魚釣りが好きな喪女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
釣り堀でも海釣りでもなんでも

釣りガール(笑)なんて言葉があるみたいだけど、そんな流行気にせず釣ろうぜ!!
2彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 22:09:20.84 ID:klM+uJcF
最近行ってないな
3彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 03:39:41.55 ID:t0mzuNrF
アメーバピグの釣りなら好き
ブログしてないけど釣りばっかりしてる
実際の釣りも行ってみたい
けど友達いないから行けないなw
4彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 15:37:10.67 ID:C1zG9Bbr
私も釣り好きだ。
海釣り公園によくいく。
男性もいるけど、ほとんどがおっさんだから出会いがないw
5白菜っぴ ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/09/09(金) 15:38:43.50 ID:mw2R6Utk
ミニボート釣り最強
6彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 16:02:56.50 ID:+P53ZIMq
釣り好きブスの独断と偏見な意見だが、釣り好き男は自己チュー、スケベ、釣り道具に金をつぎ込む、不倫、海外遠征で買春、など余り良いイメージ無いな

7彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 21:43:29.70 ID:kTLtlWvF
不倫買春は知らんが、前のほうはほぼあってる。釣りキチのスケベ率は異常
8彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 21:56:40.65 ID:HRJea+x6
釣具屋オヤジの買春武勇伝聞いてヘドが出たよ


みんな安全第一で、ライフジャケットは必ず着用しようね !


9彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 00:19:44.01 ID:jq1vUeYo
アオリイカのシーズンになったね

みんなはエギングする?
10彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 03:55:30.16 ID:qTMalS+i
カジキ釣り行ったよ
なんか壮絶だった
私はといえば、ほぼ船に乗ってただけw
キハダマグロやカツオもばんばん釣れて、捨ててもいいんだけど
持って帰って捌くのが楽しかった
11彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 03:57:25.67 ID:5cx+JUti
>>9ヤエン?ならやったことあるよ。

わたしはフライフイッシングに挑戦してみたい。
12彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 08:40:58.69 ID:jq1vUeYo
船でカジキなんて本格的だ!凄い


フライフィシングは英国紳士みたいでカッコいいよね
私も憧れて何回かやってみたけど、キャストが難しいから止めた


海に近い人はエギングしてみるといいよ この時期の新子は釣りやすいから

8〜9フィート位のシーバスロッドとなるべく細いPEライン巻いたリールとエギがあれば手軽に出来る

堤防に黒い墨跡があれば、ポイントの目印

ライフジャケットは着用しよう

13彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 10:22:46.59 ID:xC7nvv+t
あんた等本当に喪女?
少なくとも男友達くらいいるだろう
14彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 11:02:26.89 ID:jq1vUeYo
コミュ障喪女だよ

親しい友達も居ないからもっぱら雑誌で知識を得た

最近は釣り行く気力もなくなったけど

15彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 12:38:03.25 ID:8oQNGNbi
>>14
男だけど一緒にいこうぜ!
夜中一人だと怖いんだよ

ライジャケとウェーダ−が必須だけど
16彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 13:24:34.39 ID:7A8my34e
カツオいっぱい釣れすぎて怒られた。
全部ふりかけ用に煮詰めてパラパラにするんだー。
17彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 15:10:24.99 ID:xC7nvv+t
カツオとかカジキとか、船釣りだよね?
一人で船にのるの?
18彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 15:11:08.82 ID:qTMalS+i
>>16
すごい量になる予感

カツオ釣りまくったときは刺身、寿司、島寿司、タタキ、冷や汁、漬け丼などなど
カツオ三昧食べまくったな
ワタは酒盗で!

私は漁師さんが遊び半分のときに船に乗せてもらうだけで釣ることに関してはド素人
釣竿も準備万端なのを持たせてもらうくらいだけど
一人で1日釣りざお垂らして釣れた魚を料理したい
でも釣竿の保管場所とかメンテとかめんどくさそうだから二の足踏み中
19彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:05:21.38 ID:jq1vUeYo
>>15
水辺には霊が集まるっていうからね
堤防の脇に花束が供えてあったり・・・

夜釣りでも他人が居ない方が好きなポイント入れていいじゃん 1人で行けば

20彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:14:03.29 ID:jq1vUeYo
>>18は、もしかして八丈島に住んでるの?

