親に抑圧されて喪女になった17 毒親

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ
自我を持ったり恋愛をして娘が人生を楽しみ 自分より幸せになるのは許せない。
娘を抑圧、嫉妬、過干渉する親子供の自立を本心では望まず、
共依存させて自立を難しくさせる親の呪縛は簡単には解けない。

ここは、娘の人間的、性的な成長に対する毒親からの抑圧、嫉妬等で
喪な半生を送らざるをえなかった女性が語り合うスレです。
自他共に、男っ気無しの人生と認める人同士が語らう板です。
毒親持ちじゃない奴の単純なポジ思考での説教・アドバイスはイラネ。

前スレ
親に抑圧されて喪女になった16 毒親
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1305540676/l50

依頼418
2彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 21:47:31.87 ID:trKvWsId
>>1と依頼してくれた人さんくす
書き込みないと思ったら容量オーバーだったんだ
3彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:47:11.90 ID:Q9OJddLB
次スレ誘導age

抑圧とは違うかもしれないけど、両親共に
「親子なんだから」「家族なんだから」を免罪符にしようとするタイプだった
今は就職で県外に出て暮らしてるから、距離を置いたからそれなりに愛想よくできるけど
あのまま実家で暮らしてたら体をナイフで殺がれる感じで消耗してたと思う
もうあの感じには戻りたくないので半自主的喪女です
帰省の度に「まだなの?」と聞かれてさらりと話題をそらしても、心の中では毒づいてます
あと、両親はともかく祖父母にひ孫を見せてあげられないのは本当に申し訳ないと思ってる
でも、あの実家の感じを思い出すと無理な物は無理なんだ
4彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 06:15:58.92 ID:0YWnq29z
>>1スレたて乙!

立てられなかったから誰か立ててくれるの待ってた
要領オーバー、やっぱ長文多いからかねw
ていうか自分が長文のせいで落ちたのかと考えちゃったよorz
皆、文章まとめるの上手いね。がんばるお・・

>>3
>「親子なんだから」「家族なんだから」
ウチの親もそのセリフが耳につく。聞くたびに気分重くなる。
何もないのに突然カリカリして金切り声で「家族なんだから、皆仲良くしないといけないのよ!!」
と言いだす時があって「は?」って思うw
お前が荒らしてんだよ、お前が・・・

5彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 07:47:25.99 ID:VbZAwM5J
あるよね
「家族なのにこんなんでいいのか?一生後悔するぞ」とかよく言われた・・
うち、両親とも気難しくて頭堅くて独善的で頑固で潔癖&道徳的な毒なので
うまくやるのが非常に難しかった

旅行に行ってけんかになれば「旅行も楽しくできないのか?」とか
自分も雰囲気悪くするのにかなり役立ってるくせに、
「こんな家にはもう帰る気がしない」とか・・
雰囲気ってみんなでつくってくものなはずなのに、完全に人のせいにする

私が心の病気になった時には
病気を認めずにわたしがひねくれただけだと思い込み
「おまえがそうなってからうちが不幸になった」

父がガンになったときには、
「お母さん(虐待母)とおまえが仲良くしてくれさえすればすぐ治る」とか。
あと「喜ばなければいけない」「楽しまなければいけない」など色々強制&要求
義務で喜んだり楽しんだりするもんじゃないんだよね・・
なにか肝心なところがずれまくってる感じだ
6彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 07:54:34.41 ID:VbZAwM5J
>>1
後になりましたが1乙です!
自分も立てられなかったから依頼しようかと迷ってたw
7彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 08:09:56.44 ID:a9RQ+9Hy
>>4
待て待てw
自分の長文のせいで…ってもろ毒思考に染まってるぞw
何でも「お前が悪い」って丸投げされてきたから
ちょっとしたことでもすぐ自分が悪いんだ…って落ちちゃうのはすごくわかる
自分もそうなんだよね
しかしここについてはみんな長文書いてるんだから気にすることないぞw
ガンガン書いて吐き出そうよ
8彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 09:31:41.34 ID:ijsT5/AY
>>1スレ立て乙です

自分は他者に意見(反論)することがとても苦手だ。
つい最近、他者の意にそぐわないであろうことを言わなきゃならない場面に遭遇したのだけど、
「意見する=反発・ケンカ売ってる」って感じがして、
言うべきことを正々堂々と心も落ち着いた状態で話すことができず、顔は強張るし小刻みに震えるし心拍数は
上がるしで散々だったorz
もちろん相手にはうまく伝えられなかったし伝わってないだろうし、そのうえ変な人と思われたとおもう。
自分の思ってることを気軽に言える環境で育ってないし、言ったとしても否定されて育ったから
それが影響してるのかなと思った・・・。疲れた。
9彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:18:20.71 ID:/msWqBg7
「言いたいことははっきり言え!!」と言うから文句言ったら
最後に必ず「これだけは言っておくけどウンヌンカンヌン」と最後っぺをかまし
絶対に自分が負けたまま話あいを終わらせようとしない母親。
自分が不愉快なことは発狂したかのようにわめくが、自分が他者に
不快な思いをさせているなどとは露にも思わない。まじきち。
10彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 12:53:40.51 ID:tfq3HajD
>>1スレたて乙です。
>>5
親が楽しく過ごしてれば自然に子供も笑顔になると思うんだよね。
うちは親が仲悪くていつもピリピリした雰囲気だったけど、毒母は「あ〜もうこんなうち嫌だ、あんた達といるとイライラする」と自分だけ被害者面する。
まるで私が全部悪くて自分は被害者だと言うような態度なんだ。
「明るくしろ、お前が暗いと気分悪い」も言われた。
普通なら親が家庭の雰囲気を明るくするように努力するものじゃないの?
子供が親に気を使って親のご機嫌とって明るくしなきゃいけないの?
毒親は家庭の雰囲気が悪いのも子供のせいにする。
11彼氏いない歴774年:2011/06/14(火) 14:02:55.57 ID:6Rhxr0rj
うちもだよ。
夕方、さんざんたたく、つねるの暴力をしておいて
食事になると「食事は楽しく食べるものだ、笑え」と言われた
外で嫌なことがあったことを話すと慰めるのでなく、
「人生は嫌なもの。そこで嫌って思っちゃいけない」と感情を禁止した
親戚の悪口を言ってたが、その親戚が私にいやげものをくれた
喜んだら「困る」といわれ、次に無反応にしたら「喜べ」って言われた
感情って、強制されるものでなく自然に出てくるものだよね
態度は大人ならTPOわきまえろっていうのはあるけど

それで私は感情表現しなくなり、通知表に「子供らしくない、元気ない」と
書かれた。親はその先生を罵倒しておわり
つい最近まで自分の感情に自信がもてなかった
12彼氏いない歴774年:2011/06/14(火) 14:07:53.66 ID:6Rhxr0rj
でも、親の虐待後でも笑えという命令のせいで
怒鳴られても冷たくされても
にこにこ場を盛り上げる癖ができて
会社では盛り上げ要員として重宝されたよ

でも友達と仲良くなっても気持ちをいえないから
友達に指摘されたし離れられたよ
友人・恋人同士、意見が違ってけんかして仲直りなんて
ドラマの中の絵空事としか思えない
自分はあいまいに笑ってごまかして離れるだけだ
13彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:09:54.93 ID:vtujlv4b
普通、愛情ある親なら子供が無表情になったり、元気なかったら
何かあると感じて気にかけたりするものだろうにね…
14彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:11:03.76 ID:VbZAwM5J
(カッコ内)が毒親の本当にやりたかったことなんではないかと考えてみた
それを上手く表現できなくて命令口調や批判口調、けんか腰
小ばかにした態度etc.になるのかもしれない

仲良くしないといけない→(仲良くしよう 仲良くしたい 仲良くして欲しい)

食事は楽しく 食事は家族揃って→(楽しく食べたい 揃って食べたい)
 →楽しく、揃って食べたくなるように普段からいい関係を持てる歩み寄りをすればいい

プレゼントを喜べ!親のプレゼントに感謝できないなんてけしからん
 →(喜んで欲しかった 気に入って欲しかった 悲しい 悔しい)

よく昔の日本人はみんなこうだった、とか男は無口で言葉なんか必要なし、とか言う人いるけど
なんかアサーティブトレーニングみたいなことが毒親には必要な気がする

>>13
うち、完璧主義の細かい結果ばかり重視するような親だったんだけど
私がいじめられてるのには気づきもしなかったんだよね
いじめられて猫背になってきたら、みっともない、堂々としろ、とか言ったり。
どうしたの、元気ないね、って言えれば、そこからコミュニケーションがはじまるのにね
15彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:13:44.19 ID:FnKT6y4H
親は子供の頃から全方位否定してきたなあ
大抵わがままだ偉そうだ何様だ女王気取りか家一番偉そうな奴だとかね

親の都合で転勤した狭い田舎で教師同級生いじめ抜かれてたから情緒不安定だったのは確かだけど
貧乏な家だし親絶対主義なので本人的に女王気取りとかしてないんだけどね
暗い顔してると何でそうつまらない顔ばっかりするの!ご飯時にいかにもな顔してなんだ!とか
まあ、明るくても怒るし暗くても怒るしで多分私のこと生理的に親は嫌悪してるんだと思う

何でも反射で否定してくるしとにかく我が儘だ自己中心的だんぽ連発だったしで
人に意見や希望を言うことが本当に苦手。言っても無駄だし言う権利無しって染みついている
嫌な目に遭ってるくらいが普通かとも思ってる。不愉快は不愉快なんだけどね
16彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:31:42.95 ID:tfq3HajD
暗い顔してたら「なんだその顔は。暗い顔をするな。」
笑ってたら「へらへらするな。」
自由に感情を出したり、思ったことを言ったりできないと辛いよね。
いつも親の思った通りの感情や言葉しか言えなくなり、自分の気持ちを言えなくなった。
自分の思ったことを言ったりするのはわがままだと思って罪悪感があった。相手の言う通りに従わないといけないと思ってた。
でも他の人から見るとそれが凄く奇妙に見えるんだろうね。
この子は何考えてるかわからない。自分の気持ちを言えない子だと思われるんだろう。
人間関係の築き方がわからなくなる。
17彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 16:08:23.85 ID:FnKT6y4H
あとね昔は元服で14で大人と同じ扱いだったのにお前らと来たら
戦前はもっと厳しい教育だったなのにお前らは今の世代は甘えすぎ
その内貧困な日本に戻ってお前らみたいなぬるい人間が困り果てるんだ
って親はどういう教育したいんだろうね。時代が大幅に変わっているのに
これで子供とアットホームな楽しい家族なんて考えてるんだから無理でしょう
18彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 16:39:17.35 ID:N3a613Xo
子供は親に何もしてくれないのに、なんでアンタに何かする必要があるの!!が毒親の口癖
親と子が逆転した気持ち悪い関係性
ヨソはヨソと言うわりに昔はどうだっただの、虐待する親よりマシだのマイナス要素ばかり比べる
なんだかんだ子供と意地張ってるようにしか見えない
19彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 16:53:21.32 ID:ldjBqpZm
子守唄のようにクドクド親の愚痴聞かされてきた。
大人が愚痴を聞かせると子供が人間嫌いになるというか、絶対に良いことない。
時々、一言二言ふっと漏れるとかそういうのは仕方ないよ。
毎日毎日、愚痴の原因の人の口まねや演技付きでストーリーを聞かせるのは間違い。
私は社会不安障害になったよ。
他人事なら「聞き流せばいいじゃん」って感じなんだろうけど、なかなかねぇ。
20彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 18:04:27.24 ID:tfq3HajD
親は絶対的に偉い黙って従い尊ぶべきみたいな昔の価値観を独自に解釈して、
親なら子供に何してもOKと思ってそう。
親になったら自動的に敬われる存在となり子供は親に尽くす奴隷であるって感じ。
だから親が子供に気を使ったり謝ったりする必要なんてない。だって親は偉いから、と思ってるんだろうね。
毒親は考え方が根本的に違う。
時代に合わない価値観押し付けて自己満足してるだけ。
今の時代じゃそんなんじゃ通用しないってわからないんだろうな。結局子供が苦労するだけだよ。
21彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 18:10:20.35 ID:FnKT6y4H
>>20
うちこれ堂々というもん
昔は親の言うことをきくのが当たり前だったんだ ってね
自分の人生より苦労しない娘には憎悪感じてるんだろうな
22彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 18:28:53.86 ID:VbZAwM5J
>>20
私は30代なんだけどさ…
うちの母は結構年が離れてて(戦前生まれで祖父母は明治)農家の出身で
体の弱い姉がひとりいて、幼い頃農作業の手伝いがのろかったり
できなかったりしたら役立たずと罵られてたらしい

昔は一家の労働力を増やすために子供を生んだりして…
今みたいに人権感覚も持ちあわせてなかった中で育ったせいなのか
出来が良くて役に立つ子供でないとダメだっていう厳しい感覚を持ってる
大昔は子供や犬も、口減らしで殺された時代もあったらしいしね(暗くてごめん)
毒親ってそういう暗い過去を背負ってるような気がする

今はペットでさえ虐待禁止だし、社会もずいぶんゆるくなってきてて
なんか感覚が相容れなくて浮いてしまう…
23彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 19:31:45.99 ID:Bao8Yyr0
>>22
昔は「姥捨て山」って実際あったんだよね。
老人も口減らしで捨てられる時代。
それ考えると今の老人って恵まれてるよね。
24彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:01:12.78 ID:5HM07UeU
>>17
「動物は1年やそこらで親離れして一人前というのにお前ときたら」
とは何度くどくど2時間くらいループで怒鳴られつつ言われたなあ
あと、パラリンピックとかの障碍者ですごい人がテレビで紹介される度に
「体が不自由な人でもあれだけできるのにお前ときたら。
 五体満足なお前が本気出せばもっとすごいことできるだろう」
どちらも理不尽すぎる

実家に子供が帰って来なくて寂しい。誰か一人くらい一緒に暮らしてくれてもいいのにっていうけど
その状況を作ったのは誰かをもう一度考えてみた方がいい
25彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:37:39.14 ID:nsgTFD8P
>>24
あー…わかる 障害者引き合いに出して怒られる事ありました
特に池沼の方がお前より性格が綺麗だとか何の根拠で。
五体満足生まれただけマシとかまた最低限の事で感謝の強要だし
身障の他にはアフリカ難民だとか日本の施設の子だか色々下を見て自分はいかに幸せか噛みしめろとか

あとうちの親の育ちかたは>>22の書いてるまんまだ

だから子供が働かないと非常に怒る。よそんちなんかそんな休日家の手伝いばかりしてないよ

26彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:50:25.43 ID:Si5i3hOl
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
27彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:58:04.43 ID:Si5i3hOl
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
神様お願いあの糞親
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して
28彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:59:48.80 ID:Si5i3hOl
荒らしてごめん
てかこのスレ共感できすぎてやばい
29Miss名無しさん:2011/06/14(火) 21:05:16.79 ID:3C+NXzmh
65歳以上の親もってる人いる?
母親がキチ外すぎて辛い
常に大声だしてわめきちらす騒げばなんとかなると思ってる
近所から白い目でみられてるし自分もストレスはんぱない
縁きりたい
同じような境遇の人いますか?


30彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:39:14.98 ID:3C+NXzmh
小さい頃から虐待うけてきた
父親には暴力母親には精神的に毎日侮辱と暴言と家庭内別居で夫婦仲冷めてたから
常にやつ当たりの対象にされてきた
父親はいなくなったけどクズ母親がもう無理
このままじゃ人生つぶされる
早く家からでないと。ストレスのせいで容姿もだいぶ悪くなったと思う老けたと思うし
許せない。このままじゃこっちまでキチ外になってしまう。巻き込まれるのがこわい


31彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 21:49:23.37 ID:Bao8Yyr0
>>29
家は両親70歳過ぎてるよ。
家の毒母は外面が良いからなぁ。
昨日なんて私が買ってきた冷凍食品(お弁当のおかず)
勝手に人にあげてたわ。
いつも人を見下して対等な付き合いが出来ないから、
格下の人と付き合って見栄張って物あげたりしてる。
ボケも入ってるのかもしれないけど。
32彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:13:31.50 ID:tfq3HajD
>>22
今は昔みたいに子供を労働力の為に生むって人はあまりいないだろうけど、未だにそういう感覚なのかもね。
自分たちがそうしてきたからそれが当然と思ってるんだと思う。
今の子みたいに自分のやりたい事やって学生生活を楽しんで恋愛して友達と旅行して人生を充実させてっていうのが許せないんだろね。
33彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:18:52.72 ID:vtujlv4b
今だって子供産む理由の大半が「老後の為」だろうしなぁ
自分より子供のほうが大事だと思える親ってどのくらいいるんだろう
34彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:51:29.78 ID:d4hO/ZOi
ほんと、私の人生ってなんなんだろうと思ったよ。
非常識なヒス持ちの老害キチガイだらけの崩壊状態の場所に産まれて
産まれたときから絶望と不安だらけの人生。いらない苦労ばかりの人生。尻拭いばかりの人生。
外からは恵まれてるようにしか見えないので
ガタが来た故の行動も不安定さも全部「あの子はこーであーで甘やかされたからこうなのよw」で笑い物。
あるのは死にたくなるような事実と押しつぶされそうなプレッシャーだけ。
変えようのない部分でことごとくつつかれたり差別されたり馬鹿にされてきて、自分に対する自信なんてゼロどころかマイナスで
自分そのものがないからマトモに人と関われない。
無理して関わった所で、女のめんどくさい人間関係についていけなくて利用されたり踏み台にされておいしいとこ持ってかれる。家庭内と同じで。
それでただでさえ追いつめられてるところを
さらに追い打ちかけるように外見だけの偏見で
勝手に恵まれた家庭のお嬢さんだと決めつけられて
好き勝手言われるだけ。
でも、それを毒父にまで今日言われたのは本当に殺意芽生えたよ。
ぽかんとした顔で「俺おめみてーな環境だったら一番幸せでいいけどな」だって。
本当に、目の前で首切って死んでやりたい衝動に駆られたよ。
そりゃあんたは家庭に恵まれて溺愛されて育った故の毒だから、こっちの苦しみなんて想像も出来ないだろうね。
でも、まさか元凶にそんなこと言われなきゃいけないなんてね。
本当に許せない。どれだけ地獄だったか。どれだけ人生狂わされて壊されてきたか。
去年だって、どんだけあんたにズタズタにされたと思ってるんだ。
本当に、なんっっっにもわかってないんだな。
楽しくブラブラしてると思ってるんだろうな。何も考えないで楽しくやってると思ってるんだろうな。
毎日毎日生き地獄なのはこっちだけで、肝心な毒達はみんな楽しそう。
本当に、心なんて持ってない犬か何かなんだろう。
子供なんて産まないで夫婦二人で楽しく共依存してればよかったのにね。
動物と同じ。ペットと同じ。
絶望しかないわ。生きてても。
言われたことぐるぐるぐるぐる回ってて涙が止まらない。
なんだったんだろうあの苦しみも絶望も。
こっちが絶望しかなくて小学生の時点で自殺も真剣に考えるくらい悩んでいる間
毒共も私をつついてきた奴らも、楽しく順調に過ごしてる。
去年も、毒父があることやらかして本当に人生めちゃくちゃになった。
それでもこうやって幸せ者なんて言われなきゃいけないんだ。恵まれてる奴らの勝手な偏見で。
なんなんだろこの人生。なんなんだろ
35彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:38:31.47 ID:a9RQ+9Hy
>>19
聞き流しは無理
私も愚痴垂れ流しで育ったから
他人でも愚痴とかため息、悪口、喧嘩とかに体ごと吸い寄せられる
無視できなくて色々ひっかかってしまう
逆に楽しい会話とか楽な雰囲気だと軽く流してしまうし
染み付いてるんだろうな

楽しい雰囲気で育ってきてればそりゃ流せるだろうけど
毒育ちだと難しいよ
それが自分の育ってきた空気なんだしね
36彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:40:59.21 ID:6+dDEboq
大人になって、少しは対等に仲良くなれたと思ってたのは私だけだったらしい。
親にとっては私はどうやら終わコンらしい。犬以下らしい。
姉は顔も可愛くて明るくて、何もしなくても親から愛されていた。
必死に親に媚びてしがみついて親のためだけに生きてきた不細工な私の人生はどうなるのかな。
情けなくて涙が出てくる。
二十年前の夏に三時間車内放置された時に、見捨てておけばよかった。こんな親。
綺麗な顔に生まれていればもう少しは愛してくれたのかな。
37彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:45:55.43 ID:3C+NXzmh
>>36
今何歳なんですか?
そんな親は人間じゃないよ無視していい
38彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:47:01.75 ID:suI9ikGF
両親の仲が険悪になるけどしばらくすると仲直りwモードに入る
そのダシに私を使うのが毎度の事ながら失笑もの
相手に聞こえよがしに
母「お父さんにちゃんと気を使いなさい」みたいなね。逆パターンもあり
いい歳して本当にくだらない
39彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 00:03:27.83 ID:a9RQ+9Hy
>>16
全文同意
私も「従わなくちゃいけない」と思ってる
ささいなミスも許されず完璧に、ってね
実際そんなこと出来るわけないんだけど
仕事してても質問も意見も言えない、希望も言えない
不満があっても我慢する

そんなんでささいなことにこだわり始めて仕事が全然進んでなくて迷惑かけるとかしょっちゅう

自分の意思もないし(言われたことに従うしか選択肢ないから)、不気味なんだろうな

前にも書いたけど上の人と仲良く話ながら仕事してる人理解できない
自分だと「はいっ!はいっ!」って軍隊みたくなってしまう

固くなってるのを察してくれた職場の人が
「細かいことなんて覚えてられないだろ、なんとなく分かれば十分なんだよ」
って言ってくれて少し気が抜けて楽になったけど
なんでも完璧を求めすぎてしまって結局何もできない悪循環
もっと色々気楽に楽しめば良かったのかな
普通に育った人は小さい頃からそれが当たり前なんだろうな

毒家庭の家族より社会の人の方がずっと優しいと思う
40彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 00:24:27.43 ID:DB6EIla8
>>38
うちもだ
母が「お父ちゃん☆お父ちゃん☆」て小さい子みたく言ってる
ホント気色悪くて殺意がわくよ
一回「気持ちわるっ」て言ったら私が居間からいなくなってから
「喪子もこういうことやりたいのよ、年頃だし嫉妬してるんだよね」って聞こえてきた
うわああああ誰がじじいに甘えることに嫉妬するんだあああお前が還暦すぎて幼児以下なのがきしょいっていってんだよおおお
どんだけ都合よく解釈してんだああってきれそうになったわ
父と話してると必ず会話に割り込んでくるし
必死になってるの気色悪い・・・
今度の父の日は一緒にご飯食べに行きたいとか平気でいうし
なんで嫌われてるってのわからないんだろう…
父の日のプレゼント買ってあげてとか言ってるし
買うのはいいけどあんたの仲良し家族ごっこに付き合わされるのごめんだわ
なんで無理矢理仲のいい「カゾク☆」を演出しようとするんだろ
個人の意思に任せとけよ…
過去に何時間も愚痴たれて暴言吐き散らして怒鳴りまくってたこと
きれいさっぱりよくも忘れられるもんだわ
41彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 04:37:52.76 ID:WBIylJGu
>>19
うちもそうだった
本人(主に配偶者)にぶつけられない怒りを身代わりとしてぶつけられてた
耳元でぼそっと呟かれたりとか
自分の負の感情の処理を子供に押しつけるような人なんだよね
42彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 06:29:19.17 ID:hfNVfgR/
>>40
>「喪子もこういうことやりたいのよ、年頃だし嫉妬してるんだよね」って聞こえてきた

キモッ!!きもすぎるぅぅ!!
40さんの、キショすぎてうあああー!ってなった心境わかるわぁぁー

うちのは父が超ブ男ヅラで、知能も含めて発達障害ありそうな人だった(自分も血を受け継いでるんだよなぁ嫌)
ヒス毒母とアホ父がしょっちゅう口喧嘩してギャーギャーしてた 
(父が変態嫌人間すぐるとはいえ、そういう人間は言って治るわけじゃないから徹底無視すれば良いのに…
と他の家庭内別居状態の夫婦(私の職場の経営者夫婦w)を見て思ったが、母はそれができない性質)

晩婚でお見合いで結婚して、愛なんかなく憎しみ合ってんのに
「エロ」だけはある所がキモすぎた 
で、>>40さんとこのように、こっちが全然そういうつもりじゃないのに変なエロ(?)解釈で
「喪子もこういうことに興味を持つお年頃なのよ」みたいな発言がキモかった
欲求不満ていうことにされたり…
今思えば欲求不満なのはアンタだろ自己紹介乙!!と思うね
思春期の頃から、いや子供の頃からそういう発言ちょこちょこ入れるからキモかった
ていうか子供を自分のオナネタに使うなよ、と今になって思うね
言葉オナニーだよこういうのは
43彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 06:34:16.66 ID:hfNVfgR/
キモイ、または気が重くなる言葉

「家族」
「子はかすがい」
「助け合っていく」
44彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 07:09:01.14 ID:hfNVfgR/
子供の頃から「暗い顔してる」「いつも泣きそうな嫌そうな顔してw」と母に馬鹿にされ、
(小学校の担任からも「魚の腐ったような眼をしてるんじゃない!!」と怒鳴られ
前学年集合してる場で立たせられた事があった 廊下に立たせられるのもしょっちゅうだった) 
「お前、ちっちゃい頃はかわいくて皆振り返って見てたのに、大きくなってきたらだんだんお父さんに似てきて
みにくい顔になったw」というセリフを何度も何度も聞かせられた。
(頭のなかにある言葉を何でも口から垂れ流す毒母。自分もADHDだから喋りすぎちゃう性質は分かるけど、
相手への影響を考えて親ならちっとは自制する訓練しろよと思う。相手が子だから何言っても良いと思ってるんだろ)

そのくせ、毛深くて他人に馬鹿にされ自分でも悩んでると、「毛深くなんか無い!」と否定する(どうみても毛深いんだが)
そのくせ、「毛深いのはお父さんの遺伝だ。ド近眼なのも。こんな父でなくもっとマトモな相手と結婚してたらねぇ。」
「お母さんはお父さんに騙されたのよ。顔なんかタバコ吸って手で隠してて見えなかったし。数回会っただけで急いで結婚させられて。
待ってって言ったのに。」の話も何度も聞かされた。

小学校の頃は自分は男子とも喋れたけど中学あたりから女子にクセ毛のことで裏でバカにされ、
クセ毛の女は男子が一番嫌いなタイプとか話されてて、自分はモテないんだと自覚した
その理由抜きにしても男子苦手で恋愛に興味持てなかった
他にも色々母親に、制限的な事を言われ自由に恋愛できる感じじゃなかった(できてもしなかったけど)

なのに適齢期になると「喪子、お前かわいいよ。誰か良い人と…♪」みたいなことを
人の顔ニヤニヤ見ながら言ってくるようになりキモかった。
その頃自分の顔はダメと分かっていたので尚更キモかった。

オシャレのセンスも全然なくて友達からも馬鹿にされてたけど
勝手にライバル視(というか見下し)してくる同級生友達とも自分の病気と父の病死をきっかけで縁を切り、
歯の矯正、レーザー脱毛でコンプを解消した(医療費に金かかるから節約してる場合じゃなくなり、思い切って貯金使えたw)
イメージ訓練もした。「私はきれい、私は美人」と一日何百回も唱えたw
そしたら美容運が開けて、今まで生きてきた中で一番キレイな状態になった(あくまでも自分比だが) 
服のセンスも出てきた。

なのに今現在は、毒母に「お前の顔変だよ?どうしたの?」
「近所の人が、お前の顔痩せこけてやつれてるけど喪子ちゃんどうしたの?って皆言ってたぞ?」
「おばちゃんみたいねぇーwその髪型w」
「シワが増えたねwやっぱ歳だねぇww」
て言われるんですけど。豚のお前に言われたくない。
それともキレイになったと思うのは自分の思いこみかなとも思う。鏡見るたび変な顔が写ってる。
これでも昔よりマシだと思うんだけどなぁ…。
親に嫉妬される白雪姫目指して(?)頑張る。
45彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:27:37.81 ID:v7jtseVv
年の近い兄弟なら生まれ順が性格に大きく影響するのは明白だが、
美味しいとこ取りの奴に限って、自分の個性だと思いこんでいる。
他人には愛想よく甘え上手で気が利き義理堅い、人気者のリア充なのに
こちらには親と一緒になって、人のサービスを辛口採点し絶対ケチをつける冷血漢のクレーマー。
無愛想でいじけた喪は、損ばかり引き受けさせられひねくれてるので、誰も味方がいない。
毒を引き継いだ兄弟からは、親の世話が済むまで悪者呼ばわり。世間も鵜呑み。
こっちがウロウロ人の要望に振り回されてるうちに、いつのまにか主導権は全権兄弟に握られる。

ちょっと前、島田裕巳が恨みがましく、やや強引に「生まれ順」説をテレビで展開していたら
末っ子だらけの芸人連中から本人の生まれ順をブーブー詰問され、予想通り第一子長男だった。
番組は立ち消えになったらしい。
46彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:37:56.77 ID:YnemZ7+1
毒親ってサイコパスか発達障害だと思う。
性格どころか脳に障害あるとしか思えないんだけど。
ここまで酷いとホント、誰かを不幸にするために作られた人間の形した悪魔なんじゃないかと思う。
振り回されたなんて生やさしいレベルじゃないよ。
潰されたよ本当に。なにもかも。
こっちはさあ、貴重な人生全部全部
毒両親毒祖父母のとんでもないキチガイっぷりに潰されたのに。
21の時に立ち上がれそうだったのに
それも父親が警察沙汰起こして潰されて今22。
10代と20代前半の大事な時期
キチガイ達にマトモに関わったせいで全部全部台無しになった。
警察沙汰って一言で言っちゃえば簡単だが
そのあいだの祖母とのごたごたなんて余りに酷すぎた。言葉じゃとても表現出来ないくらい。
父親のせいで祖母ともめちゃくちゃになったし、父親をネタに虐待受けたし
本当に最悪だった。
で、鬱状態になって寝たきりでトイレにすらマトモに立ち上がれないくらい病んでたんだけど
昨日、こっちの気持ちなんてお構いなしな事言われてもう憎しみやら呆れるやらで頭の中がぐちゃぐちゃ。
あの酷い状況見ても、ホントになにも感じてないんだなこいつら。って再確認されて
今までの潰された人生も今散々苦しんできたのも、一体なんだったんたろうと思ったよ。
ただ犬飼ってるのと同じ感覚なんだろうな、本当に。
人間とすら思われてない。
殺してやりたい。殺意芽生えるなんてもんじゃない。ホントにホントに憎くてしょうがない。
のうのうと息吸って楽しそうに生きてるのが許せない。
うちの毒親は甘やかされた故の毒親だから、毒親達が若い頃は恋愛したりそれなりに幸せに過ごしてた。
で、その自己管理の無さや子供っぽさのツケが私の代になって爆発してる状態で
私は子供の頃から不安しかない暗い顔した子供だった。青春どころじゃなかった。
みんなとばっちりや尻拭いが全部こっちに来てる。
ひたすら家族だけじゃなくてキチガイ親族の昼ドラに巻き込まれて精神も人生も潰されるだけの
本当になに一つ楽しい事なんてない生き地獄かただの罰ゲームみたいな生活だった。
許せない。本当に許せない。
刺すか私が自殺するかしないとわからないんだろうか。
いや、それも自分が悪いなんて全く思わないで
キョトンとして平然と責任転嫁するんだろうな。
血で名指しで名前書き殴った遺書残して死んでも
笑い物にして、○○が悪いとか、あいつは弱いとか、変な子供だったものなとか。そうやってどこまでも向き合わないで逃げるんだろうね。
ほんと、こんな親の元に産まれてマトモに明るく生きれる方が異常だよ。
ついでに言うと、外身だけ見て見下したり偏見で恵まれてるだの言ってきた奴らも全員殺したいくらい憎い。
表面しか見ない世間も憎いわ。
47彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:04:36.09 ID:ItkOY8Uz
おしゃれも化粧もさせない、かといって勉強させて社会に出すということもしない
勉強も子供の頃は得意で好きだったし、習い事もしたかったのにそれをすることすら許してくれなかった
でも親に言わせれば「甘えさせてやっている」
常に被害者面で私を「悪い子」に仕立て上げようとしていた
私自身も親と離れることになるまで自分は甘えた悪い人間だと思い込んでいた
とっくに成人しているこちらに対して不気味な幼児語で話しかけてきて、私も幼児語で返さないと不機嫌になる
まともな会話をしたことがないし真面目に扱ってもらったこともない
進路や将来の相談なんかは全くしてくれない
嘲笑と見下しの対象として身動き取れなくしてそばに置こうとされていただけ
人のことを散々スポイルして外にも出られない状態にしておきながら
「お前は俺がいないと何も出来ないんだなあああwww」と嘲笑する

私のことを人間としてみていなかった、絶対に
ただ、家の中でペットか家畜のように飼い殺しさせられていた
48彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:49:20.87 ID:DB6EIla8
>>42
ありがとうありがとう共感してくれて
ありえないよね、父といちゃいちゃに嫉妬とか考えられないだろ…

しかも母は「おとうさあん☆」と甘えた3秒後には深いため息をつき、5秒後には「タバコ吸わないで!こんな時間にパソコンして!また夜寝れなくなるんだからこんな時間に寝ないでよ!」等々無茶苦茶文句を言いまくってる

だから何をしていても演技にしか見えない
何がしたいのかイミフすぎる
よくこんなの毎日食らってて父は平気だなと思ってたら
あんまり人間として扱ってないみたい
対話じゃなくて母が一方的に相手が聞いてようが聞いてまいが1人で喋ってるだけだし
誰も返事しないのに喋り続けてるとかしょっちゅう

母もそこに人がいるってことあまり分かってないみたい

もちろん私も人として扱われなかった・・・
49彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 12:55:07.95 ID:YlxyfQen
>>44
歯の矯正とレーザー脱毛でいくら位かかりました?

私もクセ毛(というか天パに近い)と毛深いのと出っ歯気味なのと…似てる。
しかも私は父親似なので「父親に似てブスだw」と毒母に散々言われてきた。
どっちに似たって地味ブス(父似)か派手ブス(母似)でどっちしろブスなのにw
だからか毒母からは身支度という物を教えられず、小学生の時に既に脇毛とかあったのに
その処理方法を教えてくれないからボーボーのまま。脚とかも。
髪の毛洗うのも家では毎日なんて洗わないから、中学に入った時に隣の席の男子に「フケ凄いよ」と
言われて凄い恥ずかしかった(聞こえてないふりをした)
よく学生時代いじめられなかったものだとゾッとする。
50彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 13:07:40.10 ID:EHXiJAM8
最低限の身だしなみ整えたり、恥ずかしくないように綺麗にすることすら毒親はダメだと言うよね。
自分もクセ毛で矯正したんだけど散々文句言われた。
毒母と同じボサボサパサパサの汚い髪がすごい嫌で悩んでたのに。
見た目が変だとイジメのターゲットにされたりからかわれたり嫌な思いするのに、そういうこと全く分かってないんだよ。
51彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 13:53:23.54 ID:j+RQ6HDN
>>49
腋毛orz 私も同じことで恐怖を味わったよ…
うちは中学から生えてきて、中学がプールなしだったからましだったんだけどね。。
なんで毒親ってそういう最低限の身だしなみさせてくれないのかな???
しかもいじめにあってたので、いつ腋毛がばれて、校内中の笑い者にされるかと
夏とか腕上げないようにしたり、身が縮む思いだったわ…

私の理想では、年頃になった娘にそっとシェーバーとか
無駄毛処理クリームをプレゼントしてくれる…って感じだたのに…
高校になったころ恥を偲んでお願いしてやっと買ってもらった感じ。
まだ子供なんだからそんなの必要ないかと思ってた、とか言われた。デリカシーなしだ
52彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:15:33.28 ID:j+RQ6HDN
うちの場合女性的にいろいろと成熟することのうち
性的魅力が増すのをかなり過敏に危惧してた感じ。

中学で寝癖直そうとしてドライヤー使うのもガミガミ怒られてできなかった。
周りはブローとか上手に毎日してくる子も多くて憧れてたな…
当然私の中学時代の写真はすごい寝癖のボサボサ頭ばかり。
髪型を綺麗カールさせたり整えられる子は「不良」なんだとさ…

ほかにも妙な思い込みが結構あるらしく…
デニム生地のボレロを買おうとしたら烈火のごとく怒られた(デニム=不良)
あと赤いリボンの付いたバレーシューズ買おうとしたらまた不良かと怒られた。
そしてタグが無造作に飾られた服を買おうとしたら…また不良だと。
すべてかなりの大騒ぎ&罵倒で人格否定レベルだったよ

そして極めつけは男友達と喋りながら帰宅する近所の女子を見て
ただじゃおかない、と息巻いていたことだ…orz(男と2人で会話&下校=不良)
5349:2011/06/15(水) 14:22:23.98 ID:YlxyfQen
思い出したけど、ブラも中学校に入ってから体育の授業中友達に
「ブラしてないの?透けてるよ」って言われてから初めて付けた。
一応親は用意はしてたんだけど言われてから出す、みないな。
生理の時もそうで付け方分からなくて最初テープの方を当ててた(当然痛い)
これも友達に教えて貰った。
今の私がいい歳(30後半)なので昔はいじめも今みたいな陰湿なのは無かったし
今この時代だったら友達も出来ずいじめられて死んでたと思う。
54彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:34:25.72 ID:EHXiJAM8
母親が共感してくれないって辛いよね。
女同士なのに共感どころか敵意むき出しで。
ムダ毛処理とかも当たり前の身だしなみなのに色気づきやがってみたいに嫌な顔。
ボサボサ頭でダサい服着てムダ毛ボーボーでも気にしない。
55彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:34:30.51 ID:cAwgfP9y
毒親持ちが宅浪なんてするべきじゃなかった
ただでさえ環境重視なのに、効率や体力的に考えて単科しかとらなかった自分が馬鹿すぎる
食生活めちゃくちゃばかりか情緒不安定メンヘラな人といると影響されてしまう
このままじゃダメだ
56彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 14:42:30.60 ID:A5KvBlBy
娘の女性的に身だしなみって嫌悪してたな
だから何も出来なかった
昔は子供は美容院なんか行かないとか親がセンス無用で切りまくって
本当に不細工な状態で満足されるみたいな
そのくせ弟のキチガイ知人女が化粧嫌いって化粧してないのを信じられないなんなのブスなのにって
キチガイなんだしどうでもいいだろうに、自分の可愛い息子の女友達は化粧ばっちりのリア充が良いと。
一貫性がなさ過ぎ。コレに限らないけどね

57彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:48:12.55 ID:6GXoAMdM
前スレも思ったけど長文の人は文字数だか行数制限に引っかからないもんなのか
58彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:17:23.55 ID:YnemZ7+1
ごめん、つか今思えば完全に私のせいだね容量オーバー
ごめんよほんとorz
上手くまとめられない
59彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:50:50.99 ID:o07tAwcJ
>>16>>25
うわぁぁぁぁ
あるあるすぎて泣ける…

うちは誕生日やクリスマスのプレゼントを一切もらったことがない
だから友達とそういう話題になるたび話合わせるのがすごく大変だった
一度親に言ってみたら「普段服とか賈ってあげてるんだからいらないでしょ?(ドヤァ」
…そうですね。お小遣いくれないからどうしても必要なものは
賈ってと頼むしかなかったんですけどね、こっちは。
今でも何かにつけて金食い虫と罵られる日々マジぶち殴りたい

毒父と同じ血をひきながら従兄弟の家は子どもが親に振り回されたりなんてこともなく
ほしいゲームもおもちゃも賈ってもらえてすごく楽しそうだし幸せそう
やっぱりうちおかしいわ…
60彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:29:21.12 ID:c4tany2G
家を出る前くらいに爆発して開き直ってから楽になった

毒「喪子!(殴ろうとする)」→殴れば?
毒「喪子は〜グチグチ」→黙って部屋に行く
毒「喪子〜(祖父母のご機嫌とるために)一緒に出かけよう」→行かない→毒「そんなこと言わないで」→行かない
毒「喪子はお父さんのことが嫌いだよね(チラッチラッ」→うん、嫌い
毒「喪子にそんなひどいことした?」→したっつーの
毒「喪子は友達の前ではぶりっこ」→友達のことは好きなんで、お前らのことは嫌いなんで

仕事で子供の世話してるとこんな可愛くて弱い生き物に毒はよくあんなひどいこと言えたなあと思う
61彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 17:42:41.29 ID:EHXiJAM8
考え方が極端なんだよ。
お洒落な服着たり髪型整えたりしただけで、色気づいてる!変な男にひっかかる!野蛮だ!みたいな。
別にミニスカートはいたり露出の多い服着てるわけでもないのに。
服なんて破れてなきゃいい髪なんて適当にしばっときゃいいって人。
まともな男と付き合ったことないんだろうな毒親は。
62彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:57:00.50 ID:7QwhJxef
毒母が二泊三日で旅行に出かけていない!!
ひゃっはぁあああーーーーー!!
「やっぱりこの家はお母さんがいないと駄目ねぇ〜」って
あんたが思ってるだけですから!!!
今日冷蔵庫にある賞味期限切れてるものとか山と捨てたわ。
こんだけ無計画に買って腐らせて捨てて「お金が無い」
ってバカなの?死ぬの?
63彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:15:25.91 ID:j+RQ6HDN
うちはあと映画もダメだったな
映画館に行くと不良に目をつけられ、犯されて殺される危険があると言うんだよ
親戚のうちでは、さらに森に埋められると教えられたらしい なんかもうギャグだよね
でもそんな心配は全くなかった
過食で当時8kg増加中&ボサボサ頭&わき毛ボーボーの女に目をつける男は
基本的にいなかったはずだから

そういえば前スレにも書かれてた気がするけど
ことごとく恋愛するような女性に育つのを阻止しつつ
ある日ポッと結婚だけはさせようと思ってるよね
今の世の中でそんな行動してたら、他力本願で王子様でも待ってるような
行動力もなく自分の意志もない、受身女と思われるのがオチなのに・・・
64彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:16:05.47 ID:XUpZZ/1R
ACが回復してきた人って具体的にどんな治療した?
カウンセリング一応行ってるけど、効果がわからない。自分がせっかちだからそう思うのか

本とか読んだらいい? それとも何か実践?
誰か教えてください。もう悩むの疲れた…
65彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:15:56.13 ID:DB6EIla8
本屋で母親失格って本見たんだけど何あれ
帯しか見てないけど散々子供苦しめたこと羅列して
最後にでかでかと「でも、あなたを一番愛しています」みたいな
しかもヒットした子供の本に親が便乗したらしいじゃん
読まなくても会わなくても「お前が愛してるのは子供じゃなくて自分だろ」って分かってしまうわ
毒ってどこまでもクソなんだな
66彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:29:42.37 ID:DwpBeKYv
>>65
腹立つね、同じ苦しみを味わえばいいのにね
テレビで親が子供捨てといて番組に探してもらって感動の対面とか昔あった
気がするけど、子供にとってはそんな親には会いたくないだろ
67彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 22:48:00.16 ID:EHXiJAM8
>>63さんの親は映画見に行ったことないのかな?
外は危険!世の中はわるい男ばかり!みたいな極端な考えだよね。
確かに危ない場所や悪い男もいるが、だからといってなんでもかんでも禁止したら何もできないよ。
必要以上に恐怖心植え付けるだけだと思うんだよね。
子供の頃は世の中はめちゃくちゃ恐くて悪い人ばかりだと思ってたよ。
毒親は子供に負の感情しか与えない。
68彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:26:16.24 ID:hfNVfgR/
>>46
>毒親ってサイコパスか発達障害だと思う。
発達障害は間違いないと思う。発達障害にも色々あるし、ADHDやアスペの特徴なくても
それ以外の発達障害ってかんじ。知能高くて学歴や社会的地位のある発達障害もいれば
頭悪くて貧乏な発達障害もあり、発達障害ながら自覚して苦しみながらもなんとか頑張るようになる人もいれば、
自覚なしに、人に指摘されても認めず、人のせいにして終わる人もいる。←毒親はこのタイプね
人を見下し、自分より立場の上の人には妙に媚びるのに、下の人に対しては馬鹿にしたように見下し傲慢な態度になるタイプの発達障害。
自分の子なんかはまさに「下の人」なわけだ。ちっちゃくて何もできない赤ちゃんとして生まれてきた訳だから。
成長もするし、子供は子供の人格を持つというのにそれを理解できないんだよね。
発達障害に関してはダニエル・エイメンの本にある説明がぴったりくる。
毒親の脳の仕組みを解説してるのがエイメン博士の本で、
毒親と子の心情を解説してくれてるのが「毒になる親」の本だとオモ。
69彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:28:12.09 ID:p7zKMIre
昔は父親だけが問題だと思ってたけど、母親は母親で問題があることに数年前に気付いた
父親はまあ「自分が養ってやってるんだ」って威張り散らすタイプでお酒が入ると更にひどい
そういうのがあるから結婚とか出産とか考えられなくなったんだけど
例えばいざ父が死んだとして母だけになったとしたら今度は母の方が
「もうあのお父さんは居ないのよ。だから孫を見せてね」とか言いかねない
子供の側から見たらどっちも共犯

タイムマシンがあれば結婚前の母のところに行って「止めとけ」って言いたい
そうなって自分が生まれてこないことになったとしても、あの毎日が無かったことになるならそれでいい
70彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:35:57.54 ID:kLUZ/H3e
発達障害の毒親は多いと私も見てる。
うちも毒親で、散々常識では考えられないようなことをされた。
そして自分も生きづらくてとうとうパニック障害起こして心療内科通うようになったのね。
それで問診を受けて、WAISっていう知能検査を受けたら発達障害でした。
先生に家族の話をしたら、恐らく父親もその傾向は強いでしょうとボカした言い方ではあったけど、確信してた。
ちなみに父親の家系は自閉症家系。サイコパス系みたいで犯罪者も出てしまった。(殺すとこまで行かなかったけどね)うちみたいに特徴でまくりなとこは少ないかもしれないけど、多分まともな脳と精神は揃ってないんじゃないかと思う。
71彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:52:33.72 ID:hfNVfgR/
>>47
まさにそうだ
仕事が大事 働いて金稼ぐことが大事 苦労して金を稼ぐ 波乱万丈な人生より安定した生活のほうが良い変な苦労をするな
とか言うくせに、
進学とか勉強とか資格取得とか馬鹿いうな、習い事より仕事に集中しないとクビにされるぞと言って
大学なんてお嬢様の行くところ、進学したいだぁ!?そんな金どこにある!!などと罵られ、
または良いなと思った職業があっても「女の○○なんて儲からないぞ」と言って夢を潰し
(全然根拠ないんだが、親がそう言うから駄目だと当時は思った。後で同級生がその職業に就いてリッチになり悔しかった)
正直勉強ぐらいしか取り柄のない自分は悔しかった。(もし進学したとしても仕事できなくて高学歴ニートになったかもしれんが)
 
なのに、勉強も苦手で高校も嫌々行っててヤル気も無い弟が高校卒業する時「就職に有利なように進学でもさせるか」
と簡単に言ってた時は衝撃だった 進学させる金無かったんじゃないのかい!!と。
弟のほうだけ学資保険とかかけてたらしい・・・
男は女と違う、が口癖だったから違う扱いなんだな

「勉強なんて!女はそんなのより家の事ができないとダメ!!」と言って、私の得手不得手なんて全然考慮せず否定しまくり
そのくせ家事なんて教えてくれんし、させてくれん。お前は何もできないとけなしてばかり
元々体力ないし家の事なんて反吐が出るくらい苦手だったし、家事ってすごくハードル高いと思って
母親が死んだらこまるし一人暮らしなんて絶対できないと思ってた。
今色々頑張るようになったけど…家事なんて確かに毎日は大変だけど、私にもできる簡単なやついっぱいあるやん。
もったいぶって「お前にはできない」といいつつ、けなさんでも。

他の家の話耳にすると、女の子として大事に、長い目で見て子供が困らないよう親が考えてるのが伝わってきて
カルチャーショック
72彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 23:57:56.99 ID:XcnlK3VJ
毒親、昼間に職場で上司に怒られたらしくて、「もう生きたくない」とか言って
ビギャービギャー大騒ぎして、私に話を聞いてほしげにアピールしてくるんだが。
親のこういう姿見るの辛い。子供の頃は特にキツかった。
そして正直うるさい。黙れって言いたい。

子供の悩みや愚痴は華麗に無視スルーするか
「あのねぇ!誰だって悩みくらいあるもんなの!愚痴ってたらキリないの!」
と説教するくせに、自分は何でもありなのが嫌だ。
73彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 00:25:39.89 ID:zFoUREOu
どこも似たり寄ったりだな。ま、うちも書いていたらキリが無いからやめとくわ。
どんなにキツイ仕事場でも、家庭よりはマシ。他人様のほうが良識あるなと思う。
一つだけ良かったことは、忍耐強さが染み付いているから職場では重宝される。
理論や常識が通用しない相手がいても、それほど苦にならない。
だって、家庭のなかのほうが、寝ても覚めても命がけだもの。

うちは暴力祖母ー暴力母を飼育中。
毒親が多いのは、戦前戦後の教育の質が低すぎるからなんだろうな。
基本的に相手の心なんてどうでもよくて、自分の主観が正義なんだよ。
1920年〜1955年生まれは、ほんと、ダメ人間多すぎ。

自分は一人っ子で36になるけど、親の抑圧なんて何歳になっても、なくならないよ。
結婚はあの手この手で全力阻止されて今に至る。
自由になるまえに、介護だ扶養だで身動き取れなくなった。
働いた金は介護費用に消える。自分の老後の蓄えなんてできやしない。
毒親の家畜人生だわさ。いまは職場が心安らぐ居場所。

こんな姿が嫌な20代の人に言いたい。

どんなに毒親から嫌味を言われても、
女を磨いて、いい男つかまえて 自由になってほしい。
74彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 00:40:58.20 ID:aMmjEcNL
>>72
「自分の話は聞いてもらわないと許せないのに、こっちの話は聞きたくないなんて虫が良すぎるの!!」
なんて言ったって毒親には通じんわな。
とにかくこっちのことは聞かないし粗末に扱うからな。
とにかく嫌気さすのが早いって感じ。なのでこっちの話を聞いてられないし何の話だかも分からないのに
冒頭だけで遮って否定して聞いてもらえない。
子供の頃から悲しかったけどどうにもならない。今も気にしないようにしてても凄く気が重くなる。

昔、父親が勤めてた頃も職場で嫌な目に合うらしくて家でピーピークヨクヨ泣いてたなぁ…
ヒステリックタイプじゃなくメソメソ鬱鬱タイプだった。でもたまに涎垂らして叫んでた。
今思えば可哀想。職場で馬鹿にされるのも当然の人間だもの・・・
75彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 00:57:39.30 ID:Q8Eo4y/K
>>73
毒親に育てられてるとさ
いい男を含む人を見る目、関係を維持するコミュ力、交渉力など
結婚に大事な色んなものが養われてないような気がするんだよね

まずはそこからだよね…自分も30代だけど頑張るよ…
76彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 01:07:34.58 ID:aMmjEcNL
>>70
自分は自分の発達障害(ADHD)に気付いて努力したり悩んだりしてたけど、
その中でというか昔から自分ばかりでなく両親きょうだいの悩みが大杉だった
遺伝・家系 というものに気付いた時、ただでさえ無理なのに、絶対駄目と思ったね。子供作るのが。
まず結婚できないけどねw
でも、前にも書いたけど、とある栄養療法で発達障害も改善する希望が出て。
発達障害・ADHDって遺伝子的なものがあるから行動療法・認知療法で改善はしても、脳が治るとかは無い、
って言われてるけど、栄養療法では遺伝子的なことより栄養不足で脳の神経伝達物質に不具合が生じる仕組みを治すの。
だから遺伝子的に発達障害的な脳の性質になりやすさを持ってる事には代わりないし、普通に慣れるわけでもないけど、
改善はできるなぁという希望が出た。初めて子供作っても大丈夫かもと思えた。
お金かかるけど。
まずそれには自分が元気にならないと無理だけどね。
そんなに遺伝子的には異常ない人でも栄養悪いと発達障害が起きる。発達障害は生まれつきだから生育状況関係無いと言うけど
エイメン博士の本には食餌療法がのってるし、サプリも食事も薬と同じと言っている。この改善法と考え方は同じ。

ちなみに私が通ってる病院では、イライラしたりしませんか?と聞かれて
「憂鬱にはなりますがイライラではそんなに困りません。若い頃はイライラ多かったけど考え方を変えてコントロールするようになったら
イライラしなくなりました。でも母が…」なんて話したら治療の人に
「お母さまもこの病院に連れてきて、この療法をお勧めすることはできませんか?」と言われ、
無理無理!!!!wてオモタ。お金かかるのにするわけないもん。
自分は悪くないって思ってる人が、自分のヒスが異常だと自覚していない。
そりゃ、親も弟も改善したら幸せになれる・・とは思うけど昔からの思いこみグセとかは治ると思えないし、過去の事が許せるわけじゃないし。
それに、自分が生きづらいのも発達障害が理由だと思ってたので育てられ方関係ない自分が悪いんだ、と思ってた。
でも生育環境、関係あるって今は思った。
だから脳の機能だけ整えたって全てがうまくいくわけじゃない。
でもずいぶん生活しやすくなって人生変わったから治療は続けて行くんだ。親は認めないけど。
親のせいにしたってあいつら責任能力ないし自分でがんばるしかない。

長文&別の話になってしまいスマソ。でも参考に。
77彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 01:17:35.29 ID:aMmjEcNL
>>62
自分ちも食器棚が、扉が閉まらないほど皿がいっぱいで、
余震で落ちてきたら危ないからこの機会に片付けたほうが、と言っても
「いいからいいから」「大丈夫だうるさいなー」「触るな」と取り合ってくれない。
スキを見て、どう見てもいらない皿少し捨ててやtったら扉閉まるようになって見た目安心したわ。
でも他にも、どう見てもそこに置いたら危ない!っていう角ギリギリのとことかにコップや鉢植えを置いたり。
やんわりでも指摘すると、ウルサイ子扱いされるから黙って片付けるけどキリないわ。
私も家の事とかデキるほうじゃないんで。でもあいつらの危険感覚くるっとる。死ぬの?
娘の美的感覚とかはバカにするのに・・・・ 服のセンスとか無いのは事実だけどもヘコむわ。

この震災で、家族の絆が…とか言われてるけど
逆に「この人達と一緒にいたら生き残れない」と実感したね。ストレス死。

78彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 01:45:40.48 ID:pzsrA62/
父親は俺様SUGEEE厨二病、母親は過干渉スイーツ
相手するのほんと疲れる
向こうにとってはありがたい説教(笑)のつもりかもしれないけど
こちらにしてみれば反面教師乙としか言いようがないね
ことあるごとに「自分さえよければそれでいい屑」と言って私をバッシングするけど
そんな屑に育てたのはおまえらだろ!つーか屑はおまえらだろ!!

