40代以上の喪姐集まれ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
40代以上の喪姐さん、語りましょう
荒らされやすいのでsageでまったりと

次スレは>>980が立ててくださいな

前スレ
40代以上の喪姐集まれ19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1335687713/
2彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:26:23.24 ID:9IVDxv82
>>1
おつ!
3彼氏いない歴774年:2012/06/04(月) 22:30:02.55 ID:4v/qGLun
>>1
乙です
4彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 03:31:17.48 ID:4wb+KycF
>>もつ


前スレ発言に思ったこと。

>あー死ぬ前に燃えるような恋がしてみたかったよ。
不倫とかそういうのではなくて、純粋に人を愛し愛されたかった。
私はもう41歳。あとは老いていくだけなんだろな。

>まだ41歳なのになに過去形にしてるんだよ〜。
心清く生きて行けば、それこそ死ぬ間際で夢かなうかもよ。


以前から大人になってからって純粋な恋とかってあるのかな〜?って思ってた。
中学、高校生あたりが本当に純粋な恋ができる年なんじゃないかな?
婚活とかしてる子たちは条件つけて相手を探してるわけだし
性格だけでどんな相手でも結婚とか恋愛になるってないんじゃないだろうか。
どこか裏に自分にとって有益だからって思っているんだとおもう。

心清くっていうのも心清いからこそ相手はみつからないのかな〜って。

むしろ不倫の方が純粋な恋かも。。。

経験ないから妄想の域だけどさぁ。

なんか、それこそ親の世代が無理矢理お見合いさせられて
始めは仕方なし付き合ったり結婚したりで
その後から、あ、この人いい人だ。って徐々に愛情が湧いてくる
とかの方が純粋なのかも?って

最近のNHKアーカイブでやってたプロジェクトXの東京タワーの回での
とび職人みてそう思ったの。


しかし、プロジェクトXはめっちゃ泣けるわぁ〜 (^^;
5:2012/06/05(火) 03:33:23.83 ID:4wb+KycF
もとい

>>1
もつ
6彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 03:37:19.21 ID:4wb+KycF
関係ないけど、最近ヒザが痛い・・・
7彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 07:20:36.85 ID:0z8z/t3V
菊地ためだった
他人から見たらあんな老けてんのか
8彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 07:30:16.93 ID:QRTC9Nmv
>>1さん乙〜

「恋は余裕の産物」って言ったのは西村しのぶさんだっけ。
衣食足りてさらに時間の余裕もあってのことだと思うよ。恋は。

条件つけて相手を選ぶのは、もはや恋愛ではなかろうけれども
誰かとじっくり時間をかけて 互いに掛け替えのない存在になるっていうのは
正直、憧れるなあ。
恋じゃなくてもいい、パートナーが欲しいとは思う。
しかし、
ショッピングするみたいに相手を探し選ぶほどには逼迫した気持ちはないや。
9彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 07:30:57.58 ID:QRTC9Nmv
あげてしまった; ごめんなさい
10彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 08:15:41.34 ID:Pn+6jaMB
>>9
最近よくあるけど…
わざとだろ?
11彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 10:24:00.49 ID:2LBn27DQ
昔、髪を伸ばしていたころにオウム信者っぽいと言われたわー

自分は愛されるのはキモイから、愛するほうに徹したいね。
12彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 10:49:01.53 ID:OYzF+252
>>1 おつです

>>4
いろんな恋愛の形はあるだろうけれど、
どれひとつ経験したことがない自分がいる。片思いばかりだよ。
13彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 12:00:29.66 ID:OYzF+252
私たちもこれから、この中に入るんだよね↓


50歳まで未婚、過去最高=12年版子育て白書
時事通信 6月5日(火)8時45分配信

政府は5日午前の閣議で、2012年版「子ども・子育て白書」を決定した。
2010年時点で、50歳までに一度も結婚したことのない「生涯未婚率」は05年比で男性は約4.2ポイント増の20.14%、
女性は約3.4ポイント増の10.61%と、いずれも過去最高となった。

1980年と比べると、男性は約7倍、女性は約2倍それぞれ増加した。
また、18〜34歳の未婚男女を対象に結婚の意思を聞いたところ、
「いずれするつもり」が男女とも8割以上なのに対し、
「一生するつもりはない」は男性が9.4%、女性は6.8%だった。
ただ、87年以降の過去5回の調査をみると、
男女とも「するつもりはない」は緩やかな増加傾向にあり、
独身志向もうかがわれる結果となった。 
14彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 16:04:28.69 ID:fdfxHikV
不倫が純粋な恋とか、全く理解不能だわ。
モテなさすぎて頭おかしくなってるとしか思えない。

私も高齢喪女のはずなんだけど、ここに書き込まれていることに何ひとつ共感できない。
なんで?w
15彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 17:12:20.18 ID:iKq+H7Mi
不倫できる性格なら喪なんてやってないと思うw

自分がやられたら嫌な事を棚に置いて
相手方の家庭壊す行為か。

まっ何だかんだ言って出来ても性処理セフレ扱いなんだろうけどねw
16彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:33:51.74 ID:OYzF+252
>>14

>不倫とかそういうのではなくて、純粋に人を愛し愛されたかった。
ってあるから、不倫が純粋な恋ではなさそうよ。
17彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:41:13.57 ID:oOiJS4wx
駆け落ちっつーのは何だい?
18彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 18:53:09.61 ID:qguHOmgu
不倫できる性格でも喪やってる自信満々な自分
19彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 19:01:18.67 ID:zZjPWJZ8
明日で43。
借金が100万近くあり、希望がない。
仕事もわけわかめ、生保もらえん。
どうしよう、怖いよ
20彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 19:04:46.00 ID:0C39tdzw
>>19
仲間
なんも希望ない
自分のせいで作った借金じゃないのにとほほだよ
21彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 19:08:24.02 ID:5YkFfqT4
>>1
おつ

まぁ、お一人様になれてしまってるから、いまさらずっと家のなかに誰かがいるなんて無理。
何時間かしたらいなくなる関係ならいいけど。
彼は欲しいが旦那はいらない。

わがままなこと言ってるからおばちゃんは一人さ。
22彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 19:28:59.82 ID:RWrNE2s8
>>19
おめ!健康ならなんとかなるさ。
私は昨日で43。
最近なんとなく体調が良くない…

23彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:16:04.33 ID:L5AKLfXK
>>16
読解力がないうえに、文章力もないとか…

40代なのにゆとり以下の知能?
情けない…
24彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:21:56.10 ID:LRjd0SKy
薄い生地や白や色の薄い生地のTシャツなんかの下に
色の濃いブラジャーを身に着ける若い子(たまに若くないのもいる)
ファッションでやってるのか
気づいてないのか
気になる
25彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:25:48.18 ID:OYzF+252
そう思うならそう思えばいい。
26彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:31:00.74 ID:griANEIM
>>24
気づいてない子もいるのでは。
黒とかつけてる子はわざとかもしれないけどw

昔、水色のブラをつけてた日に、チラシ配りだかの人に
胸のあたりを指さされてはじめて透けてることに気づいた
27彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:37:25.10 ID:1T3GAiG5
IDって便利よねw
28彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 21:52:39.17 ID:OYzF+252
>>23
わざわざ人を傷つけることを書いてくれて有難う
>>27
はいそうですねー
29彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:22:38.56 ID:OYzF+252
こいつが死ぬように!

23 :彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 20:16:04.33 ID:L5AKLfXK
>>16
読解力がないうえに、文章力もないとか…

40代なのにゆとり以下の知能?
情けない…
30彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:24:32.10 ID:OYzF+252
なーんてね!お休みなさい。
31彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 22:38:47.65 ID:mZzlayb4
>>29
わざわざ人を傷つけることを書いてくれて有難う
32彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 23:20:43.82 ID:qguHOmgu
もうやめなさい
33彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 23:25:21.40 ID:iKq+H7Mi
凄い粘着だなw図星かなにかだったのかい?
34彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 23:41:27.79 ID:gck+Vc6U
他のカキコはともかくw>>16はおかしくないと思うんだけど…
>>23が何言いたいのかがよく解らない
35彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:05:33.49 ID:yTMkP07X
荒れてるねぇ

お肌に悪いよ


黒イコールせくすぃ〜と思っているのだろうが、ビッチっぽくてイヤだな。
喪服用に持っているが、普段はバカっぽくてつけないよ。

肌をきれいに見せる色なのか?
36彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:12:17.28 ID:oxL8mB+v
>むしろ不倫の方が純粋な恋かも。。。

>経験ないから妄想の域だけどさぁ。

妄想の域なんだから
妄想させて、お・や・りw
>モテなさすぎて頭おかしくなってるとしか思えない。
コメントとしはこれで十分笑えるけど
37彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 00:23:57.46 ID:oox2VLSu
>>7
菊池41歳だっけ?老け過ぎ

永作博美も41歳
38彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 01:19:00.33 ID:aCBj0qBJ
>むしろ不倫の方が純粋な恋かも。。。

純粋が「生活」込みでないという意味ならわかる。

初めて会う人は男も女も必ず年齢を聞いてくるから
その時点で恋愛が始まる可能性がなくなるw
誕生日が来ると落ち込むってことがないぐらい
次々に誕生日がやってくるわ。

>>19 >>22
誕生日おめでとう。from 真喪@42
39彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 01:26:24.83 ID:jpIS+V66
純粋って言葉自体がなんかえらそうでねえ。
普通に結果不倫でした、でも私にとっては大事な思いでした、ではダメなのか。
いちいち自分の立場を全人類からみて肯定の位置に(勝手に)引き上げるから
他人から見て反感買ったり滑稽に映ったりするのでは。
40彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 02:02:58.60 ID:w8u8fC7Q
どんなビッチでも自分は汚れてるとは思ってないのよね
41彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 02:33:40.81 ID:X6Z8Z46t
別に文章からなにを読み取るかは人それぞれだしどうでもいいけど

>40代なのにゆとり以下の知能?
>情けない…

わざわざこんなこと書くから悪いんでしょ
それでスルーしてれば普通に>>23がイライラおばさんなんだなって
感じで終わったのに

こんなこと>>29書くから
なんだ同じ穴の狢かよって
42彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 02:35:31.55 ID:OWxnttAw
綺麗な言葉で誤魔化そうとしても、不倫は不倫。
他人様の前で堂々と言える恋愛形態じゃないのは確かだよ。

純粋かも…と思うのは実体験じゃなくて想像だからこそ。
泥沼不倫の人達なんて見てると、純粋さの欠片も感じられない。
愛情より「性欲」と「相手への執着・意地」で繋がってる感じ。
43彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 06:26:59.39 ID:MfB67v23
人んちのダンナになぞ、全く興味ないわ。
ダンナデビュー果たしてない人にだって、おいそれと興味わかないのにToT
44彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 07:58:10.24 ID:iIN785ic
>>26

亀レスだけど、うちの職場じゃ50過ぎたお姉様もブラ透けさせてますぜ。
どちらかというとこのスレ寄りっぽい人だけど。
こういうことは年齢じゃなく気になるか否かなんだろう。
45彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 07:59:14.68 ID:RjxoHFKT
まだ不倫ネタ引っ張るつもり?
不倫どころか、普通の恋愛すら縁のない高齢処女のくせにw
46彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 08:15:10.70 ID:pxa2Nuk0
いやいや、40代喪女だけど処女では無いよ。
てか40代で処女はさすがに喪女でもいないだろ
47彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 08:56:10.52 ID:ZT6fBAJs
…何から突っ込めばいいのやら……
48彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 09:14:05.62 ID:TWFX7JZm
穴に

49彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 12:05:42.95 ID:EcXawYqp
>>46
出て行け
50彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 12:26:07.62 ID:zVCRtS3U
>>46
処女じゃない、男いた人が何でここにいるんだw
51彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 12:29:28.69 ID:EcXawYqp
非処女や鬼女、もちろん男(ニューハーフ含む)が紛れ込んでるとは当然気づいてたけど、ここまで堂々と発言するとは…
52彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 12:43:19.74 ID:Z7yrR7LY
40代処女とか都市伝説でしょ
そんなひといないよ
53彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:01:16.63 ID:CtcoioEA
非処女でかつ40代モテない女ってことは
遊び人のいいカモだったってことか…
ちゃんと病気で悪い病気の検査受けときなよ
54彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:13:22.41 ID:nBwf5qBD
もったいつけ続けて気がついたら四十路とか、羊水腐りまくり卵巣ごく少数で閉経まぢかwww

クソわろたwwwwwざまあwwwwwwwww
55彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:22:18.30 ID:jTBUek3k
>>54
あんたは脳と人間が腐ってるよ。
いずれ醜悪な老害と呼ばれるようになるだろう。

家の亡くなったお婆ちゃんは、
上品で素敵なお婆ちゃんと、誰からも褒められて自慢だった。
それに引きかえ中身が汚い人間は、
年を取る毎に醜さに磨きかかる。
56彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:35:21.00 ID:MkIbm2gH
>>55
こんな簡単な煽りに反応すんなよ
57彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 13:38:27.04 ID:IF6jTVui
ってか
釣れたのは
>>54のほうだよwww
58彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 15:40:08.19 ID:BKnbDjVE
>>55 のほうがもろ吊られててわろリン
598:2012/06/06(水) 15:59:38.98 ID:iw9l//ML
>>55
ほんと人は年取るほど、回りの評価がはっきりしてくるね。
思いやりがあって誠実に生きてきた人は、
中高年になっても友だちや知人が多いし、世間からも重んじられる。
逆に自分勝手を重ねた人は、友だちゼロで孤独になる。

いくら匿名で人の悪口いっても、
気安く話せる友だちたちと、週末まったり出来るほうが、
人生勝ち。
60彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 16:08:30.66 ID:urPJu/Wa
「卵巣ごく少数」って何?
61彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 16:30:28.29 ID:CSPI/9FE
世の中の結婚願望の強い全ての女性の皆様方へ
「結婚出来ない女性に共通する特徴について」
安心してください、容姿はまったく関係ありません!

それは「愛嬌が無いっ!」←この1点に尽きます。(^^)ノ
62彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 18:31:36.31 ID:7QyacAxE
荒らしも、それにレスする荒らしも、両方とも国語力が低いな〜
63彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 18:55:52.11 ID:Ck5sNtQb
自分では日焼け止めを丁寧に塗っていたつもりだったのだが、実は塗り残しがあったようで、
よりによってほうれい線に沿ってうっすら焼けていることに気付いた。
おかげでシャドー効果によりたるんで見えて、ますます老けこんだようになってしまった。
鏡見る度ため息が出る。これって何とかならんもんかね。顔、日焼けさせたくなってきた。
64彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:00:43.17 ID:it1+u66P
ゴルゴさんみたくなるじゃないかー
65彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:15:52.29 ID:4BeBqF0a
煽るほうも、煽られるほうも、双方が日本語の不自由な人なのか
66彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:19:13.23 ID:LdlHiWRL
>>44
ゴージャスなレースの下着は見せる物なのよ!って言い張って
仏壇売ってる60近いおばちゃん知ってるw
売場にそぐわないと上の人に注意されてややマシになったけど
それが個人のこだわりなのか下着マニアの言い分なのか謎
67彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:27:39.59 ID:i2SOFwo1
スーパーでお買い物してレジに並んでたら声かけられたよ
「僕ねーメンコ一杯持ってるけど、おうちに置いてきたのー」
幼稚園児くらいの全く知らない坊ちゃん。可愛かったよ^^

チビちゃん達に声を掛けられるのは嬉しいんだけど
その後駐車場まで買った物を両手に一杯持って歩いてたら
知らないおじさまが「荷物持ちますよー」って声を掛けてきた
お礼を言ってお断りをしたけど、何でこんなに話しかけられるのか不思議
よっぽど幸薄そうにみえるのかなぁorz
何が悪いんだろう…

68彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:37:42.36 ID:pxa2Nuk0
何か叩かれてるけど勿論今現在は彼氏いないから(笑)
だから喪板にいるのに
69彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:37:48.10 ID:syup8p9U
>>67
嫌われるよりはいいんじゃない?
私の場合、どこを歩いていても道を聞かれる。
一番酷い時は500m歩くたびに呼び止められて、計4人。
地元なら案内もできるけど、旅先でも…
アメリカ、台湾、香港、オーストリア…むしろ聞かれなかったことは一度もないよ。
特に嫌な目にあったわけじゃないからいいんだけど、そんなに現地人顔なのかな?
70彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:53:15.91 ID:i2SOFwo1
>>69
そうだよね、嫌われるよりいいよね。有難う

>>69さんは多分親切そうに見えるんだと思う
それか、しっかりしていて何でも知っている感じなんじゃないかな?

自分が道を尋ねるなら、やさしそうな方に聞くなぁ
例え道が分からなくても笑ってお礼を言えそうなら
お互い気が楽になるもの
と、思って皆>>69さんに聞くんだと思うよw
71彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 19:53:52.73 ID:Mv1QKYb/
>>69
観光客には見えなかったんじゃないの?
なんか羨ましいわ。

>>21
いつの間にか一人暮らしに慣れてた。
体調崩し会社辞め2年ほど実家暮らししたけど、年老いた親とケンカばっかり。
一人暮らしで、いちよう食事面は栄養バランス気にしてるけど、好きなものを
食べてたせいか、せっかくの母親の手料理よりも、パスタが食べたい、○○のお惣菜が
食べたい・・・だった。
今一人暮らし復活。落ち着く。
7269:2012/06/06(水) 20:35:36.92 ID:4vjW99bw
特に親切そうに見えるとも思わないし、なんでも知ってそうに見えるとも思わないんだけどねw
ただ、よくよく考えると、すぐその場に馴染むタイプとは言われる。
入社1ヶ月なのに「キミは勤続何年目だっけ?」と聞かれたりw
だから、観光客のくせに妙に街にとけこんじゃうのかもしれないw
73彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 22:22:50.11 ID:VYBqHbC7
自分より格下に見える人間に訊くって言うね
74彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 22:31:07.28 ID:1pWZgBnH
気持ちよく自分語りしてるとこに水差し入ったw
さすがの40超喪女クオリティ
75彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 23:54:19.85 ID:yTMkP07X
「大人」って難しいみたいだねwww

ギスギスしたらダメよ


76彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:19:37.27 ID:pVE7syGQ
アラフォー喪女で婚活頑張っている人がけっこう多いけど
他人事ながら付き合う相手の男の人の立場にとってどういう
メリットがあるのか理解に苦しむ。

過去がそれなりにあり、身体は若くなく(加齢)、子供も無理。
長く生きてきたので悪知恵が働き生産性はなく打算的。

スーパーで消費期限(賞味期限ではなく)がきれたお肉を
ライトアップしてむりやり70%offで売り抜けようとする算段でしょうか?
77彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:23:27.66 ID:wZ6PFmiz
どこに頑張っている人がいるのやらw
そんな長々と他人事ながら、ここに書き込む
メリットがありのか理解に苦しむ。
78彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:24:48.58 ID:FMI5ykKq
自虐ネタなんじゃね
79彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:36:01.65 ID:4lJ0hNIO
>>63
つキャロル・マッジオ
つマルチビタミン剤
つカバーマークカウンター
80彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:38:10.94 ID:4lJ0hNIO
>>63
つq10

冗談だと思うけど日焼けは×
素顔で見られたくないときはとりあえずマスクするといい 
81彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 00:39:49.15 ID:YF0Xex8V
器官弱くて大気にモヤが掛かってる時にマスクしてるけど
これからの季節、マスク内が汗だくになるおー
82彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:07:15.54 ID:LFag3bD8
私はめがねかけてるから、マスクするとめがねがくもって困るよ。
83彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:09:01.02 ID:0Lf+r8RH
>>68さん
私もよく聞かれる。

聞かれる理由は>>71さんの言うように、住んでる人風に見えるのがあると思う。
私の場合、海外でもスーパーの袋を下げて歩くのが好きなので。
便利なのとドロボーよけ。
あと現地の新聞もっていると、ガイジン(その国に対して)に何か尋ねられますね。

逆に旅先では、分からないことがあると、すぐ人に聞くようにしている。
すごく低レベルの外国語でも、何か交流ができるのは楽しいね。

>>76
彼は年下なんですけど、私を「おいしい、おいしい」って
こっちがくたびれるほど、味わってくれてますよw
「賞味期限」は、味わう人の味覚に寄るんじゃないかな。
84彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:15:50.37 ID:wZ6PFmiz
電波放出ー
85彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:21:32.92 ID:CLJDMdRH
女とバナナは腐りかけが旨いんだよw
86彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:34:58.96 ID:zCacBrGI
牛肉もなー
87彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 14:52:12.42 ID:/zNPEcvG
放置が我慢できなくなった>>68の自演でしょこれ>>83
88彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 15:47:54.40 ID:6QadDhaM
>>87
だねw
注目浴びたくてageちゃってるしw
まあ、ここは「人生で一度も彼氏という存在がいなかったモテない女」専用板で、一度でも彼氏がいた人は「独身女性」板だと注意したところで、しらばっくれて居座るだろうなw
で、折に触れて彼氏ネタ投下w
触っちゃいけない気の毒な人ってことで、みなさん以後よろしくw
89彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 17:00:18.53 ID:/GkBowX+
ちんちんとまんまんが力を合わせればみんな幸せになれる。
90彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 17:59:51.57 ID:jn4B/k/h
それはない
喪同士のチンチンとマンマンが力をあわせたら破壊しかない
91彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:05:16.57 ID:w8eYYM4B
だって独身女性板には男しかいないしー
こっちの方がまともな話ができるのでとりあえず喪板にいます

って人は多いと思うよ
92彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:10:30.33 ID:4E41TPnI
新スレになってから変なのばっかり来るね
93彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:34:21.56 ID:oEveG0Li
>>91
それ、お前自身のことだろ
94彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 21:51:20.41 ID:PAbv8QqL
>>46発言で、真喪がどんな気持ちになるかわかってんのかな?
ここはそういう板なのに、板違いのヤツが大きな顔して言い切ってんだから
出てけって言われても仕方ないだろ
95彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 22:30:16.82 ID:FGeW8OqQ
>>94
わかってるからこそ居座ってる、つまりはそれを楽しんでいるわけ
だから、反応したら負け
40過ぎたいい大人なんだから、もうちょっとスルースキル磨こうよ
96彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 22:57:12.16 ID:lSScNS2+
え?ここって一度でも彼氏いたらいかんの(;_;)?
40代だから一度もいない方が少ないやん(;_;)
97彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:06:23.29 ID:eGAwm31/
実際モテキのいつかちゃんじゃないが
処女ドブに捨てた本質処女みたいな非処女は結構いると思う。

98彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:15:24.99 ID:CLJDMdRH
すりこぎ入れた人いる?
これ丁度良いよね。
99彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:19:22.77 ID:h4/ZnMxp
今日は凹んだ…

車のキーを差したままロック
スペアキーを入れてるバッグとは別のバッグでスーパーでお買い物
JAF入ってないしで…
20年位で5回は記憶に残ってるw
40超えてからの方が多い
前回は歩いて帰れる距離だったので取りに帰ったが

今回はさすがにしっかり対策を練るわー…
100彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:25:24.87 ID:Vk/tMueJ
>>97
だからといって板のルールを破っていいとはいえんだろ
101彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:33:08.28 ID:CLJDMdRH
すりこぎオナニー良いわ。
今日は1日やってた方が良いと聞いた
102彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:37:16.16 ID:eGAwm31/
>>100
非処女はダメ、という記述は見当たらなかったが
103彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:40:31.39 ID:Svm9qAFP
どっちでもいいんじゃないかい。おばさんたちを冷やかして
適度に煽って、反応をみて、満足して飽きれば出ていくよw
104彼氏いない歴774年:2012/06/07(木) 23:59:20.14 ID:eGAwm31/
このスレ、年代的に同世代が集まるので(当然だ)好きなのだが
どうも潔癖な方がいらっしゃるのが以前から少々気になった。
前向きな発言を馬鹿にしたり、やたら自分と違うタイプを排除しようとしたり。
挙句の果ては自分が聞きたくない話題が出たときに別スレ立てて追い出そうとしたり。

もうちょっと、自分と違うものを受け入れてもいいんじゃ。
その程度余裕でしょう。あなたなら。
105彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:06:49.85 ID:gSxQw5OO
ローカルルール
>彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
           ^^^^^^^^^^^^^^

というわけでお引き取り下さい。
106彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 00:49:35.87 ID:SLNTOU4o
w



72 :69:2012/06/06(水) 20:35:36.92 ID:4vjW99bw
特に親切そうに見えるとも思わないし、なんでも知ってそうに見えるとも思わないんだけどねw
ただ、よくよく考えると、すぐその場に馴染むタイプとは言われる。
入社1ヶ月なのに「キミは勤続何年目だっけ?」と聞かれたりw
だから、観光客のくせに妙に街にとけこんじゃうのかもしれないw


73 :彼氏いない歴774年:2012/06/06(水) 22:22:50.11 ID:VYBqHbC7
自分より格下に見える人間に訊くって言うね



107彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 01:18:19.26 ID:51Zn1fhf
>>105
波線で強調してるけどちょっと不思議

付き合ってなくてもセックスはできるんだぜw

男性に一度でも性的対象とされたことのある人はお引取り下さい、ならわかるけど
108彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 01:25:59.89 ID:k0VaJoIb
なぜか、非処女NG、男友美いる人NGとは、ローカルルールには書かれてないんだよね

この板で、お互い○歳まで独身だったら、結婚しようねの仲の男友達いる奴には、殺意湧くわ
109彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 06:24:15.64 ID:XIojggAi
ここはもてない女性のための板
素直に考えて
男性に一度でも性的対象とされたことのある人=一度でももてたことがある人
なんだがな

素直じゃないから、彼氏いなくてもセックスはできるとか、自分の意見とは違う人を排除したがるとか、屁理屈こねて居座るつもりだろ
40年以上処女だった真喪を馬鹿にするために来てるもんな
110彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 06:47:38.10 ID:/JvtxOsH
理屈こねて居座るとか、まるで朝鮮人みたいだわね

まあそれよりも>>108の男友美にワロタ
111彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 07:37:24.42 ID:7jZUwhZa
>>99
それはJAF入った方がいいよ。その勢いなら元取れるしw
自分もこの前トランクにインキーやらかしてJAFったけど、
来てくれたときは隊員さんが白馬の王子様に見えたよー。
おっさんだったけど。
112彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 07:42:09.46 ID:NmRf5cCN
そりゃあ、今現在彼氏がいないってだけの既女には、
毒女板より喪女板の方が居心地よかろ
特にこの年代だと、ここは比較的落ち着いてる雰囲気のスレだし、優しい人多いし
でも書き込みするなら、喪女になりきってお願いしたいなあ

さあ、週末だし頑張ろう
113彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 07:56:51.47 ID:NNaN2r7v
2ちゃんでいう喪女とは、男性と性的関係になったことがないほどもてない女性、性的対象と見なされないほどもてない女性、つまり処女のこと
書き込みするなら、喪女になりきってお願いしたい

結論出たね
てなわけで、そろそろこのネタ終わりにしない?
114彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:00:53.13 ID:x7MNaUoz
性的対象にはなってたけど
その相手とはそうなりたくなく
さりとて自分から積極的に求めるでもなく
結局はご縁のないままズルズルきた喪も結構いるんではないかなあ
そういうカキコも見たので、真喪だけで構成されてないってことで
2ちゃん喪女に成りきりましょう
115彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:33:27.37 ID:JlUeCm2I
>>82
私もそうなるから手術中のお医者さんとか凄い不思議
116>>87:2012/06/08(金) 15:43:17.23 ID:nbg/6Ywu
>>83は私が書いたもので、他の誰でもないですよ。

>>88
少なくとも>>68さんのどこか「注目」なのか分からない。

>>46さんの見たけど、まあ普通だと思う。
なんでこれがそれほど反発を買うレスなのか不明。、

>>104さん
賛成ですね。
私もここは年齢のカテゴリーで見つけたので、
旅行?彼氏?恋人?の話が禁止とかは、非常に不自然だと思う。
「一般的に」40代以上の独身?女性なら、普通の話題ではないかな。

>>105
逆に40代以上の女性で
「彼氏がいる、いなかった人は、出入り禁止」
という「ローカルルール」をつくったら、おかしいでしょう?

>>109さん
私は全然もてないし、地味な40超の独女だけど、
それでも男友達も、恋人もいますよ。
普通に社会人していて、特にえり好みしなければ、女にとってそれほど難しくないと思う。
誤解しそうな人がいるらしいので、これは「自慢」ではありません。

>>99さん
直接キーの話でなくてわるいのですが、クルマをどうしようかと思っている。
今は中途半端な梗概の賃貸に住んでいるので、買い物などあると便利。
しかし、老後を考えて街中の2K程度の中古マンションを買えば、クルマはいらない。
くるまを持っている人が多いのかな。
117彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:46:04.97 ID:rxOb3JYz
終わりかけたのに、また付け火かいwww
構って様かい。
118彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:50:37.72 ID:sp+W6jrk
このスレが喪女板にあることがわかってないらしい
119彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:54:48.14 ID:MhU1fxLd

何故侮辱されたくない内容をここで暴露するのかが分からん
なれ合い?恥さらし?ウソ?
何でもいいけど、ちょっと皮肉言う人がいたら反抗するとかマジで40代なら
大人げない。無さ杉。恥ずかしいとか思わないの?
120彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 15:56:47.27 ID:W68EobEo
ローカルルールが全く理解出来ないっていうのも
違う意味ですごいwww
121彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:05:00.62 ID:x7MNaUoz
年齢 だけのカテゴリーなら40代板へ逝けばいいだけのこと
122彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:06:50.16 ID:8wNYqR9D
40過ぎまで全く男に縁が無い人生を送ると
恋愛や結婚、それ以前に男にすら興味無くなる?
なんか性欲は薄くなるみたいなことは聞いたんだけど
123彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:08:28.88 ID:GiA2IEkg
板とスレの関係とかが全く分かってないんじゃないかな
検索とかで来てて
124彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:09:46.77 ID:63VkyL/P
長すぎて読んでなかったけど何かみんなの様子がおかしいので頑張って読んでみた
……なるほどそういうことか

2ちゃんのルールや喪女板のルールを正しく理解した>>116が逆ギレし
「皆さんがこの年までなぜ喪女なのか分かったような気がしますw」
などと捨て台詞を吐いて退散すると予想
125彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:36:55.30 ID:T/dv6oFi
>>122
アタシのこと呼んだ?
126彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:49:16.27 ID:7esvNs2V
>>122
現実の世界では興味がなくなるというか諦めたけど、
妄想の世界では好きに楽しんでますw
127彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 16:55:29.44 ID:x7MNaUoz
>>122
あなたはどうなの?
128彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:18:56.17 ID:sp+W6jrk
それより今から男と付き合うとか無理
相手に合わせて行動とか出来る自信がないわ
129彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:47:33.42 ID:8wNYqR9D
>>127
私はまだ30台半ばの喪なんですけど
40も過ぎると、悟りが開けてもう喪とかどうでもよくなるのかなと思って
130彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:48:52.07 ID:rxOb3JYz
いまひとつ答えになって無いというw
131彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:55:46.56 ID:x7MNaUoz
この最中に今度はスレチを堂々とかよw
30代スレも40代出入り自由みたいだから
そこで訊きなよw
132彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:25:17.43 ID:ZhXI28OT
かまってちゃんを装った荒らし114に30半ば喪のスレ違いか…www
こいつらまとめてあぼーんでいいんじゃね?
特に114は完全に荒らしなんだから、触ると大喜び
空気読めないふりして全レス返してきやがるぞw
スルーでおk
133彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:26:13.58 ID:VoIey+T4
リアルでも30・40板でも相手にされないから
ココにきたんでしょうよw
134彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:51:58.11 ID:eOTKezDO
荒らしとかかまってはアボンでいいよ。
うざい上に萎えるwww
135彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 19:04:19.95 ID:UVGseLnw
スレタイを「喪姐」→「喪おば」に変えたらいいんじゃない
「姐」だとなんかちょっとかっこいい感じなので、
「おば」にした方が結婚は出来なかったけどまだまだ現役なのよー♪
みたいな勘違いの人は来なくなるんじゃないか?