釣り人の憧れ、パラダイスやん贅沢者〜!

21彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:43:32.33 ID:8oQNGNbi
>>19
霊的なものは平気だけど波が怖い
サーフへ行かなきゃいい話しなんだけど…


アオリはまだちっこいね
22彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:45:31.52 ID:x71hoF6G
>>17
防波堤に船で渡してもらって釣るんだ。
前はサバもアジも釣れたけど、もうカツオばっかだよ。

>>18
お刺身にできたらいいんだけど、マルソウダカツオだからお刺身にできなくて残念。
火じっくり通して塩で食べたけど、量が多いからふりかけか煮物の2択w
23彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 22:22:15.55 ID:jq1vUeYo
>>21はシーバサーなんだな
夜怖いなら朝まづめか、夕まづめに絞ってけば?

鮃、マゴチ、回遊魚のイナダ、カンパチとか嬉しい外道釣れるしさ


アオリ10月に入ったら数と型とも面白くなるね
24彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 22:56:42.71 ID:CeSwkvRS
初心者でもいいかな?
けっこう前から始めたいと思って
釣り番組みたり釣り雑誌見て、釣具屋のポイントカードも持ってるのにまだ一人で行ったことない
25彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 23:13:20.64 ID:jq1vUeYo
私の分かる範囲なら教えるよ

ちなみに海と川どっちでしたいの?
26彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 10:01:34.71 ID:QPzgiCeI
>>23
シーバスを釣ったことがないシーバサーだw

今の時期は夜中シーバスやって朝マズメに青物やってるよ
27彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 21:35:45.34 ID:oi9MluI5
夜中に釣りとか女にはハードル高杉だろうが
28彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 22:47:07.49 ID:szSdT+t0
>>27 ↑ 雑魚
29彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 23:16:42.34 ID:oi9MluI5
雑魚って、実際問題何かあった後じゃ遅かろうが
30彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 23:33:43.20 ID:szSdT+t0
一緒に行く友達が居ないんだよ
31彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 00:01:12.70 ID:W583LjrI
本日の釣果

ギル2ひき 12センチ〜17センチくらい

でこっぱち!イッピキ 20センチ以上

「でこっぱち」とは、高さがあり過ぎて片手で持てないでっかいギルのこと。
おでこがドデンとでっぱって威風堂々のでかギルかっこえ〜
すごい引いた。

モエビを掬いながら釣るので、
エビ獲りもできて二度おもしろい。

きょうは充実したので書きこみました。
32彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 09:35:23.10 ID:KNbSNZxG
ギルは食べたの?
33彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 11:49:04.31 ID:r6kQH8BJ
海が近くにあるとすぐ釣りにいけていいなー
津波が怖いけど
34彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 14:33:59.61 ID:W583LjrI
>>32
もちろんキャッチ&リリースですよ。

つぎは自作の毛ばりで挑戦してみるよ。
といっても、ハリに赤い毛糸をグルグルまいて、
輪ゴムをシッポのようにつけただけ。

それだけなのに、二個作ったらもう目がクラクラ。
35白菜 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/09/21(水) 14:38:51.99 ID:qoPqLN2m
>>34
自作毛針か(´ω`)
君かっこええで(´ω`)
36彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 14:39:14.98 ID:UnFjUiya
おまいらって「釣りガール」って言われるのうざって思ってるの?
37彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 14:41:26.96 ID:Odg6a4VF
釣りガールは美人限定
私が釣りをするって言ったら「ダサいねw」って言われたよ
38彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 14:50:18.13 ID:ovM1YDZQ
海も人が減ってキス釣りシーズン到来
39彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 15:02:59.69 ID:KNbSNZxG
>>34
ギルはキャッチ&デス
40彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 15:18:05.09 ID:hT42HZ2a
>>37 同意
釣女、釣りガールは美人リア充限定だよね