昔から「素直じゃない歪んだ子」という言葉に抑えつけられて
否定されるのが嫌だから自然と自己主張が出来なくなっていって
主体性の欠片もない人間になってしまったことがすごく悔しい
79彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 01:54:50.84 ID:0WGjk1qQ
>>76
食事療法か…。思いあたる
うちは父がアスペ気味、母がADHD気味だ
自分は不登校になったけど、大人になって
ACと思って認知行動療法をやったらコミュがすごく改善した
ついでに発達障害があるかと思って診てもらったら違うと言われた
母の料理は栄養・手作り的に完璧だったので器質的にまともに育ったのかも
毒母だけどこれだけは感謝する。
80彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:05:01.31 ID:imQaaQWb
私も発達障害かアスペだと思うんだけどそれ用の検査受けないとわからないのかな?
前に病院で父の暴力で鬱気味になって無気力で考えがまとまらないって伝えたら、
心理テストみたいのやって(ロールシャッハとか計算テストとか)、この状態で知能は普通レベルだから問題ないし元気になればもっと能力を発揮できるはず
みたいなこと言われたのだが
それって小学校でやる知能テストと同じだよね
発達なら発達と言ってもらえたんだろうか
若干スレチでごめんね
81彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:06:44.56 ID:0WGjk1qQ
あと、毒親にもいろいろな生育パターンがあるんだね
父はアスペ気味で甘やかされて毒になったタイプ
母はADHD気味で虐待されて毒になったタイプだ
母は子供に言葉と暴力で虐待した。小遣いもろくにくれなかった
父からは虐待はない。父は穏やかなもんだ。
だけど、いつも自分自分で妻を労わったり子供に責任感じたりはしなかった
虐待はないけど、ナチュラルに妻子は自分の分身・手下と思ってる
私が高校生のときに、妻と子が働いて父を養うべきみたいなことを言ってた
父は何か大きな夢を実現するんだそうだ。家族が支えるべきだそうだ
あと、時間を守らなくても締め切りを守らなくて協調性なくていいから
人目をひくようなことをやれとか・・・アスペ丸出しの教育を受けた

母はADHDでやることなすことが不思議ちゃんなので
生家で冷たくあしらわれても仕方がないと思える
82彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:10:19.36 ID:Q8Eo4y/K
>>77
うちも5個もある食器棚に食器がいっぱいだ…
デパートの粗品とか全く揃ってないのを集めたものばかりの棚もあるし
ちょっとどうかしてるんじゃないかとマジで思ってたよ

数を減らしてくれと頼んだときも、フリマで売るから…と言って結局売らなかったなぁ
今度は家の外の物入れの下のスペースに、捨てろと言われた食器の一部を移動して保管してた…
物置にも食器棚を1つ丸ごと移動して保管してた

でも散らかしたりはしなくて掃除片付けとかは完璧なんだよね
だから誰からも咎められたりしない 家の人間にだけ毒を出すタイプだった

なんていうか、心理学の古い本とかで、肛門期的な人間は
物を溜め込むと言われてるよね 何か心に問題があるんじゃないかなと思ったよ
83彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:13:23.54 ID:imQaaQWb
>>75
結婚どころか普通の当たり障りない人間関係ですら
激しい疑心暗鬼で築いていくの難しくなるよね

いつ裏切られるか、やられるかっていつも警戒してオープンに付き合うなんて考えられないし

私も30代だしもういい加減なんとかしたいと思うけど
感情が言うこと聞かない…
職場で安心できる人はうらやましいなあ
私なんてびくびくしっぱなしでキョドってて
どんどん人が離れていくよ
84彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:27:40.81 ID:0WGjk1qQ
>>80
発達障害でぐぐって支援センターで聞くか
指定の大学病院で診断してもらうんだよ
だけど、自分で疑う人はほぼ違うらしい。
本物の発達障害は「自分は正しい、まわりがおかしい」
としか思わなくて疑われても否定する人が多いらしいよ
でも「まわりが悪い」とか言ってうつ病になって
病院に行って発覚することがあるらしい
85彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:28:49.50 ID:TRZ97z9o
家がモノで溢れているとお嘆きのお嬢様がた、







それ母親が死ぬまで絶対治りませんよ
86彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:32:07.98 ID:P1GD07Z2
発達+軽く糖質入ってると思う
幻聴幻覚まで行かなくても、被害妄想が強いタイプの
子供の事心配して言うんじゃなくて、万が一何かあったら、自分達が世間様に責められるじゃないっ!!
あそこの親は、何やってるんだ!て言われでもしたら、冗談じゃないって感じで
後は、人が幸せそうだと面白くなくて、憎いみたいよ
87彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 07:48:11.13 ID:imQaaQWb
>>84
そうなんだ
ありがとう
88彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 08:19:07.04 ID:J07xTdc0
テレビで小さい子供が出てるとやたらと上から目線でダメ出しする。
他人の失敗は見逃さず、すかさずダメ出し。
この子不細工な顔だねとか平気で言う。
とにかく人の欠点しか目に入らない人。
とるに足らないささいなミスでも、許せないらしい。
89彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 10:48:12.19 ID:zjwKlWkV
>>85
>>62書いた者だけど、分かってるよ。
家は食器棚に食器満杯(ほとんど使ってない)の他、
私の部屋の隣空き部屋なんだけど部屋いっぱいに毒母の服が吊されてる。
ウォーキングクローゼット状態。
タグ付いてる服も多数でヤツがここから服を出して着たの見た事ない。
当然母部屋も服やら何らやゴミ部屋状態(因みに臭う)
家一応父親が公務員なんでそれなりの世帯収入があったと思うけど、
こいつの散財のせいでほとんど残ってないらしい。
死んだらゴソッと捨てるの楽しみにしてる。遺品?知らん。
90彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 11:56:46.74 ID:gooIiE4O
>>89
ウォーキングクローゼットw
ちょとなごんだ
91彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 12:59:46.34 ID:/2kdSiUW
普通の心穏やかな生活が送りたかった…
いつも姉だけ可愛がり私だけ除け者、悪者にされる。姉も毒と組む。シね
92彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:04:20.74 ID:J07xTdc0
毒母は発達なのかボダなのかわからないけど他人にやたらと厳しい。
他人の欠点や失敗をあげつらうのが好きで毎日人の批判ばっかりしてる。
ちょっとでも自分の思い通りにいかないと攻撃的な態度になる。
人には人のやり方や感じ方があると理解してない。
あとやたらと細かくて神経質で潔癖症っぽい。
部屋が汚い毒親は多いみたいだけどうちは真逆でちょっとでも部屋が汚れるとヒステリックになり、完璧に綺麗にならないと気がすまない性格。
93彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:07:20.70 ID:MYpZR7kS
小さい頃から少しでも男の子の話したら、尻軽!!とか男好き!!とか言われてた
怒られるのが怖くて男子とは話さない様にしてたら、見事に男性とコミュニケーション取れない女になった
母のせいでこうなったのに結婚急かされるし、もうイヤだ…
94彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 13:28:21.23 ID:Y2xy4Lof
貧乏こじらせて何でも節約金使う事は悪余裕まるで無し
部屋掃除などは異常にやる
だらしない系の親ではない代わり潔癖で貧乏が染みついてる
掃除に限らず娯楽でも何でも金の掛からない(ここがポイント)お上品じゃないと駄目
なのに新婚さんいらっしゃいは好きなんだよね悪趣味
新婚の身のしただだ漏らし下劣ネタには笑うって見下しなのかね
HGや釜タレ嫌悪しまくる癖に素人下品夫婦は見るってなんだろね昔から気になってたんだけど
95彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:07:57.33 ID:Q8Eo4y/K
>>92
どうやらざっと見ても2方向いるみたいな印象がするね
誰の目にもはっきりとした一線を越える酷いことしてくるタイプと
92さんの親のように一見褒められる要素なのに、行き過ぎてて
潔癖・堅物・神経質など極端さで人を苦悩させるタイプと。。
どちらにしろ両極端なことをするってことなんだろね…

世間的に見ればまだ十分大丈夫なことでも 独自の理想があって、そこを外れると
もう終わりだ、全て終わりだと言って人を追い詰め責めたてて
本当に終わりにしてしまうノイローゼみたいな人だ・・人格障害だったのかも
96彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:16:51.31 ID:Q8Eo4y/K
あ、最後の文は家の親がという意味です…

>>94さんもうちと似てる
昔お金に苦労したのが発端なのか教育にしかお金をかけない
上品でかつ資本主義的なお金のかからない生き方じゃないと駄目みたい
楽しみや旅行は先延ばしにして、いつか、と言ってやらないタイプだったりした

>>93
うちも性欲がある人間は色きちがい、色情狂だって言う
性欲がある人間が異常なんだと本気で思ってたみたい
自分もキチガイなのかと思って本気で悩んでたよ…
その点では人生を15年分ほど失った
97彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:19:58.20 ID:FaALIm0A
玉置青田夫妻見てると、うちの両親とかなり被る
玉置を理解してあげれるのは私だけとか思ってるんだろうな青田は
周りは良い迷惑だよ本当に
98彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:26:05.24 ID:Q8Eo4y/K
昔デモリションマンていう
近未来の、悪、性生活、飽食など煩悩を取り除いたクリーンで静かな世界が
舞台の映画があったんだけど…
あれって家とそっくりだと思った
地下にはクリーンな世界を追い出された不適合者の薄汚れたスラムができてて
でも主人公たちは極端にクリーンな世界がおかしいと思って
両方が混ざった自然な世界を取り戻そうとする話。
連投ごめんなさい
99彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 14:29:56.81 ID:PqhX/fsd
とんでもない親の元に産まれて、人にも言えないレベルの悩み幼少期から一人で抱え続けて
毒浴び続けてひたすら振り回され続けて、精神的に常に崖っぷちまで追いつめられてる状態が当たり前で
その上、世間からまで恵まれてると偏見で見られて当然のように「あんたはいいわねー」みたいにツツかれるから
殺意と憎しみと絶望倍増。
人と関わるのも苦痛でしかない。
で、蓋を開けてみれば苦労人面でそういうこと言ってる周りの奴らの方が、遙かにマトモな家庭でやることやって貰って恵まれて育ってる。
だからこそ自分の恵まれた環境のヌルい基準でしか苦労を語れないんだろうけど。
世の中には、規格外で常識はずれの苦労が当たり前の、土台から崩壊した家庭があるなんて想像もできない恵まれたバカに
「あんたはいいよねー」的な嫌味を上から目線で当然のように言われる苦痛。
世間では恵まれてると見なされている私が、実際は強烈な毒家庭のせいで遙かに恵まれない惨めな惨めな底辺で、幼児の様な毒家族に振り回され続け自分の人生なんて生きれなくて要らない苦労ばかり。
どんだけ規格外の家庭なんだよ。惨めで惨めでしょうがないわ。
精神障害者の祖母に虐待受けて育った挙げ句、逮捕されりパチンカスだったり定職つかなかったりするクソ親に大事な時期も人生も全部全部潰された挙げ句、この仕打ち。
もうね、あまりに理不尽すぎて生きてることそのものがバカバカしくなるわ。
外からこういう偏見受けなかったらここまで追いつめられてなかったよ。
言った方なんて今も大口開けてへらへら笑ってるんだと思うと、本当に殺意芽生える。
たまに同じような家庭で苦労してるはずの人にまで、ドヤ顔で同じ様な偏見浴びせられるから許せない。
少数派はどこいっても救われないし肩見せまい思いするだけ。
毒にすら言われるから許せない。
毒も恵まれた家庭で育った故の毒だから、こっちの苦しみなんて理解できないで自分の恵まれた基準のまま物言うから、殺意芽生える。
外身恵まれて見える家庭で中悲惨だと、本当にどこにも居場所がないし救われないね。
こっちがどれだけ苦しんでも、人から見れば他人事だし
同じ光景見てくれる人なんて誰一人としてこの世にいないし
どれだけ辛くて誰かに吐き出しても、ネタ扱いされかねないくらいの浮き世離れしたw酷さだし。
挙げ句、恵まれて見られる偏見のせいでまずそっちの偏見が邪魔して純粋に家庭問題に目を向けてもらえないし。
毒達には「感謝されないなんてあり得ない」とか、悪者扱いだし悪口言われるし。
もう、目の前で自殺するくらいじゃないとわからないのかね。
世の中の総てにイライラする。
救いや報いが全くないのに、要らない苦労やとばっちりばかりの人生。
これ、なんの罰ゲーム?
100彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 15:20:50.03 ID:J07xTdc0
>>95
うちの場合は食器棚の食器の並べる順番も決まっていて、違う順番にしまうとキレる。
毒母は潔癖ぎみで自分のやり方にこだわりが強すぎで、少しでも違うやり方しただけでヒス起こす。
自分のやり方が絶対でそれ以外は認めない。
>>94うちも娯楽に金使うのも嫌がる。
買い物するときはとにかく安いかどうかしか興味なく、デザインとかは気にしない。
服もありえないくらいダサい。
私のお古のくたびれたズボンをはいて買い物にいったりする。
贅沢は敵だ!と思ってる。
101彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 15:36:26.32 ID:G3xfEZaf
少し外出るのに適当な格好で外出たらなんか人の格好にいちいち文句言ってくる奴がたまにいる
同じ事言われたからもしかしたら同じ奴かも
なんかやっぱり苦労してなさそうなふざけた話し方の奴だったり
皆お前らみたく恵まれて育った奴ばっかじゃないし
別に私がお前らになにか迷惑かけたわけじゃないんだからいいだろ
服装全身ばっちりオシャレな奴しか見たくないならぶつくさ言ってないで
こんな地方の田舎じゃなくて都心部にでも住めばいいんじゃないの

そういやうちの親も人見て感想言ってたりしたわ
いきなり言い出してえ?って思った
こっちはそんな余裕ねえよ
呑気で暇なんかなこいつら
恵まれたふざけた奴に言われるのうぜえし少しの用事で出るのにも服装は気をつけようと思っても今自由にできない状況orz
あーなんかあれからずっとイライラしてる
102彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 15:52:21.36 ID:+6fPoFip
2ちゃんのネタ系まとめブログかなにかで見たんだけど、
小学生の女の子の体育着姿の写真
すごく胸が大きいのにノーブラだから乳首が目立ってた…
スレでは巨乳SUGEEEって盛り上がってたけど、私はぞっとした
こんなに胸が目立ってるのに女の子の親は何してるんだろう
自分もなかなかブラを買ってもらえなかったからその子の親も毒なのかなあ
103彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 16:36:57.14 ID:rt2Mhc/+
>>102
私も買ってもらえず自分で買った派だから
買ってもらえなかった悲しさがわかる
思春期の女の子って繊細で自分から買ってとは言えないし
下着売り場に行ってブラ買うの勇気いる。変態になった気分だったよ
104彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 17:13:56.51 ID:Y2xy4Lof
あと何で家のルール家のルールってうるさいんだろ
家できちんとしないと外でもだらしなくなるんだとかって
団欒強要食事は家族必ず一緒とか門限が会社退社後即帰宅の時間とかキチガイ
団欒っても私に対する文句ばかりだし食事も残業で遅くなるからって言うのに
食べず待ち、不機嫌そうに別件の文句や嫌みを浴びせられたり

母親は自分が幼少の頃家族一緒に食事が出来なかった寂しかったので家族一緒じゃないと
とか自己満足なんだよね。アットホームでもない家なのに無理矢理団欒とか
個人個人動かれる自由が気にくわないのもあるんだろう
私は子供は自由にさせてるし人に威圧的態度取らない大人しい人間ですってアピールするけど
父に劣らず母も服従させたがりで子供見下してるよ。無理矢理和気藹々させられてるだけだし
親の人生ゲームの引き合いにされるために生まれてきたようなもんで意味なんか無いなつまらん
105彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 18:10:58.54 ID:KWmtD+zh
対人間同士での自然な信頼関係を構築する事が難しい人間っていうのは、男にしろ女にしろ家庭を作る事には向かないよね。
勇気を持って家庭を作るのではなくて、勇気を持って一人で大人しく生きる事を選択するべき人種だったんだろう。
人は基本的に流されやすい動物だから、自分の保身の為だけに、日本のマジョリティ−層の価値観を無反省に内面化してしまったって言うところなんだろうけど。
あとはスレ住民と親兄弟との価値観の違いも感じるね。
連中には客観性というものが無いし、信頼という概念自体を理解できないから、私らにとっては我慢ならない事であっても、奴等は何とも思っていなかったりするし、目の前にある問題そのものに気が付いていなかったりする場合も多い。
106彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 19:15:06.23 ID:J07xTdc0
>>104
親自身が服従タイプの人間だから服従しない奴はわがまま、自分勝手と思ってる。
相手の状況とか気持ちとか考えないでとにかく言う通りにしろ!と命令。
独善的なルール押し付けて従わないとお前は自分勝手と非難。
独裁国家みたいな抑圧された生活、反対意見も言えない雰囲気だったよ。
107彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:08:17.95 ID:rBb3OMrs
>>106
確かに。目から鱗
すっきりしたぞ
そうそう従順な自分は抑制のきく大人って思っているね特に母親
父親は親兄弟の奴隷で家庭内では王様

普通の家ではバラバラに動くことはありがちなのに
うちの親は調和を乱しやがって、お前は家の最低限のルールも守れないんだと始まるの
一人になりたい、となると、我が儘したいから一人になりたいんだろ家から出さん
誰だって我が儘に行きたいのを我慢して云々かんぬんと続く

親が自由に生きてない我慢していると言うので
大人なんだしご自由に出かけたり生活したら良いと親切で言ってやったんだけど
私が勝手に出かける訳がないでしょとか、意味不明なぶち切れ
奴隷根性な上に子供にまで従順と無駄な我慢を強要する。
ねじくれとる。そしてそれに気がつかないまま死ぬだろう。
108彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:40:00.81 ID:aMmjEcNL
>>78
私も「お前は自分さえ良ければいいんだ、ずるい子なんだ」とか言われてた。
「素直じゃ無い、お前みたいな人間は損だ」とかも子供の時よく言われたな…

佐藤富雄がいっぱい出してる本で、言葉で人生を良くするみたいな本あるけど
子供の時から「良い子だね」「将来すごい美人になるよ」とか言い聞かせると良いけど、
けなしたりして育てるのは「爆弾をぶつけるようなもの」で、すごく悪影響、みたいに書いてあるけど
そこは問題にしてなくてサラッと書かれてて終わりなので
「本のテーマと関係無いからサラッと書いて終わりなんだろうけど、言葉の毒爆弾あびせまくって
育ててる親がいるなんて、この著者は正直想像もできないんだろうなw」ってオモタ
109彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:53:46.93 ID:aMmjEcNL
>>80
自分も支援センターには何度か電話や面談したりして
診断受けたいと思ったけどウチの地方では遅れてるので
診断も半年待ちというか半年くらい待つの平気だけど、
実際はヒキコとか暴力とか犯罪とかで反社会的でヤバイレベルの人じゃないと診断待ちまで回されない
私みたいに壁に当たって悩んでどうしようもない困りごとがあっても、
自助努力して、いちおう職も持ってるような人は自分でなんとかできるレベルってことで
自分で自覚してるなら診断受けてもメリットないから、と、診断希望を考え直すよう促される
で、ずっと「未診断」という状態のまま。
とにかく診断できる医師・病院が圧倒的に少ないということらしい
(数少ない診断できる病院でも、成人発達障害の専門でもないだろうし、変に傷つけられるくらいなら診せない方がいいと私は思っちゃう。)

うちの地域の支援センターで支援するのは、>>84さんが言ってる例みたいに
「自分は発達障害なんか無い!」と言って、自分がおかしいことを認知できない人、
そういう自分で自分を客観的にとらえる能力が欠如していて思いこみ強く迷惑行為著しい人は診断する
そういう人だと診断する効果はあるという考えみたい。
あと、支援センターの人発達障害そんなに詳しくない人でも相談員とかしてて、その人にあたると話通じない・・
スレ違いスマソ
110彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:12:49.53 ID:aMmjEcNL
>>86
私が通ってる病院に置いてある栄養療法の本読んだら、糖質も、栄養障害が関係あるってなってる。
栄養療法難しいし、本人と周りが本気で治したいと思わなかったらできないけど、
ウチの母親も、被害妄想強く聞き間違い激しく、お前がこう言った他の人がこう言ってるなどと言って
ウガー!!となったり夜眠れないとか言ってるんで、糖質っぽい部分もあるけど、
発達障害でもこういう例はあるので、まぁそのへんの脳の不具合の複合なんだろうね毒親って

ちなみに語らせてもらっちゃうと、
うちの親の場合、肥満体で、、痩せなきゃ痩せなきゃ、食欲ありすぎて困る、食べたくて食べたくてぅぅ、
とか言ってる割には痩せてる人をバカにしたり、太ってるほうが長生きできる、どんなに疲れてても食欲落ちないのは健康な証拠!
とか言ったりしてて、ダイエットしたいのかする気ないのかどっちだ毎日毎日体重の話ばかりして!て感じなんだけど、
トーシツは、炭水化物(つまり糖質…オイw)の過剰摂取により血液中の血糖が急変動してアドレナリン過剰分泌が起きて、
こんなにアドレナリン分泌されたら悪魔乗り移ったみたいに攻撃的に、そりゃなるわ、ていう値になるらしい
まさに、ウチの母みたいに、ご飯の代わりにケーキ食べたり(当人は置き買えダイエットのつもり)、
肉や卵などのタンパク質(脳に必要!!)は食べずに「日本人は米が一番!!」と言い張って白米食べすぎ、
さらに寝る前も「腹へって寝付けないから」と言ってパン食べたりすると、その時は眠くなっても、3,4時間後に血糖値変動して
目が覚めちゃうらしい。まさに母が「寝付いたのに目が覚めちゃって〜」と言う症状。
そしてタンパク質不足なのに、炭水化物(糖質)食べると、糖質は食べても血糖値変動でまた食べたくなる性質があるので
「食べたのに、また別腹〜」とか言って食べたくなるわけだ。
と、母に説明しても、もちろん全然聞き耳持ってくれず、否定されまくりでありますので諦めてます。
111彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:43:21.00 ID:J07xTdc0
>>110
毒親は文句いってあたしって本当にかわいそうって言うのが好きな気がする。悲劇のヒロイン気取りというか。
本気で直す気あるの?って思う時あるよね。
私も昔は毒親の愚痴を聞いてこうしたらいいんじゃない?とかアドバイスしたけど、それは〜だからダメとか否定ばっかするし、意味なかったよ。
ほっとくしかないね。
かまってちゃんなんだよ。
こっちがいくら心配してアドバイスしても意味ない。
112彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:20:51.11 ID:aMmjEcNL
>>111
ほんと、まるっと同意。
何を言っても悪者にされるだけ。否定されるだけ。
なのに「お前はお母さんの言う事否定ばかりしてる!!」とか言って自己紹介乙。
けっこうメジャーな情報話しても、そんなの嘘だ!とか言われたり。もっと他の言い方無いのかね。
その割には近所の人や何かのテレビで言ってたことは丸飲みする。
一切さわらないで、ほっとくしかないねww
113彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:39:12.92 ID:sCRuMq01
なんか腹立つことがあると
「かわいそうに思って育ててやったのに」って言う母親。
父親と不仲だったのに離婚しなかったのは子供が両親いないと
かわいそうだと思ってがまんして私を育ててくれたらしい。
結局離婚したのに、まだ育ててやった育ててやったってうるさい。
痴呆とリウマチがあるから一緒に住んで色々助けてやってるのに
やっぱり家出よう。
114彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:00:29.72 ID:imQaaQWb
>>111
わかるわかるよ
私もそうだったわ
いくらアドバイスしてもだめなんだよね
無力感感じさせられたこと数えきれないよ

いつかなんか夕食たべながら目の前でため息ついて
「お金がかかってしょうがないのよね〜」って愚痴ってて
うちはもう子供は働いてるし、家のローンも済んでるし
生活に困るようなことはないはずと疑問に思って
「何にそんなにお金かかるの?」って聞いたら
「あんたにはわからないのよ!1人で暮らしたこともないくせに!わからないなんて幸せなもんだね!」といきなり切れやがった

何か無駄な出費があるなら協力して抑えようと考えただけなのに
具体的な話をしようとするといきなり切れる

悪いことでもしたような気になったよ…
解決する気はまるでなくて一年中同じこと愚痴ってるんだよね
愚痴を人に話すってだけでも相手は不快な思いするってことなんかまるで頭にないし
好きなだけ愚痴たれていい、いつでも話を聞いてくれる無料のカウンセラーか何かだと思ってる
そんな都合のいい人間この世にいるわけないだろ

自分が要領悪いだけなのに大変だ大変だと騒いで
何が大変なの?と聞けば
あんたにはわからないんだ!って切れて話にならない

こんなこと繰り返してきてこういうコミュニケーションが体にしっかり叩き込まれてるからコミュ障になったのかな
具体的な話をしようとすると悪いこと聞いてる気がして不自然に躊躇してしまう
115彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:17:22.37 ID:Q8Eo4y/K
>>108
うちももっと優しくしてくれ、優しくない優しくないって
うるさかった・・・
そんでそのままふたりとも病気で死んだ 病気になった時も私のせいみたいなこと言われてかなり堪えた
その時点で私の心は一度死んでしまった感じがする

かなり悩んで、その後の人生でしばらく人に過剰に優しく尽くさないと
自分を許せなくなってしまったり、とても大きな影響があったよ

>>111,>>114
結婚後不幸になったのが全て相手の家の人間のせいだと毒母は言ってた
旦那選びを間違ったとは思いたくないらしく、旦那以外の全員が悪いと言うんだよね
でも子供心にも選んだ自分自身や助けに入らない旦那にも何か問題があるんじゃないかと思えて
それを指摘すると生意気だと逆切れ。

ただうんうん頷いて全面的な味方をして欲しいだけみたいだった
味方になってほしいくせに、意に反すれば打撃を与えるなんて滅茶苦茶だ

そのせいか分からないけど、自分は人生も何もかも何も分かってないのに
人前で何か言う資格なんてないのでは、と思えて人前に行くと萎縮して意見を引っ込める傾向がある
116彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:43:56.54 ID:rt2Mhc/+
夫婦円満なのが子供にとって一番いい事だと思うなぁ
両親が憎しみ合ってるのって子供にとっては辛いんだよね
冷めた家庭だったから昔は人一倍温かい家庭に憧れてたけど
自分が家庭を築きあげる立場になるのは自信ない。見本がないから。
どうせ愛なんかすぐ冷めてお互い妥協して生活するんだろうと思うと
結婚って何だろうと思う。結婚に対していいイメージがない。
117彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:46:38.81 ID:imQaaQWb
>>115
そうか…大変だったね
私も分かってないくせに口出しちゃいけないと思って
人前では気軽にものが言えないよ
質問も悪いことだと思っちゃうし


私は何だかんだ文句いいながらまだ家で生活してるから
金銭面だけでは楽してる部分があるのは否定できないけど
毒とはいえ両親亡くして、しかも負の遺産まで受け取ったのに自力で生活してるなんて本当に偉いね

陰ながら応援したい
亡くなったとしてもトラウマ思い出して苦しむようなことがあれば
いつでも吐き出しにきて
こんなことしか言えないけど
本当に頑張ってほしいと思う
1日も早く嫌なこと忘れて解毒できるといいね
118彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 07:26:36.86 ID:PzCRMOBv
吐き出し。
今就職活動中なんだけど、企業が履歴書と「これまでの生い立ち」についての
レポート出せとか言ってるのよ。
楽しかった思い出も親からの優しい言葉も打ち込んだものも無い。
何か打ち込もうと思ってもことごとく潰されてきたし、
勉強なんて全部親の見栄を満たすためだけにやってきたし、
家庭内の本当のことなんて書いたら不採用確定どころか
採用担当者ドン引くと思うわ。
こっちは一人暮らししてやっと自分の人生はじまったとこだっつーの。
さて、頑張って過去捏造してレポート書くか…
119彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 07:47:48.32 ID:ixj9oz+h
流れぶった切って愚痴ごめん

やっと毒母が熟年離婚で家を出て行きそうなんだけど、最初1人で行くはずだったのに
私を連れて行く気満々でサイアク

アラサー近くになって今更運転免許取りに
行かされてる
自分じゃ運転できないからって

ようやく毎日朝から晩まで被害妄想入ってる
父親や親せきや近所の人の悪口聞かなくて
いいと思ってすごく安堵してたのに

こっちがちょっとでも母の悪いところを
指摘するもんなら半狂乱になるくせに…

小さい頃から両親のケンカと、母の八つ当たり、「人間なんてみんなクソ」という
マインドコントロールに耐えてきて
見事に精神科通いになりましたよっと

人間がどうしても信用できないよ
恋愛や結婚なんて考えられないよ…
薬飲まないと外出できない
もう限界がきてる
120彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 09:08:35.16 ID:K/yHo3NC
>>101
最近の風潮なんだよね
外見に気を使って当たり前っていうの
でも戦前とか戦後すぐの日本が貧しい時代なんか「外見に気を使えるのは恵まれた家の子だけ」だったはずだと思うんだよね
発展途上国は今でもそうだし
日本が全体的に豊かになったとはいえ、今だって恵まれない家は存在しているはずなのに
なんで全員が「高校より先の教育も受けて外見に気を使うのが当たり前」になってしまったんだろう
今の日本って、国民全員が日本に生まれたら幸せって設定で恵まれない人の存在はないことになってんのかな?
121彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 10:27:53.37 ID:rYQ5NEUV
ちょっとでも母の悪いところを
指摘するもんなら半狂乱になるくせに
あるある。絶対認めないし絶対服従で何を言っても無駄で無気力になる悪循環。
122彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 13:00:36.82 ID:tMvRUu6y
>>121
ぜーーーったいに自分の失敗を認めないよね。
自分が失敗した時は意味わからない理屈並べて言い訳して最後には逆ギレ。
でも子供の失敗は鬼の首をとったように非難する。
とにかく親が偉い親が正しい親が絶対だから子供の話なんて聞かないし。
意味不明なことで突然キレたり、理屈のわからないことで怒られたりするのがめちゃくちゃ嫌だったわ。
毒親はどんな理不尽な話もだまって聞いて従う子供が好きなんだろね。
ほんと奴隷だよ。
123彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 13:19:45.61 ID:zPtMiyiC
毒母から仇のように聞かされていた叔母が超いい人だった…
私の話を聞いて一緒に泣いてくれて、励ましてくれたり
まだ学生の子供もいて裕福ではないのに面倒見るとまで言ってくれた。
苦労人と苦労知らずの毒親の言葉の重みとありがたみは全然違うね…

毒祖母(姑)vs毒母(嫁)抗争で叔母も毒母に色々言われたみたい
若い時は叔母も毒小姑だった可能性もあるけど
少なくとも今は出来た人だ。年を取っていい人になるのと
毒祖母や毒親になる人は何が違うんだろう…?

あと、一つ勉強になったのは「結婚」は怖いです!
124彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 13:50:08.67 ID:VG0qQ820
>>122
まさにそう。本当にそう。
子供(私)に本当の事言われると逆ギレしてキチガイみたいに大暴れ。
「子供は親の言う事聞いてればいいんだ」って言い切ってたからねー、家の毒母。
会社の毒爺社長もソレで絶対自分が悪いって認めない人間だから日々消耗しまくり…。
家を出るか会社を辞めるか…、どちらを先にするか…。
125彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 13:58:09.47 ID:yuYq4EAJ
更年期の母親に付き合うのに疲れた...
なにをしてもこっちが悪者
126彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:05:49.33 ID:VG0qQ820
>>125
更年期で思い出した。
家の毒母がこの前「私更年期って無かったのよねー」って言ってて、
じゃぁ昔の毒母の情緒不安定さって単なる素だったのかと驚いた。
ってか期間限定な病気じゃなく元から病気(脳の)だったのかと。
125さんの親は更年期になる前はどうでした?
127彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:14:03.25 ID://0GXSfp
>>123
あるある
123の叔母さんほどではないけど

うちも母が父の姉、小姑にあたる人をすごく嫌ってて
言い方がキツいだのだから田舎はだの散々悪口言ってた
挙げ句に「喪子って○さん(その小姑さん)ソックリだよね」だと
どんだけ私のことが嫌いなのか

でも私はその叔母さん割りと好きだからよかったわ
何か困ってると「何だわかんねのか、これはこうすんだぞ(方言)」とか助言してくれるし
怒鳴るだけでバカにする母よりよっぽどいい


父方の家系はわりと安定しててばーちゃんもとてもいい人だったし
いとこも皆結婚してる

母方が腐ってて祖父はアル中、祖母は声がでかくてアタシアピールがすごい人
孫1は親とカウンセリング通い1年
孫2は摂食障害
孫3、4の兄弟は40近くして実家住まいのフリーター
そして私は食欲不振と不眠症と対人恐怖に悩む完全メンヘラ

何でこうなの
両親の血は半分ずつのはずなのに
128彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:20:57.97 ID:yuYq4EAJ
>>126
うちもそんな感じかもw
元から高圧的な性格だったけど、理不尽さにますます拍車がかかった...
129彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:38:31.73 ID:7DLu/mrb
母の実家が金に汚い
今、母が精神病院に入院してるんだけど母の親が保険かけてるみたいで
入院費はこっちが払ってるのに保険金は母の実家が受け取ってる状態
母のキチガイっぷりに父も私も疲れて離婚話すると暴れる母を
手に負えないからどうにか引き取ってほしいと母の実家のほうに
訴えても取りあわなかったくせに
130彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:41:23.95 ID:y2wOvMf2
とりあえず母親は
お前は父親に似ている頑固で冷たくて人の気持ちに譲歩しない
お前は父親の母ににて派手好きで我が儘で身勝手で浪費家で
これはしょっちゅういわれるけど褒め言葉でもないだろうし
父親に似た私が嫌いなのだろう
自分には全く似てないと言い切っている 
そんなに嫌なら高校卒業で何処でも行けと放流してくれるほうが良かったのに
自由謳歌は許したくないんだろうな 田舎に残って親の老後と金と迷惑代はらえって事でした
田舎でいじめ抜かれて離れたがっているのを知っている癖にさあ 嫌な人間だよ
131彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 14:57:54.10 ID:/hTSa9dv
>116
そうそう
良い家庭生活のイメージが無いと結婚したいと思えないよね。
自分も同じ轍を践んじゃうんじゃないかと。


「結婚してくれ、でないと死んでも死にきれない」
って泣いて土下座までされた。
何も言い返せず居たら散々泣いて気は済んだらしい。
勝手だ。

こちらは精神的ダメージが大きすぎていまだに涙が出る。
「あなた達にも一因はある」と言い返せたらどんなにスッキリするだろう。
132彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:06:45.09 ID://0GXSfp
>>130
どんなに悪口言おうが追い出すという能動的なことはしない
あくまで「出ていけ」と口でいうだけで
実際出ていくと「あんたが出ていきたいから出ていったんだろ、好きでやってるくせに、自由でいいね」と言う
決して自分からは行動を起こさない

首にはしないけどねちねちいじめて自主退社に追い込む企業に似てる
絶対会社都合にならないように追い込むけど
毒の場合「子供を追い出した悪い母」になりたくない、それくらいの毅然とした責任もとれず悪口だけ言って、子供が出ていったことすら子供の好きにさせてる自由を許してるよい母なアテクシになる

書いててさらに腹立ってきた
何がやりたいからやってるだよ出ていけっつったのお前だろ
自分の言葉にどれだけ無責任なんだよ
133彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:09:54.88 ID:LZ+8/fe3
>>120
レスありがとう
多分普通に育った人は毒親や毒親家庭があるって知らないし
周りみんな普通に育ったと思ってるんじゃないかな
小学の頃他の女子が親に通販でブーツ買ってもらってたな
でよく面倒みてくれる親と不自由無い家で元気にのびのびと育って

その人小学の頃には美容院でおばさん見て美容師さんに「化粧したって意味ないのにねw」と言って笑ったらしい
なんか理解できなかった
あとは高校で髪の毛縛ってから切ったような女の子が一人でいたらしくその子見て悪く言ってたな
多分その子も毒親持ちかもしれない
あと何故か親に対して馬鹿にしたような話し方だった
そいつの思考回路が分からないんだけど
私がそいつ嫌いなのは分かる
調子のった奴だし親に大事にされて育てられたみたい
不自由無い生活して苦労した事無い親優しい親持ちは皆こうなんだろうなと思う
すげえ嫌い
恵まれ良い育ちした奴は好き勝手生きて自分研いて綺麗にして余裕ありすぎて暇で周り見てるから
そうやって普通じゃない見た目の人を悪く言うんだろう
愚痴になったすみません
134彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:22:49.68 ID:VG0qQ820
>>130
そんなに嫌いなヤツの子供何故産んだ?って話だよね。
じゃセックルもすんな、って。
私も父親に似てると言われてきたけどさ、
毒母も父親の嫌な言動を同じくやるんだよね。
「…バカッ!!!」って大声で言ったり、酔っぱらって大騒ぎしたり。
父親の方は歳で癇癪が大分収まったけど(世間ズレしてるのは相変わらず)
母親の方は元々の気性+父の悪癖+痴呆(ちょっと怪しい)だから手に負えない。
135彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:44:13.27 ID:y2wOvMf2
>>132
出て行けとか縁切れなんて言うから喜んで良いよ〜って言ったら
そんな言葉は嘘だろう勢いで言うなとしつこく勝手に心にもない発言にされた。何なんだよ。
そのくせ私たちは子供に嫌われてるから〜とかお前に1円だって遺産はやらない全部使い果たすとか
うち遺産残るほど金無いでしょ借金あるし。それに少しでも毎月お金入れてるのにこの言いぐさ。

>>134
嫌いで離婚したったが父親が性格を直すってんで考え直した事が何度もあってとか言ってた
でも直さなかった騙された。熟年離婚したいとか騒いでるよ。
単に田舎で離婚は恥だからってのと病弱だから働く先も無いからというので妥協したんでしょう
でも病弱なら子供産まなきゃ良いのにましてや好きでもない相手の子供とかさ
自分の子供だから可愛いとか言うけど、結局嫌いな奴の子だから何かあれば父親に似てと言うんだろう。

ちなみに母親の駄目なところは優柔不断で、お人好しで情に流されやすい所だって
でも私が見れば頑固だし子供にだけ高圧的で父親とそう変わらないんだけどね
136彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:50:48.70 ID:7DLu/mrb
>>133
まあ、子供は結構残酷な事言う生き物だからね
普通じゃない者を排除するのは本能かもしれないから
でも大人になっても人の痛みが分からない人は精神年齢が幼い
137彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 15:59:14.13 ID:w10iSLsK
母親がとんでもなく男にだらしなくて、それでいて家族愛が強いせいか
子供の頃から「今付き合ってる人だよ」と幾度も紹介やら話をきかされてきた
男と折り合いが悪くなると酒に溺れてトイレで戻すわ暴れるわ泣き叫ぶわで、
喪男兄に慰められて持ち直して、また仕事して男出来ての繰り返し。
父親とは私が15の時に離婚。勿論原因は職場不倫の末一緒に住む事になったから。
今現在の父親には兄妹揃って頭が上がらないぐらいお世話になってるし、可愛がられてる。
そして最低最悪な母親の面倒を惚れた弱みと持ち前の責任感から、色々含めて面倒見てくれてる事実に感謝してる。
ただ、最近また新たに母親が男遊びしてたことが発覚。一家離散が考えられたけど、一山はとりあえず乗り越えた。
母親の遊び癖をずっと見ているからか、私ら兄妹揃って喪男喪女です。
以前、彼氏が出来た時はなぜか母親がブチ切れ家族会議にまでされた。それ以降トラウマで付き合えない。
138彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 16:10:50.73 ID:tMvRUu6y
私も「あんたは父親そっくりだねっ」って言われる。
母親はとにかくヒステリックな性格で頭ごなしに怒鳴るし人の話を聞かないし何言ってもムダなんだ。
だから何も話さなくなったんだけど、それが父親そっくりで気に食わないらしい。
私が話しかけても不機嫌に面倒くさそうな態度するから話すの嫌なんだよ。
それで話さなくなったら父親そっくりだと非難してくる。
しかもイライラさせるあんたが悪いと何でも人のせいだからどうしようもない。
139彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 18:20:23.80 ID:aVBylmnV
なんか日本のお偉いさんと庶民の関係が、毒親との関係に似てるような気がする。
外には良い顔しいで、腰低く金をバンバン渡し、言いなりでも、
その金を負担する為国民が搾取され、お前たち国民の為に色々頑張ってるんだ、
嫌なら出てゆけ売国奴!日本はこんな平和で安全なのに、お前みたいのは海外じゃやってけないよ!
ってな感じ。国内での言うことはコロコロ変わるし、
自分たちの地位と懐具合が気になってしかたないが、暴動すら起こさない国民性を知ってなめまくり。

規模が違うって言えばそうなんだがね。
140彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:14:18.82 ID:iKGLxehy
>>116
>どうせ愛なんかすぐ冷めてお互い妥協して生活するんだろうと思うと

もう小学校ぐらいからそう心の中でう思ってるだけでなく、周りの子で恋バナが出たりすると
それ本当の恋じゃないんじゃないの?とか発言したりしてたんで、
嫌われたりしてた

大人になってからも、知人友人の結婚式のパンフみたいなやつ読んで
よくこんなクサいこと(プロポーズの言葉とかw)書けるなぁ…ウゲェ、とか思ってた
どうせ愛とかは時間立てばきえるのに・・・って。
けどさすがにこういうこと口に出しちゃいけないと思ってガマンしてた

あと、自分が結婚できないと思ってるからなのか、
人に嫌なこと言われても我慢してご機嫌取りしなくちゃならない性分のせいなのか、
友達が結婚式とかする時は妙にはしゃいで、何か喜ばれることしなきゃとか、盛り上げなくちゃとか思って無理してた
それとも「結婚なんて全然うらやましくないのに『うらやましぃわぁ』ていう演技しなくちゃならないのが辛い」というのを
カモフラージュする為に頑張ってたのかなぁ・・
とにかく友人に媚びないと、私なんかと友達してもらってるんだから、ていう感じだった。
他にもそういう人いる?

今は縁切って楽になったけど。媚びてる余裕なんてなくなったからw
141彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:42:51.04 ID:iKGLxehy
>>133
自分も若い頃すごくそう思ってたしそう感じてたなー
馬鹿にされてたし… 
見た目で差別されてたね。変えられない元々のルックスも、努力すれば変えられる服や髪形などの部分も。
ああいう人って、見た目変わると態度まで変わるから笑える。
自分学生の時に縮毛矯正パーマが普及しだして、
一度ストパー&ポイントたまって無料でヘアマニキュアやってもらったら髪が想定外に赤く派手になってしまた(笑)
次の日せんせーは「あら、ずいぶん変ったわね」と真面目地味ダサキャラの私の変貌に驚きを隠しつつ言ってきたが、
私の隣の席のビッチは、普段は私をバイキン扱いで机をわざと離してるのに、その日さりげなく机を近づけ直してきやがった
なにこの態度の変わりよう、こういう人達はただの馬鹿じゃん、と気付いた経験だった。

家とお金のことでも悩んでたんで、お金で悩まない生活ってどんなだろうってずっと思ってた
なので、親から金出してもらって好きな進路とってる人とか、どうすればそんなに愛されるんだよ、って恨めしかった
そういう人達は苦労わかんねーだろなーって、こっちのほうも相手を心のどっかで見下してみたり。
でも今はお金があるって良いことだと思ってるし、自分と違う価値観や育ちの人がいたっていいじゃんと思ってる(毒親以外!)。
そしたらあんまり悩まなくなったし生活楽になったのは偶然じゃないと思ってる。
なんか嫌だ嫌だ思ってると嫌なことが引きつけられてまた嫌な思いするような気がするから許す努力してる。(毒親以外!)

>恵まれ良い育ちした奴は好き勝手生きて自分研いて綺麗にして余裕ありすぎて暇で周り見てるから
>そうやって普通じゃない見た目の人を悪く言うんだろう

自分が不幸だと人を妬んで人を不幸にしちゃう(例・毒親)から、幸せになることは大事だと思うようになった
けどもし結婚とかして子供作って、子供を幸せな子に育てたら、その子は苦労しらなくて、苦労してる人を馬鹿にするように
なっちゃうのかなぁ…と考えるとやっぱ子供作りたくないと思ってしまうのだった。
142彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 20:29:55.21 ID:Rn9QaWV0
毒母は父のことが嫌いでなんでもかんでも父の悪口へと結びつける。
離れて住んでる兄が果物を宅配便で父の名宛てで送ってくれたんだけど
そのことについても母は父に愚痴愚痴言ってる…。
「これは父の名前だから勝手に食べちゃダメなんだ」ってまるで父が独り占めしてるかのように
振る舞って一人で勝手にキレてすねてる。
兄はみんなで食べてもらうつもりで送って宛名なんて本当にただの飾りでしかないのに。
大好きな息子が送ってくれたものですら悪口のネタにするとか最低だな。
143彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 20:30:39.95 ID:zlCMLw0w
苦労してなくても慈悲深いいい人もいるから
子供をそういう子に育ててやればいいんじゃねえかい?
144彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 20:45:11.02 ID:iKGLxehy
>>143
そうだね…。良いこと言うね。ありがd

以前は結婚とか子供とか恐ろしくて考えたくなかったのに、
最近「自分が親になったら子供をこういう風に育てたい」みたいなこと考えちゃうんだよねー
ウラを返せば「自分が子供だったら、こうして欲しかった」ていうことなんだけどね・・・
ほんと、毒親みたいにならないように気をつけてても、いざ子供を持つと大変すぎていっぱいいっぱいになって、
そんな悠長なこと言ってられなくなって、頭もおかしくなってしまうのかな?自分の親みたいに。とか思ってしまう時がある。
でも、いくら同じ遺伝子もってても、遺伝子は単なる設計図だから意志の力やイメージで変えられるとか言うし、
遺伝子のオン・オフもあるから、良い遺伝子だけ発現するように願いながら育てれば良いのかなー

っていうか作る相手いねえし!上に書いたのは結局妄想!!
なんかもー毎日、純粋に今この瞬間が楽しめないよ…
親のいない所で一人で本読んでても何してても、親の嫌な事思いだすか、子供をこう育てようって考えるかばっかで。
そんなん今ごちゃごちゃ考えてもしょうがないのに。
自分ってなんなんだろう…もう分からなくなってる。
145彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:09:12.97 ID:Rn9QaWV0
>最近「自分が親になったら子供をこういう風に育てたい」みたいなこと考えちゃうんだよねー
>ウラを返せば「自分が子供だったら、こうして欲しかった」ていうことなんだけどね・・・
>ほんと、毒親みたいにならないように気をつけてても、いざ子供を持つと大変すぎていっぱいいっぱいになって、
>そんな悠長なこと言ってられなくなって、頭もおかしくなってしまうのかな?自分の親みたいに。とか思ってしまう時がある。
これわかるよー

家庭の中での苦労はしなくてもいいものだと思ってる。
病気や災害とかはどうしようもないことだけど
親子関係で子供が苦労するなんてことは回避できることだしあって欲しくない。
自分は家の外での苦労(学業や人間関係とか)より家庭内のことで悩んだり泣くことが多かった。
普通は逆だと思うんだよね…
146彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:22:21.13 ID:ytQylF+/
>>144
でも「子供をこう育てたい」って考えられる事も自分の幸せを考える第一歩なんじゃない?

私生きづらさの原因が「毒親」って物が原因だって分かってから、
あまり自分を責めなくなったんだよね。
前は何で私は社会でうまく立ち振る舞えないんだろうかといつも責めてた。いつも。
実際どこの会社行ってもうまくいかないし。
でも今は「あの毒親の間違った教育じゃそうなるわな」って感じで一歩引いて考えるようになった。
親のせい、って思う事は現実逃避なのかもしれないけど確実に前より生きやすくなった。
自分の幸せを求める、って間違ってる事じゃないんだとこのスレで知ったよ。
147彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:27:35.94 ID:7DLu/mrb
>>145
そうだね。ドロドロの人間関係など経験しないほうがいい
特に人格障害なんかと関わったら、その時点で人生ハードモードになる
愛されて育った子は癒しのオーラがあるから好きだよ
毒親の存在も知らないだろうし解りあえる事はないだろうけど
当たり前に「親の事をそんな風に言っちゃだめだよ」と言われても
この人は育ちがいいんだなと思って「うん、そうだね」と答えるよ
それでいいんだよ。人間みんな解りあえる事はないんだから
148彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:41:01.51 ID:tMvRUu6y
>>141
親は誰でも子供を愛してるんだよ!とか言う子は絶対友達になれないなと思ってしまう。
親に金だしてもらって好き勝手やってる子のほうが回りから愛されるし、好き勝手やっても結局回りが助けてくれるんだよね。
愛され慣れてるというか自分は愛されて当然というオーラが出てるよ。
毒親持ちは苦労した挙げ句回りからもバカにされて不幸オーラでてるし寄ってくるのは変な人ばかり。
生まれながらに愛されてる人はやっぱ最強。
卑屈になるのはよくないけどやっぱこの差は大きい。
149彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:17:57.47 ID:HTlDnXf0
物質的に恵まれてるからといって精神的にもそうかと言われたら違うと思うけどね
私の親は、金だけは必要以上に出してくれるけど、まさに管理としか言いようがない
「育ててやってるんだから感謝しろ」「早く自立しろ」ダブスタ上等当たり前
物心ついた頃から親のご機嫌取り(しなければ捨てられると刷り込まれてるので)に
振り回されてその延長で精神壊して休学して、完治しないまま必死こいて遅れを取り戻そうとして
その過程で色々なものを犠牲にしてきたのに「サボってたからこうなった」
「辛いのはお前だけじゃない、みんな一緒。この怠け者」延々口撃してくる
でも私は何も言えない、情けないことに反論できないように調教されてるから
黙っていても勇気を出して反論しても何やっても否定が返ってくる
何だろうねこのオモチャ、生まれながらに死んでるのと同じだなホント
150彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:43:55.72 ID:tA5DdOC3
冷蔵庫の腐った食べ物の総整理してたら気分悪くなったわ
ニオイしかり、液体しかり‥
まぁ冷蔵庫だけでなく家全体汚いが
母が忙しいのはわかってるけど
マジでいい加減にしろ

またどうせ
すいた冷蔵庫見て詰め込むんだろ
だから冷えないし腐るんだよ
マジ汚いわ
カスだろあいつ
いい加減にしろ
151彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:45:15.22 ID:tA5DdOC3
お前らが長文レス多いせいで
900レスぽっちで512KBこえちまったじゃねぇかよw

まぁ別にどっちでもいいけど
152彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:28:53.62 ID:Kxr8IDap
あー
こんなカス親の元に生まれるなら生まれてこなくて良かったのに
兄ちゃんが出来た時点で父親がDV糞野郎だって気付いてたなら二人目作るなよ
出来た時にどうしようか迷ったけど、女の子だから嬉しかったってどんだけ自分勝手なんだよ
153彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:43:46.78 ID:iKGLxehy
>>145
そっかぁ
自分、苦労=親きょうだい、家庭環境、家の経済的事情や遺伝で生まれ持った病気・障害
そういうのしか思い浮かばなかったよ
そういう苦労をしないように育てても、その子が人間性を深める糧となるような苦労はどこかで与えられると思えばいいよね
(経済的事情や病気・障害は、親が仲良くて愛情あればなんぼでも乗り越えられるけど)
育児書で
、「仕事などではできなければ許されないけど、家庭というのはできなくても存在が許される特殊な場所」と書いてあった
家の外で苦労して、家で安らぎ元気を補給する…
これが普通かぁ 
ほんと、家の中の苦労とかいらないよね
せいぜい、「どこの親でもそうだよ〜親なんてそんなもんだよ」て友達に言われてそうだねと解決する程度の問題でいいよ・・
154彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:09:28.22 ID:gnEqSNjn
>>146
自分の幸せかあー

自分はほんの若い頃は、親の育て方がどんなに悪いかで恨んでた
弟は溺愛だけど弟の育て方が完全に悪いと傍目で見て思ってたし…(言っても聞かないから我慢してたけど)
でも自分が発達障害と分って「、親の育て方関係ない、親恨んでもしょーがないって考えなきゃ!ってなって
自分で工夫したら改善したけど、
色々行き詰って、たとえばADHDあってもすごく理解ある優しい人と出会って結婚して…ていう人もいれば
相手も発達障害みたいな変な人と結婚してしまい、生活破たんしたり地獄だったり子供も暴力暴言の多動児…て人もいる
でも、どっちにしろ、何で結婚できるんだろ??てのが不思議だった
発達障害なのに何が自分と違うの?なんで自分には結婚無理なの??なんで自分は恋愛したくないんだ??って。

そのへんの生きづらさの原因が「毒親」って分った時は、ある意味一巡して真理に到達したと思ったねw
子供ん時からずっと親親親…弟弟弟…って悩んできてて、それを発達障害だから悩む自分の脳が駄目なんだ、って行き詰ってたのを、
親のせい、って思ったら、自分の事を大事にするってこういう事か〜と分った気がする。
(嫌なことされて嫌な気持ちになるのは当たり前なんだ!自分の心を大事にしなきゃ!と気付いた)
自分が幸せじゃないと他人の幸せも「フンなにさそんなの」ってなってしまう。これじゃ毒親と同じ。
自分の幸せを求め始めると、他人の幸せも「そういうのは良いね」って肯定できやすくなる気がする。
155彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:12:14.76 ID:gnEqSNjn
>>147
>当たり前に「親の事をそんな風に言っちゃだめだよ」と言われても
>この人は育ちがいいんだなと思って「うん、そうだね」と答えるよ
>それでいいんだよ

そうか…そう答えればいいんだな
自分の心はこうなのに・・・自分の場合は…とか、ここで深く考える必要はないね
すべての人に分かってもらわないといけない訳じゃないもんね。
156彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:18:51.65 ID:HUYSx9L6
>>155
ここの住人は解ってくれるから大丈夫!
157彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:23:37.69 ID:gnEqSNjn
>>148
>親は誰でも子供を愛してるんだよ!とか言う子は絶対友達になれないなと思ってしまう。

それもわかるわー
まっ、そういうこと言う人はきっと他の事でもキレイ事とか持論とかを押しつけたり
相手の気持ちなんて考慮せず「○○すればいいじゃない」とか簡単に言いきって、オシマイ。みたいな人だと
思うからほっとけ
実際そういう友達いたけど、美人でもなんでもないのに彼氏途切れることないし、
親にも愛されてて自分で自分を好きって感じで苦悩もなさそうで、苦労もせずアッサリ結婚
仕事の悩みや経済的苦労などもなくトントン拍子に良い生活が発展して幸せ人生で高見から私らを見降ろしてる

でもそういう人間に正直何故かなりたくないと思う私がいるんだよね…
158彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:29:45.63 ID:gnEqSNjn
>>156
そうだね!ほんとここの住人から分ってもらえることがどんなに救いか!
なのでリアルで「この人には分んないだろーなぁー」て場面に遭遇しても余裕で平和でいられる気がする
あんまり自分!自分は!!っていうのだと、毒親と同じになっちゃうもんね
マジで話通じるこのスレ天国すぐる・・・
159彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:33:34.60 ID:gnEqSNjn
>>150
>冷蔵庫の腐った食べ物の総整理してたら気分悪くなったわ
シンデレラ、乙かれさんw
>>151
時々、補正レスで流すようにして1000まで行けるようにする?
160彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:14:51.66 ID:pMDE5Hdj
サスペンスドラマ症候群と言ってな、助言で救われると分かっていながら
ターゲットが肥え貯めに落ちる様をヲチしようとする密必の故意てのがある訳で。
毒親と対象子の関係は岡女八目なのだが、好奇心を噫にも出さず毒親を普通に扱う周囲もあれだよな。
161彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:25:59.53 ID:pMDE5Hdj
俺は、身内の某続柄の人物から「(父名)は(俺)が可愛いから離さんな(確かに生涯ヒモの奴隷決定)」
と笑いを噛み殺しながら言われたよ。父は俺は世間では好奇の対象(=優越感で一杯、大満足)だが、
自分だけは普通と思われてると思い込んでた。やっぱりちゃんとバレてたんだな。
もっとも、見下し要員の俺が「(某続柄)の口走った真実が、図らずも遺言になっちゅったよ」
と言ったところで奴には馬耳東風なんだがな。
162彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:31:19.16 ID:pMDE5Hdj
>>158て、スゲー苦労人だな。我が儘な奴のとばっちりなんか受けないで幸せになーれ!
163彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 02:17:09.08 ID:lNfXFABG
毒親につぶされた人生をどうやって建て直したらいいのかわからん
164彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 02:39:34.19 ID:klgnADYw
皆は友達とかに毒親の相談とかします?

類は友を呼ぶじゃないけど、私の友達が見事に家庭に難有りな人ばかりで(片親、養子、障害親持ち等)
私は友達出来ても一線引くというか、あまり自分の事を話さないから一見普通の家の子とでも思われていたと思う。

それで以前、ちょっと辛い時に少し自分の家庭内の歪みを話したんだけど
逆に「甘えだ!肉親がいるだけ幸せ!両親揃ってて何をいう!」と、説教食らっちゃって、それ以来表に出せなくなってしまった。

正直、片親であっても実の親でなくても自分にちゃんと向き合ってくれている大人が一人でも家の中に入ればいいじゃないかと思う。その子達も色々乗り越えてきた過去があるから確かに簡単には批判は出来にくいが
明確な家庭トラブルがあるぶん助けを外に求め安いけど、こっちは外観が正常っぽく映し出されるから解ってもらえない

戸籍だけの形骸化した「親」より、本質的な「親」の有り難みを知ってほしいよ…そして、乗り越えちゃってるからこそ、そういう子って悟ったように悪い意味で素直なんだよなぁ
165彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 03:42:09.74 ID:lL5AVMFK
>>161
具体的にどんな状況か分からんけどさ。子供が何らかの問題を抱えている場合、その親である自分自身も確実に社会不適合者なんだけど、何で毒親本人はそういった当たり前の事実に向き合おうとしないんだろう。
それと、サスペンスドラマ症候群ってのも、確かに思い当たる節がある。
もう何て言うか、他人の不幸を面白がるのは人間の本質なのかな?
それとも単に、問題家庭に深く関わりたくないだけ?
166彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 07:39:09.38 ID:gnEqSNjn
>>164
もう友達いないから相談とかしないなぁ。

私も、離婚して片方しか親いない子とか再婚して義理の親がいる子とかいたけど、
そういう人は「大変なことがあったんだろうな」って思ってもらえるからイイナーと正直思ってた。
(その子たちが可愛くてリア充だったからなおさら思ってたwそうじゃない人もいるだろうけど)
あとに身障ある人とかも。分かりやすい障害は分かってもらえるからイイヨナ・・・って。
身障より精神障害のほうがずっと大変だよ、って、精神障害に関わった人は言うね。でも関わらない人には分らないね。
自分の発達障害も辛さ分ってもらえないし。精神科にさえ。支援なんて無い。

若い頃は両親が離婚して自分の名字が変わればなーって思ってた。そうすれば人から大変だったって思ってもらえるかもって。
片方の親が死んで楽になったけどね。聞かれなきゃ死んだとは言わないけど。
167彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 07:41:03.26 ID:gnEqSNjn
>>166
>あとに身障ある人とかも。分かりやすい障害は分かってもらえるからイイヨナ・・・って。
親に身障がある人ね。こういう人は子供がしっかりしてて褒めたたえらえる事が多いね。
その人はその人で、そういうの重いのかもしんないけど。
168彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 07:49:00.09 ID:gnEqSNjn
>>162
苦労人てどういうこと?苦労してる事なんてそんなに書いてないよね?
連投レスがウザイって事なのかな?スマソ…

>サスペンスドラマ症候群と言ってな、助言で救われると分かっていながら
毒親に助言なんて通じないよね?だからノータッチなんじゃないの?
あと「俺」って男?女だよね…
でもビビっちゃったよ。男苦手なんだ。スマソ。
169彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 08:58:01.55 ID:h7vb6Lcc
母親が更年期になった時期に父親が入院したんだけど
昔から不仲で、(でも無職で馬鹿母だから金のために離婚せず)
私が入院したっていうから実家行ったら母親に
お父さんと二人は嫌なんだよって絶叫して泣かれた。
で、病院今から行くなら病院でうちには金ないから退院させろと言ってこいと。
前に母親がパチンコキチガイと書いたけど、今日やっと内覧行く。
バイトだから給料あまりにも安く生活出来るか不安だけど、
やっぱり私は親が嫌い。母親が包丁持って自殺すると脅迫してからは
あんたのせいだとまた始まり、私が引っ越すまでは普通に会話や食事するよう約束したが
やっぱり私の親はキチガイだなって悲しくなる。
170彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:04:39.74 ID:R+PJDPFP
>>164
友達に相談して失敗したよ。
同じ毒親持ちで最初は自分の気持ちを分かってくれる人に出会えて嬉しくて
何かある度お互いに愚痴りまくってた。
最初はそれで気が休まるような気がしてた。
が、次第に向こうが「喪子(私)の悩みなんて大したこと無いじゃん!私の方が大変なの!」
とか言うようになってきたりして付き合い止めた。
171彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:28:48.23 ID:7Xqg7rKu
大変さは比べられないのにそう言われちゃどうしようもないな… 
毒の論点ずらしがうざすぎる。ペットは至って健康だし、人間みたいに満腹の時は食べたがらない。水あげたら飲まなくて、今は飲みたくないんでしょて言ってたらペットは自分で水を汲む事が出来ないの!とか分かり切った事言ってきて
まぁしょうがないじゃんて言ったらまた↑のフレーズ繰り返して激昂した。受験に落ちて馬鹿だからそんな事がわからないんだていう的外れな事を言われた。しょうがないから自分の部屋に戻ったらペットがついてきてくだらない言い合いを見せてしまった事を激しく後悔した。
馬鹿馬鹿しくて呆れたわ
172彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 10:15:48.86 ID:pMDE5Hdj
連投スマソ
日本語不自由でごめんね。
身内が親の毒っぷりに気付いているのに、子に「お前の親は毒」とは言わず
寧ろ「親のお陰でお前がいる」等分かってない振りをして親子で孤立させ
どこまで落ちていくか、見物しようとしてました。その上近所に住む自分の友人から情報を引き出したり
戸籍を覗いたり、積極的なんです。入試のときも何故か受験校を知っていて
ちゃんと名前が載ってるのに、願望が強すぎて見落としたらしく
わざわざ「今回は残念だったな」と言われたことも。
怨みを買うほどの付き合いはないのに、莫大な不労所得のある暇人だからか
こちらが親から逃げ出して開放されないよう、親の毒を認めまいとしてました。
今はその娘が身内面で親と親しい振りをして、内政干渉してきます。
親は望まれるがまま、喜んで人のプライバシーを切り売りしてます。自分語りすんません。
173彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 10:47:06.82 ID:bNV6sJE0
親が亡くなった後、自分と親の関係を客観的に振り返るようになって、
徐々にあの人は私を育てるのではなくスポイルしていた毒親だったと気付いていった
しかし、それに気付くか気付かないかの時期に、毒親予備軍みたいな親族その他が
急速にわらわらと現れ、近づいてきて、危うくその人達に引っかかって搾取されかけるところだった
口先では世間知らずのお前一人でやっていけるか心配してる、だの何かあったら自分を親代わりと思って頼っていい、だの言いながら、
その実、お金と服従と奉仕を狙っているようなやつら
毒親的メンタリティって結構そこらじゅうにあると思う

毒のこと相談しても、大抵共感や同情されたりするよりも、「あんたにも何か原因があるんじゃないの」と勝手に憶測されて理由付けられて、
むしろ親にそんな扱いされてたくらいなら少々酷い扱いしてもいいだろ、と私に対する扱いがぞんざいになって軽くなることのほうが多かったので、もうリアルでは話さないようにしている
毒の理不尽な行動や言動に原因や理由なんてないのに
なんか恐ろしいことに、人間って模倣する習性があるんじゃないかな、と思う
いじめられた、とか酷い扱いうけた、とか下手に弱みを見せて、味方が居ないと泣き付いて相談したら、相談した相手が嫌がらせしてくることが本当に多い
嘘でも、良い人達に囲まれて大事に大切に育てられました、誰からも軽く扱われたことなんかありません、というフリをしていたほうが優しくされる
174彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:21:46.39 ID:aAxPkTyE
>>173
最後の一文激しく同意
大切に育てられたオーラ出してるうちは皆優しいね

それが演技だから維持するのが大変だけどさ


風邪引いたらしく一週間咳が止まらなくて
家でも咳してたら「迷惑なんだよ!」だって
迷惑って何だよ
職場は勿論家でも病気になれないって何なの

かかりつけの病院来たら色んな免疫が落ちてるんだと
去年入院もしたし不眠もあるからそれも相談したら
「あなた何かストレスでもあるの?大変じゃない」って
初めてハードモードなんだって気付いた
みんなそんなストレスなく楽に生きてるのが普通なんだね

とりあえず病院の安心感は異常
家にいるよりかずっと安心する・・・
175彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:22:42.85 ID:aAxPkTyE
>>173
最後の一文激しく同意
大切に育てられたオーラ出してるうちは皆優しいね

それが演技だから維持するのが大変だけどさ


風邪引いたらしく一週間咳が止まらなくて
家でも咳してたら「迷惑なんだよ!」だって
迷惑って何だよ
職場は勿論家でも病気になれないって何なの

かかりつけの病院来たら色んな免疫が落ちてるんだと
去年入院もしたし不眠もあるからそれも相談したら
「あなた何かストレスでもあるの?大変じゃない」って
初めてハードモードなんだって気付いた
みんなそんなストレスなく楽に生きてるのが普通なんだね

とりあえず病院の安心感は異常
家にいるよりかずっと安心する・・・
176彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:23:43.09 ID:aAxPkTyE
>>173
最後の一文激しく同意
大切に育てられたオーラ出してるうちは皆優しいね

それが演技だから維持するのが大変だけどさ


風邪引いたらしく一週間咳が止まらなくて
家でも咳してたら「迷惑なんだよ!」だって
迷惑って何だよ
職場は勿論家でも病気になれないって何なの

かかりつけの病院来たら色んな免疫が落ちてるんだと
去年入院もしたし不眠もあるからそれも相談したら
「あなた何かストレスでもあるの?大変じゃない」って
初めてハードモードなんだって気付いた
みんなそんなストレスなく楽に生きてるのが普通なんだね

とりあえず病院の安心感は異常
家にいるよりかずっと安心する・・・
177彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:32:06.38 ID:btEjLM0E
>>170
私も友達(毒親持ち)に相談して失敗したクチ。
震災後に親が暴れて相談してたんだけど次第に
「私だったら〜する。なんであなたはそうしないの?」って感じの
高圧的な意見になってきて(実際彼女が言ってる行動を起こしてもムダだった)
最終的には相手から突き放すような事言われた。
でも震災後(被災地)だったし私自身も友達に依存してて共依存になってたんだろうな、
とは思う。
その後会う機会があったんだけど、上から目線で意見されて今は連絡絶ってる。
178177:2011/06/18(土) 12:41:04.66 ID:btEjLM0E
>>173
そういう事か!
下手に弱み見せたから攻撃されたのか!
今までそんな事気付きもせず話してた。そりゃーやられるよな。
リアルでは愚痴らずここで吐き出すよ。
本当にここに来ると目から鱗が落ちる。
てか今までの自分バカすぎる…orz
179彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:42:54.77 ID:yzO6fYsL
ID:aAxPkTyEうざい。3連投もするな。
180彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:50:41.77 ID:HUYSx9L6
毒親って人の足引っ張る事しかしないな
粗探し、ひとの欠点を見つけるのに必死
それであなたのためを思って〜とか言うから腹立つ
181彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:54:58.89 ID:tfazSxlk
>>170
私のほうが大変なの!って毒親がよく言うセリフだね。
私も他人の悩みとか聞いてると、それくらいたいしたことないじゃんと思ってしまうよ。
悩みをきちんと親に受け止めてもらった人は他人の悩みも受け止められるようになるんだろうか。
悩み相談って難しいね。
共依存になる危険もあるね。
182彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:56:25.67 ID:ZhKTHRcp
>>179
多分間違えたんじゃない?
>>176
一緒だー。喉弱くて、かぜひくと咳長引くんだけど、
咳ずっとしてるとうざそーにされる・・・。それが余計ストレスで
長引いてしまうんだよ・・・。
>>178
悲しいけど、それが現実;;
私もここで吐き出させてもらおう
183彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:00:01.42 ID:aAxPkTyE
>>179
ごめんほんとごめん!
エラーが出てて書き込み出来てないと思ってた
まじスレ汚しすまん
184彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:02:29.92 ID:HUYSx9L6
私は誰にも相談した事ない
だからネットがあってよかったと心から思う
自分の家庭が普通じゃない、親は異常と気付き始めて
こんな事誰にもバレたくないと思って隠してたよ
185彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:57:14.35 ID:zDBemXAe
私も友達には相談しないなあ
友達、親と仲良しな子多いし

