親に抑圧されて喪女になった15 毒親

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
自我を持ったり恋愛をして娘が人生を楽しみ 自分より幸せになるのは許せない。
娘を抑圧、嫉妬、過干渉する親子供の自立を本心では望まず、
共依存させて自立を難しくさせる親の呪縛は簡単には解けない。

ここは、娘の人間的、性的な成長に対する毒親からの抑圧、嫉妬等で
喪な半生を送らざるをえなかった女性が語り合うスレです。
自他共に、男っ気無しの人生と認める人同士が語らう板です。
単純なポジ思考での説教・アドバイスはイラネ。
2彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:21:27.65 ID:EaQqbVrh
3彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:32:59.46 ID:EaQqbVrh
―『異性という存在』は、自我の発達に最もインパクトを与える。
手足は自分の思うとおりに動いていればよいのであって、自我を
持っては困るのである。だから、ハラッサーは徹底して被支配者が
人と付き合うのを遠ざける。
この母親は、兄に来た女の子からの年賀状を『見せしめのように冷蔵庫に
貼られ』、弟は、来たハガキを『バンッとテーブルにたたきつけて、
「男女交際は一切許さないからね」』と言われている。
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1171.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1172.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1173.html
4彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 19:41:03.54 ID:dE90f4z6
5彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:29:54.44 ID:EaQqbVrh
>>4
性的な抑圧の毒親とは全然違うじゃん
余計な物貼るな
6彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:43:08.97 ID:GwUeRxAN
1乙
7彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:56:26.05 ID:qDfGSZxu
今まで抑圧されてたぶん1人暮らしのときの開放感はすごいんだろうなあと
期待しながらつまらない大学生活送ってます
8彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:30:31.33 ID:j3C/vLjA
>>1おつ
9彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:36:01.37 ID:ERm3fCFz
>>7

そんなことない。
毒親はどこまでも毒親。

私がバイト決まった話をしたら爆切れされて、結局取り消されそうだ…。どうしよう。
とってもいい条件だし、働きたかったのに…。
10彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:51:23.79 ID:96QytD25
>>9
親に話すのが間違い
話したらなんだって反対されるよ
11彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:08:30.37 ID:VpUts4jK
毒親には反応を期待して話したらダメだよね。辛いことや哀しいことにはプギャーだし、
嬉しいことには浮かれるなと返される。>>9は働いちゃったらいいと思うし、
>>7は一人暮らししたら連絡をマメに取らない方がいいと思うよ。
12彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:18:27.51 ID:FeiIqjr5
毒親は外で誰にも相手にされないんで新しい情報が何も入ってこなくて
一時の情報にいつまでもしがみついて構ってクレクレ。
普通の人なら色んな人と関わり色んな出来事があるから一つの出来事なんてすぐ忘れるのに
毒親は「それ何年前の話ですか?」っていうのをいつまでも粘着してくる
一度話したら構ってクレクレツールとなるんで何も喋らないのがいいよ
喋ったところで役に立つアドバイスなんて何一つ出来ないから。
相手にしてない、見込みなし、と割りきって諦めるのがいいよ。
ダメ人間と関わるより外の人と関わる方が有意義
13彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 04:56:47.23 ID:MUhnSklT
毒親から離れて1人暮らししたものの、
過去の自分の人生があんまりにも虚しすぎて最近悲しいわ

抑圧ってほどじゃないけど、親が身だしなみの整え方教えてくれなかった
だから髪ボサボサ、おまけにアトピーで体ボリボリ鼻炎で裾鼻水だらけの小学校時代

もちろんいじめられましたよ
しかもやっと身だしなみを整えなきゃいけないって教えてくれたの中2のときの同級生

そのとき「ブス」「キモイ」言われたせいで
大学入ってどうみても普通の人な自分は人の視線にガタブルしてる

長文ごめん
14彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 07:53:21.60 ID:UAUoeXS2
私も似たようなもんだなーアトピーって仕方ないとは思うけど…
小学校時代ってかなり人生に重大な影響及ぼすよね
仕方ないこととはいえ後悔ばっかりでつらい
最近発狂しだして泣き叫んでるし
もうどうしたら癒えるんだろう…泣いてばっか
15彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 10:16:12.43 ID:okYxW/or
>>1おつ
16彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 11:31:18.18 ID:0mihVLB7
>>1乙です

>>12
10代20代でそうしたかったよ。
学生時代は親のお金と権力に平伏すしかないんだよね
外の人間は間違ってるから話を聞くな。言う通りにしないなら学費払わないぞ。家追い出すぞ。
って…脅してるだけ
黙ってサンドバッグやるしか生きる道ない。そう仕向けられてる
テレビ駄目漫画駄目、学校なんか無駄、習い事も無駄友達なんかいらない、感情無駄、泣くな笑うな
否定的な事しか言わない人だった。もしくは壮大な人生訓か幼稚園児の絵空事。
現実的に役立つ知恵は持っちゃいけない。
鈍臭い垢抜けない子供を罵ることで親は自尊心を保ってる。

親の言いなりになってる内に世間ずれした常識知らずの粗大ごみ。
散々猛毒撒き散らしといて「子供の為を思って助言しました。」ポーズがムカつくんだよ
まるで子供が自分で選択して勝手に自滅しましたみたいな
17彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 16:14:10.30 ID:+gnV1+7J
>>16
>散々猛毒撒き散らしといて「子供の為を思って助言しました。」ポーズがムカつくんだよ

よくわかる。あいつらの辞書に反省とか自責の念っていう単語はないんだよね。
18彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 16:52:47.14 ID:YNyXoSc2
普通の暖かい家庭に生まれてたら
普通の感覚がもてたのかな。
普通に恋愛できたのかな。

今かろうじて一人暮らししてるけど、
放射線(毒)を浴びすぎて既に内部被曝してるから
どんな治療しても無駄って感じだ。
何事にもネガティブにダメな方向に考えてしまって、
確実に周りの優しい人達まで暗くさせてしまう。


何もかもズタズタ。
もういいよね。生きなくても。
19彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 18:19:46.84 ID:RsF/wAue
少し前、物心付いて30年余りの人生
出来るだけ平穏な家庭を保とうと毒親にヘラヘラ愛想笑いして
口答えした事さえ無い私がついにブチキレて口論になった事がある。

それで泣いて「私はあんたらの操り人形じゃない!死んでやる!」って言ったら
「そんな歳にもなって親がいないと生きていけない甲斐性無しが自殺なんか出来るのか?
死ねるもんなら死んでみろ!」と言って舌出された。

その時思ったね。私が死んでも喜ぶか、老後の介護ロボットが居なくなって残念がる程度だから
親の死に顔を見て笑ってやるまでは死ねないと。
今はブラック企業と毒親のせいで心身ボロボロになっててニートだけど
新卒時には県外の良さそうな会社に就職決まってた。
親の猛反対で蹴ったんだけど、あれが縁を切る最初で最後チャンスだったなぁ。
いつか家族みんなで仲良く暮らせる日が来ると信じて猛反対に応じたんだけど
あれから十何年変わらないからこれから先も無理だろう。
あの時無理にでも縁を切ってれば、喪である事は変わらないにしても
良き人生になってた気がする。
20彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 19:09:02.82 ID:RsF/wAue
「あんたと仲の良かった○○ちゃん結婚するんだって。結婚式行かないの?」
とか「あんたはいつになったら結婚するんだ?」とか言ってくるけど
この状況で誰かの結婚式なんぞに行けるわけもないし自分が結婚なんて出来るわけもないだろ。

大体中学3年の時、勉強しなきゃいけないからという理由で
ウチに遊びに来た友達を叱り付けて追い返し、私が友達の家に遊びに行ってると
心当たりのある友達の家に片っ端から電話して連れ戻したりなんかを
何度もされたから友達なんか居なくなったんだよ。
自分の子がそういう事で学校で孤立して、それ以来まともに友人を作るのが
怖くなってるとは思いも付かないのかな?
今さらどの面下げてあの時の友人達に会えと言うのか?

それと新聞のお幸せになった人・赤ちゃん・お悔やみ欄を念入りにチェックして
「あんたと同じクラスだった○○さん結婚したんだって。覚えてる?」とか
「○○君に子供産まれてる。名前は○○だって。」とか
「○○君死んでる。若いのに何で死んだんだろう?」とか言ってくる。
しかもどこからか死因まで聞いてきて話してきて怖すぎる。
21彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 20:20:02.54 ID:7HwMZLYJ
>否定的な事しか言わない人だった。もしくは壮大な人生訓か幼稚園児の絵空事。
>現実的に役立つ知恵は持っちゃいけない。

親の言うことって全然リアリティない
もっと現実的な感覚がほしかった。金持ちでもなくかわいくもなく、才能もない人は
学歴、コミュニティ、ある程度の一般常識、金銭感覚、協調性やら色々いるでしょうが
何で他人を見下して「人付き合いなんかしなくていい!」とか言えるんだろ
洋服や見た目に気使えば「卑しい」
子供が「お金」なんて口にしたらそれだけ「生意気!親を馬鹿にするな!」
おいしいとかおもしろいとか感想言っても「生意気www」

お小遣いでやりくりしたり、バイトしてる友達が羨ましかった
化粧したりおしゃれしたり全部必要なことじゃん
子供が趣味持つとか夢をもつとかも信じられないんだよね。どんな親なのか見てみたい
22彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:29:39.34 ID:JcF3ZDhT
毒親っていうのかな少しだけ吐き出させてください
家は夫婦仲が悪いというか父親が凄く嫉妬深い
母親が買い物以外で出掛けるとまじぎれする
何度も何度も喧嘩してやっと外にパート出れるとかそんなかんじ
外で何してるのかわかんないのが嫌みたいだ
友人に会おうとすれば大喧嘩殴る事もある
子供の自分にはそこまではされていないけど
二十歳超えても父親がいない時しか外泊したこと無い
なんかそんな父親見てるとさ夫婦って愛って何なんだろうって思うんだよね
父親大っ嫌いでも娘には媚びようてしてそれがまた気持ち悪い
すごい小心者で嫌われるの嫌な癖に尊大でさ学歴コンプも半端ないし
男に対して理想とかもてなくなってしまった
ここに書いてる皆よりは全然ましなのかもしれないけど
今夫婦喧嘩起きてるから書き込んで見ました
夫婦仲悪くて育った子って何かしら心に傷抱えてるなーと思うわ
23彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:42:45.87 ID:96QytD25
>>16
わかりすぎて泣ける
自分もまんまそうだよ

>>22
>なんかそんな父親見てるとさ夫婦って愛って何なんだろうって思うんだよね

残念だけど、22さんちの両親は相性の悪い愛を育めなかったダメな夫婦パターンだったんだと思うよ
うちの親もそうだけど
そんなん見て夫婦とは愛とはとか考えても意味ないよ
勉強しないで受験に失敗した人を見て、受験とは大学とは何かって考えるようなもんだよ
24彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:46:31.83 ID:BdO4QUo3
親戚全員に反対され駆け落ちして結婚した
結婚式で新婦側の親戚が全員欠席
かっこいい
こんな旦那様に出会ってみたい
25彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:47:04.96 ID:jhEvUS8g
基本的には「後出しジャンケン」。
そして子供を人形のように育てる。
最初のうちは首や足をへんな方向にねじ曲げて遊ぶ。
そのうちに人形が壊れると、あたし知らなーいもう飽きちゃった。
虫の体を無邪気に引き裂いて遊ぶ子供のような残虐性。
26彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:22:23.71 ID:SSmJMI6m
「自分の遺伝子が嫌いだから子供生みません」「あなたたち(親)のこと大嫌いです」
「今までされたこと、恨んでます」「家を出たいです」

↑のこと、いくら言ってもフーン、ハイハイ、pgr、逆ギレだったうちの親
本当に家を出て改めて宣言したらやっと少し理解できたみたいで慌てだした
薄給だから一人暮らしはきついけど自由って最高だ
親にも、親が勝手に私の秘密をばらしまくった親戚や親の友人知人も疎遠にしてやる
27彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:50:36.19 ID:mc6lK6Zx
>>22
それうちの母親w
男女逆転してもあるんだね、女独特の束縛心かと思ってた。

なんというか、あの姿を見ると自分まで醜く感じる
性格似てると言われるし、もし結婚できるようなことがあってもしたくない
友達つくるのも怖いし、恋愛なんてもってのほか。
28彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:58:13.92 ID:oI18stC9
まともな親の子の反抗期と毒親の子の「親が間違っている」って気づきと別物ってことが
一般的に知られてなくて「親のせいにしてはならない」ってされてるから困るよね
毒親の場合親のせいにしなきゃ=毒親がオカシイって気づかなきゃ
最悪、テレビの関係ない人をあやめてしまったニュースみたいになる気がするよ。
どんなにイラついても人をあやめると自分の人生が終わるんで絶対にやってはならないけど
関係ない人にしかえすくらいなら本人にやりかえす方がまだ。
29彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:15:10.63 ID:LV9WZ6ZO
普通の反抗期がわからない。自分は小学生高学年の頃、親に
殺意もってた。そのくらい親が嫌いでハタチ過ぎても嫌いで
反抗期長すぎだろと自分でも思ってて自分が幼稚なんだろうと
思ってたよ。今は憎しみは減少したけど好きにはなれない。
30彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:32:42.45 ID:MccqFIK1
>>28
禿同
そうなんだよね
親のせいにするなって人は、ただの反抗期と毒親対抗を取り違えてると思う
31彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:40:35.18 ID:zqBQXWAx
散々既出だと思うけど、言う事コロコロ変わるのやめて欲しいよね。

「手伝いしなくていい」って言われたからその通りに何もしなかったら
「お前は手伝いもしないなんて!なんてやつだ!」って言われるし、
手伝わないとダメだなーと思って自主的に手伝うと「何もするな!」
そして何もしないでいると「お前は1回も手伝ってくれたことがない!考えられない!」
これの延々ループ。

もうどうしていいか分からない…どう動けば正解なんだ?

32彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:49:39.38 ID:rh4QCwwZ
母親といると頭狂いそうだったから大学から一人暮らししたけど天国
もう二度と戻りたくないけど、今回の震災で戻らないといけなさそうで鬱
携帯のメールでは「親子ごっこ」はするけど内心それすら嫌だ

好きな音楽とかをけなされて、じゃあ燕返しと母親の好きな音楽をけなしたらされガンギレとか、
大晦日に海外サイトのニュースサイト見てたら事故の死体画像出てて、
それを見た下の妹が見て騒いで宥めたらそれを見た母親が
「あんた平気なのね、こんな画像でオナニーしてんでしょ?」と、
家族全員がいる前で言ってその日は新年のお祝いに参加する事も無く自室引きこもりとか

そんな母親は介護福祉士で優しくて天使の様で職場からも利用者からも頼りにされてる
皮肉なもんです
33彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 02:00:55.92 ID:PHOnJ2rf
反抗期すら認めてもらえないんだよね。成長段階で誰にでもあることなのに
反抗期もガス抜きも何もかも抑圧されるから、膨れ上がって殺意にまでいくんだよ
10歳くらいから親殺したかったし、自殺したいってずっと思ってた

常に親のご機嫌取りしてなきゃ切れられる
相槌が素っ気ないだけで暴れる
小中学生が24時間親に感謝して生きてたら逆に気持ち悪いわ
親がまともなら、もっと普通の生活できたはず。と思ってしまう
親の劣等感や欲求不満、性悪説を子供に擦り付けないでほしい

34彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 02:19:47.24 ID:rh4QCwwZ
他の人が「悩みを母親に相談する」と言ってるのを聞いて素でビックリした
何か相談しても向こうの攻撃材料にしかならなかったし
35彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 02:40:28.21 ID:LV9WZ6ZO
私も一度もした事ないな。というか一番の悩みの種があなたです。
と言いたい。
36彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 02:50:35.02 ID:MccqFIK1
>>31
親に正解を返そうとすること自体やめた方がいいよ
やつらはダブルバインド、後だしじゃんけん
何やったって文句つけてくる
そんな人たちとは早めに距離おくといいよ
37彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 07:11:25.99 ID:nLaNj4VM
まず否定から入るし、行動等々の逆の事をパターン変えて言うからな。
質の悪い共産党のような感じ。
38彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 07:20:28.16 ID:g6GXRb4X
うちの毒はキチガイ婆だから普通の感覚が通じない。
娘がうまくいってると発狂して邪魔してこようとするタイプ。
お前の人生うまくいかないのはお前の言動のせいなのに何とか子供のせいにしようと必死で怖すぎる。もう親だと思えない
39彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 07:25:14.91 ID:nLaNj4VM
「○○なら俺様に何回も相談があるはずだ!」
「俺様に何かできることはないか?」

相談なんかしません。
理由つけて逃げる、上から目線の何にもならない罵倒、
「自ら考えよ」と仙人面するだけだもの。
自分でできる範囲なら相談なんかせんよ。
40彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 11:46:33.92 ID:PipDKyFH
せっかく買ったテレビ台も無駄かよ
だから買うときに「自分達でつくるやつだけどいいの?」って聞いたじゃんか
納得したかと思えば、結局人任せで「やっぱ買わねばよかった」「私にはつくれない、こういうもんは男がするんだ」
父さんがいれば手伝ってすればいいけど、今はいないんだし
そもそもやる前から無理とか明らかにめんどくさいからやらないとかおかしいだろ
どんだけお客様体質なんだよ

まあ家具一つだし買い直せばいいかとは思うけど
こういう失敗したときに決まって私のせいにしてくるのがうっとおしくてたまらない
つか、なんにつけても人のせいにするのが腹立つ
あんたいつも子供のことは「父親のせい」自分のことは「あんた(子供)のせい、私は悪くない」ばっかりじゃないか
いい年した大人なんだから最低限の責任くらい持てよ…
41彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 13:29:31.34 ID:vvYHt7IY
昔から「タヒにたい」が口癖の母。ご飯用意してあるのに食べない。
自分の意志で食べない癖に「あ〜お腹すいたぁ…、惨めだぁ…」とブツブツ言う。
小さい時は本気で心配したけどいくら愚痴を聞いてフォローしても底無しだと分かったので今は放置。

昨日毒母が家に帰って来なくて今朝いつの間にか玄関に立ってた。
こっちが聞いてもいないのに「タヒのうと思ったんだ〜…」と突然ボソボソ言うから「えっ、何?」と返したらいきなり暗い表情から怒った顔になり「冷たい!!」とヒステリーな声をあげて自分の部屋に入ってしまった。

>>31みたいな事も昔やられた。
こっちが大人しくしていると「私じっとされてるの嫌いなんだよね」
手伝うと「下手糞。手伝って貰わない方がいいわ」「邪魔」

親に頼らないで自分で色々調べて学んで一つずつ何かをこなすと恨めしそうな顔でじーっと見て来る。
ちょっと前までビクビクしていたけど悪い事してる訳じゃないので「何?」と真っ直ぐ見つめ返してる(そうするとそそくさと逃げる)
42彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 21:40:11.10 ID:WLcyBL5p
人と話すとき、目を見て話すんだってことをアラサーの年でようやく知識としてじゃなくて体感で知った
人の気持ちが分からない人って目を見ないで話すらしいよ
うちの母は目を見るどころか視界にいなくても延々怒鳴ってたりしてた
話の途中で勝手口から外に出てもまだでかい声で怒鳴り続けてた
もうこれ会話じゃないだろ誰と話してるんだよ

普段の話もでかい一人言だから10分くらい返事しなくても一人で喋り続けてた

人の形したモノでも置いとけば一生喋ってそう

会話ってお互いのやりとりなんだとようやく最近わかったけど
私もつい人の目を見ずに言いたいことだけ言い倒そうとする癖が徐々に発覚

気をつけてるけど…母みたく相手を無視してしゃべり続ける人間になりなくない
てかそんなんじゃ社会でやっていけないwww
喪だから自分で稼がんといかんのだから
43彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:16:59.44 ID:oI18stC9
目を見ないで喋るのは基本、キライな人にとる行動。ふーんと流す、相手にしてない時。
それも生きるうえで必要なんだけど、親が子供にやることじゃないわな
44彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:51:35.68 ID:WLcyBL5p
まじで?
本当に知らなかった
目を見ないで話すって当たり前だと思ってたんだ
今も目を見ないで話す方が楽なんだけど…

まじで気をつけるわ
45彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:09:53.08 ID:w3dYH9Sm
しんどいって言ったら、能力以上のことしてるもんね〜。あきらめたら?ってうざすぎ。タヒねよ糞親。
46彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:22:13.63 ID:KZtOJZd6
うちの親は子供を公平に育てたと言うがどこが公平だよと思う

たまたま私の転職と妹(Fラン)の就活が被ったんだけど
私には非正規やブラック中のブラック企業ばかり勧めて妹にはコネ使いまくり

結局妹はコネで入ったところを思ってた仕事の内容と違うと辞退して今無職
私は正社員になって家から出た
何もかも毒親の思い通りにいくと思ったら大間違いだ。氷河期舐めんな
47彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:22:40.42 ID:Ba7jeEwU
口開けば文句愚痴、肯定的な言葉をほぼ聞いたことがない。
子供にたいして出来が悪いだのなんだのの一方的な批判、体罰もしばしば。
叩かれることに怯えてたら「その目はなんぞ、親を馬鹿にしとんか」って名言とびだすし。
なんか麻痺してきて親がおかしいのか自分が悪いのかわからなくなってくる。
長文ごめんなさい。
ちょっとすっきり。
48彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:29:21.06 ID:bK3dn6eL
>>47
>叩かれることに怯えてたら「その目はなんぞ、親を馬鹿にしとんか」って名言とびだすし。

自分もむかしよく言われたよ懐かしい

間違いなく親がおかしいです、本当に(ry
49彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:35:27.63 ID:s5Fbqp4E
毒親という言葉と認識が、虐待と同じくらい世間に浸透して欲しいと思う。
そしたら子供も周りも気付けて、少しはマシな対応出来るようになるだろうし。
子供の幸せを望まない親なんていないってのが幻想なのに、
毒親さえそう信じ込んでるんだよなぁ。苦労して欲しいと思ってるくせに…。
50彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 02:35:42.19 ID:qC0R6Wnv
そうだね。少子化だし過干渉の親は増えそう
毒親が変わる事はないだろうけど
(自分が悪いと認める事ができる親は毒じゃないし)
子供は認知すれば変わる事ができる
アメリカはネグレクトが多いんだよね
精神医学もアメリカより日本は遅れてるから鬱病も甘え
根性が足りないって考えの人多い
51彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 07:23:22.18 ID:GiLar9/V
うちの毒親は何がどう駄目でどうすればいいのか動くんではなく
「自分なんて…」「自分が悪いんだ…」「自分は嫌われてるんだ…」と
そんなことないよって言ってクレクレ構ってちゃん
自分を下げる発言ばかり、「自分なんて何」ばかり、本人は外で謙遜のつもりでやってるけど
お前だけに時間割けるわけじゃねえし、誰も聞いてないのに。
自分なんか何→じゃあそれをどうにかする行動に出るしかない。
それもわからない毒親の中身のない話はウザいものでしかないのに
「用件をこなさず構ってちゃん」、それが嫌われてるのに気づかない毒親
そして嫌われてるのを子供のせいにして本当の理由を見ない毒親
52彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 08:32:01.29 ID:rHx5f0oo
>>46
このスレ見てると、下の子の方が大切に育てられたのが多いみたいね。
ウチも弟と私で明らかに扱いが違う。
弟は何をやるにも自由で私は否定しかされない。
かと言って弟は放置されているわけではなく、家で何か話す時でも
弟には菩薩のような優しい顔と声で楽しそうに話すのに私には
般若のような恐ろしい形相と声で会話にもならずに追い払われる。
で、何でこうも扱いが違うのか?と聞いたら
お前の方が大切でしっかりした人間になって欲しくて厳しく育ててるんだと。
結果は全く反対で弟はノビノビしっかり育ち、私は無気力ニートの社会復帰できるかどうかも
分からないガラクタに育った。
53彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 09:09:44.14 ID:XNXvR+I8
>>52
基本的に母親って、下の子、男の子に優しいと思う
毒までいかなくても大体、長女は厳しく育てられる場合が多い気がする
アダルトチルドレンって、長女と一人息子が多そう
54彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 09:51:24.48 ID:UBUNWCM9
ヒキニート→バイトの繰り返しだったけど、ヒキの期間が長くなってきた
小さい時から何かしようとすれば親に足引っ張られる
面倒臭いし怖かったので、親の許容できる範囲でってのを無意識に考るようになってしまってる
もう頭の中が親の基準なっちゃってる。
学校、外出、友達、遊び、おしゃれ、バイト、勉強等々すべてにいちゃもん付けて潰すのが親
子供の為を思ってるなんて絶対嘘。自立なんて望んでない
見下せる対象が欲しいだけだろ
ストレスのはけ口に使うために出来損ないでいてほしんだろ
55彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 09:56:46.57 ID:UBUNWCM9
なんか文章変ですいません
56彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 10:07:26.31 ID:1Y5aj95b
だんだん何もしたくなくなってくるよね
お前なんか外で受け入れられないって洗脳されてるし。
一生面倒見る金があるならまだいいけど
そんな力もないのに、自分の人生と勘違いして摘み取るんだよね
57彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 10:09:20.25 ID:hC5lH3gK
>>53
あぁ、そうかも・・・
うちの母が何かしろ、手伝えってなると寝っ転がってテレビ見てる妹2人よりも
まず真っ先に私を呼ぶ 何をしててもやれという 妹にやらせるという思考がない
他のことも妹達には甘々 もうね、実は血が繋がってないんだよって言って欲しい

時々遊びに来る叔母(母の姉)が見かねて
「妹2人も暇してんだから何かやらせないさいよ。なんで私ちゃんだけに言うの。」
って言ってくれて本気で叔母の子どもになりたいと何度も思った
58彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 10:31:07.93 ID:rHx5f0oo
>>57
>実は血が繋がってないんだよって言って欲しい

大人になった今はホントそう思うし、虐待受けながらも何故か親を大切に思っていた子供の時は
血が繋がってないんじゃないかと心配したもんだよ。
事ある毎に、お前は川から拾ってきて可哀相だったから仕方なく育てたんだ。有り難く思え。とか
○○ちゃんがうちの子だったら良かったのに。交換したいわ。とか言われて育ったからね。
しかし何で子供の頃は親を大切に思ってたのかな?今は全然思ってないのに。
拾って貰った感謝とか捨てられたくないという気持ちで必死になってたんだろうか?
よく覚えてないけど。
59彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 11:37:48.45 ID:D+LcfL3S
仕事から帰ってきたら母親のヒステリーを受け止めなきゃいけないから安らぐ場所がない。パートのくせに家事もやらないし、なにもしてないのに殴ったり嫌みを言ってくる
一人暮らしをしたいけどお金がないから出来ない
60彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 11:51:23.78 ID:KZtOJZd6
>>52 を見ると厳しい毒親も甘やかし毒親もたちが悪いなあと思う

昔は甘やかされてる妹や従姉妹(叔父叔母が超過保護)が羨ましかったけど
自活&貯金できるようになったのは自分だけだ…
61彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 15:26:32.75 ID:GgbzWQFg
>>22に似てるわ、ウチの父親。
母に対する独占欲は異常だった。

母がでかけると不機嫌になる。
気に入らないと暴力を振るう。
(たった2時間程度でも)
よって、母は同窓会に参加したことがない。
また、近所の友人に会うのも、父が不在の時だけ。
入浴時も、下着やパジャマを母に用意させる。
母がいないとパンツひとつはけない。

さらにおぞましいことに、私が10歳くらいの時
奴らの「初めて性交した時の話」を父から聞かされたり

私の胸が膨らみ始めた頃、風呂上がりの私をつかまえて
母「おとうさん、見て見て!胸が(笑)」
父「おっ!」と言いながら胸をツンツンつついてきたりした。

母も母で、束縛=愛されてると勘違いしていたのか
「お父さんには私がいないと・・・」と共依存っぽかった。
それが「二人の世界(ハァト」って感じで、輪をかけてキモかった。

父はすでに故人だが、死んだからと言って
奴の罪が消える訳ではないし、一生呪ってやる。
62彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 15:36:51.48 ID:qC0R6Wnv
>>61
お母さんもおかしいよ・・・それ
思春期の娘にやる事じゃないよ
63彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 16:29:34.75 ID:OP+KEhLW
子供が情緒不安定だと親はそれ以上影響を受けるらしく、悩みを言えばヒスられるだけだ
思えば幼少期から親のご機嫌取りだった
ある日それがバレて、親は「腹黒い子ね」と最悪のオチをつけた
姉と弟のヒキニートに挟まれてやってきたけど、
親にとっては従順な姉弟のほうが可愛いらしいし、頑張ってきたのに嫌われて心の拠り所がない
早く距離置きたいなあ
64彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 16:34:37.15 ID:XNXvR+I8
>>61
人の親を悪く言うのはどうかと思うけど
久々に心の底から気持ち悪いと思った>胸の話
65彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:28:14.13 ID:XjE0F/by
>>63
姉と弟も実は親に愛されてはいないんじゃ?
ちゃんと愛されて育つと自立出来る大人に育つらしいから
66彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:38:41.51 ID:UmDdLxJO
なんかうちの母親、父親の事だいッ嫌いなんだけど経済的な理由で離婚しません、
でも家族として仲良くやるのもおぞましい、絶対ご免って考えでさ

娘から見ても父親の人間性って底辺だしセクハラ(局部いじり)されたし
「(私という娘なんか)要らない」とも言われてきたんで忌み嫌われても不思議じゃない
だから嫌うのはいいけど一つの家に住んでるんだから
わざわざ逆撫でして波風立てんなよと思うんだよね
気に入らないと大声出して暴れる奴なんだからさ

私が幼い頃、散々繰り広げてくれた修羅場のせいで
あいつらが言い争ってる声聞いただけで
血圧さがるっつかウツっぽくなるんだよな
だから、母親に大人気ない挑発すんなってのに懲りない、学習しない
なのにアホだから「一緒になって攻撃しない=父親の味方=私(母)の敵」って考えでさw
暴れて家族に暴力ふるう事のないようアンタが斜めにした親父の機嫌とりでフォローしてるだけなのに
理解できないんだよねーーーーー子供産む前に死ねばよかったのに

67彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:40:00.20 ID:UmDdLxJO
あ、両親ともね<子供産む前に死ねばよかった
68彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:40:29.87 ID:4RavcgEN
>胸ツンツン
自分もされたあああ
お!胸出てきたな〜wとかニタニタ笑って気持ち悪いんだよハゲ
母は黙って見てた。子供殴る蹴るも見てるだけで止めない。

父は教祖様でやることは絶対正義だったから、私も黙ってるだけ
時々フラッシュバックして発狂しそうになる
自分のもの壊すか過食ぐらいしか感情の持って行きばがない
泣いたり壁蹴ったりしたらさらに暴行される
駄目親でも不良になれる自由がある子が羨ましかった
69彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:43:47.18 ID:UmDdLxJO
ああ、うちのも妹の乳首触ってたわ
クズ親ってやること一緒だね
70彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:44:30.06 ID:XjE0F/by
胸ツンツンしてくるのに恋愛は禁止してくるの?
71彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 18:11:45.71 ID:rHx5f0oo
触るのはエロい気持ちでやる親もいるんだろうけど
うちのは育ててもらっておいて云々とか言ったりエロそうな顔してないところを見ると
子供を金魚や鉢植えの植物を育ててるのに近い感覚で育てたような気がする。
餌やって大きくなってしっかり育ってるか触って確認・体さえ育っていれば
親の責任を果たしたみたいな。
72彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 18:20:32.88 ID:UmDdLxJO
>お前の方が大切でしっかりした人間になって欲しくて厳しく育ててるんだと。

単に自分の老後の世話をさせる為の詭弁
要は介護を期待されてるだけ
自分も長女で妹猫かわいがりって境遇一緒だからわかる
73彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 18:30:52.30 ID:tFE6AkRw
子ども=自分の所有物→自分の一部
だと思って、何してもいいと思ってるんじゃないのかな
思うってか、多分無意識にそうあるだけで、何も考えてないんだた思う

いわゆる、「悪気がない故の質の悪さ」みたいな

私は胸は触られたことないけど(本当に気持ち悪いと思う…)、
母親にお風呂を覗かれたことが一度ある
|ω・`)チラッ とか言って(チラッてのは、口で言ってた)、本人としては冗談のつもりだったんだろうけど
まじで気持ち悪かった

この、本人は面白いと思ってんだか何だか知らんけど、何も考えてない感じが、気持ち悪い
74彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 18:56:06.36 ID:ySLzPpG6
>>54
>ヒキニート→バイトの繰り返しだったけど、ヒキの期間が長くなってきた
それなんて私
リア充の巣窟みたいなバイトは避けて(飲食、カラオケ、コンビニにもいるから)
地味なバイトしか選べないから、どうしても限られてくるし
この間よさそうなのに面接後、連絡が来ないので電話したら
ごめんなさい人がいっぱいいるから週に2、3日しか入れないんですよ〜それでもいいですか?だって
仕方ないからいいですよ、って言っておいた
でも上と相談して再び選考だってさ
リア充も毒もうざい存在でしかないよ
75彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 21:13:05.15 ID:BKx8oTr7
体触るのはほんと児童相談所に通報のレベルだな
でも子供だから変だとは思いながら解決の手段に打って出れない、知らないし
ひどいもんだなあ…

暴言で押し潰して家にいること推奨されるうちも多いんだね
うちは押し潰しておきながら期待だけは大きくてリア充みたいな行動要求してくる派
「普通はこうなのに」「年頃の女の子はこうしてるのに」って外へ出ろ、服にもっと気を使え(その前は好きに金使えていい気なもんだね!と言われて控えてたのに)、
働け働け家にいるな、出ていけ
友達いるの?彼氏いたことあるの?あんたなんか嫌われて当然だよね!!とか
はいはい彼氏いたことないけどいたとしてもぜっっってー言わねえよww
押し潰すだけ押し潰して外に放り出して普通に生きていけると思ってる
はいはい気づかないうちにどんどんうつになって対人恐怖と無気力と狂いそうなくらい怒りに苦しんで
何も楽しめないで20代終わりましたよっと
不眠が続いてたんだが昨日珍しく熟睡できて少し気分がよくなったら改めて思った
どう考えてもうつの原因あんただよwww
76彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 21:44:18.48 ID:UmDdLxJO
自分は常識なくて全然人並みじゃないのに子供には人並み(かそれ以上)を当然のように要求してくるよな
「なんで(まともなよその家の)誰某ちゃんみたいに○○できないの???」
その家の親と自分のことは絶対に比べないんだよね
一回聞いてみたら「よそはよそ、うちはうちだ!!!」
発狂してるんじゃないかと思う

77彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:06:37.35 ID:fZLp7nqO
胸確認とかお風呂チラッとか、あるあるすぎてフラバしそう
ほんと毒親ってきもすぎる
78彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:47:15.06 ID:NO4+ivV+
>>77 胸確認はするくせにブラは買ってくれなかったな。何が「まだ早い」だよ。高校生の頃、体育の授業前の着替えで他のクラスの女子に見られてpgrされたわ。
79彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:08:08.02 ID:TkjE2gvl
ブラ買ってもらえなかったという悩みを抱えているのが私だけじゃなくてちょっと気が楽になった
こんなにいっぱいいたんだ…何なんだろうな本当…

生理が来たらつけること、みたいな法律を作ってほしい
生理すら認められてない人がいて、ちょっと驚いたけど
80彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:19:33.00 ID:O7tILOvA
私の毒母も気持ち悪い部分あったな
お風呂覗くのはないけど、よく私が着替えてる時にタイミングよく脱衣所に(鍵なしドアノブタイプ)
侵入してきた。わざと?というくらい。お風呂に入ってる時に脱衣所入ってきて
ドア開けっぱなしで出ていくなど。何度もやめてって言っても同じ事やる
一度脱衣所入ってくる気配がしたからドア開けられないようにドアノブ押さえてたら
「何で開かないの?何してるの?」って無理やりガチャガチャ開けようとした
普通さ、あら、入ってたの?って去っていくでしょ
毒母がキモくて裸みられるのが嫌だから足音に神経とぎ澄まして、風呂場で着替えたりした
普段無関心のくせ変なとこで過干渉。学生の時よくやられた。若い女の体への嫉妬?意味がわからない
81彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 00:27:55.13 ID:1kFtXjhk
男いないかチェックしてんだよ
82彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 02:04:11.55 ID:57Oh2Ohv

脱衣所に乱入もあった
で、胸確認して、卑下したような笑い方しながら、
「あら〜もう私より大きいんじゃない〜?うふ〜?」
とか言ってきてまじきもかったです
そのくせブラは買ってくれなかったから、大学入るまでノーブラで恥かきまくり
83彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 03:43:48.66 ID:4Wmh1Ahg
衣食住に不自由したことは無いけどイジメみたいなのがたまに。
父親はいつも私のことを面白おかしくマネしてた。
具合が悪くなったときのこともしつこく何度も。
家族は爆笑するだけで誰も止めない。怒ればムキになってるwとさらにからかう。
他の兄弟のことはネタにしないから私一人だけが馬鹿にされてるようで本当に嫌だった。
対人恐怖で精神病んだときも「北朝鮮にでも行けば治る」とか。
小さい頃からこんなんでどうやって自尊心が育つんだよ
84彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 07:44:44.09 ID:jN9J1+1e
親は全然悪くないけど運がわるくて環境が最悪すぎて
子ども時代から10代全てつぶされた
まだ親を恨めた方が苦しくないのに…だれのせいにもできない
85彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 08:07:29.88 ID:HjcF0o4o
一見優しい親でも、自覚なく全否定&過干渉して人生つみとってたりするよ
虐待や放任型だけが毒親のタイプではない。
86彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 08:56:51.17 ID:by/DFu+z
ブラック・スネーク・モーンっていう映画を見たら
ヒロインの母親が自分の母親と被っててあーっ!てなった
義父に性的な悪戯されてるのを見て見ぬフリする母親
四歳ぐらいの時、父親は無職なのにフラフラ遊んでて家にいないから
母親が働いてて、婆さん(父親の母)に預けられてた
更に婆さんが忙しい時は叔父(父親の弟)に預けられたんだけど、そいつはよく私のパンツに手つっこんでた
子供心に怖くなって母親に「叔父さんが変なことしてくる、一人で留守番できるから預けないで」て訴えたけど無視
父親は因縁つけて人に辱めたり暴力ふるうのが好きだから絶対言えない
多分、直接弟に言って弟(叔父)を殴るのを楽しむ→叔父が「よくもバラしたな」って何されるか分からない
婆さんなら叔父の母親だからなんとかしてくれるかも、って思って訴えたら
婆さんは「うんうん、叔父さんはいけないね。でも叔父さんがそういうことするって外で言ったら、
叔父さんが警察に捕まっちゃうから絶対に言っちゃ駄目だよ?」って言われた
その夜、母親が正座させられて婆さんに
「孫が叔父に悪戯されたとかぬかしてる!どうしてあんな嘘つきになるよう育てた?!
絶対に外でそんなこと言わせるなよ!!」って説教されてた
婆さんは本当に嘘だとは思ってなかっただと思う、叔父はキチガイで婆さんに暴力ふるうような奴だから
叔父と共依存の婆さんは、嘘だって自分に言いきかせてたんだろ
その後、叔父はロリコンらしく20くらい年下の女と結婚した
なんで家族ぐるみで暴力や性虐待を隠蔽するような家庭に生まれたんだろ
87彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 10:16:14.92 ID:E5Pd9k1o
家の母も私の着替えを偶然を装って覗きに来たりしてた
自分は見た目衰えていく一方なのに
娘は日増しに女らしい身体になって行くのが妬ましくて仕方なかったんだろう

夏にシャツの一番上のボタンを外して着ているだけで
「いやらしい、男に見せたいの?!」と怒って来た
だからいっつも喪っさいファッションで居るようになった
御蔭で同世代の女からはプゲラされてイジメられるし地獄だった

でも他人にイジメられるより母から嫌われる方がその時は嫌で
喪っさいファッションを押し通してた

母と縁を切り、やっと人並みの化粧などが出来るようになった


88彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 11:19:46.55 ID:qquJmbxe
無神経な母親の言葉の数々に耐えられなくなってきた
昔はそうでもなかったんだけど自分も歳くってきて切羽詰まってるのかもしれない

妹の旦那に向かって「(妹)は昔から持てたけどこの子は全然だった」
物覚えのいい甥っ子みて「小さい頃頭良くても(私)みたいになっちゃったらねえ」
私に向かって「結婚出来ず、仕事も派遣じゃお先真っ暗だよね」
出かける前の化粧、服装ケチ付けあたりまえ
青系の服着たとき「顔色悪くみえる服。死人みたい」って言われたときは絶句した
余計なこと話さないようにしてご飯食べてると「不機嫌な人がいると家中の空気が悪くなる」

自分が相手を傷つけてるとはこれっぽっちも思ってない
少しでも非難すれば「そんなこと言ったことない。執念深く覚えてられて怖い」と騒ぎ
2〜3日は不機嫌になって酷いときは泣きながら家中の掃除したりする

結局縛られて独立する時期を逃してここまで来てしまった自分が一番情けないんだけどさ
89彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 11:25:37.85 ID:c5H0Mmt7
>>88
殺したくなるね
90彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 12:18:02.24 ID:aiYfWXeh
人のせいにして現実逃避するのが喪女で自己責任だと感じるのが喪男か。あっちにも毒親スレ立てたが全然進んでないや
良い悪い両方の意味で女らしいな
91彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 12:37:24.80 ID:E5Pd9k1o
>>90
男はママンに可愛いがられ育ってるケースが多いからじゃね?
ダメ人間喪男になったのは自分の能力の低さが原因なのが多そうだし
92彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:03:39.87 ID:kG0vff8n
男はお洒落を抑圧されたり門限がやたら早かったり性的な嫌がらせがないので毒親に無自覚で洗脳されっぱのが多い
加藤智大も本当は自分をつみとった母親が憎くて殺したかったはずなのに
毒親に無自覚だったために自分が全て悪いんだと思いこんで無差別殺人を起こした
93彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:10:59.27 ID:E5Pd9k1o
男の場合は異性と繋がるのに定収入かルックスか話術が必要だが
女性は全く何にも無くても「女」ってだけで一応モテる

でも例外がこのスレの住人みたいな育て方されたケース

女に生まれたってだけで誰でも恋愛してるのに
それが出来ないのが悲しいって話してんだよこのスレでは。
94彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:36:12.49 ID:9DiXB42P
>>88うちのに似てる…
うちも妹(美人)は私と正反対で普通に可愛がられ育てられたからリア充で結婚してる。
私はこんなだし男すらいない。なのに「結婚しろ恥ずかしくないの?」
女として大事な思春期〜20代前半あれほど妨害してきたのに。
もう諦めて仕事と趣味楽しんでる。

あと私もブラなかなか買ってもらえず初めてブラしたのは高3w遅すぎ。
クラスメート(女子)も引いてたな。
怪訝そうに「なんでしないの…?」って。
95彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:49:00.99 ID:9DiXB42P
連投スマソ
>>60確かにきちんと節約し無駄遣いなく貯金できてるの私だけだわ。
まぁ別の見方すると
私→喪だから交際費や美容代、服代がかからず自分のためだけに使う質素な生活で
予定ないから仕事必死にするしかなく仕事しまくりで単純に金貯まる
妹→養ってくれる男がいるから貯金する必要なく
家族にも可愛がられてるから祖父母や親にお年玉や金もらいまくり
ってのもあるかもしれないけどw

でも甘やかされたリア充ってほんと堅実に貯金とかしないよね
96彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:32:36.02 ID:KxVG+vMX
女には力で勝てるから男以上に厳しくするんじゃない?
毒親がどんなに頑張ったって十代の男子に力じゃ勝てないし少なくともうちの毒親は弱い者にしか強くない
97彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:41:02.46 ID:EdSsuJkz
なんて説明したらいいかわからないが
小さい頃からずっと泣かされてた
お前なんか嫌いとか
学校でいじめにあった時、一時期暗くなっちゃって
学校行きたくないっていったら はあ〜?お前もしかしていじめられてんのw
とかいつからそんなに根暗になったんだお前は!とか
怒られてばっか わたしに非がないとは言わないが酷すぎる
どんどん歪んでいって未だに人を信用出来ないところがある
今現在も市ね。いらない。とか不機嫌な時に言われる。
もうね・・・ いい時もあるのに酷い言葉つかって
持ち上げて谷底に突き落とす感じの親だよ・
98彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:45:19.14 ID:c5H0Mmt7
>女性は全く何にも無くても「女」ってだけで一応モテる

若いうちは無料マンコとして声かけられるだけ
それはモテてるのと違う
99彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:47:46.55 ID:E5Pd9k1o
娘は同性のライバルだから憎いんだよ毒母は

息子しかいない場合は息子にも毒を向けるんだろうけど
100彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 15:08:04.89 ID:O7tILOvA
恋愛なんかできなくてもいいから
ただ普通のお母さんが欲しかった
愛されたかった。あたたかい家庭で育ちたかった
っていい歳ぶっこいて時々めそめそ泣いてる
過去を嘆いてもどうにもならないけどさ
101彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 15:17:52.38 ID:ijCHj1Uh
>>93
そうなんだよねぇ
女は適度にオシャレ化粧して、愛嬌コミュ力があればそれで結構いい人生送れる

コンプレックスの塊底辺オヤジの説教なんて人生で役に立たない。
尊大な人生論語ってたけど、冷静に父親の話聞いてると
女や若さの特権が許せない!意地でも捻り潰したい!てだけなんだよね
ブスでもデブでも上手く女性性を使って賢く生きてる人なんていくらでもいるのに
それを許さないのが毒親
102彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 17:51:31.34 ID:E5Pd9k1o
>>98
男が恋愛を始める取っ掛かりは「セックス相手が欲しい」ってのが世の中の殆ど
付き合ってるうちに情が湧いて来て「こいつを養って行かねば」と思うのが男

103彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 20:12:10.50 ID:rjpIjyXf
男性で引き籠もりとかになる人は、「男らしくない」「男のくせに」とか言われて、
確かにそうだな俺…とかでなるイメージ。頼りない喪のイメージだけど。
女性の場合は女になることを禁止されてる人が多いとここ見て思う。
自分も「お前に女らしいことは似合わない」的な感じでpgrされてたし。
そのくせ女だからあれしろこれしろと奴隷扱いは受けたけど。
子供を否定するだけの親は何にしろ毒親だと思うな。
104彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 21:52:08.04 ID:57Oh2Ohv
>>100
自分は愛されなくてもいいから
暴言吐いたり殴ったりしない普通の母親がほしかったな
105彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 22:13:41.00 ID:Kbaoou8M
>>102
喪が男の心理語るなよ
106彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 22:27:39.10 ID:MctTF/bT
>>105
IDわろた
107彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 23:32:46.00 ID:E5Pd9k1o
>>98
それで生涯のATMをゲットする糸口になるんだから
結果「無料」マン●では無いでしょ
108彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 23:36:40.86 ID:Kbaoou8M
そこまで甘くないよ
世の中見えてる?
109彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:13:48.53 ID:EVyS6Rl1
>>43
遅レスだけど、うちの母親その文まんまの人だ。

話しかけても一言返事返されて会話が終わる、
話しかけても目を向けようとしない、
何か言っても肯定されることはない、
幼稚園児の頃からそうだったな。

最近までそういうもんだと思ってたわ。

健全な会話ってどんなのかわからない。
110彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:37:51.29 ID:KcsXxWho
上で話してる『ブラ買ってもらえなかった』はなかったけど
『胸が膨らみはじめたら父親と接触禁止』はあった

小学校低学年だったから、早熟というより小デブだったんだけど…
ブラジャーは小4のときに鎧を着けさせるみたいに渡された、全然嬉しくなかったな…

111彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:41:39.27 ID:krF+REsf
自分は初潮くる前のおりものが増えた頃に
母親に下着の汚れを家族全員の前でさらしものにされた
汚れを見えるように下着を裏返して、他の家族に「これ見て!」って
112彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:02:00.77 ID:Qrmfe4jF
まあ簡単に言えば、精神性が乏しいんだろうね。
113彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:22:13.19 ID:2vFQCqki
何度かここに吐き出しにお世話になってます。いつもありがとう。
やっぱり家を出たくて出たくてたまらない。
そんなお金もないのに、虚弱メンヘラニートなのに、ネットでひたすら物件見まくってる
どうしてこんな惨めなんだろうって考えたら、涙が止まらない。
うちは母親は生理だのブラだのについては普通だった。
けど父親は恐ろしいまでに無関心だ。

洗面所が風呂場とセパレート扉で区切られてるんだけど、父親は私が風呂に入ってようが入って無かろうが
好きな時に洗面所を使いに来る。たまたま風呂から出た瞬間に、父親が洗面所に入ってきたりする

下着や体のことでからかわれたことは全くない。
触られたこともないし、まじまじと見つめられたこともない。
あくまで、洗面所使いに来ただけって感じ。
使ったらすぐ出ていく。私に見向きもしない。
だから狙ってるわけじゃなくて、ただの偶然なのは分かってるんだけど、いっつもビクビクしてる。

洗面所に向かってくる廊下の足音が聞こえたら、すぐ風呂場に
引っ込むか、大慌てでタオル巻いたりパジャマ着たりしてる。
性別の壁が全くない。自分、女じゃないのなかなって思ってしまう…けど
父と娘の間で男と女的なものを意識するのもおかしい気がする。

2〜3歳の頃、父親と母親が一緒のベッドでごそごそしてるのを
見て以来、そういう性的なものがトラウマ。
こういうことって、普通に育った人に話すと「それ最悪じゃんwwww」
って言われて、何故か自分が笑われてる気になるから、絶対ここでしか言えない。
本当は好きな人もいたらいいなって思うし、その人のことを大事に思いたい。大事にされたい。
愛情表現の範囲なら、セックスだってもっと肯定的に考えたい。
でもだめだ。辛いし怖いし、気持ち悪い。
セックスって単語を打つのすら正直気持ち悪い。口にもしたくない。

ちなみに家族全体では性の話はタブー。
バラエティの芸人を見て全員で笑ってても、下ネタが出た瞬間にサッとみんな黙る。

毒親に当てはまらなかったら&長文ゴメン。少し楽になりました。
114彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:25:35.84 ID:krF+REsf
親がどうこうじゃなく性的な嫌悪感をどうにかしたいんでしょ?
相応しいスレ探した方が良いような
115彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:30:10.81 ID:2vFQCqki
>>114
レスありがとう。
嫌悪感の問題なのかな。でも読み返したらそうも取れるね。指摘感謝。
娘が風呂に入ってるのを確認せず、いきなり入ってくる父親ってどうなのって言いたかったんだ。
嫌がるべきなのか、このまま我慢してそっとしておくべきなのか、自分でもよく分かってない。
ずっと親の言う通りで親の顔ばっかり伺ってきたから、嫌って言ってもいいことなのか
我慢することなのか、全てにおいて全く判断が付かない。
適当なスレを探してみるよ。ありがとう。
116彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:41:25.56 ID:BqpLk47M
>>115
うちは脱衣所に洗面台があって、そこからトイレにも続いてるから出入りが激しい。
昔同じようにドア開けたりされてたんで、家族にせめてノックして入っていいか聞いて、
と頼んだらそこは改善してくれたよ。毒親でも頼みを聞いてくれることはあるよ。
それでもノックしていきなり開けようとすることはあるけどね。
117彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 08:45:23.61 ID:smwt4ETZ
身だしなみを整えることが許されなかった
おかげでボサボサの髪、ニキビだらけの肌、男並みの体毛を晒す羽目になった
勿論凄く恥ずかったし、自分なりに手入れとかしようとしたら
「そんな事に時間をかけるな、勉強しろ」って怒鳴られてた
おかげで酷いイジメに遭ってトラウマに苦しんでる
成人してやっと人並みに身だしなみに気を使うことが出来るようになったけど
「今更遅いわ、私の学生時代を返せ」って思う
118彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 09:49:51.04 ID:Gq/NxZbS
今や自分よりブサイクでキモくて馬鹿だった同級生達の方が
定収入のある旦那を捕まえて勝ち組になってる

幼い頃から恋愛禁止を洗脳されてると
ろくな人生送れない
119彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 09:58:20.12 ID:lXrLXYHS
いつのまに新スレ立ってたんだ>>1
120彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 10:02:43.14 ID:lXrLXYHS
>>155
いくら家族とはいえ、思春期を通りこした娘を一人の女性として尊重してもらえないのは悲しいね
121彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 11:17:39.35 ID:PEgQwey/
>>118
>ブサイクでキモくて馬鹿だった同級生達
その人らに意地悪されてたわけでもないのにここまで言うか
122彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 11:23:25.74 ID:lXrLXYHS
119だけど 誤爆 >>115
123彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 11:29:33.83 ID:FEjwU0zZ
うちの父親も明らかに誰か風呂使ってんのわかるくせに
脱衣所に入ってきたりするわ
でも本人、素で悪気はないみたい。池沼の類なんだと思う
124彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 11:40:38.49 ID:RGY3KBnv
人生いいことあんましなかったな。
両親にも周りの大人にも恵まれず
自分の性格も変やったから
すごくすごく苦しかった。
理解されないもんな。


この世にいる子供たちには自分のような苦しい思いしてほしくない。
でも何ができるんだろう。
125彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 11:50:33.34 ID:AGesAQ0I
ブスでも人格・女性性を否定されなければまあまあの人生送れるってことだよね
ブスで自己主張できない女は箸にも棒にも引っ掛からない

親に意見言うなんて(ノックしてほしいとか)絶対許されなかった
小さい事から一つずつ禁止抑圧することで子供は身動き取れなくなる。結局子供の言動を全部潰してる
ことに親は気付かない
親はしつけと思って無意識にやってるから
「正しい事を教え正しいしつけだけをしてきたのに子供がまともに育たなかった」って正義面する
でさらに子供は責められる
抑圧で潰されるのって遠隔操作みたいだからわかりにくい
126彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 12:06:07.56 ID:RGY3KBnv
>>125

たいへんな思いしたんですね。
自分で彼らの理不尽なところに気が付くのもたいへんだし。
それを認めるのも 親 って存在やから葛藤があったな。
気付いてよかったとは思うんだけどそれから自分をどう扱っていけばいいのかわからないなっ。

わたし女の子はみんなかわいい生き物だと思うよ。
127彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 12:15:45.58 ID:sOcB3GQ9
お前らの親って飼ってるペットが大きくなって可愛くなくなったら捨てるタイプだろ
128彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 12:44:40.60 ID:RGY3KBnv
まずペット飼わない。
動物かわいがるとかそゆ意識がなさそう。
129彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 13:01:03.25 ID:JfNBndL3
>>127
途中でなんか理由つけて猫を捨てる
爺さんの介護がどーちゃらとか
でも爺さんとは離れて暮らしていたし、実際に爺さんの介護をやっていたのは祖母なのに
130彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 15:14:36.66 ID:VaTWv2bt
父親が私のハブラシ勝手に使ってるんだけど何なの?
気持ち悪いよ
131彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 18:46:33.00 ID:/G3SVJF3
>>124
ウチなんかもそうだけど毒親は外面が凄く良いから
学校の先生や親戚など、他の大人に訴えても
ええ〜?あんな良いお父さんとお母さんがそんな事するわけ無いでしょ。
ってなるから難しいんだよ。
何かの行事の時は、他の子供達は楽しそうにフザけて大騒ぎしているのに
私は正座して大人しくしてないと家に帰ってから叱られるからいつもそうしてた。
傍から見ると行儀の良いお利口さんと、その様に立派に躾けた良いご両親に見えたんだろうな。
実際両親はその事で周りからいつも誉められてた。

>>128
ウチは反対にペットはよく飼うよ。凄く大切にする。
犬が老衰で死にそうな時や熱帯魚が病気になった時は寝ずの看病してた。
でも私が病気になった時には「甘えるな!気の持ちようだ!」だの「仮病だろ」
だの言われて放置され、入院した時に両親は病院の先生に
「なぜこうなるまで放っておいたんだ?」と叱られてた。
で、退院したら家で「お前が病気になんかなったせいで叱られたじゃないか!」
と叱られた。

ウチの序列は
母親=弟>父親>ペット>>>越えられない壁>>>私
になってる。
キレて大声上げて暴れる度合いが強いほど序列が上になるみたい。
132彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 18:56:23.50 ID:A+LNfhmJ
キレた者勝ちか・・・
133彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 19:11:59.81 ID:EdB0zAGQ
>>130
私もそれやられた。
そんで文句を言ったら
「気持ち悪く感じるお前が悪い」とかなんとか言って
自分を正当化して怒鳴ってきたから
それ以来歯ブラシは洗面台に置かないようにした。

普通は
子どもだろうが妻だろうが他人の歯ブラシを使ってしまったら
「ごめんなさい」だろ・・・
そんなことすら自分の誤りを認めるのが怖いのかよ。
ヘタレの弱虫め。
134彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:15:36.46 ID:eNbDHZJX
つかさ、自分の物と人のものの区別もつかないのかよって感じだよね
うちは母親にやられたよ
「歯ブラシ使ったの誰!!」って怒ったらプゲラwwwwって大爆笑して翌日もそのまんま使われてた
何回か言ったけど改善されないから私も別の所に置くことにした

風呂入ってるときに脱衣場に突入も普通にあるよ
うちも無関心だから私が何してようが全く関係ないって感じ

女としての抑圧はなかったけど普通に人間扱いされてない

毒行動だと考えてもみなかったけどよく考えるとプライバシーゼロだな…
安心できるわけないわ

家でも外にいるようなもんだから逆に外で
「ここからは私の領域入ってくるな!」みたいな意識が強くなって外でプライバシー満たそうとしてしまうわ
もちろん変な目で見られてる
135彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:15:45.63 ID:VaTWv2bt
>>133
「気持ち悪く感じるお前が悪い」って意味不明だ…
気持ち悪い以外のなにものでもないのに!

