【虚偽情報貼付禁止】喪女と地震★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
【虚偽情報貼付禁止】喪女と地震★25
http://orz.2ch.io/P/1!+----3/yuzuru.2ch.net/wmotenai/1300932575/

※情報を書き込む時は混乱を避けるために、ソースを提示しよう。;
チェンメやtwitterのデマに惑わされないように。

災害用伝言ダイヤル
171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
連絡取れない人は一応これ使っておくこと

※東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)で
公衆電話無料化を実施

★災害用伝言板&
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ dengon.docomo.ne.jp
iモードメニューへ接続
↓↓↓↓?
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

●au dengon.ezweb.ne.jp
●ソフトバンク dengon.softbank.ne.jp
●イーモバイル  dengon.emnet.ne.jp
●ウイルコム  dengon.willcom-inc.com

Google避難所情報
www.google.com

緊急自然災害@超臨時
2ch:lifeline
※地震関係の実況はこちらへ→2ch:namazuplus
2彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:49:38.63 ID:YCrAvTJX
前スレ
【虚偽情報貼付禁止】喪女と地震★25
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/wmotenai/1300932575/

※情報を書き込む時は混乱を避けるために、ソースを提示しよう。;
チェンメやtwitterのデマに惑わされないように。

災害用伝言ダイヤル
171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
連絡取れない人は一応これ使っておくこと

※東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)で
公衆電話無料化を実施

★災害用伝言板&
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
iモードメニューへ接続
↓↓↓↓?
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb22
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1

Google避難所情報
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/
※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
3彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:52:36.99 ID:bP7f/X9F
地震関連のまとめwiki
http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/

東北地方太平洋沖地震被災地への援助総合@wiki
http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/


TVが見られない人のために、NHK総合公式の地震番組

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

Ustream
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

こっちはiPhoneやAndroid端末用に
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2

Yahoo
http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq_live.html

NHKオンラインのトップでNHKラジオ第1の音声ストリーミング
http://www.nhk.or.jp/

有志による地震情報のまとめ
http://www46.atwiki.jp/quake/pages/1.html
4彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:54:07.71 ID:KLA/dCDQ
支援について
■自宅で→とりあえず節電。離れた地域の方も節電・メールの使用を控えることが重要です。切実です。

■災害ボランティア→
素人が今乗り込んでも足手まといが増えるだけ。助けたいのはみんな同じなので今は我慢。
本気でやる気がある方は各自治体の災害ボランティア保険に加入し、未経験の方は「募集があるまで」災害ボランティアや応急救護法やボーイスカウト法、被災地そのものや赤十字などのホームページを熟読。
自分のこと(寝食・排泄・防寒等々)を全て自分でできて更に余力のある人(できれば経験者)だけが行くべきで、そうでない人は100円を募金した方がよほど助けになります。
ここに書ききれない情報が多いのでご自分で調べ準備できる方のみが動いて下さい。
「とにかく助けにきたよー!何すればいい?ところで私のご飯と寝床とトイレはどこ?」という人が一番迷惑になります。
むしろ本来救援を必要とする方への間接的な加害者にさえなります。


■支援物資→「これ、いらないけど…いる?一応送っとくね」というのは大大大大迷惑。
中越のときには報道陣に隠れて毎日徹夜で膨大な量の支援物資の仕分けを強いられた被災者の方々が多数いました。
せっかくの支援物資が迷惑にならないよう、調べて下さい。
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
宮城の被災者に支援物資を送りたい人へ

■募金→【緊急】早くも義援金詐欺が出ている模様。今後増加する恐れもあります。
今動いても月曜に動いても変わりません(銀行の性質上)。
焦らず、正しい情報を。過去の事例からしても、
テレビ局やその他政府機関等で公式に募金要請があると思われます。

助けたい気持ちはわかりますが、焦らずにお願いします。
いないとは思いますが封筒に入れて送るよりも振り込みが基本
今のところ本当に何よりも有り難い支援。

■献血→阪神のときには皆が一斉に献血に向かい、その血が尽きた頃に血も献血者も不足し困ったそうです。
献血は一度すると、次に行うまで間隔をあける必要があります。
ttp://www.jrc.or.jp/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000436/VcContents_C-0/20080923202401/s_2_VcContents_C-0_VcContentsImage_C002.jpg
対して400献血の保存期間は最大21日。成分献血は3日。
もちろん今も必要ですが家族総出で今日明日に献血というのは後になり悔やむかもしれません。
献血の流れ
ttp://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/current/index.html
5彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:56:33.62 ID:9KY1BQtR
※災害に乗じた犯罪に注意!

混乱している場所での女性の一人行動は避けましょう。
被災地以外の場所でも、警察やガス・電力会社等と偽る詐欺電話・訪問、
空き巣・強盗などに十分注意しましょう。
実際に怪しい訪問者が来たという報告が出ています。

※地震による体調不良への対処法

・地震酔い→目をつぶり深く10秒深呼吸(数回繰り返してください)


・エコノミークラス症候群→

長時間の避難生活、車の中や駅などでの待機で血行不良になり脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあります。
トイレを我慢しようとして水分をとらなかったりしないこと、同じ姿勢を長時間とらないこと、
軽いストレッチをすること、狭い車内や室内などでは足を上げて寝ること!
不安感から体調・気分が優れない方もいると思いますが、無理せず上手に気分転換しましょう。
緊張感は必要ですが、気分転換も大切です。

・次スレは900を踏んだ人が立てる
・報告あるまで書き込み控える

お願いします!


追加事項
・レイプ等の話題は荒れるので自重
・自分語りのネガレスはチラ裏へ
・情報には必ずソースを付けること


支援について
■自宅で→とりあえず節電。離れた地域の方も節電

ここ間違ってるから変えるべき
送れる電力が限られていて西日本や北海道での節電をたくさんしても送れはしない
また節電は関東のためであり、東北に送られるわけではない
勘違いしている人がいるみたいだからちゃんとした方が良い
6彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:03:10.59 ID:8sBKG/hy
>>1-5


ちょっと次回のためにテンプレ整理するね↓↓
7彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:03:43.54 ID:8sBKG/hy
前スレ
【虚偽情報貼付禁止】喪女と地震★25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1300932575/



※情報を書き込む時は混乱を避けるために、ソースを提示しよう。;
チェンメやtwitterのデマに惑わされないように。

災害用伝言ダイヤル
171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
連絡取れない人は一応これ使っておくこと

※東日本エリア(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)で
公衆電話無料化を実施

★災害用伝言板&
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
iモードメニューへ接続
↓↓↓↓?
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb22
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1

Google避難所情報
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/
※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
8彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:04:19.35 ID:8sBKG/hy
地震関連のまとめwiki

http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/

東北地方太平洋沖地震被災地への援助総合@wiki
http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/


TVが見られない人のために、NHK総合公式の地震番組

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

Ustream
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

こっちはiPhoneやAndroid端末用に
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2

Yahoo
http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq_live.html

NHKオンラインのトップでNHKラジオ第1の音声ストリーミング
http://www.nhk.or.jp/

有志による地震情報のまとめ
http://www46.atwiki.jp/quake/pages/1.html
9彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:04:46.80 ID:8sBKG/hy
支援について
■メールの使用を控える。

■災害ボランティア→
素人が今乗り込んでも足手まといが増えるだけ。助けたいのはみんな同じなので今は我慢。
本気でやる気がある方は各自治体の災害ボランティア保険に加入し、未経験の方は「募集があるまで」災害ボランティアや応急救護法やボーイスカウト法、被災地そのものや赤十字などのホームページを熟読。
自分のこと(寝食・排泄・防寒等々)を全て自分でできて更に余力のある人(できれば経験者)だけが行くべきで、そうでない人は100円を募金した方がよほど助けになります。
ここに書ききれない情報が多いのでご自分で調べ準備できる方のみが動いて下さい。
「とにかく助けにきたよー!何すればいい?ところで私のご飯と寝床とトイレはどこ?」という人が一番迷惑になります。
むしろ本来救援を必要とする方への間接的な加害者にさえなります。

■支援物資→「これ、いらないけど…いる?一応送っとくね」というのは大大大大迷惑。
中越のときには報道陣に隠れて毎日徹夜で膨大な量の支援物資の仕分けを強いられた被災者の方々が多数いました。
せっかくの支援物資が迷惑にならないよう、調べて下さい。
(p)ttp://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162
宮城の被災者に支援物資を送りたい人へ

■募金→【緊急】早くも義援金詐欺が出ている模様。今後増加する恐れもあります。
今動いても月曜に動いても変わりません(銀行の性質上)。
焦らず、正しい情報を。過去の事例からしても、
テレビ局やその他政府機関等で公式に募金要請があると思われます。
助けたい気持ちはわかりますが、焦らずにお願いします。
いないとは思いますが封筒に入れて送るよりも振り込みが基本
今のところ本当に何よりも有り難い支援。

■献血→阪神のときには皆が一斉に献血に向かい、その血が尽きた頃に血も献血者も不足し困ったそうです。
献血は一度すると、次に行うまで間隔をあける必要があります。
ttp://www.jrc.or.jp/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000436/VcContents_C-0/20080923202401/s_2_VcContents_C-0_VcContentsImage_C002.jpg
対して400献血の保存期間は最大21日。成分献血は3日。
もちろん今も必要ですが家族総出で今日明日に献血というのは後になり悔やむかもしれません。
献血の流れ
ttp://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/current/index.html
10彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:06:06.32 ID:8sBKG/hy
※災害に乗じた犯罪に注意!

混乱している場所での女性の一人行動は避けましょう。
被災地以外の場所でも、警察やガス・電力会社等と偽る詐欺電話・訪問、
空き巣・強盗などに十分注意しましょう。
実際に怪しい訪問者が来たという報告が出ています。

※地震による体調不良への対処法

・地震酔い→目をつぶり深く10秒深呼吸(数回繰り返してください)

・エコノミークラス症候群→

長時間の避難生活、車の中や駅などでの待機で血行不良になり脳梗塞や心筋梗塞の恐れがあります。
トイレを我慢しようとして水分をとらなかったりしないこと、同じ姿勢を長時間とらないこと、
軽いストレッチをすること、狭い車内や室内などでは足を上げて寝ること!


不安感から体調・気分が優れない方もいると思いますが、無理せず上手に気分転換しましょう。
緊張感は必要ですが、気分転換も大切です。


なお
・次スレは900を踏んだ人が立てる
・報告あるまで書き込み控える
・立てられない場合その旨を報告して他の人にお願いする
・その場合、重複を避けるため立てる人はスレ立て宣言しよう


お願いします!

*******テンプレここまで*******
11彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:07:12.72 ID:gXwsnw2z
チェルノ以上の量の放射性物質が大気に放たれてるみたいだね
私たちが今何も苦しまずに生活できてるのって、将来苦しんで死ぬ為にあるような気がする
着々と日本国民が気づかないうちに死に向かって歩かされてるんだ(´;ω;`)
12彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:31:46.16 ID:brdyVfhZ
>>1おつ
13彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:33:27.57 ID:k8d88dTe
脅すつもりはないけど、他原発も対策取れるところは出来る限り取るべきだよなあ
原発の危険度ランキング見たら、福島原発って日本の原発の中じゃ
まだ危険度は低い方だったというorz↓
浜岡さん危険度ぱねえっす
http://tabemono.info/report/report_8.html
浜岡原発は東海地震が起きたら間違いなくあぼーんになる
そうなったら福島、新潟〜京都まですっぽり放射能で急性障害/(^o^)\
原発のある静岡はほぼ全員死亡、愛知と山梨は人口の半分が死亡…
http://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
こんな所で喪女一人がうだうだ言ってる間にも、偉い人は先を見越して
他原発をチェックしてくれている…はず、だよね…?ううう。
14彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:34:44.24 ID:Jirdv6jJ
●●清水国明、被災児の受け入れに着手…現地入り、福島で13人の子供をピックアップ●●

清水国明、被災児の受け入れに着手…現地入り、福島で13人
 タレントの清水国明(60)が27日、甚大な被害を受けた宮城県名取市などに入り、支援物資を届けた。
現地では、各避難所のニーズに合った物資が行き届いていない状況に「がく然とした」。復路では山梨・
富士河口湖町で営む「森と湖の楽園」に迎え入れる被災地の子供たちをピックアップ。今後も定期的に
現地入りするという。

 清水はこの日午前4時30分、地元の富士急行、沢井観光の協力を得て、観光バス2台で富士河口
湖町を出発。水やカップラーメン、衣類などを「てんこ盛り」にして宮城入りし、名取市や山元町の避難
所を巡った。地元NPOとも会議を開き、情報収集も行った。

 清水は震災直後から「森と―」に被災地の子供たちを預かることを計画。「預かりたいと言っても、親子
で離れたくなかったり、どんな場所に預けるのか、の不安もある。こちらから出向いて説明し、安心して
来てほしい」という思いを直接伝えるためにも、現地入りを決意したという。

 避難所で被災者らと話した結果、「行き届いていない、というレベルではない。行政が壊れている」と実感。
「水は山積みなのに、食事はおにぎり1個の避難所がある。がく然とした」。行政の「悪しき公平」が、避難所
ごとに異なるニーズに応えられていない上「届くのに時間がかかっている」という。

 そのため「我々が、必要な場所に必要な物をダイレクトに届けるんだと、腹をくくった」。現地での炊き出し
も決めたという。復路では福島で「森と―」に“疎開”する子供たち13人をピックアップ。今後は物資の運搬と
子供の受け入れを並行して進めていく。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=20110328hochi214
15彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:09:27.37 ID:4MUW/q/6
>>13
原発危険ランキングってどこで見れるの?
16彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:09:57.49 ID:j+07uXVM
東電自身も、過酷労働もう限界にきてるそうです
作業していた社員で顔面被曝が発覚した人もいます
17彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:17:45.75 ID:gXwsnw2z
東電自身もとか言えないわ
作業に行かされてる人はバイトとか下っ端なんでしょ
その人達の事は感謝してもしきれないけどさ
18彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:19:47.41 ID:j1APn00r
>>13
3位に入っている女川原発は今回安定停止したし、
そのランキングあてにできんな。
まあ浜岡は怖いけど
19彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:26:55.10 ID:k8d88dTe
>>15
>>13にも貼ったけどこれです↓
http://tabemono.info/report/report_8.html
立地条件のみでのランキングはこちら↓
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/28200/29726/20369008

どちらにしても浜岡さんぱねえです…
>>18
うん、女川が安定停止したのはほっとした。福島第二も第一よりヤバさは上なのに
止まったしね。充てにならないのはいい意味で安心。
でも浜岡は東海地震の震源地になるだろう場所の真上にあるわプレートに乗っかってるわ、
老朽化っぷりも福島より上というorz
ああ、マジでどうにかならんもんか
20彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:28:50.06 ID:4MUW/q/6
>>18
わかった、それ地震が起きやすい場所と近くに都市があるかどうかで建物の安全性じゃない気がする
実際女川原発は震源地に近くてそれの通りだよ
ただ今回震度高くても直下型じゃなくてゆらゆら揺れたのと津波対策してあって危険を免れたけど
21彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:31:31.90 ID:j+07uXVM
スプーン一杯で日本滅亡
プルトニウム
http://www.antiatom.org/GSKY/jp/Rcrd/Basics/jsawa-09.htm
22彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:35:36.99 ID:j+07uXVM
福島3号機原子炉溶融したら日本は助からないよ
23彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:46:36.28 ID:j+07uXVM
上から暴力措置とかいわれてる自衛隊の
仕事は大震災だけじゃないからね
航空基地やレーダー・サイト、潜水艦部隊など
24時間即応体制を取らなきゃいけないし
アデン沖の海賊対策の警備もしてる
そのほか、ハイチやゴラン高原などにも陸自の部隊を派遣してる
東北地方じゃ自衛隊の部隊自体が被災してるところもあるし
それでも無休で死体 捜索やら救助活動してる
自衛隊は限界にきてるだろうね
24彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:48:26.83 ID:KUHwUz8p
j+07uXVM

神奈川
25彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 20:54:04.91 ID:gXwsnw2z
スレチだけどさ、今こうなって色々分かった事あるよね
沖縄の米軍基地の事も、私日本の為にはどこかが犠牲にならなきゃいけないとか見放した考えしてた
今逆に沖縄に住んでる人は関東全滅wwwとか笑ってるのかな
26彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:06:19.72 ID:sn/iXiTT
笑顔 - 松浦亜弥
http://www.youtube.com/watch?v=VTeNZWvV3no#t=70s
http://www.youtube.com/watch?v=epyNJRK2WWI

起こるはずのないことが、現実になり
人は誰も 無力さを思い知る
何が正しいのか どこへ行けばいいのか
見失って引き返すことさえできない

愛するものを守るため
立ち上がり 歩き続けても
果てしない道程に
疲れ果て 力尽き 声も出ない…

笑顔になれない 悲しいときには
どうか思い出してみて
生きてさえいれば 何かが生まれる
生きてさえいれば 報われる
だから負けないで
ひとりじゃないから
27彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:12:59.99 ID:k8d88dTe
アイスランドまで放射性物質が飛んでたとか…
ごくごく微量で健康に影響はないとは言え、
火山で大変なときにマジごめんなさいアイスランドの皆さん
原発事故って海外でもホント他人事じゃない
28彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:13:36.21 ID:iixlSDoE
液状化の千葉浦安 地価暴落必至
http://www.gendai.net/articles/view/syakai/129518

●億ションから続々退避
 首都圏にもベラボーな被害をもたらした今回の大地震。中でも、深刻なダメージを受けたのが千葉・浦安だ。
ディズニーランドの駐車場が液状化し、車が地面にめり込んだテレビ映像を見て仰天した人も多いだろう。

 あれから1週間。浦安市民は、今も悪夢のような“後遺症”に悩まされている。浦安在住の会社員(41)が嘆く。
「海に近いJR新浦安駅周辺は、千葉で『住んでみたい街』1位の人気エリアです。高層タワーの億ションも立ち、
おしゃれな街並みから、浦安マダムは“マリナーゼ”と呼ばれて憧れの的になっていた。
しかし、あの震災で一変しました。いまだに下水が使えないため、マリナーゼたちは大便をビニール袋に詰めて、
こっそりゴミ置き場に捨てています。上水道も断水が続き、風呂にも入れない。私もすぐに復旧すると思って
我慢していたら、5日間も風呂に入り損ねました。しびれを切らして、隣の江戸川区葛西のスーパー銭湯に行くと、
浦安市民でごった返していましたよ」

 液状化で水浸しになった新浦安駅前は今、泥土が乾燥した砂が舞い散り、マスクをしないと歩けない状態だ。
道路は波打ち、まともに車が走れないし、地割れで立ち入り禁止になった場所も目立つ。3万7000世帯が
下水道とガスを使えないままだが、市は「復旧のメドは全く立たない」(災害本部)と途方に暮れるばかり。

 この惨状に、「ダマされた!」と怒り心頭の市民がゾロゾロだ。
「マンションを買うとき、不動産会社の担当者は『地面はしっかり固まっていますから』と言っていたんです。
最近まで、100平方メートルで7000万円とか、中古物件でも値下げはしないとか、売り手は強気でしたが、
これじゃ誰も買ってくれないでしょう。不動産価値は大暴落ですよ」(別の会社員)

 市は、被災地なので計画停電の対象から外すよう東電に申し入れていたが、電力供給不足を理由に
17日に停電を強行されてしまった。いま、マリナーゼたちは一斉に浦安を離れ始めているという。
29彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:22:04.96 ID:uFhWjWWV
松浦あやの詩生意気だよな
大御所なら励まされるけどあんな小娘に言われたらイライラする
30彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:33:56.09 ID:nhTuqHzH
>>6が最初から全部やり直すとかなんなの
次スレ立てれば良いじゃん
普通の携帯じゃないから一々超やりにくかったし本当時間無駄にした
31彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 21:35:37.47 ID:KUHwUz8p
32彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:03:32.02 ID:5xcsAKUD
時間無駄にしたくないならそもそも2ちゃんなんか見るなよw
33彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:20:59.10 ID:vcEnWeXX
>>28
マリナーゼて…。
34彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:23:28.45 ID:7iKSDzUj
>>28
気の毒ではあるけど気位高い気取った奥様方が
ビニールにうんこ入れて捨ててるはちょっと笑えたごめん
金持ってるから逃げるのも簡単なんだろうしいいよね

でも、液状化しないって不動産屋が言い切ってたとしたら
これも落ち着いたら大訴訟になるだろうな
35彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:25:17.41 ID:7iKSDzUj
そういえば浦安にもボランティアが行ったけど
この奥様方がプライド高くてボランティアをゴミのように扱うので
もう二度と行きたくないと学生が怒ってたって記事読んだわ
36彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:34:30.53 ID:KUHwUz8p
eQTQbv+X
37彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:37:59.56 ID:aM0/OFRr
浦安って10年ぐらい前にみたとき一戸建て凄く安かったな
今は地価上がってるのか 驚いた
38彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:57:20.96 ID:t0aGstPL
一日何回ID変えてるんだろう・・・
39彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 23:08:47.31 ID:rNfvbsao
不謹慎だったらスマン
いまだに状況が分からない。いや動画とか見たら悲惨なのは分かるんだが
漁業農業とかで生業を立ててる中高年中心の田舎の村ばかりやられたのか
それなりに都会も壊滅したのか(ビルとか)どっちですかね
阪神の時はビルとか都会や住宅街中心にやられたイメージなんだけど
違うんかな
40彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 23:20:16.75 ID:4MUW/q/6
原発から北西40kmでセシウム287万ベクレルだって。半減期30年だよ、どーすんのこれ
41彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 23:30:13.46 ID:7iKSDzUj
ついでに今の計画停電は原発なしじゃやっていけないと思わせる
なんとしてでも原発推進したい利権がらみの罠だから
足りないとしても地震で火力発電所が停止してるせい
2007年に日本全国原発全停止したことあるけど停電はしなかった
必要ないっていうのは昔から言われていること
42彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 23:30:52.08 ID:7iKSDzUj
ごめん、誤爆した
43彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:05:28.28 ID:9Y3o/uf4
ねえ、プルトニウムって。。。
44彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:07:54.48 ID:VS9j6fkZ
45彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:10:06.76 ID:WsjhQZ2N
赤いプルトニウムって女芸人、改名したよね。
既出だったらスマン
46彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:22:59.66 ID:+Zgq7HO5
喪女とかブス女に限って放射線被害をやたらと怖がってるよね(赤ちゃんの母親除く)
喪女は神経質過ぎる人多くないか?自分含めだけど
女性の権利を主張する人もブスが多い気がする
47彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:34:53.17 ID:1P6EXtC9
土壌からプルトニウム検出きた
48彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:42:34.70 ID:zWBFD3kJ
プルトニウム検出でも「人体に影響はない」だと
問題はそこじゃないだろとw
49彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 00:48:43.10 ID:E8Xg3bsY
そりゃ決まってんだろ
リア充は複数の友達や彼氏が居るから遊んだり
2chなんかあんま見ないでする事あんだからさ
今日彼氏が〜とか友達と〜だったよねーとか共有してやってんだよ
2chやってる時点で暇な時やるもんだし
喪女は彼氏もいなければ友達も少ない人多いし。
話す内容も特にリア充が話す様な楽しい様な話もないから地震の話も重くなる
見続けてるとさらに危険意識も高くなり更にそんなレスが続く

TV見たり外歩いてる分には書かれているみたいな危なさは感じない
50彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:01:12.87 ID:zWBFD3kJ
段々と何が危険なのか分からなくなってきた
プルトニウム検出→燃料棒破損で核燃料モレてる
再臨界の指標の中性子が見つかることが最悪の展開?

プルトニウムが漏れてるってことは再臨界しやすい状況なのかな
あと再臨界するとどうなるの?
51彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:07:36.40 ID:+bLIxswU
>>50
もう何度も中性子見つかってるよ
臨界つーのは、安定して核分裂起きてる状態のことらしい
52彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:18:04.76 ID:EIUxHyiP
>>46
> 女性の権利を主張する人もブスが多い気がする

出たネットに生きる男女厨の妄想
そんな女リアルで見ないからー
53彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:21:44.99 ID:zWBFD3kJ
そか臨界未満でも中性子は出るんだね
ありがとう、後はニュース解説でも待ってみるわ
54彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:22:13.45 ID:JRfjQSwX
1. 仁科亜季子さんにガンが見つかったのは何歳の時?
2. オシムが命だと言ってるものは?
3. 「こころ」は誰にも見えないけれど「○○○」は見える。空欄に入る言葉は?
4. 「こだまでしょうか」「いいえ、○○○」空欄に入る言葉は?
5. 幼稚園で作ったお花は何色?
6. あいさつの魔法で、マンボウのあいさつは何?
7. ACのロゴの下の言葉。○○○のご支援で活動しています。空欄に入る言葉は?
8. 読書啓発のCM。○○○推奨委員会。空欄に入る言葉は?
55彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:30:01.21 ID:fV9AZwl3
プルトニウムが自分の人生に関わりがあるとは思わなかった
これからどんどん世の中の価値観か変わっていきそう
56彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:32:37.53 ID:mlHqrLdc
>>54
こんなに何回も見てるのに意外とわからないwww
57彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:35:38.47 ID:EIUxHyiP
【原発問題】プルトニウムを検出 福島第1原発の土壌から★6[03/28/23:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301329223/
58彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 01:49:55.90 ID:lbg0pHOk
1:名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/28(月) 20:53:15.58 ID:fZzRLR+50 BE:188761076-PLT(12001) ポイント特典[sage]
http://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
役員(理事・監事)・顧問・相談役|ACジャパン
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事    千葉昭      四国電力株式会社 取締役社長
理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事    深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事    向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事    山下隆      中国電力株式会社 取締役社長
理事    若井泰雄    三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問 嶺井政治    沖縄電力株式会社 元会長
59彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:15:10.90 ID:CmTRJGej
>>51
安定…?
60彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:17:50.85 ID:CmTRJGej
スレチでごめん
VIP見てたら凄く不安になった
もう逆転裁判して寝る
どうせ親と兄は逃げられないだろうし…
残念なのは一緒にいられない事
もし親と兄が関西に逃げてくるってなったら受け入れる準備をしてよう
まず働かなきゃ…
61彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:19:40.60 ID:qsnufCVO
とりあえずさ前スレ消費しようぜ
62彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:19:51.60 ID:OYFP58bd
何を信じていいのかわからないけど、こんな記事もあるよ

「放射線の健康被害ほぼない」−国立がん研究センターが見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000004-cbn-soci
原発事故、健康被害の心配なし がんセンター緊急会見
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032801000862.html
63彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:21:33.41 ID:WuO7tgg4
>>54
半分わからないww

仁科が癌になった年齢だけは絶対忘れないわww
64彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:25:35.02 ID:+bLIxswU
>>62
放射線と放射性物質は違うし
放射線はむしろ適度に当たった方が体が活性化して健康に良いという先生もいるくらい
65彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:47:42.85 ID:CmTRJGej
>>64
陰謀論かもしれないけど、ほい

当たっていいものではないでしょ…
66彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 02:48:22.50 ID:CmTRJGej
67彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 03:55:55.69 ID:1calb2PH
阿呆だろ・・・

【東日本大震災】発生後、強制わいせつ事件等の容疑者十数人釈放 福島地検いわき支部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301337172/

1 :自動人力車φ ★:2011/03/29(火) 03:32:52.72 ID:???0 ?PLT(12281)
容疑者十数人釈放 福島地検いわき支部

東日本大震災の発生後、福島地検いわき支部が逮捕・送検されていた容疑者十数人を釈放していたことが
28日分かった。
地検は「起訴に必要な捜査が困難だと判断した」などと説明するが、
警察関係者からは治安維持の観点から疑問視する声が上がっている。

 小池隆・福島地検次席検事らによると、11日の震災発生後、
いわき支部管内の警察署に勾留されていた起訴前の容疑者十数人を処分保留のまま釈放した。
同支部は、震災で警察官が足りなくなり参考人聴取など容疑の裏付け捜査が困難になるうえ、
容疑者への食事の提供も十分できなくなると判断したという。

 小池次席は「市民に不安を与えたくない」と罪名や人数を明らかにせず「治安に影響がないよう考慮した」と説明。

検察幹部は「釈放したのは窃盗などの微罪で、重要事件の容疑者はいない」としている。

これに対し、警察関係者は「中には強制わいせつ事件の容疑者や住所不定者もおり、治安上問題がある」と指摘している
http://mainichi.jp/select/today/news/20110329k0000m040190000c.html
68彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 11:02:57.44 ID:G4O+9+s9
大前氏の最新の放送分(3月27日)きてる。長いけどわかりやすいと思う
福島第一原発 現状と今後とるべき対応策(大前研一ライブ580)
http://www.youtube.com/watch?v=5mBlngPiaSY
東京新聞【首相の一日】に「3月27日(日)2時、経営コンサルタントの大前研一氏」
とあるから管首相と会談してる
69彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 11:17:25.97 ID:uKWvJDd5
観たい映画があって地元で唯一その映画が上映してる映画館に行った
券買うのに一時間ぐらい並んでる
停電と節電でほとんどの映画が一日一回だから集中してるらしい

自粛ムードなしの賑わいでいいと思うがとりあえず映画館はHPでこの状況を伝えて欲しかったわ…(再開してからずっとこの状態だったらしい)
節電と停電の影響でご迷惑おかけしますだけじゃ伝わらないよ…
70彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 11:44:40.40 ID:s3mTdjU+
震災後、容疑者十数人を釈放…福島地検支部
(読売新聞) 2011年03月29日 03時03分
gooニュースバージョンの記事↓
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/729/7143e6a4e7fb6020c609b0357b3fcbba.html
 東日本巨大地震後、福島地検いわき支部が、
福島県いわき市内の複数の警察署で勾留中だった容疑者十数人を処分保留で釈放していたことがわかった。

 地検は28日、取材に対し、
「容疑者の身体の安全確保と、被害者や参考人を呼び出して事情を聞くことなどが困難な状況になったため」と説明した。

 捜査関係者によると、十数人は起訴されておらず、15日に一斉にいわき市内の警察署から釈放された。
逮捕容疑は強制わいせつや覚醒剤取締法違反などで、殺人や強盗の容疑者はいなかったという。

 いわき市内は、北部の一部が福島第一原発から30キロ以内の屋内退避圏に入っているが、市内の3警察署は同圏外。
市内では、沿岸部が津波に襲われ、県警のまとめでは28日午後5時現在、268人の死亡が確認されている。
71彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 12:42:46.24 ID:XKIHw6/5
>>26
生きてさえいれば 報われる

よくそんな風に断言出来るな
浅い人間ほどこういう時出しゃばる
安全な所にいて上から見下ろしてこんな言い事言えちゃうアタシに酔ってるだけ
一般人なら無名ブログでわめく位だが、なまじアイドルなんて糞みたいな知名度持ってるだけタチ悪い
被災した人たちと全く同じ人生歩んでから言えやブスって感じだ
72彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 12:46:22.27 ID:zPC4jnE0
>>71
言いたいことはわかるけど、ブスではないw
73彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 12:55:26.02 ID:zWBFD3kJ
>>71
若い子向けには良いと思うよ
でも家族の中で一人だけ助かった80歳のばあちゃんとか、
子供が津波に飲まれた母親には聞かせられないわ
74彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:02:15.34 ID:XKIHw6/5
>>72
ごめん、心がブス
心が抜けた
75彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:15:36.92 ID:XKIHw6/5
!!!???