ブスな私は変人と言われる
41彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 15:27:38.57 ID:Fj0f6w6l
そんなちゃらちゃらしたのじゃなく
正統派の釣り人目指そうぜ
42彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 15:56:27.28 ID:hT42HZ2a
元祖女性アングラーの、児島玲子さんは実力と美貌兼ね備えてるよね


喪女的には、へら鮒、鯉、タナゴ、鮎友釣り、クロダイ、メジナ、カワハギ釣りなんかどうかな?
ミーハーっぽく無いから


43彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 18:33:41.17 ID:W583LjrI
>>35
どわわわわわわわりがとうございます。

本来エサだったモエビを飼育いたしまして、その美しさに感銘いたしました。
以来、どうもモエビを針にブッ刺すのが忍びなく、
やむにやまれず「自作毛玉」の製作に着手いたしました。

やむにやまれないわりに、けっこうオモシロイ。
44彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 18:35:18.00 ID:TMUr+oPm
一時期ショウサイフグにハマってた
あれは喪女向きだと思う
捌いてくれるんで後始末楽だし
45彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 19:31:03.17 ID:KNbSNZxG
これから始める人にはチョイ投げがいいね
46彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 21:15:05.50 ID:fp2rklkI
台風で全国各地まだまだ荒れてるから、皆様お気をつけ遊ばせ。

この前の12号通過後、海行ったら流木小島岸壁漂着\(^o^)/。
太刀魚もまだ食い悪かったし、散々だった。
47彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 23:46:13.76 ID:thGZrgIa
ちょい投げでキスが釣れる季節到来
わたしは女性初のジャパンカップ優勝を夢見て
ひたすら遠投!
48彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 09:19:44.68 ID:1srQVTel
いつのまにか復活してたんだ、このスレ
明日からの連休は海混むかな?
49彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 23:41:57.02 ID:fGsT+SXZ
来週、アコウ(キジハタ)釣りに行く予定
アコウ旨いんだよね
釣れるといいな
50彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 00:35:36.65 ID:VzksvQTP
キジハタは高級魚だ!

どこで何で釣るの?

51彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 12:51:36.29 ID:nGJpfUth
北陸行った時に堤防のテトラ周りでワームで釣ったことあるけど面白かった
52彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 15:07:32.64 ID:VzksvQTP
根魚って可愛いよね

美味しいし
53松平健:2011/09/24(土) 16:37:50.95 ID:Cd1WQEcb
あの〜 このスレなら簡単にセフレが出来るって聞いたから来たんですけど。。
54彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 17:33:53.70 ID:VzksvQTP
みんなの記録教えて

私はかなり前だけど鱸の70p。タイドミノーで

アイナメは45p、アオイソメでした
55彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 22:18:32.52 ID:lhqiqG9i
アオリ2キロ?(胴が40cm)ぐらい。スプーン+タコベイトでw
アイゴ40cmぐらい。オキアミで
56松平健:2011/09/24(土) 22:52:36.44 ID:Cd1WQEcb
長さ1M、直径5cmのアナゴ。呑ませで。
57彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 23:01:02.56 ID:VzksvQTP
その組み合わせで2キロ上げるとはw

よく身切れしなかったね

うちの地方は親イカは狙って釣るれるほど数が居ないし、羨ましいよ

58彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 00:25:51.10 ID:OtTXH0EY
>>50
高級魚らしいね。買って食べたことはないが、めちゃ旨いよね。
日本海へ釣りに行くよ。
餌は何だっけ、名前失念したw
59彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 13:02:39.27 ID:WlqoIndV
乗り合い船に乗るのかな?気を付けて行ってらっしゃい!

