【高卒中卒】低学歴の喪女【通信定時】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
低学歴底辺な喪女同士語ろう!!
2彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:03:22.93 ID:utIEZTvR
2だ!禿げ!!
3彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:15:20.43 ID:gNTPYfMJ
通信高校から全日制4大卒の自分が通るよ。最終学歴が大学だと人生問題ないから、頑張って!!高校の事とか何も言われないよ。
4彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:32:33.87 ID:xqy9VOLm
私は自費で専門通いたくて定時制高校通ってたよ。頑張ってお金貯めた。確かに校則とか緩かったけど定時制、通信=低学歴ってひとくくりするのもどうかと思う。結局東大行ってもニート、フリーターだったら意味がないし。
5彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:36:30.83 ID:1ZbxMtNV
高卒

公務員

不動産コンサル勤務

退職後保険貰いながら訓練校

株、為替でバカみたいに稼ぐ

不動産コンサル会社経営

収入大幅減だけど自由奔放に生きてる
6彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:46:28.36 ID:DfMlV5Qt
レスついた 良かった
私は昨年通信制高校卒業して短大行ったのに
辛くて半年で休学してしまった…

>>3
現役で大学行きましたか?
7彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:58:15.51 ID:gNTPYfMJ
>>6
私は病気があったので、高校で休学&留年したから2年遅れになったけど、大学受験は一度のみです。
8彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:07:38.56 ID:flnnF9X1
低学歴と書いてあるのにドヤ顔で大卒アピしに来る人ってやっぱりアスペなの?
9彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:09:59.47 ID:ul8GwnTv
>>1
>低学歴底辺な喪女同士語ろう!!

低学歴は多いかもしれんけど底辺はお前だけだよ
もっと上手く釣れや
だから底辺なんだよ負け犬が
10彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:10:05.20 ID:u89W3lMt
就職決まったけど大学いきたかった…
けど今まで通信ニートだったから大学受験の勉強なんてろくにしてないし金もない。
学費に充てられるぐらい貯金してから進学目指すのも有りだろうか
11彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:14:46.45 ID:b7yy+0Yq
>>10
私もそうしようと思ってるけど年下の子たちの中で上手くやれるのか心配だ
12彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 00:33:16.21 ID:6+qDSgT8
>>10
就職すごい!
どんな分野ですか?
13彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 02:11:45.18 ID:Chk137L+
地方の中小企業なんかでは高卒でも全く学歴を気にしない人多いよね
そこそこの企業でFランの人に学歴コンプ多い気がする…

私は高卒で働きながら通信大学
14彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 17:31:15.50 ID:u89W3lMt
>>12
ホテルのフロントです。
手取りが11万オワタ

実際働き出したら大学進学なんかより働くの優先ってなっちゃうんだろうな
難しいね。
15彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 18:07:24.07 ID:tVkVBlXE
通信制卒業後ずっとニートしてる私が通りますよ
16彼氏いない歴774年:2012/02/15(水) 18:16:16.37 ID:xxwAYtAn
>>15
私もだ
17彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 20:20:36.92 ID:ViI2khRL
スレが伸びないってことはみんなあまり学歴気にしてないのかな?
18彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 20:36:50.18 ID:EIe77BWw
低学歴が少ないんじゃない?
小さい頃から喪を自覚して一人でも生きてけるようにって思ってる人はある程度の学歴は持ってるだろうし
19彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 21:33:16.63 ID:MBExZy7W
喪女は暇だから勉強ばっかしてた人が多いと思う
20彼氏いない歴774年:2012/02/16(木) 22:24:44.97 ID:3lSZvUsL
通信制卒業したあと工場で働いてまつ
不景気になる前だったので就職は楽だったです
多分同世代の大学生は就職難だと思う

>>13
私の地元は工業地帯なので
地元で働いてるのはほとんど高卒か
専門学校卒とかですね
大卒もいますが
学歴があっても仕事ができないと
馬鹿にされますね
21彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 06:07:09.66 ID:fzBQnL/v
>>18すげえな…
私は昔は可愛い言われてきたが思春期に大劣化したから
内面スカスカのまま今まで生きて来ちゃったよ
顔も悪い中身も無いで最悪だ

去年18で通信卒業して1年ニートやってるけど、
働けるとこ探して頑張るか
今からでも勉強頑張りまくってそこそこの大学入るか悩んでる
でも今の学力からそこそこの大学入ろうとすれば最低まだ1〜2年はかかりそう
仕事しながら勉強なんてしてたら更に遅れそうだし…
どうしよう 人生どうしようほんとに…
22彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 11:14:53.64 ID:i8U4GvXI
通信ってだけ書かれているのは通信高校のこと?通信大学のこと?
23彼氏いない歴774年:2012/02/17(金) 18:37:54.15 ID:LOgjXNc/
スレタイ?だったら高卒って書いてるから通信制高校だけじゃない?
ていうかこのスレ、煽られまくって消える予感がするww
24彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 03:35:17.30 ID:rt3+BuZa
中卒・親無しが通りますよー

中卒だと就職・転職は毎回大変だけど、入社後にハンデ感じた事はない
大卒の坊ちゃん嬢ちゃんより仕事ができたら、普通に昇給・昇格するよ
2chでよく大卒の奴らが中卒・高卒をバカにしてるけど、
実際に会社でお馬鹿な大卒ちゃんをゴボウ抜きにしてるから
「負け惜しみ乙!」としか思わない

うちは学歴不問で求人出すし、面接する時も学歴は考慮に入れない
でもって、できるだけ女性を採用してる
実感として、女性はホント真面目に仕事してくれる
男はさぼるわ集金した金を着服するわで酷いもんだった
25彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 05:00:34.30 ID:7YVmuqcc
そういう場所でしか働けないにょか
26彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 14:32:07.41 ID:2smqrdBS
ほらもうだめだこのスレ
27彼氏いない歴774年:2012/02/18(土) 14:56:22.44 ID:B6SL5uZM
東大京大みたいな高学歴スレも煽られてるよ
低学歴の方が結婚に恵まれてるwwって
恵まれてねーよまじで
人生詰んだ
28彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 06:58:38.33 ID:dXW3jsrp
ほんとにね
女は馬鹿がいいとか、女に学歴は求めてないとか
そんなのウソばっかり
それでも低学歴喪が結婚しようと思ったら
整形してすごい美人になれば少しは希望が持てるかもしれないな
中身も磨きまくって
まあ学歴があれな時点で中身無いと思われるかもしれんけど…
29彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 08:43:32.69 ID:chfxrtBw
>>24
バカじゃねぇの
くそ底辺世間知らずはいいもんだな(^O^)
30彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 19:06:14.84 ID:5dScVxId
中卒高卒は今の時代、低学歴ってレベルじゃないからね
特に中卒
31彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 19:42:41.35 ID:NuT7EdCt
通信制の高校行ってたけど可愛いギャルばっかでつらかったよ
32彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 21:28:15.40 ID:pi20ztVY
普通免許を取得されてる方は居ますか?
今年19の中卒なんですが、
普通免許取りたいと思っています。
どの程度の学力なら普通免許を取得出来るでしょうか?
33彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 21:35:40.05 ID:pi20ztVY
×普通免許取りたいと思っています。
〇普通免許を取りたいと思っています。
をが抜けてましたすみません…
34彼氏いない歴774年:2012/02/19(日) 21:41:11.96 ID:Kjh7Nyh/
中卒の学力で取れるよ
35彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 11:09:59.48 ID:oHuR7ELe
運転免許のことだよね?
学力的には小学生でもわかる問題ばかりだから大丈夫だよ。
私でも試験で無駄に全問正解だった
36彼氏いない歴774年:2012/02/20(月) 23:22:56.88 ID:vrhe/DM1
>>35
教えて下さってありがとうございます。
ここ数年勉強していないので、少し勉強してから挑戦してみます。
37彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 10:09:16.58 ID:dC99wxLl
そんな簡単なんだ!
でもコミュ障害でもやっていけんのかな
教習ですら人間関係不安で自分が情けない
38彼氏いない歴774年:2012/02/21(火) 10:54:49.07 ID:Bi1L33/s
自分は通学だと絶対途中で挫折すると思って合宿で免許とったよ
合宿でも脱走しようかと思ったこともあったがなんとかクリア
教官は変な奴はいなかったし、終始無言でも気まずいけど大丈夫だった
ただ免許とっても恐ろしくて車には乗れないという、こっちの方が問題だった
39彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 01:34:25.56 ID:jE7NxSXI
高卒です。喪で底辺低学歴いるよ、ここにね。

18で就職したときはオヤジや男性社員に毎日絡まれて本当に嫌だったな。
セクハラされてるのにも気付かない、喪ゆえにピュアだった自分w

今は何が一番嫌かって、人と話してて高卒ってバレたときの気まずさだね。
高学歴が多い職場だと学歴がわかったとたんかわいそうな目で見られるのがつらい。
ただの自意識過剰なんだと思うけど、プライド捨てきれない自分が嫌だ。
海外留学の話とか、大学時代にあれしたこれした〜ってすごいよ。

高卒でも立派に働いて生活してる人は沢山いるのは知ってるし否定はしない。
でも自分はそうはなれなかったんだよね。はぁ・・・
40彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:17:58.48 ID:OuJavybJ
ところでーーーーー攻略サイト見てしまう癖がついて駄目だ ーーーーとか言ってるパパの腐ったの見たことある?
ピンクサイトで見つけた、、女の子ゲームみたいに、、変ちょこリンな頭で考えるのよ
自信蟻げーーーーたーーーの、、つけあがりの、、あははの気味悪いのもいるからーーー気をつけてよーーーーーーーーーー

そーーーーんでーーーーー行動に出るのよーーーーー離婚した女たちにーーーーー色仕掛けのお情け無用のろくでもない見物
(連絡網ゲーム)を提供したりーーーこども預けに協力するのよーーー

原因がーーーずるいのに提起しながらーーーーーおっさんにーーー礼儀などをーーーふりまきながらーーー提供するのよ。。。
(ルールは守るものだが。。ずる賢い提供の仕方をするのよ)(知り合いの少ない男の子をねらい目にする気持ち悪さよ)
試合の内容のーーーゲームこうめんの後付けは無しーーーーー(当たり前のルールのこどもたちのやましさの心を利用して、、でっちあげる、、あさってな、、つけあがりないい??
自慢大会でーーーえへーーーーーなわけよーーー(すっごいズルいわ)
こわっ おいおいだわ。。ゲームのお父さん付けの内容は。。。

そういや昔は個人運営の攻略サイトが結構あったけど最近は検索するとWikiばかり出てくるなあ 。。とかも言う鴨しれない?もーーーー変のおじんになるだけよ。。。(いい目的じゃないよ多分ね)(自信ないならやめといてよな感じね)
ほーーーーーだよ。。。ほんとによーーーーー(情けない。。ひっかかった女の子たちも恐い目に遭うのーーーに一概にいえないではありません)おっかないよ。。ほんと、、一応、、気にしなさいよ
知っても苦労でしょうしねーー男の一人手なんてーーー図図しい松原、、死ねばいいーーーーーほんとに思うーーーーー
(そういうおやは多いよ、、おとといこいだが、、知っても奇妙なモンだ死ねーーーーーまじ〜〜〜だよ)こわーーーーー男の子ちゃんと離れなさい!!!!!
ちゃんとしなよーーーーー(利口になるといってもーーーいい人間の(きんちょーるの真似のような)役に立てなきゃ。。お気の毒よ

41彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:28:24.89 ID:OuJavybJ
そーーーーんでーーーーー行動に出るのよーーーーー離婚した女たちにーーーーー色仕掛けのお情け無用のろくでもない見物
(連絡網ゲーム)を提供したりーーーこども預けに協力するのよーーー(ほーーーんとに百万石の中里の協力者なんてーーーーやめなーーーこわいのーーーおとうちゃん)
コリアンのゲーーーム展開ではないわけよーーーーーーーーーーー(本当に居場所占めたら、、人間のヤーーーーーーーーーーーーーーーーーー助のせいになんじゃない>>>松原のよここう色もの連絡網なのに)ほんとだーーーーー(変人たちよほんと)
駄目よ。。松原なんて子供のいいパパぶれるけどーーーーーろくでもないとかいって人を落とすのよ。。策略の冷酷団長みたいじゃーーーーい
アホ言うなほんとーーーーーーーーーー(ダサいもいいとこの反省もないーーー協力者よーーーーー女の喉自慢もーーーーーーーーーー(変な事いう女の子入れちゃノーーーーーーーーーよ)(おととい来いの鏡まで連れ歩くんでしょ?????)
なんてことよーーーーーーーー
きらーーーーーい くーーーーーーず松原ーーーーー(おとといこいの娘も参加かよーーー色のこんちゃんいい加減になーーーーー)
42彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:43:29.45 ID:OuJavybJ
松原さーーーーーーんだーーーーーいきらーーーーーい大糞コケだわーーーーーいい人たちもーーーーー(工場で働いててもなーーーーー)

確かにーーーゲームというものはーーーーー
竹田の三千代のコケもいてよーーーーーーーーーーー(なんかーーーつまんないよーーーーの婆さん。。(アス〜〜〜〜〜とかいう人じゃないの???)
言ってアゲないと、、分かんないのよ・・・・・(秘密裏に動くのはーーーーー結婚のちゃこの子供でもーー明日地獄よ、、という蹴り付けがあるのにネ・松原のお相手探しにつぶされるーーーーー(変な奴等ーーーーーー)ほーんと
お子には気の毒。。。敵蟻ゲームだけど・・・・・・・・・・・(自信ないわ。。女の子ーーーーー)

ようはーーーーーふざけたアイデアだけどーーーーー離婚組にはーーーろくでもないものだとーーー伺い知れたと思うのね〜〜〜〜〜(くだらない色の気で、プレーのよーこちゃんにされるからよ、、んでもってーーー
しっかりした子も、、お届けゲームの大会の後組にするのよ。。)
おっかないね。。中里の50の不良の親になっても。。なんでもですかあーーーーーーの人でしょーーーーー(ひっこみのつかない浮気の相手になっちゃった
お母さんもいるわけよ。。。。。(年齢不詳のやましいとこにするつもりよ、、聞こえ悪いのーーーーだけど。。ヤー公の事件囃子を。。。。。(こわい乗りのおふざけはない)(ちゃんとしてよーーーーー)
        ようするにーーー女の子ゲームの事よーーーーーーーーーー(聞こえ悪いけど)
(実際に見なくてもいいのよ。。そんなパパたち)そういうオシオキのゲームの内容も附いているのよ
ようするに。。千葉麗子みたいな、ゲームのコンドーム売りのキーーーー孫の(実際には見せかけだけでわr
悪い癖を虐めの感覚などに味を占めてるのよ)きたなーーーーーいゲームよ
よーーーーくパパたちの人柄となりを観察することね。。。。。関係持ちの既成概念になってはーーー警察も御仕舞いよ。女ーーーはってるねーーー(ちゃんとしなよ)お

ネ・もーーーーちゃん。。。わかるもんにはーーーーーわかるわーーーーー(ぬはははは〜〜〜〜〜じゃない?)
43彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:48:23.85 ID:OuJavybJ
松原さーーーーーーんだーーーーーいきらーーーーーい大糞コケだわーーーーーいい人たちもーーーーー(工場で働いててもなーー松原クーーーズ
重症というのはーーいい自慢の子供で泣く女ーーーーー(ほんと恐い手口のつけあがりだわ)すっごっいノーーーーだわ

誰だってーーーー了解ことならねーーーーー
「のーーーーーーーーーー」になるね。。お肉さーーーーーん(御売れの方々でしょ???)にくにくしいのね
じゃあネ・・・・・(正直者のーーーーー 女前!!!!!騙され手口も危険だ!!!!!)
これいれてもねーーーーーーーーでそ?ほーんとクズよ・・・・・(奥さんもだわ。。危険だ、予習復習に
も。。。だって、、苦労してんのに。。策略すぎるわ、、床沼の劇場の狡賢くのうめんの共同現場に立ち入って、、、、、

いちっばーーーーーんだろ???
44彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 02:52:53.27 ID:OuJavybJ
(ズ太いのは細くて愛嬌でにこにこしててもエヘーーーーーの、ヨココウの色モノの連絡網みたいの預かって。。。色もの次長のヤーーー公もひっかかる・・・・・(行動門の人よーおっかねーーー)非常識。。。
本当の出来事、、、おかしな男の子集めるのよ。。。。。(ようするに次長の責任になると思ってる)
本当の出来心の犯行の女の子の連帯の保証人なんてーーー付けられてる人間にはーーー
連絡がーーー廻ってきてもわからないと思うよ・・・・・(松原のくずとかがーーーーーガールフレンド作りの予想厨やるつもりよ)

(どうしょうもないきーーーちゃん殺しだわーーーーーヤクザといえ
とろーーーーーい手口の焼き手の原因を指摘させたりするーーーーーーーーーー(おっきなのんけの場面でもないが。。お父さんのジロー劇団の百万石のオーナー次郎もそうよ)(中里って変なのが。。男前の女郎をプレゼントのいい子なりの役するのよーーー)
ようするにーーー連絡網といいコードの無い男の子にはーーー何の御よしもないよーーーーーで疲れさせる、、、お能天気のゲームだそうよ。。。(男前じゃない殺すッ子ゲーム)
だから。。千葉麗子のゲームよーーーーー(おとといこいだわ。。紫落とすッ子ーーーーーかけがいのない手のあり手よ)ほんとのヤクザの警察のよこし者に吹き込みがてらーーー(もうじき来るよ。。オトウサン)ヨッ!!!!!だよーーーーー
本当の事をいうとーーーーーゲームの主催者じゃない42歳の松原はーーー共同の、、人殺しーーー(かけがいのない蟻棲家のーーーーー女の子ーーーーーの自信のない子ゲームの主催者ーーーーーーーーーー(はめられても。。おとしめしよ。。。。。(ほんとに公ごーーー
ーー町にいりびたりーーーーー?????(どうしょうもない大人たちよ)
なーーーー残念だわーーーーー御姐さんたちーーーーー(どうしょうもないなーーーーー届けのオネエの気味の悪いのはよーーーーーーーーーー(なーーーーーだろ?)
45彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 03:08:22.18 ID:OuJavybJ
(ズ太いのは細くて愛嬌でにこにこしててもエヘーーーーーの、ヨココウの色モノの連絡網みたいの預かって。。。色もの次長のヤーーー公もひっかかる・・・・・(行動門の人よーおっかねーーー)非常識。。。
本当の出来事、、、おかしな男の子集めるのよ。。。。。(ちんこの話しじゃないのよ?????ろくでもない事の話しよーーーーーよーーーっの話しでもないのよーーーーー)、
ひかがんでんだーーーーなんて、、クズの松原の実行?(策のくず)
犯のクズパパ集めても能タリンのいい気味よーーーーー。。届出のありかもお父さんの優しい人達には教えないんだろ?????ノーーーだよようするに次長の責任に
なると思ってるな
ーーー(焼き手なんだ。。あんなガキでも)なーーーんだ

大人しい人々を狙うのがーーーーー常套手段の原因よーーーーー(やっぱり恐ろしい大人の図図しいのなんだね)
まだわかんない気分よさげなのがーーーいるわーーーーー(奴ねえな、、時間ねえのによ、、アホの女ーーーーー
、、、ほんとになざーーーーんげのよーーーーこちゃんかよ、、じゃあもーーーーですね・・・・・皆さんさよーなら〜〜〜〜〜ですね・・・・・(女の子自慢大会、、おっわっりーーーーーになるじゃーーーーーん)人入れのコンちゃんは能天気にも御免よ!!!!!
れーーーーーい
悪さすんなーーーーーーーーーー(行動の基本に松原の大嘘つきの良見台の御嬢みたいだがーーーーーしつこいーーーーー棘になっても
松原囃子(ずるかしこい囃子)
にはなれないしーーーよいこなのにな)

ぬしの子供みたいのもさーーーーーーーーーーテリーーーーーーーーーーーーーーーーーーの松原囃子なんかにひっかかってノーーーーーーーーーーーーーーーーーの子達の競争だ
じゃあネ・
なーーーーーーーー
くーーーーーーーーー(おじんもねーーーー連絡網なんて恐がってちゃ男前じゃないよ。。ほんとになーーーーーーーーー(色じかけに入りたいアホの事件厨の松原に似たのうめんのゾンビの細いようながーーー入るのよ)
楽ねーーーーーな。。。だよな〜〜〜百万石ーーーーー(スーーーーーーと立花のモーーー子)
なーーーーーー
46彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 03:46:24.10 ID:/DQEq1dB
中退したから高卒になっちゃった
ド田舎の市内ではトップ高校だったから逆に恥ずかしい
47彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 06:40:41.03 ID:RyApuxbB
>>46
自分なんか中卒だよw
高認とったけど、結局大学行ってないよ
48彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 08:51:26.96 ID:sxxPGkgH
通信制高校卒
別に私はこの低学歴な生活でも苦労してるわけじゃないんだけど、
周りを見ては自分が池沼みたいで落ち込む
全日辞めて通信来て、ほんと生き生きと生きられるようになったし
自分で満足してればそれでいいって思いたいのに
やっぱり周りと比べると駄目だ
辛い
自分の生きやすい環境と自分の理想像とがかけ離れてる感じ
ちぐはぐな感じがする
49彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 10:44:33.38 ID:JZk0ThnZ
>>39
わかる。高卒でも気にしてない人はいっぱいいるのもわかってるけど私は恥ずかしくて惨めで、いつも学歴の話になるのを恐れてるよ
50彼氏いない歴774年:2012/02/22(水) 14:58:20.98 ID:Lyj/U+fK
5139:2012/02/23(木) 00:36:45.15 ID:RUeiKyY/
>>49
学歴を気にしてる人って実際多いよね

大学行ってないっていうと「今時珍しいね、何で行かなかったの?」とか
「早くから働いてえらいね」とか言われるのがまたミジメなんだよねorz
自分に自信がなさすぎてつらい。
52彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 01:47:31.97 ID:2WzRQjZ5
現実は直接高卒をバカにする人なんていないからこそネットで「今時高卒なんてありえないw」みたいな意見を見ただけで
本当はみんなそう思ってるのかと考えてしまう
53彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 08:42:31.35 ID:cjtkxFz2
大卒だったらそこそこの人と結婚できる可能性もあったのかなと思う
見た目も悪い低学歴なんて…
54彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:51:58.76 ID:lC01kQeC
>>53
キレイなら、高卒でも結婚できるよ。
学歴を言い訳にするのはよくない。
55彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:56:10.08 ID:FcM/u8qV
皆、どういう仕事してますか?
56彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 15:58:28.07 ID:cjtkxFz2
>>54
そうなのかなぁ
じゃあもうお金貯めて整形して本気で婚活するしかないか
57彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 16:48:28.92 ID:SYw5jKSh
むしろ、男性って自分より上の肩書きを持つ女性と結婚する事ってあまりないよね。自分と同等か、それ以下か。勿論、例外もあるけれど。結婚に限った話だったら、あまり学歴に固執する事はないかと。
58彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 17:04:42.33 ID:cjtkxFz2
相手に求めるなら自分もそれなりにってことだよね
私は相手に色々求めたいのに求められるだけのスペックが自分にないから辛い
59彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 22:17:25.85 ID:7lXfZSXu
>>29
はいはい大卒ニートちゃんかなww

会社で苛められたのかなー?
ここでしか威張れなくて惨めでちゅねww
60彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 22:36:24.68 ID:KvFmBnaI
有名国立でもないFランいくくらいなら四年間を働いて貯金するほうが賢者
61彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 22:43:00.12 ID:XvXe5l3C
低学歴ってのを気にしてる人がこのスレには多いみたいだけど、
正直、東大や京大を出た女よりは数段有利だと思う。
62彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 22:47:32.85 ID:90a0fLEV
女は学歴より性格と見た目が全てだよ
63彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 23:02:07.84 ID:IiIF2kLo
>>59
これが低学歴のレス
よーく見とけよ
64彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 23:19:43.10 ID:g8d4TxD7
中卒25歳無職の最底辺です
今からでも遅くない働いて、同時に通信行けといわれてるけど、
最低学歴が中卒→通信制高校卒業になっても更に次のステップに進まないと
コンプは解消されないだろうね。このスレだと高卒でコンプ持ちの人も多いし
なら高卒認定→短大が最短ルートなのかな
何れにしても学費なんて一切ないから働きながらになる
今職探し中だけど、学歴不問のとこ探して面接行ってる
もし採用して貰えたら、平行して学歴欲しいって思えるのかな
コンプ解消って動機だけでお金や時間を費やせるのかな。
自分の気持ちすら分らない。なんでこんな歳まで焦りさえしなかったんだろうな
10代のうちに気付いておきたかったよ
65彼氏いない歴774年:2012/02/23(木) 23:59:49.85 ID:7lXfZSXu
てか>>29=63は男が多いスレで連敗したアフォ男だろ
ここなら勝つる!な痛発想で喪女スレでスレチしてる底辺中の底辺(^Д^)9cm
お前スレタイも読めねーの?文字が読めないでちゅか
お前が低学歴じゃねえんならカキコしてんじゃねーよアフォww
66彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 00:05:38.19 ID:I61SxDNF
どこにも居場所が無い可哀相なオトコなんだよ……そっとオチしてあげようよ……

67彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 00:06:24.27 ID:IiIF2kLo
↑なんでそんな熱くなってんだ?。。
68彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 00:11:54.25 ID:I61SxDNF
>>64
短大の友達の薦めで私はコンピュータ系の専門学校に夜間通ってるよ。そこは就職支援もしてくれるらしいし、短大行ってる子は4年制大学じゃないことにコンプあるみたい
69彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 02:42:08.69 ID:KB8krWjN
>>64
高卒認定→短大はいいと思うよ。
自分みたいな馬鹿でも高認は数ヶ月でとれたよ
通信大でも働きながら通えるし、その間に事務系の資格でもとってみたら?
70彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 08:54:24.33 ID:1vXIyguj
>>61
通信高校卒喪女>京大東大喪女 ?

いくらなんでもそりゃあないよね!!

コミュ障だから年下の子に混じって短大行くの怖いし
まあ現役で短大入ったときですら同級生とコミュとれなくて中退したし
人生おわってる
71彼氏いない歴774年:2012/02/24(金) 23:44:12.29 ID:yto/01ct
大検→大学だけど高校辞めてよかったよ。
辞めてなければ受かった大学には行けなかっただろうし
今の仕事に就けなかった。
入ってみるとポツポツいたよ。

スレチごめん。
72彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 19:17:43.98 ID:t5cmUHbt
もう直ぐ22歳(早生まれだから23の代)なんだが今更中卒な事に焦りと将来の不安が恐ろしい程襲ってきた
高校を意味不明な病気で中退→2年ほど治るまでニート→二次元好きなフリーター←今ここ
ていうか22って文字で起こしたら大人過ぎる…こんな稚拙な中身で22って…
かなりの馬鹿だけど高認取れるように頑張ってみるよ
73彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 20:08:54.08 ID:GZoj2J7i
頑張れ!

