喪女はどんな美容やボディケアしてるの?7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
肌の手入れから睡眠方法や食事で気をつけてることなど
小さなことから大きなことまで、喪女的生活の知恵を教えて下さい

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1287486309/
2彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:48:00.72 ID:JqOEwtZQ
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
3彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 23:11:10.43 ID:iX5G0hbH
いちおつ
前スレで3人扇教えてくれた人ありがとう!
コツコツ続ければいつか結果がついてくると信じてがんばる
4254:2011/05/15(日) 00:34:05.51 ID:vlUHH6Hy
肌荒れの原因が便秘だって気づいて、
オールブラン毎日食べるようにしたら
毎日快便だし、肌も調子いい。

帰ってきたらすぐにメイクをふわふわの泡で落として
安い化粧水でたっぷり保湿
しばらくして乳液

これを二ヶ月続けたら
長年悩んでたニキビ、毛穴が改善された。
5彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 01:39:02.63 ID:LJA4qRlg
毛穴の黒ずみ解消なら運動が一番だー
クレイパックとかでも一時的に解消するんだけどすぐ元に戻っちゃうんだよね…
運動は続けていくうちに毛穴が綺麗な期間がだんだん長くなっていってる
6彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 08:43:05.37 ID:XUPNfTWS
お昼ご飯をどうしてもコンビニで買わないといけない状況の時って何買ってる?
7彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 16:49:51.62 ID:7o3yH5+d
>>1
乙ー!
8彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 18:26:45.43 ID:/QDAsc8V
>>6
サラダやサラダパスタかな
パンならコンビニでチンしてくれるべーグルが好き
9彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 21:43:26.94 ID:ppsA4y2r
>>6
おでん(大根、こんにゃく、白滝)+おにぎり1個が定番だなー
低カロリーで結構お腹にたまる
お腹の空き具合によってはサラダを足したりおにぎりをサンドイッチに変えたり
10彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 00:10:21.11 ID:cOP+9zXG
二の腕の吹き出物が治らない……
前ここで見たミューズ+重曹で洗うと吹き出物が乾いて悪化はしないんだけど、治りはしない
オリジンズの米ぬかスクラブは効かなかった。他の部分には重宝してるけど
これやったら二の腕の吹き出物が治ったよという方いますか?
11彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 05:11:26.76 ID:qNsmzQLw
>>10毛孔性苔癬じゃない?漢字間違ってたらごめん。
12彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 00:07:47.38 ID:k5PPmLsB
夏の肌荒れ予防にボディ用の石鹸で体を洗うようにしてるんだけど
ボディ用の泡立てネットって、100均のは脆いんだね
バラバラになってしまった……
思い切って長く使えるようなものを買いたいんだけどオススメありませんか?
13彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 02:25:04.82 ID:6Ev8Qo8E
バスリリーで良いんじゃないの?無印とかボディショとかドンキのとか
良く泡立つし長持ちするよ
値段も高くないし1個あれば便利
14彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 08:45:14.45 ID:k5PPmLsB
>>13
ありがとう
しらべてみたけど評判良さそうだね
今のが崩壊寸前だから買ってくる
15彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 18:03:42.13 ID:q5mM8fs2
泡立てネット使用してる人どれくらいのペースで交換してる?
特に壊れたりとかしないからタイミングが分からない
16彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 20:02:24.62 ID:R3eAUyrK
ヘタったら
17彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 20:40:29.51 ID:UTtrJGET
Oh! Baby初めて買ってみた。効果はわからんけど、使い心地は気に入った。
あとキールズにハマった。
18彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 09:22:58.68 ID:xXXIhVUs
なんか早くも手の甲が焼けてきて鬱
SPF30では対抗出来なかったようだ
もう手袋しようそしてUVストッキングはこう
19彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 12:21:45.06 ID:qjAiS8h6
日差し強くなってきたね
今年は日傘買おうかな
暑さ対策にもいいし
20彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 15:25:35.13 ID:bapLe9PG
>>11
レスありがとう
ググってみたらそうかもしれない
医者に行くことも考える
21彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 01:41:44.67 ID:frw2kX7Q
>>18
気抜いてたら手首と甲で色変わってて驚いたww
いつの間にか焼けるよなー…
22彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 09:03:50.05 ID:Yr8B+yC/
ボディショップのボディーバター(イチゴやチェリーや色々あるやつ)
って、どうですか?風呂上がりにマッサージも兼ねて
何かクリームを足に塗りたいんだけど、なにがいいかわからなくて
23彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 15:43:28.69 ID:fHBjkvgo
ボディーバター、これからの時期は重いし匂いもキツいよ
保湿するならミルクやジェルタイプがいいと思う
24彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 17:49:10.76 ID:vsKXwT4B
ロクシタンのグリーンティーのボディミルクが欲しい
使ってる人いる?
25彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 23:02:30.31 ID:frw2kX7Q
買えば?
26彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 00:08:34.21 ID:iA3ueynC
夏にオススメの使い心地、香りのボディミルク教えろください!
つける時は気持ちよく香って、つけた後薄れるようなのが欲しいんですけどなかなか見つけられなくて。
27彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 03:50:56.83 ID:Znh3j9+t
塩素除去のシャワーヘッド使っている人いる?
髪や肌にいいとかで芸能人で使っている人も多いみたいだけど
28彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 11:43:04.15 ID:dillcqW2
>>26
前にジョンソンの青がいいとでてた!
ただ私はあまり香りが好きではないのでつかったことない…
夏はマッサージはお風呂ですますかな
29彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 11:56:39.98 ID:xIFXmLdI
>>24
使ってるよ
香りは好みによるけど自分はかなり好きだ
爽やかで今の時期にぴったりだと思う
使用感もバターじゃなくてミルクだからさっぱり
あとシャワージェルもセットで使ってたんだけど、こちらはおすすめしない
泡立ち悪いしぬるぬる感が残るから
30彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 14:36:11.81 ID:Qa7kwfYN
>>520
ありがとうございます
確かに暑い季節はきつそうですね…
ミルク、ジェルタイプのものを購入します
31彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:37:18.42 ID:JI7Ej32Z
今の時期ってSPF30のBBクリームの下に日焼け止め塗るべきなのかな?
夕方4時くらいに30分歩く程度なんだけど、帽子かぶってるし、日によっては日差しゼロのくもり
ばっかりだから平気かな?
32彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:48:18.92 ID:qwI55RF1
曇りの日こそ日焼けに気をつけないといけないって聞いたよ
ソースはないけど
33彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 01:37:54.13 ID:qlwgggkA
>>31
テレビでやってたけどBBクリームは色がついてるから、表示通りの効果を表す量塗ると厚塗りになっちゃうらしいよ
それが気になる人は日焼け止め塗った方が良いらしい
あと同じ番組で曇りの日の紫外線は晴れの日の60%ほどだとやっていた
34彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 07:32:28.74 ID:wKtbN5L1
曇りや雨でもそれなりに紫外線はあるのに
油断して対策を怠りがちだから良くないってことらしいね
35彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 19:08:19.67 ID:2i8BxraL
>>29
レスありがとう
グリーンティーの練り香水のにおい気に入ってるし好きそうだからお金に余裕ができたら買おうかな
36彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 19:40:32.37 ID:ebfReUZL
透明感が欲しい
やっぱり肌を保湿してツヤのあるみずみずしい状態にするのが一番だろうか
顔も体もどことなくくすんでどんよりにごった印象なんだよね…
それか運動がいいのかな
37彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 20:27:50.06 ID:YW5xp2tS
>>36
ボディなら、全身スクラブして、化粧水を適当にパシャパシャと付けたとき
けっきょう透明感出る気がする。
あとはちゃんと0時から5時くらいの間に睡眠取ったときとか。
顔はたまに日本酒の化粧水を取り入れたり、ロゼットの洗顔パスタ取り入れたり、
AHAを入れた洗顔したりすると透明感でるかも。

運動はほとんどしたこと無いから分からん・・・
けど運動が一番効果あるって言う人もたくさんいるよね。
38彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 21:27:12.03 ID:poMgJ25I
>>36
自分も透明感が欲しい
マイナーだけど芸能人で言うと漣佛美沙子とか水原希子が透明感半端ない
色素が薄い感じ
39彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:19:27.24 ID:wyneNuHK
水原希子は白人ハーフだから色素薄いのは当然かも
髭濃いけどウエンツも透明感すごいしw
40彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:42:12.69 ID:YW5xp2tS
水原希子って白人ハーフなの?韓国人じゃなかったっけ?
41彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:43:36.48 ID:4Dn0GdMB
炭酸ガスパックが即効性があって白くなった気がする
炭酸の力で血行と新陳代謝が良くなるみたいだからクスミに効いてるのかな
エステは高くて続けられないから、今度通販で安いパック買ってみよう
42彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:32:12.90 ID:xPlcr3/7
>>41
炭酸パックやっぱいいみたいだね!
スパオキシとかいうやつが気になってるから試してみよう

ストレスはないはずなんだが、顎ニキビが半端ない
中々病院行けなくて困ってたら、
ジルスレでデイケアパウダーがかなりひどい肌荒れにも効いたってあったから気になってる
しかし値段が…正直そこまで期待してないから迷う値段なんだよな
ちょっと可愛い鏡買ったと思えばいいのかな
43彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:44:17.88 ID:BoXca3fW
>>42
そんなお金あるなら皮膚科か婦人科行きなよ
44彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:44:20.04 ID:28m1hQo3
顎ニキビは食生活に問題があると出来るってイグニスのお姉さんが言ってた
45彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:51:10.14 ID:Z/s6qyJ4
>>42
病院に行く時間がないなら
そのお金でDSでビタミン剤か塗り薬買った方が良いと思う
46彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 12:17:17.38 ID:Wl/Ssaj/
>>40
父親がアメリカ人で母親が韓国人
47彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:05:28.80 ID:Hb9lKcso
長年使ってきたユースキンの日焼け止めが販売終了になった
石鹸で落とせるものしか使いたくないので、しばらく日焼け止めジブシーだなあ
48彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:35:33.52 ID:KbkQbDdV
>>47
今石鹸で落とせる日焼け止めたくさんあるよ!
49彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 00:35:32.16 ID:rVeQ4gpq
うっかり生理中にヨーグルトパックしてしまって肌がかゆすぎる・・・
馬湯塗ったから明日には収まってるといいなあ・・・あいたたた
50彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 01:07:25.80 ID:nOSRqPFD
>>48
オススメ教えて!
51彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 07:24:32.63 ID:9PaZcAYN
介護職で夜勤後とかかなり足がむくんで太いから着圧ソックス買おうと思ってるんですけどムクミキュア、スリムウォーク、メディキュットどれがオススメですか?
52彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:38:53.69 ID:f6YfNbsC
>>51
寝る時用のだけどメディキュット使ってます。確か加圧が一番高かった。形違うし参考にならないかもしれないけど…
伸びる割にちゃんと締め付けてくれる。
翌朝はすっきりしてるよ。足が軽い。

確か通勤用のやつはどれもそこまで高くなかったはず
履き回し・消耗品(靴下だし)と思って何種類か買って見るのも手なんじゃ?
53彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:44:15.25 ID:Q7HrNPfM
介護なら弾性ストッキング手に入れられない?
医療品だけあってよくある市販品とは機能が段違いだよ
54彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 15:46:06.79 ID:9PaZcAYN
>>52
寝るとき用のメディキュットは気になってました!
>>53
ちょっと探してみます!
55彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:16:59.99 ID:gJEN4O9C
質問です。

私はちょい唇が厚く、唇が乾きやすいんですが、よく口角に乾いた皮の白い固まりができます。
ひどいときはファンデーションがついて汚らしい口になります。
慌ててチリ紙でふき取ります。が、口紅までとれてしまいます。
それと、唇の輪郭がハッキリしていません。
何か良い対策ありましたら、教えてください。
56彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:18:41.90 ID:Gfvsnkhp
>>55
口角はよくわからんけど、輪郭はリップライナー使えばいいんじゃない?
57彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:25:44.19 ID:d9pG49DV
>>55
白い皮に関しては、古い皮?角質を落とす唇専用のゴマージュみたいな物があったはず
古い角質が無くなれば口の端に溜まる事もないので、
ティッシュを使って口紅を落としてしまう心配もしなくていいかもね
58彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:21:09.72 ID:nOSRqPFD
>>55
ごめんなんか萌えた
59彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 19:14:02.57 ID:4PsfuUFZ
指って細くならないよね?
小学生の頃ボーイッシュなアテクシを気取って暇さえあれば指をポキポキ鳴らしてた黒歴史のせいで
一般的な女性の指の太さに並べるのは小指しかないw
爪も野球少年みたいな丸爪?貝爪?だしオワタ\(^o^)/
ネイル楽しんでみたかった…
60彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 19:45:37.55 ID:SY0p6xGl
スカルプやれば良いじゃない
私も恥ずかしいくらいのチビ爪だけどスカルプだと気にならなくなったよ
スカルプやってると爪の形が綺麗になるから、最終的に自爪でネイル出来るようになるよ
61彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 21:49:02.75 ID:ncTBI4L7
>>59
骨自体が太くて余計な肉もついてないなら細くならないかもしれない
自分はダイエットする前してた9号の指輪が痩せたらちょっとぶかっとしたので
もし落とせるような肉がついてるならそれ落とせば細くなると思う
62彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 22:06:45.71 ID:JblGrkXP
初めてラッシュに行ってきたけど接客半端ないなw
でも良い香りのする製品がたくさん売ってて幸せな気分になった
63彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 22:10:27.97 ID:u2praJPo
>>59
私も小さい頃ポキポキしてて、指が太いうえに短いからポークビッツみたいだよ
ネイルしたら「お母さんのお化粧道具でイタズラしたガキ」になる

でも足の指も太くて短くてトウモロコシみたいだから
指ポキポキはそんなに関係なかったのかなあとも思い始めてる
64彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 14:54:24.90 ID:dmeaBMep
ケツにブツブツできた…しかも痕になっちゃってる。これってもう手遅れ?くすみを無くす!とまでは言わなくても、薄くさせられないかな?
65彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 16:26:39.78 ID:ZTZ0xIPs
>>60
自爪も綺麗になるの?
どのくらいで綺麗になったと感じた?
6665:2011/05/26(木) 16:31:30.49 ID:ZTZ0xIPs
スカルプ興味あったけど、ググったら自爪痛むって書いてあって怖くなった
もともと爪弱いから無理ぽい
67彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 17:39:58.81 ID:juroOTib
>>64
ケツじゃないけど、去年の夏にヘソ周りをダニかなんかにやられて
黒っぽい跡がいっぱい残ったけど
毎日無印の化粧水たっぷりとボディクリーム塗りこんでたら今は薄くなったよ
特に美白を謳ってる品じゃなくても保湿頑張れば効果あったから
ホワイトニング系でやればもっと効くかも。
とりあえずブツブツが治ったら頑張ってみて!
68彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:18:36.57 ID:9EhSpg5f
>>55
お風呂入ったらふやけて柔らかくなるから、指で軽く擦ってるよ
唇に良いのかわからないけど、白いカスとは無縁だよ
69彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:27:12.00 ID:dmeaBMep
>>67
保湿か!クリームってドラッグストアに売ってるようなボディクリームでもいいのかな。ニベアとかジョンソンみたいな。

とにかく試してみる!ありがとう!
70彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:43:13.16 ID:QKvesT9K
>>69
横レスごめん
お尻は皮膚が厚いから、気長にやった方がいいよ。くすみなら、併せてスクラブもした方が効果出ると思う
71彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 23:21:19.13 ID:HAjU/1r5
仕事の関係で日焼け止め塗ってもすぐ汗で落ちちゃうんだけど
それでも塗らないよりましだよね
日焼け止め塗って汗かくとベタベタしてすごく不愉快だ
72彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 00:08:17.17 ID:wmNFzJ9i
>>70
良ければなんだけど、知ってるやつあれば教えてくれないかな?スクラブならとりあえず使う価値あり?
73彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 01:15:51.54 ID:lfVJ4xxz
ダニにやられるってどういうことだろう…かぶれるの?
部屋汚いからガクブル
74彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 02:01:40.10 ID:U649VV7n
>>72
横レスだけど、ボディショのスクラブと、ラッシュのスクラブ(パワーマスク)と
ハウスオブローゼのスクラブ(Oh!Baby)を使ったことあるんだけど、
Oh!Baby>>>パワーマスク>>>>>>>>ボディショ
って感じかも。

スクラブの細かさで言えばOh!Babyが圧勝。
これを手の甲や指先まで使ったら、「手が綺麗!」って言われたよ。女子中学生に。

パワーマスクは顔にも使える優れものだけど、スクラブがデカイ!
でもそこまで刺激は強くない。ミントのスースー感が気持ちいいのでそういうの好きならお勧め。

ボディショのはスクラブが優しすぎて、正直全然効果無かった気がする。

75彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 02:20:00.70 ID:evplpj+M
ボディショのスクラブ使ってる。スクラブ効果は無さすぎると思うwww
ただ肌弱い人には良いかも。保湿力あるし
76彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 02:22:05.49 ID:8r1/aaa/
ポッシュドールのスクラブもいいよー
77彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 07:46:34.42 ID:slCCyBFL
ハウスオブローゼがどこにもない
78彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 08:01:41.85 ID:rP178w3T
>>77
店舗検索してみても?
百貨店やデパートなんかに入ってると思うよ
それでもなかったら通販があるよ
79彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 13:26:41.71 ID:wmNFzJ9i
>>74
おー!レスありがとう。いろんなのがあるんだね。じゃあまずそのハウスオブローゼ?ってやつから使ってみるよ!
こういうの買うの初だからなんかドキドキすんなーw
80彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 15:25:25.02 ID:52BPWmat
>>27
まだ見てるかな?使ってるよー。
Amazonで一番お手頃なものを頼んで2ヶ月、
肌はわからないけど髪はサラサラになったよ。
夏は塩素きつくなるみたいだし使い続ける予定。
81彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:31:28.21 ID:sFiVz2W8
私、このウオノメ治したらフットケア頑張るんだ・・・

足の角質とかまだガサガサじゃないしー厚くないしーって油断するなよ!
皮膚科通いが終わったら、スクラブ、オイル、クリーム、ボディパウダーで
完璧にしてやるからなちくしょおおおおおおおお
82彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:58:47.89 ID:rOQWy6rh
最近ニキビがひどいのと、乳液がわりに使ってるクリームが無くなりそうなので
無印のホホバオイルの導入を検討中
なんだけど、もしかして夏場にオイルって重くなる?
断捨離してるから髪にも肌にも使えるようなので一本化したいんだけど…
83彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:28:18.55 ID:ahRV5FxL
>>82
ほんの少量を手のひらに伸ばして、「こんなんでほんとに行き渡ってるの?!」ってくらい
薄く塗れば大丈夫。
私は髪の毛は胸まであるロングで量も多いけど、オイル1滴でも多いかも。
でもちゃんと効果出てツヤツヤさらさらになるよ。
顔も一緒。
でも毎日使うには重いかも知れない。
84彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:39:38.31 ID:rOQWy6rh
>>83
ホホバやっぱりいいんだね
迷うけど、とりあえず様子見ながら使ってみることにする
クリームもうっかり付けすぎちゃうから気を付けなきゃ
レスありがとう!
85彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 08:05:55.22 ID:4GPayfD/
個人的には無印のホホバオイルよりもぴのあの方がお勧めだよ
86彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:04:41.89 ID:lLA1FLaC
無印すきだけど敏感肌なら化粧品はやっぱりやめといたほうがいいと思うよ
87彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 11:22:30.28 ID:lPCMogB0
>>81
足の角質はベビーフットとかそういう系の足漬け置きしたら1週間後に皮向けるタイプのやつが劇的にきくよ
ほんと赤ちゃんみたいなすべふわの足にすぐなれる
ちなみに水虫やタコ、軽い魚の目も治ったりする
88彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 15:41:34.00 ID:IkYrcnhF
>>87
小さい魚の目があってちょっと気になってたから
良い事聞いた!ありがとう
89彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 16:11:34.61 ID:utAaP4Il
東京ラブソープって使ったことある人いる?黒ずみと色素沈着が気になるから試してみたいんだけど、どうなのかな…。
90彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 20:08:14.56 ID:oeqIWb8P
もー!
顔だけ敏感肌すぎて何つかっても合わない…
自分の稼ぎじゃプチプラしか買えないから、化粧水が千円くらいで保湿クリームorジェル(乳液苦手)が1500円以内でオススメありますか?
白潤が無着色・無香料だったから大丈夫かな〜と思ったら合わないみたい…
91彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 20:15:12.91 ID:Ix3f0Woq
>>90
無印の敏感肌用 
と言いたいところだが、まずは皮膚科
市販の保湿モノが合わなくて乾燥して辛いと言えば何かしら出してくれる
92彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 20:36:31.09 ID:I5svlYpw
>>90
私はアトピー敏感肌だけど、ヒアロチャージっていう青いビンの化粧水、乳液は大丈夫だった。
香料入ってるけど…DSで安ければ980円くらいで買えるよ。
肌弱いと大変だよね、合うの見つかるといいね!
93彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 21:51:03.74 ID:oeqIWb8P
>>91皮膚科の化粧水とかってめちゃ高いんじゃ…

>>92オススメありがとう!
多分、香料が一番だめな気がするから自分には無理かな…
機会があったら試してみる!
2人ともレスありがとう。
94彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 22:52:42.25 ID:fjKuu26K
今更だけど>>79
お尻のブツブツで悩んでるなら、外からの保湿だけじゃなくて内側からケアすると効果あるかも
最近健康のために食生活に気をつけてて、肌にいいもの(アボカド、サーモン、玄米、豆乳とか)食べてたら
何も塗ったりしてないのに尻のザラザラがなくなったw
95彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 23:48:17.74 ID:nrMdylMA
某エロコスメサイトで唇美容液と垢すりタオルぽちった!
届くの楽しみ〜
96彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 00:39:58.75 ID:922DLGXn
>>55
もしよかったら歯磨きしたあと唇も水で丁寧に優しく洗ってみて。
自分も似たようなことで長年悩んでたんだけど、これでほぼ解決した。
歯みがき粉が唇に残ってたみたいで、それが時間がたって白くなってたみたい。
歯みがき粉で唇が荒れてる場合もあるから、成分に気をつけてみるのもいいかも。
自分は歯みがき粉は変えてないけど、今度買うときは気をつけてみるつもり。
97彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:59:04.10 ID:OgY3l+Ho
>>93
皮膚科も薬も保険きくからそこまでじゃないんじゃないかな?
香料がだめなら手作り化粧水なら大丈夫じゃないかな?アルコールがだめならだめだけど…。
98彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:09:42.58 ID:okUw1a0/
皆さんはデコルテはどのようにケアしてますか?
最近デコルテにニキビみたいなポツポツができてしまって悩んでいます。
とりあえず化粧水で保湿はしているのですが、何かオススメがあれば教えて下さい!
99彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 08:15:08.63 ID:FrHt4Uk/
顔と同じ化粧水と美容液使ってる
使ってるというか顔に塗るときに首から一緒に塗り広げてる
もちろん量もそれなりに使ってね
ものぐさな自分にはわざわざ特別なものとか無理だわ
100彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 22:27:56.03 ID:Hb4bnCHR
>>95
あの垢すりいいよ!
肌ツルッツルになる!
初めての時は軽く擦るだけで垢がたくさん出てビビったわw
101彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 09:09:07.00 ID:HTgxpuUh
>>90皮膚科の先生が作ったはしかた化粧品おすすめ
京都に店あるけど通販やってるからググってみて
化粧水1000円、クリーム500円で安いのにいいよー1ヶ月は余裕でもつし
102彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 14:29:20.32 ID:NOvqRgma
>>95
わたしも垢すりタオルもってるwシルクのやつだよね。
すごい垢とれてびっくりした。でもシルクのならハウスオブローゼとかにもあるから
エロコスメで買わんでもよかったかも、とかおもったwww
103彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:47:22.87 ID:8/39rzga
ハウスオブローゼのスクラブOh!baby良かった〜!
初めて尻がすべすべになったよ!
104彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:16:04.26 ID:lq/O5BuC
>>87
81です。
実はまだ病院行ってなくて明日行こうかなと思ってたんだけど
ちょっと先にダメ元でベビーフット試してみるわ!
いいこと聞いたありがとう。
手遅れかもしれんが皮膚科で削られたらしばらく歩くの面倒になるもんね。
105彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:33:09.66 ID:MoM4QfjA
>>103
私もOh!Baby大好きだ。
ここまでちゃんと効果感じたスクラブは初めてだな。
私は腕の一番上の外側(通じるかな・・・)がかなりブツブツして
いつも荒れてたんだけど、これでスクラブするようになってからツルツルになった!
106彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:40:15.25 ID:a0FXym9p
>>105
最近Oh!Baby使い出した
腕の一番上の外側ってつまり二の腕ってこと?
私も二の腕にぶつぶつ気になるからがんばってみる!

今日は足裏と膝と手をやった。手の甲すべすべで気持ちいいw
107彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 01:01:28.76 ID:gaEmlpK0
ハウスオブローゼ良いんだけど洗面商法がどうも…。
私は手のみ、やたら焼けてるから
自分の手の黒さと店員さんの色の白さが段違いすぎて
すごい恥ずかしくなる。
108105:2011/06/03(金) 01:11:56.89 ID:MoM4QfjA
>>106
二の腕の中の更に上の方に位置する部分・・・っていうのを表現したかったんだけど、
つまり二の腕だわwややこしくてごめんw
この部分が常に角栓詰まってたり、赤ニキビ出来たり、毛穴の黒ずみ出来たりしてたんだけど
Oh!Baby使うようにしてからけっこうすぐ綺麗になったよ。
一番効果感じたのここかも!
ちなみに毎日〜2日に一回は使った。皮膚弱い人は注意だけど。

ひざも白くなってきた気がするし、嬉しすぎ。
何年も買うの躊躇してたんだけど、買って良かったな。
109彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 12:16:26.65 ID:3UVhhC+6
一年中ニーハイとかタイツで足出さないのに足だけやたら黒くて悩んでたんだけど最近顔と同じようにお風呂あがりに精製水でふき取り→化粧水→クリームってやるようになったら白くなった!
潤いが足りてなかったんだな〜と実感したよ
110彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:29:02.54 ID:uJTWeFAZ
自分もここで教えてもらったので、さっそくハウスオブローゼ(グレープフルーツの香り)使ってみた。
お尻のブツブツやそれによる色素沈着が気になっててどうしようか困ってた。
でもこれいいかも。手触りいいし、洗い心地もいい。香りはもっといい!使いきるまでにツルツルすべすべの黒ずみ知らずになれたらいいなぁ。
まだ一回目だから分かんないけど、頑張る!

あとちょっと素朴な疑問なんだけど、お風呂あがったあと、洗った部分が熱く感じるんだけど、これは別に大丈夫だよね?ほてってるだけかな。
洗った部分が特にぽかぽかする。
111彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 18:10:50.93 ID:1/OIHI1q
>>107
あれは一日何回かはやらないといけないっていうノルマがあるんだ。
「時間がないからいいです」ってはっきり断ったらいいよ。
112彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:10:55.86 ID:a0FXym9p
>>108
レスありがとう
私も角栓と赤ニキビだわ
自分は摩擦とかに弱い肌質だから週2くらいのペースで続けてみる

>>110
マッサージしてる間ぽかぽかする
腫れたりかゆくなったりもしないから、血行が良くなってるんだと思ってる
113彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 01:04:05.04 ID:18P+dLPA
Oh!Baby
手だけは毎日はしちゃいけないんだっけ。
店員さんにそう言われた覚えが。
他の箇所は毎日でも大丈夫ですよって言ってた
114彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 01:12:14.00 ID:UbESggcd
>>112
そうなんだ。じゃあ安心だ。こすり過ぎたのかなーとかちょっと不安だった。軽く軽くなんだよね、確かwつい力が入ってしまう…。
115彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 22:16:46.50 ID:h/1qJsRl
足にネイルしたいんだけど、プチプラでオススメなヌーディーカラーのネイルってありませんか?
116彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 23:54:40.72 ID:iPVSE1Eq
>>115
安くてヌーディ―カラーならボンボンシリーズ。ヌードボンボン、ピンクボンボン
あと全般的に、定番のOPIとessieは高いけどコスパと綺麗さ・使い勝手考えると良い。
117彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 17:38:23.65 ID:0tZUn+oy
知り合いのリア充がくびれがすごいキレイなんだけど、
寝るときにコルセット付けてるらしい。
あの人らの美容にかける根性はすごいわ。自分には無い。
118 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:25:48.02 ID:ClQh+VWH
かかとの踝が茶色いんだけど、白くするいい方法ないかなー(´・ω・`)
119彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 18:52:53.57 ID:IR7ij54z
oh!babyはまじですごい。
デコルテか自分比で白く輝いている。シルクパウダーのおかげだろうか。
たまに顔もやっちゃってる。
120彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 22:25:49.14 ID:jXpOd0kH
>>117
コルセットというと凄そうだけど、矯正下着だよね
安物でいいから試してみたい
店舗は高額だからもあるけど、たまたま知り合った現店員・元店員という人々が皆独特でなんか関わりたくない
矯正下着つけてる人いるかな
121彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 01:23:27.02 ID:MFgXaoBs
補正下着、つけてるよ。上も下も。
貧乳コンプレックスからスタートしたんだけど、三ヶ月で65Bから65Cに。
くびれは腹筋のおかげな気がするけど、おしりの位置も高くなった。
猫背気味だったけど、つけてると姿勢良くなるのが良い。
これからの季節は暑いから、寝ながらバストアップブラを、起きてるときにもつけようと思ってる。

店物からスタートしたけど、今は楽天で買ったガードルとボディシェイパー。
合わせて五千円しないほど安いのでおすすめ。
安くても効果あると思うけど、付け方は勉強したほうがいいかも。
効果が全然違ってくる。

長文ごめんなさい。もう寝なきゃ。
122彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 11:55:38.66 ID:/iAChxG/
5000円以内のプチプラ洗顔料・化粧水・美容液(もしくは乳液)ってなにかないかな?セットで買えたり揃えたりできると嬉しい。
今までオルビスとか草花木果を使ってたんだけど、それより安くて肌に効果があるやつを見つけたい。
ちなみに肌質はニキビ肌と乾燥を兼ねてる…
123彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 12:53:26.10 ID:UjodvUBq
OhBabyって体の色素沈着薄くなるかな?
124彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 13:16:40.17 ID:AKzoTQ8s
>>121
下着の商品名?か店の名前教えてもらえますか
ドドドド貧ぬーなので無駄な抵抗かもしらんが、1センチでもでかくならんか…
125彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 13:49:04.24 ID:gDrUqXNR
足のかかとを自然にしたいなら軽石でやらないで、綿のタオルに石鹸をつけてこするとナチュラルになるよ。
ただ1日や2日なんてものじゃなくて時間がかかるけどね。
126彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:05:30.31 ID:yAOBAI7V
ウエストくびれてるっていうかえぐれてるw
筋肉が足りないのかな?
なんか運動始めようかな
127彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:11:43.01 ID:KiTo0CgT
>>55
白いカスは歯磨き粉の研磨剤が原因らしいです。
私も同じことで悩んでたけどGUMって歯磨き粉は研磨剤が少ししか含まれてない
と、どこかで見たので変えたら改善されたような気がする。
128彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:24:49.63 ID:5hockKx9
>>55
チリ紙って久しぶりに聞いたwww
カワユス(*´ω`*)
129彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 15:00:33.45 ID:fCcYyY3N
アテニアの1200円のお試し使ったことある人いるかな?ほとんどポーチ目当てっちゃそうなんだけれど@の評価見たらポーチはよかったって意見が結構多かったんだけど
使ったことある人教えてください
130彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 17:37:04.12 ID:+Xa0HvTk
>>121
一度デパートの下着売り場行くのおすすめだよ
ちゃんと下着フィッターさんがいて色々試させてくれるし
メーカーによってフィット感全然違うし
一枚だけ授業料として買えば、次からは自分で選べる

私もBくらいだったけど下着に気をつけて肉を押し込むようにしたらC〜Dくらいにはなったよ
131彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 17:38:34.17 ID:+Xa0HvTk
ゴメンナサイ
>>121じゃなくて>>124ですた
132彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 17:49:50.68 ID:ianUePZ1
>>129
大掃除の時捨てたよ。その程度。
中身は可もなく不可もなく
133彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 21:45:41.38 ID:ZCn255Mk
>>129
その使い心地を試すためのお試しセットじゃないの?

