正直カレシそんなにいらない16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
落ちてしまいました。また語りましょう
前スレ
http://m.logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/wmotenai/1344170595/
2彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 11:41:35.52 ID:dGvjMsng
スレ立て乙です!
3彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 11:56:46.89 ID:C+shuxb3
正直カレシって何者だと思った
4彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 13:18:16.28 ID:OP5g4Pm5
>>1
父親とか喪女板の男を見てると
娘をセクハラ対象にする輩しかいないんだなと失望してスレタイ

よぼよぼになったらどうせ性悪木偶の坊になるのなら
結婚もしたくないし彼氏もいらない
5彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 13:32:58.12 ID:7SoPx+X5
>>1乙です
6彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 14:12:42.31 ID:ZnihSFBe
いらないじゃなくてできないだけどな
7彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 14:35:05.84 ID:lEitK571
出来ないって言うと(彼氏欲しいのに)出来ないってニュアンスが含まれるから嫌だ…
そもそも彼氏欲しいと思わないし仮に欲しいと思って行動しても出来ないんだ
これは両立する
8彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 15:48:57.17 ID:cA9RvpmK
今まで生きてきて、
家族以外の全ての人からぞんざいに扱われてきたから、
男と関わったりしたらロクな目に合わないと思う。
9彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 14:48:37.00 ID:geTOwQ5r
はげどう
10彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 19:16:41.57 ID:uhi/WQ5W
自分も男どころか友人でも陰でネタにしてないかと疑ってしまう
11彼氏いない歴774年:2012/09/04(火) 22:29:48.85 ID:SPcZilkk
>>6のような奴がいるから余計縁遠くなる
12彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 11:17:31.55 ID:6/vd2qOm
そうそう。
13彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 11:42:07.27 ID:mu2zJaLE
男も喪女とは付き合いたくないし
ここの喪女も男とは付き合いたくないなら
何の問題も無いね
14彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 12:04:14.63 ID:DNDmiNiv
中学の時同じ班だった子が
数年前、彼氏に金の返済求めたら
殺されたっていうニュースを見て
そんな男と関わらなければ死ななかったのにと思った
発見されたのおそくて腐ってたとかかわいそう
喪女寄りの子だったからなおさら…
男はきっと怖いよ 
15彼氏いない歴774年:2012/09/10(月) 00:51:28.73 ID:5FcZs3A5
復活したのか
16彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 06:06:18.44 ID:L+kXsRUc
男という生物は、都市伝説上の幻想生物
と考えるようになってから、欲しくなくなった
欲望が消えた
17彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 15:13:36.49 ID:CzptP4Kx
私にとっては
男は現実に存在してるけど私には危害を加えるだけの存在。
“彼氏”という生き物や“恋人同士”というものが都市伝説だと思ってる。

あと前喪女の書き込みで「私には男の守護霊がいて、やきもち焼いて男を追い払うから私には男が近づかないと思ってる」
ってのがあり、ソレダ!と思ったw
18彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 15:33:06.40 ID:PWs5yAlF
なんでだろう
このスレ涙出てくる
19彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 16:04:43.49 ID:Ft2WmvSq
強がるなよ。
20彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 16:39:18.00 ID:SUaKFk+t
負け犬が傷をナメ合うキモいスレ
21彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 21:04:22.49 ID:f7YPajDo
彼氏はいらないけど配偶者は欲しい。
宗教的な理由じゃなくて婚前交渉はしたくないから。
22彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 22:38:28.67 ID:IG10gWA4
いらないよ…
周りみても幸せな結婚生活してる人なんていないし、疲れるだけ
23彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 00:03:22.59 ID:/pmJ1gw9
独り身同士だとくっつけようと(紹介・宣伝)する人いるけど
完全なるお節介だよ
誰でもいいわけじゃないだろうよ
なんで知らない奴を押し付けてくんだよ、他人に興味ねえよ
大抵互いに「ねーよ」と思ってるだろ
拒否・否定したら失礼だし、気まずさを感じるだけだわ
24彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 14:42:28.61 ID:DhGGa72P
>>23
あるあるすぎる
二人で話してると冷やかしてくるチーフマジでうざい
仕事の話だっつーの
25彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 15:46:08.84 ID:upUsiBVn
好きな人が売れてる芸能人だからいらない
26連投ごめ。:2012/09/13(木) 17:14:58.42 ID:upUsiBVn
好きな人できても、絶対叶わないのにどうして好きになってしまうんだろうって思うもん
27彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 19:31:32.76 ID:3pt6VLgk
女性雑誌には 「自分らしい生き方」 とかいうタイトルで、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが
先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。

