同人(腐)女子の喪女 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らず、ノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー

前スレ
4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291040842/
3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1281268314/
2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264916105/
1 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251714201/
2彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 05:00:17.39 ID:8qaFMSHo
>>1
3彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 05:04:37.04 ID:EcSNttDI
腐女子居ますか?
4彼女いない歴1000000年:2011/05/04(水) 05:06:34.38 ID:EcSNttDI
彼女ほしい
5彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 21:27:55.45 ID:qCUip5Ta
>>4
ビアンの喪女はこちら
【ビアン】同性愛者・両性愛者の喪女2【バイ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1303810249/l50
彼女いない歴h1000000年の人はこちら
http://toki.2ch.net/denpa/
男なら(・∀・)カエレ!
6彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:33:00.06 ID:zco8WpgQ
サイトに人が来ない。
自然相互になってるサイトとかうらやましい。
でも技術もデザインも優れてるんだよね。見たら分かる。
ほんとはリンクしてほしいのに、「切り貼り自由」とかかっこつけて
記載している自分がみじめだ。
7彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:30:11.78 ID:R+Jq7Yta
ここは二次元三次元どっちの同人もOKなの?
こちら腐です。
8彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:38:02.24 ID:o7pubvhq
1z
9彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 23:09:22.76 ID:okinrWkE
>>6
同じだー
旬ジャンルなのにものすごい人来ないw
リンクフリーって書いてるけどされる訳ないw
自分から動かないとなかなか難しいよね。
でも交流するとネタかぶりとかで悩みそうなんで
ヒキのままの方が楽っちゃ楽なんだけど。
しかし本気でリア腐友以外からは感想もなにも来ないw
読んでる人いるのかな…
10彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 23:56:02.46 ID:h2Q/pgWV
コミケ参加(売る方も買う方)した事ある人達に聞きたいんですが
アクセサークルって目の敵にされがちなんですか?

自分は客として何度か行ったことあってグッズやアクセ中心に買ってた
あまりギスギスしてなかったんだけど、2chではアクセサークルがフルボッコwに
されてて驚いた〜ヌルヲタがアクセ売ったらそれこそ邪魔と思うと応募できませんでしたorz
11彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 23:57:00.76 ID:5Wo/rhSn
自分もご報告していただけたら相互させていただきますとか
高々と書いてはいるものの孤独な誘いうけな日々をエンジョイしている

自分からちょっと動いたこともあったけど
とくになにも変わらず未だにカウンターを自らまわしてるわ・・・
12彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:43:08.06 ID:L/SromHL
>>1乙です

友人スペにお邪魔して久々に同人誌だしたw8年ぶりくらいだったけど描くの楽しかった〜
会場で段ボール開ける瞬間は幸せだねえ
しかし流行りジャンルとはいえ中身も見ずに買う人の多いこと…
10冊ずつとか買う人多くてびびったわ…あれは手分けしてジャンル買いしてるのかな
13彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:28:34.46 ID:BAxUIOF/
>>10
アクセサークル大好きだー!
出来はピンキリだけど、店で買うより確実に安いしオリジナリティのあるデザインが見つかる
掘り出し物見つけると本当に嬉しいんで夢中になってるw
普段もガンガン活用してるよ
ただ、日程的にマイジャンルと合ってないんでなかなか行かれないんだよねー

2ちゃんてたくさん人がいるようだけど声の大きい奴がでしゃばってるだけのスレも多いんで
あんまり真に受けない方がいい
14彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:31:36.21 ID:pCFZaAmG
アクセサークルがあるのを恥ずかしながら今知った
いいなあ買いに行きたいなあ
15彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:15:14.69 ID:1rTUa+j0
ミケではただでさえ落選サークルが多いのにグッズにスペース与えんなってことだと思う
運営側が容認してスペース取ってる訳だからどうしようもないことだとは思うけど…
ミケは日にちが合わなくて行ったことないんだけど都市のほうはよく見てるよ

イベント前恒例の美容院に行ってきたw
冬以来だからもう半年ぶり…インテ思いっきり楽しみたい
16彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:18:34.04 ID:54vS+p+F
アクセサークルはイヤ!って人もいるとはおもうけど
あっちゃいけないとか邪魔になるはない気がする

アクセじゃなくって食玩のようなものとか雑貨は置いているのを
見るだけでも楽しい!マイジャンルでキャラ風鈴を作っている人がいてびっくりした
17彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:29:10.45 ID:EYjyoVBe
>>13>>14
レスありがとう〜

マナーさえ守ればそんなに怖いことはないのかな?と思った
アクセ見てた時に、確かにぶつぶつ文句いってた人達がいたから不安だけど、
儲けるつもりないから、赤字になってもw一度、出店してみようかなと思案中

友人も大手さんほど、優しくて余裕のある人が多いと言ってたなぁ
18彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:58:17.92 ID:EYjyoVBe
リロってなかったのか、>>15>>16もありがとう 意見聞けて良かったです
落選サークルが多いのにアクセかよっという気持ちも分かる...
スレ消費すみませんでした
 
19彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:11:06.99 ID:ULmpJUon
>>18
赤豚の場合、服飾雑貨は2スペ固定申込(参加費×2)な上に抽選だから
軽ーく参加しようと思ってもハードル高め

スパコミで雑貨見れなかったから週末インテで掘り出し物探すんだ…
20彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:13:51.53 ID:ULmpJUon
>>18
あ、コミケでの話なんだよね…スレ汚しごめん
21彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 15:47:31.12 ID:Aib+qg3D
アクセや雑貨見るの好きだな
必ずブックカバー買うよー
22彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 18:47:22.40 ID:bG9SVBLg
粘土細工とか、見ててめちゃくちゃ楽しいしね
ネイルチップとか、普通の店にないようなデザインがあって、楽しくなる
23彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 19:42:35.45 ID:54vS+p+F
ネイルチップとか喪すぎて使わないけど凄く買いたくなってしまうのは
何でだろう・・・キャラクターモチーフにしているのとか
たまに物凄くおしゃれなのとかあって楽しい
24彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:58:57.31 ID:Vwuye6I5
同人喪女スレ二つあるのに統合しないのは何故?
25彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:13:08.29 ID:UUuocf3W
>>24
BL可と不可というのは、うどんとそばぐらい相容れないものだからです
26彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:38:11.63 ID:d4GZ8VoQ
>>24
ファンとアンチで別スレ立つのは当然
27彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:04:45.12 ID:wUwoSYqF
統合しないっていうより向こうが予告も無しに勝手に立てたんだよね
向こうはギスギスしてて嫌い
28彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:12:23.12 ID:pXcR42ZC
覗いてないから知らないが、ギスギスしてるのか残念だな
向こうは向こう、こっちはこっちで楽しくやってられれば一番いいのにな
29彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:20:43.43 ID:YnclI/tH
同じ喪女で同じ同人者なのにね・・・
30彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:37:24.91 ID:ei8KpPo9
私もこっちしか見ないけど
それぞれのスレが平和に進行するのがいいよねえ
31彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:24:35.31 ID:3wr2TG0P
お互い楽しくできるんであれば別々でなのは凄くいいことだよね
腐嫌っている人はとことん嫌っているしわざわざ嫌っている人に
嫌いなものを見せたり同居させるのはちょっと酷
32彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:31:10.75 ID:RuospQdP
ただの腐女子叩きスレになってるよ
BL嫌い=ノマカプ好きスレじゃなくなってる
共存しようともしないで人の悪口ばっか言ってるからノマ者でも合わない人多いと思う
33彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:34:15.99 ID:Myx1c6dA
そのスレ見てないけど、立った時のこのスレの流れで何となく向こうのスレの中身も想像できる
34彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:39:56.10 ID:bbhOIXDK
BL苦手でもスルーできる人なら、ここで引き続きマターリできるんだから
向こうの住民の腐アンチやギスギス率が高くなるのは仕方ない
腐=マターリ、ノマ=ギスギスって図式ではない
35彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:41:06.55 ID:etUxbzpE
一時期BLというものに一切興味がなくなったことがあった事がある
アニメ漫画は見るけど前みたいにBL妄想はしなくなってた
だが今また某ジャンルの男の子同士にニヨニヨしてる
あの冷めた期間はなんだったんだろうと思うことがある
腐卒業なんて出来ないだろうがな
36彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 02:17:13.35 ID:oyWsLmIk
>>34
ここってそんなに「BLいいよねホモ最高」みたいな流れじゃないもんね
「腐」の部分よりも「同人」の方が強い感じ
私は自分の好きジャンル以外では特にBL好きなわけじゃなくて商業とかも読まない
けどもちろん嫌いでもないからこっちにいる
ここ結構居心地いいよ
37彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 04:48:21.79 ID:rR4IEHz1
インテ用作業してたら徹夜しそうだよ
毎度ながらこまめに準備しとけばいいものを…

いい年して消極的なのでイベント参加しても新しい友達が増えない
38彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 04:57:00.77 ID:rR4IEHz1
連投失礼、今スレ読んだ
ちなみに服飾っす
好き作品キャラっぽいの意識して作ったりもするしただの趣味でやったりもする
では作業に戻ります…
39彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 09:06:18.05 ID:Pny5uD6g
いい年して、っていうか若い頃の方が
怖いもの知らず恥知らずだった分積極的だったw
今はもう決まった友達と集まるぐらいだ
新規ジャンルに参入しても知り合いなんてできやしない…
40彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 10:46:31.35 ID:bbhOIXDK
パート先でもガンガンオタ友発掘する主婦友人がリア充すぎて怖い
41彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 12:20:34.83 ID:GGPoU1VZ
>>40
いいなー。そんなリアヲタ充になりたい
ぼっち参戦辛くなってきた…年かな( 'A`)

イベント会場内で腐友とキャッキャウフフしてえよおおお
42彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 12:36:42.09 ID:DZgyarfd
>>35
同じ。私はBLもノーマルもいけるんだけど、ほぼ交互に
萌えているw今はノーマルのターンで、サイトまで作って
しまった。BLは専用のサーチ覗いて通りすがるくらいかなあ。
サイトに作品載せるとき、いちおうノーマル謳ってるから、
フォモ臭出さないようにするくらい。
43彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:01:55.03 ID:kqwDKbPk
>>35
801というか、性的なものに一切興味がない時期が定期的に来る。しかも結構長い。
枯れてしまったのかしら…
しかし一度再点火すると何時間もサイト探してしまうw
44彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 14:33:32.15 ID:PhvGHKjt
今は渋があるし描きたいものパーッと書いてすぐうpできるのが楽でいい
特定のジャンルをやってるわけじゃないからイナゴと思われてるだろうけどいいや…
腐った同人友達ほしい〜会社で一応腐同僚は居るんだけどツボが違いすぎて話が合わないw
45彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 14:45:00.04 ID:t1Ddup5k
イナゴって何だっけか…
46彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 16:00:49.80 ID:tb0Hsqfg
>>45
次から次へと農作物を食い散らかしていく害虫=イナゴ
転じて人気ジャンルに乗り換えまくる同人者のこと

…だよな?

別ジャンル描くだけなら175とは思わないが、さすがに毎回コミケでジャンル違うのはな…
まあそういう人は大体キャラ借りてテンプレ当てはめただけの作品が多い気がする
47彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 19:28:39.51 ID:t1Ddup5k
…あ、そうか…思い出した。有難う。
48彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 19:57:46.61 ID:y4th4DYY
とあるジャンルにはまりすぎて、ついにサイト開設してしまった

こんなに創作意欲をかきたてられるのは久しぶりでうれしい!燃え尽きるまで書くぞ!
49彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 21:53:45.34 ID:h8hKdamB
明日インテ行く人楽しんできてね

イベント後いつも思うこと
・もっと上手に描けるようになりたい
・服とかメイクとか身なり気をつけよう
・痩せよう
いつまでたっても学習しないや…
50彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 21:59:49.02 ID:cfOrHkz1
>>49
あるあるあ
みんな垢抜けててちゃんと女子やってるなーて思うよねw
でもイベント行くとほんと心満たされる!
51彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:02:35.86 ID:ZnRb9Cjo
インテ行ったら楽しいんだけど、朝がめっちゃ早いからもう極力行かない事にしたよw
朝6時前起きとか苦行すぎるw
52彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 03:18:52.72 ID:CMZLWzw8
早起きしんどいよね
と思っていたけど、イベントになると変なアドレナリンが出て大丈夫
もういい年のくせに、先日の超都市には朝4時に起きて始発で一般参加してしまったw
53彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 18:08:44.88 ID:qBqeAox2
金使いたくないのとお出かけあんま好きじゃないから
せっかく誘ってもらってもイヤなかんじにドキリとしてしまう・・・
でもイベントって聞く限りすごく楽しそうだから1度はいってみたいなー
54彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:06:54.25 ID:xcjvkidK
普段はケチだけど同人絡みになると財布緩くなって困るw
イベント出たいから明日からも仕事頑張ろうと思う
55彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:27:39.72 ID:13kVPmPU
同人の為に働いてるから無問題www


…○| ̄|_
56彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:11:41.38 ID:zjsbWu59
よう私
57彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:20:23.57 ID:dzKCylj1
私がいっぱいいる
58彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:40:49.94 ID:ZnRb9Cjo
昔は豪遊しててハイアットに泊まったりしてたw
ああ、また泊まりたい
59彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 05:30:26.18 ID:vhakiMI1
ニートがいることも忘れないであげてください(^0^)
60彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 06:15:22.44 ID:snK+mIIb
>>58
喪認定不可

イベント前後泊っていいよなぁ〜
田舎なのに、ぎりぎり帰ってこられる範囲内だ
いつも早起き&午前様…
肉体的に辛い三十路手前海鮮だよ

一緒に泊まってくれるような腐友だちもいないんだけどさw
61彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 07:29:48.77 ID:bJw35WwA
昨日オンリー行ってきた〜
普段活動してるのとは別ジャンルだから
周りのサークルさんに比べてスルー率半端なかったけどw
わざわざ「このジャンルで本出してくれてありがとう」って
声掛けてくれた人がいてすごく嬉しかった!
いい本買えたし行ってよかった!
62彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:17:55.53 ID:aD2XAoIW
>>60
>>58じゃないけど、もてないからこそ男やらおしゃれやらに使う金がいらなくて
そういう贅沢できるってこともあるでしよw
私も以前はよく近くのいいホテルに泊まったわー
疲れ切った体で荷物引きずって遠くの家まで帰らなくていいあの幸せは格別
でも一緒に泊まってた子がリア充で結婚してしまったので
泊まる仲間がいなくなったwww
63彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:20:19.14 ID:UqnoSiAK
前にも出てたかもしれんが
ここの書き手喪女はどういう仕事してる?
64彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:10:50.54 ID:cwT1+P4b
喪は良いホテル泊まったらいかんのかwww

ホントに疲れた体だから、人混みの電車に乗って帰らずに、目の前のホテルに泊まって友達と食事とか最高だね
ただ私も以前一緒にホテル泊まってた子の売り子を一身上の都合で辞めたからホテルも泊まらなくなった
65彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:23:39.52 ID:Xmvvdgll
>>63
学生という名のフリーター家事手伝いというニートもいるのよ

喪だからこそ仕事している人はその時の気分とかで良いホテルに泊まれる
余裕とかありそうな気がする

孤独にホテルに泊まったことがあるけど
誰にも気を使うことがなく凄く楽だったのに何故だかなけた
66彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 17:31:14.63 ID:PZE5iVzA
転職失敗して正社員→パートになったら交通手段も使うホテルも変わったなあ
でも本に使うお金はあんまり変わらないとかw
GWやお盆や年末年始の休み取れなくなったけど閑散期の休みの融通はきくようにようになって
イベント時は土日月と休みを貰って安いホテルだけど必ず2泊でゆっくりしてきてるよ
67彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 17:35:40.29 ID:UqnoSiAK
言葉足らずだったかもだが「社会人で書き手の喪女」ね…

販売の仕事してるんだが、
土日休み取りにくく、残業多くて原稿描く時間もろくに取れんorz
ここの喪は仕事と同人ちゃんと両立できてそうだから気になってたんだ
68彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:54:24.04 ID:JBY5S/K4
>>66
よう、私www
正社員だった頃は新幹線で往復、前泊込みで一泊1万円以上の宿だったけど
パートの現在、夜行バス(しかも2列×2席)、一泊5千円以下の宿になったwww
でも、薄い本には糸目を付けないwwwwwwww
69彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:00:12.80 ID:tHLYujAz
土日祝休みなのでイベントは参加しやすいかな
でも両立できてるとは思えないわw
転職したいけど土日祝休みの待遇が捨てられない…
70彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:34:58.90 ID:CxQ4mL9k
>>60がどこ住みか分からないけど、
インテックス大阪に徒歩で行けるホテルって
ハイアットかもう一つのほぼ二択だから、むしろオタ御用達だよ
知ってたらごめん
71彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:37:54.50 ID:gNq0YCcd
>>61
おめ!書き手さんについてるファンかなうらやましい
同人歴長いけどどこのジャンルでもピッコピコだw
72彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:56:23.69 ID:hg2D65zO
>>63
期間雇用社員で細々食いつないでる
心身症で医者に就労制限されてて正社員やれないので
収入が月10万切ってるが、物価の安いド田舎なんで暮らせてるよ
お財布は心細いがストレスほぼゼロで健康状態はいいし
汚れ仕事だから化粧もおしゃれもしなくていいし
自炊にはげんで食費節約して、地道に貯めたお金で
年数回のオンリー行くのが本当に楽しい
73彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 18:43:10.39 ID:RKZ+ReFC
>>72
なんかいいな、人生楽しそう
74彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 19:11:52.42 ID:gc/vGrsc
隣の芝生は青いってかんじでみんな何だかんだ
リアル充実しているようにみえてしょうがなくなってきた・・・!
悔しいでmビクンビクン
75彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 19:21:38.26 ID:/iZoUnhk
彼女欲しい
76彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:19:51.98 ID:Cbf6VF+f
昔は毎回インテ、夏コミ冬コミ〜と忙しかったけど
今は好きなジャンルが衰退しきってるから
オンリーしか楽しみがないwうう
77彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:30:29.04 ID:sHwHwQsb
私は>>66>>72の状況足して2で割った感じだw
前職も今もバイトだけど前職は土日祝日休みで夏冬各8〜9日位休みがあって
プチボーナスも出るからイベントとか秋葉行きまくってたんだけど
転職失敗でジリ貧で最初「こんなんでやってけんのかよ!?」って思ったけど
行くイベントと買う本厳選して、それなり自分で自炊するようにしたら結果何とかなってる
それに前職に比べてプレッシャーもあんまり無いし、人間関係も楽だし
もっとシフトと保障が安定してれば一生やってもいいわw
今でも同人者的に考えて土日祝日休みの仕事には未練があるけど
シフト希望が緩いとこならそこまでこだわらなくてもいいのかなって思えてきた

それより年々体力が衰えてきて、本出したいけど原稿描く気力と元気がでない…orz
何年も働きながら現役で同人やってる人マジ尊敬するわ
78彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:28:20.19 ID:6TXZ49Vq
自分のペースでぼちぼちやってるよー
最近はイベント翌日の疲れが半端ないけどやめられないんだよねw
今度の日曜日はオンリー行ってくる!

さっきカーチャンに「日曜日、(服見せて)これだと暑いと思う?」って
聞いたら「デートの準備みたいね」だってさ
残念ながら違うんだぜカーチャン…
79彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:27:46.06 ID:Cbf6VF+f
デート気分わかるわ
めっちゃおしゃれして気合いいれるよw
80彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:42:34.09 ID:Ez8n62l4
なんか20過ぎてから萌えが鈍くなった
流行のジャンルとか全然萌えない
どういうことだ今人生が猛烈につまらないもっと萌えたい
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:07:46.80 ID:mozIZzse
>>80は今充電期間なんだよ
萌えてる途中はゆとりがない金と暇を存分につぎ込んで
次に萌えだした時のために見聞を広めておくんだ
動物園でも美術館でも温泉宿でもチャージはできるし
思わぬ萌えの種だって拾えるかもしれないぜ
82彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:19:19.14 ID:FxVBnWRr
ああ、分かる。
萌えてないなーもう枯れたかなーって思った途端、
すんごい萌えがドカーンと来て、毎日毎日毎日毎日、その作品の事ばかり考えてる。
メチャクチャ幸せだ。
83彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:23:48.75 ID:1fEcPNa8
あるあるある
その時はもう完全に卒業だな!とか思うんだけど、一度捕まえた人間を
簡単に手放すほど萌えの神様は甘くないんだぜ
84彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:28:07.90 ID:2afwuCWf
すごいわかるわー。
萌えたい気持ちはあるのに何にも食指が動かない時期が一番辛い。
長いと年単位で空っぽな気持ちで過ごすことになる…
でもある日突然ズドンとくるジャンルがあったりするんだよね。
85彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:55:33.58 ID:1fEcPNa8
あと自分の場合、年単位で間が空くと次は思いがけないジャンルに行くことがほとんど
少年マンガしか読まなかったのに青年誌の劇画にハマったり
生には興味なかったのにふとした弾みから芸能番組見始めたり等々
流れ的にも例えば、深夜アニメ→スポーツ→少女マンガ→児童文学→半生→歴史みたいに
なんでそこへ!?って感じで移動する
多分意識下で一つのジャンルに飽きるとスイッチが切れ、斬新なものに心動く態勢が
作られてるんだと思う
>>80が私と同じタイプかは分からんが、今まで見向きもしなかったものを見てみると
何か見つかるかもよ
86彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:13:25.78 ID:2WqkAwTG
あるある
今で言う175体質で流行ジャンル渡ってた自分も
六年ほどライトオタクになりこのまま足を洗うかてと思ったが
ある日突然とっくに原作終了した古いジャンルにはまったw
それから更に七年近くまだその斜陽ジャンルで活動してる。
そしてそろそろまたマターリしてきたわ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 00:40:10.09 ID:lfUNpFxa
ジャンルの変遷を追ってみると結構にドラマな人生だと気がついた
まあその分リアルがしょっぱいんですけどね
88彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:58:51.05 ID:ncvlE2Xb
リアルがしょっぱくてもオタ充ならそれでいい…
ま、程遠いんですけどね
89彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 15:36:15.81 ID:bLMyceYl
確かに萌えられるジャンルがあることが幸せ。
自分も何年も萌えられる作品なくてもう終了かと思ってたら一ヶ月前くらいに思わぬ作品にはまってしまったよ。
嫌いというか見向きもしないようなジャンルだったから自分でもびっくりだ。
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/11(水) 23:10:59.44 ID:lfUNpFxa
若さと勢いで幾つかのメジャージャンルにキャーキャー言ったあと
生涯ゆったり歩んで行けそうなマイナージャンルにまずハマり
ちょっと目先を変えていろいろ個性的なジャンルをつまみ食いしたのち
一時全力あげて入れ込んだジャンルで価値観が変わるほどのトラブルに遭い
その後思ってもみなかったエネルギッシュな個性派ジャンルにハマって現在に至るも
最初に本気になったマイナージャンルには今も戻りたいと思うこの頃

ジャンルを男に変えたらお前どこのヒロインだ状態に
でもリアルでドラマヒロインやるよりオタ充の方がいいや
充分楽しいから
91彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 03:19:20.78 ID:WU97r3h0
今年初めて夏コミ行く予定
一人だから不安
ジャンル自体は大分前に斜陽になってるのでゆっくり行けそうだけど
92彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 11:21:31.65 ID:v1B177MI
夏コミ申し込んだけど、そろそろ落ちそう
落ちたら帰省しようと思ったけど、せっかく色んな地方の友人に会える機会だから
悩み中

>>91
自分も初参加は一人だったよ、一般で
ビッグサイト内の道はわかりにくいけど人の流れについてったらなんとかなるよ!
93名無し:2011/05/12(木) 11:31:35.24 ID:Ca4u0A88
よくわからんが腐女子?などを見かけるとすごく好きなタイプの子が多いんだが俺はおかしいのか?
お前らもっと自分に自信を持て

94彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 11:52:11.36 ID:8Bm2j9E7
今まで何も感じなかったのに突然萌えるってあったというか現在進行形である
地震の情報を得ようとNHKばかり見てたらアナウンサーが気になり出して…
それまでも毎日NHKのニュースは見てたけど全然萌えなんて無かったのに
1日何時間も見る生活が何週間も続いたらすっかりハマった
アナウンサーって実況やNHK板では人気あるようだけど同人誌はあまりなさそうだな…
夏コミで本見つけられたら小躍りするわ
95彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 13:41:12.00 ID:mDhsWWy2
>>94
個人のファンは多そうだけど、まさかカプものっすか…

新しいはまりもの見つけたけど、同人はなさそうっていう状況
楽しいけどちょっと寂しいね
96彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 14:16:45.15 ID:TTv1/nu0
そこで自作ですよ
97彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 16:10:57.83 ID:0q0UYu1t
>>94
探せばあるかもよ
コミケは本当にジャンルが広い
一時、棋士にはまった時に本を探したら、出してくれてるサークルがあって歓喜した思い出
9894:2011/05/12(木) 18:16:21.80 ID:8Bm2j9E7
アナ単体萌えだけど、何人も好きなアナがいるので局内ではどんな会話してるのかな
とか考えてニヤニヤしたりです
解説委員会とコンビで出てるのも凄く萌える
3ヶ月前の自分からしたら「何でニュースやら時事公論を録画してんの」って思うかもw
コミケは気合い入れて生ジャンル探して…あったらいいな
99彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:17:47.96 ID:zmBWauZu
>>98
楽しそうで羨ましいw
アナウンサー本、あったらいいね

去年、夏コミ初参加でパンフを買うのももちろん初めてだったから
想像以上のパンフの重さに驚愕w
暑かったから疲れたけど、楽しかったな
今年も参加できるといいなあ
100彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:25:38.89 ID:WU97r3h0
>>92
ありがとう!
綿密な調査をしてから挑んでみる
101彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 23:57:30.99 ID:LIljgSup
長らくこれというジャンルが見つからず枯れてしまったかと思っていた矢先、
油の海に火炎放射器ぶっぱなしたような萌えがきた
これだから同人はやめられんわ!もう萌えがないと生きていけない
102彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:05:52.61 ID:9UE+2TA9
あるある
前ジャンルへの萌えが落ち着いてきて
でも新しくハマるようなものもないし
これで同人からも卒業かー趣味なくなるなーと思ってたら
ドマイナーゲームでものすごい萌えがきたよ…
当分やめられない
103彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 16:22:36.53 ID:E7Be30Ss
最近ピクシブとか利用しはじめたんだけど、嫌がらせメッセとかよくあることなの?

まだ二通だけど張り付かれる前にアカウント変えたりしたほうがいいのかな…
104彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 20:40:04.02 ID:QYjelqaA
あまりにもリアルが充実しない底辺人生な為、腹いせで
ぶっとんだギャグを描いたんだが、受けが良くてイベントでばんばん話しかけられて嬉しかったw
こういう時ひねくれ喪女で良かったと思うw
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 20:49:45.33 ID:aHq633yR
リアルは充実していないかもしれないが
そのリアルを作品として消化するセンスとエネルギーがあるんだ
自信持て>>104
106彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 10:17:24.49 ID:nwah62W2
ぶっとんだギャグ描いてる人は
草食系の大人しい感じの人が多い気がする
107彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 16:37:19.86 ID:rEZNIuJv
昔えげつないほどギャグエロで下品な漫画描いてた人に、ファンだったので挨拶に行ったら
めっちゃカワイくておとなしいお嬢さんだった事がある

え、この方…?と一瞬疑ってしまったよ
108彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 16:39:48.61 ID:gzXPj23+
キラキラした華やかな絵を描く人が喪女ってパターンも結構あるよね
イメージと違うと言われるのが怖くてオフに手出せない…
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:10:10.35 ID:tQT7nPDX
むしろ、描くものと本人イメージが一致してる方が珍しくない?
110彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 23:17:29.17 ID:nwah62W2
いわゆる「若くておしゃれで可愛い子」も
オーラがオタっぽいというか、微妙に今風じゃなかったりするような気がする
↑こういう子は喪相手でも結構フレンドリーな子だったりするので好き
111彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 23:35:20.80 ID:htZ0ajoK
可愛い子ほど愛想よくてニコニコしてるよ
イベントとかでもサークル側で
やたらモサくてやたらつんけんしてる人たまにいるけど
何キレてんの?って思う
112彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 00:36:05.74 ID:WV66GWVm
うわあああああああああああ
そんなつもりじゃないんだごめんごめんなさい
愛想がないんだーどうしたらいいかわからないんだー
当人のかわりにあやまっとくわー
113彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 01:28:33.83 ID:k4+C4GQw
表情が固くなっちゃう時は、ほげ〜(゚ )Д( ゚)って顔をするとほぐれるよ
114彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 02:32:47.82 ID:LBpnoIyf
上の方に書いてたサイトに人来ない喪女だけど、
勇気振り絞ってこっそりリンク貼ったよ。
そもそも人来ないから、踏む人がいるかどうか
わからないけど。解析で万が一気がついて、
「うわーこんなとこからリンクされちゃってるよ」
とか思われそうだけどな…。
115彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 06:45:39.20 ID:lHgsPENH
今年からピクシブやってんだけど、マイピク?ってどういうなりゆきで申請したりされたりするもんなのかイマイチ分らん。
ミクシーのマイミクと同じ軽い感覚でやったら相手方に引かれるんでは、とか色々思ってしまう…
116彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 08:48:25.32 ID:M8UOdKWT
ペン入れアナログからデジタルに変えたんだが思い通りの線にならないよ
プリントしてしっくりくる線が全然わからないー
でもこの試行錯誤してる期間嫌いじゃない
しかしいつまで経っても原稿出来上がらない\(^o^)/
117彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 17:36:20.57 ID:jcNW7bRy
試行錯誤時代は PCで下書き→プリントしてトレース→スキャンして仕上げ
とかよくわからない事になってた
118彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 00:03:59.34 ID:To9SXbO2
>>112
私、最初はぶさいくだからせめてキリっとしてよう、と思ってたんだけど
表情の固いぶさいくより柔らかいぶさいくのがマシだって気づいた
それからは話しかけてもらえるようになったよ

112がぶさryって言ってるわけじゃないぞ あくまで私の場合ね。
喪女の理由はマジ人それぞれだからなー
119彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 04:16:10.97 ID:L6IhjCdU
>>115
マイピク募集してる企画だとか絵茶があったりするらしいけど
そっと眺めるてる事しかないので細かい事は謎です

ちょっと愚痴
最近誰かと萌えとか本気で語り合う事が果てしなく億劫になってきた
ネット上でピンポイントとかは見てる分にはすごく楽しいけど
相手に話をあわせたり参加するは疲れた・・・

ジャンルは同じでも好きなキャラが別とか見方が違う人と語るのも辛い
へー○○が好きだとおもってたのに▲▲好きなんだw意外w
とかいわれるのもジワジワ腹立つようになって来た

軽くあれ好きなんだーとかカッコ良かったよね!とか語るのは楽しいのに
カップリングとかの話はまったく楽しくできない
120彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 08:19:07.19 ID:vLcXQA6J
>>117
下書きデジタルでやるならオールデジタルでいけるんじゃないの、
って思ったけど一本の線に絞るのがアナログの方が慣れてるし見つけやすいというか

手書きの下書き取り込んでたけどオールデジタル頑張る
慣れだー!
121彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 18:55:33.25 ID:Lfj6mQPD
>>119
ツボ合わない人と話すのは同CPの人とでも結構辛い時あるよね
萌えは人それぞれだから同じ受けを好きでも
全然キャラ違ったりするし


こないだアニメイトで同人買おうと思って
ラス1だったんで見本入り持って行ったら
男の店員さんがわざわざ本当にラストのか確認に行ってくれた…
なんか申し訳なかった。
でもそれ以外の本はまだまだ残ってたのに見本ないのとか一杯あったのに…
あとそこまでさせてしかも全部18禁だったのに身分証忘れてたり
本気で申し訳なかったw
アニメイトカード出したけどあれって年齢確認できないんだね
122彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 21:31:14.84 ID:U19KJXht
ツイッターで一人淡々と萌えを呟いてたけど
同カプ管理人達のキャッキャウフフ見てたらいい加減辛くなってきた
腐ったツイートするからツイッタースレの喪女リストには登録できないし
オタ喪女リストとかあればいいのにー!
123彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 21:49:59.26 ID:L6IhjCdU
アニメイトカードでも年齢確認できるようになったら凄く楽だよね

キャッキャウフフを見るに耐えれずツイッターをそっと抜けたわ・・・
ブログはあんまり人が来ないけど他の人たちの仲良しこよしな姿を
うっかり見るっていう事故は避けれるから気が楽
124彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 16:20:19.88 ID:p4Lm7XZx
周りにNL好きいない\(^o^)/
125彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 19:48:02.15 ID:5gt+X/Dn
最近は昔のような熱さと勢いが無い分見境が無くなってきた
今まで商業BLはそんなに読まなかったんだけど
今無性にホモが読みたい衝動にかられてついつい手を出し始めてしまった…
多分読みたい虹ジャンルの本がマイナーばかりで
本が無いからフラストレーションが同人だけじゃ発散出来ないんだと思うわwww
自分でも描きたいんだけどやっぱり若さと共に体力も失われてて色々辛いwww
どうしたらいいんだ…っ!

>>119
分かるわー
あと下手に熱く語って、「こいついい年して何言ってんのキモい」とか
「押し付けウザイ」とか思われたらどうしようとか考えちゃってgkbr
だったらブログとかTwitterとかmixiで独り言呟いてた方がいいわと思っちゃう

>>122
腐ツィートするけど他にも腐な喪女さんいるみたいだから
あんまり深く考えずにフォローしてたわ
プロフにも腐だって書いてあるから苦手な人は避けるんじゃないかと
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 21:22:39.04 ID:+2TTxZ0d
>>125
>自分でも描きたいんだけどやっぱり若さと共に体力も失われてて色々辛いwww
少しでも若さが残ってるうちにやっておこうぜ
自分もいい年なんで、刻々と気力体力が萎えていくのが解るが
少しでも劣化する前にと必死で創作してる

少し前、自分より一回り年上の人がいいもの描いてるのを見て元気貰った
まだだ、まだ終わらんよ
127彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 21:52:12.01 ID:tyFaVfBQ
自分は同ジャンルカプ好きさんと熱く萌え語りするのは苦手。
飲食店で声上げてワーワー騒いでってのが苦手だな。

一人で妄想したり本読んだりピクシブしたりしてジタバタ悶えて、萌えに没頭しときたいタイプだな。
周りにはこういうタイプ少ないのかな。
128彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 22:22:58.66 ID:ikUEVx+0
一人で萌えに没頭したい時もあるけどたまにそれを爆発させたい時がくるので
たまに友達の家でいろいろ持ち寄ってぎゃーぎゃーやってるよ
同ジャンル者の友達はいないけどオタ話は楽しいw
129彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 22:26:57.73 ID:nCWYZ9r6
>>125
それぞれその年齢ならではの描ける物があると思うんだよね
若い内は描けない物ってあるし、描けても視点が変わって別の面白さが出てくる物もある
色んな作品を幅広く読みたいので、年齢なんかに振り回されずに描いてみてほしいなあ
若い子みたいに量産無理!と言うなら、じっくり取り組んでみてほしいです
マンガ描くの大変なら小説とか、SS書いてまとまったら本にするとか、ちょっとずつでも
スピードの早い二次は読むだけにして描くのは一次やるとか
130彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 01:07:56.39 ID:AR/0TreP
狭いジャンルだと苦手(絵柄と作風)な人とも付き合っていかなきゃかなぁ…
仲良くなった人の絵茶に行きたいんだが、お仲間さんのノリがすごく苦手なんだ…

エロとかグロとか…好きカプも合わないし
絵茶誘われても忙しいと断り続けるのもなぁ
けど、絵茶行ったら絶対○○×●●(苦手)の流れになるだろうし
○○×●●描けって言われそうで嫌だああ
131彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 02:17:42.58 ID:POcuYbTC
あるある
Aさんは大好きで友達になりたいけど、Aさんと仲のいいBさんが天敵タイプ…とかあるよね
あとCさん本人はいい人で好きだけど、どうしても絵柄やノリがダメで本もらっても読むのが苦痛とか
132彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 12:04:49.76 ID:AR/0TreP
>131
130です。やっぱりみんなも似たような悩みあるんだね
ちょっと安心した
ホントに同人での人間関係って難しいな…
人間関係のゴタゴタでせっかく好きなジャンルに萎えるとかなりたくないしね…
133彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 12:20:58.66 ID:myKIl16+
付き合いまではいかないけど困ったこと

自ジャンルのAさんとBさんの二人サークル
どちらも小説書きで、個人的にはBさんの作品の方が好みで、Aさんの方はむしろ地雷
しかしAさんの方が多作で、 新刊率が高いのもAさん、イベントでスペースにいるのもAさん
チキンなのでBさんの本だけ購入というのが出来ず、ついつい両方の本を買ってしまう
Aさんの本も読んでみるけどやっぱり地雷で、そのまま中古同人誌店行き
134彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 12:44:08.36 ID:0PiB6/6/
マイナージャンル、マイナーカプの仲間意識強すぎて
学生時代トイレなんか一人で行けよ連れションすんなって感じだった自分には着いていけないorz
しかし引っ張りまわされてる…どうしたらいいのかわからん
135彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 17:37:44.29 ID:a4Bv88Ok
>>127
すごく分かる
軽くこれがすきなんですとか知ってもらったりする程度ならいいけど
他の人やお客さんがいる中で騒ぐのも騒いでるのみる事自体苦手だな・・・

仲間内で腐女子じゃない人もいる中で受けだの攻めだの冗談でも言ったり
してるのもイヤなのに止めるのが少し苦手
まるで空気壊したみたいな雰囲気になるのが怖いけどBLとかそういうのは
黙ってるけど苦手な人もいるだろうし・・・とかすぐ考えてしまう
136彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 21:32:48.42 ID:y8WVUhLr
>>133
気にするな!
Bさんの本だけ買いなよ
137彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 22:44:30.98 ID:nY3J0eTS
>>135
自カプのグループの連中のなかBLカプの同じキャラ受で交流してたり
リンク貼ったりしてるところがあるのに逆にノーマルカプの話を空気を読まずに出す人がいて苦手
ツイッターやブログでも急に○○(ノーマルカプ)が熱い!とか叫んでる

正直興味ないしノーマル取り扱ってない交流サイトさんが
フォローするように○○いいですよね〜って合わせてるのを見ると何か生温くなってしまう…
その急に叫び出す人もトップにBL扱いで注意書き書いてるのに
関係無いカップリング話ばっかしててちょっとウンザリするよ

どういう同志で集まってるかって分かってるはずなのに関係無い話する人は正直嫌になっちゃう
138彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 02:53:17.64 ID:UrvbCW7z
>>135
イベント帰りの電車で同人誌読んでたりねw
大声じゃないならレストランで話すのもいいけど、堂々と801エロ話された時は殴りたい思いでした
いきなりアニメの設定資料集テーブルの上に出しっぱなしにされた時も
『やめてぇぇぇーー!!!』と心で叫んだよ
でも他の人たちはむしろ喜んでたのと、共通の友人に恥をかかせたくないので何も言えなかった小心者w
よく知らない人とお茶する時はそういう可能性があるのが怖いよなあ
あ、居酒屋の個室とかならもちろん可だと思います
139彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 12:51:27.92 ID:GUjR0YLH
ビッグサイト前のワシントンホテルってやっぱり閑散期じゃないと取れたためしが無いw
ついでに確認してみたらすでに夏の祭典日は埋まってた
久々なので部屋もイベントもホテルで原稿も満喫してくる
他にお気に入りのホテルがあるんだけど1泊万以上なので滅多に止まれない…
140彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 13:11:50.05 ID:u0nSumzc
同志で集まってるのに他の方向に持っていこうとするのは
なんというかイヤな布教だわ・・・・
はまったらはまったで私が教えてあげたからキリッって顔されるとおもうと
被害妄想かもしれないけどいやになってしまう

カラオケとか個室で別の人にあまり迷惑のかからないところなら
どうぞどうぞって感じですね!オタク知り合いとか以外の人間に
見られたり聞かれたりされて平気なのは色んな意味ですごいよね・・・
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/20(金) 23:03:12.43 ID:vsKTQGpM
逆に居酒屋個室やカラオケでもやるなー!とふじこる奴もいるんだぜ
じゃあどこでアフターしろと…誰かの家に押しかけろとでも言うのか
142彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 23:48:54.75 ID:h5yF/JYX
久々に旬ジャンルにハマったw
今一番楽しいww
143彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 00:09:33.16 ID:FrMTzXVA
>>142
同じくw
進行の早いジャンルスレ見てピクシブ見てリアルタイム視聴してうっはうは
喪ぼっちの現実忘れるわw
144彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 03:16:17.96 ID:l7PKRNaH
>>140
知り合いいないとこだったら別にいいかなとも思うけど…
たとえば職場とかでヲタ話は嫌だけど、街で友達とヲタ話は別に気にならない
まあ公の場でギャーギャー騒ぎすぎなのは嫌だな
145彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 05:42:04.09 ID:3KoH1KPu
>>142-143
私も旬ジャンルにはまった!旬ジャンル楽しい

…一方で本命ジャンルの急な過疎化が寂しい
オリアニが本命なんだけど、オリアニって放送が終わるとガッと斜陽になる…
146彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 09:29:43.02 ID:xzxrW8ZG
旬ジャンルの人仲間な気がするぞw
放送終了後に抜け殻になってそうなぐらい楽しい
147彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 12:05:42.74 ID:nNBrBnVv
>>145
急速に過疎あるある
中には「燃料がないと続かないタイプなんであと2ヶ月(放映終了)でサイト
閉めます」とか宣言してる人までいて驚く
いつかは冷めるもんだけど、大好きな気持ちがそんなに突然消せるもんなの?と
人の感覚って色々なんだね
148彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 12:24:46.35 ID:0KKDTi0K
放送期間の短いオリジナルアニメに熱くなって一瞬だけ全精力を注ぎ込む
旬はそういう密度がある感じがする
まあジャンルというのはめんどうなものだね
うまい人には色々かいてもらいたい気もするけど、他に行かれると寂しい
久々にコミケ行ったら、かつての大手が違うジャンルでやっぱり大手だったときの哀愁

149彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 13:05:52.06 ID:xDZWkY2L
そういえば去年ハマった旬ジャンルは
サーチでサイト回るとしょっちゅう
「期間限定サイトです」って言葉を見掛けて
なんかびっくりしたなぁ
150彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 18:56:06.76 ID:cPhD0r4C
冷めるの前提っていうのがなんだか複雑な気持ちになるけど
サイトとかでジャンル増やしたりってやっぱり抵抗があるのかな?
普通に増やせばいいとおもうけどなんか色々いわれちゃうのかちょっと気になる
151彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 19:21:31.55 ID:V36WTJ/C
はまったジャンルの分だけサイト作る友人がいるけど、
やっぱジャンル友増やすのはそっちの方がいいみたいね
モチベーションの高さに頭が下がるわ
152彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 21:02:35.69 ID:AY4xfHmR
ジャンルにはまって期間限定サイト作るまでが流行りなのかなーとも思っちゃうな

コミケカタログ漁ってたら最後に行ったの2006年だったみたいだ
イベント自体久々でサークル参加は未経験だけど今年中に本出すの目標にして漫画書いてる!
試行錯誤してる時間楽しい
153彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:56:55.14 ID:4RmghwiZ
原稿おわんね
154彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:18:11.58 ID:ZBKYjI73
白黒原稿はやっぱりアナログが楽しいな
私の場合デジタルは集中出来ない&目が慣れなくて挫折しちまった…
何より自分の手で描いてる!って実感が持てるし、紙の質感が好きなんだ

あと何より筆ペン使っての艶ベタ作業が好き
黒髪キャラフェチなんでww

なんにせよ原稿楽しいよね
155彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 08:32:47.34 ID:rnBJMSv4
デジタル作業はいい液晶ディスプレイ使わないとダメだよ
156彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:00:36.80 ID:ZBKYjI73
>>155
友達ん家で良い液晶&ペンタブ使わせてもらったんだが肌に合わんかったww
まあ人それぞれだよね

アナログから変える気無いな
利便性でなく自分が楽しめるかどうかが重要だしね
157彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:46:55.84 ID:nSxH7M3b
今日車にひかれそうになったので
もし自分に何かあった時の事を考えた
遺品整理するのは間違いなく親
BL漫画・小説オタグッズ18禁同人誌を発見されたら
私は死んでも死に切れないし、親も衝撃受けるだろう
友達がいたら託せたかもしれないけど
喪ぼっちだとどうしたらいいんだろうなと思った
158彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:59:22.16 ID:8pzgVg/J
私もいつも同人誌買って一通り萌えたあとにその悩みが出てくる
159彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 20:55:53.19 ID:ZTXvO8Nt
うちは姉も腐だから買った同人の事は大丈夫だけど
自分が書いてる分が…
オン専字書きなんで本はないけどPCの中に沢山のエロ文章がw
サイトとかもどうしたらいいのかなぁ
死んだらそのまま残っちゃうよね
160彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:31:26.98 ID:lJ28+urL
完売した!
頑張ってよかったああぁ
161彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 07:31:34.97 ID:2pcs/rMF
おめおめ
日曜のイベントかな
162彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 08:27:54.30 ID:YsckKNDX
サイトとか死んだら残ったままになっちゃうのが嫌で全部消去してしまった…
それ以来ブログやツイッターすらもやってない
163彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 14:21:56.18 ID:EdEu5icv
ツイッターで自ジャンルの人が自分の性体験をあからさまに書いててびっくりした
フォロワーさんの一人が「○○さんの性体験をまとめた本が欲しいです!」と返してて更にびっくり
普通に雑談としてこういうネタ話すの?
喪女にはついていけない世界でした
164彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 15:25:24.81 ID:E08F57Vv
>>163
喪だから一般からみたらどうか私にも謎だけど
気持ち悪いなっておもった。人の夜の生活を知りたがるのって何だかなー
それを出す方も出すほうだけど
アイドル暴露本とかそういう感覚で出したり見てるのかな?