うちの父親は普段私の事は完全無視して話もしないのに
こっそりハブラシだけ使って余計気持ち悪い
とりあえず今は洗面台にダミーのハブラシ置いて
自分のは引き出しに入れてるけどバレてるんじゃないかってヒヤヒヤする
136彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:55:07.05 ID:eNbDHZJX
毒家庭に育つと秘密主義にならない?
私は何でも隠したい癖というか欲求があるみたい

前に職場で「別に悪いことしてるわけじゃないのにどうしてコソコソするの?」
って言われたことがある
自分がしてることを人に言ったり思ったことが言えない

異常な変な人だと思われるのが怖くて
ミスしたわけでもないのに隠そうとしてしまう

やっと年くって秘密が持てるようになって今さらながらの快感を味わってるかも
「私だけのもの」「私だけの時間」がなかなか持てなかったから
今思うと学生の頃の目標とかも結局親に気に入れたいためだけのものだったし
自分のためのものがないに等しかったわ
かといって今さら自分のために使えるお金使える時間があっても
色々禁止されたことが頭をよぎって結局どうしていいかわからずまごまごして判断に迷ってばかり
ものすごい優柔不断になったわ
137彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:59:38.28 ID:pz/BxrBC
>>127
きちんと責任もって飼って可愛がるタイプ

毒親に頻繁に旅行に誘われたる絶対行かない
昔から旅行なんて恐怖でしかなかったわ、親の機嫌を少しでも損ねると知らない土地で延々責められ無視される
何であんたたちとは旅行に行きたくないと宣言までしたのに誘ってくるんだ…
そんなひどいことしたとは思わない、昔の話じゃないかとか言ってくるから気力削がれる
138彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:12:03.25 ID:DZMt4GW5
>>117
うちも手足のムダ毛剃りさせてくれなかった
毛深いタイプだったので男子にからかわれたしコンプレックスになった
18の時に我慢できず勝手に剃ったら
あら〜剃ったらだいぶましじゃない
もっと早く剃ればよかったわね〜
って笑いながら言われたよ
私の青春返しやがれ
139彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 04:28:31.91 ID:tCbWniIj
親が毒親の女ってオシャレや恋愛に消極的で興味はあるんだけど苦手みたいな子多くない?

普通にオシャレもメイクもして彼氏もいて外見も明るい子で実は毒親に育てられたって女の人いるのかな。
140彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 06:47:55.57 ID:Bz1mTJBo
かわいいものが似合わない(お前の素材が悪いせいだと言われればそうだけど)
毒親に染まると表情や体の動きとかぎこちなくて、おしゃれしても何か浮く。
足太くてもスカートはいてかわいい雰囲気の子や、髪型とか性格とかしぐさとか
毒親に育ってない子って雰囲気が違うんだよねぇ。ぶすでもブスカワになれるというか
「女の子」を許されたかどうかの違いだと思うんだけど

毒親の機嫌取りばっかやってると、考え方振る舞いが毒オッサン化毒オバサン化してる・・
老け込んで無気力になって・・
かわいいものなんか当然似合わない喪オーラ漂うようになって・・
ああむなしい。
愚痴すまそ
141彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 11:28:51.23 ID:h+YOT3H8
すごくわかるわ
うちも毒に、かわいいものはあんたには似合わないと言われて育った
だからかわいいと思っても着る気になれなかったり
表情もぎこちないし

ブスカワな人を見るといらいらしてしまう
あたしかわいいみたいに振る舞えるようなので
ブスでも育て方によってはブスカワになれるんだよなってしみじみしてしまう
実際、ブスカワって一定の層にはモテるしね
142彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 12:04:32.44 ID:q7apZCWn
そもそも毒親の目があってお洒落なんかできない
ヘアアクセサリーをつけたり茶髪とかピアスとかできない
せいぜい定番に使う物、コートや靴やカバンをお洒落にするとかスキニージーンズを履くとかそんぐらいしかできない
だから服をいい物持っても首から上がだっさいまんまで何か浮いてる
143彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 12:36:23.92 ID:tVWo0kxf
>>139>普通にオシャレもメイクもして彼氏もいて外見も明るい子で実は毒親に育てられたって女の人いるのかな。

性の抑圧系では無い毒親ならあるんじゃ?
そういう人が既女板で未だに親の事嘆いたりしてる
恋愛や結婚できただけマシじゃん、って思うけどね
144彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:05:02.99 ID:uivG7Cdj
>>136全文同意
親の機嫌を伺いながら生きてきて、些細などうでもいい事で嘘をつくようになってしまった
家族は勿論のこと他の誰にも心を開くことが出来ない
145彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:36:49.82 ID:7j0zdOGN
>>143
親に愛されなかったぶん男に執着して見た目だけは良いけど中身がなく使い捨てられる女もいるし
毒親の洗脳のせいで色んな形の生きづらさがあるから比べるのはどうかなって思う
146彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:40:02.69 ID:q7apZCWn
>>139
下村早苗とか
お洒落じゃないけれどヤンキー化した畠山鈴香もいる
どのみち言えることは毒親に育てられた子供は最後は破滅する可能性が高いってこと
毒のとこに生まれた時点で人生詰んでるんだよ
147彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:46:31.39 ID:xi3yb1QD
ためしに毒になる親って本読んだけど
すこしは前向きになれた気がする
148彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:17:35.10 ID:V4CfvERA
飯島愛ちゃんの親は毒親だよねえ
149彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:26:13.72 ID:BdrjQtSm
塾に行かせるのとかは良いと思うけど
習い事・子供のためにつけるスキルと
親が人生決めてしまうのと別物だっていうのをわかってないよね毒親は
150彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:02:07.27 ID:tVWo0kxf
>>146
早苗や鈴香の親は娘の女性性や恋愛を禁止はしてなかったと思うから
スレチな話題じゃ?
151彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:05:50.16 ID:tVWo0kxf
性的成長をタブー視するタイプの毒親が出てくる話

コミック「天人唐草」
映画「ピアニスト」

どっちも最後ヒロインは狂います
152彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:54:07.24 ID:9hc9Fmca
>>150
このスレ、ちょっとしたことですぐスレチになるんだよね
墓守娘がなくなってアクセス規制でスレも建てられなくなってるから来たけどやっぱりいづらいから抜けるわ
153彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:06:21.52 ID:3US+JOhF
>>150
>普通にオシャレもメイクもして彼氏もいて外見も明るい子で実は毒親に育てられたって女の人いるのかな

からの流れで名前が出ただけでしょ
ちょっと出ただけでスレチスレチって窮屈すぎね?
154彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 18:11:53.58 ID:G5yogNoL
>早苗や鈴香の親は娘の女性性や恋愛を禁止はしてなかった

「娘の女性性や恋愛を禁止する親」のスレだっけ?
女性性や恋愛に干渉されずとも毒親の影響で
人付き合い自体できなくなって結果喪女になった人もいるだろ
155彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:38:10.08 ID:Ad225a9A
親はまた飲みに行くわ家も辛いし急いで着替えて出てきた
なんでこんな時間に外出てなきゃいけないんだよっていう
少しの時間どこ行こうかなって感じ
適当な格好してきたから飲食店はいけないし
つか本当に自分の人生壊れてるな
愚痴ごめん
156彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:50:20.09 ID:4O54E2Qd
>>143
ここに書いていいのか分かりませんでしたが、叩かれるのを承知で書かせて頂きます。
自分で言うのは厚かましいかもしれませんが、私は、容姿は良い方でしたが、毒親の嫉妬から、酷い事を言われ、虐待(暴力)されていました。
世間では裕福な家庭だと思いますが、身なりなどは放置で、服も母親の物を着さされていました。
学生になり、親元から離れ、人並みにおしゃれしたい気持ちでした。街で水商売(クラブ)の店の人から声をかけられ、バイトすることになりました。
やっと、おしゃれができるようになり、楽しくて、明るくなった自分が嬉しくて、、指名もあり収入もそこそこあるのは良いのですが、やはり、なぜか、毒客?や毒彼、毒友を引き寄せてしまうのです。
相手の要望をかなえても、良かれと思ってしたことも感謝されず、相手がエスカレートしてしまう。
私のコミュニケーションのとり方に問題があるのかもしれませんね。
中にはやさしい人もいるのですが、毒だったら…と思うと、それ以上 踏み込むのがこわくなります。
157彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:00:39.70 ID:MyPFKb8j
毒親に育てられた人が成長後も毒タイプを惹きつける…というよりは
毒タイプ自身が獲物になりそうな人を嗅ぎ分ける嗅覚が鋭いんだと思う
パワハラ、セクハラでもそうだけど、嫌がらせされても黙ってそうなタイプにロックオンするって言うし
158彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:03:11.41 ID:9hc9Fmca
いや、さすがに毒彼のことを書くのはスレチだろう
あと水や風のことも書かない方がいいかも
以前にも風で働くのは抑圧された喪ではない、って意見の人たちがいてもめたし
159彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:04:59.31 ID:ERQ/+iI0
ここ顔のいい人スレチみたいよw
前に自分が造形的に綺麗でも毒親に育つとオーラやら雰囲気が澱んで綺麗に見えない。もさくなる
その逆もある
てなこと書いたら「造形美自慢乙」とか言われたもんw
例や体験を言ったに過ぎないのに
160彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 22:53:28.14 ID:V4CfvERA
私もリア充友より毒友といたほうが落ち着く
リア充の友達と一緒にいると楽しいけど結構気を使ったり
何となく自分の意見も言えないし相談事もした事ない
恋愛話も聞いてる側だし、誰かいい人いないの?と聞かれると困るw
家に帰ってすごく疲れる
毒友は「親しい仲にも礼儀あり」がない、子供みたいなところがあるから
見栄は張るし、たまに嘘つくしwウザくなるけど一緒にいて楽
でもずっと一緒にいると仲がこじれる
161彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:07:21.76 ID:V4CfvERA
連投スマソ
そういえば私のほうから友達を遊びを誘った事は一度もないや
いつも誘われて。最近めんどくさくなってきた
既婚、子持ちになってしまった友人が遠い人のように感じる
162彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:18:21.32 ID:W+7QefVp
やっぱ人間同士空気が似てる人の方が落ち着くもんなあ
特にタゲラれて育った人はその嗅覚が鋭いというか

いくら優しくていい人でも脳内が「お母さんありがとう☆お父さん大好き☆」って人とは話合わないでしょう
せっかく明るい雰囲気を親のこととか話してドン引きさせるのも悪いしね
まあ親の話なんて話題に出ないけど
その他のことでも「遊ぼう!楽しもう!気楽にやろう!」って人とは長くは話せないよ
自分が行き詰まってたり無駄に肩に力入って緊張してるときはそういう明るさに救われることもあるけどね
何しろ解決策もなく否定されてばかりだと無駄に悩みやすくて
ちょっとしたことでも大騒ぎで大声で怒鳴られたりしてたから人から見ればささいなことでも真っ青になってパニックになっちゃったりするし
物事を絶対失敗しないように完璧にこなそうとして深刻に考えこんでしまいがちなんで
仕事でも人との付き合い方でも
163彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:29:11.81 ID:7j0zdOGN
自分がズレてるんで普通の人と喋る時は推敲に推敲を重ねて疲れる
ダイレクトな世界じゃ推敲追いつかないから、とにかく喋らない。仲良くすることより無難にかわすことが目標って感じ
池沼の香りがする父は、外で要らぬことをペラペラ喋り苛立たせたり構ってちゃんしたりするんで
余計何も喋りたくなくなる。反面教師
164彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 00:06:12.94 ID:tjPET/BO
>>61
>父はすでに故人だが、死んだからと言って
>奴の罪が消える訳ではないし、一生呪ってやる。

自分が書いたかと思ってびっくりした
こんな考え方自分だけかと思ってたから、泣けてきた
165彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 00:07:23.95 ID:Tln+aUeW
自分の精神年齢、たぶん12歳ぐらいで止まってる
普通の大人の価値観を持ってないからネットでこういう言動をすると人は怒るんだ、みたいのを学習して真似しているだけ
あと、リア充のたまり場には自分みたいな人間が近づいてはいけないということも最近気がついた(自分みたいな毒親によって歪んだきもい奴はドトールやらお洒落なカフェバイトに応募しても嫌な顔をされる等のこと)
166彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:05:18.32 ID:zBi+uqfO
わたしも梅田とか行けないな(自分は関西住み

行けない場所が多くてどんどん惨めになる
ていうか外も人も怖い。みんなリア充に見える

みせしめのように弟にだけご飯たっぷり。私は食事抜き
私が話し掛けても無視
小学校中学の時から何度やられたか分からない
母親のこの嫌がらせイジメにびびって
いつも私は自分を責めて抑圧してそわそわ不安に襲われてたんだよ
この服従関係が外の人間関係にもそのまま出る
相手の機嫌が悪くなったら、私が孤立させられて相手が一方的に強くて私だけが気を使わなくちゃいけない
何故か自動的に奴隷化する
子供が感情を出して意見言えば、見捨てるような態度で掌返し
母親に振り回されて人生潰してきたんだなーと改めて思った
今でも母の機嫌をずっと伺ってる自分が情けない
167彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:52:28.49 ID:iAhnnWAQ
母親から暴言吐かれまくってきたせいか、一般レベルのひどさが分からない
バイト先で性格キツイって周りから言われてる社員さんいるけど、
その人から注意されても特にショック受けたり泣くこととか一切ない
周りの人から大丈夫?とか気にしなくていいよって言われると、今のってショック受けるレベルなのかーと思ってしまう
もう慣れたのか麻痺してるのか、今更この程度で言われてもな‥て
どう反応したらいいかわからなくて余計周りから不思議ちゃんに思われるっぽい
168彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 02:10:18.40 ID:IDnLqVlE
>一般レベルのひどさが分からない
だから自分が粗末に扱われるのも他人を粗末に扱うのも鈍感になって嫌われるんだろうなと思う
普通の家で育ち学校でもまあまあの地位で過ごしてきた一般人は丁寧に扱われないとすぐ怒ったりするからびっくりする
そうか人間このぐらい丁寧に接し合うのが普通なんだっていうカルチャーショック
169彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:49:13.09 ID:x/UFAtxY
分かる。

常に批判・罵倒される家庭で育ったからか、自動的に自分も批判的な性格に。
だがそれが自分の中では普通で、おかしいとは思わなかった。
しかし就職して初めて同僚に「その言い方は冷たい」だの「感じ悪ぅーい」だの言われて、逆にびっくりした。

え?このくらいで?って。どんだけ傷つきやすいんだよお前ら、と。

でもこれが世間一般の感覚で、自分がおかしいのかな…
170彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 09:28:40.02 ID:/6p0SDuC
>>154
1を読めよ
171彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 09:32:12.02 ID:/9SRr86X
もう流れたこといいじゃん。
172彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 09:35:17.64 ID:/6p0SDuC
>>159
いくら閉鎖的な生活をしてても
容姿が良ければ男に一度は好意を持たれた事あるだろうから
喪板に居てはいけないってルールらしい
173彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:35:30.49 ID:5coSTYh3
〜は、いけませんとかイイ・ダメというより
該当スレで話した方が話しが合うからスレ住人にも自分にも良いし。
どうしてもココで話したいなら場所に合わせて彼氏関連のとこは書かないとかさ。
場に合った話をすることが大事だと思うよ、リアルでも。
この人場違いと思ったらスレチ!って言うよりも、こっちのスレの方がいいよと柔らかく伝えるか何もレスせずスルー
言葉で片づけようとせず行動で示すことが大事なんだと思う
リアルでもキライな人が来たら流す程度にしか喋らずあっちいってくれるように行動で示すとか。
174彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:40:05.44 ID:B6yoOSHy
喪女板なんだから、形だけでも彼氏がいた・いる、容姿は悪くなくてそこそこ言い寄られる
って話はスレ違いだと思う

でも独女板でもそれはスレチみたいだし、こことの違いがよくわからん
175彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:43:23.38 ID:/9SRr86X
アダルトチルドレン系のスレ、メンタル板の毒親スレ
喪板以外にも色々あるから。
どうしてもここで喋りたいなら男関連は伏せて、それが嫌なら別板に。
176彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:11:58.59 ID:ZO96/X4/
>>170
読んだけどなんだよw
自治厨うぜえ
177彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:28:14.99 ID:Tln+aUeW
>>174
独女板にあった墓守娘毒親のせいで恋愛未経験ってスレは彼氏のこととか多少話してもいい空気だったけど、1000越えて過去ログへ行ってしまった
178彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:19:05.35 ID:1D6mjTeV
>>162
>いくら優しくていい人でも脳内が「お母さんありがとう☆お父さん大好き☆」って人とは話合わないでしょう

>>177
あのスレのぞいてたんだけどね
980が次スレ立てるとか決まってなかったのかな?
179彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 13:21:29.52 ID:1D6mjTeV
ミスったorz

>>162
>いくら優しくていい人でも脳内が「お母さんありがとう☆お父さん大好き☆」って人とは話合わないでしょう

わかる
友達ですごくいい子なんだけどそれなんだ
楽しいんだけど、たまにすごくいらっとする
ポジティブ過ぎて話合わないみたいな感じかなあ
180彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:55:30.90 ID:/6p0SDuC
181彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 16:32:54.63 ID:vn+hHnAS
182彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 16:42:16.71 ID:7JFGtEgB
>>167-169
あるあるわかる
口調はきついし悪い意味で鈍感力が発達してる
特別扱い(という名の普通?)されないと拗ねたりキレる人を見てイライラし
たまに良い扱い(という名の普通??)を受けると恐縮して死にそうになったり
善意を受け取るキャパがなくてとんちんかんな事をしでかしたりする
183彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 22:57:32.55 ID:Tln+aUeW
自分が粗末な扱いを受けるのに図太くなるのはともかく、他人に粗末な扱い(自分の中での普通)をしても平気になってしまうのが怖い
184彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:27:19.53 ID:e7WGUeyb
ほんとに
だから外での発言、行動は一瞬たりとも気が抜けない
いつも不自然でがちがちになってしまう

気を抜くと人に雑な発言して「性格悪い」とか言われちゃうんだもんな…
誰にも心を開けないわ
185彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:29:48.88 ID:fCoRKDO0
小さい頃は不用意に親の愚痴をよその人に言ってしまい、よその人に窘められた
今は実家に帰らない、親の話をできない理由を「親は仕事が忙しくて昔からほとんど家にいなかったので…」と誤魔化してる

「頑張ったね」「えらいね」「辛かったでしょう」と言われる
世間は 親が忙しい子>>>>親に暴言暴力受けてる子 に同情するんだろうなあ
186彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:28:42.00 ID:nn0km89g
よく、子育て本なんかで「こんな育て方をすると子供は自分を認めることができず、
苦しい人生になります」とか書いてあるけど、
実際にそんな育てられ方をして苦しい人生を送る大人のための本って無いよね。
自己啓発本は数あれど、「生きづらさの原因を親との関係に着目した本」があればいいのにといつも思う。
187彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:37:04.69 ID:sdMF2FGa
私は真面目(気味)大人しい、だけが取り柄だったのに、職場の
DQN社員よりキレやすい性格だと知った時は自分でも驚いた
そのヤンキー気味の時々暴言吐く男性社員と一緒に、ものすごく面倒臭い
細かい作業の仕事をしてたら私のほうが先にイライラが爆発して泣いたw
どうした?wって心配してくれた。DQNは私のほうだった…
感情が不安定なとこがある
188彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 01:48:55.60 ID:OSyiRz6j
>>185
それいいね!

>>186
自分もいつもそれ思う

>>187
自分もきれやすいよ
怒りがたまってるのかな
189彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 02:44:12.59 ID:4GVulXWe
バカ女は子供産むなってスレがあったけど
あのスレをうちの親に読ませてあげたいw
190彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 09:07:04.27 ID:XCxRE3Jb
>>186
>「生きづらさの原因を親との関係に着目した本」があればいいのにといつも

毒になる親、始め多数の本が出てるよ。
結論は親から離れて暮らすしかないんだけどね。
毒親への対処方なんて無いから。
191彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 10:45:50.91 ID:uwfQhhPz
何がズレてるのか気づいて普通の人の認知を手に入れることと
毒親から離れるしかないよね。
毒親のせいで、それが当たり前で生きてきたところを
普通の人の考え方を得るのが難しいんだけど。
192彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 13:16:20.85 ID:9sIBs7us
>>182
子供の頃から雑な扱いされてきたから人格を大切にされることに慣れてない。
心配されたり優しくされたり困ってる時に助けてくれたりすると申し訳なくなってしまう。
人に助けを求めるのは悪いことと刷り込まれてる。
毒親に育てられるとそういう感覚が麻痺するからどんなにひどい事されても我慢しなきゃいけないと思ってしまう。
普通の人なら避けるような人でも避けられなくなって変な人に粘着されたりする。
親から大切に育てられた人は自分のことも他人のことも大切にするようになるんだと思う。
193彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 14:35:52.12 ID:y9BvgdI0
あるある
嫌な人を適当にあしらって付き合うとか批判するとかができない
常に受け身になる
奴隷やるかキレて爆発するかしか経験してないから。
親と人間らしいコミュニケーションがなかったんだよね
成人していざ親から離れても俗世間のやり取りについていけなかったり、常識知らずだったりで焦る
空回って嫌われてうまくいかない
194彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 14:52:25.76 ID:NX9wOXKN
散々、近所関係で悩んで、子供のことでもっと悪くなったってことにしておきながら、
「周りの人達はイイ人だけど…」と言いやがる。
子供のせいじゃなく、最初から自分自身の問題じゃん!

結局、長い間、母親の被害妄想に付き合わされただけか…。
だいたい母親に優しくしてるって時点で、イイ人達なんだろうねw

他人からしたら責任感を持たずに逃げてるほうが印象悪いのを分かってない。
こんな奴、何やったって満足しないだろうな。
優しくしてくれる人以外とは上手くいかないのは、この性格のせいだろ。
195彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 15:52:32.70 ID:AmTjzUc0
病気や怪我で理不尽に真っ先にお前が悪いと言われるのが嫌で、申告しなかったことが多々あった。
小2の時既に、体温計一つ借りることすら恐怖だった。
周りが子供を持ち始め、幼少期を振り返って母は、
「近所の子たち(私と同年代)は、毎年熱だしたり、病気にかかったりしてよく困らせてたけど、
あんたは、そういうのなかったよね。神様がずぼらな母親って分かってて、
病気にかかったら可哀想だって何ともなかったのよ」
ってぬけぬけと言った時、本気で絶縁したくなった。

仲良くなかったけど、中学の時の優等生リア充も毒親っぽかった。
体育で押されて骨折させられたのに、放課後まで辛そうな顔ですごく我慢してて、
その理由は母に叱られるのが怖いって聞いて他の子が唖然とした顔が忘れられない。
普通我慢しないんだよね。普通は痛かったら痛いって口に出して言っていいんだよね。
過去に戻れたら、自分とその子に言ってあげたい。それと周りに少しは頼っていいんだよって。
196彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:02:47.55 ID:7VnwE3/T
家の父親は私が何か言うと「お前が言うな、学校に行ってないくせに!」
と激怒してた。まぁ実際登校拒否児で、
学校行けてなくて何か言う資格なんかなかったのかもしれないけど
でも私はすごくその言葉が嫌だった
他にも普通に平手打ちされたし、家の蔵に閉じ込められたし
あと、ここで話に出てるブラ買ってもらえなかったとか
胸触られたとかもれなく当てはまって…
自分だけじゃなかったんだってちょっと安心した
197彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:03:08.15 ID:9sIBs7us
>>193
人間らしいコミュニケーションの取り方がわからないよね。
家では親にビクビクしながら萎縮して、自分の感情や意見を出すのも許されない。
親の命令に従うだけのロボット。
だから自分の意見聞かれたり気持ちを伝えるのがすごく苦手。
素直に自分の気持ちを言っても受け入れてもらえるのかわからない。
優しくされるのも嬉しいんだけど苦手。
198彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:17:20.30 ID:B+Y4ECOB
親に給料管理されてるって人過去スレでも何人かいたけど、
やっぱり自分で管理するようになるには勝手に口座作ってそこに振り込むようにするしかないのかな…
でも私の場合、どうしてももの凄い罪悪感があって、そんなことすると
まるで自分が犯罪者になってしまったかのように感じてしまう気がする…

もちろん「自分で管理させて」って言えればいいんだけど(多少のバトルがあるの覚悟で)
うちの親の場合「親に内緒で何に使う気だ!」とか「無駄なもの買うな」とかごちゃごちゃ言われるだろうし…

毎月小遣い制?で親に口座からお金下ろしてもらってんだけど、
「今月何万下ろす?」って言われたから「別にどうでもいいよ。任せる」って返事したら
「何よ任せるって…自分のお金なのに変なこと言うね」って言われた。
だったら最初から私に管理させてくれwwww
199彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:29:00.92 ID:rSl/dwTn
よく「そんなに親が嫌なら家を出ればいいじゃん」と言う人がいるけど
そういう人々は、家を出ると言う行為が当たり前に出来る環境と精神が整っているんだなと思う。羨ましい。
そういう人々からすれば、親に不満があるのに家を出ることができない私のような人を、単なる甘え、実家寄生虫だとしか思えないのだろう
普通に親に意見をして自分の意志を通せる人と、親の束縛が芯まで染みついている人とは、根本から違うから永遠に分かりあえないんだろう
毒親の方も、自分がどんなに子供に悪影響を及ぼしてきたかの自覚がないので、私たちの苦しみなど永遠に分からないのだろう
200彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 16:41:46.66 ID:soIIg/l/
>親に不満があるのに家を出ることができない
この部分って普通の人やそれなりに金銭面が充実してる人にはホント理解不能だろうな…
毒親でも金回り良い親なら理由はさておき大概一人暮らし勧めてくるだろうから
毒親持ちの中でも一部にしか理解してもらえないのがまた…
201彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:47:37.18 ID:uqXCeqnv
>>198
自分のお金は自分で管理
自立への一歩
親に断らずに口座作れ
親にはきかれたら言えばいい
商売でもなんでもお金を握っている方が強い
家にお金入れろと言われたら、そこでいくら入れようかなと考えればいい
全額渡してお小遣いもらうなんて絶対だめ
精神も支配されるよ

そんな自分は子供の時、大怪我しても言わないか、親に怒られるとパニクるだけだった
親は痛みに鈍感な子だったのね〜と笑い話にしているが笑い話じゃないと思う
202彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 17:52:48.08 ID:0eEvsRjy
ここの人は親と喧嘩もしないの?
従いっぱなし?
203彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 18:06:51.70 ID:BtjJfcto
>>202
私は今までも結構してきた
よく「ACの子は自分の意見を口にできない」って言うけど、私は言う
発達障害(ADD)も持ってて、衝動性みたいなのが強いからだと思う

でも結局親に「そんな口答え、私が子どもの頃は親にしたことなかったよ!」って怒られたり
「そんなこと言って私を悲しませて…親は子どもを選んで生まれてくるんだよ〜」って泣かれたり
(何そのオカルト…って感じだけど、新興宗教に依存してるので、母のこの手の発言としてはまだマシな方)
で結局、最終的な状態としては従いっぱなしと変わらず…
そう言われちゃったら、「現代の世の中の常識を見て」とか「現実を見て」としか返せないけど、それ効かないし
それで馬鹿馬鹿しくなってきちゃったから、もうあんまり指摘してない

まあでも親から見たら反抗的な子どもに見えるだろう
「アンタは生まれた頃から反抗期だった」ってよく言われる

とりあえず、正しい反抗期を経験していないのは確実だと思う
204彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 18:09:21.76 ID:KUyrqv28
>>202
ずーっと従いっぱなしの人もいるだろうけど
全員が全員じゃないと思うよ

私は、別に親に服従していないつもりだし
親に意見もするが
自ら何かを行動したとしても
親が許可するであろうと想定される範囲から出ることが出来ない。
205彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 18:29:33.63 ID:9sIBs7us
子供が自ら考えて行動したり自分の意見をもったり好きなことをみつけて楽しんだりするのが気にくわないんだよ。
何を言っても否定されるし喧嘩しても無駄だからだんだん無気力になって生きるエネルギーも奪われる。
206彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:16:42.74 ID:MTqGEf/n
>>187
大丈夫だった?w
私も些細なことでイライラするよ
特に人に頼ろうとする人がたまらなく嫌だったんだけど
質問したり何か尋ねたりしても周りの人は普通に答えてくれるんだね
何か頼んでも「1人でやれよ!」とか後になってぐちぐち持ち出しては
「あのときお母さんがいなかったらどうするつもりだったの!」とか恩着せられるから何か聞くことすら悪いんだと思ってた

頼ってくるやつにイライラするのも自分が我慢してるからなんだろうな

極力表に出さないつもりだったけど後で苛めてたと言われた

まっ相手が男だから別にいいかなw
207彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:18:19.55 ID:OSu6joKB
>>203
子供の頃から両親が理不尽だったので口答えはしてた。
ただし父にすると殺されそうだったんで(女子供でも殴るから)母にだけ。
でもいつも「お前は屁理屈ばかり」と不愉快な顔されて、改善されることはなかった。
自分なりに長年親と戦ったつもりだが不毛すぎて今投げやり。
>>203
美輪さん好きなんだけど、「子供は親を(だよね?)選んで生まれてくる」
と言う時の美輪さんは大っ嫌い。こんなの広めるから洗脳される親が出るんだと思う。

親に肯定されない子供はダメになるよなぁ…。自信が欲しいよ。
208彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:26:33.46 ID:QNg3O/3V
>何を言っても否定されるし喧嘩しても無駄だから
>だんだん無気力になって生きるエネルギーも奪われる。

まさにこれだな
小学生に容赦なく「誰のおかげで生活してるんだ」や
「他所は他所、ウチはウチ」って最強呪文唱えてくる
こんなのずっと喰らい続けてたら成人する頃には立派な人形か奴隷
毒親の理不尽な暴力に暴言や否定の言葉もあるけれど
一番どうにもならないのが「思考停止」していて「向上心ゼロ」のお山の大将なので
対抗しようとしても外で聞いたり身に付けた常識や普通が通じないって事だ…
209彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:27:05.11 ID:MTqGEf/n
連投すまそ
私も20代になってから親に言い返すようになったけど
余計精神をえぐられるだけだからなんかもうどうにでも好きにしろよって感じで反抗もせず従いっぱなしだわ

親と喧嘩するごとに母親が怒鳴ったり父親に殴られたりしてたからもう反抗する気力がない

でもこれってすごく良くない
生活全般が無気力無関心になって全てがどうでもよくなっちゃってる
自分の人生完全に他人事

こうしてる間にもどんどん時間は過ぎてしまうのに
私ももう一回自分の意志を取り戻さないと

でも家にいる間は「置かせてもらってる」後ろめたさでもう反抗できない
二言目には「じゃあ出ていけ、二度と帰ってくるな!」だからね
210207:2011/04/25(月) 19:29:45.26 ID:OSu6joKB
アンカーミスったごめん。上のアンカーは>>202宛です。
211彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:32:06.75 ID:BtjJfcto
>>207
美輪かwwwあと子と親逆だったね、スマソ

まあ、その言葉で勇気をもらえる母親もいるかもしれないけどね
うちは弟が私よりもさらに発達障害がひどくて、よく母親も学校から呼び出されてた
でも自分が産んだ子どもだから捨てる訳にもいかないし、大変そうだった
もっと思い障害児を抱える母親だっているし、そういう人にとっては、自分を励ます言葉になるのかも

…とか思ったけど、私だったら逆に追い詰められそうだわ
将来結婚できるかすらわからんから、とりあえず杞憂だけど

>「お前は屁理屈ばかり」
これ私も言われたわー
212彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 19:52:19.36 ID:MTqGEf/n
私も言われたわー「屁理屈」って
「理屈だけは立派だね!!」とか
思うことを言ってるだけなのにな
内容の話に対して返事が返ってくるんじゃなくて
すぐ人格否定になるんだよな
「小学生かよ!」とか「もっと大人になれよ!」とか
漠然とし過ぎててどうすりゃいいのか全然わかんねーよそれじゃ・・・
213彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:00:44.46 ID:BtjJfcto
あああまた喧嘩してもーた

言っても辛い、言わなくても辛い

どっちも辛いが、後者の方がまだマシかな…


「そんな嫌味ったらしい言い方しなくてもいいでしょ!」と言われたんだが、納得できない
今まで子どもに対して嫌味しか言ってこなかったのに、どうして自分は子どもから嫌味を言われないと思ってるの?
214彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:13:18.23 ID:qDLJK/R/
「口答えするな」「屁理屈を言うな」「もっと素直になれ」はよく言われたなー。
あと「出ていけ」とか「縁を切るぞ」も。
縁を切るなんて捨てられる感じがして当時は怖くてビクビクしたけど、今なら「喜んで!!」だわwww
215彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:14:56.24 ID:uqXCeqnv
うちも>>203みたいな感じだったよ
あと、屁理屈とよく言われた

毒母が頭おかしいこと言うから指摘すると毎回そう言ってふぁびょってた
216彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:15:41.01 ID:uqXCeqnv
>>214
奇遇だ!
全部言われたことがある!
ナカーマ!
217彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:25:42.13 ID:qDLJK/R/
>>216
まじかw
毒親の言うことってパターン化してるのかな
お互いおかしな親を持って苦労するねw
218彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:33:07.50 ID:KUyrqv28
>>214
同じだw
うちの父の決め文句だw

父の言う素直は父の意思に素直に従えの意味だから
「素直になれ!」と言われて
自分の心に素直になって気持ちを言うと
全力で否定されてさらにこじれてしまうw
219彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:33:14.42 ID:oPnbqZPv
実家帰ってきたら、早速嫌み言われた
よく帰ってこれたな図々しいだと、手紙投げつけてきたからぽかーんとした
話すのも嫌悪感あるから自分の愚痴書いたノートテーブルにおいてきた
毒は捨てるんだろうなw
あやまらないでいいんで一切関わらないでくれ
毒のする事分かりすぎて笑える
220彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:45:23.27 ID:qDLJK/R/
>>218
そうそう、「素直になれ=親の言うことを聞け」なんだよね
毒親の頭の中って自分達の思い通りに子供を操ることしかないんだなって思うわ
221彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:14:05.81 ID:OSu6joKB
>>211
「子は親を〜」は負い目のある親には効く癒しの言葉なのは判る。
毒親を持つ子には何て言ってくれるのかなと思うな。
>>214
言われた。あと「誰が養ってると思うんだ」とか。毒親は同じような思考なんだね。
屁理屈と言われてる人が多くて仲間がこんなに!と思ったよw
222彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:19:58.81 ID:P+gv1KyH
「誰が養ってると思ってるんだ」っていうのは、例えば成人してるのにニートとか、本人の希望で習い事たくさんしてる娘とかだったらわかるけど、普通の子供にいうのは違うよね。

自分たちの希望で妊娠・出産したんでしょうが。
えらそうに言うのは、理解出来ない。
どんな親も、親が偉いなんてことはない。
223彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:26:42.56 ID:MTqGEf/n
それで素直に従って行動して、何かうまくいかないことがあると「自分でしたことでしょ」と切り捨てる
安心して素直に従えるかよww

やれって言うだけで一切フォローなし
もしくはしたことに対しても文句を言う
「そうしろって言ったじゃん!」と言えば人のせいにするなと
発言に対しての責任はないわけ?

会社で指示だしてから質問に来る人とかをフォローしてる人を見るとすごい人格者に見えるよ
それって当たり前のことなのかなあ
224彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 22:41:44.34 ID:OSyiRz6j
>>218
納得!
親に素直になれと言われてどんなに素直にしても怒られてた
素直って親の思い通りってことかw

誰が養ってると思ってるんだ、も言われたなあ

>>223
>それで素直に従って行動して、何かうまくいかないことがあると「自分でしたことでしょ」と切り捨てる

あるあるすぎるw
それで、この子はすぐ人のせいにして!とか罵られまくるんだ
225彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 00:20:51.72 ID:OLHhGyF6
ニイルという人が、世界でもっとも悪い母親はわが子に向かっていつも、「あなたはお母さんが好き」と聞く母親であり
世界でもっとも悪い父親はわが子に感謝を要求する父親であると言っている
226彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:04:07.58 ID:nIOZEp20
感謝が足りない、も決めゼリフの一つです
227彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:34:14.24 ID:OLHhGyF6
愛情を注いで育てられた子供は自然と親に感謝できるようになる
子供も親を好きになれないのはつらい事なんだよね
前に誰かが似たような事書いてたけど
育ててくれた事には感謝するけど人として尊敬できない
反面教師としてはありがたい存在
228彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:53:10.49 ID:yagXpOx4
何で自分は子どもに対して歪んだ愛情しか注いで来なかったのに
自分は子どもから真っ当な対応をしてもらてると思っているのだろう


私はお礼の仕方そのものがよくわからないみたい
最近、年上の人と食事をする機会が多くてよく奢ってもらってしまうんだけど
いつもうまく「ありがとうございます」って言えなくて困ってる

もう少し正確にいうと、私としては言っているつもりなんだけど、
「ちゃんと目を合わせて」とか「タイミングがちょっと遅いね」とか注意されてしまう

自分が誰かに何かをお願いしてやってもらった時は、それなりにちゃんと言えてるみたいなんだけど
受動的にしてもらったことに対してうまく感謝の気持ちを言えない

何か、受動的にしてもらう、ってことに慣れてなくてパニックになってる、ってのもあるみたい


こういう人、いる?
229彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 01:54:47.56 ID:yagXpOx4
あと、自分は子どもには完璧を求めておいて
自分が完璧な親であることを求められると、ヒステリーを起こす

これが苦痛
230彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:03:48.96 ID:REa3Ac+2
>>229
あー、わかる
夫婦共にお互いの顔見たら高望みできるかどうかくらい分かってもいいのにね
231彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:18:42.46 ID:5r7XNDLl
>>228
男の人に「重い物持つよ」とか言われても、「いえこれくらい大丈夫ですから」
と返してたら、「相手を立てる為にもたまには甘えなきゃ」と友達に言われた…
出来ないことに甘えることが相手を立てることになるなんて目から鱗だったよ
それに友達じゃない人が善意で私の為にしてくれるってことに慣れない…
232彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 07:01:22.31 ID:nIOZEp20
>>228
自分もうまく言えないよ
言わなきゃと意識しすぎてタイミング外すんだorz
233彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 08:22:33.09 ID:GBlz6Lvj
毒親に何か頼みごとしたりすると、すごく迷惑そうな嫌な顔されるから人に頼るのが苦手になった。
助けてくれる人を拒否したり、やたらと他人に遠慮しすぎてからみずらい人と思われる。
人に何かをしてもらう=相手に貸しを作るって思ってるから人に頼るのも苦手。
善意で助けてくれた人には素直にありがとうって言えばいいんだよね。
234彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 09:17:05.05 ID:qYXU9pLl
毒親も自分が不幸だから子供の虐待に走る

家族全員、楽しく暮らしたかったな・・
235彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 09:47:06.96 ID:bdXfvSyu
>>231
それ気遣いしてもらってるだけで本心じゃないと思うよ。今時レディーファースト(笑)なんかに必死こいてやる人少ない
あー、もたなくてええんやラッキーとしか思わん
やらないと拗ねたり起こったりヒステリー起こす人が日本にはたくさんいるから形だけでもそうしてるだけかと
236彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 12:00:42.31 ID:UUmFTlj2
>>214 は私のきょうだいかww
特に「素直になれ」ってどこで得たんだろう

うちは同居してる祖父母もおかしくて板挟みだった
母を庇うために嘘をつくこともしばしばだったのに(毎日掃除してるとかごはんもう食べたとか)
母が祖母に嫌みを言われたらあんたがおばあちゃんに悪口吹き込んでるんだと詰られる
毒親って自分が悪いと思ってないから絶対に反省とかしない
ありがとうとごめんなさいの言えない親だった
237彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 13:56:20.79 ID:Y8kCVk2T
>>235
本心かどうかは別の問題じゃないかな?
とにかく気遣いにきちんと応えられないのが問題かと
形だけでも気遣いしてくれるなら、こっちも同じように気遣わないといかんと思うよ

例えば、電車で高齢者に席を譲ろうした時に、断られると、
ちょっと変な空気になっちゃったりしない?
そんな感じ
238彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 14:34:33.66 ID:OLHhGyF6
毒親はやたら金に汚い
239彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 14:50:04.00 ID:nGXFN54Y
>>238
これはガチ
240彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 15:08:59.80 ID:Hc+08bs7
>>238
確かに
うちの毒父は高級取りだが、子供は金食い虫が口ぐせ
誰に食わせてもらってると思ってるんだ、文句があるなら裸で出ていけが決めゼリフのモラハラ男
毒母は父に文句言われないように変なところではけち臭いのにいらないものは買いまくる浪費家

241彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 15:18:15.89 ID:3LRZP3Yn
>>238
親を頼りたくなくて実費で専門学校行くために高卒で働いたけど
母に250万ほど持って行かれたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ちゃんと返すからね」とか言っておいて「やっぱ返せない」
成人前にこんな大出費があるとは思わなかった

私は幸い毒属性あるのが母だけなので、父が助けてくれた
家族でいつも見方してくれるのは父だけ
242彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 15:48:50.97 ID:XVb/ORko
>>237
迷惑なら断った方が良いと思うな。勘違いしてくる奴もいるし。
ありがとう、でも大丈夫。くらいに柔らかく断れば角も立たないし。
まともな人はそん時、そうなんだってしか思わないし
変な類の人はこの人は近寄れないって悟ってくれるし。
じーさんばーさんに席を譲って断られたらそりゃちょっとは気まずいけど
でも普通の人なら、相手はそう思ったんだ。わかった。程度にしか思わないと思う
243彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 16:12:51.97 ID:Y8kCVk2T
>>242
そういう「丁寧に断る」ってことも含めて、適切な対応ができないんだよね…
何かを持ちかけられた時点でビクビクしてしまう

そう言ってても仕方ないから、練習してるけどね…
なかなか幼い頃に染み付いた恐怖心は取れない
244彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 16:39:29.38 ID:H8qlykk+
普通だと電車で席を譲って断られた場合そうですかですむんだろうけど
毒親の場合たかがそれだけのやりとりでも自分を否定された気になってしまうんだよね
毒親と同じく一方通行になってしまうというのかな
毒親じゃなくても愛されて育った人と愛されなかった人の違いかも
245彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 16:40:33.04 ID:H8qlykk+
sage忘れすまん
246彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 17:06:37.86 ID:cOhYdvSB
子供の時バスで妊婦さんに席譲ろうとしたら親に叱られた事思い出した
247彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 17:21:02.54 ID:WP3gow/0
断り方・受け入れ方含めそういう常識がずれるよね。
怒るべきところでへらへらしちゃったり、謝らなきゃいけないところを軽く流しちゃったり。
親の常識がおかしいって気づいたのが中学入るころからだったのでただの反抗期ですまされ、
自分でもそうなのか?と思ってるうち社会人になり、ずれを直さなきゃやっていけなくなり、
本読んだり周りの子を観察したりして常識を勉強してるけどなかなかしんどいわ。
常識だけの人間もつまらなくてスルーされるから、そこから嫌われない程度の個性も出さなきゃいけない。
まだ一人暮らしはじめて毒に接する時間がへったからましだけど。
248彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 17:22:03.30 ID:PeIH8nF7
私なんかどうするよ。

稼ぎが悪いと「ヤッて稼げ」とか言われてさ。
スカート履いたり、化粧すれば「イロキチガイ」呼ばわり

HIV検査うけたら陽性だったので、これで人生終わる事できるな。

親にHIVになった話しをしたら、生活保護の申請だとさ。
勝手にやればいい。

私はやっと家を出る事ができる。
ああよかった。
249彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:33:11.63 ID:hOMB7wTG
・・・きっついな、、、
250彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:36:04.35 ID:/WvTq591
いまだに親の機嫌に振り回されて親の動向伺ってる
小さい時から親の冷たい蔑む目が怖くて怖くて
親にどう言われるか、また文句言われる、また機嫌が悪くなる、また馬鹿にされる…
頭の中それが支配してるんだよね
いつ掌返されるか。
学校にいる時も外にいる時もバイトしてる時も親と一心同体。
父の監視の目。母とは共依存。
共依存を抜けようとしたらキレられて全力で足引っ張られる
251彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 18:36:52.22 ID:zb2WxYGh
ネタじゃなくて?
気の毒だけど、エイズとかはエイズスレとか探してそっちに書いた方が。
ここのスレじゃそういう人の気持ちまではわからないし。
252彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:19:28.41 ID:mgJymSBo
当方今年で28歳。このあいだ家に郵便局員が来て、簡保の更新しますから署名お願いしますって言われた。
母親が突然呼ぶから何だと思って玄関行ったら、その場で書類を色々書かされて
言われるまま、問診票?みたいなやつは全部“いいえ"に丸をつけさせられた。
自分、発達障害で気分障害で、通院中で投薬中なんですが。

それでもいいのかって聞いたらいいんだと。
「こないだ話してきたら病気じゃないって言われたもん」って…どこで何を話してきたんだ。
普段はこっちの病院や障害に全く無関心のくせして。
簡易保険に入ってたことも知らなかったし。

そもそも簡易保険が一体何なのかすら、未だに分かってない。何あれ。
入ってたら何かあるの?お金くれるの?一銭も貰ってない虚弱ニートですけど。

署名が終わったらもう用無しと言わんばかりに、退かされた。何の説明も無し。
もう毒親が何もかもを支配しすぎて、世間知らずがとんでもないレベルにまで進行してる。
保険料払ってる?ってことはそんなに毒でもないのかな?

