特撮ヒーロー好きな喪女2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・特撮好きな喪女のためのスレです。
・読んだ人が嫌な気持ちになるような過度な批判・アンチ活動はやめましょう。
・次スレは>>980が立ててください。

前スレ
特撮ヒーロー好きな喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1282402196/

依頼238
2彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 19:03:37.11 ID:Gwpzj2AP
>>1ありがたや!

伊達さんならあの弾丸を
爆裂的に鎮圧してくれるはず。
3彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 21:54:02.38 ID:AHJT0wzr
>>1
乙m(__)m

恥を忍んでハッピーセット買ったかいがあった

剣ゲト♪ヽ(´▽`)/
4彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 23:29:12.18 ID:YNuW/e6x
>>1

>>2
鎮圧はともかく爆裂させちゃ伊達さん死んじゃう
5彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 03:12:07.41 ID:wAwfMmC/
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
6彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 09:58:20.05 ID:KJIHK0ph
あのヤミーは夢を喰うんだよね?
伊達さんの頭から弾丸を排除する夢を喰う→伊達さん大復活の流れに期待!
でもそうすると5103の出番なくなっちゃうかー
7彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 22:02:04.37 ID:bsCdVY4x
>>1乙!

むしろ伊達さんがピンチなこのときに5103の世界を救いたいという夢を喰われちゃわないか心配だ。
8彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 12:52:16.33 ID:xyox1Ym1
>>6
弾丸を排出する夢を喰われても弾丸はなくならないだろw
9彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 19:10:21.22 ID:G9Iuc9zE
>>8
むしろ余計に死亡フラグw

伊達さん退場かなぁ…
5103がバースやるのは想像できない
でももしやったら仮面ライダーリバースになるんかな
10彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:58:40.31 ID:b2oiqqiU
椿くんオーズ観てるんだね…
今日はカリスとゾルダとイベントだったみたいだけど、行った人羨ましいなー
11彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 21:31:43.70 ID:qG6KUoS2
TSUTAYAが安かったからアギト借りてきた。といっても3巻以降がなくて1、2巻のみなんだけど。
クウガは殺人描写が怖いときいてアギトにしたんだが、十分こえーよ!(笑)
でもギャグシーンは好きだな。
しかしオシリーナは若い頃から可愛いなあ…。
12彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 02:18:05.46 ID:F/rpmCnS
>>10
行こうと思ったけど、台風で行けそうにない(>_<)

千載一遇!って思ったんだけどねぇ…
13彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 14:02:21.30 ID:hJkGP0I3
>>10>>12
そんなイベントあったんだ…
椿くんや森本くんは純烈に入ればいいのに

純烈の白川くんはゴーカイジャーに出て欲しい
14彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 14:35:10.14 ID:BkbE30DM
スーパー戦隊とか仮面ライダーを見てると
なにげに、敵側組織を応援したがる性分.....

15彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 15:57:33.70 ID:YL391yCT
戦隊見たいと思いつつ、朝弱くて結局7時53分に起きライダーしかみてこなかったんだが、今日のゴーカイはその短い間でも面白かった。
ただ各戦隊の世界巡ってるのかと思ったら違うのか!?
来週からみてもついていけるかな?
16彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:31:11.55 ID:thlgVuAr
17彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:34:49.63 ID:wzOoLe7o
大阪にあるホビーショップ「METAL BOX」で椿くん達のイベントがあったんだよね

ここのショップは特撮ヒーロー役者がよく来店するから運が良ければ会えるかも

松賢さんと森本くんと秋山莉奈ちゃんがMCやってるスカパーの番組もここで収録されてるし
18彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:35:14.80 ID:F/rpmCnS
>>16
スカトロジー注意
19彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:56:36.47 ID:5zjKnRAY
ネタでブレイドを見てたはずが最後のあたりで何故かジンワリきた
平成ライダーってバッドエンド多いイメージだったけど
響あたりから徐々に明るくなってるよね
20彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:21:12.54 ID:R7+mD/Bg
バスコいいなぁ。
レンジャーキーくれるとか結構いい奴じゃん…とか思ってしまった。
まあ、4人拐ってったけど。

ああいうキャラ好きだわ。
細貝さんいい演技してるね。
第一声でオネエキャラかと思ったが、違ったw
21彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:26:05.09 ID:tSFRs21V
>>19
朝から暗いのはちょっとって人が増えたんじゃないかな
不景気になるとシリアスよりも明るい作品のほうが受けると聞いたことあるし
でも、オーズはこのままいくとバッドエンドになりそう
22彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:27:39.84 ID:ev2cyxth
ライダーに詳しい方にお聞きしたいんですが
キバから後しか見てない人間に勧めるならどの過去ライダーかな
因みに戦隊はギャグ・コメディ系とかの軽めのが好きです
重いのが嫌いってわけじゃないけど厨二臭いのは苦手かも
23彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:53:33.14 ID:5zjKnRAY
>>21
不景気だと明るい作品の方が受けるっていうと
そういえば最近色々あかるいなと納得してしまった。
オーズはノリは明るいけど話は結構重い時多いよね

>>22
平成なら響、カブト、電王が明るめ?で面白かったかな。
響は和風でライダーというよりご当地密着ヒーローでNHK朝ドラ風
カブトは料理ドラマINライダー
電王はむりやりハッピーエンドにした感じがあるけど楽しかった
アマゾンは衝撃的な感じで楽しい。一応ハッピーエンド?
24彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:55:23.89 ID:BkbE30DM
22さん、
お勧めは、仮面ライダーブラックと仮面ライダーストロンガーでしょうか

戦隊なら、ターボレンジャーとかゴゴーファイブかと
25彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:01:16.86 ID:8Y9ETNFz
>>20

私も第一声でオネエキャラだと思ったよ

「マベちゃん」って呼び方もなんかオネエっぽいし・・・
26彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:14:54.72 ID:/8/3LyFG
マーベラスの肌が荒れているのが気になった
体調でも崩しかけているのだろうか
特撮の撮影って大変だからなあ
27彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:51:26.95 ID:N6yDenpt
バスコはアバレンジャーの仲代っぽいキャラだね
マーベラスと凌駕は全然キャラ違うけど
仲代が死んだ回は泣いた……
28彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:01:08.64 ID:kouWK+r4
>>15
まだ20話もやってないし大丈夫だと思うよ。
あと各戦隊の世界をめぐってるんじゃなくて、力を失った過去の戦隊と交流してる。
29彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:59:57.38 ID:YL391yCT
>>28
ありがとう!
昔の戦隊の人たちは力を失っているのね。
来週からがんばって起きるぞ!
30彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:11:46.36 ID:ev2cyxth
>>23->>24
早速ありがとうございます!
そのうち全部見るつもりですがあまりにも大量なのでお勧めを伺いました
とりあえずディケイドに中の人登場で気になってたブラックと
ゴーオン金で気になってたカブトから見たいと思います
料理ドラマとか一体どんな…

>>26
毎年のことだけど不思議といつもレッドの人が一番荒れてるような気が
気のせいでしょうか
31彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:43:21.32 ID:AywwcmKs
オーズは図らずも時勢に思いっきり沿いまくったテーマになったなあ
映司の話は身につまされるようでキツい
32彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:15:00.53 ID:0D40NG6G
>>30
カブトの矢車さんはかなり美味しい役なのでお楽しみに
アクションやスーツデザインもスタイリッシュでかっこいいよ!
33彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 02:16:32.92 ID:3NCERbQA
もう超全集はDVDと一緒でないと
入手出来ないのかな…。
34彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:00:40.12 ID:ONsrU2Xm
結構好きだがDVD買うほどの熱(お金)はなくてゴーオンまでしか持ってない私参上
なんでこんなことになった (ノД`)
35彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:01:26.13 ID:CA3y46eM
W超全集はVシネエターナル発売後に出るって私信じてる
36彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:21:20.39 ID:GRg9/mjY
>>35
7/14発売だよ
アマゾンではもう予約はじまってる
37彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 14:32:19.10 ID:CA3y46eM
あ、ほんとだw
情報ありがとう。オーズも終盤だし、もう出ないものかと思ってた(汗
38彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 06:34:34.24 ID:J255iL4R
追加戦士たち(特に寿司屋とヒカル先生)がゴーカイの面々をボコってるのは
なかなかにショッキングな画だった…
あのシンケンゴールドとマジシャインが本人じゃないとわかってても
39彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 14:15:14.89 ID:D7fyXeRz
>>38
私もゴーオンウイングスがフルボッコしてる画は
見ててショックだったわ。
明日はマベちゃん達がバスコ追っ払って
このモヤモヤをスッキリさせてくれると信じている
40彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 16:40:39.25 ID:zZKEtBgw
>>38>>39
いい加減過剰反応うざい
あの程度でギャーギャー騒ぐなら見なきゃいいでしょ
41彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 18:15:20.80 ID:KTEy6tqW
>>38>>39>>40 
私的に一番気になったのはゴセイナイト
バスコが使ってたゴセイナイトのレンジャーキーは本人(?)なのかな
本物(?)のゴセイナイト、ニンジャマン、ガンマジン、シグナルマンが現在どうなってるのか気になるわ
42彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 18:29:05.91 ID:60y9xvRD
確かに人体じゃない追加戦士はどうなってんだろう。
43彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 20:21:43.04 ID:9TsiGKSR
海東(ディエンド)は悪のライダー(王蛇)を実体化できたけど
バスコは悪の戦隊(ネジレンジャー)を実体化できるんだろうか?

私はバスコやシドが仲間になる展開が見たいな
マジレンジャーみたいに最後は8人で戦ってほしい
44彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 23:56:42.22 ID:J255iL4R
>>40
別に嫌だなんて言ってないよ
ただわかっててもちょっとショックな画だったって感想言っただけなのに
そっちが過剰反応してんだろ
45彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 01:34:10.86 ID:xhqA5NY0
>>44
まあまあ餅ついて
喪女板に特板のノリ持ち込む方がおかしいのは解ってるから怒りなさんな

>>41,>>42
映画まで後一週間だね
少なくともゴセイナイトのことは分かると思うよ
46彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 01:37:17.84 ID:xhqA5NY0
上のレス誤解招きそうな気がしたんで追記
>>44は悪くないと思うよ
ショックじゃない奴はおかしいとか言ってるわけでもないし、しつこくもしてないし
47彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 02:45:30.13 ID:hPo8+eIC
延期とかあったけどいよいよ映画公開か
ゴーカイの映画宣伝バージョンEDは歌詞によく合わせてて
懐かしさとか色々こみあげてくる
ただシグナルマンは吹いたw
48彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:20:32.72 ID:MYcTwgW+
6人目の海賊と後藤さんバースは来週なのかな。
来週のSHTは両方とも大きな変化が来そうでwktk
49彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:36:31.60 ID:3028+mTY
今週のオーズは伊達さん本当に裏切ったんですか!な展開だったな。
それにしても伊達さん死亡フラグ立ちまくりなんだが、何とか回避してほしい。
伊達さんのいないオーズなんて寂しすぎる。
50彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:42:54.86 ID:elUF+pD4
初めて伊達バース見た時には
「え?後藤さんじゃないの?」と思ったもんだったがなあ。
伊達さん生きてほしい。

ところで伊達さんの欲望は学校設立じゃないんじゃ?とちょっと思っている。
でもそういう高尚な夢に見せかけて自分の欲望だとイメージダウンだよなあ。
気になる。
51彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 01:27:07.06 ID:pZjApDLi
今週のファイナルウェーブのハカセの動きヤバかったな。
海草みたいだった。
52彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 01:59:10.16 ID:y1M9wW+F
予告のゴーカイシルバー役の子が楽しんごに見えた。
53彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 05:49:04.65 ID:2novM3uG
伊達さんは存在自体が死亡フラグな部分があったけど…こうなると死んで欲しくないなあ
なんとか生き延びてほしい

>>50
学校建設は二人の憶測だしちょっと捻ってくるかなと思ってる
54彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 11:28:03.54 ID:5awP+5jV
おサルのサリーから出たあのヘンなの
くねくねしててかわいかったw
バス子はカマキャラじゃなかったのね
55彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 16:08:14.09 ID:Yi3wylLB
バスコはシンケンレッド(薫)や黒騎士(ヒュウガ)のレンジャーキー持ってたんだね……
ダイゴヨウ、データス、ニンジャマン、ガンマジンのレンジャーキーは今後出てくるのかな?
56白菜 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/06/12(日) 08:37:32.34 ID:6NMOZqEB
伊達死んでないじゃないか良かったぜ
給料振込め言ったのに現金でもらってるし
57彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 12:00:07.68 ID:8TwK5IO5
>>52
私も同じこと思ったw
58彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 13:53:05.76 ID:50V405qE
ゴーカイ映画見た人に聞きたいんだけど
ゴーカイシルバーやシンケンゴールドの声は本人だった?
59彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 16:48:48.24 ID:pQKH4E2Q
見てないけど寿司屋は本人出てるから本人じゃないの
シルバーはわざわざ別人使う意味がわからないし
60彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 18:15:00.81 ID:ydmnYvqf
シルバーいいな。
ああいう元気っ子は見てて楽しい。
想像のジョーはクソワロタ。

来週は仲代先生出るんだな。
凄い楽しみ。
61彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 18:30:09.70 ID:x8cpqjNi
映画見たけどゴーカイシルバーとアカレッドは台詞なかった
ウルザードファイヤーとアカレンジャーは台詞あった
来週はタイムファイヤー出るみたいだけど台詞あるんだろうか・・・・
62彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 11:49:19.80 ID:IOTs6wDR
昨日映画も観たせいで、楽シルバーの印象が薄くなってる…。
63彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 17:58:48.83 ID:n0BEjJnB
>>62
>楽シルバー
確かに楽しんごに似てるよね。
個人的にはシンケンの源太にキャラかぶりしてる気がするけど
楽シルバーが追加戦士のレンジャーキー使うならそれでいいかなと思う。

伊達さん死ななくて良かったぁぁぁ
一時離脱でまた最後の方に戻ってきてくれるって信じてる。
それにしても後藤さんのマニュアル通り操作強すぎワロタ
64彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:35:12.49 ID:0VDU+Tqn
>>62
楽シルバーwww


アギト見終わった。
先が気になっていっきにみてしまったよ。
42話までであかつき号の謎が徐々に解き明かされるのがよかった。
回収されない伏線があったとはいえストーリーが作り込まれている。
アギトは変身ポーズが微妙にださいけど、戦い方は格好良かったし、ギルスのかかと落とし、不器用な氷川君と歴代最高視聴率とったのも納得だ。
ああいうシリアス、ミステリー路線をまたやってほしいけどな〜子ども受けが悪いんだろうな。
かくいう私もリアルタイムでは被害者の殺され方が怖くて早い段階で切っちゃったし…。

次はクウガか龍騎か555を見ようとおもう。
65彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 20:37:44.72 ID:p4iGBkQK
>>64
一気視聴お疲れ様です
あの頃のライダーはゴールデンタイムにスペシャルを放送してたなあ
今じゃ考えられない…

マベちゃんがバラエティ出演しててテンション上がったwww
今日落ち込んでたけど元気になった!
来週はジョー出演らしいし楽しみだー
66彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 08:52:07.63 ID:OhlCMRFV
タイムレンジャー見終わった
悪い奴、ひどいことした奴なんだけど、ドルネロとギエンが切なくて泣けた
あと、OPとEDとタイムファイヤーがかっこよかった!
次はシンケンジャー借りてくる。
67彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 14:26:32.99 ID:BX9skeq2
明日はSHTなくて寂しいからネットレンタルでクウガ借りた
早く来い〜
68彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 22:38:53.10 ID:FX66bkEj
23時からスマステ
69彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 05:16:11.32 ID:AAJqw4sh
スマステ見た。
懐かしかったなぁ。
印象的な最終回なら、私はタイムレンジャーだ。
ドモンの置き土産と、4人のそっくりさん。
70彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:29:19.87 ID:BH+qX0Rr
伊刈はむかしの香取慎吾にも似てる
71彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 00:52:11.28 ID:gNbGig99
日曜に生男chで剣の天野さん、椿君、森本君が出てたけど面白かったな
天野さんと椿君は酔っ払い+天然でグダグダで、それを森本君のツッコミとフォローで
うまく対応してたのが良かったw
72彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 01:33:06.69 ID:t+HyV4Ul
ケンジャキは最後橘さんにずっと頭突きしてたねw
始にオーズ映画のオファーあったって話は驚きだった
73彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 03:33:24.67 ID:6OYqij/q
オーズのオファーがあったのはケンジャキじゃなかったっけ?
でも森本君の舞台に参加するから断ったみたいに聞こえたけど、違ったかな…
74彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 03:41:15.31 ID:t+HyV4Ul
あれ、そうだっけ
主人公は基本ゲスト出演しないもんだと思ってたから…
75彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:47:52.14 ID:3hwV7yly
オファーがあったのはケンジャキだよ
「今だから言える話だけど…亮司と一緒のほうが良かったから」
とか何とかゴニョゴニョ言ってて軽く感動した。
自分もニコ生で見てたけど、何度かコメント読み上げてもらえて嬉しかったなw
会場のアフタートークはどんなだったんだろな〜
76彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:15:08.65 ID:opNZ6DXw
会場にいってきたよ。
すごくよかった。
アフタートークは橘さんが完全に酔っぱらいでぐだぐだだったなw
剣崎も酔っぱらってた。
橘さんはもずく風呂のことはよく覚えていて(他はほとんど忘れてたのにw)、思い出し怒りしてた。
あと、また番組やりたいとか今日は三人だったけど睦月と虎太郎もいれた5人で番組やりたいって剣崎が言ってた。
というか最後それしかいってなかった。
始の人はほとんど飲んでないからお世話係みたいになってた。

私もお酒のんだから放送したのとアフタートークの境をよく覚えていない。放送された内容だったらすまん。

最近剣ファンになった私としては今になってこの三人のトークがきけてすごく幸せだった。
他のシリーズでもこういう企画あったら嬉しいね。
77彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:59:12.12 ID:cJzNhmKU
>>76
橘さんもずく風呂について何て言ってた?w
最近剣みてたから、ちゃんとあれ水槽に入って撮ってるのかな〜と思って…
78彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:34:34.78 ID:Bbcr6gOm
>>77
ちゃんと入ったはず。もずく風呂はいやな思い出らしいよ。
当時ADだった山口さんが入れたから大丈夫ですって言われて、何が大丈夫なんだ、と思ったとか。
もずく風呂は大量のもずくだけでなく色づけのために緑茶などを混ぜたもの。そして臭かったらしい(笑)
もずくはおいしいけど、臭いんだよ!?みんな知ってる?
…みたいなこと言ってた。
あと鼻に入ったとか。
うろ覚えで簡単に説明するとこんな感じでした。
橘さんはアフタートーク中カレー食べててときたま会話に参加しなかったり自由だった(笑)
79彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:54:59.01 ID:5r+4h/X7
>>78
ワラタwありがとう
天野さん体張ってたんだね…
80彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 08:51:06.06 ID:ptfz139P
剣DVDの映像特典にキャストインタビューがあるけど
橘さんと小夜子の回のときに、もずく風呂の話があったね
現場には食事の一貫でスープが用意されてたそうだけど
「俺が居るときは、もずくスープが用意されるという嫌がらせを受けた」って言ってたなw
81彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:57:49.40 ID:1IJijv0/
剣ファン多いね
82彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:48:06.42 ID:P0Av0AJP
中の人の話でもいいかな?

今朝ようつべさらってたら、高岩さんがJAEの新人に特別稽古をつける動画があった
男子×2、女子×1の新人さんが出てきたんだけど
その中のひとりの男子(18歳)が高岩さんに会えた衝撃で男泣きしてた。
その子は仮面ライダーの中の人になりたくてJAEに入り、
事前インタビューでも高岩さんを憧れの人として挙げていた。
動画は数年前のものなんだけど、さっきJAEのサイト見たらその子がちゃんとデビューしてたよ
よかったなあ〜!!
チラ裏でごめん
83彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 05:31:55.16 ID:a2HkzuFA
素朴な疑問なんだが
SHT以外の特撮の新番組、みんなどうやってチェックしてる?
夕方や深夜に放送してると、特撮だと知らずに
見逃したりってことが一度や二度ではない
84彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:54:11.35 ID:BJkr/BKU
雑誌じゃないかな。
特ニューとかハイパーホビーとか。
てれびくんとかは縁がないよねw
85彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 08:56:05.91 ID:u0ILZqkJ
てれびくんといえばハイパーバトルDVD応募もう始まってるよね
買わなきゃ
86彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:27:55.56 ID:uJh+geZZ
みんななにげに詳しくチェックしてるなー
87彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 14:06:51.95 ID:oINxpGed
特板住人も兼ねている私には死角なぞ無い!
特撮系の掲示板も巡回してると新しい情報も入るし、何より面白いよ
ちょっとゴーカイのこの先のゲスト知って夕べから小躍り中だよ

炎の兄弟がまた見れるのかと思うとさ…・゚・(ノД`)
88彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 16:39:07.32 ID:u0ILZqkJ
人によってはネタバレになるからあんまり言わないでね
89彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 17:02:12.76 ID:oINxpGed
ごめんね。
おばちゃんそれだけ嬉しくてさー
90彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:17:46.51 ID:nIZ3qBfT
ネタバレスレ以外でネタバレしないとか最低限のマナーでしょ…。
91彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:38:23.15 ID:J/5wKOvA
ババア死ね!! くたばれ!!