私はポーチは結局使わなくなった
中身については、クレンジングオイルを気に入ったので一つ現品買った
化粧水とかは感動するほどではないけどまあまあよかった
でもそんなの肌質によって全然違うし、自分で試してみるしかないんじゃないの
134彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 01:03:39.97 ID:XKl9L6cx
11時〜1時には寝ようと… 寝ようと…
135彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 08:29:07.59 ID:+ejdhSwr
皮膚が無駄にふやける気がしたから半身浴とか長湯を止めたら調子良い。
あと自分の肌にヒアルロン酸は合わないみたいだ。
化粧水から日焼け止めから、ヒアルロン酸が入ってない物を使わないと痒くなる。

最近のものはとりあえずヒアルロン酸配合!っていっときゃ売れるとばかりに何でもかんでもヒアルロン酸に侵されているよね。
136彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 09:21:53.31 ID:c52XcwsK
>>135
私はヒアルロン酸でフタするのが合ってるからヒアルロン酸入りは嬉しいな。
でも使いすぎるとペタペタするから、あれにもこれにも入れられるのは困るけど。
137彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 14:25:59.14 ID:vx1xKg0d
>>130
ありがたいけどそういうレベルの貧乳じゃないんだわ
売り場にないのよ
138彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 14:50:28.43 ID:hvNWgHWY
自分も貧乳だから気持ちはよくわかる
Aカップ以下だと、図ってもらうってレベルじゃないんだよね
やせ型体型だと押し込む肉すらもないっつーオチ
正直、Bなら普通じゃん?って思うw

>>121
自分は腹筋の仕方を教えてほしい!
体育の時にするような足を固定して腹筋しているんだけど、いまいち腹に力が入ってない気がするんだ…
全然変化ないし、腹筋の仕方が間違っている気がする今日この頃
139彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 15:18:43.09 ID:Fmy9nXId
腹筋は起き上がる時に身体を横にひねると良いらしい
140彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 19:09:45.02 ID:rB+8dbuQ
生理が来てようやくAカップブラがぴったりになるんだよな……
Aになってくれるなら毎日生理でもいいや、生理痛皆無に等しいし。
141彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 20:59:26.52 ID:xzthqloX
>>140
お前は俺か
おっぱい大きくなった!と思ったら生理だったこと数しれず。
自分も生理痛ないから毎回勘違いしてしまう。
生理終わってしぼんだ胸を見るのが辛い…
142彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 22:59:23.13 ID:XS9kkkQI
悩みは辛かろうが、誰もコメントもアドバイスもできない呟きを書かれても困るぞよ

腕立てすると胸がモッコリするよ
胸が大きくなるというか、とにかく上の部分がモッコリする
あの隆起はバストサイズ関係なく美しい
お試しあれ
143彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:48:31.26 ID:LnwvdUj2
上の部分がもっこりだと…どんな感じかわからないけど美しいならいいかな
歳とともに垂れてきたみたいで胸の上部に肋骨が浮かんできてしまったのでがんばってみる
ごく普通の腕立てでいいの?
144彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 00:43:04.61 ID:QvGk3GXT
うん
腕がぷるぷるしてツライくらいが良い
145彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 08:07:36.85 ID:md25fzsb
どこかのスレでも話題になってたけど「おっぱい体操」っていう本いいよ
最近DVD付きの本も出たから買ったけど、やっぱり動画だと分かりやすくていい
146彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 13:57:59.26 ID:/Vo9DZEq
胸元デコルテがぶつぶつ汚くて辛い。
つるんとしたデコルテになりたい。

薄い産毛はえてるから毛穴も目立つなぁ。はぁ〜
147彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 15:02:33.54 ID:tfT8aKR6
日焼け止めきちんと塗りなおしてるつもりなのに顔だけやたら黒い・・・
美白化粧水も美白パックも効かないし
ああ鬱だ鬱だ
148彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:47:11.06 ID:CQ5pPleb
>>146
自分も

なので、ずっと前にかったOH!babyで頑張ってみようと思う
使用期限ってあるんだろうかw
149彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 21:37:52.57 ID:ClZQAMkI
>>147
マッサージしてる?くすみかもよ
自分はぐぐって見つけた適当なリンパマッサージしてるけど、顔が明るくなった
150121:2011/06/08(水) 21:56:32.99 ID:Q19urBxL
亀でごめん。答えてくれた人がいるけど、私の場合も答えます。

>>124
楽天で 三恵 ガードル で探せば出ると思う。
選んだ理由は、上下セットなのと花柄が可愛かったから。
付け方は魔法のfitting術(ようつべ)を参考にしてます。

>>138
ダイエット板は腹筋スレのテンプレ、その2をやってるよ。
あと体をねじるストレッチ。
寝転がって、右肩を床につけたまま
体をねじって右膝を左の床につける、みたいな。
説明下手でごめん。
151彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 22:36:38.21 ID:7MWDBIRe
この季節、顔にクリームや乳液を使用するといつまでもべたべたぬるぬるで不快だし
肌の内側はわからないけれど表面的には化粧水だけでもしっとりしたかんじを保てているように見える
というか若干べたつく
それでも蓋的なものは必ず使用するべき?
152彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 23:01:39.47 ID:ClZQAMkI
>>151
自分が通ってるエステでは、美容液→化粧水でおしまい。蓋的なものはしないってさ
乾燥が気にならないならいいと思うよ。自分は乳液やめてスクワランオイル1〜3滴(肌の調子で調整)にしたら良かった
御参考まで
153彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 02:19:41.59 ID:b1NxLqut
>>151
最後に収斂化粧水を使うってのはどうだ
154彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 04:27:02.95 ID:nRU6jpsG
>>151
つベビーパウダー
化粧板の該当スレを激しく見てみることをおすすめする
155彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 05:45:13.67 ID:w+zkNGD2
>>150
送料無料期間中だったからポチッてしまったw
教えてくれてありがとう!
156151:2011/06/09(木) 14:22:06.17 ID:t96oxFLJ
>>152-154
ホホバオイルやベビーパウダーはちょっと気になってました
蓋の後に収れん化粧水をつけるなんて方法もあるんですね
調べていろいろ試してみます!ありがとう!
157151:2011/06/09(木) 14:24:17.95 ID:t96oxFLJ
訂正 ホホバオイル→スクワランでしたw
ホホバオイルは合わなかったorz
158彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 14:13:30.37 ID:rw+9hYxv
眉毛サロン行ってきた
角眉毛がアーチ眉になったし、眉周りの毛をワックスで抜いてもらったから
(・∀・)イイ意味で眉毛が目立つ
159彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:05:29.99 ID:jYi84beg
>>149
マッサージ詳しく
160彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:46:25.58 ID:Y3F8vbxf
>>159
文字だと説明しにくいので
「顔 リンパマッサージ Allabout 」でぐぐってみてくれ
最近はいろんな雑誌にもよく載ってるし、顔のリンパマッサージの美容本もたくさん出てるから
本屋行ってみるのもいいよ
161彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:19:34.47 ID:j6wd2iHp
微妙にスレチだったらすみません

ニキビはできにくい方なんだけど
最近謎のつぶつぶが出始めた(特に目の周り)
調べたら稗瘤腫とかいうやつかもしれない
皮膚科行かないと駄目っぽい…
治療したことある人いますか?
162彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 02:27:36.59 ID:I/NW8jQF
>>161
私も二個ぐらいある

痛くないから放置してるけど…
163彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 06:12:27.85 ID:C0qwa+Tc
>>156
自分もベタベタ感が嫌いで長らく乳液は使わないでいたんだけど、
マットな保湿クリームを塗るようになってから不快感もなく内側からプルプルになったよ。
自分に合う方法が見つかるといいね!
164彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 17:07:45.16 ID:2fsLtBJH
VIOラインの処理ってどうしてる?
夏に家族旅行で海に行くらしく、水着着てハミだったらはさみで切る程度なんだけど
他人様の処理方法が気になります。
165彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 18:24:53.38 ID:/BGpEtGj
出す機会無いから何もしてない…
本当は処理とかした方が良いのは知ってるんだけど何か怖いし分からないし誰にも聞けないし
166彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 20:36:43.25 ID:2fsLtBJH
>>165
そうなんだよ!誰にも聞けないんですよ。
処理したほうがいいとはネットで見かけるけれど、処理方法が書いてない…。
美容板見たら脱毛とかかいてあるけど、温泉でチラ見する限りでは脱毛してる人は少数派に見えるし。
切っても剃ってもちくちくしそうだし抜くのは痛そうだし、どうしたらいいのか…。
水着を着る機会ができてしまったがゆえに困っているのです。
167彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 20:55:19.01 ID:j6wd2iHp
>>162
私はもっとたくさんあるorz

結構あって小さいからそんなに目立たないと思うけど、だんだん増えてきてて気持ち悪い
ネット見たら自分で針でするっていう人もいるみたいだけど
目の周りは怖いし、ちょっとやってみたらけっこう痛かった

>>116
陰毛は線香で焼き切るのがいいらしいよ
やってみたらチリチリになるからチクチクしなかった
I、Oはわからない…ごめん
168彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:28:41.43 ID:clmQZF7c
>>166
Vの脱毛ってパイパンみたいに思い切り毛をなくすことだと思ってない?
下着からはみ出ないように脱毛するだけで、自然に残す場合も多いよ。パッと見脱毛してるかどうかなんてわからない。
自分はV、I、Oを脱毛してもらった。
でも完全になくなってないから、けっこう自然だよ。
人に出す機会はないけど、下着からはみ出ないごく当たり前の嬉しさがある。
前は太ももまでワッサ〜だったから、毎日見るたび鬱だった。
169彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:07:39.43 ID:dZBkfCxC
VIOの脱毛したいなー

私も目の所にぽつぽついくつかできてたけど、
「ああ、老化かねこれ…」っていじらずに、保湿しっかりしてたらポロッととれたww
肌荒れのためにハトムギの錠剤飲んでたからもしかするとそのせいもあるかも
170彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 07:17:30.74 ID:rYaEWSbQ
永久脱毛ってどうなの ミュゼとグレイスで迷ってるんだけど、相場はいくらくらいなのかな
171彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 07:53:49.65 ID:+KNhHLaE
>>161
白いプツプツだよね?
私、禁煙したら勝手になくなったよ
タバコ吸ってるなら禁煙だ!
172彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 09:22:01.09 ID:aHMVg0iw
脱毛の悩みにレスくれた方ありがとう。
とくに>>168さん、とても参考になりました。
どうしても永久脱毛と聞くとつるつるなイメージが有り、つるつるにするならどこまでなんだとか
誰にも聞けなかったので…。

自分はたぶんそこまで多くないので、ロングな感じのものを線香で処理しようと思います。
173彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:14:24.47 ID:n0YhS3gN
>>172
私にはタイムリーな話題だ
ブラジリアンワックス注文したとこ
見せもしないし、そのお金でハダクリエ買うか迷ったけど
なんかアンダーヘアを綺麗にしたら、マニキュアみたいに
女の意識上がる気がして思い切った
色素沈着や埋もれ毛防ぐための準備もおK
少しずつ細くなってサラサラヘアになってほしい
174彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 03:53:21.72 ID:QD7Lptpi
前まで線香で処理してたけどめんどくさいし火傷怖いから最近ハサミで切ってる
毛質とかで個人差あるだろうけど案外チクチクしなかった
175彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 10:49:00.54 ID:DbH0y0wb
脱毛は、一度でツルツルになるんじゃなくて
やるたびにちょっとずつ薄くなっていくものだから(密度・毛の太さ)
自分の好みの回数でやめればいいんだよ
176彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:05:11.98 ID:Sn5SXMEW
スクラブって手でごしごしやってる?
専用のスポンジとかのがいいんだろうか

あと、デコルテや首の後ろってみんなどうケアしてますか?
177彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 13:13:13.03 ID:rlO87v/+
>>176
手でやってるよー。スポンジ欲しいと思ったことはないな。
でもそういうのあれ手の届かない背中も出来るのかなって思うとちょっと興味ある。
しかし刺激が強くなりすぎそう・・・?手の方が安心できるかも。
デコルテや首は、私はスクラブしてから、オイルor化粧水or美容液で保湿してる。
178彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 20:07:25.52 ID:qWQyBRiz
オイルクレンジングやめようと思ってるのですがオススメのミルククレンジング、ジェルクレンジングありますか?
アイメイクはリムーバーで落としてます。
179彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:13:38.09 ID:oaD8+vqY
>>178
高いんだけどIGNISのクレンジングオススメ
わたしもオイルクレンジング使ってたけど、それより毛穴までしっかり落とせてる気がする。
でも安くていいのがあったらわたしも知りたいな
180彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:30:29.35 ID:pqCt6Zes
乳液で落とすのオススメ
アイメイクはポイントリムーバー使うけど
181彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:57:23.08 ID:g0HaZTjH
>>178
ジェルクレ、オルビスのやつ使ってる
きれいに落ちるけど乾燥しなくていいよ!
dプログラムのジェルクレも良かったけど、オルビスの方が好きかな
182彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 00:46:32.94 ID:+Aou7Zx6
メイク落としも石鹸で落とすっていうヴァーナルの石鹸2種セットを注文してみた
今までオイル1本でマスカラもするする落としてたんだけど、
さすがに石鹸の泡だけではマスカラは落ちないよね…
多分フィルムタイプでもないし

で、ポイントメイクリムーバーを始めて使ってみようと思うんだけど、皆はどこのやつ使ってる?
参考にしたいのでよければ教えてください
183彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 03:12:20.82 ID:ospVnA/s
>>182
DSでてきとうに買ったマンダムの「クレンジングエクスプレス アイメイクアップリムーバー」使ってるけどいいよ。
安いしスルッと落ちる。
184彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:09:14.61 ID:3wiJHADQ
日焼け止め塗るのめんどくせえぇ
185彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 10:52:55.92 ID:rJrnhY7d
>>183
それいいよね 3年位リピしてるわ
186彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:35:19.12 ID:C0pL1fGO
>>183
私も同じの使ってる!
今まではシャネルとかイヴサンローランとか使ってたけど
そんな落とす力変わらないし安い!!
187彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:15:10.21 ID:Gp8KTSbM
毛穴のザラつき?角栓?ぽつぽつ?が気になるから拭き取り化粧水やってるんだけど、効果があんまり…
オススメの拭き取り化粧水ってありませんか?クリニック以外で。
188彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:28:26.32 ID:plkpn7Mv
>>187
クレンジングの見直しをすすめる。
189彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:30:13.01 ID:u592w+8d
>>187
お風呂とかサウナで汗かきまくる
190彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:48:54.91 ID:4Bc9yk8l
肌弱い人には良くないかもだけど、スキンケア用の日本酒で拭き取りやってる
北川本家の『美肌』ってやつ
これ使い始めてから肌が白くなってきたような…
あと何より汚れがよく取れるんだ、特に小鼻の辺り
191彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:00:46.48 ID:aBWPDyss
>>190
私も使ってるよ
拭き取りは肌傷めたからお風呂上がりに全身にスプレーしてプレ化粧水として使ってる
部屋でやると床がべたつくからお風呂場で
192 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 02:11:06.03 ID:L/8TzaE3
>>183
おお!ありがとう!
>>185>>186も使ってるんだねー
明日早速近所のDS行ってくるよ

ヴァーナルの石鹸、今日初めて使ったけどなかなか良いかも
マスカラは試してないけどウォータープルーフのアイラインまでは石鹸で落ちた
洗い上がりつるんっ!て感じで気持ちイイし心なしか肌が白くなったような
もう少し様子みてスレタイになるか見極める
193 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 02:15:44.97 ID:L/8TzaE3
どうやら買ってよかったものスレと間違えたようだ
ごめんなさい
194彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 02:29:30.77 ID:+hTcK1vQ
ジェルクレンジングはソフティモのを使ってるよ〜
ドラストやスーパーで500円前後で売ってるよ〜
195彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 12:59:05.33 ID:Sz3WXtg6
日焼け止めの上にルースパウダー代わりに片栗粉はたいた
結構イイ!
今使ってる片栗粉は安物だから高級片栗粉を購入予定
196彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:37:26.89 ID:tgR+FBz/
大福か
197彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:41:25.68 ID:Fxq0/L+1
クッソワロタwww
198彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 14:32:33.41 ID:vbTcsKbK
せめてベビーパウダーにしなさいw
199彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:23:33.63 ID:Sz3WXtg6
いやいや、ベビーパウダー代わりに叩いてみたんだけど
化粧崩れしないし、透明感も出て案外イイのよ
個人差あるからオススメしないけどオススメだよ
200彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:02:13.10 ID:jGgGuIre
どっちだよwww
いや意味は分かるけどw
201彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:50:19.25 ID:c4hjBd2G
雨に濡れたらあんかけになるわけか…

放置してた毛穴撫子を久々に使ったらやっぱる肌乾燥した…
202彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 18:04:39.21 ID:4/WPzQ3R
あwんwwかwけwww
最近100円のいろんな種類があるパック(ザクロ、ハイビスカス、真珠、ローヤルゼリーetc)が好きで色々試してる
ぶっちゃけパックの効果とか分かんないんだけどセレブ気分になれるから幸せ
203彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:50:38.06 ID:hsxMiM11
ボディバター?クリーム?が欲しいんだけど、市販ので良いのある?
本当はザ・ボディショップのを使ってみたいんだけど、ずっと使うにはちょっと高いし迷う。保湿性の高くて手頃なやつない?
204彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:57:11.28 ID:/1wAFW1Z
>>203
つ二ベア
205彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 21:57:59.64 ID:YJJvdrqr
つジョンソン&ジョンソン
206彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:01:11.61 ID:hsxMiM11
>>204>>205
あれって良いの?十分に保湿できる?市販だからと侮ってるだけかな。
207彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:03:43.12 ID:3WF9E6Lh
ニベアの青チューブはマジ優秀
208彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:08:31.40 ID:hsxMiM11
>>207
そうなんだ!ニベアってあんま良くないみたいなレビューを読んだことあるから不安だった。買ってみようかな。
209彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:02:42.04 ID:iKm1QmLB
膝の上の肉がヤバイことになってきたのでスクラブ買ってマッサージしてるけど成果が…
半年とか続けないとだめなのかなぁ(´Д`)
210彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:23:05.60 ID:QyNtbwW+
>>208
ニベアやジョンソンはテスターがだいたいDSにあるよ!何回も使わないとわかんない部分もあるけどつけごこちや柔らかさ、匂いとかはわかる。

足が汚いのがやだ。
かかとが汚い。角質なのか白い。
足の指もずず黒い感じ。パンプスやめたのになー。
もともと赤みがかった肌色してるから余計汚く見えて嫌だ。
ここでベイビーフット見て興味もったけど
あれって角質べろっとした後体の防衛反応として余計分厚い角質ができたらどうしよう…と怖い。使った人、どう?
後近くに売ってない。DSにあるものなのかな?
ぐぐったら保湿がいいと書いてあったけど白く皮がめくれたのがましになるだけで硬い角質はそのまま…。
柔らかい足になりたい!
211彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 03:23:55.90 ID:T2EgCJ9y
>>178
お勧めってほどじゃないんだけどロゼットのミルクレ使ってる。ミルクレ初だけど特に問題は感じてない。
選んだ理由は安すぎず高すぎずでふき取りも可でドラッグストアに売ってるから。

>>210
ドラッグストアに売ってたベビーフットより安価な類似品使ったけど、逆に硬くなるとかは感じてないよ。
皮剥けた後は柔らかいから、その時点で刺激や負荷かけると硬くなっちゃいそうだなぁとは思った。
後のケアも大切というか。
212彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 07:25:24.21 ID:mV+H6WLT
ずず黒いってなんぞ?
どす黒いって事?
213彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:13:54.53 ID:VX+AqJQu
214彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:26:42.72 ID:iExp3PdI
ボディショップのピーチボディバターは至高
215彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:59:11.52 ID:jYTiE+QI
お尻と太ももの付け根がキャビアスキン?鮫肌?みたいなんだけど何か良い改善法はないかな?
自分では風呂上がりに保湿クリーム塗るくらいしか知識がなくてorz
216彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:04:52.40 ID:uGVeAzFG
>>215
自分もだ。あれなんなんだろう。何が原因か分かんないんだよね…。代謝が悪いのか、座ってる時間が多いからなのか。自分は化粧水だけなんだけど、保湿が必要なのかな。
217彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:49:06.65 ID:K1YRS7Mh
わきの黒ずみがハンパないたぶん一生ノースリーブ着れないし腕を堂々と挙げれない
218彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:38:13.22 ID:rE3RXNkq
ノースリーブってそんなに着たいものじゃなくない?
ノースリーブ着れないことってそんなに気にするものじゃない気がする。
219彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:56:20.41 ID:FxqQ4QYg
人によるじゃん
220彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 15:51:46.01 ID:l62kn1wv
趣味でDJとかするんだけど、踊りに来てる人たちみんな脇きれいで落ち込む。
わたしは黒っていうか、赤黒い感じ?だから絶対露出できない。
こういうのってどうすればいいんだろう?
スクラブも保湿も違うよね…?
221彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:51:25.32 ID:OgehItc6
つーか、喪女なのにクラブで回してるってかっこよ過ぎるだろ!
あんた素敵さ!
222彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:40:22.23 ID:VTAjnnu6
同じくwwwwそりゃ彼氏いないかもしれんけど私から見たら十分リア充の域だYO!

マジレスすると、腋が綺麗な人だから露出してるんだよ
皆が当たり前に綺麗なわけじゃない
自己処理しない、ビタミンC摂取で改善すると思う
期間は長いけど

つうか、暗くて綺麗に見えるだけじゃね?
223彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 20:55:52.90 ID:KHA7ydGK
脇脱毛済みでビタミンCを摂って美白美容液も塗ってても汚い/(^o^)\
224彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:28:29.79 ID:WfiZQz68
無印にパックがあるみたいなんですけど、無印のパックはどうですか?
ちなみにやや敏感肌の乾燥肌で化粧水は無印の敏感肌用使ってます。
225彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:05:11.69 ID:QyNtbwW+
>>211
硬くなるとかはないんだ!安心した!
やっぱり直後なんかは用心したほうがいいんだね。
一度やって見る!

>>212
ずず黒いって放言か…
えーっとどす黒い、ではなく薄汚れている、っていうニュアンスでした。
226彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 02:18:53.30 ID:M49jjStT
>>210
もうやってたらごめんだけど、私もかかと白くて硬かったけど、
風呂浸かってからフットスクラブをして
出てからは化粧水→オイル→乳液またはクリーム
と顔にやるようなケアを毎日やってたらかなりマシになったよ。
またサンダルの季節なので、かたさが増してきたんだけど、
それでも白いひび割れみたいなのはなくなった。

ご参考までに。
227彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 02:55:24.64 ID:wo6hAAxT
>>210
週一でビューティフットで削るのが超お勧め。
これでガサガサ踵が、ふわふわ踵になって幸せ(*´Д`)
削った後はもちろん毎日風呂上がりに高保湿クリームを踵に塗るのを忘れずに。
228彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 10:27:09.71 ID:sPo5IYaP
毛を剃った後ってやっぱ何か塗った方がいいのかな
大して今はあれてないけど、あとがこわい
229彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 16:06:20.70 ID:YjpopQyt
>>228
小学生の頃から自己流の毛剃りを続けてたので近頃肌がカサカサパリパリブツブツのひどい状態になってた
このままでは皮膚が死ぬと思いケアレケアを塗ってみたらしっとりすべすべになったのでオススメしてみる、合わなかったらゴメンね
230彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 08:40:58.69 ID:Bqr24doH
ここ見てデイリーディライトのリップバームに興味持ったんだけど、これからの季節には合わないかな?
しょっちゅう唇舐めちゃってガサガサだから、保湿効果の高いものがいいかなと思ったんだけど…
もし他にオススメがあったら教えてください
231彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 11:49:41.08 ID:Cmt50ci3
リップクリームはハウシュカのスティックが好きだな。
値段高くてあまり売ってないのが難だけど。紫外線防止効果もあり。
232彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 07:18:50.25 ID:/uu8iD0Z
>>230
わたしは年中使ってるよ!
ただし夏は夜寝る前にしか塗らないけど…たっぷり塗って寝ると朝プルプル
昼間はメンソレータムかサベックス
ちなみにサベックスも乾燥唇には超お勧め
デイリーより手に入れやすいし、潤うよ
233彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:14:40.48 ID:8QlphkZu
>>229
ありがとう
また買ってみるよ
234230:2011/06/25(土) 18:46:29.87 ID:of8M6EkY
>>231-232
ありがとうございます
ハウシュカとサベックスググってみました。
どちらも日焼けどめ効果がありジャータイプが(好きなので)あるみたいだったので、安価なサベックスの方を購入してみようかなと思います。
バニラの香りも好きなので楽しみです!
235彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:08:04.38 ID:eheAsvG9
重曹とクエン酸で炭酸パックやってるけど、肌つるつるになっていい
百均で買えるし、手軽に出来る
生理前にニキビ出来やすいんだけど、その時にパックするとニキビがあんまり出来ない
脂性の人は特にオススメ
乾燥肌の人にはあんまり向かないかも
236彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:09:38.51 ID:/4Vmr7GI
>>235
よければ作り方?教えてください
237彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 21:33:58.75 ID:am4f9ZNU
楽天でストレートアイロン買いたいんだけど、トルマリンストレート・ウルトラシャイニープロ・アゲツヤ、どれがいいのかな?
238彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 01:04:09.86 ID:zgUjuOjr
>>236
化粧板とダイエット板にスレあって沢山作り方載ってるけど、私はめんどくさがりだから皿に水と重曹混ぜたらクエン酸入れて手早く混ぜて顔に塗ってる
分量は重曹クエン酸1:1くらい
水も同じくらいかな
ガスールと混ぜたり、片栗粉でジェル作ったり色々やり方あるよ
パチパチしてちょっと痛いけど肌つるつるになるし、顔痩せにも効果あるみたい
パック後は保湿しっかりしたほうがいいよ
239彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:31:30.91 ID:Lj3/KTgu
化粧水→美容液の段階では肌は白いままなのに、その後クリームを塗ったら肌が黒くなる。
化粧水の後すぐに塗ってるので、たぶん水分が抜けたからではないとは思うんですがこれは何なんでしょう?
240彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:47:30.21 ID:7nT6YEuB
>>239
前にBAさんが、顔が黒ずんで見えるのは皮脂のため、って言ってたよ
クリームに含まれる油分のせいじゃないかな
241彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:30:20.53 ID:dBkPzc1a
だから私夕方になると顔黒くなるんだ…
242彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:25:55.05 ID:UppD27/t
みんな顔剃りするとき額も剃ってる?
243彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 11:05:40.59 ID:MJMaMDuj
水で顔を洗う
244彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:04:19.39 ID:ELixBD1q
顔剃った事無い…
足剃っただけでパジャマ血だらけにするのに顔なんて…
口横の両はしに少しヒゲあるけど…
245彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:19:57.83 ID:+VrqSHPF
>>242
フェリエで剃ってるけど額も剃ってるよー
剃らないと眉山あたりから生え際にかけて薄くつながる…

>>244
むしろなぜ足を剃るのに血だらけになるのか知りたい
私は手抜きでシェービング用のフォームとかジェルとか使わずに
泡立てた石鹸で剃ってるけど滅多に血なんか出さないけどな
カミソリはシッククアトロ4使ってる
トリムがついてるやつでついでに下の毛も短く刈る
246彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 15:54:31.66 ID:KWMXnSbx
シックがよく剃れて好きだけど私もたまに血出てるな
247彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 23:32:51.43 ID:6yDP772r
私もシッククアトロ愛用してる
だいたいカミソリで剃るのって脇・腕・脚(ひざ下)なんだけど、
ショートパンツなんかを履くと太ももやらふくらはぎやらの毛も気になってしまう……
チクチクするのが嫌だから、除毛クリームがいいかなーと考えてるけどどうだろう
こういうところもカミソリで剃ってる?
248彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 01:23:00.50 ID:pvoAMTmR
とりあえず思いつきで書かんで、過去ログを見てくれ
1000近いならまだしも、200ちょいしかないのだし
249彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:42:29.94 ID:f4olBNOL
かかとが1年中ひび割れしてる
クリームを1日に何回も塗ってるけどひび割れ治らない
塗っても固いまま
浸透してる気がしない
やめなきゃと思ってるけど、ひび割れしてるから触ると引っ掛かるもんだから皮掴んで引っ張りしてしまって血出るorz
かかとに保湿だけじゃダメ?
250彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:57:13.46 ID:95Kgh2Gs
>>249
軽石とかでこすったりしても駄目そうなら
皮膚科に行った方が早いかも
251彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:11:28.64 ID:+54lFMPb
>>249
私も皮膚科に行った方が良いと思う。
かかとのひどいひび割れって水虫の可能性有ると思う。
252彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 21:14:54.20 ID:f4olBNOL
>>250
軽石か
お母さんが軽石で垢擦りしてるから垢擦り用かと思ったかかとにも使うんだね
皮膚科も視野に入れてみるよ!

