【1983年】昭和58年度生まれの喪女6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216113308/

過去ログ
【1983年】昭和58年度生まれの喪女4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1202705659/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1188569053/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167688577/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139101845/
2彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 03:11:10 ID:YoVaoUTP

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|  25歳処女?バイト経験だけ?
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
3彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 07:37:38 ID:y4V90gYQ
乙!!
4彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 09:53:01 ID:ZJuM1kW8
乙〜!
YoVaoUTPはよほど暇なんだな。かわいそうに。
5彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 11:58:16 ID:xAf0gGsw
愛川ゆず季、浅見れいな、芦名星、あべなぎさ、ARIME、杏さゆり、石田裕子、石橋佳奈、磯山さやか
伊藤えみ、伊藤由奈、依布サラサ、今井りか、岩村愛、上原美佐、大島由香里、大城美和、大西麻恵
大堀恵、オグシオ、尾崎沙也、岡あゆみ、小倉優子、折原みか、皆藤愛子、華彩なな
柏木美里、和樹沙也、加藤明日美、加藤未央、金田美香、神山さやか、唐沢美帆、香里奈、菊池美香
木崎メイ、木下鈴奈、葛谷由香里、KAT、工藤里紗、栗原まゆ、小塚つかさ、後藤理紗、阪本麻美
桜井ひな、佐々木梨絵、杉田沙緒里、佐藤千晶、里田まい、柴田あゆみ、白鳥百合子、杉浦美帆
Superfly、高木希、高木梓、高橋真唯、高見こころ、武村夏美、立川絵理、谷口真紀、土屋アンナ
樋場早紀、長澤奈央、中山愛梨、野村佑香、橋本絵莉子、平田裕香、平山あや、深田あき、藤島昌子
ベッキー、別府あゆみ、本田朋子、前田愛、松原渓、松本ステファニー、松本若菜、水川あさみ、水谷さくら
宮地真緒、葛岡碧、山口愛実、YUKI(BENNIE-K)、吉岡聖恵、玲奈、綿矢りさ
6彼氏いない歴774年:2009/01/07(水) 18:14:31 ID:vvyazd/9
これ見たことある?
http://r.pic.to/w74hm
7彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 03:19:29 ID:Rp4a4/Gm
中学の同級生で初恋の人と再会した。
当時勉強できて悪い感じの不思議な感じだった(顔は藤井フミヤと堂本剛の間)人がアルコール依存で廃人みたいになってた。
国立大学行ってる時におかしくなったみたい。顔も30歳くらいになってた。童顔だったのに
8彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 08:51:15 ID:DKQaPWXB
9彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 17:24:06 ID:WqP7vN/w
>>7
人の人生って本当に何が起こるかわからんものだな
神経使いすぎるとやっぱ老けるのか

最近涙もろくなってやばい。
昔なら怒って反撃したり、まったく…って呆れて済んだ事が済ませられない
ちょっとキツイ事言われただけで涙ぐんでしまう。一旦我慢するが、
気を許すと顔はぐちゃぐちゃ。
昔から妹贔屓な母に、○○ちゃんにあんな言い方したら怒るに決まってるでしょう
とかどうでも良い事怒られてわけわかんなくって
また泣いてしまった。凄く情けない。なんかの精神病じゃないだうな…
10彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 17:57:12 ID:AAstHNkN
飯を食うほど身体が老けるのは有名な話だろう
断食して代謝を働かせないとツヤツヤになる
11彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 18:34:48 ID:DKQaPWXB
>>9
不安定になった日を簡単にチェックしてみるといいよ。
PMSじゃなかろうか?
12彼氏いない歴774年:2009/01/08(木) 21:20:36 ID:lFA8apZd
もしかして私らって今年26…だよね?
先月が誕生日で25になったばっかなんで実感わかない
日々焦りは感じていたけど改めて年齢を知ると焦るなあ
やばいやばいやばい
ちゃんと就職しなきゃ
13彼氏いない歴774年:2009/01/09(金) 11:52:26 ID:bYGLMpR7
>>11
9です。調べてみたらどうもそれっぽい。
最近になってから色濃くなってたんで病気がなんかだと思った
日を予め把握しておくと、感情のむき出しが結構抑えられるらしいね
ありがと。

14彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 02:58:10 ID:2yXXJHgZ
みんなは付き合ったことある?
あたしゃバージンだよ
15彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 04:29:14 ID:Z2HAS/pM
経験済みでも、付き合った事がなければ喪女っていうんだよね?
経験ある時点で喪じゃない気がするw
16彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 11:05:16 ID:zfzj4533
ローカルルールには経験云々のことは書いていないけど、
経験済=必要とされたってことで、喪じゃない気がする。
17彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 12:02:19 ID:DA9y0I6L
付き合った事なかったとしても、経験済と無じゃ天と地の差があるよ
繭単漫画の女脳に生まれてれば人生楽なのかな…
ここにいるこは根が真面目で考えすぎなこが多い気がする
自分で言うのもなんだがこの性格のせいでいろんとこで損している気がする

18彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 12:03:17 ID:DA9y0I6L
×いろんとこ
○いろんなとこ
スマン
19彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 12:52:28 ID:5boDY/fy
>>14
セックスどころかキスすらまだですが何か。

スイーツ(笑)雑誌に「男の子は相手が処女だとうれしい」みたいな
ことが書いてあるが、四捨五入30歳になってまで処女だったら
逆に引かれる気がしてならない。
20彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 12:53:34 ID:6VE2Iwy3
16の時、一度だけ付き合ったことある
1ヶ月ぐらいで別れたし、遠距離だったし会ったの一回だけ
こんなん付き合った内に入らない
勿論セックスなんてしてないよ
21彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 13:48:48 ID:mN1Ys2eg
言わなきゃ良いのに
喪女板でひけらかした時点でネ喪

あーキスしてみたいなあ
22彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 20:37:51 ID:tx6a2V0H
23彼氏いない歴774年:2009/01/10(土) 20:46:56 ID:ZgrLWwfB
職場の、年下のすごくきれいな子が男と付き合ったことないことがわかった
すごく内気な子で、女子高、短大だったかららしい
ただしストーカー被害は数回なんだって

これは喪なのか違うのか
24彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 01:56:40 ID:w8tDxcq1
>>16
>経験済=必要とされた
ちょっと違う気もするけど・・・
むしろ付き合ってないのにしてるって。。。
25彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 04:31:42 ID:p9D+py1e
26彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 19:44:23 ID:lcmymxO5
27彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 20:07:52 ID:lcmymxO5
28彼氏いない歴774年:2009/01/11(日) 22:56:05 ID:AQU5TkKC
最近、喪であることへの焦りがなくなってきている気がする。
元同級生が子供産んだ話を聞いても、フーンぐらいで何の感情もわかない。
以前だったらもっと猛烈に焦っていたのに。

ていうか最近、性欲とか妄想力(?)もなくなってきている気がして
何なんだこの無気力さは。
29彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 12:09:42 ID:61ZnFlRv
じつは自分もなんだ
職場のおばちゃんが自分の母校の元生徒事情に詳しいらしく
◎◎が結婚した!子供も出来てる!と逐一報告してくるんだど、
(自分の脳内)フーン幸せになってね終わり みたいなw

>>24
こういう娘けっこう高校時代周りに居た。
でもわたしは◎◎が好きなのどうしよう。いつもムードなくて
さてやるかみたいな感じだし;
みたいな相談された時は世界が揺らいだな。どこの少コミ。
完全に遊ばれてるって。

30彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 15:23:05 ID:/AXFJo5n
もうみんなおばさんか。


http://e.pic.to/z6m0h
これ見て若さを思い出して
31彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:06:57 ID:90uqa80D
>>30
PCみれん
32彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:13:04 ID:/AXFJo5n
33彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 16:35:02 ID:46SvdPvW
チンコ注意!!
34彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 17:08:42 ID:S9PuSC8a
出かけたら成人式の子たくさん見かけた
みんなかわいいねー
そして若いわ
平成生まれか…
五年前か…


私あの頃から何にも変わってないわ
むしろ劣化
35彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 18:05:39 ID:f1QtktUd
>>34
同じく


そろそろ逝きたいと思う今日この頃…
36彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 19:59:24 ID:Y17nwxJe
今年は誰かに必要とされたいなぁ。無理かなー
37彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 20:03:26 ID:Fsv5BlD4
仕事してないの?
38彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 20:25:25 ID:S9PuSC8a
仕事となんの関係が?
39彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 21:17:56 ID:Y17nwxJe
>>37
仕事してるよw
誰かっていうのは、彼氏が欲しいなぁって意味でした。
40彼氏いない歴774年:2009/01/12(月) 22:54:58 ID:90uqa80D
やっぱ必要とされたいって感覚なんだね
貢献的なのが絶対条件だろうね
41彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 00:36:05 ID:1Fnm35QN
貢献的ってど〜ゆ〜意味?
献身的ってこと?
42彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 00:46:33 ID:wNVpCxMp
そうだった間違えた
43彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 00:53:25 ID:lYaDLhT7
6歳年下の人に惚れてるかもしれない。
年齢ゆったら驚かれた…

あーあ。せめて3歳差とかなら頑張る気力でたのにな。

あ、相手彼女持ちだったわ(泣)
44彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 00:57:41 ID:Sfbugrck
髪が薄くなってきた…
自分は絶対ハゲないと思ってたのに……ウッ
45彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 01:21:06 ID:wHxp5yw8
六歳かー10代だね
今日高校サッカー見てて、みんな若々しくてかっこよくて眩しかった
モテるんだろうな