【原発問題】「日本がロボット提供の申し出拒否」…仏紙 3/29 10:38
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301363816/

【パリ支局】
福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに東京電力から支援要請があったと明らかにしたことに関連し、
同日発行の仏ル・モンド紙は、放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を日本側が断っていると伝えた。

ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや
計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に適したものなど複数のタイプがある。

人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。

EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日本に送ると発表していた。
ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。

(2011年3月29日10時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
76彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:16:29.27 ID:EupgMrtv
http://www.sns-freejapan.jp/2011/03/27/iaea/
首相をIAEAに告発する運動が始まったようです。
77彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:25:59.42 ID:bxFIGFyt
>>75
?!?!!!?
78彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:29:02.66 ID:XKIHw6/5
>>76
まだ途中までしか読んでないけど凄いね
何か出来る事はないかな
79彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:32:50.43 ID:bxFIGFyt
日本という国のトップを告発ってすごいねw
でもクーデター起こすよりかは日本人らしい
80彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 13:49:24.85 ID:EupgMrtv
中国メディア 大地震は石原都知事らの核実験が原因と報道
http://www.news-postseven.com/archives/20110329_15994.html
81彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 15:17:17.32 ID:Si1R8f0k
自分が見てないだけかもしれないけど、今までの災害映像で見たような
他国からの救助隊とかが救助犬を連れてるような映像を今回見ない気がする
自衛隊が棒で探してるのは見るけど範囲広いし、途方に暮れそう
昨日NHKで自衛隊の方も人が足りないって言ってたよ
放射能の危険があるところは仕方ないけど、危険な状態になる前に少し時間あったし
どうしても政府が拒否ったり抑制してるんじゃないかと考えてしまう
82彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 15:32:36.20 ID:osOC7z7w
>>81
テレ東の池上さんの番組で見たよ
ドイツは放射能出た恐いって帰っていってスイス隊は探してくれていた
ただ池上さんも場所のミスマッチじゃないかと言っていたけど
救助犬連れて来てるのにほぼ生存者の可能性がない所に連れて行かれてた
みんな頑張ってくれてるよ
83彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 15:36:52.76 ID:Si1R8f0k
>>82
そうなんだ。ちょっと安心した。感謝だね
池上さんではやるけどあんまり報道はされてないのかな
しかもミスマッチとか…
政府の対応が遅そうでそのせいで亡くなった人もいそう
84彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 15:46:14.03 ID:afiwpaDm
ドイツは日本政府が放射能の情報を隠蔽してる、信用できない!って言って怒って帰っちゃったんじゃなかったっけ
85彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 16:05:45.15 ID:4D/qIClf
朝の枝野の会見で記者席にニコニコ動画が居たのは吹いた
86彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 16:13:40.62 ID:EIUxHyiP
【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★4 [03/29 05:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301381530/
87彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 16:30:59.61 ID:Am7vpgaL
>>86
悲しすぎる…
これからこういう人がたくさん出てくるんだろうなと思うと遣る瀬無いな
88彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 16:33:57.68 ID:7sb4a6vI
菅が防災大臣に連絡しようと思って電話かけたら一般人にかけ間違えちゃいました。
しかも同じ人に三度も。

ってスレがニュー速+に立っててビビった。
いくらバ菅さんだからって流石にネタだよね?
89彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 16:34:06.94 ID:mG17wn+L
辛い
90彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:09:12.57 ID:1wfufolD
91彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:19:18.28 ID:+bLIxswU
管ってさ、自分は原発に詳しい!とか言ってたけど
再臨界って何?って聞いてそうなった時のことを聞いて情緒不安定になっちゃったのかな?
関東終わるって言ったのと、再臨界って何?って聞いたのどっちが先だろ
92彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:47:49.64 ID:F2EIgOgV
【栃木県日光市】介護等のボランティア募集

現在、医師、歯科医師、薬剤師等の医療従事者は充当出来ましたが
ヘルパーが不足しています。
素人でも大丈夫ですので、介護の分野で手伝って頂ける方を募集します。
付随してマッサージ師、歯科衛生士なども募集します。

さらに県や市の災害対策本部との連絡調整が出来る方、食料や燃料の
運搬が出来る方などを募集しています

http://volunteerjapan.jp/tochigikaigo/
93彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:51:33.33 ID:QLkfi9m2
4月6日(3月11日の26日後)にM8クラスがくるかもね((゚д゚))

気象庁によると、余震は岩手県沖から茨城県沖にかけての長さ約500キロ、幅約200キロの範囲で密集して発生し、
福島、茨城県の陸域の浅い場所などでも起こっている。28日午前7時半までに、M7以上3回、M6以上61回、M5以上355回に達した。
津波で多数の犠牲者を出した83年5月の日本海中部地震(M7.7)や93年7月の北海道南西沖地震(M7.8)では、いずれも26日後に最大余震が発生。
東日本大震災と規模が近い04年12月のスマトラ沖大地震(M9.1)では、約3カ月後にM8.4の最大余震があった。
94彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 17:53:47.37 ID:+bLIxswU
原発に素人な自衛隊が出来る仕事なら、東電の社長や副社長だって出来るんじゃないの?
奴らが作戦立ててるなら別だけど

>>81
ほとんどの救助隊は原発の影響で帰ったよ
あれだけ中国と韓国あげ報道してたけど、特に何もしないうちに帰った
あと救助犬は泥水や海水の影響であんまり役に立たなかったらしい
95彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 18:08:27.72 ID:osOC7z7w
米軍とか自衛隊とかはTwitterやFlickrで活動が見れるよね
見逃してDVDの発売を待ってた作品があるんだけど7月発売に見れるかなあって不安になっちゃったよw
96彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 18:21:15.01 ID:rCd/ijuD
>>88
それ週刊誌で読んだ
マジみたい
97彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 18:37:07.34 ID:XKIHw6/5
>>94
スイスの救助隊、
ドイツが帰る中、せっかく来たのに何もしないなんて歯痒いと、
少し残ってがれきの中犬を連れて行ってくれたんだよね
でも行ったのが一番被害が深刻だった地域で、
生きてる人を探す役目の犬が全く吼えず、
唯一吼えたのが死体があったからだったらしい…
女性隊長が、無力感感じてただろうに、
きっと日本は立ち直る、いつも心は一緒ですみたいなコメント残して帰っていかれたよ
犬は足に怪我して可哀想だった
えぬえっちけーで特集しておりました(日付は失念)
98彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:00:28.51 ID:BKPGS3YH
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::    目が覚めたら、3/11の大地震なんか起こって無くて、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    大津波が何千人もの命を奪ったなんてことはなくて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::     福島の原発も爆発して無くて、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    水不足もなくて、停電もなくて、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    関東中の野菜や水が放射性物質で汚染されてたりしなくて、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   プルトニウムも検出されて無くて、
                                  未だに原発から放射性物質がもくもく出てたりしてなくて、
                                     打つ手がほとんどないなんてこともなくて、
                                       これは夢なんだ・・・・
99彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:17:35.51 ID:UKrp40CF
地震の死亡者を笑いにしてるニュー速だかのスレに殺意沸いた
あの手のやついつもやってるみたいだけど、あそこほんとに酷い奴らの集まりだなって思った
ワロタとか言ってる場合じゃないと思うんだけど…もし自分の身内ならどうなのよって思う
言っても無駄なんだろうけどさ
100彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:24:42.64 ID:9zN4s/A+
5 名前: 名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日: 2011/03/29(火) 18:15:43.84 ID:NvN3H1WH0
感動

車で避難しようとして車ごと流されてたあのおばちゃん(菊池さん)は生きていた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1472273.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600456.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600457.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600452.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600453.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600454.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai600455.jpg
101彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 19:59:40.80 ID:CmTRJGej
宮城県で震度4
102彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:07:40.02 ID:tLUwUsY5
>>97
見た
犬、捜すのに壊れた建物の上歩いたからか足怪我して可哀想だったね…
ガラスかな…
早く痛くないように治ると良いよね
103彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:24:46.89 ID:Si1R8f0k
>>91>>97
そうだったんだ
せっかく来てくれたのに全然見なかった
見てたものが悪かったのか韓国ageしか見なかったよ…
104彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:26:19.17 ID:7jzb+68E
>>100

そそ、車乗って逃げた女性助かったんだよねー
実況で「あの人はだめだろうな・・・」って皆言ってたけど
ほんとよかった
105彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:30:04.94 ID:XKIHw6/5
>>75
引きすぎて地球の裏側までいけそうな続報


557 本当にあった怖い名無し sage 2011/03/29(火) 18:47:41.43 ID:Eiieckx50
>>506
大当たり!というか、更に斜め上を行っていたorz

682 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/29(火) 18:01:53.47 ID:pQljK9OM0
☆フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
☆な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

中国の防護服を購入するためにフランスの無償援助を断った。
106彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:33:24.69 ID:zWBFD3kJ
>>105
何だこれ…こんな非常時に馬鹿じゃないの
107彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:35:40.45 ID:Si1R8f0k
>>75のリンク先は「日本が」→「東電が」に書き換えられている模様
108彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:36:22.08 ID:rCd/ijuD
>>105
死ね、としか言葉が出ない
とにかく一段落つくまではそんな場合じゃないしと思ってたけど
こんな無能どころか有害政党今交代しろよもう
そのままやらせとく方が害にしかならないじゃん
109彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:37:12.40 ID:Li9QdmUH
>>105
どういう頭の構造していればこういう判断になるの
民主議員なのか官僚なのかなんなのか
110彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:37:19.69 ID:XKIHw6/5
>>107
訂正ありがとう
111彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:40:16.70 ID:Si1R8f0k
なんで書き換えられたんだろうね
ミンスのせいじゃないですよ、東電のせいですよって責任転嫁しか考えられない

中国の防護服だと確実に放射能入ってきそうだ…
112彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:42:36.82 ID:tKDy1R22
防護服とやらは断ったとしてもわかるが
その他諸々も断ったの?もう明日解散してくれよ
113彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:44:21.97 ID:iwqddVN4
震度1だけど地震あった@鳥取県
島根に原発があるから大きい地震があるとちょっとヤバい
114彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:48:47.43 ID:osOC7z7w
インド、イスラエル、トルコは今活動してくれてるそうだ@NHK
イスラエル嫌いなんだけどありがとう
こういう人たちのためにも原発はやく収束して欲しい
とか思ってたら政府バカじゃね
今は協力してくれる人には協力してもらうべきでしょ
115彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:49:12.74 ID:dnhi91TF
>>98
ずっとこんな感じだ
11日から半径10q以内でしか生活してないから実感沸かない…
116彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:00:00.67 ID:UJzq3Gdy
緊急地震速報の音を聞くと心臓がバクバクするんだけど、一種のパニック障害なのかな?
117彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:01:19.47 ID:VhDcvj4i
ふつう
118彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:04:17.00 ID:Li9QdmUH
>>116
なんでも病気につなげなくても…
馬鹿なの?
119彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:04:34.71 ID:tKDy1R22
>>116
過呼吸とかになったらやばいけどその反応は普通だよ
自分はドキドキするっていうより血の気が引くw
あの音もはやトラウマだよ
120彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:07:26.65 ID:rCd/ijuD
こういう自称悲劇のヒロインなかまってちゃんは今回は自己陶酔できないねw
みんながみんな同じ目にあってるからなぁ
121豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/29(火) 21:12:41.58 ID:uBO0xAfm
NANAが流行った時に通っていたキャバの女がみんな過呼吸になった時は笑ったな
店内みんなで紙袋で呼吸している光景はカオスだった
122彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:14:06.05 ID:QVBN5G9P
テレビの速報はそうでもないけど、携帯の音はほんと心臓に悪い
誤報も多いしほんとは消音にしたいけど、地震もまだ怖いしなぁ
123彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:30:22.66 ID:2nN0uFiN
私は朝起きるの嫌いだから目覚まし時計の方が心臓に悪い
124彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:39:44.99 ID:EupgMrtv
タイ「発電所丸ごと貸してやんよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301391059/
125彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 21:40:58.83 ID:HC/VGu8A
テレビの地震速報はもう慣れてきた。
でも携帯の速報はサイレンみたいにけたたましく鳴るし、
身近な地震の場合しか連絡してこないから、そっちが来ると凄くビビる。
ついに来たかーーーーと。
この前の直下型地震はちょっと遅れて、激しく揺れだしてから来たから
もう少し何か頑張って欲しい。
126彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 22:28:39.45 ID:nVnZ+Tt/
なんで政府はことごとく断ってばかりなの?本当に意味不明・・・
ほっといたら自分らにも影響出るかもしれないのにさあ
こんな対応ばかりしてると本当にやばくなった時誰も助けてくれなくなるんじゃ・・・
127彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 22:37:21.86 ID:yZfU3KPX
無能すぎるよね。予想以上に無能
128彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 22:44:18.69 ID:+bLIxswU
地域の皆が民主ってなんなの!?想像以上に酷いって言ってる
自民党もひどかったけど、越えられない壁があるくらいさらに民主は酷い
129彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 22:46:15.62 ID:0PqbK/Vp
バンキシャで記者が撮った映像で、津波が迫る中車に乗り込んでたエプロン来たおばさんがいたけどあの人助かってたんだね
絶対無理だろうなあと思ってたから良かった
130彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 23:47:01.91 ID:8CNjQjeP
131彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 23:56:25.36 ID:etOgG0pf
防護服の件、本当なら怒りがおさまらん。

フランスのロボを拒否った記事はあったが、防護服10000着を拒否ったという記事はないの?
海外向けSNSで記事書くからソースあれば欲しい。
できれば中華製6万着の日本語記事もあれば欲しい。
132彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:06:17.13 ID:KaQGjTon
前スレで貼り付けられてた変な予言ブログ、暇つぶしに読んでみたけど……
予言より何より本人が一番怖い件。よく見つけたなあ…
133彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:16:47.03 ID:/+lSllco
134彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:33:57.10 ID:3j7qcR2d
>>133
だから送った記事じゃなくて断った記事が欲しいんだよ
135彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:35:51.50 ID:8hrv2Fvg
>>134
>>105
ちょっと前のレス位読もう
136彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:41:24.06 ID:3j7qcR2d
>>135
ありがとう。でも>>105にあるURLは、上から
 フランスが防護服等を送ってくれた記事、
 ロボット提供を日本(東電)が拒否した記事
 中国が防護服60000着輸出した記事
だよね?
フランスの防護服を拒否した記事がないので真偽がわからないと思ったのです。
137彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:42:47.95 ID:6Bqw5IOT
もうクーデターしていいから今のグダグダ指揮をどうにかしてくれ。
このままじゃ国民全員殺される。
誰かいないか。

天皇が声かけてなんとかできないのか?
なんで一致団結できないんだ。
138彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:44:48.73 ID:6tgIMe+2
139彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:46:09.66 ID:HrSiGt3a
ロボットを含む130トンの資材

に防護服などが入ってるってことか?
140彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:49:12.07 ID:lzRBbHun
MADE IN FRANCEを蹴って MADE IN CHINAを買うとか ありえないっ
141彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:49:36.00 ID:XZhGxXfm
>>138
ソースはアホウヨブログか…
142彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:50:17.08 ID:hoLpq5e0
>>136
ついでに厚生省がプルトニウム入り飲食物を許可したことも書いてほしい
143彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:54:03.08 ID:XZhGxXfm
【虚偽情報貼付禁止】
スレタイぐらい読めよ…
144彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 00:55:23.54 ID:3j7qcR2d
>>138も見たけど同じだね。
やっぱり>>139の言うように「ロボットを含む130トンの資材」としかなくてハッキリしないな。
媚中マスゴミが敢えて濁しているのか、記事の「資材」を拡大解釈して騒ぎになっているのかわからんな
145彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:03:25.98 ID:8hrv2Fvg
これがフランスの元記事かな
http://www.lemonde.fr/japon/article/2011/03/29/quel-role-pour-areva-dans-le-sauvetage-de-fukushima_1499485_1492975.html#ens_id=1493258

フランス語わからないや。語学堪能な喪女いたらお願いします
それか英語翻訳して読んでみたらいいかも

自分で調べる位した方がいいよ
146彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:07:22.60 ID:3j7qcR2d
>>145
サンクス。
「フランス 防護服 拒否」とかのキーワードで調べてもうまく出てこなくて困ってた。

しかしフランス語か…自動翻訳でいけるかな…
147彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:09:36.91 ID:r4A0FV3a
>>145
ウェブ翻訳で見てみたけど
これもロボットの方の記事みたいだよ?
148彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:38:36.40 ID:3j7qcR2d
>>145の記事ちょっとずつわかってきた。
仏→英のweb翻訳の流し読みだけど

3月18日に防護服やグローブやマスクなどの対放射線物資を乗せた飛行機が出発。
3月20日にもロボットを乗せての出発を予定していたが、日本が拒否したもんで、
しょうがないから薬やペットボトル水や毛布などの救援物資に乗せ換えて、改めて3月21日に出発した

ということらしい。

ロボットについては
「日本は「不十分だから」との理由で受け入れを拒否したがどうにもその意味するところは不明瞭だ」
みたいなことが書いてある。

この記事によるなら対放射線装備は受け入れたんじゃね
中国から60000着買うのはアホだしロボット拒否もアホであることには変わりないが。

記事探しに付き合ってくれた人たちありがとう。
149彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:45:07.50 ID:lzRBbHun
でも、中国からもなんでも受け入れてるわけじゃないみたいだね
中国がTVで文句つけてたし。援助したいのにずっと待たされるって
とにかく、日本の決まりに従わないと受け入れないから時間がかかりすぎてる
多少は安全性を考えるとシャーナイが時間との戦いってところもあるからな
150彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:46:18.29 ID:lzRBbHun
特定アジア国にシッポ振ってるのはなにも菅政権だけじゃないんだよね 
自民も大差なかったな そーいや
151彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 01:49:35.64 ID:HrSiGt3a
>>131に情弱だの調べろだの言ってるやつらのほうが情報に踊らされてるな
152彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 02:02:13.08 ID:6DiQnery
ロボットは当然日本にもあるんだけどオペレートする人間も必要で
政府東電が調整できなくて使えてないとか
そういうことがあって「不十分」みたいな言葉が書いてあるんじゃない

冷静に考えるとこれ以上ミスできない現場で使用実績のないものをいきなり投入するリスクとか
そういうのもあるのかも
個人的にはロボット大国の名のとおりロボットは使って欲しいけど
153彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 02:30:51.05 ID:uaN7kZJg
台湾なんて毛布の長さの規格が違うって断られてるはずだよ
足りてるなら足りてるとかの方がいいよね、嫌味にしか聞こえない
まぁタイ米はもち米混ぜてくれててもいらないけど…
154彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 02:32:10.65 ID:lzRBbHun
でもさあ 北半球に日本がばら撒いてる状態だから
日本人が欝になるのも変だよね 他の国のほうが凄い迷惑だしさ
それでも援助してくれてる ボランティアにも来てくれてるし
そう考えるとね
155彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 03:29:35.47 ID:iRcSJr8/
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2754

これってどこまでがほんとなんだろ?
156彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 03:58:28.23 ID:SahkYjzt
>>105の真ん中の読売>>75から変わってるっぽいから
そういうから憶測生むんじゃないかと思う
130トンの記述がなくなってるよね

>>149
餌あげた豚がたくさん死んだ地域のキャベツを検査速やかに緊急輸出って見たから不安過ぎる
157彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 04:59:02.58 ID:xQmipR93
民主党は今ゴタゴタしているうちにコンピュータ監視法という法案を通そうとしてるらしいよw
158豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/30(水) 06:06:30.76 ID:g5IhzjKd
プロポリスが放射線による染色体の損傷の抑制に効果があるんだってさ
ソースは生島ヒロシのラジオ
159彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 06:55:10.63 ID:cXVQeVw8
6時50分に長野県で震度3
160豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/30(水) 07:05:20.15 ID:g5IhzjKd
>>158のはサンパウロ大学の原子力研究所のオカザキ教授の発表だと
福島の人はマジでプロポリス飲んどけ
161彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 08:33:27.81 ID:GkA7PHFs
162彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 08:35:29.57 ID:phLBOJAa
これって本当?

682 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/29(火) 18:01:53.47 ID:pQljK9OM0
☆フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
☆な、なんと代わりに中国から購入しています!


>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
163彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 08:50:14.14 ID:fpz9HFvA
>>161
あーそれで近所のコンビニでアルコール類売り切れてんのか
水が買えないあまりに飲料ならなんでも良くなったのかと不思議に思ってた
164彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 11:30:58.97 ID:bSCT19Zk
さすがに余震減ったなあ。
165彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 11:37:18.19 ID:GkA7PHFs
フランスAREVA社の福島第一原発事故解説のスライド画像をGifアニメ化
http://naglly.com/archives/2011/03/document-fukushima.php
166彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 11:37:44.68 ID:dsodPOK8
爆発で亡くなった自衛隊の方が近所の駐屯地の人だった…orz
167彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 11:51:50.68 ID:eJGQrrVF
え、誰か亡くなったっけ
168彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:17:15.29 ID:dsodPOK8
あれ?2人亡くなってるって先週確かな筋から聞いたよ
発表されてない?
169彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:35:27.22 ID:TCGjAyZp
確かな筋(笑)
友人の友人(笑)
◯◯に勤めている友人(笑)


だからソースだせよ
170彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:45:19.84 ID:dsodPOK8
やっぱり(笑)付けられると思った

うーん…発表されてないなら迷惑かけるといけないから
自分のソース元晒せないや…

一応英国テレグラフにも自衛官死亡書いてあったみたいよ
171彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:48:16.70 ID:cijCX4DM
>>170
不謹慎な作り話じゃないなら駐屯地の名前言ってみて
それかあなたが住んでる都道府県
172彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 12:50:58.48 ID:d5zabZOy
〜みたい
って書いてあるレスは信用しない事にしてる
173彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:08:53.46 ID:/ZHieM1r
地震が起きる数日前に仙台の若林区にあるショップの通販で買い物したんだよね
地震があって若林区が津波で更地になってる映像をニュースで見て「まさかね…」って思ったけど、
案の定未だに商品が届いてない
海が見える素敵なお店って書いてあったから直撃したんだろうな
ホームページに震災前の平凡な日常が綴られていてすごく切ない
174彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:15:02.39 ID:dsodPOK8
>>171
ごめん
未発表なら駐屯地に問い合わせとかされたら困るから言えない
(あなたがしなくても誰かがしたら困るから)

でも作り話じゃないよ
うん…
嘘なら良いね、ホント…

小さい頃から家族に連れられて自衛隊祭に毎年行ってたからショックで書いちゃったよ
もう書かないね
ごめん
175彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:19:00.24 ID:/ZHieM1r
まーた作り話してんのか
口からウジが出てきた?
176彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:19:01.05 ID:6RELzmc/
なんだこいつ
177彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:19:03.87 ID:fISkcOpU
自分がインターネット上で矛盾してるってのは理解できてる?
178彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:19:22.50 ID:TdI4nS6e
orzとかついてて
何かふざけてるように見えた
179彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:21:13.21 ID:i35AqtCO
お前ら過剰反応しすぎ
本当だったらどうすんだw
180彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:22:23.09 ID:/ZHieM1r
どうせ嘘だから
真冬の東北で虫が湧いたりバレバレの作り話をするクズがいるよね
181彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:26:02.46 ID:6RELzmc/
不謹慎
182彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:27:08.08 ID:S7PgAhkm
だまってNG!
183彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:28:21.69 ID:KmWCs/6y
>>180
青森だけど、虫くらいいますが
184彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:29:53.25 ID:/ZHieM1r
>>183
津波のショックで幻覚が見えてるんじゃない?
185彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:32:10.74 ID:SwM+NzlB
アホみたいな流れやめろや
186彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:33:12.32 ID:TdI4nS6e
/ZHieM1rは急にどうしたの
一発目のレスでは切なさに浸ってたじゃん
ずっと切なさに浸ってればいいじゃん
187彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:36:04.92 ID:bSCT19Zk
留年してんだから、2ちゃんなんかやってないでちゃんと勉強しろ。
188彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:36:38.76 ID:KmWCs/6y
>>184
津波なんて来てませんが

この前荒らしてた人か
ウジの
納得
あぼんするね
189彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:37:36.24 ID:i35AqtCO
>>184
青森に津波wwwwwwwww
190彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:39:21.57 ID:uaN7kZJg
うちの近く、自衛隊結構多いんだけど、半分が被災地に行ってて人がいないから店が相当ヤバイらしい
191豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/03/30(水) 13:42:45.57 ID:g5IhzjKd
こういう反応が出来るようになったのは元気が出て来た証拠だな
192彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:43:06.77 ID:/ZHieM1r
なにここ?
同じ人が常駐してるの?
留年とか知ってるし
リンゴの楽園女マジうざ
193彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 13:51:44.49 ID:SwM+NzlB
ああ、
津波に巻き込まれて亡くなられた自衛官がいたって話ね
なるほど、それならそりゃいるかもね

東電のクズ生ゴミ社長、株価が下がりっぱなしでめまい起こしちゃったんだな
194彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:12:10.75 ID:/ZHieM1r


929. 彼氏いない歴774年 2011/03/30(水) 07:49:20.75 ID:KmWCs/6y
うつくしまと正反対になっちゃったね…
ニュースのキャベツ、黒かったし
わたし福島のこと何も知らないけど、福島全体がやばいって思ってる人だらけだよ
いくら広いからっていっても、ふつうの人は福島のことそこまで知らないから
わたしの県も、被災者受け入れ始めてて、原発の避難地域から来てる人をニュースで見たけど、ちゃんと放射線物質とか除去して来てるのかなって心配
持ち込まないで欲しい



リンゴ最低
195彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:12:36.96 ID:PV6tXNM7
あったかくなってきたから、変なのが沸いたみたいだね(´Д`)
196彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:16:59.41 ID:S7PgAhkm
いつものクソコテだろ。相手にしちゃだめだって
197彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:18:22.50 ID:/ZHieM1r
>>194
福島人が放射線をバラまいてるみたいな言い方だね
福島の人はもっと辛い想いをしてるのに
興味本位で面白がってるんだろうな
198彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:38:03.18 ID:/ZHieM1r
ID:2EL7ne+b

ID変えたのか毒リンゴ
199彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:53:00.98 ID:i35AqtCO
本日のNG
ID: /ZHieM1r
200彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:56:25.26 ID:r4A0FV3a
福島の人全部が福島だってだけで差別はないけど
双葉の人は問題になってるのは確かだよ

原発のお膝元で原発御殿立てて裕福に暮らしてたのに真っ先に避難させてもらえて
行き先ではボランティアにマッサージしてもらったり好きなだけTVや雑誌や漫画見たり
配給毛布一人10枚とか持ってって床に引いてたり小遣いもらってパチンコやゲーセン
それでやたら態度がでかくて「え…?」って感じだったのに加えて
勝手に自分の車で双葉に子供の服取りに帰ったり果樹園に水やりにいったりしてるんだってさ
(目撃者の話では交通規制してないそう)

これじゃ自分で自分の首閉めてるよ
同じ福島県民からももう帰ってくるなと反発受けてるって聞いたよ
201彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 14:59:10.96 ID:/ZHieM1r
原発にコンドーム被せるらしいね
202彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:01:48.33 ID:r4A0FV3a
あとこれは真偽が確かじゃないけど
他の地域から避難所に来た人を双葉住民が率先して追い返したり
同じ双葉の中でも避難所にきたのは原発賛成派の恩恵を受けてた人ばかりで
まだ避難させてもらえない住人も残ってるとか

デマだとしてもこういう話が流れるほど悪感情がつのってるってのはヤバいよ
203彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:01:50.21 ID:SwM+NzlB
>勝手に自分の車で双葉に子供の服取りに帰ったり果樹園に水やりにいったりしてるんだってさ
(目撃者の話では交通規制してないそう)
想定の範囲内の行動ですな…
目に見えないというのは、そういうこと
退避命令じゃないっていうのは、そういうこと
204彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:23:52.76 ID:TCGjAyZp
>あとこれは真偽が確かじゃないけど
スレタイを何度か読んだらどうでしょう

205彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:28:35.95 ID:FGnmQA8w
戻って見るのめんど臭いから誰が叩かれてんだか知らないけど皆wwww
私がID変わる方だからその人は違うよwwww
この間の?とかID変えたの?とかまだ言ってるとかwww笑わせないでwwww(>▽<)wwwww
206彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:29:16.64 ID:FGnmQA8w
なんてね
207彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:29:37.46 ID:ocUldWE7
ちょっと何言ってるかわかりませんね
208彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:31:06.78 ID:AaTVT3zu
双葉って双葉郡?双葉町?
大熊町の親戚がいるけど、地元の人は原発イラネ状態だってよ
もう農業も畜産業もなにもかも出来ないし、戻れるかさえ分からないんだから
209彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:32:54.35 ID:/ZHieM1r
>>205
何これ?
私のせいで誰かが自爆して恥ずかしい思いをしてしまったんなら謝るわ
210彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:36:39.54 ID:3j7/4+SJ
なんでもかんでも突っかかりたいくらいストレス溜まってるんだろうけど、そんなことばっかしてるから留年するんだよw
211彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:39:42.77 ID:/ZHieM1r
荒らしに構う人も荒らしです

NGID:3j7/4+SJ
212彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:41:33.07 ID:ocUldWE7
>>210
まだあぼーんしてないの?快適だよ
213彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:47:01.83 ID:AaTVT3zu

137 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/29(火) 18:38:05.07 ID:IjgX1MBk0
神クラス
台湾、ブータン、タイ



最下層クラス
支援してやってるんだから竹島わかってるなと脅す韓国
嫌がらせのように挑発してくる中国
もちろん日本政府と東電


支援に貴賎はないけど日本の放送局のむやみやたらな下層あげ報道を見るとなあ…
非常時にこそ外国の対日本スタンスが出てると思うけど
214彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:47:30.41 ID:xXPSwUuZ
>>210
キチガイはあぼーんしちゃいなさいよ
215彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:53:25.08 ID:r4A0FV3a
>>204
上の書き込みは埼玉スレと福島スレにあった話
メディアのソースを出せというならこういう話は出ないだろうから無理
こういう話もあるし悪感情が募ってるみたいっていうのが言いたいことなので
意を汲んで欲しい

>>208
双葉町の人の話
大熊に親戚いるなら、どう思ってるのか聞いてみて欲しいな
216彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 15:54:32.80 ID:ocUldWE7
スレタイにやめてくれって書いてあるから
最初に注意書き書いて少し改行するとかね
217彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 16:27:30.27 ID:AaTVT3zu
>>215
スレに出てたって話なら、噂と同じレベルだと思う
地元に帰って果樹園に水やったりっていうのは、やりそうではあるけど
親戚も戻れるなら戻って農地の世話したいみたいなこと言ってたから

でも悪いけど今その質問をするのは無神経だと思うから出来ないわ
218彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 16:45:56.57 ID:+KmreeLP
噂作りに加担するな
219彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 16:48:21.52 ID:PV6tXNM7
放射能や余震のせいでストレスMaxになったのか、変なの多いよね(・ω・`)最近
220彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 16:54:21.53 ID:cXVQeVw8
589 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/03/30(水) 16:41:54.15 ID:Wns8rWXe0
事故直後にマスコミOBをつれて中国へ旅行へ行った
その費用を東電が多めに負担した(接待・癒着) @東京電力、勝俣会長の発言
221彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 17:00:21.31 ID:5eSgEG72
450 名前:可愛い奥様 :2011/03/30(水) 16:45:42.02 ID:AyC9/hp30
だんなさんが東電社員の高校の友達から
次女が0歳児で困ってるので水を送ってってお願いがきたんだけど
うちの地方も手に入らないって嘘ついて断っちゃった
同じ日に東京の別の乳児もちの友達に軟水を送ってあげた
別にかまわないよね?