相方とか言って異常なまでに依存しあったり言い合うのを
羨ましいのかうっとうしいのか分からないけどイヤになってきた
普通に仲良いとか良く話す子とかそういうのじゃ駄目っぽい?
165彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 10:32:00.56 ID:1C8KltHl
今のジャンルで初めての本を(コピーだけど)出そうと思ってる
でも原稿してるうちに当日一冊も手に取ってもらえない&pgrされてる自分が浮かんできて
手が止まってしまう…
行動に移す前は「2人がこんなだったらかわいいな」という妄想が沢山あったはずなのに
今は自分についての悪い想像がそれをどこかに押し出してしまったみたいで
出涸らしの様なものしか残ってないんだ

どこ行ったんだよぉぉぉ私の萌えはぁぁぁ!!!
チュッチュハスハスは苦手だけどお前ら2人は存分にしてくれていいんだよぉぉぉぉ!!!
166彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 11:26:18.78 ID:WjY6ui60
>>160ですが>>161ありがとう!日曜日のイベントだよ!
小さい所のオンリーだからって甘く見てたw
同人始めて2年は経つけど未だにどれくらい持ち込んだらいいか読めない…

>>165
頑張ってー!!!
自分もいつも書いてて「これ面白いのか?」って気になってくるw
でも好きな作品を繰り返し見まくってると、うおおってなって書きたくならない?
自分はそのテンションにまかせてやってる

そのジャンルにはまってる人は端から端まで買ってく人もいるから大丈夫だよ
頑張ってみようぜ!
167彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 22:02:55.26 ID:5BLJzFzI
IDにBLきた!
168彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 23:18:25.53 ID:KmNxTkje
>>167
おおw

自分が腐になるきっかけになった作品を読み返したら
その当時とは違うカプに萌えてしまい同人誌読みたくなったw
当たり前かもしれないけど年取ると好み変わるねー
169彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 05:59:23.48 ID:JAS8JqsG
通販しててさ、腐男子相手にどうやってますか??

自称ぽい腐男子なんで困ってます。
ミニレターだと私に一目惚れとか、参加する日程とかを見極めやってきてるようで
遠くからみてるよとか、○○○のオンリーの時の服装が可愛いとかキモイです
コスプレはコミケのみなのかと聞き出してくる
170彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:07:50.01 ID:NuvaP+n9
>>169
なんだそいつきめぇ…とにかく冷たく事務的に対応して徐々に離れていくしかないんじゃ

この前尊敬する絵師様と絵茶で某版権の合作を描いた
絵師様が攻を描いて私が受を描いたんだが、絵師様の描く攻の様子がなんかおかしい
妙に受に対してよそよそしいというか…

後日その絵師様のブログを拝見したら攻×受のラブラブ絵が載せてあって一言、
「この前の絵茶では攻と(私)さんのキャラを浮気をさせてしまったので、
今回はちゃんと攻×受を描きました。」

え…??浮気…?なんのこと??私オリキャラなんて描いてないんだが??

どうやら絵師様は私が描いた受をオリキャラだと勘違いしたっぽい
その後こちらから絵師様に連絡しても完全無視
もう完全に嫌われた\(^o^)/
私の描いた受が全然似てなかったってことですね…ショックだ
自分の画力の無さに反吐が出ると共に、紛らわしい絵を描いちゃって
絵師様に申し訳ない気持ちでいっぱいだ
171彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 08:31:41.99 ID:RG/s73vb
>>170
事情を正直に説明してみたらどうだろう
>>170さんに悪意はなかったんだし単に誤解されてるだけかも
事情をきちんと話しても完全無視だったらそれはちょっと酷いような…
172彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 20:39:44.90 ID:S682Yy/i
>>168
私の場合はリアの頃から悪役とかクセのあるキャラが好きだったので、大人になっても好きキャラ、好きカプはほとんど変わらないな

173彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 13:41:17.52 ID:jvRz93vY
>>170
なんで170が反省するのか分からない。
170の尊敬する人を悪く言って申し訳ないけど、
そんなのどう考えても相手が悪いよ。連絡しても無視とか、ガキ?
流れを知ってるのはリアタイロムだけだよね。絵だけ掲載して『オリキャラ描かれました〜』って
言われたら170の立場無しじゃん…
その受キャラ、特別な特徴の無い書き分け難しいキャラだったのかな。
どっちにせよ大変だね…元気出して。


愚痴です。
最近オンでもオフでもマナーの悪い人多いよね…
いい年してヘッドホンしたまま『これ。……え?いくら?』とか。
私はそういう時注意しちゃうんだけど、この前のスパコミで隣の人に、
『わざわざお説教してあげて優しいんですね〜私怖いからむりぃ〜』
ってちょっと嘲笑っぽいノリで言われた。
自浄作用がないと読み手でも描き手でも、駄目な人増えるんだなって思ったよ。
174彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 16:32:06.81 ID:tYHNMFYS
>>171
>>173
レスありがとう
半生ジャンルのためか、確かに受の外見にこれといった特徴は無い
しかも全裸絵だったから余計にw
次のイベントでその絵師様と会うと思うから、なんとか話してみるよ
175彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 18:15:49.09 ID:52FCJLJf
>>174
頑張れ!
誤解解けるといいね
176彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 20:21:43.93 ID:EuqrA5+o
>>173
どこででもそういう話をしたりする人とか
なんとなくだけど増えたよね
注意するやつ=空気読めない みたいな

楽しい時に邪魔されるのは確かにイヤかもしれないけど
周りの迷惑とか考えないのは良くない
177彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:52:10.09 ID:g8aIOfh1
2ちゃんでも苦言に対して脊髄反射的に「説教オバうぜー」みたいに言ってる奴増えたね
注意する方も熱くなりすぎてることあるんでケースバイケースだけど
一応相手の言うことにも耳を傾けないとどんどん変な人になってく可能性があるからヤバいよなーとは思う
178彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:56:40.47 ID:oY6nqQ6P
ピコなのに100部注文しちゃった..
入稿後に原稿見直したらショボ過ぎワロタ
あああ物が届くの緊張する
179彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 11:41:59.43 ID:hUkRkt5L
>>170
直接よりもメールの方が内容を推敲できるし良いんじゃないかな
イベントで相手に避けられたら余計つらくなりそうだし

あと画力の話じゃなくて、単純に相手の精神年齢が低くて
例えば大人っぽい受が好きなのに>>170の絵柄が可愛い系で、「こんなの受じゃない!」ってオリキャラ扱いした
とかいった
>>170には非の無い事かもしれない
180彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:33:04.93 ID:DV/tVjF7
誤解じゃなくて嫌味の可能性もある
181彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:37:01.20 ID:dCHIKOyn
>>169
どこかで似た事案を見た気がする!
そいつストーカーみたいで恐いね、気をつけなはれ
発言小町だかどこかで忘れたけど似た相談を以前見たよ
182彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 16:41:21.71 ID:j+FtbG37
1度そういった事があると修正とか面倒だったり
結局こっちが折れてあちら側に有利な感じになったりするから
>>170が心底仲良くなりたいとおもわない限り
深くかかわろうとしない方がいいんじゃないかな?

そういうのって地味に今後の友好関係に影響するだろうし
完全無視している相手のご機嫌をわざわざ取らなくっていいと思うよ
183彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 20:18:16.92 ID:IsNUcuid
たまに行く801サイトさんの日記読んだら
「今年十歳になる娘が…」とか書かれててリアルに目玉が飛び出そうになった
結婚して子供が産まれても同人してるのってすごいなあ…って思うけど、
親がホモ同人描いてるのは嫌だなあ

と真性喪女が思ってみる
184彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 22:00:19.51 ID:HUQvKDHU
>親がホモ同人描いてるのは嫌だなあ

分かる…
自分は同人好きでも、親がホモエロを描いてる(書いてる)の見るのはさすがにキツイ。

好きなサークルさんがついったで「うちのJKが〜」「うちのJDが〜」
ってよく言ってて、大学生になる娘おるんかいっっ!!て思った。
185彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 22:50:15.61 ID:IDk8lUAL
自分も真性喪なんで同人サイトで
旦那が…子供が…やられると二度と見に行かなくなる。萎えるし。
伏せてる人は平気
186彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 23:18:00.24 ID:j+FtbG37
趣味は人それぞれだと思うけど親が同人誌書いてたりして徹夜とか
修羅場?ってたりするのはちょっと・・・と考える

酷い下ネタとかエロ絵書いてる人の日記に ちびが風邪ひいてて大変でしたとか
子育て近状報告をされると今まで笑ってみてたモノが一気に笑えなくなってしまう
旦那だの子供だの相方だのが間にあると萎えるよね
187彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 00:22:50.69 ID:HoHsg46s
自分が親になったとしても(ならないと思うけど)きっと同人続けるだろうから
子供いる人がホモエロ同人やっててもいいと思うけど、
やたら旦那やら子供の話を同人の知人にしてくる人は嫌だ
興味ないし
188彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 00:45:31.34 ID:BbytpFu1
大好きなオン作家さんがイベントに出るようになったかなりのお年だった
やはりご本人も思うとこあったのか、お子さんのお話を日記に時々書くようになった
そういうのなら気持ち分かるから平気かな〜旦那さんの話、数年間で一回出ただけだし

35より若いエロエロパトスのまだまだ迸ってる奥様はキツイ
相方/家人とかならはいはい、で済むけど
ダーとかあの子とかこぐまちゃんとか脳溶けてそうな呼び名は辛い…
189彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 05:53:22.20 ID:bhNVW6MI
腐男子相手の通販なんてイヤだぁ(涙)
最近の腐男子は、ガツガツとした出会い厨なんだよ!!
ミニレターで感想は兎も角、彼氏居る??私生活も訪ねる始末
mixiのIDも書いてあってナンパかよと思った
190彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 08:38:50.03 ID:nKGkMF0X
それ腐男子じゃなくてただのなりすましでは…
191彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 09:29:54.65 ID:5FaqglWl
イヤだぁ(涙)


失笑
192彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 11:11:29.32 ID:ZJYyawPy
萌えを見失った
むなしくて死にそう
193彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 12:50:24.92 ID:3tpus/AL
ここもネ喪に見つかってしまったかしら?

萌え失ったあと無理に探すと辛くなるから
探すのではなく気分転換に程度に新しい作品に手をだしてみたら
いつのまにか見つかりそう。

といいつつ自分も萌えてたジャンルが175にあらされ萎えて死にそう
194彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 12:54:35.64 ID:akWLElJH
>>192
むなしくて何も手につかない・・・毎日ボンヤリ
恋愛脳がカレシ()失った時ってこんな感じなのかな
いやもっと辛い!!と考える同人脳
またきっと新たな萌えがくるよ
195彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 13:02:19.46 ID:DAeW/kl4
常に何かに萌えてなくても、腐っていなくても別にいいと思う
一度頭の中を整理してからっぽにすると大きなものが入ってきやすいよ
196彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 13:50:45.50 ID:SMC8OF9r
新しい萌えを探そう!って考えると見つからないよね
気がついたら萌えてました・・・ってパターンが多い

197彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 00:17:08.81 ID:3sR5zrEi
まだまだ現ジャンルで描いていきたいのに
以前の様に萌えが沸き上がらなくなってしまった
もう五年だもんなーマンネリかー
と言っても他ジャンルに移る気も沸かない
やっぱりあの子らが好きなんだー!
でもマンネリ・・・
の、ループ中で切ない 
198彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 04:29:25.88 ID:rwHheD/l
5、6年前にハマっていたジャンルに再ハマりした。
今更ファンブックとか欲しくなったんだけどどこにも売ってない!
ああ〜5、6年がなんかもったいない…。
199彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 15:05:43.87 ID:3s5HOpDG
age
200彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 15:06:28.58 ID:T2nx5/Qg
sage
201彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 15:23:22.58 ID:1pLCX4RJ
イベントで出会ってオタ婚って・・・・って正直昔は思ってたんだけど、
今は喪女暦長すぎて、むしろ羨ましくて仕方がない・・・
202彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:50:30.76 ID:5zjKnRAY
オフ会であって結婚イベントであって結婚って
結婚式とか出会いを紹介する場面で恥ずかしい気分になりそうと
おもってしまう喪女だったわ・・・

オフ会であって付き合ってます^^とかそういうの聞いても
どうもうらやましいと思えない。時代についていけない
203彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:25:46.48 ID://WQl8tN
リア充だって出会い系で結婚したりしてるし
それこそ大昔は文通相手と結婚とかもあっただろうし

みんな出会いの内容なんて馬鹿正直に言わないよ
204彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:31:17.49 ID:AsYu7ci3
披露宴とかでさ「二人がであったのはイベントのオフ会…
漫画好きの二人はすぐに意気投合、めでたく交際がスタートしたのです」
みたいなのが写真付きで流された日にはうわあああって
そんな自分の結婚式妄想はした
205彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:43:24.86 ID:Mdfdhovq
原作の展開でマイ受けが女キャラに惚れたっぽい
自分が失恋したかのようにショックで、それからずっと萌えられない
自分が思い描いていた受けは単なる妄想だということを突きつけられてしまった
わかっていたけど虚しい
今のジャンルにのめり込みすぎてたから今更他にハマれる気もしないし
腐女子卒業しようかなあ
206彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:31:01.35 ID:CpzYIINP
>>205

素朴な疑問のつもりだから気を悪くしないでほしいんだけど
好きキャラが女キャラに惚れたからだめなんだよね?
女キャラに惚れたら失恋した気分になるくらい好きなキャラなら
カプで男キャラに惚れさせるのも嫌にならなかったの?
以前キャラを好きすぎて「誰とでもカプらせない!」って人を見たから少し気になった
207彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:40:45.70 ID:AsYu7ci3
>>206
恋をしたことがあるかい?
208966:2011/05/29(日) 20:36:28.60 ID:8rw0VKqi
>>204
そんな披露宴に親とか親戚呼べない
リア友もキツイな…ドン引きされそうだ、とありもしないことを妄想してみる
209彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:38:34.29 ID:8rw0VKqi
名前欄ごめんなさい
210彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:39:08.13 ID:CpzYIINP
>>207
なぜ?あるよ。
私が恋をしたことがなくて
>>205は恋の真っ最中と言いたいのかな?

だから好きになった人(キャラ)は女だろうが男だろうがとられたら嫌だなと思ったんだよ
211彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:43:24.96 ID:L+LTz5c/
>>205
原作が有ってこその二次創作だと思うよ
むしろこれからの原作の展開次第で新たな萌えが生まれるかもしれないし暫く様子見してみては?
攻→受→女の子とかで攻の片想い話とか
212彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:49:19.13 ID:5zjKnRAY
原作とまったく違う事をするための二次創作っていうのもあるしね
すきすぎると落ち着いてみれないっていうのはあるけど
距離をおいてみてみるのも楽しみの1つかもしれないよ!
213彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:50:21.29 ID:iUwtN8Cd
>>205
もしかして、ジャンルはメール欄?
友達がこのカプで、受け→女キャラ→攻めという図式フラグが公式できたことで、同じく悩んでた
214彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:12:41.49 ID:P6OmvNX1
マイナーな作品ではないけど
腐女子人気がない書き手がほぼ居ない作品にはまってしまった
自己発電するしかないとやる気になってるけど
自分の絵じゃない作品がみたい…
誰かかいてくれえええええええええ
215彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:24:48.63 ID:CsJcXtYR
>>214
あるある
自分も昔書き手がいなくて自家発電しまくった結果
同カプサークルさんが1つから3つに増えたことがあったよ!なんと3倍!w
214も頑張れー
216彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:00:54.14 ID:23r8s7jG
>>214->>215
オンリーワンステキサークルさんを見つけて読み
読み足りなくて悶えた挙句に自分も描いてみた私参上
お仲間がいることで参入しやすい気分になるよね
217彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:45:21.93 ID:XLQjEKAJ
>>206
いや普通にカプ前提で好きだからそれが崩れて悲しいってことじゃないの?
原作の展開に全く関係なく萌えられる人もいるけど、205はそうじゃなかったから現実を見て急激に冷めてしまった
「誰ともカプらせない」って人はまた別のベクトルでそのキャラが単体で好きなだけで

あと攻め→女なら気にならないけど受け→女は嫌だって人もいる
受けの「男」の部分を見たくないって人が意外と多い
218彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:54:34.86 ID:U++hcmlg
>>205じゃないけど、>>213の書いてる内容に当て嵌まったWW
>>205がこの作品じゃなかったら申し訳ないけど;
自分の受けは左翼手だったけど。
割とマイナーだったけど、大好きだから遠征とかして本出してた。
左翼手→ヒロイン→攻め捕手フラグでなんだか創作意欲が薄くなった。
もちろん作品としてはずっと大好きで大切だけど。
萌えとして追いかけるのは休止して今は、スポーツ違いでサッカーハマって活動出来てるWW
だから、>>205も諦めず、少し休止したり違うものを観てみるのもありかもしれないぞ。

219彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:58:46.15 ID:U++hcmlg
sage忘れたゴメンなさい;;
220彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 03:45:07.73 ID:5Q0smTFn
>>205です色々レスありがとう

お察しのとおり>>213のジャンルです
>>218もそうだけど、やっぱり本誌の恋愛展開に悩んでる人いるんだね
自分の場合、初めてハマった二次同人だったせいか原作の展開に異様にショック受けてしまった
(今までは公式設定からBLのものにしかハマったことがなかった)
その女キャラは攻めともフラグたってるし正直疎ましくて仕方が無い
そんな自分も嫌だしこんな気持ちでは原作も純粋に楽しめないから、しばらく距離を置くことにするよ
あと今までの趣向的に、>>211の言うような構図には萌えられないと思う…萌えられる人羨ましい
221彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 03:57:24.42 ID:5Q0smTFn
あと>>206
だいたい>>217の言ってくれてる通りかな
受けが単体で好きという気持ちもあるけど、相手が攻めなら良かったんだ
そもそも受けが私のことを好きになるのは想像つかないし
攻めは自分にとって理想(憧れ)だったのと、そんな攻めが好きな受けが好きだったというか
多少、自己投影入ってたのかもしれない

連レス失礼しました
222彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 13:00:59.97 ID:PIxb5PA2
そんだけ熱心に作品みれるってことはすごい良いことだと思うから
あまり気に病まないでね
223彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 22:29:33.44 ID:thMYLkMd
>>198
私も5、6年前のジャンルの公式本を最近集め出した。
絶版だから中古で探すしかないんだよね…でもできるだけ美品が欲しい。
古本屋にはなかなか揃ってないから毎週オクをチェックしてる。
224彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 22:32:36.72 ID:OzCsfJ5c
二次創作はそういうことがあるから辛いよね
単なる妄想とわりきれないなら、二次にはハマらないよう自制するのが無難かと
といいつつも非BLのキャラクターに限って妄想を掻き立ててくるよね
225彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 23:03:34.79 ID:fSHU2mNU
好きだった作品への熱が落ち着いて一息つくと必ずやってくる自分の中での創作ブーム
形にする程練れないし捌け口無いけどガリガリ漫画書いてる。キャラ設定楽しい
226 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:23:13.51 ID:3b2o5gvv
萌えキャラが原作でとっくに死亡済みの自分勝ち組



orz
227彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:06:19.26 ID:a/ZDOAel
萌えたとたん死亡とか
既に死亡しているキャラの過去話に萌えてた!やった!!誰ともつきあわないよ!
つきあわないよ・・・orz
228彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 01:28:21.86 ID:rMS0kXqa
あるキャラが好きだったけど、原作から離れてたら新キャラといい感じになっていた
絵とか見てて久々にその原作読んだら新キャラの方死んでた…

切ないの好きだけど切なすぎる…orz
229彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 06:27:20.14 ID:rU/UWa1V
昨日、アニメイトで画材を買ってたら
背後から、チャラ男モドキなキ喪男から「みぃつ けたぁへへぇ、腐女子さぁん」
と基地外に遭遇した(汗)
レシートの裏に書かれた連絡先とmixi IDを渡された

アニメイトでナンパかよ、きもいです.....

レジを済ませて帰った時も、最寄り駅まで付きまといしてるし....

何とか改札口入ったら着いて来なかっただけよかった
230彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 07:00:01.98 ID:xsoS6hdc
大変だったね
231彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 09:27:38.51 ID:0OsN294Q
腐狙いのナンパにあっちゃったぁ(泣)
イベントでつきまとわれたぁ(泣)
とかいう>>239みたいなレスが定期的にあるけど、釣り・煽りとしか思えない

ナンパされる・つきまとわれるようなら可愛いんだね、可愛いのに喪で腐でギャップ萌え〜とか思われたがってる厨か、
自称腐男子とかいう気持ち悪い男の書き込みとしか思えない

忘れた頃に、本当に定期的にあって凄く萎える
232彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 09:56:19.24 ID:QcWieA52
>>189>>229って同じ人だと思う
(涙)(汗)に句読点の入れ方とか小さいぁやぇを使ってるとことか
ナンパかよって同じ台詞言ってるところとか

同じようにmixiID渡されてるけどそんなにナンパ男がどいつもこいつも
mixiID渡してるとは思えない
それともナンパしてる男は同一人物だったのかな?w
釣りするんならもうちょっと内容ひねりなよ
233彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 10:44:40.12 ID:77Wx/7Z8
本命ジャンル、アニメ始まったら人口増えると思ってたのに全然そんなことなかったwwww
なぜww納得いかないww

萌えがないと生きていけない……あたしダァがいないとダメなの(>_<)ってこんな気分なのか。彼氏=ヤオイ』で変換してもいいならリア充の気持ちが超わかるわ。
234彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:09:15.31 ID:1Nb+MEOd
(ヤオイに)会いたくて震えちゃうよね
235彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:37:28.59 ID:ONsrU2Xm
>>233
アニメ始まったらプチバブル!って話はよく聞くのにね
ジャンルにもよるのかな
友達のジャンルがアニメ化プチバブルになったんだけど
書き手が増えたからもう私が描かなくてもいっか!って感じになってる
が、頑張れー!!

>>231
>>239をかばうつもりは全然ないけど、喪てなそうだから簡単に落ちるんじゃね?って舐めて来る男はいると思うよ
236彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:39:04.50 ID:ONsrU2Xm
ごめん>>239じゃなくて>>229の間違いでした
237彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 14:12:33.71 ID:a/ZDOAel
>>233
やべえ・・・リア充の気持ちなんてわかるかよ!とおもったら
223のおかげですごい分かった!

おなじく
今他のアニメがもりあがっているから!としかおもいたくないレベルで
人口が今までどおりなことが良くあるorz
238彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 21:44:38.41 ID:0OlZf4hi
私が好きなジャンルは古い
キャラクターもドット絵で細かいことが分からない
だから大まかなイメージイラストはあっても描く人によってデザインが微妙に違ってくる
最初はくそお、目の色も不明なんてふざけんなと思っていたが、
色んなキャラデザ妄想ができるのが楽しくなってきた
今まではいかにも二次元のイケメンデザインのキャラを、ロードオブザリングの頃のオーリーみたいにしたら自分的に萌えたので今はそれを勝手に採用
美麗イラストが最初からあるのもいいが、想像の余地があるのも良い
どうでもいいチラ裏でごめん
239彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 21:49:16.90 ID:BjCIf/C/
週末のイベント不安だ
サンプル上げたけどお気に入りつかねえ
同ジャンルの知り合いは一晩でブクマ30超とか羨ましい
あー祭りなんだから楽しまなきゃとは思うけど不安だー
240彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 23:22:28.06 ID:AnW0iUvM
なーに自分みたいにもう10年以上同人やってるけど
未だに1回にせいぜい10冊くらいしか売れない上
アンソロとかにも全然誘われない底辺もいる

支部見ない層がきっと来てくれるよ
楽しんで行ってらっしゃい
241彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 23:41:32.53 ID:a/ZDOAel
>>239あるある。
ピクシブだから人脈とかあるんじゃ?と考えるようになってから
私は楽になったよ。
実力以上に人脈や流行が関係する同人も世の中にはたくさんある

趣味なんだから楽しんだもの勝ちだよ
気をつけて行ってらっしゃい
242彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 04:14:10.20 ID:DyvDetNk
231と232、なんか男性の書き込み臭い...
243彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 06:00:56.08 ID:ELJPlM6g
...
244彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 08:55:40.58 ID:/M71f2z+
自ジャンルの人たちが高学歴でキャリアウーマンで既婚orリア充
または才能溢れる学生というハイスペック揃いで辛い
萌え話の合間に漂うリア充臭が臭すぎて窒息死するかと
245彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 09:33:14.43 ID:5ujsHCl2
>>242
>アニメイトでナンパかよ、きもいです.....
>レジを済ませて帰った時も、最寄り駅まで付きまといしてるし....
本人乙...
246彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 10:19:12.84 ID:w2a8+/2L
今更だけどツイッターでの好き作家さんの今まで知らなかった所知って凹む…
下品なツイート、どう見ても◎◎さんへの当てつけ、奇声連打、
ハッシュタグつけない1分毎くらいの実況、そしてリア充オタ充ツイート…
でもそんなの全然平気なレベル
何が一番辛いかって他ジャンルへの心変わりがリアルタイムで手に取るように分かること。
夏コミ最悪本出ないだろうし、さっきリムって来た。
己の萌えに忠実なタイプで、そこが好きだったから、こういう日が来ると分かっていたけど寂しいなー
247彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 13:46:18.18 ID:TmfoZrL1
>>244
同人ってとにかく絵や漫画が上手いかどうか
萌えさせる作品を描ける人が
ハイスペックの基準だと思ってるから
いくら容姿その他良くてリア充でも別に気にならないな…
高学歴+リア充+絵や漫画が神レベルの人って私は見たこと無いな
どこかしら抜けてる
248彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:19:12.86 ID:N1yx4yrm
>>247
高学歴リア充なら仕事と人付き合いが忙しすぎて、パソコンの前でガシガシ絵の腕前の向上に努める…なんて時間がなくて無理だろう
249彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:25:47.11 ID:PIhqkvLl
>>248
んなわけないじゃん
昼休みにわざわざ会社から帰って毎日絵描いて夜に更新って人いたし
高学歴リアは喪と人間的にレベルが違うんだよ・・・
つーかリア充は時間の使い方が違うよな・・・メチャクチャ忙しい・・・
250彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 21:52:13.03 ID:cpXKWEQh
何で同人において高学歴だとかリア充を気にするのか分からないんだけど
喪だろうが自分が同人楽しめてたら満足じゃない?
私は要領良くないから
自分の画力上げることに集中すんのに精一杯で、リアル充実してないけど十分楽しいよ
つーかあらゆる事で周りといちいち比べてたらキリが無い
251 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/02(木) 23:03:44.15 ID:75o4viUu
ひとりでひっそり萌える分には喪もリア充も関係ないが
交流の場で周囲にリア充に囲まれるといたたまれないのは理解できる
それが喪というものだ

>>240
おかしいな、私いつ書き込んだっけ
252彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 05:55:21.72 ID:00AyDeQj
知り合いの同人作家さんあまりにも可哀想

コスプレ趣味の男性に食われた挙げ句、妊娠
男性は妊娠を知ったとたんに音信不通になり行方不明
酷い!!
253彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 06:51:43.28 ID:EAWY8TZ/
ここもネ喪とか不思議なのが沸くようになってしまったねえ

オフ会に誘われたけど正直生きたくないどころか
そういうのはちょっとみたいな発言を常にしてたのに
見た目とか気にしないし楽しいよ!と誘ってくる人が鬱陶しくてしょうがない

1度嫌って断ったあたりから何時もメッセとかINしたらやたら話かけてきたのが
なくなって楽といえば楽だけどなんか怖い・・・

オフ会好き同士勝手に楽しんでいるのはいいけど
嫌いとか苦手とか怖いって思ってる人を巻き込もうとする根性は何なんだろう・・・
254彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 08:01:08.35 ID:gGLzYCYN
>>233
たぶん同じジャンルだと思うけど、さみしいよねw
腐以外の絵は増えたけど、それじゃジャンルとしては盛り上がらないよなぁ
別ジャンルの友達に話したら「あんたのジャンルは萌えない、(自カプ)で萌えたら
なんか申し訳ない気持ちになる」とか言われてさらにへこんだ…。
255彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 19:02:24.30 ID:UFUZ97Zn
ここの人たち夏コミの結果どうだった?
自分受かったけど50部越えがやっとのぴこなのに緩和材配置で今から精神がやばい
周りは1000部越えは軽いのにどうしろと…
256彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 20:18:55.35 ID:7QedCgDg
>255
ポスター作れ。できればA1くらいのでかいやつ。
買い専には緩衝材とか一切わからない
隣は同カプだろうから、そっち目当ての買専が並んでる間に
こっちのポスター見てくれたら占めたもの
こっちもついでにと手にとってもらえて、
通常より売り上げが3倍に増えた事がある。(新刊が初めて直搬分完売)
もちろん在庫も隣と同じくらい鬼積みする。
(冊数が少ないと、買専も手に取り辛い。)
「緩衝材だった」で終わるか、「いい席だった」になるかは255次第。
マジで頑張れ。
257彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 20:24:55.58 ID:bzbou8hK
落ちたよおおぉぉぉぉうおおぉぉお
超ショック

私のぶんもがんばってきてください…
258彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:50:06.97 ID:Xu2mniGk
まじで!?ウチまだ来てない
週明けまでお預けかあ
うあああああ気になるーーーー!!!
259彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 17:24:36.12 ID:VVzAonqL
Twitterでいつも妄想TLが面白い人がいて、
フォローしてから大分立つけど今更ながら話し掛けてみたい
が、その人結構フォロー返ししてるみたいなんだけど
何故か私はフォロー返しされてない…
実はみんな一言挨拶してて、挨拶した人だけフォロー返ししてるとかなのか、
あんまり大きいジャンルじゃないから
実はうちのサークルを知ってて
「げ、あそこのサークルの奴にフォローされてんじゃん!」的なあれなのか
怖くて話し掛けられNEEEEEEEE!!!
260彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 17:57:13.23 ID:bP7Twanq
>>259 うっかりフォローし忘れたとか、そういうのもあるんじゃない?
いずれにせよ、ツイッターではあまり人間関係を気にしない方がいいと思う。
気にしいには向いてないツールだよ……
261彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 19:29:39.31 ID:VVzAonqL
>>260
そ、そうかな?
普段使ってるメインがモバゲとかmixiなせいか
登録して結構経つのに未だ感覚がよく分からなかったりするんだけど
ちょっとこんどその人のTL見掛けたら話し掛けてみるわ
ありがとう
262彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:03:14.99 ID:ciohNtIr
>>261
単にこちらのTL見てるだけで満足してるっぽい人にはフォロー返さない
話しかけてくるような、交流してくれる人には普通にフォロー返すよ
あくまで私の場合だけど、こういうタイプもいるから気にしないで
どんどんいけばいいと思うよ〜
263彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 16:53:41.91 ID:TmuoOqEz
私は好き過ぎたらフォロー出来ない
逆に相互フォローでもなくても、話かけられたら嬉しい
264彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 19:48:25.30 ID:k9a+Uqz+
最近の同人活動ってツイッターやピクシブやってる事が前提なのかな
やる気ないし見る気もしないのに勧められてもなー…
ただサイトやってイベント出てるだけじゃだめなの?
265彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:13:20.21 ID:0RN3GmcQ
サイトすらやってない完全オフ活動のみだけど
やっぱイベント会場で疎外感あるよ…
ジャンルによるかもしれないけどツイッターは必要かもなーと思った
しかしルールがわからず手が出せずにいる…
266彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:22:01.25 ID:2bPMCsVH
今はもうpixiv+Twitterだけで活動できちゃってブログさえ必要ないっていう人も多いもんね
でもサイトとイベントの方に重きをおいてる人はいくらでもいるし、それでだめだなんてことはないと思うよ

結局は、pixivに投稿すればそれだけ同志が見つかったり閲覧数が伸びたり、
Twitterをはじめれば交流の場になって、意外な人と仲良くなれたり・・・
そういう楽しみが増えるってだけ
周りと仲良くやってきたいのなら、周りに合わせてはじめてみればいいと思うけど
それらに興味がないのなら無理する必要はないよ
断ってもしつこく勧めてくる人がいるならその人が変なだけ
267彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:55:48.06 ID:XLOhfQIZ
流行のジャンルなら殆ど支部やツイッターって感じ
そういう流れが出来てる
268彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 21:55:16.67 ID:wRSDV2R3
私もいまだにTwitterがよく分からないw歳なのかなぁw
Pixivはやってるけどオリジナルだし特にメリットを感じない
269彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 00:34:27.28 ID:w1sX/5sm
ヒキ体質と交流苦手で私もサイトツイッターピクシブ全くやってない。
完全オフのみ。
でも2回くらいイベント出たら、「本面白かったですw」「サイト作ってください」
と、客&サークルさん達に声かけられまくって
嬉しくて泣きそうになった…
交流はちょっとトラウマがあるからまだやってないけど、
自分はオフだけでも十分楽しめてますぜ
270彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 01:54:53.48 ID:1BJYVnAS
>>269
交流なしのブログ形式でいいから
オフの告知サイトとかあると嬉しい、イベントスペースとか新刊とかの
271彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 09:53:01.78 ID:BBs3Cac7
my神のTwitterでの周りとの馴れ合いが凄くてフォロー外すか悩んでる自分が通りますよ
マイナーカプだから確実にスペース近くになるしリムったの気付かれたらしねる憧れの人に近付いてはいけなかったんだなと今は思うよ
神には神のままでいて欲しいんだぜ、情報は欲しいけど嫌なところは見たくないんだぜ

こういうオンでの葛藤が面倒臭いよorz
272彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 13:36:01.48 ID:cIj/Xde3
滅多にないジャンルオンリーが開催されることになって参加する気満々だったんだけど
サイトでよく名前を出し合ったり交流してるサイトばかりが参加決めてて行く気なくしてしまった

普段イベントにあまり出てないそのグループの人達がオンリーに一気に参加するみたいだった
本当に少ないカップリングだから隣りにくる人はだいたい決まってくる
楽しみにしてたけど以前他に一緒になったイベント前に自分のサークルが間にきたことで
「隣りになれなかったねー><」とか書いてんの見て何か白けてしまった

ごめんなさいねお隣の邪魔しちゃって
ひねくれてるとは我ながら思うけどじゃあなんで最初から隣接で取らなかったの?と思う
同じカップリングなのにこっちだってガッカリしたよ…
273彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:13:44.42 ID:q8ajXLNo
>>272
うわぁ…なんか中学生みたいなノリだね、その人たち
274彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 15:04:59.83 ID:8EZ+x4iG
>>271
すごいわかる
神も所詮は人間だとわかっちゃいるけど
嫌な所は見たく無い
作品は大好きなのに、この人こんな性格なんだ..って思ってしまうことがある
もちろん作品好きだし作者も好きっていうパターンもあるけど
275彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 16:25:22.60 ID:AgiuEhKO
>>249
>昼休みにわざわざ会社から帰って毎日絵描いて夜に更新って人いたし
遅レスだけど凄いなその人
仕事で疲れて帰ったら直ぐ寝てしまう自分には眩しいわ
自分も少しは見習おう…
276彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 18:58:45.28 ID:8EZ+x4iG
連投になってすみません
先日のイベントでの愚痴こぼさせて下さい
いつもスペースに来てくれる人がいるんだけど、その人は
「お金無くなっちゃったんで本買えないんすよーwwもうスッカラカンwwどうしようww
あwwwこのポスターカワイイですね!!閉会の時に貰いに来てもいいですか?」
っていう絡み方してくるんだ..お金無いって言えば本貰えると思ってるんだろうか
ポスターも刷るのはお金掛かってるんだよ..
頒布物買ってくれた人にあげたい..分かってくれ
277彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 19:32:07.58 ID:1BJYVnAS
>>276
空気読めないアホになりきって「へーそーなんですかー」でスルーすればいいよ
ポスターは先約アリでいいんじゃない
278彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 22:04:13.11 ID:UX4PlbtU
わー夏のボーナス50%カットだって…
イベント用として貯金してるけどカットはきつい
前日入りして宿泊やめとこうかな…
普段は質素にしてる喪の楽しみを奪わないでくださいorz
279彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 23:56:03.90 ID:w1sX/5sm
今更だが夏コミ受かってたあああ落ち続けたから、結果見たとき
奇声発してしまった程に嬉しいww
気合い入れて描いてた漫画が200ページの長編になったんだが
この嬉しさを糧に
夏に向けて一気に仕上げたい!長編無理そうだったら60ページのギャグ本もあるしそっちを出すぞ
下書きは両方もうすぐ終わる
気合いいれっぞ
>>270そうだね…告知するサイトだけはあった方がいいのかなと思ってるんだけど
オンラインは何か面倒臭くて手が出せないままだ…
280彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 00:29:27.59 ID:DRh+kr4i
>>279
落ち続けたってことは救済引っ掛かったのかな?
何にせよおめでとう!
200ページとか60ページとか凄いなw
もう2年位本出してない揚句、厚くて30〜40ページ程度の本しか
出したことのない私には眩しいぜ…
281彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 02:09:22.69 ID:6b9gjYs8
>>280
ありがとうございます
多分救済されたんだと思う…
嬉しいモンっす
280はもうイベントとか出てないのかな?