田舎なのに免許もお金も職もない。貯金二万切ったよー。順調にいけば携帯も止まる。
あるのは病気と障害だけ。親の作る食事食べて、親の金で病院行って
親が建てた家の一室で寝て生きてる。生かされてるから常に親の顔は伺ってる。
あれ、やっぱり自分がクズなだけか。最近は気がついたら死にたい消えたい死にたい消えたいって呟いてる。
本気で、死んだら楽になれるんじゃないかと思ってる。

吐き出しごめん。毒親っつか私がクズなだけだ…。辛い。
253彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:30:43.92 ID:PeIH8nF7
>>248です。
自分と同じような人が居たら、体を大事にして欲しいだけ。

自分 自殺願望はあるしこれでよかったんだよ。
254彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:49:08.53 ID:Vxw3vVDR
国家試験通ったら遠い病院に就職しよう
ようやく家を出られるんだなぁ…
大学には通わせてもらったし仕送りはするけど、家には帰らないつもり。
255彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:53:33.64 ID:1rDJ2gxx
親が相当なヒステリー屋で参ってる
妹の電子辞書を学校に持って行った日、「盗られないように早く持って帰れ」
そんな内容のメールが来てたんだけど、全く気付かなくて
向こうは自分のメールを無視したのだと解釈したらしく
「返事がないってことはなくしたの?」「ごまかさないで本当のことを言って!」



昨日も話があるってメールが来て、気付かず散歩してたら
私の言う事が聞けないのね?○○してやる!みたいなメール何通も来てたしorz
被害妄想と脅しマジ勘弁してほしい
>209
同意見。昔何度も○○するのは止めて!とか意見言ってたけど
都合の悪いこと言うたびに不機嫌になって家に帰らなくなったりするし・・・
結局何も言わず我慢するが勝ちなんだよね。
256彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:53:44.69 ID:1rDJ2gxx
親が相当なヒステリー屋で参ってる
妹の電子辞書を学校に持って行った日、「盗られないように早く持って帰れ」
そんな内容のメールが来てたんだけど、全く気付かなくて
向こうは自分のメールを無視したのだと解釈したらしく
「返事がないってことはなくしたの?」「ごまかさないで本当のことを言って!」



昨日も話があるってメールが来て、気付かず散歩してたら
私の言う事が聞けないのね?○○してやる!みたいなメール何通も来てたしorz
被害妄想と脅しマジ勘弁してほしい
>209
同意見。昔何度も○○するのは止めて!とか意見言ってたけど
都合の悪いこと言うたびに不機嫌になって家に帰らなくなったりするし・・・
結局何も言わず我慢するが勝ちなんだよね。
257彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:54:15.76 ID:1rDJ2gxx
連投スマソorz
258彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 20:58:00.25 ID:Hc+08bs7
>>241
なにお金貸しちゃってるの
返すわけないじゃん

>私は幸い毒属性あるのが母だけなので、父が助けてくれた
>家族でいつも見方してくれるのは父だけ

家庭板の、真のエネミーは毒親ではなくエネme親スレを読んだ方がいいんじゃないかな
本当に父がいい人なら、毒母があなたをそんな目に合わせるのを放置するはずがない

>>252
252さんが死んだらお金が入るように保険かけたんだよ
気をつけてね
259彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 23:28:48.90 ID:tGza7YHO
もう20代後半だが家事を一切させてもらえない。
「あんたなんかが出来るわけないでしょ!私が好きでやってるんだから手伝わなくていいよ!」だって。
そのくせ「親をこんなにこき使って!あんたに殺される!」とか言ってくる。
まあ毒親にはよくあることですよね…

それよりこの歳になって家事やったことないっていつか一人になった時マズいなぁ…
なんとかなるような気はしてるけど
260彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 23:58:42.64 ID:wzxH3HZ0
今はネットで情報も簡単に手に入るし、コンビニ弁当なども発達しているから
家事なんて一人暮らしすれば後からついてくる
261彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 00:03:55.22 ID:dDWOfcMt
>>259
何言ってもお前が悪いのダブルバインドは基本だね

家事は結婚でもしない限り対自分用だからいきなり出来なきゃならない必要はないけど
(というか周囲見る限り結婚するのに家事スキルはいらない)
対他人事で年齢相応求められると本当にきつい…
262彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 02:14:57.11 ID:+4GIs1rX
>>253
泣けてくる…
毒親で苦しんでる子供たちが少しでも減ってほしい
263彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 02:25:37.75 ID:+4GIs1rX
あ、減ってほしいって変な意味じゃなくて
子供は親の犠牲になってほしくないね…
264彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 03:35:15.57 ID:ZA9Jdh0x
どうにもならないから、生活費を出させて遠方で暮らしている。
30過ぎて、自分なりに手を尽くして、それなのにこんな生活。
265彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 03:47:36.38 ID:ZA9Jdh0x
考えを言うと「屁理屈」と一蹴するくせに
「おまえは親に相談せずに勝手に決める」と非難する
とにかく理不尽だ。慰謝料がほしい。
一生分の生活費がほしい。
266彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 11:29:28.59 ID:eNAJGm/3
慰謝料ほしいよね
自分は祖父母から少しお金をもらったけど
毒親を育てた人からの慰謝料と思ってるよ
267彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 14:09:44.64 ID:C6qyQKZ0
>>259
あるある。
自分のことは自分でやれとか怒るくせにやろうとすると邪魔ばかりしてくる。
こんなに子供のために自分を犠牲にして頑張ってるアピールしてくるのが嫌だ。
268彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 19:19:01.06 ID:6Sy55ZnF
今回の震災で自分の親が「毒親」と呼ばれるものだと知り
こちらのスレに行き着きました。
原発県だし毒親だし給与カットだしなんだか揃いすぎて逆に清清しいです。
269彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 23:33:55.49 ID:NBRiIeBJ
西尾和美って人の本にもあったけど本当に親にこのストレスを返してあげたい
自分のことで精一杯なのに親のストレスまで抱え込むとかもう無理

仕事でも相談しないで勝手に突っ走ったり
力もないのに人を助けようとして自分がドツボにはまって余計ストレス抱えたり
楽しそうな人とか自分の境界きっちり持ってさっさと帰る人を見て毒親と同じことを思ってしまう
「あんたはいいよね!」って・・・
自分が当たり前だと思う行動をすればするほどダメな方に向かう
もうどうすればいいのか分からない

縦関係がはっきりしてれば割りと気楽なんだけど
横の関係で相談しあって決めるとか苦痛すぎる

意見を言わず決められたことに絶対服従ってのが
完全に叩きこまれてるから本当に困る…
270彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 00:52:18.86 ID:PoBSIu5h
毒親が間違ったこと刷り込むから
頑張れば頑張るほど、外の人に迷惑になるんだよね
理不尽だよね。気づいた時には年齢的にもう手遅れだし。
271彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:18:04.23 ID:oiZEy1q8
なんであの人は傷つく事を平気で言えるんだろうな?
三十路を迎え、いくら結婚予定が全くなくて
期待なんか一切持ってないけど、毎月入れてた
生活費が妹夫婦の新居の頭金の一部になったことは
言わないでいいのよ。
帰ってくるなんて思ってないし、あなたの大好きは
孫を産んだ妹にはその事知らせてないのでしょう
私にも知らせなくてもいいじゃない
その後の「どうせあんたは結婚せんやろ」も
言わなくていいことなのよ。
272彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:40:19.37 ID:JALaNRCJ
毒親に育てられた事が原因かわからないけど
歳とって訳がわからない症状がでてきた
いつもだるくて疲労感がある、背中が重い感じがする、たまに「おえっ」って
エア嘔吐がでる。なんだろこれ。人前で「おえっ」ってなると恥ずかしい
273彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 01:51:12.17 ID:Qmh9gJxG
ほんと余計なこと言うよね…。うちの母も優しい嘘より自分に正直なことを大切にしてる。
一度キレて「どうせ私のこと子供の頃から可愛いと思ったことないくせに!」と言ったら、
「確かに可愛いと思ったことないけど…」と自分こそが哀しいのよって顔で返されたw
そこは嘘でも「可愛いと思ってる」って言えよ!思ってたでもいいよ。
うちは弟が結婚して理想の娘が出来たから、義妹ホメホメを聞かされてばかり。
お前がそんな娘に育てられなかったんだろうが!と益々ひねくれてきている。
274彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:22:47.52 ID:J2BGIm0r
>>271
そんなこと言われて、まさかもうお金入れてないよね?

>>272
自分もだよ
だるいし鬱な気分になる
ちょっとはましになるかと思い、医薬品の鉄剤飲みはじめました
鉄不足だとだるくて鬱気分になるらしいので、気休めかもだけどね
275彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 02:53:17.85 ID:PcWgOz1+
やっぱ母親はボーダーなのかな?
もう母親と他の家族に遠慮しないほうがいいかな。
自分が家族から抜け出して、幸せになったほうがいいと思えるようになったかも。
そもそも父親や兄にも悪いところも責任もある。
末っ子の私一人が頑張っても、家族関係なんか変えられないんだよね…。
276彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 03:04:42.36 ID:muFVo6/K
服は買ってきたものを着せられ、友達は 親が選んだ人と付き合い、好きな食べ物、嫌いな食べ物まで勝手に決められ
家事を手伝えば邪魔、手伝わなければデブ、ノロマ呼ばわり。
自分で話す前に、勝手に、あなたはこうでしょと決めつけてくる。
意見すれば、ひねくれものと叫ばれ不機嫌になり睨まれた。

20代後半だが未だに、自分の意見や意志を、うまく他人に伝えれず、無口・無表情になってしまった…

家出れただけマシか
277彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 03:07:42.73 ID:muFVo6/K
sage忘れスンマソ
278彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 03:20:24.13 ID:t46QNrjM
自分の親は毒親ではない、本当にいい人なんだけど、
親に抑圧されて自分の幸せ掴めなかった。
本当にいい人なんだけど
「私の人生はもう終わってるけどあんたには私と違って自由に生きてほしい」
って常に言い聞かされて育ったせいか、
自分も幸せになってはいけないんだという刷り込みがある・・
母親は躁鬱病に・・私も鬱症状で共依存なんだと気づいた・・
母親から逃げたいけどもう逃げられなくなってる・・
共依存ってこわいね。
母親に少し拒絶されただけで自殺考えてしまった
みんな気をつけて。
279彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 05:17:26.35 ID:oK3SZXcM
>>278
それはエネme親じゃないかな。あっちも片方が毒前提みたいだけど。
気をつけてと言われても、拒絶されるのが日常みたいなもんです。
280彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 07:35:33.24 ID:J2BGIm0r
>>275
一言一句その通りです

>>276
家でられてよかったよ

>>277
毒親の定義わかってる?
娘に幸せになってはいけないと思わせるエネmeタイプの毒親だよ
あと、自分も「いい人なんだけど」と前置きをつけて知人のグチ?を言うと
は?それ全然いい人じゃないじゃん
と言われることが多い
カウンセリングとか行ってみたらどうだろ?
281彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 07:36:47.69 ID:J2BGIm0r
上の277宛じゃなくて>>278です
282ねたさま のひ:2011/04/28(木) 11:51:12.66 ID:bSe1DScA
かわさき
しようらくじ
ささき りえ
かわいそうな汚嬢
283彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 17:50:56.47 ID:pjeu3GJJ
自分の親が人でなしってやるせないよね。
前に近所の犬が脱走してうちの庭で泥遊びをしていたの。
飼い主のおじいさん(足が不自由)、それをやめさせるのに難儀していたらしい。
父がそれを見て大笑いしていたと、母が笑いながら私に言った。
あれはこたえた。普通手伝うよね?
284彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 19:36:11.02 ID:WZ4ce+ct
もう疲れた もうやだ
285彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 22:49:46.68 ID:zQNTjqtF

すみません相談させてください。
親戚が親に私の縁談を持ってきてくれました。
親戚は「本人同士で会って、気が合えば進めればいいんじゃないか、と思ってたらしいんだけど、
親は両親付きのお見合い?みたいなのを(私が用事があると言っていた日に)セッティングしました。
私はどうしても抜けられないためキャンセルさせてもらったんですが、
親が「相手の親に申し訳ないから父母そろって謝りに行く」と、紹介してくれた親戚に申し出たため、
親戚は「縁談をすすめるつもりなんだ」と勘違いし、
うちの親と相手の親との席をセッティングしてくれました。

私の親が相手の親に明日会いに行く予定だったことを
私はさっき親からの電話で偶然知りました。
びっくりしたので親戚に状況を聞いてみたところ、上記のような有様でした。

正直、相手を見たこともない&相手とは仕事上の関わりがある可能性大&近所づきあいもある状況でこの状態は、こちらからお詫びして断った方が良いのでしょうか。

私の親は相手の学歴とか職歴とか家柄とかが気になって仕方ないらしく、親戚にねちねち聞きまくって怒らせもしたようです。

けっこう関係が近いみたいなので、相手とちょっと会ってみてもいいかなー・・・と思う部分はあるんですが、どうにもどうしていいか分かりません。
ふーorz
286彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 01:17:07.88 ID:wCu7Qu8H
会ってみたいなら親抜きで会ってみなよ。
親戚にお願いして。
287彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 01:24:50.66 ID:wCu7Qu8H
自分はACだと思った。父母も祖父母も毒。
もともと父はアスペ、母はADHDだと思う。
自分にも遺伝してるかもしれない。
でも遺伝より、子供への共感や常識がなく育ってきたので痛い。
うちは母が要求、感情禁止。宗教もあって楽しむこと禁止。
あと、家族で学校や会社のこと、悩み、将来の夢、計画など
話すことがなかった。話題は用事とどうでもいいこと。
288彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 01:29:56.72 ID:wCu7Qu8H
理想の家庭は、
家でくつろいで好きなこと言って
外でつらいことや不安があったら家で相談して
夢を語って家族同士ですり合わせて
そういう関係を友人や恋人と再現して
結婚して人生を楽しみ進めていく。
そんな家をつくってみたいよ。

実際は、両親に相談するとダメダメな指示をされる。
親が先走って変なことしたり。
喜びを半分に悲しみを二倍にすること言われたり。
感情も希望もいわないまま、母が父に
「思うように動いてくれない」と愚痴ばかり。
289彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 01:44:01.03 ID:oH5ZXWkp
父親がひどい
わたしの進路選択まで俺が洗脳してやったおかげだと言われた。
わたしの自我はどこにいったんだろう。
これからお前の人生は邪魔してやるって言われた。
もう大学入ったから用無しなんだってさ
290彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:02:06.49 ID:j4rzrJEV
両親とも大嫌いだ 
父親は定職に付かず、酒飲んでは暴言(お前はブスだなど特に容姿に
関すること)、酔いが覚めたときに聞いても「知らん」の一点張り
こっちが怒った素振りでもすれば、「なにふてくされてるんだ!!」
とビンタ
母親とも喧嘩して暴力振るってた
この母親も幼少の私に「ね、結婚なんかしたらこんなことになる」
「男は狼、信用してはいけない」「男なんかと付き合ったら
許さない、お父さんから殺されるよ」などと言い続けた
男女交際はもってのほか
「男と一緒にいて楽しいはずがない、頭がおかしい」「セックスしたら殺す」
テレビで「未成年者の中絶問題」なんかがやってると、興奮して
「子供の癖にそんなことしてろくなもんじゃない!売春婦以下!」とか
わめいてる
自分だって薄汚ねえ暴力オヤジと毎晩やりまくってんじゃねえか
気持ち悪りい声が筒抜けで、迷惑なんだよ!!と言ってやりたかった
全てのことにおいて、「親がこう思ってるんだから、子供も同じ意見
に違いない」という、どこからくるのかわからない自信満々だった
違う意見を言うと、あからさまに不機嫌になる
今は別に暮らしているけど、自分からは絶対連絡取らないようにしてる



291彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:12:14.27 ID:LPSAlRP4
なんでクズ人間ほどボコボコ子供産むんだろうな
292彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:43:19.81 ID:wCu7Qu8H
「口答えするな」「屁理屈を言うな」「もっと素直になれ」
「なにふてくされてるんだ」
ここで出てくる毒親のせりふ、うちの同じだ。
毒親養成学校でもあるんだろうか?
293彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:43:28.22 ID:MZ1Y0kp2
>>290
子供の頃から外見のことを親に悪く言われると
自信がもてないというか、傷がいつまでも残るというか。

子供の頃に散々デブスと言われ、高校生の頃には「生まれた時は美人になると思ったんだけどなー」とため息をつかれた。
実の子でも美人じゃなきゃ可愛がってくれないのか、と思った。
それと、父親に男の視線を感じて気持ち悪くなった。
294彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:45:49.88 ID:wCu7Qu8H
自分は、友達といるとなかなか帰らない。
悩みごと、聞いてほしいことあって
相手が聞いてくれるまで自分からは話さない。
相手の話を聞いてあげて、話がふられるのを待ってる。
相手が自分の話だけして帰っちゃうこともあり、
そうなると怒ってCOとかFOする。
295彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:46:06.55 ID:GCRO+++F
外見のことにうるさい奴は大抵さかっていて気持ち悪い人間だから気にしないようにしている
296彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:49:22.11 ID:wCu7Qu8H
ねえ聞いてって言えない。
家で家族でそういう話する習慣がなかったから。
自己評価低くて自分なんかがまず話しちゃまずくって
相手をおだてて話させて、やっと自分の番がもらえると思ってる。
さっさと話して、さっさと聞いて、さっさと帰って
さっさと進んで、またさっさと会ったほうがいいのにな。
まあ、これからはそうするよ。
297彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 02:58:58.08 ID:wCu7Qu8H
自分は20歳ぐらいの頃から精神分析を受けることに憧れてた。
自分に精神分析が必要というより、
自分の心のうちを話したかったんだと思う。
子供の頃から話すことを抑圧されてきたから。
無意識のうちにバランスをとろうとしてたんだと思う。
で、30歳のときに仕事でつまずいて、はじめて精神科を訪れて
受診前のカウンセリングで「あなたには問題ない」といわれ断られた。
でもあきらめららなくてカウンセリングを初めて受けた。
それで心を初めて語り、今はネットで語れるから天国だ。
298彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 03:03:05.47 ID:wCu7Qu8H
父は相手かまわず一人語り・・・アスペだから。
母は子供相手に支配と買い物依存と浮気でうさ晴らす
食事のときなど、子供に学校や友達の話をさせるって
立派なしつけ、よい育て方。
家で勉強させたりしつけるのと同じくらい大切な教育。
今、「育ちがよい」というの意味をかみしめてうらやましく思う。
299彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 03:16:13.44 ID:GCRO+++F
>>272
たぶん幼少期に医療ネグレクトされていたからだよ
大人になってガタがきているんだ
自分は足をひねったら病院に連れて行ってもらった子の話をネットで見て驚いた
300彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 03:37:08.42 ID:wCu7Qu8H
医療ネグレクトはつらいね。後遺症も切ないね。
私の場合は代理ミュンヒハウゼンだよ。
どこも悪くないのに、幼稚園は週に一回は休まされた。
しかも、遠くの医者に行かされる。
子供心に生きるって面倒くさくて辛いことだと思った。

大人になって、お腹痛いぐらいなら寝れば治って
こじらしても徒歩五分の医者でだいたい治って
毎日問題なく会社に行けて時間が余って楽な人生に驚いてる。
301彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 03:43:19.10 ID:D/cE+EpQ
キャリーって小説の主人公キャリーは
最凶レベルの毒親もちだけど、ちゃんと溜飲を下げたっぽいよね。
あんな能力ほしいわ。
302彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 04:04:58.46 ID:GCRO+++F
>>300
それもまた辛いな
でもそういうことできる毒はお金があるんだろうなとは思う
うちの親は貧乏で怪我病気は放置プレイが大好きだった
303彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 05:32:40.35 ID:YEzor9R6
>>278
分かる。共依存怖いよね
母親の機嫌が悪くなるだけで全否定されたような気分になって何も出来なくなるよ。
無意識のうちに母の機嫌探ってるし

母も、私が友達を作ったり一人で買い物するだけで
「もうわたしなんかいらないね!お母さんて呼ばないで!家出て行って!」って
何もしてくれなくなる。小学校の時からずっとそんな関係だった
自我や自立心を母のかまってちゃんヒステリーで潰されてきた。
無視されたかと思えば、喚いて纏わり付いてきたり、食べ物大量に買い込んできて「全部食べろ!」とか

母親に振り回されて人生潰れるってすごく惨めだ
誰にも分かって貰えないし、世間知らずになるし、甘えとか言われるし
304彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 06:00:10.80 ID:AAae9/lZ
若い時に体験する恋愛って最高の幸せらしいよ
305彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 08:56:01.60 ID:fBJquVOe
「なんでこんなことする(した)の?!ひどい!」って言っても
「(親がひどいと思ってないから)ひどくねーよwどこがひどいんだよw」「そんなことしてない覚えてない」だから話し合う気にもなれない

私がうまくいったものは部活も学校も全て妹にやらせる、友達のところに遊びに行くときも妹を連れて行けといわれた
必死にいい大学いって頑張って調べて学歴重視の職業に就いたらFランフリーター妹の妹そこに就職ですってよwwwww
親のコネですってよwwwww
仕事楽しいとか充実してるとか言わなきゃwww良かったwwwww

なりたくてなりたくて一生懸命頑張った仕事だから本当にへこむ…
前の仕事1日でやめた妹が…何で…
306彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 10:23:03.59 ID:w6AjftEu
>>292
>「口答えするな」「屁理屈を言うな」「もっと素直になれ」
>「なにふてくされてるんだ」
>ここで出てくる毒親のせりふ、うちの同じだ。
>毒親養成学校でもあるんだろうか?

うちの毒も全く同じセリフ吐くよw
その他にも共通点多すぎる
同じタイプの人格障害なんじゃないかな
307彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 10:24:28.16 ID:w6AjftEu
>>294
さすがにそれは・・・
308彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 10:32:37.31 ID:w6AjftEu
思うんだけど、みんな自分の情報親に話しすぎだよね
自分も親に隠し事するなとか言われてなんでも話して
何度裏切られたり邪魔されても話してたけど
話さなくていいんだって気づいてやめた
うるさく聞かれたら適当にマイナス面だけを話すと喜ぶ
しんどい、つらい、お金ない、でも私がんばるみたいな

今でもうっかり話してしまいそうな時はあるけど
いかんいかんと思い、いい話や楽しい話はお口チャックです
309彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 12:05:05.23 ID:aVBdnljF
出掛けるとキレるくせに引きこもると「若いのに家に閉じ込もって」とお説教。「若いんだからおしゃれしなさいよ」と服を買ってきてくれたがババくさい服。
毒母に買ってもらった服(あまり買ってくれないので枚数しかない)着てると若い男女にpgrされるから自分で買った服以外を捨てたら「もうお前には買ってやらない」と言われた。
毒母の言うことは気まぐれだし、どうすればいいのか分からないよ。改行スマン
310彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:13:16.70 ID:RfMTDGtx
こっちが何してても否定しかしないからね
311彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:47:33.35 ID:SLl2+LB6
いつまでも支配しようとしてくるのやめろ
ペットとかじゃないんだよ自己満足で育てるならポケモンでもやってろ
312彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 14:42:48.17 ID:BmhwA6h4
毒母って、自分はダメお母さんだけど、子供の方がしっかりしてて、
自分のこと補ってくれる。子供が代わってやってくれる。

っていう図式が作りたいだけなんだな。
「子供に面倒見てもらうダメ母な私♪」みたいな。

あいにく私は、しっかりしてないし、今の状態では何もできないけどね。
自分が小さい頃から、すでに子供にすがろうって魂胆が見え見えで、
それが、とてつもなく嫌だった。
313彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 15:31:29.24 ID:SLl2+LB6
子供に過分な役割を望むのが間違ってるよね
いい加減にしてほしい
314彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 15:32:09.59 ID:uPyqvxfX
口答えするな
屁理屈を言うな
もっと素直になれ
なにふてくされてるんだ

テンプレに入れて欲しいくらいだ
すごく端的に毒親の思考回路を表していると思う

素直になれといいながら
→何か言えば、口答えするな!そんなのは屁理屈だ!
→黙っていれば、何ふてくされてる!

口答えするなんて子供の癖に生意気だ!
屁理屈な女は嫌われる!
そんなにふてくされてブスッとしてるともっとブスになるぞ!

ただ否定して抑圧して精神的な虐待をして苦しめて楽しんでるだけ
315彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 15:39:19.62 ID:RfMTDGtx
自分ではそれがしつけだと本気で思ってるから救いがたいね
316彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:06:07.51 ID:6YIqAaWY
毒親語録おもしろすぎる
ほんと頭おかしいのがよく分かるわ
子供の頃は気づきようもなかったけど、まともに相手しちゃダメな人種だったんだね
317彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:10:40.34 ID:9chBiBZ/
>>313
それの反対で何をやっても私以下の駄目娘をかいがいしく世話をする優秀なアテクシに酔う毒母もいるよ
318彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:13:55.24 ID:ExCbDds3
勝手に人のつくえの引き出しを開けた。そして中身を精査して捨てたりした。
洋服もそう。それに対して抗議をしたら、居候の身で親に反抗できるのかと
いう。しばらく無視したら居候のクセにその態度はなんだ、生意気だと
いって今度は母が買ってきたものを没収。
金払え、居候、出て行け、誰のおかげで育ったと思ってるんだ、
いいおばさん、あんたの歳でもうお母さんは子供(あんた)がいたわよ。
光熱費払え、食費払え、○○払え、ここはお父さんとお母さんの家だ
生意気な態度をとるな、

人の電話は立ち聞き。ハガキは勝手に読む。だから結婚できないんだ。
人に利用しかされないんだ。都合のいい女のクセに。
引き出し開けられても金を払ってないなら文句を言う権利は無い。
文句を言う権利があるのは生活費を入れている人間だけ。
失業しバイトしているけど、フルタイムバイトが決まらなくて
短時間バイトしている(その短時間バイトだって最初母が
やったらいい、短時間だってやらないよりましだし今の時代仕方ないといったのに)
短時間バイト=サボってる怠けてる自分だけ楽している
お母さんはあんたの所為で苦しんでいる、今日ずっとこれをいわれました。
319彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:22:05.70 ID:ExCbDds3
母に暴言は枯れたので辛いので、連続カキコします。すいません。
ここではきださせてください。
小学4年の時、少女漫画(当時のなかよしは本当にほんわかしていた)を
読んでいた。そして夜寝た。
その雑誌を母がわたしが寝てから盗み読みした。

キスシーンがあったらしくて、大激怒。母が、お父さん見て、名無しが
こんなの読んでいた、と父にそのシーンを見せる。
母はそしてなじるなじる、ませてるませてるきたない。
名無し!ちょっと来なさい(といってわたしをたたき起こす母)、
こんなの読んで、ませてるやらしい色気づいてきもちわるい
正座しなさい反省しろと父の前で怒った。雑誌を足元に何度も叩きつけられた。
正座させられ、こんなの読んでいるなんてあんたはませてるということばに
すごくショックでそれ以来そいう感情を殺したし、
親に恋愛の話がデキナイどころか恋愛感情すら
切り取らないといけなくなった。親が怖くて。最近やっとカレが出来たが
母に邪魔された。
320彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 16:56:03.62 ID:LPSAlRP4
距離感がないんだよね毒親って
邪魔にしかならない
321彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:01:39.88 ID:ExCbDds3
>>320
そっか、このモヤモヤなんだろうと思ったら距離感ですね。ズバリの指摘に
すっとしました。

距離感、確かにそう。父に母が机をあけることについて相談したら
お父さんだってやられてる、イヤなら離婚するしかない。
お父さんは見られて困るものは一切ない。引き出しを開けられたくないなら
出て行くしかない、あんたが悪いと言われました。
これも全部距離感がないのだと納得しました。
322彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:18:33.16 ID:SLl2+LB6
>>319
ここ喪女板
323彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:20:01.50 ID:ExCbDds3
>>322
ごめんなさい。でも30数年間できなかったし、また直ぐ邪魔されたから。
324彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 17:57:38.11 ID:s9E+8yHK
最後から2行目書かなきゃいいだけなのに…でも言いたかったんだろうね
325彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 18:17:01.97 ID:lhnrUAnc
>>323
>>322
>ごめんなさい。でも30数年間できなかったし、また直ぐ邪魔されたから。


そういうことじゃないだろ…
326彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 18:29:29.44 ID:bjeaJaXv
さっき美智子様の話になった時母親が
「分かるわぁ〜、ストレスで声が出なくなるの。私もなるもの」
とか言ってて、はぁ?と。
この震災後酒飲んで大暴れした時一晩中大声でがなってたんだけど…?
こっちはあんたのお陰で一睡も出来なかったんだけど。
327彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 18:35:12.65 ID:2USrBm8A
スレチに書く人もNGだけど住人もスレチを指摘するより何もレスしないのが良いと思う。
328彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:46:48.19 ID:LHcj5AtP
少女マンガ読むのをタブーとされて育ったわ、私も
恋愛がテーマなのが多いからだって・・

毒親の行動ってほんと決まってるんだね

こんなキチガイ親に人生潰されたと思うと自分が情けない
329彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 19:58:43.66 ID:thSFdnE/
親とロイヤルウェディング見ながらの拷問夕食から逃げてきた
結婚がどうの
俺が歩けるうちにしろだの

ざけんな
おまえの暴力罵声のせいで男性恐怖症で
人格否定攻撃のせいで自尊心ズタズタで恋愛なんか程遠いわ!
それに万が一結婚なんてことになっても
おまえとお手々つないでバージンロードなんてまっぴらごめんだ!!
330彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:30:04.65 ID:LC88g1Pe
父親って反面教師にするために存在するんじゃないのか。
父親がむかつくから子は家をでて自立するのだ。
331彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:36:59.58 ID:thSFdnE/
>>330
そういう戯言は
うちの父の罵声と怒号と暴力と抑圧を体験してから言えってな。

あれを幼少の頃から浴び続けて
やっと今おかしいと気付いて抑圧から目が覚めて
あれこれ自分改造をやってるところだ。
332彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:49:01.86 ID:ZUB/dXQl
>>330
女の場合は父=理想の男性だよ
当たりな父親ならお父さんのお嫁さんになる〜!とばかりに男に寛容になれるけど
糞な父親に当たると男性恐怖症だとか男嫌いだとか
ああいう男だけは真っ平御免とばかりに男への理想バカっ高になる
333彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:57:46.86 ID:9Uu7iRg8
35歳過ぎて、ひょんなことから一人暮らしを始めた
遠く離れた土地だから、親にほとんど干渉されることなく生きてる
閉鎖的な土地柄なので友達が全くできないとか、あることないこと噂されたり大変なこともあるけど、毒親の干渉を断ち切れたのは本当によかったと思ってる
親の存在を一切忘れて生活するって楽しいよ
334彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:00:39.05 ID:LC88g1Pe
負のオーラはもらうもんじゃない。人間簡単に影響される。
それが例え親であっても。
335彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:01:35.40 ID:vOIAlJeA
最近できた可愛い友達が「仕事のことついついお母さんに愚痴っちゃう。」って言ってた
素直にお母さんに甘えられるなんてうらやましいなあ

うちなんて愚痴なんて言おうもんなら「努力が足んないのよ!」で終了
むしろ、疲れきって夜遅く帰った後私が愚痴聞かされるし

上手に甘えるのって大事だよね
できないから私は喪女
336彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:22:13.27 ID:c+66Xb1+
>>286
お礼がおそくなったけど、ありがとう。本当にありがとう。
私にはそれがすごい難しいんだけど、たったそれだけなんですよね。
なんでたったそれだけのことにこんなに知恵を絞って精神的に疲労するんだろう。
とかおもいつつも、すごく落ち着きました。
ありがとう。
337彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 22:26:15.99 ID:u5Fqdn0P
>>334
死ね
338彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 00:17:46.10 ID:N24Fwq0m
>>314
後半のも言われたことあるよ
毒親語録作りたいね

うちはその他では
もっと人の気持ちを考えろ
親に隠し事するな
なんだその顔は
とかも言われたよ
339彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 00:21:19.53 ID:eScX/7ld
死ねばいい
340彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 01:14:10.59 ID:8qMigPyg
なになにどうしたの
341彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 01:24:37.35 ID:N2WuP9bV
>>314
要するに「良いなりになってろ」って事だよね
342彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 01:38:05.93 ID:N2WuP9bV
良いなり→言いなり
343彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 03:52:50.96 ID:Fjt8HnVw
男も女も嫌いだよ
344彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 07:55:09.25 ID:mykTAx1h
毒親は実体験なく頭だけで考えたことを正しいと思い強要するんだよね
まず自分がそれやってみてうまくいってから人に言えばいいのに。
345彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 09:48:11.81 ID:B4NPtfIi
ゴールデンウィークも関係無い人生です
346彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 10:07:19.00 ID:GgGyOa6l
自分の親はもう半端なく抑圧する親だったけど
若かったときのパワーはそれを凌駕するものがあった

制服も学校行く途中 着替えてから行ってたし
(朝、家を出るときはダサイ制服
でも駅のロッカーなどに可愛い制服を隠してあった)

家ではなにも知らないふり
外ではハチャメチャやってた
男もそれなりに寄ってきた

ときどきすごく疲れたけど
でもあの糞ババアに対抗するにはそんふうな二重生活をするしかなかった
好きな人と結婚できたし
いまでもぜんぜん後悔していない
糞ババアとは絶縁してる
347彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 10:09:41.65 ID:/g+FG2rj
こんなのあったんだな
うちの親もそうだよ
惨めで泣ける
348彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 10:16:56.55 ID:+gUO/MoB
>>346テンプレ読め

1 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 17:55:54.28 ID:ILvGrUPn
自我を持ったり恋愛をして娘が人生を楽しみ 自分より幸せになるのは許せない。
娘を抑圧、嫉妬、過干渉する親子供の自立を本心では望まず、
共依存させて自立を難しくさせる親の呪縛は簡単には解けない。

ここは、娘の人間的、性的な成長に対する毒親からの抑圧、嫉妬等で
喪な半生を送らざるをえなかった女性が語り合うスレです。
自他共に、男っ気無しの人生と認める人同士が語らう板です。
単純なポジ思考での説教・アドバイスはイラネ。
349彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 10:59:52.56 ID:hXYF650q
ウチの両親はGWは近所や友人夫婦達と日帰り旅行行きまくり
で、私には「アンタはどうせ何の予定も無いでしょ」って留守番。
予定無くても一人ででもどこか外出てブラブラしたいんだけど
コッソリどこかに出かけでもしたら、電話掛けてきたりお客さん来て
留守にしてた事を知られたらまた喚き散らしの怒鳴り散らしにされるからなぁ。
私がしたい事するよりも、近所の人がウチに回覧板持ってきた時に
留守にしてて迷惑掛けなくする方が大事とは。
何で毎年GW中ずっと来るかどうかも分からない客のために待ち続けねばならないんだ?
弟は自由に外出できるのに。
まあ、親の顔見ずにすごせるからいつもの休日よりはマシかもしれないけど。
350彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 11:01:41.54 ID:+gUO/MoB
本気で親殺したいと思ったことない人いないよね
351彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 11:26:54.44 ID:aBsZxXMJ
どこで仕入れてきたんだか「習い事始めろ」って脅されてる
「英会話とか英会話とか英会話ry」ってそれしか思い付かんらしい
求職中だから職探しが先だ、と何度言っても解らないらしい
何をするにもまず金がかかるんだっつーの
「英語勉強して外国で楽しく暮らすのもいいし、海外旅行にも行けるし」
とか、だから金がまず無いしそもそも海外に興味あるのは母親で私じゃない
コミュ障で日本語で日本人相手でもアワアワなのになんで海外暮らしなんか…
フワフワしたただのスイーツ(笑)親みたいに聞こえるかもしれないけどマジで脅すレベルで言ってくるから質が悪い…
ちゃんと(習いに)行くとこ決めたかどうかチェックするし、ちゃんと身についてるかもチェックするからねだって
ごまかしたら家を追い出すってさ
三十路の無職に何を言うんだよ…もう嫌だ
352彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 11:39:57.19 ID:IBfq+u2s
小さい時から友達を片っ端から傷つけ引かせ離れさせていったわうちの母親は
子供には子供の付き合いがあるのに干渉するのは当たり前の思考で
それで子供を守ってる気になってる。恐ろしいあのキチガイ女

父親は知らん振り。むしろ私がそのことで絶望になってる様をニヤニヤしながら楽しそうに見てるだけって感じだ
353彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 12:47:18.49 ID:6c9I5JfR
>>350
あるよ。親父に包丁つきつけて叩き合いした。

あまりにも腹立ち過ぎて気が晴れないから
別のスレでも何度か書いたけど、
自分の部屋の私物を殆んど全部捨てられたからね。
服と布団以外は捨てられて、なにも無かった。

三十路過ぎても趣味をやめないし、部屋の中(もちろん自室)が
散らかっているからという理由で、私が家にいない間に
部屋の中の私物を一つ残らず捨てられた。親父は激怒して、
お前が親のいう事を聞かないから実力行使に出たまでだと言われた。

趣味の漫画以外に、学生時代のスナップ写真や卒業アルバム、
母や友人から貰った手紙類などの思い出の品や、誕生日プレゼント類、
懸賞で当選したサイン色紙やサイン本、旅行のお土産や記念品、
記念時計や記念のお皿、映画が好きなので映画パンフ、
コンサート会場で買った歌手グッズやタオルなどの記念品、
CDやDVDボックス類を全部捨てられた。(他にもあると思うが、
捨てられた点数が多すぎて何を捨てたのか把握しきれない。
貴重な物も含めて全部捨てられた)

家のゴミ箱じゃなくて、廃品回収置き場に直接持って行って、
そこでカナヅチで木っ端微塵に破壊したと言ってたから
(私が気付いた時には)後から拾う事も出来なかったよ。

一番ひどいのはヤフオクで売った商品まで、捨てられた事だな。
落札者から代金も貰ったし、あとは発送するだけの商品も捨てた。
商品に「売り物」と貼り紙をしておいたのに捨てたから、腹立ちまぎれ
に、わざと捨てたんだよ。落札者に伝えたら案の定怒るし散々だった。
354彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 12:56:59.39 ID:iIiQaTlS
毒親はテレビでコギャルを見てびっくりしたんだか知らんが子供がすぐに不良になると思ってた
男と付き合うと不良化
バイトすると不良化
夜の8時に外出ると不良化
355彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:06:57.13 ID:6c9I5JfR
>>353つづき

で、旅行の記念品や、母から貰った(当時の)入学祝いの品や、
母や友人から貰った誕生日プレゼントまで捨てたのは
何故だと聞いたら

「記念品というのは一度見たら捨てる物だろう!!
長年取っておく物ではない。それにお前が持っている品々は
お父さんの趣味じゃないし、お父さんには”価値がある”とは
思えない商品ばかりじゃないか!!くだらない物ばかりだ。
お父さんが”価値がない”と判断した物は全部捨てたぞ。」

「もうこの年齢になったら、漫画趣味のような低俗なものじゃなくて
もっと人の為になる崇高な趣味をしなさい。それが大人の行動だろう!!
家族の為に働くとか、ボランティアをするとか。
ボランティアを趣味にするなら、お父さんは禁止しないし
喜んで応援するから、どんどんしなさい」

と、訳が分からない事をいって正当化してた。捨てた事は今も反省してない。
356彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:16:31.28 ID:NUpi5AOk
>>350
>本気で親殺したいと思ったことない人いないよね

「思ったこと な い 人いない」だよね?

殺したいと思った事はない。だって自分が捕まるじゃんw
家で辛い思いした上に投獄なんて冗談じゃないよ。
しかも周りがわかる程の虐待受けてたとか苦労してそうだったならまだしも
周りからは「幸せな家族」と思われてる。これが毒親クオリティ。
でも自分はメンタル病んでるし、そっちが利くかも。
でも全くもって人殺すような病気じゃないけど。

357彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:52:54.38 ID:mykTAx1h
そうそう。牢屋入りなんてゴメンだよ
毒親以外にも毒親認知のせいでサトラレと化した私をいいように使ってきたりツツいて遊んだ奴ら全員に仕返ししたいよ
でも、牢屋入りは無理。それなら忘れて好きなことやってる方がいいや
親に対してはもうモノとしてしか見てないから。
358彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 14:58:22.46 ID:hJ3aajCx
死んでほしいよね。
両親が車で出かけると、事故で死んで帰ってこなければ良いのにって願う。
警察か病院から電話が来て、親戚に連絡して葬式出して・・・と
シミュレーションだってするさ。
とにかく死んでほしい。
359彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 15:41:16.11 ID:yup2uwxv
私、母親は人格障害でどうしようもない人だから死んでもいいと思ってるけど
父親は死んでほしくないな。小さい頃よく叩かれてしつけられて怖い思いしたけど
今は丸くなってるし、理不尽な暴力はなかった…はず
でも兄は母より父を恨んでて「お前は洗脳されてる」って言われた
兄が毒化したのか、私が洗脳されてるのか。もう何がなんだかw
まあ娘には少し甘い父親だったからね…
360彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 16:26:31.04 ID:f1qMp2rK
ほんとに親には疲れた
思い出し怒りとか茶飯だしな
親は全部お前が悪いからだというけど
自分がおかしいという自覚まるでなしだ
だからこそ頭がおかしいんだろうけど

361彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 17:08:59.30 ID:tK6w7qW/
毒親ってさ絶対自分は正しい子供がおかしいと思ってるから
最初からこっちの話を聞く気もないし、お前はおかしいダメだと否定しかしないから疲れるよ。
歪んだ思考を子供に押しつけるのやめてくれ。
人生は嫌なことばかり世の中は嫌な人ばかり辛いことばかりと思っていたけど
それは毒親の洗脳だったんだな。
子供を不幸に引きずり落として満足する毒親って恐ろしいね。
362彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 17:59:38.45 ID:R+pXlAPz
もう母親(とも呼びたくない。あの女)に耐えかねて、でもお金は無かったから離婚して離れて暮らしてる父親の所に助け求めて飛び出してきた。

家出てくる前日(父親の所に行くことを強制的に喋らされた)、母親の友達らしき女と電話で何故か話しさせられた。
毒の友達は毒だね。「家を出てくなんて母親捨てるのか!刑務所でも入れ!自立するなんて親不孝者!逃げるのか?父親の所に逃げるのか?犯罪者!」と赤の他人に意味不明な事を言われ続けた。
それで、「私の娘は半月で30万円溜めて出てったぞw半年じゃねえぞ?1ヶ月じゃねえぞ?半月でだぞ?ww」と嬉々として言われた。
いや、アンタの娘も家飛び出していったんじゃ、親不孝者じゃんか。

というか半月で一文無しから30万貯めるって、風俗とかしか思い浮かばないんだが…私の視野が狭いだけ?仕事掛け持ちとかしたらそんなすぐに貯まるもんなの?

思い出したくもないけど、疑問に思ったので。
あと関係ないけどストレスが溜まって昨日倒れて救急車で運ばれてしまった。不覚。
みんなも自分の体調は充分気にかけてね。

はあ、愚痴書けてスッキリした。

363彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 18:14:49.07 ID:mykTAx1h
半月で30万は無理でしょ。可能性あるとしたら体使う方の風俗。キャバでも無理だよ。
毒親は夢物語の世界にいて現実を見ていないんだよ
364彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 18:28:40.71 ID:6Tmc0Ix0
>>355
大人の行動が出来てないのは父親自身だろうが…読んでいて、ものすごく腹が立った。
なんで父親の考え中心に生きなきゃいけないの?
355の人生は355が決めること、父親の人生なんかじゃない。

私も学生時代に何度も留守中に部屋の中を片付けられたことがあったから、そのときの言葉では言い表せられない気持ちはすごくわかる。
怒りとか悲しみとか…もうそんなもんじゃないよね。
365彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 19:01:50.71 ID:xa/XlZp3
毒親が自分正しいって押しつけるから
やがて子供も自分の意見が通らないと相手が悪いっていう認知になってしまうんだよね
366彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 19:51:49.10 ID:B4NPtfIi
>>365
その逆じゃ?
意見を押し付けられることに慣れ過ぎて
自分の意見を主張することが出来ない自主性の無い人間に育って苦労してる、自分は
367彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:04:45.75 ID:xa/XlZp3
表では意見を言えない我慢
内心、自分が正しいって思ってしまうとこはあったな
今は人の自由とか人それぞれってわかるけど。
368彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:06:08.20 ID:qChiHStq
>>366
毒親は意見を押し付けると同時に
子供の持った意見や感情を否定するんだよね
だから子どもは自分の意見や感情に自信が持てなくて
どんどん自主性が無くなっていく
369彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:07:11.68 ID:lwH2K16p
>>366
私も。
だから何かあっても自分の意見がない、YESかNOしか言葉が出ない。
今とかもそうなんだけど、すごい悩んでてどうにかしたいのに、どうすればいいのか自分で考えて動き出すことが出来ない。
370彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:58:06.11 ID:jWmMd0r0
>>361
うちの毒母は女は苦労するのが当然と思っててそれを押しつけられたな。
不幸になって欲しいとは思ってないそうだ。どうせ苦労するんだから慣れておけらしい。
でもそんな母だって夢見る乙女(喪だけど)の10代を過ごしてたらしいんで悔しい。
少しでいいから夢見たかったよ。女に生まれて良かったと思いたかったよ。
371彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 20:59:10.98 ID:NPRchXh1
毒親に育てられてすごい怖がりな性格になった
何かあった時に絶対見捨てられるってわかっていたから
高校の頃なんか恐ろしくて2ちゃんに書き込みすらできなかった
バイトなんかつい最近までもちろんできなかった
372彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:38:33.99 ID:kiN0gHW8
>>364

腹立つどころじゃないですよ。部屋の中だけど、
自分の服と布団以外は、すべてさっぱり捨てられて目ぼしい物が
何も残ってないんだもの。逮捕されてもいいからこの際、
いい機会だから刺してやらあ!!と思って包丁振り回してやったけど
母親に止められた・・・本当にムカついたら逮捕なんてどうでもよくなる。

自分の部屋の私物を、全財産捨てられたら殺したくなる気持ちが分かるよw

しかも意味が分からんのが、親父の言う
「記念品は取っておく物ではなく一度見たら捨てる物」というもの。
記念品なのに捨てるって・・・買ったら捨てる為に存在する記念品
ってあるのか?って思ったわ。
友達と卒業式の時に撮ったスナップ写真一式も、
学校の卒業アルバムも捨てるし、ありえない。
大震災で家を失くした人達ですら、瓦礫の中から家族の写真とか、
思い出の品を必死で探すのに、うちの親父はどういう神経してるのか
「写真も価値が無い」と言い張って捨てるんだよね。
今はもう手に入らない著名な作家のサインも、限定品も沢山捨てられたしさぁ。
捨てた物はもう戻って来ないから超ガッカリだよ。

親を無視して「好きなことをする」事すらできないよ。
買ったら速攻捨てられるんだから。今度は外出する度に、
何処へ行くのか・何を買うのかを聞いてきて自宅に帰宅したら、
いちいちカバンの中を見せて点検するようになった。
商品が袋に入っていたら、親が勝手に包装紙もビリっと開けて見るし、
中身を確認したら、値段が幾らしたのか聞いて、
で、私が買った物が気に入らないと長時間説教したり捨てろと言う。

じゃあ、趣味や物を収集しないかわりに、若い頃から恋愛や
交際大賛成だったかというと、そうでもなく、恋愛も男女交際も
一切禁止だったから、リア充みたいな恋愛脳にもなれなかった。
恋愛脳だったら、彼氏に尽くすのが趣味だろうから
あいた時間はデートしたり、同棲したり、お洒落に一生懸命だから
特定の趣味を持たなかったり、趣味自体に関心がない人が多いと思う。

親のいう通り生真面目に生きたとして、
趣味も恋愛もしない人生をするとしたら、一体何が楽しくて
生きてるんだろうね?

親父は私の趣味を否定するくせに、退職金で自分は500万前後の
高級車を買った。母親も子供達も全員、もっと安い車でいいからと
高級車を買うのは反対したのに「この車を買うのは俺の為じゃない、
家族みんなの為に買うんだ!!自己満足ではなく、これは家族の為なんだ!!」
と言い張った。無視して買ったんだよ。

他者に尽くせだの、ボランティアしろだのと言う張本人の親父は、
人生このかた過去一度も、ボランティア経験ゼロなんだぜ!!!
373彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:12:54.02 ID:SEN2GSZg
家出られないの?
読んでるとその親父毒親通り越して発狂してるとしか思えない
脳に腫瘍でもあるんじゃ?

父親のその高級車、ぼこぼこにしてやれば??
374彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:23:08.87 ID:lwH2K16p
むしろ大事にして警察沙汰にした方がいいと思う。
役所に目を付けらてケースワーカーが自宅訪問するようになったらいいのに。
375彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:35:20.06 ID:OV4/12Da
>>372
父親、ちょっとひど過ぎる。人権侵害だと思う。

読んだ感じだと、捨てられたのは結構昔のことかな?
最近のことだったら、物が少なくなったのを機会に家から逃げてとアドバイスしたいけど。
376彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:38:25.78 ID:lwH2K16p
応援するから、どんどん状況を書き込んで欲しいと思う。
その都度、出来る限りのアドバイスを書き込むよ。
377彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:51:08.04 ID:NPRchXh1
>>374
日本は毒親が調子乗りやすい環境だから(引き戸が多くて鍵はかからんわ、家族間のプライバシーの欠如)
警察は介入しないと思うよ
嫌だったら一人暮らししろでおしまい
378彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:58:40.27 ID:lwH2K16p
>>377
もちろん警察は介入しないよ。
そうじゃなくて警察沙汰→役所に目を付けられケースワーカー訪問って流れを狙うの。
逮捕とか、そういうのが狙いじゃない。
379彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:05:35.82 ID:DSUzIF9Z
>>378
なるほど…でもそれも難しそうだね
日本は基本的に家族にプライバシーなんかいらない親の元で暮らしている限りは部屋に何されても我慢しろ、っていうのが多いから
380彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:16:26.27 ID:nerDGETb
>>379
児童虐待もそうだけど、だから「密室」って怖いよね。
本人またはお父さんが発狂して大事になってくれればいいんだけど…
ここはちょっと頑張って、言いなりにならず好き勝手に何かして、どっちか発狂してみて欲しいわ。
全て捨てられてて既にもう失うものはないんだから、何も恐れる必要はない。
失うものが無いから「家から出てけ」と言われそうだけど、それならそれでバンザイだと思うよ!