鬼の首捕ったように言うぜ!!
みんなも尻馬乗って罵倒しろよ! な!?
92彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:42:27.62 ID:oINxpGed
いや…だからごめんなさいね…。
ちょっと迸るシンパシーを止められなかっただけなのよ
暫くROMに戻るわ
93彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:47:56.70 ID:J/5wKOvA
何がシンパシーじゃ!この骨董品ババアが!
謝ろうが何だろうが許さねー!
>>90みたいなチクチクした言い方でもいいけど、悪いのは断然このババアだから、このスレの人全員は罵倒しようと許される!我々が正義!
94彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:53:23.13 ID:Zfx02sSD
あんた誰
95彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 19:53:25.62 ID:ccxN6joI
ID:J/5wKOvA
NG推奨

暑いからね
虫もわくさ
96彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:17:34.55 ID:J/5wKOvA
そう、ネタバレババアはNG
97彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:08:56.12 ID:josG4Zjf
両方NGでいいでしょ
98彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 23:24:02.40 ID:MN8BUxKn
じゃあ次スレから>>1にネタバレ禁止の一文追加しときましょ


甥の付き添いでゲーセンのダイスオー見てたんだけど面白いね
(知ってる人いますか?)
必殺技かっこよすぎて感動した
99彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 00:39:02.22 ID:pVmskVEk
あれとガンバライドはハマると際限なく100円玉を
つぎ込んじゃいそうなんで自重してる
いいよね…今の弾だとオーズのコンボ公式必殺技決めると
各コンボの挿入歌流れたりするんだよね…
100彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 08:23:02.21 ID:lG1t/C5/
伊達さんのフィギュア、超似てる。
人形にしやすいハッキリクッキリフェイスだからかな。
欲しい気もするけど、2万円ぐらいするのかな…orz
101彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:25:36.66 ID:u8zn8CkO
スレチ気味かもしれない、ごめん
みんなイケパラみる?特撮出演者が結構出るよね
102彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 17:27:50.39 ID:sLDbRTwe
イケパラ前作挫折した癖に見るよ
原作でまあ好きだった難波先輩役が翔太郎ってのが嬉しい
103彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:14:06.33 ID:AtY0aODD
徳山兄貴が姫島だから見ようかなと思ってる。
けどそんなに出番ないんだろうなー…
主演3人には正直欠片も興味がない。
104彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:16:56.61 ID:Hpimi+XA
映司役の人がやってるTV Taroの連載読んだらオーズの続きが楽しみで仕方ない。
これからいっきにシリアスムードになるのかしら。

ちなみに連載は今回が最終回らしい。
105彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:19:33.64 ID:yhue4jk7
いやあの役って前クワガライジャーでしょ
ある意味すっごく目立ってたw
前の見てたけど結構脇役がおいしいドラマだったから翔太郎も楽しみ
106彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 11:12:37.87 ID:jjLKqRxW
スーパー戦隊199ヒーロー見てきた。
…なんかゴセイジャー、扱いひどいね…。話ややこしくしたのもゴセイジャーのせいって事だし。
そんなに軸がブレた戦隊ってイメージなんだろうか。

ゴーカイジャーはテレビまんまでブレてないんだけどね。
107彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:11:41.42 ID:CFQGrgWO
毎年だいたい前年度戦隊はブレてて文句が出ることが多い
まあ今年は特にひどかったけどね
脚本家が悪いのか監督のミスなのか
108彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:38:33.25 ID:vtcPXjB6
ゴーオンVSゲキはそこ上手かったなあ
マスター・ジャンは本当にかっこよかったし
ソウル奪われて戦えないから変身しなくても使える激獣拳修得しようって流れも
ゴーオン側の格を落とさないような自然な展開だった
109彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 15:06:44.35 ID:CFQGrgWO
同意。
両方の戦隊を書いたことのある脚本家の確保が出来にくいのと
昨年書いてても忘れちゃってたりすることが多いんだよね
だから先輩の方がブレることが多いんだが、あの年はむしろ先輩がカッコよかった
あほのこ好きとしては大人になってしまったジャンにちょっぴり寂しさも覚えたもんだが…w
110彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 14:05:16.95 ID:H1IDsqWZ
仲代先生にときめく
111彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 17:23:26.28 ID:4TCRh4Ce
オーズ冒頭のアンクの悪夢が軽くホラーだった
というか次回サブタイトル…消えるアンクってなんだよおい
112彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:32:30.09 ID:ZK0fPKSP
>>111
映司の顔怖かったなw
里中君がマイペース過ぎて笑った。
5103との掛け合いいいよ。
石田監督らしい回だと思った。
113彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:23:31.01 ID:E9z+NjVl
里中くんの射撃性能すごいなw

ゴーカイジャーは鎧の中の人のアクションが凄すぎて見入ってしまった
生身であれだけ動けるってすごいなー
114彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:37:04.29 ID:Hzpg6rqG
ゴーカイは役者さん自体も動けてるんだがつなぎ方の上手さにも驚く
どう考えてもスーアクさんな所でもまるで全部役者がやってるようにスムーズにつなげてる
全部やってるカットもあるんだろうしマジでどこまでがどっちなのか知りたいわ
115彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 22:55:04.72 ID:bUDBd0kq
楽シルバーいいな!
アクションも凄く良かったし、演技も安心して見れる。
116彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:42:48.84 ID:zIEQmj23
ちょwww
楽シルバー定着させんなww

追加戦士といえば初期メンバーより強くてカッコ良い兄貴的なものと思ってたけど
今年は後輩みたいなキャラなんだね
117彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:07:24.64 ID:8DD18n9v
ひかりTVに加入したから見放題で一番古いバイオマンから見てる
リアルタイムで見た記憶がないのにヒロインのスーツに
スカートが付いてるのが好きじゃないから付いてないデザインはいいな
バイオロボのデザインがすっきりしてていいよ
ブルースリーは絶対狙ってるよねw扱いはかなり印象が薄いけど

バイオマン終わったらジェットマンを見てゴーゴーVに移ろうと思っていたのに
7月からはジュウレンジャーも開始とか
一番好きなゴーゴーV見るのが伸びるw嬉しい悲鳴だw
118彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 12:50:58.94 ID:cEyN1HpZ
前にこのスレでシンケンジャーおすすめされたんだけど
見てみたら本当に面白い!
殿様のツンツンぶりが苦手かも?と思ってたけど、
「おでん」で笑って、殿様の努力に感動して、まだDVD4枚目なのに夢中になって見てるよ。

あのときの姐さんありがとう!
119彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:43:59.55 ID:xHkhlgTe
ゴーカイでシンケンジャー出たりしてるけど、戦い方が目をひくね
キルビルみたいな…
シンケンはみてないんだけど、いつもああいう戦い方だったの?面白い
120彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:47:37.18 ID:YlonhLF/
199映画観た。
平日午前中だから大きなお友達しかいなかった(笑)
悪に利用されたとはいえ、ゴセイゴーカイ一人ずつが
一つの戦隊を撃破していくのはなんか切なかった。

(><)←マベにデコピンされたアラタの顔
121彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 15:46:32.03 ID:u0fs+dRr

確かにまんまそういう顔してた
122彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:51:23.89 ID:ti7M0e85
>>118
4巻てことはブラウンさんとか偽物回あたりか
まだまだたくさん楽しめるのがうらやましいな
これから出てくる追加戦士もお楽しみに
あ、21幕はライダーとコラボしてるからディケイド6巻もお忘れなく
(20幕→ディケイド24話→21幕→ディケイド25話だったかな)
123彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 14:02:38.98 ID:+JoDJCJP
>>122
わー!情報ありがとう!
寿司屋のイカちゃんだったかディスクだったか、
誰かに取られちゃって、変な風に終わったからモヤモヤしてたんだ
DVDの続きとディケイド借りてくる!
124彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:42:10.90 ID:JKvoLPRW
【特撮】「仮面ライダーフォーゼ」はシリーズ初の学園ドラマ…“高校生宇宙飛行士ライダー”に福士蒼汰
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309417785/
125彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:12:28.81 ID:lQau0+2f
>>124
脚本がグレンラガンの人の学園ドラマか
デザインは毎年発表時点で反応が
なんじゃこれwワロスwってなってるから
始まって慣れたらアリになると思う
126彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 20:22:28.14 ID:I9y7Zx7v
確かに
Wは半分こwwwだったし、OOOはタカトラバッタ!だったからね
とりあえず見てみよう
127彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 21:57:49.22 ID:+Hi3n80T
フォーゼがモジュール持って飛びかかってるスチールがかっこよすぎる
オーズ終わるのは寂しいけど楽しみ!
128彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 16:13:48.10 ID:rLeRYxsO
アンクうううううううううう!!!!!!
いま序盤見返すと色々じーんときちゃうな
129彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:13:43.02 ID:HnqFuphQ
来週どうなるのかな〜オーズ最終回近いんだなと実感した。寂しいな。
アンクと二人で川にいるとき映司が川でパンツ洗ってたのには笑った。
130彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:33:41.75 ID:lVY90Ydf
映司がどんどん人外になってるっぽいのがなんとも
ブレイドみたいな展開になってしまうのかな
131彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:57:18.80 ID:6rqdEJyn
子供の頃しか戦隊を見てなかったし、ゴーカイジャーがすごく面白いので、直近の戦隊を見てみた。
…なんか、ビミョーだね…。
毎年こんなにクォリティー違うもんなんだね…。
132彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:00:29.61 ID:HnqFuphQ
>>130
なんかそんな雰囲気よね。
でも冬も映画あるだろうから死亡エンドや剣みたいなラストにはならないと思う。
映司の中の人がインタビューで「小林靖子さんの脚本がすごくて」と言ってるから思いも寄らない展開を期待している。
133彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:17:33.04 ID:rbSD2YGg
伊達さんのとき、絶対死亡エンドだろ!鬱だー!と思ってたらさわやか退場だったからなあw

オーズにはハッピーエンドが似合うと思うんだけど、
どう転んでもアンクがががががが
134彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:29:43.87 ID:nRWxmub0
伊達さんは死さえ避けられればハッピーエンドだけど
怪人のアンクはなあ…完全体+αな身体になった後何をするかによるよね
世界征服系なら死亡エンド濃厚だけど

裏切りに怯えるアンクはなんか心にくるものがあった
喪女的なものなのかどうなのかわからないけど
135彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:10:05.64 ID:DDqHolNS
>>131
ゴーオンジャーとかシンケンジャーとかお勧め。
136彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:21:57.38 ID:HQQu+BZX
なにオススメしてんだよ
スルー物件だろコレ
137彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:31:48.85 ID:85Bg8ZDA
受け入れましょう
138彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:42:25.67 ID:1Ib+9FBD
>>134
人間のエゴで作られて、仲間のグリードとは利害関係でしか繋がりのなかったアンクに、
始めてできた信頼のおけるものが映司と比奈ちゃんだったのに、
ようやくそれが形になってきたところで消滅とか(´;ω;`)
139彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 06:46:43.51 ID:Ej8rsWCx
最近電王を一気に見たよ
映画シリーズにも手を付けトリロジーに入ったけど
ゼロのスタートラインが切ない…!!!
こんなにキュンキュンしたの久しぶりだわ〜
140彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 08:14:18.10 ID:ZKkaWJFj
>>138
人間のエゴで〜については他のグリードも一緒だよね。
グリードって何の為につくられたんだっけ?
こう考えてくとやっぱりラスボスは会長なのか?

>>137
ナニイッテンダ
141彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 09:40:37.44 ID:bwtCpvFi
>>138
800年前に文字通り後ろから刺されてるわけだしね…
「今の俺ならやれるでしょ」に本気でビビってたのは
言った映司も予想外だったと思う

>>140
不老不死の研究のために王(=先代オーズ?)がメダル作らせた
それを一枚抜いたら突然変異で生まれたのがグリード
142彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 18:10:20.47 ID:ZKkaWJFj
>>141
> 不老不死の研究のために王(=先代オーズ?)がメダル作らせた

不老不死か!ありがとう。
確かに映司が剣崎みたく不老不死になっちゃうのはありえるな。
143彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 16:06:10.47 ID:fOz9FCwh
夏映画のCMでオーズが8人いたけど誰が変身してるんだろう……
さらば電王はイマジンが変身したけど オーズはグリードが変身したりするのかな?
ゴーカイジャーやフォーゼがオーズに変身するのはやめてほしい
144彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 16:09:48.17 ID:Tbvltw9W
>>143
ネタバレになるからあんま詳しくは書かないけど、
ゴーカイジャーやフォーゼではないよ
145彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 19:15:26.77 ID:Hu+k+P/N
会長が黒幕だったら里中くんはどう動くんだろう?
後藤さん側につかない感じがするなあ…
146彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:26:29.66 ID:rnJ+ct5g
>>145
会長が黒幕だとしても目的は人殺しするわけじゃなかろうし、
里中くんは仕事だからって割り切りそうだな。
給料さえもらえれば…

「ちょっと引きまーす」くらいは言うかもしれないね(笑)
147彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:17:39.13 ID:1mdeZMtu
後藤さんと里中くんのコンビいいねw
148彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 08:48:01.49 ID:bdDpZTjI
先週、はじめてオーズ見た
メダルをベルトに入れて、ナナメにしてジャッとするのがかっこよかった。
あの金髪の男の子はえっらい衝撃的な感じでした。
見慣れたら可愛かったけど、化粧が怖くて悪者かと思った…。
DVD借りてくる。なんであんなパンツ押しなのか気になるw
149彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 10:33:24.63 ID:6jCWSCQX
金髪(アンク)は実際出自とメンタリティに関しては悪者と同じだからねw
序盤は今よりずっと暴れてるよ
まあ見てるとなんだか可愛いヤツに見えてくるからぜひ見てみてね

関係ないけど映司君って頼りになるのに危なっかしくて見てられないよね
その二律背反っぷりが主人公としていいんだけど
150彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:17:46.92 ID:pGWL4tJI
>>149
危なっかしいというか 一見まともだけど
根がちょっと病気ぽい

実はオーズで一番の真人間はアンクではないかという気がしてくる。
151彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 16:45:31.44 ID:BU5RhCrj
徳田様が大見得きって「変っ身っっ!」てしてくれる映画希望w
152彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 17:55:24.51 ID:8aMcYrky
怒られるの象徴で

キバの瀬戸康史と山本裕典の区別つかない。

瀬戸君の歌好きだからキバのアルバム買ってくる。
153彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 18:22:37.23 ID:5cuhYbcg
>>152
二人とも唇が厚くて色っぽい唇だと思う。
特撮出身者がイケパラに多数出る中、ぼっちゃま今度はホスト部か…
154彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 19:36:34.94 ID:6fpgKQ1U
>>152
共通点唇の厚さくらいだろw
二人はライダー出演以後色んな作品で共演してるよね。だからかな。
顔が丸いのが瀬戸。
155彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:12:55.11 ID:fQN60yaN
そういやイケパラに殿出ないね
完全に個人的な予想だったけど、ホッとしたような残念なような。
156彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 00:12:01.87 ID:fQXkwpH5
イケパラに翔太郎と加賀美がいい役で出るのがなんか安心した

>>150
人間をメタ視点で見るキャラだからそう見えるだけだと思うよ
あくまでそういうものの見方をするだけで本人の人格とは関係ない
というかそもそも人間じゃないしねw
157彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 17:10:07.96 ID:mrFEp5GF
どっかのスレで「瀬戸は綺麗な山崎邦正っぽい」と書かれてて申し訳無いけど納得してしまったw
158彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:20:49.92 ID:H19isT9c
>>153
イケパラ前作に出てたからじゃない?、山本さん。
水嶋氏も出てたし、あと出てないのはドレイクの加藤さんと……影山さんこと内山さんかw
159彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 20:29:13.26 ID:FRbf7FGv
さっきまで良太郎の中の人の生WEBテレビを見てた
幸太郎の中の人もVTRで登場し、仲良いのが伝わってきて和んだ
160彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 21:19:16.63 ID:K4NW1Ahl
>>152
初めてアラタ見たとき
瀬戸くんと区別つかなかった
161彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:40:55.54 ID:NmMagARF
「あ、アンクじゃなくてお前を助けるんだからなっ!
 それにお前に死なれたら伊達さんに怒られるんだ!」
みたいな感じのツンデレみたいになってる後藤さんにワロタ
162彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 10:44:26.02 ID:U4Rz6FnV
せっかくかっこいいシーンなのに、
>>161のせいでツンデレ後藤さんにしか見れなくなっちゃうw
163彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:13:35.99 ID:I3VNclAV
イケパラには矢車兄貴も出ますぜ!
164彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:11:11.42 ID:1eYfLxLN
映司嫌いじゃないんだけど、いい人過ぎて少し不気味なんだよな。
165彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 17:20:52.61 ID:PGKewdJA
わかる。でも映司好きだよ。
紛争地域のエピソードきいても腑に落ちなかったのが
政治家の息子=おぼっちゃまという設定聞いて、だから何かずれてるのかなと思った。


それよりここ何週か映司の顔がすごく疲れている気がする。二重の幅とかに違和感。
中の人の多忙が顔に現れてるのか、グリード化が進んでいる演出なのか。
166彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:43:19.71 ID:wDAiBI16
Wonderfulの撮影もあったりして疲れてるんでしょうね。
167彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:14:17.38 ID:QZ7X6AGK
リョウマの笑顔はギンガマン最終回から10年以上たってもさわやかだね〜
薫やヒュウガと比べると出番少ないけど嬉しかった
あとは丈瑠と竜也が出てくれたら……
2人ともアスコーマーチに出てたし 同じテレ朝のゴーカイジャーにも出て〜
168彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:39:02.65 ID:NmMagARF
>>164
そのあたりは意識的にやってるんだと思ってる
伊達さんの言うようにあまりにも自分を省みないのが怖いな
死んじゃいそう的な意味で
169彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:52:27.89 ID:tBQo3aOC
映司がごはん食べてる時に「んっ?」て顔してたけど
あれって自分の体の異変に気付いたって解釈でおkなのか?
170彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 20:52:41.20 ID:U4Rz6FnV
自分は映司気持ち悪いとあんまり感じないけどなあ・・・
アンチの人とかよくそれ言ってるがよくわからん
171彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:04:05.40 ID:1eYfLxLN
そんな意味で言ったんじゃないんだ。オーズはオーズで好きだし。
気分悪くさせてごめん。
172彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:32:06.35 ID:fEop4xei
>>169
たぶんそうじゃないかな
紫メダルの影響で身体がだんだん人じゃなくなってきてるんだろうなぁ心配だ

アンク戻ってきて欲しいけどなんかロストアンクも好きになってきてしまって複雑
あとギンガマンのヒュウガさんめっちゃ良い声でびっくりw
そして早くもゴールドモード慣れた
173彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:49:55.93 ID:PGKewdJA
アンクどうなるんだろうね。
泉兄妹の幸せそうな様子見たら複雑だ。
映司の二人を巻き込みたくないって気持ちはもっともだ。
ロストにうちかって身体を取り戻すしかないのか。
しかし5103先週あたりから急に頼りがいのある男になったw
パースも使いこなしてるし。

>>170
誰も気持ち悪いとまでいってないと思うよ。
174彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:58:09.32 ID:NmMagARF
それでもその泉兄妹はアンクを助けようとしてくれてるんだよね…
あの二人はアンクが体使いたがるであろうことはわかってるはずなのに
このへん丸く収めるにはやっぱ完全体になるしかないのかな
175彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:19:22.28 ID:9c007089
てか信吾さんが回復しちゃったらアンクは憑依できないんでしょ。
アンクが完全なグリードになるってのもこの流れでハッピーエンドとは思えないし
(大体、完全な体を手に入れた後何したいのかわからない)
アンクも映司も別の目的を見出す的なラストになるのかな。
このご時勢に鬱エンドはないと信じたい。
176彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:08:33.52 ID:Vfb7byZW
ほぼ全快状態の最近まで憑依してたわけだし
体の持ち主が許可するなら憑依できなくはないんじゃないかな?
まあアンクはいたくあの体を気に入ってたみたいだし
許可なんざ関係ねえ!的な感じになるかもしれないけど
177彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:27:00.49 ID:JqNxYCan
グリード化するとアイスしかおいしいと感じなくなるのですね、わかります。
178彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:34:46.96 ID:YIMiSgiU
信吾さんすげぇいい人だな惚れた
5103があんなにかっこよくなるなんて思わなかった
179彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:33:33.57 ID:PbR8OZQ/
後藤ちゃんはたくましくなったねえ

地デジ化したからレコーダーをHDMIケーブルで
つないだらすんごい色鮮やか。
オーズは原色だから特に。
180彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:55:23.04 ID:Vfb7byZW
オーズから撮影カメラ変えてさらに鮮やかになったらしいね
そろそろ各シリーズのBD-BOX出してほしいなあ…

>>178
中の人の演技の上達も含めてここまでかっこよくなったことは驚いたよ
それだけにネットムービーの後藤さん見るとちょwwwって感じになるけどw
181彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:39:34.68 ID:v9F2AE5y
劇場版の予告でオーズがいっぱいいたけど またデンライナー使うんだろうか?
十臓の人と伊達さんはチョンマゲが似合ってるねw
徳川吉宗はシンケンジャーにも出てほしかったな
182彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:56:55.70 ID:STICDdZr
アンクがアイスばかり食べるのはお腹痛くして弱らせて憑依しやすくしてるんだと思ってた
183彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:38:33.43 ID:I2kSXUaN
>>182
なんと狡猾な。
アンク、恐ろしい子…!(白目

勇んでレンタル行ったのにオーズ借りられててがっくり。
マジレンジャー借りてきた。
EDの黄色の腰振りパネェw
184彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:56:03.69 ID:IqQc5bWS
>>183
未だに黄色の腰で通じるしw
アニキメイン回は特に面白いですぞ

7月いっぱいで配信期間が終わるのでジェットマン視聴開始した
これ蜂須賀姉妹が変身後のヒロインを演じてる貴重な作品でもある
香が啖呵を切るシーンは笑いどころなのか?w
凱はこれ絶対人気出るよなぁ
アコ可愛い同年代設定ならこっちが選ばれそう
185彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 10:52:44.13 ID:WP9roRhd
凱は初恋の人です
それから私の特撮人生が始まった…
186彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 14:43:10.32 ID:su1agcHz
マジレンジャーはファンタジーとメカがいい感じに融合しててめっちゃワクワクした
色々と画面的にムチャが効いてたのも楽しかったなあ
187彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 21:11:18.78 ID:LjoAM4fz
>>186
>>ファンタジーとメカがいい感じに融合
「スカイホーキー」はネーミングとデザインに「やられた!」と思ったw
マジはスーツやアイテムやクリーチャーデザインも自分の好みど真ん中だったよ
188彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:13:31.39 ID:xhNee9yG
マジのOPとEDを聴くとたまに泣けてくる。
夢と希望に満ちてて、なんかいいなぁと。
ゲキのOPは力が溢れてくる感じ。
189彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:22:52.60 ID:j1NShCz9
ゲキOPの冒頭の語りが好き
190彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 05:38:26.34 ID:TdG8cakt
ゲキOPの語りは最終回でああいう変化するのが凄くいいよね

ゴセイOPも好きだなあ
勇気が湧いてくるし凄く歌いやすくて歌ってても楽しい
191彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 07:25:25.58 ID:ALfm9efD
ゴセイジャーのオープニング鼻歌で歌ってるとゴーカイジャーと混じってしまう
天装戦隊♪ゴーカーイジャーって
192彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 07:39:15.62 ID:x5704IoC
>>181
シンケンには伊吹吾郎様がおわせられるからなぁ
そこに暴れん坊将軍も追加されるとシンケンメンバーが霞んでしまいそうだw
でも見てみたいwww

>>183
高岩さん(マジレッド)が踊っていると思うとキュンキュンする
193彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 11:11:59.18 ID:8fGuksft
>>191
天装戦隊ゴーカイジャー!