知り合い36歳は
「高認取ろうかな〜☆キャピ」だよw
何でも逃げ出してろくに就職もせずにバイト。
学歴コンプ大きいのに何も努力せず遊んでる。

考えが甘いくせにプライドは高いから
最近は周りからも煙たがられてる。

頑張ろうと決意してる>>72の爪の垢でも食べさせてやりたい。
74彼氏いない歴774年:2012/02/25(土) 21:43:33.23 ID:Uf2D9hsU
>>73
すげえ…
そんな話聞くと安心して余計頑張らなくなる私は根っからのクズだw
75 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/26(日) 08:58:28.93 ID:f7WjEga0
中卒スレ統合したの?
76彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 05:12:09.33 ID:t59qVPqi
>>69
64さんじゃないのですが、高認の勉強って個人でされましたか?
試験では、数学もマークシート方式なのでしょうか?
77彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 09:33:13.50 ID:ZUAhV7AE
高卒が本当かどうか調べるとこなんてないからバイトする分には履歴書適当に書いとけば問題ない
78彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 12:26:33.54 ID:q1L1gedZ
>>76
個人で勉強しましたよ。
数学もマークシートだけど、他の科目と違って択一問題じゃないよ。
79彼氏いない歴774年:2012/02/27(月) 20:55:36.43 ID:t59qVPqi
>>78
返信ありがとうございます!
とても助かりました
80彼氏いない歴774年:2012/03/02(金) 17:42:21.21 ID:Etzb9ET9
高校中退→大検→通信制大学在学中なんだけど結局学歴コンプは消えてない
通学制の大学を卒業しないと消えないんだと思う

社会人入学は面接で中退のこと言及されるのが怖くて臨めない
一般入試するには学力がない
予備校行くにはお金がかかりすぎる

結婚したくても学歴コンプが邪魔して付き合うことさえできない

見事に負のループw脱出する術がない
本当に情けないわー
81彼氏いない歴774年:2012/03/03(土) 00:39:12.51 ID:1+SYxlmt
>>80
頑張って卒業してほしい!応援してます
82彼氏いない歴774年:2012/03/04(日) 20:39:54.29 ID:tAnUleGu
>>81
ありがとう
底辺なりに少しずつでも進もうと思います
83彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 05:38:07.70 ID:8EMSexjR
通信で単位選ぶとき、楽しそうで日本史Aを選択したら苦労を見た
テストは一応満点もらえたけど、テスト勉強が医療事務の次に大変だった
でも世界史も日本史Bも大変なんだろうな
84彼氏いない歴774年:2012/03/05(月) 15:14:10.61 ID:5iHv7/uB
満点すごい
85彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 00:29:46.91 ID:wgGTZ2BY
18で通信高校卒業して1年ニートしてる
これからどうしたらいいかわからない
コミュ障だし友達もまともに居ないし
大学とか行く勇気ない Fランも落ちるレベルだけど…
もうほんとにどうしたらいいかわからない
人と比べては死にたくなる
完全に息詰まってる
何をしたらいいかもわからない
86彼氏いない歴774年:2012/03/09(金) 19:09:42.88 ID:sn8rB7HY
まだ19歳?
とりあえず落ち着いて自分を見つめ直してみた方がいいよ
周りと比べて落ち込んじゃうかもしれないけどそれで自暴自棄になって今を台無しにしたら取り返しつかなくなる
私がそうだったから
87彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 09:58:56.00 ID:H5Q4WImN
浪人で一人暮らし→鬱で失敗→なんとかフリーターしてる20
今からでもこんなコンプ抱えるくらいなら
大学を目指した方がいいのか迷ってる
コミュ障でまともじゃないし、地元の知り合いからも避けられるレベル
今年妹が金沢大学に合格した時も、心からおめでとうって言えなかったことに
自己嫌悪
88彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 10:28:55.52 ID:A7fAypDE
公務員試験の勉強したら?
89彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 11:45:13.91 ID:6cWTfABO
>>87
学歴コンプを今の時点で自覚しているなら大学受験はした方がいいと思うよ。
三浪ならまだ全然間に合うし、数年後に『あの時に勉強してれば〜』と後悔しそうなら尚更の事。私は21歳で大学に入学して今二年生だけれど、やっぱり大学に行って良かったと思っているよ。
90彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 13:45:12.28 ID:XVtup86i
>>89
年下とやりにくいとかない?
孤独感あったりとか
91彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 16:37:49.91 ID:WVbdD2HD
高卒警官>>>>>人間としての最低限の尊厳の壁>>>>>>>博士卒無職

こういうことに気づくまでいったい何年かかっただろうか…
92彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 18:12:39.17 ID:RLH8nyMX
高卒で4月から働く19才だけど、やっぱり大学生はキラキラしてる
毎日楽しそうで羨ましい
でも遊ぶためにお金無駄にしたくない
仕事慣れたら夜間に進学予定なんだけど両立できるか不安…
93彼氏いない歴774年:2012/03/11(日) 22:15:35.44 ID:34ggk3gr
>>92
大学生で遊んでるやつって大体やりたいことないやつでしょ?
とりあえず大学生なんだから遊んで適当に授業受けてればいいやって
もしやりたいことがあるなら
遊びとは距離を持ち勉強に打ち込んでればいい

仕事との両立を考えてるなら、なおさらよく考えたほうがいいよ
付き合いで遊んでたら仕事と勉強の両立なんて無理だから
94彼氏いない歴774年:2012/03/18(日) 22:38:21.02 ID:He703mOm
19歳の時点で人と関わるのが怖い病
通信卒だしろくな就職先無さそうだなこりゃ
生きていけるのかしら
95彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 00:28:07.90 ID:hdK+Hv42
ろくな就職先どころか職につけないよ^^
96彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 00:28:49.92 ID:rBCSE6cQ
それマジ?
97彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 02:19:58.42 ID:hdK+Hv42
仕事って人とかかわらなくちゃいけないから厳しいんじゃないの
人とあまり関わらずに仕事にうちこめるのって職人とかそういうのしかなさそう
98彼氏いない歴774年:2012/03/20(火) 02:32:15.31 ID:om26sXxW
自分の周りで大学に行ってる人って一人もいない
でもみんな幸せそう
やっぱ顔だよな
99彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 00:56:25.19 ID:DG8L8LBi
顔がよければ性格歪みにくいっていうしな
100彼氏いない歴774年:2012/03/21(水) 11:39:36.86 ID:A1XicOHe
言えてるかも
私は美人美人と言われてきたけど
成長で大劣化し始めた高3頃から性格歪み始めた
101彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 15:05:23.05 ID:5p9I7PLw
顔は努力でどうにもなんないけど、学歴は努力次第なんだからがんばろうよ。

そんな事ばっかり言ってるから底辺から抜け出せないんだよ。
>>98
幸せそうに見えるっていうか、わざわざ不幸な表情するのって鬱陶しいじゃん。
102彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 17:11:59.59 ID:6E9OS1hN
整形費用ためながら勉強して
整形してから進学するつもり
うまくいくかなぁ
103彼氏いない歴774年:2012/03/22(木) 23:53:27.44 ID:56S7EJtq
高認の過去問見てもあ〜無理かなぁ・・・って思う
私はアラフォー
104彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 00:53:33.61 ID:r+aaBjOH
スロタニ
http://pf.mbga.jp/12000501?guid=ON&url=http%3A%2F%2F125.6.185.98%2Fboard%2F
でケンカしてたから2ちゃんねるに来なくなったのか


105彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 02:13:53.96 ID:24FTzMMO
>>103
なんの仕事してますか?
106彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 03:42:53.01 ID:Ofd5bxFD
>>105
高校辞めたときはバブル崩壊前で求人が多かったからト○タの下請けで
事務職として働いてた。
小さい会社だから電話取りから請求書、見積書いろいろ作って忙しかった。
忙し過ぎるのと社長からのパワハラでパニック発症、何年も自宅で療養中だよ。
107彼氏いない歴774年:2012/03/23(金) 12:59:26.80 ID:HV12yP7t
最近ツイッターとかで通信制大学が話題に挙がったので調べてみたら
中卒でも入学する方法があるんだね。
制度上可能でも授業についていけるのかという問題があるけれども。
108彼氏いない歴774年:2012/03/24(土) 11:55:38.00 ID:+SxTBd4j
通信だったら人にやってもらって提出し続けたら大学卒業できるの?
それとも定期的に大学まで足を運んでテストを受けないといけないのだろうか?
109彼氏いない歴774年:2012/03/25(日) 01:15:00.06 ID:066Q68cC
110彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 11:50:25.57 ID:uO6qOyzr
↑エロ動画
111彼氏いない歴774年:2012/03/26(月) 16:48:42.73 ID:JtxhIMuF
>>108
通信大学行ってるけど、レポート提出で合格した後に終末試験を受けて合格しないと単位取れないよ。
もちろん学生証の写真と顔の確認もある。
むしろレポートは簡単だけど試験の方が大変
112彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 04:04:49.89 ID:4Ev5kdrJ
>>111
試験ではいろんな年齢の人いますか?
113彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 09:08:15.50 ID:vxx0GIF4
通信制高卒or高認と、通信制大学在学中(or中退)ってどっちがマシなんだろう
大学っても誰でも入れるわけだし、履歴書スカスカよりかは
書き込めるだけでもバイトや求職の足しになるなら…と思ってしまうんだが
114彼氏いない歴774年:2012/03/27(火) 17:36:03.53 ID:JVg7TO9E
24歳職歴なしの中卒ニートだけどこれからどうすればいい
115彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 00:12:08.00 ID:jXyT/c6q
自己責任
116彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 03:51:42.34 ID:SMKucdVX
19歳通信制高校卒引きこもりニートだけど自衛隊も考えてる

117彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 10:41:53.84 ID:aOZjU4nW
>>113
高認止まりよりは大学中退だと思う。一応入学したわけだし
履歴書には自動車免許とか英検、ワード・エクセルができるということだと
能力ありげに見えそう。

>>114
24歳なんてまだ若いよ
私なんてアラフォーだもん
118彼氏いない歴774年:2012/03/28(水) 11:48:31.65 ID:Vmesex41
>>112
10代からおじいちゃんおばあちゃんまでいろいろいるよ
119彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 00:01:33.41 ID:1AdZMyKW
30代半ばで大学進学をされた方はいますか?
120彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 00:25:35.28 ID:xQsMTNqT
お金ためながら勉強して大学行きたいからセクキャバの面接受けた

そして落ちた><
121彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 01:15:19.98 ID:8CjBAP/E
大学を多留して、そのあと中退する人と、最終学歴が中卒ってどちらが
マシですかね・・・・?
122彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 09:25:32.37 ID:4VMNVdG2
>>121
どっちもどっちに思えるけど、心象が悪いのは前者かなぁ…
後者は、今までは勉強できなかったけどこれから高認なり資格なり取るつもりです、とか何とか言われればちょっとはマシかなー
123彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 12:56:32.31 ID:8Be8MG8M
>>119
大学はいくつになっても学べる場所です。
底辺避ければね。
千葉大とか早稲田の授業みたら白髪交じりの高齢者がわりといた。
124彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 19:40:58.55 ID:8ObFUgyL
履歴書に高校中退と素直に書くか卒業したことにするか迷ってる
今まで中退と書いてたけど落とされたことはないんだけどさ…
125彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 19:58:45.96 ID:b82ad4Kv
>>80
似たような経歴なので思わずレス
通信制大学でもきちんと前進してる。
126彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 20:00:14.14 ID:b82ad4Kv
>>124
嫌でも中退と書いた方がいい。詐称になるよ。
中退(大検取得)とごまかすように書いてる。
入った高校が無理やり入れられたお嬢様学校で未だに嫌で仕方がない。
127彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 20:25:01.42 ID:m3jevtNw
喪のくせに低学歴とかほんと自分て終わってると思ってしまうよ
かっこいい、素敵な男の人を見る度死にたくなる
128彼氏いない歴774年:2012/04/03(火) 20:47:30.81 ID:8ObFUgyL
>>126
レスありがとう
高校ぐらいなら偽証してもバレないかなと思ったけどやっぱり危険か
高校辞めたことは後悔していないけど履歴書書くときが重いな
129彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 02:42:28.65 ID:1GruHu8i
通信制高校卒の低学歴、馬鹿、ブス、無職、友達少ない
こんな私が将来結婚するには…
130彼氏いない歴774年:2012/04/04(水) 02:47:22.78 ID:e4kGMX9O
なんとかお水に入って将来有望な醜男をゲットするとか
131彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 00:53:48.43 ID:cOPh29QD
お水に入ったとしてもそういう男はかわいい子がもってくよ
120みたいにそもそも入れない子もいるし
132彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 02:27:17.03 ID:SHvSXW62
風俗嬢になったら人生終わりだよ
一生人に言えない秘密抱えて精神崩壊する
133彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 20:49:50.97 ID:tlhgWhP6
20代後半だけど今年から短大に行くことにした、通信だけどw
中卒でも入れるところあるから興味ある人は行ってみたら?
134彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 22:50:28.56 ID:07iT+phx
高校中退で高認はとったものの
フリーターでお金もないし進学なんて夢の夢だ…

普通の学生は親に全部出してもらっているのかな?
百何十万払ってまでやりたい事や取りたい資格もないし…

もう25だしオワタ
135彼氏いない歴774年:2012/04/05(木) 23:13:44.63 ID:1uFU3ZIP
>>134
親に相談したの?
136彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 00:26:29.58 ID:cFTBCD63
>>134
通信制でいいなら年間20万円くらいでいけるよ
せっかく高認とったんだしバイトでもしながら行ってみたら?
137彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 03:24:06.11 ID:85Bn7+6R
>>132
入店するときにかならず身分証コピーされるからね
それなりの相手と結婚するとき興信所でバレる
138彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 03:33:15.29 ID:SgV5biqM
>>136
通信短大は卒業した後、4年制大学に編入できるんですか?
139彼氏いない歴774年:2012/04/06(金) 12:59:19.18 ID:Sr7qqKve
>>138
出来ると思うよ、学校に問い合わせたら?
140彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 01:40:18.59 ID:OlvDtXp8
4年生の文系私学に行くのって400万くらいかかるって聞いたんですが
本当ですか?
141彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 01:44:58.58 ID:GrJsEyrk
私学ならそんなもんかな
142彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 02:18:36.38 ID:tm5Y+RH9
ってかやりたい事あるならあれだけど目標もなく大学いっても無駄じゃない?
25過ぎて国立いった人いるけど就職先何もないとか言ってたよ?
だったら看護学校とかいったほうが人手不足だしいいと思うけど
143彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 17:15:57.87 ID:17txg+5V
看護師になってお医者さまゲットしようよ♪
144彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:25:18.98 ID:EHGqicxX
>>132
たしかに精神崩壊‥
いつも死んだような目で遠くをぼーっと見てるかんじ気力を感じない
中卒コミュ障風俗2年してた私もう先が見えない

似たような境遇な喪女の方いらっしゃいますか?どんな生活を送っているのか知りたいです
145彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:30:49.40 ID:V21WTwFj
高校中退→高認→看護専門中退→通信制高校の私に未来など無い
人が怖くてバイトすら出来ないし
146彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:39:13.14 ID:EHGqicxX
>>145
通信制高校いってるんですねえらいよ。
卒業したら高卒もらえるんだよね?
私もバイトしてません人が怖い関わりたくない‥
147彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:49:16.00 ID:V21WTwFj
>>146
高卒貰えるよ!
だけど、私卒業する頃には24歳だ
詰んでるよね、、、
人怖いと何にも出来ないよね
148彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 21:59:27.71 ID:EHGqicxX
私も今20代前半です
24なら遅くないと思うよ!
まずバイトは目立たないところで知ってる人がいなくひっそりとできるバイトがしたい
149彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 22:31:14.34 ID:OlvDtXp8
>>145
看護専門を中退したのは人間関係ですか?
150彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:03:50.91 ID:V21WTwFj
>>148
バイト先に知り合いが来ないっていうのは重要だよね
151彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:06:03.20 ID:V21WTwFj
>>149
人間関係だよ
もともと、グループワークとか苦手でメンタル弱い私には向いてなかったんだけどね
看護学校はガチで気の強い人が多いから気をつけて
もし行くなら勉強して偏差値高めの所行った方が良いよ
152彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:37:38.41 ID:YEvlnIXb
>>151
看護学校には30代くらいの人もいる?
自分も行ってみたいけど、30歳近いから浮くんじゃないかと不安で時間だけが過ぎていくよ。
153彼氏いない歴774年:2012/04/07(土) 23:53:16.12 ID:V21WTwFj
>>152
30代の人ならうちのクラスには普通にいたよ
子持ちの人も居たし
確かに現役の子が多いけど年齢で浮くって事はないんじゃないかな
154彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 00:04:08.53 ID:4CHQbBHb
結局一人で生きる力がないから旦那に理不尽な対応されたり暴力ふるわれても文句も言えない。
結婚すれば何とかなるなんて考えてたのが甘かったなぁ。
資格持ってる人が本当に羨ましい。
遊びたくても若いうちに勉強しとくべきだね。
155彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 00:07:01.55 ID:fXMP8Awk
>>153
ありがとう、年齢がすごい気になって踏み出せなかったよ
お金貯めていってみよう。
156彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 09:22:30.87 ID:GJB0iCX9

学校法人「Congrégation de Notre-Dame(コングレガシオン・ド・ノートルダム)」が経営する、
私立 『明治学園』   ttp://www.meijigakuen.com/


【学園の沿革】
明治43年創立の、カトリック系キリスト教の、私立小学校・中学校・高等学校。昨年、創立100年を迎えた。
学園全体で2000人以上の6歳〜18歳までの生徒が、同一の敷地内で学んでいる。いわゆる「お嬢様学校」である。


【校風】
学園の敷地内には修道院やマリア像などが存在する。
学園長・理事長や一部の教師はシスターであり、学園内の修道院で生活している。現在の学園長は、メリー・カサリン・ギリス。

挨拶が「ごきげんよう」に統一されており、学園生、教師は、昼夜問わず挨拶は「ごきげんよう」である。
(生徒が教師に挨拶する際も「ごきげんよう」である。)
また、毎朝始業前に「主の祈り」を祈るしきたりがある。
学校行事として「ロザリオの祈り」「聖母の祈り」「クリスマスの集い」などがある。

校章は、聖母マリア様をあらわす「M」に桜。

校則は髪型・服装・持ち物(携帯電話・菓子類・プリクラなどの所持の禁止)の制限、男女交際の禁止などがあり、非常に厳しい。


【施設紹介】
修道院は、「学園の森」の中に位置する。 15ページ参照 http://www.meijigakuen.com/pdf/2010_youran.pdf
学園内のマリア像 http://www.meiji.gr.jp/?p=68
ごきげんようの挨拶 http://ja-jp.facebook.com/pages/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E5%9C%92/159992530686235


ちなみに、高校の偏差値は70であり、これは北九州市でNo,1の数値である。  http://www.sconavi.com/fukuoka/1769/
文部科学省によりスーパー・サイエンス・ハイスクールに指定されている。
全国偏差値ランキング 73位 / 3615校  県内偏差値ランキング 4位 / 98校

東京大学理科三類に、2年に1人の割合で合格者を輩出している。
(過去には、県内初の東大理三・現役女子合格者を出した。)
また、国公立大学医学部医学科に進学する生徒の割合が非常に高い。
157彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 12:58:23.69 ID:gvgRVaeX
高校中退→ニート・フリーター→高認→短大(在学中)

23で入学したんだけど、
短大はほぼ全員現役だから年齢隠したくなるわ
158彼氏いない歴774年:2012/04/08(日) 17:39:40.27 ID:4CHQbBHb
風俗で働こうなんて安易に考えちゃダメだよ

「元風俗店店長の行政書士受験日記!!風俗で働くんは、もったいないで!!」ってブログ読めばわかるけど、お店の人はいいことしか言わないだけ
159彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 05:06:01.05 ID:4wNwrwkB
風俗で働ける時点で喪女じゃないよ……
160彼氏いない歴774年:2012/04/09(月) 13:45:10.52 ID:TbEDLfL+
>>156
なに、この絵に描いたようなお嬢様学校は…
ごきげんようとかいまどき…
161彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 03:59:19.45 ID:P5Mt0BEB
そういう学校に通えてれば人生変わったんだろうなぁ……。
162彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 07:16:03.82 ID:lrWpPSAM
学校法人「Congrégation de Notre-Dame(コングレガシオン・ド・ノートルダム)」
とかかっこよすぎでしょ…

どっかの百合小説のような設定だね。

偏差値70…か…
163彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 22:55:36.95 ID:ul7oE5dA
>>113
亀だけど
通信大が誰でも入れることは労務管理している大体の人が知っているよ
前に働いてたとこで労務管理してたが、口調は丁寧ぶってるけどちょっとおかしいおばさんの履歴書見たら中央大通信中退とあった
ちなみに彼女、自分の娘くらいの歳の子とトラブってた
漫画家の内田春菊も一時PRに慶応の通信中退と書いてたけど
多分内田さんは一つも科目習得できてないと思う
通信大在学中はいいけど、中退は見栄っ張りなんだなあとしか思われないんじゃないかな
164彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 23:25:35.62 ID:A2BbEpe5
中央大の通信は卒業難しい
誰でも入れるけど4年で卒業するのはきつい通信大は結構あるよ。
分かってるところは通信でもちゃんと評価してくれる。
165彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 23:30:49.68 ID:A2BbEpe5
てか有名な大学の通信は入れても通学とほぼ同じレベルだしね、
一度大学出たような人が再び通うようなところ。勉学にブランクがある人が入って簡単に卒業できないよ。
166彼氏いない歴774年:2012/04/10(火) 23:58:26.92 ID:ul7oE5dA
くれぐれも誤解が無いように
通信在学中や卒業者は問題ない、中退者がそれを履歴に書くのがまずいって話ね
167彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 08:37:50.81 ID:b7YBnRyY
「通信」って書いてあれば、中退してようが卒業してようが関係ない。

「通信」って書かないのが最悪。
168彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 10:44:17.35 ID:dHg/lcqz
バレなきゃいいよね?
後にバレたらなんかあるの?
169彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:05:21.36 ID:b7YBnRyY
バレて何もないなら、みんな履歴書に東大卒って書くよ。
170彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:25:37.96 ID:dHg/lcqz
法に触れるの?
171彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 12:26:27.23 ID:dHg/lcqz
>>169
わざわざ「通信」って書かないのって駄目なの?法に触れる?
172彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 14:26:48.52 ID:b7YBnRyY
>>171
一般企業に出す履歴書?
一般人が思いつきそうなのはこれかな。

 刑法 第159条1項
   私 文 書 偽 造 罪


         行使の目的で,

         他人の印章若しくは署名を使用して権利,義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し,又は

         偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利,義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者


    → 3月以上5年以下の懲役


しかし、自分の履歴書の学歴を偽って真実に反する内容の履歴書を作成した場合、それは虚偽私文書作成になるが、
虚偽の私文書の作成(無形偽造)は、第160条を除いては罪とならない。
173彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 17:45:56.68 ID:fH90c+Uf
通信って書かなかったことが私文書偽造と認定されて処罰された判例なんてないだろw
174彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 17:57:29.22 ID:eyV5LLlJ
>>168
学歴をごまかしたり、仕事に差し支えるような病歴を隠したりして採用後バレたら、
解雇、懲戒解雇される可能性が非常に大きい。

「解雇」というのは、辞めさせる理由として最悪。
まともな企業は、「経歴詐称で解雇された人間」は傭わない。
以前、詐称で解雇されたこと自体を履歴書に書かないことも、詐称になる。
つまり、馬鹿なことをしてばれれば、後々までついて回るということ。
175彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 18:02:15.76 ID:sL6mg/Ux
昔どっかで通信は書かなくてもいいと聞いたことがある
私は書いてるけど(働きながら東京の大学に通えるわけがない)
176彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 18:26:17.72 ID:k/DD6Vat
>>170 >>171
前に法律の番組で観たけど通信とか夜間学部ってのは書かなくてもいいらしい。
もしバレても解雇の理由にはならないって言ってた。
それでも頭いいと思われて期待されないように自分は正直に書いてる。
177彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:19:15.96 ID:b7YBnRyY
>>173

「自分の履歴書の学歴を偽って真実に反する内容の履歴書を作成した場合、(〜中略〜)罪とならない。」

>>163
>>176
夜間学部の場合、ほとんどの大学は学部の正式名に「第二」または「○学部(二部)」ってつくので、容易に見抜ける。

通信の場合も、たとえば慶應や中央には法律学科や政治学科という「学科」があるが、
通信の場合、卒業しても「学科」がつかないので一瞬で見抜ける。

慶應の場合は、慶應義塾大学法学部甲類、中央の場合は中央大学法学部、としか学位記には記載されない。

>>164
もともと大学受験で偏差値65以上が要求されるところを無試験で入学するんだから、
卒業出来ないのは当たり前。入学者の質が低いんだから。
178彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:30:37.24 ID:b7YBnRyY
タモリや東国原は、早稲田大学「第二」文学部出身。

夜間学部は、授業が夕方5時くらいから始まるところが多く、土日にも講義がある。
当然、偏差値は昼間の普通の学部とは比べ物にならないくらい低い。
179彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 20:41:59.04 ID:uTSriH69
>>171
じゃあ何で中学の時努力しなかったの?
IQが110くらいあったらテレビやネットなどの遊び我慢して勉強してれば県立→マーチくらい行けたでしょ
180彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 22:54:53.85 ID:/nzoqfE2
せめて高認とりたいよぉ
181彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 23:03:35.51 ID:vuD6hyXI
>>180
かんたんだお
182彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 23:05:02.08 ID:dHg/lcqz
中学とか塾通って家庭教師つけて講習にも行って頑張っても出来なかったわ
勉強の仕方がどうしてもわからなかった
183彼氏いない歴774年:2012/04/11(水) 23:15:42.19 ID:uTSriH69
じゃあコレは?
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
やり直しの科目もある
184彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 00:54:49.95 ID:L/BqVG4O
>>183
化学って難しいよね、
授業見てても最初からわかったようなことばかり言う。
アシスタントの鈴木あきえって子がなんでもスラスラ答えて先生が
「はい大正解です」っていちいち言うのもわざとらしい。
185彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 01:00:58.78 ID:6Dfxcmsu
>>184
じゃああんちょこ買って勉強すればいい
186彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 01:07:42.17 ID:L/BqVG4O
>>185
「あんちょこ」って言葉知らなかったのでググってみた。
ありがとう。
でも参考書とか上のほうで紹介されてた化学図表っての見ても分からないんだな。
受験に化学なんていらないと思うけどなぁ。文部科学省もちょっと考えてほしい。
187彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:02:35.98 ID:37nelr5x
高校卒業する頭がなかった人には難しいかもね
188彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 10:36:20.43 ID:OhyEGPBh
そんなやつおらへんやろ〜
189彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 13:06:14.30 ID:sFTIRmb+
無理に化学やらなきゃいいのに
190彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 13:16:43.52 ID:DDqCfLFA
自分が自信を付けたり、学ぶのが楽しいとか、、
何かの関門の最初の学歴段階をクリアするためだったら、
通信で資格を取るのはいいと思う。

ただ、高卒ならホントの高卒と同じに並びたい、
高卒に見せかけたいと思うなら、すぐばれるし、無意味だ。

企業なんかは、毎日3年間学校に通うという努力や訓練も評価するので、
単なるペーパー試験は、リアルの3年間とは同じじゃない。

学歴が足りないのは、結局自分の立場なのだから、受け入れるしかない。
カバーだけを変えても、中身が同じなら、世間はバカかと思う。
191彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 18:14:42.06 ID:ejEYLyCF
>>190
毎日3年間学校に通うという努力や訓練は評価されるんじゃなくて、採用の前提でしょ。
プラスになることは絶対にない。

中退者がマイナス評価されるだけ。
192彼氏いない歴774年:2012/04/12(木) 23:33:17.58 ID:bnzfP6W7
大検時代は普通の高卒レベルより難しかったらしく、それなりの努力として認められてたそうだよ
その時のイメージのままの採用担当者なら‥
4年位前に高認とったけど、英国はそれなりだが受からせるためにテスト作ってるみたいな科目もあったわ
193彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 01:05:05.22 ID:SwVyDpG9
最近めちゃくちゃ女性医師に憧れる…
ほんっとに眩しい かっこいい 羨ましい
女は低学歴の方がモテるなんて大嘘

194彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 06:32:58.88 ID:zBVcv89h
医師なんて東大理Vとか京大医・医は化け物だけど、
底辺の私立は頭良くなくても受かる(頭悪いと無理だが。)。

ただし、学費が数千万円もするので、底辺私立医・医は、医者の子女に独占されるけど。
195彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 06:38:15.63 ID:zBVcv89h
ああ、それと、なんか世間一般人は誤解してるみたいだけど、
医学部医学科が金かかるってのは私立だけだよ。

国公立は6年間通っても入学金と授業料合わせても350万くらい。
だから、国公立医学部医学科の人気・偏差値は爆発的に高いんだけどね。

それでも、国公立の下の方は、センター試験で守れば二次がそこそこの出来でも受かるようなレベル。
国公立の上半分は東大理Tレベル。
196彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 08:19:50.63 ID:U6IbKR0n
>>189
>無理に化学やらなくてもいい

・・・・というか、「理科総合」受けると化学と物理の簡単な問題集めたものが
出るから基本やらなくてはならないんじゃないの?
197彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 11:43:23.45 ID:SwVyDpG9
>>194-195
ありがとう!!希望が持てたわ
通信制高校卒だから道のりは長そうだけど
頑張るだけ頑張ってみよw
198彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 13:02:55.88 ID:ZPhOEYKJ
高卒中卒のスレッドで、大学にいきたい方もおられると思うので、
スレ違いではないと思うのですが、

スカイプで1時間1200円の家庭教師をしており、生徒さん募集中です。
実際の家庭教師もしており、そちらの暦は4年程で、持った生徒数は10人程です。
カメラマイクともについており、ペイントソフトも使えます。
詳しくは以下サイトをご覧下さい。「実績(成績の伸び)なども載せてます。」
http://teacher001.web.fc2.com/index.htm
199彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 13:36:16.38 ID:6AJA2wpb
>>196
理科総合は選択問題だから、化学と物理の問題は答えなくてもだいじょうぶだよ

200彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 14:04:16.70 ID:U6IbKR0n
>>199
化学、物理は勉強しなくてもいいってこと?
高認の理科は理科総合、物理T、化学T、生物T、地学T(5科目のうち2科目必修)
って書いてあるけど・・
自分は物理とか化学が苦手だから理科総合と地学Tor生物Tを選択しようと
考えてるけど間違ってるのかな?
201彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 14:29:03.78 ID:zBVcv89h
>>197
頑張れ!