>>251
水虫?マジでか…
足指の間はなんともないし痒くないけど、そうじゃない水虫もあるんだね
詳しく調べてみるよ
それで水虫ぽかったら皮膚科行くわ

2人ともありがとう!
253彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:00:56.64 ID:+54lFMPb
>>252
「かかと ひび割れ」ってグーグル先生に聞こうとしたら
言い終わる前に「かかと ひび割れ 水虫」って予測されたよ。
必ず調べてみてくれ。
254彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:04:12.01 ID:+54lFMPb
>>252
「かかと ひび割れ」ってグーグル先生に聞こうとしたら
言い終わる前に「かかと ひび割れ 水虫」って予測されたよ。
必ず調べてみてくれ。
255彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:07:19.14 ID:tUgfp0c6
みんなクレンジングと洗顔の時間てどれくらい?
クレンジングはあまり長くても肌を痛めるしダメだよね
自分はクレンジングも洗顔も両方1分くらいで終了するんだけどこれって短すぎなのか?
色んな美容雑誌を読んでたら分からなくなってきた
256彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:17:20.42 ID:z9bfD4t5
>>255
自分はオイル8〜10プッシュ使って30秒くらい
洗顔も泡で20秒くらい撫でるだけw
257彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 23:44:18.73 ID:yzyRY71Q
スレチかもしれないけど、重曹で歯を磨くと白くなるんだね
昨日やってみたけど、唾液が茶色くなって凄いと思ったw
虫歯の予防にもなるみたいだし、口のなかすっきりする!
味まずいけど続けてみようかな
258彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:02:16.61 ID:7/wIyIYJ
>>242
ウェブELLEのビューティーに顔剃りの動画があったよ
額は髪の生え際1cmから剃るらしい

モデルさんが顎のニキビを避けて剃ってたのがリアルだった
259彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:30:05.74 ID:QZefn86y
>>257
最近ν速に重曹スレ立ってたよねw
257さんは知ってるかもしれないけど、これからやってみようって人は
重曹は歯のエナメル質を痛めることもあるから、毎日やらないように気を付けてね
260彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:46:21.42 ID:FPV43Bp5
>>240
亀ですが、クリームからジェルにかえたら黒くならなくなりました。
なんとなくニキビも出来づらくなったし、ジェルのほうが合っていた
みたいです。
261彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:13:38.01 ID:djOb0l69
>>255
フルメイクで?
ハウスオブローゼの店員も「クレンジングを顔に置くのは一分ぐらい」と言ってたけど…
私長いのはわかってるんだけど10分〜かかっちゃう
しっかり取れた気がしないんだよなー
262彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:57:27.96 ID:3sKBpPRJ
10分!?
そりゃちょっと長すぎじゃないか…
肌を洗剤につけこんでるみたいだ
肌がズルムケにならないか?
263彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:26:24.30 ID:V6BctmqG
クレンジング剤の種類にもよるんじゃないか?
私もクリームクレンジングの時は10分弱くらい掛かるなぁ。
オイルなら2,3分かな。
「1分でやらなきゃ」って思うとかえって必死にクルクルしちゃって肌を擦ってしまうから。
オイルクレンジングでも、洗浄料とかじゃなくて、単にメイクを同じ油分で馴染ませて落とす感じなら
「肌を洗剤につけこんでるみたい」ってことは無いと思う。
ホホバオイル100パーセントでもメイクしっかり落ちるしね。
264彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 01:54:20.78 ID:06eMCll+
クリームクレンジングだよ〜たっぷりのっけて乳化させて
早めに切り上げるとやっぱりニキビ出てきたりするんだよね
265彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:33:12.08 ID:qTDNPC9n
ちふれのオサブルなんかは、オイル化が遅いから10分くらいかかるよね。
266彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:40:06.29 ID:Iqwi0i//
何言ってるのかわかんねー
267彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:05:37.21 ID:cpKVhjV7
>>266
そのレス必要あるの?
268彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 12:17:12.94 ID:Iqwi0i//
あんたに言われても…
269彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:11:04.44 ID:B8EbxMxh
エステとかって行った事ないんだけど、今日脱毛のパッチテストの時に保湿の為のジェルを塗って貰った時に塗り方が上手いというかとにかく気持ち良かったので興味でてきたw
人様にこんな醜い身体晒すのは失礼だけど1回やってみたいなあ
270彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 00:20:55.83 ID:bwJLoitr
醜いって具体的に何よ
太ってるの?毛深いの?ブツブツがあるの?病気跡や手術跡があるの?
何となく卑下してるだけならやめなされ
きっとあんたの体は美しいはず
271彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 11:06:59.24 ID:uTqVsZUj
>>270
かっこよすぎわろた
272彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 14:27:57.25 ID:net1NNzr
>>270 下半身デブだし、自分でマッサージするのですら幅広だから疲れるんだ
そんな事他人にさせられないなーと
何か救われたよ!ありがとう!付き合って下さい!
273彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:34:15.31 ID:/+S6Q00G
自分でマッサージするのさえ疲れる、あるあるwww
274彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 23:16:19.44 ID:MZ6cNVV1
左足の裏というか左側の皮がささくれみたいになってる
これは肌荒れのクリーム塗っておけばいいかな
それとも食生活とか?
275彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:19:26.48 ID:M8M+KTI9
靴か歩き方じゃないの
276彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 15:44:25.25 ID:Zmj9rdCk
>>274
生足にサンダルで長時間あるくとか

自分なら、とりあえずお風呂でもこもこ泡でよく洗って保湿する
277彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 13:27:44.69 ID:aKJhFfkG
>>269
店によるとは思うけど、いろいろ勧められるから、
控えめな性格で断るのが苦手ならやめた方がイイかもね

ちなみに脱毛の方はエステより病院がいいと思うよ
医療用レーザーで永久脱毛が手っ取り早い
278彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:14:35.24 ID:zPNGCdwL
焼けやすい体質で
日焼け止め塗ってすぐ黒くなる
冬になってももどらないんです

・日焼け止めをこまめに塗り直す
・保湿をしっかりする

以外でみなさんどんな対策とられていますか?
279彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:07:35.21 ID:1nKl+3zp
美白効果謳ってるボディクリーム塗ったりとか?
メラニンやっつけるサプリとかも内側から効果ありそうな…
280彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:09:26.58 ID:1nKl+3zp
連投ごめん

DHCのアセロラローション?が美白効果結構あったらしいよ
肌の汚い喪女 スレに今書いてあるのみました
281彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 19:43:26.91 ID:HNieuKjm
>>278
・日焼け止め、保湿
・ビタミンC(L-システイン含有)サプリ → メラニンの排出を促す
・ビタミンB、ビタミンEサプリ → 肌の代謝を促す

一度黒くなったらメラニンを排出する以外に方法はない
代謝を良くして、新たに日焼けしないこと
282彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:00:48.06 ID:bQwSXnxV
>>278
ビタミンCのサプリを飲む
長時間日に当たった時は紫外線対策の顔パック
美白系化粧水を使う

普段からやってるのは化粧水くらい。でもすぐ黒くなる肌ではないんだ。
ビタミンCサプリは焼ける前から飲み始めるとより効果があったような?
283彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:31:07.95 ID:laQemz+q
すぐ黒くならない体質なのかよ
あっそ、としか
284彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:44:12.90 ID:ICtMRQKT
煙草を吸わない
酒を呑まない
285彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 02:47:17.22 ID:bfaPCjal
アボカド、ホルモン肉最高
スキンケアは洗いすぎない事かな。
286彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 10:12:26.21 ID:WIYW6Cq+
>>283
すぐ黒くなる人だけへの質問だった?
287彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:35:33.46 ID:BUxUT3ry
磯山さやか監修らしいラブリーナイトキャミソールを買ってみた
綿100%とのことなので、締めるキャミでも寝苦しいことはなさそうw
288彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:22:16.49 ID:94qHbALX
日焼け止めがちゃんと洗い流せてるかってどうやって分かるの?
触った感触?
ボディソープで洗ってるだけなんだけどちゃんと落ちてるか分からない
289彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 00:02:55.99 ID:ldsqdD49
石鹸で落ちる日焼け止め愛用してるからその点は心配したことないなー
290彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:51:30.32 ID:yfu3HEXr
洗い流せてるかどうかはわからないけど、2度洗いしてる。
最初は髪にトリートメント浸透させてる時に洗って、次にトリートメント流した後に洗ってる。
291彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 03:10:03.30 ID:KORbKOyF
>>288
私も日焼け止め落とせてるか心配
石鹸で落とせるやつと普通の洗浄料(ってなんだ?)で落とせるやつ使ってるんだけど
洗ったあとも、二度洗いしてもやたら水を弾いてるんだよね
オイクレしたら弾かなくなるんだけど
292彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 08:08:33.18 ID:qXE+HXeF
日焼け止め残るの嫌だから
日中長袖で顔だけオイルクレンジングしてる
293彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 11:08:04.98 ID:aROu2sx8
私はウォータープルーフの日焼け止め塗ったときは
体を顔用のオイルでクレンジングする。
294彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 15:42:24.09 ID:NKND+JUr
>>288
私もそれ気になってた!

ANESSAのゴールドはウォータープルーフだけど、普通の石けんで落ちると資生堂のお姉さんが言ってたけど
どうなんだろ
295彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 16:07:14.58 ID:rWb+kdua
日焼け止めの匂いがしたり…体洗うとき肌の上で泡がなくなる?うまく泡が立たない感じだと落ちてないって思う。
296彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:19:27.50 ID:STzn2EIR
ひじの黒ずみってどうすれば消える?
ニベアのホワイトゴマージュ試してるけど全然だめだ…
297彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:28:39.82 ID:i0+nD3wg
>>287
そのブラ気になってたんだ!よかったら感想教えて!
298彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:00:11.60 ID:eohZZZq/
>>296
私もヒジの黒ずみに悩んでいたけど、ピーリングしたりするよりも
顔と同じようなお手入れで保湿をしっかりするようになったら少しましになってきたよ

あと机にヒジをつかないようにするのも大事!
299彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:43:28.15 ID:rWb+kdua
それってパンツラインの擦れたりしてできた黒ずみにも聞くかな?
300彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 21:50:31.55 ID:sb5fKfWK
自分はパンツラインの色素沈着予防に
サイズ大きめのパンツ履くようにしてるよ
301彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:16:04.11 ID:KHu08bss
>>288
塗ってた肌と塗ってない肌を触って感触を確かめたり、肌を軽くこすって
出た垢が不自然に白いかどうかで判断してる
一度片方の手の甲に塗っていつもみたいに落として、左右の感触とか
水の弾き具合とかを見たりすると落とし方を試行錯誤できるからいいかも
302彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:24:14.26 ID:KK+I+iMN
自分、どちらかと言えば毛深い方だったんだけどorz最近、へそ周辺に
毛が密集してはえてきて驚いてる。。。女性ホルモンがカラッカラだからかなw

この毛wの処理が分からないんだけど、剃るのが一番、無難なのかな

303彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:16:01.95 ID:Cd3IHlRv
>>300
予防法ありがと!
ゆったりしてるのってなんか落ち着かなかったんだけど
最近はあせもとかできてしまったし大きめの買ってみます!
304彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:12:05.87 ID:LViqo6Ek
アリィのウォータープルーフの日焼け止め中々落ちないけどバストロジーだっけ?泡で手で洗うボディソープならすぐ落ちるから使ってる。オススメ。
305彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 02:33:20.09 ID:m7CBEgxs
日焼け止め残ってそう問題、同じ悩みが多くて安心した。
全身にメイク落とし使ってたらいくらあっても足りないけど
普通に洗って落ちてる気がしないんだよね
306彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 08:31:12.53 ID:1vTrxmrJ
ウォータープルーフの日焼け止めの時は
クレンジングオイルとかジェルでいったん落としてから体洗ってるよー
その方が肌が乾燥しなかった
ドラッグストアで一番安いやつとか、顔に使ったらいまいち使い心地がよくなかったやつとか使ってる

普段は石鹸で丁寧に洗えば落ちる日焼け止め使ってるな
307彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 10:22:26.06 ID:bORhrAoN
美顔器使ってる人いますか?
やっぱり使うと使わないじゃ違う?

ローラータイプを使ったことあるがよくわからなかった。
308彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:49:43.66 ID:fc7tn49Q
ハイチオールCとか飲んでる人いる?
買おうかどうしようか悩んでるんだけど、もし飲んだ事ある人いたら感想教えて下さい!
若しくは同じようなサプリで良かったものがあったらそれも教えて欲しいです
309彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:24:11.17 ID:xiA0hNAp
>>308
ハイチオールCプルミエールなら2年位飲んでたよ
酷い肌荒れも日焼けも無いからかあまり効果も実感できず、辞めても悪化した感じはしない
特に問題はないが、より綺麗になりたいと思う人にはあまり意味がないと思う
310彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:50:10.48 ID:f26AFcqY
>>308
しみ、そばかすとか日焼けの為に飲むんですかね?既にしみなどがあるならLシステインが多い方がいいです。
Lシステインはしみなどの原因になるメラニンを排出しやすく(ターンオーバーを促進)する役割があります。>>309さんが飲んでたプルミエールはLシステインが多く入ってたと思います。
夏の日焼け予防くらいならそこまで含有量多い商品じゃなくてもいいかもしれません。私はシオノギのポポンCホワイト飲んでました。ポポンはハイチオールよりLシステインの量は少ないけどビタミンCが吸収しやすくなってます。
ただ単に美白になりたいなら、アスコルビン酸源末か、天然のビタミンC飲んだ方がいいかもです。
311彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:27:17.98 ID:/vlqj2gA
>>308
L-システインとビタミンCのサプリはキュティナとあとなにか(ハイチオールかシスティナか忘れた)
を一瓶ずつ飲んだけれど、どちらも飲んでる間は肌が白くなってたよ。飲むのやめると戻った。
しみ・そばかす・ニキビへの効果は劇的じゃないからよく分からなかったな。
312彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 02:18:03.72 ID:/Bvqz2Bi
みんなバストトップのケアって何かしてる?

中学生の頃乳輪にひどい湿疹ができてからそのあとが色素沈着して黒いんだよ…
家族以外の誰かに見られる予定はまったくないんだけど、自分の体を見る度に鬱になる

ピンクとは言わなくてもベージュか薄い茶色ぐらいまでになりたい
ちなみに黒に近い焦げ茶色orz

形も湿疹の跡が残ってて歪だし、整形しかないのかなー
なにか良いケア方法があれば教えてください
313彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 07:08:24.16 ID:kZJsuPXG
手っ取り早く薄くしたいならバストトップがピンク色になるクリーム使うといい
昔友人が使ってて色が薄くなった!って喜んでた(実際は見てないからなんとも言えないけど…)
普通に薬局とかロフトで売ってるみたいだから簡単に手に入るよ

わたしがやってるのは月一スクラブ(リップスクラブを使ってる)と美白系のローションと乳液を毎日
地道だし時間はめちゃめちゃかかるけどわりと効果あると思う
314彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:32:23.39 ID:cXR0JPkH
>>312
化粧板の「ヒットだったもの」スレに、ちふれの赤美容液で
乳首の色が薄くなったってレスがあったよ
あと同じく化粧板の「ボディの美白」スレとか見てみるといいかも
315彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 01:24:21.85 ID:zkFyEiNT
312です
レスくれた人どうもありがとう!

ピンクになるクリームはいまいち信用できなくて手が出せなかったんだよ
10年ぐらい前に通販でバージンピンクとかいうのを買ったけどなんの効果もみられなくて…
でもちゃんと効果が現れる商品もあるんだね

美白に保湿は必要不可欠なのかー
荒れてまた湿疹できるのが怖くて何もしてなかったわ…orz
化粧板も見てたら勉強になったよ
とりあえず明日ちふれの赤美容液買いに行ってくる!
316彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 20:50:56.60 ID:3SL/l5r9
>>315
皮膚科(又は美容皮膚科)で、ハイドロキノンのような漂白剤もあるよ。皮膚の薄い箇所に使えるかわからないけど、手強い色素沈着に効くみたいだから参考までに
317彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 10:29:37.13 ID:KfWG3kjN
NHK教育木曜夜10時〜のきれいの魔法お勧め
美容情報満載でお得感あり
ただ美容雑誌読んでる人には知ってることかもしれない
318彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 20:28:06.32 ID:zVCnbLbZ
>>315
ユースキンAおすすめ
肌ももっちりなるし色もきれいになったよ
319彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:14:04.94 ID:BjHSGM7Q
保守
320彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 00:00:48.12 ID:g0Dr7swe
ブラも服も毎日洗ってるしシャンプーが背中に流れたりしないようきをつかってるのに、
ブラの肩紐にそって背中ニキビがいくつもできる……毛穴のつまりもひどい。
昔ここ見たのを思い出して日本手ぬぐいで身体洗ってるんだけど、特に変わったこともない。
まだ一ヶ月も経ってないからかな?似たような人いるかな。対処法ききたい
321彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:06:07.97 ID:mZWuLC+1
・ブラひもを少し緩める
・化粧水で保湿してみる
・ベビーパウダーはたいてサラサラにする
・油物を控えめに
・運動する

思いつくだけ書いてみた。
322彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 08:01:53.31 ID:x0tNOw10
あと
ブラしまってるタンスをキレイにしてみる
洗濯機自体を洗剤使って掃除する

全部やってダメなら皮膚科に行って、詳しく調べてもらって
何かしらアレルギーを発症してるかも
323彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 13:44:31.50 ID:vNcDb0Ng
>>320
柔軟剤使って洗濯するのやめる、洗濯石鹸を合成のものでなくてせっけん成分の自然のものに変える。
ブラヒモをコットン素材のものにする(ヒモだけ別売りで結構売ってます)
背中を洗うときもボディーソープではなくてせっけんにしてみる。
刺激の弱い化粧水をつける。
油分控える。

結構あるのが柔軟剤でかぶれてるケース。私もブラウスの首のところだけいつもブツブツが出来ててなんだろうっておもったけど、
たまたま柔軟剤が切れていてしばらく柔軟剤使わないで洗濯してたらいつのまにかブツブツ治ってたよ。
324彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 17:36:44.24 ID:JOe55FNM
みんなサプリメントは何飲んでる?
私は何種類も飲んでたけど今はビタミンCだけ
老化が怖くて色々飲みたい気もするけど、お金がかかって続けられないだろうから手を出せないでいる

老化を緩やかにするために出来る限りのことしたいけど何もやってないな…
歳取るの嫌だ
325彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 18:28:55.98 ID:UnkAiWyI
マルチビタミン
マルチミネラル
L-システイン入りビタミンC
レスベラトロール
ブルーベリーエキス
たまにプロポリス

飲み過ぎ\( ^o^ )/
326彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 18:59:42.57 ID:7PH6bZE+
男性も女性も、格好良くなりたい!美しくなりたい!と思う
ことは自然なことです。人間は、異性を求めて恋愛し、結婚し
、子孫を残すことが、本能なのですから。
その、人間の本能を全うする為に人は沢山の努力をして磨きを
かけていくものなのです。http://www.special01.com/
理由は何でも良いのです。単純に美しくなりたい、モテたい、
意中の人に振り向いてもらいたいなどのちょっとした気持ちが
大事なんです。その気持ちを忘れずに毎日を大事に生きましょ
う!格好良さ、美しさは身体が健康であることが基本。
是非、健康な身体を手に入れて、今より100倍格好良く、
キレイに、美しくなって輝いてください!
327彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:19:22.83 ID:QgtGQSF2
ビタミンC
ビタミンB
ブルーベリー
肝油

ビタミンCは10年以上飲んでる。
328彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 21:12:04.48 ID:k+NUgqFR
てっとり早くいい匂いのする女になりたい
329彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:08:15.28 ID:EJqpVKZk
>>328
ラックスのボディソープのハニー系のやつ
使ってたらいいにおいと言われた(もちろん母に)

15万の補正下着
ゴム手で履く超着圧ストッキング
生食
ヴェレダホワイトバーチでマッサージ

セルライト頑固すぎて鬱
あと髪ボサボサ眉毛ボーボー努力するとこ間違えた
330彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:40:58.02 ID:Zrhgu7sA
>>324 日焼けがとにかく嫌だからビタミンCのサプリだけ飲んでる 歳とっておばちゃん、おばあちゃんになっても色白いねって言われたい…
331彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:45:34.68 ID:CRNQREW4
>>329
血が止まってぶったおれそうだな…
セルライトが嫌なら、超音波とかで散らすか、運動するしかなさそう
332彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 23:20:39.90 ID:JoSdtWzo
ビタミンC
ビタミンB入りプラセンタ
コエンザイムQ10

こんだけ飲んでるけど気持ち生理痛とかに効いてる気がする
老化に効いてるかは不明
333彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 00:49:47.44 ID:Bt2Alojq
>>330
同じく
おばあちゃんになった時に肌が白いねって言われたい不謹慎かもしれないけど、綺麗な肌だねって褒められながら息を引き取るのが理想
うちの祖母がそうだったから
334彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:23:54.26 ID:fhYUjXto
言ってくれる親族が…いやなんでもない。

サプリは昔いっぱい飲んでたけど、最近は控えてる。
できるだけ野菜もりもりとる。
今日はとれなかったなってときにマルチビタミンアンドミネラル、
日焼けしたとき疲れたとき風邪気味のときにビタミンC、
生理中だけ鉄剤(ファイチ)←今は鉄分足りてるから。

というのも、一度栄養剤に頼りすぎると、
体が食物から栄養を摂るのを怠るようになるときいたので。
もちょっと年いって、肌が荒れ始めたら再開する予定。
335彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 02:25:17.91 ID:KYkgYa8f
偏食、乳製品と野菜が苦手。

マルチビタミン&ミネラル
ビタミンC
カルシウム
ヒアルロン酸

マルチビタミン&ミネラルを飲むようになって、よくできてた口内炎ができなくなった。
美容系をもっと飲みたいけど、万年金欠なので買えない。
そうそう、普段水分を摂取するのが苦手なんだけど、
サプリを飲むときに水を飲むので、水分摂取ができるようになったおかげで便秘が軽くなった。
336彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 03:56:55.84 ID:NZ24T5xF
お金かかるってのもあったけど、サプリは肝臓に負担がかかると聞いたのをきっかけに全て止めたよ。真偽は知らないけど。
337彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 04:53:20.68 ID:t3gwwatU
>>329
そんだけしてるんなら知ってるかもしれないけど、お風呂であったまった後、冷水シャワーで、その水圧とすこしつねりながら(痛すぎない程度に)マッサージするのを繰り返すといいそうだよ。適度な刺激をあたえるといいんだとか。

もしくはそれだけお金使えるなら一度エステに行って揉みほぐして貰ったらどうかな?
338彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:10:23.36 ID:yRl/n1X2
獣肉を食べません

ビタミンC
ビタミンB
コラーゲン
大豆イソフラボン
カルシウム

口内炎とヘルペスがひっきりなしに出来るorz
どなたかアドバイス下さい
339彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:42:15.17 ID:N1GkjvZ/
>>338
同士よ

ヘルペスウイルスはなくならないから免疫力を高めるしかない
洗口液で1日4〜5回ぶくぶくうがいすると口内炎できにくいよ
ビタミン不足で口内炎になる人はほとんどいない@NHKガッテン

リステリンうがいで直径2cmの口内炎が治る
→うがいさぼる→舌に1cm→(ry
340彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 02:49:08.02 ID:CTE57eoN
私も口唇ヘルペスよくできる…口内炎もできやすいわ
予防はUVカットのリップクリームこまめに塗ってる
あとムズムズしたヘルペスの前兆を感じたらすぐにアラセラとかの軟膏ぬるようにしたら悪化しない気がする
口内炎できたら重曹うがいが痛みが和らいでいいかんじ
341彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 05:44:09.40 ID:+CdnKPzq
>>339
アドバイス有難う御座います!
うがいは初耳です!いまも口内炎できてるんでさっそくやってみます
342彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:45:04.23 ID:KVPb+h7d
ビタミン系のサプリ飲んで血管浮き出てきた人居るかな?
まだ一週間も飲んでないのに全身に血管透けてるんだけど何これ
343彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:03:50.26 ID:Bo2Gh2Le
せめてビタミン何なのか言わないと分からないんじゃ・・・
私はBとC飲んでるけど血管には変化無し

血管が浮き出るのは皮下組織や血管の弾力が失われた時、痩せた時だけど、
ビタミンで弾力が失われたり痩せたりする事はないだろうから関係ないんじゃないかな
それかビタミンEなら、血流が良くなって血管が太くなった可能性とか。
344彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 20:33:44.49 ID:c39QGXNP
体汚い
毛穴から汚れがきちんと排出されてないんだろう
あと毛穴の開く閉じるの呼吸が楽に出来ていないんだろう
ニキビ跡もなかなかとれない
クエン酸塗ると治るってあさイチでやってたがやり方覚えてない
345彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:25:43.63 ID:3j5r9gnR
>>334
運動して汗かいたら綺麗になったりしないかな。>毛穴
私も虫刺されの痕とかが足やら腹やらに残ってて鬱orz
346彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:26:11.77 ID:3j5r9gnR
>>344でした
347彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:30:27.70 ID:UqXFxSro
マルチビタミン&ミネラル
Q10

寝起きに足がつる・・・。寝る前にビタミン剤飲んでるのになんでだー
348彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 23:40:12.19 ID:7CbnP9AC
普通に運動不足なんでは
349彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 03:25:27.33 ID:auw4Dgmg
>>347
足がつるのは血行不順が主な原因です
確かにビタミン大事だけど(血液サラサラにつながれば)寝る前のストレッチや足のマッサージ、足にだけ冷風が当たってないか、足冷えてないか、気をつけてみて下さい
足を座布団一枚分くらいあげて寝ると足に溜まった血が流れやすくなる
またむくみ解消にもなります
ただ、あまり高くあげすぎると心臓に負担がかかるので気をつけて下さい
350彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 20:03:04.73 ID:jI4Wy4Fw
>>348-349
アドバイスどうもありがとう
確かに足にだけ冷風当ててるよ。冷房が苦手なんで足のほうに冷風機向けてた
運動はウォーキング行ってるけど、マッサージも心掛けてみるね
351彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 19:16:15.52 ID:sfcHUGSZ
カルシウムが足りてなくても足がつるよ
352彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 21:59:18.10 ID:Ro+ZCKGf
>>345
ありがとう
運動どうだろ
半身浴良いらしいけど水道代あんま出せない|||
353彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 00:57:54.67 ID:YUYhb8CX
半身浴ってそんなに水道代使うようなもんじゃない気がするけど
まぁ気が進まないようなら足湯もいいよ
機械買わなくても何百円かの足湯用桶買って
時間がある時に自分でお湯を足しながら本でも読んでれば結構じんわり汗かける
354彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 03:18:51.11 ID:5rvJiqQl
>>215

亀ですが
汚れをきちんと落とすのはもちろんだけど
私の場合、運動不足が一因
ウォーキング一時続けたらつるりんとなりました。
禁煙も関係ある。
>>215が煙草も吸わない、運動定期的にしてる人
だったら、他に原因があるんだろうけど。
355彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 12:18:39.45 ID:uj3+SSIB
わざわざ足湯用桶買わなくても100均のバケツで十分

どうせ家で使うし誰にも見られないんだから足湯桶なんて買わなくてもいい
356彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 23:40:04.30 ID:YUYhb8CX
うん、安く済ませたいなら100均もありだろうけど、
個人的にはバケツじゃ足先窮屈そうだし深さの問題とか底のツボ押しがないとか
機能性を考えてやっぱり足湯用が私はいいな
どうせ500円位の差だよw
357彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 13:03:36.70 ID:GxqDhA00
ニキビ跡って治らないのかなあ
赤いにきび跡やクレーター状のにきび跡が額にあって、後、眉毛そった時の傷もあって眉毛上がひどい。
洗顔と保湿はきちんとしてるつもりだけど何が足りないのかな。

今はもう潰したりしてないけど、潰してた頃の自分を全力で止めに行きたい…orz
358彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 15:26:30.92 ID:eXecD+k5
時間が足りないんじゃないかな?
私もニキビ痕ひどかったけど二年くらい
チョコラ飲んで美白頑張って、ってしたら
大分変わったよ
すぐに消えるならそれが一番いいけどね
359彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 07:48:32.28 ID:QrU/B9j0
>>358
もう悩みはじめてから四年たってるんだけど、新しいニキビもあるし、同じとこにまたニキビできたりするから全部治るにはかなり時間かかるのかな。
チョコラ飲んでみる!
360彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 15:11:32.33 ID:m11tqsuw
ここ最近いろいろ面倒になって洗顔後に顔に精製水ぶっかけて
ちふれのボラージクリームをささっと塗るだけの超手抜きケアをしてた
結果、今人生で一番肌の調子がいい
化粧水やらパックやら美容液やらジプシーしてた時間と金よ…
361彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 18:33:29.43 ID:IffAkRJ2
>>360
おお、全く一緒だ
362彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 03:17:29.21 ID:kRepdkG6
同じく!
朝はもう顔洗ってないで、精製水で拭き取ってるだけだww
363彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 17:13:45.68 ID:nF3Dsj/F
あたしは顔も体もザーネクリーム
調子イイよ

ボラージ興味わいた 買ってみようっと
364彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 21:20:29.35 ID:couMVwBh
ジョンマスのシャンプー&リンス買っちゃったw
なんかワクワクする(^o^)
365彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 23:42:35.59 ID:rIUxoCwI
>>364
お風呂が楽しみになっていいねぇー
366彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 07:18:51.60 ID:G1oRSzwd
あれ、お風呂好きスレ落ちてる
367彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 09:12:38.23 ID:fLT2vwk/
やけになって顔にボディクリーム塗ったくったら
肌がつるっつるでニキビも速攻消えてすっごい綺麗
まさかデブスの自分が極度の乾燥肌だったなんて思わなかったから
美白系ライン揃えたばっかりだったのに…あああ
368彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 17:55:45.91 ID:CmLxuk/W
>>365
うん!早速使ってみたら…
パーマかけてるんだけど、ドライのときに髪をくるくるしなくても
カールが出るようになった!

