【1983年】昭和58年度生まれの喪女10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1276874912/

過去ログ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253570555/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242944845/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231262674/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216113308/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202705659/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188569053/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167688577/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139101845/
2彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:08:49.11 ID:jVpRGfaq
>>1

27になっちゃった。
カーチャンが結婚した年だよ。
それに比べて私ときたら処女こじらせてるし好きな人もいないし、
趣味はエクセルで旅行のしおり作りときたもんだ。
仕事が暇なので仕事するふりして熱心に作ってたら売り込めそうなくらい素敵なプランができたよ\(^O^)/
朝は10時始動というゆっくり旅行したい人向け\(^O^)/
お金貯めてテスト旅行いくぞー\(^O^)/\
3彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 07:51:37.52 ID:nG/hfWSO
>>1
乙です(*^ω^)
4彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 13:31:21.69 ID:4ZgLJJ0c
>>1

同級生が次々結婚してくぜー。
なぜか結婚報告を同級生のお母さんから聞く事が多いんだが、みなさん決まってドヤ顔なんだよね…。
娘が結婚して嬉しい気持ちは分かるんだけどちょっとイラッとするわ。
5彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 17:48:22.25 ID:h925sp9H
結婚なんて全然良いと思えないな
家族が増えるとか面倒なだけじゃん
6彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 20:05:27.87 ID:wh1CyFgB
私も他人との共同生活はとても考えられないって感じだけど
異性から結婚したい相手に選ばれる程好意を持たれるのは単純に羨ましい
7彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:53:57.08 ID:y9M83kx3
最近自ら不幸への道を突っ走っている気がする
どこかで起動修正しなければ

前スレで幸せだと思い込めば云々のレス見て目から鱗だった
そういう考えをもったり出来たりする人はきっと顔にも出るよね
今の自分は陰気くせーのが全身から滲み出ている
充実した心と生活を送りたい
8彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 14:48:45.08 ID:ti9UU8de
今日友達とお見合いパーティー行って来る!
ドキドキする...。
9彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:08:51.25 ID:Sfe8oe2H
>>8
報告よろしく!まってるよっ
10彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:59:14.13 ID:ti9UU8de
>>9
行って来たよ。
人見知りなもんで精神的に疲れた...。
私と友達の両隣が可愛い子だったから辛かった。
二人ともカップルにはなれず。
まぁこんなもんだよね。
細木数子によると今月は最高の運気らしいんだけどな〜(^-^)/
11彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 01:19:37.49 ID:72Ba0mW1
最近、自分をすごく惨めに思える。
何がどうっていうわけじゃないけど、この世に存在していることが辛い。
仕事頑張ってって言われると非常に辛い。
仕事、頑張ってないわけないじゃん。
今のお前は頑張ってないって言われてる気がして、とても悲しくなる。
誰でもいいから、頑張ってるねと言われたい。
言ってくれる人も、仲間もいないんだけどwwwww

この年になって、こんなこと考えるなんて初めてで動揺してる。
12彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:29:39.43 ID:0z+y0X/y
友達と会うのが苦痛になってきた
高校のときも大学のときも社会人になってからも「喪子はかわいいからすぐ彼氏できるよ☆」
「ちょっと頑張ればすぐできるよ」とか「もったいないよねー」とか延々毎回言われるだけで
全く発展のない人生がすごく嫌だ
コンパに行っても友達に男の子紹介されても成果がでないから本当に辛い
これ以上友達と会えない
辛くて生きていけなくなる
13彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:42:12.58 ID:HfmyQ1Qy
>>10
お疲れ様です。
男性陣はどんな方々だったの?
私も行ってみたいというのはあるけど勇気が出ない。
14彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 12:44:06.51 ID:HfmyQ1Qy
>>12
わかるよー。
私も今まで何度も合コン誘ってもらったり
相手紹介してもらったりしたけど何もないまま20代後半へ突入しちゃったよ。
15彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 14:00:45.27 ID:3eyfwCpz
>>12
可愛いの?うちと付き合うか?
16彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 14:10:35.74 ID:uNNPhvSh
お見合いパーティー興味あるなぁ
でも周りの引き立て役になるのが目に見えているから行動に移せない
17彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 14:51:49.03 ID:NfgUCr1g
>>13
男の人は以外と普通の人が多かったよ。
たまには変なのもいるけど。

女も男も結構一人で来てる人が多かった!
その方がカップルになりやすいのかな?

行ってみたらこんなもんかって感じ。
社会見学気分行ってみるのもいいかと思います。
18彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 22:22:12.15 ID:sG0AzKG4
ネットで検索すると上のほうにでてくる大手のパーティー?
地元密着型のパーティー?
男に年収しばりとかあるのってあんま好きじゃないけど
縛りがないと変な人もくるのかなと思いなかなか踏み出せない。。
19彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 23:01:03.01 ID:GzebpKaW
カップルになれないのはしょうがないとして、
フリータイムにぽつん…となるのが怖くて行く勇気が出ないw
20彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:08:27.66 ID:EhkQTolN
>>18
加藤夏希が宣伝してるとこだよ。

>>19
ほんとフリータイムが恐怖だね。
一人参加だったら多分誰も来てくれなかったよ。
21彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 17:14:33.29 ID:tfF3ODGe
>>20
お疲れ様〜
私もフリーの時間が怖いな…ぼっちになってる人いた?
そういう人にはサクラがつくのかなぁ

質問ばっかで悪いんだけど、どんな服着て行った?
女性陣の服装が知りたい
スーツで浮くのも嫌だしバッチリ戦闘服で浮くのも嫌だw
22彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 18:34:37.29 ID:EhkQTolN
>>21
やっぱフリータイムに相手誰も来ない人も居たよー。顔は極めて普通の人だったのに。
私も三回のうち一回しか人来なかったし...。
愛想と話術が重要だと思う。

服はワンピースにカーディガンで行ったよ。
緊張であんまり周り見てなかったんだけど、やっぱワンピースが多かったかも。
余りにもカジュアルとかカッチリしすぎじゃなければ浮かないんじゃないかな。

なんか私ばっか書き込んですみません...

23彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:11:47.07 ID:hWLhzSg7
私は友達とお見合いパーティー行ったら乗り気じゃなかった友達だけカップルになったw
それきっかけで友達と喧嘩までしたが今じゃいい思い出w
最近は出会いを求める気力がまったくないや
ギリギリ20代の今売っとかなきゃいけないとは思うんだけど…
24彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:16:04.72 ID:JBr0q9JH
27の今だってぎりぎりなのに、30台になったらもうアウトだわ、自分
もうすでに一番綺麗なときを過ぎたらしいのに(いつだったかわからんがw)、
もう売れる自信ないわ
40代で独身喪女の人たちってすごく心が強いと思う・・・
自分は40代でも脱喪できてなきゃ死んでるきがするわ
25彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 01:37:29.98 ID:tlaJ3arU
わかる。
私も喪のままずっと生きてく程精神強くないから未来なんて考えられないよ。
今でさえ結婚してないってことで、周りうるさくて肩身狭いのなんの
26彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 03:48:04.66 ID:h5lKv4Ks
多分なんだかんだでこのままひとりでずっと生きていくんだろうなと思ってる
犬でも飼うか・・・
27彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 06:40:40.79 ID:9nFuca5a
>>26
分かる分かる

もうこのままずっと一人な気がするから、
職場で波風立てないように静かに仕事して、
家に帰ったら好きな事して寝て起きる…
みたいな穏やかな生活でも送ろうと思う
28彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 16:33:16.76 ID:PT1Rc3A/
うちの職場は主婦ばかりだから嫌だ。
この前の送別会でも、1人独身だったから、
何かと子供や旦那の話題ばかりだったし、帰りたかった。
何かにつけて「独身と子供を産んだ人の差だよね。」とか言ってるし。
細菌じゃオムツのムーニーのCMも拒絶してしまう。
29彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 16:34:30.14 ID:PT1Rc3A/
>>28
ごめん、× 細菌 ○ 最近 ですw
30彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 19:21:10.46 ID:1qrLAf8t
>>28
>何かにつけて「独身と子供を産んだ人の差だよね。」とか言ってるし。

いるよねー「私悟ってるから」みたいに上から目線で未婚に語る人
結婚した自分がいかに誇らしいかとか、結婚してない人をいかに駄目人間か見下したい態度とかが駄々漏れてる
わからなくもないが馬鹿みたいに見える
31彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 22:56:36.93 ID:6PEePwTG
子供捻り出して、どっか頭のネジ飛ぶんだろうねー
最近そんな人がとみに多い気がするよ
32彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 23:20:12.48 ID:jTmHNfPg
結婚して子供を産んで、女として誇り高くて仕方ないんだろうな
勿論素晴らしいことだし、羨ましい
でも、既婚でも子供のいない女性や結婚してない女性に対して、まるで欠陥人間に物言って聞かせてるみたいな態度の人はどうかと思うわ
私の周りにもいる
職場の人はおばさんだから、悪意なく言ってるんだろうと心削られながらも聞いてるけど、
友人にもいる、そういう人が

ただおばさんと違い悪意むき出しなんだよね
優越感満たしたいのがひしひしと伝わってくる
馬鹿にして嘲笑して満たしたいだけの道具なんて嫌だから距離置いたけど・・・出来婚前はそういう子じゃなかったんだけどな
33彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 08:06:27.28 ID:BtrtXzVI
一生暮らせるくらいの資産がほしかった。
病気しても働かなくていいし、設備も環境もいい老人ホームにはいれるし。
結婚しなくてもお金という安定があればどんなに気楽か。
34彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 20:42:04.75 ID:EAJObytK
東北の喪女さん達大丈夫ですか?
無事でありますように…
35彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 10:54:29.91 ID:rq5vfME8
↓この人すごすぎだろ。


957 :山師さん@トレード中:2011/03/07(月) 21:50:42.04 ID:m5RvERCW0
今週のどっかで大地震が来る気がするから、株を一旦現金化したいたほうがいいぞ。
36彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 14:11:29.36 ID:Gqb+nuA1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296430996/86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296430996/97

この人の方が凄い
↓このニュース以前に予言してるし地域まであててる
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299641464/
37彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 22:19:18.45 ID:rRjt7Mhi
こんな時にそんな物引っ張り出して貼る神経が本気でわからん
心底虫唾が走る
胸糞悪い
38彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 23:58:56.12 ID:nVuT6pxb
同じく
自分西日本だから言えた義理じゃないかもしれないけど
阪神の震災で経験ある

>>>34>>36はクズだよまじで
39彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 00:07:07.81 ID:DiLaSIdr
>>35>>36

>>34
本当に無事でいてほしい
40彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 17:08:44.38 ID:m40hv80G
41彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 18:15:59.46 ID:hFAFMpaY
職場の五歳下の先輩の見下しぶりが激しくて少し辛い。
資格職の職場で(保育園)事務として働いてて、たまにしか子供と関わらないんだけど、
保育士じゃないからとか、こんな事も分からないの?みたいな感じで
口には出さないけど見下したような態度で嫌なんだよなあ…。
同じ保育士の人達には普通に明るく接してるのに
私と二人きりだとすげーキツイ感じなんだよね…。
例えば私一人で重い荷物を運んでても知らないふりだけど、
保育士の人が荷物運んでると素早く対応してたりとか。
そうじゃなくても私がいない歴=年齢とバレてから軽く見られてて
(&喪女独特の雰囲気もあると思うけど)なんだかもう吐きそう。
毎日嫌な気分なんだけど、相手はまだ22、3だし、「若いからしょうがない」と思ったほうがいいのかなあ。
もうちょっと心の余裕を持ちたい。
42彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 20:26:32.20 ID:2rdedaTg
5つも下、と思ってるなら、そんな子供っぽい嫌がらせを相手にしなさんな。

>>41自身が22歳のころのことを思い出してみたら、
今と比べたらきっと、幼かったな、と思うでしょ?
相手もその年齢なんだな〜と思っとけばいいよ。
43彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 00:34:39.31 ID:F35FhsKs
それでも割り切れないから悩んでるんででょ
でも実際問題>>42の言うように悟らない限りどうしようもないよね・・・それは

憶測で決めつけて申し訳ないけど>>41は何するにもオドオドしてない?
彼氏いない=年齢で見下す人は確かにいるけど、その年下さんの41への接し方は喪女への接し方とは異なる気がする
ただのストレス発散のはけ口にされてるんじゃないかな
44彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 07:25:19.17 ID:sl8wsdOc
レスありがとう
>>42
そうなんだよね、書き出してみるとすごく子供っぽい嫌がらせなんだよね。
これから少しずつ受け流せるようにしたい。

>>43
うん…オドオドしてるかも。
先輩自身まだ2〜3年目で、ほかの先輩から
厳しくされてるらしいから、ストレス発散なのかもね…('A`)
事務の業務と保育士の業務は違うのに
八つ当たりされる悲しさよ…。
45彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 09:41:58.34 ID:kM22e7Ws
そういう相手には強い態度…ていうか毅然とした態度で接したいな
ガキ臭い言い方かもしれんがなめられたらだめって言うかw
46彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 09:52:12.84 ID:F84Ntsfl
ええー22才は…
っていうか許されるのは中学生かせめて高校生まで
っていうか小学生か幼稚園の時からそういうのわかってるんだから
喪女の立場からするとそんなのわんさかいるから必要以外求めず、
素っ気なくされたらあっそう、とその都度気にせずスルー
普段は冷たい態度でok
47彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 09:57:05.78 ID:KxH+Lw6k
お見合いパーティーより異業種交流パーティーの方が気楽かも
金持ちイケメンが意外と多いよ!



震災と被害が復旧してきたら行くべし
48彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 12:18:56.69 ID:3a5Oc0D+
イケメンは見てるだけでいい・・・
49彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 19:31:58.63 ID:UH1fxTaq
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく対処しました
・面倒なので、被災地諸共まとめて停電実施しました
・記者会見はフランス語で行います
・作業は下請け、現地消防に任せて東電社員は全員県外に避難しました
・2号機内部圧力の桁を一桁読み間違えてたけど、しばらく誰も気付きませんでした
・本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断して8時間以上不通になっていました
・自衛隊の放水がもたついたせいで外部電源を引き込めませんでした、今夜はぐっすり寝ます
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました←new!
50彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 14:27:09.02 ID:NC+w4uQj
先々週くらいに出来たニキビの痕がとれなーい\(^o^)/
51彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 15:51:32.65 ID:QDqljZpX
大阪近辺で泊めて頂ける方を探しております。
当方、26才の自他共に認める見た目まんまな草食系男子です。
希望はバイクを置かせて頂けるスペースがあれば有難いです。
よろしくお願いします。

52彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 22:05:49.13 ID:MKIl46G3
>>50
ビキニの痕と見間違いし「なんというリア充」とか思ってしまった
53彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 23:54:04.74 ID:Z9C42EWX
同じくwww
そして理解してから何故かむなしくなった
54彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 22:41:22.70 ID:xlOmenS4
ビキニなんか着たことない
友達と海行ったことない
55彼氏いない歴774年:2011/03/23(水) 22:50:56.25 ID:p5f6OEvu
水着はおろか、スカートも一着も持ってないよ…
56彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 10:12:17.97 ID:5JziKArt
中学を卒業してから水着を一回も着てない私は勝ち組。
57彼氏いない歴774年:2011/03/24(木) 23:25:21.39 ID:gWvRa05n
私は小6以来着てない!
中学はプールか体育館で体操かの選択授業だったから
迷わず体操を選んだよ。
せめてプールは性別を分けてくれたら良かったのに。
男子と一緒だなんて自尊心が粉々に砕け散るわー
5850:2011/03/25(金) 17:19:08.02 ID:HEmLj2dH
ビキニなんぞ着た事ないwww
そして考え直してみればニキビじゃなくて吹出物だった
59岩出市:2011/03/26(土) 14:52:30.15 ID:BwH8gmtG
や●もとあきタヒね
60彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 16:02:47.86 ID:Hs7eqCVv
つかうちの母親に『ニキビできた』っていうと『吹き出物でしょ』と訂正される…

二十歳過ぎたらもうニキビではないようです…
61彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 16:11:14.40 ID:L+QEesGs
最近、山崎まさよしの曲のダスキンのCMの女の人の生活にあこがれる…
62彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 00:35:28.46 ID:PMhXtGzH
無事給料も出たので今晩は晩酌中。
来月は給料激減だ。
このままクビにならなければいいが・・・
ホントどうなるんだろう。
春物の服大量予約注文しちゃったしorz
63彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 01:47:04.35 ID:mOunfqZV
>>62
来月給料減は地震の影響?

給料日はささやかにスーパーの寿司を食べたw
エンガワうめー!
64彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 01:49:42.44 ID:PMhXtGzH
>>63
停電の影響で・・・
私もスーパーの寿司買ってきたよ。
全て割引になってたw
65彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 11:31:47.06 ID:xUphSTI+
このままずっと死ぬまで一人なんだろうな……
地震きてそのことを突き付けられたわ
精神的にも経済的にも将来が不安すぎて悲しくなる
66彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 14:29:18.19 ID:dRjoHh0T
>>65
同じく。このまま一人で老いていくのかと思うと…
最近、周りの人が続々と結婚していくから、ますます取り残された気分になる。
何が「彼氏いない」だよー!うそつき!!
67彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:18:45.20 ID:RIDLOyiy
自分も…一人暮らしだし、頼る人がいないのって結構堪えるね。
彼氏が心配して来てくれた、みたいな話を聞くと大事にされてるんだなぁって思って羨ましい。
68彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 20:47:46.20 ID:2nN0uFiN
私に何でも言って!
69彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:07:28.89 ID:CAyEr9II
妹の結婚式に何を着ていくか悩む…
脚を出したくないから振袖を着る予定なんだけど
妹に先越された上にお姉さんが振袖なんてまあ…!って思われないか心配

70彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:39:26.11 ID:j+hYWHmo
27だもんね…。
妹さんが20代前半で、自分が25前とかだったら
振り袖でも全く構わないと思う。
20半ばをすぎるにつれて、振り袖ってどんどん似合わなくなっくよね!。

でもそう考えたら振り袖着れるラストチャンスかもだし、
思いきって堂々と着てもいいかもね。新婦の親族なんだし。
71彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 18:41:07.03 ID:j+hYWHmo
× なっくよね!。
○ なってくよね…。

72彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:01:55.40 ID:dhZokFAH
4月生まれの人はもうすぐ28か〜…
73彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 20:49:25.54 ID:7l9uZN/N
明日で六年目とか!!!
社内の等級もあがってきちゃったよ。
この六年、デートの誘いもデートも当然なく、男の気配が一切なかった。
今年の夏のボーナスな南米行くのやめて貯蓄にまわそうかな。
74彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 23:36:13.93 ID:ltKXNvAI
みんなは総合職?それとも一般職?
75彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:37:40.69 ID:b4H3/AZY
一般職だよ。
ちなみに給料は転職一年目で手取り14万...
東京です。
76彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:30:50.53 ID:CPhw++nY
私も一般職。
気付けば今年で勤続10年目。
定年まで勤められるよう頑張るよー
77彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:50:01.69 ID:+r0bY/hf
年度が変わって新しい人が入ってきた
よろしくって、みんなに一人一人に土産を配ってたけど、配ってた時に自分いなかったから
もらってない…いや、別にいいんだけど
貰えないことには慣れてるけど、自分のタイミングの悪さに凹んだ
あと帰り際、年下くんが土産の礼を言っていた、私は貰ってないから言わなかった
いつもの流れだと「この女、土産の礼も言わねぇ」って思われてるんだろうなぁ、貰ってないのに
78彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:11:29.50 ID:ICXv9Ku1
勤続6年とか10年とか尊敬だな〜
10年てことは高校出てからずっとか

私はその間ふらふら…

>>77
最後の帰り際のお礼みたいな、タイミング悪くて誤解されそうになったりばつが悪いみたいの凄くわかる
79彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 20:42:05.50 ID:es0oRZQr
最近会ってなかった喪友から結婚のお知らせキター\(^o^)/

地味めで男っ気のない子だったけど、なんだかんだでみんな出会いがあって結婚してくんだよね
今はまだ独身の友達も多いし、どうしよう焦るねーwなんて話もできるけど
そのうちみんな結婚してくんだろーなー
コミュ力ないし、なんか自分が一番やばいんじゃないかって気がするよ

でも、前は友達に彼氏ができたり結婚報告があったりすると、もう慟哭と呼んでいいほどにw動揺してたけど
最近はあんまり焦ったりしないんだよね
自分は結婚に向いてない気もするし、このままひとりで気ままに暮らすのもいいんじゃないかなー
独居老人になるかもしれないからお金貯めないとなーそれもまあいいよなー
とか本気で思ってたし
でもやっぱり恋愛や結婚を全くしたくないというわけでもないし、
このまま周りが次々結婚していく中ひとりで耐えられるのか、とも思うし
結局どうしたいのかもうわからんw
まあ一生を共にしたいと思うほどに好きな人ができて、その相手からも同じように思ってもらえたらいいよね
しかしそれなんて奇跡wでもみんなそれやってるんだよな・・・

この歳まで恋愛経験なくて、男の人と多少近づくきっかけがあってもビビって自分から遠ざかってしまうって
なんか心の問題なんだろうかwカウンセリングとか行くといいんか?wとか考えてしまう
とりとめない上に長文でごめん
やっぱり動揺してるらしい自分w
80彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 05:11:50.62 ID:61bcmRvM
まぁなんてか自分の事しか考えられないて楽そうでいいな
81彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 12:00:49.54 ID:5BpNSmew
ああでもお見合いとかしてみたいな
親戚に頼む機会があったんだけど、震災でお流れになってしまった

もういい年だしねえ…
82彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 03:35:58.88 ID:BqlySoW8
誕生日まで約一ヶ月…
老いが目に見えてくる年になったと実感してる
手も顔もハリがないしくすんでる
これから先ババアになるだけの女を貰ってくれる人なんていないんだろうな
83彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 15:40:54.60 ID:IfD0gn7h
彼氏以前に心を開いて他人と接しられたことがない
親友とかいないし好きな友人でも別れたあとはどこかほっとしてる
84彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 16:10:22.28 ID:t3fNAy5z
心の開き方がわからない
距離感つかむのが下手すぎる・・・
85彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 22:23:09.49 ID:bENb5eVe
なんとなくなんでもできちゃう
一人暮らししてみたらかわるかなー。

どなるのか28になるのがこええ
86彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 22:33:32.54 ID:KPg+RDBh
28怖い
親戚のおじさんが結婚したいなら動くなら27の今って
見合い話を持ってきたけど自粛ムードで、それどころじゃくなった
来月には28になる
87彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:41:04.01 ID:L9ku3bQ8
婚活か…もう本気でやる歳だよね…
子育てしてる自分は想像できるんだけど
彼氏(夫)がいる自分は想像できない。
88彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:55:00.55 ID:YW06GUPD
58年生 いない歴=年齢 旧帝大卒 地方公務員 見た目普通 身長普通 性格恥ずかしがりや


だれかリードしてくれる女性いませんか?
89彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 00:04:02.68 ID:pEr2F6xm
独女板にでも行きな、坊や
90彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 15:14:39.18 ID:NanytyZS
>>87
わかるわー…
91彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 20:54:52.43 ID:peOTo9wk
>>88
どんなに学歴とか並べても
彼女いない、コミュ障な上にリードしてほしいって…多くの女性は無理っていうよ
年下相手でも面倒なのに、いい大人相手だと更にめんどい
92彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 08:24:34.84 ID:12nEUqjz
釣りだろうに…
93彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 09:15:54.96 ID:ba6UpEgf
30歳の森アナが23歳の巨人の沢村と熱愛か…
大学生のころから手出してたなんて…





いいなああああああああああああああああああ
うらやましいよおおおおおおおおおおおおおお
年下可愛いよねー絶対年上がいいって思ってたのに最近年下ブームだ
年取った証拠だな
そのうちジャニーズとか韓流とか言い始めたらどうしようw
94彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 17:13:51.33 ID:dtimxhc2
すでに韓流とか言いだしてるのがここに ノ
ほしのあきも凄いよね年下騎手と
あんなセクシーで酸いも甘いも知り尽くしたお姉さまに誘惑されたらそりゃたまらんでしょうなー
95彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 17:49:50.51 ID:hAT5+bgY
年下可愛いよなあ。
構ってたらうざいと離れて、いざ離れてみると構えよ!と言わんばかりに拗ねる所が可愛い。
でも年上が好みです…
96彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 22:30:06.16 ID:pwWDTA6v
年下が可愛いのはわかるけど、恋愛感情は持てないなあ・・・
どうしても可愛いどまりで、愛玩する対象にはなるけどそれ以上にはなれない。
自分が甘えたいほうだから、やっぱり年上じゃないと無理だわ・・・
97彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 23:04:56.10 ID:ba6UpEgf
もしその年下が甘えさせてくれるタイプだとしたら…?


私たちが逃した青春時代の年齢そのままで可愛くて甘え上手でそれでいて包容力もあったりしたらベストだなって思う
まぁ、妄想だけどね!!!!!!


沢村とか別に興味ねーけど、今回のスキャンダルで
急にあのやんちゃな笑顔もDQN風細まゆげもマスコミお断り的神経質そうなところも野球選手らしい大きな体も
魅力的に見えてきた
98彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:47:53.20 ID:B8eVVn0+
自分はタメじゃないと駄目かも もしくは一個上
上下どっちも気をつかってしまう

でも正直万が一結婚できたらできたで
親戚付き合いとか子供のこととか考えると面倒くせーなw
一人でいいやとか思ってしまう自分がいる
きっとこの人とって人に出会えてないからだろうな
99彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:52:29.90 ID:izos5+dy
自分は18の頃彼氏がいたことになってる
大学の時はまだ良かったけど、彼氏がいたっていうことすら嘘なのに
その嘘の中ですら彼氏いない歴10年になってしまった
そろそろ本気でコンカツしろよ、自分
「適齢期」ももうかろうじて「適齢期内」に収まってるけど、あと少しで完全に詰むんだぜ・・・
100彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:59:20.90 ID:+LFvH1oa
セカンドバージン(妄想)ってやつですね

私は20歳のころと、今の支店に転勤してきた3年前までいたことになってる
この間に地震で「今日はもう帰れないな」って思って会社の机でボーっとしてたら
「喪女は若いしなんだかんだ言って誰か男いるんだろうと思ってたけど本当に誰もいないんだな」
「さっきから見てたけど喪子だけ誰にも電話したりしてないよなw」(その時先輩が一人彼氏に繋がらないってずっと騒いでた)
「帰れないって諦めてるみたいだけど男に迎えに来させるくらいになれよ〜w」
って言われて泣いた
101彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 07:46:33.06 ID:Pwn9N0Il
>>100ヾ(;ω;`)
そんな無神経なこと言うやつは頭おかしい
102彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 08:40:25.87 ID:UWLnQfuH
ドンマイ…

でも先輩も3年前に彼氏いたんならすぐできるだろって見込みで、軽く言ってるんだと思うよ。
しょうがねぇべ…
103彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 09:31:29.73 ID:C8UpsY/d
>>100
ごめんワロタw
何か愛されてるね
104彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 11:46:28.88 ID:mE4roZmw
処女のまま三十路になりたくない……
105彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 12:03:33.14 ID:B8eVVn0+
わたしは何故か男をだます悪魔・ヤリマンだと思われてる
出来婚の話になった時とか
「お前が一番危ないんだからな!」と真っ先に言われる
言われるだけマシと思われるかもだが
完全に経歴0だと変な空しさで泣きたくなる時があるわ・・・
106彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:48:02.86 ID:hKb77ZfK
「何人かと、お付き合いくらいしたでしょ?なんで結婚しないの?」と言われ
「いやぁ、先が見えなくて別れちゃいました〜」なんて恋に冷静、結婚願望ない女のフリをしました
107彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:09:16.18 ID:AAacGEmG
何だわたしだけじゃなかったのか
見栄張って今まで付き合った人数は2人(本当は0)って言うと「えっ?」って顔される
バレてんのかね
108彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:31:41.31 ID:Pwn9N0Il
>>106
おま私

それなりにいると思われてるし、「すごいスキモノ顔w」とか言われたこともある
109彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:42:39.73 ID:hvhdqrTE
なんだかみんな凄いなあ…彼氏いるように見られてるのが凄い
いない歴=年齢って言っても、みんな性格良かったり容姿も良かったりするんじゃない?