国公立の医学部医学科は、一番低いところでも、センター試験5教科7科目で8割以上の得点率が必要なので、
ちょっときついこと言うかもだけど、通信制高校だと、狙えるレベルじゃないと思う。

んで、194にも書いたけど、「底辺の私立は」頭良くなくても受かる(頭悪いと無理だが。)。
「私立医学部医学科の底辺」なら、東京理科大・上智くらいの理系学部に合格出来る成績で、なんとか滑り込める。
なので、一般人でも頑張れば合格出来るレベル。

だが、学費がありえないほど高額。


医学部医学科にこだわらないのなら、歯学部とか薬学部がおすすめ。
とくに歯学部(私立)はレベルがめちゃくちゃ低くても受かる。
私立歯学部は目を疑いたくなるほどの低レベル。

薬学部も、中堅〜下位私立のレベルはやばい。
202彼氏いない歴774年:2012/04/13(金) 14:41:15.51 ID:73NdfCo0
>>200
その選択でも間違っていないよ

理科総合は物理、化学、生物、地学の大問が各2題づつ出題されていて
その内の4題を選択して解答すればいいから、苦手な分野は避けれるということを言いたかった
すでに知ってたらごめんよ。
203彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 05:04:17.18 ID:L1i8+jXz
>>202
知らなかった。教えてくれてありがとう。
8題のウチ4題を選ぶということは生物と地学を2題ずつ選ぶ予定ならば
今は全く化学、物理を勉強しなくてもいいってこと?
204彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 07:37:16.06 ID:1yYZ4aT3
短大卒なのに、あたかも自分が大学に行っていたかのようなものの言い方をする人っていませんか?
205彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 09:27:10.04 ID:Bfxdg/JU
>>203
そうそう、高認受かるだけなら化学、物理やらなくても大丈夫だよ。
因みに理科総合Aが物理と化学、Bが生物と地学、まあ高認はそんなの関係無しに選択できるけどw
頑張ってね。
206彼氏いない歴774年:2012/04/14(土) 14:53:18.17 ID:RZQTJykX
教科書が大学受験のレベルに達していない
物理もイラストだらけで肝心な計算の解説がほとんど無いんだけど、受験する人はどうしてますか?
207彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 04:08:27.86 ID:P9vhyOkp
それどこの教科書?
208彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 06:19:49.93 ID:M81M+k7T
底辺高校すぎて物理なんかやったことないわ
物理が何かもしらね
209彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 06:42:04.65 ID:8rrRq85I
>>205
高認って受験当日「こっち受けます」って選べるんですか?
前もって「理科総合B」にしますって申し込むの?
210彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 08:23:48.89 ID:H5rmDHaF
>>208
いま明かされる「ド底辺高校」の衝撃の現実
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20120127/zsp1201270959002-n1.htm

こういう高校のこと?
211彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 13:20:35.89 ID:M81M+k7T
>>208
廊下に大便とかここまで酷くはなかったけど近いものはある
偏差値35だったし…
喪の私ですら何回も性犯罪にあったし…
212彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 13:28:00.53 ID:H5rmDHaF
>>211
これに近いものはあるって、一体どういう感じなのw
213彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 13:39:04.30 ID:P9vhyOkp
休み時間に下着の中にローター仕込まれて授業中にリモコンプレイされたりした
214彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 13:48:19.23 ID:H5rmDHaF
>>213
それ、犯罪じゃ!?
男子みんなそんなことしてたの??
215彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 14:16:02.11 ID:M81M+k7T
>>212
授業=休み時間 みたいな感じ 動物園
まあ私は更に底辺な通信に移ったんだけどな…
進学校出身の子と話してるとあまりにも世界が違いすぎて
こっちの高校時代のことなんも言えなくなる
216彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 14:40:25.35 ID:H+SVAdMi
>>210
公立でこんな酷い学校あるんだ
217彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 14:55:44.48 ID:H+SVAdMi
>>195
でも偏差値低い高校だと教科書がセンターに対応してないよ
物理や化学などはイラストがほとんど占めて肝心の計算が少なすぎる
数学も1年は数学基礎、2年の数T小学校の四則演算の復習から始まってる、因数分解や方程式は後期からやって
3年で数学Aと並行して集合と資料分析、後期に2次関数と三角比で数Uは選択だからやらない学校も多い
英語、社会や公民もAがつく科目でセンター対応はBのつく科目、そう言う学校行ってる人でセンター受ける人は
どう言う勉強方法やってるのでしょう?
218彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 18:21:13.17 ID:1PbPH9S6
>>209
当日の問題にAもBも両方入ってるから、そこで選んで答えればいいだけ。
219彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 20:30:53.52 ID:P9vhyOkp
>>214
DQN連中でジャンケンで負けた2人が罰ゲームで仕込んできた
リモコンは7、8人で回してた
220彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 21:36:50.27 ID:uJqm80Tr
>>219
ネタだと思うがマジレスするけど、
どうやって下着にいれたの?無理やりいれたのか体育のあとかどっち?
着替えるとき、いわんや着用したときに気づくと思うけど?
221彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 23:20:43.02 ID:zOQJsfQ4
>>219
うちも同じようなことされてたわ
モテる子は誰かの彼女で手を出せないから結局喪女ばかり狙われるんだよね
222彼氏いない歴774年:2012/04/15(日) 23:35:05.46 ID:DIKnhoUL
なんかもう、底辺高なら学校行かないでぼちぼちバイトしつつ高認のほうが全然いい気がしてくるな‥
223彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:04:11.83 ID:1PbPH9S6
>>222
高認は簡単にとれるしいいよ
ただ大学出ても面接に行くと、なんで高校辞めたのかきかれるよ。
224彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:19:08.07 ID:pXxo8Lck
>>223
親切にどうもだけど、私はもういい年で高認は持ってるよ‥こないだ金銭的問題で大学中退した おばば心で言っただけw

面接で、荒れた勉強レベル低い高校に通うより、社会勉強しつつ(実際あまりバイトしてなくてもw)、独学したほうが自分のためになり親の負担も‥とか、中退理由としては十分じゃないかね
225彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 00:36:43.39 ID:z+QeJFNL
>>224
ごめん、勝手に勘違いしてた
226彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 01:16:10.09 ID:0d1VH7sj
今、一応高認の勉強してるけど覚えることが多すぎて自分にとっては
難しいと感じる。
227彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 01:46:33.68 ID:mRvScA1O
俺も女の子の友達欲しい
ブスじゃない子がいい!
228彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 02:38:49.09 ID:IyZOnNpi
>>220
普通によばれて無理矢理入れられてたよ
ずらしたりしたらバラまくってゆわれてそのまま授業開始
DQN高で誰も真面目に歌わないから選択の音楽なんてCDかけるだけだったからよくやられた
229彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 04:07:14.84 ID:55PcZBel
>>228
感じたの?
230彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 07:54:24.12 ID:VCRmG5Uf
>>228
親には相談しなかったの?

底辺高校って凄まじいレベルなんだね。
231彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:33:31.15 ID:IyZOnNpi
>>229
感じないよ。手で直さなくても簡単に位置ずらせるし。ただ音が恥ずかしかっただけ。

>>230
片親だしお母さんヒステリー持ちだから相談なんてできないよ。
232彼氏いない歴774年:2012/04/16(月) 19:53:45.69 ID:VCRmG5Uf
良く考えたら、各地区から選りすぐりのバカが集まるのが底辺高校なんだから、凄いよね。
233彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 02:12:30.15 ID:3CXKCvgX
じゃあ俺が友達になって話聞いてあげるよ
一緒にエッチなこともしようか?
234彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 02:25:46.59 ID:p8+egpeb
濡れちゃうからやめて><
235彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 02:31:50.49 ID:3CXKCvgX
どうしたの?
何でも言っていいよ
236彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 02:47:10.18 ID:IeuCiUcq
>>231
アンタどうしようもないバカだね
237彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 02:58:56.71 ID:3CXKCvgX
いや実はその中の一人に俺も入っていた
この子は文句を言わないからやりやすかった
でもみんなのこの子に対する扱いがあまりにもひどいのが見ていられなくなり
俺はバックれ、この子を守ってあげようと思った
そして・・・
238彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 03:00:33.42 ID:3CXKCvgX
明日も淫らな学校生活が始まる・・・!
239彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 10:38:11.40 ID:n62keyiD
喪男ばかりだな、ここ
240彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 10:55:44.41 ID:rYHSPU3+
DQN高校は専スレあるからそっちに行ってほしい。
申し訳ないけどそういう話は気持ち悪い
241彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:30:49.14 ID:qTyBmTS6
低学歴=DQN
242彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:47:23.81 ID:6XojidYd
まともな親はちゃんと子に勉強させて
まともな学校に入らせようと頑張るのがよくわかる

動物園のサル山以下のところに大事な子供を
放り込もうとか絶対思わない。まっとうな私立に入れたがるのも分かる
あと住んでる地域も重要。子供のために引っ越す親とかいるよね

やはり勉学は身を助けるんだ
ろくでなしと関わりたくないならやっぱ学力は必要
それを早いうちから自覚できないと苦しい

243彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:54:52.85 ID:MyGn/XS7
>>242
親がうるさくても本人はやる気無いとやらないんだよね、中学ん時ゲームばかりやってた
244彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 13:55:53.76 ID:6XojidYd
まともに教養つけて育てようと思ったら子育ては金がかかる
安定した家庭環境で両親健在でとなると
やはり余裕のある環境は重要だなと思う

それと世間は安易に離婚とか勧めるべきではない
せめて子供が成人するまでは
死別なら仕方ないがそれ以外での片親とか
どうしても余裕がなくなりがちだ
245彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 14:01:43.89 ID:6XojidYd
>>243
そうだから本人にも自覚できる能力が必要だよ
それをしないと他の誰でもない自分自身が困るのだということを

結局本人が分かってないから後で泣きを見ることになる

例えば一見自分と似たような境遇の子がいたとしても
その子は頭の切り替えが早く地頭が良くて
やる気を出せばあっという間に出来るようになる子かもしれない

いざその場になって自分だけ置いていかれちゃうとかザラ
その時初めて後悔しても時遅し



246彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 14:23:37.37 ID:MyGn/XS7
>>245
泣きみたね、偏差値低めの公立落ちまともな私立も落ち受かったのがDQNで有名な底辺高校
そこ行ってもいじめなどで定時制や通信に入り直しなる
247彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 14:35:58.36 ID:6XojidYd
本人がDQN系でお山の大将になれるタイプなら
> DQNで有名な底辺高校

も有りだと思うけど、草食系で真面目系クズの場合は
絶対DQNがのさばっている底辺校に行ってはいけない
これだけはホント声を大にして言いたい
248彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 22:41:55.21 ID:IeuCiUcq
女でもないのにこの板に来て、喪女でもないのにここに書き込む男はキモヲタ
249彼氏いない歴774年:2012/04/17(火) 23:55:18.01 ID:cn7aI/a8
なにいってんだこのキモオタは
250彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 00:05:09.59 ID:IeuCiUcq
童貞キモいお
251彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 01:19:11.36 ID:mSGS4djI
はいはい いい子でちゅね〜
252彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 01:22:37.49 ID:RzYQA2LN
定時の女は股がとんでもなく緩い頭のネジ何本かとんでるメンヘラとブスすぎて相手にされないの両極端
ブスでメンヘラだともう最悪
253彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 01:28:10.56 ID:mSGS4djI
>本人がDQN系でお山の大将になれるタイプなら
>DQNで有名な底辺高校

>も有りだと思うけど

いるよねいるよね! そういうタイプって大体、金髪でたばこ吸ってるよね
で切れさせるとやばい 「てめえ、ふざけんじゃねえ!」とか言ってくる
254彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 01:29:42.30 ID:mSGS4djI
俺はそれで今まで何人の不良をキレさせてきたことか
不良をキレさせる名人だよ俺は
255彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 02:02:57.54 ID:92T9f/yd
男くんな!
256彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 02:26:42.17 ID:bdhiV51S
低学歴で喪女とか終わってんな
257彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 03:31:01.37 ID:lGThZjWm
お金はたくさんありますけどね^^
世の中金!金持ってる奴が勝ち^^!!
貧乏は黙っててね☆
3
258彼氏いない歴774年:2012/04/18(水) 08:12:25.35 ID:92T9f/yd
太客でもいたの?
259彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 01:47:20.12 ID:YZ2WieKB
ヒントε=┏( ・_・)┛基盤
260彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 02:36:00.60 ID:8HeNjcYB
今日も遊ぼうよ喪子ちゃん
後ろからギュッ!
261彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 04:20:19.51 ID:STMdHMxC
ととりあえず6月の簿記試験受けてきます。
262彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 09:43:06.81 ID:YZ2WieKB
勃起試験wwwwwwwwwwwwwww
263彼氏いない歴774年:2012/04/19(木) 22:55:00.39 ID:cAfyCFcG
中卒でも、風俗とかさえやってなければ、ちゃんと結婚できるから大丈夫だよ。
264彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 03:06:34.80 ID:1cXRK8jA
風俗やってたなんて
隠せばよろし
265彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 08:16:40.15 ID:sQGz6c/7
(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー
266彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 17:10:46.96 ID:YFZLaExg
>>264
一生隠し続けるのは精神的に辛いよ
267彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 17:23:33.82 ID:eex7Sncn
高卒は低学歴では無いよ。
どの求人条件でも資格は高卒以上だし。
268彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 20:30:29.53 ID:YFZLaExg
一方、中卒は……
269彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 22:47:55.88 ID:1cXRK8jA
高校くらい行けよ
通信とかクソ楽なのに
270彼氏いない歴774年:2012/04/20(金) 23:45:14.53 ID:1+jqxyqD
中卒は、通信とか高認などの簡単な道があるのに
それすらクリアでき無かったんだから当然相手にされないよ。
271彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 07:25:21.96 ID:aqzOhSSw
高校の時、入学して4日くらいで来なくなった男子生徒がいた。
入学式の時に美化委員みたいなの決めるのにヤンキーみたいなやつらに
押し付けられてつまらない表情だったけれど、来なくなって辞めた理由が
「太ってるから来るのが恥ずかしい」ってことだった。
担任がその子の家を訪ねてお母さんから聞いたらしいが人のコンプレックスを
クラスでペラペラしゃべる担任ってバカだなぁって子供心に思ったわ。
勉強に付いていけないというよりは人見知りで馴染めないってのが大きい。
太ってるといっても堤下くらいだったし・・・
272彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 07:54:50.38 ID:RZWNIEGX
短卒の低学歴です
仕事ない\(^o^)/
273彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 09:17:42.30 ID:zXD86U1G
>>271
ちょっと違うけど、自分も似てるー。
馴染めなくて大学辞めたんだ。
報告としてクラス担任に話をしたら、辞めたという事実やその理由、今後についてをクラスでみんなに話したみたい。断りなしに。
クラスの子からそれ聞いたんだけど、担任からは一切連絡無し。
そりゃあ担任にとったら学校来なくて迷惑なやつだったんだろうけど、だからって勝手に個人的なことばらすなんて。
今後関わりもなくなる人ばかりだけどもやもや〜

長文ごめん。
274彼氏いない歴774年:2012/04/21(土) 16:00:59.05 ID:KbXL8GW3
目先の数百万で一生を棒に振る風俗嬢の浅はかさ
275彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 15:04:29.33 ID:uws51xQN
>>272
ここは【高卒中卒】低学歴の喪女【通信定時】。

短大卒は高学歴。
大卒なんて雲の上の存在
276彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 16:48:43.04 ID:/BjZ8oV7
中卒でも入れる通信制大学の中でも簡単なところを選べば大卒になれるよ
単位試験がマーク式で過去問が公開されている科目だけ選んでいくと勉強しなくても・・・
277彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 17:44:54.78 ID:uws51xQN
そんなに簡単なの?
通信制か〜
278彼氏いない歴774年:2012/04/22(日) 23:36:03.74 ID:vinwRvkr
中卒なんて中学の勉強もロクに理解してないんだから無理無理
279彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 00:24:47.07 ID:B4Ml/gsd
>>278
確かに。
自分なんて義務教育すらまともに受けてないわ
280彼氏いない歴774年:2012/04/23(月) 01:34:45.14 ID:p7+IDQaa
中卒と名乗るのもおこがましいクズ共が殆どや!
281彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 08:09:53.18 ID:Fr+pv5LO
中学卒業なんて誰でも出来るんだから中卒は学歴なしと同じだね
282彼氏いない歴774年:2012/04/24(火) 15:29:47.41 ID:+S4JQkPj
ぶっちゃけ通信制高校卒業も中卒みたいなもんだよ
真面目に勉強してる人が少ないし
まぁ、一応高卒ってことになるんだけどな
283彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:09:11.62 ID:rzLvUtM3
世間から見れば勉強しまくってた通信制高校卒よりも
遊び呆けてたDQN全日卒のほうが上だもんね
284彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 00:21:52.76 ID:mB2fn/ww
勉強しまくったって自称したところで専門行って資格とったり有名大学合格したりしない限り信用されないからな
285彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 15:08:13.95 ID:l5rjtblE
やっぱ手に職しかないよなー
286彼氏いない歴774年:2012/04/25(水) 15:48:20.57 ID:JC+GEjxH
バイトでも就職するときにまず聞かれるのは、年齢。
次に経歴で、これは学歴と職歴がセット。

一緒に面接受けた友だちやおばさんたちのケースだと、
レジ打ちや店頭販売などのややスキルのいる仕事は、高卒以上が必要。
オフィス掃除、倉庫など、人と顔をあわせない仕事は、中卒でも経験があればOK。

もし中卒の場合は、とにかく1年以上続くような仕事をしたほうがいい。
高卒でも、職歴にブランク(働いていない時期)があると、傭う側は警戒する。

年齢では、中卒だと20歳までにある程度の職歴があれば、
単純作業の仕事では傭ってくれる。
高卒だとこれが25歳ぐらいかな。
両方とも仕事無しの期間が、5年、10年あると、まず普通の会社は難しい。

以上は私の経験の範囲内のことなので、他の地域とかのケースはわかりません。
287彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 02:26:05.73 ID:VxOqQTIp
若い頃に真面目で優しい人との関係をもっと大切にしていれば良かったなぁ(´;ω;`)
288彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 15:28:45.48 ID:H/AdFOWp
289彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 19:54:19.32 ID:imxJnyoC
>>288
男こういうとこ嫌い
290彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:18:19.95 ID:KRAsgSIf
喪女もおんなじくらい不快感与えてるんだよ
291彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:28:39.29 ID:imxJnyoC
は?
292彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:29:29.90 ID:eTTwW/i4
高卒でOLやってるけど、今になってもっと勉強したり人脈築きたかったと思ってる
薔薇色のキャンパスライフに憧れるわ
293彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 21:30:16.47 ID:IoNUEtvc
男って羞恥心ないの?
294彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 22:31:32.50 ID:H/AdFOWp
羞恥心はあるだろうけど、羞恥心以上に性欲が凄いんだと思う。
295彼氏いない歴774年:2012/04/26(木) 23:19:34.41 ID:KvSyYrlq
有名な超底辺校出身だけど、このスレで言われてるようなひどい事は無かったなあ…
派手な生徒と地味な生徒と、両極端だったけど、おバカ同士皆仲良くしてた。
年齢不詳の強面な人ほど優しかったり…
あの頃に戻りたい…
296彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 04:00:32.18 ID:ZD9C9aMX
ぶっちゃけ男も女もあんま変わらない
297彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 04:35:26.49 ID:BHP56Xoi
男が女を抑えつけてるだけで男も女も変わらん
298彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 12:48:13.61 ID:CYQq0Vdx
スポーツは言うまでもなく、学業、芸術、料理等、全ての分野において男性が勝る。
299彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 13:10:50.18 ID:q3lC39TO
こういうことを言う奴は性別で虎の威をかってるだけ
確かにそういう人も多いが

別にお前個人の能力が高いわけでもないのに哀れw
そういう人がいることとお前は無関係なんだがなw
300彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 13:32:33.45 ID:BHP56Xoi
男尊女卑で育てる親なんてまだいっぱいいるよ
301彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 13:59:08.88 ID:CYQq0Vdx
>>299
よほど男に恨みがあるんだな。
少なくとも学力ではここにいる誰よりも高いと思うがな。
302彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 16:09:12.16 ID:/wyZpESH
よほど誰にも相手にして貰えないんだなぁ…
303彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 18:50:45.51 ID:ZD9C9aMX
自分が出来ない奴なだけだろ
男のせいにするのはキモい
304彼氏いない歴774年:2012/04/27(金) 20:14:22.61 ID:LWj0AvP+
男女厨はスレチ
とっとと巣にお帰り下さい
305彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:34:49.81 ID:gLrlfBmY
低学歴→努力しなかった→努力できない人間性

努力もできない人間はクズ
きっと何かやらかすに違いないから我が社には要らない人間だ。


高学歴→社会からはみ出さず懸命に努力し、尚かつ結果を出してきた→立派である

これまでの努力を鑑みるに、これからもいっそう努力できる人間である。
是非我が社に欲しい人材だ。


これは中卒の私でも分かる理屈だけど?
306彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:40:16.69 ID:3A4U4hVq
低学歴は努力ができないはガチ
307彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 20:44:28.96 ID:gCDox4fi
努力が出来たら低学歴にはなってないわな
308彼氏いない歴774年:2012/04/28(土) 23:26:33.97 ID:lB5XmRKG
勤めてる会社が大卒前提の条件を付けているからあと4年経たないと住居手当が貰えない
勤続年数はわかるけど何で年齢制限まで…
309彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:24:58.91 ID:V+226+08
低学歴女優が跋扈する日本の芸能界


ハリウッドや韓流の女優は大卒が多いけど日本は・・・・


短大卒
長谷川京子

高卒
長澤まさみ 相武紗季 掘北真希 綾瀬はるか 香里奈

高校中退
沢尻エリカ 後藤真希 佐々木希

中卒
宮崎あおい 戸田恵梨香
310彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:47:54.68 ID:B0lzQ5R4
トリンドル玲奈は慶応だよね
311彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 11:53:30.18 ID:bLlOaNt8
DQNが低学歴なのは理解出来るけど、
真面目で大人しそうな人が低学歴なのが理解出来ない
もの静かで授業中はしっかりノートとって黙々と勉強して、
遅刻もせずサボることもせず真面目にやってるのに何でDQNと同レベルの学力なの?
遊びほうけてるわけでもないのにどうして?
312彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:26:09.08 ID:SvEqxBDg
それも偏見だわ…
とにかく要領悪いんだよ
中学高校までは大体なんとかなるけど
大学は真面目に暗記するとかだけじゃ無理だし
313彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 12:45:16.09 ID:LjPEHcEf
金銭的な問題で進学できないとかもあるしね
あとは中堅高校なら成績上位だと大手に就職できたりするし
314彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 13:07:13.61 ID:Umn9r9Vw
>>311
真面目系クズなんだと思う
一応はみ出し者にはなるまいとレールに乗るけど、それだけで何もしない
帰宅したらすぐ就寝とか
無気力なんじゃないかな
315彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 13:59:20.96 ID:FN6MCe1M
テストの点数自体は普通だったけど考えが足りないクズだったからなんとなく都市部に通いたい、友達も受けるからと言う理由で底辺私立校を受験。
そして身の丈に合わない公立進学校を受けて落ちそのまま底辺私立校に入学。
本当にどうにかしてた。
その高校の生徒や生活自体を好きになれず未だに履歴書に高校名を書くことが苦痛。
現在職歴なし底辺フリーター、本当にやり直せるならやり直したい
316彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 19:16:39.49 ID:V+226+08
>>310
トリンドル玲奈は帰国子女としてAO入試で入学してるから、一般受験組の慶應生の頭とは比べ物にならない。
それに環境情報学部は慶應の中で看護学部を除いて一番簡単な学部。

高校は国際基督教高校だけど、ここにも帰国子女として入学してるので、面接しか受けてない。

芸能人はほとんどがAO入試か推薦入試だよ。
あとは早稲田の人間科学部の通信。

昔の芸能人には、早稲田の社会科学部、第二文学部(夜間)とかの出身者もいる。
とにかく早稲田の名前が欲しかったんだろうね。
317彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 19:52:19.70 ID:u6nXDJvC
確かに慶応卒の芸能人って自分が知る限り皆帰国子女だ
帰国子女ってそんなところで役に立つんだね〜
318彼氏いない歴774年:2012/04/29(日) 22:52:59.63 ID:U7wtx1fO
>>315
成績は普通だったなら大学に行くのもありじゃないかな
最終学歴変わるから嫌な思いが少しは軽くなるかも
319彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 00:39:02.89 ID:etFsOOaI
>>311
気が弱い
320彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 07:09:14.96 ID:hpXvY80W
早稲田でも、

社会科学部、第二文学部、スポーツ科学部

出身の芸能人は要注意。これらの学部は一般に早稲田と呼べるレベルじゃない。


政治経済学部や法学部出身の芸能人なんていないでしょ?
第一文学部や教育学部の芸能人はいたりするけど。
早稲田出身者は何が何でも早稲田に入る!って感じで5学部も6学部も乱れ打ち受験して
なんとか引っかかった学部に入学してる人が多い。

私立専願で英語・国語・社会しか勉強してない人たちね。
早稲田って言っても国立落ち早稲田なのか、3教科に絞ってそれしか勉強していない早稲田生なのかで
学力には相当差がある。
321彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 07:10:59.02 ID:hpXvY80W
あとは人間科学部も。学部のレベルも早稲田底辺。
更にここには芸能人なら誰も入学できる通信もある。
322彼氏いない歴774年:2012/04/30(月) 09:27:41.07 ID:rLmfDs5c
まあそりゃそうでもなきゃワザワザ芸能人なんて職業
選ばない人の人が多いだろうな
堅実な人生歩みたい人なら選択しない職業だし
323彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 16:17:00.44 ID:Xp1Z5o5s
33〜34歳の配偶者を持たない高卒女性の平均年収は、02〜07年の平均で170万円、短大卒で270万円、大卒で350万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335850841/l50
324彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 21:54:13.05 ID:kA/XxNMF
みんなが一生懸命努力して机に向かってる間、好きなことして遊んでた結果がこれ。

不公平でもなんでもない。
325彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 22:56:25.33 ID:VkBG9vpo
>>201
何言ってんだか…
昔はけしらないけど、今は底辺医学部でも入るのは難関だよ。
医学部の難易度が跳ね上がってる。
326彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:02:29.82 ID:8jnVEacB
親に大学行くな
金がかかるから働けと言われたから。
親も高卒しねばいいのに
327彼氏いない歴774年:2012/05/01(火) 23:27:34.62 ID:QRP4EuO+
親が高卒以下で大卒にコンプ抱いてると道は閉ざされるな
奨学金でって言う人もいるだろうが
高校でたらさっさと働いて家に金を入れろな人だと
奨学金云々も役に立たない絵に書いた餅
328彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 07:44:20.06 ID:jSy4N5V7
>>325
お前みたいな低能にとっては「東京理科大・上智の理系学部」も難関なんだよな。
だから「私立医学部医学科の底辺」もお前にとっちゃ雲の上の存在なんだよな。
329彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 08:34:40.45 ID:KgToYayv
高卒
母子家庭で育ったから早く稼ぎたかった
ちょうど売り手市場で楽に大きい会社に入れたし、毎年自分で稼いだお金で親孝行できて満足
330彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 08:40:37.83 ID:YZOMIdJ0
通信制高校卒でニートやってる底辺は私だけか…
331彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 09:12:16.36 ID:i0zpaDT0
>>330
さすがに終わってると思われる
332彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 09:35:57.59 ID:wv4CviuM
中卒ニートの私より遥かにまし
333彼氏いない歴774年:2012/05/02(水) 16:15:41.51 ID:r/TTt7QW
俺今底辺大学生なんだけどみんな付き合ってよ
かわいい子居る?
334彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 08:01:02.02 ID:ihO3VAPB
>>330
私なんて通信制高校卒のニートだよ
これからどうやって生きていく?
どうして神様は私を人間にしたの
335彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 08:03:36.55 ID:ihO3VAPB
あ、ごめん
>>330のニートの箇所が何故かフリーターに見えた
336彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 10:43:28.43 ID:8IPHc6hS
簿記2級と3級応募してみた、受かる気しないけど
会場にいい男いればいいなw
声かける勇気もないけどねw
337彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 12:11:31.73 ID:NYKngvPB
>>334
俺とエッチなことするしかない
338彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:01:01.01 ID:ok0v57Go
エッチなことするのもいいけど、
人生はそれだけじゃないからね
エッチなことすれば人生上手く転んでいくわけじゃないし
339彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:03:19.76 ID:ok0v57Go
魅力的な男がいない
340彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 22:56:32.19 ID:NYKngvPB
>>338
そうだね でも好きだよ君の事
341彼氏いない歴774年:2012/05/03(木) 23:53:33.65 ID:NYKngvPB
>>339
自分じゃ駄目なの?
342彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 09:20:02.47 ID:o+J9OwWn
彼の家で留守中に私の裸の写真を見つけてしまいました。しかも寝てるとこで私の股(陰部)いじってたり挿入してる写真も何枚もありました…
私はお酒が好きでいっぱい飲むので酔っぱらった時爆睡してたのか記憶が全くないんです
気持ち悪くなって持って帰って来ましたがショックと嫌悪感でどうしたらいいか…
343彼氏いない歴774年:2012/05/04(金) 17:52:51.59 ID:Lki4YT9w
受け入れようよ、所詮中卒高卒なんだから
344彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:32:46.82 ID:Mz+vwCP2
高校のとき、全国学力テスト(3教科だけど)で優秀者名簿に載るくらいは勉強できた 
早慶附属も一番難しいとこじゃなきゃ受かる感じ男子校しかなかったけどね
まあ社会理科は小学校レベルも怪しいんだけど
しかし小さいころから体弱くて、高校までは出れなかった
やはり健康は大事
345彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 02:47:11.67 ID:Mz+vwCP2
あら いまじゃ国語能力も怪しいなw
完全なニートではないし職歴?はあるけど、中卒ニートに近い
でも以前社会に出て中卒でも正業につけなくもないことはわかった
346彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 06:39:36.23 ID:/ehpHCu9
うん やっていけるかは自分次第だよね
347彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 06:58:47.82 ID:Mz+vwCP2
ちなみに障害者手帳とかはもってない ふつうの病人
348彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 07:00:44.31 ID:/ehpHCu9
好きだよ
349彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 13:27:55.44 ID:ny2d8Zog
こんにちは。子2人・仕事持ち40歳主婦です。

私と主人は不遇な環境で育ちました。
学歴もなく(高卒)心配してくれる親もおりません。
夫婦共働きでも普通の1世帯程の収入もなく、
貧乏ヒマなしの毎日の生活はとても厳しいです。
人的援助もないので、子供も我慢は多いと思います。

が、私の周囲の素敵だなと思うほとんどの方がご実家や義理の両親から愛情を一心に受けていらっしゃいます。

例えば、毎日のようにお母様から電話が来たり
ご実家と自宅が近く、毎日のように子供を親に預けて自由な時間を持っていたり、食事を食べたり
双方の両親と家族旅行に出かけたり・・・

普通の方であれば当たり前の事を話しあっているのでしょうが
私には羨ましくてたまりません。

義理の両親さえいれば子供達だって祖父母の温かさを感じられたのに。
常日頃そう思っている私に、姑の悪口を言う方がいれば
「孫の為なんだからいいじゃない」と口から出てしまいます。
そして、後から後悔します。
又、生活が重いせいか、軽いママ同志の感覚に馴染めない事もあります。

そんな私を、新しく知り合った方々は煙たく感じたり
私のしている当たり前の事(全ての家事を一人でこなし、仕事をし、子育てをしている事)を嫌味に感じられる事もあるようです。

優しそうな素敵な方と仲良くなりたいのに、
話を聞くのが辛くて自分から距離を置いたり、
相手から置かれたりで、仲良くなる事はありません。
孤立する事しかできない自分が悔しくて腹立たしくて仕方がありません。

こんな心境理解できる方いらっしゃいますか?
また克服するために必要だと思われる事など、アドバイスありましたらお願いします。
350彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 15:35:40.27 ID:aWe8F9rK
長文書く奴ってひとの事ちゃんと考えてるのかな?
351彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 15:53:15.61 ID:8m33Pzfi
ローカルルールも板名も読めない方がいるようですが、ここは喪女板です。
喪女とは『もてない女』【彼氏いない歴=年齢】です。当然未婚の、彼氏のいない女性しか書き込みしてはいけません。

既婚女性には既婚女性板があるのでそちらへ。彼氏のいる方はカップル板へ行って下さい。
御詫びも要りませんので二度と書き込みしないで下さい。
352彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 16:00:15.16 ID:aMYpznL/
スレタイの

【高卒中卒】
低学歴
【通信定時】

この辺りしか目に入ってないな
353彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 20:05:38.23 ID:ny2d8Zog
彼氏いない歴=年齢の女なんて、あなたそれはご自身に魅力が無さ過ぎでしょう。
何もしなくても向こうから寄ってくるのに。
354彼氏いない歴774年:2012/05/05(土) 20:07:34.38 ID:yIk8Qqaf
いやはや釣りでしたか
タヒんで欲しい
355彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 07:29:17.90 ID:gYJ5xvS2
日本で最も不幸な人々がここに。
356彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 07:31:21.20 ID:ZLFL1d7g
悪かったな!
357彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:29:09.84 ID:yP/ZI6HT
同じ低学歴喪女でも高卒と中卒では天と地の差があるよ
358彼氏いない歴774年:2012/05/06(日) 22:50:22.04 ID:u47/xdll
高校中退して大検取ったけど大学行ってないから中卒なんだよね。

きちんと大学行った新卒若人すら就職難の世の中じゃオワタ\(^o^)/
359彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:08:01.78 ID:EZbdfhsU
高認じゃなくって大検?
大検の時代ってテスト難しかったよね?
360彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 00:37:48.44 ID:ePHYIreq
>>359
ID変わっちゃったけど358です。
高齢喪なんで大検です。
受ける教科によって難易度はマチマチでしたよ。
家庭科とか保健体育なんてのもあったしw
361彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 02:17:18.59 ID:BspshN60
大卒でも通信じゃ低学歴になるのか…
キャンパスライフに憧れる
362彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 02:21:13.55 ID:hw1sJUAQ
キャンパスライフは人によっては楽しいかもね
自分は多浪の年寄りなので少ししかなじめない
学生の人数多い所だとこんなに若い人達が居るんだ〜ってなる
全国から集ってるからね
363彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 05:03:51.25 ID:nISPSCQj
キャハァ☆
まああれッス!
たくましく生きろッス!
364彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 06:59:23.61 ID:cKG7Onv6
通信が低学歴というより、「偏差値の低い大学卒」は低学歴。
通信教育は、たとえば大学を卒業して働いてる社会人がもう1回勉強しなおすとか、
高齢者が生涯学習のためにする、とかなら問題ないが、

高校卒業したて〜20歳くらいの人が通信で大学入ると、「一般じゃ入れないから、名前だけ欲しさに通信で入ったのか」
という感じになる。

通信は願書さえ出せば誰でも、ほとんど全員が受かるからね。偏差値が低いというより、そもそも偏差値がない。

慶應ですら書類審査だけで入学出来る。
書類審査って言っても履歴書とか志願動機の審査だから、勉強が嫌で高校中退とか中卒の人は、
それこそドラマのような劇的なエピソードを市願書にかかない限り受からないだろうけど。
365彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 07:40:52.30 ID:i+tQw0+X
>>364
通信制の大学出ただけじゃそうかもしれないけど、
+何かしらの資格取れれば大丈夫なんじゃないどうろうか?
366彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 11:37:40.88 ID:uSdNS/0i
定時制中退の22才引きニートだけど学歴コンプがひどい
マジで学校辞めなきゃ良かった
てか夢がない事も原因の一つでもあるんだけど
これからどうしたらいいか分からない
367彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 17:04:24.23 ID:nISPSCQj
まずは太陽光を見ることから始めよゥ
368彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 20:00:50.48 ID:cKG7Onv6
>>365
学歴は最終出身校のことをいうから、どんな資格をとっても、学歴は変わらないよ。
369彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 21:08:38.58 ID:nISPSCQj
そういう話ジャネーダロ!
アスペかテメェ?!
370彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:41:56.67 ID:H+SWc81k
女は学歴より見た目だよ
BY男
371彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:45:26.26 ID:nISPSCQj
やっぱよお
学歴はよお欲しいなァガッハハ
372彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:54:28.29 ID:cKG7Onv6
3 :彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 22:39:12.73 ID:nISPSCQj
アテクシは男が嫌い

38 名前:彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 21:51:51.78 ID:nISPSCQj
ロングのほうがごまかしきくよね ショートはむずくネーカ!?