私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のこと言いますけど、
出版してる方だってそんなこと信じちゃいません。

ライターともよく話しました。
「こんな心にも無い事よく書けるな〜」

「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」

内心、
30代独身女性は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。

でもね、
そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の人生は間違ってなかった」
とかいう読者カードが山ほど届く。

間違ってるって (笑)。

まあ単なる売れ残り女性に自己肯定の妄想と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

売れ残りババァども
恨むなら男でなく
お前をだました在日韓国企業の「電通」に支配されたマスゴミ、雑誌、テレビ局、芸能界、芸能人をを恨めよwwwww
28彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 19:32:58.11 ID:3pt6VLgk
マスゴミに乗せられ、おどらされた
勘違いバカ女が
30歳になっても40歳になっても、
まだまだ結婚も出産も大丈夫だと錯覚し
自分探しや白馬の王子様探しをしているけど

ある日突然、
自分の体が老化し
自分の体から生殖能力が無くなっている事に気付く

そう、
自分が高齢で赤ちゃんを産めない体になってしまった事実を知り
自分が、もはや女では無くなり
自分が老婆と呼ばれる存在にになった残酷な現実を思い知る

そして今日もまた
その時が来て初めて取り返しの付かない事態の重大さに気付いたものの
自分が女で無くなってしまってた残酷な現実を受け入れられず
精神的なショックとストレスに押しつぶされ
精神に異常をきたし発狂してしまった売れ残り高齢喪毒ババァがまた1人…

まだ赤ちゃんを産める若い女を呪いながら…
自分を相手にしてくれなかった男を恨みながら…

笑っちゃうよねwww

売れ残りババァども
恨むなら男や若い女でなく
お前をだました在日韓国企業の「電通」に支配されたマスゴミ、雑誌、テレビ局、芸能界、芸能人をを恨めよwwwww
29彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 20:13:57.42 ID:c4e9HeN8
このスレ男臭い
30彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 21:45:30.30 ID:zw6nw47W
>>27
>>28
は?

だからなに?
かまって欲しいのはわかったから、おうちにお帰りなさい。僕は、1人きりなの?優しいお母さんといっしょに、一生暮らしててね!

まだ幼いから分からないかもしれないけど、男の子はここに来ちゃダメなんだよ?

分かったらととっと帰れクズ。
31彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 22:29:12.56 ID:TWP43sa7
カレシいらないけどセフレは欲しい喪女は
        ↓
mojo2chあっとyahoo.co.jp
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 20:44:26.32 ID:0/OT+VmH
どんだけマルチしてんだこの糞男
34彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 22:41:03.33 ID:L2hAKaaT
暇なんだろうて スルー推奨
35彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:56:22.12 ID:wN+cpwoo
金あると男要らんわ
36彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 07:57:20.99 ID:wN+cpwoo
って、金あるとって言い方も変だな
生活上一人でも困らないという意味で
37彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 16:56:17.18 ID:71V/m/uh
良スレ
38彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 16:58:47.11 ID:17Jn2gZM
他人が恋愛してるのはどうぞどうぞ頑張って!幸せそうでいいじゃない!
と思うけど自分が恋愛するのは嫌だ
軽度の男性嫌悪だろうか
39彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 17:02:13.27 ID:0fQB8lZy
うむ
40彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 18:35:06.01 ID:AuDdloPt
>>38 同意
友達が恋愛してたら応援する気持ちにしかならないが、
自分が「喪子も彼氏つくりなよ〜」って言われても、想像できなくて困る
というか、どうして彼氏のために自分の性格を変えねばならぬのだ?
ちゃんとメールしないとダメ、電話しなきゃダメとかなぜだ?