親が入院したときに自発的に看病するために実家に帰ったっていう友達はうらやましかったなあ
自分は絶対看病とかしたくない
なんであんな親のために自分の時間を犠牲にしなきゃいけないのだ
186彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 16:15:57.48 ID:1bKF3jkJ
恋愛とか仕事のことを相談したり愚痴る友人がいたんだけど、
毎回それに長時間付き合ってた。でも一度だけこっちから親のこと愚痴ったら、
「そんな暗い話やめ〜」とか言われてそれでムカついて友達やめた。
リア充友達的には恋愛や仕事の悩みはポジティブだから良くて、
親のことを大人になっても愚痴るのは暗くてダメだったようだ。
15年以上友人だった人にそう言われてショックで人が益々信じられなくなったよ…。
187彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:41:27.77 ID:hJE8+5HN
似たタイプの毒親持ちで、現在同じ症状に悩まされてる人同士じゃないと、わかりあえない気がする。

そんな人とリアルで知り合うなんて、奇跡に近い。
いたとしても、同属嫌悪で避けて友達なんかにならなそう。
188彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:59:58.28 ID:PZTYhY6M
私も毒親もちの友人とはうまくいかなかったなあ…
その子は子沢山貧乏でDV父で、自分は毒親であっても身体暴力はないし貧乏でもないから、
とても愚痴れない雰囲気だった
自分もストレスでいっぱいいっぱいなのに、友人は毎回長時間愚痴で心が持たなかった
その子はすごい美人で性的抑圧は無かったなので、女の子らしいオシャレしててうらやましかった
(すでに自立したお姉さんからお下がりをもらっていたみたい)

そのうちその子は宗教に救いを求めて、執拗に勧誘してくるようになったから
やむをえず縁を切ってしまったけど
あの子が本当に救われていたらいいなと思う
189彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:40:26.96 ID:1Wvb3MLn
性的に抑圧されて女っぽいことすると馬鹿にされてきた。
でも所謂「世間的に常識のある働いてる女」って女らしさが必要不可欠だと思う
毒親は世間体ばかり気にするくせに肝心な事は絶対子供には教えない与えない
子供が大人になるのを許さない
みすぼらしい子供馬鹿にしたいだけなんだよね

ここの毒親持ちでも友達いる人結構多いね
自分は人間関係とか趣味とか部屋を飾る、自分を飾るとか全部親に潰されてきた
いけないことをしてるような気分になってしまう
個人的なテリトリーを持ってはだめみたいな罪悪感がずっとある



190彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 22:40:47.84 ID:pEhK9GOg
こわい
ころされる
191彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:07:19.61 ID:tfazSxlk
>>189
普通にお洒落したりかわいい髪型にすることすら認めない親って異常だよね。
性的な成長を抑圧する親ってやっぱ何か変なんだろうな。
192彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 23:52:50.28 ID:bDfhZAGV
トラウマに苦しみながらも、一人暮らしをして少しだけ自分の好きな時間が持てた。
だけど、経済的な事や地震の影響もあって実家に戻る事になったよ。
実家に片付けに来てるけど、一週間いただけでストレスで胃が痛いしイライラする。
精神安定剤がまったく効かないし、どうかなりそうだよ。
何でこんな人生になっちゃったんだろーね
193彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:55:34.52 ID:eG7KKJmg
>>189違ったらごめん。
もしかして匿名掲示板で自分のことを「私」と書くことにすら躊躇いがないかい?
うちも鏡を見るだけで矢を射られるよ。今でも洋服は胸周りのブカブカな上着、下はパンツばっか。
194彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:09:00.20 ID:OoQAelBG
>>190 が心配すぎる(゚o゚;;
195彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 03:04:43.06 ID:eaQ4xYe3
>>190
大丈夫?
196彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 07:27:57.42 ID:gukQgBEp
>>170
自分も、リアルじゃなくネット状だけど、
同じ持病持ちの人のなかに毒親持ちの人がいて、単なる持病持ちの人から切り離され2人友達になった。
愚痴の聞き合いしてデトックスになると思ったけど、親以外の事も含め向こうが「やっぱ私のほうが大変」て
言うようになり、話聞いてもらえなさそうになったので付き合いやめた。
こっちは向こうに言えないような事情も抱えてるのに・・・(相手が経験してない事は言っても分ってもらえないから黙ってた)
ていうか向こうが勝手に「私の愚痴が重いから引いてしまわれたんですね」と、さよならしてきた。
ツイッター見たら、私と同じ無気力喪女だと思ってた向こうは趣味にアクティブだし恋愛してるしで、
そういうとこ羨ましい気がして寂しくなったけどなぁ…でも向こうも発達障害もってるけど自覚してなさそうだし辛いんだろうな。
向こうは親のせいにして愚痴、
こっちは親はヒドいけど親のせいにせず頑張ろう!ていうのが内心にあったので波長がズレたのかも。
でも親のせいにしたほうが活動的になれるんだね…。毒になる親読んでこのスレ来て良かったよ。
親のアッシー君に従事して苦しかったもん。

197彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 07:52:56.04 ID:gukQgBEp
>>173
うちにもそういう親族いる…
親の兄なんだけど、うちの毒父はその兄にヘコヘコして言いなりだった。普段は威張ってるのに
兄は会社役員として不労所得いくらもらってるかとか法事の時に自慢げに話してた。
こっちの毒父は兄にこびて兄の会社でワーカホリック的に労働して過労が元で死んだと言っても過言ではない。
まぁ毒母のヒスにストレスがたまって早死にしたってのもある気がするけど。
エイメン博士の「脳画像で見る「うつ」と「不安」の仕組み」て本に
「そういう人と一緒にいると寿命が縮む」って書いてあるけど本当だなと思った。
その兄(私にとっては叔父)が何かあったら頼っていいだの、お見合い相手世話してやろうかだの言ってきたけど無視。
うちの弟は世間知らずなので格好の獲物。言葉で嫌な事を吹き込まれ、「叔父さんの言う事聞いたほうが良いのか??」
と戸惑ってる。
私は「信用できる人の言う事だけ聞けばいい。あの叔父は信用できる人か?嫌な気持ちがする時は信用できないということだ」
って教えてやりたいけど…実際、弟は暴れて家族の話まっすぐ聞かないので伝えられない

198彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:15:49.99 ID:6g3mVQln
ただカップラーメンの堅さを伝えなかったことがキッカケで
十年以上も前の話を持ち出して両親共に怒鳴り合うとか、いくらなんでもマジキチすぎる
199彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:28:04.78 ID:F28Y/3Zl
ダイレクトに性的抑圧を食らった記憶はないけど、何故か長いこと化粧できなかったな。
友人が結婚だの同棲だのすると吐き気がする感じで。
ただ、思い返すと毒母が離婚後もろくに化粧もせず、新しく出会いを見つけるなんてもってのほか、
そういう方向に行くバツイチの人等を見下す感じが強い。

こういうのも抑圧になるのかな。
200彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:06:04.13 ID:gukQgBEp
>>192
一人暮らし経験しただけでもえらいよ
自分ももし一人暮らししてたら、一週間くらい家に戻っただけですごいストレスなのかな
今は生まれてからずっと一度も出たことなく毎日すごしてるから、マヒしてるだけで…
マヒどころか、ここから出たら生活できないと思う事も度々あったり・・・
201彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:24:20.39 ID:1kRshUZr
>>189
まず女らしいってのがどんな感じなのかわからないんだ
精神的に安定していて気配り上手、でも余裕があっておおらかなイメージがあるけど
周りにそんな人いない…いたらこのスレ来てないだろうけど。

ちなみに自分の母はヒステリー持ちのアル中メンヘラ…
202彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:30:53.96 ID:gukQgBEp
出てけとか、お前とは一緒に暮らせない!!とか自分が思い通りにならなくなるたび言うくせに、
「○○さんちの息子さん一人暮らししてたけどお金かかるから戻ってきてるんだって〜
月10万は生活費に消えちゃうんだって〜〜」
とか言ってくることも度々あり、一人で家を出したくないってのが内心あるんだろうなというのが見えるのがイラッとくる。
若い頃から、金、金で、とにかく一人暮らしなんかしたら金かかるから絶対駄目ていうのがあった
(ウチは経済的に苦しかったのでしょうがなかった。と思ってた)
でも今は、
「あんたにだけ幸せな思いなんてさせたくない」ってのが伝わってくる。

母親は車の運転免許持ってないから私が出てったら買い物不便になる(田舎だから車は必需品)
買い物だけでなく、遊びに連れていかないとヒスる。
以前は連れて行ってあげてた。子供の頃から顔色見てたんで、ヒスると嫌だし喜んでるとこっちも嬉しい、て状態で。
でも喜んでてもイキナリきれたりして、まるで不発弾かかえてお出かけって感じだった。
不発弾って分かってるから次からは絶対一緒に旅行とかしない!って思ってても、結局一緒に行ったり。
心から供依存だった。

友達にも愚痴こぼしたりしてたけど、
それでも一緒に旅行行くので友達からは「仲良し親子!」なんて言われたり。
(友達や彼氏と遊ぶ年頃なのに親と出かけてたらそりゃそう言われるがな)
たまにヒスると「お前が車に乗せてあげるからお母さん免許取らなくていいなんて言うから取らなかったのに!」
ってキレられて、
経済的に車を所有する余裕がなかったからとらなかったのに私のせいってことになって罪悪感を与え言いなりにさせるパターン。
母は右と左を間違うほど危なっかしい人だから車の運転は向いてないと思うのだが
本人は「免許持ってたら運転出来た!」と思いこんでる。まぁそれはいいけど。
ていうか落ち着いて考えたら、免許なんて独身時代にとればいいのに、晩婚なんだしとる時間あっただろうに
とらなかったの子供のせいっておかしくない?って今更ながら気付く自分orz

「買い物連れて行ってくれない!自分ばかり遊び歩いてる!!」
病院行くついでにコンビニから150円のパン買って食べたの聞いただけで「お前ばかり美味しいもの食べ歩いて!!」
なんかイベントとかあると、行かない?みたいに誘ってくる。友達と行きたいんだけど…というと怒りだす。
休日一人で買い物に出かけると「○時間も出かけてて、どこいってたの?」
「毎週毎週出かけて…」と怒る。(毎週なんて出かけてない。どうでもいいけど)
そのくせ体調悪かったりウツや失業してて出かけたくない時などは「遊びや習い事して出かけたら?」…腹立つ。

あと嫌なのが、買い物などを頼む時、
「連れて行ってくれないよね?」ていう頼み方。(実際は方言だからニュアンス伝えられないけど)
何故かすごくイラッとくる。
あと、「お好きにどうぞ!!」「好きになさい!!」とか。ちょっとでもこっちが「こうする」って言うといきなりキレ声で言う。
子供のころから「やりたいようにしなさい!」って怒りながら言うってことは、「ダメお母さんは気に入らない!」って
言うことなんだな…。って顔色みてビクビクしてた。

今は、「○○してくれなくてもいいっ!!」ってキレると、あっそう、いいのね。ってそのまま解釈するようにしてるけど
後で「○○してくれない!!」って怒るけど。



203彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:55:40.79 ID:1Em4W755
>>202
その雰囲気うちにもあるある。わかるよ。
悪質な誘い受けというか。
なんともいえない中途半端で心が気持ち悪くなる感覚。
204彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:06:09.21 ID:gukQgBEp
>>198
あるある・・・・・・
いつまでもいつまでも持ってる 昔の腐った魚の入ったバケツをね

そのくせこっちが以前されて嫌だったことを言おうもんなら以下省略

「喧嘩するほど仲が良い」なんて子供の頃はよく言い聞かされた
今はこの言葉は信じていない
喧嘩しない夫婦ってのがこの世にいるのが驚きだったけどそれは異常でもなんでもない
すごい健全な夫婦なんだってことが分かった
205彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:10:59.69 ID:EgjhbtBH
鬱と更年期をこじらせて仕事を半年以上休み(後にクビ)
家事も最低限しかせずに、食事はコンビニかスーパーの出来合い
一日中ゴロゴロして、たまに「つまんない」とぼやくだけ

給料日が近くなると、ほぼ毎月金をせびってくる
同居してる間、給与明細は私の元に一度も届かなかった

生活資金がなくなってきたら「(離婚した父親に)電話して、泣き落としの演技で金をせびれ!」
限界が来て4年くらい前に家を出た
親戚に「見捨てられたな」と指摘されてキレながら否定してたけど、正直見捨てる気でした
一人暮らし始めたら、途端に届くようになった給与明細

今は更年期終わって少しマシになり、親としての名誉挽回に必死になってるけど
もうあんまり関わりたくない
206彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:16:22.68 ID:61mxaB22
失業して家にいる時間が増えてしまって
ものすごく息が詰まる。
父親は相変わらず威圧しまくるし
母親はそんな父に共依存だし。
私も依存してたが
最近私は、家の中の問題や構図が見えるようになって
親と少しずつ距離が置けるようになってきたが
それが二人とも気に食わないようで・・・あれこれ邪魔してくる。うざい。

早く、家を出れる給料がもらえる職じゃなくても
家にいる時間を減らせる職を見つけたい

このご時世で求人自体激減してるし
ちょっと条件がいいと「被災者対応雇用」だったり
かびんちょモチでもなんとか通えて働けるところってのが・・・無いなあ

なんとか気持ちや気力が上向いてきても
うまくいかないな。
また気力が落ちないうちになんとかしたいんだがな。
207彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:18:46.65 ID:gukQgBEp
>>203
レスありがとん
以前も「嫌な頼み方してくる」ていうレスがあったから
レスしたかったけど進むの早いから追いつかなくて
このスレ読んで改めて「うちの親は毒親なんだ…」って実感してるのが不思議な感覚
親が頭おかしいのは間違いないけど頭おかしいのを証明する術がないってずっと思ってた
大昔は、結婚願望なんて無いけどもし結婚するなら婿とって家で一緒に暮らして欲しいなんて思ってた
他人から見てもらえば、親がおかしくて私がおかしくない事を分かってもらえて親を正せるはずって思ってた
そして一緒に親ときょうだいの面倒見ていけるから安心って思ってた
親きょうだいが幸せにならなければ自分は幸せになれないんだと思ってた

今は自分の幸せが大事ていうことが分かった
ちいさな幸せを感じることが大事
親にいちいちフンとか言われてたからダメかと思ってた
昔よく同級生の友達とかが雑貨屋めぐりとかファッションやメイクとか好きなのが理解できずついていけなかった
今は親にフンと言われようが自分が良いと思う事が大事だと思い、一人で雑貨屋やカフェめぐりしている
友達とくらべて10〜20年くらい遅れてるかんじ。
もちろん親には秘密だ
208彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:38:18.50 ID:gukQgBEp
>>206
がんば・・・!
気持ちが上向きの時は運も上向きになる気がするから大事だよね
気持ち最悪だと、悪い職場なのにこれでいっかって気になって無理に就職決めちゃって失敗したり。

自分も失業してた時、
仕事辞めても辞めたって親に言えなくて(言ったって受け入れる器がなくて発狂するからあいつら)
毎朝弁当持って仕事行くふりしてハロワや図書館行ってた。ガソリン代がもったいなかった。
でも、ただでさえ失業ってつらいのに家でも安らげないって負担が大きくて辛かった。
無気力のまま、死んだつもりで金の為に嫌な職場に就職した
就職決まった電話来ても、誰でも就職できるような職場だった(でも続かないから辞められて常に求人が出てる)
これから金のため(家のため)、死んだつもりで働かなくちゃいけないんだな・・・と気が重かったのに、
母は電話の横で「わっ♪就職決まったのねっ♪わぁあ♪良かったわねぇえ♪♪」とキモ輝く笑顔
今でも目に焼き付いている…
私がどういう状況だとか、私の気持ちとか一切分からないし考慮しないんだなと思った。
ああいう系統の喜ぶ顔は二度と見たくない
その職場は一か月で辞めた・・・
209彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:01:26.89 ID:tg+pFe+e
>>208
私も今の職場の環境サイアクで辞めようと思っても
「歳だしどこ行ってもこんな私ならこういう扱い受けるだろう」と
理不尽な事も流してきた。
が、このスレをみて「自分を大切にする大切さ」を実感しこの職場は辞める予定。
被災地だから仕事見つかるか分からないけど…、頑張る。
今までだったら「(会社にいた)5年間損したな…」って思ってたけど、
今は「よくあの職場で5年頑張った!えらいぞ、自分!!」って自分を誉めてる。
210彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:07:01.24 ID:HB+2KDoz
>>204
喧嘩のレベルが違う
物は飛びまくり、子供の文具、兄が学校で作った工作まで壊されてた
子供の私でも「にーちゃん!カワイソス!」と思ったのに。鬼畜すぎw
私の鉛筆削り壊された時わんわん泣いたの覚えてる
いくら感情的になってても、そこは押さえようよ…
父は後から子供に謝ってくれたけど。よその家庭では子供の前では
あまり喧嘩しないようにしてるらしいよ
211彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:22:44.49 ID:HB+2KDoz
あ、210は夫婦喧嘩の話ね
子供を巻き込むのはやめてほしい
212彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:09:43.58 ID:P+1xN8rW
>>200
ここから出たら生活できないあるある
うちも苦労しろ!1人暮らしして大変な思いしてみろ!とか言われてものすごく大変なことなんじゃないかと刷り込まれてる

今までも「どんなに大変か分かってるのか!」って言われ続けてきたことが
やってみるとアッサリ終了ワロタなんてことよくあったし
実家住まいの身分で言うのもなんだが多分想像してるほど大変なことではないんじゃないかと思ってる

というか思うようにしてる
大袈裟に言って「お前は何もできないクズ」妄想を刷り込まれてるだけなんじゃないかなあ…
213彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:21:34.62 ID:P+1xN8rW
>>202
びっくりしたw
うちの母親と言うことなすことそっくりすぎる

あなたは私か??
214彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:40:55.87 ID:tg+pFe+e
>>212
1人暮らしに関しては、1人暮らししてみて親のやってきたいい加減さとか
金ばっかり使って非効率的なやり方とかバレるから
「出来ない」って言っているような気がする。
私もちょっと前までは「親が死んだらどうやって生きていこう」と
考えてたんだけど、今はただ色んなものから開放されるだろうなとしか思わない。
215彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 18:37:12.38 ID:ezpgEFZ6
世の中そんなに甘くないんだよ!も良く言う。
毒親ができなかったことを子供ができたら親のプライドwが傷つくんだろうなー。
子供に対抗してくるよね。
216彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 19:09:48.94 ID:Gf1W6OQV
今日誕生日だった
友達にプチ誕生会開いてもらう予定だった

出かけるために9時過ぎに起きた
母親にどこか行くのかと聞かれた
行くと答えたら
「いつも帰ってくるの遅いんだから今日は出かけるな」と言われた
車の鍵を隠された
うちは車がなければどこへもいけないような田舎だ

最近は仕事が忙しくて8時過ぎに家に帰っていた
仕事が終われば同僚に飯に誘われても断りまっすぐ帰っている

今日は出かけられないと友人にメールで伝えた
泣きながらだと上手く話せそうにないので友人からの電話には出なかった
タクシーを呼んで家を出るとか
友人に迎えに来てもらうとかいろんな方法もあったかもしれない
でもだめなんだ

今日もこうして他人に迷惑をかけ、嫌な思いをさせてしまった
友人も離れていくだろうし、私もまた同じような理由で嫌な思いはさせたくない


父の日と私の誕生日ということで母が夕飯に刺身を買ってきた
その刺身に手をつけなかったことが私の精一杯の反抗だ
217彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 19:22:53.95 ID:ruqm7QiC
子供が体調不良を起こしても親はもっと大変説で片付けられる
次第に人の頼り方がわからなくなって、全部自分でやらなきゃ思考になるね
それも無茶してるだけの自律性のなさ
無能・・・
218彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:13:22.56 ID:WD409zV6
>>216このスレでは典型的な少しでも幸せになるのが許せないタイプだね。基地すぎる。家を出る選択肢はないの?
219彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:27:31.12 ID:yCIkN33E
>>216
うちもそんなことあった。
家族の絆とかばっかり異様に拘る
何でも家族がいつも一緒であることを強要
出かけるとお前は自由で勝手なことが出来ていいわね家族のルールってものを無視して
私が子供の頃は親に従順で〜と始まる
結局自分が出来なかったことを子供にされるのが気にくわなくて仕方ないんだろう
もしくは旦那と仲が悪いから唯一の奴隷が他人と仲良くなることが気にくわないのか
220彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:50:29.18 ID:tg+pFe+e
>>216
誕生日おめでとう!
今日は大変だったね。
私も今年の誕生日は前々日あたりに毒母が暴走し一睡もせず迎え
自分自身誕生日だった事も忘れてた程w
友達からおめでとうメールと元毒父がお祝いにと餃子買って来てくれたから
それほど凹まず過ごしたけど。
というかもう祝う歳でもなかったからな…ハハ
221彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:55:01.75 ID:P+1xN8rW
ごめんちょっと吐かせて

私も今日父の日だからって食事に行くと言われてた
(行かない?ではなく「行くから」と)

普段口もほとんど聞かず出ていけだの迷惑だだの
散々言われてるので正直向き合って食事するだけでかなりの苦痛
なんとか理由つけてその時間は外出してるからと言って避けた

なんとか時間潰して家に帰って来たら両親が怒鳴り合いのけんかしてる
どうも発端は私が一緒に食事に出かけなかったことを
母が父に愚痴ったことからみたいなんだが

普段から愚痴垂れ流してるであろうから父の耐性も弱まってて
もうお互いの揚げ足とり罵り合いになってる

父だけはまともだと思ってたのに
退職して家にいるようになってからは
ニヤニヤして絡んできたり怒鳴ってきたりするし

家の空気が悪すぎる

私はもう30過ぎだし、両親が喧嘩してるからといって
多分感情面でのダメージは少ないと思うがそれでもキツイ
よく両親の不仲や離婚を自分のせいにして責める子供がいると聞いて
不憫に思ってたけどまさか三十路過ぎてその思いするなんて…

私が悪いのか、我慢して付き合って親の思い通りに喜ばせておけばよかったのかもうわからない…

何でこんなことになってるの
もう結婚した兄に帰ってきてほしい
こうして色々気を揉んで心配してても
明日にはケロリとしてゲタゲタ笑ってたりするんだもんなあ
気がおかしくなりそう
222彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:10:07.04 ID:e+Hlefbk
些細な事だけど
ずっと親からデブブス言われてきて、中高生になってからクラスの子に
「背高いねーいいなー」とか誉めてもらっても、悪いようにしか変換出来なかったな…
223彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:36:47.27 ID:CyVID6oa
>>202
後半部分うちの母親と全く同じ。子供の頃から、母親の言う事に従わないと上から押さえつけるような言い方をしてきた。
うちの母親ゴミだったんだ。
224彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:31:25.23 ID:WD409zV6
毒親持ちの苦悩を語れる場所があって嬉しい。毒は買い物しすぎで冷蔵庫も満杯になるくらいだから買い物控えてほしいのに今日も買い物に行ったらしく帰ってくるなり自分にばっかり辛い思いをさせてる!て怒鳴りちらした。
意味不明だし、そんなに買い物しなきゃいいのに。で飲食店バイトのために夜から出かける事があるんだけどそうやって出ていくなら自分もいつか出ていくだってさ。
まだ中学生の弟がいてかつ片親なんだからバイトしないとやばいし家出たら育児放棄になりますがw責任持てないなら子供なんて生まなきゃいい!
225彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:11:42.57 ID:DQeMYht1
地方バレ覚悟で投下
村山由佳の「放蕩記」って作品が、某地方新聞に連載中
作者の半自叙伝らしい。多分ここの人は読んだら納得しまくると思う

主人公の父親がエネmeで、母親が完全に毒。身体虐待母とかでなく、抑圧毒
あるあるネタばかり
主人公は幼少時から、母親の顔色をうかがいまくって、ビクビクしながら育つ

毒母は父親の浮気が発覚する度に死ぬ死ぬ詐欺、出ていく詐欺

作中ではこの時の描写が

夫に浮気されて出ていこうとする自分と、それを必死に引き止める娘という演劇のようなシーンを母は演じたいだけ
私はその為の出演者として、みっともなく裸足で母に「出ていかないで」と追いすがる役
そんなことを、母を引き止めながら私は覚めた心で感じていた

という感じで(うろ覚えだけど)、毒親を持つ人にしか分からない気持ちがものすごくリアル

クラスメイトが恋愛や友情のことで悩んでる様子を、主人公が「そんな些細なことで悩めて幸せね」って
見下して眺めてる様子も、リアルだなあと思った

友達は、浮気されたお母さんの方が可哀想だよ!って言うんだけど、どうしても主人公は母親の味方になれない

主人公が合唱伴奏用のピアノ練習時に、毒母が勝手に、同じ場所だけ何度も
合わせて歌ってくることへの強烈な嫌悪感なんかも描かれてた

大人になった主人公がややビッチ化するんで、その辺は読みづらいかもしれない

毒母は娘が成人して離れたらボケて、風呂にもろくに入らなくなる

連載中で未完ゆえまだオチは分からない
毒母の言葉が方言なんで、もしかしたら分からない人もいるかもしれない
第一ちゃんと本として刊行されるかどうかも分からない
だけど、もし本になってここの人たちにも読めるようになったら、ここでの共通語というか
ネタというか「あの作品でいうところの○○だよね」って感じで話が通じやすくなると思う

長々ごめん。決して回し者じゃないんだ
早く本になって、ここの人たちと共感したい、批判意見を聞きたいという、ブラックな気持ちを抱きつつ毎日夕刊読んでる



226彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:23:47.92 ID:h4O7J9Ao
色々言いたい事があるのはわかるけど
長文の人たちは短くまとめるかいくつかに分けて投下してくれ
またレス1000いく前にスレが落ちるぞ
227彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:24:28.89 ID:BGszWZlr
父親「嫁が他界したので中1の娘に替わりをさせたら狂った。ごめんよぉ……………」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308492780/
228彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:30:09.93 ID:DQeMYht1
>>226
ごめん。気をつける。

実体験じゃないこと書いてスマンカッタ
229彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:30:13.40 ID:HB+2KDoz
>>225
死ぬ死ぬ詐欺の母をもつ身として是非読んでみたいと思った
私も母の演技性に気づいて冷めた目でみてた。子供って結構鋭いんだぜっ
イソップの嘘つき狼の事など信用できん
230彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:32:45.93 ID:thGcXCdY
ここの人、自覚がない乳幼児の頃から何かされてる筈(ネグレクトや見えない虐待)。特に第一子。
オシッコを我慢する癖とか、家族を自分より優先する癖、
ねだらない、何でも自分で解決してしまう、何をしても家族から感謝されない、
等があったら疑っていいと思う。
231彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:44:06.66 ID:thGcXCdY
あと経験談ではないけど『毒になる親』みたいに成人が親の仕打ちを裁判に掛けるのは
裁判所側に嫌がられるらしいよ。公務員になる人たちは面倒な底辺の相手なんかしたがらない。
虐めっ子に迎合する教師と同じ。でなくても、刑事罰が当たるような判りやすい暴力親だけでも
腐るほどいるし、民事の案件はきりがなくて正直うんざりらしいよ。公判記録すら5年で消去だって。
232彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 01:04:51.25 ID:aGJ5do/d
>>230
すごい。全部当てはまった。
自覚ないし当たり前の事だと思ってたけど。
233彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:15:50.52 ID:ptW6URLv
>>230
第一子ってとこから何から何まで当たってる。
234彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:18:08.34 ID:GBFcO0IZ
未熟児で生まれて、毒親に保育器に入れる事を拒否されて殺されかけたよ…
まぁ殺してくれてよかったんだけど
未熟児なんか恥ずかしい、保育器に入れるなんて近所の人や親戚に言えないという意味不明な理由で
おかげで死にかけて、退院に二ヶ月かかった事を、「お前は生まれながらに親に恥をかかせて迷惑をかけた」と言われ続けた
子供の頃は申し訳ないと思い込んでた
235彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:24:48.42 ID:GBFcO0IZ
連続でごめん
大人になって、未熟児をそのまま放置なんてダメだろうと責めたら、いきなり「医者が保育器に入れるのは良くないと言った」とか嘘を言い出したよ
子供の頃は何度も、未熟児が恥ずかしいから保育器は恥ずかしいからという、親の意味不明な都合でそのままにしたと言っていたのに
未熟児なんかに生まれたお前が悪いと私を責めたくせに
本当、そのまま死んだらどうするつもりだったんだろう
236彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:41:42.30 ID:GBFcO0IZ
男の子じゃないと意味なかったみたいだし、女が生まれた時点で、もうどうでもよかったんだろうな
もし死んでも、生まれて間もない我が子を失った可哀想な親を演じて同情されれば、その方がよかったんだろうな
あーあ、本当に自分はいらない子供だったんだわ…
あの時、何で助かったんだよ自分
子供の頃は、元気な男の子に生まれなくて申し訳ないと、そればかり思ってた
そう責められてきたし

3連続で本当にごめんなさい
もう消えます
237彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:42:18.04 ID:JhJO3YFZ
こえー。
ウチは少なからず頑張ってる父親より、母親が家族関係を壊そうとしてるように感じる。
幼児期の兄への虐待や、子供が重病になっても精神的に責め立てる行為などが。

子供に金をかける気は、最初からない。
「子供は、いつか役に立つ」って思考回路。

家計の問題で歳とってから結婚後、初めて働いてたけど2ヶ月も経たない間に2回も辞めてる。
だけど口だけは回るんだよね。
もう何言っても説得力ないけど。
「近所の人にこう見られる」と、よく刷り込まされたけど、
ありえないか、子供に関係ないか、子供にはどうしようもないことばかりだったな。
238彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 04:11:35.96 ID:9Fjy5IXX
うちは母が父方の家系をうっすらバカにしていて
「野蛮な家」「文化がない」と平気で言うんだよね。
父への接し方もひどいもんで、
父はちょっと発達障害の気があって、曖昧な言葉で何か言われると混乱するんだけど
それを知っていて母はわざと曖昧な言葉を使う。
例えば「座敷と居間と廊下に掃除機をかけて欲しい」と言えばいいところを
「家が綺麗じゃないのは心に乱れがある証拠。家は心の鏡」と言ったりする。
そう言っておいて父が掃除機をかけてなかったらのろま扱い。
「私は一生懸命やっているのに協力のひとつもしない」と愚痴る。
私が「何かして欲しいなら具体的に言ってみたら?」と言うと
「お母さんばっかり気配りしなきゃならないの?お母さんの事は誰が守ってくれるの?」と怒る。
時々父も母の言葉にたまりかねてキレる。
なんか、常にヒヤヒヤハラハラする。落ち着かない家だ。
239彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 06:33:05.22 ID:R9sUC+lN
ありがとう。やごめんって言わない馬鹿親。なんで言わないのか聞いたら、
家族だからそういうのはいいんだって高卒のない頭で持論展開。
そしていつも私の事だけ「あんた」って呼ぶ。あんたあんたって。
何度もあんたと呼ぶなって言ってるのに。早く死ねばいいのに。
普通にご飯食べたりしないと毒親が自殺するって脅迫するから
普通にしていたけど、やっぱり大嫌い。今度包丁持って死ぬって脅迫したら
じゃあ死ねばって言っちゃいそう
240彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:41:49.92 ID:bDJgW+kd
毒親は子供を便利な召使い程度にしか思ってないと思う。
だから親のいいなりにならなきゃ存在価値ない、親の役に立たなきゃ意味ないと思ってる。
このスレの毒親の言動見てるとそう感じる。
召使いがほしいならお手伝いさんでも雇えばいいのに。
241彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 09:47:26.89 ID:AiUZBE0m
だよなあ。
小さい頃から母と不仲な父、兄との間を取り持てと言われ、
意思表示しようものなら責め立てられたな。

気が付いたら欲しいものは欲しいと言えなくなってて、自分のおやつすら親兄弟の口出し、横取りを考えて
彼らの好きなものを配慮して食べたいもの選べてないのに気付いたよ。
242彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:51:07.96 ID:izbmwxPF
うちの母親は子供3人産んだ後に、自己実現だか何だか知らんが、大学入学。

しかも長女の私が小学生の時。
祖父母は遠くにいて頼れず。
私だけが家事やらされた。
学校でいじめにあっても相談できる感じじゃなかった。
父親がアル中になって、私が殴られても見てみぬふりだった。

母親は大卒資格取って「私は頑張った」って自慢するけど、そういう自分探し的なことは結婚前にやってて欲しかったなぁ。。
243彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:30:31.91 ID:bDJgW+kd
>>241
自分もそうだよ。
素直にこれが食べたいとかあれが食べたいとか言えない。
いつも親の顔色うかがいながら、どうすれば怒られないかを考えて答える。
「何が食べたい?」と聞いてくるけど、親が思っているものと違うものを答えてしまったら怒られる。
親の考えてるものを推測して答えなければいけない。
そうすれば「子供がそう言うならそれにしましょう」と親は満足し、子供も怒られずにすむ。
244彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:53:47.60 ID:cor4Wni4
私の場合は食べ物自体に興味がない。
父親が凄い食べ物に執着があるヤツで、子供の分でも食べたかったら食べるタイプ。
それも嫌だし、私がちょっとでも食い意地でもないけど欲?見せると
「お前(父親に)似てんじゃないの?」とニヤニヤしながら言う母。
あと幼少の頃からそんな訳で偏食で食が細かったんだけど、食べない私に向かって母が
「じゃ食べないで死んじまえ!!!」ってどなってたのを覚えてる。
おかげで大人になった今でも好きな食べ物って別にない。当然痩せっぽっちのチビ。
245彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 14:07:37.51 ID:EvHNnYLW
親は自分の都合でしか考えてないし
無理なら良い、むりしないで、とよく言うが無理しろって言うのが丸わかり
毎回毎回言うからね。本当に無理しなくて良いと思うなら気を遣って普通こちらから言うまで待つもの
それで何かあれば無理しなくて良いと言ったのにあんたが勝手に無理したんだと言うんだ

親の方が子供依存が酷い。何で甘えないという選択出来ないんだろうね。
あれだけ厳しい教育受けさせられた私は誰にも頼りたくないし頼れないし頼る当てもない
親兄弟に頼るなら死んでやる位の気持ちにさせられてるのに親は平気で頼る
親も嫌々育てたんだろうからと割り切りで毎月お金を入れている。
なのに私だけ頑固で嫌な人間で親は我慢強くて責任感強く上に従順で常識的な善良な人間って風に物言うわ
246彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 14:54:01.14 ID:bHyNBT0I
毒親って基本子供嫌いなんだろうね
子供の為に〜してあげたから感謝しろと恩着せがましい
親の思い通りにならない子は要らない子
247彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 14:58:18.58 ID:uMlBFRYy
うちも受け答えが思い通りじゃないとキレる
特に母
「○○と言ったんだから××と答えればいいじゃない!」と自分の気に入らないことを言われるとお気に入りの模範回答を強要する
「強要するな、人それぞれなんだから」と言っても
「強要なんかしてない!ただ意見を言ってるだけだ!」とまたキレる
普段父相手にはべちゃくちゃ喋ってるけど相手なんて見てない一方通行
だから脳内で勝手に「理想の会話」ができあがり
妄想こじらせて現実にそうならないと気がすまなくなったみたい
怖い

ああはならないように社会との接触は絶っちゃいけないなと思う
248彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:24:16.68 ID:8dohVoSw
子供というものが好きじゃないのに
なぜ3人も子供を持ったのだろう・・・
249彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:44:17.93 ID:EvHNnYLW
子供大好きって事で産んだらしいが
3歳位までの事なんだろうな
その後はこんなはずじゃなかった従順じゃないし気が利かないし糞が。って感じ

暴力ふるわないだけマシだろ衣食住は与えたから充分だろとか
土下座して感謝の意を述べなくちゃいけない勢いだ。余裕がないのに産むからこうなる
250彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:08:19.15 ID:7rxAsNb3
テレビ買ったから無料でもらえるらしいチューナーは必要ないって思ってたのに、勝手に申し込みして申込書送られてきたからどういうことか聞いたら実家で使うって言われてもやもやしてる
図々しいって言ったら、逆ぎれされるし意味分からない
251彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:40:20.62 ID:82SEZCQB
>受け答えが思い通りじゃないとキレる

あるあるあ
でもこれ自分が考える事、発言する事=通らないが普通になってて
不満が溜まり溜まってるせいか自分自身にもあってすごく困る
同時に我慢というワンクッションも普通になってるから他者と争いまでには発展しないけどさ…
252彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:59:58.07 ID:bDJgW+kd
>>249
毒親の子供大好きは(自分のいいなりになる)子供大好きなんだろね。
うちの毒親もまだ言葉もしゃべれないような小さな子供は好きだよ。
自我をもって自己主張するようになったら潰しにかかる。
子供はなんでも親のいいなりになると思ってるのがそもそも間違いだと思う。
子供には子供の考えや気持ちがあるってことが理解できないらしい。
なんでも親のいいなりにならないと気にくわないなら子供は生まないほうがいい。
253彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:18:07.23 ID:EvHNnYLW
>>252
親の気持ちも分からないなんて!!!ってしょっちゅう言うが私の気持ちは無視
自分のご都合だけなんだな
よく育て方を間違えた、だから親の言うことを聞かないこんな子供に育ったんだ
私の育て方が悪いから子供が言うことを聞かないんだと直接言ってくる
もの凄い悪意のこもった子供全否定なんだよね
お金も入れて田舎から出ないで、家からもそう出ないで友達も無く彼氏もおらず
親が嫌いでも暴力ふるうでもなく反論も諦め無気力に生きてるだけなんだけど何が不満なんだろ。
親は言い訳が出来て良いよ。あのときは苦しかったあの時はお金がなかった、更年期だった
ストレスだった、お前らが反抗期だった、ってね。
254彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:53:26.36 ID:BgbIyNl4
毒親が知人に子育てがこんなに大変だと思わなかったと話していた
こっちは毒親の抑圧や嫉妬に付き合わされてるのに何言ってんだあの人
子育てとコントロールを履き違えている部分に物凄いズレを感じた
255彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 18:30:58.09 ID:KGyefnZv
>>253
「育て方間違えた」家の親も言う。
しかも上から目線で自分は悪くありませんこいつが悪いんです
的な言い方。
256彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 20:52:18.09 ID:rQknGZpG
父親が自営業がつぶれて無職になってから、毎日家でダラダラしてる。
娘に半分以上生活費出させてもたばこも酒もやめないような奴。
そんなのが休日も一日布団の上でダラダラとしてるとイライラする。
元々出不精だったのに、積極的に出かけるようになったよ。
母親はそんなのと二人になるのが嫌だから、自分が出かけるとイライラしてる。
休日にくつろげないなんて最悪だ。職場も被害妄想女が現れて安らげないし、逃げ場がないよ。


257彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 21:37:25.24 ID:G3jYwV8A
娘よ、ごめん 男性から発信するトピ 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0619/418989.htm?o=2

世の中には目を覚まして更生する人も居るのになぁ・・・
258彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 22:08:12.70 ID:EYLDCWV9
>>257
涙が止まらない・・・
うちの父がこの人と同じくらい・・上っ面だけでも理解することは無いだろう
今家の中で起きていることに
自分にも責任が少なからずあるということから全力で逃げたくて
私の中に原因を探して全部私のせいにして怒りをぶつけて責め立ててる父親だもの

あーなさけない
あー最低だ
259彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 22:32:40.55 ID:izbmwxPF
>>257
↑グロ注意

食事後にうっかり見たら、気分悪くなった…
260彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 22:48:05.31 ID:JPdjG/oz
>>257
ニュー即でコレは仕込みじゃないかって話になってたけど。
261彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:53:50.49 ID:TY0Wuea3
兄を完全な支配下に置く母親。
口では「○○(兄)も結婚できなかったら可哀想だし」とかいうけど、
低給の兄から搾取、自分の買い物(浪費家)の運転手役として使う。
「あんまり貯金もないし」と母親自身が言ってたけど、兄の年齢とかも考えると、
それじゃ結婚なんて無理じゃん。
兄も一生、喪男なのを覚悟してるだろうな。

で、そういうのが悪いと思ってないの。
自分でやったのに知らん顔。
262彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 06:36:57.02 ID:bKAdYUMd
>>257のことを親に話してみたら、娘が育ってない、
昔は皆そうやってハイと聞いて苦労してやってきた。
今の時代ははおかしいだってさ。

さすがだなあ。
263彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 09:21:20.97 ID:FVevzbwg
毒親って親になったら無条件に子供に感謝されるとでも思ってるのかね
いや、思ってるんだろうな
ちゃんと育ててこそだろうが
厚かましい
264彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 10:36:44.85 ID:RlYKmWg2
怖い、やっと家を脱出したのに案の定毒母からの着信攻撃。携帯は即留守電に切り替え。すごい声で電話出ないならそっちに親戚向かわせるとか、毎晩夜も眠れなくて具合悪いとか言ってくる。昨日は荷物送って来たが受け取り拒否。次は何をされるのか。
265彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 10:45:45.60 ID:RlYKmWg2
新幹線で三時間の距離。いつ乗り込まれるのか次はどんな攻撃か恐ろしくて落ち着かない。結局、住所も電話も知らせない限り縁を切るのは無理なんだ。しかし毒親は自分の思い通りにならないとものすごい負のパワーを発揮する。これからどうしよう。
266彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 11:28:47.78 ID:xBN3azgL
立派なアダルトチルドレンと化した私でも、やっと親から解放される。
過去は全て捨てた。
引っ越しも新住居も、業者に訳を話したら内密に行動してくれて助かった。

あと少し辛抱したら夜逃げのように消えてやる!
でも、あの家にいた数年間が段ボール二つにしか収まらない悲しさはすごいや…
267彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:08:54.96 ID:lzoBKoIP
私の毒母は家族と自分の洗濯物を分けて洗っていた。そのことを知らなかったころ毒母の衣類を洗濯中に自分の洗濯物を洗濯機に入れたら怒りくるって半殺しにされそうになった。毒母は風呂はいつも一番風呂に入ってた。風呂掃除は私にさせるのに
268彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:26:31.97 ID:JkZYJMwH
うちは第一子長女の私だけみっちり抑圧しつけ、家事仕込まれた。
躾けられた後はほぼ完全に家事担当者。というか奴隷。
二人の弟はろくに家事もできずマナーも躾けられずにだらしない。
その上、私が弟にマナー(廊下は静かに歩きなさい、とか)を教えると
何故か毒親が「やかましい!黙れ!」と怒る。弟も「うるせーババア」と怒る。
軽く混乱するんですがw
269彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 15:44:38.23 ID:ueBeU3nr
毒母にとって
娘の体は自分の所有物件
娘の心はやとわれ管理人
270彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 16:05:23.40 ID:ueBeU3nr
横にのせて車運転してると何でもない対向車とのすれ違いで
「あぶない!!!ぶつかる!!!」
「ほんとにヘタクソねアンタ!!!」とかずーっと絶叫してる
そのイライラで本当に運転ミスりそうになると
「ほら見てみなさい!!母さんが厳しく言ってなかったら事故してるわよ!!」とマッチポンプ

停車して反論すると
「なぜお母さんを困らせるのっっ!??」
「まったくあんたはっ・・・!悲しいよっ・・・!」とか
一通り”不孝娘にいじめられる悲劇の母親”を楽しんだら突然満面の笑顔で
「でもいいよ!何言われても母さん、気にしないからっ!」と
今度は”いじめに屈しないけなげで強い母親”役を楽しむ

監督自分、主演自分
安上がりなご趣味だこと
271彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:14:38.71 ID:9X6+z5TD
>>270
あるある。
毒親は話が変な方向に飛んでいくからかみ合わなくて疲れる。
自分の脳内で勝手にストーリーを作り上げ、かわいそうな母親になりきり回りを攻撃する。
人の話なんか聞いちゃいない。
勝手にキレて勝手にしゃべって勝手に自己完結。
いつも回りの人が悪者にされる。
272彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 17:53:02.14 ID:fZToberV
自分で言うのもなんだが、結構今まで頑張ってきたほうだと思う。
毒家族がいたら全部ぶち壊し
273彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:06:44.19 ID:pDF9/fsi
>>270
自分に説教する上の人間が居ないから実質やりたい放題だよな

ストレスか病気かなんかで髪が薄くなってきたんだけど
親は だから髪なんか染めるなって言ったのにそんなことしてるからはげるんだって
私は年中髪染めてないし、染めても黒寄り茶色で負担掛けてないんだけど

コレに限らず何でもお前がやったことが起因してこうなんだと言うので本当に話をしたくない

一言多いってのとも何処か違うけどずれた見解で物言うからいらつかせるんだよね
髪の件だってどうした?大丈夫?位でいい話なのに鬼の首取った位の勝ち越した勢いでさ
発達障害じゃないのかな
274彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:52:26.63 ID:SV4lQ7kV
>>273
絶対「お前が悪いんだ」攻撃してくるよねー。
あと「ほら、だからお母さん言ったじゃない。」って上から目線。

最近私も胃と腸が悪くて何日か下痢が続いてた。痔持ちだし辛い。
毒母が作る料理が油ギトギトでそれのせいなのよ。
今日も油ギトギトが出てきたから「油物はちょっと…」って言ったんだけど、
「夏はこれくらい油っこくないとダメねー」って人の話聞かねー聞かねー。
脳に欠陥あるんだろうね、ありゃ。
275彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 19:26:33.90 ID:IlqblJwV
私の母も被害者ぶる
自分から父に喧嘩ふっかけてきて、どうみても母が悪いのに
それを責めても自分が悪いとは認めない。注意するほうが悪いとキレる
耐えかねて父が怒鳴るとそこだけピックアップして、近所の人に夫からDV受けてると
言いふらし、私可哀想な主婦アピール。自分の非はなかった事になってる
父を憎んでるのに離婚はしない。あの女に善悪や常識など通用しない
父が不憫だ。私は絶対母の味方はしない。そんな娘を母は嫌ってる
276彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 19:29:20.11 ID:5bMNyuyf
子供が自主的に何かやって失敗するたびに
「ほら言わんこっちゃない」
「失敗すると思ってたのよ」って言う行為の意味はなんなんだろう
277彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 20:37:05.67 ID:bLfphe+t
うちの親見てると馬鹿は子供作ったら犯罪だって思うよ。
外傷虐待はないけど精神的虐待は、一生消えない傷負わされるんだから。
しかも馬鹿だからわかってない。逆に親不孝だって思われてる。
ありがとうやごめんねを言えない親って人間じゃない。
父親は糞役にも立たない公務員で風呂にも入らないから
私が入れないし
278彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:24:28.98 ID:9X6+z5TD
>>273
思い込みが激しいよね。
「お前は〜だからダメなんだ、〜だから失敗するんだ」と勝手に決め付けて説教する。
違うと説明しても全然話を聞かずに、反論されると逆ギレ。
こっちの話は全く聞かずに一方的に決め付けて親の意見を押し付けて意味不明な説教をする。
子供の話を全く理解していない、理解するつもりもない。
自分の思い込みを人に押し付けてくる。
話が通じない。
279彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:16:34.17 ID:qpBYeUOK
ほんとに話通じないよね
宇宙人と話してるほうがまだマシな気がする

私は無理やりお見合い結婚させられそうになって必死で逃げてきて今絶縁状態w
親戚中から「喪子はブスのくせに相手を選ぶとは」「身の程知らず」
「30過ぎのババアを何も言わずもらってくれるなんてありがたい話なのに」
などなど言われたい放題だったよ
たしかにそうかもしれないけど、金のため自分たちの見栄のため保身のために
結婚させるとか、どう考えてもおかしいじゃん・・・私は結婚無理だしできないって言ってるのに
親はおろか親戚も毒なんだわ、うちの場合
これで病まない人がいたら、その人は聖人君子だと思う

貯金もままならない貧乏生活だけど、今一番生きてて楽しいと思う
もっと早くあの牢屋を出るべきだった
毒は自立させたがらないよね、全力で阻止してくる
280彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:43:03.45 ID:SV4lQ7kV
私も家から出られたら生きた心地するだろうな〜。
会社から帰宅途中が一番ツライ。
会社も毒人間しかいないから辛いけど。
今はぬこがいるから出られないんだよな…。
281彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 01:03:19.30 ID:4ZBW7S4l
私も家出たいなあ…
無気力でぐずぐずしてる間にもどんどん時間たっちゃうし
家でも我慢会社でも我慢で人生送るのウンザリだ

何もかもがやらされてる感いっぱいで何一つ自分で選んでない
実際は首に紐つけて学校や会社行かせたわけじゃないし自分で選んで自分の足で行ってるんだろと言われればそれまでだけど
やる前に自分からこうするって決めてないのに半ば強制でさせられてきたことばかりで
自分の意志に反することでも始めたからには何とか前向きに頑張ろうと言い聞かせてやってきたけど
もう疲れた
結局親の都合のいいようにやらされてただけだ
もっと早く見切りつけて自分の人生選べばよかった
もう色々と身動きとれない年だしなにやってたんだろうって思う
ただ1人暮らしだけは何とかなるから脱出計画練るかな
妥協して親の言いなりにだけは絶対なっちゃいかんよ
あまりにも多くの時間と気力を浪費してしまうからね
282彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 05:21:52.20 ID:rqtoJxHV
ここ読んでるとうなづけることばかりだ
なんであんなにヒステリックなんだろう・・・・
昔から顔真っ赤にして叫びながら「死ね」「くそ女」「産まなきゃ良かった」「最低な女」等々言われてきた
これ、昔からずーっと言われてきたから誰でも言われるもんだと本気で思ってた
最近になってやっとそんなこと日常的に言う親はいないってことに気づいた

他にもあっちが勝手に怒り出して「話しかけるな死ね!」っていうから仕方なくずっと関わらなかったら
ある日突然呼び出されて泣きながら大声で冷たいだの人間の心がないだの言われたよ
そっちが話しかけるなって言うからそうしたのに、いざ話しかけないと冷たい人間認定って・・・・

ここの人達も日常的に上のような罵声浴びせられたりしてる?
これ地味にどんどん傷つく
283彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 08:56:51.41 ID:REsFogrN
ほんと一日中ヒステリックに怒鳴ってるわ。
やっぱり脳に原因があるのかな。
それともホルモンなのか。
感情を制御する部分が狂ってるのかもしれない。
284彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:14:52.68 ID:gUw8/BsX
>>282
子供の頃はご飯食べれなくて「死んじまえ!!」って言われてた。
あとは否定形かな。「お前は父親に似てブス」とか「お前に出来る訳ない」とか。
「育て方間違えた」もある。そういや冷たい人間認定もされたな、この前。
それも毒母の勝手な脳内変換からだけど。
家は元々の脳の欠陥とアル依の脳萎縮も疑わしい。
285彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:21:32.04 ID:3vJ7iLH3
>>276
それプラス「親の言うこと聞かないから」とか
イミフすぎだよ…
286彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:42:53.44 ID:PA9ThjCY
冷たい人間、心がない、人を愛することを知らない可哀想な子等々そのまま言い返したくなるようなことばかり言われてきたよ。
一番嫌だったのが、「お姉ちゃんと違って」っていう一言を付け加えること。
毒婆に言わせると姉は素直で優しくて超いい子、アテクシと性格が合う!らしく何をしでかそうが全肯定。
私とは気が合わないらしく何をしても全否定ばかりされてきた。味方がいないし、自信がなくいつもビクビクしてるのは母親のせいだと思う
287彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:33:31.27 ID:PPm0a66d
>>276
あるある。
ついでに一日前まではやれ、と言ってたことでも、元々の親の選択がおかしいから失敗すると
「ものを見る目がないお前に呆れた」
となるね。
288彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:19:59.37 ID:REsFogrN
>>287
言うことコロコロ変わるよね。
昨日言った事と正反対の事を次の日に言ったり、自分の言った事わすれて→子供が悪い!と子供のせいにしたり。
うまくいったら親のおかげ、失敗したら子供のせい。
うまくいかなかったら、親のせいにするな!と逆ギレ。
事実を客観的に見ようとしない。
都合のいいように勝手に思い込む。
289彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:38:14.63 ID:DovNBfU8
失敗したら子供を慰めて励ます親は立派だよ
290彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:17:19.13 ID:n4MgRHHe
励まされたことがないわ
何で出来ないんだ情けない等と言って見下す、もしくは、お前は自分に似ているんだなと言って放置
子供を伸ばそうとか成長させようとかいう考えがない
もっと普段の生活や公の場で毒親・家族のことを吐き出せればいいのにと思う
吐き出す場所がないから余計に毒が回ってしまう
悩み込むと体も重くだるくなるし、本当に文字通り「毒」。いい得て妙
世間一般では子供を愛さない親なんていない、ということにされているけど、その空気でまた息が詰まりそうになる
291彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:40:06.24 ID:PA9ThjCY
>世間一般では子供を愛さない親なんていない、ということにされているけど、その空気でまた息が詰まりそうになる


本当にそう。誰も解ってくれないと思うと絶望感でいっぱいになる。
292彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:40:30.21 ID:rEbbdLmw
うちのも頭イカレてる。「言いたい事あるんならはっきり言いなさいよ!」←
この段階で既にヒステリー入ってるから、言いたい事言ってもケンカにしかならない。
ケンカすんのも疲れるから黙ってると被害妄想膨らませて(こっちが言いたい事を察知してるから妄想とは言わないか)1人で怒鳴ってわめく。
うるさい。本当にうるさい。集中したいのに集中できない。
293彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:52:01.97 ID:j7ix5LRt
ガキンチョの頃から感情をちゃんと受け止めてもらったことって全然ないな
言いたいことあるなら言えとか何も相談しない!親は頼りにならないと思ってるだろ!と言われても
無関心・自己正当化・上から目線の否定のいずれかの反応しかない相手に何を言えというのか
294彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:01:57.27 ID:j7ix5LRt
あと自分の意向をフォローしてもらったことも全くない…
親の価値感覚にそぐわないこと、親が求めてることは無駄無価値だから一切するな
自発性のなさを論うくせにいざ自発性を発揮されると全力で押しつぶしに来る
そういう母親

父親は家庭に対して一歩引いてる感じもあったし
「人の好い田舎のおっちゃん」って感じでアテにならなかった
295彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:02:59.63 ID:j7ix5LRt
親が求めてること の後に「以外」が抜けてた
連投ごめん
296彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 22:24:01.81 ID:REsFogrN
>>293
「なんで親に相談しないんだ!」とか言うけど相談しても話をろくに聞かずに否定するし、親の意見押し付けるだけでこっちの意見は全く聞かない。
そんな人に相談するわけない。
毒親は子供を心配してるわくじゃなくて、親の思い通りにならないのが気にくわないだけなんだろうね。
297彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:07:04.09 ID:DpqXsBLF
>>296
そうそう、ようは自分の思い通りにならないのが気に食わない
だから話もろくに聞かず、勝手な思い込みで決め付けてくる
毒からのキチガイ扱いはデフォルトだと思う

ていうか、うちの家いわゆる機能不全家族なんで、会話すらままならないわ
会話はないけど、私不参加の私のつるし上げならしょっちゅうやってるw
そういや褒められたことも、慰めて励ましてもらったこともないわ・・・
何をおいても自己否定で、自己評価が異常に低い大人になってしまったよ
298彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:23:50.86 ID:lpijS2N3
さっきテレビでやってたけど幼少時抑圧を割り切ったり断ち切るには
コンプレックスの原因や足枷になってる対象者が死ぬしか方法ない感じなんだね…
299彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:14:45.14 ID:fD3J4wgt
>>298
なんのテレビでやってたの?もう終わったと思うけど番組名教えて
ください
300彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:52:15.04 ID:hoYyPxMD
さんまのほんまでっかTVとかいうやつだっけ

対象者が死ぬことでしか抜け出せないってのは現実的だなあと思った
301彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 03:06:51.43 ID:7DIkAtkW
>>264、265 だけど、ついに今日の留守電にあさって親戚とそっち到着するから!!って入ってた。居留守使っても親ならたぶん鍵借りて部屋無理矢理入れるよね。マジでどうしよう。なんでここまで追い詰めるんだろう?
302彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 03:07:56.66 ID:eivw2BPv
早く死んでほしいけど長生きしそうな親だ…
ずっと監視されて見下されてる感覚が抜けない
自尊心、自我、自意識が育ってない
自分の意見とか意志とか人に言えないし、好き嫌い言うことに罪悪感がある
自分は元々とろくて鈍臭いタイプだから毒親の抑圧と合わさって悲惨なことになってるよ
世間知らずだし友達も作れなかった
前向きに生きていく気力もない
何の為に生きるの?とか今だに思ってしまう
毒親のせいだけではないけどコミゅ障が酷くて集団生活できない
303彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 06:35:44.63 ID:cJCOwVWI
>>301
大家さんどんな感じ?
最近の風潮的に幾ら親だ!って喚いても合い鍵は貸してくんない気がする。
私もそういうことあったけどふつうに買い物いったり
もしかしたら朝までいるかも...っておもってマンガ喫茶いって好きなマンガ読んでたよ。
後から発狂されても忙しかったから〜とか言ってとぼけた。


うちのキチガイ出かけるたんびにお部屋漁りしてきて、
メールでガタガタ言ってきてキモイ。
昨日暑かったんですごい薄着で寝てたんだけど
朝の5時にギャーギャー始まって近所に響きわたる声で
「パンツも穿かないで寝てる!」とか発狂。
すごくそういう性的なことを言われるの気持ち悪い。

いつまで小中学生扱いするんだろう
304彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 06:37:32.25 ID:cJCOwVWI
誤解の無いように補足しますが、パンツはちゃんと穿いてました
305彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:12:35.45 ID:7DIkAtkW
>>303 管理会社は市外だから大丈夫かも知れない。でもそしたら娘の様子がおかしい!とか言って警察でも呼びかねない。言いなりな親戚もキモい。そういうことはもう止めて下さいってハガキ出したばかりなのに。性的な…のあたりよく分かる!ウチもだよ。
306彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:18:50.91 ID:7DIkAtkW
意味不だよね。さらに携帯で電話してると般若みたいな顔でずーっと後ろにくっついてくる。外出て車の中逃げたらもウィンドウにびたーっとくっついて睨んでた。何故そこまで?とっくに成人してるんだけど居留守で警察呼ばれたら部屋開けないといけないかな。
307彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:35:24.44 ID:bzxIOuKD
なんで住所教えたの?
成人してるなら一人暮らししたって問題ないし、管理会社に説明して鍵渡さないように言ったほうがいいんじゃ…
308彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:50:51.98 ID:feHci7v8
今具合悪くて家にいたんだけど、
毒母は別にご飯作ってくれる訳でも買って来てくれる訳でもなく。
「お母さんはお腹一杯だからいいわぁ〜」って何であんたの話?
仕方なくカップラーメン食べてたら病人の横でタバコふかして、あげく
「おいしそうね」だって。これしか無いからこれ食べてんだよヴォケ!!
本当早く逝ってほしい。
309彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:58:54.89 ID:186aCHyt
>>301
絶対入れちゃダメだよ。一度入ったらまた来るし、
部屋を解約されるよ。
行く場所なければ居留守で息を潜めて。成功祈る
310彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 13:11:09.95 ID:/Oo+6SGM
精神科行きたいけどお金がない
保険証も渡してくれない
一度連れて行かれたことあるけど親の唾がかかってるからやだ
機能不全で育つと発達っぽい症状がでるんだってね
完全アスペだ 社会不適合だし もういやだ
311彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 13:11:57.26 ID:/Oo+6SGM
下げ忘れすまん つい・・・
312彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 13:21:01.61 ID:pknXIeLC
>>297
毒親はまともに会話が成り立たないよね。
人の話を聞かずに自分の思い込みだけで勝手に話す、自分の意見だけ一方的に押し付けて相手の意見は無視、人の気持ちを理解できない。
だから会話が成立しない。
唯一盛り上がる話題は人の悪口と文句。
ポジティブな話をすると全否定される。
だから毒親とはほとんど話さないんだけど、そうすると「お前はおかしい。何を考えてるか分からない。親をバカにしている」と言ってくる。
毒親の愚痴につき合わされるのはうんざりなんだよ。
313彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 13:27:30.63 ID:/Oo+6SGM
最近は教育ママ()あなたのためをryという仮面を捨てて
本性を現し始めた 二人っきりのときとか
弟と父親にあることないこと吹き込んで男に擁護されるアタシ☆を演出しはじめておえーー
314彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 13:40:49.02 ID:CJKSGY3u

こんな人種がいるんだね。世間の女性はみんなこんなんだって。
毒親じゃない家庭に育つ女性はだからプライド高いんだね・・・・↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1365030523&sort=1&fr=top_mantenna
自分のことを可愛いと思うのはおかしいことですか?
私は自分のことを可愛いと思います。
毎日鏡を見て可愛いって思いますし、学校や街で目に入った人を見ては、
私の方が可愛い、と思います。テレビに出てるアイドルやモデルよりも
私の方が可愛いと思うこともあります。