29 彼氏いない歴774年==2012/05/07(月) 02:17:25.06 ID:nISPSCQj

すごい肩幅だな
筋肉質な男よりあるじゃん


92 : 彼氏いない歴774年: 2012/05/07(月) 04:44:24.37 ID:nISPSCQj [1/1回発言]
ただいま帰りました(´・ω・`) イギリス旅行では英国紳士にエスコートしていただけました
しかしやはり蓴羹鱸膾の念に駆られまして
帰国いたしましたのであります
さらに言わせていただくならば、不手際が散見されました
許しがたき、です
許しがたき、です
そこで丑の刻にわたしはヒートテック一枚で出た次第でありますからして
あるいは爽やかな8歳児の軽口を戒め、折檻いたしました
つきましてはあなたがたに謝罪を求めます
あやまれ
あやまれ
はい。ドリンクバーです(*^_^*)
373彼氏いない歴774年:2012/05/07(月) 23:42:12.25 ID:nISPSCQj
イヤーーン☆
いけずぅ
まだまだ足りないわよおおウフフン
374彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 00:09:35.95 ID:7bt4u0LL
短大卒でも高校卒でも
TOEICが900点以上あれば頭いいなっておもう(帰国子女除く)
375彼氏いない歴774年:2012/05/08(火) 08:50:28.91 ID:Zx9d3XRV
女は数学は壊滅的でも英語「だけ」出来る人が多いよな。
376彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 09:33:22.11 ID:cURp7JFY
脳の仕組みがそうなってるの?
377彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 12:21:30.51 ID:oxPVekgy
【独女通信】今や超難関!! 専業主婦になるための「条件」とは?

「お嫁さんになりたい」。独女世代の私たちが子どもの頃は、将来の夢を聞かれてこう答える女の子がけっこういた。
「お嫁さん」というのは専業主婦のことだった。そして、その夢をかなえる為の「花嫁修業」とは、料理やお茶など、主に家事力の向上だった。
しかし、その修行を活かすためにはまず、専業主婦をさせてくれる相手に“就職”しなければならない。
いまや夫の収入だけで生活を維持できる家庭は全体の1割とも言われている。
収入上位10%の男性と結婚した女性のすべてが「専業主婦」を希望しているわけではないが、「専業主婦」になりたければ、その10%を狙う以外にない。
「永久就職」は超難関なのである。そしてその“就職活動”には「花嫁修業」より必要なものがあるようだ。

雑誌プレジデント(プレジデント社)の10月15日号の特集は「学歴格差」だった。
中でも見逃せないのは「結婚」にも学歴格差があるというデータだった。「高学歴」の男性が人気なのは周知の事実。しかし女性はどうなのだろうか。

「結婚相手の学歴を考慮する」と答えた男性は約33%。そしてそのほとんどが「自分と同等か、高学歴の異性と結婚したい」と答えている。
昔は「高学歴の女性は結婚できない」と言われたものだが、この調査では「自分より低学歴の女性」を求める男性は40代でも6.3%、30代で5%、20代では1.8%しかいない。
ちなみに「自分より低学歴の男性」を求める女性は40代で1.4%、30代で1.8%、20代ではなんと4.8%。「高学歴志向」は女性より男性の方が多くなってきているのだ。

自分自身が高学歴で、高学歴の相手と結婚した人たちは「別に高卒でもよかった。結果的に選んだ相手が高学歴だっただけ」と答えている。
「自分の意見を持つ人がいい」「話が通じる」などの理由で、知性のある相手に惹かれてしまうとのこと。知性ある人は知性ある伴侶を求めるのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3342123/
378彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 14:14:03.16 ID:xdzJUdHZ
知性があっても学歴なきゃ駄目か
379彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 16:37:42.86 ID:cURp7JFY
低学歴でも土方とか金持ちだったら専業主婦できるはず
380彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 19:45:58.01 ID:rXE7kIPP
ペニスって、あるよね
陰茎!
あれ、美味
381彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 21:55:35.04 ID:n84odQ8R
今は男も一馬力じゃキツイから生産性のない女は相手されないと思う。
382彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:10:09.70 ID:xdzJUdHZ
もう独身でいいや(^O^)/
383彼氏いない歴774年:2012/05/09(水) 22:34:19.89 ID:rXE7kIPP
待てや
まだ諦めるのは早いで
384彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 14:20:15.95 ID:PwzfYhU1
頭が悪いから例え奇跡が起こって結婚まで漕ぎ着けたとしても、子供産むのが怖い
相手が高学歴とかなら余計に怖い
子供は母親の能力を色濃く受け継ぐとか聞いたんだが…

ジャガー横田とかはプレッシャー感じなかったんだろうか
実はジャガー横田も凄く頭良いのかな
385彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 16:31:06.49 ID:ZXFb5MCo
抱いてあげる
386彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 16:53:27.33 ID:p/XYmj+n
いらねーよ
387彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 21:39:10.15 ID:QDixpFUx
ジャガーの旦那は私立医学部卒だから頭はそんなに良くないぞ。
388彼氏いない歴774年:2012/05/10(木) 23:47:56.65 ID:cKEt/uQt
東大医学部じゃないの?
389彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 12:28:33.05 ID:tU+yXpr/
男だったらなあ。・。。
俺高校中退だけど、建設業を経て経験積んで
会社立ち上げてから5年くらいで今くらいの年商行ったからなあ。
女だと学歴は逆に絶対いるのかな
390彼氏いない歴774年:2012/05/11(金) 20:35:15.59 ID:PcIyDJY6
東大へは、医師になったあと、大学院で通ってる。
出身医学部は私立の杏林大学医学部。
391彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 00:27:33.24 ID:qgIbdDUw
男は怖くて嫌いだけどチンコだけは好きなんだよね
392彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 07:38:45.56 ID:wT9r2+UK
何言ってんの、おちんちんが一番怖いのに・・・
393彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 09:58:26.68 ID:HSPMCv9x
ちんちん=男を狂わす凶器
394彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 11:44:40.54 ID:34pD8+CE
男が「女嫌いだけど身体だけは好き」っていうのと一緒で
私も男嫌いだけど身体は好き
ペットとして男売ってないかな
395彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 12:33:17.26 ID:sNyPjKEs
大沢樹生ググったらウィッツ青山学園高等学校卒業になってるけど
その学校、三重県だし、今43歳で2005年9月開講の学校にどうやって
行ってたんだろう?
396彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 17:33:58.43 ID:y6BWVQMR
>>395
43歳-7年=36歳の時に入学して、39歳で卒業なされたのではないでしょうか
397彼氏いない歴774年:2012/05/12(土) 23:36:19.61 ID:sNyPjKEs
高校生に混じって勉強してたってこと?
よくニュースにならなかったなぁ
398彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:03:45.31 ID:VyjUPlTC
学歴なあ

ao入試慶応の紺野あさ美より
一般入試成城のえなりかずきの方が教養あるのは紛れも無い事実なんだが
世間の評価は違うのかね
399彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 00:11:31.63 ID:voWqJMS9
ついでに慶応通信卒業の高部知子も紺野よりはずっと教養あると思う

400彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 07:00:43.80 ID:S9dY4hRG
AO入試は一芸入試。
芸能人を入学させるための入試制度。

そして環境情報学部は慶應最底辺の偏差値、さらにキャンパスは港区じゃなくて神奈川県藤沢市のド田舎。

401彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 10:25:32.94 ID:voWqJMS9
それでも世間では高学歴扱いされるんだよ
AO入試でも
402彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:09:45.29 ID:A2zDsLnZ
>>399
”めだかのきょうだい”歌ってた「わらべ」の一人?
403彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:30:14.82 ID:S9dY4hRG
女優とかアイドルで早慶クラスに受かってるのはAOか推薦か内部附属高進学のどれか。

一般受験組が多いお笑い芸人の方がよほど高学歴。
404彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:32:51.72 ID:S9dY4hRG
AV女優にも高学歴がいっぱい。
アイドル・女優は最底辺学歴者ばかり。
405彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 12:33:41.64 ID:PY5xhLVy
俺は一般受験で通ったよ
406彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:23:37.49 ID:S9dY4hRG
一般受験でも私立専願なら高学歴とは呼びがたい。

英語・国語・社会の3科目しか勉強していない私立専願なら、慶應なら法・経済、早稲田なら政経・法
以外なら、頭はよくない。
407彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 13:46:01.13 ID:gzzhk+7O
高卒中卒のスレで何延々とスレ違いの話を…
低学歴のスレで慶応とか無関係だろうが荒らしが。
408彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:07:28.49 ID:PY5xhLVy
>>406
ちなみに私立専願ではなかったし、あなたが名前あげた学部の中に入りましたけどねw
409彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:35:13.55 ID:S9dY4hRG
>>408
私立専願じゃなくて慶應法・経済、早稲田政経・法に逝ったってことは国立落ちか。
どこに落ちたんだ?
410彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 14:47:58.18 ID:PY5xhLVy
>>409
ここの板言葉遣いで男女見分けられなくて困るんだけどあなたは男?
411彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:11:30.78 ID:LY+oRA3H
初めてセフレが出来たのでこのスレ卒業します。
彼氏はまだだけどリア充になれた感じ。
412彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 17:58:46.91 ID:N7UxUhrR
もしかしてここって低学歴じゃなくて単純にあたまがわるいひとが集まるスレ?
413彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 19:41:28.12 ID:S9dY4hRG
>>410
女だけどなにか?
で、どこに落ちたんだ?
414彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 20:15:18.31 ID:qYphi2jd
>>413
まだいたかw

女とは思えない言葉遣いだなそれにしても

東大文科T類だよ、だからどうしたこのあま
415彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 20:21:24.13 ID:qYphi2jd
俺の優秀な遺伝子身体の中に注いでやろうか、とかいったらまた激昂すんのかなwww
416彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 20:27:55.29 ID:qYphi2jd
まあ少々ブスでもいい身体してて性格よければムラムラしたときに抱いてやってもいいけどww
417彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 20:55:26.43 ID:S9dY4hRG
ID違うが、お前誰だ?

文T落ちか。
そりゃさぞかし東大に未練があるだろうな。

後期はどこ受けたんだ?後期も東大落ちか?
418彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:00:17.30 ID:qYphi2jd
>>417
IDちがうけど中身は408だよ

別に今更未練なんてないけどな、あと後期は受けなかった

てかあんたいくつだ?それで若い女だったらヤバくねww
419彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:02:35.46 ID:qYphi2jd
でも前期後期とか国立大学の入試制度知ってるってことはそんなに年取ってるとは思えないんだよなーw
420彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:03:50.25 ID:S9dY4hRG
前期文1受験で、後期受けてない?

後期は足切りか?
それとも前期文1は記念受験だったのか?
421彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:05:04.18 ID:qYphi2jd
>>420
いや足切りは通ったけどね、後期まで気力がなかったんだよ、私立は全勝してたし

てか質問に答えろ
422彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:06:33.60 ID:qYphi2jd
こいつ同年代な気がしてきたww
423彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:11:58.67 ID:S9dY4hRG
今度は東大ローでも受けるのかな
424彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:12:52.19 ID:qYphi2jd
>>423
逃げるなこら

何者だお前
425彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:14:42.89 ID:qYphi2jd
ここまで明かしたからには聞かせてもらおう
426彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:17:06.67 ID:S9dY4hRG
低学歴の喪女ですけどなにか?
427彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:18:42.86 ID:qYphi2jd
>>426
貴様、実はなかなかのやり手ではないか?
それともたんなる学歴マニアか?


年はいくつだ?
428彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:19:21.54 ID:S9dY4hRG
20代ですけどなにか?
429彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:21:42.84 ID:qYphi2jd
>>428
大学生だろ?院生か?
430彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:22:33.30 ID:S9dY4hRG
大学生でも院生でもないですけどなにか?

というかあなたこそ何者?
431彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:23:06.42 ID:qYphi2jd
>>430
俺のことはだいぶん判明したではないか…

学歴マニアか?たんなる
432彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:23:50.74 ID:S9dY4hRG
低学歴の喪女ですけど?
433彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:24:28.70 ID:qYphi2jd
>>432
うーん、どうも信じがたいな…

20代前半?後半?
434彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:25:30.51 ID:hrolF566
私は高校中退して2、3年ニートひきこもりやって、そのあと専門学校出ました。

専門では建築インテリアのデザインを学んだけれど、全く関係ない会社(でも大手)に正社員で入ることが出来たよ!
父親にまで有り得ない、奇跡的と言われた。
あの時死ななくて良かった…
頑張ります
435彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:26:26.84 ID:S9dY4hRG
20〜24を前半、25〜29を後半とするなら、後半ですけど?
436彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:28:49.93 ID:8Z3Vt3K5
>>435
25歳だな?はたらいてるのか?ちゃんと

(またID変わりました)
437彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:31:01.40 ID:S9dY4hRG
働いていますけど何か?

あなたはどうなの?司法関係?それとも官僚?地方公務員?会計士?税理士?
438彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:32:14.88 ID:8Z3Vt3K5
>>437
まだわからん。でもそのなかのどれかの可能性は高い?

男はいるのか?まさか処女か?
439彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:34:17.84 ID:S9dY4hRG
喪女ですけど?

まだわからん?受験勉強中ということ?
あなた大学卒業してるしょ。ということは、ロースクール生?
440彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:35:30.51 ID:8Z3Vt3K5
>>439
そこまで特定しないでくれよ、勘弁してくれ

抱いてやるから許せ
441彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:39:49.26 ID:S9dY4hRG
「そうだな、おれも私立大でたけど相当金使ったかな
子供の数にもよるけどいい大学いく奴の親はいい職業が多いから専業主婦も結構いる感じだけどな」

上の発言より、大学を卒業して2〜3年は経っていると思われる。
となると、国家T種・U種(今は総合職・一般職か)、はない。
文1落ちなら、おそらく法学部に進んでるいるはず。
そして、私立は全勝だったということは、早慶法にダブル合格し、慶應法に進んだ可能性が高い。
だとすると、今は慶應ロー生か?

なるほど、相当の蓋然性をもって法曹になれるというわけか。
442彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:42:46.96 ID:8Z3Vt3K5
>>441
ちょwwwあのwww


待ってくれ、あの、ちょwお前ww

443彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:44:59.39 ID:8Z3Vt3K5
>>441
わかった、俺の女の1人にしてやるから、それくらいにしておけw
444彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:45:55.71 ID:S9dY4hRG
慶應ローいいよね。
合格率だと一橋ローだけど、OB力を考えると、慶應ローの方が上かも。

ネームバリューもあるしね。
445彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:47:41.74 ID:8Z3Vt3K5
>>444

それ以上言えないようにキスで口塞いでやるよ
446彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:49:34.09 ID:8Z3Vt3K5
>>444
キュンときたか?
447彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:50:39.76 ID:S9dY4hRG
慶應ローは合格率が高いけど、学費も高いよね。奨学金借りてるの?
さすがにアルバイトする時間はないでしょう?
448彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:51:21.83 ID:8Z3Vt3K5
>>447
わかった、ディープキスでもいいから!
449彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:52:34.99 ID:S9dY4hRG
慶應ローの法務博士の学位記、見てみたいわ
450彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:53:03.59 ID:8Z3Vt3K5
>>449
わかったよ…付き合ってくれ
451彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:54:17.12 ID:S9dY4hRG
桜蔭卒の私に告白するとはいい度胸ね
452彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:55:41.32 ID:8Z3Vt3K5
>>451
マジか…ただもんじゃないとは思っていたよ

大事にするから俺と付き合ってくれ…泣
453彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:56:31.29 ID:S9dY4hRG
あなたほどの人なら、いくらでもいい女性とめぐりあえるでしょう?
454彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 21:59:21.06 ID:R4sIBgnT
>>453
いやお前がいいんだよ、俺はお前に惚れた

(IDは変わるが心は変わらない)
455彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:03:57.05 ID:R4sIBgnT
やっとおさまったか、知恵つけた喪女はどうしようもないな
456彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:05:22.06 ID:R4sIBgnT
しかし御三家でてこんなところウロウロなんてどんな顔してんだよw
457彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:10:28.64 ID:S9dY4hRG
いわゆるコミュ障
458彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:11:10.72 ID:R4sIBgnT
>>457
そうか…男と話したことないとか?
459彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:11:44.13 ID:S9dY4hRG
私なんかと話しても、面白くないでしょう
460彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:13:09.76 ID:R4sIBgnT
>>459
自信もてよ…本当にかわいそうになってくるじゃんかよ…大丈夫だよここまで言えれば
461彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:14:56.06 ID:S9dY4hRG
大丈夫だよここまで言えれば


褒められてるのか貶されてるのか分からないけど、ありがと
462彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:15:55.64 ID:R4sIBgnT
>>461
ま、両方かなwww

明るくしてないと男がよってこないぞ!
463彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:17:14.91 ID:S9dY4hRG
もう・・・手遅れ・・・よ・・・
464彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:18:41.56 ID:R4sIBgnT
>>463
諦めるなよ、まだまだ大丈夫だよ

俺もそういう陰のある女の子嫌いじゃないぞ
465彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:19:35.94 ID:S9dY4hRG
年上がいいな・・・
466彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:20:42.94 ID:R4sIBgnT
>>465
マジで抱きしめてあげたくなったよ、お前
467彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:21:57.99 ID:S9dY4hRG
やさしくしないで><
468彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:23:06.79 ID:R4sIBgnT
>>467
優しくされるのが怖いんだろ?
怖くないよ、何も言わず強く抱きしめてやるから
469彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:24:23.42 ID:S9dY4hRG
こんなところじゃ連絡先の交換も出来ないよ。
今日だけの、つながりだったんだよ・・・
470彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:26:46.46 ID:R4sIBgnT
>>469
とりあえずいま喋ればいいんだよ
優しく抱きしめて添い寝して、腕枕してやりたいな(^-^)
471彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:29:16.93 ID:S9dY4hRG
(´_`。)
472彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:29:50.91 ID:R4sIBgnT
>>471
かわいいっ( T_T)\(^-^ )
473彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:35:52.63 ID:S9dY4hRG
また来週来るね。
高学歴っぽい発言してるから、貴方なら私を見つけられるはず。
474彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:36:28.25 ID:iEfwxocX
>>473
ここにくるの?


(またID変わりました〜
475彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:40:47.29 ID:IBLpGh82
いやいやどっちもここには二度とくんな。
どんだけスレ消費したら気が済むんだよチャットかここは?
高学歴はスレチ。男は板違い。どっちも気持ち悪いからマジで他所でやってくれ
476彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:42:35.73 ID:iEfwxocX
あとごめんね、なんか下品なこと言って。

たしかにここはスレチだけど2人で話せるところもあるから、また会ったら話そうな
477彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:48:24.09 ID:IBLpGh82
たしかにじゃねーよ
お前ここのスレだけじゃなくて喪女板のいろんなスレに書き込んでるだろうが
さっさと喪男板に帰れ目障りだって
478彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:52:49.98 ID:iEfwxocX
>>477
わかった、謝るからもう勘弁してよ…
479彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 22:54:50.75 ID:iEfwxocX
>>477
でもなかなかいい物語みたと思わない?
480彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:05:44.98 ID:S9dY4hRG
>>474
うん、ここに来る。
481彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:09:12.80 ID:iEfwxocX
>>480
わかったよ。

来週って一週間を月曜日スタートと考えた場合でいいんだよね?
482彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:09:59.81 ID:S9dY4hRG
まるまる7日後。
もしかしたら、8日後の月曜日になるかもです
483彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:10:42.18 ID:tkhCOUxS
うわぁ・・・
484彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:11:37.16 ID:iEfwxocX
>>482
そういうことか。長いブランクだね…

わかった、きっとまた見つけるからそれまで元気でいてね。
485彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:43:31.64 ID:gzzhk+7O
さっさとメアドでも交換してもう二人ともここには来るな
486彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:49:36.19 ID:tkhCOUxS
アドレス投下してそこにランダムに打ち込んだ英数字を送信
その後同じ物を同一IDでスレに貼り付け
でいいだろ
487彼氏いない歴774年:2012/05/13(日) 23:49:42.58 ID:iEfwxocX
>>485
そんなにカリカリしなさんな。
彼女の居場所潰しちゃいかん
488彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 00:02:34.50 ID:Qso6hm1q
>>487
は?ここに居場所があるとは思えないんですが…。
489彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 00:06:27.97 ID:53tUegBS
>>488
わかった、いいたいことはわかるから

彼女責めたらこなくなっちゃうかもしれないだろうが、それくらいわかれよ
490彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 02:41:31.83 ID:O/cmk3DR
このスレでアルバイトしてる人いるかな?
491彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 03:42:43.21 ID:GM8dyycx
アルバイト?
492彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 21:11:11.18 ID:RC0AEK9n
>>490
バイトしてるぞ
493彼氏いない歴774年:2012/05/14(月) 22:30:00.33 ID:VdkuMcSu
>>492
バイトってどういうこと?
494彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 00:57:36.29 ID:D6HPyEut
私もバイト
495彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 06:22:37.37 ID:ux034zyX
スレタイも読めない、学歴厨と出会い系もどきの‥いやはや
496彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:02:53.14 ID:4Nsavfjx
ちんちんしたい
497彼氏いない歴774年:2012/05/15(火) 17:04:48.01 ID:D6HPyEut
すごくすごくすごく素敵な人のちんちんほしい
498彼氏いない歴774年:2012/05/17(木) 16:46:45.64 ID:mSxJSX1X
最近ずっとちんちんしてないや
499彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 19:58:50.48 ID:P3AmWjQd
いや、普段は「おちんちん」←なんてとても恥ずかしくて言えないような女性が、
セックスの最中に「何がほしいの?」←と聞かれて、
快楽のあまり「おちんちん‥」←と言ってしまった場合は
男性はたまらなくなりますが、
普段からあからさまに「おちんちん」←なんて言ってるような女性はモテません。
そんなのは痴女です。

500彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 20:16:30.75 ID:ONHk09OW
高校中退だから履歴書詐欺してるわ。アルバイトすら受からないのはそのせいかな
501彼氏いない歴774年:2012/05/18(金) 22:12:27.97 ID:/ZMcmfOO
高校中退ほどみっともないものはないぞ。

俺も昔は高校中退だったが、大検取って大学卒業したぞ
中学しか行っていない奴と違って
高校に一定期間通っていた奴は、単位が残ってるから勿体ないぞ
502彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 09:33:01.05 ID:nXpsJtjt
医者や弁護士と結婚って出来るものなの?
もう二十歳だから婚活しなきゃと焦ってる
503彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 09:52:56.62 ID:/1prWKLl
無理
504彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 10:18:07.30 ID:t8OJyTQ4
持病で通信に転入五年かけて卒業
進学とかは考えられなかったな・・・
505彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 12:32:03.10 ID:Y6QizQBx
>>502
定時制高校卒の友達が看護師になって医者と結婚したよ
まぁその友達はめちゃくちゃ可愛くて性格もいいし
母子家庭で母親に負担かけたくないから全日制にいかなかっただけで、中学の時から成績も普通に良かったからね…

低学歴でも可愛いとか付加価値があれば金持ちと結婚できるよ
506彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:16:34.34 ID:Ddv7X1+O
元々のスペックが高いかどうかがやっぱ重要だね

実は頭が良いけど家庭の都合で学歴が低かった…とか
性格が良いかどうかとか、パッと見わからない部分が重要というか

可愛いとかは一瞥すればわかるけどさ
コイツは馬鹿とか思い込んでたら実は別世界の人とか
507彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 13:20:40.96 ID:Ddv7X1+O
自分と同レベルって勘違いしてたのに
きちんとしたシッカリした考え持ってたり
将来のことを真面目に考えてたり

何回自惚れからくるショックを受けたり恥をかいたりしたか…

508彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 16:18:34.91 ID:FbSZ4Hi2
性格が合えば、医者も弁護士も結婚する。
でも金遣いが荒い女や偉そうな女はダメ。

あと、可愛いことが最低条件。
509彼氏いない歴774年:2012/05/19(土) 22:37:49.52 ID:NC7bsuPL
普通に考えて低学歴だと医者とか弁護士に出会えないじゃん
510彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 02:30:00.78 ID:6k0mdbT6
>>505
え?
511彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 06:10:37.47 ID:A/cDfAwK
医者なら病院に行けば会えるし、弁護士なら法律事務所に行けば会える。

病院の受付・法律事務所のお茶出し係。
仕事はいっぱいある。
512彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 07:02:42.72 ID:RH5KBz3E

看護婦とケッコンする医者は喪男w
513彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:07:03.69 ID:R53c7O1L
>>506
大半の人間にとって、人生は運で決まるからね。
514彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 14:19:57.23 ID:R53c7O1L
あとはやっぱり金だね。貧乏な親は高確率で対人関係が不器用で性悪だったり、不運な人間だったりするからね。
515彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 15:41:39.97 ID:RH5KBz3E
そうとは限らない
金持ちエリート一族で地頭もいいのに思春期メンヘルヒキになって低学歴な奴を何人も知ってる
516彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 15:41:48.31 ID:XSGIVkRd
>>514
「運」だね、フト通りかかった宝くじ売り場で億単位当てる人もいるし
517彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 17:03:12.79 ID:RVT5U9Oh
パイロットと結婚したかったなぁ
高学歴美人とかスッチーじゃないと無理なんだろな
518彼氏いない歴774年:2012/05/20(日) 19:31:26.01 ID:0XDXFsNb
>>509
美人だと入院先で医師に出会えるよ
タレントの鈴木杏樹とか元クラリオンガールの立川宣子がそうだし
519彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 02:01:41.50 ID:Z+4G8ZdQ
喪子ちゃんギュッ
520彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 10:31:06.46 ID:4/SKRzXR
ジャガー横田はブスで低学歴だけど・・・
521彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 20:24:44.20 ID:vU0Qntt8
来ちゃった・・・(´_`。)
522彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 21:33:42.33 ID:raLeRSxI
523彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 21:34:10.77 ID:raLeRSxI
>>521
一週間ぶりだな
524彼氏いない歴774年:2012/05/21(月) 23:31:50.05 ID:raLeRSxI
なんだ、いないのか。
525彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 07:27:34.02 ID:IFUiYh9g
寝ちゃった・・・(´_`。)

また夜来る!
526彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 12:54:52.20 ID:XysWfJmF
よろしい。また見るよ
527彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:28:22.36 ID:IFUiYh9g
来ちゃった・・・(´_`。)
528彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:38:04.02 ID:XysWfJmF
>>527
お、来たな
何照れてるんだ?w
529彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:45:15.09 ID:IFUiYh9g
なんか恥ずかしいじゃない(´_`。)
530彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:47:45.42 ID:XysWfJmF
最初のころと全然態度が違うなw
なんてしおらしい

大丈夫、どう考えても照れるほどの人物じゃないよw
531彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:48:23.29 ID:IFUiYh9g
まあひどいwww
532彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:52:35.66 ID:XysWfJmF
胸をはれよ、◯蔭なんだろ!
533彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:53:49.60 ID:IFUiYh9g
今日も私ら2人だけなのかな?
534彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:54:31.34 ID:XysWfJmF
そのようだね、ここ全然人いないね
535彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:56:59.86 ID:IFUiYh9g
そうだね〜

あなたのことはなんて呼べばいいの?
536彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 21:58:39.12 ID:XysWfJmF
なんてよべば…うーん、Kとでもしておこうか、漱石ではないが

あなたは?
537彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:00:51.42 ID:IFUiYh9g
Kか、じゃあ私はQで
538彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:03:09.99 ID:XysWfJmF
わかた

ならばQさん、今のうちに言っておくが、あなたの先週の読みは素晴らしかったけど私の正体について少し考え違いをしている

というのは推測に用いた情報の一つに一部誤りがある
539彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:04:02.54 ID:IFUiYh9g
そうだったのね?
それは私が集めた情報にミスがあったの?
540彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:05:19.20 ID:2bEZ3jZl
じゃあSの自分も仲間に入れて
541彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:06:10.54 ID:IFUiYh9g
いらっしゃい
542彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:06:51.41 ID:YVDleq5P
>>533
一体誰と会話してるんだい?
君は僕のものだ!!
543彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:07:05.80 ID:XysWfJmF
そう、君が他スレから引っ張って来た情報に一部詐称あり。

君の推測自体は極めて的確でドキッとしたよ
544彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:07:55.01 ID:XysWfJmF
なんかメンバー増えたなw
545彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:10:15.67 ID:IFUiYh9g
>>542
???