だって東電曰く東京の水安全なんでしょ?
後述の友達には念のため送ってあげたけど
ホントは安全なんだもんね
東電曰く
222彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 17:17:43.12 ID:d1/1LGhw
可愛い奥様GJ
東電の罪は関係者家族もかぶるべきだ。
223彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 17:19:20.28 ID:mrDsTp0x
>>213
ずるがしこい国が発展するってことね
なんか人間みたいだね
224彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 17:24:16.31 ID:+6XiEXwL
生まれてきた子供は無罪だろうって思うけどなあ…
東電憎いのはわかるけど、そうやってあからさまに差別する鬼女こえー
225彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 17:24:17.58 ID:6Ey5G/0v
シベリアにどうぞて言った国もある
中国韓国ロシアだけには禿鷹されたくない
226彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:05:40.10 ID:xORpQwcp
東電が今頃1〜4号機を廃炉にとか言ってる。
すごい今更感。
使おうと思ってたんだ? 今の今まで。
状況読めないにも程がないか?
227彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:17:15.53 ID:95ZdI6ZP
福島第一は全機廃炉で閉鎖で良いよ
228彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:18:29.09 ID:mrDsTp0x
>>226
他国の手伝いの申し出断ってたのも
「それやると廃炉になっちゃうからダメ><」
ってのもあるかもね
229彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:20:50.47 ID:SahkYjzt
会長初めて見た。社長だけ出てこないね。最低なやつだ

避難地域なのに勝手に一時帰宅する人は増えてるのは事実だったね
持ち帰ったもので他人にも影響するかもしれないから
警戒区域にするように福島が申し出たってさっきやってた
230彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:51:23.02 ID:aZ8eD7Bt
他の国どころか総理大臣が海水を入れろって言うのも断れるんだね
東電って偉いね
231彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:51:35.43 ID:SwM+NzlB
>>226
いかに経済>人命なのかが良くわかるね
232彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:52:42.00 ID:aZ8eD7Bt
福島第一どころか第二も使えないジャン あの場所なら
 
233彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:56:22.64 ID:aFou8En/
東電社員寮ガムテープで隠蔽されてるww
ワロタwww
234彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:57:12.72 ID:ydXhyFFa
第二からも煙出たって速報が…
235彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:58:37.28 ID:SwM+NzlB
>>234
同じ道を順番にたどっていってるだけだね
もうね、国民みんなが想定済み(アホ池沼並みの情弱以外)
「やっぱりね」なんてこんな事言わせんなよ…
236彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:59:55.71 ID:aZ8eD7Bt
第二から今更でるなんて誰かが故意に故障させてる以外考えられない
237彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:03:46.14 ID:m0ecUfoC
>>221
友人の旦那が東電 (一応エリート)ってとこが以前から気にくわなかったんだろうな…と勘ぐってしまう。
上は問題有りだが社員全員に罪は無いだろう。
母親があからさまに東電叩きすると、東電社員の子供がイジメられそうで怖い。
238彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:04:01.35 ID:uaN7kZJg
>>224
旦那が東電っていうだけでそこまでするかな?
元々友達って言っても、内心良く思ってなかったんじゃないの

それにこの人自分で飲んだわけじゃなく、乳児持ちの人にあけだんだし
例えば一本しかなくて、それを誰にあげるからその人の自由だよ
239彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:06:11.39 ID:zneSffWa
第二って
福島第一原発二号基じゃなくて福島第二原発ってこと?
もうだめだな

震災だけなら復興できたけど、これじゃあもう…
東電の社員の罪や重いよ たとえ下っ端だとしてもね
240彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:07:18.69 ID:uaN7kZJg
東電って平でも年収780万でしょ、エリートならもっともらってるんじゃないの
241彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:07:27.82 ID:95ZdI6ZP
5号機6号機も廃炉になりそうだな
@やほー
242彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:09:59.35 ID:YSGltrrZ
今更廃炉決定とか
冷却装置がいかれて何日たってると思ってんだよ
どれだけ社会に迷惑をかければ気が済むんだ
243彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:10:25.08 ID:mrDsTp0x
損害10兆円超えだってね
こんなの東電だけで賄えるわけがない

1兆円=10000億円
台湾の64億義捐金がかすむな…
244彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:12:03.24 ID:tND5/mUi
>>237
「あなたの会社が安全って言ってるじゃないの、嘘なの?」って思うけどなー。
上が問題ありで下も問題ありじゃないか。
東電の社員の家族が水欲しがったら「安全というのは嘘宣言」だと思う。
245彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:12:29.14 ID:aZ8eD7Bt
さっさと福島第二も廃炉にしちゃえよ 急げよ
246彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:12:49.35 ID:SahkYjzt
>>221はいつ送ったのか知らないけど、東京は一日で制限解除されてもう大丈夫って言われてるよね
東電社員(と政府も)がびびってたら一番いけないはずような
247彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:18:00.97 ID:IkhhOfwm
東電のトップも仙石あたりも利権の為に原発建ててきた政治家も原発推進派達も
後の世代の将来なんてどうでもいいんだろうな…
248彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:20:43.69 ID:mrDsTp0x
廃炉決まったとして半減期が何十年も何万年もかかる放射性廃棄物を
どう処分するつもりなんだか…
249彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:21:32.75 ID:9V/Xq5br
母親がスーパーの刺身を買ってきて困る
食べないと怒るし…
250彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:21:41.09 ID:uaN7kZJg
世界の協力が決まったからこれから隠されてたいろいろなことがバンバン出るんじゃないかな?
251彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:24:21.14 ID:mrDsTp0x
これ建設中に起きなかったのが不幸中の幸いか

福島第一原子力発電所
7号機(計画中) 改良型沸騰水型軽水炉 2013年10月予定 138万キロワット
8号機(計画中) 改良型沸騰水型軽水炉 2014年10月予定 138万キロワット
252彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:29:47.57 ID:T4KN9OAt
>>243
いや、かすまないよ
台湾の善意は輝いてると思うよ

普通に刺身とか食べてるなあ、水には気をつけてるけど
ていうか何度きをつけてくれって言っても、母親いろいろやらかしてくれちゃうw
高齢者と同居だと、徹底するのは無理だよね
ストレスためるよりはいいか、って妥協してるわ
その点では、子供いなくてよかった
253彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:30:06.13 ID:uaN7kZJg
>>249
むしろ今のうちにたくさん食べておいた方がいいよ
24日の時点でまだカタクチイワシに少しのヨウ素が出ただけだから
254彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:32:28.68 ID:mrDsTp0x
>>249
ちゃんと産地書いてあるだろ
255彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:32:49.94 ID:95ZdI6ZP
昨日千葉産のカタクチイワシ買ってきたよ
アンチョビにするから当分食わないけど
256彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:37:54.07 ID:aZ8eD7Bt
>>249
チリ産のサーモンに謝れ
257彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:42:27.66 ID:O/sGfw+i
千葉産の刺身が風評被害で売れないらしく
早い時間からかなりの数に半額シールがはられてた
刺身好きの自分はラッキーと思って3パック買ってむさぼり食った
不謹慎でサーセン

>>256
チリって原発関係なくね?
258彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:49:17.02 ID:uaN7kZJg
生鮮食品が売れないのは計画停電の影響もあるようだね、出来合のものを買う人が多いらしい
このまま夏になったら冷蔵冷凍庫の保存の心配から、生鮮食品や冷凍食品が大打撃受ける可能性があるかも…
259彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:55:06.32 ID:eNBcYGxv
>>221
哀しいほど性格悪いな…
なんか女ってどうしょうもないよなぁ
260彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:07:56.84 ID:1g961yFC
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/2/b200a262.jpg

うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になればみんな現場に駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

東京電力 社長 清水正孝

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そのころ都内の東電社員は・・・
会社の寮の看板を、黒ガムテでずさんな隠蔽工作中
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072-s.jpg



これはひどい
261彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:13:18.32 ID:fpz9HFvA
>嵐になればみんな現場に駆けつける。

今は史上最大の嵐だが…社長以下役員みんな駆けつけてるんだな?
またはこれからでも駆けつける気があるんだな?
262彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:15:41.24 ID:SwM+NzlB
ほんと、逆に今寿司とか食っとかないと、
今後のほうが軽く口にする気無くなるかも
魚+米=寿司
263彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:18:36.91 ID:NF+8vAE/
>>259
主婦からしたら家族の安全脅かしてる東電を恨んでもおかしくないと
思うけどな
子供と嫁はかわいそうだけどさ。子供に水わけてあげてほしいけどさ
国民の多くが原発事故で病気になるか最悪死に関わるかもしれないんだよ
264彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:18:51.63 ID:xORpQwcp
>>221
悪いことしてるとは思わない。
東電は全国民にそれをやったんだから。自分達だけは給料減らさず
放射能も避けようなんて都合よすぎ。

東電社員は勿論ボーナス全カット。一般職65%給与カット。
管理職リストラ75% 残った者700万以上給与80%カット、それ以下75%カット
役員全員クビ。退職金一時金与えたら殺す。
財産差し押さえて義捐金への差出義務85%

で頼むよ。これでも軽いと思うけど。
社長会長勿論全財産差し出すよね? じゃないと国民が毎日石持って家におしかけると思う。


265彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:20:13.08 ID:SwM+NzlB
>>264
海外にトンズラされたらそれも叶わないしな>石
266彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:25:34.58 ID:hoLpq5e0
でも子供に罪はないからなあ
せめて「東京のお水は問題ないんでしょ?」って一通り問い詰めてからお水送ってあげても良いのに
267彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:26:53.30 ID:ElJ6vhmN
>>265
やってもおかしくないね。やってほしくないけど。
268彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:28:31.97 ID:9s+JO1hU
>>249みたいな奴イラネ
269彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:34:41.85 ID:eNBcYGxv
東電は悪いけど、
悪いのは上層部で平社員は上の言うとおり動くしかないんだから
どうしようもないと思うんだけどなぁ

社長は出てこないのに会長は出てきたけど、会長は怖くなかったんだろうか
270彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:36:11.43 ID:SwM+NzlB
>>269
何もかもが麻痺したような顔してたけどなw
271彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:39:15.60 ID:ZAfXPXA4
雨すごい…
また上がるよこれじゃ
272彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:39:35.25 ID:xQmipR93
>>260
寮に火をつけられたりされるのが怖くて隠してるんだよねw
悪い事したって自覚はあるんだな、自覚は
273彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:39:35.33 ID:SwM+NzlB
【原発問題】作業員の被曝を防ぎたい…政府、ロボットの活用を検討★4[03/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301456959/

おっせーーーーーーーー!!!!
もうこの茶番見てると気が狂いそう
274彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:40:58.52 ID:mrDsTp0x
>>259
> なんか女ってどうしょうもないよなぁ

あなたもそういう人ってこと?
275彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:42:26.63 ID:a9XxgDS+
(ノ∀`) アチャー!鯨が打ち上げられちゃったか〜。関東死んだなw

【大震災】更なる大地震の予兆か?29日朝、千葉の海岸でゴンドウクジラ28頭が打ち上げられていたことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/l50
276彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:42:57.87 ID:SwM+NzlB
>>275
…アーメン
277彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:45:42.63 ID:fpz9HFvA
>>272
そんな心配ならいっそ寮を避難者に明け渡して
社員は会社にでも寝泊まりすればいいのになあ
会社ならセキュリティ面も寮よりは安心だろうし
278彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:02:40.21 ID:YBtxNa9M
>>225
ロシアは
「被災者は助けるよ。民主党員はシベリア送りにしてやるけどな」
って言ってたはず。

中部電力が被災者に寮貸し出すとか言って東北電力は女川原発に避難してきてて

ガムテープで寮隠す東京電力…
279彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:04:43.96 ID:vBiEBJDX
>>275
oh…
もうこれ以上地震くるなよ。どんだけ神様はドSなの
280彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:06:06.53 ID:+wpAODAp
神様を何だとお思いなの?
281彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:09:44.05 ID:3j7qcR2d
>>275のリンク先見てみろっつーの
282彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:09:51.93 ID:mrDsTp0x
>>279
それはマジレスなのかw
283彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:11:56.67 ID:jUEEUqkX
>>275
これほど釣られてよかったと思ったことはない
284彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:12:44.78 ID:xQmipR93
南関東直下地震がいつ来てもおかしくないらしいからどうせなら一度に来て欲しい。今なら気を抜いてない状態だからどんとこいだ
(2007年〜2036年の間に、関東地方の南部(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県東部・茨城県南部)に70%の確率で発生すると想定されている大地震。)
285彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:14:03.19 ID:xXPSwUuZ
>>275
タヒね
286彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:18:28.85 ID:/ZHieM1r
県西部地震
・神奈川県西部を震源地とするマグニチュード7.0程度の地震
・発生の切迫性が最も指摘されています。
・予知は困難と言われています。
・過去360年間に5回発生し、小田原はそのたびに大きな被害を被ってきました。
1633年 マグニチュード7.1
周期70年
1704年 マグニチュード8.2
周期79年
1782年 マグニチュード7.3
周期71年
1853年 マグニチュード6.5
周期70年
1923年 マグニチュード7.9
周期70〜79年となっており、発生の切迫性!!
287彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:21:57.38 ID:lWTe5TbF
フランスから来た原子力企業のCEOが女性でびっくりだよ
どんな頭の中してるんだ
私なんて数学で0点取ったことあるっていうのに…
とりあえず助けてくださいフランスさん
いつかパリにお礼参りしますから
288彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:26:23.06 ID:/ZHieM1r
お礼参りってヤンキーが卒業式後気に食わなかった先生をボコることだよ
パリにボコりに行くの?
289彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:33:00.51 ID:eNBcYGxv
wwwwwwww
290彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:33:13.12 ID:lWTe5TbF
本来は、神社とかに願掛けして叶ったらお礼に行く、みたいな意味があったような?
いずれにしても使い方違ってるけどww


あーいつか富士山も噴火するのかな…
リアルドラゴンヘッドになったらどうしよう
291彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:50:08.78 ID:z6hD2AkV
東電の社員は下っ端なら…っていう人がいるが私は同罪だと思う
東電と関係のない人や下請けが原発で被曝しているのに
下っ端といえど彼らより責任がある立場なのに東京でぬくぬくしてるなら非難を免れないよ
原発行けと思う 社員なんでしょ

こういうこと言うとひどいって言うやついるけど
自衛隊や下請けは被曝するより東電社員が被曝するほうが可哀そうなのかよ
292彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:52:17.63 ID:xQmipR93
お礼参りw
293彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:52:20.31 ID:aZ8eD7Bt
会長はまともかと思ったけど
なんか廃炉にせざるをえないとかの言い方とか他人事って感じで
この人も廃炉に反対したんだろうなと感じたね
294彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:56:16.77 ID:mPa8lbl8
そりゃ経済的損失もあるしどうにか出来るなら現役続行できるようにしたいでしょ
人命よりも経済を優先するのはどうかと思うけど
295彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:59:07.68 ID:z6hD2AkV
もうそういう段階じゃないだろうよ
株式会社にしたのが間違いだったんだよなこういう企業は
利益を出すことが至上命題になっちゃうから
296彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:04:32.76 ID:8hrv2Fvg
>>291
現地採用で社員昇格した人もいるんじゃないかな
297彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:06:12.10 ID:lWTe5TbF
さっきから何回も地震きてるね
298彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:07:27.02 ID:Qt+IrbXD
辞表を書いてトンズラこく社員とかいそうだなw
ほーんと逃電とはよく言ったもんだわ
299彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:09:39.64 ID:z6hD2AkV
逃狂電力
300彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:11:21.40 ID:ZAfXPXA4
しかしアメリカやフランスの協力をシカトしといて今更、状況がかなり悪化しました!助けて〜!ってすがりつくなんてさすがだな

日本の原発なんてもう誰も買ってくれないだろうな。信用もなにもない
301彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:13:13.84 ID:z6hD2AkV
初めから米軍の言う通りにしてりゃもう終わってたんじゃないの?

輸出産業が放射能で引っかかって輸出できなくなったら日本は終わりだよ
食品だけじゃなくて機械や部品や医薬品でも
どうするんだろうね
302彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:13:41.04 ID:aZ8eD7Bt
なんでも民間にするのはこういうマイナス面もあるね
303彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:14:03.80 ID:1g961yFC
>>295
枝野が「会長が廃炉にせざるを得ないって言ってましたがどう思いますか?」と聞かれて
そんなことを論じる以前の問題、と苦笑してたよ
こればかりはGJと思った
304彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:16:05.17 ID:aZ8eD7Bt
枝野は2週間 東電が書いた嘘のレポートを国民に読まされ続けたんだからそれぐらいの皮肉は言いたくなる
305彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:17:25.58 ID:aZ8eD7Bt
このままじゃ東電と政府の考えが同じだった思われるからね
これから政府手動で東電批判が展開され続けるだろうね
306彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:23:50.63 ID:/ZHieM1r
地震起きすぎ
ダイハードに集中出来ない
307彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:29:18.46 ID:T4KN9OAt
>>306
マクレーンはなかなか死なないから安心しろ!
308彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:33:54.77 ID:PcVS6F/r
おお、そういやダイハードやってるんだった。
私はビルボート見てる。
これ終わったら寝よ。
地震来てるけど気にせず寝るわー
明日も仕事だ。
309彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:35:54.49 ID:Qt+IrbXD
>>284
どうせ来るなら浜岡と伊方の原発が万全の体制を整えてからにして欲しい
あれもやられたら本州全滅確定です
310彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:37:36.26 ID:TCsOIUp8
廃炉決定も遅いがこの発表も遅すぎ

【原発問題】千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素 柏・流山・松戸・習志野などへ送水している北千葉浄水場★6[03/29/23:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301480511/
311彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:42:25.88 ID:uaN7kZJg
海外の協力入ったことで、近々政府が隠蔽したかった何かが出てくると思うよ。ちょっと知るの怖いよねw
312彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:45:26.31 ID:uaN7kZJg
>>305
原発のこと抜いても民主がしてることって叩かれるようなことしかないのにねw
313彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:53:02.06 ID:z6hD2AkV
>>310
一週間後に「先週お前の飲んでた水ヨウ素いりですよ」とか言われてもどうしろって言うんだよ…

こういう情報ってスピードが命だろ… SPEEDIのデータ発表も12日後だったし
一応地方自治体の検査結果見て水道水のむかペットボトルの水飲むか決めてるけど
その数値だって信用できるかあやしい 信じるしかないから信じてるけど 
自分の地域はい週間ほど不検出だけど正直うさんくさい
314彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:03:24.24 ID:TCsOIUp8
>>313
そのスレにあったレス↓
たった一日でここまで減るものかな?
もはや自治体発表のデータもあてにならない

109 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/30(水) 19:47:29.71 ID:q3rSuTvg0
これ見て安心しきってたのにorz

http://atmc.jp/water/?n=12
315彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:11:21.56 ID:TCsOIUp8
東電が東大などに5億円流し
長崎大が断って判明
http://www.insightnow.jp/article/6430
316彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:57:24.58 ID:rlUcE4Go
さっきNHKで海外の企業が日本製品の輸入をキャンセルしまくってるってさ

工場が福島から遠く離れてても海外の人には位置関係なんてわからないから仕方ないんだろうけど・・・

こりゃー被災地域以外の人が積極的に日本製品を買うのも被災地支援になるよね!?

というわけで私は青森のリンゴを消費しまっす!
317彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:58:45.33 ID:0I4ERr7R
天皇が震災御見舞なんてデマwwwwwと言ってたレスへ

両陛下、都内の避難所訪問=大震災
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1301490429
318彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:59:33.49 ID:FNvbinZh
>>291兄が東電なんだ。みんなが東電に怒る気持ちは分かるよ。私や兄も怒っているから。でも言わして

「福島に行きたい」と希望しても全員が行けるわけじゃないんだよ。役に立ちたくても立てずに歯痒い思いをしている人もたくさんいる。
専門分野が違かったら全く役立立たずで邪魔なだけ。自衛隊や消防が使う様な機械なんて簡単に扱えない。それに通常業務をする人もいないと、電気を送れない。
兄は電線を引いたり発電車の管理は出来るようなので交代で4月から福島入り。
兄は平社員だけど「俺は悪くない。」なんて思ってないよ。
自分の会社がしてしまった事を受け止めて、今できる事を必死にしてる。
囲まれたり、殴られたり、暴言を吐かれたり、妨害されながらも「仕方がない」と必死に働いている。
東電は悪い。兄の会社がみんなに迷惑をかけてすみません。
でも、兄達みたいな社員もいる事を少しだけ分かって欲しかった。携帯から長文失礼しました。
319彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:03:33.79 ID:1g961yFC
>>318
そういう人も何処かにいるんだろうとは思ってるよ
それは分かってるから安心して、同じ社員でもいろんな人がいる
でもメディアに出てくる重役やネットで自己主張してる社員があまりにも糞すぎる
あんな事してたら反感買っても当たり前
なので社員全員責めてる人を、私は責められない
320彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:04:34.60 ID:Ew67EBPp
平なんてどうでもいい
問題なのは東電の役人や保安院や政府だし
321彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:13:51.39 ID:Ew67EBPp
ていうか反省しなきゃならない奴ほど人事みたいな顔してたり
責任取らなきゃいけない立場なのに雲隠して出てこない
被災地に回ってた副社長って一人だけだったよね、9人もいるのに
たぶんあの人が副社長の一番下なんだろうね
本来トップは某あった時に責任取るためにたくさんの金もらってるんじゃないね?
でも実際は金だけもらってて何かあったら現場に責任押しつける不思議
322彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:14:17.37 ID:5UiOsUKQ
>>315
なんだこれは…

低放射線の被害なんて、証明がしづらい上に
発表する政府側などに何の得もない
そんな理由で、データが少ないから
証拠がないと事実じゃないとする理系に、害を伝えるのは難しいのに…
そんな問題じゃなかったのか…
大学まで…
もう信じられることがないよ
323彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:16:43.27 ID:lhSwjQ7V
>>318
でも悪いもんは悪い
歯痒いとか申し訳ないとか今の状況でそんなもんいらんわ
324彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:20:51.90 ID:FC6wJqua
>>318
気持ちはわからんでもないが今は自重した方がいい
平が下手に出て同情を誘うような発言するのは
フルボッコに遭う風潮にあるよ
東電が社員の給与削減発表がないまま
電気代の値上げ発表したから今後は尚更にやばくなる
325彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:22:40.71 ID:qR+SOMiG
まあ余りにも被害が甚大過ぎるからね…
内情分かってる人からしたら理不尽だろうけど
端から見たら全部同じで憎い東電社員としか思わないからね。
実際石投げたりはしないが、北関東の人間としてはしていいならしたいよ。
326彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:23:07.89 ID:2MQv17Ff
ここでどう弁解しようが東電は国民の敵だよ
327彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:29:32.47 ID:GLQN9vSP
>>321

副社長9人て正気の沙汰じゃねえな…
トップはうんこが多いと思ってたが異常
うちの会社の役員14人とか頭おかしいと思ってたが…
東電様は違うな
328彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:29:34.15 ID:906G7Sp3
お前ら本当に馬鹿なんだなw
原発事故と東京電力の社員は関係ないだろ^^;
しかも今回の事故は天災によるもの
いわば仕様が無いものだろw
不安な気持ちを他人にぶつけて自分はすっきりしようなんて
外見だけでなく中身まで不細工な屑度も((。・д・)oダナ!!
329健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/31(木) 00:31:07.45 ID:906G7Sp3
>>327
お前みたいな低脳でも働ける職場と
天下の東京電力を一緒くたに考えようとする時点で
頭が悪いとしか言いようが無いなw
330彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:31:13.07 ID:lhSwjQ7V
>>328
天災w
そういうこという人まだいたんだ
331彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:32:26.51 ID:lhSwjQ7V
ごめん、いつもの釣りだったか
332彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:35:44.64 ID:GLQN9vSP
>>328
東電に責任なかったらどこなの?
ふざけんな
平社員に迄責任あるとか誰も思ってねーだろ
ただ会社は最低だと思う
生活を返せ
333彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:38:17.25 ID:GLQN9vSP
なんだいつもの池沼か…
糞ニートに釣られた
334彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:40:06.76 ID:Ew67EBPp
>>324
でも東電の電気代って安いらしいよ、人口密度高いから
335彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:40:27.38 ID:2MQv17Ff
平野綾のこと「あーや」とか言ってるアニオタの豚コテ
336彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:41:25.22 ID:FC6wJqua
>>328
金ケチって大地震を想定した準備を怠ってたのは
調べればいくらでも出てくるよ
337彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:43:13.00 ID:Ew67EBPp
>>327
ところがどっこい、東電以外の電力会社も副社長6〜8人いる
取締役や専務とかの数もすごいよw14人とかそんな感じ
338彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:43:47.89 ID:ebD1S9bA
>>334
安いとか関係なくね
こんな状況作っといて電気代上げるってさ
社員全員タヒんでほしいわ
339彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:47:57.85 ID:906G7Sp3
>>332
語るに落ちたなw
平社員まで責任取らせろ厨だらけだよww
お前、日本語も読めないの?ww


324 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 00:20:51.90 ID:FC6wJqua
>>318
気持ちはわからんでもないが今は自重した方がいい
平が下手に出て同情を誘うような発言するのは
フルボッコに遭う風潮にあるよ
東電が社員の給与削減発表がないまま
電気代の値上げ発表したから今後は尚更にやばくなる

325 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2011/03/31(木) 00:22:40.71 ID:qR+SOMiG
まあ余りにも被害が甚大過ぎるからね…
内情分かってる人からしたら理不尽だろうけど
端から見たら全部同じで憎い東電社員としか思わないからね。
実際石投げたりはしないが、北関東の人間としてはしていいならしたいよ。

340彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:48:08.30 ID:OpA8JY6v
日本の電気代は世界に比べて元々バカ高
それも原発1kwあたり原価4円なのを25円で売ってるってさ
暴利そのもの
341彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:49:30.20 ID:906G7Sp3
>>336
っで、そういう準備を行う決定権の無い
東京電力社員にどうして責任問題が
出てくるのですか?w
342彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:49:39.22 ID:Ew67EBPp
>>332
一番責任あるのは政府や保安院だって
東電はあくまで福島原発を任されて管理しているという形になるらしい
ただ海水注入を躊躇したり(民主も関係あるのか?)、
初期の協力拒否は東電がしたことだから東電トップの責任もある
343彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:52:15.01 ID:2MQv17Ff
あ〜コテってこのオタ豚のことだったのか
344彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:53:27.71 ID:906G7Sp3
>>342
お前ら、自分自身には何の責任も無いみたいなふざけた態度だけど
東京電力が自分勝手に福島に原子力発電所を建設したとでも思ってんの?
建設を許可したのは俺らの代表者だぜ?
国の責任は、国民全員の責任だということを肝に銘じとけよ
345彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 00:57:50.86 ID:GLQN9vSP
事故発生


菅、廃炉前提の処置するよう東電に指示するも東電が抵抗



ヘリ視察

事故当初より召集された専門家集団トップも同乗し水素爆発はしないと断言



菅折れてアメリカの要請を断り東電一任



ドッカーン



東電責任あるだろ
政府も勿論問題あるだろうが。
自分は末端社員は責任ないと思っている
ここは色んな意見があるだろうが

346彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:04:54.45 ID:FC6wJqua
>>339
読解力なさすぎワロスww

平が同情誘う文章書くことで
国民の東電への怒りの矛先を薄れさせようと言う作戦に見せてしまい
ますます怒りを買うケースが実際に起きてるから気をつけろといってるんだが?

>>344
むしろお前の東電には全く責任がない言い分の方が不自然
政府と東電は持ちつ持たれつの関係
まさか下請けみたいに一方的に上の言う事聞かされるだけの存在とは
思ってないだろうね

ちなみにお前の理論で言えば
東電に入社した時点で(あれらが上にいると知った上で)
平含めた社員全員の責任ということになるんだぜ
347彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:07:44.54 ID:/KQ9PDe8
糞コテにかまってるヤツ全員うざい
348彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:07:46.54 ID:Ew67EBPp
>>344
なんで私にまで攻撃してるの、過去レス読みなよ
私はたかじんで言ってたことを書いただけ
実際に政府が勧めてることなのは事実でしょ
責任は東電だけじゃなく、政府にも十分あるのに東電だけ攻撃したってなんの解決にもならないよ
プルサーマルも政府が国策として勧めてるんだし
東電だけ責めたら民主の思う壷だろ

保安院として会見してる眼鏡の人が実はTPP担当の人で関係ないのに抜擢されたってのもたかじんの番組で言ってたんだよ

>>345
何その管擁護、ありえない
そもそも総理や政府からの命令東電が拒否出来るのか?
東電叩きじゃなくて、管や民主擁護したいわけ?
349koji:2011/03/31(木) 01:07:58.86 ID:2MQv17Ff
久しぶりにゴットたんみたけどめっちゃ面白かった
350彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:10:20.60 ID:/KQ9PDe8
>>348
たかじんの番組は全部信用してるんだ?
351彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:25:25.67 ID:Dp2JZjNS
もし小学生のとき授業中にうんこを漏らしたなら
一生オタクみたいな友達としかつるめない
汚染とはそういうことなんだと分かってほしい
352彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 01:25:33.27 ID:GLQN9vSP
>>348
どこをどうして菅擁護だけに見えるんだ…
どちらにも問題と責任があると言っているが

ただ政府だけ叩かれるのも東電だけ叩かれるのも違うだろ
353健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/31(木) 01:33:40.54 ID:906G7Sp3
>>346
お前何言ってるかわかんねw

東京電力の社員に責任は無いって言ってんの理解できてる?
話を変な方向に湾曲させて意味不明な事をわめき散らすなんて
卑怯な奴だ
354彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 02:20:47.08 ID:N7FUoq6u
東電が叩かれるのは 度重なる会見でも他人事みたいで頭は下げるけど
全然気持ちが篭もってない感じがするからじゃない?
いままでみた様々な会社の謝罪の中でも屈指レベルだわ
355彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 02:29:50.24 ID:CcsLCxb2
東電や原発スレだと低脳ばれてフルボッコにされるから
喪に粘着しんだな屑コテ
356彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 03:06:29.09 ID:oa0zwhqA
独身寮に住んでるんだが、
地震で寮が半壊した。
引っ越しが必要になり、部屋の荷物を搬出することに。

でも私は仕事でその搬出に行けず、
私の荷物を寮生(会社の同期や後輩)が運び出してくれていた。

引っ越し先にしっかり届いてましたよ、
BL本が…。
どんなに親しい友人にも隠してたのに…
いつ何があってもいいように
日頃から用意が必要ですね…

あ〜やっちまった
357彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 03:25:51.06 ID:9agDqetZ
>>356
それは…やっちまったなあw
358彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 03:48:42.97 ID:frquKZae
こういう大災害が起きた時女ってほとんど役に立たないね
359彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 04:17:38.85 ID:0pFEQNCj
役に立つ男のお前はちんたら喪女板で書き込みなんてしてないで
さっさと原発の仕事でも志願してこいよ
いっぱい募集してんぞ

http://job.j-sen.jp/search/?s[city][0][0]=7&s[city][0][1]=0&s[freeword]=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B&s[salary]=&s[age]=&s[station][pref]=0&s[station][corp]=0&s[station][line]=0&s[station][from]=0&s[station][to]=0?.x=101&8465;.y=12&8465;=submit
360彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 04:39:14.52 ID:61tm8KXV
福島県産ほうれん草から3万4千ベクレル(暫定基準値の68倍)の放射性セシウム検出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033022380074-n1.htm

原発事故さえなければ美味しく食べれたであろう野菜がこんなことになって腹立つ
東電と保安院と政府関係者は国民に謝罪しながら食え!
361彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 05:27:27.45 ID:n5WUnRLb
2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。
今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。
マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。
1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。

・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ
・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている
・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。
 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。
・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには
 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。
 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
362彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 07:06:23.32 ID:pcyV2MJp
363彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 07:25:05.30 ID:0SgV68JA
>>356
うわあ…
想像しただけで身震いがw
364彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 07:46:16.44 ID:429nVxx4
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__   
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ   
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l   うちは公益事業であることが最上位にきます。   
           |::| /  \,|::|   
           |r-( ・ );( ・ )-|   電力の安定供給。
           ( ヽ :::(__)..::  }       
        ,____/ヽ  -==- /    嵐になれば現場にみんな駆けつける。
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/       パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
    / ヽノ  j ,   j |ヽ      
    |⌒`'、__ / /   /r その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /                               東京電力 社長 清水正孝(笑)

(p)http://president.jp.reuters.com/article/2009/07/07/4DD780F0-6524-11DE-B9B8-AF183F99CD51.php
365健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/31(木) 07:51:09.50 ID:906G7Sp3
>>356
ちゃんと会社の人に「ありがとう」しとけよw
366彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 08:35:37.91 ID:rdyIjMk0
>>356
私も最近引っ越したんだが、手伝ってもらう前に
BL本だけは先に自分の車に隠したぜw
367彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 08:37:40.86 ID:2nrPhYP1
気持ち悪い
368彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 08:43:41.95 ID:P6Ih/qN6
男が「エロ本隠したぜw」って言うようなもんだろう?
それくらいスルーしたれよw
369彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 08:47:33.03 ID:EgXakYgI
地震と関係ないことはどうでもいいから自重してほしい
370彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 11:59:48.53 ID:q1rjK0mH
昨日は雨かなり降ったのにあんまり数値が上昇してないのはなんでなんだろう…偽造とかじゃないよね?
371彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 12:55:56.27 ID:Ew67EBPp
>>370
雨雲動きが違うからじゃないの?