クラスの中やグループでいるときは、この中だと私が一番可愛いなとか、
何番目だなとか考えます。しかし自分より可愛い人を見たときは
素直に私より可愛いなと思うし羨ましいなって思います。

人に可愛いねって褒められたら、
謙遜してそんなことないですと言います。
が心の中ではナルシストです。

周りは私がそんなこと考えてるとは思ってないと思います。
でも女の子なんてみんなこんなんばっかですよね?
特に可愛い子やテレビ出てる人はほとんどの人が
ナルシストで自分大好きだと思います。間違ってますか?
315彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 14:30:19.90 ID:k6eLCeUe
自分のことをかわいいと素直に思えるのはうらやましいけどなぁ

しかしなんで毒親って言うこところころ変わるんだろう
「料理も何もしないで!そのくらい自分でやれ!」って言われてまぁ確かにそうだなと思って、
いざ自分で色々料理始めたら始めたで「うるさいから料理なんかするな」って言われた
どっちなの・・・・・・・
あと「年頃になって友達と旅行行かないなんておかしい」とも言われいざ行くことになったら文句言われる
なんなんだろう、どうすればいいんだろう
316彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 14:51:11.77 ID:I/gVIUmW
>>315
まともに言う事聞いてると気が狂うよ
流したほうがいいよ。一度「どっちやねん!」て突っ込んでみたら?
ダブルバインドされ続けた子供は統失になりやすいってさ
317彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 14:57:57.73 ID:1iiQJMSq
>>235
赤ちゃんを亡くした可哀想な夫婦アピールで、周囲の同情をかえるだけかって、ご満悦なだけだと思うが……
あいつらに、思いやり等まともな事を期待しちゃダメだ
318彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:27:13.97 ID:pknXIeLC
>>316
うちの毒親なら、親をバカにしてるのか!人の揚げ足を取るんじゃない!お前がイライラさせるのが悪いんだよ!と逆ギレする。
319彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:43:33.06 ID:uE1AnGgA
私もダブルバインドされすぎでなんかおかしくなってきてるよww

長文ごめん。
うちの親は思い込みと言うか被害妄想が激しいところがあって、
「○○さんはこう思ってるんじゃないか」とか「ひょっとして○○なんじゃないか」的なことをすぐ言う。
でもうちのばあちゃんもそんな感じだし、実を言うと私自身もちょっとそういうとこあって、
こういうのってやっぱ遺伝するんだなーとうんざりしている…

あと話変わるけど、私ネットで知り合った仲のいい子が数人いるんだけど、
その子達の存在は親にもちろん言ってないから、今度会おうよ!って言われても承諾できなくて辛い。
私自身もの凄い人見知りで、ネットでいくら仲良くても実際会うと上手く喋れない気がして不安なのもあるけど、
どうしても親の知らない子と会うのに抵抗がある。↑上で言ったように私も被害妄想なんだろうけど、
例えば親も知ってるリアルの友達と遊びに行く、って嘘ついて出かけても絶対に不安で楽しめないだろうし、
もしも出先で事件、事故に巻き込まれて、親の知らない子と一緒にいるとかバレたら何を言われるか分からないし…
でもそんなことその子に言っても理解されないだろうし…

うちの親は何故かことあるごとに「ヤ○ザに売り飛ばされる」だの「薬漬けにされる」というワードを使ってくるので、
「ネットで知り合った子と会いたい」って言っても、
「そんなの騙されてるに決まってる。待ち合わせ場所に行ったらヤ○ザがいて薬漬けにされて売り飛ばされる」って言われるんだろうなwww
あと「私も付いていく」って言いかねない。←過去の経験でなんとなく分かる

私リアルで友達一人しかいないし、その子とも正直合わなくなってきてるし、
気の合う友達と遊びに行ったりご飯行ったりしてみたいんだけどな…
もう人生経験の少ないまま楽しいこともせずに死んでいくのかな…
ちなみに20代後半です
320彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 15:46:53.15 ID:uE1AnGgA
連投すいません。
今ふと思い出したけど、私過去スレに同じような内容で投稿したことあるかもしれない…
はっきりと思えてないけど…
「あれ?前にもこういう話見た気が…」って思ったら多分同一人物だ…wwごめん

なんかもうずっと同じことで悩んでる気がする
321彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 16:01:45.22 ID:bzxIOuKD
姉(離婚・子持ち)のために家建ててやったと知った。
立派な庭付き一軒家。老後は姉らと暮らす計画らしい。私にはなぜか内緒にされてて偶然知ったが、親が憎い…姉も憎い
322彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 17:52:08.91 ID:kyO7/D1y
小さい頃、一緒に出かけると
「もっと楽しそうにしなさいよ」
「他の子はもっとニコニコしてるでしょ」
「何がそんなにつまらないの」
とか言われてた。
普通にしてるつもりだったのになあ
思えばその頃から顔色を伺うようになってしまった。成人した今もなおらない。怒られるのが怖い。
323彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 18:42:38.74 ID:pknXIeLC
子供の頃素直に感情を出すことが許されない環境で育つと大人になっても感情出せなくなるよね。
楽しくなくても笑ったり、悲しいのに笑ったりしてるうちにどんどん自分の感情がわからなくなる。
楽しくなくてもニコニコする変な癖がついてしまった。
心から笑ってるんじゃなくて表情筋をただ動かしているだけだった。
324彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:00:26.77 ID:kyO7/D1y
うん。
今でも、母親の機嫌が悪いときは無意識に大袈裟にニコニコしてしまう。自分でも変だし馬鹿らしいと思うのにご機嫌とりが癖になってる
悩みがあっても疲れていても、物心ついたときから母親にはほとんど相談していない。泣くと怒られるし母親にとって私は元気ないい子でなくてはいけないから
去年あたりから拒食症になって順調に治りかけていたけど、最近ストレスで過食まがいのことをしてしまう
なんだかんだ言って私は母親に嫌われたくない見捨てられたくないっていう気持ちが心のどっかにあるんだろうな...
もうすぐ21歳なのに子供のまんま。なんでだろ。

長文ごめん
325彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:25:17.01 ID:6XUuPZyV
親に内緒で海外に旅行してきます。
自分の金で生活してんのに、新しい服買えば無駄金、買わないでヨレヨレ着てればみっともない、
家賃も携帯代も学費も娯楽も高校以来自分持ちだけど、口を挟んできた。
他の水商売やってた子以外と比べても預金あるし、
海外に行くと言ってみれば、何しに行くの?悪い奴に売られてしまうとか幼稚な発言ばかり。
目的言わなきゃダメなのか?ただ息苦しいんだよ、お前らの存在が!!!って言いたい。
英語完璧にしてからにしろとか喚くから、一人暮らしだし黙って行くことにした。

つーかやることなすこと、自分の思い通りにしようとすんじゃねーよ。
何で心配という枕詞つかって、否定ばかりしてまともな会話ができないんだよ。
本当嫌になる。
326彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:31:15.07 ID:1Mza241B
>>316
私の母親だったら「いちいち口答えするな!糞ガキ!」っていつもすごい剣幕で怒鳴るよ
まぁ、私が母親よりも年下だと言う当たり前な事でさえ母親がキレる原因になるけどね
327彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 21:18:56.87 ID:cOdOKbKi
ダブルバインド毒親の一番あるあるは
10代20代と子供の女としてのアレコレを協力どころか必死で妨害して
お前に異性とかないわー結婚なんて無理無理と言ってきたくせに
適齢期過ぎて結婚や孫はまだかと騒ぎ立てるってやつだよな…
328彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:22:39.73 ID:AZC8thJs
なんか同じような人がいて安心した。いや、安心しちゃダメなんだろうけど。
小さい頃から親にきつく束縛されてきた。そのせいか、逆に親の目の届かないところにいくのにビクビクしてしまう。
今はまだましになってきたけど小中の頃は親の許可なしに自由研究するのにさえビクビクしていた
でも、そうやって束縛し続けて自分で選択する意思?みたいのを奪っておいて
そのくせ自分の意志が無いとかキレるのが毒親だよね 。

ちょっと酔ってるから文おかしいかも。だれかに毒親の束縛が辛いことを言っても
「大事にされてるじゃーん。」としか言ってもらえなくて、理解されないのがつらい
329彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 22:39:06.37 ID:rv20y7JL
今日ヤフーニュースで「親が婚活」っていう記事が出てたんだけどそのコメント欄にびっくりした
「自分のことくらい自分で決めさせろ」とか「自分のことも自分で決められないようじゃ結婚してもダメになるだけ」とか
えええ自分のことって自分で決めていいの?って

自分で決断すると親にメチャクチャ文句言われたり
親が思ってるのと違う決断すると被害者ぶってヒスられたり
本当にいいことなかった
今も仕方なく、させられ感MAXで毎日過ごしてるけど

自分のことなんだから自分で決めていいんだよね
決断が怖すぎて誰かの許可を得ないと勝手なことしちゃいけないって刷り込みが凄いから
いつも誰かに承認やら許可を求めてしまう

自分のことくらい自分で決められなきゃって価値観の方に驚いたし、嬉しかった

リアルでいちいち行動を指摘してくれる人もいないから、こうやって毎日
ネットで普通の価値観てどんなものなのかを確認してる

自分のことくらい自分で決められる人生送りたかったなあ
330彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:24:11.97 ID:arEezePG
今頃親が謝ってきたけど
もう遅いんだよ…何もかも遅すぎる

親は事あれば老後の面倒を見ようとしないお前は最低だとなじり
昔の子供は親のために身を粉にして働いて自分を殺したものだと言いつづけた
過干渉で外出も金も管理してくるしで息苦しいし何も出来なかった

病気してるけど無視して働いて金作ってる
親が自分に都合の良い子を望んでずっと嫌みを言い続けるから
私は精神が荒んだんだとおもう。何も楽しくないしどうでもいいんだ。

親の老後は安泰なんてほど遠いはした金になりそうなのが悔しいけど。
多分そこまで体が持たないな。身辺整理もそろそろしたい。
なんだったんだろね私って。親が謝ったところでどうせまた機嫌が悪ければ文句を言うはずだし
信用出来ないんだよね
331彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:27:16.68 ID:7Um7hRrZ
ひたすら誰かの踏み台にされて潰されるために生まれたとしか思えない。
自己管理なんて全く出来ないバカ夫婦の元に生まれて
普通の家庭じゃ絶対ありえない問題に悩み苦しむ毎日。
安心して過ごせる日なんて一日も無かった。
まともに働かないくせに外面だけ立派な父親と無責任な母親との間に挟まれて。
都合良いときだけ巻き込んでずたずたにされて。
実家に行けば猛毒祖母に粘着されて汚いグチの掃き溜めになって悪口言われて。
真面目に答えれば答えるほど、それを利用されて裏切られて。
家庭全体が病みすぎて毎日毎日本当にギリギリすぎて、自分の人生とか夢どころじゃなかった。
あまりに非常識だったりとんでもないことがありすぎて
吐き出したってどうせ話盛ってるかネタとしか思われない。
蓋開ければ昼ドラ並にめちゃくちゃで毎日毎日崖っぷちだったのに
外からは変に恵まれた家庭に見られるんで
「あんたは楽でいいよね」的な嫌味やら差別やらで傷抉られるか
見下されてプギャられるかだし。
こっちはひたすら自我抑え込んで生きてきたわ。
やくざだの前科者の子だの夜逃げだよ
なんでそんな単語が出てくる様な家庭に生まれなきゃいかんのよ。
ここまでタチ悪く歪んだ家庭なんて他にないわ。
人の悪意ばかり見てきて、もう疲れて。
味方も一切無く、ただ悪意ばかりぶつけられるだけの人生。
生きてても絶望しかない。
小学校当たりからもう限界だったわ。
なんで生きてるんだろう。
332彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:29:07.08 ID:7Um7hRrZ
夜逃げだよ→夜逃げだの
333彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:41:48.27 ID:cTG+SwJw
>>329
なんか泣いた
334彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:19:00.56 ID:37ldgdtq
毒親の親はやはり毒親
うちの母は自分が思春期から祖母がいかに毒親だったかとずっと愚痴られて恩着せて監視されてた
負の連鎖を断つ為に自分の意味はあるんだろうと無理矢理自己暗示かけてる
でももっと明るく前向きな気持ちで生きたかったよ
335彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:21:55.28 ID:37ldgdtq
こんな虚しい意味を抱く為に自分は生まれたのかと思うと消えたくなるなあ
自己不信と人間不信に疲れきって、もうどうにでもなれな気持ちにもなる
336彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:51:46.62 ID:ySIrQ3G/
厳格な親に育てられ、人格を認められず、家を飛び出した場合
嫌われ松子の一生みたいに転落人生になるパターン多くない?
悪い男にひっかかったり…途中で気づけばいいけど
337彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 01:23:37.45 ID:i42rZiJk
>>336
喪なので悪い男にはひっかからずにすみそうだよw
脱北してからはそれなりに楽しく生きれてると思う
このまま老いて死ぬもよし、好きなときに自殺するもよし
338彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 02:36:38.10 ID:TznrcPoV
>>336
身近にそういう人いないから判らないなぁ。そしてあの映画大嫌いだ…。
どんなに努力しても親に愛されてないとこうなるのかよwってのを見せられて辛くなる。
しかもあっちは顔は良くて出逢いはあるのに、ダメな方に行って救いがないし。
あの映画ほんと大嫌いだ。最後だったか歌ってるとことか吐き気がするくらい嫌いだ。
あれを面白いと言える人は幸せなんだろうなと思う。
339彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 07:28:34.03 ID:B8EyiXX9
マリア様のペンダントを身に着けるようになってから気分がだいぶ落ち着いた
詩ねとかネガティブな感情がなくなった
母親とは他者として冷静に接することができた。今は敬語での年賀状だけ。
お金をかけず、どっぷり信仰しなくてもこんなに変われるのかと驚いている
ちなみに700円のウッドペンダントです
祈祷師さんに観音様を身につけたらいいよと言われ探してるうち、
マリア様に引かれた
だいぶ母性を求めて彷徨っていたんだと思う。こういうのも意外に頼れます。
340彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 10:04:38.98 ID:TCtVoYQ3
>>329
うちの毒母にそれ読ませたい。
結婚失敗したのを全部回りのせいにして、子供に愚痴って八つ当たりして文句ばっかり言う。
自分の事は自分で決めるってことを知らない人なんだと思う。
だから子供が自分で考えて自分で行動しようとすると潰す。
親に逆らうな!言う通りにしろワガママを言うな!と子供の自主性をワガママだと言い潰す。
自分がいいなり人生だったから子供が自由に行動するのが気にくわないんだよ。
自由にやりたいことやってる人はやたらと他人に干渉してこないし、自分のことを認めてる人は他人のことも認めてくれる気がする。
341彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 10:59:47.99 ID:2FKcEb/8
子供の時ってお年玉とか結構な額貰ったりするよね

で、子供が持つには大きい額だから親に預けたりすると思うけど、そのまま預けた事自体が風化して
大人になった時に問いただしたら全て使われてた…なんて事態になるから毒は怖い

以下毒の言い訳

「アンタ一人だったし、通帳も分けてなかったから気づかなかった。まあ、ウチらも他の知り合いにお年玉あげてたし、差し引きゼロじゃない」

意味が分からない
アンタが勝手に使った事実は変わらないじゃないか
意味不明な言い訳する前に金を返してよ
342彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 11:54:59.08 ID:y7HdzvwL
私はお年玉ごときで親に執着するのはやめた
結局子供の小遣いすら使うような人間なんだって
家でろ厨じゃないけどバイトしてさっさと家でようとおもってる
親はもう救いようのない人間なんだと思って自分でできることやろう大人になろうっておもった
結局お年玉の総額なんて稼げない額でもないし
私の親戚少ないだけなんだけどね・・・
ただ、メンヘラ無気力でバイトする精神的余裕が・・
343彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 12:02:31.44 ID:y7HdzvwL
うわ なんか上から目線ですまん
344彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 12:17:36.59 ID:KZRtai5f
本当に、まともな大人が誰一人身近に居ない中育ったわ。
ふつうの家族の楽しい思い出もゼロ。
ひたすら理不尽で辛い記憶ばかり。
おかげでだいぶ恥かいたし社会に馴染めない。
それに気づくのも遅すぎた。
両親も祖父母も、みんな猛毒レベル。
味方も誰一人いなかったので、ひたすらその狂った価値観に合わせて自分を納得させるしかなかった。
誰かに言ったところで日々のキチガイぶりを言葉にするのは困難だし
まずエピソード一つ一つが余りに常識外れすぎぶっ飛び過ぎてて信じてもらえなさそう。
あまりに土台が違いすぎてて伝わらないし。
複雑に問題絡み合いすぎててちょっとした部分を説明するのも一苦労どころじゃないし。
証言者は私しか居ないからネタ扱いされたり「まあ主観入ってるもんね☆」で終わり。
もうただの罰ゲームだわ。人生が単なる苦痛しかない追いつめられるだけの試練でしかない。
生き地獄過ぎる。
子供の頃から毎日毎日いっぱいいっぱいで崖っぷちだった。
無気力で何に対しても希望がもてなくておどおどしてて常に得体の知れない不安と絶望感みたいな感情があって精神不安定だった。
離婚とかそういう、わかりやすい問題もなかったし
ふつうの家庭だと思いこんでたし
どうしてこんなに苦しくて生きづらいのか不思議で不思議でしょうがなかった。
でも、大きくなって一般的な家庭の常識とか知って愕然としたわ。
劣悪なんてレベルじゃないキチガイ家庭だって、22になってから知った。
もうショックなんてレベルじゃない。
だまされ続けてた気分。
同時に、この世のいろんな事がゆるせなくなった。
心の中が、憎しみと殺意と悲しみと不安と絶望しかない。
気が狂いそう。
345彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 12:17:43.19 ID:2FKcEb/8
>>343
いやいや、気にしなくていいよ
まあ、お年玉「だけ」だったら、私もそこまで執着しなかったかもしれない

ただ、お年玉の額も十年以上貯めていたから数十万くらいあったと記憶しているし、「小遣い」と片付けるにはあまりにもね…
その他にも、ムチャクチャやってきた毒だったから、悔しくて仕方ない

でも、明確な記載もないので結局泣き寝入りするしかないんだよね…
346彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 13:35:33.72 ID:s+njAGgO
二十歳を過ぎて「親が嫌いだ」って気持ちを認めざるを得なくなりつつある

最近『愛すべき娘たち』という漫画を読んだのだが
登場人物の台詞で「親を好きになれなかったのは不運なことだけど
でもそれだけのことでしょ」ってあって少し気が楽になった

親子っつっても結局対人間なんだし気が合わなかったり好き嫌いはあって当然だよね

もう両親は両親、私は私で生きていきゃいいや、何で気が付かなかったんだろ
最低限の金銭的な義務を果たしゃいいよね
347彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 13:38:45.95 ID:s+njAGgO
連投スマソ
親との関係がとてもじゃないけどそういう風に割り切れる状態にない人には
かなり無神経な書き込みをしてしまったかも…
すみません
348彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 13:56:00.06 ID:y7HdzvwL
>>347
分かるよ
昔は親への執着を捨てられずに苦しかったけど
最近少しずつすいう風に思えるようになった
349彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 14:09:49.53 ID:nFIDSinT
わたしがいっぱいいる
350彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:19:20.52 ID:cHpFR4wJ
みんな…あれだな
自分の自然に出た感情とか表現に
かなり気を使ってるのが痛いほど伝わってくるな
私もそうだからわかるよ
自分の表現を何も考えないで出しちゃうと
とっさに「まずい」と思っちゃうんだろうな
自然に感情表現なんて出来なかったもんな〜
自分の感情抑えてだしどころが無くて
苦しいだけだったしなあ
とりあえずそんなに気を使わないでいこうよ
351彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:26:20.80 ID:n1Pzq6Dv
>>346
その漫画なかなか古本屋で安くならなくて、
他のBL本買っちゃった(汗
やっぱり定価で買ってこよう
352彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:45:01.10 ID:y7HdzvwL
>>351 BL本www 愛すべき娘たちの作者のよしながふみさんってBL作家だったよね

毒親はいつか自分の犯した罪に気づ・・・くわけないか
とりあえず報いを受けますように!
353彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 15:51:09.54 ID:TCtVoYQ3
>>350
昔は思ったこと何も考えずにズバズバ失礼なこと言ってた。
毒家庭は人の失敗をバカにしたり相手の気持ちを考えない言動が当たり前だったから自分も友達に酷いこと言ったりしてた。
家での抑圧を外で発散させてたのかもしれない。
相手を不快にさせることなく、コミュニケーションとるって難しい。どんなに気を使っても悪く受け取る人もいるし、気にしすぎたらきりがないけど。
自分を抑えすぎてもダメだし、出しすぎもウザいし、適切な距離感がわからない。
いつも相手に合わせる癖がついてしまって一緒にいるのがしんどくなったり。
我慢して相手に合わせる方法しか知らなかった。
まずは自分の感情を否定しないことが大事だと思う。
354彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:16:15.65 ID:y7HdzvwL
>>339
http://www9.ocn.ne.jp/~angeli/
マリア様のペンダントググッたらちょっといいなと思ったのがあったからリンク張っとく
ちょっと高いけどお守り代わりに持つのはどうかなと
マリア様は聖母だけど毒母は悪魔(笑)
355彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 17:20:55.21 ID:nrWBp5PG
>>327
うちもそんなだ
今頃になって「あいつは強情な奴だから私はあきらめている」って親戚たちに
私が聞こえるようわざわざでかい声で言うんだ

私が何をしたって言うんだ
祖母・母そろって私だけをいじめて妹はいい子扱いする差別っぷり
挙句の果てに妹まで「いやなら無視したらいいのに」で今は母妹連合軍で私いじめ
ガキのころから散々盾になってあげたから今の妹は普通の人に成長できたっていうのにあの恩知らず
356彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 19:11:15.79 ID:FQe1AlX1
なんかもうウチの親「こいつを育てたのは自分」っていう当事者意識が完全に欠落してるし
こちらのやることなすこと何でもくさしてることや所有物扱いしてる自覚も全くないし永遠に歩み寄れる気がしない
マザコン毒喪兄にもタゲにされてるしショボイ物件でいいからアパート借りて出て行きたいんだが
よさげな物件見つけてもまずどうすればいいのかサッパリ分からん…
興味あるんですけどーって行けばいいの?

お母様とお兄様のおかげで私はどこでも限度を考えずにボコっても安全無抵抗なサンドバッグ扱いです
おかげさまで大人しいけど意外と忍耐強いよねって言われますありがとう
でも家にいるときくらいは心の平安がほしいとです…
357彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:06:20.57 ID:lUpbu5P2
毒親って子供が一番つらいことを一番つらいときに
一番つらい方法でしてくれるよな
あの的確さときたら刺客としては本当に超一流だと思う

一発で仕留めずにねちねちと生殺しにするあたり
むしろ工作員向きかな
どっちにしろどっかの軍事施設が買い取ってくれればいいのに
358彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:23:19.57 ID:cHpFR4wJ
>>353
まさしくなんて私
家で言ってるようなこと何も考えず言ってたよ
今思えば酷いこと言ってたなあって冷や汗がでる
あとpgrするのは平気だったけどそうするとpgrされるからなるべくそういう
卑しい笑いをとろうとするの止めた
でも今でもつい出てしまうし健全なコミュニケーションがわからなくて言いたいこと抑えて超無口だよ
最後の一文がすごい刺さった
そうだよね…
359彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 20:39:30.65 ID:cHpFR4wJ
>>356
近くに賃貸屋ある?そこに行ってよさげな物件見つけたら
契約したいですって言えばいいだけだよ
あとは全部手続きは教えてくれる
問題は保証人だけど毒をうまく騙して保証人させるかだめなら保証人代行会社使う手もある

初期費用は大体家賃6か月分+家電揃える5〜10万あれば大丈夫
初期費用抑えられる物件もあるし賃貸屋行って聞いてみるといいよ
契約書記入してお金払えば鍵渡してくれるからそこからはもう自分の部屋だお
家電と私物運びこめば1人暮らし開始できるよ!
360彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:15:00.33 ID:B8EyiXX9
3年前借りてたアパート、保証会社使う&連絡絶つ で
見事に戸籍を取得されるという想定内のことをされた
プラス、叔父を偵察に来させる(2回)→居留守、不動産屋から連絡が来るのおまけつき
不動産屋の同じ年位の女性に「お母さんに電話してあげてください」と頼みこまれる始末→死にたい
私の携帯は教えなかったらしいが、仕事先の電話番号はなんと教えた・・・

どうせ一生会わないので給料がやっと30万になったとか、恋人がどうたらとか、
マンションか持ち家にするか迷ってるとか、もちろん全部ゼロから作った話を、
敬語でそっけない感じで年賀状にかいてる
段々関わってこなくなってきた
361彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:34:44.64 ID:SID2f7Ze
>>357
的確すぎてワラタ

私の親も、私が一番辛いときに辛い仕打ちをする事に喜びを感じているような人たちだった
親には従え嫌なら出て行けと、子供だった私の将来を人質に取られて脅されこき使われた。
屈辱を味わえ、それがお前の身分なんだぞって勝ち誇ってる顔を忘れられない。
子供でも自分の将来の為には、その屈辱に耐えなければいけないのは分かっていたんだよね。

分かっていたけど、本当にこの人たちは、一体どれだけ歪んでいるのかと、
なぜ人間性を否定するような時代はずれな仕打ちを子供にするのかと、すごく悩んだ。。

親の親に原因を求めてみたりね。。。

こんな人たちじゃない、本当は良い人たちなんだ、私が少し我慢をすれば、この人たちの気が休まるんだ、
と何度も何度も、辛い仕打ちをされる度に思った。
子供なのに、私が一人大人にならないといけない場面が多すぎたよ。
私が親の優しさや励ましを必要としている時こそ余計に厳しく、甘えだとか、人間として劣っているからダメなんだとか、
そういうとどめを刺すような事を言って来るんだ。
362彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:36:50.14 ID:SID2f7Ze
私の心は、もう傷つきまくって、一体誰にどうやって相談して、どうやってあの親から解放されるのか、
お気楽な社会を恨んだよ。
親はなんだかんだ言って子供が大切なんだ、みたいな意見を聞くと、ぞっとした。


他人がどんだけ親切に思えたか。
なのに親は、信頼出来るのは身内だけなんだぞ!親だけなんだぞ!!みたいに私に言うんだよね。
自分たちは、身内の悪口言ってるくせにさ。

他の家の子に産まれたくてしょうがなかったよ。
363彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:46:53.06 ID:SID2f7Ze
子供の頃はまだまともだったけど、最近では何言っても親に否定されていたトラウマからか、
自分が言っている言葉は誰にも通じない、自分は嘘を言わなければ誰かに通じる言葉を話せない、
みたいに思い込んで来た。

なんか嘘を言わないと、信じてもらえないんじゃないか?みたいな。

虚言癖というか、話している実感がないんだよね。。
心が死んでしまっているというか、もう何言っても、この人は私を否定したいんだろうな、みたいな予感がしてる。

気が狂って来ているんだろうな。。
親から離れても、子供の頃の悲惨な経験は人を長い間苦しめるね。。
子供は親を訴えられないのが辛いわ。お金もないし、ひどい事も何でも躾だとか言われるし。
364彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:48:50.67 ID:wuGm10Va


くそばばあはクソババアー、本当に糞ババアで笑える
外面良い癖に家では自分の事しか考えずヒステリーわがまま女、いやキモババア死ね
死ね
あいつが死んだら嬉し泣きするわ
早く死なないかなあ
あいつが痴呆になったら本当手がつけられんわ
てかなりそう
ほんとやめて
どうせならヒステリーのまま血管切れて死んで欲しい
兄弟いても大変な人は大変だけどさ別の意味で一人っ子で嫌だわあ
生んだ癖に生きても自殺しても責任あって
あの世でも生まれ変わっても会いたくない
365彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:53:03.70 ID:SID2f7Ze
こういう辛い経験を分かち合っている時は、確かに自分の言葉で話せる。

でもその他の楽しい会話というものが、分からない
私には苦しい思い出ばかりだから

たまには楽しい事もあったけどね
でも心の底ではいつも不安で脅かされ否定されていたから
366彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:04:49.43 ID:nrWBp5PG
>>363
>子供は親を訴えられないのが辛い

本当にそうだね
世間の普通に育った人たちは大抵「自己責任」とか「二十歳過ぎたら自分のせい」と他人事のように言うんだよね

一生懸命やってるんだけどなぜかうまくいかない
親のせいで犠牲になった時間をいまだに取り戻せないままでいる
367彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:05:41.06 ID:TCtVoYQ3
普通の親は子供の幸せを願うものだけど毒親は子供が幸せになることを妬み、妨害するからね。
そんな親がこの世に存在してることすら知らないで生きてる人がほとんどだろうし。
世の中が親というものに期待を抱きすぎのような気もする。
368彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:26:30.26 ID:ySIrQ3G/
普通の親は子供の迷惑になる事を恐れるだろうにねぇ
邪魔ばっかりするか、自分が!自分が!だよね…
それとモンペの親も一見我が子を守ってるように見えるけど
子供の事を何も考えてない
369彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:41:07.80 ID:FQe1AlX1
>>359
詳しくありがとう!

ADD持ちで経済力低いから最低ラインの物件でもギリギリだけど物理的に離れないとラチ明かん
このままだと人生まるごとスポイルされる
毒母はまた「お前に一人暮らしなんて無理だ!」ってムリムリ攻撃を始めるんだろうな
進路決める時も「あなたが娘さんの前に立ちはだかっちゃってるんじゃない?」って忠告してくれた人もいたのに
娘のせいで悪い親みたいに言われた!私は正しいのに!って感じで何も変わらなかったし…
370357:2011/06/24(金) 23:48:01.00 ID:lUpbu5P2
>>361
同意ありがとうw

もううちの母は私をなぶり殺すために精巧にプログラミングされた
ヒューマノイドなんちゃらなんじゃないかと厨2な妄想をしているw

私が「まだまだ!」と思って頑張ってるときは
「お前なんかにつとまるわけない」「やめたほうがいい」、
ところが別件で行き詰まって心身にガタがきて、
ちょっと医者行かなきゃ無理かもです…と思ってたら
まるで見計らったかのように
「お前は怠けてばかり」「不潔(←言いがかり)で不快」
弱っているところを絶対に逃さない、
このタイミングの鮮やかさはもはや芸術的
371彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:50:17.20 ID:4OhW/72M
お前らは、単なる甘え
世の中はもっと厳しいからな
372彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 23:55:56.19 ID:+RpSv6cl
>>371
むしろ世の中のあまりの甘さにびっくりしてますw
世の中が厳しいなら、毒家庭はもっともっと厳しいぞww
373彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:00:57.38 ID:VqZRoLS+
>>371
じゃあ変わってくれよw
世の中は確かにもっと厳しいが、唯一癒されるべき場所である家に居場所が無い身にもなってくれ

親の苦労無しに育った友人達が羨ましくて自分嫉妬乙な時がある
374彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:16:05.66 ID:zxs67TCx
親が嫌なら出て行けばいいのになんでしないの?
自分はハタチの頃プーみたいなことしてて親と毎日喧嘩してていい加減ウザくて
東京の風呂なしアパート借りて出てったよ。
まあそれで親のありがたみを初めて知ったわけだが。
実家にいるままじゃ気づかないんだよなこういうのって。
いい歳して親のせいとか言ってても社会じゃ誰も相手してくんないんだよなー。
375彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:19:35.70 ID:OSN9Ky9F
>>374
それ、親じゃなくて自分に問題あったんじゃないの?
376彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:21:04.95 ID:txydhZ/b
世の中と家庭を比べるのはそもそも違うと思うな。
家庭は安らぎや安心を求める場所。
あとこのスレはアドバイスは求めてないからね。
テンプレよんでね。
377彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:23:58.14 ID:7yc4UAeF
暗い親なんているの?という概念の知人が何人もいて驚いた
害でしかならない親がはっきりといるのに
毒親はプログラミングされてるのかと思うくらい総じて同じ口癖だよね
話通じない人種みたいだ
378彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:29:41.43 ID:rxvqqlq+
>>374
それはプーみたいなことしてたらそうだろう…
379彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:40:20.51 ID:lUS1MOne
一人旅スレとか見てると色々裏山しくなる
数年前は、当時の女友達と旅行に行くだけでも色々偽装(仕事関係)して出掛けてた
今や働いてても休みは親に合わせられたり、家事労働を強いられているから
自分独自の趣味や興味なんぞ持つもんなら、人格攻撃&対象の興味への罵倒や嫌がらせが昔からあった
反対に毒親の趣味に対しては逆に同調するように強制されてる
やっぱり興味が弱いから上手くいかなくなると、結局人格攻撃と罵倒
喪兄に対しては寧ろ甘くて、その逆の励まし何だけどね
同じ女になってしまうと、こうも態度が違うんだなと思う
380彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:49:11.95 ID:DWBWc8Kr
374に、うちの毒親をお裾分けしてあげたいわ…
381彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:25:31.68 ID:OSN9Ky9F
毒母と離れて暮らしてるけど、ありがたみがわからない
むしろ居なくてありがたい
382彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 02:37:40.37 ID:t20vUT8D
私のコンプレックスを知ってるはずなのにわざわざ言ってくる。で、私が同じこと言うとキレる。
お前のオモチャじゃねーんだよ
383彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 02:40:23.08 ID:nAwWKL3+
一人暮らしして親のありがたみを知る(笑)。羨ましいわーw
一人暮らしして思ったけど、家事をやって文句を言われないってのが嬉しかった。
あれやってないこれやってない、とかないんだもん。そして汚す人がいない。
本当に一人暮らし出来てよかった。出来たら親と断絶して生きたい。
でもあんまり稼ぎよくないのがなぁ…。宝くじでも当たらないかな。
384彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 07:15:00.45 ID:ZQrizToA
エアコン嫌いだからって昼間の暑い時につけるのは基地外だ、夜、窓を開けてつけるものだと
それこそ基地外みたいなことを騒ぎだしてもうね。

他人巻き込まずに一人でやってほしい。
385彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 07:21:20.17 ID:b9++ylJt
自分ひとりのためだけに家事をし、自分の好みの家具にのみ囲まれて生活する
こんなすばらしいことできるとか一人暮らし最高です

親のありがたみ?そんなもの一度だって感じたことないよ
一番救いが欲しかったときどん底に突き落とし「だからお前はダメなんだ」
「このキチガイ、この家でおかしいのはお前だけ」って罵倒されたしね
ああ、私は家族としてはじめからカウントされてなかったんだってわかったぐらいだし
386彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 07:43:02.54 ID:kDTJefOv
すげえ暗黒オーラが充満してんなココ(笑)
親のせいにして人生良くなるならいくらでもすればいいけどね。
ひたすら暗黒面に落ちてるだけじゃね?
怖い怖い。
387彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 10:08:53.54 ID:vsnrPwZm
同じ毒親でも受け取り方しだいというのもあるからね
後は外での環境でめぐまれてるとか、いい友人がいるとか
ちびまるこの家にしたって毒要素はあるしさ
私は父親がまともで一緒に母親の悪口を言える仲だからなんとか生きれる感じだ
388彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 10:54:18.33 ID:+tZrWafk
毒親には人の痛みがわからないと思う。今日だって試験一日前だから本腰入れて勉強すべきなのに家に一日中居て家事しろっておかしいでしょ。全部自分の仕事丸投げしてるし。
しかも検定代だって全部自腹なんだしやめてほしい。明日試験がある旨を言ったらだったら家に帰ってくるな、大学なんて辞めて働けだって。
毒に必要なのは子供じゃなくて家事ロボットだろw
389彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 11:38:41.59 ID:cs1M8I6O
その親御さん外面だけは異様によかったりしない?
人の心が分からないから人間関係が上手くいかない
上手くいかない原因も人の心が分からないから自覚できない
そういうタイプはテンプレ的な「いい人の行動」をなぞることで
世の中に適応しようとするそうだよ
ただの猿まねだから薄っぺらいし善意を押し売られる相手の都合も考慮外だし
そんで思うようにいかなければ家庭という密室でストレスを発散して
「家族なんだから気を遣う必要ないでしょ」とお約束の自己正当化

家族に気を遣えないのは「人の心がわかるいい人」じゃないと思いまーす
390彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:14:33.59 ID:UVuFkFIL
>>389
本当に的確な正論だと思う。
391彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:22:27.94 ID:gOX6CWbP
若い頃はおしゃれも異性も徹底して抑圧、
醜いことだ色気違いだとわめいたくせに
今じゃ「いい年して結婚もしないでフンダララ」と言う、
ここではお馴染みパターンの毒母が、先日
「喪子ちゃんに聞いてみてよ」と親戚が持ってきた見合話を
私に隠したまま勝手に断っていたことが判明ww

しかも「あちらは○○(家業)なんでしょう?喪子はそういうの絶対に嫌なんだって!」
などとかなり失礼な断り方をしたらしい
(ちなみに私は少しも嫌じゃない)。

別に見合いしたところでいまさら私なんぞが嫁に行けるとは思わんが、
やり口が汚なすぎてなんかもうワロタ
392彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:36:28.03 ID:YaL1nvh9
普通に「キチガイ」とか言われてたな
自分が理解できない行動とか思い通りにいかないと私のせいにしてキチガイ呼ばわり
辛かった
何が一番辛かったってそれが当たり前の状況だったから外に出ても頭おかしい子扱いだった
何しても傷つかない奴、みたいな扱い

よその家のお母さん大好き!!!
393彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:57:39.99 ID:txydhZ/b
毒親は自分に原因があってうまくいかない事を、子供が思い通りにならないのが悪いって子供のせいにしてるだけだよ。
ボーダーなんじゃないかと思う。
自分の価値観が全てで1ミリでもずれてたら全否定する。
子供を一人の人格を持った人間として見れない。
394彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 13:46:47.98 ID:YUoMvTvi
>>391
うちの毒親と同じすぎてワロタw

>>392
うちもそんな感じだった。
自分の意に沿わないと「基地外」
悪口罵声に我慢して黙ってたら「おし」(口の聞けない人、言葉の不自由な人に対する差別用語)
なんていわれた。
よその家の「いい」母親の中にも多分毒親が混じってるだろうけどね
395彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 13:55:05.51 ID:4PzFieEt
>>197
>何かあったら頼っていいだの、お見合い相手世話してやろうかだの言ってきたけど無視

遅レスだけど、無視して正解だと思う
言うこと聞いていたらずーっと威張った態度で粘着してくると思うわ
その叔父さんは他人を自分の言いなりにしたいだけなんだと思う

親と絶縁していたり、仲が悪い、毒親持ちの有名人いないのかな?
社会で成功してる人ってみんな親といい関係を持っている人な気がする
「家族のサポートがあったからここまでこれました」みたいなさ
家族のサポートなしでも頑張っている人、というロールモデルが子供の頃に欲しかった
実際は親と仲悪くても、世間体気にして公表しないものなのかもしれないけど
396彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:05:17.40 ID:OSN9Ky9F
>>395
マイケルジャクソンなんか典型的なアダルトチルドレンって感じだし
父親が毒親だと思うんだけど
あと、うちの兄はわりと給料良い社会人だけど親と絶縁してる
397彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 16:11:59.79 ID:b9++ylJt
>>392-394
やあ私たち
私も勝手に結婚確定のお見合いさせられそうになったことあるよw
大言妄言が得意な毒親毒親戚が、まわりにいい顔がしたいという理由だけでね
そんな縁談を受けたら、未来永劫私は毒親と毒親戚と縁が切れなくなる
会う前に「私は子供のときからキチガイで、医学的にも証明されてるから結婚無理」と嘘をいって断った
結果的に見合いのおかげで絶縁できてヒャッハー!
だけど相手側に非常に失礼をしたし、迷惑をかけてしまったのが申し訳ない
たとえキモオタでも魔法使いでも、いいところに勤めてんだからもっと若い女と添えるってw

親のせいにできるものならしたいし、それで自分が楽になれるかというとそうではない
たとえ親のせいにしたとしても、根本的な解決にはならないよね
自分の心の持ちようやあり方で、いくらでもこの先を変えていけると思う
398彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 16:28:05.36 ID:V+XbRc2I
周りに「毒親」と気づかされました
継父も母親も外面だけはよかった
昔、継父が私に対する虐待で児童相談所に通報されて自宅から離れることができて助かった

その後継父は死んですっきりしたけど、あとは母親
私より長生きしそう
「お前なんか何も出来ないくせに」って小さな頃から何もやらせてもらえなくて、周りの同級生と比べて精神的に病んでいって現在も精神科に通うような状態になってる

自宅にいないと不機嫌
医者や保健所の職員に対しては能面のような表情
母親から逃げればいいとか言われても先立つものが何もない
病院に行くこと、洗濯、寝ることしか出来ない
大人だからもう自分でどうにかしなくちゃならないのに簡単にはいかない

つらつら書いてごめん
399彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 20:41:58.34 ID:7hQE/z31
ごめん、長くなるけどリアルに話せる人いないからここで吐かせて。

うちの親は苦労自慢・不幸自慢が大好きで、
自分が貧乏な環境で育ったことを
ことあるごとに一字一句間違えず同じ順番で言ってくる。
その話もう飽きたって言うと、たった一人の家族なのに話も
聞いてくれないといって切れる。わめく。

中卒で病気持ちなんだから仕事選べる立場じゃないのに
「自分はもっとすごい事ができる」といって私が覚えている
だけでも20以上は仕事を変えている。
単なる社会不適応なだけなのに、「自分は独創的で芸術家タイプ」って
思っていて、今は小説家を目指しているらしい。

今は当然無職なうえにひきこもり。
しかも人が携帯触ってると「ケータイ依存wキモww」って
バカにしてきたくせに、今はモバゲーにハマって
大阪に住んでる男と直メ、直電(?)して、
「お金貯めて今度会いに行くんだ」とかいってる。
多分ってか絶対その男が好きなんだろうね。
1度として成功したことないダイエット始めて、
「痩せたら化粧教えてね☆つけまとかしてみたい(はぁt」
とかほざいてる。アラフォーメタボババアのくせに
何言ってんだキチガイ。

ちなみに生活保護受給者。
借金もあって、生保で足りない生活費を私が仕送りしてやってる。
つまり大阪に行く金は誰の懐から出るんだと。

前に手術したんだけど、10年生きれる確立40%って
言われたらしく、最近やたらと私にかまってくる。
会うと小さい頃の私の話をして、「良い親だった」アピールしてくる。
実際は放置・「あんたが居なければ私は自由な生活できた」発言・
気に入らないことがあると私の顔に痣を作って、
男とかギャンブルにハマって借金増やして、
今なお私の人生の足引っ張ってるくせにね。
しかもそういう、親にとって都合悪い過去を私が覚えてて
指摘すると「お母さん、あの頃はおかしかったみたい☆」
とかウツ持ちアピール・正当化する。
10年と言わず今すぐ氏んで欲しい。無縁仏にしてやるのに。

まだまだ一杯あるけど特に腹が立つことだけ吐き出した。
うちの親ほどのメンヘラキチガイ親って居ないんじゃねって
思ってたんだけど、なんかこのスレ読んでたらマシなレベルなのかな
って思い始めてきた…

みんな壮絶だね…頑張るよ。
400彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:14:26.70 ID:vsnrPwZm
ここにいる人らはいろんな理由wで家出れなくてそれだけで終わってるからね
あなた自身は若いみたいだし
脱出時はいろいろ言ってくるけど、判断間違えないように気をつけてください
401彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:35:41.54 ID:K4gKHERb
>>399
親がアラフォーってのに驚いた
402彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:41:36.05 ID:1K+X30PY
>>399
鬱アピールはするね
だからってあんたがした仕打ちはきえないっつうのにね
あのときあんなひどいことしたよねっていっても忘れたとかなんであんなことしたのか思い出せないとかいうし
403彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 22:26:40.21 ID:14BUQDfn
毒親は自分がやった悪い事はキレイさっぱり忘れるという能力をお持ちです
404彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 23:23:52.58 ID:VqZRoLS+
自分の親は数年前に祖父の介護問題で、
親戚と揉めてから鬱発症したけど、昔からメンヘラだったから今更感はあった。
ただ、何かと鬱を盾に使って「頭おかしいからさ、しょうがないよね」やら
「もうどうでもいいよ」とかやたらと投げ遣りな言い方したり、
自分から質問してきた割に、思ってた回答と違ったからか逆切れしたり。
あと昔から女特有の悲劇のヒロイン演じる。
鬱病っていうけど、母親の場合はよく見掛ける「鬱は甘え」のタイプ。
本当に苦しんでる鬱病の人に謝って欲しい。
405彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 23:32:49.58 ID:P5uNoIdx
親が離婚するとまたもめてるんだけど
70だぜ…したければどうぞだよ
おまけに20代30代と私にうちに金を入れない自分だけ贅沢、昔の子供は親の言うとおりに…と嫌み三昧で
無理してお金を作って渡してたんだけど
今頃になって離婚するお金は要らない。自由に使えとか貯金通帳渡してきたんだ
凄く腹が立つ
子供の頃から一応人生の楽しい時期まで楽しいことも抑えてきて
30代から今までは仕事以外記憶がない。
長年不安煽って人の人生メチャクチャしながらお金返されても不愉快だよ
気が変わってまた金も入れない図々しい子供なんて言われるだろうから
親の口座に入れ直すけど。死ぬ気で働いてるので気分が悪い
今は変わった昔のことは忘れろと言われて狡いと思った。

406彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 02:59:04.12 ID:E4hqB1C6
今年就職して、震災の真っ只中に引越しした。
もう荷物を送っちゃってた関係で受け取らざるを得なくて、少し日をずらしたんだけど
「心配だから」って理由でついてきやがった…
普通の状態でも嫌なのに、震災で電車も動かないような中で
お荷物だから来るな、といっても聞く耳持たずに強行。しかも会社に挨拶まで来る始末。
来たら来たで「お仕事中すみませ〜ん☆」ってそこは「地震で大変な中すみません」だろ…
っていうか観光も買い物もできないから。ただでさえ怖いのに余計に落ち着けなかった。

「娘のため」を本当に思ってるわけじゃなくて、
自分の「安心したい」って気持ちを満たしたいだけのわがままだから、
全然愛されてる気なんてしない。世間的にはいい親なんだろうけど。
ちょっと反論したら「冷たい」ってすぐ泣くし。

そんな親が「何で連絡くれないの?子供の声が聞きたいのが贅沢なことなの?」
って、罪悪感を煽るように連絡してきたから、
「てめーらの行動に頭に来すぎて連絡なんか取りたくないわ!ええかげんにせえよ!(要約)」
とメールしてしまった。母さん、また泣くんだろうなあ。こっちが泣きたいっつーの。
407399:2011/06/26(日) 08:25:50.57 ID:qSUHQlM6
>>400
今年から強行一人暮らしです。
でも就職先が市内だから何かと顔を突き合わせます…
学生時代は一緒には何とかいれたけど、一度離れた今となっては
今は10分一緒にいるだけで発狂しそうです。

>>401
19の時の子供で、私が18社会人なので…
リアルで親の年齢言う時も驚かれます。
ガキがガキを産むからまともに育てらんないんだろってのが
虐待ニュース見た時のうちの親の口癖ですが、
その言葉そっくりそのままバットで打ち返してやるって感じです。
私は殺されてないだけで同じようなことされて生きてきたわって感じ。

>>402
挙句の果てには「あんただってあんなことした、こんなことした」
「あんたがしなければ私だって」と責任転嫁が始まります。
曰く、鬱になったのも私のせいだから、男に狂ったり
ギャンブルハマったり、仕事が合わなくてやめてしまうのも
私のせいらしいです(笑)…えない。
408399:2011/06/26(日) 08:31:49.46 ID:qSUHQlM6
何か日本語おかしいね、ごめん。連投もごめん。

×→今となっては今は10分〜…
○→今となっては10分〜…

就職も市街の予定だったのに、
震災の影響で地元のほうがいいでしょうという
会社の優しさで地元の営業所配属になった…
いつ親を刺してしまうか分からないけど
会社の人好きだから迷惑かけられないので
なんとか踏みとどまってる。
409彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 09:35:51.18 ID:RXFhDGOP
鬱アピはなかったけど、鬱の人にやたら厳しい。
誰だって大変なんだよ、我慢が足りないフンダララとか。
自分の方が大変アピールはする。
体調悪かったり悩みがあっても言えない状態だった。
親に気軽に相談できるのってうらやま。
てか子供に「自分のほうが大変なんだよ我慢しろ!」っていう親っておかしいよね?
>>403
あの特殊能力はびっくりするね。
410彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 10:07:09.03 ID:4Ray/R3s
>>389
「家族なんだから気を遣わなくてもいい」 って言葉、
普通の家庭=水臭いことはなしでいこう
毒の家庭=強者は自分の都合と気分で弱者をどのように扱ってもOK
なんだよな

お前は何も反抗しないで溜め込む!もっとケンカしたっていいじゃないか!って言われたけど
毒母のケンカって問題の原因を全て相手に擦り付けてねじ伏せるのが目的で
本音をぶつけあったり問題を改善するのが目的じゃないからマジ不毛

一人暮らし検討中だけど
住むためだけにウン万の家賃を何年も続けていくのと
その分の金を実家で我慢して貯めて遠方に逃亡する用にするのと
どっちがいいんだろう・・・
411彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 10:40:47.95 ID:RXFhDGOP
>>410
うちはやたらと「気を使え」と言ってくる。
ちょっとでも気に入らないことがあると気を使え!人に嫌な思いをさせるな!とキレる。
回りの人間はいつも自分の思い通りに動くべきと思ってる。
あと、私はこんなに気をつかってるのに!とか言うけど、毒親の気を使う=自分のやり方を押し付ける。
だから相手にとったら迷惑でしかないのに、迷惑そうにすると怒る。
412彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 10:57:48.20 ID:4Ray/R3s
>>411
まあ、どっちにしろ根底にあるのが「親に都合のいい反応だけしろ」っていう思いなのは同じだね
413彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 12:03:50.87 ID:Qr306Sj9
小さい頃に少しだけ私を虐待していた母。それだけでも子供にとっては重大事件なのに
自分の都合の悪い時は尊厳を求めようとするところが嫌い

誰が子供を虐待するような大人を尊敬する?
一時とは言え、それはしちゃいけないことじゃないの?

自分がそんな風になりたくなくて、必死で足掻きながら生きてるけど死ぬしかないのかな
元々祖母が人間としてかなりどうかしてて嫌だったけど
やっぱりその娘だから年と共に母がどんどん物言いまで似通ってきた

こんなの呪いだよ。あんな風になる前に死のうかな
414彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 13:53:18.58 ID:h+D7Qj9s
言ってることがその場の都合でころころ変わる、言ってることとやっていることが違う等、毒が平気で矛盾したことをするのは、
理不尽なことをしても自分は許される、という権力を持っていることを確かめて悦に入りたいからなんだと思う
本当に嫌らしい
毒親の死後「大丈夫かあ?心配している。お前が一人で金を持っているのは不安だろ?お前が元気になるんだったら俺に少々迷惑が掛かってもかまわない」
と言いながら、「深く考えなくていいからこちらに金を渡せ」と恐喝してきた毒おじ
発狂したキチガイの言うことを、まともな正常人の言うことと同等に扱ってやる必要はないわ、と思った
言葉とか論理で対応しようとしたら「屁理屈はいいから」などと言われる
毒達は自分の権力押し通すためなら平気で論理を破綻させるので、そもそも話の通じる相手ではない
付き合ってやるだけ無駄だ
415彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 14:00:15.39 ID:kSCVNREz
>>407
そっか、お母さん私より年下…ハハ。
でも早いうちに親が毒だって気が付いてよかったね。
私なんて気が付いたのつい最近。もうどうにもならない。
もう子供出来ない歳だから毒の連鎖止められただけでも良かったと思ってる。

>>412
要約するとその一言に尽きるね。
416彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 14:51:59.88 ID:nVmuftlK
あと2週間で一人暮らし。明日契約行ってくる。
あれほど私がいる間はパチンコ行くなって言ってわかってるって言ったのに
パチンコ行った。問いただすと行ってないと嘘つく。先週も行った。
親を選べないって辛い。
417彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 14:54:35.56 ID:RXFhDGOP
>>414
毒親に理屈は通用しないよね。
とにかく子供は黙って親に従え逆らうなという高圧的な態度でねじ伏せる。
気に入らないとキレる。
子供だからってまともに相手にしてくれない。
理不尽なことも平気でするし、矛盾したことも平気で言うし、子供を格下の人間と思ってる。
子供の話は全部否定。
子供が黙って従ってればそれで満足なんだよ。
毒親にとって子供は自分を犠牲にして親に従い親のために働き親の愚痴を聞き親を満足させる存在でなければいけない。
418彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 15:55:39.22 ID:sPHDO3eh
>>417
子供が黙って従えば満足かと思えば
親の言うとおりのことをソツ無くこなしても
これまた気に食わないとケチつけまくる。
重箱の隅を破壊する勢いで突きまくる。
ソツなくこなしたことが生意気だとかなんとかで
「お前はほんとにあったまいーな!!そうやって俺をバカにしてるんだろう!!」
とかわけわかんないことを嫌味たっぷりに威圧して怒鳴ってきたりする。

結局何やっても気に食わないんです。
419彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:45:32.92 ID:3u84AtHC
子供の頃から、「お前は口だけは達者」「屁理屈言うな」「減らず口」と言われてたなぁ。
家事を手伝っても、あれが出来てないこれが出来てないと文句言われるだけだった。
毎日理不尽な事言われるんだからこっちも返すさ。でも今じゃへこたれて自分を主張出来なくなったけど。
毒親って本当に子供の芽を摘むのが上手いよなぁ。

420彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 17:24:28.53 ID:4Ray/R3s
ガキのころのエピソード

服を買いにいくと「自分で好きなの選びな」(子供を尊重する親アピール)
選ぶと「襟広すぎ、色が地味だ、半そでにしたら、うんたらかんたら…こっちの方がいいじゃない」
黙ってると「いらないの!?いらないなら行くよ!!?」
親が選んだのでいいというと「いいんだね!じゃあ買うよ!!」
そして後日「他所の子はおしゃれねぇ〜」

服に限らず自分と母の関係を象徴するような出来事
親の好みに合わなければダメ、好みに合わせてもダメ
難癖をつけないと気がすまないらしい
421彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 18:19:06.30 ID:FEgPuA10
カエルの子はカエルは正論ではなく、反面教師こそが人間界の真理だから
私は子供の為に母親としての役割を果たさないでいるの!子育てとして理にかなっているの!