もともと、もうおばさんだとすっかり自覚を持っていて、
でも個人的に楽しくも粛々と生きて行こうという人が大方のスレなんだしさ
136彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 19:34:26.02 ID:2tj+QCXY
それなら「おば」なんて未練がましいことやめて、いっそ「婆」と名乗ったほうがよさげ
40歳は初老なんだし、「婆」で結構
137彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 19:37:17.63 ID:66bh0KzD
毒女板は男ばっかりだからここへ逃げてきたって言うけどさ
ローカルルールくらい守って欲しいよ
彼氏がいたことある人は書き込みは自重してほしいなあ
138彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:23:34.59 ID:63VkyL/P
>>136
同感

姐とかおばとか、気持ちは分からんでもないが悪あがき感があるような…
実際は40代から婆だなんて思わないし他人から言われたら腹が立つけど
自分たちで言ってしまうのはアリかなと思うし、勘違い荒らしみたいなのも来なくなるかもね
喪婆がアレなら喪ババとか
139彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:27:39.49 ID:zS4WcKcd
婆はいいと思う。
読みは「ばあ」と「ばば」どちらになるんだろう。
自分的には「ばあ」の方がかわいくていいと思うんだが、
未練がましいだろうか、

と細かいことが気になるのが喪の特色か・・・
140彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:29:11.68 ID:zS4WcKcd
あ、>>138さんを読んでなかったです。
すいません。
ババですかねえ。
141彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:32:06.90 ID:gSxQw5OO
>>137
毒女板が男ばかりって言ってここに居座ろうとする人って
己自身が喪女板に於ける「毒女板の男」って事に気付いてないのよね
142彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:40:11.81 ID:k0VaJoIb
ついつい、喪姐は「もね」、喪婆は「もば」って読んでしまう
もばって、NOVAみたいとか、あさってなこと考えてるから、モテない
ちなみにもねは芸術
143彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:46:59.35 ID:1AWoxa5s
ノープロブレム!アイアム喪婆!ウワァーハッハッハッハ!
144彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:50:37.10 ID:WRNfvtQr
>>138

呼び名はともかく、勘違い荒らしは単にスルーしてればいいんじゃないかね

でも他人から言われて腹とか立つ?
聞こえよがしにおばさんとか更年期とか言われたりとかあったけど、腹立たないけど、
声がうるさいと感じるだけだな

他人にまったく興味がないので、誰が結婚してようが、恋愛、不倫、離婚しようが興味がない
右から左に聞き流すので、記憶にも残らない
会社でも××が不倫しててとか、話題になるけど、仕事のことだけで人間なんてどうでもいい
仕事上のこと以外に、よく皆興味あるなとびっくりする

会社は一応給料のうちと思って我慢して聞く振りするけど、ネットの荒らしまで構うつもりはない
金もくれないのにあほらしいわ



145彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 20:54:27.53 ID:66bh0KzD
>>116
>私は全然もてないし、地味な40超の独女だけど、
>それでも男友達も、恋人もいますよ。

モテないのに何故恋人がいるのか
自慢とローカルルール違反の何物でもないな
146彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:00:25.27 ID:nsWX3WM1
なんかすごい伸びてると思ったらスレチまつりw
自分に関係のないスレに書き込みたがる奴の多いこと
147彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 21:30:00.54 ID:g+f1xvZA
40overのモテないおばさんに恋人がいようがいまいが
それが本当だろうがウソだろうが気にしないのがおばさんクオリティw
恋愛スキルはなくても鈍感力は磨かれているはず
148彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 22:32:57.16 ID:m5QGHno7
1週間、残業続きだったけど頑張ったよー
膝の上の猫が可愛い
精神的に支えてもらってるな、と思う
この子がいなかったら、多分自分、干物女だわw
149彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 22:43:55.42 ID:kTXNGoKx
話ぶたぎりもいいとこだが前に出てた趣味友は信用できないって本当だなー
ライブチケをFC枠で取ってくれ一緒に行きたいなんて言われてたから確保したら別の知り合いにも頼んでたのでいらないってさ
相手も40オーバーなのにすげーと思ったわ

人気公演だからすぐに譲渡先見つかったけど他に私に頼んでた公演やっぱりいかないとか
責任はとりたくないとか居留守とか
どんな人生歩んできたんだこいつ
150彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 22:50:15.18 ID:H9ih2yHM
>>143
なんでくそwこんなんでw
151彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 22:52:18.18 ID:KUirZG8I
ニュース番組よ
AKBも確かにニュースで構わんけど、一番最初にニュースにすべきは
寛仁さんが亡くなったことだろ。
今日だってそうだ。東電前社長清水の回答の方が我々国民にとって
重要だろ。菊地とかいうネエチャンが美人だ何歌った何食った
ウェディング着た・・・そんなもん誰一人興味ないわ。
あと野田さん。「私の判断」と言ってたので官僚じゃなくあなたの
言葉として受け止めるけど「福島第一原発事故の記憶が残る中で・・・」
お前馬鹿か!記憶じゃねえよまだ何も終わってないんだよ!
いまだに収束してないんだよ、国民なめんなよ!
いや既成政党全てよ、原発税金国民をダシに政局にするのはやめろ。
キー局よ!自分は東京在住だからいいがスカイツリーだグルメだって
他地域の人間は知らないのほとんどだタコ!
スカイツリーと浅草と新宿渋谷が隣り合ってると思っている地方民が
増えるんだよ。あと大阪のニュース流す時道頓堀や新世界ばっかじゃなく
梅田や天満や京橋も流したら!
152彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:00:58.55 ID:H35mOJLl
マスゴミに何期待したって無駄ですって。
TV見なくなって久しいけど一体どの位経ったのかな〜。
おかげで最近のトレンドがわからんが知らなくても生きていけるし。
こうやって世間から取り残されてくのね〜。
153彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:04:01.59 ID:zS4WcKcd
少し荒れた後に申し訳ないですが、怖いんで吐き出させてください。。。


前スレで婚カツパーティというものに初参加した喪です。
その後一度だけ会った人には、「やっぱ無理」と思い、ほぼお断りしたのに
一月ぐらいたった今週、立て続けに「連絡くれ」メールがきて
「返事がない事から察してくれ!」と放置してたら(だって相手は喪じゃなくて×1だったし)
心当たりの無いアドレスで「日曜10時○○で待ってます。必ず来てください」メールが・・・。
最初はその人と思わないで、何かスパムメール?と思ったけど
文中の私の名前は入ってるし、癖がある文体なのでその人かと。
でも知らないアドレスに返信するのは気持ちが悪いので
放置してたメールの方で返信しようとしたら、メールが届かないの。。。
この数日で相手がメルアド変更しただけなんだろうけど
いろんな意味で気持ちが悪い。
やはり喪は婚活なんてしちゃいけないんだ!やだやだ。
154彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:08:34.12 ID:S+WGxuLW
長文うぜぇな
155彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:11:51.35 ID:k0VaJoIb
>>153
そういうときは、あなたは私にはもったいなすぎるって、返信しとけばいいのに
156彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:13:05.86 ID:k+wK59Ic
たしかにうざい
皇室の誰それが死んだとかどうでもいいわ
157彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:13:51.90 ID:zS4WcKcd
うざくてすみません。
怖いんだもん・・・。
なんか言葉が通じない感じというか。
でも吐き出したら少し楽になった。
明日になったらパーティーを主催した相談所に連絡しておこう。
何より最低なのは、日曜はよんどころない用事で、その○○近くに
10時前に絶対行かなきゃいけないということで。
とりあえず、知らないアドレスのほうは着拒にしてみたが
それでいいのだろうか。
こんな事リア充ならさらりと流せるだろうに、喪だから危機対策が・・・。
158彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:17:36.67 ID:gSxQw5OO
>>151
京橋ってOBPの方よね
東京のテレビは絶対ホテル街の方を映しそう

>>156
あんたにとってどうでもよくても
日本にとっては大切な事なの
159彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:19:03.14 ID:k+wK59Ic
お前にとって大切なだけだろ
160彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:20:06.29 ID:gSxQw5OO
>>157
危機対策に喪とかリア充とか関係ないんじゃない?
161彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:20:32.94 ID:v2Lz9T26
怖いと言われてもねぇ………
男は40女をレイプしたりストーカーしたりしないよ。
罪に見合うだけのメリット無いでしょ。
162彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:23:02.93 ID:k0VaJoIb
>>159
超同意
163彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:30:05.62 ID:zS4WcKcd
>>161
だって申し訳無いけど生理的に怖いんです。
まさかこう来るかという想定不能な反応が!
だってメルアド違う携帯から名乗らないでメール、
それも相手の予定なんか全く確認無しで、明後日の場所と時間をかなり強く断定ですから。
ふつう仕事してる40代後半の人はそんなことしないでしょう。。。


今週の段階で>>155さんの言うように婉曲に断っておけばよかったのかも。
でも前回会ったときに、「条件ではじかれて、とにかく会ってももらえない」
と言ってた人なので、断り方が難しかった。。。
だから返信しないことで察して欲しかったんだけど。

だらだらすみません。
とにかくもう寝なくては。
164彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:32:09.44 ID:k+wK59Ic
「だもん」とか「。。。」とかそっちの方が気になるわ
つかしつこく長文だな
165彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:42:46.59 ID:v2Lz9T26
もしかしたらちょっと変な人同士お似合いかもよw
166彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:57:15.86 ID:S+WGxuLW
長文はもれなくうざくて、どうでもいい内容の件
167彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 23:59:39.69 ID:a2D1hWFJ
流れ豚切り毒吐き



もちろん冤罪はあってはならないことだけど
そもそも不法滞在という罪を犯してるんだから悲劇の被害者ぶらないでほしい

強制連行された訳じゃなく、自分で望んで来たんでしょ?
そもそも不法滞在しなければこんな目に合わなかったんだよ
168彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 01:04:47.04 ID:zHHv5UjN
昼はニート男・夜はブサ童貞男が
ずいぶんときますなぁ〜

喪スレに来て意味あるのだろうか?w

169彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 02:04:12.59 ID:CWuhrFcP
>>151
もう正論すぎて。
170彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 06:59:57.98 ID:NXPpxbng
どこが?自演?
171彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 10:49:52.87 ID:iptBf9Q6
誰がやったか確信して「これ誰がやったの?」って
大声で騒ぎだしてちょっとした事件みたいに仕立てる奴ってキライ。
わかってんなら、自分で始末したり黙って処理しろよ。
騒いで何の得になるのか聞きたい。
改善してほしいなら方法考えろよ。
騒ぐだけで何にも解決策ないなら黙っとけ
172彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 10:57:57.01 ID:0MV5Z8nZ
>>171
最初に就職した会社にそういう局がいたわー
その局は当時30代前半だったけど
こういう婆にはならないでおこうと今でも心に留めてる
173彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 12:25:36.70 ID:RXZ8fS7l
自演のこと言ってんのか
わかってんなら騒ぐなってかw
174彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:22:32.89 ID:pQ06h4nN
さっき皮膚科に行ってきた
20代位のお母さんがお会計で呼ばれた時
会計の人から診察券をひったくるように取っていった
勿論無言
お金を払わないで帰ったので多分子供の診察だろうけど
こんな人に使う税金や保険料を収めるのは嫌だなぁ、と思ったよ

あと待合室であんぱんまんの絵本を読み聞かせてる親がいた
夫婦と子供二人で来てたから子供の診察かと思いきや
旦那の診察だった
なんつーか、ジェネレーションギャップというか…
子供を持つとこうなるいう、私の知らない世界だったよ
175彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:22:42.38 ID:5wiPQu8o
仕事辞めたい
上司がバカで無能で自己中過ぎてキツイ
176彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:25:59.32 ID:rBa0/IxK
>>174
皮膚科はちょっとおかしな親子が多い感じはする
というか子供が多いよね
騒ぎまくる中国人親子とかいるわ
177彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:48:24.67 ID:XYWMu9Mr
>>174
その人、ナマポかボッシーなのを他の患者にわかるのが恥ずかしい人なんじゃない?


>>175
私も上司に泥棒扱いされてつらかった
泥棒というか、重要書類なくした犯扱いなんだけどね
178彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:52:27.83 ID:5wiPQu8o
>>174
皮膚科はアトピー患者が多いから
親もストレス溜まってピリピリしてるのかもね

旦那の診察に家族で来るのは、お出かけついでに病院行って
その後食事行ったりするのかもね
休日に家族揃って外食とか、羨ましいな
179彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:52:34.07 ID:0bahN7oi
>>167
不法滞在と殺人は別物
そもそも論はおかしい

180彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 20:06:02.12 ID:5wiPQu8o
>>177
上司が嫌な奴だと、本当最悪だよね

昨日は上司のミスの尻拭いでテンヤワンヤの中
ここを掃除しろとか、大量のコピーを頼んできたり、どうでもいい世間話してきたりorz
その間上司はネットと無駄話と外出したりと仕事を一切せずに遊んでいる
そんなこんなで定時で仕事が終わらず残業してると、早く帰れと言ってきた

なんでそんな奴が上司かというと社長の息子だからです
金持ちの家に生まれただけで、仕事もせず遊び呆けて、人を奴隷のように使う

ストレスMAXなので本気で辞めようと思ってる
181彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 20:32:10.42 ID:pQ06h4nN
>>178
旦那の診察なら旦那だけ来ればいいと思ったのよ
只でさえ激混みで診察まで二時間待ちなので
座れなくて立って待ってる方も居たのに
子供が病気を移される可能性もあるしね

非常識な夫婦になるより大人しく高齢喪女してる方が
世間の迷惑にならないで良かったかも…と
自分を慰めてるよ
182彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 21:00:49.08 ID:FZx0iKkZ
一人暮らししてる人でユニットバスの人いる?
今住んでる所は家賃高いからちょっとでも安くと内覧してきたがユニットなんだ。
まだ20代の初めての一人暮らしの時にユニットバスだった経験あるけど
バストイレ別に慣れると…う〜ん悩む
183彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 21:29:47.82 ID:XxrCqyYX
バス・トイレ一緒ってことには目をつぶるかわりに
家賃が安い以外にも、その物件に何かメリットがあるなら
いいんじゃないかなー

私は、前のとこはトイレに洗浄便座がついてたけど今はなく、
前は独立洗面台があったが、今はない。ベッドも置けなくなり、
今は布団をあげさげ。最初はめんどくさいと思ったけど
3カ月もしないうちに慣れたよ。
184彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 22:23:21.33 ID:ywY+YM8s
部屋でくつろぐ時、何に一番重きを置くかで決まるんじゃないかな?
私はユニットバスでも平気なんだけど、今まで格安物件なのになぜかバス・トイレ別
以前の物件はバス・トイレ別といっても、ユニットバスをばらしただけのもの
今は前の物件より安いのに、お風呂も普通サイズで大きいし、独立洗面台つき。
もともとお風呂好きだから、入る回数も増えたよ
ただし、独立洗面台は玄関横で使いにくいし、お風呂で全部すませるから一切使ってないよ。
185彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 23:08:56.54 ID:kVzaMt3/
>>174
なんか余裕ないなあと思っちゃった
周りから見たらあなたもカリカリした患者なんじゃないの
186彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 01:03:27.90 ID:TRgbouyh
>>185
子連れ夫婦の隣にいたので雑誌を読みつつ、
その子供をあやしながら過ごしてはいたけど…

自分では顔に出してないつもりでも
>>185さんみたいに見る人もいたかもしれないね
これからは気をつけるわ。忠告ありがとう
187彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 04:29:56.79 ID:Sk2Cg9QY
女としてつらいと思うのは、子どもを持ってないから
子どもをもってる親と、永遠に気持ちを共有できないことだよね

こちらとしても頭では想像できるけど、下手に何かいえば
あなた子どもいないのにと内心思われるだけだし。
だからいつも喪女は黙っている。そういうのが面倒くさいねw
188彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 07:10:45.68 ID:w1zJ1YPS
スーパーで見かける子供全員、奇声をあげているように思えるw
知らん顔して買い物してるけど、私の場合ピリピリ感がめっさ表情に出てるらしい。
一緒に買い物してた子有りの友達に、「あれ癇癪起こしてるんじゃないの?」って
そっと聞いてみたら「えー、あんなの普通だよー」って笑われた。
そっかー、あれが普通なのかー、と考えれば考えるほど、私に母親業は無理なんだと
嫌でも気付かされる。
189彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 08:44:11.58 ID:h7xQW0wn
実際に産めば、子どもの声にもあまりイライラしなくなるみたいね
子ども嫌いな友達も、子どもに対する気持ちは変わってたよ

まあ、今さら無理なんだけどね
190彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 08:57:33.58 ID:RudZsSP0
>>189
そうとばかりも言えないよ
うちの母は2人も産み育てたが、昔から子どもがうるさいのが苦手だ。
191彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 09:13:24.88 ID:BDwSnc5H
なんで子供って奇声をあげるんだろうね
はしゃぎ過ぎて声が大きくなるのはわかるけど、超音波みたいなの出すのは勘弁
192彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 10:19:56.48 ID:p0GHOR3h
うちの両親も子供3人作ったけど子供嫌い
可愛いのは自分のところの子供だけだって言ってる
きっと奇声が我慢出来るのは自分の子供だからじゃない?
193彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 10:52:05.34 ID:aKeCRVfN
うちの親は我が子の声さえうるさいと言う人だった
騒いだり走り回ったりなんて、論外
だから今スーパーで騒ぐ子供達見てると、なんで親があれを許す
んだろうと不思議に思ってしまう

自分はどこでも静かにするよう言われて育ったから、おとなしく
暗い子に育った
大声で話す人やテンション高い人は今でも苦手
もし親が騒ぐ子供を許容するような人間だったら、もっと元気な
性格になれたのかな?と思ったりもする
194彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 11:03:24.86 ID:32ArqPkk
友達が耳の病気で高音がダメで
子供の奇声を聞くたびに凄く辛そうな顔をする
そういう場所避けてても生活してても、仕事してるから完全には避けられない
昔は電車でタバコを吸う人が普通にいて、喘息の人が苦労してたし
公共の場所では最低限の配慮は必要だと思う
195彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 11:06:30.55 ID:AGCWS7mN
>>193
私の知り合いが子供のころ、大人しくて引っ込み思案な性格だったけど
大学浪人時代、通った予備校で出会ったパワフル講師に影響されて
ものすごく明るい性格の子になったよ。
自分の殻を破れるような人に出会えるかどうかにもよるのかも。
196彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 11:25:48.57 ID:OXLl+l1O
マンション・アパート自室の上階に暴れ盛りの幼児がいると
ちょっと地獄w

197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 15:19:40.11 ID:WY+oLin1
今チェッカーズ聴いてる、懐かしい
当時は好きだったけどフミヤは歌下手だと思ってた
でも今聴くと上手いじゃん、なんだろう
アイドル補正かかってたから下手に聞こえたのかな
198彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:43:40.19 ID:7uvUHfzP
昔の歌手の歌唱法で考えると下手な方だったと思うけど
今は全体的に正しいボイトレ受けてる歌手が少ないみたいだから
現在の歌手のレベルと比較したら上手く聞こえる。

田原俊彦だって、今見返したらあれだけ踊っても口パクじゃないし
音程外してなくて凄いと感じるw
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 18:59:53.17 ID:WY+oLin1
なるほど、そうかも納得
トシちゃんは凄いよね、今もだけど
メドレーは圧巻だよ
200彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 18:59:55.66 ID:BDwSnc5H
昔はシゲル松崎始めガチで歌上手い人が歌ってたから下手に聞こえたのかも
201彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 19:55:49.43 ID:Lfr/wfM/
そういえば聖子だって、歌いまだにうまいし。
202彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 01:52:26.97 ID:oMFYXMc8
>>163
やんわり断れなかった以上、もう今さら反応しないで無視したほうがいいかもね
怖いのはわかるよ
がんばれ(何を?)
203彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 08:03:47.82 ID:cOs+reRU
激しい遅レスは自演だろうな
204彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 10:57:07.02 ID:8+8fFBms
久しぶりに人を好きになってしまった。
2日続けて、その人とのエロイ夢を見てしまったよ。
相手も自分のことを想ってくれてたらいいけれど、
ただの仲間という範疇なんだろうな。
205彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 14:36:18.87 ID:rsqDLf6u
マンコ
206彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 15:12:07.56 ID:z31hUYlc
>>204
いいな、好きな人いて。羨ましい。
職場に好きな人がいた頃は毎日楽しかった。
食べる事とか全然興味なくてやせたし。

今は食べる事しか楽しみがないorz

207彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 15:28:27.46 ID:o+66wP6U
>>197
チェッカーズがアイドル扱いされてた頃から、フミヤは歌上手いと思ってたわー
そういえば、ウチらの年代は尚之の影響で
ブラバンのサックス希望者がやたら多かったw
208彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 15:33:14.53 ID:NT8Q5jdR
女の子でも髪ショートにして前髪の一部だけ伸ばすチェッカーズヘアが流行ってたな
私の学校は校則厳しいからそんな髪型してる人いなかったけど
部活の試合に行った時、他校の当時のリア充っぽい女子はやってる子いたなあ
209彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 15:36:41.73 ID:xOqn+WGR
現在のフミヤw
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/a/f/af43bf0d.jpg

当時 前髪チョロチョロそんなに気にならなかったけど
今TVで当時の映像みたらショボかったんだねぇ。。。
210彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 16:19:21.35 ID:tF7wwgef
>>208
懐かしいw
1コ上の先輩のDQNが前髪の一部1センチ伸ばしただけで(私のとこも校則厳しすぎた)、そのさらに先輩から、即刻ガミガミ言われてた
211彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:16:10.47 ID:DyDBSBpC
>>209
マモー?
212彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:21:02.06 ID:8+8fFBms
>>206
私も昨日までは食べることしか興味なかったよw
食事に注意したり運動したりし始めてる。
213彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:31:21.51 ID:aVpO/GN4
>>209
高橋容疑者かとw
214彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:35:14.48 ID:fxgv8Dmc
ここ数ヶ月だけど生理が一週間とか遅れ気味で来るようになった
喪女だから身体の老化を心配するばかりだが、こんな時パートナーの居る人なら
『妊娠したかも(´・д・`)(・ω・` )』
っていちいちドキドキしてるんだろうなぁ
215彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:51:03.21 ID:gwxEwSHa
>>209
斉藤清六?
216彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 18:59:00.84 ID:IMVBGSdw
昔はこれでも一応アイドルだったのにw
みんな酷ーいw

でも、こんな気持ち悪いおっさんになっても、まだ追っかけはいるみたいw
昔から何がいいんだか、さっぱりわからんw
217彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 19:25:02.02 ID:4zNsknHx
われわれもいずれこんな感じになるんだよ…
218彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 19:36:20.65 ID:7xvNeacG
さすがにおっさんにはならないでしょ
219彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:16:20.63 ID:fxgv8Dmc
>>203
わしはもうヒゲ生えてきたよ
220彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:45:38.58 ID:CLibKUGT
そばかす取りのレーザやってるんだけど深部に届く奴やって今回めっちゃ効いた
目に見えなかった奥のシミとかも黒くなって反応してて頬全体が恐ろしいことになった
これが取れるのに10日位掛かるからそれまでが辛いけど子供の頃からのコンプだったから
なくなるのは嬉しい。もっと早くすればよかったなー
221彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 20:59:37.23 ID:Iwr/se3l
>>220
それって医療レーザー?いくらくらいかかった?
私はレーザーでほくろをいくつか取ったけど安いっても量が多いと高いんだよね
222彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 21:23:43.23 ID:CLibKUGT
医療レーザでI2PLと深部に効くPR?とかの二種
最初はI2PL3回やって変化しなくなったところ深部のを進められて
これが痛いけどめっちゃ黒くなってシミやそばかすが消えていく
自分のとこの病院だから5割引で部分だと3000円全体だと6000円
美容系は同じものでも高いから病院に入ってるような形成外科がお薦め
ただ黒くなってる期間が非常に辛い。コンシーラーの限界を知ったよ
223彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 21:29:13.09 ID:e8VdkrR/
フミヤのちょい下だけど福山雅治はそこまで劣化してないよね
やっぱり独身と既婚の差か
私たちも遺伝子が独身を選んで綺麗な自分を保ってるのかもw
224彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 21:38:11.51 ID:Gm+GIvz8
氷室京介も結婚して子供いるけど
まだまだカッコイイ。
225彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 21:48:21.61 ID:Iwr/se3l
>>222
レスありがちょ
貧乏だから病院でしかやったことないんだけどそれでもそこ安いね
自分が勤めてるとこってことかな?いいなー私もやりたい
ちょっと調べてみるよ
226彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 22:00:42.76 ID:jhMx3A0Y
フミヤ大大大好きだったわ〜
フミヤなら素敵なオジサンになりそうと思ってたけどそうでもないね

十年以上前だけど、どっかのバーでリンカと飲んでる場面に遭遇したけど
全くオーラがなくてビックリしたわ
あまりに何とも思わな過ぎて「ファンだった頃にはあんなに会いたかったのにな…」
と寂しく思った
227彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 23:57:30.98 ID:0eMacD+R
>>209
糖尿オヅラさんのような浮腫み方だね
228彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 00:22:04.93 ID:jqdOQPfp
もうすぐ夏だけど脇毛の処理がめんどいわ(>_<)
229彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 00:25:03.49 ID:4SEepdvT
>>228
まだレーザーやってないの?
230彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 00:27:29.36 ID:m8zpLvOH
レーザーでホクロ取りか

子供の頃に目の横の小さなホクロが気になって
色々いじってたら、イボ状になってしまい
その中にほくろが残ってる
あのまま放置してたら、ただの小さなホクロで何てことなかったのに
大きな過ちだ
231彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 07:45:36.94 ID:hqhLXS8Y
引越しするんだけど、いつも赤帽頼んでたが今回は荷物入らないから
見積もり一括したら聞いた事ない業者から電話攻撃凄くて怖い…
アリさんマークが評判よさそうだけど、見積もりに家来るってのが
やっぱりいいですと断われないし。どうすんべ
232彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 08:10:28.59 ID:K4iMbqKA
引越しするのに見積もり拒否すんの?
ちょっと意味が分からない・・・。
家にあげるのが嫌、ってことかな。
私は「他の業者に決めましたので」って断ったことがあるけど、それ事実だしw
233彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:12:08.64 ID:e7s5dqke
>>229
レーザー脱毛が常識なの?
234彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:28:12.19 ID:4SEepdvT
>>233
脇だけなら今は安いし、すごく楽だから
真夏でも冷え性なのか、屋内外いつも長袖、脇毛伸ばし放題主義の人は知らんが
235彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:49:11.07 ID:9DGuwE3/
>>232
赤帽は電話見積もりだけだよ
あそこは料金安いからコスト削減の為だろうね

自分は見積もりより荷物多過ぎて手伝わされたw
でも友達に聞いたらみんな手伝わされてたわ
赤帽は安いかわりに手伝うのがデフォなのかしら
236彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:53:07.28 ID:kNiSdnBA
レーザー脱毛屋のまわしものじゃないけど、これだけはやっとけと思うよ。
5〜6年前にやったけど、なぜもっと早くやっとかなかったのかと思ったくらい楽。
元々毛薄いほうだけど、夏は週一くらいで処理してたからその手間と
冬に温泉行って「ヤバッ」なんて思いもしなくなった。
ただ、なんとなく脇汗増えたような気もするが。
237彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:53:20.17 ID:E6STu+pX
赤帽は、爺ちゃんも多いね。

昔 友人が赤帽爺ちゃんに
「あんたも手伝いなさいよ」て言われてたww

え?wと思ったけど時間制で料金変わるから
手伝ったみたいだけど
238彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:53:45.37 ID:B7LuUfcx
脇毛が生えない私最強w
学生の頃、夏休みで泊まりに来た友達に「カミソリある?」と聞かれて
「ごめん、ない」と言ったら物凄く驚かれた。
239彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 12:17:49.81 ID:kq3k/oIP
>>238
私もw
脇だけはなぜかほとんど生えない
油断しすぎると、たまに長ーい産毛が1本だけのびてて恥ずかしいw
240彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:22:42.90 ID:sqp5pV12
若い頃は生えてたけど今ツルツル。
ちなみに若い頃
おくぶたえで今普通二重。
皮膚がたるんできたのだろうか。

整形はしてない。
241彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:26:28.67 ID:sqp5pV12
年とるとさ、脇毛ってなくなるもんなのかな。
素朴な疑問。
242彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:32:46.06 ID:4SEepdvT
>>241
私は29歳でレーザー脱毛したからわからないけど、毛深かった母の脇毛は、かなり薄くなった
でもあの調子じゃ、100歳まで生きてても、まだ脇毛健在のはず
243彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 18:45:48.70 ID:pqZ+sqmL
体毛は髪の毛以外が無い・薄い
20代前半までエッチの時恥ずかしいなぁ…と不安だったけど
必要なかったわ
244彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 19:09:14.48 ID:/xHsf7at
アリさん自体は悪くなかったけど下請けの電気会社が最悪だったわ。
エアコン壊された。部品もいくつか無くなってたし。
245彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 19:26:51.52 ID:gmF5fAAA
小学生の頃、高校の姉に1本10円で抜くのを依頼されたけど断った
大人になるとこうなるんだとボーボーの腋毛見てたけど結局生えなかった
でもスネ毛と腕毛はボーボーで悩みの種だったな
大人になると腕毛は減ったけどスネは量は少ないけど濃いい
油断すると陰毛級長さ半分位の濃いのが数本生えてることある
246彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 19:28:22.19 ID:b74ua7+F
赤帽は個人経営だから同じ仕事でも料金が違うんだって
だから赤帽にするにしても何件か問い合わせした方がいい

って20年前赤帽の人に聞いた…情報古すぎて自分でワロタ
247彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 19:54:19.04 ID:p1Km3MhK
両脇の永久脱毛、今はおいくらくらいなの?
学生時代にエステでバイトしてたときは、70〜80マソだったよ?
髪の毛が細くて少ないのに、
脇手足は毛深いとか、ホント嫌だわ
248彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 19:59:09.78 ID:Yj/kGwwU
去年アートとアリさん使って引越した

金額的にはアートの方が安かったけど
アートは引越先の部屋の壁際に
荷物を寄せて積んでいったので
必要な物の入った箱を探し出すのに苦労した

アリさんは回の字のように
部屋の真ん中に箱を積んでくれたので
壁際を通って箱を探す事が出来て楽だった
249彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 20:28:11.67 ID:oDeTPCs6

最近アートで引っ越ししたけど、「配置はどうしますか?」って聞かれたよ?

荷物の置き方は気に入らなければ指示すればいいだけの話じゃない?
250彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 00:22:18.58 ID:EBxV4T9Z
時計の電池交換で、ベルトの金具を留めておく部分が壊れてた。
気付いたのが遅かったから、クレーム入れられない。
アロンアルファで留められてて耐えられなったみたいで、発覚した。
思い入れのある時計だからくやしい。
ボンドで留めて客に申告なしってありえないわ。
251彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 02:05:15.46 ID:eJJJqRl8
>>247
永久脱毛じゃないけどクリニックで1回500円なんてところもあるよ
私は医療用レーザー1回5000円のところで5回やった
252彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 03:06:43.08 ID:xgh58OQR
交互に引っ越しの話題と脱毛の話題ワロタw
253彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 03:24:01.93 ID:9jSwPbfL
四十路なので、若い頃はレーザー脱毛がなかった。針脱毛で40万くらいかかった。脇のみで。

私は脇汗少なくなったけど。

今は脇なら2万前後じゃないかなぁ。羨ましい。
三十路になってからレーザーで腕と足とVやV奥をした。
254彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 04:08:01.35 ID:EZ1fZSu8
玉川高島屋・碑文谷ダイエー
高確率で有名人に会う
255彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 04:18:06.17 ID:DYyCoF8H
たとえば?
256彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 07:10:51.50 ID:GIkZU8Ko
永久脱毛じゃないってことは、またいつか生えてくるのか…
257彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 07:57:19.37 ID:Z0mq1kSl
もういいだろ


258彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 08:27:23.79 ID:S2sBf+bM
>>250
入れられないってどれくらい日数経ってるの?
259彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 08:46:27.01 ID:rLeveuis
みんな有名な業者で引越ししてるんだね。
脱毛は膝下だけ九段下の有名な皮膚科でやって
針金みたいな毛が生えてこないけど、二の腕ブツブツが凄い気になる。
260彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 10:50:39.67 ID:HFgs8SZq
>>259
まるで引っ越し業者に脱毛してもらったかのような文章にワロタ
261彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 11:36:51.99 ID:/1Oiv9Ip
ここって、たまにプチ整形やらエステの話題が出てくるけど
そこに金かけるより自分なら貯金するか美味いものを食べるなw
なんだか喪女とは思えない感じもするけど
身だしなみは大事ですってコトでおk?
262彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 12:15:56.66 ID:ETEctdSf
喪女スレに喪女しかいないと信じ込んでるなんて、お花畑にもほどがある
というか、少し前にそのネタでさんざん荒れただろ
いい加減にしてくれ
263彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 12:58:31.46 ID:SgqeBFkF
別にモテるためだけに綺麗になりたい訳じゃないよ…
綺麗になるのも美味しいもの食べるのも
同じように楽しいと感じる人もいるってだけのこと
264彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 13:11:41.09 ID:xvWkPLkW
>>261
並みの毛深さ、並みの目、並みの肌なら、いちいちお金かけなかったかも
奇形もビックリな毛深さ、一重、肌だから、いろいろやった
日常を楽にすごすためにも、標準装備的身嗜みにも、医療整形は便利
265彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 14:32:40.23 ID:KMu6zUgi
松田聖子再婚!
今年50歳だって〜。月日のたつのは早いものだ。
266彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 16:10:04.23 ID:/1Oiv9Ip
綺麗になることは面倒くさいし楽しくもないからやらんw
来世がんばるわー
267彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 16:53:49.56 ID:YgC2cHux
ワキや脛は夜お風呂で剃ったって翌朝には黒ゴマ状態だったからなぁ
つり革持つのに気になったり、夏でも素足には到底なれなかったから
そのストレスが無くなっただけでもうれしいよ
268彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 17:23:02.20 ID:etJw4x6u
好きで好きでたまらない人がいる。
相手はすごい年上で×ありの人。
遊び仲間として最近知り合った。
こちらから何かして関係が壊れるのが怖くて、近寄れず。。
相手から来てくれる方法が分からないので辛い。

>>265
大学教授だっけ。男性の好みがメチャだなw
269彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 17:26:40.09 ID:sMC2Wkpz
剃るのが面倒だから、脱毛のが楽ってだけで
腋ボーボーだと、夏は白シャツ透けるし、体臭も
270彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 18:34:28.66 ID:HutMFSI9
>>258
なんというセカンドバージン
271彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 20:27:40.33 ID:V/3wwBZi
美容に金かけるなんってって言ってるのはきれいな肌だったり
毛深くなかったりするんじゃないの?
ゴリラレベルだと人間に近づきたくて脱毛とか考えるんだよ
色気出して云々のレベルじゃない
272彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 20:57:49.94 ID:xvWkPLkW
>>271
<人間に近づきたい

↑これおもしろいwww

埋没、しわ埋め、脱毛、レーシックとやってきたけど、バービーが今治療中のフラクショナルレーザーも興味ある
早く人間になりたい
273彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 21:18:25.78 ID:6ArCZt8p
私もまだまだお高い時代に脇・腕・足・ビキニラインと脱毛した。
髪と睫は薄いのに、無駄毛は豊かだったから
100万単位でかかったんじゃないかな。
今はかなーり安くなってるから本当に羨ましい。
でも無駄毛にまつわる全ての手間から開放されて快適!!!