あと、髪を耳の下らへんで一本結びしてるんだけど
そのあとが大分ましになった。
369彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 22:52:48.31 ID:HruHeP1Z
>>360精製水って良いんだねー!良い事聞いた。
化粧水なくなって、夏用どうしようか悩むの面倒くさいなーって思ってたんだ。早速明日買ってこよう。

節電したら汗疹できたー最悪だ。
370彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 10:05:07.56 ID:ZdRBBlW+
しょせんただの水だから、蓋がわりの何かをつけないと
パリパリになるよ
371彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 17:13:57.46 ID:YhLPftaj
早速、精製水買ってきた。ついでにハッカ水も作る。

>>370ありがとう。今までニベアクリームだけだったから、その前に精製水つける事にするよ。
100円以下だから助かる〜
372彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 18:29:40.10 ID:6Xh7MZfA
いいな
安上がりで
373彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 18:42:50.36 ID:ENdYdygI
ラックスの美白(?)ボディーソープ使ってみた人いる?
374彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:42:44.75 ID:ZKz8TzvH
温泉は週2〜3回入ってるんだけど、1ヶ月のうちに肌がしっとりつるつるになった。
近所に温泉ある人はオススメだよー。
375彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:57:22.59 ID:u1zi+PlF
>>374
いいないいないいないいないいな
いいないいないいないいないいな
いいないいないいないいないいな
いいないいないいないいないいな
いいないいないいないいないいな
376彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 21:29:12.78 ID:wOJ1TFlr
おおおおおちけつ
377彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 21:44:21.90 ID:RMt7vb68
ひじの黒ずみケアってどうしてる?
私は風呂上がりに化粧水やクリームを塗るのが習慣なのできちんとケアしてるつもりだったけど、母に「肘が
黒ずんでるよ」と指摘されました

肘をつく癖を意識して直せば綺麗になるかな?
ピーリング系のケアは何となく肌に悪そうでしていません。
378彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 22:03:29.56 ID:imLePmjB
>>377
私は足のひざが黒ずんで汚かったが、VCとビタミンサプリを飲むようになってから
黒ずみがかなり改善された。塗るケアも必要だけど、色素は体内からのケアも大切だと思うよ
379彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 04:59:05.19 ID:cLA0zrTB
軽くスクラブするくらいなら肌を傷めないんじゃない?
肘膝は角質溜まりやすくてターンオーバー上手くいかない→角質厚いと保湿剤も浸透しにくい。
踵のひび割れも同じ理由らしいよ。
肌が弱いなら無理にやらなくていいけどね。AHA配合の石鹸でマイルドにピーリングって手もある
380彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:04:17.87 ID:e2rG3o9f
>>373一本使い切ったけど、ソフティモのホワイトボディーソープのが効果ある気がする。香りはいいけど
381彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 07:17:28.86 ID:expGhUW4
>>374
温泉の効果は継続的に入らないと出ないんだよね
自分もそれくらいの頻度で温泉つかりたい

腹筋は普通に上体を起こすのは飽きるから
足を宙にあげて数字を描くようにやってる
「昨日何回できたから今日はそれ以上やろう」と思ってやる気が出る
あと日本酒化粧水自作
382彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 07:34:16.59 ID:bw4Q/nuy
ひじの黒ずみ対策として
お風呂でからだ洗うとき
一日おきに
ひじにアラジオつけてこすってる
なめらかになるよ
安上がりだし
383彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 10:55:35.85 ID:lq7YgOht
昔スッキリパックを使っていた後遺症か
毛穴の開きがどうしても治らない…6年は格闘してるんだけど。
どうにかならんかなー。
384彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 15:56:35.15 ID:RVHJnRwD
朝起きたら、頬や顎にニキビじゃないんだけど同じように隆起して
黒っぽい角栓?が埋まってるのを数個発見した。
毛穴の開きとかは見えないんだけど、
要するに毛穴が詰まって角栓溜まってる状態だよね…
どうしたらいいんだこれ…。
385彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 00:24:53.53 ID:N5D96UfN
ガスールに混ぜて初めて重層を使ってみたんだけど
顔に塗ったらその瞬間から熱くなってピリピリしてきて、怖くて五秒くらいで洗い流しちゃった。
こういうものなの?肌に合わなかったのかな。
なんかショックだ。皮膚が薄くなってたりしてなきゃいいな。
体はそんなに感じなかったから余りを塗ってみたら風呂上がりにびっくりした。
毛だらけ、ブツブツでいつもドス黒かった背中が白く滑らかになってる。
なんじゃこりゃああああああ!
自分の背中がこんなに白いとは思わなかった。
386彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 06:45:49.05 ID:qwLR4Vif
>>357
クレーターって傷跡だよね
ニキビつぶしって
肌を自分でカッターで刻んでたようなもんだと思う
切断された手足が生えてこないのと一緒で
自然治癒とか化粧品じゃなおらないでしょ
色素沈着の跡なら割と消えそうだけどね
クレーターはレーザーでやるしかないでしょ
それでも完全には消えないだろうね
387彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 09:10:24.81 ID:lqB6N+Zo
かかとが靴ずれの繰り返しで色素沈着して黒ずんでる。
これも保湿で消えるのかな?
ほんっとに足が汚いorz
388彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 09:53:06.40 ID:ngZW1Q1B
日焼けした後の美白ケアってどうしてますか?
日焼け止め塗ってたつもりだけど、顔と腕が焼けてちょっと黒くなった
普段ほぼヒッキーだけど久しぶりに友達がドライブに連れてってくれて、
ギラギラ照りつける太陽の下で遊んできた
すごく楽しかったけど黒さをどうケアするか…ほっとくとこのまま透明感が無くなる気がして怖い
普段はシミやくすみ対策みたいな、
インドアゆえの白さを活かす透明感重視の美白のことしか考えて無かった
(野菜ジュース飲むとか保湿するとか超基本だけど)
なので日焼けした後のケアについて知識0だ
みんな日焼け後用に美白化粧品とか使ってるの?
389彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 15:43:52.83 ID:80wRsiRY
日焼けしないようにしてるけど、日焼けしちゃった時は、身体中冷やしてるかな〜
赤くなるタイプだから効いてるだけかもしれないけど、これプラス美白パックを焼けたとこに塗って後は化粧水がば塗り、あとビタミンC飲む、ポッカレモン飲むで黒くならないよ。
てか、あんま対応してないと思ったら結構やってるねw
390彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 11:43:11.57 ID:anhFuC+J
メラノCCのパックと美容液使ってる
効いてるのかわからないけど、やらないよりいいかなと
391彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 11:55:50.13 ID:r6sHKF9j
>>321
>>322
>>323
遅くなっちゃったけど>320です。
あれからしばらく教えてもらったことを幾つか試してみた。もとから体は石鹸で洗ってたから、
柔軟剤使わない、洗濯槽クリーナー入れる、紐の長さ確かめてみる、だけやったけど
なんか赤みが減ってきたかも!すごくうれしい。
もしかしたら今になって手ぬぐいの効果が出てきたのかもしれないけど、このままきれいになるといいな。
教えてくれた人たちありがとう。
392彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:28:33.49 ID:mrihryFU
トマトジュースも美白にいいよ!
393彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 12:10:50.28 ID:GboNr8e1
室内で過ごす時はどれくらいの数値の日焼け止めを使ってますか?
50は強すぎだと思い30のを使ってるけどやっぱり少し不安です
394彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 13:13:23.54 ID:pEAw9VYf
私窓際にいるのにブラインド閉めて分厚いコートをかけてるだけだ・・・
ヤバイとは思ってるんだけど毎日クレンジングする方が肌荒れ爆発してる今の自分にとっては負担ってかんじ
塗るなら25くらいのをこまめに塗りなおすかな
395彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 13:38:52.71 ID:vXL3aqyY
うぐいすの粉使ってる人いる?
毛穴の詰まりが気になるから使ってみたいけど、
臭いが不安で踏ん切りが付かない。
396彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 15:12:37.49 ID:djJIlpjC
>>395
昔祖母が使ってたからたまに借りてた。
匂い、そんなにしないよ。
うんこそのもの!な匂いだったらとっくに廃れてるよw

頬はすべすべになったけど、毛穴の詰まりに効いたようには感じなかった…
397彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 15:23:45.53 ID:jWZmL3K0
鳩がいっぱいいる公園のにおい>うぐいすの粉
398彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 16:23:19.05 ID:V0YGXN6B
こんど、43歳の女性とデートするのだが、
エッチのとき面倒くさいから、
いきなりチンポぶち込んでそのまま突きまくってフィニッシュしたいんだが。
面倒だし、キモいじゃん、ババアの喘ぎ声なんて。
チンポが萎えないうちに終わりたいのよ。
多分裸とかじっくり眺めたら完全に逝けないからさ。
どうせ、膣の筋肉は緩んでるわけだから、少々乱暴に扱っても問題なのかな。
まさか、赤チンを弁当とかに付属の醤油注しに仕込んで、
エッチする直前に膣に移すなんて小細工ないだろうし
それで「痛い」とかいったらぶん殴ってやりたいんだけど。
若い娘と違ってお尻も一度思いっきりスパンキングしてみたいし、
乳首にも鰐口クリップ挟んで思いっきり引っ張ってみたいし。
若い娘には出来ないことをしてみたいな。どうせその場限りだから・・・。
痛くされると却って感じて濡れてくる高齢の女性もいるっていうしw
本当のところどうなんだろう。
399彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:05:35.00 ID:Z9x4QYJ+
皆、リップは何使ってる?
色々買ってみるけど、コレ!ってのがないんだよね
400彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:32:52.60 ID:PLbVhiqh
>>387
保湿をしっかりやっておくと、色素沈着の予防にはなるよね。
肌を柔らかく保つのって重要。
私、かかとは唯一自信ある部位でツルツルすべすべなんだけど、保湿しっかりやってるからだと思ってる。
いつもハイヒールだけど色素沈着も靴ズレも無いよ。
顔に化粧水つけた後、そのコットンで膝やかかとクルクルしたりしてる。
あとユースキンお勧めー。柔らかくなるよ。
401彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 19:53:54.10 ID:TqKMzc1h
>>399
私はデイリーディライト使ってる。
ファミマで買えるしフレーバー色々あるし真冬でもおkな保湿力が好き!
使うようになってから唇綺麗になったと思う。コスパも悪くない。
でも今みたいな夏はテクスチャがかなり柔らかくなっちゃう(逆に冬は硬くなる)のと
ジャータイプなので塗るのが面倒なのが難点だけど…。
402彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 20:05:48.92 ID:tiU69AE+
薬用だけどチューブのメディカルリップってのが、ぷるぷるんになるから好き
403彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 20:05:51.41 ID:uPwGbs0q
>>399
DHC。家、鞄、職場に一本ずつ置いてる。
メンソレータムとかで余計に荒れるんだけどこれは大丈夫
404彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 20:53:33.16 ID:6Md8DNUX
私は外出時は、透明グロス代わりにエテュセの冬季限定だったチューブのリップ使ってる
普通の方はかえって乾燥するのに限定の方はすごく潤う
スティックタイプはニュートロジーナとDr.ブロナーがよかった

一番好きなのはアルガンオイルの入ったジャータイプのリップなんだけど
どうやら廃盤になったらしい…買い溜めしといて良かった
405彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:10:57.59 ID:3yakmB6q
リップは色々試す方だけど
リピするほど気に入ったのはTIFFA。
ただ余り見かけなくて今はマジックなんとかの使ってる
406彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:29:42.80 ID:odoiwWxD
メンソレータムのリップベビー使ってる
安い中ではこれが一番うるおいが持続する気がする
夏に柔らかくなり過ぎてすぐ折れちゃうのが欠点だけど気にいってる
407彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 00:42:26.38 ID:NDbA3nbU
家ではデイリーディライト(この時期にバニラ)、ポーチにサベックス青、
職場のポケットにサベックスのトロピカル。匂いきつい!
いろいろ使っても、サベックス青に戻ってしまう。

エテュセの赤ちゃんのやつ、限定の色付き買うぞーw
408彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 01:04:33.88 ID:at3VNmFQ
ヴァセリンのチェリーのほうがすごく好き
でもこの時期暑さでぺちょぺちょになってしまう…
秋になったらまた買うから待ってろぃ
409彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 19:57:05.93 ID:rnyIjmxn
ローズザブレとかいうリップバーム愛用。
匂いがたまらない。
410彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:50:31.46 ID:aJn2Wyyo
かかと角質すりおろし器をやってみたんだけど、すりおろす前よりガサガサになってる…保湿足りないのかな
411彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:18:37.51 ID:qd6Su7IF
暑いので七分のパンツ履く機会増えるけど
足出すと、あちこち虫に刺される。

虫に一つも刺されてないような綺麗な足の人って
どんな対策してるんだろう
412彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 18:23:05.26 ID:hiA3y0Lu
ジョンマスターオーガニックのリップクリーム使ってる。
オーガニック系の雑誌で絶賛されていたので気になっていたから、
思い切って通販で購入してみた。
塗った瞬間、今までのリップにはないほどのうるおいで感動。
DHCのリップクリームも良かったけど、これが今までの中で一番良い。
ちょっと値段が張るけど、これはリピ決定。
413彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 20:27:04.05 ID:ILHaBUnX
リップはデイリーデイライト

>>410
かかとの角質って削れば削るほど分厚く硬くなっていくよ
分厚くなると柔軟性が無くなってひび割れやすくなるよ
削るのやめて毎日風呂上がりに化粧水とクリーム塗りなよ
ちなみに私は生まれてこのかた一度も軽石とか使った事ないおかげ(?)か、かかとが硬くなったりひび割れたりした事がない
414彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 20:27:57.54 ID:ILHaBUnX
デイリーデイライト ×
デイリーデライト  ○
415彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 20:58:37.62 ID:yzv5eTfT
オイルマッサージ最強
毎日行きたい
416彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 21:29:46.02 ID:xDXYFQrj
いいなぁ〜
一度アーユルヴェーダの施術受けたい
417彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 21:41:26.37 ID:mF+/m41i
>>388です
教えてくれた方々ありがとうございます
やはりパック、ビタミンCですね
焼けてからは一応体に化粧水もやってる
普通のよりは美白系化粧水のがいいかな…
化粧板のボディの透明感(名前うろ覚え)スレ見たら、
ハトムギ化粧水使ってる人もいるみたいだ
いろいろ試してみる!
418彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:02:04.47 ID:4xlIGpgQ
>>411
虫よけグッズを足元に使うとか?スプレーとかあるよね。
それ以外だと、やっぱり隠すしかないと思う。
涼しさをとるか、虫対策をとるか。
足が綺麗な人は、ここぞという時に出してるんじゃないかな。
自分はまったく刺されてないけど、外の移動は自転車のみ、あまり素足は出さない。
419彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:13:22.83 ID:mJPemV/q
>>418
なるほど。
綺麗の秘訣は我慢なんだね。
私は涼しさを取って足刺されまくってるわ。
420彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 00:49:16.86 ID:w2TnPGWv
ジーパンの上からでも蚊に刺される・・・。
421彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 05:26:57.83 ID:1lkmXQl4
>>420
相当惚れられてんな
422彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 09:37:26.24 ID:4rz/5c26
私は家でも外でも短パンだけど刺されないな〜
体質によるんじゃない?
O型は刺されやすいらしいし
423彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 10:15:09.62 ID:CylOo8v6
B型だけどすごい刺されるw
体温が高い人とか汗をかきやすい人も刺されやすいらしいね
刺されないようにするには虫除けスプレーで予防するしかないのかな
424彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 10:18:21.06 ID:rThVJ1Z7
地域にもよるかもね
孵化しやすい環境が近くにあるとか
425彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 22:10:23.51 ID:oh28RggS
ユースキン顔に塗っても大丈夫だろうか…
426彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 22:42:01.49 ID:PZYtcBH9
>>360見てボラージクリーム買ってきた!
ずっと使ってた化粧水が最近全然合わなくなって
付けた瞬間に顔が火照って赤くなるんだよね
暫くすると引くけどさすがに変えた方がいいだろうし、精製水とボラージ試してみる
427彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 08:19:23.27 ID:hN+tWpDe
スキンケアに力を入れようと
あれこれ付けていたら肌がボロボロになった。
日本酒とオリーブオイルに戻したら良くなってきた。
ドゥラメール買ってみたかったけど諦めるorz
428彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 12:59:30.56 ID:tGHnGiiw
化粧した直後なぜか鼻の表面が痒くなる
ビニール肌っぽいのが原因かな?それともアレルギーとかなのかな?
鼻がむずむずしちゃって化粧したあと崩せないのに無性に触りたくなって困るw
いつもは大丈夫だけど今日は化粧しないでスキンケアだけなのに痒くなった
429彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:46:44.21 ID:KbP1sB1i
肌美精のパックにハマってしまった。
パックなんてものを使ったのは初めてなんだけど、すごいね!もっちもちだよw使い心地良い!
ちなみに「深層美白」と「ひきしめ美肌」の二つを毎日やってるんだけど、別に毎日でもかまわないんだよね?やりすぎかな。
目安には週一と載ってあったけど…。誰か使ってる人か、使ったことある人いる?
430彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 21:57:51.88 ID:YfQSPQwm
>>429 何年か前に、超しっとり・しっとり・深層美白を2週間くらい毎日交代で使ってたことあるよ。
はじめはよかったけど、ケアしすぎなのか、後半肌がべたついた。そんな毎日必要じゃなかったみたい。
今は、日常にプレサ化粧水マスク、スペシャルにプレサ美容液マスク(プレサ)してる。スペシャルが効かなくなった時が怖い。
431彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 22:57:16.81 ID:KbP1sB1i
>>430
そうか。ベタつきか。確かにちょっと出てきてるかも。一日か二日置きくらいにしとこうかな。
レスありがとう!
432彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 09:36:04.19 ID:ZKdiugEu
ヴェレダのワイルドローズラインで買い揃えてみた
匂いが好きだから幸せ
433彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 16:49:39.48 ID:fVI54GEn
季節柄なのか仕事柄なのか(結構汗かく)最近常に毛穴がパカーン状態
どうやったら閉じてくれるんだろう・・・
冷蔵庫で水でも冷やしといてお風呂上がりに付けたら締まるかな
434彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 00:59:04.73 ID:K6IFPiCi
精製水のパックオススメ
容器にコットン敷いてドラッグストアで買った精製水入れて
冷蔵庫でキンキンに冷やす

風呂上がりの毛穴開いた所へ顔面にパックすると
単純に気持ちいいのと一気に引き締まって穴が閉じるのとでスッキリ
肌もなんとなく白くなる気がする
435彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 05:55:32.68 ID:cv6paWj1
ニキビの跡がどうしても残る…
いじればもちろん穴が空くし、一切いじらなくてもシミになるし
どうしたらいいのかわからない
今はたぶん若さで誤魔化されてるけど
数年後にはこれらがブワっと浮き上がるかと思うとぞっとする…
どうすればいいんだろーあー
436彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 09:08:10.95 ID:Q3X3XiBj
膝の裏がすごく汚い(黒ずんでるんだが
どうしたらいいだろう…
437彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 16:36:36.59 ID:5y/Q9GN7
>>374です。
温泉が近くに無ければ、岩盤浴がいいですよ。
うつ伏せで頬を床につけると、リンパの流れが良くなって、顔にハリが出ます。
ちなみに洗顔は「よか石けん」がいいですよ。美白効果アリ。オイリー肌にオススメ。

…何か宣伝みたいな書き方になっちゃった…。
438彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 20:26:41.12 ID:baxI394p
>>434
有難う!
精製水にどうせだからグリセリンも混ぜてキンキンに冷やして
パックしてみたら凄い調子良かったよ!
やっぱり冷やすといいんだね〜
439彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:53:11.91 ID:sDyg4X/F
ずっと原液ものに興味があって
最近セラミド原液を買ってみた
つけ心地はサラッとしてすぐ肌に吸収される感じ
翌朝の手触りがはっきり違ったよ
440彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 01:55:16.68 ID:V4fc6Z16
>>439
いいね〜
チューンメーカー?
441彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:13:07.78 ID:FmHPkDuk
ここでもよく原液の話題が出るけど、どんなのが一番いいの?
例えば美白ならこれ、とか。ハリを出したいならこれ、とか。くすみ・毛穴ならこれ、とかそういうの知りたい。
ちなみに自分は毛穴の黒ずみが気になる…
442彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 22:46:10.59 ID:hM4qG49B
チューンメーカーズいいよね
美容本で保湿にはセラミドって読んでからずっと使ってる
あとパックとスクラブ用にハチミツ
ビタミン系は自分には効かなかった
443彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:29:30.11 ID:F9Nmw+6O
美白ならアルブチンかビタミンC誘導体かな
ハリ(保湿)ならセラミド・レチノール・プラセンタ・EGF等々
アルブチンは個人的には結構良かったよ

鼻の黒ずみ私も悩んでて、以前オウバクエキスを買ったけどこちらは全く効果なし
今度はAHAっていうのを購入しようかと思ってる
ピーリングで角栓を取って毛穴がきれいになるらしい
444彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 05:52:14.74 ID:EsEpRckr
あげるね。ついでに需要ないかもしれないけど、ソフト骨気(コルギ)やったので書いてみる。

結果・顔はスッキリした(施術前にとった顔の石膏より小さくなった)けど、次の日少しだけ腫れた感じ

施術内容
背中〜首を揉みほぐす。顔は整体や矯正みたい。骨の位置を正す感じ。顔を横にし、上から片頬をギュッと強く抑えつけられる。頬骨折れる痛さw
リンパやツボを容赦なくグリグリ。鼻筋と目頭の間を思い切り指で押して上へ上へ、とか。
稀に内出血する人もいるらしい。

ソフトでこの痛さ・1万なので、セルフ造顔マッサージで良いかもと思ってしまった。
持続は3週間位らしい
445彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 07:57:33.17 ID:XRD07cFZ
顔をそんなに強く圧迫するのって怖いな。
施術者は確かな技術と経験を持っているんだろうか。
>>444さんにケチをつけるわけじゃないけど。
446彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 09:08:43.25 ID:3CXccC58
顔の皮膚には少しでも刺激を与えたら皺や弛みの原因になると聞くけど、やっぱりある程度刺激を与える
マッサージとかすると顔がスッキリしていいんだよね。
後々それがダメージになって弛むかもしれないけどマッサージした方が小顔になるしリフトアップするから
何もせずにはいられない。

実際どうなんだろう?
友達がかっさ始めて凄い小顔になって頬も上がったから買おうか迷ってる。
447彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 09:27:55.04 ID:NlPRScRZ
私も顔の骨気2回してきたよ。

私が行ったとこは石膏取ったりはなくて、小顔になったのかどうかわからないwけど、
明らかにフェイスラインがすっきりして感動した。

1ヶ月前に横顔自撮りしてみてあまりのキモさにびっくりしたんだけど、
ちゃんと顎のラインができた!まぁそれでもブスなんですけどね…

私が行ったとこはあまり痛くなくて、むしろ気持ち良かったよ。
骨気というより普通にマッサージに近い感じだったんだろうか。
448彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 14:47:55.22 ID:EsEpRckr
>>445
「ICTアジアセラピスト」の認定サロン、としか。施術者が整体の資格も持っているかのかはわからないから、きちんと確認すべきだったと今思う。
以下余談。ホット〇ッパーで予約したんだけど、私の口コミ採用されなかった。
悪口ではなく、施術直前にいきなり注意点を提示されたから(整形経験・妊娠・薬など、当てはまる人は施術不可…今言うなw)、電話で事前に注意事項を確認すべきとか、内出血を伴う事もあるとの事なのでイベントを控えてる人は施術者とよく話しあってとか。

採用しなかったのはリク〇ートかサロンかわからないけど、聞こえの良い口コミばかり載せてるので、知らずに行った人がトラブルにあっても不思議じゃないと思った
449彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 17:33:29.09 ID:PpEwyUKh
HPの口コミって人にお勧めしたいと思ったら口コミしてねってシステムだったと思う
だからプラス評価の口コミしか載ってない

450彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 20:13:19.08 ID:6+jrKzpe
マッサージで内出血ってちょっとありえないよ!それただの打撲!

相性のいい美顔器が見つかると凄くいい。
好きな時に家でやれるし、顔だけじゃなく体に使える。
足に使ったらすごく調子良かった。
ニキビの治りも早いから、特大の痛いニキビができた時の切り札にしてる。
翌日から芯が徐々にひっこんで、触らなければ跡も残らないよ。
451彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 05:56:49.86 ID:arDrugab
骨気、自分でやる軽いマッサージで内出血する、内出血体質の私には出来なさそうだなあ。

美顔器って言うか、パナの毛穴エステを買ったけど、
摩擦に弱い私は鼻をやると毎回真っ赤になってしまうので、毛穴ケアは私はやめておいた方がいいみたいだ。
頬の美顔器としては、使うと頬が筋肉に聞いてる感じがして良いので、頬の美顔器として使うわ。
ニキビの時に使うと激しく悪化するから相性悪いのかも・・・。
452彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 09:43:52.37 ID:y6JBrOme
骨気ってここ30年くらいの美容法なんだね。
即効性があっても後になって弊害が出る可能性もあるから
慎重にしたほうが良い気がする。

今年から首の手入れをちゃんとするようになった。
出来てしまった皺を取るの難しい。
453彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 16:39:36.83 ID:8W3c296L
>>452
私、顔に余った保湿剤首で拭くだけだ。
どんな事してるの?
454彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 17:39:35.05 ID:vO7IpbjL
自分に合った枕を使うと首の皺(線?)は取れるって昔テレビでやってたよでもオーダーの枕とかって高いよねw
455彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:53:02.86 ID:XBhnht82
自分は枕使わないで寝てる。
最初はキツいかもしれないけど、だんだん心地よくなる。姿勢も正されていく感じ。
456彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 22:05:23.62 ID:GGZRhEYR
>>453
顔と同じ化粧品を付けてるよ。
化粧水→乳液→クリームと。
枕か〜。今夜使わないで寝てみるよ。
457彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 23:46:09.09 ID:QLy928fK
枕って肩がこるし首が前のめりになって気持ち悪くなる。
ペタンコに潰れたクッションで数センチの段を作って寝てる。
すぐ横向くから意味ないけど。
458彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 00:13:18.98 ID:YsKtSBPV
武田久美子もずっと枕は使ってないってテレビで言ってたな。
そしてシワ一つ無い美しい首をしてたよ。
それを見て以来、自分も首のケアしっかりしなきゃって思ったよ。

私は枕はなしでも意外と平気だったけど、
いきなり枕なしが辛いなら、バスタオルをたたんで敷くのがオススメ。
だんだん低いのに慣れて、そのうち枕なしでもOKになるよ。
459彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 17:53:33.52 ID:4Q/VBQ0Q
>>457
横向いて寝るのは良くないよ。仰向けが基本。じゃないと顔やら体やら全部に歪みが出る。
あと長いこと悪い姿勢でいるとやばい。あぐらとか横座りとかアヒル座りとか。顎乗せて肘ついたりするのも良くないんだよね。
じゃあどんな体勢でいろというんだって話なんだけどwついやっちゃうから気がついた時に正すくらいにしてる。
460彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 07:46:59.91 ID:XnsGnxvf
>>451
パナの毛穴エステ、頬の毛穴には利きましたか?
この半年何してもダメだから買おうか店頭でウロウロしてしまうw
461彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 19:12:03.17 ID:LIn4Q0hi
>>460
今のところ数回しか使ってないせいか、効いてる感じはしませんね。
これで毛穴を小さくするのは難しい気がします。
462彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 13:35:32.49 ID:0d6xYJhF
洗顔→化粧水→乳液
なんだけど、みんな美容液とかクリームとかも使ってる?
463彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 14:07:04.10 ID:JNkgLZ6N
クレンジング(化粧ありのとき)→洗顔→プレ美容液→化粧水→美容液→乳液→乾燥が気になるときクリームorオイル
かな
464彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 16:41:58.31 ID:r7WLuzkS
洗顔→精製水→馬油→化粧水(その後化粧するときは軽くクリーム)

馬油を取り入れる前は
洗顔→化粧水→美容液もしくはクリーム

乳液はあまり好きじゃないから使わない。
465彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 17:12:12.64 ID:rC92hB1t
乳液先行で
洗顔→ふき取り化粧水→乳液→化粧水→アイクリーム→クリーム
だな。
25なのに目の下のチリメン皺がすでにある。
デカ目で丸顔で童顔っぽそうなのにむしろ老け顔だわ…
466彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 17:44:47.40 ID:ilkc8mfj
前に原液の話題が出てたけど、これって別に体にも使っていいんのかな?みんなは顔にしか使ってない?
467彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:02:13.99 ID:r7WLuzkS
>>466
体に使っても大丈夫。
468彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 21:25:13.17 ID:qTKtDZHa
>>465
私も目の下に深いシワある…23だよ…
しかもクマ持ちだからコンシーラー使いたいけど
使うとシワに入り込むし使わなければゾンビ顔だし…なんなんだ
469彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:07:57.46 ID:y/OiMDIY
さわらない、こすらないしかないのかも
目が皺っぽいのは、歳や体型に関係なく、皮膚の薄さ・脂肪の薄さだと思う
私も将来は津川雅彦のようになると覚悟している
よく食べ、よく寝、印象を健康的にするとそんなに気にならなくなるよ
470彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:20:46.24 ID:u3V1l/ae
目がかゆくて目をこするのが癖になってる
ゴルゴしわができてきた
471彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:35:46.87 ID:0d6xYJhF
レスくれた人たちありがとう
やっぱりみんなしっかりケアしてるんだね

この間美容関連の本読んだら「ケアでは美容液が一番大事!」みたいな事書いてあったから気になった
美容液っていい成分が沢山はいってるからか値段も高いよね
どこのがいいか色々調べて美容液をケアに取り入れてみるわ
472彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 23:18:01.06 ID:zGNUxcb2
基礎化粧はオーガニックのバームべたぬり、メイクは石鹸でオフできるもの。
今日は届いたばかりのナウのE-OILを塗ってみた。

35の中年女性だけど肌は歳より綺麗だと思う。
ケミカルも使うけど10年くらいは成分厨してるからそれがいいのかも。
473彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 00:00:50.92 ID:gDK0+1te
>>472
私は肌きれいだったからメイク始めたのが遅かったのと、若い頃はずっと
キールズやアベンヌ、エビアン(当時スキンケア出してた)なんかの
基礎を使ってた。
小さい頃から乾燥肌だったから、中学生から母に洗顔後の化粧水・乳液を
義務付けられてたし、やっぱり若い頃からのケアも大事かなと思う。

高校生くらいの化粧ばっちりな子をみたら、肌きれいなのにやめてwwwって
危険信号だしたくなる
474彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 09:07:53.50 ID:OiUoz84F
ある程度歳とれば実感できるけどさ、世の中の女の子がどれだけそれに気づけると思ってるのよ
肌が綺麗なら悩みは少なかったかもしれないしお母さんが協力的だったから恵まれてたわけで、全員がそんなわけじゃない
つっかかるとこじゃないかもしれんが、どうしても言いたかった
475彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 13:26:08.40 ID:xjfyJAmC
別に噛み付くほどのことでもなくないかい?

自分は誰に言われた訳でもないけど、13歳くらいからスキンケアしてたよ。
化粧は肌を汚すような気がしたから、10代の内は基礎化粧だけで通した。

そのお陰かどうかは知らんが、26の今でも肌トラブルは特にない。
色白で肌キレイって誉められる。

化粧絶対イクナイ!とは言わないけど、やっぱり若い子は肌の健康を保つ為にも大事にして欲しいなーと思う。
476彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 16:38:33.39 ID:82CW6S6Q
はいはい皆さん年の割りに綺麗綺麗
477彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 16:38:34.41 ID:0kW8QvPn
最近、頬のそばかすが気になって、レザー治療で取ってもらおうかと考えていて。そばかす、シミを取った方いますか?
そばかすの場合は皮膚科かな?形成外科かな?