ヤバい人間だと思って来たが、こんな発言までするなんて思ってもいなかった。50年以上生きてきて人から注意とかされたことないのかなウチの親…
反面教師とか言っときながら、一方で何故キチガイ思想を押し付けて洗脳させようとするのか?意味わからん。矛盾という言葉を知らんのか?
422彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:56:12.91 ID:sPHDO3eh
うちの親も
「そんなに親に不満があるなら反面教師にしてやればいいじゃないか!」
とか言うから
反面教師にして頑張ろうとすると
私が反抗する力以上の力で
抑圧してねじ伏せようとする。
経済力と腕力もフルに使ってね。

とにかく私を屈服させたいねじ伏せたいっていう支配欲。
異常だよ。
何が彼をそうさせるのか。
幼稚園の頃から抑圧は続いてるが
幼少の私が彼に何をしたというのだろうか。

DVモラハラ自己愛男のことなんざ理解したくもないけれども。
423彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:45:08.71 ID:6myxMYF3
>>290>>294>>357>>389
亀含めレスつけまくってごめん。うちの親もこんなだなと

全部がそうじゃないけどこのスレ凄い共感できて自分だけじゃないんだなと思えた
424彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:29:01.74 ID:ZeanuKAC
>>202
亀だけど、うちの母親そっくりすぎ
今は一人暮らししてるんでなるべく関わらないようにしてるけど
一人暮らしって、そんなに難しくないよ
学生さんでもできることだし
一度出たら、もうあの地獄には帰れない

実家にいたときは母親の機嫌取りに必死で、そんな大変なこととは思ってなかったんだけど
いま時々、夢で母親のご機嫌取りをする悪夢を見るよ
425彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:29:33.52 ID:AcwJGtbn
うちの家庭は子供が子供を育てているようなもんだったな
大人としての余裕が無くて子供と同じ目線でギャーギャー喚いて抑えつけてた
子供のすることなんてある程度はハイハイって適当にかわせばいいのに
自分の思い通りに我を通そうと躍起になって本気でぶつかってこられた

最近「風が気持ちいいね〜○○ちゃん」と小さな子に話しかけてるお母さんを見かけて
ドラマの中以外で実際にこんな場面があるのか!とちょっと衝撃だった
しかもよく考えると私の場合、名前は怒るとか命令するためにあったから
優しく呼ばれたことがなんてなかったわ…ご機嫌取りの猫なで声ならあるけど
426彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:30:39.52 ID:ZeanuKAC
>>420
うちの親もそんな感じだったなあ
うんこみたいな色の服をよく選ばされたわw
427彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:44:17.91 ID:ZeanuKAC
>>322
>「もっと楽しそうにしなさいよ」
>「他の子はもっとニコニコしてるでしょ」
>「何がそんなにつまらないの」

うわー、よく言われたわ
そう言う親本人は、うっそくせー笑顔貼り付けが大得意
でも、見てて気持ち悪いので真似したくなくてやらなかったけど
428彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 02:20:51.59 ID:h0V2iUvo
>>425
うちのとこもだよ…自分の要求が通らないと癇癪おこすか
家事放棄して一日にして「病気になった」と言って寝込む
429彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 03:12:30.25 ID:PXGsJZ55
高校で就活が始まった頃「あんたが働くようになったら
食費も電気代も全ー部払ってもーらお♪アハハハハハ」と高笑いされたので一気に就職する気が失せた。
元々なりたい職業とかも無かったし、唯一学校から貰ってきた企業の資料も
母親に遠回しに行くなと言われた(ここボーナス無いじゃん等その他色々)ので就職せずにヒキ突入。
しかしそれからすぐに「早く仕事探して家出たら?アタシもついていくから」とか言い出す始末。

その後も就職しろとの命令を無視してヒキコモリ続けてるけど
最近は従兄弟に子供が生まれ、叔母から孫の話を聞かされているからか
就職より結婚を急かす言葉をぶつけてくるようになったw

もう馬鹿かと。家事も料理も出来ないのに結婚とかw
そもそも、おまえら見てたら結婚したくなる訳がない。
母親は「祖母」という称号が欲しくなったのかもしれないが、
私は絶対にやるつもりはない。ってかヒキだから絶対無理www
430彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 07:15:51.22 ID:D++ga0tP
>>429
それ全面的に自分が悪いんじゃん。
431彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 07:18:16.69 ID:cccA2cmj
>>429
母親に行くなと言われたから就職せず・・・、っておかしくない?
一人暮らしの選択もあるわけだし、自立しても食費とか全部払う必要ないし
引きこもりの理由付けでは?
432彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 07:45:26.04 ID:jTc7dxgK
以前、某ミュージシャンがテレビに出てて、普通にじっと見てたら、
「お前あんなの好きなのpgrあんなの不良!あんなの好きだなんて言ってるから
お前は馬鹿なんだ」などと罵倒された。
その後、偶然某ミュージシャンの出身校をネットで見かけたら、結婚前毒母が勤めていたところで
時期も一致していた。(毒母は元教員)
試しに「○○(某ミュージシャンの本名)って知ってる?その人今ミュージシャンだよ」と言ったら
「昔は大人しくて真面目な子だったのに…何で河原乞食になんてなったの!」
などと言ってショックで寝込んだよw
まるでその人が犯罪者にでもなったかのような反応。
普通、受け持ちの生徒だったら「成功して良かったね。応援してあげてね。」
とか言うところだろ。
河原乞食って言ってるけど普通に億の金稼いでるよ。
さすが我が子のありとあらゆる趣味を片っ端から否定してきた奴だけあるわ。
こんだけ他人の趣味・職業平気で侮辱する人でよく教員が務まったもんだよ。
433彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 09:38:00.68 ID:CtEkcJha
>>432
もし自分の担任が、自分の夢や好きなタレントとかを「あら、いいわね〜」と言ってくれる陰で
「フン、あんなの馬鹿みたい」なーんて思っていたら嫌だなあ・・
434彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 11:45:07.35 ID:BKPw4USc
教員て糞みたいな奴でも「先生、先生」て言われるから勘違いする奴多数なんだよね
教員の8割方は人格破綻者だと思ってる
素晴らしい教師に出会えた人はかなりラッキー
そういう人は心の師として生涯慕ったら良いと思う
435彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:08:07.71 ID:gdAzgCRf
>>434 友達は中学教員やってる女に初対面で「白豚w」と言われたらしいよ。全然太ってないのに確かに色が白い子だけど。その女がマラソンやってて細いらしいけど「私はデブだから〜」と主張しまくってたらしい。
男の前では甘えたようなしゃべり方だったらしいその女。中学生並みな思考だと思った
436彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 12:57:21.30 ID:L/aork0M
>>432
「河原乞食」って単語普通に出るあたりがスゲーな
437彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 13:17:33.96 ID:Ydr8Xg6r
毒親は趣味とか好きなものとかバカにしたり否定するよね。
親と一緒に食事とかショッピング楽しむとか絶対ムリ。
私がいいなーと思った物はほぼ100%否定してくる。
あれこれ否定しまくった挙げ句、「自分の好きな物を選べばいいじゃない」と言う。
で、私が自分の好きな物を選ぼうとすると嫌そうな顔をして不機嫌になる。
だから自分の好きな物買っても嬉しくない。
かと言って親の勧める物はもっと嫌だからどっちにしろ嫌な気分になる。
438彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 13:41:20.37 ID:nNGEbKOn
>>433
親に意志や感情を否定されて
見て聞いて感じたもの全てがおかしいと思い込まされて来た私は
親に限らず周りの人間は
私の思ったり行動したりすることを
口では「いいなあ」とか褒めたりしたりするけれど
腹の中では
「バカみたい」「あんなのくだらない」とか蔑んでるに違いないと
思い込んで長年生きてきてしまったよ。

そんなことは無いんだ違うんだとわかってからも
「自分の考えることはダメに決まってる」「みんなバカにしてる」って
どうしても消えない。
439彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:08:30.35 ID:h0V2iUvo
教師は変な人多いね。日教組に入ってるのは特に。
440彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:19:33.14 ID:41CUMxLd
大切にされたことがないってだけで女の子には致命的だよね 喪とはいえ
441彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:04:58.37 ID:X6j5sGxe
めっちゃ共感出来る話ばかりだ。
自分の母親もそうだった。
少しでもおしゃれしようものなら「ませてきたね〜」にやにや→テンションダウンして以後地味な格好のみになる。
門限は特に言わないのに母親が夕飯作りだす時間までに帰らないと切れてる。
母親の話と少しでも違う意見を述べると産んでやった育ててやったと無理やり自分が正しいと押しつける。
お年玉貯めてると当然のように横領。訊ねると「あんたに金かけてやってんのっ!」←自分の服や鞄かってるのに。

かと思えば
自分は学生時代毎週のように違う男の子が迎えに来てたとか元リア充自慢しだす。

大人になって、友達を夜祭り行くと言ったらあんた人ごみ嫌いとか言ってたでしょとかごねて反対しまくって結局振り切って行ったけど本人曰く心配で夜通し起きてたらしい。
次の朝心配してやったとか恩着せまくりで親なら当然とか言ってた。それだけなら多少親心かーとも思えたけど、
数時間後には自分は高校生の時夜祭り行ってそのまま学校行ったとか自慢し始めた。
結局自分よりリア充(と思えなくはないような行動をとった)娘に嫉妬してたんかい。
442彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:08:58.36 ID:Ydr8Xg6r
>>438
わかる。
自分の考えや気持ちを認めてもらったり共感してもらったことがないし、常に否定されてきたから
自分の考えは間違っていて、いつもバカにされているという被害妄想が激しい。
頭の中まで親に支配されていて、自分の考えを言ったり、感情を表現すると全部否定された。
例えば、「猫かわいいね」と言っただけで、「あんなものどこがかわいいんだ。あ〜嫌だ嫌だ」と否定する。
「犬かわいいね」と言えば、「犬は毛が抜けるし臭いから嫌だ」と否定。
子供なんだから「そうだね。かわいいね」と言えばそれでいいのに、いちいち否定してくるんだよ。
「今日は暑いね」と言えば「それくらい我慢しろ!」と怒る。
「そうだね。暑いね」とは絶対言わない。
会話すると必ず否定される。
443彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:32:21.99 ID:JHjBhbYY
お年玉は相手側に子供が居たら向こうにも同じ額あげてるもんだし
独身の親族から貰っても結局同額分だけ相手に返すってわかってるから
盗られたとか使われたとか以前に、そもそも親の金という認識しかないわ
444彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 15:54:19.30 ID:mPh+ngbw
毒親の影響が強かった頃は人間に対するハードルがものすごく低かった
酷い目にあわされたり、失礼な軽い扱い受けても「これが人間というもの」というあきらめや絶望と、
「どんな酷い扱いされても、こちらが許してあげなくてはいけない」という思い込みがあった
でも自立して一人暮らしをし始めてからは、良い人は世の中にたくさん居る、
悪い人間や失礼な人間が近づいてきても拒否して良い、優しい人や物腰の柔らかい人とだけ接するようにしても良いんだ、
人を選ぶ権利は私にもあるんだ、人間を「許さなくても」良いんだ、ということに気付いた
あと、毒親に「お前は一人で生きていけるはずがない」という洗脳を受けていたので、
嫌なヤツ相手でもへりくだって精神的に依存して、搾取されたり利用されたりしても我慢していなければいけないと思っていたが、
全然その必要はないと知った
前は誰かに依存していたほうが楽だと思っていたけれど、
誰にも依存せずに、一人で生きていく、という自立心を持っていたほうが、身も心もよっぽど楽だとわかった
445彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 18:16:49.05 ID:xPw1y4lE
>442
分かりすぎる
自分の意見や感情がまるでないように成長してしまった。
446彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 18:55:22.59 ID:VkUP1ze+
>>442
あるある
おかげで好きなモノすら自信を持って好きだと言えないし(バカにされたり否定されるのが嫌だから)
果たして本当に好きなのか…?(他の強い意見に左右されやすい)と考えてしまったりもする
447彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:45:49.05 ID:X6j5sGxe
>>443

でもそれを子供の頃から認識してた?
せめて親が買い与えるべきだった子供の服やおもちゃなどを自分が貰ったお年玉で買わせるくらいの配慮は子育てに必要でしょ。
448彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:49:22.00 ID:ZAw9v7KR
>>429
働けというので近場のリサイクル屋で面接受けたら即採用だったのに
母親が採用先に「採用の話なかったことにしてください」って電話かけたことあるわwww
よそで働きだした後もバカにした口調で「同じ所に応募してついていってやったほうがいいのかな〜w」とか

意味不明すぎる・・・
449彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:56:47.25 ID:gDRQZxda
今はもう1人暮らししてるから直接対決というより、
自分の中に残ってる親毒を消毒しながら生きてるって感じ。
この毒は心をジブジブと壊死させてるから困る。

写真に写るのが大嫌いなんだけど、友達からも不思議がられてた。
喪だけどバンドやってたり夜遊びしたり色々目立つことはやってたのに、
写真に「ハイチーズ」みたいに写るのが嫌で嫌でたまらなかった。
自分の単なる癖というか嗜好性の問題だと思ってたけど、
小さい頃写真撮るときに笑顔作ったら、
「気持ち悪いからやめなさい」って母親から言われてたの思い出した。
写真撮るときにいい顔するのは普通だってずっと分からなかった。
偶然撮られた写真は割りと平気だったけど、
わざわざカメラの前でどうすればいいのか分からなかった。
ニッコリ笑顔を作ったりした自分の写真を見て、心が醜い、って本気で思ってしまってる。
結構な確率でわざわざ写る範囲から逃げるか顔を背けたり手で覆って隠してる。
顔立ちが派手だからか「もしかして犯罪者?」「AVに出てたとか?」
と陰で言われてたことがあって困った。
450彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:01:27.84 ID:RI/bJjNH
30過ぎたのにまだ>>442な思考でいる
誰も信じられないし、自分の言うことなんてバカにされて誰も聞く耳なんて持ちやしない
誰も助けてくれないしお願いしたってはねつけられるだけ
周りの人はきっといい人で最初は信じてくれてただろうに
どうにも人と協力してやっていくということができん
どうせ自分のため…所詮は自分のためなんだろ…と
思ってしまう
被害妄想ってわかってても結局実現してしまう

家にいて食わせてやってるんだから言うこと聞けって環境で
思考だけ一生懸命変えようとしても無理なんだろうね
食わされてるって事実に負けてしまうから
早く>>444のような思考になりたい
20代のうちに気づいていれば…時間を無駄にしてしまったのが悔やまれてならないわ…
451彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:12:40.92 ID:qpjbM8lY
喪を産み出す毒親は過干渉タイプが多いのかな
余計な所まででばってきたり、子の自我をコントロールしようとしたり

同じ毒持ちでも周りにいるのは男に走るタイプの子で、違いは何だろうと思ってた
その子本人の気質もあるんだろうけど
452彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:20:10.02 ID:RI/bJjNH
あっ、決して考えにいい悪いを言ってるわけではないよ
人に媚びることなく自由に選択できるんだってことを1日も早く知らないと(私はまだだけど、もしそう思えるのなら)
選択肢がどんどん狭まって不本意でもそこにしがみつかなきゃいけなくなるからさ

今思えばストレスの99%はそういう人に媚びることから起きてるものだわ
1人じゃ生きていけないくせにだの、生意気だの何にもできないくせにだの
散々言われていつの間にか媚びる癖がついた
でも変にプライドが高いから猛烈にストレスたまって人間関係壊すか体壊すか行き着く先はどっちみち最悪しかない

早く自由だと思えるようになりたいなあ
毎日が違って見えるんだろうなあ
誰も強制してないのになんで奴隷に成り下がろうとしてしまうんだろ
453彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:25:47.53 ID:ltRz4R+o
何もかも私が悪いんだ
死にたい消えたい
454彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:31:56.49 ID:h0V2iUvo
>>451
知り合いに男をとっかえひっかえしてて、まだ若いのに借金つくってる
女の子いたけど、やっぱ家庭環境が複雑みたいだった
親の愛情不足だろうなとは思う。寂しくて男に依存するんじゃないかな
あまり幸せそうにはみえなかった。恋愛というより体を使ってご飯奢ってもらう
という感じ。ただ体傷つけてるだけにしかみえない
455彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:57:36.38 ID:ZAw9v7KR
>>451
「女」の部分を抑圧されずに済んだorそこそこ可愛いかったりしてモテるタイプが
男に走るんじゃないかな

学生時代の友人に後者のタイプがいて2股3股してた
自分からすると可愛くて利発で人生に何の不満があるの?って感じだったんだけど
そういう人にも色々あるんだなぁと思ったよ
弟は弟で高校中退してて問題行動も結構多かったみたいだし…
456彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:05:39.82 ID:tUk4FAor
ちょっとずれるかもだけど
親には全否定と抑圧等貧乏故の我慢ばかり
学校職場では露骨に虐められたり見下されたりする状況で
自己評価ってもの凄く低いし自分への憎悪嫌悪も酷いのね
で、人に褒められても本気で否定してしまうんだよね
終いには褒めた人間と距離おいて清々したみたいな

でもそうやって自分がド底辺だからと本気で思っていて良い案件断ったりすると
自分可愛そうって自己陶酔しやがって、と別な方で厄介な性格の奴だ関わらなくて正解なんて感じになる
自己陶酔もなにも今まで生きてて肯定されることなんかまるでなかったので真面目に評価低いと思っているのに。
親が全否定なら周囲が肯定するとかバランス取れてるならいいんだけど
両方にやられたらよほど先天的ポジ脳じゃないと自分はそこそこいけてるなんて思わないよね
457彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:14:53.00 ID:H0xyFoEd
 監視下にあった頃は、原色や明るい色、派手な模様の服飾品は絶対に買ってもらえなかった。特に暖色系は鬼門。店で手に取ろうもんなら公衆の面前で罵倒、人格完全否定だった。

 そんな事がもとになって、明るい色の物が怖くて買えなかったんたんだけど、26になって初めて真っ赤なエコバック買えた。手がふるえて、ドキドキしたけど小さい一歩踏み出せた気がした。

 毒親という人たちを変えることはたぶん出来ない。無意識のうちに訳の分からないルールに服従してしまう自分を変えていきたい。
 
458彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:31:53.63 ID:Ydr8Xg6r
>>456
自己評価低いとどうせ自分なんてと自暴自棄になったりわざわざ不幸になるようなことしたりするよね。
幸せ恐怖症というやつじゃないかな。
安定した人間関係より不安定な人間関係を選んだり、誉めてくれる人を避けたり。
娘が幸せになるのを妬む親だとそうなるらしい。
459彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:46:38.42 ID:+95IJdyn
>>444
裏山。早く444さんのようになりたい。
家で、毒妹が一人でイタズラしても、風が吹けば桶屋が儲かる的な理屈で、常に私が悪者だった。
少しでも言い返そうものならば、お前は可哀想な妹子チャンに思い遣りが無い云々の人格攻撃で終わる。
家出て15年以上経つけど、人から失礼な事をされても怒れない。
もしも言い返したとしても、「私だから」こちらが悪者にされるだろうと思うと、
何も言えなくなる。
なまじ、自立してるように見えるせいか、人生で人から庇ってもらったという経験が皆無。
実際、同じことをしても、人によって周囲の対応が違う事は、よくあるし。

毒妹は、ちょっとでも何かあれば、人は必ず自分を助けて味方してくれるという
リア充思考回路で世渡りしてる。
460彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:20:30.05 ID:EZhYbsKE
>>457
私も母親から外見をよくなじられて軽く醜形恐怖症だったんだけど、このスレをみはじめてから
「そうか、着たいものを着てもいいんだ、綺麗なものに触れてもいいんだ!」って思えるようになった。
という訳で今日はショーパン穿いて大学に行けた!
毒母や毒妹は相変わらずだけど今は内心「ひがみ乙www」と思いながらスルーしてる。

関係ないけど、赤色私も一番好きな色だー
461彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:34:40.85 ID:nNGEbKOn
>>457
私は初めてピンクのキラキラボールペン買ったときドキドキした
100円だったけど
すっごく大きな一歩だったw

服装はまだまだだけどバッグの中はカラフルになってきたよ
462彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:49:44.41 ID:H0xyFoEd
460、461さんレスありがと

み〜んな同じなんだね(・ω・)
良いねショーパン♪良いねキラキラボールペン♪






463彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:26:16.55 ID:g0FxEJ6+
>>450>>452
まるっと同意。
私も30過ぎててもっと早く気付いてれば、
あんなにもボロボロになる事もなかったのに…、って思う。
でも最近はあの時の可哀想な自分に「よく頑張ったね」って心の中で言ってる。

>>458
あ〜、私も何かいい事(ってもたいした事ないけど)あると
「次は何か足元すくわれるんじゃないか」って思う。
そして大抵その通りになるんだけど、何故かホッとする自分がいる。
464彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:55:06.52 ID:AufCmxyC
厳しく礼儀やらなんやら言われて育ったけど
でも実際世の中、それがちゃんと帰ってくるというか
悪いと思ったら、ごめんなさい
良い事されたら、ありがとう
と、なる人ばかりじゃなくて
でも、そうする事が当然と育ったから周囲と違和感


自分ばかりが、相手にへりくだってると感じてきた
お礼を言うのも「わざわざ私の為に時間を割いてくれて【ありがとう】」みたいな
ひくつな感じ。周りはお礼すら言わなかったり
今もやもやしてるから上手く言えないんだけど…
そういう事気にするのは小さい事だと思うけど、周りはこっち
「そんな事で」と思う事でもイライラを表にだしてたりするし
私が嫌だと思ったらそれで良いんだよね
上で言ってるけど、私だって嫌な事は嫌って言っても良いんだ
基準や感性はそれぞれ違うんだし
465彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 00:17:28.72 ID:/GnAvEqq
まじで生まれ変わりたい 今度は優しい普通のお母さんの子供に生まれたい
そして普通に恋愛して結婚して人並みに暮らしたい
もう叶えられない人生終わってるが
親によって子供の人生決まるって残酷過ぎる
466彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:09:36.14 ID:lCk5KsYV
毒親家庭に生まれるって、どんな罰ゲームなんだって感じだよね…。
私、前世で何か余程悪いことしでかしたのかな。

家で殴られ人格否定され家事奴隷にされ、外では虐めやセクハラやストーカー。一生独身で近い将来は介護奴隷決定なんて、生きてる意味全く無いわ。

明日目が覚めなくてもいいと思いながら毎日寝てる。
467彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:09:51.56 ID:phDXRDPD
>>464
お礼と謝罪は人間関係を円滑にするために必要なものだよ
それをしない人はどこか変か、相手を軽視してると思う

私も誰に対してもありがとうとごめんを、多少へりくだった気持ちで使ってたけど
自分に対して使ってこない人は自分と良い人間関係を築くつもりが無いんだな、と希望を捨てることにしたよ
そんな人に心を割いてもしょうがないから

今はあくまで自分は普通の対応をしてる、向こうが変ってことを意識して使ってる
自然と気持ちのこもらない、うわっつらの謝罪が出来るようになった
468彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:12:53.89 ID:GBmTU47t
>>456
それなんて自分
ぬるま湯どころか冷水に浸かる=安定、自分のいるべき場所みたいな感覚から脱出出来ない
469彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:24:04.66 ID:BWFD+t9r
>>465
禿同
普通って尊いと本当に実感する。社会に出て尚更。
自分達に負の連鎖とかなにそれ。我慢し続けた結果が大人になって自分を苦しめ続ける。どうしても無理。居なくなりたい。人生終わりたい。幸せを感じてみたい。早く終わりたい。
470彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:39:09.04 ID:Dox3rZgp
母親みたくならないようにならないようにと意識してたらどんどん言動がおかしくなっていってしまう

今日もほっこり趣味の話をしてる相手にいきなり金の話を口走るとかうわあああってなる言動をしてしまった

金金金金…人の気持ちなんかよりも金が大事な母に
きちんと影響受けて見事に金のことしか考えない人になってしまった

人の気持ちより金が大事なのか?と聞かれても当たり前じゃんという感覚
かろうじて友達がいた頃は理性を保ててた気がするのだが
人として終わってる感覚はあるのにとめられない
気持ちなんて持ってても根こそぎ踏みにじられただけだし
意志なんか持たないで奴隷になってるくらいで丁度いいんだろうな、と思ってしまう
471彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 05:30:26.10 ID:JxXIwCTm
>>460
は性根も卑しいが、外見もショーパンwwwwwwwwみたいな容姿なんじゃない?
何でも僻みってwクリーチャーなのに、勘違い乙!な物件っているよね、カアイソウ
472彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 07:56:41.18 ID:phDXRDPD
毒子乙
473彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 11:01:40.04 ID:40uXrRfr
昨日ネットの占いで
「あなたは良い家庭に育ち人に恵まれ…うんたら〜」と書いてあって
あまりの当たらなさに吹いたw
一部無料で見たからいいけど。
474彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:24:30.06 ID:t0dbnsPC
>>470
すっごい分かるめちゃくちゃ分かる
475彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:37:55.19 ID:Dox3rZgp
>>474
まじすかw
そんなに共感してもらえるとは思わなかった

多分問題なのはお金に執着することじゃなくて
人の気持ちを裏切ったり無視しても平気ってとこなんだろうな
おかげでどこいっても馴染めないし嫌われるわ
もちろん激しくケチだしね
476彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 13:15:18.06 ID:AF4x6LvN
私は男を小馬鹿にする能力を受け継いだ
どんな男でも瞬時に悪い部分を見つけられる
477彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 13:34:57.59 ID:rfLClFk9
>>476
良かったね
一生そうやって生きたらいいよ
478彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 13:46:40.12 ID:MW1rIaTf
>>475
わかる。
人の気持ちを裏切るとか無視するとか当たり前だと思ってた。
世の中なんてそんなものでしょwとか思ってた。
自分を大切にしない人は他人も大切にできないのかもと思う。
まずは自分のことを大切にできるようにならなきゃいけないのかも。
毒親持ちは「自分を大切にする」ということが苦手な気がする。
自分を大切にするのはわがままでいけない事、相手のために犠牲にしなければいけないと洗脳されてきたから。
479彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:06:18.32 ID:FWbfVIH3
>>464
なんか分かる気がする
誰に対しても良い人で居続ける必要はないし、こちらに礼儀正しく接してくれる人には同じように礼儀正しくありたいけど、
こちらをぞんざいに扱ってくる人間はこちらもぞんざいな扱いでやり返すか拒否しても良い
自分が悪い事しても絶対に認めないやつって結構居るし
親とか周囲が求める「良い人」像にずっと自分を合わせていると、結局はただの「都合の良い人」になってしまって、
自分ばかりが損した気分になってくる
無理して自分の感情を出さないでいても周りからすると「好きでやってるんでしょ」としか捉えてもらえないし
もっと主体性を持って自分の感情や意思に率直になったほうがいいんだと最近は思い始めてる
人間関係ばかりに気を使ってこちらが相手の都合に合わせて「折れる」ようなことばかりしていると疲れるし気持ちが鬱屈してくる
相手に合わせるとその場の空気は良くなることが多いけど、相手に都合が悪かろうと相手が不機嫌になろうと嫌なものは嫌だ、
と主張したほうが長い目で見ると楽だと思う
480彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 15:47:46.95 ID:vLLXU+zN
男女交際禁止、金がかかる外遊び禁止、おしゃれ禁止と禁止ばかりするから
当の親は若い頃どうだったのと聞くと、大学進学とともに一人暮らしでもてて彼氏がいて服は
姉からただで貰えて、身だしなみはちゃんとしてたに決まってるでしょ!だってさ。

姉なんか居ない私が二千円以上の服を買うとキレるのも、団塊の自分の若い頃の物価で比較してるらしい事がわかった。
もちろんそのおかしさに気付いてなんかいない。

いろんな意味で若い頃のままで時が止まってるんだな毒親って。
481彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 16:37:40.91 ID:XFkk5n/S
>>480
貯金溜まってウハウハでしょ?
まさか無職でもないんでしょ?
482彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:25:14.52 ID:luNkUC45
>>481
私は480じゃないけど、貯金より大切なものってあるでしょ?
目先の少しばかりの貯金よりオシャレしたい年頃に思いっきりオシャレすること
貯金なんて毒に言われなくても、する時はしっかりするよ
毒に頼る気なんかないから心配すんな
483彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:43:45.99 ID:eQnBCqq9
家庭内カーストの一番下だからな。
弟様は贔屓されてるから得ばっかりだしな

弟贔屓してるのにいつもお前だけ優遇された人生とか訳分からないこと言うんだよね
支え合いとか助け合いとか一人にだけ全部押しつけるだけだしな
だから益々家族嫌悪に拍車がかかる

人に頼らない様にしてもない癖に人情とか語るなと思うわ
484彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:20:11.21 ID:KimaMK81
>>480
毒って価値感覚が戦後くらいでストップしてそうだよね
思想的に抑圧されて自分の頭で自分の基準を作ること放棄しちゃってるから
親から背負わされた価値観そのまんま引き継いでるんだろうね
485彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:51:21.84 ID:Xy7fqhYg
今時二千円以下の服買うほうが難しいぞ…!
大変だのぅ
486彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:42:08.55 ID:c/hx6QgG
喪だから友達だけでも大切にしようと思って友達と遊びに出かけて交流深めたり
脱喪したくてせめて安くてもそれなりに見える新しい服や安い化粧品買ったり
大学での食費に充てたりするだけで
いつもしつこく「無駄遣いばかりして」と言われる。
今時の同い年の女子大生はこんなショボイ安物よりブランド物持ってる子だって
いっぱいいるのになんで自分のバイト代で生活必需品(それも安物ばっかり)
買っただけでこんなチクチク文句言われなきゃならないわけ?
487彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 20:32:08.99 ID:lCk5KsYV
毒母お気に入りの妹なんだが…
私が、妹にとって都合が悪かったり思い通りにならない行動とると、
「何も言わなくても私の気持ち察してよ!そんなだから、あんたは会社でもうまくやっていけないんだよ!」と怒鳴る。

周りは全員、妹に気を使って最優先に扱わないと駄目らしい。
美人でリア充な女王様で本人は生きてて楽しそうだが、こういう奴が家庭持ったら毒母になるんだなぁと、悲しい気持ちになる。

毒家庭に生まれた女は、毒母になるか一生独身かのほぼニ択だね。
毒じゃない母親になるのは、幸運と想像を絶する努力を要する。普通家庭じゃ当たり前になのにね。
488彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:04:54.19 ID:Dox3rZgp
子育ては考えてできないからね、外にいるときみたく気も使えないだろうし
もし子供が生まれるとしたら可愛がり方がわからなくて結局同じ思いをさせそう

だからなるべく外にだして外の人に触れさせて逃げ場を作ってあげようと思ってる

・・・て書いたらすげー他力本願なことに気づいた…
自分が変わろうとしないとか毒そのものだ・・・
489彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:26:48.98 ID:TAghtTCZ
>488

真の毒親の思考回路↓

>もし子供が生まれるとしたら可愛がり方がわからなくて結局同じ思いをさせそう
それもこれも、あんな愛のない家庭に生まれ育ったからだわ。
なんて可哀想な私…
>だからなるべく外にだして外の人に触れさせて逃げ場を作ってあげようと思ってる
自分の子供には自分と同じ思いをさせたくない。
なんて優しい私!

だと思う。
488はそれが他力本願なことに気づいた。
大丈夫、変わっていけるよ。

490彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:36:33.81 ID:tE8ZYvoY
人生やり直したい
「自由」が欲しい
30代になった今やっとわかった
「自由」がずっと欲しかった
自分のやりたいこと好きなことやりたかった
なにひとつやらせてもらえなかった
母親がとても怖い人だった
今でも夢に見る 何か気に入らない事があるとなぜか長女である
私を殴りまくる
そんな母親は一切覚えてないんだろうな昔の事は
こっちは今でも夢に見るのに
愛ってなに?人を好きになるってなに?
自分最低最悪な人間に生まれてきちゃったらしい
生きてる意味なんてないと思う
人間て3歳までにほぼ母親との信頼関係を築かなければならないんだってさ
授乳ってのが一番大事
ここでコミニュケーションを学ぶイコールセックスを学ぶんだと
いかにスキンシップが大事がわかるよな
自分にはそれが全くなかった
育児放棄の母親、その上虐待
こんな娘の私が幸せになれるわけないんだよな
生きてるのがばかばかしくなる
491彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:02:57.80 ID:euElyh3B
そういえばうちの母親は兄嫁にも嫉妬してるな。
みたされない母親に嫉妬されながら育っていつも悪い事してる気分がつきまとう。
不幸だとあんしん。
492彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:17:45.90 ID:ejTyXelX
>>486
結局子供が何やっても不満なんだよ
私も今大学生だけど、就職は親元を離れようと思ってる
この先ずっと社会でも家庭でも神経をすり減らし続けるなら一人の方がいい

本当は家庭は安らげる場所で、親は最後まで自分の味方になってくれる人なんだよね
Uターン予定の友人を見ると羨ましくなる
493彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:26:50.11 ID:Dox3rZgp
>>489
そうか・・・ありがとう
確かにそうかもね
何考えててもこれじゃ毒と一緒だ!って何か不安になるよ


>>490
私が書いたかと思った・・・
まさにそれなんだよね
読んでて涙でそうになったわ
日頃抑えてる感情がはっきり見えた感じがしたよ

私も30代…ついさっきもまともだと思ってた父に嫌み言われた
母も基地だけど父の毒化も激しい…家にいると自分はダメな奴だから色々言われるんだ、クズだし言われても仕方ないよねって卑屈になってしまう

味方もいない、若さもないし
生きづらくて仕方ない
彼だの結婚だの以前に卑屈で自信が持てなくて
普通に話すことすら異常に緊張して話がままならない

失敗することが怖すぎて何にも一歩を踏み出せない
こうしていてもどんどん時間は過ぎていくのにな
マジで時間取り戻したい
494彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:11:36.74 ID:20s4UiTp
毒親の親も毒。
だから両親から祖父母の悪口をガンガン聞かされてた。
私も両親の狂ってる所(自己診断で病気設定にして自己可哀相アピールや物事何でも否定、八つ当たり暴力や嫌がらせ等)を吐き出したいけど、吐き出される側の気持ちを知ってるから出来ない。
お陰様で非モテのネラーですよ。
495彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 00:38:56.47 ID:7Gk6bi+d
毒親にとって子供、とくに長子は自分の人格の延長なんだよ。
それが自分の気持ちだの夢だのと言った日には自我崩壊の危機でしょ。
だから、何を言っても否定する。 

毒親に対して少しでも優位に立って自分を守ろうとするなら、自分の事は
理解されないようにすることが第一歩だと思うこのごろです。

そして、やりたいことがあるなら行動あるのみ。 理由は後付け、なんでもいい。
どうせ聞く気はないのだから。



496彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 06:50:27.67 ID:VqxojqnK
>そして、やりたいことがあるなら行動あるのみ。 理由は後付け、なんでもいい。
どうせ聞く気はないのだから。

わかる。若い頃はそうやって行動してた。
ていうか普通は、ある程度大人になったら自己責任で親の了承得ず行動することもあれば、
大きなことなら親に了承もらって行動する〜ていのが当たり前だと思うが、
自分は何するときも親に了承得ないとやっちゃ駄目なんだと思ってた。
なので「○○するの親がダメだって言う。何で駄目なんて言うんだろう、説明しても駄目だし、駄目な理由がイミフ」
とか友達にこぼすと、「喪子って親が親がっていうセリフ多いよ〜、そんなんほっとけばいいじゃん」と言われた事があった。

でも進学とか、大きなものに貯金使うとか仕事や人生に関わることは親に言わず決行した。若い頃は。(今はその行動力は無い・・・)
言えば絶対反対するけど、済んでしまえば何も言わなくなる(つまり反対することに根拠はない)ことが分かったから。
他の人は親にお金だしてもらったり、家族に手助けしてもらってやってるようなことでも親に内緒で一人でやってたので、
他の人から「自立してるんだね〜」なんて言われた時もあったけど、
今や、自立なんてとんでもない供依存状態です…
それに「言えば反対されるから隠れて不言実行」ていうのは無駄にエネルギー消耗する。
若い頃はいつもくたびれてて、でも目標に向かって立派な人間にならないと評価されないんだぁぁという思いが強くて、
ラクに楽しむのが悪い事だと思ってた。ラクな人のほうが幸せになるんだよね…

親が毒親だと気付く前に思ってたのが「親が自立できてないと子供が自立できない!!」ということだった
なので自分は、もし子供作るなら健康も経済的にも自立して子供の世話にならなくても大丈夫でないと、と思ったりする。
実際は薄給で保障無いし、持病があるので駄目だ、と思ってしまう。
世の中には身体障害あっても愛の力で結婚してる人とかいるし、旦那に食わせてもらってる人もいるが、
そういうことは自分はどうかんがえても絶対にできないって思考から逃れられない。

497彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 07:03:51.99 ID:VqxojqnK
アク禁解除きた〜10日間ぐらい長かった…
上に長文かいちゃったから調整のため補正レス
498彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 07:30:56.71 ID:ey1hPFXV
毒親は自分の問題を子供に押し付けてるだけなんだよ。
自分自身に不満があるのを子供を抑圧することで逃げようとしてる。
少なくともこのスレの人達はちゃんと自分の問題に目を向けてるし、毒親とはちがうと思う。
本来なら親が解消しなくちゃいけなかった問題を背負わされてしまったのだけれど。
毒親は自分自身に不満がある。
それを子供に押し付けてるだけ。
499彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:12:12.76 ID:j2W4efba
>>495
>自分を守ろうとするなら、自分の事は
>理解されないようにすることが第一歩だと思うこのごろです。

小さい頃からそうして生きてました。
結果、「我が道を行く不気味な子」と憎まれ、妹が溺愛されてリア充になりました。
自分を守れたかもしれないのでそれはいいのだけど、世の中の他人を信用出来ないように育ってしまった。
500彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 09:48:06.84 ID:VqxojqnK
>>498
>毒親は自分自身に不満がある。
>それを子供に押し付けてるだけ。

だよねだよね。三十路も過ぎになってやっと分かってきた自分orz
自分の親への不満、ダンナへの不満、自分の体や能力への不満を全部人のせいにしたあげく
子供にもそれを押しつけようとしてるだけ。

毒親の影響を知らなかった頃「引き寄せの法則」「神との対話」みたいなスピリチュアル本を読みまくって
幸せになろうとしてた時があった。(結局脳が毒に侵されてるから引き寄せ脳にはなれなかった)
でもその本に「口に出したことはただちに実現する」「思った通りの世界になる」
みたいなことが書かれてて、親を観察すると、本当に親の思ったとおりの世界が実現してるなぁと
妙に不思議に実感したりした。
たとえば「うちの娘はダメで家の事何もしないし…」とか言ってる。私は家の事もしてるのだが
親の脳の中では「なにもしてないダメ娘」ってことになってる(思いこんでる)。
毒親の口から出ていることが(事実と関係ナシに)、毒親にとって現実として叶っている。すごい。って思ってた。

よく聞くと毒親って文句ばっかり
ちょっとやそっとじゃ感謝しない。(自画自賛みたいなのは妙にあるけどww)
変な思い込みが激しい。まさに脳の障害。
501彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 09:50:12.29 ID:VqxojqnK
>>499
自分も、人間不信に悩んでたな〜〜
人間不信、男性不信、とにかく不信で自分を守れるのは自分だけ、って頑張ってた。
その頑張りも今は若さと共に衰退したわ
502彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 10:02:27.83 ID:VqxojqnK
なぁ、皆、
もし自分が、自分の理想とする幸せを手にしたとしたらら、どんな感じがすると思う?
私は、親が嫌な顔をするのが目に浮かんで、いやな感じがする。
親が喜ぶ顔をするのは、自分にとって都合がよく、私の事情など全く考慮しない時。
なので親の喜ぶ顔は見たくない。
どっちにしろ親かよ!と自分ながらツッコむ。親なんか関係ないじゃん、自分の人生は自分のものだろう?
だいたい大人なんだし、親親って…と他人だったら呆れる所だと言う事も分かっている。
でも、頭ん中親親親・・・・…
外科手術か何かで、脳の親に関する記憶を切り取ってしまいたい。

上に書いた「引き寄せの法則」ってのは、自分が叶えたい事がすでに叶ったように感じると現実になる、というものだが、
叶ったように感じた時、良い気分になることが大事。これがすごいむずかしくて無理
オカ板とかに言って相談しても、上から目線で「そんな壁は簡単に乗り越えられます」とか言われるだけ。
「エイブラハムとの対話」とかいう本だと、嫌なことは良い事は何か気付くのに必要、
嫌なことがあって、望む事に気付いたら嫌な事から意識を反らし望む物に集中するとか書いてあるけど
これが全然できない
毒親のもとに生まれてきた事は、毒親が嫌だという経験を通してその対極の幸せを得るのが目的ってことになるけど
難しすぎ

ただ「エイブラハム」の本に何度も書いてあった
「子供は親の為に生まれてくる訳ではない」という話は良かった
503彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 10:17:58.61 ID:pHEaL4bP
>>498
「自分がやれなかったからお前にも無理だ、だからやるな」みたいなことを言われた時に
自己否定的な評価とか感情を投影されてるのかなっていうのは思った

>>502
>親が喜ぶ顔をするのは、自分にとって都合がよく、私の事情など全く考慮しない時。
これすごくよく分かる
504彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 11:44:04.69 ID:OzjI6SZn
基本毒親は、下を見下して安心するタイプなんだよね。
知人から地味な娘の話を聞くと嬉しそうに自己公定された気分になり、
お前ももっと質素と言うより汚くしろとそれとなく言う。
どんなにひどい格好でもムダ毛ボーボーでも胸張って笑っていればいいと。

そのくせいざ外でつらいけど言うとおりにする娘のひどい格好みたら恥と怒り狂うんだ。

ダブルバインドひど過ぎで気が付いたらストレス溜まると用事があっても外出できなくなってしまってつらい。
他人の目が怖い。
それもまたお前は考え方がおかしい、命懸けで健康になる気がないと責められるし。
505彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 11:49:51.21 ID:lvRhrMKZ
母親からの抑圧に気付いて以来、母親が不憫でたまらない。客観的に見てなんと不幸な人なのだろうか。
506彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 11:53:57.18 ID:lvRhrMKZ
母親は自分の枠に娘が収まってほしいと思っている。親に迷惑をかけるほど不幸にはならないで欲しいけど、私より幸せにならないで欲しい。同じように苦労して欲しいと。そんなことできるわけない。
507彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:22:35.66 ID:baoWNAWO
http://www.momocafe.oheya.jp/blog/archives/2008_6_7_104.html
元大学教授の岩月氏は、「親の七掛け幸福論」と呼んでいましたが、
母親の幸福度を100とすると、娘の幸せは70くらいを願っています。
だから、娘の幸せが70を超えるとイライラし、100を超えると般若になります。
娘の不幸を願っているわけではないので、娘の幸せが50以下になると、
娘に深く同情し、娘のためにハッスルするそうです。


まさに生き殺し。性質悪い。
人生諦めた顔してもうどうでもいいとかいってたの自分じゃん
そのくせ娘の事は監視して管理するんだ すばらしい親子愛だこと
毒親って悪霊みたい
自分が満たされてないからって「死んでる」んだ だから「生きてる」自分の子供に嫉妬するんだ
うらめしやーって化けて出るんだ
周りから追い込まれてるように見えなくても実際はかなり追い込まれてて
親は周囲の毒属性持った人間とオヤフコウナムスメモッタワタシカワイソウって
女の卑しさがムンムンでいやになる
ちょっとでも楽しそうだとムキーってなって病んで辛そうにしてたら優しい母親のワタシを演じちゃってさ
508彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:35:09.09 ID:pHEaL4bP
>病んで辛そうにしてたら優しい母親のワタシを演じちゃってさ
うちは具合悪くしたり怪我すると「めんどくせーガキだな」って思ってるのを隠そうともしないで怒鳴るよw
かといって我慢して学校行ってゲロって早退すれば「何で言わないんだ!」ってまた怒るし
どうしろってんだ
509彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:39:59.65 ID:ey1hPFXV
娘だけじゃなくて世の中の全てに対して妬みひがみが激しい。
自分より幸せなやつは許さないって感じ。
自分が幸せになろうと努力するんじゃなくて、人の足ひっぱって同じ不幸を味わわせようとする。
努力してる人の足すらひっぱる。
頑張っても頑張ってもなぜかうまくいかないのは毒親が娘の幸せを邪魔しているから。
娘のためにやっているのよ、と言いながら幸せになりそうになると不機嫌になったり、罪悪感を植え付けて足をひっぱっる。
毒親のもとに生まれてしまったら、逃げるしかない。
510彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 14:04:17.25 ID:baoWNAWO
>>508

以下長文 できれば読み飛ばしていただければ
私が不登校になったときはそんなだった
ただでさえ辛かったのに親から理解されずキーキー怒られて中学生の自分は本当に苦しかった
自立することも邪魔されてたし友達も親戚もいないし
親しかいなかったから余計に
あの時確実に自分の中の何かが死んだね
精神科に連れて行かれたことはなかったけどかなり糖質だったと思う
顔色なんてドス黒かったよ 本当に酷かった
それから月日はたって祈祷師に連れて行かれて(母は宗教嫌いだったけど父が無理やり支配大好きな母は苦い顔してたけど
それ以降オカルトにはまったりして今思えば完全ただの厨二病だったんだけど
自分は悪くないんだと思い始めて
今までの親からの仕打ちを思い出して近所迷惑になるくらい発狂したんだよね
そしたら実は私より不幸かもと思いだして同情するような態度とってくるようになった
昔はネット一日一時間までとか勉強1時間やったらパソコン30分とかやってきたけど
今では一日中ネットやってても学校さぼっても口出ししてこないから楽だ
ただ親は酷いことしたって自覚なくて弟にも昔私にしたのと同じような事やってて
私よりは要領いいだろうけど心配
とはいえ弟からすれば私も毒姉なんだろうな 死にたい

チラ裏に書けばいいものをスレ汚し&荒し並うざい自分語り長文すみませんでした消えます では
511彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 14:30:15.34 ID:baoWNAWO
読み返すと意味不だったので要約
発狂したら親が若干おとなしくなった
理不尽に怒鳴られ続けたからこっちも鬱憤がたまってたんだろうなw
当時すべて吐き出したもん
おかげで燃え尽き(?)て無気力だよ ただ心の中に余計なものはないのでちょっとだけましになった
嫌な事があっても当時よりはスルー能力も上がったし
512彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 15:07:59.34 ID:ey1hPFXV
>>508
あるある。
何か言うと「うるさい。くちごたえするな!」
何も言わないと「黙ってないでなんとか言え!」
脊髄反射なんだよ。
どうせこっちの話なんてちゃんと聞いてくれないし、言っても無駄なのわかってるから何も言わないけど。
そのくせに「うちの子は何考えてるかわからないわ」と困った子供を持った親アピール。
513彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 16:59:08.12 ID:OLfGx4MG
親戚含む他人同士だとねたみやそねみは常にあるから、「無償の愛」で子供の成長や幸せを願ってくれるのは本来親だけだと思う
でもその親にねたまれて足を引っ張られるなんて、この世に絶対的な味方が自分以外に一人も居ないということに等しい
何の損得勘定も無く励ましたり応援してくれる人がいないというのは、自分で自分を励ますしかないということで、
本当に辛いししんどい
でも何とか一人で強くなって生きていかなくてはいけないんだろうけど
514彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 17:20:15.76 ID:ZTraMKDa
うち三姉妹で自分だけ不細デブなんだけど、母は姉や妹にだけ食べ過ぎてたり今からデザート食べるときに太るよ!とか食べ過ぎだよとか言うんだよね

私が一番太ってるのにどんだけ食べても何も言わないしむしろダイエットしてると言っても毎日ドーナツやバームクーヘンやすぐ食べなきゃいけないソフトクリームとか

買ってくるんだ私にだけ‥

中学の時とかも私は美容に疎くて日焼け止めも塗ってなかったし何も指摘されなかったけど、妹はすぐに日焼け止めやら長袖来て方がいいよとか化粧水とか色々アドバイス貰ったり、

しゃれた下着買いに行ったりしてる
私って何なん?
下着も三枚くらいしか持ってないよ
515彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 19:09:51.69 ID:4xoAWx9z
516彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:55:01.03 ID:efiRHkXC
愛が無い結婚で子供産むなよと声を大にして言いたい
517彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:05:47.73 ID:/gUOUkHb
見合い結婚で好きでも無い男に股開くとか正気の沙汰じゃないと思う
理解できない
518彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 21:25:30.15 ID:Z64JhlFS
子供が毒親が原因で生活の破綻をきしたと自分からカウンセリングや精神科を受診した場合は、法律でその毒親ももれなくカウンセリング及び精神科を受診しなければならない法律ができたら良いんだよ。

たとえ子供だけ精神薬を服用したとしても、毒と経済的な理由で同居したりしてる人も多いし、本当の被害は毒親と縁が切れない限り永遠に終わらない

脳の器質的な障害など以外は子供の精神の病には実は根本には親の精神の病が隠されているものだから、一方だけ治療しても苦しい思いをするのは子供ばかりで親も同時に治療しないと本当に意味なしなんだといつも思う。

でもさ毒親は人の意見なんて全く受付ない、自分だけが正しいと思ってる人種だから難しいけど。
519彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:11:57.56 ID:smnUjyDa
ずっと前にも書いたかもしれないけど、うちの毒はイトコ同士なんだ。
数年前、毒父にどうして結婚したか聞いてみたら、
母方祖父(私から見て曾祖父)に狙われてたんだと。
はっきり「結婚する時も乗り気じゃなかった」って言ってた。
結婚するなよ。子供作るなよ。
幸せな家庭になるわけないじゃないか。


勉強厨な父方家。それにのまれたエネme毒母。
学生時代祖父母伯父父母からひたすら
勉強勉強勉強勉強と言われて(拒否反応出て出来なかった)
怒鳴られて脅されてからかわれて馬鹿にされてきたのに、
暗くなった今の私を見て毒父が「女の子は愛嬌だからな〜」だとさ。

神様お願いです、死なせてください。
520彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:08:06.84 ID:lvRhrMKZ
ダブルバインドが本当に辛い。悪気はないんだろうけど認めないからこそタチが悪い。自分を否定されたくないと強く思ってる毒にカウンセリング受けさせるなんて至難だろーな。でも受けさせたかったわ。
521彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:16:56.75 ID:VqxojqnK
>>505
自分は「引き寄せ」本を読んでから母親を見たら「不幸の標本」に見えた。
結局自分で自分を不幸にしていて、そのうえ不幸は他人(娘、夫、姑、近所の人etc..)のせいとくるから
なんて(頭の)不自由な人なんだカアイソウ、とオモタ
親父死んで何年もたって、抑制アホ親父が死んだおかげで自由度があがったと言うのに、未だに
「お父さんは本当は付き合ってる人いたのよ。なのにお見合いしてお母さんと結婚したんだ」とか言って怒ってる
あのブ男コミュ障な親父が彼女とかいるわけないのに不幸妄想乙…


522彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:20:07.24 ID:VqxojqnK
>>515
「子供のトラブルが何も聞こえてこない、いわば北朝鮮状態となる。」
北朝鮮状態ていうネーミングワロタ
523彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:29:43.35 ID:efiRHkXC
毒が自らカウンセリング受ける位ならこんな事にはならない…。
今日も会社から戻ると1人で喋ってたわ(ほぼ自分語りと人の悪口)
嫌だから会社からまっすぐ帰らないで時間ずらしてんのに、
自分もずらして夕飯一緒に食べるなよ。
食欲わかなくて味なんて感じないで急いで食べてるよ。
524彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:34:14.91 ID:lvRhrMKZ
>>521
ようするに自立できてないのよね。自立できてない母親に育てられると特に女の子は辛い。
専業主婦だから自立できてないとかじゃない。専業主婦でも精神的に自立してる人はたくさんいる。自立というか自分らしく生きられてる人というか。
自分ばかり苦労してる、他の家族は私がいなきゃダメなんだ、という風に自分自身が依存してる状態に気付いていない。
525彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:44:28.82 ID:VqxojqnK
>>510
>ただでさえ辛かったのに親から理解されずキーキー怒られて中学生の自分は本当に苦しかった
自分、弟も、失業した時、ただでさえつらいし、辛いのも頑張らなきゃいけないのも一番大変なのも本人なのに
母親がキーキーはあ〜はぁ〜嘆くから辛かった 
オメーは何者やねん、よく一番辛い人のそばで「辛いアテクシ!!」みたいな態度
とれるなぁと思ったりしたもんだ。(弟が失業したのを傍目から見てたときは)

ていうか母が、アホ父の悪口ネタとして「実の親であるばあちゃんが死んでも泣かなかったくせに、
弟雄が失業した時は『弟雄が会社行かなくなっちゃったぁぁ〜ヒキコモリになっちゃったぁぁ〜んああ〜ん(泣)』
ってピィピィ泣いてんの…馬鹿じゃなかろうかと思ったよ」
等と何度も言うくせに、自分もはぁ〜はぁ〜嘆いてたし、似たもの夫婦じゃんと思う
「新婚旅行の時、義母に一緒に行きたかったとか言われて嫌だった」とか言ってたけど
自分も私の旅行とかについてきたがるし、自分もしてること一緒だってことに気付け。

母としては「アホ変人な男と結婚して面倒みて一生を棒に振ったアテクシ!不幸は夫のせい!」ていう主張。
母も母だからこういう男しか縁がなかったんでないの…等と一度だけ言ったことがあったが怒り狂った。
「そんなこというのはお前しかいない!お母さんの友達は皆お母さんのこと偉い人だって褒めるのよ!!」とかいう。
でも旅行とかに一緒に行く友達はいない。
私がどこか出かける時は一緒に連れて行かないと基本的に怒る。
「どこの家も家族単位で出かけるものなのよ。」が決めゼリフ。
私も今友達いないけど…
いい加減自分が私に嫌われてる理由とか考えてほしい。(無理だけど)
たま〜〜にしおらしく「お母さんのこういう所が悪いのね」みたいなこと言うことがあったけど、
全然見当違いな話で呆れるしかなかった
526彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:08:17.75 ID:t6SRmuYr
ダブルバインドとかほんとにもう子供の頃から辛かった
今も嫌すぎるけどスルースキルがついた。それでもこっちのエネルギー削がれる事に変わりはない

子供の頃の自分…
若い頃の自分…
よくあの親でやってこれたなぁと不思議な感覚
思いだしただけで死ねるわ
527彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:15:50.85 ID:t6SRmuYr
でも身体的暴力とか性的暴力とか家事放棄とか受けたわけじゃないから難しいんだよねぇ・・・
身体的暴力とかするような親なら、自分から見ても他人から見ても悪い親ということは明らか

とある本に「身体的虐待を受けた子は『悪』を知るからその対極の『善』も学べる
でも親を持てなかった子(発達障害とかのあるヘンな親)は『善』も『悪』も学べない
みたいなこと書いてあったんだけど「親を持てなかった子」ていうのが「毒親の子」に当てはまるなぁと思った
528彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:20:05.30 ID:FeEsyxLx
よくもこんな毒親の元で頑張ってやってきたね。って誰かに労われたい欲が半端ない。
529彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:36:03.59 ID:RaSNpH1d
>>528
わかる。でも普通の親のもとで育った人はわかってくれないから話せない…

傍目から見れば普通だから「育ててもらった恩も忘れて…」となるし。
肉体的虐待のように見えるもんじゃないからね。

もう、爆発しそう。
530彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:40:27.66 ID:FeEsyxLx
>>529
上に兄が2人いるんだけど兄と悩みを共有できないのも辛くてね。
兄は中学から寮生活で親元を早く離れた(これが吉)のと、男だから母親からの嫉妬的抑圧を受けていないので。
父親が毒なのは分かっているのだけど。
531彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:43:34.49 ID:wGMycixX
お前らは、わがままか甘えだと思う。
だから両親も胸を痛めながら怒ってるんだよ

532彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:52:38.67 ID:nqmldJ/t
>>525
家の毒母と言動同じでワロタw
昔父親が酒飲んで暴れてた時母親は「なんで家族の嫌がる事すんの!」
って言ってたんだけど、この前母が酒飲んで暴れて同じセリフ私が言ったよw
ほんっと似たもの夫婦で、余りものの発達障害同士くっついたもんだよ。
お約束通り親は友達いませんw

>>528
誰かに認めてもらいたいよね。
何かで親にかけてもらいたかった言葉をノートに書いてる、って人がいて
私もやってみようかと。
533彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 01:00:06.79 ID:IAsDd3wS
うちの母は本当にクズだわ
ノーモラルだし、兄嫁に呪いの手紙送るし、万引きはするし
親以前に人としてどうかと思う
奴から学んだ事は何一つない
534彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 03:18:24.50 ID:aP8MJQQa
>>500
>自分の親への不満、ダンナへの不満、自分の体や能力への不満を全部人のせいにしたあげく
>子供にもそれを押しつけようとしてるだけ。

まるっきりうち。ビンゴすぎるくらいビンゴ。

だから娘が楽しそうに何かをしていると馬鹿にするか必ず嫌味を言う。
小さい事で楽しんでいても(例えば漫画読んで笑ってるとか)、不快にさせる捨て台詞吐いて行く。
何かに成功しても褒めない。「できて当然」とか言う。
とにかく何もかもをぶち壊して行くよね。

「名前を失くした女神」ってドラマでしばらく毒親が出て来てたけどさ、
毒な所全部母親とかぶって泣けた。つーかドラマ以上に現実のが酷かったけど。
スパルタ教育とかのシーンで母親に「うちとかぶるね」って話したらブチ切れた。
さらに「初めて母親になったんだから」ってドラマ中に出てきた台詞だけを強調して言われたw

535彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 03:21:51.24 ID:PnxMxrKg
>>517
うちの毒母にも言ってやりたい。

毒父は一流企業勤めのイケメンだった。
新婚時代は猫被って優しい夫を演じてたが、
妻が専業となり子供が何人か生まれた後に、DVしまくりの暴君に変身。
何十年も好き勝手やって家庭を崩壊しつくしたら、愛人作って家出てった。

毒家庭出身のアスペ&人格障害ですw
なんて見合いの釣書には書いてないからねぇ…
536彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 03:35:33.34 ID:PnxMxrKg
>>527
連投スマンが、毒親から精神的暴力だけじゃなく、身体的暴力も受けてる人がいるのを頭の片隅にでも置いといてね。。

身体的暴力のほうがまし、みたいに読めてしまって…
537彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 07:29:56.87 ID:b8Usrmdv
中学になって、他所の子はお母さんと仲良く連れだって下着売り場に行ってかわいい下着持ってるのに、私はボロボロのスポブラ
ある日、母親が唐突におばさんがつけるような究極にださいブラジャー(きちんとサイズを測っても無い)買ってきて
「いらないよ・・」って言ったらキレ出して「じゃあ○○ちゃんにあげちゃうからあげちゃうんだから!あんたにはもうなにもかってやんないあqwせdrftgyふじこ」とか大騒ぎ
中2で生理になったけど母親に言えなかったので、ずっとトイレットペーパー巻いたやつとかパンツやハンカチ畳んだやつあてがったりして誤魔化してて、
母親の部屋のナプキンばれないように抜き取ったりしてたけど、ある日制服のスカートから漏れて床にべっとり・・・まわりにバレてたかバレてないかはわかんない
その頃から自分の名前に違和感を感じて、フルネームで呼ばれるとか下の名前を呼ばれるのが嫌
自分の乳房が気持ち悪い、生理が嫌でたまらない、性的なものが嫌で忌避したい。
男性器も嫌悪してるし別に男になりたいわけじゃないから性同一性障害ではないと思うけど
性嫌悪ってどこかで相談したらどうにかなるんだろうか・・・
538彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 10:53:54.65 ID:kvIeImR2
>>524
自立できてない人が子供を育てるのは無理なんだよね。
精神的に自立してない人は子供に依存する。
依存された子供は潰されてしまうよ。
子供らしく振る舞うことも甘えることも許されない、
いつも自分を抑圧して親の機嫌をうかがい親の愚痴を聞かされ我慢して我慢して精神的におかしくなる。
親がまともじゃないとどれだけ頑張っても報われない。
しかも世間的には親の批判はタブー扱いだし理解してくれる人がいないと地獄。
539彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 10:58:35.16 ID:1zoi3g9R
毒親の元で生まれてしまった事は気の毒に思う。
でもそこから自分がどう未来に向かって進むかの前向きな意見が少ないのが問題だと客観的にみて思う。
自分と同じような人がいるんだと言う安心感を得る為だけにこのスレの存在意義があると言うならそれでも構わないけど。
社会は親が悪かったからとかなんの理由にもならないものだし。
540彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 11:08:18.56 ID:JWT/46vS
そういうの、いらないです
1を読んでください
541彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 11:11:31.97 ID:1zoi3g9R
一般論に対する拒絶っぷりが凄いねココ。
542彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 11:35:34.12 ID:+8y86Zcx
よく理解してない近所の人に「あなたのお母さんって良い人よねぇー、あなたもあんな良いお母さんを持って幸せでしょう」だって。わざと言ってんのかな。どうみても端から仲の悪い母娘なのに。
気楽に言われるけど、いつも世間の人を見る目の無さに絶望するし、世間を信じられなくなる。エールのつもりなんなのか知らないが無責任な持ち上げはかえって傷つくわ。
543彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 12:53:55.13 ID:d94B6hMb
ここのスレの住人でもウチの毒親に会ったら全然普通のご両親じゃない
って言うんだろうな・・・と思う
他人の言う事はスルーしていかないと生きていけない
みんながみんな深くモノを考えて喋っているわけじゃないしね
544彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 13:43:03.26 ID:kvIeImR2
家の外では素は出さないし、いちおう他人には気を使うからね。
深く付き合わないと人間の本性なんてわからないと思う。
人の言うことなんてほんとあてにならないね。
545彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 13:43:57.28 ID:4N1gu7Ri
私は精神科行きたいって言っても連れてってくれずに甘えだ!とか言われるが
毒親どもは自分だけちゃっかりドクターショッピングしてやがったよw
都合のいいことばっかり医者に吹き込んであの子は本当に困った子…
とか言って自我保ってたんだろ
吐き気がするわ
そして自己正当化して精神的虐待はさらにエスカレートしますよっと
546彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 14:13:05.34 ID:LDlivyRT
うちの母親は家が裕福で両親爺婆に甘やかされて育ったから未だに自分最優先。
父がサービス残業休日出勤したら給料増えるわけでもないのにとぶつぶつ。
チャンネルも母がすべて決める。CMの間に父が裏番組覗いても即キレ。
貯金出来ないから高い買い物はすべてローンまたは両親にたかる。最近は私にも。返済は頑張って1万ずつ。どう考えても無駄遣いが多いのに給料が安いと父のせいにする。
父が可哀そうだが自分にとって最大の被害は大学4年後期に振り込まれた奨学金を遣いこまれた事。
奨学金から授業料払われてたけど支払い終わったから残りは勝手に自分のもんにしやがった。誰が返済すると思ってんだよ!
547546:2011/06/30(木) 14:15:14.99 ID:LDlivyRT
ゴメン、よく読んだらスレチですね。
548彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 14:18:46.69 ID:1xM5fzUb
>>537
私は、まずブラすら母親に買え与えてもらえなかったよ…
自分の小遣いで買った。こういう、性的な事を何故かスルーしない?スルーじゃなくても深追いはしないというか…

多分母親が育って来た環境も関係あると思う。私も色々悩んで分析した結果、ウチの場合はソレだな。長くなるから割愛するけど、非常識の文化は継承すると思う。
考えてみれば私の母親自体ブラ(成人女性用の)をしてない。ずっごい薄い肌着をスポブラの形にしたような、「ブラ」の役割(乳首を目立たせない・垂れさせない)を度外視した、形式的ブラを着用している。

これを洗濯物で見る度に、女を捨ててるというより己の女性性を極度に否定しているなって感じる。私から女性らしさを排除する事の向こう側に自己肯定があるんだろうね。
549彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 14:36:23.15 ID:kvIeImR2
私が自分の給料で買い物することすら嫌み言ってくる。
ハーゲン○ッツを食べていたら、お前は高級なものが好きだねぇとかw
別にブランドの高価なものとか持ってないし、他の子に比べて超地味な生活してるけど、
自分の為にお金を使うという行為が気にくわないらしい。
お洒落したり、好きなもの食べたり、趣味にお金使うことすらいちいち嫌み言われる。
もう50すぎなのに、若い子に嫉妬とかみっともないわ。
550彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:03:29.83 ID:syqsM3pT
>>536
身体的暴力も上手い事やるからなあ…

殴られ蹴られ箒の柄や布団たたきで叩かれたりと色々あったけど
証拠は子供の傷だの痣程度だから誰も気付かない
泣きわめいたところで「躾です^^」と言えば近所は手出せないし(現在はマシになったのかもだが)
意識不明になって殺人者に成り果てる恐怖を味あわせるか
年齢一桁で児童相談所行くって脳味噌が働くような子じゃないと助けてもらえんわ
551彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:31:50.47 ID:ErlwUWzo
うちの親は面倒見るべきとことか親が教えるべき日常的なこととか身につけさせてくれなかったし
上のほうで出てるムダ毛の話とか、服とか下着もだし、
最低限身だしなみを整える、清潔にさせるとかも何か抜けてた
貧乏とかでなくてね
内面的(精神的)にも子供のためというのが全く無かった
励ますとか庇う、褒める、とかアドバイスする、とか味方になってもらったことない
そのくせヒス持ち癇癪持ちで急に怒鳴るし、暴言はいたり侮辱したり
興味もってることをニヤニヤして馬鹿にしてきたり
今思えば半分ネグレクトで、毒親でメンヘラの元で育ったんんだなと思うけど
552彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:40:33.40 ID:rwSAwqwA
母に勝手に物を捨てられて泣いた
みんなが使う場所に置いといたとか長い間放っておいたとかなら
自分の所為だけどそうじゃないのに
子供の頃も幼稚園の先生からもらったお誕生日カードとか
母が勝手に私の机から持ち出して捨ててた
同じ誕生月の子達と一緒に撮った記念写真が貼られてて将来の夢とか書いてある手作りのカードで
思い出にとっておくには何の問題もないのにそれを
「こんなゴミいつまでも置いておいて!」って怒鳴って捨ててた
私の大切にしてる事やものとか所有物に異常に干渉してくる
買うのも捨てるのも母の思い通りじゃないと気が済まないみたいで
私がスカートや女の子らしい色味の服を買おうとすると
似合わないやめろって言って来る
それなのに部屋はぬいぐるみや人形を飾って女らしくしろと言う
母だってぬいぐるみや人形や花なんかを飾ったりなんてしてないのに
何で自分の思い通りにさせようとするのかわからない怖い
553彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:51:50.54 ID:68dNCm0S
>>552
私かと思った。勝手に娘のものを捨てるのって抑圧毒親の特徴だと思う。
自分が要らないもの=要らないもの
娘の意向無視。なぜなら自分と娘の境界線がひけてないから。
554彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 16:59:12.09 ID:syqsM3pT
物を捨てる親って自分がいらないモノ(単純に自分の世界に必要ない)を捨てる親と
子供の大事なモノ(子供を困らせて虐めたい)を捨てる親の二種いると思うわ
555彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 17:17:06.00 ID:rwSAwqwA
>>553
同じような経験してる人がいてほっとした
良くないことだけど…
母は別に毒親じゃなくて自分の頭がおかしいのかとずっと不安だったんだ

>>554
私「何で私の大事にしてるものを断り無く捨てるの?」
母「大切なものなんかじゃない。あなたの役に立たないいらない物だから」
私「それはお母さんが勝手に判断しただけで、私にとっては違う」
母「いらない物!何を言ってるの?」
みたいな喧嘩をしたような気がする
うちの母はたぶん前者で、>>553さんが言う自分と娘の境界線を引けてない人なんだと思う
556彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 17:27:09.07 ID:kvIeImR2
人格障害ぽい。
自分と子供の区別がついてない。
思い通りにならないと子供がおかしいと人格攻撃する。
親の基準からちょっとでも外れるとヒステリー起こす。
子供には子供の人格があり、親とは考えや好みも違うとわからないんだろうな。
557彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 17:32:30.77 ID:PnxMxrKg
>>550
そうそう、それも言いたかったの。
身体的暴力は、外部からわかりやすいなんて誤解だよね。。