海賊天使ってなんかすごくね?
天使のような微笑で全てを掻っ攫っていくぜ!
194彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 11:28:50.21 ID:qiQdIeek
宇梶剛士と伊吹吾郎は同一人物
195彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 13:44:54.59 ID:Hpv8mOxw
>>194
ポイントは下まつげかな?
196彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 13:58:59.23 ID:TdG8cakt
>>192
ダンス苦手だから凄く苦労したらしいねw

マジ劇場版EDで初めて踊ったヒカル先生のぎこちなさがなんか好きだ
197彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:13:41.56 ID:qiQdIeek
>>195
その程度の差ですか!
キャプテン翼やあだち充のマンガに出て来たらシャツの柄でしか
区別が付かないじゃないですか・・・
198彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:20:18.67 ID:ho34C2UJ
今週分のゴーカイやっと見た。
ギンガマンを全然見てないのだけど、
ドーナツはギンガでよく出るアイテム
だったりしたの?
ただのハカセの気遣いなだけかな。
楽シルバーがヒュウガに「僕がやります!」って
くだりは、なんだか感動した。

今度はチーフか!チーフ!チーフ!!
199彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 13:31:24.52 ID:4CLwVw6h
今日のオーズも色々ありましたな。

5103がかっこよすぎるんだが…伊達さんよりつよいんじゃね?
ひなちゃんの「映司くんは神様じゃない!」に泣いた。
残り5話?寂しいな…
200彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 13:35:14.20 ID:NISEM72m
オーズ色々ありすぎて、言葉にできない。
映司や比奈ちゃんの気持ちや、グリードのこととか・・・
最後はどうなるんだろうね。
やっぱりバッドエンドなのかなあ。
201彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:09:57.91 ID:1DE94pXv
映司の自己犠牲精神が見てて辛すぎるよ…こんなのってないよ…
何この燃えるどころか鬱にさせてくれるオーズコール
おまけにアンクは離反するみたいだし
202彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 17:25:53.29 ID:xHvpXThA
アンクはプトテラメダルを奪う(排出する)ためにオーズより強くならねばならない。
203彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:03:14.88 ID:YOgA7bBT
>>201
もうやめて(´;ω;`)って鬱になるよね>オーズコール
それでも笑顔で「ごめんね、でもありがと」という映司くんが…
204彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 07:30:28.25 ID:taGuOlLq
>>202
なるほど。
アンクが映司を救うエンドかな。
映司がこのままグリード化で人柱になるのは救いがなさすぎる。
映司はグリード化回避、アンクは犠牲になったのだ…って感じに。
バッドエンドではないけどハッピーエンドでもないね。

今週の描写で気になったのはコアメダル破壊。
グリードと人間の共存は無理そうだから、グリードはコアメダル破壊で倒されちゃうのかなと思った。

しかし冬映画あるし…とか考えるとそれも回避かと思う。
バッドエンドは嫌だけど、敵味方の馴れ合いもいやだから矛盾ないラストにして欲しい。
205彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 18:28:50.59 ID:EeK+4fQi
「彼を都合のいい神様にしちゃいけない」のセリフで
剣タイプの映司自己犠牲エンドにはまずならなさそうだと思った
コアメダルはまた封印されるか破壊するかのどっちかかな?

しかし予告のウヴァ登場でなぜか吹いてしまった不思議
最終回まで忘れられてそうwwwとかよくネタにされてたせいかw
206彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 18:40:00.71 ID:taGuOlLq
昨日はウヴァさんに全部持って行かれたなw

予告の雰囲気からアンクちゃんとウヴァさんでカザリたんに反撃するのかなーとおもった。
207彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:28:31.92 ID:6uBGo1O4
実況もウヴァさん復活で加速してたからなぁw
愛されてるねウヴァさん
208彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:37:24.00 ID:uoWKu3a9
ウヴァさんイベントでもかなり愛されてたなw
そのことをネットムービーでもいじられてたし

>>205
どうしたら映司の自己犠牲無しにグリード側の野望を阻止できるかが重要だね
泉兄妹とバース組マジ頑張ってー
209彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 21:39:21.11 ID:taGuOlLq
今日から555みはじめたんだが、木場がゴーカイレッドに似ていると思うのは私だけか?
210彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 09:29:46.83 ID:8dMk8uaP
アヒル口系統の顔だからかな
でも木場さんはどっちかって言うとこれに似てる→ (´・ω・`)
211彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 11:18:12.75 ID:1+NuGJuQ
じゃあ、マベさんはこう?→(`・ω・´)
212209:2011/07/19(火) 20:54:33.90 ID:d9S03Tce
そんな感じだな(笑)
木場さんの今の画像検索したら確かにそこまで似てなかった…。
213彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 07:57:27.77 ID:EdaJgGTH
Wから仮面ライダーにはまったんだけど、次はどれを見たらいいでしょうか。
今のところ見たのはW、オーズ、カブト、クウガの4つだけです。
面白いと思った順番は以下の順です。
(あくまでも私の個人的な好みや感想なので、気分を害された方がいたらすみません)

W>カブト>>>>>>>オーズ>(大きな壁)>クウガ

Wとカブトは話も面白いし、ライダー自体も格好良くて大好きでした。
ただWは1話から面白く感じたけど、カブトは最初の方はつまらなかったです。
オーズは中盤までずっとだるかった。今はやっと面白くなってきたけど、
それもネタ的な面白さの部分が大きくて、興奮度は低いです。
また、ライダーのデザインや技等も「かっこいい!」とは思えません。
クウガはデザインだけは好きですが他はいまいちに感じました。
五代が映司以上に人間らしさを感じない「聖人」の様だったからかもしれません。

兄は「女は皆電王が好きだから電王見たら?」と言ってますが、
近所のゲオでは大人気らしく、電王だけは借りられそうにありません。
214彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 08:28:59.85 ID:MWfFItEO
>>213
Vシネのエターナルとアクセル
単発じゃないのならなんとなく555かなぁ敵も味方も人間くさいし
ライダーのデザインと音楽いいのはキバ、ストーリーは雰囲気みたいなモン。
ブレイドも前半の展開はちょっとダルいけど後半面白いよ

昭和でもいいなら翔太郎役の人が好きなブラックかな。
215彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 08:31:08.96 ID:cGJkAGg2
>>213
カブト以降平成ライダーシリーズとして作風変わったと思ってる。
さらにいうとWからも長い目で見ればたぶん変わってる。
クウガの何が苦手かによるけど、そかまで大きな壁があるならとりあえず初期作品はおすすめしない(クウガ、アギト、龍騎、555、剣)。
その評価なら電王といいたいところだけど、だめだというなら私からはキバとしか言えないな。
しかし好き嫌いあるから好みじゃなかったとしても責任はもてないw私は好きだけどね。

あとその順位からだとそれ以上の何も読みとれないから作品の何が好きなのか教えてもらえるとアドバイスもらいやすいよ。
216彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 10:50:04.95 ID:OpmqvXKM
Wの何が良かったか、ってのも判るとアドバイスしやすいかな
私もWは歴代で上位だけど、クウガも好きで、カブトはちょっと苦手だから見てるポイントが私とは違うんだなあと思った

聖人君子が苦手なら響鬼は絶対無理ぽいねw
217彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 13:34:25.61 ID:cGJkAGg2
朝はねぼけてたぜ。聖人君子がダメという理由なのね。
216じゃないけどみてるポイントが私とはかなり違うと思うから平成初期でも合うのあるかもしれない。

ストーリーがコメディ色が強いのが好きなのか
変身後のデザインやアクションがかっこいいのが好きなのか
どちらかかなと思った。

お祭作品だけどディケイドもありかと。
218彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 18:48:33.86 ID:vhUOoKHF
最近、メガレンジャーを久々に見出したんだが、耕一郎がめちゃくちゃタイプだ。
当時は健太が好きだったが、今は耕一郎が好きだ。

あんな高校生活が送りたかった。
219彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:17:26.51 ID:9Dz36XK3
>>198
今頃になってなんだけど、ドーナツはギンガイエローの好物という話が本編であったんだよ

しかしヒュウガ兄さんの老けなさはぱねえ
ゴーカイ見てるけどギンガを見てなかった友人に中の人の年齢を言ったら絶句されたよ
220彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:31:19.65 ID:L12DxYWh
ヒュウガさんウチでは大人気だった
母も妹も「カッコイイ…」って言ってたw
弟のほうが年取って見えたよね
221彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:55:20.65 ID:usdpqbbl
新キャラだし馴染ませるために仕方ないのはわかるけど
さすがにゴーカイシルバーが目立ちすぎな気がする
嫌いじゃないけど、またシルバーで締め?って感じ
過去作品あまり詳しくないからネタになかなかついていけてないけど
以前のレッドさんたちはみんな素敵やなあ…
222彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:34:08.21 ID:ddSmRpV5
>>221
分かってるなら愚痴るなよ
223彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 02:08:55.51 ID:AaEndT19
保守
224彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 02:34:20.92 ID:G9TjHSz7
>>219
198です、ありがとう!
色々とコネタを仕込んでくるんだなー。

ギンガを見てないから
小川輝晃といえばカクレンのサスケなのよね。
その頃から考えたらやっぱりいい年なんだよな…

今週のゴーカイ、チーフが煽り上手で素敵。
開始当初からジョーが真墨に見えてたのは秘密。
225彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 08:29:12.13 ID:1XxyHDoa
>>221
シンケンゴールドもゴセイナイトもこんなもんだったと思う
販促時期だから仕方ない
226彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 08:43:21.73 ID:cHu65n/N
>>218
私がいるw
あの頃はやっぱり中心=健太に目がいっちゃってたんだよね。

少しスレチだけど、そのうちメガブルー主催の声優カフェ行ってみたいw
227彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:23:53.12 ID:pOs3yaJp
先日池袋の仮面ライダー ザ・ダイナー行ってきた
料理メニューは昭和と、平成はオーズのみだけど
オタ話を思いっきりしても引かれない空間で幸せを感じてきた
228彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 07:42:13.10 ID:kl9L1vdp
>>218
私も同じw
耕一郎かっこいいよね。
昔は目立つキャラが好きだったけど、今は落ち着いたキャラが好きだわ。

メガレンジャーで、千里の声が大塚明夫になった回は面白かったw
229彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 20:36:39.38 ID:QIygUMxB
ジェットマンを見終わったこれは戦隊初心者にいきなりは勧めちゃいけないw
こういう大友向けも兼ねている作品は異端系だから
シリーズ中では異端作品だということを教えた上で勧めるならいいと思うけど

今はジュウレンジャーに移行した3話まで見たけどこれは2話完結型かな?
メダルのデザインがオーズよりメダルメダルしていてこっちの方が好み
モチーフ5種類中、3種類は恐竜じゃないだろwというツッコミを入れてしまったw
だけどジュウマンモスは貴重なゾウ型モチーフでカッコいい
2話はパンチラ後にAパート終わるなw
230彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:25:02.08 ID:0P0D8Ka/
>>229
初期設定は全部恐竜だったらしいよー、見た目のバリエーション増やすためにかえたみたい。

ブライ好きだったけど、同年代の人に聞いても、ドラクエの魔法使いのおじいさん?みたいな反応される。
231彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 22:58:28.55 ID:ttKO/aHi
>>229
大人になってから初めて通しで見た戦隊がアバレだった私に死角はなかった
どんなシリアス展開もバッチコイ
どんな昼ドラもバッチコイ
232彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 09:02:30.61 ID:y9m0iQzr
ウヴァさん復活キタコレェェェェェエエエエ!!!
ようこそウヴァさん!お帰りウヴァさん!
あなたのおかげでシリアス展開も苦じゃない
233彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 17:30:41.71 ID:/Vt326Rm
録画してたのやっとみた。
シリアス展開まっしぐらだな。
5103と映司くんの2ライダーのコンビネーションが素晴らしすぎて燃える。
アンク&ウヴァさんにビビるグリードたちにちょっと笑った。今まで散々下にみてたのにね…
来週はカザリがクライマックスなのかな。
234彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 17:53:41.10 ID:R74GtCW5
実質アンク殺す宣言してるマジギレ映司怖過ぎワロエナイ
終盤にきてアンクとガチで殺し合うとは思わなかった
ただアンクも何か裏がありそうなんだよなあ
235彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:00:12.62 ID:dw/i++4k
アバンの映司とアンク怖かったよね
このままマジで殺しあうんじゃないかとハラハラした
でも、信吾さんにアンクが取り付くシーン、1話を思い出してちょっと寂しくなった
もうあの頃のようにはいかないんだよね。。。
236彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 18:57:57.94 ID:ZL9lu91i
このまま敵対エンドはありえない…なんかあるだろ。
237彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 20:05:01.73 ID:4/3TvS5D
こんなときに伊達さんの頭の弾丸が気になっている私
238彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:21:07.95 ID:R3GqisXl
オーズと暴れん坊将軍の共演早く見たいわ。ディケイドと侍戦隊が共演した時も嬉しかった
映画で江戸時代のシンケンジャーが出てきて吉宗と共闘してくれたら最高ww
もやし+ゴーカイジャー+映司で8人のオーズに変身したら感動する
239彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:25:52.96 ID:UDrRTbLe
>もやし+ゴーカイジャー+映司で8人のオーズに変身したら感動する
なにそれ、スッゴイ見たいw
ついでにシンケンも一緒に!
でも絵がゴチャゴチャになっちゃうか
240彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 07:46:49.92 ID:5ehGXNUa
映司って鼻炎持ちなのかな。いつも声が気になるんだよなー
241彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 09:43:59.46 ID:LmsiP1zA
いい声してるなあとは思うけど、鼻炎は思わないなw
インタビューとか見てると地声はもうちょっと低い感じだから、
映司やるために少し高めの声出してるのがそう感じるのかもね
242彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 09:52:39.98 ID:YYz5xJ4y
鼻炎は知らないけど、花粉症持ちではあるみたいだよ

映司が鬱展開で色々さらけ出すところが見たいと思ってたけど、
いざそうなってみるとキツいなあ…
243彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 10:44:11.28 ID:FqdyISad
仮面ライダーダブルを見始めた
なにこれ面白いー!ふたりで1人の仮面ライダーとかかっこいい!
夢中になって見てるんだけど、
調べたら途中で「○話と○話の間に映画版」とか見た方が良かったのか…。
ゴーカイが面白くてこのスレ読むようになって、
わくわくするようなレスでオススメしてもらった戦隊モノや仮面ライダーに手を出して
いよいよケーブルテレビを契約してしまいそうな勢い。
東映チャンネルのテレビ欄見たらまるでパラダイスなんだものorz
244彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 11:00:01.79 ID:UpGxTXqK
過去の戦隊やライダーを改めて見てみるならオススメ
特に平成ライダーは何か必ず放送してる
毎週2本レンタルとかするなら東映チャンネルの方がかえって安く済みそうかな?
245彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 15:52:44.57 ID:uPMHbG0R
オーズ&ゴーカイ映画楽しみすぎてヤバイ
その前にフルコンボコレクションとリバースの発売もあってヤバイ
しかしサントラの曲名で展開バレるとか予想外すぎるよ
246彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 19:23:08.06 ID:JrSyprg4
アニメではよくあること
247彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 21:50:14.45 ID:xvJe/4f7
まさかのところでネタバレされたな…軽くショックだった。笑うしかなかったよ\(^o^)/
オーズの映画楽しみにしててネタバレ嫌な人はサントラの詳細については映画みるまで触れない方がよいぞ☆
248彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 00:45:25.73 ID:XJGL16BQ
映司君の中の人のブログによると最終回撮影中なんだとか。
一年間早いなぁ。
249彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 01:00:59.15 ID:0z3a/Txt
まだ「夏に仮面ライダーが終わる」というサイクルに慣れないw
その影響で戦隊のほうも
「あれ?もうすぐ最終回?あれ?ホビー誌に次回作情報が?」みたいなことになるw
250彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:37:08.89 ID:QjZW139k
録画してたゴーカイ見たら
敵「巨大な小惑星がウンタラカンタラ」
赤「でけぇのか小せぇーのかどっちだ!」
みたいな事を言ってて笑ってしまった。
251彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:59:41.96 ID:h2I8RJBe
マベちゃんはアホなのか頭いいのかたまによくわからない
関係ないけどナビィの「ヘッ!バッカじゃないの!?」がすげー好き

オーズ映画で久々に映司と一緒に戦うアンクが観れると思うと胸熱
でも本編を思いだして切なくなりそうだなあ
252彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 16:01:27.35 ID:7dcLSltX
映司とアンク、マーベラスとバスコは戦う宿命なのかねぇ…… 昔は仲間だったのに
自分的にはアンクやバスコは海東のように生き残って欲しいけど
253彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 18:05:16.31 ID:It+igqTU
映司とアンクは馴れあいでつきあっていくことは出来ない
アンクがプトティラを除去するためには全力で戦う必要がある
アンクの作戦が成功しないとハッピーエンドはない

ところで、アンクが「まだこの体は必要だ」という意味のセリフ、
「まだ」とはなんだろう
254彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 18:09:37.40 ID:h2I8RJBe
今のままだと体が維持できないから
序盤に警官に派手に攻撃してたガメルみたいに
戦うとすぐセルがポロポロいっちゃうってことだと思う
あとは五感の問題なのかな?
255彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 20:56:49.30 ID:Rzr54YxP
次作は…


( ^ω^)仮面ライダー内藤お。

256彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 02:00:03.09 ID:h3t6gU85
用事があって水道橋に出向いた
東京ドームシティでやってるショーを一度見てみたいなぁ
けど誘う相手もいないし一人で行くにはかなり勇気がいる…
257彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:32:53.35 ID:Numqgysa
昔弟と母がショー見に行ったら本人が出てたこと思い出した
(;w;)
258彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:24:21.57 ID:G0gH+uqU
子供連れで本人出演のデカレンショーを見に行った母と姉が初対面のお姉さんに捕まって
キャストについてのアレコレをマシンガントークされたとgkbrで帰ってきたの思い出した

ところで剣借りてきたんだけど、セリフがうまく聞き取れないので諦めて字幕で鑑賞中。
あと、「ぶっころす!」てクワッと目を見開いた顔が夢に出そうなほど怖かった。
何あの人マジ怖いorz
259彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:30:11.49 ID:FWtAqy3/
中の人曰く序盤はあえてまばたきせずに演じてたらしいから尚更怖いねw
でも始さんはいろんな意味で見た目は怖いけど
天音ちゃんに対しては優しいお兄さんだよ
260彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 21:32:05.00 ID:dw3OTD/f
肝心のその天音ちゃんがなあ……。
261彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:12:57.70 ID:o/sawRWL
>>258
ダイレンの本人出演時に友人らと行ったら
友人が知らない女性に熱く語られて
生写真あげるだか売るだかつきまとわれてたことがある。

当時女性ファンは稀だったのか
別のダイレンイベントでも知らない男性に
馴れ馴れしくつきまとわれた覚えが。



>>256
こんな話しといてなんだけど
ショーは会場全体を使うから
変身後のアクションだけでもすごくわくわくするよ。
お供してさしあげたい。
262彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 15:26:25.37 ID:WnZxP7dC
>>258
私も始が苦手だったけど、だんだんいいキャラになっていったとおもう。
物語終盤彼にはところどころ泣かされた。
けど、DVDでいうところの4巻までみてあわないと思ったらあわないかもね。
263彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 18:44:11.80 ID:5H9RCeFl
今日のゴーカイで、ルカを受け止めたマーベラスがいつもよりかっこよく見えた。
264彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:21:54.55 ID:FCK9Q6KZ
見逃したよチクショウ!!!
ゴーカイはルカがすごく可愛くて好みだわ
なんからんるとモネを足して3で割った感じ
265彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:36:23.35 ID:6cxvzdjG
今日のゴーカイジャーよかった
女装したハカセが可愛かったwww
ネタも満載だったよね
266彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:49:48.76 ID:fTZIS8kh
ゴーカイのマツリちゃん、中川さんとの顔出し共演&ちょっとした殺陣もあって嬉しかった!
シンケンでもゲスト出演してたけど、改めて見て変わらぬかわいさに感動
レジェンドはレッドに限らずヒロイン単独出演もありなんだね。今後のゲストがますます楽しみ
267彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:01:48.27 ID:rewTEpR1
今日のオーズの最後の所、なんか悲しかった…
カザリの狡猾なところしか見てなかったから切なくなった
268彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:10:54.21 ID:o2QpCs7t
カザリの最後は切なかったね・・・
最後にコアメダルが綺麗に割れてるのみて、
グリードも強いけど脆い存在なんだなと・・・
予告のウヴァさん落とし穴にその余韻もぶっとんだけどw