そばかすはレザー治療が主流だよね

どんなだったか話をききたいです。
478彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 17:08:55.99 ID:nh8d7uIx
>>468
目元用のシートパックをまめにするようにしたらシワが改善したよ
シートパックしたあとでしっかりアイクリームも塗ってる
クマも減ったし、コンシーラー使ってもシワっぽくならないからきれいに消える
高いのじゃなくて、安いのでいいから毎日続けるのが私は一番だった
479彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 17:54:30.95 ID:Kv8a1kvm
ゴルゴ線無くしたい…
きつい目元がさらにきつく見える
480彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 20:19:34.17 ID:dzRhsAXv
皮膚を引っ張ってもしわの線が消えないしわはもう回復しないらしい
481彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 21:00:02.55 ID:p2GRiLB/
明日ほくろを取ってくる
シミ残らないといいな…
482彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 21:05:28.05 ID:qZdvnl8o
>>481
いいなー羨ましい!行ってらっしゃい
出来ればビフォーアフターの写メとか欲しいな…
483彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 21:27:25.60 ID:yW0QaThp
>>481
傷があるうちは紫外線厳禁
日焼け止めではなくガーゼや絆創膏で物理的にガードすること
直径1cm級のほくろ取ったけど跡残ってないよ!
484彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 21:35:16.02 ID:oZEtjgdX
>>481
なんか紫外線防ぐために取ったところに十円玉でガードしたらいいって聞いたことあるよ!
485彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 13:03:52.05 ID:WSo2Nj95
>>481
私も今度ほくろ取るよ!
あとが残らないか今からgkbr…
お互いきれいになるといいね!
486彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 21:46:55.47 ID:vG1cNzN0
除毛クリームでムダ毛処理。
現代人に体毛は必要ないのになんで生えてくるんだろうね。
487彼氏いない歴774年:2011/09/03(土) 23:57:28.80 ID:6Nr7NUcM
>>481 >>485
私もホクロがコンプレックスだったから
今年の5月に形成外科で一気に13コほど除去したよ!
1万5千で取り放題だったから欲張っちゃったわww
今もまだ赤みがあるけど、コンシーラーで隠れるレベル。
顔は傷が治りやすいんで、皆さんが言ってる通りUVケアをしっかりやったらシミにはなりにくいと思う。
ホクロなくなったら化粧が楽しくなるよ!
488彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:21:21.36 ID:/A83rjgi
それって皮膚科?美容外科?
取ってから特別することってある?(数日テープを貼るとか)
そのまま何もせず帰れるのかな
489彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 00:35:17.16 ID:au9fCCoo
>>488
皮膚科、整形外科、形成外科でやったことあるけど、形成外科がいちばん綺麗だったよ(全てメス)
形成外科の先生が「綺麗に取れたよ」って言いながら見せてくれたほくろは忘れないw
ほくろは普通の病院でやれば保険診療。美容外科は基本的に保険外だから高い。
490彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 07:56:42.23 ID:lplcM8qR
>>488
パワーパッドていう絆創膏張ると治りが早いと聞いた
ただ大きくて目立つから、働いてたりすると無理
病院で貰った薬とテープで十分だと思うよ
赤みは何ヶ月単位で消すつもりでいたほうがいい
491彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 10:15:37.80 ID:/A83rjgi
>>489
>>490
やりたくなってきた…
ありがとう!
492彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 10:33:20.68 ID:VV+Va26V
石鹸の香りが好きだけど香水は苦手。シャンプーはお気に入りがあるのでなし。
ボディクリームかなんかで人工的でないほのかに香るもの知ってる方いませんか?
固形石鹸はお風呂上がりだけで持続しないのが残念。
493彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 10:50:52.55 ID:au9fCCoo
>>492
喪女の香水スレあるからそっちで聞いた方が的確かもしれん
香水ラインのボディミルクはかなり香るよ。百貨店の香水売り場で石鹸の香りのボディミルクが欲しいと言うといいかも
494彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 12:25:25.91 ID:nLLjIoLF
友達は3月にとったホクロに未だにテープ貼ってるよ
495彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:20:57.83 ID:t52ElroC
顔にほくろが10個くらいあるから取りたいんだけど
特徴のない顔をしてるので、ほくろを取ったら影の薄い人間になりそうで
ほくろ取ろうかどうしようか悩む。
496彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 18:34:19.17 ID:nLLjIoLF
母親に相談したら取って良いほくろと取ってはいけないほくろがあるらしく
「千昌夫はほくろを取った途端、借金まみれに…」とか言われて
あぁお母さんは私にほくろを取って欲しくないのねって思ったw
497彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 19:46:23.75 ID:Q6poMcfw
>>496母親ってなんかそういうこと言うよねw

1mmくらいのホクロが10個以上あって、CO2レーザー?でとってもらったけど
皮膚科だから保険がきいて3000円ちょっとだった気がする。
498彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 20:23:01.41 ID:nObJuLO1
>>496
どっかのお寺のお坊さんもそんなこと言ってたわw
その人はおでこにあったほくろ取ったら事故にあったとかなんとか…
499彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 20:39:25.29 ID:Ko1NpdlV
ひざだけ日焼けしてるみたいに黒い……
別にひざついたりしてないんだけどな

色素沈着しやすいらしく、ビキニライン?股関節?も真っ黒

何かいい方法知ってる方いませんか?
500彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 20:43:12.07 ID:Ko1NpdlV
↑スクラブとかピーリング、ヨーグルトなど検索して引っかかる物は結構試しました
501彼氏いない歴774年:2011/09/04(日) 23:24:30.74 ID:JTjxwuCq
ホクロじゃないんだけど、イボが取りたい
目の周りとか首とかにあって白ニキビだと思ってたけど小さいイボだった…
きもいし新しいのがたまに出来てて怖い
502彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 00:55:25.31 ID:T77ZINJ0
イボならとりあえずヨクイニンとかハトムギ茶ためしてみたら?
503彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 01:34:22.03 ID:bUITH918
目の所にできた白い小さなポツポツなら
もう諦めてw、触らないようにしながらしっかり保湿してたらポロッととれた
2つぐらいできてたと思うんだけどある日突然ポロリと
その後はできていない
数ヶ月ずっとあったし、明らかに角栓とは違ったんだけどとれることもあるんだなとビックリした
504彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 10:20:36.12 ID:FUeK/fA0
>>493 ありがとう
505彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 12:04:20.94 ID:6dEkMreA
>>503
ちふれのボラージクリームでぐるぐるし続けたら取れたって書き込みをみたことあるんだけど、
要するに保湿が重要なんだね。
506彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 20:51:24.02 ID:fxtAT/R4
>>503
あれ中身脂肪か皮脂だと聞いた
要するに脂?ニュルなのかな?
いくつも出来て鬱陶しいから眼科で聞いたら、「邪魔なら全部取るよ」と
メスで出来た部分全部さっぷり切り払ってくれた
気心の知れた先生だったからサービスしてくれた
皮膚科で聞いても良いし(眼科の隣が皮膚科だった)
眼科で一度相談してみるのも有りかも
507彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 22:10:28.16 ID:50UIbB/j
目の白いプツプツって何だろう
自分にもあるのかな
気になる
508彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:23:26.95 ID:6dEkMreA
>>507
さすがにあったら絶対気づくから、
知らないってことは無いんだと思うよw
509彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:36:35.44 ID:adsjfN0Z
脾粒腫ってやつかな?
自分も目尻らへんにあったけどいつの間にか取れてたな
510彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:37:57.60 ID:CYpAlnDK
ハウスオブローゼのOh!Babyすごすぎワロタ
手にとった途端温かくなって、よくわからんまま半身浴後に全身マッサージした
塩みたいな粒々が肌をすべるのが違和感だったけど、
スクラブとはこういうものと思い込んで進めた
正しい方法かは知らん
洗い流した時は気付かなかったけど、お風呂上がりの肌がすべすべでワロタ
しかも通常より乾燥しない
あんなもんゴリゴリなすりつけたのに何でしっとりしてんだ?
胸がつるふわで気持ちよくてずっと触ってるわ
スクラブすげえ
511彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:21:26.00 ID:yxj13ZzQ
>>510
Oh!Babyいいよね!
私もこれからスクラブにはまったよー、お尻とかトゥルトゥルになるw
私は肌が弱いんで、肌が厚めの部分はOh!にして、薄くて敏感な部分にはボディショップのアフリカスパとかSABONのソルトスクラブ使ってるよ
この2つも匂いいいし、柔らかい感触でトゥルトゥル最高だよ!おすすめ!
512彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:38:45.69 ID:QvbA0FcF
ケツニキビが半端じゃないくらいあって悩んでんだけど誰か良い薬知らない??
肌が白いせいかニキビ跡がかなり目立つ・・・(泣)
513彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 10:55:12.59 ID:9hwx0Nqv
>>512それ毛こう性たいせん?かも
514彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 13:14:07.92 ID:ctN6njZQ
>>512
私も!!さわるとザラザラぶつぶつ。
見た目もやばい。男子高校生のニキビ顔みたい。
Oh!babyってやつはしりニキビにも効くのかな?
515彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 13:27:35.88 ID:Afnk5I/u
25歳の友だちに2,000円くらいのハンドクリームを贈りたいんですけど
皆さんだったら、どのハンドクリームが欲しいですか?

友だちは同い年で、ローズみたいなフラワー系が好きです。
もしオススメがあったら、教えてください!
516彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 13:44:50.84 ID:ctN6njZQ
>>515
ロクシタンかなあ?無難だけど。
ハンドクリームと石けんのギフトセットみたいなやつもあるよ〜
517彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 14:04:13.38 ID:br1qEBKK
>>515
ジルスチュアートのもパッケージ可愛くておすすめ
匂いはフルーツ&ローズで、ほんのりベリー系が香るよ
518彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 14:06:06.72 ID:QqvbZJAu
>>515
自分も前に友達に貰って嬉しかったからロクシタンおすすめ
サラっとしてて使いやすいしもちろん香りもいいよ〜
519彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 14:24:19.61 ID:QvbA0FcF
>>514おぉー同志よ°・(ノД`)・°・
こんなに汚いケツだとセックルのときの妄想すらままならい(泣)
男性と話せない(泣)
ただでさえ喪なのにケツニキビとかどんだけいい装備してんねん!!!!!!くそが
520彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 14:47:39.28 ID:dKg25aZZ
おしりのザラザラは顔には合わなかった化粧水があったから試しに尻に塗ってたらなくなった
でもやめたらまたザラザラになった
521彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 14:53:01.61 ID:0mLqxEPj
>>520
保湿が大事なのかな?
522彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 16:03:38.01 ID:uP4rP8Hf
皮膚を治すにはまず保湿だもんね
やけどとかアトピーも
523彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 17:12:28.97 ID:Bl4ig+ZY
わあああ自分がブサ過ぎて泣ける辛い鏡を見る度傷付く
まず顔があり得ないデカさなんだよな…黒髪(染めれない)ボブヘアとか美少女しか似合わないだろ。。早く伸びろよ…
524彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 19:18:18.62 ID:H1zXBdzR
塩ってニキビに使っていいもんなの?
oh!評判よさそうで使ってみたいけどニキビ悪化しそうで怖い
525彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 20:06:11.41 ID:Uea5u/ix
Oh babyはシルクの粒だと聞いたよ。
526彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 20:58:14.12 ID:0mLqxEPj
>>523
黒髪ボブってけっこう似合う人と似合わない人いるよね。ボリュームあるロングのほうが小顔効果はありそうじゃない?
前髪もぱっつんにして、あとサイドの髪で小顔に見せるとか。
わたしはおでこが広いのにセンター分けだからおでこが恥ずかしい。
527彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 22:02:33.65 ID:UBU6ip/R
長さはボブのままでふわっとしたパーマもいいよ
知り合いがそうだ
顔が大きいと、面積が拡がるパーマを避けそうだけど逆を狙った方がいい
ふわふわ髪で結構ごまかしがきく
あとできるだけニコニコしてる
笑顔は表情に目がいくから、大きさが気にならなくなる

もうしてたらごめんだけど、つけまつげもいいよ
アイメイクを印象的にすると、小顔効果アリ
528515:2011/09/06(火) 23:15:46.31 ID:Afnk5I/u
>>516
>>517
>>518
レスありがとうございました!
両方、近くの百貨店にはいってたので
見に行ってこようと思います♪
529彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 00:50:12.79 ID:EYPw5c5s
タモリ式じゃないけど
尻とか面倒なのでスポンジで一切洗ってない時期あった。
その頃の尻はツルツルのスベスベ。
でもちゃんと洗わなきゃと洗うようになってから汚尻に。
530彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 11:52:11.18 ID:7XffkkjE
Oh!Baby ここで評判だったから試してみた
確かにツルツルしっとりですごい!と思ったんだけど
デコルテ〜胸にかけてじんましん?のような物ができちゃった
かゆみもあったけど、しばらくしたら治まったから軽いアレルギー反応かな?
足とか腕は全然なんとも無かったから皮膚の薄い部分には止めておこう
同じような症状でた人いますか?
531彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:52:20.13 ID:iVtBJqd1
>>530
自分も皮膚の薄い部分でじんましんみたいになったよ。ぼこぼこしてるわけじゃなく、赤みが浮き出てる感じ
以前は平気だったんだけど、肌質が変わったみたいでそうなって、1日くらいで治まる
532彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 00:53:17.48 ID:6bUJ5s6Q
美顔ローラーって100均とかのでも効果あるのかな?使ってる人いる?
533彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 02:20:54.83 ID:vO6JgOcI
顔はつまむくらいの刺激でも効果があるそうなので、
100均のでもある程度の効果は得られるんじゃないか。
534彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 14:13:54.85 ID:QiXmuzLq
なんとなく思いつきでボディクリーム塗ってから
カミソリですね毛剃ってみたらすべすべになって驚いた

535彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 16:48:16.89 ID:jxWQwPLP
>>514なんだけど、しりにお風呂上がりに化粧水をパタパタつけて、乳液も薄くつけてたら、ぶつぶつが改善した!!すごい!ぶつぶつの赤みがなくなってきた感じ。
保湿すごいね!!ありがとう。
まだぶつぶつあるし跡がすごいけど、保湿と、綿のパンツでがんばってみる。
536彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 19:45:04.25 ID:77GuXnKE
恥ずかしながら20過ぎてやっと髪をブローすることを覚えた
なんでみんな髪サラサラツヤツヤなんだろうと思ってたけどブローすればそうなるのね
特に前髪はブローするとしないとでは大違いだわ
537彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:12:08.60 ID:O28/vJIF
同じくwwww
髪の仕上がりなんて、どーせ生まれつきの髪質と痛み具合でしかないだろうと思っていた
ブローすると全然違うよね
でも実家暮らしでお風呂が遅いから、水が滴らない程度に乾かすだけで遠慮しちゃう
538彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 00:23:48.33 ID:Uvx9vIdj
高校生くらいから首にシワがあって、気になりつつも放置していたんだけど、
今日鎖骨周辺にまでシワができているのに気付いてしまったorzしかもすごく深い…
これは保湿するとか枕しないで寝るとかってだけじゃ治らないかな?
539彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 00:27:14.24 ID:c6iaM/ol
>>536-537
同じだw
美容師さんにブローしてない事を言ったら
バイ菌や臭いの原因になりますよと注意されてから
するようになって、最近新しいドライヤーまで買っちゃったよw
540彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 00:31:43.83 ID:Tax9b7Vc
>>538
治るか否かはわからないけど
枕なしと保湿はしたほうがいいと思う。
541彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 04:33:25.45 ID:8WUaE9yp
ブローってどういうふうにしてますか

自分は乾かすだけでちゃんとしたブローの仕方が分からないから、表面の髪がモワモワしてるよ…
542彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 09:25:37.45 ID:yIreEgw1
ブロー用ブラシ使うんだよ
美容室でやられるのと基本的に一緒
543彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 10:13:57.48 ID:gLs3BZWq
片手にドライヤー、もう片方の手にブラシというのがうまく使いこなせない。
もう1本手が欲しい。
544彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 17:27:35.78 ID:SNY+gIiD
ドライヤーかブラシのどちらかにしか集中出来ないので諦めて手櫛でやってる
545彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 18:29:34.98 ID:401c4RpZ
立てられるドライヤー使ってみるとか
546彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 19:20:23.12 ID:t/wygaw4
私も不器用なので手ぐしでやってる。
乾かす時、ドライヤーの風は髪の根元に当てるようにしてる。
乾ききる前に一度ブラシで整えて、髪の表面の上からドライヤーで温風→冷風で終了。
547彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 00:45:13.75 ID:hQrY1q8J
くるくるドライヤー使えばいいのでは?
私も不器用だから櫛付きの使ってるけど超楽だよ
548彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 11:43:22.96 ID:cWjik1+Q
>>540
うん、とりあえずそうしてみるよ!ありがとう
549彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 11:53:05.00 ID:NuquNaCS
>>548
私も首のしわがなかったことがない。
もしかして姿勢悪くない?
私は姿勢が悪いから、そのせいで首に肉が寄ってるような気がして
最近は気をつけてる。
550彼氏いない歴774年:2011/09/13(火) 20:52:51.24 ID:VX5ikVGY
赤ちゃんの時点でダルダルな子とかたまにいるよね
もう体質っていうか生まれつきなんじゃないかな
広末涼子もけっこうダルダルだったはず
551彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 01:33:11.33 ID:RIAH9P+2
エロ賢い人・・・なんだっけ、名前ど忘れしたけど、あの人も首しわしわだよね。
552彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 15:15:10.58 ID:91VxKMz3
ゆうきまおみ?
553彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 17:52:53.13 ID:mrQD0edL
>>549
ハッ!言われてみれば姿勢悪い!
立ってるときはいいんだけど、座ると猫背になっちゃうんだよね…。

広末涼子の画像をさっそくggってみたけど、確かにシワあるね。
けど顔がいいのでまったく気にならないし、私の首よりかはきれいだw

とりあえず今日から姿勢に気を付けよう。
554彼氏いない歴774年:2011/09/14(水) 18:44:50.97 ID:RIAH9P+2
>>552
あ、そうだ、優木まおみだ。ぱっと見、歳のわりに若く見えるけど、首を見てしまってからかなり年齢を感じる。
555彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 16:24:14.98 ID:/u0Dv1qE
ゆうきまおみや広末の首を見て、芸能人でもどうにもならないんだから
諦めるかと思ってた。
556彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 16:31:09.76 ID:LzE0OSQf
結局体質だよね

どんなに気をつけてても体質強い人の美しさにはかなわないというか
不摂生の人の美肌とかみるとムキーとなる
557彼氏いない歴774年:2011/09/17(土) 21:30:41.07 ID:U35Bxbaa
それでも努力しないと少なくともただでさえまずい今より落ちる訳で
558彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 00:55:17.86 ID:aa5RfnQc
風呂上がりに無印のオイルを濡れた体や顔に塗っていたら
足の傷跡や虫さされ跡がきれいになったり、
気になっていた頬の毛穴がふっくらしてきた。
前は化粧品やに言っても「お客様は頬の毛穴が…」なんて遠慮がちに言われるくらいだったのに
今は「毛穴なんて全然ないですね」とお世辞まで言われるように。
こんな簡単なことで変わるなんてびっくり。
559彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 02:25:11.58 ID:9S8oMaxZ
今までボディケアとかしてなかったんだけど、最近気になってきた
特に太ももが毛穴がちょっと赤くて、毛そってもポツポツが見えて汚い…どうしたらいいかな

http://imepic.jp/20110918/082440

毛剃ってないけどごめんなさい
560彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 06:39:41.11 ID:PM1YTnXC
>>558
どのオイルか教えて!
顔に塗ってべたついたりしない?
561彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 09:30:30.53 ID:G5Rcuxl7
>>559
赤いって炎症起こしてる感じ?
炎症なら止めておいた方が良いけど、
そうじゃないならスクラブ+クリームかオイル(化粧水でも可)でかなり綺麗になると思う。
炎症だとしたらとりあえずクリームかオイル(私は馬油やちふれのボラージクリームがオススメ)。
ボディにオイルを塗る場合は、お風呂に上がる直前の肌が濡れた状態で付けると
とても馴染むしべたつかずしっとりするよ。
スクラブはOh!Babyのが好きだしここでもよく話題に上がるけど、
太ももの広い範囲に使う場合は刺激が強い場合があるから最初はゆっくりやってみてね。
562彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 14:38:35.07 ID:9S8oMaxZ
>>561
いや、なんか毛穴一個一個がピンクになってる感じ…

ちょうど一昨日、星野家の塩ってスクラブ買ってきて、椿油もぬってるから続けてやってみる!
563彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 18:56:45.23 ID:Id6XrF6B
ちょ!
トイレットペーパーの芯でほっぺたにタコ焼き作って遊んでたら
気持ち良くてマッサージみたいにぐりぐりやってたらゴルゴ消えた\(^o^)/
564彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 19:09:51.86 ID:gpTq1gx3
565彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 19:55:20.10 ID:8lYFIRin
ありえないくらい亀だけど>>5がどんな運動してるか知りたい。
さすがにもういないよなw
566彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 20:32:32.94 ID:Mty4JV1S
顔にイボができた・・・
皮膚科にも美容皮膚科にもいい思い出ないから欝だ
取ったことある人いる?
567彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 20:58:52.75 ID:9N3Jsq45
多分普通に汗かく運動じゃないかな
エアロとかジョギングとかじゃない
568彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:15:47.64 ID:ujRrjG+l
そういえば自分も運動するようになったら毛穴つーか、肌の調子がマシになった気がする。新陳代謝が良くなった的なことなのかすら?
それか湯船にちゃんと浸かってるからか。(スポクラ行くようになって、湯船に浸かるようになったので)

毛穴はこんにゃくスポンジみたいなやつ使い始めたら黒ずみが薄くなってきたよ。あと、肌全体がツルツルする。けど、マッサージ効果なのか、こんにゃくのポコポコが気持ち良くて洗い過ぎてしまうのが難点w
569彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:17:07.71 ID:9S8oMaxZ
>>564
いや、凹凸はないから多分違うと思う
なんだろう…
570彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:20:44.41 ID:KA3Ec22j
>>569
でも毛孔性タイセンのわたしの太ももとそっくりだな
私は腕はひどくデコボコしてるんだが太ももはつるんとしてる。
でも見た目はぷつぷつだ
571彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:32:55.83 ID:9S8oMaxZ
>>570
え、そうなんだ!じゃあそうなのかな…
治らないんだよねそれ
572彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 21:45:33.15 ID:KA3Ec22j
そうだね、治す方法はないみたい
尿素塗るとマシにはなるとよく言われてるが治りはしない

毛孔性タイセンじゃないといいね
573彼氏いない歴774年:2011/09/18(日) 22:02:56.34 ID:LHj/Poji
これくらいのブツブツ、結構普通じゃない?
色白できめ細かい肌の人でもスネはブツブツで毛穴が黒くなってるのとかよく見る。
574彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 08:27:09.21 ID:d1p4k3Wd
>>563
kwsk
575彼氏いない歴774年:2011/09/20(火) 22:31:51.50 ID:R+8i/Dwg
今日から毎日鮭を食べてみる

どんな効果があるのか…楽しみフヒヒ
576彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 00:17:49.33 ID:cCDqJnrk
>>570>>572
自分それだった。皮膚科に行って診てもらって発覚した。
「治りにくいです」と聞かされた時はショックだったなあ…。
もうレーザーとかでしかどうにもならないんだよなあ。でも高いよね…。
577彼氏いない歴774年:2011/09/21(水) 17:40:56.98 ID:SwieFKZR
>>559
私もこんな感じだ
特に膝から下が毛穴目立ってほんと汚い…
毛孔性タイセンってやつなのか…
578彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 20:40:36.18 ID:tu07Jla+
エイジングケア?って何歳くらいからやるものなのかな
顔のリフトアップに興味あるんだけどそういうクリームって松田聖子とかのイメージがあって…
ちなみに26です。子供のときからほうれい線がある。ブルドック顔が気になる
579彼氏いない歴774年:2011/09/23(金) 21:03:51.66 ID:K2aKwpFU
それは単にむくみじゃない?
マッサージでなくなるよ。
自分でもできるけどプロにやってもらってから要領掴むのもいいかも。
580彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 23:26:16.20 ID:594ErBTq
>>565
5です。久々に覗いてみたら自分へのレスがあったので。
今はもうやってないけど、この時やってたのはホットヨガ。
めちゃくちゃ汗かくんで、たぶんそれが良かったんだろうと思う。
581彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 23:50:01.62 ID:Wmu9kkyJ
>>580
まさかレスもらえるとは!!
ありがとう!ホットヨガかー、なるほど。ありがとう!
582彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 21:11:49.05 ID:esQjQdcM
顔じゅうにコメドが飛び出してるんだけどどうしたらいい?
小鼻はもちろん口周りとか眉間とかざらざらしてる

よーく見ると産毛の根元がにプツプツとコメドらしきものがついてるんだよね
こういうの鮫肌っていうのかな

583彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 21:57:51.17 ID:UYeqePbv
>>582
私なら、
1.クレイ(ホワイトクレイ、ガスールetc)を買ってきて優しくクルクルする
2.ラッシュのクレイパック(これはスクラブ効果があるやつが多い)を使う
3.塩とハチミツで簡単スクラブ
A.AHAエキスを買ってきて洗顔に混ぜる
B.ロゼット洗顔パスタを使う

1〜3のどれかとABのどちらかを組み合わせてケアするかな。
584彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 01:29:27.70 ID:zxNZo/Si
ホットヨガ、動画検索してすこしだけやってみた。
腕が真上に上がらないレベルだったのでしばらく続けてみる…
5855:2011/09/27(火) 02:06:36.75 ID:eRC9h4iD
>>584
そ、それは多分普通のヨガだよーw
ホットヨガって、室内の湿度と温度を高めた状態で行うヨガのこと(多分)で
普通のヨガより汗かきやすいし体が温められてポーズもとりやすくなるんだよ。

言い難いんだけど、常温常湿の部屋でやったら普通のヨガになってしまうと思うんだ…!
586彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 21:15:32.63 ID:jNnIEMEv
>>583
ありがと
とりあえずガスール買ってきた


オイルクレンジングに戻すかな…
587彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 16:47:04.16 ID:A0QxFGS3
>>566
もう見てないかな。イボには口唇ヘルペスと同じ軟膏と、ヨクイニンエキスを飲む治療してるよ
イボにも色々種類があるから、やっぱり皮膚科行ったほうがいいよ〜
顔なら普通のイボかな?ハトムギ茶を飲むべしだよ。私は足。2、3年放置してたせいで大変が起こってるよ・・・冷凍凝固法の痛さと言ったら・・・・!!!イボって言うのも恥ずかしいし辛い。
588彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 22:47:43.14 ID:vrfw+wi+
>>585
な、なんだってー!?
ありがとうw
普通のヨガやってたwww
589彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 01:34:13.72 ID:o3Jb+3Y0
>>588
普通のヨガも健康には良いだろうから無駄ではないと思うよ!w
頑張ってねー
590彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 09:54:02.52 ID:vB//nV1i
やりとりにほのぼのしたw<ヨガ

私もやってみようかな。ちょっと負荷のある動作なら筋トレにもなりそう!筋トレ嫌いだけど、ストレッチの延長と思えば続けられそう
591彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 21:30:32.31 ID:vmUJfRZj
保守
592彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 21:34:10.14 ID:cOItWbtN
ホットヨガいいよ!
月3回くらいしか通ってないけど、身体の調子が結構良くなった。
593彼氏いない歴774年:2011/09/29(木) 22:20:07.87 ID:qSAOu1Fb
水指すようだが今はダニ大丈夫なのかな?ホットヨガ
昔習いたいな〜何て思ったが、繁殖しやすい環境みたいでビビって断念
岩盤浴みたいに気にしない!しかないかな
594彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 07:39:55.06 ID:xM0RRMQ/
最近唇の縦じわが気になる
多分誰も見てないだろうけど
595彼氏いない歴774年:2011/09/30(金) 12:31:32.25 ID:4gZw8bE+
>>593
軽く検索してみたところ、畳だとダニにめっちゃ刺されるみたいだね。
私はホットヨガについてぜんぜん詳しくないんだけど、畳じゃないところもあるのかな?
596589:2011/10/01(土) 00:26:37.68 ID:1KmrA+m3
>>590
ダイエットや筋力UPが目的なら、ヨガの場合は時間かかるかも。
私がホットヨガを始めたのはダイエット目的だったんだけど、
痩せたい→運動して汗をかかなければ→でも動きたくないでござる!動きたくないでござる!→ホットヨガ
で、ヨガで運動への苦手意識が薄れたから今はジムに通ってる。
ヨガとジムを比べると、やっぱりジムの方が(ダイエット的には)効果が分り易いかな…
ヨガは色んなポーズをとって普段使わないところの筋肉を使うけど、何か器具を使って負荷を与えるわけじゃないから
筋力増えるのがジムより時間がかかるんだと思う。(素人考えなので話半分でお願いします)

>>595
畳…だと…?!
畳使ってるところ初めて聞いた!
だいたいのヨガスタジオでは、フローリングの上にヨガマット敷いてやってると思う。
ヨガマットってゴムなんだけど、ゴムってダニどうなんだろうね?私は今まで刺されたことないけど…
597彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 06:21:03.54 ID:tGDAepKJ
>>596
動きたくないでござる!動きたくないでござる!……やめてw!今パックしてんのにズリ落ちたわw!