だいたい、顔平手打ちされたぐらいじゃ痕なんてつかないし、吹っ飛ぶ程殴られてもアザなんてあまり残らない。鈍器で頭殴られても、ちょっとタンコブできるだけだし。
子供って大人に比べて暴力受けても傷出来にくいし、すぐ治っちゃう気がする。

目撃者はいないか、見てみぬふりだから、殴った親が暴力否認したら、真相は闇の中。
家庭内暴力は、精神的でも身体的でも、外部からはわかりにくいよ。ほんと卑怯であるまじき行為。
558彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:27:37.87 ID:nqmldJ/t
>>551
ムダ毛書いたの私だけど家はまさにこのタイプ。
+アル中・不倫・浪費等まさに毒のデパート(←毒母)w
家は身体的暴力と部屋漁られたりとかは無かった。
ま、だからなんだって感じだけど。
559彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:49:49.04 ID:EVi8/GnM
毒両親や毒祖父母の板挟みになって地獄の日々だった。
複雑すぎ地獄過ぎてグチも上手く吐けない。
辛い
560彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:57:21.11 ID:/MbVMTqh
>>551
うちもそのタイプだったな
肉体的な虐待はなかったけど、そのことを盾に「自分たちはまともな親」って言ってる
肉体を生かしておくだけの行為が育児とか笑わせる

なにも言わない、何も相談しないって因果関係の認識がおかしいんだよ
何も聞かないし言ってもまともに取り合わないからこうなったんだろ
自分らのおざなりな対応の積み重ねが招いた結果の責任まで子供に押し付けてんじゃねーよ
561558:2011/06/30(木) 19:01:11.43 ID:nqmldJ/t
>>560
「自分達はまともな親」言うね〜。
TVで虐待死のニュースとかやると「親が悪い」って言う。
もう、自己紹介乙 としか思わん。
562彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:18:16.72 ID:3x84PIBt
本当は自分の状況を知ってもらうこと、周りに広めておくことって大事なことなんだと思う
例えばお金がないとか、こういうことで困ってるとかこの日はいいけどあの日はだめとか
周囲って意外とそれに合わせて動いてくれる
でも状況を知られると恐ろしい、何されるかわからない、一番痛いところをガンガン突かれて酷い目にあうっていう思いがあって、特に困ってることなんかは絶対言い出せない
いつも私は平気ですよという振りをする
本当はめちゃくちゃ困ってるのに誰にも気づかれず
1人で四苦八苦して片付けるしかない
運悪く困ってることがばれたときは他の人って意外と手伝ってくれる
でも恩を売られたような重さを感じて一生その人の奴隷になり口答えや意見なんて言ってはいけない気がしてしまう

親切をどう受け取っていいかわからない
親切なのか恩を売られてるのか
普通はどう受けとるものなんだろう…
563彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:22:16.32 ID:MlLvJZNb
前にうつアピールウザイ親の話を書いたものだけど
この間生活費をやるのに会ったらウザさが増してた。
親の妹がやっぱり毒親で、子供二人いるのに
自分の時間最優先で、子供の貯金すらも
パチンコに使い込む、何か言われると
「私って子供に愛情ないから」「ダメな母親なの…」
といってそれ以上言われるのを回避するスキルを持ってるんだけど、
で、大して変わらんことやってきたうちの親が、その妹の
ことをボロクソに言ってた。
「私も良い母親ではないけど、でもあんたとの時間はうんぬん〜」

う そ つ け 。

そういう家系なのかな。
母の継母のところにも私と同い年と中1の子供がいるけど
自分の思い通りにならないとぶち切れて私の子供じゃないとか
宣ってる。その兄弟親戚みんな親がそんな感じ。
周りがそういう子育てだからこれが正しいとか思ってんのかな。
呪われた家系なのかもしれないわ…。
周りに「一般的な家庭」というものが存在しないから、
学校で家族とこんな会話したみたいな話になったときに
吃驚しすぎることが多くてすごい困った。
564彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:23:06.84 ID:EVi8/GnM
>>562
全文わかる。
祖母が「恩を着せる」タイプで
ちょっとでも都合よく動かないと、昔して貰った事をネチネチ引っ張り出してきて
「裏切り者!」とか攻められて嫌がらせ虐待が当たり前だったから
誰かに親切にされても気味悪いし
何か見返りを求められてるとしか思えない。
565彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 19:52:28.46 ID:3x84PIBt
>>564
恩を着せられると返しようがないから本当に重くてうつになるよね
私は母に「仕方がないから育ててやったんだ、ありがたく思え」って言われて
もう何とも…気持ちのやり場がない

>>515にもあったけど訴えても訴えても訴えても訴えても改善されない、むしろバカにされたり暴力を振るわれたりしてると、訴えること自体がとても無駄なことに思えて訴えなくなる

私が何も言わないのをいいことに母は自分はいい親いい人で何も問題なんかないと思ってる
嫌われてることにも一切気がつかない
嫌だと訴えればお前は頭がおかしい異常だと発狂する
自分は異常なんだって何年悩んだか
異常だと思われるのが今でも怖くて必死で回りの真似して普通のふりしてるけどもう疲れた

社会人になると問題があるなら早く言わなきゃいけないし
自分で手一杯なら「できません」と言わなきゃならない

「できません」て言えない人の方が自己管理できないバカ認定
「できませんくらい言わなくちゃ」って
できませんて言ったら酷い仕打ちを受けてきた人間は
できませんて言えなくて必死で合わせてきた人間は
一体どうしろと言うんだろう
566彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:37:07.43 ID:68dNCm0S
恋愛経験のない親って本当に最悪。
567彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:47:40.67 ID:/MbVMTqh
うちの親もなさそう
何かを愛しいとか大事にしたいと思ったこと1度もないんじゃないだろうか
なんとなくお見合いしてなんとなく結婚してなんとなく子供作ってなんとなく生かしてます
みたいな、何のビジョンも持たずに惰性で人生送ってる印象しかない
568彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:49:26.73 ID:68dNCm0S
>>567
いくつ?
私は20代だけど親世代で見合いったら珍しくて、あまり物同士だったんだろうなと思う。実際そう。
569彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:59:58.96 ID:1zoi3g9R
なんとなくで子供をそこまで育てられるかよアホか。
570彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:04:00.49 ID:68dNCm0S
なんとなく「まともに」育てるのは無理だろうねえ。
571彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:07:59.63 ID:1zoi3g9R
まともに育てられたかは本人に全く責任がないとは言えないだろ。
572彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:16:18.02 ID:68dNCm0S
本人責か親に原因あるか、どちらにひとつって話じゃないでしょ。
573彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:19:38.52 ID:1zoi3g9R
>>572
ここでは親の全面的責任=親のせいで自分はこうなった的意見が大半を占めているから。
574彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:21:05.08 ID:68dNCm0S
>>573
えっ、そうなの?へえ
575彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:22:36.33 ID:IAsDd3wS
毒親に育てられ犯罪者にならなかったここのスレの人達は偉いな、うん
576彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:26:35.32 ID:1zoi3g9R
別に結婚して子供を育てろとまでは言わないけど
なんとなく子育てしてきたなどと断言するなら、
せめて自分はなんとなくでいいから親から離れて親の援助なく一人で暮らしてみればいいんじゃね?
577彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:30:11.84 ID:68dNCm0S
なんで全員パラサイト認定なんだろw
親から離れても呪縛から解放されない人や、スレ見てる限り逆に親に搾り取られてる人もいるんだけどw
578彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:31:32.60 ID:1zoi3g9R
>>577
いや、おまいさんはどうなのか聞いてるんだけど?
579彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:39:31.90 ID:68dNCm0S
>>578
なんとなく子育て発言してた人と私は別の人ですが。
同じ県内で数年間一人暮らししてて今実家に戻ってるんだけど再び出ようとしたら鬼の形相で反対されてるw
早く結婚でもして出ていけと暴言を吐く癖に、いざ出て行こうとすると逆ギレ。ダブルバインド過ぎ。
580彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:47:26.41 ID:1zoi3g9R
>>579
ごめんそれは勘違いした。
一人暮らしできてたなら、親が嫌いならどうして実家に戻ったの?
581彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:54:02.11 ID:/MbVMTqh
変な人を刺激してしまったようですまない
582彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:16:01.71 ID:68dNCm0S
>>580
色々事情がある。父親が毒なのは分かってたけど母親の抑圧に気付いたのが最近。
抑圧され過ぎてそれにすら気付いてなかった。
むしろ毒父から母を救ってやりたい義務感でいっぱいだった。それ自体抑圧の結果だが。
やはり母には悪気が無いし、父親のせいでそうなっているので気の毒な人なんだけど。
思い出すと、子供の頃から、楽しかったこととか報告できなかったなあ。私がるんるんしていると機嫌が悪かった。
583彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 22:17:24.37 ID:68dNCm0S
>>581
いえいえ、色々聞いて、結局いちゃもんつけたい人なんだろーけどねwなぜか色々答えちゃってる


なぜか自分語りついででいいわw
584彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 00:59:28.56 ID:I4pndV11
やっぱりうちの親はボダと自己愛とADHDだと確信した
自分もADDっぽいけど、人格障害にはならないように気をつけたい

>>565
恩着せがましくされたってその通りに受けなくていいんだよ
585彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 04:35:21.13 ID:NYmKGDaf
>576はおまえら普通の人の苦労してみなよって?はぁ?毒親だよ、援助無いなんて当たり前じゃん。自分は援助全く無く一人暮らししてきたよ。

当の毒父は見合結婚するまで両親の脛かじって一度も一人暮らしした事ないけどね(笑)。
長男ってだけで実家土地も全部自分だけに相続してもらってるし結婚して何でも援助してもらってる癖に、私には一切援助なんかしないよ。
586彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 06:43:06.41 ID:QLAx2X9P
当然援助は受けてないよ
親に援助してる人も多数
587彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 08:37:53.32 ID:L8SOPPxz
>>562
なんという私
588彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 09:10:22.50 ID:YpkNoBI2
確か前にも書いたと思うけどくそ親父が馬鹿すぎてウンザリする。
13時=1時、20時=8時とかがわからなくていつも11、12、1、2、3、4とか声に出して指折り数えててキモい。59歳なのに時計が読めないとか知的障害だよね?
しかも私うつ病で通院しながら定時制高校に通ってるんだけど具合悪くて最近あまり学校行けてなくて休んでたら昨日いきなり、「おるぁ!学校行けや!無駄金使いやがって!(←学費に対して)こっちにも考えがあるからな!覚えとけっ!」とか言ってきた。
ちなみに学費は兄が出してくれてて、くそ親父にお金出して貰ってるわけじゃないのに意味わからない。時々意味わからない事言ってくるしこんなやつが親父と思うと吐き気がする。背も低いし。
589彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 09:30:10.79 ID:RSqGTzeb
>>588
ただの親に対する誹謗中傷じゃんそれ。
590彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 10:09:46.84 ID:YpkNoBI2
>>589ごめん…誤爆orz父親が嫌いな喪女スレと間違った
591彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 11:52:47.93 ID:NYmKGDaf
>588>590
いや、充分毒親だしこのスレでいいと思った

学費は出してもらってないし、今は定時制で自分の生活費位は払ってたらそんな暴言される筋合いもないし、その身勝手に不合理な暴言をいつも受けることで通院する程の鬱になったんでしょ?もし他人だったら、逆に治療費を毒親に請求しても大丈夫なくらい。

毒親以外の何物でもない
592彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 11:52:55.58 ID:nEA0Q0kV
>「おるぁ!学校行けや!無駄金使いやがって!(←学費に対して)こっちにも考えがあるからな!覚えとけっ!」
解決策を見つけようとせずに自分の不安をぶつけて怒鳴り散らすだけのとこが毒と通ずるもんがあるけどね
593彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 12:04:11.45 ID:czWatHue
母親がよく精神科の先生に
「うちの子は自立もしないしお洒落にも興味を持たない。
何でこんな風に育っちゃったのかしら」とか電話してるんだけど
一人暮らしどころか寮にも住まわせてくれない、
服も母親が買ってきたものしか着させてくれないのに
どうしろって言うんだ
594彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 12:30:10.51 ID:Zcj6gcas
髪の毛長く伸ばしてたら、会うたび、会ってる間中、鬱陶しいから切れだの似合ってないだの変だの言って鬱陶しい。
じぶんはずっと田舎のおばちゃんパーマのショートカット。嫉妬してんだろうな。
595彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 13:50:09.52 ID:guwQhQon
母から来たメールを一部改変してさらします。



喪子にいちばん言って欲しい言葉はありがとう!だよ。
ありがとう!って言葉を喪子に言われたことは殆ど記憶にない。
自分が困った時だけは当然のように親に頼るのに、親の言うことは一切無視する。勝手過ぎない?
親に感謝することって全くないの?
親って敵なの?
喪子が笑顔を浮かべてありがとうっていう言葉を言えるようになったら、全てのことが自然に好転するよ。

感謝要求テンプレ母…
私の要求はことごとく無視されましたけどねw
殺したいとか言われた人に笑顔とか無理なんですけどねw
596彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 14:05:55.65 ID:YhlfwEFx
>>595
そんな親に頼っちゃだめだよ
ありがとうと言われたい子供みたいな親
「全てのことが自然に好転するよ」
まるで自分は一切悪くない、子が悪いとな。腹立つね。
そんな親だから感謝されないんだろうよ
597彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 14:06:30.04 ID:6of1zolR
>>595
わらたw
598彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 14:09:53.84 ID:C86vAd37
>>595
うわあ 基地外乙
599彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:20:54.31 ID:guwQhQon
あ、続ききた
引き続きさらし



ほんの小さなことでいい。何かやってもらったり、
心遣いや親切が嬉しかった時に、笑顔でありがとう(^^)って言ってみて!
相手の笑顔にどれだけ気持ちが和むか…。
心を癒すものは、本当にそれしかない。
たくさんありがとう!って言えることが、自分を癒すんだよ。
感謝の強要なんて屁理屈を言ってる暇があったら、ありがとうっていえることを1つでも、2つでも見付けて実行して!


いいお母さん乙
こういうメールが1日に4〜5通くる
うんざりしてもやもやしながら無視してたけど
晒しっていう手段があったとは
すっきりしたw
他にも沢山あるよw


和ませてほしいだけなんだろうけどなあ…
なんだかなあ…
600彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:29:08.06 ID:kgsFJxzb
>>599
毒母にそのメールそのまま転送しちゃったら?
喪子→お母さんにしてw
601彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:31:34.13 ID:YhlfwEFx
>>599
読んでるだけでイライラする!ww
こういうスイーツっぽい親も困りものだねぇ…
リップサービスで「ありがとう」(棒)と言っとけばいいんじゃない?
笑顔は難易度高いね。演技して和ませ役に徹しないといけない子供の身にもなれ
602彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:33:27.08 ID:C86vAd37
押し付けがましい偽善
感謝されたかったら自分から感謝しようよ
いつも毒親よりは優しい世間に感謝してます が 毒親、てめーはry

安価でメール…ってここ喪女板だった
603彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:42:36.60 ID:6Aag5BnH
スレチ気味だけど、辛くて、少しだけお邪魔します。
昨年、今付き合ってる人と結婚の話を進めていたら突然「白紙に戻せ」の通達。理由は相手が自営業だから。私が相手に夢中すぎて周りが見えてない、尽くしてあげようとしている、結婚して相手の苗字になった場合の姓名の字画が最悪、運のない一生を送るなど言われました。

続きます。
604彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:48:19.03 ID:6Aag5BnH
主に母の発言です。父は最初は賛成していましたが、定年で家にいることが増えたため、母の洗脳をモロに受け、今では同調しています。
挙句彼を交えた会食時に彼がよく食べる人なのを見て、後で「普段食べてないから」とまで。

続きます。
605彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:51:22.03 ID:6Aag5BnH
今は姉と実家を離れ暮らしていますが、よく理由も告げず私を実家に呼びつけては「別れろ」という趣旨の罵詈雑言。彼には私たちとは関わりなく生きていってほしいとまで言われました。
思えば私の人生の節目節目でわたしを攻撃しコントロールしようとしてきたな、と今更ながら親の異常さに気づきました。

続きます。
606彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:54:19.08 ID:C86vAd37
607彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:56:08.25 ID:6Aag5BnH
実は明日、実家に帰らなきゃならないんです。
両親が旅行で、犬をおいていくから。
私としては彼らが出た後に到着する予定でしたが、戸締りが不安などと理由をつけて、自分たちがいる時間にくるように指示してきました。今から不安で仕方がないです。

長文失礼しました。
608彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:56:24.64 ID:C86vAd37
609彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:58:50.79 ID:53GEnEG3
>>599
そういうのって小さい時からさり気なく親の教育の一環として言われてたら
単純にそうだなーって思えるかもしれないけど
成長してから言い出したりしない?
子供が成長して一人前なこと言い出して鬱陶しくなったから言い出すんだろうな、と思ってるんだけど
テレビとか本で見た良いお母さん的なこと言って子供を言いくるめて親の思い通りにしたいだけっていう

>>602
毒親より世間の人のがよっぽど優しいよね
当たり障りないことだったとしてもそういうことすら毒親はしないね
610彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 15:59:19.94 ID:6Aag5BnH
>>606
誘導ありがとうございます!レス消費大変失礼しました……。
611彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:15:40.83 ID:C86vAd37
>>610
いえいえ ここは喪女板なのでLR違反なのですが喪女板のほうが盛り上がってますからね…
とりあえず意地悪な母親に惑わされず頑張ってください
実の娘の幸せを願えないある意味可哀そうな人もいますから
612彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:39:30.53 ID:8cEWe/z+
>>603
スレチにレス失礼。
お母さん、毒親だね…。姓名判断の結果が悪いから結婚反対ってなんぞ。
でも、反対する気持ちもよく分かるよ。
私は自営業の家の娘なんだけど、苦労する母の背中を見て育ったから
自営に嫁ぐ女は本当に大変だということを身に染みて知ってる。
夫の性格や、業種にもよると思うけど、
夫が社長+妻がサポートという形態の中小の自営業は本っ当〜〜〜〜〜に大変だよ。
旦那であり、会社の上司であるという立場は仕事と家庭が公私混同され、キツイ。(父親(=母の夫)はワンマンで俺についてこいタイプだったから、特に)
忙しいときは深夜まで働かされ(もちろん自営だから無償だよ?それでいて家事は女の役目)、不景気で会社が落ち目になったら怒鳴り散らすし。
こういう状況を見てきたから、私は、絶対に絶対に絶対に自営業の男とは結婚したくないと幼い頃に誓った。
(まあ喪女だから結婚の心配もないけどw)
613彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:42:41.47 ID:8cEWe/z+
>>603
(続き)
自営って一口に言っても色々な会社があるからなんとも言えない。
ただ、今は良くても、不景気になって会社が倒産したら、負債はどれくらいになるかとか、色々想像してみて。
例え何があっても、この男と一生を添い遂げたい!!と決意できるほど大好きな相手だったら、
あなたの人生なんだから、親に反対されてもその気持ちに素直に従うべきだと思う。
ただ、個人的にはあまりお勧めしない。お母さんも、やり方はどうあれ、あなたの人生の幸せを願ってるんだよ。
結婚は一生のことだから、しっかり、冷静になってよく考えてみて。
614彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 16:57:13.37 ID:kBv40oLy
>>595とま〜ったく同じことを、真顔で毒母に言われたことあるw

感謝して欲しい、笑顔で優しく接して欲しい、何でも言うこと聞いて欲しい…

全部自分の我儘なのに、
「それがあなたの為なのよ」
って意味不明なこじつけするのがウザイよね。
615彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 17:18:47.22 ID:mVOYMWpC
毒親はしょうがなく結婚してしょうがなく子育てしてるんだろね。
自分がやりたくてやっていれば感謝なんて求めないだろう。
いやいややってるから感謝されないとムカつくんだろね。
こんなにやってあげてるのに!って。
だからいちいち恩着せがましくて感謝を要求するんだろう。
自分も他人に頼るの苦手だわ。
親に何か頼みごとをしなくちゃいけない事があるとすごく精神的に負担に感じる。
他人を頼らずに何でも自分でやる女ってもてないらしいけどね。
616彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 17:25:59.21 ID:C86vAd37
したくないならしなきゃよかったのに
世間体気にしてなんとなく生きてるだけのくせに

実の子供に甘えるのも大概にしろ
617彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 19:32:57.53 ID:L8SOPPxz
>>595
親の方が子供みたい・・
618彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 19:54:06.09 ID:VQphux5g
実際毒親って子供だよ。
子供が自分の思い通りにならなかったあああって
うまくいかないのは自分のせいじゃないいいいって
ダダこねてんだもん。
子供に家族内の誰よりも大人になることを押し付けて
子供が本当に大人になろうとすると
俺らを追い越すなああああって
邪魔する奴ら。
619彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:04:14.28 ID:vtUsu8Fq
>>618
結局歳だけくって幼稚なんだよね、あいつら。
620彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:37:21.04 ID:DgwRwK8l
特に家族なら子供なら分かってくれるはずとか妙な期待満々。
自分は家族に嫌な目に遭わされたので家族にも他人にも一切期待も依頼もしない
結婚したら好転するとか都合の良い夢も持ってないので冷めていると言われるが
親見てるとねえ…親は私に人を当てにするなとか頼るなとか言う一方
親の方が人は助け合い一人じゃ生きられないとか言い出して諭そうとしてばかか
都合でころころ変わるのも今じゃもうどうでも良いと思っている
真面目に考えると自殺したくなるから


621彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:02:29.26 ID:BqSYUAf9
>>595
>親って敵なの?

この一行にクソワロタw
全力でイエスだが、それ以外の返事があるとでも勘違いしてるのかw
622彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:04:25.37 ID:Zcj6gcas
解決策は離れること、できるだけ関わらないこと、それしか手がないわな。普通の家庭に生まれてもっと楽したかったわ。
623彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:28:20.42 ID:725hgo0u
毒親がいい意味で変わる事ってある?
まともになったとして許せる?

母が超ビッチというかお姫様思考で、複数人と不倫
私は小学生の頃から男の話きかされ不倫のアリバイ作りしたり、男と仲良しごっこ強要されてた(一緒に風呂入ったり)
私が兄に虐待されてたの知ってて「ママも辛いの〜○君が(以下男の愚痴)」で、私と兄を残して蒸発した
(父はずっと海外赴任)

私が社会人になった今更母が男に降られまくり、過去の謝罪と一緒に暮らしたいと泣きつかれてる
しおらしくなって今の私の生活にも理解があるようだけど、母が原因で苦しんだ過去を思うと簡単に許せない
でも無職で極貧らしく、同情心もわく
一緒に暮らすのは苦痛すぎてムリだけど、生活費渡すのは甘いかな?
母が接触してきてから精神的に参っちゃって判断に自信がない
624彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:40:21.02 ID:QLAx2X9P
>>623
ダメ。絶対。
一度あげると癖になるよ。お母さんにも変な期待持たせたら
お母さんの為にもならないよ。何か言い訳見つけてのらりくらり
躱せ
625彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:50:01.46 ID:kBv40oLy
>>623
無職で極貧なら、生活保護貰えるから大丈夫!
そのほうが、真面目に働くよりぶっちゃけ良い生活できるし。

ただ、子供とかの金づるがあると申請しても断られることがあるから、音信不通になって行方を眩ますがよろし。
あなたに対して、昔お母さんがしたようにねw
626彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:53:41.50 ID:Zcj6gcas
親に援助してもダメだけど、しなけりゃしないで罪悪感持たされるからやだよね。
心の負債から逃げようもないw
虐待した親の介護をしないとかさ。
罪悪感なんて持つ必要ないからなるだけそういうものから解放されて、そして逃げてください。
627彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:55:24.25 ID:kBv40oLy
読み返したら、最後の一文はデリカシーなさすぎた。。
辛い思いしたのにごめんなさい。
628彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:03:35.19 ID:725hgo0u
>>624やっぱり毒親復活してしまいそうですよね…母も昔よりは成長した感じなので、これを機に自立の方向で進めた方が良さそうですね

>>625車生活をしてるので生活保護は無理かと思ってたんですが、色々調べ直して申請をすすめてみます

>>626まさに罪悪感が重荷なんです
背中押してくれてありがとうございます

皆さんありがとうございます
毒親に精神的に縛られないことを目指して頑張りたいです
629彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:04:04.53 ID:725hgo0u
あげてしまったorz
630彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:21:11.42 ID:1pPiXvGh
両親ともに毒親だった(すでに両方他界)
しかも祖母もすごい毒。
この血が自分にも流れていると思うと末恐ろしいよ。
だから決めた。この血筋は自分の代で絶やす!
631彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:38:40.49 ID:vtUsu8Fq
>>630
毒両親が亡くなって何か心境の変化とかありましたか?
632彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 00:58:23.51 ID:B5D6GoAM
今日久々母親に会った
自分にとっては凄い毒母
私と話すのが嫌なのかうそついてさっさと用件だけ言って帰って行った
父親とは離婚してないけど20年くらい口も利かないような
冷え切った関係
でも父親が突然死んでいきなり悲劇の未亡人
それから生き生きと飛び回ってる

父とうまく言ってなかったし地元でも友達いないような人だったから
すごいストレスだったみたいで全部自分に飛んできた
死ね産まなきゃよかったはしょっちゅう
ニヤニヤ笑いながら嫌み叩かれる閉じ込められるはしょっちゅう
大きくなって少し言い返すことができるようになった
30すぎるとはっきり口に出して今までのことどうしてああしたと
問いただしてみても反省の色なし

今日もさっとどこかへ遊びに行ってしまった
毒母還暦間近でも毒
結婚したい人を嫌々実家に連れて帰った
彼に話しかける母親がわざとらしくて胡散臭くてみてられなかった
もうヤメテって言っちゃった
結婚式に母親が来るのがどうしても耐えられない欠席してほしい
お腹を痛めた小さな子供を傷つけて心が痛まない人間は
それ相当の苦しみや後悔を感じてほしい
育ててもらって何なのという毒母はもうどうしようもない底辺人間
633彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:08:48.48 ID:p+K2+mVO
>>594
自分も言われる。女の子らしくしなさいとか言うくせに、鬱陶しいから切れだと。
伸ばしたと言ってもショートボブなのに。ショートの時は男みたいと文句言ってたんだよ…。
少しでも女の子らしくしたいから、今は切れと言われても「伸ばす!うるさい!」と返してるけどw
子供の頃から髪伸ばしてリボンとか付けて貰える友人が羨ましかったよ。
634彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:13:47.85 ID:LwvjAPI1
親に可愛がられて親にそっくりの兄弟は、さっさと親から逃げ切り、子孫繁栄。血筋断ち切れねえわorz
片や、毒親が糞尿製造機になり果てると、身寄りがないのをいいことに強制一人介護の自分、思う壺。
年金は貰った傍から使い果たし介護で文無し、死後も葬式や檀家経費で人の貯えを食い潰す悪魔と縁が切れない。
悪魔は妖怪になる前から、やりたい放題で死んだらあとは知らね、と人の尻拭いを当て込んでいた。
それに加えて、親に歪められた性格や、親からつけられた傷痕と向き合うのが苦痛。
635彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:15:31.31 ID:9OIJsG2V
お前らは甘え
636彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:43:09.48 ID:kvAVzsq+
デトックスだよ
リアルでは吐き出せないし甘えられないからね
637彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 01:55:48.49 ID:4YqewN6W
なんだろうね

親っていう存在は・・・・・・・

娘、息子を絶対大事に育てるんじゃないの??
638彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 02:01:40.88 ID:z62jAK/l
見合いで世間体が悪いから結婚して愛し合ってない相手と交尾して生まれた子供なんか大事じゃないし正直どうでもいいでしょうよ
639彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 02:04:50.16 ID:4YqewN6W
>>638

なるほど
そういう場合もあるってことか

もう想像しただけで悲しくなるわ
640彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 03:39:37.09 ID:aBd6vIz8
>>639
そういうこともある、というか殆どそのパターンじゃないの?

毒親の見合い率は高いと私は睨んでいる。

コミュ力低くて恋愛スキルなんか無いけど、結婚しないと周囲がうるさいから見合い結婚。
男は家政婦兼娼婦が欲しくて、女は経済力をあてにして。

避妊しなかったら子供ができたから、なんとなく親になっちゃった。
育て方よくわからんけど、自分の親がやってたみたいに叱って注意しまくればいいだろ。
褒めたら調子に乗ってつけあがるし、甘えは自立を阻むからな。

子供に意志や個性がある?…なにそれ食えるの?
641彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 03:40:01.68 ID:Pyh2rUQB
>>632
毒親への気持ちは分かるけどここ喪女板だよ。毒女板の方でどうぞ。
642彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 05:23:26.75 ID:eZjJWi1o
そういえば自分の毒親も毒母に強制的に見合いさせられたらしい
子供が生まれたのは自分だけのせいでないとか、本人に言えるキチガイっぷりがもう・・・
生まれる前から愛されてなかったんだな
643彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 05:28:20.45 ID:3nKRCqPY
>635
おまえ一昨日から来てる粘着お花畑だろ
出て逝け
644彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 05:28:38.15 ID:4YqewN6W
>>640

まじ嫌だわ
それが本当に現実でそう思ってる人がいるんだな


他人に対してはいい人ぶってるけど自分と話すとすぐ嫌そうな態度をとる

この差別が自分はマジで嫌い
645彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 06:43:07.64 ID:JZEteGSp
>>640
まぁうちの親見てると今の時代だったら相手見つからなかっただろうなと思うわ
とうちゃんは身なりがだらしないだけで人当たりはいいから分からんが
かあちゃんは今までのこと総合して考えると発達+人格障害だし
「結婚はしたくてしたんじゃなくて親への義理」ってはっきり言ってたしな

つーか乗り気じゃなかったんなら2人も作るなよ
親がくれなかった愛情を子供からもらおうとでも思ったのか?
646彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 07:05:42.75 ID:KAr/oZmr
うちも、世間体のためだけで見合い結婚
好きで結婚した訳じゃないって
はっきり言われてて、両親共に発達障害が
間違い無く有るような、言動と行動
妹2人の子供、合わせて4人が全員
発達障害児で、遺伝しているのか、怖すぎる
647彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 08:53:16.14 ID:5reAVs6j
私の親も「おばあちゃんがうるさいから」って理由で残り物同士でくっついたよ

昔は母の「気の迷い」という言葉を信じて可哀相とか思ってたw
勿論今は結婚に焦った馬鹿女が適当に残り物の男と捕まえて適当に子供うんだってこと分かってるけどね
648彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 09:42:46.86 ID:txbd73hS
家も見合い結婚で失敗派だよ。
でも家の親70代だからその時代の人はほとんど見合いだろうけど。
子供の頃母親に父親と結婚した理由を尋ねたら
「(公務員だから)食いっぱぐれが無いと思った」だと。
まぁその後「あんな人(暴力ふるう)とは思わなかったのよッ!お母さんが悪いって(ry」
ってヒステリックにどなってた。
昔は母親に酔って暴力ふるう父親が嫌だったけど、今となってはそりゃぁふるいたくなるわ、と思ってる。
649彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 10:25:12.83 ID:f9DQFuer
自分の家は見合いじゃないけど、いとこ婚…(父の母と、母の父がきょうだい)
「両親の恋愛話(父個人母個人含む)」「なれそめ」とかいった類の話は、
小さいころから『触れてはいけない』暗黙のタブー(今でもタブー)。
何があって一緒になったのか、多分一生分からんと思う。

恋愛を「ないもの」というか、敵対する対象と無言の圧力で育てられたせいか、
子供二人とも(私)喪女(弟)喪男。
でも万が一結婚という話になるなら、社交的な分だけ、弟のほうが早いだろうなあ。
650彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 10:53:13.30 ID:Yo7n5yjP
家の毒親も残り物見合いで以下全く同文。
でもちょっと思うんだけど、当時でなく現在の話で、例えば会社内などで、
女性達が、男性を「条件で」捕まえる過程を何度も見てるけど、
昔の条件見合いとほぼ変わらないのではないかと思う。
彼女達は、例え独身男性の少ない部署に配属されても、
部署の中で、独身で歳が近くて、外見が(女友達に見せて恥ずかしく無い程度に)
それなりで、
という「条件」だけで、性格や趣味が合うかどうかなどの、人間の中身は考慮にいれず
普段口も利かないような相手でも、アプローチして、結婚してる。
自分は毒親の冷えた仲を見て育ってきたから、見ていて怖くて、そういうカップルは
普段どういう会話してるんだろうとか、そもそも会話があるのか、精神的な交流があるのか
とか不思議に思っていたが、とくにそういう人達は、問題もなさそうで
幸せそうに暮らしてるらしい。
自分は、毒両親を見ていて、結婚が怖くて、条件だけで相手を選んでアプローチするなど
冷え切った結婚生活になりそうで、とても怖くて出来なかったけど、
世の中の一般の女性達はそうではなく普通に幸せになれるみたいだ…
651彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:20:09.78 ID:5m2ItGz8
>>650
条件で選んでも、媚びをうったり、空気読んだり、家事手抜き無しの芸当がある人はそれなりの生活なら出来るよ

問題は、食いっぱぐれ無いから!で選んでおいて、相手が何でもしてくれると勘違いしちゃう人だわな
自分は誕生日にろくな事しない、又はスルーするのに、相手には指輪クレクレとかね……
652彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 11:42:43.11 ID:/Qe44Z1b
残り物見合い多いなあ。
653彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 12:40:47.66 ID:fj4yBRjg
自分の親の事よく残り物見合いとか言えるよなあ。
まあ本人はその残り物すらありつけてないんだろうけど。
654彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 12:57:49.91 ID:EiN+Pxie
親を見ていると結婚願望なくなるよね。
小学生のころから結婚したくないと思ってたよ。
655彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:00:57.38 ID:/Qe44Z1b
大人になるにつれ、他の家庭はこうじゃないということに薄々気付いていった。
苦労や不幸せなだけの結婚以外の結婚もあるんだって。
友達の親や、最近では友達夫婦を見て胸が痛む。
656彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:10:17.56 ID:aBd6vIz8
>>650
表面から見たら、条件だけで結婚したみたいに思えるけど、賢い彼女達はちゃんと中身もチェックしてから購入してるよ。

同じ部所で働いてるなら、男の仕事の能力や対人関係はある程度わかる。

アプローチしてから結婚に至るまで、ある程度付き合ってデートなりして会話してるよ。
それで中身も合格した優良物件だから、結婚した。

そもそも、社内なんてハイリスクでチャンスはほぼ一回しかないから、アプローチした段階でかなりのリサーチ入ってる。
リサーチ能力は、それまでの豊富な恋愛経験により厳しく鍛練済みだ。

昔の見合いなんかと全然違うさ。
657彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:49:49.50 ID:JZEteGSp
>>650
恋愛感情なくてもちゃんと相手を吟味して選ぶのと
「え、結婚せなあかんの?じゃあこいつでいいや」っていうのは全然違うと思うぞ
658彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:54:12.26 ID:kvAVzsq+
二人が仲良くしてる姿みた事ないし、愛のない家庭。
話変わって、ショッピングモールで母親が小さい子供そっちのけで買い物してて
母子お互い姿が見えなくなるまで離れても平気で放っておく親をすっげー観察してしまう。
最終的に子供が「おかーさーん」と半泣きで探して親が「どこ行ってたの!離れないの!」
と叱るんだけど、お前が目を離すなと。目を離した隙に子供連れ去ってくぞコノヤロウ!と妄想するの好きw
659彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:54:52.17 ID:3cqF2R+t
親は一応恋愛らしいけど妥協系恋愛なのでそう好きでもなくってやつの様だ
本当のことは知らんけどね

しかしさ母親なんかも自分の家では奴隷扱い受けた様だけど
それと同じ教育躾を強いるんだよね
自分はされて不快だったとか言いながら。
まんまと洗脳されてるのかなんか知らんけど、戦前教育が常識みたいな事よく言ってるよ

自分より充実した子供ってのが気にくわないだけか土人的に視野が狭いのか
いずれにせよ迷惑なんだけど
660彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:55:41.04 ID:kvAVzsq+
あ、658一行目消えてるw
私の両親も見合い結婚。と一行目
661彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:59:59.43 ID:/Qe44Z1b
でもここの人たちは自分が親になる時は気を付けられるからよいね。
662彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 15:05:25.16 ID:KG26bUqV
うちは、父親が母親にベタ惚れで結婚したって感じ
だから父は母のいうことに盲目的に従っている
なんていうか、夫婦の人間関係が結べてない
663彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 15:37:10.35 ID:EiN+Pxie
普通の家庭ってどんな感じなんだろう。
一緒にいてもストレスしかないから楽しい家庭がどんなものなのか分からない。
>>662
毒親は夫婦関係以前に人間関係がちゃんとできていない気がする。
だから当然夫婦の関係もうまくいかない。
664彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 15:54:30.77 ID:EiN+Pxie
やっぱ毒親って相手をちゃんと吟味せず、なんとなくで結婚しちゃったパターン多そうだね。
それで、「あたしがこんなに不幸なのは相手のせい!なんてあたしはかわいそうなの」とか言ってる。
それを子供にグチったり子供が幸せになるのを邪魔して憂さ晴らし。
まともな男を見極める目ももってなかったんだろう。
665彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:14:16.78 ID:aBd6vIz8
汚い話でごめん。
けど気持ち悪くて耐えられなくて。

生理でシーツ汚れたけど、今日雨降るかもと思っていつ洗おかな…と朝食食べながらぼーっとしてたら、
母親が「晴れてきたからあんたの布団干したよ!」と。
ベランダみたらシーツも干してある。
母親「シーツ汚れてたから洗っといたよ」!!

私、30代半ばだよ…
母親に自分の血が付いたシーツ手洗いされたかと思うと、恥ずかしいし気持ち悪いしほんと情けないよ。
ちなみに布団干しも洗濯もいつも自分でやってるし、毒に頼んだ覚えは無い。

毒母は娘との境界が無い、というのを実感して恐怖だった。
病気療養のため実家に戻ったけど、治ったらまた家るわ。もうやだ。
666彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:24:15.04 ID:xde3fs0h
いい親というのは「いかに子供にあれこれしてあげた」かではなく「いかに子供を親から解放してあげるか」な気がしてきた
667彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:10:42.91 ID:AiwPDvHt
>男は家政婦兼娼婦が欲しくて、女は経済力をあてにして。

ウチはモロにこれだなあ…底辺同士の妥協婚
お互いにかけるぶんの愛情すらないんだから
その子供に情なんてかけられるはずがないんだよな
普段は奴隷扱いか他人以上の腫れ物扱いでダブルバインドかますくせに
どうでもいいようなところで「親」や「家族」のカードを駆使して距離無し行動
今だったら絶対結婚出来ないと思う
特にパチンカスな父親のほう
668彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:30:11.87 ID:/Qe44Z1b
家政婦だけでなく親の介護要因としてめとられるケースもある。
親が寝込んでから見合いとかね。
うちの親はたまたまだけど見合い結婚の後新婚旅行中にばばが脳出血で倒れて寝込んだ。
たまたまっていうのは思ったより早かったというだけで、見合い結婚の裏には親の面倒もあるよね。
669彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:38:59.30 ID:txbd73hS
>お互いにかけるぶんの愛情すらないんだから
その子供に情なんてかけられるはずがないんだよな

物凄い納得!
そうだよねー、嫌いな奴の子供だしねー。
670彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 19:57:29.98 ID:KtSWZFs7
>>665
うっわ滅茶苦茶わかるわ…
うちも「全部1人でやれ!!」とか「感謝しろ!」とか言うもんで
いくら自分でやると言っててもいない間に勝手に片付けられてる…
どこに置いたのか分からなくなるしあるはずと思ってたものがそこにないから本当に迷惑
いくら訴えても「やってあげてるのに何がいけないの!」ってキレるんだよね
本当気持ち悪い・・・わかるわそれ

今度の夏休みに私がどこに行くかまで暗に親戚に根回しして指定してきた
私に言わずに、だよ

私も30過ぎだよ…
休みのときくらい何するかの自由すらないのかよ…
親戚宅に行きたくないわけじゃないけど
自分の思い通りにさせようと思ってるのがミエミエで本当に嫌だ
いい加減にしてくれよまじで

>>666
はげどうすぎる
671彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 21:40:00.17 ID:aBd6vIz8
>>670
毒は「自分がこれをしたら、娘はどう感じのるか?」
っていう想像力が欠如してるんだよね。
何故なら娘に人格なんて無くて、母親の思い通りに動くべきモノだから。

親が家事しろってうるさいから、私が
掃除洗濯布団干し食器洗い風呂沸かし日用品買い出し等、
食事作り以外のことはほぼ全部やってるから、却って面白く無いのかも。
シーツ事件はそれに対する嫌がらせとしか思えない。

食事も作れって毒は口先では言うけど、私が作ったら毒の立場?が無くなって、
罵詈雑言で食事けなされたりもっと酷い何かされるかもしれないから、
敢えてその領域は侵さないでいる。
672670:2011/07/03(日) 00:52:49.46 ID:yHsdLomh
>>671
えええ、そこまで家事やってるのに逆に嫌がらせみたいなことしてくるとか
ダブルバインドにも程があるね・・・
やれやれ言っておいていざやられると立場がなくなってきたのか…

姑並みに気を使いながら接しなきゃいけない親って何なんだろ
安心感もへったくれもないわ
一生ご機嫌とりしなきゃいけないんだろうか
少しでも意思を見せるとわがままだの甘えだの言われて
言うなりになって親を鼻高々気分にさせるために生きなきゃならないのかね

もう自分のためになることすら、親を満足させることのように思えて嫌になる

自分が満足する、楽しむ=何を言っても蹴落としても自力で復活してくるから無問題だった、何言ってもアテクシ悪くない、って片付けられそうで

そんな自虐的なことしてても自分が苦しむだけだってわかってはいるんだが
30代で色々と時間もないことだし、いつまでも親にこだわってるのも嫌になるのだが気持ちのやり場がない
673彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:36:01.03 ID:lIHdMecI
うちはAC同志の恋愛職場結婚だったが破壊的だった。二人共、お見合は遠回しにお断りされてたらしい。
共稼ぎなのにお互いが競って浪費。最終的には被贈与以外の財産ゼロ。厚生年金は今も使い放題。
家事・育児・近所や親戚づきあいetc.全面的に夫の母に丸投げして、一家で何十年もぶら下がった基地外夫婦。
親と子の両世代を食い潰し勝ち逃げ、の超猛毒もいますわよ。orz
674彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 07:54:11.97 ID:NCfJb1m3
学校外での友達付き合い、恋愛、ファッションなどには興味を持たずバイトもせずひたすら勉強してお堅い職について一生独身で過ごすのが良い人生だって教育されてきた。
例えば大学時代の飲み会ですら6時過ぎると早く帰って来いとメールや電話がひっきりなしに入り、一度無視して9時くらいに帰宅したら警察呼んで大騒ぎしてた。
もちろんコミュ力無さすぎで垢抜けない冴えない喪女に成長し、二年間浪人までしたがお堅い職は面接で全部はねられ非正規の介護職員をやってる。
一時期は「子育てを間違えた!」と毎日泣いたり怒ったりしてたが(自分が毒ということではなく私が勉強不足ということで)実家を追い出され放置された。
恋愛とか友達とかはまだまだ敷居が高いが給料全部つぎ込むほど服を買うようになり、自分が服が好きだったなんて始めて知った。
二年そんな感じで借金まで作り、今は何とか借金帰して五年後をめどに服飾の勉強ができるよう貯金を始めたところ。
将来は障害者に編み物や機織りを教えるような仕事をしたい。
何だか初めて自分の人生を生きてる感じで新鮮。

携帯からの長文すみませんでした。
675彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 10:27:22.21 ID:WD6z3POP
うちは父親は母親の肩書き(高学歴、地元の優等生)と結婚したDV親だったからひどかったな。
物心ついた時から母親の首絞めるような感じで、家にお金を殆んどいれず、
よそに女と子供こさえて新しいお母さんと暮らさないかとばかり言ってた。
母親は母親で肩書きはあっても場の空気読めず感情そのまま垂れ流す人だから、
夜中だろうと父の出勤前だろうと父を逆撫でして、救急車呼んだり大変だったな。
父親はこう見るとはっきり言ってクズだけど、社会的には成功者だったからまた面倒で。

結局離婚したけど、その事で毒だらけの親戚から恥ずかしいと排除され、
母親は母親でおしゃれ禁止、金を使って遊ぶの禁止、とこのスレの典型の
外界の文化と家を遮断する教育しかしなかったので、
救急車沙汰ばかりの父と縁が切れた10代後半から
ずっと間に立たされてきたストレスで色々とメンタルの病気ばかりだ。

結婚より先にちゃんと働けるようになって自立したい。
676彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 11:59:07.09 ID:yHsdLomh
>>674
素晴らしい、いいね
頑張ってね
677彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:13:15.67 ID:qg1nlmhl
毒親の脳内には楽しむとか好きなことするとか自分の人生を充実させるといったことが全くない。
お洒落は金の無駄、遊びに行くのは疲れるだけ、結婚なんて苦労するだけ、と小さい頃から言われてきた。
疲れた面倒くさいつまらないが口癖。
ひたすら愚痴って文句言って他人のあら探しするだけ。
やりたいこともないから子供に超過干渉で粘着してくる。
子供を自立させようとせずいつまでも干渉し続ける。
678彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:56:21.19 ID:qg1nlmhl
>>670
あるある。
自分で出来ることなのに親が勝手にやって、自分でできないことを自分でやれと言う。
普通は子供が出来ることは自分でやらせて出来ないことは親が手伝うものだと思う。
毒親ってほんと子育ての仕方おかしいなと今更ながらに思う。
679彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:49:16.21 ID:S1syqg9/
みんなは抑圧にいつ気付いた?
私は最近やっと。子供の頃からおかしいし鬱陶しいとは感じていたけど、それが普通だと思ってた。そして私が悪いから祖がそうなるんだと思ってた。
私が悪いからって思わされてた。
680彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:56:26.35 ID:89AXiebj
お願いだからほっといてくれ。
反発したら、

何でこんなに尽くしてるのに・・・ヒドイ・・・・・・

だもんなー

正気かよ。この、人の気持ちのわからなさ、本気で発達障害か何かなんじゃねーのか?

小学生の頃なんでもすぐ買ってもらって、それが嬉しくなかったし、恥ずかしかった。

友達がうちなんかなかなか買ってもらえないよー、うちもー と話すのが
羨ましかったし、その方が正しいって思ってたし 愛情を感じた。

欲しがったら与える。泣き止めばいいと思ってる。
根本の解決は何もしてない。表面しか片付いてない。人間の子育てはエサやりだけじゃねーんだよ。

人の心の複雑さを知れ。

最近中学校の同級生が自殺したって聞いた。
毒親持ちだったみたいだ。

最後まで体裁が悪いからなんて隠し通そうとするあたり
本当に理解されなかったんだなー

まだ大学生なのに。
681彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 14:57:27.04 ID:ud7UMkho
いつまでスケープゴートにするつもり?
他の家族のストレスまで全部ぶつけられる
人を傷付けて謝らなくていいなら一緒のことするから
テレビ届く日に来るって言ってたのに、勝手に毒親が機嫌損ねたからあんたのとこなんか行きたくない一人で勝手に取り付けしろって暴言吐かれた
もう疲れた
682彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:00:53.22 ID:voTLRYJQ
>>679
お母さんに友達がいないのはあなたが学校で友達をいっぱい作ってこれないからなの
って力説され説教された時点で漠然とした嫌悪感と違和感は感じていた
683彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:01:23.78 ID:S1syqg9/
>>680
うちもだ。
お前に今までいくらかけたと思ってる(返せ)って。
自由にして欲しい…。
684彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:41:40.40 ID:FbVj+/Pl
>>683
うちも何か言い争いになると、すぐお金返せって言われる。
大学行かせるのにすごいお金を使った、あんたのせいで老後の蓄えが無くて海外旅行も行けなくてうんたらかんたら…

ちなみに、私は大学時代に貰える限りの奨学金借りて、今も数百万円の借金を細々と返済中。理系で勉強ハードだったけどバイトもしてた。(家にそれなりの収入があったから、奨学金に制限あり学費減免も無い)

それだけど親にとっては、娘の好きなことに大金払わされて、面白くないらしい。
私の行った大学は、他人に言うと嫉妬されるから、近所や親の職場の同僚にはひた隠しにしてるらしい。かえって肩身が狭いみたいな、意味不明な批判される。

子供にお金使うのがそんなに嫌なら、はじめから産むなよ。
685彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:57:46.42 ID:FbVj+/Pl
連投スマン、補足です。

毒母に老後の蓄えが無いのは、
毒父が定年退職後に別宅借りて愛人作って放蕩して散財しまくり、退職金全部使っちゃったからだと、

私は思うのだけどそれを言うと毒母が発狂するから黙ってる。
686彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 17:11:34.01 ID:S1syqg9/
>>685
ちなみに母親の学歴は?
687彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:28:15.10 ID:qg1nlmhl
毒親って依存体質だと思う。
回りに依存して自分の都合のいいようにコントロールする。
そのためには子供が自我をもってはいけない。抑圧して自我を殺してコントロールする。
だから子供が自分の意思をもったり自分で行動することを許さない。
子供の頃はそれが普通だと思っていても大人になって気づく人も多いと思う。
とくに夫婦仲悪かったりするとますます子供に依存する。
688彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:46:40.78 ID:OdF2GeFv
>>682
なんじゃそりゃwネタみたいw
へんな親っているよねぇ…
689彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:04:54.66 ID:vyj1Jmdr
失踪したい
690彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:28:51.80 ID:FbVj+/Pl
>>686
もちろん高卒。
自分以外の兄弟は短大・大学進学したのが相当悔しいらしい。
自分だけ家事させられたとも言ってる。

けど中高時代は「無気力で何にもやる気がなかった」
らしく、部活動もせず勉強にも身が入らなかったらしい。
そりゃ、田舎の農家の娘が部活も勉強もせず家でぼーっとしてたら、親は家事手伝いしろって言うわw

自分では特に大学で何が学びたいとか無かったみたい。
親も特に進学しろとか働けとか口出さなかったらしいが、
毒母いわく
「弟二人の進学にお金がかかるだろうから、親に気を使って進学したいって言えなかった」
とアテクシカワイソウ発言。

勉強せず進学希望も言わない娘に、農家の親がわざわざ大学行けとは言わないよ。当時の女子の進学率なんて低かったんだし。

高卒でも叔父のコネで都会の大企業入って腰掛けOLやって、
何年かして飽きたから叔父の勧めで見合いして特に吟味せずに結婚。
運悪くアル中DV男を掴んでしまい、現在に至るだが。

ほんと他人に流されてばかりで、自立せず依存してるだけの人生。
691彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:38:05.36 ID:ujt8YWhU
今頃自由にして良いとか言い出しても
30代までメチャクチャ言われてきたし抑圧もされたしで信用なんか出来るわけがない
とにかくお前に金が掛かった、無駄金使った、何をやっても無駄とか
恩着せがましく罪悪感植え付けるから気分が悪く意地でも自分の養育費他を返済事にした
まったく弟にまで迷惑欠けやがってとかいつも言われたけど
弟の方が私に金や労働なんかさせる方だったのにな
親の贔屓がない子供は何でも罪人扱いだから生きているのも無意味だよ
貧乏な男と妥協婚で子供作って子供に金が掛かる気苦労が多いと怒るのも馬鹿だよね
遺伝子残すには不適合者だと気がつきもしないアホだからこうなるんだよな
ばかは子供産むなよ
692彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:43:06.58 ID:ceHKAyro
>>687
たぶん多くの毒親がそうだと思うけど、毒親は
○配偶者とうまくいってない
○友達がいないか、いても見下している
○兄弟、親戚とうまくいってない
だから子供に逃げられたら一人ぼっちになる。
子供は唯一の友達であり、自分の話を聞いてくれる毒の吐き出し先であり(配偶者も友達も毒を聞いてくれない)
「配偶者に相手にされない私」だったり、「仕事ができない私」だったりする自分のなかで、
唯一「子供の世話を焼いている母親」というアイデンティティを成立させてくれる。

娘が結婚して旦那の家族の「嫁」になってしまったり、自立して遠く離れて仕事をバリバリされてしまったら、
配偶者にも誰にも相手にされない「自分」だけが残る。
だから娘には自立して欲しくない、依存していたい(世話をやいているつもりでも)


小さい頃、友達がいなくて寂しくて寂しくて、べったりまとわりついてくる子がいたしない?
ああいう感じ。あなたが外で新しい友達を作ったり、みんなとわいわいやって、自分がひとりぼっちになるのが怖い。
だからあなたがひとりぼっちで、自分のそばにいてくれると安心する
693彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:57:02.01 ID:ceHKAyro
ごめん長くなった

毒親は、自分のことしか考えてなくて、あなたのことは考えてない

だからできたら、パートナーか家族を作って、毒親とはきちんと距離を取る。新しい生活を大事にする。
自分で生活していくなら、できる限り経済的に自立できる職業を選ぶ
ひとりで経済的に親の援助になり続けるようだと、弱みがあるから強く出れない。いつまでもいつまでも依存される
もう一つの方法は、毒親が自ら変わること。配偶者と何でも話せる関係になって、毎日外で楽しく過ごす
でも、、、それは難しいと思うから、がんばって距離を取る、物理的に無理なら精神的に
毒親は、自分が娘に依存しているとは思ってない
694彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:02:46.10 ID:rTVfkKk6
>>665
スゲー三十半ばで実家に寄生してるなんて…
シーツあらってもらったんならちゃんと感謝しようよ
695彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:11:56.87 ID:S1syqg9/
私もシーツ勝手に洗われたらやだなー。
いくら一緒に住んでても境界引いて欲しい。文句いうと「あなたがやらないからでしょ」って言うんだろうね。
毒親の本質極まってるわ。
696彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:13:42.75 ID:S1syqg9/
自分で考えて、自分でできることだからね。
697彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:54:00.09 ID:vyj1Jmdr
毒母kろしたい
698彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:23:22.51 ID:JwZtpffW
>>595
間違いなく陽転思考かなんかの本に影響されてるなw

>>619
>結局歳だけくって幼稚なんだよね、あいつら。

ほんとにその通り

>>632
結婚式に呼ばなきゃいいよ
周囲には病気とでも説明すればいい
699彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:26:06.41 ID:Oy9trYsm
>>692
まさにその通り。
気付くのが遅すぎた…、もう30代。
経済的に自立出来る職業についてるわけでもなく、
かといって新しい家庭を築く事も出来ず…。

今日も10円ハゲこさえた毒母が「見る?見る〜〜〜?」って言って来て
うざいからさっと見て「ちょっとなってるね」って言っておいたわ。
「大丈夫」って言って欲しいんだろうケド絶対言わない。
現に「なってますね」としか言わなかった美容師の事をメタクソ悪口。
震災で大暴れされてハゲそうなのはこっちだわよ。
700彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:37:58.66 ID:JwZtpffW
>>638
>>640
うちの毒も見合いだよ
まさにその通り

>>645
>かあちゃんは今までのこと総合して考えると発達+人格障害だし
>「結婚はしたくてしたんじゃなくて親への義理」ってはっきり言ってたしな

うちの毒も同じく
毒両親ともに友達いない、夫婦仲悪い、ACとデフォそろってます
701彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:43:54.01 ID:Ig6jUd4G
>>699
自分も同じく。別に住んではいるけど非正規を転々。
自立出来る職業には程遠い。
せめて毒親に何かされても気にしないように、
毒親のことを考える時間を減らそうと思ってるけど難しいね。
702彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:47:07.71 ID:qg1nlmhl
>>692
子供がいなくなると自分のアイデンティティが保てなくなってしまう。
毒親は自分のアイデンティティを確立できないまま結婚して親になっちゃったんだろうね。
自ら望んで親になったわけでもなくなんとなくなってしまった。
だから子供が自分のアイデンティティを確立して自分らしく生きていこうとすることは許せないだろうね。
唯一親の言うこときいて親の愚痴きいてくれた人間だから。
703彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:16:01.50 ID:a33uhUQt
というか、子供に捨てられるのが怖いのかも。
ただ『親は常に子供の幸せを思っている存在。親に感謝しない子供は親不孝者』という
世間の常識があるから、子供側はどんなに親が毒親でも
罪悪感が刺激されてなかなか振り切れない。
704彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:19:43.37 ID:CT8AxYYU
なんだか今の自分の人格が家族が自分たちの都合のいいように扱いやすいように
つくられたんじゃないかと思う。自尊心が低くて、向こうは私の時間も物もとっても
自由だけど、私がなにか頼むとイヤイヤやる、無視される。あっちが使いやすい人間に
になるために生まれたんだろうか。毒親どころか毒家族。姉の部屋に私が自分で
買った歴代のゲーム機か埃かぶって積まれてた。わたしから何でも取る人だった。
家族も容認してる。逆は袋だたき。死にたいなあ。
705彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:44:52.84 ID:OdF2GeFv
「産んでやったんだから育ててやったんだから感謝しろ」
「今までお前に使ったお金は無駄だった返せ」
「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ」
親なら絶対言っちゃいけない言葉だと思う。子供は親のロボットじゃない。
こんな言葉使う親に子供への愛情があるとは思えない。
706彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:56:30.73 ID:lL8o4QEf
なんか別れ際のストーカー男みたいだねw
あれも捨てられる自分が許せん!ほんとは相手の事はどーでもいいみたいな

毒親のこと考える時間ってへらせるもんなのかな
707彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:01:20.73 ID:jwB04FhT
30年間信じてた
いくら怖い時もある母親だけど娘の自分のことは実は愛しているのだろうと
そんなことずっと信じてた自分が情けない
人生やり直したい
親だから信じられるってわけじゃないんだな
初めて知った
きっとあの人(母親)も愛情てものを知らない人間なんだろうなと思う
ただただ普通の家庭に生まれて優しいお母さんが欲しかった
神様は意地悪すぎる
708彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:37:02.64 ID:PtuGXv7M
>>703
>ただ『親は常に子供の幸せを思っている存在。親に感謝しない子供は親不孝者』という
>世間の常識があるから、子供側はどんなに親が毒親でも
>罪悪感が刺激されてなかなか振り切れない。

世間の常識とあなたの罪悪感は別問題だよ
毒は子供が罪悪感を感じるように刷り込むから
世間の常識なんて知ったこっちゃねーでやるしかないよ

>>707
まあ、そう気を落とさずに
ここに仲間もこれだけいるわけだし
709彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:45:19.88 ID:F30W5Iu5
家は他の家よりもマシって言う言葉がよく出てくる
全然マシじゃないんですけど本人が発達障害だけど認識してない感じ
産んでやったっていうのは昔からよく言われたけど
最近は産まなくてもよかったのにあんたのせいで大人になった今も
苦しいことばっかりよって言ってやってる
お腹を痛めたわが子でも愛せない人はいるよ
虐待して殺しちゃうのがその例
家の場合は殺されはしなかったけど虐待とネグレクトは酷かったなー
会社でランチのとき家族の話になるとほんとにツライ
老人ホーム入るお金貯めてるっていうから
あんなにひどいことしてきてまだ生きるつもりなんだー後悔で
自●とか考えないの
って遠まわしにいってやった
効き目なかったけどね
710彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:26:35.60 ID:TI/ubWbU
>>693
ここにいる住人は、そんなこと百も承知だ。
頭ではわかっているけど、それが出来ないから苦しんでるのだよ。

何だか、心理学講座で「毒になる親」を課題図書にされた学生が、
勉強のためにこのスレを読んで住人を哀れに思い、
助けてあげなきゃとアドバイスしてる感じ。
特に「あなた」っていう呼び掛けが、上から目線に思えてしまう。

693の言葉は、
「喪女で正規雇用じゃなくて毒親が変わらない奴は一生そのまま苦しむ」
って言ってるだけに思えてしまう。

けど、このアドバイス?は10代〜20代前半のまだ社会に出る前の毒親持ちには有効。
それ以降の年季の入った毒親持ちにはキツイ言葉だが、ここで毒吐きながら何とか生き延びよう。
711彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 03:37:20.38 ID:uzyG/kbE
>>595うちの母親がしょっちゅう送ってくるメールにそっくりで驚いた
物心ついたころからキレやすくて自分勝手で悲劇のヒロインで
買い物頼まれて違うメーカーのカレールー買ってきただけで
あんたなんか誰も必要としてない!出ていけ!とキレて小学生の胸ぐら掴んで外に放り投げるような母親なのに
712彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 06:36:23.92 ID:F30W5Iu5
毒母からきた手紙


お母さんはいま○ちゃんに言われた事ひとつひとつがそうだったなあと
思いだしています。○をそこまで追い込んでしまった母が未熟でした
○ちゃんごめんなさい
これから少しずつでも埋めていくことはできませんか
いつの日か心を開いてくれることはできませんか?