例えば原発周辺の濃い濃度の場所で上昇気流により雨雲が出来て
その雨雲が移動して降った場所にそのまま濃い濃度が雨として落ちてくる
雨=必ず濃度があがるのはあくまで原発周辺の話で
離れている場所は雨が降る=濃度上がるってより、むしろ原発から出ている放射性物質が雨によって落ちるから遠くまで飛ばなくなる
この間の雨はただ雨が降ったからではなく、雨雲の動きがある条件を満たしたからじゃないかな?
372彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:43:02.08 ID:jWixUuPm
>>370
昨日の数値だからでしょ?
今日発表でも測定した水は昨日の
373彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:44:06.74 ID:+KR8dFxP
【原発】国民の生活を守れ!デモ企画【汚染】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301498456/

まとめwiki→ttp://www47.atwiki.jp/sunflower410/
携帯サイト→ttp://x94.peps.jp/dandelion410?id=dandelion410&_cus=livpis
掲示板→ttp://lovejapan410.bbs.fc2.com/
----------------こんなデモを企画中----------------

【デモの名称】
国民の命と健康な生活を守るための抗議デモ

【デモの主旨】
日本は戦後最大の危機に直面し、様々な問題が露呈した。
各原発の安全性に対する問題、有事・天災時の政府の危機管理能力の脆弱性、
水・食料の将来にわたっての安全性や責任の所在が不明確な安全基準の緩和、
そして不透明な情報開示。
これら日本国、日本国民の利益を無視した政府の対応を糾弾するとともに
早急に見直しを求める。
----------------予定(暫定的な)----------------
団体名  たんぽぽ //色々考えられるけど解りやすく花の名前
実行日時 4月10日
実行場所 東京  //コースは4月4日に警察に届けを出したときに決める
人数   不明  //宣伝される割合で全く変わってくるので現時点で不明
374彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:51:19.97 ID:sdJPeM29
デモで何時間も外歩くなんて想像しただけでコワイ
375彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:55:59.07 ID:9YZgETz/
どっかの団体が利用してそうだな。
2ch発のデモ企画だったかなんかのイベントで
主催した奴が実はそういう団体の幹部だったとかあった記憶が。
376彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:04:46.36 ID:daJN/cY8
ぐーんと上がってるだろうね。水の放射能。わかるのは数日後。
その水使ってうどん食べた。紅茶も飲んでる。
もう知らん。



377彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:25:34.45 ID:jpuFbr/I
>>375
そんな事言い出したら一体誰がデモ始めるんだ?
どうせそういう団体なんでしょーとかって動かないならやらないも同じ
378彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:36:45.16 ID:9YZgETz/
うん、やらない人間だからやる人はがんばれ
379彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:41:24.63 ID:jpuFbr/I
345 水先案名無い人 2011/03/25(金) 23:22:03.08 ID:2LfUYqfY0
・俺らが学んだ会見用語

【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。
【ただちに】・・・@その瞬間のみ。 Aその後の事はわからない。悪化の可能性がある。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからない。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・@利害関係者。 A御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。
                      その後は高確率で深刻な状況である。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。
【申し訳ない】・・・@関係ありません。 A死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・@○○している。 A○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが  例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。
                   例:健康に影響はないものと理解しております。
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。
                   例:外部電源敷設に着手
380彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:41:56.20 ID:aN9XBWli
【原発問題】20キロ圏に数百〜千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 [3/31 11:28]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301543694/-100
381彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:00:37.77 ID:DoOVD7IW
昨日部活の友達と六人でしゃべっていたんだけど
「放射能は体にいいらしい」とみんな真面目な顔して言っていた

んなわけあるか。
誰からそんなアホなこと聞いたんだよマスゴミか?
382彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:02:53.95 ID:2MQv17Ff
ラドン温泉は体にいいって言われてるね
383彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:34:03.96 ID:9agDqetZ
>>381
今って学校で
枯葉剤による放射能汚染とか、原爆投下の後で被爆者に何が起こったかとか教わらないの…?
384彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:34:12.96 ID:Sk8WJNLJ
半減期4日VS24000年
385彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:35:49.81 ID:jpuFbr/I
>>383
わざとだよ、わざと
時の流れと共に無かったことにしたいんだよ

と思うと恐ろしいな…知らないから実感が湧かない、これ最凶
386彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:38:15.54 ID:+iRDl0Uq
よくわからないけど、放射性物質(ラドンかプルトニウムかとか)によって
放射線の質も変わりそうじゃない?

関東産のが売れ残って安いらしく母が天然ぶり(千葉産)半額で買ってきた
(あとついでに茨城の水菜も)
天然物で安いってすごいよね

安全って言っても避けられるんだからどれだけ信用のない政府なんだかw
自分も信用してないから嫌だけど、もったいないから食べるよ
387彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:39:02.18 ID:2MQv17Ff
枯葉剤って放射能汚染なの?
調べたらダイオキシンによる被害って書いてあったけど
388彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:43:21.72 ID:Ew67EBPp
>>383
枯葉剤は結局あの地域は近親婚が多いから、その前から多かったと言う話だよ
389彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 16:58:48.70 ID:9agDqetZ
>>387
枯葉剤はダイオキシンだね。失礼しました
390彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 17:23:50.41 ID:OpA8JY6v
>>381
馬鹿御用学者がTVでそんなこと言ってたんだよ
アホらしくて論じる価値もないけど
信じちゃう人いるんだね…
391彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:24:35.24 ID:jpuFbr/I
バ菅は日本の恥!!
あんなのをトップにした日本人は恥ずかしい!!!!!
もうやだーーーーーーーー
泣けてくる
392彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:28:39.18 ID:2MQv17Ff
蓮舫というただのパフォーマーに170万票入れる美しい国日本
393彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:53:29.13 ID:jWixUuPm
明日は南風だって
394彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:54:08.38 ID:R1ZmlqVD
警察とか自衛隊とか消防隊とかが次々と投入されてるのに
東電社員の大半はヌクヌクでオケって不思議な感じがする
395彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:56:48.39 ID:OpA8JY6v
今はまだ予断を許さない状況だから見逃されてるけど
一息ついた時に東電がそのままうやむやに流されたとしたら
心底この国はおしまいだと思う
396彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:58:48.55 ID:DdGCrupL
これ見ると本当何が正しいのかわからなくなるよ
http://www.youtube.com/watch?v=JXbAj_TyrZE

397彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:01:51.13 ID:Ew67EBPp
>>390
極微量はって話でしょ
それならホントじゃないかなー
極微量なら良くて、ある一定以上になると毒になるのはたくさんあるし
398彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:03:50.44 ID:Ew67EBPp
あ、放射性物質じゃなくて放射線の話ね
飛行機にのると高くても平気なのって放射性物質じゃなくて、放射線だからみたいだし
399彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:04:28.41 ID:xqIrPkNF
>>391
> 日本人は恥ずかしい

在日もかなりまざってるんですがね…
自民に票入れて開票速報でどんどん民主が当選していくのを見て
「うあああああ」って思ってた身分としては
「お前らが民主党を選んだんだろ!日本人全員の責任!」
みたいに言われるとモニョるって死語を使いたくなる
400彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:22:24.92 ID:jpuFbr/I
>>399
在日は日本人じゃないもんね、訂正するよ
みんすに入れた奴らは腹切って詫びろ
同じ穴の狢だと世界から思われてるのが死ぬほど恥ずかしい
401彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:22:25.64 ID:wN70w8Ux
超有名なデリヘルネットアイドルが被災地に一言!

http://www.nicovideo.jp/watch/nm13897553
東瑠利子(山田瑠利子)?が東北地震被災者に暴言


http://www.youtube.com/watch?v=4VC_aDgIEGY
東瑠利子の被災者に対する暴言(new!)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1300197403/ID:VU70B3Fh0

これの174。
>本当に霊がいるなら東北で死んだ一万人とたぶん死んでる行方不明の二万人の
>併せて三万人の霊が、オカ板で亡くなった人を侮辱してるに等しい行為の
>自称特別な力があると信じてるキチガイに祟りをもたらしますよ、
402彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:24:43.11 ID:X2lIiTCb
街宣車が第1原発に突撃して追い返されて、めげずに第2原発の警備ぶち破って突撃したらしいwww
勇気ありすぎだろ…
403彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:25:22.02 ID:jpuFbr/I
>>402
東電ふざけんな!って言いに行ったの?
404彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:27:49.21 ID:OpA8JY6v
16 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 18:14:53.08 ID:8i5SldZ00 [1/4]
YouTube - 東電本社前で学生3名が不当逮捕!
http://www.youtube.com/watch?v=JXbAj_TyrZE

日本オワタ
405彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:35:34.66 ID:mU2yg0oI
8:名無しさん@十一周年 03/31(木) 18:23 gcrlgpxT0 [sage]
辻元の団体「ピースボート・ジャパン」が被災地への救援物資を足止め…
しかも物資の横流し
http://ameblo.jp/barrett-m82/entry-10845882163.html
置き場も無いほど大量に足止めされている全国からの救援物資
しかも何故かボランティアによる持ち出しが許可されていない
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU&feature=player_embedded
私利私欲の為に、苦しんでいる被災者を死へ追いやる行為を絶対に許すな!
406彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:45:08.67 ID:DUiGTTUB
>>353
アメリカも東電に責任があると言ってるぞ
一役人が辞任すれば済むレベルじゃないし
社員全体にも降りかかってくるだろうな

米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000638-san-int
東京電力の経営責任を問う声が米国内で強まっている。
407彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:46:07.36 ID:61tm8KXV
千葉のアサリからごく微量のセシウム 県は「安全」

  千葉県は31日、木更津市沖で27日に採取したアサリから、
  ごく微量の放射性セシウムが検出されたと発表した。
  暫定基準値の1キロ当たり500ベクレルを大きく下回っており、
  「安全性に問題はない」としている。マアジ、マイワシは不検出だった。

  県によると、大型のアサリ(平均4・3センチ)は1キロ当たり4・1ベクレル、
  小型(同2・6センチ)は同8・1ベクレルだった。
  マアジは29日に鴨川沖、マイワシは28日に銚子沖で捕獲。
  いずれも水産総合研究センター中央水産研究所(横浜市)で分析した。

  千葉県が検査した水産物は計11種類になり、
  アサリとカタクチイワシからごく微量のセシウムが検出されたほかは、
  いずれも検出されなかった。

産経新聞 2011.3.31 16:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033116440037-n1.htm
408彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:04:00.09 ID:g3kfrpoI
恐ろしい雲だね・・
http://twitpic.com/4f7vae
409彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:06:23.13 ID:OpA8JY6v
410彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:07:08.71 ID:DdGCrupL
未来が見えてきた

汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
http://gigazine.net/news/20110331_ecoa_water/
411彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:08:19.20 ID:FjN/P5BN
>>409
どういう事?
避難所入るの拒否されたの?
412彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:14:52.42 ID:JYC5aF+2
>>409
避難所に入れないから車の中で生活してると?
これ下手したら死人出るぞ
413彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:16:21.96 ID:OpA8JY6v
飯舘村汚染がひどくてIAEAにも避難促されてるのに
馬鹿政府は平気じゃね?とスルーした
だから住民が自分で逃げ出して避難所へ行ったら
避難区域じゃないからと追い返された
人殺し政府
414彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:18:15.52 ID:jpuFbr/I
>>413
さすがにそろそろごまかし切れなくなりそうだね
ニュースでもやってたし
415彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:18:50.07 ID:g3kfrpoI
被曝してるとか?
416彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:20:23.81 ID:JYC5aF+2
>>410
>福島第一原発から約40kmに位置する福島県の飯舘村役場の協力を得て、
>放射性物質を含んだ同役場の水道水を「ECOA」でろ過する実験を行ったとのこと。

これ409の村じゃんかw
何かしら政府のターゲットにされてる村なのかな
417彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:21:10.08 ID:nYA9MwIw
東京電力社長 バックレしたまま辞任、海外へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301569093/
      .,,,:   ..,,,,,、             ,,,iiiiii、               : : :               ,,,,,,,,、
 .,lllllllllllllillllllii、 .,llllllllllト  :             .,illllllli,、   :               'l!!lllllii,,,         ,llllllllllli、
: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iillii,,.,lllllllll,,,,,,,,,iilllii,,           ゙゙゙lllllllli,,,,,,,iillllliiii、             ,illllllll!!         lllllllllll:
: ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙゙゙゙llllll!゙llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙     .liii,,,,,,,,,,,,illllllllllllllll!!!!!゙゙゜            ,,illlllll!゙゜          llllllllll″
 .iliiiiiiiiiiiiilllllili.,illl!゙: :llllllll:        `゙!!!!!!!!!!!!!!!!lllllli,、             ,,illlllll!゙`           ゙llllllll"
  .,,,,,,,,,,,,,,iiii,,,ll!゙゜ .llllllll| .,,iiii,,,              ゙!llllllii,,         .,,lllllll!゙:               'lllllll′
 .'ll!!!!!!!!!!l!!!゙lllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!     ..,,,,iiiilllllliiiiiiiiilllllllllli,,,,:       ..,illllllllliiiiiiiiiii,,      :     llllll!
 .lllllliiiiiiiiillllii,,、  .llllllll:        : ,,illl゙゙゜   .゙~゙゙゙!!!lllllllllli、     .,illllll!l゙°.゙lllllllli:     ..,iil°    lllll′
 .llllllll|: .:llllllll゙:    llllllll:        llllll,,           ゙゙゙!l゙     ,,illllll!゙:    'lllllllli、   ,,,ill!°     llll゜
 .llllllll| :llllllll    llllllll|           ゙!llllliiii,,,,,,,,,,,,,,,,ii,,,       ,illllllll!゜    :llllllllli,,,,,,iiillll!゙     ,iiiiiiiiii,
 .llllllllllllllllllllll    llllllll|         ゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!      .'!!lll!゙′    .'゙!!!lllllll!!!!゙゙`     lllllllllllll:
 .'゙!!゙゙°.゙゙゙゙″   .'゙!゙゙゙’           : `”””””
418彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:26:37.51 ID:MwouGhfQ
<(^o^)> 計
  ( )
 //


<(^o^)> 画
( )
 \\

..三    <(^o^)> 通
 三    ( )
三    //



 \
 (/o^)  り!
 ( /
 / く
419彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:27:01.27 ID:JYC5aF+2
ただちに出たあああああ
飯舘村に何する気だ…

【原発問題】枝野官房長官「ただちに避難の必要ない」=飯舘村の放射性物質、IAEA勧告に [03/31/12/26]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301565458/
420彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:27:38.42 ID:MwouGhfQ
誤爆すみません
421彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:27:41.09 ID:nYA9MwIw
ワシントンポストが暴露したな。
清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
http://www.washingtonpost.com/world/vanishing-act-by-japanese-executive-during-nuclear-crisis-raises-questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
1ドルを83円として約7億4千万円なり。

422彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:30:16.37 ID:2nrPhYP1
政治家官僚しね
423彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:34:07.28 ID:WqodG3Vd
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301570843/

文化祭のクラスTシャツかよ…
このお金で何ができただろうと思うと腹が立って仕方ない
424彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:38:26.97 ID:R1ZmlqVD
こういう社長って愛人の億マンションに隠れてそうだよね
425彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:39:17.92 ID:P+mgPiPt
>>417
これで自殺されても殺されたりしちゃっても後味悪いから
ヤダヤダ駄々こねてる人を舞台に引きずり上げるより
新しい責任感ある社長が就任してくれて方が良い気がする
426彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:40:34.58 ID:g3kfrpoI
被災地の募金で調達したんじゃないかな
食糧や物資は倉庫に置きっぱなしらしいし
427彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:41:36.01 ID:FjN/P5BN
>>410
セシウムやヨウ素を下水に流すとな?
428彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:48:46.91 ID:OpA8JY6v
>93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [↓] :2011/03/31(木) 15:47:25.53 0 [PC]
>福島県の原発避難区域で発見された遺体の収容(断念)現場写真。
>報道では今回の地震の犠牲者の遺体収容作業(の断念)としてサラッと
>報じられている。
>
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rPkAww.jpg
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77PkAww.jpg
>
>しかし、この写真は明らかにおかしい。
>
>家屋がまったく津波の被害を受けてない。
>家屋がまったく地震で倒壊してない。
>
>そして遺体からは高濃度の放射線が検出されている。完全防備の捜索隊が
>回収を断念したほどの、高濃度の放射線が。
>
>いったい、この人は、なぜ亡くなったのだろう?
429彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:56:14.42 ID:g3kfrpoI
430彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:57:46.16 ID:O+Dqk3nN
>>417
まだ辞任してない。海外にもトンズラしてない。
スレタイだけ読んで即レスしてる人達だらけでゾッとした。
431彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:07:10.67 ID:jpuFbr/I
テレビじゃ大丈夫なので避難してもしなくても自由っすよ^^
しか言わないね
毎日どんどん放射性物質の量は増えてるのに
壊れたレコードかあいつら
432彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:15:24.87 ID:8OjFp4X6
>>430
そのうち辞任して天下るでしょう
433彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:16:03.47 ID:N4sXJbz7
【人間性の比較】
59歳の定年間際の東電社員、志願して福島原発の現場作業に。

一方、コストカッターで名を売った66歳の社長の清水は現実逃避を繰り返しベッドの中。

原発の保守管理費を削減した張本人は清水その人だからだ。
原発の知識もない文系事務屋だから対策本部で狼狽するだけで邪魔者そのもの。
15日についに官邸で菅に叱られて泣き出した清水。16日には逃走して21日まで6日間も行方不明。
30日に記者会見をやらされそうになり、ついに29日に仮病で入院。
ちなみにコイツは「日本広報学界」の会長で偉そうに「情報を正しく伝達を」なんてぬかしてた。

せいぜい資材部長の能力しかないのに、会長の勝俣の娘を嫁にもらってコネ出世。
経団連の副会長で偉そうな御託をさんざん並べてこのザマ。息子を経産省の外郭団体に押し込んだ清水。
清水正孝、在りし日のドヤ顔→http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3rnkAww.jpg

危機が起きて社内で真っ先に精神に異常をきたしたキチガイ社長。

ワシントンポストが暴露したな。
清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
http://www.washingtonpost.com/world/vanishing-act-by-japanese-executive-during-nuclear-crisis-raises-questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
1ドルを83円として約7億4千万円なり。
434彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:17:01.07 ID:O+Dqk3nN
>>432
その前に人間やめなきゃいいけどね。
435彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:27:49.38 ID:R1ZmlqVD
会長の娘婿じゃなければとっくにアレだろうがな
複雑な立場である
436彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:33:43.94 ID:906G7Sp3
東京電力の社長なんざもう働かなくても
金は腐るほどあるんだから。
後は辞任して余生をどこかの海外でノンビリすごすんでしょw
437彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:35:18.58 ID:R1ZmlqVD
会長から嫁と財産フンダクラレテ裸で追い出されりゃいいのに
438彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:38:48.61 ID:ZojGOJN0
飯舘村はお金の犠牲になりました

426 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 21:27:10.07 ID:ngki8ERp0
金>>>>>>>>>命なんだな

東海村JCOの事故のとき
避難範囲が半径350メートルで
賠償金が150億円だったそうだ(ソースは読売新聞)

避難範囲を広げる=賠償金がとんでもなく跳ね上がる
だから村民に健康被害が確実と目されても
意地でも避難範囲を広げない

政府を総入れ替えしないと駄目だ、こりゃ
439彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:42:59.11 ID:OpA8JY6v
>>438
【政治】 民主党、800万円でおそろいの防災服新調。「民主党」ロゴ入り…党内から「パフォーマンスしている場合か」の声も★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301570843/

そのくせこれとか、東電は社員寮のプレート新しくつくらせたりとかだからね
心底クズ
終わってる
440健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/31(木) 21:49:44.76 ID:906G7Sp3
福島なんてもう日本から切り捨てちまうんだから
賠償なんてしなくていいよ。
原発の近くに住む方が悪いわ
自己責任だな
441彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 21:55:46.15 ID:R1ZmlqVD
それを言ってしまえば
津波が100年前に押し寄せたような土地に住むのもと言う話になる
なんで住宅地作ったんだろう あの辺に
442彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:06:32.06 ID:AiffA96G
あぼーんがあるけど何設定したか忘れた
443彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:08:53.14 ID:ZojGOJN0
440ならいつもの糞コテ喪男だよ
444彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:13:13.01 ID:2B/K4a2O
日本は狭いからなぁ
リアス式の辺りは海からすぐ山だし住める場所限られてる
浦安とか地震来たら液状化必至な埋め立て地に高い金払って住むのも私は理解できないけどw

自分の地元が今海岸と10m以上ある海岸段丘の間の平地分譲してるがあんなとこに住むのは狂気の沙汰としか思えない
445彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:26:12.14 ID:Su1O44hG
ワシントンポストの記事、8.9ミリオンは社長含む21人の取締役分の総額だよね。

東電擁護じゃないけど、意図的に悪意あるデマを流すのは反対派の立場を貶めるだけだと思う。
446彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:36:15.32 ID:FN7k3nqs
428は回収した遺体を置いた家の写真で、遺体が発見された場所じゃないよね。
こういう煽りが多くて嫌だと思ったけど、元レスの名前欄見て
どこかわからないけどロクでもない板から引っ張って来たなとオモタ

447彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:38:22.67 ID:O+Dqk3nN
>>445
同感だわ。地震が起こってから、色々と試されている気がしてならん。
448彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:50:05.82 ID:VYVZmDnM
今回の地震では多くの馬さんがお亡くなりに

全国乗馬振興協会
http://www.jouba.jrao.ne.jp/information/info/110325.html

http://livedoor.2.blogimg.jp/stardom/imgs/7/3/73c97fa8-s.jpg
449彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 22:54:58.39 ID:5nv/UZaw
なんか水道水のカルキ?の量が多くなった気がする
凄い肌の油がとられてつっぱるつっぱる、シャワー浴びたあととかも酷い
顔洗ってもつっぱって痛い。カルキとか量多くなっても放射性物質がどうなるとか関係ないよね
気のせいかな??

>>448うあああぁあこれは・・・可哀想だ・・
乗馬倶楽部とかって山の近くにあると思ってた、海岸公園とかすぐだよな
飼育してた人は辛いだろうな、一緒に逃げられないし
450健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/03/31(木) 23:04:53.73 ID:906G7Sp3
>>449
アホかw
カルキ増やしただけで放射能問題が解決すれば
誰も苦労しないだろうがw
馬鹿なのはわかるけど少しくらい自分の脳みそで
考える習慣つけろよww
451彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:19:59.45 ID:vYozIsPd
今日も明日も計画停電中止なんだね
どういう基準でやるのかやらないのか決めてるのかね
使用量で決めるらしいけど、数字で示して毎日データ化して発表してほしい
ぜひ、いじってない数字でお願いしたい

みんなが節電を心がけてれば、火力発電所で十分まかなえると聞いたせいで
この計画停電は「アアン原子力発電所がないと生きていけなーい」って国民に言わせるための
ただのパフォーマンスなのでは?とすら思う
管が「僕は原子力に詳しいんだキリリ」ってはりきって視察にいってるのと同じ種類のパフォーマンス
火力発電再起動させたらはっきりするから、チンタラやってないで早く直せ
452 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 23:29:08.99 ID:jWixUuPm
>>451
使用量は↑にも出せるし、ヤフートップにも出てるじゃん

グラフで知りたいのならここにもあるし
http://www.meti.go.jp/electricity.html#jukyu
453彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:46:21.75 ID:6Z/CW0KD
なんで電気代値上げすんの?
反省してんの?
454彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:51:14.72 ID:OpA8JY6v
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
田中優さんのお話では
利権解除するために 今回東電に倒産してもらい
担保として東電のもってる電線ネットワークを国が頂く。
そしてそれを自由化して 自由に自然エネルギーを
地域で起こして それを電線ネットワークから
中枢に回収して 送電するシステムを作れば万事OKらしい。
海に浮かべるだけで電気になる波電力やら
風力(最新型の軽いタイプで海に浮かべるタイプ)とか
アルミ板を利用した水路発電とか いくらでも起こせるらしい。
ただ 自由化を禁止する電力会社の権力によって
抑制されて 電力を起こしたりできないらしい。
そこの法律の壁を 今回の災害を機に破れば OKらしい。
そのためには 東電は人災として 保険会社を通さずに
会社から賠償金をもらうようにして 一度倒産させて
その払えない分を国が負担するが国は担保に東電の電線ネットワークをもらう。
これが 地域型自然エネルギーの集約や分配に効力があるから。
こういう構想でこれはドイツなどヨーロッパでは成功してきていて
30マン人の正社員化と 年金システムを成功させるだけの
自然発電を行っているらしいよ。マスコミが資本を電力会社から
もらっているので こういった事実は報道されないので  まずマスメディアの
資本を 電力会社からもらわないように絶たなければならない。海外では
こういうことができなくなっているらしいが。
455彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:54:25.49 ID:M/GqHt3M
原発20km圏内にしたい1000体くらいあるらしいけど、
「死亡後に被曝した可能性」もあるってことは
死亡前に被曝した人、つまり被曝が原因で死に至った人もいるってこと?