とにかく今のままではダメだよ。
一刻も早く楽しい人生を送って欲しい。
381彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 00:54:27.58 ID:MHKWsOnY
>>375
一気にドーンと捨てたのは去年(2010年)の12月だけど
この件で母親も流石に怒って、父に問い詰めたら、どうやら
それ以前の半年〜数ヶ月前から私が気付かない事をいいことに、
少しずつ漫画本や雑貨類やCDやDVDをチョロチョロ勝手に
捨ててたそうです。一時期、違和感を感じて
「なんか部屋がおかしいなぁ、親が勝手に私の部屋を片付けた
のかなぁ」ぐらいしか思ってなくて、12月に部屋の物が一気に減って
目に見えて私物が無くなってから鈍感な私はやっと気付いたんですorz

別のスレで愚痴った時にアドバイス受けて、せっかく物も無くなったし
一人暮らししようかと計画を練っていましたが
その後、体調を崩して病院で検査したら入院が決まりましたorz
すぐに入院は都合が悪いと言って、暫く医者に待って貰っていましたが、
主治医から「もうそろそろ治療したほうが・・・」と念を押されて
今は入院日を医者と相談して調整中です。病名は言えないけど
先進医療の高度な治療をするらしいので、もしも一人暮らしをしたら
私一人ではとても払えないから、一人暮らし計画はあえなく
ボツになりました。物を失ったショックや、ストレスが重なったのかも・・・orzorz
382彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 01:30:06.40 ID:7JWgQtXW
自分の子とはいえ成人した自分以外の人間の財産を
全部勝手に捨てるなんて冗談じゃなく警察沙汰だと思うけど

オクで買ったものもあるなら売ればある程度の金額にはなるだろうし
私物を一切合財買い直そうとしたら新たにいったいどれだけかかるんだか・・・

怒ってたってことは母親は毒じゃないんだね
いつかお母さんと話し合って父親を病院に連れてった方がいいと思う

でも今のところは何より闘病がんがってくれ
383彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 02:21:52.42 ID:nerDGETb
私もそう思う。
空っぽの部屋、警察に見せなよ。
384彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 04:18:28.96 ID:jTpZ07zw
うん、本気で殺意持って包丁振り回した&2ちゃんにこんなに長文書く位の怨みなら警察行った方がいいのでは…
ここに書いたって親父は屁でもないなんて悔しいじゃない、あまりにもやることがひどいよ
385彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 05:24:38.80 ID:W+WmQZC0
まったりスレと相談愚痴スレやっぱ別けたい
386彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 09:45:10.19 ID:NdDRgOL5
どんなに気の毒でも、一人に対して2、3レスもあれば他の人はレスやめるのも必要だと思うな
一人だけのスレじゃないし。
387彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:00:57.16 ID:nerDGETb
>>386
初心者?2ch向いてないようだね。
388彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:15:33.84 ID:vlDhaEuM
>>387
同意
なんだその>>386個人のマイルールw
389彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 11:06:04.59 ID:tKAV+O+0
>>370
>少しでいいから夢見たかったよ。女に生まれて良かったと思いたかったよ

わかり過ぎる
毒母は娘にどん底の不幸人生(ホームレスなど)は送らせたくないようだけど
基本、幸せ(男に大事にされ養われる身分)にはなってほしくは無いんだよね

その母の気持ちを汲んで娘自身が己が幸せになる事を遠慮してしまう
390彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 12:54:02.85 ID:PBIaOdSY
私が成功したことばかり妹にやらせるのがむかつく
妹が努力して得るならまだしもほとんど親のコネやお金
妹が知り合いのコネで就職して1日でやめても「あそこは妹ちゃんには合わないのよ〜あそこがダメなのよ〜もっと良いとこ探すわ!」状態

妹はずーっと親に可愛がられてお金にも苦労しなくて就職もコネで良いとこに決まって楽な人生を送るんだろうな
羨ましくはないけれど悔しい
391彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:04:53.77 ID:To3zpb+0
>毒母は娘にどん底の不幸人生(ホームレスなど)は送らせたくないようだけど

この心理は情ではなくて「身内にこんなのがいたら恥ずかしい><」から発生してるものだからな…
392彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:16:14.28 ID:3xZ+XEIL
>>391
それに借金なんかの迷惑かけられたくないってのもあると思う。
膿家脳の家に嫁ぐとかは賛成なんだろうな。お米とか貰えそうだし。
393彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:27:12.78 ID:tKAV+O+0
娘が幸せなリア充になるのがどうしてそんなに許せないんだろうねえ
「自分は夫選び失敗して不幸な結婚生活送って来たけど自分の代で不幸な女の系譜を断とう」、と決意するのがまともな母親の考え方だよね

毒母は自分が不幸だったんだから娘もそれなりの苦労するべし、って考えなんだよね
394彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:30:26.67 ID:tKAV+O+0
>>392
>膿家脳の家に嫁ぐとかは賛成なんだろうな

恋愛は禁止だけど見合い結婚はOKなんだよね
それもうんと歳の離れたバツイチオジンとの結婚を勧めてきたり。

とにかく娘が異性にときめく幸せな感情を持たせたく無いんだと思う
一生「女」にさせたく無いんだと思う
395彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:43:57.91 ID:ZfqvmSjD
>>391
>>392
あとは、溺愛子に迷惑かけないようにとかもあるらしいよ
396彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 13:49:58.72 ID:OhJ1Bmvs
何でも親のせいにして恥ずかしくないのですか
いい加減、弱い自分から卒業しませんか
397彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 14:55:15.47 ID:aDd3RN+i
単身赴任していた父親が帰ってきて憂鬱
またびくびくする日が始まるのか
398彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 14:57:47.41 ID:vlDhaEuM
金さえ残してくれるなら家族全員死んでくれた方がいい
399彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 14:57:56.69 ID:tKAV+O+0
>>396
親のせい、だという真実をはっきり認識してから
やっと前向きになれたよw
400彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 14:58:20.03 ID:vlDhaEuM
>>399
ゴキブリに構うな
いつくぞ
401彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:26:09.04 ID:OhJ1Bmvs
>>399
誰かのせいにするのはとても簡単です
しかし本当にそれでいいのでしょうか
自分にも悪い点はなかったでしょうか
今一度、胸に手を当ててよく考えてみなさい
402彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:31:01.19 ID:vlDhaEuM
馬鹿は知らないんだろうけど専ブラにはNGID機能ってのがあって
ゴキブリの書き込みは表示されないんだよ
ブラウザより鏡を見てろゴキブリ
403彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:43:20.08 ID:TyE/+ixI
>>394
まさにそれだよね。
しかもお見合いとか紹介ですごい良さげな人との話が持ち上がると
「あんたなんかこんな所に嫁いで勤まるはずがない!」って
会う前から潰しにかかる。
結局「○○(私の父親の職業)が一番だよ」と繰り返し言って
洗脳しようとする。
自分以上に経済的に豊かで幸せな結婚をされるのが絶対嫌なんだろうね。
そのくせ知り合いの農家の人が膿家脳で「家に嫁に来ないか」と
電話一本してきた途端「いいから嫁に行け!」と言う。
拒否すると「そんなに頑固で身の程を知らないから
結婚できないんだ!!」と恫喝。
早く死んで欲しいよ。
404彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:10:03.79 ID:M6d3bucV
>>401
いい加減うざい
宗教はよそでやってくれ
405彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:24:04.17 ID:+ID3702D
私が毒親の立場になって子供に「あなたを恨んでます」と言われたら
「今までつらい思い、淋しい思いをさせてごめんなさい」と言える親に
なりたい。口で直接言えなかったら手紙でもいい。それだけでも子供はだいぶ救われる
「私のせいって言うのね…」と被害者ぶったり「あなたの為にどれだけ苦労したと思ってるの」
など言わないようにしたい。子供は親なしじゃ生きていけないのだから
「相性が悪かった」と片付けられたくない。愛情不足だったのだと反省できる親が理想
…自分が親になる事はないだろうけど
406彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:24:50.96 ID:TyE/+ixI
>>399
うんうん、毒親って「お前が悪いんだ!」ってずっと言いつづけて
育てるもんね。
自分も三十代後半になってから自分は悪くないんだ、悪いのは両親なんだって
はっきり認識できてからやっと自分の人生が始まった。
普通の親御さんに育てられた人にはまったく分からない世界だよね。
昔、年長者でカウンセラー的な仕事をしてる人に毒親のことを相談したら
「いい年してそうやっていつまでも親のせいにしてるってどうなの?」と
言われて、やっぱり普通に育った人には想像もつかない感覚なんだろうなと
思った。
毒親の恐ろしさは、その子供にしか分からないよね。
本当、毒親とストーカーにはつける薬はないとしみじみ思うよ。
407彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:53:43.33 ID:3ikK/AeZ
一般の人に話してもいつまでも親を恨む大人気ない奴だ
親を許すという心を持とうだの
親に育ててもらっておいてとか上目線だからねーもう話すの止めたし付き合いもやめた

親も上記と同じこと言うから腹が立つよ
人間許さないと自分も許されないとかね
前々から脅し的物言いやどうせお前の将来は、みたいな言い草ばかり
自分は親に奴隷扱いされた様だけど、嫌だったというものの結局肯定してるし
元から上下関係大好きなんだろうね
親の為に奴隷になった自分って偉いでしょって感じなんだろうけど私とは合わない

母の日ギフト準備しておかないとな 毎年毎年馬鹿馬鹿しいけどやらないと。
機嫌のいいときはそんなことしなくていいのとか言うけどいざというときに
お前は親をないがしろにした嫌な人間だとか言い出すから厄除け作業しないとさ。
お金も渡してるけどこれも親のためにってより自分にこれ以上被害が及ぼさないようにって感覚
やくざみたいなもんだね
408彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:55:57.24 ID:+nkZnqjY
カウンセラーになりたがる人ってカウンセラーを他人に説教する偉い人
だと勘違いしていると思う
しかも自分の説教を受け入れないからダメなんだという考えなんだよね
本当はカウンセラーって相手の話をひたすら黙って聞いて自分の意見は
言っちゃいけないのに
黙って人の話を聞けない人はカウンセラーになるべきじゃない
409彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 17:04:48.55 ID:aP0QG650
普通の親なら子供の幸せを願い子供の成長を喜ぶものだけど毒親は逆なんだよね。
自分が苦労してるのに子供だけ幸せになるのが気に入らない子供は親の所有物いいなりにならないと存在価値がない親がすべて正しい
育ててやってるんだから子供は黙って従うべきって考えだから。
小さいころからそうやって刷り込まれていくんだよ。
410彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 17:52:24.94 ID:YWvswtFL
成長はしてもいいけど
自分の計画通りじゃないと気が済まないって感じ
自分が決めた職種につかせて
自分の思い通りになりそうな男とくっつけようとしてるもんね
子供は親の所有物、きもちわるい
411彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 18:56:41.02 ID:i0JL0m01
たぶん大きく分けるとお人形タイプと奴隷タイプに分かれるんだな
似ているようで少し違う
412彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 19:10:07.73 ID:OhJ1Bmvs
全部親のせいにしてつらいことから逃げて…
恥を知りなさい
413彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 19:13:11.66 ID:OhJ1Bmvs
>>404
私の言っていることは宗教ではありません
人間として当たり前のあり方を説いているだけです
ではなぜあなたの頭に宗教という言葉が浮かんだのか?
それはあなたが救いを求めているからです
そして弱いあなたでいる限りあなたが救われることは難しいでしょう
まず親に責任を押し付けるのをやめて強くなりましょう
414彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 19:39:41.36 ID:mg9hjitw
今度親友の結婚式があるから、ワンピース入るように軽くダイエットしてたら
毒親にバレて、キレられた。
「顔があれだから、せめて体系は普通にして行きたい」って私が言ったら、
「外見に拘るなんて間違っている!世の中には震災で大変な思いをしてる人達が沢山いるのに贅沢だ!」だって

否定されるって分かってるから言いたくなかったんだ
長文愚痴ごめん
415彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 19:41:19.98 ID:k49ZqC4r
>>413
どうでもいいけどこのスレの>>1をきちんと読んだのだろうか。

このスレには生まれてきてから1度も愛されていない人が存在します。
親が子に愛情を持つのは、普通のことですがそれすら出来ない親の下に
生まれて育ったんです。言葉も話せない内から虐待されてきたのに
自分に非があるのなら、それは生まれてきたことや生きていることすら
悪という話になる。それでも親を愛せというなら、親が先に子を愛すといい。
見本見せてくれよ。そんだけです。
416彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 20:15:55.80 ID:W+WmQZC0
毒親に抑圧されなかった普通に思春期過ごして大人の女になれたのかなぁ・・
こんな格差社会に学歴も交友関係もまともにないってもう詰んでる
アラサーに近づいて親が黙るようになったけど、今更どうするのよ
経験もない、女なんて若ければ何とかなることも多いのに
自分の性格にも問題あるけど、メンヘラ毒婆に振り回されてさらにおかしくなったんだよ
子供は黙って耐えるだけ、母親だけわがまま放題。もう疲れた

毒親から抜け出して満たされた生活してる人いるのかな?
助けてくれる人とかサポートしてくれる人が欲しいと思うのは贅沢?
417彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:34:12.28 ID:+ID3702D
毒親っていうか母親が統合失調症だから
自分が壊れないように精神保つ事で精いっぱい
結婚、子供産むのが怖い。いつ自分が発症するかわからない
精神病院入れたら悪化して帰ってきて、また入院
よくわからない化け物になっていく母。疲れた
418彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:51:04.51 ID:kfjYJuNd
>416
私も思ってるよ。
誰かにこの精神的泥沼から救い出して根底から全て変えてほしいって。
もちろん無理なのは分かってる。
でももう自分一人の力じゃ変われない。無理。
419彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:54:13.61 ID:ZtmzJxY5
外で何かあったんだろうが、何故それを家に持ち込んで当たり散らす?
しまいには、家族の気に入らない所を一からあげて怒鳴り散らす。
言っておくが、私たちには何も関係ないことだろ?
お前の問題なんだよ。お前の能力が乏しいから、外で何か痛い目にあったんだろ。
それを、認めずに家族に当たり散らして、自分の傷をなすり付けようとするなよ。
いい迷惑なんだよ。はやく死ね。
420彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 21:57:22.83 ID:6Gxr2/XC
>>416
普通は身内でしかも幼少期に済む部分を他人に求めるあたり贅沢なのかもしれないけど
やっぱ1人じゃどうにもならない部分が大きく抜けているので
誰でもいいから心にゆとりがあって駄目な自分に手を差し伸べてくれる人は常に求めてる
…ただ求めていても仮にチャンスが来たとき素直に甘えられるかっていうと…
421彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 23:24:08.88 ID:aP0QG650
>>410
毒親の考える成長って親の言うことをよく聞いて親の不満やストレスを解消して親の都合のいいようになることだからね。
子供は自分が幸せになることよりもどうやったら親の機嫌がよくなるのかばっかり考えるようになる。
周りの子は自分の為に努力したり好きなことしているのに、毒親の機嫌ばかり気にする人生になる。
422彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:11:27.52 ID:kMiF8oUp
愚痴
母(無毒。しかし旦那から毒に犯され依存性)がふさぎがちになったため3年の一人暮らしから親元に帰り一年半。
いわゆる毒家庭で見られる生活を幼少から過ごす
自我は無論むしりとられている
共に暮らすようになり六ヶ月。精神的にやられたせいか、何故かカンジダになる。勿論性交渉無し
親のいいような髪型、服装、態度。
外出は無言の禁止令 就職も何だかんだで許されない。意味不明
毒である父は三月に会社が倒産、辞めさせられ、職に就かず六月まで遊ぶと言う始末。
今の我が家の稼ぎ頭は母と弟。
大した退職金でもないのに自分の好きなバイク、釣り道具を買い漁る。
こちらは田舎であるため、今年から稼ぎ出した弟の車は俺と父方の祖母が買ってやると豪語していたのだがそちらは後回し。
まぁ昔から大貧乏だったが…
その祖母も金銭感覚がズレていて糸目を漬けない。昔、ヤミ金から借りて私達も痛い目に遭っている

話はズレましたが、一年経つ頃には10キロ体重が減っていた
嬉しい痩せ方ではなく、苦労したんだな…と言う感じの体格。
8年来の親友に、この間いつもの様に愚痴を漏らしたら『いい加減、言いたい事あるなら本人に言え』と言われ…
分かってはいるが、この抑圧された生活をとても理解してくれている唯一の人に言われたのが効いた。
確かに自分は糞だが………
しかし、幼少から意見する事を許されない、反発する事を許されない、反発すれば糞味噌に言われ罪悪感を子供に植え付けさせる
今更言えない。言えない自分は果てしなく嫌いで、むかついて自分消えろと思う繰り返し
いつ根本から解消されるのか…
長文・駄文・乱文大変失礼しました。
423彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:16:39.13 ID:Qp0lgA37
>>411
私はお人形タイプだわ…
全てが こんなに可愛い娘を持ってるワタシ で育てられた
習い事させるのも、塾行かせるのも、可愛い服を買い与えるのも
「躾の良いお嬢さんで」と他人から褒められるのも、全て毒のもの
私がやりたい、やりたくない、嬉しい・嬉しくないに関わらず、とにかく 素敵な娘を持ってるワタシ
という毒のプライドを満足させるためだけのものだった
数少ない友達のことでさえ ワタシの娘はこんな友達を持ってる!そんな娘の母親なワタシ!

旅行に連れて行ってあげるワタシは良い母親! 勉強できる娘を持ってるワタシってすごい母親!もうこればっかり
散々派手な舞台にも立たされて、知らない人から拍手もらったり褒めてもらったりしたけど
そういう栄光も全て 娘をこんな舞台に立たせられるワタシってセレブ母親! という精神だか毒だかの
ブラックホールに全部飲み込まれていったから自尊心なんか皆無
楽屋ではいつも「調子に乗るなよ」って脅されてた

二十歳過ぎて何かが切れて以降、廃人みたいに毎日生きてるだけ
今は自分が何が楽しいのかも、何がほしいのかも、何が幸せなのかも分からない
いっそ殺してくれと思うよ


424彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:24:17.23 ID:plIC+AfJ
>>406です。
やはりここの皆は適格に理解してくれて嬉しい!

自分はもう40歳近いんだけど最近毒親の呪縛からようやく抜け出しつつあって
今まで生きてきてようやく自分の人生を手に入れた、
自分の人生に足を着けることができたという感じがしている。
それ以前は自分がこんな状態で結婚しても上手く行くわけがないと
胸の奥の深い部分で分かっていたので、最近になってようやく
自分の家庭が持ちたいとか子供を産みたいとか発想できるようになった。
そのことをそのカウンセラーもどきに話したら
「結婚ってそんなに甘いもんじゃないよ(ビシッ)」って言われた。
(その人は結婚している。)
私は、結婚するもしないも子供を産むも生まないも上も下もなく
単にその人の人生でしかないと思っている。
私だって40近いんだから結婚に対してそんな甘い幻想なんて
抱いてないわ、ボケ!って言いそうになった。
結婚してるというだけでそのすごい上から目線に違和感を感じ
もうその人には会っていません。

皆さんもそういう変なカウンセラーみたいなのには気をつけてね。
425彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:30:16.70 ID:Cl9V5wd4
>>424
やっとあなたらしい人生が送れることを祈る。
426彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 00:55:47.26 ID:plIC+AfJ
>>425
ありがとう!!


         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    このスレのみんな幸せにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


427彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 02:39:46.31 ID:v9ifiMSf
そんなに甘いもんじゃない、って言う言葉、良く親から言われた
中学に行ったら、高校に行ったら、社会に出たら、って、その前に付く台詞は変わって行ったけど

自分は将来をなめてるつもりなど全くないんだが

上から目線で嫌なやつだよね
そのくせ節目節目で祝ってくれた事なんて無いんだ
428彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 03:06:43.42 ID:mt+Xl5/f
そんな甘いもんじゃないとか、世の中なめるなとか
そんなんじゃ社会でやっていけないとよく言われたな
でも、実際には毒より社会の方が全然優しい
むしろ毒の方が社会でやっていけてない
429彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 03:15:17.52 ID:my58F8Jk
お前ら根性腐りきってるな。育ててもらった恩も忘れて
人として狂ってるよ
腐った人間がまともな人生送れるの?
430彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 03:37:49.24 ID:BXVOIVLL
自分で調べもせず、そのまま放置してたのも悪いんだが、
親が勝手に年金の手続きしてた
何も言わずに学生証と保険証のコピーくれって言われ、とりあえず親に送った
友達が年金うんぬんの話しをしててやっと気付いた
しかし、親も何に使ったかも言わず、手続きが済んだ時点でも何にも言ってこなかった
1年たって更新の日がきたときに「年金のきてたよ〜」って言われてむかついたから「今年も勝手にやっとけば?」って言った
そしたら「はいはいwそんなこと言わずに自分でやりなさいよwww」ってまるで私がだだっこのように扱われた
これからは年金関連とかのはまとめといてねって言ったら
「お前、そもそも年金のことわかってんの?」って言われたときには呆れた。
私を社会に出す気ないんだろうな
てか、私が老人になるまで世話してくつもりな気がする
431彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 03:55:48.85 ID:uprxuxjF
お母さんは大好き、とゆうか好きすぎて涙がでる。
でも父は中学あたりからお互い距離置くようになったわ。
さんざんぼこられ髪つかまれランドセルごと引き回されたりね…私だけ。
私の頭おかしいの父に似たんだと最近気付いて、なおすようにしてる。
父は本で誘引の法則を信じこんで、人にはネガティブなことは口にするなと言うのに、
俺は不幸の星に生まれた、天から見放されてる、なにをやってもうまくいかないようになってる…ばかり言って、
1日中、ため息ばかりついて。あと被害妄想もすごいから、高校生になっても門限5時だった。
なににたいしても卑屈で、コンロの火がつかなかったり、作業がもたつくとイライラしながら発狂してた。
感動系のドキュメントも、こいつらは見せ物なんだよな、江戸時代から見世物小屋があったんだからな。と言って
鼻で笑ってばかりいるし、スーパーとかで障害者の人がいると指差して笑ってる。
一緒にいると恥ずかしい。お母さん大好きなのに、なんでこの人を選んだんだろう。
432彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 04:22:58.05 ID:bv+rXmKZ
>>431
それって親権を自分で選べたってことなのか
まあどっちでもいいけど俺は選べなかった^^

そんなことたぁ〜どーでもいい。
自分でやられて嫌なことは人にはしないことだな、うんうん^^ 将来的に子供できたら同じことするなや^^

で、話変わるけど、>>431ってラーメンのチャーシューって、最初に食べる派でしょ^^
433彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 04:35:46.72 ID:fAPmxb7u
>>412
ワイルドハーフの藤枝さんですか?
434彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 05:44:00.71 ID:IilNgX09
ほんと、私って事ある毎に毒親に人生潰されてきたんだなって再確認してる。
ほんと、大事な部分ことごとくぶっ潰されてきた。
日記書いてるんだけど、昔から同じ事ばかり繰り返し続けてる狂った家庭だって事がよくわかる。
ありえないレベルの、普通だったら自殺もんの家庭環境に何度も振り回され傷つけられ裏切られ続けるだけ。
更に外からは偏見で恵まれて育った扱いされるとんでもない差別二次被害。
だれかに言ったところでどうせあり得なすぎてネタ扱いされて終わり。
それか、内容があまりにもキチガイ過ぎて「??????」って感じ。
もう、嫌がらせのために産んだとしか思えない。
435彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 05:54:46.80 ID:JqXpkeCZ
毒親だと気づいたら、一刻も早くお金をためてひとり暮らしをすることをオススメするよ
もちろん大変なこともあるけど、人生捨てたもんじゃないと思うようになるよ
親をいいわけにできなくなって、すべてが自己責任だけど自信はつくと思う
436彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 06:22:29.39 ID:WkWRzQvg
ばばあもじじいもマザコン弟も大嫌い
まとめて死ねばいいのに
437彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 06:24:05.38 ID:WkWRzQvg
5歳の頃から虐待してきた糞ばばあだけは死んでも恨む
438彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 07:12:33.43 ID:DnAXZgIQ
>>433
ワイルドハーフ懐かしいなw
あれ好きだったぜwww

>>431
うち同じようなもんだけど逆だ
母親がキチガイで父親がまとも
殴られこそしないものの毎日毎日私は不幸だ私は可哀想だ私は被害者だって喚きたて挙げ句の果てには私は前世で堕天使だったとか言い出してクソワロス
439彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 07:14:16.39 ID:DnAXZgIQ
>>417
うちの母親も糖質かもしれないから自分もああなるかもって恐怖は分かる
…なんで生まれさせられたんだろうな、俺ら
440彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 07:47:50.81 ID:NN4+bNZg
>>432
>それって親権を自分で選べたってことなのか
なんでお母さんはこんな男を選んで結婚したんだろう、という意味だと思うよ
441彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:38:32.50 ID:OWrBIZuj
母親は好き、って言ってる人いるけど
「女性はこんな酷い男にでも付き従わなければいけない」
という間違った価値観を娘に植え付けてるんだから
母親も毒なんだよね
442彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 09:56:13.98 ID:7PRe9H1F
片親だけが毒って、本当はあんまりないんじゃないかな?
だいたい、毒を好きになって結婚していること自体がおかしいよね
まともな人間のすることじゃない
酷い毒に比べたらまし、ってことで惑わされているだけでしょ?
誰しも自分の親が毒だとは思いたくないだろうけど、片親が毒の時点で自分自身もまともな感覚を持っているとは思えない
443彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 10:12:26.98 ID:hYIpuEbB
うちは母親だけが毒

父親は誰もが認める本当にいい人
もう死んだけど葬式には1300人も人が来て
本気で泣いてくれた人もたくさんいた

母親は若い頃はめちゃくちゃ美人でスタイルもよく
町を歩けば芸能関係者とかにもたくさん声をかけられたらしい
父親はそんな母親にぼーっとなってしまって性格もよくわからないまま
周囲の反対をおしきって結婚してしまったらしい

でも母親の毒っぷりがすごくて父親は50歳という若さで死んでしまった
444彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 11:02:20.64 ID:OWrBIZuj
>>443
そんな毒妻から娘を守ってやらずに喪にさせたあなたの父親も十分毒だよ

家の毒親達も外面いいし福祉の活動とかもしてるから
葬式には多数参列すると思う
世間的な評価や人望と「毒度」はまた別の話だよ
445彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 12:36:44.94 ID:9bvs6+hf
社会人1人暮らし長いけど、たった1日メールを返さなかっただけで電話の嵐。
自宅にまでかけてきて出たら「心配した」と激怒。
たった1日。たった1日なのに。
こういうのあると昔のすごい抑圧されてきた頃を一気に思い出して、胸が重くなって生きる気力がなくなる。
今だに毎日毎日毎日毎日くる連絡をマメに返し電話しなくちゃ携帯を通してずっと粘着してくる。
それでも昔よりはマシだけど。
最近兄が勘当され、親も苦渋の決断だっただろうしと優しくしすぎたのが良くなかったのか。
兄と違って私は、親にとっては十分いい子じゃないか。
こんな思いしても親を捨てようなんて思ってないし、むしろ孝行しようとしてるよ。
これ以上何を望むの?お願いだから放っておいて。
兄を勘当する時に自分達は子離れできてるからって言ったけど、思い通りにならなかったから切り捨てただけじゃん。
思い通りになってるうちは、子供をカゴの中で飼うかのごとく把握できてないと発狂するくせに。
兄がいなくなり私が家を継ぐ可能性も出てきたし、私に全て押し付けて逃げた兄も恨む。
446彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 12:51:05.98 ID:1l7AAYU9
>>428
まったくそのとおり
447彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 12:53:21.20 ID:1l7AAYU9
>>440
キチガイにさわるな
448彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:46:40.30 ID:xvjxiEB+
>>427-428
お前はダメだ世の中嫌な人ばかりだ結婚なんてろくなもんじゃない男は最低だって否定的なことしか言わない。
応援したり励ます言葉は絶対言わない。
失敗した時も、ほらみなさい世の中そんなに甘くないのよって見下すだけ。
449彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:59:38.41 ID:uxBfyT3p
口論になるたびに
親の人生滅茶苦茶にしたのはお前だ、って言われるのが辛い
450彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 15:06:30.19 ID:1l7AAYU9
真逆じゃん
451彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 16:08:04.08 ID:mt+Xl5/f
>>449
それたわごとだから
真に受けるだけ損だよ
450さんの言うように、めちゃくちゃにされたのはこっちだから
加害者のくせに被害者ぶるのも毒親の特徴

>>448
なめるなとよく言われたけど別になめてないよね
それもばかのたわごとだったんだろう
自己紹介乙の法則かな

結婚なんてろくなもんじゃないってのもよく言われたな
そのくせ、娘がアラサーになったら、結婚っていいものよぉウフフとか
言ってきてマジできもかった
さんざん性的抑圧してたくせに
452彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 17:01:51.17 ID:HJD3VTPU
毒親が手のひら返して結婚すすめる動機なんて自分の老後の為だけだからね

453彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 17:48:22.66 ID:wuw21ITq
そうだよね
子供の人生に重要な事項も、どうして親基準で親のために決めなくちゃいけないんだろ
小さい頃はわかんないけど、ある程度年いったら子供の人生は子供のものなのにな
454彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 18:16:32.95 ID:OWrBIZuj
>>452
てか本心では結婚勧めていないと思うよ

30過ぎまで喪で居させた娘が
今から男と付き合える確立が0に近くなったから
口だけ勧めてくるようになったんでしょ
455彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 18:18:53.60 ID:tY4P49Xn
毒母って自分の話ばっかりしない?

うちの母は昔から主語が『私』ばっかりで疲れる。
出かけて帰ってくると、今日誰とどこへ行って何を食べたか喋りまくる。
私に説教するときは、若いころの自分を引き合いに出して自慢しながら怒る。
テレビで食べ物の話題見てる時『私これ食べたい!』『私これ嫌い!』←子供かっつーの!

とにかく自分の話ばっかり。すべてが自分基準。
いい年して自分の好き嫌いを口に出すのは恥ずかしいと知らない。

同じ空間にいると絶え間なく話しかけられるので、なるべく避けています。
456彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:15:45.59 ID:Wkr8jTtd
>>455
色々いるんじゃない?
うちの母親は自分の話はあまりしない。
口を開けばその殆どが私と他の誰かとの比較ばかり。
何処の誰々が結婚したのに・子供産んだのに・何処何処の大学に行ったのに
どこどこに就職したのに、それに比べてお前ときたら・・・、と。
そのくせ現状を少しでも好転させようと私が何かを始めると
全否定して潰しにかかる。
457彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:17:56.18 ID:1cucUlLl
うちの毒ババは若いうちはババアみたいな服を着せたがり
年をとった後はもっと若い格好しなさい!とニヤニヤしながら強要する

娘を自分より不幸にするのが生き甲斐なんだろうね

バイトもできない若い頃、服が小さくなったから買ってと頼んだだけで発狂された
「着れる服なんか一枚あれば充分だ!!!私が若い頃(昭和10年代)なんか云々!!!
箪笥いっぱいの服が欲しいのかお前は!(←誰もそんな事言ってない)どんなお嬢様のつもりだ!!」

私も欲しかったけど充分に買って貰えなかったんだからお前にだけ与えてたまるもんか!って本心がスケスケ
私が稼ぐようになってからは「女ならもっとおしゃれに金をかけるもんだ!お前は昔から地味で云々、そんな事だから結婚も…」

殺したくなるよ
458彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:20:13.00 ID:1cucUlLl
>>456
それうちもだ
子供の事は他と比べて我が子をとことん貶めるけど自分の事は絶対に人と比較しないw
459彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 19:59:09.11 ID:rbKDvGb8
他人age実子sageって他人に良い顔出来る上に子供にダメージ与えられるんだから
毒親にとっては気持ち良いだろうな…
460彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 20:21:55.82 ID:sAg1SWLy
ヘラヘラヘラ問題先延ばしにし続けて
結局元サヤに収まる、の繰り返し。
そのたびに無意味に振り回され人生めちゃくちゃにされるのはいつもこっち。
ほんと、誰にも知られない中密室で
振り回され続けて意味不明のキチガイエピソード次々襲ってきて
生き地獄そのものの環境で育って食いつぶされ続けて。
それでこっちは外見だけの勝手な偏見で恵まれてるだの可愛がられてるだの、自分より遙かに人生イージーモードの温室育ちに言われて外からも育ちの傷ドヤ顔で抉られるんだから
殺意で頭の中いっぱいだわ。
さすがに伯母に素っ頓狂な事言われたときは殺意わいた。
テメー誰のクソ弟のせいでこっちは人生めちゃくちゃになったと思ってるんだ?
想像も出来ねーだろうなこんな地獄。
ほんと、どこ行っても救いがない
461彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 22:24:56.65 ID:Y7epZnX3
>>455
うちの母親、全く同じ感じ。話も考え方も全て「自分」のことばかり。
そもそも他の人には他の人なりの考え方や事情があるってことが
わかっていないみたい。他の点でも万事大人げない。
462彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:16:58.11 ID:mt+Xl5/f
>>454
うちのは本気ですすめてるよ
理由は結婚しない娘が病気とかで働けなくなったときに
経済的に頼られたくないから

うちは毒母が>>455さんと>>456さんの親の合わせ技
機嫌がいい時は>>455で、機嫌が悪い時は>>456タイプになる
463彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:20:15.16 ID:1Y1VmF/f
うちのは娘が独身で貧乏だと自分の老後が惨めなものになると考えて
とにかく金(だけは)ある男との結婚を勧めてくるよ
デブ、ブサイク、ケチ、マザコンの50男とか
ケチでもいずれ死ねば私(=自分)に金が入ると思ったみたい
464彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:33:57.02 ID:s5IRZuIk
もう世間的におばさんといわれてもしょうがない歳(アラサー)だけど
親にまでおばさんおばさんって呼ばれたくない
最近名前じゃなくておばさん一択なんだけど 笑顔で
地味に傷つくんだよ・・・
465彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:37:54.74 ID:1Y1VmF/f
>>464
母親のこと「お婆ちゃん」て呼べばいいよ
うちはそうしてる
466彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:41:45.42 ID:s5IRZuIk
>>465
君んちもそうなのかい・・・
わかった 呼んでやる
467彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:58:47.40 ID:VSJMLRJe
>>459
なるほど、だからか…。××さん家の○○ちゃんはほんと女の子らしいわね〜とかよく言ってたなぁ。
それに私が母の友人に「私ちゃんは男の子に生まれたら良かったね」とか、
「私ちゃんと弟君は性別逆に生まれたら良かったね」とかよく言われてたんだけど(奴らも相当クソ)、
「ほんとにね〜」と毎回返してて「言わないように言って」と頼んでも聞いてくれなかった…。
どんだけ傷付けたいんだろうな全く。そんなに楽しいのかよ。
468彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:00:07.02 ID:mt+Xl5/f
おばあちゃんでちゃんとダメージ受ける?
なんかかわいいよね
三段腹おばさん、二の腕おばさんとかどう?
469彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:03:12.99 ID:1Y1VmF/f
ぶっちゃけると「ババア」呼びしてる
お婆ちゃんじゃ可愛すぎるよね
あと「無駄口たたいてるヒマあったら墓掃除してきたら?もうすぐ入るんでしょ」
徹底的に罵ると少しの間は黙るよ
470彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:04:41.04 ID:mt+Xl5/f
>>467
超わかる
文句言っても、なによ本当のことでしょ、とか言って流されたけど
毒母は自分自身のことを指摘されると本当のことでも激ギレするよ
471彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:10:35.66 ID:x/WpqAL0
>>469
そっか
なんとなくおばさんの方がダメージでかい気がしてた
毒母って美容を気にするから
しわしわおばさんとかどうかな
472彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 00:12:26.19 ID:h039nT+Y
>>471
それもなんかかわいいよw
基本的に悪口言えない優しい人なんだな
473彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 01:08:41.72 ID:mKVccyJf
婆さんとかいいんじゃないかな?
ババアだとぶち切れて面倒なことになりそう
本当は婆さんの前に意地悪を付けてやりたいけどね
474彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 02:09:54.39 ID:x/WpqAL0
>>473
ばあさん、適度でいいかもだね
文句言ってきても毒親お得意の「冗談じゃない、何怒ってるのよ〜」という返しも使えるし
475彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 02:10:48.88 ID:0CzsX53a
>>455
全く同じ過ぎて恐くなる
すごく幼稚で頭が悪い
ちなみにうちは幼児語とか幼児がやるジェスチャーまでやってアピールしてる
私から見たら慣れててウザいだけだけど他人からみたらガチキモいかも知れない

結婚させない派→徹底的に虐げる為に都合の悪い他人排除
結婚すすめる派→介護と経済と世間体と孫自慢がしたいために結婚させたい
後者ももちろん長期的奴隷化かつ自慢ツール&あの子はダメな子で
その母親の私大変でしょアピールしたがり

役所広司主演のうなぎって映画に出て来る
市原悦子がザ・毒親って感じで母親にダブって見えて怖かったな
娘の不遇さも可哀想で結構リアリティがある

長文失礼
476彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 07:46:01.72 ID:8DeDUnVD
>>461
私はこんなに苦労してるのよこんなに大変なのよって自分が大変なことばかり言ってるけど
こっちがちょっとでもグチったりすると機嫌悪くなる。
自分中心にしか考えられないんだと思う。
あなたのためにやってるのよって言うけど、全然相手のためになってないことを押しつける。
相手がどう感じてるのか考えて発言したり行動できない。
477彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 07:53:42.78 ID:FrY8SEdA
>>476
>相手がどう感じてるのか考えて発言したり行動できない。

毒親ってこれに尽きるよなぁ
自分本位で子供の感情は無視
他人に対して優しさや思いやりを見せるけど、
それは周りからの評価が上がり良い人と見られるからであって結局自分のため
478彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 07:53:43.33 ID:nhbgN/+g
男に生まれたかった
それなら弟みたいに家事などする事なく、家族の気持ちを過剰に考える事なく、祖父母に会いに行けば遊ぶお金足りないといけないからねと勝手に貰え、普通に年相応遊べる
素直に羨ましい
479彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 08:58:30.86 ID:x/WpqAL0
>>476
>相手がどう感じてるのか考えて発言したり行動できない。

うちの毒もそうだよ
そのくせ、決めゼリフは「人の気持ちを考えろ!」
でもその「人」って自分なんだよね
結局自分中心でしか考えてない
480彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 09:18:55.78 ID:FrY8SEdA
>>479
うちの毒親も言うよ、人の気持ちを考えろって

あと、思いやりを持ても言うわ
お前が持てよ
481彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 09:28:25.62 ID:9E+Tf2aR
>>470
逆ギレしかしないよな毒親ってw
理論詰めの正論で返してもまた逆切れ。あげく正論ばっかり言うなとか優しくないとか言われる
バカじゃねーのと思うわ
482彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 10:36:36.28 ID:70mzf8BZ
最近毒親がやたら結婚やまともな就職を勧めて来る。
「今のままではダメ!ちゃんと自覚して、きちんとしないと!」とか言って来るんだけど
言ってることはもっともなんだけど、毒親に抑圧されまくってきたから
何事にも自信がないし、社会の右も左も解らない状態で困ってる。

「結婚するためにはこういうことをすればいいよ」
「就職するにはこうするといいよ」
って感じのなるべく具体的なアドバイスが欲しいところなんだけど、毒親は
「甘ったれるな!!(激怒)自分を見つめて!自覚して!きちんとしなきゃ!」って、そればかりだ。
自覚は充分できているんだよ。何したらいいのか本気で解らないんだよ。
483彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 12:59:41.21 ID:gGkcxzg4
「ずるいことをするな!」「誤魔化すような真似をするな!」「本当に素直じゃない」「人生絶対失敗する!」を説教のとき1セットで言う毒親はきょうだいやいとこをコネ入社させまくってる
私にはバイトやブラック企業を斡旋してたくせに、何この差
実家に帰って可愛がられてるきょうだいの部屋に入って愕然とした
服や物が溢れんばかりにあってどれもつい最近買ってもらったであろうものばかり
484彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:04:22.91 ID:lUNIoRA/
毒親って子供に苦労させたがるよね
親自身が負担になっていることに気づかず、更なる抑圧をかけようとする
支えになる親とは対極的
もう充分だ
何が憎いんだろうあの人
485彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:05:56.29 ID:+yGZjxbe
「人間苦労してなんぼ」と思ってるから
自分自身の性格が悪いせいで苦労してるから
子供(自分以外の他人)が幸せそうにしてるとムカつくらしいよ
486彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 14:22:51.53 ID:lUNIoRA/
テレビのドキュメンタリーで涙流す前に自分の子供のことをちゃんとして欲しかった
親自身が親に向いてないだの言うくせ威張り腐ってる
幼少期から情緒不安定な親だったし、メンヘラ基質なんだろうな
病院薦めても私に早く死ねっていうのね!!とか滅茶苦茶な解釈して怒り狂う・・・
487彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 18:02:23.64 ID:8DeDUnVD
ああしなさいこうしなさいって命令ばっかする割に
どうすればうまくいくかとかアドバイスとか相談にのったりは一切しないよね。
しまいには「あんたは本当にダメだねっ」とか言ってキレる。
こうやったらうまくできるよ頑張ってとか言えないのか?
488彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:09:51.16 ID:okeX4Ipv
>>482
それなんて自分

最近、連日残業で夜ご飯先に食べて下さいと散々連絡しているのに、
何故か毎日夜9時すぎまで待って一緒に無理矢理食べてた
こっちは疲れと胃弱の為、軽い物で自炊しようとしてもちゃんと重い食事を用意してくる
断ろうとするとお前は本当に冷たい女で、遅く食べたら私の体に悪い!と逆切れ
今日久々の休みで祝日だったから胃も重く朝遅くおきたら、
既に重い朝食を用意していた母親が勤めだったらしく、
本当にお前は自分の事しか考えない最低のくず女と罵倒された
反論したら殴られ蹴られた。思わず泣いて反論したら包丁で脅された
こんな私に金持ちの爺と結婚して金返せという母親自身が重すぎる
489彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:23:39.32 ID:d7mgdyCT
子供なんて絶対に産んじゃいけない奴らだった。
出来婚した高校生夫婦ですらまだマシな家庭築けるんじゃないかと思う。
しかも無駄にしがらみや偏見多いわ逃げ場無いわの片田舎だから最悪だよ。
苦しむために嫌がらせに産んだって言われた方が明らかにつじつま合うし納得する。
もうね、ホント酷すぎる。
両親だけじゃなく祖父母親戚も常識無いキチガイだったからホント生き地獄だった
それぞれが相乗効果でおかしくなってる。
そのとばっちりは全部こっち。
日常生活が単なる苦行か罰ゲーム。
殺したいくらいイライラする。
脳に腫瘍か何か出来てるんじゃないかって位頭おかしい。
おかしすぎて説明も一苦労。
ほんと、産まれる家庭間違えたってレベルじゃない
490彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 19:46:05.56 ID:KFUrl3wn
基本的に毒親って子が自分以上になれないよう妨害してくるんだから
せめてエリート系毒親の元に生まれたかったわ
多少の金と学歴と時代の流れについていく力は保証されてるもの
低学歴貧乏の毒親だと思考停止な上に低学歴貧乏まっしぐら
491彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 20:54:01.62 ID:zvdz/cB4
>>487
絶対アドバイスしない。
「自分で考えてやれ」→上手くいかなかった→「そんなことも出来ないのか、あんた本当クズだな」
いつもこのパターン
492彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 22:13:37.25 ID:LVCppy8A
今はネットもあるし、友達がいる人は友達に相談したり、自分で情報集めてやっていくしかないね
493彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 22:23:44.19 ID:ibUBtGRd
意見や考えを言うと反抗ととられる。
黙っていれば不貞腐れととられる。
無視して自分で行動するとあんたは何もわかってない。
とにかく否定する貶める失敗を喜ぶ。
494彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 23:00:10.43 ID:czHW1Nd8
クソババア死ねばいい
でもその前に財産を横領して
毎日、朝から夜まで母を働かさせることになり
疲れさせてる祖父死ね
死ね
本気で死ね
死んでしまえ
死ね

495彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 00:12:51.01 ID:GmIkwZ8s
物心ついた頃には家庭内ではキチガイと呼ばれてたから
本当にメンヘラになった今、「今頑張らないと本当に駄目になるぞ!」と言われても今更としか思わない
つーか思いのほか掛かる医療費に焦ってて笑える
親に負担掛けて痛む良心なんて持ち合わせてませんよ
496彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 01:00:41.47 ID:tasz1At8
毒親にGWの予定全部つぶされた
497彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 03:16:23.62 ID:6UZCHbl2
>>492 そうだよね 裏山、調べればある程度の事はわかるし
ただ、マジにヤバイ家庭だとネット出来る環境が無いとおも
498彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 03:44:03.62 ID:kIPXoV2Y
>>487 >>491
分かりすぎる 毒親は管理職として最も無能な部類の人間だと思う
499彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 06:00:25.28 ID:1OkrpW/i
顔さえ可愛いけりゃ、親元を離れて自分の人生を歩めたかもしれない
顔さえ可愛いけりゃなー・・・
500彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 06:00:29.60 ID:ePRT4lK9
ずっと親のお守りばかりしてきたなあ
機嫌が悪くならないように、先回りして気を配って
愚痴や文句のサンドバッグも引き受けて
すぐにむずがるかんしゃく持ちの子どもを相手にするように、なだめすかしてオロオロして
さしずめ奴隷型に近いお守り型かな…
子どものころは世界中が嫌いだった
みんなが親の機嫌を悪くするから

>>482>>487
具体的なアドバイスなんてできないよ毒には
自分がちゃんともきちんともできないんだものw
運良く時代の流れに乗れただけ
501彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 08:38:57.67 ID:1s+M0WzB
普通に社会生活できる基盤を身に着けたかった
友達もほしいし、知識や知恵やコミュニティがほしい。
オヤジの自慢話と説教と母のエゴと見栄に潰されて、世間と隔離され
自分のことは何もできなかった。
何か自分の為になるような事すると、親が機嫌を損ねる暴れる。
空気呼んでずっと自分で自分を抑圧してきたんだよね

大人になって人に馴染もうと思ってもなかなかねぇ・・
自分を受け入れてくれる人がいない不安から、更に人間不信になって悪循環
色々やっても不安感が消えない。つーか孤独で死にそう
502455:2011/05/04(水) 09:17:23.12 ID:zbWr3M6S
>>476 >>477
全くそのとおり。結局全部自分のため。

>>484 >>485
うちの母親もそう。

似たような親持ってるひといっぱいいるんだね。
子供は親選べないのにホント不公平。
503彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 09:18:03.53 ID:Xe9dfJNB
他県の段ボール製造の工場の面接に受かり採用された。
ウチから離れられるしよかったと思ったら、勝手に会社に電話して「ウチの娘が勝手に面接申し込んでしまってねぇ〜」て言って、採用を取り消しにした。

もう地元で働きたくねぇから、わざわざ遠くを選んだのに。
504彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:14:11.95 ID:3jwQGRzp
>>499
顔良ければその分毒母の嫉妬心が増して抑圧が一層酷くなるんだってよ
505彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:35:26.11 ID:1OkrpW/i
>>504
毒から離れた後の人生だよ
それまでの負は背負ってるけど、顔が可愛いけりゃなんとかなるでしょ
506彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:43:43.23 ID:pClnaWsf
またこれか・・・

容姿が良くても心根が毒に毒されてたらどうにもならんのだってば。
周囲の善意を善意と受け取れない
賞賛を賞賛と受け取れない
好意を好意と受け取れない。
親から離れても容姿良くても悪くても
心の中の毒をなんとかしなければ、人生上向かないよ。
507彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:59:16.65 ID:3jwQGRzp
>>505
若ければなんとかなるかもね
でも親から離れられてやっと異性に興味持ち始めた頃には自分は羊水腐ってる年齢で
釣り合う相手はみんなもう家庭持ってて絶望、ってケースも多いんだよ
508彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 11:59:32.44 ID:1s+M0WzB
整った顔立ちに生まれても毒親と過ごすと
もっさくなったり、陰気になったり、太ったり、肌荒れたり
10代20代潰されたら結局同じ道辿りそう・・
コミュ力が育たないのも辛い
509彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 12:04:29.81 ID:EmLbtwHt
>コミュ力が育たない
毒親の害悪ってコレに尽きると思う
基本的なまともな会話をしたことも家庭内で聞いたこともない状態で
世間に出なきゃいけなかったからなんか世の中が違う国みたいだったんだよね
510700:2011/05/04(水) 12:24:08.14 ID:l4uBwBF8
日本の家族関係が崩壊した理由・・・
子供のしつけの常識に、「 夫婦で一緒に子どもを叱らない。
二人で叱ると子どもの居場所がなくなってしまい追い込んでしまいます。叱るのはあくまでも行為に対してですから居場所の否定までしてしまってはいけません。」
というあたりまえのことがあります。どうもこれができずに、子供の居場所を奪ってしまう親が、特に日本にいるのでは?と思います。
なぜ特に日本にいると言えるのかというとカンタンで、
日本の古きよき習慣に「妻は夫の半歩後ろをついていく」「亭主関白」
等と言ったくだらない伝統のようなものがありますね。この害によって夫婦間の力関係が、夫>妻、となってしまっている家庭では、
夫がしつけて、妻が子供をフォローする、慰めるということが起こらない。夫に従わなくてはいけない妻が
一緒になって子供をしからざるをえなくなるからです。実際、うちの家庭で私に対してこのような
ことが行われ、私に居場所がなくなってしまいました。
511彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 12:28:00.47 ID:l4uBwBF8
700はまちがいです。すいません。

512彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 12:53:11.64 ID:Pdu3+mie
>>499
外見なんて奇形レベルじゃなきゃ
普通の家庭の子の方がいい人生歩むよ
某スレで谷亮子には高校時代から男に不自由したことがない、なんでだろうって話があったんだけど
やっぱり普通の家庭で愛されて育ってきた明るいオーラのおかげなんだと私にはすぐにわかったよ
513彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 12:56:14.06 ID:EmLbtwHt
毒に塗れた人間って一緒にいると不幸になりそうなオーラ出てるもんね
514彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:23:56.83 ID:FcVEXt9i
顔は関係ないよね。
毒オーラが出てると同じような毒持ちを引き寄せるから
運よく結婚できても親と同じような毒旦那と結婚してしまったりする。
まともな人間関係の築きかたを教わってないから失敗しやすい。
歪んだ人間関係になりやすい。
515彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:49:11.14 ID:MlxaWZoa
以前のように、まったりスレと
相談愚痴スレに分けようよ!!!
一人個人の話題が延々と続いたり、
同じ話題ばかり繰り返し続いたりして不快だ!!
長文の文章投下も禁止にしよう!!!
516彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:56:36.78 ID:3jwQGRzp
>>515
あなたの存在が一番不快です
517彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:11:56.43 ID:4RqI8iNu
分けてもいいと思う
相談雑談系とまったり吐き出し系と?
悩んでる段階が違ったりして結構困る
大学や就活できてる人とアラサー底辺とかでは全然違うしね状況が
518彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:22:46.72 ID:eQp6oUFA
>>507
それまさに自分。なんでそこまで知ってるの?w
毒の片方がタヒんで、長い霧から人生ようやく目覚めかけてきたら周りはみんな結婚済ワロエナイ。
519彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:35:35.14 ID:EmLbtwHt
分けたいなら勝手に該当板探してスレ立てて誘導すれば?
つか>>515のノリが普通にキモいんだけど
520彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:40:01.60 ID:aUjRf0lS
キモ!!!!!!!
521彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 16:46:51.49 ID:Xe9dfJNB
自分達は夜、酒くらって騒いでいるくせに、私は昼間から酒くらえば文句。