というメモがポストに入っていた3日後には
言い争い→死ねば

うちの毒母の場合こういう手紙は本心ではないということがよくわかる
713彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 07:08:47.75 ID:XbrpSDsv
>>710
ごめん、読み返したら偉そうだったよ
自分は年季の入った毒親持ちで、毒親と認識したのが遅かった
自立しきれず、いつまでも依存されてる組だ
ここは若い人も多そうだから間に合えばと思ってしまったが
毒親の刷り込みは子供の頃からで、年季入ってるし半端なもんじゃない
だから最後の一行の通りだよね、ありがと

毒親を変えるのは無理だね
やってみようとしたけど、何言ってもどうせと理由つけて拒否する
自分でなんとかしてくしかないんだな
714彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:29:25.02 ID:Z7NiQ6U/
2ちゃんの鬼女並みのゴキブリさだよな
毒親って
何言っても無理やり反論してくる
構う相手いないんだろうなと思うけど迷惑
自分の非は絶対認めず無理あるだろってくらい自己正当化
実の子供にそこまで憎しみ抱くかって感じ
関係ないけど今日鏡を見たら母親の体型そっくりなピザが写ってた
ストレスのせいだ
チビで顔でかで老けたひどい顔してたもうやだ
愛されたかった
自分じゃもうどうしようもないところまできてしまった生き苦しい呼吸がくるしい心臓が苦しい
715彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:35:17.81 ID:CLZSXHBa
>>704
私の姉もそんな感じだったなあ・・
母親が姉ひいきなのでやりたい放題。暴言、暴力、やつあたり、馬鹿にする・・。
今は関係改善(といっても年に数回しか会わないから)したら、「小さい時はごめんね。
私、あんたをいじめてストレス発散してたわ」だって。

そんなこと言われても「いいよ〜。別に。昔のことだし」と言ってあげたけど、気分いいものじゃないよね。
本当に許すわけないじゃん。恨んでるよ
716彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:46:29.90 ID:Z7NiQ6U/
女は駄目だめだ
メス餓鬼が・・・
昔からそんなことばっかり言われたかな
自分は女じゃないのかよ自称サバサバ乙m9(^Д^)
結局そんな風に育てたのは自分だろ
ペットとしてはかわいがるけど一人の人間としては鬱陶しがるんだよね
同性だと特に
子供持っても愛情与えるどころか子供から愛情もらおうとしてるからね
717彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:50:52.37 ID:Z7NiQ6U/
弟には優しい猫なで声盛りのついた中年ババアなんて誰が相手するよ
J( 'ー`)し「たけしくぅ〜ん 早く起きないと遅刻するわよぉ〜」
718彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:52:14.34 ID:CLZSXHBa
↑しまった。親のこと書こうと思ってたのに、姉のことだけじゃスレチだわ。

うちの両親は結局貧乏家庭出身で、身内から十分な愛情も環境も与えられてなかった。
だから愛情ってものがそもそも分かってない、可哀相な人たちなんだ。
自分が貰ってないものを子どもに与えられるわけがないよね

母親が、やたらと「お前はずるい!」と色々なことを妨害するのも、嫉妬なんだ
私の私物(自分の給料で買ったもの)に対して、母親が権利を主張してきたりもする

「お前なんか駄目だ!社会に出れる訳がない!」とやたらと否定するから働くのが恐かった
でも働いてみたら、意外とうまくいったよ(喪女な点が「慎み深い」と、年上の女性たちに好評w)

若いころは本当に生き辛くて青春なんかなかったけど、貧乏な家出身だったから仕方なかったんだ。
親のことはもうあきらめる
今後親とは接触を断ちますよ
719彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:02:48.23 ID:JCfLbWM7
お前ら、甘えるな
720彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:08:01.96 ID:Z7NiQ6U/
>>719
出て行け お前のくるスレじゃない
721彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:09:48.76 ID:Z7NiQ6U/
検定失格 連投すまん
722彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 10:25:00.44 ID:Z7NiQ6U/
甘え甘え言われるのは慣れた
甘え?そうだよそれが何か?
昔から親に甘えるな甘えるな言われてきたけど自分なりに頑張ってきたつもり
結局底なしの欲望持ってるだけ際限がないだからもっともっと!
どんなに頑張っても認めてもらう事なんてない
だったら甘えでもいい 自分を大事にする事を優先したっていい
不登校になったときも私のことなんてどうでも良くて世間的に学校に行ってない子供を持つ
可哀そうな私ってそんだけ
わかって欲しいとも思わないけどやっぱり悲しいなって思う
723彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:23:48.94 ID:7xO3rk6j
むしろ子供の頃に人並みに愛されて甘えさせてもらえなかった人たちの集い
724彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:42:21.15 ID:Z7NiQ6U/
甘え認定されるくらいなら甘えでいいって言っただけ
725彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:45:18.04 ID:4fbmHsez
>>704
>>715
うちの家もそんな感じだった
兄と妹がいて母親兄と妹には甘い
こっちの頼み事は断られるけど向こうの頼み事は全部聞くっていうか
もはや頼み事じゃなくて命令なんだよね
聞かなきゃ不機嫌になって怒って怒鳴って暴言言われて
家族の中のカースト最下位
見事周りの人に頼み事も相談もできない人間になった
意識して口に出して人に頼れないし、人間関係希薄
自分ばっかりって意識があって凄く疲れる
726彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:36:33.91 ID:XNXnA+uR
毒母が更年期で被害妄想強くて話が通じない狂人だった時、そばにいた私ばかり当たられたな。
更年期で自分が頭おかしいことすら自覚なくて上手く行かないことを全部そばにいた私のせいにされた。
更年期が落ち着いてきたころに姉が帰ってきた。現在、私を悪者にして世話を放棄、姉を猫かわいがりしてる。
私のせいで自分の人生が上手く行かなかったと思い込んでいるところが納得いかない。
元々根性悪くて更年期でさらに嫌われ者になっただけのくせに人のせいにすんな。こっちはお前の暴言や理解できない行動のおかげで精神不安定・鬱になったのに
727彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:32:58.63 ID:q/EVIs9W
中途半端に飴と鞭を与えられてきたせいで、あんな毒母でも完全に嫌いにはなれない…
最近馴れ馴れしくあんたが楽しい生活送ってたら安心だとか言ってくるし
でも、小さい頃に鼻血出るほど蹴られたり電気コードでしばかれたりしたことは一生忘れない
728彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:37:30.22 ID:pmUEt25G
>>726
全く一緒
うちも更年期ひどいときにめちゃくちゃひどいこと言われたわ
最初は私が悪いと思っていうこと聞いてたけど
いうこと聞いても聞いても次から次へと理不尽なこと言われて
こいつただ単に私が近くにいるから八つ当たりしてるんだとわかってから
一切の頼まれ事しなくなったわ
下着にまで文句つけながら泣いたりキチガイそのものだった
当時の自分の証明写真見ると目付きが暗くて怒ってて完全に犯罪者顔
怒りをどうにもできないまま20代の貴重な時間台無しにした
それを母は私が外でうまくいかないのだと思って
元気だせだの外へ出ろだの言ってくる
あんたが原因なんだよあんたが射なくなれば私は元気になるんだよ

というわけで>>693の言うこともわかる
結局生活だの何だの首ねっこ捕まれてる状態じゃ
いくら訴えようと反抗しようとバカにして反撃されるだけなんだよね
私も逃げ遅れ30代だけど
ほんと20代以下の人たちには相手にするな、早く逃げて自分の生活を始めてと
声を大にしていいたい
時間を無駄にするなと

私はもう若くないけど、「お前はこの家にいる権利はない」と言われているし
そこまでして家にいたくもない
今年中には家を出る
みんなも頑張ろう
729彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 16:46:11.11 ID:RPTbEAqj
更年期ってキチガイレベルでおかしくなるんだな
元から毒+更年期だからそうなのか?
更年期だから仕方ないとか言うけど
ホルモン剤貰えばいいのに。それじゃよくならんのかね
幾ら更年期で仕方ないといわれてもやられた仕打ち考えると
距離を置きたい存在だわ
730彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 17:15:38.31 ID:LlcKF1u2
実行できそうな自殺の方法調べてる
胸部に違和感あって乳がんかもと思うけど放置
金も無いし死も怖くない
なけなしの金は痛み止めに使う予定
731彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:20:13.43 ID:NnzqAQgx
父子家庭だったけど、子供の世話や家事をしたくない父は祖父母と同居
祖父母は常に恩着せがましく、父は子供の頃はほぼこちらをネグレクト
ファッションも化粧も外出も勉強でさえも「欲張るな」「男はみんな狼」で抑圧
しかも下卑たニヤニヤ笑いをしながら言うから凄まじく気持ち悪かった
家族どころか親戚さえもこぞって「欲かくな」と抑圧して私を都合の良い奴隷にしようとしてくる
全てに対して「欲張るな」と言うのって「生きるな」と言われているのと等しいんだが
そもそも抑圧して権威を振りかざそうとする事自体が他人に対する嫌らしい支配欲だろ
自分達こそ汚い欲まみれの癖に、田舎の老人達の若い女に対する妬みと抑圧はマジでひどい
嫉妬してくるほうが明らかに悪いのに、弱者ぶってこちらに罪悪感持たせようとしてくるから意味が分からんし不気味
あんたらの方こそ他人に醜い嫉妬をすることに罪悪感持てよ、と言いたくなるわ
一人暮らしして親戚とも縁切って、ようやく自分のしたいことしていいんだ、と思い始めた
でも親戚魑魅魍魎達は未だに「あの女欲張って」「自分の好きなことばっかりして」とか言ってそう
人の足引っ張る嫉妬って本当に汚くて嫌だ、絶対ああはなりたくない
このスレで毒に悩まされている人たちが一刻も早く抑圧から解放されて幸せになることを祈ってる
732彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:22:06.83 ID:7xO3rk6j
親って楽だな。親も完璧じゃないで逃げられて。
733彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:22:56.39 ID:7xO3rk6j
精神科医と同じで誤診したって何したってヤブにならない。訴訟にならない。
734彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:29:32.61 ID:8sIM+9UD
>>729
前も書いたけど家の毒母なんと「更年期はなかった」らしい。
じゃー更年期と思ってたのは単なるキ○ガイだったのね。
735彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:15:13.10 ID:BU8r2NPH
>>714
そうそう
無理やり反論
それすらできなくなると、真っ赤になってキイキイ言いながら
「屁理屈ばっかりこねて!親に口ごたえするな!」
736彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:00:28.33 ID:fs/yavyi
>>732
最終的にこの一言浴びせられて終了だよ。
ならお前は何でも完璧なのか傲慢野郎となじられてね。

親に口答えするな親は先に生きてるんだから物事の流れなんかお前より知っているとか
神の如く敬えといわんばかりだったのに
あるとき言い訳が聞かなくなると自分だって人間だ親だって失敗すると言い出す
甘えてるのはどっちだっての
737彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:33:25.22 ID:TlYNujMD
>>712
あるある

うちは「ひどい母親でした、喪子に嫌われて当然ね」が
「喪子は私を嫌ってるんでしょ?」「喪子が私を嫌ってるから仕方なく私は」になって
「喪子が私を嫌ってるせいで」「喪子のせいで私は」
「何もかも喪子のせい」「喪子が憎い」(悪いのは喪子、私は被害者)になって爆発

本心から言ってるならいいんだけど
人に依存したいだけで言ってるから、被害者意識だけが増幅するんだとおもう
738彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:45:16.12 ID:gyCS6dAj
とにかく毒母だけが自分をターゲットにストレス発散に嫌み罵倒暴言、絶対あやまらない、こっちが反論すると逆ぎれしてくる
他の家族にわるいのは陰で全部自分のせいにされててぽかんとする
病気になった原因は毒親のせいなんですけど、それでもあやまらないで更に煽って悪化させて何が楽しいんですか?
本当にさっさときえてください
あんたと関わりたくないって、それ私が言ったことなんですけどw
739彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:01:25.78 ID:8sIM+9UD
家の毒母何でもない事(あくびとか痰きりとか)で
奇声を発する。マジキチ。
早く逝ってください。
740彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:09:52.26 ID:pmUEt25G
>>737
ごめん表現がうますぎてワロタ
顔色まで伝わってくるわ

依存タイプって近くにいると平気で暴言暴力ふるってくるけど離れると急にしおらしくなるね
あれはなんなんだろう
でも行動が迷惑だから苦情を言うと最初に戻る→以下無限ループなんだろうな

被害者意識を持たせないためには毒の理想通り
毒よりちょい不幸で色々手伝ってあげないとダメなの、な隙を作っておき
でも本気で手を焼くような問題は起こさず
暴言や文句には一切逆らわずひたすら従い
愚痴をひたすらただで何時間でも聞いてあげるカウンセラーになり
親の前では笑顔でかつ謙虚で体調が悪かろうといつも笑い
家庭を明るくせにゃならんのだろうな
741彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:16:02.80 ID:npSCCgw2
>>740
なんという苦行…そして世間とのギャップに苦しむ
742彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:42:16.75 ID:pDztdy8x
30過ぎてんのに親の意見にビクつきながら服を買う自分が嫌だorz
転職したら、『職場を見に行ってあげる』って…馬鹿じゃないの!?
憎いけど見捨てられない…
殺意と愛情は紙一重なのか。
743彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:13:42.27 ID:uzyG/kbE
>>737あるあるすぎる!
ここまでそっくり同じ台詞見たこと無い
喪子は私のこと嫌いなんでしょ?とか
私は母親として失格だった とか言ってくる
でも自分の過去の行いを悔やんでるんじゃない
つめたい娘に嫌われる心優しい不器用な私と思ってるんだ
機嫌悪いときは汚い言葉で八つ当たりしたり私がいない間にカバンの中身全部ひっくり返して引き出しチェックして日記とか手紙を見つけたら迷わず読む
小さい頃からもう何度裏切られたか
744彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:15:04.43 ID:BU8r2NPH
>>742
見捨てるっていうか、共依存になってるよそれ
なんとか抜け出したほうがいいと思うけど
745彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:34:52.58 ID:gyCS6dAj
無料チューナーの申し込み勝手にして自分は使わないって言ったら、実家で使うからくれって呆然とした
無理って怒ったら、あんたなんかに頼んだのが間違ってたと言いやがった
かなしくて泣きたい
746彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 22:45:17.96 ID:BU8r2NPH
馬鹿に関わると疲れるだけだよ
日本語通じないし
早く脱出できるといいね
747彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 23:04:40.79 ID:/Wja8atH
母親が苦労話してくるのが嫌だ。
ただ自分が話したいだけだし、口だけなんだよね。
「それでも自立しなきゃ」っていうけど、母親自身が自立してないし。

生い立ちがちょっとアレなのは、なんとなく分かるけど、
それを聞かされても、子供がなんか出来るわけじゃないんだから。
しかも食事中とか狙って、側で聞かせてくるんだよね。
そもそも話自体が、子供に聞かせるようなことって感じじゃないからスゴく不快。
748毒親チルドレン:2011/07/04(月) 23:11:28.56 ID:pDztdy8x
>>744
ウィキで共依存見てきた。
むちゃくちゃ当てはまってたよ…。どうしよう。
親がアパート経営してるから一人暮らしは許可されないし…。
ケンカが苦手でうまく言いたい事も伝わらないんだ。
なんか、やりたいこともないし生きていく意味がわからない。
ヘンな文章でスマソ。
749彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 23:21:59.74 ID:jaNGf2cF
1人暮らししても絶対近くだとしょっちゅうきそうなとこが怖い
離れれば離れたで電話ばっかくるし怖い
同居すればいつも機嫌悪いくせに
わけわからんうちの母親
というか、もう、あの人母親って思わないことにしました
悲しいですよ、ほんとにあんな人から生まれたのが自分だなんて
正直信じたくない
生まれ変わりたい
優しいお母さんのところに生まれ変わって普通に仲の良い家庭で育って
家族旅行したり甘えたり相談したり

つまり、「愛情」ってものを知らないんだよね自分
母親自体が知らないから、子供をどう愛していいかわからないっていうか
怖いよね、連鎖って
750彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:01:12.72 ID:M4J4Vvu8
実家を離れて友達とも連絡取ってないんだけど
子供のころから毒母にあまりに放置されて育ったからまわりでも
可哀そうな子扱いで弁当とかも酷いのばっかりで
昔からあなたのせいで私は馬鹿にされてたのよって言ったら
毒母が逆ギレしてあんたの同級生に会ってホントにあんたが馬鹿にされて
いじめられてたのか聞いてるくるってw
こっちはいい思い出がないから地元の同級生と距離とってるのに
毒母仮にも自分が腹を痛めて産んだ子の傷をさらに悪化させてどうするんだろう
そんなに私が憎いのかなぁ

情けなくて自分乙すぎてこんな親から生まれ育てられたことには
死ぬまで苦しめられるんだと実感した
751彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:11:41.32 ID:EskMAWS3
>>750
もう実母は死んだものとして連絡取らない方が良いと思うよ。
せっかく毒家から出られたんだし。
752彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:23:27.97 ID:dAq0m3Zi
>>748
親がアパート経営してることと30過ぎた娘に一人暮らし禁止って、なんの論理性もないよね
すぐに家を飛び出さなくてもいいかもだけど
共依存を抜けることを意識して生活するといいかもね
親がナンボのもんじゃいくらいの気持ちで好きなようにするとか
文句言ってきたらキレ返して出てけって言われたらもうけものかも

やりたいことって毒に抑え込まれてると自分の気持ちもわからなくなったりするから
徐々に取り戻していけるといいね
753彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 01:34:29.92 ID:Rz3unVha
年頃になって自分で下着選び始めた頃に母親に言われた
「お前みたいな汚い女が綺麗な下着つけたって無駄だ」が未だに尾を引いてる
754彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:40:16.99 ID:y7U7i0nl
>>753
思春期の女性として魅力が増しつつある若い娘に、嫉妬してるんだよね…
ビンボー昭和脳は女性のおしゃれ=罪悪だしな。
戦中戦後じゃないっつの。
普通そんな暴言吐かれたら、こちらも言い返して取っ組み合いの喧嘩してもおかしく無いんだけど、
何故か言い返せずに黙って受け入れてしまうんだよね。。
それでずっと記憶に残ってしまう。

私も大学生になってもボロボロの下着しか着けてなかったなぁ。
755彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:48:29.78 ID:gKJH76TJ
お前らは何やってもダメだからな
親のせいにするなよ
756彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 09:58:03.80 ID:D6NXFDNt
うちの母親は食事中だろうと構わず下ネタ言ったり
家の中だとスカートめくってきたり胸触ってきたりするから
母親に近づくのが怖い。
セクハラされるのが嫌で自分で下着買ったことなんて1度もない
757彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 10:04:08.78 ID:y7U7i0nl
中学の時は、私服参加の遠足に着ていく服が無くて、
その日の朝に風邪引いたってことにして遠足休んだことがあったなぁ。
病んでたわ。

貧乏とか服買い与えない虐待とかじゃなく、
服買う意欲さえ削ぐような毒だったんだよね。

普通の母親はそんな娘を見たら心配すると思うんだけど、うちの毒母はむしろ満足で、
妹がおしゃれで服たくさん欲しがるのに対して
「お姉ちゃんなんて服が無くて遠足行けなかったぐらいなのに、あんたも少しは我慢しなさい」
みたいな意味不明のこと言ってたなぁ…
758彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 10:15:11.59 ID:y7U7i0nl
>>755みたいなことって、実生活で毒親に言われまくりだから、麻痺しちゃってもう痛くも痒くも無いわw
むしろ子守唄みたいで懐かしいなぁ〜
759彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 13:28:00.07 ID:7o2UBx7H
物心ついた時から手や腕に爪立てられたり服の上から乳首を抓られたりしてた(母に)
びっくりするからやめてと言ってもやめてくれない上に「興奮し過ぎw」「感じてるの〜?w」「スキンシップじゃん」って笑われてた。
痣や傷は出来なかったし虐待ってレベルじゃないけどその事思い出すと嫌な気持ちになる。
760彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 13:38:37.09 ID:pugKfczX
>>759
それ性的虐待だよ
訴えてもいいレベル
父親から受けるのもやだけど母親からやられるってのもやだね
761彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 13:54:21.29 ID:7loCkxdv
子供に感じてるの〜?ってなにそれマジキチ
762彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 17:55:59.84 ID:IZidalxF
昭和って結構そういう性的なことにも悪い意味でおおらかな時代だったからな
今考えるときもい時代だった
平成万歳
763彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 17:58:52.61 ID:cLMNsbUN
子供が自分より綺麗になったり自分より幸せになることを異常に恐れてるよね。
なんとか子供に追い抜かれないように必死に抑圧してけなして自尊心ボロボロにして親の権力使って妨害する。
何をそこまで恐れてるんだろうね。
764彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 18:34:17.00 ID:gFIGhscK
>>763
子供に見捨てられる事だと思う
支配下においておいて自分の老後まで都合よく使いたいんだよ
765彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 18:38:06.95 ID:LPaVXnaY
あーもう憎くて憎くて仕方がない
どうすりゃいいんだ
自分も嫌だ
766彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 20:25:23.22 ID:XAPxDn7J
発達障害ってやっぱりいい見方してもらえないね…
うちも両親共に発達っぽい傾向がある
そして私はガチで発達障害診断済みの騒音大嫌いで空間把握が壊滅的
毒には褒められたこともなく、大きい音が怖くて
耳を塞げば「雰囲気が悪くなるからそんなことするな!!」と怒られ
物の距離が掴めなくて、何かにぶつかったり、物をこぼしたら「どんくさい!ちゃんとしなさい!」
一事が万事こんな調子で、三十路の今も自分に全く肯定感がない
今も発達の症状の片鱗を少しでも見せたらバカ扱いで全否定されてる
だから自分を取り巻く全てのものにゴメンナサイしながら生きてる
毒は医者の前では「娘のことを理解したいと思ってます(キリッ」

親が発達障害っぽくて…というここの人の気持ちがすごくよく分かる
うちも発達っぽいし、何より自分が当事者で、他人に迷惑かけてるの自覚してるから
毒属性生まれの発達障害持ちな自分はまず結婚とか無理だわ

幼稚園だったか保育園だったかで、将来何になりたい?って聞かれて
お嫁さんって答えてる同い年の友達を、すごく冷ややかな目で見てた
大人が喜ぶケーキ屋さんやお花屋さんは、何とも思わなかったけど
お嫁さんだけは「うちのお父さんとお母さんみたいになるの?いやだな…」と思ってた

微妙にスレチごめん
どんなに外で楽しく遊んでも、帰る場所がここしかないことに絶望する
安らげる場所が欲しい
767彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:54:34.60 ID:DHARzUtN
親がすっかりご機嫌になって帰ると笑い声がしたり話し声がする
機嫌がいいときは必要以上にまとわりついてこない
やろうとしてることに先回りして口出しもしてこない


どうして…どうしてずっとそうしていられなかったんだよ…
更年期だかなんだか知らないけど怒り狂って暴言吐きまくって
言われたことをいちいちまともに受け止めて傷ついて悩んで
苦しむだけで終わった20代
私の悩みってなんだったんだよ…
言われたことを素直に信じてこれだけ損させられて
何なんだよこの人・・・
何で普通に過ごせるなら最初からそうしねえんだよ
自分がしたことがきれいさっぱり消えてなくなってると思ってるのかね
タヒねやクズが
768彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:02:28.15 ID:HmwwQXrh
光浦の親も軽く毒だね。
子供は素直だから、決めつけられるとそうだと思い込むのに。
769彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:12:11.47 ID:Tr9j2E7u
更年期って理由は正当なのかな
子供に攻撃したりしても更年期だからって理由にするけどどうなんだ
自分も更年期になるとキチガイレベルになるのかな
何だか嫌だねどうにか制御できないんだろうか?
770彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 02:39:46.53 ID:/JOnOSEm
>>766
自分もお嫁さんはねーわと思ってた、幼稚園時代
771彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 02:40:02.40 ID:AP9lRlOq
>>768
Kwsk
772彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 02:42:25.96 ID:fRj26OSn
騒音全てがダメなわけじゃないけど、何故か昔から掃除機の音だけは完全にダメ
今でも掃除機の音聞くだけで心がざわつくし不安になるし耳ふさぎたくなる
同じ人いるかな
773彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 08:07:42.75 ID:mPwFW2LK
自分の意見を持ってはいけない
自分みたいな人間は幸せになってはいけない
楽しんではいけない
人と話してはいけない
人に頼ってはいけない
人を信頼してはいけない
気楽に過ごしてはいけない
ずっとこういう強迫観念が消えなくて人とも上手くコミュニケーションとれない
親に抑圧されて経験や成長を潰されてた事にもずっと気付かなかった
外に出ても馬鹿にされるかも嫌われるかも批判されるかもといつもびくびくして何も出来ない
毒親に自尊心潰されて、今自立して自活してる人は具体的に何をしたのか教えてほしいよ
個人の性格の問題もあるのかな
ネガティブで孤独で死にそう
774彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 08:45:30.53 ID:9mfuDMG8
>>773
同じだよ!
思うにうちの場合、祖母も毒で、母はやっと父と結婚して自由になったかと思ったら
モラハラ男だったのが原因で、子どもに過干渉だったんだと思う。
自分には自由はなかったのになんでアンタは自由にしてるのよ?という・・。
あと子どもに対する独占欲強い。親友ができて一緒に過ごす時間が長くなると
「あんな子よりもお母さんを大事にしなさいよ」って・・w

アドバイスできるような立派な自立女ではないけど(なんとかギリギリ自活)、誰かも書いていたように
世間の方が毒家庭より余程温かくて過ごしやすい。
喪でコミュ力ないけど、世間の人の温かさで救われてる。家出たら長年の頭痛肩こり自家中毒も治ったよ
自分も猜疑心旺盛、遠慮しすぎ、好意を素直に受け取れない、表情が暗い、自尊心無しだったけど
職場で出会った人に褒められたり普通に接してもらっているうちに人並みの人間になれたと思う。
なんていうか、自分の場合、不器用でも誠意が伝わったのかなと思う。

775彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 08:49:07.00 ID:eh/4YAte
>>771
子供の頃から母親に
「妹ちゃんは明るい色の服が似合う。
やっちゃん(=光浦)は淡い色ね」
と言って薄紫のカーディガン着てる子供だったとかw
あと「妹ちゃんは恋愛結婚、やっちゃんはお見合い」
「やっちゃんには頭が良い相手じゃないと
あなたの良さは理解されにくいかもしれない。
見た目はちょっと…って人が良いだろう」

そんな感じの事を言われて育ったそうな。
確かに妹さんは光浦に似てるけど、華がある感じだった。
芸人だから盛ってるかもしれないけどさ
毒っぽいなぁと思った。
776彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 09:29:13.70 ID:PZ8CgJwy
>>772
分かる 親に毎日怒鳴られてきたから親の声が大嫌い
親の声聞くだけで一日病める もはや何かの妖怪のようだ
777彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 09:41:46.77 ID:rfpuRnCr
子供の頃、ひどい冷たい世界だって言われて叩き込まれた「世間」って、
一体どこにあるんだろーね…
毒父の脳内にある仮想敵だったんだろうな。
まぁ、毒はアスペのキチガイだから、本当に世間は冷たくてひどかったのかもしれないが。。
778彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 09:57:01.63 ID:rfpuRnCr
私は高校までいじめられたり同級生と馴染めなかったりして苦しかったが、
毒に世間は厳しいものだと言われてきたらそういうもんだと思ってやり過ごした。

大学進学を機に、遠くの田舎で独り暮らしし始めたら、
周りの人がみんな優しくて友達もたくさん出来てびっくりした。
けどそしたら、精神不安定になって猛烈な自己嫌悪が襲ってきて、
自分は駄目な人間だからこんなに恵まれた環境で生きる資格が無い、
こんなぬくぬくしたぬるま湯みたいな環境では自分が駄目になる、
みたいな訳分からんことが頭をぐるぐる回って発狂して鬱状態になり、

結局大学中退して毒実家に引きこもることになったorz
その後は地獄だった。

今考えると、あまりに不幸に慣れすぎてて、
幸せな環境に順応できずに拒否反応が出てたんだと思う。
幸せのチャンスはあれきりやって来なかった。
779彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:12:03.16 ID:PZ8CgJwy
お年玉使われてたみたいだ
いずれ大人になったときのためにとかいってたけどやっぱり嘘だった
私の将来の事なんてどうでもいいんだもんね
どうしても欲しいものがあって親の財布から少し取ったことあるけどばれたら4時間説教なのに自分はその倍の額ちょろまかしてんのか
ちなみに親は片方がひとりっ子で片方が二人姉妹だけど
叔母は母親の奴隷やらされたのか行き送れて祖父の面倒見てるよ健気で切ない結婚して子供・・・で幸せになれるとは限らないと母見て思ったのかもしれんがw
話がずれた 従兄弟とかはいないからお年玉あげてもらってじゃないんだよね
ほんとに金に汚い 金の切れ目が縁の切れ目とか言うなら縁切りたいよ毒親と
小遣いもほとんど貰った事ない
バイト探したいけどメンヘラがたたってどうしようもない
一部の候補のを検索したらブラックだったみたい
どこ行ってもそういうのと切り離せないのかな
親が許せない 毎日殴られるし感情に任せてキレるし感情激しいしクレームおばさんと一緒に暮らすなんてそれなんて地獄
こんなだからバイト先のババアなんかにたげられてやり過ごせるものもやり過ごせなくなってしまった
発達精神障害うぃきってたら高次脳機能障害っていうのにぴんときたんだ
主に交通事故とかでストレスで脳が損傷された状態の事らしい
そうだよな いつも限界まで我慢してどうしようもないところまで行って突然ばたって倒れて立ち直れなくなる
不登校になった時だってカウンセラーに辛かったねって言われてようやく辛かったんだって気づいた
自分はまるで人間じゃないみたい昆虫みたい 昆虫って手足もがれても痛みを感じないんだよ 自分の感情すら気がつけないなんて
頭全然働かないし情緒障害記憶障害その他酷かったもん脳が損傷してたのか
これ精神障害者手帳もらえるみたい 弟も軽度の池沼持ってるし 親が糞としか言えん
本来は定型だっただろうが親にいろいろな仕打ち受けるたびに頭が回らなくなったんだ 今じゃ立派な底辺
年と主にどんどんどうしようもないところまでズブズブと浸かってる
780彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:14:32.89 ID:07Eqm4ru
カウンセリング受けたほうがいいよ。
781彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:14:54.04 ID:PZ8CgJwy
すまんあまりに辛かったんでマジキチな長文送信してしまったorz
782彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:36:21.75 ID:PZ8CgJwy
カウンセリングなんて言い出したら親が発狂するんだよね
ちょっとでも精神科行きたいなんて言い出そうものなら私のほうが辛いのよ 餓鬼の分際で
カウンセリングなんて金の無駄金かかる金かかる金かかるこの寄生虫が金喰い虫甘えるながデフォ
↑にカウンセリング云々ってあったけど親に都合悪かったから二回目続けてなんて連れてってくれなかった^^
つまりお前のことなんてどうでもいいただし人(主に親様の世間体)に迷惑かけるな
精神を病んで辛いのは親様だけだ 糞餓鬼が精神病むなんてマセやがっての一点張り
783彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 12:48:47.44 ID:PZ8CgJwy
そして今日も怒鳴られる
感情がフリーズした点昔よりましだけど虚しいな
いままでもそしてこれからもずっとこんな生活
784彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:10:31.92 ID:4SC6Iauc
毒親は本来精神科に連れていかなくちゃならない人に限って病識がない、の体現みたいだよね。

医者大嫌い、宗教やいかがわしい民間療法大好きで、ずっとまともな医療受けられなかったな。
785彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:26:22.28 ID:ruXKEWFV
なんかもう
嫌なのに、嫌いなのに
それでも人から好かれようとしてニコニコしたり
他人に優しくしたり
必死過ぎてバカみたいって思う
親が毎日何でキレるか分からないから
人の感情読むのに敏感になって気使ってさ
相手が自分を嫌いで、自分も相手を好きじゃないのに
なに必死に機嫌とって好かれようとしてるのか…。
自分でもよく分からないのに、私を嫌いな人は
こういう所が気持ち悪くて、なに考えてるのか分からなくて嫌なんだろうな
786彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:34:09.33 ID:PZ8CgJwy
子供に親の問題すべて押し付けるつもりなんだろうな
でも基地外すぎて劣性遺伝子残すのをやめるべきという考えすらいたりませんでしたーってな
すべてすべて身代わり 発達とかいじめられっこ体質とか貧乏とか負け組みとかアスペとか基地外とか
生まれたときは定型でもどんどん基地外になってく 施設に引き取られる方が全然よかった
正気に戻りたい 体はだるいし背中は曲がって無表情で頭が動かない まさに毒を飲まされているよう
787彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 13:59:09.47 ID:07Eqm4ru
うつ病になるよ
788彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 14:14:02.77 ID:PZ8CgJwy
すでにうつだわ 伝染したらごめん
私スレチかな?メンヘラ板行って来ようかな
789彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:34:43.84 ID:PZ8CgJwy
>>780>>787
ありがと
790彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:46:05.88 ID:6IsAxifr
>>729
元の性格+更年期でさらに毒がパワーアップするよ
更年期は四十代後半〜五十代前半になるらしい。振り返ってみればうちの毒母もぴったりあてはまる。
本人はこれから年とったらなるかもしれないけど更年期じゃなかったと言いやがったけど。
祖母を病院に連れて行って、医者や看護師の態度がバカにしてる!とかすごい怒ったり、被害妄想が半端じゃなかった
あと、私を捨てないで〜。○○(私)がいないと生きていけない。私はもう用済みか!などと怒ったり泣きついてきたり、こっちのライフがかなり削られたわ…
それなのに、今はそんなこと言ってない!お前は頭がおかしいとか言うんだから涙出てくるわ
791彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:51:06.60 ID:AnxMajot
>>790
家の毒母の言動にピタリと当てはまる。
そんな毒母は70歳…。ボケ?
792彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 15:56:36.53 ID:3AMMv1VS
毒母発達障害とかアスペルガ―とか知らないというか知ろうともしない
家族がうつ病になった時読む本とか読んでてはりたおしたくなったw
まずはお前だろと
ACとかの本読んでって渡しても読まないし馬鹿すぎて
子供たちがおかしくなった原因は私にはないってスタンス変えないんだよね
本人発達障害甚だしくてさんざん周りを苦しめてきたくせに
自分だったら後悔と懺悔の気持ちで自殺レベルだと思うんだけど
醜く太って派手な化粧してパチンコしてのうのうといきてる
793彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 16:23:58.43 ID:92LGjE50
父と母は不仲
兄は大学2回通った末、精神科通いでニート
姉は中学から不登校でフリーター

私は両親に負担かけないよう弱音は言わず頑張ってたけど両親は私の事どうでもいいんだって最近気づいた
死にたい
794彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 16:47:58.99 ID:qPWvLy07
>>790
そうなのか。
うちは常に怒ってばかりだったな ピークが分からんww
私のせいで怒ってるんだ、お前が怒らせるって
更年期が早く来たのは心労が多いからだとか言ってた

酷い言葉を浴びせたのはお前が先に人に傷つくことを言ったからだ
同じ事返されただけだざまあみろみたいな感じなんだよね
自分は何時でも被害者側に居る だからもう文句も言わない様になったんだけど
何で本当のことを言わないの!嘘ついてるんだろとか自分で都合良く妄想して罵詈雑言
挙げ句に私は病気で体が悪いのにお前は…って弱者立場でねじ伏せる。疲れる

最近じゃ結婚当初から嫌いだったという父親に嫌悪感丸出しで
結局この人40年間私に父親と父方親族と自分の母親以外の家族のこと愚痴ってたわ
老人だから同じ繰り言始まってるし心がおれる 
795彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 17:01:05.67 ID:jFwVIuPD
ここにいる人たちは北九州監禁殺人事件みたいに親に殺意を持たれてるのかな?
北九州監禁殺人事件 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
796彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 17:17:00.93 ID:r3/N0A3L
殺意までは持たれてないと思うけど
たぶん私が死んでも悲しんだりはしないだろうな
とは何となく感じる
797彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:15:08.59 ID:CKBLXrOr
>>778
なんという私
平和な環境なんてダメだ、ぬるいと思ってしまうんだよね
あまりに馴染めないから自分から問題作ったりするんだよね
わざとじゃないけどギリギリに動くとか、周囲とうまくいかないように動いてしまうとか
やたら1人行動するとか

私も今平和な環境に馴染めないし1人でバタバタしたり追い詰められたりしてるけど
なんとかこの平和的な雰囲気に馴染もうと必死だよ
必死な時点でおかしい気もするけど
どうにかこの空気が普通なんだと思いたい
798彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:25:31.13 ID:CKBLXrOr
>>795
連投すまそ
親は殺意なんて持たないよ

都合よく使えるどうでもいいレベルの人間に
殺意なんか持たないでしょ
ギャンギャン嫌がらせするのが相手が憎いからならまだ存在を認められてるけど
そうじゃなくて思い通りに動かないから騒ぐだけで
相手の存在なんてはなから頭にないんだから

殺意があるのは子供の方だよ
799彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 19:31:21.36 ID:/JOnOSEm
>>775
光浦の本とか読んでても毒親に抑圧された喪っぽいなあと思ったよ

>>777
>子供の頃、ひどい冷たい世界だって言われて叩き込まれた「世間」って、
>一体どこにあるんだろーね…
>毒父の脳内にある仮想敵だったんだろうな。

だよねえ

>>778
>結局大学中退して毒実家に引きこもることになったorz
>その後は地獄だった。

自分はどんなに仕事とかしんどくても毒家にだけは絶対帰らないと思ってる
危険だよね
幸せのチャンスはまたあるよ
がんがれ

>>785
>親が毎日何でキレるか分からないから
>人の感情読むのに敏感になって気使ってさ
>相手が自分を嫌いで、自分も相手を好きじゃないのに
>なに必死に機嫌とって好かれようとしてるのか…。

すごいわかる
最近はもう嫌われたっていいやと開き直ってるけど、それでも読んでしまうくせは直らない
800彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 19:41:36.63 ID:i5K5c99m
>>777-778
周りに暖かい人がいる環境に出会えて裏山だ。
自分は、もちろん全員では無いが、世間でも結構酷い人達に沢山出会ってしまった。
育ちの所為で、ピンポイントでおかしな人を引き寄せてしまう事が多い。
あとは、おかしな人の、普通の人が気付かないおかしさに、
人より早く気付いてしまって苦労したり。
それとも自分が、親のように毒を撒いてるのかな…。
801彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 20:19:11.81 ID:20BsWcr7
>>800
私もそうだな…。
勿論友達とか会社の先輩とか良い人にめぐり合えた事もあるけど、
大概は他の人にはそこまで言わない&しないだろう、という事をされてきた。
人の裏の裏まで読み取れるから、人間のどす黒い部分も敏感に感じ取ってしまい、
結果相手にも気持ち悪がられて攻撃されるんだと思う。
802彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 20:33:28.82 ID:qHCV/cLh
毒親持ちに学校では虐められっこのコンボだったけど
チャンスすらドブに捨て底辺に身を置きたくなる幸せ恐怖っていうか不幸体質??も分かるし
被害妄想?いいえ現実ですレベルの危険察知能力もすごい分かる…
803彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 22:38:55.81 ID:CKBLXrOr
>>800
温かい人が多いというか、温かい人認定する基準が低いような気もする
声かけてくれればいい人、怒鳴らず教えてくれればいい人、さすがに社会では殴られはしないけど
男の人が殴らないというだけでも好い人に思える

周りから相当嫌われてる人でも好い人に思える
人を見る目が狂ってるだけかも
周りばかりまともに見えるから毎日顔色伺いばかりしてるよ
上にもあったけど好きでもないのに関係を維持しようと無理するとか毎日だ
もう疲れた
804彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:51:54.21 ID:LGn7kJ4d
世の女性は、彼氏が少し相手にしてくれなかったり、お姫様扱いされないだけで
大事にしてくれない!と、ご立腹するそうだ。女の子は無条件に優しくされる立場
なんだそうだ
805彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:56:33.03 ID:lvoxfaeN
>>803
うちの親は基準が低かったよ。
声かけてくれればいい人、誘ってくれればいい人。
で、ネズミ講や印鑑商法やってる「ご近所さん」に繰り返し引っかかってた。
私が気づいて注意すると「私の友達を悪く言わないで!キッ」
両親とも夫婦仲が悪く、生家からも馬鹿にされてて、寂しかったんだろう。
でも、両親を慕う子供に愛情注いで家族を築けばよかったのにね。
子供を虐待してますます寂しくなり、他人に騙され続けて哀れだ。
806彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:02:00.72 ID:lvoxfaeN
自分も寂しい。喪だし親はアレだし。
詐欺には引っかからないけど、
友達に誘われるとうれしい、頼られるとうれしいで
愚痴を聞いてほしいだけの自己中女とか
合コンアレンジしてとか、利用してくるだけの女に
利用されて辟易してる。
私のことを大事にしてくれて信頼できる人と
男女問わず仲良くしようと思う。
807彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:14:44.12 ID:V24nR3NI
あまりに利用ばっかりしようとするのが多いので
時間と金と労力無駄だから損得勘定で考えるようにした
なかなか難しいけど、私程度の損得勘定なんか一般人よりも低い方だろうし。

問題は親だよね
あの人らは私が子供の時このような迷惑被ったとか大変だった苦労した恥かいた
金が掛かったお前だけが殿様自分の非を考えろとかあんなにして貰ったら感謝して当然とか
罪悪感とか恩ばかり押しつけてくるから。
うちが貧乏なせいで殊更だと思う。高校までの養育費払い中だけど
今度から中学校体育着代3年分幾らとかわかりやすく領収書つけようかな
払ってもいつまでも金の事言われて本気で嫌なんだ
808彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:29:10.37 ID:hb/eLd8T
みんな加藤諦三とか好きそうだね
809彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 01:46:24.28 ID:cuTU77Jj
高校の時、電車の中で加藤諦三の本思いつめた顔して読んでたら
おじさんに席譲ってもらったな・・・。

810彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 02:01:23.45 ID:LGn7kJ4d
まだ毒親の事も知らなくて加藤諦三の事も知らなかった頃
加藤諦三の言葉のネットでみて泣いた事がある
その時は自分の家庭は結構普通なほうだと思ってたけど何か感じたんだろうな
811彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 02:15:16.91 ID:S7DdsV0U
加藤諦三って人相当親に恨みでもあるのかね
読んでて普通に笑ってしまった
812彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 02:58:57.30 ID:8Z/ymT/5
人に薦められて今まさに加藤諦三さんの本読み始めた
あまりに親が当てはまるので読み始めつらかった
私はもう30越えてますが早く読みたかった
毒親は一生自覚がないまま、私を攻め続けるんだろうなと思った
813彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 03:37:21.95 ID:S1uqlT/H
本名かどうか知らないけど、もし本名だったとしたら、
名前に「諦める」って漢字を付けた時点で親が愛してないのが分かる気がする。
814彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 05:54:09.84 ID:hLtMOZzQ
加藤諦三、読んだこと無いので今日買ってくる
お勧めを教えてください
815彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 06:00:13.80 ID:lOOsPglF
>>797
わざと自分で問題作るとか分かりすぎる。
幸せで生ぬるい環境がムズムズして不幸な刺激が欲しくなって、取り返しがつかない結果になって不幸に元通り。
いつも周りに馴染めず、色んな土地を転々としてる。利用してくる友達は何人かいたけど全員切ってスッキリ。一人だけど精神的にラクだ。
毒親とは絶縁状態のくせに憎みきれない。いっそ、大嫌いになれたらいいのに。中途半端だからこそ苦しい。
816彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 06:26:14.01 ID:lOOsPglF
そういえば姉が先に反抗期やうつ病になったりして親とよく口論になってた。私は毒親とかACとか気付くのが遅かった。
私と親の会話で突然、関係ない姉が親に切れることがたまにあった。そのときは?だったけど、姉は毒に気付いてたんだなぁ。

私は反抗期もなく親にとって都合のいい子のまま成人して自然と絶縁した。
親と毎日ケンカしてた姉は絶縁していない。
何だかいろいろだね〜。
817彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 07:04:52.21 ID:MDUe1n4f
>>807
いくら払っても一生言ってくるよ
払うのやめた方がいいような
もしくは徹底明細作っておくか
でも言ってくる気がするけど
あ、あの時のOOの分もあった、とか
818彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 07:06:09.15 ID:H7OyfKXn
>>775
めちゃイケで光浦に不満を言う会?みたいなのがあったときに
みんなのエピソードや光浦の話聞いて意外と感情的でめんどくさい性格してるんだなと思ったよ。
ひねくれてるっていうか‥
生きづらいだろうな〜とも思った。毒親って本当に毒になるんだね
819彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 08:50:49.39 ID:tNXIQM2P
私だけ可哀相メソメソと、悲劇のヒロインぶる母親にうんざり。
何が言いたいのか終わった過去のことを、でもでもだってと掘り起こしてわけわからん。
820彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 09:42:20.35 ID:V24nR3NI
>>817
そうなんだよね。全額払おうが難癖付けるだろうね。
だから分かる分だけひとまず明細付きで返済するつもり

私が色々考えてこうしようと決める事には反対ばかり
私は以前入院したとき団体部屋で疲れたから
次入院するときは個室でネット接続出来る様にと少し高い保険掛けてるのね
それを親は何で個室なんて金の掛かることを!何で病院でネットなの!禁止されてる!常識無し、みたいな物言い

でもこないだ母親が急な入院で通信関係完全NGの団体部屋にされたのだけど
退院後周囲が干渉してくるとかうるさい寝られなかったとぐちぐちしつこく愚痴りだした

私が個室の方が良いって話した理由分かったかなと言ったけれど黙ってた。

私が言うことはいつでも何でも常識無し我慢知らずと反射的に否定してくるけど
余程私のこと馬鹿にして見下して居るんだろうな 
821彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 09:54:44.45 ID:fpsTD0J0
>>814
『自分に気づく心理学』 『[不機嫌]と[甘え]の心理』 『行動して見ることで人生は開ける』
オススメはこのへんかなぁ
822彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 10:08:27.06 ID:ObXmqCGg
>>818
そりゃ親が毒(かどうかは推測だけど)ならそうなるでしょ…。
自分も周りに「ひねくれてて面倒くさいヤツ」って思われてるんだろうなぁ。
ひねた性格って自分の性格だと思ってたけど、環境による影響が大きいだろうね。
家は家族全員(毒両親・兄・私)ひねくれてますw

>>821
私も読んでみようかな。
「毒になる親」は忘れてた昔の事思い出して辛くて途中でやめてしまった。
この人のもそうなるかな…。
823814:2011/07/07(木) 12:47:44.09 ID:hLtMOZzQ
>>821
ありがとう!不機嫌と甘えの心理読んでみようかな。
親がいつも不機嫌で嫌だったから
824彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:51:27.17 ID:GbKAsKgk
>>777
親の洗脳って怖いよね。
毒親は世の中はひどい人ばかり嫌なことばかりと言っていた。
子供の頃から不平不満と愚痴と不幸話ばかりを聞かされてきた。
人生なんて嫌なことばかりで生きていても楽しいことなんてないんだなって子供の頃思っていた。
夢も希望もなかったよ。
大人になってからようやく自分は毒親の洗脳にかかっていたんだと気づいたけど、どうすればいいのかわからなくなっていた。
不思議なことに、自分からわざわざ不幸になるように行動してしまうんだよね。
親の言葉ってほんとに子供の人生を左右する。
今はなるべくネガティブな言葉は使わないように気をつけてる。
825彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 13:54:50.40 ID:P7uAP2ne
>>822
自分も捻くれてるって自覚ある
捻くれてるって言うだけじゃなくて自己否定的で全く自信無い性格。育った環境だと思うよ

>>820
>余程私のこと馬鹿にして見下して居るんだろうな 
本人そのつもり無いとか言うだろうけど言動の端々にそれが出てるんだよね
根底的なところで私のこと嫌いなんだろうなと思う
826彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:46:17.01 ID:lvoxfaeN
毒親は子供が嫌いなのでなく、人嫌いなんだと思う。
あるいは誰ともうまくやっていけない。少なくともうちの親はそうだ。
妹を贔屓にしてたけど、妹にも結婚反対したりひどいことしてるし
親戚の集まりに出ても、親戚の子の襟首つかんだり給料を聞いたりして
ドン引きされてる(本人に悪気はない、仲良くしたいだけ)
ご近所さんと立ち話してもKYで空気を凍らせている。
実家に対しては親にしょちゅう借金を申し込む厄介者だ。
毒親は、誰が接しても迷惑な嫌な人で、皆が避けてるけど
子供は避けようがなくて、公害を一手に引き受けてるだけだと思うよ。
827彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 14:59:10.43 ID:GxJgG/Hd
>>826
それですがる相手がいないから子供を責めるいというかあたって何とか世間体を保つというか
外面を保ってるんだろうな
うちの場合は毒属性持った人間どもが集まって影でぶつくさ悪口言い合ってる
で子供は余裕がないから外でいじめられてでも家では怒鳴られないようにびくびくしてると。
で子供が潰れるのは当たり前なのにこの子は役立たずねってきれる
828彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 15:02:38.95 ID:IftmXRjH
家の毒親は私以外にはすこぶるいい人、良い社会人、いい親、いい姑だよ

だから余計に苦しい
誰もわかってくれないから
829彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 15:32:18.74 ID:P7uAP2ne
>>826
うちの毒親はKYだけど外面良いよ
趣味の友人やら付き合いたくさんあるみたいだし
ただ家の中は放置でなるべく家の中に関わらないようにしてその分外に出てると思う

昔から割と放置な感じ
子供の頃からだけど家にいたって親子間に会話という会話はほとんどなかった
それで関係築けるわけないんだよ
830彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:05:25.32 ID:UVHVpfmk
>子供の頃、ひどい冷たい世界だって言われて叩き込まれた「世間」って、
>一体どこにあるんだろーね…


これ、自分は母親に同じ内容の事を繰り返し言い聞かされて洗脳された
「世の中の人間は性根の冷たい根性悪ばっかり、誰も助けてくれない、
人が困ってるのを見て腹の中で笑ってるような奴ら、味方は家族だけなんだからね」

その家族である親にたびたび攻撃されてどうしていいか分からんかったし
世間に対してもそう思い込まされていたせいか、実際世に出ても人に対して警戒心が抜けず
結果、母の言うとおりの現状を招いてるよ

幼い頃身体の弱かった妹には両親も毒要素発揮しなかったんだよね
そうは言われてこなかった妹は誰に対しても人懐っこく誰からも可愛がられてる

個々の性格もあるだろうけど育てられ方って本当に重要だと思う


831彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:13:52.93 ID:I9b27n2f
>>824
うちもいつも「世の中は怖いところなんだ」って言ってた
社会人になってしばらくしてから「世の中の人はそんなに怖くないよ」と言ったら
「ああそう!よかったわねあんたは周りの人がよくてね!私なんかry」とキレられた
意味がわからない
でも今でもビクつく癖が治らない

>>826
はげどう、たまたまそこにいるから被害受けてるんだよね
うちも外では笑われ他の兄弟にはメールしても無視されてる

でも色々いるみたいだね
・誰ともうまくやれなくて子供にしがみつくタイプ
・外面はいいけど家で発散するタイプ
・家に興味が薄くて放置プレイタイプ

な感じに分かれるのかな

うちは誰ともうまくやれない過干渉毒なんで
放置は羨ましい気もする
いつまでも「コドモガ〜コドモガ〜カゾクナンダカライッショ二〜」言ってないでお前が自立すりゃどんなに楽かと思う
まあでもそれぞれに悩みはあるんだよね
832彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:14:22.98 ID:nyzc6SM3
>>828
そういう場合、良い人というよりも、扱いやすい奴として認識されてるだけのケースも多いような気がするけどね。
少なくとも、うちの気違い親はそうだ。
とある労働組合(実態はカルト教団とほぼ同じ活動内容)の構成員だったが、外部の人間からの信用は一切無いし、昔からマトモな社会人との交流なんか一切無いよ。

833彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:16:52.66 ID:ObXmqCGg
>>824
全文まるっと同意。
親の洗脳を解く、と言っても気が付くのが遅すぎて今30後半…。
最近では「自分がそう感じている」のか「親からの刷込みで感じている」のか
どっちなのか確信がもてないでいる。

私の親も口開けば人の悪口ばかりな人なんだけど、私もそうなんだよね。
人のあら探ししてばっかりいるんだよ。
最近は親が言ってる悪口は聞かないか流すようにして、
なるべく悪意には染まらないようにしてるけど…、もう遅いな…。
834彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:22:01.88 ID:I9b27n2f
>>830
何もしらないうちに叩きこまれたことって本当に残るよね
私も全く同じだ
陰で悪口言ってるんだよ!とか誰々さんがこう言ってたよとか悪い報告してきたり

いくら考えを変えようとしても、頭では分かっていても
心は到底休まる暇がない
835彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:34:24.03 ID:ObXmqCGg
>陰で悪口言ってるんだよ!とか誰々さんがこう言ってたよとか悪い報告してきたり

思い出しちゃった。
中学の頃、私と母親で並んで自転車で買い物行ってたんだよね(親は車をもってなかった)
男子高校生?の団体とすれ違った時「きたねーーー」って前の男が言ったのよ。
その後何か言われる訳でもなく家に帰ったら毒母が、
「あんたの事『きたねーねーちゃん』って言おうとして私がいるから『ねーちゃん』の部分は言わなかったわよ」って
ニヤニヤしながら言われたのよ。
実際私の事を言ったのか分からないし、本当にそうだとしてもわざわざ思春期の娘に言うのってどうなの?!
自分は何でも知ってるお見通しみたいな態度は昔からだわ。
836彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:28:06.01 ID:IftmXRjH
>>832
家の毒親は元リア充でモテてきた奴だし
だから娘が自分を超える存在になるのが怖くて抑圧してきた面もあると思う
色々なパターンがあるってことで
837彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:38:11.74 ID:Y61tiaO0
>>814
加藤諦三、何冊か読んだよ。
自分もそれあるある、みたいに共感できて悪くないんだけど、
諦三の本って救いが無いんだよね…

どうすれば苦しみから解放されるか、みたいな章になると、
とたんに内容に力が無くなってお茶を濁すみたいな書き方になる。
諦三自身がまだそこらへんは模索中なんだろう。

あと、どんな本も同じ内容繰り返してるだけだから、三冊くらいで十分。

男で東大出て外国で研究するようなリア充諦三でも、
あの歳になってまで毒親から解放されないんだと思うと、
ほんと毒親恐るべし。
838彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:15:18.47 ID:LGn7kJ4d
>>837
加藤諦三の
逆ギレおばさんのテレフォン相談をニコ動で聴いた事あるけど
あんな親だったら息子もひきこもるわーと思った
839彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:21:51.36 ID:qwkBTpzw
>>838
教えて〜
840彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:34:26.27 ID:hb/eLd8T
加藤先生の本によく出てくる「日記に女への恨みをびっしり綴って死んだ男」って加藤先生のお父さんなんだよね…
841彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:41:10.51 ID:RQ46mXfk
空気読まずに唐突な話題で申し訳ないんだけど、
ここの皆のおうちは両親ともに毒か、片方だけ傑出してるか、
どっちが多いんだろ。

うちは母がガチ気違い(診断ついてる。が、勝手に薬やめて
ますます気違いになるのを数回繰り返してる)で
逆に父は普通に日本語できるしよく話すんだけど、
最近父も消極的ながら実は毒なんじゃ……と思うようになった。

中1のときに母の暴言&暴行の記憶(身体的暴力は身長逆転してからなくなった)に
「私耐えられそうにない」って泣きながら父に相談したことがあって、
そしたら「仕方ない。我慢しなさい。大人になりなさい」
って言われたんだよね。
そのときは「そうかー」と思ったんだけど、今自分が大人になって、
街を歩いてる中学生を見て、あの年頃の子に
「親が気違いでもお前が我慢しろ」とか、それはどうなんだよと……。

まあ今更なんだけどちょっと吐き出してみたかった。
長文でごめんなさい。
842彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:45:29.85 ID:iSMHB/3T
片方だけが毒ってないんじゃないだろうか。強い弱いはあるだろうけど。
843彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 18:58:47.43 ID:COc29DUW
毒母を問題として考えて解決する意思と能力が無いから、スル―して事無かれがデフォ
844彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:00:46.13 ID:LGn7kJ4d
845彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:18:19.44 ID:iSMHB/3T
>>844
ありがと。帰ったら見る。
846彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:13:38.19 ID:kn3Jv4Vf
>>841
たぶん中一以来、父親と毒母について突っ込んだ話し合いは出来てないと想像

片方だけが毒ってことはないと思う

毒母が毒だとわかっているのに、なんもしないでいる片方も毒母以上に毒だ
847彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:56:00.44 ID:nXhBOapF
>>844
うわああああああああ
息子に同情するわ。
848彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:19:11.23 ID:vt/HOh5T
>>831
その3タイプ複合してるぞうちの
849彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:23:53.47 ID:qwkBTpzw
>>844
帰って聞いた!
うちの親はエリートではないけど、絶対に自分の非を認めないところとかそっくりだと思った。
850彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:24:16.68 ID:qwkBTpzw
というかこのラジオシリーズ全部聞きたい…
851彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:54:23.77 ID:ZBMRyltp
大した問題でもないのに自分から怒っといてそんなに騒ぐ事じゃないだろやべーこのままだと大変だ…と思っていたらエスカレートしてきたから『は?』と思って論理的に言い返すと
「そんなに目くじら立てて怒る事じゃないでしょ!!!!はあ…何であんたはいつもこうなの!!!!大きな問題にするの!!!!」ときたもんだ
おいおいお前だろ
締めはいつも人のせいにしてくるが
プラス+それを必ず自分が言われるべき事を私に言い擦り付け刷り変わってるから超むかつく
冷静に考えろよヒステリークズ
あと「私は最初からどっちでもいいわよ!!!」
と言いつつ本当はどっちかに決まってそっちじゃない方を言った場合も最悪

面倒臭いからいつもなついたふりするが本当は許せない恨みだらけで大嫌い。嫌いだと思ってそういう態度してると余計大変な事になるし私の恨みも強くなるし疲れるから考えないように無かったかのように切り替えるだけ。
852彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:09:56.50 ID:Rri9WpE5
会社の先輩が、両親の愛を一身に受けて育てられたような方で嫉妬しまくり
正直見た目は美人ではないんだけども、人に甘えるのが上手で、
自分に自信を持っていて芯がしっかりしてる
まわりに愛させる力を持っていると思う
それを受け止めるキャパも
もし私が家であんな甘え方をしたら、毒親に
気持ち悪いとかブスのくせに甘えるなとか言われる
ちなみに先輩の自信の根拠は、「人(親)に愛されてる」ということなんじゃないかなあ
だから多少他人にデブだのブスだの言われても全くへこたれてない
あと、私は先輩のように人に愛されるような仕草は言動がまったくできないし
ちょっと大事にされると、私はそんな価値のある人間じゃない!と思ってわざと嫌なふりをしたりしてしまう
で結局、雑に扱われるんだけどそれが居心地がよかったりする
でも大事にされたり愛されてる人を見ると嫉妬してしまう…
853彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:20:44.57 ID:MDUe1n4f
>>819
>私だけ可哀相メソメソと、悲劇のヒロインぶる母親にうんざり。
>何が言いたいのか終わった過去のことを、でもでもだってと掘り起こしてわけわからん。

うちの毒もだよ
悲劇のヒロインぶりっ子キモすぎ
うふん、とかリアルに言うし
過去のことは頭おかしいのかっつーほど繰り返し掘り起こしてキレる

>>831
>・誰ともうまくやれなくて子供にしがみつくタイプ
>・外面はいいけど家で発散するタイプ
>・家に興味が薄くて放置プレイタイプ

毒母が一番目、毒祖父母が二番目、毒父が三番目に該当します
本当にありが(ry

>>841
真のエネミーは毒親ではなくエネme親というスレもあるくらいだからねえ

>>851
>締めはいつも人のせいにしてくるが
>プラス+それを必ず自分が言われるべき事を私に言い擦り付け刷り変わってるから超むかつく

あるある
キター!自己紹介乙!と思うようになった

>>852
>会社の先輩が、両親の愛を一身に受けて育てられたような方で嫉妬しまくり

愛されキャラだからやっぱり自分もその人に好感は持つんだけど
くそっ愛されて育って愛されキャラかよ、っていうムカつきも感じる
854彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:34:07.61 ID:LLSlyJ8y
どうしたら良いのか解らなくなってきた
昔金銭的苦労かけたから普通のバイトと水商売バイトで月10万家に入れてたが、何かの度に時間を返せと言われ続けて今はニート
20万なら良かったのだろうかそれともサンドバッグになったままが良かったのか
855彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:45:51.37 ID:I9b27n2f
>>852
うちの会社にもそういう人いる
甘えタイプじゃないけどいつもニコニコしててしっかり意見も言う

その人がちょっとしたことで「なんで私が〜しなくちゃならないの」って少し怒ってたことあって
その時思ったんだが

毒に言われてきたように「人に好かれるため」に強制的にニコニコしてるんじゃなくて
言葉はアレだけど自分は愛されてきた勝ち組、みたいな思いがあるからニコニコしてられるんだ、とすごく思った
誰だって自分の立ち位置に余裕があれば愛想もよくなるだろうしね