そして渡部のブログに、涙腺弱い自分は号泣してしまった
269彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:11:39.41 ID:P7dS1jyq
ゴーカイは予告ですべてを忘れてしまったw
270彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:23:54.59 ID:eZh1ByA8
前にインサーンが「粗大ゴミとして捨ててください」って言ってたけど
ジェラシット本当に捨てられてたなんてww
271彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:42:58.79 ID:4K1gKZdM
また浦沢か

かまわん大いにやれ
272彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:56:22.66 ID:ohsCTMWm
来週のゴーカイはあらすじ読むだけで頭がおかしいとわかる

>>268
今読んできた
読んでて泣きそうになった
この人が映司でよかったって本当に思う
273彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 01:42:32.83 ID:DgY8HcS/
>>265
あの二人は何でオカマと一緒になって化粧してたんだw
ハカセはまだ可愛かったけど、ジョーは完全にオカマだったなw
274彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 13:38:55.99 ID:qzA00+jT
YouTubeで東映公式チャンネルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ギャバンとカクレとブラック見たかったんだ!!
SHTもマトモに見れてないし、忙しくなるわw
275彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 14:17:58.97 ID:OkKSW443
>>274
それ、どうやって観るの?
276彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 14:57:13.15 ID:Sd487z39
検索したら一発だったよ?
277彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:05:41.72 ID:Gm3oAE7u
東映太っ腹!
ちゅうかなぱいぱいとか懐かしすぎる
あのシリーズ好きだったよ、歳バレるけどw
278彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 20:02:42.46 ID:sLYmLJJN
【特撮/ネット】東映がユーチューブに公式チャンネルを開設、仮面ライダーV3や秘密戦隊ゴレンジャーなど計120本の動画を公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312195993/
279彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 05:48:10.89 ID:O00GrZ3M
ちゅうかなぱいぱいなつかしい!
おもちゃ持ってたなあ

仮面ライダーサンバのオーズ(高岩さん)とアンクが
ノリノリすぎて見てて楽しいw
特にオーズのトラっぽい手の動きが可愛い
映司もアンクもああいうダンスとかすぐ覚えそうだな〜。
順応性高そうというか。
後藤さんは戸惑いそう、そして伊達さんに突っ込まれそうw
280彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 11:58:08.89 ID:Ond48dbX
コンビニのオーズくじ、コンビニに行く度に2枚ずつ買って、今回で3回目。
3回ともタオル+バッタのストラップが出た。
バッタもかわいくて嬉しいんだけど、赤のストラップが欲しかったのにいい
4回目もタオルとバッタだったらもう諦めよう…。
281彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 21:30:47.62 ID:VKFNtRVj
うらやましい!
バッタストラップ可愛くて、当たるといいな〜って軽い気持ちで1回引いたら
新1号マスク当てちゃったよ…
置き場所がないから、申し訳ないけど誰かに譲りたい…
282彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 08:05:28.73 ID:mFqvteBK
紫のキーホルダーとグラスあたった〜

オーズでメダル取ったり取られたりしてるのをハラハラドキドキで見ているせいで
Wを見ていても、うっかり「お腹守らないとメダル取られちゃう!」
「転んだらメダルが落ちちゃう!」
とか考えてしまって緊張しちゃう

ぜんぜん関係ないけど、翔太郎の「アキコー!」って言い方が何か好きだw
283彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 20:51:25.43 ID:gNFvsoS+
>>282
ベルトが吹っ飛びまくって争奪戦上等の555なんて見てられないじゃないかw

オーズくじやってきた!バッタとタコのストラップだった
グラスとかタオルもいいな
前回のくじのカンドロイドグラスもとても欲しかったけど当たらなかった
コアメダルスイングも買ってみたけど予想以上に重くてびっくりだ
284彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 03:28:42.80 ID:nz1IJ+2p
私もダイキャストセルメダルスイングガチャ回したけど
めちゃくちゃズッシリしてビビったよw
劇中ではあんな重いのがジャラジャラ散らばってたんだ…
散らばったのが頭に当たったら無事でいられる気がしないレベル
285彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 12:51:24.92 ID:fchu7u9h
>>284
刑事さんが投げたメダルがおでこに命中して、痛がってたよね
コンビニで買ったらタカのメダルが出て満足
携帯に付けられるくらいのメダルが欲しいな〜。
286彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 18:09:39.58 ID:FzQkMvFf
>>282
最後一行同意だw
特に絶叫っぽく言ってるのが好き。なんでだ。
287彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 18:17:37.09 ID:zUztwAAa
>>285
映画館に行ったら映画グッズにメダルチャームがあった
パッケージの大きさから見て携帯にいいサイズかもと思ったよ
あと前の映画の時にはメダルがいっぱいついたストラップがあった気がする

ダイキャストセルメダルを大量買いしてグリード復活ごっこしたいけど予算がないw
288彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 06:59:09.70 ID:lK/Spt5p
汗くさいハゲの球技大会のおかげで大阪では仮面ライダーオーズの放送日時が変更。
しかも代替え放送日が確定されてない。ハゲ大集合なんか8時30分始まりでよくね?
朝日放送のせいでハゲ球技が嫌いになったわ。起きて損した。寝る!
289彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 08:30:40.57 ID:mbC2oOBh
今日は泣いた
切なすぎる・・・
290彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 08:35:27.45 ID:NGXFewT/
ウヴァさん好きすぎる…
今回もウヴァさんらしかったよウヴァさん
291彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 12:31:06.83 ID:vBS0UKQT
この展開だとエイジがアンクを倒すのは避けられそうにないね……
冬の映画オーズ&フォーゼはアンクではなくシンゴがエイジとコンビ組むんだろう
292彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 13:18:30.19 ID:mk5PLSzm
ここで昭和ライダーにハマった女が通りますよ



オーズ甲子園になってた(´・ω・`)
293彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 14:49:35.47 ID:CI4uVced
映司がアンクを封印とか消滅させるんだったらそれは最終回だと思う。
来週やるんだからきっと違う。
294彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 16:53:38.32 ID:AHaHuwud
カザリ完全体、メズール完全体はそれほどでもなかったけど、
ガメル完全体はすごく強そうに見えた。
ウヴァさんも完全体になれるのかな。
アンク完全体もみてみたかったな…
295彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 17:12:39.44 ID:wcjs++k8
映司VSアンクはいずれこうなるとは思ってたけど実際目にすると辛いなあ…
アンクは刑事さんの体で擬似的に人間として生きてみて
メダルに執着しないと生きられないグリードにすっかり嫌気がさしちゃったのか…

ゴーカイは安心と信頼の頭のおかしい浦沢脚本回最高でした
まさかの駆け落ち妊娠オチwww
というかよく考えたらマベちゃん達も鎧以外は宇宙人だったね

>>294
アンク完全体は予告で出てたあれだよ
といっても以前暴走したガメルが完全体と同じ姿になってたみたいに
実質的には完全体じゃないんだろうけど
296彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 20:33:01.25 ID:AHaHuwud
>>295
おお、ホントだ。一瞬だけどいるね…
しかしアンクって真アンクのときあと1枚のところまでいったんだよな。目新しさは感じなかった。
メズールたんも予告にいたな。
次回は伊達さんリターンズ、映司グリード化(?)と目白押しだね。
297彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:39:02.81 ID:ppvlP6gR
ハイパーホビーの、高岩さんと渡辺君の対談が良かった
対談が行われた頃は、オーズとフォーゼの同時進行が始まった頃で、
それについて渡辺君はめっちゃ嫉妬してるらしく
高岩さんが現場に入ると「あ、フォーゼの高岩さん」と声をかけるんだとかw
渡辺君が仮面ライダーにどれだけ憧れて、真剣に取り組んできたとか
高岩さんと渡辺君の仲の良さが伝わってくるいい内容だった
298彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:50:00.16 ID:h820foF2
よく見ると頭の右側がちょっと違う
三浦アンクの髪型っぽい感じ?
http://i.imgur.com/ZUTuT.jpg

>>297
秀君のイヤミwww
主役演じる子は毎年次のライダーに嫉妬するって高岩さんがどっかで言ってたなあ
299彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 01:43:46.19 ID:foSb4v43
今日のゴーカイジャーはいつになくぶっとんでたwww
大人のおともだち向け過ぎるwww
ジェラシットの無駄なCGにクソワロタ
300彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 07:58:57.11 ID:+hld82tw
来週のゴーカイジャーが楽しみすぎてやばい
ハリケンジャーは当時私が特オタになったきっかけの作品だから、3人集合は本当に嬉しすぎる
301彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 15:20:42.11 ID:c/IE+vHl
来週のダブルバースが楽しみ
冬のmovie大戦はフォーゼ&オーズ&バースにしてほしいなぁ
後藤さんと伊達さんの過去が知りたい
302彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 21:31:43.20 ID:arnF4ezE
アンクが消滅させられても12月の映画は大丈夫でしょ
「オーズ&ダブル feat.スカル」はビギンズナイトで死んだ鳴海荘吉が主役だったし
800年前にアンク&先代オーズが活躍するエピソードとかやってくれ
303彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 23:27:56.49 ID:xHNqctFj
とはいえ去年冬のWは本編終了後の照井と亜樹子の結婚式
って時期設定だったんだけどな
面白ければパラレルでもなんでも構わないけどね
304彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 08:46:13.46 ID:AJNOWcs9
「ライダーは助け合いでしょ!」と叫んで
結婚式場から飛び出していく新郎オーズをつい妄想してしまった
305彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 22:16:15.47 ID:r3ZGIU/1
あの時の比奈ちゃんのウェディングドレス姿がかわいかったんだよなあ
本編にちょっぴりしか出なくて絶望したがw
306彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:07:09.54 ID:cDogoWYG
名護さん恵さんなら夫婦揃って飛び出せるねw

>>305
あの比奈ちゃんかわいかったよね
中の人もやりたかったらしいスイス衣装の比奈ちゃん見たかったな
307彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:11:29.61 ID:vx00vghc
DSのライダージェネレーション買った
オールライダー系映画だと、一人一人にスポットがあたりにくいけど
龍騎が真司っぽく「いってえ!」って言ったり、ブレイドがウェイーウェイー言ってたり
中の人に似せようとしててなかなか楽しい…
電子音声もちゃんと使われてて嬉しい
308彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:20:11.41 ID:89o2czVT
>>307
なにそれ欲しい

録溜めしてたオーズを一気に36話まで見た。なんて面白いんだ…
アンク切ないよおおおおッ!!キヨちゃん欲しいよおおッ!!
伊達さんと5103は結ry
最終回はリアルタイムで見たい。
309彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:30:37.07 ID:cDogoWYG
>>307
あれシャドームーン様と電王のイマジン達と
ナオミちゃんとディケイド以降全員が本人ボイスなんだよね
本人ボイスじゃない面々もなかなか頑張ってていい味出してる
ただし「僕は人間として戦う」の渡、テメーはダメだ
310彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 02:19:03.91 ID:m3I8QPaP
>>307
youtubeの公式PVの再生回数が8万超で、
しかもコメントが殆ど海外ってすげーな!!もうフォーゼに触れてるコメあるし
海外のオタクさんがた素晴らしいね

ところでオーズのネットムービー面白い?
東映BB会員になれば525円で全話見られるみたいだけど、迷っている…
311彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 02:28:58.50 ID:oUqB+LoL
オーズのキャラ・キャストと各コンボが好きで
楽屋裏や裏話的なノリがいけるならマジでオススメ
これ以外にもレッツゴーのネットムービーや他作品の本編も見れるしね
312彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 08:35:47.69 ID:eI0FohbX
ゴーカイがぶっとんでて好きだ…
とりあえずジェラシットが幸せになってヨカタ
313彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 10:16:01.18 ID:WIjy2uHp
オーズのネットムービー面白いよw525円なら迷う必要はない。
前回のガチで探せはガワが多くて使いまわしシーンも多かったけど
今回のは役者ががんばってる くだらないけど大人でもつい笑ってしまうネタ多しw
314彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 12:49:12.44 ID:CB+NenHG
ネットムービー面白いよね。\525で済むなら安いと思う
私はテレビのパックで\2000以上出した気がするw

てれびくん4軒まわったけど売り切れでがっかり
DVD見たかったな〜
315彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:15:56.35 ID:BKMI0QsR
>>314
書店じゃなくて、スーパーみたいなとこにも無いかな?
雑誌だけ少し置いてる店あったりするよね
自分は一昨日近所の生協で買ったよ
316彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:30:04.02 ID:WIjy2uHp
オクに出てるよ
応募用紙もDVD自体も 締め切りは9/5
317彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 13:53:51.70 ID:FWFnPZex
ディケイド見てたら555のボスキャラがアンクで笑ったw
アンクは結構特撮出てるよね
318彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:06:19.51 ID:vKmQCK1C
レスキューフォースやシンケンジャーもネットスピンオフやって欲しかったな
帰ってきた〜はスピンオフに近いノリだったけどw
グリードあにめとか見てみたいww
319彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:49:48.93 ID:XYtRzdWS
仮面ライダー電王&クレヨンしんちゃん

仮面ライダーディケイド&侍戦隊シンケンジャー

仮面ライダーオーズ&暴れん坊将軍

仮面ライダーフォーゼは何とコラボするんだろう
320彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 18:58:37.10 ID:CEhEcVfj
ダブルは・・・
321彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:26:35.82 ID:vQbqZC6o
今更ゴーオンを全部見たい。キバは見てたのに!
322彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 20:49:12.95 ID:SrZjitvt
映画見てきた
映司が大好きになったよ
コンボ乱舞も見応えあった

ゴーカイも楽しかったけど鎧の扱いがあんまりで可哀想だった
323彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:12:42.30 ID:+CvnR8ff
私も映画観てきた。
映司くんはほんまええこや…
プトティラが出てから見なくなったタジャドルが出て嬉しい。
あの形状は神々しくていいとおもうんだけどな。
動くフォーゼを初めてみたがアクションは結構かっこいい。
見始めたら慣れるかな。

確かに楽シルバーの扱いはあんまりかな。


隣が独り言を言う人で気になった…
部屋で観てんじゃないんだから…
324彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:52:04.58 ID:D6j3FYaT
映司の着物姿かっこよすぎ
あんまり期待してなかったブラカワニのアクションも面白かったし、
上様も見られて大満足!

ゴーカイも面白かった
久々にG3プリンセスも見れたしw
でもやっぱりシルバーの見せ場もっと作ってほしかったな
325彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 03:08:19.94 ID:UUkvsbTT
映画のハカセはポーズが自由すぎる(笑)
326彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 10:30:48.76 ID:+1i0/Ksx
鎧の扱いはスケジュールの都合で仕方ない
毎年追加戦士はあんなもんだと聞いたが
327彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 10:40:38.30 ID:kQZ+hoL3
わかってはいるが、やっぱり6人揃ってるところ見たかったな
328彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 10:49:46.32 ID:jVPpQSFd
次の劇場版で六人の活躍に期待、って今年は冬の映画あるのかな。
この前の199ヒーローがvsゴセイ的でもあったし…
本編終了後のVシネはありそうな気がするけど
329彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 13:44:57.02 ID:N5wK44UX
>>320
吉川コウジとコラボ
330彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 14:54:45.05 ID:Hjk4hfQ8
ディケイドの頃にやってた超電戦隊イマジンジャー&侍戦隊シンケンジャーは良いコラボだった
欲望戦隊グリードレンジャー&海賊戦隊ゴーカイジャーやってくれたら必ず見に行くわ
331彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 21:11:14.46 ID:0211JgPA
5歳の甥っ子と映画見て来た!面白かった!
甥はいつまで映画に付き合ってくれるのかな…
オーズのエンドロールのイラストが可愛かった。
甥がフォーゼの事を「イカ」って言ってた。
332彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:31:18.44 ID:PaZ4ez53
龍騎が好きすぎて生きるのが辛い。
蓮に会いたい。
333彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:32:50.64 ID:JqT0OyPK
蓮は伊達さんと同じサッカーチームらしいね!
・・・こっそり観戦に行きたい
334彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:27:51.57 ID:kwX/n6wS
私も平成ライダーは龍騎が1番好きだな
335彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 23:37:46.10 ID:ESC4/giK
「このあと続きは映画(DVD)で!」の最低最悪最終回のディケイドは
ライダーファンの総スカンをくらってるらしいけど、龍騎の「夢おちスレスレ」は
どうなんだろう。

個人的には「全部無かったことにする」最終回はセーラームーンを最後にして、
以降の作品では反則=放送事故級ペナルティとしてもらいたいな。
336彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:46:41.62 ID:Inv1SW78
龍騎の結末は「なかったことにした」んじゃなくて
「なかったことにするのをやめた」んだと思ってる
337彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 04:08:43.14 ID:kTWx0HBR
>333
バスケ
338彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 06:05:56.29 ID:ghebEB8Z
ドラゴンボールなんかだと死んだ奴が何回も生き返ってるよね
戦隊でも死んだ怪人が生き返って巨大化したりするじゃん

南光太郎やフィリップやブレドランが生き返って怒った奴いるの?
339彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 20:23:55.68 ID:lq+N819i
「命がけで、あんたの教えを守る。それを邪魔するのがあんた自身なら、それとも戦う」
「本物は、俺の胸の中で生きてるあんただけだ!」
荘吉の偽物に翔太郎がこの台詞を言い放った時は感動したなぁ
それだけに最終回で消滅したはずのフィリップが現れたのにはガッカリ
340彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 20:52:05.51 ID:w59wCghA
フィリップは途中で「人間ではない」設定を前に出してるし、ライトは子供のときに死んだままでしょ。
なんか解釈がちがうような。

私的な発言ですが、ディケイドは「番組自体が無かったもの」でいいです。
ディケイドをライダーに入れるなら、そしてシン・J・ZOを歴代ライダーに入れるなら(ゼクロス、微妙)、
Gもライダーに入れてあげたい。

Gをはずすなら、ディケイドもはずしたいw
341彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 02:12:01.80 ID:NZAD3bjq
フィリップが復活しなければ「仮面ライダーW」としてはダメだったと思うよ
あのままフィリップが復活しなかったら「仮面ライダーW」じゃなくて
ただのハーフボイルド探偵左翔太郎の独り立ち物語になっちゃうからね
かといって翔太郎は一年間立派に一人で探偵としてやってきて
ドーパントとも戦い続けているから決してフィリップに依存しているわけじゃない

この作品が「仮面ライダージョーカー」ならそれでもよかったけどさ
342彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 03:14:24.18 ID:h2zXZVYq
>>341に全文同意。自分もあの最終話でこそWだと思う。
そう言えば放送当時、

「大人向けのピリッとした終わり方がいい人は48話、
 『W』らしい・良い意味でハーフボイルドな終わり方がいい人は49話を
 それぞれ最終話として捉えるのが良いかも」

って本スレで言われてたのを見た。自分の好きな所で終わらせてもいいのかもね。
343彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 08:20:24.36 ID:a1gtkhT5
フィリップは最終話で刃野刑事に逮捕された方が良かったかもね
ガイアメモリ作って風都の人々を泣かせてたわけだから
フィリップは「拳銃を作ってる工場の人間は犯罪者か?」って言ってたけど・・・・

ゴーカイジャーの最終話はどうなるんだろう
バスコがラスボスなら盛り上がると思う
344彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 09:50:42.21 ID:zRfkErO+
>>343
理屈っぽい説明をする気はないけど、ライトは幼いときに死んでいて、死亡届も出ているならば…
フィリップ→戸籍なき者(意識生命体の具現化=人に非ず)を逮捕できないんだね。
映画アイロボットの最後でも人でなければ逮捕できないというセリフがあったし。

エクストリームフォームが出てからはデジタル化されて解体・転送・再構成されてるし、
ちょっとオシャレな幽霊じゃないのかな?
これは実に興味深い…。
345彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 14:50:54.73 ID:VHxttRMl
ラモン、ガメル、フィリップは魔人ブウみたいな存在なのかもね
精神年齢が低く自分の欲望に忠実で他人を死に追いやったりするけど悪意はない
麻薬より性質の悪いガイアメモリを大量に生み出した罪は死をもって償ったほうが子供番組的には良かったかな
346彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 15:18:57.51 ID:LEwZFRTc
「すごい科学で守ります」読んだ人いる?
あれゴーカイジャーの元ネタだからおもしろいよ。長谷川裕一先生はホント天才

長谷川先生がネガの世界を放送事故級のペナルティとして扱ってたのも印象的だった
夏みかんの退学クラブや音也率いるダークライダーの人類虐殺が気に入らなかったみたい
私的にも怪人が人類を滅亡させて地球を支配したパラダイスロストやネガ世界はキツかった