長編になったのは、ネームを始めた時に、リアルが最悪な状況で鬱っぽくなってたのもあって、その鬱憤を全部漫画にぶつけてたのもあるw
周りの同カプサークルさんにも何故かその時期嫉妬しまくってて「同カプの神だけは絶対に追い越してやる」みたいな変な義務感wもあって
近所のマックでどす黒いオーラ漂わせてネーム描いてた…たかが趣味なのにアホかと
同人を楽しめてなかったけどそれがあって今の漫画が完成しそうだし…うーん
自分はオフで、一人ジメジメと作品作り続けるのが性に合ってる真性の喪体質なのかと思った
282彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 02:13:27.16 ID:6b9gjYs8
いや…思い出してみると
やっぱり何だかんだで楽しんでたなw
今では嫉妬なんて極力やめて自分の作品作りに没頭するようにしてる

連投ごめん
他に夏イベント出る喪達も頑張って下さい!
283 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/07(火) 14:09:12.71 ID:1ZPCuZkn
コンプレックスやマイナス感情を作品に昇華するのは正しいけど
そのマイナスが作品の表に出てないかチェックするのを忘れないでねw
いい夏コミになるといいね
284彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 16:09:57.93 ID:dxyQgGCB
でも分かるなあ
机向かって作品作ってるとどうしても楽しいだけじゃないよね。
悶々としちゃうし嫉妬が全くないと言ったら自分も嘘になるw
知り合いの漫画家も「綺麗な感情だけだったら味のある作品描けんw」
って言ってた
どういう風に昇華するかは人それぞれなんだな〜
そういうの含めて楽しいんだけどね
285彼氏いない歴774年:2011/06/07(火) 17:00:35.31 ID:TZknv51U
やっぱり充足してない人のが作品に怨念こもってていいと思う。
ただの同族愛護かもしれないけど…
リア充でも、恋人も仕事もあるけど充足できないってくらい貪欲な人はすごいもの描くと思う。
勿論最低限の根気と技術があってのことだけど。

今のジャンル、メディア化されて自分が始めた頃に比べたらにぎわってるんだけど、
仲良しごっこがしたくて入って来たようなノリの交流厨ばっか。
ツイッターでフォロワーが多い人にネタパクされても無実を証明できないし、
人が居なかった時より閉鎖的になってしまった…
皮肉にもそれでますます筆が進んじゃうんだけどね。
しかし口で萌えだのエロだの言ってるだけの『作品作らない、本出さない同人』増えたなあ…
286彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 19:40:52.58 ID:DRh+kr4i
>>281
出したいとは思ってるんだけど、
描きたい作品がマイナー気味なもんばっかりで
オンリーも全く無いか最近開催されないのばっかだし、
やっぱりどうしても歳を感じてしまうのが
妄想のはかどる深夜帯に起きてるのが辛くなって…orz

なるほどw
でも嫉妬より楽しさのが上回ってたなら
きっと良い作品になってるんじゃないんだろうか
昔ヲタ系の学校行ってたんだけど
貪欲さとか野心のある人のが上手くなってった気がする
287彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:48:37.65 ID:kE1EbdUm
夏コミ駄目だった…参加する人頑張ってね
288彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 22:55:55.01 ID:f0wJ4eRh
イベントで両隣がジャンルの弗だった場合どうする?
挨拶だけしてあとはスルーでいいかなぁ…
ついでにヲチられそうで怖い
289彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:09:05.84 ID:MafxNlfx
弗ってなに?ブッダ?
290彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:33:34.52 ID:v7UUKQ3f
両隣に仏陀か
まぶしそうだな
291彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:40:52.77 ID:i7+E4/hN
>>285
最後の一行はげどうすぎる
あとライトな創作の仕方してる人がすごく増えたなーって思う
絵を数枚〜十数枚うp&ツイッタで数ヶ月萌え語り→ジャンル移動、みたいな
絵だけでも萌えるけど、何より漫画が読みたいよ
漫画描けないんだよね〜って言う人がここ2,3年ですごい増えた気がする
292彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:50:21.14 ID:FNd7yRUd
多分そういうライトな人は今までも普通にいて、
それを発表したりアピールできる場所(pixivやTwitterや手ブロなんか)が出来たから目立ち始めただけだと思うよ
ジャンルの盛り上がりや流行り廃りが視覚的にわかりやすくなったから
楽しそうなジャンルには人が集まるようにもなったし、オタク文化が表に出るようになったことも要因かな
昔は結構排他的なオタクが多かったけど、今はまさに趣味として楽しく!っていう若い世代が入ってきてる
同人の楽しみ方は人それぞれだし、男性向け女性向けの垣根も低くなってるから
萌え方のスタイルによって愛をはかるような人はだんだん少数派になっていくんだろうね

でも昨今のひとつのジャンルの短命さは切ないよね・・・
なんだかんだで斜陽になっても長く続いてる古いジャンルが居心地いいわ
293彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 02:20:04.03 ID:tTg4jlZq
私も中学生時代はイベントに出る訳でも無く、
ただ絵描いたりグッズ作ったりしてペーパーのみで活動してたから
そういうライトな楽しみ方ってのも分かるなぁー
あれはあれで楽しかったしw
漫画描くようになってイベント出るようになったら
それはそれで別の楽しみも出来たけどね
294彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 08:49:12.44 ID:OVzyKt7B
ライトな感じはわかるなー
ネットで一枚絵上げる=同人活動だとやっぱ何か世代が違うなぁと思ってしまう
外に出なくても十分ヲタ充できる時代なんだなと

ペン入れ地獄終わらん\(^o^)/
295彼氏いない歴774年:2011/06/08(水) 11:08:48.30 ID:XHdvhowM
>>多分そういうライトな人は今までも普通にいて、
それを発表したりアピールできる場所(pixivやTwitterや手ブロなんか)が出来たから目立ち始めただけだと思うよ

私もPCがあって当然って頃に同人始めたから偉そうなこと言えないけど、
間口が広がった分、マナー悪い人とか同人の微妙な立場を考えない人すごく増えたと思う。
非実在問題の時の思考放棄の人達の発狂ぷりと言ったらなかったし。
そして実際そういう人達の悪ノリや不用意な行動で真面目に本作ってる人が撤退しちゃったり
ジャンル移動するの目の当たりにした。目立つってことは影響力も増すってことだよね。
楽しいが最優先!多人数で騒ぐの最高!過激な言葉を大声で言える私たちってすごい!ってノリが怖い。
喪女だからかな?
でも、そういう人達は同人無くなってもまた他に騒げるネタ探せるんだろうなって思うと、
同人にメンタル面で助けられて来た自分はすごく嫌な気分になるよ。
296彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 19:43:46.07 ID:o9prVaiw
好きだったサイトが遂に休止してしまった…
少し前からかなり昔のジャンルの話をしだしてなんか気配はあったけどさ
数少ない楽しみだったのに寂しい
もう今日は作業やめて寝よう…
297彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 20:05:39.09 ID:EgRcb37J
萌えは一期一会
298彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 00:57:47.72 ID:m3NmBBcw
付き合いの長いヲタ兼リアル友達たちと会うのが辛くなってきた
基本ジャンルばらばらだけどたまにジャンルが被る人たちで、
イベントの待ち時間の時はジャンル被る人同士で喋ってて、
あまりジャンルの被らない自分は話聞いてるだけか近況を喋って過ごしてる
友達みんな頭のいい人たちばかりで、カプ考察とかストーリー考察話が多いから、
ただ単に〇〇可愛い〇〇のシーン萌えたみたいな話をしたい自分は一緒にいるのが苦痛になってきた…
299彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 05:17:35.25 ID:IkOTjoge
>>298
わかるよその気持ち自分も妄想するのは好きだけど
実際にカプについて深く考えてしゃべるのとかはできない
普通に○○かわいいやらかっこいいやらあのシーンかっこよかったぐらいがいい
300彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 22:29:31.12 ID:bRMqS6o2
あああ・・・・ヲタ仲間さんがジャンル去ってしまった:・・
自分も更新してないから倉庫化するか悩むよ
みんなはジャンルやめるタイミングってどうしてる?
ヲタ友ってやっぱジャンル変えると離れてしまうよね・・・
自分は今回が初めての同人活動だったから・・・
今は続けるのも気力がないしやめるのもツライよ・・・gdgdですまん。
301彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 22:55:06.19 ID:MSh/k6of
>>300
私は「もうやめよう!」って思ってそのジャンルやめるというよりは
いつのまにか違う萌えの波に飲まれていて気づいたら、気持ちがジャンル移動してる、という感じかな
やめるの辛かったら、ログは置いといてもいいんじゃないだろうか
もしまだそのジャンル好きで300のサイト見てる人が居たら、残してくれてた方が嬉しいと思う

ついでに自分の質問
大阪オンリー→東京オンリーのコンボでサークル参加しようと思うんだけど
東京だと売れる数が大幅に違う、とかそういうことってありますか?
コミケとかではよくそういう話聞くけどオンリーだとどうなんだろう
302彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 23:21:29.26 ID:kPVSAKMX
東京の方が表紙買いが多いんだよ
中身もしっかり作ってる人なら変わらないかも
303彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 23:50:45.17 ID:bRMqS6o2
>>301
そっか・・・やっぱ別ジャンルに心変わりするよねみんな・・・

大阪だと小説が売れないみたいだけどな〜
やっぱ来る人数も違うし・・・
でも人が少ないとゆっくり話できたりしてそれはそれで楽しいよね。
304彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:52:00.33 ID:pfBvP2b4
東京の人はほんと中見ないで買うよね
初めて東京のイベントに参加した時焦ったw
自分は小説サークルだけどやっぱり東京の方が出る数多いな
305彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 19:17:09.49 ID:rV5FA6fm
東京行きたいんだけど仕事の関係でなかなか大きなイベントに行けない
今度の6月は自分の誕生日が被るから思い切って4連休申請してみた
思いがけず6連休になった
…パートだからか…就職したい…
でも久々の東京だから観光も思いっきり楽しむつもりだ
306彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 22:43:13.98 ID:LKu7QGil
スレチ覚悟でちょっと質問させて下さい
数年振りにイベント(貴方主催の地元イベ)にサークル参加しようと思ってるんだけど、イベントの申込用紙が三年前のしかないんだよね…記入項目はほぼ一緒なんだけど、やっぱり最近の申込用紙じゃないと参加受理されないのかな?
印刷機器を持ってないからサイトでプリントアウトすることも出来ない状態…
307彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 23:07:09.07 ID:1Ci/6Ktv
>>306
近くにセブンイレブンがあればセブンのネットプリントで印刷できるよ
やっぱ最新の申込用紙で申し込んだほうがいいと思う
308彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 23:47:12.14 ID:2wteKAz4
表紙買いが普通だったからここ見てびっくりした
でも自分はマイナーカプが好きになるからあっただけでも嬉しいから買ってしまう
309彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 23:47:30.55 ID:zT9Z4VLK
ネットで申し込むのは嫌なのかのう?
310彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 23:52:01.11 ID:zT9Z4VLK
>>308
インテは本当吟味して買う人が多いよ
でも、きちんと声かけてくれるし、立ち去る時も買ってくれる時もお礼言ってくれたり
口頭での感想やネタPOPへのリアクションも大きい人が多いような気もする
あとうどんとフランクが美味い
311彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 07:01:35.46 ID:AXFnz8tR
今度、ガタケットと金コミでサークル参加するのだけど、雰囲気を教えてほしいです
サークル参加は、コミケや都内や関西のCITYしか参加歴が無い
オンリーは、関西・都内メインで一般参加してる身分。
312彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 11:43:39.62 ID:a+VMVGFB
絵うまい人って絵系の大学とか専門卒なんかな
313彼氏いない歴774年:2011/06/14(火) 12:29:55.88 ID:H3mUWWYd
>>312
絵がへただから美大出てること隠してる私が通りますよ
カトラリーやステーショナリーの図面系だったから二点透視できれば良かったんで、
背景もそんな巧くないんだ…
314彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 14:12:02.07 ID:GI8WayCe
どうでもいいけど、欧米の絵描きは黄金比とかガチガチに学ぶから
逆にデッサン崩してかけないって言うね
315彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 18:14:33.58 ID:flsNyrjU
ガタケットは中高生がコスプレしてラミカ売ってますって感じか、年季の入った大人のオタクの社交場って感じだったよ
316彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 23:19:37.18 ID:qYzer+EJ
>>313
同じく
油絵科のくせに全然描けないorz
しかもうめーなって思う人ほど一年前に書き始めた!とか言ってる人もいる
学校出てるとかはあまり関係ない・・・
317彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 11:52:38.31 ID:YKwbGGGO
通販したいしたい本があるんだけど携帯サイトなんだよね
メールするのもecacoっていう携帯サイトを作ってるとこ経由でのメール
そのメールで住所氏名を送らないといけないのがなんとなく嫌
携帯サイトからの通販申し込みに抵抗ない人いますか?
318 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 11:55:44.84 ID:R13BKf/9
ヴス
319彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:08:05.50 ID:WrDiITHT
もう十年以上行ってないけど金コミも多分ガタケットと同じじゃないかな。
「北陸本専(『同人誌』を売る為のイベント)」なんてものがある位だ。
とりあえず都市部の通常のイベントと同じとは思わない方がいいと思う。
但し311が流行ジャンルの漫画描きで上手な人なら多少は大丈夫かも?
320彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 15:54:51.67 ID:4iZEJY39
マイナー自ジャンルで、すごく自分好みの文を書く小説サイト発見
A×B×Aリバサイトだけど、A×B寄りのBファン
でも自分はB×A寄りのAファン
とりあえずB×A小説のページばかりに拍手押してきたけど、こういう閲覧者ってサイト管理人からしたらどうなんだろう?
321彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 16:28:28.64 ID:tIc6PEMw
>>320
A×Bヤメロ!とか言わない限りいいんじゃない?
322彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 19:12:24.51 ID:BE7jisI0
>>320
なんかスマンな…とは思う
褒められれば褒められるほど心苦しくなるので
拍手ポチ止まりにして熱烈感想とかはしない方がいいかな
ただしこれは私だけの考え方かもしれんから
日記の萌え語りとかあるならよく読んでおくのが一番かと
私は一度決めた立ち位置を翻さない(動いた時はジャンルを去る時)タイプだが
だんだんB×Aに心移ってく人もいるからさ
323彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 20:40:24.17 ID:B0avyUFR
>>321>>322
なるほど
B×Aにも心が傾いてくれるように影で祈りつつ、サイト主さんの負担にならないように閲覧することにする
拍手だけに留めておくよ
324彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 02:30:53.97 ID:4Xldyjum
オフ参加してみたいけどまず喪を何とかしなければ恥ずかしくて会いたくない
こんなやつが描いてんのかよプププとか思われそうで
あとまず痩せるわ
325彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 03:15:27.09 ID:SUWtIRvr
>>324
最近の子はオタでも綺麗だしオシャレだからな…
オフで会うとより親密になれたりするし、自分はオフ会おすすめするよ
326彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 04:52:24.30 ID:4Xldyjum
>>325
ありがとう
今度ジャンル内でオフ会の話が持ち上がってるんだ
関東でやるからいきたいんだけどなんかうわぁ・・・と思われるのがこわかったんだよね
背中押してもらえて勇気でたよ!とりあえず八月までダイエットがんばる
327彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 21:55:46.09 ID:+8C9ZvKe
オフ会うらやま!ダイエット頑張れ!!


以前ハマってたCPのとあるサイトさんのことをふと思い出し、
ランクやら同CPサイトのリンクやら必死に探したんだけど結局見つからなんだ…
最後に見たのが3年くらい前だったからもう閉鎖しちゃったのかな。
しかし3年間も見に行かなかったくせにどうして今こんなに空しいんだ…
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/16(木) 22:04:17.99 ID:I9d0Q46H
>>327
以前つきあっていた恋人にふと会いたくなり
連絡取ろうとしたら消息不明
そして何だろうこの空しさは


と置き換えるとリア充気分を味わえるぜ(゚∀゚)
329彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 22:40:11.63 ID:VgvfEKHs
なるほど。

以前人気だったジャンルに今更ハマったんだが、好きなCPのサイトが軒並み更新停止中
人気絶頂のときに巡り合えてたらよかった…orz
330彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:58:02.20 ID:BjhV2yBr
>>329
なんという私

イベントより中古同人書店の方がまだ量が多いというジレンマ
中古で知って好きになったサークルさんがとっくに同人活動辞めてて寂しい
331彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 02:08:08.38 ID:T5HddIK+
>329>330
ワカル!現在頼みの綱はオークション!
ただお気に入りのサークルさんの本がなかなか出品されないので
他の好きカプ本を吟味してる現在…終わったジャンルって悲しいね…
332彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 04:20:46.93 ID:Vl5Zn+4/
私がたくさんいるw
私が好きなカプも、ジャンル自体現役で活動してるサークルは片手で数えられるくらい
オンでも好きなカプを取り扱ってるサイトは1ケタ
中古書店ではカプが表紙の本を見かけたら手当たり次第全て買っているんだけど、
喜び勇んで読もうとしたらまさかの逆カプで地雷ふんだりしてるw
最近はツイッターで見つけた同カプ好きの人と細々と萌え語りするのが楽しみ
333彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 05:54:44.23 ID:5HfOv/O+
買専でジャンル複数掛け持ちしてるけど、同僚とカプまでほぼかぶってるので
毎日会社で同人トークが尽きない
(勿論二人っきりの時です)
友達はジャンルが同じでもカプは違う事がほとんどだったから
なんか新鮮で楽しいわ
334彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 10:43:38.76 ID:YnkxEZuF
イベント参加に踏み切れない理由が「会社の人と遭遇したらどうしよう」な私には信じられない
会社は女子ばっかりで喪っぽい人やヲタっぽい人が多くて、絶対腐もいると思う
仲良しならいいのかな、微妙に顔と名前だけ知ってる人とコミケとかで会ったら…
335彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 19:41:08.77 ID:UsFt0wJW
>>331
オク推奨やめれ
最低限のマナーくらい守れ

>>333
>>334
いいなぁ…。同僚がリアばっかりの私よりよっぽど幸せだよ
やっぱり萌え語りしたい!
336彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 21:30:08.64 ID:jUF30jrJ
>>331
お前なあ…
337彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:54:03.51 ID:nIMV4esE
同人誌ってオークションに出していいの…?

この前中学生っぽい子が18禁買ってたんだけど、あれ、どうなのかなあ
注意したほうがよかったかな
338彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:56:28.24 ID:H5I4s8Nq
まあなんていうか、未成年の飲酒や喫煙と似たような感じなのかな
339彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 22:57:10.09 ID:H5I4s8Nq
ごめん>>338はオクのこと
340彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:19:25.36 ID:5pxA+gOk
最近は奥付けに「ネットオークション禁止」ってあるじゃない
売る方も売る方だけど買う方も買う方だわ
一般の他の人の目につくとこに出したらいかんでしょうに
341彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:34:58.03 ID:Hn5U5054
自ジャンルで、制限しなくちゃいけないようなページをあんまり閉鎖的にすると仲間が減っちゃう!もうちょっと緩くてもいいと思うって人が多すぎて開いた口が塞がらない
ジャンル的に若い子多いとは思ってたけど、何か世代が違うなーと気が遠くなってしまった
342彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 23:59:33.48 ID:dRdLwPkC
たいふぉされるのは未成年じゃなくて売り手なのにねw
343彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 01:44:20.40 ID:TG6sypUS
うちのジャンルスレはしょっちゅう
「検索避けしろ」
「神経質すぎる押し付けんな」
「一人だけの問題じゃないんだよ」
「説教婆うぜえ」
の流れになるんでうんざりしてる
互いに最初から相手の意見を聞く気がないからいつも堂々巡りなんだよなあ

コミケのチケを検索してみたがたくさん出てんのね
入札してる馬鹿もポチポチいた
説明文に「秘密厳守で」と書いてあったり、違反申告5つ6つ受けてもシカトしてたり
これは手に負えないと思ったよ
344彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 02:22:11.04 ID:elvsJG80
ちょっと疑問と愚痴。

「原作見てないけど支部ではこうでああで萌えてハアハア」ってよく言えるなあって驚く。
二次創作は大好きだけど作品が好きだからこその派生としての表現じゃないの?と個人的には思うんだけど時代遅れなんだろうか…
原作知らないって公言して誰かの二次創作を公式みたく押し付けるのってやっぱり違和感。理由ないトンデモCPとか苦笑いなるもん
リアル友人のツイートが最近そんなんばっかで、しかも今物凄い勢いの例のジャンルだから、なんかうんざりする
345彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 08:37:32.44 ID:HeinoYGu
そういう輩は昔からいるね
10年以上前、格ゲーにハマって毎日ゲーセン通いしてたんだが
友達に「私もハマったから資料集とか貸して☆」と言われたので、一緒にゲーセン行こう!と誘ったら
「ゲームはやらないけどキャラと設定が好きでイラスト描きたい」と返された
…え、ゲームしないのにハマったってどういう事なの?と当時は疑問に思ったよ
実際一緒に行って○○ちゃんもやりなよと促しても、「いや私はいいよ」の一点張り
何を遠慮してんだ
こういう人は自分から原作が見たい・ゲームしたいと思わない限り変わらないからいくら薦めても無駄だろうね
346彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:29:02.21 ID:jOrLrh/+
>>345
強要するもんでもないでしょ
原作プレイせずにキャラにはまっただけでファンだと自称したりするならウザイけど
ゲームなら向き不向きあるんだしキャラだけ好きになるのはその人の勝手
ゲームプレイしない人に無理に布教しようとする方がどうかと思う
347彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 09:52:49.45 ID:ZYfytYRW
同人イベント板で、コミケのサークルチケットを密売してるのはなんで
348彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:55:33.37 ID:+Aa8yL59
>>331は釣りだろ
いくらなんでも酷い
ワカル!って何を分かってんだよw
349彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:16:42.80 ID:aTB1VPP+
作品よりも日記を更新してほしいと思うようになった
最近どこのサイトも日記が止まってて、このまま好きなCPがなくなっちゃいそうで寂しい
350彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 13:18:00.17 ID:ZnQ+o2Hu
確かにゲーセンで格ゲーは敷居が高いかも
でも>>345の気持ちすごいわかる
誰でもできるユルユルゲーですら『ゲーム慣れしてない』を免罪符に一切手を出さない人いるしね
男性向けの友達に今大人気の同人STG(これは難易度高いけど)の相関図とか説明して〜って頼まれた
まとめとかwiki充実してるのに無料のそれすら見ない
私はプレイしててキャラも大好きだし、説明しきれない世界観だからシカト
一方でマリオやドラクエすら知らない超ゲーム初心者の友達はゲームジャンルにはまって
テレビ混みで一式買って一生懸命練習してたからなー
資料集すら自分で買わない人はもうアウトと思われ

結局ジャンル関係なく、『原作見てない』を公言してる人の本が普通に売れてるから許されるんじゃない?
テンプレストーリーで絵がこぎれいで発行早いならある程度売れるものだよ同人誌なんて…
351彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 14:39:27.40 ID:PF+p9olw
>>350
でもそういう同人誌って手放すのも早いな自分の場合
今までのジャンル神はやっぱり原作しっかり吟味してる人多かったり同人誌も考察凄いストーリーだったりしたな
そういう本は大事にとっておくし、発掘した時に嬉しくなるな
352彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 16:46:21.77 ID:wYsy26Ns
ゲーセンに通ったりコンシューマ移植版買ったりしたけど
下手でクリアどころか必殺技もでなかったな…何もかも懐かしい
今のゲーセンにもコミュニケーションノートってあるのかな?
353彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:48:27.92 ID:QqCvSEl8
>>351
ジャンル変わっても、なんか残しておきたい本ってあるよね

で、薄い本がいっぱいになってきて困った
みんな、同人誌はどんなふうに保管してる?
354彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:54:28.76 ID:rdGUWKLY
クローゼットの中の本棚
そこにオタグッズやBLCDもあるから開けられたら終わるwww
355彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:09:17.59 ID:wYsy26Ns
>>353
いつかは自炊する…!
356彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:41:33.18 ID:ZnQ+o2Hu
>>351
描いてる人はその時売れればいいわけだからねw
私も取っておいてもらえるような本作りたいなー
357彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:10:37.99 ID:GxxGhu52
ジャンル変わっても好きな本は残してるよ
そういうのは絵の上手さよりストーリーとか心理描写が上手いのが残ってるな
358彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:27:41.59 ID:o0LcKcsW
昔はまってたジャンル2つで何回も何回も読み直してる本が一冊ずつあったんだけど両方とも同じ人の本だった
結構間も開いてたからサークル名もPNも変わってるし絵柄もちょっと変わってて全然気付かなかったわ…売り子さんだったのかな
昔だから奥付けに住所書いてあって本名が一緒だった。好きな人の作品は意識しなくてもずっと好きなんだなー
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:26:42.25 ID:hAEErG7X
真の神ってそうだよねー
ハマったジャンルで何故か感じたデジャヴュの正体が
全く別ジャンルでたまたま買ったお気に入り本の作者だったから、だった
しかもそれに気づいた理由が801画像サイトでよく見かける神漫画作者を
ジャンルサーチからしらみつぶして辿りついたら…だった
3ジャンルとも接点はないんだがこれは必然というやつかw


>>353
本棚11本あるんでそのうち2本に薄い本固めて置いて
家族には他の本棚の中身は自由に読んでいいが
この本棚の本は高いし痛みやすいから触らないで、と言い置いてある
実際バラけた資料本もあるんで、それ見せたら皆納得してくれた
360353:2011/06/19(日) 00:00:27.96 ID:emNsocMJ
やっぱり、本棚のわからないところに隠すのが無難かぁ

>>355
いつか、今よりもっと同人誌の保管に困ったら自炊やってみたい
詳しくないけど、代行業者もあるんだね
361彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 00:41:49.43 ID:IJ4+GYPJ
ジャンル変えってのがよくわからない
浮き沈みはあるけど一度萌えたキャラ・CPはいつまででも萌えるし好き
362彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:30:40.73 ID:kSACort+
かけもちが推奨されないジャンルもあるからね
そういう一方が更新停止状態になるなら
きっぱりジャンル変えした方がいいのかもしれない
363彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:56:29.72 ID:nuAOVv5W
なんか受けに対して萌え通り越して聖域になってしまって
書くのも読むのもダメになってジャンル撤退した事ある
受けは今も大好きだし10年以上萌えてきたのに…
364彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:33:53.84 ID:L/8TzaE3
そこまで激しくないけど近いものは分かる
公式で完成されすぎてると補完するところが無くて
描けないし読む気もしないみたいなことは起こる
365彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:16:31.68 ID:dmcY/S4o
外から見て「なんであんな辻褄合ってないgdgd話が人気あるの?」ってことあるけど
一度ハマるとそういう原作の方が補完しがいがあって盛り上がったりするんだよね
もちろんキャラとか他に魅力があってのことだけど
366彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 19:39:30.33 ID:7UaeEP2S
オフの同人活動を続けるのが難しくなってきてしまって
支部とかの投稿サイトをやろうかと考えてたんだけど
交流メインぽい支部の案内とか支部スレ見てるとやっぱり色々面倒臭そうで躊躇してしまう
絵を描くのも好きだしやっぱり見て欲しいって欲もあるからこそなんだけど
交流が面倒臭いとか自己中すぎるかな…
367彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:12:24.38 ID:6HYe09AV
支部やってるけど、一切交流してないよ。
ちなみにオフでは3書店の中堅クラス。
お気に入りなし、ブクマなし、
キャプもほとんど書かず、事務的に淡々とアップ、
タグいじられもブクマコメにも一切触れなければ、
空気を読まれて誰も交流を試みない。

ちなみに、ロム専のアカウント取って、(支部は複数アカ可)
そっちでは好き作家さんのタグいじるし、ブクマコメもしまくってる。
どっちもすごい気軽。
368彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:12:47.66 ID:R49002Eo
>>366
本命の他に絵と短編だけでやりたいジャンルがあって、それのために支部やってるけど、
見て欲しい人に向けたタグを自分でつけて投稿してそれ以外は一切何もしない。
大きなジャンルでも1000行くか行かないかくらいしか見てもらえないけど、
一方的にお気に入りに入れてもらうくらいで、交流ゼロでやれてるよ。
369彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:47:45.18 ID:7UaeEP2S
レスありがとう
複アカオッケーなんだね
交流無しでも出来そうだからちょっと登録して様子見てみるよ
今の自分のサークル規模からすると1000もいけば十分な気がするw
370彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:33:29.91 ID:NrmO+yQt
ピクシブのタグで厨房っぽい人達が
馴れ合いとか擦り寄りコメしてることも多いね
◯◯さん(描き手)結婚してください、さすが◯◯さん仕事が速い
371彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:13:54.17 ID:XBhGgb37
>>370
学生だったら可愛いもんだけど
アラサーアラフォーだったりするからなあ…

細く長くやりたいのなら交流はほどほどがいいよ
更新さえしてれば見てくれる人はいる
372彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:52:52.21 ID:zRzvhWFK
今日のインテに一般参加して、オフ活動したい気持ちが沸々と湧いてきた
基本的に回線、オフは過去に一度しか経験なくて、その一度で自分には向いてないと思ったはずなのになぁ
なんなんだろう、これは
373彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 23:49:51.28 ID:K0+W/diN
>>372
インテお疲れさまー
混んでた?
374彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:04:29.73 ID:zRzvhWFK
>>373
閑散期の6月インテのわりには、まだ賑わってた方かな
同時開催のオンリーもあったし

パンフなしでも入れたから、全ジャンルゆっくり見てまわったよ
本命じゃないけど気になるジャンルの本や、オリジナル、グッズなんかも見たり買ったり
楽しかったー
375彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 15:50:00.24 ID:aSuH+87e
最近かなり息の長い(十年以上は続いてる)ジャンルにはまった
萌えと書きたい気持ちはあるんだけど、ジャンル全体の空気というか暗黙の了解みたいなのが今一つ掴めない

前は飛翔で普通にやってたんだけど、同じノリでやってたら結構厳しい※がきて泣きそう
時間が経てば馴染めるんだろうか
376彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:25:40.71 ID:eWdes9zz
>>375
乙。
あからさまなマナー違反ならともかく新規さんにまで
目くじら立てて暗黙の了解()なんて押しつける必要ないのにね
あまり気にせずのんびりやればそのうち慣れるよ
377彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:34:17.62 ID:YdKgDe9+
シブって複アカおkになったんだ!早速取って来よう
いつ頃からなのかな?
378彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 02:04:35.19 ID:/2YKdtkh
同じジャンルの私とAさんはツイッターで鍵をかけてる
AさんをフォローしてAさんのツイートは見れるようになったんだけどAさんは私をフォローしてくれないので話しかけられない
Aさんはフォローしてる数もフォローされてる数もあんまり多くない
なんか悲しくなって落ち込んでる
379彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 05:34:16.61 ID:Cwb8wKVr

【源氏物語】光源氏と匂宮との同性愛を描いた「幻の第55巻」が発見される ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
380彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 06:54:12.44 ID:UuNGozbg
夏コミの原稿も終わった事だし
いざ、入稿だ....!!

昨日、池袋で買い物してた帰りにさ
夏コミのサークルチケット有ります!!一緒に行きませんかとか声かけてきたキ喪男に遭遇した

怖い怖い
381彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:16:34.05 ID:6zNrvHMo
なるほど、サークルチケットは一番効率的かもしれん
382彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 13:44:49.82 ID:c13VTlJv
夏の原稿が終わっただ、と…
終わったの四文字が眩しすぎて画面が見えないよ
ネームオワンネ\(^o^)/今に始まったことじゃないが話まとめるの下手すぎて困った\(^o^)/
383彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 14:10:37.61 ID:yL8GTyHA
この時期に夏原稿終わるってどういう速さだ…すごい
話のオチが浮かばなくて困った
しかもこの期におよんで旬でもなんでもないジャンルに目覚めてしまって困った…
本少なすぎて悲しい
384彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 15:03:48.62 ID:Ni6hMZRt
>>380
自分も大方終わったー
明日入稿する

積んでる漫画とDVD消化&
コミケ上京したら食べに行きたい店や買い物したい店ネットで探しながら
カタログ発売を待つ
385彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:23:42.61 ID:9Zieh6CA
カプは一緒だが萌え方違うひとたちと交流してみたら逆に辛かった死にたい…
狭いジャンルだし仲良くなれたらなんて軽率だった。語りについていけない自分がいて困ってしまったよ…でもみんな楽しそうだったなあ。

なんでカプの考察について私間違ってるのかなーなんて方向で悩まないといけないんだろ
必要とされてない感じがして怖いのかな
夏の原稿あんのにもやもやして進まないよ…orz
386彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 16:34:13.40 ID:6zNrvHMo
逆にこっちが布教する勢いでやればいいよ!
387彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:11:06.28 ID:YdKgDe9+
夏コミ原稿終わったって人に聞きたい
早割りでどのくらい浮いた?
毎年今年こそ突っ込むと思って、思うだけに終わる…
388彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 21:20:22.76 ID:sLc5/qO7
>>385
わかる
メジャーカプにハマっても解釈がマイナーだったら
結局孤独だよな〜と思う

最近は受のヤンデレ化とか襲い受化が流行ってるのかなー
389彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 22:51:04.65 ID:6BBgPxPh
ドマイナーカプをドマイナー解釈でやってるせいで
解釈違いもへったくれも交流自体できない自分勝ち組orz
いいんだ読んでくれる人はいるからいいんだ…
みんな原稿頑張れー
390彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 23:00:41.86 ID:6+NxyroT
カプの解釈って結局キャラの解釈だから、
それさえ合えば逆カプの人と仲良くなって萌え話とかできる
むしろ今いるカプ、大方と受けの解釈合わなくて居辛いよ…

>>388
受けがイニシアチブ取るパターン多いのは若い女の子のマインドが変わって来たからかな?
それとバトル要素あるジャンルはリンカーン増えたよね。
391彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:18:08.61 ID:rGZffnBl
ああそうか…キャラの解釈かも…私の場合は攻の解釈が違うみたい。それだけでこんなに距離感じるなんてなあ。

>>386
そうだなありがとう、もうちょっと前向きにやってみるよ!
392彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 00:23:04.70 ID:DDqQUB3e

【節電】石原知事「節電しようというのに、パチンコジャラジャラはまかり通らない」「時短営業で人が死ぬわけではない」★3

1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/06/22(水) 21:49:09.88 ID:???0 返信 tw

今夏は電力不足による突然の大停電を回避することが、国を挙げての目標となっている。
政府に強いリーダーシップの発揮を求めるとともに、
いち早く自動販売機とパチンコの電力消費について問題提起した東京都の石原慎太郎知事に聞いた。【聞き手・渡辺暖】

◇政令で徹底、我欲抑えよ−−東京都知事・石原慎太郎さん(78)

 −−節電対策が今夏の大きなテーマとなっています。

◆ オイルショックの頃に政府は電気事業法に基づく政令を出して利用規制をした。
蓮舫・節電啓発担当相が3月に協力要請に来たので、
「政令を出しなさい」と言ったんです。(官房副長官の)仙谷君にも
首都圏4知事で「具体的な政令を出しなさいよ」と言った。
対象の業種や相手を挙げて具体的に指示しなかったら徹底しないよ。
いくら目標の数字を掲げても、どうしていいかみんな分かるようで分からないんだから。
それなのに「やります」と言うばかりで、全然やらないんだね。

−−知事は自動販売機やパチンコ業界を「電気の無駄」と厳しく批判しました。



393彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 05:34:31.64 ID:RGaqP3xB
夏コミ落選したから
ぼっちで参加してくるよ....
トイレ交替の時に両サイドに男性に囲まれたりすると言いづらい(汗)
3年前の夏に、トイレ交替を頼もうと声かけしたキ喪男が
「お姉さん生○フラグっすか!!....冗談、冗談」
声を競りあげて恥じをかかせおって

男性に囲まれないよう気を付けよう
394彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 07:16:55.14 ID:09oHEnFm
またでたよこのひと
395彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 11:15:10.22 ID:RxIPsF6A
実は男なんじゃね
396彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 12:42:02.58 ID:jXDxUSrg
そうだったりして
397彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 20:52:27.38 ID:rqPtA0gU
おっさんもっと女の事勉強してからこいよ。
398彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 16:43:42.79 ID:7qtAmZkQ
サイト作りたいんだけど
そのジャンルの神作品見てると
自分が作る必要ねえwってなって駄目だ…
399彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 19:13:36.34 ID:B5sLsA7u
>>398
あるある

自カプもサイト3つくらいしかないのにみんな上手だし話も面白い
ここに飛び込む勇気は無いw
400彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 08:24:48.20 ID:KnRvyiix
今日はシティだね
といいつつJ庭行ってきます
401彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 16:47:11.49 ID:+ECrJj8j
シティ行ってきた
一緒に行った友達も同じジャンルにハマってて、
萌え話したかったけど、「公式が燃料投下しすぎて萌え話はお腹いっぱい」
的な事を言われてちょっと気持ちが萎えてしまったよ……

せっかく同じジャンルにハマッても、
自分と周りの友達との温度差が激しくてなんだかなあ…

友達と萌え話に花を咲かせるよりも、
一人でpixivとか2ちゃんのスレ見て一人で萌えてるほうが
性に合ってるのかもしれない…
シティ楽しかったのになんだか落ち込んでしまった
402彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 18:04:29.89 ID:kF0pya2W
公式燃料あったら逆にそれを肴に萌え話しまくりたくなりそうだけど
色んな人がいるんだな…
401乙。
同じ萌え度の人って貴重だよね
403彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 00:53:57.83 ID:4FL3/kz1
私は>>401の友達の気持ち分かる
同じ理由か分からないけど…
私も今にぎやかなジャンルにいるけど、燃料の連投で沸点が高くなって
冷めるのが早くなるんじゃないかって怖くなる。
あと公式でいちゃいちゃされると(仮にカプ萌えとしてね)皆妄想しなくなるし…
刺激に慣れちゃうんだよね。
404彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 01:14:23.54 ID:xAfwNqV8
ご馳走をちまちま長く楽しみたいんだよね
405彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 08:16:52.84 ID:xtyTBRDB
8月にイベント後ジャンルのオフ会がある
読み専買い専で参加したことある人いる?
オフ会って互いにスケブ描いてるイメージがあるんだけど私は絵が描けなくて…
でも萌え話はしたいと参加するか悩み中
406彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 08:40:51.04 ID:zIEQmj23
スケブなんか描いてるの見たことないや
適当に分かれて飲み食いしつつ萌えや雑談することしかない
もしかして旬ジャンルであまり親しくない人も多く混ざってるとか
すごく若い子たちばかりの集まりだとそうなるのか?
そういや10代半ばくらいでアニメやってた時はそんなだった気もする

どっちにしても小説書き始め絵が描けない人も多いし大丈夫では?
行かないと後で参加者に話を聞いた時に後悔すると思うよ
407彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 10:47:44.94 ID:LxDjzc2i
読まなくなった同人誌ってみんなどうしてる?
408彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 14:24:15.50 ID:/zp+74gq
>>407
中古同人誌店に
ものが良ければお金になるし、売れなくても廃棄してくれるし
409彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 17:22:03.15 ID:0Y17bBf6
>>407
何年後かに読むためにとっておいてあるよ
売っても二足三文にしかならないと思ったら売れなくなる
410彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:42:35.43 ID:NL6Lf6wi
>>407
売れる物は売って、売れなかったのは纏めてmixi辺りのコミュっかで
「(ジャンル名)の(CP名や大体の内容の傾向)本100冊、1000円で買い取って下さる方募集」
とか、格安で売る
それでも残ったら無料で譲る。
更にそれでも残ったら…その処理に今困ってるんだよなあ…
411彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:09:16.26 ID:LxDjzc2i
意見ありがとう!
お気に入りのものは残して後は売りに出そうと思う

買取拒否されそうなものはどうしようかな…オークション禁止だし困った
412彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 22:52:07.40 ID:8+LF4JS+
拒否はないと思う
引き取って処分してくれるよ

J庭に初めて行ったんだけど、すごくいいイベントだった
ビッグサイトレベルかサークル数2桁程度のオンリーしかいったことなかったけど
ちょうどいい規模だった
楽しい本もたくさん買えたよ
413彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:37:38.50 ID:xtyTBRDB
>>406
特に旬なジャンルでもないけどオフ会は初めて開かれる
私の中のオフ会のイメージがそんな感じだったんです
初めて会う人たちと話すのは緊張するけど絶対楽しいと思うから参加してみようと思います
414彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:57:01.93 ID:rSYs7d9s
万一楽しくなくても
それはそれで話のネタができたと思えばいいよ
415彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 01:39:41.53 ID:gCyeoO0x
吐き出したい
こないだイベントに出たけど
お隣がマイナー同カプなのにすごい人気で凹んだ
作品もすっごく神で、しょっちゅういろんな人に話し掛けられてて
三人くらいのすごく仲良さそうな友達と参加してて楽しそうで
いつもぼっちでポツーンな参加の自分には眩し過ぎたよ
もうすぐイベントだけどまたお隣だったら惨めになるから不参加にしようか悩み始めた..




416彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 21:50:51.96 ID:3SZFOSFr
基本ぼっち参加の自分が極意を教えて進ぜよう

ぼっち&ピコで参加してわびしい気持ちにならないためには
サークルとしての売り買い&交流以外の目標を心の中に設定すべし
自分は「好きサークルさんへの差し入れ」をメイン目標にしている
自分の中では新刊出すのとサークル管理は「義務と道楽」で
イベント参加の目標は「好きなサークルさんの応援」一本だ

イベント準備は差し入れのラッピングとメッセージカード作りがメイン
イベント当日はお目当てサークルさんに差し入れ渡せたらノルマ完了
そのサークルさんの本が売切れても「おめでとうございます」と言えればおk
思うように買い物できなくても、売れなくても、隣が微妙な人でも
差し入れ受け取ってくれた相手の笑顔を思うと一日ほんわりできる
ぼっちで帰る帰途も苦にならない
サイト持ちの人が日記で差し入れ嬉しかった、なんて書いてくれたら最高だ
コツは大手よりピコ、メジャーよりマイナーの好きサークルさんへ差し入れること

もちろん新刊にも手は抜かないぜ、何せ唯一の道楽だから
417彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:17:58.32 ID:XncVwBGe
>>416
やだ、カッコイイ……!/////
418彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:48:26.14 ID:hDyvz5Q/
潔いなぁ〜416に惚れそう!
ぼっちが辛くて最近はもっぱら読む側にまわってるわー
419彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 01:39:00.49 ID:N4pBR7UP
初めて委託を頼もうと思うんだけど
やっぱり虎が一番注目度高いんだろうか?
420彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 13:58:59.35 ID:xJLPK1AN
いいネーム思い付いた!新刊はこのネタでいこう!
…と思ってたら、それは以前に読んだ別ジャンルの本の設定パクりだったorz
たまたま昔に買った同人誌の整理をしてて気づいたんだけど、危ないところだった
無意識にこういう体験したことある人いる?
421彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 14:11:22.58 ID:a6jPjZsA
>>419

女性向けに限るけど、注目度が高いと言うなら兄とかかなあ…
ただし置いて貰えるのは結構難しい
エロ有りや専売でいくなら虎、あとは女王なんかも通販メインの人なら見る人は多いかも
422彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 15:35:02.33 ID:O3FeXNLY
>>419
買専だけど、虎と快適とKをよく利用する
虎は確かにいいけど送料高いからな…
メール便OKな快適とKは気軽に買いやすい
423彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 16:49:32.73 ID:ovFbR4yQ
やおい畑の人間だったのに最近ノマにはまり始めて非常にまずい
恋愛描写で喪ってモロバレしそうだ
424彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:46:20.93 ID:ikW5/0vp
私は男女カプの生々しすぎる(と思われる)表現は逆に引いちゃうから
夢見がちでも可愛らしい二人ってのを見たいよ
むしろそれが少女漫画の原点だろうし
昔買った18禁ノマ本で「自分の体験を元に描きました☆」って書いてあった時には
もうなんというか…
425彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:16:22.06 ID:zztoCFiK
自分の体験談☆ミャハのダメージっパねえッス…○| ̄|_
426彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 22:20:54.86 ID:d9BLS/vx
>>419
地方住みの人間としてはK-BOOKSが一番ありがたい
カード払いできてメール便選べるのありがたい
とらのあなの通販すごい検索しづらい
427彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:09:23.54 ID:ov8Z43dw
>>419
虎で1冊しか売れなかった
自分がへ(ryというのももちろんあるんだけどw
女性向けで虎は期待しない方が良さそう
428彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:12:44.08 ID:efOX9+Kf
兄が注目度高いジャンルもあるんだね
殿様商売してたツケが回って来たなってイメージがする
私は兄含め主立ったとこ全部に委託してるけど、今のジャンルではK快適虎の三強かな
429彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 00:51:58.98 ID:eqCMfvRQ
兄に委託ってすごいな〜スカウトなんだよね?
大手ってイメージがある
430彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 18:06:59.32 ID:efOX9+Kf
>>429
428ですがんなこたーない
所詮中の人もオタク、自分が気に入ったサークルを委託したいってだけだよ
数とか期待されてない
大量の取引するであろうサークルさんには背広着た人が訪ねる場合もあったらしいけどね
10年くらい前の話なので今は違うだろうし
431彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:33:03.08 ID:NlJcF/Nq
今頃になって某戦国ゲームにはまった
出遅れ感パネェ
432彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:40:44.70 ID:HBOcrPzG
今度のイベ、以前モメたサークルが真向かいの配置だった
死にたい
こういう経験ある人いる?
433彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:45:32.80 ID:g06ciNz5
売り子に必要なスペースだけ残して
特大ポスター&お品書きで視界塞いでしまえ
434彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 00:46:13.90 ID:IUBpKkIm
なにをどう揉めたの?
435彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 07:03:16.66 ID:7iq8f5lj
遅ればせながら少し前の旬ジャンルにハマってしまったー!!
旬だっただけあって、支部に作品が沢山あって嬉しい…。
ただ、萌え語りする人がいない。
みんなジャンル友とかいる?
どうやって作ってる?
436彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 07:25:16.10 ID:GiO1pjt3
出遅れたら、既にそれにハマってる友人ってたくさんいるから、ハマったーて言ったら輪がひろがるw
あとはミクシとついっただな
437彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 08:42:26.03 ID:GRYnoi8J
元々ヒキ体質だからジャンル友人はほとんど作れないw
イベントでちょっと言葉交わす程度の知り合いぐらいかな
あとはジャンルまたいで10年来の友人といろんなジャンルの話する
438彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 14:28:26.51 ID:YV3Hxta7
別ジャンルに移動しようと思うんだけど、ジャンル変わるのなんて初めてだからドキドキするww
ここの皆は結構ジャンル変わったりする?
439彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:06:21.49 ID:vT2XLIRZ
>>438
熱しやすく冷めやすい質なのか、たちょこちょこ変わってるよ

ちなみに自分の変遷は
マイナーナマ→10年前連載終了飛翔→ブーム真っ只中漫画→5年前にブーム終了半ナマ→斜陽ナマ

ブームに乗れて本が売れて、他人の本もいっぱい買えてサイトもいっぱいあったのは一つだけで、あとは荊ジャンルばかりw
175と言われることはないのが嬉しいやら悲しいやら
ドキドキというか、ハマりたての頃はとにかく萌えの飢えで血眼だった
440彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:19:09.63 ID:ZcRtGmzJ
長くいたジャンルもあるし短かったジャンルもある

リアルタイムで原作・アニメが進行してるものもあったり
斜陽にハマったこともある

本を全部処分してしまったジャンルもあれば
厳選して残してあるジャンルも

ってことでいろいろだなー
441彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 21:47:54.06 ID:ZE+1+6dR
>>435
私はいないよ〜
同じジャンルだったら友だちになりたい・・・w
今はツイッターとかが多いんじゃないかな?
絵とか描いてたら比較的つくりやすいと思う
442彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 10:44:25.36 ID:hkTSXl4R
>>436,437
元々同人友達がいるのうらやましいなー!
ジャンル友達どころか同人関係の友達も皆無なのでw
そういうジャンルを超えた友達がいれば、違う作品に萌えたときとかも盛り上がれていいね!
mixiとツイッターはやり方よく分からないけど、せっかくなのでやってみます!

>>441
ジャンルが一緒ならはい喜んでー!といいたいところw
完全ROM専なので、作品作って交流…は難しそう。
とりあえず新刊が出たのでまた盛り返したら支部とかにぎわうかなーとwktkしてます。
ジャンル友達欲しいなーと思う事ってあります?
地雷は別として、カプ違ってもキャラ話でもいいからしてみたいなー。
443彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 15:48:05.79 ID:MC2ffgs1
>>431
おそらく仲間だな
出遅れ感はあるが、支部が宝の山すぎて毎日発掘が楽しい
ゲームも頑張って進めるぜ
444彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:05:08.35 ID:JZKXIw5S
>>442
なるほど。でも、海鮮の人でもどんどん話したいと思ってるよって思ってる書き手さんも
たくさんいるし話術とか色々あれば大丈夫だと思うよ!
私はジャンル友欲しいですよいつだって・・・
でも、所詮喪女なので、ツイッターやっててもひとりぼっちですw
445彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:39:43.14 ID:B/X+jkMP
>>443
まじか、たのもしいな
ゲームにハマったというかキャラに骨抜きにされたんだがw
あなたの好きな地だけ聞いて良いか
446彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:01:56.14 ID:hTaTPWwB
ツイッターやっててフォロワーもそれなりにいるけど
基本1人でぽつぽつとつぶやいてるだけだ…w
他の人はいろんな人とリプ飛ばし合ったりしててうらやましいぜ
447彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:37:53.17 ID:UIAsh35A
>>445
安芸というか瀬戸内
支部のブックマークとニコ動のマイリス(MMD)がどんどん増える
448彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:18:13.50 ID:B/X+jkMP
>>447おぉありがとー
瀬戸内もいいよな
私は奥州の右目
449彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:52:15.69 ID:qUMopMFk
>>444
海鮮どころかROM専なので、書き手さん達に直接会う機会がw
ネット上で作り手さん達に話し掛ける勇気はなかなかなくて…(感想を返信不要で送るくらい)
でも言い訳せずに、ツイッターとかで話し掛けてみます!
色々ありがとうございます。
444さんをフォローしたいw
お互いジャンル仲間できたらいいですね!
450彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 14:01:21.14 ID:3vRWzfvW
昨日、池袋にあるBL漫画専門のCAFE801ってとこ行ってきた
日曜だから人結構いるかと思ったら行ったときは私一人でほぼ貸切状態ww
たくさんBL漫画があって何読もうかすごい迷った
料金は普通の漫喫と比べたら少しお高めかもしれないけどキレイなとこだったしおすすめ
451彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 17:15:47.99 ID:avN7D08b
>>425
あるあるあるあry
今まさに自カプクラスタが体験談エロチュプに乗っ取られ
まともに見えた人までモテモテアッピールや男遍歴チラッチラッし始めて正直うざすぎる
しかも萌え語りに絡めて披露してくるもんだから本当つらい
いくら絵が上手かろうと字が上手かろうと同人でリアルのシモ話やられた瞬間ドン引くわ
452彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:18:20.54 ID:E+2muTgY
最近自分のキャラ解釈やカプ解釈がかなり間違ってるんじゃないかと
気になっちゃってものが描けない…
やっぱり他人の解釈に萌えても自分の芯になる解釈はしっかり持っとかないとだめだね
453彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 19:54:52.45 ID:GK8v4tQ2
最近喪女である事が萌えを凌駕してきた…
どんなに萌えて描こうとしても結局喪女でそこまで人を好きになった事もないから
思考も妄想もある程度で冷めてしまう…っていうかわかんねえ。全然わかんねえ
付き合うって何すんの?どうやって妄想すればいいの?
喪女で深い付き合いの友達もいないのに萌えや妄想まで私から去っていくなんて悲しすぎる
みんなはどうやって妄想しているの…?好きって何?どうすればいいんだお?(´;ω;`)
454彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 20:20:50.57 ID:fQhcR5Qn
自分も人を好きになった事も好かれた事もないけど
受けが攻めにぎゅってされたりしてるの妄想するのはすごい好きだw
恋愛漫画とか読んでそのシチュに好きCP当て嵌めるとかから始めてみるのは?
エロじゃなくても手つなぐとかそれだけでも良いんじゃない?
お互いの体温ほんのり感じ合ってるってだけでも萌えるよ!!
455彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:55:42.80 ID:IvdwJpFF
>>453
エロだけが萌えじゃない!がっつり描かないほのぼのが好きな人だっているんだ!
付き合う未満のちょっとしたやりとりとかで萌えればいいんだ!
エロ読むの好きだけど、個人的に生々しいのは苦手だぜ…得意分野を見つけて突き進んだらいいと思うぞ!
456彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 15:50:03.93 ID:uSouOKch
>>453が理想なことを少しずつ形にしていけばいいよ!
会話だけでも充分萌えることだってある!!

最近ヲチスレなるものの存在を知ってしまった..
見なきゃよかった..つらい..あんな恐い世界があるなんて..
せめて同人の世界だけは楽しくしたい過ごしたい私にはつらい
自分のことが書かれてた訳ではないけどなんかショックだ
457彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 16:15:31.80 ID:RXc7L7OV
>>455
453は別にエロが描けないって言ってるわけじゃないと思うけど。
萌え=ストレートな性的衝動ってわけじゃないし。
喪女だとスタートラインからハンデあってせいせい片思いもしたことない人多いもんな…


上とは関係ないけどエロエロ言う人って『飢えてる』『中高生』『チュプ』ってイメージある。
未体験だから描けないだけで、エロは求めてません!キリッな態度で喪女であることを隠し通して来れた面もある。
エロ描かないとそういう話振られないし、プラトニックも巧くやれば安直なエロより全然支持されるよ。
458453:2011/07/05(火) 19:47:28.74 ID:1bJL7X1n
レスくれた人ありがとう!
こんなにあったかい反応もらえると思ってなくてすごく嬉しい!みんな優しいな…!

>>457がフォローしてくれた通りそれ以前の問題でエロはハードル高すぎるんだけどw
萌えを追及して行きつくところはやっぱりエロかなと思うので
描いてもいないのにエロを見越しての喪女悲観だったのかもしれん…
エロも萌えの一環だけどすべてじゃないよね
落ち込む事もあるけれど、萌えを求めてこれからもさまようよ
見聞きした情報はすべて萌えに変換してやるよ
エロなんかゲシュタルト崩壊させてやんよ

同人歴気付けば結構長いのに…っていうか長いからこそかな〜
今更喪女という事実に気付いてこんな羽目になるなんてこれっぽっちも考えてなかった
ずっと萌え続けるってモチベーション的にも年齢的にも喪女的にも結構難しいね…
459彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 21:59:55.37 ID:2dsP8HUj
>>458のペースでやっていけばいいと思う
無理して描いても楽しくなかったらそれはなんだか寂しいよ

思い切ってツイッターやめたらすっごい楽になった
振り回された自分が馬鹿みたいだ
460彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:07:39.87 ID:K+F+oUk6
同人とツイッターは切り離した方がいい気がする
461彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:10:26.08 ID:anlpqAaz
また通販で本買ってしまった
自分は買い専、しかもチキンだからイベントにも行けない通販オンリーの隠れオタなんだけども、
今月だけで3万近く買ってる…
よく喪子はお金貯めてるよね〜(使うあてないだろうしw)みたいなこと言われるけど、
オタクは金がかかるんだよっ

ここにいる皆は月どれくらいお金かけてるのかな?
462彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 22:40:51.13 ID:3lL+79UH
いまさらだけどヲタクは金かかるよねw
アニメDVDなんか買おうものならもう…

今日、金欠だからまんだらけで厳選に厳選を重ねたのに7千円も払ったw
新刊とか大手入れたらすぐ金額跳ね上がるなー
463彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:14:24.41 ID:gK6lQZlH
オタクだけど、ハマるものがことごとくマイナーなのであまりお金がかからない
好きでマイナーにハマってるわけじゃないから、厳選しなければならないのがうらやましいw
いつかはメジャーなものにハマってみたいなぁ
464彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:14:53.46 ID:cBo8tjyZ
同人誌はイベントと中古書店合わせて年間25万円くらい
イベント一回で5万くらい使うけど、月で考えると2万くらいだ
その他は単行本やゲームやアニメグッズ合わせても年間5万もかからない
同人誌代削れば少し余裕ある生活出来るな…
465彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 23:41:12.83 ID:mWPx6uLG
月平均で出せる金額はネットの定額使用料だけだw
ギリギリ生活で堪え忍んで堪え忍んで
年数回のイベントでドカンと使う
しかし交通費と宿泊費用だけで最低3万はかかるので
本代込みで一回5万から、年間なら20万は超えてるな
466彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:29:50.02 ID:ApV/xytZ
サクル参加してる人に質問なんだけども
スペースの自分側を隠すのにおすすめのアイテムある?
ピコだから売り子中は暇でゲームやったりしててそれを見られたく無いのと、
たまーにスケブ頼まれるとなんか緊張してしまうので、物陰的なものが欲しい..
脳板のレイアウトスレ見たけど高度過ぎてついていけなかった,..誰か知恵をお貸し下さい
467彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 21:44:40.90 ID:s+6XSb7N
百均で組み立て式のプラスチックの棚買って布かけてみるとか
うちは本が13種類あったりするからちょうどそれでスペース半分隠れるんだけど
なんか違うかったらごめん
468彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 19:56:58.00 ID:eiaMIHjW
うちは100均の本立てを細工して安物のコルクボード立ててる
コルクボードにはサークル名とお品書き貼ってその影に隠れる
469彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 01:03:42.27 ID:cnDKcH42
もうすぐ大型イベントなのにテンション下がって来た
隣は苦手な人(性格おかしくてヲチでもよく非難されてるけど、向こうの方が売れっこ)だし
高い宿泊費交通費かけて行って惨めな思いするだけなら
もう不参加にしようかな..でもポスター発注しちゃったよ
荷物発送の準備とかいろいろしなきゃだけどなんかやる気出ない
好きで初めた同人でこんな鬱鬱とした気分になるなんて..
でも作品自体はまだ好きだ〜
470彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 04:33:05.65 ID:rqC8wxOJ
うわーわかる
好きなジャンルなのに嫌な人が一人いるだけで自分がそのジャンルを諦めなきゃいけないのかもって状況になった時ある
今はもう大丈夫だけど

469めげずに頑張って
471彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 07:40:49.62 ID:IRZdE5Y4
私も夏コミ隣、イタタな元壁サークルだよ
いつまでも壁気分で巨大なポスター飾るわ牛歩だわで不安だけど、
折角今頑張って本作ってるから毅然とした態度で臨む。
と言っても普通にマナーを守るだけだけどね。
人間関係で活動に支障きたすなんて一番悔しいよ…
472469:2011/07/08(金) 10:18:30.14 ID:cnDKcH42
そうだよね..同人でそんなの悔しいよね..
私はその人にちょっと目付けられてて恐い
>>470さんがどうやってその状況抜け出したのか聞きたいです
473彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 14:12:18.02 ID:xzq96Iz2
汗かきなので夏のイベント辛い
空調効いててもイスに座ってるだけで太ももに汗かくし
話かけられたり、計算焦るとさらに…
いくら化粧頑張ってモサいの隠しても意味なしで泣ける
474彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 16:09:07.17 ID:KeFZTptb
夏コミって浴衣着てる人たまにいるけどやっぱり涼しいのかな
帶の辺りとか凄い蒸れそう
475彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:21:22.16 ID:rqC8wxOJ
無知ですみません、ナマモノ腐女なんですが。
ツイッタで、鍵をかけていなかったら、あまりナマモノ腐発言はしない方がいいですか?
よくわからなくて御指摘をうけました。
その方にも周りにも迷惑かけたくないので、ナマモノ腐女子さん教えて頂けたら嬉しいです
476彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 21:26:57.19 ID:rqC8wxOJ
>>472さん
きづかなかった

抜け出したというか…
後から聞くと、ちょっとおかしな人だったみたいで、一方的に連絡を絶たれ何が理由で嫌われたかわからず血尿になるくらい悩んで。
結局月日と、他にも同ジャンルの被害者がいたのでなんとか救われ自分で乗り越え解決しました。
ごめんね。
477彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 22:06:22.16 ID:HtN4gA2A
>>475
もし本人がなんかのきっかけでその妄想見たらやな気分になるよね?
生は気を使いすぎていいくらい気をつけて欲しいな
同じジャンルでやってる人にも迷惑かかるし
478彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:17:54.20 ID:dWh9m+WN
>>475
生と半生は鍵掛け必須と言ってもいいぐらいだよ
鍵掛けずに妄想垂れ流してたら相当イタタだと思われてると思う
まだ指摘してもらえてよかったね

ツイッタの生萌えは本尊写真を平気でアイコンだの壁紙だのに使うのも
困りものだよなー
479彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:25:29.62 ID:zuv55G8B
>>475
生は厳しい空気があるので大袈裟かなと思うくらい隠さないと叩かれるよ
そんなにしなくてもという人も結構いるけど、厳しい人の方が多いから
事を荒立てたくないなら大勢が納得してくれる方法に合わせるべきだよね
基本御本尊は大目に見てくれてるもの(好意的か渋々かは分からないけど)だけど
万一誰かが御本尊の神経を逆撫でした時に
芋づる式にジャンル総倒れになることが恐れられてるんだよね

>>474
着てみるがよい
軽く地獄が見れるかも
ってのは大袈裟だけど、暑いよ!
でも気分はいいよ、可愛いカッコするんだもん
喪女でも女だからさ

あ、でも宅急便出す時は台車を持ってゆけ……
480彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 23:34:39.06 ID:rqC8wxOJ
みなさん有難うございました。気をつけます。
今のうちに聞いていてよかったです。
質問で不快になった方もいらっしゃったなら、本当にすみません。
481彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:22:02.59 ID:NTyJtaqO
まあ、二次創作ホモを表垢で垂れ流してた商業作家とかいるからね
注意されて別にサイトとアカウント作ったみたいだけど…
482彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 01:35:40.80 ID:qrQZ6mm7
>>474
暑いです。
あれはもう自己満足の世界w
483彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 19:34:35.56 ID:oweXyr+b
夏コミ一ヶ月前age
484彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 05:33:09.00 ID:S/olqG77
会場内の暑さは異常だよね
今年はスーパークールビズwだし暑さ対策どうする?
485彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 21:44:42.81 ID:H5rihbOu
毎年水分補給以外特に対策とってないけど
去年の猛暑だけは異常に塩分が欲しくなった
コンビニで味噌汁買ってその場でお湯注いで飲んだわ
ただの塩より、味噌や梅干の方がいいと思う
486彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 22:05:15.57 ID:BY02MTDr
あー、塩分大事だよね
数年前のマンレポで見てから、コミケ前にドライ梅干し用意するようになった
487彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 12:51:49.28 ID:BLx7haZV
IDやっほう

地方民でコミケ行ったこと無いけどいつか行ってみたいなー
やっぱ気候的に初参加って冬の方がいいのかな?海鮮だとあんま関係ないのかな
488彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:13:45.88 ID:8JhDFrJm
同じくコミケ行ってみたい海鮮
今年こそ行こうと思ってたけど仕事休めなくて断念orz
ビッグサイトはオンリーでしか行ったことないし
オールジャンルのイベントはインテばっかりだ
489彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:31:08.55 ID:jb4/glhg
>>487
初参加なら冬に行った方が良いよ
どうしても夏に行きたいなら入場規制解けた昼過ぎくらいに行くのが良い

暑い日にじーっと座って並んでるのは本当辛い
ただ並んでるだけなのに汗は流れ化粧がドロドロに落ちる
大きいタオル被って日よけして開場までじーっと待ってなきゃならない

でもその先にお目当ての本があるから止められない…
書店委託もしないジャンルなら尚更…
490彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 02:10:51.36 ID:BwaJWBZ+
>>487
すごいおめでとうw

私も初めての参加は冬だったな
暑さが怖いので毎年夏はスルーしてるけど夏の方がイベントらしくてテンション上がるよね!
491彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 07:46:23.91 ID:0XMMlkXw
初めてといえば庭に行ってみたい
コミケみたいにワイワイしてるのかな
492彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:19:41.00 ID:QecW0p7B
>>489-490
文章だけで暑さが伝わってくる…やっぱ冬の方がいいなーありがとう!

最近新しいジャンルにハマったら金が飛ぶ飛ぶ…原作本・CD・DVD・フィギュアなどなど
関連商品全部買っちゃう勢いで散財してる。だがしかしこれだけハマれるジャンル久しぶりだから幸せだ…
493彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:24:23.62 ID:kfCFymX3
【ぶっちゃけるリアル腐女】

619 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/04(火) 11:33:50 ID:RcsMrq85
でも仕方ないじゃん。
前提として同性愛者差別が社会にあることが前提の方が
801としては萌えるでしょ。
別に本当に理解して仲良くなりたいわけじゃないっしょ。

621 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/04(火) 11:47:12 ID:aQca810a
それが本音だよね
欲情の為に、利用できるだけ利用する
目的の邪魔だから、相手のことなんか知ったこっちゃないよ
被差別者のホモごときが、偉そうに物を言うな

622 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2005/10/04(火) 11:50:14 ID:Hz3Oq7VQ
クソホモなんか801にストーカーされる以外に存在価値ないもんねw
実際問題、801板住人はみんなそう考えてるよ
これ、常識wwwwwwwwwww

623 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/04(火) 11:52:21 ID:d9PMsHad
ま、そうだね。
全てが萌えの踏み台ではある。
ナマモノなんて「愛があるから」と言われている萌え対象ですら
本人が嫌がるだろうと思っても勝手にホモにするんだから
そこらのリアルゲイに気を遣うわけがない。

つーことで、諦めてスルーでもしてください(*_ _)人ゴメンナサイ
494彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:26:17.23 ID:n2cSDoN0
何このキモイスレ
495彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:37:29.81 ID:A+aPQmY1
同人に疲れてしまった経験ある人いる?
最近、同じジャンル内の大手の人に苛められて
イベント申し込む度に、あの人来るのかなースペース近かったらやだなーとか考えたり
自分の実力の無さとかにも凹んで
もうスッパリやめようかなーとか、でもキャラのことはまだ好きだなーとか
モヤモヤしっぱなしだ
こういうの乗り越えたことある喪女さんいたらアドバイス欲しいです...
496彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 20:59:44.64 ID:RJt5VZJ1
四年前にマイナーCPでひっそりとサイトを始めて
ちょこちょこ拍手やコメもらって、楽しくて夢中になって更新してたんですが
ある日「お前処女だろ!」というコメントをもらって、ショックでちょっとしてから閉鎖した。
以来801妄想しても夢中になるほど楽しめなくなった…
同じようなこと書かれてる方いらっしゃったけど
恋愛経験ないのが私の漫画からダダ漏れしてるのかと思うとおそろしくて…
そして四年経った今もそのコンプレックス解消できてない
497彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:37:56.52 ID:K+cOY51L
そういう際の返しを教えてあげよう
一言「キモッ」でいいんだ
処女でも非処女でも同じ、キモいコメントはキモい
498彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:43:56.84 ID:PZGc8vNE
好きなキャラの聖地にいってきた
たまらんね!ほんと住みたいと思った
499彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:52:58.29 ID:90rW70sp
>>495
ジャンルどころか同人界に名を残すレベルの大手にいじめられた友達いるけど、
乗り越えたらものすごく強くなってたよ。
リアルな生活でもちょっとやそっとじゃ負けないくらい。
無理して対抗せずのらりくらりと続ければいいよ!心を壊さない程度に頑張れ
500彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 00:04:20.87 ID:3ekO3D+i
>>499
そのお友達かっこいいね
自分もそのぐらいメンタル強くなりたいw

自分はいじめられた経験はないけど(交流ないから)
結構長いことやってるのに部数も伸びないし
大した反応ももらえなくって疲れてきた
部数スレとかで3桁後半とか4桁とかのレス見ると
50部売り切れるかどうかで一喜一憂してる自分がばからしくなってくる
501彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 01:57:32.05 ID:7Ag13btU
>>500
金子みすゞの「薔薇の根」という詩に、はじめて花を咲かせて
大喜びした薔薇の根が、その後も順調に二度目三度目と、
どんどん立派でかつ多くの花を咲かせていくんだけど、根は最後に言う
はじめの花はなぜ咲かぬ、と 
迷ったら同人を始めたときの気持ちを思い出してみればいいと思うよ
脳板のはじめてのどうじんしスレおすすめ わくわくするよ

ごめんちょっと愚痴らせてください
自分は喪女だし友達もいないし仕事は非正規だしさらに腐女子でネガティブで、
とても楽しい二次元の合間に嫌な人生やってる感じで
底辺だけど、せめて人様に迷惑をかけないようにと思って生きている
しかし最近身内から、心底ゴミ屑で見下す対象でしかないと言われて
途方にくれてる 実際その通りだと思うけど、夢が無いから夢を見るのは
それほど罪なのか 
結婚したら偉いのか、人より仕事をしていたら偉いのか
疲れていたら偉いのか、金があったら偉いのか、フォロワーが多ければ偉いのか
人にゴミ屑と言えるほど偉いのか なんかもうわけがわからない
目を逸らしている現実を突きつけられて評価されて、ちょっとパニックを起こしている
そういうことがあったとき、どうしたらいいのか教えてほしい…
502彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 06:51:35.68 ID:tN48PQYD
気にしなきゃいいのよ
503144:2011/07/13(水) 07:32:23.56 ID:uiHwkAGg
>>501
身内からそんなこと言われるなんて、ホント悲しい悔しい嫌な気持ちになるよね…。
非正規だとしても、働いて税金納めてるんだから胸はってればいいとおもう。
正社員で働かなきゃダメ、結婚してなきゃダメ、恋愛してなきゃダメ、恋人いなきゃダメ、そんな風に思っている人に何言っても無駄。
上の人が言うように気にしないのが一番。

504彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 10:33:10.16 ID:mQAh7Gfd
>>499さんどうもありがとう
精神安定剤飲まなきゃいけないぐらい悩んで、どうしようどうしようと思ってたけど
無理せずのらりくらりやって、そのお友達みたいになれるように頑張ります。
心臓がドキドキするくらい緊張するので
とりあえずその大手さんが来る大型イベントとかは諦めて
地元の小さなイベントに出る所から、やり直そうと思う!

505彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 00:14:45.69 ID:T0Y55CpS
>>501
一つだけはっきり言えるのは
他人だろうが身内だろうが、面と向かってゴミ屑なんて言う輩は
「あんた何様?」に尽きる

リア充で社交家で金満家で聖女様であろうと
人をゴミ屑呼ばわりした時点で道徳的にはゴミ屑以下の糞カスと化す
ましてや凡夫でコレを口にするのは単なる俗物だ
どんだけステータス高かろうが気にする必要なし
>>501はマイペースに幸福を追求するといいよ
自分の人生のペースをつかみ他人の価値観を尊重できるオタは
人をゴミ屑呼ばわりするハイスペックのリア充より価値ある存在だよ
506彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 01:55:06.90 ID:rnOEAum3
>>501
お疲れさま。
その身内は人生楽しんでる501が羨ましくて仕方ないんだよ。
ひがんでるだけだから気にすんな。
人生楽しんだ者勝ちなんだし、胸張ってようよー。
507彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 03:07:42.42 ID:y11htkMs
この流れ本当に切なくなるわ…
うちの姉が歩いてるとまず男が振り向くようなスーパーリア充で月1で男変えて
そういう華やかさが親戚や学校の中ではアイドル扱いだったけど、
私のことを『豚なのに何で生きていられるの?』と子供の頃から影で虐めてた。
だからずっと自分のこと死んだ方がいい豚だと思ってて、人見知り激しいし
陰鬱でどうしょもない立派な喪女オブ喪女になったわけだけど、
自殺せずに生き延びれたのは同人のお陰なんだよ…
こんな豚の描いたものでも面白かった、と言ってもらえたことで生きていられる。
姉はお金持ちと結婚して、親ももう私に見向きもしないけど、(ていうかされたことがない)
自分を少しだけ受け入れられるようになれて良かった。
同人始めた後に再会したパンピーの友達にはすっごい明るくなった!って褒められたしね。
今でも葬式とかで姉と顔合わせなきゃいけない時は吐いちゃったりするけど、
そんな私を親戚一同で『またあの暗いのが…』ってなじるけど、全然余裕です。

だから>>501も他人を貶めた優越感がないと自己を保てないゴミのことは無視して。
そいつら大したことないです。
508彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 06:36:14.70 ID:uOEEcpgt
なんか、楽しんで活動できる人が羨ましいな。
ここ数年絵を描くことが楽しくなくて同人からサッパリ手を引いていたんだけど、
ついさっき憧れていた人のサイトを見ると愛が増していて、線を描くのも大好き!って感じで、絵を描きたくなった。
それで鉛筆を握るもやっぱり何も思いつかないし絵を描くのが楽しくない。

ほんとは楽しく描きたいよーー
509彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:40:37.35 ID:qgz2wlIv
7年間Aというジャンルにいて、いま違うジャンルBに萌えてそっち行きそう
でも7年間Aにいたから、Aの友人ばっかりだから今Bに移動するとなんか淋しい気持ちもある
でもAは多分一生好きでいられるジャンルだからBは単なる浮気かな、と
ちょっとした独り言
510彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:53:15.25 ID:bYBjypUk
最近自分でも漫画描いてみたいと思うカプができたんだけど
コミケに1スペースあればラッキー程度のカプなのに、
なぜか上手な人しかいなくてやっぱいいやってなってる
今まで漫画描いた事無いけど、何年描いてればあんなに上手になるの?
コマ割が一番わけ分からない…プロの漫画5冊くらい模写すればコツ掴めるのかな
しょせん同人なんだけど描くならちゃんとしたものが描きたい
511彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:14:51.99 ID:H69ZYUfU
単品の絵の上手さと漫画の上手さは全く別のベクトルだよね
とりあえず私は1Pを横に三分割して、それを基準に5〜7コマで収まるようにやってる
>>510も好きなコマ割の仕方を見つけるまで描いてみるといいよ
かくいう私もコマ割が一番嫌いで苦手なんだけどね…永遠に慣れそうにない
512彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 19:38:27.77 ID:Uml6RVaz
コマ割り、プロット練る段階でかなり詳しくキャラの動きも書き込んでおくと
だいぶラクに進められるようになったよ
ちゃんとした本1冊出すごとに自分でも気づかないうちに慣れる&上手くなると思う
513彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 22:24:04.66 ID:1rshSbKh
小説も難しい
自分は文章力は褒められることがあるけど
萌えられるものが書けてるかどうか全く自信ない
小説だからこそさっさか書かなきゃいけないのに
遅筆だから年に2、3冊出せればいい方だし
514彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:55:36.72 ID:oMmtvvJl
>>500です
レスくれた人達本当にありがとう 何度も読んだ 泣いた後レス保存した
萌えてごまかそうとしても、一人暮らしできないほどのカス収入のくせにwとか
言われた時の声色だとかを思い出して、頭を抱えてしまう
身内からはやつあたりされた形だったけど、あれが真実なんだろうなあ
実際絵にかいたような底辺だから、言われてもおかしくないんだけどっていう
諦めがあるから怒りさえもはや湧かないっていう

とにかく周りに揺らがされずマイペースにやっていこうと思う
とりあえずいつも通り萌えられるようになるまで頑張る…w
鬼装飾の萌えキャラの練習でもしてくるよ 
繰り返すけれど、本当にありがとう
515彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:45:46.40 ID:RBmG6Kmr
>507
>514
ストレスがあまり強いようならカウンセリング行っといで
ストレス社会なんだからメンヘルじゃなくても行っていいんだよ
メンヘルにならないために行くんだよ
身近な人に解ってもらえるならいいけど、喪ならではの悩みは解って貰いづらいし
プロのカウンセラーは何も言わずに黙って話聞いてくれるから
相手に気遣いせずありったけ吐き出せるのって本当に楽になるんだぜ
無理せず自然体で行こうな
516彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 02:07:47.74 ID:zisW3ssw
みもふたもないこと言うけど同人やってる人って
幼稚な人多いよね・・・そういう人ばっかじゃないってわかってるけど
人を貶めたり嫌いだとか平気でいったり自分の事しか考えてなかったり・・・

ツイッターやピクシブなんかそういう所でもワンクッション置かなかったり
鍵付けなかったりして指摘すれば みなきゃいいじゃん!! っていってぶち切れて
嫌いな人もいるかもしれないって所まで頭回らないっていうか

AもスキだけどBもスキになっちゃって・・・とかそういう心変わりとか
人間なんだからあるよねー って事でも Bスキな子はこっちこないで!みたいな感じに
極端に反応したりしてるの見るとつくづく思う

そういう人ばかりじゃなくしっかり良い人もいるからなんか
その人たちが可哀想に思えてきて仕方ない・・・
年齢層が若くなってるのも原因なのかな?それともずっと昔からこんななのかな・・・
517彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 02:21:49.71 ID:n7pKJWuM
>幼稚な人多いよね・・・そういう人ばっかじゃないってわかってるけど
>人を貶めたり嫌いだとか平気でいったり自分の事しか考えてなかったり・・・


分かる。変にネガティブだったり、とても攻撃的だったりで怖い
こっちの世界に漬かりすぎてんじゃないかと思う・・・自分も他人のこと言えないが
518彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 14:03:27.50 ID:7LOVT0GR
テリキャラ、って何ですか?
とある舞台の話になって、テリキャラだからねwと言われたのですが、意味がわからなかった…
519彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 19:57:32.93 ID:h6N0e4oY
>>516
わかるかも、同じくずっと不思議だった。
感覚のズレ?というか何というか…年齢はあんまり関係ないっぽいよね。

たまに友やめスレとかのぞくと想像を超えている人もいるので時々怖くなる。

もちろんいい人もたくさんいるんだけどね。
520彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 00:45:55.11 ID:oZx+4r/k
同人やってない人にも同じくらい、幼稚な人多いよ。
単に人生に同人以外の人々と関わり合いになってないだけなんじゃないの。
まあ確かに同人と言うある意味匿名で欲望をむき出しにしてたら
嫌な面だけ強調されてるのも仕方ないけどさ。
521彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 00:46:39.99 ID:AOtly6AT
ネットの普及のせいで良い事も悪い事も言ったもん勝ちの風潮があるからじゃないかな
今も昔もイタタはいるだろうけどスカイプやツイッターみたいな
対他人用リアルタイム自己主張ツールが無い頃はここまで露骨ではなかったと思う
522彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 00:49:21.35 ID:Lc4IJGSx
私に多大な影響を与えた描き手の方がいるんだけど本当に好きすぎてまるでストーカーのような自分が気持ち悪い‥
ツイッターも毎日チェックしてるし、その人が本出すわけでもない買い手として参加するイベントにさえ遠征してまで行きたいと思う。
ツイッター見る限り結構キツい性格のようだけどもうそれすらリスペクト。
マイナージャンルだからその人の目に触れるんだと思うとpixivにさえ絵もあげられずもんもんとする日々。
523彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 02:24:48.57 ID:x4I0dDYg
>>522
自分もずっと好きな描き手さんをストーカーしてた

その人のサイトを発見した直後から無記名での感想拍手を続け
マイナーカプで悲しいと嘆くのを見てサイトを作ったけど、
こんなヘタレが相手にされるわけがないと
名乗ることなく無記名拍手のままだった。

でも半年ほど経ったある日、初めての絵チャの告知が!
これは神とお近づきになるチャンスとばかりに
思いきって飛び込んだ。

それからあれよあれよという内に
距離が近づき、今ではイベントに合体で参加したり
プライベートで遊ぶ仲に。
…めちゃくちゃ楽しい、幸せ!!