自分は今まで本当に「彼氏いるの?」とか聞かれた事ないよ…('A`)
なんか私には彼氏の有無を聞いちゃいけない雰囲気らしい('A`)
110彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:56:03.11 ID:VgKX6kJu
可愛いとか良い子とかってよりも
「恋愛経験があって当然。彼氏いたことないわけないじゃーん(笑)」っていう年齢なんだと思うよ

28だぜ?AV女優だったら「人妻・熟女」カテゴリに分けられる年だぜ?
幼稚園の子供がいるくらいの年齢だぜ〜?
本当に28年間も何してたんだろうね?不思議だわ。28年て気が遠くなるほど長い期間だけど?
いくらぐうたらだからってぼーっとしすぎでしょ私 ハハハハッハハッハh
111彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 07:43:49.66 ID:QxKNKNJN
ハハッ目がかすんできちゃった…

お花見行く前に桜が散りだした
早いわー
112彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 08:42:38.04 ID:U6eFy1Hy
ここの住人で花見したら面白そうね…ハハッ
113彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 12:14:25.68 ID:4CTTrmFk
お花見いいねー


中学から一緒の友達とケンカして以来一ヶ月くらい誰とも遊んでない
半月くらいメルマガしかメール来てない

友達いなくなっちゃった
114彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 14:36:00.13 ID:cmy7oeFS
つ 仲直り
115彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 22:11:40.85 ID:4CTTrmFk
ないな
116彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 02:11:06.49 ID:ow1kpG1c
あっそう
117彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 03:38:43.31 ID:LpxvhP8b
喪男だけど、誰か仮面カップルになってくれん?
118彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 15:43:42.34 ID:J7USyDG1
28年ってすごいよね。
28年前に生まれた赤ん坊がこんなになるんだぜ。
何もしてなさすぎだろ自分。

ごめん……実は2月生まれだから27になったばっかなんだ。
119彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:40:23.17 ID:LpxvhP8b
風やってた娘いる?
120彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 18:54:33.94 ID:kG4CjrrQ
>>119
やってたよ ソープ
121彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 20:07:57.93 ID:Y7xCOIN1
私デリ。チェンジの回数だけは誰にも負けない
122彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 23:28:19.64 ID:od1FPTAJ
どんな感じで言われるの?
オバマが「チェンジ!」って言うみたいな感じ?
123彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 23:39:15.75 ID:wN1dVTuu
風俗ってすごいな

今日のコナン、キッドにマジぼれするとこだった・・・
この歳なのにアニメのキャラに惚れるなんて・・・
キッド様ぁ
124彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 00:16:40.34 ID:lVXzUk9/
風俗ってなんで風って書くんだろう
風ってなんだよ風って俗もわからない、族じゃなくて?
でも風族でも意味がわからない
店に入ると扇風機準備してるんだろうか

ソープもなんで石鹸を訳してるんだろ
そもそもなんだよソープって
石鹸ってなんだよ石鹸って

風俗もソープも内容も違いも知らないが何となくはわかる
ただ風や石鹸は関係ないだろ

テレクラはテレフォンクラブの略、これはわかる
キャバクラはキャバ…
キャバってなんだろう
キャラメルバークラブ…
キャラメンバークラブ…
キャッチバールメンバークラブ………
最後のかなり近いかも
話をキャッチバールするクラブか
125彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 03:58:59.53 ID:7DEWQQns
風経験ありの人は過去を隠してつき合うわけ?
126彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 04:38:13.47 ID:yCNeuzAk
>>124
キャバクラはキャバレークラブの略
>>125
隠すと言うか、わざわざ人に話すことでもないから言わない感じ
127彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 08:29:38.37 ID:+FcfExb0
短期間ヘルスで働いたことはある
スヌーピーそっくりの女が隣の部屋で客に可愛いよー超可愛いよーとか言われてて爆笑した
128彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 11:19:08.42 ID:p3YSr1V4
スヌーピーそっくりなら可愛いでしょ


スナックでならバイトしたことある
4時間ずっと笑い続けて顔面痛くなって1日で辞めた
129彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 13:19:55.60 ID:2TmSAuZE
みんなとてつもない過去持ちすぎだろw
130彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 14:48:48.30 ID:7DEWQQns
そういう過去を隠して結婚してもバレたらDVの原因になるけど…
俺は器が小さいから非処女ってだけで我慢できないな。

薬剤師や公務員で定年まで働いてくれる人ならオケだけど(笑)
131彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 14:53:48.95 ID:mYxUFPiw
そんなことはいっさいないまっさらな喪の私は勝ちぐ……負k……ううん
132彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 15:01:43.94 ID:7U2Mn9MH
これから人生三回目の合コン行ってくる
133彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 19:41:10.06 ID:meKAEcYv
報告よろ
134彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 21:56:55.65 ID:7U2Mn9MH
合コン行ってきたよー。
男女三対三で五歳上の男性。

自分のコミュ力の無さが目立ってしまい、
自分の回りだけ始終沈黙状態だった。
友達がむちゃくちゃコミュ力あって気が利いて、ホント何気ない話でも話を繋げて会話を盛り上げてた。
しかも普通に男性陣にボディタッチしてたりして感心した。
幹事の男性とメルアド交換して終了。
次に繋がる見込みはゼロだな。
135彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 22:01:43.75 ID:2TmSAuZE
おかえりー
行って楽しくないともう合コン行きたくなくなるよね
リア充たちは「今回外れだったー」って自分のせいじゃなくて相手のせいにするんだよね
あれがすごい

>>134のパターンだったら「男の話がつまんなくてさー」ってリア充は言うはず
136彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 23:50:48.66 ID:MJXVZ1TG
>>128
スヌーピーって、杉田かおるの元旦那みたいなやつじゃない?
137彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 23:12:48.32 ID:CO7P+gOW
今月28になったんだけど、周囲の私に対する話題が「もうそんな歳なのw」とか「彼氏いないのやばくないw」とか「早く嫁行けよw」とかそんなんばっかで、いじってもらえるだけいいのかなと思いつつ、その場は笑ったり怒ったフリして乗りきるけど、夜布団の中で泣いてる
リアルにへこむわ
138彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:23:59.56 ID:a9L2IYWm

俺と付き合えよ
139彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:28:46.01 ID:L3SOS4sh
>>137
彼氏いても、今後の人生が不安すぎて最近ずっと泣いてるよ私

彼氏がいないからやばいってことはないからね
140彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 00:34:11.72 ID:/VBFREYG
>>139

やさしいあなたに言うのはなんだけど、ここは喪女板、もてない女の流れ着く板。


どうでもいいけど、なんか最近ドリモグの歌が頭から離れない…やっとアシベが離れたというのに
141彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:03:59.04 ID:HMeke8aK
無神経な優しさが一番たち悪い
>>139
ローカルルール読め
二度と来るな

親からの結婚とか孫のプレッシャーは数年前からあったけどだんだん激しくなってる
仲良かった子もぼちぼち結婚しだしてるから余計言われるし
親「同級生の○○君なんていいんじゃない?」とか冗談でも気持ち悪いわ
顔や職業や良い人とかはどうでもよくてとにかく自分から好きになった人じゃないと無理
こんな考えじゃずっとダメだろうけど
142彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:12:29.38 ID:a9L2IYWm
あのさ、君は自分の立場わかってないよ。
新卒のがした人間が一流企業じゃなきゃ嫌だっていっているようなもの。
もう28なんだよ。
現実みようよ…
143彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:19:23.79 ID:pFnnORFg
何かもう疲れた
でもまだ頑張らなきゃ
誰も助けてくれないから
自力で何とかしなきゃ
144彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:31:03.58 ID:a9L2IYWm
彼氏いなくて焦ってるやつは俺と付き合わない?
親も定年したし、俺もそろそろ彼女作らなきゃやばいんだよね。
俺の勤め先もちゃんと安定してたとこだしさ誰か手を挙げてくれないかな?
どうせ王子様なんて現れないんだから同年代に相手にされるうちに手を打とうぜ?
145彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:34:50.61 ID:OEemRCmB
私も一応彼氏いるけど、将来が不安で辛い。
いてもいなくても辛いんだよね結局
146>>124:2011/04/18(月) 01:38:11.52 ID:IgDihJtZ
>>126
そうなんだ!!
ありがとう!!!
147彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 01:46:36.03 ID:HMeke8aK
自他共にモテない女性と認める人同士が語らう板です
・「男性」又は「彼氏がいる人、彼氏がいた人、もてる女性、既婚者」の投稿は一切禁止です。
148彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 06:21:48.61 ID:fvjCAlFf
昔々、猛烈片思いした人が結婚して子どもが出来たと新聞の新生児欄で知った
もう好きという感情はないけど、色んな感情が湧いて2ヶ月くらい凹んでいた
子どもがdqnネームだって気がついてから立ち直った
149彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 18:29:05.47 ID:CRKcKSyP
恋愛感情もてる人がうらやましいなぁ
他の人と同じように恋愛話や男欲しいトークをしてみたいけど
理解が出来ないから話を合わせても理屈的な発言しか出来ないんだよな…

もう相手が女でも良いから好きになってくれないかな、自分よー
150彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 16:41:48.66 ID:K4ozuH0Y
今日ふらっとゲーセン入ったらゴマちゃんのクレーンゲームがあって、1人なのについやっちゃったよ。
700円もかけちゃった(^O^)/
151彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:25:40.15 ID:rH0R9OYg
どこのゲーセン!?
ごまちゃんモフモフしながら寝たい!
152彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 20:49:02.33 ID:K4ozuH0Y
>>151
川崎駅だよ。
ストラップなんだけど携帯に付けるにはデカ過ぎる...
でもかわいいからいいんだ!
153彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 13:40:43.18 ID:FWMee+gf
今年ゴマちゃんのプライズ沢山出るよ
AOU行って見てきたから間違いない
イエティ早く出て欲しい
154彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:02:22.17 ID:eEhm5Lek
あたし58年生まれの処女なんですがあたしと一緒でまだ経験ない人っていますか?
凄い悩んでいるんですが。自分のルックスは普通目だと思います。

同じようにまだ未体験の人いますか。いたらルックスはどれくらいですか。
あと友達とかで割りとかわいかったり普通くらいのルックスで処女の子っていますか。

あたしだけかと思うと不安です。いろいろとすみません・・・

155彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 14:09:06.34 ID:obH473Bq
ペッペッペさんに憧れたな
156彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 15:35:08.81 ID:VqjVVEue
別にいいじゃん、処女だって。
誰でもいいから捨てたいってワケじゃないんでしょ?
処女捨てる努力より、「これじゃぁ処女なのも無理ないわ…」って思われないための努力の方が大事だと個人的には思う。
157彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 16:00:26.14 ID:eEhm5Lek
処女で可愛い子って実際いるんですか?やっぱ可愛い子は経験は早いですよね。
158彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 16:17:01.93 ID:obH473Bq

こいつ男じゃね?
159彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 16:59:04.01 ID:zy+S9DEt
作為を感じる。相手にしないでおこう。
160彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 18:25:39.24 ID:IXPjw0Z5
流れ切るけど、周囲の既婚友人が第二子出産ブームでつらいわー。
第二子って出産祝いあげるべきなのかな?
一人っ子を選択した友達もいるし、差がでるのもなーって悩んでるうちに震災きちゃってそのままだ。
今後は放射能に怯えながら子育てするのかって思うとかける言葉も見つからないよ。
161彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 19:57:46.07 ID:haYHryEk
よっぽど仲いいとか、同僚だったらあげるかも
メールする程度とか、たまーに遊ぶ程度だったらあげない
それは一人目でもかわんないけどw
162彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 21:56:03.85 ID:PlkdfHCm
給料が1万ちかくあがってびっくりした。
年内に辞めるつもりだったけど心が揺らぐ。
163彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 23:46:25.37 ID:k2Bd7JbB
脈絡ねえな。落書きに逝け
164彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:04:26.63 ID:weXWskS7
男友達と3人で会うと必ず彼氏いなくてかわいそうって流れになる
冗談にしてくれてるからまだいいけど家帰って落ち込む
というか辛い・・・、この「かわいそうな喪子」状態が

結婚できないとかじゃなくて、せめて恋してるとか、仕事が充実してるとか
恋意外で輝いていたらこの負のオーラはでないんだろうか
負のオーラが出まくってて悲しい・・・
165彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:23:12.34 ID:wsPl5efu
>>164
恋もしてない仕事も充実してない休日はくたびれて家で寝てばかり。
友達もいないからそんなことすら言われないよ。
生きてる意味がわからなくなってるけど。
166彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 08:29:02.81 ID:GorhgCYj
>>161
決心したよ、レスありがとう。
第二子出産したのは遠方住みの子ばかりだし、今後は誰かの結婚式くらいでしか会えないだろうからこのままでいいわ。年一回も会わないし。
会う機会ができたらその時にでも渡すことにするよ。
第一子の時はうざいくらい子供の写メ送りつけてきてたのに、第二子は誰も写メ送ってこないよ。
興味ないのばれたかな。
167彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 10:00:13.07 ID:Gi+TS7CN
>>164
私はそういう扱いされる友達切っちゃった
その場ではふざけたり明るく振る舞えるけど帰ってから凄く憂鬱になったり泣いたりしたからわかるわ
私は人付き合い全般煩わしいから友達減っても全然構わなかったけど、関係続けたいなら悩むね
168彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 14:57:52.91 ID:Yy6zILKj
>>167
切ったんじゃなくて切られたんでしょ。
てゆーか、男友達いるなら紹介してもらったりその子らと付き合えばいいじゃん。
あたしなんて誰もいないよん。
169彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 16:23:40.34 ID:rCVVUYfw
第二子ブームって凄いね。うち女子高だったけど
クラス40人中、結婚してるの5人+今年する子が1人しかいない。
ちなみに喪は私ともう1人のみw
リア充たちもそろそろかな〜くらい。来年再来年あたり結婚ブーム来そうな気配…
はぁ…
170彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 17:21:51.82 ID:Yy6zILKj
>>169
ルックスはクラスで何番目くらいだった?
クラスでこの子には負けないわって思った子が先に彼氏つくるとへこむよね。
171彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 18:10:10.73 ID:L1zRzenj
なんか最近性格がキツくなってきた気がする。
例えるなら、足踏まれても謝る様な性格だったのに、今では「痛っ!」と大げさに叫び相手を睨みつける事に何の躊躇もないっていうか。
うーん、うまく言えないわ。
172彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 19:38:17.76 ID:Ds16Iip2
うわーわかるわw
会社でも入社当時は男の同僚がルール守らなかったり期限忘れてたりすると
「これはこうするんですよー」「忙しそうだから代わりにやりますよー^^」とか言ってたのに
今は「これじゃ経理回せないんで直してください。いい加減覚えてくださいよ書類の書き方」
「期限今日までなんですけどー金曜日なんで私定時で帰りたいんですけどー」とか言ってしまう

「トウがたつ」ってこういうことだなって自分で実感してる
やっぱ女は若くて無知な方が素直で可愛いわ
でもそんな可愛い子もそのうち年取るんだけどね!
173彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 19:49:43.06 ID:GorhgCYj
>>169
田舎だから結婚が早いんだよorz
地元に住んでる子たちはほとんどか20代前半で結婚出産してる。DQNに至っては既にバツ2で子供三人とかザラだし。

中学の同級生なんて4分の1が中卒だよ。このご時世に。
社会に出るのが早いから結婚も早いんだよね。
174彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:23:50.05 ID:WLucMIsx
うちも田舎だ。田舎はホント結婚早いよなあ…。
成人式の時、生後数ヶ月くらいの赤ん坊連れてた同級生いたわ。
175彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 20:38:29.73 ID:BRB7alVA
今日ふと思ったんだけど、私たち12年前は16歳で、12年後は40歳なんだよね…なんか唖然としたわ…
176彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:28:28.07 ID:g9foQUwi
>>164だけど、私が「オチ担当」的なキャラ(井森美幸とか?)だからそういう風に言ってくるんだけど、
少しずつ自分をすり切らしててへこむよ
その男友達は「俺は何もする気はないけど、お前の将来は心配してるw」って感じのキャラ。
出会ってからずっと変化のない、話題性のない自分がいやー

ところで、さっき電車の中でおばさんに人参ジュース掛けられた
黒いスカート、黒いバッグについたから、実害はなかったんだけど、「白いジャケットに付いてたらどうしよう」
とか、色々心配なのに、自分もなぜか謝ってた・・・
むこうも謝ってたけど、今気づいたけどバッグが人参臭いままだし、なんだかもやもやする
「クリーニング代出せ!」とか言えないあたり、小さい時から変わってない
177サンダル 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/22(金) 21:30:29.87 ID:gQlr/Cgs
>>175
それ次のコンパで使わせてもらうわw
上手いこと言ったなw
178彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:32:05.78 ID:rCVVUYfw
>>170
その気持ち分からんではないw
私は超絶ブスって訳ではないと思うけど、バスケやってるからいかついw
もう一人の喪友はかわいいし顔に特化したら多分10番前後だけど、いかんせん背が高い。

>>173
田舎は早いって言うよね。田舎は喪にはきつそうだ…。
と言ってもうちも特別都会なわけじゃないんだけどね。
偉そうに言ってごめん
179彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:33:00.27 ID:Gi+TS7CN
>>168
私が可哀想って流れにされてたのは女友達
合コンとか紹介とかしてもらったこともあるけど男ならだれでもいいってわけじゃなくない?
>168は誰でもいいんだ?だったらネットとかお見合いパーティーですぐ彼氏できるんじゃない

人間関係もつのも維持するのも労力や努力がいるんだよ
180彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 22:46:11.68 ID:bYaPNFx7
自分の田舎住みの従姉妹は皆美人だけど結婚遅いな
長女から順に篠原涼子、加藤あい、一色さえ似の超絶美人だけど皆三十路過ぎてから結婚してた

181彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 01:49:35.71 ID:B5WNme9e
>>175
いや12年も経てばそりゃね

>>175みて

時が経つのを見るだけで泣いてしまう
私は愚か者なのよ、いろんな意味でね

ってブリトニーの歌詞思い出した。

日本人って自分も含め、年に縛られてるって言うかとらわれてるよね。 
182彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 15:51:53.13 ID:KoudAStl
年功序列の社会だからね
183彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 16:24:07.37 ID:n59CFzmt
和歌山県岩出市出身の三龍本日月季は、いもむ●ゆうたみたいになろうよ
184彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 20:39:24.20 ID:fZQNvXQY
俺には2つ下の妹がいるんだ、ちょうど君らと同い年の。
そしてもうすぐ俺は30。30になる前にすっきりさせておきたい事があるんだよ。
それは妹に秘密にしてることを話そうか迷ってる訳ですよ。
いつだったかな、俺は妹のパンツでオナニーしたんだよ。
でも、ちゃんとティッシュに出したぞ。
そのことを妹に正直に話して謝ろうと思ってるんだが、どう思いますか?
俺の妹は浮いた話もあまりない君らと同じような雰囲気の人だから、君たちの意見を参考にしたい訳ですよ。
185彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 06:07:11.43 ID:t1ZrvAsZ
手紙がいい
186彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:09:53.38 ID:kM8uay//
何か最近自称男が張り付いてんね
馬鹿か
187彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:30:50.55 ID:qkbGZFrz
自称男ですか?
いいえ、喪女です

エーシー♪
188彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 12:38:55.99 ID:qI/sNAj8
>>176
俺はそんなお前が好きだぜ


同じ状況なら私も言えん。
知らん振りされたら主張するけども
謝ってるんじゃなー
189彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:06:21.16 ID:Oym/KFiZ
>>140
ドリモグワロタwwwww
ドリドリッモグモグ〜ドリドリッモグモグ〜おいらはもぐ〜らの〜ってやつでしょ?
え!?違ったらどうしよう(゚Д゚;)


確かに自分らの歳なら、幼稚園くらいの子や2人目いてもおかしくないけど、
もし、もし、もし、33近くで結婚できたとして、その時に子供が生まれたら、
周りが可愛げのない小学生を育ててる時に、可愛らしい赤ちゃんを育てられるんだよ?
しかし・・・小学生の授業参観とか視線痛そうだよね・・・・
190彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:15:30.23 ID:GjtcxMRk
そんなこと言ったらみんなが若くして子供を成人させ40過ぎで第二の人生を歩みはじめる時期に
老い始めた体で髪の毛振りみだして子供追いかけてるんだぜ

今日昼間のドキュメントで婚活特集してて
なんかどうしようもない感がアリアリと出ててみてる私も「どうしようもねぇな…」って凹んでしまった
191彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 21:31:57.97 ID:kHaKcVo9
こどもからしたらおばあちゃんみたいなお母さんって切ないよな…
自分で言ってて悲しいけどな!
192彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 22:15:01.35 ID:xhCbipTR
歳をとるのが怖い。
趣味も何も無いから老け込んできた。
今なにかしなくてはって思っても、もう何もかも手遅れかもって思ってしまう。
スーパーとか行くと、私より年上でも小奇麗な30代の人がいっぱいいる。
夫婦だったり子連れだったり、前はなんとも思ってなかったのに今はその関係が羨ましい。
ここ数年毎年同じこと考えてて進歩ないよ・・・。
193彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 22:36:39.42 ID:Fid0bftu
やめようよ暗くなるのは…orz
194彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:42:01.65 ID:/w+l1JQo
母親が私産んだの35才の時だけど友達のお母さんと比べて老いてるとか感じたことなかったよ
195彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:49:23.66 ID:Oym/KFiZ
>>192
分かる分かる!!!
うちのパートさんも30代なのに皆2人の子持ちだし、
すっぴんでも綺麗な人ばかりだ。
しかも、勤め先が薬局だから、若い主婦が子供連れてるとクソォってなる。
子連れコンプレックスがハンパないわ。
できるなら薬局のオムツ全部倒してストレス発散したいくらい。


分かる人にはわかるかもだけど、ロッテのガムで懐かしいのが売ってるねw
ファミマで見つけたんだけど、フルーツミックス味と、金木犀?味のガム!
196彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 23:59:23.42 ID:h9Ca5dMG
>>195
薬剤師って時点で勝ち組
197彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:07:10.65 ID:/wx4vtGE
ネット婚活サイトに登録してみた。
ノッ○ェでやってるほぼ無料のところ。
いい評判とよくない評判半分くらいだけど、どうなるかな…
198彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:08:37.90 ID:31qyxA7a
>>196
薬局=薬剤師ではないよ
薬局っていってもマツキヨみたいなもん。
品だしレジの、ただのアルバイト

私的には、免許持ってる人でも勝ち組だと思うわ。
なんで若い頃に働いて、お金貯めて免許とらなかったんだろうってね。
199彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:08:43.36 ID:NY2+GCAH
ドラッグストアかと思ったが


先週、上司との新年度面談中に職場で泣いてしまった
それ以来上司がよそよそしい。腫れものに触れるように私に接する
面談中は泣くほど辛いんだぜって上司に知らせてやればいいやって思ってたところあったけど
その考えは間違いでした。いち部長に訴えたところで会社の仕組みなんて変わるわけないんだし
弱み握られて社会人らしくないことしてバカみたいだお おっおっおっ(^ω^)
200彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 00:14:24.70 ID:DCl+5B53
>>198
うちのパートさんて、上の立場で言ってるように見えて
薬剤師なのかと思ったw
ドラックストアにも常勤薬剤師いるし
ごめん
201彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 05:09:38.98 ID:wL7PRC95
いまだ彼氏無しで28ということに凄くコンプレックス持ってる。
友達はそんなの気にするなっていってくれるんだけど無理っすよ…orz
彼氏いない=人間的に価値なしとか考えてしまった時もある。
ごめん…呟きたかった…。
202彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 09:53:55.04 ID:J8ZmDTis
自分は中高大とあいつデブwwって嘲笑されてたくちで、男性は絶対自分のこと好きにならない
って思ってるからもう逆に喪でしょうがないかと開き直ってるw
喪友達とよく言うのが「どうせ友達以上に気の合う男性なんていないよね……」だw
203彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 11:08:27.41 ID:dS3HUK4z
>>201
出会える系ハッピーメール、わくわくメールあたりで相手探せばいいだけの話
204彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 13:18:13.29 ID:X+6IFaKQ
中村なんとかと前田愛夫妻がお似合いでものすごく羨ましい
205彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 20:12:19.16 ID:6Tmdnq77
私は去年の後半辺りが彼氏が欲しい願望のピークだったけど
最近仕事の技術を勉強し直そうと真剣に考え出してからどうでもよくなってきた
職場が変わっても通用する職人目指すわ
ちなみに誰も覚えてないだろうけど前スレでマルチの勧誘に遭った奴ですw
206彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 23:41:07.58 ID:j17V6sui
俺に引き取ってもらいたいやつ挙手しろ
207彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 23:50:38.88 ID:NjRyMzZA
>>201
分かるわ
昨日のフジテレビのノンフィクションの人だって、「彼氏がいない(もてない)」のが最大のコンプっぽくて
ネガティブなことばかり言ってたし
柴田理恵がナレーションで「そんなことない」って言ってるし、実際パーティやら何やらでお誘いがあるのに
「自分は彼氏がいたことない」ってのが邪魔して自分に自信持てない→こんかつ失敗の無限ループみたいだった

GWは実家帰るけど自分も彼氏いないコンプレックスで友達に会いたくない
ホントは会いたいけど、会った後のみじめさ半端ない
だって去年と変化ないもの、私
208彼氏いない歴774年:2011/04/25(月) 23:51:30.79 ID:TFSDvFQa
>>206
お前よりいい男ならわんさかいるわw
http://www.m-garden.tv/
209彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 00:35:42.99 ID:gDFjC4kW
>>207
そうそう、自信が持てないんだよね。
あと昔の経験によるスリム美人しかダメっていう洗脳で余計に動けないww
今ならそんな男はカスだって言えるんだけどさ〜。
頑張って自分磨くわ。
207も頑張ってね。
210彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 14:27:49.64 ID:z2t8wv3/
高卒田舎実家暮らしだけど就職したいなー
バイト先のおばちゃんから永久就職の方の予定は?って聞かれた
相手もいないしこれから先もたぶんそうだろうから一人でも生きていけるだけのお金や余裕が欲しいな
211彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 00:13:07.40 ID:o1cyd7Jt
もう見合いパーティーでも行くかみたいなノリになってきた
そういうのすっごく苦手なんだけどさ
軽くコミュ障なとこあるし
行ったことのあるこいる?
212彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 01:53:37.21 ID:oFnOuDMG
>>206
(・∀・)キエロ!!
213彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 02:23:08.25 ID:kQ96wxsn
でも焦って彼氏を作った(できたら)ところで絶対うまくいかないと思う
この年齢でつき合い方もわからないし
普通は学生のうちで終わってるはずなのに
214彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 02:45:12.95 ID:/2Vqcazu
失敗したっていいじゃん
最初から上手くなんていかないでしょ


この年になってからの失敗は痛いだろうけどね
普通は若いうちに経験して年をとった時にその経験を生かすもんなんだろうけどね
その下地がないからね…
215彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 10:26:40.83 ID:EJB9dv0p
恋愛慣れしてないうえ失恋したら仕事とかに支障出そうで怖いw
大黒摩季の「夏が来る」が笑えない年齢になったよなー……
216彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 13:27:38.49 ID:Jm6kbMO9
まだ28歳。何もしないでウジウジ悩んでる暇はないかもしれないけど、これから恋愛や失恋を経て経験値積んでいく分にはまだ間に合うよ!多分!!
一人の時間は大好きだけど、やっぱり彼氏欲しいよ…。
38歳の自分が「あの時行動起こしていれば…」って後悔してるところを想像してみ?
217彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 15:09:43.97 ID:kQ96wxsn
失恋の数だけはいくらでも増やせる自信があるけど
218彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 17:44:11.36 ID:6ibIZ4/q
確かに失恋はたくさんしてるなあ
219彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 17:59:00.27 ID:sESnFxOi
バイト先に同い年フリーターの人が入ってくるって聞いて勝手に仲間がきたと思ってたら
今年結婚予定で会社を辞めて彼氏と住み始めたって人だった…
そりゃ普通はそんな年齢ですよねすみません
220彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 19:31:27.02 ID:U3DlhJoD
男性とどうやって出会ったらいいのか分からなくなってきた・・
・会社は8割女
・友達から紹介してもらって行った合コンは去年は月1ペース、連絡先交換しても
1往復しかメールが続かず、発展しない
・趣味は、ロキノン系の音楽のライブへ行くこと(月1以上)

ネット出会い系、お見合い、出会い系のパーティー以外で
出会うとしたら何が考えられますか・・。

他のスレで質問したら、
料理、登山、ハイキング、釣り、ボランティアとかで探せとか言われたけど

料理ができる男は求めてないし、
インドアだから、登山、ハイキング、釣り、スポーツまるで興味なし。
男の人が好む趣味の集まりに行かないと出会えないけど、上記以外に
例えば何がある?
ボランティアは金が出ないのに自分の時間を使うのが勿体無くてできない。
mixiとか2chのオフ会とか行けばいいのかな・・・。
221彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 19:58:00.17 ID:N6Totc1K
>>220
こういう奴は男が出来ても続かない
222彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 20:53:05.21 ID:gHUR9k4M
('A`)低収入、低学歴、包茎、見た目オタクの俺でよけりゃもらってやんぞwwwwwwだぁーっはっはっはゲフンゲフン。
223彼氏いない歴774年:2011/04/27(水) 22:38:21.73 ID:ZwEUHl8V
>>220
去年月1ペースでやってメール一往復なら、220にも問題あるかもね
なんとなくネガティブさんな気がする
224彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 10:06:46.07 ID:q9nkVHYG
>>220
今のまま行くなら
>ロキノン系の音楽のライブへ行くこと(月1以上)
で探すのがいいけどね
全くのインドアって訳じゃないからまだ希望はあるんじゃないかな
興味ないことやっても続かないし
趣味合う人とは会話も弾むしね
225彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 20:04:33.31 ID:HqRc6Xb4
ライブ行く元気もなくなった、うらやましい
インドアのプロ
226彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 10:50:54.54 ID:QojBXJZY
ライブハウスってこの年代はほぼカップルできてない?
バンドによるとは思うが、
〜大学生くらいまでの女同士または男同士、下北にいそうな格好の自分達の世界に入ってるカポー、
仕事帰りのスーツリーマンとOL、多様なタイプの女お一人様
って傾向が自分が行くとこにはある。
ちなみに下北系は懐かしのあすなろ抱きでいちゃこらしてる率が高い。
フェスだとまた違うんだろうと思うが野外好きじゃないから行ったことなし。
みんなどうやって出会ってるんだろう。
ここ最近好きな事しかしなくなった。
都内で飲み会しても帰宅に一時間半かかるから付き合いの飲み会も面倒で行かなくなった。
色々差し迫ってきたから海外に逃げようかと思ってるよ。
227彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 11:02:02.70 ID:ldEt/VD9
友達ライブハウスでナンパされて23歳のデビュー目指すバンドマンと付き合ってるよ
可愛くて仕方ないけど将来性がなさ過ぎて辛いって言ってた

ナンパされるようなタイプでもましてやそれに付いて行くタイプでもないから
意外だった。恋の魔法はいつでもミラクル☆
228彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:32:38.66 ID:YGJXpjDd
自分も去年まではライブちょこちょこ1人で行ってた。
音楽に対する興味が急激に薄れてしまったから最近は全く行ってないけど…。
大学まではライブハウスで男に話しかけられることもあったけど、ここ数年は皆無だよ。
やっぱ若いころは手当たり次第声かけるような人らも
この歳になるといなくなるんだろうね。
+この歳の普通の女は経験も既婚の人も多いだろうし
男の方も構えるだろうから、若い頃のように気軽に声かけたりはしないんじゃない?
だからライブハウスで出会うなんて若いうちだけな気がする。


あと、なんだかんだ周り見てても合コンより友達の紹介が一番近道だと思う。
229彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 13:33:10.24 ID:3LBZ/MeC
ロキノン系とか好きな男性多いし人に堂々と言える趣味だし良いね
私なんて今どきビジュアル系だぜ…ライブハウス女ばっか…中高生もいっぱい…
230彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 20:36:22.41 ID:Z9ag2Iti
よく聞くけどロキノンて何?何の略?ファンモンみたいなバンドのこと?
231彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:15:06.12 ID:H7YhLsdL
>>230ggrks

GWに合わせて友達が合コンみたいなものセッティングしやがった
正直かなり行きたくない…けどお互いに数少ない友達なので行かないわけにいかない
コミュ障で挙動不審な私が行っても大丈夫なのか分からん
232彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 21:38:29.05 ID:PDlrRlEB
やけくそだ 行ってこい
滅茶苦茶にしてやれよ
233彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 02:41:44.11 ID:5GBFQGW7
合コンも友達の紹介だよね。
自分の女友達が知っている男性とその友達やら同僚などだもん。
女友達に「こちら○○くんです」と三人で会うのが友達の紹介なん?
234彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 06:45:13.82 ID:okfYNKLa
>>231驚くわ
意地の悪さに
235彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 08:06:00.34 ID:eWJttvhp
>>234
同意。モテない上にこれじゃ救いようがないな…
236彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 12:46:57.77 ID:4g4AfSrz
>>230
ロッキンオンジャパンて雑誌に出てるようなロックバンド、ミュージシャンのことだよ。

>>233
まあ広い意味では合コンも友達の紹介だよね。
けど全然知り合いじゃないこともあるじゃん。
例えば職場の子から「彼氏の友達が飲み会したいって言ってるんだけど、
○○さん(私)してもらえない?」って言われて、
私が全然別の友達呼んでやったら、幹事同士もお互い知らないみたいな。

あと紹介は回りに回って、友達の先輩の取引先の人とかもあったよ。
だから直接友達の友達じゃない場合も多いと思う。
237彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 13:06:07.75 ID:3kxcisM3
結婚式の慣れ染めで「友人の紹介」って言ってたら
100%合コンって先輩が言ってた
238彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 18:57:56.62 ID:vSnbR4xC
ネット出会いは何て言ってるんだろう
239彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 21:46:54.29 ID:okfYNKLa
共通の趣味で出会った
じゃないかな
240彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 22:19:34.16 ID:50byzll+
>>238
『そしてお二人は運命の出会い(はぁと』と美しくぼかされたのを聞いたことある
241彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:54:27.62 ID:T2o5d4iT
>>238
めんどいから友達の紹介って言ってるw
242彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 05:34:38.92 ID:nwN4Qavi
ネットの出会いなんてリアルで正直に言ったら逆にバカだと思う
世渡り下手っていうか。
まあ世渡り下手だからネットで出会うのか。
243彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 10:11:36.50 ID:ezLgCRog
ブス喪は待ってるだけじゃ彼氏はできない…のは分かってるんだけど、
彼氏作るのにガツガツアタックとかするのってめちゃくちゃ恥ずかしい
こんなブス喪が積極的にアタックとかwwwサーセンwww
とか思っちゃって、気になる人がいても告白すらしたことないまま終わる

この歳になって何言ってんだって感じだけどさあ
244彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 15:54:10.89 ID:qprUTGU4
そうなんだよね、ガツガツいかなきゃ誰も来ないって分かってるのに
ガツガツ行くなんて恥ずかしい、あわよくば向こうからイケメンが言いよってこないかなって思ってる



言いよってくるわけねーーーーーじゃん!!!
ばっかじゃねーーのーーーー!!??
って分かってるけど何にもしない。
VIPの女見下してるのに彼女欲しがってる喪男と同じだわ
245彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:01:41.58 ID:vJSSnczw
お互いの立場にもよるけど、好きって言われて嫌な気持ちになる人はいないでしょ
両想いになるためじゃなくて自分の気持ちを伝えるだけだと思えばいいんだよ
246彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 22:44:50.17 ID:RVk3AOzP
可愛くないのにつねに男がいるような人って酷い扱いされたり恥ずかしい思いしてもガンガンいく強さがある
それこそこの歳で彼氏いなかったら恥かくことなんて恐れてちゃいけないんだろうけど…
現状好きな人がいない


>>241
出てけ
247彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 22:49:54.03 ID:qprUTGU4
私、自分のこと好きな人が好きなのに
誰も私のこと好きになってくれないので
彼氏ができない無限ループ
248彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:15:00.91 ID:g/gb2kny
好きな人が出来ないって人いる?レズじゃなくて。
自分はミュージシャンに恋?というかキャーッ☆とはなるけど
高校生以来恋したことない。顔がかっこいいなはあるけど。
重症だとは分かってる。
249彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:32:35.97 ID:GzZr3R2r
>>248
高校生以来どころか、生まれてこの方
恋愛感情らしきものを抱いたことがないよノシ
消防のころ、「誰が好き?ねえ誰?(意訳:自分だけ言わずに済むとか思うなよ)」
みたいな感じで無理やり言わされたことはあるけど、
それだって「強いて言えば…」って感じで決して「恋」ではなかった

好きな男性芸能人はいるけど、それもよくある擬似恋愛状態ではなくて
あくまでタレントとしての魅力を認めてる、って感じ

この板にいるってことは自分自身がそう想われたこともないってことだし、
もう自分には恋愛機能が備わってないんだと思ってる
250彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 01:54:09.07 ID:XS5kI29j
>>249
自分すぎて吹いたw
生まれてこのかた恋愛感情ってものを持ったことがないよ
恋愛的な意味で人を好きになるってことがよくわからん
喪女でも人を好きになる気持ちを持っていたら脱喪のチャンスはゼロじゃないと思う
自分はもてないうんぬん以前に色々問題がありすぎる
251彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 11:32:30.32 ID:dM9U7xpG
前、ニュースで山ガールが増えてるって言ってたけど、
うちも山ガールになれば、もしかしてもしかしちゃうのかな?
ないかw
252彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 12:17:58.69 ID:PsT8WApL
ねぇな


ああいう流行を心の中で「三年後も山ガールでいられるのかな?ニヤニヤ」とか
バカにしてるからモテない
253彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 12:43:01.68 ID:49XG7XXg
>>231です
とりあえず行ってきたら死ぬほど疲れて今沖田
自分は酒飲まないので運転手扱いなのはよく分かってたため料理食べまくってきたw

何つか自分は他人という生き物が嫌いってことがよく分かった
世の中の流れに興味が全くわかなくて、愛想程度に流行りものの話題を振られても「?」
うっかりオフにし忘れた仕事用の携帯の着信がドリフのズンドコ節で爆笑される
こうなったら場をめちゃくちゃにしてもいいかwと開き直る

自分を誘った友達は向こうの幹事っぽいのと仲良くなったらしくて今日出かけてくるとか
男女4人ずつのうち各3人ずつカップル成立してるっぽい
なんか知らんけど余ったフツメンにメアドを聞かれた
自分もかなりのヲタだと思うが奴はそれを遥かに凌ぐガチヲタらしいと聞いて食指が動いている
前述のとおり自分はとんでもないコミュ障挙動不審なため深入りする気は全く無い
254彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 13:21:21.91 ID:ryrUTQcW
>>253
そんなんでいいの?私にしたら裏山しすぎなんだが。メアドなんて聞かれたことなんてないしね。
深入り発展させる気なしでもとりあえず人生経験として連絡は続けるべし。てかヲタ同士なら気合いそうじゃね
255彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 13:56:48.49 ID:zb+FUjhM
>>253
連絡とり続けてみるべし!