大物が釣れるといいね♪
60彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 02:09:14.41 ID:hzxbUf/V
魚釣りをするようになってから、いただきますの本当の意味というか、そういうのがわかった気がする
命に感謝だね
61彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 02:13:43.69 ID:OeT3i/Cc
>>6-7
おっと、うちの父さんの悪口はそこまでだ
62彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 07:36:22.01 ID:iEr0cOo1
ガシラ(オコゼ)29cm刺身にした。
釣りを始めてから、捌くのも少しづつ上達してきた。
海に感謝。
63彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 09:19:27.59 ID:bfZMDvjT
今日はソウダガツオがいっぱい釣れる!
食べきれない気がするw
64松平健:2011/09/28(水) 18:16:38.07 ID:OtSl4SMO
今週末行きましょうか
車はもちろん私が出します
65彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 18:26:58.84 ID:zDaO3Bg/
>>64 ユムシより貧相なてめえの〇〇〇捌いたろか?
66松平健:2011/09/28(水) 18:36:59.45 ID:OtSl4SMO
まぁ、そうカッカせんと。
大阪市内発、目的地は紀北です
67松平健:2011/09/30(金) 08:34:51.73 ID:IAVBQeWN
おはようございます
いよいよ週末が近づいて参りました

加太港からフェリーにのって、友ヶ島での釣りを考えているのですが如何でしょうか
ご連絡お待ちしています
[email protected]
pxwgk
68松平健:2011/09/30(金) 08:36:24.78 ID:IAVBQeWN
ごめんなさい
pxwgkは間違いです。
69彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 08:58:18.58 ID:U1DieNpG
何人までOKですか?
70彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 09:11:54.10 ID:kBVDuBK8
松平健は2chで8年間セフレ募集してきたクズだから気を付けな
71松平健:2011/09/30(金) 09:14:26.32 ID:IAVBQeWN
荷物にもよりますが私を除いて三人迄大丈夫です

メアドやっぱり間違えてました。
[email protected]です
72松平健:2011/09/30(金) 12:11:57.44 ID:IAVBQeWN
八年間とかセフレとか、何を言ってるんですかね
73松平健:2011/09/30(金) 12:13:02.98 ID:IAVBQeWN
明日は天気が悪そうなので日曜日にしましょうか
74彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 14:50:05.50 ID:aw8ec85r
なにを狙いますか?
75彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 18:45:45.30 ID:kBVDuBK8
セフレ1本釣り
76松平健:2011/09/30(金) 19:06:12.60 ID:8lU4HUo0
私はのませで青物かスズキを待ちながらのんびり本でも読むつもりです
この時期の友ヶ島ならアオリも良いかもしれませんね

私に合わせる必要は無いので、お好きな釣りをされたら良いかと思います
釣りに興味があってもした事ない方でも、初心者でも楽しめる簡単な釣り
を教えます
77松平健:2011/09/30(金) 19:08:22.76 ID:8lU4HUo0
友ヶ島は廃墟観光でも有名ですし、野生の鹿やクジャクを見れます
一日遊んで、暇になる事はないと思いますよ
78松平健:2011/09/30(金) 19:53:32.04 ID:8lU4HUo0
これは釣りに関係ないかも知れませんが、イケメンです
79彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 20:38:04.33 ID:L8TUzu/N
wwwwwwwwww
80彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 20:56:29.30 ID:c28lj9oL
渓流一筋15年。
禁漁期間が寂しいので、海デビューを目論んでます。
初心者向きの獲物は何なのでしょうか、教えていただけると嬉しいな。
81彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 21:55:54.47 ID:lB/ZoWqr
>>80
渓魚は美しいよね

餌釣り専門なのかな?

リールの扱いがある程度出来るなら、イソメ付けてちょい投げはいかが?

シロギスやハゼ美味しいよ

82彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 23:39:39.95 ID:NK2l10t3
>>78
メールきた?
83彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 06:32:32.49 ID:87VuQjQM
>>81
ありがとうございます。
エサ釣り専門です。

海釣りデビュー頑張ります?
84松平健:2011/10/01(土) 08:50:40.96 ID:ZsoqT1Bs
まだ応募メールはありませんが、風俗のメルマガは良く来るようになりました…

引き続き募集しますね
85彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 15:01:51.49 ID:SmYdB3Mb
房総半島だったら連れていってもらいたかった…
86彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 16:26:59.44 ID:5Lumgb4T
変質者に付いて行くなよ
誰かに教えて貰いたいなら、乗り合い船で船長に頼め