結局何が言いたいかというと
522も頑張れー!
きっと522の好きな描き手さんもマイナージャンル故に
飢えてるはず!

読みにくい長文すみませんでした。
524彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 06:02:12.74 ID:X1qhP9nW
しばらく遠ざかってたんだけど、久しぶりに萌えるジャンルに出会って支部に小説のせてみた!
イラストしか見ないかなーと思ったんだけど、案外支部でも小説見る人いるんだね。ブクマとか嬉しい。

ところで、サイト作る程作品はないけど書いてる(描いてる)人って、どこで発表?してる?
ブログが多いのかな?
525彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 16:03:27.33 ID:eqDcdM7m
私は最初ブログで始めて
予想外に萌え滾って作品数増えたからHPにした
長編だとやっぱりブログって読みにくいんだよね
短編ならブログのままでも良かったんだけど
526彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 19:52:37.11 ID:+MLG6XpU
夏コミに参加するんだけど、あの暑さの中、化粧どうしてる?

私は汗っかきなんで、化粧直ししたいんだけど、してもまた汗でとれちゃうから諦めてる・・・皆さんはきちんと直してるのかなあ?
教えてチャンでスマソ。


527彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 19:58:58.95 ID:WTjIY0Fi
同人やってようがやってまいがみんななんだかんだ悪口は言うよ、陰口で
ネットとか形として残る所で言ってるかどうかの違いのような気がする
なんでそんな決め付けるような言い方するかなぁー、とか
なんでもっと相手の状況を想像出来ないのかな、とか
同人関連でもあるけど、全く同人関係ない日常でもよくある

でもそうやってストレス発散になってんのかもと思うと吐き出すのも悪い事じゃないのかな、と思わなくもないから
自分の事だったとしても他人の事だったとしても
影で言ってる分には聞いちゃった時は聞かなかった事にしてる
で、自分はその手の話には乗らないようにする
聞くのも嫌だけど自分で言っちゃうと後々もっと嫌な気分になるし
528彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 20:28:13.35 ID:1z9Y1eKX
>>526
私も汗かきだよ
自分の場合はとりあえず眉だけあればいいのでアイブロウコートで死守
化粧板の顔に汗かきやすい人のメイクスレを参考にしてみたら
化粧崩れがマシになったのでコミケもそれでいくよ
529彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 03:10:52.18 ID:7OvysTTl
ピクシブとかについての愚痴含んでます


なんでもかんでもピクシブに〜ってたとえたり関係ないところで
その名前だす知人にイライラ・・・ピクシブに限った話じゃないけど

趣味でやってる人に 〜の作品に似てていいね というのは気にならない
仕事でやってる人に 趣味でやってる〜さんのに似てていいね というのは気になる

上手い事言葉にできないのと周囲の人にそれをいって
空気ぶち壊したりするのがイヤでいってないけど毎回
そういうの聞くたびにモヤモヤしすぎる・・・

スレチだったらごめんなさい
530彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 10:23:00.60 ID:JZJs9mxE
>>528

ありがとう!

化粧板に早速行ってきた!72式をやってみる。夏コミはこれで乗りきるよ
531彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 23:09:38.42 ID:Crao8X3a
偉いね〜
コミケなんて日焼け止めしかつけてかないわ
532彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 05:53:57.39 ID:MtfZ23q+
コミケだと透けブラとか対策しなきゃな...
待機列で男が、背後の女性参加者達のブラのストラップが透けてるところを盗撮してスタッフに見付かりつまみ出されてる人を見掛けた
若い参加者で、ミニスカートで座り込んでて下着が見えてる人達をみると
男性の欲望とかに引っ掛かりそうで怖い....
女性スタッフさんが下着見えるからと注意してくれるものの
533彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 06:17:19.71 ID:Cj/1eXjH
喪女が何気にしちゃってんの
534彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 06:54:53.81 ID:3VmYPqla
喪女関係ない
変態には気をつけて
なんか木刀であご殴られて骨折、犯人まだ捕まってないって事件がイベントであったらしいし
535彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 13:09:21.32 ID:evZXyL63
ブラストラップを写メるってことに驚いたわ

変な人多いから大人しい女性は気をつけてね
危なかったらすぐにスタッフにいうんだよ
536彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 12:50:00.56 ID:OGo68UY5
コミケで、コスプレ広場を見てると明らかに谷間とか局部撮影のカメコ達が目につくけど
ブラのストラップ透けフェチが居てもおかしくはない気がする

去年の冬コミで、私服でミニスカとニーソだったので足か座り込みで撮影お願いしますとか言われた事があったけ...
さすがに怖くて断ったよ
庭園のコスプレ広場で
537彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:33:59.42 ID:Qd5IC5Yo
どうせコスプレ広場でしか写真撮れないんだから
プロの取材陣だけじゃなく、カメコも全員登録制にすりゃいいのにな
腕章に番号つけて、マナー違反があったら腕章番号控えてスタッフに通報
実際コストかかりすぎて無理なんだろうけど
538彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 06:09:57.15 ID:F+2+OpBU
サークルで売り子してた時にも撮影を求められた事があったけ...
ロリィタで売り子してたら両端にスタッフが立ってて撮影者に
スタッフ二人「スナップ程度でお願いしますね」
と口酸っぱく言われてた
フェチな撮影者は、怖いかも
539彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 19:00:13.37 ID:A19VotGp
旬ジャンルのイベント新刊を書店通販でまとめて買おうと思って、
今日入荷予定の好きなサークルの新刊を待ってたら、
昨日は在庫があった別のサークルの新刊が売り切れててびっくりした…。
一冊だけ買うのも気が引けるなあとか思って買わなかった事を後悔してる…。
540彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 19:55:36.67 ID:ppB3v0LW
書店委託初めてなんだけど
どれくらい納品してどれくらい売れたか
経験者さんいたら押して欲しいです..
大阪とか名古屋とかの地方イベントで初動50部届くか
届かないかくらいのピコ手なんだけども、委託審査通ったらどれくらい納品しようか迷ってる

541彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 20:19:00.80 ID:+N76MSEe
ずっと前ジャンル友達の作り方についてアドバイスしてくれた人ありがとう!
相変わらず友達はできてないwけど、動かなきゃな変わらないなーと思って、
絵が描けないので小説をPixivに載せてみました。
そしたらコメントとか貰えて、初めてジャンル内でやり取りができた!

ここから先は模索中だけど、アドバイス助かりました。
もっと積極的になってみます。
542彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:10:20.63 ID:lpwf/OQd
>540
どこの書店かにもよる。
虎の読みはドンピシャ
女王は結構外す(けど最後まで預かってくれる。)
快適は打率8割。
書店の購買層は被ってないから、
一箇所通ったんなら他の書店も試してみては?
543彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:13:10.81 ID:/vnJbdAz
今年の頭にHP開設して
7か月目にして初めてコメ貰えたよぉおお!!
コメント欄外すか悩んでたけど置いてて良かった…
544彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:54:00.03 ID:J3yRmnZN
おめでとー
545彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 10:35:36.57 ID:6kHiJoT8
サークル同士のゴタゴタに巻き込まれて
私自身も悪口言われてたりしてなんか疲れた....
今まで好きな作品に癒しを求めてみたり、twitterで交流したり
ピクシブ見てたり自分も投稿して楽しんでたけど
どうしてもそういう悪意ある人、我が侭な人のことが頭にチラついて
前みたいに楽しめなくなってしまった...
好きだった物が好きでなくなるのがこんなに辛いなんて...
作品が心の拠り所だったからショックで、ストレスで毎日食べては戻してる
こういうの乗り越えた事ある人いませんか
アドバイスほしいです
546彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 12:28:26.08 ID:VTv8MrYP
私はサークルやってないけど過食嘔吐の辛さは分かるよ
癖になるとヤバい
無理にでも普通の食生活に戻らないと心と体にガタが来る
難しいだろうけど別の方法でストレス解消するか、しばらく同人から離れて方がいいよ
547彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 13:44:35.71 ID:BeKzHF5E
みんな仕事と同人両立してる?
今フリーターなんだけどさすがに就職しようか迷ってる。
だけど最近新しいジャンルにはまってから同年代で良い絵良い作品を描く人がたくさんいると気づいてなんだか凄く焦燥感に駆られてる。
548彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 18:41:07.55 ID:SgreuMo6
>>547
私も凄くそれ気になってた

私の周りの友達はフリーターばかりで、同人やってる子が多いんだけど、
社員としてフルで仕事しながら同人両立できてる人ってどんな仕事してるんだろうとか…
私もそろそろ就職しなきなゃなんで気になる
549彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 19:58:22.23 ID:4YlveMdD
会社PCからブログとかTwitter書いてる人いるよね(会社はログのチェックしてないのかな…)
仕事中に下書きしてたとか、ほんと会社と仕事内容次第だと思うよ。
うちの会社は掲示板もSNSもブログもフリーメールも全部アクセスできない設定だから、時間できても妄想だけ。
何か書いてもデータはもちろん紙も持ち出せない。
絵描きならいっそCG系の仕事で同人と何となく繋げる手はどうなんだろう。
私は絵を描かないけど、個人的に好きな絵描きさんにCGとかクリエイティブ系で仕事してる人が多い。

ストレスの多い仕事と残業時間が長い仕事はダメだと思う。給料良くても何も書けなくなる。土日ひたすら寝て潰れる。
550彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:16:57.33 ID:k55v4Kqu
土日休めるだけ勝ち組だよ・・・
田舎の零細企業だと年間休日90日だよ…○| ̄|_
551彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:26:59.96 ID:H4P4Tc2l
営業やってるからまさにストレス多くて残業も長いけど
発行ペースは激減したなー
昔は1年に5〜6冊出してたのが今じゃ1〜2冊だ
サイト更新して本出して、とかもやってたけど今はとても無理
交流もそれなりにやってたけど今はひたすら面倒

でもやっぱり生活が安定してると萌えにもハリが出てくるというか
自分の場合は不安感が妄想にも影響出る性格だから
定職についてよかったと思う
552彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:54:31.25 ID:zyVXunBM
正社員なら生活も安定するんだろうが、
健康に問題があってアルバイトが精一杯だ
ストレスはないし、糊口はしのげているが
もうちょいお財布にゆとりがあれば
もっとのびのび萌えられるだろうなとは思うよ

現在、9月のイベントの為に
絶賛節電生活実施中(´・ω・`)今日は涼しいので嬉しいです
553彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:54:36.85 ID:khbohe08
事務職です
イベント出るために稼ぐんだ、と思って仕事してる
じゃないとやってらんないわー
554彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 23:47:39.29 ID:1qiy8CTb
転職失敗組もいるぞ
以前正社員でフルタイムで働いてたけど以外と本出せるもんだよ
でも発行ペースは落ちたしページ数も自分は多くて30ページ台が限界だった

今パートだけど時給安いくせにものすごい忙しい…残業が正社員のときより多い
良いことないなー
給料も時間も減ったけど絵は描きたいしオンのみにしようかと本気で考えてるよ
555彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 09:41:45.74 ID:RzpNOtGl
オン専のSE
一番はまってた頃と一番忙しい時期が被ってたけど
当時はアホみたいな頻度で更新してた
まあ忙しいって言っても毎日終電程度で土日は休めたからね
556彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 16:18:10.30 ID:QeA6MR6y
皆もう夏コミの原稿は終わったのかな…
私は今日明日で仕上げなきゃなんだけど、あと仕上げ数ページと表紙の背景塗り
が残ってる。
そしていつもそうなんだけど、終盤になると「これ面白いのか?」ってなって
恥ずかしくて全部書きなおしたくなってしまう…
もっとたくさん本描いて、自信もって見てもらえる作品を作れるようになりたいなー
557彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 16:49:45.89 ID:1CKRpEIv
ずっと見てるとつまんなく感じても仕方ないんじゃない?
558彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:50:39.91 ID:jjgc9Q1L
あーあ、あのオバ厨が図に乗りそうでいやな燃料が来てしまった
原作に反発した変な言い回し流行らそうとしてるんじゃねえよヒロインマンセー厨房が
言っておくが、ヒロイン好きと厨・信者は全然違うぞ
いやなところごと受け入れようとしているファン見たことないんだが
それただのお前の妄想のオリキャラだろ、脇役をディスるのだってヒロインのために怒ってるんじゃなく
自分を否定されているようだから腹が立つんだよな
純粋なヒロイン好きは「確かにそうだよね」と肯定してから「でも好き」ってなるはずなのに
違う違う違う!○○たんは純粋なの!!悪意のある人殺しが純粋かそうか
559彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 23:59:12.05 ID:6e1AZpus
誤爆?
560彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:11:56.26 ID:bvaqD2mq
仕事と同人両立させるって、相当絵描くのが好きじゃないとやってられないよなぁ…
あと手が早い人w

絵を描く手が遅い自分は毎度明日早いからもう寝なきゃ…でいつも思うように描ける時間がとれない
仕事で疲れちゃって絵描くとこまで時間まわせない…1日30時間あればまだ…
561彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 07:12:57.89 ID:PsM5wae2
同人の為に就職と仕事を犠牲にしちゃダメだよ。
同人はあくまで趣味。
仕事が辛ければ辛いほど。趣味がすごく楽しくなるよ。
趣味の為に正社員にならない、就職しないというのは無謀だよ。
30過ぎるとどんなに仕事が出来ても就職口なくなるから
仕事には就いていたほうがいい。
忙しいのは入って3年だけ。
できるようになると、自分で配分考えてできるようになるよ。

知り合いで何人かフリーターでつっぱしって、
35越えたらアルバイトも首になるようになって……
(高校生のが仕事できるし覚えも早いしなにより時給が安い)
ていうのを何人も見てる。本当に就職だけはしたほうがいい。
白木屋コピペがマジな世界になる。
562彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 07:56:56.02 ID:o8HJ96KV
先に言っておくけど、理由があってフリーターしてる人や今フリーターの方、就職してない方をダメだって言うわけじゃないです。
気を悪くさせてしまったらごめんなさい。

同人と就職を天秤にかけるなら、私も今後の事を考えて(萌えはまさに今!だけど)
就職はきちんとした方がいいと思うな〜。
友達が正社員しながら夜間の絵の専門学校に行って卒業して今漫画書いてるけど
もし就職してなかったら、今就職先少ないし無職でお金もかっただろうって言ってたよ。
やっぱり、安定した生活あってのがやりやすいんじゃない?
正社員か、ではない職種を選んだらどうだろう。
現に私は事務員やってるけど、残業ないし土日休みだし。
どんな決断にせよ、いい方向へ行くといいね!
563彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 10:43:12.08 ID:I7zl5SG7
30代で特別なスキルもないまま無職ですw
もう死亡フラグ立ってます(´;ω;`)
明日が見えないよ…
564彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 11:23:51.65 ID:yVkAYAgA
SADだから就活すらできなくてフリーターw
同人があるからだらだらとだけど死なずに生きてる
同人がなかったら本当になんもないから死んでるかも
565彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 09:54:17.64 ID:Vs4upOkQ
age
566彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 10:09:31.13 ID:m0xOgjdm
看護師だけど夜勤中に原稿してます!っていうの聞いたことある
自分看護師読み専だけどそれはさすがに無理な気がする
どうやってるんだろ

新しくハマったジャンル、男性向メインすぎてさみしい
創作できればな…文章力も画力も想像力も経験も致命的に欠如してる
みんなが創作始めたきっかけって何?
567彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 10:34:34.74 ID:vW5NhRCF
>>564
おまおれ
趣味のために生きてる
趣味するために働いている
現実逃避したいから生きてるって変な話だよね
568彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 12:58:40.37 ID:A2HuvEEo
看護師じゃないけど、おくずけに
学生の頃に晴海時代のコミケで、国際線の飛行機の中で同人誌書いてると言うのを見掛けた事があったけ
国際線のスッチーが書いた侍トルパーの本だった気がする
英語・フランス語・日本語の同人誌が並んでたようなサークルスペースに
569彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 16:59:22.12 ID:+nvKu1CS
喪ってことを考えたら、やっぱり一生独身で生きていくことを考えて
男と肩を並べてやれるような仕事に就いていたほうがいいと思う。
事務員とかじゃ、年とったときに、
周囲は結婚しだすし、若い女の子と全く同じ仕事をやるっていうのは精神的にきついと思う。
総合職でも、ブラック企業じゃなければ意外に時間はあるよ。
570彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 19:20:01.07 ID:lbTKpdch
オタ友が皆喪だけど、いい仕事就いてる。
金銭感覚が全然違うだけでなく、貧富の差って越えられないな…と思うこと多数。
ツイッターも辛いよ…
喪だけど皆いい化粧品にいい服着てて羨ましい。
一つだけ私の方が秀でてるのが同人での人気。
それがあるからやっと対等に話せてる感じ。
同人やらなくなったらこの人達とは連絡取れないだろうなって思っちゃう…
571彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 20:55:24.58 ID:8UWRH1Fd
>>570
身に付けてるものとかでは判断できないような
私も手取り20行かないしがない会社員だけど
実家暮らしだしあんまり貯金してないから服や化粧品に金かけてる
逆に公務員や大学職員の高給取りの友人は一万以下の服しか買わないで貯金してる
572彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 20:58:56.05 ID:DnfQsLze
最近とある男女カップリングにハマってss書いてるんだが途中で「恋愛をまともにしたことのない人間が何書いてるんだろう」と思ってしまう自分がいる
573彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 21:29:54.34 ID:lbTKpdch
>>571
いや家に遊びに行くし学歴まで知ってるのでw
とにかく買い物のケタが違う。
そして実家も金持ちなの知ってるから…家族全員公務員とかね。
ちょっと本気になれば彼氏くらい作れるレベルの子たくさんいるし。
偏見だけど、『今は二次元しか目に入らない!』って高らかに公言できる子ほど隠れリア充な気がする…
プロポーズされた経験ある子もいるしね。

ここまで書いてふと思ったけど、散々自慢されてたんだな…普通家族の職まで言わないよね。
574彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:01:50.13 ID:ZZev4mOi
>>572
人生の手垢のついていない夢の恋愛を描いているんだ
そう思え
575彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:29:04.93 ID:wr7ZBrv7
>>573
そういうのはオタ(自己顕示欲が強い人が多い)で
しかも女(他人と比較したい)だから特になんだと思うな…

ツイッターもリアルの私ってホント馬鹿☆いいでしょ!すごいでしょ!ミャハ☆ミの
オタでイタタだけどリア充なアタシアピールばかりで嫌になる
576彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:55:42.64 ID:3f5mAAw8
>>573
それは同人友達では変わった交友関係だね
私の場合学歴は大卒か高卒かくらいしか知らないし(当然学校名は知らない)
勤め先も業種くらいしかわからないよ
気まずくなるの嫌だから雇用形態(正社員か派遣か)も訊けないし
家族の職まで言うっていうのは、自慢というより、その子の人づきあいの距離感が普通とは違うんだと思う
577彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 08:59:31.94 ID:b6G8XCGL
>>572
創作物の恋愛にいちいちリアリティを求めてたら世の恋愛小説は全部恋空になっちまうよ
いいじゃないフィクションで
578彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 18:20:40.21 ID:NjIVTc5A
>>576
変わってるかな
学生時代からの付き合いだったりすると
お互いに色々知ってたりしない?
>>573は家(実家?)に行き来する位だから結構仲良さそうだし、付き合い長いのかな?
もう私以外の友達は脱ヲタ気味の人ばかりだから
今も現役なのは私だけだけど昔から仲良かった
ヲタ友については学歴位は知ってるなぁ…
親の職については聞いた気もするけど覚えてないが
579彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 19:23:35.73 ID:FrUkB/LT
ヲタじゃなかったら喪じゃなかったのかな、と思ったけど
多分それは関係ないだろうなー
ヲタでも結婚した友達や、喪でも非ヲタの友達もいるし…
そもそもヲタじゃない自分が想像できないw
ヲタ充なら喪でいいやww
妄想楽しいです
580573:2011/07/25(月) 20:58:56.14 ID:v7d0zLok
傲慢な言い方になるけど、同人の方面で勝てないからそういう自慢に出たのかなって思う
人生勝ち続けて来た人達ってどのフィールドでも勝とうとするよね…そういうサガなのかな
喪ってだけでなく人間として負け犬なんで分からない。
同人で褒められることで対人恐怖ちょっと克服したくらいだから。
家族の職について話す子は確かに距離感おかしいかも。何かと高価なプレゼントしてくるし。
あ、こんなこと言ってるけどいざイベントで会うと楽しく話してるよw説得力ないね…
でももう家にはお邪魔してない。

>>578
付き合いは前ジャンルで私のファンになってくれた人達なんだよね…
手紙とか差し入れとかよくもらったので覚えてて、
オタ友作る勇気なんかなかったから接触してくれただけで嬉しかったな当時は…
同じジャンルに移動したからより仲良くなった感じ かれこれ5~6年かな
581彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 13:53:59.10 ID:iWPkSn+8
>>579
全文同意w
自分も腐になってなくても喪だったんじゃないかって思ってる口だわ
だって根本が現実逃避主義で恋愛下手だから
腐文化に出会ってなくても少女漫画やレディコミや
ハーレクイーンロマンスに浸って喪女まっしぐらだったと思う
582彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 18:57:15.42 ID:4hwSLNit
今、ものすごく好みな作品に出会った
ただでさえ数が少ないから、表記を見つけるだけで有頂天になるくらいなんだけど、更にめっちゃくちゃ良い作品だったらほんと最高
これが賢者タイムなのか…
幸せすぎて何もする気がおきない
583彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 21:45:47.82 ID:T11aPNq7
同人ってある意味バーチャルな世界だし、所詮借り物の二次創作だし、
どんなに同人で人気で稼いでいても社会的地位や世間一般の名声は得られないから
辛いよね
リアルでは終わってるからこそ同人の世界や交遊関係に変に固執して、リアルと同人が逆転しちゃうんだろうな

今は楽しいからいいけど、30越えたら辛いだろうなと思う
584彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:07:53.89 ID:6I7hfN4o
最近よく聞く「ハスハス」とか「ふぁすふぁす」ってどういう意味…?やたら聞く
585彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:15:20.61 ID:6I7hfN4o
自己解決
ハスハスは興奮の意味か。なんとなくわかった。
なんか気持ちわるいな…
586彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:18:09.50 ID:rtV4wwXc
>>583
それ私(>>580)宛てかな?
別にリアルと逆転してないよ…あと友達よりちょっと上ってだけで売れっ子とかじゃないよ。
辛いのは同人の成果がリアルに反映されない事実でなく、
リアルが強い友達にお門違いな嫉妬?されて余計惨めって言ったつもりなんだけど…

私宛てじゃなかったらごめんね。そうでなくても自分語りが過ぎた。ごめん。
587彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:31:43.42 ID:sY8HAjdG
そのジャンル特有の言葉やノリを他のジャンルに持ってこないで欲しい
我ながら心狭いとは思うけど苦手だわ
588彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 00:40:51.94 ID:2iZ8lks5
30超えてて悪かったなw
589彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 03:31:06.94 ID:LqupXQYq
腐歴は10年以上イベントは数多
あくまで読み手としてだけど
いろいろあってやっぱりこの世界は私には大好きな世界だと思ってる
絵は全くダメ、テキストやストーリーはたまにつれづれ…
でも大きいジャンルだけど買い専だしなかなか同じカプの友達ができない
これまで同人とは関係ない仕事だったけど、一度作家さんを目指してる方のお手伝いをさせて欲しいと妄想

絵は描けないので、同人活動に関する一切の手配やスケジュール管理など
作家さんは創作に専念出来る環境を全力で作りたい

ゲーム会社勤務だった頃やってた仕事がそれに似ていて、すごく大変だったけどやりがいがあった
同ジャンルの友人に出会えればお金抜きで手伝いさせて貰えるチャンスが来てくれるとうれしい
590彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 06:22:59.95 ID:LTjyxCMu
別に同人誌が作りたいとか、サイトが作りたいってわけじゃないけど
好きキャラの絵が描けたらな〜と思う。
ただし絵が壊滅的にへたくそ。
イラスト講座見ながらアタリとってやってみても、輪郭はおかしいし目の位置もおかしくて悲しくなる。

好き作家さんの本でも模写したらうまくなるんだろうた…。
今描き手の人は、ただひたすら描いてのりこえた?
591彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 06:47:07.58 ID:ghvfZbPZ
>>572喪女の男女カプか
腐カプとはまた別の意味で
現実の男という生き物から目を背けた
ファンタジックな内容になりそうだなw
592彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 17:11:35.11 ID:/f+VxJbv
>>590
いきなり模写じゃなく
なんとなく一日一枚落書き、みたいな軽いノルマから毎日やってたよ
そのうち想像で描けないところが絶対出て来るから
そしたら模写、みたいにやってた
乗り越える、っていうよりは、のんびりやってたらいつの間にか...って感じだよ
590もいつか描けると思うよ〜
593彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 18:40:24.40 ID:vQlGbRhH
もう萌えすぎて辛い
自分で生産していくごとに萌えるってどういうことなんだ…

>>590
最初は自分の目指したい理想とする人(絵柄)を一つ決める
あんまり良くないけどその人の絵をトレスさせてもらって
目の間隔、輪郭、肩幅色々とにかくアタリを付けてみる
それが自分の理想的な基準だと思って、そのバランスを覚える

次は自分の絵柄を探す
目、口、輪郭、髪、指先etc 部分的でいいから、かなり具体的にイメージする
例えば目なら、目の形、黒目の大きさ、瞳、虹彩の描き方、光の入り方、睫etc
頭にイメージしたものと全く同じものを描きだせるまで練習する
それを先に覚えた黄金比に突っ込んでバランス調整を繰り返し練習
邪道だと思うし自分でいうのもなんだけど、私はこれで一気に上達した

最初の「基準」からどんどん「自分の絵」になってくると描くのが楽しくなってくるし
頭の中のイメージを実際手に出来るってすごい快感
サイトやってるからたまに拍手で絵の感想貰えて、もちろんそれも嬉しいけど
何よりも自分のために描いてるw
自分で自分の萌えを体現できるようになると人生楽しいよ…がんばれ
594彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 18:57:02.05 ID:5/ysYqi/
10年以上同人やっててまさに自分のために絵描いたりしてたようなものだけど
今のジャンルにきてちょっと限界が来てしまった

いままでどれだけマイナーで本出しても人が少なくても感想全く貰えなくても初動が10ちょっとしかなかったときでも
スペースで本買ってくれる人がいて何より好きだから描き続けられて来たけど
今のジャンル(カプ)本当に馴れ合い色が強いというか、他の管理人と隣で並びたく無いと思ってしまう
このグループと交流のない人がどんどんジャンル替えしたり更新止まったりしてるのって
同じように感じてる人が多いんじゃないかと下衆の勘繰りに近いようなことまで思ってしまう

それでも絵が描きたいから最近ピクシブ始めたんだけど
相変わらずブクマも評価も貰えないポツン作家でもどれくらいの人が見てくれてるかって
閲覧者数が分かるだけでもすごい嬉しいもんなんだね
しばらくオンに籠りたい…
595彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 23:31:45.04 ID:uox1czgv
人気ジャンルだからか、誕生日席レベルの人からほとんど専業同人
売れっ子だから良いんだろうけど、将来とかどうするんだろうと他人事ながら思ってたら
でもちょっと交流したりすると、家が自営業とかで元々働く必要があんまりないお嬢様ってことがわかるんだよね
羨ましい…
仕事の傍ら描くのは辛いし、夏コミも冬コミも1日目だと参加できないし、社会人つら
596彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:01:48.75 ID:sgTDZJn9
pixivって登録しなくても見られるけど、縦長は潰れて読めないね
登録すれば原寸で見られるのかな
しかし一切絵が描けない人間だし投稿しないのに登録するだけって気にしぃだからできない
飢えてるカプだから悔しい
597彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:08:17.13 ID:A6GFq/AW
>>596
え?私ROM専で登録してるよ?
別に足あとが残るわけじゃないんだし、気にしすぎじゃないか
598彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:08:53.42 ID:wIR/Ho3x
絵は描かないけどpixiv登録してるよー
ROM専いっぱいいるから特に気にしなくていいと思うよ
599彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:10:57.58 ID:wIR/Ho3x
被ったすまん
600彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:40:14.90 ID:sgTDZJn9
誰も気にしゃしない、誰にもわかりゃしなくても気にしてしまうんだなぁ…
自分だけが気にしてるってのはわかってんだけど
でも登録してみようかな
ありがとう
601彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 06:35:30.62 ID:7XBJbV90
モサだからという理由でオン専だったけど
最近誘われたのをきっかけに徐々出るようになった
顔見せた瞬間から縁切られるんじゃないかってビクビクしてたのがアホらしいw

でも最近もっと外見どうにかしたいと思うようになってきたよ
友達に誘われてジャンル大手の人とアフターご一緒したんだけど
その人がすごく可愛かったんだ
こんな可愛い人をテレビ以外で初めて見た!って衝撃を受ける位可愛いかった。
過剰な謙遜も自分語りもせず、話はどんどん振ってくれるし
聞き上手だし、外見もそうだけど仕草の一つ一つが可愛かった
元々ファンだったのもあるけど、お話してからますます好きになった

でも自分がその人の隣を歩いてて不釣合いすぎて哀しくなったorz
その人が凄く好きでまた話したいと思うのに、自分が釣り合わなくて気後れする
せめてその人が恥ずかしくない程度にはお洒落になりたい
まさか女性に惚れこんでこんなこと考えるようになるなんて思っても見なかった
そんな自分もキモい
602彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 10:26:18.03 ID:hHvfW/8a
>>601
いい変化だと思うよ
卑屈になるんじゃなくて、向上の方に精神が向いてるならキモくはないと思う

自分もお洒落に興味がわいたのは同人イベントがきっかけだ
デートの経験なんてないけど、きっとこんな感じなんだろうなと思うほど、イベント前日から身なりに気合い入れてる
603彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 11:44:56.38 ID:8uyHRCYz
先月某オンリーに参加したんだけど
コスプレしてる親子(子供は低学年〜10才くらい?)がいて
子供と親でオンリーのカプやってて
「オフウ………」と思ってたんだけど

うちのサークルの本を子供が見て
「これください」と言ってきたんだが
うちの本は15禁で、そのことを説明して断ったら
親が「じゃあママが買う」と言って
購入して即子供に渡してて
モヤモヤした………………

まぁ、買った後は自由だから
駄目とも言えないし…
なんだかなぁ…
604彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 15:40:38.24 ID:MvcR2Zth
>>603
うわ、きっつ…ほんとにいるんだね、そういう親子
18歳未満の子連れの場合、成人向け作品は売らないようにってしてるイベントもあるみたい
本来は、小さい子連れで来ないようにって考えかららしいけど

自分も真夏のイベントで、1歳くらいの乳児抱いて買い物してる母親見てうわあ…となってしまった
しかも、サークルさんに「今度の新刊に、この子モデルの赤ちゃん出しません?△△(受け)にょたにして産ませて〜w」みたいなこと言ってた
605彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 15:59:32.58 ID:gY9sA9xR
>>604
うわあマジでいるんだそんな馬鹿親…
606彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 19:38:25.76 ID:ywGkAGat
元手アレな所へ、赤子ひりだして益々アレになってるな
チュプ全滅すればいいのにっそして餓鬼は出禁
イベに餓鬼いらね
607彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 20:13:57.56 ID:LCqB1f7W
小学生以下出禁はすごい思う…
コミケに赤ん坊ってたまに見るけど誰得皆迷惑
608彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 07:12:12.73 ID:bOPhzeQz
うちの地元のコスプレイベントでも、スタッフやってると
まだ、2歳くらいの子供を連れてきてるデブス夫婦のレイヤーが居ます
旦那が、カメコで嫁がレイヤー
撮影や談笑に夢中になると、子供を放置ししたりする
毎回、子供がおかちゃんと泣くから大変なんだよ

同人誌即売会は、元を考えると出入り禁なったデブス夫婦
同人誌即売会で、コスプレして下着が見え見え撮影したり
胸もとをギリギリまで下げた私服で参加してた女性だったからな
609彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 16:50:47.23 ID:Dio+Wdrf
赤豚がまだ子供禁止じゃなかったときに出産した友人が久々に会うイベントで
1歳くらいの自分の子供を連れてくると言って聞かなかったことがある
子供が一番危ないから止めてくれイベントが終ったら会わせてねと言ったら納得したんだけど
そんなに危ないかなあ大丈夫だと思うんだよなあとブツブツ
その数年後禁止になったことを知ったその友人が子供連れて来なかった自分さすが!と何故か自画自賛

子供嫌いだった友人が娘の話ばっかするようになったときは微笑ましかったけど
なんか本当に自己中心的な発言が増えてモニョるようになってきたよ…
610彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:17:20.73 ID:QkcC+Uzy
今から夏コミが楽しみだ〜
今年も海鮮ぼっち参加予定だけど、このスレの皆とも何処かですれ違ってるかもね

宝くじが当たったら、ビッグサイト近くにマンション買って同人やってヒッキーになるんだ…

611彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 22:07:04.86 ID:1IgoUuKj
誰しも考えるよなそれwww
>>610に宝くじ当たるよう念を送っておくから
一等当たったら同人喪女用老人ホーム建ててくれw
612彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 22:58:11.05 ID:qX0VNXiE
>>611
そのホームができたら入居希望ノシ
買い専の読み専なので、描き手さんのごはん作りや消しゴムかけくらいは手伝います
613彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:05:43.35 ID:Lo1Oyqjv
入居したい海鮮w
家事ならおまかせあれ
614彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:37:25.36 ID:Yt/cHAzk
お手伝いして頂けるほどの者ではありませんが描き手一人入居させて下さい…
フォトショとコミスタとイラレ各少々教えられます。
あと何か動物飼っていいですか?
615彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 22:21:53.81 ID:auG0fMKJ
あーせっかくアンソロの執筆誘ってもらったのに断っちゃった…
どうしても今のオフの状態じゃ無理なんだ
さらにぶっちゃけると、そのジャンル自体今あんまり興味なくなってる…

描くのが早い人ってほんとすごいよね。自分遅筆すぎる…
616彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 04:22:50.17 ID:LrjvW9Qh
>>610
考えていつも宝くじを買ってる…
わたしはぼっちなテキスト書きだが最近はプロット屋的なことが合ってるのかもと思い出してる…ぼっちのくせに

これまでの社会人生活を活かして一切の家事、市場のマーケティング、読み手さんの萌え収集、作家さんの身の回りのお世話、印刷所や出版社との折衝、先に進むなら経理や契約作業など、作家さんが創作に集中出来る環境を全力で作りたい
ここ数年前から真剣に考えてる夢だ…

宝くじが少額だったらやれる方に寄付したい
結婚できない喪女で同じ方向向ける仲間がそばにいれば生きるのが楽しくなりそう
617彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 13:38:00.26 ID:Jm1IuIY4
同人スレにたまにジャンル情報がのるから重宝してるんだけど
マイカプがやたら叩かれて(これだから〇〇厨はみたいなやつ)
言い掛かりも多くて結構へこむw
どこのジャンルもこんな感じかなぁ?
618彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:04:54.64 ID:mBRZn5wh
このスレの皆とオフ会できたら楽しいだろうな…といつも思う
619彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:14:00.91 ID:wluMDHuJ
>>617
自ジャンルのスレも嵐にマイ受けが攻撃されまくってて
そいつが他カプ厨の振りもするもんだから
すごいギスギスしてて辛い…
スルーしようにもすぐ他カプにこぎつけて受け乏しが入るので
受けファンも他カプファンもイライラしてる
早く飽きてどっかいかないかなと思うんだけど全然飽きずにずーっと居座ってるし

もういっこのジャンルもキャラスレがずっと基地に乗っ取られてるし…
嵐も腹立つんだけど相手する人にもイライラしてダメだ。
なんで嵐って皆書き込み内容がオバ臭いんだろうか…
620彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 14:28:40.23 ID:HHD753Pw
なんでも嫌腐女子の行動力には目を見張るものがある。
スカベンジャーと名づけたい。
621彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 07:14:50.29 ID:4SoUqjzf
コミケの同伴者探しに 腐のオフ会に参加したのですが....
男性が多くって泣けてきた薄桜鬼とかの話を聞いててもエアゲーマーで自称腐男子ぽいチャラ男とか
品川かおるこマンセーな腐男子も少なからず居まして意味不

自ら、コスプレ腐男子と語るBLカフェの店員とか
最近、腐男子を語れば腐女子に近付く事が出来ると勘違いしてるヲタな男が増えてるのかな

コミケのサークル通行証(スタッフ向け)を見せ付けてナンパしてきた男も居ましたから
622彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 07:58:01.09 ID:fMB7X7Tn
今日はいい801の日/(^O^)\
623彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 18:03:01.84 ID:2rcgPrMY
>>621今回はミクシのID渡してくる奴はいなかったの?wwwwwww
624彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:47:32.48 ID:XvZY+DHr
夏コミ用の服とネイル買ってきたー
服飾関係は揃える基準がイベントになったわ…
625彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 19:51:04.48 ID:G48Y1etB
>>624
わかるわかるw
美容院もイベント合わせだ
626彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 06:01:40.47 ID:S9mH6dLd
私も、コミケ前にエステに行ってるよ
コスプレも兼ねた売り子だから定番になってる

メンズエステもやってるから
僕もコスプレやってるですとか腐男子と言いつつナンパしてくんなよ!!
友人と同人やコスプレの話で順番を待ってるとさ
627彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 13:31:07.33 ID:iOmA71Fi
私もイベント前になると美容院行ったり服買ったりやたら張り切ってしまうw
自分はインテなんでコミケよりまだちょっと先だけど今からどの服とアクセを合わせようかとか
髪型どうしようとかそんな事ばかり考えてる、ってまずは原稿仕上げるのが最優先だけど
今週にはパンフ前売り開始だしテンション上がるし嫌な仕事も今はインテを心の支えにまだ堪えれる
628彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 19:03:51.89 ID:aalPRWFP
前に友達が「人生イベント合わせだよ」と言ってたんだけど、まさにイベント合わせだなあと実感
イベントに合わせて新しい服とかアクセ買ったり、
美容院とかネイルサロン行くのって楽しいよね
普段よりもより一層気合いが入るというか
629彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 20:05:27.04 ID:emWUPwuA
イベント合わせに服買ったり悩んだりすると
ああ、これがデート前の女子の気持ちか…って思う
リア充はよく『好きな作家さん居ると思うと彼氏と会う時より気合い入るわw』って言うけどね
彼氏よか同人に力入れちゃう女失格wwwな私アピ毎回聞くのダルいです…
630彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 20:21:18.36 ID:o9PlKB26
イベント合わせあるあるw
美容院・ネイルサロン・マッサージに行って
それから差し入れ買いに行くのがおきまりのコースになってる
差し入れ選ぶのって楽しいんだけど難しい…
631彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 21:54:46.77 ID:pEF2qzDD
Twitterの知り合いとオフやることになってわくわくしてたら
共通の人が会話みて行きたいなーって言ってその人もくることになった。
Twitterで萌え話してる時は問題ないんだけどかわいいわたしアピとかモテアピはんぱなくて鬱…
632彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 21:55:40.35 ID:513kOHke
>>629
あるねー「ダンナの食事より原稿優先w」とか…
ダンナや彼氏がいること自体はどうでもいいんだけど
ことさらアピールされるとちょっと食傷気味
ええもちろん嫉妬も入ってます
633彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 01:33:01.86 ID:QRSdPXQP
279 ◆N99dMMuw3g sage New! 2011/08/03(水) 00:26:30.14 ID:nbys6jYk
いちおう、チンコ撮ってみました。
そのままだと、あれなんで、パスワード付きで
http://
他にもリクエストあれば

281 ウホッ!いい名無し… sage New! 2011/08/03(水) 00:36:58.36 ID:KUOeQy0Z
>>279
すごいきれい!
皮かぶせて撮れますか?!