まあそうでも不思議じゃないよね
SPEEDIによると、累積被曝値はひどいところで10シーベルトだったし
一度に浴びればもちろん即死だけど、累積で浴びてもこのレベルなら死ぬんじゃないかな
いくら自宅にこもりきりでも4分の一位は被曝するし

自宅退避後放置とかもう殺人だよこんなの これが政府だと思うと不信の念でおかしくなりそう
唯一の救いは、茨木の自治体がバス出して、何人か避難させてたことかな
でもこれだって国がやるべきことじゃない 何なの?この国
456彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:56:30.45 ID:jWixUuPm
速報
福島の天栄村から牛肉から基準値を超えるセシウムが検出だってさ・・・
あーあ ついに肉まで
魚とか絶対買わないわ
457彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:57:28.54 ID:jWixUuPm
ニュー速にスレたってた

【原発問題】福島産牛肉から放射性セシウムを検出=厚労省[03/31/23:47]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301582896/
458彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:59:36.10 ID:M/GqHt3M
東電の会長だか社長だかが国営化は避けたいとかほざいてたけど冗談じゃない
というか解体してほしい トップも全員交代させてほしい
こんな危機管理も対応も満足にできない組織に、ライフラインを任せることはできないし、原発の管理を任せることもできない

この無計画な計画停電も、こういう有事の際の対策が全くできてなかったことの証拠じゃない
普段社員は何してるわけ? 
これのおかげでどれだけの人が職を失うと思ってるの?
459彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:02:16.93 ID:M/GqHt3M
東電の宣伝費を差し止めることがまず必要だと思う
宣伝なんかする必要がないのにTVCMを打ちまくりだったのはマスコミに自分たちに不利な発言をさせないためじゃない?
原発関連の報道には首をひねらざるを得ない場面が多すぎる
460彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:07:19.34 ID:2nrPhYP1
何もかもエイプリルフールの嘘であってほしい…
461彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:10:43.29 ID:+xg1Ee+X
だれか「嘘ですb」のAAを
462彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:13:06.91 ID:NmZ6BQ6a
愛媛産青ジソに「放射性物質」 福島産と判明
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110329/news20110329700.html
463彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:13:17.36 ID:K9Ai4DEK
うわー15日の時点でセシウム含んだ牛肉なんて今頃いわれても食べてる人だっているじゃん
もう17日たってるし
464彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:16:57.08 ID:aSs8j0K9
>>461

       ●  
     _(_
     ( ゚ω゚ ) …?
     ヨウ素
465彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:18:55.76 ID:CjdmQPNT
これは牛を解体してからついたのか、内部被爆して
それが出たのか・・?内部被爆ですぐ肉に出るもんなのか?
今のうちに美味しいもんたくさん食べとこうかなってもう遅いかww
466彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:29:59.13 ID:aSs8j0K9
直線距離で計れる地図で見たら原発から天栄村まで70kだった
ここらへんの人お水は何飲んでるのかな
さっきテレビで乳幼児用にしかお水配ってないって言ってたけど
467彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 00:30:17.13 ID:+xg1Ee+X
>>464
ぼく可愛いね
両親指立てて「うそです」って言えるかな?
468彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 01:07:56.39 ID:HS9fQDgV
ついに地下水まで高濃度に汚染されたってね…
どこまで広がるんだろう
日本が日本じゃなくなっていくようで毎日怖い
469彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 01:38:06.63 ID:40rRiSkE
289 名前: 名無しさん@涙目です。(catv?) Mail: 投稿日: 2011/04/01(金) 01:25:14.85 ID: Yi9wgQNf0
ネタだと思ったらマジだった\(^O^)/
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro017599.jpg
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro017600.jpg
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro017601.jpg
続きは買って読め
470彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 01:55:29.99 ID:OQjzKe6Q
これはひどい
471彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:05:49.39 ID:NmZ6BQ6a
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
472彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:12:31.53 ID:MNsHTknN
牛乳好きなんだけど今まで製造元がどこかなんて気にしたことなかった
今日親が買ってきてくれた牛乳の産地見たら茨城だった
今美味しく飲んでるけどなんだかんだ正直怖い…
473健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/01(金) 02:16:41.93 ID:nuLBb9Q3
472
どうせ不細工で嫁の貰い手がいないんだから
気にせずジャンジャン危険な牛乳飲んでいいよ^^
474彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:26:25.66 ID:Bmgi7gAS
>>472
牛の中の牛乳だしまだ大丈夫だと思うよ
次の世代の母乳はわからないけど…

牛も豚も鶏も魚も植物も可哀想だよね
何も悪くないのに普段から人間に殺されてる上、
今度は知らない内に被曝までして…
475彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:33:08.06 ID:nuLBb9Q3
>>474
普段、牛も豚も鶏も魚も植物も何にも考えずに食す
お前が言えた事じゃないよなw
476彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:36:01.57 ID:nie27XM/
世代とか関係ないと思う
その牛が放射性の餌食べてたりしたら生体濃縮で出てくるんじゃないかな

「風評被害」って言葉で「買わないやつらが悪い」
みたいな雰囲気にさせててむかつく
信用のおけるデータを出さずに安全だけ連呼してるやつらに言われたくないわ
477彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:37:28.45 ID:Tgo9fXmi
清水社長辞任したんだね。ほんとしねばいいのに。
478健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/01(金) 02:42:46.50 ID:nuLBb9Q3
477
ソースは?
またお前、ニュー速辺りで騙されてきたんじゃないの?w
どんくさそうだもんなお前www
479彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:47:01.69 ID:Bmgi7gAS
>>475
でも可哀想には思うよ
被曝の方がじわじわだもん
480彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 02:54:21.93 ID:Bmgi7gAS
牛は一生食べなくても良いし普段も食べないんだけど
豚って昔ベイブ見た時食べなくて
地震前もまた食べない方が良いかな、とか考えてたんだけど
豚って何であんなに美味しいんだろう…orz
ペットにして家族にしたら食べれなくなるかも…
481彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 03:10:52.19 ID:DmD5BcMx
豚肉美味しいよねー。
とんかつ食べたい
牛肉は今後アメリカとオーストラリアがここぞとばかりにプッシュしてきそうだなw
うちはもともと国産牛は高いからオージーのばっかり食べてたけど…。
482彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 03:19:06.35 ID:/9Xbh7sp
>>469
見れません
>>468
今日、震災前の録画してた番組見たのよ
そりゃもう別世界、別の国だったよ…
日本は3.11を機に変わったのだな
慣れていくしかないのか…
483彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 03:20:07.21 ID:/9Xbh7sp
>>477
まじかwwwwwwwwwwwww
冗談みたいな話だなwwwwwwwwwwww
思わず草生やしてしまったわほんと腐ってる
っていうか全てネタだと誰か言ってくれ
484彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 03:20:49.17 ID:/9Xbh7sp
あ、ソースないのね
ちょっくら他所みてくるか
485彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 06:08:46.12 ID:no7TPF/M
>>449
水道水汲み置きする人が多いからカルキ増やしてるって聞いたよ。
486彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 07:00:05.22 ID:/td+zvy+
>>485
それは必要な処置かもね。関東は気温も上がってきてるし
487彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 07:51:36.49 ID:YB8hesUU
>>468
じゃあ外国産以外のミネラルウォーターじゃないともう無理って事?
488彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 08:06:02.53 ID:YB8hesUU
ミス、外国のミネラルウォーター以外w
489彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 08:10:30.69 ID:CTunOPyx
>同国政府によると、静岡産小松菜の放射性物質の検出量は、ヨウ素131がサンプル1キロ当たり648ベクレル、
セシウム134が同155ベクレル、セシウム137が同187ベクレル。
このうちヨウ素131の量は、シンガポール政府が参照する国際ガイドラインの1キロ当たり100ベクレル以下という基準を上回っている。

静岡もやばいのか産地偽装なのか分からない
てかシンガポール日本の野菜食べてたんだ
490彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 08:42:27.15 ID:P0nKHckg
>>476
同意。
お前が買えるだけ買って農家に貢献すればいいだけ、人に押し付けるな、と思う。
491彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 08:45:13.45 ID:40rRiSkE
実害があるものは風評被害とは言いません
と武田先生が書いてたけど思いっきり頷いたわ
492彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 09:51:11.39 ID:YB8hesUU
出る杭は打たれるからって被災地でもなんでもないのにイベント中止したり
風評風評騒いで、気にしてる奴はバカ、非国民みたいな流れにしたり
本当に今の流れのままだと日本は貧しい3流国家になる
493彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 10:57:45.64 ID:NAjml5IT
494彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:25:24.46 ID:nAL66iIt
360 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/04/01(金) 03:15:18.28 ID:tRWKSX6M0

大塚耕平厚生労働副大臣は、28日午後の参院予算委員会で農畜産物の原産地表示について
「引き続き都道府県単位で行うかどうかは重要な検討課題。
放射性物質と一定期間対峙(たいじ)しなくてはならないので、表示のあり方はしっかり検討させていただく」と述べた。

ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0EAE2EA8A8DE0EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


関東や福島の野菜を売るために産地表示をなくす方向で動くようです。
これが実現したら、農家に直接買い付けに行く以外に安全な野菜を手に入れる方法はなくなってしまうわけだけど、
何故皆騒いでないんだろう…。
495彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:40:08.98 ID:MnJYRP8w
それやったらスーパーとか小売店に苦情がいくと思うから、
店側の判断で結局表示すると思う。
496彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:48:45.72 ID:dXULSP41
そうしないとヤバいくらい経済逼迫するんだろうな、とは思うけど、
お金払って口に入れるものだから書かないとマズいでしょうに。
被災地のもの安くなるならいくらでも買うけどな。
497彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:28:46.33 ID:/td+zvy+
>>360
「都道府県単位」だけじゃなく「市町村単位」で表示することを検討するって意味じゃないの?
498彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:40:53.19 ID:neFHVXmh
福島でも、浜通り・中通り・会津等と細かく分けることを検討って言ってたような…
違ったらゴメン。
499彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:51:12.78 ID:2uhT+zFh
誰それが隠蔽してた!って情報も良く確認せずに無駄騒ぎする連中のいい一例だね
喪女にはそんな馬鹿いないと信じたいよ
500彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:54:22.69 ID:YB8hesUU
あー頭がいたいいいいい鼻水も黄色いのが大量に出る
鼻水かんでないのに、かみすぎた時頭がツーンてなる痛さがずっと続く
放射線のことについては考えないようにしてるからそれが原因じゃないんだろうけど、痛すぎて何も出来ない
501彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:55:56.90 ID:Gwm/REVv
花粉症では…
502彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:58:09.73 ID:neFHVXmh
蓄膿症かもね。
医者行っといた方がいいよ。
503彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 14:04:34.54 ID:YB8hesUU
ありがとう 長引くようなら医者行ってきます
でも外に出ると身体触ると痛くなるし、震えやめまいがするから嫌だな(´・ω・`)
504彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 14:45:46.73 ID:uZOIYYOb
>>476
風評被害連呼も安全連呼のうちだからね
国民が買ってくれないと東電や国の賠償額上がっちゃうからwww
505彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 14:58:38.55 ID:/9Xbh7sp
>>500
黄色いのが出るのは多分風邪、それか蓄膿
花粉なら透明のがダラダラ水っぽく出る、医者池

原発から20キロ以内に住む人たちが、一時帰宅しまくってるらしいね
正直、なんでそうなるんだと
やっとアメさんや仏さんが入って来て、
原発の今炉心が安定してない状態を安定して冷やすまでには良くて数ヶ月、長くて1年くらいはかかり、
閉じ込めて全ての収束には10年以上かかると、具体的な数字が出てきた
確かに政府はクソの事なかれ主義で、具体的な期間はなかなか出さないし、
ただちに健康被害は〜って連呼してるし、放射能は見えないし、家にいたい帰りたいってなるんだろう
でもなんでだよ、なんで政府のテキトーな発表信じて帰っちゃうのさ?
薬害ん時、戦争ん時、嘘なんてつかれまくってたじゃん忘れたの?
いわき市(?)の市長さんは避難命令に変えてくれって要望出してるって話だけど、
それもまた「検討中」…
もうね、歯痒いしクソがああああああああああって何に向かっていいか分からんが叫びたくなる
被爆しまくっても構わないというなら自由だけど、何かあっても補償してもらう、は今回は多分マジで通らんよ…
506彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:25:52.64 ID:/td+zvy+
>>505
多分現地の、特に年輩の人には放射能関係の情報は
びっくりするくらい知られてないと思う
知らされてないというか。これ見てそう思った↓↓

東電お詫びCM、民放各社見合わせで福島では流れず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040101100005-n1.htm


原発のある福島では東電は有力な広告スポンサーだったそうな。
情報源がTV・ラジオと政府広報しかない人達には危機感の持ちようがないかもね
507彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:33:29.53 ID:/9Xbh7sp
>>506
要するに、「見捨てられてる」んだよね
誰も言わないけど
なにこの黒さ
これが現代日本のやる事?
なんかもう絶望するよ
508彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:36:00.89 ID:uZOIYYOb
509彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 15:38:27.03 ID:/9Xbh7sp
>>508
ぐ…っっちゃぐちゃになってるの3号機?
510彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:22:53.09 ID:Ku1E8UBA
>>509
元スレのレスからして多分そう↓


609 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:28:11.29 ID:KPjf/Z/70 [2/2]
>>605
3号機はウケ狙いにしてはやり過ぎているな。

656 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:50:49.43 ID:1/t8AqCy0 [4/4]
>>605
3号機なんて原子炉ごと吹き飛んでるじゃん!

667 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 23:55:01.56 ID:HgOORBjD0 [2/2]
>>605
これで3号機の格納容器って残ってんの?
爆発も1号機に比べ派手だったが
この写真見る限りもう跡形も無いじゃん…

じゃあ今、発表されている放射線量ってなんなんだ・・・?
511彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:23:46.72 ID:78nfW6Oq
>>508
これで「中は壊れてません大丈夫です^^」って言われても信じられん…
廃墟じゃないかこれー
512彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:25:02.56 ID:nie27XM/
>>491
なるほど!本当その通りだわ
デマでそうなってたら完全に風評被害だけど、実際汚染されてるもんね…
武田先生みたいにちゃんと言ってくれる人を出してほしいよ
(風向きで予報出せとかも言ってるよね)
役立たずの御用学者氏ね
513彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:27:01.43 ID:/9Xbh7sp
>>510
そうだよね、どうもありがとう

こんなぐちゃぐちゃの中にあるプールや炉に水入れるとか無理無理だわな
そりゃじゃんじゃん他に水入ってタービン建屋や側溝にたまるわな
なんという愚行
でもそれしかやれる事が無いって…ほんとか?
  ↓
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 02:46:47.92 ID:q9OHcQOF0 [1/2]
こんなことになる前に、
米軍が原潜用に一気に原子炉止めてコンクリ詰め
にする技術があるから出動要請を内閣に何度も打診したけれど
結局、出動要請は無かったんだよ。

民間コンクリート注入車で放水も経済産業省に掛け合った
社長さんは難癖つけられて断られたあと5日後に東電が
直接、あわてて電話で要請してきた。

ま、民主党と役人と役人体質東電の三重コラボですよ今回は。
514彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:30:21.36 ID:neFHVXmh
>>510
ガイガーカウンタースレ見てると、
公的機関以外に個人で測ってる人も書き込んでるから
劇的に各地の放射線量が上がってるって訳でもなさそうなんだよね。
IAEAも入ったことだし、数値の隠蔽は難しいと思うけどね。
515彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:31:54.35 ID:/9Xbh7sp
>>514
そのスレどこ?
516彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:39:14.87 ID:neFHVXmh
ネトゲ実況板
517彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:42:33.10 ID:dnjXy37c
まちbbsにも場所によって個人で測った人がデータのせてくれてる
518彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:44:17.37 ID:/td+zvy+
>>508
とっくに大爆発してたのね…
東京ですら雨の放射能濃度が53000Bq/m2とかなった日があって
「放射能漏れ」でこんなに影響あるもんなのか、とか呑気に思ってたわ
519彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 16:49:27.42 ID:/9Xbh7sp
>>516
見つけたありがとう
>>517
また見てみる、ありがとうね
520彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:00:51.63 ID:dnjXy37c
アメリカから原子力専門家が来るんだね
また被ばくすんなよー
521彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:06:59.53 ID:wMxb12Fe
最近見かけなかったけど久しぶりにテレビで津波の映像が流れて本当に怖かった
日本国民津波の映像がトラウマになりそうだね…
522彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:14:12.33 ID:QH0RgFuJ
2011.3.11 東北地方太平洋沖地震
2001.9.11 アメリカ同時多発テロ
1982.11.11 大魔王 東原亜希生誕
1855.11.11 安政江戸地震
523豚汁 ◆BxQ/PeiYJ7YE :2011/04/01(金) 17:18:15.90 ID:to9uSaN+
放射性物質の拡散を防ぐタメに合成樹脂を散布してるけど
肝心の原子炉をどうにかしないと合成樹脂の上にまた放射性物質が降り積もってそれが拡散していくだろ
524彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:27:57.73 ID:cNNRZbIw
>>518
むしろ爆発してた方がマシじゃない?
爆発してたら今のが最高値だけど、違ったらもっと何倍も酷くなるってことじゃん

ところで、ヨウ素やセシウムが高すぎるから別の物質かもと言い出してる
これじゃあ計測してる意味まるでない
525彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:39:21.71 ID:/td+zvy+
>爆発してたら今のが最高値だけど、違ったらもっと何倍も酷くなるってことじゃん

それ自体はそうなんだけどね
原発・放射能関連の公式発表って本っ当にあてにならないもんなんだなーと
再確認してげんなりした次第ですわ
526彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:46:50.49 ID:aSs8j0K9
>>518
あれはウェットベントしたから一時的に上がったんだよ
527彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 17:53:45.00 ID:uBV5jHiP
>>522
大魔王 東原亜希とはなんぞ?
528彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:28:37.01 ID:ZkNPWB2Z
>>526
ドライじゃないの?
529彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:34:27.73 ID:4GoWrGOg
ドライベント+爆発で一気に放射性物質が広がっていって
雨で下に落ちたから数値が上がったんだよ
今後他の炉が爆発しないとも限らないし
ガイガースレで個人の計測値追って判断するしかない
530彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:35:01.94 ID:YB8hesUU
なんで自主避難なんだろう?
強制避難にして避難する時にかかる金、国が負担してやったらいいじゃないか
金がない貧困層は避難したくても避難できないでしょ

こんな事態なのに金を出し惜しみしたり、命より金を守る様な行動する人から先にしんでほしい
531彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:44:38.93 ID:/Co5Yqi5
パックの寿司を食べた
産地書いてなかったけど……
魚介類はやっぱり美味しいな
532彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:45:12.58 ID:6Pq7QsuP
台湾の義援金100億突破て…
すげえな
533彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:53:54.69 ID:IIrsb74O
スゲーナ…(@O@;)
534彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:55:33.89 ID:cNNRZbIw
最初の段階で廃炉にした時の損失考えて、悪化させて
今じゃ廃炉にした時の損失以上の何倍の金がかかるっていう結果
日本人によくある展開…
535彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 18:59:01.68 ID:6LD8zTN6
新潟のまいたけって放射能大丈夫かな?親が買ってきて食べてる
536彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:05:52.51 ID:O++VZtO+
>>534
その程度の計算も出来ないアホばっかりの経営陣の存在価値ってなんだろうね
保障なんかはある程度超えたら国が肩代わりしてくれるとか思ってる部分もあるんだろうけど
とばっちり受けた日立や東芝なんかの原子力関連メーカーは泣くに泣けないだろうな
資産もそっちに集中させてこれから海外にも積極的に売ろうとしてたのに
537彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:24:04.95 ID:dO3lzvbT
下で働いてる人は可哀想だな
東電の上で働いてる奴らは
どうせこの件一段落してもお金沢山あるんだろうし「すみません」だけ言ってりゃいいんだろ
538彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:31:36.01 ID:ro68nzIH
>>532
台湾やタイに誇れる日本になりたい。んで恩返ししたいな…
原発さえなけりゃ「絶対立ち直ってやんよ!待っててくれよな!」って言いたいけどこの状況でも言えるか…
539彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:33:09.62 ID:+saJVlNn
>>534
8月31日に泣きながら夏休みの宿題やるようなもんか
540彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 19:34:00.61 ID:cNNRZbIw
>>535
福島県ですらきのこ類は基準値以外らしいから、西側にある新潟は全く問題ないと思う
たぶん栽培方法的に放射性物質がつきづらいんだと思う
あと日本は偏西風吹くから、単純な距離より風向きを考えた方がいい
541彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:14:06.97 ID:+oMHvddp
>>535
雪国まいたけとか一正のまいたけなら室内栽培だから大丈夫だし、水もあの辺は何も検出されてない
ていうか新潟の農産物はまだなにも検出されてないんだぞ

山+偏西風+季節風の防御が効いてる
542彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:30:14.53 ID:xKKlOB08
風下だから危険といわれたらアメリカの西海岸だって東京と同じぐらいの影響になってしまうからな
やっぱ距離も重要だと思うな
543彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:39:19.98 ID:aSs8j0K9
【原発問題】 福島の原発から放出された放射性物質、米カリフォルニア州の牛乳から検出される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301637765/
544彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:41:18.18 ID:+oMHvddp
>>542
誰も距離が重要ではないとは言ってなくないか?
東京と西海岸が一緒とか訳わかんないぞ?

距離が単純なんじゃなくて
距離だけを見て【単純に考える】のではなくて
風向き等も考慮に入れて【総合的に考える】事が必要だ
と540は書いてるんだよ
545彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:44:29.27 ID:dnjXy37c
>>543
それ本当に福島由来の放射性物質なのかなw
546彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:53:36.51 ID:nuLBb9Q3
もう日本もおしまいだね
まさかこんな最後を迎えるとは夢にも思わなかったな〜
復活は無理だよ おしまい
547彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:59:54.11 ID:dk4/Zlv8
生物濃縮前の魚なら大丈夫だ
とりあえず魚しぬほど食べとく
548健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/01(金) 21:08:44.67 ID:nuLBb9Q3
いや〜どうもどうも〜
本日付で【主任】に昇格したエリート社会人の僕が来たよ^^
基本給3万UPでいつも通り残業したら手取り30超えるわwww

6月のボーナスが楽しみだな〜^^
貯金がやっと500超えそうだ^^
いや〜今年は本当に良い事ばかり起こるな〜^^
僕万歳www
549彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:10:03.33 ID:cNNRZbIw
>>542
一々極端なんだよ、誰がそこまで言った?
550彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:11:47.50 ID:4zjuILLu
551彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:17:27.78 ID:aSs8j0K9
44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 20:13:09.99 ID:H/BD6hu80
東大医学博士「放射線の心配はない、逆に元気になる、いっぱい深呼吸すべき」

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1 http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
パート2 http://www.youtube.com/watch?v=8ONbhHHBlVk
パート3 http://www.youtube.com/watch?v=c1R0D82JHzI
パート4 http://www.youtube.com/watch?v=X6K4M-ytivQ
パート5 http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo
パート6 http://www.youtube.com/watch?v=24Jq7H9AevA

【まとめ】
・世界平均の数十倍〜百倍の高自然放射線地域の住人は癌が少なく健康で長寿。
・塩を一度に大量摂取すると危ない様に、放射線を一度に大量に浴びると危ないが、福島レベルなら健康に良い。
・福島の魚、野菜、穀物、乳製品、水道水、何の問題もない。
・日本人は普段から海産物を食べてヨウ素が足りてるので、放射性ヨウ素を摂取してもほとんど吸収されない。
・基準値は参考になるデータがチェルノブイリ、広島、長崎くらいしかないため、いい加減。科学的根拠は皆無。
・妊婦が低線量率放射線療法を受けると、とっても頭のいい、体格のいい赤ちゃんが産まれる。
・樹齢1200年の芽が出ない桜を宇宙ステーションに持っていってたら放射線のおかげで芽が出た。
・福島原発の敷地内にそのままの服装で入っても問題ない。逆に体の疲れが取れて元気になる。
・震災で体調不良で死ぬ二次災害が少ないのは、放射線のおかげで元気になってるため。
552彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:23:08.81 ID:vQv8xiW6
>>551
さすが東大博士
東電から金受け取ってるだけのことはありますね
553彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:26:55.45 ID:1qi8FZO4
★バックレ東電清水正孝社長(66) 計画入院予定

3/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東電病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)

尚、次の輪番入院の予定は義父の勝俣恒久会長(71)となっています。
ご理解ねがいます
554彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:31:07.40 ID:SrE1nWpU
さっき5強があったのか・・・
緊急地震速報きてたのかな?
555彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:31:34.17 ID:avtoAvPD
社長と会長って5歳差なの?
かなり年下の嫁さんもらったんだな
556彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:32:14.77 ID:kSf5/Iz1
>>554
きてたよ
557彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:35:35.56 ID:6LD8zTN6
>>540-541
ありがとう・・・安心した。
558彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:38:36.67 ID:+oMHvddp
>>554
テレビでやってたよ
エリアメールは青森と秋田
559彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:41:17.00 ID:aYXaIfHv
これからコストコとか輸入食品屋が儲かるね
560彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:44:37.71 ID:SrE1nWpU
>>556 >>558
ありがと。
エリア外でもあの音聞くとパニック起こしそうになる
まだ5強なんてくるんだなあ・・・
561彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:50:31.50 ID:dnjXy37c
最大余震は一か月後とかザラらしいよ
早くおさまるといいね
562健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/01(金) 21:52:51.82 ID:nuLBb9Q3
関東はたいへんだな〜w
この震災で職を失う人間も多かろうて
これからは、津波で流されてた方がよかったと
思えるような生き地獄が待ってるんだろうな〜w

あ〜民国人でよかった〜ヽ(゚∀゚)ノ

563彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:01:50.86 ID:0KjJhrJ8
>>562
たかだか手取り30万の雑魚チンカスは黙ってろよwwwww
564彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:09:38.45 ID:85kVrIez
安くなってたので寿司かってきた
放射能関連で売れないから安くなったんだろうけど、
食べても平気だよね?
スーパーの寿司で、原産地はかいてない。
565彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:10:33.02 ID:aSs8j0K9
【原発問題】福島県産牛肉、放射性物質検出されず 再検査で判明[04/01/20:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301657322/
566彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:18:49.53 ID:hYpMfc/x
>>564
原発の周辺海域ではまだ漁始まってないから平気じゃね?
567彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:19:33.77 ID:hYpMfc/x
私も産地かいてないウニ食っちゃったけどね 安かった
福島にもウニあるようだからわからんけど
568彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:20:30.39 ID:aSs8j0K9
>>564
放射汚染はまだ大丈夫かもしれないけどその代わりに・・・・

238 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 22:14:42.89 ID:nJ1xKiizO [7/7]
>>226

東北に応援に行ったレスキューから聞いた、知り合いの監察医からの股聞きだが、同じことを聞いた
海の中は遺体だらけだが、あまりにも数が多くて回収不能らしい
水温が上がればガスがたまって浮いてくるだろうが、その時の東北地方東海岸はえらいことになるはずだと言ってた
569彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:24:24.02 ID:hYpMfc/x
寿司ネタって近海で取れるようなもんあったけ?
そもそも 
570彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:27:04.11 ID:cNNRZbIw
実際問題原発があるからあまり言われないけど
石油コンビナートとかやられてるし、車もかなりのまれてるからガソリンとか
その他いろいろのもので結構汚染されてると思う…
放射性物質は出るまでちょっと時間かかるけど、石油やガソリンはガチでしょ
571彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 22:30:07.90 ID:hYpMfc/x
さすがに浮いてる沈んでるあたりじゃ漁はしないよww 
普通に考えて
いまのところはむしろ安全じゃね?
2ヵ月後ぐらいはわからん
572彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:13:58.80 ID:2VEAeirK
原発目の前の海の漁業権は事故以前に東電が買い取ってるって
ソースは何日か前のWbs だったと思う
すぐ近くで漁ってことは無い
あとは潮の流れ次第だね
573彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:14:34.14 ID:tvi1WlAD
(p)http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/8/a8b7e97d.jpg
幼い5体が折り重なるように・・
574彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:18:16.32 ID:fnswa47E
>>573
和んだw
575彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:22:43.87 ID:zrYr83fJ
>>573
折り重なるようにってか、完全に重なってないか?w
576彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:26:27.62 ID:7R5U8ssR
>>574-575のせいで見てしまった
怖すぎる
こういうの本当だめ
不自然だし気持ち悪い
577彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:59:29.96 ID:6nhY2h6I
>>573
左から二番目うちの息子に似てる(ρ_;)
578彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:03:54.31 ID:kSf5/Iz1
>>577猫乙
579彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:06:27.16 ID:6wmO0Ewe
きなこ猫中毒の私を死なせる気かw
580彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:43:14.07 ID:OON3GRX+
自分に経済力があれば震災孤児の子を養子にするのに…
ちゃんと貯金すればよかった
581彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 00:44:16.19 ID:9A5MMBss
楽天のコントレックスが売り上げランキング9位とかにきてるんだけど、
こんなすんごい慣れないと飲めない超硬水が??って思ってレビュー読んだら

「小さい子供が2人いますが、安心の飲料水を早く届けたく
1日も早く送ってあげたいとおもいます。」

ガクガクガクカヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ ガクガクガクガク
やっぱりよく分からないで買ってる人多い。
放射能の比じゃないくらい子供に悪影響な水なのに!!
赤ちゃんのミルクに使われるかもと考えると震えがはしってしまった。
いえ、好きなんですけどね、コントレックス。
582彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:13:13.17 ID:58CCGWye
>>581
落ち着いて
そんな危ない水がそこらへんでほいほい売られたりはしないから
親だってそのうち気がつくさ。たぶん
583彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:31:08.39 ID:6wmO0Ewe
直飲みは子供がまずがって飲まないだろうな
美容考えて頑張ろうとする大人の女ですら挫折する味なんだから
584彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:36:16.69 ID:CDEMJari
毒入ってるとかじゃなくてミネラルありすぎで結石できるとかなんとかだっけ…?
味はそんなやばかった記憶ないな
585彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:55:15.97 ID:9A5MMBss
まず下痢するね。
便秘対策とダイエットに飲む人がほとんどだから。

それと腎臓に負担がかかるみたい。10歳以下に飲ませては駄目なんだって。
エグ味があって、にがり水飲んでる感じ。
586彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:59:22.02 ID:Ami61qXu
薬局で売ってる精製水は?
587彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 01:59:28.52 ID:79PDv58P
岩手 災害派遣の自衛官が不調で死亡だってさ
588彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:01:11.24 ID:+wXy1RAZ
不調って…本当かよ
589彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:09:16.14 ID:79PDv58P
それだけ過酷な状況で活動してるんだろうね 合掌
590彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:18:21.77 ID:uK7JMps1
本来ならそんなとこにいなくてもいい人たちが派遣されてそうなっちゃうなんてなんだかなあ
591彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:19:56.91 ID:lxCAmqyM
旭川の自衛官なんだね・・ぐぐったら出てきた
592彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:20:28.69 ID:uK7JMps1
たまたま住んでる場所で起こって被災しちゃった人と
住んでる場所は普通なのに被災地に送り込まれた人なら後者のほうがなんとなくかわいそうに感じる
593彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:21:32.75 ID:nv4J0sMl
不調だったかもしれないけど、直接的な死因は他にありそうな気がする
594彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:22:27.61 ID:uK7JMps1
志願以外はどういう感じで選ばれるんだろう・・人選・・
595彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:32:29.79 ID:O2vAfYn2
福島のオジサンオバサンがインタビューされてて
「原発のおかげでいい暮らしが出来たから原発が悪いとは言えない」
みたいな事言ってたの聞いて福島終わってもいいんじゃねーのって思った
安全よりもいい暮らしを選んだのは福島の人だからその人達はさようならって
もちろん全員がそうとは言えないけど自業自得もあると思った
596彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:34:05.42 ID:uK7JMps1
一番迷惑するのが 福島の電力も使ってないのに放射能がたくさん来る宮城なのかもしれない
関東は福島の電力使ってるからね
597彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:35:13.78 ID:XJUu1cN1
三重は住民投票で原発先送りになったしね
福島のときは住民投票なかったと思うから説明が足りなかったとしか
598彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:39:23.08 ID:6wmO0Ewe
>>595
原発自体には賛成な人多いよ
武田教授もそうだからね
悪いのは原発そのものじゃなくずさんな管理なんだから
599彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:42:04.14 ID:uK7JMps1
まあ たまたま福島原発だっただけなんだよね
どの方面にもムラナク原発が存在する日本だから
たまたま福島だっただけ 福島だけが原発の恩恵受けてたわけじゃない
600彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:43:47.62 ID:uK7JMps1
しかも、これが東京に真っ先に影響があったからメディアは大騒ぎしている
もしこれが東京に影響があまりない場所の原発だったらメディアの騒ぎ方は半分以下だったと思う
それぐらい日本のマスコミは東京重視過ぎる
601彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:44:48.60 ID:uK7JMps1
地方の大地震は比較的少ししか扱わないくせに
東京がちょっと揺れただけで大騒ぎするテレビに昔から違和感を感じてた
602彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:50:00.44 ID:mQ/wCy/X
>>601
自分はずっと関東住みだから地方のテレビとかってよく知らないんだけど、ニュースとかって例えば
関西だったら関西ローカル、九州だったら九州ローカルメインでやらないの?
どのくらいの比率で地方独自・全国ネットのニュースやってるのか気になる
603彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 02:55:56.19 ID:uK7JMps1
>>602
地元の地震のニュースのことじゃないから
全国ネットのテレビの話。東京のときはいままでは震度4ぐらいでも大騒ぎしてた
604彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:05:39.65 ID:mQ/wCy/X
>>603
放送がほとんど地元のニュースなんだったら、少なくともその地元にとってはそこまで不便ではないんじゃないかな
と思って比率聞いてみたんだけど、わかりにくくてごめん
東京の震度4とかは関東ローカルなのかなと思ってた
首都圏のテレビだとどこまでが全国放送でどこからが首都圏ローカルなのかが分かりにくい
605彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:07:20.21 ID:CDEMJari
地震→津波→原発って切り離せないのかもしれないけど
亡くなった人ってほとんど津波でやられたんでは?
でも東京の被害は地震と放射線だから今回の正式名称は東日本「大震災」になったんじゃないの?
と素人考えでは思う
東京出身・在住の人が憎いのではなく東京さえよければどうでもいいような人や報道が嫌だ
606彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:10:19.45 ID:uK7JMps1
私も一時は東京に住んでたんだけどさ やっぱり納得いかないよね
東京の人のせいというより 東京にある中央マスゴミのせいなんだけど
ようするに自分たちに影響があったら大騒ぎ そうじゃなきゃ冷やかし程度
607彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:30:28.89 ID:/P9H7ICw
やっぱり水道水のカルキ量増えてるみたい
水を常温で保存しておく人が多いから量を増やしてるんだそう
風呂入ったら肌が痛い、これは長い事続きそうだ
608彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:30:36.08 ID:mQ/wCy/X
東京近郊に住んでる自分も「東京ばっかだなー」って思ってたけど、近いし一番人も多いし仕方ないかと
あきらめてた
でも他の地域にまでああいう感じの報道ばっかりしているのは本当にカスゴミだと思う

605、606の
>東京さえよければどうでもいいような人や報道が嫌だ
>ようするに自分たちに影響があったら大騒ぎ そうじゃなきゃ冷やかし程度
には禿同

原発のことだって連日報道してるのは自分たちが危険だからであって、対岸の火事だったら報道の頻度だけでなく
姿勢も違うと思う
もっと野次馬っぽい・不謹慎な報道とかしそうな気がする
609彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:43:24.66 ID:kaVlu0Le
>>605
「東日本」になったのは千葉にも被害が多かったから東日本でまとめられたんじゃないの?
大震災って使われたのもここまでひどい地震なら別におかしくないと思うけど

ちなみに地震自体の名前は東北地方太平洋沖地震だよ
地震自体は小さくても災害があったのは東日本なんだから別におかしくない
610彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:44:45.25 ID:kaVlu0Le
ちょっと付け足すと
地震自体の名前は東北地方太平洋沖地震で、
震災の名前が東日本大震災ってこと
611彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:47:54.63 ID:mQ/wCy/X
千葉もだし、茨城もひどい
東北ももちろんだけど、千葉・茨城の被災地もなんとかしてあげてほしい

そういう意味では東日本っていう名前は合ってると思う
612彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:48:22.25 ID:LhbU+VKU
>>580
貯金出来ないような奴に簡単に人の子を養子にできる素質があるとは思えないし、
結果良かったんじゃね?