でも若い頃嬉しくてノースリーブ着まくったから、
この歳になって腕にシミが・・・
まぁ、もう誰に見せるわけでもないからいいんだけど。はは・は・・・
274彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 22:38:43.98 ID:dWHmmjy/
レーシック怖くてできない。

275彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 22:48:07.18 ID:dWHmmjy/
ビキニラインとかやろうかな。
もちろん誰もみないので、自己満足な世界だけどね。
276彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 22:53:53.11 ID:V/3wwBZi
>>272
そこは笑うとこじゃないぞ

てかyou金持ちね
めっちゃいろいろやってるやん
277彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 00:25:45.78 ID:AOmZkGfp
>>271
まさに自分。
最近思い立って始めたのでまだ人間レベルに至らないw
憧れの人がいるのだけど
恋愛感情ではないしそもそも既婚者だから何をするではないが
もしその人のそばにいたとしても恥ずかしくない自分でいたいと鋭意努力中。
脱毛やジムはその一環。完全に自己満足。でも楽しい。
278彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 00:57:37.07 ID:jkiVAPyb
喪女だからこそエチケットとして最低限の美を保ちたいってのはあるよね。
ブサで喪であっても、小奇麗にしておきたい。
279彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 06:36:26.61 ID:iYLyL3aT
私は美白したい
280彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 06:42:48.57 ID:9W43maJE
この年齢で生足とかすげいね。
後、金持ちも多いのがこのスレ
281彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 06:46:36.30 ID:KmK9RHWB
43才であがってしまったとたんに、腋毛が生えなくなって
剃る手間が省けてよかったよ。
282彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 07:04:56.18 ID:TlZdXjB8
願望を書いただけで、金はださんよ。私は。
283彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 07:55:47.73 ID:94lxw0la
地黒なので美白不可能
若いときから・・といっても30ぐらいからだけど・・
さらに日焼けで黒くならないよう日傘や防止や手袋を
使って室内は日光をいれないよう気をつけたのでシワとかは少な目のように思う。
子ありの人たちは外に出る機会が増えるから見た目の老化が早いね。
もちろん彼女らのほうが比較にならないぐらい幸福で充実してるけど。
284彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 08:39:53.44 ID:iYLyL3aT
今って季節感ないファッションも大丈夫だろうが
やたら黒いタイツ多いね。今朝通勤だけで5人以上見た!
285彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 10:47:53.88 ID:bCjZFGlz
子あり44才同年代のパートが入ってきて二人とも襟足が白くなってた
家帰って速攻自分の襟足チェックしたよ
頭頂部は5〜6本あり月一ぐらいで抜いてるけど襟足やもみあげ付近はまだ大丈夫
子供もつと白髪とか老化が早いんだろうか?
286彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 11:21:04.81 ID:4g9cyQdP
今年は「ひんやり日傘」を買った!ちょっと楽しみ
287彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 11:27:00.47 ID:RzCnelup
>>281
43歳!?マジで!
まだ40になったばかりで、ショックがでかい…
あと三年…心の準備ができてない

40後半〜50代以上の喪女さんに質問。
大体いくつぐらいであがりましたか?
最近、妙に量が増えてて、もうすぐあがる前兆なのかとガクブルしてる
288彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:07:52.93 ID:wQdc4fmM
>>287
同級生だけど、私はあがってるよ
一応血は出るけど、量が少ないときあるし、なにより周期が28日になっちゃったのが変
お腹痛がマシなので、もうあがりと判断してる
ちなみに38歳のとき


私からも40後半以上の方々に質問ですが、面接の服装はどんな服装ですか?
60歳以上なら、単なる外出着の人が多いし(面接会場で見た)、若者はリクスーだろうし、40代が一番難しいのか
そもそも40代で女なのに、まだ働かなくてはいけない世の中が、昔はありえなかったはずだし
バリキャリくさいスーツでいいのかな?
持ってないけどw
289彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:12:00.12 ID:QRXeI9Yx
>>288
それはまだあがったと言わないのでは?
287は完全になくなる時期を聞いてるんでしょ?
290彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:13:38.46 ID:zpf9LNef
>>287
参考にならないかもだけど、母親は56歳まで生理があったw
自分ももしかして長いのかも・・・でも>>287さんとは逆に、量が減ってきてる。
291彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 12:15:52.67 ID:zpf9LNef
>>288
企業への面接だったら、リクルートスーツが無難だしちゃんとして見えるよ。
企業以外であれば、シャツ+なにか、で宜しいかと思う。

バリキャリスーツは面接相手によって権威に思える(好き嫌いある)かもしれないよ。
292彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:13:23.41 ID:bCjZFGlz
うちの姉は今年51才でまだ生理痛が強くて辛いらしい
293彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:33:56.18 ID:Rvlps7Af
白髪って人によるよね。
私41ではほぼ白髪ないけど、
子供いる39才の妹は結構白髪ある、20代で白髪あったと思う。
もう一人の妹は未婚で36歳はまったく白髪ないと思う。
私の母は20歳そこそこで白髪が出来てたらしい。

面接は黒いスーツ。
バリキャスーツとリクルートスーツの違いも良く分からないけど、
スーツ着てればいいと思ってる。
294彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:45:39.35 ID:iHMvkIIo
この週末、地元に帰省したんですよ。3年ぶりにね。
そしたらなんか幼なじみと会ったんです。
で、よく見たら全然知らない女が横に居るんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、女できたくらいで手繋いで散歩してんじゃねーよ、ボケが。
まだ昼間だよ、昼間。
しかも指輪までしちゃってるし。2人きりで堤防沿いか。おめでてーな。
で、今まで見たことないような表情で、喋ってんの。もう見てらんない。
お前らな、みんな見てるんだからその手を離せと。
大体幼なじみってのはな、もっと地味にしてるべきなんだよ。
ひょろひょろの優男で女友達なんてろくに居なさそう、
やたら鈍感なのに時々妙に優しくて、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。部外者は、すっこんでろ。
で、やっと二人きりになれたかと思ったら、幼なじみが、夏くらいに挙式するから来てくれな、とか言い出すんです。
そこでまた頭真っ白ですよ。
あのな、披露宴なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、来てくれな、だ。
お前本当にその女選ぶのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ガキのころは私と結婚するって言ってたじゃねーかと。
でもまぁ、喪女から言わせてもらえばそういう場合の対処法はやっぱり、
祝福、これだね。
嬉しそうに「そうなんだ、おめでとう(n‘∀‘)η」。これが喪女の接し方。
当人の前では何でもないように振舞う。その代わり帰りの電車の中で泣く。これ。
で、いつの間にか変わってたアドレスに「元気なさそうな感じだったけど大丈夫?」て言われる。これ最強。
しかしそれを見たら、本当に眠れなくなってしまったという、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら、好きな人にはちゃんと好きって言えってこった。
295彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 14:25:16.93 ID:UH6N5F8+
うわぁ 吉野家テンプレとかなつかしすぎだろw
てか改変されすぎw
しんばくさんまだブログとかやってんのかな?
296彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 15:44:59.89 ID:vnCn15Ej
しんばく、ツイッターやってた
297彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 16:11:59.39 ID:WmAdi/ot
>いつの間にか変わってたアドレス

ここ最高に泣けるなww
298彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 17:04:02.29 ID:UH6N5F8+
>>296
ほんとだ、ありがとー
Not foundパスが思い出せないて書いてるねw
299彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 17:27:31.82 ID:TlZdXjB8
整理がなくなるのなんて人それぞれでしょ。
300彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 18:13:40.11 ID:rWhxaR4B
レーシックは本当快適
でも手術怖かったから視力下がってももう一度やろうとは思わない
術後も痛かったし
301彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 19:04:13.48 ID:9Ly2v0Kg
レーシック受けた人ってスターバーストとか大丈夫なの?
興味あるけどレーシック難民のスレ見たら怖くなった
302彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 19:17:46.21 ID:y5e+NYv/
こんばんは。
今日から仲間入りです。よろしくお願いします。
定年までガツガツ働けたらいいな、と思っております。
お金貯めて、困らない老後を送りたいです。
夢がなくてすみません。
303彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 19:59:48.15 ID:f5kEpTFA
>>302
こんばんは、いらっしゃいませ。

>お金貯めて、困らない老後を送りたいです。

これは私の夢だw
304彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 20:09:30.89 ID:zpf9LNef
あー ボーナス明細が出たんだけど、昨年末と同額だった…。
今年はかなり仕事入れて頑張ってるのに、なんの見返りもなしかよ。
やってらんねーわ

>>302
いらっしゃい。
私たち高齢一人喪にはおカネがすべてよ!
305彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 20:12:31.67 ID:TlZdXjB8
私もためてる途中だよ。
個人事業主なんで退職金もないしね。
友人とかも派遣で大変そう。
306彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 20:15:12.19 ID:zpf9LNef
>>305
あなたの言葉でハッとしたわ。
自分よりも大変な派遣・バイト職もあるんだよね。
贅沢言い過ぎたかも。

なんか気分悪いままだし、これから酒飲みまくることにする!
307彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 21:45:40.80 ID:x4mokJyV
頑張って働いて貯金しても、貰える年金なんてわずかで、医者に行くのも金かかる
から我慢な将来しか見えないのが切ない

でも今の子供や一生懸命働いている若者は可哀想だと思う
搾取されるものが増える一方で、報われないよね

本当は子供や一生懸命働いている若者層が大事にされるべきなのに、あらゆる方面
で滅私奉公を求められてる気がするわ

せめて迷惑かけないだけ頑張って働いて貯金して、できるだけ彼らの負担にならない
ようにするよ…
308彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 22:07:38.69 ID:f5kEpTFA
退職金と年金で総資産億越えの老人が
「こんなにいらないから」といって福祉施設とかに寄付する話を何回か聞いたんだけど
年金いらないなら国庫に返してと思う。うちらが捻出した金だぞと。
309288:2012/06/14(木) 22:33:59.72 ID:wQdc4fmM
面接の時のアラフォーファッションを教えてくださった方々、ありがとうございます
とりあえず夏以外はリクスーにします
310彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 22:35:29.95 ID:F0/sDloy
年金か 70歳から貰える様になる気がしてならない。
311彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 22:53:54.37 ID:9rFD9y4X
レーシック、適正不可だった。
不合格通知をもらったみたいで軽くショックでした。
受けられる人がうらやましい…
312彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:56:56.76 ID:LTzaN4Pv
>>304
正社員だけど今夏は業績悪くてボーナスなしだぜぇー
社長が朝礼でペッコリおわびだぜぇー
でも、正社員なだけマシだと思っているぜぇー
313彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 03:19:34.97 ID:+tqvw/YF
レーシック、3年前にやって本当に良かった
まぁもうすぐ老眼が始まるんだろうけれど
適正検査何度もダメだったけれど、最終的には手術できた
314彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 07:12:47.53 ID:3ADAIJXT
本当に金が全てだよね。

数千万はためる予定。
相続とかもなさそうだし。
自分の力しか信じられない。
315彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 09:39:52.50 ID:bczKu++2
まぁ自分と家族の健康が第一だけど、
やっぱ金がすべてだよね。

>>312
社長ペッコリか。それされたら何も言えないよねw
正社員だけで御の字なのかなぁ。
316彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 22:28:52.88 ID:33NvBWgW
話ぶったぎってすまん
最近周りが異様に自己中になっていて驚きの連続だわ
周りは30代半ば〜40代後半なんだけど
私が頼まれて取ったチケットをやっぱりいらないとか
(当然金も払わずばっくれて逃げる)
いきなり韓流の俳優にとちくるって大久保通いとか
しかも「同担は拒否だから」と宣言して次々友達と縁切りとか
なんだかよくわからない元友人が3人も出てきた

なんなんだろうこういうの
若い時ならまだわかるけど40歳前後でこれかと驚きの連続状態
317彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 22:44:11.78 ID:3ADAIJXT
それは、大人からばばあになったのだな。
318彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:03:15.62 ID:RFRb9tME
>>317
ズバリで笑ったw
あの人と友達でいてもメリットがないから切るとか
あの集まりに顔出してもお金の無駄だからヒマなのに欠席するとか
何事も計算で動くようになった人は増えてる気はする
319彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:09:50.23 ID:33NvBWgW
>>317
>>318
的確なアドバイスありがとう
思わず笑ってしまったよw
そういう時代なのかもね
こっちもいちいち驚いていられないな
320彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:33:56.40 ID:Wn99nfTB
友達は一人語りがひどいよ
メールも会話が一方通行でなりたたない
まるで自分の親と話してるみたいだよ
321彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:40:09.76 ID:ZNBNN+Cl
>>318
そのとおりだと思う
普通は20代後半までには、そういうの(メリットのない付き合いは改める)実行してる
私は標準より遅い34までに、友いなになった
ただし、ドタキャンや八つ当たりとか、そういう非常識なことは一切してない
で、去年に習い事で出会った人たちとは、うわべだけで楽しくつきあってる
うわべだけの付き合いは、すごく楽
322彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 23:44:45.52 ID:JNWKfduv
>>316
韓流あるある。何度か新大久保付き合ったわ。
韓流スターも韓国コスメも興味ないんだけどね。
新大久保行くと女ばっかりで異様な光景。
323彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 00:26:44.99 ID:VMZCoqck
韓国コスメって胡散臭くて使えないわ
かたつむり絞ったエキスとかもうね……でんでんむし…(´・ω・)

食品があれだけ汚染されてるのに、化粧品は衛生的だなんて考えられないよ
324彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 01:55:49.22 ID:oTKmQ0/U
同担てなんですか
325彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 02:08:20.67 ID:AShXhveZ
>>324
すごく簡単に言うと特定のタレントor俳優が好きな人
ジャニで割と聞くよ
同じグループ好きな人とは縁切りますとか
326彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 02:28:51.90 ID:oTKmQ0/U
ああ、お気に入りがかぶるのは嫌ってことかな
どうもありがとう
327彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 02:48:50.05 ID:+QTGEV75
>>323
でんでんむしエキスはおフランスからなんですのよ
それがいつのまにかザ韓国コスメになってしまった
328彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 04:04:22.98 ID:d5e+S3/6
フランスのでんでんむしは
厳しいチェックのもと製造されているが
韓国製はボロボロよw

韓国ソーセージに「人肉50.235%(輸入産)」の文字
 「ワタシ人食いに?」衝撃広がる
329彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 05:29:01.31 ID:2sMTLyPU
40代以降は更年期で
性格が一変するのはよくある。

あと、性格が不安定になることも。
生理がなくなると、女から、女だった存在に変化するよね。
330彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 05:34:37.44 ID:9frh5dXz
女でなくなるのは45が発車時刻か
人間の寿命は115まで行けるらしいロスタイム長いね
331彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 06:05:39.21 ID:Nje4GEuV
>>327
韓国に旅行に行った母親が20回分のかたつむりのシートパックを買ってきたことあったっけ・・・
ただでさえ肌弱いのにでんでんむしの粘膜とかに対応できないよ・・・
332彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 09:05:45.58 ID:nJMPVTFv
まさかこの年まで結婚せずにいるとは思わなかったなぁ
まぁ仕方ないが
333彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 09:17:35.51 ID:oF6AgRop
>>330
そうは言っても、私はあんなに美人じゃないけど、メナードのCMの
岩下志麻さんの美しさは見惚れたよ。
どう生きるかは人それぞれだけれど、楽しみながら生きたいわ。
楽しみって仕事と貯金だけどw
定年後も働けたら働きたい。パートとかバイトになるんだろうけど。
334彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 09:30:47.59 ID:ZsTH974C
>>329
自分は更年期まだだけど、
なんか思い当たるなあ。
40代になってから、自分自身がいろいろ変わって来ている。
しかも悪い方に…

・もともと散らかし屋だけど、掃除や片づけは嫌いではなかったのに、
 片づけられない女になった
・人づきあいもほどほどだったのに、めんどくさくなってきた。
 職場ではほぼぼっち、
 プライベートでもメールでのやりとりが殆どで、
 地元の友達とでさえ会うのは年に1回くらい。
・それまで興味のあったこと(音楽、読書、旅行など)に
 あまり魅力を感じなくなってきた。
 (冷めてから情熱再燃してるのもあるけど)
・休みの日に昼まで寝ることができなくなった
 (これはただ単に腰痛のせい)

仕事はなんとかやってるつもりだけど
(働かないと生きていけないし。薄給だけど)
それ以外のことには全般的に無気力になってきてる。
家事や趣味なんかは自分だけのことだからいいけど
結婚してたり子育てしてる人、
独身でも親の面倒とか見てる人とかは
無気力で何もしたくねーとか言ってられないだろうから
偉いなあと思う。
われながら今の状態はヤバいという自覚あり。
とりあえず今日は汚部屋を片づけます。
335彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 11:22:40.09 ID:F9GZRvFy
>>325
「担当」はジャニーズでよく聞くというより、ジャニーズ用語だよ
336彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:35:25.40 ID:Gr3sqEis
好きな人ができて四六時中、心がいっぱいだ。
何もない日々よりも幸せだけど、報われないのも分かるので辛い。

>>334
自分と似てる。私の場合は地元の友人さえいない真のボッチ。
337彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:36:41.29 ID:BPneK53c
私も友達いないのでネットがあってよかったw
家族もいないから本当によかった
338彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:38:06.97 ID:Gr3sqEis
>>337
家族がいないのはさぞ寂しかろうに。
339彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:39:30.37 ID:oTKmQ0/U
高橋容疑者かっこいいと思ってしまった
340彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:43:01.25 ID:oF6AgRop
40歳になったばかりですが、リアルに友達など1人もいないのに寂しくない。
家族は母だけ。母がいなくなったら、寂しくなるのかな。
そうは言っても、部屋に誰かいるだけで物凄くストレスを感じるもので、
多分人と一緒にいられないタイプなんだと思う。
息苦しくて疲れすぎて、3日と持たない。
それで自然と自分から、離れていったんだけどね。
341彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 15:18:25.15 ID:QM6gxAKz
>>339
菊地と高橋は、若い頃の写真から中年になったのを想定した似顔絵とは
似ても似つかないやつれようで、整形なしでも別人のようで
ストレスが一番肌に悪く、老けさせるのだとしみじみ思ったが
上祐は若い頃と全く変わってないね
みんなストレスや恨みはうまく消化しようや
342彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 15:19:41.96 ID:QM6gxAKz
さっきテレビでやってたけど
40〜44歳の平均年収
男は577万
女は286万だってよ ふざけんな!

なんだかんだで男社会なんだよ日本は
343彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 15:33:06.27 ID:TyNwgNAa
>>342

女は専業主婦やパートも入ってるからじゃない?
周りは皆控除内に抑えるように働いてるよ
そのほうがお得だから
その人達がカウントされなければ女性の年収もあがるはず


実際、その男の平均年収より自分はずっと良いよ

344彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 15:35:17.52 ID:Y9wwVF0F
自分は、若気の至りでマンション買っちゃったからボーナスは全額持ってかれるし、
最近はボーナス少ないから貯金切り崩して支払してるよ
この先どーなるんだろ…
345彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 16:13:18.68 ID:QdXi7S2d
>>343
パートは入ってるけど専業主婦は入ってないよ

自分を含め自分の周りも女性の平均年収位だよ
でも普通に生活できるから無問題
346彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 17:01:09.92 ID:QM6gxAKz
>>345
実家暮らし?
347彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 17:10:10.32 ID:QdXi7S2d
>>346
手取り月20万弱ボーナスなし、地方で家賃5.5万(1LDK)で車有り
普通に暮らせてるよ
348彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 17:14:29.25 ID:TyNwgNAa
税上がったら全く消費しない生活を送る予定
外食なし、旅行なし、高額商品購入しない、金をとにかく使わないように頑張るわ

金をとにかく使うんじゃない、というための税上げなんだと思ってる

今もまったく百貨店とか買物、旅行には行かないようにしてる
全部ネットの安い商品、自炊で終わる

ネットとテレビがあれば後は別にいらないな
349彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:00:02.28 ID:bKi6lsE1
>>341
若い頃の高橋は平成ノブシコブシ似だったよね
350彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:11:21.65 ID:QM6gxAKz
>>347
地方だからだよ。家賃安すぎ。
都内近郊だったらその安ささと風呂なしトイレ共同
壁薄くて地震来たら最初に壊れるな

>>348
この不況で消費税あげたら
買い物しない客増えて、よけいやばくなりそうなんだが
351彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:18:56.14 ID:oF6AgRop
本当に必要なものしか買わなくなるよね。ただでさえ吝嗇生活送ってるのに。
会社帰り、喉渇いたからジュースでも買おうってんで、自販機に寄るなんて
絶対しなくなる自信あるw
うちに帰ったら煮出した麦茶あるし。
352彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:34:45.69 ID:Gr3sqEis
消費税10%になるとかだっけ。

タバコは2年前にやめたけど(値上がりで)、
今度はビール購入や飲み歩きもやめることになりそう><
無駄金は一切、使用禁止にしないとね。
353彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:39:21.78 ID:TyNwgNAa
>>351

今でもジュースなんて買わないよ
マグボトルにコーヒー、麦茶を常に携帯
ただ、そそっかしいのでたまに忘れて仕方なくペットボトル買うときもあるけど

毎日ペットボトル飲んだとして、月何千円も費やすとかありえないわー
昼食も持参弁当かパン
外食とか500円であっても高すぎるw


354彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:46:43.21 ID:kEWbhni7
麦茶作るのもガス代がもったいないから
水出しできるやつ使ってる
355彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 19:21:13.44 ID:QdXi7S2d
>>350
でも車必須だから
車の維持費と購入費を月割りにすると月3万位はかかってる
だから車のない家賃8.5万円の人と条件は同じだよ
身の丈にあった生活すれば、年収300万弱で充分暮らせるよ

マイボトルは冷たさも熱さも維持してくれるからペットボトルよりずっと良い
356彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 19:42:23.31 ID:v6c0nXs2
でもその年収だとなんとか食べて行くのは出来ても
老後はどうするの?病気になったら?
女性が低収入でも問題ないなのはあくまでも2馬力の場合だよね
357彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 19:50:36.66 ID:gc8V9l/t
景気を良くするためにはお金回すこと。
今は血管が詰まってる状態だね。
血がよく流れれば健康になる。
358彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 20:40:07.51 ID:+QTGEV75
>>342
やだ私の年収平均値…!
359彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 20:45:47.12 ID:QOKpl1ws
>>353
無駄遣いしといて金が無い無いって喚いてる人はアホだと思うけど。
飲みたくてそれだけ金かかるってわかって費やすなら
ペットボトルだろうがカフェの高いコーヒーだろうがいいじゃん?

自分の生活形態が違う人に向かってありえないとかよく言えるもんだ。
節約上手自慢は該当板でやってよ
360彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:08:58.24 ID:Gr3sqEis
まぁ生活形態は全員違うもんね。
話が出てくるのはいいけど批判っぽい(ありえないわー、とか)は
読んでて気分悪いんだぜ。

ランチにお弁当持参はいいけど、自分は営業職なので毎食外食。
月数万いっても仕方ないときある。
361彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:21:16.54 ID:QdXi7S2d
>>356
年収300万弱は低収入なの?自覚なかったわw
自分は貯金が結構あるから、そんなに老後とか心配してない
独身の友人で貯金が全然ない人もいるけど
年金貰えるまで働けばいいし、働けなくなれば生保もあるし、
なんとかなるって言ってるよ
362彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:42:14.63 ID:xcfN8CsB
この間デパート行ったら閑散としてた。
高○屋

何だよ消費税10パーセントって。

ふざけてんのか?

消費税あがる前になんか買おうかな。
363彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:48:00.45 ID:xcfN8CsB
私缶コーヒー趣味何だけど、今安いよ。
ドラッグストアとかで買うと、60円からあるよ。

364彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 21:50:46.50 ID:3tieWnZb
ワープアで貧乏すぎて楽しみは激安スーパーでのたまの買出し
あやしい食品を格安で買ってきてそこそこうまいと嬉しい
すごいマズイのもあるからある種ギャンブル
365彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 22:53:51.78 ID:v6c0nXs2
>>361
気に障ったならごめん
でも男性なら40代で年収300万未満はかなり低収入の範疇でしょう
女性なら平均かもしれないけど40代なら結婚してる人の方が多いでしょ
既婚者で副収入としての立場ならいいけど
独身40代でその収入でこれっぽっちも不安ないってのもどうかと
366彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 22:58:17.58 ID:ED5hBkpW
>>342に書いたのは
フルタイムで働いても男女こんなに格差が出るのかと
だから女性は一人じゃ生きていけないから結婚しろと言われてしまうんだな〜と
思って書いたんだけど、その辺はそうは思わないのね(まぁパートも含まれてるという意見もあったからあれですが)
367彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 23:19:17.91 ID:xcfN8CsB
私は平均年収以下だ。
中古マンション支払い済みなんでなんとかなってるけどね。
368彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 23:49:47.38 ID:QdXi7S2d
>>365
全然気分を害してないよ
ただちょっと驚いただけ
不安がないのは貯金が沢山あるからが大きいけど
収入の範囲で暮らせばいいという価値観もあるかな
369彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 06:59:07.21 ID:FMryi/Md
みんな貯金あるんんだねぇ。
自分は一人暮らしが長くて、浪費しがちだった。
3年前に仕事の都合で実家に戻ってから貯金初めて、
やっと200万たまった。来年末には500万が目標。
それでも老後のためには足りなそうね。
370彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 07:10:53.80 ID:EO0L+06B
一般的認知度がどうなのかは知らないんだけど、定年後の生活を守るために
必要な資金って6000万くらい必要なの?
今必死こいて働いてるけど、父親の会社が倒産&バックレがあり、私が勤めていた
会社の倒産等々重なりで、借金まで抱える身になっちゃったよ。
借金は再来年には完済予定なんだけど、それでもチマチマお金貯めながら働いてる。
再来年以降は返済に回してるお金も全額貯金に回せるけど、それをしたところで
6000万なんて到底たどり着けない、天文学的数値。
リア充の弟に「うちに頼ろうなんて考えるなよ」って、凄い嫌味言われたよ。
元々姉弟仲悪いんだけど、そんな風に考えてたんだと知ったらショックだったなぁ。
勿論そんなこと、1ミクロンも考えてないよ。河本&梶原めっ!
371彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 07:18:52.29 ID:fPH+T00j
年金がいくらもらえるかによる。

私は、若い時厚生年金と他全部 自営業で国民年金なんで 10万円ちょっと思っている。

東京で物価も高いので、

年金の他月々10万円使ったら、
一年で120万円
10年で1200万円
20年で2200万円いる。
65才から85才まで生きられる。

だけど、年をとるごとにお金が減るんだよね。

よく生活保護受ければいいと2ちゃんで見かけるけど、
リアルで役所の対応キツいと思うよ。

372彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 07:41:02.73 ID:2ownvRnz
ナマポが今のままの金額と基準で続くわけないさなあ
ナマポのアラフォー独身既女の日記読んでると、
ほとんど娯楽もなく、ただ生きてるだけって生活
テレビで不正受給が騒がれてるけど、真面目な受給者はカツカツって感じだね
373彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:46:54.06 ID:zqWGoN4f
なんだかんだでずっと続いていくと思うけど

親は少ない年金からNHK代諸々引かれて、さらに医者に行くのも金かかるって言って
我慢してることもあるみたいだ
何十年働いて来てもこれかよ、みたいな?
我々のときにはどうなることか

ここでは未来がないからと子供生まない選択してた友人夫婦がいたけど、正解だった
のかもと思えてきたよ

374彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:51:50.18 ID:FMryi/Md
>>372
>ナマポのアラフォー独身既女
この人は病気等で働けないからナマポなの?