職場からまっすぐ自宅に帰り、お母さんのご飯を待ちつつ2ちゃん、
そしてドラマ見たりDVD見たりして家族談笑、風呂に入って寝る
時には気に入った俳優の出ている舞台を見に行ったり、ライブに行ったり、
喪友と遊びに行ったり、買い物に行ったり、飲み会に行ったり

こういう生活がしたいから、仕事も頑張ってるんだよ
そこにどうして彼氏などというものが入る余地があるんだ?
41彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 18:40:02.37 ID:IwDm1xsP
好きですオーラを出したのに、はっきりとは断られないものの、
やんわりと近寄るなみたいな態度を取られて終わることが多い。
もう人を好きになりたくないのかもね。
42彼氏いない歴774年:2012/09/24(月) 19:21:15.08 ID:dJzn/vWE
彼氏より友達がほしい
43彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 00:33:43.45 ID:Rp0dhRDS
カップルみたいなことに興味はあるけど自分がしたいとは思わない
普通の人間に生まれ変わったらしてみたいってだけ
44彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 09:57:37.99 ID:3DPf48MB
同じく。
なんか少女マンガでそういうのは充分だし少女マンガの中の事だと思ってる
Hとかキスとか愛情行為とか都市伝説だろ?
45彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 10:00:45.91 ID:uqXfkV7t
>>38
なのにそういう恋愛脳や結婚信者ってすごい図々しく勧めてくるからね
うんざり。
私みたいに結婚や恋愛に向かない人種だっているんだよ
運動音痴・苦手で運動に向いてない人がいるのと同じ。
46彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 10:22:14.88 ID:Qm2XD5h4
昔から女の幸せは恋愛、結婚って決まってるんだよ
それに向いてないと逃げ続けるあんたらは結局負け犬以外だねー
47彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:39:56.89 ID:L1cBDTAM
>>46みたいにはなりたくないしね〜
性格キツくて鼻つまみ者って感じ〜?
48彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 16:52:32.22 ID:38BY+zqj
結婚は地獄の入り口ってイメージしかない。
49彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:01:43.95 ID:6Wa/g98s
料理も片付けも洗濯も掃除も結局ぜーんぶ女がやらされるのが嫌
人の分もってなると急にハードル上がるよね
それで容姿も注文されるとか苦行だよ
オトコは楽でいーよなー
50彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 18:26:22.38 ID:DmgkbjWs
結婚したら人生終わるよ
51彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:02:37.83 ID:xCBG3ioV
下の世話のこと考えたら結婚なんてしたくない

喪友が突然彼氏出来たけど
なんかいっつもつらそうで愚痴しか聞けない
もっとラブラブの話を聞かせてくれるのかと思ったら
悩み愚痴ばかりでうんざりしてきたよ
ノロケの方がよっぽどマシだね
52彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 02:39:47.66 ID:kRDh0p6f
けどノロケだったら嫉妬で発狂しそうになって辛いよね
53彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 09:25:50.36 ID:MGsD+jSb
人と関わること自体苦行よね
54彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 00:28:46.32 ID:Em3rhjpu
>>53
それって彼氏恋愛云々じゃなくて、コミュ障だからスレちw
55彼氏いない歴774年:2012/10/01(月) 20:29:58.32 ID:VX+zho/p
>>52
ノロケに嫉妬したことはないなあ

腕枕されたのv→「え〜すご〜い」私、顔&頭デカイから無理だわ…
いっつも手ぇ繋いでるよーv→「へぇ〜いいねー」私、濡れ手だから繋ぎたくないな…
後ろから抱きしめてくれてv→「ラブラブじゃ〜ん」私、体が分厚いから手回らんだろうな…
今度グアム行くんだーv→「すごーーい!」私、パスポートないし旅行嫌いだしな…
怒ってるのに可愛いってゆわれる(>_<)!!→「マジでー?!」ねーわwwwwww

どんなノロケにも普通に対応してるわ
56彼氏いない歴774年:2012/10/06(土) 08:57:53.32 ID:+MHtPHHR
カレシいらないけどセフレは欲しい喪女は
        ↓
mojo2chあっとyahoo.co.jp
57彼氏いない歴774年:2012/10/08(月) 05:08:30.83 ID:XNU8KWde
>>55
見習いたいw
58彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 15:13:25.46 ID:02uQzw45
>>55
手回らないってどんだけ分厚いんだw
59彼氏いない歴774年:2012/10/09(火) 19:27:01.24 ID:zz3aE90Z
対等な男だろ最終的にはDVだのの暴力や威圧的に服従させられるので
純粋に何でも言うなりになる奴隷が欲しい、男でも女でも
60彼氏いない歴774年:2012/10/10(水) 21:23:12.36 ID:dwbhWGT4
リア充カップル見ると爆発しろと思うし彼氏欲しいなぁ…と思うこともあるんだけど
いざ彼氏が出来た時の事を想像するとめんどくさすぎてやっぱイラネってなる。