職場の人に合コンのお誘いをしてみたら
全員彼氏持ちという事が分かって凹んだ
まあ、保育士だし(自分は違うけど)可愛いし気が利くから
彼氏の一人二人いてもおかしくないか…とあっさり立ち直れたわ
しかし普段から彼氏の有無を匂わせない人ほど彼氏持ち率高いなあ…
256彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:23:43.18 ID:dM9U7xpG
くっさ!
お尻の穴を少しかいた手の匂い嗅いだら意外に臭かった。
はぁ・・・なにやってんだろ。
せっかくの連休だというのになにしたらいいのやら
257彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 14:34:02.97 ID:VEpNCosb
>>253
おつかれ
なんとなくでも3組くっつくって凄いな
>253とガチヲタ君入れたら全員じゃないかw
私、今まで行った合コンでカップル成立したことないわ
一応メアド交換しても友達も相手方も「昨日は有難う〜また飲みましょう(社交辞令)」で終わりw
258彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 20:02:34.45 ID:XzggeZQI
253はすごくめんどくさい子だね
友達大切にしなさいよ
259彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 23:51:18.88 ID:1uFcRm2A
久々に会う友達と話したんだけど、
2人は近々入籍予定、1人は最近彼氏ができたんだってさ・・・
喪は私だけだから、そんな驚くことでもないけど・・・
世間的には結婚適齢期だしね・・・
改めて、取り残されてるんだなーと思った。

でも、彼氏がほしいとか、結婚したいとかって
私の場合、半分は自分のためだけど、半分は「家族を安心させたいから」って理由な気がする。
彼氏がいるってどんな感じなんだろう。幸せなのかな。
260彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 08:44:00.07 ID:00AAcYrI
仲良かった3人とも結婚した
一人は新婚ラブラブらしい
絶対会いたくないww
おめでたいと本当に思うけど、始終笑顔で乗り切れる自信がない
261彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 10:46:34.75 ID:OICCv1yI
そういう感情は自分にはないな
なんか周りの友達は自分とは別世界の人間過ぎて、幸せで当然ていうか
モテ話とか幸せ話とか聞いても「そりゃ○○ちゃんなら当然だろ」って第三者的立場から傍観してしまう


嫌いな人とか内心見下してる人が幸せだと「あんなのでも幸せなのか…」と途方に暮れるけど
262彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 13:47:02.15 ID:kXnccVjx
思い余って「エ○シオ」のお見合いバスツアーに申し込んでしまった。
誘える友達いないし、一人参加。
パーティーも出たことないのに、大丈夫だろうか…
だまされたりしないか超不安です。
誰か勇気づけてください!!
263彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 14:24:45.31 ID:dhEN1W9A
>>262
何で私を誘ってくれなかったんだ


騙されるとか考える前に普通に会話できるように頑張れ
264彼氏いない歴774年:2011/05/04(水) 15:43:12.76 ID:EG78h5rx
どんなに仲良い子でも良い子でも幸せになると妬んでしまうし距離起きたくなる。。

>>262
いきなりバスツアーって凄いな!力抜いて様子見くらいの気持ちで行ったらいいんじゃないかな

月9の幸せになろうよってドラマのを見てあんな相談員がいるなら登録したいとか思ったw
ドラマとしては微妙だけど扱ってる内容が自分に刺ささりすぎる
265彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 01:22:22.40 ID:rCPI8T/M
>>264
自分は逆に、あんな相談員には当たりたくねえwと思った<月9
結婚相談員に限らず、ああいう前向きオーラの強い人は疲れるから苦手だ
266彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 03:26:51.52 ID:tH2f7Wwt
皆様仕事は正社員?バイト?

よろしければ職業も教えてほしいです。
私は今バイトなんだけど年も年だし正社員探してるんだけど同い年の子はどんな仕事しているのか参考までに教えてもらいたいです
267彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 12:12:43.28 ID:TWu2loet
正社員
メーカー事務

新卒の会社に嫌気がさし、三年目でリクナビ経由でで転職
年齢的にマジで正社員狙ってるなら急いだ方がいいよ
268彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 01:45:49.41 ID:7wr957tJ
新卒からずっと同じとこだ。
しばらくワーホリ行ってこようと思うんだが帰ってきてからが心配。
もう売り手ageになる世の中は来ないだろうから心配してもしょうがないんだけどさ。
震災後「人生何があるかわからない」って気持ちになってきた。
あれやっときゃよかったと思いながら死ぬよりやりたい事の上位をやっといてよかったって思いながら死んでいきたい。
だから結婚とかなんやらやってる時間は私には不要だと思ったよ。
震災があってから考えがずいぶん変わったかもしらん。
269彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 08:36:46.71 ID:r6PQ5OYM
具体的にどんなことがしたいの?


原発騒ぎのピークのとき、「まだやりたいこと沢山あるのに死にたくないw!」って言ってたら
「他に何がしたいのよ?」って言われて答えられなかった
270彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 09:50:24.08 ID:7wr957tJ
え、だからワーホリって言ってるじゃん。
それ以上詳細はチラシじゃね?
271彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 12:07:25.10 ID:Ovfb58i3
サバサバしててかっけーw
ワーホリいってら。気をつけてね。
272彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 12:27:49.24 ID:tJ+Fcrkp
>>270
そういうの気にしてる時点で女々しい
273彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 18:08:40.43 ID:r6PQ5OYM
めんどくせぇww
274彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:37:47.29 ID:9kNbYRKf
どこの国に行くのだよ?
275彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 23:19:28.89 ID:BwvTyGRu
めんどくさww

私は法律事務所秘書
いつまで働けるかな・・・
喪女板の先人達が「年を取ると職場に居座りづらい」って仰ってるから
ちゃんと定年まで働けるとこに転職しようか迷ってるところ
276彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 00:28:29.30 ID:+hSkfMua
このスレ住人で現在無職
両親アラ還、一人っ子

…てなスペックの自分
人生詰んだ\(^o^)/
277彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 05:22:38.74 ID:cj4WzDnv
ネタだよね?
278彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 17:24:15.41 ID:RorxN64J
契約社員・事務、契約切れ間近
職場の居心地良すぎて困る、そしてまたハロワ通いがはじまる
279彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:24:43.55 ID:kIhkIk6K
正職員・大学事務。
この職業、給料が安いらしいよ…
でも、女性が定年までいても肩身が狭くならないみたいだから助かる。
280彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 23:59:26.76 ID:dWd0BEFi
正社員、版元
女でも肩身は狭くないけど、40歳以上の女性は総務しかいねー
給料はそこそこだけど、ブラックだから辞める予定。でないと病む
281彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 00:56:22.86 ID:VTRIS7yE
>>277
276だけど、残念ながらこれがネタじゃない

…ネタと思われるほど終わってるってことかorz
282彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 09:38:07.77 ID:GGaq2zAX
自分も似たようなもんだよ
好きな事を仕事にしてみたら?
283彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 10:22:04.59 ID:+s/nD2za
同じく、ネタのような人生送ってる
\(^o^)/オワタ
284彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:03:53.35 ID:uj60LYed
ちゃんとした仕事してる喪女だったらいいけど、
無職は怠けてないで、就活なり婚活なりがんばろうよ・・・
なんでそんなに無気力なの?
285彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:07:08.93 ID:9BoavxYN
なんでそんな上から目線なの?
286彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 11:10:49.59 ID:1UsFDtyt
上から目線にはみえないけどなぁ
287彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:39:52.93 ID:gPUx6mCA
他人ごとながらリアルに心配だよ
世帯の収入源なくなるってことでしょ?

お金持ちの家なのかな
288彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:44:02.32 ID:+s/nD2za
今はこんなでも、昔は気力あったんだよ
ブランク長いと働く気なくなるよ
生活に困ってないっていう状況にいることがさらに働く気なくしてるのかも
親が死んだら終わり\(^o^)/
289彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 12:49:03.04 ID:+s/nD2za
結婚してないし彼氏すらいないのに主婦みたいな生活してて辛い
290彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 13:03:01.20 ID:gPUx6mCA
じゃあ働けよ、という言葉を贈らざるを得ないが
そんな簡単な問題じゃないんだろうね
291彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:21:10.52 ID:NGb8l8Bd
無職だけど親元にいるから生活に困っていない、って人は
親が死んだ後の生活を想像できないのかな?
親が死ねば自分も野垂れ死にっていう簡単なことすら理解できないほど頭が悪いのかなあ?
292彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:23:08.78 ID:NGb8l8Bd
ゴメンナサイ、そもそも頭が悪いから無職なんですよね・・・

そこまで考えが至らりませんでした。。涙
293彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 15:55:51.26 ID:+s/nD2za
内職みたいなもので自分の小遣い程度は稼いでるが自立や自活は到底無理、、
親が死んだらやばいと思うけど、たぶんなんとかなると思ってそれもあまり危機感ない
新卒で就職できないとこうなるのかとただ後悔するばかり
294彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:13:35.65 ID:lAPnZa+K
目をそむけたい現実しかないと、
精神が耐えきれなくなって現実見なくて済むようにボケてくるんだよね
295彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 17:47:57.48 ID:Egg1ze9K
喪女でもそれなりの会社で総合職やってる私はまだマシなんだって分かったよ
無職の人を反面教師にして仕事がんばろう・・・
どうせ一生働かなきゃならないんだから・・・
296彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 18:23:48.24 ID:rEgt4CBj
下と比べ始めたらおしまいだゼ☆
297彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 18:57:11.58 ID:+s/nD2za
正社員なら喪女でもなんでもないじゃんと思ってしまうけどコンプレックスって人それぞれだもんね
298彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:05:49.64 ID:6nlvVZ4D
定年まで30年以上あるからその考えは安直すぎる
年取ると体弱まるし一般職の人に比べて労働時間が大抵長いから疲労も蓄積される
299彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:12:31.18 ID:lAPnZa+K
こないだ裁判傍聴に行ってきて、刑事・民事いくつかみてきたんだけど、
女の検事とか弁護士ってすごいかっこいいね。
美人でスタイルもよくて、服も小物も(お金あるからかもしれないけど)
センスいいし。

持てる人はなんでも持ってるんだなぁって、今さらだけど凹むよ
300彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:47:09.70 ID:o7sl+CLf
>>297
私も正社員総合職だけど喪女だよ
職場ではどんなに仕事頑張っても、周囲の評価は顔採用の一般職にかなわないorz
301彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:14:49.95 ID:+s/nD2za
女の総合職は男と同等に扱われそうだからその点うらやましいけどなぁ
でも現場にいなきゃ感じられないこともあるよね

一般職手当たり次第受ければよかったなー。。
302彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:02:28.65 ID:wf5vff6C
私なんて派遣だよー
親には頼りたくないから契約終了間際に必死になって次を探してる
親が許すならパラサイトでもいいと思うよ
50まになって親が死んで、人生で生まれて初めてアルバイト始めた親戚もいる
303彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 21:05:00.79 ID:wf5vff6C
50歳になって、だ
304彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:06:38.72 ID:FU8X60UP
総合職で働いてるけど仕事がきつすぎて性格がどんどんきつくなっていく
結婚していく同期はいるし、彼氏いる子がほとんどだから、
仕事がきついから喪ってのは単なる言い訳だ

まぁ単に私のキャパをオーバーしてんだろうな
はぁつらい…
305彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:43:12.67 ID:rEgt4CBj
性格悪くなるよね


「人事のFさんいつも優しくてマジ女神だな」って男どもがよく言ってるが
人事の事務なんて暇なんだよ!年じゅう暇なのあそこの部署は!
仕事暇だったら誰でも心に余裕が出来て人に優しく出来るわ!
Fさんだって忙しいうちの部署に来たらうちの女社員みたいにピリピリすんだよバーカ!!!
この部署で働いても優しくいられる人間だけが女神の称号を与えられていいんだよボケが!!!

って心の中でいつもひがんでるからモテない
306彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 22:45:58.83 ID:+s/nD2za
無職だし彼氏いないしメンヘラだし親は毒だしもう死にたい
307彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:27:52.98 ID:Dc7Q6GTN
正社員なら喪女じゃないって意味わからん
308彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 23:33:42.43 ID:+s/nD2za
>>307
正社員になれるってことはコミュ力あって人間としての魅力があるからだろ
309彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 00:53:50.88 ID:9a+H9koR
>>299
弁護士は並々厳しさ増してるよ
士業は中卒でも資格とれるから合格者が増えた

>>304
>>305
男も性格キツクなるからな
自分もわがままなくせに男だけ器が小さいやココロが狭いだなんだでイチャモンつけてくる基地害いるけど

>>308
コミュ力(笑)というのが雑談力ならそうかもねw
本来の意味はディスカッションやで
310彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 07:13:47.44 ID:q+5JwTVV
正社員なら喪女でもどうって事ないじゃん、って意味の「なんでもない」だと思って読んでたけど
311彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 08:19:53.37 ID:njlfND/Y
正社員のなかでもリア充、イマドキじゃないけどダサくもない層、喪ってわかれてると思う。
男女問わず。学生と違って皆大人だからそこまで浮くことはないけど、現実にぼっち感はある。
喪の私よりずっとキョドっててコミュニケーション取れてないような人もいる。
学生の頃は社会人にもなれば皆リア充状態になると思い込んで怯えてたから、こんなもんかと思った覚えが。
なので>>310の意味と思ってた。

>>305
それ思ってしまうw
同期の女性が自分以外全員管理部門に居るので年々話が合わなくなって社内ぼっちが加速w
たまに集まっても話題は「稟議のルールもわからない奴ばっかでムカつく!」とか
「役員に気に入られて面倒ー」とかで息が詰まる。
何か本社以外の事業所にいる人見下したようなこと言うし。
ウチの会社だけかもしれないけど、当然の業務を「やってあげてる」って思いすぎな気がする。
それでも表向きはちゃんと感じ良くできてるのは凄いと思う。

きつくなるのって喪なりの処世術かなー?私はそんな感じな気がする…。
312彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 10:48:58.12 ID:0ycw4y+l
パートで毎月10万ちょっとしか稼ぎが無く、貯金もちょっとしかないので実家暮らしでまだまだ親のお世話になりそう。
今が精一杯でこの先どうするかってこと考えてられない…。
理想としては毎月15万以上稼いでボロアパートでもいいから一人暮らしした方がいいんだけど。
今の仕事長く続けられてるし働きやすいから踏み出せないなぁ。
313彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:29:21.09 ID:XRRoYmaU
仕事出来ない喪だからフリーターで掛け持ちしてる。
合計で15万以上は稼げるよ。そのかわり毎日クタクタだけどね。
地頭悪いから私にはこれが精一杯。
314彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 22:59:53.69 ID:LWrjJJg0
まさに>>294状態でフリーター
315彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 03:17:45.40 ID:o2t4LBrU
最近結婚ラッシュ
316彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:44:47.61 ID:EuX8mqBz
ラッシュかどうか分かるほど友達いない
317彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:52:53.21 ID:D4n/8nye
同じく。
しかし今名前をなくした女神見てるけど、子供出来たら周りとのコミュが大変だな…
まぁこんなドロドロなのはドラマだからだとは思うけど;こえー。
318彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:01:28.49 ID:uXGYkN65
新婚半年が職場にやってきて肩身が狭い
ただの僻みとか被害妄想なんだろうけどイライラする
こういう感じで歴史上のハイミス達はお局と言う称号を手にしたんだろうな、と言う精神状態
319彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:11:23.05 ID:ChCdTeu8
あのドラマここ何年かで一番はまってるww
なんかああいうドロドロしたの嫌いなんだけどママ友という自分とはまったく関係のない世界の話だから
ファンタジーとして楽しめる


自分の親もPTAが役員決めとか嫌がってたの覚えてるから
私もし結婚できても子供いらないわ
ママ友とかも「あの人苦手。仲良くするのやめよー」とかそんな単純に出来なそうだし


あれ主人公、うちらと同い年の設定なんだよ
5歳の子供がいる年か…
320彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:22:23.61 ID:Don5AF+n
同窓会の誘いがきた…メールで
行きたくないなぁ
絶対見下されるしなぁ
321彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:34:05.63 ID:tXrryUpt
>>318
私は結婚願望無いから新婚見てもイライラしないわ
イライラしてるお局って、やっぱり結婚したいのにできなかったからイライラするのかな?
322彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 23:13:54.58 ID:uXGYkN65
>>321
自分以外が既婚者・恋人ありで
新婚が先輩嫁に愚痴ったりすると話題に着いていけない
他の話題は仲良く話すのにパートナー話は疎外感がパネェ…
みんな優しいし被害妄想なのは分かってるけど
僻みとか妬みとかモテない劣等感とか負の感情が渦巻いてしまう
新婚がタメなのが…キツいかな、現実突きつけられてしまった感が強い


ハイミスで少しでもイライラしてると
「独身だから」って陰で言われるしイライラは募る一方だろうと思う
323彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 00:41:29.98 ID:6ou1Wu3B
結婚もせず出産もしない人生なんて女として劣ってるのかな
324彼氏いない歴774年:2011/05/11(水) 22:17:00.23 ID:/E0onaz2
お見合いバスツアー行った人はどうなったんだろうか
325彼氏いない歴774年:2011/05/12(木) 18:49:38.51 ID:CCuOJMWT
結婚して生活に不満がある女って未婚の人を見下す傾向があるね
そうでもしないと自分を正当化できないのかな?
くだらねーえ
326322:2011/05/12(木) 21:00:08.34 ID:XAHYNEG3
書き方が悪かったかな、ごめん
周りは除け者意識せずに世間話をしてるだけなんだけど
自分が勝手にイライラしてるだけなんだよ
で、勝手にイライラしてる自分にイライラがさらに募っている状態
捌け口がない、ぶつける所がない、だからヒトカラ行ってきた
327彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 13:27:01.16 ID:a79XVLA4
日頃から「二次元にたくさん彼氏いるから寂しくないよ!」
みたいな事を思ってたら、生身の人間の彼氏がいなくても平気になってきた。
328彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 20:27:47.56 ID:JHmK4l2y
抗ってる時点でそういう気持ちがまだ消えてないと思う
329彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 23:41:05.68 ID:GJgp55zI
明日でかけるの面倒くさい
友人がケコンしてから子供の話ばかりでつまらなくなった
昔はゲームとか趣味の話で盛り上がったのにな
330彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 03:21:41.43 ID:LXoYjlD2
何気に、ギャル全盛期に中、高だった年代だよね。この年代の少し前からコギャルって出てきたけど、未だにギャルっているよね。
ヤンキーからギャルになって、次はどんなのがでてくるのかな?
331彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 08:04:25.58 ID:2oK9m4cm
結婚した子は旦那・子供の話になるよね〜。どんどん話合わなくなってく。
332彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 08:55:29.86 ID:bddkPRQP
今現在、独身なのに恋愛の話しかしてこない友達が結婚したらもう話すこと完璧になくなるだろうな
多分専業主婦になるだろうから、今度は毎日旦那の帰りが遅いんだよ!とか
日曜日なのに寝てばっかりいてどこにも連れて行ってくれないんだよ!とか
結婚前より優しくなくなってきた気がする…とか
毎日家にいるからなんか人間としてダメになりそう…なんか適当にパート出来る仕事ないかな?とか言って
毎日必死こいて独りではたらく私をイラ立たせるんだろうな

すごく想像できるわ
333彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 09:37:30.08 ID:/0hBEzHN
それキッツイわーw
334彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 12:59:46.49 ID:EMOIA7H3
そうなったとしてもきついのはそいつの旦那であんたは不利益被ってないから平気やんけ
335彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 13:42:48.24 ID:gghnLgaM
そういう話されるのが嫌ってことでしょ
336彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 14:08:41.65 ID:OAroO56l
まあ仕方ないよね
私らだって男を選別してるんだから、
逆に男が女を選別して私らみたいなのを選ばないのも当然だし
337彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 16:15:01.49 ID:yXLdJAvb
>>335
ほんならそないな話せんとってくれへんかな、いややねんって言えばええやんけ
338彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:28:39.68 ID:HQP9Tbh1
職場の二十代前半の子ら(彼氏持ち)が安全日がどうとか基礎体温がどうとか妊娠がどうとか、
休憩時間中にいきなり話し出して引いてしまった。
ちょっと生々しい…。

所で妊娠云々じゃなく、健康管理のために基礎体温測ってる人いる?
339彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:28:58.22 ID:JZD1H3Km
>>332
そういうの「友達」って言えないと思う。
その子が、じゃなくて、その子をそんなふうに言ってしまえるあなたの方が。
340彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:29:44.57 ID:0fu5aEuZ
福島第一原発、作業開始して1日目の作業員が死亡★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305342589/l50
341彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 18:32:07.23 ID:8Egly6jd
>>339
じゃあ知り合いで

>>338
測ってるよ
生理不順で病院生き始めたのがきっかけで
起きがけに測るのが結構つらい
342彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 11:46:56.46 ID:vZtuNq0D
>>338
十年前に一時期計ってた
今は面倒くさいからルナルナに頼りっぱなしだよ
343彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 23:53:34.91 ID:nAFOWWn+
はー月曜日がやってきてしまう…
344彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 12:40:13.92 ID:sRUxgANe
近頃ピンク色の服を着るのに抵抗が出てきた…
ショッキングピンクとか派手な感じならまだいいけど、パステルピンク系はちょっと気が引ける
345彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 20:45:40.00 ID:V3GSaENm
震災鬱かなんかで過食して80kg超えてしまった
お見合いしたかったけど、これじゃますます無理だ…
346彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 20:56:51.61 ID:PEnnNk48
地震に甘えるな
347彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 21:51:02.45 ID:ursu1pyr
急激な体重変化は体に毒ですぜ
口と胃の筋肉を動かすエネルギーを足に回しててウォーキングでもしたら?
348彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 22:33:29.62 ID:VWxXHkek
震災で体重減ったってのはよく聞くけど…
てかそもそも元は何キロよ
349彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 22:59:53.31 ID:WCTeZTXT
わからんぞ、鬱を発散しようと筋トレしすぎて80を超えたのかもしれんぞ
350彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 23:00:23.16 ID:WCTeZTXT
って過食って書いてるな 鬱だ太ろう
351彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 23:47:19.20 ID:exhyKCUp
>震災鬱かなんかで過食して80kg超えてしまった

こういうの聞くと自称してる鬱の人はみんなただの甘えだなって思う
352彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 00:21:39.14 ID:lvNgQjVU
太ってる人は言い訳が多いからなぁ〜。
でも肉が落ちにくくなってくる年齢だから、頑張った方がいいぞ
353彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 14:27:05.39 ID:UdurgL3F
婚約・結納・入籍・二次会の招待・妊娠・出産の報告が立て続けにきた。
別の人が誕生日なこともあり、私のケータイは「お」と打つと
おめでとうしか出ない。
354彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 19:12:21.26 ID:pWa/PbHO
最近、朝通勤で反対車線の人と目が合うだけで恋してしまいそうになる、やばいやばい。


>震災鬱で過食
そんなに今回の震災メシウマだったの?
355彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 19:50:40.39 ID:TqmyIKoD
ストレス過食でしょw


>最近、朝通勤で反対車線の人と目が合うだけで恋してしまいそうになる

わかるかもw会社の中は私を含めよどんだ空気のおっさんしかいないんだけど
結構大きなオフィス街で働いてるから、一歩外に出るとイケメンパラダイス☆

アパレル系の会社が入ってるビルから出てくる細身スーツのリーマンの尻を眺めたり、
目の前で建設中のビルのガテン系の兄ちゃん達が無防備に昼寝してる姿を微笑ましく眺めたり、
まだスーツに着られてます!って感じの初々しい新入社員たちが連れだってランチの行列に並んでるの眺めたり
昼休みが楽しい。近くに男っけがなさ過ぎて若い男ってだけでもうきゅんきゅんくる
356彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 23:35:29.32 ID:KF6QjtCK
>>355のレス見たら自分が28のおばさんなんだなあと思った。

> 若い男ってだけでもうきゅんきゅんくる

こんな事22.3の頃は思わなかったよね…
357彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 23:47:39.02 ID:h7iNh/p9
は−、結婚したいなー。
358彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 14:50:51.70 ID:/zpSws01
33〜4の職場の未婚のお局様に「私たちだって〜」って仲間にされた。
ちょっと動揺してしまった

この先ずっと結婚できないのはしょうがないけど、その時に若い子に
「あんなんだから結婚できないんでしょw」とか言われないように(思われないように)
しようと心がける今日この頃。
359彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 16:01:45.66 ID:NfZv/c5p
何について同一視されたのか気になる
異様に年齢幅も狭いしなんなんなん?
360彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 17:36:43.86 ID:RrO1UDrw
未婚仲間がいるだけ羨ましい
361彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 17:54:45.41 ID:/zpSws01
>>359
お局様は一人で、年齢が33だったか34だったかはっきり覚えてなかったから。
年取るにつれて頭が悪くなってるのをひしひし感じる、とか20代前半の子と話が通じないとかそんな内容だったと思う。
分かりにくくてごめんよ

自分がそんな扱いされることに動揺してるのが一番年取った証拠かなぁ
362彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 18:42:59.08 ID:giz55N3Y
まだアラサーを受け入れきれないビミョーなお年頃なんだよ
老いを意識し始めてそれに激しい抵抗感を覚える初期というか


30前に結婚したいならそろそろ特定の人と付き合い始めないと間に合わないって
リア充の友達がいってた
363彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 20:14:00.22 ID:WrbVVJba
付き合い始めるような特定の人がいないよー…

職場は保育園なんだけど(not保育士)、同年代の保育士さんたち、
彼氏いないんです〜とか出会いがないんです〜とか言っといて全員彼氏持ちだった…
保育士さんたちは喪ではないけど勝手に「彼氏いない仲間」って思ってた自分が恥ずかしい
364彼氏いない歴774年:2011/05/19(木) 20:40:14.57 ID:xzKroZU1
わかる
もう大人になるとわざわざ彼氏の話なんてしないから
勝手に「彼氏いないんだろう」って思いこんでて勝手にショック受けちゃうけど
普通いるよな恋人ぐらい
365彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 00:37:09.54 ID:rXY3X4Qs
自分なんて、気遣われてるのか老けて(生活に疲れて)見えるのか、
いきなり「お子さんいるんでしょ?」と言われたことがあるw
そしてその後に「主婦業やってそうな(やりそうな)イメージない」
とも言われた…どっちやねん←パラサイトだから後者は当たってるけど
366彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 06:51:20.70 ID:p9aNvTbG
男にモテんでいいから、せめて女性や子供お年寄りにモテるようになりたい
367彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 09:39:07.15 ID:UkiHFPkj
んだな
お年寄りはともかくちびちゃんに泣かれるときっついわorz
368彼氏いない歴774年:2011/05/20(金) 10:26:07.58 ID:WGx4eg+S
イライラして心に余裕がないから
369彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 18:49:33.07 ID:HaEgOQv1
最近親からの結婚へのプレッシャーが凄くなってきた。
実家暮らしだから一層出て行けって空気だ。
一人娘だから将来は親の介護しろとも言われた。
当たり前なんだろうけど、辛い。
370彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 19:12:34.59 ID:Qiw3zXO4
介護しろって言うのに家は出されるんだね
自立しろってことかな
371彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 20:27:37.30 ID:OMDS97A4
最近友達と会うのが辛い。
恵まれたことに、自分の周りはみんないい子なんだけど、
だからこそおいてけぼり感が凄い。彼氏の話や恋愛の話に着いていけなくて
寂しいというか虚しさが凄い。
はあ…
372彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 22:00:44.14 ID:LXu2BUTW
独身女性板覗いてきたら別世界だった件
独身を満喫している人の板だと思っていたのに結婚厨しかおらんかった
373彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 22:46:11.19 ID:AdKoCJqc
ちらっと覗いたら本当に恋愛と結婚のスレばっかりだった…
趣味や好きな物に関してのスレがほとんどない