私は、震災で仕事が休業中ですが連休明けに職場が再開します。

今年の連休は毒親に毎日 グダグダ文句言われて苦痛です。

旦那から虐待を受けた友人から虐待専用の電話番号を教えて貰ったので相談してみた方がいいと言われました。

かけた方がいいかな。
522彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 17:29:18.61 ID:BaSRy6ez
>>506
まあ悪いよりはマシってことでしょ
造形悪い+不穏なオーラなんて大概の環境で
何も悪い事はしていないのにバッサリ第一印象から斬られて
普通の人と同等の立ち位置確保するには相当の時間と努力が必要だもの
523彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 18:23:03.51 ID:XkcecFtW
福島に住んでいる大学生なんだけど、
父親が毒で、放射線を何も分かっちゃいない。
女の子が居る家庭は、換気扇や窓開けしないのが暗黙の了解なのに、
換気扇回すわ窓開けるわ…。
その上雇用のテレビ普通に見るわ(私は大学4年生だけど、この震災でインターンできなくなった)。
死にたいわ。
福島スレから追い出されてきました。
524彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 19:37:34.74 ID:kQZoGxIC
追い出されて当然。ここは人生相談スレじゃない。>>523出てけ
525彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 19:58:14.08 ID:ON727ubT
>>523頑張れ。
可能なら関東や西で就活できない?
私は関東だが皆東北の人には優しくしてるよ
526彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:01:29.85 ID:XkcecFtW
>>525
ありがとう。
東京で先輩がバイトしてて、そこは寮があるから、そこに入れてもらおうかと思ってる。
先輩も、できる限り支援してくれるらしい。
今が踏ん張りどころなのに、毒親のせいで心が折れそう。
ただでさえ「社会は怖いところ」と社会に適応できない育て方されてきたから。
527彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:01:54.99 ID:XkcecFtW
上げてしまいました。
下げます。
528彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 20:30:24.91 ID:v5cKPF6g
いつまでも親のせいにするな
529彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 21:26:47.79 ID:JTaZf/ug
>>523
私も福島の人間だけど、そこから逃げられるなら逃げた方が良いよ。
私は今回の震災で親が毒だと気付いたんだけど、もはや手遅れ(年齢的に)
530彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 21:49:28.94 ID:mrdaRILe
家が老朽化のためリフォームすることになって
嫁に行けないならお前も金出せと言われて全費用1500万のうち500万は私が出した
で、完成した自室がすりガラス戸で鍵もついていないまるっきりプライバシーのない部屋
(今までも障子部屋で監視つき。9時過ぎに明かりが漏れてたり物音がするとすぐ怒られる)
しょうがないからカーテンレールと鍵買ってきて取りつけてたら怒鳴りこまれて
せっかくリフォームした家傷ものにすんなと殴られて電気消された
で、クローゼットの中で懐中電灯で照らしながらこれ書いてるなう\(^o^)/
531彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:28:16.47 ID:tKNsrPIj
お金出さなきゃよかったのに
早く家でた方がいいよ
532彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:28:19.93 ID:c/aVzxVW
500万あったなら家出ようと思わなかったの?
533彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:38:05.03 ID:XkcecFtW
>>529
私は、浜通りに住んでいる父方の親戚群がやっぱり毒親の集まりなので、そっちが怖い。
小さい頃原町に住んでいたけど、私がこうなったのは、親戚も関係しているよ。
今は中通りに住んでいるから、これ以上原発が悪化したらと思うと……。

最悪、私単体でも逃げようと思うけど、それって裏切り?とか思っちゃう。
534彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 22:54:59.17 ID:Hc/JAxQI
>>530
私もパラサイトだけど
自室に自分用のテレビとパソコンがあったんだけども、
母親に、自室にテレビとパソコンがあると(親の目をぬすんで)
深夜になってもテレビを見たりパソコンするから駄目だと言われて、
部屋からテレビもパソコンも没収された。
私の部屋にはベッドしか無くなった・・・・もちろん530さんと一緒で
部屋の鍵もないし、部屋の戸を閉めていると『隠れて何やっているのか、
わからないから閉めるな。全開にしておきなさい!!』とか、
『親に見られて困る事でもあるのか(親に見られて困る事を隠れて
しているのか?)』と言われ戸が全開になってる。

持病の薬が結構キツいのでお腹を下すんだけど、最近は夜中に起きて、
部屋を出てトイレにいく回数まで数えられてたらしく、父親に怒られた。
『一体、何度夜中に起きているんだ!!こんな夜中に何の用があると
いうんだ!!!夜中に起きて遊ぶつもりか!?お前が昨日、何度起きて
部屋を出たのか回数を数えて知っているんだぞ!!』とキモイ事を言って
怒っていた。どうも、夜中じゅう、監視しているみたいなんだよね・・・
535彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:00:14.57 ID:pClnaWsf
家を出ろ出ろすぐ言う人が度々出てくるけど
毒の影響で
「家を出る」という選択肢があるということすら知らない。
その選択肢があることを知っていても
それを頭に思い浮かべる事にすら罪悪感を持ってしまう。
そんな人が多いんだよ。
それに気付いたところで直ぐ出れたり、心が片付くわけじゃない。
なんつーかこう・・・解決策は一つじゃないというか
自分のやり方だけが正しいんじゃないというか
んー
536彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:00:18.70 ID:VNg3x7Fo
>>532
色々な刷り込みだとか金出せのガチ脅しとか仕事してるとこが実家から近いとかで
家を出るって選択肢自体が浮かばなかったって場合もあるかも…

でも500万あったら間違いなく家出るわ自分なら
537彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:02:50.67 ID:L1bhh/W4
自分の趣味、興味、友達…全て否定されてきたから
大人になった今でも自分のことを何一つ信頼できないよ
538彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:04:41.92 ID:iRMnZVHy
>>532 その一言に尽きる…。

金があるのに出て行けないのは
洗脳されてるからなのかな?
539彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:06:22.81 ID:hm6ZG2fg
昼飯食い過ぎで吐きそうだっつって夜中に大騒ぎしてるんだけど
なんで56にもなって自己管理できないの?ばかなの?死ぬの?
540彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:09:52.99 ID:XkcecFtW
ずっと親の目の届くビニールプールでぱちゃぱちゃしてたのを、
段階通り越していきなり足の届かない海へ行くような感じだと思う。
普通はビニールプールから子供用プールへ、その後足の届く25mプールへって感じで
成長の移行があるんだけど、ここの人たちは私も含め、それがなかったんだと思うよ。
だから、自分に合った泳ぎ方を知らないんだよ。そして休み方(自分を許すこと)も。
541彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:23:18.80 ID:c/aVzxVW
ごめん、追い詰めるつもりで家出れないのって
言ったつもりじゃなかったんだけどそうとれるよね・・・
今度から気をつける
自分も有言無言の圧力で行動が制限される感じはよく分かってるのにごめん
542彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:23:37.13 ID:VNg3x7Fo
>>540
例えば親が死んだときとか普通の子と違ってそこらへん覚悟しとかないといけないんだよね
友達多いひとや近所と仲が良い人はともかくぼっちだとマジ辛いはず
一応同時に自由を手に入れる事が出来るんだろうけど
とにかく土台が弱過ぎるから手に入れた手に入れた自由を支えていられるかどうか…
543彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:23:53.82 ID:mrdaRILe
いつクビになるか分からない今の薄給バイトや田舎暮らしで車必須な状況から500万程度じゃ厳しいかなと
それに今まで30年間どんな理不尽な事にも耐えてこれたんだから
今後親が死ぬまで長くても20数年なんだから耐えられるだろうと
お金と住居の心配がずっと続くのと抑圧とを天秤にかけたら抑圧の方がマシだと思っちゃったんだよね
皆さんの仰る通り抑圧人生で奴隷根性を叩き込まれたせいで何も出来ないクズ人間化してるだけのこと
自分でも頭おかしいことは分かってるんだけどもうどうにもできないぜヒャッハー!
544彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:24:16.57 ID:jrQTs1Qt
「プールで泳がせろだ?まだ早い!(金もったいない!)
庭にたらい出して水張っといてやるから。プール行くな。たらいで充分。」
と、子供が30歳すぎるまで言っていたのが突然
「お前、何をたらいでパチャパチャやってんだ。庭で。恥ずかしい。
大人は海へ出るもんだろう。なんだ、泳ぎの練習もしてこなかったのか?いいからさっさと海へ行け」
と言い出すのでこっちは目が白黒する。
545彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:29:13.66 ID:hm6ZG2fg
でも、いざ子供が海に出て、ちょっとでもうまくいってる雰囲気だと
またそれも気に入らないらしいw
546彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:29:15.40 ID:XkcecFtW
>>542
そう。例えば泳ぎ疲れて岩につかまろうとする。
でもその岩は信用できるのかという判断の練習すらさせてもらえなかった感じ。

>>544
そう!それ。
547彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:29:35.27 ID:c/aVzxVW
>>544
その手の平をひっくり返して逆のこと言うタイミングって
自分たちが年をとってこれからは子供に世話にならなきゃいけないことを実感した時なんだよね
548彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 23:32:03.04 ID:XkcecFtW
>>547
あと自分の周りの(近所や同僚の)子供が立派に成長したときに、
自分のアクセサリーである子供にも早く立派になってもらいたくてそうするよね。
549彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:07:58.65 ID:3Y3jmFg6
うちの場合だと海へ行くのに他の子が親の用意したイカダや自前のボートに乗ってたりする横で
屈辱に耐えながらなんとかビート板(低スペックだから)を用意したら
ビート板をへし折って更にやる気を削ぐとかそんな感じだ…
550彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:08:46.41 ID:UnRRA0gS
洗脳ってすごいwww

親のおかげで
恋愛すること、男友達と二人でいること(やむを得ない用であっても)とか
二十歳を過ぎたいまでもできないww

「男なんて女を騙すだけ」
「あんたにはまだ男を見る目がない」
「大学生は勉強」
…うっせーんだよw

女を満喫してる周りの友達が羨ましい

ただでさえブスで男友達から相手にされないというのに…
551彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 00:16:40.48 ID:M5nUovNO
立派になってはもらいたいけど、毒親自身より立派になっては威張れないから困るとか
立派になりすぎたために親を捨てて都会へ行ってしまわれたら困るとか
口論して毒親が言い負かされるほど賢くなっては困るといった邪念が生じて
自立しろと言いながらちまちまと妨害活動にも励むから、本筋がブレて結局子供は歪む。
552彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 02:15:46.12 ID:hric+zjr
毒親の自分勝手には困る。

携帯でメールしてたら「今、誰とメールしてるの?まさか○○(男性のマイミク)じゃないよね?ダメだよ。」とかいちいち聞いてくるわ、いつも死ぬほど地味な化粧を少し変えたら「へんな色気出して気持ち悪い。男誘ってんのかい?」と睨んでくる。
他にも私のTwitterとかmixiに勝手にログインして見てた事が分かって、急いでパスワード変更した。
私が男性のマイミクとメッセージやり取りするだけでヒステリー起こすしこっちがおかしくなりそう。
「Mちゃん(親戚)はカワイイのにあんたは全然ダメwハッw」とバカにした鼻笑いするとか毎日。

前にmixiで知り合った男性と会った事がバレたらしく、帰り際に携帯見たら着信が18件・・・・・・・糾弾するメールも10件近く入ってた。帰宅したら「男と会うな!保護下の分際で!」だとよ。
553彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 02:49:07.46 ID:GKw9PAPp
いつも帰る時間に帰らないと電話がくるのがてウザい

朝まで飲むとか始発で帰るとか友達んちに泊まるとか言っても帰ってきなさい!の一点張り
親の知ってる女友達の名前を出すとなんとか怒らないけど
泊まって朝帰ると言うと女友達の名を出してもぶちギレる
こないだも今すぐ帰ってこいと電話叩ききってたなぁ
私35だよ・・・

彼氏がいて夜遅くあってる時期もあったけど
(二人とも2ヶ月以内で別れてるw)
自分が捨てられることを恐れているのか最近監視が厳しい
554彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 02:50:43.56 ID:oLi3qcOn
おまえら親のことはあきらめろ
もう絶対なおらないから
本当出て行ったほうが良い
ちょっと希望持ってるから家にいるんだろ?
555彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 02:59:49.14 ID:otzUxYVl
>>553
毒親しか見えてない人ちょくちょく書き込むけどここ喪女板ですよ。
もしどうしても毒親のことを書き込みたいなら下から3〜2行なくてなりすましも出来ると思う。
喪と彼氏が僅かでも居た人の間には深い溝があることをお忘れなく。
556彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:06:50.64 ID:GKw9PAPp
希望というより金銭的な問題と情かな

定年迎えて無収入になってしまったから
仕送りもしながら一人暮らしはできない

女でひとつで自分のことより子供のために働いてきてくれたから
年取ってから見捨てて生活保護を受けさせる気にはなれない
(プライド高いから打診しても頑なに拒否るけど)

親も若くてパート収入があるうちに出ていくべきだったよ
結婚しか出ていく術がないので慌てて婚活しています

自分には条件がよく結婚に前向きな人に限って抑圧してきそうな男だった
抑圧してこなそうな人には親に仕送りの話をして即逃げられたw

親が倒れたらおしまい
557彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:07:44.39 ID:otzUxYVl
なんかなりすましでも良いよ的な書き込みになってしまった。ごめんなさい。
喪じゃない独身女性ならこういうスレがいいのでは↓

【墓守娘】毒親のせいで行かず後家2【介護要員】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1303610631/
558彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:16:12.80 ID:GKw9PAPp
>>555
彼氏なんて名ばかりでちゃんと付き合ったことないから喪かと思ってた

喪の定義を再度確認してみます
失礼しました
559彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:21:41.97 ID:GKw9PAPp
>>557
ありがとう。覗いてみるよ

つらい思いしてるみんなが穏やかで幸せな日々が過ごせる日がきますように願ってます
560彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:25:42.84 ID:7BQO/75/
>>535
>それを頭に思い浮かべる事にすら罪悪感を持ってしまう。
>そんな人が多いんだよ。

そんなことはわかってるよ
ただ、「家を出ろって言われても、出られない人もいるんだよ!」って
言ってる人で家族関係解決した人見たことないから
家を出る=即解決ではないかもだけど
家を出ないと解決への一歩さえ踏み出せないことも多く
ましてや、500万貯められるような働ける人なら
普通に家出た方がいいよ
別に強制はしないけども
561彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:44:32.56 ID:Tmb9DNaR
「不幸にする親」っていう本が面白くて最近ハマってる。
少し心が救われる様な気持ちになるのでおすすめ。
立ち読みすらめんどくさい人はAmazonのレビュー見てみて。
562彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 06:16:45.05 ID:yddJUXVb
>ただ、「家を出ろって言われても、出られない人もいるんだよ!」って
言ってる人で家族関係解決した人見たことないから

どれだけ見たの?
何を見たの?
最終的には精神的にも経済的にも
家から離れるのがベストだと思うけど
そこに至る過程は様々だと思う。
その過程を大事にしないとまた破綻すると思う。
563彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 07:38:22.45 ID:rFqYVDP1
毒親は泳ぐ練習は金もかかるし面倒だからやらせない。
子供が自分で練習しようとするとやめさせる。
でも突然、周りの子はちゃんと泳いでるのになんでお前は泳げないんだ!と怒り出す。
溺れたりすると、親に迷惑かけるんじゃない!と怒る。
564彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 07:43:57.40 ID:VbJ8EAxK
「自分を許す」って泣けてくる…

565彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 07:51:02.24 ID:7ciLPlcL
お前がいると金がかかると言われたなぁ
566彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:16:13.95 ID:isnXj1f5
毒親に悩まされているのは私だけじゃないんだ。
567彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:56:55.11 ID:SwIRpJg2
GWで兄一家が遊びにきてくれたんだけど、毎回ありがたい

親の暗くてエンドレスな愚痴も人数いれば誰かが聞いてくれるし
たった数日でも経験や出来事を共有できるから
ちょっと毒母のこと話題にすれば他の人も自分と同じように考えるのがわかる

自分がわがままで自分勝手で頭がおかしいんじゃなくて
誰でも同じ目に合えば同じようなこと考えるんだってわかるだけでもありがたいよ

でも普段は1人で対処しなきゃいけないから
結局また1人で考えこんでどんどん暗くなってしまうんだけど
せっかく少し思考が変われたので
このきっかけを大事にして行動の習慣変えたい

自分が頭おかしくて異常で病気なんじゃなくて、そういうこと言う人の方が異常で
こういう人から影響受けてるから今こう思うんだって理解できただけでも少し元気が出るわ
568彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 10:06:55.05 ID:M5nUovNO
ここで家を出ろ出ろ言う奴いらないな。
お説ごもっともではあるんだけどね。
毒親持ちにもそれぞれいろんな事情があるんだし、誰もが500万円持ってるわけでもない。
家を出たらホームレスになるしかない状況の人もいるだろう。
脱毒は人が思うほど簡単じゃない。
そんなこと言うと「それじゃあ一生毒親に苦しんでれば」と捨て台詞吐くんだろうけど。
569彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 10:08:04.26 ID:qcqwWgQb
>>567
家の毒母は毒をあらわにするのは私に対してだけで
溺愛子とその妻子にはすごくまともないい人キャラで接してるから
親族内で私が異常者扱いされてるw
570 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/05(木) 12:18:37.68 ID:WEVo39CY
>>568
今は頭金いらないウイークリーだってあるし住み込みありのバイトだってあるのにね新聞配達とか

まあそういう環境にあると脳が萎縮しちゃうみたいだけど
571彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 13:38:59.96 ID:SwIRpJg2
>>569
普通の家なら特定の子供だけ辛く当たってたら親がおかしいと気づくはず
そのこと自体は好い人演じてばれてなくても別の行動でやっぱりどこかおかしいとばれてる可能性高いよ

うちも日帰りなら好い人演じきって隠してたけど
今回は数日寝泊まりしたから本性出たみたい


今毒母の話声が部屋まで聞こえてきたんだが
「いじめって本能なんだよね〜抵抗してこない相手にするのって」
「お嫁さん対抗意識持ってるのよ、私に」
(お嫁さんの姉妹が仲がいいという話のあとに)「あそこは父っていう共通の敵がいるからなのよね」
(ちなみにお父さんはニコニコして明るいすごくいい人)

ほんとしゃべることしゃべること自己紹介だわ
こんな母の世界観を一心に信じてきたのが悲しすぎる
共通の敵がいるから仲がいいって
それって仲良いと言わないだろ…

いじめは本能って何だよ…違うだろ…
572彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 14:30:31.89 ID:7BQO/75/
>>562
だから過程を大事にするななんて言ってないよ
最終目標を家出るに設定するなら別に自分のペースでやればいいと思う
仕事もないのに家飛び出すとかすすめてないし

じゃなくて、最終目標を家出るにしない人のことを言ってるんだが
573彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 15:20:26.44 ID:rFqYVDP1
たまにしか接しないなら騙せるけど、それでたまったストレスを家で子供にぶつけるんだよ。
他人にはいい顔していい親演じて。
他人にはめちゃくちゃ気を使うけど自分がいい人と思われたいだけ。
574彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 16:16:37.41 ID:kw6R6HzM
>>568
家を出るってのは自信と後ろ盾が無いだけに
出れる条件とチャンスと保険が揃わない限り難しいだろうな
でもって不思議な事に年齢いけばいくほど難しくなる
自信ってアビリティ持ってる人はそれだけで出ていけるのにな…
575彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 17:32:20.09 ID:VCb/vHCi
自分が喪なのは親のせいだけじゃないと思うけど
中学のときの門限6時、ゲーセンや遊園地、
渋谷や新宿みたいなところは友達と一緒でも行っちゃだめ
ってのはキツかった。
理由はナンパされるかららしいけど
私みたいな喪がナンパされるわけねーよw
576彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 17:48:37.42 ID:0E/UdWnA
「隣の家の子供が中学生男子だから着替える時気をつけろ!
ヘンな気起こしやすい年頃だからなんかあったら困るだろ!」
と父親が毎日私の着替えをわざわざ覗いて怒鳴り込みに来る
こっちは生理が来る前から女らしさを封じ込めて生きてきたエリート三十路喪なんだよ!
そんな奴見たらやりたい盛りの中学生だってチンポ萎えるわ!
577彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:07:01.60 ID:yddJUXVb
>>572
なんでそんなにカリカリしてんの?
全員が目標を家を出るにしないとダメなの?
白黒してね?おかしくね?
578彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:09:36.41 ID:PkV89RW+
>>568
「永久に家を出よう!」となると、そうなるわけで数日くらい家を出るくらいの『パフォーマンス』ならできるはず。

パフォーマンスやると親も対応をかえてくる。
逆に子がそのパフォーマンスすらもやらずに「いく宛がない」とか「ホテル生活だと生活リズムが…」「お金がもったない」とか、言い訳をならべている場合。
実をいうと今の親の束縛環境が存外居心地がよくてこの先迷うから、決断を渋っているともいえる。

せっかくのGWだし家出ではなく旅行感覚で、土日どっかいけばいい。
どうしても親が回収しにくいくらいキチ起こしたなら「GWだからたまにはひとりで旅行いきたい」と言えばいいんだし。
579彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:16:10.22 ID:vOjOY0e0
>>578
パフォーマンスやっている間に、コレクションとかを人質に取られそうw
580彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:42:32.67 ID:z1aRTtbU
そうなんだよ、その間に部屋いじくりまわされる。
581彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:46:53.71 ID:OdXrruH0
弟が無職で家の金盗むんだ。
こないだも私が入れた金3万盗まれて、可哀想だからまた2万入れたらそれも盗まれたとか言って騒ぎになった。

1回目の盗難のときに母親がキレて弟の部屋メチャメチャにしたんだ。
帰ってきた弟がキレて母親の部屋めちゃくちゃ。
鍵かけた棚に追加して入れた2万円もなくなってたんで、今度は私がキレた。
弟が暴力振るうし、力じゃかなわないから包丁振り回してた。

したらさ、糞親、私が包丁振り回さなければ弟はあんなに暴れなかったとか言いだしやがった。

前にも弟がキレて私のPC壊そうとしてるんで乱闘になってたときに、うっかり止めに入った母親の肋骨に悶えてた私の足が入っちゃったんだ。

それも私にや ら れ たって言う。
582彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:52:21.27 ID:OdXrruH0
うちの母親は私の行動を抑圧したりすることはなかった。

けど弟がらみになると、どうしようもない弟が悪い原因を私のせいだとしようとする。

私が弟に文句を言わなきゃ弟は暴れない、とかね。

なんだろう、誰かのせいにしないとダメなひとみたいだ。
私から言わせれば、そもそものはじまりはてめえが製造して甘やかしたせいだよ!なんだけど。


独り暮らしのために貯金中。
結婚の話とかされるけど、そんな話はあの糞弟が死ぬまでないわ。
金だけ頼りにされるのも腹立つ。
583彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 18:58:55.04 ID:vOjOY0e0
>>582
その強い意志を、ぜひ力にして、幸せを自分のものにしてほしい。
私の母も、妹の肩を持つから、孤立してしまう。
584彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 19:25:03.86 ID:6lceiqXy
>>577
「家を出ろ」教の人は、前々から居たよね。
同一人物かどうかは判断できないけれど。

毒親持ちだけど、
バイタリティのあるポジティブ喪女は、最終目標が家出じゃないと
気が済まないんだよ。

>>579 >>580
同意だよ。毒親が強烈だと部屋の中の私物を無断で全部棄てられるし、
捨てられても文句いえないよ。上のほうにも、父親に部屋の私物やら
コレクションを全部捨てられた喪女の前例があるのだから!!
毒親なら、脅しでそのくらいやりかねないよ!!!!
585彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 19:26:05.46 ID:OdXrruH0
>>584
ありがとう。
護身用とかいって私から包丁を取り上げたまま部屋に立てこもったんで警察に行った。
もちろん自分が先に振り回したことも言った。

警官と一緒に家帰ったら、親がびびって泣き叫んだわ。
弟は出かけた私に何かを感じたのか、包丁置いて家から逃げてたw

刑事がいい人で弟に説教というか話をしてくれることになったんだけど、糞親は私が警察なんか行くからこんな大事に!とかキレてるw
金盗まれて部屋めちゃくちゃにしたときは、報復したら警察に言うからなんて言ってたくせにw
それ突っ込んだら本気にするなんて馬鹿じゃないの?とまた私のせい。

なんなんだろね。
だったら金盗まれたときに相談してくんなっての。

どうもうちの母と弟は自分がやったこと棚にあげて、オマエが○○しなかったら言わなかったらこんなことしなかった!ってキレる傾向が多いわ。
オマエがあのとき○○なんて言わなければ、弟はここまでしなかった。
○○に入る言葉はごくつぶしですw
586彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:20:26.60 ID:7BQO/75/
>>584
自分のものをいつ捨てられるかわからない環境にいても
家を出ることを考えないって、逆に不思議やっぱり毒に洗脳されているのかな

>>578
パフォーマンスだとどうだろうね

別にここにいる人が家を出たくないならそれでもいいけど
そういう気持ちって毒にばれてると思う

こいつは酷いことしたって家を出ていかないって
どこにも行くところがないって思わせてるとよりやられやすいらしい

浮気でも嫁いびりでもなんでもそうらしいよ
587彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:28:43.44 ID:DhA+SVQt
家を出る出ないの話は別として、パワハラでもセクハラでも
毒属性のある人間は「抵抗しない人」を見極めてロックオンするっていうよね
588彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:41:13.34 ID:VLfsYp4u
私は人間関係で毒属性のある人間に自ら近づいてる気がする
マゾなのかな
このままだと結婚相手も失敗しそう…DV男に近づきそう
589彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 20:48:27.29 ID:vOjOY0e0
>>587
それなんて私の父親orz

>>588
変に依存されやすかったりするよね。
私は家でリトルナースの役割だけど、
それを外でもやらなくてはならなかったりもした。
DV男だけはやめておいた方がいい。
590彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:13:12.91 ID:4znSJkg9
抵抗しないように逃げ道が無いように育ててるんだろうしな…
おかげで学校ではずっとイジメの対象だったわ…
591彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:23:40.69 ID:g0GBXosQ
母の日うざい
CMもスーパーも国民に強制しすぎ
子どもから感謝されるような人間じゃない母親もいるって世間のリア充にはわからんのだろうな
592彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:47:40.90 ID:XQV/HUdZ
>>587
学生時代パワハラ教師にもセクハラ教師にも粘着されてた。
パワハラ教師は私が悪くないのに殴ったり罵倒し、
セクハラ教師は胸がどうだの足がどうだの尻がどうだのキモイことばっかり
言ってきた。
先生だから逆らっちゃいけないんだと思って毎日家で一人泣いてた。

>>588
友達と呼ばれる人の殆どが私を利用したり、八つ当たり道具にしたり、
見下して優越感に浸るタイプだった。
こいつらと縁切ったら心底すっきりしたよ。
593彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 21:48:26.54 ID:PalGFDrs
親には彼氏いることにしてる(いないのpgrやっぱりあんたは愛されないのねえw系の説教されたくないから)けど結婚は〜孫は〜とうるさくなってきた
お前らみたいな親になりたくないから子供生まない宣言してるのに冗談や一時のかっこつけだと思われてるorz
親戚一同に薄情な娘だと思われてもいい。愛玩用の妹にすべて投げてやる
594彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:35:32.17 ID:rZwpi0/u
大した苦労もしないで、すんなり家出た奴ほど自立しろ自立しろとうっせぇのなんの。
金さえあればとっくに出てるわ
595彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:43:56.22 ID:CN0R9nId
人によっては自立ってか一人暮らしに関して
何から何まで全部親がお膳立て+バックアップしてくれるんだもんな…
スタートラインが違い過ぎるわ
596彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:44:11.47 ID:oLn/wY94
>>579-580
自分の書いた文を読んでみてさ、やっぱり自分は言い訳してるなと思わないかな?

永久的にネットでグチろうが、親に抑圧されようがそれは個人の人生観だからこちらは何も言えない。
てかね、親から上から目線でいわれている分、ネットで上から目線で説教垂れる奴は親とだぶるから邪見するんだろうし。
たださ、目標を立てず何もしないで黙って親に従う人は「じゃあ何のために生きたいの?」と聞きたくなる。

目標も立てずにとりあえず言い訳(逃げる)から始まるやり方は生きることを放棄して居心地の良い死を選んでいるようなもの。
そしたら「目標は親が勝手に…」て言うんだろうけどさ、少なくともここにいる人は親に抑圧されなくない目標があるはず。
逆に言えば親に抑圧されてもいいならここには絶対にこないはず。
ここにいる以上目標があるんだから、親うんぬんではなく自分の目標と向き合うことくらいしないと本当にマズい。

「親が親が」言い訳したいのはわかるけどさ、なにもやらずに言い訳垂れるのは親の責任プラス自業自得だよ。大人なら特に。
でも、なにか策をこうじて「やるだけやってもダメだったんだよ!」と言うならこれは言い訳じゃない、親に100%責任があるよ。
親を名指ししてでも徹底的に責めるべきだ。
597彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:55:19.71 ID:oLn/wY94
>>594
他人は他人、自分は自分。それにネットだけで相手のスペックなどわかるわけもない。

てかね、ネットやれる時点でまるっきり金がないわけではないと思うんだよね。
そりゃあひとり暮らしできる金がないのだろうけど、ネットやれるくらいの金があるならその金で何かしらアクションできるはず。
それをやらないということはやっぱり言い訳が先行していて自業自得なところはある。
598彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:56:05.81 ID:H6lrHZVW
>>596
うっざw

各々状況は違うんだよ
「ここにいる人は○○なハズ!!」だ?
勘違いした馬鹿女が上から目線で説教垂れるスレじゃないんだよ
599彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 00:58:51.27 ID:H6lrHZVW
>他人は他人、自分は自分。それにネットだけで相手のスペックなどわかるわけもない。
「分かる訳無い」のになんで決め付けて説教してる自分の行動に疑問を感じないんだこのキチガイw
NGにぶっこんどくから一人で喚いてろ
600彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:02:37.21 ID:eJ8ICac5
>>596
だからその言い訳から逃れられない考え方に育ってしまっているんだよ。
本人たちだって、これじゃよくない・これは言い訳だってわかってるよ。

あなたのレス、いつも何かズレてて気になる。
601彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:04:29.76 ID:8qtdAHlk
両親に、地味であることを暗黙で強制されてきたので、この年(アラサー)になっても
髪を染めることとか、華やかな色の服を着ることにすごく抵抗がある。
ピアスも開けてみたいけど、母に「色気づいた(この年で色気がない方がおかしいけど…)」
「おしゃれに気を使っている」と思われることが不安でできない。

我が家は、ファッション的なものが許されなくてさ…。
なんせ十代半ばまで、服も靴も下着までも、親戚のお姉ちゃんのお下がりでものすごく古くさい。
夏休みに親戚の家に泊まりにいったら、そこのおばちゃんが初めて私におさがりじゃない新しい
ブラジャーを買ってくれた。サイズ全然あってなかったし。
大学に入って、初めて男の子とお茶飲んだ時、なぜか両親への罪悪感がすごかった。
親も私も気づいてなかったけど「いつまでも幼くて、あか抜けてなくてまったく困っちゃうわ〜」
みたいなイノセントな娘像を両親に求められ続けてて、恋愛することに異常なほど罪悪感があった。
602彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:11:45.90 ID:W7RFQHrY
「家を出る事」を誰もが必ず目標にしなきゃいけない必要はないよ
目標は必要だけど
少なくとも私の目標は違うな
私は自分で選んで家にいて、戦ってるよ
そりゃ、都会での生活に憧れとか、一人暮らしに憧れはあるし、たまに無性に飛び出したくなるけど
私の最終的な目標はそこじゃない
ま、何だかんだでストレスはたまるから、このスレに来ちゃうんだけど
それでも戦ってるし、最後は勝つつもり
今はまだ戦闘の途中
自分の目標や成し遂げた事、掴んだ幸せを、人に押し付けちゃダメだと思う
603彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:18:33.16 ID:Ez3AoeZo
まあ、自分は生きることを放棄して居心地の良い死を選んでいるのかもな
自業自得ですよ。何もかも面倒臭い。生きる目標もない。
604彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:32:46.78 ID:AclVcLDE
>>601
三十路もとうに過ぎてるけど、うちの親はいまだに、色気は毛嫌いするよ。
健康的で清い交際が希望だもの。色気で見初められるのではなく、
清潔感と、健康的で生真面目な所が女性の一番の魅力だから
真面目でさえあれば、必ず男性に見初められると言い張っている。
もちろん婚前交渉なしで、結婚前提の相手じゃないと交際しちゃ駄目
だとか、結婚相手の男性は職場内で見つけなさいとか前時代的の考え方している。
うちの三十路3姉妹は全員真喪。喪なだけでリア充の子もいるけど
姉妹の共通項が「女の色気が全くない」し、男を寄せ付けない雰囲気
(実際、同僚や学生時代の異性から仕事の用事以外では、私的の用事で
声をかけられた事すらない)なので全員嫁にいけず。
服装がそれなりに今風のファッションしてる妹もいるけど性格が明らかに
真喪気質で生真面目喪だったり、逆に服装も性格の両方とも喪の子もいるし、
とにかく「女性らしさ」や、日常の行動に隙がなくて
異性がつけ入る隙もないから、生真面目イッポンの喪姉妹ってかんじ?
605彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:33:07.25 ID:k2pvn9zD
学生の頃、おしゃれへの罪悪感から全身真っ黒な服を着ていたな。
もちろんモード系とか、服装へのこだわりがあるわけではなくて。
セシールのセーターに親がスーパーで買った総ゴムのスラックスとか。
ものすごく異様な外見だったと思う。影で「石炭」と呼ばれていた。
でも、可愛い服着て毒親に文句言われ続けるのに比べたら楽だった。
606彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:57:37.82 ID:s0495xtF
>>602
602さんは考えた上で家にいるんだね
自分でそこまで覚悟してるならいいと思う

毒から受けるストレスや、人生のたくさんの時間を毒との戦いに費やしてしまうことは
もったいないのかなと思うけど、そこは人それぞれの価値観だもんね
607彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 02:17:33.09 ID:o904+gTd
>>605
そうそう!!うちの母も、ゴムのズボンを買ってきたり(昔だからパンツ
じゃなくてズボンね。)した。うちは黒色は駄目だったな・・・黒は
葬式の色だから縁起が悪いといって毛嫌いしていた。私は結構、黒が好きで
黒いものが欲しかったんだけど・・・・。全身黒じゃなくていいので、
上着だけとか、パンツだけでも良かったけどね。

上着からパンツから下着まで何から何まで、母は子供の頃からずっと、今でも
灰色を好んで買ってくるよ。もちろん私用の服。たまに新しい服を
買ったかと思うとグレーばかり。もう灰色は飽きたというと、あんたは贅沢
ばかり言う!!灰色は一番無難な色なんだよ、嫌味のない色で、人を選ばない
色なんだよという。あまりにも灰色の服が多すぎて、今じゃグレーを見るだけ
でも「うぇ〜」って思う・・・・。

母が選ぶ色は、明るい色が無いんだよ・・・・みんな灰色ばかり。
就活用のリクルートスーツじゃないんだからさ。原色を選べとは言わないが
もう少し明るい色じゃないと気が晴れない。パステルカラーや、薄い系統の色や
白色を選ぶと、「白や薄い色目の服は、汚れが目立つから駄目だ!!」と言う。
それでも白色の春ジャケットが欲しくて、去年1着買って着てたけど、今年も着ようと
思って探していたら、いつの間にか処分されて捨てられてた。
まだ数回しか着ていなかったからガッカリした。
自分で選んで買った服以外は、服の色が全部灰色で嫌になる・・・・
せっかく母が買ってきた新品の服を捨てるのもどうかと思って
捨てないのもいけないんだろうけど。
608彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 02:18:26.87 ID:hvBAHQxQ
私はお金を使うこと自体にすごく罪悪感がある
自分のために物を買ってはいけない、というか
オシャレセンスゼロなのはもともとだけど、生活に関係ないものにお金を使うことが辛いので買い物とか全然楽しめない
欲しいと思うこと自体、自分の見てくれに気を使うこと自体がすごく悪いことに思える

兄弟は好きな進路に行かせてもらってたのに
私は「お金がないんだ!」って一喝されて進路を制限されてたのが大きいと思うけど
「じゃあやりたいことをするにはお金があればいいんだ」って思うようになって
今もお金への執着激しいです

結局お金の問題じゃなくて私が納得できるように冷静に諭してくれればよかっただけなんだけどね
お金がないならないでいいのに

お金を大事にすることは決して悪いことじゃないし
散財癖があるよりいいかとは思うけど
自分の人生の楽しみより苦しくても金を優先させてしまうのがきつい
思考の癖ってほんとなんとかならないものなのかね
609彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 03:11:33.58 ID:eJ8ICac5
ここの人たちは母の日何かする?
610彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 03:33:42.21 ID:s0495xtF
しません
611彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:18:24.56 ID:te9KeCr+
母の日も誕生日も当然スルー
こちらからは緊急の用事でもない限り連絡しないし、むこうからのも基本スルー
そしたらほとんど連絡してこなくなって平和そのもの
さすがに震災直後は電話に出て無事を伝えたからいいだろうと思ってる

最初はなぜ電話に出ないメールも返信しないとギャーギャー騒いでたけど何を言われても無視を貫き通した
機会があって、あなたたちと関わって安らぐことはないし精神的に疲れて迷惑だって言ったらわかってくれたらしい
ショック受けてたし私も言うの少し辛かったけど、それ以後静かだから良し
どうせ娘に嫌われた私かわいそうって思ってんだろうけどねw
私の主張に聞く耳を持っててくれてありがたいけど、だからといって情けをかけたら今までと何も変わらないと自分に言い聞かせた

私の子供時代は親が娘を思い通りにできる時間のために差し上げたようなもんだし
これからは私が私の幸せのためだけに生きるって強く思うようにしてる
612彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:20:25.24 ID:BqNV4ibZ
自分の場合、現在の毒親との戦いはほとんどが罪悪感との戦いだわ。
昔(20代半ばまで)は毒親の監視、暴言、強制、禁止との戦いだったけど。
一人暮らしをしたこともあるよ。
だけどその間ずっと、罪悪感という見えない敵みたいなものに苦しんでた。
精神的な苦痛は常にあり何も楽しめず、謎の湿疹が全身に出たし脱毛症にもなった。
離れて暮らしても毒親は毎日電話かけてくるし、休みだの出張だのと理由つけて部屋に来る。
(ちなみに毒は旅先にも付いて来る。ナンパとかされて間違い(笑)を犯さないようにと)
結局何も成し得なくて毒実家に戻ったわ。
あらゆることに罪悪感。どーすりゃいいんだって思う。
613彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:25:22.21 ID:te9KeCr+
>>612
罪悪感わかる
すごくわかる
嫌いでも、やっぱりどっかで親を愛してるから苦しいよね

でもあの人たち子供を不幸にしてるんだし、こっちも親不孝上等じゃない?
614彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:38:05.65 ID:p7RiMT7n
そういや4月〜6月って両親に感謝月間なんだよなぁ。
TVで初任給で両親にプレゼントというコーナー見て哀しくなったよ。
まともに社会に出してくれたらそりゃ感謝も出来るよね。
当時一応嫌々プレゼントしたけど。母の日父の日は今はしない。する気なんてない。
615彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:56:13.05 ID:BqNV4ibZ
>>612
親不孝上等なのは解ってるんだよ。
でもどーすりゃいいんだって思うって話だよ。
何かする(しようとする)たびに起こる罪悪感と毒親の奇行一つ一つに
どう対処すればいいんだって悩んでるって話だよ。
「親不孝上等」とか「家を出ればいい」とか、そういうざっくりした話はいいんだよ。
616彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:31:12.74 ID:+0k7JS/V
>>615
これしたら親がこうするであろう
これやったら親に批判されるであろう
これしたら親にバカにされるであろう
だからやめとく
みたいな親を想定して自分の行動を制限してしまう回路を
罪悪感感じても少しずつ断ち切っていくしかないべ

いきなり家を出るとかフリフリスカートを着るとか
そんなことをしようとするから罪悪感爆発したり無理が出たりするんで
親はバカにするだろうけど「自分が」かわいいと思った小物を買ってみるとか
ジャンクな食べ物をおいしいと思って食べるとか
時間はかかるけど
自分の思った感情を自分で肯定できるように少しずつ訓練していく
行動の「主」を親じゃなく周囲の誰かじゃなく自分に変えて行くことを
小さなことから少しずつ少しずつ・・・
617彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 10:34:48.86 ID:Bx752Qdd
素直に親の望むイイ子ちゃんしてるのが一番楽なんじゃね?
618彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 11:06:42.73 ID:k2pvn9zD
>>616
そういう訓練を毒親持ちがしてないと思ってるのか。
だから偉そうにアドバイスするのか、ここのアドバイス厨は。
619彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 11:17:08.79 ID:+0k7JS/V
>>618
あなたには余計なことだったね
ごめんね

私も今試行錯誤してやってる最中だから
先日も風呂用ヘアクリップを買うのに
思い切ってピンクのを買おうと思ったんだ。
その時の脳内言い訳が
「黒や茶だとド近眼の私はゴキブリと見間違うからダメなんだ。
青や緑はうちの風呂のタイルが青系だからド近眼だと見失うからダメだ。
だからピンクを買うんだ。仕方が無いんだ」って
湧き上がる罪悪感を無理矢理納得させてたさ。
620彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 11:57:29.14 ID:s0495xtF
罪悪感って、インナーペアレントってやつがさせてるんだよね
毒の洗脳で、自分の中に毒親の幻影みたいのが住みついちゃってる
それを自覚して、これはインナーペアレントがさせてるんだって気づいて
少しずつ消していくしかないらしいけど

ってまあ、そんなこととっくの昔にわかってんだよとキレられそうだけど
621彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 12:00:45.12 ID:s0495xtF
>>618
アドバイスされなくないなら、レス不要吐き出し、とか書いといたらどうだろう?
622彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 13:02:35.46 ID:F1ftcyXp
>>612
>> ちなみに毒は旅先にも付いて来る。
うわあ。自分も似た事思い出してしまった。吐き出させて下さい。
友達いなかった自分が、唯一高校卒業の時に数人で国内旅行に行ったが、
行く前から、「あんたの友達で、男に誘われたら、一緒に行っちゃうような人は
いないでしょうね。」「間違い(笑)の無いようにしなさいよっ。」
現地についたら、宿のおかみさんが私に、「お母様からお電話ありましたよ。
"そちらは雨降ってないですか?"と言ってました。」
みんなポカーン。当然私は笑い者。
623彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 13:04:37.94 ID:F1ftcyXp
続き。
結局、毒母のことが気になり過ぎて、その後私が不安定になって、同行した友人達と
険悪になってしまった。
帰宅したら、毒母は、「折角あんたが、みんなと旅行に行くって言うから、
楽しんでくればよかったのにぃ。なんで、そんなに怒った顔して帰って来るのぉ?」
と、全く自分のせいだと思ってない。

働くようになって、初めての出張のときには、「空港まで見送りにいくわ。」
みっともないからやめてくれと言ったら、「だって、奥さんが見送りにくる人も
いるでしょう?」そんな人いねーよ。気持ち悪い。
昔の事だが、今思い出しても嫌だ。
624彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 13:13:54.64 ID:VhRPNCWa
毒親って子離れできないんだよね
625彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 13:15:04.72 ID:RKpRHm88
旅行についてきたり、宿泊先に電話するのって、自分の心配(不安)を解消したいからなんだろうなあ
この場合も子供の気持ち感情はきれいに無視
626彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:14:47.83 ID:bOFCCU7t
外出禁止令出された。
けど外に出なきゃ出ないで引きこもりと呼ばれる
627彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:18:43.56 ID:VhRPNCWa
毒親の言う事なんか聞く必要ないよ
ハイハイってあしらって好きにすればいい
628彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:27:37.50 ID:s0495xtF
それがなかなかできないんだよね
今はできるけどw
今は全部ハイハイワロスワロスできるようになったよ

うちの毒もバイト先チェックに来たりしたなあ
629彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:38:36.63 ID:rsi3GMJS
子供を思い通りにコントロールしたいだけでしょ。
親の都合で無理やり押し付けたり抑圧して、子供が嫌がると
「親に逆らうなんて親不孝だ。せっかくやってあげてるのに!」って罪悪感を感じさせる。
感情を否定されて心も親にコントロールされていく。
心を親に支配されると自分の感情がわからなくなって常に親に否定されるんじゃないかとビクビクするようになる。
恐怖感と罪悪感でコントロールする。
630彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 14:50:55.60 ID:amdWx2x9
>>622
卒業旅行させてくれただけいいよ・・・・羨ましい・・・・
うちは卒業旅行すら禁止で、行かせて貰えなかった。両親ともに反対したからね。
高校の時も、大学の時も友達から誘われたけど、私だけが参加できなかった。

高校の時は、隣の県にある、ちょっと規模の大きい遊園地へ行こうと誘われて
1泊する程度のものだったけど、駄目だといわれた。
大学の時は、海外旅行に誘われたけど、私が海外は駄目かもしれないと言ったら
じゃあ国内でもいいよという事になったけど、それでも親が参加を禁止した。
「学生の身分で旅行するなんて!学校は旅行をさせる為に行かせた訳じゃない!!」
とか、昔は「卒業旅行なんて馬鹿らしい習慣は無かった。くだらない事をするな!!」とか、
「旅行なんか、今いかなくても社会人になってから行けばいいだろう。!!」など
色々文句言われてね。友達からは、何故参加しないのかと何度も聞かれたけど、
本当の理由は言えなかった。親が定年でお金が無くて貧乏だから、いきたくても
行けないと誤魔化した。

高校の時も大学の時も、卒業旅行後、友達たちが旅行の楽しかった話をしていたり、
また一緒に出掛けようね!!と約束していたようだけど
自分だけが話の輪に入れなくてポツンとしていた。

じゃあ、社会人になってから友達と遊んだり、旅行に行かせてくれたかというと
「いま、遊んでいる暇じゃないでしょう!!」「友達と遊んだり旅行するよりも
ほかにすべき事があるでしょう!!旅行よりも、もっと大事なことがある」などと
色々文句つけられて、結局、社会人になっても旅行は潰されて行けなかった。

だから当時、親に、もう社会人なんだから友達も適齢期がきたら結婚するし、
結婚して既婚者になれば、(田舎なので家庭の主婦は)そうそう自分達の都合だけでは
自由に遊んだり、旅行に行けなくなるから、せめて友人達が結婚する前までには、
1度は旅行へ行きたいと懇願したが親が許さないうちに、親しい友人達は全員
結婚してしまった。

なので「もう友達全員結婚したよ。相手の都合もあるから自由に旅行へは
行けないし、独身時代一度も友達と旅行できなかったんだけど?」と
私が文句言ったら、母は『私だって何十年と旅行は行っていないんだから
自分だけだと思うんじゃない!!私だって行っていないんだからね!!
あんたも私も一緒の立場なの!!。友達が全員結婚したのなら、もう旅行は諦める
しかないわね。諦めなさい!!!友達なんかと旅行いかなくったって、
家族旅行に連れて行った経験があるでしょ?子供の頃、あちこち連れていって
あげたでしょ!!!それでいいでしょうが!!!』

・・・・・・・・・・だってさ。
なんでそこまで旅行へ行かせたくないんだろうね。
631彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 15:03:37.98 ID:VhRPNCWa
自分が出来なかった楽しい事を子供がするのが許せないから
「自分だって○○だったのに!なんで子供だけ?!」っていう幼稚な嫉妬心
632彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 15:03:58.96 ID:amdWx2x9
連投スマソ

>>625
地域の文化センターで習い事してたけど、うちの母親は、
毎週のように、習い事の授業開始時間になると
「うちの娘は○○教室へ来ていますか?今日は出席していますか」と
電話してたらしい。

母が「あんたが真面目に授業参加しているか、毎回電話をかけて
確認していたんだからね!!!あんたは、たまに授業をサボって
ズル休みする事があるし、隠れて何をしているか分からないからね!!!
おそらくそこの事務員さん達の間では(母が毎回電話をかけているから)
有名になってるだろうよ!!”喪田”という名字を言えば、どこの誰か、
すぐに分かるほど有名人だよ(笑)pgr。あんたが誤魔化そうとしても
親には嘘は通らないんだからね!!よく覚えておきなさい』

とか叱られた。習い事をサボった日は、一体どこへ出かけていたのかとも
詰問されたな。オタクだから、漫画商品の発売日に、売り切れる前に
店へ買い走りしていただけなんだけどね・・・異性なんかいないしさ。
習い事先まで毎週電話かけて行動監視されてると知って、
気色悪かったから習い事を辞めてやった。娘は三十路過ぎてんのに何を考えてんだろうかね?
633彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 15:10:27.33 ID:rsi3GMJS
>>630
娘だけ楽しむのが許せない典型的な毒親だね。
〜をやってあげたでしょっていうのも毒がよく言うセリフだよね。
子供を喜ばせたいとか楽しませたいとかじゃなくて、連れていってやったって言う自己満って感じ。昔は〜とか私が子供のころは〜もよく言うセリフ。
今と昔は違うってことを理解できてない。
634630:2011/05/06(金) 15:32:49.80 ID:PV4rWkRg
>>633
レスありがとう。

いまと昔は時代が違うと反論したこともあるけど、逆に
「今の風潮がおかしいんだ。なんでも今風に右へならえが良いという
わけじゃない。昔はもっと常識ある行動をしていた。昔に戻らねばアカン。
馬鹿もいいかげんにしなさい。馬鹿のする事につきあっちゃいけない」的な
ことを言われたわ。うちの父親は「バカ」という言葉が大好きでね・・・・。
何かにつけて「馬鹿も休み休み言え」とか「馬鹿をいうな」みたいに言う。
635彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 16:42:57.17 ID:kBi0t3gO
世の中逃げるが勝ちってあると思う
一見負けたように見えても逃げるが勝ちだったりする
今原発問題で色々言われてるけど年月が経てば逃げるが勝ちが必ず見えてくるよ
喪ならわかるだろうけど卑怯に見えても上手くやって逃げた人が良い道やマシな方を得るんだよ
親と徹底的に戦って相手を制圧して実家に君臨するか
家を出て自分の城を構えるかしか
突き詰めていくと親が死ぬ以外の答えはどっちかしかないんだし
レス付けられたくないなら吐き捨てにすればいいんだと思うよ
何とか一人暮らし出来ないの?って聞く人は少なくとも親切心なんだろうし
吐き捨てじゃなかったら今どういう状況?自分はこういう風に対処したからやってみたら?
ってレスがつくのは当たり前だと思うし
スレ分けるべきなのかもね
636彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 16:59:45.86 ID:/XvSrqvT
スレ分けても見たり書き込んでる人が一緒なら同じだと思うけどな
仮に100点満点のレスがあっても受け入れられなかったり
文句言う人がいるのは毒にやられてるだけに仕方ない事なのかも
余裕あるほうがスルーするのが良いと思うわ
637彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:10:07.61 ID:YrmunGJa
スレ分けしたいって人がいるけど、他のスレの住民のことも考えろよと思う
1つの板に対するスレの数は限界があるんだから
これくらいでいちいち分裂されたら喪女板大変だわ
638彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:23:49.17 ID:VhRPNCWa
吐き出したいだけでアドバイスいらねって人はそう書いて、
その人にはアドバイスめいたレスしないようにってローカルルール作ってテンプレ追加する?
639彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:35:27.59 ID:s0495xtF
前は相談とかわかれてなかったっけ?
まあ一緒でいいけど、アドバイス嫌なひとは一言書いとくといいかもね
640彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:36:06.08 ID:s0495xtF
>>638
かぶってごめん
いいと思う
641彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 17:46:16.56 ID:6459Hm+z
会話形式でスレが進むのと
マッタリ吐き出ししたい人用に分けてもいいよね
前は分かれてたし。
立てられる人がいたら立てて下さい
642彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 18:32:48.60 ID:nDOa01iJ
豚切りすまん。吐かせてくれ。
いままで気付かなかったが、母が毒親かもしれない。
兄(前科持ち)と姉がどちらも健康体ニートで、家事すらやらないのに文句を言われないどころか、楽しく話している。

私(大3・Fラン)は「どうせブスだから就職できない」「ばかだからお前が努力したところで無駄」と最近は顔を見るたびに言われる。
不思議なもので、言われてるとほんとにそんな気がしてくる(ブスは生まれつき)。
高校のときに就職するか進学するかを決めたのは母親で「世間知らずなお前が働くのはまだ無理」って理由から。

母兄姉をみてると、わりとしあわせそうな家族なので、自分がいるのが間違いな気がしてきた。ほんとにどうしたらいいのかわからないww
ちなみに父親は家族に関心がない。
643彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 19:45:25.42 ID:Gy5Lo8iy
>>642
自分も似たような環境。
くず兄弟が優遇されてる。
理不尽でたまらない。
644彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:43:23.95 ID:wxU7d0hy
相談可のスレと、吐き出し用スレと分けたほうがいい。分けるべき。
645彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:55:05.39 ID:LsqzY3FG
4月から両親が離婚はしてないけど、母子家庭になったんだ。で、父親が、母親と私が住んでる家の前で、帰ってきて欲しいだの言って玄関の戸をガチャガチャするんだけど、母親が何だかんだ父親が来て嬉しそうにするのが見ていて吐き気がするほど気持ち悪い
暴力振るわれたり、浮気されたり、今だって既に父親には新しい女が居るし、散々だったはずなのにまだ懲りてないんだろうな
小さい頃は母親は見方で守ってくれる存在だと思ってたけど、諸悪の根源はこの女だったんだと思うと憎くて堪らない
646彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:17:44.46 ID:0/PF3KNO
>>644
だからそう思う奴が適当な板探して勝手に立てろって
647彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 21:27:46.44 ID:AarYUaYJ
うちの毒父は自営業たたんで今はただの豚親父。ほぼ寝てる。
それは年金で生活できる親ならいいが、月5万の収入しかない奴。
残りは自分。
母親はもっと少ない年金で食費で消える。
家族三人8万でやれるか?