毎日電話したりメールしたり休みの度に会ってどっか行ったりなんてホントめんどくさい…
自分の生活リズムを他人に合わせなきゃいけないってやっぱ辛いよね
休みの日は家に引きこもって絵描いたり映画見たり自分の好きな事だけしてたいわ
万が一彼氏ができたとしても会うのは月に2、3回ぐらいでいいなーしかもセックス無しがいい
つか、ぶっちゃけ彼氏より気楽に遊べる友達が欲しいよ…
61彼氏いない歴774年:2012/10/11(木) 06:49:17.76 ID:000M/ybI
 
明らかにマスゴミが
独身女性の晩婚してでもキャリア礼賛から
仕事より妊娠出産マンセーに路線変更してるよね

マスゴミの乗せられ屋根に上がってから当のマスゴミにハシゴを外された
卵子が老化して赤ちゃんも産めなくなった売れ残りババァ涙目 いや号泣・発狂・錯乱www

■週刊anan(アンアン)
http://www.zassi.net/mag/anan/20121010/i/n.jpg

■月刊CREA
http://www.zassi.net/mag/CREA/201211/i/n.jpg
 
62彼氏いない歴774年:2012/10/14(日) 15:48:38.76 ID:HYBXYFPt
むしろリア充カップル爆発しろとも思わないなぁ
数人の気が合う友達がいればそれでいい
63彼氏いない歴774年:2012/10/16(火) 17:35:27.44 ID:t7uDQKcu
まぁね
64彼氏いない歴774年:2012/10/25(木) 20:56:20.11 ID:zf1pRK1C
無くても困らないけど、彼氏は欲しいよ
無い物ねだりだけど
65彼氏いない歴774年:2012/10/28(日) 17:45:17.42 ID:sFsueeW1
>>60
あー…一緒だ
カップル見るとうらやましいし、この歳で彼氏いたことないってやばいのかなって焦る
けど付き合ったらデートやらなんやら色々めんどくさいんだろうなーって思って彼氏つくる努力もしてない
誰かに言い寄られることなんて一生ないだろうし、このまま独身で人生終わるのかなって思ってる
けど子供はほしいなー…彼氏はいらないけど、いつか誰かと結婚して幸せな家庭築いて人並みの幸せを手に入れたい
矛盾してるよね
66彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 00:23:54.54 ID:qU3FatrN
>>60
自分が最近悶々と考えてることそのまんまでびっくりした

一人が気楽だし、たまに友達と楽しく遊んでられたらそれでいいや
って思ってたら友達に彼氏ができて遊びとかご飯に誘い辛くなった
彼氏じゃなくてずっと仲良くしてくれる友達が欲しい…
我ながらわがままだなぁ
67彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 01:11:18.13 ID:alMZBIpC
>>64
スレタイ読んでね
欲しい人は他スレ行きましょう
68彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 05:48:11.51 ID:a7+vsHH7
「彼氏いなくても友達と遊んだり趣味を楽しんだりできるから寂しくないよ」って言うと「年いってから旦那も子供もいないなんて寂しいし誰も面倒見てくれないよ」って言われると何も返事出来ない。
69彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 20:31:22.94 ID:rBxLcODo
好きなタレントや俳優はいるし見てるのは好きだけど
恋愛願望がまったくないのでイチャイチャしたりキスやセックスしたり手つないでデートとかしたくない
ただ家族としての信頼関係が欲しい
職場で仕事の成り行き上信頼関係が出来た相手がいて嫁にもらってくれやしないかなどと思ってるけど
イチャイチャ恐怖症だからむりだろうな
70彼氏いない歴774年:2012/10/29(月) 21:25:11.15 ID:xEj90uQX
>>68
「老後の面倒見てもらうために子供や旦那がいるわけじゃないでしょ」
「自分は、ちゃんとお父さんやお母さんの(老後の)面倒みてあげてるの?」
って答えたら相手が黙ったことならある・・・