既婚女性板はさすが鬼女と言われてるだけあるなという
スレタイのラインナップで怖くて閉じた
374彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:03:08.76 ID:Qiw3zXO4
リア友とも恋愛結婚の話が主だもんな

鬼女になったらなったで嫉妬と愚痴ばっかりだしな
幸せって何だろうね
375彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 23:03:10.26 ID:+bVyAYPU
独身貴族板ってのがちゃんとあるからそこ使うようなってるんだと思う
376彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 01:53:31.27 ID:GgjbR2l0
さいきん自分って薄っぺらいなぁと実感する

料理が上手とか学生のときインターハイ出たとかピアノが弾けるとか
語学堪能とか文学や芸術に造詣が深いとかイラスト描かしたら上手とか
植物に詳しいとか着物が自分で着れるとか実はボイパができるとか、

そういう特技とかギャップとかがない。

実は○○っていえる唯一の部分が今まで男と付き合ったことないってだけだもんなぁ。

視力がいいのが自慢だったのに(ちっちぇw)それすら最近悪くなってきたし。
377彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 10:25:49.41 ID:AYc1arw3
ほとんど就職に結びつきそうにないしどうでもいいと感じてしまった
語学なんてもイメージだけで実際はまずいらないしね
その中だと料理とスポーツだけかな
378彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 11:33:40.42 ID:GgjbR2l0
仕事には関係ない分野で詳しい知識や資格を持ってる人を
深みがある、かっこいいて思ったからさ。

379 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 74.1 %】 ◆MOJYO/Dt2k :2011/05/22(日) 15:55:34.64 ID:QAxL307s
>>375
あそこ毒男や喪男こじらせたのしかいないと思う…
380彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 20:31:41.79 ID:9D7PLIqT
夏服を買いに行ったけど
いい感じと思うお店が「ママさん向け」のお店に変わってると気づいた
でもチュニックとか着やすいんだもんな…
昔から老け顔と言われてたし
もういっそ「2歳位の子がいる兼業主婦」のつもりで服買ったり化粧したりしようかと思い始めてきた
381彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 22:00:43.88 ID:cbjAbvtQ
自分はチュニック地雷だ、確実に二児の母になるw

今まで使ってた店が徐々に主婦層にシフトしてたり
そこ狙った姉妹ブランドが出てるのを見ると切なくなるよ…
382彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 23:10:11.34 ID:epTgdYJw
>>376=378
凄く分かる。自分も胸張って趣味って言えるものがない。
色々と手を出してみたけど、どれも中途半端。何か一つ欲しいよね。


加えて自分の内面の薄っぺらさったら…
この歳になると、内側から出てくるものが人によって全然違うんだよね…。
自分は考えも稚拙だし、表現力もない。
美術や音楽に触れたり、最近は自分なりに頑張ってみてるけど、
スタートが遅すぎた感が否めないorz
383彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 00:43:30.83 ID:1h6isuyV
スタートしないよりはマシだ
384彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 01:17:29.05 ID:6Ib45Vth
履歴書の「趣味」欄に書く内容が、「PC操作・インターネット」しかないわw
一昔前ならそれでも有りだったけど、今や「趣味:読書」と同じレベルだよね

子供のころから、趣味≒自分の時間をそれに費やすことが惜しくないもの
が、上記のもの+テレビやビデオ見ることくらいだった
周囲の人間の休日の過ごし方に、普通に「美術館へ行く」とかがあって
ああそういうもんか、と思うものの、それを自分もやってみようとは到底思えない
(そんな時間があれば、サイトのひとつでも読破したいorDVDのひとつでも見たい)

自分に合ってて且つ趣味らしい趣味って、どうやったら見つかるんだろう
385彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 02:33:39.40 ID:4jV0Q5zQ
趣味なんてあってもなくても大した問題じゃないよ
昔やってても、やめて何年も経てば技術も知識も体力もなくなってタダの人
ホントに好きじゃないと続かないし、続けてないと人を感心させるレベルにはならない

趣味探しより、日々の生活をしっかり送れる人の方が立派だと思う
仕事も家事もバッチリなら、誰からも一目置かれるよ
昔の人達で家事や仕事に追われて趣味なんて持てなかった人にも、尊敬できる人はたくさんいる
そういう人たちが薄っぺらいとは全然思わない
386彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 09:24:23.17 ID:yAaKMcP/
いや、趣味は大切よ

私たまになんのために生きてるのか分からなくなるもん
週末になれば○○(趣味)ができる…!とか思えば仕事も頑張れるけど
別に趣味もないし寝つぶして終わるだけの週末に毎週虚無感を感じている

わたしこのために生きてる!って思えるくらいの何かが欲しい
387彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:02:32.69 ID:Tm7qjfN5
趣味板覗いてみたら?無趣味の人に提案してくれるスレもあるから、何か見付かるかも
388彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:13:57.08 ID:OUUe/Jc5
流れを切ってごめん

今年28になるのに高校生に見られた…
かなりショックだ…普通は(?)若く見られて嬉しいって思うんだろうけど、全然嬉しくないわ…

中身の幼さとか歳相応の経験のなさが外見に現れてるって事なんだろうなあ
中身はいつまで経っても幼いのに体は老けていって、だんだん気持ち悪い人間になってくよ…
389彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:38:59.42 ID:Tsh05/sh
おい、コラwwwww
JJスレに貼ってくんぞwwwwww
流れ切ってまで言うことかw

会社に確実に喪女な先輩がいるんだが今年41歳らしいんだがなんか年齢不詳な見た目で
30歳くらいに見える
そのうち私、見た目年齢追い越してしまうかもしれない
390彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 23:49:23.51 ID:+kINiCqE
>>389
喪女もそうだけど未婚未経産婦の方は年齢不詳になりがちだよね
やっぱお母ちゃんになると3、40代を"らしく"迎えられるんじゃないかしら
そんな私は(職業柄)子どもたちに常にいい線ついて年齢を当てられるよ…
ということはもちょっと上に見られてるってことなんでしょうな…
391彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 12:42:21.10 ID:YVo0PvcZ
私も初対面のオバチャンとかに高校生と間違えられる…
世間では若く見られればいいと思われるかもしれないが、まだ二十代なのに子供に見えるとか馬鹿にされてんじゃないかって時々思うよ
それ以来、少しでも大人らしく見せようとハイヒール履くようになった

逆に今の女子高生て大人っぽい子多いよね
あんだけ若くても人生経験豊富って事なのかなぁ
392彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 13:46:53.99 ID:G7bpouBV
今の女子高生は色気があるなーって思うわ。
逆に、色気なくて女を感じさせない人は若く見える気がする。
393彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 19:26:18.77 ID:qcNlaJEI
「若く見える」とか「綺麗な有名人に似てる」とかって一般的には良い意味なんだろうけど
喪女ゆえ自分に自信ないから「なにそれどういう意味で言ったんだろう…」って
深読みして勝手に不愉快になったりするよね
394彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 01:12:31.66 ID:FfZUvfUG
若く見える=子供っぽい=中身がない=馬鹿にされてるor下に見られてる
395彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 09:53:09.25 ID:6kdlXfS6
アラフォーの先輩がいるけど小さくて可愛くてどうみても同年代
歳聞いてマジびびった

金はないけど独り暮らしが楽しいからどうでもいいや…
396彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 12:23:50.59 ID:s+WuQU3B
コネって大事だよね、と今年に入ってから極力愛想よく心がけてたら
合コンに誘われた

断れない
あばばばばばばばばば
397彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 14:17:59.25 ID:+PmQbkEX
行っておいでよー。何が起こるかわかんないぜ
でも合コンスレ見ると喪女ならではの扱いとかあって怯むね…
398彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 14:30:40.26 ID:y35x3JrJ
私も若く見られることあるけど、
低身長なのと、知的障害の人とかダウン症の人みたいな年齢不詳さと野暮ったさが
あるからだからまったく喜ぶことではないな

本当は若々しくて可愛いのに、自分に自信がないからそう思うとかじゃなくて確実にそう
399彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 21:27:15.43 ID:F9Jftvy4
自虐風自慢の宝石箱やー!
400彼氏いない歴774年:2011/05/26(木) 22:43:58.09 ID:LsGKnYRx
昔っから、老けて見られたことしかないわー
常に実年齢+3〜5歳だ
401彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 12:08:13.13 ID:KbGtvlB/
独り身なのに生活に疲れた雰囲気が出てると言われてるよorz

実際苦しいけどな!
402彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 13:39:12.80 ID:62R4EQwg
お世辞を真に受ける人がまだいるんだね
喪男でも女の年齢聞かれたら数歳若く見えるよう答えると思うよ
こんなの常識になってるから
403彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:19:35.23 ID:MblDs2Vr
つうかほうれい線がひどいわ
マダムが使うような基礎化粧品のほうがいいのかなあ

美容院で出される雑誌の対象年齢があがってきた気がするわー
404彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 17:45:24.39 ID:N2trSanX
こないだ磯野貴理が「私26歳に間違われたんです!」って言ってて、ここの人達思い出したw

美容室の雑誌、かなりの確率で東京ウォーカーが出て来る。
405彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 19:37:43.69 ID:IsNUcuid
女性自身と女性セブンを渡される
406彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:06:00.50 ID:kt5eabQs
いや、実際若い見た目の人もいると思うよ
でもそれを「若いって言われるんだ」って言われると羨ましくてムカついちゃうw


最近キャバティッシュがもらえなくて年取ってきたなって思う
407彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:29:39.37 ID:HsLi78Y7
モサい人って若く見えるしそういう理由で若く見える喪女は多そう
あとひきこもりとか発達障害の人とかみたいに、顔立ちや肌じゃなくて表情が幼い人っているね

年取りたくないね
今が踏ん張りどころ!とか雑誌には書いてあるけど
元がアレなんでやる気もでないわ
金もねーし
408彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:45:43.16 ID:CStf4MDG
anan?とか女性誌を渡されるけれど、興味がないので食い物ページばかり見ていたら
ラーメン雑誌渡してくれるようになった
409彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 21:57:29.91 ID:jUMPMlk2
美容院に成人式から全く行っていない私って一体…(;_;)

深キョンとか矢口真理とか私らと同い年でも可愛くて若く見える子はいっぱいいるよね
ハリセンボンの近藤春菜ちゃんみたいな個性的な子もいるし(笑)
410彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 22:19:08.12 ID:N2trSanX
全員1コ上じゃない?
411彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 23:27:40.00 ID:Hes71QJ6
7年も美容院行ってないとか・・・やばいだろ
君はその個性的な春菜ちゃんより下でしょうに、どうにかしたほうがいいよ
412彼氏いない歴774年:2011/05/27(金) 23:37:16.98 ID:HsLi78Y7
いーじゃん
どーせモテないんだし
あーケンタッキーうめー
413彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 08:42:00.52 ID:7nYGE6G8
>>409だが、なんというか美容院が苦手でなぁ…
潔癖症なのかな、初対面の他人に髪の毛を触られるのがなんかイヤなのよ

まぁセルフカットでなんとかなってるから別に行かなくてもいいかなって
姿見に背を向けて座って、手鏡で後ろ髪確認しながらザックザックと
414彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 17:21:12.51 ID:0q71FUNa
私もしばらくセルフだわ
コミュ力ないから美容師に世間話されるのが苦痛
友達に相談したら、ずっと雑誌読んでれば話かけてこないよとか言われたけど
沈黙も苦手で色々聞かれたら焦って
言わなくていいことまで喋ってしまう
こんな自分が嫌
本当はサラサラストレートにしたいょ
415彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 19:21:06.29 ID:7XPkhV7p
416彼氏いない歴774年:2011/05/28(土) 20:35:55.46 ID:dfuKfRZh
ワロタ
417彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:51:14.10 ID:7SKv+97t
梅雨入りと同時に、湿気による髪の毛しわしわの毎日が始まる…
若いときは肌にハリと潤いがあったから、髪の具合が多少悪くてもまだ許せたが
この年になって肌もちょっとたるんできて、その上髪しわしわだと老け感がハンパないwwwwww
ストパーかけると痛むんだよなあ。どうすんべ
418彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 16:53:02.93 ID:cDDsuguQ
暇すぎて食べるしかない
419彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:06:18.35 ID:CdwntW1n
和歌山県岩出市出身の三龍本日月季タヒね
420彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 17:21:03.85 ID:+Ijj+vgR
結婚したいけど肉体関係なんかいらない
子供欲しいけど肉体関係いらない
アラサー以上の女は皆ゴミで価値がないとか女は二十代半ばまでとか言われてると絶望する
しにたい
421彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 19:27:19.30 ID:I3pJSks4
最近会社の男性社員達が、取引先の女性社員に対して
「絶対結婚してないよなw」とか
「男は30・40歳になって結婚してなくてもいいけど、
 女でしてないとヤバイよなw」
ってな事をよく言うようになった

あのさ、言ったり思ったりするのは個人の自由だと思う
だけど、せめて私=女性社員がいないところで言ってくれんかね
普通に失礼だよ
あー、明日会社行きたくねー

長文スマソ
422彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:02:47.50 ID:DGVP8Tq9
>>421
大丈夫だよ。
あなたはまだイケてるから
423彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:08:48.42 ID:63IqUrx0
別にいいじゃん 事実だし
424彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:23:06.87 ID:McOSZNVT
女の賞味期限は十代後半〜二十代後半までだよな、とか酷い事言われても
事実だから、そーですねーってヘラヘラ笑わなきゃいけないのかね…
後ろ指さされるのを回避するためには、好きでも無い男でも何でもいいから捕まえて
急いで結婚しなきゃいけないのかな…
男はいつまでも結婚できるし独身でもアリだけど、結婚できなかった女はなんで嘲笑される人非人扱いなのかね
425彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:24:17.58 ID:SJcAHr9T
今度はじめて結婚式に行くけど、服装やら髪型やら分からないことだらけで
準備の段階でめんどくさいや…
426彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:35:52.35 ID:63IqUrx0
>>424
さすがに同意はしなくていいんじゃないw?
男だって30後半で結婚してないと
なんかあるんだろうなーって思っちゃう

うちらがもっと年取ったころにはもっと世間の考え方変わってるかな
427彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:37:54.79 ID:5smoFywi
言いたい奴には言わせておけばよい
428彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 20:54:41.54 ID:CaUCeP2k
>>424
私はこないだ未婚のことで職場の既婚者に説教されたよorz
きれいになる努力しないでとか、結婚しないであんたはとか、1人でどうする気!?とか…

新しい職場にかわって二週間くらいでこんなに言われるなんて
429彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:02:18.61 ID:o39EzNev
>>428
たった二週間でそんなに切り込んでくる人は言っちゃ悪いがただの危ない人だ
気にしないが吉

自分の職場は既婚者も多いけど高齢独身女性も多いから
うかつにそういう話題を出せない空気があるのだけがありがたい
それでもやっぱり「子供産んでこそ一人前」という空気をビシバシ感じて疲れる
430彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:23:03.06 ID:ot0rKkPq
ぶっちゃけキモい男とセックスして膣に射精させてクソガキ生んだことのなにがそんな偉いんだろうか?とか思っちゃう
431彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:29:53.51 ID:DGVP8Tq9
おまいら理想の異性像だとか、こんな恋愛をして生活してきたいだとかいう理想ってありますか。

私もかつて夢見がちなそんな理想があったものだけど、
それが理想高すぎだからなんじゃなくて、そんな事したくないなぁって考え方がかわってきて、
恋愛ニート状態でを長きに渡って継続しています。

おまいらどうよ?理想や希望の花はまだ咲いているか?
432彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:40:29.17 ID:D5jb+b2u
理想は高いよ。40以上くらいのちょっと枯れていて余裕があって渋くて色気ムンムンで
頭が良くてスマートで格好いい人が理想です。
433彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:48:12.67 ID:63IqUrx0
あるよ 私は未だに理想高すぎて系喪女だと思う

とにかく私のことを好きな人と恋愛したい
私が冷たくあしらってもワンワンついてくる犬系の男
子供はいらない、私も働くから二人で好きなことして友達みたいに暮らしたい
434彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:53:45.62 ID:CDX3Rc66
「アシタカかっこいい」が口癖だけど
アシタカと結婚してアシタカのふんどし洗ったりする生活は想像できないな
435彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 21:57:30.28 ID:5smoFywi
>>433
同意
でも子供いなくてもいいっていう男の人って少なそうだ
436彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:03:40.44 ID:DGVP8Tq9
>>432さん、その理想は・・・不倫で不幸になる定番パターンじゃないか!?

>>433
母性本能っぽさがアピれれば、自分に自信ない草食系男子とかなら割と
捕まえられそうだとおもう。どうなのよ。
437彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:11:52.55 ID:63IqUrx0
男は子供欲しいから結婚するって言うもんね
それ以外結婚するメリットないとか

>>436
433だけど、今までなんとなく私のこと好きなんかなって感じた人はみんな自分に自信なさそうな男だったな
まるで自分見てるみたいで苦々しい気持ちになって全然恋愛にならなかった
438彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:22:42.59 ID:V/Lkc1JU
>>432
私も同年代よりおじさんが好きで、相手を庇護するよりも庇護されたくて父性を求めたい感じだけど、
女の方が平均寿命のが長いうえに十歳以上年上だと確実に先に逝かれてしまいそうなのがこわい
439彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:23:11.59 ID:ExpOD5L6
友達と同じ位置のままが良いな
あとは金銭面で価値感が同じ人間
440彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 22:36:55.49 ID:D5jb+b2u
>>436 不倫はさすがにできんよ。独身でとなるとまずいないね・・都会のほうはいるかもしれないが。
>>438 先に逝かれるのは仕方ないね、確かに寂しいし怖いわ。
ま、私の場合理想と言うより妄想だからねw
441彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:06:02.88 ID:cDDsuguQ
年上がいい、でもバツイチはやだ、とか言ってたら片思いすら出来ない
いいなぁ、と思う人には指輪があるし、この年で年上って難しいよね

職場にやたら結婚勧めてくる人がいる
「私が結婚したの27の時よ、頑張って」とか言われる、知らんがな
家族含め、親戚の男性陣を見ると結婚に夢も希望もない
442彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:18:42.70 ID:y85+nyaa
>>437
>私のこと好きなんかな
喪女じゃねーだろ、ネ喪ウゼー
さっさと消えてくれない?
443彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:22:07.05 ID:cTI9ZNF2
私の喪具合を許容してくれる人ならなんでもいいよw
友達も少なければ生まれてこのかた男と付き合ったこともないなんて
そんだけで相当地雷だもんw
わかってんよ!そんな人いねーさ!
444彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:47:44.08 ID:4uwhrA+r
あー人並みになりたい
445彼氏いない歴774年:2011/05/29(日) 23:58:26.39 ID:h4x9a7e+
>>443
同じような友達少ない、いない歴=年齢の喪男を許容できる?
できるなら望みはあるけど、できないなら鏡見ろとしか言えない
446彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:15:26.51 ID:0j0D+zCS
>友達少ない、いない歴=年齢の喪男を許容できる?

友達付き合いも人付き合いも、子供のころから失敗して、それで失敗しない学習をして経験積むものだから、
恋愛未経験な喪男と付き合うってことは、要するに自分がミステイクをいっぱいされて不愉快な思いする実験台になる確率高いってことだからきついよね…
447彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:22:27.95 ID:lvQ381jV
受験や就職に失敗して年数無駄にするより一発成功した方がいいとおもうけどな
なんで失敗するのがさも美徳かのように書いてるんだろおかしいね
448彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:26:41.66 ID:RodFbDPw
>>445
いや、そんな人いないって書いてるし
いないってことは諦めてるってことじゃんw
望みとか意味不明w
449彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 00:41:54.91 ID:yHzcv3R6
恋愛に関して言えば、男は女よりずっと寛容だと思うけどな
むしろ私がトゲトゲ喪なのが大きいと思う
450彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 01:35:09.09 ID:yngyaNJh
現実として男と関わることが一切ない。
飲み会もない、当然個人的に誘われない。
結婚したくても身の回りに男がいないんじゃ無理なはなしだよな。
家遠いから仕事は勤務中に全部終わらせて残業せず定時帰宅だし。
451彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 08:47:06.73 ID:/YT56vbl
>>449
女はすぐ器の大きさなんたらと暴論持ち出すから男の心が広いだけ
逆に女が女とうまくやれないのはわがままを受け止めれないから
452彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 18:29:42.11 ID:LA5MoCgW
寧ろ子供は欲しいけど旦那はいらないな…
453彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 18:50:16.15 ID:KuD4G9Rr
子供も旦那もできる気がしねえ…
454彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 20:58:05.80 ID:QrC6VoDM
子供も男も苦手な私はどうすれば
455彼氏いない歴774年:2011/05/30(月) 21:51:54.49 ID:1f6Udyaw
>>452
シングルマザーになんでならんのん?
男が負担せず少子化解決なんてかなりいいと思う
456彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 10:38:40.71 ID:YB98DB3j
ホントに出会いがなくて、「match」と「ラブサーチ」に登録してしまったんだが。
どっちも安全じゃないよなー、たぶん…
457彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 18:54:33.88 ID:VV/ln8Gz
変なとこに登録するよりパーティーに行った方がてっとり早いかと
458彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 19:05:42.76 ID:CPlv3xb6
>>455
自分は子どもいたら幸せだから良いとしても、
自分が子供の立場だったら、幼稚園小学校中学校と各種行事やイベントで他所の子には両親揃ってる状況は悲しい罠
459彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 20:35:16.33 ID:fDzvSbO8
おじさんにはモテるけど、恋愛対象の同年代には相手にされない。
理想は高くなる一方だよ。
460彼氏いない歴774年:2011/05/31(火) 21:45:46.27 ID:8t5DMZfU
おじさんの胸にだかれちゃいなよ
461彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 11:36:48.27 ID:CmBsMlX3
もうすぐ28歳…
やまとなでしこで松嶋菜々子が女の賞味期限は27歳って言ってたな〜
出会いなんてないし、終わった…w若いうちに頑張れば良かった
462彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 12:31:23.38 ID:xsoS6hdc
どこかのスレで、結婚適齢期に何もしない(婚活やらなにやら)と一生独身、みたいな書き込みを見たよ
今からでも婚活やら合コンやらを頑張れば35歳くらいまでには結婚できるんじゃない?
463彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 16:18:21.57 ID:pJ1gi2AD
結婚して幸せになった例が身近にいない
幸せどころかドマイナスばかり
結婚怖い
464彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 18:10:58.91 ID:pDEfOUw0
世間体のために、結婚っていう名目は欲しいけど
婚活・合コンで妥協した好きでも無い男と夜の生活とか想像するだけでおぞましくて無理
465彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 18:14:50.24 ID:I8OIMLiV
これ以上歳取りたくないなぁ
臆病な性格で人生経験浅いのに歳だけは取って
中身幼くて肌とかは年相応の年齢不祥人間になってしまう
でも月日経つのがホント早くてもう6月とか……
466彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:01:17.48 ID:elzezj64
今年半分終わったってことだもんねぇ…
終わったってなんかネガティブだし後半戦始まったってとこか。

ライフプランナーとかにアドバイスとか貰った人いる?
私はそろそろ生涯独身と腹括ろうかと思うよ。
結婚しない(出来ない)なら不幸せ、なんてそんなことはないだろう
467彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:29:08.50 ID:zmPVPaKo
>>464
女は濡れなくてもローションがあるから無問題だけど男はたたないと出来ないからソッチの方が深刻
喪女じゃフニャフニャのままだと思う
468彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 19:43:20.00 ID:q8pAm1V4
別に女が喪女じゃなくても、電気消して好みのAV女優・タレント・アイドル想像してやってるとかいう話はあるじゃん
体の作りと機能だけは綺麗な娘と同じだから無問題っていう。失礼な話だけど
469彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:33:18.58 ID:zmPVPaKo
男は視覚要素がないと性的に興奮しづらいから妄想じゃ厳しい
女がオナニーするときに妄想するのはよくあるが
470彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 20:43:26.80 ID:E8Gg1zFm
妥協すればできるって考えられてるうちはまだ余裕があるってことだから、大丈夫だよ。
471彼氏いない歴774年:2011/06/01(水) 22:35:06.99 ID:zmPVPaKo
喪男で妥協や一生喪女でもいいかなんてスレが賑わってたんだから上から目線が標準みたいなもんだよ喪女板は
472彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 00:28:40.11 ID:0JHcsnRI
世間体とかどうでもいいんだが、生活力がない
ひとりで生きて行くなんてとても無理
親はいないし、あんまり健康じゃないし
473彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:23:46.40 ID:NV7aOCX+
集団喪女アパートとかないかな
474彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 17:31:28.66 ID:2v/B+4QC
>>472
今までと今はどうやって生きてるんだ
475彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 18:47:05.81 ID:kdhNAvFQ
>>472
甘えすぎだろ今は女のほうが就職しやすい
476彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 18:49:57.47 ID:GEU6g3Yi
29 :名前をあたえないでください:2011/05/17(火) 09:52:26.52 ID:XaXafUkU
AV女優はかなり厚化粧で整形多く動画や生で見たら一般人以下または普通
手軽に買える今のフォトショの写真加工は凄い。今の女は詐欺写メも上手い
少しの化粧で凄く別人になる。動画や生で見てから判断した方がいいよ
街歩いてる女の子の方が全然可愛いのたくさんいる
静止画やパケはいくらでも加工したり写メで詐欺れてもテレビ、動画ではごまかせない
■美女トップレベルAV女優達
http://www.youtube.com/watch?v=eQWAeg0X34k&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=5_Z54e4tOVI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=kmM-5wlDYA0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=atlCcX5_VtA&feature=list_related&playnext=1&list=SP9A7E39752F0F4906
http://www.youtube.com/watch?v=KRklNoAapww&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=6PLBcTcv1oY&feature=related
■A級アイドル(上) B級アイドル(中) モデル(下)
http://www.youtube.com/watch?v=6DY8NELmfFA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=XYzw2cB8eLM
http://www.youtube.com/watch?v=rMwzP1hKJ20&feature=fvst
■一般人レベルの可愛い子
http://www.dailymotion.com/video/xg6qwz_yyy-yyyy-yyyyyyyyyyyy_lifestyle
おまけ★すっぴん→化粧後
http://anime.imgup.me/data/file0269.jpg
477彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 19:33:17.19 ID:0JHcsnRI
>>474
一人暮らしで底辺の仕事をしながら細々と生活してるよ
生まれつきの持病がいくつかあって、医療費もかかるし
2年に1度くらい入院するから貯金もそんなに無い

これで器量や頭や性格がよかったらきっと、「守ってあげたい!」という男もいるかもしれんが
ブサ汚肌のガリガリチビで、性格も悪いし、学歴もない、子供も産めないしね
いよいよ弱ってきたら、できるだけ人様に迷惑かけないよう死ななくちゃな
478彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 23:06:27.10 ID:bqSSSbgi
見ただけで殴りたくなる程でなければ、
男にとっては女はただいてくれるだけでもの凄い癒しなんだよ。
だからお前らまだ若いんだからもっと自信もてよ
479彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 00:40:50.78 ID:wAl6e3Jc
>>477
若さがあるうちに女慣れしてない男捕まえとけ
480彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 10:17:41.27 ID:GNQJWgtt
最近ほうれい線のシワがかなりクッキリしてきた
昔はシワなんて30過ぎてからできるもんだと思ってたのに…
しかしいくらなんでもこのクッキリしたシワは早過ぎるような
手入れ手抜いてるからなー
481彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 10:44:02.84 ID:hKP/9NWC
お風呂で毎回、自分の身体がまだ水を弾くか確認するようになった
482彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 11:05:35.67 ID:UY/DOneG
水を弾くかどうかは実は肌の状態よりも、
むしろ皮下の筋肉の張りの影響か大きいんだよ。
(筋肉あればお肌のたるみも自動的になくなる)
元水泳部員より
483彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 12:08:25.75 ID:nSZM7Jgt
小学校のとき大親友だった子が双子のお母さんになってた
しかも旦那さんはパイロットとかw
8月の同窓会行くの怖くなってきた・・・
484彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 12:12:50.17 ID:rk4Ucd/m
>>479
もう若くなくないか
うちら
485彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 16:25:42.67 ID:LOy8AhX2
かなりの亀だけど

>>268の方、ワーホリには行きましたか?