病気等なら娯楽はナシでよかろう。
そもそも病気なのにネットする時点でどうかと思うわ。
なんかヒガミになってもうたw
375彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:54:23.83 ID:TRI0mgFG
>>370
そんなに必要なら日本人の9割は野垂れ死ぬよw
ある調査によると2人以上の世帯の1世帯当たりの平均貯蓄額は1,169万円、中央値は500万円
ちなみに40代の平均は771万円で中央値380万円

自分は年金月10万円もらえる予定(あくまでも予定)なので
年金開始時に家持ちで1000万円位、賃貸なら1500万円位あればいいかなと思ってる
でもそんなになくても大丈夫な気もしてる

これからは人が減るから住宅があまって不動産価格は下がると見てるので

ナマポは現物支給にすれば不正受給も減って、より多くの人を救える気がする
376彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 08:54:46.36 ID:+xy/FBB2
老後にいくら必要ってみんな言い始めると
結局お金使わなくなって景気よくならないんだよね…
377彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 09:22:38.29 ID:svT29Amt
あのさ老後一人じゃつらいじゃん?
この世代はたぶん今の老人たちと価値観がちがうから
新しい老後の生き方が出てくると思うのだ。
例えば老人同士でルームハウスやらルームシェアやら
女も男も独身が増えると思うし
その時孤独死しないために男とルームシェアとか選択する生き方も出てくると思うんだけど
ここのみんなは、おとことルームシェアとかどう思うかい?
378彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 09:30:25.24 ID:O56VPo6a
おひとりさまの老後資金は最低2000万円、3000万円が必要って説も。
自分は最低賃金だから、貯金すら無理。
3000万円なんてとても無理だ。

>>376
まったくその通りだよね。
379彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 09:48:09.08 ID:O56VPo6a
定年時に貯金があって年金も十分貰ってるけど経済的に破たんするお年寄り
金がかかる原因として

…生活費は仕事をやめてもそんなに下げられない。今使ってる額から少し減る位

…持家、持マンションでも、固定費(税金、管理費等)がかかる。これが意外に大きい
 経年により管理費が上がったりも
 リフォーム、修繕なども大きな出費になる

380彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 09:51:39.91 ID:O56VPo6a
…医療費、これが最も大きい。
 入院すれば保険がきかないお金も大きくなる
 (私は差額ベッドを使わないから大丈夫といっていてもそうはいかない)
 介護も無料じゃない

…税金、保険料

…高齢者の金銭的優遇措置が減ってる

女性で高級取りでないと、貰える厚生年金がたかが知れてる、というのもありかも
とにかく意外とお金がかかるらしい…
381彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 09:53:45.36 ID:EO0L+06B
皆様色々教えてくださって、本当に有難うございます。
気持ちが軽くなったw
1500〜2000万くらいの貯金なら、定年までに何とかなるかな。何だかホッw
買い物してきた。1週間分の炭水化物を、と思って豆腐とかそばなんか買って190円。
若い頃はそんな買い物の仕方、お店に悪い気してたもんだよ。
背に腹は変えられないもんね。ガッツリ倹約生活させてもらうわ。
382彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 10:02:07.61 ID:TRI0mgFG
今の世の中って民主主義とか言ってるけど、ピラミット社会だと思う
だからピラミットの最下位の庶民が幾ら働いても生活が全然楽にならない

一部の貴族(資産家、国会議員、天下りし放題の官僚等)の利益の為に、
多くの庶民がその人達の何倍も働き、有無を言わさず高額な税金や保険や年金を摂取させられ
新しい商品をCMでバンバン見せられ、お金をどんどん消費させられる
その為に、また馬車馬の様に働く

だから最近はいかに少ないお金で楽しく暮らせるかを考えるようになった
人並みの暮らしをするために、奴隷の様に生きるのは嫌だと思うようになった

自分が今いる会社が家族経営で、社長の馬鹿息子の直属の部下だから、そう考える様になったんだけどね
この馬鹿家族が働かずしてより良い生活をする為に、平社員達が安月給で奴隷の様に働いているんだと思うとね
383彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 10:07:08.60 ID:y/YXlBAT
1000万円かあ
50までに貯められるかなぁ…
30代前半までは海外旅行に行きまくって、結構お金を使ったからな
でも、年取ってからじゃ難しい国とか場所が多かったから、まあいいか
今ならパリ行きたいわ
384彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 10:20:40.70 ID:+WWQVRuK
老後老後って言うけど、いくつまで生きられるのかも分からないしなぁ
一人ぼっちで生きていく老後なんて、長生きしても何の楽しみもないだろうし
その時はその時でもっと生きていたいと思いそうだけど
少なくとも健康じゃなかったら、生きていく支えもないし、心が折れてしまいそう
小金は必要だろうけど、せめて健康でいたいなぁと思う
385彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 11:40:51.70 ID:2ownvRnz
その健康が難しいのよね
30までは病気知らずだったんだけどな
今は薬と通院が欠かせない
医療が毎月一万以上だと、地味に財布に痛い
386彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 12:27:44.99 ID:tN68fg0t
病気持ちだと金かかってしゃーないよね
だもんで最近医者行ってない
しんどいが痛み止めでごまかしごまかし過ごしてる
死にたくないけど早く死んだ方が楽だろうし丁度いいのかも
387彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 14:54:08.88 ID:+zN9itFI
>>377
今まで結婚もせず自由気ままに暮らしてきた人間が
赤の他人と同居できると思う?
年とると人間どんどん頑固で偏屈になるし

ましてや異性となんて何をかいわんや
388彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 17:11:24.38 ID:QoDytbHX
>>387
人による、としか言えない。
その自由気まま度も人によりピンキリだし。。
389彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:25:50.22 ID:UrQ4xSgS
私は気の合う男友達と、マンションの隣同士に住んで
いざという時助け合う…てのが密かな夢。まあ年寄りで
どっちかが先に死んだらそれでおしまいな関係だけど。
390彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 18:51:24.32 ID:fPH+T00j
消費税上がったら何にも買いたくないよ。
だがそうはいかない。
私低所得しゃだから、
いくらかもらえれんだよね。

もっと働けとかいわれても自営業なんで限界あり。
391彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 19:55:15.33 ID:7b0at7j2
気の合う男友達か……

ttp://copipe.cureblack.com/c/33491
>>389はこれ↑どう思う?
392彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:02:13.83 ID:/sQ8XLZH
今日日テレのアメカンだかの再放送う?で離婚度やってたんだけど
新しい電気製品を購入してきたら、まず使ってみるか、マニュアル読んでからとか
毎回一時間遅れてくる友達にたいして、喫茶店などで時間を潰して待つか、注意するか
カラーリングの色を買えた会社の人がいて、気づかないか、気づくか
家事は夫婦で分割する、NO、YES
服を選ぶとき、半日かかる、一時間以内に決める
などの心理テストだったんだけど

後者の答えは全部離婚しやすい人になる。
393彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:12:38.04 ID:/sQ8XLZH
マニュアルを読む→なんでも自分で出来る人は伴侶いらない
遅刻の友達に注意する→他人は変わらないから、変えようとする人は離婚しやすい
カラーリング色を変えたのに気づいた人は、敏感だから。鈍感な方が離婚しずらい。
家事に関しては、旦那が家事ができなくて妻に依存してる方が、妻も別のことで旦那に依存して(これ何に依存だか忘れた)
依存しあってる方が別れないんだって。
服選びは、決断が早い人は離婚の決断も早いから、なんだそうだ。
(ちなみに2番目の問題で離婚しやいになった人はヤバイそうだ)

この番組みて、結婚ってなんなんだろうって思った。
わりと私たちが20代のときって、男女共に自立してる同士が結婚したほうがいいって思想だったけど
なんか違うよね。

テレビで語ってたのは離婚カウンセラーみたいな専門職についてる人たちで
まとめると、鈍感で依存心が強くて優柔不断な方が離婚しないみたいじゃないか、
まぁ結婚予定もないのでアレだがw
394彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:24:47.38 ID:3WJiNPlJ
>>393
そんなものなんじゃない?
共依存の要素がない夫婦なんてものが、現実にどれだけ存在してるのか…。本当に僅かだと思う。
395彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:30:17.60 ID:WMEOyJq3
確かに周りじゃ自立してる同士の夫婦の方が離婚してるな
特に奥さんが女医とか薬剤師とかスペシャリストな場合
とはいえお互い鈍感で惰性で夫婦やっててもそれで幸せな人達もいるし
どっちがいいとも悪いともいえないだろうけどね
396彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:30:22.36 ID:dxaAv0Gb
>>393
せっかく離婚しにくい人柄なのに、男受け悪い容姿だから、結婚できないやw
397彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 23:31:34.13 ID:/sQ8XLZH
ひろってきた
今日テレビでやってた依存の内容
「男は何も出来なくて彼女にすべて世話されて依存する、
彼女は男の世話をすることで幸せを感じる共依存、
それが離婚度が低いってことだとよ」

自立しなきゃと肩肘張ってかわいげなくて体壊してアホですた私
398 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/17(日) 23:37:29.86 ID:z6aoYM+c
毛根アホのハゲ男よりマシじゃんと一応レスしておく
399彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:08:33.66 ID:HN4LIulY
お前は一人で生きられるだろ、と振られる女がいるというのもほんとっぽいし
大恋愛の末に結婚したカップルの方が離婚しやすいというのも
ほんとっぽいよね

期待しないで見合い結婚とかのほうが
長続きするのかもなー
400彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:21:15.08 ID:wMe076Ul
見合いが当たり前の時代はお前さんたちが生まれた頃
1960年代高度経済成長時代の事言ってもしゃあないw
401彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:26:16.83 ID:HN4LIulY
いや、さんまが見合い結婚の方が離婚しないと言ってたから
あと友達も、大恋愛は離婚率高い、見合いは離婚少ないんだと
人に言い聞かせるようにいいながら結婚相談所経由で結婚したよ
その後は続いているのか知らない

昨日の離婚率の番組みてて
この2つ(大恋愛と見合い婚)はなまじ嘘じゃないんだと思ったよ
まぁくだらない内容だったけどね。
402彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:32:56.38 ID:ZmX9rYgc
>>401
10数年前の統計(現在は老婆の人にとったアンケート)でもその通りだし、職場とかで出会うバツイチの人はみんな恋愛結婚だったわ
でも、私ら世代はどうなんだろう?
みんなが恋愛してる中、愛のない見合い結婚して続くのだろうか?
やっぱり恋愛したいとか、後悔しないのかな?
私は見合いある家柄じゃないから、関係ないけど
403彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:48:23.44 ID:e8q6pvzS
見合い結婚=愛のない結婚ってわけじゃないでしょ
条件だけで結婚する人もいるだろうけど、結婚してから愛情を育む人もいるだろうし

うちの親は駆け落ち同然の大恋愛の末に離婚したわ
大恋愛する人は感情の振幅が大きいから嫌いになると一直線なのかも
404彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 00:53:36.16 ID:ZmX9rYgc
>>403
言葉足らずでした
ごめんなさい
愛のないというか、結局愛がうまれなかった結婚ってのが言いたかった
405彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 06:32:16.70 ID:0Qf4LmYS
見合い話題もいいけど年齢で無理だし別の話題のが…
406彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 07:29:23.49 ID:2H/cQeWf
だる
もう1週間はじまった
今週を乗り越えられるだろうか
ほんと、疲れが取れにくくなったわ

407彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 08:16:23.28 ID:6OGd9fvk
自分もなかなか疲れ取れないわあ

去年くらいから意識して蛋白質沢山採るようにしてるんだけど(でも肉や魚より豆や豆製品、チーズ等が多い)
そのおかげか、殆ど風邪は引かなくなった

疲れが取れないのは最近ウォーキングの回数が減ったからかなあ?
もうちょっと歩く事を心掛けようかな
408彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 11:44:32.32 ID:5Z8nbIzq
>>407
クエン酸きくよー
リンゴ酢に蜂蜜まぜて毎晩飲んでたら、起きても体がダルイの納まったよ。
ウォーキングとか踏み台とか足動かして血行よくするの大事だよね。
409彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 12:06:50.74 ID:6OGd9fvk
>>408
おっ、家に粒状のクエン酸あるんだ!
早速飲み始めよう
どうもありがとう!
410彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 17:09:23.13 ID:XqsmMYRT
>>402
見合い結婚した友達2人いるけど(結婚相談所と近所のオバの紹介見合い婚)
出会いのきっかけが見合いだっただけで
その後の過程は普通の恋愛といっしょだよ。
一人は(紹介見合い)は2ヶ月くらいで結婚決め
あとは普通に2年以上恋人としてお付き合い、その間結婚前提だから親認定でどうどうと旅行したり
恋愛楽しんだあと結婚。
もう一人(結婚相談所婚)は3ヶ月で結婚決めその3ヶ月後に結婚式あげた。
当時は今までで一番好きになった人だと言ってたよ。
411彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 19:07:45.24 ID:/Q9swYKZ
職場の事務同士のいじめがひどすぎて人が辞めまくりだ
仲裁に入ったら「独身のくせに!私らは子供いるんだから」
これだよ
勝手に苛めあって自滅してくれ
でも若い独身の事務を苛めるのは迷惑だからやめろ
412彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 20:52:57.90 ID:/fQipAfH
とうとう介護の波が自分にも来た
とは言っても仕事を辞めたら共倒れだから施設に入院させるしかない
自分の人生なんだったんだろうと思ってしまうよ
413彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:05:57.39 ID:m0e4oh7M
>>412
大変なことになったね。
施設は空きあるの?すぐに入れるといいね。
親の年金で足りそう?
414彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:35:29.37 ID:MbjS+WXx
>>408
クエン酸情報ありがとー


こんな時間に帰宅して、冷凍スパ王食ってりゃ、
そりゃ痩せないわな orz
415彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:56:39.17 ID:/fQipAfH
>>413
ありがとう

施設の空きは現在確認中
今は母の近くに住んでいる叔母が面倒見てくれてる
完全痴呆まで行かないんだけど足腰弱ってきて軽度の痴呆だから難しいのよ
お金のことも含めて色々確認してる
なんだか気分がホントに滅入ってきた…くじけてられないけど
416彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 04:19:12.19 ID:aoXSwSbl
叔母がいてくれて良かったね
施設に入居できれば、安心かも。
うちも人事じゃない。
施設に入居するだけの年金なんてないよ。
417彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 06:01:11.58 ID:KdaLOOgd
>>415
いまは落ち着かず気が滅入るだろうけど、
いざ施設に入ればひと段落するから、それまでは気合い入れていこうぜ!

おカネは施設の種類によってピンキリだし、
介護度によって入れる施設違うけど…なんとか折り合いつくといいね…。

自分の場合、介護スレが役にたったよ。
418彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 12:08:15.89 ID:lmB1Z7+O
同僚で私と同じくアラフォー独女が子宮筋腫で手術すると聞いた。
体調不良で病院に行ったら検査してすぐ子宮摘出の手術を勧められたって。
ご両親の介護と仕事で、自分の事は後回しになってたんだと思う。
年も近いし家庭環境も似てるし人ごとじゃないよ。
419彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 16:43:32.81 ID:kxULwQwY
>>418
家族とくに親が介護が必要になるような年になったんだもんね、
わたしも母は健在なので、この先は他人事じゃない……
おまけに婦人病こわいよ。会社の定期検診のメニューにないから
乳がん検診はずっとやってたけど、今年からは子宮頚がんと子宮体がんの検診もやった。
触診と超音波では異常なかったけど、細胞検査の結果明日出るんだ。不安だなあ。

420彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 16:47:42.40 ID:tpFaEy/i
私の同い年の友達は糖尿病になった。
自分で注射を打つほどではないんだけど
そんな彼女は、看護婦w

ストレス溜まるのか暴飲暴食気味だったかな?
味が濃い目やメロンソーダーばかり飲み食いしてた。
職場から家に帰るのが面倒とネカフェで寝泊りとか
421彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 19:08:01.26 ID:3BStvtyc
>>411

職場の事務の高齢既女が原因なら、そのうち飛ばされる可能性大
私が転職するとき、その前にも何人も辞めてたらしく、原因は高齢女性にあると判断、
結局その後、すぐ高齢女性が異動で辞める方向に仕向けられたよ
でもその前にも同様のことがあったらしく、何人もの高齢既女を一掃してたらしい

小さい規模の会社でもなければ苛めてる人間の首は危ない
でも自業自得

人があまりにも辞めてる事実は目に見える数字で残るものだから、多分風前の灯火かも
長いルーティンについてると忘れがちだろうけど、ベテランは自分は辞めさせられないと
勘違いしがち
422彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:17:12.93 ID:ES+XBuN4
>>421
でも、日本の大半は中小零細だから、ベテランいじめ女が飛ばされることはない
今時は募集かけたら、いくらでも応募あるしで、どれだけ人が続かなくても、改善する気0
最近の求人は万年求人だらけ
きっと、いじめ職場もあるんだよね
423彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 20:31:31.21 ID:WJy84kTh
大企業も大概守られてると思うけど
(精神科に)入院されたり暴れられたりすると自分らの査定が下がるからって
猛牛のような女が放置されてたのを見たよ一部上場企業で
本当にやりたい放題で上の人間たちも会議を開いて対策を考えたりしてたけど
それでも首も切られずのうのうと過ごしてた
変な嘘ついて仕事サボってた奴も精神科にかかってなんのお咎めもなしだったし
官公庁と大企業の社員って本当守られてて羨ましいかぎりだわ
424彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:05:12.39 ID:Gxx8mpk0
>>421
大元の職場は大手だけど、支店はほんとに少人数で
そこの店長がいじめの主みたいなやつだとどう?

上司はたまにしか見にこなくて、その見に来る上司には甘えていい関係を築いてる店長。
しかも本店時代も嘘ばっかりついて上手に世を渡ってきたと自慢してた。
そいつが店長になって半年で3人が、一ヶ月以内で仕事やめたらしく
自分のせいじゃないと思ってるみたいだけど、間違いなくそいつのせいだろう。
425彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:16:35.97 ID:Gxx8mpk0
いじめ以外のことでも、入社2日目で1人でお店やらされた(他の店員は来さえしない)
なにもわからない状態で。
それと時給制のバイトなのに、30分前に来て仕事はじめてないとヒス起こして怒鳴る。
もちろん30分ただ働き。帰りも残業無料。
10日もしないうちに「辞めて」発言を、勢いでヒステリックに言ってきたので(ちなみに年下の女店長)
やめることにしたんだけど、

退職理由に店長の言動やほんとのこと書いて、10日もしないうちにやめろ発言されたことも伝えたら
やめた翌月も通帳にお給料も振り込まれてたんだ。
そういえば入社の時、10日以内の解雇を言い渡された者には
翌月のお給料をもらえるようなことが書いてあったので、それかもしれないんだけど
今までクビ扱いでやめたことなかったから…orz

これって次の会社に入社する時、前の会社をクビになったとわかるものなの?
面接で「やめた理由」も、「クビ」と答えなければならないのでしょうか。
426彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:39:12.24 ID:WH1NOg11
>>425
細かいこと突っ込むようだけど、やめることにしたって書いてるんだから
クビじゃなくていわゆる辞職じゃないの? 自己都合により退社の扱いでしょ?
427彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:43:52.02 ID:Gxx8mpk0
>>426
「やめてよ」というので、その日はそのままで
後日「やめます」と言った感じ。
店長が上司に、あの人はなってないのでクビにしました、と嘘ぶいて伝えたんじゃないか?と
思ったのだけど。
ではなぜ辞めた翌月も給料が振り込まれてたんだろう?
経理も新人バイトばっか使ってるから、振込先間違えられたとか!?
(そういや自分が働いた月とは金額違くて多めだったわ)
428彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 23:54:26.69 ID:Gxx8mpk0
もっと正確に言うと私一人だけの当番で仕事してるところに
店長が現れ粗探ししてきて「やめてよ」とヒス起こしまくって怒鳴ってきたので
昼食後に体調不良を理由に早退。店長うろたえ自分一人ではできないと他の店員に電話かけてた。
次の自分のシフト前に電話するように言われていたので
店長にやめると伝えたらまたうろたえた感じでした。
429彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 00:54:30.17 ID:w0+7DyLS
半日ずっと立ち仕事した
脚がめっちゃ痛い
(膝から足首までだけ)なんだけど
この部分もともと肉が硬くて太い
姿勢かなにかに問題があるんだろうか
ほっそり健康的にやせている人は
ぷにょぷにょやわらかいよねorz
430彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 02:40:42.90 ID:HW0w3FIo
>>419
子宮頚がんは喪には関係ないよね
431彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 07:06:08.99 ID:wuFk//Y7
結婚のあいさつに来た交際相手の女性を殴って死なせたとして、兵庫県警兵庫署は19日、
神戸市垂水区の土木作業員、松木光弘容疑者(23)を傷害致死容疑で逮捕した。
容疑を認めているという。

発表によると、松木容疑者は5月28日午前4時頃、同区の自宅で、酒に酔っていた同市
兵庫区のスナック店員、北條幸子さん(38)がトイレで嘔吐したことに腹を立て、
北條さんの顔を数回殴り、同29日朝、顔面打撲による急性硬膜下血腫で死亡させた疑い。

2人は約1年前から交際し、最近は北條さん宅で同居。近く結婚することになり、松木容疑者の
両親に報告しようと2人で同容疑者宅を訪問していたという。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120619-OYT1T01243.htm

432彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 07:12:53.57 ID:BFTpo98/
>>430
性行為がウィルス一番の感染源というだけで処女でも頚ガンになる可能性はあるよ。
「処女だからならない」って思い込みは危険。
いずれにしても体ガン検査を受ける勇気があるなら、
ついでに頚ガン検査しても別に無駄じゃないと思うけど。
433彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 07:52:27.55 ID:x52FHeBw
>>429
立ち仕事するの初めて?
それなら何日かやってれば慣れるよ

既に慣れてる人だったらよく判らないや、ゴメン
整形外科で相談した方がいいかも
434彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 08:44:30.26 ID:1yMPg6nN
コーン茶飲んでる人いる?
昨日ペットボトルの初めて買ったらあまりの旨さにびっくりした。
あと効能調べたら便秘にいいみたいで今朝はすんなり快調だったw
435彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 08:54:33.04 ID:l5byQI2e
毎日気分の浮き沈みが激しい
会社が無くなってから、派遣やらで繋いでたけど、
ここ1年はごくたまに単発の仕事しかやってないのが最大の原因。
かといって、上の流れにもあるけど、色んな会社があるから、
もう怖くなってしまって応募すら出来ないでいる

万が一合わなかった場合、辞めますと言うのが苦手なんだよね
過去に2度ほどあったけど、辞めたくてしょうがないのに
伝えることが出来なくて毎日そうとう悩んだので、
気軽に、次はこれ受けて嫌ならやめようって勇気が持てなくて

44にもなって情けないわ
実は昨日ハロワで正社員の求人を見つけてしまったので、
気になってあまり眠れずに書き込んでしまいました
長文すまんです
436彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 10:43:11.45 ID:asCic+45
>>435
私もそういうタイプだけど、自分で辞意wを伝えなきゃ、誰も助けてくれないし、正社員でボーナス、退職金が見込めるなら、我慢して続けるメリットあるけど、そうじゃなかったら、我慢のメリットないので、決定的に合わない場合のみ、ためらいなく辞めたほうがいいよ
私が最近働いてたハロワ経由の激悪バイト、私の後釜は2人しか応募なかった
しかも2人とも不採用
で、速攻正社員募集に切り替えやがったw
そもそもバイトのやる仕事じゃなかったし
437彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 11:39:25.66 ID:l5byQI2e
>>436
ありがとう
そうだよね。自分がしっかりするしかないんだよね。
私は正社員採用と、バイトだけどそのうち正社員に
という2回働いたところが聞いていた条件と違ってそうなった
こうなると社会保険加入も悩む一因になるし、年齢的にも正社員は確率低いし、
やはりバイトから探そうかな
438彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 12:09:52.34 ID:PAJaVquU
人間、40にもなったら、おまけに一人身で生きていくんだったら、
時と場合によっては「おばちゃん」にならないとやってけないって思うようになった。

若ければそれは経験不足や未熟さの可愛げで済むけど、こっちが同じような
ことすれば、いい歳してなにしてんの、その年になってもそんなことできないの?ってなるわな。

だから時によっては、図々しく、無神経な演技でもして、おばちゃんにならないと。
かえって自分が傷ついたり、いらない損をしたりすることも有るんだよね……
439彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 13:00:37.31 ID:Kmhsnah5
昔に比べて厚かましくなったと思うよ、我ながら。
勤め先の受付辺りウロウロしてても、20代の受付嬢には笑顔で話しかける
取引先担当者も、私が笑顔でいらっしゃいませなんて言ったところで
「アーハイハイ」が関の山。
所属部署にくると「あー、喪山さんさっきはどうもー」みたいな感じで
接してくるんだけどね。
だけどそんなこと、凄いどうでもよくなってる。若い子ばかりに目がいって
こっちなんか誰も見向きしない、と判然とするようになったところで、
痛くも痒くも。そんな自分に驚くことはあってもw
440彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 14:45:56.41 ID:CQntiJFg
>>434
あれ、香ばしくて美味しいよね。
441彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 18:51:32.96 ID:gRJvddFA
仕事辞めたくて辞めたくて仕方がない
再就職の大変さを考えるとなかなか踏み出せないでいるけど
出来れば月10万円の収入でいいから自営したい
それが凄く難しい事なのはわかってるけど
なんとか道を切り開きたい
442彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 19:18:33.09 ID:xncih/Mu
わてくしは個人事業主でうちでいつも仕事してるんだけど、ノイローゼみたいに、仕事の事で眠れなくなったり、辛いけど。
外に働きに出ても辛いのだろうな。
頑張る。
いや頑張れないけど、続けるわ。

443彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 19:24:41.38 ID:xncih/Mu
うちの近くの大学の近所に、ちょっとしたアンティークの品物を集めて売っている女店主がいるんだけど。
それが楽しそうでうらやましい。

でも最近は仕入れが難しくなってきたそうだ。
何でも悩みはつきものだよね。
でもうらやましい。
444彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:26:59.00 ID:gdIGRvQ9
>>442
自分もだよ。四六時中頭が仕事から自由にならないよね…。
やりかけで寝たりすると夢の中で仕事が追いかけてくる。
445彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:44:44.05 ID:HGAveCSY
一人で自営は、毎日お客さんと接するような職種ならいいけど
家にこもってする仕事はやだよね

納期ばっかり気になって遊びや旅行に行けないとか
若者とも接しない(やりとりは仕事の話だけなので雑談しない)から
世の中の流行だとか、社会の流れにも疎くなるしさ

実家住まいならまだいいのかな。
一人暮らしだと一言も発しない日があるよww
446彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 20:48:13.57 ID:N+KIrE+V
人付き合い苦手だから羨ましいわ
コミュ障ってやつなんだろうけど営業的な仕事してて本当苦痛
でもできる仕事も雇ってくれるとこもないし仕方ない
447彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:07:01.74 ID:xncih/Mu
苦手とかじゃないよ。
一時期、被害妄想みたいだったし。
鬱っぽかった。

今も仕事て昼間緊張すると夜不眠。

顧客に電話するさいは、誰がみてなくとも、立ち上がっちゃうし。

余りに苦しいので2チャンにスレを立てたことがある。

448彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:11:05.55 ID:N+KIrE+V
眠れなくなるね
具合も悪くなるけど医者代もったいないんで医者にはかからない
眠れない日が続いても3日目も続けば限界が来てパタっと寝れるしね
449彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 21:16:52.66 ID:3iaAjWSJ
一人仕事が長くなると、もう社会組織の中に入って
やって行く我慢ができないだろうなという不安がある
でもいつまで仕事もらえるかなあというのも少なからずある
450彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:09:27.92 ID:6Q/8893h
自分は就職するのがおっくうで、
バイトとか派遣とかしかやったことがなかった。
以前、わりと長く勤めたところで、
アルバイトから契約社員にしてもらったことがあったんだけど、
苦手な営業の要素(売上を上げないといけない)が増えてきたり、
契約社員なのにアルバイトに売上成績負けてるとか、
いろいろプレッシャーが多くなってきて、
引き留められたりもしたけどしんどくて辞めてしまった。
自分より営業成績が悪くてもずっと続けてる人もいて、
上からのプレッシャーも馬耳東風な感じ。
自分もそういうふうに売上げ悪くても
しれっとしていられるような性格だったら、とか、
下手に契約社員にならないでアルバイトのままだったら
プレッシャーをヘンに感じることなく続けられてたのかなあとか、
ちょっと後悔している。
今の仕事がもっともっと自分に向いてなくて
激務の割に時給も安く、その日のノルマが終わらないと帰れないので
副業もできやしねえ。
余計辛くていろいろ考えてしまう。
後悔したって何も始まらないんだけどね。
とりあえず、次の仕事を探さなくては…。
決まらないと今の仕事も辞められないしなあ。
でもコミュ障だし、バカで仕事できないし、
次の仕事が見つかる気が全くしない…。
もうどうしたらいいかわからんちん。
チラ裏ごめん。
451彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:19:25.27 ID:SFBJmvEb
>>424-425 >>427-428の答えてくれると嬉しいのですが

仕事辞めた翌月にお金が振込まれていたのは、やはりクビ扱いだったんでしょうか?

そして次の仕事の面接を受けるとき
前職辞めた理由は「クビ」と言わないとダメなんでしょうか〜?(バレますか?)
452彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:40:51.71 ID:l5byQI2e
>>446
私も人付き合い、電話応対が苦手だわ
事務で入った最初の就職先ですぐ接客部門に異動になり、
なんとか苦手を直そうと四六時中その事を考えてたら、
30手前に自律神経やられて、それから動悸がしたり吐き気がしたり

元々緊張症だったんだろうな
外出といったら会社と医者だけの状態で
37まで頑張ったけど良かったのかどうか
なら20代のうちに転職して事務を極めていた方が体も壊さなかったかも

何て時折思ってしまうんだよね
職探しも、前のような経験をしたくないと思うと、
考えすぎて条件が増えてくるよ
453彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:46:36.63 ID:yO4Zwlce
>>451
クビかどうかは
その会社(本社)のひと(経理とか)に聞いて

ここは
人の意見はきけるけど
答えを云ってくれるとこじゃあないよ
454彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:48:21.91 ID:wi3QCVMO
欝とかで通院や自宅療養してられる余裕があるの羨ましい
とにかく生活のために常に働いて収入を得ないと…な自転車操業だ
多分下手に小金持ってたり親が金持ってたりするとがっつり病人になってたと思う
455彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:50:49.79 ID:tq7OQEVm
40代の独身女性でネット店舗→実店舗→ネット店舗&念願の飲食店経営してる人がいる。
バイタリティがあってキラキラして素敵だなと思うけど
魅力的な人だから、高齢独身男の常連が彼女目当てに通ってて
まるでキモヲタを相手ぬするアイドルを見ているようで、店をやるのも色々大変だなって思う。
456彼氏いない歴774年:2012/06/20(水) 23:53:05.66 ID:8Dihv7Dg
>>455
ネット店舗が二つ出てくるけど違う業種で店構えたってこと?
457彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 01:03:43.45 ID:VSlhD3mq
>>453
そうですね、ごめん
458彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 06:34:49.10 ID:sbEbC05F
>>451
前職に電話して、理由聞けばいいじゃん。
その上司ではなくて経理の人とか。
ここで聞いてどうすんだい。
459455:2012/06/21(木) 06:50:36.73 ID:fyVU1b8B
>>456
文章下手でごめん。
飲食店と並行してネット店舗もやっている。
460彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 07:37:41.12 ID:9mB4UhGD
>>451
雇用保険に入っていたなら離職票に離職理由があるからハロワに聞くといいよ
雇用保険に入っていないなら、10日程度のバイトを履歴書に書く必要なし
461彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 09:15:19.55 ID:RX1D7X19
ここの皆さんは、やはりフルタイムで働いてるの?
失業中なんだけど事務って扶養範囲内とか
若い子希望が多くて途方にくれてきた・・
一応まだ実家暮らしだし、扶養範囲内でも受けてみるべきかな

黙々とやる仕事にはわりと自信があるんで
製造とか軽作業も考えてみたけど、経験がないので勇気が出ない
腰痛持ちだから、座り仕事である程度自由に席を立てないと辛いんだよね
462彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 10:48:12.63 ID:MmfaJv95
>>451
結局、実働日数分×2+α(多め) が振込まれたっつーこと?
口止め料?w

次の仕事の面接では、
履歴書に書く必要ない
聞かれたら、単発バイトと言っておけばおK
463彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 11:32:00.16 ID:AY+DLC4T
>>461
実家暮らしなら来月の家賃に必死になることもないし
新しい業種にチャレンジするいいチャンスでは!?

製造とか軽作業が具体的にどういう仕事か分からないけど
すぐ辞められるバイトやパートで挑戦してみるとか。
バイトしながら、新しい仕事を見つけるのもよさそう
464彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 12:40:12.88 ID:96y2GwyH
>>439
詳細な長文に悔しさがにじみ出てるような…
465彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 12:49:10.58 ID:0iO5cM3N
どうでもいい長文に遅レスがつくと、自演に見えてしまう
もちろん、違うのもあるだろうけど
466彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 18:29:15.71 ID:z4pgnAQS
>>461
縫製とかどう?
黙々、軽作業、座り仕事、時々製品を運ぶから席を立てる
年齢経験不問の所も多いよ
467彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 19:07:49.84 ID:SNujxqa+
今から建築か機械CADの勉強始めてSOHOって考え甘いですか?
職場の人間関係が煩わしくて正社員なのに辞めたくなっている。
我慢して正社員のうちに手に職つけて食べていける見込みが出来れば辞めようって思ってる。
甘いかな?
皆さんなら我慢して定年まで居座る?
スッパーンと辞める?
保険かけて見込みが出来てから辞める?
いろいろな意見が聞きたいです。
468彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 19:16:56.38 ID:NW0xS0Bs
40超えたCAD初心者なんて相手にされません
10年前でなんとか潜り込めたかもって程度
469彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:39:08.22 ID:E9hZn9xj
いい歳してヒマさえあれば食べ物のことばっかり考えてる自分がイヤになる。
職場に好きな人がいた時は、食べ物なんてどうでもよかった。
今より服買ってたし痩せてたし。
毎日仕事行くの楽しかったなあ。

今後好きな人なんてできるかな…
470彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:42:42.87 ID:agJwcS7e
気になる人ならできました
どうやって攻めようか考え中
471彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 20:48:24.78 ID:j77DfI/j
>>467
保険掛けていろんな見込みができてからやめる。
やめるのはいつでもできる。
やめても喰ってける自信がついたらやめる。
3年無収入でも食っていけるだけの貯金は必須。
3年経っても見通しつかなかったら、元来た道に戻る。

以上、7年前に会社辞めて独立した者より。
最初の1年はきつかったな。
472彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:33:59.49 ID:RX1D7X19
>>466
ありがとう!
短大で被服やってたんで、縫製は以前気になったことがあったんだ
手に職もつきそうだしね
ただ問題は、ハロワやタウンワークで求人を見たことがないんだよね・・

地域によるのかな?
473彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:39:04.98 ID:RX1D7X19
>>463
お礼が前後しちゃったけどありがとう!
すぐやめられると思えばパートで挑戦も良いかもね
探してみるよ
474彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 21:43:42.44 ID:4Ns40Jg0
>>472
縫製工場、立ちミシンの所もあるよ
475彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 22:55:30.93 ID:RX1D7X19
>>474
そうなんだ、知らなかった
476彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 22:59:44.94 ID:uBBFHOSB
縫製やそれに係わるアイロンや仕上げ
うちの地方じゃ中国人の仕事だ
477彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 00:15:34.68 ID:jMJ0zaQ0
>>450
おっくう、って理由だけで就職しなかったのってある意味すごいな
478彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:20:01.13 ID:XLAxaBMr
>>458
実はだいぶ前に働いてた職場で(そのあとプーが長いんです)
いまさら電話できないです

>>460
雇用保険確認してみます。
やめてよ発言は10日以内にされたけど、結局2ヶ月やめられなくて
翌月も飼い殺しのように扱われました。
登録スタッフだったので、その職場で単発でも何度か働いており
在籍は数年だったたんです。やっと長期で採用された矢先のヒステリックやめてよ発言でした。
479彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:30:43.46 ID:XLAxaBMr
>>462
2月と3月に働いたのに、4月にも給料が振り込まれてました。
2月は月の日数が少ないのと、3月は飼い殺し扱いで数日しかやらせてもらえなかったから雀の涙の給料。
(やめさせないならちゃんと仕事の日程入れてくれればいいのに、これも非常に不可解だった)
それよりも4月はずっと多い金額でした。

あ〜店長の理不尽な言動どんどん思い出してきたわ…orz
だいたい仕事に失敗したからやめろと言われたわけじゃないんだよ。
土曜日は私は休みのハズなのに、仕事予定が入ってたので店長がいない日だったので
副店長に聞いたら、予定表の脇にメモを書いておいてというので書いておいたら
「その日は私の結婚式なんだよぉおお」と怒鳴り
その日9時からの仕事のところ8時30分には仕事してない〜〜とヒスよ(給料は9時かしかでないのに)
それでやめてよ発言です。
480彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:41:18.02 ID:XLAxaBMr
>>478ですが
>登録スタッフだったので、その職場で単発でも何度か働いており
と書いたけど、その会社の別の支店で単発で何度か働き
やっと長期採用されたら、店長になって半年だという年下店長に…ってことです。

なんども愚痴すみません。
興奮して眠れなくなってきたわ。
481彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 01:56:41.46 ID:dgMbhf3e
>>467
将来性のない会社なら別だけど(早晩倒産するとか)
安定しているなら、いずれどうするかはさておき
やめない方がいいと思うな〜