長谷川先生がゴーカイジャーやオールライダーの脚本書いたらいいのに
あの人にコラボやらせたら天下一品なのはゴッドバードやガンダムVSイデオンで実証済み
347彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 20:37:23.80 ID:F+tir+Y5
>>315、316
教えてくれてありがとう!
めっちゃ近所の西友で買えました!
諦めてたから嬉しい〜!
348彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 21:08:29.85 ID:exEa+Pzx
サラリーマン金太郎とゴーカイジャーがコラボしたら面白そうww
永井さんが竜也と金太郎の2役やってくれたら最高
349彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 14:29:26.45 ID:Rkw1i0GH
特撮板に行ってみたけど基地外ばっかりで萎えた
オーズアンチスレ多すぎ
特撮板よりはmixiやモバゲーやこのスレの方がマシだわ
350彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 14:40:47.30 ID:ty3MVYa1
中島かずきさんの電人Nおもしろいわ
アイスばっかり食べてる早乙女太一に「お前はアンクか!」とツッコミたかったんだってww
フォーゼ×オーズmovie大戦メチャクチャ楽しみ
351彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 16:32:08.01 ID:By0NtlMI
クウガが面白過ぎる
何でこんな凝った作りなんだ
352彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 20:14:17.15 ID:zOfnw3s2
>>351
高寺P&オダギリジョー最高だよね!
クウガの次はカノン見てね!!
353彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 23:11:19.67 ID:fFrDNIX7
ゴーカイ&オーズの映画+オーズメンバーの舞台挨拶観てきた
生アンクやばい。惚れそうになったけど
やっぱ伊達さんが素敵過ぎて禿げた
354彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 02:08:44.89 ID:HKxMudke
自分は7月に舞台挨拶行って来た>大阪
キャストは映司、アンク、比奈ちゃんだったけど、渡部さんが一番しっかりしてる印象受けた。
三浦さんは半端なく細かった…。

特撮にハマったのが初めてなので、アニメやゲームと違って何か新鮮。
実際に「その人がリアルにいる」って凄い。全然違う。

でも金のかかり方は半端ない。雑誌類高すぎる…。

オーズでライダーにハマったので、
良ければ次に観ると良いお勧めライダー作品を教えて下さい。
(暗すぎたり、恋愛面でドロドロしてるのはパスで…)
355彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 02:43:21.75 ID:L3WaPSlw
電王
356彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 02:45:40.78 ID:dPk1VJJR
>>354
オーズから入ったならやっぱり同じ小林脚本の電王がいいかな
龍騎も小林脚本だけどこっちは結構暗いといえば暗い
あとオーズの今の展開とよく並べて語られてる剣も
最終回に向かってどんどん盛り上がっていく名作だと思う
明るくさっぱりした作風が好きならWを推す
逆に暗くてドロドロが駄目なら555はあまりおすすめできないかもしれない
357彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 02:50:11.27 ID:0vspDUQd
今週のオーズ泣いた
映司もアンクも比奈ちゃんもガメルもみんな切なすぎるよ…
ていうか予告の赤いヒビってなんなんだよもう…
伊達さんと後藤さんの会話が癒し以外の何物でもなかったよ

>>354
龍騎なんかどうかな
話自体は結構重いけど、主人公がいい奴で明るいバカなのもあって
全体として暗すぎるようにはなってないと思う

他には比較的明るい感じのライダーが見たいなら電王とWがオススメ
落ち着いた作風が見たいならクウガとアギト
アンクのような人間に近づいていく怪人が見たいなら剣かな

あとは暗かったりドロドロしてたり人を選ぶ作風だったりする(あくまで主観だけど)から
ディケイドを見て興味を持ったら見てみるのもいいかもしれないね
358彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 09:13:56.76 ID:V0OQ9Rii
>>354
救世主の草加雅人君が活躍する555なんてどうかなぁ…?(デビルスマイル)
359彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 09:24:55.76 ID:8Y6NoaLh
>>354
前にこのスレでおすすめされたてたけど
劇場版を見て雰囲気で決めるのもありだよ〜
360彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 10:52:31.46 ID:Rp5g+bVW
劇場版だけ見たら誤解を招くのもあるけどw響鬼とか
今ならyoutubeの公式配信もあるから一話見て決めることもできるね
361彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 10:56:34.71 ID:Rp5g+bVW
と思ったら東映のYouTube配信期間限定だったごめん
362彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 12:59:58.97 ID:YOEN6tz6
>>358
あなたは仲を切り裂き闇をもたらすじゃないですか!やだー!
363彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 19:39:42.42 ID:HKxMudke
>>355、356

ありがとう。
龍騎→剣→電王→ディケイド
と観てみようかな。

しかし、終盤にきて、高校野球で全くオーズの放送がないのが痛い…。
364彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 21:24:06.59 ID:L3WaPSlw
>>363
ディケイドはさぁ、ものすごくヒマ+「やっぱ仮面ライダーなんてどうでもいいわ」ぐらいの
熱意が冷めてきたときでいいよ。一般的意見では激しく駄作の黒歴史だし。
365彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 21:28:10.94 ID:L3WaPSlw
つか、ライダーフォーゼ…。

「宇宙、キター!」
「仮面ライダー」生誕40周年+有人宇宙飛行50周年 史上初、"宇宙飛行士ライダー"が登場!」
だと?

Made in NASAの「仮面ライダー スーパー1」を無視してんじゃねぇよ!
366彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 21:45:30.74 ID:dPk1VJJR
>>363
アンチ的意見はほっとくとしても
ディケイドは平成ライダー全部見たあとのほうがより楽しめるかなと思う
一ライダー作品というよりはお祭作品のようなものだから
元作品を知ってると「おっ」と思うような所が見つかるのも楽しい
367彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 22:05:23.70 ID:t1+OpfE/
アギトの世界でアンノウンがグロンギを襲うとか設定に忠実な描写する一方で
ライアルとか出したり、ディケイドはリスペクトしてるのか適当なのか良く解らん
368彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 22:06:50.82 ID:HKxMudke
>>366
そうなんだ。

某所で「ディケイド観て気に入った作品を観るのもお勧め」
みたいな事を聞いたので。

オーズは本来敵であるアンクが目的の為とは言え映司と協力し、
お互い利用し合ってる変わった関係が面白かった。

あと、周りに感化され段々と人間っぽくなっていったり、
比奈ちゃんが優しく接してくれるようになっていった所とか。

電王とか楽しめそう。色々ありがとう。
369彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 22:11:45.58 ID:YOEN6tz6
ディケイドはライダーをこれから見る人への入口にもなるし
今まで見てきた人が懐かしいライダーたちの活躍を見て楽しむこともできる作品だよ
実際ディケイドから見始めたって人はかなり多い
370彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 22:17:18.68 ID:dPk1VJJR
>>368
いや個人的意見で書いちゃったんでごめん
>>369さんの言うような入口要素というのもあるよ
しつこくレスしちゃったけど好きなように楽しんでもらうのが一番
371彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 23:12:17.46 ID:t1+OpfE/
ディケイドから見始めた人はあんまり知らないけど、ディケイドでライダー熱が再燃した人は周りに結構いたな
372彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 23:17:39.05 ID:L3WaPSlw
>>371
作品としてどう?
続きは映画で っていうTV視聴者ほったらかしの最終回で許せる派?

個人的にはとても無理なんだけど。
373彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 23:33:50.45 ID:t1+OpfE/
>>372
最終回はアレだけどお祭り作品として観たら面白かった。
設定とかは考察するだけ無駄だけどオリジナルキャストとかは素直にワクワクしたし。
374彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 23:57:04.43 ID:TB9SYn/t
私も作品としてはディケイド面白かったけどなー
ライダーに本格的に興味もったきっかけでもある。
リアルタイムでクウガ、アギトは怖くてちゃんとみれなくてキバがはじまるまで視聴やめちゃったけど
ディケイドをきっかけにしばらく観ていなかった過去作品見たらすごく面白かった。
ディケイドの最終回はシリーズ最悪は否定しないけど、過去の作品見て思ったのはきれいに最終回まとめられてない作品なんてディケイドに限ったことではない。

>>372
>>1←読んだ?
これ以上ネガ意見の議論したいならそろそろ特撮板のアンチスレ行った方がいいよ。
375彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 07:30:23.51 ID:bO/xLCni
自分はディケイドから入った
よくわかんないまま「これが仮面ライダーかー」と見始めて、
ストーリーとか世界観とかよくわからないまま例の最終回ポカーン
だけど次のWでドハマりして、DVD全巻購入関連本購入フィギュア購入、
OOOがはじまる前までにクウガ龍騎電王完走
今はyoutubeで響鬼とアギト見てる
そのうちディケイドも見直してみようと思ってるよー
376彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 19:16:16.97 ID:VLQIeH2i
ディケイドはモモタロスが出た回が最高だったな
ゴーカイの恭介が出た回に匹敵する

モモタロスがクウガを敵にぶつけたシーンは笑ったw
フォーゼとオーズも似たようなことやったなww

「すべてのライダーと友達になりたい」フォーゼ
「ライダーは助け合い」オーズ
冬映画が楽しみだ
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.9 %】 :2011/08/16(火) 20:01:59.08 ID:NqhnV/wF
斬鬼さんのプリケツにかなうモノなど無いわ…。
378 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/16(火) 20:29:12.51 ID:Qbfaza/Y
カックレンジャッニンジャニンジャー
379彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 22:20:20.97 ID:MbkZVo4+
>>375
私もライダーはディケイドから入ったよ。
本家の平成ライダーは難しくてとっつきにくかったけど
ディケイド見てるとまさしく「だいたいわかった」って思えたw

その後CSで平成ライダー何作か再放送してるから改めて見てるけど
まだ響鬼だけ見れてない。
380彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 00:42:05.78 ID:4aEpq+/t
>>374
>リアルタイムでクウガ、アギトは怖くてちゃんとみれなくて

ここkwsk
怖いってどういうこと?グロいとか?
確かに子ども向けにしては、暗かったりハードだったりする事もあるけど…。
381374:2011/08/17(水) 02:26:07.93 ID:IlC5I2IY
>>380
とにかく敵の殺人のし方がグロくて怖かったのです。
それ以外はホント小さい頃だからうろ覚えだけど、仰るとおりあの雰囲気の暗さが拍車をかけたのだと思う。

クウガの前の日8ってロボコンか何かだったと思うのだけど、それとのギャップにビビったのだと思う。
その前何作かもみてたけど、メタルヒーローは怖いと思ったことない。

今観てもクウガ、アギトの殺人描写はエグいと思う。
そんな私も最近のより初期の方(クウガ〜剣)が好みです。ストーリーとかすごく練られてると思う。
ちなみに24歳。
アギトは話が進むに連れてだんだん殺人描写がエグくなくなったと思う。
382彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 05:22:25.06 ID:4+5KDqQ2
クウガはヤマアラシ怪人(ゴ・ジャラジ・ダ)の回とラストバトルが凄まじかった
383彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 10:11:23.67 ID:b4O3ZKZt
東映BBチャンネル入ったよー
21のコアメダル、くだないけど面白いwwww
剣も配信されてるし、益々家から出なくなるわー
384彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 12:46:32.57 ID:TD1aejoX
>>379

その観てない「響鬼」が特に全然本編と違ってるんだがな。
ディケイド響鬼編は笑わせる所多々。
385彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 12:55:58.36 ID:8DTDEKUL
>>383
オーズネットムービー面白いよねw
あれ見てると各種コンボが「映司」じゃなくて
「タトバさん」とか「ガタキリバさん」みたいに
独立した人格持ってるように見えてくる
386彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 20:01:57.48 ID:Ye3HcqV4
ディケイドは本編とは全然違って色々やりたい放題でそこが面白かったけど
学園ドラマを期待して555本編を見ちゃう人とかいないだろうかと思うとw
カブトと剣の世界が設定ははちゃめちゃながら
本編を思い出させるポイントが結構あったりしてよかった
387彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 21:29:47.07 ID:wXptKXe1
カブトはよかったね
剣はカリスとジョーカーの扱いには納得がいかなかった
でもカズマはリマジ主人公の中でトップレベルに好き
388彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 21:35:35.35 ID:C90TKu3v
リ・イマジはアギトが一番好き
三人ライダーを一人にする芦川ショウイチの発想は無かったなぁ
389彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:01:39.71 ID:4aEpq+/t
>>380
サンクス。
嫌な事思い出させてごめんよ。

何か仮にもヒーロー子ども向けなのに、
そんなにグロくしてどうすんだ…といった感じだね。

やっぱり作品によって、相当雰囲気違うんだね。
自分はオーズが初ハマリライダーなんだけど、最近観たMOVIE大戦COREのオーズパートが
本編と雰囲気違いすぎて戸惑った…。全く笑える部分がない…ずっと暗いし、シリアス…ノブ君哀れ。
(最後のブラジルに来てしまった所だけいつものオーズっぽかった。)
Wってあんな感じなのかな?

しかし、ボケ担当のアンクと伊達さん、ツッコミ担当の後藤さんの存在って
結構大きいんだなぁと改めて感じた。
390彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:14:17.07 ID:wXptKXe1
>>389
MOVIE大戦COREのオーズパートは本編撮影より前に撮影されてて
色々と固まってない時期のものだから基本的に別物と思った方がいいと思う
Wは多少漫画的な感じの明るいノリだよ
391彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:20:30.64 ID:Ye3HcqV4
>>389
Wも平成の中では明るいほうだよ
ただ敵が元は人間なので
オーズとは違うけど人の欲望とか醜い面を描くような話もあったりする

アギトを東映の配信で見直してるけど、今見ても殺人描写の怖さはガチだ
最近は敵によるガチ殺人って少なかったから余計に怖いわ
次のフォーゼも明るそうだし、最近は明るい作風にしようとしてるのかな
392彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:30:39.28 ID:4aEpq+/t
>>390
そうなんだ、それでか。

映司は自分でメダルホルダー出して勝手にさくさく変身するし(アンク不要説)
しかも、最後にどこからか赤のコアメダル持ってきてるし、
後藤さんはすんなりバースに…でどこの話数あたりの話なのかめちゃ戸惑ったわw

>>391
まあ、ガチでグロ殺人・死人出まくりとか、今の状況じゃむりぽ。
393彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 20:06:47.57 ID:wpN1u+Lv
オーズは敵側の一般市民虐殺がないなと思ってたら、
紫ヤミー回からけっこうな人が死んでるよね。
394彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 20:31:26.46 ID:IaV02zrN
今日旧作レンタル100円だから、シンケン借りようとおもったらなかったorz
ゲキレン、ハリケンってどういうテイストなんだろ
ゴーカイからはまったから、ギャグ多めのが好みなんだ
395彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 21:41:54.98 ID:TQKEUybU
>>394
カーレンジャーとゴーオンジャーはおバカ戦隊(褒め言葉)
396彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 21:48:27.46 ID:vaT34gy0
>>393
宿主の欲望によってヤミーの行動が変わるからね
397彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 16:39:05.55 ID:IFH1QXLC
>>394
ハリケンは戦隊初めての人が見るのに向いてる
ちょうど今ゴーカイもハリケン編だし
398彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 01:54:57.12 ID:OhyOh5mz
>>395
ありがとう!
こんど借りてみるよ
ゴーオンもおバカ系なのかwwww

>>397
ありがとう!
ハリケンは見やすいのね!
そうそう丁度いまでてるから、すごい気になるの
399彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 07:31:15.94 ID:9R98l0Pd
ゴーオンは熱血バカって感じ
400彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 08:41:36.47 ID:NOlEhrQP
今週もウヴァさんは素敵だった
401彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:49:58.69 ID:0hbyUzew
オーズの次回予告で泣きそうになった
402彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 11:32:11.18 ID:di0EDPGD
アイムの猫耳にびっくりしたw
403彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 12:11:59.88 ID:xFRjYzXo
ドクターマッキー覚醒し過ぎwww
あとキヨちゃんのサービスカット多過ぎw
貝殻を胸に抱いて頭にも被ってたキャプ、何処かに無いかな〜
404彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 12:55:28.04 ID:YTvaufAI
キバのオープニングがかっこよすぎる
オープニングばっかりぐるぐる見てしまってなかなか進まないけど面白い
Wの決めポーズも好きだけど、キバの走る姿がたまらん
これがガワ萌えというやつか…!
405彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:59:30.94 ID:0hbyUzew
キバのOPはセンスいいよね
名護さん登場以降変わっちゃうけど麻生母娘が
同時に攻撃するカットがかっこいい
406彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 00:16:58.51 ID:lwa5SV+L
今日の放送の前にオーズの映画見ておいてよかった・・・
407彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 11:43:00.46 ID:T00gRjYd
フォーゼってジョジョ5部のセックスピストルズが8頭身になったみたいだね

てか来週でオーズが終わると思うとかなりさみしい
408彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 14:19:19.88 ID:7pojSbLb
フォーゼの主人公は東方仗助風味だよねw
409彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:38:37.60 ID:PnpJx5T/
仮面ライダーWのシナリオはクレイジーダイヤモンド編を意識してるでしょ
町内ライダーだし
410彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 19:16:06.37 ID:OttQ3R2Z
チャンドラーの「長いお別れ」も意識してると思う
街を支配する金持ちパパ、その娘たち(姉妹)、姉の旦那は薬の売人、
行き倒れになってるところを主人公の探偵に助けられる妹の旦那等々酷似してるところが多いよ
411彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:26:03.12 ID:yx+afw76
長いお別れは翔太郎(おやっさんもか)の愛読書だし
フィリップの名前もそこからだし意識するどころかまんまだね

アンクの運命がどうなるのか全然予想つかない
普通に考えれば死亡まっしぐらなんだけど…
比奈ちゃんの欲張りがどう出るか
412彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:54:58.05 ID:2k4el45R
夏休み暇だから、ハリケンジャーからまず見はじめたよ
先週のゴーカイではしっかり先輩らしかったけど、放送時はあぶなっかしくて若々しいのねw
413彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:18:51.27 ID:xharia49
>>411
ヒナ(雛)ちゃんが自分にアンクを移植させてお兄ちゃんも映司も両方救うとか
414彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 08:26:10.96 ID:p9cnx6iU
>>413
ひなちゃんがくるんくるんの金髪、パンクファッションになって
きっつい目つきに荒い言葉遣いで「アイス!アイス!」と騒ぐところまで想像した
お兄ちゃん泣いちゃうんじゃ…。

キバ10巻まで見た
渡にとってあっちもこっちも大変で、見るのがつらい…。
せめてハッピーエンドになるといいな
たいが君は良いおにいちゃんになりそうなのにな。
415彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:09:04.06 ID:dXBIUPWT
>>412
ゴーカイEDでもずっこけてるしねw
416彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 00:16:23.81 ID:Lp/1WmlK
特板行ってみたけど怖いなぁ
ギスギスしすぎだわ…
417彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 09:18:53.03 ID:WX5KIgyK
昨日、後楽園のダブルヒーローフェスティバル行ってきた!
ショーが最高だったよ
早速フォーゼも登場し、ほかライダーと並んでたけど
あそこまで全身白いと浮き上がりが激しいwww
マシンマッシグラー(バイク)は名前は酷いけど、デザインはシンプルで素敵だった
418彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 10:44:02.21 ID:55SoNTx1
>フォーゼ
ダグバとかエターナルとかウェザーさん辺りと
混ざってみればそんなに違和感ないんじゃないか?と思った
419彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:43:28.79 ID:ze1ACZX4
555のDVD8巻までとパラダイスロストみた。
パラダイスロストめちゃくちゃ面白かった、そして切ない。
DVD買おうかな…
420彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 00:10:31.70 ID:Nhj1NreC
オーズの中ではガメルが一番イケメンだったなぁ。
消滅時の「メズール、これあげる・・・」は泣いた
421彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 01:25:32.83 ID:Ll/N2kRd
メズールのガメルに対する愛情はごっこだったとしても
ガメルのメズールに対する愛情は本物だったんじゃないだろうか・・・
422彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 05:11:06.27 ID:2eV70wvp
グリードは親しみを憶える怪人であると同時に
近年の怪人で一番ゾッとする怪人だったなあ…
人と根っこが同じでものすごく人に近いのに決定的に違うから怖い
423彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:24:02.96 ID:TsJWguqa
4大グリードもタロスズみたいに仲間になれば良かったのに
ガメルの人はネフライトの頃から好きだ
いつかヒーローに変身してほしい
424彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:42:30.59 ID:t4SifzY0
伊達さんが活躍していると聞いてトミカヒーローのレスキューフォース見始めた
戦隊とライダーと比べて、地味っちゃ地味だけどシンプルでカコイイ!!!
まだ1話しか見てないけどトミカを売るための番組らしく
登場人物達自身に決め技は無いのが新鮮。今後は出てくるのかな
425彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:06:19.66 ID:J/Z+bE3b
グリードの
『ままごと・真似っこをしている』や『どんなに人を喰らっても満足することはない』
てのが凄く実感出来る。

自分の依存度が高いのか(自分で自分を満たせない)
楽しい事があってもすぐに『もっともっと!』てなってしまう。
426彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 20:19:29.06 ID:4eJOkJqB
>>424
春先?まで放送してたんだよね
自分は最近トミカヒーローの存在を知ったよ
見てた人いるんだろうか
427彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 22:06:07.42 ID:3LPIYiHY
レスキューフォース見てたよー
石黒隊長は伊達さん程キャラ濃くないけど
中盤からどんどん面白くなってくるw
早見優とか藤岡弘、とか和田圭市(ダイレンジャー赤)とか
脇役が豪華だったけど主役の人達今は殆ど引退してるんだよね…
428彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 13:22:24.02 ID:egR+X6IE
映画見てきた。
もう明日で最終回なんだと思うとすごく切ない。
久しぶりにすごくはまったライダーだった。
最初はアフリカみたいな配色のライダーだなーと思ってたけど今はあれがかっこよく見える。
今のが好きな分、フォーゼが心配だ………
429彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 14:51:25.51 ID:maLLlFG5
フォーゼはメインライターが新幹線の中島かずきだから期待してる
田崎監督との対談でファイズ批判した時は驚いたわ
430彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:00:46.30 ID:Os11mVJB
ファイズ批判って何言ったの?
味方側がドロドロで仲間割れしすぎとかそんなんかな