これから先もきっと喪女だし男関係以外で人生経験つもうと思って
486彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 19:19:12.75 ID:L4NZgApi
>>473
喪女アパートじゃないけど、仕事相手の女性(四十代半ば)が友人数人と
家を買うって言ってた
全員独身キャリアウーマンで、今後も結婚する予定もその気もないからって
それも選択肢のひとつかなーと思ったけど「まだ早い。頑張れ」って言ってたw
487彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 20:13:21.39 ID:bpdepxmt
>>486
更年期間近でイライラし出す時期だからなんか揉めそう
488彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 21:36:36.53 ID:+1dmpIhW
同窓会、十代の頃の1度しか出たことないわ…
489彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 22:50:49.26 ID:y+21AuoL
去年やったよ同窓会

成人式以来だったんだけど大人になった同窓会はなんか腹の探り合いみたいな感じで嫌だったな
みんな腹のうちで自分と周りの優劣を見極めてるというか
今の職業についてかたくなに語らないやつとかいたし(多分、すっごい良いところにお勤めしてる的な意味で)
あと結構田舎なので、地元捨てて東京に出た人に対する地元組の劣等感とか裏切り者感もすごかった


なんか噂話も
「誰誰は弁護士になったらしいぜ」→「へーすごいね!(ハイハイ、イケメンで頭も良くて社会的地位まで手に入れてるんですね。リア充乙)」
「誰誰って去年離婚したらしいよ」→「へーすごいねぇ…(DQNの出来婚pgrwwwww)」
みたいな微妙な空気が流れてる気がして、なんか気疲れした
そんなこと考える私が一番性格悪いのは知ってる

今年もやるらしいけどもう行かない
490彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:37:43.44 ID:bpdepxmt
弁護士を筆頭とした士業はもう全然おいしくないよ……
491彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/03(金) 23:48:26.26 ID:f3Lb/ISv
同窓会のお知らせなんて一度も来たこと無いな
大して仲のいいクラスでも無かったから好き好んで計画して幹事やる人間がいなくて開催してないのか、
それとも私呼んだら場が楽しくなくなるからハブられてるのか、
やっぱ後者なんだろうか
492彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 00:13:06.23 ID:D6sjMUp3
そんなことない(`・ω・´)









……はずよ
493彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 01:47:19.41 ID:+gPReKZs
ホウレイ線の話少しでてきたけど私は数年前から
眉間の皺が気になる…
ホウレイ線より眉間の皺の方がイライラ、キツそうに不幸そうに見えて
嫌なのよね…
ホウレイ線予防や改善の方法はよく紹介されているけど眉間の皺ってなかなか
出てないよね。
494彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 07:22:35.47 ID:xJys8PJs
夜にリラックス系のアロマオイルで顔面ツボをマッサージするのがいいよ。
495彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 16:26:12.59 ID:gcsKUDWF
大学のときの部活の先輩(男)から連絡があって、今度5〜6年ぶりに会うことになった。
当時も今も「いい人だなー」とは思ってるけど、別にその先輩のことは好きでも何でもないのに
妙にそわそわしている自分がいる。
普段男っ気がないとダメだな…
496彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/04(土) 23:27:23.03 ID:ln7bmeEb
>>495 普段男と関わらないと緊張するよね。楽しんできて。
497彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:26:35.62 ID:+yFOJ59u
あああああ…ひそかに私と張る喪だと思ってたあの人に彼氏がいたどころか再来月寿退社…って僻んでる自分が相当性格悪いのは自覚してるが…やっぱショックでかいわ…
498彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 13:47:28.96 ID:PVQCTf1X
このスレやっと見つけた!!!
と思ったら過疎ってんな・・・
499彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:05:52.33 ID:IELHM6zr
この年まで喪女って天然記念物だからね
500彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 14:12:56.49 ID:o+FRSwPh
いやむしろこの歳だからこそ喪女じゃないかな
学生とかはまだまだ希望に満ち溢れまくっている
501彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 17:06:17.55 ID:HNxVD1c/
>>497
分かるよその気持ち……!!
勝手に喪だと思ってた人に彼氏がいたり、
地味〜な人の結婚報告とか聞いたりするとめちゃくちゃショックだよね。
ひがんだりする気持ちは誰でもあるから、
そんくらいで性格悪いとか思わなくてもいいんじゃない?
502彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/05(日) 20:56:54.83 ID:kSRsywCI
私も地味だからいつかひっそり彼氏作って
電撃的に寿退社を発表してやりたい

そんな夢を見ている
503彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 14:51:05.68 ID:0rBuZfxq
大学時代の友人からデキ婚しましたメールがきた…
数日前に姉が流産したのでいつも以上に複雑
めでたい事だから即レスしなきゃいけないんだろうけど
まだ返信できない…
チビデブスなんだからせめて性格だけは素直にっと思っていたのに
久しぶりに消えてなくなりたいと思った
504彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 15:07:10.58 ID:LKlPYbGk
友人のいない私に死角はなかった
505彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 16:22:42.13 ID:n1oo6Y5O
女のチビっ子はかわいいじゃん
男の平均身長余裕で超えてるからウドの大木みたいで嫌だ
506彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 19:41:47.39 ID:5qEVbpqf
一人旅スレにはまってから太ったorz
たかが2キロと思ったけど全然落ちないわ
3年前なら食事の節制と少々の運動でするする減ったんだけどなぁ
もう代謝が落ちてるってことなのか…
507彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 23:04:28.56 ID:FWUXeOBi
近いうちにOーネットに登録することになりそうだ。

実際登録したところで、がっちり体型で男顔の私に申し込みもないだろうけど、
(そもそも自分が結婚したいのか分からん。でも子供はほしい)
一生に一度でいいから、恋愛というものをしてみたかった。
508彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 09:21:02.27 ID:/+0JgaTw
>507
いい出会いがあるといいね。
悲観することばっかりじゃないさ、根拠はないけど。
509彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:16:33.32 ID:YUhs/0Cm
今日、職場に女子中学生(三年生)数人が来たんだけど、
ふっつーに元カレがどうのこうのとか話しててびっくりした…。
自分が中学の時にも、誰と誰が付き合ってるみたいな噂はあったけど、
こっそり付き合ってる人らが多かったんで、今の子供はオープンなんだなとびっくりした。
てか15やそこらで元カレとかすげーね…。
自分が15の時はめちゃくちゃ痛いオタクだったのに。
510彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:25:48.53 ID:/2K8O0DZ
最近は小学校高学年でもう焦り出すらしいよ
「早く彼氏作らないと!」って


私その頃腰辺りまで髪の毛伸ばしてた
511彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 21:50:08.44 ID:AkySY1QB
クソッなんて世の中だ
小学校高学年なんてTシャツに短パンで缶蹴りやキックベースしてたわ
512彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 22:06:04.90 ID:NzBvUoE9
自分は変な動物とか英字のプリントのトレーナーにキュロットとか着てたよw

今の時代を生きる子達を色々うらやましいと思うけど
自分が小学生の頃にはネット環境が充実してなかったおかげで
何もやらかさずにすんだ事だけには感謝してるマジで
513彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 22:36:04.92 ID:/2K8O0DZ
あーわかるわ

私、すんごい気にしいだったから絶対ネットストーカーになってたと思う
色んな人間が今何をしてるのか別アカとか取って延々と巡回して回ったりしてそうw

あと学校の裏サイト?とか怖すぎる。自分たちの時もあったけどあんまり栄えてなくて気にしてなかったけど
今の時代だったら自分のことが書かれてるんじゃないかとか勝手に被害妄想爆発して頭おかしくなってたと思う
514彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/07(火) 23:30:17.25 ID:vFgYP4PQ
キックベースて単語久々に見て吹いたww
なつかしいww
515彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 04:11:55.19 ID:GEbtIwZo
ネットでの人付き合いも大変そうだけど、
メアドひとつで作れるブログとかが無くてほんとうに良かったと思う
もうもうもう、もんのすごい痛いブログとか絶対やってた
516彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 11:54:02.25 ID:N3tndlZg
いいじゃん別に痛いブログなら。
そんくらいなら現実はダメージうけないし
517彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 13:06:07.62 ID:qHrkb0cn
後で読んだり正気にかえった時のダメージがヤバそうやw
518彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 19:08:14.96 ID:NcfG1lKR
パスワード忘れて、そのうち存在も忘れて
ネットの波に漂い続ける痛ブログとかあるんだろうな
519彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/08(水) 23:51:01.19 ID:osP3vPWP
>>518
ドキッ



腋毛の処理をせずに腋チラしてしまう服着て出勤、なんかみんながよそよそしかった気がする
明日は自分、休みだけど自分がいないところで盛り上がると思うと心がざわめく
520彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 01:10:31.74 ID:eyzQglo3
厨房〜高校卒業後ぐらいまで、個人ホームページやってたよ
終盤には「普通に考えて身バレするだろ」という内容にも足を突っ込んでた
社会人になる前には、さすがに抹消した…けど、
古いリンク集とかからアドレス探ってWebArchiveにかければ見れちゃうんだろうな、きっと
521彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/09(木) 20:04:17.06 ID:SEJC1hBW
>>520
あの頃流行ったよね。私も作った。
ブログなんてなくてやっと日記サービスが始まったくらいだから
メモ帳でhtml頑張って書いたなあ…
内容については思い出さないようにしてる
522彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 01:19:58.88 ID:NJpTMt30
痛いつながりで扉が…

職場の二つ年下の同僚が、まるで中学んときの自分を見ているようで辛い
彼女は、にゃー☆とか、みゃは☆とか声に出しちゃうアイタタなタイプで
周りは苦笑いして受け流すんだけど、昔似たようなことしてた私には全く笑えず。
まあ24、5でってのもあれとはいえ、顔が可愛くてもこうなんだから、
あの時の喪な自分とか思い出したら死ねる
523彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/10(金) 20:05:44.57 ID:sLchvwE6
大丈夫、私なんて今日一日はいてた白のシフォンスカート(笑)が薄くて
パンツ透けてたことに気づいて絶望してるところだ
524彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:20:51.75 ID:k0G4MnzS
>>523
なんてセクシー。すれ違う男の視線を独り占めだぜ!


どんまい…
525彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:26:28.61 ID:lZ1btvqu
レギンスの着用が前提のスカート、指摘されるまで普通のスカートとして着てたけど気にしない
526彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:44:54.32 ID:BgcK9UKD
そういう横文字が一切分からない私……


どんまい……
527彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 01:53:55.50 ID:lZ1btvqu
日常会話で横文字ファッション用語出てきて分からないのは仕方ないけど
ネット繋がってるんだから分からないとか言ってないでググろうよ
528彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 03:38:45.26 ID:gnCvCGc8
ポゥ!
529彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 15:45:51.07 ID:BgcK9UKD
>>527
別に教えてくれとか言ってねーし、ググれとか言われる筋合いねーよブス!!
530彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 16:59:19.06 ID:fdeWaZRe
まぁまぁもちついて
531彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 18:17:12.98 ID:1ZmLImJs
>>529
おいおい…
532彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 18:24:31.13 ID:7dx31up7
>>529
つ鏡
533彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 18:43:49.33 ID:BgcK9UKD
>>532
カンニングの竹山みたいなババアがコッチ睨んでてビビったw
534彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 20:22:12.98 ID:ffeD8eaN
wwww


大丈夫!
うちの鏡にはヘアバンドした脂玉がいるよ☆
テカテカ丸いよ!
535彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:18:38.13 ID:sRQRODdx
社員旅行に行ってきた
メイク落とすのにヘアバンドしてたら
「ふかわりょう」じゃなくて「ゆってぃ」って言われた、時代を感じた

536彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:28:19.89 ID:LEIQ58tk
でも実際、新しく言い換えたファッション用語増えすぎだわ。何がなんだか。
この前久しぶりに服屋に行って店員さんに話し掛けられてさ。
テンパって「"ズボン"をよく履くんで…」と言ってしまって変な顔されたよ
パンツって言えばよかったのね。デニムもジーパンって言っちゃうよ…。
通じればいいじゃんね
537彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 21:48:59.64 ID:gnCvCGc8
>>536
わかる!
デニム=パンツ

服の用語もだけど髪の用語とかも全くついていけんわw
気になるのとかは調べる時もあるけど美容師やショップ店員じゃないから調べないわ
538彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/11(土) 22:00:19.56 ID:x5SPzg1/
レギンス=スパッツだということを覚えたのはつい最近である
539彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:21:49.88 ID:D4fOGbhy
それは遅いなw
ドンマイw
540 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 00:28:20.98 ID:1NP2ShMB
AKBの話題にまったくついていけない
リアルに1人も知らないんだが・・・ポケビやSPEEDあたりで時間が止まっている
541彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 00:49:28.73 ID:Zzr0p/V7
友達の影響ではまったニワカだが、同年代にしてはかなり詳しいと思う>AKB

劇場も行った
みんなかわええのなんの
選挙も友達とワーキャー言いながら見守ったぜ

自分はオリコンに興味がなくなった
最近の曲まったくわからん。Mステとかもなるべく見てるんだが
頭をすり抜けていく
542彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 01:32:36.05 ID:S87a1WFH
>>540
私もリアルに1人も知らないw
TV大好きな親父の方がよっぽどよく知ってる
どれも判で押したように同じような顔してるし知らなくても生きていける

TVっつか民放ほとんど見なくなった
見るのはスポーツ中継か、たまに気が向けばお笑いを少し見る程度
あとNHKのニュースとドキュメント番組ぐらい
ドラマなんてかれこれ小学校卒業してから見てない
音楽番組も高校出てから(ry
TVがゲーム専用機みたいになりつつあるけど全く不便が無い不思議
543彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 07:18:41.69 ID:+iew+pG/
今まで全く興味なかったんだけど、この春くらいからAKBやパフュームかわいいと急に思うようになった
テレビや歌番組に出てるのたまたま見かけたら最後まで見てしまう
若くてかわいくて、羨ましいのかもしれんw
>>542
私もここ数年でNHK見ることが増えたよ
平日の朝はおはよう日本を見ながら身支度が定番になった
前はめざましテレビとか朝ずばとか時間帯によってチャンネル変えながら見てたけど、
ニュースも地域密着?の天気予報もしっかりやってくれないし、バックミュージックやキャピキャピした雰囲気もうるさくて嫌になった
ドラマも見なくなったけどセカンドバージンはがっつり見てたw

最近知り合いの来訪や電話があるたびに、喪子ちゃん結婚まだ?いくつになった?いい人いないの?
と母は質問攻撃されてるのをよく耳にする
母はうまくかわしたりして話を流してくれてるけど、その後の母の表情というか顔色見てたら何だか申し訳なく思い始めた
私が結婚・出産・仕事も継続・家購入とか自慢できるようなこと一切できない娘でごめん・・・
544彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 13:58:14.84 ID:SkluZcMb
ズボンってもう言わなくなったの?
パンツって言うと下着かと思っちゃうときあるから、自分はズボンって使うときもある
545彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 14:33:57.12 ID:sVwXA6fX
>>544
言わなくもないけど、ベストをチョッキて言うようなもんかもねぇ
546彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 14:36:38.51 ID:Rm8x7yzB
ベストだと思ってたらジレだったっていう罠もあるよ
547彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 15:21:50.42 ID:0rqKBjrH
自分もパンツ=下着だと思ってしまう
ズボンだよなぁ
548彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 20:36:47.45 ID:qvCSfW6n
テレビ持ってない。
549彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 21:20:01.61 ID:GxtTL6zJ
ついに白髪が見つかった(一本だけ)
白髪抜いたらダメって言うけど、抜いてしまった
老いるとはこういうことかあ
550彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 21:37:31.82 ID:Rm8x7yzB
一本やそこらの白髪なんて十代の頃からあったよ…
551彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 21:47:59.70 ID:D4fOGbhy
>>550
ミーツー!
552彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:12:03.35 ID:GxtTL6zJ
>>550-551
ごめん
衝撃的だったんでつい…
553彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 22:19:04.05 ID:Rm8x7yzB
いやいや、だから白髪の一本くらいなんて気にするなよ!ってね…
554彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:03:31.09 ID:Fe4WZtpD
下の毛で白髪、とまではいかないが白髪になろうとしている毛を見つけた
555彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:16:57.04 ID:YaX4QhcS
今日、同い年の友達の結婚式に出てきたんだが
自分が将来あんなふうに誰かのことを想ったり、想われたりすることがあるとは到底思えない・・・
556彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/12(日) 23:56:20.97 ID:D4fOGbhy
想像つかないよね。

何に対してもめんどくせーな自分が、他の人に奉仕?する所も想像つかない。

それくらい好きならできるのか、、、謎。
557彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 00:12:06.39 ID:EaGB9XRz
>>556
わかる
自分が恋愛できない一番の理由はそのめんどくささ
ぶっちゃけ自分と家族以外のために何かしたいとは思わない冷血人間だ

みんな婚活とか言うけど
相手をわざわざ探してまで結婚して
生活の中で自分の仕事を増やすとかめんどくさすぎてやりたくない
確かに好きになったら自然と何でもできるのかもしれないけどなー
そして自分のスペックだと結婚しないと人生詰むだろうけどなーorz
558彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/13(月) 01:20:38.51 ID:XkWrqEa4
>>557
全文同意
自分はもはや、家族のためでもマンドクセだけど\(^o^)/

>>554
それ、摩擦でキューティクルが剥がれた跡かもよ
抜け落ちた下の毛が枝毛になってることがあって、
それをピーッと割くように剥がしてみるとそこが白くなる
559彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:52:38.76 ID:VGYrUHJC
最近、キュンとした事ないー?
560彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 15:53:06.80 ID:EZse+1WG
最近キュンとしたと言えば某サッカー選手。5個も年下w
高校生から今までバンドに夢中(痛いのは百も承知です)だったのにすっかり冷めた。
スポーツしてる人にときめいたのも年下にときめいたのも人生初。
歳とると好みも変わるのか
561彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 22:42:48.64 ID:VGYrUHJC
じゃあ19日楽しみなのかなw

キュンとすること最近ないからうらやましーわ!
高校から追っかけてたバンドのが気になyw
562彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 00:01:40.37 ID:bIPaJTen
>>557
同じだ。私はとにかく毎日ぐうたら暮らしたい。
嫌々ながら働いてるのもやる事すべてが自分のため。
他人のためなんざエレベーターの開すら押したくない。

三億円あったら一生働かないで趣味の教室通ったり、お店屋さんごっこがてらバイトして飽きたら辞めたりと気のむくままに生活するのに。
中東の桁外れの金持ちがポンとくれないかなー、と本当に人間としてゴミカスな想像がとまらない。

親はちゃんと育ててくれたのに何でこうなったんだろう?
どう考えても性根が腐ってんだろうけど。
563彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 02:09:20.72 ID:tpTx8D1b
>>562
三億円当たったら〜って下り、きのう仕事中に自分も考えてた。

金持ちニートになりたい
564彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/15(水) 18:04:42.54 ID:5TYpKd5q
小学校の時の同級生が全員結婚した。一人は出産したらしい。
田舎にいると風の噂で色んな事を聞くから鬱になる…。
565彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/16(木) 00:41:16.96 ID:kHlv+ejF
全員はきついww
婚姻率落ちても全部とはな・・・

自分みたいな人と結婚してくれる人はいないかもしれないけど、
でもこれから片思いして恋愛してケンカとかして1・2年後に婚約、もう一回揉めて結婚なんて面倒くさい・・・。
途中でダメになる確率の方が高いだろうし。
「コイツといますぐ結婚しろ!じゃなければ一生独り身!」って2択にしてほしい。そしたら結婚するを選びたい。
566彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 07:40:05.82 ID:2MCkqaa/
567彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 07:41:11.93 ID:2MCkqaa/
568彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 07:43:15.98 ID:2MCkqaa/

569彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 20:00:12.97 ID:jKN7ACOW
>>565
ちょっとワラタw
570彼氏いない歴774年:2011/06/16(木) 23:36:27.26 ID:5xOU6oPT
28才って本当にいい大人だよね。
周りも小学生の母親だったり会社で主任やってたり・・・
もう自分と比べると笑うしかない・・・
私だけ絶望的に精神年齢が幼く、人生経験も足りない。
571彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 00:25:43.91 ID:uO9Zee9K
私もだ。

ないものは仕方ないと思える時もあるし、思えない時もある。
572彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 07:59:27.55 ID:S35YLiMG
いっそのこと巨大隕石でも落ちて地球消滅すればいいのに
573彼氏いない歴774年:2011/06/17(金) 17:51:56.52 ID:DODtUMvW
人生詰んだなぁ。壊滅的にモテないし。
仮に好かれたとしても、どう接したら良いか分からないし。
そもそも定職に就いてないし(派遣)
年収ほどの借金あるし。
終わってる。マジで隕石落ちて来て良いよ。
ちょっとずつ身辺整理してるし
574彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 07:46:44.34 ID:nDdVzno9
>>573
この年齢もしくはより若い人で借金があるって、よく耳にするけれど
何で借金するようなことがあるのかわからない。想像がつかない。
家とか車のローンって意味じゃないよね?
575彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 07:49:42.51 ID:oxsQqL/p
mixi見てみたら同級生の既婚率すごい。みーんな子供の話してる
でも28だから当たり前か…
576彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 12:44:51.62 ID:e9nLxuPc
>>574
大学時代の奨学金
577彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 14:16:04.18 ID:Qo7BRd/H
奨学金ならいいじゃん
踏み倒す事すら可能なレベル
578彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:35:21.41 ID:6pc0vHUW
母親にイライラする
他の家族と別居してるから二人暮らしなんだけど
母親に友達いないからストレス発散する場所がなくて犬や私に対してやってくる
さらに「結婚しないの?」って言ってくるようになった
両親が不仲で父親の愚痴を聞かされて育った人間がなんで結婚に憧れを持ちますか
離婚しろと言っても「でもでもだって」でズルズル引き伸ばして
両親の顔色を伺って育った人間に結婚と孫を望まないでください

一人暮らしがしたいなあ
579彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 18:57:21.19 ID:VtMjnSAO
>>578
一人暮らししないの?
580彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:16:51.68 ID:Q/NDFGV2
>>578
依存されちまったのですな
一人暮らしの許可をもらうのが難しそうな環境だね…
うちの祖母がそんな感じで母に発散しているわ

お母さんと上手く距離が置けると良いっすね
581彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 19:27:26.86 ID:IW+oBUEN
離婚する気はないけど示唆するようなことを言う母親は単に父親と仲良くしたいだけ
切り出せば相手も改心すると思ったんだろうけど当てが外れたね
582578:2011/06/18(土) 19:56:22.88 ID:6pc0vHUW
犬を3匹、室内飼いしてるから連れて行くのが難しい
母親に任せるとストレスの捌け口、残飯処理犬になるから任せられないし
本当は母親に出ていって欲しい、贅沢は言わない、1週間だけでいい
犬とゆったり過ごしたい、今は犬と一緒にピリピリした空気の中暮らしてる
583彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:03:20.21 ID:Qo7BRd/H
その犬は鍋にして食ってしまうか保健所に連れてって、
その家を出て一人暮らしを始めるのがいい。
とマジレス
584彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 20:29:56.03 ID:WOFQ4VVG
今さらそんな年老いた相手を変えるなんて無理なんだから、あれダメこれダメ言ってないで
もう自分が変わるくらいのことをしないと結局なんにも変わらないと思う
お互い愚痴愚痴し合って終わるだけ
585彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:25:37.50 ID:+ISYJb5N
586彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:27:41.91 ID:+ISYJb5N
587彼氏いない歴774年:2011/06/18(土) 21:30:10.03 ID:+ISYJb5N
588彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 01:59:48.80 ID:fNyhQVz7
582も「でもでもだって」ちゃんだね。
まあ大半の人間がそうなんだろうけどさ。
589578:2011/06/19(日) 03:10:10.17 ID:TC7RSqiS
ダメ元で泣きながら一人暮らしの兄に相談したら
兄が理由つけて母親を呼んで2日、3日預かってくれることになった
大好きな兄から頼られたと思ってルンルンで用意してた
このまま兄のとこに居て欲しいなぁ、また帰ってくるんだろうけど
この機会に犬連れて借りれる安い安い一軒家探してみる
泣いたら全て馬鹿らしくなってきたし頑張ってみる、ありがとう
590彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 05:10:42.62 ID:BMdu/iVv
うちの母親、趣味も無く会う友人も無く、ただ家にいるだけで
小学生だった私に「おかあさんが友達作れないのは(私)が学校でろくにお友達を作ってこれないだめな子だから(ママ友ができない)」
って真顔で言った母親の異常さに最近気付いたわ。当時本気で内気な私が悪いんだと思ってた。
家で喧嘩になると「学校の先生に電話してやる」とか言いだしたり、面談で教師の前で私を失跡して怒鳴り始めたり、
ベランダから私の私物捨てたり、突然キレて髪掴んで家出されたりベランダ出されたり
かなりなマジキチヒステリーだった
自殺したけど
591彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 07:27:13.56 ID:ZF+PShAo
毒親スレに行きなよ
592彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 07:32:41.26 ID:BMdu/iVv
毒親なんて定義があったんだ・・・
593彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 13:58:07.75 ID:JZr13UJu
毒になる親 毒親 流行語対象
594彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:27:33.36 ID:/M76nWLp
最近子供ができた友達とか増えたから、友達と遊ぶ時は必ず友達の子供もセットで来る
友達のことはもちろん好きだけど、友達の子供のことは別にかわいいと思わない
一緒に食べに行った店で食べ物をじーっと見られると好きで注文して最後に食べようと思ってたのに
あげなきゃいけないし、友達が子供の写真ばっかり撮っててなかなか行動も遅くなるし
セコい話だけどなんだかとっても面倒

子供だって私に懐かないし(当然だが)、全然かわいいと思わない
これから先、こうやって色々周りから置いてかれるんだなーと思う
595彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:48:40.41 ID:rsZ0iMw7
かわいそう。
596彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 15:51:02.27 ID:94nLDvRr
最近はマイダーリンのアカギグッズ漁ったり、ベイビーのアカギと会話したりばっかりだわ
597彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:19:17.88 ID:otfL7Sek
自分が今年28とか信じられない
この前まで中学生だった気がする
あれから13年も経ったんだね
28とか完全におばさんじゃん
もう死ぬしかないって感じ
どうしましょ
598彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 16:37:44.78 ID:ML8kB5I7
今だに漫画の発売日ばかりを楽しみにしてるのが悲しい。
599彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 17:35:27.33 ID:iQQ6+C4t
楽しみがあるだけいいじゃん
私なんて無職だし毎日息してるだけの毎日だよ
便秘だしウンコ製造機とも言えないさははっ
600彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 19:03:22.07 ID:AboRZ7bP
>>598
私は漫画の発売日とアニメの放送日とかが待ち遠しい
今だに漫画アニメが好きなのって精神年齢中学生以下なのかな…思う

>>599
運動かなんかしてみたら?
601彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 19:34:44.40 ID:OKSl5+Un
昔からの友達はどんどん結婚していって
あんまり交流なくなった
最近ちょっと親しくなった子と食事いったら
宗教の勧誘だった。。。
602彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 20:55:01.75 ID:Jyf8xTfQ
新卒で入社してずっと手取り15万程度だけど
使わないからいつの間にか700万貯まってた。
もうこうなったら30までに1千万貯めよう。
そんでいつか猫飼えるマンション買うんだ…
603彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 21:00:39.96 ID:Y/9HSGtO
>>601
あるあるすぎるw
そういう奴がいるせいで、ちょっと連絡取ってない友達にメールするのも気を使う
自分が疑いすぎなのかもしれないけど

なんか知らんが上司が見合い話を持ってきた
相手は自分より10歳ほど上で人並みに稼ぎはあるらしい
性格はいいらしいがガチオタ、ちょっぴり頭髪やばい、身長高めだが横にもちょっと広めとか
お前もアニメとかゲーム詳しいから大丈夫だよな?つか会ってみてくれ?と念押しされた
(上司の娘とよくゲームの貸し借りをしているので上司も私の趣味を知っている)
ガチ喪の私が行ってもいいのか判断に悩む
しかし今の話を逃したら一生独身な気がする
604彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:16:17.29 ID:CfhUWpB/
>>603
いいじゃん!行っちゃいなYO!
これもご縁だよ
判断するのは会ってみてからでいいじゃまいか
605彼氏いない歴774年:2011/06/19(日) 22:23:04.64 ID:uFe2Nq6k
私の上司は層化
606彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:21:00.54 ID:ar7SSCOX
>>602
逆にお金貯まらなくて困ってるw
節約してる訳じゃなくてもお金貯まるの?
607彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:47:46.87 ID:yd2aOh17
>>594
あるある…自分はこないだご飯食べる約束してたら、「授乳室があるから〇〇でいい?」って言われたよ。
子供好きじゃないからそれだけでもマンドクセなのに、
バイキング形式の所だったから全部自分が運んだり、会計時にはどでかいマザーズバッグ持ったりとか、
とにかく気を遣わなきゃいけなくてかなり疲れた。
思ってもないのに「可愛いね〜」とか言わなきゃみたいな空気だし。
子供好きな人なら楽しいのかもだけど、自分にはしんど過ぎ…
608彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 00:50:56.25 ID:WsUNG1RN
イチャイチャしたいとは思わないが彼氏がいたら便利だと思う。
この年になるとカップルでの行動が一般的だよね。
プラネタリウムや水族館に行きたいんだけど女同士で行く感じじゃないから、こういう時に不自然じゃないのは異性なんだよなー。
彼氏でも男友達でも何でもいいから私の行きたい場所にさくっと一緒に行ける相方が欲しい。
都合あんまり気にしないで誘える近しい人って意味なんで自分の子供でもいいや。
子供が自分だけで作れたら1人作って育てるだろうな。

相手お構い無しの究極の自分勝手だけどたまに妄想してしまう。
609彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 01:45:12.98 ID:1FTfF7yl
>>602
もちろん実家暮らし…だよね?

ワープアでも、実家でしかも金使わない性質ならそれぐらい貯まるよなあ
東京で一人暮らしとかしてたから全然貯まらなかった
大して使えるスキルが身についたわけでもないし、
20代前半を思いっきり無駄にしたなと今更後悔してる
チラ裏スマソ
610彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 02:25:46.33 ID:9X8cFbKN
>>607
そうそうw
子供がいるんだから店とかは子供のこと優先で考えなきゃいけないのは当然なんだけど、
トイレの時間や子供の寝る時間や子供が食べられるものとか色々考慮しなきゃならないし
どっかに行った時とか撮った写真をお互いに送りあってるんだけど、
子供の写真や動画とか大量に送ってこられても「かわいいねえ」としかいえない
ホントはいらないといいたいが
友達のことは好きだけど友達の子供まで好きにはなれない
可愛いとすら思えない
そういう自分はきっと子供育てられないと思う
611彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 03:14:01.22 ID:GuE0nPxZ
>>602
ダウンタウン浜田松本の1ヶ月の給料かな。
私は同じ給料で600だけどもう買いたい。
マレーシアの美人同い年が1ルーム高層マンション買ってたから勇気でた。

小さい頃を参考にすると子を持つ親同士でしかどこかにいかなかった。
今のギャルママサークルみたいな。
子ずれと子のいない関係でどこかにいくことは昔ならありえなかった感じだった。
てか子供のいない家庭をほとんどみたことがなかったような。
612彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 07:35:36.19 ID:3UeFtEmH
ワンルームはせますぎるから最低でも3LDKの新築一軒家がほしいなあ
大は小を兼ねるから大きいほどよし
613彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 08:52:36.37 ID:2RKMDRA+
この歳になって漫画(アニメ)キャラに恋してしまった…。
614彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 11:24:15.82 ID:I6atuMm5
みんなファーストキスの年齢の話になった時どうしてるの?
昨日、私の見た目&あたふたっぷりにまだしてないのバレて微妙な雰囲気になった…
615彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 13:34:32.32 ID:GuE0nPxZ
「正直まだしたことないけど、5,6歳の時に誰もいない家で脱がせあいっこしてたことはある」みたいには正直に言ってる。
変に興味津々に驚かれる。
本当は私が自ら横になって相手に脱がさせてたんだけど言えないから少し歪曲してんだけど。
「潔癖だからしたことない」ってウソついたほうがいいかな。
本当に潔癖ではあるけど、世の潔癖症の人でも浅いキスくらいはするという統計があったらダメか。
616彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 16:44:58.07 ID:hRFFK6At
ファーストキスは2次会の王様ゲーム(罰ゲーム)だなんて
口が裂けても言えない・・・しかも相手はオッサン
617彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:27:08.73 ID:hQpQbZpX
そういうのって、言わなくても大体バレてるんじゃなきの
618彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 17:47:07.79 ID:NGjUxtUW
>>613
私もだよ!
いいじゃあないか!毎日脳内デート楽しいよ
619彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:10:10.67 ID:FarNl03q
>>613
私も27だけど、漫画のキャラに恋してるよ!!
好きすぎてどうしようもない。
620彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 19:41:26.65 ID:i1GEH2sL
へーみんなすごいね
二次の力は偉大だな


>>615
その過去言わない方が良くないか…?
引くよ
621彼氏いない歴774年:2011/06/20(月) 20:23:20.77 ID:hxDhW2gO
むしろ616のようなのは笑いネタにも出来て使いやすそうだ
622彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 06:47:08.23 ID:QE0xC4NO
十年近く付き合ってる彼氏がいる友達がいる。
年齢も年齢なんで、彼氏のほうが結婚したいと言ってきているらしい。
友達はまだ結婚したくないらしくて「周りはどんどん結婚してくけど、
周りの空気に流されない!」と言っていて、羨ましくなってしまった。


こちとら結婚どころか交際もまだ、
てか結婚も交際もできないって思ってるのに…。
結婚は当人らの自由だとは思ってるけどさあ…。
そういう事が言えるのって羨ましい。
623彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 13:16:00.21 ID:fIbtF/Kk
どうにもこうにも二次元から抜け出せそうもないw
いい年こいて情けないけど、彼やその仲間が脳内にいるだけで嬉しい楽しい
二次元好きの友達がほしいけど、年下ばかりで気が引けるんだよー
624彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:06:12.78 ID:NUfj8i9r
>>620
ええんやない? 早かったって自慢げに切り出してきてるはずの相手を予想外の切り返しで驚かせるのも。

十代のころ二次元とか学校で言ってたら終わってた年代
625彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:21:35.12 ID:+85qiZfF
結婚していて20歳で子供いるなら、もう小学4年生か


626彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 18:48:38.95 ID:HhemXAnC
>>623
もしかしたら・・・同じ人に恋をしてるかもしれないwww
どうしよう。二次元でライバルwwww
627彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 20:43:50.03 ID:kafZtIjg
恋敵がいるとして、あなたなら自分の願いを叶えるために何をしますか
628彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 23:09:21.63 ID:fIbtF/Kk
>>626
私の大好きさんは二次萌えするにはマイナーな方だから…たぶん大丈夫だよw
某スレみたく名前あげるのはまずいんかな?ライバルじゃなくむしろ友達になってほしいよwww
629彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 05:31:08.09 ID:owhO/LO3
>>628
同い年だし、この年になると二次友いないんで
バッチコーイ。名前は、伏せ字多めで教えていただきたい・・・かも。
630彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 09:42:28.73 ID:AsPFALJR
>>629
よっしゃ!!お相手がかぶらず大丈夫そうならとりあえずメアド晒せばおk?
名前は全6文字で、○川○○ゆ○さんなんだけどどうかな?伏せすぎだったらすまぬ…
631彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:09:17.30 ID:iw4txVZ1
>>603です
昨日の朝に上司に会う意向を伝えたら昼間「喪田!大喜びしてるぞ!早速夕方会いたいそうだ!」
五十路のおっさん上司がハイテンションで喜んでいたのでどんだけやばい奴に会わす気だとgkbrしていた
恐る恐る上司と共に待ち合わせ場所に向かうと思ったより普通の人がいた
見た目はTKOの木下に毛が生えた程度で言動は普通
とかく飯を食う、半端なくゲーム好き、酒は飲むが煙草は吸わない、異様にパソコンに詳しい
とりあえず拒絶する要素は無い
上司の熱烈すぎるゴリ押しもあって後日二人で食事に行くことになった
632彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 10:55:43.68 ID:fTENKZVx
>>631
仮卒おめでとう!
633彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:23:53.75 ID:Kex/aK4f
その男はたぶん、けっこうな勢いで男尊女卑派だと思う。
女が家事とか料理とかできないとマジギレしてくるタイプだね。
634彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 11:33:32.17 ID:mPnW5H37
稼ぎが少ないほうが家事するのが妥当だから自然と女側が負担するわけであって男尊女卑とか関係ないからw
635彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 17:45:05.35 ID:VxQrMBaN
>>633
何でそんなこと言いきれるの?そんなの分かんないじゃん
人にいいことが起こると否定したりネガティブなこと言う人たまにいるよね
636彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 18:39:09.95 ID:swsnw3Z6
>>630
横レスごめん、流れみてたんだけど
630の好きな人って師匠ポジションのおっさんが亡くなってる?
もしそうならその故人の方が好きな私も仲間にいれてほしいw
637彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:16:15.43 ID:owhO/LO3
>>630
かぶらなそうだ。
mocoxmocoあトxxne.jpまでご連絡下さいまし。
二次に恋する友達げと嬉しい。

636も遠慮せずどうぞ。
638彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:31:26.29 ID:eCe6uVz7
>>636
ビンゴwww師匠把握wwwあれだけでもわかるもんなんだなぁw
なので私にも是非メール下されです→hrswあっとxxne.jp

>>637
喪女で二次好き、おまけに同い年なんて最高の友達すぐるww
メアドdです!今さっきメール送りまんた!届いてるといいなぁ
639彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:34:37.26 ID:eCe6uVz7
あれ?ID変わってら…638は630です紛らわしくて(´・ω・)スマソ
640彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 19:43:07.65 ID:owhO/LO3
>>639
無事メール届きました。
返信させていただきました。
641636:2011/06/22(水) 22:09:19.86 ID:IVJi7Gev
>>638にもメール送ったよー 届いてなかったらrova636あっとxxneまで
しかし喪女スレでこんな出会いがあるとは思わなかった…
出会いは意外なところにあるんじゃね?脱喪とかしちゃうんじゃね?
そういえば出会い系みたいなのに登録した喪もいたよね
その後どうなったんだろう
642彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:40:52.68 ID:ngNG+HUH
ttp://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20110613/111182/
タイトルで期待して読んだのに、何の解決にもならなかった…

536人中3.1%ってことは、16〜7人ってところか
100人に3人、33人にひとり…すなわち、クラスにひとり
これって多…くはないよね、やっぱ
643彼氏いない歴774年:2011/06/23(木) 01:51:49.08 ID:WjYQwOVZ
644彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 01:07:46.74 ID:xhobg424
サッカーの川島永嗣選手に会いたい

握手してサインもらいたい
645彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 04:17:22.54 ID:lgDTHBP+
いいな、焦がれるような異性、二次元でも著名人でもいいから欲しいな
キモオタだって趣味があって毎日それで楽しめてれば充実してるわけだし勝ち組だよね

なーんにも趣味がないよ
ネット徘徊に時間吸い取られてる
646彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 16:22:20.68 ID:VKCAELE4
20歳のときに年上の男性に片思いしてた
苦しかったけど、毎日が輝いてて楽しかったな・・・
もう、そういう気持ちも消え失せた。
647彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:28:51.19 ID:/1zbsLtU
高校卒業してから好きな人いない…終わってんな〜自分。
648彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 21:54:57.37 ID:JspHeoef
>>631です

お互い歳も歳なので結婚前提で仲良くやっていこうということになった
つか展開早すぎねえ?っつうよりこの人私で大丈夫なのか?と突っ込みどころは多々あるが
恋愛感情は無いに等しいが付き合うという感覚だけでも養っておいて損は無いだろう
何事も経験と思い付き合うことにした
喪女板にいられなくなってしまったのでご報告まで
まさか脱喪の機会がこんなところに転がっているとは思いもしなかった
このスレ住人の皆さん今までありがとう
皆さんにも良いご縁がありますように
649彼氏いない歴774年:2011/06/24(金) 22:34:48.46 ID:86F7/ndc
おーよく決断したね
何事も経験だよ リア充だって好きじゃなくても付き合ったりしてるし大丈夫さ

良い縁であるよう祈ってるよ
650彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 00:11:46.27 ID:dBTtd2Su
裏山

幸せになるよう呪いをかけておく
おめでとう
651彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:17:44.54 ID:wJH5gc0Y
>>648 おめっと!意外とそういう出会いの方が結婚後仲良く出来るかも
友人の両親が見合い婚でラブラブらしいし
お幸せになーノシ
652彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 01:49:43.33 ID:buDu4umY
>>648
すごい!
いい人だといいなー。
653彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 10:57:36.52 ID:cbLjFDg+
上司の勧めで結婚なんて今や珍しくなったけどそういう方がうまくいくのになあ
漫画やドラマみたいな展開や出会いは一時だけで長続きしづらいしね
654彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:14:09.29 ID:nCmOBFkQ
おめっと!
てか上司超GJ。
結婚したら毎年の中元と歳暮はかかせないね。
655彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:45:36.28 ID:n6akhvmA
>>29マジレスすると、生物学的には娘は父親に似るという根拠はない。娘は父親に似ると幸せになるという迷信からでた、話だと思われ。
今さらですが…
656彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 12:49:29.50 ID:6OZJxQYE
そんな事だれでもしっ
657彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 14:22:33.77 ID:GaMSvCEZ
658彼氏いない歴774年:2011/06/25(土) 16:02:02.88 ID:wpHuDR+6
るよ。
659彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 09:20:54.54 ID:TNPELXbi
なにこの連携ww
660彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 17:23:51.25 ID:54yePty1
今日ドラストに行ったらたまたま小学生時代の友達のお母さんに会った
友達は19歳でオメデタ婚したんだけど、いつの間にか離婚してていつの間にか再婚してていつの間にか子供が二人増えてた

…時が経つのって早いなぁ
661彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 18:44:13.43 ID:H5KNNSZW
自分も中学の同級生でもう4人も子供生んだ人がいるわ。
一番上は小3だか小4。なんかもう想像できない世界や…。
わりと近所なのに成人式以来一度も会ってないw.
662彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 18:59:40.22 ID:MGymltz5
1から通して読んでみた

連続で見てみると、やっぱりこの歳になると、同じ喪女でも人間性に差が出てくるのがよくわかるよ。
引っ込み思案だけど優しい喪女や、積極的に動いてる喪女は憧れるし友達になりたいなって思うけど、
逆にお局様に近づいてきた喪女は、本人に自覚があるとはいえ、
同い年ながら怖いと感じてしまう
663彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:16:32.12 ID:54yePty1
未知の領域だよね、家族を作るのって
何よりショックだったのが私がその事実を聞いて悔しいとか羨ましいとか全く思わなかった事
なんかもう自分には子供を産める機能なんざ無い気がしてきた
こんなんだからいつまでも喪女なんだろな…
664彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 19:19:11.64 ID:R8bOmulP
あっそ
665彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:11:37.13 ID:tc+aEIsd
え、いやいやいやその返しおかしくない?w
人を見下したり不愉快にさせて自己を満たすのは良くない
666彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 00:10:45.38 ID:GacR3fKJ
数年前結婚した妹から今日(昨日か)連絡来てさ
子供出来たんだって、3ヶ月だと
羨ましいのと寂しいのがごっちゃなんだけど、

なんかほっとした

これで私が孫をみせてあげられなくても、両親は孫を抱ける。
明日仕事なんだけど祝杯あげちゃう
私は頑張って働こう
667彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 00:20:27.17 ID:xM13Tu7A
うち男兄弟しかいないから姉妹のそういう機微を知ると面白いというか興味がそそられる


>666がってことではないけど
姉妹がいる人って仲が良い反面、コンプレックスとか対抗心とかがすごかったりするよね
どこまで行っても女は「女同士」になっちゃうんだな〜と思った
668彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 08:08:30.48 ID:GacR3fKJ
オーメンな上に二日酔いとはなんたるダメ社会人orz

>>667
女というか、ワシが育てた感がある子なんよ
一時期母が入院しててな
だからちょっと違うかも、誇らしい的な何かが混じるし

男兄弟いるってどんな感じなんだろう?
義弟が家に来ると急に天井低い狭い家に思える。
いや実際狭いんだけどwww
669彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 17:25:12.02 ID:a+0dnpyG
ひゃっほぉぉ
ボーナス決まった

…貯金とかしてる?すべき?
670彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 18:28:02.12 ID:ZVYL8DFY
>>662
思う思う。怖い人いるよね。この歳になると余裕なくなるのかな…
私の喪女友達(喪友ラスト一人w)はキラキラしてる。
男友達もいるし、顔も普通。何より仕事頑張ってて趣味もあって充実してる。
その子は「焦ってもしょうがないし、なるようになるよ」
ってあっさりしてる。この歳で喪ってかなりコンプレックスだけど、
私もその子のように割り切れるようになりたいな。
671彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 18:29:14.65 ID:5oglEXGD
私の友達は、女は貯金しなくていいって言ってたよ。
旦那の稼ぎからちょっとずつ貯めればいいんだって。

よほど惚れられれば、結婚前の旦那の貯金も使わせてもらえるらしい…
672彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:52:49.16 ID:kw7W7OvM
自分も今日妹がおめでただと知った
祝福したい一方で内心かなり動揺してる
喪な自分に慣れたつもりでもまだまだだなーと思った次第
673彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 19:53:11.09 ID:RZKSwnFy
私は茄子全部貯金にした。
老後やマンション資金じゃなくてバーキン用だけどね!
674彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 20:50:21.59 ID:NBB8mE24
もう出た?

私はいったん貯金して、そこから何に使ったかも分からないまま一万…二万…と使ってしまうタイプ
熱烈に欲しいものとかないんだよね
なにか自分にご褒美買いたいなっていつも思うんだけど
675彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 23:27:15.18 ID:1lCONBee
ボーナス出た!

私もちょいちょい使って気づけばなくなる……

ボーナスは脱毛と貯金かな。

みんな何に使うか気になる!
676彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 06:30:37.30 ID:93jaot1j
脱毛www
677彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 17:41:38.87 ID:65k8V8My
脱毛の何がおかしいんだろう…



私はボーナスはもっぱら旅費で残りは貯金。
ここ1、2年、装飾品に対する欲求が昔ほどなくなった。
昔は欲しいものがあればブランド物でも何が何でも買ってたのに…
678彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:04:19.47 ID:Sw3tlgS6
皆偉いね
ニートではないけどボーナス出るような雇用形態で働いてすらいないや
679彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:11:34.18 ID:Y50ZPnw3
今日28歳になった…
マジ喪だよ
彼氏とか結婚とか出産とかなにそれおいしいの?
ハア…
680彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 18:16:35.34 ID:fcqot4BB
そうやって気にしてると余計つっこまれるよ
普通にしとけばそうみえない
681彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:16:30.38 ID:h9+U+WMP
>>675
脱毛ってエステとかでやってるの?いくら位か知りたい•••
友達はわきだけで50万近くいったって言ってたけどそんなにかかるの!?
682彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:16:31.00 ID:9bZbizxw
>>679
お誕生日おめでとう!
彼氏なんざ都市伝説さー。もう私には縁のないものと思ってるw

ボーナスの支給日来月なんだ
半分は定期とかの引き出せない貯蓄に回すなぁ
でなければ絶対ちょこちょこ使ってしまう。
残り半分はそれこそ脱毛とか行ってみようかな、
いつもは旅行行くけど、最近食の好みが変わった気がする。
和食ウマー
683彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:22:23.60 ID:0dQvhG7b
脱毛ってそんなに掛かるの!?
凄い世界だ…
684彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 19:43:10.39 ID:8Zv5+PwX
>>681
いやいや脇だけで50万て高すぎないか?
自分も脇のレーザー脱毛通ってるけど
大手の美容外科の1年コースで3万だよ。
ちなみに3回通ったけど明らかに減ってきた。
685681:2011/06/28(火) 20:44:10.30 ID:eML+H1Ag
ごめん。話盛った。25万って聞いたんだけど、片脇25万と勘違いした。
友達が行ってた所はT○Cなんだけど、それでも25万だからね•••まぁ7年くらい前に聞いた話なんですが。
てか今は結構リーズナブルな値段で出来るんだね〜やってみようかな。
686彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 22:53:54.67 ID:561TqEZ+
>>677
どこに行くの?
海外とか行ってみたい


>>679
おめでとう!

>>681
>>676ですが、私はエステで全身45万くらいかな。
T○Cは勧誘もあるし、すごいお金かかるらしい…
脱毛でもエステ脱毛とか医療脱毛とかいろいろあるから、リサーチしてくといいよ。
全身毛ダワシがマシになってきたw
687彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:08:53.29 ID:5vmAHua/
みんな自己投資してるなー
688彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 00:27:20.63 ID:1fmCi2iv
自己投資ってか、好きなことに使ってるだけのような…

見た目なんて喪女でも手を入れれば大なり小なり変わるやん
身綺麗にしておいて損は多分ないし

でも私はボーナスで3DS買うw
ソフトの一本もつければ茄子消し飛ぶなwww
689彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 07:14:09.29 ID:J+IL+4zC
自分は身綺麗というより毎回剃るのがめんどくさいから脱毛したいw
そんな生命力別に回してほしいわぁ…
690彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 10:07:25.53 ID:Z96nGcrp
流れに便乗して…、指の脱毛のみってできるのかな?
気にしすぎなんだろうけど抜いても毛穴が目立ってなんか小汚いんだよ
691彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 11:48:49.99 ID:XGdwFoRc
できるよ

私もめんどくさいという理由でアイラインと眉のアートメイク入れた
ファンデーションも刺青できたらいいのに
仕事で化粧ばっりりしないといけないんだよね
692彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 12:21:28.79 ID:pWPLuLf0
脱毛は身体に良くないのになぁ
693彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 14:59:46.62 ID:0sTCaaUU
仕事するなって言われてるメンヘラニートです。
親としては、病気で大学中退した時点で人生詰んでるんだから下手に働いて人目につくよりは引きこもってもらいたいらしい
病気よくなってきた頃こっそりバイト始めたらどん引きされて「止めてください、お願いします」って頭下げられた
「お前は普通じゃない。社会に出られるわけがない。諦めろ」って。
最近、急に「あんたいい人いないの?そろそろ結婚…」とか言い始めたよー
病院以外での外出やバイトだけでも怒られてきたのに結婚ってハードル高杉ワロタ
694彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 17:52:11.86 ID:xyDuPaac
>>693さん
あなたの親はちよっと毒気味かもね…
失礼かもしれないけど。
695彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:21:04.64 ID:fpnrPQ6T
>>686
イギリス行くよ。夏ボと言えど、休みは上の人&家族持ちから優先で選ぶから
実際行くのは10月で、もはや夏休みではないけどね…。



夏と言えば花火大会に海とリア充にとっては楽しい季節だろうね。
海は女同士でも全然問題ないけど、この歳になると
花火大会ってカップルじゃないと行きにくいよね…
696彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 20:58:47.03 ID:2z7kipr4
そーかなー?いや海は知らないんだけどね

花火大会は一人で見に行ってるけど、ふつうに行けるよ?
特に打ち上がってる最中なんてみんな上見てるから平気平気w

今年も淀川花火大会の観賞席買って行くんだー
697彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 02:42:50.99 ID:ABs4vXfw
整形・アイプチが世に出回る前だった2000年以前に、トランクス風エドワードファーロングのドッペルゲンガー君や木村拓哉と被る同級生を見てるからか、
そのイメージを超える人が見当たらなくて恋愛・結婚とか顔面から入ると理想が高くなって進めない感じ。
その人たちは悲しいくらい見た目は悪人になったらしいんだけど性格は変わらずだとか。
TOPモデルレベルの可愛い子も小さいときに既に見てきたから、
TVとかavでも可愛い子ばかりだから「整形かな?」と疑うとこから入ったりしてしまう。
昔はこんなに可愛い人いなかったし、今は外歩いてても2人に1人が可愛くみえる。
毎日どこかで何十名異常の整形手術が行われているでしょ?アイメイクとも区別がつかない。
ハードルが高くなっちゃってる呪縛から解けないと同時に顔面を偽装して自分より可愛いくなってゆく芸能人への苛立ちがでてきてしまうよ。
目の肥えた私はメディアの洗脳戦法や韓流とやらには騙されないよ!
これからも福山さん稲葉さんだけ見つめていくわ。

みんなカラオケ行ったとしたら誰の曲 歌うの?AKB48とか歌わされないの?
698彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 04:57:25.81 ID:rjaRtna4
カラオケとか行きたくないな…
699彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 07:45:25.22 ID:yOaY0/h6
久しぶりの縦読みかと思った。違うかった
700彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 08:50:11.81 ID:bFIBbkS2
自分も??って思った
701彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 17:57:32.23 ID:YtfKnYGP
解らないw

カラオケは仲のいい友達かお付き合い参加かで歌う曲違うなぁ
友達なら下手だろうが古かろうが好きな曲歌うわ
カーペンターズとか美空ひばりとかSuperflyとか

お付き合いでもAKBは歌わないな
なんせ色々と違いすぎる
702彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:17:36.00 ID:F9ZSwJuc
カラオケは嫌いじゃない
歌とか楽器はわりと得意

しかし誘われないから行かない
703彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:18:49.45 ID:rjaRtna4
こんばんわ。
同い年の喪男です。結婚してください。
704彼氏いない歴774年:2011/06/30(木) 23:34:01.59 ID:AUW5PYtE
カラオケはむしろ一人の方がいい


楽器できる人はいいねぇ
音程外すとかしなさそう
705彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:01:55.12 ID:f3R+eYoK
花の金曜日、何の予定もなく定時帰り。
金も無いから遊びにも行けないw
706彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 20:17:45.38 ID:0/qSyFH9
金曜どころか土日も予定ないw
暑くて出歩く気力も湧かないな…
707彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 21:57:50.08 ID:eB1gWuCB
みんなセールいかないの?
私は今日休みだから行こうかと思ったけど
家から出るのまんどくさくて寝て過ごしたよ
もったいね
708彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 22:12:26.72 ID:EbDbeuG3
セールちらっと行ったよ。
細身のジーンズが欲しい

それより髪切りすぎて泣きたひ。
709彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:08:13.09 ID:dHJ83Te1
明日は合コン行ってくる。
新卒のころに合コンした当時30前の男たちが
「若いっていいよねw28くらいの女の人は本気すぎて怖いよ〜w」みたいなこと言ってて、
当時は「へぇ〜そうなんだ」くらいにしか思わなかったけどこの前ふと気づいた。
自分今年28じゃんwwwひぇーw
でも変に合コン慣れしすぎて最近ではドキドキすらしなくなってしまった。
無料or格安で食べたり飲んだりできるからいいけどさ…orz
710彼氏いない歴774年:2011/07/01(金) 23:13:10.22 ID:wahH2Tcc
合コンってワリカンでしょ?
いい年して無料で飲み食いとか恥ずかしいわ
711彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 02:33:38.45 ID:btn8CN0r
上でセールの話が出たけど、
セールで狙ってるのとかある?

あとみんなが読んでる雑誌が知りたい!
同級生が近くにいないから、そーいう話を聞きたい。

ちなみに私はPS。
もう卒業なんだろうが、自分の好きな服が載ることが多いから
買ってる。
712彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 03:24:08.20 ID:0vS4it42
>>710
ちがうだろ それは違うだろそれは



今年セール早くない?6月半ばから第一段セールが始まってた
先週行ってきたんだが、なんか踊らされて安っぽいサンダル買ってしまった


雑誌、私もここ何年かなやんでる
ちょうどぴったりハマるのがないんだよな〜
昔はMOREだったけど、これももう卒業だよね
713彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 05:41:32.02 ID:6XRuSuO0
合コン、やってみたいけど誘われることがないや
いっそ喪女板で合コンメンバー募集とかしないもんだろうかw
714彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 06:13:23.56 ID:imNvRjZx
>>713
別に誘われなくても合コンは行けるだろ

ラッシュとかコンパで恋とか1人参加合コンなんてたくさんあるだろw

そんな行動力ないのに、ここで合コンスレあったからって行くの?
あっ、こういうこと書くと男扱いされそうだけど、ちゃんと女だよ
715彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 07:43:37.56 ID:/hPEATQ1
みんなオシャレだな
ファッション雑誌なんて今まで一度も買ったことないわ
716彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 12:21:08.20 ID:UwdEAivz
大学の頃はそれなりにオシャレ頑張ってたけど、社会に出たら忙しさに
かまけて無頓着になったな。会社は制服だし、休日はユニクロオンリー。

28になった今、どういう服装が自分に似合うのか自分らしいのか分からなくなってきたわ
717彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 13:16:09.97 ID:btn8CN0r
>>716
たしかに自分に似合う服わからん。
いっその事、お店の人が自分に似合う服を上から下まで出してくれないかと思うよ。

こないだ久しぶりにユニクロ行って
UVカットのTシャツ買ったけど、着心地よくてユニクロいいなと思ったよ。

無地すきだし。
718彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 16:27:52.89 ID:QseSqsJS
MOREまだ読んでるw
あとはWith、CLASSY、InRedが手元にあるな
おまけにファッション誌じゃないけど日経ウーマンも読む。

ファッションセンスは皆無なんで、いつも恥ずかしながら
店員さんに見立てて貰ってる…ほんとに上から下まで出してくれるんだぜ

そんで選んで貰った服と似たようなのをジャスコ、ユニクロ、ジーユー、
ハニーズで買って普段着にしてる。

ただしユニクロのズボンは太ももでつっかえて入らないwwworz
719彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 17:26:37.40 ID:xfeGrgzR
ちょっと前までケラ読んでたけど最近はポップシスター読むようになったよ
オシャレ云々よりはいかにして『マシな外見』に見せるかを考えてる
720彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 18:05:02.84 ID:QuOs77b1
ググったけど
ポップシスターの系統は無理だわ・・もうアラサーなのに

〉年齢:10代後半〜20代
〉系統:渋原系・ギャル
〉内容:ファッション+ビューティー+ショップ
〉紹介:本当のオシャレを楽しめる大人の渋原系ストリートファッション誌。
〉概要:10代後半〜20代の渋原系・ギャルが豊富な月刊誌です。

ちなみにこんなスレあるから覗いてみたら?
◇◇◇28歳からのオシャレ◇◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trend/1233864394/
721彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 19:02:16.79 ID:TpjfImqg
どんなんかと思ったら若益つばさ系か!
逆に、外からの視線を気にせずに
自分がしたいオシャレをするための系統な気がする

でもどうしてもやるなら30なる前にやっといた方がいいかもとも思った
722彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 19:18:19.46 ID:xfeGrgzR
>>721
そうそう、あと小森純も載ってるやつね
別にギャルを目指してる訳じゃないけど、昔から原宿系のファッションが大好きだから

ちょっと前に吉川ひなのもインタビューがあって、30歳過ぎた今でもピンク色とリボン大好き!って言ってたのよ
「やりすぎない事も大事、ピンクなら何でもいいって訳じゃなくて私の場合はちゃんと選んで着ている」って年齢の事を考慮している面もあるそうな
何にしても何歳になっても好きなものが変わらないっていいなって思ったよ
723彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 20:59:10.16 ID:tTXnjbmK
そりゃひなのちゃんはピンクやらリボンやら似合うだろうが…
724彼氏いない歴774年:2011/07/02(土) 22:27:16.34 ID:8QKFmOO/
いやいやいや
喪女だからってデブスとは限らんだろう

似合うんならそれこそ金髪でもいいかも知れん
ひなのちゃんだってもう32?らしいし

…ただ装いはある程度信用に関わるがな…
725彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:16:59.97 ID:S6Aw8Gw0
みんな、ちゃんとしたフォーマルな宝石とか持ってる?
726彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:29:49.42 ID:iNSJti3l
>>752
母のお下がりの葬式用の本真珠のネックレスなら

一粒ダイヤか真珠のネックレス欲しいなー
727彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 00:30:47.50 ID:iNSJti3l
>>725だったごめん
728彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 01:21:15.14 ID:w9M/CVqa
>>725
フォーマルかはわからないけど、
一粒ダイヤのネックレスを去年スタージュエリーで買ったよ。

でも普段のカジュアルな服装と合わなくて、
ほとんど使ってない。
729彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 10:55:46.02 ID:4ZbhR7fu
ここの人らってちょっと年齢気にしすぎじゃない?
別にファッション誌なんか何読んだっていいし
服も何着たっていいでしょうが。
自分のためのものなんだから楽しまないと。
私はminiとかSweet系好きだけど、別に陰口言われようがどうでもいい
730彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 12:29:45.24 ID:3BDeAF02
だよね、あまりにも不潔でなければ自己責任でいいんでは?
BAILA好きな自分には肩身狭いわ…

フォーマルなアクセサリーは持ってないなぁ
葬は着けていかないし、婚はレンタルして、冠と祭は縁がないw
731彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 13:42:50.72 ID:xKcyVUnF
>>729
うーん、私もこのスレ見る度それ思う
二十代残り僅かなんだし好きな格好くらいはいいんじゃない?似合うか似合わないかは別としてさ
それじゃ30歳を迎えたら後悔してしまうよ
素敵な服があったらどんどん試着してみたらどうかな?
私の同い年の友達にドピンクのMARSを堂々と着ている子がいるよ
732彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 17:36:24.70 ID:S6Aw8Gw0
TPOにあった格好さえしてれば、後は何着ようが本人の自由だよね
733彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 18:21:47.25 ID:bGudarBt
なんかこの流れで勇気出た!
そうだよね、好きな恰好してもいいよね
来週松屋行ってくる!
734彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:20:45.38 ID:xKcyVUnF
>>733
頑張ってね、いい服が見つかるといいね!
試着は自由なんだからゆっくり選ぶといいさ
私も明日ちょこっとしまむらに行ってくる
735彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:28:57.95 ID:jp8vZ0DF
>>732
そうなのに男の服装にケチ付ける女はよくいるな
まあ女は似たようなのばっかだけど男は奇抜な格好してる人が多いからね
736彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 19:44:10.68 ID:ucYo52aT
ちょうど今くらいの年が年齢を気にしだす境目なんだと思うな

同じ年齢で来てる服のレベルに差が出だすというか
老け方に差が出だすというか
737彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 20:54:56.49 ID:9wXtfjHf
亀だけど、>>597は本当に自分が書いたんじゃなかろうか?
と思うくらい自分の考えと同じでビビったw
本当、最近まで中学生だった気がするし、
今の中学生と、10歳以上も歳が離れてるって考えると凄いなと思うよ。
考えも行動もほぼ中学生のまま、13年も過ぎたんだなぁ。
28歳で結婚も・・・っていうか彼氏さえもいないし死ぬしか・・・って思ってしまうよね。
しかも、バイトで月給が65000円くらいだから貯金もゼロで更にうわぁああってなる。
バイトやめて事務系の仕事に就こうかな。
738彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 21:02:15.65 ID:ucYo52aT
毎月65000円も何に使ってるの?
私一人暮しで生活費ぬかしたら自由になる金五万くらいだけど貯金できるよ
739彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 22:00:13.87 ID:CszyBFuY
>>736
それはあるね〜。自分もいい年だからそれなりの買おうと思うようになった。
でも実際はユニクロとか着てるw
740彼氏いない歴774年:2011/07/03(日) 23:36:55.74 ID:4ZbhR7fu
>>738
生活費除いたらってあんた。
741彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 00:54:53.88 ID:gymde+VG
誰か8/10のサッカー韓国戦、観に行く人いませんかー?
かなり行きたいが、一緒にいく人がいない…

こんな時に彼氏とかいうのと行くのか……
742彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 02:53:54.68 ID:FHsF41D1
中学生と10歳以上離れてるといっても、15歳差くらいまでなら どっちが寿命で先に死ぬかわからないからね。
そう考えれると、年齢なんてどうでもよくなる。シワシミスタミナが気になるだけで数字はどうでもいいかな。
松井珠里奈と同い年と言われれば同い年とみられるだろうし。

ごめん、サッカーは誰よりも好きだったけど間抜けな岡田監督と日本の応援スタイルに呆れて以来 飽きてしまってるw
テレビで消音にして見るのが一番いいよ。
743彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 11:28:33.60 ID:bTHGG4wX
洋服に関しては「何歳だからこの服」ってよりは「見た目と合ってるか」だよね。
明らかに歳喰ってんのに若い子みたいな格好してる人は見ていて痛々しいし。
自分は医療職だからOLさんみたいなキッチリした格好をすることがない。
キッチリした服と言えばスーツと結婚式用と喪服しかないw
744彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 13:19:30.31 ID:xWI7Oy3a
>>741
こんなとこで呼びかけるよりミクソィとかの方がいると思うよ
745彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 17:15:31.81 ID:ROLmJjgB
mixiやってる同世代の子やっぱ多いのかな?