釣り好き男は変態がマジ多いから気を付けな
87松平健:2011/10/01(土) 19:05:55.61 ID:hBNymk4J
>>86さんの言うとおり。
変質者も多いので女性が一人で行くのは危ないですよ

房総半島は少し遠すぎますね。。
関西に来られる機会があったらその時また
88松平健:2011/10/02(日) 09:42:17.00 ID:hyTATTKi
結局参加者が居なかったので、普通に加太の堤防で釣りしてました
おかげさまで巨大なエソを釣ることができましたので報告しておきます
89松平健:2011/10/02(日) 09:44:10.89 ID:hyTATTKi
今日は薄曇りで天気もイマイチやし、来週末に改めて友が島オフを開催したいと思います
90彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 09:46:30.41 ID:31/l8VnJ
>>88
房総半島きたら一緒に釣りいこーぜ(^^)v
91彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 10:27:17.43 ID:lzH/RF8/
女の釣り師ってレズばっかり
92彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 11:44:57.12 ID:31/l8VnJ
え、モーホーだぜ
93松平健:2011/10/02(日) 12:02:56.29 ID:hyTATTKi
そーゆうのじゃないんで、ちょっとごめんなさい
94彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 12:09:18.86 ID:gKuIFP18
釣果だけでなくて写メも挙げると盛り上がるかな(*‘ω‘ *)
95チョイハゲ大使:2011/10/02(日) 13:17:22.09 ID:sLKXRhfn
湘南〜熱海で釣りしたい人はぜひご一緒に
96彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 16:19:46.24 ID:YC+BJ5uA
まだつり道具も釣り方も知らないんだけど参加していいのかな
97彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 19:23:44.19 ID:Bgj/jpy0
今年からアキアジ(鮭)のルアー釣りに参加
4回目の挑戦にして本日朝初めてゲットしました(オスメス1匹ずつ、過去3回はボウズ)
割と腕力はある方だけど女手で揚げるのはかなりキツかった
メスのタマゴで早速スジコをつくりました、美味
98彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 20:50:36.05 ID:V8WHRXIc
北海道ですか
99松平健:2011/10/02(日) 20:52:34.29 ID:hyTATTKi
>>95
消え失せろ、この変態野郎が!

>>96
どうぞご遠慮せず
100彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 22:44:04.13 ID:QKdm9FkC
今シーズン最後の釣果です。
渓流は尺(30cm)で大物といわれるので、海釣りの方から見ると小さいと思います。
因みに岩魚です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuo_tBAw.jpg
101彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 22:51:23.07 ID:Bgj/jpy0
>>98
北海道です
他に秋のカレイシーズンに合わせて職場の船釣り会に参加(自分以外は全員30代以降のオッサンばかり)
カレイは種類が豊富だから楽しいよ
マガレイ・イシガレイ・スナガレイ・ソウハチ・マツカワ・クロガシラなど五目釣りできる

北海道では主要エサにエラコを使うのだけど、本州以南ではあまりエラコを見かける事がないよね
イソメがメイン?
102松平健:2011/10/03(月) 08:10:22.99 ID:lGYdkdoN
おはようございます

釣りに関するマニアックな話題も出ていますが、「喪女板」にスレ立て
した意味をよく考えて、女性単独釣行の孤独と危険、釣りを始めたくても
周囲に経験者が居ない不満、等を語り合うスレにしたいものです。
103チョイハゲ大使:2011/10/03(月) 08:55:02.30 ID:ibOdDWz7
>>102
ちょんまげ豚野朗はすっこんでろ!

104彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 11:49:03.56 ID:Mel/A7ar
もうちょっと寒くなったら太刀魚のシーズンだ〜去年行ったときは沢山釣り人がいたけど釣れている人は2、3人だったんだよね…今年は釣れるといいなー
105松平健:2011/10/03(月) 12:20:21.62 ID:lGYdkdoN
私のホームではすでに太刀魚シーズン真っ只中ですが
マナーを知らない初心者や太刀魚シーズンしか釣りをしない
DQNで堤防が溢れかえるので、この時期は場所探しに
苦労します
106彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 13:53:25.66 ID:+XH9V0kj
>>105
マナーを知らないのはあなたでしょう
この板は男性出入り禁止です
107彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 14:56:55.44 ID:2SdRjvCC
>>104
去年の今ごろは爆釣れしてた地域だが、今年はてんでダメみたいorz
自分もだけど、周りで上げてる人もまだ見ない。
釣具屋さんの持ち込み写真も少ないみたいだし、今はどこにいるのやら太刀魚さん……。
108松平健:2011/10/03(月) 19:04:41.61 ID:lGYdkdoN
>>106
勘違いさせてしまってごめんなさい
紛らわしいコテつけてますが女です
109彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 19:24:08.45 ID:n/0NQrYB
>>100もおっさん?
マルボロをメジャー代わりにするってオヤジくさい

>>101 北海道は鮭が解禁されてていいね


甲信越地方だけど、エラコって見たこと無いな。
アオイソメやジャリメが値段的に安くて主流かな
110チョイハゲ大使:2011/10/03(月) 21:36:22.08 ID:ibOdDWz7
>>108
股間についてる袋イソメは何だ?
111松平健:2011/10/05(水) 21:34:22.58 ID:yAuWfCoW
あげようか
112彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 13:03:51.26 ID:CBHU3OyR
age
明日から三連休
113彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 14:36:00.38 ID:FkAKZ1X2
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー♪
あさって兄に釣りに連れてってもらえることになった!
私にキス釣り仕込んでくれた張本人に回転投法マスターするまで指導してもらうつもり
今からご機嫌取り用のケーキの材料買ってくる
114松平健:2011/10/10(月) 22:31:03.48 ID:8x7EigHh
三連休もこのスレは盛り上がらなかったようですね(笑)

私は土曜日、加太の波止でシオを二本ゲットしましたが、
型も脂のノリもイマイチでした…
今週末は旅行に出かけるのでご一緒できませんが、その
次の週にはよろしくお願いします
115彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 22:44:53.04 ID:fTAjihLy
エギング楽しくなってきた
地元は釣り場少ないから伊豆の方に行きたいなー
116彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:00:11.73 ID:2t0jWkm/
タコ釣り行ってみたい
117彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:04:59.41 ID:GCk3GVRz
タコ釣りは非常にも女向け
118彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 11:31:41.50 ID:XeACWa/g
非情にもオンナ向けか、、、
喪女お断りの釣りがあったとは・・・
119彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 12:18:11.59 ID:4umQQ2hj
>>118
いや、良く読むんだ!

夜さびきしてたら、穴子ひっかかって終了。
仕掛け変えて穴子狙いにしたら、うなぎサイズかかってウマーw
うなぎと味変わらなかった。
120彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 17:33:24.36 ID:tc4lbnHj
【社会】 "山ガールに続け!" 「釣りガール」女子会ツアーで神奈川県の観光資源開発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319098250/
121彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 21:01:51.19 ID:PXwTjNu2
>>119
東京湾?
最近めちゃくちゃデカイ穴子がとれるみたいだね
122松平健:2011/10/22(土) 08:25:46.30 ID:XrJ/txcQ
本当に書き込みの少ないスレですね。

今日はあいにくの雨ですが、もう少し様子を見て
明日晴れるようなら久しぶりに行こうと思います
123彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 06:21:07.43 ID:ufNW+zzB
アナゴは美味しいのだけど小骨処理が大変
形もキモいので触れない
蒲焼状態で釣れるのなら最高なのだけど
124彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 23:42:53.55 ID:h0HrJY8J
>蒲焼状態で釣れるのなら最高なのだけど
それ最高!。
125松平健:2011/10/24(月) 12:42:51.83 ID:N4e4qQ3N
たまにレスがあるかと思えば、小学生レベルのゴミみたいなレスですね
126彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 13:23:19.31 ID:Hul3a5Ok
こんなスレ発見!!
女性で釣りをするって言うと白い目で見られるか、引かれるからあんまり話せないんだよね。

皆どんな釣り方をしてるんだろう?
最近自分は紀州釣りでチヌとか狙ってるけどさ。
さびきの人が多いのかなぁ??