フォーゼはそこそこ期待してるけどメインキャラの名前が
昭和ライダーのアナグラムなのをはじめ、他作品への
オマージュがどの程度あるのかがちょっと気になる
そういうのはもうWで散々やったしあんまり出さないでほしいんだけどな

でも今はオーズ最終回のことで頭がいっぱい
映司もアンクもどうなっちゃうんだよこれ…
431彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:16:01.82 ID:yAr51pt7
中島かずきさんは555のキャラ描写を批判してた
細川茂樹さんは響鬼最終回の台本を批判してた

まぁ細川さんは響鬼終了後もスカルマンに出てるから特撮に抵抗持ってるわけじゃないんだよね

ゴーカイジャーの元ネタ「すごい科学で守ります」の長谷川裕一先生はキバやネガの世界を批判してた
長谷川先生が参加したらゴーカイジャーはもっと面白くなるだろうね
432彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:29:32.08 ID:77VNtUp3
フォーゼはスタッフや設定がアニメ的だと思うので
明るくちょっとドタバタありの王道っぽい話になるのかなと期待してる
ただ怪人設定からすると何話かは欝展開がありそうだ…
433彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:44:12.29 ID:wMzRY1MT
フォーゼはなあ、ライダーっていうより、
メタルヒーローかがんばれロボコンみたいな見た目だよね。
皆も言ってるようにキョーダインそっくりっていうか。
スイッチとかいうギミックがオモチャ過ぎてちょっとゲンナリ。
434彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:48:50.10 ID:Os11mVJB
スイッチのデザインはね…もっとどうにかならなかったのかな
なんか玩具的にはメモリとメダルの短所を引き継いじゃったって感じ
アイデアは楽しいんだけどな
435彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:57:57.56 ID:77VNtUp3
>>433
自分は逆にそのオモチャっぽさが妙に気に入ってしまった
なんかキバの笛とかあんな感じだったっけと思い出したよ
フォーゼ自身のデザインはやっぱり初見でギョッとしたけど
映画で動いてる所を見たらアリだな…ってなったw
436彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 20:36:45.49 ID:srtwuJei
フォーゼのディフォルメ見たとき
「……ダダ?」
って思ってしまった。
437彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 09:20:40.22 ID:dr87F7w8
オーズ終わっちゃった…
タジャドルで締めてくれて最高だった
一年間本当に楽しかった

アンク…
438彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 09:56:37.85 ID:En0LaxS6
オーズの最終回だから張り切って早起きしてたのに
7:25に時計を見たのを最後に二度寝しちゃったあああああああああ
439彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 11:28:31.11 ID:taZnE7yW
>>438
うちの録画したオーズを見せてやりたいよ………。

アンクの声の「タカ!クジャク!コンドル!」が良かった。
あとちゃんとハッピーエンドになってよかった。
440彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 12:16:29.20 ID:1nsiKwcU
中島もオーズ見てたんだね

中島かずきブログ
http://www.aera-net.jp/magazine/denjinn/110805_002509.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1298349184/
http://113.37.205.107/ame/eiga/110220151143.html
「8月に入り、いろんなことが慌ただしくなってきました。
『髑髏城の七人』が7日に大阪で幕を開けます。いよいよですね。
 稽古に何度か行ったのですが、今までの『髑髏城』とは違うものが立ち上がっていてスリリングでした。
 僕も早く本番が見たいです。通称『ワカドクロ』というだけあって、稽古場も若いですね。
 周りはいつもの劇団員なので、平均年齢にすれば、そこまで若返ってはいないはずなのですが、メインが若いと随分印象が違います。
 早乙女太一くんは、気がつくとアイスキャンデーを食べている。
 暑くて喉も渇くのでしょうが、ほんとうにしょっちゅう食べているので、「お前はアンクか」と突っ込みたくなります。」
 「『仮面ライダー』といえば、『仮面ライダーフォーゼ』も放映まで一ヶ月を切り、雑誌などで紹介されるようになりましたね。
 かなり斬新なデザインなのでいろいろ意見はあるようですが、こちらとしては、とにかく面白いものにしようとキャスト・スタッフ一同で頑張ってるので観て下さいというしかないです。
 番組が全てですからね。若いといえば、こちらもキャストは若い若い。
 メインの登場人物がみんな高校生なので、当然と言えば当然なのですが、オーディションの時から20歳より下のコたちを中心に会っていました。
「今年、高校を卒業しました」とか「まだ高校生です」というコ達がぞろぞろいて、自分の子供よりも若いのですが、これがみんなしっかりしている。」
 「『ワカドクロ』と『フォーゼ』どちらも若いキャストが、どれだけ頑張ってくれるか楽しみです。」
441彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 13:10:42.58 ID:QfCefroc
最後がタジャドルとか泣いたー
ウヴァの最後くらいはオーズに始末させろよと思った。
結局グリード化したドクターにやられて終了とか、それなんてウヴァクオリティ
で、キヨちゃんはこれからどうするんだろうね
442彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 13:37:05.94 ID:xJr61Wr/
アンク死んじゃったけどmovie大戦はどうするんだろう?
リオやアバレキラーみたいに一時的に復活するんだろうか
443彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 14:16:44.20 ID:l/nme+SR
アンク完全体は怪人の中で一番カッコいいと思うわ
ベルトもついてるんだし普通に「仮面ライダーアンク」でも良い気がした
あのシンさんだって仮面ライダーと認められてるわけだし
444彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 15:10:15.12 ID:DBIt5JgB
アンク完全体、ちょっとムチムチしててかわいかった

カブト借りてきたー
あんまり見たことないタイプのキラキラした顔のヒーローでちょっとびっくりした
俺様キャラってどっかでコケたり挫折したりするのがお約束だけど
この人はそういうの無さそう…?
地獄兄弟というのを見るのが楽しみだったんだけど
いつ出てくるんだー
445彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 15:41:18.48 ID:1nsiKwcU
特撮板ちょっと行ってみたけどオーズアンチスレ多すぎ
基地害ばっかりで気持ち悪い
446白菜っぴ ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/08/28(日) 17:35:31.52 ID:UoS0tH3o
オーズ一年間お疲れ様でした(´ω`)
感動をありがとう(´ω`)
447彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 17:59:27.37 ID:bFL7uDtd
最後はカマキリに換えられ無くて良かったねトラさん
448彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 19:27:47.11 ID:dr87F7w8
>>444
地獄兄弟は後半にさしかかるあたりに出てくるよ
カブトはとにかくライダーと戦闘とキャラがすごく魅力的だから楽しかったな
449彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 23:42:23.34 ID:T+VgYvHD
>>439
>アンクの声の「タカ!クジャク!コンドル!」
あれには燃えた。

オーズそんなに熱心に観てなかったんだけどラストでは泣いてしまった。
レスキューフォースの石黒隊長も好きだったけど伊達さんもよかった。
後藤ちゃんとか女の子たちとか綺麗どころも揃ってて、
終わってみればいい作品だったとおもたよ。
450彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 00:07:21.15 ID:clq7Ilqi
一週間、思い出す度にうわぁああとなり
ようやくの日曜日、ゴーカイから見始め
アイス食いながら最初から最後までオーズ見て泣いて溶けて
なんか想像しうる限りの理想的な視聴環境だったのにも関わらず、まだドキドキする
451彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 00:20:27.89 ID:Dr+iWfJH
オーズ最終回もう一度見たいけどまた泣きまくりそうでなかなか見返せない
452彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 01:04:45.57 ID:PY+DwOMg
同じくw
しかし思い出しただけでも泣けてくるという
453彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 02:22:03.17 ID:yT5a+F9E
オーズは正直あまり気持ちが入っていかなかったんだけど(ファンの人ごめん)、
ラストはよかった。うるっときたな。

アンクが映司が紫のメダルで変身するのを阻止してタジャドルに変身するところ、
映司とアンクの最後の会話、
みんなのところに帰ってくるときの映司の気づき、
納得のハッピーエンドだった。
454彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 04:00:12.94 ID:GePW51LO
くせっ気なので髪型を映司みたいにした。
意外と似合っててドュフフとか思ってたんだけど
さっき風呂上がりに洗いざらしの髪をブラシでオールバックにしてみたら
鏡の中にウヴァがいた・・・暴走しそうになった
455彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 10:00:24.34 ID:3v6+NogM
>>454
もしかして体の中に緑のメダルが入ってたりしない?
しかし映司の髪型が似合うのは羨ましい
456彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 13:25:26.16 ID:COQ6HCWZ
>>454
どうも、仮面ライダーカイザさん…
457彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 17:10:46.06 ID:3v6+NogM
なりきりアンク買ってきた!
近所のダイエーでラス1だったわ…買ってきて良かったよ
458彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 19:45:16.43 ID:H9pjUzWk
折角なので是非腕につけてアイス食べてくださいw
大人の手でも入るのか判らないけど…

なりきりアンク、前に一度だけイオンで見かけたけど
値札に「なりきりアンタ」って書かれててワラタ
459彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 21:03:40.06 ID:3v6+NogM
>>458
アイス食うのは家に帰ってすぐやったw
私の手は大きいか小さいか判断つかないけど、そんなに大きくなかったら入ると思う
ただ、指はいいのだけど手の平あたりが入りづらい
あと付けてると蒸れる
でもアンクが好きなら買った方がいい
なんか付けてると右手だけが自分のものじゃないような気さえしてくる
460彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 22:10:42.45 ID:IqISevyW
欲しい…欲しい…
番組終了して、欲望が残った
さすが
461彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 10:59:46.31 ID:NPhyJeez
なりきりアンクはどっかで「電気のヒモにぶら下げて会話する」
っていう使用方法が頭から離れない

思い付いたヤツ天才だとおもた
462彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 15:39:42.30 ID:pz+91mPH
龍騎最終回は劇場版やテレビspecialも包括した内容だと思ったけど
オーズ最終回はcoreやレッツゴーや将軍とあまり関係ない内容に感じたなぁ
みんなはどう思った?
463彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 15:55:52.75 ID:dpLnT1a3
>>461
何それ天才すぎる
寂しい喪女の味方だな、なりきりアンク
464彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:11:08.16 ID:VgOzFBhg
>>448
おおおありがとう、そうか地獄兄弟は後半か
まだレンタル返ってなくて、4巻で止まってるんだ
本家の「おまえはいいよなああああ」楽しみだ
465彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:29:58.50 ID:MIzK9LHA
>>462
そんなこと言ったら555や剣やカブトやキバなんて
映画が本編と設定からして違うし…
466彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:55:17.61 ID:+wwjzMKj
自分は腕アンクを壁に投影できるやつ(ガチャ)と会話してますが何か?
467彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 20:25:29.98 ID:97munhZ0
いいなー…
うらやましいからクワガタメダルをウヴァさん(●状態)に見立てて会話してくる
468彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:02:52.98 ID:07Q+e6uv
>>465
剣は本編の4年後って設定じゃなかった?
469彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:22:52.03 ID:pH3wgH1o
剣は剣崎じゃなくて始が消えたパラレル世界の4年後だっけ
天音ちゃんがグレてて地味にショックだったw
自分は映画はパラレルとはっきりわかってるほうが好きだな
本編と連動してて、映画を見ないとテレビ本編でわからない部分が出てくるのは
ファンサービスの仕掛けとしてはありだけど
ちょっと子供に優しくないかなとも思う
470彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:53:11.18 ID:0PeaXXFh
                 .{E。。ヨ}
                ( ^ω^ )
             ドクター 感謝するぞ!
471彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:20:18.64 ID:Lu00VznU
>>470
あんた自分でコア排出すれば良かっただけなんじゃないですか?
472彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:39:28.81 ID:45JEmA8t
「カバ! ブタ! イノシシ!」
473彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 01:33:00.43 ID:9fNr3rMO
ウヴァさんは人間態も怪人態も声もかっこよすぎるのに
どうしてここまで残念すぎるのか
そこがまた好きなんだけど
474彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 04:24:38.00 ID:NkwKF1x6
録画した最終回見るたびに泣けてくるんだが
>>470のシーンでドクターが手段は美しいとは言えませんがとかいう
台詞の後に、ウヴァは小さい声で「うん」「うん」って
相槌うってるのがツボ。そこで絶対笑ってしまうw
475彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 16:02:34.84 ID:sDQsP6Eu
>>474
あれウヴァさん絶対理解してないよねwww
「…なんかよく分からんが同意!」みたいに見える
476彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 01:10:49.06 ID:yFq7f/1h
感動の最終回にまで体を張って笑いをとってくれるとは
さすがウヴァさん

助けてくれ…の後◇になる直前のぬけがらみたいなウヴァさんの姿がせつない
477白菜っぴ ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/09/04(日) 01:15:45.34 ID:/KDBo6x0
最後のタジャドルはアンクの声で変身したけど、今までのは誰の声だったんだ(´ω`)
478彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 02:29:05.17 ID:ld8Qx2o2
串田アキラじゃないっけ
479彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 06:31:23.53 ID:GOXVNKQj
今日からSHTは海賊と不良。
日本オワタ\(^o^)/
480彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 08:30:47.59 ID:3ShHbfLS
新ライダー突っ込みどころ多すぎw
でも嫌いじゃない
また一年間楽しめそうだわww
481白菜っぴ ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/09/04(日) 08:33:46.02 ID:/KDBo6x0
>>478
マジレスサンキュー(´ω`)
新ライダーかっこわりー
サブライダーみたいやん(´ω`)
でも如月弦太郎はカッコいい(´ω`)
482彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 08:35:49.61 ID:njOxmjEv
仮面ライダーを見てる気はしなかったけどフォーゼ嫌いじゃないわ!
オーズの映画で見たときはは動いてもだせえwwwwと思ったけどそれほどでもなさそうだったし
キャラも好きになれそうだ

目に痛い制服が残念なのと
バイクがちょっと地味そうなのが気になるな
483彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 09:07:13.82 ID:qRBepiup
頭の形はまだ慣れないがやっぱり白いライダーはかっこいい
弦ちゃんとヒロインもキャッキャしててかわいかったし楽しめそうだー
ただあの制服の色は・・・もうちょっと落ち着いた色に出来なかったのだろうか
484彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 11:57:25.84 ID:rVW0kQ7j
>>479
まぁその前も海賊とフリーターだったし…
485彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 13:20:43.82 ID:sJNiD1T/
フォーゼ、ノリやキャラは好みだけど
やっぱり制服と教室がバラエティの学園コントみたいな所だけは気になる
校内で戦うという絵が新鮮で面白かったけど
学校破壊ばっかりはしてられないから今後はあまり見られないのかなw
486彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 13:53:55.33 ID:cz789Hel
>>484
更にその前は探偵と天使で平和的だったなw

フォーゼは期待してたより面白そうだった。弦太郎イイネ・
ただライダーというより戦隊物を見てる気分だった。時は流れているのだね…
487彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 14:02:50.13 ID:a0QAoB18
設定や脚本は面白いけど
滑舌の悪さと、セカセカした演出で感情移入できなかったなあ
確かに戦隊モノっぽかった
まあまだ一話だし切るのも...
488彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 15:07:43.24 ID:3ToYh8pe
>>487
同じく、自分も様子見かな・・・
489彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 16:27:23.89 ID:zbPE98iT
塚田P作品だからね>戦隊っぽい

正直なんか基本的な構成がWと同じ気がして既視感あるなあ…
劇場版とかラストでまた\キャーフォーゼー/とかやるのかな
まあ一話じゃ判断できないし弦太朗とフォーゼと
ユウキちゃんはかわいくて好きだから見続けるけど
490彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 17:10:46.07 ID:9A25rXPY
怪人、なにか悪いことした?
ブスいじめじゃないんだから、悪いことしてから退治しろよ

大根役者ばっかりでどうしたもんだか
今回はマラソンやゴルフで放送中止になってもムカつかなくて済みそうw
491彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 17:23:50.35 ID:a0QAoB18
>ブスいじめじゃないんだから、悪いことしてから退治しろよ
ワロタ
492彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 19:33:23.39 ID:zIopHo06
ちょっと心配だったけどジェットマン編良かったな
ファンならわかるセリフやシチュや物があったのが印象深かった
493彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 19:33:47.18 ID:KOHGnQBL
今日やたらゴーカイの評価高いけどどうだったの?
494彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 21:59:49.63 ID:gHy8xFi/
チェンジマンはトレンディだったのですよ
495彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 22:17:16.44 ID:Es0nOg1F
>>493
ゴーカイの世界観を崩さず凱の死についてもしっかり触れてたしいい回だったよ
最後のベンチと青空とあのセリフは卑怯すぎる
496彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 10:26:10.22 ID:QiCEl8mB
何度見返してもラストで泣いちゃうわ
初恋の人なんだもんよ
497彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 11:03:53.72 ID:epaULh4c
>>464
地獄兄弟は、最初から見てないと分からないから
今見てるところをじっくり楽しみながら進むべし
登場は確か7巻か9巻だったと思うよー
498彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 20:22:42.50 ID:4pTVs6Wk
フォーゼの制服を一式買ってしまいそうな勢い。
499彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 21:59:00.58 ID:Q2NWV5Kh
「お前たちといる間にただのメダルの塊が死ぬところまで来た。こんな面白い…満足できることがあるか」

フォーゼ始まったのにこの台詞が頭から離れない・・・・・・

アンクー!!!!(泣)
500彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 22:35:36.19 ID:N7egNiMn
フォーゼいい感じなのにやっぱり制服が…
アメリカンテイストな学校で楽しそうだけど。
501彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 22:55:37.11 ID:2klcV+a7
あの青いジャケットってアニメのコスプレ衣装っぽいよね。
私服の学校で弦ちゃんだけ昭和学ランでもよかったんじゃないかと

曲者ばかりのサブキャラがどうやって
弦ちゃんと友達になっていくのか楽しみだな
502彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 19:18:30.31 ID:lmH2N2Gl
【特撮】「仮面ライダー」が生誕40周年…テレビ朝日系で記念作品「仮面ライダーフォーゼ」の放送が始まる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315385034/
503彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 21:42:57.78 ID:CGNxkRA2
昭和ライダーこそ至高、平成なんかライダーとは認めない
みたいな事思ってる懐古特撮オタって女性にもいるのかな
504彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 17:37:06.43 ID:jsA5ehKt
【ゲーム】「怪盗ロワイヤル」 10月にテレビドラマ化 怪盗:松坂桃李、大政絢、福士誠治 ほか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315526218/
505彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 20:56:02.34 ID:0bizA8uO
特撮じゃなくねこれ
殿はいるけど
506彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 23:13:11.43 ID:1r2nRt6+
役者に入れ込んでるわけじゃないんで別の役まで注目するわけじゃない
507彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:41:33.18 ID:93Ijbkap
怪盗ロワイヤルのCM、大嫌いだった。
508彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 21:06:36.91 ID:vEoegIAo
>>503
ちょっと違うけど
自分南光太郎しかライダーを知らないで育って
成人してからクウガが始まって
「なんだこれ!こんなんライダーじゃねえ!」
って思ってたよ
まあ結局今ここにいるわけなんだけどね
509彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 22:29:00.43 ID:idhIjMbY
>>508
ν速だと未だに「てつをは今でも俺達のヒーローなんだ(キリッ)」とか言って平成ライダー叩いてるオッサン多いよね
510彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 09:50:13.48 ID:ctjhGsOX
MOVIE大戦MEGAMAXどうなるんだ
ほとんどのコアメダル消滅しちゃったのにどうやってオーズに変身するんだろう
伊達さんはバース(プロトタイプ)があるから普通に参戦できそうだけど

コアメダルが存在した800年前にタイムスリップしたりするのかな
レッツゴーでは昭和に 将軍と21のコアメダルでは江戸時代にタイムスリップした
511彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 10:01:32.26 ID:YZ+gowHT
えみぽん綺麗になったな。
あの二人が幸せそうで良かった。
512彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:19:17.26 ID:sOw4MItK
オーズファイナルステージ行って来た。

話は本編の時間軸だったのに、
エピローグは何故か本編終了後の各地を旅して回る映司と復活したアンク(体はお兄ちゃん)
みたいな感じだった。

映「また〜、アイスは一日一本って言ってるだろ。」
ア「フン。悔しかったら、お前ももっと欲しがれ。」
映「ま、お前のお陰で、俺も自分の欲望を思い出せたしな。」

映画で何とか復活して欲しい。宇宙のパワーとかで。


513彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:49:58.11 ID:MDKOyTnn
そのときふしぎな事が起こった!
514彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 09:57:03.45 ID:LQHwTUri
フォーゼのけんごってブッサイクやなー
515彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 10:40:41.69 ID:4DCG8d7k
正直クールでモテる設定であの顔はちょっと…と思った
516彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 11:04:00.87 ID:RHn0Im/D
主人公のゲンタロウの方が痩せてて病弱って感じだしね
肉が顔に付きやすいタイプなんだろうけど、
あの顔で身体弱い演技されるとどうしても吹いてしまうw
517彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 11:20:38.61 ID:5sPtGTJq
お笑いの人に似てると思った、ケンゴ
トゥースの隣にいる人、若林若林
なんかあの顔のもったり感が似てる
518彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 01:42:12.70 ID:OFNFY3gF
そうそう、っていうか劣化若林っていうか
519彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 09:48:49.34 ID:PYl1kI93
進化の順番としては
こども店長→ケンゴ→若林 ってことか
520彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 11:02:27.75 ID:0cnJHBJb
ケンゴ、若い子特有?の顔のお肉が取れたら良い方向に進化しそう