ずっとSOHOだけど(建築ではないです)
日本全体の景気に加えて、業界の景気にも左右されるし
ギャラが支払われないことだとかのトラブルも
一人で処理する面倒くささに嫌気がさしたり、
年をとるごとに、誰かに雇われている安心感はいいなと思うよ
482 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/22(金) 02:26:01.45 ID:joYxLTVx
>>467
数年前、40代半ば(当時)のいとこは勤めてた会社が倒産したのを期に、未経験からCADを
習ってましたが、結局就職できず、今は介護の仕事やってます。よ〜くお考えになった方が…
483彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 03:27:00.07 ID:Mu1/+Xwz
ほんじない奴でも真面目なのはいい
484彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 07:37:46.05 ID:F/7mXtgW
早朝からずっと寝られなくて、意見を聞いてもいいでしょうか?長文ごめんなさい

もう1年も単発のバイトしかしてない無職だけど、
事務で正社員って年齢的に怖くなってきて、
同年代がいそうなパートも良いなと思い始めてます
でも昨日、創業3年目の会社が、正社員を2名追加募集してるのを見て
2名ならと意を決してハロワに行ったんだけど、、

顔馴染みのハロワの人にも、私が消極的な性格だと知られてるので、
応募前に年齢的に不安なことを訪ねてみたら、
過去の採用者は20代前半の人ばかり、
以前同じような問い合わせがあって会社に聞いたことがあるが、
社員の年齢が若いので30代前半位までしかとらないでしょう。
といわれてその人は応募を見合わせたとのこと

今現在は40代以上も何人か応募してるけど・・
等々伝えられたのち、ハロワの人にも、やめときましょうか?
と言われて帰ってきてしまいました

もう何ヵ月も応募という行動を起こしてなかったので
これでやっと動きだせる!という思いが削がれて、
焦りでなんだか落ち込んできてしまって・・

自分で直接会社に電話もしてみたんだけど、
年齢はこだわってませんから応募はハロワからしてください。
と言われましたが、まぁそれはそう言いますよね

今まで20代しか取ってなかったけど、
増員で40代を採用するってこともあるかな?
ちなみに営業職は30歳までと年齢制限ありました。

実は年下と親しく話すのは苦手な方なので、それもちょっと引っ掛かりました
これは縁がなかったと次を探した方が良いのかな

ホントに長文ごめんなさい
485彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 07:49:00.50 ID:nBRjyHYo
怖いのはわかるけど、動いて後悔する方が幾分マシだよ
486彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 07:54:50.45 ID:ZCJOQHcE
ここの人たち真面目すぎだわ

このスレで細々と事情や状況を説明して何の益があるのか
迷う暇があったら動け
決めるのは自分
487彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:11:04.87 ID:RLiqikEx
40代でも会社側にメリットがありゃ採るし、無きゃ採らないでしょうよ
488彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:35:32.42 ID:AdRQAGke
本当 真面目だわ。
自分も含めて
489彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:36:36.07 ID:Zd9MnfZw
このご時勢だしねぇ。二十代、三十代の人たちでさえ就職に四苦八苦している
ことを思えば我々人生(だけのw)先輩がもっと大変なのは当たり前
あとは、相性だけだと思うよ。相性は年齢、性別、国籍を凌駕する
しない後悔よりした後悔、でしょ。この年にもなると
490彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 08:49:09.06 ID:F/7mXtgW
>>485->>489
皆さん、朝から暖かいアドバイスありがとうございました
そうですよね、自分で考えて動かないといけませんね
正直ダメと言ってもらった方がホッとできたな、なんて思うくらい
消極的なんで情けないけど、もう少し考えて動いてみます
ホントにありがとう!
491彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 10:24:17.50 ID:RjB7mwys
残念だけど真面目とは全然違うよ
本当に真面目に生きてきた人はこの歳にもなるとしっかり人生安定している
自己愛最優先主義で自発的な努力や行動を避けてきた生き方を「真面目に生きてきた」とはいわない
地味で花のない人生だけど真面目でもなかった、というのが正解
492彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 11:05:41.42 ID:0wEbq3f9
自己愛またの名を臆病。
493彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 11:35:41.07 ID:j/r9Idc5
まじ‐め【真面目】
[名・形動]1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。
      2 真心のあること。誠実であること。

き‐まじめ【生真面目】
[名・形動]非常にまじめなこと。まじめすぎて融通がきかないこと。

どっちかっていうと後者かね……(^_^;)

ただ、本当に真面目に生きてきたって、会社が倒産したり、親が倒れたり、
いろいろ事情があって人生が安定していない人もいるのだから、
なんでも自己責任にするのは間違い。
494彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 15:18:42.61 ID:AdRQAGke
そうやって真剣に考えるあなたも真面目なのよ〜。
495彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 19:54:10.95 ID:CQJs/fM5
みんな休みの日は自炊するかもしれないが、平日夜はどうしてる?
自炊した方が体にも良いし節約になるけど作るの面倒で
いつも惣菜買ってる。飽きるけどね
496彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 20:22:15.53 ID:w1fKuo7d
作り置きしてるのを食べてる
野菜とか今だとコールスローにしたりしておくし、豆腐やおからハンバーグ、その他諸々
冷凍できるものは冷凍。色々冷凍してるよ〜
夏場だとラタトゥユなんかお勧め
パスタソースにしたり、スープにしたりできる
面倒ならば週末カット野菜自分で作って、適当に味付け○クエ活用も楽

自分には惣菜買いに行くほうが面倒だ
497彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 20:41:40.65 ID:w1fKuo7d
それにしても更年期なのかな
生理直前とか、生理中、ささいなことで苛々して切れかかってしまう
最近特にひどいので、医者に行こうか迷ってる…
498彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 20:44:21.27 ID:wqJrgTHC
仕事無かったときは金銭的に厳しすぎて1ヶ月1万円生活的自炊だったけど
仕事しだすと家事やる気力なくてインスタントと独身男性御用達みたいな
ファストフード飯ばっかりで土日すら手抜き自炊
食べるの好きだけど料理得意じゃないからぱぱっと手際よくいろいろ
作れる人ってすごいと思う
499彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:18:45.35 ID:tUy4Gtcg
仕事で疲れた時は豆腐か刺身買って帰る
そのままで食べられるしおつとめ品になってることも多いし
500彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:44:03.72 ID:RWfw+euq
500更年期
501彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:49:26.42 ID:NFusUKb7
もう、酒飲んでねーとやってらんねー
502彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:53:06.06 ID:S13IzHN3
467です。

みなさま、いろいろなご意見ありがとうございます。
手に職と思い立ったのですが、なかなか厳しそうですね。
現実問題、気持ちの逃げ道的な意味で勉強だけしてみます。
他に食べて行けそうな職や興味のあることが出来るまでやってみます。

あぁ、ホント会社辞めたい
503彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 21:59:59.06 ID:6PdqSvG3
失業中なのにエビス飲んでるよ
今500mlを2本目
近くのドラッグストアで買うと税抜き255円で安いのだ

職業訓練に通ってるんだけど、思いもしなかった3分間スピーチってヤツを
2週間に一回しなきゃならなくて、酒でも飲まなきゃやってらんない

異常なあがり症なので働いていたときよりずっとずっと辛い…
初めて心療内科受診しましたよ
これで晴れてメンヘラの仲間入りです
本当にありがとうございました
504彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:08:36.67 ID:Rd0ik1dk
職業訓練なんてなんの意味もないのに…
505彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:11:06.71 ID:wqJrgTHC
スピーチがなんとかって何回も見た
飽きた
506彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:13:13.81 ID:6PdqSvG3
>>504
MOSの資格を取ろうと思ってね
独学で受ければ良かったなあああ
とりあえず資格欄を隙間無くびっちり埋めたかったんだ
…だって、職歴が隙間なく埋まってるんだもん
507彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:15:04.54 ID:z/A3Y57g
スピーチってそんなにハードル高いかなあ
今までの職場は朝礼の時スピーチがある会社が多かったけど
前日に読んだ新聞のこととか話してて、別にどうってことなかったけど
人によっては大変なのかな
508彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:18:22.81 ID:hmxSJ2DE
>>506
MOS、訓練受けてとったけど、需要全くなし
ぜんぜん仕事決まらない
ビールはキリン濃い味糖質0の350入りにしてる
6缶625円税込みだし
お菓子の量へらしまくり、節約して捻出する
エビスとかプレモルとかいいなぁ
早く仕事決めなきゃ
509彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:24:04.41 ID:6PdqSvG3
>>508
やっぱり需要ないかー
わかっちゃいるんだけど、無いよりは有った方がマシかなと思って

お菓子は我慢してる
働いていた時は好き放題食べてたから、失業と同時にダイエット初めて、
1ヶ月1kgペースで落とす予定
今のとこ順調

>>507
だからメンヘラの仲間入りなんですよ
510彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:35:56.33 ID:P1cHOzYx
機転も会話も上手なら喪卒出来る人もいるだろうに。
511彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 22:40:19.95 ID:NFusUKb7
エビスは白エビスが好き。
512彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 23:06:56.41 ID:BJEdv9uQ
スピーチ苦手だ〜、ヱビスは琥珀が好き。
今日は目の充血が酷いから禁酒。は〜飲みたい!
513彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 23:49:25.24 ID:8zgyUQuq
事務職なのにやたら窓が多い部屋で、ブラインドも全部あげて窓も開けて
正面からも真横からも後ろから紫外線を浴びて仕事してる
外で仕事してるのと同じ位紫外線浴びてるorz
日焼け止め塗っても暑さで汗が凄いしからすぐ落ちちゃうし
もう嫌だ
514彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 01:08:47.80 ID:WrFST9jr
>>497
更年期でなくPMSじゃない?
515彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 02:00:27.45 ID:ua1gP9SL
男より資格たくさん持ってるけど仕事が無い。
去年の年収は偽装請負でも100万未満。
516彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 02:16:34.66 ID:ZhujCqL7
40代は資格より経験と技術と処世術
517彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 02:41:22.23 ID:LCg102Dk
年取るほどに人柄を重視されるね
自分もするし
518彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 03:07:41.86 ID:Csx/Sltc
>>513
もうしわけない

おもしろいw
519彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 07:39:44.10 ID:e12EKj/M
>>518
なんでおもしろいの?
真面目に悩んでるのに
よくある話だから?それともありえない話だから?
入社して1年半我慢したけど、こんな最低な職場辞めた方がいいのかな
上司がありえない程最悪だし
もう貯金もそこそこあるし、思い切って半隠居でもしようかな
お金を稼ぐことに心血を注ぐより
いかにお金を使わないで楽しく生きるかを模索したほうがいい気がしてきた
520彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:15:51.52 ID:QNh68VNf
紫外線はさすがに洒落にならないね。
だけど私はチキンだから、一応体が動く間は働いていきたいよ。
って、セミリタイア出来るほどの貯金なんかないんだけどw
お金使わずに楽しく生活するって、土いじりは必須なのかなぁ。
本格的農業でなくても、家庭菜園くらいは作っておいた方がいいのかな。
どっちにしろあと20年ほど先の話だがw
521彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 08:55:31.57 ID:e12EKj/M
>>520
やっぱ紫外線洒落にならないよね?
それ以外にもストレスが半端ないから辞めた方がいいのかと毎日毎日悩んでいる

上司が会社でも有名な最悪な人で、自分は奴隷か?と思うときがあって本当にシンドイ
何でこんな奴の顔色伺って生きてんのかって思うようになって、
清貧でも心穏やかに暮らしたいなと思いはじめているのよ

家庭菜園夢だ
でもその為にも一軒家が必要かな
最近同僚(男)が600万で築20年の家を購入したし
ちょっと前に友達(女)が築7年の3LDKのマンションを600万(リフォームして1000万円)で購入してた
地方でも破格の物件だから、探せば掘り出し物はあるんだろうな〜
ちなみに変な物件ではないよ
522彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 09:37:30.42 ID:QtvO40MU
>>520
つ物々交換
523彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 11:05:13.24 ID:Kyw+Kbtt
>>521
会社の待遇はいいの?
紫外線にキチガイ上司、貯金そこそこあるなら、辞めの1択じゃない?
ボーナスめちゃ高いとかなら、考える余地あるけど
524彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 11:38:04.16 ID:e12EKj/M
>>523
やはり辞めた方がいいよね
不況だし高齢だから我慢しなくちゃと思ってたけど
我慢の先に何があるんだよと思い始めてきて

辞める事に同意してくれてありがとう
なんかほっとした

ちなみにボーナスも昇給も退職金もないよ
残業なしで週休2日で年収300万円
良くはないけど、転職して次に同じくらいの待遇のところで働ける可能性はかなり低いと思ってる
同僚の女性は自分以外は200万円前後だし、ハロワの求人もそんな感じ
525彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 13:19:11.19 ID:9tkJsUiu
>>524
うわぁ、それってリンチだよね。電気代の節約?

わたしは派遣だから窓から遠い出入口そばw
一番上の上司が奥で窓(絶景)を背にしているけど
日差しを避けてブラインドは下ろしているよ

でも正社員をやめると不安定だよ・・
どんなバイトでもできるなら完全な収入ゼロにはならないが
526彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 14:25:51.08 ID:aEy/X1JA
経験と技術はないから処世術磨くしかないわ。
人格はあるつもりだけど、人は寄って来てもいざというとき人望ない気がする。
きっと他人から見たらお人好しだがメリットのない人間で
可もなく不可もなくなんだと思う。いてもいなくてもいい感じ?

処世術磨きたいわ〜
527彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 15:25:48.66 ID:83Ob3div
>>519
ごめん。

想像したらマンガのような絵を思ってしまって、
おもしろいとか書いてごめん。
528彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 16:39:29.54 ID:DwSNrMjD
>>496
ラタトゥユ…人の名前みたいな料理名だ
529彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:14:30.79 ID:e12EKj/M
>>525
リンチかーやっぱ特殊な環境なんだねorz
電気代節約の為全事業所で未だにエアコン使っていないのよ
熱中症になったらどうするんだろう

どんなバイトでも…今の環境に耐えられない位だから無理だと思う
ずっとディスクワークだったから体力に自信がないし
接客も営業も経験ないし

自分が何をしたいか、何が出来るのか、どういう生き方をしたいのかがいい年してわからない
方向性が決まらないから、こんな会社でずるずる働いてるんだよね

考えると八方塞がりに思えてくるけど、自分みたいに悩んでる人
今の時代多いんだろうな
530彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:20:37.19 ID:y4rgMu5E
炉の近くで灼熱地獄、煤煙もうもうでPCやられるってんでラップに巻かれてるような環境で
現場事務してるような人もいる
自分もエアコンなしでジメジメムシムシ30度超えても入らないだろうと言われてる環境だ
今のご時世、劣悪な環境でも仕事もないし仕方ないって我慢してる人は多い
531彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:38:08.00 ID:e12EKj/M
>>530
そっか、ちょっと目が覚めた
ありがとう
お互い頑張ろうね

自分が進みたい方向がはっきりするまでは仕事を続けようと思う
出来るだけ早く辞めれるように、色々頑張るよ

アドバイスくれた方々、ありがとうございました
532彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:42:29.78 ID:94qNKzkx
ビッグダディの娘デートかぁ
533彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 20:45:29.40 ID:0S7JCQfk
毒親大家族またやってるんだ。
534彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 22:26:25.86 ID:pKCYBJ3s
よしみちゃんは2ちゃんねらーの間で人気だよね
巨乳で
535彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:00:39.24 ID:b7KMvG2h
ねらーは画面に巨乳が出ると盛り上がる。
フィギュアスケートもそうだった。
536彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 23:47:12.62 ID:rhY9fvfK
>>529
私もそうだよw
毎日毎日キリキリと胃が痛くなるような思いをして少しのお金を稼いでる
こんな毎日でいいのか?
自分が何をしたいか?
これからどうなりたいのか?
なんのために働いているのか?
自分の明日が見えない、わからない、どうしたら良いのかも分からん
...長文すまん
537彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:06:34.80 ID:w3AikED5
でも、なんだかビッグダディの子供たちかわいく思った。はじめて
538彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:10:14.41 ID:5yGyFLxf
自分は冷房大嫌いだから、冷房なしの人の環境が羨ましいな
こっそり建物の外に午前中水打って、その蒸発で風を起こすとかできないのかな
あとpcにつなげる小さな扇風機をニトリで昨年見かけたけど
ヴェールのついた帽子を被って働くこともダメかな。そういう最悪上司だとどれも
許してくれなそうだね。うちわだけか

どの人も楽にお金は稼いでないね。宝くじ当たらないかなあ・・・
539彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 00:29:07.63 ID:k32iGgfQ
>>305
御苦労さまです。
個人事業主ですか。実は私もそうなんだよ。
今なんとかクライアント何社か見つけて年商1500万まで持ってきたけど忙しいだけで。。。
OLやめて7年。もう年は気づいたら45になってましたorz
でも後悔してないもんね。なんでこんなに頑張ってるのに男って見る目ないんだろ。
なんか最近すごくさびしくなるんだよね。多分去年の震災の影響だと思うけど。
540彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 02:09:49.07 ID:fBbV49Wy
よく震災とかあると人恋しくなるっていうけど、自分にはわからない。
若い時ならともかく、かなり汚くなった自分は誰とも一緒に居たいなんて思わない。非常時でもなるようにしかならん
仕事も不安定で身寄りも少ないけど独りがいいわー
松子上等
541彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 02:20:55.42 ID:kSf/DoTN
>>540
私は震災とかの来ない地域に住んでるから、地震で人恋しい感覚わからない
ただ、地震関係なく、鯛すぎていつも人恋しい
かなりの年月、嫌われ松子の晩年生活が続いてて、つらい
542彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 02:52:59.75 ID:UEGrvfpn
>>524
何で年収300万円なのにそこそこ貯金があるの?
そこそこのレベルが低いの?それともまとまった遺産でも入ったの?
>>527がちゃんと謝ってるのに何でスルーなの?
ちなみに私も絵づらを想像して( ´,_ゝ`)プってなったけど
ディスクワークって円盤か何か作ってる会社なの?
543彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 03:40:02.49 ID:RMrhUiWx
>>542
年収300でも実家パラサイトで全部貯金してたら勤続20年で6000貯まる
年とると視野狭くなるから見落とすこともあるさ
ディスクワークはDJかもよ!
まぁカリカリしなさんなって事
イライラする原因あるなら話くらい聞くよ
544彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 08:03:48.58 ID:CoiFGUWZ
おはよう。

みんな貯金をしてるみたいだね。
自分は浪費癖が抜けない。
ボーナスが40万弱でたこともあり、
昨日までの10日間で10万使ってしもた。
545彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 08:45:10.85 ID:44BGBoK3
>>543
その返し、好きだわー
見習いたい。
ぜひぜひお近づきになりたい姐さんだ
546彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 09:06:55.74 ID:BGe1fBtM
>>541
だよね。何かあった時に他人の事まで考えないといけないし
自分の身を守るので精一杯。
547彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 09:21:48.75 ID:0ifDAo/D
エアコン無い会社の人、家から凍らせた保冷剤持ってって冷やしたらどう?
首の後ろ、両脇は効くよ
接客業ではないみたいだし多少見てくれ悪くても大丈夫だよ

今の会社でしばらく続けると決めたならば
その環境の中で出来る事で、自分が過ごし易く居られる様、改善頑張って
548彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 10:34:44.08 ID:3dNdxGDM
>>539
男はさー、「自分のために頑張ってる女」よりも、
「俺のために尽くしてくれる女」が好きなんだよ。
見る目ないよねw

この年になるともう出産することはないけど、
子連れ男性との結婚で親になる可能性はまだ0じゃないと思ってた。
しかし昨日のビッグダディを見たらやはり無理だと思ったわ……orz
549彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 10:51:58.55 ID:hWX22hFh
>>539
>こんなに頑張ってるのに男って見る目ないんだろ。
って・・・男が見てるのは、結局、女の若さとか容姿とかでしょ。

でもこんなに頑張ってる私を見てくれない男が悪い、とか思わないほうがいいよ。
女だって、ブサイクなオッサンがいくら自分のために頑張ってても、目に入らないでしょ。
550彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 10:55:48.35 ID:ojA1elbL
>>548
女の自分でさえ尽くしてくれる男に憧れる位だから
尽くしてくれる女に惹かれる気持ちはわかるわ

ガールって映画の麻生久美子の旦那が理想
まあ演じてる役者の魅力(イケメン、さわやか笑顔)もあるんだろうけど

現実は砂漠化が進んで、もう手遅れだけどw
551彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 12:00:26.44 ID:0uPcdDwp
さっき美容院行ってきたんだけど、鏡に映るすっぴんの自分の顔の酷さに
改めて驚いたw
ほーれー線が・・・、などという可愛いレベルじゃないんだもん。
ハリもツヤもなくなってるし、まん丸の中央に豚っ鼻がくっついてる。
白髪交じりの髪を美容師さんに触ってもらうのも、申し訳なくて。
化粧水つけるとき、パッティングってのしてみようかなーと思った。
552彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 12:21:05.13 ID:+meHtKIn
給料少なくても使わない人は貯金もそれなりにあるよね
母のいとこの50代喪女の人は中卒で小さな会社に勤めてるけど
40代の頃でもう既にかなりの額の貯金をしてるって話だった
その人は着飾ることもしないし、遊びにも行かないし、昔から恋愛とか興味なかった
職場も家の近所なので車も乗らないし、通勤費もかからない
おそらく携帯やPCも持っていなくてネットもやっていないと思う
そこまで徹底すれば貯まるんじゃないかな
553彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 12:38:32.07 ID:kSf/DoTN
>>552
今となっては、そのいとこがめっちゃうらやましいw
とくに恋愛や着飾りに興味ないなんて、お金たまる一方だよね
それに、そんなかんじでも会社に受けられるのも奇跡
554彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:07:52.56 ID:ojA1elbL
>>552
喪女の鏡だ

>>524の人は1年半前に入社した会社が300万円と書いてあるので
前職の給料が良かったんだろうな
退職金とかもあるだろうし
555彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:11:28.11 ID:ojA1elbL
セミリタイアできる位の貯金ってどの位必要なんだろう?
趣味的仕事で月5万位稼いでのほほんと暮らしたい
556彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:31:45.31 ID:SkwGCAr3
私は腹に脂肪溶解注射打ちたいよ。
557彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:34:13.31 ID:BAnYUrE2
>>551
わかる>美容院の鏡

わたしは近眼なんで視力がいい人の目にはもっと汚く見えるだろう
さらに自虐WWWWWWW

>555
芸事の仕事を10年後に実現するつもりで時間をお稽古に投資している
すごいドリームだけど、おかげで孤独を感じないですんでいる
558彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 13:55:36.78 ID:+XVUFCvq
>>552
…生きてて楽しいのか?それは…生きながら死んでるみたい第一老後の為?とはいえ長生き出来るとは限らんし
559彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 14:25:53.50 ID:SkwGCAr3
貯金が趣味みたいな人いるからね。
なんともいえんよ。
因みに私の趣味は漫画描くこと。
560彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 14:30:08.30 ID:0uPcdDwp
長生きするつもりで貯金。素敵なことだと思うけどな。
仮に老後という世代を迎えることなく召されたとしても、借金などの
負の遺産を残すよりよっぽどいいよ。
私は母がいなくなったら天涯孤独だから、私が亡くなったとき何かしら
残せていたら、全て国庫に収まるけどそれは納得してる。
561彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 14:38:38.46 ID:ojA1elbL
>>557
夢があって羨ましい
私も何か生きがい見つけたい

>>558
お金があまり掛からなくて家でやれる趣味があるのかもしれないし
散財している人より充実してるかもしれないよ
何よりお金があるのは、この時代でこの年でしかも独身なら、凄い安心感だと思う

私も貯めなきゃ
562彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:19:54.46 ID:FMkpktzD
もう近所や同級生にバカにされながら静かに死を待つ世代だよね
昨日のNHKの特集は衝撃的
563彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:43:22.16 ID:mhVEBdqh
>>562
それ知らないんだけど、見なくてよかったんだか悪かったんだか…。
564彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 15:53:40.27 ID:2TGqfGrt
見なくて良かったと思うよ
結果が同じならそれまでは少しでも気楽に楽しくいきたい
565彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:07:13.68 ID:4waeXEFd
佐川が来ない…ネットの再配達受付ってあの会社は確認しないのかね。
何度目だよ…
566彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:14:01.85 ID:BAnYUrE2
>>561
今からでも好きなことするのに遅くないと思うよ
わたしの母も40ぐらいから邦楽の伝統芸能を習い始めて
50で師範の資格をとった。
いま70過ぎだけど市民センターで教えて小遣い稼いでる。
ぼけてないし。
567彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:21:44.62 ID:0uPcdDwp
Nスペ卵子のやつ?
ショックかなー。
子どもが欲しかった人はショックか。
私はそんな願望が全くないから、そういう面では幸せなのかな。
同級生や近所の人がpgrしたとしても、そんなもん気にしてたら
生きていけないし。
568彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 16:26:42.03 ID:5t6c4owa
つか年取ると老化するなんて
当たり前のことだから何をいまさらって感じだけど。。。
関係ないけど芸能人もだけど身の回りでも
アラフォー出産ラッシュだわ
569彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 19:53:12.21 ID:700n6u/h
>>565
支店によって対応に差があるよねー
キチっととしてるとこはしてるけど
支店というか、地区担当さんかもしれないけど

はぁー
日曜のブルーな時間帯だわ…
570彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 21:03:53.41 ID:tfhzSrde
>>565
お中元時期に流通のバイトや派遣をしたことがあるけど佐川はひどい。
ヤマトと佐川を使ってたけどお客から佐川で宅配したクレームのほうが多かった。
佐川のせいでどれだけお客から叱られたことか…。
という経験から私も佐川は信用できない。
571彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 22:39:25.85 ID:ovvQheHz
>>568
芸能人のアラフォー出産ラッシュって例えば誰?
572彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 08:46:06.29 ID:bIMzzxhr
833 風と木の名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 01:06:37.36 ID:iGs3cnnMO Be:
我が家
父→某週末ヒロインヲタで某総選挙48ヲタ
母→某韓流2人組男性ユニットヲタ
兄→ニコ厨、音ゲー好き、
私→某生物2人組バンドヲタ、そして腐女子で喪女

みんな趣味に走りすぎ…

そんな父親は明日LIVEに行くらしく、届いたばかりのハッピに推しメンのバッチを嬉しそうに付けている。

573彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 09:29:00.57 ID:bIMzzxhr
八塩圭子アナ 43歳での初産へ

スポーツライターの金子達仁氏(46)の夫人で、フリーの八塩圭子アナウンサー(42)が
第1子を妊娠していることが24日、分かった。

八塩圭子アナおめでたで夫の金子達仁氏「阪神ファンでサッカーができる子に」
現在6カ月で11月上旬に出産予定。性別は分かっていないという。02年10月に金子氏と結婚してから、
10年で待望のオメデタとなった。
9月生まれの八塩アナにとって43歳での初産となる。

八塩アナは現在、TBS「みのもんたの朝ズバッ!」(月〜金曜前5・30)やJ―WAVE「Jam the WORLD」(月〜金曜後8・00)
など、テレビやラジオで5本のレギュラー番組に出演中。
今後は体調を考慮しながら仕事を続け、夏ごろから産休に入っていく。

09年4月から務めていた学習院大学経済学部経営学科の特別客員教授も夏休みに入るまで続ける予定。
出産後は体調をみて、仕事復帰する意向だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000039-spnannex-ent


また希望の星現る
574彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 11:50:45.14 ID:iiKfJmVU
>>573
お孫さんがいてもおかしくない年齢なのにね@43歳
575彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 12:27:08.79 ID:kzHI5Gj3
八塩圭子ってまだそんな若かったんだ
もう40代後半かと思ってた
576彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 15:05:43.47 ID:5mfF/16w
東京住みで同い年だけど、誰だか知らんw
577彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:06:02.95 ID:j14naQQ/
>芸能人や有名人が高齢で妊娠した記事を読むと、高齢でも妊娠することは難しくないと勘違いする人もいますが、
578彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 18:16:20.00 ID:YzZJjm6/
今 出産前にダウン症とか解るから結構降ろしてる。とか・・・


579彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:19:38.62 ID:ZaJeGKck
>>578
不謹慎だけど、大変よろしいことだと思う
親はいつまでも生きないんだから
580彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:32:01.08 ID:kzHI5Gj3
今その手のことにみんな余裕失ってるよね
税金で面倒見るなんてとんでもない、産むなら自己責任でって
もう日本は先進国じゃないんだなあって実感する
581彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:15:04.54 ID:tYCZeI6G
電通だか博報堂だかが負け犬の次は妊活をあおってるのがありありでうざい
不安をあおって圧力かけるやり方しかできないんだな
582彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:16:59.74 ID:ZaJeGKck
あおる暇あったら、安楽死制度やってほしい
583彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:24:39.69 ID:XUquLfP3
そういうの煽られて何が悲しいかって、高齢喪女系のスレが荒れること
それ見たことかとばかりに鬼女や男が来ること
NHKのあの番組もいい加減にしてほしい
ゴキブリホイホイの餌じゃないか
584彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:43:33.20 ID:tDwMS+OK
ザッピングで少し見たけど、高齢喪女には縁のない他人事の異次元の話だから
まったくショック受けなかったよ
ただ単に大変だなあとは思ったけど
財テクとか孤独死とかなら少しは興味も湧くけどさ
585彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 23:03:13.05 ID:wxwXc2p4
 
石田/東尾ダウン症告白
高齢出産賛美の裏で中絶激増

http://biz-journal.jp/2012/06/post_289.html
586彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 07:38:25.89 ID:E2AJgdFj
朝はお米のご飯だわー
パンだと昼まで持たない
おやつに手が伸びる
587彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 09:41:06.06 ID:jOOzfKy4
チェルノブイリ原発事故の数年後から現在まで当地周辺ではうまれつき疾患や奇形の
子供、小児ガンや白血病心臓病その他、ふつう子供が発症にくい病気を発症する
ケースが多いため、同規模の原発事故を起こした日本でも将来同じになるという
予想があって、予防線を張っているのだと思った。それはアンタノランシガフルイカラアンタガワルイ
NHKは東電の社債を200億ぐらい持っていて東電役員も出しているそうだ。
でも原発事故前の日本でも高齢出産は多かったし海外の高齢出産データもあるので
それと比較すれば影響の有無は明らかになるよね。
588彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 12:03:52.78 ID:N8UodfPD
ダウン症 千人に一人だってさ。
統合失調症は百人に一人だよ。

589彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 12:08:37.94 ID:N8UodfPD
病気になった人や障害を負った人はしょうがないと思う。
なりたくってなった訳じゃないし。

590彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 12:11:55.21 ID:N8UodfPD
石田 東尾のカップルはなるべくして、子供がダウンになった気がする。
こんな言い方オカルトチックだけど。
591彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 12:49:49.34 ID:2wkk1cRf
>>590
あれは82分の1の確率でダウンかも?レベルだから、たぶん大丈夫
592彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 14:04:14.42 ID:N8UodfPD
そうなんだ。
人の不幸を喜ぶ私の心は醜いけど。
石田嫌いなんだよ。
ろくでもない父親ぽくって。
593彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 15:08:41.08 ID:O8FuScIb
>>591
ダウン回避でも他がね。石田も理子も若くない。
ついでに長谷川理恵も
594彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 15:53:51.75 ID:8s1GxHQb
ハセガワの下着姿も見たくない
595彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 18:53:38.43 ID:vaD4cIt8
石田さんところもそうだけど、
お子さんの障害を商売道具にしそうでやだ。
596彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 19:41:57.35 ID:iGL+OSjB
長谷川って結局
不倫の略奪婚らしいの?
597彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 19:47:37.48 ID:Q6DWps2U
喪女から見ても、こういう書き込みをする人達は性格からして嫌。
598彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:28:25.84 ID:N8UodfPD
そう?
だけど私は石田が嫌いなんだよ。
嫌いなものは嫌い!
誰にもとめられない。

599彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:46:53.06 ID:90zCALpb
私は息子の壱成が嫌い
600彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:48:25.66 ID:2wkk1cRf
>>595
羊水検査しない発言のときは、私もそう思ったけど、きっと闇でちゃっかり羊水検査しそう
601彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:58:27.21 ID:1j4RlUBd
急に生理痛がなくなった
量は変わらないのに
45歳なんだけど上がる前兆なのか
602彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:34:58.37 ID:273rtIT7
 
野田聖子が50歳で障害児を出産に続き
石田/東尾ダウン症告白の衝撃
高齢出産賛美の裏で老化卵子による異常胎児の中絶激増中

http://biz-journal.jp/2012/06/post_289.html

高額な医療費を払って
仕事を休んで(収入を減らして)
肉体的苦痛や精神的ストレスに耐え
何年もかけてくり返した不妊治療の結果生まれた一粒種の赤ちゃんが
遺伝子異常によるダウン症や五体不満足な障害児だとわかって中絶
結果的にその妊娠が人生で唯一の最初で最後の妊娠だったなんて
喜劇すぎて笑うしかないwww
603彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:41:20.87 ID:vXLYxcmO
石田嫌いなんだよ。
ろくでもない父親ぽくって。



まあ、間違いないなw


「不倫は文化」このセリフはずっと残るだろうしw

604彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:43:34.93 ID:xgATr4Fq
>>601
私も数ヶ月前1回そういうことがあって
やったー!と思ったけど出戻りやがったぜ生理痛の奴…
でもまあ昔よりマシにはなった気がする。痛みも量も。
更年期障害は恐いけど、どうせ意味のない生理なんだからさっさと上がれと思う。
605彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 03:01:08.39 ID:DdlZeFxr
>>596
松田聖子も略奪らしいよ。
恐いオバサンだね。
606彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 05:27:03.29 ID:PVjR5EKc
>>598
あなたが障害を持ってうまれてきていたら、あなたはあなたのような人をどう思う?

