話していたのかも分からなくなって、自分から距離を置く。実際本当に友達いるのかも分からないし、みんな信用できない。
>>926 誰かにその気持ちをそのまま言えばいい。
失敗して笑われても、即死などしない。
君が思っているほど、世の中の仲よさそうな人たちは仲良くないし、信頼もしあってない。
仲良くなりたい人を見つけて、優しくしてみればよい。
自分がしてほしい振る舞いを自分がしてみればいいよ
928 :
彼氏いない歴774年:2013/03/02(土) 16:19:52.72 ID:oa6iS2ID
人間関係をうまくいかせる方法は、
相手が求めていることを自分が与えることだよ。
自分が与えられるものが何もないと思っている人は考えが足りない。
何ももっていなくても、優しくすることはできるだろう。
優しくしてほしいだけの人もいます。優しくしてくれるだけで好きになる人もいる。
優しくしてもらっても自分は何も返さない人もいますね。自己中ですね。
そんな人は切りましょう。関わってはいけません。自分が傷つくだけです。
お互いに求めてるものを与えられるものが一致したらいい関係になるんだよ。
価値観の一致でもおk
お互いに自己中で優しくしてほしいだけの人たちが、お互いに理解できずに衝突するわけです。
自己愛性人格障害とかいう病気は多分これ
>>927 私は考え方を変えた方がいいんだね
本音を話せるのは家族だけだからもっと本音言える人が出来たらいいな。
今まで出来るだけ優しくしても、積極的になれなくて、自分が仲良くしたいと思ってる子の親しい友達になれないのが辛かった。
ただのクラスメートなだけで、本当にバカみたいに笑いあえる友達が欲しかったなあ。
実はこの春から大学生になるので、自分を変えるためにも笑顔で優しくしていけたらいいな。
↑IDかわってるけど926です。
なんか心理の本に「初対面で馴れ馴れしく話しかけてくる人には要注意」ってのがあってたんだけど「(いや私なんかに声かけてくれただけでウレシーんですけどww)」と、学生時代のとき逆のことやったら2回人生狂ったwwwww
多少努力して人に気持ちを伝えようとしても、伝わらないことは結構多い。
言い方を変えたり時間をかけないと100%に近く気持ちが伝わらない方が多いと思う。
「すごく威力のある武器で攻撃しても、命中しなければ意味がない」というわけだ。
命中率を上げるには、多くの人と関わって会話して、経験を積まないと無理。
コミュ力があると見える人は、過去にかなり努力したり失敗したりしているのが実情なんだよ。
まだ若いならあきらめずに努力してれば自然にコミュ力が上がるんだよ。
俺もいっぱい失敗したし努力はしたつもりです。そのせいか、今は多少コミュ力には自信がある。
結局のところ自分が大事なんだと思う
傷つきたくないから一人が楽だと思ってしまってるよ
会話するのが面倒なのもあるけど
他の人達は失敗含めいろんな経験積んで今があるんだろうに
確かに自分のためかもしれない。
でも誰かが楽しそうに話しているのを見るの好きだし一人でいたい訳じゃないんだよ
会話してないわけでもないんだけど当たり障りのないことばかりだなあ
とりあえずバイトして強制的にでも人と話すことに慣れていきたい
20代半ばくらいまでは会話中にシーン・・・となると
焦って申し訳なくて、でも会話できなくて苦しかったけど
三十路前くらいからシーンとなっても平気というか
無理して会話続けるのが面倒くさくなってきた
シーンとなってもほったらかしwww
わかるw
30歳過ぎると若い時ほどの恥ずかしさとかがなくなってくるから、どうでもよくなるw
もっとおばちゃんになったら最強だろうな
早くその怖いものなしの域まで行きたいわ
あまり親しくない人との会話でシーンとしたら
こういう間って天使が通ったとか言いますよね
と言うようにしてる
ほんとに言っちゃうの!?