やっぱり負荷は軽いのかぁ。
ポーズによっては辛くて呼吸困難になったので(ヨガの意味ねぇ)、ちょっといいかなと思ったんだけど 。
とりあえずヨガから始めて、動きたくないでござる!→ジム通いに至る596さんのような華麗な転身を遂げたい
598彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 13:54:03.43 ID:6qo0iKfs
太ももの後ろ側がぷつぷつ、ざらざらしている…
これはどうしたら治るんだろう?
やっぱりoh!babyでスクラブマッサージ+ボディクリームで保湿を地道に続けるのが1番なのかな
599彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 14:19:43.67 ID:KWwyaDa0
>>598
クリームの前に化粧水はさむと本当に効きが違うよ
保湿続けてたら私の場合首の皺が薄くなってお尻もすべすべになったから
気長に続けるときっといいことあると思う
600彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 14:49:56.34 ID:vowNA9s9
あーそれエステでも言われた
「顔にいきなりクリーム塗らないでしょ?体も同じだよ」って
601彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 15:35:40.19 ID:VZK+ZO0C
わたしもボディーはクリーム塗るより化粧水塗る方が好きだ。
化粧水付けてからクリーム塗ればさらに良し。
602彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 20:25:42.96 ID:mP9VbHb3
化粧水塗るとべたつかない?
体質かな?
603彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 23:03:06.38 ID:nTP3HIkD
>>596
ヨガ興味あるんだけど、マジで冗談抜きで体が硬いんだけど、
やっぱりストレッチで体柔らかくする方が先かな?
リラックス効果とストレス解消効果を求めてるんだけど・・・
604彼氏いない歴774年:2011/10/01(土) 23:15:15.95 ID:70/6i/KE
植物性のオイル(ホホバオイルとか)にはまってるんだけど若いうちはあまり使いすぎないほうがいいかな
過度な保湿とか油っけのせいで自分の皮脂が生成できない…とかなったら嫌だ
605彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 01:20:50.57 ID:cQINHE/O
老いるはオイルとか聞いたな
どうなんだろうね
606彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 01:21:59.92 ID:cQINHE/O
ごめん逆だ
オイルは〜だ
607彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 06:42:46.75 ID:6RqGLJ4X
クレンジングオイルのことだと思うよ
608彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 12:33:31.40 ID:MpIr67o2
>>602
さっぱり目の化粧水塗ったらいいと思う
同じブランドの化粧水でさっぱりとしっとりがあるのは
成分はあまり変わらないけど、使い心地が違うんだって資生堂の人が言ってた
私もべたつくのが好きじゃないからさっぱり系化粧水使ってるよ
609彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:39:10.85 ID:vGimS82J
石油系のオイルじゃなきゃ大丈夫だよ。
さっぱりでも使った時ひんやり気持ちいい化粧水はアルコール入ってるから要注意。
シミの原因になる。
610彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 21:47:45.29 ID:e/AJUZfz
だれかルーシーダットンしている人いる?
ヨガみたいなのじゃなくて整体が主なんだけど…。
会社の帰り道にあるのを発見して、気になっているんだよね。

今週行こうかと思ったんだけど、生理になりそうだから
行くに行けない…。
611彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 02:56:44.72 ID:hIkxJtTr
どのスレに書いていいのかわからなくてここが一番近いのかなと思ったので…
もしスレチだったらごめんなさい
最近、鼻の軟骨をこきこき言わせるのが癖になってます
これってよくないのかな
こきこき鳴らすとすっきりして気持ちよくて
612彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 12:49:44.47 ID:yyK+ZzRb
>>611
まだこっちの方が近いかもしれん
マッサージ・整体が好きな喪女
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1295778494/l50
613602:2011/10/03(月) 20:15:57.40 ID:QCVMy1kt
>>608
さっぱりめか〜
顔はしっとりタイプ派だから買い直すのもな〜
うーん (´・ω・`)

水太り解消のため半身浴したら睡眠不足でおでこに出来てたニキビがなくなった!
しかも一回で!
これからは毎日半身浴しよう
614彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 23:57:02.80 ID:ArOg76Bc
>>603
596じゃないけど、ヨガは体が固くてもできるよー
固いとか柔らかいとか関係なく、自分が「筋肉が伸びて気持ちいい」と感じるのが重要なんだと思う。
ヨガ自体がストレッチみたいなものだから、私も実際めちゃ体固かったけど、
今では前屈で床に手のひらベッタリ着くよ。
深い呼吸を沢山するから、リラックス効果は確かにあると思う。
あと、仕事が忙しいとヨガに行きたくなるから、ストレス解消にもなってるのかな?
肩こりと生理痛が緩和されたよ!平熱も高くなった気がする。

ちなみに私が通ってるヨガ教室は畳だわw
ダニに刺されたことはないけど。
615彼氏いない歴774年:2011/10/04(火) 00:47:53.67 ID:CUMuIej6
>>612
ありがとう
早速書き込んでみました
616彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 00:58:24.25 ID:WkVmOTgQ
>>599
どうもありがとう!
さっそくやってみるよー
ぶつぶつなくなるといいな…
617彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 12:57:36.56 ID:lKIRV/3J
ヤクルト毎日飲んでたら肌つるっつるになった
元々便秘とは無縁なんだけど、腸が綺麗になったのかな
618彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 14:03:23.83 ID:Dt2bFNZq
>>617
ヤクルトとは違うけど、アシドフィルス乳酸菌のサプリのみ続けたら背中の吹き出物が引っ込んだよー
腸内環境って大事!
619彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 12:14:42.36 ID:kLw1sW1o
無印の二股の脚用マッサージローラーで二週間ほど毎晩片足5分位ずつコロコロしてたら
スキニーカーゴの太ももが緩くなってきた
今までマッサージは手でもみしだいてたけど、さする程度の強さでいいのかも
620彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 19:40:14.21 ID:wGejRUbW
腸内環境ダメダメだわ
便秘と下痢を繰り返してるし屁ばっかでる
どうも朝のパンが良くない気がする
621彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 20:25:38.59 ID:qiQS2PNg
ぐんぐんグルトも良かった
乳酸菌大切なんだね…
622彼氏いない歴774年:2011/10/08(土) 22:58:48.13 ID:+YosyzwR
朝青汁に変えてみたら調子よくなったよ!おすすめ
623彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 04:39:36.48 ID:n/SbRiuq
便秘は油分が足りないと聞いて、豆腐とブロッコリーをチンして潰したものに味噌を少し加えて白和えにしたものに、ごま油かけたのを食べたら3分で●出たよ!まじで!
624彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 07:37:15.02 ID:ehrkdass
3分で出たならその時食べたものは関係ないよw
625彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 09:56:06.53 ID:rr97DbZI
入ると何か活発になるのか出るよね
自分はご飯食べたらすぐお腹下すタイプだ
626623:2011/10/09(日) 18:00:08.39 ID:n/SbRiuq
ほんとだもん…効いたんだもん(´;ω;`)
627彼氏いない歴774年:2011/10/09(日) 21:40:09.05 ID:CtfeNYIK
うぜえ。キモいんだよ
628彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 00:36:17.68 ID:3akCFfpb
可愛くないキモい。ただの偶然
629彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 01:49:40.92 ID:dkvSuZ6S
食べたり、水飲んだりすれば内臓動くから、それに刺激されて起こる事もあるよ。
私も食べたら出るタイプ。
630彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 02:17:51.57 ID:3e5VLY0Q
食べて刺激されて出るってのはあるけど、中に溜まってる物を押し出すだけなら別に油じゃなくても出る
自分は朝食を摂ると必ず便出るけど、いつも和食だし
631彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 03:35:41.16 ID:TxPlXS0C
普通に食べて出るならそもそも悩んでないと思うんだけど
632彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 04:33:57.14 ID:e2Lq7ndn
>>626
キモすぎw頭おかしいだろw
633彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 04:52:35.21 ID:TmsZhvto
油は知らないけど防風通聖散飲むと直ぐ出るよ
匂いか味に体が反応してる臭い
634彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 10:49:08.87 ID:EW/4uX6y
便秘の時は、プレーンヨーグルト500g一気食いに限る
635彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 11:11:46.76 ID:dtsOzf8s
>>619
いいなあ
マッサージローラーは詳しくないけど、手でやるリンパマッサージはさする程度でいいって聞くよね
コロコロする時に気をつけたこととかやり方とかありますか?
ほんとにただタラタラと転がしてるだけでいいのかな
思い切って買ったもののマッサージローラーが眠ったまま…
636彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 16:30:53.27 ID:TZZc2v/u
>>635
携帯で2ちゃん見ながらコロコロしてるだけだよ
軽くコロコロしてるだけなのにたまに痛いポイントがあるので、そこは長めに(と言っても左右脚各5〜10分くらいだけど)
637彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 16:53:15.22 ID:a91YdYkD
私は>>623を信じるよ
638彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 17:51:55.06 ID:EI5K8+uQ
美容体重+3kgで痩せているのに体脂肪が24くらいある。
甘いものが好きなので毎日お菓子は食べますが、食べ過ぎていることは決してないです。
量は普通だと思います。
胸はぺったんこなのにお腹〜ヒップがかなり太い。
特にヒップが大きすぎるので何とかしたいのですが方法はないでしょうか?
母もお尻でかいのですが、ふっくら体型です。
痩せているのにお尻が大きすぎ胸小さすぎでバランス悪すぎです・・
長身で肩幅も腰幅もあるので骨格的に仕方ないのでしょうか?
運動は軽くウォーキングはしますがお尻は小さくならないですね。
芸能人でボディだけ例えるなら松下由樹さんの胸をなくした感じです。
639彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 18:33:23.59 ID:/rFf16cD
その尻を生かす方向で行ってみたら
男受けしそう


男ってウエストの細さと尻の大きさのギャップに一番興奮するって何かで見た
640彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 20:39:14.51 ID:ofjIWty4
ニキビがまた最近増えてきた
いい洗顔ないかな?
641彼氏いない歴774年:2011/10/10(月) 22:16:56.26 ID:fF6TfDP4
>>638
自分はほとんどお菓子食べないから、毎日お菓子を食べるは量に関わらず食べ過ぎに見える
642638:2011/10/10(月) 22:41:24.12 ID:EI5K8+uQ
レスとん。ウエスト絞ること、お菓子も控えます。
確かにお菓子毎日はよくないですね・・
643彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 01:02:50.15 ID:RRN4oBWg
確かに量に関わらず毎日ってのは食べすぎだね
とりあえずお菓子に原因はあると思う
私も甘い物は大好きだけど1ヵ月に一度食べるか食べない程度には摂生してる
644彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 01:21:15.76 ID:sQw7y97K
お菓子とかの甘いものって、食べないでいると段々なくても平気になってくるよね
逆に数日続けて食べる機会があると、毎日食べたくなっちゃう
習慣になっちゃうとなかなかやめにくいから
口寂しいときはお菓子じゃないもので紛らわせた方がいいかも
645彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 12:55:04.11 ID:twOHH1FI
同じカロリーでもお菓子と白米じゃきっと太り方が違う
砂糖なんかは必須の栄養素じゃないし
毎日食べて食べすぎじゃないっていうのは感覚が麻痺してる
1日に必要な栄養素の量を考えると、お菓子でカロリー摂取してる場合じゃない
って思うんだけど1日1個アイスたべてしまう(´д`)砂糖中毒ダ
646彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 21:07:56.61 ID:5au3JfC/
毎日お菓子食べちゃダメなんだ…
そりゃ太るわ私
こういう感覚の違いでスタイルの差が出るんだな

他にもデブ特有の行動をしてるんだろうな私
647彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 23:30:14.27 ID:JGbQaf4v
毎日お菓子を食べない人がいることを知って驚愕した私は当然ながらお菓子スレの住人であり体型は638さんにそっくりです。
648彼氏いない歴774年:2011/10/11(火) 23:43:39.74 ID:xRrsluij
毎日お菓子食べてて、食べ過ぎじゃないと思ってる人がいることにびっくりした。
買うのも面倒だしお金続かない。そこんとこ一番不思議。
ニキビも増える。
甘い物食べて口の中がそのままなのもなんかモヤモヤする。
まあその分ご飯沢山食べてるわけだけど…。
ご飯好きだから糖分はそれで摂ってるんだろうな。
毎日お菓子食べる人って結構いるんだね。
649彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 01:07:12.63 ID:c9X7gqKU
3時のおやつの感覚が残ってるんじゃない?

造顔マッサージぱねぇ
顔の肉がすっごい柔らかく解れてふわふわするw
マッサージした後にニコッってすると感覚が全然違う
正直むくみ解消とかツヤや血行が良くなったとかわからないけど
普段顔もすごい凝ってることに驚いた…毎日したら本当に変わりそう
650彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 01:15:57.14 ID:WZSAZl05
毎日はやりすぎって話をよく聞く
週2くらいでよさげ
651彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 06:43:46.60 ID:NrDoY5lB
私は土日だけお菓子解禁とかにしてるよ
しょっちゅう平日も臨時解禁になったりするけどw

それはそうと安物の胡散臭い基礎化粧使ってたら物凄い肌が荒れたよ
毛穴パカーで顔が斑に赤ら顔で痒くてニキビが出来て表面オイリーでベタベタなのにガサガサで中は固いような
春も黄砂と花粉で同じように荒れてその時は手作り化粧水で治ったんだけど
グリセリンのベタベタがどうにも合わなくて、今回はトレハロースにチャレンジしてみたよ
精製水+トレハロース+ベタイン+アロエエキスで化粧水完成
肌の表面はサラっとしてるのに中は潤ってて柔らかい、刺激もないし理想の化粧水にやっと出会えたって感じ
そしてみるみる肌荒れが治まっていく・・・
基礎化粧って大事だね
これにちふれのボラージクリームで蓋しておけばそれだけで真冬も乗り切れそうな気がする。
姉はグリセリンの方が合うらしいんだけど、グリセリン合う人と合わない人の違いって何だろう。
652彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 22:04:05.03 ID:SHxQW+S8
毎日お菓子は後々に低血糖とかになりそうだな
甘いもの食べないと調子が出なかったりイライラしたり
以前の私がそうだった

美容とかじゃないかもだけどヒールを履くようにしてる
帰ってきたら足湯してあっためる
今まではぺたんこ靴しかはいてなかったけど、ちょっとは足が引き締まってきた気がする
それとヒール履くほうが背筋がぴんっと意識して伸ばせていい
猫背が癖になってるのでそれ直す為に続けてみようと思う、あと骨盤コルセット?ってやつ通販で頼んだ
653彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 21:43:30.11 ID:/fn/6Yhd
お菓子もご飯もそんなに食べないけど
肩幅や骨格ががっしりしてるせいでもっさり体型な自分オワタ
654彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 23:23:53.18 ID:5lA+nRQF
自分は常時ヒールをやめて平日通勤時はぺたんこ靴
駅までの2kmを早足大股ウォーキングにしたら太もも細くなった
655彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 23:34:32.54 ID:XBWOQbFj
ペタンコ靴って疲れない?
土ふまずのアーチの辺りが特に辛い
中敷き入れても落ち着かない
疲れない設計は何かオバサンっぽいのしか見当たらなくて、スニーカーかヒールになる
これからはブーツ履けるからいいね
ブーツはペタンコでも底が厚くて疲れないし服にも合わせやすくて一番楽だ
まあ楽なものは美容にも遠ざかるんだけどね…
656彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 23:39:50.60 ID:5lA+nRQF
>>655
全くのぺたんこではなく、底にわりと厚みがあってクッション入ってるやつだよ
見た目よりは実用性かな、通勤時だけはね
休日は9cmヒール
657彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 00:02:37.12 ID:wT1ftMtl
休日は9センチヒールとか何アピw
658彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 17:08:41.60 ID:LW3uuEO4
ヒール履いてるとふくらはぎが筋肉ついて足首が締まる気がする
スニーカーでウォーキングすると太股が締まって膝の骨格が発達する気がする
モデルみたいなすらっとした脚ってどうやって作るんだろ
659彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 19:39:14.55 ID:5Y91N7K+
お菓子の話題が出たのでちょっと聞きたいです。
仕事の都合で、昼は12時〜13時の間、家に帰って夕飯にありつくのは大体22時とかで、どうしても途中でお腹が空いてお菓子をつまんでしまう。
同じように昼食と夕食の時間が空く人は、何か工夫をしていたら教えてほしい。。
660彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 19:47:54.04 ID:4yt4mSWT
>>659
13〜22時まで時間があくなら、
軽くサンドイッチとかつまんじゃダメなのかな…
17時頃に軽くご飯、22時頃に軽くご飯って感じならあんまり太らなさそう

あと私は小腹がすいたらインスタントのお味噌汁飲んでるよー
100均で5〜10袋くらい入ってるやつで、そんなに体にいいわけじゃないんだろうけど
けっこうお腹にたまるし体も温まるしオススメ
661彼氏いない歴774年:2011/10/14(金) 19:48:15.81 ID:vusMgwPA
7時くらい とか時間を決めて軽食をとるといいらしいよ
おにぎりとかサンドイッチとか、コンビニで買えるような炭水化物系
で、家に帰った後の夕食は主食抜きの軽いものにする
本来1食でとる分を2食に分ける感じ
つまむ程度にしか食べられない職場だったらごめんね
662彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 00:13:48.31 ID:4tUqpwfY
昼休み12〜13時で帰宅22時の自分登場
1日の許容カロリー内なら理論的には太らないはずので適当にお菓子かおにぎり食べるよ
晩ご飯は食べないことの方が多いな
663彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 01:02:19.27 ID:K+t62w4t
>>659
何かつまむにしても、お菓子よりドライフルーツとかナッツにしてみては?
美容に良いよ
664彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 03:08:15.21 ID:YGmCqHSd
ナッツはカロリーと油脂ががっつりだからニキビの元になるよ
何せ芽を出すのに必要な栄養がみっしり詰まったものだから
身体に良いとは思うけど、小さな一粒にギュっと
エネルギー詰まってるから知らずに食べ過ぎる可能性がある
ちりめんじゃこみたいなよく噛むカルシウム系小魚おすすめ
665彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 22:32:23.58 ID:hNbJbJ7e
出勤は普通に早いの?
お昼に食べないで仕事の合間にご飯っぽいものをつまむとか…
うん、ごめん
666彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 22:55:56.03 ID:xkn0p7dn
ヴェレダのオイルを初めて使ったら、思いの外勢いよく出てきた
ポタポタって感じをイメージしてたのに、サラダ油くらい出た
くせー
667彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 23:03:24.66 ID:+lTutRvf
ここで喪女が薦めるものは、軒並み効きそうな気がしてくるwww
668彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 23:12:09.08 ID:iuUpcKb7
>>660-665
うぉぉ!色んなアイディアありがとう!
お菓子じゃなくて炭水化物っていうのは目から鱗だった!分けて食べるっていうの良いね。
晩御飯食べないっていうのは心が折れそうなので、おにぎり食べて夕飯を軽くするか、食べるなら噛みごたえのあるものにしてみる!
ピーナッツの入った小魚のおやつが一挙両得なかんじかな。仕事中に酒飲みたくなりそうだ…
ちなみに出勤は普通で、朝7時には家を出ます。
ともかくありがとう!月曜から試してみる!
669彼氏いない歴774年:2011/10/15(土) 23:19:11.65 ID:R/KbwpCL
一日三食、夕飯は7時までには終え、12時までには眠りにつく

基本的なことだけどそれがなかなかできないのが社会人だよね
670彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 00:49:50.20 ID:b+ns2Nlq
三食きっちり食べないと駄目な方なんだけど、夕食が遅いと太るし消化にも悪いよね。
今の職場になって五`も太った。
食べると就寝時間や入浴もズレちゃうし。
「22時まで働く女性の美容」というコラムがあって、まさにそれで悩んでいたから読んでみた。
コラムの結論
「思い切って朝型の生活に変えてみては?」
帰ったらできるだけすぐ寝ろだと。

できたら苦労してねえよ!
671彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 04:46:08.42 ID:Qx3tWL+i
ワロタwww
どこら辺を思い切るんだろう?食欲?
672彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:24:38.09 ID:tJXpza1V
夕飯10時に食べても寝るのが遅ければおkかなーとか思ってたけど
人間は朝起きて夜寝るようになってるからダメらしいね
673彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 10:55:37.03 ID:zrwQA9oZ
ここ10年欠かさなかった食後のお菓子を減らしつつある。
スナック菓子やチョコ→和菓子→果物と
ちょっとずつ変えた。
このスレありがとう。
674彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 18:03:33.13 ID:nrW0UZuM
>>672
あーやっぱりそうなんだ。
今起きるのが昼だから、夜中に3食目を食べるとすぐに太るんだよね。
仕方ないから、昼夕の2食にしてる。
675彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 18:27:59.97 ID:7eT1TDI1
肉割れの跡どーにかしたいわ…尻がみっともなくて仕方無い。誰に見せるわけでも無いがwww
676彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:12:57.95 ID:6/O5cWM3
ボディオイルに関して詳しい方いらっしゃったら教えて下さい

お風呂上がりの濡れた状態の肌に使用するとの事なんですが、お風呂から上がって
タオルなどで一切水分を拭き取らない状態でいいんでしょうか?
677彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:23:31.43 ID:J3tyIZKF
>>676
オイルは濡れたまま塗って、水気と一緒に拭き取るっていう使い方してる
678彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:35:54.34 ID:CP9gGhDp
>>676
拭かない方がいいよー
オイルで体についてる水分ごとマッサージしちゃって下さい。
それがベストです。

もし拭いてしまったらクリームや化粧水で代用して下さい。
私は水分吸い取ってクリーム塗ってオイル塗ってます。
びしょびしょのままだと顔に化粧水塗るのが気持ち悪いので。
679彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:40:42.61 ID:6/O5cWM3
>>677
ありがとう!
オイルデビューしたものの脱衣所がびたびたになってしまって、使い方迷いましたw
680彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:45:18.41 ID:6/O5cWM3
ごめん、リロードしてなかった
>>678さんもありがとう。

水分を拭き取ってからって方法もアリなんですね
今日オイル塗ってる間に体が冷えてしまった(シャワー派です)ので、冬場はタオルで拭いてからオイルの
流れにしようかな
681彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 22:58:08.76 ID:weKKDjQu
私は風呂場で塗ってる。念入りにマッサージとかしないで保湿目的だから
濡れた身体にオイル伸して、タオルで水分拭いてオワリ。
実家だから、後から入る家族がスッテンコロリンしないように注意が必要だけど。
682彼氏いない歴774年:2011/10/16(日) 23:29:24.82 ID:0cxBJKxE
うなじや背中が超黒いんですが何かいい方法ありませんか?日焼けはしていません
683彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 01:06:18.17 ID:PBhR1Oq/
>>682
いい方法って、白くなる方法?
化粧板にボディの美白スレがあるから、そこ見た方が早いよ
ソフティモホワイトで体を洗う、ニベア等で保湿する、米ぬかをお風呂に入れる
っていうのが代表的な方法かな
684彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 12:37:16.15 ID:JQV9vXKi
ソフティモのやつ効くよね。あとダイソーの蓋が銀色のプラセンタ入ってる美白シリーズとか
685彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 22:49:21.35 ID:65KXpzFT
>>680
横レスだけど、拭き取ってからもアリって意味じゃないと思うよ。
要するに肌に水分が付いてる状態でオイルを塗ると浸透しやすいってことなのね。
だから>>678さんは、もし水分を拭き取ってしまった場合は水分の代わりにクリームか化粧水を馴染ませてから
オイルを塗ってくださいってことを言ってるんだと思う。
686彼氏いない歴774年:2011/10/17(月) 23:44:16.55 ID:MqTxAQNm
>>685
678です。はい、685さんの言う通りです。
途中ちょっと省略しすぎちゃいましたね。
687彼氏いない歴774年:2011/10/18(火) 23:50:26.22 ID:KLuUHhk3
今日ヒルナンデスでやってた水切りヨーグルトを作ってみた
ほんとに柔らかいチーズみたいな食感に変わって新鮮だわ
そのまま食べるとやっぱり酸っぱくて苦手なのでハチミツを入れた
最近便秘気味なので何か効果あるといいなーと思う
水切り作業してると黄金伝説の仕分けをする春日の気分になったw
688彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 00:47:19.17 ID:fEZqiBQR
私もヨーグルト見てた!
やってみたいけどホエーの使い道に迷ってためらってるw
689彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 20:33:35.92 ID:w6MQPbEB
ホエーただ飲んでもおいしいよ!


ヒルナンデス見てないんだけど水きりヨーグルトの簡単な作り方、とかやってたの?
690彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 20:41:20.13 ID:v7TI+yqe
>>688
ホエーは甘味料入れてスポドリ代わりに飲んでもいいしカレーに入れてもいい
手作り化粧水の基材にする人もいるね
691彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 22:29:21.64 ID:gFZh9cMe
ヒルナンデスでやってた作りかたは、ザルにキッチンペーパー敷いて
その上にヨーグルトドバッと乗せて、一晩寝かせる作りかた
(もちろんザルの下にはホエーを受ける用のボウルを置く)
ホエーは牛乳や果汁ジュースと割って飲んでもいいし
肉料理に使うと肉が柔らかくなるらしいよ
692彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 23:14:58.97 ID:w6MQPbEB
>>691
教えてくれてありがとう
693彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 00:07:28.15 ID:qJOIWC3D
最近、まゆげの中とかまぶたにニキビができるようになったんだけど原因は何だろう
今なんか両眉にニキビある

大人ニキビみたいなもんなのかな
694彼氏いない歴774年:2011/10/20(木) 08:10:53.66 ID:nW8es9nU
>>101ぐぐったけどよさげだね!教えてくれてありがと!
わたしは敏感肌じゃないんだけど、使って見たようかな
695彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 12:46:30.25 ID:bid+vXZU
>>693
前髪あたってない?
696彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 20:06:27.04 ID:+KUiMmDD
あたってる
でも前髪は昔からずっと下ろしてるから今さら髪の毛のせいじゃないんだと思うんだよなぁ
697彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 22:57:52.33 ID:H6la/ACG
前髪下ろすのは昔からでも、使うヘアケア剤変えたとか?
って、んなのもう考えてるよね。ごめんよ。
698彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 01:46:35.64 ID:HG7CAwyk
>>693
アイメイクや眉メイクがきちんと落ちてないとか
逆にクレンジングが残ってるとか
洗顔料のすすぎ残しがあるとか
シャンプーが合わないとか
699彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 10:26:02.52 ID:q9gI0Uyo
心当たりがあるのはアイシャドウくらいかなー
「口周りのニキビはホルモン異常」みたいな定説が
瞼ニキビにもあるのかなーと思ったんだ

>>697
いやいやありがと
700彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 00:55:10.35 ID:O8rb3br+
ドラッグストアで顔用と脚用のコロコロ試しに買ってみた
これでベッドにごろ寝してる時コロコロしてみる
三日坊主だから一ヶ月でももつと良いな
効果があったらレポ落とします
701彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 01:41:42.93 ID:PCFKU5nx
>>700
1ヶ月やれば効果わかるよ
五分でいいので毎日ころってね
702彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 01:45:17.47 ID:p4aaH4m6
にきびじゃないけれど、私も今年に入ってからやけに右の眉だけかゆい

左の眉は痒くならないから前髪ではないと思うし、
生まれてからずっとパッツンもどきだから今さらそれが理由になるはずがない。

だからといってにきびができるわけでなく、ただひたすら右の眉だけかゆい。
おんなじ部分が痒くなるから最近はもう生えなくなってきてしまった……誰か助けて……。
703彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 05:36:46.88 ID:esQi2cc5
>>702
顔の洗い方に癖がついてるかもしれない
意識して右を丁寧に洗ってみたらどうだろう

私も似たようなことがあったんだけど、癖を直したら治ったので
試してみて〜
704彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 10:22:12.04 ID:mWV3jygB
ここ三日ぐらい右目の二重が三重になったままなおらないんだが…
705彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 11:50:10.73 ID:NXUVZcbb
ただ乾燥してるんじゃないの?
706彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 13:20:49.70 ID:WUZfE/hV
>>704
小さい頃の記憶だから完全に勘違いかも知れないんだけど、
うちの姉は小さい頃は普通の二重だったんだけど
ある朝目が腫れたのか三重になってて、
どうしたのかなーって思ってたらそのまま15年くらい経った今でも三重だ。
三重がイヤなら早めに試行錯誤して戻した方が良いと思う。

私は二重がおかしくなったときは眉毛を思いっきり上げて、
下げるときに二重になって被さるようにするっていうのを繰り返すかな。
707彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 14:01:11.51 ID:ld6emZVe
>>705
乾燥って関係あるんだ
708彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 17:48:17.16 ID:h7h9C/U8
>>706
まじか!怖い…
でも腫れてるわけでもないし
なんか二重の折りたたみ方を瞼が間違えてる感じで
どうしたらいいのかわからん
709彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 22:55:34.17 ID:hbRZxIWL
成長してからの二重・三重って、言うなれば皺で、
劣化現象の一つっていうよね。
かくいう自分も片目だけ三重だ。
しかし悲しいことに化粧映えする目はこっちだったりするんで諦めている。
710彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:10:07.57 ID:KKqVPZGE
>>708
二重用シールで無理やり元の位置に癖付けするのはどうだろう
711彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:25:13.90 ID:fv9SvM4x
あと、瞼みょ〜んと引っ張って、ジェル塗りこんで保湿しながら
正しい折り畳み方で収納するのはどうだろ?
712彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:39:16.09 ID:uH/hUx1Y
みんな色々アイデアありがとう
いまだに三重のままです…
正しい折りたたみ方にしても瞬きすると戻っちゃうんだよね
もうこのままになっちゃうのかな…

>>710
テープで固定しちゃうかー
もう自力では難しいかもな…ああああもおおおおおいやだ
713彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:46:29.16 ID:ZYIylOpP
最近おっぱいマッサージを始めて、ボディクリームで腹の肉を乳に寄せてるんだけど
見事腹の美白に成功した。おっぱいは小さいままだ。
そして背中は相変わらず黒い。オセロかよ
714彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 23:48:18.41 ID:oMoHQfGq
>>712
私の場合なんだけど、
目が腫れちゃった日の朝は、正しい折りたたみ方にして、
瞬きして戻っちゃって、また正しく折りたたんで・・・を1時間くらい続けてる。
でももう数日経ってるのかー・・・
私もアイテープ?メザイク?で固定に賛成。
しばらく固定してたらまた二重に戻るんじゃないかな。
三重のラインより二重ラインを強くすればいいと思うから
しばらくテープで固定すればまた二重のクセ付くと思う!
715彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 14:48:30.69 ID:1HzdEIh8
>>713
ゴメンちょっとワロタww
716彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 19:13:56.52 ID:jaQN8WFE
膝のガサガサ薄黒いのがなおらない
保湿してるんだけどわからない
スクラブは肌を傷つけ余計乾燥させ角質が厚くなりそうでやってない
717彼氏いない歴774年:2011/10/25(火) 22:14:14.02 ID:t+Q85ruS
>>713
ワロタw
どれくらいの期間で美白の効果が出た?
美白ってけっこう根気よくやらなきゃいけないイメージ
718彼氏いない歴774年:2011/10/26(水) 23:55:19.38 ID:alyqhHpK
水切りヨーグルトは上に重しを置くと一時間とかの短時間で出来るよ
クックパッドであった
719彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 13:29:12.22 ID:X4tHyvYA
生まれて初めてフェイシャル行った
すっげー!輪郭違う!
15万とか無理だからやらんけど何十万と注ぎ込む人の気持ちわかった。セルフケアでこれは無理
720彼氏いない歴774年:2011/10/27(木) 23:14:20.66 ID:gMVSxVaC
下がりすぎあげ
721彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 20:10:52.87 ID:y0Lt74Zh
寒くなってくると体中乾燥してしまって
白い角質?フケみたいのがでてきます。
黒いババシャツなんか着てると、びっしり内側についてて
欝すぎる。手のひらで泡立てて洗ってんだけどなぁ。
毎年寒くなると悩んでしまいます。
722彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 20:34:59.56 ID:Bowg2eSs
乾燥がヒドイのとすぐ何処かにぶつけて痣が出来るからバイオイルを塗ってる
次の日肌がふわふわしていい感じ
痒みを感じる時は、ボラージクリーム
723彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 20:45:31.07 ID:Bu8y3o/e
>>721
そんなになるなら洗わない方がいいんじゃないのかな
ぬるめのお風呂にバスオイルとかしっとり入浴剤入れて
お風呂上がって濡れてるうちにオイルかクリームたっぷり塗り込んで
すぐ寝る服着込めば多少違うんじゃないかなと思うけど
もうやっててそれなら皮膚科へゴー
724彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 21:37:05.54 ID:zwHjlCIK
>>713
私もやってるけど、腹の肉を縦に揉んで胸に持ってってそして次の日の朝
めちゃくちゃ胸が痛くて、次の日になんか胸が小さくなった感じ
もともとあった胸の脂肪も移動してしまったんだろうか
725彼氏いない歴774年:2011/10/28(金) 23:00:54.34 ID:UxfLLOU3
>>721
しばらく無理して石鹸使わない方が良さそう
オマタと足とワキだけ石鹸で洗っとけば大丈夫!!
726彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 02:47:21.85 ID:9pg0e8fI
スーパー銭湯であかすりしてもらった。
最後に塩パックもしたしトゥルトゥル〜。
727彼氏いない歴774年:2011/10/29(土) 18:11:12.91 ID:FDk3QAKH
体に湿疹ができて掻きむしってたら見事シミになった
炎症性色素沈着とかいうらしい
とりあえずボディークリームやら馬油やら塗ってるけど変わらない
もう首〜デコルテ露出できないや\(^o^)/
728彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 17:29:54.85 ID:xm5waKtZ
乳液とかクリームとかベタベタしたものが苦手なんだけど、最近塗らないとカッサカサ
でもベタベタは嫌だ
塗ると表面はベタベタせず中身が潤うようなクリーム知ってたら教えてください

ちなみに馬油とかホホバはニキビができてダメでした
729彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 17:53:32.53 ID:KUW/Y0+1
>>728
私もベタつくの嫌いなんだけど、スチームクリームっていうやつを
これでもかってくらい薄ーく塗るとさらっとしていいよ
缶が可愛いからって贈答用でもらったんだけど、意外と優秀でリピしてる
顔から全身いけるし、缶はいろいろあるけど値段は一律1500円
ただ、ホホバも成分として入ってるから店頭で試してからにしてね

つけすぎるとベッタベタになるから、乳液なしで
手に伸ばしたハンドクリームを顔にもつける くらいの感覚でちょうどいい
730彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 18:53:00.15 ID:5olqD2m7
>>728
ちふれ好きなんでゴリ押しする
エッセンシャルクリームがサラサラだよ。
全然ベタベタしない。
タップリ塗っても全く問題ない。
これ塗ると翌朝肌がモッチリしてる。
箱に入って売ってて、コエンザイムQ10って書いてあるやつ。
あとこれよりはしっとりめになるけど、ボラージクリームもベタベタしないよ。
ボラージの方がエッセンシャルクリームより保湿力は高い。
でもベタベタが嫌ならエッセンシャルクリームは本当におすすめ。
安いしね。
731彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 00:21:12.34 ID:hf9izJyo
>>729-730
レスありがとう!
早速買いに行ったけど、スチームクリームは見あたらなかったのでちふれ買いました
エッセンシャルクリーム最後の一個だった

今風呂上がりにつけてみたけど、ホントにベタつかない!
いつもクリーム塗った後はティッシュオフしてたけどその手間もいらないし、顔がテラテラしてない!
いいものを教えてくれてありがとう。ちふれは購入しやすいしこのまま肌に合えば助かる
スチームクリームも見つけたら買ってみます
ありがとうございました
732彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 20:11:23.37 ID:0HFLi41P
肌が乾燥しすぎて痛いんだけどクレンジングの後は必ず泡で洗顔しなきゃ駄目なのかな?
ダブル洗顔だとよけい乾燥するような気がする…
733彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 20:26:23.34 ID:p/5asmyY
そのあとのスキンケアはどの程度してるの?
乾燥する季節だし、就寝前のスキンケアは朝起きるまで肌に残るくらいベタベタでいいくらいみたいだよ?
シルクねえさんが言ってた。
734彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 21:52:08.51 ID:1EhlN2+n
>>732
ダブル洗顔不要のクレンジングを使えば解決だと思う。
735彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:02:16.93 ID:ZgHoCg2+
>>732
乾燥肌だから、クレンジングしかしない。
ダブル洗顔不要とも必要とも書いてないミルククレンジング使ってる。
自分の肌に必要ないと感じてるから、洗顔料使っての洗顔はしません。
736彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 23:18:53.96 ID:MVtFJUho
>>732
ダブル推奨だけどクレンジングしかしてない。
夜の保湿はベッタベタになるまでしてる
737彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 08:30:51.80 ID:PfjbedXJ
ナイアードのガスール使ってる人に質問!
どれくらいのペースで使用してますか?
肌の調子が良いので毎日くらい使いたいんだけど良くないかな?