中学や高校の頃ってネットが普及してなかったから、
リア友とネット上でつながることに抵抗感じてしまう
746彼氏いない歴774年:2011/07/04(月) 21:43:03.10 ID:DcoCvR9P
ミクソィwww
変なところに空気入っちゃったwww

mixiやってるけどリアル知人とはほとんど知らないし知らせてないな…
妹とマイミクになったんだけど、日記とかめちゃくちゃ書きにくくなったよ、
お互い気兼ねしてな

>>741
ほぼ初対面の人と二人きりとかでどっか行くのは大変じゃない?
変な空気になったらリカバリ大変そう
旅行会社のツアーとかなら同好の氏がいっぱいいるんじゃないかなー
747彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 00:12:21.01 ID:toTBKbGb
mixi、大学3年くらいに一気に周りがやりだして流れで始めた。
もう7年か…
最初のころは物珍しかったからそんなに仲良くない同級生とも
男女問わずけっこう皆一斉にマイミクになってたけど今じゃ全然関わりない。
最近は自分の趣味に関する情報収集にしか使ってない。
748彼氏いない歴774年:2011/07/05(火) 08:04:17.62 ID:Wy9K2fVW
むしろ最近はフェイスブックとか?
身近でやってる人はいないんだけど、CMとかで見た

ぼっちだと情報に疎くなりがちだよね…
749彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 18:35:59.47 ID:Axj8EhA0
>>745
>中学や高校の頃ってネットが普及してなかったから、
>リア友とネット上でつながることに抵抗感じてしまう

これものすごくわかる!
>>747みたいに情報収集に使いたいけど、今mixiは実名が出るとか聞くから
なんとなく嫌だな…
750彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 19:50:36.97 ID:9ptGsjIV
私はmixiやめた。
改悪甚だしいしすっきりしたよ。
この年だと惰性でやってる人多くない?
逆にmixiに一生懸命ってなんか痛いような。
よく祭りになってるし大学生が一番多いんかな。
時間あって他人が気になる人向きだよね。
751彼氏いない歴774年:2011/07/06(水) 23:29:18.01 ID:Z2q7+QmE
mixiに実名で登録とかどんだけ情弱だよ・・・
752彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:37:16.58 ID:NKJiPEPn
確かにこの歳で未だにはまってる人って暇人が多そう。
2ちゃんやってる私が言うなって感じだけどw
PCのメールにマイミクのmixiの更新状況くるけど
今でも頻繁にやってる人ってかなり限られてるよね。
ただ携帯壊れたときは連絡とるのに思いの外役立ったよw
753彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 00:44:23.32 ID:RCD2EwEB
mixi付き合いでやってるけど同級生の友人がリア充とか子持ち主婦ばっかでしにたくなるわ

みなきゃいいだけの話なんだけどさ…
754彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 06:54:36.67 ID:6m8KHS/l
mixiやってたけどやめた
マイミクのリア充自慢にギギギしたり、
メンヘラマイミクの死にたい連続ボイスと
彼氏が云々みたいな日記でこっちが鬱になりそうだった

mixiよりも2ちゃんのほうが気楽
755彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 07:05:07.47 ID:qdVBQ+F7
自分は友達にログイン時間監視されるようになって辞めた。
メール返すの遅れたら、必ず足あと付いてて面倒臭かったわ
756彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 15:29:30.81 ID:K7EN5o/4
SPEEDが大好きでした!
今でもたまに当時の動画を探して
見入ってしまう。

駄目みたいアーイワナビーウィジュー
757彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:17:30.50 ID:QuirwIZ+
mixi&Twitter&私立大学
このトリプルコンボはアホな人が多い。
ウェスティン、アディダス、上智

SPEEDファンクラブ入ってた人多かった
758彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 16:33:50.98 ID:ZjwmnacD
この年になって初めてmixi覗いてみた。
同級生検索って奴?あれ鬱になるね・・・
759彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 17:22:40.61 ID:XW6nygzX
会社でも検索あるんだぜ!
懸賞系のアプリしかしてないけど検索サービス始まった時はマジビビッタ
760彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 20:13:48.44 ID:6EIdq1yY
足跡だの友達検索だのねちっこくて意味分かんない。

商品でもサービスでもその時点で気に入ってるんだから無理に変えなくていいのに。
ウチの会社仕事してますアピールか?とすら思える。
なんでレベル維持ができないかね。
761彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 21:47:42.85 ID:yAZULSjx
何か20後半くらいからHしたら彼氏づらしてくる男が多くなった気がする
何でだろう?
762彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:06:58.44 ID:CiUlRGdF
サーセンその件については判りかねます
763彼氏いない歴774年:2011/07/07(木) 22:10:47.72 ID:COc29DUW
なぜ喪女板に彼氏でもない男とヤりまくる糞女が
764彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:02:53.64 ID:sslbjqbC
和歌山県岩出市の本日月季ないわ
765彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:28:33.34 ID:Nf+d4o7v
mixiやったことない。
誘ってくれるリア友いなかったから。
なんとなくやらずにずるずる来たけど無理してやるものでもないのかな。
いろいろめんどくさそうなかんじ。

けどなんか、結婚してない人と離婚した人の「結婚はめんどくさいからいいや」
の言葉の重みの違いと似たような何かを感じずにはいられない…
766彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:31:17.14 ID:Nf+d4o7v
って今見たら招待されなくてもできるようになったんだね
まあいいや
767彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:45:31.78 ID:ThsD0EbD
にちゃんするようになってmixiやんなくなったw
そろそろ馴れ合いがめんどくサーだったから

上の人も書いてたけど、見るときは情報収集目的でかな。

やり始めはハマってたなぁ
768彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 00:52:06.12 ID:LX3zZSnM
マイミクが紹介してくれた友達以外増えなくて、このまえ辞めた 「同級生♂の入籍しました」が一番の決め手だがな
769彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 13:35:47.42 ID:DmUSfLEt
知り合い増やす目的じゃなくて、覗く目的でみるもんなのかと
770彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 20:18:56.60 ID:SjjiTK1m
mixiの足跡機能って無くなったの?あれがすごくネックだったw
771彼氏いない歴774年:2011/07/08(金) 20:47:13.71 ID:PpxdCy0a
マイミクとマイミクのマイミク、mixi同級生と同僚ネットワークとかいうやつは付くみたい
772彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 08:04:57.59 ID:efOGwfpe
ずっと彼氏の話題とか結婚の話題が苦手で、
話をするのも聞くのも嫌だったんだけど、
ふとこうやってカリカリしてると
捻くれた高齢喪女になってくのかな…と思った

もっと穏やかになりたい
773彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 18:40:18.55 ID:/AwxQISZ
PC・携帯やりすぎで目の病気になっちゃって眩しいから信頼あるサングラス初めて買った
定価2万ちょい
いい感じ
774彼氏いない歴774年:2011/07/09(土) 23:54:57.62 ID:I5pDb9AM
サングラスかあ
いいね、なんか昔テレビで見たけど目から入る紫外線でも日焼けするとか
UVカットのレンズもあるらしいけど、普通のとは値段違うんかな?
目お大事にー
775彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:20:44.80 ID:ss/9uf5u
お父さん、お母さん、「おじいちゃん・おばあちゃん」にしてあげられなくてごめん。
「孫ができたら仕事やめて面倒見るんだ」って言ってくれてたのに。

同い年のいとこが、結婚1年目で妊娠したって話を聞いてから
こんなことばっかり考えてる。
じいちゃん・ばあちゃんにも花嫁姿見せてあげたいけど、無理かも。
776彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:34:38.04 ID:gOONIENk
そんな事で悲しむのはやめなさいよ
777彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:42:30.78 ID:WFGRIwd+
孫って嬉しいんだろうか?
母方の実家連れて行かれたときに微妙な反応された記憶しかないからなぁ
他所に嫁にやった娘の子供よりも、息子の子供である従兄弟たち男の子たちのが大事なんだなぁって感じだった
778彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 00:49:03.46 ID:y7oJ4A7x
>>775
私もそんなことを思うよ。
でも今のところムリなもんはムリだし
今後の人生を考える時は1人の人生の設定で考えてる。

779彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 01:18:02.09 ID:dIvurL3G
もうちょっと肩の力を抜いて生きたい
誰かに頼って生きていきたいけど喪をこじらせすぎて無理かな
素直になりたい
780彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 02:52:58.74 ID:4r0g37LM
幸せって何だろうね?
781彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 08:00:09.92 ID:D25as+eX
誰かに頼るという発想が嫌がられてるんだろうからむしろ引っ張っていく気負いがないとだめだろ
兼業主婦家庭の方が世帯年収と出生率共に専業より高いんだから家庭内ニートがいるよりよっぽどいいからな
782彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 00:04:29.01 ID:ZpfvcW0p
>>780
美味い醤油のあるウチさ
783彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 01:29:42.18 ID:1tn01eD0
あ〜、無職喪を脱出したい。
とにかく部屋の四隅に天然の粗塩でも置いて様子みてみる。
784彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 13:20:25.04 ID:MQHggE/L
>>783
何か効果があったら教えてくれノシ
785彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 18:33:50.61 ID:Zg50ack0
幸せか…
旨いもの食ってちょっとだけお酒飲めれば結構おつな感じなような
まあこれは瞬間最大風速的な幸せだよね

たまには親孝行でもするかなぁ
別に花嫁姿やら孫やらばかりが親孝行でもあるまいて
786彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 20:34:01.66 ID:aMqazGXE
>>785
瞬間最大風速的、か…うまいな
もっと恒久的な幸せが欲しい…
787彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:17:13.63 ID:iuS44miP
あまり無謀な幸せは求めないようにしている
今日一日しっかりと生きられて美味しい麦茶が飲めればそれで幸せ
もっと言ってしまえばこうして喪女板で皆とくっちゃべってるのがスゴく幸せさ
788彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:22:54.07 ID:UF+Of9fT
子供作る気ならもうそろそろ誰かと付き合って結婚しておかないと適齢期終わるよね・・・
40で産むとか30後半でも産めるとかいっても現実味ないし
親に責められているようで辛い
好きでも無い男でもいいから必死になって探してでも男に股開いて子供産まないといけないのかな・・・
789彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 21:54:00.70 ID:gmf/wyha
そういう選択肢をするひともいるんだろうね
きっと皆がみんな幸せな結婚をするわけじゃないんだろうしね


自分にとって一番大切なのはなんなのかだよね
790彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:18:38.38 ID:2HBM+EI6
最近入ってきた後輩に
「先輩、愛するほうと愛されるほうとどっちが幸せっすかね?」って聞かれた
喪女こじらせてることをまだ気づかれてないようなので、
「私は愛されるほうが幸せだと思うわ」と答えておいた
本当はどっちがどうなのか想像したこともなかった
ひと時でも恋人がいた気になれたわ
リア充って楽しー
791彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 22:52:45.87 ID:KdsoZW6G
明日の日経、完全に逝ったねこりゃ

空売り返済するんじゃなかったー
損きり早まったわ
792彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:03:17.56 ID:2HBM+EI6
完全に市況板と間違えてるね
資産運用は大事さー
793彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:04:19.15 ID:X1Xlk3bn
kwsk
794彼氏いない歴774年:2011/07/11(月) 23:45:43.28 ID:C/igOdDq
あのさぁ…
795彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 01:47:32.58 ID:DmB0MJn2
今妊娠したら不安が多いだろうなー、と思う。
水も前のようにはいかないわけで影響が無ではないから。
あと私はぶっちゃけ障害児だったら育てる自信ないや。
今井枝里子はすごいわ。

自分が一番かわいいんだなって我ながら思う。傷つきたくない。
みんな若いうちに恋愛して強くなってくのにやってこなかったツケがきてるよww
796彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 06:13:59.98 ID:tNLgiu9p
将来に不安はあるけど、結婚や出産に対する憧れも負い目もないなあ
負け惜しみっぽいけど、ほんと昔から結婚願望もなかったし
子供も欲しいと思ったこと無いしな
私はそっち方面ではわりと気楽

でも年とるのやだよね
自分が28だなんて信じられないよ
797彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 09:43:26.83 ID:vg3SEsrC
30超えたら吹っ切れるのかな?
よく29歳は焦るって言われてるけど、恋愛のことに限らず
今の年齢が色んな意味で一番苦しい
798彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 12:07:30.73 ID:UnshYC6s
35歳から男になりたい
799彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 12:51:24.13 ID:217r5XRT
母が癌かもしれないってさあ……
もう一回検査受けるけど、癌だったら嫌だな

今まで母にほぼ頼り切りで生きてきた
とりあえず自活できるように料理始めるか…
800彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 14:06:38.52 ID:NKND+JUr
>>799

自分には遠い話だろうって思ってる親の病気も、
自分の年齢から考えると相当なんだよね。

799のお母さんが重い病気ではありませんように。
801彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 23:58:14.85 ID:FMoB7qbi
>>799
良性の腫瘍とかでありますように!

私の父が数年前に癌になったけど、今はぴんしゃんしてる
医療技術の進歩って凄いんよ、ほんと
どうか気落ちせずに、料理頑張って
802彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:28:09.23 ID:B4EvlYVd
家にいると、花火のドーンって音が聞こえてきて孤独を実感する夏が嫌い
職場でも彼氏とどこの花火大会行くかで皆盛り上がってるし
入社して5年。入社する前に彼氏いた事にしてるけどそれでもいない歴6年ww
その間に同僚達は何人も彼氏変わったりしててなんだか別次元に思えてくる
そろそろ皆結婚するらしいし独身が私だけになる
まぁ友達はみーんな結婚しちゃったし慣れっこだけど、本当に本当に本当にポツーンだ
喪女友なんて皆無だし相談できる相手いなくて頭おかしくなりそう
803彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 17:35:52.55 ID:oSWDtoaP
>>802
そこでこの板ですよ。
804彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:05:44.17 ID:FgtW8emR
数少ない友達みんなに三連休のどれか遊ぼうって誘ったんだけど全滅。
マジで嫌んなるよ。
805彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:12:24.23 ID:XhaRpi7w
大学から地元離れて東京にいるんだが、
地元のお盆の行事の関係で中学高校とずーっと恋してた男とメールのやり取りをしてる

話しかけたくても話しかけられないとか、メアド交換なんて出きるはずもない、とか
そんな感じでずっと遠くから見てた憧れの彼と普通にやり取りできるのが嬉しい

相手は結婚してるし、私も今さら好きも嫌いもないんだけど
携帯のディスプレイに彼からの着信表示が映る度、
あの頃望んでた経験を今できてるんだなぁとしみじみする

こんな単純なことだったんだなぁ
806彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:43:50.91 ID:ldhb2RXP
毎年8月に地元で夏祭りやるんだけどさ
母親が「一緒に行く人いなくて残念だねww」て言う度にもうさ…(´・ω・`)
事実だし否定もしないけどこうもあからさまに言われると傷付くわ…
807彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 19:13:59.57 ID:mJf0hGmT
学生カップルを見るよりも、3歳くらいの子供連れてる
同世代の夫婦を見るのが最近とても辛い・・・
808彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 20:03:50.34 ID:6jNlyD1w
むしろ夏祭りは母と行くw

高校からの友人は今年子供が小学校にあがったんだと
親と同居してるせいか、いつまでも自分が子供のように
思ってしまってたよ…

思えば28才児ってキモいわな
809彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:01:14.06 ID:ldhb2RXP
この年で親と同居ってやはり変かな
ウチは両親がまともに働いてないから私が代わりに家にお金入れなきゃなんない
ちょっと前まで自立するのが目標だったがもう諦めてるさ
810彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:48:23.49 ID:oSWDtoaP
>>809
えらいなぁ。
私なんて来年、仕事辞めて実家でしばらくのんびりさせてもらおうと企んでいるのに…

実家はいいよ。
なんだかんだで、やっぱり落ち着ける。
811彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 21:59:55.56 ID:BdAHYcy7
実家落ち着くだろうけど、プレッシャー半端なさそう
たまに帰るだけでも「孫見せられなくてごめんよ・・・」とか思うのに
毎日なんて一緒にいられん
かくゆう私も毎年夏祭りは親と行く
親孝行だと理由つけてるけど、単純にお母さんが好きなだけ
812彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:37:10.63 ID:oSWDtoaP
>>811
そうだね。そういうプレッシャーはキツいよね。
今日も祖母、母から
「いい人いないの?」
「孫の面倒をみたい」
と言われたよ。

いい人いそうに見えるの?
と逆に聞きたいよwww

813彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:35:01.67 ID:BdAHYcy7
>>812
それは素敵な反撃の仕方w
考えてみればいい人いそうに見えるほうがどうかしてるわw

ところで、みなさんは夏休みをどう過ごすの?
年々周辺がセカンドステージに進みまくってるので選択肢(友達と遊ぶ、旅行する)が
減ってきて困ってるところ
814彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 23:46:30.22 ID:6jNlyD1w
もしかして親と同居してるのは少数派…?

父と二馬力で働けるから生活楽なんだよなあ、まだ家のローン残ってるし
パラサイトシングルって言うんだっけか
結婚だ孫だって言われるのはもうあらかた開き直ってる

自分の老後資金準備するだけで精一杯、子供育てられるほど稼いでないよー
815彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 09:52:53.82 ID:VHRSjAT9
>>804
わかるわかる全滅全滅
3連休何しよっかなーどーせアニメや漫画見て終了
高校辺りで周りに彼氏ができた頃から休みは暇だったなぁ。
皆初めてできた彼達と遊びに行ったりしてた。
でも今では断りの理由が式の打ち合わせだったり義母とご飯だったり。
皆成長したなぁ…ってなぜか私が思うwそしてお決まりの鬱コースへ。
816彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 11:32:44.95 ID:PAUGiH8o
関東住みで実家九州だけど、実家帰りたくてたまらん。
が、田舎過ぎて仕事がなく帰れない…
結婚して優しい旦那さんと可愛い子供がいて、実家も近い友達が羨ましいよ〜
817彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 12:08:31.03 ID:rg+6nCdh
夏休みは昨日で終わり。
ちょっと早めに頂きました。
実家でまたりとして、LIVEに行って友達と遊んできた。
同級生(男)に3人目が産まれると聞いて、なんかもうビックリを通りこしたよ(´_ゝ`)


>>816
ナカーマ!
私も実家九州で今は関東にいるよ。
私も帰りたくてたまらない…
ので来年あたり帰ろうと思ってる
818彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 18:36:50.19 ID:5ydAFqFx
三連休かー

近場で一泊旅行でも行くかなー
819彼氏いない歴774年:2011/07/14(木) 23:47:35.71 ID:klI9WOFY
職場に若くて(24歳)かわいい、ちょっとギャルっぽい子がいるんだけど
まさに「ちやほや」されてる。「彼氏いるの?」っていろんな人に聞かれてるし。

自分の意見がなくても、声が小さくてもかわいければちやほやしてもらえるのね…
私は自分の意見をはっきり言うほうだからな…声も低いし。
一度「ちやほやされる」とか「彼氏は?」って聞かれるとか、経験してみたかったよ。
820彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 00:27:28.22 ID:9GW77eoP
女だけじゃなくて男に対しても張り合おうとコンプレックス持ってるからされないんだろ
女らしさで勝てないから男らしさで勝とうとしても本物の男には負けるよ。女なら声の低さなんて喋り方である程度かわるしね
821彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 02:19:30.48 ID:ruF239Gd
>>819
「自称はっきり言うタイプ」「自称サバサバ系」「私って可愛くないから女」は
お局扱いされがちだから気をつけたほうがいいよ
822彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:41:02.73 ID:HjhGDl2C
関わると面倒な事になりやすい女としか思われてないから避けられる
823彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:46:07.18 ID:BkTjvVnX
「彼氏いるの?」
「給料は?」
「天然パチリチリ」
「可愛い!」※可愛い人が登場したときだけ。ブスが登場すると無言。

たしかにこんな差別的な質問を堂々とするのは民度の低くなった日本人くらいだけど
824彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:49:13.43 ID:WxDth5Ep
葬式とかでたまに会う親戚たちからの質問ラッシュがうざすぎる・・・
825彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 12:54:05.50 ID:u9b1X23y
会社の人達の3連休が皆楽しそうで鬱
朝からずっとその話題
今夜から旅行へ出発するんだって聞くと、じゃあセクロスすんのかーって中学生みたいな事考えてしまう
週明けも皆週末はセクロス三昧だったのかーってきっと思う
汚い気持ち悪いと思うと同時に羨ましい
826彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:59:12.81 ID:cCfx/nH/
>>825
あるあるwwww
旅行にいく≠セックス、週末明け≠セックスっていうのは分かるんだけど、
どうしても男女交際=セックスっていうイメージがあるよ…。
脳みそ中学生だわ。そして羨ましいのも分かる。
827彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:06:20.21 ID:gbSL4IZp
ようブ女ども抱いてやろうか?
828彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 21:21:33.79 ID:dnVo511X
私に気があるの?なら付き合ってもいいよ

・・・って、セリフ言ってみたーい
829彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 22:25:32.72 ID:BkTjvVnX
今夏の風邪は喉からくる
いまは鼻もきて飲食物が無味無臭・・
830彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 04:57:05.86 ID:c4aHJhoo
恋愛はしたくない(というか出来ない)けれど結婚はしたいし子供も欲しい
というか早くじーちゃんばーちゃんになりたい
831彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 06:34:43.33 ID:R55eaKkl
休日でもこの時間に目が覚める
やることないから、つい2ちゃん・・・
こうやって30代に突入するかと思うと本当に怖い
832彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 08:59:13.12 ID:YhCG0vWO
>>819
私がいるかと思った…!
自分の後輩は25歳だけど。
833彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 11:45:23.12 ID:f9maE0Zh
>>829
お大事に

何か私も夏風邪引いたわ
微熱と鼻水でだるい…
散々な誕生日だわ全くもう
834彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 16:43:05.16 ID:W+Er2PQx
>>833
おたおめ!
そしてお大事にー!
835彼氏いない歴774年:2011/07/16(土) 18:12:54.66 ID:AoHCzSmO
手回しオルゴールのように時間を早送りして早く死にたい
頑張って回すから神様かどらえもん様それ下さい
836彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 08:14:34.42 ID:7Z7VScJi
女は30代からだよ!って幸せそうな人から笑顔で言われた
早く死にたいけど、親悲しませたくないからそれもできない
837彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 11:14:56.07 ID:qfugcnaK
東洋医学の文献に、女性は「7」の倍数の歳に体調の変わり目があるという記述があります。
加齢に伴う体調の変化を周期として捉え、節目の年齢をきっかけに、自分の体を見直そうとする知恵です。

養命酒のCMより、皆体調の方はどう?
私は最近足の関節が痛くなってきた…
838彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 11:46:25.34 ID:QqAim1N6
暇。虚しい。
寂し過ぎて友達に電話かけたら、これからBBQらしくてワイワイしてた。
電話しなきゃよかったって心底思った。
早く休み終わって欲しいけど休み明けの仕事も超絶行きたくないし、この面白くない人生どうしよう。
どこで間違ったんだろ。
839彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 12:40:23.99 ID:Qj8kiLDF
ハンターハンター再開だって
8月が待ち遠しい♪

あっ、、こんなんだから男が来ないのかもorz
840彼氏いない歴774年:2011/07/17(日) 20:45:58.09 ID:FoNR/kYA
最近もっぱら寺や神社巡りにはまってて今日も行ってきた。
で、今日まさに思ったのが>>638
最近異常に汗かきに…。特別太ったわけでもないのに…。
友達も暑いとは言ってたけどハンカチでおでこ拭く程度。
一方自分だけ滝のような汗…。
あと生理前のおならが異様に臭くなった。何これ
体の中がおかしくなってんのかなw
841彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 14:46:21.30 ID:028jrAxq
君となっつの終わり〜将来の夢〜大きな希望〜わっすれない・・
10年後の8月まった出会えるのを信じて〜
842彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 14:50:45.21 ID:XxAy36Mj
必要に駆られて一人暮らしを始めた
家事は面倒だけど、なかなか快適だね
でもこのままずっと一人で生きていくのか…と考えたら少し虚しくなる瞬間がある
友達もそんなにいないし、兄姉仲は悪いし
843彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 14:55:03.02 ID:S4ByfZ2b
楽しいよ一人暮らし

>>841
今年同窓会あるんだよなー
それほど仲いいわけでもなかったけど2年に一回くらいのペースで同級会がある
844彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 17:59:37.24 ID:poWYC73l
私、整形しちゃったし同窓会絶対行かないw
まあしてなくても絶対行かないけどw

夏バテしやすくなった気がする
体力ももう下り坂なんだなあ
845彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 19:26:26.09 ID:XBmdx9UB
>>844
整形ってどこ整形したの?
846彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 20:14:33.69 ID:XKOF89xe
同窓会なんぞお呼びも掛からんわあ
どうしてるのかな、と思わなくもないが誰がどうとかちょっとずつ忘れてるorz

体調か…
何かダルいけど暑気中りな気がしてならない
847彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 20:52:44.46 ID:H0+xBHck
小中学からは全くお呼び掛からないが、
どうせリア充や結婚してる人間だらけだろうと思うから
行く気が全く起きないわ

高校時代のはたまに来るが同じ理由で断ってる
もともとクラスメートとは学校以外で接点無かったし
848彼氏いない歴774年:2011/07/18(月) 23:25:38.40 ID:RxicRo/v
肝心の小中の同窓会がない
849彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 01:50:18.92 ID:am5L5Af1
ちょうど昨夜、同窓会の夢見たわ
やりたいこと見つけて他県で頑張ってるであろう子が
子連れで来たって展開で、なんか夢見が悪かった
850彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 06:05:57.66 ID:x7VxohIN
去年までこのスレに書き込んでたのに
脱喪 のち キャバ嬢となった
851彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 07:24:40.49 ID:wY2S0M2I
キャバってこの年令の人もいるんだ
もうおばさんすぎたりしないのかな

>>845
全切開で二重と、目尻切開でデカ目に
852彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 08:04:48.54 ID:69fJnS3C
脱喪おめー

キャバ嬢っても色々だしこの年齢でもありでないの?
連れてって貰ったクラブにおられたママは母の2才下だったよ
853彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 15:54:47.99 ID:bUiYbuOQ
去年同窓会行ったら、可愛い子は漏れなく全員結婚してて笑ったわ。
私含めて地味なブス寄り(失礼)な子達はきれいに独身。
でもこの1年でその子達も次々と結婚してるからもう同窓会行かない。
まだ結婚しないの?も察して聞いてこないもんな。
同窓会なんてただの近況自慢大会だよ←どんどん性格が歪んでくるw
あ、私も整形したからもっと行きにくい。ちなみに失敗ww人生うまくいかねー。
854彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 16:11:09.91 ID:XvVngBgG
交際・結婚時に2000年以前の写真を求める男性が急増中
855彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 17:24:26.67 ID:bUiYbuOQ
小さい頃の写真なら余裕で見せれる!
小中はスッピンだからって事にしてもらって、高大は映り具合によって見せれる気もする。
見せる人いないけど。
856彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 17:41:16.23 ID:GMK8cRgD
うちの中学、超マンモス校だったんだけど(当時全国で10番以内だったらしい)
今年の正月の同窓会、8分の1くらいしか来てなかったらしい。
しかも来たのはヤンキーと地元にずっと残ってる人らだけ。
高校は今でも皆仲良いけど中学校で続いてる人は全然いない。
当時に嫌な思い出があるわけではないけど、行きたいと思わない。
857彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 21:30:15.79 ID:J2hyBdrU
>>854
整形してるかどうかチェックするため?
858彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:26:09.65 ID:prpKj9nw
なでしこジャパンよりも可愛い自信ある
859彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:44:57.62 ID:wY2S0M2I
でも並んでみたら
なでしこの人らのほうが魅力的に見えると思うよ

ブスだろうが美人だろうが、活き活きとしてる人は見ていて気持ちがいいよね
私根暗ブスだけど
860彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 22:49:04.24 ID:jxyXViTV
>>858
鮫島選手を見てもそのセリフ言えたらたいしたもんだ

私は無理
861彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:11:43.35 ID:prpKj9nw
鮫島選手の写真をぐぐってみたら、なんとなく畠山鈴香に印象が似てると思った。
862彼氏いない歴774年:2011/07/19(火) 23:33:01.32 ID:Op4/5Lgr
鮫島と聞いて、真っ先に鮫島事件が思い浮かんだ自分
863彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 00:43:24.64 ID:azfGjMCY
ヘドが出るほどくだらんね
あほくさ
864彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 07:48:37.19 ID:1TGwCfHG
幼稚臭いのが喪女と喪男の違い
865彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 17:25:36.95 ID:w6GTv71a
■2011FIFA女子ワールドカップ
1 山郷のぞみ(埼玉県大宮市)
2 近賀ゆかり(神奈川県横浜市)
3 岩清水梓(神奈川県相模原市)
4 熊谷紗希(北海道札幌市)
5 矢野喬子(神奈川県横浜市)
6 阪口夢穂(大阪府堺市)
7 安藤梢(栃木県宇都宮市)
8 宮間あや(千葉県大網白里町)
9 川澄奈穂美(神奈川県大和市)
10 澤穂希(東京都府中市)
11 大野忍(神奈川県座間市)
12 福元美穂(鹿児島県山川町)
13 宇津木瑠美(神奈川県川崎市)
14 上尾野辺めぐみ(神奈川県横浜市)
15 鮫島彩(栃木県河内町)
16 田中明日菜(大阪府堺市)
17 永里優季(神奈川県厚木市)
18 丸山桂里奈(東京都大田区)
19 高瀬愛実(北海道北見市)
20 岩渕真奈(東京都武蔵野市)
21 海堀あゆみ(京都府長岡京市)
監督 佐々木則夫(山形県尾花沢市)
866彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 18:59:54.71 ID:hyURhWPf
一念発起して料理教室に通い始めた。
盛り付けにもセンスいるのね、同じグループのリア充と比べて皿が大変残念なことに…

でも旨かったw
材料は提供で作り方は指導されてんだから当たり前ww
867彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:07:10.20 ID:nzkztL5/
>>865
何なのこの神奈川率の高さは…
確かに川崎在住の私の従姉妹はテニス部のエースだけれども
868彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 22:56:25.67 ID:z3laZgqm
>>866
料理教室とかすごいねー。
素麺を茹でることすらメンドクサーで、今日スーパーで茹でてある素麺みつけて即買いした。

便利な時代だ!
869彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:05:19.42 ID:2B+POBes
妹から、彼氏できた&兄来年結婚報告キタ―――(゚∀゚)―――!!
\(^O^)/オワタ
870彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:33:25.75 ID:5bKW92Tv
>>869どんまい。でもまだ妹は結婚ってわけじゃないからいいじゃない。
私の姉と妹はずいぶん前に結婚したよ。後は私だけ…

お風呂あがって肌のお手入れしてて、つやつやすべすべの白い肌を見てると、綺麗なのもあとわずかなのに誰にも見られず触られず老いていくのかと思って辛い。
胸もお尻もどんどん垂れていくんだろうな…。
871彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:39:29.60 ID:lPN4CNs5
そんな自信あるなら売り手市場のうちにガンガンいったほうがいいよ。
物欲しそうにしてる男なんてそこらへんに転がっているでしょう。

私はもう無理ー
872彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 23:48:03.32 ID:5OnXIySP
男の人苦手で無理だわ
思春期過ぎて中高の制服着てた頃あたりの、顔見て胸見て尻見て脚見て値踏みする同級生の視線の性的なものを含んだ感じがもう気色悪くて駄目だった
873彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:05:17.93 ID:vf6gfieJ
典型的なブスの自意識過剰だな
見てるのお前ちゃうから
874彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 01:37:05.20 ID:csOyt8qI
小さな頃に嫌な経験があったりして、性的なものが一切駄目って人はいるよ
父と知らない女の人(浮気相手)がベッドインしてるのを見て以来、
性的なものは元より恋愛に拒否反応起こすという子が知り合いにいる

私はそういうのないけど、父や兄がよく怒鳴る人だったので怖いって気持ちはあるなあ
875彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 02:13:21.93 ID:4gxDemzc
>>873
顔はブサだけど、他の娘より発育良くて胸と尻だけは無駄にあったから
顔見なきゃヤれるとかヤれないとかそういう話されてたの聞こえてくるしさ
美人じゃないから発言に気を使われずに、付き合うとか恋愛的な告白されることもなく、
ラブホ行こうとかエッチしてやるよみたいな冗談とも本気とも分からないこと言われるし
当時は、純粋に愛があって子供作る神聖なものだと思ってたから、
好きでもない女を性処理の道具にするような感じは本当にショックだった
876彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 03:57:50.88 ID:F0Fwk0WQ
熊谷スレみてると無職っぽいのがわんさかいる感じで安心する
家事手伝いニート喪脱出して早く働かなきゃ
877彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 04:29:57.64 ID:EuzAn/jv
自分も、男性が嫌い。
品定めする目も嫌だし、
痴漢とかされてきて
もうウンザリ。