>>937 それ相手が反応に困っちゃわないか?w
書き込みならほほうって思ったけど、実際言われたら余計言葉に詰まってしまうな
>>937 天使が通ったっていい表現だな。
どこがコミュ力ないのかわからん。
批判する人のコミュ力のほうが疑問だな
仕事の事は色々聞くけど雑談は挨拶程度の会話以外一切しなかったら
休憩避けられたり睨まれたりなんか凄い嫌われてバイト辞めざるを得なくなったよ。
何ごとも適度に仲良くならないと駄目なんだね勉強になったよ…
最近気づいたんだが、
「 話しかけてこない人間 = 敵 」
と見なす人種が結構いるようだ。
944 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 09:36:10.66 ID:Tj1Wyw0m
今夜10時からEテレでコミュ障の原因を探る番組がある
945 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 09:38:05.49 ID:ZL1ULCh5
バカだからだよ
946 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 09:39:38.88 ID:qizRfK28
私なんかヒキ歴長いから
話すネタが無いw
作り話で通してるから疲れる
それからあまり人に気を使い過ぎたり、笑い取ろうと自虐ネタみたいなことはしない方がいいみたいね
真に受けて下に見てくる奴が結構いる
横柄ぐらいがちょうどいい
948 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 10:23:29.16 ID:f5Ru3F24
店員とのやりとりが苦手すぎる…
昨日からスマホに変えたんだが携帯ショップの人とほぼ沈黙
あ…じ、じゃあこれで…と適当に買ったスマホ…
私も
>>941 のような状況
今のままではいけないと思って接客のバイトを始めたのだが失敗だった
店長になんでコミュニケーションとれないの?と言われたり厨房で陰口言われたりする
早く辞めたいが辞めますと言う勇気が無い
>>949 店にもよるのかもしれんが、似たような状況で結局まるまる4年も続けたわw
最後のほうになると慣れてそれなりに談笑できるようになってくるのが不思議w
951 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 10:45:51.61 ID:ZL1ULCh5
個人経営なら使い物にならん奴雇ってたら死活問題だから辞めてくれって頼むところだけど
雇われ店長だったりするとバカがかいわのれんしゅうで接客してたりしてもめんどくさいから看過しちゃうんだろうな
けっきょく直接不利益を被るのは、客
新大学生になるややコミュ症の私にこれはやっとけってバイトある?
953 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 10:51:47.26 ID:ZL1ULCh5
だから金貰ってかいわのれんしゅうしようとすんなって
セールス電話で「田中ですが、奥さまいらっしゃいますか?」とか、まず個人を装うのがあるんだけど
はぁ?誰のこと言ってんの?お前誰?って言ったらリアルに
ア、アゥ とか言ってそのまま切りやがった。喪女みたいなバイトだったんだろうな。適当な口上くらい用意しとけばいいのに
そうか..
でもバイトはしなきゃならないからな〜
とりあえず家庭教師を考えてるけど...(´・ω・` )
>>954 良いと思うよ
ティッシュ配りとか工事の流れ作業とか何の身にもならないバイトより人と繋がりがある接客や家庭教師の方がいい
956 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 11:39:38.16 ID:ZL1ULCh5
適性云々はさておき、単にワリのよさそうなのからあたってみる
ってならまともな判断だが、「人との繋がり」とか気持ち悪いこと言い出すから話がおかしくなってくる
一応社会練習としても接客は一度やっとこうと考えてるよ
>>953 言えてるな。
金もらって会話の練習するなら、失敗するたびに怒鳴られる覚悟がないとな。
男ならナンパしてみるって手があるんだが
959 :
彼氏いない歴774年:2013/03/03(日) 11:52:13.33 ID:ZL1ULCh5
浮ついたこと考えず、刺身に菊のっける系の仕事でもマジメにやったほうがよっぽどいい経験になるよ
初対面やその場だけの会話、セールストークだったら最低限できる
普段の雑談よりスムーズにできる
だけど、何気ない雑談、会話が出来ないんだよね
だから接客やセールスで客対応はできても、
スタッフとのコミュができないから、長く続かない、苦痛になる
仕事で、コミュ力改善とか夢描いてるならならその考えやめた方がいいよ
そもそもバイトでコミュ力がいる仕事なんてあんまない
接客でも、似たようなセリフを繰り返すだけで、要は慣れな仕事が多い
コミュ力がいるバイト、例えばキャバクラやバーテンダー
お金もらってる以上それなりの期待以上の成果は出さなきゃいけないっていうプレッシャーで苦しいし勿論店側からも詰められる、店側にも客側にも迷惑がかかる
誰も得しない
そんなことより、大事なのはバイト仲間とのコミュニケーションだ
バイトでコミュ力改善したいと思ってるなら、そこを意識して欲しい
全くしゃべれないなら、清掃や仕分け
そこそこしゃべれるなら、居酒屋