メール来なくてイラついたり、メールの文面・絵文字等で深読みして騒いだり、
デート中の距離感だとか温度だとかをいちいち気にしたり、
相手の好みにあわせた服だの動きだの料理だの気にしたり、
なんでそんな面倒なことしてるんだろうと、リア充な妹を見てると常に思う

正直カレシいらないわ
71彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 02:06:13.70 ID:SkQup78z
自分は運が悪かったのか、
親族、同級生、勤務先などこれまで見てきた男性がことごとく最低で
彼氏云々よりも、男性=汚い、敵みたいなイメージがずっとある
それが年々強くなっていく
動物と女性が心の拠り所なんだけど
同性愛板はなんかネチネチしてるし、
喪女なことに変わらないのでここにいる
72彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 05:33:16.92 ID:SQnclzXG
>>70
そういう老後の話云々だされても正直自分のケツくらいは自分で拭きたいよね。
親の老後を今の自分で見切れるかわからない身としては特にそう思う。
財産尽きて老後一人で死ぬにしてもまあそんときは仕方ないわなあって思ってる。
73彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 11:31:41.66 ID:ayl3VcpR
まぁ私も年とったら諦めて孤独死する覚悟ぐらいあるかもw
旦那の介護を苦に殺す事件があるんだしやっぱ独身だからって可哀想な事って無いかもね。
74彼氏いない歴774年:2012/10/30(火) 18:35:03.32 ID:S7Fnrmnd
私も孤独死する覚悟してるw
結婚しても将来が約束されたわけじゃないのにね
まあリスクは減るんだろうけど

しかしどう考えても彼氏が必要な理由が思いつかない
寂しくないし全部一人か友人で事足りてしまう
これからクリスマスだけどおいしいものがたくさん食べる口実ができるから毎年楽しみw
75彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 03:40:57.92 ID:2+YqTX9F
本人が言ってたから間違い無いけど、老後の保障のために(老後の面倒云々も含む)結婚した友人いるよ。
女1人で高齢独喪で生きるのは世間に恥かしくて寂しい生き方だから、老後の為に結婚したってさ。
万が一にも結婚したあとにいつか夫婦仲が険悪になったとしても絶対に離婚しないし(家庭内別居で済ませるとのこと。)
旦那と仲がよければ、旦那に頼ればいいし、もしも旦那に先立たれたら子供をアテにする。
子供ができたら老後は子供に面倒見させると言ってた。子供が息子なら母親思いの心優しい息子(要はマザコン)になるよう育てて、
息子が将来、結婚してもお嫁さんよりも実の母親をなによりも最優先にさせる。嫁の尻にひかれて、嫁のいう事ばかりを第一に聞く
だらしのない男にはさせないってさ。自分の子供達がアテにならない場合は、老後の面倒は孫をアテにすると言ってた。
76彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 04:25:20.96 ID:lY+Xw1c4
アテ、アテ、ってなんかやだな
私は自分のシモの世話もできなくなるくらいなら短い死を選ぶわ
それか私達が老人になる時にはいろんなスタイルの老人ホームがあって
そのなかに心底居心地がいいところが見つかればいいと希望を持ってる
77彼氏いない歴774年:2012/11/03(土) 10:04:33.16 ID:tPCAPDH4
道端で野垂れ死にで無縁仏が十分だわ
78彼氏いない歴774年:2012/11/07(水) 02:26:49.91 ID:aZUIwJUz
>>75
超毒親になりそうw
79彼氏いない歴774年
結局息子に見放されて「裏切られた!!」って発狂しないといいけど・・・
結婚するにしろしないにしろ自分の面倒は自分でみたいよね

というか旦那や子供がいても寂しい老後を送ってる人なんてたくさんいるし
結婚するだけでも無理なのにさらに旦那と何十年も円満な関係を築いて
さらに子供達からも信頼されるように育てて、とか絶対に無理
もうそれだけに全てを費やす人生になりそう。それで成功すればいいけど失敗した暁には・・
だったら一人で趣味にたっぷり時間つかって一人で死んだほうがマシ