>>543
そうだったのね?
実はまだ卒業してないとか?
546彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:11:44.00 ID:XysWfJmF
>>545
さすがだね

敬語つかいたくなってきた
547彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:13:03.76 ID:YVDleq5P
>>545
え?え?え?何を考えてるの?
548彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:13:18.51 ID:IFUiYh9g
あらーじゃあもうすぐ適性試験じゃない?
TOEICは完璧なの?
549彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:14:58.44 ID:XysWfJmF
>>548
だから詰問やめぃ


Qのことも少しは聞きたいな
550彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:15:21.24 ID:IFUiYh9g
>>547
あの、どこかでお会いしましたっけ?
551彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:19:54.75 ID:IFUiYh9g
そうね、私は桜蔭から文3、教養学部比較日本文化論コース、
そして大学院総合文化研究科超域文化科学専攻修士課程出身よ。
今年の4月から働いてるよ。
552彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:21:43.88 ID:XysWfJmF
>>551

あ…あの…数々の御無礼、心よりお詫び申し上げます。

いや、本当にごめんなさい。。反省してます…
553彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:22:14.99 ID:YVDleq5P
なぜ大学院卒がこのスレに???
554彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:22:50.94 ID:XysWfJmF
本当に焦った
555彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:23:30.66 ID:IFUiYh9g
>>552
どうしたのwww
むしろ私の態度の方が問題だったんだから謝らなくていいよw
556彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:25:05.22 ID:XysWfJmF
>>555
いや、あの、なんか恥ずかしいです…

ちなみに専門はなんですか?
557彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:26:54.66 ID:IFUiYh9g
>>556
急にどうしちゃったのwww
あの、これ以上書いちゃうと特定されちゃうので、やめるよw

知り合いが見たら分かっちゃうもんw
558彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:29:13.41 ID:IFUiYh9g
というかこの情報だけでも特定されそうだけど、誰もこんなこと見てないはず、うん、見てない
559彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:29:13.52 ID:YVDleq5P
>>557
ここは高卒中卒のスレだよ??
大学院卒は激しくスレチ!!
560彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:29:51.09 ID:XysWfJmF
>>557
いや、なんか変なこと言えなくなりましたよ

そうですね特定されそう…

ところであなたほどの方がどうしてこんなゲスなところに?
561彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:31:23.71 ID:IFUiYh9g
>>559
大学院は卒業じゃなくて修了っていうのよ
562彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:33:06.67 ID:YVDleq5P
>>561
なんでそんなイジワルするの?
563彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:33:59.34 ID:XysWfJmF
Qさん、別にいちいち返答する義務はありませんよ
564彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 22:40:15.88 ID:XysWfJmF
結局Q女史とは何だったのか。。
565彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:09:35.75 ID:iKfdE+zr
>>564
スレチジジイ死ねや
566彼氏いない歴774年:2012/05/22(火) 23:14:46.08 ID:oBu7733G
ジジイとはw
567彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 07:06:52.92 ID:GhPaJwku
ぼうや。。。
3つ以上も下だったのね。。。
568彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 08:46:47.58 ID:tNvrU9ko
私が、Lです
569彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 09:24:49.80 ID:4saVEBEC
暇なようでしたらあなたたちのオマンコ舐めさせてくれませんか?
570彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 09:29:55.76 ID:z1Q3Lx75
ぼうやって…

まあなんでもいいです、もはや
571彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 09:31:21.30 ID:z1Q3Lx75
てかQ女史どこがコミュ障なんだよ、全然ちがうじゃん…
572彼氏いない歴774年:2012/05/23(水) 22:12:01.34 ID:nZdrW89S
一番の悲劇は金積めば誰でも入れるFラン大卒だろう
金で学歴を買っただけで中身は中卒・高卒と変わらない
573彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 07:05:09.25 ID:9yzfh7KD
それで大卒枠でどこかに潜り込めれば、悲劇ではない
574彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 18:49:25.71 ID:7381Xv1s
Fラン行くくらいなら
公務員にでもなった方がましだよね
575彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 20:15:23.96 ID:HdvjxIUl
公務員試験は、Fランしか入れないのが学力理由だと難しいんじゃ
警察とかは簡単なんだっけ?
576彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 22:11:44.21 ID:XuUGsGyw
バカが警察はいるな
キチガイに刃物状態だろ

おとなしく市役所でお茶汲みでもしてろ
577彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 22:12:27.02 ID:XuUGsGyw
てか婦人警官そんなにボコボコいらんだろ
578彼氏いない歴774年:2012/05/24(木) 23:55:39.31 ID:7381Xv1s
>>575
公務員にはピンからキリまであります
579彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 04:57:48.81 ID:S1We04Of
警察は男は簡単だけど女はめちゃ難しいらしいって聞いたけど…
たしか男200人募集に対して女20人とか
てか通信制高校卒で公務員なれるかな?
ちなみに卒業して短大中退してニート2年目になる20歳
580彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 08:27:41.23 ID:jtJJQXSJ
簡単なやつで入りやすいのは全部21歳までじゃなかったっけ?
公務員試験は筆記受かるだけなら学歴はまったく不問だったかと思うよ
581彼氏いない歴774年:2012/05/25(金) 09:49:21.80 ID:77cVtqyR
公務員は高校卒業して直ぐが一番楽なんじゃないだろうか
582彼氏いない歴774年:2012/05/27(日) 08:37:53.67 ID:JBiSE89+
@ おやつの時間がある
A 授業で公文をやっている
B 一年生の時に九九の授業がある
B 学校の周りが高さ5b以上の柵で囲まれその中に目隠しの木がびっしりと植えられている
C 全国でナイフ事件が頻発する1年以上前、校内でナイフを使った傷害事件があった
D 喫煙公認
E 卒業生の就職先は・土方・無職・トラックドライバー・風俗関係・暴力団関係(下っ端)・電気工事他・ぐらいしかない
F 生徒のせいで先生もやる気なし
G 中途退学が3年間で50l以上、学期ごとに減って行くクラス数
H こんな学校でも私学補助金が国から出ている
I 中卒のほうがましと中卒に馬鹿にされる
J 全国のDQN中学生が高卒という学歴がほしいために集まる。だから周辺のワンルームマンションは危険
K 上のような事情から夜の駅は危険地帯と化す
L 生徒がDQNチームと準池沼チームの2パターンに分かれる
583彼氏いない歴774年:2012/06/01(金) 13:18:03.43 ID:R8Z/kThp
>>581
事務系は民間のパン職より楽だよ
584彼氏いない歴774年:2012/06/05(火) 07:31:42.41 ID:1TPQIhf4
hosyu
585彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 03:28:46.84 ID:czJPTYxZ
akbの出身校の偏差値一覧が流出したけど、それに対しての反応が厳しい…バカにするどころか、ドン引きも多数だし
仕事との両立って理由や、容姿があってもあれだけ叩かれるのに、素で底辺高出身で喪ブスな自分っていったい…
586彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 04:49:05.33 ID:UE2y+mwc
高校→専門卒で大学なんて初めから諦めてたけど今更ながら学歴コンプがひどい
クラスメイトの大卒や年配の人は高学歴だらけで勉強熱心な人ばかりだった
専門って本来そういう人たちが入る所なんだよね

最近Facebookで中学時代のクラスメイトと繋がったんだけど出身大学載せてる人みんなやはり高学歴だらけで泣ける
そういえばみんな受験の時頑張ってた
当時の私は将来の事なんてまともに考えてなかった…
587彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 11:09:08.36 ID:WdWoXTBF
中卒と高卒ってどっちが生保受けやすい?
588彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 12:58:50.05 ID:Np492+z/
Facebookは高学歴が好んで使うよね。
学歴載せてるのは高学歴ばっかりだから、高学歴しかいないように見えるのかも。
589彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 14:01:06.45 ID:A3JeY+S3
私も高校の時鬱になってFラン大卒だから就職に苦労した。
高学歴だったらもっと待遇良いところ入れたと思うと。

Fランだけど教授は優しい人多かったから大学好きだけど、大学名聞かれたらやっぱりあまり答えたくない。Fランって分かる大学で有名だから。

こんな自分が嫌だ。
590彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 17:48:49.59 ID:Np492+z/
真のFランとは、大学名さえほとんど誰も知らないようなところ。
日大はFランじゃないよ、Cランだよ。
591彼氏いない歴774年:2012/06/08(金) 18:27:47.40 ID:Np492+z/
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4

こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、

早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、

【09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っている】のだ。

「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)

学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識 (単行本)  海老原 嗣生 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/402250580X
早稲田に広末涼子が入学し、慶應には紺野あさ美が通う。なぜか?

そこには、少子化を切り抜けるための「入学大安売り」政策があった。

AO/推薦/一芸/付属校増設、学部増設・・・。こんな大学無試験化の波にのり、

【なんと早稲田の看板学部「政治経済学部」は一般入試者が全体の39.9%】
592彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 12:06:28.64 ID:vdjws+PN
>>591
でも推薦受験資格得るには五段階評価で最低平均3.5以上無いとダメなんじゃないの?例えば体育が1で他が全部3でも不可能になる
593彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:40:54.12 ID:PiuZIIxX
中学は知らんが(慶応は小・幼もか)早慶の高校は入るの難しいよ
昔共学がなかったころさんざん受験勉強して、まあ受かるかなくらいになったが
そのときの文法・用法知識だけで英検準1とれたくらい
微分積分もちょっとやらされた
結局中卒だがな
594彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 14:53:50.65 ID:PiuZIIxX
そりゃ附属あがりや推薦は一般受験生よりは勉強しなくていいし
昔ほど名門じゃないんだろうけど
少子化だもん
(大学の授業と単位取得が厳しければまた別だけど)

だからうちら低学歴が余計ひかれるようになるんですね
学歴厨が減りますようにww
595彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:04:20.35 ID:LCGz9vHe
他のスレでも見かけるけど「うちら」って発言する人が嫌い
他人を巻き込まず「自分は」って言えよ
596彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 15:58:32.92 ID:PiuZIIxX
ああごめん、2chでは低学歴を叩くやつが多いって聞いたから
リアルでは面接以外で披露したことないから知らない 
597彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 19:55:01.25 ID:W5VfiGCT
>>592
3,5程度じゃ足りない。4,2以上は必須。

それでも、筆記試験を受けるよりはずっと簡単。
推薦は、そこそこ頭いい連中が受けるもの。
一般入試じゃ受からないが、学校の成績は中位以上というレベル。
598彼氏いない歴774年:2012/06/09(土) 20:06:17.40 ID:KRFMcXJ3
私中学のとき平均2だったな
1なんてしょっちゅうとってたよ
今だに小6の算数もちゃんと出来ない
最終学歴は通信制高校卒
短大中退、ニート、20歳、メンヘラ
オワタ…

私からしたらFランでも大学出てるだけですごい
私Fランすら落ちたしw
これからどうしたらいいかわからなくてとりあえず引きこもって中学の勉強してる
599彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 10:07:42.23 ID:R1oo+fgK
>>593
慶應の幼稚舎ってのは幼稚園じゃなくて小学校のことだよ。名前が紛らわしいけど。
慶應には幼稚園課程はない。

慶應附属高校が難しいのは知ってる。県トップレベル。附属中学も相当なハイレベル。
慶應に中学・高校入試で受かった連中の一部には、大学を受ければ東大にも受かるようなのもいる。

指定校推薦・AOが問題。
たいした学力はないが学校の成績だけはそこそこいい人(推薦)
目立ちがり屋(AO)
がこれで入学してる。

まあ、慶應の推薦が来るのは(県にもよるが5番手くらいの、偏差値だと62〜63以上くらいの)上位高校までだが。
中位レベル以下の高校には慶應から推薦枠なんてもらえない。
県5番目までくらいの高校に入って、そこで評定が4,3以上のそこそこ頭の良い人たちが、推薦で慶應に行く。


偏差値62〜63以上の高校で評定4,3って凄いじゃん!って思うかもしれないが、
慶應一般入試の筆記試験は(学部にもよるが)、こんなレベルじゃ到底受からない難易度。

一般入試が怖いから、安全な推薦入試に逃げるんだ。
受験戦略的には賢い方法だな。
600彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 12:51:12.82 ID:vUwQbM/l
>>597
じゃあ4.2だったら1科目でも2があったら不可なんじゃない?
私の場合体育1英語と数学は2だった、得意科目5取れても
1や2あるとダメなんですよね
601彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 13:07:33.83 ID:ehAMEeoQ
>>599
ところでyouは低学歴なの?
602彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 13:20:35.17 ID:e3RfcINZ
低学歴のスレで必死にスレ違いのことを延々と書き続ける…

自分自身の同級生や同僚とは対等にうまくやれないんですね…
相手されてないんですか?
ちゃんとやれてる人なら上を目指すと思うのにね
603彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 13:45:34.71 ID:vUwQbM/l
>>601
>>599は長文だから読めないけど
私の場合世の中にプレステやDS等ゲームが無かったらAランクの都立高行って青学や立教等マーチクラス入ったと思う。
604彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 16:45:00.08 ID:R1oo+fgK
青学や立教などのマーチクラスは中学歴。

私立で高学歴は早慶のみ。
例外として上智やICU、中央法など偏差値65以上ある学部学科。
605彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 16:50:30.33 ID:R1oo+fgK
>>601
高学歴か低学歴かと問われた場合には必ず高学歴に分類されている大学の卒業生、大学院の修了生だよ。
あなたたちがあまりにも高学歴社会のことを知らないので、その一部をご紹介してる。

私と貴方達とは、スタート地点から大きく違うんだな〜と痛感してる。
いつ学問の大切さを理解し、勉強を始めたかの違いだね。
606彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:02:58.25 ID:OoME9zca
勉強ができても頭が悪いんじゃねぇ
607彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:04:02.81 ID:70dE/vI/
中学引きこもりで高校通信の実質小卒の最底辺がきましたよ
ここの話にさえついていけないよ
叩くならおいらを叩いて明日への糧にするんだ
608彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:33:27.76 ID:RnCkEz5/
ポカポカ
609彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 17:48:56.00 ID:70dE/vI/
…おまいの拳、しかと受け止めたぜ。明日上司でも嫌な奴でも心の中でフルボッコのサンドバッグにしたれぃ
610彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 18:01:30.59 ID:KPaMeHb8
大学中退の高卒が来ましたよ。現在ヒキニート。
夢を叶える為に勉強中。知識が必要な職種だから…。
611彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 18:48:13.50 ID:ehAMEeoQ
たしかにこのスレで学歴の耐えられない軽さを感じたw
612彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 18:51:54.26 ID:vUwQbM/l
>>610
じゃあ通信などに編入するの?頑張って!
613彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 20:59:21.17 ID:KPaMeHb8
>>612
有難う!
614彼氏いない歴774年:2012/06/10(日) 21:16:49.50 ID:aEsDTx9y
学歴って私が思ってた以上に重要なんだと思い知らされた。

面接受ければ誰でも通ると言われてる企業の選考会に参加したんだけど、採用の連絡なし。
私以外の全員が遅刻アンド私服、言葉遣いにも難有りだったのに、この人たちの方を採ったってことだよね。
どう考えてもあんな人たちより私の方が能力高いと思う。ほんっとうに悔しい。
615彼氏いない歴774年:2012/06/11(月) 00:48:40.96 ID:W7Fe93Gi
>>614
僕の胸に飛び込んでおいで
616彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 10:00:03.43 ID:KIzhcfxv
>>614
能力(何の能力?)は知らんが、「学力」は圧倒的に低いぞ614は。低学歴なんだから。

学歴があるということは、「努力すべきとき(中3・高3)に努力(勉強)が出来る人間」ということ。


そして企業はこういう人間が欲しい。
能力があってもいざというときにそれを発揮出来ない人間は不要。
訳に立たないからね。
617彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 14:56:40.96 ID:DneA7E3C
つまり運がよくて失敗したことがない人間ですね
618彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 20:01:21.16 ID:F6Qubaq4
いいなーいじめられたらほぼ終わり
619彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 22:57:33.96 ID:7ZjpyUr4
>>616
低学歴になる理由は決して本人の気力の問題だけではないと思うけどね

会社にとって学歴は選択の一因にはなるだろうけど、学歴だけを見るような会社には将来性が見込めない


>>614はかえって良かったと思うよ
620彼氏いない歴774年:2012/06/12(火) 23:45:02.45 ID:KIzhcfxv
>>619
仮に日本の会社が学歴だけ見てるなら面接なんてないはずでしょ?
621彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 00:53:59.88 ID:PwU80whg
もしかして飲食チェーンとかの面接に行ったんだろうか
だったら採用されなくてラッキーじゃ・・・ガクブル
622彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 01:06:55.23 ID:ntZ3r66Z
女の場合マーチ以上で後は顔審査で決まっていく。
喪女の場合、医者などの専門職か公務員がオススメ。
623彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 03:58:36.10 ID:kqwkkcW6
MARCHどころかFラン落ちたよ私
今年20歳通信制高校卒バイト
これからの人生どうしよう…
同じような境遇の人います?
624彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 11:05:04.83 ID:3EKkPS/s
大学進学率が50パーセントってことは半分は大学行って無いんでしょ?
623と同じような境遇の人はいっぱいいるよ。
625彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 11:38:19.93 ID:PwU80whg
2chワールドには高学歴しかいないんだよ
早慶はcラン
626彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 11:38:52.38 ID:AvZyrEW8
>>614みたいな人って、自分で気付いて無いだけでどこかしら難有りな場合が多いと思うんだ
学歴を逆手に取って言い訳にして、思考停止しちゃってるタイプ
言葉使いや身だしなみ等、本人が良かれと思ってやってても、常識とちょっとズレてたりするかもよ
(例・過度に丁寧な言葉使い、服装は良くても体型的にピチピチ過ぎる、メイクが変、等など)
あと、緊張すると変な癖が出るとか、接客やらせられないくらい見た目(顔、体型、清潔感)に難があるとかね…
627彼氏いない歴774年:2012/06/13(水) 13:28:43.69 ID:3EKkPS/s
>>626
それ分かる。全て学歴のせいにして自分を省みようとしないタイプだね。
そしてドンドン「普通」とはかけ離れて行くタイプ。
628彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 13:53:21.64 ID:wllC0R1b
>>623
倉庫や工場、レジ打ちとか嫌?
629彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 21:44:34.87 ID:e2zxD9tV
>>623
住んでる場所にもよるけど
どうしても大学に行きたいor学部にこだわりがないなら、夜間大学も視野に入れてみたら?
630彼氏いない歴774年:2012/06/14(木) 23:50:42.79 ID:BaTqbhYd
>>627

横レスで悪いけど
就職活動してみたらわかるよ。
年をとればとるほど実感する。
現に学歴フィルターとかもあるしね。
一番違うのは同じ事を言っても「学歴が違うってだけで」
全く受け取られ方が違うんだよ。
631彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 06:10:45.53 ID:MNH1CVxc
自分が低学歴でも高学歴の男つかまえればいいと思ってる。そう思い始めてから早4年。。。
632彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 10:31:26.51 ID:HGuN6UDu
>>631
高学歴って、具体的には?大卒?
633彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 10:35:17.02 ID:yC6QbAJo
高学歴男は低学歴女を見下してるから
嫁なんて無理だよ
喪女が何言ってんの
634彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 11:11:55.73 ID:aI2XY9/K
学歴社会
635彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 11:14:32.95 ID:aI2XY9/K
ブス過ぎて高校中退した底辺です

ブスだと全てがダメだよね
636彼氏いない歴774年:2012/06/15(金) 11:17:53.80 ID:HGuN6UDu
代ゼミ大学偏差値ランキング(私立・文系)

http://2ch-news-ww.ldblog.jp/archives/52026800.html

69★早稲田 政治経済

68★慶應義塾 法
   早稲田 法

67 慶應義塾 経済・商 
  ★国際基督教 教養
  ★中央 法
   早稲田 商


66 なし


65 慶應義塾 文
  ★上智 法・外国語
  ★立教 異文化コミュニケーション
   早稲田文・文化構想・国際教養・社会科学
  ★同志社 法・心理


64以下はこちら http://2ch-news-ww.ldblog.jp/archives/52026800.html
637彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 00:26:12.69 ID:RDtJu1XJ
中退はなんか気持ち的にも救いようが無い気がする
短大中退、正しくは除籍だけど、何年かして二年かけて一年制の専門学校緩い形で卒業したけど
何の変化もなかったよ
一度挫折すると前向きになれない
生きるので精一杯だよ
638彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 12:25:52.16 ID:VPS0fBfK
>>632
636に書いてある大学学部のどれかよ。
639彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 16:04:31.10 ID:7L2ryiwn
>>638
俺も入ってる
早慶だろ?
640彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 16:06:19.42 ID:7L2ryiwn
俺は社会的に言って高学歴な方だと思うが、相手は高卒でもFランでもいいと思う
そっちの方が楽だし
641彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 16:44:02.06 ID:++Tuci5E
何が楽?
642彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:39:49.85 ID:QlQeG5mG
恋人の問題じゃないから
643彼氏いない歴774年:2012/06/16(土) 18:45:53.43 ID:VPS0fBfK
>>640
日大程度じゃとてもじゃないけど高学歴とは言えないわよ。
644彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 00:12:18.89 ID:QKnQu8dd
>>630の言いたい事は分かるし、まぁ間違ってないんだけど
もともとの>>614

>面接受ければ誰でも通ると言われてる企業の選考会に参加したんだけど、採用の連絡なし。

とあるから、この場合は当てはまらないと思われ…
実際問題、この人には学歴以外に問題ありそうだよ
645彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 01:14:27.15 ID:iykNUpZ8
>>644

>>614は、
「どう考えてもあんな人たちより私の方が能力高い」
こんなこと書いてる時点で、本人に難ありでしょ。
646彼氏いない歴774年:2012/06/17(日) 05:56:53.60 ID:3voApzVr
就職活動では学歴高いほうが有利になることが多い、ってことぐらいわかるでしょ。
僻むくらいなら高校生の間にせめて国立に行けるように努力すればいいのに
647彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 08:08:50.83 ID:Yd5rywNy
『私って中学までは勉強出来たんだけどさ〜』って言う子、多いよね。まあ、DQNも含めた日本人全体で見れば、上位50パーセント以内にはいたのかもしれないけどさっ。

【一流・名門大卒者からの視点(※一般人の感覚とは異なることに注意してから読み進めて下さい※)】
◆中学受験・・・ごく一部の秀才小学6年生しか受験しないため、偏差値50くらいでも全体で見ると優秀と言える。(普通の小学6年生は全く歯が立たないのが中学入試)
たとえば、中学入試で偏差値60の中学校があったとすると、その附属高校は偏差値70を超えるトップ高校である。

◆高校受験・・・私立中学に行った中学受験組を除くほぼ100%の中学生(馬鹿も秀才もいる)が受けるため、
自分が大したことなくても、★周りに圧倒的バカが多いので★成績が良く見える。偏差値60くらいで、やっと普通。
「優秀」というなら、最低でも70以上の偏差値が必要。偏差値50以下は「真正馬鹿・DQN」の指定席。
中学3年生の時の模試の偏差値が人生で最も高い数値を記録する人がほとんどである。ここで、「私ってお勉強が出来るんだ!」と勘違いしてしまうと、のちのち痛い目を見る。

◆大学受験・・・中学時代に偏差値50程度しかなかった層は高校で脱落・就職する等して大学進学を目指さないため、
大学受験するのは中堅高校以上の高校生に限られる。ここで、初めて中学受験組も参入してくる。
このように、大学受験は「一定レベル以上の学力の持ち主同士の競争」になるため、(受験生の半分は馬鹿だった)高校受験に比べて、
母集団のレベルが格段に上がり、高い偏差値が出なくなる。
偏差値65以上で優秀と言える。 (進研模試なら偏差値75以上。駿台のハイレベル模試なら60以上でも優秀)。国立理系ならマイナス5ポイントしても優秀。
ちなみに、トップ高校の高校生は進研模試は受けていません。というか、存在自体を知らない。問題・母集団のレベルが低過ぎて受ける意味が無いから。


中学3年生のときに偏差値65〜70くらいとれて地区ナンバー2あたりの県立高校に行ったけど、
大学受験では偏差値50〜55程度だったってのは、怠けていたせいではなくて、当然。

「中学まで勉強出来てた」って言っていいのは、公立中学のクラス1〜2位、学年10位以内くらいまで。
公立中学校は本当にレベルが低いから、たとえば、40人学級で10位だった、学年300人中100位以内だった、程度じゃ全く話にならない。

周りのレベルが低過ぎたから、勉強が出来ていたように「錯覚」していただけ。 ★あなたは、ただの凡人です★

公立中学校(特に地方・田舎)のレベルは本当にヤバい。こんなところで良くても、所詮、お山の大将。そして、井の中の蛙。
その地域で一生を終えるなら何も問題はないが、全国では全く通用しない。全国で勝負しようとした者は、高3の段階の模試で、唖然とする。

おそらく、「私って中学までは勉強出来たんだけどさ〜」という人は、自分のいる地域から一歩も出ていない人。高3の模試で大学進学を諦めて、中3の時から勘違いし続けている人。
648彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 16:13:09.98 ID:7nDBRbky
学歴関係なく女は顔偏差値の方が有利
就職するにも結婚するにも一番必要なのは顔
649彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 16:17:36.10 ID:96MERloA
人を学歴で判断するだけの人がいい人だと思いません
仕事している時にうちの息子の嫁にどうかと言ってきたおじさんがいたのですが
私の(低)学歴を聞くなり乗り気だった態度が一変し気まずい態度になりました。
こういう差別頭な遺伝子を持つ人の子孫ってほしいですか
私はほしくありません。いじめをする脳の構造を持つ人と何も違わないです
(実際にやっているわけではなくても)
650彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 17:23:03.94 ID:Yd5rywNy
>>649
>いじめをする脳の構造を持つ人と何も違わないです

論理に飛躍があり過ぎて、「人を学歴で判断するだけの人」と「いじめをする脳の構造を持つ人」
がどう同じなのか、なぜ同じなのかが全く分からない。

説明を求める。
651彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 17:37:55.27 ID:Yd5rywNy
「学歴だけで差別」というが、学歴というのは人生22年間の積み重ね。勉学に対する努力の証だ。
このコピペを送るわ。



あのね、私らは小中高大と、「勉強めんどくさいな、だるぃ」と思いつつも、やらなきゃあとあと大変だって聞いて仕方なく我慢してやってきたんだよ。

小学5年にもなると中学受験の勉強で毎日夜は9時まで塾で勉強。
夏休み・冬休みに至っては朝から夜まで夏期講習。
その頃あんたらは家でゲームや漫画。

中学・高校でも私らは東大か医学部かみたいに多少違いはあれど、目標の大学に浪人してもひっかからないレベルの落ちこぼれにはならないくらいには自主的にちゃんと勉強してたよ。
それに比べてあんたらは勉強なんかろくにせず家でゲーム、漫画、ネット、妄想、オ○ニー・・・。
「だって勉強とかめんどくせーじゃんwww真面目に勉強してる奴らってなんなのwwwwww」 とか言っちゃって。

そんでいざ社会にでてカスみたいな仕事にしかつけず、給料に文句を言い始め、
挙げ句の果てに「正社員と派遣でなんでこんなに待遇が違うんだ!差別だ!正社員と同等に扱え!」
とか言い出しちゃう。

頭おかしいんじゃない?