寿司食うわ
今のうちと思って食うわ
613彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:50:00.80 ID:LhbU+VKU
>>607
しつこい
614彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 03:53:49.14 ID:GBi3mLYA
>>550
泣いた。初めて聞いた国もあるぜ‥
募金もそうだけどけど追悼してくれる気持ちも有り難いよね。
世界中の人達にお礼が言いたい。
615彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 04:49:27.58 ID:79PDv58P
人を見捨てるような政党が国を豊かにできるわけがない
616彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 04:58:01.72 ID:or0Z7Bd4
もしこれが西日本で起きた大災害だったらと思うと…
もっと適当な報道だっただろうし、がんばろう!日本!とか言ってなかった気がする
617彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 05:00:10.62 ID:x3Pqptuz
>>607
私も髪キッシキシの唇ボロボロさー。
618彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 05:07:50.31 ID:TNRSBceH
やけに髪バリバリすると思ったらカルキのせいか
619彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 05:29:01.11 ID:mjlpT5Bj
>>611
> テレビ朝日ドラえもん募金「東日本大震災被災者支援」募金報告
> テレビ朝日系列では、2011年3月11日に発生した東日本大震災による被災者を支援するため、
> 「ドラえもん募金」を3月14日(月)から実施しておりますが、多くの皆様からご協力を頂き
> 3月17日現在で募金が6億円を超えました。この中から、第1回分としての寄託先を、まずは
> 被害の大きい3県等、下記のように決定いたしました。3月22日までに銀行振り込みの形で寄託する予定ですのでお知らせします。
> テレビ朝日ドラえもん募金「東日本大震災被災者支援」は、引き続き、4月30日まで実施いたします。

> 募金額(3/17まで):600,753,674円(振り込み分のみ)

> 寄託先(第1回)

> 岩手県 1億円
> 宮城県 1億円
> 福島県 1億円
> 日本赤十字社 1億円
> ジャパン・プラットフォーム 2億円←え?

ドラえもん「茨城と千葉?被災地に入らないよ^^」
620彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 06:36:00.30 ID:k0bHQoid
>>616
阪神淡路大震災の時は相当真面目に、多くの時間を割いて報道されてたよ
今回と同レベルの災害が起こったとしたら、場所が関西や九州でも
適当な報道ってことはないんじゃないかな
621彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:03:11.89 ID:lbXY49wA
昨日NHKで阪神淡路大震災に遭ったえらい人が言ってたけど、
阪神淡路の時はボランティアに関してなんの制約もなくてかったおかげで、
すぐに人が集まってボランティア活動を始め、おかげで早く復興できたと。
被災者もどんどん来てほしいって感じだったらしい。

今回はボランティアに対して、勝手に行くな、
あれやっちゃいけないこれやっちゃいけないって制限があるらしい。
確かに民放で「勝手に行っても迷惑」って言ってたな。

原発の避難区域以外なら勝手に行ってもいいと思うし、
なんかしら仕事はあると思うんだけど、
東北って地域柄が関西とは違うのかね。
622彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:10:41.00 ID:eCHtS35B
ボランティアに関しては乙武さんがツイッターで言及してたじゃん
阪神の経験者の話によると自称ボランティアの人が一番迷惑だったって
623彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:19:55.32 ID:k0bHQoid
>>621
テンプレ>>3読むと分かりやすい
その人の言った事も一面の事実だろうけど、偉いさんなだけに
ボランティア活動の良い面しか見えてなかったかもしれないね

阪神の時はバックパッカーみたいな人たちも救援に行ったみたいだし、
彼らはきっと役に立てたんだろうな
624彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:21:53.89 ID:or0Z7Bd4
東北をボランティアすら受け入れない未開の土地だとでも思ってるのかな…
625彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:21:57.23 ID:k0bHQoid
ごめん
×>>3
>>4
626彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:29:44.82 ID:eCHtS35B
ボランティアなんて邪魔なだけじゃん
素人に何が出来んの?
現地の限られたを食料食べたりトイレ行くだけでも迷惑になる
自衛隊みたいに食料寝床全部準備して行かないとただの被災者と同じ
627彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 07:49:52.06 ID:k0bHQoid
何かしたいって気持ちがあるなら、被災地まで行かなくても
関東の避難民一時受け入れの施設がボランティア募集してたりするから
今はそっちを手伝えばいいかもね
628彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 08:12:25.69 ID:Ami61qXu
モンスターボランティアが志願する理由は、自分探し・感謝されたい・
不幸な人を見下したい・履歴書に書くため…らしい。
阪神淡路の時は「ボランティア元年」と言われてて、
純粋に人の役に立ちたい!という気持ちで動いてる人が多かったけど
今は「ボランティアする私っていい人(ウットリ」とか「就職のために我慢我慢^^」
とか自分のためにしてる人がわいてるんじゃない?
629彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 08:14:33.26 ID:TNRSBceH
阪神の時にもそういう人が多かったんだよ
だから今回は警告が出た
630彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 08:16:22.73 ID:YzKWYGIF
中越の時に自称ボランティアがものすごく邪魔だったから、今回ここまで言われるようになったんでしょ
阪神の復興が早かったとしたらそれはボランティア関係なく、津波の被害がなかったからじゃないの?
631彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:31:36.05 ID:k0bHQoid
本州のど真ん中っていう地理的条件もあったかも>阪神の復興

状況がある程度落ち着いたら、一般の(自称でない)ボランティアが必要とされる場面もあるとは思う
ただ東北の被災地は現時点でまだそこまでたどり着いてないように見える
632彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:44:02.13 ID:lbXY49wA
そうか、NHKのえらい人の言葉を鵜呑みにしてはいけないね
でもあの言いっぷり聞いたらボランティアどんどん行っちゃうと思う
633彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:52:50.37 ID:3txuWO62
634彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:53:19.94 ID:4OjCxTIW
丁度学生が暇な時期だったからな阪神は
635彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:55:33.40 ID:OsLcOy13
個人ボランティアじゃなくて社会福祉協議会等の各機関を通した人のみを受け入れるなら、ボランティアの質も上がるのかな。

前に病院の先生が「オムツを変えたりそれらの処理、食事の準備、配膳など手伝ってほしい仕事はいくらでもある。専門的な知識はいらない。とにかく誰でもいいから一人でも多くの人に今すぐ来てほしいんです」とインタビューで切実に訴えてたよ。

あまりハードルを上げすぎたら、今度はボランティア数が足りなくならないかな。
自分の食料は用意できても、簡易トイレ持参、持参テント泊ということができる人ってそういないような気がする。
もちろんそれぐらいの心意気が必要なんだけど。
636彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 09:59:35.11 ID:BnkSywXJ
阪神大震災のボランティアの多くは地元の被災者ですよ。
誰でも出来る仕事は、地元のボランティア(=被災者)だけでほとんど回ってた。
637彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:03:05.40 ID:D/2vR8qd
>>605
なんでそこまで穿った見方するかな
地震がキッカケで起こった一連の災害事故をまとめて
「東日本大震災」にして何が悪いのかサッパリわからん

>>609
同意。
西日本から見りゃ、地震・津波・原発で根こそぎやられた地域はもちろん、
その煽りを食らってる関東だって十分大変に見えるし
マスコミが東京拠点だからって騒いでるようにも見えん。
阪神の時もきちんと報道してたじゃん。
638彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:13:00.33 ID:5PKtuUMo
阪神の時と今ではボランティアの経験値が全然違うので、阪神の時こうだったからどうといのは
ちょっと比べられない

阪神の時はボランティアの人達よりも、そのボランティアを統率するノウハウがまだなかった
しかし、経験を経て福井のナホトカ号重油事件の時は、自分もボランティアに参加したけど
阪神のときの人がボランティアの上にたって指揮、統率していた

中越のときは知らないけど、今回のは地域によっては近づけない地域があったり
未だボランティアの安全が確保できない点は大きいと思うし
組織・統率する側もいろんな制限があると思うので、決してボランティアに来るな
また、どんどんボランティアに来て欲しいという事ではないと思う

国家的な震災・事故なので政府からボランティア団体に指針を示す位は公に発表しても良いとは思うが
639彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 10:57:01.22 ID:4x8ijPJK
今回は大きい余震が続いてるってのが最大の理由じゃないの?>ボランティア制限
640彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:04:22.86 ID:4OjCxTIW
いや、原発じゃね
あと泥棒
遺体回収も終わってない
燃料もない
主要道路の通行制限
641彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:16:28.95 ID:TNRSBceH
原発がこんなになる前から津波の被害がひどいから
興味本位や気持ちだけで特に個人でく来たがるヒーロー願望みたいのはくんなと言われてた
ちゃんと組織だった行動ができて衣食住確保できてなんらかの能力がないと
出来ることなんて何もなくて役にたたないどころかプロの邪魔になるって
642彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:36:28.81 ID:GOBPiz4+
タレントの慈善活動は、、、

偽善者ぶるって難しい
いいことやったけど、実は俺は悪い奴なんだ
だけど本当は悪い奴じゃないんだ
643彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:44:54.62 ID:5ZnsRDch
街で大声で募金活動やってる学生集団見かけると就職活動の履歴書にアピールポイント追加
するためにやってるんだろうなぁと冷ややかに見てしまうわ
TVなんかで取材されて顔映ったらなおヨシ!みたいな感じで

人から出して貰おうなんて甘いこと考えずに黙ってバイト代なり全額つぎ込みゃいいんだよ
募金する人はとっくに振込みなりでしてるんだし
目立とう精神でやってるチャラい学生の乞食よりはヒッソリコッソリ現地に物資を届けに僻地を
奔走する893の鉄砲玉根性の方がよっぽどか避難民の役に立ってるよね


泥棒と言えば、遺体を見つけたら自衛隊が目印で旗立てるらしいんだけど、その目印を
頼りに遺体が身につけてる時計や財布を持っていくらしいね…蛆虫みたいな連中だな
644彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:49:40.05 ID:aK2AOUsK
>>643
就活アピールは現地ボランティア行くくらいじゃないと駄目だと思う。
募金は探偵ファイルで新宿のは顔写真と団体名取ってた。
不正だったら全力で潰すってさ。
645彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 11:56:20.24 ID:4OjCxTIW
ああいう学生のノリは苦々しい気持ちになるけど
実際あれでいくらか集まってるんだろうしなーとか
元気な若者見て和む人もいるだろうなーとか
あんな大震災のあとなのに誰も募金呼び掛ける人いなかったらむなしいもんなーとか考えて
総合的には「頑張れ」って思ってる
646健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 11:59:15.92 ID:cVjx5OT0
>>643
キモイなお前w
こんな所で非社会的な発言をしてるお前よりは
確実に学生集団の方が被災者の役に立ってるからw

どうせ若さに嫉妬してる不細工なおばさんなんだろうな〜^^;
647彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 12:17:23.69 ID:AQA2gRU+
>>637
関東も十分大変そうに見えるから、呼称に関しては問題ないと思うけど、
マスコミが東京拠点だからって騒いでるようには見える。
大型台風が来たときの報道姿勢とまるで同じだ。

というか、東京より茨城とか千葉のがよっぽど大変なのに、
東京からすぐに取材にいける地域なのにも関わらず現状がまるで伝えられなかった、
東京の買占め>>>>茨城・千葉が停電・断水って状態だったのが既におかしい。
「買占めはやめましょう」なんて関東ローカルで十分でしょう。

ちなみに阪神の時は、震災から1週間も経たないくらいで「もしこの規模の地震が東京で起こったら」
という特集が多くて神戸の被災地でそれを見てる人たちの怒りがすごかった。
「これが東京でなくて良かった」という発言も堂々と放送され、それを不謹慎と非難されることもなかった。
確かに長時間取り上げてたけれど、今みたいな「日本を救おう!」って空気ではまるでなかったよ。
本当に対岸の火事って感じで、あれを覚えてる人は>>616みたいな感想になってしまうと思う。
648彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 13:06:12.75 ID:H/VIRbfi
自分は都民。
阪神大震災の時はテレビ報道はやっぱり対岸の火事って感じだった
極端に言うと新潟の地震とか四川の地震みたいな
物凄く悲惨、だけど東京に直接は関係ないみたいな空気が漂ってた
(自分はまだ小さな子供だったから事の重大さが認識できなかった、ってのもあるけど)
テレビはこぞって特集はやってたが買占め現象みたいなのはほとんどなかったように思うし
CMを丸々変えるようなこともしてなかったな
649彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 13:15:55.54 ID:rtrU7iFC
東日本大震災って名前は、
東北関東に加えて静岡や地味に長野でもでかいのがあったからじゃね。
地震自体は東北とは別ものだけど。

でも11日地震直後にNHK以外の民放が、
震度7の東北の様子ではなく東京の火災(しかもフジテレビっていう分かりやすいランドマーク付近に絞って)や
新宿?駅前の混雑ばかり報道してたのはクソだったな。
ほんで津波がきたら掌返しで宮城や岩手をクローズアップ。
派手な絵が撮りたいだけのカスゴミ。
650彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 13:31:19.19 ID:eCHtS35B
何か変な考えの人ばっかですね
今回の地震でマスコミを叩くのは無理がありすぎると思うよ
651彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:02:03.47 ID:KezV5cb0
>>650
きっと叩けるものならなんでもいいんだよ
652彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:09:50.22 ID:4OjCxTIW
今回の震災って落ち着かないよね
普通、まず大元となる震災が起こって、被災者が出て被災者問題がおきて、
そのあと対応の悪い政治に対する批判とマスコミ批判が起きて、
そのあと仮設住宅とか手当とか仕事とか復興問題が順番に取り上げられるもんだけど
余震の多さ・広範囲さと原発問題と停電問題とかで全てが同時進行に進んでて
何に注力すればいいのか分からなくなる
653彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:13:53.72 ID:YGrjsrcM
いやとてもじゃないがマスコミが公平適切に報道しているとは思えない。
特に震災後2〜3日の報道はお涙ちょうだいで見られたもんじゃなかったと思うけど。
654彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:15:43.77 ID:cVjx5OT0
>>653
不細工低脳なお前のマスコミ批判なんてだれも聞きたくないんだから
さっさと消えろよ^^;
ほんと・・・気持ち悪いのは顔だけにしてよ!!!!
655彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:15:49.88 ID:FwoHVTB7
もし津波が来なかったとしたら、死者行方不明者どのくらい減ったんだろうね。
656彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:18:20.57 ID:xyNwyNKz
>>653
今更マスコミに何を期待してるの?
麻生のときは漢字読めないやホテルのバーだのでさんざん叩いておいて、ミンスになったら擁護ばかりのマスコミに
657健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 14:21:14.97 ID:cVjx5OT0
>>656
お前よりマスコミの人間の方が遥かに優秀だから
お前みたいな変なのがいくらマスコミさんを批判した所で
マスコミさんの情報が無ければどうしようもないからね!

お前が一人でブスリークスでも立ち上げてマスコミさんの
変わりでもしてくれるっていうの?www
658彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:23:10.09 ID:YGrjsrcM
>>656
何か期待してるように見えた?
報道はおわっとるってことを言いたいだけだよ。相当前から。
なにか気を悪くしたならごめんね。
659彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:26:26.99 ID:eCHtS35B
マスコミには特に何も感じなかったわ
オヅラのニュース番組で、子供が車の中で亡くなったお母さんを見つけるやつは酷いと思ったけどあとは特にないな

660彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:29:10.96 ID:naXhrfwn
まあ所詮他人事だしね
661彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:33:16.11 ID:eCHtS35B
そうだね
正直他人事って感じで見ちゃう
地震の情報より停電とか交通の情報を流してくれた方が役に立つ
地震でどこの被害がすごいとか何人なくなったかより明日電車が動くのか電気が止まるのかそっちばかり気になってた
津波とかも正直すげーって感じで映画を見るような感じで見てた
662彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:33:22.32 ID:3txuWO62
>>655
それ思う。
震度7が来た時点で亡くなった人はいたのかな、
きっといただろうけど、少数だっただろうに。。
663彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:38:42.80 ID:8A84tDgZ
>>607
金曜日からジムのプール行くと頭痛がするんだけど
もしかして・・・
664彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:39:21.64 ID:eCHtS35B
関東大震災が一向に来ないんだけどいつ来るのかしら
大学も留年してて面白くないしどうせなら地震で大学潰れてくれた方が良いんだけど
665彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:40:38.24 ID:eCHtS35B
>>663
生理
666彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:40:44.35 ID:naXhrfwn
>>664
ざわざわ…
667彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:44:45.81 ID:tHuiIKtQ
>>655
津波もそうだけど原発がなければこんなに長引いてないと思う
668彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:50:22.85 ID:eCHtS35B
留年って言っただけですぐ反応してくるしマジ何なの?
喪女板全然面白くないんだけど
昨日視力検査したら0.6も視力下がってたんだけどヤバいよね
669彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:02:03.08 ID:eCHtS35B
週末にキスをしようぜ〜♪

それまでおあずけ Not Yet ♪


670彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:03:41.52 ID:4OjCxTIW
速報入ったな
二号機から海へ水漏れしてるって
いつからだ
671彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:06:58.82 ID:naXhrfwn
>>670
想定の範囲内だねw
食べれるもの、どんどん減ってくなぁ
672彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:07:27.57 ID:eCHtS35B
二号機がお漏らしか
ヤバいな
673彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:12:30.69 ID:fuEbgXw2
cVjx5OT0とeCHtS35Bは同一かな?
674彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:13:42.78 ID:eCHtS35B
あんなクズと一緒にしないで
高卒と一緒にされるとか死んだ方がましだわ
675彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:23:06.45 ID:7bhj7KLK
阪神の時は住宅街がやられたってきいたけど…
住んでる人が多かったから死者多いけど、範囲はかなり狭いんだよね
今回は家だけじゃなく、町の産業全部津波に持ってかれたり
平気だった場所なのに原発の影響で出荷停止になってる農産物
電力不足で主に関東の産業に大きな影響、直接地震に関係ないのに関東や東北と提携してる産業への影響
自衛隊10万人体制で自衛隊の町の飲食店への影響
原発のせいで観光客がいなくなり全国的に激減

あと今後真夏の計画停電(もしかしたら九州もなる可能性)で真夏旬の北海道産野菜価格下落の可能性と
魚介類と冷凍食品の買い控えも予想される

阪神と違うのは全国的に間接的に影響受けてて、産業に大きな影響を与えてるってことなんだよね
676彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:23:42.32 ID:mgFdqq/+

年代別チェーンメールを転送した人
http://data.tumblr.com/tumblr_liyooubgAf1qz7if0o1_500.jpg

677彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:25:59.76 ID:s65zjZD3
>>670
次から次へと…
いつになっても精神的に落ち着かないわ。
678健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 15:26:44.81 ID:cVjx5OT0
>>676
女は馬鹿だという事が実証されてしまったな・・・
679彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:31:08.45 ID:uBeu0qcd
eCHtS35B は神奈川
680彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:31:19.83 ID:fuEbgXw2
>>674
じゃあ少し落ち着いた方がいい。あったかい飲み物でもゆっくり飲んでさ。
681彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 15:44:23.22 ID:fuEbgXw2
>>679
そうなのか。

>>674
勘違いしてしまってごめんなさい。
682健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 15:57:45.11 ID:cVjx5OT0
>>674
ちょwww
おれは国立院卒だよww
683健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 16:01:44.49 ID:cVjx5OT0
ちなみに東証一部上場企業でSEしてて
4/1日付で【主任】に昇格しました^^

残業多いからこれで月の手取りが30超えます^^
ボーナスは5.6ヶ月分+主任手当て分割り増しでもらえます^^
貯金は500万超えそうです^^

僕は君たちとは違って勝ち組なんですお〜^^
684彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:04:29.32 ID:f3QyGcuP
2ちゃんの喪板に粘着してる時点で、精神面は程度の低い勝ち組(笑)だな(・ω・`)
685健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 16:06:02.54 ID:cVjx5OT0
>>684
まあお前らみたいな底辺は勝ち組を精神面(笑)でしか
攻撃する事ができないだろうかな〜・・・
リアルで勝てるところが何一つ無いもんね^^;
可哀相だ・・・
686彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:13:07.00 ID:8A84tDgZ
>>675
もう日本終わったね・・・
687彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:14:38.61 ID:fuEbgXw2
ID:cVjx5OT0
お前の勝ちでいいから出てけよ。
688彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:27:40.63 ID:naXhrfwn
>>673
まとめてあぼん推奨
689彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:27:40.82 ID:AQA2gRU+
>>648
自分が経験したことがない、直接的に関係ないとそんなもんだろうね。
地震とか津波、また計画停電なんかの停電を含めるライフラインが止まったとかなら
「大変だろうな。つらいだろうな。」って感じで心配したりもするんだけど、
水とかガソリン確保するのが大変!って言われても何やってんだ?くらいにしか思わない。

他の地域の地震なんかは、津波はなかったもののライフラインが壊滅したりと、
東北ほどじゃないけど「被災地」と同じようなことが起きたので、阪神とか中越とかの経験者は、
そちらはすごく理解できるけど、都内の間接的にでた被害の「不便」ってことに関することは
「その情報必要なのって、関東だけなんだからローカルで流してれば?それより被災地が・・・」くらいの感じだし。
多分、そういう感覚のズレみたいなのと、報道が都内のものが多いのとの相乗効果でイラッときてる人が多いんだと思う。

>>661のように「地震の情報より停電とか交通の情報を流してくれた方が役に立つ」
って思ってる地域と、それ以外の地域の意識のズレはかなり大きいと思う。
今まで他人事として見られてただろうなって事も分かってるから余計にね。
690彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:27:53.93 ID:EYXJTtVK
>>685
去年の年収900万あったけどw
あ、肩書き一応【社長】ですんでw
ほら、負け犬はさっさと巣に帰れよwwwwww
691彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:33:59.90 ID:4OjCxTIW
テレビって関東ローカルってのがあんまりないから仕方ないんじゃない?
692彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:35:15.03 ID:tywyc7oe
社長で900万…
社長じゃないうちのお母さんのほうがまだもらってるわ
693彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:36:20.48 ID:dl+Sj6AB
計画停電にご協力お願いします^^ってマスコミに言われるといらっとした
どうせどこも似たり寄ったりのワイドショーやってるんだから、お前らも輪番停電しろよと
694彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:40:35.80 ID:mgFdqq/+
High-resolution photos of Fukushima Daiichi
(福島第一の高解像度写真)
http://pinktentacle.com/2011/04/high-resolution-photos-of-fukushima-daiichi/
各画像下の[Enlarge]をクリックすると大きな写真になります。
695彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:40:44.83 ID:7bhj7KLK
実際問題、普段から関東優先だよ
いつも台風がくると騒ぐけど、それがあるのは関東すぎるまで
関東すぎたら、東北や北海道にまだいても台風が消滅したかのような扱い
沖縄や九州にいる時点で台風で騒ぐのはその後関東くるからなんだよね
696彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:45:00.54 ID:4OjCxTIW
首都だからね
697彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:46:18.95 ID:2OjcVju3
雪もそうだよね
関東だと5cmとか積雪しようものなら大騒ぎだもん
地方だと車が何十台も立ち往生しないと報道しないけど
698彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:47:24.62 ID:7bhj7KLK
大体節電なんて関東だけの話なのに、日本全体で節電しましょうの動きも疑問
なぜに節電CMを北海道に流す?節電しなくても関東に送電する分あるって言ってるのに
そういうこと一切テレビで言わないで関東で節電してるんだから、北海道や西日本もするの当たり前なノリとか
単純に電気がなくてイベント自粛してるのに、震災や被災地を思って自粛してるかのような報道もおかしい
お陰で芋づる式に関東や東北以外にも影響受けてる
699彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:56:51.81 ID:2OjcVju3
久々に来たなー
700彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 16:59:27.51 ID:dl+Sj6AB
震源が茨城南部って珍しいね
701彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:03:15.34 ID:H/VIRbfi
>>698
自分は都民だから節電するけど北海道とか影響ないとこに住んでる人が
節電する必要はまったく無いと思うよ
不謹慎不謹慎騒ぐ人は大抵、なぜか自分は安全なところにいるっていう場合が多いんだよね
702彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:11:24.85 ID:dl+Sj6AB
震源の深さがある方が、広い範囲に揺れが伝わるんだよね
その分エネルギーが分散されて、同じMでも浅い震源よりは震度が低くなるとかあるのかな
703健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 17:18:11.65 ID:cVjx5OT0
>>690
社長で900万www
零細企業の社長なんて羨ましくともなんともね〜wwww
うちの会社の課長の方がまだ年収たけーよwww
704彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:20:41.80 ID:uPquhdeO
さすが勝ち組テラワラワスwww
最底辺の男ならではの低知能自演wwwww

678 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/04/02(土) 04:49:19.76 ID:cVjx5OT0
>>674
私も最近派遣登録したけど、やっぱり経験者が有利みたい
既卒未経験ってだけで登録すらできないとこもあったよ
でも、中には研修しっかりしてるとことかあるし、いくつか登録してみるのがいいのかも

私も派遣でも仕事探しつつ並行してハロワも通うよ
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:24:24.77 ID:4OjCxTIW
>>702
学生の時、地震のマグニチュードというのは球体状に力を持っているから
震源が、球体の力が地表に及ばない程に深ければ
地表にいる我々は地震に気づかない
逆に震源が浅いと球体の力が地表に及んでしまう範囲が大きくなるから同じマグニチュードでも
大きな揺れとなって伝わる、って習った気がするが妄想かもしれない

だれか賢い人教えて
707彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:25:50.61 ID:13bL5eEU
>>704
どのスレでもストーカーいいかげんうざい
708彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:29:04.94 ID:O+8Mxga9
東京の場合、全国放送で「帰宅難民」とか騒いでたぐらいだからねえ
いま思えばお笑いレベル
709彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:30:12.82 ID:O+8Mxga9
金曜の夜にすぐに家帰れないぐらいで大騒ぎ
どっちにしろ、金曜の夜は六本木や渋谷で遊んで朝帰りのくせにと嫌味言いたくなるね
710彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:31:16.93 ID:O+8Mxga9
中央のTV局が節電しろ お前らが一番電気使ってるだろ
711彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:31:41.70 ID:0+dQiOT4
調布市入間住みだけど停電なかったわw
副社長さん・・・そういうことか・・・
712健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 17:47:56.76 ID:cVjx5OT0
>>704
おいおい
IDの所だけおれと差し替えて何やってんだよお前w
おれはそんなレスした覚えないぞwww

713彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:52:35.60 ID:fuEbgXw2
714彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:52:39.15 ID:V6i1TUhl
東京一極集中なのって問題だよね。分散させないと直下型来たら一発であぼん

バ管が避難所を視察して「励ましてきました(キリッ」って言っててむかついた
自衛隊にも要約すると「大変だけど頑張れ」って言ってただけ
うぜー。バ管氏ね
715彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:52:59.82 ID:Isjod4r6
>>698
別にいいじゃん
節電すれば自分にも電気代が安くなるとかいい事があるわけだし悪い事じゃないでしょ
716彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:53:06.30 ID:hAXgTCvP
>>712
そうなの?

http://hissi.org/read.php/wmotenai/20110402/Y1ZqeDVPVDA.html

書き込みレス一覧

【2011卒】喪女の就職活動 part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1298020265/678
678 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/04/02(土) 04:49:19.76 ID:cVjx5OT0
>>674
私も最近派遣登録したけど、やっぱり経験者が有利みたい
既卒未経験ってだけで登録すらできないとこもあったよ
でも、中には研修しっかりしてるとことかあるし、いくつか登録してみるのがいいのかも

私も派遣でも仕事探しつつ並行してハロワも通うよ

【2011卒】喪女の就職活動 part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1298020265/681
681 :健太 ◆eSMnl2yr6o [sage]:2011/04/02(土) 11:46:53.12 ID:cVjx5OT0
>>675
ITの世界は初心者は足手まとい
存在するだけで工程が遅れる原因になっちゃうから
やめとけw
717健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 17:55:47.04 ID:cVjx5OT0
>>713
そういわれてもな〜ww
おれは女じゃないし派遣でも無いしww
そもそもそんなレスした覚えも無いしなww

一日前のIDだからたまたまそいつと同じIDが
俺にふられただけじゃねーの?w
718彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:55:47.56 ID:DtzqnsqA
>>705
あっちこっちへ同じコピペいいかげんウザイ!!
719彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:56:47.23 ID:AQA2gRU+
>>691>>696
「首都だから仕方がない」って思ってるのは、首都圏の人間だけで他地域にとっては「だから何?」だよ。
そんな勝手な考えで、被災地と買占めを注意ってニュースで買占めを優先して流したり、
いま九州で猛威をふるってる台風と、「数日後に東京に来ます!」で東京を優先される理由になるとでも?
マスゴミもマスゴミだけど、こういう考えの人が多いんだから、そりゃ報道の仕方変わらないよね。

だいたい「首都だから」って言うなら、有事の際の備えみたいなのをしなきゃいけない立場なのに、
それは怠りまくってたのに、自分たちが困るときだけ「首都」を主張してもね・・・。
720彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:58:39.22 ID:FwoHVTB7
>>719
だったら、具体的にどうしたらよいと思う?
721彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:59:00.60 ID:DtzqnsqA
>>717
朝の5時頃寝る前に書いたレスを、昼前に起きる時には忘れてただけでしょ?w
毎日が夏休みの無職にはよくあること、気にするな