使用法は、軽くごしごししたあと放置という、
洗顔ともパックとも言えない使い方してます
738彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 11:18:30.57 ID:3yv3Amnb
>>737
毎日だと乾燥するから週1〜2ぐらいにしてる、油性肌の人だと違うのかも知れないけど
739彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 12:33:40.87 ID:SZd41wie
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
740彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 19:17:13.49 ID:M65rOQSp
>>737
重曹と混ぜてパックを週一でやってる
脂性肌だけどいい感じ
741彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 20:42:06.10 ID:3t1SN74r
脱毛しに行くと美容院ばりに雑談しなきゃいけなくて疲れる
隣の部屋の声とか聞いてると盛り上がったりしてうまい具合に話してて、担当さんにいつも申し訳なく思う
早くツルツル無毛状態になんないかな
742彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 21:00:56.64 ID:S9jRy6Re
私言ってたところは無言だったな
薄利多売みたいなところだったからとにかく作業をコンパクトにって感じだった
初めての脱毛で不安で色々聞く私に、ちょっとウザそうにされたくらいw
743彼氏いない歴774年:2011/11/01(火) 23:26:38.88 ID:eNHCQsZ5
>>738>>740
レスありがとー!
乾燥肌だし週1、2回にしときます
744彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:17:06.26 ID:CUDlO68B
まんこの黒ずみってここで相談して良いものかな
745彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:36:31.62 ID:cqXf4+yq
いんじゃない?

ちなみに参考までに以前こんなスレがあったよ
美容板だけど
746彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 00:37:17.16 ID:cqXf4+yq
肝心のスレ忘れた

【色素】陰部を美白したい人集まれー【沈着】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1253861677/
747彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 09:59:52.84 ID:mukfCIFw
>>741
自分の行った所も無言だったよ
最初と最後に痛くないですか〜ぐらいで。もっと話しかけて欲しかったw

パックって、いつするものですか?
お風呂上がり?寝る前?
748彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 10:07:54.74 ID:N1IeIUvR
>>747
私は風呂上りにしてる
749彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 12:10:44.11 ID:mukfCIFw
>>748
レスありがとう!
風呂入ってすぐ寝る?自分は風呂入って三時間くらいしてから寝るから、なんかパックしても効果あるのかな〜とモヤモヤして結局やらないんだorz
750彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 17:26:54.39 ID:dAo5Djwi
>>749
>>748さんじゃないけど、風呂上がりだと毛穴開いてるからいいのでは…と思って私は風呂上がりにやってる。
751彼氏いない歴774年:2011/11/02(水) 19:41:12.81 ID:4WZ1bhgr
>>749
別に寝る直前にする必要はないんじゃない?
パックした後そのままの顔で寝るんだから同じだよ

お風呂入りながらするっているパターンもあるよね
752彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 21:56:28.82 ID:zMDvPBEK
生まれつき(?)股関節が硬いんだけど、柔軟を続けたら柔らかくなるかな
誰か、めちゃくちゃ体硬いんだけど柔軟でマシになった人いる?
753彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 22:50:57.99 ID:ZIn3PfIH
>>728
ユースキンSローション
さらさら乳液と言う感じで、しっとり馴染むのにベトつかず、顔にも全身に使えるよ
敏感肌もOK
@コスメでも人気が高いので、私だけの評判じゃなく、薦めてる人が多い
754彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 23:40:31.16 ID:ZWQ0SSZb
私はユースキンSローションは絶望的に合わなかったよ。
皮膚科に通わないでも買えるローションを探してて、評判のいいユースキンSローションを風呂上りに全身に塗ってみたら、夜中に体がかゆくて目が覚めた。
全身に湿疹ができていて、すごいかゆみに泣きながらシャワーを浴びて、結局皮膚科でもらってたローションと薬を塗って治したよ…。

私が元々アレルギー持ちのアトピー肌だったから、こんなことになったんだとは思う。
軽い敏感肌の人なら合うのかもしれないし、まずは体の荒れてもいい一部分で試してみることをおすすめします。
755彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:41:48.28 ID:IKgiwJ2U
いきなり全身とか勇者っすね
756彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:47:37.07 ID:OVRbffy2
なぜパッチテストをしなかったのか
757彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 02:28:05.55 ID:gdVc88/d
>>752
股関節脱臼で生まれて来て、体も硬かったよノシ
大人向けストレッチバレエのレッスンに行き出したらはまってしまい、夜も
自主的に柔軟してたら「硬い人→人並みよりちょっと柔らかい人」になったw
今は仕事で行けなくなったからまた固まりだしてて、風呂上がりにぼちぼち
体のばしてる。
股関節が硬いと老けるの早いっていうよ。無理せずにがんばって〜
758彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 13:09:17.72 ID:b+64onBt
暴食続きで肌荒れ…
美意識とやらを保ち続けるにはどうしたらいいんだろう
目標になる人でもいれば違うのかなー
みんな目指してる人とかいますか?
759彼氏いない歴774年:2011/11/06(日) 02:32:09.11 ID:m8R+h1Qo
>>752
小学生の時から笑えるほど固かったけど
お風呂上がりに簡単なストレッチを毎日するようにしたら
前屈したときに手が床に着くくらいになったよ
簡単なので良いから、毎日やることが大事。
760彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 11:50:01.79 ID:vANERaH2
今26歳なんだが、目元口元の小ジワに加えて
おでこのみみずシワが気になり始めた

そういえば、そっくりと言われたじぃちゃんが立派なおでこシワ持ちだったよ…

目元口元はまだ保湿でごまかせるけど、おでこシワは遺伝だと直らないかな!?
761彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 21:08:28.47 ID:zOPoFPcE
遺伝て絶対あるよね


前に二重が三重になったまま戻らないと相談したものだが
二重に戻ったよ!
徐々に徐々に三重の線が薄くなっていつの間にか二重になってた
もう諦めてたから嬉しい
762彼氏いない歴774年:2011/11/07(月) 22:17:22.59 ID:gtP9h6lT
首の横の黒ずみに悩んでるんだけど何か良い方法ありませんか
今まで気になっていてずっと髪の毛で隠していたんだけど仕事で髪を束ねなきゃいけなくて
自分自身も気になるんだけど、他人から見ると絶対不潔そうに思われるだろうし
今わ入浴後に顔用の美白クリームを塗っているけど全然良くなりません
763彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 18:52:40.86 ID:o/ozZ4+1
>>762
髪長い?シャンプーが落ちてないとか
764彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 19:26:56.12 ID:p0y+x5Sq
>>762
首の横という黒ずみの原因は何?
アトピーとかで掻いた時の色素沈着だったら皮膚科に行った方がいいかも
765彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 21:14:25.87 ID:5Hy47Lm8
>>763
>>764
ありがとうございます
シャンプーをしてから体を洗っているのできちんと落ちていると思います
思い出せば小さい頃からすでに黒ずみがありました
恥ずかしながら小さい頃あまり体を洗っていなくて垢が溜まってしまったのかな
766彼氏いない歴774年:2011/11/08(火) 22:08:22.00 ID:Wj+Mx20e
>>765
生まれつきのアザという可能性もあるかも知れませんよ、
そのアザにも色々な種類があるので皮膚科で診て貰うと良いと思います
私もそうだったので‥
767彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 03:57:57.42 ID:orvkv6A1
シャンプーでアレルギーが出てると、シャンプーの後に体を洗ってもアレルギー症状が出ることがあるよ。
なにはともあれ、皮膚科だな。
768彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 12:10:36.40 ID:hW9Oiezq
769彼氏いない歴774年:2011/11/10(木) 19:55:19.00 ID:Mxggqpfn
>>761
あ、直ったんだ!よかったね。
770彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:38:25.06 ID:mXc9XO2Y
クレンジング不要の下地&ファンデに変えてから肌の調子がいい
化粧品使って変わった!とか効いた!っての今まで一切なかったけど
肌に優しいってのもあるだろうけど、クレンジングしなくなったのが大きな要因なんだろうなぁ
BAにいつもキメが流れてるって言われてたけど、今ではキメが整ってるってこういうことかってのがわかる
クレンジングの洗浄力の高さはすごいもんね…今では乾燥肌もマシになってきた
771彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 20:46:41.03 ID:xcdQq52T
>>770
それってプラザとかで売ってる24hのやつ??
772彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:45:41.37 ID:HMfTqe8f
いま壮絶な自演を見た
773彼氏いない歴774年:2011/11/11(金) 22:53:17.36 ID:qlpUVWDV
え、どゆこと
774彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 10:35:11.79 ID:RDrKKV5o
誤爆?

ミネラルファンデってクレンジング不要なんだね
あんまり興味ないから知らなかった
775彼氏いない歴774年:2011/11/12(土) 14:38:41.56 ID:BOW8nP1b
インテグレートとかメイベリンとか普通のファンデーションと大して成分変わらないやつがあるから気を付けてね
776彼氏いない歴774年:2011/11/14(月) 06:48:45.24 ID:/HlBsqtX
ミネラルファンデ楽なんだけど、粉飛びしやすい
でも不規則な生活で、化粧したまま夜を明かす私には合ってたみたい
777彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 11:25:55.71 ID:492Wj6qH
SASUKEの長野誠
778彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 12:39:31.90 ID:UOxrdgWT
ベルばらのパック、外した後の顔の乾燥が酷い… ボディショップの洗い流すパックのがやっぱいいのかな
779彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:01:52.14 ID:MmEPQitG
>>778
剥がした後保湿してないの?
780彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:13:11.76 ID:gRU2Hfvf
保湿って本当に良いのかな?
私の母、痩せてるのにシワがほんっとに全然無いんだよ。タバコ吸うし日焼け気にしなくてシミはあるんだけど。
で、うちの母化粧水とか保湿を全然しないんだよね。だからシワが無いんだと思うんだ。

水泳選手って、長い間水に浸かってるから、指と指の間の皮が伸びて水かきが出来たり、皮膚がふやけなくなったりするらしいじゃん?
それと同じようなことが保湿で起こるんじゃないかと思ったり…
美容板か化粧板かで、顔を乳液でひたひたにしてたらたるんだとかいうレスも見たから余計思った。
まあ私はたまに保湿してるけどねw化粧水だけつけたりして
781彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 19:14:22.29 ID:cnLFvT26
ボディバターをたまに塗るんだけど、あれって食べるバターと同じ様なものなのかな?
確かに歴史の授業でバターは昔化粧品であり医薬品だった的なことを習ったけど…

酸化とかしないのかな?って気になった
782彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 20:41:29.48 ID:wQXX07I1
ニュースで見たけど、お茶のしずく大問題だな
小麦粉がダメ?アレルギー反応怖えー・・・。
783彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:18:59.74 ID:G7ljRDEa
最近までポーラのエステ行ってた。
コースの回数切れる頃、財布に余裕がなくなってきたので
次回から通うの厳しいな〜…と思ってたんだけど
強く勧誘されたりとかがなくて良かった。

以前、某エステで断るのに苦労した上
嫌な思いをしたので、ちょっと拍子抜けしたw
スキンケア商品は高いけど、
使い心地良かったのでまた使ってみたい。
784彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 22:20:13.35 ID:K9Do7ikY
>>782
ヨーグルトパックに小麦粉入れる人が多いけど大丈夫なんだろうか
785彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 23:52:03.26 ID:MmEPQitG
>>784
あの石鹸は、小麦の成分の加工に問題があって、それがアレルギーを誘発(今まで小麦アレルギーじゃない人も)させるそうだ
今までアレルギーじゃない人がいきなりアレルギーにさせられたんだから可哀想だよね
うどん、ピザ、パスタ、パン、一部の蕎麦、ホワイトソースが全部食べられなくなるんだから
同じ成分が入ってて回収になった洗顔料があと3つあるけど茶のしずくだけ取り上げられてるねw
有名だから仕方ないけどw
786彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 13:32:55.05 ID:hWVcH2a4
ユースキン緑は最強
787彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 15:12:53.05 ID:AtWQAuXa
788彼氏いない歴774年:2011/11/16(水) 22:01:28.45 ID:OeAVP/s4
>>785
マックのグラコロ好きな私には恐怖の洗顔料だな。
789彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 03:05:33.97 ID:LfOLADTI
>>788
パン、パン粉、ホワイトソースw
790彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 03:36:01.35 ID:R1cNc9IB
うんこを毎日体に塗りまくってますわ。おかげで肌もツヤツヤ&モチモチ
791彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 14:53:12.87 ID:+LqGGjXY
792彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:52:34.42 ID:I0ZuMkzg
化粧水を手作りしてる人いる?
おかんが自家製ハーブで作った化粧水を金の烏龍茶のペットボトルに入れて冷蔵してた
で、さっきそれを間違って飲んでしまった

現在進行形で下痢と腹痛と貧血ヤバス
手がプルプルしてきた

手作り化粧水ってそんなにヤバい物入ってるのかなぁ…
おかんが海外旅行中だから分からん
793彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 21:55:21.21 ID:jWIKFq3h
>>792
早くそれ持って病院行け
794彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:06:55.60 ID:I0ZuMkzg
>>793
書き込んでトイレから出た瞬間に失神してしまった
今から父親と病院に行ってくる
みんなも気を付けてくれ
795彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 22:30:48.93 ID:LzgN0W/d
わあ、お大事に。
その化粧水のレシピが知りたい。
796彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:33:44.94 ID:mJ6POOt7
ハーブってアレルギーや妊婦の人は摂っちゃ駄目なものもあったような
手作り化粧水 誤飲でググったらBGやグリセリンが下剤になるとかエタノールで急性アルコール中毒になるかもとか出てきたよ
お大事に
797彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:41:55.14 ID:aLDWOKmW
>>794
おそらく化粧水の中にグリセリンが入っていたので、大腸で吸収された為に下痢したとおも。グリは浣腸剤のほぼ90%以上を占める成分だから安心しておK。因みにグリは保湿効果の為にいれるものだよ。
798彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 23:47:04.28 ID:LzgN0W/d
グリセリンで手がプルプルしたり失神したりするのか。
いや〜怖いわ。無事であってくれ。
化粧水を自作しようと材料を買ってきたばかりだから驚いたよ。
799彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 00:30:08.25 ID:L3KeuIOg
書き込み内容が的確で冷静だから
てっきりおかんが飲んだのかと思った。
私も化粧品を冷蔵庫で勝手に保存してるけど
今度からは家族に一言言っておこう。

>>792
お大事にね。
800彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 02:16:14.94 ID:0zxhoE6/
>>797
いや入ってるのがグリセリンだけなんて保障がどこにある
自家製ハーブってこた多分エタノール使ってるしもしかしたら防腐剤とか入ってるかもしれないし
飲んでからどのくらい経ったか知らないが口から入って大腸まで速攻でいくわけじゃない
原因違うよたぶん
>>794は病院行ってるからいいけど安易に大丈夫とか言っちゃいかん
知らない人が鵜呑みにしたらどうすんだ
801彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 02:19:10.45 ID:tk3kJccS
>>794
お大事にね
何でもないよう祈ってるわ
802彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 03:28:03.60 ID:lZeXo+2T
>>800
完全同意、無知が多過ぎる
喪板とはいえ許されないレベル
803彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:21:43.38 ID:9qHx+kI0
食べられないものを冷蔵庫に入れる時は家族が間違えないように注意が必要ってこったな
804彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:35:05.50 ID:FwX6IY1z
うーむ…
化粧品手作りしたらわかりやすい容器に入れとかねば
805彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:51:18.03 ID:4gQng75g
うちの母も化粧水作ってるけど見た目は梅酒っぽいw
匂いもレモン風だし知らなければ飲んじゃうかも
ちなみに使ってるのはレモン・アロエ・酒・グリセリン

>>794
お大事にね
806彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 10:10:02.74 ID:/rVGlwJ2
「お大事に」はここでストップ
807彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 13:17:38.70 ID:XsgKKqhq
腋毛抜くのめんどくせえええ
808彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:02:33.78 ID:K7nlHPem
顔はとんでもない油田なのに体がすごく乾燥する
風呂上りにボディークリーム塗ってるけど寝てる間に乾燥して知らぬ間に掻いてて
朝起きたらかさぶた・・・っていう毎年のパターン
809彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:39:44.10 ID:6hUt6hKk
>>808
お風呂でクリームを塗ると少しは乾燥が防げるかも
湯船から出たら浴室で体ふいてクリーム
あとは塗るクリーム代えてみたら?
810彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:51:48.26 ID:GRPWIGBY
お風呂上がりにタオルで水分を拭く前に
オイルをなじませるのもいいかも。
811彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 15:52:45.09 ID:rcmeC0W/
一枚20円くらいのシートマスク買ってきて
風呂上りに貼り付けて、コレが乾くまではPCの前に座らない、と決めた。

初めてそろそろ二週間、顔の肌触りが全体的に均一になって気持ちいい。
肘や膝が乾燥で粉吹いてて、うっかり見えたとき恥ずかしいなんて事も無くなった。
美容に時間もお金もかけるのマンドクサ('A`)だったけど、変化がはっきり出て楽しいもんだね。

>>808
自分は油分の入ってる物から、ジェル?プルプルしてる奴の二度付けにしたら良くなった
初心者からの口出しスマソ
812彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 16:01:58.31 ID:UNC4Jtst
>>811
乾くまでシートマスク貼りっぱなしなのは良くないみたいだよ
肌の水分がシートに奪われるらしい
調子いいなら余計なお世話かもしれないけど
813彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 16:16:14.25 ID:rcmeC0W/
>>812 そうなんだ!知らなかった。ありがとう
大概、身体になんか塗る→髪になんか塗る→髪の毛乾かしてる間に、ドライヤーで一緒に乾いちゃうんで
そこで終了してるけど、マスクはがした後に化粧水つけてみるとかしてみる。

814彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 20:23:19.40 ID:M+zj1T/H
815彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 01:39:49.93 ID:BuC6I+iR
>>808
かさぶたに顔のオイルを塗り込んだらあかんのか
自分由来のものだからアレルギーの心配もないし
816彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 02:08:07.30 ID:8MNUWMyl
>>803
麦茶だと思ったらめんつゆの場合もあるから注意
817彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 11:35:39.56 ID:jBX9E2n2
ジュースだと思ったら米のとぎ汁の場合もあるから注意
818彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 13:57:26.45 ID:8QM+FmwP
>>817
ねーよwマッコリならまだしもwww
819彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 14:26:33.44 ID:I3RGlnim
甘酒かもよ
820彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 18:09:51.37 ID:Yc2hsUqB
>>809-811
レスありがとう>>808です
今はニベアのボディークリーム使ってる
ホホバオイル持ってるから濡れた体にオイル→拭いてクリームって感じでしてみる
821彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 20:18:58.75 ID:fwg7WVhO
822彼氏いない歴774年:2011/11/19(土) 21:37:15.29 ID:UYUirNRS
資生堂の青汁買ってみた。
効き目あるんだろうか・・・・
823彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 05:39:24.94 ID:rRV+daz5
青汁も中国産じゃないだろうな‥
824彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 06:25:00.71 ID:MI2CBzVQ
青汁ならファンケルの冷凍のやつがおすすめ
1週間で肌荒れかなり改善したよ
825彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 07:04:51.84 ID:l5BtNtWv
自分もファンケルの冷凍おすすめ
肌荒れもむくみも便秘も改善する
味が苦手な人は100%りんごジュースで1対1で割るか、黒酢大さじ1混ぜると青臭さがなくなって飲みやすい
826彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 07:09:51.79 ID:v7noR2nc
>>825
おお、むくみに有効なんだ。
りんごジュースで割って飲んでみるよ。
ありがとう。
827彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:18:12.14 ID:lvF9j5Wl
お尻のニキビ、黒ずみって市販の薬じゃ治らないだろうか。
お風呂上りにボディ用クリーム塗ってるんだけど、なかなか改善しない‥
828彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 13:28:52.93 ID:6y7mSqKJ
お尻の皮膚は厚いからなぁ。黒ずみは、摩擦によるものらしいよ。長時間座る事の多い人で、特にお尻に肉の無い人は角質が厚くなるんだって。足の裏の角質が厚くなるみたいにね。
適度なスクラブやピーリングが有効みたい。
ニキビは大人しくニキビ治療薬買った方がいいかも
829彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 20:37:06.14 ID:zkpEsYnu
>>827
粗塩500gに卵白一個分とレモン汁加えたもので
お風呂入った時にマッサージしてる
ピーリングもハチミツと黒砂糖を混ぜたもので揉んでる
一年くらいでお腹の白さになったよ
830彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 22:38:58.69 ID:kGRreVYw
>>829
自分も尻気になってたからありがたい!
作ったペーストはどのくらい持つの?冷蔵?
831彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 22:51:57.36 ID:UIOJX+Lx
尻、自分はパンツの締め付けが原因で荒れてたよ。
ボクサータイプとかふんどしとか、締め付けない下着をなるべく着るようにしたら改善されたよ。
あと綿素材や日本製を選んでる。
もしレースやゴムが当たってたら、その所為もあるかもよ。
今やすっかり肌触りよくなって嬉しい。触るの私だけだけど。
832彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 02:41:07.05 ID:TpJd76Hy
>>830
塩は冷蔵庫の野菜室で一ヶ月〜三ヶ月(卵白入れなければ)
ハチミツと黒砂糖は風呂に持ち込んでその都度混ぜて使ってる
ピーリング専用に小さい瓶のハチミツ買っとくと良いよ
833彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:41:01.50 ID:9LUc1vvn
827です。皆さん貴重な情報ありがとうごさいます。
下着も原因なんですね‥あまり肌に負担のかけない物を選ぶようにします。

>>832さん
塩は料理用の粗塩で大丈夫なんでしょうか。
あと蜂蜜と黒糖はパック用ですか?
834彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:24:58.79 ID:/oMtIbXJ
835彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 16:20:07.54 ID:RhryhJVP
>>833
全部食用で事足りるよ
茶の雫みたいに変に粒子が細かいと経皮中毒だかアレルギーになるかもだけど
こんだけ粒が大きければ皮膚から入る事もないかと

ただ体質によるから荒れたり悪くなったらやめてね
食べられる物だから値段張っても良い物買って
肌に合わなかったらお菓子や紅茶で口から摂ると良いと思う
836彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:19:00.52 ID:REUlkDMJ
そう思うと、成分がナノ化された化粧品ってこれから色々被害出てきそうで怖いな
837彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:30:31.49 ID:oUH9LDI6
>>836
そっか、そういうことが起こりうるんだよね・・・。
医薬品とかだと慎重に副作用とか調べるけど
化粧品だからこそ起こった「まさか」の事態だよね。
838彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 18:34:25.77 ID:4mw9Gzmd
数年前ナノ化粧品が出始めた頃、理系の友達が
「まだやめておいた方がいい ナノ粒子なんて小さすぎてどうなるかわからない」って言ってたなそういえば
839彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:14:22.50 ID:N7RmYlRu
ボディクリームにユースキンAを使っていたら、内太ももとお尻がすっべすべになった
でも他人に見られることも触られることもないことを思い出して涙が溢れた
840彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 19:35:26.95 ID:cNvXcAyp
玉ねぎ食べまくって玉ねぎ皮茶飲んでる。
玉ねぎ食べるのは単に大好物だからだけど、玉ねぎ皮茶は皮を捨てるのが勿体ないから。

玉ねぎ皮には玉ねぎの20倍のケルセチン(ポリフェノールの一種)を含み、
美容や健康にも良いので捨てる手は無い、但し減農薬か無農薬にかぎる。

玉ねぎに含まれる辛み成分の硫化アリルは熱に弱く、空気にさらすと飛ぶ
また硫化アリルを飛ばした玉ねぎを食べると体にも匂いがつきにくい。
水にさらすと栄養が流れ出るが、切ってから小一時間も空気にさらすと成分が安定する。
私は硫化アリルがダメなようで、切りたての水にさらしていない生玉ねぎで胃を壊す。
しかし切ってから24時間空気にさらしたものは大丈夫だった。
尚、切るときは繊維に対して直角に切ると硫化アリルが抜けやすい。

切った玉ねぎを枕元に置くと安眠効果もあるので、空気にさらすのもかねてオニオンスライスを枕元に置くのも有りかもしれない。

熱く語ってすまん。
私的には便秘解消と美肌効果を実感してます。
841彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:43:28.14 ID:VTvIo4/Y
>>840
私もたまねぎ好きだから試してみようかな。
寒くなったし料理で使う機会も増えるしね。

最近めっきり乾燥してきたね。
いままでメンソレータムの缶から直塗りしてリップ代わりにしてたけど、今日思い立ってメイベリンとバーツビー・北国用のリップを買ってきたとこ。
でもいままで手入れしなかった付けが回ってきたのか上唇の真ん中辺りの皮がべろべろむけてくるんだけどいい改善策ってないかな。
おすすめの方法があれば教えて。
842彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 20:53:27.94 ID:oUH9LDI6
>>841
化粧下手なスレから拾ってきたものだけど、
役に立ちそうなので貼っておきますね。

103 名前: 彼氏いない歴774年 Mail: sage 投稿日: 2011/11/20(日) 09:29:07.82 ID: UI8vWDTF
>>102さんの言う通り、唇が治んないとどうもならない。
唇は新しい皮膚と古い皮膚の入れ代わりが物凄く早いから、無茶せずきちんとケアすれば
10日もあれば綺麗に治るよ。

・コットンに化粧水を染み込ませて唇パック
・水分含んだ唇にリップ美容液か普通の美容液を塗って、小さく切ったラップで唇を覆ってラップパック
・ラップを剥がしてリップバームか柔らかめのリップクリームを塗って、水分をきちんと閉じ込める
・入浴中やラップパック後の唇がふやけてる時に、唇用のスクラブでマッサージして余分な皮を除去

スクラブマッサージはガサガサ浮き上がった皮が盛り沢山な時の荒療治だから、頻繁にやらないように。
ほかの手順を毎日朝晩繰り返せば、3日目あたりで目に見えて改善するよ。
リップメイク→クレンジングを繰り返せば繰り返すだけ乾燥を酷くするから、
治るまではなるべく口紅抜きで生活したほうが効果は早く出る。
クレンジング無しでも落とせる色つきリップクリームとかで我慢して、治す事に専念したほうがいい。
843彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 21:01:19.77 ID:VWCikjMO
>>840
玉ねぎへの愛が伝わってきた
844彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:18:03.42 ID:RhryhJVP
>>841
まとめサイトで唇のケアの仕方についてを見たんだけど
唇の皮が剥けるのはリップが合ってないかららしい
人肌で溶けるリップを唇の組織の繊維に沿って縦に塗るのが良いって言ってた
唇 ちょっと来い でググッたら出た
845彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:22:18.35 ID:/oMtIbXJ
846彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:42:10.98 ID:DPExHZgh
ニベアのクリーム塗るぐらいかな。ボディショップの使ってみたいけど高い…
847彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:48:05.57 ID:B21NoCwD
なぜ ちょっと来い でぐぐった
848彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:50:43.28 ID:csx5W09a
確かに気になるw
849彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:02:11.79 ID:/GZ8glMV
>>847
まずそこだなw
850彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 06:21:21.95 ID:Ch2JNydg
私も唇の皮剥けで悩んでる…
安物から高いやつまで、けっこう試したけど合うリップと出会えない
甘い匂いしないやつで良い商品と出会いたい
851彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 07:53:30.45 ID:5qPyY3H7

>>850
LUSHのスクラブで唇を柔らかくした後、
ワセリンとかシアバターをたっぷり塗って
ラップバックをするとかなり良くなるよ。

スクラブは毎日やると刺激で悪化するかもだから、
普段はラップパックだけで、
スクラブは週に3回位にするといいと思う。
寝る前にもワセリンとかシアバターをたっぷり塗る。

私は乾燥の時期になると皮がめくれて
血が滲んだりするんだけど、
(しかも口を開けて寝てるらしく、朝は唇の乾燥が悲惨)
こまめにワセリンとかシアバター塗りつつ、
夜はラップパックで保湿しまくったらかなり良くなったよ。

852彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 07:57:44.08 ID:5qPyY3H7
ごめん、似たような事を
>>842が書いてくれてた…。
853彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 11:03:39.88 ID:vynfxWUl
>>847
VIPのスレかなんかの情報なんじゃない
「〜な奴ちょっと来い」みたいな

背中が乾燥して痒いのでボディクリームを塗ろうと思って挑戦してみたんだけど
体が固くて届かなかったよ…まずはストレッチから始めようと思う
854彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 11:57:53.26 ID:gyd8lwE+
>>853
風呂に入って体洗った後、ベビーオイルを洗面器のお湯に何滴か入れてかぶる
これで手の届かない場所もヌルヌルになれます

関係ないけど全身どこにでも使えるロクシタンのシアバター、
楽天で円高還元で安くなってたの買ったわ
使いやすかったらレポします
855彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 13:54:31.79 ID:YhmLaWLq
>>854
ロクシタンは香りが強いイメージ
レポよろしくお願いします!
856彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 17:04:52.01 ID:gyd8lwE+
>>855
それが苦手だったんで敬遠してたんだけど無香料のだったんで思い切ったよ
明日には届くから、この時期固いと聞くけどこねこね練って使ってみます
857彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 21:31:27.08 ID:bY6rn38L
生理が近くなると体が浮腫むので
1月前から朝にバナナを食べている。
今日生理きたけど全く浮腫んでいない。
体重も増えてない。
858彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 06:26:37.59 ID:5S13a7GW
859彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 17:21:21.23 ID:8644bXNN
ロクシタンのピュアシアバターが来たので
とりあえず使って一晩置いてみた感想

髪…毛先が潤う。髪がどっしり重くなった。コシ・ハリが出た
唇…ややヌルつく。皮が剥けなくなった・気持ちふっくらする
指…ベタベタになるかなと思ったのに時間が経つとさらっとする
体…カサカサでチクチク当たる膝肘踵が全部しっとり(あまりベトつかない)
総合…練り方と付ける量によってはベタつくと感じる人もいるかも
感想…手にとると熱ですぐ溶けて使いやすい。匂いもなく、使い心地は抜群

全身の気になる所に使えてこれ一つあれば便利だと思いました
さらっとした着け心地なのに超潤うのがすげぇ!
私はこれ買って正解でした
ロゼット洗顔パスタ以来のヒットです
860彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 19:07:06.71 ID:SANxOrKA
お風呂上りはボディローション塗り塗り♪
861彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 01:25:53.50 ID:9i7UrDmD
>>859
レポ乙!シア特有の匂いはありましたか?あれ苦手なんだ…
862彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 01:45:26.48 ID:rZoEAL/n
寝る前にレスに気が付いた

>>861
自分には何も匂わなかったし気づかなかったけど
匂いに敏感なお母んが、少しだけ煙りのような匂いがすると言ってました
シアバター初体験なんで独特の匂いって言うのが解らないんだけど
これがその匂いになるのかな
863彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 02:18:36.26 ID:u0NVUKn3
どっかに手頃で肌に優しいボディソープないかな?