それを悪びれもせず、仕事もしようともしない、一人暮らしも
お見合い話も勝手に断る毒親もいいとこだよ。
648彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:06:43.88 ID:Mo9FgqzD
>>647
親に文句をいうぐらいなら家を出ればいいのに。家を出たら親は関係なくなる。
649彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:23:33.48 ID:ygzTG6EA
>>611
いいなぁ
うちの親は言っても理解してくれなかったよ。最初から理解するつもりがないんだろうな…
ひたすら無視し続けて最近やっと静かになったと思ったらさっき着信あったし。バカじゃねーのと思うよ、毒親って
650彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:32:28.72 ID:AarYUaYJ
>>648
毒親じゃなきゃとっくに出てるよ。
っていうか、親に文句を言っちゃいけないスレなの?
651彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 22:53:03.59 ID:Balg+Z/R
>>650
毒親だからこそ、一刻もはやく家出たほうがいいよ
652彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:00:07.56 ID:0/PF3KNO
>>650
スルーすればいいよ
これまでの流れを見てそのフレーズが嫌がらせになると
分かっててわざと言ってるんだから<文句言うなら家出ろ
653彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:03:23.85 ID:0/PF3KNO
>>1にも書いてあるんだけどねえ
>単純なポジ思考での説教・アドバイスはイラネ。
654彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:04:08.49 ID:fWOJGQXZ
>>644
じゃあ立てたら?
655彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:00:06.98 ID:DqpUbdMl
よくDVはダメだと言うけど、うちに限って言えば
父親が母親にDVの一つでもして黙らせて欲しかったなぁ。
母親の性格は外面だけは良いけど、家の中では陰湿・凶悪・狂暴で
物心付いた時からいつも私は身に覚えの無い言い掛かりで
罵声浴びせられて暴行されてた。30過ぎた今もだけど。
父親も相当な毒だけど、母親よりもかなりマシ。
私が母親に痛めつけられてると、父親が止めに入る事があるんだけど
母親は言う事が支離滅裂で会話が全く成立しない・大声で喚き散らすで
結局凹まされて逃げていく。
父親は女に暴力振るう男は最低だというけど、猛獣同然な女には暴力も必要。
656彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:23:07.25 ID:39I8Kr4P
私も、DV男の肩をもつわけじゃないけど、女がわざと喧嘩を挑発するような行動したり
実際は女のほうに問題があるパターンもあるんだよね
実はうちの両親がそう。私の母親も会話が成立しない、やりたい放題
自分は絶対悪くない、謝らない、なのに離婚は絶対しない。本当に手に負えない人
父親は昔は穏やかな人だったけど、だんだんDV気味(言葉の暴力)に
なっていったよ
657彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:30:44.70 ID:ypONYXGa
>女がわざと喧嘩を挑発するような行動したり
>実際は女のほうに問題があるパターンもあるんだよね

あるあるある

うちは母親が他の家族に見えないところで嫌がらせして
頻繁に父親を怒らせてただけなのに父を悪者に仕立て上げて孤立させてた
子供に自分の味方をさせるのが目的
怒った父親の剣幕にびくつくのもフォローすんのも子供の役目
658彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:34:40.98 ID:qKt1uanb
結婚しろ、孫産めと言うくせに私が楽な仕事に変わろうとしているのを知って
「そんな志の低いこと、恥ずかしくないの!」と大反対。
仕事が忙しいので自分の時間がほしかった、と言うと「自分の時間なんて必要
ないでしょ!どうせ大したことしないくせに!」
自分の時間がなければ、あなたが私に望んでる結婚も出産もできないんだが。
私が馬車馬のように働いてプライベートは皆無でないと不安らしい。

実家を出て一人暮らしを決めたた時も、さんざん罵られた。
でも「親を捨てるの!」はちょっと胸が痛かったけど「誰にこんなこと吹き込まれたの!」
にはちょっと引いた・・・親戚にも「○子が、誰かに変なこと吹き込まれて家を出ると言ってる」
とかぐちぐち電話してて、その頃、仕事が忙しくて体調を崩し3日ほど欠勤したんだけど、
そのことを母に言ったら「一人暮らしなんかするからよ!」と勝ち誇ったように言われた。

でも必死で家を出たのに、親から逃れられてる気が全然しないのは何故だろう。
もう一生幸せになれる気がしない。
親を介護して看取って、私も死んだように生きていくしかないのかな。
659彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:45:23.47 ID:ypONYXGa
脳味噌に毒親の言動が染み付いてるからだろうね
660彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:57:54.42 ID:kCC+w2p0
同じ毒親持ちの友達がいたんだけど、彼女は喪じゃなかった。
いかにも毒旦那になりそうな人と婚約しそうな時、別の好きな人が出来たと相談されて、
新しい人にした方が絶対に良いとアドバイスしたりしてその人と結婚してた友達だった。
その後も色々お互い毒親持ちでの愚痴や相談してたけど、子供が出来たら切られた…orz。
親も切ってたし真のリア充になりたかったのかなぁ…。
661彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:04:37.62 ID:bMdXfHB6
うちの毒母も夫を挑発するタイプだったなあ

>>660
過去を全て切りたかったのかもね
660が悪いわけじゃないと思うから気にするな
662彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:14:31.31 ID:kCC+w2p0
>>661
ありがとう(´;ω;`)。彼女は新しい家族と幸せになってるといいな。
663彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 01:27:29.79 ID:yLXlq/pE
何かと理由をつけて私の部屋をのぞきにくる母だけど、最近はあまり入ってこなくなった。
用事があってものれん越しにそっと言ってきたりする。たぶんこれからさき、いきなり夜中にやってきて、
早く寝ろって怒鳴りこんでくることはないと思うな。

そりゃーこんだけドールが飾ってあればね
さすがにビビるみたいよ?大きいのから小さいのまでワラワラいるし。

お人形についても、金銭面でチクチク言ってくるけど、私、子供いないし可愛がっちゃいけない?
とか言ったら黙りこんだし。まあ、私結婚する気もないしね。お前はよっぽどでなかったら結婚できないねとか
言いまくってましたもんね。

結婚なんてする訳ねーだろ。あんたみて母親になりたいと思ったことがまるでねえよ
664彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 04:38:13.65 ID:Vde9egpb
>>663
いい魔除けになってるね>ドール
私も何か大量に置こうかなw
665彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 08:58:32.57 ID:Mjxiw8SI
ぽぽちゃん人形を大量に置いてわが子のようにかわいがる
ほらバアバよお〜とか言って抱かせる
年賀状にして親戚に送りつける
あんたおかしいんじゃないかと言われたら正気に戻って>>633のセリフ
私これからも結婚できないし子供も産めないけどダメ?????
666彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 10:33:47.19 ID:jL0LNcC6
機能不全家庭の親に共通した顕著な特徴は、能動的な方法で人生を楽しむ才能みたいなものが、平均水準の社会人よりも欠如している所だろうね。
受け身気質で思考力の無い人間は、どうしても他人や社会にすがり付く事でしか生きられなくなる場合が多いから、卑しい人格になりやすい。
自分も自分で人生詰んでいるけれど、楽しく生きるという事が、実は難しい課題だという事を思い知らされたよ。
667彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 11:33:07.54 ID:5cN5vpAG
楽しく生きるって本当に難しいよ。
普通の人にしてみれば「え?楽しく生きればいいだけじゃん」て感じなんだろうけど。
その場を楽しんだり、自分の将来のために計画を立てたりが物凄く難しい。
震災が起こる前から自分はずっと自粛モードだった。
苦しんでいるんだけど、傍目にはただの怠け者にしか見えないんだろうな。
668彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:05:17.25 ID:GLKMVPi9
積年の思いをぶつけてみてものらりくらりとかわされ逆ギレされただけだった
謝ってくれるだけでも違っただろうに
この人達は私の気持ちなんて一片も理解せずに死んでいくんだろうな
そんな人達の偏狭な言い付けを私は長いこと信じて従ってきたわけか
こんな仕打ちが待っているとも知らずに
669彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:13:07.47 ID:S4Ip/JFj
うん。そうだね。
あと、家の場合は「今は◯◯だけど、△△が□□したらね。or その時まで待って」
という口癖が、毒家族も自分もやたらと多い事に気付いた。
例えば、楽しんだり、遊びに行ったり、友達作ったり、人生で何かを始めたり、
何かを買ったりするのに、それと全く何の関係も必然性もないのに、
「今は暑いor寒いから、涼しくor暖かくなったらね」
「来週or来月or来年になったらやればいいじゃない」
「(子どもの頃に)◯年生になったらね」
「家族の◯◯の体調が悪くて今は "大変" なんだから、よくなったらね」
「(何も関係なくても)今は兄弟姉妹子ちゃんのテスト期間だからあとでね」
とか。で、いざ時間が経って、その「要因」が無くなったとしても、
やりたいことを許してくれるかというと、そうではない。
自分も、「今」を楽しんではいけないという観念にとらわれすぎて、
来るべき「未来」の為に日々修行のような生き方をして、年だけをとってしまった。
670彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:52:40.78 ID:mff441EK
うちの親はやたら口調が荒い。いつも急かしてるか脅してる。あれしろこうしろ、まだかみたいな。
一日中じゃないにしろ疲れるし萎縮する。なのに頼み事の時はちゃんと頼まないのがキモイ。
「何々して」じゃなく、「何々する?」と疑問系。「買い物行ってくれる?」じゃなくて、
「買い物行く気ある?」みたいな間接的な言い回し。いつも威圧的なのにと余計腹立つ。
でもこういう頼みにずっと騙されたんだよな…。
671彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:52:41.52 ID:icE3Rtbk
>>666
あーわかる。
受け身で自分からは何もしないで周りに文句ばっか言ってる。
子供が楽しんでると不機嫌になる。毒親と一緒にいると楽しむ能力が育たない。無邪気さとか好奇心とかを潰される。
親が苦労してるのにお前だけ楽しむなんて自己中なやつだ!って雰囲気で抑圧される。
毒親にとったら子供と出かけたり遊ぶのも本当は行きたくないけどしょうがないから付き合ってあげてるだけで、負担としか思ってない。
672彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 13:53:41.75 ID:bMdXfHB6
>>663
自分もお人形者だよ、一人暮らしだけど
毒除けとしても役立つんだねw

>>665
吹いたけどいいかもね
ぽぽちゃん安いから、魔除けと思えば安いものかも
でも、グラスアイのドールの方が毒がびびりそう
673彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 16:10:44.86 ID:i9wqoQx7
母親のせいで家中ガラクタだらけ。
ゴキブリはもちろん、その他の害虫やネズミが毎年発生。
私の物さえも捨てるのに母親の許可がいる。
674彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 16:15:54.49 ID:wT2TpZJd
毒親は謝らない
毒親は反省しない
毒親は基本なんでも他人のせい
毒親は我慢出来ない
毒親は静かに見守ることが出来ない
毒親は客観視ができない
毒親は自己評価が異常
毒親は言い訳・脅し・自慢・貶しの言葉しか吐かない
毒親は自分に甘い
毒親は不平・不満・愚痴を常に口にする
毒親は自分を中心にした思考回路で考える
毒親は暴力に縁がある

本当に共通している特徴ばかり
675彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:05:06.43 ID:XCJglKMw
本当に謝らないよね
例え、謝っても自分は決して悪くないと思ってるのが透けて見えるんだよ
676彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:07:42.53 ID:ZkfNgvv8
自分は今24だけど人生で一度もカラオケに行ったことがない
中高生の頃は興味があったけど、親が普通の子がすること=
変わったこと(自分の子供にはさせたくないこと)って考えで
年に何回か友達と遊びに行ける時も(ほぼ学校以外の外出禁止状態だった)
カラオケには入るなと必ず言われてて、その頃は今よりも親にビクビクしていたから
買い物や映画程度でカラオケには入らなかった
大学入ってからは友達が出来ず、色々あって高校時代の友人とも縁を切ったし
バイトは短期のばかりで飲み会みたいなのも一度しか参加したことないので行く機会が全くなく
行ったことがないので、暇なときにカラオケ行ってみようかなという発想を持ったこともない
といっても、こうなったのは親のせいだけじゃなくて、中学でいじめられて自信を完全に失くして
他人の前で歌えなくなった(部屋から歌声が漏れるのもすごく気になる)のも影響してるんだけど
今はニートだけど、長期のバイトや就職で一番不安なのはカラオケに行くことだったりする
677彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:27:51.77 ID:ZegSUtI+
>>667
>震災が起こる前から自分はずっと自粛モードだった

凄い良く分かる!
私原発のある被災地住みなんだけど、こんな事になっても何も変わらん。
長生きしないのかと思うと正直ホッとしてるw
678彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:57:30.22 ID:icE3Rtbk
>>670
あるある。
〜して欲しいって言わない。
「〜しろ」って命令するか「〜する気ある?」って疑問系。
〜してくれてありがとう〜してごめんねも言わない。
毒は対等な関係を作れない上下関係しか作れないっていわれるけど本当そうだなと思う。
毒にとって子供は自分より下だから頼みごとしたり謝ったりするのはプライドが許さないんだろね。
679彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 18:15:45.68 ID:VWL9RcbQ
毒親とは言えないかもだけど、ずっとお前は不細工だな的な事を言われ続けてるから地味に辛い
普段は良い親だと思うんだけど、ほんとに突然ポロっと言うからさ
ただの事実というか客観的な意見なんだろうけど
スレチだったらすまん
680彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 18:25:13.25 ID:Mjxiw8SI
>>679
親の顔が見てみたいよねww

とか言ってみる
681彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 18:25:21.08 ID:SZuVVNDE
友達の事を他の人に愚痴ったりすると
「私なら、もうその人とは付き合わないよ」
「それ本当に友達?」
と言われたような事でも
親には「それ位許してあげなさいよ」と言われた

小さい頃の話になるけど、自分が何かしたとき
本当に大したこと無くても
「なんで人にそんな事するの!!」と烈火の如く怒られ叩かれ…。
私には「許してあげなさい」「我慢しなさい」
私に嫌な事をした人には誰も何も言わないから
私のみが結局我慢する事になって、「何しても大丈夫怒らない」と思われるのか
気がつくと友達は皆どんどん失礼な扱いになる
他人は許されて、自分だけ我慢なのも理解出来ないし(常識は皆同じはずで、私にのみ厳しいはずがない。と)
自分だったら怒鳴りちらされる以上な事をしてくる友達も許せなくなった
うまく言えないけど「それは怒られるべき事でしょ?」と
怒られろ!というより、礼をわきまえろよ!と

ごめん、文章意味分かんないよね
でも言いたかった
自分の周りの許す許さないといけない基準の差が激しすぎて
悩むのが嫌になり、普通に仲良かった人含めて
皆連絡出来なくしちゃった
682彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 19:34:31.45 ID:wT2TpZJd
そういえば毒親って基本的にお礼を言わないね
でもそれも虐待用の子供に対してだけだったりして
他人や溺愛用には些細なことで非常に感謝するような

>>681
毒親持ってたらあなたの言うことはよくわかるよ
子供を苦しめたいんだよね
綺麗な説教をして自分がいい気分になれる上
他人からも虐げさせて毒親自身からも叱責して
自分で自分を責める上に味方がいない状況に孤立させて苦しめさせる
毒親的には一番美味しいんだろうね
毒親を含めて酷いことをしてきた人を許す必要はないんだけどね
683彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 20:30:10.78 ID:QOpfD/ic
今高校3年なんだけど、親が化粧と夜の外出を認めてくれない
門限7時だし
化粧しないって言ったら周りに引かれたわ・・・
でも妹は「化粧なんて肌が荒れるだけだししない方がいい」って
大学に入ったら一緒に化粧品買いに行こうねと言われたが
今年はもう彼氏作るの諦めようorz
684彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 20:55:03.79 ID:SZuVVNDE
>>682
よくよく思い返したら
厳しいのは私にだけで、弟にはめちゃくちゃ甘かったわ
有段者の親父は私も弟も平等にぼこぼこ殴って来たけど
昔、子供の頃に「これはダメ」て教えられた事、弟が同じ事をして私が注意すると
親に「口うるさい小姑」と言われた
いつもそんなんで、私には細かい事でも怒鳴られてたから
今もう良い年なのに何が良くて何が悪い事なのかよく分からない
私はダメで、他は良い。私は我慢。そんなんばっかりだったから
ちなみに弟は立派なメンヘラ。甘やかされて結果それ。
数年前色々あったときに親とは絶縁して、お互い連絡先もしらない。
そしたら我慢とか色々出来なくなり
友達いらないなーって人付き合い辞めちゃった。
人に一切会わない引きこもり性格が一番楽しい
気使わないし、嫌な思いしないし。
685彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 21:32:33.54 ID:ps/OZPZd
>>676
自分もカラオケとか飲み会したことない
遊ぶってどういうことするのかすらよく分からない
外出することにも罪悪感
生活用品以外の買い物も気後れする。部屋も飾れない
お店とか人が多い街も自分がいていいのか・・とそわそわする

10代20代を抑圧脅迫されて過ごすと病むね。
自尊心と社会的な能力が欠落するから、大人になって毒抜きしようにもなかなか・・
孤独だし年取るし何も楽しくない
686彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 21:48:27.56 ID:icE3Rtbk
周りの評価が一番大事だし子供の相手するのが面倒だから我慢しろって言うんだよ。
子供がもめたり何か問題起こしたら自分の評価が下がるから。我慢させとけば誰にも迷惑かからないし手間もかからないから楽。
子供の気持ちなんて考えてないんだよ。
でも嫌なことされても我慢しなきゃいけないって洗脳されるからなめられやすくなる。
687彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:02:42.68 ID:bMdXfHB6
>>679
不細工と言われ続けてるのにいい親?
本当に?
とりあえず毒になる親でも読んでみたら?

>>676
自分もないよ
高校卒業してからだな
トレーニングと思って一人で通った時期もある、今も苦手だけど
高校の時文化祭の打ち上げも行かなかった
行ったら母親に怒られると思ったから
クラスのほぼ全員が行ったけど断ったよ!って意気揚々と報告したら
行ってもよかったのにと言われてびっくりした記憶がある
普段あれだけ外出禁止しておいて
クラス全員が行くみたいのはOKらしい、わけわからんかった
688彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:03:57.38 ID:Cmj8J2YN
ある事がきっかけで、自分の母親は娘が女になるのを喜べない人なんだなあとわかり、
自分が喪女である原因のひとつはこの人にもあるのだろうなと思った
母親の事は決して嫌いではないのだが
689彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:05:01.02 ID:YUIUjbfD
>>683
>今高校3年なんだけど、親が化粧と夜の外出を認めてくれない
門限7時だし
化粧しないって言ったら周りに引かれたわ・・・
釣りじゃないよね?
今26歳だけど学校が校則として化粧を禁止していたし、親から禁止されている子もいたよ
派手な子じゃないかぎり高校生はすっぴんが当たり前だった
私より一世代お姉様のコギャル世代はこっそり化粧して街に繰り出して帰る前にはすっぴんになるって子がたくさんいた
門限夜7時っていうのはちと早いけどね、高校生は9〜10時が妥当だと思う
あなたの親もきっと私みたいな昭和生まれ婆的な価値観から抜けていないんだね
高校生に化粧が必要ってのにカルチャーショック
690彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:13:18.08 ID:ZegSUtI+
>でも嫌なことされても我慢しなきゃいけないって洗脳されるからなめられやすくなる

これ、これなんだよね。
自分が何故いつも人に舐められるのか外見のせい(チビでブス)だと思ってたんだけど、
それだけでもない事に今更ながら気付いた。
691彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:29:11.42 ID:QdhVv8jn
>>679 私も昔から母にぶすだの無能だの言われて育ったよ。
小学生の時点で疫病神扱いされたり「あなたとは気が合わない」と言われたり…

母の目の方が小さいくせに「おまえの目は小さ…あら、そうでもないわねw」だって。
なぜそんな事が言えるのか理解に苦しむよ。


介護したくないからとっとと死んで欲しい、もしくは家や車全部売って老人ホームに一生こもってくれ。
692彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 22:56:55.90 ID:jKAL1SBF
一人暮らし始めるにあたって、親が合鍵持つのって当たり前?
693彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:03:19.49 ID:qKt1uanb
>>690
他人に理不尽なことをされても、何か怒れないよね。
悲しい気持ちにはなるけど。
兄弟と比べて自分だけ一段低い扱いをされたり、理不尽なこと言われるのに慣れきって
他の人が私にとった態度について、友人が「あの人、あんなことするなんてひどいね」とか
「あんな態度とらなくてもいいのにね」とか言ってくれると(私に気を使ってかもしれないけど)
あれって怒ってよかったのかな…ってカルチャーショックを受けてしまうわ。
694彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:16:14.78 ID:TqumH1VM
>>689
毒親っていう話じゃなくて、書き込んだ本人が「あれこれしたい年頃」なだけ。
695彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:30:13.59 ID:ZegSUtI+
>>693
そう!まさにそう!!
友達とか周りが「NO!」とはっきり意思表示してそれがまた受け入れられて…、
自分がやると「…は?またワガママ?」って感じになったりして。
なんかこう…適切な所で出せないんだろうね。
まさに理不尽な事に慣れきってるから。
696彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:21:01.84 ID:MfEpCveu
>>694
やっぱそうだよね
大学行ったら一緒に化粧品買いに行こうなんて普通のいいカーチャンだよね
>>683よ化粧はこっそりやろう、夜7時過ぎるバイトしたかったら親に相談しよう
697彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:38:30.03 ID:EVWQ7VVy
母の日だとよ。うちらには関係ない日だね!w
毒だと気づいてからは、プレゼントどころか連絡すらしてない。
(一人暮らし)

昔、花を贈ったらお礼どころか「無駄遣いするな。来年からやめてね」だって。
昔から、交際費を使うことにいい顔しない母だった。
他人とうまくやっていくのに必要なものなのにアホか。
おかげでお客さんの行き来も皆無、整理整頓・掃除されず汚い実家だよ。
698彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:59:02.52 ID:yp4IAX7Y
毒親公認の友人と縁を切ったらスッキリした。
超堅物で冗談一つ言うのにも気を使うところと、
わざとではなく無意識レベルで小さな嫌がらせをしてくるところが毒親そっくりだった。
毒親は「最近、毒友ちゃんと連絡取ってないの?友人は大切にしないと。」と小言を言う。
毒親が友人と友達になればいい。気が合うだろうから。

699彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:16:07.82 ID:w58aPJBA
>>692
当たり前じゃないです
700彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:16:20.80 ID:sY2rXR+x
>>692
全力で阻止汁
701彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:34:45.22 ID:wmqPECwv
>>674
テンプレにしたいくらい合致してるよ…


>>692
自分が留守のときに勝手に入られて金目の物を盗まれたり勝手にお気に入りのものを捨てられたり売られたりしたいドMの方ならどうぞ
ドMじゃないならやめたほうがいい、だってそれ実家と何が違うの?
702彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 01:44:15.28 ID:w58aPJBA
>>692
普通、不動産屋から鍵二本渡されるよね?
複製は契約上禁止されてると思うし、自分の手元に二本置いておかないとスペアの意味がない
みたいな正論吐いて断固として断れ
703彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 03:57:01.98 ID:D5JI89dc
>>698
ここは毒親のスレ
704彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 04:14:59.49 ID:MfEpCveu
>>703
毒親に関連したこと書いてるんだからスレチじゃないだろ
この時間になるとやっぱり妙なのが出てくるね
705彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 07:37:13.69 ID:+Ml7b5vp
>>693
普通の人はこんなことで怒るの?ってびっくりする時あるよね。
ちょっと人からきつく言われたり気を使われないだけで怒る。
いつも理不尽な扱いされてて我慢するのが当たり前になってるから世間とのギャップに唖然とする。
706彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 10:52:28.79 ID:wmqPECwv
化物語っていうシリーズ本を最近読んでるんだけども、ヒロイン2人の親が毒親で驚いた
特に片方が色んなこと我慢して色んなことから目をそらして忘れっぽく生きてきた自分と同じすぎて笑えなくて、読んでて凄くしみじみしてしまった
違うのは自分は天才や秀才でもなければリア充にもなれなかったことだけどさw
やっぱり色々と認めて踏み越えるってのは難しいね……
707彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:29:24.45 ID:79CkwuBE
毒親持ちが踏み越えるのは難しいと思う…。
成功する人って、ダメだったら帰ってこいと言われてる人が多いイメージ。
一方毒親だと帰ってくるなだと思う。ダメなら後がないと焦ったら上手くいかないと思うんだ。
708彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:52:36.20 ID:2aTpSOUL
毒親持ちだからって
何でも親のせいじゃないけどね
妨害工作やら抑圧やらで人間関係も若い時代も潰されたり
スタートがマイナスからなのは辛いけど
大人になればそれだけで全てが決まる訳じゃないし
それにドラマに出て来るみたいな素敵な家族なんて殆どいないしね
甘やかされてグダグダの人もいれば反骨精神で成功するひともいる
毒親持ちで喪の特性じゃチャンスは掴みにくいんだよね
でも世の中に自分の望む才能と資質と環境とを持ってて運もいいなんて人は初めから一握りだよ
709彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 13:42:23.12 ID:79CkwuBE
>>708
そりゃそうだよwで才能そこそこでも親がまともなら成功する確率は段違いだと思うんだ。
それに反骨精神で成功ってのも毒親持ちじゃない人が多そう。その前に潰れちゃいそうだし。
710彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 13:46:58.17 ID:lETjUWX5
反骨精神が沸くのは
まだマシな親 と思ってしまうよww
711彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:17:26.98 ID:2aTpSOUL
そりゃ毒親持ちなんて世の中ではかなりの少数派だもん
成功者も少数派だし挫折する人が圧倒的多数派でしょ
毒親持ちの成功者なんて少数派になるのが当たり前だと思うよ
恵まれた人の話をしだせば毒親持ちとは思えない人が
親にちょっと厳しいことを言われたってだけで書き込みし始められちゃうし
ここは人生ハードモードの人のスレだと思うけど
イージーモードの人基準にしてたら
ノーマルモードの人が紛れ込んで来るでしょ
そういうのは避けたいって気持ちで書き込んだから
何でも親のせいじゃないよってことなんだけどね
あなたの親は毒親じゃないと思いますって意味でも無いです
712彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:25:26.16 ID:qYJ5QoRt
>>512 親893て2でよく見るけど
親が小金もち、ブスでも打たれ強い、すぐヤらせる、第一に自分をブスだと思っていない!!!
この条件満たしてれば、妖怪レベルでも結婚してるの多いよ
713彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:49:05.06 ID:RFhxzdld
今日は母の日だからイグアナの娘を読んでる
714彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:02:24.70 ID:uXOeKIa8
母の日に贈ったプレゼントを「こんなのいらない」と言われたことがある。

プレゼント自体もそうだが、私が贈ったものだからいらなかったんだろう。
715彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:12:18.79 ID:+s/nD2za
毒親って、服従させて抑圧して萎縮させるよね。
そんな人間のもとで育たなきゃいけないなんて、生まれながらにしてハンディキャップありすぎだわ。
どう頑張ってもスタートラインにも立てない感じ。
大学時代、一人暮らししたいと言ったら「じゃあ学費も全部お前が出せ」と言われ、スポーツ系のサークルに入ろうとしたら「運動してこなかったやつが入ってもケガするだけ。やめろ」と言われ、
もちろん言い方が尋常じゃないほど鬼の形相してて何事かと思ったくらい。
自分の小さい庭の中で飼ってたいんだろうな。
思えば小さい頃からうちの親はやたら懲罰的な教育方針だった。
教職に就いてるからって、家では先生でもなんでもないのにね。
716彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:12:38.20 ID:tPEpSTd4
>>714
わたしは父にだけど「恩着せがましい」と言われた

母も毒だけど父の強毒にはかなわない。
母も父の毒の被害者だから。
だからと言って同情はしないけど
多少は感謝する。
だけど父には感謝しない。
父の暴力と暴言に怯えた日々
今も残る男性恐怖症
だれが父の日にプレゼントなんかするかってんだ。
717彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:27:37.92 ID:GcywOu6p
子供の頃、父に何かプレゼントしたら「こんなことする暇があったら勉強しろよ」と言われた。
頭を打った時のようなガンッという衝撃が走ったよ。
以来父にプレゼントはしていない。する気にもならない。
718彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:28:54.00 ID:w58aPJBA
>>712
確かに
自分をブスと思ってないブスは結婚できてる
719彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:42:14.91 ID:paOMg7Kt
>>692
私仕事で一人暮らししたとき
心配だから、なんかあったら困るからと無理やりスペア作られた
いつ唐突にやってくるかと思うと気が狂いそうだった
結局2重鍵を購入することにした。部屋に傷つけないタイプの取り付けるやつだけど。
あいつら頭おかしいんだよ 私は40なんかとっくに過ぎているのですが
親は心配だから心配だからと自分の感情ばかり押し付けて外出や様々な事を阻止してきたし
その癖お前の自業自得人のせいにするな だからね。
家族に執着するなら家族に寛容にすれば良かっただろうにそんなこともしないで
散々なじりつづけて物破損破棄したりしておきながらお前が大事心配ってべったりが不気味
一度その手の精神系に長けた人から解析してほしい位だよ。自分の手に負えない



720彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 16:52:46.02 ID:MfEpCveu
昭和って悪い虫(男)がつくとか言って、親が女にひとり暮らしさせない監視することが許される時代で毒親が調子のれる時代だった
だから悪い虫がつくなんて年寄り臭い言葉も昭和って時代も大嫌い
721彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:23:31.55 ID:/2/B061A
今日は母の日か…家の毒母
朝から毎度のごとく父の悪口ばかり聞かされ オマケに別居したいのに金が無いとかほざいてるけど、食費とかむだなもんにかけすぎだろ…食費だけで3人分なのに月15万はかかってる 専業主婦なのに

反論すればファビョって「あんたなんかいっしょに暮らせない でてけ!」
とか言われるからもう相手したくない

物心ついた時から「男なんて信用できない」やら 「あんたはお母さんみたいにロクな男つかまないだろうから結婚なんてしないほうがいいよww」と念仏みたく言われ続けて 男が信用できない

父も毒父でアスペかってくらい家庭を放棄して趣味に没頭してるし

家を離れた兄はわりと上手くやってるし
彼氏の家に入り浸りの姉は家族とは距離置いてるからリア充やってる
実家住まいの末っ子の私が1番わりをくってる
毒母のスポンジ状態で今退職し精神科通い
もう限界が近い
722彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:29:23.80 ID:vuv+4wWI
父親に母の日なのに普段世話になっておいて云々説教された

一番迷惑かけてんのお前だろうが…なんの説得力もねーよ
723彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:35:37.23 ID:paOMg7Kt
>>720
性的なものは絶対排除
たぶんセックスは子作り行為以外でやるなって感じだようちの親
その癖下ネタ赤裸々下劣夫婦参加の新婚さんいらっしゃい見てるんだよね
見下し感覚で見てるのか純粋に人の下ネタだけは面白いのか良く分からないけど
724彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:57:24.01 ID:lETjUWX5
>>722
昔母親本人から母の日に言われた事があるww
人の事は馬鹿にするどころか、
「私はクズでカスで生きてる価値がありません」と思い込ませて、なんの気力も沸かなくなるほど
何時間でもクッッッソミソに言う癖に
自分は大したことしなくても
盛大に感謝して祭り上げろ!!
だもんな
725彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:21:55.92 ID:LAJIBoGt
毒母は今朝開口一番カーネーションくらい買って来い!朝八時で店開いてませんが…

でも誕生日に何欲しいって聞いたら「何にもいらないから弁護士か検事になって稼ぎをあげてほしい。お小遣いがほしい。」って言われて以来何もあげたくない
でも買ってかないとまた「母の日なのに何もないとか馬鹿にしてる!おまえは親を召使だと思ってる!!」とか言われるのが目に見えているのでなんか買って帰る

でも買っても「こんなんでごまかされないからね!」とか「言われてからかってきたって意味ないんだよ!」とかののしられるんだろうなあ 憂鬱
726彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:27:32.47 ID:+Ml7b5vp
むしろ外に出て色んな人と交流しないと良い人悪い人見極める勘もそだたないし、
人付き合いの仕方も学べない。
毒は人を見る目がなくて結婚失敗したんだからあてにならないし。
727彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:41:12.73 ID:af2Aw2b4
母の日か…子供の頃一度だけお祝いしたことがあるよ
お花とお手紙書いておめでとうって言ったら
「そんなのいらない」
学校の勉強をしてもしなくてもけなされるばっかり
もうこれきりにしようって思った

でも仕事場とかで「お祝いした?」とか話題になるとみんな楽しそうだよね
私にはわからないよ 何がたのしいの?
728彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:51:18.70 ID:jBcPWEz0
>689
今の時代、打ち上げとかで化粧してくるのは当然だよ〜私も最初はビックリしたけどねw
合コンとか誘われたけどすっぴんで行く勇気がないorz
夜の外出も禁止だから、お泊りも当然禁止・・・
GWに皆が韓国行ったとかって聞くと凄く羨ましい
過保護過ぎて困る
729彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:21:28.43 ID:LAJIBoGt
>>725だけど、さっき帰宅して花束渡そうとしたら案の定「言われてからかってくるな、別に花なんか欲しくない」「目にもいれたくない、いらない」と言われ受け取ってさえくれなかった






死ねばいいのに
730彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:26:32.79 ID:+Mb0XPnu
何を選択してもバッドエンドですよ
731彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:27:12.45 ID:+Ml7b5vp
毒親の場合過保護というより抑圧妨害と言ったほうがいい気がする。
過保護も迷惑だけどまだ子供のことを考えてる。
毒は保護すらしていない。
732彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:32:48.32 ID:s4V9OYmt
>>721
姉と721さんの現在の状況以外は家とそっくり
自分がいつの間にか書き込んだのかと思ったw

とりあえず私は昨日アレンジメントフラワー買って渡した。
家は一応「ありがとねw」と貰うんだけど後は放置。何買っても放置。
前鉢植えであげたら枯れそうになって父親が庭に植えなおしてたわ。
一応役目は果たしましたよ、と。
733彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:32:51.24 ID:KY3UYNwQ
小遣いなどもらって無かった消防の頃、
毒母の誕生日か母の日だかに、ない知恵と金をしぼって考えた。
当時ペーパーフラワー部に入ってたので、手元にあった専用の材料で造花を作って渡した。
毒父がそれを見るなり、「そんなゴミみたいなのを渡すなら、お前の誕生日もゴミにしてやるぞ」
小銭すら貰ってない、交通手段もない田舎の消防が一体どうしろと?
10年後にその話を毒母にしたら、「父さんに頼んでちゃんとした物を買いに
連れてって貰うくらいすべきだった。」
今、毒が老後のために私の住所を調べて、表面だけ懐柔するような手紙を
送ってくるが当然全て無視。無縁仏になれ。
734彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:33:02.90 ID:Q5THXO9n
『日本一醜い親への手紙』を読んだとき私の魂が解放された
735彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:41:18.77 ID:epF1TvH5
>>733
逃げ切ってね!応援してる!
736彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:45:17.82 ID:Y0xIT/Ir
なんかこのスレ、いつ見ても共感しまくるわ〜
>>707
そうそうそうそれ
それだよそれ・・・
もてなくても彼氏できなくてもいい
人生楽しむのに「失敗したら戻れる場所がある」って心のゆとりはどんなことにも不可欠だよね
些細なことにも全てに
私もそれがないからいつも追い詰められたような気がして焦ってばかり
少しでも世間の常識みたいなのからはずれるのがめちゃくちゃ怖い
まあ30過ぎて喪って時点で世間からずれまくってるんだけどね
失敗するの怖くて何もできないとかホントに終わってる
ただでさえ生まれた時からチャンスが少ないのに追い詰めるなよ発狂するぞ
737彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:46:17.64 ID:w58aPJBA
>>719
二重鍵いいね
防犯対策にもなるし
ハンズとかで売ってるよね

>>729
うお、うちの毒にそっくりw
言われてからやってもキレる、やらなくてもキレる
基地外の戯言はきくだけ無駄だよ
738彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:59:11.84 ID:LAJIBoGt
>>737 ありがとう 無視すべきだよね
さっきは父がやんわり母を注意したんだが、今父は酔っ払って勝手に話を聞き違えて怒鳴り散らしだしたから、ちょっときつかった(^_^;)

737の一言で救われた
ある日きれいさっぱりいなくなっていたいこの家から
739彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:03:17.83 ID:/2/B061A
>>732さん
プレゼントあげてるのね…偉いな
私は今年もあげる気全くおきない

しかしウチの毒母は「どんな親でも敬わないと必ずと言っていいほど良い人生が待っていないんだよ」とかのたまう。

そのクセ父の悪口は耳にタコができるくらい娘の私に吹き込んできて父嫌いにさせようとしてるから矛盾してると思わないのかw

母はとりあえず父の悪口さえ聞いて悲劇のヒロイン演じさせとけば機嫌はいいからな…

もうこれは私の人生の‘修行’だと思ってる
740彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:03:35.17 ID:h+/XBSwR
早く母の日終わらないかな

家は妹だけ母にプレゼント渡していたから機嫌いいが、私にだけは風当たり冷たい。
さっき「母の日のプレゼントは当日過ぎたら意味がない」って聞こえるように独り言いってた…


感謝なんかしてないから絶対何もわたさないけど
741彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:24:50.66 ID:WkqDOth6
母の日スルー。
実家暮らしだけどここ数ヶ月ろくに会話してない。
「お前は人の気持ちを逆撫でる」 「くたばれ」
等々言われて育ってきた。
子供の頃はそれでも母にすがらないと生きていけなかったから必死だった。
ずっと自分が悪いと思ってた。
成人し、人として母のことを好きになれないし軽蔑している。
貧しい家だからお金は入れないといけなくて出ていくことも難しい。
742彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:03:53.35 ID:79CkwuBE
>>736
ゆとり余裕ってほんと大切だよね。私も怖がりで何も出来ないよ…。
743彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:15:10.83 ID:/2/B061A
外の世界でどんな辛いことがあったとしても、'ホーム'に帰れば家族のあたたかい談笑や押し売りでない支えがあれば次の日も乗り越えられると思うんだよ…

機能不全家族にはそれが無いからつまずきやすい気がする
744彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:18:42.97 ID:+Ml7b5vp
親なんだから子供に何してもいい子供は親に感謝し尽くすべきって思ってるよね。
だからバカとかブスとか言うのに感謝されて当然と思えるんだよ。
普通そんなこと言う人間に感謝なんてできない。
745彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:39:54.30 ID:Y0xIT/Ir
外で辛いことがあったら、支えるどころかそれをネタに
さらに追い討ちをかけてくるからね
支えられるどころか自分を守らなきゃいけないから
辛いなんてどこにも言えないわ
何をネタに責め立てられるかわからないから
外での出来事は一切話さない
信頼できない人がそばにいるのってきついよね…
表情も鋭くなっていつも警戒してばかり
ほんと疲れたわ
746彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:42:34.97 ID:+Mb0XPnu
私は環境の変化が苦手みたい
学生時代は化粧しない校則はきちんと守る学生で化粧=悪意識あったから
社会人になったら化粧するのがマナーとなった時、軽くつまずいた
不器用なんだろうな・・・器用に世渡りできない
747彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:02:16.56 ID:/2/B061A
私の場合仕事で辛いことがあってもちょっとでもグチれば
「仕事のグチを家に持ち込むな!普通の社会人ならONとOFの切り替えくらいできるでしょ?」

で,だんまりしてれば「何かあったの?暗いからこっちまで気分が暗くなるわ…かんべんしてほしい」

辛いことがあっても明るくピエロみたいに振る舞えってか…

精神病んで仕事辞めた時の毒親の嬉しそうな表情ったら…

早くお金貯めてひとりで暮らしたい…
748彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:20:53.27 ID:+s/nD2za
家庭っていうのは、外でいろんな嫌なことがあっても自分には安全に安心できる場所があるという「安全基地」っていう役割を持っているそうだよ
うちは弱音吐こうもんならフルボッコ
そんな環境にいるとさ、だんだん人に弱音とか弱みとか見せられなくなって、
自然とその原因を作る困難を避けるようになるんだよね

両親の年収は良いし、立派な家もあるけど、家族が機能不全とか本当笑えるわ
749彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:57:30.42 ID:LAJIBoGt
>>747
うちも一緒!
ある時頭に来て「いつも家では笑ってなきゃいけないの?愚痴だっていいたい時ある」って言ったら「は?子供が家でにこにこしてるのは当たり前だろ!何様のつもりだ」って両親口を揃えてのたまったわ

中学生のときも口論してクソババアって言ったら母親が部屋まで追いかけて来て父親を呼んでドアぶち壊された。そのショックで泣いたら「嘘泣きしてるんじゃねえ、はったおされたいのか?ん?オレがお前を殴ったらお前なんか軽くふっとぶんだぞ!」と言われた 忘れられない
750彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:17:51.09 ID:m2Lj38a0
>>741
いくらいれてるの?
家出てもかかる費用分くらいにして自分のために貯金した方がいいよ
前に、一生懸命家に入れたお金を母親が溺愛子の妹にあげてたって人がいたよ
751彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 07:08:18.09 ID:0/tMV2HQ
>>733
そういやうちも小遣い無しで辛かったわ。それも高校卒業するまで。
友達と遊に行くって言ったら断れって言われるのがデフォ。
金はあるのに「金なんて無い!明日の食費だってないんだから!」とか
「アンタには学費も食費も払ってるんだからそれが小遣いなの!」とか言う。
どうしても行きたいって言って出してくれるお金は最高300円。
(「ジュース飲むお金だけで十分でしょ」との理由)
遊びに行ってもいつも友達からお金借りてて惨めだった。
その癖、門限は5時で、いちいち誰と何処で会うのかとかしつこく聞いて
きて、5時過ぎたら大声で私の名前呼びながらそこに迎えに来る。
見つからない時はすぐ警察に捜索願が出された。もう十数回呼ばれた。
友達と会う場所がうちから遠いとずっと尾行してきて恥ずかしかった。
子供心ながら異常だと思った。
752彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 07:35:28.40 ID:IvrbbIc0
子供が暗くなってたら普通何かあったのかって心配するよね?
毒は「暗くしてると気分悪くなる!明るくしろ!」って言う。
どうしたの?何かあったの?なんて心配されたこと一度もないw
悩みやつらいことがあっても家に帰るとさらに追い討ちをかけられるよね。
753彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:05:09.27 ID:+QFA2t0w
ものすごい規格外のDQNミックス型の毒。
おかげで与えられた要素までクソまみれで
変えようがない要素をことごとく否定されたり差別されてきた。
(田舎なのにドキュネーム。ピンクのランドセル。家族構成も田舎じゃ被差別要素)
ほんと、自己肯定感ゼロ。むしろマイナス10000000位。
自分を形作る要素全てがコンプレックスなんだよ。もう気が狂いそう。
ただ生きてるだけで頭壁にぐちゃぐちゃになるくらいぶつけたい気持ちが常にある
イライライライラして絶望してる。
普通の人の振りして生きてきたけど、もう限界。
でも自分って物がないから何してもだめ。
感情を自由に出すのを許されない、都合のいいように動くことしか許されないで来たから
怒り方や泣き方すらもうわからない。
クソ親共は、こっちの人生も人格もめちゃくちゃにしておいて
それで手塩にかけた素敵な親の気になってるんだから笑える。
絶対理解してもらえない部分のコンプレックスだから誰にも理解されないし。
その上外見だけで勝手に恵まれたお嬢様みたいに決めつけられツツかれ差別され二重の苦しみでもう絶望しかない状態。
唯一信頼してた人にも「目の前にもっと辛い環境で育った人がいるかもしれないから、悲劇のヒロインになっちゃダメ☆」
それ、むしろ私が世間に向けて言いたい台詞なんですがね。
ずっと我慢してたのはこっちの方なんですが。
散々外見だけの偏見で悩み無いだの 幸せでいいねだの言われ続けて追い打ちかけられてきて
それでも何もいわず飲み込んできたのに。
私が、たった一度弱音を吐いたらこれか。
相談室(笑)でもそうだった。
家庭に恵まれたリア充を「お気に入り」とか言って明らかにひいきしてて、
私には、「気のせい」「お前よりも○○の方が悩んでる」だの言って悩みすら否定。
毒親育ちって、基本的に他人との運も無いよね。
そりゃ運が悪くなけりゃこんな家庭に産まれないけどさw
そういやリア充に当時ひっそり書いてた日記見つかって、ネットの日記に親のグチ書くことに対してありえないみたいに言われたが
そりゃあ身近でグチも悩みも聞いてくれて無条件に味方になってくれて当たり前の人間がいるテメーには
大人達が最低限の常識持ってて、最低限の安全が保障されてるような家庭に育ったテメーには
死んでも分からない気持ちだと思うよ。
ほんと、世間のナチュラルな矛盾やどんぶり勘定にはイラついてばかり。
よほどの奇形レベルじゃない限り、顔なんか全く関係ないよね。
激不細工だろうがなんだろうが、人並みの家庭に育って人並みに明るけりゃ
超不細工でもモテたりいじめっ子にだってなってたし
美形でも虐められたりモテなかったり、メンヘラになって引きこもりになってる人、たくさん見てきた。
ほんと、常に苦しくて苦しくてしょうがないわ。
今ここに生きてることは
もう前世で何かやらかして、苦行の為に産まれたんだと思ってる。
こんなとんでもない家庭でも、外から見れば
まあ偏見もあるんだろうけど、人並み以上に恵まれた家庭に見られる。
妬まれる要素なんてゼロなのに妬まれたり嫌み言われたり。
これが毒親クオリティ。
ほんと、救いなんて全くないわ。
正直者が馬鹿を見るの典型。
754彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:16:49.84 ID:+QFA2t0w
なんか支離滅裂になってしまったorz
755彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:32:46.77 ID:TGgyYJo8
>私が、たった一度弱音を吐いたらこれか。

これはあるなぁ
溜め込んで溜め込んでやっとの思いで話したら、
その程度のことどの家(親子)にもある的なことを言われ理解されなかったり

>毒親育ちって、基本的に他人との運も無いよね。

これ痛感する
毒親じゃないまともな親に育てられた人がほとんどだから、こちらの言うことに共感できる人自体が
少ないこともあるし、それも含めて搾取的な人とのめぐり合わせが多いわ
もしかするとまともな家庭に育った人達ならそれを搾取と感じないのかもしれないけど、
自分の場合は元々手持ちが極端に少ないからそういうことに敏感になる・・
何かうまく言えないけど・・
756彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:37:10.79 ID:6yUH4kY6
今朝毒母に靴隠されたww
仕事遅刻しそうになったよww
まあ来客があって慌てて靴しまった場所が
玄関外の排気口みたいなドアの中だったってだけなんですけどね
なんで下駄箱にしまわねえんだよww
なんでしまった場所がすぐわからないんだよww

泣きたくなってきた
これじゃ家に泥棒がいるのと変わんないわ
何一つ信用できない
認知入ってきたのかな
757彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:46:45.08 ID:PL/uC9Wa
やったー!
母の日の花束イラネされた者だけど今朝も一応置いておいた場所に花が放置されてたから、「いらないなら捨てて」って言ったらブチ切れ!w「だからいらないって言ったのよ!!」意味不明すぎて笑ったわ
「あなたがいらないって言ったんでしょ」って言ったら通勤前だったんがドタドタとリビングから追いかけてきたw人があげた花束ぶちまけながらwww
逃げたらメールで追撃してきたんだけど「もう出ていってもらう」って!^^^^^^^^^^^
やほー!
一人暮らしのために物件探してたらふざけんなと怒鳴った口が出ていってもらう(キリッとかわろす

ただ飼い犬と猫に会えなくなるのが心残り
758彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:49:34.95 ID:PL/uC9Wa
ごめん下げ忘れた
759彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 09:42:20.55 ID:sXUkmfHe
>>757 おめでとう。

私も今日叩かれて死ねって喚かれて、
やっと出ていけそうです。
どうなるかわからないけど、
きっとどうにか生きていけるって信じて頑張る。
760彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 09:51:40.04 ID:P5GuKpa5
家族という最小単位の社会がうまくいっていれば
世界中の凶悪犯罪や紛争やら戦争がおきない
って昔、何処かの教授が言ってた。