いいよねー、低学歴で無職って、自由で。
722彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:59:56.27 ID:7bhj7KLK
>>715
嘘の情報を流すなと言ってるんだよ
北海道スレでも勘違いした社員が会社の電気消しまくってたとかあったよ
723 【東電 75.0 %】 :2011/04/02(土) 18:02:16.86 ID:pKDz7+SH
>>720
大人しくしねと思う
724健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 18:04:30.46 ID:cVjx5OT0
>>721
お前、無職無職って正社員になれなかった事に
コンプレックスでも持ってるの?ww

正社員なんて普通に大学出れば誰でもなれると思うんだけどな〜^^;
まあ僕みたいに一流大学の大学院を出た一流企業の正社員になるのは
難しいだろうけどw
725彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:06:46.88 ID:2OjcVju3
簡単に節電って言っちゃうからまた混乱するんだろうね
節電自体は悪くないけど、関東がやるべき節電は無駄を無くすレベルじゃなくて、
極力電力を使わないようにするレベルだもんね。今はまだ余裕あるけど
他の地域はこれを機会に節電意識を持とうってレベルだよね
726彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:10:58.83 ID:kTMSXOgn
健太顔真っ赤杉だろ
727彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:12:14.62 ID:LWYgPn7D
>>661
もっと他人事である外国ですら>>550なのに日本人って悲しいね
728彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:14:41.17 ID:LWYgPn7D
>>678
お前の存在は男はバカという証明になるね
729彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:16:15.61 ID:aK58L/hr
健太に構う奴らなんなの
うざいんだけど
730彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:16:19.60 ID:fuEbgXw2
一日前にふられたIDってなんのことだろう…。
731彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:17:07.92 ID:uG7CWc+I
>>726
2chの書き込みでババアと指摘された女が
「私10代だけど?」と顔真っ赤にするのと同じ臭いがする
732彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:18:49.32 ID:7bhj7KLK
テレビ東京がアニメ放送しただけで不謹慎って苦情殺到なんでしょ?
震災時のフジテレビの存在そのものの方が何倍も不謹慎だっての
震災あったら、被災地じゃない子供もアニメ見ちゃダメなのか?
そのうちなみのりピカチュウも不謹慎で消滅するんじゃないのw

ACのCMもタレントはノーギャラやほぼノーギャラで出てるのに
金を無駄使いするなって苦情殺到でタレントの方にも影響あるって聞いたし
たぶん似たような層がしてるんだろうね
733彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:21:47.27 ID:uG7CWc+I
喪男の妄想を真に受けてやる喪女達は素直すぎるな
734健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 18:23:02.87 ID:cVjx5OT0
そういわれてもな〜w
レスした覚えが無いのだから仕方ないww

喪女の振りして貧乏スレとかに書き込む事はあるけどねw
735彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:24:38.98 ID:amavbwCf
山一社長が一番まともだったような


★倒産会社の社長・迷言集

雪印乳業「僕だって寝てないんだから!」
山一證券「従業員は悪くありません。みんな私が悪いんです」
東京電力「あ・・・めまいが・・・」
736彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:27:44.76 ID:+XEMWACW
>>732
テレ東は独自路線でいってる所が持ち味だと思ってたんだけどな。
2ちゃんでもネタになってるくらいだし。
正直苦情数が多くてビックリした。
アレが人気なのは2ちゃんだけなのか・・・2ちゃん脳になってしまったわorz
737彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:37:35.30 ID:IEqFYXxh
キモオタのSE率は異常
738彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:41:28.42 ID:eCHtS35B
SEってキモオタ御用達じゃん
実際このコテもキモオタだしww
平野綾スレで「あ〜や」とか言っててどん引きしたわ
SEであ〜やとか完全キモオタ確定でしょwww
女と話したくて喪女板にきちゃった豚コテwww
739彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:43:11.50 ID:fuEbgXw2
>>734
構ってもらって喜んでいるところが本当に気持ち悪い。
しらを切りとおせると思っているところも気持ち悪い。
740彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:47:17.47 ID:eCHtS35B
豚コテ出てこいよwwwwww
あ〜やでマスかいてんのか?wwwwww
気持ちわりぃなデブwwwww
741彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:48:34.46 ID:58CCGWye
>>719
確かに東京に比べて地方がないがしろにされてるけど
東京は人口が日本全体の10%以上集まってるからね
東京になんかあったら身内の心配する地方の人だってたくさんいる
逆も然りだけどやっぱり人口の多さが抜きんでてるから
マスコミとか報道の人らも基本東京に集中してるし
情報を注目して見る人が多けりゃ視聴率もあがると当然思ってるはず
東京が壊滅するとまじで日本オワタだし
東京に集中してるもんを分散しようにも金も資源もない
テレビはそれでなくても中身が偏ってるし本気で地方の現状を知ってほしいなら
ネットとかで地道に広めてくほうが現代らしくて有効な手段だと思うよ
742彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:49:56.57 ID:eCHtS35B
つうか健太とか何でそんなセンスないコテ付けてんの?wwwww
だせぇんだけどマジwwwww
大学に健太って言うくっせぇ豚みたいなオタいたけどお前?wwwww
女に相手にされずに逆恨みしてるとことかお前にそっくりなんだけどwwwww
743彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:51:02.28 ID:eCHtS35B
うひょーーーーーーwwwww

あ〜やw

あ〜〜〜〜やwwwwww

気持ちわりーーーーーーーーーーーーwwwwww

744健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 18:52:51.00 ID:cVjx5OT0
なんだなんだ?地震スレが
僕のファンだらけになっちゃったよw

>>738 >>740
あ〜やの悪口は許さん^^

>>739
しらを切るってww
お前にとっては、よほど俺のプライベートが
重要なんだねw
不細工には興味ないのでストーカーはやめてください^^
745彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:54:42.28 ID:V6i1TUhl
政治家のパフォーマンスを見てるとこの人思い出す
むしろこの人の方がまともかも
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1350.html
746健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 18:55:00.80 ID:cVjx5OT0
>>743
男には興味ないんだけどな〜^^;
747彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:55:17.72 ID:eCHtS35B
豚が湧いてきたよwwwww
くっせぇくっせぇ童貞豚wwwwwwww
あ〜やとか顔がキモくないと言えないよねwwwwww
アニメとか見てぶひぶひ言ってんじゃね?wwwww
748彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:56:40.69 ID:3PPZsmIZ
>>739
スルースキル身につけるまでROMれよ
てことであぼーん
749彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 18:57:25.78 ID:eCHtS35B
SE とか絶対なりたくないわwwwwww
キモ豚共とパソコンかちゃかちゃやるとかマジ勘弁wwwwww
あ〜やとかほざいてる豚と同じ職場とか吐血しそうwwwwwwww
ストーカーとかされたらマジ怖いわwwwwww
750健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 18:59:07.00 ID:cVjx5OT0
>>749
心配しなくても男同士はくっつけないから大丈夫じゃない?
先にレスしたけど男に興味ないので、これからは
僕に対してレスしないでね^^
751彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:00:10.71 ID:eCHtS35B
SE(笑)
一昔前ならちやほやされたかもしんないけど今の時代SEなんてwwwwwwww
キモいイメージしかないしwwwwwww
デスマーチとかマジ勘弁wwwww
パソコンしか出来ない能無しwww
752彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:01:38.51 ID:eCHtS35B
くっそきめぇ豚wwwwww
あ〜やとかガチ過ぎんだろwwwwwww
しかもSEだってwwwwww
パソコン大好き声優大好きwwwwww
完全キモオタwww
きんめぇwwwwww
753彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:02:48.74 ID:eCHtS35B
健太(笑)
だっせぇコテwwww
いかにもオタクなセンスwwww
754健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:04:27.16 ID:cVjx5OT0
必死だな〜w
ボキャブラリーが少ないから同じような事しかレスできないんだなw
頭悪そうw
755彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:05:00.70 ID:IEqFYXxh
派遣先が一流企業なだけとか
系列下請け中小勤務のSEが
そこの本社社員だと自称する率も異常
単に激務残業で稼いでるだけなのに
自分が高収入ハイスペだと勘違いする率も異常

所詮は使い捨てのIT土方
真のエリート男はSEになんかならないし
そもそも土曜日に一日中喪女板に張り付いたりしない
756彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:06:20.83 ID:eCHtS35B
豚がまた湧いてきたwwwwww
SEとか得意げに言っちゃって自慢のつもり?wwwwww
SEなんて学部関係無く誰でも出来るしwwwwww
誰でも出来るのに誰もやりたがらないwwwww
きめぇ豚だな本当にwwwww
声優大好きパソコン大好きwwww
757彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:07:58.55 ID:eCHtS35B
SEって今は完全に底辺職ブラックのイメージしかないしwwwwww
デスマーチで薄給とか生きてる意味あんの?wwwwww
声優大好きパソコン大好きwwwww
健太だってwww
だっせぇコテwwww
758健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:09:17.98 ID:cVjx5OT0
>>755
確かに派遣さんは、工事毎に使い捨てにされる傾向があるね^^
でも優秀な人は社にとどまって貰うし、引き抜きもされるよ^^

新のエリート男って一体どんな人間を指してるのやらw
僕みたいな東証一部上場企業で若くして役職つけるような
才能溢れる人間の事を言うんじゃないの?www
759彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:11:15.42 ID:G7WXz6f+
重茂半島東端の姉吉地区は、1896年、1933年に発生した大津波によって大きな被害をうけた地区でした。
昭和の大津波直後、住民らが石碑を建立。
次代のコミュニティへの教訓をそこに刻んだのです。

「高き住居は児孫(じそん)の和楽(わらく)
想(おも)へ惨禍の大津浪(おおつなみ)
此処(ここ)より下に家を建てるな」

姉吉地区ではこの教えを守り、石碑より下に家を立てませんでした。
その結果、今回の大地震における津波も石碑の約50m下で止まり、家屋の損壊は無し。

地区自治会長の木村民茂さん(65)は
「幼いころから『石碑の教えを破るな』と言い聞かされてきた。
先人の教訓のおかげで集落は生き残った」と話す。
760彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:11:36.48 ID:7bhj7KLK
>>741
そうじゃなくて、例えば台風とか関東すぎたら止めないで東北や北海道のことも放送すればいいだけじゃん
東京を優先して報道するのが問題なんじゃなくて、東京ばかりを優先して関東すぎたら台風の影響ないみたいになるから問題なんだって
東北や北海道は日本じゃないの?日本だよね?

今回の地震だって関東に影響なかったら一ヶ月くらいでテレビから消えてたよ
ただ計画停電があるから夏になっても東北関東大地震の文字見るんだろうなと思ったら滑稽
761彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:11:43.84 ID:eCHtS35B
東証一部って何か自慢なの?wwwwww
私の高校の同級生みんな東証一部とか公務員だけどwwwww
当たり前のこと自慢して頭悪いの?wwwww
762健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:12:22.99 ID:cVjx5OT0
>>757
2chに毒されてるな〜w
今は大企業ならどこもコンプライアンスがしっかりしてるから
デスマーチ(死語w)なんて発生しないよw
僕の会社も月の最大残業時間は50Hまでと決まってるしね^^

763彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:12:41.61 ID:uqNrwCID
SEって底辺職かと思ってた
764彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:12:49.77 ID:eCHtS35B
東証一部ってやたら言ってるけど何がすごいのマジで?wwwww
お前的に自慢なの?wwwwww
狭い世界で生きてらっしゃるんですねwwwwww
765健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:13:43.29 ID:cVjx5OT0
>>761
( ´,_ゝ`)プッ
766彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:14:41.72 ID:eCHtS35B
東証一部wwww
だから何?wwwww
SEとかwwww
パソコン大好き声優大好きwwww

あ〜やwwww

きもちわりぃーーーーーーwwwwww
767彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:15:24.77 ID:3PPZsmIZ
留年よりは全然すごいと思うよ…
768健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:16:24.25 ID:cVjx5OT0
>>764
あんまり会社名は出したくないけど
三菱重工っていう会社知ってるかな?^^
僕はそこで正社員してるよ^^
769彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:16:25.87 ID:FwoHVTB7
小学生同士の喧嘩かよ…
770彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:16:48.11 ID:eCHtS35B
クソ豚wwww
あ〜やwwwww

キモオタのくせにしゃしゃってんなよwwwwww
771彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:17:25.07 ID:58CCGWye
>>760
でも東北や北海道の番組ではちゃんと放送するでしょ?しないの?
貴方の言う通り東京を中心に放送してるんだよテレビは偏ってるの
でも甚大な被害が出れば放送するよ地方でも。視聴率とれるならね
メディアってそういうおかしなものなんだよ元から
772彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:18:47.49 ID:4x8ijPJK
このスレも伸びなくなってきたね
773彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:19:11.27 ID:eCHtS35B
三菱重工だから何なの?wwww
私の姉も三菱地所だしすごいなんて思わないよクソ豚www
774彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:20:48.77 ID:7bhj7KLK
>>771
「全国放送」で東京ばかりをって言ってるでしょ
それとも台風関連だと日本って沖縄から関東までを言うの?
775彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:21:00.64 ID:eCHtS35B
アニオタでパソコンしか出来ないとかキモ過ぎんだろwwwwwww
どんな会社に入ろうがキモいもんはキモいんだよwwww
気付けよwwwww
お前は気持ち悪いのwwww
776健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:21:04.68 ID:cVjx5OT0
>>773
君のお姉さんは優秀で立派なのに
弟はこんなに馬鹿だなんて・・・

君、本当にお姉さんと血が繋がってるの?www
777彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:22:20.42 ID:3PPZsmIZ
>>772
今は地震っていうより原発問題が大きいからかな?
あと2人のキモオタのせいで書き込むの躊躇する
778健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:22:37.71 ID:cVjx5OT0
>>775
いや〜いよいよ
煽り文句が苦しくなってきたね〜ww
もっと気の利いた煽り文句考えてよww

それじゃあ及第点は与えられないな〜www
779彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:23:03.11 ID:eCHtS35B
マジであ〜やとか鳥肌なんだけどwwwww
アニオタって何で生理的に受け付けないんだろうwwwww
健太とか名前がだせぇからいっそう薄ら寒いわwwww
780彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:24:43.56 ID:eCHtS35B
キモ豚余計なこと言うからいけないんだよねwwww
大人しく煽っときゃよかったのにwwww
SEとか得意げに言うからこの様だよwwww
781健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:24:44.84 ID:cVjx5OT0
>>779
4点

ほらほらwもっとがんばれよ^^
782彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:25:17.86 ID:egiDIJeO
知人に某一流企業で正社員SEしてる奴いるけど
やっぱりかなりのキモオタ爺(30)だよ
収入はいいのにキモすぎるからネトゲで女漁りするも全滅してる
ちなみにネトゲはびっくりするほどSE多い
キモオタに多いのは同意する
783健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:25:27.13 ID:cVjx5OT0
>>780

3点

同じようなレスさっきも見たなw
ほらほら頑張れよ^^
784彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:26:36.97 ID:eCHtS35B
さっきから同じレスしかしてないじゃん
今頃そんなとこついてどうすんの?
785彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:27:08.05 ID:eCHtS35B
もうコピペで事足りるし
786健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:27:39.01 ID:cVjx5OT0
>>784
0点

いよいよ煽りですら無くなったか・・・
787彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:27:55.37 ID:eCHtS35B
ずーーーーーーーっと同じことしか言ってないのに何今頃
頭悪くね
788健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:29:23.74 ID:cVjx5OT0
>>787
0点

面白みも何も無い。




789彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:29:50.66 ID:egiDIJeO
>>755
> そもそも土曜日に一日中喪女板に張り付いたりしない

これは本当にそう思う
そのキモオタ爺も休みはずっとネトゲしてるらしい
790彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:30:53.57 ID:h0ODpPy5
はいはい健太の勝ちじゃね?
留年は、くっさいとキモオタとあーやしか言ってないw
791彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:30:54.64 ID:eCHtS35B
煽り文句が苦しくなってきたって何?
弱点見つけたとか思ったの?
最初から最後まで同じことしか言ってないんだけど
792彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:31:48.88 ID:eCHtS35B
ずーーーーーーーーーーーーーっと同じこといってただけだよね
煽り文句が苦しくなってきたって何?
793健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:32:49.94 ID:cVjx5OT0
>>791
30点

何やら勝手に勘違いして、自爆しだしてちょっとおもしろかったww
794健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:33:18.49 ID:cVjx5OT0
>>792
0点

795彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:33:25.13 ID:mgFdqq/+
何のスレやねん
796彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:33:37.01 ID:kaVlu0Le
もうこのスレにはクソコテと荒らしと東京コンプしかいないね
797彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:34:39.76 ID:eCHtS35B
このスレは私が書き込んですぐNGにされるスレ
798健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:35:32.36 ID:cVjx5OT0
>>790
何?こいつ留年してるの?www

姉は優秀なのになw
弟は生ごみかよw
799彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:36:12.94 ID:eCHtS35B
うわぁ気付くの遅いわ
このスレの人ならみんな知ってるし
800健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:36:22.20 ID:cVjx5OT0
>>797
お前が馬鹿だとすぐ見透かされちゃうんだろうね^^;
801彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:37:09.06 ID:eCHtS35B
みんな私に会いたいでしょ?
オフしようよ

802彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:38:08.90 ID:eCHtS35B
週末にキスをしようぜ〜♪

それまでおあずけ Not yet 〜 ♪
803健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/02(土) 19:39:03.00 ID:cVjx5OT0
>>799
お前の個人情報など知るかw
お前が僕にこんなに絡んだのは
一流企業で正社員している僕に対する
コンプレックスからきてたのか・・・

いや〜悪い気がつかなかったわ。
お詫びと言っては、なんだが

お前が10代でかわいくて、胸がCカップ↑で
俺に対してデレデレでちょっとHな女の子なら
付き合ってあげてもいいよ^^
804彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:41:36.39 ID:eCHtS35B
トラック乗りのコテの方が面白いな
805彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:41:58.18 ID:58CCGWye
>>774
NHKは別かもしれないけど
民放なんかはメリットないと積極的に放送しないって言ってんの
全国放送で取り上げられないと困るのって被害がでることだよね?
危険が迫ってるなら地方の人らだってローカル番組で情報入れるでしょ?
東京の贔屓が気にいらないのはわかるけど
政府もメディアも国民に平等じゃないんだよ
806彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:42:44.84 ID:eCHtS35B
あのドカタは元気してんのかなぁ
最近煽ってないから近況がわからんなぁ
807彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:43:08.65 ID:7bhj7KLK
とりあえず健太と健太と遊びたい奴は健太と一緒に移動して、そこで堪能してくれる?
808彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:49:06.66 ID:egiDIJeO
10代のかわいい女の子はキモオタ爺SEに迫られて逃げてた
809彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:56:00.66 ID:7bhj7KLK
>>805
地方番組って一日中放送されてるわけじゃないから…
午前中は番組によって1〜2時間あるかないか、あと夕方くらいだし
県によっては2〜3チャンネルしかないところもあるし、結構限られてると思う
被災地がラジオ情報聞いてるのもテレビ見れないだけじゃないと思うよ
810彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 19:59:17.03 ID:h0ODpPy5
ローカルっていっても大抵系列だからね
地方のニュース番組はほんの少しだよ
811彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:22:16.05 ID:mgFdqq/+
菅また暴走視察「オレが行く」周囲に怒鳴りまくり
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110402/plt1104021512001-n1.htm
812彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 21:11:02.06 ID:+dnvFqpx
東日本大震災 ゴンだけが残った…自宅付近で4日後 宮古
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000023-maip-soci
813彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 21:33:38.66 ID:pkfMUprY
ゴミコテ氏んで
814彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 21:51:36.21 ID:fuEbgXw2
東電 供給計画に“原発増設”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110402/k10015066621000.html
815彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:12:52.32 ID:f84DrUvi

台湾からの義援金が100億円を突破 支援桁外れ、親日ぶりを示す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301648548/
816彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:14:11.53 ID:Ami61qXu
>>812のニュースタイトル見た時、ゴン中山のことかと思った。
817彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:36:55.40 ID:f+BRso6t
w
818彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 22:52:08.91 ID:NEMWHcEa
NHKラジオ 被災者「菅の視察はすごい迷惑だった」
http://www.youtube.com/watch?v=4WoklCbAfvo

地上波では放送できない部分
819彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:34:59.24 ID:oMIXmcti
昨日宮城から東京に引っ越して来たんだけど、
コンビニやスーパーに物が沢山あってビックリしたわ。
そしてACのCMの少なさやNHKの普通の放送(?)にまたビックリしたわ。
宮城に住んでいる時でさえ自分は大した被害を受けてなかったから、
今回の地震がどこが他人事のように感じていたけど、
東京に来たらますます遠い国の出来事のように感じてしまう…。
820彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:40:53.89 ID:/rOl+mbI
今揺れてた?
821彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 23:51:48.31 ID:zelMYA5x
今日は余震が多いな…
822彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 00:30:03.17 ID:h/RfvYpM
本当は発表されてる10倍以上の放射能が漏れてるって
どっかで読んだ
個人ブログだったと思うけど
823彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 00:42:25.81 ID:YHhMH5Il
>>822
1読んでから氏ね
824彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:11:28.59 ID:mUvZTrVH
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
825彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:19:30.28 ID:D9WUA5o4
>>819
宮城のどこ住み?

沿岸地域から遠いと同じ県内なのに遠く感じるよね…
826彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:25:05.17 ID:XniCdHAn
レス数41回って何…次元が違う
なんかもうここ駄目だね
827彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:33:21.31 ID:oqqSmHRP
>>825
仙台の青葉区。
同じ仙台でも泉区は未だに大変らしい。
GWには宮城に帰るつもりだけど、あんまり回復していなさそうな気がする。
828彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:45:59.45 ID:ch669gbq
台湾からの義捐金100億突破とか凄い
それなのにこのことをロクにニュースに報道せずに韓流スターからの義捐金がどうのこうのって報道ばっかりしてるマスゴミ・・・
 
台湾ほんとうに有難う
829彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 01:46:32.69 ID:D9WUA5o4
>>827
青葉区は一番復旧早いしね…
太白区はあとガス復旧くらいだけど、泉はもっと大変なのかぁ

GWに復旧終わってるかどうかは原発の影響大きそうな気がする
830彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 03:23:26.95 ID:P7jzKaxn
これから東北は建築バブルだね
ゼネコンとかなら就職出来るかも
831彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 04:08:59.26 ID:9Y1bJ3Ko
友人が建築関係で働いてるけど
震災翌日から会議して売り込みに行ってるってさ
832彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:00:20.63 ID:RdZdXmJs
建築会社で働いてるけど、
ボーナスカット+基本給まで減らすって話でてるらしいorz
仮設住宅なんかに資材集中&計画停電長期化のためらしい
833hana:2011/04/03(日) 11:19:13.13 ID:uk73ljkH
原発の放射能漏れは今後もまだ予断を許さない状況ですが、TBSラジオで4月4日早朝5時、生島ヒロシが担当している番組で「プロポリスが放射能に効く」ということを日本医科歯科大学の先生が話すそうです。参考にしたいと思っております。
834彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:20:45.38 ID:IQFmBjWu
健食業者は好き放題言うなしかしw 信じる奴居るんだ
835彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:33:26.14 ID:ND5kUR04
原発を説明する図、最初は炉心ぐらいだったよね
爆発して建屋全体になって次々と4機ぐらいに増えてタービン建屋?とか加わって
最近では海にまで及んで炉心なんてすでにない('A`)
836彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 11:48:12.63 ID:L27aahHx
東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
「ゴルァ!取材やめてくれって言ってんだろ!!」
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U

早くテレビで流れないかな〜^^
837彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 12:02:48.43 ID:L27aahHx
         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ     東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
        '^/゛´─  7ミミミ  http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
        (=>-(=-)─‐》厂) <だからやめてくれっつってんの。駄目!わかる?言葉。?
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
838彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:25:21.67 ID:llihmOP7
先週から水の汚染について特に報道もなく、都のHPみても放射性物質不検出になってるけど
ほんまかいな
じゃんなんで22日だけ高かったの?あの後も雨振ったよね?それ以来数値低いままっておかしくない?
839彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:29:24.99 ID:1URJuEng
もしかして紙おむつの中身で流出を食い止めようとしているのか…?
まあとりあえず海への流出が止まるといいなあ

亡くなってた東電社員は案の定、20代前半の人だ
そんなに経験なさそうなのに、一番危険なとこに行かされたんだな、気の毒に
会社には怒りしかないが、この人達のご冥福はお祈りします…
840彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:35:24.05 ID:1URJuEng
埼玉は相変わらずヨウ素もセシウムも検出されてる
セシウムに関してはかなり差があるな
841彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:45:12.28 ID:DGmUcftO
>>839
勝谷誠彦がその二人は震災当日に飲み屋で楽しそうに飲んでたらしいって
いかにも確実なソースがあるかのごとく書いてたらしい。
震災当日に開いてた飲み屋があるのかとか色々つっこまれてはいたけど
とにかく東電憎しでほいほい信じて怒る人もいた。
このニュース出てやっぱりデマだったかって思ったけど
もうなんつかこの人都合悪くなると怒鳴って誤魔化すし
前と正反対な事平気で言う人だとは思ってたけど信用できない人だと改めて思った。
842彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:45:15.05 ID:BjEERgoF
原発の状況がどんどん悪くなってるのに
不検出ってのはちょっと信じがたいものがあるよね
千葉の「実は22日に高濃度のヨウ素が出てましたwwサーセンww」を
思い出すと、何を信じていいかわかんなくなるw
843彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 13:59:57.89 ID:LC/L8H7L
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1301790566/i
他の関係機関にもこんな感じの圧力がかかっているから情報出ないのかな。

とりあえず東大がらみの人物の言うことは信じない事にした
844彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 14:07:03.97 ID:BjEERgoF
>>843
>>571って、放射性物質が広がる予測範囲ってこと?
…西日本もやばくないか?これ。太平洋はもちろんうわああああって感じだけど
日本海にもばっちり広がっちゃうのか!?
沖縄がギリギリでセフセフwwなのにワロタ。いや笑えないけど…
845健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/03(日) 14:28:38.32 ID:AZBqFhMA
>>844
もう日本はダメだな
俺と一緒に海外に逃亡しようぜ^^
846彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 14:31:09.95 ID:9VmexnF1
不検出=0じゃないからなあ
神奈川でさえ10以下は測れないから不検出表示だし
847彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 14:35:28.15 ID:bGckV12t
848彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 15:07:13.14 ID:9Y1bJ3Ko
>>838
大爆発して放射性物質が大量に飛散したから数値が高かった
今はジワジワ漏れ出ている状態だから数値が低い
不検出≠0(自治体による)
状況は悪くなってない情報が後出しなだけ
進展はしてる
849彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 15:09:31.38 ID:L27aahHx
東京電力に勤めてます
給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの塾に月6万です

お願い、余り東電社員を叩かないで
850彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 15:18:12.99 ID:RAy7x3MQ
パソコン大好き声優大好き週末は一日中2chで女叩き

もう完璧にあれな人じゃんwww
豚みたいな容姿が目に浮かぶwwww
851彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 15:23:35.57 ID:RAy7x3MQ
ひきこもりスレで東証一部とか自慢してるけど何してんの?wwwww
ひきこもり相手に得意げになってるとか恥ずかしくないの?wwwww
ひき相手にしかイキがれないなんてwwwww
852彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:21:08.80 ID:omOlfTej
>>849
"マンションの家賃が19万です"で検索したら
約 3,080 件 って出たよ
いくらなんでもコピペしすぎだろ
853健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/03(日) 16:30:57.94 ID:AZBqFhMA
お前らやっぱりこんな重大事故を引き起こした企業であるにも
関わらず高待遇を受け続ける東電社員にはやっぱり嫉妬しちゃう?
854彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:43:53.74 ID:lfHxFktm
久々にエリアメール来たわ
揺れは大したことないけど
855彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:49:35.53 ID:dEiKHK5U
着替えてたからビックリしたー
あれって西日本の人のテレビにも流れてるの?
856彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 17:01:20.03 ID:9kk61MBR
>>855
出てるよー
857彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 17:52:09.37 ID:dEiKHK5U
そうなんだ
じゃあビックリするね
ポロロンポロロンの音にビビりすぎて対象エリアを確認する余裕がない
858彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 18:13:33.16 ID:cS+e9NHQ
原発復旧の作業員足りてないって見るとニートども送り込めよって思うんだが。
それか自殺志願者。
859健太 ◆eSMnl2yr6o :2011/04/03(日) 19:00:06.11 ID:AZBqFhMA
>>858
そうか・・・
じゃあ、死んだとしても問題ない
お前を一番最初に送り込まないとな〜^^
860彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:00:35.43 ID:WO8i0tB6
日40万で募集してるらしいけどな>原発作業員
861彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:00:47.20 ID:1URJuEng
やはり紙おむつでは無理で、今度はオガクズや新聞を混ぜてみた、って
新聞とは!
マスゴミも役に立ててよかったなw増すゴミになるだけかもしれないがなorz
ああもう、流出も余震もどうにか止まってくれよー
862彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:17:05.62 ID:BjEERgoF
おがくずと新聞紙ww
東日本の人間だから笑えない事態なのに笑いがこみ上げてきたw
もうホントに切羽詰ってんだね
うちの古新聞でよければ提供したいよw
863彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:59:12.60 ID:AGCzfceS
864彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 20:54:15.64 ID:omOlfTej
【不謹慎すぎ】菅首相が避難所で赤いランドセルを見つけ「何とか直人がくれたのかと思った」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301819187/
865彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 22:45:12.27 ID:gckoYNGO
【東日本大震災】 ソフトバンク・孫正義社長、個人で100億円寄付 さらに引退するまでの報酬も全額寄付 ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301837600/
866彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 00:04:45.87 ID:JJO+Qh/D
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301839211/

東電と戦う奥様のお手柄を報告するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301751995/

↑この鬼女のスレ見てると本当に鬼女って怖いと思う
やっぱ子供がいる分不安や心配ごとも多くなるから余計に腹が立つのかな
確かに東電は憎いけど、一般社員まで攻撃するのはどうかと思うんだけど自分が甘いだけなんだろか
867彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:04:31.57 ID:FbnKeL8g
企業が犯罪を犯したら社員全員が責任取るのは当たり前
ここ喪女板だから釣りしたいなら鬼女板行って煽っておいで
868彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:10:46.77 ID:dxjjkz8L
>>866
そのスレ工作員が釣られまくって醜態晒してるようにしか見えないのだけど
869彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:11:39.57 ID:jHOfe48I
責任取ることと物理的に攻撃するのは違うだろ
東電はクソだけど、犯罪まがいの嫌がらせなんて見てて気分の良いものじゃない
一般社員の子供や親類に危害が及ぶとすれば尚更(実際どうなのかは知らんが)
関連施設や自宅へ嫌がらせとか正気かと思う
870彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:54:52.09 ID:3NaYqV1h
真の喪は、そのような板になど行かぬ!
871彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 01:59:14.01 ID:lItkOkjC
東電社員も
電信柱登ってル人から会長までいるからねえ
下っ端の人が叩かれるのも少々気の毒ではある
872彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 02:00:31.82 ID:lItkOkjC
そもそも社長が逃げてるから下っ端のまともな社員までいろいろ言われちゃうんだろうね
本当に無責任な人だな
具合悪くても顔ぐらい出せよといいたい
873彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 02:28:28.47 ID:dxjjkz8L
耐え忍んでる下っ端のまともな人とやらが本当にいるのなら気の毒だけど
ネットで反論してる奴が揃いも揃って選民意識の低能屑揃いなので
そいつらに対しては地位がどうだろうとまったく同情できないわ
874彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 05:41:13.92 ID:/mDsUo1J
堪え忍んでいるようなまともな社員はネットで主張したり反論なんてしないでしょ
875彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 10:14:27.63 ID:JY5336sT
東電はボーナスUPだってね
ひょっとして社員を逃がさない為かなあ
876彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 10:18:15.08 ID:S4nvqvVk
マジかい。
それなのに電気代あがるんかい。
877彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 10:57:46.09 ID:JY5336sT
なんか時事通信の記事が…って去年の話だったwwwwごめんww
自分市ねww
878彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 11:27:52.95 ID:ReIpAJJH
下っ端だから、まともにやってたから自分は関係ないってこともないでしょ
そこら辺のお店だって店や誰かがやらかせばアルバイトだって頭下げるんだし