などなど、自分のレベルにあわせてバイトを選んで欲しい
まあ、これはバイトとか関係なくなんらかの集団に入るってことだから、バイトじゃなくてもいいんだけどね
結論
バイト(業務)でコミュ力改善は無理
まずは仲間内のコミュニケーションが大事
お水仕事はコミュ力向上には良いけど、斜め上に向上する場合もあるから注意かも
仕事ではなんとか頑張れるけどプライベートになると自信というか勇気出なくて何も出来ない話せない
以下ついさっきの話
お店混んでて待つから番号札貰うんだけど、沢山人がいる中店員さんのとこまで行って札貰うって簡単なことができない
緊張してダメだったから車を駐車してた友達にわかんないから行ってきてほしいと頼んだわ…
友達仕方ないから行ってくれたけど
あー引込思案なのどうにかしたい何故皆あんな堂々としてるんだろう
客との会話はその場限りだもんね
今後も関係持たないといけない人達だと途端に会話出来なくなる
全く知らない人より中途半端な顔見知りが一番辛いな
何気ない雑談とかは出来なくていいと思う
何気ない雑談の上手さ≠コミュニケーション能力
>>944 番組表見たけどいじめ虐待自閉症っていう内容だよ
接客のバイト程度ならどんどんやるべき
金貰って練習すんな?雇い主は選ぶ権利とクビにする権利があるんだし別にいいじゃない
流石に正社員は厳しいけど
>>963 私も同じだ
本当に逆に何で皆が事も無げにできるのかが分からない
別にバイトでコミュ症改善したいなんて考えてない
ただ新しい人に慣れてそれがきっかけになっていけるのなら、接客の方が誰とも話さない所にいるより良いと思ったんだ。
>>964 あー確かに。
変に顔見知りだとどうしたらいいんだろう
道ですれ違っても気づかなかったフリしてしまう
バイトするまでは豆腐メンタルで怒鳴られるだけで悲しいわけでもないのに涙目になってしまってたが、今じゃよっぽど自分が悪いミスでもしない限り平気だわ
そういう風に強くなれるならいいね。
今日なりゆきでイベントの受付にされてしまったんだがやっぱり接客バイトやってるという子はハキハキしててすごいなあと思ったよ。
私は接客未経験だったけど割りとなんとかなった。社会不安障害だからガクブル覚悟だったが不思議と震えもなく。お金関わらないし商品扱う訳でもない受付だったからかもだが´`
ちょっと接客やる勇気出たよ。
>>971 私も全く同じ。豆腐メンタルで泣きたくないのに涙が出てくる
なにかきっかけってあった?
>>973 きっかけがあって突然克服したわけではないけど、やっぱり接客業よる慣れかな
不慣れな頃はすべてにおいてコミュ力の無さ丸出しだったよ
ミスについて怒鳴られても沈黙、お客にクレームつけられても涙目、頭の中は真っ白でカオナシみたいに「あっ」しか言葉が出てこなかった
>>970 中学生の時からの悩みだなあ
お互い顔は知ってるけど大して仲良くない場合ってどうすればいいのか分からない
何か言わなかったら無視したと思われてその後に響きそうで怖いし・・・
こんな事ばっか考えてるからコミュ障なのかな
>>974 やっぱり慣れが大事なのね
バイト頑張ろう。
私は怒られてる時だけでなく諭されてる時さえも涙目になる
もしかしたらこう思ってるかも、と考えたら涙がでてくる
本当に絶対に泣きたくないのに。
>>976 あるある
泣くまでような事じゃないから、周りから見たらギョッとされてるかもしれないけど、自然となってしまうね
978 :
彼氏いない歴774年:2013/03/04(月) 11:16:50.68 ID:UHakVAkm
私がドラマで好きになるキャラクターや女優やタレントって、だいたい女から嫌われるタイプ。
関連スレ見てると、そんなことで嫌いになるの!?と驚くことが多い。
「女だけから嫌われる行動」を無意識に取ってるんだよね。男からしたら気にならないような事。
そういうのって多分、女に生まれたら本能的に備わってるものなんだろうけど自分にはそれが無い。
だからいつも嫌われることを無意識にしてるんだろうな…と思う。
人前で泣くのはメンタル弱いってばれるから、人前では泣きたいときも抑えてる。
仕事しててメンタルというか精神的に弱いとみられたらなめられるからね。
感情を抑えられない人は仕事上のかけひきとか弱そうでしょ。
怒ったときなんかに頭に血が昇って怒り狂ったり、悲しくなったら人前でも号泣してしまう人って、
感情が爆発しすぎなんだよ。キレて人殺したりする人に近いんだと思うよ。
感情を抑えられない人=犯罪を犯しやすい人といえるとおもう。
はあ…そうですか…
いつもおだやかに見える人とか心が強く見える人も、
実は爆発しそうな感情をぐっと抑えてるだけだと思うよ。
「堪えがたきを堪え、忍びがたきを忍び」だよ。
どんなに堪えようとしても出るんだよ
ただし怒りを抑えることはできる
し感動したときに泣くのは別に良いと思う
そんなんで犯罪者予備軍のように呼ぶのは止めて欲しい
悲しいときだっていつも頑張って堪える。人に見せたくないから号泣だってしてないよ
知らない内に目が熱くなってくるんだ。本当にどうしたらいいんだよ
マジレスすると、それって鬱病の傾向だよ。
むしろ感情を抑えて何考えてるか分からないような人の方が
突然爆発して犯罪犯しそうでこわい。
ネガティブな感情まき散らして
まわりに迷惑かけるのは良くないけど
無理やり抑えつけるのはどうかと思う
同じ情況に陥ってもポジティブに考えられる人はいる
私は、洋画の主人公が絶体絶命な情況で放つジョークが好き。
あのくらい、窮地の捉え方や感じ方を変えたい。
なんかやけにスレ伸びてるね
これ鬱病傾向なのか...