ヒトラーの家庭環境も劣悪だったらしいし

うろ覚えだけど

だから「これは修行なんだ…修行なんだ…」と自分に言い聞かせてる
761彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 10:20:30.98 ID:014fOeQo
毒親って、人の心に寄り添うという距離感が分からないんだと思う
こうあるべきとか、普通は〜〜とか、自分のこととしてじゃなくなぜか一般論で片付けたがる
寄り添うと自分が保てなくなる弱い人間なんだろう
人の心に土足で立ち入って荒らして傷だけ残して去っていくまさに泥棒だわな
762彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 11:28:00.13 ID:cuzagIVu
【絶縁したい】実親が嫌い27【した】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296696658/

毒親持ちの死にたい奥様
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297333912/

既女板だけど読んでみるといいと思う
763彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 11:32:03.68 ID:OSkUO9xG
毒ってわけでも抑圧されてたわけでもないんだけど、年いってからの娘だったせいか何やってもからかわれてる?馬鹿にされてる感じがする。
スカートはく→「何女装してんの?www」
化粧する→「女のふりしてwww」
とにかく何しても「赤ん坊のくせにいっちょまえにw」みたいな反応。
そのせいか分からないけど自分の希望とか主張とかを親に告げるのが怖いし恥ずかしくてできなくなってしまった。
就活してても「親に就職の相談はしてますか?」って質問されると思考回路が停止する。
もう生きてるのが恥ずかしくなってきた。長々とスレチだったらごめん。
764彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 11:48:03.55 ID:uo8UPXwt
>>753
運のせいにし出したら人間おしまいですよ
もし不幸が好きならどんどん人のせい、運のせいにしてください
不幸まみれの人生に巡り会えますよ
765彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:25:25.11 ID:vl/KSceR
いや毒親の元に生まれたのは不運以外の何物でもないと思うよ
昔から言うでしょ「親は選べない」

山の頂上を目指して歩くのが人生だとしたら
ごく一握りの恵まれてる人→山の2合目あたりからスタート
大多数の普通の人→山のふもとからスタート
毒親持ち→地下6000メートルに生き埋めにされた状態がスタート
766彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 12:48:43.54 ID:rB9mfUJM
毒親に育てられて、かかわる友達や男も毒率高かったなあ。
友達や恋人を選ぶとき、普通に育ったら
自分を大切にしてくれる、一緒にいて楽しい、信頼できるがデフォでしょ。
それ以外の人は、「変な人」でつきあわない。
何かきっかけがあって関わりかけても、違和感を感じて距離を置く。
家に帰ればさびしくないし。
767彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:50:00.04 ID:+i8fYLfE
>>765
生き埋めからスタートww

ホントだね〜それがすごく苦しいんだよね〜

自分の場合 若いときは気力で乗り切れたけど
30以降 じわじわと後遺症がでてきたよ

毒親もつと一生苦しまなければならない
というのは本当なんだ〜と思うよ
768彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 12:52:01.65 ID:rB9mfUJM
でも、毒家だと、
親が自分に暴言・暴力、毎日がつまらないことこそ美徳とされ、
親は信頼できないけどその親に頼らなきゃならん、信頼したい・・・
だから、変な人に拒絶反応が起きない。
変なことされても、かえってこっちがフォローしたりして
変な人とずるずるつるんでいく。
辛くても感じないようにしながらね。
769彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 12:55:37.65 ID:rB9mfUJM
>>767  >>768続き
で、毒家を憎みつつ
外でうまくいかなくて、自信喪失のフルボッコ。

たまにいい人と出会っても、付き合い方がわからなかたり、
毒親が正当化のためにまわりを馬鹿にしてきた思考習慣が
自分に移ってるので、いい人を馬鹿にして疎遠にしたり。
770彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 13:00:33.34 ID:rB9mfUJM
毒親から離れて毒でない人生つかむには
親元を出て、親にかわる人柄のよい人とつきあい、
思考・生活パターンを正していくのがいいのだろう。
私はまずカウンセラーにかかることにするよ。
自分が幸せになることを許し、望みながら。
771彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:08:07.84 ID:7v7h/XiG
>>766
>友達や恋人を選ぶとき、普通に育ったら
>自分を大切にしてくれる、一緒にいて楽しい、信頼できるがデフォでしょ。

ものすごく腑に落ちたというか、友達を作る時の基準?を今初めて知って納得した。
私、やたら説教臭い人とかいきなりどついて来るような変な人とばかり縁がある上、
それを毒親に愚痴っても、友人は得難い宝物(超一般論だよね)だから
大切にして付き合いを続けなさい、と説教された。
で、モヤモヤしながら生きてきたんだけど、あいつら友達でもなんでもなかったわ。
772彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:09:12.15 ID:+i8fYLfE
自分も長いことカウンセラーにかかっている
二週間に一度 一時間 カウンセリングしてもらっている

実家から出て自立してずいぶんになるけど
(というか実家とは完全に絶縁した)
それでも定期的に襲ってくるフラッシュバックは
いかんともしがたい
自殺したくなるほど追いつめられる

だけど自分を騙し騙しなんとか生きてる
とりあえず「死なないこと」を目標に生きている感じ
773彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:09:20.48 ID:xuroNZ+Z
こんなこと考えてもしょうがないって本っっっ当に百も承知だけど
まともな両親に愛されて育った子はまじでずるい
子供の頃からほっとかれたり足引っ張られたせいで
いっぱい病院通ってるんだけど赤ちゃんから中学生まで親子ばっかりで発狂しそうになる
そんなこと考えてる暇があったら前向きに頑張らなきゃと思うんだけどさー
774彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 13:19:45.32 ID:rB9mfUJM
>>771 ありがとう。あなたの気持ちもすごく共感するよ。

説教臭い人・・・で思い出した。
小さい頃、杜氏春という童話を読んだ。
故郷の友達の苦言に従わず、調子こいて都会で遊びくらした主人公が、
破産して都会の友達が去って、後悔するという話だ。
楽しい友、楽しむことは堕落で苦言する友はいい人という教訓話だ。

でも、信頼できて楽しくすごせる友がよい友。
信頼できずに楽しいだけの友はダメだけど。
苦言くれるのは皮肉屋か妬みかもしれない。

子供が読む分にはそこまで頭が及ばないよ。
毒親でなく、毒童話にも毒された気がする。
775彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:19:50.06 ID:WXz38odL
亀だけど、>>658
>実家を出て一人暮らしを決めたた時も、さんざん罵られた。
>でも「親を捨てるの!」はちょっと胸が痛かったけど「誰にこんなこと吹き込まれたの!」
>にはちょっと引いた・・・親戚にも「○子が、誰かに変なこと吹き込まれて家を出ると言ってる」

が、うちの母親みたいだと思った…
私が大学院卒業を機に家を出ていきたいと言ったら、案の定猛反対。
「家を守れ」「墓を守れ」「あんたが出ていけば祖父母が寂しさで体調を崩す」などと脅された
そして、母は唯一の友人に「うちの子が誰かに洗脳されてるみたい」などと愚痴っていた 

家を出たいと発言することも、自殺したくなるレベルで勇気がいる行為だった
母は、私がヒキニートになってでも、自分のそばに置いておきたいようだ
家を出ることはそんなに悪なのだろうか
776彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:22:14.98 ID:cuzagIVu
あの人たちが変わることを期待してはいけないね
もうどうにもなんねー

でも自分の中ですら自分から親を切り捨てることが後ろめたいというか
私の人生だから私の思うようにしようって思うんだけど
自分主導の考えができるようになったはずが、なんというか親の毒マジパネェ
777彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:25:51.23 ID:cuzagIVu
>>773
ずるくはないでしょう
そのずるいって考え方は娘に嫉妬する母親に通じるものがあるな

うちの毒親も毒親の影響であんなになったのかもしれないけど
それなら自分の抱える問題を自覚してから子育てするべきだったと思う
778彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:28:38.78 ID:fJlbGkRz
ホント毒親って子ども作んな、って感じだよね。
自分も兄も独身で家はこの代で絶えるわ。ざまぁーw
779彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 13:29:16.08 ID:rB9mfUJM
>>774
私は放置子だし友達も少なくて、
子供時代は本を読みまくった。
家に聖書があって(信者ではない)それも読んだ。
右の頬を打たれたら左の頬も出せとか、もう基地外。
こうして私は「変な子」になった。
友に裏切られても、許す(普通の人なら切る)とか。
780彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 13:54:11.90 ID:KXzg+2lk
>>763
すごいわかる

ようやくこの前内定を1つもらえたんだけど、まだ親に言ってない
友達とか、お世話になった年上の知り合いには報告したのに

周りから「おめでとう」って言ってもらえたから
「ありがとうございます、皆さんの助言があったからこそです」ってお礼を言ったら
「確かに協力はしたけど、結局頑張って内定取ったのは喪山さん自身だから、自信持ちなよ」
と言われて、心の底から嬉しかった

母親は私が大学に受かっても、「そこの学部はその大学で一番低レベルw」とか
「それでも受かったのは私達の教育があったから。感謝しなさい」とか
それ以外も何をしても
「○○様の御力、御心だから(母親は新興宗教の信者)」とか言ってきて
ず〜っと自分に自信が持てなかった

自信がなくて就活もすごい苦労したけど、やっと、前に進める気がする


自虐風自慢みたいな、嫌な言い方に見えたらごめんなさい


しかし気が重い…
内定通知ももらって、親御さんにも相談を…って言われたけど
絶対バカにするようなことしか言われないことが予想できる…
781彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:07:13.17 ID:BrfE9d9k
ずるいとか嫉妬とかは毒親思考になりかけていて危険だと思う
自分よりいいものを持ってる人をうらやましく思うのは誰でもあるだろうけど
毒親も子供からしたらとんちんかんな嫉妬からくる悪意を持ってるし
自分自身まで毒化してしまったら怖い
毒持ちは必ず被害者を出すことになると思うから
782彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:17:18.47 ID:tQXEInxD
>>764
>>1読めるかなあ〜?
783彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:32:46.47 ID:4x3HDoRx
>>780
うちも親が宗教にハマってるから分かる。良いことは全部宗教のおかけなんだよね。
努力したことは認めてくれない。それに私はその宗教の人に酷いこと言われたんだけど、
その宗教頑張ってる人だからと相手庇ってた。娘より宗教が大事w
教義とか上の人の言葉を全部信じて自分で考えようとしないからムカつく。
でも子供大切にしろって言葉はスルーしてんだよなあ。意味わからない。
784彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 14:33:35.28 ID:rB9mfUJM
ずるいとか嫉妬とかは自然な感情。
抑えるのは危険。
でも、気持ちをしっかり自分で受け止めた上で
でも、私は私と気持ちを切り替えたり
自分もがんばろうと真似してみたり
そういうもんだよねとあきらめて気分転換するのがいいとおもうよ。

悪いのは、嫉妬をいじめや毒行動、自傷に結びつけること。
785彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 14:39:41.12 ID:rB9mfUJM
スレ違いかもしれんけど、ちょっと。

高校生の頃、女性歌手が男性歌手の部屋で自殺未遂をした。
そのことで、私の喪女友は
「それでよりが戻れば、女性は勝ったことになるんだよ」
と言ってた。子供心に怖い人と思った。

今もお互いに喪。
その喪子は美人で成績が良かったけど、両親が不仲で
人間関係を闘争と見てるようなふしがあった。
仲良し、楽しいが基本でなく、
見栄っ張りで、力の見せつけが友達づきあいの端々に感じられた。
彼女も毒親の喪子ちゃん。
786彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 14:48:44.55 ID:rB9mfUJM
>>783 人の言葉を全部信じて自分で考えようとしないからムカつく。
   わかるよ。
うちは、私が大人になって親に気持ちをぶつけたとき、
毒は私に返事をせず、いきなり自分の実家に電話をして愚痴った。
親に話したときに向き合ってもらえなくて悔しかったこと・・。
以来、相手が自分に向き合わなくて当然と思ったのか
職場や交友関係で大切なことを話さなくなった。
相手に自分の愚痴や話、要求を聞いてもらうなんて悪いという自虐思考になった。
話して自分を知ってもらうこと、相手を知ることこそが親密な交際なのにね。
787彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:49:44.45 ID:KXzg+2lk
>>783
>努力したことは認めてくれない。

そうそう

あとうちは、自分にとって都合の悪いことも全部、宗教的に処理する
業とか、カルマとか、前世の行いとか、そういうことにして片付ける
現実を正しく見てほしい
788彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 14:52:36.30 ID:tQXEInxD
>>785
その女性歌手の親も毒でしょ
何か悪いことが起こったら「○○(女性歌手の名前)のせいだ」って言われ続けてきたってよ
789彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 15:40:03.83 ID:014fOeQo
うちの父親も何年か前から神道にすごいハマってて、
自室に神棚作ったり寝るときに布団の下に神様の等身大の紙を敷いて寝たり家中に盛り塩置いたりしてる
何か悪いことが起きるとまず一言目に「神様のたたりだ」とか「神様が怒ってる」とか言うし本当に気色悪い
逆に何か良いことがあっても「神様のおかげ」とか言う…
母親に金せびってまで神社の神殿で毎週のようにお祓いしてもらってるし
今回の震災だって、「何もできないからせめてお祈りする」とか言って母親から金せびってお祓いしてもらってた
お祓い一つの祈願につき5,000円なんだけど、本当に盲信すぎてバカだと思う
関わりたくない
790彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:01:22.31 ID:IvrbbIc0
>>785-786
毒家庭で育つと信頼関係を築くという事が出来ない人間になる気がする。
信頼関係ってどうやって作るのかもわからない。
利用するか利用されるか、上か下かでしか見れなくなる。
毒親に心を開いたり思ってることを伝えても全否定されるし返り討ちに会うから、無駄なことと思って、そのうち誰にも心を開かないし誰も信用しなくなった。
791彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:20:18.99 ID:014fOeQo
母親は立派な人だと思う、なんであんな男と結婚したんだろう…
あんな男と結婚しなければ、母親はもっとのびのび暮らせただろうし、何より自分のような人間も生まれなかったのに
792彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:30:52.87 ID:gkTSeobu
>>790
他人も信用できないけど
それよりもなによりも自分が信用できない。
自分が今感じている感情とかを自分で疑ってかかる。
常に、これで正解なのか?と自分自身にダメ出ししてる。
他人とコミュニケーション取れるようになるには
まず自分を信用できるようにならないと。
自分が今感じている感情を信じられるようにならないと。
793彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:35:15.98 ID:w6BjPlBo
私も、何で母親はこんな男と結婚したんだろう。もっと普通の男と結婚出来たはずなのにって思ってた時期があったけど、結局夫婦で似た者同士なんだと思うようになった
両親共他人への依存心が強いメンヘラ
そして私もメンヘラ
794彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 16:54:08.23 ID:fJlbGkRz
>>792
そう一番辛いのは「自分を信用できない」事だよね。
いつも自分はおかしくないか、自分は皆と違ってないかそればかり考えて
酷い事されても感じず、それはないんじゃないかと出した所でキレてる扱い。
何で人からこの扱いを受けなくてはならないのか色々考えて…、
何かに祟られてるんじゃないかと思ったこともあるw
自分自身を認める…これが一番難しいよね。
795彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 17:01:26.83 ID:qfhLn2Gl
キチガイの親をもつとどっちが狂ってるのかわからなくなってくる
そういう世界を知らない人は幸せな人
796彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 17:04:17.80 ID:+i8fYLfE
「自分はもしかしたら狂ってるんじゃないか?」
と思える人はまだ治療の余地が残っている
と医者が言っていた

真性キチガイは
「自分は絶対狂っていない自分は絶対正しい」
と思うんだそうだ
797彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 17:15:50.01 ID:014fOeQo
じゃあやっぱりうちの毒父は真性キチガイだわ…
798彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 17:16:45.98 ID:rB9mfUJM
>>792
自分は、昔、毒親受け売りの傲慢、自己中発言で浮いた。
それで、中学でははぶられたくなくて、
裏表をなくすとか、嫉妬しないとかの道徳の授業丸呑みした。
家では欲求・感情は禁止されてたし

それでもいろいろ挫折して、もう二度と傷つきたくなくて、
ここで怒っていいかとか、気持ちを伝えていいかとか
何かやる前にネットで見たりカウンセラーに相談してる。

しかたないと思うよ。
796さんのいうように、毒受け売りのまんまなら基地外。
感情は湧き出るままでいいけど、まわりへの反応は
手探りで学び直してるってことじゃない?
799彼氏いない暦774年:2011/05/09(月) 17:19:31.79 ID:rB9mfUJM
喜怒哀楽の感じ方はムリに変えなくてよいけど
毒から離れたり自信がついたら感じ方も変わってくるかも。

コントロールしなきゃいけないのは反応のしかた、
ストレス処理のしかただと思う。
相手への気持ちの伝え方の洗練だと思う。
800彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 18:06:28.38 ID:49aBcFme
毒親はいいよね
子供を自分の好きなようにコントロールできて
大変なのは子供だよ

親の言う通りに生きてきて
気がついたら社会で浮いている
親切な友達のおかげでかろうじていじめられてはいないけど
この先どうなるかは分からない

あれだけ自分勝手をしておいて
糞親は責任を取らない

金だけ残してタヒね
801彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 18:15:58.60 ID:sQEm82+N
自分の毒親は株ですべて失ったから金さえ残してくれないよ
802彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:12:03.61 ID:+QFA2t0w
ほんと、家の毒親も傷跡だけ次々残していくわ。
借金だの逮捕されたりだの
身内に逮捕者が出て一番微妙な立ち位置に立たされて惨めな思いするのも、本人よりもこっちだし。
幼稚園児以下のダメ人間やキチガイにひたすら振り回されて食い潰されていくだけの人生。
803彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:28:22.61 ID:nqBRkiH0
コミュ力ゼロだと実家でるの無理かな
前に出たことあるんだけど仕事続かなくて結局戻ってきたんだが、毒と住むのが耐えられない
住込みとかで考えてるけど普通に家借りて一人で静かに暮らしたい
毒と疎遠になれた人は近所で仕事見つけて家借りたのかな、具体的に教えてほしい
804彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:38:29.11 ID:rdmPwNpF
一年かけて出ていったよ
実家で一年フリーター、金無いフリしつつ資金貯める→資金がたまったところで正社員の内定とって出ていく宣言
内定蹴れとか地元で就職しろとか実家から通え(片道三時間)とか色々言われたけど
うちの毒親は外面だけは良いから親戚中に「内定とれたけど遠い場所だし蹴らなきゃいけないですかね…」としおらしく相談して外堀埋めた
805彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 19:51:05.04 ID:4x3HDoRx
>>786
ちゃんと向き合って貰えないって寂しいよね。私も友達に相談出来ないのはそれがあるからかも…。
>>787
同じく都合悪い事もだわw祈れば上手くいくと思ってるんだよなあ。
じゃあ祈って私の喪を解消してよwと嫌味言いたくなるw
806彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:08:17.12 ID:xuroNZ+Z
>>777,>>781
ああそっか…大嫌いな毒親と同じ思考なんだ私
気付かせてくれてありがとう
誘い受けする気はないんだけどもし脱喪しても結婚や子育て絶対できないよね
このまま苦しみ続けるか誰かを悲しませるの確定ならもう本当死ぬしかないわ…
807彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:30:37.39 ID:PL/uC9Wa
出てけって言ったのは言葉の綾だから〜…出てかせるわけないだろ!言われた

ひとつだけもらった同僚からのおまんじゅう食べてたら、「おみやげをわけないでひとりで食べる感覚がわからない」だと
ひとつのおまんじゅうをわざわざ三つに切れっていうのか?
おかしくない??だいたいもらったの私だし同僚は親とかかわりないし

まじ気持ち悪い
DV男と同じことしてくる
無意味に怒鳴る、キレる→ごめんとは言わないが突如穏やかに会話してくる「このテレビおもしろいのよね〜」とか→事態は収束したのかとほっとしつつも気を遣いつつ普段どおりの態度をすると→再び無視かキレる「はあ!?とってつけたように余計なことしやがって!!」

リビングで私の悪口言ってるの聞こえてますよ ほんとぽっくり死なないかなー葬式すら出したくないけど
808彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:44:25.07 ID:fSzgtzT1
みんなのアンテナ
『月曜家族相談室』 −第57回−

わが家のおしゃれイズム Part2
いつも髪ボサボサ、すっぴん、メガネ、同じ服の19歳女性です。
おしゃれ禁止のわが家。洋服はコート1枚、セーター3枚、ズボン1枚。友人に「恥ずかしい」と言われ、人から笑われ……。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022697650?fr=top_mantenna


ヤフーのトップに毒親家庭の相談が・・・・
809彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 20:46:10.51 ID:5Wng9ycR
>>807
花束イラネさんだよね?
そう簡単に毒親が出してくれないだろうな…、とは思ってたが…。
とりあえず前に書いてた人もいたけど何年計画かで準備して、
「この家今日で出ますから」と出て行くしかないような…。
私も出る時は徐々に荷物運んで出る予定。あと荷物は置いていく。
問題は1人暮らし出来る月給じゃない事…。
正社員なのに10万切った給料でどうやれと…www
810彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:00:11.96 ID:6yUH4kY6
そうか荷物は徐々に運べばいいのか…
てことはもちろん保証人は頼めないわな…
保証人会社借りた方が気が楽かな
今までずっと「でも保証人頼むのこの人しかいないし…!」って我慢してたけど
関係ないなら我慢する必要ないやワロタ
811彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:10:47.62 ID:fSzgtzT1
>>807
私の場合は、複雑な持病があって入退院を繰り返して
とても働ける状態ではないと診断を受けていて、今無職なのだが、
役所や病院で説明を受けた所、障害者年金が貰えるかもしれないと
聞いたので早速、診察を受けて手続き中なんだけど
国からお金が入ると知った途端に親が
「そのお金はあんたが貰うんじゃないよ。まさか自分用で使う
つもりじゃないでしょうね?全額親に渡しなさい。
病気のお陰でお金が貰えるのだから、そのお金は病院代として
使うから親がキチンと管理せねばならないから云々・・・」とか、
「過去今まであんたに幾ら病院代払ってきたと思っているのか。
大金をつぎこんできたのだから、年金分で返してもらわねば!!
全額年金は親に渡しなさいよ。あんたに、やるお金は無いのだから。
子供の頃からアンタを育てるのに幾らかかったと思っているのかetc・・・」
などと言ってきた。だから、また役所へ行って直接聞いてきた。
障害年金を親が没収して全額持っていくと言っているけど、
(現在親と同居しているし、生活も世話になっているから)
親に渡さねばならないのかと聞いた。そしたら職員は、
「障害者年金というのは、障害者本人宛てにお金が出ているのだから、
親が持っていくのはおかしい。親の支援の為にお金が支払われる
のではなくて障害者(病人)本人の援助のためにお金が出ているのだから、
貴方が貰うのが筋だ。病気で苦しんでいるのは親御さんではなく、
あなた本人だし、貴方自身が病気だから(貴方宛てに)国から
お金が貰えるんですよ。(親宛てにお金が出ているのではないと。)
ここだけの話ですが、障害者年金を”自分の為のお小遣い”として
自由に使っている人も大勢いる。だから貰ったお金は貴方の意思で
好きに使っていい。病人で働いていないからといって、
娯楽や楽しみの一つも無しに生活するのは
(生きがいを失うという意味で)ちょっと・・・。」と言われた。
812彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:32:32.10 ID:PL/uC9Wa
>>809
そうです。花束イラネで散々愚痴らせてもらった者です。
私もあまりお給料がよくないのでいつになるやら…なんですがやはりちゃんと準備してサッといなくなるしかなさそうですね…
昨日から書き込みまくりでなんかすみません自分の家なのにいたたまれない気持ちになるってなんなんですかね物音がする度ビクッとなりますよ

>>810出る気満々で調べていたら中には保証人不要という物件もありましたよ詳細は分からないのですが

>>811
それひどいね
趣味とか基本嫌がるよね…
うちの毒親いわく趣味は、いろんなことがちゃんとできる人はやってもいいそうなw
ふざけるなw
前も言われてたけど毒親って今まで育てた金返せって絶対言うよねふつうだったら言わないのかな…?
813彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:44:12.31 ID:qfhLn2Gl
良い親なら摂取しないよ
反対に子供がお金に困ってたら援助してくれるみたいよ
814彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:51:45.80 ID:6yUH4kY6
>>811
なんという納得感
これが筋が通ってるっていうことだよね
毒と話してると何が正しくて何が間違ってるのか
ちゃんとした判断ができなくなるからな…
第三者に相談したのはほんと正解だよ
815彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 21:59:00.17 ID:tQXEInxD
この流れで子供の頃に貰ったお年玉を親が「管理しておいてあげるから」と
言ったのを信じて渡したら全部勝手に使われてたの思い出した。

何か買いたい物がある時、親は買ってくれないので貯めてあるはずの
お年玉を返してくれるよう頼んでも一切使わせてくれないと思ってたらどうりで…って感じ

親の言い分は「あんたが貰ったお金は私達が(お年玉くれた人の子供に)
渡してきたんだからこそ貰えたものなの。だからこれは親の物なの」

何故騙したのかと聞けば「子供だから何も分からないと思って誤魔化しただけ。しつこい!」
816彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:00:09.36 ID:/fnH1gu6
>>813
普通は後ろ盾な存在なんだよね親ってのは
毒親は逆に盾にしてくるからねどうしようもねえ
817彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:05:41.97 ID:7v7h/XiG
>>811
毒親はお金とか時間とか、子供の自由につながるものは片っぱしから潰すよね。

>病気のお陰でお金が貰えるのだから、そのお金は病院代として
>使うから親がキチンと管理せねばならないから云々・・・
毒親マイルール発動だよ。
うちの親もだけど、こういう訳のわからないことを平気で言う毒親の頭の中を見てみたい。
多分、脳の理性と愛情をつかさどる部分が異常に小さいんじゃないかと思う。
禁治産者(被後見人)でもないのに親がお金の管理をするなんて聞いたことないよ。
>>811さん、年金の申請が通ったら医療費も何割か公的に扶助されたり、いくつもの補助が受けられるから
毒親のデタラメ発言に惑わされないうちに、いろいろ調べておくといいよ。
818彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:21:49.47 ID:bGpIycCj
>>815
一言一句たがわず全部同じw 自分が書き込んだのかと思った。
さらにうちの場合、私のお年玉だけ取り上げて、
溺愛子の毒妹のお年玉は本人名義で貯金というおまけ付き。
抗議したが、想像通りなにもならなかった。
819彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:59:21.45 ID:c5Sm7WDS
飲み屋に行くと、「ウチの娘は家から離れたくなくてねぇ〜」と吐かす母親

家から一秒でも早く出ていきてぇんだよ!!
勝手に決めつけんな!!
自分は以前、隣県で仕事をしていたら、毎日のように職場に電話してきて、半月も経たずにクビになった。

それ以来、仕方なく地元で働いているが、給料が少なきゃ文句

今はパープルダイヤルからの紹介で、毒親からの暴力は虐待にもあたるからと、女性自立センターを紹介してもらっている。
820彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:09:31.21 ID:fSzgtzT1
>>812->>817
ありがとうございます。

障害年金のほうは身体の病気が原因ですが、
メンヘルの方では病院代を控除で無料になっています。
そしたら精神科無料になった事を親は大変喜んでいましたが今度は、
無料化になる以前の(普通に病院代を支払っていた時期の)、
支払った医療費を返せと文句言われました。
無料化になった以後の医療費は、自分達が支払う訳ではないので
懐が痛む事もないから、何度病院へ通い診察を受けても、
薬を何回貰っても無料だから、あんたの好きにしたらいいと
言われましたが、(無料になる前は)アンタの為に一体いくら
お金を支払ったかと思っているのかと嫌味を言われました。
まぁ、とにかくお金に細かいし、お金については大変うるさい
ということです。

そのような事から、もしも障害年金が支払われても
それは全額医療費に使うべきだとか、
(私が病気がちだから、過去さんざん莫大な医療費を
親が費やしてきたので、親に少しは申し訳ないとか、親に恩義を
感じるのならば)障害年金の使い道は、子供のアンタが決める権利はなく、
親の私らが(年金を何の用途に使うのか)決めると言い張っています。
あとは病気のせいで無職だからといっても、どちらにしろ日頃家にいて
フラフラしている身分には変わりはないのだから、
年金を趣味の用途で使うのはとんでもないという事も言ってた。
821彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:53:11.20 ID:fSzgtzT1
>>819
連投スマソ。どこの親も似たような行動しますね。
私も職場まで親が電話をかけてきたのがきっかけで、
職場に居辛くなり辞めました。アドバイスは要りません。
私の場合を以下に書いてみます。長文すみません。

役所の職員で働いていた頃がありましたが、入社したての頃、
歓迎会を上司や同僚が開くから出席してくれという事で参加した所
(もちろん参加する旨は親にも報告し、同意を得ていた。)
帰宅時間が遅いということで、(親が脳内想定していた、歓迎会の
終了時間とは大幅に違っていた為)カンカンに怒って役所まで
父が怒りの電話をかけたそうです。怒鳴りつけたみたいです。

我が家は門限が厳しくて、社会人になっても定時の5時や6時に
帰らないと怒る親でした。ましてや役所勤めだったので、うちの親は
役所に残業がある訳がないとか、お役所の開く飲み会だから、安心できるし、
規則正しく早く家に帰ってくるはずだと勝手に思い込んでいたらしい。

ちなみに歓迎会は10時から11時過ぎぐらいまで行われていました。
二次会も行いました。目上の上司や同僚が誰も帰らないのに歓迎会の
主役の私が勝手に抜け出して帰る事も失礼で出来ないので
最後まで参加しました。

父が何を言ったのか知りませんが、後から聞いた所、一体いつまで(何時まで)
飲み会に出させる気だ、いい加減にしろ的な文句を言ったみたいです。
それが速攻上司の耳に入り、「歓迎会に出席する事を同意を得なかったのか。
親に無断で参加したのか」と叱られ、親に報告したと言いましたが、
上司からは「親が同意をしたのなら普通は文句を言うはずがない。
本当は親に言っていないのだろう?」などと信じて貰えませんでした。
社会人で夜10時そこそこの時間で、まさか親が怒って会社に電話を入れる
などとは上司も思わないのでしょう。上司の機嫌も非常に悪く、私への
態度も一転したので、うちの親は、たった1回の電話で役所へ相当きつい
文句を入れたのかもしれません・・・・。

入社早々、揉め事が起きて、私の印象も悪くなり
上司から目をつけられて仕事もやりづらくなり、(女上司に苛められる
ようになった。)、歓迎会以降は私だけ飲み会には誘われなくなりました。
親がまた文句を言ってくると、こちらとしても対応に困るから
と言う理由でした。お役所だから揉め事を一番嫌うので。
仕事をやめる最後の時期は私だけハバ(はぶられる状態)でした。
822彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 23:56:20.49 ID:DalUwKmg
>>801
ウチもその口
どんだけ金に対して卑しいんだ?っておもうわ
金を株に全部に近く次ぎこんで・・・

子供に学校で使うものや制服も買わなかったケチなくせして本当にトラウマだわ
823彼氏いない暦774年:2011/05/10(火) 00:20:39.35 ID:JGgjMJQ6
うちの親は発達障害っぽい。
私が何か言うと、逆切れして全否定した。
だから、友達に不満があっても言いづらい。
私の友達も、今思えば逆切れする発達障害が多かったと思う。
類友だからなあ。
今は逆切れする友は切ってる。どんなイケメンでも。
あなたがそうする個性と、私が嫌という気持ち、
両方尊重して、折り合いが大切だよね。
824彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 00:20:46.27 ID:C3N6WZm4
宗教で洗脳されている人をありえないと思ってたけど、
自分も毒にがっつり洗脳されてたんだな、と成育歴を振り返って思う。
下女やお座敷犬扱いされて、幸せになることや誇りを持つことを妨げられていたわ。
825彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 01:08:55.47 ID:EuX8mqBz
うわ…そういえばうちの親も職場に電話してきたことある…
しかも「車の鍵どこ?」とかいうくだらないことで。
入社したてで先輩が電話受けたんだけど、すごい引いてたな…
あーもう毒すぎて悲しい
826彼氏いない暦774年:2011/05/10(火) 01:21:43.78 ID:JGgjMJQ6
うちの父はアスペながら仕事で表彰暦あり。
(その後会社を止めてしまうんだが)
でも、母は徹底的に私に父の悪口言ってた。
つい最近、父の業績を知って呆然としたよ。
こういうのをきちんと教えてくれれば
毒家なりに自信もてるのに・・・・・。
全否定で落とすから自尊心が地を這ってたよ。
827彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 01:35:10.13 ID:Pl06xKUV
うちの親はここの人に比べたらプチだけど毒親
兄には好きなことさせた挙句、私大中退ニートになっても面倒見てる
弟は病弱で可哀想だからか、いつまでもかわいがっている
中間子の私はいてもいなくてもいいような感じになってる

弟が白血病になったとき、私が責められた。私のせいなんだってさ
そういう思いつきで言った言葉で私がどれだけ苦しんだと思ってるんだろう
私が手首切ってるって知ったときは謝ってきたけど、改心してないよね
ネット麻雀で負けると糞とか死んでしまえとか夜中になっても怒鳴ってる
うるさいし、家族の雰囲気悪くしてるって気づかないのかなぁ・・・
アル中か肺がんでぽっくり死なないかなぁ

私は大切にされてないから介護しないよ?
大切にしてきたお兄ちゃんか弟に頼んでね?
って言って、そのうち家出ていきます。早く縁切りたい
828彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:14:34.09 ID:wQIlecP0
とにかく会社終了時間後即帰宅しないと怒る
20分位遅くなっただけで何で遅いんだと詰問
給料も管理したがり小遣い1万でやれと無茶を言う

金のことではよく愚痴られた。お前にかけた金は無駄だったとかなんでこんな金かかるのとか
普通にバス通学すればお金掛かるのに。
あと修学旅行費用途中貰いそびれて、半分足りないと言うと全額払ったお前が使い込んだんだと切れた
とにかく金の事育てたことでの損得勘定してくるねえ 
貧乏なんだし父のこと何度も離婚促すほど嫌だったんだから最初から子供産まなけりゃ良かったのに
嫌いなやつの子供なんか産んだからいよいよむかついたのかね
829彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:25:49.44 ID:MViLNcBb
基本母親とは仲がいい方だとは思う。
でもそれは父親がずっと単身赴任をしていて、ずっと2人で暮らしているからなのかな……と思ってしまった。兄弟もいないし。
洗脳されてんのかなー…冷静に思い返してみると結構色んなことをされてる。

昔から呑み歩いてばかりで、ごはんなんてたまに作ればいい方。家事もろくにしないから家はゴミ屋敷。
酔ってる時なんか本当に鬱陶しい。そういう時に私が何かミスをすると、怒鳴り散らしてさらに暴力付き。
殴られて頭を壁やら柱やらにぶつけることもあったし、ヒールのブーツで蹴られて脚にでっかい青あざができたこともあった。
この間酔ってる時に
「あんたは叩かれても何されても反省しないしわかってないよね〜w」
って言われた。

私の携帯から音が鳴ると
「メールだれから?」
「さっきの電話だれだったの?」
といちいち聞いてくる。
友だちとよくメールをしている時期があって、それが過ぎてあまりメールをしなくなったら
「最近あんまメール来ないじゃんw」
とか言われる。うざいし気持ち悪い。
中学生の頃に勝手に携帯いじってメールを見られたことがあるからそれからロックは絶対だし、受信音が鳴る度に何か言われるのも嫌だから今では家でもほぼマナーモード。

色々あって落ち込んでたりイライラしていたら、やたらとその原因を探ろうとしてくる。言いたくなくて「何もない」と言うとだんだんキレだす。
「どうせ〇〇のことでしょ?」
「なんでそんなぶっさいくな顔でふてくされてんの!!!うっっざいな!」
「聞かれたくないならそんな顔してんじゃねーよ」

でも私が自室に籠もってると
「〇〇(私)〜、何してんの?」
って絶対聞いてくる。私の部屋なんだから何してても勝手だろ。ていうか何で実の親の前で自分の気持ち押し殺してヘラヘラ笑ってなきゃいけないの?それで毎回更に気分が沈む。

私が買った服にもいちいち文句つけて、自分の趣味を押し付けようとする。


ほかにも色々ありすぎて本当に嫌だ。
早く家出たいのに、そういう話になると
「お母さん1人になっちゃうじゃん!どうせあんたは自分のことしか考えてない!」以下ふじこふじこ

もう疲れた。
携帯から長文すみませんでした。
830彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:31:49.23 ID:XdaeF7ap
>>829
母親歳いくつ?

何されても言い返さない、キレない、毒親にとって都合のいい子が多い気がする
831彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 02:46:36.13 ID:gxuez81q
>>828
>とにかく会社終了時間後即帰宅しないと怒る
>20分位遅くなっただけで何で遅いんだと詰問

うちもそうだったよ
息が詰まってしんどかった
832彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 07:53:45.62 ID:H60obXTt
毒親に怒ってもさらに逆ギレされるから怒っても無駄だし話も通じないから相手にしないのが一番だと思う。
子供が思い通りにならないと狂ったように怒り出す。
まともに相手にしてはいけない。
833彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 08:03:33.68 ID:0Itx7/xQ
だよね 今毒母に土下座しろと言われた
土下座なんてやすやすするもんじゃないと思っているので拒否したら「東電だって土下座した!」
話が…もう…
ふつうわが子が土下座してるのなんて見るに堪えられないんじゃないの
ポカーンとしてたら「なんだその顔は!」

まじ病院迎えに来てくれないかなこの人きちがいです
834彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 08:44:34.16 ID:zM9gUItD
このスレでもそうだし、他の板の毒親スレも色々見て回ったけど
父親よりも母親に酷い事されたって話が多いね。
テレビとかで親子の不仲が取り上げられてるのの殆どは
父親が酷い奴で、母親がそれに耐える・子を守るってのばかりなのに。
テレビでやってもっと世に知らせて欲しいよ。
こういう酷い母親が相当数いますよって事。
835彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 09:47:58.05 ID:QMABM0sI
父親が家庭内でいない状態に近く母が頭おかしいと子供は精神やられる。
一人暮らしまでは成功したが金漬にされて病んでて働けない。
彼も親に別れさせられたが独り身になると周りに馬鹿にされるから早く結婚しろと…
今お金がある方と付き合う事に成功したからうちがこの一家の負の呪い断ち切るよ。
親の金漬飼いならしの人形やかかし生活から抜ける。
それとうちはあんたらの見栄の道具やサンドバッグではないんです
836彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:00:17.07 ID:TkAN3ngU
家は両親揃ってアル中。
いや、父親は癌で手術して酒を止められたから依存ではなかったんだろう。
子供の頃は父親が酒を飲む→母親と喧嘩になる→暴れる(物を投げる)
ってパターンで憎むべきは父親だったんだけど、実は本当の毒は母親。
子供の頃ご飯食べないと「おまえなんか死んじまえ」とか「(お前は私に似て無くて)ぶすね〜w」とか
ご飯作らないで飲みに行ってそのまま戻らないとかそんなの普通。母親に男もいたし。
どっちもどっちの両親なんだけど私に対する暴力だけは無かったから虐待だと思ってなかったんだよね。
家も母親と仲いい方だと思ってた。洗脳されてたんだね。
837彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:03:09.40 ID:vIpZAFIA
>>835
喪女って意味わかってますかー。
838彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:06:53.93 ID:QMABM0sI
直接の暴力がないとうちは健全な家だって錯覚するよね。
テレビの虐待VTR見て自分の家はこうじゃなくて良かったって母親といってた
覚えがある。
839彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 10:21:15.41 ID:QMABM0sI
>>837すんませんw自分付き合った人数は今彼含め二人しかいないんです。
喪女板の人は感覚自分に近いとよく思うから書き込んじゃった。
もういいからバルサンちょっと買ってきます。
840彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:03:34.34 ID:7prR4cyu
正直こういう注意力の無さにはゲンナリさせられる
841彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:03:57.43 ID:o49tQRHl
変な人だな
842彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:04:49.32 ID:o49tQRHl
あ、変ってのはID:QMABM0sIね
>もういいからバルサンちょっと買ってきます。
ナニコレw
843彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:20:21.45 ID:Zy0XiYz0
>>839
むしろ反省のないふてぶてしさは毒親の感覚に近いと思います。経ち切るどころか続けそう。
844彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 11:57:01.47 ID:jBdCx7Br
>>834
夫に粗末に扱われたストレスが母親を子供への虐待に走らせるんだと思う。

母親も可哀想な人なんだよ。だから母親孝行もしたかった。抑圧さえされなければ。

なんでこんな事になっちゃたんだろう。
845彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 12:36:14.37 ID:o49tQRHl
>金漬にされて
金蔓って言いたかったのかなw
頭も性格も悪すぎる
こういうのが毒親になるんだろうな
846彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 12:48:56.61 ID:/5yNTxn/
自分、役所勤めの人とお付き合い、結婚を考えている。
風俗で働いている事も打ち明けた。

だが、自分には毒親と言うのが居て、金が無くなれば「股開く事しか能が無いくせに」の文句。
彼氏が出来る度に「彼氏が出来たから稼ぎ減った」の文句。

普通の親なら役所の人とお付き合い 結婚となれば喜んでくれるだろう。
ウチの毒親は違う。
「稼ぎが悪くなったのは男が悪い。だから オトシマエを取る」


私は幸せになれない。
なっちゃいけないんだよ。


女性自立センターの人達だけが凄く後押ししてくれる。
847彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 12:56:26.61 ID:8zZdVdW8
>>846
喪女の定義わかってる?

彼氏いない暦年齢なのだが・・・・・
848彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:22:15.75 ID:7C3ulahx
昨日、毒母が突然
「あんたも幸せ(結婚の事)になる権利があるんだから、
自分磨きをして男性との出会いを増やそう!
今から期間を定めていろいろと努力をしよう!」
と、ハイテンションで言ってきた。
この発言だけ聞いたら普通に良い母親だけど、今まで、このスレの毒親と同じく
おしゃれ否定、外出妨害、学校で必要な金をくれない、母親自身の情緒不安定、
「男は狼だから、絶対に近寄っちゃダメ。襲われる。」「他人は信用しちゃだめ」発言、
父親が暴れている時になだめ役を私にさせて自分だけ逃げる、などの暴挙を長年やり尽くしてきた婆だよ。
こっちはもう高齢喪で疲れ果てて、男嫌いだし、気持ちがカスカスになってんのに、あっちはハイテンションで
まだ何か企てているのかと思ったらうんざりした。

支離滅裂な文章ですみません。
849彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:27:22.24 ID:0Itx7/xQ
あなたの子供が欲しくなったのではないかな?
うちも早く子供をうんでとうるさいよ
相手もいないし子育てする自信も余裕もないし何よりあなたたち夫婦を見てるから嫌だと言ったらまあキレてきましたが
850彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:48:36.46 ID:2Ui8murZ
長文愚痴すまん。
一年で母の日と母の誕生日が大嫌い。
毎年毎年最悪な日になる。
今年の母の日は母が好きなケーキ屋のケーキを買ってきて、一応感謝の言葉と一緒に渡した。その時は喜んでくれたみたいだけど夜になって一人で勝手に怒り始めて部屋に篭った。
怒るっていっても態度が荒くなって家事放棄するぐらい。みんなで食べようと思って買った家族分のケーキも母の態度のせいで食卓に出せなくなった。
一応後で食べてくれたらいいと冷蔵庫に入れてたけど今日まで放置されてて、空しくなった。
だから今そのケーキ食べてる。本当は母にケーキ投げつけて怒りたかったけどケーキは大好きだしケーキに罪はないし。お腹壊したってどうでもいいや。
うちの母は人の好意を踏みにじるのが得意だって最近気付いた。今まで頑張ったけどもう何もしてやりたくない。
ちなみに母は一昨日から家事放棄して一日中ネットで遊んでる。家事しない専業主婦なんて粗大ごみだわ。
851彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:54:41.38 ID:bIuV9PIM
>>844
夫が問題とは限らないし、そうだったとしてもそういう夫を選んだのが悪い
だから母親が可哀想とも思わない
母親の親が毒であった可能性も否めないが、それをそのまま子供にぶつけてる時点でダメなわけで
そう思うとネットが充実してたり関連書籍が出ているこの時代に生きている私たちは運が良かったんだろうね

でもTVやなんかではやらないだろう
なんせTVは暇な主婦による視聴が圧倒的に大きいから、お客さんを敵に回すようなことマスコミがするわけない
852彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:56:07.89 ID:bIuV9PIM
>>850
もうなにもしてやらなくていいよ
しなきゃしないで不満を漏らすだろうが、そこは完スルーで。
853彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 13:59:16.92 ID:/5yNTxn/
>>846ですが、彼氏居ない歴=年齢は知らなかったけど、毒親のせいでみんな別れたのは事実。
854彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 14:05:31.43 ID:o49tQRHl
>>850
その毒母3、40代?
上にも信じられないくらい幼稚な毒母がいたけど
855彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 14:11:25.77 ID:KR+QPWlf
ローカルルール読めない人多いなぁ・・
板違いの人は書き込まないで下さいね
856彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 14:25:38.28 ID:TkAN3ngU
>>849
私も母親と喧嘩してあなた達を見てるから結婚なんかしないと言ったら
「お前がブスで男に相手にされないのを人のせいにすんなwww」と言われた。
それはもう鬼っつか…楳図かずおの「あかんぼ少女タマミ」みたいな顔で言われたよ。
もう歳だから望んでも子供なんて出来ないだろうしかえって気が楽。滅びろ。
857彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 14:32:27.22 ID:yWFIXjw9
父に結婚なんかしないって言ったら
「女の幸せは結婚だ!!」だってよ。
暴力自己愛親父のくせに。
目の前の状況は?毎日殴られてた母は?あんたの怒鳴り声に怯えていた日々は?
あんたの作った家庭のどこに幸せがあるんだ?
ま、父の脳内では
自分の思い通りに動かなかった女どもが悪いってことになってんだろけど。

目の前の現実と向き合えない弱虫。
自分の弱さを腕力と虚勢で誤魔化してきた弱虫。
自分の間違いを受け入れられない弱虫。
最低男。
858彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 15:24:17.74 ID:H60obXTt
>>850
>人の好意を踏みにじる
子供の頃は母親の機嫌をとろうと一生懸命だった。
今考えると本当バカバカしい。時間の無駄使いだった。
子供が親のためにと思ってやったことをあっさりと踏みにじるんだよね毒親は。
手伝いをする→余計な仕事が増えて迷惑だ。邪魔するな。
プレゼントする→金の無駄使いをするな。
859彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 15:48:42.44 ID:Vgjc3/HM
>>831
これ何十年もだよ…
休日出かけるにも親の許可無しじゃ家から出さない
理由が家の仕事をまったくしてないとか遊んでばかりだ。何で家に居られないとか。
家の手伝いなんか幾らでもアルってさ。自分の担当の手伝いだけじゃ不満なんだ
とにかく家から出したくなくて仕方が無い状況 でも部屋にこもられると怒り団欒強要
団欒っても私に対する文句と否定ばかりだしな何も楽しくない拷問だよ

父親は男尊女卑の俺絶対主義 母親は嫌いだけど金のため子供のために我慢したと。
んでその反動か子供に親絶対主義を押し付けて昔の日本はとか私の親ならとか
昔の軍国主義教育的厳格さ繰り出してきて時代錯誤もはなはだしかった

未だに楽しい人生送ってはいけないってのが染み付いててわざわざ嫌な役回りに回ることがある
自分が他人にぼろくそ扱われて通常という感覚が直らない
860彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 16:20:39.18 ID:LLcpKfiT
せめて何にもしなきゃ何にも反応しない
ただの人の気持ちの分からないケチで冷たい親ならよかった
何かしてあげようとすれば無駄なことするな!余計なことすんな!
もしくは何それプギャー!こんなもんじゃダメ!と
自分が作り直しやり直して当て付けてホラあたしは凄いでしょ!とかやる幼稚さ
迷惑がられるなら逆に気分を悪くさせるならと何もしなければ
本当に冷たい!気が利かない女!そんなんだからダメなんだ!
何のために苦労して育ててるんだか〜ねぇ〜と嫌み満載で
しばらく使えるいじめのネタを見つけたとばかりにいびる
家の中だけじゃなく外でも晒してイジめるのが好きで
外で大好きな井戸端の時に
うちの子はこんなにダメなのよ〜!もう嫌んなっちゃうわ〜とアピールして満足する
もちろんそれを笑顔を作りながら隣で黙って聞いているしかない
こんなダメな子供がいて大変なのに良い母親のアタシっていう立ち位置が大好き
とにかく何をしても非難されるか罵倒されるかバカにされおちょくられるか
虐待用の子供は始めからそういう役目だから何しても無駄なんだよね
やけに幼稚だし結構出てくる意見の毒親は発達障害?ってあるのかもね
861彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 16:34:16.49 ID:yWFIXjw9
>>859
家族団欒という名の吊し上げ大説教大会ね
私も昔は日曜日のたんびにやられたな・・・
家族全員顔を合わせるときが怖くてたまらなかった。
何がきっかけで吊し上げが始まるかわからなかったから。
862彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 18:17:05.35 ID:KR+QPWlf
外出なんて許されない
玉にしたとしても、どこ行く、何する、何買う誰と会う全部報告するのが当たり前
そして買ったものやら人間関係やら全部嫌味言われてこんこんと説教される
ずっと監視っされて値踏みされてる感じ
子供のやることは全部腐す。

何やってもどこいっても駄目だしされるんじゃないかとびくびくしてしまう
人とまともにコミュニケーションとれない
毒に浸かり切ってて私も考え方とか価値観が毒親に似てきてる・・ろくな人生送れないわ
863彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 18:29:54.88 ID:GsMgZzVL
私も母の誕生日と母の日大嫌い。
毒母にとっては、プレゼントをもらう、という事実が一番大事。
しかも値段が高いものでないと不満タラタラ。
前日からアピールが始まり、何もしないとしばらく機嫌が悪くなるから仕方なくなんか買う。
渡しても『あら、どうも』だけ。うちの毒は家族に対してありがとうの言葉は使わない。
もらって当然。

もらうことが大事なので、もらってしまえばあとは放置だったり…。
せっかく高い店の焼き菓子あげても半月くらいほったらかされた時は、
自分で食べたこともある。どうせ食べ物の味なんて分からない人なんだ。
864彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:26:54.07 ID:zM9gUItD
母の日にプレゼントを貰う事が親子関係が上手くいっている証と思っているみたいなんだよね。
それが脅迫して強奪するようなやり方であっても。
母の日なんか争いの種にしかなっていない。
1年中緊張状態に置かれているが、母の日数日前〜母の日は一層緊張が高まる。
プレゼントあげて事が起こるのは間違いないが、その度合いを少しでも軽くするのに
努力しなければならない。
「こんな下らない物貰っても嬉しくない」と言われる程度か、訳の分からない話に持って言って
暴れ散らして大事なもの壊したり捨てられたりするところまで行くか。
865彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 20:49:14.71 ID:jhkK5DAS
>>861
就職してから殊に酷くなった気がする

本当に拷問だ。毎週休日が嫌だった。最近は家に金多く入れるからおとなしいけど
それでも気分でお前なんかお前がってネチられてるし結局憎悪の対象なんだな。

最近じゃ私は子供に嫌われてるもんね。とかそんなのわざわざ言うから不愉快
嫌われてると認識してるならそんなこと言わないと思うんだけど

866彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:07:03.34 ID:o49tQRHl
うちの毒両親は頭が異様に悪い
会話が成り立ったためしがない
相手のいう事をどんな簡単な事も理解出来ない、
自分が発言した内容を数秒後に忘れる
マジで脳の病気かと思って脳スキャンさせた事があるが異常なし
悪いのは性格なんだよなw
人格障害者
性格のカタワ者
867彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:24:28.46 ID:gxuez81q
>>859
前半自分ちとそっくり
部屋にいる時間が長いと、自分と団欒してくれないって毒母にキレて殴られたわ
868彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:29:02.89 ID:H60obXTt
>>860
わかる。
何かすると迷惑がってイライラして、もうやらなくていい!ってキレる
何もしないと、役ただず気が利かない私になんでもかんでも押し付けるな!とキレる。
869彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:50:35.47 ID:H60obXTt
>>867
一緒にいても八つ当たりされるしグチ言われるだけだから自分の部屋にいるんだけど
そうすると機嫌悪くなって文句言ってくる。
毒親って家庭の雰囲気を自分で壊してるのに自覚ないよね。
しかも子供のせいにしてくるんだよw
お前のせいで気分が悪くなった。一緒にいるとイライラする。とか言ってくるし。
しかし毒親って行動パターンとかセリフがみんな同じでびっくりする。
870彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:55:01.24 ID:Ez8n62l4
どおおおおおにかして離れないともうだめ人生終わる
でも離れるにはお金と仕事がいる…
でも仕事得るには精神状態安定させないと…
それには親から離れないと…
こんなループ
今の世の中身一つ文無しで家出して住み込みの仕事見つけられんのかな
871彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:03:41.28 ID:S6z6SWhE
住み込みって新聞奨学生と、女性週刊誌の求人コーナーの熱海や石和温泉の旅館の仲居しか見たことない。
大阪で、住み込みで居酒屋の店員していた女性が、
経営者兼養父母に殺される事件あったよね。
住み込みってそんなブラックな印象だわ。
872彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:07:24.16 ID:0Itx7/xQ
食後三時間毒両親のお説教
たかだか16万くらい稼いだくらいでいい気になるな世の中知ったような口ききやがってこのクソガキ

親がカラスは白いっつったら白いんだよ、親が土下座しろっていったら土下座でも何でもするんだよ

母の日のプレゼントを「よかったら受け取って」なんて言って渡す奴がいるかバカ!
おまえは頭が本当におかしい
大学卒業させてもらって小さな会社の事務なんてふざけてる。だったらそこらでレジうちでもしとけ


「よかったら受け取って」ってそんなにおかしいの??