フォーゼかわいいよフォーゼ、あのシャキーン眉毛が好きだ
「キター!」って感じで、見ると微笑ましい。
…あれ、眉毛だよね?
521彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 15:21:52.15 ID:WBOXtmf/
\/←こういう部分?
私は触覚だと思う
522彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 15:24:21.71 ID:IZDmXYnk
顔の肉もそうだけど鼻ニンニクがね・・・
523彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 21:15:51.41 ID:7qxC3wV/
メットして髪形一切見えない時の顔はザ・たっちの人にしか見えなかった
主人公は地毛で半端なリーゼント作るならいっそヅラでいいのに
524彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 19:59:45.10 ID:xuTrz2P9
というか、メットで顔肉がぶにってなってたのが…
少し痩せれば大分ましになるんじゃないのかなー。
過酷な撮影で半年後くらいにはいい感じに病弱っぽくなってたり。
525彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 21:22:39.10 ID:/akA6o1m
けんご、テニミュやってたときは痩せてたんだけどね・・・
526彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 01:08:05.17 ID:PUXzWth5
フォーゼ、オンドルまでは行かないけど真面目に何言ってるか聞き取りにくい
女性陣はまだまともだけど、主役と準主役がちょっと...
今まで棒だと思ってた後藤さんですら真面目に俳優やってたんだと思い知らされた
ごめん

527彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 01:18:35.19 ID:/PmUPd0h
剣崎はオンドゥルだったけど、演技は熱かったんだよなあ
ゲンタロウは突き抜けてない感があって見ててしんどい('A`)
528彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 03:33:54.22 ID:H/4m8115
まあ最初はこんなもんだよ。見守ってやろうず。
529彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 04:55:34.75 ID:2doh60hU
初期氷川さんに迫る勢いだね
530彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 07:35:18.10 ID:JVmrPnVy
たしかに…後藤(初期)は棒でも何言ってるかはハッキリわかったw
フォーゼはえ?え?いまなんていった?ってしょっちゅうなる
なんて言ってるかよく聞こえる上に感情ものせるって凄い事だったんだな。
531彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 21:14:42.94 ID:N6ZIGsEK
>>528
1話頃のマベちゃんが微妙にへなちょこな声だったことを思い出した
あれも今じゃあしっかり声を張ってるから
もう少し待てばめきめき成長してくれるかも
532彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 21:23:23.08 ID:amuqmts/
字幕があってよかったと久々に思った
533白菜っぴ ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/09/18(日) 08:11:57.78 ID:Iwb7jWy1
フォーゼの変身ポーズをマスターしたぜあげ
534彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 22:49:58.61 ID:2oNyj5iF
今だにアンクが消えたのがショックで、フォーゼ観れない…。

ファイナルステージで復活したその後…みたいな描かれ方されてたから
尚更、キャラブックなどで「アンクが消える事は最初から決めていて、最後までブレた事はない。」
と言われると、エピローグの腕もやっぱり幻で、復活はないんだろうなぁと思うと落ち込む。
こういう終わりになるのは分かっていたんだけどなぁ。
535彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 22:55:30.39 ID:iLj9HL5K
オーズの世界観とイカロケット高校生の話は別番組
ってか、いつまでも引きずってるなぁ、さすが…
536彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 23:01:28.99 ID:K2CtwndE
ポリンキーとフォーゼが馴染みすぎててワロタ
フォーゼからのタイアップだったらネタ的に最高だったのにw
537彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 23:03:47.21 ID:v+xnwBpj
>>534
冬映画にもアンクの出番あるっぽいけどどうなるんだろ
Wみたいな続編ではないとは思ってるけど
538彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 23:51:15.64 ID:2oNyj5iF
>>535
結構入れ込んで感情移入してしまうタイプだし、根暗な喪女だからねw
つか、某生まれた意味を知るRPGの時とかもかなりヤバかった。
本当に寝込んだ。

でも、オーズに限らず自身は満足して死んでいく(消えていく)作品って
罪作りだなぁと思う。ギアスとかも。トラウマ残しすぎだろw

>>537
番外編か外伝みたいな感じになるのかな。
でも本編中の番外編とか、余計辛い気がするw
539彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 00:27:34.13 ID:KNoF7F5f
オーズは映司がグリードと共存しようとするのかなと思ったけど別にそんな事は無かった
540彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 00:32:16.19 ID:g3tFXjPK
フォーゼも設定とかは面白いけど
正直オーズの後に見るのはキツい
映司もアンクもヒナちゃんもすごい役者だったんだなと思うわ
541彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 03:43:58.91 ID:cTUft2jc
>>539
同情はできるけど欲望のままに暴れられると大変なことになるから戦う
って感じのスタンスだったと思うよ
ガメルとメズールが最初に消滅した回見るに
542彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 03:49:54.47 ID:Bm2BTu2x
グリードは欲望のまま人間を喰らうんだから共存なんてできないだろうし、
最初から喰われるか倒すかの二者択一しかなかったと思うんだけど、
グリードがかわいそう、助けてあげて!(>_<)って典型的なスイーツ脳の人多くてうんざりしたなあ
543彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 06:30:57.94 ID:FpSyRt8S
でもガメルの欲望は、人間らしくて好きだ。
大好きなメズールを復活させたい!
みたいな、一途な愛を感じた。
ガメルの最期が悲しかった。
544彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 10:24:52.53 ID:ZQbzNJ59
グリードは憎むべき・戦うべき存在であるのは分かってるんだけど、愛嬌もあったしなぁ。
被害者にしたらたまらないけど、グリード自身を哀れにも思ったな。
「満足できない」って拷問だろうなぁ。生まれてこなければ良かったと思うくらい。

だから、満足して命の死を迎えられたアンクは幸せだったんだろうなとも思うけど、
ファンからしたらそれも結構辛い訳で。


あと、Wはちゃんと観てないんだけど、たまたま観た時、フィリップ?が実際は幼少期に既に死んでいる存在で…
みたいな事が描かれてたんだけど、普通に続編に出ててビックリした。(消滅したと思ってたから)
545彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 11:23:31.12 ID:OC7KoYsT
>>542
同感。
切ないラストではあるけど、だからこそいいと自分は思った。
あれでアンク復活・人間と共存ラストだったら本末転倒。
アンクはいいキャラだったけど、一般市民(?)の泉兄の身体を使っていたわけで、あんまり同情できないんだよな…
546彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 11:31:19.93 ID:VBOlKf/D
>>545
共存出来ないゆえの葛藤、悲哀が面白いと思うんだけどねw
547彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 12:18:02.64 ID:TPziD8Wx
電王とキバとイカしかまともに見たことないんだけど、カブトって面白い?
キャラ設定が面白そうだなと思ったんだけど。
時間巻き戻して全シリーズ見たいな〜キバはうんこだった。
548彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 12:23:43.44 ID:JXZaDInV
カブトは主人公がとにかくかっこよくて強い。無双。
周りのキャラはぼっちゃま、地獄兄弟とかは面白い
ストーリーは終盤以外はいい
キャストオフ後のライダーフォームがかっこいい
549彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 12:44:23.52 ID:TPziD8Wx
>>548
ありがとう、天道と矢車が面白そうだよね>キャラ
イカ見てたらカブトはさぞかっこよく闘うんだろな〜と思えてくるw
アギトもちょっと気になるけどカブトからだな!
550彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 12:55:44.17 ID:mwWCUUPU
カブトは本当にライダーバトルがあったとして、ハイパークロックアップまで持って行けたら最強だなー。
メタル感たっぷりのデザインもかっこいい。

イカはねぇ、いまどきキルティングの服って…。おばあちゃんかよwっと。
551彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 13:51:26.71 ID:S4I1MPXB
アンクは自分が厨房だったら悲しみすぎて人生狂っただろうな
と思うような最期だった
厨房の時ジャンプで好きなキャラが死んで3ヶ月くらい鬱だったのを思い出した
552彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 21:55:58.59 ID:04BVhdV6
龍騎の最終回も悲しかったわ
優衣の「また繰り返すの?」「もう……終わりにしよ……」は泣いた
あれは「13RIDERS」「EPISODE FINAL」も包括した素晴らしい最終回だった

オーズの最終回も良かった
アンクの「お前が掴む腕は・・・もう俺じゃないってことだ」で泣いた
「movie大戦core」で存在が示唆されたギルは結局どうなったんだろう?
553彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 00:12:10.34 ID:qbHzHhO8
ずっと疑問だったんだけど、ライダーって子ども対象作品なのに
何であんなに暗くて重かったりするんだろう?
その方が大人層も取り込めるから?

アンクが一度映司の元から離れて敵対した理由は分かっても、
その後、兄の体は使えない&コアを砕かれたせいで元の体を取り戻すこともできない状態で
何故また戻ってきて映司に協力する気になったのか、までは理解できない気がする…。
(口ではアイス1年分の約束が〜、メダルの器になれなくなったから〜と言ってるが、もちろんそれが全てではない。)

アンクって「俺はグリードだ!」とかいいながら、メズールに指摘されるまで自分でもちょっと忘れていたり、
比奈を殺せなくなっていたり、クスクシエの方が居心地良いと感じてしまってたりと
グリードである自分に嫌悪しつつも認めざるを得ず、それが信吾の体への執着になっていたりして、
それ故の葛藤や行動が見ていて痛々しかったし、難しいな〜とか思った。

更に、ここに映司や比奈ちゃんとの関係やそれぞれの思いも絡んでくるし。
アンクにも情がわいてる段階で、信吾かアンクか選ばすとかかなり酷だよね…。

つか、子ども向けの内容じゃねーw
554彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 00:20:01.02 ID:JCFzKKZl
>>553
アンクが映司の元に戻ってきたのは
他のグリードたちの最後を見てしまったからじゃない
欲望の限りに喰い尽しても結局命のないメダルに過ぎないって悟ったんじゃないかと思うんだけど

あと痛々しいといえばグリード化しかけた映司も痛々しかったな
そこまで自分を痛めつけなくても・・・と見ながら何度も思ったな
555彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 01:02:42.29 ID:fYg7IMNn
>>553
まず映司や比奈ちゃんはアンクが「命」を欲するに至る理由の
色々なものを感じるきっかけをたくさんくれた人間で
そして命ある存在だとちゃんと思ってくれている
でもアンクが欲しい「命」を得るには刑事さんの命だけじゃなく
そんな映司や比奈ちゃんの命も思いも全部犠牲にしなきゃならない
そんなんで「命」を得ても本当に欲しいものは手放してしまうんじゃないか?
そもそも「死ぬ」ことができるとわかった時点で既に満足してるじゃないか
っていう考えで最後に映司のもとに戻って
グリードなんかにならないようにしてやろうとしたんだと思ってる

ライダーが暗かったり重かったりするのはまあ
原作者がサイボーグ009描いた人だしなあ
もちろん今のライダーには関わってないけど
556彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 04:23:46.43 ID:lhpXUCNY
響鬼サンの顔だけ変身解除にクラクラしたわぁ〜。
557彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 09:14:30.72 ID:wp5rm0oe
>>553
> 何であんなに暗くて重かったりするんだろう?

子どもだって暗くて重かったりするものから得る物はあるでしょう。
正義と悪の単純な勧善懲悪物語ではなく、戦うことによるある種の罪とか、哀愁って大事だと思う。
ただ明るいだけなら他の作品でいくらでもある。
558彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 20:04:50.51 ID:K8nj52Rf
>>555
サイボーグ009も仮面ライダーも好きだ
石ノ森先生は神様

2002年の日曜日は朝龍騎見て夜009見てたなぁ。懐かしい
009も実写化したらいいのに
559彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 20:40:12.70 ID:w5UBaDHH
>>558
009実写化企画はあったとか噂で聞いたな
実現されたとして
1.全員日本人という設定になってる邦画009
2.ジョーが日系アメリカ人になってるハリウッド製作のアメコミ映画風009
このどっちかしか想像できない
560彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 21:27:20.02 ID:Wxzz/iPr
今週のゴーカイ、西村さん相変わらずかっこ良かった。
ライブとハリケンは変身後の紅一点がジョーになるのが未だに慣れないが面白い。

そろそろ緑ヒロインと黒ヒロインも見てみたい。
561彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 00:30:04.84 ID:eoe5Dfi1
>>554
映司の目を通してグリードの見ている世界を見た時はぞっとしたなぁ。無味乾燥過ぎるw

色も匂いも味も感じないような世界に生きてきたグリード(アンク)にとって、
信吾の体を通じて得る五感はたまらないものだったんだろうなと思う。
自分だったら絶対返せないw

>他のグリードたちの最後を見てしまったからじゃない
それもあるだろうけど、555のレスの通り、自分に「命」をくれた映司(や比奈ちゃん)に対して、
恩義を感じてたし、掛け値なしに助けたいと思える本当の「仲間」になってたからなんじゃないかなと思う。
あと、メダルにしか興味の持てなかった自分が、他の誰かを純粋に助けたいと思えた事も
満足して死を受け入れられた要因のひとつなんじゃないかなと思ってる。
だって、それってもうグリードじゃないよね?
562彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 14:22:06.65 ID:i0YbQo3J
アンクは命を持つ者として、死を経験したかったんじゃないかな?
生きていないと死ねないから、死は生きていた事の何よりの証と言うか
ドクターに通じる物があるけど、死によって命として完結する、みたいな
違うか
563彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 12:48:32.62 ID:MuiqMYo/
アンクの「お前の掴む腕はもう俺じゃない」で号泣
564彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 12:57:42.47 ID:njSXO3Uo
【TV】仮面ライダーシリーズの名曲ランキング
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316657988/
565彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 15:15:12.71 ID:znBLRyz2
タトバでもプトティラでもなくタジャドルでの決着を選んだ事
タカ!クジャク!コンドル!のボイスがアンクだったこと
この二つが感動に拍車を掛けた
本当に一年見てきて良かったと思った
566彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 19:22:27.50 ID:7j4nxCKH
イカのスイッチが40個というけどさ、1話につきひとつ出しても放送後半のスイッチは
玩具がさばけないのではないかな?とすると、イカにも2号スイッチライダーが出るんだろうか
その場合も色違いのグランゼルなんだろうか
またキルティング着てたりさ
567彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 20:28:34.76 ID:T3djtXS3
アンクのことが好き過ぎてヤバい。
役者本人ではなく、アンクじゃなきゃダメ。
ひなちゃんはアンクと手を繋げるなんて羨ましい。
英司はアンクに助けられて羨ましい。
無駄に3個もTime judged allを保存してる。
コンビニでは悲しくなるから冷凍コーナーには近寄らない。
ガチャ1度だけ回してアンクが出た時はすごく嬉しかった。
グリードナイトのチケット落選してショックで体調崩した。

早く冬にならないかな?
568彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 21:21:46.97 ID:20eW6SzI
アンクイイよね!自分大も好きだ。
本編のクールなアンクも好きだけど、ネットムービーやタガガルバDVDのちょっと壊れたアンクも好きだ。
でも後者は今見ると凄い悲しい気持ちになる…。

ナイト行ったけど、中央に舞台があって(客席はその左右に配置されてる)
8人のキャストがそれぞれ背中合わせで4人ずつ立つから、
場所によってはお目当ての人が見えない作りだったんだよね…。
(自分はラッキーな事にアンクの正面のブロックだった。にやぁって笑ってた。)

でも正直ナイトよりもファイナルステージの方が好きだったりする。
生Time judged allヤバい。カッコよすぎた。

アンクも大好きだけど、中の人の、毎回誰よりも深く長く頭を下げて挨拶する姿に感動した。
凄い上手いと思うし、もっとブレイクして欲しい。

569彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 00:17:53.06 ID:aQrFShTh
>>568
少し前、来客からハーゲンダッツ頂いて、複雑な気分になってた。

生アンク!!!!!!!
運良過ぎて裏山。
あなたのレスを読んで、少し暖かい気持ちになれた。
ありがとう。
期間限定の味、アンクに食べさせてあげたい。
直接じゃなくてもいい。
冷たくて美味しいよって、誰か伝いでいいから知らせて欲しい。
そしてこんな気持ちを絶対にカザリには知られたくないw
ガメルだったら、お互いの想い人について語り合いたい。
メズールは水ぶっかけられそうだから無理です。
ウヴァさんと朝まで酒飲んで、おはよウヴァ!とか埼玉県の山田さんwwwとか言ってみたい。
でも、一番はアンクにこのアイスを食べて欲しいんだ。
ヤミーになったら来てくれるかな?
570彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 00:41:16.85 ID:l/ZHMwCF
いつまでこの流れ続くのか…特撮板にアンクスレあるんじゃないの。
571彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 00:57:13.42 ID:pDJY4YgG
同じく
うんざり・・・
572彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 01:48:38.91 ID:P/AvbGuc
いかにもキモい喪女っぽくていいじゃん
573彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 01:50:27.17 ID:pDJY4YgG
少し前まではこんなノリの人いなかったじゃん
574彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 09:27:50.79 ID:7zoBN39p
まあ、あまり続くようで気に障る人もいるだろうけど、
好きスレなんだし多少の萌えレスはいいんじゃないの?

それに、考察含めたキャラ語り(>>553−562とかの命?についての考察)は色々な解釈が読めて面白いし好きだから、
それも「キャラスレでやれ!」とか言われると困るし、そうツンケンせずに、まったりいったらいいんじゃね?

でも行き過ぎた痛い萌えレスは自重して欲しいとは思うけどね。

575彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 10:00:22.01 ID:l/ZHMwCF
>>574
> まあ、あまり続くようで気に障る人もいるだろうけど、
> 好きスレなんだし多少の萌えレスはいいんじゃないの?
> でも行き過ぎた痛い萌えレスは自重して欲しいとは思うけどね。

別に何でもかんでもキャラスレにいけとは言わない。だから書き込むのしばらくためらってたんだけど。
同じ話題が続くのはかまわないんだけどね。
好きすぎてやばいだのアイスがどうのこうのまでなってくると(まして最終回からもうすぐ1ヶ月なのに)気持ち悪いです。
576彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 11:27:47.79 ID:vTFQtgtW
4時間で3レスくらいならスルーの範囲内じゃないの<アンク萌え
流れっていうほどの量じゃない
これくらいなら別の話振った方が早い

ところで物を捨てられないのでキャラグッズとか絶対買わないと思ってたけど
近所のローソンでオーズのマスコット入り入浴剤が最後の1個売ってるのを見て
思わず買ってしまった
本編放映中に目覚めてたらやばかったかもな

577彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 11:33:53.29 ID:JwUuZUf3
自分もすぐ収まるだろうと黙ってたけど、さすがに限界。
アンクに何々してあげたいとかアイスがどうのとか、正直気持ち悪いよ。
578彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 11:56:49.52 ID:0icEyLpQ
まあ今回は577に同意かな。
579彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 12:25:28.90 ID:fboBbJWB
フォーゼの話題の上がらなさも異常
580彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 12:42:25.11 ID:0icEyLpQ
それは別に異常でもなんでもないと思うけど。
書き込みたい人が書き込むスレなんだし。
581彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 12:43:16.39 ID:l/ZHMwCF
フォーゼは日曜日月曜日をピークにコンスタントに話題に出てると思うよ
582彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 13:42:17.91 ID:fboBbJWB
576が言う通り流れ気に入らないなら自分で話題投下するとかあるでしょ
なのに次のレスで蒸し返す577
583彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 13:50:56.64 ID:ugbN3VDt
龍騎の頃にスレがあったらもっと凄かったろうな。
そんな私はタイガとインペラー好き。
584彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 17:05:08.85 ID:PQWPYEs5
>>583
同志よ
インペラーはデザインも平成ライダーで一番好き
あとガイとゾルダも好きだった
龍騎はこういう「普通だったら完全に悪役」なキャラが輝く話だったなあ
585彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 21:38:03.78 ID:p/YqgrY9
オールライダー映画って2回やってるけどSMAP稲垣が演じたGはどっちにも出てない
ZX、シン、ZO、Jは出てるのになぁ・・・・・
この扱いの差は何なの?

レッツゴーはガメル、メズール、ウヴァ、カザリがいなかったのが残念
カザリとウラタロスの頭脳対決が見たかった
586彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 10:10:13.49 ID:1SLzUVtt
仮面ライダー40周年特集本の素の弦ちゃんがイケメンすぎて吐いた
やっぱ髪形って大事だな…
587彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 10:19:54.65 ID:aIcOjwQQ
>>586
同意。ここ数年では一番イケメンだと個人的に思う。
ここでボロクソに言われてるケンゴ役の人もあの雑誌の写真だとよかった。
588彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 11:26:10.24 ID:6Y5DMFyN
>>585
>Gはどっちにも出てない
>ZX、シン、ZO、Jは出てるのになぁ・・・・・
>この扱いの差は何なの?