だとさ。
652彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:18:34.62 ID:plkErp4d
おまいはなにが不満なんだよw
勉強する努力が出来るのも才能のひとつだと思うよ
それが出来ない人間が、「正社員と派遣で〜」って言ったって、
ああわからないんだなってだけの話じゃないか
653彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:19:04.54 ID:96MERloA
>>650 説明しようがないです私IQ89だからあなたみたいなiq120超とは永遠にわかりあえないかと。
>>651 確かにその通りです私が悪かったですすみません
654彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:25:50.85 ID:plkErp4d
低学歴にもいろいろ理由があると思うし
勉強が出来る出来ないと賢さはまた別だから
「正社員と派遣で〜」とか「軽々しく」言っちゃうタイプの
人のことね >>652
655彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:28:16.32 ID:Mp7AXAq+
私IQ8って出た事あるよ。
IQというゲームで。
んで上場企業で働いてたよ。
周りは偏差値高い人々ばっかだったけど、ナルシストな人が多くて、
誰かと自分を比べるのではなくて自分の素晴らしさを声高に叫んでた。
一番比較したがるのが中堅ゾーン。心配せずに自信持てよとIQ8は言いたい。
656彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:31:41.87 ID:plkErp4d
あらーん>>651よく読んでなかった
そのコピペの言うとおりだと思うよ ごめん
657彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 18:36:00.84 ID:Mp7AXAq+
中堅ゾーン=中堅私大等です。ちなみに。
658彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 19:21:29.94 ID:XvX/dVPF
持病で高校辞めて今年23になる底辺だよー今年やっと高認受けるよー

でもこの年でこれから専門なり大学なり行ったらやっぱり浮きますかね?むしろ高認試験会場ですらDQNたちに笑われそうで怖いwww
659彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:42:24.02 ID:Yd5rywNy
>>653

「IQ89の人間とIQ120オーバーの人間がいる」@→「この2人は永遠に分かりあえない」A→「説明のしようがない」


「説明のしようがない」ことの説明さえもメチャクチャだ。
Aの部分が成り立つためには@の部分が前提として成立している必要があるが、
@の部分は非論理的過ぎて、とてもじゃないが理解不能。


結局、>>649の発言はなんの根拠もないただの独り言ということになる。
意見と呼ぶにも値しない。単なる感情の発露に過ぎないということだ。
660彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 21:52:33.66 ID:plkErp4d
>>658
需要のある資格とかとれる専門・大学なら全然いいんじゃないですか
よくわからんけど

浮く・浮かないは、その年齢だと気になるかもしれないけど、
あと2年もすれば中年オーラが出てきて気にならなくなるかもw
BBAでサーセンw、と思っとけばOKさ 根拠ないけど
専門は大卒で入る人もいるらしいし・・
661彼氏いない歴774年:2012/06/18(月) 22:59:17.80 ID:plkErp4d
あ、ごめん、私も同じ年で同じ理由で高認とって通信大入ったから
ついBBAと
662彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 00:30:36.46 ID:g0SKvU2A
私も一浪で昼間の専門に入ったがDQNにフルボッコにいじめの標的にされて中退した
としか言えないけど頑張って
663彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 01:38:19.06 ID:RhEzidHi

>>658です。
レスくれた人どうもありがとう頑張るよ!ぼっちならぼっちで良いんだけどDQNが怖いwww顔と体型のせいで標的にされやすいだろうし…BBAだけどって開き直っても後ろ指指されてpgrされんのはなあ…そんなこと言ってたら何も出来ないんだけどさ!やるしかねえ!
664彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 10:45:07.26 ID:tfV0k49H
>>658
高校辞めてから23歳までの数年間は何してたの?
なんで専門や大学へ行きたいの?
665彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 12:39:39.83 ID:RhEzidHi
>>664
治療と、高校の時のバイト先に復帰させて貰ってお金貯めてました!
欲しい資格があるんだよーまあ1番の理由は中卒コンプなんとかしたい
666彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 13:57:23.02 ID:Mnf6UsEV
>>662
なにそれコワイw今年20で来年専門行くつもりだけど、やっぱ年上だとイジメられんのかねー。
667彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 17:29:43.62 ID:By3K7HLN
>>658
友達に、四年制大学→社会人数年→四年制専門学校(医療)→医療職
というコースの子がいるが、年齢高いからリーダーにされて、
ゆとりの面倒を無給で見させられたとの事。
むちゃコワモテなので、まったくいじめられず。
年齢が違うにしても、普通にしてたら大丈夫だよ。
コンプに向き合うのすごい。頑張ってくれ〜!!
668彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 18:10:08.70 ID:g0SKvU2A
>>666 専門にもよると思うけど私は学年がずれ込む前からもいじめられていた
669彼氏いない歴774年:2012/06/19(火) 22:47:52.68 ID:RhEzidHi
>>667
あーせめてコワモテに生まれてくれば…ちびでぶす喪だからなあwwwバイト先でも年下の子にめっちゃこきつかわれてるわーなめられないように頑張らねば
ありがとう!がんばるよー!!
670彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 02:38:58.41 ID:g/PWMroC
特にいじめられていたわけでもなく、病気でもなく
>>651の通りの理由で高卒だから自業自得としかいいようがないのがもうどうしようもない。
生まれて初めて少しだけ仲良くなれそうな雰囲気になった憧れの人と話していて、流れで大学にいっていないことを伝えてから避けられだしてる気がする。
もちろん周りの高卒でモテる子や結婚した子も大卒喪女もいっぱいいるけど私のようなデブスが高卒って本当に価値ないなと思い知ったよ。
だからといって薄給ながらも正社員で働けているので辞めて大学通ってどうにかなる年齢でもない。あぁ期待しなきゃよかった。せめてブスが理由でフラれたかった。

671彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 08:23:40.48 ID:s5kkF7by
高卒の人は大学事情に詳しくないかもしれないが、大学にも確固とした序列がある。
トップは言うまでもなく東大だが、日本には4年制大学は778校(2010年)の4年制大学がある。
このうち半分以上は専門学校となんら変わらない、名前さえ描けば受かるような大学だ。

その男が半分以下の大学出身者なら、自分自身が意味のない大卒だということも分かっているはずなので、
高卒というだけで女性を差別するようなことはしないはず。
672彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 16:57:16.17 ID:F9oERX78
うちの家系は代々高卒でも中卒でもいいけど
気にする人はいい家の出身だからあんま関わんない方がいいと思うー。
うちの叔母が大学教授とかの家系に嫁いでいじめられめっちゃ苦労したって
673彼氏いない歴774年:2012/06/21(木) 17:37:26.55 ID:t+Qboqkk
ヒイイイイ 大学教授と医者ってほんと代々ってとこ多いよね
まあそもそも真喪なので結婚しないから関係ないけど
674彼氏いない歴774年:2012/06/22(金) 04:45:46.94 ID:b+7xA11K
私も結婚しないから関係ないな。
アトピーだから遺伝するし地獄。
675彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 16:56:56.31 ID:VarPP8Fc
自業自得とは言え中卒は本当に地獄だ
中卒で胸張って生きてる人なんているのだろうか
一生学歴コンプレックスだ
だから高認取りたい
676彼氏いない歴774年:2012/06/23(土) 21:06:58.32 ID:mnp60LBU
大卒から見ると、高卒も中卒もどんぐりの背比べ、目くそ鼻くそなんだが、
中卒から見ると、高卒か中卒かはそんなに気になるものなのか。
677彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 03:00:09.12 ID:KNUqXP/u
>>675
力士、職人とかむしろ中卒じゃないとなれない系の‥
でも力士も最近は入ってから高卒並みの勉強させるんだっけ
678彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 08:19:51.89 ID:MbBQGM/O
>>676
そりゃ中卒と高卒は大差ないからね
大差あるのは中卒高卒と大卒だけ

だけど他人に言うとき
私は高卒ですは言えても
私は中卒ですは言えないだろう
679彼氏いない歴774年:2012/06/24(日) 19:24:20.38 ID:2fDPzvxQ
田舎じゃ女は高卒で就職してさっさと結婚しろみたいなのも
まだあるところも多いし

そういうところでは中卒と高卒の差は大きいと思う
680彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 01:42:49.34 ID:HaejHrrM
高卒はわりと気にしてないリア充多いよね。
681彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 08:19:32.05 ID:QzNuQUxn
一流大卒から見ると、Fラン大卒も高卒も中卒もどんぐりの背比べ、目くそ鼻くそなんだが。
682彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 08:40:52.70 ID:xwagVEeI

Fランクの院まで行くやつは中卒以下
馬鹿すぎる
683彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 13:06:05.98 ID:jzvcNkAK
>>682
その学問によるんじゃないの?
>>681
そんなの私たちには生きていく上ではどうでもいいことw
684彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:04:06.68 ID:QzNuQUxn
>>683
どうでもいいことだけど気にする人は気にするんだってさ。
685彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 20:59:11.17 ID:RH5SN3xl
高学歴は高仕事、高収入だと立派だと思うけど。
高学歴底辺だと全く社会で使いものにならなくなるだけ。

お嬢様、美人、高学歴、高仕事、高収入と全部持っていても売春婦になる人もいるから。

底学歴は母性のある女の方向に行くのがいいかも。
686彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 21:15:11.73 ID:QzNuQUxn
>>685
理由と主張が全然噛み合って無いって気づいてる?
687彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 22:38:01.38 ID:o8VGk3eB
>>671
残念ながら人間てのは自分にコンプレックスがあるほど
自分より下を探して見下して安心を得たがる傾向があるのだよ。
高卒を見下す底辺大卒かいるのもまた事実。
688彼氏いない歴774年:2012/06/25(月) 23:22:19.30 ID:NIZKoWUx
>>676
どんぐりの背比べね〜
求人見ればどんぐりの背比べではないことは明らかなんだけどな
意外と高卒って資格は大きいって実感したよ私は
「気になるもの」なんじゃなくて、生活に支障が出るレベルに近い
コンプレックスについては慣れればどうでも良くなることだよ
でも中卒だとあまり普通の仕事がない、だから私は高認とった
多分中卒でも高卒でも結婚に関してはどんぐりの背比べかもしれないけど、自立できればなんとか生きていける

ま、大卒さんにはわかんないだろうし上手く住み分けしましょう
それぞれ見合った人生があるし、それが例え辛い道でも他人にとやかく言われる筋合いはない
689彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:05:57.01 ID:HeLi8eAt
>>688 私もあなたの意見に賛成です、さすが高認取れるだけあって賢いと思う。
690彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:12:29.06 ID:USFXh5rp
高認でも高卒以上の求人応募できるの?
691彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:24:09.88 ID:EoZw5QPy
出来ない
高認は学歴ではなく資格
692彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:37:00.48 ID:USFXh5rp
>>691
やっぱり「運」なのね、応募する会社の判断次第みたい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369987873
693彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 00:59:01.23 ID:IQHX3xmj
うちの会社は中卒から入れるし学歴関係ない
ただ一緒に働く人にマナー悪いとか小うるさい事は言ったらいけない☆
でかい気持ちが大事
694彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 01:00:55.49 ID:X2PS5/eZ
喪女板にもある「高卒や専門卒とは結婚できない」みたいなスレ見てこれが世の中の意見なんだろうなぁと思った。
ブスで大学も行ってないなんて恋愛できなくて当然だよなぁ・・・。
695彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 01:45:42.31 ID:047w3hgs
>>694
婚活してるけどお相手の希望学歴とかあるしね。
そこそこのスペックの男はその時点で弾いちゃう。
696彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 03:33:32.82 ID:T3ig0OGC
中学遅刻魔で底辺高校中退で底辺通信卒
就活もせずに今までフリーター
このご時世バイトでもきちんと働いてくれてるからって母は言うけど、
本当はちゃんとした職についてほしいって思ってるのは知ってる
でも就職しようにも、専門いこうにも、自分が何をしたいのかわからない
そもそも今の自由な時間をなくしたくない
兄弟友達はみんな目標もって勉強したり、仕事を頑張ってる
自分だけ甘ったれてて申し訳なくなる
697彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 08:32:37.99 ID:9tXFl07L
高認を高卒扱いするように企業には言ってある
698彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 08:39:23.31 ID:lBB0GruN
今月中ならまだお金借りられるよ
http://mega-r.com/u/rank.php?id=kinyuuyasyoukai
699彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 10:23:23.81 ID:2AkYdnq+
>>695
一流大卒の男から見ると、中卒・高卒の女は「謎」なのよ。
一流大卒の男は中学・高校時代の結構な部分が勉強で占められていて、
大学に行くのは当然で、どれだけ良い大学に行くのか、のレベルなの。

これが彼らの常識だから、大学にすら行って無い女は彼らにとって謎なの。
未知なのよ。
それに、一流大に行くような男は、高校だって進学校だし、
高校の女友達で大学に行った人と就職した人を見てる。
進学校においては、 就職=落ちこぼれ

だからどうしても学歴で結婚相手を差別することになるだろうね。
700彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 10:38:05.30 ID:MXfYkNol
自分が低学歴なのに男に対して高スペックを望みすぎ。

ただの身の程知らず。
701彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 10:46:55.68 ID:MXfYkNol
母性がないから男に対して高スペックを望んでしまうのよ。

自分に引け目があるならそれなりに相手に見合うものを作らないと。
702彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 10:59:49.83 ID:rwqxIdwo
高卒だから恋愛は諦めてる
703彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 11:34:33.06 ID:E9/2/SiT
実際は高卒でも中卒でも彼氏がいる人は普通にいるし
結婚してる人は結婚してる

条件で選ぼうとかいう話になったらダメなだけでさ
704彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 11:36:57.62 ID:E9/2/SiT
フリーターでもプーでも中退でも彼氏がいる人はいるし
結婚してる人は結婚してるしね
705彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 12:28:02.71 ID:2AkYdnq+
大卒でも院卒でも独身の人もいる。

要はその人次第。
706彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 13:41:45.58 ID:IQHX3xmj
何で学歴の話が結婚の話になってるんだろう意味不明
707彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 13:45:03.08 ID:IQHX3xmj
今まで見てきた感じ
美人だったら学歴関係ないんだけど喪だからね・・・
708彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 13:54:21.57 ID:bd2uYmUK
高学歴すぎても結婚しにくいらしいよ
死ぬほどくだらない話だが、
自分よりちょっと下のレベルの大学の女がいいとかいう人も
プライド的にwww
いっちゃ悪いけどなんか動物っぽい考え方だ
709彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 14:58:14.16 ID:IQHX3xmj
ウチは母親のホウがアタマイイ
710彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 15:16:59.66 ID:2AkYdnq+
3 :彼氏いない歴774年:2012/02/14(火) 23:15:20.43 ID:gNTPYfMJ
通信高校から全日制4大卒の自分が通るよ。最終学歴が大学だと人生問題ないから、頑張って!!高校の事とか何も言われないよ。
711彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 15:31:56.49 ID:2AkYdnq+
1 高等専門学校=高専
2 高等専修学校
3 専門学校

名前は似てるけど違うのよ。
まず 1 高等専門学校 だけが学校教育法の学校。中卒で入学して5年。
ただし、学習指導要領に縛られない。教員免許の必要な教諭ではなく、博士の必要な教授、准教授、助教。

2 高等専修学校 は中卒で入る専修学校で条件を満たした高等専修学校は卒業すると大学受験資格が得られる。

3 専門学校 は高卒で入る専修学校で、条件を満たした専門学校は大学編入受験資格や大学院受験資格が得られる。


学位は5つある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%AD%A6%E5%A3%AB

博士卒は 博士
修士卒は 修士
専門職大学院卒は 専門職学位
大学卒は 学士
短大卒は 短期大学士 → http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/tandai/05111601/001.pdf



高専卒は 準学士。

準学士・高度専門士・専門士は単なる称号に過ぎない。これらは卒業するときには卒業証書が授与される。
上の5つの場合には学位記が授与される。

学位は国際的に通用するものだが、
称号は本人が自称するだけ。
712彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:10:27.19 ID:9tXFl07L
気付いちゃってるんだね
所 詮 顔
713彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 23:58:15.24 ID:AiZKtAMW
714彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 00:03:24.14 ID:X2PS5/eZ
顔が良くて適度なコミュ力と要領の良さがあれば女に学歴なんて関係ない場合も多いけど
それぞれが普通以下の私が学歴すらないとなると当然相手にしてくれる人がいるわけもない
715彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 02:26:02.32 ID:THifH3eJ
野ションしてるJKよりマシだよ。
716彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 03:32:45.17 ID:aPVkFHYx
>>714

ほんとそうだよね。
勉強もっと頑張っておけば良かった。
717彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 08:32:18.47 ID:yQ2kdXyB
>>716
逆に聞きたいんだけど、どうして勉強しなかったの?

勉強は不要だと考えててあえてしなかったの?
勉強しないとならない、でも面倒、や〜めた、だったの?
それとも勉強?しるかそんなもん、だったの?
718彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 09:55:09.53 ID:hWzgUfU1
うち超絶高学歴一族だけど
学歴だけなら、勉強しまくって人を押しのけるくらいの自己中さで取り組めば
普通よりちょっと良いくらいの能力でも手に入るんだわ
東大、国立医学部にもそういうタイプはけっこういる
でもすごいのはポテンシャルの高い高学歴で
勉強も遊びも恋愛もバランスよくやってきたっていうタイプ
こいつらは本当に有能な人たちが多い
勉強だけじゃだめなんだわ、もちろん学歴だけでもだめで
719彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 09:59:47.31 ID:hWzgUfU1
特に「女性」の場合、年をとればとるほど学歴って問われなくなるんだな
問われてくるのは、人間的な魅力、
特に「女性としていかに気がきくか」ってこと
そっちを磨けば、女の場合は中卒だろうと高卒だろうと
「世間での評価」において高学歴の女性に勝ってしまうことも余裕であるから
720彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:08:57.31 ID:GQUr8Eoi
>>719
それはそうだと思うけど、何しろその人間的魅力が全くないんだよね・・・。
721彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 12:33:23.05 ID:z+7xMVo9
>>717
私はネトゲ、モバ、グリー、2ちゃん依存なの
722彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 13:30:51.78 ID:+P7MqxR7
>>718
結局そういうこと

〇〇だから××出来ないってのは
間違いじゃないけどそれだけで決まったりしないっていうか
条件に含まれるけど全部じゃないから、それを言い訳にしてもねっていうか
723彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 13:32:57.09 ID:+P7MqxR7
それに理由を全部押し付けてしまえれば

自分はだからしょうがない、で思考停止したり現実逃避できて
楽になれるんだけど留まるどころか落ちる一方なんだよね

724彼氏いない歴774年:2012/06/27(水) 20:23:44.61 ID:XLkEB/w5
>>717
716じゃないけど

元々勉強得意じゃないしキャリアウーマンになりたいわけじゃないし
高学歴になれるのは常に成績上位の一部の人達だから自分が頑張っても無駄だと思ってた
受験でいい学校目指してた人達はレベルが違いすぎて別の世界の住人に見えた
725彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 01:46:41.39 ID:xKAp1gv/
私は両親高卒公務員で、何不自由なく生活してきたし両親のことはわりと尊敬できたのと商業高校だったので就職を選ぶことが自然だった。
時代が違うのと公務員にもなれないのにもっとちゃんと考えていればよかった。
726彼氏いない歴774年:2012/06/28(木) 10:45:35.61 ID:FtaIvUPS
>>725
それでいいんだと思うよ
「自分に出来ること」の中から選ぶのは自然なことだ
実は背伸びしたり無理してもいいことはなかったりする
727彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:34:28.62 ID:tqIT4Jj1
喪女に学歴コンプは少ないのかな?
728彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 12:47:32.77 ID:t0JO75/L
高学歴しか取り柄がないコンプ持ちはいると思う
729彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 13:49:21.86 ID:Lukl6vt3
取り柄って素晴らしいことだけどね
730彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 14:05:19.90 ID:V37UP5Se
学歴があったら自分の人生変わってかな?と素朴な疑問
731彼氏いない歴774年:2012/07/01(日) 15:50:36.51 ID:FVYn4ZVh
>>718
そんな家に生まれたのに718はこんなスレに来るような低学歴で辛くならないの?
周りに馬鹿にされたりしないの?
732彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 09:07:11.88 ID:c6FzXt3k
中学で軽くいじめられ不登校→定時制入学頃から4つ上の彼氏と同棲→卒業後デキ婚で現在結婚4年目の知り合いが居るけど羨ましい
顔さえ良けりゃ何とでもなるね
その子は顔可愛いけどぶりっこだから気に入らないという理由で虐められてたけど最後はやっぱり男が救って幸せにしてくれるんだよね
733彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 18:53:00.36 ID:BqNVUIeW
>>727
レベル関係なくとりあえず大学は出てるの喪女が多いだろうし、低学歴でもやっぱり容姿のコンプレックスの方が断然大きいと思う。
734彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:35:56.64 ID:RH6pOY0v
「人は見た目が9割」
見た目も学歴も駄目で育ちも悪いからどうしようもない。
ついでに性格も悪いから終わってる。
735彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 19:55:03.02 ID:1/Og1o42
>>734
私もこれで高学歴なら金はあっただろうに…ksみたいな学歴は寧ろ恥部を晒しているようで恥ずかしい
736彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 20:24:45.86 ID:d2yBEzGZ
私は底辺高卒だけどそれより顔と体系の悪さが酷すぎるし、更に性格が最悪だから学歴コンプもめちろんあるけど二の次三の次になる
737彼氏いない歴774年:2012/07/02(月) 21:56:58.20 ID:FKG0Wt00
私も
738彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 06:38:46.31 ID:BJ4zMIbv
>>719
読んでちょっと気が楽になったわ
ありがとうね
739彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 08:01:58.52 ID:Hq0D0Ylw
婚活してると男側の一番多い希望が「短大卒以上」な気がする
自分が婚活してるとこのデータだけど
自分が高卒な男は高卒以上だけど、4大出てる男は短大卒以上が多いなぁ
740彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 18:36:25.13 ID:MuOxaQnM
いまどき並みの家庭環境なら大学へ進学して当たり前
大学へ行かない(行かせてもらえない)子の家庭環境って
ハッキリ言って普通以下か何か問題アリでしょ
詳しい事情を聞く以前に結婚対象として機械的に足切りされるレベル
741彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:11:53.28 ID:E2jfWcP/
女は学歴より
容姿と若さと優しさ

稼げる男は
性格キツいキャリアウーマンなんて選ばない
742彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 20:27:49.43 ID:H5Ip6mKw
確かにそうだけど容姿の時点で駄目なんだけど・・・
743彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:10:54.98 ID:x9QBUqzi
高卒だけど高校は奨学金受けてた
正直、大学まで行ったら奨学金の総額どうなるんだろう…って考えると
とてもじゃないけど行く気失せた
744彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:28:39.98 ID:UB5N+TAL
持病で転入やら休学したりして
高校すら出るのに大変だったのに大学なんか行ける気がしなかった
年齢もあるけど
今時大学出てて当たり前だから少し辛いね・・・
745彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 21:56:01.29 ID:XefjE4lw
>>743
親は出してくれなかったの?
もしかして次女(二人目の子)以下?
746彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 22:18:03.53 ID:x9QBUqzi
>>745
3人兄弟の2番目です(男女男)
全員高校は奨学金受けて、全員高卒で就職です
親としては出してやりたかったろうと思いますが、経済的に無理でした

こんなに不景気になると思ってなかったので、
今では奨学金借りてまで大学行かなくて良かったと思います
(お金があればもちろん行きたかったですが)
747彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 22:38:56.64 ID:jmY8yxji
自分も奨学金借りて高校行ってたけど進学が諦めきれない
でも大学行くとしても奨学金は借りることになるから無理ぽ
748彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 23:31:07.09 ID:aCCjnYJq
震災とか自然災害でとてもじゃないけど
大学とか無理って人も多いんだろうな
こればっかりはもうどうすることもできないけど
749彼氏いない歴774年:2012/07/03(火) 23:33:18.39 ID:aCCjnYJq
奨学金も結局学生ローンに過ぎないし
就職できなかったりしたら返す宛もなくなっちゃうしね…
750彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 02:15:36.03 ID:Z5vRllsp

馬鹿な大学生
テーマ:パチンカス

番長0やめをすると、いやジャグでもエヴァでも飛び付かれる我が地元のお話です。


モンキー11Gが落ちてて(←これに関しては捨てた人は用事かと。)

馬鹿な大学生が確保
※なぜB馬鹿な大学生かわかると言うと、よく生協で売ってる大学名が書かれているビニールバッグ(?)あるじゃん。あれの「BAKANA UNIVERCITY」っての持ってたの見たことあるw


馬鹿大生91Gで捨て


そこじゃ128G内の前兆確認できなくね?w


128Gどころかまさに本前兆ですぐ優出から当たりましたあざすw


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1329922452/516
751彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 04:24:59.05 ID:K5aVFYeV
うちの地元では親の都合により私立高校を中退させられそうになった
高校生が就学援助の名目で街頭募金を集めて成功し何十人か継続して通学可能になった。
752彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 05:49:47.29 ID:me2O7/9W
有名高校→病気中退
有名大学→病気で成績悪い+学費出せないで中退
のわたしがきましたよ☆
753彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 06:00:26.11 ID:K5aVFYeV
学費の問題は深刻だから高校出れただけでも感謝すべき。
754彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 07:37:39.14 ID:me2O7/9W
高校でてないよ 高認だよ
755彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 08:03:42.79 ID:xJfKEhI1
大卒でも就職無い今の世の中
やっぱり手に職つけるのが一番だな
756彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 14:28:50.73 ID:f7QqOLhg
× 大卒でも就職無い今の世の中
○ Fランク大卒でも就職無い今の世の中

Sランク・Aランクくらいまでの大学の出身者なら、普通に就職活動すればまず就職出来てる。
757彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 14:48:53.17 ID:216gjN/w
>>752
病気原因だったら社会福祉行政に相談してみれば
758彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 16:32:42.35 ID:RpKsgjSS
高卒でも出来る人は出来ると思うけど…
http://bit.ly/MVMab2
759彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 20:26:15.32 ID:FO2aj2OF
>>757
実は、出してくれるという親戚はいたんだ
なんだかな、年だし別に出たって就職関係ないとか思っちゃった・・
760彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 02:40:43.95 ID:l8L/PjPA
世間的に通信大学卒を大卒というのは、高認を高卒というのと同じ扱い?
761彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 10:46:20.11 ID:ZMkvMyZa
通信大学・・・最低でも4年間は勉強。4年間で卒業出来る人は入学者の1割もいない。
また、スクーリング(実際に大学に行って教室で講義を受ける)が何単位分か必修。
そして必要単位を取得し、指導教官の指導による卒業論文を書き上げなければ卒業出来ない。

高認・・・ただペーパーテストを受けるだけ。


通信大学はれっきとした大学。
762彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 13:25:19.93 ID:CAUaChwJ
大認って無いの?
763彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:33:52.52 ID:LYbVNqNT
>>762
大卒程度 公務員試験の筆記なら
誰でも受けて合格できるよ
その後の話はともかく
764彼氏いない歴774年:2012/07/05(木) 23:34:24.56 ID:LYbVNqNT
あっ、ただし、30歳未満かな
765彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 07:26:38.83 ID:x2th9KJn
高卒でも学があれば…って日々必死に勉強はしてきたけど
やっぱ肩書きがなきゃ駄目なのかな
もう21歳だし、この年齢だと入るメリットあるのかわからなくて
766彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 08:52:51.03 ID:LtWEpH4D
>>765
まだまだ若いよ〜♪と言ってほしいのか知らないけど21でそういうこと言われたら20代後半で通信大学で必死に勉強してる自分の無意味さを実感してしまうよ…。
嫌味な言い方になってごめん。本当に21は若いと思うよ
767彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 10:36:10.87 ID:fsdre56x
>>765
入るなら大卒うんぬんじゃなくて
何か具体的な資格がとれるとこなら
本当にメリットがあるんじゃ
768彼氏いない歴774年:2012/07/06(金) 14:16:41.69 ID:5WcE1uNb
新卒がすぐ会社辞めたりとかなんで結局どっちも変わらんよ
http://rurl.jp/damekousotsu
769彼氏いない歴774年:2012/07/07(土) 00:21:45.98 ID:bcafqvWl
>>743
私がいた
770彼氏いない歴774年:2012/07/10(火) 21:29:28.14 ID:u6mLGpYi
ほしゅ
771彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:45:14.27 ID:mNGlMVfb
ひきこもりからどうにか社会復帰して、友達はほぼいないけど実家だから母の友達や親戚がたまに遊びに来る。
世代的に母の友達の子供が大学生だったり就職したてだったりが多くて、みんなが悪気なくそんな話をしているのを聞いてるのが辛いし母に申し訳ない。
誰も私をバカにしているわけでもないし、むしろ気を使ってくれてるんのはわかるんだけど「大学でも遊んでばっかりで〜」とか「大した大学出てないから大した就職ないのよ〜」とか
どう反応していいかわからないよ。一応今は正社員ではあるけど大学なんて行ってないし空白期間長いし「喪子ちゃんは偉いわね〜」みたいなこと言われても苦笑いしかできない
772彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 10:51:57.97 ID:FMYbOAfk
>>771
今は就職難で、大卒でもなかなか希望する仕事に就けない人が多いんだぜ
そんな中、ひきこもりから社会復帰して正社員になっただけでも十分偉い。他人と比較してどうこうじゃなくて、
昔の自分よりも確実に成長しているんだから、それは誇っていいことだと思う
773彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 11:29:34.79 ID:p9luGvtO
正直めちゃめちゃ偉いよ
尊敬する・・
大学の授業なんて、グーグル先生に比べたらたいしたことないこと多いかもよ
774彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:24:06.93 ID:mNGlMVfb
>>772>>773
ありがとう。他人と比較しても意味ないことはわかってるつもりだけど
普段私には何も言わない母や祖母が、近所のおばさんの会話なんかで「うちの子は大学も行ってないから〜」みたいなことを言ってるのが聞こえてしまったとき涙が出たよ。
二人とも優しくて大好きなんだけど恥ずかしい娘(孫)なんだろうと思うとね。大事にしてくれてるのがわかるからこそ申し訳ない。
775彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:34:15.44 ID:WDh7fWrT
>>774
じゃあ今から通信の大学行けばいいんじゃない?
元工員のおっさんが定年後通信受けて相談員に再就職してる人もいる
776彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:48:59.92 ID:mNGlMVfb
>>775
通信大学2年目だよ。レポートと終末試験は順調だけど仕事が休めず講義に出れなくて卒業できる気がしないw
777彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:57:22.86 ID:ECX2yH7t
とったか
778彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 13:59:58.39 ID:WDh7fWrT
>>776
スクーリングは基本土日でしょ?サービス業で土日休みじゃないの?
779彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 14:42:32.74 ID:4w7ZiC9t
>>772
>大卒でもなかなか希望する仕事に就けない人が多いんだぜ


756 :彼氏いない歴774年:2012/07/04(水) 14:28:50.73 ID:f7QqOLhg
× 大卒でも就職無い今の世の中
○ Fランク大卒でも就職無い今の世の中

Sランク・Aランクくらいまでの大学の出身者なら、普通に就職活動すればまず就職出来てる。
780彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 14:44:32.27 ID:oJPRu5yg
低学歴で、顔も悪い、性格もいい訳ではない、
「なんで生きてるんだろうな」ってやつ、たまにいるよね。
781彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 19:21:42.12 ID:YTJaCWb5
他人がどうこう言えることじゃない
782彼氏いない歴774年:2012/07/11(水) 22:50:09.70 ID:OoZVDz+W
>>774
いや、それは単なる謙遜なのでは?
というか、>>774自身、大学行ってないってのがコンプレックスなんだろうな
783彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 10:00:58.82 ID:UoxQhI69
定時制卒現在ニートの最底辺だけど若いうちに正社員目指してみようかなと思うようになった
学歴職歴資格なし
そんな条件でも一応求人はあるけど実際応募したら断られるんだろうなと思い二の足を踏んでいる
784彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 14:34:57.66 ID:T10TSeg6
中卒でとび職やってる人は勝ち組。
785彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 16:39:41.01 ID:TTyAMKYI
兄は定時制高校中退だけど月40万貰ってるわ
低学歴でも行動力のあるDQNや最初から自分が馬鹿なの認めてる人間はそこそこ楽しく生きてるよね
786彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 21:03:00.47 ID:v4QZ+bwR
高校中退だが実質小卒
中学1年の後半から卒業まで合わせて一ヶ月くらいしか登校してない
高校入学後(偏差値40の底辺。通ってりゃ卒業できるような学校)も二ヶ月で通うのをやめ留年
留年後も二ヶ月で通うのをやめる
その後1年くらいだらだらニートやって最近バイト始めたが
人生経験があまりにも少なすぎるためにこれ当たり前じゃんっていうような他人への配慮もない使えないコミュ障屑
これやってね、って言われたことしか出来ない(しかも、とろい)
予想と違う出来事に直面するとすぐにてんぱって対処できなくなる
単純作業しか出来ないくせに飽きっぽく注意力と集中力がない
とにかく要領が悪い
みんなが嫌でも学校通ってる間その時のことしか考えずにさぼってきたんだから
今その時にやってこなかったことがのしかかってるのも自業自得だけどもう本当社会不適合で嫌になる
頭悪すぎで、今感じていることもまともに文章に出来ないし
もう社会でまともに生きていくことが無理
頭と顔と性格変えて生まれなおしたい
787彼氏いない歴774年:2012/07/12(木) 21:10:18.69 ID:v4QZ+bwR
誇れるものが何一つ無いから自分に自信がないし、客観的に見ても魅力のない空っぽな人間
生きがいもない
働かなくては生きていけないのに、スキルもない
コミュ障だから情報伝達もまともに出来んし、はぁ
788彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 01:19:03.89 ID:7nzP2QvB
通信制高校卒19歳ニート喪女だけど、
私、決めた。医師になる!
絶対医師になって、全てのものを救える女になる!
さぁ勉強始めよ!!!!!!!!!!
789彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 01:51:17.91 ID:zMrs/3pG
よっしゃあ頑張れ!!!
790彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 10:28:39.16 ID:BXpywWY2
>>788
頑張ろうと決意しているのに水を差すようだけど、
あなたが『国公立大学』の『医学部医学科』の『一般入試』に合格するのは
99.9999999%無理だと言っておくわ。


今まで『勉強での競争』をしたことがないのだろうね。医師なんて軽々しく言ってるところを見ると。

あなたが何も考えないで男と遊んでマンガ読んでネットしてた小・中・高生の時代に、
医学部医学科を目指す人たちは、それを全部我慢して、真面目に毎日学校に行って
自宅では机にかじりついて、面白くない教科書と問題集とにらめっこしてたんだよ。

あなた、中学校のときの学年トップの人、覚えてる?
雲の上の存在に思えたでしょ?