私の発言を悪く脚色して説教のネタにする毒父
クソババアなんて言ってない、と言っても毒父を信じた毒母に「クソババアなんて言われる筋合いない!」とビンタされる

小学生までは素直でいいこだったのに本当にどうしちゃったの?と言われた

これ私がおかしいの?確かに私は気遣いが足りないし家の手伝いあまりしません
それは悪いと思ってます

精神科行けばいいの?
873彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:18:39.27 ID:YRwJ/Vxm
精神科医ってあてにならないものだよ
うちの親は重症ボーダーだと思ってたけど統失と初診で診断された
初診で何がわかるんだよ。キチガイ行動を人によって使い分けたり
犯罪ギリギリの事を計算してする。精神病とは思いたくないね
ただの性格が悪い人だ
874彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:22:09.77 ID:xW2A0GT5
父親に何度も顔を殴られて、顔中の骨が痛いし腫れてるし、骨がずれてるというか歯の噛み合わせがずれてる感じで、上手く喋られない。
もうこれって警察いっていいよね?
それともやっぱりまともに相手されないのかな…
これじゃあ明日は仕事いけないよ。
875彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:39:37.98 ID:0Itx7/xQ
>>873
いや私が精神科いくべきなのかと
そんなに周囲に気が使えない部屋の整頓ができないしものごとをいつも斜めから見てるらしいから
876彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:42:10.67 ID:rwN1x33v
>>874
今からでも通報してきてもらえばいいよ。だめなら病院に行って診断書をもらう。
そして警察に行って被害届を。会社にも父親に殴られたときちんと伝えてね。
877彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:46:00.73 ID:o49tQRHl
>>874
夜間外来あるとこでも行って事情話して警察にも相談しろ
顔に腫れのある状態で、被害箇所がわかるように写真も撮っとけ
878彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:54:07.78 ID:0yX9c7uw
>>861
うちもだ、毎週週末になるとやられてた
毒親の行動ってほんとにどこまで似てるんだ
879彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:08:43.15 ID:tkz1gu9y
>>869
>お前のせいで気分が悪くなった。一緒にいるとイライラする。とか言ってくるし。

うおお、それも全く同じセリフ言われてたわ
あとは、あんたのせいで朝から気分悪くなったとか、寝る前なのに気分悪くなったとか
おまえのせいだろと言いたいよね
880彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:15:39.14 ID:R4UfcWkJ
言いたい事くらい言えば?
881彼氏いない暦774年:2011/05/11(水) 00:16:17.12 ID:2KHyyVFY
毒親って、素が毒だから、子だけでなく誰に対しても毒なんだよ。
たが、外で他人の大人に対して毒行動するとはぶられるから、
抵抗しない自分の子供だけが対象に残る。
子供は自分だけが、自分だから虐待されると勘違いして
自己評価が下がってしまうが、それは間違いだよ。

学校や会社の毒上司、毒友も、誰に対しても毒なんだよ。
毒になじんだ私たちは、逃げずに許容してしまうだけだよ。
毒上司、毒友でも自己嫌悪感じるが、逃げればいいだけだよ。
882彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:19:21.69 ID:tkz1gu9y
>>872
おかしいのはあっちだよ
872さんは何もおかしくないよ
月16万もらえるならもう家から逃げた方がいいよ

>>874
DVのテンプレとか探してみて
とりあえず、まずは病院で診断書
たいして痛くない場合でも、思った以上に怪我してるものだから
なるべく早く診断書とる、これが第一
写真も写るんですとかで撮っておくといいよ
パープルダイヤル?とかも相談にのってくれるみたい
警察どうこうは病院で診断書とってからで間に合うよ
診断書ちらつかせて家を出るのもいいと思うし
883彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:20:11.94 ID:tkz1gu9y
>>880
言ってるから心配しないでね!
言えなかったのは子供の頃だよ
884彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:32:15.75 ID:6ou1Wu3B
住み込みで働こうかな…
このまま家にいたらさらにおかしくなりそう
885彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 05:54:21.03 ID:jswW57iN
>>670
うちもそうだ
しかも団塊の世代だからか、差別用語がやたらと多くて恥ずかしい
ちなみに、頼み事するときは「〜〜してくれればいいのに!」だよw
もはや頼み事じゃなくて、ただの非難になってる

そういえば小学生の頃は毒母を「おしゅうとめさん」だと思ってた
TVの再現ドラマとかで見る仕打ちがあまりにも自分の家のことに当てはまっていたから
「いじわるなお母さん」はみんな「おしゅうとめさん」なんだと…
886彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 07:13:09.64 ID:5MkI2C74
毒親って話し方がおかしいよね。
自分の親は地方で一軒家に住んでるんだけど、
年老いたせいか今後のこと考えてマンションに移ろうと計画してたみたいなんだけど、
それが私が帰ってくるなら家は売らずにこのまま住み続けるが、
帰らないなら売ってマンション買うって言うんだわ。
私はもちろん帰る気なんてないから、帰る予定は無いことを伝えたら、ほんとにいいのね?とか
言い出して、はぁ?って感じだった。
その後カウセンラーにこのことを話したら、
帰ってきてほしいって素直に言えばいいのにねと言われ、ほんとそうだよなーと思ったわ。
887彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 07:38:44.38 ID:yD6U2IDK
>>885-886
〜してくれる?〜して欲しいと普通に頼めばいいのに、わざわざ回りくどい言い方したり遠まわしに要求を言ってくるよね。
しかも「直接言わないとわからないのか!」とか言うし。
相手が自分の要求を察知して行動しないとキレるんだよ。
888彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 08:28:44.59 ID:6ou1Wu3B
頼み方がおかしいのうちのもだわwww
あと日本語が不自由
説明が下手
そのくせ「理解できないのはお前が悪い」ってスタンス
889彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 09:06:44.87 ID:PQlwYj99
「こっちは疲れているんだから察しろ」とかねw
毒親の言葉をいろいろ解釈してたら疲れる。
890彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 09:06:46.08 ID:kxtFRuWo
「牛乳を飲む人ー?」と両親に聞いたら「なんだその言い方は!子供なら親の分は黙って出すのが普通だ飲もうが飲むまいがそんなのこっちの勝手だてめえに世話になってるわけじゃねえのに何様だ」
そのくせ何でも相談してほしいのにしてくれなくて淋しいだと

ここは海賊船で私は奴隷だと思うことにした
普通ってなんなのか分からん
891彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 09:23:54.89 ID:5MkI2C74
頼み方が変なのは毒親共通なのかー

何か毒親語録がおかしくてさっきから笑いが止まらない
「こっちは疲れているんだから察しろ」とか、もうねww
察してもらえないとキレルって赤ちゃんじゃん


>>890
>「なんだその言い方は!子供なら親の分は黙って出すのが普通だ
>飲もうが飲むまいがそんなのこっちの勝手だてめえに世話になってるわけじゃねえのに何様だ」

なんかすごいね・・余裕の無さがハンパないし疲れるね
ふつうに「はーい」って返事するとか挙手すれば済むことなのにね
そういう団欒みたいな本来なら温かくて明るいコミュニケーションの場になるはずのとこを
毒親はぶち壊しにするんだよね
892彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 09:25:50.80 ID:6LioCcq1
ハタチなんだけど
煙草を吸ってるのがばれて泣かれた…………
毒とまでは言わないかもしれないけど
別に法律違反してるわけでもないのに泣くとかちょっと引いてしまった
「今まで大事に育ててきたのに!!!!お友達に悪い子がいるんじゃないの!?」とか私もう大学生ですが…
私が悪いかもしれないけど過保護すぎてしんどい
893彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 10:26:34.65 ID:xGp0qpQe
子供がタバコ吸ってたら、止めるように諭すのは普通だと思う

生まれたてや、ちっさい子の前で当たり前に、プカプカ吹かしてる毒母親も多いし
894彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 10:31:17.08 ID:EMg2eb/7
でも泣くとか、悪いお友達とか、ちょっとおかしくない?

この話だけだとそんなに大きな問題には見えないけど
こういうのが積み重なるとしんどい
895彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 10:45:01.71 ID:EMg2eb/7
過干渉の毒は、砂糖みたい
文字通りの、甘やかし

確かに甘いものは美味しいけど、砂糖の使い過ぎのケーキは美味しくないし
全ての料理に入れるものでもない

でもいつも砂糖が入っている
文句を言ったら味音痴の親に「美味しくするために入れている」「あなたのために砂糖を使っている」と言われる

そして気がついたら、糖分過多で、取り返しがつかないくらいの肥満体系

物理的な虐待を猛毒だとすると、確かにそっちの方がヤバいとは思う

それに比べるとマシかもしれないけど、肥満もとても不健康

そんな感じ
896彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 10:46:44.34 ID:6LioCcq1
892です
確かに煙草を吸ってたのは私が悪いですorz
すごく反省してて、もう吸わないって思ってる

でも「お母さんもう病気になりそう!!!!」って発狂されて…
そんなに…?って感じで引いてしまった
煙草が見つかったのも私の部屋を勝手に漁った結果で、それにも腹がたってる
携帯いじっててものぞき見されるし「親には何でも見せて当たり前」精神がはんぱない
一度TOEICの結果が郵送で自宅に送られてきて
あんまり自信なかったから点数みせたくなくて見せるの拒否したら全力で怒鳴られた…
894さんの言う通りこういうのが積もり積もって今にいたるんだ
もうほっといてほしい

あー何かごめんなさい
長文すぎるしまとまってないしごめんなさい
897彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 11:27:33.44 ID:a+BAnuns
また面接いく直前に全人格否定くらった。
やめてくれと言っても、
「私は奮い立つ。奮い立たないお前がおかしい」
だし、
反応しなくてもやめないし。

メンタル立て直すのつらい。
898彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 12:03:22.38 ID:yD6U2IDK
言葉で自分の要求を伝えないで、イライラした態度とかため息とか行動で表す。
男なんだから〜すべき子供なんだから〜すべきってセリフも好き。
人の都合とか気持ちとか関係なしに〜すべきって押し付ける。
899彼氏いない暦774年:2011/05/11(水) 12:07:58.55 ID:2KHyyVFY
>>887
喪女の私も素直に頼めない。
「なになにしてくれる?」と言えない。
「あなたがなになにしてくれれば私もこうしようかな」と言う。
自分に要求する権利ないと思ってるし、意志表明許されてこなかったから。
でも、自分は親の意向伺って、相手がいえないこと察して上げてるつもり。
で、こっちは察してるのに察してくれない、ムキーって怒る。

直すよ。
900彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 12:12:03.73 ID:r948ws85
まー食わしてやってるんだから、断られる筋合いは無い!
何故親が子供の都合等、伺わねばならんのだ!思考の人が多いから
901彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 12:25:51.43 ID:92MeRqW0
手紙は開ける、留守電も勝手に聞かれるなぁ。

留守電は誰宛てかを確認してたら最後まで聞くのは致し方ないが、
“毎回”手紙は間違って開けた、葉書はポストを開けたらたまたま一番上に
裏面がこっちを向いた状態だったから!と言い張る。
902彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 12:31:28.60 ID:CK+9dcjZ
毒親殺したいと思わない?
自分が損するだけだから実行はしないけど
903彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:13:05.69 ID:6ou1Wu3B
「なんでそんなことも分からないのか」「そんなこともできないのか」って、
何かができないことに対して過剰に反応してくる

子供は自分の一部という感覚がマイナスになって表れてるんだろうな

まぁこっちからしてみれば、「なんでそんなこと言われなくちゃいけないのか」の一言に尽きるけど
904彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:26:30.25 ID:hRfBBLij
>>902
毒親だけじゃなくて世の中の毒人間を殴りたくなってくる
例えば彼氏がちょっと相手してくれなかったからって
「淋しい」「優しくない」「孤独だ」と我がまま言って
愛情を貰う事ばかり考えてて自分は与えない
そんな女が子供に愛情を与えられる親になれるわけない
905彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 13:51:40.06 ID:8TNEw+vm
>>904
彼氏や旦那(や、子供など)がいる奴にかぎって
寂しいとか、孤独だとか言い出すよね。そのうえ、
「(彼氏や旦那が)最初からいなくて1人で生きてる孤独生活に
慣れている人にはこの気持ちは分からないだろうけど。
彼氏や旦那と一緒に居るのに、2人でいるのに孤独とか
家族の中の孤独でいるほうが何倍も辛いのよ!!!伴侶に無視される
ほうが何倍もキツイし虚しい。彼氏や旦那が元々存在しなくて
最初から孤独に生きている人のほうが幸せなのよ。」とか、ぬかす。
906彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 15:48:49.31 ID:yD6U2IDK
>>903
こういう時はこうすればいいのよ、とか教えてくれないよね。
なんで出来ないんだなんでそんなやり方するんだって否定するだけ。
こうすればいいの?って聞けば、自分で考えろと言ってくる。
親が何も言わなくても最初から親の思ってる通りに行動しないとダメらしい。
そんなこと不可能だけどね。
907彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 15:53:08.93 ID:J06WIr12
今まで「太ってるから食べるな」とか「うわぁ…なにその体」とか言ってきたくせにダイエットすると言った端からデパートでケーキやらコロッケ大量に買ってきて「冷麺食べろ」と強要され冷麺食べてしまったorz
一人暮らししてた頃は今より20キロ痩せてたのに。
908彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 17:07:06.57 ID:1UnUeaHj
抑圧ってのとは違うけど毒母は若い頃
テレビに出てる有名人数人と派手に遊んでた人
今でも年賀状とか来るから嘘じゃないみたい
でも結婚相手に選んだのは地味な喪男の父
「散々遊んだから気を遣わない生活のが楽」
とか言ってるの聞く度にむかつく
父は好きなんだけど…
909彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 18:45:27.01 ID:i/L2N20Z
ここのレスを見てると思い当たる事がありすぎてつらい。
そして自分も書いて吐き出そうとしても、
次から次へとネタが溢れ出してきすぎてうまく書けない。
910彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 19:10:07.08 ID:wXyWRStw
>>909
とりあえずノートやパソコンのメモ帳に
文章にまとまってなくていいから
じゃんじゃん溢れだすまま書くとよいよ
そんで、いくらかまとめられるようになってきたら
ここに書けばいい
911彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 19:21:19.06 ID:Hyue6ltd
とにかく親は偉い。でも親も人間だから間違いも許せ 人間大きくなれるとか
自分に都合のいい様に子供を動かそうとして傲慢なんだよ
私は生意気だ傲慢だ女王気取り姫様気取りとしょっちゅう言われたけど
親の好みの従順で犬みたいな子供じゃないからなにをやってもしなくても言われ続けた
自分が子を持つに向いてる人間性だったか資産だったか考えたらいいと思うが
こんなやつ子供のせいにして考えやしないわ
可愛がってた息子に老後見て貰えばいいのに捨てられた途端私に恫喝
親ってそう立派じゃないわ。やくざみたいなもんよ。
912彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 19:44:44.43 ID:wXyWRStw
ぜーんぶ子どものせいにして
自分の責任とこと言われると
「人のせいにするな!」だもんな。
親なのに親の責任から逃げてる汚い奴。

いろいろ心が片付いてきて
親を一人の人間として見れた時
とてもじゃないけど尊敬なんかできる人じゃないってわかった。
親だから敬わなければと思っていたけれど
無理。
913彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 20:00:35.87 ID:0XZVHxGa
>>887
察してちゃんなんだよね
毒たちは昔の貴族階級に生まれれば良かったのにねえ…
そうしたら使用人をアゴで使いたい放題なのにw
914彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 20:23:40.48 ID:JN++jIpn
私がダイエット始めた途端ケーキとかお菓子とかピザを買ってきて無理矢理食べさせようと進めてくる。
もちろんその都度キッパリ断ってるけどね。
なんか私が痩せるのが気に食わないみたい。

私が出かける時もどこに誰と行くかしつこく問いただしてくる。
夕方6時になったら、今どこ?まだ友達と一緒?ってすぐ電話かけてくる。
あと私が夏に好きな芸能人のサイン会に行くみたいな話をしたら、心配だからついてくるって言い出すしもう最悪。
私もう22だしいい加減ほっといて欲しい。本気でうっとうしすぎる。

早く家でたくて堪らない。高校(定時制)卒業するまであと2年半の辛抱だ…。
915彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 20:43:09.10 ID:hRfBBLij
ネット依存症のろくに家事もしない母親
最悪
916彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 20:50:13.65 ID:8Ae9bKPj
遅くなったけど母の日だからとキチガイのようにハマった冬ソナDS買って渡したら
全部ビデオ持ってるからいらないだと。でもゲームとかあるよって言ったら、こんなの古いからいらないって。
お金ないのにお昼我慢したりして買ったが無駄になった。
なんか爆発して外に出たら近所の目があるからって服ちぎられた。
小さい頃から父親も母親も精神的虐待されてきた。でも二人とも馬鹿だからわかってない。
とりあえずアパート探して家出る事にした。
917彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 21:30:27.30 ID:kxtFRuWo
>>911
私も一緒
お前はお姫様のつもりか!って言われる
手伝うというと邪魔だと言われるので座って待ってるのがむかつくらしい。 じゃあせめてと立ってると邪魔!といいながらわざと体当たりかましてくる

>>912
だよね!
筋道立てて「理由」を話してるのに
ほら、またすぐ人のせいにして「言い訳」する!と毒親は言う

あれらは人ではないよ
うちの毒親は比較的高齢なので死ぬのを待つ
飼い犬をみとるまで家はでれない
大型犬なので私が連れて出ても住めるとこないし
奴隷ごっこに付き合っとく
918彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 21:56:08.20 ID:tkz1gu9y
>>905
うちの毒母のことかと思ってマジでびびったよ
一言一句同じなんですが、905さんうちの妹じゃないよね?w

>>912
>ぜーんぶ子どものせいにして
>自分の責任とこと言われると
>「人のせいにするな!」だもんな。

まさにそれだ!
おまえは人のせいにばかりすると言われたよ

>>887
>>913
そう、うちの毒も察してチャン
おまえは察する力がない、もっと察しろ、言われて動くんじゃ意味ないと言われた
察して欲しがるのも毒の特徴かもね
919彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 22:34:18.81 ID:5aIeLEN3
>察して欲しがるのも毒の特徴

夢見がちな回避、責任逃れタイプやね
他人に対して分が悪くなったとき言い逃れや言い訳するために断定系で話さない
対子供だから圧力かけてくるけど対他人だときっと大人しいか腫れ物扱いされてるだろうよ
920彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 23:02:02.19 ID:auOuAgYP
うちの毒は世界で自分が常に正しいと思ってるよ
そして自分の感覚が常に常識であり万人の共通認識だと思ってる
その知識の出所はテレビですけど(笑)
人の話聞けない人なので会話が出来ない
子育てに関しては、親から教わった事って生活習慣だけ
知識とか世の中の常識とか一切教わらなかったけど、
なぜか自分が教えなくても勝手に覚えてくるものだと思ってるみたいで
いつも「なんであんたはこんな事も知らないの?」って態度
921彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 23:51:41.01 ID:rcehGRi2
あと何回八つ当たりやヒステリーが続くんだろう…

我慢すんの正直つらい。
幸せになれないって分かってるのに、生きてるの馬鹿馬鹿しい。

このまま目が覚めなきゃいいのに…
922彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 00:50:48.58 ID:ksgp36K6
死後は無縁仏の墓に入れてほしい。

もう関わりたくない。
923彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 01:22:02.83 ID:dsTA9EJt
>>919
当たりです
うちの毒は他人がいると大人しめなブリッコ演技できもい
普段との差に吹きそうになる
学生の時に妬まれて仲間はずれにされたことがあるって言ってたけど
普通にウザかったんだと思う
924彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 01:40:22.93 ID:7hx6OV0p
精神的に自立して、自活して、自尊心もって生活できて
自分を求めてくれる人受け入れてくれる人友達や彼氏がいて
楽しめて、自分を許せて、、そんな生活がしたい
それが手に入ったら親なんかいらない。

毒親と共依存になって人生潰された人で、幸せになれた人っているんだろうか
自分の場合、結局コミュ力不足やら、自己嫌悪感で何やっても自滅する
努力が足りないのかな
我慢する時や吐き出す時が全部人とずれてるんだろうなとは感じるけど
925彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 02:10:33.42 ID:jgLGszRm
そりゃ目標が高すぎないか
逆に息つまりそう

目標は一個くらいでいいんじゃない
926彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 02:26:10.84 ID:L5jWUftr
うん、高望みだと思う。
それじゃ苦しくなるわ。
927彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 09:11:19.99 ID:THYYrw9t
>>917
あるあるw
邪魔だと言われるから座ってると、「お前は殿様か!」と言ってくる。
で、手伝おうとすると「もういいっ!」とキレる。
何をしてもキレるし何もしなくてもキレる。
毒親は誰とも関わらずに一人で自由に生きてれば良かったのにと思う。
928彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 09:49:16.78 ID:c/khrByT
人を散々邪魔者扱いして早く自立しろ出てけって言うくせに、
老後はしっかり面倒みてもらう、だってふざけんな。
あんたたち(私と妹)には何百万も貸しがあるんだから、これから返してもらう。
なんてこれ親の言うセリフ?
好きでここの家に生まれてきたわけじゃないのに。
こんな母親で悲しい。
もし、結婚できるのであれば、いいお姑さんに出会いたい。
929彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 10:06:23.52 ID:N8Xg6meI
>>917
家も親が高齢なんだけどあいつらまだまだ生きそうだよ。
下手すると私の方が毒で消耗&放射線の影響で早く逝けそうだ。
猫数匹いるから私も出て行けないんだよなぁ…。

>>924
上三行いつも私が夢見てるパラダイスだわw
その環境が当たり前すぎて疑問にも思わない人になりたかったよ。
930彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 10:37:33.20 ID:EZHAiq7s
ブラックスワンという映画みてきた

母娘関係が興味深かった〜
母親がうちの母親とそっくりでさ
すごい毒親だった

931彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 10:43:57.20 ID:eO+3ErP6
>>930
さっそくみてきたら同じ感想
書いてて吹いた

あのおぼこい感じとかほんと
しかしニナは努力して才能もあるから偉い
932彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 10:53:14.60 ID:Hu0/Kdrp
おっ
933彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 11:25:53.08 ID:kaj+03ba
>>924
最後の一行すごくよく分かる
前に他人の失礼や無礼の基準が分からないって話題出てたけど
コミュ力が多少低くても↑2つが普通なら(それもコミュ力に含まれる気もするけど)
こんなに他人に迷惑かけずに済むのかもしれないと思う
934彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 12:10:12.20 ID:zL/Urciw
>>916
おう、そんな家は出て、さっさと自由になるべき
いい物件見つかるといいな
935彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 12:26:34.94 ID:7hx6OV0p
>>925>>926
あやっぱそうかなw
なんか恵まれた人ばっかり見てしまってるかも
周りは普通に結婚して、引越ししたり、海外旅行したり、留学したり自由で充実してる人が多い。
メンヘラの子も知ってるけど彼氏いるしミニスカはいておしゃれして
自分からするとリア充と思ってしまう
親の抑圧で潰れるってなかなか理解されなくて惨めな気分に浸ってしまう。孤独だし
936彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 12:31:54.17 ID:U1SW9Wl7
わたしたちには高望みなのかもしれないけど、
まともな親に育てられた人ならごく普通のことだよね・・・
937彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 13:10:54.80 ID:LoXBmZFc
だって生まれた状況がすでにマイナス地点だし、子供にとって誰より近しく
影響力のある両親に常に足を引っ張られ頭を押さえつけられながら育つんだよ・・・
ぐれて世間に迷惑かけたり自殺してないだけで「自分頑張ってる」と思うしかなくない?
938彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 13:53:16.72 ID:kNVGRMSf
>>870
住む込み行ったけどコミュ力ゼロで続かず戻ってきた
でも毒から離れたいのでまた探してるけど、地震の影響か仕事ないみたい
普通なら近くでバイトして金ためて家借りるんだろうけど、着ていく服もないし化粧して美容院行って普通に見なり整えて仕事行く、てのが毒に見られてるとできない
所持金は2、3万でいけるけど住む込みは一時的だもんな
毒から離れた所でアパート借りて静かに一人暮らしできればいいんだけどね
939彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 15:00:29.12 ID:3pn/WWWA
私のパソコンの履歴勝手に見て
「喪女wwwこんなとこみてんのwww」
ってわざわざ言ってくる
あんたのせいでこうなったんだよ
940彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 16:13:26.62 ID:zL/Urciw
>>938
毒親のもとに戻るなんて信じられない
ドMなの?
化粧して美容院いけなくて着ていける服がなくてとか言ってる場合か?
本気で逃げたいなら引っ越し資金貯めるための一時的な仮バイトなんだから、どう見られようといいだろ。別の場所で働けるようになって毒から離れてから化粧は思う存分に出来るじゃないか
最低限の身なりだけ整えて、家を出てから化粧だって出来るしさ
941彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 16:28:21.08 ID:cIYBv966
とうとう私の顔の表情筋が死んだらしい
顔動かんわ 接客なのにまいった
せめて仕事中は笑顔でいたいんだがうまくいかない

毒父がいくら怒ったはずみかもしれないとはいえ言ってはいけないことを言った
「子供をうみたくないなんて責任から逃れたいだけの人間の屑だ
女なら子供産むのがあたりまえだろ!」

小さい頃は父とよく遊んだし、たぶん嫌いではないから人間としてアウトだと知るとむなしいね
以来何があっても笑えない

942彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 16:55:35.85 ID:8ObPIE2T
>>938
見られてると出来ないっての分かり過ぎる
電話も駄目だし1人ファッションショーは憧れ
943彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 17:08:09.94 ID:LoXBmZFc
>>941
分かる
私も二度も父親が母親に「○○(私)みたいな子供いらねえんだよ」と怒鳴ってるのを聞いたよ
944彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 17:23:00.85 ID:9fghmzqu
子供時代の恨みつらみを親に吐き出したら
「過ぎたことを今頃グダグダ言いやがって」と言われた。
毒親ってどうしようもないね。
期待していた私がバカだった。
心の中で見切ったよ。もう頼らないし頼ってこないでほしい。
945彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 17:32:47.61 ID:cIYBv966
>>943
傷つくよね
毒は言っちゃいけないことが分かんないみたいだよね
「お前は失敗作だからお前の子供を育てさせろ次はお前みたくならないように育てる」とかwktkしながら言う人種だよ…
>>944
ダメだよ本当に
わたしも同じことして同じこといわれた

あと「○○されて傷ついた」と言ったら「あんなので傷ついたとかバカじゃないのwわたしの方が〜でおまえに傷つけられた!」だってさ
穏便に家を出るには大学か就職の機会しかないよ
これからの人はがんばって
946彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 17:45:02.88 ID:BhcNuboQ
>>944
同じことを言われた。
そして
「じゃあおまえはどうなんだ!そんなにカンペキなのか!」とも。
返答に困ると「じゃあおまえは〜」で切り替えしてきて
論点すり替えをする。
何を言っても説明しても話にならない。
相手の言ってる言葉の意味とか真意とか理解することも無い。
自分の間違いを認めることなど絶対に無い。

こんななのに
自分は心の広い器の大きい父親だって思ってるんだから
始末に負えない。
本当に心の広くて器の大きい人は
威圧したり居丈高になって自分の大きさを誇示したりしない。
そんなことする奴は心の狭い器の小さい弱虫。
947彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 18:03:46.34 ID:m07MgiHs
>>946
言うね〜
言われたことに対して考える前に潰せみたいな勢いで
お前は過去にお前はあのときってほじくり返して蒸し返し蒸し返し非をあげつらう
で、ひどいこと言ってると思う?でもお前が先に仕掛けたから同じこと言ってやったまでよwwって
子供は宝 可愛いとか言うけど結局子供は配下で
親に反論しない従順な奴隷でない子供なら本気でぶっつぶすって感じだな。夫婦仲悪いけどこれだけは一致してるタチ悪い夫婦
70近いのに、親の立場親の権威みたいなこといってやがる

あとお前は親になったことがないから子育ての苦労がわからないんだと始まる
自分の生い立ちがいやだし自分が子供に同じことするのは嫌だし家族がいる窮屈さも体感してるから
子供要らないんだけどな。結婚は親見てるとする気も失せるわ。
948彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 18:19:00.61 ID:THYYrw9t
毒親って子供に何か言われるとムキになって言い返してくるよね。
偉そうにしてるが実際は劣等感が強く子供相手に必死になってる気がする。
>>945
自分が育てたのに自分のことは棚にあげて失敗作とかよく言えるよね。
全く反省しないのも毒親の特徴。
949彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 18:22:33.07 ID:H2JhhB45
逆に開き直って
こんなにあるあると思える毒親がいるんだから
これはごく普通の状態で
普通の人はこれを乗り越えて(いなして)リア充になるんだなぁと思



えるようになりたい
950彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 18:36:06.74 ID:S6y34WxU
あぁ、家の毒母70歳も酔っ払って
「お前を絶対許さない!!」とか喚いてたなぁ〜。
酔っ払いを酔っ払いって言って何が悪いんですかね?
許さないのはこっちだっつの。
951彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 19:10:48.79 ID:tSSNNVjx
機嫌いい時だけいい親振るのやめてほしい
端から見たら私が冷血人間みたい

やられた事は全部忘れない
もういらないから死ねって言われたの忘れない
952彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 20:22:56.87 ID:czoD/YYv
上原みゆの自殺で思ったがやはり毒親のもと生まれたら精神壊れたままなんだなと。
なんとか幸せ探して翻弄しながら必死に生きるけど、育てられ方がまともな親じゃないから
幸せがわからない。
953彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 20:28:43.48 ID:4L6nHOWr
>>951
私も親から、
お前が死んだらスッキリするし手放しで大喜びする!
お祝いパーティするね!!と言われた。
954彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 20:32:06.90 ID:U1SW9Wl7
>>952
同じこと思った
おまけに本人は毒親の洗脳とけてないよね・・・
955彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:00:36.31 ID:m07MgiHs
大人になったら親を理解できるはずとか皆言うのでそういうものかと思ったが
年々むかついてきて結局こんな人生ならない方がずっとましだと思ったよ

956彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:11:03.30 ID:BhcNuboQ
>>955
大人になって
親を一人の人間として見れるようになった時
理解できない相容れない人だと思ったよ。
人を傷つける言葉を平気で吐いてそれを正当化できる人なんてね。
子どもや妻を自分の人形としか思っていないなんてね。
理解したくもないし見習いたくも無い。
957彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:40:21.93 ID:a7lyt81p
ハガネの国生演じてる母親がまんま毒親
958彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 21:56:44.12 ID:a7lyt81p
連投ごめん
>>951
>もういらないから死ねって言われたの忘れない

私も似たようなこと言われたよ
毒母って本当にお人形遊びしてる子どもだよね
お人形=子供、散々いじくりまわしてちょっと壊れたり遊べなくなったり(言うこときかない)、もしくは別の可愛いお人形(兄弟姉妹がいたらそちらに興味が移行)に興味が出来たらポイ

毒母にキツい言葉掛けられたとき、頭の中にそういう鮮明なヴィジョンが浮かび上がったよ
ガキの恰好してる毒母と、人形になってる無表情で無機質な自分
暴言吐かれる度に、人形の自分が毒母にぶんぶん振り回されてもげてく手足にどんどん色が落ちてく顔
機嫌が良いときは「かわいい私のお人形さんとってもかわいい」そう言って抱き締めてくれる
以下ループ。

本当にガキ以下だと思う
959彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:11:36.32 ID:FNQet26d
>>952
ただの想像だけど彼女の場合は貧乏と兄弟が多い(プライベート無いという意味で)のも大きかったろうな
下層レベルで育ったキャパで上層の生活しなきゃいけないってストレスも半端ないだろう
960彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:39:23.84 ID:rgOsmxmB
>>952>>954
貧乏子沢山=毒親ではないかなと思う。バカな親ではあると思うけど。
毒親持ちにしたら貧乏子沢山の時点で毒に見えるけど、本人達はそうではなかったかも。
親兄弟は好きみたいだから>>954の言う洗脳が解けてないになるのかなぁ…。
961彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 22:40:57.43 ID:THYYrw9t
大人になって色んな人と接すると自分の育った環境がおかしかったのが分かるよね。
親に従わないと潰す。気にくわないから潰す。
どんな理不尽なこと言われても、嫌がると「生意気だ。わがままだ。」だもんね…
もう何言っても無駄なんだって絶望的になるよ。
子供のためにやってると言えば親は正当化できるからいいよね。子供のために頑張ってる親と回りは思ってくれるし。
962彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 23:36:06.68 ID:rWtUhpqk
>>953
と同じこと言われた。それなのに良い母親気取りでうんざりする。
父親も偉そうで暴力癖のある醜い人間だったけど
母親にされた所業ばかり覚えてるなぁ
ブース! あわれねぇ おほほほほ などの典型的悪役セリフに酔ってる派手好きのおばさんだった
すべてが演技がかってるというか「私はこ〜んなにモテて学生時代はほ〜んと楽しかったわぁ」とか宝塚みたいな身振り手振りで喋っては
私の友達の少なさや暗さを嘲笑するおばさんだった
その一方で自分の事を本当に良い人間だと思い込んでるらしく
演技かかった口調で他人に自分を良い人アピールしたり他人を神格化して褒めまくって傾倒したり。
で大して親しくなくても親友だとか愛だとかいう言葉をすぐ使う
そしてちょっとでも気に入らなかったらとことん罵倒する。
純粋で人を信じやすく裏切られやすい可哀想な私アピール
演技性人格障害の人って喋り方もイントネーションが変なんだよな
例えば「許さない」って普通は一本調子で言う発音も
あのおばさんは「許さ な↑い↓」とか言う 
この前ドラマで病んだ人が見事に「許さ な↑い↓」って言ってて吹いたw
963彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:02:08.14 ID:mPSyh3D6
喪女とか以前の問題で感性だとか常識が他人と違い過ぎて普通に人と関れないのがきつい
普通の人が許容出来ない事は許容出来るのに普通は気にもしないだろって所でキレてFOされたり
残念な見た目が拍車をかけて上から目線のウザい人か奴隷の立場にしかなれない
上から目線と奴隷ってまさに毒親ゆずりでもうね…orz
964彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:07:22.96 ID:SnvwefuB
>>962

>>953です。953の台詞は、母ではなくて
クソ親父に言われました。私が発達障害の気があるので
(まだ病院で診断中)、親は自分の理想通りに動かないし、
まともに生活できない私に対して嫌気がさしているみたいです。
あと、まだあった・・・
「はやく死んでくれ、頼むから死んでくれ」とも言われた・・・

そういう暴言吐く親父も、発達障害だと思うんだけど。
(母も毒気味だけども)親父よりマシな母が客観的にみると親父も、
私と瓜二つで日常行動がオカシイというし。
965彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:10:34.03 ID:3ZAU/csE
>>964
父親にそっくりそのまま言い返し続ければ?
966彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:20:36.98 ID:Ygp+vVAs
>>965
うちの親父暴力振るうから痛いのヤダorz
近所の人と喧嘩して警察呼ばれたこともあるよ。

去年のGWには、私の背中越しに、背中を足で蹴られて突き飛ばされて
家の家具に顔からブチ当たったら、歯が折れて口の中も切れて大出血して
痛かったもん。失神したら、親父が驚いて謝ったけど、
病院行きたくても祝日で休みだし我慢するしかなかった。
967彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 01:01:56.54 ID:oLOc/Taw
>>964
私も発達障害の疑いありって言われてる 
うちは母親が演技性人格障害で父親が発達障害だと思う
ていうか大丈夫ですか 蹴られて歯が折れるとか尋常じゃないよ
早く家出た方がいいよ…
968彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 02:35:17.94 ID:GvT74e/l
そろそろ次スレですが、マターリと相談スレと別れるんですかね?
あと別れないにしても1に鬼女・独女板の毒親スレを誘導した方が良いと思う
969彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 03:42:21.71 ID:LfdqZ7HN
>>963
>感性だとか常識が他人と違い過ぎて普通に人と関れないのがきつい
あるあるすぎて切ない
自分が毒からされてきた当たり前の仕打ちが、普通の人にとっては耐え難い行為なんだよね
小・中学生のころは無意識に毒のまねをしていたから、
友達できる→COされるのループだった
そのときは毒親譲りで外面だけは良かった
あと、普通の人が避けて通るような変な人に懐かれやすかった
毒のおかげwで耐性があったからかなあ…

>>968
分けてもまた落ちちゃいそう…一緒でいいんじゃないかな
どうしても耐えられない人が別スレを立てたらスムーズにいくと思う
970彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 08:21:50.13 ID:MVVEdrUE
>>968
不細工と美人な喪に分けたら?
このスレ、ちょっと派手なことしてるって書くとそんなのは抑圧された喪じゃないって大騒ぎしていたし(激ブス専用スレらしい)
971彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 09:53:48.63 ID:Rb7bD809
>>970
独女板やメンヘル板や家庭板に該当スレがあるから
お前がそこに逝けばいい話
972彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 11:17:49.94 ID:WLN42N/L
お前はある意味障害者だっていう言葉絶対忘れないからな
973彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 13:01:48.18 ID:czAEcE5f
>>968
相談雑談とまったり吐き出し
で分けていただけたらありがたい
974彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 13:18:41.22 ID:br06PUXQ
分けるって言ってる人は、他のスレの住民のことは考えてるの?
1つの板につき、立てられるスレの数は決まってるんだよ
スレを分けたら、その分他のスレが1つなくなるんだよ

「吐き出しです、レス不要」と一言入れるとか、
そもそもチラ裏スレに書けばいいんじゃないかと思う

分けても結局落ちてたし、ちょっと工夫すれば1つで足りると思う

あと独女板と既女板の毒親スレのリンクはテンプレにいれた方がいいと思う
975彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:32:45.01 ID:HekT3w7o
気に食わなかったら殴る。
殴るの我慢してるとすっごい苛々して、「殴らない俺様偉いだろ褒め称えろオーラ」出して来る(父親)
殴らないのが普通だと思うんですけど。
976彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:47:52.89 ID:k4dqbpRs
ここにいろいろ書き込んだけど、すごく疲れた
毒から逃げたいなら働いて家出ろ、とかコミュ力なくて仕事続かないのは誰にも理解されなかった
やっぱり女てみんなコミュ力あるんだな
977彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 15:58:02.59 ID:czAEcE5f
あまり長々と相談雑談しなように気をつけて欲しい
もともと吐き出し系のスレだったから
それが守られなかったから二つに分けたんでしょ
978彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 17:10:25.08 ID:F7x5GxSh
ここってあの分断騒ぎまだ継続中だったんだ?
てっきり収束して程よくレス返しつつの愚痴吐けるいつもの状態に戻ったと思ってたわ

まあサクセスごり押しアドバイス横行、長文レス連投状態は疲れるので、だったら分けてくれ。

貧乏田舎でしかも低民度地域とかド底辺なのに躾だけ上流的厳格教育監視過干渉ってさ
余裕がなさ過ぎて息苦しいったらありゃしない
底辺なら底辺なりのゆるさがないと無理だってのに。ただただ苦行強いる親ってばかかと
だらしないのが良いとは言わんが金もなく遊びもなく夫婦も仲悪く子供は厳しくしごくとか救いようないんだもん


979彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 00:06:33.06 ID:bWNPEBco
>>978
例え上流階級でも、監視・過干渉なんかは行われて無いと思うんだけど、上流というものを履き違えて解釈してしまってるんだろうな。
下流なのに厳格っていう点から察すると、その親は地味で根暗なガリ勉タイプって感じの人かな?
980彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 07:12:09.93 ID:vTUBb03o
>>979
自分らが親に従順で暴力受ける教育されてきたし
親の言うことは絶対間違ってない自分が悪いという考えで生きたから
自分らも私に同じ事を強要するんだな
暴力受けながらも親に従順な自分は大人でよい人間って思っているんだろう
人前に出て恥かかないように厳しく教育とか言うけど度を超しててさ。

楽しむとか金を使うとか楽する自由を軽蔑してる感じかな。貧乏育ちだからかも知らん
特に子供がそういうのは許さないって感じ 口では子供はのびのびとなんて言うけど
実際のびのびしたら潰される。他人から見れば常識あるいい親に見えるだろうけどね
981彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 09:13:41.48 ID:wkEWnfO/
>>980
贅沢は敵だ、欲しがりませんって感じ。いまだにその価値観で生きてるんだよ。
お金つかうことに罪悪感植え付ける毒もいるよね。
「最近はなんでもラクしすぎだ贅沢しすぎだ」が口癖。
982彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 10:20:38.54 ID:CtKCqDJP
上原のスレ色々見たが、毒親に育てられた事ない人には所詮わからないんだなと。
鬼板では学歴厨が相変わらず叩いてたし、毒親ってのは自分達が脳みそないから
育て方や誉め方がわからないんだよ。なのに馬鹿だから自分達は悪くない
悪いのはこういう風に育ったお前だと思ってるキチガイ
983彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 11:02:15.84 ID:ZhClIiJ4
毒が飲食店でバイトするならホールじゃなくてキッチンの方が役立つっていうからやってみたけど正直何も身につかない。なんですぐ抑圧したがるんだろう。
一から作る料理なんて皆無だし。しかも同年代の子はみんなホールで自分はその技術をまだ会得してないから劣等感を感じる。
次採用された所は接客業。でキッチンのバイトは震災も相まってシフト入らんから辞めるんだけど、続けるように言ってきてやかましい
フリーター優先なんだからシフト入らなくても文句言えないのにさ。普通にやらせてほしい
984彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 12:42:05.70 ID:PMTk3+md
>>981
うちの毒母もまんまそんな感じだわw
昔から新製品とか便利だなと思ったものに対してあれ良いな〜と言っただけで
目の色を変えあんなもん欲しがるなんて生意気!贅沢!身の程を知れ!って
罵詈雑言の嵐。別に欲しいと言った訳でも買った訳でもないのに何なんだ…
夢も希望も持っちゃいけないのかよw

その癖自分はTVショッピングや怪しげな通販や電話セールスで変なグッズや
健康食品買いまくり。某新興宗教にも無駄金寄付しまくり。矛盾し過ぎ。
専門卒業後即見合い結婚し社会経験が無いのも影響してか金の使いどころが
相当おかしい。なまじっか祖父母が毒だけが遊んで暮らせる遺産を
残してしまったせいでさらに毒に磨きがかかっているわ…
今の所借金をなすりつけられないだけマシかもだけど早くタヒんでくれないかな
985彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 12:43:58.26 ID:R3UW424T
>>949
どうだろう・・・

前に大学の研究室の卒業旅行で友達(男・関東)の家に泊まらせてもらいに行った。
(こっちは関西、4人でおしかけた。)
その友達はものすっごいリア充で、誰からも好かれる。
今も院で同じ研究室なんだが、この前もゴールデンウィーク中、
毎日遊びの予定入ってたようなやつ。

家が見事に理想の家庭って感じだった。
今までも何度が友達泊めたことあるらしく、ちゃんと男女別に
泊まれるように部屋用意してくれてた。
お母さんもお父さんもすっごい優しそうだった。(そのときそう見えただけかもだが。)
夜遅く帰っても手作りのおやつ用意して迎えてくれ、朝もザ・日本の朝食みたいな
の人数分用意してくれた。
帰る日も地元の銘菓みたいなのをお土産に用意してくれた。
ほんとにうらやましいよ。自分の家に友達泊めるとか無理すぎる。

あと、帰るとき春休みだったのでその友達だけ実家に残る予定だったんだが、
親がそれを把握してなかった。
友達親「ええっ、あんた残るの?みんなと一緒に帰ると思ってたわw」
友達「いや、春休みだしww」友達親「もー、早く言いなさいよー。」
みたいな。
ああ、親がいちいち二十歳過ぎた子供に執着してないんだなあと思った。
やっぱり人格形成において育った環境が一番なんだ、とものすごく納得したよ。
あんな家に生まれたかった。
長々すまん。
986彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:18:01.99 ID:uo2/Wdze
嫌な事は嫌
と言える人になりたい
耐える事に慣れすぎて
耐えてばかり
昨日も友達に「嫌というわりには笑ってる」と言われた
だってさ、分からないんだよ
嫌だけど、顔や態度にちょっとでもだしたら怒られた
不機嫌な顔しなくても「なんなのその顔」って叩かれたし
皆かま居るところで顔になんかだしたら大変だった
987彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:29:04.69 ID:0aFX19+A
>>986
あー、私も最高にびびってる時には笑ってしまう。
笑う、というより「薄ら笑い」ってやつだから相手からすると生意気に見られる。
本当はどうしていいか分からないし泣きそうだけど泣くとまた色々言われるから
そんな顔になってしまう。
「損な性格だ」と周りに言われた事あるけど、じゃどうしろと…。
988彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:31:22.56 ID:LiupBdri
バイト、サークル、合コン、出会いになりそうな場所は徹底的に排除してきたくせに、ついに早くいい相手を見つけなさいとか言い出した。
しかも採用試験に顔で落ちた娘に世の中顔だからと言っておいて、いい相手(高学歴大企業)なんか見つかると本気で思ってるの?
989彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:37:20.47 ID:wkEWnfO/
毒家庭で生き延びる方法は我慢することだったからね。
嫌なことは嫌と言ってはいけない。
嫌なことでもニコニコしてなきゃいけない。
謝らなきゃいけない場面で笑ったり感情の出し方が変になる。
990彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:49:22.73 ID:EtFTr78f
象足、アトピー、ブス、の知り合いが結婚して子供生んだ
等身大の自分を受け入れてくれる親・環境で育てば、普通に自尊心も育つ
そしたら自分に合うもの好きなものの中で生きていけるんだなと思った。

150cmデブスに180cmパリコレモデルになれなきゃ生きる資格ない!出来損ないの子持ってお母さん恥ずかしい!
って育てられたらそりゃ歪むわ
物理的に手に入らないものを追い求めて劣等感に潰されてきた。
親の欲なのか自分の欲なのか分からないけど
10や20の幸せは許してもらえない
991彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:22:05.47 ID:4xPi5fQS
普通の出会いでの結婚が駄目って事は
お見合いでもしろってことなのかね
992彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:10:09.64 ID:iRuddx/D
私も嫌な事を嫌と言えない子供だったなぁ
友達に軽く嫌がらせされてもヘラヘラしたり
薄気味悪い子だったと思う
993彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:14:51.37 ID:sooqQZKV
私も毒親が突然結婚しろしろ言い出して、毒母の実家経由で見合い相手まで用意してきたよ。
娘の幸せを願ったことがない毒親の気に入る男なんて、絶対変な奴か抑圧するモラハラ男だと思うわ。
恐怖過ぎて気持ち悪くて「気乗りしない」どころじゃない。
だいたい、私にだって好きな男がいるんだ。(喪女だから恋愛成就することはないにしても)
見合い相手を用意する前に「お前、好きな男いないのか?」と質問しないあたりが毒親クオリティだわ。
994彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 15:26:32.57 ID:PMTk3+md
>>991
毒母の従姉妹の娘がデキ婚()したとたん結婚しろ孫産めって発狂し出したよwww
あれだけデキ婚馬鹿にしていたくせに孫がいるのが羨ましいらしいw
お見合いしろと言われてるけど勿論全力で断ってる。
新聞配達員とか濃家の一人っ子長男とか宗教仲間()の子息とか馬鹿だろw
今時中国人の娘さんでも断るだろJK。私も喪だけに選べるような容姿じゃないけど
連れて来るならもっとマシなの連れて来いやwwwていうかほっといてくれ…
995彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:16:46.48 ID:3//cSYzj
うちの親は毒親なのかな・・・
というより、元毒親?父と離婚してからは少し変わった気がする。3人兄弟の真ん中だからあまりかまってもらえなかったというのもあるかもしれないけど。
今はそこまでひどい毒親でもないんだけど、いちいち顔色うかがっちゃうなぁ 服・靴・鞄…とかはもう20歳なのに親に「どうかな?」とか聞いてからじゃなきゃ買えないし、化粧なんて何言われるか分からない未知の世界だからできない。
県外の大学行って一人暮らししたかったなぁ…切実に。
996彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:47:09.54 ID:SD3WnwR7
母親が毒で父親は教育母任せで放置してた家なんだけど
高校のとき私がうっぷん爆発して母とケンカしたとき、母がショックで寝込んでしまった
そのとき父に「おまえのせいでお母さんが病気になってしまう。可哀相だと思わないのか」
と言われて私には誰も味方がいないと思った
こんな家どうでもいいや、せいぜいスネ齧らせてもらおうと思った
私みたいなゴミの生活費払わせてても罪悪感も何も感じない
997彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 19:23:30.34 ID:V5+lE8WD
そろそろ次スレお願い
998彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 01:00:37.99 ID:rmXlotTi
親が悪いのか自分の性格が悪いのかわからなくなってきた
ずっと毒環境や毒価値観が当たり前だったから
他の人をみて少しずつ気づいて修正してきたつもりだけど
やっぱどこまでいっても毒喪なんだよ
999彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 01:24:20.54 ID:MdXQmiRP
親のせいにしてはいけない
1000彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 01:25:39.51 ID:MdXQmiRP
毒親に悪気はない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。