下っ端が経営方針に口出せることはないだろうけど、それでも安全に関する事なら
ハインリッヒの法則じゃないけど重大な事故が起きるって事はちょっとした安全も
おろそかにしてたって事だし、全体としてやっぱ安全に対する意識が薄かったって事じゃない
879彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 13:05:18.51 ID:Qlui7kqU
反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16422.html
880彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:21:16.46 ID:d9P5wXJ5
津波の被害ひどかった漁業の人、家は後回しでいいから
港と市場を優先して復興してくれって言ってるんだってね
一方で原発からの海水への放射性物質の濃度が上がる一方で腹立たしい
881彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:27:57.81 ID:jHOfe48I
>>878
私は犯罪まがいの嫌がらせや物理的な攻撃、
一般社員の家族や親類にまで、東電社員の家族だから距離を置く
嫌がらせするっていうような風潮はやり過ぎって言いたかった
社員として働いている時は別としてプライベートでまで叩くのはどうかしてる
社長や重役に対してはもっとやれと思うけどw

>>880
仕事がなきゃどうにもなんないもんな…
津波被害を受けた海沿いに住んでるんだけど、
今回のことで失業しちゃった人がたくさんいる
882彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:43:16.69 ID:GDsFA228
>>880
今魚捕っても、
誰も買わないで借金が増えていくだけだって事は誰か言ってやれよ…

一方どさくさに紛れて義援金に手つけるだけでなく、
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 03:16:27.92 ID:/ZmsPp4r0 [1/9]
て言うかお前等こんな義捐金どころじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!
このドサクサにまぎれて社民が外国人参政権国会にいつの間にか提出してるんだぞ!!
http://50064686.at.webry.info/201103/article_57.html

外国人基本法案・人権法よ参政権等々一緒にした日本解体法案なんだけど
「復興を外国人と一緒にしたい!」だそうだ!!
これは冗談でもなんでもないぞ

なんて事をやっちゃう民主
どろんこ遊びから抜けられない東電
終わってる
883彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:56:38.85 ID:d9P5wXJ5
>>882
あんたバカでしょ
港や市場が1週間やそこらで出来るわけないでしょ
どっちにしろみんな前に進もうとしてるのにそんな残酷なこと誰が言えるんだよ
漁業やってる人にしたらそれが最後の綱みたいなもんじゃん
884彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 14:58:22.22 ID:2o31eD66
>>883
原発が一週間やそこらで修復するとも思えないよ
885彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:02:47.54 ID:GDsFA228
>>883
バカはお前だ
東電の泥んこ遊びがきっちり決着ついたとして、
今まで海に漏れた膨大な放射性物質がまるきり消える、
もしくは多少残ってても、国内や海外の消費者がイイヨイイヨーと言って魚を今まで通り買う
そうなるまでにどんだけかかるか明言できるのか?
売れない魚を借金背負って捕ってきて、捨てる
それを繰り返させるのは残酷じゃねーのかよ
お前みたいな夢見る理想論者みてると吐き気がする
真実を知って、そっから現実的な生き方を模索するしか無いしそれが一番なんだよ
886彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:03:52.49 ID:d9P5wXJ5
原発は落ち着くまで年単位でしょ
じゃあその間何もするなと?
それか漁業やめるしかないじゃん、でも出来ないでしょ漁業やってる人は
887彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:06:05.26 ID:1Sdxj7gm
魚も産地偽装くるなコレ
888彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:06:38.68 ID:GDsFA228
原発は落ち着くまで年単位でしょ
原発は落ち着くまで年単位でしょ
原発は落ち着くまで年単位でしょ

アホにかける言葉がありません…
あぼんするわ、消えろ
889彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:09:47.33 ID:d9P5wXJ5
>>885
夢見る理想論者って何www
漁業をずっとやってきた人はそれでしか生きていけない人が多いんだよ
若者はいいよ、でも漁業やってる人の大半はもう50〜70の人が多いよ
理想論言ってるのはどっちなのか
簡単に他の仕事でやっていけるような年齢じゃない
大体港やられてるのは北海道から千葉まであるんだし、原発周辺と全部一緒にして話のもどうなの?
890彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:11:28.58 ID:1Sdxj7gm
>>886
汚染されてる魚でもいいから売れればいいってこと?
馬鹿は休み休み言ってね
891彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:24:41.45 ID:Vaj2YrW7
福島の隣県に住んでる。
水道水飲みまくってるし空気も吸いまくってる。
じゃなきゃ生活できないしね。
って事で汚染された野菜でも魚でも何でも来いって思う。
どこ住んでるかによって感じ方は変わってくるかもしれないけど、健康管理と一緒で価値観は人それぞれだよね。
892彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:28:24.86 ID:01FhnGS/
汚染されてるかどうかは検査してみるまでわからないし、近海だけで漁してる訳でもないだろうに
893彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:31:28.17 ID:d9P5wXJ5
寒流と暖流の流れもあるし、風向きと一緒で一概に近いからだけじゃないよね
894彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:41:49.03 ID:1sgUPwZX
ジャッキー全財産を寄付!総額260億円
(サンケイスポーツ)2011年4月04日08時00分

アクション俳優、ジャッキーチェンが全財産を寄付することを宣言したことが3日、明らかに。
世界日報などが報じたもので、先月31日に北京市内でのイベントで公言した。
資産総額は20億元(約260億円)を超えるともいわれ、長男で俳優のジェイシー・チャン(28)には遺産を残さないという。
今月1日には自ら発起人となり、東日本大震災チャリティーイベントを香港で開催。
約2500万香港ドル(約2億7000万円)が寄せられ、自らも300万香港ドル(約3200万円)を寄付した。
895彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:53:09.92 ID:japirqbq
>>894
全財産は慈善事業にだって。

ジャッキーら義援金一晩で2億9000万円
http://www.sanspo.com/geino/news/110402/gnj1104022344018-n1.htm

896彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:05:28.69 ID:1sgUPwZX
>>895
そうなんだ
そうだよね
日本に全財産だったら意味わからんもん
勘違い防止してくれてありがとう
897彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:22:11.26 ID:GDsFA228
汚染水を計 画 的 に 海に流し続けることケテーイだってよ
漁業早く復興してあげてー()
責任もって放射能まみれの魚を食べてあげて下さいね
898彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:25:49.31 ID:1sgUPwZX
亀裂発見したからそこ埋めて海への流出は抑えられるかもってはずじゃなかったっけ
899彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:28:19.35 ID:japirqbq
もっと分かりやすいのあった。

ジャッキー全財産を東日本大震災などに寄付 総額260億円
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110404/ent11040409270005-n1.htm
900彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:34:30.42 ID:MHn56Zqr
>>897
汚染水の量が多すぎて自分らで処理しきれないから海に流しちゃえーって様にしか見えないよね
901彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:39:19.68 ID:GDsFA228
>>900
というか間違いなくそうだし、それしかないからね
海へ入れちゃえばどんだけ広がるか全ての測定など不可能だし、
どれくらいの海洋産物が汚染されるか、被害の規模など予測不可能
でもわかんないんだからしょうがないじゃーんでほっとく筋書き
奇形の魚とかばんばん出てきても、因果関係はわかりませんで済ます

早く漁業復興しておじさん達が売れない魚捕ってこれるといいね(棒)
902彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:12:31.17 ID:JY5336sT
そのうちメガロドンみたいなデカイ鮫が生まれちゃったりするんだろうか
ど素人のアホな頭だとミュータントが出てきそうな妄想してしまう
903彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:22:39.22 ID:xBLjrLAD
魚が喋るかも
904彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:23:28.29 ID:fyzz0bGZ
「絶対離さない」3週間漂流の犬、飼い主と再会 2011/4/4 16:45


 宮城県気仙沼市の沖合約1.8キロの海上で漂流していたところを、津波から3週間後に救助された犬が4日、名乗り出た飼い主の元に戻った。
飼い主は「これから絶対離さずに、大事に飼う」と喜んでいたという。

 犬は雑種の雌。震災の行方不明者を捜索していた第3管区海上保安本部(横浜)の特殊救難隊のヘリコプターが1日に発見、救助艇で助けた。

 県動物愛護センターで保護されていたが、気仙沼市の避難先でテレビを見た50代男性の家族が「うちの犬じゃないか」と名乗り出た。

 妻が同センターを訪れたところ、犬はしっぽを振って大喜び。センター職員らに見せる態度とは全く異なり、飼い主と判断したという。

 鈴木寿郎同センター所長は「不慮の事故で離れ離れになったペットと飼い主が再会できて、うれしい」と話した。〔共同〕
905彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:30:48.31 ID:3ThZ25D3
義捐金が増えれば増えるほどに
民主による配分がどこまで公開されるかが気になる
何県にいくらで、どの復興事業にいくらとかの公開はされるのだろうか?
906彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 17:59:31.44 ID:d9P5wXJ5
ポリマー固まらないってやっぱり真水用の使ってたんだって
一般知識しかない父でさえ、ポリマーって海水で固まらないんじゃないのって言ってたのに
専門家が気付かないとかやっぱりわざととしか思えないwww
907彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:04:23.50 ID:JJO+Qh/D
【放射能関連】茨城「コウナゴ」から放射性ヨウ素 (1キロ当たり4080ベクレル) 「食べても問題ない」…自治医科大教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909613/
908彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:05:12.49 ID:JJO+Qh/D
茨城県北茨城市にある平潟漁協が採取した魚の「コウナゴ」から、
1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されました。
魚介類や肉に関しての放射性ヨウ素の暫定の規制値はなく、厚生労働省が今後の対応を検討しています。

 平潟漁協によりますと、今月1日までに日立沖で採取した魚介類5品目について、
民間の検査機関で放射性物質を検査したところ、小魚の「コウナゴ」から1キロあたり
4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことが分かりました。

カレイやヒラメなどほかの魚介類からは、最大で35ベクレルといった
微量の検出となっています。
909彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:13:05.85 ID:sCtYlvG2
茨城は農業に酪農業に漁業に次から次へとだね…
910彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 19:45:47.69 ID:Ok8I0Z44
しらす食ってたからショックっ
もう食っちゃったかもしれん
911彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:47:45.44 ID:IW8NK9UW
いま揺れた@神奈川
912彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:49:05.25 ID:3ThZ25D3
910 名前:M7.74(秋田県)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 20:24:32.49 ID:ulgpac6F0
>>892
阪神大震災と中越地震の最大余震が起きたのが本震の26日後だとか。
で、3月11日から26日後が4月6日なんだそう。
気は抜けないけど、あまり心配しないで。
913彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:51:09.26 ID:IW8NK9UW
>>912
最大余震って、本震よりは小さいよね?
914彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:54:25.24 ID:dxjjkz8L
余震はあまり怖くない
誘発された関東直下とか東海大地震が起こるのが怖い
915彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:58:43.82 ID:3ThZ25D3
本震よりは小さいよ
でも、1カ月以内にM7くらいの余震があるだろう
って記事を新聞で読んだよ
916彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:59:28.02 ID:3NaYqV1h
>>910
一回くらいならマジで余裕だよw

それにしても親世代は本当に気にしないなあ!
平気で買ってきちゃうから、うちの台所は半減期待ちの野菜がゴロゴロしとるよ
ていうか台所の空気は他の部屋よりヨウ素濃そうだw

あーあ、この先何を食べたらいいかなorz
917彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 21:07:12.42 ID:mLI9IHDM
>>913
本震が震度7だったけど
7までしかないから7だったわけで……ああーあああああーあ
918彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:55:25.14 ID:JY5336sT
>>906
コーヒーに塩入れるレベルの失敗だわな…
なんというドジッ子
しかしリアルに命がかかってると
喪の妄想力でも萌えねえ
919彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:56:57.64 ID:d9P5wXJ5
今テレビでやってるけど、昔の東海地震で鎌倉の大仏のお堂がなくなったらしいよ
920彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:09:27.80 ID:Qlui7kqU
福島原発事故対応 「政治主導」で指揮混乱
http://pype.org/thumbnail/1301806481/1301806481-1-1.jpg
921彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:35:04.46 ID:iw9XPmHD
東電会見で泣いてたの?
922彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:41:40.29 ID:Rx4Nfmnj
泣きたいのは国民の方だろw
923彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:46:32.01 ID:JY5336sT
泣いて済むなら警察いらねえwwって、
こんな幼稚園レベルの事を言いたくなるとはww
924彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:47:56.71 ID:yvZC2lUK
ほうれんそうとか野菜はなるべく選ぶけど
寿司だけは絶対食べる
寿司食べラレナイ生活なんてシんだようなもんだし
925彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:48:38.63 ID:yvZC2lUK
薄い寿司ネタなんてたかが知れてる
魚の煮物とかのほうが影響大きい
926彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 23:53:04.99 ID:fyzz0bGZ
流れ着いた船に飛び乗り民宿の窓を割って犬とともに逃げ切ったニコ厨
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13889680
927彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:00:37.96 ID:QPgBMwZr
>>926
最初と最後はちょっと余裕があったね。
最後なぜ、あそこで笑いをとったのか・・・凄いなと思った。
それにしても何度見ても津波の映像は鳥肌が立つほど嫌だな。
928彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:19:12.60 ID:s2c/AFLP
>>918
なんでコーヒーに塩入れると失敗なの?
明日の朝食の時試して見たらわかる?
929彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:21:49.06 ID:s2c/AFLP
>>910
しらすみたいな小さなお魚が死なないでご飯まで来たんだから大丈夫だよ
930彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:40:48.42 ID:Z6xIgy/n
>>928
918じゃないけど、
昔、間違えていれたことあるんだ
飲めたもんじゃないよ
まあ、やってみればいいけど
931彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:43:17.91 ID:QVLzUJZk
>>921
泣いてたね
精神的ブラクラ過ぎて見かけてすぐにチャンネルかえてしまった
日本の命運を握ってる奴らが泣いてどうしようもありませんってか
泣いても国際社会は日本に怒ってるよ、間違いなくね
泣けば何か変わるならどんどん泣けばいい
932彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:44:09.45 ID:QVLzUJZk
>>930
どう見ても真性だし触らない方がいいよ
933彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:53:08.27 ID:wTKWi/Za
紅茶に塩なら入れたことある
もはや塩水だった
934彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:55:42.98 ID:BSflgTtU
コントレックスで紅茶いれたらオイシイという書き込みを見たから試してみたら
濁った茶色の不気味な飲み物になった
飲んでもマズイ 即捨てたw
935彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:57:53.15 ID:ITgbD5Fu
コントレックスがまずいって本当にいたるところで見るけど水がまずいってどういう感じなんだろう
東京の水はまずくて飲めない、とかそういうのとはまた違うんでしょ?

飲んでみたい、一回買ってみようかな
水がまずいって感覚が分からない
936彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:01:22.23 ID:QVLzUJZk
>>934
>>935
チラシの裏にでも書いたらいかがか
937彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:05:03.19 ID:ITgbD5Fu
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )
        ,べヽy〃へ    謹んで
    ハ,,ハ /  :| 'ツ' |  ヽ    お断り申し上げます
   ( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
938彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:06:10.92 ID:BSflgTtU
>>935
エビアンも飲んだことない?同じぐらいの味
エビアンのほうがどちらかというともっとマズイ
939彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:09:04.86 ID:aqGpsLVC
なんか飲むとえぐいっつか。飲み込むのがつらいというか。
慣れると全然大丈夫になってむしろ軟水が物足りなくなるって人も。
940彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:11:21.16 ID:BSflgTtU
硬水でも微炭酸だとおいしく飲めるね
941彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:11:51.06 ID:QVLzUJZk
なんですぐ雑談するのさ
キジョとこれじゃ変わらない
942彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:15:14.40 ID:QVLzUJZk
943彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:22:16.98 ID:aqGpsLVC
何か記者クラブの記者の質問でフリー記者の質問が流された?
944彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:25:37.55 ID:ITgbD5Fu
>>938-941
聞けば聞くほど興味津々
今度一度買って飲んでみるよ

記者会見すごいことになってるね
あの右の人はどこの記者なんだろう
945彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 02:51:00.25 ID:9gd7AcH6
>>900
次スレ立ててね
946彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 03:33:34.16 ID:QVLzUJZk
これが今の日本で起こってる事…信じたくない

163:pw126214190190.40.tik.panda-world.ne.jp(catv?):2011/04/03(日) 10:41:29.72 ID:XfPmQC3I0
やあ、まだダッシュ村のある浪江にいますよ
ニュースになってて笑ったわ
お前らが嘘だと騒いでも
俺がここにいる事実は変わらないけどね
いうほど酷い環境では無いぞ?

昨日町内の水道が復活してたから水が豊富に使えるぜ
最近は泥棒もひと段落ついたのか不審なトラックは少なくなった
けど、ある会社から色々持ち出してる業者のトラックは沢山来てるね


原発から約10kmの「浪江町」に残る人物が2ちゃんねるに降臨 「起きたら鼻血で血まみれ」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1411.html
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuY6azmAww.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuY5qzmAww.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuY7KzmAww.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuYqqXmAww.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20110403205628.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/azuYi_7lAww.jpg
947彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 07:14:05.05 ID:xKKbl0B2
屋外に居続けて積算10.3ミリシーベルトか…浪江町の近いとこは10人くらい残ってるって@NHK

てか一般の人が浴びる量がいつのまにか1ミリシーベルトになったね
前2.4ミリシーベルトって言ってたのに
948彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 08:48:00.17 ID:NrjwM9Zy
997:名無しさん@十一周年 :2011/04/04(月) 19:46:12.84 ID:jWWJ3NMR0

2011年4月4日午後7時3分から690億(69000000000)ベクレルを含む低レベル汚染水を太平洋に放出開始


2号機からは6京(60000000000000000)ベクレル/月の汚染水が漏洩中


海流にのって、福島沖から茨城沖へ、さらに千葉の銚子沖へ流れて、そこから遠洋に拡散していく

太平洋終了のお知らせ  漁業も養殖業も終了のお知らせ

昨日回転寿司にいった俺が勝ち組wwwwwwwwwwwwwwww

998:名無しさん@十一周年 :2011/04/04(月) 19:46:30.59 ID:M3ge5FvI0 [sage]
>>802

責任?なにそれおいしいの?
海水で薄まるから問題ないよっと
【原発問題】低レベル放射性廃液、11500トンを海洋に放出へ…福島第一原発 [4/4 16:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301901524/



京なんて単位久々に目にしたわwww
昨日スーパーのパック寿司食べた私は準勝ち組
949彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 10:36:34.61 ID:rFvychBD
>>946
犬…(´;ω;`)
950彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 11:44:25.07 ID:UJhvv3C5
放射能水準の可視化だって
http://microsievert.net/
951彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 12:03:07.92 ID:ldAL3J5j
放射線拡散予測(ドイツ)
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif

明日・明後日要注意:北海道以外
明後日の予測は洒落にならん
本格的に隣国からのクレームが増えるだろうな
952彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 14:10:03.78 ID:QC3Oq10d
【ネット】メールに「計画停電の対応表」…開くとウイルス感染[04/05 11:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301978942/

ttp://www.asahi.com/national/update/0404/images/TKY201104040484.jpg
953彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:06:58.65 ID:ZeJ0mDQV
>>913
Mは小さいけど
震源が浅ければ震度は大きくなる可能性あるよ。
ジャワ津波の地震もNZの今回の地震も余震だよ。
954彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:13:36.05 ID:QVLzUJZk
名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/05(火) 12:38:21.80 ID:fLEFfmFF0 [1/3]
・あそこの海岸は機材搬入用に深く掘ってるから大型船が近づけるのでタンカーを横付けしろ
・汚染水に限らず汚染物質各種の行き場の確保の為に仮設タンクの手配しろ

割と初期から方々で指摘されてることだったのに
東電のクソ野郎どもやってなかったからな。昨日の会見見て腹立ち過ぎて気分悪くなった。
「いつそれらの発注したんですか」→「確認しておきます(発注してなかった)」

太平洋沿岸の漁民の生活を破綻させて皆殺しにする自覚すらない


日本中に怒りと絶望感がうずまいてておかしくない筈なんだけど
テレビではバラエティとかやってる
テレビがやらないと知らな〜い、無かった事になってる
日本はもう駄目だ
955彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:42:58.05 ID:2ucFFHCB
去年、早期退職した知人の退職金が1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月60万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
956彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:50:58.55 ID:UU4imZ75
なんか目眩がしてきた
外国の人に申し訳なさすぎる
957彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:51:37.13 ID:rNeXtHle
死ね東電
出だしが悪かったせいでこんな事になった
出だしが悪けりゃその後も悪い
死ね
958彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:52:50.65 ID:QVLzUJZk
これで人生ますます詰んだわけだが、
こっからどう生きる?
海外に行っても逃げ場なんかないぞ、石投げられなきゃラッキーくらいのレベル
959彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 15:55:16.53 ID:irIFq7nZ
北海道だからどうでもええ じゃがいも植えて暮らす
960彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:00:33.39 ID:rNeXtHle
>>954
本当だよね
そんなのバカでも予測できてた事なんだから
「あらーなんかちょっと水入れる所なくなっちゃった」じゃねーよ
> 「いつそれらの発注したんですか」→「確認しておきます(発注してなかった)」

「確認しておきます!」またかよ。

CMでムダムダ言ってるやつ
お前が無駄だよ
全部でなくて良いからNHK以外にも震災の事放送しろ
961彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:00:51.37 ID:QVLzUJZk
>>959
いいね
しかしイクラもウニも食えなくなるね
旅行行った時、美味かったよ、ありがとう
962彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:34:35.09 ID:xKKbl0B2
今度バカさが発揮されるのは汚染水を抜いた後かな
配管や器機が滅茶苦茶になってるのが確認できてから対応策を考えるんだろ

でも東電がアタフタしてる裏で東芝なんかが上手くやってくれると期待
963彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:55:05.55 ID:jmTV912V
246 :本当にあった怖い名無し[sage]:2008/09/09(火) 15:40:33 ID:T3jLHNRR0
気持ち悪いほどはっきりした夢を見た
2011年の3月に東北に大地震が起こった
原発から放射能が放出して日本は汚染された
中東で戦争が起きた
2011年の4月に三重県で大地震が起こった
2011年の7月に原発が爆発 東海地方の大地震 火山が噴火した
10万人以上の死者がでたとニュースが流れた 
ただの夢なのに涙が止まらないよ
964彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:57:16.85 ID:jmTV912V
140 :本当にあった怖い名無し:2008/12/21(日) 09:29:51 ID:OCM9wAMg0
2011年頃に原子炉で事故が発生すると思う。これは日本人全員のD.N.Aを鑑定を
するために行われた偽装である可能性がある。その時に行われた検査でイスラエル十二支族や
エジプト人の末裔と認められた女性は、宇宙ステーションや火星の住居に連れて行かれて
ユダヤ人を中心とする宇宙国家に加えられると思うよ。
世界の終末に向って大地震が増え、家を失う人々が増えるだろう。
同性であろうが、同情して友達と同居している人は結婚しているとみなされる。
つまり、アッー!である。
民家が建てられているんで、津波がきたら浸水して終了するかもね。
病院も役所も海沿いに建てられているのが致命的だわw
965彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 16:59:07.24 ID:QVLzUJZk
>>963
        __ 
       /    \
     /-━- -━-\   
     (   (_人_)   )
   r ,≡∩,   ̄   ヘ
   ヾ^ノ`ノ      | |
    ヽノ       | |
966彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:12:47.49 ID:jmTV912V
26 :本当にあった怖い名無し:2008/08/24(日) 22:19:43 ID:UNZ9REXM0一昨日見た夢があまりにリアリティがあるんで、書き込んでおく。
夢に出てきたキーワードだけ列挙するとこんな感じ
【時間】
・時間は現在(近い将来だった)
【場所】
・原発の爆発
・チェルノブイリではない
・場所のイメージとしては、北国。
・ロシアか、日本の北の方
・日本海のような荒海と吹雪が見えた(って事は季節は冬か?)
【事象】
・原発による放射能汚染が超深刻
・日常に影響を与えている。
・テレビでその報道を毎日見ている
・外に出るのに防具が要る
こんな感じ。夢から覚めた後も、はぁ外に行く用意しなきゃってマジで思ってた。
こんなリアリティのある夢は何年ぶりだろうか。。
967彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:20:05.01 ID:3txnJmTT
な ん で こ こ に こ ぴ ぺ す る ん だ よ た こ !
968彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:31:53.79 ID:QFXlD9fA
うわーすごーいとかこわいだのなんだの言ってもらいたいからだろ
969彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:38:12.96 ID:T0Ro9Mxb
389 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/11/12(火) 18:30:33 ID:2D7LHNRR0
気持ち悪いほどはっきりした夢を見た
2011年3月に原子力安全保安院とかいう機関のズラを被った男が連日テレビに映る 
ただの夢なのに涙が止まらないよ


こんなのいくらでも作れる
馬鹿馬鹿しい
970彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 17:41:25.96 ID:UJhvv3C5
兵庫産野菜も輸入停止=キャベツから放射性物資−シンガポール
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040400842

まじで東北関東だけの問題じゃなくなってきたな…
971彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:05:39.34 ID:5jrCQ2dj
IDぐぐったら昔のスレヒットしたから(予言がどうのってオカ板の)
一応捏造ではないんじゃない?

私はこういうの好きだからへ〜と思ったけど
このスレ向きではないねw
972彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:09:05.94 ID:10gth4vY
清水社長、遠い将来復帰=原発被害補償へ政府と協議―東電副社長

東京電力の藤本孝副社長は5日の記者会見で、体調を崩して入院した同社の
清水正孝社長について、「遠い将来復帰すると聞いている」と述べた。
また、原発被害の補償に関しては「できるだけ早く進めていきたい。
(国との補償範囲の分担について)政府と協議を進めている」と語った
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima1np_compensation/?1301989726

973彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:12:51.51 ID:B+wls2up
>>970
風向きや距離だけでなく、山脈も関係あるみたいだね
974彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:31:50.61 ID:RDSOLBAG
>>970
兵庫の野菜がだめとかもう日本安全な場所ないんだな
西日本に逃げた奴ざまぁ 次は外国飛べよ
975彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:32:52.36 ID:ITgbD5Fu
私もこういうオカルト嫌いじゃないけど元の持ってきたスレを貼ってくれよ
コピペだけならいくらでも創作可能
976彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:41:30.32 ID:pPScCEi6
とりあえず>>964は捏造ではない
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1227611196/
977彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:47:37.60 ID:B+wls2up
>>974
距離的に福島から大阪まで560km、北海道の真ん中に近い旭川で700km以上らしいから
それを考えると関西ってそんなに距離ないよね
978彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:49:10.40 ID:nVhcU40J
これから予知に役立てそうな事※結果には個人差があります
・トイレの水が溜まる所の水位が低くなる
・トイレのふちの黒ずみが勝手に流れ落ちる

これが続くと大地震アリ
979彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:51:53.80 ID:x1jGWNHR
日本海側いいなあ
お米は新潟県のやつを買おう
980彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:54:15.85 ID:RDSOLBAG
>>977
島国なんだって改めて実感するよね
西日本もダメだって分かったら肝が据わったのか落ち着いたw

これからはガンで次々に人が死んでって生まれる子供が高確率で奇形になるんだね
胸が熱くなる

なんか医療費相当ヤバそうだから健康保険とかいい具合に制度変えられそう
981彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:54:40.98 ID:5jrCQ2dj
>>978
トイレット博士乙
982彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:55:37.49 ID:a15Vxs2l
豆乳買ってきたけど、やっぱり温めたほうがいいよね?
983彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 18:56:01.80 ID:qyIkTEHi
>>977
実際の距離をリアルに縮小した形で日本地図作ると
既存のとかなり違ったものが出来そうで見てみたいw
984彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:00:51.77 ID:ITgbD5Fu
そろそろ次スレ立てないと
985彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:01:19.06 ID:qyIkTEHi
うげ鹿児島産からもかよ…

鹿児島産そら豆に微量の放射性物質…台湾で検出
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110321-OYT1T00592.htm
986彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:05:54.88 ID:B+wls2up
>>983
え、地図には種類があるでしょ何言ってるの
987彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:09:04.59 ID:bHLaSgtb
立ててみる。
988彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:10:59.89 ID:bHLaSgtb
ダメだった。お願いします。
テンプレは>>7-10にあります。
989彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:15:01.14 ID:B+wls2up
>>985
それは検出されただけだと思う

問題なのは魚介類だよね
野菜の基準値が肉や水より高いのは食べる重さが少ないからって話だったのに
魚の基準値を野菜と同じにするという案が出てるとか
言ってるかと矛盾してるwww
990彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:25:16.82 ID:RDSOLBAG
ミネラルウォーター買うとき水採地気にして買ってたけどそれすら無意味になるんだね
何食っても放射性物質から逃げられないんだね 毎日毎日放射性物質を食べて足し算していくんだね
991彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:29:57.82 ID:pW3wbzI7
立ててみる
992彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:31:24.13 ID:pW3wbzI7
ダメでした、無駄にレス埋めてすまん。
993彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:33:40.13 ID:xKKbl0B2
東京横浜あたりに最大余震が来るとなると震源は浅い方がいいのかな、揺れが広範囲にならないし
都市直下でも単純に揺れだけなら耐えられる建物は多いんだよね
埋め立て地とかゼロメートル地帯は液状化するし、緊急車両がつまって火災が広まったらアウトっぽいけど

11日よりはMが低いとはいえ関東南部沖で津波が来たら…東京湾って津波想定してんの?
どっちにしろ影響モロに受ける埋め立て地とか人気だけで移住した人バカス
994彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:45:48.95 ID:xKKbl0B2
レス消費ごめん
立ててくる
995彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:49:16.87 ID:xKKbl0B2
ごめん駄目でした
どなたかお願いします
996彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:00:31.15 ID:L+3Hkul2
断る。
997彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:26:55.31 ID:RDSOLBAG
私もレベル低くて建てられないや
喪女スレで代理でスレ立ててくれるっていうスレあるからそこでお願いするしかないかも
気が向いたら書いとく 気が向いたら!
998彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:36:19.11 ID:FhQIn3lq
立ててみようか?
999彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:37:39.81 ID:FhQIn3lq
【虚偽情報貼付禁止】喪女と地震★27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1302003439/
立った
1000彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:38:18.59 ID:QVLzUJZk
>>999
乙華麗

1000なら全て解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。