その中学校のトップの人たちが300〜400人集まってる地区トップ高校から、
数人しか受からないのが東大や国公立の医学部医学科よ。

つまり、中学校でトップ→トップ高校に入学→トップ高校でもトップ集団


私立の医学部医学科なら、あなたでも受かるかもね。学費5000万円以上かかるけど。
791彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 10:45:13.68 ID:BXpywWY2
この200校の中から、あなたの地区のあなたが知ってる高校を調べなさい。
その高校から何人が受かっているかしら?

http://www.geocities.jp/k_igakubu/k_igakubu2011.html
http://www.geocities.jp/k_igakubu/2011ksi.html

792彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 10:54:11.66 ID:tsgPDe95
>>790

高卒と言っても色々なレベルの人がいると思うよ。
通信に編入でもさ。
中高一貫進学校出身かもしれないじゃない?
例えば去年東大に受かった人のうち14人は高認ですよ。
内1人は理科三類。
なんでそうやってやる気をなくさせるような事を言うのかな。
コンプレックスがあるように思えるね。
793彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:18:44.11 ID:BXpywWY2
>>792
全てコンプレックスという言葉だけで片付けようとするのなら、それでもいいんじゃない?
コンプレックスというマジックワードを出した時点で、お前の思考は終了してるんだろ?

高認から東大に受かる人間がいるのは事実。
788は『通信制高校卒』としか書いていないから、もしかしたら桜蔭高校の中退者かもしれない。
昔、桜蔭を中退して大検(当時)から東大に受かってる人の合格体験記を読んだことがある。
ひょっとしたら>>788はそういう人な場合もあるから、私はあえて100%無理とは書かなかった。

だけど、おそらく中学から不登校か何かで、通信制高校を出た口だろう。
そのレベルの人は大学受験というのもを全く理解していないので、現実を書いたまでだよ。

ほんと、なんでもかんでもコンプレックスという言葉で終わらせられる人は楽でいいよね。
794彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:39:46.97 ID:tsgPDe95
頑張ろうとやる気になってる人の気持ちを削ぐような事はコンプレックスだよ。
無理と思っててもね。
言わなくてもいい事を言わずにはいられない時点でね。
795彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:40:31.58 ID:ZZZcs2xN
>>788
下流の宴って小説(ドラマ)思い出した
796彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 11:58:06.89 ID:fCVM7WG0
>>795
あのドラマ好きだった
底辺からすると医大に合格した彼女を住む世界が違うって突き放した男のほうに共感できるなぁ
本気で頑張れるならほぼ不可能なことはないと思うけど世の中どうやっても頑張れない人間ってのが存在するんだよと…
797彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 12:32:53.00 ID:ArBG18ex
ぶっちゃけ、医大目指そうが目指さまいが、頑張ろうが頑張らまいが、失礼な言い方するとどちらでもいいよ。
ただ、すべての結果を受けるのは貴方。

その意味、身に染みてわかってるでしょ?

見せて。貴方のこれからの結果
798彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 12:53:33.22 ID:Rz30wY1w
( ゚д゚)
799彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 13:18:01.67 ID:x6EXG56g
心の奥底に秘めた母性を持った女医様。
早く食べさせてあげる男が見つかればいいね。

今度生まれ変わったら私も医師になってみたかったりして。
右脳使いは恐ろしいよ。
800彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 14:25:35.90 ID:G9pzaOrm
地元で下から数えた方が早い高校に推薦で入学。
バカだと思ってたらその高校では上から10番目の成績
後にいじめで通信制に転校
専門に入学したが中退し、ほぼ4年ろくに勉強してない私だが准看目指すことにした

正看は目指してないからやれるだけやってみる
801彼氏いない歴774年:2012/07/13(金) 14:32:45.96 ID:DYYR5k3F
>>788
なんつーかお金かかるイメージがあるわ、医大って。
就職関係を調べ上げてから回収出来るか出来ないかで判断するのもいいんじゃないかな。
通信制出たのすごいよ。自分で頑張れる人なんだと思う。
普通の大学も視野に入れればいいんでない??ぶっちゃけ頭いいでしょ?想像だけど。
ある程度できないと医者になるなんて思わないと思うから。
802彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 10:06:24.05 ID:qJITUY/4
>>790
周りから性格悪いって言われない?
ていうか、国公立大学医学部全般を超難関扱いしてる時点で程度が知れるわwあんたこそ勉強での競争(笑)とやらをしてこなかったんじゃないのwww
旧帝国大学群の医学部医学科はかなりの難関でたしかに進学校に行っていないときついかもしれないけど、
基本的にそれ以外の地方国立大学医学部医学科は進学校なんか行ってなくてもきちんと努力すればいけるよ(もちろんかなり不利なポジションではあるから相当な努力を要求されるけど)。

というわけで>>788さんは頑張ってね!
>>790も、まぁ、頑張って(投げやり)
803彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 14:45:42.06 ID:JV4tF0rj
その発言、現役で理V合格した人が言わないと全く説得力がないな
804彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 15:31:39.43 ID:sh9KfU0N
>>802
よく790と793の書き込みを見ろ低能ブスが。周りから頭悪いねって言われない?

790「あなたが『国公立大学』の『医学部医学科』の『一般入試』に合格するのは」
793「だけど、おそらく中学から不登校か何かで、通信制高校を出た口だろう。」

通信制高校卒の>>788が、国公立の医学部医学科の「一般入試」に受かるわけ無いだろう。


「私=790」にとっては、国公立医学部医学科は身近なものだ。

私の母校は、毎年、国公立の医学部医学科には約50〜60人、私立の医学部医学科には約40〜50人、
医学部医学科に合計100人以上受かっている私立の中高一貫校。
浪人も含めての数だけどね。東大理Vから私立の医学科、防衛医科大まで幅広く。

どうせ私の母校のこと書いても、お前は信じないだろうがな。

同級生に医学部医学科に受かった人間が何十人もいるからこそ、彼女らの成績の程度は分かっている。
中学1年のときから6年間見てるからね。

そして私の親戚はみんな高卒だから、高卒の彼女らの頭の程度も分かっている。

通学制の高校を出ている私の親戚よりも学力で劣るであろう>>788
国公立大の医学部医学科の「一般入試」に受かるはずがない。
予備校や塾の受験のプロに聞いてみればいい。まず勉強の習慣からまず始めないといけないだろう。

不可能なことを応援する方がよほど無責任。

「旧帝国大学群の医学部医学科はかなりの難関で〜(相当な努力を要求されるけど)」
この一文を見るに、>>802も一応は進学校の出身者だろ?どうせ地元旧帝に数人しか出ないような自称進学校だろうけど。
私の母校とは格が違うんだよ低偏差値出身者が。

だが、お前はレスを軽く一読しただけで感情的になり、他人に不快感を与えるようなレスポンスをする
ヒステリーで浅はかな馬鹿女ということだ。物事は冷静に見て論理的に考えましょうね?


そうそう、これを読んだあとに、たぶんお前はこう言うだろ?
「790さんは医学部に100人以上も受かるような高校出身なのに、医学部に行けなかったんですね(笑)」

私はそもそも文系コースで、大学は東京大学文科V類→文学部行動文化学科社会心理学専修課程。
こう言う風に大学名書くと、802以外の喪女も難癖つけてくるから面倒なんだけどね。

私はあまりにも無知な通信高卒に医学部受験の現実を語ったまでなんだけどね。
805彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 16:21:39.91 ID:1SDSQ82Z
ありがとう、けどそろそろスレ違いだし見てて心苦しいからもうやめてほしい
たぶん高学歴な人がこのスレをいくら見たところで腹立つだけだと思う
>>804はせっかく賢いんだから、こんなところで底辺に構うよりも何か別の有意義なことに時間を使ってほしい
学生時代にすごく頑張って勉強したからそんないい大学出られたんだろうし
806彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 16:34:11.59 ID:VszwkY2X
本気で医者になりたいんなら既に788はこんなスレみてないだろうし外野が何いおうと関係ないですわ
807彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 16:35:44.03 ID:/097LWHt
>お前はレスを軽く一読しただけで感情的になり、他人に不快感を与えるようなレスポンスをする
ヒステリーで浅はかな馬鹿女ということだ。

なんという自己紹介・・
808彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 16:52:46.41 ID:1ItNlYHz
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:23:51.07 ID:Vh8lE7iO
これで>>80-81がマーチとかだったら大爆笑なんだが。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:34:04.11 ID:00H7H0nQ
マーチって??


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:56:14.06 ID:8QWMyDoH
>>85やっぱ中卒だと知らないよな。基本スロ板なんて半分は中卒なんだからわかるように書けよ



89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:43:29.83 ID:SwhQXWQ5
>>85

明治大学(M)
青山学院大学(A)
立教大学(R)
中央大学(C)
法政大学(H)


広く一般的には高学歴かな。



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:55:13.05 ID:uAPPBWk7
>>87
リアルで聞いたことないんだけど



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1341041077/78-999


809彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 17:16:20.07 ID:/097LWHt
>>804文系の院卒って就職超きびしいって2chでよくみるけどほんとうですか?
低学歴だからわかりませんwww
810彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 18:04:49.76 ID:LLA8s6xU
こんなスレでお説教なんて余程暇なんですかね
811彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 20:21:02.93 ID:n6masUnj
ネカマっぽいところは置いといて、
>>790、医学部行きたかったのかな?文系なら違うか。
だって、普通>>788を見たらネタにしか見えないでしょ。
なのにここまで過剰に反応しちゃうんだもんなぁ。

もしネタじゃないとしても、本人はすぐに不可能だって気付くはず。
それをわざわざ長文打って教えてくれるなんて、優しいじゃんww

誰かを見下したくてしょうがないんだろう。それにしても
東大だったら早慶あたりをいじった方が楽しいんじゃないかなww
まぁ、また来たとしても生ぬるく見守ってあげようよ。
812彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 21:50:23.39 ID:G1tyW3Yv
>私の母校は、毎年、国公立の医学部医学科には約50〜60人、私立の医学部医学科には約40〜50人、
医学部医学科に合計100人以上受かっている私立の中高一貫校。
浪人も含めての数だけどね。東大理Vから私立の医学科、防衛医科大まで幅広く。

これは桜蔭しかない。
医者、開業医の娘が多い桜蔭なのに文三?
医学部受験は多浪で結局諦め組みが多いからコンプ持ちだらけ。
813彼氏いない歴774年:2012/07/14(土) 22:59:14.18 ID:+8w4FZKm
自称東大なんて2chに何万人もいるからね。
>>804なんて、「進学校から文三なら現実的かな…」みたいに考えて書いてるのがバレバレ。
まあ妄想に浸かるのは結構だけど、2chでその妄想を自慢げに語るのはこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい。
814彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 01:46:10.46 ID:+NsidTLI
てか>>788ってそんな難しいことなの?
予備校とか通えば6〜7年もあれば医学部くらい入れるんじゃないの?
通信卒の何がそんなに医学部入れないことの問題になるの?
私も通信→Fラン中退でまた難関大でも入ろうかと思ってるんだけど…
815彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 01:48:24.75 ID:WsqW1z2V
金持ちだなー
816彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 01:48:28.70 ID:+NsidTLI
>>790のレスとか全部読んだけどいまいちわからないマジで
817彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 01:55:09.87 ID:6snTFSFd
>>816
人に読ます気のない、自己満足の文章だから読みにくいのは仕方がない
というか読む意味なし
818彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 01:59:03.19 ID:+NsidTLI
>>817
読みにくいってことは内容はあるってことなの?
内容も大したこと書いてないから読む意味なしってこと?
まぁなんだろうが私もとりあえずは勉強続けよ…
819彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 02:13:04.93 ID:WsqW1z2V
>>817
内容が決めつけばっかりでムチャクチャだよ
あれで社会心理学を院までなんてわけないと思う
たぶん、女と話たいだけのかまってちゃん
820彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 02:26:17.58 ID:H+eX+z9Y
>>814>>816
うんとね
私は>>790ではないしちょっと考え方も違う
勉強って暗記だけじゃないから時間かければできるようになるものじゃない
才能というか元の頭の良さってすごく大きいと思うんだよね

例えば数学とか物理だと、公式を覚えても、いつどれをどうやって使うかがわかんなかったら意味ないよね
でもそれも経験をつめば、これはこのパターンだから・・・と解けるようになるんだけど
難関大とかは、何だこれ!どうやってアプローチするんだ?ってな問題を出してくる
で、見方や視点を変えて別の問題に置き換えたり、
何か一つ新しいものを足して解き方の糸口を探していくわけ

確かに長い時間かければできるようになるかもしれないんだけど、
やっぱ大学入試となると敵もいるわけで、
そういう才能をもともと持っていて、なおかつ勉強して鍛えてる人に勝てるか?という話

医学部「くらい」とか難関大「でも」っていう表現するあたり、けっこう受験ナメてそうなので、
そこは気をつけた方がいいと思う

でも、あなたが才能を持っていて、ちゃんと予備校でいい先生に習えば不可能ではないと思うよ
長文失礼しました
821彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 02:29:18.18 ID:ZrCYDhGv
頑張ろうと思うなら
人の意見に振り回されたり、流されてたりしちゃイカン
822彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 02:52:38.98 ID:WsqW1z2V
あれ? よく見たら>790、793はいいこと書いてるのか
なぜ急にファビョっちゃったの、別人みたいだ

>>820
確かにある程度以上は地頭とセンスが必要だわ
823彼氏いない歴774年:2012/07/15(日) 06:53:43.34 ID:crlnUAyC
「大卒者を95%にする」 民主の公約
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342190751/
824彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 18:13:10.98 ID:rADPcokR
喪女板のどっかのスレで大学卒業してないやつはDQNって意見があった
825彼氏いない歴774年:2012/07/17(火) 23:21:29.12 ID:8lWobjBC
大卒のDQNには言われたくないお
826彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 00:00:11.32 ID:xL3OHs07
無駄に多額の借金(奨学金)背負わなくてよかったぜ!

…と、高卒が強がってみる(もちろん高校は奨学金で)
827彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 04:33:00.98 ID:mnOWZ7xQ
高校中退
一生独身だろうし准看護学校行って手に職つけたいと思ってる
事務職で正社員は無理だろうな
828彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 08:04:57.12 ID:NOhCgVyU
>>827

正看にした方がいいよ。
私も奨学金を借りて看護学校か看護学部に行こうと思ってる。
一生一人で生きていくにはいい資格だと思う。
829彼氏いない歴774年:2012/07/18(水) 14:47:03.85 ID:mnOWZ7xQ
>>828
高校中退だから准看護→三年勤務→正看護じゃないと無理なんだ。
看護師ならこの貧困から抜け出せるし頑張らないとなー。
830彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 13:44:34.88 ID:rLKP+AdU
もう看護学校行って中退したわ
普通のきちんとした家庭は大学に行くのは当たり前ということを2ちゃんねるを見て知った
うちの親は「大学なんて行ってどうするの〜?」「手に職!」って感じだったから
そもそも、コミュ力も忍耐力もないAS寄りで気の小さい私に看護師なんて務まるわけもなく
831彼氏いない歴774年:2012/07/19(木) 15:25:28.79 ID:VGxgQrKk
うちの親もお金かかるし早く就職してくれって感じだったな…
兄は昔から優遇されてたから教育費たくさん使ってもらって東大行ったわ
氏ね
832彼氏いない歴774年:2012/07/20(金) 15:25:55.48 ID:XkColCra
中卒高校中退で正社員の人っているの?
833彼氏いない歴774年:2012/07/21(土) 10:31:18.38 ID:ietirmAa
知り合いは定時制高校中退だが、18から事務の正社員で勤めて4年
まぁ、顔が可愛くてリア充なんだけど
そこで知り合って同棲してた彼氏と近々結婚するみたい
834彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 15:49:22.09 ID:bwmPXatm
なんでそんな簡単に事務職につけるの?
皆Excelとか使いこなせるの?
インターネットくらいしか出来ないのは私くらいなのか?
835彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 16:55:57.05 ID:OPs1T6pe
私もできないよ。ハロワで聞かれて使えませんって言ったら鼻で笑われたから割とできる人多いのかな
836彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 17:11:33.17 ID:KZjW2+ZS
私は事務職ではないけど、就職してからエクセル覚えたよ
入社前はてんで使えなかった
837彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 20:44:19.30 ID:6aXFT6TD
エクセルなんてネットで調べながらやればできるでしょ
やる気がないだけ
838彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 22:27:17.19 ID:JCIdQmf4
excel使えると言えるかわからないけど高校で少し習った
powerpointはいずれ…と思いつつまだやってない
839彼氏いない歴774年:2012/07/22(日) 23:30:47.18 ID:K0/s/XTN
高校は情報系の専門クラスだったけどもうエクセルとか全部忘れてもうたわ
840彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 04:17:31.15 ID:aTpgQqoQ
Excelってどの程度出来れば出来るって言えるんだろう…
私も高校の授業レベルだ
841彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 13:57:20.00 ID:La9RwX4D
>>834
Excelは実務レベル出来て当たり前
これからはグローバル化の時代、英検何級持ってます?
842彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 14:16:25.05 ID:Q6/yTO4g
英検www
そこはせめてTOEICだろwww
843彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 14:20:58.83 ID:5+W/JlvU
TOEICなんてやってるの日本と韓国だけ。
TOEICは使えない英語ってこの前テレビで慶応の教授が
言ってったわ。
企業の横並び主義とかぼろ糞に。
就職には必要だけどね。
844彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 20:48:39.70 ID:0TiYaxyN
今時の低学歴は英語話せるのかよ…死にたい
845彼氏いない歴774年:2012/07/23(月) 22:21:04.22 ID:uQkVtFet
英検3級
846彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 13:21:31.36 ID:Uiv3Z78Y
高校二年だけど、偏差値46…。
高卒できたら何しようか迷う。生きれるかな
847彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 14:43:48.55 ID:IsrtJAIS
>>846
全力で勉強すればまだマーチレベルの推薦間に合うよ!英語を5レベルにする努力次第で英検2級レベルも
848彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 14:56:18.40 ID:Uiv3Z78Y
>>847
病気かかって偏差値76(中2)から転落してから周りの大人がもうお前はダメだからいいよというスタンス
漢検2級しかないお
大学には行かないとおも。
でもレスありがとう励まされた!
849彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 18:36:07.68 ID:HMpDKeFO
そんな心配せんでも生きるくらい楽勝だからw
850彼氏いない歴774年:2012/07/24(火) 21:15:26.44 ID:4dfUgld6
>>848
元がいいんだから、まわりの大人に惑わされず、もっとポジティブになれたら、
(偏差値76とまではいかなくても)復活しそうな気がする
851彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 09:05:13.20 ID:CAXhremp
義務教育の中学の偏差値と、高校の偏差値では違うでしょ。
50の基準がすでに中学の50より上だし、847は中学の46よりずっと上。
自分の例だけど中学の時72,3で高校で虐めにあうとか色々あって、
偏差値も45前後に落ちたけど、そこから20上げるのは割と容易だったし、
基礎ができてれば848はもっと上に行ける筈。
852彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 12:10:26.74 ID:+GlJ6cpY
>>850
『私って中学までは勉強出来たんだけどさ〜』って言う子、多いよね。まあ、DQNも含めた日本人全体で見れば、上位50パーセント以内にはいたのかもしれないけどさっ。

【一流・名門大卒者からの視点(※一般人の感覚とは異なることに注意してから読み進めて下さい※)】
◆中学受験・・・ごく一部の秀才小学6年生しか受験しないため、偏差値55くらいでも全体で見ると優秀と言える。(普通の小学6年生は全く歯が立たないのが中学入試)
たとえば、中学入試で偏差値60の中学校があったとすると、その附属高校は偏差値70を超えるトップ高校である。

◆高校受験・・・私立中学に行った中学受験組を除くほぼ100%の中学生(馬鹿も秀才もいる)が受けるため、
自分が大したことなくても、★周りに圧倒的バカが多いので★成績が良く見える。偏差値60くらいで、やっと普通。
「優秀」というなら、最低でも70以上の偏差値が必要。偏差値50以下は「真正馬鹿・DQN」の指定席。
中学3年生の時の模試の偏差値が人生で最も高い数値を記録する人がほとんどである。
ここで、「私ってお勉強が出来るんだ!」と勘違いしてしまうと、のちのち痛い目を見る。

◆大学受験・・・中学時代に偏差値50程度しかなかった層は高校で脱落・就職する等して大学進学を目指さないため、
大学受験するのは中堅高校以上の高校生に限られる。ここで、初めて中学受験組も参入してくる。
このように、大学受験は「一定レベル以上の学力の持ち主同士の競争」になるため、(受験生の半分は馬鹿だった)高校受験に比べて、
母集団のレベルが格段に上がり、高い偏差値が出なくなる。
偏差値65以上で優秀と言える。 (進研模試なら偏差値75以上。駿台のハイレベル模試なら60以上でも優秀)。国立理系ならマイナス5ポイントしても優秀。
ちなみに、トップ高校の高校生は進研模試は受けていません。というか、存在自体を知らない。問題・母集団のレベルが低過ぎて受ける意味が無いから。


中学3年生のときに偏差値65〜70くらいとれて地区ナンバー1〜2あたりの県立高校に行ったけど、
大学受験では偏差値50〜55程度だったってのは、怠けていたせいではなくて、当然。

「中学まで勉強出来てた」って言っていいのは、公立中学のクラス1〜2位、学年10位以内くらいまで。
公立中学校は本当にレベルが低いから、たとえば、40人学級で10位だった、学年300人中100位以内だった、程度じゃ全く話にならない。

周りのレベルが低過ぎたから、勉強が出来ていたように「錯覚」していただけ。 ★あなたは、ただの凡人です★

公立中学校(特に地方・田舎)のレベルは本当にヤバい。こんなところで良くても、所詮、お山の大将。そして、井の中の蛙。
その地域で一生を終えるなら何も問題はないが、全国では全く通用しない。全国で勝負しようとした者は、高3の段階の模試で、唖然とする。

おそらく、「私って中学までは勉強出来たんだけどさ〜」という人は、自分のいる地域から一歩も出ていない人。高3の模試で大学進学を諦めて、中3の時から勘違いし続けている人。
853彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 13:17:34.12 ID:TOAfliEV
偏差値46なら看護科とか医療系も考えられるし諦めるレベルじゃないと思う。
854彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 15:58:43.37 ID:+GlJ6cpY
>>853
進研模試で偏差値46なら無理。
東大模試で偏差値46なら余裕。

何の模試か分からないから何も言えないよ。
855彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 16:39:05.52 ID:pZTn9KCh
>>848見て例の学歴厨が出てくるだろうと思ったけど
本当に出てきたなww
856彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 17:03:40.22 ID:jq6o+6kl
めんどくさ
857彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 17:59:28.79 ID:x7eQwOx5
>>855
このスレ定期的に見下し系の書き込みとか説教する人
が出るよねww
858彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 18:19:20.78 ID:fuRNvyBw
http://hikikyouwa1.chatx.whocares.jp/ ひきこもり共和国
859彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:01:02.74 ID:0lQeoopH
スーパー頭脳集団のスレだったのね、失礼しました
860彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:08:54.53 ID:4Vwb58X4
学歴なんて会社入っちゃえば関係ないよね
861彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:23:55.35 ID:EcrzxE55
あるけどね
社会に出たことない引きこもりか?
大手なんて学歴によって就ける職種が違うだろ
862彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:27:47.93 ID:4Vwb58X4
なんで就職した後の話をしてるのにする前の話になるの?
863彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:43:52.75 ID:3bxJak2r
社会に出て関係ないってこたぁーない
就職した後、やめて転職する時に
高卒じゃ面接できないところ山ほどあるぞ
864彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 21:43:58.01 ID:D5sX39mB
短大中退で実家の事務補佐的な頭使わない仕事しかしたことないんだけど、普通に医療事務とかしたい。
28になるけど人気あるし事務経験ないからキツイかな?・・・
ちなみに田舎
865彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 22:03:36.28 ID:DLigS8i7
>>864
親戚で田舎の病院で医療事務してる人いるが
不況だからか募集出しただけで沢山応募が来るらしい
1人採りたくて募集したら20人くらい受けに来たりとか
でも医療事務自体は高卒でもなれるから短大中退でも普通に採用される可能性はあると思うよ
まだ20代だしね
仕事内容は普通の事務とは違うから経験あってもなくてもどのみち入ってから専門的なことを色々覚えることになると思う
募集見かけたら応募してみればいいと思うよ
866彼氏いない歴774年:2012/07/25(水) 22:05:36.96 ID:Rl2XXCTb
>>863
学歴より難関国家資格の方が強い。
867彼氏いない歴774年:2012/07/26(木) 09:41:11.86 ID:TGWmrwe5
>>865
ありがとう
とりあえず資格取ってみよう
868彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 13:54:12.45 ID:nD33uNAl
工業高校卒22で慶応の勉強始めた私が通りますよ
869彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 14:12:51.73 ID:13cGwjy2
>>866
難易度の高い資格は学歴問われる事多い、高卒だと実務経験○年等条件付けられる
870彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 16:22:38.08 ID:Qq6uxjcY
底学歴ってヤリマンばっかなんだろ?
男様がきてやったのぜ!!!
メアド晒せや( ゚Д゚)ゴルァ !
871彼氏いない歴774年:2012/07/30(月) 23:36:07.47 ID:mJNqV0kO
喪板のスレ見て思うんだけど学歴厨みたいな人って
女にもかなり多いんだね。
872彼氏いない歴774年:2012/08/03(金) 13:49:34.76 ID:Ja93mhkd
男のほうが多いと思う
底辺なら見下す対象にして高学歴ならフェミと叩く
873彼氏いない歴774年:2012/08/04(土) 22:44:08.17 ID:weeHxCOO
男女どっちが多いかという問題ではないような
874彼氏いない歴774年:2012/08/05(日) 12:27:56.66 ID:CDqV59Bv
6500万人は低学歴。
875彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 14:01:47.19 ID:ScuSjUd4
低ウホッ!男だらけのマラリンピック

876彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 14:52:52.70 ID:1XKjM/YI
自分の友人が医療事務だけど、女の職場なんで優しすぎる人や繊細な人はちょっと向かないらしい。
受付業務だと変な患者さんに絡まれることもあるから、上手くストレス発散して色々気にしない方が良さそう。
877彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 15:25:47.70 ID:NCv7o1Yj
>>870
その通り

アユブロ
http://ameblo.jp/ayupes/

Twitter @1chico

Facebook市原●美で検索
Facebookじゃないと痛さが伝わらないが、六本木のクラブでヤリ捨て・地元川崎で逆ナン繰り返しのDQN
878彼氏いない歴774年:2012/08/07(火) 16:34:16.34 ID:fgWSOCVa
>>872 そうだよね男の方が学歴厨多いと思う。自閉症も男の方が多いし
思い込みの激しさが普通じゃないのは男
879彼氏いない歴774年:2012/08/09(木) 18:34:11.07 ID:2+AHNJmA
>>861
いや、寧ろ学歴学歴うるさい人の方がまともに社会に出たことがない人かと…
880彼氏いない歴774年:2012/08/10(金) 17:37:54.74 ID:nxVI0GGl
23歳通信制高校卒で恥ずかしい
881彼氏いない歴774年:2012/08/11(土) 20:22:50.57 ID:zrbh7+r7
>>880似たような学歴だ、気にすんな。高卒で十分でしょ、金さえあれば専門行けるし。まぁ、自分は専門行ける金なんてないがね。
882彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 00:57:22.35 ID:k0YsUd+4
低学歴者のほとんどは、家庭環境に問題がある。
883彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 01:01:23.73 ID:NbLuJcSY
>>879どんだけ筋違いなレスしてんだよおまえ
884彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 07:11:29.51 ID:MK0Pt4Oh
>>879
就職活動したことある?
大企業の採用では、はっきり言って低学歴だとエントリーシートで門前払いを食らう場合が多い。
885彼氏いない歴774年:2012/08/12(日) 11:07:26.30 ID:UF3LFTMq
条件が最低限大卒だったりするからねえ…
886彼氏いない歴774年:2012/08/13(月) 19:02:52.58 ID:hJrRGFm/
見事に糞スレだね
よくここまでもったよ
887彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 19:19:14.57 ID:DglEuFD3
>>884
大企業にエントリーした勇気に脱帽だわ
888彼氏いない歴774年:2012/08/15(水) 20:27:58.06 ID:4ubkMxsd
>>884は高学歴なんじゃない?
889彼氏いない歴774年:2012/08/16(木) 03:01:08.26 ID:gdlGCxlb
学歴なんてエッチしちゃえば関係ないよね
890彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 08:35:04.90 ID:P0WqfCsT
おまんこしたもん勝ち
891彼氏いない歴774年:2012/08/18(土) 09:49:31.87 ID:kdrOntXJ
慶応法学部の夜間に行くか中央法学部の通信にするか悩む
法学部といえば中央だけど、通信はなぁ…
892彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 09:55:20.16 ID:FIb1SzRX
勝手にしろ
893彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 16:35:03.84 ID:LivfANb3
通信はよっぽど意志が強くないと続かないよ。
卒業できる率少ないなんてもんじゃない。
894彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 18:49:25.84 ID:2xG3eNGg
大学行きてーな…金ないよチクショウ!
895彼氏いない歴774年:2012/08/19(日) 20:20:47.06 ID:TzkeNf07
生ちんぱ舐めてみたい
イケメン限定で
896彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 12:05:21.28 ID:8UhDDY6o
>>891
慶應法に夜間なんてないんだが。
慶應も中央も通信はあるが。
897彼氏いない歴774年:2012/08/20(月) 21:23:58.04 ID:2HzWCABf
専門中退の学歴コンプを払拭したい…
けど専門の時の借金が残ってるし親にはもう頼めないからお金貯めて通信制大学行こうと思ってるんだけど
法政の通信はどうなんだろう?
898彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 11:45:40.74 ID:jc7ic0Y4
小室哲哉は100億円あったのに、全部使っちゃったんだよね。
そんなお金があったら一生、仕事なんかしないで
大学行ったり、資格取ったり、一生学生やってすごしたいわ。
899彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 12:54:58.12 ID:DaF5Vy5o
介護やって金貯めて看護でも目指そうかな
900彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 19:52:47.63 ID:oUX1cdtF
通信なら放送大学がお勧め
901彼氏いない歴774年:2012/08/22(水) 23:04:40.21 ID:8vr+sq/r
>>870
ヤリマンは商業高校出身者
これほんと。まず自分の周囲の子見てみな、わかるから。
902彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 03:02:40.63 ID:xKYh8QlA
AV出演してみたい
903彼氏いない歴774年:2012/08/29(水) 12:14:56.39 ID:bt99vViz
介護系の職場は良かったよ
色々言われているけどやっぱり人の役に立ちたい人が多いから
人間が完璧じゃないけどそれなりに出来てるし理解してくれるオススメ
904通信高校スレ宣伝誘導部:2012/08/30(木) 23:03:14.40 ID:ZS3ach5+
このスレが1000いったら新スレを立てずにヒッキー板の通信スレに移住してね
通信スレが多く・過疎になりすぎてるから統合することになったよ
これからも定期的に呼びかけに来るよ(・∀・)ニヤニヤ
905彼氏いない歴774年:2012/08/30(木) 23:19:21.55 ID:QiKyiw3P
>>903介護行ってみるね
9月に通信卒業する…なんとか20になる前に高卒になる。
906彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 11:37:30.38 ID:S1lO90tl
かなり前に喪女板に低学歴スレが合って当時はよく書きこんでたな…
私は普通の高校中退して通信制高校出て
リハビリテーションの学校入ったけど中退して
そのあとバイトしながら放送大学に通って
5年がかりでなんとか大卒の資格取って
1年間視能訓練士の専門学校通って
運よく国公立の病院に就職できたよ
遠回りしたけどまだ若い人は諦めずに勉強し続けたら良いと思うけど
907彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 13:06:01.00 ID:zvFdY314
私立文系は早稲田慶應も低学歴
908彼氏いない歴774年:2012/08/31(金) 18:45:06.69 ID:8ZrDVgjQ
ただし国立落ち早慶は高学歴。
実際には東大・京大・一橋落ちくらいしか早慶には受からないけど。
909彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 02:45:32.14 ID:D0qsmcOZ
今Fラン大学2年で病気とかで失敗しすぎて中退しようと考えてるんだけど、高卒でもハロワとかで正社員ってあるかな?
奨学金の借金が痛いからフリーターででも金貯めなきゃだけど専門・短大に行きなおした方が良いだろうか…今年成人じゃ遅いのかわからない、結婚に逃げたいが喪女だし30ぐらいまでに学校行き直して就職してる人も多いのなら頑張りたい
910彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 03:27:12.37 ID:JsMCcfFm
>>902
じゃあ、俺と一緒に出よっか 
911彼氏いない歴774年:2012/09/01(土) 12:25:19.54 ID:l+ncG2T3
結婚に逃げたいが、って、
そんな性格のままで逃げたら、一生男の世話にならないといけなくなるよ?
旦那と対等にはなれないよ?
912彼氏いない歴774年:2012/09/02(日) 20:55:44.42 ID:gJKcrgjV
自分が馬鹿だからって男の世話になるのは嫌だな。夢もう一回追ってみようかな
913彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 07:16:33.43 ID:X0T3Cfp0
結婚に逃げられる人が羨ましいよ。
門前払い食らうからどうやって一人で生きていくか
考えないといけない。
914彼氏いない歴774年:2012/09/03(月) 18:59:47.01 ID:403Up/8X
ヒキでずっと寝たきりだったけど今は人生に前向きだし勉強したいな
中学から大学までのエスカレーター校行ってたけど
今は中卒だよ・・
学歴よりも教養を身につけたい
もう40前だしな
915彼氏いない歴774年:2012/09/06(木) 22:59:00.37 ID:pdRF7hKf
当たり前のように言われる「四大?短大?」とか
「大学で勉強されたんですか?」という質問に嫌気が差すよ。
高卒だと答えるとかならず「えー高卒に見えないよ」って言われるけど
遠まわしにディスってるよな。あー腹立つ。自分の学歴コンプにも。
916彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 16:30:37.37 ID:Is0m1LsV
私も他人からは大卒に見えるらしく高卒だと言っていぶかしげにされる
実際はヒキで中学も2年しか行ってない
その中学は有名私立中だったし先祖もみんな大卒だったけどね
育ちは顔に出るんかなあ^^
917彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 18:43:51.97 ID:US7tXxkx
せやな
918彼氏いない歴774年:2012/09/07(金) 21:26:35.29 ID:ryEUO0t5
915だけど、私が大卒に見えるんじゃなくて、周りが大卒ばかりだから
「大卒で当たり前」ってことでそう言って来るんだと思う。
先祖もみんな低学歴だしねw

ごめん 読み返したら自慢してるみたいな変な文章だったから
訂正しとく。
919彼氏いない歴774年:2012/09/08(土) 22:53:42.45 ID:wfeDhW2S
今って大学行くのが普通だもんね・・・
私は全日制高校中退→通信制高校なんだけど、この前バイトの面接行ったら「うわぁー勿体無い。この高校良いところでしょーう?」ってニヤニヤしながらかなりデカい声で言われた
あーはいはい負け組ですよ
920彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 05:31:03.79 ID:erPgF5xf
大卒とか高卒とか気にするのがアホくさい
要は自分に自信があるかどうかが大事であって何か自分に自信がもてるのであれば
学歴なんて無くたって大丈夫
逆に高学歴でも自信ない奴はたとえ高学歴でも意味がない
921彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 11:05:16.90 ID:5pCMsFFD
それはそうだね
私は学歴関係無しに喪だわ
喪気質だから何に対しても欲望を持てなくて
学歴にも関心持てなくて大学までの一貫校を中退したってのもあるし
心が健康なのが一番だわ
922彼氏いない歴774年:2012/09/09(日) 18:17:48.77 ID:O/aZ8B4f
もう12年も前のスレだけど、こんなのがあったよ

4大卒の女vs短大卒&高卒のおんな
http://mimizun.com/log/2ch/ojyuken/969801821/
923彼氏いない歴774年:2012/09/12(水) 22:39:55.47 ID:XC5UC3N/
>>921
どの段階で中退したんだろ?
924高学歴という道化:2012/09/13(木) 08:46:25.66 ID:bzFpZGWA
今の日本の異常な閉塞感は、
大多数の人間が学校教育で能動性を破壊されてるため、
何も変えられなくて出来上がっているのだと思う。
925彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 12:06:53.94 ID:6pV733Gq
今の20歳代女性社員は、
社内の40〜30歳代の先輩女性社員の姿を目の当たりにして、
「会社に入ってみると、男に負けず出世しているのは、独身で出産歴も無い女性ばっかりだった」
「ああはなりたくない」と恐怖を覚えるというのだ。

今の20歳代女性社員は、
国立大卒、早慶大卒のような高学歴でも驚くほどキャリア志向が低いんです。
それより、お金持ちと結婚して女の幸せをつかみたいと本気で思っている。

女を捨てて出世した先輩を見ても全然うらやましいと思わない。
「働く女」の地位を必死に切り開いた先輩キャリア女性を憐れみこそすれ、感謝の念はまるで無い。

当然ながら先輩キャリア女性社員を後ろから支えたり援護射撃する気もまるで無い。
先輩キャリア女性社員が気付くと、後ろからついて来ているはずの味方の援軍は撤退して居なくなっていた・・・

売れ残り閉経ババァ哀れだな 惨めだな・・・
926彼氏いない歴774年:2012/09/13(木) 18:13:57.00 ID:upUsiBVn
色んな環境な人がいるからな…でも中卒だけはねーよ
927彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 11:16:54.01 ID:kDZ0fk2r
お世辞にも高学歴とは言えないかもしれないけど、北里大学の医療系学部に行ってるよ
とりあえず就職には困らないし、再受験も多い
喪なら下手にマーチ行くより医療系の資格取れるところ行ったほうが良い
928彼氏いない歴774年:2012/09/14(金) 12:42:17.54 ID:2M6gwfc6
中卒でいいんじゃない別に
学歴不問の仕事してるのに
見栄だけで推薦やなんかでバカなのに大学行くのは滑稽
929彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 14:54:36.32 ID:wzJpK7Rb
見栄ねえw
930彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:35:49.17 ID:/9RyU4nh
頭悪かったり家が貧乏で進学しなかった人はやっぱ高学歴にあこがれるのかな?
私は不登校で自ら大学行かなかったからそんなにコンプは無いな
エスカレーター式で某有名大に無試験で行けたんだけどね
931彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:45:21.36 ID:rnAjWGct
高学歴に憧れるというより、大学生活に憧れてた
あとは大学でしか学べない勉強とか

仕方ないのでお金貯めてから資格とれる公立の専門行く予定だけど
932彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:47:05.64 ID:hcqQgHzK
>>930
そうかも。このスレ見てても二分化してるもんね

私は経済的な理由で早く働かなきゃいけなかったから
諦めたクチ。。自分で言うのもなんだけど、成績は良い方だった。
面談のときに先生が親に頼んでくれたけど
「いえいえ、うちはそんな余裕ありませんからw」でバッサリ。
今は親と仲良いけど、結構な毒親だったんだなw
933彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 04:55:43.44 ID:ZLYDAI+9
私は進学するお金はあったけど大学行くのが怖くて行かなかった
勉強は好きだったけど、小中でイジメに遭って
高校も人間関係が原因で中退したから学校恐怖症になった
自分が弱過ぎて嫌だ つらい
934彼氏いない歴774年:2012/09/16(日) 08:14:55.45 ID:824jNaXm
経済的な理由と優秀な大学には行けないと思ったから
奨学金を借りながら看護学校に通ってる。
別にコンプないよ。
935彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 15:26:06.36 ID:rsUNaDD9
いいなぁ、私も早く看護学校行きたい。看護師は仕事キツいけどお金いっぱい稼げるし、職失うことないからいいよね。まぁ人間関係大変だけど(笑)大卒で就職難とか大卒ニートとか私には理解できん。高い学費払って大学まで行って就職できませーん、なんて絶対に嫌だ!
936彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 00:12:48.60 ID:9Dlbh0LG
人間関係大変だけど(笑)
って笑っていられる問題じゃないよ。
どういう所を希望してるのか知らないけど、医師、看護師、助手、放射線や検査技師、療法士、栄養士、
調理師、洗濯や清掃担当、事務も医療事務や診療情報管理士の専門職がいるし、設備のメンテナンス
の人もいて、それぞれの職種での対立があるし、病棟や診療科どうしでの対立もある。
看護助手は無資格だけど経験だけあるおばちゃんが、新人看護師を虐めるし、事務も大卒が多いから、
看護学校卒だと同じ看護師でも対等に扱わない人もいる。
そのスタッフ同士でのしがらみがあった上で患者や患者家族と向き合わないといけないし、その人達は
ナーバスになりがちだから、仕事も言葉遣いも的確な判断力が求められる。
お金を稼げることと職を失うことがないということが何を示すのかよく考えないと、資格は持ってるけど
看護職に就いてない多くの人と同じになるよ。
937彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 00:14:05.85 ID:MpqYf3Bp
お金がなかったので高卒
薔薇色のキャンパスライフを謳歌したいとは何度も思った
でも今の職場には満足してるし、進学しなかったのは失敗ではないかな
938彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 02:00:35.39 ID:n+QI83JV
>>936
すごい長文(笑)
なんでこのスレにいるの?
いつもの説教おばさん?
939彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 14:17:48.10 ID:RoU7Gstl
>>937
喪女はキャンパスライフでもぼっちだから
バラ色じゃないよw
940彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 16:55:18.75 ID:4qE2OkzV
勉強が嫌いだから、大学まで行ってる人ってすごいと思ってしまう
941彼氏いない歴774年:2012/09/18(火) 23:41:44.60 ID:sdNZrDFT
ここにいる喪女とゲームセンターで遊んでそのあとは連れて帰りたい
942彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 04:43:07.40 ID:+AmpGgm7
底辺高校から無名地方短大に行って一ヶ月ほどで引きこもって中退した
短大を中退www
本当に馬鹿で頭悪くて最悪
その後も就職して三ヶ月で離職してフリーターやらニートやらでずるずる最底辺人生を生きている
親が見かねて家庭に押し込もうと見合いさせたり してるけどこんな産廃女誰だって迷惑だよ
943彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 08:19:59.32 ID:ZQIvVnN3
それでもここにいる喪女と遊びたい
944彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 08:27:35.57 ID:K3GBwwGz
私は底辺高校中退→通信制高校卒→
地方短大入学後2日で引きこもり中退→ニート歴2年だよ
思えば小学〜短大まで一度も不登校にならなかったこと無かったな
これじゃ駄目だと思って小中から勉強やり直してるけど難しくて全然わからん
親も兄弟も高学歴なんだけどなんで w
945彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 14:42:25.29 ID:ZQIvVnN3
>>944
あなたはきっと優しい心を持ってるんだろうね。そんな人はなかなか居ないし、
その優しい心を大切にしてほしいな
946彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 22:19:39.82 ID:dKpy+Z6T
>>932
『私、大学には行ってないけど勉強出来たんだよ』って言う子、多いよね。まあ、DQNも含めた日本人全体で見れば、上位50パーセント以内にはいたのかもしれないけどさっ!

【一流・名門大卒者からの視点(※一般人の感覚とは異なることに注意してから読み進めて下さい※)】
◆中学受験・・・ごく一部の秀才小学6年生しか受験しないため、偏差値55くらいでも小学生全体で見ると優秀と言える。(普通の小学6年生は全く歯が立たないのが中学入試)
たとえば、中学入試で偏差値60の中学校があったとすると、その附属高校は偏差値70を優に超えるトップ高校である。

◆高校受験・・・私立中学に行った中学受験組を除くほぼ100%の中学生(馬鹿も秀才もいる)が受けるため、
自分が大したことなくても、周りに圧倒的バカが多いので、成績が異様に良く見える。具体的には、偏差値60くらいで、やっと「普通」。
「優秀」というなら、最低でも70以上の偏差値が必要。偏差値50以下は「真正馬鹿・DQN」の指定席。(中学時代を思い出してみて)
ゆえに、中学3年生の時の模試の偏差値が人生で最も高い数値を記録する人がほとんどである。
ここで、「私ってお勉強が出来るんだ!」と勘違いしてしまうと、のちのち痛い目を見る。

◆大学受験・・・中学時代に偏差値50程度しかなかった層は高校で脱落・就職する等して大学進学を目指さないため、
大学受験するのは中堅高校以上の高校生に限られる。ここで、初めて中学受験組も参入してくる。
このように、大学受験は「一定レベル以上の学力の持ち主同士の競争」になるため、(受験生の半分は馬鹿だった)高校受験に比べて、
母集団のレベルが格段に上がり、高い偏差値が出なくなる。 中3のときの偏差値が約50以上の者しか、大学を受験しないのだ。
偏差値65以上で優秀と言える。 (進研模試なら偏差値75以上。駿台のハイレベル模試なら60以上でも優秀)。国立理系なら−7〜8ポイント、国立文系・私立理系なら−2〜3ポイントしても優秀。
ちなみに、トップ高校の高校生は進研模試は受けていません。というか、存在自体を知らない。問題・母集団のレベルが低過ぎて受ける意味が無いから。


中学3年生のときに偏差値65〜70くらいとれて地区ナンバー1〜2あたりの県立高校に行ったけど、
大学受験では偏差値50〜55程度だったってのは、怠けていたせいではなくて、当然。

「中学まで勉強出来てた」って言っていいのは、公立中学のクラス1〜2位、学年10位以内くらいまで。
公立中学校は本当にレベルが低いから、たとえば、40人学級で10位だった、学年300人中100位以内だった、程度じゃ全く話にならない。

周りのレベルが低過ぎたから、勉強が出来ていたように「錯覚」していただけ。 ★あなたは、ただの凡人です★

公立中学校(特に地方・田舎)のレベルは本当にヤバい。こんなところで良くても、所詮、お山の大将。そして、井の中の蛙の勘違いちゃん。
その地域で一生を終えるなら何も問題はないけど、全国では全く通用しない。全国で勝負しようとした者は、高3の段階の模試で、唖然とする。

おそらく『私、大学には行ってないけど勉強出来たんだよ』という人は、自分のいる地域から一歩も出ていない人。高3の模試で大学進学を諦めて、中3の時から勘違いし続けている人。
947彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 23:36:36.27 ID:poIBB0tE
うわ…^^;
948彼氏いない歴774年:2012/09/19(水) 23:51:31.75 ID:en+9IQWJ
コピペかと思ったらちょこちょこ手直しされててワロス
お疲れさんです
949彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 16:30:06.66 ID:qIem3ncE
>>944
私もずっと不登校だったなぁ…
幼稚園ですらいじめられてて殆ど休んでたw
もう普通に学校行ってた人が超人か何かに見えるよ
うちも親戚はみんな高学歴、メンヘラの母親ですら難関高校卒なのに
私は高校半年で中退して通信制高校も登校日に寝坊して留年→中退
今年は高認受ける予定だったけどまた寝坊して受けられなかった
こんなに寝坊続きだからバイトの面接も受ける気になれない
仮に受かったとしても遅刻しまくって迷惑かけるのが目に見えてる
そもそも中卒なうえにDQNネームだからどこも相手にしてくれないだろうな
もうお水の仕事でもやろうかと思ったけどよく考えたら私ブスだしコミュ障だったわ
自分のクズっぷりに泣けてくる
950彼氏いない歴774年:2012/09/20(木) 23:46:47.73 ID:RCjnBbS9
>>949
まずは寝坊を治そう
自信もつくし、いろいろできるようになるはずだよ!
951彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 12:08:39.40 ID:VpQRO1t5
今現在高校やめようか悩んでんだけど中卒のコミュ障ができる仕事があるのか不安だ
952彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 13:34:00.91 ID:epOrtFLy
>>950
それは分かってるんだけど気付くとお昼過ぎるまで寝てる
病院にも行ったけど体質だからって追い返されたよ…

>>951
私が言うのもどうかと思うけど高校だけは留年してでも卒業した方がいいよ
求人サイト見てても条件が高卒以上の所ばっかだし
大卒と高卒の差より、高卒と中卒の差のほうが全然大きい
953彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 14:38:28.48 ID:Xol1cjYL
お水出来る容姿(スペック)だったらそれなりに食っていけるけど・・・ 
954彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 15:19:08.59 ID:rc7yaV09
お水できる容姿の人はネ喪。
955951:2012/09/21(金) 18:44:43.28 ID:VpQRO1t5
>>952
でもどうしても今の学校が嫌すぎてやめたいんですよね…
底辺校でみんな陰湿というか他人の行動を見て笑う人ばかりで嫌すぎる
なので高校中退して仕事をしながら通信制の高校を卒業したいんですけど一人で食っていけるだけ稼げるのか…
956彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 18:58:39.35 ID:344A9Y1i
>>955
中退はえらい印象悪いから避けた方が良いよ
957彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 19:18:15.81 ID:Xol1cjYL
>>956
コミュ障疑われるよ、あと入ってもすぐやめちゃう人だと思われる
958彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 19:30:39.78 ID:D6lI3Tt/
低学歴の貴方達が言う、昔は勉強出来たって、
所詮、中学のときクラスで3分の1程度にいたって程度でしょ。

そんな程度じゃ、仮に大学に進学したとしても、日大くらいにしか行けないよ。

マーチ以上、国立に行けるのは、上位高校に進んでその中でも平均くらいにいる人だからね。
中堅高校で上位でも、上位高校で平均以下でも行けない。
959彼氏いない歴774年:2012/09/21(金) 21:55:36.06 ID:Lky1zMTZ
>>955
人間関係だけでやめたら今後ずっとそういう風にやめつづけることになるよ
レス読む限りあなた自身に害は及んでいないみたいだし、せめて高校くらいはまともに卒業した方がいい
960彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:03:52.59 ID:pl5DxVMG
30過ぎて高校行っても
無駄なのかな?
961彼氏いない歴774年:2012/09/22(土) 18:19:15.02 ID:eR338zp2
無駄かどうかは何の目的で高校へ行くのかによるんじゃない?

就職目的なら完全に手遅れだろうね
962彼氏いない歴774年:2012/09/23(日) 02:53:31.79 ID:GJ9M899e
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

            駿台  代ゼミ  河合塾  進研   平 均
@◎東京(文T)      70   71    70.0   82   73.250
A◎東京(文U)     69   70    70.0   81   72.500
B◎東京(文V)     68   69    70.0   80   71.750   
C★京都(法)      67   69    67.5   80   70.875
D★京都(経済・一般)   66   69    67.5   79   70.375
E※一橋(法)      66   68    67.5   79   70.125
F★京都(文)      65   68    67.5   79   69.875
F★京都(総合人間・文系) 65   68    67.5   79   69.875
H★京都(教育・文系)   65   67    67.5   79   69.625
I※一橋(商)      64   68    67.5   77   69.125
I※一橋(社会)      64   67    67.5   78   69.125
K※一橋(経済)     65   67    65.0   78   68.750
963彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 12:17:36.50 ID:KYsx5uWR
コンプレックスがあるから
同じように学がない人としか付き合えないな‥。
964彼氏いない歴774年:2012/09/25(火) 13:44:07.96 ID:8XxV1gAX
コンプ持ちじゃなくて人間の屑だからだろう
965彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 11:02:51.46 ID:B60Kzgxl
中退してから何年も経つのに今頃父親に怒られて口も利いてもらえなくなった
それなら中退する前に引き止めてくれればよかったのに…
私だってこれからどうしようか自分なりに必死に考えてるのに
私と顔合わせるとすぐ機嫌悪そうにするから家にいるだけで疲れる
まぁ全部私が悪いんだけどさ
966彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 12:36:17.74 ID:RYcPw/Xe
父親がお決まりの「頭いいのに貧乏で〜」タイプで
私が高校落ちたときからスパルタ指導始まったよ
結局中卒のままだけど、父はまだ私が頭いいと何年も夢見てる
ごめんなトーチャン。本当は謝る気ないけど。
967彼氏いない歴774年:2012/09/26(水) 13:23:34.64 ID:HALXycUr
高校でつまずいて定時制高校に転入することになったよ
でも1年生からじゃなく途中からだから友達できるか不安
968彼氏いない歴774年:2012/09/27(木) 02:50:03.28 ID:vy9lD12s
>>966
>父親がお決まりの「頭いいのに貧乏で〜」タイプ

貴方のお父さんは>>932みたいな人ってこと?


932 :彼氏いない歴774年:2012/09/15(土) 22:47:05.64 ID:hcqQgHzK

私は経済的な理由で早く働かなきゃいけなかったから
諦めたクチ。。自分で言うのもなんだけど、成績は良い方だった。
969彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 03:32:12.56 ID:Tfn7FXe7
もう20歳だけど通信制高校に入学した
970彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 11:39:08.84 ID:ZZVfiQHX
>>969
勇気あるなぁ。頑張れ!

私も高認とって大学行きたいんだけど
ずっと不登校だったし高校もすぐ行かなくなって辞めたから
仮に大学受かったとしてもちゃんと通えるかどうか…
たった1年浪人しただけでも周りから浮くって聞いたから
コミュ障の私なんて陰口叩かれまくるんだろうなっていう不安もある
971彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 13:00:45.06 ID:Tfn7FXe7
>>970
ありがとう、頑張る
大学行こうと考えてるなんてすごいよ
応援してます
972彼氏いない歴774年:2012/09/28(金) 23:49:01.03 ID:H0Ze6iUg
高校を半年で中退して高認は取ったけど数年ニートしてた
コンプレックスから思い立って大手予備校の模試受けたら地元のトップ私大A判定
まぐれかもだけど、マーチも狙える数字が出た(文系3教科だけど)
今まで自分は馬鹿でクズだと思ってたけど、少なくとも学力は人並みにあるって安心したんだ
大学行く金も余裕もないし、中卒フリーターなのは相変わらず
あくまで自分の中でだけど、そうやって数字が出たらコンプレックスが少し落ち着いたよ
973彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 00:25:01.46 ID:DwJool0Y
高校中退して中卒だよどうしよう
974彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 12:44:33.56 ID:r/KTp3V8
>>970
早慶は4〜5割が浪人、東大でも3〜4割は浪人生なんだけど?
975彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 17:13:40.06 ID:y+2i8MrC
中卒、高卒、専門卒はキモい
存在自体が社会の害悪
976彼氏いない歴774年:2012/09/29(土) 22:29:47.98 ID:u4M6/DqI
>>975
モテなさすぎて性格ひん曲がっちゃった?
977彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 16:04:34.90 ID:mi1fLejk
父親が退職するから私が働かなきゃならないんだけど
小学校のときから週1回以上は必ず学校休んでた私が働けるのかな
高校も週の後半になると体力的に限界で夕方まで寝てたせいで
主席日数足りなくなって半年で中退したし
バイトなんて1ヶ月足らずで辞めるはめになりそう
って事を考えながらテレビ観てたら東京ガスのCMが流れて余計に憂鬱になった
978彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 16:08:24.59 ID:nSlL8J+E
>>977
お父さんリストラされちゃったの?大変だね
979彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 16:25:10.78 ID:hsvQNTS+
基本的に定時制や通信って年齢制限ないのかな
980彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 16:35:09.10 ID:h90wCsFS
>>979ないよ。
981彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 17:36:32.52 ID:nSlL8J+E
>>979
40代50代も多いよ
982彼氏いない歴774年:2012/10/02(火) 22:24:02.00 ID:0C2bj7TN
私が行ってたところは80代のおばあちゃんがいた
983彼氏いない歴774年:2012/10/03(水) 10:10:47.43 ID:ZuMArAvj
高齢な人は通信にはいるみたいだけど

定時制は殆ど若い生徒しかいないとよく聞くね
984彼氏いない歴774年
>>978
リストラされたっていう風に受け取れる?だったらごめん
年齢的に仕事が厳しくなって退職することになった