あなたが障害をもってうまれてきていたら、あなたの両親は不幸だと思う?

ここにいる喪が障害を持っていたり、
その兄弟や親族に障害を抱えた人がいるかもしれない。

それで傷つく人がいてもあなたはなんとも思わないの

私、障害持ってる。
607彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 07:13:06.38 ID:IOiaG/XG
髪をばっさり切ったら頭皮が透けて見える・・・
後ろから前髪持ってきて固めて何とか隠せるかなーと
やってみたけどなんか泣けてきた
専スレいってくる
608彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 07:43:48.80 ID:JQullO4K
育毛は大切だよね
頭皮固いのはいかんらしいので、育毛剤と一緒にマッサージも毎晩やってる

あと、顔のたるみ防止なら、顔の皮膚だけじゃなく頭皮も上に上にとマッサージした方がいいらしい
よく考えたら、顔と頭皮はつながってるし
サロンの人からの受け売りだけど
609彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 07:55:41.60 ID:8w+RV5us
>>606
容姿うんぬんで自分は障害だと叫ぶ人は多いよ
このスレなら尚更

610彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 11:20:38.22 ID:xvV8HMpi
異性に恋愛感情を持たないから障害かもしれん
611彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 11:38:17.21 ID:4q8UeL0t
異性に恋愛感情を持たれないから、障害かもしれない
612彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:14:18.94 ID:OUIHv/5p
598です。

私の弟も障害もちなんだよ。

だけど石田は嫌いです。

父親も障害もちです。

なんで嫌いが許されないの?
613彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:17:42.63 ID:OUIHv/5p
嫌いなものは嫌い。
一生嫌い。

私を攻撃しても無駄。残念ながら。
614彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:22:00.77 ID:WusJ97ik
年をとるとますます頑固になる人もいれば、円くなる人もいる
反面教師にしなきゃ
615彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:30:48.78 ID:OUIHv/5p
そうね。
私は頑固かもしれない。
だけど自分は嫌いと言ってるだけで。
人に押しつけているわけではないのに。
616彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:35:51.95 ID:koCPuIN8
別に嫌いだから。と言って暴言罵倒差別する訳じゃないだろうし
それは良いんじゃないかな。

家族や周りに障害持ちさんがいて苦痛な思いをして
そうなった人もいるだろうし。
617彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 16:38:21.43 ID:7qUq/8h4
そりゃ障害を好きな人なんかいないよ。ただそれを言ったり書き込んだりしないに越したことはない訳で。
618彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 16:45:06.21 ID:AriYHbTE
そうだよなあ いちいち言わないよなあ
わざわざ念入りに何度も書けば、押し付ける意図がなくても押しつけがましく思えてしまうよ
ここより「嫌いだけど人に言えない」スレで主張する方がいいかも
619彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 20:01:53.73 ID:OUIHv/5p
あっそう。
620彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 20:37:13.54 ID:zvV10d9a
障害って精神障害か
621彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 21:28:03.73 ID:YOd31rdN
増税決まったようなのでサイテロしようかな
622彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 22:34:41.38 ID:8w+RV5us
年をとるとますます頑固になる人もいれば、円くなる人もいる


体型が?





623彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 23:20:19.58 ID:BgYiFArc
子宮頸がんの話題が出てたんで、関係ないかもしれないけど一応

52 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 21:26:46.30 ID:mDh+Se5z
子宮頸がんワクチン接種後に失神、567件報告
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120627-OYT1T01109.htm
不妊に成るとか言われてるし、大丈夫なん?
624彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 00:02:20.72 ID:Mi4QKfci
子供の頃、頑固がおばさんは嫌いだった。

あっちで遊べ!とか言うおばさん、自分はそうなりたくないと思った、子供の頃、、、
625彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 01:41:07.18 ID:uQ21BueJ
>>623
民族浄化とか言われてるよね?
626彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 05:30:45.46 ID:0EIY6x8g
頑固じゃないでしょ。
もう鬱陶しい
同じこと何度も。
627彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 07:42:20.49 ID:xzxwZjyb
寂しいから、かまってほしくて仕方がないんでしょ
現実でもネットでも疎ましがられてお気の毒だけど、ここは今後スルーってことで
628彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 08:25:34.94 ID:0EIY6x8g
鬱陶しいな。
いつまでも、
同じ話題引きずるなよ。
あんたも。
629彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:08:47.40 ID:MEPIYfTe
ああもう鬱陶しい
なにがうつとうしいて
漢字難しすぎ

名前に入ってなくてよかた


630彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:12:21.78 ID:MEPIYfTe
うっとう‐し・い〔ウツタウ‐〕【鬱陶しい】 [形][文]うったう・し[シク]
1 心がふさいで晴れ晴れしない。気分が重苦しい。「難題をかかえて―・い気分だ」「―・い梅雨空」
2 邪魔になってうるさい。煩わしい。「髪の毛がのびて―・い」


これは 1だな

つ))  >>628 ナデナデ


気分よくなった?
631彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:19:36.51 ID:0EIY6x8g
ならん!
632彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:20:06.40 ID:MEPIYfTe
姓名の画数から五運を鑑定総運 >>628こと欝田欝子さんの総運は66画の1点の凶!
迷うことが多く挫折しやすい。

あなたの人生を表す1番重要な運勢です。生涯を通じて影響する総合運となり、主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。
人運 欝田欝子さんの人運は34画の2点の半凶!
独創性に優れるが、自尊心が強く災難も訪れる。

性格や才能などを表す2番目に重要な運勢です。人間関係や協調性、社会的な成功に影響します。
主に20歳から50歳ぐらいまでの中年期の運勢を表します。
外運 欝田欝子さんの外運は32画の5点の大吉!
柔軟性があり成功する。チャンスが多く金運が良い。

生活面を象徴する運勢です。外部から受ける影響力を表し、結婚運、家庭運や職場、環境への順応性を表します。
地運 欝田欝子さんの地運は32画の5点の大吉!
柔軟性があり成功する。チャンスが多く金運が良い。

個性を表す基礎的な運勢です。性格形成や対人関係、行動力など家庭環境に影響されます。
主に誕生してから20歳くらいまでの若年期の運勢を表します。
天運 欝田欝子さんの天運は34画の2点の半凶!
独創性に優れるが、自尊心が強く災難も訪れる。

家系が持つ宿命的な運勢を表します。祖先から受け継いだ苗字ですので自分の力が及びません。家柄を象徴します。

あ〜鬱陶しい
633彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 16:19:09.39 ID:P+1/bBDe
変なのが住み着いちゃったなぁ〜
634彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:04:15.86 ID:v3zdutqE
すっぴんのがよくね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_OndBgw.jpg
635彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:24:39.00 ID:A+5WO8N2
顔は若いし可愛いけど首のシワが・・・隠し切れない
636彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:31:06.62 ID:A+BFTOxO
>>634

みれないよ
637彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:43:27.07 ID:Hk+mW1EB
>>634
誰?
638彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:47:31.25 ID:v3zdutqE
美魔女枠の水谷雅子さん
43歳
639彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 18:51:00.90 ID:DVUhk6dR
スッピンのほう、コンシーラぬってないか。
640彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:02:50.78 ID:0wzcx4tO
この人は素人系だけど
タレントのスッピンです^^。って写メUPしてるけど
大体メイクしてるよねww

黒コン絶対外さない人もいるしw
641彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:07:30.64 ID:PuaarccX
>>634
この人と比べるのはアレだけど、私もアイライン似合わないんだよなー
アイライナー引くのは家の中だけだw
642彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:07:59.70 ID:DVUhk6dR
あーなるほど。ポイントメイクしてないことをスッピンて言うんだね。
643彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 19:19:13.24 ID:r+LqDkyD
>>634
どっちもきれい
644彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 20:37:24.81 ID:Ke5yauqE
あの年下むかつくわ
いなくなってしまえ
645彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 21:31:56.62 ID:yfNX0J4M
普段心の隅っこにあるむかつきがどばーって出る時ってあるね
昨日そんなのでずっと「むかつくむかつく」って独り言が酷かった
646彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:16:55.98 ID:oOP4g7yP
まんこに蜘蛛の巣が張ってる人、手を挙げて!
647彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 22:33:10.35 ID:QhFi02ic
下の加齢臭に困って早5年。
性病を調べたけどシロで、医者には気のせいだと言い切られた。
でもトイレ後にプーンと臭うんだよね。残り香ってやつ。
デリケートゾーン専用ソープ使ってみたら、ピタっととまったは。
使ってもないのに自浄作用が年々落ちまくってる。自分もあがるの早そうだなぁ
648彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 00:25:55.29 ID:QwM/UA18
使いすぎも使わなすぎも良くないと聞いた
649彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 06:26:04.99 ID:9XNJ/qSb
健康と同様ほどほどが一番だ












無茶いうな

650彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 07:59:43.71 ID:o3vRi46T
今日もクソみたいな奴らと働くかぁ〜

関わりたくねぇ〜

がんばろっと。
651彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 13:22:59.23 ID:0Zd+kD7S
ネガスレと見紛うような流れ
652彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 19:58:14.97 ID:e3jDxFkQ
あす誕生日なんだけど

当然のようにぼっちです\(^o^)/
会社休みが逆に辛いわ
653彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:13:43.98 ID:LvjGPFA+
>>652おめでとう〜!
654彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:32:49.92 ID:e3jDxFkQ
>>653 ありがとう
ageちゃってごめんなさい

とりあえずやることないので飲んでる……
あすもやることないから飲んだくれてると予想
655彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:46:10.74 ID:aBXBc15i
>>654
私も飲んでるんで明日になるまで起きてられる自信ないし休日は飲んだくれてるから
一日早いけどおめでとう

乾杯!
656彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:51:02.27 ID:YRyT7m0x
私も飲んでるよ!唐揚げウマウマ
>>654の誕生日に乾杯!
657彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 20:51:43.11 ID:fs0puhv6
>>654
お誕生日おめでとう!
私も安ワイン飲んでます(*^。^*)
658彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 22:31:10.17 ID:VfcfPEtF
>>654
おめでd!
ナカーマ
659彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 22:38:17.68 ID:9XNJ/qSb
>>652
誕生日なんか迎えたくないくせに


まあ、最後の瞬間まで気を抜かないことだね


もう少しで日が変わる・・・という時に

ピンポーン                 ガチャ

喪子「はい・・・?」

職場の目立たない隣の部署のややイケメン「あ・・あの・・今日、エリザベス・喪子さんが誕生日だと聞いたんで・・・タンプレを・・・」

喪子「わたしに?」

やイ「YES    じゃ・・じゃあ・・」

バタム


ガサガサ
喪子「スイート・テン・ダイヤモンドだ・・・・」
660彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 23:19:15.39 ID:pxF3q7Tc
何でスイートテン何だろう?って真面目に突っ込む話じゃないのかしら。
661彼氏いない歴774年:2012/06/29(金) 23:43:35.93 ID:n0XGzw7D
>>654
おめでとう!
自分は誕生日にエステ予約したよ。初めてなんだ
お酒もいいけど、何か美味しいもの買いに行くとかはどう??
素敵な週末になりますように
662彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 00:06:30.33 ID:huZlRjgE
>>654お誕生日おめでと〜
来年のこの日もすこやかでありますように!
663彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 00:49:06.94 ID:iXCAfmeK
>>660
スイートテンダイヤは結婚10年目の…
664彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:00:48.28 ID:s1di1419
>>663
いや、だからこそ何故?って話では?とか語るだけ野暮なのか。

今トマトソースのスパゲティ食べて、便通のためにドライフルーツのプルーンを食そうと。
したら、いままで見たことない、白いものにプルーンさんが覆われておりました。
どう見てもカビです、ありがとうございました。と、去ろうとしたら
パッケージに「製品の表面にまれに白い粉が付着してますが、甘味成分ですのでキニスンナ」との記載が…
悩む…その白い粉はやたらふわふわしてるのだが。
まあカビ食って死ぬのも喪らしくていいかもアハハ
665彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:02:10.92 ID:y/cSUtIX
10年越しのイケメンストーカー
666彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:05:08.49 ID:C5Hm8Mb1
適当な理由付けて高額商品売りつけたいからに決まってるやん
667彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 01:06:21.26 ID:s1di1419
>>665
oh…そういうことかああああ縁なさすぎで理解できなかった///
668彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:02:06.69 ID:FhgO+aQF
翌日

喪子「あの、なんだってあんなものを・・・?」
やイだまって立ち上がり、ネクタイを締めなおす
や「改めて、申し上げます。喪子さん、最低10年以上のお付き合いを申し込みます!!」
職場の空気が止まった。

部長は黙ってラジカセのスイッチを入れ、「SAY YES」の曲を流し始めた後、消えた。
同僚のイケメンは「あっといけね、20分後にパリで会議があるんだ。急がないと」と言って出て行った。
その辺のOL「あ〜あたしたち、部屋のガス栓閉め忘れたので実家に帰ります」と言って去った。

部屋には喪子とややイケだけが残された。

セミが鳴き始め、夏の到来を告げるようににぎやかになる季節
昨日の雨がウソのように空は真っ青だった





3年後に、子供を授かることを 喪子は まだ 知らない
669彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:09:35.52 ID:5FKgwhuZ
>>668
面白いと思ってやってるの?
670彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:20:44.82 ID:KRqsU6pf
見知らぬ男に名前を呼ばれ親しげに話しかけられ、内容から小学生時代の同級生だと察した訳だが
あんた誰
そして8月にまた同窓会があるって何?またって
今まで一度も案内もらったことないんだけど
行くわけないからどうでもいいけど
671彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 07:51:49.31 ID:cHuR1zzT
>>634
どっかのスレでこのかたの旦那さんが美容整形外科医で
いろんな施術を好きなだけできる!って書いてあるのをみたけど
ほんとかなぁ?
672彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 11:04:09.37 ID:pQdbxofH
>>653
携帯で見た方が絵文字あっていいね
673彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 19:04:01.93 ID:+l0bYA3W
>>668
40過ぎてこんな痛い妄想してるから喪なんだな、と良く分かるレスですね
文章も幼稚すぎる
674彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 19:33:02.00 ID:BW8Cy2Ds
そんなにカリカリ噛み付かなくても
675彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 19:53:48.18 ID:AK1EwvM1
妄想は大事だよ。
空想力ない人間ってつまらない。
676彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 20:40:35.05 ID:/AkbXeOB
年取ってからの妄想は
認知症になりやすいから
やめた方がいい
677彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 20:48:04.84 ID:ggK22ptu
えー、妄想楽しいけど。やめられないくらいに。
678彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 21:57:25.42 ID:CJMCNb2g
部長ワロスw
679彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:19:45.97 ID:cHuR1zzT
>>676
それのソースってありますか??
気になる。。
680彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:22:13.13 ID:BW8Cy2Ds
気にしすぎw
681彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 22:49:10.04 ID:FhgO+aQF
今頃、
スッテンダイヤを受け取ってるのかなぁ


682彼氏いない歴774年:2012/06/30(土) 23:54:31.17 ID:GzZ+3ShY
>>679
仮に痴呆になるとしても妄想の内容にもよると思うなあ
部長のくだり、ああいうの思いつくのは頭使うし
文章化する事で更に脳が活性化する…かも
683彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 00:12:01.83 ID:pHk7sFZ6
笑いのセンスにも
年代がでるねww


684彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 00:17:03.40 ID:vq2KYJ0V
「重妄想!」と叫んで変身するヒーローのイベントから帰宅した自分はどうすればいいんだw
685彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 00:24:26.09 ID:dxIfHjvL
>>682
あの程度で頭使うって(笑)
686彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 01:22:54.33 ID:ezfyGGhM
余裕ない人たちは意地が悪いなあと思う流れですね。
687彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 01:25:02.84 ID:pHk7sFZ6
被害妄想じゃね?
688彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 04:52:17.63 ID:/Y7itiyT
プルーンのふわふわどうしたか気になる。
689彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 06:59:39.20 ID:jP4w/kWa
ここしかなくて呟かせていただきます

こちらの思いは伝わっているらしい
それを公共の場wで、愛と表現された
それって友情という名の愛にはこたえるという意味、なんだろう

そしてその上で、仕事仲間として必要だと、奥さん共々言われる
それは一緒に生きて行こうということであり、同時に女としては愛せないということを世界にw宣言されたわけだ
orz

それでも、愛せよということなのか
それでも、彼(等)と一緒に生きて行くということを選べるのか

泣いてばかりいるが、嬉しいような悲しいような、よくわからない気持ち


友情に、ビジネスパートナーとして生きるのか…
私はそれでも愛し続けることができるのだろうか

690彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 07:56:58.55 ID:xyp/dw4l
喪女のチラシの裏
のほうがいいですよw
691彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 09:03:19.77 ID:HljpkuOR
>>689
略奪フラグやん

少し筒、心も体も奪うのだ
692 【豚】 :2012/07/01(日) 09:43:36.88 ID:XjrcFC6N
既婚同僚に割り切ったお付き合いをしましょうと言われましたってこと?
693彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:08:58.69 ID:yDUlGHwt
仕事仲間としては好きだけど、女として見れないって事じゃない?

不毛だからキッパリ諦めなはれ
冷静にそのポエム読み返せ
694彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:29:32.54 ID:Z5lXQibf
他人に理解されない独りよがりのポエムは痴呆になると思うよ
695彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:41:14.92 ID:IIOTgKfc
どこかのコピペかと思ったよw
40代でポエムw
696彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:41:32.05 ID:hG0EQRa3
皆よく読めたね
自分は目が滑って途中であきらめたわ
697彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:45:06.71 ID:YkT2mLEF
職場の歓送迎会が年々辛い
その場の雰囲気を盛り上げるのにいつも羽目外してしまうというか羽目はずされること期待されてる
ピンクレディーで踊ったりタンバリン係りしたり
若い子の歌とかもさっぱり解らないし
いい加減、控えめにして最終までいないで途中撤退したいけど立場的にそれも許されない状況だし
若い頃は自分も楽しんでいたけどこの年になるとキツイわ
698彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 14:05:28.20 ID:dxIfHjvL
>>696
頭がおかしい人のレスです
真面目に読むのはやめましょう
699彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 14:39:06.28 ID:VVrw8IBs
人間不良債権のスレです
700彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:02:28.54 ID:rj9gO0O7
>>697
そういうのに縁ない私から見たら、なんかうらやましい
701彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:04:06.28 ID:4vxHucyo
20数年ぶりに中学校・高校の同級生から同窓会のお知らせの電話が入った。
聞かれるがままに思わず個人情報をペラペラしゃべってしまったけど、よく考えたら、私をいじめていた同級生が電話をかけてくること自体おかしいし、日程も会場も未定だった。
同窓会なんて嘘で、きっと仲間うちでpgrするための情報収集だったんだろうな。
かなりあとから気がついて落ち込んでいる日曜日の午後。。
702彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:12:58.40 ID:rj9gO0O7
>>701
うぁ
最悪な同級生だね
とっさにかわせなくて、えらいことになったね
その同級生、いい歳をして、何やってんだろ?
703彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:31:26.39 ID:jXC3tGyY
同窓会嫌い
出席しなくても誰かがベラベラ喋って、近況とかみんな知ってて嫌

偶然同級生の誰かと会った時、
「喪山さんって今どこどこに勤めてるんだって?」みたいに聞かれる
きっと参加した人は実家の親とかにも話してるだろうな
子供時代にあれこれ他人の家庭を干渉するおばさん達に嫌な目に遭わされた
同級生でどこの親が干渉おばさんかだいたい把握してる
干渉おばさんの娘もおとなしい顔して子供の頃から干渉おばさん予備軍だった
きっと家の中で親が言ってるであろういやらしい発言を聞かされてきた
「喪子ちゃんちのお姉さんって最初の子だから我が儘なんだよね?w」みたいな
他の子についても「○○ちゃんちはお母さんの職業が○○だから忙しくて教育が行き届かないのよ」とか
こういう家庭にはあまり知られたくなかった
自意識過剰かもしれないけど嫌なもんは嫌
704彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:48:10.99 ID:SvbrT0Tu
バック1個と服5着買ってきた
全部で1万2千円也
デフレって素敵
705彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:53:54.03 ID:eyFgPbaZ
>>704
それは安すぎてワロス
706彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 17:07:04.95 ID:OwQhjjgC
>>701
40過ぎると企画しても子供の行事予定とかで参加者が極端に少ない場合がある。
幹事が人数に見合った会場予約の為、おおよその参加人数把握の連絡くれたのかも。
幹事経験無い人は解んないかも知れないけど、ソースは(良い様に利用されてる)自分。

事実分からん内はキニスンナ。
707彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 17:14:30.61 ID:cpTnthj4
>>701
もしそんなつもりでの情報収集だったとしたら、凄く寂しい生活を送ってるんだろ。
他人をpgrしなきゃやってられない精神性、とでも言おうか。
そんなの無視でいいと思うよ。喋っちゃったのは根が素直だから、ってことで。
708彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:20:28.76 ID:1tHDXrcN
     ______________________
    /_______ヽ
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《
   /` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,r;;;;、 ̄ヽ
   /==================ヽ
709彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 18:28:49.32 ID:GKWry9aV
おまえらマジで四十路なん?
うち三十路寸前のガキやけど最近発情してきたで
710彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 19:33:41.54 ID:wzJzlTBS
また鯖落ちか
711彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:20:52.32 ID:nPDa0eQr
こんなところですみません

今朝がた義理の母が亡くなりました
風呂場で死んでいるのを近所に住んでいる伯父が発見しました
死因は心不全だそうで苦しまなかったのがせめてもの救いかと思います

もとから休めない会社なのと血縁上の母ではないので
自分が母の側に行けるのは明日の最終便です

仕事を放り出して行きたいけど自分は一応部門の長なので最低限の段取りつけないといけない

なにかしていないと涙が溢れて止まらない

数珠を買いにいったら百貨店ですら仏壇仏具を置かないらしくて何軒も回りました
メチャクチャですみません
712彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:23:45.72 ID:lroqIBMn
>>690
スレ間違いスマソ
朝まで眠れないままのノリで書いたらポエムになった

遠距離片思いだったが、仕事見つけたから来いという誘いがあり悩んで
略奪する気迫や望みがあれば…

本当にチラ裏スマソ
713彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 20:55:01.06 ID:zu33NYGn
キモいの連チャン
714彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 21:09:57.36 ID:jm6ldhIo
>>711
ご冥福をお祈りします
あなたも体調崩さないように気をつけて

幸いうちの近所には仏壇仏具屋があるわ
今までまったく利用した事なかったけど
そろそろ必要になってくるのね
715彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:01:10.74 ID:r+Q1tsii
>>712
あなたって敵を作るタイプだね
よく言われない?
716彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 22:16:40.87 ID:c4/f9RUd
>>715
よく言われるw
717彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 23:00:47.51 ID:9+b0vLH/
ワロタw
718彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 06:06:51.53 ID:LdN3XV7l
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0677224-1341176727.jpg
これはアラフォーじゃきついかな?
719彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 07:16:44.68 ID:ffinSfi+
40越えると、同じ年齢でも見た目は年齢±10歳の開きがあるのを感じる
童顔って急激に老けるなぁと感じる今日この頃
720彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 07:35:26.76 ID:mAjSJQVt
>>718
どの色も地味すぎない?
あなたの体型にもよるけど太ってみえるよ
モデルの様にネックレス必須だし
下はスキニーにしておしゃれサンダルにしないと
バランスが取れない
このデザインが好きならちょっと派手めな位の柄入りを
探すと良いかも
721718:2012/07/02(月) 08:25:38.18 ID:LdN3XV7l
>>720

私、体系はポチャです。これじゃ更に太って見えるか・・・
普段ユニクロ等の地味目7分丈ばっかりなので、
こんな感じのデザインいいなぁと思ったけど、色々バランスとらなきゃいけないんですね。
派手目探してみます。

アドバイスありがとう。
722彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 10:08:18.24 ID:wPS80Evj
派手めな色や柄にするなら
顔のパーツが大きくてはっきりしてないと
たぶん負けちゃう
723彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 10:10:58.87 ID:wPS80Evj
顔のパーツ的にはっきりしてれば
上半身ボリュームありタイプにも似合うかも
欧米のぽっちゃりな人はけっこう着こなしている
横レスでした
724彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 10:34:28.85 ID:4HHosBWJ
安かったら色々チャレンジで買ってみようw
デザインより色が合わなくなってきてるモノが多くなったかも・・・。
725彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 12:45:20.12 ID:r5CEr4vk
face bookやってる人いますか?
やりたいけど結婚してないから学生時代から名前変わってないじゃない
もしなにかで学生時代の同級生にみつかったら嫌だなって
まだこいつ結婚してないんだって思われるし
726彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 13:59:09.37 ID:oPjhR807
実名登録なんて日本人にはなじまないよ。
727彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 14:30:57.36 ID:o8LCPF6m
実名登録必須なFacebookを、できるだけ消極的に使う方法
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/1203/23/news101.html
728彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 15:01:10.89 ID:r5CEr4vk
>>726>>727
ありがとう。
カタカナやひらがなでもいいんだね。
一文字足したり引いたりするなら、まったくの偽名(HN)でもいい気がしちゃうけどw

やっかいなのは現実で知り合った人(自分の本名知ってる人)が
facebookやってるから、そこでも合流しましょうってなった場合
こちらの偽名をどう思うかだよね。
どこまで名前を変化させたらいいのかな。

このスレでもfacebookやってる人多いの?
729彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 15:09:01.72 ID:nDuhGWOW
>>725
実名のアルファベットで登録、情報は性別しか公開してないけど
誰かと友達になると、芋づる式に少しずつ広がってはいくよ

結婚してても旧姓で仕事続けてる友達は、旧姓で登録してた
名前だけ見てプギャー!ってのは、40代だしないのでは?w
730彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 15:46:37.41 ID:/eu4EIn3
> まだこいつ結婚してないんだって思われるし
そう思うならさっさと見合いでもして結婚すればよかったじゃない
731彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 15:51:46.41 ID:SgvnZIWF
クラス会の後日談聞くと独身結構いることに驚くよ
独身くらいでどうこう言う人はそんなに居ない
732彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 16:15:30.44 ID:nr/wZAnA
>>731

独身たくさんいるどころか、中学、高校からの友人が10人ぐらいいて今も付き合いがある
けど、そのうちの5人、自分を含めると6人が独身という…
おまけに職場も独身がたくさん
周りが皆結婚してって、いったい何の話?という状態…
733彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 16:24:06.54 ID:r5CEr4vk
>>729
ありがと、アルファベットでやってみようかな

>>730
そんな簡単に言わんでくれ
734彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 17:28:43.87 ID:bgeQka0C
facebookてアドレス登録してる人のメアドに勝手にメール送ってくれちゃうんだよね
仕事関係の人からfacebookやりましょう!みたいなメール来て後で謝られたわ
735彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:50:05.47 ID:YpFv2w4k
自分も独身の友達は多いけど、類友って感じで自然と集まってくるんだろうね
そういう友達と一緒にいると楽だし、友達になりたいと思うのも同じような相手だから周りが独身ばかりになる
職場は30代の独身はいても、40代の独身はやっぱり少数だよ
職場にもよるだろうけど、自分の周りがすべてではないと思う
736彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:20:17.07 ID:/eu4EIn3
>>734
そうなんだよー
チェック外さないといかんね
737彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:22:05.43 ID:i1cNSu+o
統計上は5人に1人が独身だっけ
まあ増加傾向にあるからねえ
738彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:22:17.32 ID:KDBC/xWa
同窓会でも惨めとか思わない 。
ゴールデンウィークに軽く集まったけど楽しかったな。
噂とかわかる範囲で計算したら1/3が離婚・未婚だったw
739彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:51:20.66 ID:Y4bsrmDR
職場に40以上の女性の独身なんていないよ
同級生も独身1割もいないと思う
都会や大卒や大企業の人は独身多いのかも
740彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:08:39.79 ID:5vt39jQm
統計上は男の2割が独身、女は1割だよね。
でも結婚しても3分の1が別れてる、離婚も多い。
経済力がないから離婚できず我慢している人も多そうだし。
私も来月で41になるけど、やる気ないし未婚の1割に入りそう。
741彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:10:20.39 ID:YpFv2w4k
>>737
女性の生涯未婚率は10人に1人だったと思う
これからも増えるとは思うけど
742彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:16:19.63 ID:r/5GqAXk
>>739
同じくw
7年間で40代未婚女性は2人しか見たことない
それ以前は、女性が結婚できない呪いくさい会社で働いてて、割合的にはまあまあいた
呪いをときたく退職したけど、結局結婚できなかったw
743彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:27:03.79 ID:EKxmNyeb
夢破れて東京から地元に戻って悟った。ブサは都会にゃ出ちゃいけない。
田舎ってどんな喪男喪女でも家族連れなのな。
秋葉顔のブサメンでも嫁見ると超絶可愛いんだよなぁ。
農協の職場結婚なんだろうと想像。
744彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:34:26.63 ID:/Prn030S
自分、まだ結婚あきらめていないんだけどw
子供のいない二人だけの生活になるので、
やっぱり趣味趣向、価値観はかなり重視されるよね。
745彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:53:57.81 ID:r/5GqAXk
>>744
大丈夫
私もまだまだ諦めないよw
一生鯛女だよ
746彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:11:51.04 ID:bgeQka0C
このスレって結婚願望とか言い出しづらい雰囲気あって…
なんか安心した
747彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:27:01.89 ID:LcT0Opex
>>741
学校の一クラスに2.3人かあ・・・
それに入っちゃったんだ、私・・・('A`)
748彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:49:17.36 ID:QjgMizRg
>>741
10人に1人なのか…結婚はあきらめてるけど、働かなきゃ生きられないし
なんだかなあ
749彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:54:41.00 ID:kU2etr+w
うちの職場の女子15人のうち、40以上独身が約10人いる。
しかも、ひとり除いてみんな一般職か非正規という現実。



750彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 22:56:19.53 ID:3RcVioCR
諦めたらそこで試合終了だよ
751彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:25:37.21 ID:+VQbsU/I
結婚願望ある人は頑張って!と思う。
結局は縁だと思う。
望み続けていれば、きっとチャンスはある。
というか、まず望まないと何事もダメだもんねえ。

なんで私はあなたたちのようになれなかったのか。それは疑問だが仕方ないな。
752彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:36:16.88 ID:7+toHgNu
この年代で未婚なら、願望ないほうが、どれだけ幸せなことか
むしろ願望ないことに、感謝しないと
性欲強すぎなのに、キモオタ高齢毒男の気持ちが、最近よくわかる
753彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:36:17.75 ID:3dYDOJly
>>740
>やる気ないし未婚の1割に入りそう。
もう入ってるんでは・・・w


>>742
>それ以前は、女性が結婚できない呪いくさい会社で働いてて、
こえ〜w

そういえば昔「世界仰天」の番組で
この椅子に座った人は結婚できる、とかいう椅子あったはず。
リアルタイムでは見てないけどサイトに書いてあった。
ワイルドストロベリーがはやった頃(もう9年くらい前か)
754彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 00:40:19.80 ID:3dYDOJly
>>752
キモヲタには風俗があるもんねー
女はシビアだよね

私は別に性欲じゃないけど、家族がほしいと思ってる。
今からじゃ遅いかもしれないけど
あれだけ煩く結婚しろ言ってきた叔母は、35すぎたら何も言わなくなったもんなー
子供産みづらい歳=結婚はすすめられない、って考えなんだろうな。
755彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 01:39:26.04 ID:+VQbsU/I
あれっ性欲の話じゃないよね?結婚って。
>>752はそう例えただけで。

私にとって結婚=旦那の一切の世話をする。寝たきりになっても世話をする。見取る。
旦那に親が居ればそれも同様。…って感じ。
結婚したいなんて、背負いたいだけみたいな気がするわ。

普通はそこに、子が生まれる喜びみたいなので相殺されるのかもしれない。
が、私はそれはないから。
756彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 01:53:10.03 ID:QFnIR37P
負の部分を背負っても一緒にいたいと思う相手が出来れば結婚したい
そういう人に巡り会えるのは最高の幸せだろうな
世間体とかお金の為に結婚するなら1人の方が気楽で良い
757彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 03:01:57.98 ID:9jBGIfvC
老後どうする?