282 ◆N99dMMuw3g sage New! 2011/08/03(水) 00:40:59.62 ID:nbys6jYk
>>281
勃起した状態で、ですか?

283 ウホッ!いい名無し… sage New! 2011/08/03(水) 00:46:43.36 ID:KUOeQy0Z
>>282
勃起した状態で、皮を指で引っ張ってかぶせるとかが可能ならば…
無理でしたら勃起して無い状態で!

284 ウホッ!いい名無し… sage New! 2011/08/03(水) 00:49:47.93 ID:QotnWkLb
>>279
すげー、ヌルヌルだね、リクに答えてくれてありがとうね
しゃぶってみたくなるね、いい匂いしそう(笑)
634彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 10:10:41.46 ID:F/mqlJqS
男女双方活発な自ジャンルでは彼氏持ちモテモテアピール見たことない
一部の男性のかわいい子以外どうでもいいっていう態度と
一部の女性の男性大手への擦り寄りが怖いよ

出会いたいわけじゃない
むしろ男女関係なく、描き手として活動できるジャンルが楽しかったのに
結局顔と性別かって哀しくなる
大手の人は描き手目線で気さくに話してくれる人が多いし、
男女比率が同じくらいだから、何かあって露骨に村八分なんてこともないのは気楽だけどね
635彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 13:56:58.48 ID:ewlbWfxm
やっぱり、イベント前に身なりに気合い入れるのは皆一緒かw
完全に自己満足だけど楽しいよね
636彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 19:49:56.47 ID:1T21/TAR
   _, ,_ _, ,_
 :(;..∵)..∵;):  ヒィィィィ・・・
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
637彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 20:51:26.99 ID:n3Kf3vsc
空気豚切って申し訳ないけど私は身なりはあまり気にしないで行くなあ〜
そして同じく地味な人を見つけると親近感湧いて嬉しくなる。
同人やってない頃は同人女=喪女だと思っていたけど可愛くておしゃれな彼氏持ちリア充多すぎてワロタ。
638彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 22:18:36.01 ID:qMJ5tVLH
>>637
どんな格好していくの?
家着みたいなのかな
639彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 23:15:42.79 ID:ODElyfAJ
>>637
私も初めはお洒落せねばと思ってたけど最近面倒だw
あくまで自分の萌を発散させる事と本を売ることがことが目的だし
あまり気にしなくなったかな

清潔感は出すようにするけどね
ガツガツしなくなった

たまに見る、さらっとしたお洒落というか…シンプルな服だけど雰囲気いい人に憧れるな
640彼氏いない歴774年:2011/08/03(水) 23:20:17.92 ID:/UnY4NBG
イベントなんかみんなお目当ては本やグッズな分けだし見てないよ
とか思ってても私はオシャレしてったくなっちゃうななんか・・・
性?
641彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 00:09:10.90 ID:k8J7PhBk
昔はジーンズ(ださい感じの)+パーカー(よれよれ)+髪型一本縛りみたいな気を遣わない感じでイベント行ってたけど
最近は恥ずかしくない程度には気をつかう
それでももさいけど気にしないW

作品が神な上にリア充で可愛くコミュ力ある人みると超人かと思う
642彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 01:11:56.88 ID:fvwJ6l9+
最近は確かに可愛くておしゃれな子多いね。
私もイベント前くらいしか美容院とか服買ったりとかしないから
綺麗にしてる人見るといい意味でモチベーション上がるよ

もうすぐ夏コミだからみんなそろそろ動き出す感じかな?
643彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 01:48:29.87 ID:VE7jPWKc
喪女がみんな地味なブスだとは思わないし
腐女子がみんな地味なブスだとも思わないけど
オシャレアピする腐女子からはネ喪に似た臭いがする

そんなことを思う私は女版キモヲタ
644彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:10:05.53 ID:95TRUiyC
>>643
オシャレアピなんかツイッターやリアルでしようもんなら『ブスのくせにwww』ってpgrされる
普通の女子ぶってキャッキャ言えるのここでくらいだからちょっと続いたけど許して欲しい

そして誰もオシャレしない人を貶めてない
645彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 02:34:04.84 ID:VE7jPWKc
>>644
モテるアピなんかツイッターやリアルでしようもんなら『ブスのくせにwww』ってpgrされる
普通の女子ぶってキャッキャ言えるのここでくらいだからちょっと続いたけど許して欲しい

みたいに根っこは似た感じだなぁと思っただけ
許すもなにも話してた人たちは悪いことなんかしてないよ
日頃からもやもや感じてたから、絡んだみたいになってごめんなさい
646彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 13:46:54.02 ID:lGweYau2
腐女子に限定して言うあたり女版キモオタのアタクシは違うとでも言いたいの?
オシャレアピしてる同人者なんてどこにでもいるのに
647彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 16:39:47.15 ID:ZlFWTb1C
サークル参加じゃなくて、一般参加の人もお洒落とかする?
私は歩きやすさ重視・動きやすさ重視であとは適当な格好で行ってたんだけど
ここ見てちょっとは気をつけようかなと思い始めるようになった…

ところで、サークルさんへの差し入れってどういうものが良いのかな
去年はコンビニで買ったお菓子渡しただけだったんだけど、
今年は特定のサークルさん以外お金使う予定ないし、もうちょっといい物にしたいと思ってる
でも何渡せば良いかわからんし、ただの買い専コミュ障だから何て言って渡したら良いかもわからんorz
648彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:20:51.18 ID:TqVyRQWw
>>645
喪女板でのオシャレアピとモテアピが同じ?
時々『ナンパされた』って荒らしまがいの報告に来る人と、
上で『イベントにおめかしして行く』って言ってる人達があなたには同じ悪質アピに見えるの?
改変してレスとかちょっと意地悪過ぎない?
649彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:26:43.31 ID:LXupIoGL
謝罪してるのに蒸し返す馬鹿も一緒や
650彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:28:37.58 ID:k8J7PhBk
>>647
動きやすさ重視でも全然いいと思う イベントて移動やら体力使うし
自分はいつも会う知り合いがお洒落してるからやっべ!て服装意識しだした


差し入れはお菓子屋雑貨屋の包装が可愛い小さなクッキー、チョコ、焼き菓子が周りには多いかも
買ってきたお菓子自分で綺麗に包装してる子も
自分は入浴剤・お茶なんかも渡したことあるが喜ばれたかわからんW

渡すときは自分はサークルさんに余裕ありそうなときに本人確認して
「いつもサイト見てますor(既刊)読みました。感想〜これよかったら食べてください」
とかやってる
「どうぞー」だけでもいいかもしれんけど感想とかあるとサークル者はめっちゃ嬉しいWWW
651彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 17:38:35.70 ID:tP5mR494
>>647
自分は季節限定パッケージのお菓子が嬉しかったよ
紙袋ごと頂いたんだけど、そこはかとない特別感wで印象に残った
お菓子の袋に「○○さんへ」って書いたカード挟むのもいいと思う
652彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 19:05:36.62 ID:rt4m5cRX
>>647
自分は足元だけは歩きやすさ重視してる
夏はサンダルでもなるべく足を覆う面積の多い物を履いてるよ
差し入れは1000円前後のお菓子にメッセージカードを添えて渡すことが多いかな
常温保存可、かさ張らない、運搬が楽(重い・壊れやすいは除外)を心がけてる
渡す時に「新刊楽しみにしてました」とか声はかけるけどいつもテンパり気味www
同人イベント板に差し入れスレあるから見に行ってみたらどうかな
653彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 20:12:51.53 ID:ZlFWTb1C
>>650
>>651
>>652
ありがとう、かなり参考になったよ
去年はイベント自体初めてだったので、みんなオタクだし似たようなもんかと思ったら
すごくお洒落な人が多くて驚いたんだよね
お菓子が一番無難かなー季節限定モノで良いのがあるか探してみる
メッセージカード良いね、口下手だからカードとか手紙とかに感想添えて渡してみようかな
同人イベント板のスレも見てみる、サンクス
654彼氏いない歴774年:2011/08/04(木) 23:40:38.42 ID:k8J7PhBk
>>653
がんがってー(・ω・)喜んでもらえるといいね

差し入れといえば昔危ないのもらったことある
『ヨーグルトムースです』って紙袋もらって、開けたらプリン容器に白い液体+ラップのみ
真夏なのに保冷剤もなし
さすがに食べる勇気は無かった
655彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 00:32:01.99 ID:voFabuGh
それは…
本当にムースだったとしても違う何かだったとしても
絶対に口に入れるべきじゃないよね…
656彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 03:27:04.79 ID:l5wmhfPb
手作りってことだよね…
手作り+生菓子って一番怖いわ
657彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 07:10:07.17 ID:LqV+X5tS
手作りは鬼門だよね。
時々、キャラの形のクッキーとか作って渡したら楽しいだろうなぁと妄想だけはするw
658654:2011/08/05(金) 08:48:16.80 ID:zyiGSoCX
>>655
>>656
高校生位の子が笑顔で渡してくれたんだ
悪気はなくて料理したことないんかも
ただ沢山の人に渡してたらしい…数年前だけど皆ももし遭遇したら気をつけてくださいな


>>657
確かに鬼門Wただ手作りキャラクッキーは人によっては有りかも
659彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 09:32:19.37 ID:3PVtUOop
いや、キャラクッキーでも手作りは鬼門だよ
どうしてもやりたいなら、自作絵をクッキーにしてくれる業者に頼んで作ってもらうとかした方がいい
660彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 11:02:24.26 ID:clj7Iuj7
衛生面が心配だよね。
自分も趣味でお菓子作るけど、何かあったら怖いから
とてもじゃないけど人にあげられない。
661彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 11:56:45.41 ID:rH39qYPf
やっぱり手作りは身内とか、それくらい親しい仲の人にしかあげちゃだめだね

春・夏スタートのアニメに複数ハマってて毎日本編とサイトとpixivチェックに忙しい
帰ったら寝るまでの時間全部自分の趣味に使えるのが自分的には充実してるんだけど
(海鮮・友達も少ないんで…)
彼氏いる友達はそこにデートが加わるから忙しそうだ
○○見た?とか△△読んだ?って聞くと「まだ読めてない」って返ってくる
人付き合いが少ない私はちょっと惨めに思う時もある
でもこれしか楽しみが無いわ〜と開き直って通常運転に戻る
これの繰り返し
662彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 16:06:45.27 ID:QEGDxasS
冬コミ用の無配を何にしようか考えて休日が過ぎたw
チロル、キットカットは定番だとして、最近はハイチュウも印刷できるのかー
50部以下のピコだから、全員に配れるんだぜw
クッキーとかキャンディに印刷できる会社も見つけたけど、
HPがウエディング仕様で地味にダメージをくらったw

夏コミは落選したから一般で行くよ!
663彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 16:33:50.55 ID:h5D0YGms
去年の夏コミでは熱冷まシートの無配貰ったなあ〜w
664彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 21:08:08.46 ID:WXdLjair
ノベルティでもらった文房具は普段がんがん使ってるけど
カプの名前入ったお箸、タオルは大事に保管してあるw
665彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 21:58:47.54 ID:voFabuGh
あー自分もジャンルにちなんだお箸を3年くらい前にもらって
未だに大事に取ってあるw
そういうグッズって何かいいよね
666彼氏いない歴774年:2011/08/05(金) 22:49:35.06 ID:5DqbhCOy
チロルとかガムは可愛いので嬉しい
でもイベントによって食品を配って良い・ダメって決まってるんじゃなかったっけ?
サークルじゃないので詳しくは知らないけどさ
夏に貰うならうちわが一番ありがたい
あと一週間でコミケだね
台風が来ないことを祈る
667彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 00:20:52.47 ID:HNN5CpLl
お菓子駄目なのは赤豚でコミケは手作りと売買しないで食品衛生法?に基づいた表記あればおkだった筈

しかし皆好き作家さんの物とはいえノベルティ嬉しい派なんだね。
同人板とかではそんなの作ってる暇あったら1ページでも描けって意見多いから新鮮だ
私も作れば良かったかな…
668彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 02:01:49.43 ID:IYH88BeW
マイミクがアンチ腐女子のコミュに入ってるのを見つけた
過去にちょっとゆとり扱いされたり色々あったんだけど、コレあてつけかなw
つか嫌ならマイミク外してくれたらいいのに…
669彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 03:07:41.77 ID:NV/1n0Ls
5年近くファンだった神がサークル参加するというのでダイエットを開始した
合同参加らしく全員に感想を言えるように台本も考えた
今は神の好みに合う差し入れを考えている
自分ストーカーみたいで気持ち悪いと思い始めてきた
670彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 13:18:43.89 ID:8Iw45MOB
>>669
わかるよその気持ち。だって神なんだからいいじゃん!
私も夏コミで初めて神に会う!!
一日ごとにドキドキするよ
勇気が出せたら差し入れ渡そう
もう服も決めたし早く12日来い!
671彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 22:05:10.40 ID:4WU/KTyP
さっきテレビ見てたら乙女ロード出てた…
カート引いてる女の子が映ったあたりでテレビ消したけど
嫌な予感しかしない
オタの事はそっとしといてください
672彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 14:38:25.93 ID:Jelx+RLk
私もツイッターのトレンドにあがってたのでビビった。
うちテレビ置いてないから見てないけど、アド街でランクインしたらしいね…
673彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 15:12:57.99 ID:hSbIjM15
買った同人晒してた人がいたそうだね…
自ジャンルだったらしくスレでちょっと話題になってた
出されたサークルさん可哀想だな
674彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 18:18:03.64 ID:32mKGfyQ
そっとしといて欲しいのになんで藪をつつくようなことするんだろ
675彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 21:13:27.10 ID:QuE033pu
マスゴミなんてそんなもんだろうね…
676彼氏いない歴774年:2011/08/07(日) 23:18:25.52 ID:bamAhqX+
写されてるのがサクラでも驚かない
677彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 00:11:15.98 ID:E7hYuDHK
流れを読まずに投稿してみる
ついに自分のサイトを立ち上げた。まだ誰にも公開してないけどw
神が多いジャンルだし物書きとか始めてだけど色々考えてる時間が凄い楽しい
よかったら遊びに来てね!
678彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 13:17:52.94 ID:v6TNCQRz
夏コミが近いわけだけど、
楽しみな気持ちより物凄い不安感に襲われるんだけど、何なんだろうコレは…
変なプレッシャーというか
今回だけでなく、前からイベント行く際に「恐い」て気持ちが少々あったんだよね
別に交流してないからトラブルがあるわけでもないんだけど

ああモヤモヤする…
同じ気持ちの喪女とかいないかな
679彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 13:20:55.92 ID:v6TNCQRz
ちなみに大手でもない名が知られてる訳でもない、ただのピコサークルなんけどね

純粋に楽しい気持ちだけで行きたいのになあ
680彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 16:15:00.22 ID:0JqiZEmJ
売れなかったらどうしよう、な不安は毎回すごくあるよ。

同人つながりのフォロワーが呟きに「ダーリン」という文字を
投下するたびに心臓がキュッとする。
「旦那」なら幾分マシなのは、自分とは遠い世界の出来事だからだろう…
681彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:39:42.10 ID:Zqf2ls6L
そういう時は男同士に変換だ
682彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:54:06.58 ID:6iWmXJEa
ちょっと前のお洒落するかどうかの話題に関連するんだけど
私はサークル・一般参加どっちの時も、大好きなサークルさんの本を買いに行くから
自分で出来る範囲程度でだけどwいちばん気合入れてがんばってお洒落していってる
前に一度だけ、ずうっと大好きで本買い続けてるサークルさんに
「今日の服装すてきですね」って言われてものすごく嬉しかったんだ…

あとアフターで友達と遊ぶから、一緒に歩く奴があまりにもオタクっぽいと
恥ずかしいかなと思って気を遣うようになった
だが一番のモサ抜けできるダイエットはする気が無い
683彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:47:41.76 ID:0iKBhPke
>>678
真面目な心配だが、パニック障害とかじゃないよね?
684彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:38:31.69 ID:NrFYwv7o
最近、自分の中の妄想だけが全てで
他人の同人作品があんまり読めなくなってしまった
もともとマイナーにハマりやすい傾向だからかもしれないけど
pixivとかサイト徘徊しても「アレも違う」「これも違う」という感情に捕われてしまう
自分でも描いたりするけど、妄想の中のイメージが濃過ぎて
「こんなの全然想像してたのと違う」と描き終えても虚無感しか沸き上がって来ない
どうしたら前みたいに同人楽しめるかなあ...
同じようなことある人、いませんか
685彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 21:46:11.59 ID:cVwkWg+F
>>684
すっっっごい…私です…。
他人の作品あまり読む気しなくなったし
サイト巡りとか一切してないわ
ネタ被りが恐いのと
自分の作品作りに没頭のするが楽しいってのもあるけど
夏コミのカタログもチェックしてない

私の場合は、ガチガチ固定なのと心が狭いのと他人に嫉妬しそうになる自分が嫌だからです…
厄介な性格すぎる

そんなんだから夏コミで他の同カプサークルの本買おうか迷い中だよ
686彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 00:31:08.57 ID:JkeYVHey
今年の夏は暑そうだね・・・ドロドロになりそう
687彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:09:28.68 ID:eLWD//Sj
今年はかなり暑くなりそうだよね。
ぼっちで一般参加予定だけど並ぶのしんどそうだ...。
688彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 01:53:45.75 ID:mliGO6Jh
夏コミカタログ買ったんだけど行くかどうか迷ってきたよ
自分暑いの苦手だし、なにより超絶汗かきだから(職場で服着替えるレベル)
待機してるだけでも汗びしょびしょになりそう
買い物終了後に着替えたいけど、場所もないだろうし荷物も増えそうだから
いっその事行かなくてもいいんじゃないかって思い始めた…けど書店委託されないだろうコピー本が欲しい!
689彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 09:05:19.23 ID:DiU8mGrn
せっかく明日休み取れたしカタログも買ったから行く気だけど、
今朝の暑さで心が折れそうだ…
待機列でぶっ倒れる自信があるから12時以降に着くつもり
しかし普通に気温35℃でのアウトドアレジャーだよねこれ
保冷剤と水と塩飴必須だわ
690彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 10:31:14.53 ID:2Eezcn0B
暑いのは割と堪えられるからなんとかなりそうだけど
あんまり喉も渇かないもんで水分の取り忘れで
脱水症状起こさないようにしなちゃだな

ここ近年は2万持ってけば足りる程度だったけど
今年はハマりものが多いからいくら持っていくか迷うな
691彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 12:06:34.87 ID:8fwbrZud
夏コミ行く人、気をつけていってらっしゃい
楽しんできてね
お盆休みはインテの準備するわ
692彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 14:31:04.45 ID:xWMXCwmf
早起きして行くよ

カタログ買ってないからメイト行こうと思ってたらすごい雷雨きた
万札両替もしなくては…
693彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 14:31:40.14 ID:aHSvI9KC
684だけど
>>685
似たような人が居てよかった..
確かに私もガチ固定という視野の狭さと嫉妬心でがんじがらめになってるかもしれない
それでも685は自分の作品作りに没頭出来てるだけ偉いと思う
私も早くこのモヤモヤを晴らしたいけど考えてても仕方ないから
今はただ黙々と描こう...!
694彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 18:06:07.77 ID:5iv478a5
明日夏コミ初参加だ 
普段ひきこもりだからどうしよう生きて帰れるだろうか 

やっぱ始発組のほうが早く入場できるのかな?
695彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 19:34:45.43 ID:GGX6O4Cr
>>694
12時頃に会場到着だと待ち時間無しで並ばないで入れるよ

個人的に、東京駅八重洲南口からのビッグサイト行き臨時急行バスがオススメ
696彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 21:53:50.88 ID:pUE64QTl
明日も暑そうだ。行く人どうぞご安全に!
697彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:01:41.56 ID:eC9tOke/
>>691
私もインテ参加組だ
お盆休み何の予定もないから新刊の2冊目にコピー本でも作ろうかと考え中
698彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 22:55:53.92 ID:byXC+M5b
夏コミ組熱中症対策しっかりね
ミネラルしっかり取ってね、水分吸収されなくならないように
699彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 01:42:31.56 ID:K3vl/mOT
喉が渇く前にちびちび飲むんだよー
喉が渇いてからでは遅いらしいです
700彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 06:09:13.23 ID:V6folzsg
コミケ帰りのナンパ厨達にも気を付けなきゃな

男レイヤーからのセクハラとかナンパも
701彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 10:02:18.19 ID:KA2Bu3UY
朝起きれなかったからこんな時間から行くよー
普段録に化粧もしない駄目な大人だけど
見なりも多少気合い入れていくよ!

化粧するのと絵に色塗るのって同じような感覚がするんだが
絵が厚塗りだから気をつけてないと化粧まで厚塗りになってそうで怖い
前にmixiの実際会ったことがあるマイミクさんが
バトンで「化粧の上手いマイミク」って項目に
私の名前書いててドキッとした
化粧が厚いという意味での厭味だろうかと…
702彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 14:30:57.53 ID:LT+qsCno
9時半位に着いて10時半位に入れた
水の予備忘れたから待機列で死ぬかと思った
限界を感じ早々に引き上げて
地元で大盛カレー食ってやっと一息着けたわ
隣の席の二人もお仲間の様だ
703彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 14:39:31.91 ID:j75MqUjr
コミケ組の人お疲れ様!よくぞご無事で!


以下ちょっと愚痴はかせて…






母親に同人活動してること知られてるんだが、元々お金にがめつい人だから
私の同人を完全に金づるにされててツラい…
ヘタれだし楽しみで描いてるだけだから50部も売れれば万々歳なほうなのに
母は「300冊くらい作って売らないと儲からないじゃない!」とか言ってくる。
唯一の趣味を金儲けにしたくないのに、事実うちは貧乏だから母親に流されそうな自分もいて自己嫌悪だ…
704彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 15:24:43.00 ID:xb90ASyO
>>703
何冊売れれば儲けになる、とか
お母さん結構本気で調べたんだねww
それとも元々同人者だったんだろうか...

かくいう私も初動50部前後のピコで
同人趣味が家族にバレて、儲け出せって言われたことある
以下切り抜けパターン
1、同人で儲けが出せる人なんて一握りだということを説明し、納得してもらう
2、いつか儲けがだせるように少しずつ部数を伸ばすから、気長に応援してね的なことを言って
だましだまし続ける
3、同人はやめた、ということにしてこっそり続ける(もし描いてるとこバレたらネットにupする用だとか言って適当に誤摩化す)
705彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 16:42:36.26 ID:pmKeSiY2
>>703
今こそ家を出て縁を切る時だ

と金金うるさい親と絶縁した私が言ってみるが、704さん的な平和的解決のほうがいいと思う。
自分の行動は後悔してない。でも家族は大切にしたほうがいいよ、できれば。
706彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 18:17:56.14 ID:FOM0aa5C
空気読まず、プチID記念に失礼しますw
707彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 18:43:17.19 ID:q1CgPpQP
>>706
フォモwww
708彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 20:56:24.87 ID:8Q/6lMbe
まあ儲けようとして300冊作るのは勝手だが売れるとは限らんから
お母さんがバイトした方がよっぽど効率いいような気もするw
709彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 22:48:30.36 ID:qu0sAyRL
言えてるなw
時間給にして○時間当たり○円の儲けにしかならないから
パートに出た方が儲けになるよ?ってやんわり言ってやれ
710彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 23:22:19.97 ID:DPsggXmX
そんな儲からないような趣味なんかやめろって言われないか心配だなぁ

儲かるように頑張るよ〜くらいでスルーの方がいいんでね
711彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 12:42:48.37 ID:9RPBSKCQ
コミケ行って来たー
おばちゃん体力ないのでもう帰ります
昔はまってたジャンルを偶然見つけて買い込んでしまった
明日から貧乏生活だけど幸せだー
712彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 14:48:34.15 ID:0kRLsD8i
コミケ参加の方々おつかれさまです
再来週のオンリーの原稿が終わりません 泣きそう
風呂もほったらかしで喪女うんぬんよりも人間としてどうなのかと思い始めた
713彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 16:14:18.50 ID:zile4Hbd
いないだろうとは思うけど未成年いたら


最 低 限 の ル ー ル く ら い 守 れ
お前らのせいでコミケなくなったら不利益被るのはサークルとスタッフだぞ
714彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 17:44:54.20 ID:Rfem+dQ1
2日目お疲れ様ー!疲れたー!
ペットボトル2本用意したのに足りなかった...。
715彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 18:08:06.51 ID:7PUFQxBO
>713
どうした?

一日目だけしか参加してないのに、
まだ疲れが取れない…
寄る年波に勝てないってことか…orz

ごろ寝しながら戦利品読ーもうっと!(゚∀゚)
716彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 18:22:35.14 ID:P0RIM3rr
未成年いるだろうね
717彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 18:28:20.16 ID:9R9XdRyC
自分も疲れが取れにくくなってきた
昔は6時から並んだりしてたけどもう無理で10時着にしてる
それでも年々列さばきが速くなってるし
中途半端に早い時間よりはゆっくり行ったほうがいい場合もあるなあ

しかし明日の男性向け日だけはゆっくりだと確実に出遅れて負けるので
年寄りだけど本気出すw
718彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 18:30:28.86 ID:yZaCAJ+n
昨日今日と一般参加だったけど2日間狩ったにもかかわらず収穫が思ったほど無かった
6月のシティと同じくらいかもしれん
なのにすげー疲れたわ
一息ついて買い逃した分の書店も注文したので今からまったり読みます

みなさんお疲れさま!
719彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 20:27:25.90 ID:ySnU7Vuh
明日も暑いらしいね
行く人体調には気をつけて楽しんでね
720彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:28:06.81 ID:GHqPzB/1
夏コミ行った人おつかれ。明日行く人はがんばれ
直後で悪いけどちょっと吐き出させてくれ…

あるサークルさんの既刊から新刊まで5冊くらい買ったんだ
600円700円とか中途半端な値段が多くて、計算苦手だから売り子さんの計算を待ってた
で、4300円と言われてその分を出した
そしたら隣に座ってた人(多分書いてる人)が「それ5300円じゃない?」って言ってきた
売り子さんが計算しなおして、私も計算してみたんだけど確かに5300円
「すみません、5300円でした」って言われたから「私も気づかなくてすみません」って言ったら
作者さんにすごい睨まれたorz
ノベルティの袋に入れてもらう間もずっと睨まれっぱなし
私が1000円ちょろまかそうと思われたのか、私の反応がまずかったのかわからない
確かに計算をまかせっきりだったのはまずかったと思うけど
すぐ1000円出したし、そんなに睨まなくてもいいのに…と思ってしまった
作品はすごく好きなのにちょっと幻滅というか、ショック受けてしまった
721彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:46:19.54 ID:XHwCe3DG
>>720
乙。そういうのがっかりするよね。
722彼氏いない歴774年:2011/08/13(土) 23:50:07.83 ID:X67YjI82
1日目初参加で死にそうだった。欲しかった既刊買えなかったから不完全燃焼だったし…やはり始発じゃないといけなかった。 

みんなカタログ毎年買ってる?2000円ぐらいするから貧乏には辛い…
ピクシブで見れるサークルリストコピーしてるんだけどなんかいいのないかな
723彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:15:03.81 ID:gflvpcAP
今日は目が覚めてからずーっと大好きなCP(どっちも駄目な奴ら)イラスト小説見回って
ハァハァ萌えーうひょーいと久しぶりのネサフを楽しんでたんだけど、ふと
「金なし仕事なし運なし低スペックのこいつらでさえ恋人といちゃいちゃしてるのに私ときたら……」
と考えてしまってとても憂鬱になった。
724彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 00:51:50.83 ID:WlOFRLuy
>>720
災難だったね
作品が好きだとダメージ倍増だよね

私はカタログは前日でも入手できるだろうとタカを括ってたらどこも完売だった
以前、前日でも余りまくって100円とかで売られてたけど今は違うんだね
ナマとか半ナマはピクシブとかで情報得られないからカタログないと困った…
725彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 12:10:07.22 ID:NvI/1NRU
昔はカタログ買ってたけど今は買ってないや
好きなサークルさんのSPナンバー調べて、
あとは気になるジャンルのサークルさんのSPナンバー1サークル分だけでも調べれば何とかなっちゃうし
726彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 15:17:33.22 ID:jIiRhuVS
>>720
これすごいあるあるだなあ
作品凄い好きだったけど、イベント時に面倒そうな対応されたり
twitterで素の性格悪い部分に触れてしまってショック受けたり...
私も心が狭いのか、もうその人の作品読めなくなってしまったりする
727彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 16:18:19.25 ID:TT2Vfj2j
>>726
対応が雑なのはホントよくあるし地味に幻滅させられるよね
もう少し愛想よくしてくれてもいいのにと思う
知り合い来ると高音で「キャー○○ちゃん久しぶり元気だったぁ!!?」とかやってるから、余計……
728彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:28:39.29 ID:mTKsOIJW
初めて3日目に行ってきた!
ゆっくり行ったせいかそんなに混んでないし2日目よりも居心地良かった。
しかし夏も終わりか...明日から何に情熱を燃やせばいいんだろう。
729彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 17:44:35.10 ID:8tayjBZF
インテ組の私は来週が夏本番だw
コミケは留守番だけど、実況のまとめブログ読んでるだけで楽しい
コミケ参加組の人達、お疲れさまー
730彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 20:06:40.87 ID:3+PdsmPf
私は目つき悪いし暑さに弱いので毎回態度悪くなかったかとビクビクしてる
いちいち『辛気くさいですよw』って注意してもらえないしね…

今回は隣が壁落ちした元なんちゃって大手で、その凋落ぶりと空元気と荷物の多さにげんなりだったよ
知り合い来ると高音で「キャーryはデフォで下品な話平気でするし…
冬の申し込みの時名指しで『二度と隣になりたくない』って書きたいけど、やっぱり思い切れない。
731彼氏いない歴774年:2011/08/14(日) 20:38:29.44 ID:oFNqzlHM
インテ組なので今パンフチェック中
楽しみすぎるww
732彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 01:15:29.26 ID:PXLm3GlC
今年は体力が持たないだろうと諦めたらジャンルの原作者が
コミケ以降は出られなくなりましたと発表した
あああああああ自分のバカああああ
733彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 01:47:23.80 ID:kL8M0vpQ
コミケを三日間通ったうち1日目の第二コスプレ広場を覗きに行ったら
タイバニのブルーローズのコスプレがスゲェと思ったら同じ喪女だった高校の頃の先輩....
あんなに写真が嫌いだったのに
コスプレすると変わるもんなのかと疑問に思った
あんなに胸の谷間を晒してさ
734彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 06:45:34.10 ID:keG+XnIb
>>733
ブルーローズのコスプレできるってすごいね!
コスプレするとはっちゃけられそうだよね。

コミケ参加するたびに体力が落ちてる事を実感する。二日目に行ってきたんだけど、まだ疲れが取れない。夏コミはもうこれでおしまいかな。
735彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 08:34:44.90 ID:4CC1qGB5
>>733
そんな特定しない方がいいんじゃ…
ネットって意外と狭いからせめてぼかすとかして気をつけて書き込んだ方がいいかも…
と思った私はネットにびびりすぎなのかな…
736彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 16:45:12.02 ID:a1Ias0rL
コミケでは人気ジャンルで壁サークルの人が、
インテではマイナージャンル(10出てるかないかくらい)での参戦でお誕生日席

いつもはのほほんとした感じで落ち着いて買えるジャンルなんだけど、
カタログみて検索かけたら突如大手さんが登場しててびっくりした…

今まで出してきた人気ジャンルの本も取り扱うみたいで、
結局は人気ジャンルの本のほうが多いのに、
どうしてマイナージャンルで参戦するのか気になる

サークルさん増えるのはすごくうれしいけど、
人気ジャンルの館行って売ったほうがうれるだろうになぁ、と思ったり。

HPでもインテ参戦は表明しているものの、場所や参加ジャンルは告知してないし…

謎です。
737彼氏いない歴774年:2011/08/15(月) 22:58:56.18 ID:iYs3c3ja
謎って言ってもサークルの勝手じゃね?
そのジャンルに最近ハマって申し込んだだけじゃないの…
738彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 00:36:28.69 ID:GI0Sy259
そのマイナージャンルが好きになったから本出すんじゃないのとしか
あえて告知しないのは、人気ジャンル目当ての人が押し寄せて混雑するのを避けるためとか
739彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 00:59:57.41 ID:dM/2QSBp
結論:大きなお世話
740彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 01:21:30.21 ID:XwHA56nC
大きなお世話だね確かに

でも私がそのマイナージャンルの人間だったら嬉しさ半分困惑半分だなあ
そんな人気者がわざわざ人気ジャンルの本たくさん持って静かなジャンルに
乗り込んだりするのは確かにどうかと思う
大手の自覚がないのか、もしくは騒ぎを起こして悦りたいの?って勘ぐっちゃう
741彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 05:45:43.05 ID:H7cuxd3F
好きなジャンルで申し込んで本出して、同じ好みの人達と分かち合いたいって
別に普通の感覚でしょ
なんでそんなひねくれた捉え方するのよ
742彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 23:43:50.95 ID:XwHA56nC
大きなものが動けば周りの小さなものに出るのは良い影響ばかりじゃないってだけだよ。
ひねくれた考え方して構えてないと吹き飛ばされるのは庶民の方。
今年の夏コミもお向かいの島がひっどいことになってたけど、
冬の申し込み時に名指しで意見なんて怖くて誰もできないだろうな…
毎年そういうの見る。配置ミスとかでなく。

他ジャンルの人から見りゃ 嫉妬乙w だろうけどねー
743彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 23:50:03.73 ID:nMQFARM3
コミケ参加した皆さん、お疲れ様です
初めて始発で参加したんだけど、2日経っても疲れが取れない・・・
毎回始発参加の人すごいですね

つらいことがあったんで、ちょっとだけ吐き出させてください

今日届いているはずの同人誌を心の支えに帰宅したら
メール便の側面がパックリ開いてました\(^o^)/

中身は出てなかったものの、中丸見えで、よりにもよって一番まずい表紙の本が
一番上にきてましたよ…○| ̄|_

どんな羞恥プレイなの、これ
ひっそりと生きる喪女がたまにエロ本買ったらこの仕打ち
もう黒猫の目見れない
お母さんに見つかるよりひどいよ

とりあえず、虎に梱包しっかりしろ、とメールはしてみたが
黒猫の人の記憶は消せないんだよな、ハァ・・・
一人暮らしで宅配BOX無いから、荷物届いたらどうしても会うし
死にたい\(^o^)/
届いた本もショックで取り出せてない

同じ経験した方いらっしゃったら、立ち直り方教えてください・・・○| ̄|_
(スレ汚しすみません)
744彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 00:26:13.96 ID:0QmchjTT
自分は気にしないたちだから立ち直りのアドバイスはできないが
こっちは客なんだから担当者の顔色伺う必要はないよ

万が一向こうがニヤニヤしたりなんか言ってきたら
梱包が破損した荷物持ってきた人ですか?
クレーム入れておいたけど聞いてくれました?って
しかめっつら&真面目な顔で言ってやれ
客にクレーム貰ってこまるのはあっちなんだから、堂々としてりゃOK

ちなみにこういう仕事、「担当者に嫌な思いをさせられたので
もうこの人に配達してほしくない」というクレームは意外と有効
電話クレーム時、できるだけ上の人を呼んで貰うと吉
745彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 01:07:24.56 ID:f1e55B0I
>>743
とらだけにクレームでいいと思う
ドライバーさんもっとすごいもん色々見てる。あの人達色んな修羅場くぐってるし。
できたらクレーム入れないであげてほしい。もちろん嫌な事されたら堂々と入れてね。
私も寝ぼけて半裸で出たことあるよw
でも眉一つ動かされなかったよwwwかわいくないからだろうけどw
746彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 02:14:06.84 ID:TNRxf4fE
>>744
>>745

アドバイスありがとうございます
とりあえず、とらにクレームのメール入れました
でも、>>745さんの書き込み見てなくて
とらの方から黒猫に注意してほしい、と書いちゃった・・・ごめんなさい
確かに、どの時点で開いたのかわからないから、
ドライバーさんだけを責められないですよね

もちろん、何かニヤニヤされようもんなら>>744さんの言ってくれたように
上司へガツンと言ってやります

ちょっと冷静になれました
本当にありがとう!!
747彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 12:47:11.05 ID:bJmBjgjy
コミケのたびにうちに泊まりに来る友人にモヤモヤする。
売り子手伝ってくれるから私もお互い様だと我慢してるけど、
コミケついでに東京観光もするから3泊もされたし
朝ご飯と洗濯は私がやって当然みたいな雰囲気になってるし。
帰宅した友達の使ったシーツの洗濯や布団を干していたら、すごく自分勝手
かもしれないけど何だか無性にムカムカしてきた…
748彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 14:59:42.52 ID:DKzX/rFM
>朝ご飯と洗濯は私がやって当然
洗濯ってまさかその子の分も洗ってるんじゃないよね?
749彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 15:42:01.01 ID:q45u+kQ6
読んで戻される率を減らすにはどうしたらいいんだろう

自分の絵の粗さに気づくのっていつも本が出来てからなんだよねorz

描いてる作業中には気付かないんだけど(むしろ自分で結構満足できるレベルでノリノリで原稿作ってた)
印刷された実物を見たら汚いこと汚いこと…私でもこれはパラ見で買わないなと思ったよ

厚い本作ったしネタにはちょっとだけ自信あったから余計にショックだ
自分の絵を客観的に見れないのが悩みだ
こういうのはもうひたすら練習しかないんだろうか
750彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 16:24:32.33 ID:YzrC3kdm
>>747
そういう無償でアッシーしたり宿を提供したりしていいようにされちゃってる人の事をなんていうんだっけ?奴隷乙?もっと違う言い方があったような…
でも友達だし売り子してくれるんだったら奴隷乙?ではないよね…
その子の住んでいるお土産とか貰ってなくて、観光も一緒に遊ぶとかではなく案内役になってたりとか?
泊まりを提供する側がストレスになるのも辛いね…
その子の天秤が あなたと会うのが楽しみ!<<<コミケが目的! だったらキレてもいいかもしれんw
751彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 16:43:49.86 ID:A7Eviroo
>>747
売り子のお礼は何かしてる?
お礼もしておさんどんもってなったら確かにモヤモヤするね
本気でどうにかしたいならノウハウ板のスレで聞けばアドバイス貰えるんじゃないかな
752彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 17:01:10.29 ID:bJmBjgjy
>>748
友人の分もやってる。下着も含めて全部。