関西はもう時期、太刀魚終了になるかな…今年は夜釣りあまり出来なかったなー。
127彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 16:39:24.90 ID:KkUEWf+w
雑種の中型サイズの犬を連れ、麦藁帽子に長靴、竹製のカゴをさげて、いくらを持って川へ行く10代を過ごした人は流石にいないよね
天然記念物だけどうじゃうじゃいた大サンショウウオを本気で釣ろうとして川に落ちたりね
ど田舎過ぎて川と山しか娯楽がないとこで着々と喪が進行していった
128彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 17:28:55.06 ID:J/3AqBVP
>>127
ヤベッ 惚れそう…
129彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 01:08:59.72 ID:OX5/JWcn
>>128ありがとう
こんな所でも人に好意的な言葉貰うと嬉しいよ
自分は酔うから船で釣りに行けないんだ
住んでる所から海は遠いし、川が遊び場
ヒットした時の感触と、釣れなくても静かに水の音を聞いて過ごす時間いいよね
サンショウウオは凄いパワー、竿折れたもんね
130松平健:2011/10/26(水) 08:24:52.69 ID:zoIWltnF
やっとレスがついたと思ったら天然記念物の虐待ですか
そもそもオオサンショウウオって魚じゃないですよね??
131彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 01:07:55.33 ID:Y2SR6puA
天然記念物の虐待w

マツケンおもしろいなぁ
132彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:30:04.79 ID:jOhspd3M
山椒魚釣ってどうするの?
まさか食べるとか・・・
133彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 10:11:27.63 ID:nbCpQG9V
食用で養殖してるくらいだから食べるんじゃない?
134彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 10:16:19.52 ID:nbCpQG9V
養殖はウーパールーパーだったわ
135彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:23:47.76 ID:DO/d3Fo5
ペットも人気無くなると食われるのかー・・・
136彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 20:55:07.98 ID:gbJ+agTH
山椒魚とウーパールーパー間違えんなよwww
あんなデカイおたまじゃくしみたいなの食う人の気が試練
137彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 11:24:49.23 ID:wUTPsUer
ナマコだって喰ってるんだからw

魯山人曰く、スッポンのアクを抜いた様な上品な味、らしい。
なんかあっさりしてそうだね。
今となっては確かめ様が無いけど。
138彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 14:07:20.79 ID:uPz/H8IP
スッポンにアクがあるというのが理解できないけど
私が何度か食べたことあるのは養殖で天然ものは違うのかしらん
でも何となく想像はついた、食べたくないけどw
139松平健:2011/11/05(土) 20:12:12.79 ID:4iOuDL6s
スレ違いの話をどこまで広げる気ですかw

あした釣りに行きましょうか
140彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:15:57.77 ID:9ApR6Ogo
>>139
あなたの存在がスレチなんですけど・・・
141彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 11:26:43.10 ID:/gALxBj0
港町に住んでるので、チカ釣りに行ってる。
オキアミ餌200円で1日遊べるのでかなり低コスト
142彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 20:14:12.05 ID:i9UrN+9H
チカってなに?
美味いの?
143彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 22:07:21.03 ID:/gALxBj0
チカ知らない人居たんだ
もしかして自分の地域だけの呼び名なのかな、失礼しました。

参考↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AB
144彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 11:58:45.74 ID:lIccgNNG
初めて聞く名前だけど寒いところの魚なんだね
「近場釣り」を略してるのかと思ってたw

写真
http://www.zukan-bouz.com/kyuriuo/tika.html
145彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 10:53:52.68 ID:hW9Oiezq
146彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 18:53:52.57 ID:/qMpYbch
チカ釣りは手軽で面白いよね
今の時期は大チカだからイワシ並の大きさあるし、食べてもおいしい
147 ◆1y3j5cgc2PL6
釣れた?