公式ライダーと公認ライダーの違い
所詮はバラエティ内作品
589彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 18:42:25.74 ID:QoJ4v78e
>>587>>586
フォーゼの人って白川裕二郎(ハリケンジャーのカブトライジャー)に似てるね
純烈のボーカルやってるらしいけどゴーカイジャーに出て欲しいわ

カブトライジャーってレッド戦士なのかな?
199ヒーローではレッド戦士大激突の中に混じってたけど

そういえばタイムファイヤーは混じってなかった
590彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 21:55:38.82 ID:ARfJHMfE
タイムファイヤーはゴールドモードの中に混ざってるから
明らかに「レッドではない」扱いだね
ゴールドモードの中だと赤い追加戦士あれだけだからどんな時でも目立ってちょっとお得w
591彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 09:25:02.75 ID:w77KhjQ7
今日やってた戦隊チョコのCM面白かったw
赤以外の人がCM出てくるの珍しいよね。
レンジャーキーを取られまいと宝箱抑えるマベちゃんにワラタ
本編はすごい事になってたが…バスコの本当の姿、サリーちゃんも知らんかったんだろうな
592彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 10:02:16.76 ID:FCKHWUSX
最近、オタク街にあるオタショップに行ったら、オーズDXドライバーが中古で凄い高値で売られてたが、
近くのイオンで20%オフで売られていた事実w

自分はキャスト雑誌やグッズは買うけど、キャラグッズ(ガワの方)は買ってない。
皆は結構買うの?
593彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 12:28:10.60 ID:qZ6g/3Bw
けんご、見慣れてきたのか、あまりブッサイクに見えなくなってきた。
まあ、げんたろうがイケメン過ぎてあまり関係ないけど。
594彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 13:19:17.82 ID:KQJEPAh/
弦ちゃんの家は新しい制服が買えないくらい
貧乏なの?
595彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 19:06:05.05 ID:tHtp6W6n
自分もけんご馴れてきた。前回までは出てくるたびに笑っちゃったのにww
596彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 22:30:16.03 ID:uz3NbCZD
弦ちゃんカッコいいよな〜
それ以上にユウキちゃん可愛いよユウキちゃん
フォーゼはほかにも可愛い女の子いっぱい出てきて楽しいんだけど、所々セリフや演出が寒い(笑)
キングとかクイーンとか「ウップス」とかさぁ…
597彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 02:41:39.58 ID:VpNP/lap
そのうちアメリカの学園モノでありがちな
プロムのパートナー探しネタとかも入れてくるかな
598彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 09:21:32.27 ID:AqDJJ06x
>>596
私はその寒さもネタとして楽しんでるw
しかし弦ちゃんかっこいいよー。クイーンもただの嫌な女じゃなくて自分なりの信念のある子だったし
クイーン登場でユウキともう一人のサイドキックの子がキャッキャしてるの可愛かった
あとカメレオンの子に詰め寄られてるシーンがエロかった
599彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 21:22:39.82 ID:VeVuW+OY
バスコに倒された地球守備隊・・・・・・
チェンジマン好きな自分涙目
600彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 21:44:49.82 ID:BYmWjn4O
フォーゼ初回だけ録画し損ねたからショックすぎる。
今のところコケ回ないよね、メンバー揃ってからの展開に賭かってるね。
アメフトが空気だからもっとアメリカっぽくてもいいかもw
弦が髪をリーゼントにする前のシーンかっこよすぎてまた観たw
601彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 23:35:27.15 ID:L7EulgcB
「女の言う事真に受けすぎ!」
「はい、勉強します…」
このやりとり好き
602彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 10:55:02.14 ID:tlCZz2xg
フォーゼ、変身ポーズが板についてきてだんだんかっこよくなってきた。
603彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 12:34:51.94 ID:j1uRTreM
604彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 15:48:52.01 ID:wqUCGiyf
来月スタートの牙狼にはタイムレンジャーのシオンが出るみたいだね
牙狼だけじゃなくフォーゼやゴーカイジャーにも出てもらいたいなぁ〜

シバトラはシオン以外にもアンクやボウケンピンクが高校生役で出演してたのが面白かったw
605彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 18:50:46.44 ID:LnyFnt6/
>>596 oops!とかデビィ夫人以外でリアルに使う日本人見た事なかったらから最初はひいたwでもそれが普通になってきたし、座薬みたい…と思ってたフォーゼも動くたびカッコ良く見えてくる不思議。
606彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 18:55:03.43 ID:IfIltFX5
>>604
シバトラにはロンも出てた
607彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 20:40:52.82 ID:xisOUdqm
アンクとロンて顔似てるわね
608彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 20:46:08.69 ID:060AdjMF
>>607
似てるよね。でもなぜか、アンクは好きなのにロンは好きじゃない不思議…
609彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 15:01:29.16 ID:LRYa7mKj
バスコがイケメンすぎてどうしたらいいのかわからない。
苦しい。
610彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 15:08:57.42 ID:yQeVRzLh
似てるのは髪型では?
611彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 15:40:17.82 ID:N1hmeOqh
アンクのほうがロンより大きいね
ロンは木曜の怪談のイメージが強いわ
覚えてる人いる?
612彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 16:15:48.85 ID:/P+7Eq6v
>>605
座薬wイカとか座薬とか散々w白にしようって言い出した人はある意味じゃ神だね
613彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 17:20:17.71 ID:rod3OcVb
>>611
懐かしいな〜
ゲキに出てきた時はビックリしました
614彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 19:28:35.18 ID:TczGjyS/
>>613>>611
私も怪奇倶楽部見てたよ
前田愛がガメラ3に出てきた時はビックリしましたわw
野村佑香が仮面ライダーJのヒロインになったのは嬉しかった

仮面ライダーJの人はネオジェットマンやジュウレンジャーのリーダーもやってたね
出来ればゴーカイジャーに出て欲しいなぁ〜
615彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 02:19:27.87 ID:DniMteRc
MOVIE大戦情報解禁きたね
楽しみすぎる
616彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 07:55:39.98 ID:EieUBgvf
【映画】真野恵里菜、女性仮面ライダー史上最強の女子高生「仮面ライダーなでしこ」に!劇場版「仮面ライダー」で熱演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317503576/
617彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 11:25:19.79 ID:/fqC45yk
クイーン腕細っ!スタイルいいよね。
フォーゼって女の子がみんな可愛くてテンションあがる。
男はブッサイクが若干名いるけど。
618彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:05:49.05 ID:CenTicn0
なでしこ、絶対ユウキだと思ってたのに真野ちゃんか…
あーでもユウキがやるなら仮面ライダーはやぶさだよねw
619彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 16:18:40.47 ID:tQI6maim
ユウキちゃんて声がかわいいな。
今日の雰囲気からすると賢吾→ユウキなのか?リア充どもめ
620彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 21:36:23.91 ID:O3Om1vaU
>>615
本当だ。サンクス。

ついにオーズも見納めか…。
これに出会ったおかげで、全く興味のなかった特撮の良さを知ったよ。

でもベルトやメダルは全てあぼんしたし、アンクもいないのにどうやって変身するんだろ。
やっぱファイナルみたいな本編中の時間軸になるのかな。
621彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 11:18:26.26 ID:vfPem/MR
後日談だそうだよ。アンクも普通に予告に出てたよ。
どう説明するかが見所なのかな。
映司も最初は変身できないみたいだし。
622彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 12:49:39.66 ID:MmROwApE
オーズ編最大の見どころはやっぱりそこになるよね
靖子が納得できる過程を用意してくれたみたいだから期待してるけど
しかし映画告知の映司は先輩の貫禄みたいなものがあってかっこよかった

なでしこクッソワロタ
でもフォーゼならアリかなと思わせられるのが恐ろしい
623彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 12:59:57.84 ID:CHcxWn7+
Wさん何ちゃっかりセンター取ってんすか

電王映画は流石にもうやらないのかな
624彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 16:42:53.86 ID:HJ4RM16j
ゴーカイ&ゴセイの映画に出た千明と源太みたいなもんかな?>フォーゼ&オーズの翔太郎フィリップ

movie大戦MEGAMAXでギルとか財団Xとか放置されてる伏線回収してくれたら嬉しいわ
625彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 20:23:15.32 ID:s2G2ehVM
>>621
サンクス。
フォーゼ、あんまり観てないから知らなかった。映画予告編やってるんだね。

雑誌でもオーズ参戦の為にはアンクの復活が不可欠?みたいな書かれ方してたからなぁ。
でも、復活といっても何か一時的っぽいものかもしれないし、
それだとまた皆との別れがくる訳で、それもなぁ…。

しかし、それでもやっぱ嬉しいなぁ。
626彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 18:01:10.71 ID:6zm3trsp
今週のゴーカイ見てきた

気力だァァァァァ!!!!!過去のOPはやっぱ燃えるね!!
亮の体すげぇ…胸板…腕…

ラストの餃子食ってる皆かわいい
来週はルカの過去編かー と思ったら尻彦さんだァァァ!!!!イヤッホゥ!!
627彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 18:49:20.62 ID:FQ54VaBe
ゴーカイジャーおもしろかった
いまはハリケンゴーカイオーの販売促進期間なのかな
せっかくもらったダイレンジャーの大いなる力無駄遣いな気がした。
とどめさすときに使ってもよかったのになーとおもってしまったよ
628彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 19:20:24.27 ID:TBVtJExt
ゴーカイ、亮の素面変身ポーズで思わず発狂した!!
ダイレンジャーの変身は戦隊一だと思ってる。
629彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 01:22:04.27 ID:XspmDjkx
素面名乗りはあーそれやっちゃうんだwと思ったけどやっぱりじんときた
相変わらずキレのいいアクションで「守りたい気持ちがあれば変身できなくても戦える」ってテーマにこの上ない説得力が出てた
これまでゲストの意味がなかったり他の戦隊に置き換えてもできちゃいそうな回もあったけど
ダイレンの終盤をなぞるような展開だったし出番も小ネタも十分。かなり気合い入ってたね
630彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 05:27:35.09 ID:cv8nVsFe
この前夢に何故かライダーの中の人(高岩さん)が出てきてからというもの
フォーゼ見ただけでドキドキするようになってきた。ヤバい。
631彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 16:30:35.70 ID:WdZu+hr0
お知らせです。

iPhoneとiPod touchのひと、「仮面ライダー ARcarddass」のアプリ(無料)がバージョンアップしたよ。
アイコンがオーズからフォーゼに替わったよ。iOS-5に対応。
632彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 23:56:38.19 ID:mC+ICHdd
ケータイ捜査官7の再放送面白い
地球最後の日はバカバカしすぎてめちゃくちゃ笑った
ケイタの物凄い必死さも最高
窪田君は本当に演技上手い
633彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 21:48:17.32 ID:ixbJMFc5
フォーゼ面白くて好きなんだけど、アンガールズの田中が気持ち悪くて出てきてほしくない。
本気で無理。生理的に無理。
楽しく観てるんだから、嫌な気分にさせないで。
いつも思うんだけど、なんで特撮に芸人が出るの?決まりなの?
まあ面白いから我慢して観るけどさ
634彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 10:14:05.75 ID:j9cFwzMd
テレ朝に投書すればいいと思うよ
635彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 20:56:00.88 ID:a8DzWv6x
田中「えぇ〜!?これ子供だけじゃなくて女の子も見てるのぉ!?
   しかも俺嫌われてるしー!!やだよぉ〜!!」
636彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 21:02:47.72 ID:UmGQ4qqj
劇場版に山根友情出演とかあったりしてw
ゴセイジャーの時髭男爵揃って出てたし
637彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 20:51:51.78 ID:Fo/jiBvT
今日のゴーカイジャーってゴーオン回じゃないの
なんで変身なかったんだろう。
来週あるのかな?
638彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 15:03:45.49 ID:Xx5/5EXT
フォーゼ、役者が上手くなってきた気がする
あとやっぱ三条脚本すげえ
639白菜 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/10/27(木) 22:41:37.82 ID:FwMDlmkT
ランナウェイに出てるのはもしかしてフィリップか(´ω`)?
640彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 11:21:59.00 ID:HRc4PFeU
坊主けっこうにあってるね。
カトゥーンは坊主にして損したな。
641彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 14:55:44.78 ID:DdNMR48U
そのせいもあって冬映画のフィリップの髪型は違和感があるw
642彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 17:21:10.99 ID:l3muXJce
あれは坊主にする前に撮ったと聞いた
643彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 01:55:09.80 ID:OV8FYdC+
じゃあ地毛なの?
あんなに不自然なのに…
644彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 10:33:52.56 ID:WNCp6XKZ
フォーゼ、冒頭シーンのトモコ、全く台詞聞き取れなかった…そういうキャラだとはわかってるけど、ボソボソ喋りすぎ。
っていうか、このまま友達増やしていく展開なんだろうか…?
ケンゴの影がどんどん薄くなってきた気が。もっと相棒っぽい関係を期待してたけど、これじゃただの仮面ライダー部員(文化系)だ。
645彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 10:36:20.17 ID:EDJ1bwiu
フォーゼは弦太朗も何言ってるかわからん。
646彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 10:41:27.87 ID:3zlwIfT9
フォーゼは話についていけなくて脱落した・・・
647彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 13:04:56.32 ID:yb+RmeRp
>>644
フォーゼを部員達がサポートして戦うチーム仮面ライダーズって感じだね
世界の破壊者→唯一無二の相棒→奇妙な協力関係と続いたし
これはこれで悪くはない路線かなと思う
あんま基本スタンドプレーな仮面ライダーっぽくなくて
どっちかっていうと戦隊っぽいノリだけど
648彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 15:27:05.17 ID:ua5A1+Y5
普段から字幕出してテレビ見てる私に隙はなかった
大文字さんと一緒に閉じ込められた人のフルネームとかどうでもいい情報も入ってたりして面白いから
聞き取れない人は一回字幕出して見てみるのもいいかもしれんよ
649彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 19:42:44.03 ID:LfBIrEVH
【映画/特撮】宇宙刑事ギャバン30年ぶり復活!ゴーカイジャーと夢共演…バトルケニア、デンジブルーも★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320049913/
650彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 09:44:14.26 ID:okaKs03h
>>649
これを見た時、ハルシオンランチ2巻99Pを思い出して腹筋崩壊した
651彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 13:03:46.41 ID:kGO0dD1N
>>648
(ウヴァの怯える声)は最高ですた
652彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:44:50.48 ID:nZ86Aoyu
特撮の字幕ってなんかじわじわ来るのが多いよねw
字幕入りキャプとか無駄に拾いまくってしまう
653彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 22:04:26.50 ID:dkGmmyxk
>>646
同じく
いい歳こいて特撮見てるのに矛盾しているが
あまりにも子供向けな内容だと見ていられなくなる
今までだと戦隊のほうで脱落しがちだったけど
ライダー脱落は初めてだ
654彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:42:44.62 ID:Ys55YRL5
元々学園ものは好きじゃないから観てない。
あのリア充な感じが苦手だ。
655彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 02:13:42.35 ID:JrmPQ1gz
>>652
わかるわかる
オーズ関係だとこれが一番好き
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY992FBQw.jpg
656彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 10:03:36.59 ID:L3JVOvLJ
昨日の世界一受けたい授業、アンク出てたねw
657彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 23:54:16.57 ID:PgoY95Sz
大・学・駅・伝
658彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 00:27:35.06 ID:Q/xZrGgF
659彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 01:02:59.72 ID:PcvniMoF
オーズ最終回DC版嬉しい!
四人の暴走コメンタリーが気になりすぎる…
このメンツだと絶対映司の中の人はただのライダーオタになってると思うw
660彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 03:25:58.75 ID:OxaYdOTJ
【北海道】差出人はウルトラセブン、住所はM78星雲…児童養護施設に100万円届けられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321357331/
661彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 11:46:57.43 ID:yjKWP/Ng
週末にSSS行って来た。個人的にマジレンが無かったのが残念だったけど
とにかくサイコーだったよ!特撮好きになって良かった!
今週末の大阪行く人、楽しんできてね
662彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:12:50.55 ID:l8FJYzXc
40×35当たれ〜!
チケ代は6000円とはいえホール規模からしたらやはり激戦かな?

あああ、生のジョーに会いたいよおおおおお
663彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 21:58:48.95 ID:iFUa7DFC
【映画】新たなウルトラ戦士、ウルトラマンサーガが初お披露目!初代ウルトラマンとがっちり握手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321704749/
664彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 09:35:14.23 ID:ftYz0xHA
今剣見てる
最初はたるかったしネタ的な部分以外微妙だったけど、DVDの4巻あたりから面白くなってきた!
カリスかっけぇ〜
映画も早く見たい

特!板住人なので元々ラストは知ってたし、ついつい先が気になって公式サイトを
チェックしちゃって自分からネタバレを突き進みまくってしまう
アギト、龍騎、555、響鬼見た時も大概このパターン
何も知らないまっさらな状態で見た方が絶対面白いのにバカだ…orz
リアルタイムで見たキバの時でさえネタバレスレをチェックしてたから、もう性分なんだろうな
665彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 15:22:16.98 ID:Q8fF09cv
>>664
自分は特撮に限らず、先にネタバレ見てた方が安心するタイプだ。
知らずに見たら、伏線気づかないんだよなぁ・・・。


フォーゼ離脱した人多いのかな?
いつも女の子達かわええ〜。としか思ってなかったけど、
今回の弦太郎はいつもより無口でかっこよかった!!
ゴーカイは、メガ、タイム世代だったからほんと嬉しい。
ハカセ、アイムの過去回があればいいけど回数的に無いかなぁ。
666彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:17:37.22 ID:90kJfeY4
フォーゼの仮面ライダー部、女の子3人はまだいいんだけど男子のキャラが弱いというか、なんか動機付けが弱いよね
キングさんは人が変わったように爽やかになったけど、根本にあるのが以前の性格だし
JKはろくでもないまま部員になってるし
ケンゴはようやく次回馴染み始めるくらいだし
そもそも弦太朗の友達を作る感覚がポケモン集めてるみたいなノリで見てて痛い
667彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 17:20:54.76 ID:k/c4qb5m
今週のゾディアーツがウヴァさんに似てるなーって思ってたらキモオタで動揺した
668彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:06:01.58 ID:7ndlUl2B
フォーゼは脱落しちゃった
話ついてけないし、弦太郎もフォーゼもカッコイイと思えないんだよね
来年に期待することにした
669彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:19:42.28 ID:/2EY9FpD
結構人を選ぶ設定だとは思う。

自分はリア充な匂いのする学園物は嫌いだから、最初からパス。
いまだにオーズが好きだし。
670彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 08:04:55.10 ID:JHquB8Qe
セブンイレブンで来月からフォーゼくじやるようだね
でもらっきょにしか見えない
671彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 20:41:49.46 ID:25T0WIIv
フォーゼ楽しんでるけど、仮面ライダー部かわいいなぁとかそんな視点でしか見れない
スイッチとか敵組織とかにそこまで興味ないみたいだ
672彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 21:45:55.91 ID:eRqmbbBg
そっかー自分はフォーゼ好きだ
かっこいいよりかわいいだけどw逆にオーズはそれほどだったな〜
熱血バカの主人公が好きなのかも学園内に宇宙が繋がってるというジュブナイルっぽい?設定も
あとなぜか賢吾も好きモテ設定はいらないだろと思うけど
673彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 01:25:04.43 ID:JJkORBVj
キバで特撮ハマった自分としては、評価低かったり叩かれまくりでも
自分は好きなんだから関係ない!って思わなきゃやってられん
関連商品の売上や視聴率話や叩きを聞いて凹むこともあったけど、時間経って再評価されてたりもするし
674彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 15:56:21.85 ID:SytRJ7A1
>>672
結局1話のあのラブレターの子しかいないんだしモテ設定というほどでもないような
675彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:14:29.72 ID:Ir1oS5If
あれは賢吾のモテじゃなくて、ラブレターを捨てて「くだらない」だか
「そんな暇ない」だか言う奴だってことを演出したかったんだろうな。
676彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 11:34:29.66 ID:I2AILXcy
来週のフォーゼに橘さん出るね!
予告見て吹いた
677彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:50:44.10 ID:D89fvWJU
タイムレンジャーのOPがかっこよすぎて吹いたw
戦隊のOPじゃねーだろアレwww
678彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 14:59:14.12 ID:S5jyo7Pu
タイムOPのラストはレッドがm9(^Д^)プギャーしてるみたいだ、と聞いてから正視できない。
679彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 15:00:14.57 ID:F3C2rI65
>>677
子供が歌えない特撮ソングNo1!
680彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 13:04:23.34 ID:5k9Q6SL+
賢吾くんのデレ期がどうなるのか気になる
681彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 21:43:06.11 ID:bTIGRB1i
541:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:12:07.88 ID:ZPJEQXLS0 [sage]
弦太朗→福士蒼汰のブログ(日記)にコメントが書き込めるようになったよ

とくに特ヲタ、ふつう男子、お父さん方からの弦ちゃんへのエールは嬉しいと思う!
福士蒼汰で検索→研音に登録(\300)→福士蒼汰日記へぜひ

542:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:13:11.90 ID:F8wZette0 [sage]
有料かよ
546:名無しより愛をこめて :2011/12/02(金) 21:22:17.26 ID:ZPJEQXLS0 [sage]
>>542
現役高校生だからか、
今はアメブロとかは今の事務所(研音)の方針で難しいらしい
682彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 21:50:53.38 ID:LgjjyL4D
>>664
こっからどんどん面白くなるよ。私もネタバレみちゃって後悔した人だけど、それでも十分楽しめた。
俳優陣の演技もどんどん上達していくしね。ちなみにシリーズでは剣が一番好き。

フォーゼは1クール観終わってやっと面白くなってきた。
最初のうちは弦太郎のかっこよさと女の子の可愛さだけ目当てでみてたけどw
今日は剣の橘さんが出演して特に面白かった。校長役で準レギュラーっぽいね。
開始前の情報で弦太郎は記憶喪失とかいう設定なかったっけ?私の勘違い?
そういうのもあってこっからもう少し面白くなるんじゃないかと期待している。
683彼氏いない歴774年
フォーゼやっと見る気になって野座間が加わったところまで見た
最初は役者の演技力がどうかと思ったけど
見てたらだんだん気にならなくなったしコミカルで楽しい
フォーゼはかっこいいというよりかわいいな
あとライダー部の女の子たちめちゃくちゃかわいい

映画予告の
「もしかして、一緒に戦うのってこれが最後!?」
「キッチリ生き残れ!」
って会話が切ない