>>750-751
一応手土産は貰ってる。コミケカタログとお茶やお菓子なんかが定番。
売り子のお礼は特にしてない(新刊はあげてる)

元々、一人でいられる時間がないと耐えられない性格なのと、
利用されることが嫌いな性分だから、小さい不満が溜まってきて、
なのに売り子がいなくなるとぼっちで寂しいから断ることもできない
ジレンマが、余計にストレスを生んでいるんだと思う。本当に勝手だけど。

でもけち臭いけど、食事の時に冷蔵庫に入ってる物を追加でクリエストされたときは
ピキピキとした。そういうのって仲良し度具合もあるけど図々しいよね?
ぼっちは嫌だけど、こんなにストレス溜めるくらいなら次は断るしかないかな…
753彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 18:33:42.80 ID:DKzX/rFM
一人でスペースにいるってそんなに寂しいことなの?
私は海鮮でわからないんだけど
とあるサークルの人が一人っ子サークルをpgrしてて
理由を尋ねたら「だって一人だよ?寂しいし恥ずかしいじゃん。考えられない」って返された。
754彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 18:38:10.12 ID:n++736+K
石恵とかあるちゅを見てると雁首に修正はあるとはいえかなり肉々しい珍子を描写してあって
なんで猥褻物頒布罪で捕まらないのか不思議でしかたない
755彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 21:26:01.41 ID:jtJ56nMj
昔好きだったジャンルが再熱した\(^O^)/
売り子だけどインテで買い漁るよ!
756彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 21:29:09.49 ID:q45u+kQ6
>>753
その友人の言い方モヤモヤすんなぁ
私は一人でも楽しいけどな
買ってくれたり感想差し入れくれる客が来てくれるだけで有り難いし
人それぞれだよ

友達もあまり交流興味なくて一人参加だけど気にしてる様子無いな
ただ絵や漫画が神レベルで、自信があるんだと思うけどね
創作に没頭するタイプというか
私もそうなりたい…
757彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:02:43.29 ID:Zit0R45D
同人喪女って割とおっとりしてるんだね
758彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:04:41.02 ID:0QmchjTT
>>752
>友人の分もやってる。下着も含めて全部。
奴隷乙
友人がそれをおかしいと思わないなら
>>752がおかしい、非常識だ、ありえないとはっきり言うしかない
おかしいとも非常識だともありえないとも思わないなら何も言う事はない
って言うかないわー、本気でないわー
759彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:09:56.15 ID:8gox5iHV
なんだこいつ
760彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:33:08.14 ID:VGNl0aSs
>>753
こういうのって交流厨激増だって思い知らされるな…
同人即売会なんてかなり特殊な場所なんだから
呼べる人限られてると思うんだけどね
761彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 22:34:23.35 ID:bJmBjgjy
>>758
うん、私もないと思うんだけどね…
夏場だから直ぐに汗をかいてしまうのと、数泊だから荷物を減らしたい
(だから着替えも持ってくるのが少ない)のと、夏だから洗濯しても
直ぐに乾くという点から、私の服と一緒に洗濯して欲しいと言われたときは
まあいいかと思ってOKしたら、干すときに下着まであってギョッとしたよ…
でももう洗濯終わったパンツを突っ返すのもアレだと思ったから、そのまま
干したけど…
一度OKした事柄を後で「もうしない」っていうのって、最初に断るより
エネルギーがいるんだよ…
これは奴隷乙と言われても仕方ないけど、ちょっと弁解させて欲しい
762彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 23:39:23.76 ID:YzrC3kdm
>>761
下着とかは一言もなかったらびっくりするね…
利用されるのが嫌いなのにその子をお客様扱いしなきゃいけないってのは確かにストレスたまるかもね
だったらお客様扱いをやめてその子に皿洗いとかお風呂掃除とかお願いしたら?
一軒家の実家だったら草むしり手伝って欲しいとか…まあそんな時間ないけどw
手土産もくれるみたいだし、厨ちゃんっていうわけじゃないみたいだから言ってみたら分かって貰えるかも?意外と気にしないと思うよ

>>753
ぼっちサークル、別に気にならんけどな…
その人はグループで固まってトイレに行くタイプかもね
763彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 23:49:39.68 ID:J2nR8bl+
素朴な疑問として、ぼっち参加サークルってトイレの時が困らない?混むんでしょ?
手持ち金庫を「もうあなたのこと絶対離さないから!」って抱きしめてトイレ行くの?
後学のために知りたい
764彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 23:58:57.92 ID:bORBjAX5
ぼっちを笑うやつは、ぼっちになることを極端に恐れている
臆病で寂しがりやなんだ、私もそいつも(涙)

一人サクルでもオフは周りと華やかにって感じだろうね〜

765彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:13:37.11 ID:O1aldzHE
同人始めてからずっとぼっちだけど
大して人気もないからちょっとぐらい席外しても困らないな
買い物して回りたいイベントの時だけ友人に売り子頼むぐらい

1人サークルがありえないっていう人は
1人でご飯とかいけないタイプの人かもね
別に行けないこと自体は人それぞれだがpgrせんでもな
766彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:29:59.71 ID:I1A1Zve+
同人以外でもぼっちで行くとかないわーっていうのはリアまでにしてほしい
767彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:33:03.62 ID:9pI9wj6A
自分もずっとボッチだ
寂しいときも不便なときもあるけど旬ジャンルじゃないし気楽だ
週末のインテが楽しみすぎて寝れない
初めての天上界だ
ちょっとぐらい離れても大丈夫そう
768彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:43:28.02 ID:yFuZTRc1
>>761
私もあっけらかんとした友達の、最初のわがままを聞いてしまってそれ以降ズルズルと…
言い難いよね。甘やかしたこっちも悪いので切り出せない
結局爆発する前に現在FO真っ最中。コミュ力ないなあって思う。

ついでに私もボッチです。書き手の友達しかいないし、
イベントの緊張感でトイレ行きたくなったことはないなー
身の回りのものちゃんと整頓しておけば一人でもなんとかなるよ
でも最近物騒だからボッチさんは気をつけてね。
769彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:53:43.79 ID:onNNwTJS
自分もぼっちだけどお釣りと売上は小箱に入れるから
トイレ行くときはさっとバッグに突っ込んで敷布本の上にもかぶせて
行ってくる
貴重品は大きめバックでどこでも一緒。不自由ないよ。
770彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 00:55:21.50 ID:YO303fG+
一度も友達と参加したことないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

あははああ・・・・
771彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 09:03:49.33 ID:bdKMZ3//
前は友達と一緒だったけど最近は一人だわ
もう慣れた
職場の同僚は通販オンリーでイベント行った事ないらしく、私の土産話を目を輝かせて聞いてる
それなりに楽しいよ
772彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 11:20:45.78 ID:dVolEH3y
すごく亀レスでごめん

>>746
猫のメール便てたしか下請けが配ってるからいつもの配達員じゃないと思うよ〜
うちの方ではおばさんが自転車の前カゴにギッチリメール便詰め込んで投函してる

>>749
ノウハウ板いこうぜ!
私もペン入れすごく苦手で、思いきって、ペン入れからデジタルに変えた
アンドゥできるし、拡縮、反転自在なのでペン入れだけで1週間かかるけど出来栄えは段違い
慣れるまでに時間がかかるからお勧めできないけど、こういう選択肢もあるよー
あとはやっぱりノウハウ板で聞いた方がいっぱいアドバイスもらえると思う
773彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 14:56:57.26 ID:jw6XfKzv
単なる好奇心というか、気になってるだけなんだけど
大手の人ってどれくらい刷ってるんだろう?
例えば1000部だったとして、それが完売したとき
最低でも1000人はその本読んでるんだよね。
海鮮なのでサークルのことはわからないけど、
なんだかすごいな〜と思う。
774彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 15:10:48.23 ID:kSCm0kVB
ジャンルによって桁が変わるよ
一般に女性向けは流行ジャンルの一番大手で5000行くか行かないか位が上限と言われてる
男性向け最大手は2万とかなんとか
775彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 15:37:54.75 ID:mnJ3tDju
90年代全盛期のジャンルにハマって中古同人誌店で本を買い漁ってたことがあるけど、紙面に滲み出る当時の同人バブルの様子が面白かったな
今は見かけないけど、当時の同人誌って作者達の対談やあとがきページとか多いし
大手の本なんかだと、コミケで泊まったホテルの話や高級レストランの話とか載ってたり
ネットがない時代だし赤裸々なんだよね
あの頃って、どんだけ売ってたのかなぁとたまに思う
776彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 15:43:03.08 ID:zv12Wwxg
高河ゆんはバブル時代に稼いだ同人だけの売り上げでマンション買ったって本当なのかな
777彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 19:48:13.98 ID:YO303fG+
よその板だけど、こういうスレもあるよ。
同人バブルの思い出〜3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1306406368/
まあ前スレまでで語りつくして、もうあんまり動いてないけど。
778彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 16:23:53.73 ID:u3jhLiw6
ボッチ参加の流れで勇気づけられたwひとりじゃないって気になれたよ!

90年代以前は名のある人たちが集中して売れたろうから、今より大手の稼ぎもカリスマ性()も段違いだったろうなー
一番バランス良かったのは2000〜2005年くらいだった気がする。
上のスレにもあるように、今は不況で買い物失敗したくないからまた大手偏向になってるイメージ。
779彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 21:18:38.62 ID:Q1gfC0zc
自分もぼっち参加組。
以前は友達連れてったけど、足(車)とサークルチケットと
スペースと言う名の休息所と荷物置き場をあてにされてるのと
なんでもおんぶに抱っこなのがだんだんイヤになって
ある日すっぱりと切ってしまった。
ジャンル内で話せる人いるし、席外してても気をつけて見てて
もらえるから問題なし。

90年代は今と違う意味で勢いあったよねー
時々掃除しててひょっこりとその頃の本が出てくるの読むと
当時何を考えてこれ買ったの私…と遠い目になるw
780彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 00:17:49.96 ID:wGwrRHii
愚痴らせてください

ジャンル肥大化、交流厨多発、原作もう見てません宣言(でもイベントは出る)
いろんなイライラが募って
人間関係が嫌になってサイトもシブも全部閉鎖した
萌えを糧に生きてただけに、毎日がただただ空しい
新たな萌えを探そうと思って、流行りものを片っ端から見たり読んだりしてるけど
「ストーリー面白いなー」止まりで萌えたりまではあんまり行かない
こういうのって自然な感情でくるものだから最初から萌えを目当てにしてる時点で駄目なんだけど..

何よりまだ作品に未練あるのが一番でかい
痛いのに絡まれたり、いろんなしがらみに巻き込まれたりさえしなかったら
こんな思いせずに済んだのにとか
いろいろ黒い感情が吹き出して来てしまう
781彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 01:23:11.32 ID:X43M/roU
交流厨ってなに?
782彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 07:51:52.73 ID:9de6ABSz
久々にときめくものに出会ったけど、
三次元だわホモだわ逆王道カプだわでおわっとる
自家発電しかない予感
783彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 08:31:10.44 ID:rKeErhAb
相手の意向はお構いなしに交流を推し進めるやつかな?<交流厨
ちがったら訂正してください…。

前ジャンルの時にはかなり密に交流してたけど、学生時代からの
付き合いだった私の友達(買い専)がイベントで売り子とかしてる流れで
オフ会にもくっついてくるうちにジャンル友達と独自に交流を始めて
最終的にめちゃくちゃにしてくれましたよ…orz

そいつとはもう付き合い断ったし、今も数人とは変わらず付き合い続いてるけど
そいつのおかげで切れちゃった人は今どうしてるのかなぁ。
784彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 09:30:27.46 ID:WSTw03uI
>>783
金銭トラブル…?Σ(゚д゚lll)
785彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 10:37:19.69 ID:rKeErhAb
>>784
いや、幸いにもそれはない。(と、思う)

あれはなんだろうな…まず私が一番親しくしてた子と仲良くなって
個別で遊ぶようになり(当たり前だが私は特に気にせず)、私は行かなかった
旅行先でもめて(詳細は知らないけど、思考の違い?)「あの子はおかしいよ!」
となり、向こうは謝罪しながらも「○○さん(そいつ)とこうなってしまったから
(私)さんと元のように会うわけには…」と一緒に絶縁になったり。

まあ向こうにも非はあるにはあったけど、冷静に考えたらそいつが
非難してたことって思いっきり自己紹介なんだよね。
私は一向に気にもしてなかったんだけど、自分が一番やってること
だからさぞ目に付いて気になったんだろうと今なら思える。
二人ばかり決定的に切れてしまってからそこに気づいてそいつをCO。
もっと早く気づいたらよかったなぁと思わないでもないけど
今のジャンルでも友達は出来たし、のんびりやってます。
786彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 12:21:22.86 ID:WSTw03uI
>>785
よくわからんけど、気の会う人と会えて良かったね
説明ありがとん
(´・ω・`)
787彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 15:37:03.13 ID:Y8vIOtRe
何回か友達のスペースに寄せてもらってたけど来月初めてぼっちでサークル参加してくるよ。
超マイナーカプにはまって自家発電するしか無くて本出したい欲が凄いんだ、楽しいいいいいいいいいいい\(^o^)/

しかしぼっち参加の流れ見たらドキドキしてきた、お隣さんと仲良くできるかな…挨拶ちゃんと出来るかな
788彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 16:48:30.53 ID:O+L6UF3k
若干スレチかもしれないけど

同人友達がツイッターでよく服装うpしてるのが心底理解できない
オシャレだったり、ロリータとか個性的なのならわかるけどさ
歳考えると誰もが「えっ・・」てなるようなダサい格好を、「明日これ着ていきま〜す」ってやってるからこっちが恥ずかしくなるw
僻みとかじゃなく、ほんと理解できない
789彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 17:02:51.52 ID:WSTw03uI
好きでやっとるのだからエエでないの

最近はあんまり見ないけど、
奥付に住所を書いてる本はちょっとドキドキする
790彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 17:06:01.80 ID:GqmLSa+F
明日インテの人、頑張ろう!!
午後から雨かもしれないけど・・
791彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 17:24:38.68 ID:45QxtecO
明日インテ行くよ!
暑さ対策から雨対策に変えねば…
サンダルやめてスニーカーにしようか迷い中
792彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 17:54:37.70 ID:4UIthQ/W
インテ行く人楽しんできて!

>>777
そのスレ含め、過去スレも見てきた
やっぱりネットがあるかないかは大きいよね
物心ついたときから不景気な世代なので色々スゲーと思ったわ
793彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 18:42:38.53 ID:1zoRLkJ/
インテ、行きたいけど、町内会のイベント要員として参加義務付られてるから行けない(´;ω;`)ブワッ
794彼氏いない歴774年:2011/08/20(土) 23:13:19.09 ID:0Bx6dEed
>>793
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
795彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 02:16:26.57 ID:IhAr0T41
明日は南港が熱いんだろうなーイイナー…雨降らないといいねえ…
796彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 02:34:27.90 ID:6FcF6llp
だめだもてなさ過ぎて頭おかしくなってきた…
みんなおたくでも彼氏いるんだろって思ってしまう
どんなに仲のいい人でも、売り子に異性がいるとうわああああって勝手に関係を考えてしまう
最近のおたくは絵上手くておしゃれで可愛くて恋人いる人多くない?orz
自分の絵から喪オーラ出てる気がしてきた…はぁ

インテ行く人は楽しんできてくれ
797彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 09:59:19.97 ID:1T+18Ykj
自分なんてさらに友達もいないよ!
オフはあまり行かないけど、サイトの方もあまり人こないし。
彼氏なし、友達なし、ピコ手の三重苦で
このスレでも底辺だけどそれなりに楽しいよ!
798彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:46:45.79 ID:2siryLCp
イベント後にオフ会に参加する
初めてあった人と話すの緊張するけど大きな声でハキハキとはなしてくる
慣れない土地でオフ会会場まで着けるかも不安だけど頑張ってくる!
799彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 10:54:53.27 ID:NNjJhiKJ
ピクシブで『スパコミ』で検索すると過去にスパコミに出展したひとたちや
今後する予定のひとたちの参加告知イラストがヒットするんだが、
腐女子本だけでなくノマカプ本(乙女ゲー系でなく男女キャラのノマカプ本)の
参加告知イラストがヒットするのってなんでなの?

スパコミ(赤ブーブー通信社主宰の即売会)って基本的に腐女子のイベントで
男性オタクは青ブーブー通信社のこみっくトレジャーとかに移行して
今では腐女子とは完全にすみわけしてると聞いたんだが…
ノマカプはノマカプでも女の書いたノマカプは男向けでなく女向けのジャンルなのか?
(ピクシブで『スパコミ』でヒットしたノマカプ本は
絵柄からしてみな女性作家ものっぽかった)

ノマカプ女子は腐女子に対して一緒にしないでって思いを抱いているらしいし
男オタクは腐女子は嫌いでもノマカプ女子はある程度受け入れてるって話だから
ノマカプ女子はスパコミではなくコミトレに
参加してるのかと思っていたから意外だった
800彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 11:25:11.26 ID:FxTVlmiJ
ノマカプは女が描いてようと男性向けに行って欲しい。
女性向けって括りもややこしいな。昔みたく、やおいという呼び方のままで良かったのに。
801彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:19:14.22 ID:exsMNGg2
>>799
私はそんな詳しい人ではないが、女が書いたノマカプはもちろん女性向けだよ
中身は少女漫画だもん
自分は雑食まではいかないけど、
ノマカプ派で軽いやおいならおk派
でもノマカプ派ではやおい嫌悪してる人達も多いものね
ただ個人的には女性向け=やおい
になっやら嫌かも
802彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 13:37:12.41 ID:exsMNGg2
×なっやら→なったら です

ノマカプは題材がRPGとか少年漫画とかでも絶対に少女漫画化するから男性向けに混ぜるのは難しいかな、という意味で書きました
連投すまん
803彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 14:12:56.68 ID:f8FNQ+rj
>>800
無茶言っちゃいかんよ
あの肉の壁に女子サークルを放り込めというのはあんまりだ
男子サークルに混ざってたくましく頑張ってる人もいるが
買い手に絡まれないよう男の売り子頼んだり苦労してるんだぜ?

男性向け・女性向けという区分に無理があるのは同意
男性向け(エロ)、男性向け(非エロ)
女性向け(BL)、女性向け(NL)という区分を作るべきだと思う
ノマカプとはいえ男性向けエロより少コミの延長線みたいなのもあるんだし
804彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 17:02:11.87 ID:I6WvqMMc
>>799はあちこちにマルチしてるコピペだから、スルーしてよいかと

インテから帰ってきた
マイナーゆえに昼過ぎに買い物はさくっと済ませてフランク貪ってきた
年々サークルや新刊率が減少しているジャンルだけど、その中でも新刊出してイベント参加してくるサークルさんに感謝
805彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 21:59:58.72 ID:bNqcCQM+
亀レスだけど
>>796
わかるよその気持ち…
もてなさすぎ…っていうか彼氏がいたことない事がコンプレックスで発狂したくなるよ…片思いでもいいから恋愛してみたい…
みんなほんとどうやって彼氏作ってるんだろうね…
恋愛だけが人生じゃないとは分かっていても鬱になるよね…頑張ろうね…!
806805:2011/08/21(日) 22:18:38.14 ID:bNqcCQM+
すまん「…」が多くてウザ子になってしまった
807彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 23:10:15.06 ID:gAYH6unv
>>805
私も796さんにも同意
みんな、同人で何か嫌なことがあっても、彼氏とか逃げ道?があるのが羨ましい
趣味と現実の境がはっきりしているというか・・・そういうのいいなって激しく思う
うまくいえないけど・・・
808彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 23:21:50.58 ID:8IF1cZuT
インテ行ってきたよー
戦利品読んでると、萌えると同時に自分の本って何て魅力がないんだろうと思う
華やかさとか萌えとか、足りない部分があるのはわかるんだけど
どうやったらその足りない部分を補えるかがわからない
自分の書いてるものの良し悪しもわからないなんて本当ダメだなー
809彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 09:40:05.73 ID:i9D1B4UC
原稿進まねー!
810彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:06:54.90 ID:bC1hmlQ4
初めての書店委託
今月の売り上げ報告10部だった^o^
初月でこれじゃあもう駄目だろうな
もうしばらくイベントも出ないし
在庫大量だよ..どうやって処分しよう..惨めだなあ
811彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:18:06.04 ID:EODwPzWz
>>810
ピクシブで宣伝とか自家通販はしないの?
812彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 15:25:15.29 ID:bC1hmlQ4
>>811
ピクシブでも宣伝してるけどこの有様です..すみません..
自家通販は実家なのでちょっとできない
買い手さんにしてみれば自家通販の方が敷居が低くて買いやすいのかな
逆だと思ってたよ
813彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 16:03:10.91 ID:cb77kaLy
ななな何冊刷っちまったんだい
814彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 16:39:17.10 ID:cASy03g4
カプやジャンルはマイナーなの?
815810:2011/08/22(月) 17:06:24.79 ID:bC1hmlQ4
メジャージャンルだけどカプはどマイナー
100刷って地方のイベントで初動50前後
残りを次のイベントに持って行く筈だったけど
急遽行けなくなり、この際だから書店委託も経験だと思ってやってみたけど
蓋を開ければそんなに上手く行くはずもなくって感じです
次いつ出れるかわからんけども次の経験に活かします(´;ω;`)

816彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 17:21:34.12 ID:3vx+ZgZc
300部刷って5部しか売れなかったのかと思った
インテ終わったばかりだし、今週末に書店に行く人も多いんじゃないかな

これから冬コミのサークルカットを描くよ〜
817彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 20:15:08.97 ID:EODwPzWz
>>815
個人的な意見だけど、書店は手軽で早いけど当然ながら手数料や送料が高いから
自家通販やってくれるサークルさんは凄くありがたい
でもできないサークルさんがいるのも分かるしね
気長に捌けるのを待ってみようよ
818彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:33:22.95 ID:9jUIxDrX
失礼極まりないけど今回のインテは良い作品に出会えなかった。
コマデカくて内容無いのばかり。同人誌の何が良いのかわからなくなった。
819彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 23:50:15.32 ID:zv/W6AfI
>>818
じゃああなたがコマが多くて内容の濃い同人誌を作れば良いじゃない!

いや煽りじゃなくてさ、自分の納得の行く作品に出会えないから自家発電っていうのも
同人の原動力になりうると想うのよ
820彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:05:21.49 ID:PxsvTDq8
そういう面あるねー自分の中のあの子たちはこう!って表現したいんだよなあ
今回それを知人に言ったら
理解できないって感じで思いっきり否定されたけどw
821彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:42:54.45 ID:TWjwhvRY
この前のインテにサークル参加してきました。
マイナージャンルのマイナーカプなので両隣りは
他ジャンルのサークルさんという状況。
で、ちょっと質問なんですが
ジャンルが違ったら、朝の挨拶はしないものですか?
両隣の方に挨拶したんですが、片方の人には
返してもらえなかったので…
サークル活動歴がまだ浅く、同人での常識がよく分からないので
今後のためにも知りたいなあと。
822810:2011/08/23(火) 01:22:45.70 ID:ae927WId
>>821
無視されたってこと?
同人ルール以前に、相手の人格がおかしいだけだと思う
私はジャンル違いでもCP違いでも「よろしくお願いします」の一言ぐらいは言うようにしてる
823彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 01:29:46.95 ID:0Tgo+XWS
声がちいさくて聞こえなかったとか、超集中してたとか・・・ないか
挨拶するのは私も普通だと思う
824彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 11:11:21.00 ID:ZT1Jw5BF
自分が同人活動してるのはまさに自家発電のためだな
誰も描いてくれないから自分で描く
それに自分が萌えるシチュって自分が一番分かってるしね
気付けば自分の作品が一番萌えるってこともあるよw自画自賛激しいけどねw
825彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 12:43:30.53 ID:qYHl1r4Y
今日ネタになりそうな夢を見たのに忘れてしまった悔しい
これは長編が書けそうだ〜でもちょっとグロいな…って思いながら夢を見てたのにいいいいい
826彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 13:22:41.83 ID:mgrpEsE1
最低…

妹が大漁の同人誌を隠し持ってたwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314065679/
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 13:28:46.00 ID:g39gqRFD
これが腐女子のパンツか…(;´∀`)
828彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 19:05:29.63 ID:QnE3J+hk
>>825
あるあるあるwww
夢の録画機能が欲しい
夢の中で「これをネタに新刊を!」って張り切ってたのになぁ
起きたらネタは忘れてるのに、とにかく萌えたことだけは覚えてるという
829821:2011/08/23(火) 19:22:33.56 ID:TWjwhvRY
>>822
>>823
やっぱり挨拶するのが普通なんですよね
安心しました。
無視ではなくて、聞こえなかったんだということにしておきます。

イベント自体は数少ない同士の方々に会えて楽しかったのに
そのことだけが引っかかってて…
どうもありがとうございました!
830彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 22:14:36.89 ID:bnFIZzx8
>>828
一緒にファンタージエンの夢の採掘坑の発掘に行かんかね

ちなみにファンタージエンの大図書館には
古今東西世に「出なかった」ありとあらゆる物語・アイデアメモが保管されているそうな
厨房の頃のあの妄想ノートも、人には聞かせなかったメアリー・スー大長編も全て閲覧可能
…誰か一緒に焼却処分に行かんかね
831彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 23:09:54.14 ID:i7K87orU
>>830
懐かしすぎるw
「それはまた別の話」云々で厨妄想したのも保管されているのかorz
832彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 00:56:10.92 ID:ro9hKQvK
10年ぶりにすごい新たな萌きたあああ
その前に流行ジャンルはまって買い物ウハウハしてたのに
着地点は気難しい潜伏系ジャンルだったw
サイトもサークルも前ジャンルより少ないけど飢えているので自分でも描く気満々。
正直良かったあ同人しか生きがいのない真喪だから
このまま枯れ果てたらと日々つらかった。
833彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 11:46:31.71 ID:ssDW2lb9
次のイベントから新ジャンルで参加する
息の長い小さいジャンルなんだけどやっていけるだろうか…
長寿ジャンルって独特の雰囲気があるよね
しばらく定住するつもりだからちと心配だ
834彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 14:25:06.39 ID:QtzGajV7
同人やりたいと思いつつ、それらしい活動しないまま20過ぎちゃった
サイトもヒキ状態で日記ばっかり更新
いつもゲームジャンルにハマるから、ゲームの攻略>>>絵の練習、同人になってしまう
ヘタレでも大型サーチに登録したり頑張って交流したりしたほうが一歩踏み出せるのかな?
835彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 21:49:36.55 ID:nzd6adnk
>>834
自分は29歳で初めて同人活動(本作ってイベント参加)したよ
それまではずっと読み専の買い専

サイトでの交流もいいけど、思いきってイベントにサークル参加してみるのが一番早いと思う
参加費払ってるから無駄にしたくないし、初めてで欠席なんて嫌だという気持ちから、何がなんでも本を出そうという気になるからw
836彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 22:18:54.59 ID:VjbmY96D
>>834
私は20ちょっと越えてからだな〜友達いなくてもどうしても出したい本あったからイベント出た。
正直日記やゲームを優先するくらいなら無理して行動しなくていいと思う。
ヘタレってよりも、表現したいことが無いのに皆が本出してるからイベント行ってるから交流してるから、
だから飛び込むってんなら良い事起こらないんじゃないかな…
濃い世界だから主体性ないと流されて悲しい目に遭う可能性があることも忘れないでね。

因果な趣味だって思い知ったからちょっときつめの言い方しちゃった。意見の一つとして受け取ってね
837彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 22:28:36.07 ID:SVGo4NhO
うんイベント出るために本作るんじゃなくて
本作りたくてイベント出るんじゃないと後々キツイと思うよいろいろ
本作るだけがファン活動じゃないし
ゲームが好きならプレイして感想とか日記に書くだけでも
面白かったら人くるからそんなんでいいんじゃないかな
838彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 22:29:58.95 ID:4EQKxarZ
イベントに全然縁が無かったけど20代半ばから同人活動初めて
余りの楽しさにもっと早くに目覚めていれば良かったと思うことしばしば
839彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 22:30:29.52 ID:MEcIpGvk
>それらしい活動しないまま20過ぎちゃった

30歳、40歳になってから同人デビューする人も珍しくない
自分のペースで活動していけばいいんじゃないかな
年齢はあまり関係ないよ
840彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:04:04.58 ID:mdK0XQuK
サークル参加したの30代も後半入ってから。

それまでちょこちょことゲスト原稿は書いてたんだけど
ある作品でもう物凄い萌えのビッグウェーブが来て勢いで
書いたものを本にして、友達のサークルで置いてもらった。
だけど一冊でも人の貴重なスペース食うのはちょっと気が引けて
次から申し込んだ。

前は夏コミ出てたけど歳のせいか厳しくなってきたから
今は大阪中心、オンリーだけ上京。
徹夜も無理になってきたなぁ。
841彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:11:40.16 ID:ikaPZGre
そういえば、本出さずに完全にオンだけで活動してる人ってあんまりいないよね

SADだから、オフとか絶対無理だな…
サイト作っても連絡ツールは画像メアドだけにする予定だし
みんなすごいなー
842彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:20:29.74 ID:IGftk1U3
SADナカーマ
でもちょっとよくなってきたから頑張る予定
ただ会場にちゃんと入っていけるか不安はある…
迷惑かけない自信できたらひとり参加してやる!
843彼氏いない歴774年:2011/08/24(水) 23:55:30.05 ID:PRuVgOst
今のジャンルではじめて海外サイトというものを知ったんだが
四十超えでサイト立ち上げて、地道に描きためた絵でフルカラー本出してるんだぜ
海外ファン同士の交流があるとはいえ、採算はまず合わないだろうし
イベント参加しようとすれば国境超えなきゃならない環境でだ
なんかものすごく勇気をもらったよ
844彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 00:13:52.30 ID:nswY5gRp
ここにもSADの人とかいるんだね
スレのみんなコミュ力ありそうだったから嬉しいな
私はSADは治ったんだけど神経症でオンでも自分からは交流出来ない
匿名の感想や拍手もいちいち断腸の思いw
オフ会行きたいのに行きたくないみたいな上内面的に引け目感じそうだから行けないよ
845彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 00:43:54.54 ID:MPuPbgyn
自ジャンルのよく名前見かける人達の裏側の性格とか知って
なんか同人が嫌になってしまった
もうかかわり合いたく無い
次のジャンルに行こうにも、またそういう嫌な面見ちゃうのかなあと思うとなかなか踏み出せずにいる
そんなこと言ってたらキリが無いんだけどね
私もSADまでは行かなくても交流とか苦手だから同人でまで人間関係で悩みたく無いなあ
やっぱり私には自分で描くよりシコシコ妄想してるのが一番楽しいのかもしれない
でも空しい
846彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 01:49:06.77 ID:1aRJLTgF
今すごく好きなジャンルがあって本気でオフやりたいなーと思ってるところなんだけど
そのジャンルがヲチが酷いらしい事を知ってちょっと怖気づいてしまった
まあ普通にしてれば大丈夫なんだろうけど…
それよりまずは漫画描けるようにならないとなんだけどね
847彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 14:17:57.60 ID:rg8kGWwr
私のジャンルもオチ酷いよ
原作者がぼったとか壁サークルの本人がミケで寝てるとかプチの景品がだれも見ていないとか
でもイベント前には誕席一覧表とか出ているくらいだからもう開き直ってる
848彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 16:13:22.42 ID:DCSOMTK2
同人板見てると嫉妬とか負の感情がものすごいよね
自分より上手いとか売れてるとかお洒落だとかそういうのに対しての
嫉妬が半端ない
勿論楽しい!という書き込みも見るけどさ
849彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 18:59:09.90 ID:oOuc7ME9
ヲチとか一切気にしないなあ…
ヲチスレとか難民とかに書き込む人なんて性根まで底辺な人達でしょ。
そういう人達のうわさ話で悩むなんて時間の無駄な気がする。
確かに表ではいい顔して酷いことやアコギなことしてる大手や中堅たくさんいるけど、
そういう人が売れるのは仕方ない、どうにもできないことだから距離だけ置いておけばいいし。
喪女危うきに近寄らずだよ。
私が大手さんの本あんまり面白いと思わないタイプだからどんな裏事情聞いても何とも思わないのかもしれないけど。
最近は公式が腐に媚まくってて公式もどうでもよくなってきたしなあ…
850彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 20:02:55.49 ID:txqIbx7s
>>848
そうそう同人板ってかなり攻撃的だよね
前はそういう攻撃的なところに馴染んでて分からなかったけど、最近覗いてなくて久しぶりに同人板行ってみたら攻撃的でびびった
いや、同人板はああいう雰囲気が普通なんだけど、喪女板ばっかり覗いてたから雰囲気の違いに一人で勝手にちびってしまったw
851彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 21:30:53.01 ID:yZ26HWcU
元々マイペースな性格で創作に打ち込みたいから交流一切してない
マイカプのヲチとか雰囲気が全く分からないけどこれでいいやと思ってる
大きい女性向けジャンルだから凄く色々ありそうなんだけど
別に影で何言われてようが言わせておけばいいしな位の気持ちでいるよ

今の悩みは漫画の構図や絵を客観的に見られない事だな
絵を描いてるときには気づかないのに後から粗に気付いて何回同人誌見て凹んだことか
パラ見で戻される率減らしたいぜ…
練習あるのみ…かな
852彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 12:06:11.21 ID:zDjDjy/T
復活の呪文
853彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 22:40:27.45 ID:2oI9tomb
自家通販したいけどDQNネームなんで二の足踏んでる
誰も書き手の本名なんて気にしゃしないとはわかってるんだけど知られたくない…
偽名で口座作れたらいいのにな
854彼氏いない歴774年:2011/08/26(金) 23:54:08.87 ID:R/5MZTSN
そういやDQN名で就職落とされるケースが…ってニュースがまとめられてたな
もうそれだけの年月が経ったのか
>>853には御愁傷様と言うしかない
855彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 01:00:25.56 ID:0o1xp2j6
15歳過ぎてたら改名できるんじゃなかったっけ
もちろん所定の手続きが必要だけど
856彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 01:08:31.07 ID:s2fU4heo
DQNネームっていっても最近の子ほどひどい名前じゃないしひらがなだから認められる気がしないw
でももう成人もしてるし、一回くらいは挑戦してみようかな…
857彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 01:45:51.22 ID:NAxY3Uvd
仕事が忙しすぎて冬コミの申込情報入力今日までなの忘れてた…
あああああ…出たかった…
858彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 09:51:49.57 ID:4YSivEya
オタク公言して婚活してるが、釣れる男オタがこぞって腐女子なの?ハァハァな感じで
いったい腐女子の何がそんなに魅力なのか不思議
こっちは萌え豚にハァハァせんしな

自分は同じくオタ喪女の姉が大のBL嫌いで恐ろしいから
こっそり携帯でサイト見るくらいのライトな感じで、受け攻め標記もよくわからんのだが
腐女子と言っていいのかな?
859彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 10:30:59.47 ID:25kJ1JVb
違うと思う
860彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 11:29:33.12 ID:ySLi9jom
受け攻め標記はわかるんじゃない感じるもの
まことの腐女子なら前世からの記憶か天啓かってレベルでビビビッとくる
861彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 12:20:28.69 ID:31aHaue+
女オタの総称として腐女子って言葉が使われてるっぽいよね
ひっくるめたらいかんだろと思うけどなー

今日は腐女子友達と飲み会なのでwktk
夏の戦利品を渡すんだ
862彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 12:27:21.80 ID:4YSivEya
>>860
感じるものか…むぅ
自分の好きな組み合わせのとこ行くとたいがい逆カプ?だし
まずもって取り扱いが少ないしでなかなか腐女子道精進できん
でも同人誌交換とかいいなー楽しそうだね
863彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 12:55:52.50 ID:G2kLWFND
入れる方と入れられる方にこだわりがあるなら十分腐だと思うけど
自分もハマるCPはいつも逆が王道だ
ちょっと切ない
864彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 13:13:05.10 ID:ySLi9jom
あー女オタの総称になってるとこあるね

アニメをたまに見る程度の友人が「私、腐女子だし〜」って言いだして、
やはり普通の子が「腐女子って何?何?」って言いだして
真性腐の私は目を逸らし無言になり、
仮性腐の友人が「女のオタクとは…ちょっと違う…」と歯切れの悪い説明して
「セックスって何?」と聞かれる小さい子供の親の気分になった
865彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 18:40:15.47 ID:eJa6fPfU
さっき素敵なサイトさんの小説を読んでふと思った事

昔は「羞恥心」という単語を見掛けたらお話に集中してるのにあの三人組をちらっと思い出してしまってもやもやしてたんだけど、
今読んだらあの三人組を思い浮かばなくなったということに気付いて安心した
でも「別に」という単語を見掛けたらエリカ様が自然にちらっと思い浮かぶ…申し訳ないけど邪魔ですエリカ様…

それとも私がお話に集中してないだけなんだろうか
羞恥心の三人組やエリカ様が思い浮かぶって…あるある…よね?
私の脳内ヤバス/(^o^)\
866彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 18:51:23.13 ID:9Dkl69wz
全然ないな…
羊水腐るレベルなら思い浮かぶ
867彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 20:34:32.73 ID:2D5e/wol
腐女子の用法も色々迷走してるな
腐とはかすりもしない創作スレまとめを楽しんでたら
「理想の恋人を追い求めた挙げ句妄想の世界に行ったっきりになるキャラ」の話に
「これって腐女子www」ってレスが複数ついてて目ん玉飛んだ
どんだけ幅広く活用されてるんだこの単語

しかしこれは腐女子じゃなけりゃ何なんだろう
夢厨…でもないし喪でもなし
868彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 21:44:12.67 ID:Pca/Xiqe
オフ活動って、ジャンル内の人と交流ないと無理かな
どうも下手くそみたい
869彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 21:55:25.22 ID:oNOK+Q7O
>868がオフで何をしたいかによるとしか。
萌えを形にする<ジャンル内交流 なら無理だし、
逆なら交流しなくたっていいわけだし。

下手くそってのが対人スキルなら挨拶程度ができればOK
挙動不審なサークル者は結構いるw
作品なら頑張れ
870彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 21:58:18.94 ID:riYcwlG1
何人も閲覧者来ているっぽいのに誰も拍手押してくれない
凹んで好きなサイト巡りして気分転換しようとしたら、お気に入りだった所が突然閉鎖してた
昨日は普通に見られたのに
悲しいよ……
871彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 00:34:37.82 ID:jPnD8jpG
自分にはむしろオフ活動にジャンル内交流は邪魔だ…
変なしがらみできると献本とか挨拶とか面倒だし
キャッキャしてる人見るとうらやましくもあるけど
どうせジャンル変わったら付き合いなくなるから
昔からの友達と仲良くするぐらいでいいや
872彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 00:57:11.98 ID:MCLIftNo
献本は経済的にキツいわ
貧乏だから
873彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 01:26:31.90 ID:kVffrhHd
好きになるキャラが女だと思ってNL妄想してたら男だったことが多々ある
仕方なく女体化で妄想してたら、だんだんそっち方面萌えに……つか好きになるキャラがそんなのしかいない(性別無かったり、男の娘みたいのだったり)

男×男は嫌いだけど、男×女体化男は禿萌えるんだ……これって腐になるのかな?