ちなみに前はコラージュフルフル使ってた。
864彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 22:24:14.02 ID:QvobQE53
まずくて半年くらい放置してた顆粒のビタミンCを、さっさと片付けたくて飲みまくってたらなんか肌にすごい透明感が出た…
でもまずい
錠剤のでも飲むか
865彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 04:22:07.63 ID:awU9uSif
サプリは肝臓フル稼動させて負担かけるから毎日はやめた方が良いお
今は良くても段々レバーにダメージ喰らって顔が黄ばんで黒ずんで来るお
866彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 05:56:02.40 ID:Skgau9Pn
シアバター、効果あるけどちょっと涎のような匂いを感じる。
リップクリーム代わりに重宝してるけど、手とか髪とかには自分は匂いが気になってしまう。
867彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 06:41:14.20 ID:mLZZxlIC
意中のイケメンの涎だと思えばイイじゃん
868彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 09:22:11.73 ID:K9Tgr2Ct
>>865
おお…まじか
ありがとう、やめとく
869彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 15:33:01.73 ID:co1EB+I8
そこでチュアブルサプリの登場ですよ
870彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 20:34:38.89 ID:awU9uSif
>>866
それもしかして自分の涎の臭いって事?
871彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 00:35:39.07 ID:mJTOihnb
会社に暖房入って乾燥したからか、一気にひび割れきた。
こまめにアトリックス黄緑塗ってるけど追い付かない。でもベタつかなくて使いやすい…
顔も乾燥するけど、こんなに手が乾燥するとは思わなかった。
872彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 03:54:05.37 ID:nQ5x7cKN
>>865
サプリも酒も飲みまくってる人はやばいな
873彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 04:22:55.74 ID:JU6jVRId
メラノCCを顔に塗るついでに脇と乳首にも塗ってたら黒乳首が美白されてきたw
濃い茶色→濃い赤茶色→普通?のピンク茶色
脇の黒ずみもマシになったかも
874彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 09:10:24.05 ID:Vv9OcSLa
ダスキンのおばさんから買った、ダスキンのフットケアクリームが何気にイイ!
べたつかないしすべすべになる
875彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 10:31:23.83 ID:TrOrZ+fj
>>873
まんまんにも行けますか
大陰唇の色素沈着が気になって…
876彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:32:08.31 ID:eQq47N6E
>>873
メラノcc知らなくてぐぐったんだけど、
使ってるのはしみ集中対策液でいいのかな?
私も乳首ピンクにしたい…! 誰に見せるでもないけどww
877彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 12:34:30.30 ID:UMkxv6VN
そこは流石にケチらずに婦人科いこうず…
878彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 13:36:43.54 ID:jAL47+m/
879873:2011/11/29(火) 13:59:07.89 ID:JU6jVRId
>>875
滲みると思われw

>>876
そうです しみ集中対策液です
風呂上がりに左右1滴づつ塗り込んでます
880彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 18:18:56.92 ID:Z/7vdr57
マジかw知らなかったよ。
乳首真っ黒だから使ってみよう
881彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 19:14:18.16 ID:ylmVFVF1
ニキビの色素沈着に効いた>メラノ
今は唇の縁に塗り込んでる
縁が紫で香取慎吾みたいな唇なんだ…ここまでくると手遅れかな
882彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 20:15:22.59 ID:b2DHxAtw
>>881
にきび跡に効くんだ!!
買っちゃおうかなぁ。
883彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 06:25:38.89 ID:GmRVOhNo
>>873
ポチってきた!乳首ピンク!(*゚∀゚)=3

泡立ちよくて香料入ってないボディソープ探してるんだがなかなかない
誰かおすすめを知らないだろうか
近所のドラッグストアにあるボディソープはどれもこれも香料きつすぎる上にファミリーサイズのみ
固形石鹸なら香料なしがほとんどなのになんで液体にしたら入れるんだろ
石鹸の香りなんてわざわざ香料でつけなくたっていいじゃないか…orz
884彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 06:46:08.97 ID:mmf/tPVH
UR職員
885彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 09:04:26.57 ID:RgfPk/6q
毎朝納豆1パック食べていたらなぜか尻の手触りがスベスベになったでござる
886彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 17:12:44.83 ID:n0NprQcX
>>883
カウブランドが無香料だよ。私は使ったことがないので使用感は解らないが。
887彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 18:03:47.86 ID:00RkDuA5
精製水、馬油、ハトムギ化粧水。
この3つは何があってもスキンケアから外せない!
肌だけは綺麗だと思うけど、とくに精製水はそれに大いに役立ってくれてる。
ただの水だと思うだろうけど、これで拭き取りとパッティングをじっくりすると肌が見違えるよ!おすすめ!
888彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 18:26:57.49 ID:NfrbX8Kz
>>887
拭き取りって?
889彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 19:07:36.15 ID:00RkDuA5
>>888
お風呂上がりや、洗顔のあと顔に付いてくる水道水の中の物質や他の汚れを落とすために精製水で拭き取っています
昔はクリニークを使ってたんだけど冬は乾燥するので、かなり前から精製水でやってる

汚れを落としてから化粧水や美容液をつけると浸透が良くなっていいですよ!
精製水は安いし、便利なので試してみて損はないかと思います
890彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:25:51.06 ID:4aH7F/h8
精製水って粘膜に入ると浸透圧の違いでただれるよね?
目の周りのシワに使いたいけど目とか入って大丈夫なのかな
891彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:41:59.13 ID:eGCDp9QH
>>890
私は特になにも意識せずに目の方にもバシャバシャ使ってたけど
何も起きてないよ。
892彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 23:08:38.83 ID:00RkDuA5
>>890
私も目や口に入ってもただれたりはしてません
@とかでも聞いたことない気がします
荒れて何も使えなかった時に精製水とホホバオイルか馬油でケアしてたけど何も起きませんでしたし、言ってみれば添加物のない水なので…
コンタクトも精製水で洗ったりしますよね

はっきり大丈夫とは言えませんが、ただれるまで荒れるって事は無さそうです
893彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 00:48:13.24 ID:K1vlOTd4
工業用の超純水レベルでもないただ不純物のない水だね
体に入るのに抵抗あるけど医療用なら刺激も低そう
安いし自分も使ってみる
894彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 19:33:39.50 ID:Y+JphAPO
精製水って一旦空気に触れると意味ないって聞いたことあるけどどうなんだろう
895彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 20:20:23.36 ID:399cyWfF
一週間ぐらいでダメになるってのも聞いたことがある
そんなに早く消費できないよ
896彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 20:33:50.83 ID:sUtnF8aR
そりゃただの水だから。
開封1週間のミネラルウォーターだって飲みたくないでしょ
897彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 21:08:57.55 ID:Ejjt0wl7
安い店なら\80で1週間/1本使いきり
1ヶ月だいたい4本で、髪や全身にも使うから勿体ないとは思わないけど…
あとは加湿器やアロマディフューザーに使ったりしてる

あくまで水なんで、肌にいいわけない!って思うならスルーして頂ければ
898彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 03:16:23.69 ID:C5lFRu7h
精製水安くて良いよね
風呂上がりに冷えた精製水ふると肌や毛穴がキュッと締まる
前もここで紹介されてたから試したらもちもちになったよ

関係ないけど上で唇の荒れの流れでケアについてまとめたサイトをググって実行したら
嘘みたいだけどほんとにつやつやうるうるの唇になった
正直自分でもビックリした
皮もめくれてない、真ん中がピリッと裂けてない血色の良い唇ってこんな綺麗なんだね
これで肌も美白したら、素地が喪でも案外それなりに収まるかもとおもた
899彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 16:09:40.09 ID:60wCD9R+
VIPのスレのやつ?

1.リップクリームに投資を惜しまない
→ロクシタンとか高い奴はやっぱり違う!
2.唇を汚さない
→ラーメン等唇を刺激する食べ物を食べた後、水で軽く洗い流すor水で濡れたナプキン等でトントンと拭く(こすらない)
3.物理的な負担を極力掛けない
→リップクリームは塗る前に必ず温めてから。
→横に塗るのではなく縦筋に沿って優しく塗る

基本中の基本だね
>>898
唇綺麗になって良かったね!
900彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 01:13:35.36 ID:7P4yRi15
髪と肌(唇含む)が清潔なら喪に見えないのかな
ちょっとストパー当てて来るか
901彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 01:23:54.90 ID:mddKxdHV
それすごく大事だなーと感じて取り組んでる。
顔の造作は人並みでも髪がツヤツヤで、肌がツルピカしてれば「キレイな人」っぽい印象を与えられる気がする。
902彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 01:34:46.22 ID:p4W2IW4F
わかる。
私のバイト先にも特に顔自体は普通なんだけど
とにかく肌が綺麗だから綺麗な人に見える人がいる。
丸顔で顔大きめで、目も一重か奥二重で小さいんだけど、とにかく肌が綺麗。
だからナチュラル系の売れない女優とか言われたら、そうなんだーって思っちゃうかも。
903彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 01:41:32.10 ID:/dMYPN20
私も唇スレのやつ実行した
っていってもリップ変えただけなんだけど…
今までヴァセリン使っててそれからアベンヌのリップに変えたら最初の一日皮が剥けまくったよ
合わないのかなって思ったけど二日目からは唇しっとりし始めた
余分な皮がなくなって柔らかくなった感じもする
904彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 19:35:47.96 ID:o2j+fktQ
リップに投資するのはなんとなく気が引けてたけど、そんなにいいなら高いの買ってみようかな…
905彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 20:38:07.49 ID:7P4yRi15
>>904
まとめ見て来たけどDHCのリップも良いらしい
コンビニで買って試してみるわ
906彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 22:16:23.07 ID:Jx1cn080
DHCはもう何年リピートしてるか忘れた。30本は軽く超えたと思う
家、化粧ポーチ、会社に常備してるわ
907彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 01:38:30.85 ID:QxfNYAEo
それぐらい効くってこと?>DHC
ロクシタンここでちらほら聞くけど確かに肌や唇には良かったよ
特に風呂上がり
908彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 01:51:37.80 ID:qvdTqF/O
DHCは減るの早いって聞くからなかなか手が出せない…
ロクシタンはテクスチャがかなり硬くて私には使いづらかったなー
サベックスのジャータイプに落ち着いてる
909彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 11:02:18.08 ID:bD84FBKR
DHC、値段の割に可もなく不可もなくだった
おそらく、馴染みがいいから何も変化がないように感じただけでそれだけ良かったってことなのかもしれないけど
またメンタームに戻っちゃった
910彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 11:48:19.51 ID:T/F6rzJC
今日の朝乳首カサカサで粉拭いてた
とりあえずフェミニーナ軟膏塗ったが
普通のボデークリームって乳首に塗っていいのかしらw
なんか自分でも笑っちまうw
911彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:18:05.86 ID:4PXJ6LS4
乳首ってちょっと不安だよね
他の部分と同じ扱いしていいのか?
まず無いけど、授乳する場所なのにいろいろ塗りたくってていいのか?
授乳とかまず無いんですけどね、真っ黒デカレーズン見せたことも無いんですけどね
912彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:22:21.98 ID:EzG95iH/
わたしも最近乳首が乾燥してかゆい
とりあえず馬油塗ってるけど、かゆい時はそれでもかゆい
どうすればいいんだ…日頃のケアしろって乳首が言ってるのかな
913彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 23:31:07.92 ID:YNrd2Zbr
乳首の乾燥にはリップクリーム塗ってる
別に口に含まれる様な機会はないんだけどさ
口に入っても大丈夫なものだとかぶれにくいかと思って
たまに乳首も乳輪も皮が剥けてることがあってびびる
914彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 01:06:58.22 ID:E6pnGJzq
乳首も顔の手入れとおんなじように化粧水とクリーム塗ってるよ
首と胸元も
今のとこトラブル無い
と言うか手入れしないと乳首カッサカサになってブラとこすれて血が出たりする乾燥乳首なもんで
915彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 01:37:30.85 ID:IKd7C8/a
乾燥乳首の響きにクソワロタww
自分は風呂入った時顔のついでにハチミツ塗ってる
美白ピーリング効果があるのと、若干肉が柔らかくならないかなと言う期待も込めて

そっからヒントを得て妄想を広げたんだけど、
酢豚にパイナップル入れると酵素で豚肉が柔らかくなる原理で
胸の肉も柔らかくならないかなぁと思ったんだけど
胸に輪切りパイナポー載せてる絵面想像したら
まんま変態だったのでやめた…
916彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 05:56:51.72 ID:2cawulE1
>>915
豚肉を柔らかくするのはタンパク質分解酵素だからやめれ
917彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 07:46:28.39 ID:j/fZnlB7
乾燥乳首の喪女多くてワロタw
私も乾燥乳首にはリップクリーム塗って凌いでる
唇と同じで乳首も粘膜だから良いかなと思って
918彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 09:39:11.45 ID:KhGDJrvx
貧乳の私に死角はなかった。

バストマッサージ用のクリーム塗ってたからかな……
乳首だけ漫画みたいに綺麗さ………

だれか見せる相手をください。
919彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 10:25:35.32 ID:fdJGtxXF
乳首も粘膜・・・???
920彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 12:07:23.23 ID:T+fCnBf+
先日Perfumeが出てるテレビを男女の友達と見ていて、
男はほとんどの人がかしゆかをかしゆかキレイキレイと騒いでいた。
確かに可愛いけど、他の2人もかわいくないか?少なくとも美人ではないだろうとある女が言ったら
「うーん、確かに。ただ髪がきれいだから一番目立つ」と言っていた。
やっぱり顔立ち云々で言い訳するより髪をきれいにしようと思った。
921彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 12:14:15.46 ID:IKd7C8/a
>>916
ありがとう、危うく分解されるところだった…
922彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 12:26:27.68 ID:dG1JIrcB
黒髪ロングは、ある層にとって鉄板だからなあ。
髪が綺麗は建て前じゃないかな。
純粋で処女っぽくてやまとなでしこに見えるのがいいんだと思う。
AKBも主要メンバー以外は黒髪パッツンで変な横髪が基本だよね。
重苦しいけど顔の欠点もカバーできるし。
黒髪パッツンにすると、ワラワラとキモい男が言い寄ってくるよ。
眼鏡だとさらによし。
とりあえず誰でもいいから、手っ取り早くモテたい人にはいいかと…。
だがオススメはしない。
923彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 16:26:44.81 ID:CwPPMh7T
>>920
かしゆかは髪もそうだけど何よりあのスタイルがすごいと思う
小顔で脚長でウエスト細いから3人の中で一番目を引く
924彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 16:28:19.92 ID:jNhbTkOC
鏡で尻見たら下着跡が何個もついてて汚尻になってた・・・
ちゃんとスクラブとかでケアしなきゃな
925彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 16:45:01.48 ID:l/hJOyT6
>>923
意識してなかったけどそういえばいつもかしゆかを目で追っているような
926彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 17:44:54.17 ID:Qhbi2+ew
尻もだが肘と膝が角質で真っ黒…皆どうやって手入れしてんだか不思議に思う 軽石で摩る?
927彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 18:09:52.10 ID:FrSlydmg
まず保湿
保湿できてないと皮膚の保護機能が弱るから身体が角質をためようとする
ちゃんと保湿・保護ができていればターンオーバーが整って常に綺麗な肌が表面にある
保湿しすぎも剥がれようとする角質をとどめてしまうようだけどね
928彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 21:32:17.66 ID:Nc41qxu0
スレ違いだったらゴメンナサイ
ボディスクラブを初めて買ったんだけど
使用する時や使用後注意する点とかある?

よかったら教えてくれると嬉しいです
929彼氏いない歴774年:2011/12/05(月) 21:43:43.86 ID:z/+A1jSs
>>899
なるほど。勉強になる。

自分は唇に食べかすとかが付いたらいちいち拭ってたけど…唇に負担だったんだな。
くすんでるし口の端に角栓出てて汚いし…。

温めるの塗るのも試してみよう。
930彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 01:33:42.47 ID:b9AzP2ym
>>926
たけしの番組だと軽石は良くないって言ってたなぁ
931彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 02:23:38.74 ID:QrXeMy/u
>>920
かしゆかは艶髪の他にも華奢で仕草が常に女らしいから綺麗に見えると思う
動画を見るとこれぞ女の子!って感じのオーラ出してて、正直顔は良くないのにファンの間では小悪魔と呼ばれてるのが分かる気がする
932彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 02:37:24.35 ID:QrXeMy/u
これだけだとスレチな上にあげてしまったので

>>928
使用する前に湯舟に使って肌を柔らかくする
スクラブは肌にゴシゴシ擦りつけずに、粒々がなくなるまで優しく撫でる
使用後はしっかり保湿をする
ぐらいでしょうか?
一回でツル肌を求めずに傷口、肌の薄い所を避けて週一ぐらいで続けてみて下さい
933彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 02:42:23.33 ID:76uRhX/Z
>>922そのおまいのいう“キモい男”でいい場合はどうするんだ。
私にとってAKBを好むようなアキバ系とか世間一般のキモい男は現実にかなってるタイプなんだけど。
私にとっての“キモい男”はイケメン不細工問わずリア充だったよ。芸能人とか人気ブロガーとか。
アキバ系ヲタは私に理解があり、欠点をわかったうえで優しく接してくれた。
夢みがちリア充が自惚れ勘違いと嫉妬で起こした私虐めの時も
優しくしてくれた。
茶髪にしろっていう奴も茶髪にしてから寄ってくる男も利用目的でろくなのいないっすよ
934彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 02:55:53.65 ID:b9AzP2ym
チラシの裏
935彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 04:51:17.70 ID:ELEgSUJq
とりあえず板名とLRを1000回読み返してこいよ
936彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 06:42:04.10 ID:2BwQSPLV
つーか933は男だろ
937彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 10:21:32.08 ID:o2yaLmCY
別にそれなら自分に合う男の範疇に入るために努力したら良いだけなんじゃね
チャラ男が好きならギャル、アキバが好きなら黒髪清楚
好きな私()になったらええやん
938彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 17:03:54.61 ID:PVmV07CT
てめえもうぜえよks
ええやん()
939彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 17:16:17.46 ID:UaB4GYY6
928です。>>932ありがとうございます。
今日早速やってみます。
940彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 17:43:04.10 ID:o2yaLmCY
>>938
ええやん
941彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 20:46:02.45 ID:QfV1DdkH
ええやん()じゃね?()
942彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 23:26:19.21 ID:e7eO0UPq
脱毛始めてから、ボディの保湿をするように言われた。
面倒臭がりなので顔用の化粧水塗るついでに身体にも流用してる…
少しずつ肌の水分量が上がってきてるので嬉しい。

あとはなるべく歩いたり、短い距離は軽く走る。湯船に浸かって汗かくくらいしかしてない。
943彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 00:49:13.50 ID:YVwU+uB8
汗かくのは肌質改善に良いよね
普段は超インドア派だしお肌ガサガサなんだけど
運動や半身浴で汗かいた次の日だけはもっちもちになってる
血が隅々までよく通うからかな
944彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 11:40:53.02 ID:zBcIVVPl
うん 血行悪いと肌くすむしね
945彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 19:41:46.89 ID:J40vzfkg
やはりウォーキングだろうか
946彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 20:19:05.20 ID:8t+dmacW
>>945
踏み台昇降は?
947彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 20:23:14.09 ID:J40vzfkg
アパートだから室内運動は無理だな
本当はバトミントンしたいな
948彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 04:43:02.40 ID:mcDoFuCw
メラノccつけるようになったけど、はよ乳首ピンクにならんかなーってすっごいwktk
教えてくれた人ほんとありがとう!
そういえば胸ってケアしたことなかったわ

かかとをむきすぎてかさぶたみたいになってるんんだけど
もういったいどうしたらいいのかわからない状況だ…
できれば冬のうちにさっさと治したいんだけど、同じようになった人いない?
949彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 11:05:08.04 ID:nGauMXrO
伸びっぱなしで放置してた髪を美容院でケアして来た!
凄いツヤツヤで綺麗になった…やっぱりプロの技は違うと惚れ惚れしたよ
上の方に髪と肌さえきちんとすれば喪女っぽさは消えるとあったけど実感した
元から美白してて肌と髪は何とかクリアしたから次は体型だ
摂取制限するとパサパサになりそうだから運動で筋肉つけようと思うよ
950彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 18:46:43.36 ID:spxo/Z8n
>>948
化粧水→馬油→ハンドクリーム→靴下(綿かシルク)はいて寝る
翌朝やわらかくなってる、たぶん
951彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:12:58.15 ID:GDJOj35b
やっぱ運動かー。だりいなー。
みんなどれくらい体動かすの?何時間とか決めてるの?
毎日やれる人とかすごいよなあ…
952彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:51:51.87 ID:WbslVxkN
>>951私は今更コアリズムを15分くらいに通販で買った脚開脚させる機械のやつ3分くらいだよ
953彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:59:24.95 ID:rUtau9e2
>>951
自分家のソファとか椅子をバランスボールに変えると捗る
954彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 18:28:43.66 ID:gFFMM56z
金かかっていいならやっぱりジム
ロッカーに靴とかお風呂セットとか荷物になる物は全部置いとく。
出来ればウェアも何組か。タオルはレンタルで。
思いついたときに何も持たずふらっと行ってもいいようにしとくといい
家寄りの通勤路上にあるとベストなんだぜー
955彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 19:03:52.24 ID:7/ummc8O
暇人なんで毎日踏み台昇降やってる。片足30分づつ1時間
あと腕立てとか腹筋とかヨガっぽいものもやってる
ウエストが66→58、バストは74→80になったよ!体重は変わらない
3月からやってるからかれこれ9ヶ月

今年はまだ暖房使ってない!筋トレは暖かくなっていいよ〜
956彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 20:12:57.43 ID:xnmt+w39
Wii持ってたらFitnessPartyオススメ
957彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 20:50:21.02 ID:oSbvLPFa
>>948
オロナインH軟膏寝る前にぬる。
数日で効果絶大今のところこれが最強
958彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 23:37:03.51 ID:GDJOj35b
>>955
すっげえ。自分、甘かったわ。9ヶ月ってすごくない?考えられないw
自分もがんばろ…
959彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 09:01:53.04 ID:bEm3sdY8
私も4月から筋トレやってるけど確かに効く!
男友達には太ももがエロくなったと言われたw
ただ結構きついので(1時間くらいやってる)仕事から帰ってきてやるときはしんどい…正直すぐ寝たいし
やらなきゃ続けてきた意味がない!と自分を奮い立たせてなんとか続けてる
960彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 10:34:54.50 ID:H5svhabo
>>959
えらいなあ!ジムに行ってるの?
もし自宅なら方法kwsk
961彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 14:35:24.20 ID:XLB6+I/j
嘘臭いストレッチやってるけど、全部やっても5分とかからないのに効果出てきた
久しぶりに会った友人に「なんでそんなにくびれてるの?てか胸もでかくなってる?」と言われて嬉しかった!!続けるぞー
962彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 16:01:13.35 ID:DAQ3+SA4
どうですこの誘い受け
963彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 16:36:42.21 ID:sYJLv6be
「教えて!」って言われたい感出しまくってるわwカマってちゃん
964彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 16:51:55.08 ID:fbKFnZRm
でもあるよね、買って良かった物スレとかに、情報を包み隠さず書くと
かなり良い物でも誰も食いつかなくてそのまま流れていくけど、
どこで買ったかとか、商品名は何かを書かないでいる人の方が
レスがたくさん付いたり。
965彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:05:54.63 ID:HSKZaaFv
>>960
本当はジムに行きたいんだけど、お金がないから自宅でやってるよ
下半身は筋肉が大きいから効果も出やすいみたいで、ランジとかスクワットみたいなオーソドックスなものばかりを組み合わせてやってる
エクササイズ系のDVDも色々出てるからそういうのもいいんじゃないかな
でも可能ならジムに通うのが一番いいと思う
私は痩せたいというよりメリハリのある体を目的に始めたから色んなマシンとか試してみたい
966彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:29:17.20 ID:51Apwx5O
レスがつくことにそんなに意味があるのだろうか
967彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 17:57:04.02 ID:RRnsVQCb
>>955 毎日腕立て、腹筋どのくらいやってます?あとヨガっぽいのも良かったら詳しく教えて下さい。
968彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 18:19:03.03 ID:0hjVBbJg
>>964
そら包み隠さず欲しい情報書いてくれてたらレスで聞く必要ないし
知りたいのに何も情報言ってくれないなら聞くしかないだろw
969彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 18:24:03.31 ID:IgyJoTds
>>967
うおっほ!レスありがとう。やっぱりレス付いたら嬉しいよ!かまってちゃんぽくてごめん
腕立ては最初1回も出来なかったんで、毎日できるところまでやってます。ちなみにまだ20回が限界。腹筋も同じ。
やる回数とか決めちゃうと続かないかも。とりあえず最低ラインを決めて適当にやって続けるのが一番。
ヨガっぽいものは上にもあるようにwiiフィットのやつです。ヨガというよりストレッチに近いです。
970彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 18:30:35.03 ID:XLB6+I/j
本や商品名書いたら業者乙とか言われそうで…
971彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 19:43:25.37 ID:qu9s/h+o
やっぱり運動はした方がいいよね
私は手足は細いけど腹が出ているので何とかしたいと思っている
けど腹筋するのが辛すぎる
有酸素運動だけじゃ腹はへこまないよね
歩いたりするのは好きなんだけどな
972彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 22:24:14.23 ID:RWyGEIvW
ジョギングはガチ
とりあえず靴さえ用意できれば世界が変わる
お腹もスイスイ凹むよ
胸も薄くなるけどね…
973彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 02:14:03.56 ID:GkQG685I
ジョギングは小さくなるだけじゃなく、ナベシャツレベルとまでは言わないけど胸押さえるインナー着ないと垂れるからなぁ
おっぱいを支えてるクーパー靭帯は切れたら回復しないから、ほんと後悔してる
あとグラドルがジャンプしてるのを見ると可哀想に‥と思ってしまうようになったw
974彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 02:48:49.57 ID:/pZJ8/2u
>>973
なにそれ怖い
ビューティービーVOCEとかいう美容番組で下着屋さんがノーブラでも乳は垂れない!って言ってたけど…
運動時にノーブラだと詰むの?
975彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 04:25:20.35 ID:hnh7TDrp
>>974
おっぱいの内訳は大半が脂肪だから形成しないとどんどん流れて消えてく
呼吸で胸部を激しく上下させるような運動でブラしてなかったら筋肉さんのエサになるよ
976彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 13:50:05.67 ID:C5f9d6Qq
みんなヘアケアはどうしてる?
今年実家に帰ってきてからこれまで使ってたシャンプーだと、
まるで髪の毛を洗ってない人かのようなべったり感…枝毛切れ毛に痛みもひどい
高いけどサロン専売に手を出した方がいいのかな…
ハホニコとかケラスターゼで悩んでるけど、やっぱ高いだけあって市販とは違うのかな
ちなみに髪質は真っ黒・量多い・癖毛・太い・硬いの最悪な剛毛です
977彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 16:54:17.59 ID:HPciBToM
>>976
ヘアケアについてはこちらのスレにてどうぞ

【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 6【美髪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318874496/
978彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 18:57:05.21 ID:456IoCg8
どうせ年取ったら垂れるし、触る相手もいないから小さくならんかな<胸


風呂上がり、体中乾燥して痒かったからボディショのボディローション付けてたら、バイト先の更衣室でリア充に「喪子さん肌綺麗☆触っていいですかぁ?☆」「わぁ、すごいツルツル!エステ行ってるんですか?」とか言われた。
なんかちょっと嬉しかった。

でも「ブスの癖に色気付くんじゃねーよキモ女」「喪山がボディケアwwwwwww誰に見せるんでちゅかー?ホームレスに一発500円でやらせるためにボディクリーム塗ってるんでちゅかー?きめーwwwwwww」と男共に言われた。
殺してやりたかった。


肌が乾燥して痛痒いからボディクリーム塗ってんだよ!
痛くて痒い状態なんか我慢出来るかクソが。
979彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 19:04:41.98 ID:+wVE9Kgc
>>978そんな男どもの為にケアしてるんじゃないのにね…どうして喪にだけ感じの悪い人が多いのか…


私も乾燥すると痒くなるから今年はサボンのスクラブとボディローション?クリーム?を使ってみてる。オヌヌメ。
980彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 19:08:00.58 ID:yEp1UEIV
釣りだと思う
981彼氏いない歴774年
>>977
ヘアケアは別スレあるんですね 失礼しました
誘導ありがとうございます!