いつか心理カウンセラーにでもみて貰おうかと思ってたんだが
>>985 ほとんどの人は犯罪も犯さず我慢してるでしょ。
こういう話で極論出す人ウザいわ
DQN、更年期のBBA、メンヘラ、子供、老人、躁鬱患者、人格障害者、動物の猿
いつも感情むきだしのやつって↑のどれかだろ
自分の欠点を絶対に認めない人もサイコパスに近いよ。
同じ間違いを、自覚があるのに何度も何度も繰り返してしまう人はやばい。
間違い=殺人 だった場合、連続殺人犯になってしまう。
サイコパスでぐぐればわかる
子供の頃から怒りや感情を抑えすぎてる人は鬱になったり
年とって爆発してヒステリーおばちゃんになるよ。
子供のころは思いつきで行動するもの。
大人がなんでも思いつきで行動、感情表現してたらだめでしょ。
必要以上に子供のころ感情をおさえていた人が、大人になって感情をコントロールできないのかな?
コミュ力ないのを親のせいにする人がいるが、同じ親に育てられた兄弟姉妹はコミュ力すごかったりするよね。
そして兄弟姉妹と比べられたのが嫌だったとかよく聞く話ですね。
能力の優劣とか外見について事実を言われて認めたくない人が多いんだと思うよ。
事実は受け止めないとね。
自分を大きく見せようとするのは普通のことだけど、大げさだとばればれで人間性疑われてますよ。
自分に自信のある人が、謙遜して自分のことを正直に話したりするのが虫唾が走るって人多いでしょ。
負けてるのに努力せずに勝ちたいとか、その考え方が間違ってるのに、その考え方を貫き通して仲間を増やそうとするから
コミュ力も含めて成長しないんだよ。
まず事実と現状を正確に把握しましょ。コミュ力とかあげるのはそれからです。
もうスレが終わるね。
悩んでる人たちにこれだけは言いたい。
正しい方向に努力をすればコミュ力は普通にあがります。当たり前のことです。正しい方向がポイント。
もう若くない人も努力すれば多少変わります。
コミュ力に才能ある人が正しい方向に努力したらすごく上がります。人生変わります。
能力の高いすごい人を妬んで、負のスパイラルに陥らないようにして下さい。
すごい奴とはうまくからんで、自分にプラスになるように利用すればいいんです。但し謙虚にね。
「うまく利用してやろう」とか思っていたら、相手にばれてます。
精神的に浅はかな人は、すごい人には深層心理がすぐに読まれてしまってます。
感情を読まれないのは大事なんですよ。
感情をコントロールできなくて感情むきだしだったらすぐに気持ちがばれて不利なんですよ。
正しい方向に成長して人生を有意義な方向にもっていってください。
絶対に仲良くなりたい人とは、必ず良好な人間関係を維持することがポイントですよ。
こういう言葉が読めても頭に入ってこないのよ
右から左ってこういう感じかーと
逆に短い文で話を纏められる人がコミュ力あるんじゃないかと思う
>>963 この前、買い物した時にレジ袋をもらい忘れたことに会計後気づいて
客が沢山いる中、もう一度レジに戻って「レジ袋一枚ください」って言うだけなのにものすごく緊張した
これはコミュ障って言うより対人恐怖に近いと思うけど…
小中の同級生だと殆ど会話したことなくても気軽に喋りかけることが出来る
大人になってその人のことを何も知らない状態からスタートすることに恐怖を感じるのかな
>>996 私は小さい小学校で六年間クラス同じだったから話せるけど、中学校の人とはもうしどろもどろにしか話せない。
この人たちにとって私はもう友達じゃないんだろう、とか余計なこと考えすぎて挙動不審です。
998 :
彼氏いない歴774年:2013/03/05(火) 12:55:07.53 ID:hXhgzTwP
小学生ぐらいの子供とも上手く話せないw
1000ならみんなコミュ障克服
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。