男って面倒だなー
ってよく思う。

だから、1人か、
若しくは女友達といるほうが
楽しく感じる。

女性が被害にあう
沢山のニュースを耳にするたびに
悲しくなる。
878彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 07:35:19.80 ID:oC3dGoBz
日本はそれでも性被害が少ない国だから他所行ったらびっくりするとおもう
なにより露骨に品定めしてるのは年齢考慮するとなおさら女側だしね。スタイルなんて服着てればいくらでも誤魔化せる
879彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 09:53:28.41 ID:47f7Mv3O
男嫌いじゃないし、男友達もいるけど高校以来好きな人ができない…。
自分に好意持ってくれた人と付き合えば良かったのか?
と思うこともあるけど人に対して恋愛感情が微塵も湧かない。
最近じゃときめく芸能人すらいない。病気ななかな…
880彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 11:33:09.05 ID:HAI3UT+w
>>879
病気ななかな>発症しててワロタw

好きな人できないよね。てかミーハー以外で好きって感情がわからんわ。
男で、ブス(自分)と美人にあきらかに態度違う奴は本当最低だけど
友達の彼とかは優しいし見てて羨ましいって思う。
男性に1人の女として優しくされた事ないからわかんないけど、
多分自分に対して優しい人がいたら自然と惹かれて気付いたら好きになってるんだと思う。
881彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 12:41:06.46 ID:k7O7uL8o
>>877
私も何故か本屋で痴漢に出くわした事あったよ
それ以来男の人を避ける生活を続けている…
小中学生の頃に散々男子にいじめられてきたから追い討ちをくらった形になってしまった
882彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 14:10:57.43 ID:F0Fwk0WQ
日本は風俗店の数もアダルトビデオ女優の数も断トツで世界1位だからね。
東京の電車の痴漢数は世界最多でしょ?本屋も?
日本でも西日本は強姦魔だらけだし。

ヨーロッパ人は瞳に興奮し、中南米人やアフリカ人はお尻に興奮し、大半の日本人は乳に興奮するから胸を隠せばいいらしいよ。
883彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 16:12:59.40 ID:11t7OWPf
この国に氾濫しすぎてるエロ見ると子供作るのこわいわ
女の子だったらかわいそうだし、男の子だと心配だし
884彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 18:10:29.78 ID:ro9sMvvn
>>882
ホンマでっか見てんじゃねーよw
885彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 20:09:30.36 ID:FEJOaEBD
明日合コン行ってくるんだ
今まで何回か行ったことあるけどいっつも相手にされなくて嫌な思いして帰ってくるのに
「今回はもしかしたら…?」っていつも期待して行ってしまう


こんな板にいて達観したふりしてるけど
「もしかしたら自分のことを可愛いと思ってくれる人いるんじゃないか」
「もしかしたら人気者になれるんじゃないか」
「自分にはその価値があるんじゃないか」って心の片隅でうっっすら常に期待している自分がいる

そして常に確実にプチプチとその期待を潰され続けているから
私はいつも負のオーラをまとっている
毎分毎秒、勝手に傷ついてるのなんて私くらいじゃないか。
期待する癖直したい
886彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 21:18:22.46 ID:GF9t/0VD
887彼氏いない歴774年:2011/07/21(木) 22:32:20.62 ID:rMBaWiee
>>884
くらべるくらべらーじゃなかったっけか?
ホンマでっかは確かに信じるのどうかと思うけど

草食系男子がそこそこ市民権得てんだから干物女だっていてもいいじゃないのさー
恋愛はドラマだけで十分だよ
888彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:04:59.09 ID:8Q977wsm
>>885
期待する癖わかるよ。
でもその期待がなくなったら、全てが嫌になって
もっと負のオーラがでそうな気が…

明日いい出会いがあるといいね。


あーなんか諦めてたけど、普通に彼氏と過ごしたりしたい!
両思いってすごいよ。
889彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:09:58.35 ID:l2yux3lS
生まれて初めて自分の白髪見つけた・・・orz

890彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 01:51:15.62 ID:57+2MKof
気にすんな。あたしなんか下の毛に白髪みつけたんだから…
891彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 02:04:15.00 ID:BA9dTxvn
彼氏なんてできる気配もなく男っ気ないけどまあいいやと思ってきた。
趣味とかあるし、もうこの生活を変えて彼氏に付き合える気がしない。結婚にゆめは見てるけど脳内妄想で楽しいし。
…って言い訳のような気がしなくもないけどさあwいいんだ別にー
892彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 08:37:20.86 ID:TXelh9qW
お風呂場でびっくりするくらい毛が抜ける・・・
893彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 10:23:45.54 ID:dXFtjATH
私は抜け毛はそうでもないんだけど白髪がすごい…
2週間に1回くらいのペースで染めてるけど生理より面倒くさい
894彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 11:23:03.27 ID:GeOHXqCa
>>891
まさにその考え方の時と、やばい!どうしよう!って考えが1日交代でコロコロ変わる。
正直、若ければ彼氏いないのなんて深刻じゃないし支障ないけど、
この歳になるとまず1番に世間体を考えちゃって身震いする。
高齢独身って肩身狭いだろうし確実に腫れ物扱いだしね。
それに両親に申し訳なさすぎるから今は彼氏より結婚っていう事実が欲しい。
大恋愛して結婚する友達もいるのに、自分はなんなのこの人生って呪いたい気分。
895彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 11:31:03.46 ID:YqSintcI
夏場ってか汗かいてると抜け毛が増えるようなorz
私にも白髪はもちろんあるけど、同い年の友人の頭に白髪があったことのほうがよっぽどぎょっとした…

眉毛に白いのが生えて毛抜きで抜いたらめっさ痛かったんだぜ。なんだったんだろ。
896彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 12:17:40.15 ID:Wkk3vKXU
>>892
私はシャンプー後には必ず抜け毛で排水口詰まらせてしまうよ
さすがにこれって異常なのかな?
だんだんつむじの辺りの分け目が寂しくなってきた
897彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 13:53:31.93 ID:CKEHC/4Y
>>894
両親に申し訳ない、か。
自分は「あんたが元気に生きてればそれでいい」
と言われたよ。
898彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 16:40:55.32 ID:BA9dTxvn
>>894
まさにそういう感じ。うちはとくに親が死んだら身寄りが一切なくなるから自分の為にも結婚はしたい。
見合いでもしようかなと思うけど精神的にまだ結婚したくないし、なんていうか誰かを幸せにするとか考えられないんだ…ワガママなんす。
どうしたらいいのかまったくわからん。


>>897
同じこと言われた。ごめんって感じ…
899彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 18:21:45.63 ID:TXelh9qW
もう夏祭りに行っても人混みが疲れるだけだし、何も楽しいと思えなくなってきた
若い時にもっと遊んでおけばよかったな。何も思い出ないやw
900彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 00:56:47.70 ID:yTHWCpp+
>>897
それを免罪符にしないほうがいいよ
確約と自分は毒として生きてけるというならまだしも、違うなら本気3割でかなりの気を使わせている
901彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 10:09:42.56 ID:b+IYZ3Hv
親が死んだらどうやって生きていくのかちゃんと考えておけって親に言われた。

孫を期待されるのも困るけど、一生結婚出来ないと思われるのもツライ。
902彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 14:26:32.93 ID:ftzkODyN
性交渉なしで結婚生活したい。子供は欲しい。
子供の頃聞かされたみたいなコウノトリでキャベツ畑が現実だったらよかったのに
903彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:14:41.24 ID:daIxOmL2
>>902
むしろ夏になったからかヤりたくて仕方ない自分がいるw
年々欲求不満が酷くなってくるなあ。
904彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:23:14.86 ID:E/3eHWsX
>>902
EDか無精子症の旦那と結婚して
震災孤児でも拾ってきたらいいんじゃないか
905彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:40:13.92 ID:0hDukkE/
>>903
私もヤりたいw

906彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:49:37.06 ID:HSQ3M7Xd
私もセックスしたいw
金払ってもいいから、そこそこ小奇麗な容姿で病気持ってなくて上手な人に
セックスしてもらう方法はないものかとか考えてるw
907彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:56:00.08 ID:RPFY0F/0
自分も頭では思うけど、いざ現実の同世代くらいの男を目の前にすると
「え?こういう人と裸で抱き合うの?怖くね?なんで裸なの?」って一気に冷める
出来る気がしない
裸とか耐えられない みんな怖くなかったのかなー
908彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 01:09:42.93 ID:0hDukkE/
>>907
私は抱き合ったりとかイチャイチャwしたいけど、
本番…クライマックスw無理だろって思う。


友達からそういう話聞いた事ない…
というか自分に経験がないから(あと変なプライド?)聞きづらい感があった。
今更、聞けないから聞いときゃ良かったと思ってるよ。
909彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 01:23:53.70 ID:RPFY0F/0
友達のそういう話って嫌じゃない?

友達の本当に一番最初の話だけは我慢して聞いたけど
「もうこれ系の話の報告はいらん!」って断ってる
親の情事をのぞき見たかのような照れと不快感があるんだよね

大人になってからの友達の話は平気だけど地元の友達の話だけは受けつけない
910彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 01:31:30.93 ID:0hDukkE/
>>909
そっか…
聞いたことないから、どーいう気持ちになるかもわかんない…

なんかいろんな意味で悲しくなってきたわw
911彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 01:36:50.82 ID:L1KjgNnB
>>907
別に全裸である必要はないと思うよ!
着衣の方がいい!
912彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 02:28:28.58 ID:ASECpKoL
私も服着たままが多かったな。
でも、肌が触れあうのは気持ちいいよ。きっと好きな人だったからだと思うけど。
913彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 04:59:37.58 ID:SXKEKUpF
>>851-852
亀レス失礼します。
稀に三十路すぎも居ますが、大抵、年齢は若めだよ。
見た目が若けりゃいいらしく、店長に「25でいけ」と言われた。
人生どこでどうなるかわかりゃしないw
とはいうものの、若いを通り越してウルトラ童顔orz

同級見ても、あんま結婚してる人がいないのは何でだろう。
914彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 05:12:35.46 ID:GlI+NRNy
年下の男と結婚したり、恋愛してる女ってみーんなそう言う。
彼の方が年上みたいなんですぅーって。
私バカだからいつも彼に怒られちゃうのーって。
ククク…必死にアピールしたって…、年の差なんて顔見りゃ誰だってわかるわ!
915彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 05:45:02.20 ID:9vTzqf0s
女も風俗あったらいいのに、って本気で思う。性欲処理じゃなくて処女捨てたいから。
友達のそういう系の話は高校の頃はめちゃくちゃ聞いてたなー質問とかして。
近い未来に自分も体験すると信じてたから。
だがあれから十年、驚く程に何もない。
周りも特殊なプレイ以外はセクロスに新鮮さがないようで語らない。
むしろ主婦はレスの話をし出す始末。
もう次元違う。
916彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 09:20:26.60 ID:Iy4Yfa1D
>>909
気持ちがすごくわかる

友達に彼氏と同棲中の子がいるんだけどさ、会うたび会うたびそんな話ばっかし
「昨日彼氏が中田氏しちゃってぇー」みたいな話にうんざりしてる
照れと不快感ってまさにそれだよ
喪女にそれを話したところで何の利益もないだろうに、一体何を求めているんだろうね…
917彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 10:30:59.79 ID:dqHyWgR4
別に何も求めてないし何も考えてないでしょw
世間一般の28歳女なら、そんな話する人ざらにいるよ。
918彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 11:43:50.79 ID:Ew/hmLmo
>>916
私もセックスしたことないから、そんなこと言われたらどんな反応していいかわからないな…
返事に困って「子供できたら結婚するの?」とか余計なこと聞いてしまいそうだ
919彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 12:01:11.64 ID:Za1NvUfR
「そんな話を聞く私の身にもなれ」って言ってるw
経験ありなしにかかわらず小さいころから一緒に育った友達のそんな話耐えられない
920彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 12:18:23.48 ID:Ew/hmLmo
>>919
なるほど
一つ勉強させていただきました!

相手が男性なら「責任取りなよ〜w」とか笑って流せるけど、相手が女性だとどうしていいかわからなくなってしまうコミュ障の自分
下ネタは女の人相手のほうが困ってしまう
921彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 12:53:40.39 ID:Iy4Yfa1D
>>919
うん、まさにそう
小学生からずっと遊んでた腐れ縁の友達だし余計に…↓
「病院行っとけよ」くらいしか言えないや
さっさと逆プロでもして結婚すりゃいいのになー
922彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 14:07:56.56 ID:8Qjqkbne
うちの母は今の自分と同じ歳ですでに子供3人いたんだなーとふと気付いて落ち込んだ。
923彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 16:09:52.79 ID:0hDukkE/
>>922

自分もそんな感じだけど、人それぞれと思うしかないよね。
親といえどw

924彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 21:21:49.32 ID:YeVHcuwp
未婚でセックスするってのが分からない
いまどき常識みたいだけど
子供できたらどうするんだろう
925彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 22:32:29.36 ID:NcZs0U3p
女は生理があって劣等種とか
女は男より能力の劣ってるものだって言われるような世界で
何で子孫産み続けきゃいけないのかわかんない
926彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:29:08.57 ID:jkG5zd3b
>>924
子供できても扶養義務はないからね未婚の場合だから男が責任取る必要性は皆無自業自得扱い
もちろん男側がエイズになっても同じ
927彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 23:32:36.59 ID:zNVU14WR
またそんな厨二病みたいなこと言って〜
928彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:16:04.39 ID:RZdii8QK
いつもは思わないんだけど、なんだか今日は結婚して子供ほしい気持ちになってる
でもどうやって他人との信頼関係を築くのかわからない
友達すらろくにいないというのに大それたことを考えてしまってスミマセン

私もお母さんになってみたい
パートに出て夕方には帰ってきておいしいご飯で子供と旦那を迎えてみたい
929彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:33:00.58 ID:D/VipGBF
>>928
私もたまにそういう気持ちになる。

お母さんって子どもからしたら絶対的な存在で(私の考えですが)。
そんな風に自分も思われたいというか、自分が守らなきゃって思う、
そういう存在がいる感覚を味わいたいって思う。

まー相手がいない時点でいろいろダメだけど。
930彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:52:33.48 ID:RZdii8QK
>>929
ああーすごくよくわかるよ〜っ!
人を育てるなんて何があるかわからないし本当に大変だろうけど
母が私を愛してくれたように私も誰かを愛してみたい
あとおばあちゃんにひ孫の顔を見せてあげたい

愛情受けて育ったのにひねくれてて臆病でろくでもなくていろいろ足りない人間になってしまってごめん
931彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 00:55:30.90 ID:94RBN5Iu
虐待しそうだから産まないで欲しい
932彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 01:06:32.80 ID:D/VipGBF
>>930
共感ありがとう!
私も、おばあちゃんにひ孫の顔をみせてあげたい…

しかし>>931の書いてる通り、虐待してしまいそうな自分も想像できるあたりが悲しい。

933彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 01:38:50.14 ID:G5Ub0Prv
このスレってなんだかやたらとネガティブだったり厨二っぽい人多いよね。
暗くなりすぎても悪循環だろうし、喪だけどもう少し前向きになろうぜ
934彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 01:52:17.73 ID:tq+VUpR3
>>915
自分が風俗かデリヘルで働くとかは?

まああれだよ、薬が効かない淋病が見つかったから
一般人同士でもセックスしても安全とはいえんねー
キスも危ない 見つかったのが喉だったから
935彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 02:39:43.36 ID:gAy6cEMx
貞操あって犯罪もしない真面目な人は親・家系・守護霊がまともって聴く。
なんか真面目な親や親戚と違うことは悪い気がしてできない感じ。
両親は1人か2人としか付き合ったことないみたいだし、合コンやったことないようだし、風俗も犯罪もない。
なので私もその暗黙の掟を犯すわけにはいかないって気持ちがあるからそれで行動力がでないのかな。
936彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 02:50:52.08 ID:ppQIHzOO
ま・・守護霊?!
937彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 05:52:33.34 ID:NdR3f4Mo
唐突な守護霊www

>>934の怖いね…キーワード何でぐぐったら引っかかるかとか分かれば教えてほしい
938彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 07:33:34.40 ID:VJvQNX+U
>>935
ww
939彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 07:35:45.39 ID:4uIWbAy2
>>933
上から目線うぜえんだよ黙ってろボケ
940彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 12:17:11.57 ID:/2uAwEQd
夏に何の予定もないから、くそ暑い中京都行って
寺社仏閣巡りしてくる。
941彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 13:47:59.30 ID:D6WhjX+f
>>940
この時期に京都に来るは良い度胸だ。
熱気と湿気が凄いから気を付けるこった。
楽しんで行ってくれると嬉しいです。


最近、口周辺の皮膚がたるんできた。
こうして確実に老けていくんだな。
942彼氏いない歴774年:2011/07/25(月) 22:06:11.69 ID:RZdii8QK
>>941
いま電車の中、携帯の画面に映る自分の顔を見て実感していたところだよ…
943彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 02:02:58.86 ID:LAQrVa8U
彼氏欲しいとは思うけど、合コンとか行くと妙に冷めてしまって恋愛って気持ち悪いなあとまで思ってしまう
今まで好きな人がいても、遠くから見てるだけで満足で、アニメとか漫画とかのキャラに恋してるのと同じだった
なんか…現実の男の人って生々しいというか、セックスとかそういうの無理って思う
いつまでも後ろめたさなく二次元に憧れて生きていけたら幸せだけどさ。そんな強い心臓は持っていない…

今まで迫られたとかアピールされたとか全くないから余計な心配だけどw
10代の子がこういう事言ってたらまだいいかもしれないけど、28の喪が言ってても負け惜しみにしか聞こえねーw
944彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 08:05:45.78 ID:e52lqJfM
なんか電車すいてると思ったら夏休みなんだねー

夏休みとか盆休み…
今年はこんな状況だけどとれるんかなぁ
945彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 10:06:28.94 ID:0SAErEDQ
処女しかありえないっていう男をネットでよく見て、ねーよwwって思ってたけど、
合コン行ってちょっといいなって人が前に4年間同棲してたと聞いてやるせない気持ちの自分がいる
元カノがいるのは普通だし別に抵抗ないけど、いかに大切にしてたか語られるとなんだか複雑
946彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 17:24:16.75 ID:hPNJVn20
合コンとかすごいね
行った事ないや
947彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 17:30:29.25 ID:z4QnTOaP
イケメンじゃないけど、会社で私みたいな愚図にも優しくて素敵な
人が来月に結婚する。恋じゃないけど、好きだった。
相手の写真見せてもらったけど、派手でも無くでもブスでもない
本当に性格の良いお嬢さんって感じの人だった。disる要素一切なし。

これから2人は幸せなハネムーンに出かけ、子供もつくり、私なんかは
永遠に縁の無い人生を歩むんだなぁ・・と思ったらトイレで涙込み上げてきた。
948彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 18:13:05.28 ID:BNqA49qj
>>947
世間では、それを恋と呼ぶのだよお嬢さん
949彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 20:05:44.74 ID:Et2N4ynq
やっぱり素敵な人は素敵な人同士結ばれるもんだね
好きな人が幸せそうだと嬉しくなるよ
950彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 20:44:46.49 ID:za+19i7x
そうだよね 素敵な人と素敵な人が結ばれるなら一番だよね

>885だけど合コン行ってきた
「この中で選ぶならあの人かな…(なぜか上から目線)」って思う人がいたんだけど
なんかすごくディズニーランドについて詳しかったり
会話の端々に女慣れ感があって、そりゃ当然なんだろうけど「あー彼女いたんだ」ってガッカリしてしまった

あとノリで手握られてしばらく握ってたんだけど
男の人の割に手がやわらこいのー人間なんだなーとかしみじみしてたら
急に頭に「 セ ッ ク ス 」って言葉が浮かんできて怖くなった。これが三次元か…ムリムリ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>>943の言ってることがすごくわかる
951彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 21:18:11.49 ID:VzLY2Lcx
12年前は女子高生だったのに12年後は40になる事に気付いて恐ろしくなった。
高校行ってたのなんてついこないだな気が…
952彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 21:42:53.69 ID:6YLM0lp7
>>935
貞操守ってて犯罪犯さず結構周りに気を配って生きてきたのに
霊がみえるという人に「あなた、結婚できずに自殺した女の霊がついてるよ」
と言われた私はどう解釈すればおk?

友達に話すと(笑い話として)、んなわけねーよって言ってくれるし
自分も霊とか信じてないつもりだったけど
初めて会った人に「だから結婚できないんですよ」と言われたら
スゲーとか思うし否定する言葉や理由が浮かばなくてその日は泣いたわ
953彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 22:21:57.57 ID:EH/da2Wo
松嶋菜々子主演のドラマやまとなでしこ(2000年)で、「女が最高値(さいたかね)で売れるのは28」とか言ってた。
結婚まではいかなくとも、28歳までには1人くらい付き合った人がいるんだろうな……と想像していた高校生の私。

現実は厳しいなぁ。手紙書いたら号泣させそうだ。あぁ泣かないで泣かないで♪
954彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 22:24:51.98 ID:tcV4hEi6
28ってギリギリアウトだよね、9回裏2アウトって感じだよね
肉は腐りかけが一番うまい的な?
955彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 04:19:46.41 ID:Vf9U+KPG
脚本書いたのが二人とも女だから女の願望じゃないの?
956彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 06:54:18.10 ID:yAgIDo1t
実際には新卒入社〜25、6だよね…
957彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 08:30:12.95 ID:FJ+uAQhL
12年前の価値観だしな
あの頃は草食系って言葉もなかった


今は最高値とか特になくない?結婚自体が負けみたいな風潮もあるし
周りで男に羨望されてる結婚て奥さんがすごく年下か、
奥さんが公務員とかの安定高収入のどちらかな印象
958彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 10:02:42.08 ID:M/Tg9GFw
いやーしかしあれだね
私の学生時代は顔見てきもいって言葉がまだ珍しかったから傷ついたけど(中学位から出たかな)
今や可愛い人は言われないで終わるかもしれないけど何でもかんでも顔以外にも日常茶飯事に使われるようになったね
しょっちゅう使われてるのとあまり言われてない中で言われた私の顔では違うんだけどさ
今でも電車のってたり知らない人に睨まれるし失礼にも笑われるし見た瞬間ブタって言われるしね
太ってないけどよほど面白顔のブタだと自覚したよ
今自分が学生で言われはじめたのならどさくさに紛れて顔以外にも周りも使われてるきもいや笑いの傷は少しだけ浅かっただろう
でも皆も頑張ってて偉いから私も痩せても化粧しても目立つ笑えるブタだから諦めて前向きにいくよ
友達が一緒に歩くと恥ずかしいだろうと見てて思う位私はブスだからあれだけど
本当皆色々いわれてるのに偉いなあと2ch見てると思う
959彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 10:43:01.45 ID:HZdomvPy
周りが花火大会の話題ばかりで生きづらい夏だよ
本当に自分の人生の意義がわからない
皆は旦那や彼と楽しそうなのに、私はそんな存在いた事ない上に家族の介護の毎日
ネガティブになるなって言われるけど、この状態でポジティブでいれる方が頭おかしいわ
会社で私みたいな状態の高齢独身お局いるけど、50前になっても報われない人がいる現実を見ると
私もこのまま虚しい人生で終わるんだと思う
960彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 17:08:49.77 ID:GV/5BsrF
一生懸命生きてるんだけど、幸せになれない
961彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 19:21:08.54 ID:3eZ+F4ZJ
>>952
除霊すりゃー 解決!
>>958
ゴメン。キモいって言葉を流行らせたのは北海道人の私とかだわ。幼稚園のときから使ってた。
中学のとき本州に引っ越してきてキモいを使いまくってたら全国的に流行ってしまった・・。
最初は「なにそれ?どういう意味」って笑ってやがったのにw
>>959
昨日、50歳のロリカワ処女料理人が出演してたよ。
962彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:29:56.86 ID:YR38KmDn
482: 彼氏いない歴774年 [sage] 2011/07/27(水) 21:57:35.18 ID:f39wIxrb

58年生まれスレに変な人いない…?
963彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 22:47:04.65 ID:qsWN6n79
きっと私の事だね!
あっはははははは…はぁ
964彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 23:15:31.89 ID:4ojVwZjg
恋におちるには3つの「ing」が大切

タイミング・フィーリング・ハプニング

私には1つもない・・・
965彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 23:57:23.63 ID:9lhV1c5O
>>961なんで流行らせたのがお前なんw
966彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 00:01:18.02 ID:iQC/2RiQ
今日テレで貧乏しながら貯金をちびちび貯めてる31歳処女の人がクローズアップされてるよ
4年後の私だよ
967彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 00:31:59.09 ID:wWxUkf/B
>>966
ボンビーガール?
最後ちらっとしか見なかったけど、
とても喪には見えなかった
968彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 00:38:15.09 ID:8UqOEglr
テレビに出る時点で人脈豊富なんだろうし
テレビで処女とか言える度胸はないから似て非なる女性だろうなぁ
969彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 00:58:05.83 ID:wWxUkf/B
そうだね。
テレビじゃなくても処女って言う度胸ないわ…
ってか、発表する場もないし、周りからしたら言わずもがなだろうし…


蒸気でアイマスクして寝ます。
970彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:16:50.59 ID:S55dyud1
最初から中盤まで見たけど、スタジオどん引きではあったよ
「こわいー」って感じで
見た目普通(より綺麗にメイクすれば美人にでもどうにでもなる感じ)だったけど
確かになんかこわいかんじは兼ねそろえてた
私も周りから見たら底知れぬ怖さがにじみ出てるのだろうか
971彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 01:21:19.92 ID:Fro0Dt0K
友達も喪処女。類は友を呼ぶって本当かもね
でもすげーかわいいからいると思うんだけどやっぱりいないらしい。性格がちょっとバリア張りまくってる子だからかな…
私ももてたいけどバリア張ってるんだろうなあ…親離婚してるし男に対してどうしても不信感が拭えないんだよね。
唯一信じられる人見つけたけど向こうも女性不信で付き合える気ゼロ。彼氏というかもう家族がほしいよ。旦那=子供に優しいパパが
972彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:06:25.76 ID:3KiJyWnH
484: 彼氏いない歴774年 [sage] 2011/07/27(水) 23:25:09.73 ID:f39wIxrb

転載されるんだろうけど、関係ない人が
「自分のことか…」
って落ち込むのも悪いから、書いておくよ

961のフォローが変だと思った
ポジティブなのか分からんけど、
愚痴を言ってる人に対してのフォローが
おちゃらけてるというかなんつーか…
明るいのは良いことだけど、
簡単に除霊とか言わんほうがと思った

まぁ該当スレ内で注意できない
コミュ不足で陰湿な自分が言えたことじゃないんだけど

485: 彼氏いない歴774年 [sage] 2011/07/27(水) 23:56:47.22 ID:lfSIjeuS

あぁ…なんか一人だけおかしいテンションだね 
ロリカワ処女とかなんとかって…男のレス臭くないか?
973彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:07:34.95 ID:FY8Giifb
はあ?
974彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:11:49.66 ID:8UqOEglr
こんなスレでも陰でコソコソ陰口とかヲチとかしてる人いるんだね
いくつになってもお前は中学校のクラスの女子かよって感じだ
975彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:36:39.77 ID:0JhBipgf
つい最近知り合いになった可愛い子。
かわいくて、おしゃれ優しい、仕事は多分キャリア組
見た目から24歳くらいかと思ってた。
「今日誕生日なんだ」っていう話になって、
おめでとうってメールしたら
「もう29だよ!」と、返事が・・・学年おなじ・・・・・
むしろ月単位で向こうが年上だね
てかデブスの自分惨め。タメでこの違い痛い
 知り合ったころに「私の方が年上だと思うから〜」なんて言ってたのに
今更なんて返事したらいいかわかりません
976彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:42:35.64 ID:Puzm5xIp
58年度生まれって28か27しかいなくないか?
977彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:46:13.50 ID:0JhBipgf
ごめん友人はS57生まれで私早生まれ(2月)だからタメってかいちゃった
978彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 02:54:11.30 ID:Puzm5xIp
58年の早生まれ→57年度生まれっす
979彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 07:50:27.58 ID:5rqLRXWn
年度の意味分からないアホ来てるね
980彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 07:56:56.40 ID:7EgN8ydP
>>978
あなたはこっち

【1982年】昭和57年度生まれの喪女 Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308220327/
981彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 08:07:17.46 ID:TzPUBUvl
>>961
死ね
982彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 08:08:07.98 ID:7EgN8ydP
ついでにスレ立て…と思ったら忍法帖リセットされてた
誰かレベル足りる人お願いします



前スレ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1298835177/

過去ログ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1276874912/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1253570555/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242944845/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231262674/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216113308/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202705659/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188569053/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167688577/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139101845/
983彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 11:03:52.41 ID:acmusOfe
結婚式の2次会幹事を一緒にやる子と今週打ち合わせがあって、
2年ぶり位に会うその子が根掘り葉掘り恋愛の話聞いてくる子だからマジでマジで会いたくねぇえええ
最近何かあった?→ないよ→絶対うそ!隠さないで!→いやないよ→なんで隠すの?→え…
みたいないつもの流れが予想される
リア充女子的にはフリーで何も恋愛してないなんてあり得ないらしい
だから昔はそのやり取りが面倒くさすぎて作り話したなーww
掘り返されても自分で何言ったか覚えてないけどまぁいいかww
しかもその式で独身なの自分だけだし…ブーケトスやるなよ!絶対に!
984彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 12:42:40.94 ID:EPDuYpNq
なんであると思うの?ねえなんで?
って逆に質問責めしてやれ
985彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 15:54:45.89 ID:Fro0Dt0K
>>984
私もそれは利くと思う。ただの好奇心だろうから聞かれたらキョドルねw
数々の荒らしを見てきて身につけたスキルだわ
986彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 16:35:05.42 ID:Fro0Dt0K
って全然自慢になんねえ…すまそ
987彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 14:49:06.92 ID:z+4NgCQb
保守
立てられる人いないっぽいからスレ立て依頼してくるね
988彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 16:20:06.31 ID:z+4NgCQb
立ててくれた人いたよー!\(^O^)/

【1983年】昭和58年度生まれの喪女11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311923636/
989彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 19:13:25.54 ID:86lp7Lis
>>988
乙!
ありがとう
990彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:16:50.14 ID:GnBXOit2
おつ!!

どうやらこのスレは無事使い切れそうだね
991彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 20:55:02.49 ID:yl+zj69b
次スレでいよいよ私も28歳か・・・
992彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:32:13.56 ID:1wMJdJbf
性格ゆがんでるww
993彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:33:19.90 ID:jeSdHGIB
>>991
おそらく私も。あと数日だから次スレには…
いつから誕生日がワクワクしなくなったんだろう
今年の誕生日当日は喪(と思っていた)友の結婚式だ。祝いに逝ってくる
994彼氏いない歴774年:2011/07/29(金) 23:38:40.62 ID:GnBXOit2
次スレ終わるころには卒業してたいな…
995彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 00:13:27.60 ID:l0Xa8Dw0
私はもう一生喪女でいい、ってか喪女しかない。

安定した生活こそが欲しい…
働いてるけど不安で不安で仕方ないよ。
でもそれも自己責任なんだよね。

また頑張らないと
他人に不快な感じは与えたくない、与えられたくない
996彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 18:17:12.39 ID:3U6sifk6
心がかたわの瀧×日月季ないわ
997彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:11:48.94 ID:Iy/g6OCQ
うめるよ?
998彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:12:53.29 ID:Iy/g6OCQ
せっかく立ててくれた次スレ落ちたらもったいないもんね
999彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:13:34.52 ID:Iy/g6OCQ
次スレではみんな幸せな脱喪ができますように
1000彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 19:14:30.82 ID:Iy/g6OCQ
1000ならこの夏モテモテ女に変身できる!


【1983年】昭和58年度生まれの喪女11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1311923636/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。