散々虐げておいて愛想よくしろ、笑えとかどんな拷問だよ
そんなこと若いうちは無理してやってたけど病気になるだけだったよ

時々悪いとは思うがニコニコしてて愛想のいい子が
うちに来て毒と長い間接しなければならない状況になったらどうなるんだろうと思う
それでも愛想いいなら自分の努力不足かもしれない
でももしだんだん元気なくしておろおろしはじめて、しまいには憎しみに満ちた目になったりするんであれば…
私は異常でもなんでもなくて人として正常な心を持っていたんだとわかる
自分と同じ立場で他の人はどう思うのかすごく知りたい
856彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:47:13.13 ID:c6lzrzXC
ここで水商売とか言うと
そんな職業を生業にできる女は抑圧された喪じゃない!って大騒ぎになるからやめといた方がいいよ
857彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:58:40.42 ID:LLSlyJ8y
>>856
ありがとう 親切にされるの久しぶりで泣きそうだ
弄られるし即チェンジとかあったけど家に居るよりずっと楽だったから出来たんだと思う
元々葬式代位は自分で何とかしないとと飛び込んだので何言われても後いくらでいつでも死ねるってのが勝ってました 長くなってすみません
858彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:01:23.83 ID:+thiy556
加藤諦三のテレフォン人生相談って今もまだ放送しているの?
むかし一時期聞いていたけど、結構おかしな人が出てるよね。
おかしな人というのは相談者が、という事です。
859彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:03:36.80 ID:MQ6s3YF/
>>857
礼を言われるようなことは何もしとらんが
親切にされることのないよっぽど酷い暮らしをしていたんだね
もう頑張ってるだろうから頑張れとは言わない
葬式代溜まったらゆっくりおやすみ
ただし死ぬなよ
860彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:10:13.51 ID:zgISpoez
>>855
私は無理にニコニコするのはやめた。と言っても癖で時々無意味にニコニコしてしまう時も
あるけどw無愛想でも人への思いやりは忘れないように、偽りの笑顔より心からの笑顔でいく
というか気を抜くとボーっとなるタイプなんだけどw
無理に表情作り過ぎると顔の筋肉痛くなるよねぇw疲れるし
愛想づくりに意識してしまって、たまに人の話に集中できなくなったり、ぎこちなくなったりね
861彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:10:20.82 ID:onhfN4z1
>>859
ゆっくり休めるまで頑張る
ありがとう
862彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:21:31.58 ID:LxJBtFl7
>>857
葬式代って自分の?イオンの10万代葬式あったはずだけど
私はそこ契約しようかと思った。
本当は死んだら灰残らない程焼き尽くしてもらっていいんだけどね墓入りたくないし

父親の愚痴ばかり言うくせに
同調するとぶち切れる母親
弟のことを愚痴るから同調すると
お前は弟に嫉妬ばかりしてと切れる母親
あんたはなんなの。何故愚痴る。何故思い通りにならない自己中キチ父、弟に期待するんだ?
何十年も生活して分かっているだろうに、未だに切れる。ばかみたい。
私は家族に何も期待もしてないし、依頼も依存もするきないし他人と思っているのに。
863彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:30:56.13 ID:Pw+VRbAP
加藤先生の著作の中の「不幸も幸せも複利で増えていく」って言葉で泣いた
>>844の息子さんの現在とかどうなってるんだろう
864彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:34:20.66 ID:onhfN4z1
>>862
自分のです 知人のおばあちゃんが亡くなったとき、お葬式費用トラブルあったって聴いたから沢山貯めなきゃと思ってた!調べてみます
私は死にたくないけど消えたいな最初から居なくなりたい
今は仲良いけどずっと父親の愚痴きかされてたな いつもお金の話で
タンス貯金が減ってて、母が手を付けたって解った時は金の価値が解らなくなった
今は沢山保険金掛けて、年期空けにうまくやるつもりそれでチャラにして欲しい
865彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:04:16.65 ID:5dAgJFqE
>>864
火葬だけなら何万かで行政でやってくれんじゃなかったっけ?
死んだ後の事はそんなに考えなくても良いんじゃないかなぁ。
独身なら生命保険で死亡時300万程度入ればどうにかなると思うし、
死んでそんなに大金残すのも嫌じゃない?
お金は今自分の為に使いなよ。
866彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:18:36.53 ID:onhfN4z1
>>865
バカになってしまったのか、自分が先に死んで復讐みたいな気持ちになってた
機嫌が良いときと悪いときのギャップが怖くて、でも小さい頃買って貰った物とか連れて行ってもらった所を思い出すと憎みきれないというか私がこんな風にしてしまったのかと
金銭面位しか出来ないなあと思って
867彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:30:59.31 ID:7YcuKlmB
明るくて元気じゃなきゃダメ!っていう思い込みが強い。
小学生の頃よくブスッとして可愛くないと言われたり、〇〇の真似wって言って暗い表情されたりした。
子供をダシに笑いを取るとこが本当に嫌だった。情けないし恥ずかしいし嫌な気分になるわ
868彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:35:51.08 ID:vta4iYvi
>>861
がんばらなくていいよ
お金渡さなくていいよ
サンドバッグにならなくていいよ
親の命令に従わなくていいよ
親の暴言の意味とか真面目に考えなくていいよ
869彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:38:00.42 ID:vta4iYvi
>>866
>私がこんな風にしてしまったのかと
>金銭面位しか出来ないなあと思って

親の元々の性格だよ
親から罪悪感を刷り込まれてるのかな
870彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:45:40.15 ID:Jq8xhKcK
親子の役割逆転は本当に辛いね
871彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:58:25.56 ID:onhfN4z1
>>869
ありがとう 毎日お味噌汁作らせて欲しいくらいありがとう!
死ぬまで楽しく生きるを目標に生きてく
872彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 02:07:27.80 ID:Zkwh35HA
デリヘルで女子中学生派遣 容疑の店長の男ら5人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/crm11070719170023-n1.htm

女子中学生らにわいせつな行為をさせるなどしたとして、青森署は7日までに、
児童福祉法違反などの疑いで青森市富田、デリバリーヘルス店長、
奈良和紀容疑者(29)と同市の男子中学生(15)、無職少年(17)ら計5人を逮捕した。

奈良容疑者の逮捕容疑は1月から4月までに、
県内の女子中学生らを青森県弘前市のホテルに派遣し、
男性客にわいせつな行為をさせるなどしたとし、少年2人の逮捕容疑は、
女子中学生ら3人を奈良容疑者や従業員に紹介したとしている。

873彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 02:10:30.09 ID:LxJBtFl7
私の親は娯楽もしなければ服も化粧品も宝石もブランドも何も買わない
借金しないし浮気や飲みも無関係反社会的なこともまるでなし
部屋掃除洗濯家事も問題は無し

だけど私にも其れを強要して、昔の日本は子供が親のために犠牲になってみたいな。
傍目から見ればDQNじゃないしつましい親に見えるけど
一緒に暮らすと過干渉で金に厳しく外出させない家族なにがあろうと一緒にご飯
団欒の強要するけどその実ずっと不満や愚痴や私への駄目だし文句らちあかない議論で消耗する
母親は私が泣くほど怒らせておいて、喧嘩も良いでしょストレス解消できたでしょと言われた時にゃあ…
あのひとほんと言葉使い方おかしいし何考えてるか分からない。

874彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 06:11:36.82 ID:eztOXc/M
ああなんかわかる。うちもそうかも。
875彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 08:10:14.50 ID:Bo4+SeLB
>>873
>母親は私が泣くほど怒らせておいて、喧嘩も良いでしょストレス解消できたでしょと言われた時にゃあ…

うちの毒母も、言い争ってこそ真のコミュニケーション()と言ってるわ
口論しない仲良し家族は表面的な関係らしいw
876彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 09:47:14.57 ID:7l57Wded
>>837
亀で申し訳ないんだけど、アマゾンでもそんな書評が載ってて
買うのちょっと保留にした。
絶賛してた人もいるけど、まぁそれも相性だよね。
ちょっと立ち読みして合いそうなら読んでみるよ。
877彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:30:42.75 ID:ii688mZh
両親が仕事人間でいつも精神的に余裕のない状態だったから
子供の頃から放置され気味で育った。
年の離れた姉は仕事でイライラしている父親に殴られたり
母に異様に厳しくしつけられたりと、かなりかわいそうだった。
姉は病気で夭逝してしまったけど、神様が連れていっちゃったのかもと思う。
結局、姉を失ったことで一番、傷ついて悲しんだのは両親で
それ以来、二人はすごく家庭的で穏やかな人間に変わった。
世間からすると「幸せな家庭で育った人」って言われちゃうスペックなので
ずっと他人には話せない悩みだった。
でも、今でも子供の頃のことを思い出すとすごく悲しくなる。
878彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:38:49.47 ID:0lXr7fc2
姉は犠牲になったのだ・・・・・
879彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:09:05.10 ID:HkHtp90P
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>1 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
880彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:09:28.86 ID:HkHtp90P
↑ミス>>877
881彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:23:17.81 ID:dT9tOzin
>>875
あの毒親の持論は何なんだろうね

うち長兄が長年ヒキで暴力暴言のDVクズだったけど
私がその被害受けて泣かされてるの見てたくせに庇ってもらったこととか一切なくて
そのくせ毒親は、兄弟は喧嘩して育つものだと思ってるとか言うんだよね
一方的に暴力振るわれて暴言はかれてるのもその目から見たら喧嘩なんですかっていう
ヒステリ持ちで更年期もあった毒母と癇癪持ちの毒父だから急に怒鳴られるのが多くて
何か今でもいつも誰に対してもどこかビクビクしてる自分が物凄い嫌だ
褒められたり肯定されて普通の人並みに自分に最低限の自信持ちたい
882彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:24:11.81 ID:ii688mZh
>>878
姉はすごい優しい子だったんだよ
大人になって幸せになってほしかったのに、人生って理不尽だよね
883彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 11:50:20.25 ID:7l57Wded
>>882
その分毒親が長生きするんだろうね…。
お姉さんのご冥福をお祈りします。

昨日は賞味期限切れのドレッシングを処分したんだけど、
出るわ出るわ20本位あったんじゃないかしら?
同じ味のも2本以上あったりと本当カオス状態。
その中で食べられたのたった1本…(捨てた物ほとんど未開封)
ほんで金がないとか騒ぐ毒母ってやっぱり脳みそがイカれてんだと思う。
884彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 12:00:32.41 ID:Jq8xhKcK
>>876
本出しまくってるから大抵ブックオフで100円で帰るよ
885彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 12:25:00.61 ID:MVkpae1L
だいたい長子が犠牲になるんだよな
自分は三姉妹だがなぜか放置、虐待ばかりだった おとなしいからあたりやすかったんだろうな
妹達ばかり可愛がってた
大人になっても結局人生て同じで、私は愛情てものを知らないから幸せになれない
人を愛するってなに?って状態
妹達はなぜか恋愛運も持っていて優しい旦那とかわいい子供達に囲まれ幸せに暮らしてる
神様ってなに考えてんだろう
結局要領よく適当に生きてきた人間のほうが幸せになってるじゃん
886彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 12:56:47.18 ID:+t+qLtWx
PHP文庫、新書あたりにごろごろある。>加藤諦三
887彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 13:17:59.29 ID:7l57Wded
>>884
うん、ブックオフで買おうと思ってた。

>>885
>結局要領よく適当に生きてきた人間のほうが幸せになってるじゃん

本当にそう思う。
「真面目にやってたら誰かが見ててくれる」
「人の幸せの量はみな同じだ」
なんて嘘。みんな嘘。
どんなに頑張っても報われない。
子供の頃「泣いた分だけ幸せになれる」となにかの受け売りだろうけど、
考えて辛さに耐えてたけど、大人になっても何も変わらない。
世の中が不条理だという事が身にしみただけ。
888彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:04:45.83 ID:7YdkazbN
25を過ぎて、すなわち大人になって、他人と色んな話をしたりネットでググったり旦那といっしょに暮らすうち、初めて知った自分のズレがたくさんある。

・女は男に何をしても敵わない。ゆえに生まれつき格下であり、ゴキゲンをとらなくてはいけない
・子供は、立てるようになったら家事をやる
・学生がバイトをしたらその金は全額親に渡す
・勉強はさせられるものではなくさせてもらうもの
・結婚するときは親に金を渡して家を出る
・重いもの、高いところ、苦手な分野を、人に頼む、ということはアリエナイ
・それが出来ない奴は勝手に死ね

上の内容が基本的に ド ン 引 き されるのはもう知っているので、とくに自分の子供には絶対に上記のようなことはさせないつもりであるが、根本的にそれのなにがまちがっているのかはやっぱりわからない。
わたしが、「女子供の立場」としてコレを言うと、たいがい、チョイ引きはしつつも自立していて偉いとか言われたりするわけだが・・・・男、親の立場として言ってたらトンデモネーってのは、ちょっと考えてみればすぐわかった。
だから、万が一子供が生まれてもこんな育て方はしない。
でもやっぱりわかんない。
889彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:09:31.08 ID:+R0s/i9H
>>888
ここもてない女板で彼氏いない歴=年齢が基本なんで
どんなに参考になるレスでも旦那いる人は板違いね。
890彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:11:27.49 ID:KfWssvO0
>>881
うちも理不尽な理由で兄からいびられてたけど両親見て見ぬふりしてた
子供の情操がどうねじ曲がろうと自分に被害が及ぶのでなければどうでもいいんだろうね
そんで自分たちは何も干渉してないから責任ないよ?って顔してんの
891彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:13:45.97 ID:hXNN8LTW
毒親の元で、兄はできがいいので私だけ傷付いてるみたいで嫌だ。
892彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:15:56.22 ID:O6eM5oU8
>>888

あたしが過敏過ぎるのかな
ゴメン

>25を過ぎて、すなわち大人になって、他人と色んな話をしたりネットでググったり旦那といっしょに暮らすうち、


釣りだよね?


893彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:26:02.67 ID:LLK56deF
>>831 自分もそれやられました。
「ああそう、よかったじゃない? こっち来るな!」って
894彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:35:47.00 ID:neOv4vJA
うちの親も多分毒親。
虐待してきたけど私は親なんだから感謝しなさい。

と言われた
言われた瞬間発狂しそうになった
パチンコ依存で金づる探すわ嘘つきだわ暴力振るうわ外面いいわ親だから何しても偉いって考えてるわで もうウンザリ。。
親の親(祖父母)に甘やかされて育った団塊なせいかもう性格が悪い
他人には優しいからみんな騙されてる感じだし
もう本当汚いんだよね
ずっと人のせいにして生きてきたから、
すぐ開き直る

もうまじ限界
895彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 15:26:04.69 ID:0Em98sJo
私の全てを否定する毒親マジ早く氏んで欲しい
896彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 18:06:27.64 ID:coRpAkjO
毒親が看護師になれってうるさい。
看護師以外は老後に行き倒れて死ぬか生活保護らしい。
クソ毎日うるさい。ちなみに私はもう30代後半だ。
行き倒れようが孤独死しようがあいつの言うがままだけは絶対嫌だ。
本当に早く死んで欲しい。マジで死ね。
あいつがいないならどんな不幸な人生でも少しはマシだわ。
897彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 18:26:14.91 ID:5dAgJFqE
>>896
毒親何故若い時に言わないw
私も30後半で、一生喪なら若い時看護師とか薬剤師とか
食いっぱぐれのない職業目指せば良かったと後悔してる。
実際は薄給事務正社員…(しかも辞める予定…)

あぁ〜、毒母は今日もTV見てこれ嫌いだのなんだの。
(帽子と手袋で日焼け対策してる人を見て)
「ババァ(←毒母)が歩いてる方が世間的には嫌よねぇ〜?!」って
言ってやったよ。
お前の好みなんてどうでもいいんだよ!マジほんと老害。
898彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:37:03.52 ID:EqufhNrb
○○行きたい〜みたいな話をしていたら
毒親あるある非定型呪文「行けるわけがない」を唱えてきたので
そうだねアンタらは後墓くらいしか行くところないもんね^^と言っておいた
899彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:58:24.56 ID:5dAgJFqE
>>898
家は私がこの前東京日帰りで遊びに行ったら(田舎在住)
「東京は日帰りで遊べるのね!お母さん行ってこようかしら?」
とかぬかすから
「うん(行けるものなら)行って来たら^^(友達いねーのに)」って
言っておいたよ。
一人で東京行けなくて関東在住の兄に道案内頼んで、それでも切符取り忘れて
駅員飛んできた母なのにどうやって…pgr
900彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:40:54.36 ID:wf0qsRBg
自分がおかしいせいで、男女問わずおかしい人にしょっちゅう付きまとわれる。
自分語り男(毎日毎日約3時間一方的に電話でしゃべり続ける)とか、
家賃浮かせたいから家にタダで同居させてぇ☆ミとかいってくる女とか(私は一人暮らし)
職場関係だとはっきり断りにくくてすごく疲れる。
断っても断っても向かってくるし。

しつこく言えば従うタイプだってわかるんだろうなあ。
いつも人機嫌とったり、顔色うかがってビクビクしてるし。

嫌がらせされるのはもちろん嫌だけど、
逆に人に好かれるのもすごく苦手。恐怖でしかない。
ダメ人間嫌われ者の自分でいる方が落ち着くというか、
人から好かれるのはいけないことだと思うので。
901彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:10:01.96 ID:0nst5d/D
最近九州出身発言で叩かれてた人見てうちの父親と弟を思い出した。
私は生まれも育ちも九州だけど、九州男児(と自分で言ってる人)が大嫌い。
それを良いことみたいに思ってる人って口調が荒くて、女性を従わせて、
自分より弱い人には強い態度が当然って思ってるんだよ。九州男児だからって。
本当の九州男児ってそうじゃないとは思うんだけど、自分から言うヤツは結構そんな感じ。
九州に生まれたくなかった。きつい方言でデカイ声で怒鳴られるのが怖くてしょうがない。
902彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:32:41.76 ID:zgISpoez
毒親は変わらないね
反省なんかこれっぽっちもしないんだろうね
903彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:46:32.04 ID:n1Ppvh/X
>自分より弱い人には強い態度が当然って思ってるんだよ。
ただのカス男じゃんw
904彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:30:01.01 ID:iMF+f0R0
>>901
自分も、最近辞任した九州男児の復興相のあの態度(言動も)
が、親にソックリで笑ったわw 親は九州出身じゃないけどね。
世間では、あの報道を観た視聴者や国民から、
なんだあの態度はと袋叩き状態だったけど、日常の普段から
ああいう態度(言動)を自分の子供に対して行っているのが毒親だよね。
常に上から目線で、偉そうな態度。
世間はかなり衝撃的映像だったみたいで驚いたらしいけど、
私は驚きもしなかった。
905彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 02:36:06.33 ID:vBPiNYmh
毒は自分が子供にしたこと、全然覚えてないっていうか気にもしてないというかあれが普通みたいに思ってるみたい
私はそれをちゃんと親に訴えようか迷ってる
でもなんか一蹴されそうで恐い
それでもそうしなければもう死ぬしかないような心持ちがしていて
みんなはちゃんと気づかせてる?
906905:2011/07/09(土) 02:41:32.29 ID:vBPiNYmh
ごめん付けたし
私は今、すごく無気力な状態で、毒は甘え認定してるんだよね
自分なりに調べたけど、明らかに精神疾患でその原因が毒にあるんだと、本人らに言いたい
けど、私が傷付いてたってことを知られるのが恥ずかしい気もして躊躇われる
907彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 02:45:26.78 ID:XhzlemxA
一度、親にされた酷い事全部ぶちまけてキレたことある
居直ったように認めた後「だからなんだ!!!今更どうしろって言うんだ!!!!!」
って発狂された
自分の両親のアホさ加減を思い知るだけの結果に終わりそうだけど
相手の反応には一切期待せず、今まで溜め込んできた気持ちをぶちまけるのはいいと思う
死にやがったら文句も言えなくなるぞ
908彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 03:47:05.61 ID:5ujmdwPs
自分は母親には何度もぶちまけてる。でも変わらず。
それが悔しくて毎度悔し泣き。気持ちを理解して貰えないのは辛い…。
父親にぶちまけるのは無理だな。多分殺されるwいやこっちが殺っちゃうかも…。
ガンになった父親、早く死なないかなとか思ってるけどなかなか死なない。
909彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 09:02:58.95 ID:+7EC1TTd
昔、兄に初めて彼女出来た時に学校で色々あってイジメにあい不登校になった。その頃家族はしょっちゅう喧嘩してたし一時期めちゃくちゃだった。
そういうのを見てるから、恋愛=親(特に母) を悲しませるものというイメージが付いてしまった。
ちなみに今でも母は、兄が彼女連れてきたりしても挨拶などしたことがない。明らかに嫌がってるのが態度に出てるし。

だから男の人と飲み会に行っても、罪悪感は常にあるし私これから恋愛できるのかなって凄い不安。もう23なのに
910彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 10:54:37.94 ID:spdyXNYg
>>907
毒親は基本的に逆恨み体質だから変えようとするより離れたほうがいい
自分のアクションが原因のトラブルでも謎理屈を振りかざして被害者になろうとする
911彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 11:02:14.34 ID:WIPE72C+
>>910
そうだよね
自分もなんとか毒親に己の罪を認めて欲しい
娘が苦しんでるのは自分のせいなんだと反省してほしい
そして和解したい、と望んで現状に留まって
貴重な若い時代を無駄にしてしまった

毒親は娘と通じる気なんて更々無いんだよ
愛してくれる人を外の世界に求めた方が効率がいいよ
912彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 11:23:36.01 ID:r2mDcdR8
自分は「父のせいで不幸な家」を、両親の離婚後母に引き尾tられ、
よい家にしたくてがんばった。
貧乏(父が薄給と聞いてたが実は母が浪費)
→働いて家に金を入れて家計を豊かにしようとしたが
母の浪費は変わらず、ボーナスなどかも補填して支える
家が汚屋敷(貧乏のためと聞いていた)
→土日は掃除、片付け(母が端から散らかす、浪費で買い物袋の山)
自分がカウンセリングに言って親に気持ちを言う
→無視。「私のほうがもっとたいへんだった」と切れただけ

うちの毒親は、娘というか他人と通じる気はなし。
派手で冷たい人やちやほやしてくれる人を求めてだまされてるだけ。
愛してくれる人、信頼できる関係を築くのは外に求めたほうがいいよ。
913彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 11:26:05.05 ID:DcKDSquD
毒親には何を言っても無駄。アタマがオカシイ人だから。
まずは抑圧された怒りを開放するのが大事。オカシイ家族に散々振り回され
無意識の領域にかなりの怒りが蓄積してるはず。
ヨガの怒りのポーズするとか、バッティングセンターいくとか何かぶっ壊す
とか犯罪にならない程度に。
あとは家族でも他人でも自分を舐める人間を絶対許すな。また舐めれないために
強くなれ。
腹立ったらすぐ態度で示せ。世の中甘ったればかり言ったもん勝ち。
世の中厳しいとか言う奴は笑ってやれ。日本はどんなクソ野郎でも
それなりの生活できるぞ。
914彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 11:26:40.66 ID:m+MjeDNV
そもそも損得鑑定で子供作ってるからね
915彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 11:27:56.13 ID:r2mDcdR8
親に限らず、ダメ人間を「私が変われば変わる」と思うのは間違い。
「鏡の法則」が流行ったけど、働きかけて変わる人と
変わらない人がいる。
自分が努力しがいある人か見極めて、ダメならさっさと離れるのがよい。
ダメでも見捨てないのは、親が未成年の子供に対するときだけと思う。

916彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:07:50.71 ID:SICsaYdt
損得勘定で子供を作ってるからね。
でも損得しか考えてない親っていいよ。学歴や世間体の家庭と違って
「金になりそうなら何でも褒めてくれる」という長所を持ってるしね。
それがたとえ1しかできなかったとしてもね。
917彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:17:27.40 ID:m+MjeDNV
損得って学歴とか世間体も入ってるよ
918彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:28:56.29 ID:SICsaYdt
その話はあなたには勝てないわねー
919彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:40:37.12 ID:m+MjeDNV
?何いってんのこの人
920905:2011/07/09(土) 12:44:27.10 ID:vBPiNYmh
>>907
>>908
レスありがとう
とりあえず言うだけ言ってみる
声に出すとフラバして涙が出てしまうので文字にして
あとあとまでモノが残っちゃうのがちょっと嫌だけど
921彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:49:09.38 ID:m+MjeDNV
>>918
何?こいつ 意味不明
922彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 12:53:21.44 ID:m+MjeDNV
そもそも勝ち負けとかじゃないだろ基地外乙
923彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 13:32:44.12 ID:cl3kIR+Q
今日蓄積した怒りを発散する為、一人カラオケする予定だったのに
足痺れて無理して立ったらなんと足首剥離骨折。
どこまでもついてないっつーか…ハァ
毒は一応心配するふりはしたけど、別にやってもらう事ないし
一人で病院行ってごはん買って来て食べましたw
「自分のだけ買ってきたのぉー?」とか言ってたけど
自分の金で買って来て文句言われる筋合いないし。
924彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 14:10:41.29 ID:F2ZLvtjR
>>913
因みに貴方自身は、それを実行出来ているんですか?
こう言ってはアレなんだけど、毒親に育てられて要領良く生きれる人とか強く生きれる人って、正直少数だと思うのよ。
925彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:36:14.53 ID:DcKDSquD
>>924
なめられてるか否かと問われると、まだまだなめられてる。
いわゆる目標です。やっぱ一歩一歩積み重ねが大事でしょ。
怒りは下半身に蓄積されやすいらしい。だから毒親思い出しつつ何かを
蹴飛ばすのは有効。落ちてるタイヤとか。
まあ自分なりにできる事からやってます。

926彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:33:41.90 ID:LolCpmKd
>怒りは下半身に蓄積されやすいらしい

そうなのか。人前ではしないけど貧乏ゆすりの癖があるのはその為なのかな
あと時々爪を剥いでボロボロにする癖もあるから、いつも爪短い
微妙にスレチでごめんw
927彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 16:49:15.56 ID:F2ZLvtjR
>>925
なるほど。ただ、所謂マジョリティの側に属する人間なら、例え女であっても人から嘗められるような事は少ないような気がするんだけどね。
自分等みたいな人間って、マジョリティとも毒を持つ人間とも異なる存在だからさ。
928彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:28:08.76 ID:2c3yWb6e
>>904
確かにうちの親にも似てる、元復興相
あれを100倍ひどくして暴力を付け加えたらうちの親だ

>>905
ぶちまけたいならやった方がいい
ただし、間違いなく反応はクソになるので
親を変えたいとか理解してほしいじゃなくて
親を心底見切る儀式としては役立つと思う

>>910
>毒親は基本的に逆恨み体質だから変えようとするより離れたほうがいい

まさにそう、名言だ

>>911
>自分もなんとか毒親に己の罪を認めて欲しい
>娘が苦しんでるのは自分のせいなんだと反省してほしい
>そして和解したい、と望んで現状に留まって
>貴重な若い時代を無駄にしてしまった

そうそう
犬に日本語しゃべれって言うくらい無理なことなんだよね、やるだけ無駄というか

>>913
>毒親には何を言っても無駄。アタマがオカシイ人だから。

だよね
929彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:28:22.77 ID:2c3yWb6e
>>915
>親に限らず、ダメ人間を「私が変われば変わる」と思うのは間違い。

うんうん
あてはまらないんだよな、毒は
人格障害とかだから

>>925
だよね
自分もなめられやすいんだ
なめられないように全身トゲみたいになったこともあったけど
そうじゃなくて自信オーラを出せるようにトレーニングする
難しいけど少しずつ
930923:2011/07/09(土) 17:56:45.50 ID:cl3kIR+Q
今日骨折した者だけど、夕飯も無くて自分で作りましたw
毒母は「お母さんお昼いっぱい食べたからいらないわぁ〜」で
作らないみたいです。(毒母は家の仕事を夕飯作り位しかやらない)
自分が食べないから他の奴もいらない…、お前ジャイアンか。
母がいないと困る、という態度をとらないと最終形態は酒飲んで大騒ぎ。
実際はお前がいると困るんだよ。ほんと早く逝ってください。
普通の家は子供がケガしたら優しくしてくれるんだろうね…。
931彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:32:20.37 ID:qYMmvh6K
うちも勇気を振り絞って苦言を呈してくれた貴重な人にひどい逆恨みしてるとこしか見たことが無い。
逆に根拠もなく甘言ばかり言ううすっぺらい人大好きだな。
でもそういう人も本性に気付くと逃げるけど。

反省とか理解を求めるのは諦めたな。
面倒押しつけられないように距離おくだけ。
932彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:58:30.57 ID:LolCpmKd
うちの母親も自分の話を聞いてくれる人はいい人という基準
あの人は何でも私の事わかってくれてる、と言って相手の都合お構いなしに
何時間も長電話したりする。そして相手があれ…?なんかおかしいと気づいて
距離を置き始めると手のひら返したようにボロクソ相手の悪口言いだす
933彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:12:04.42 ID:+J6wWISb
うちは母親が頭がおかしいというか完全パチンコ依存症
働いた事なく、みのもんたや通販、朝鮮人ドラマ大好きな馬鹿。
さっきも家にばかりいたら疲れるから出かけてくるっていうから
パチンコか指摘したら違う…どっかと言ってたけど、頭が悪いから忘れたのかね
私が家出るまではパチンコしないって約束。
こいつ馬鹿だから子供に金かかる事嫌いだから塾にも行かせてくれなかった。
大学は国立しか行かせないとか。そのくせ毎月のこのババアの小遣い10万だよ
もう死んで欲しい。
馬鹿だから年金すら未納で支給されてない。
うちの親見て思うのは、団塊公務員最強と、馬鹿は子供産むなって事
934彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:13:05.72 ID:cl3kIR+Q
家は金に物言わせてお姫様扱いされて喜んでるタイプ。
ブティック・飲み屋・美容院…の中の人に付き合ってもらってる。
何でも自分が上にいないと気がすまなくて、ちょっとでも毒が望まない
言動をするととたんにボロクソけなす。対等な付き合いは出来ない。
あと近所で付き合いある人は100歳近いお婆ちゃん(ちょっとボケてる)と
金借りにくるばあさん(貸してはいないけど)
935彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:17:07.73 ID:cl3kIR+Q
>>933
連打スマソ
>団塊公務員最強と、馬鹿は子供産むなって事

家ソレ。
家のババ年金10何万か貰ってるけど、二言目には「金無い」
バカじゃない?!私の月給よりもらってるんだけど。
936彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:31:33.57 ID:17Iwwjfw
>>932
うちの母親とそっくりだw誰彼構わずずーっと文句言ったり愚痴言ってるわ
自分のことはもちろんだけど、自分以外の人のことでも
知り合いの悪口とかものすごい不快になる
兄弟ならまだいいけどその嫁さんとか孫のこととかぐだぐだ文句言ってて
聞きたくもないのに同じ家にいるってだけで聞こえてしまう
聞いてる方が不快になるってことがどうしてわからないんだろう
黙れよと思うわ

食事で顔合わせるとそんな文句をぐだぐだ言って
食べてる間逃れられないから
ものすごいスピードでかきこんで終了するか
顔合わせないように食事の時間帯は外に出て時間潰してる
外食費もかさむし、家で好きにくつろげないこんな生活もう続けてられない
さっさと家出た方がよっぽど安上がりだし行動しやすいだろうな
渦干渉毒なんで、私のやることになんでも手出し口出ししてくるから
何しようとしてるか悟られないように息を殺して生活するの疲れたしな

長文愚痴ごめん
937彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:20:21.94 ID:DcKDSquD
>>927
まあ今の日本変な親だらけだから誰が多数派とかはっきりわからない。
あなたの親がどんな人だったか想像もつかないが、大変だったんですね。
文章みてると感じます。
ただ俺男だけどマジョリティとか使う女子は普通に引くな。
モテナイと嘆くよりカワイイ言葉使ってあげてください。
938彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:28:49.40 ID:LolCpmKd
男だったんかーい!
939彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:50:07.62 ID:DcKDSquD
毒親を持つ人に男も女もないと思い勝手にレスしちった。スマソ。
ただいろいろな本読んだ結果、男は自己解決しやすいけど女子は難しい
らしいよ。
強くてまともな人に頼ったほうが良いと思うな。
毒親の子って男見抜くスキル弱いみたいだから地雷踏まないように
気をつけてね。
モテナイよりそっちが問題。
940彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:55:12.94 ID:+Kc6iX7Y
見る目が無いって言うかもうセンスが狂ってるな、自分は。
生意気な感じは魅力的に感じるけど、普通の良い人はムカつく。
だらしなくて汚いと親しみを感じて、スリムでお洒落な人は嫌味に感じる。
逆のほうがいいんだよね。でも直らないんだわ。
941彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:03:08.86 ID:DMepSOu6
親が糞過ぎて死にたくなるって普通じゃなかなか味わえない感覚だよな…
もちろん誰かに言ったところで年齢的に「甘え」で終了だろうし
942彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:19:19.82 ID:17Iwwjfw
親が恥ずかしい存在だからってのもあるし
自分が年とったらこうなるのか…と思うと
人に迷惑かける前に死にたいと思うな
自主的に死ぬって選択肢を認めてほしいとは思う
自殺だと他の親戚にも迷惑かかるし印象悪いし
943彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:24:07.86 ID:hSFjYoQ0
ボーダーの特徴に理想化とこき下ろしってあるけど、
相手はいつも自分の思い通りに動くべき、ちょっとでも気に入らないと罵倒して全否定する毒親に当てはまると思う。
944彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:32:06.44 ID:qYMmvh6K
ていうかもろボーダーだと思うよ。
単に自覚ないだけで。
周囲も本人のために手を差し伸べたくても、病気扱い=逆恨みになるから放置というやつかと思ってる。

そして自分もよく似た思考パターンしてることに気付くことがあって泣きたくなる。
もっといろんなキャパ広くなりたい。
945彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:37:25.65 ID:8EXFHzMK
就職試験にまでついてこようとしないで
946彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:53:55.00 ID:LolCpmKd
>>944
時々境界例被害者スレ覗いたりするけど
「経験した事のある人にしか理解されない苦しさ」という文章にすごく共感した
多分普通の人がここのスレみたら「こんなのどこの家庭でもよくあるよ」とか
「愛情あっての行動だよ」とか思うんだろうけど、あの異常な感じは理解されにくい
だろうなと思う
947彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:26:48.82 ID:G2sOzzvq
両親が働いてた頃は、休日は一人のんびりストレス発散出来たけど、
今は二人とも家にいて休日も不機嫌にさせるくそ親父と一日不機嫌な母と
ずっといなくちゃいけないと鬱になる。
狭いから自分の部屋もないから無理やり出かけるけど、それに対していちいちうるさい。

みんなは休日はどうしてるの?

948彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 22:47:38.27 ID:17Iwwjfw
<しつけと虐待の境界線>

未だに区別を明確には出来ません。しかし、あえて区別をつけるなら次のようになります。
@自分の気分や思いつきによって叱られたり、昨日と今日の言っている事が違ったり、子ども自身が納得しない叱られ方は虐待と言えます。
A子どもの行った行為・失敗に対して、罰の程度が相応していない叱られ方は虐待と言えるでしょう。
B叱る際には感情的になり、子どもの姿や気持ちに気が行かなくなります。「子どもの為」と言って、自分の感情を子どもにぶつけている叱り方は虐待と言えます。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/7062/page005.html
949彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:13:59.45 ID:cl3kIR+Q
>>936
私も同じ。
料理なんて味わう余裕なしw
下手な暇つぶしで金かかるし出て行ったほうが安上がりかもなんだけど、
猫がいる(多頭飼)から置いて出てはいけない…。

>>947
休日はなるべく出かけるようにしてる。
出かけない時はなるべく自室に篭ってる(2階は私しかいない)
毒を浴びない日を作らないと死にそう。平日も会社で浴びまくりだし。
どっかビジホでも泊まってのんびりしたい。
950彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:16:06.80 ID:iiQDyZen
ドラマのドンキホーテきつかったわ…
DQNで俺様な父親に我が身可愛さで見て見ぬ振りの母親
体罰されてごめんなさいごめんなさいと泣きわめく子供
まさに昔の自分
951彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:43:33.91 ID:UgwHkL3l
父親が早くにしんで母親と姉三人で暮らしてるんだけど、もう高校3年になるというのに風呂に入ってるとこに勝手に入ってきたりするし人の金をとるしあまりに教養がなくて考えられないくらい基地外な母親や姉がいて困ってるんだけどどうすればいいんでしょうか?
ちなみに母親も姉もDON
952彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:00:56.01 ID:Rv/y/CrL
うちの毒親、九州男児、団塊、見合い婚、コミュ障、公務員、とこのスレに出てきた毒親要素満載だわ
九州の親戚に毒親っぽい人多いけど、大体が社会では負け犬だけど家庭では内弁慶の、
一生内輪の評価だけで生きるような、キモイ田舎のナルシストという感じ

でも恋愛婚で口は上手いけど、子供や他人をコントロールしたがる毒親も知人で居るから、毒親のタイプも色々かなとも思う
その人はちょっとこっちが相談したら「私、あんたみたいなのが想像もできないほどすごい人生を送ってきたんだよお」と言いながら加藤諦三勧めてきていた
なぜか全てに対して私と張り合ってきて、「私のほうがすごいのよ」とこちらを抑圧する感じ
加藤も昔読んでいたけど、私のほうが本読んでると知ったら激昂するような雰囲気出していたから、大人しく無知な振りして付き合わなくちゃいけなかった
そいつは育った家庭がひどかったと言っていたけど、本当に性格が最低で悪口とイヤミと自慢と虚言ばかり言う人間で、
こちらのお金を騙し取ろうとしているのも分かったから、同情も共感も出来なかったし、むしろこんなやつに相談なんかしてしまった事を後悔した
つきあいきれなくてもう縁切ったけど、世間も優しい人間ばかりじゃなくて、味方のように装って弱みに付け込んで、
毒親ばりの言動や行動をするやつもいるんだな、と思い知らされた


953彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:39:08.77 ID:jaQ0B20k
うちの毒も加藤諦三勧めてきたよ、そういえば
954彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:45:13.33 ID:N0IUrl+0
親が勧めるってどういうこと??
自分で毒親ですって自己紹介してるの?
955彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:05:37.35 ID:kRchpWV9
私もドンキホーテきつかった。たまたま途中から見たんだけど

虐待もののドラマや小説を見ることにすごく罪悪感がある
何でだろう?
特に親には見てるところを見つかりたくない
956彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:40:53.80 ID:jaQ0B20k
>>954
加藤諦三の本って、毒親本じゃないものの方が圧倒的に多いでしょ
957彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 03:35:20.01 ID:4EpXXPm2
>>956
どの本も毒親関連の本ばかりだと思っていたけどな・・・・。
直接的な「毒親」のタイトルを冠した本は無いし、
明らかな毒親内容中心の本は無いけど、出版された本を読むと
どれも毒親の嫌な面の特徴が挙がってる(解説されている)本が
多い気がする。穿った見方だろうか?
早速サイトで確認してきたけど、最新の本も
「真面目なのに生きるのが辛い人」(PHP研究所)の解説文とか、
まんま毒親の要素だよ。うちの親も真面目が一番、真面目第一で、
娯楽や楽しい事を許さなかった。>>873さんの親に似ているよ。
ほかにも
「いつも「自分」だけ責める人−被責妄想は「うつ」の前兆」(角川書店)
という本も
>小さい頃から怒られる、叱られる、責められるということだけで育ってきた人がいる。
>そうすれば大人になっても周囲の人が何かを言えば「また私を責めた」と感じて不思議ではない。
という箇所が毒家庭で育った子供の要素だしね。
「真面目な子どもの犯罪心理学
−なぜ、「評判のよい子」が人を殺すのか−」って本も
家庭に問題があったり、毒親に触れた本っぽい気がする。
他にも検索すると、自分の親に応用できそうな、いわゆる毒持ち人間への
対処方法を解説したような怪しい本が色々あるよ・・・
958彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:33:23.34 ID:wWR3A0k+
うちも>>873さんと同じで、
そういえば休日に家族で遊びに行くなんて家庭、聞いた事が無い!
家の事を完璧にやる日だ、と切れてた。
職場で子持ちの人が息抜きにライブに行くと聞いたら
子持ちのくせに我が強い頭がおかしいと、ものすごい集中砲火してたし。

よくみれば本人が単なる無趣味で、それを認めたくないから
周囲に歪んだ転嫁してるだけなんだけど。
あとやたら完璧主義、物事を白黒つけたがるってのも入ってるか。

自称器の大きな人なんだけど、実際はとてもとても小さい人なんだよな。
959彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 09:54:40.31 ID:KzWGCQWo
>>937
難しい言葉を使うと毒親ってキレるよね
自分より下にいてほしいから
960彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:36:28.36 ID:fd1E7pRG
>>959
ローカルルールくらい守れカス
961彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 11:45:58.22 ID:sTILbO9x
少し前に母親と喧嘩したんだけど、母があからさまに私の服だけ洗濯してくれないw
最初は偶然かなーと思ってたが洗濯に出した服がほとんど返ってこなくて、妹の部屋着借りる毎日w
私以外の家族は前日着た服さえ洗濯されるのに、私は返ってこなくて一ヶ月以上経つ服すらある
自分で洗濯する暇がなかったから何となく放っておいたけど、洗ってくれないと確実にわかったのでこれからは自分の服だけ休日にまとめ洗いすることにした

なんか馬鹿馬鹿しくて書くのも恥ずかしいwやってられん
ご飯すら私の分作ってない時もある
いい年したオバサンが何やってんだか…ガキじゃあるまいし。こんなのが親なんて恥ずかしい

私が社会人だったらまだわかるけど学生だし、いくら喧嘩したからってご飯洗濯くらいは最低限やるのが親じゃないのか…私が甘いのか?
夏休み中にお金貯めて家出る、一人暮らしの方がよっぽどまともな生活できそう
20歳目前に家族と関わらないで一人で生きていく決意するなんて思わなかったわ
長々とごめんなさい
962彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:12:06.07 ID:AtJrBnDI
>>961
家私の洗濯物が洗面台にドーンと山積みにされてる事あったw(自分で洗ってるのに)
ご飯無いなんて小さい時からデフォ。
でも台所使うと「勝手なことしやがって!!」ってブツブツ言われるから
簡単な物しか作れない。
毒親から離れるのは早ければ早いほど自分の人生構築出来ると思うよ。
と、今更親が毒だと気付いた30代が言ってみました。
963彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 12:23:53.88 ID:KzWGCQWo
>>960
ごめんなさい、すみませんでした
964彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:25:04.47 ID:qDigggRE

うちの親の場合だと
金でも入れないと平等に扱ってくれない
学生なら家の家事全部しろよと言われる勢い
私に無償で何かすると損したって気持ちになるんだろうと思う
要するに可愛くないのと親が苦労する損する事が大嫌いで
子供が親のやる作業も全部背負えばいいと思っている
楽したいんだよね。
965彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:06:25.19 ID:VZCxZYZ4
中学生になったら自分の服やシーツは自分で洗濯するよう言われた
中学の頃から日曜日は洗濯の日 夏休みとかだと家族の分も洗濯した
当然自分の分と家族の分は分けて洗っていたけどw
分けて洗える洗濯機が発売された時世間は非難轟々だったけど何を今更と思った
966彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:19:06.97 ID:AtJrBnDI
ダメだ…。癌で胃を切った親父が最近また酒飲み始めた…。
大声出すんだよ…、私には暴力はないけど。
そして母親もまたアル依…。2人でやりあってる。
どうなの、これ。
猫連れて早く逃げ出したい…。
967彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:22:00.73 ID:LLDxw420
>>953
家の毒父親もヒキってた私にえらそうに加藤泰三の[心が軽くなる生き方]とかいう本をよこしたことあるw
あのな、私が病んでるのはお前ら親のせいだっての
本をよこす前にお前らが生き方変えろっての、て言いたかったけどもう無視しといた
毒親なんて相手にするだけ腹が立つから

加藤泰三さんも毒親に自分の本が利用されてると知ったら憂鬱だろうな
968彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:10:22.15 ID:lgAOaPp6
>>954
毒親は諦三の本見ても、毒親は自分のことだとは夢にも思わないし、
生意気で思うとおりにならない子供に「加藤諦三の本わかるわぁ、すごく共感しちゃった。
ほら、あなたもこれ読んで少しは改心しなさい」ってなものですよ。
969彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:23:33.36 ID:4EpXXPm2
うちの親は江原さんの本を読んでから
「ほら、江原も、子供が親を選んで産まれてくると言ってるのだから
私を親に選んだのはあんたでしょ。」とか言って、ますます教育方針に
自信を持ったようだよ。あとは、毒親の相談例も書いてあったので
霊能者の木村藤子の本を私が紹介して読ませたら
「あんたは『気付き』が足りない!!親への態度がなっていない。
木村も自分の欠点や、改めるべき点に『気付く』事で、
毎日の生活が変わると言っている。
自分の悪い行いや、生活態度を改めるのはアンタだよ!!」と
長時間説教してきた。自分が悪いとはこれっぽっちも思ってない。
970彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:39:08.05 ID:hKcFO4Of
>>969
もともと江原自体うさんくさいと思ってたけどやっぱりか
親を選んで産まれてくるとか馬鹿じゃないのか
うちの親もそれ読ませたらコロリと信じて鼻高々になりそう
971彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:42:15.70 ID:VleTKDZg
ちょっと愚痴らせてくれ。


自分はどうやら気を回しすぎて人(友達とか、親とか)の事情を他人ごとのように思えないことがあるんだ。で、口を挟んじゃう。
これがいわゆる毒親によるものなのかわかんないけど、それを「余計なこと言うな」と親にがつんと注意される。で、自分が悪いって思うのもあって、落ち込む。

でもさ、その後まったく別の話題で意見を求められたりした時に、思ってることを言っただけなのに「私がさっき怒鳴ったからそうやってひねくれてるんでしょ」とか言われるのは正直どうなんだ。個人的にはその発言の方が余計な一言だと思う。

しかも、私が答えあぐねている間に「あんたがそうなったのは私のせいなのよね、わかってるわ」とか言って、
○○の本を読み出して考えを改めただの、自分だけが悪いから自分が我慢すれば家庭が上手く行くと思っているだのと娘としては答え辛いことを矢継ぎ早に言われて同意を求められる。
そんなことを言われた私はどうしろというんだ。

極めつけは、↑のような反省(?)をしながらも「でも、さっきのことはあんたが悪いんだからね。意味わかってる?あたしどっかおかしい?」とか平気で言い放つ。


余談だが、こういう時に限って胸が詰まったように苦しくなって落ち込んで、それが治まると何で苦しんでたのか曖昧にしか覚えてない。何か疲れたよ、もう。
長文すまん。
972 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:46:14.02 ID:LnjW1nxb
>>962
お前は俺か
台所使おうとすると何故か怒られるよね
なんなんだろうアレ、理解できないよ
973彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:55:58.40 ID:LnjW1nxb
>>971
結局さ、同意と同情しか欲しくないんだと思うよ、その親は
うちの親がそうだったんだけど、
意見を求めてくるくせに向こうが欲しいのは正論や意見じゃない、同調と同意と同情でしかない。要は甘えてるんだよ
子供を精神的なサンドバッグか愚痴を吐くメモ帳くらいにしか思ってない。こっちを人間と思ってない
その癖いい子ぶりたいから「私にも責任があるのよね」とか罪悪感を植え付けてくる。けど、本当はそんなこと微塵も思ってないから最終的な結論として「私は悪くない」とかまとめちゃう
…本当に疲れるよね………。一生黙ってればいいのにね
974彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:10:20.13 ID:6uamG+s8
>>971
「おかしいよ。頭が。精神病院行ったら?」って言ってやりたいね
私の母親もいつも「私が全部悪いの!」っていう振りをするよ
私が言い返したら必ず「はいはい!どうせ私が全部悪いですよ!」とか言ってくる

100パーセント「自分は悪くない」って思ってるし、周りに家族がいると
「落ち度が無いのに自分のせいにされて責められて可哀想なアタシ」を演出する

被害者ぶってれば自分は加害者にならないし、
私に罪を擦り付けて罪悪感感じさせたいんだよね
975彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:14:15.49 ID:YV5GvHtF
>>961
そうやって見せしめみたいなこと好きだよね糞毒は…
うちの毒母も昔から姉妹間で差つけたり、見せしめでハブったり根性すごい悪いよ
976彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:45:40.95 ID:VZCxZYZ4
>>971
上手く言えないけど多分私も今職場で同じ感じになっている
私の喋る事が全て否定される感じなので極力黙るようにすると
お前の方から皆に話しかけるべきだみたいな感じになる
だからといって話をしても否定される
間違っているから否定されるのではなくお前の言う事だから否定するという感じ
まさにどうしたらいいのか分からない状態
揉めたくない気持ちが強くて他人に強く言えないから
他人にとっては攻撃しやすいのかなあ
977彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:11:36.20 ID:dRU4IAaa
子供が親を選んで産まれてくるという言葉の受け取り方
愛情ある親→私達のもとにきてくれてありがとうと感謝
毒親→おまえが勝手に選んだんだから何やっても許される
978彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 08:09:05.36 ID:tA656Igl
>>976
私も他人との他愛の無い会話が苦手で他人に遠慮し過ぎて相手もこっちに遠慮するようになって
仲良く成れない。
物ごころ付いた時から親に子供らしい我がままやお喋りを許されずに育ったからだと思う
親と話すときもいつも頭の中で一度言葉を何度か繰り返してから話しかけてた。
979彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:06:02.50 ID:i/If1bsJ
幼少期の母親の子育ての足りなさに父親は注意してたが、母親は子供に味方になるよう諭してるようだった
2人のご機嫌取りをビクビク子供がやらされた
自分は幼少期から“大人びた子供”だったけど、そこから何も成長してない
中学時代精神科に行けと親にキレたのも反抗期で片付けられ、今もその関係は変わらず
ただこの人はこのスタイル普通なんだと親に対する最近諦めがついてきたかなぁ…
980彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:32:01.12 ID:i/If1bsJ
訂正→
ただこの人はこのスタイルが普通なんだと親に対する諦めが最近ついてきたかなぁ…
981彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:19:28.97 ID:3+beS4g1
子はかすがいって言うけど毒の場合なんか違うよな。
意思表示を許さず認めず一方的に利用するだけ利用する。

夜中だろうと夫の出勤前だろうと思いついたら即不満たれる母と、DV父の間で
暴力沙汰の気配察するたび、必死で機嫌とってたな。

そのくせDVに巻き込まれても私はどうせ幼稚園児の頃からだったから、物心なんてついてない、
思春期から巻き込まれた息子ほど傷は深くないと放置されていた。

私には好みの物を買わないとキレるくせに、私の好みは知りもしないのにはさすがに笑った。
982彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:38:44.35 ID:ZmIr7JHK
喪女スレに毒親スレがあるのを知らなくて独身スレに書いてしまいました。
【墓守娘】毒親のせいで行かず後家3【介護要員】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1310217607/l50
↑このスレの>>48 >>49にも書きましたが

昨日、夜ラジオを聴いていたら
母から、ラジオ番組の内容が気に食わないといって、かなりひどく
叱られました。顔や体を叩かれたり、ぶたれました。
「あんたが毎回、熱心に聴いているから、
もう少し賢い番組(内容)だと思っていたけど、あんな馬鹿な番組を
聴いていたなんて!!あまりにもくだらない番組を聴いて!!!」

「その番組を聴くのをやめなさい!!今すぐ電源を切りなさい!!」
とか言うなどして取っ組み合いの喧嘩になりました。
ラジオ番組の内容まで、叱られるとは夢にも思っていませんでした・・・
私の唯一の楽しみまで奪うようです。
独身用の毒親スレに先に書いたので、重複になるのでやめますが
恋愛や、性の抑圧なら毒親にありがちなので、「またか」と思って
聞き流せますが、
趣味の内容まで指摘されて、叩かれ、こっぴどく叱られるなんて、
ショックで立ち直れません。ラジオ番組の内容までチェックされていた
なんて衝撃的です。ショックです。べつに変な番組を聴いてた訳じゃ
ないですが、わざわざ子供の聴いてるラジオ番組の内容まで
いちいち検閲してたのかと思ったら、嫌〜な気分になりました。

日曜日に放送する芸能人のラジオ番組を幾つか聴いていたのですが、
親は、私の聴いている複数の番組すべてを、事前の週に視聴して
どんな内容なのかチェックしていたようです。

毒親にとっては「してもいい趣味」と「してはいけない趣味」があるんだな
と思いました。うちの親の異常さを1人でも多くの人に知ってほしくて
こちらにもカキコしました。
983彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:42:24.70 ID:ZmIr7JHK
>>982ちなみに私はとっくに三十路過ぎている高齢喪の年齢です・・・・
年端もいかない未成年の年齢ではありません。
三十路すぎの年齢で、番組チェックをされ叱られたのです・・・・・
984彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 14:11:51.63 ID:gHOXAxsc
>>983
そんな毒親とは離れて一人暮らししたらどう?
逃げるが勝ちだよ

そういや私の毒親も韓流好きだったけど、毒の共通項なのかな?
見たことないけど毒によれば「子供がけなげ」「女が苦労に負けずたくましい」
とか言ってたから「これを見習え」ということかも知れん
韓国は儒教が根強いから、毒親にとっちゃ都合のいい文化なのかも
でも韓国の女性はそういう男尊女卑、高齢者を敬えという抑圧的な文化が嫌で海外に逃げる人が多いらしいけど
985彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 14:26:46.95 ID:ZmIr7JHK
>>984
すみません・・・毒親スレのほうに説明を書いたので省きましたが
入院する予定が入ったので実家に戻ったのです。病名は言えないですが
抗がん剤を投与する病気で、医者に聞いて確認しましたが
治療は相当キツくて、いい歳した大人でも根をあげる患者もいると
伺ったので、仕事と治療を両立するのは不可能で
一人暮らしは無理と判断したのです。
治療を先延ばしにして命を落とす危険と格闘するのと、
毒親のいる実家に帰省すして早く治療を受けるのと天秤にかけて、
こんな高齢喪女でも死にたくない欲があるので、
しかたなく家に戻ったのです・・・・orz
986彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 14:42:36.91 ID:ZmIr7JHK
>>984
うちの母もいってました。いまの日本は、少しは儒教を見習えと。
儒教の国・韓国を見習えと。韓国人女性が理想らしいです。
韓流ファッション、韓流ヘアスタイル、韓流文化・習慣のように
しろと口酸っぱくいいますから。
露出が無くて控えめで嫌味のない格好だと絶賛しています。
ただし韓国では今では差別もなく、親が年頃の娘にも
誕生日プレゼントですすめる、メジャーで当り前な「整形しろ」
とは絶対言いませんがw 不細工な容姿なのは許容するんですね・・・。
毒親にとって、自分に都合のいい所だけを取り上げて執拗に勧めてきますよね。
987彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:31:35.51 ID:F7yMs63q
>>984
韓国ドラマは親と言えば毒しか出てこないよ。
抑圧する親、干渉する親、借金こさえて金の無心しにくる親。
金持ちの父親は大抵DVだし。
その親を絶縁もせず支えけなげに生きる主人公、とかの話だもん。
そりゃ毒親好みでしょ。
988彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 15:37:30.78 ID:Zabru5Zd
挨拶(おはよう、いただきます、ありがとう等)をすると不機嫌になって「威張るな!」「生意気だ!」「調子付くな!」と喚き散らす謎の親。
挨拶は人を不愉快にさせる物だと暫く思い込んでた。
989彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:08:22.01 ID:gHOXAxsc
>>985
ごめんなさい、大変だったんですね・・・
そんなつらいときに趣味をどうこう言われたり、ましてや叱られたり叩かれたりなんて、ひどいですね

>>987
韓国ドラマって中年以降の人がよく好んでるけど、そんな親見て面白いと思ってるなんて、ろくでもないねw
よっぽど子供や若い人間に苦労や我慢を押し付けたいんだろうな

ちなみにうちの毒はセックスアンドザシティは嫌ってた
このドラマも人の話色々聞いて一回見たくらいで詳しくは無いけど、ああいう抑圧されてない、
自分のために生きて自分の欲望を肯定するような解放的な女は毒は絶対認めようとしない
990彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:25:56.60 ID:vCLeyww4
精神年齢が小学校低学年レベルなんだよ。
気に入らない事があると癇癪起こして、回りの人に当たり散らして、すねてネチネチ嫌み言ってきたり、嫌がらせしたり、
それを自分の子供に平然とやるのが毒親。
回りが気を使ってご機嫌とってなだめなきゃいけないから子供にとったら毎日地獄だよ。
家でリラックスしたり家族団欒なんて全くない。
991彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:33:48.30 ID:4f2eOeta
何で990はシカトしないの?
992彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:35:58.85 ID:ZmIr7JHK
>>989
うちの親は、思考がよく分からないのですが
昼ドラは大好きで録画してまで観ていますよ。少し前に放送していた
安達祐美の娼婦のドラマとか、牡丹と薔薇とか、横山めぐみの真珠夫人
とか・・・。セックスシーンもあるけど何事も無かったように普通に
観てました。あれだけ清貧な韓国ドラマを絶賛して薦めていた人が。
そのくせ若者向けのドラマは、くだらないとか下品だと言って妨害します。
私がNHKの朝のテレビ小説(井上真央)を見ていたら
「私はこの子大嫌い!!」「よくこんなの観れるね!!」と
横から嫌味を言ってきました。でも昔、花より男子は映画も行くぐらい
ハマって観ていました。反対に同じ井上真央が出ていても、
キッズウオーのような素行の悪い不良っぽい小学生が出てくるドラマ
は嫌っていました。そのくせ不良の出てくるルーキーズは観てました。
最近、私がAKB前田敦子が出ていたQ10を観ていた時も
怒られました。ドラマじゃなくても歌番組でAKBを観ていただけで、
お前は自分の年齢を考えろ!!一体いくつだと思っているんだ!!
自分の年齢を考えたら何十歳も年下の子供の出る番組を普通は観ないぞ!!!
そんな幼稚な番組を観てどうするんだ!!と怒られました。
しかし還暦の母も、自分の子供や 子供以下の年齢の若い韓国俳優を見ては、
喜んで応援しています。30歳の演歌歌手の氷川きよしも応援しています。
なのに私には説教したり文句を言うのです。


アンタはくだらないドラマや漫画ばかり観ているから常識が無いんだ、
教養もつかないんだと言われます。もう少し大人らしい番組をみなさい
とか社会の常識のあるドラマを観ろと言ってきます。しかし母は、
最近、パイレーツオブカリビアンを喜んで観ていました。
母のいう「良いドラマ」「大人がみる作品」「為になる賢いドラマ」
の意味が分からないです、基準が分かりません。とりあえず、
私の好みのドラマや漫画や歌手は全て否定されるのはデフォです。
993彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 16:48:14.74 ID:tA656Igl
毒親はタゲの娘が何か好きな物が出来て人生充実してるのが気に入らないんだよ
特に恋愛をテーマにしたマンガやドラマや映画とか異性のタレントとかね
娘が興味少しでも持つとクサしてけなしてきて罪悪感を植え付けてくる
 

994彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:01:26.04 ID:ZmIr7JHK
>>993
子供には、清貧な韓国ドラマを見る事を強要するくせに裏では自分は
えげつないドロドロの昼ドラ見ているんですよ。母が見るからどんなドラマ
だろうと昼ドラ見てみたら、毎回セックスシーンばかりが出てきて辟易しました。
私が見るドラマよりも、強烈でえげつない内容の昼ドラを見てるくせに
子供には「くだらないドラマばかり観るな」「大人むけの番組を見ろ」とか
「ばかげた内容のラジオをきくな」とか「年相応の年齢に沿った番組を見ろ」
と説教してくるのが気に食わないです。冗談半分ではなく本気で叩いたり、怒ってくるのだから。
995彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:16:59.10 ID:X9z7FD4t
基準なんか無いよ。
子供が見て聞いて感じたこと思ったこと好きなこと嫌いなこと
全部否定して蔑んで自分の思い通りにコントロールしたいだけ。
なにがなんでも自分より下に置いておきたいだけ。
まともに相手にするだけ無駄。疲れるだけ。
だからといって親に合わせる必要は絶対に無いけど。
996彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 17:48:30.66 ID:ZmIr7JHK
>>995
・・・・なかなかそれが出来ないので難しいです。不器用で要領悪い
自分には難しいです。>>982で親の説教を無視して喧嘩が終わった後に
芸能人のラジオを聴き続けてきたら、両親が怒ってきて
「まだラジオを聴くというのならラジオ(機器本体)を没収する!!
今すぐ出せ!!それは持っていく!!血の繋がった家族の意見よりも、
くだらない他人の喋るラジオを優先するなんてどうかしている。
何事も、家族あってのことだろう!!!次回からラジオを聴くな!!!
そんなくだらん番組、聞く必要ない!!」と、今度は父親と
取っ組み合いの喧嘩2弾をしました。これだけ言っても分からない
聞き分けのない子供は、俺が殴り倒してやろうか!!殴らないと
コイツは分からない と脅迫されました。母は、「ラジオなんか
聴かなくても死ぬわけではない。あんなもの生きる為に必要な物じゃ
ないでしょ!!お前は、なにを重要視しているのか。くだらないもの
を重要視して価値をおくな!!それが子供だというんだ!!大人になれ」
と説教された。大事なラジオも没収されました。
997彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:49:26.42 ID:CKDEoeWB
>>996
それでも生きていたいと思えるあなたはすごい
人間って強いんだなと思った
治療が上手くいきますように

ただちょっと親と絶縁して遠い地方で生活保護受ける方が幸せな気もします
998彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:28:48.72 ID:vCLeyww4
自分の人生が不幸だから娘にも同じ不幸を味わわせてやろうとするのが毒親。
娘だけいい思いするなんて許せないんでしょうね。
999彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 19:32:01.15 ID:ZmIr7JHK
>>997
生活保護は親が生きてるから簡単に受けられないと聞きましたが・・・。

>それでも生きていたいと思えるあなたはすごい
今でも迷っています。このまま治療せず放置したら
病気が進行するのは検査結果で間違いないので放置して死んだほうが
楽かなと思ったことも何度もあります。入院日も私の意志は無く
親が勝手に決めました。主治医は患者本人の私と相談して
決めたかった様子でしたが、父親が「親や家族の都合もあるから駄目だ。
こちらで決めさせてくれ。俺は○月○日頃がいい」と医者へ直接言いました。
高額な医療費や、面倒をみて看病するのは親だし、ほかの家族や兄弟にも
迷惑をかけるのだから、お前の意思を聞く必要は無いと言われました。
1000彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:40:40.20 ID:LLTWvFqC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。