長生きしたら・・・(泣



やっぱ独りは寂しいよ。。。
子どももいなくて老婆一人、
758彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 04:12:08.77 ID:csTvHsjs
今、近所のコンビニ行ったんだけど、
杖を持ってコンビニ来たおばあちゃんがいた。

将来、こんな風に一人でコンビニ飯するのかなぁ。

>757
子供が居ても、孤独死する可能性はあるよ。
759彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 04:39:51.31 ID:p6sUfCkc
未経験の世代のことは想像がつかないから
すごく孤独そうだとか気の毒だとか思いがちだけど
そうなってみたら、案外それほどでもないのかもよ

いまの自分だって、40過ぎて一人で暮らしてるなんて
若い子からみたらかなり気の毒な人に映ってると思うし
760彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 04:43:15.77 ID:7+toHgNu
>>758
こんな時間に危なくない?
車かな

子供がいないと、入院の保証人とかいろいろ不便だよ
>>758がそうとはいわないけど、非婚厨の口癖の、旦那や子供がいても、孤独死するよって書き込み飽きた
761彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 07:05:46.44 ID:Mchnxmtk
>>760
子どもがいないと不便って言い方に強い抵抗を感じるわ

入院の保証人がいないと不便だから
老後はひとりじゃ寂しいから
老後の世話をしてもらうため

そんな理由で結婚して、子ども作るの?
そんな女と結婚した馬鹿な旦那はともかく、子どもは気の毒すぎる
養子縁組とかもやめてね
不幸な子どもを増やさないためにも、一生喪女のままでいてほしいわ
762彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 07:12:39.10 ID:+GVGdCbK
一面を言ったまででしょ
763彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 07:33:55.56 ID:HE+KLnMA
子どもの頃は周りの大人に「いいお嫁さんになりそう」とか言われて、
漠然と結婚するもんだと思っていた。
思春期に突入したら、とにかく彼氏が欲しくなった。
男女交際の延長線上には、必ず結婚が存在するものだと思っていた。
社会人になってそれなりに好きな人も出来たりしたけれど、結局恋愛って
出会いのタイミングと運だと思うようになった。
んで気づけば母親以外の誰かとは、長時間一緒にいられない高齢喪女に。
選択未婚のように思われがちなんだけど、特に選択したつもりはない。
今からでも出会いがあったら、と考えたりもする。
ずーっとこんな調子だから、結婚はおろか恋愛も満足に出来ないのかな。
764彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 07:42:31.18 ID:QFnIR37P
>>757
長生きするつもりで貯金してるよw

寂しいかどうかはその時になってみないとわからない
老人ホームで楽しくやってるかもしれないし
それに孤独死に不思議と恐怖はないんだよね
765彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 08:01:29.79 ID:Y3M14B2w
>>763
結婚願望あるんだったら今からでも婚活してみたら?
766彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 11:50:32.47 ID:xtRLSe+l
今はあまりピンと来ないし独りでも平気な人が多いと思うけど
もっと年を取ってから思うようになるのかな
結婚しておけば子供を産んでおけば良かったって
終末期医療の医師の書いた本にそういうのがあったはず
でもやっぱり自分みたいな子供なんて育てたくないな
子供も自分みたいな親の子供に生まれるのなんて絶対嫌だろうし

767彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 12:57:02.11 ID:aXpUoJwm
>終末期医療の医師の書いた本にそういうのがあったはず
日本の医者が書いた本はそうだけど
外国の同じような本(看護婦が書いたんだったかな)は、全然内容違ってたよ
もっと自分のやりたいことをやっておけばよかったという内容だった
768彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:00:32.27 ID:aXpUoJwm
子供は好きだけど、今から育てること考えると恐怖
自分も年取ってるし、結婚相手はきっともっと年上だし
経済的に×だし、消費税あがるし、大地震も必ずくると言われてる
自分1人でも今後心配なのに、子供抱えたらどうだろう

そう思うと若くて無鉄砲なくらい元気よかった時期に産んどくのが
よかったんだろうな〜
769彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:07:26.66 ID:yArP2NFO
なるべく物を持たないで生きたかった。
守りに入って身軽じゃなくなるし、心配事が増えるし。
今でもそう思ってるから子供や家は要らないけど、自分と似たような人と縁があったら結婚してもいいかな、とは思う。
まあ、そんな出会いはなさそうだから一生このままでもいいや。
770彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:12:56.34 ID:Ogeqj/Jn
一番てっとり早い(かもしれない)のは、結婚相談所に登録することだろうね。
まず、出会いがないと何も始まらないし。

最近したことは、ネットバンクの解約。
やっぱり、実店舗があって通帳があるような銀行との取引じゃないとね。
自分が死んだときなど、遺族は知らないだろうからね。
ネットバンクって、そういう知らないままになっているお金、
大量にあるんじゃないかなぁ。

771彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:19:14.99 ID:aXpUoJwm
>>764
老人ホームはさぁ
女子高みたいなねっとりした人間関係ありそうでやだなー

あと若い男に下の世話してもらったら
陰部についてからかいの言葉を言ってたとか
テレビで報道されてた時期ったよね
772彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:31:08.15 ID:xtRLSe+l
老人ホームは確かに人間関係良いとは言えないよ
利用者同士のいじめもあるし、介護職員って性格キツい人多いし
いじめまでは行かないけど、やっぱり喪女が子供の頃から体験してきた仲間外れみたいなのもある
カラオケやっててマイク話さない人が、音痴の人が間に入ると自分が唄う時間がなくなるとか
手芸や習字をやってて、下手な人やうるさい人がいると気分良くできないとか
そういう時さりげなく帰ってもらったりしてるよ
小学校時代「○○ちゃんと話がしたいから、喪子ちゃんは先帰ってて」は永遠に続くんだよな
773彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:35:20.14 ID:HE+KLnMA
その催しって強制なの?
出なくていいなら出たくないな。
他人に興味がないのに、熱唱されても苦笑いしか出来ないよ。
好きな手芸や習字に充てていい時間なら、好きにさせてもらうわ。
というか、老人ホームに入るより、身の回りのことくらい自分で出来る
元気で闊達なおばあちゃんになりたいな。
今最低限の暮らしぶりだけど、基本的に幸せだもん。
この生活が持続できる程度でいいから、自力で頑張りたい。
774彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 13:44:13.46 ID:Ogeqj/Jn
お誕生会とか毎月あったりしてそう。
年の若いスタッフたちから、タメ口で話しかけたり、
お遊戯?ゲームや体操などをみんなでしたり、
苦手だなぁ。そうならないように、ぴんぴんころりとなりたい。
775彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 14:02:21.23 ID:aXpUoJwm
吉永小百合って67歳なんだね
全然おばあさんじゃない
まだまだ女だよね
旦那さんが変わり者で子供産まなかったとか聞いてたけど
776彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 14:12:24.08 ID:aXpUoJwm
違うわ、吉永小百合はお母さんとの関係がうまくいかなかったから
自分の子供にそういう思いをさせたくないから、子供産まなかったんだね
777彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 16:52:28.43 ID:TJlnD+w8
吉永小百合って結婚を親から反対されてたんだよね。
親か旦那からか忘れたけど、出産するなって言われたんでしょ?
778彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 19:09:15.41 ID:UIAwvUFF
さっきFMでアラサーMCがスピッツのアルバム紹介しながら「私も青春の輝かしい日々を思いだします」だって。
そういう日々がなかった自分は、過去に縛られることなく案外幸せな中年期を送ってるのかもと前向きに解釈。
779彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 19:35:39.12 ID:cPLjmFJF
>>778
え?…
別に、過去に縛られているわけじゃなく、単に思い出して懐かしんでるだけでしょ?

喪女スレって、なんだかよくわけのわからない解釈する人がいて、びっくりするわ
780彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 19:48:08.46 ID:8dTkEfwr
>>779
それはあなたが喪女じゃないから
そう思うんじゃないの?
781彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:07:30.12 ID:Wck4rpXn
「輝かしい日々」って何それ食べられるの?
782彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:25:14.48 ID:QFnIR37P
明日は私にとって輝かしい日だ
有給とって映画観て買い物して食事してライブに行く
783彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:35:13.67 ID:T91mtrDN
一ヶ月前に4年付き合った11才年下の彼と別れて、寝込みがちになってた。
やっと半分くらい立ち直って来た。
来月には何事もなかったかのように、元気になってたらいいな。
784彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:37:10.41 ID:7JYjF/mR
>>783
スレ違いです
毒女板にでも書き込んでください
785彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:53:12.17 ID:ujXjkTUy
時短のパートみてると気楽だよなと思うことしばしば
786彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:04:17.07 ID:Xo5/wBeQ
内海桂子師匠って70過ぎてから300通ものラブレターで求愛されて結婚したんだってね。
旦那まだ50代だって。
787彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:14:26.64 ID:Wck4rpXn
>>786
己を磨き続けていれば望みはあるのね
788彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:32:42.28 ID:QwzqhanG
心が汚れてるからか、遺産目当てかと思ってしまったわ
789彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 23:10:10.05 ID:+VQbsU/I
>>782
有休羨ましい…
色々あって、今の部署の内勤が私1人になってしまったから休めない。
いや有休取りますって言えばダメとは言われないのだが
その後の根回しを考えるとうんざりしてもういいや、と有休消化しなくなって
すっかり「有休取らなくても平気な人」ってイメージになっちゃったわ。
風邪で森進一アフレコ状態になっても決して「休めば?」なんて言うわけない上司なんだから
自分で取得しなきゃいけないんだけどねー。

ちなみに最近有休取ったのは一昨年?免許の更新で半休wあの時は楽しかったなあ…

有休取れないこと以外は割と恵まれた職場なので、それでまあいいかと思ってしまう。
他の部署の娘さんたちはひと月1回普通に有休取得してるというのに。

おっとダラダラ愚痴すまん。楽しんでね!>>782誰のライブだろ…
790779:2012/07/03(火) 23:53:40.76 ID:+zYo+e26
うはwネ喪認定されてるw
残念ながら喪なんだけどね

喪女板を見ていると、かなりの高確率で発達障害や学習障害認定される人がいそうw
なんだか特徴的な書き込みをチラホラ見かけるw
791彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:23:09.16 ID:Q4abIow1
>>790
リア充BBAが若い女だった「輝かしい日々」は過去である事実を受け入れるのは「思い出す」栄光があっただけにもの哀しいものだなと思っただけ。
あなたが「ネ喪」じゃないのと同様、私も「発達障害」ではないわ。
このスレには噛んで含める様に説明しなくても通じる喪がたくさんいるから居心地良い。
792彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 00:38:22.99 ID:JRmHEry6
正直、そんなにネ喪認定に躍起にならなくともと思う。
魔女狩りとか村八分とか、そんな感じ。
793彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 01:31:51.28 ID:3SEhCUOt
40喪の人生のテーマは何なのだろう?
794彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 01:46:03.23 ID:+Cw6tUvl
>>793
40喪だからって共通するテーマなんてないでしょ
人生いろいろ
795彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 01:56:21.07 ID:j4dwwYur
自分の事に責任を持って
しっかり生きていきたい
これがテーマ
796彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 04:35:34.80 ID:1YMCxG/t
生涯未婚率が1割でも、それには離婚して現在独身の人は含まれないわけだから
バツイチとかを含めると独身の人はけっこう多いんじゃ?
797彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 04:46:56.39 ID:1YMCxG/t
流れ変わってたのねorz

今日はケンタの食べ放題の日だそうです。行きたい でも太る
798彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 04:51:37.99 ID:HbSZdVC9
>>796
そうですよね
マスコミは自分たちに都合のいい事実の一部だけが全てであるかのように報道することはあっても
世の中の真実の全体像をあるがままに報道することは絶対に無いですからね
799彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 06:55:29.49 ID:GGli2BZ2
まずは健康に留意し、仕事を頑張る。
定年までに出来る限りお金貯める。
老後不安に苛まれないよう、年取ってからも勤められる仕事を確保しておく。
テーマ、って言えるかな?これw
800彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 10:05:43.10 ID:BPBU+I2I
>>799
うん、十分テーマと言えるよ。

一番自分で理想なのは、自営業みたいなもの。フリーなかんじ。
雇われるような仕事じゃないのがいいかなぁ。

家が商売やってたり、農業だったりしたら、そこをするだけなんだけど、
そうでないので、これから先の仕事のことは考えるねぇ…。
801彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 11:30:08.44 ID:Sx+LX8D6
>>797
ケンタはどう頑張っても3つが限界だわ…
普通に買って、落ち着いて食べたい
802彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 15:01:47.72 ID:UHlM+HQZ
>>801
4つで元が取れるらしいですよ。
揚げ物ダイスキだけど、健康面を考えるとあまり食べない方がいいんだよね?
たまーに少し食べて満足って、揚げ物がある意味ご馳走になってきたわw
803彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 17:40:10.36 ID:jH9EaWH2
豚切りゴメン
今月からパート→正社員になった
あまり先の見えない製造業だけど、何とか定年まで
やっていける…かなぁ?
高卒無資格デブス高齢喪女にとってはこのご時勢に有り難い事だ、精進しよう
804彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 18:17:19.84 ID:c8U1t02i
イロイロ不安だと思うけど厚生年金のこと考えて頑張れ。
あと趣味で息抜き。
国民年金じゃヤバいよ。
805彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:22:28.47 ID:/whCKkRg
てst
806彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:40:46.19 ID:jH9EaWH2
>>804
社会人になってから半分以上は国民年金だw
好きな仕事だったから低収入でも休みなしでも我慢できたし幸せだった
今の職場は面接で受かったから…位のあまり興味のない分野です
将来を第一に考えて何とか頑張るよ
ありがとう^^
807彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:12:00.88 ID:0MgbdkGY
アラフィフはいいよねー
バブル期はやりたい放題で、年金もちゃんともらえるもん
今年40代になった世代より下は、払った額より下回る金額しかもらえない
下手したらほとんどもらえない可能性だって高い
不公平だわ、ほんと
808彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:35:31.87 ID:TEtTg0C/
あー社長むかつく、こいつからのメールってホントむかつくわー
あーヤダヤダ

ビールでも買って飲もうかな!ムカムカ
809彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 21:45:10.44 ID:dQ8OwKkV
それ言うなら今の年寄りが一番しあわせなんじゃね?
戦争で生き残ってから高度成長期の先の心配とか一切無い時期に子育て
して普通に年金もらってさ。かけてなくても貰えちゃってたりしてさ。
バブルなんて関係ない人間のが多いよ。一部の人間が浮かれてただけだし。
810彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 22:14:07.57 ID:TEtTg0C/
あービール買いに行こうと思ったら社長から電話あったー
なんか和解しちまったー ビールうめぇ!

みんな年金のこと話してるんかー
>>806と同じで社会保険と国民年金が混ざってる。
貧乏時代に数年間、支払い免除申請してるので、受け取り少ないんだろうか。
もう未来が見えない
811彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:08:52.56 ID:aR5M/Kp1
この時間に社長直Telってどんなお仕事?
812彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:19:21.61 ID:f1OVDpKI
愛人
813彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:30:11.98 ID:TEtTg0C/
コンサル会社だよ。SOHOでやってる。
時間は何時でもだ。
814彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:30:30.79 ID:6L/4tc6a
切り失礼。初白髪染めしたった。といってもマニキュアどまり。金がないので自分で
時間置いたところなので今から洗ってくるわw見た感じあまり染まってないのだが??
つか白との闘いに結構燃えた。楽しかったww
815彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 23:52:32.88 ID:YLQzj/vX
初染なんて羨ましい。
41だけど2週間に1回白髪染めしないと真っ白だよ。
両親共に今の年齢で半分以上白かったから諦めてるけど。
先日遂に下にも白いの発見して更に老化を実感w
816彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:00:54.19 ID:3AkGQn63
>>807
私もこのスレでは、一番下っ端だけど、アラヒィフなんか、受験就職結婚以外ではとくにうらやましいとこないような
まあこの3つが人生で一番肝心だけどw
817彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:22:31.71 ID:oekWAnq/
今乾かしてみたけど、目立たなさが5分の1程度、ってかんじかな
つまり8分は白いまま、ってかんじ。全体を青灰色のもやもやが覆いましたという風
(選んだ色はダークブラウン)それより風呂で洗髪して毛染め粉がキツかったのかま○こが
痛いよ。毛染めは20年前にしたことあって、その時も頭皮が痛くなったからすぐ洗い流したんだよね

ちなみに下の白いのや鼻毛の白いのはとっくの昔です!その頃は額の禿げあがりもひどくて辛い時期でした
818彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:31:26.35 ID:4mWoCKKp
白髪染めするくらいならヘナすすめるけどねえ…
色味がニュアンスカラー的なものは期待できないが
髪と地肌を健康にして、しかも毛染めできるんだし、ダイソーでも売ってるし。
819彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:38:32.22 ID:UlRvUzLu
43だがまだ白髪はないな
だがたるみやシミが…
820彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:40:04.57 ID:Jfm1b9Th
自分はトリートメントで染まるタイプ使ってるけど結構いいよ(サロンドプロ)

ヘナも気になってるけど、ヘナスレ見たら面倒臭そうで…
(三時間くらい放置とか、コーヒーや紅茶混ぜるとか)
でも髪が健康になるし安いし魅力的だ
821彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:43:35.02 ID:L5oQ5+SE
私も今週末白髪染めデビューしようと思ってたんだ
>>818
ヘナがやっぱりいいのかな
一ヶ月位はもちますか?
ダイソーは怖いからドラッグストアー行ってみます
822彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 00:54:38.20 ID:4mWoCKKp
>>821
ヘナは、トリートメント効果と毛染め効果があって
白髪染めという用途なら、継続しなきゃダメだと思う。
自分基準で1回やると1ヶ月は持つとは思うが、それは初回では実感できないかと。
あと、自分はダイソーのブラウン使ってるけど、髪がしっかりコシとハリが出る感じだけど(トリートメント効果)
色は赤錆みたいな茶色になる。美容院に行くたび赤いですねと言われる。
ブラックにしたいなら、インディゴを入れてみたり、他の素材を入れてみたりの工夫が必要と思う。
>>820のコーヒー紅茶はそういう面と、あと匂い対策だな多分。

自分は赤み消す意味で、グリーンを入れるために緑茶で溶いてるが、効果は不明。

長々すまん、ただボロボロペッタリしてた髪が、抜け毛が減りコシが出て白髪が目立たなくなったのは本当。
823彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 01:04:52.56 ID:oekWAnq/
そうなのか。。自分もマニキュアチャレンジしてみよう、という気になる前には
ヘナをもちろん調べたんだよね。そこのサイトでは化学的検証をして結局染まってない
商品のほうが多い、という結果だった。あとオレンジ色になる、って話とか載ってたし

きちんとした毛染めだと肌から塗るから痛くなるだろうとのマニキュア選択だったけど、
実は時間を置いてる間少々肩あたりがチリチリしたり?マニキュアでもダメな肌なのかも
緑茶で溶くのと、サロンドプロをいつか挑戦してみたいな。サロプロは近所の店に置いてあれば
いいのだけれど、通販、と思うと腰が重くなる  皆さん、情報を色々ありがとう
824彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 08:24:20.52 ID:pWpAIMGx
昆布の毛染めトリートメントが気になる
ヘナはお肌に合わなかった
825彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 09:47:15.93 ID:66ENG7XY
ふだん自分の写真など撮らないようにしてるけど、
証明書写真をとらなければならず、久しぶりに撮ったら
客観的に自分を見ることは出来たものの、なんかショックだった。
826彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 09:52:41.56 ID:zQyaWpjo
>>824
全く染まらないよ
白髪スレが参考にぬるよ
827彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 10:56:00.75 ID:UpBE6Pd2
流れ豚切りごめん
暗い話題でごめん

職場でアラフィフの独身女性が退職するんだけど
お別れの挨拶に、女子職員は小銭入れ・パスケース・キーホルダーなんかを
それぞれ貰ったんだけど
何をお返ししたらいいと思う?

ただし「末期ガンで余命1年未満」の人なんだけど……

自分がもうじき死ぬとしたら何が欲しいだろう?
考えに考えたけどわからなくなってしまった
828彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 11:21:30.16 ID:oksSPkGS
>>827
物ではなくて、お礼のメッセージを手書きしたカードとかは?
ちょっと高級な文具店なんかで扱ってるような綺麗なの

どの程度のつきあいかにもよるのかもしれないけど、
個人的な意見だと、寄せ書きじゃなくて>>827個人でのがいいんじゃないかな。
829彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 11:28:07.64 ID:e3WtrKKg
>>827
余命とか考えないでその人の趣味関連や好きそうな物を選べばいいかと。
例えばネコ好きならネコ柄カップとか本好きなら図書カードとか。食べ物に制限ないならデパートで売ってるような自分では買わないような高めのお菓子とか。
さりげない物がいいと思うよ。
830彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:00:07.04 ID:za/GaGl+
>>827
50才で死んでしまうのかあ…、余命1年とか恐いだろうね。
自分は高齢独身だけど、生きてるだけで
感謝しないといけないんだろうね。
私なら当人に何が欲しいか聞いてみる。
やはり欲しい物あげたい。
831彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:30:45.94 ID:oksSPkGS
>>830
50歳で余命の無い病気の人に、何が欲しいですかって聞くの?
832彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:36:18.68 ID:D7fou6yx
本人に好みを聞いても遠慮して教えてくれなかったら、無難に切り花のアレンジとかかなぁ
余命宣告されていたら、身辺整理しているかもしれないし、後々まで残るものは迷惑かな、と
かといって食べ物は病気だから難しいし…
予算がわからないけど、毎月違う花のアレンジが届くようなプレゼントもいいかもね
833彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:39:40.15 ID:Dd/x2PvR
アラフィフだから、45歳かもよ
プレゼントなにも思いつかないなぁ

私も死にたいけど、ガンとか痛いのは絶対に嫌だ
今すぐピンピンコロリ歓迎
834彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 12:50:12.64 ID:Jfm1b9Th
うわあ難しいね…その人との親しさ度合いにもよるしな

薬の副作用とかで食欲もあまりないのかな?
わりと親しい人で、食欲があって制限なければ美味しい食事を御馳走する
食欲ないなら本やCDかな?

それほど親しくない人なら、既出だけどアレンジフラワーにする

でも個人個人にそんなプレゼントくれるなんて、優しい人なんだろうな…切ないね
835彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:05:55.94 ID:UpBE6Pd2
>>827です
みんなありがとう
参考にさせてもらいます

年に1回くらいしか言葉を交わさない間柄の方なので、
好みとかもわからずどうしようと思ってたんだ
たぶん51、2才くらいのはず

ガンで亡くなった祖母の時のことを思い出して、涙が出そうになるよ……
836彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 15:03:29.93 ID:uKPaCJvM
何か気持ちを込めるんだ。
こちらまで悲しくなるよ。

50才なんて、若すぎる
837彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 15:12:17.98 ID:4o88gONb
タレントが亡くなったニュースで観ると
年齢60代〜とか出るけど、あの歳になっても年金貰えないor貰えなくなるのか・・・。と
ちょいガクブル。
838彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 15:16:29.51 ID:gLaQaGfz
血縁の親戚見てると50代でガンや脳溢血で若死にするパターンと
90代まで長生きするパターンがいて自分の先が読めない
50代で死ぬなら好きなことしてたいけど
90代まで生きるのならお金貯めないとって思うし
839彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 15:50:07.12 ID:mu1mzo9G
早死にはしたくないけど、90まで独りぼっちとか気が遠くなるわ…
840彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 17:56:34.93 ID:W2jaMzsd
先日とうとう初「おかあさん」呼ばわりされたよ。推定年齢30代のもっさい男に。
ある意味仕事関係者。私を呼ぶのに名前を知らないから
「おかあさん!おかあさん!若く見えるけど、ごにょごにょ〜」
最後の方は笑いながらボソっと何か言ったので聞こえなかった。ちょっと周りの笑いもおきたかも。

若く見えるけど、おかあさんでしょ、だか
若く見えるけど、おねえさんって歳じゃないでしょ、だか
若く見えるけど、若くないでしょ、だかわからない。
へたしたら
若く見えるつもりかもしれないけど〜、だったかもしれない。
若いかっこしてるけど…かもしれない。

とにかくすごーい嫌な気持ちになった。
よく聞こえなかった分、なんて言われたのか妄想の中で何度もリピートしてしまい
何度も傷ついてしまった。
841彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:05:50.84 ID:4o88gONb
しゃーない40代だw
買い物してて「お子様のをお探しでしょうか?^^」とかザラだww
842彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:31:38.15 ID:gLaQaGfz
買い物してると普通に奥さんって言われるよ
訂正すると恥かくだけだしそのまま受け流す
843彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:38:56.10 ID:EUMAQnjZ
私は26歳で訂正するのが面倒になって、受け入れることにした。
奥さんじゃないのに、勧められるがままに餃子4人前とか買っちゃうのが
我ながら情けないが。
844彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 18:51:42.23 ID:NJ8hdBVp
老後ってむずかしいよね。

ちょっと極端に例えると、
60代くらいで、ああそろそろ私も逝くのかな〜とかどこかで思ってて
80くらいまで生きつづけて、いよいよそろそろだろ?っておもうが
なんだかんだずるずると死ねないで90、100、ひとによってはそれ以上生きたりしてる。

そろそろ死ぬかな〜って思いながら40年くらい生きちゃったり

するとどのくらい金があればいいかとか、老後どうやって過ごす?とか計画がたてられないよな。

40年って生まれた赤ちゃんが中年になるほどの年月だからね。
845彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:14:25.09 ID:W2jaMzsd
>>843
>私は26歳で訂正するのが面倒になって、受け入れることにした。
ん?どういう意味?
846彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:17:05.69 ID:W2jaMzsd
おばさんと、奥さんと、おかあさんって
独女にとってどれが一番いやなのかな〜

私は嫌な順
おばさん>おかあさん>奥さん だわ

既婚小梨でも「おかあさん」って言われるの嫌だろうな
そして既婚子蟻でも30代の男に「おかあさん」呼ばわりされるのいやだと思う。
でも男は「おばさん」はNGで「おかあさん」はOK(ある歳いってれば結婚して子供産んでるだろう)と
思ってる感じがするわ。
847彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:24:37.31 ID:4o88gONb
>>845
20代で既に奥様と言われてたが26歳辺りで
そう言われる事を面倒で否定しなくなった。って感じだと。
848彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:29:12.64 ID:W2jaMzsd
あぁなるほど。
849彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 19:32:19.04 ID:W2jaMzsd
でも奥様はまだいいよね
おかあさんと呼ばれると、てめぇのかあちゃんじゃねーと言いたくなる

昔新聞で「おじいさん」「おばあさん」と呼ばれるのがいやで
孫はいるけどてめぇのじいちゃんじゃねー!ってのが載ってたな
850彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 22:23:37.33 ID:3Incvk/s
私は嫌な順
おばさん>おかあさん>奥さん だわ



贅沢言うな

苗字が「奥」の人なんかどうすんだ
851彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 00:30:08.99 ID:ftiKd4Ij
>>850
ちゃんと読んで。
「奥様」が一番マシと言ってるんだよ。
一番いやなのはおばさん
852彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 03:05:16.99 ID:7xu2QUyq
むかしNHK教育テレビで、はたらくおじさん、はたらくおばさん こっんにっち〜は〜♪
って番組あったよね。

今はおじさんは言ってもいい雰囲気の世の中だけど、
おばさんというのはタブーな雰囲気があるね。

今ああいうタイトルの番組つくったら苦情が殺到だとおもう。

自分もおばさんって言われるの嫌だけど、おばさんねんだよね〜。
直接呼ぶのは昔から失礼だけど

あの番組が今あって、私らの年代が写っていたらその人笑顔で番組でないだろうなぁ。
853彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 05:13:49.47 ID:V2UC14sE
この頃は「おばさん」じゃなくて「女子」だもんねw
854彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 07:24:40.59 ID:Rw0ZyZdF
さすがに憚れる。<「女子会」
ま、友達いない私には無縁だけどw
855彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:18:48.75 ID:z9mDMaSS
もっと昔は「はたらくおじさん はたらくおじさん こっんにっち〜は〜♪」だったよね
ある日気づいたら一部が「はたらくおばさん」になってた

苦情受けて配慮したのかなー
そしたら逆に働く女性の神経を逆撫でする結果になってしまったのかw
856彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:42:44.69 ID:1WLFAejo
年を聞かれるのが嫌だし
おばさんって呼ばれたことはないけど
知らない人におかあさんって呼びかけられたことは1回ある
バイト先で必ず年の話をふってくる絵に書いたようなおじさんが
いる(わたしが嫌がるのを知っているからわざと)
嫌なのはいちいち自己嫌悪しないといけないからorz
857彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:44:21.25 ID:IpHG+4i2
たしかにおばさんだわ。

でもいわれたことない。
実態はばばあだよ。
858彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:21:36.86 ID:3vOqtYPa
「ニッセイのおばちゃん 自転車で 〜」
「まだかな?まだかなぁ〜学研のおばさんまだかなぁ〜〜」
「ヤクルトのおばさん」(現ヤクルトレディー)
を思いだしたwwww

関西でおじさんに「おっちゃん」というと普通のリアクションだけど
「おっさん」と言うと「誰がおっさんやねん!」と変えさられるインタビューには
ふむ・・・なるほど。と以前思った。

859彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 09:59:38.80 ID:9AKFK0Jt
おばさんって叔母伯母で親戚に対する言葉なのに他人に使うっておかしいよね
もちろんお姉さんやお母さんもおかしいから普通の人は他人に使わない
使うのは品のない人たち
英語って「おばさん」に値する言葉ってあるのかな?
大人の女性に使う「マダム」に値する日本語ってなんだろう?
ヤクザの世界だと「姐さん」とかになるんだろうけど
860彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:09:57.45 ID:V2UC14sE
「現代版オバタリアン女子」7の生態
http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20120608155404_mdpr021183635

そんなに女子を名乗りたいのかとw
861彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:20:29.33 ID:V49o0WeA
>>859
小母さんというのがあるけどね、他人につかう呼び方として。
品の上下は関係ないと思うな。
マダムに当たるのは「奥様」になっちゃいそうだねえ、独身者にはつかえねーw
みのもんだみたいに「お嬢さん」よばわりは嫌味にしか思えねーw
もうお姉さんとかよばれると、気をつかわせてスマンとしか…おばちゃんでいいのよ…
862彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:35:54.09 ID:jM8FNH1g
自分はおばさんでもババアでも違和感ないや
実際、中学生の姪もいる初老だし
でもお母さんはちょっとなあ…
863彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:57:31.39 ID:G7uyS+4d
英語じゃ未婚既婚で昔は分けてたから
おばさんはミセスなんたら。
未婚おばさんはオールドミスw

今はうるさい人が多いからミズなんたらで統一してる。
864彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 11:00:58.48 ID:9AKFK0Jt
>>861
あー小母さんというのがあったか
本人の前て使う言葉として品の上下関係あると思うわ
「おねえさん」「おにいさん」「おばさん」「おじさん」って呼びかける人はたいてい下品
マダムの語源は「既婚女性」だったが
今は大人の女性であって独身者にも使うから「奥様」じゃないな〜
名前知らない大人の女性男性に使える品性のある妥当な日本語ってなんだろう?
865彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 11:24:37.67 ID:JyZDhGdR
グアム行ったとき、現地の太ったおじさんに名前と年を聞かれ、
え、急に突っ込んでくるねと思いながらも答えたら、
「フフフ。喪山さーん。お・ば・さ・ん・ねー」と言われたの思い出したw
866彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:03:21.72 ID:77CGM6pq
あ、小学生低学年だか幼稚園のころ通学の時、
緑のおばさんっていって交通安全のおばさんの事をそう言ってたな〜。
子どもがそう呼んでるだけじゃなくて、実際にそういう名称だった。
867彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:07:46.28 ID:+pq9w0xA
>>866
みどりのおばさんって、今はなんて名称?
一人っ子ゆえ、甥姪いないからわからない
868彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:22:33.22 ID:V2UC14sE
昔から「学童擁護員」が正式名称だよ。
みどりのおばさんは女性の学童擁護員の愛称。
869彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:51:09.30 ID:7oTfZ4yn
>>859
ほんとにそうなんだよね。
日本って知らない女性に呼びかける代名詞がないんだよね
今までは年配の人に対してはそれが「おばさん」だったんだと思うけど
NGワードになったからね。実際呼ばれたくないし。

今の子供は知らない女性をなんて呼ぶんだろう?
近くに子供がいると「おねえさん」と呼ばれるか「おばさん」と呼ばれるか
どきどきするわw

「マダム」は日本の「奥さん」みたいなものなんじゃないのかな。
未婚にはなんていうんだろう。
ちょっと違う話だけど、外国で「ミス」「ミセス」って言葉が
独身か既婚者を分け隔てて嫌だと評判悪く「ミズ」って言葉が生まれたけど
今でも使われてるのかな〜
日本も「おねえさん」と「おばさん」間の女性の通称名を作ればいいのにな。
870彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:52:17.46 ID:7oTfZ4yn
そういえば「オバタリアン」なんて言葉もあったよね。
1980年代後半だったかな。
女性から評判悪くて排除されたけど。
871彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:52:50.72 ID:7oTfZ4yn
即出だ、ごめん
872彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 12:54:14.30 ID:3vOqtYPa
気を使いまくって訳わからん・・・と
主語無しが普通になったら苦笑いになるなぁ
873彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 13:04:57.04 ID:QSSZu8Qr
【社会】 なんと40〜50代未婚男性の75%が「恋人いない」…15%は「一度も女性とつきあったことない」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341539456/

恋人と大人の関係も違うよねw
874彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 18:28:56.48 ID:G91c1PNl
今日取引先の会長(おばあちゃん)に年を聞かれ答えたら
「何で結婚しないの?する気はないの?」と聞かれたので
面倒なので結婚の意志がないと伝えたら
「もったいないわね〜お嫁さん欲しがっている人が沢山いるのに」と言われた
40代のおばさんを嫁にしたい人なんかそうはいねーよw

もうそういう事言われなくなって楽になったのに
久々に嫌な気分になったわ
875彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 21:58:02.03 ID:APFqVwQi
だいぶ前に胸にシコリがあるって書きこんだんだけど
やっぱりガンだったー!ガーン!だよ。
お金ない貧乏人なのに一ヶ月仕事できないと死活問題だよ。お金…降ってこないかな…
876彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:03:55.70 ID:9GhSLUeS
ううううぅ。高額医療請求とかだっけ?○万以上免除になるやつ。
877彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:08:08.74 ID:b2YWN2Jw
>>875
1ヶ月入院なの?
昔の職場で乳ガン手術で休んだ人は、2週間と少々で会社きたらしい(私は当時は入社してなかった)
ステージによるのかな?
セカンドオピニオン行かないの?
この年代になると、いろいろ怖いよね
予定より早く退院できたらいいね
878彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:20:02.34 ID:FgTR7hKO
もう40なんだし、おばさんと呼ばれてもいいや

新たな名前を作ったり、子どもに「お姉さん」と呼ぶことを強要するほうが恥ずかしい
子どもが明らかに気を遣って「お姉さん」と呼んだとしても、「おばちゃんでいいよ」と訂正するかな
呼び方ごときをいちいち気にするほうが、よけいおばさんっぽさを強調していると思う
879彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:25:56.40 ID:6EEdtzVB
>>875
明日500円くらい拾えるように祈ってる…!
ホントお大事に
880彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:26:49.65 ID:dSU13tc+
セカンドオピニオンは行った方が良いね
881彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 22:44:41.14 ID:APFqVwQi
>>877
入院は一週間だって。仕事が力仕事だから検査やらなにやらで一ヶ月は
できないって。抗がん剤も飲まなきゃだしイヤだな。
田舎だからセカンドオピニオンとか行けないつかお金がない。
とりあえず>>876の申請に行って来るよ。
ここ来ると一人じゃないって気持ちになる。お騒がせしました。
>>879 500円拾えそうな気がしてきたよwありがとう。
882彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 23:01:27.62 ID:tbAOoDq1
>>881

他人ごとじゃないよね

881の明るさに
こっちが救われた

まぁお茶でも( ^^) _U~~
883彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:02:16.96 ID:7HUkRqMd
自分もステージ1で見つけて手術した。
正直、がんの質にもよるけど術後の二年間が一番金かかる。
総合病院だと相談室があるかも。あったらそこで相談してみると
いいかもしれない。

かかってない人も点検してほしい。
デコルテマッサージするついでに胸もやるのがおすすめ。
自分がしこりを見つけたの、夏を前に手入れするかーとマッサージした時だった。
884彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 07:24:26.61 ID:V6Px1T0s
今日引越しだから昨日区役所で転出届出しに行ったんだけど
受付で生年月日見て、え〜と…ご家庭…え〜と何人でとかどもられたw
書類には当然一人しか書いてないのにさ。
しかし蒸し暑いし安い赤帽に頼んだから今日は汗かきそうだ
885彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 08:37:45.03 ID:Fuh5V/ch
抗がん剤って髪抜けるから
カツラもいるんだっけ?


886彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:00:21.00 ID:pc6XqPFx
会社の50歳の先輩とPET健診した方がいいかな?とか昨日話したばかり。
怖いけど、受ける為に貯金を始める決心がついた。

ホントは男の人にマッサージされて見つけられたいw
887彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:18:20.96 ID:4LmRVbDm
繋がらないと思ったらまたかよ
888彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:19:15.01 ID:CuYZ3FOX
>>866
みどりちゃんって子の母親がそれをやってた。
だから「みどりのおばさん」なんだとみんな言ってたけど
今思えば、それはみどりのお母さんだろw
889彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:22:17.68 ID:iGoo9ATI
今の自分が二十歳の自分にタイムマシンで会いに行くとする。
二十歳の自分は今の自分を見て何を思うだろうか?

890彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 09:23:40.63 ID:CuYZ3FOX
乳がんって結構いるんだね。
職場の健康診断で触診だけはよくやるけど
女医の方がサラッとやって終了のケースが多いかも
女医が良いって人多いけど、そうでもないよね?
891彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 10:38:19.70 ID:BMcNcggp
乳がん検診、毎年やってるよ。
乳がん専門のクリニックに行ってる、いまのところ無いけど乳腺症がみつかったわ。
今年からは子宮がんの検診も受けるようになった。
自分で行ってるから実費だけど、見つけるんだったら早い方がいいし
なにもなければ安心を数千円〜一万円代で買えると思えば安いもんだ。

自治体から無料の検診案内くるけど、年齢のくくりがあるし、一年置きなんだよね。
892彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 11:44:26.93 ID:t/iiD/ag
おばさんはNGワードになってるけど
おばあさんまでいくとNGじゃないよね。
893彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 12:14:11.70 ID:f/evKyR8
そういや20代で結婚して子供を産んだ人の子供が
20代になって子供を産み始めるんだねぇ・・・

子供自慢も終わって一息ついたと思ったら今度は孫自慢か。

「私もとうとう『おばあちゃん』になっちゃった〜」ってか?
894彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 12:21:09.75 ID:19/YZcnT
結婚が早い人は、子供も孫も同じく早かったりするもんねー。
895彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:03:08.63 ID:iYpgJyy+
>>890
乳じゃなくて下のほうだけど
会社の婦人科検診で女医から雑な扱いを受けた私としては
女医とか関係なく、研究熱心で診察が丁寧な人が良いと思う

その婦人科検診で「尖圭コンジローマができてるわよ」って言われたけど
処女の自分にそんなわけあるはずもなく、独自で別の婦人科(男医)に行ったら
「膣前庭乳頭症」ですと
よく誤診されるんだって
896彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 13:35:10.36 ID:HxuoPrcp
>>894
DQN家系ね
結婚と子供が早いののどこが悪いんだと
言い張ってたちゃねらーがいたけど
いい悪いはともかく高学歴じゃどうしても遅くなるわな
897彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 15:58:12.30 ID:xqxw1gvZ
2ちゃんて女叩きしてる男って、若ければ若いほど良いとか
30代で妊娠出産ありえない(障害のリスク云々)て主張するけど
早く結婚や出産したらしたで低学歴やらDQN呼ばわりだよね
一体どうなら許すんだ、と思うわw
大卒で就職、正社員で入社すぐ結婚妊娠出産なんて人今は少ないと思うんだけど
自分の周りにいないだけでそれが当たり前なのかな
898彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 16:29:09.00 ID:KOLTdg/O
>>897
大卒や短大卒でも24〜25歳で結婚する子多かったよ
私なんか大卒じゃないし、キャリア志向ないし、大きな病気やケガもないし、結婚しないできない理由全くなし
かなり昔このスレで、理由ないのに嫁げないのが真の喪女ってあったけど、本当にそのとおりだと思ったわ
899彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:01:56.63 ID:qHKV+Ff5
パート先のお店(服屋)にたまに買い物に来る40歳ぐらいのイケメンを
思い切って誘ってみたら、すんなりメアドと携帯番号教えてくれた。

人生なんて、一瞬のおもいきりで180度変わるんだよね。
900彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:06:30.48 ID:5CsXTDNy
>>892
おばあさんやお母さんは女性が年齢とともに経験も含めて変化していく敬称
みたいな感じでNGじゃないと勘違いしてる人多いかもね

結婚もしてない、子供も産んでない女に
お母さんはないよね
そのうちおばあさんと呼ばれてしまうのかな
901彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 17:53:15.97 ID:xqxw1gvZ
>>898
そういえば21で卒業って考えたら就職後数年で結婚て結構普通だね

自分は毎日仕事と家の往復で代わり映えのない生活が長いから
ぼんやりして周りを見てなかったのかも

うちの両親にしたら、例えDQNと言われても早婚やデキ婚でもいいから
孫が見たかったろうなとか思うことがあるよ。ごめんね親不孝で、と悲しくなる。
湿っぽい話してごめんよ
902彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 18:06:29.18 ID:KOLTdg/O
>>901
私も全身に和彫りしたのと同等の親不孝だわ<高齢未婚であることが
もう取り返しつかないんだよね
903彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:04:23.62 ID:hmYWvInl
>>899
こちとら誘ったら普通に断られたぜ\(^o^)/
904彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:20:34.48 ID:KPNCke9C
産めない、ってのがね。
現実だからなー。
折角娘として産んでくれたのに、孫の顔を見せられなかったことは
最大の親不孝だと思ってる。
母にそんな話をしたら、最大の親不孝は親より先に身罷ることだ、って
言ってくれた。体に気をつけて頑張りなさい、って。
親不孝な娘でごめんよ、お母さん。
905彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:34:02.01 ID:kN9Pnjtd
>>899
私も気になる医者いるから声掛けてみようかな。
弁護士で気になる人もいる。
でも二人とも50前くらいだから結婚してるだろうな。
どうでもいい医者に限って独身…。
906彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 19:47:20.15 ID:OSWYE/B6
小梨が親不孝と思う人は、お母さんを大事に労わってあげればヨロシ
結婚してるのに意図して小梨の方が本当の親不孝と思うわ
うちらは喪ゆえの不可抗力…
907物集女百代 ◆Mari/...QI :2012/07/07(土) 20:21:39.49 ID:L4C9Dsp5
908彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 21:39:27.99 ID:nKDDlSDY
>>どうでもいい医者に限って独身…。
男性喪から見れば、どうでもいい女に限って独身ってとこかなあ

909彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 21:50:47.29 ID:5MP16Lfa
iDがKDDI
910彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 00:45:12.40 ID:I43nZ3mg
>>902
なぜ全身和彫りを引き合いにwww
でもほんとそう。もしデキて学校中退→結婚すぐ離婚、とかだったとしても
とりあえず一度は家庭を持って孫の顔見せられる
呆れられても最終的には受け入れる親が多いんじゃなかろうか

私にはもうそんな道はないし、考えても仕方ないけどね
販売の仕事してて、子連れの若い女性とその母親かなって組み合わせ良く見るから
心の隅で親にごめんねと思う
で、埋め合わせにはならないけど旅行連れてったりお菓子買って帰ったりするw
911彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 00:54:24.94 ID:t0jjYQ9J
みんなまじめだな
高齢未婚ってそんなに親不孝か
もちろん自分もそうだけど
912彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 01:08:13.52 ID:NiNAfkXM
>>910
和彫りも40小梨も取り返しつかないレベルは全く同じだよ
失礼だけど、販売の仕事は何歳から?
ショッピングしてても、店には若い子しかいないし
高齢でOKって、デパートかな?

>>911
レズやキャリアなどの信念をもった高齢未婚はぜんぜん恥ずかしくないよ
堂々としててOk
913彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 01:51:33.18 ID:5lNZWBbI
私は40過ぎてお姉さんじゃバカにされてると思うからおばさんがしっくりくる。他に呼び方無いしw
914彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 06:32:49.12 ID:34DuxzSa
>>894
母は22で私を産んで、祖母は40代で孫ができた。
私と母とでは顔面偏差値が違いすぎるけどね。

私は子供の頃から結婚出産が嫌で、気付いたら喪になってた。
915彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 06:36:46.83 ID:Nco/y96u
そう。昭和テイスト混じってて申し訳ないけど、呼び方として
お嬢ちゃん→お姉さん→おばさん→おばあさん
と順を追うものじゃないかと。
おばさんなんだから、おばさんと呼ばれるのは当然。
確かにお姉さん、とか呼ばれる方が「は?」と思うだろう。
ここ10数年、呼ばれたことないけどw
916彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 07:23:28.06 ID:I43nZ3mg
>>912
販売職は就職してからずっと、一度転職はしてるけどね
メーカーなんで百貨店・GMSどちらも回るよ
紳士服(ミドル〜シニア向けカジュアル)だけど実際には平日は奥さんや家族が買いに来ることが多い
特にGMSだとその傾向が強いと思う
あと先月は父の日があってプレゼントを選ぶ人を多く見たから余計に身に染みたのかな

ちなみにうちの会社(地方支社)はあまり若い子いないんだ
917彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 08:26:05.26 ID:quzXhLZK
>>900にワロタ
見た目で既婚未婚をどうやって見分けるんだよ?
結婚指輪していない既婚者もいるのに?
じゃあ、どう呼ばれたら満足なんだよ?

こういう人がみのもんたに「お嬢さん」と呼ばれて喜んじゃうタイプ?
あれって裏ですごく見下していそうな悪意を感じるけどね
918彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 08:47:11.55 ID:oL82zKXD
919彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 08:49:12.90 ID:cDIkxeie
どうしちゃったんだこのスレは
920彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 09:15:08.08 ID:NiNAfkXM
>>916
レスありがとう
若い頃からずっと続けてるのね
すごく尊敬するわ
921彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 10:05:31.16 ID:Zpjd6Ncm
どういたまちて( ^ (●●)−)ブッヒン♪
922彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 10:39:48.69 ID:iDvKOliz
まぁ頭ではオバハンって解ってても、いざ言われたらやっぱりショックだろうなあ
923彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 10:53:37.05 ID:0/PEzPRv
ばばあじゃなきゃいいよ。
ばばあ言ったらぶっ殺す。
924彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 11:45:52.91 ID:YVOze37v
実際にはBBAと呼ばれたことは今までなかったし
頻繁にオバサンと言われることもない
仮想敵を作って無駄にバリア張る厨二みたいな精神を
おばさんになっても引きずってるんだろうなあ…
925彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 11:51:04.46 ID:7wOvPi9O
 
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  × おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/  × おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ  ◎ おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ     もう絶対に一生子供産めないよね (断定形)
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l    子無し負け犬人生が確定して今どんな気分?
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
 
926彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 13:10:26.83 ID:LKAg2wIm
>>922
ショックと言うか・・・超ショックw
ハンカチ落としたときに親切な男子高校生が
「そこのおばさーん!ハンカチ落としましたよー!」
って笑顔で駆け寄ってきた時にどんな顔すればいいのか判らなかったw

「私はおばさんじゃないわ!失礼ね!」
などと言い出せる空気では全く無かったw
927彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 13:40:01.86 ID:9S0wGqhL
>>926
20代から30代に見られてた私が通りますよ。

30代前半でカレシさえいない時に、デパートのBA(多分新人)に「お子さんお幾つですか?」っていわれた時は腹立ったけど、926のシチュだったら別に腹は立たないかなあ。

というか、このスレの人らって、ふだんおばちゃん扱いされない環境で働けてるの?

うち、男会社なのと、新入社員のぴっちぴちが毎年入って配属される職場なんで、30も後半になるとBBA扱いされて当然なんだが。。。
928彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 14:44:46.40 ID:8NfKG/un
>>927
>「お子さんお幾つですか?」っていわれた時

たまに買い物で言われる時がありますねー。
姪っ子甥っ子がそばにいるわけでも、
既婚者だの子持ちだのその他そういう質問をされかねない情報を店員に言った覚えもないのに、
いきなり言われると気分悪くなるなぁ。
929彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 14:48:55.86 ID:uOZYO1fH
今のご時勢30や40でも女子wとして扱わないと…な雰囲気があるから
おおっぴらにおばさん扱いされるとこは少ないんじゃないの
態度には出されてるだろうけどねw
930彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:04:46.84 ID:mzzc1gi7
侮蔑的なニュアンスがなければ何と呼ばれてもいいと思っているけど
それがなかなか難しいよね
私もひねくれてるからつい深読みしちゃうしさ
931彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:05:37.46 ID:3O6rH9qx
41の男です、一つ年上の女性に好意を持ってますが音信不通に。。。
お互い住まいが少し遠く仕事柄勤務時間、休日がなかなか合いません。
3回目のデートは7月に入って2日と9日の夕方が都合がいいとの事だった
のですが仕事が忙しくとても平日の夕方には逢えません。
2日に逢おうと夕方以降の希望時間聞いたけどそれ以来返信が。。もう無理?



932彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:07:35.26 ID:hPEZOZGv
>>931
死ねよメタボハゲ
933彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 15:49:42.87 ID:p6tLuBjl
>>931
それまでの経緯とか彼女の反応がわからないのでなんとも言えないなぁ
2回のデートで彼女が楽しそうなんだったらまぁ脈ありかなとも思うけど
喜怒哀楽があまり顔に出ない人もいるしねぇ。
ま、勝手に仲良くやってよ。上手くいくといいね。
934彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 16:09:32.87 ID:Nco/y96u
ここで聞くより発言小町をお勧めします。
ここは喪女板。デートとか何とかかんとか。難しすぎるw
935彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 16:51:33.37 ID:AaX7BoPt
>>931
無理
936彼氏いない歴774年:2012/07/08(日) 17:21:32.18 ID:t0jjYQ9J
近所の家の女の子、齢きいたら指3本出したから3歳
その子に「おばちゃん」といわれたときは
なんとも思わんかった
お母さん32歳の細身の美女だしな
937彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:38:09.75 ID:Uxatj2jq
先日美容室に行ったら、置かれた本が「女性セブン」と「レタスクラブ」「婦人公論」だった。
あれ…こないだまではなんとか1冊くらいファッション誌も混ぜてくれてたのに
938彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 00:45:42.66 ID:grlN15Lc
メイク雑誌ばっかで、そんなに化粧濃いのかと反省したり。

さっきやってたニュースの特集で20代女子と40代男の年の差婚。
現状つらい若い女子が安定と経済力を求めて40代を…って大丈夫か?
安定求めて結婚して、安定が崩れたときどうするんだろう?
一番リストラ対象になる世代なのに。
余計なお世話か。でも安定なんて幻想なのになあ。
939彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 01:13:12.44 ID:QrrnG+2D
>>938
リストラにならなくてもあと十数年で定年になっちゃうのにねえ
不思議だ(´・ω・`)
940彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 01:19:07.94 ID:H0P+uEJd
>>939
家付き、両親他界、将来の遺族年金バッチリなら、問題なくない?
不謹慎だけどw
941彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 04:07:41.90 ID:V/ZaiF2D
20代女子は(20代男子も)将来はより貧しくなると踏んでるんでしょ。
一時だけでも金銭的に豊かな人生を味わいたいなら
現時点で富裕な40代男性は充分ありえる。

今の20代男性が将来豊かになるか?っていうと
大抵はノーでしょ。未来が無い。
942彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 06:00:26.94 ID:yrtX2rSo
>>909
ナイス!発見
943彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 06:48:05.52 ID:+zMIBhSP
どうなるか分からない将来の事をいろいろ考えて結婚できないのが喪女
よくも悪くも、サクッと結婚出来る人ってあまり熟考してないと思う
944彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 06:57:20.60 ID:z2muEhkJ
どうなるか分からない将来の事をいろいろ理由つけて結婚できなくてもいい言い訳にするのが高齢喪女
自分が不幸せでないと認識する比較対象は常に結婚したのに上手くいってない女
945彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 07:08:17.12 ID:yrtX2rSo
それ以前に男に相手にされないのが喪女

なんだかんだ結婚なんかしたくないとかいってるけど
それは、結婚できる、もてる女へのひがみ。
946彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 10:27:35.20 ID:V/ZaiF2D
40代男は20代女と結婚できるのに
40代女は20代男と結婚できない事へのひがみじゃないの?
947彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 11:44:37.21 ID:91c8TzXm
加藤茶もラサールも、
嫁は元キャバ嬢、つまりそういうこと!
948彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 12:47:19.70 ID:/geCaOxF
そうそう。
40独喪女子は勝ち組!
949彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:00:15.95 ID:uhH3CbkR
最近のニュースで車ぶつけて赤ちゃんと逃走したけど転んでしまい
赤ちゃん置き去りにして自分だけ逃げようとした女捕まったじゃん。
飲酒ばれちゃうからって。あれ警察官だったんだけど、物凄い巨デブで大女なんだって。
巨デブで大女でも結婚出来るんだなあとしみじみ思った。
950彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:03:47.05 ID:FEq7PSQc
>>949
ぶつけて逃走や赤ちゃん置き去り以前に問題にするのがソコかいwww
951彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:05:09.26 ID:/geCaOxF
ありゃ公務員だからでは?
952彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:32:24.31 ID:/BEngSXF
>>950
まあ喪女視点ということでw

私も最初にニュース知った時は容姿見てなかったから「赤ちゃん置き去り!?」と思ったけど
巨体を見て「ああいう人でも結婚してるのに…」と思ったわ
容姿関係なく愛嬌あったり思いやり深いとかで魅力があれば恋愛も結婚も出来るかもしれないけど
警察に身を置きながら事故って逃げて終いには赤ちゃん放置…するような人でも
主婦としてやっていけることに驚いた。そしてちょっと嫉妬した
953彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:39:17.96 ID:B9nozwmV
ブスでも性格悪くても本能のまま生きてる人は喪になっていないよ
当たり前のように時期が来たら相手見付けて結婚して子供を産む
喪女は本能のまま生きることができない
軽い気持ちで付き合いたくない、結婚が決まるまではセックスしたくない
できれば清い交際がしたい、合コンやナンパで知り合うのは嫌・・・
猫で言うと、春先にニャーオンニャーオン言わずに部屋の中に閉じこもる猫
954彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 13:57:49.16 ID:dYwynKWK
>>938
ヘタしたら子供が義務教育中にに父親が定年迎えるのは不安にならないのかな。
この先多少定年延びても、60過ぎたら給料下がるとかあるのに。
退職金で大学まで行けたとして、
就活で父親の職業無職年金生活って答えるんだ。
955彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 14:03:53.58 ID:H0P+uEJd
この歳でも、ちょっと前まで面接のときに父親の職業聞かれるw
956彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 14:58:09.64 ID:F2vpo4OS
>>953
まさに自分に当てはまりすぎる…w

>>955
面接で父親の職業聞かれたこと一度もないけど、どういう意味なのかな。
957彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 15:06:01.35 ID:H0P+uEJd
>>955
この年代が新卒のころはもれなく聞かれる項目だけどね
それをアラフォー婆さんに聞くから、ビックリ
実家に問題ありの毒を雇いたくないんだよ
鬼女になれば、さすがに実家のことなど聞かれない
ただし、バツイチになったら、親兄弟の職業聞かれる場合もある
今時禁止されてる就職差別はなくならない
958彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 15:38:54.03 ID:S582CVcx
実家住まいの自分は、親の介護は大丈夫か?と聞かれたよ…orz
両親は60代だが、もうそっちを心配されても仕方ない年になったということだw
自分は結婚出来なかったことに引け目を感じてるが、親に言わせると
見合いを嫌がったんだから自業自得、結婚する気がなかったんでしょってことになる
違うんだよなぁ…若い時にモテなくて自分に自信もなくて、
まともな恋愛一つ出来ずにきたから、見合いをすることに抵抗があった
親からは自分で探せないなら見合いしかないじゃないみたいに言われてたけど、
見合いしてたら結婚出来てたんだろうか?
今更言っても仕方ないけどさ…
959彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 15:49:21.75 ID:F2vpo4OS
>>957
ああ、なるほどそういうことですね。
既婚者の場合は、夫の職業を聞かれることもあるみたいです。

過去を振り返ってみると、私の幼少から長い年月、誰も言わず悩んでいたのは
コンプレックスだったのは、かなり毛深かったことかなぁ。
30代でお金貯まったので、永久脱毛したからそれで少し解放されたけど。
今おもうと、子供のころに、自分の身体の悩みを親などに相談したら
よかったんだろうね。
960彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 16:06:11.93 ID:H0P+uEJd
>>959
私は中学のときに毛深いのを親に相談したけど、剃れの一言
当時は針脱毛しかないし、高額すぎたから泣き寝入り
30くらいに、レーザー脱毛の値崩れでやっと、すっきりした
お財布もすっきりしたけどね
毛深いって、人生損するわ
961彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 16:33:46.90 ID:4irDsrG9
結局、もてる女になりたいんだよね。
喪女だからひねくれた思考になっているけどもてる女だったら違ってるだろうな。

やっぱ、もてるほうが人生楽しめるとは思うけども。。。
962彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:41:29.32 ID:af5K2H+T
>>943
IDがメンインブラックスペシャル
963彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 18:52:16.00 ID:mcmxRysL
親の職業聞かれた事一度もないで?
東京在住だけど。

親は問題大あり人物だけどな。

964彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 19:48:28.32 ID:4mYRKmwd
>>949,952
世の中には巨デブフェチのイケメンがそこそこいるらしい
ジャバ・ザ・ハットみたいなのがモテモテらしいよマジで
マツコの番組で言ってた
965彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 20:41:08.11 ID:EHzshzFY
ブニョブニョ感がいいんだろう
966彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 21:08:28.55 ID:bL0CA1pr
土曜に行った美容院での雑誌のこと書こうと思ったら既に>>937が書いてたw
私は美容院でアシスタントが「VERY」と「STORY」を持ってきた。
年齢はカルテみたいなの書いてるから知ってるんだろうけど(既婚未婚は未記入)、
40以上は皆主婦だと思ってるんだろうな…
それから以前目の前の「キャンキャン」読んでたらあわてて交換されたよ…
967彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 21:16:39.17 ID:nF5SAKmf
>>964
その手のAVをちょろっと見たけど、なんかすごかった
968彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:05:48.33 ID:aC5RWK5H
いいじゃんいいじゃんww女性自身もレタスクラブも日常全く手に取らない雑誌だから
美容院いったときはあえてそういうの手にとって読んでるよ。
969彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:30:33.07 ID:QrrnG+2D
美容院では週刊誌読みたいなあ
背表紙のある雑誌って重くね?
970彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 22:59:50.55 ID:iFY8cybO
>>958
恋愛もしてないのに見合いして結婚することに
抵抗があったのはすごくよくわかる
しかしモテない人には見合いはいいんだよ
結婚したい、かつ、結婚できる状況の男しか見合いしないもん
モテないのに恋愛したいなんて夢見てないで
見合い結婚すればよかったんだよ
今からでも遅くないから、お見合いパーティとかどう?
いまどき40代でもあるから
971彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:14:27.31 ID:H0P+uEJd
40パーティーって、くぐってもなかった
稀にあっても、超高額のだけ
972彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:19:38.48 ID:B9nozwmV
時々ヤフーの最初の画面に40代の婚活みたいな広告が出てくることがあるよ
クリックしていないから内容は知らないけど
973彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:38:51.28 ID:oXplH+ug
婚活パーティー、
地元の自治体がやってるのに2度ほど参加したけど、大抵最年長組だね
でも去年、恋愛感情は沸かなかったけど飲み会に楽しそうな人見つけて
連絡取り合って何度か合コンしたよ
でも、その時思ったんだけど、喪の女性って、
自分も含めて面倒くさがりなんだよね

先方も同い年でこっちも40代の女性ばかりだったんだけど、
男性陣は乗り気で、まめに次のイベントを企画して連絡くれるのに、
女性陣が、「遠いなぁ・・」とか、「電車で都心まで出るのが面倒・・」とか、

幹事だったから半分イラッとしながらも、
だからうちらはダメなんだなと気づいたよ
974彼氏いない歴774年:2012/07/09(月) 23:45:20.83 ID:H0P+uEJd
>>973
リア充ほど、遠いとかめんどくさがるよ
ただし、めぼしい男子がいたら別
喪ほど、出会い少ないから、我慢して参加の傾向あり
リア充は出会いをえり好みできるからなぁ
975彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 02:25:37.35 ID:b7BphmCC
若い頃は化粧するのも服選ぶのも、全然苦じゃなくむしろ楽しかったけど
年々出かける支度するのが面倒になってきてる
出かけて帰ってくれば化粧おとさなきゃなんないし、いろいろと時間がもったいない
976彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 07:21:18.26 ID:nMVrefQu
私も面倒なんでマスクしてる
977彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 08:17:15.07 ID:JE1w+Sgu
若い時は確かに面倒だったんだけど
40超えたら面倒とかじゃなくて、体力的に休日に婚活とか
平日の飲みとかが厳しくなってきた。

どうしても翌日の仕事に影響出ちゃうんだよね。
ぶっちゃけこの景気の悪さだし
周りから睨まれるようなことは避けたい・・・
978彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:09:33.02 ID:VpagUniK
>>976
私もマスク派
でも夏は流石に暑いから無理だわ

家にいる時に、ブラつけてたりジーパンはいてたり
体にフィットする服を着てるのが、我慢ならない
帰ると即、ノーブラ・ジャージ等に着替える
乳垂れると分かってても、つけてるの無理
もちろん速攻化粧も落とす
だから急に人が来ると出られない
979彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 11:27:29.58 ID:4/rn0Vrb
服選ぶの面倒だよね。
似合うの少ないし。
似合ったら永遠同じ服。

全身整形したい。

まじ高須クリニック相談行った。
980彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:38:58.50 ID:CSI1WeBG
面倒くさがりなのに飲み会好きな自分は着ていくものにマジで困る

それはさておきようやく次の出向場所が決まった。正社員なのに自宅待機とか…
会社が小さい(規模的にも面積的にも)から仕方ないか…('A`)
981彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 13:42:09.36 ID:2lXVje5w
オーネットの広告で
女が男に上着を着せる画像があるけど
イマドキそんなことする奴いるのか?
982彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:33:53.15 ID:YSOzwUPb
いないし
男性も求めてないから
キニスンナ
983彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:41:48.58 ID:iHKUzFZC
>>981
甘えでさす人はかわいいけど、横柄でさす人は苦手かな
要らぬ心配だけどw

すみません、どなたかPCお持ちの方、次スレお願いします
984彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:43:35.36 ID:v6Av46SL
>>983
じゃ立てます
985彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:44:59.87 ID:v6Av46SL
次スレです

40代以上の喪姐集まれ21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1341902668/
986彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 15:46:59.20 ID:iHKUzFZC
>>985
ありがとうございます
987彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 16:42:35.50 ID:gRp0z3ZX
思えば自分は若い頃から全てにおいて面倒くさがり屋だ。
バツイチで同い年の同僚のマメなことといったら・・・
結婚できた人間との差を見た感じだ。
でも、このスレの皆さんも私から見ればマメな人が多いよ。
988彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 17:09:04.88 ID:mU8dupzt
正直42の誕生日頃までは
老化って何?若く見える、色白い言われるし、楽勝じゃん
思ってたのが、確実に来るものは来るねえ

現役はそろそろ卒業との遺伝子からのお達し?
もう40も半ばだし、無意識のうちに卒業ズミだったのか、、。
989彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 17:15:09.88 ID:+24P3JVw
若作りはみっともないところもあるけど、
気持ちだけは若く、何事にも好奇心興味をもつ事を忘れなかったりしたら
表面にもでてくるのでは。
無関心無感動ほど老いを加速するものはないとおもう。

身体面でのいろんな老化現象は年相応でもいいかなぁと思うようになった。
990彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 17:47:06.59 ID:OeW2gPYK
見た目とかはもういいです
欲しいのは体力・・・
991彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 17:56:21.57 ID:YSOzwUPb
老化はなあ…
人からの評価は少なかれお世辞が入ってるだろうし
自分で鏡を見てもどこかしら補正をいれているように思える

でも写真だけはぐうの音も出ないよw
992彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:10:23.69 ID:ljMdGjZh
体力は二度と戻って来ないだろうね。運動しようと思っても続かないであろう、とやる前から判る
二の腕の内側を覗けるように上へと上げると、裏部分に細かな皺がよっちゃう
まさに波の女だわ・・・とほほ
993彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 18:14:09.78 ID:Tk1WC05R
>>991
そうそうw
自分でデジカメ自分に向けて撮ってみるってのよくやる
夜すっぴんで
すごいよ、まさにぐうの音も出ない
994彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 19:26:36.11 ID:FsHqicGb
体力は継続的に運動をすれば戻ってくるよ
ダイエットしてるんだけど、親から足に筋肉がついてムキムキで
逆に太くなってるからやめろって、真面目に言われたw

でも、筋肉は鍛えられるけど関節がガタガタ
こればっかりは寄る年波には勝てない
995彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 19:56:38.66 ID:AijvgFob
筋肉の成長は一生続くんだってね
事務仕事から体力使う仕事に転職したら数ヶ月で全身ムキムキだよ

私が駄目なのは目だな、すぐ疲れるし目やにが多くて仕事の合間に顔洗ってるよ
996彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 20:02:53.49 ID:2lXVje5w
クルマの窓に写った自分の顔とかも酷い

倉庫仕事になってから体が絞まったよ
おかげで好きなもん食える
997彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:38:25.55 ID:opn+cNlb
今度同窓会だあー 20年ぶりだから行ってみようと思う
998彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:43:29.47 ID:JE1w+Sgu
40代男性の成功者は99%居ないから行かないほうが良いかもよ?
20年前はあんなに輝いてた人が今はデブハゲゾンビとかw
999彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:58:00.11 ID:uRaYAyJ/
>>985
乙でした、ありがとう!
老化はなあ…生きてるんだからしかたないって思うけどさ、
鏡にうつるのはまだしも、自分でデジカメ取った写真ときたら
正視に耐えないんだが、あれはなんでだろ。
40になったときに白髪をみつけてギャアアア!てなってすごい
ショックだったけど、それもなんか慣れちゃったなあ。
今は月一の美容院でカラーしてごまかしてるが、そろそろ月一でも
間に合わなくなりそうな気配!
1000彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 22:59:27.23 ID:iHKUzFZC
>>1000なら、みんな思いどおりの幸せ人生を送る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。