自分の中の永遠の謎
874彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 01:28:11.42 ID:hTnsH/lJ
普通の人からしたら腐だし、
腐からしたら地雷っていう人も多いかんじだと思う>男×女体化男
875彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 01:46:05.10 ID:W/K2CKj/
女体同士ならわかるけど男が女体襲うってNLじゃないの?
元は男だからBL?
これがふたなりだったら更に謎
876彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 01:51:22.02 ID:kVffrhHd
>>874
そうか……
イベとか聞かれたらいつも迷ってたんだ
確かに地雷の人も多いよね
ガチ腐妹に言ったら「女体化はジャンルの一種。それでしか萌えられないなら、姉ちゃん男じゃん」と軽く怒られたし…

別に腐女子と名乗るのに抵抗あるわけじゃないんだけど、BL好きじゃないから迷ってたんだよ

何て言うか……腐女子と名乗ると相手はガンガンBLトークをしてくる場合があるからさ…
これでBL好きじゃないって言っちゃったら相手にすごくガッカリさせてしまう…
877彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 02:34:35.13 ID:HfcjbBxd
私の基準ではBL話できない人は腐女子ではない
878彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 03:14:16.72 ID:b2ONF4T8
携帯2ちゃんの広告に男×女体化男のが良く出てるの見るたび
どんな層を狙ってるのか不思議だった
基本は男向けなんかな
879彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 03:50:25.68 ID:aamYYrxf
>>873>>876
○○(性別不明のキャラ)は女の子と思ってたのに実は男の子!っていうあのショックは辛いよねめっちゃ分かる
クラpiカは女の子だって何故か思ってた時期がありました…
NLカプだと思ってたのに男の子だって分かって枠がBLカプになっちゃうといくらBLが平気でも辛いんじゃないの?
自分だったらNLカプとして見てるって自分の中で拘りを持ってたら女体化BLでしょと言われても困るかも
NLカプって思ってるからBLが好きであっても本当にBL脳が全く働かないんだよね…

原作ではっきりされるまで女の子って思ってたから邪道って分かってるけど、
そのままNLカプとして萌えてるって軽く言っといて終わっとけばいいんじゃない

てか
>姉ちゃん男じゃん!
って何?意味が分からなかった
880879:2011/08/28(日) 04:01:15.62 ID:aamYYrxf
>>876
ごめん、BL苦手なんだね。苦手なのにひたすら聞き役って辛い気が…
881彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 04:56:21.76 ID:kVffrhHd
>>875
ごめん…
ふたなりチョット美味しいです……

>>877
BL話はできないわけではないと思う…普通に話てたら、こっちが言わないと分からんレベル
それに正直、腐女子さんと話すのは面白い
萌えるジャンルは違っても、萌えるポイントは似てるというか…ヲタだからだろうか……

>>878
私はあれが女性向けだと思てた…

>>879-880
ごめんよ、書き方間違えた…
BL話は別に好きじゃないってだけで嫌いでもないと……思う
たまについていけなくなるけど、聞いてて苦になる感じはしないよ
妹が男じゃんって言ったのは>>878みたいに男性向けのイメージがあったからかな



……で、私は腐女子なのだろうか?それともただ単に変な性癖のヲタ??
882彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 04:57:23.76 ID:JGAH6LE6
>>876
あーなんか分かる。
私はキモオタ的な●●たん(*゚∀゚)=3ハァハァ、
●●たんは俺の嫁的な萌え方を男キャラ相手にしてて、
腐女子の基本スキルと言われる「男二人を見たら攻と受に結び付ける」なんて全くもって出来ないもんで
BL話を振られても困る。

しかもふたなり×男かガチゲイタッチの作風しか萌えないから、
余計、腐女子扱いされると、腐女子ゴメンってな気がしてくる。
883彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 11:32:19.26 ID:o7y8Ov3b
男×男キャラ女体化はBLとNLドリ(女性向け)の狭間ってイメージだ
どっち寄りかは作家によるというか…
別に男のままでもいいんじゃないの性別変えただけってのから
スペックと設定だけ美味しくいただきましたの最早誰だよコレってのまであるから

>>881
腐女子って言い張る必要なんて普通はないだろうし
オタクですフヒヒでいいんじゃね
BLに関しても読んだ事ないけど大丈夫だよ〜と嗜好否定さえしなけりゃおkでしょ
884彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 15:21:20.67 ID:TttTvEUp
>>869
869の話聞いたら気持ち軽くなってやる気になった!ありがとう!
元々グループみたいのにいるのが無理なうえ、交流も下手なんだ
ただ作品を淡々と作ってたまに感想くるかこないかでいいんだ…
私が作れないネタをかいてくれるっていうのとか萌え語るとかもたまにしたいなとか思うけど
885彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:08:44.40 ID:nJ9g2PTK
今日10年ぶりに名古屋のコミックライブに
いってきたんだけど
同人誌売ってる人が少なかった
コスプレとグッズばっかりで
本売ってる人がいなかったんだけど
こんなもんなの?

サークル一周してきたけど
何が流行ってるのかわからないし
壁サークルとか売れてるサークルもないし
浦島状態でした
ここの姐さん達おせーて
886彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:13:52.04 ID:x4bd43Km
名古屋だとそんなもんじゃない
しかもつい一週間前にインテの関西CITYあったから
そっちに流れたのかもしれないし
887彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 18:24:58.90 ID:YyvpYBXm
エロは読むのも苦手なBL描きですが腫れ物のように扱われます……
手すら繋がないどころかどっちかが死ぬまで好きだってことに気付かなかったり最後まで告白我慢したりってのが萌える。
ふたなりだろがNLだろがエロいけるならある程度巧くやってけるんじゃないかって思うくらい避けられる…
多分こっちを尊重してくれて、嫌な思いさせないために畏まってくれてるのは分かる。
今までのジャンルもそんな感じだったし、交流する気もさらさらないからどうでも良かったんだけど、
下ネタ拒否って壁がここ最近すごく大きくなってきた気がする。ツイッターのせいかな?
小さい子でも平気で『集団レイポの後に本命と消毒エッチおいしいです!』とか言うし。
今時プラトニック珍しいからかそれなりに本は出てるけど、感想は貰わないし、
悲しいとか辛いとかは全然ないけど、自分がフワフワした存在に思えてきた…
888彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 19:15:23.66 ID:jPnD8jpG
別にエロ苦手ってだけでそこまで避けられたりしないよ
避けられるのはエロ以外の部分に理由があるんじゃないの
889彼氏いない歴774年:2011/08/28(日) 21:51:44.88 ID:UiiEU/hU
絵描きの場合は上手くてもジャンルやカプの需要に合わない絵だと距離置かれたりするね
ツイッターはリセットして新たに嗜好が合う人や落ち着いてそうな人を探したほうが早いかも…
1回でも声大きい人がエロネタ蔓延させたら終わりだと思ってる
890彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 01:22:41.90 ID:RAELTnp3
>>887
自分も過度なエロは苦手なので気持ちが良く分かる
しかも最近嵌ったジャンルでは、エロありきな雰囲気なので居心地が悪い
自分の萎えは他人の萌えだと思うようにしているけど、キャラのイメージを壊す様なエロは流石になぁ…
好きキャラにエロが定着しているのがすごく悔しくて、三十路前にして同人活動を始めたよ
もちろんぼっちだし、自分しか得しない作品しか作ってないけど満足してる
891彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 15:52:15.47 ID:oZeuovOP
みんなでやろうず

どうせ(ry絵チャしようよ!2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1297340867/
892彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 18:48:34.65 ID:HarJm38j
>>888
やっぱそうかな…
日記もお知らせしかしないし人格が探りにくいからかなーって自分では思ってるんだよね
あと目つきが悪い…

>>889
ツイッターはフォロされるままほっといてるよ。もうこっちからはリフォしない。
クラスタでちょっとありえないレベルのエロ話で盛り上がった時にノッた人全員リムったし。
別ジャンルの友達には『そういうの嫌われるよ』って言われたw

>>890
公式絵いじって白濁まみれにしたツイッタ壁紙の人とかいるし、びっくりするよね。
悔しさなんて楽しさに変わっちゃうから頑張ってね。890さんみたいな人好きだ。


差し入れはよく貰うし嫌われてはないと思うんだよね。
隣のサークルさんに『さっきあなたに差し入れしたの、同カプ描きさんですよ』とか聞かされたり。
ただ、居ていいの?どこが好きなの?って時々ふっと思うんだ。感想貰わないって言うと『うそだー』とか言われるし。
全く読んでもらえなくなる日が唐突に訪れそうw
吐き出しのつもりがレス貰ったのが嬉しくて全レスしてしまった…ロムに戻りますありがとう。
893彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 19:17:07.02 ID:GUjrctWO
やっぱり俺得が基本だよね、創作は(´・ω・`)

でも不人気キャラなので、ジャンルの衰退は怖くはある。
どんどんこジャンル全体の人が減ってるんだよね…!

流石に読者ゼロはちと凹む。
894彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 21:20:35.96 ID:JsOWpqrB
自分は描くの向いてないや、見る専でいいや

やっぱり自分でも描きたいな、ちょっと描いてみよう

サイトとオフ一年半くらい続ける

やっぱ向いてなねーな

同人始めてからこれをずっとループしてる

895彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 21:27:08.95 ID:rGivQZZB
私はサイトや本を作る所まで行きつかない
どんなに描いても納得いかなくて、
そうこうしてるうちに他ジャンルに熱が移る

もう4年くらい繰り返してる
896彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 23:13:28.25 ID:osIGpgZ5
>>887
私も同じだ
読んだときシンクロしまくりだったんでレスさせてくれ
気持ち凄く分かる
友達もエロはあんまり…プラトニックがいいよね
というタイプ多いな自分の周りには

確かに下ネタやエロを大っぴらにしてる人増えた気がするね

そういうの見るのが嫌でツイッタとか交流一切しないでいたら
ストレスフリーになって創作に純粋に没頭出来て楽しめてる気がするよ
友達はエロ一切描かない主義でプラトニックBL描いてるけど良作書き続けて、今や大手だし
見てくれてる人はちゃんと見るし
そういうの求めてる人は割と沢山いると思うんだ
897彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 00:02:37.65 ID:bWD/r4Tw
twitterで仲良くなった人もいたりして
それなりに楽しくやってたんだけど
自分の書くものがどんどんつまらなくなる気がしてきた
思ったことをそのまま垂れ流すツールだから
思考がどんどん細切れになっていってまとまらなくなるんだよね…
もちろんそこのかじ取りをうまくできる人もいるだろうけど
ちょっとどっぷり浸かりすぎたから今やってる原稿が終わるまで控えることにする
898彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 00:26:29.67 ID:6N/9eZOs
>>897
梶井基次郎は「構想を話すと満足して書かなくなるから他人には言わない」と言っていたそうだ
Twitterとブログは危険w
899彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 00:32:48.44 ID:c5UDIxE6
twitterで交流しまくってる人程
本がつまらないと思ってる
900彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 01:48:16.79 ID:Uxj8gpsj
中学生の漫画レベルの奴が修羅場実況したり偉そうに自分の作品解説してるのが死ぬほどムカつく
901彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 08:16:40.21 ID:IsFeAP1W
スタートしてからもう10年近くなる作品にハマってしまったが、二次創作をあさりはじめるともうブーム去ってて寂しく悲しい…
902彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 09:42:26.67 ID:UdU6rV+N
オタ友に会ったら私以外皆Twitterやっててものすごい疎外感…
話題についていけなかった
Twitterはやらないって決めてたけど皆楽しそうだったのでやるべきなのかなと考えてしまったよ
903彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 10:47:13.49 ID:OU9hotth
>>902
何でやらないって決めてたの?

私はTwitterで交流の輪が広がった
度を越えるエロ話には乗らないしうまく話に絡めないこともあるけどそれなりに楽しい
Twitterやってるひとの本がつまらないとも思わないな
904彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 12:02:47.76 ID:xGeE/D8B
腐のいない歴=年齢率は萌えオタのそれよりは流石に低いんだろうけど
上下逆のアレが何時までも無くならないのって…
905彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 12:12:10.34 ID:UdU6rV+N
>>903
理由は余計な事言いそうで怖いから、Twitterの仕組み自体がよくわからないからの2点
うまく使いこなせば楽しいのはわかってるんだけどね…
906彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 12:27:27.06 ID:MKPJya2c
同人とツイッターは離した方がいいと思う
喪女アカ作ってやってるけど超快適
907彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:40:35.76 ID:FbZMFM1O
ここのスレに高校の同級生がtwitterやってたと書いたら2chまとめブログに載せられた件
908彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 16:42:16.45 ID:FbZMFM1O
↑ごめんね、誤爆です
909彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 17:02:00.83 ID:FwIVYyji
何それ恐い
910彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 17:23:35.74 ID:P1ERzhqw
ちょっと前の話題に乗り遅れたちょいエロ描きですよ。
もちろん喪女だからちゅっちゅ>軽い前戯>朝チュンばっかなんだけど、
その程度でも拍手とかでどぎついエロネタ振られたりする。
実際イベントで訪ねて来るんだけど、下品な人に限っていかにも見た目喪女だったり、
明らかに成人なのに子供みたいな格好した人ばかり。
ナメられないように男性向けでも勉強してきたの?って感じ。
主婦とかもいるけどね。(何故か自分から主婦です!って言うしね)(嫉妬入るしね)
エロはスパイス程度にしか思ってないのに。
着いていけない。っていうか着いて来ないで。

ところでツイッターでつぶやきまくりの人の本がつまらないかどうかだけど、
面白い人『ネタの上澄みしか話さない』
面白くない人『上澄みのようなネタしかない』ってことだと思う。
オフでの活動知らないで見たらどっちも同じに見えるから。
911彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 18:07:17.00 ID:MKPJya2c
チラシでやれ
912彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 19:29:12.15 ID:GEawTng5
イベントの戦利品入れにどんなバック持って行ってる?
この前布製の安くて大きいトートバックで行ったら
本の重みで持ち手が千切れそうになったし外側の本が少し痛んでた
何かいい方法ないかなー
913彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 20:07:40.34 ID:W35TF7Ux
たくさん買うならキャリーだな
でもいつも大きいジャンルに当たらないからそこまで買わないんで普通のカバンに入れるよ
B5入るようなハンドバッグ?が一番多いかも

自分は絵の方なんだけど、漫画って上手くなるにはどうしたらいいの?
入門書はストーリーとかコマとかっていうかホントに知りたい事は書いてない
914彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 20:13:53.25 ID:hTzLdvAX
>>901
あるある
私なんか好きな作品懐古の部類に入るやつばっかり
ピクシブだと意外とあったりするよね
915彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 20:45:18.22 ID:jmoH6YQq
キャリーはマジ邪魔で迷惑だから止めてくれ
私はメインのバッグの他に折り畳んだ布のバッグを2、3個持って行ってる
916彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:29:15.35 ID:P1ERzhqw
>>911
何いきなり切れてんの?
容姿を悪く言ったのは余計だった反省してる、けど、
よくも恐ろしくエログロなこと言った後で姿晒せるなって思っちゃったんだよ。
まあどんな美女であろうとドン引くよな…
917彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:42:15.73 ID:Paco+6SI
悪いが>>911がキレたくなる気持ちもわかるわ
この板住人のレスとは思えないし内容的に聞き苦しい
キレレスすらつけたくないからスルーしてた
918彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 21:59:47.98 ID:lATKpi6x
私もオフやってるから、
うっかり変な言動でもしたら、姿晒すの恥ずかしくなってしまうな…
そんな理由でツイッタに手出せません
元々極度の面倒くさがりでメール不精気味なのもあるけどねww
919彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:07:47.13 ID:eJDfjmR0
私はエロネタは作品として読むのは好きだけど、人と語るのが大の苦手だ…。
どうしても生々しさにドン引いちゃって、twitterもそれが理由で辞めた。
自分でもあーあつくづく喪だなあって思うよ。
920彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:46:16.54 ID:9UYRfCBm
>>917
イライラしたの自分だけじゃなくて良かったw
どうしてイライラするのか自分でも不思議に思って考えてみて分かった
内容がうじうじしてて自分を見てるようだからなんだろうな…多分…

>>901
私が書いたのかと思った…おれおま!
私も最近10年前の作品にハマったよー!サーチ全滅しててわろたwワロ…タ…
サイトさん達に素敵な話をありがとうとポチったよ…!
921彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 23:48:40.12 ID:/RVWKi6x
>>915
キャリーは駅のコインロッカーに入れて、イベント会場内ではトートや紙袋にしてる
会場内で外から中身が見えないように包みなおした同人誌を駅でキャリーにイン
地方からの遠征だと、普通の一泊二日分の荷物もいるから毎回大荷物
922彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 00:18:26.47 ID:LT29G+mg
すっげーみんなそんな買い物あるのうらやましいよw
私はA4くらいの縦型の布バッグ使ってるな
帰るときは荷物用のバッグにそれしまってる
確かにキャリーはロッカーに入れるとか自分のスペースに入れとくかがいいよね
923彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 09:32:58.97 ID:LE6/9bFD
同カプの方々が最近エロエロエロエロで喪子さんも次はエロ描きましょう!期待してますぅーばっかり言われてイライラしてきたあああああああぁぁぁぁ
うるせぇぇえええおえああああいああああ

ある程度のネタ描き尽くすとエロに手つけたくなるのは分かるが、
喪だから経験が云々もあるし今のカプでは考えられないんだよ…読めんし描けん。我が道を行くぜ
924彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 13:34:00.88 ID:sXrdEupK
>>>923男前
エロ描く気はないんで!とスパッと切っちまえ
エロなんてオタじゃなければ本来、そうとう人を選ぶ話題なのに
描き手に強要するなんてどういう神経してるんだろうな
925彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 21:57:37.27 ID:hF6NwujO
ここのところ、エロsageレスばかりでワロタwww

俺得とキャラへの愛でマッタリやれば良くない?と思う、ヘタレエロ描き。
自分とこのCPはプラトニックばっかなんだよね…!
己の気持ちに忠実に無視してるけどw

イベントを重ねるごとに自ジャンルが縮小していくのが怖いのだけど、
自分以外は誰も同人描いてないって人いる?
926彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 22:35:53.98 ID:lEKon6pJ
エロだろうがエロじゃなかろうが好きなの描けばいいよ
どっちかをsageる必要はない
927彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 22:35:57.36 ID:ZArpDtgN
>>925
描き手デビューのきっかけが、誰も書いてないからです
作品自体はヒットしているのに、同人人気皆無というジャンル
今はもう海鮮に戻ってるけど、サークルカットを見て本を買いにきてくれた人がいたのが幸せな思い出
928彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 23:17:30.48 ID:sYc93HPA
私も好きなカプをメインで書く人がいなかったから始めた
今はおかげさまでちらほら出始めて嬉しいかぎり
929彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 23:35:54.21 ID:6coDJrnu
>>925-926
今のとこ誰も下げてない。
強要したりおおっぴらにする人に愚痴ってるだけじゃないかな
930彼氏いない歴774年:2011/08/31(水) 23:48:05.52 ID:vaAXKH52
エロ書きたいんだけど経験がないからなんか後ろめたい
931彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 00:54:32.87 ID:+a1T9jdK
自分じゃ気づかないだけで
経験者からするとありえねーwな展開を描いてるかもしれないと思うと
エロ描く勇気が出ない…好きなんだけどw
932彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 00:58:00.78 ID:a+AwDv2/
単なる一枚絵でも指を6本書くプロ作家もいるんだから、
エロごとき多少おかしくてもファンタジーってことで(゚ε゚)キニシナイ!!

(゚ε゚)キニシナイ!!

きにしな・・・い…○| ̄|_
933彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 01:59:09.56 ID:MTw87uzk
>930
経験ないけどエロ書いてる。
友人達にも経験どころか変態プレイ大好きな肉食だと思われてる。
いつばれるかヒヤヒヤしてる。
934彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 02:06:38.37 ID:ZYRS6NgR
>>931
わかる!激しくわかる
BL臭ぷんぷんのファンタジーなエロだったらいいんだけど、私が描きたいのって
もっと下品でえげつないのなんだけどそこで変にファンタジーがまざってたらやだなって。
場所なんかはAVとかで勉強できるけど雰囲気とか臨場感は味わわないと無理そうとか思ってる
935彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 02:11:56.39 ID:MoFP4zWo
まゆたんいいキャラしてるよなwww
リア充ど真ん中ストライクの勝ち組があれだけやらかしてくれると
喪女の我が身でも気軽にエロコメディ描けてありがたいよ

>>925
ジャンル・萌えキャラ共にサークルは多いんだが、キャラsageばっかりなんで
意地でもこのキャラageてやる!とばかりに描き始めたのが発端だw
おかげでキャラsageに泣いてるお仲間がぼちぼち読み手になってくれたが
ジャンルでは萌えキャラは相変わらず色モノ扱いです本当にアリーヴェデルチ
936彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:07:14.90 ID:nso2dRvn
二次元でくらいは弾けたいわ
937彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 18:10:38.82 ID:5M7vRwSz
二次元ですら遠慮してしまうというか普通を狙ってしまう
本命カプはあっても表向き健全雑食
この腐海に沈んだ脳内を描けない自分負け組
938彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 19:48:48.72 ID:L7LPbKyg
20年ぶり位に同人誌買ったら
ページ数と中身の薄さにおどろいた

昔はストーリー漫画の他にフリートークのページやイラストのページ、
今後の刊行予定やら何やらいろんなページやコーナー(?)があったのが普通だったような…


奥付けにリアル住所と名前いれてた時代の話です…時代は流れるね…
939彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 20:03:37.51 ID:WHUtLpjo
そういえば対談とか昔はよくあったけど
最近全然見ないね
面白い人は面白いしフリートークとか結構好きだったけど
今は紙面にしなくてもネットで配信できるからなのかな
940彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 22:52:24.15 ID:a843avUg
ぶっちゃけ、今の時代に同人誌内でフリートークやイラストコーナー、対談なんかあったらイラネーと思ってしまうかな
そんなもんでページ数割いて「中身が濃い」とはならないわ
941彼氏いない歴774年:2011/09/01(木) 23:08:02.51 ID:L7LPbKyg
>>939-940
そっか
今はネットが普及して、好きなだけ思いの丈を語ったり共有する場がWEB上にあるもんね
942彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 01:51:56.28 ID:gWWirwyT
フリートークとかやたら長いあとがきとかイラネ派だけどそれにしてもココの所はぺら本多いような…
100p越えとか再録本除いては珍しいくらい
読み応えを求めると物足りないかなーとは思う 全体的に画力は向上してるけどね
943彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 01:57:43.26 ID:4CyDLswD
画力はPCとソフトでかなり底上げ出来るからねえ…
944彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 12:25:36.99 ID:keA45X6h
今のカプ、カラー絵さえ見てもらえればいいの?って人多くてコミケでも3冊しか満足行く本買えなかった。
グッズ企画やイラスト企画ばかり持ち上がっても興味ないよ…
それこそピクシブで済ませればいいのに。
945彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 12:36:03.64 ID:ITN4b+Bb
他人の萌えは自分の萎え、自分の萌えは他人の萎えじゃないけどさ、
他人の萌えの副産物や創作の形態に上から目線で文句言うなら、自分が満足するものを自分で作ればいいんだよ
946彼氏いない歴774年:2011/09/02(金) 18:20:44.07 ID:nmSr3Aky
好きな傾向のサークルさんはいるけど細かい所で、
こうじゃないんだよーもっとこうなんだー!ってのが出てくるとだったら自分で描いてみるか…って重い腰が上がるな

マイナーっぷりが手を進める
947彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 18:17:46.98 ID:iNkqzjqu
どうしても作風が合わない作家さんがいる
キャラが誕生日だのクリスマスだのでキャッキャしてる、よくあるネタなのにその人の作品だけは読めない
カップリング要素があるからこれが地雷CPってやつなのか?と思ってたんだけど今思い当たった
キャラの振る舞いが完全にリア充のそれだった…
948彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 19:48:02.04 ID:GOJ1vFW2
あるある
949彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 19:56:20.14 ID:HYMICdXn
>>947
あるある
原作キャラの行動概念スルー気味でリアル投影が過剰な人の作品ってどうにも気持ち悪いw
例えば地味子がビッチに改変されるとかとはまた違ったタイプの地雷
信者が付くタイプの作風だとは思うけどね
950彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 22:10:34.07 ID:hkJ3bDxl
>>949
そこまで言っちゃうと>>945みたいなこと言われちゃうよ
951彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 22:34:22.26 ID:hgUfvKxq
しかし言いたい事はわかる
最後一行がなければ同意できた
元キャラ無視&リア充自己投影は萎えるというより、悲しくなる
キャラクター踏みつけにしてまでリア充自慢したいのかと
またそういうタイプの描き手に限ってキャラ崩壊がひどいんだよ…
952彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:02:55.58 ID:H8Hj4SI3
流れ切るけど同人サイトが一部の友人にバレててやりにくい。
マイナー作品だからピクシブで検索したらすぐ私の絵だと分かって、そこから芋づる式にバレたっぽい。
サイト移転はあまり抵抗ないんだけど、ピクシブはブクマしてくれてる人も多いし
またどうせジャンルで検索したらバレてしまうからなー…
みんなバレた時はどうしますか?
953彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:06:30.71 ID:gp3UER7B
まず友人がいない
954彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:24:39.26 ID:HuWGK/qz
開き直った
955彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:34:23.08 ID:6/n7kgHb
>>947だけど私の見たのはちょっと違う
作者は自慢でも自己投影でもなく、キャラ改変もギャグ化に伴うちょっとした補正レベルだったと思う
でもさりげない台詞回しや反応やネタがことごとく異世界のものだった…あの違和感はもはや恐怖
皆も気をつけてね
956彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 23:53:24.62 ID:0mRg1jAo
現在進行形の本命ジャンルはハマってると言わないようにしてるな
バレたら…検索したってことは相手も仲間だってことだし開き直るかな
957彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:09:34.68 ID:JQLLgOAU
愚痴ごめん
最近周りがあまりにも自カプageすぎてつらい
自分たちのカプを素晴らしい!至上!ていうだけのために他のカプを下げるからどんどん自分がそのカップリングから冷めていくのを感じる
カプ解釈も周りと違うし、変に交流持つんじゃなかったと後悔してるよ
いまは引きこもるために準備している
958彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 09:34:39.22 ID:ok0ZvSLu
A総受け、A受け別カプの方々の輪にいつの間にか引っ張りこまれて話が合わなくて困る
皆A受けなら何でもいける口なんだろうけど、自分はBAだから好きな訳で他のA関連カプはちょっとって思ってるから総受けトークで浮いてる筈なんだが仲間にいれて頂けてるらしい
マイナーカプは仲間意識が強くて常時ぼっちサークルで交流意識しないでぼーっとしてるとこんな感じになる事が多い
集まりのお陰で唯一の同カプサークルさんとも語らえるし、根はいい人達だから不快って程じゃないけど話振られるのが困るわ
959彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 15:57:45.02 ID:rKBEOZzh
まさに逆の状況だ。
AB固定の人達の中にB総受けで混ざってる。節操なしで申し訳ない。
960彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 17:35:23.11 ID:20SIhT6S
>>958
自分も似たようなことで悩んでる

CAが好き=BAも好き、もしくはA総受けと思われるのが辛い。
一人でCAについて語ってても当たり前のようにBAネタをねじ込まれたり、
原作だとBAの燃料が多いから突然ツイッターがBA一色になったりで、耐えきれずやめてしまった。

本当はCAしか興味ないんですと言いたいけど、他の人の萌を否定する気がして、結局黙って消えるしかないのが悔しい…
961彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 17:36:59.32 ID:T/yiAyf6
>>958
私も一緒。だから仲良くなる前に交流の場からは遠のいた。総受が正義な勢いだし。
狭いカプ内で煩わしくなって萎えてく、じゃ悪循環だし勝手にそうなるなんて相手にも失礼だし
公言してないけど発行物で1カプ一筋って分かるから自分から行かないと誰もコンタクトとって来ない。
今はぼっちだけどこれで…これでよかったんや…!と思ってスパークに向け本作り頑張ってるよ〜
962彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 22:56:14.78 ID:f+37aiBi
カプ問題ってやっぱり難しいんだよね
自分は総受け寄りのAB固定でやってるんだけどAB名乗ってる人が雑食の話ばかりで辛い
企画に声かけてもらえたんだけど許容が狭すぎて参加も交流も出来ずにいる
B受け以外受け入れられないから相手にも嫌な思いさせるだろうし見事に孤立しそうw
でも同士でキャッキャするのってやっぱり羨ましい
963彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 10:45:44.81 ID:5MBi6wgV
カプ問題の話な流れなので前から聞きたかったことちょっと聞いてみる

「一人1カプ担当・カプ内でのキャラ被り一切ナシのカプアンソロ」の依頼があったとする
(Aさんab担当・Bさんcd担当・Cさんef担当・・・)
その場合自分がAさんだったとして
漫画でしっかりabを書く前提で
漫画内で脇役としてcfを描くまたは後書きでdeを描く
という行為はBさんCさんへの失礼に当たるのだろうか
964彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 12:21:35.84 ID:JtctK4TX
>>963
そもそも一人1カプってルールなんだから脇役でも他カプを匂わせる描写自体アウト、っつかコンセプトから外れると思う
自分がBさんCさんだったらちょっと嫌な気分になるかもしれん。その人達の本命カプなら特に。
けど、周りの状況にもよるかもなあ。少なくとも他の人がルール厳守してるなら自分もやめた方がいいと思う。

ところでそのアンソロがマジだったら面白そうだなー
キャラ被りが無いってのがいいね。単一も雑食も安心して読めそう
965彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 13:52:07.38 ID:n2Y3svZo
今のアンソロって告知サイトあるのがほとんどだから
そこに告知のないカプがあるのは買い専から見ても困るな
もしcfやdeが地雷カプだったら最悪
966彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 20:35:54.39 ID:lGHpdrI7
>>963
ゲスパーすまんがもしAさんの立場にいるなら悪いこと言わないから
決められたabというカプに徹した方がいいよ
落日ジャンルにいるがまさにそういうアンソロで
ab担当なのに後書きで本命cfどどんと書いた人がいて
ショックを受けたらしいcd担当のBさんがジャンル撤退してしまったということがあった
967彼氏いない歴774年:2011/09/07(水) 22:31:38.42 ID:5MBi6wgV
いやいや他板の常駐スレで話題になったことがあって
ここではどんな意見あるのかなと思っただけだ
もしアンソロ参加させてもらうような機会あったら気を付けるよ
>>964-966答えてくれてありがとう
968彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 09:05:51.98 ID:yKtL5wMm
>>966
一人1カプ制キャラ被りなし告知アンソロで
ab担当を依頼されBさんがcd担当だとわかっているにも関わらず
後書きで本命のcfをどどんと書いたってことでおk?
嫌な奴だな
というか主催はそんな原稿差し戻ししなかったのかな
969彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 09:36:06.06 ID:1bmcKw+v
このジャンルをやっているのは私だけ!な人も、頑張ってる楽しんでいるんだね。

ジャンル補正なしに本を買って貰える、サイトに足を運んで貰える、
何時かそんな作品を作れるようになりたいよ

最近またオリジナルにはまり出した。
オリジナルで足を運んで貰える、本が売れるとか、
マジ凄いと思う。
970彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 09:53:07.52 ID:OKstlrQX
質問です。
たとえばAさんがオリジナルで同人漫画作るとする。
そのAさんの同人漫画をプロ志望の人が安い値段で買って、たまたま読んで、
そのAさんのネタをプロ志望の人がいいとこどりして、大手の商業雑誌に送りつけて、
プロ志望の人は大手の新人賞受賞→印税がっぽり

みたいなことってありますか?わかりにくくてすみません。 
971彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 10:07:10.78 ID:OKstlrQX
すみません、解決しました。どうもあるみたいです。

972彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 11:16:19.30 ID:6Yp2+EU9
同人(腐)女子の喪女 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1315448143/
スレ立ったー
973彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 21:08:53.43 ID:t/ymgAyE
>>972スレたて乙です
974彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 23:57:33.76 ID:zcki5gcv
AV女優がテレビでバカなこと言ったみたいだね…
975彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 23:59:44.51 ID:p1truGoi
うん、見てた
ここに書いていいかわからんから言わないけど、あの人AV女優だったんだ・・・
976彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:17:46.20 ID:Nr4x8MEM
その話題、ツイッター見るまで全然知らなかったのにトレンドになってて呆れたわ

正義のつもりなんだろうけど、鍵無しでRTされる方がよっぽど迷惑だっつの…
977彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 01:21:09.92 ID:dW4SK83v
何言ったの?
978彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 11:47:01.61 ID:s0AZunbW
生の話じゃない?
979彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 19:55:02.44 ID:i+Vi2kxH
生の本尊の目の前でBL妄想を語ったとかなんとか…
980彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:31:52.79 ID:FpTJ6+Kn
注文した書店通販の同人誌早く来い来い
981彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:42:15.23 ID:svRHChe/
>>972
乙です

その人みたいに腐話を表で堂々と喋る人も嫌だけどそれを必要以上に叩く層も嫌だなあ
982彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 19:59:44.82 ID:qMQb48VK
見てないけどそういうキャラでやれって
言われてるのかもしれんと思うとなんともいえん
それに妄想のネタにされた片方は
昔自分がホモにされた同人誌読んだってTVでネタにしてたし

TVで芸人にBL漫画実践させたり、語らせたりするの見ると
気づかない内に時代が変わりつつあるのかなとやや浦島気分だ
内心TVで腐女子ネタにされんのは迷惑だけど
10年後にはもっと大っぴらになってたりするんだろか
983彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 20:33:40.01 ID:IlDG1qM3
でもナマモノはなー
下手したら名誉棄損とかの話になってもおかしくないジャンルだし
これが漫画でBL妄想とかだったらここまででかい話になってない気がする
まあ外から見たら十分痛いけど
984彼氏いない歴774年:2011/09/10(土) 23:02:33.58 ID:eDLjpcgs
>>972gj

個人的に、そういう台本だったならしょうがないと思うけど、
一番最後の方の発言がだめだろーって思った。
985彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 00:56:55.42 ID:c0W1tdcH
>>972


>>984
うん。純粋にヒヤヒヤしたよ・・・おま、ばか!ってなった
でも、TVで腐女子をネタにされるのはホントにやだw
986彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 09:44:02.60 ID:8F/8UnZD
グラドルの、2ちゃんのまとめサイトみたいなとこで今知ったよ
それについての2ちゃんの反応(男だと思う)が「嫉妬乙」っての多くて???状態だったけど、これって男特有の思考回路だなーっておもた
アイドルに男が「○○タソ大好きですwいつも家に帰ったらおかえりなさいのチューされてんの想像してますドゥヒュヒュww」とか言ったら同じファンの男は「てめぇ○○タソになんてこと言ってんだ死ねゴラァ!!!!」って怒ると思うんだよね
アイドルに迷惑だろ!って気持ちより先に男に殺意を抱く気持ちが強い気がする
だから腐が「本人に言うなんて失礼過ぎ」は建前のセリフで、本心はただの嫉妬なんだろって言いたいんだろうなーって
男と女ってやっぱ思考が違うよなぁと改めて思った
987彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 09:45:19.02 ID:8F/8UnZD
あれ…なんか意味不明な文に…
スルーお願いします…
988彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 10:10:29.25 ID:T4Xa9j7X
男は2.5次元まで
989彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 10:30:39.48 ID:i7OUa9yu
>>987
いやとても良くわかった。

でもこの反応はネットだからだと思う。男女関係なく。
まさかの嫉妬と考え至るなんて、
男女関係なく、よほど鬱屈した人生送ってるの?と思ってしまう。

だってもし自分が腐だったら、その姉ちゃんに嫉妬するってことでしょ?
例えば、姉ちゃんと同業者で、
『あいつ最近仕事が多いな順調だな裏山ギギギ…』なら意味がわかるけど、
99%が芸能人じゃないわけで、アンタは一体ナニが裏山なのよ!って言う…
アレか、ありとあらゆるものが嫉ましいお年頃か…!!


でも姉ちゃん叩き読んでないけど、
叩きも過ぎると『円滑に趣味を楽しむための暗黙のルールについて』と言うより、
日常でのフラストレーションのはけ口がなくて、
ルール破った芸能人やらだと気軽に叩きやすいし周りも同調するから、
フラストレーションをぶつける的にしているだけじゃないの?と思ってしまう。

そして、やっぱりそれは男女関係ない気がする。
だってワイドショーがそうじゃない。
990彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 10:44:27.26 ID:l5IUQaey
ジャンルのお約束守れない知らないにわか腐女子さんが一番怖いな
991彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 11:29:12.34 ID:SS85TiqK
TV見てリアが生腐て隠さなくていいんだ!って勘違いしそうでこわいね
992彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 11:35:29.65 ID:RLnfO+Jn
中野腐女シスターズだったかな、ゴッドタンでぎゃーぎゃーしてんの見て引いた
ああいうの見て勘違いする腐女子がいないといいな、と毎回思う
993彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 11:36:22.70 ID:fES8X5ip
いわゆるオタク受けを狙って「オタキャラ」を売りにしてる芸能人が、
その手の基本的なルールも守れないことで、
「にわかオタクのオタキャラ」とオタクに認知されるのが一番駄目だろうな
オタクはにわかに厳しいしね
ましてそのにわかが、自分を売るために「オタク」を持ち出してるなら尚更

しょこたん以降、若手女芸能人がこういう手段をとるのが増えたなー
ぶっちゃけ、ナマモノルール云々以前に、
今更そんな二番煎じどころじゃない古い手段とってる時点で売れるか?という疑問の方が先に立つ
994彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 19:29:10.81 ID:VORZfFWd
ほんとだよね。絵が巧くて本気オタなしょこたんにはオタネタで勝てないから、
腐女子って付加価値でなんとか目立とうとしてるんだろうな…
しかしわざわざグラドルさんのツイッターまで出向いて叩いてる人たちもおかしい。
ネットニュースになったり二次被害になっちゃってるよ…グラドルさんの売名行為見事成功。
もうテレビで流れちゃったんだから、スルーするしかないのに。
一般視聴者は正直『???』ですぐ忘れるだろうし、
2chの『嫉妬乙』な反応はどんな女だってとりあえず叩く男性が面白がってるだけ。
やっぱり、勘違いしておおっぴらにしていいんだ!ってニワカ腐女子を増産しそうなのが一番怖い。
高校生くらいの子達が『公式の展開許せない!凸しようぜ!腐女子の底力見せてやる!』って
冗談でもツイートしてるとぞっとしちゃう。
その可能性を作った点ではグラドルさんも炎上させてる人達も同じ罪だと思う。
995彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:09:05.78 ID:8ipSdiqr
ナマモノジャンル(半ナマも経験あり)活動サークルだけど
こんなのは騒ぎがおさまるのを静かに待つしかないよ
発端になったグラドルは本当のナマモノオタじゃないだろうし
売名目的なんだろうから、腐が怒り狂うほど思うツボだ

>>994さんのいうとおりで騒いでもいいことなんかひとつもない
腐女子趣味は楽しいし、やめる気もないけど
公言できるものじゃないってことを改めて自覚したなー
普段、どれだけ潜ってても、こんなことが起これば非オタさんから見れば
わたしも激怒してる腐女子たちも同類だもんね

次スレが50いくころにはもう収まってると期待したい
だからそっと静かにする
手始めに自サイトはトップ以外全部消してきた
潜伏中は次のオフ本の原稿やるわw
996彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:29:17.86 ID:i7OUa9yu
ネットで通販やったり同人取り扱う会社が株式会社な時点で
こっそりではないと思うし、
作る方もそういうの意識して作品つくるよ。

ゲームや漫画やアニメの展開が気に入らなくて暴れるお子さまに、
腐であるか腐でないかはまったく関係ない。

エロsageの時も思ったけど、
同胞sageはってどうよって思うよ?
ご存知の通り同人はお金が掛かるし、みんな社会人なの。
自分がちゃんとしているならそれで良いじゃん。
趣味でやってるんだから合わない人sageなんかせず、距離とればいいじゃん。

『このままだと聖域が壊される!』と、どうしても使命感に燃えているなら、
まずは一般書店に同人を堂々と流通させてる出版社と、
そこに寄稿する作家を説得することからはじめるべき。
書店に並ばなければグッと間口は狭くなるだろう、隠れるだろう。
続いて何千部と刷ってる作家をそれは趣味のレベルではないと説得。
これでニワカは消えるだろう。

ワイドショーネタに乗っかって叩きはスッキリするかもだけど、
なんの生産性もないよ
997彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 20:33:57.44 ID:ikm4jqxX
ここで言われても
998彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 23:07:49.69 ID:wCVZbree
同人の善し悪しとか腐云々じゃなくて
今回は「ナマ」腐だからより大騒ぎになってるんだろう

まあ早く忘れ去られることと、もう二度とこんなことがない事を祈るしかないね
999彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 23:19:48.36 ID:SS85TiqK
何か言ってることズレてんなと思ったけど
男女関係ないとかワイドショーとかお姉ちゃんとか同胞とか…くさいな
1000彼氏いない歴774年:2011/09/11(日) 23:21:19.91 ID:j8Xwzv+q
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。