あんな初々しくて若い子と付き合いたかったな
放課後デートとか
もう犯罪を犯さない限り高校生とは付き合えない‥

つき合ったこともないくせに脳内だけ成長して
『この人女のエスコート下手そう』
『お洒落な店とか知らないんだろうなー』
『デートスポットとか知ってんのか?』
『車の運転慣れてんの?ナビあるのに迷ってるし‥
これがデートなら白けるな』
『年収いくらなんだろう。私より少ないとかないよね!?』
『えー奢りじゃないのー?缶コーヒーくらい奢れよー』
とかばっかり考えて男見てしまう。
周りのリア充彼氏が私の中の男の基準になってしまってるんだよね


あれは美人リア充の彼氏。
私は喪女。
46彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 02:32:21 ID:wNVpCxMp
みんな順調におばさんだね☆
47彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 02:58:16 ID:LEEq8xTs
>>45
男性に求めるだけ求めて自分は何もしようとしてないね。
自分がそういう事されたら嫌だとか思わないの?
48彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 04:00:18 ID:4YSNvVBd
>>45
私は徹底的なインドア派だから、リア充の彼氏なんか出来たら逆にストレス溜まってしまうと思う。
部屋で一緒に漫画読んだりゲームしたり音楽聴いたりできるような人のほうがいいな。
49彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 06:46:29 ID:HPbTUchA
昨日、高校以来初めてお姉系の店に足を踏み入れたら完全アウェイ\(^O^)/
いたたまれなかったけど思わずニット買っちゃったww
しかしギャル服フロアのふいんきは異常
50彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 18:14:03 ID:eIiYYFxt
私たぶん20歳くらいからここのスレいるけど
やっぱり人確実に減ってる気がする
皆充実してるんだろうな、いいことだようん

>>45
なんか25過ぎると年下に目いくらしいよ
頼りない同年代や糞偉そうな爺より若くピチピチしたのを・・・
っていうのは女も同じらしい
51彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 20:43:41 ID:XZdQGFtD
>>45
私は逆に奢られるのとか無理
借りを作るようで嫌っていうのと、
私なんかのためにそんなんしなくて良いっすよとか思う
卑屈な上に意地っ張りとかどんだけ…
52彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 20:54:01 ID:o4D0qdSn
2chにいる男が中高生と付き合いたいと言うのは
ロリコンだからというより失われた青春を取り戻したいからというのが大きいらしい
53彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 21:00:48 ID:+PwGmzh/
>>45
ナビ見るのは助手席の役なんだぜ
一生懸命サポートしてあげたらコーヒーくらい奢ってくれるよ

>>49
よく頑張ったねwwすごいw
ギャル服フロアってバブルっぽい
54彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 21:53:31 ID:nMH5dYuM
みんな脱喪報告ってテンション上がる方?
55彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 22:01:57 ID:XAc4l1FE
>>51
同じ同じww
職場以外で奢られるのは苦手だ

>>54
上がらないけど羨ましくなる
56彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 22:06:23 ID:AUAdfLt5
>>51
それでこそ喪の鑑w
私は可愛くお礼を言うのが苦手だ

>>54
25になった途端、そんな余裕がなくなった。
>>28と逆パターンだな。
57彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 22:36:59 ID:GN2dZ+iJ
>>45の気持ちちょっとわかる
というか自分は一昔前の男性像を求めてしまう
ちゃんとリードしてくれて…みたいな

>>54
地球のコアまでへこむ
58彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 22:57:50 ID:dmfB4I1D
なんか最近歳をとるのも悪くなく思えてきた。
年齢的には数年前に戻りたいと思う事もあるけど
20歳ごろの自分思い返してみると、いわゆる黒歴史思い出して
死にたくなる。あの頃より少しは世間に揉まれて成長したんだなと
思うと今の自分でよかったと思える。
59彼氏いない歴774年:2009/01/13(火) 23:09:18 ID:nMH5dYuM
私脱喪報告、すんごいテンションあがるんだよね
大学生くらいだとただのオクテじゃん、と
流すけど
高齢だとホントに「すごい!恋は平等!私にも平等!!」とか
勘違いできて好きだ


私はいま20歳に戻れたらもっと上手くやれる自信がある。
でも『「あの頃は良かった」っていうのは惨めだ』って
アイーイキャーンフラーイ!が言ってたから自重してる
60彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 00:40:30 ID:1ZJ8xABS
でもアイキャンフライは昔の方が良かったよなぁ〜
S.O.Sの時とか神。
61彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 01:08:18 ID:ku+GxDbR
6歳年下が気になる女です。
相手は19歳なんだー。
話してるとやっぱジェネレーションギャップ感じるわ(笑)

今まで年下なんて興味なかったのにな。

ちなみに19歳男は佐藤健似イケメンで彼女大好きっぽい。
クリスマス明けにリングしてたの見て凹んだよ…
あーあ。虚しいぜっ!
62彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 07:55:53 ID:C3uYCUvN
もう年下でも十分大人の年齢だしね
私は弟とかぶってしまって恋愛対象にはならないけど
弟的に可愛がってる子とかが、ふと男を見せると
甘酸っぱい気持ちになる

>>45
少し前、奇跡的にデート(笑)に誘ってもらってワクテカして行ったのに
元々行く予定だった映画が終わったあと
『次どうするー?』
『ご飯行くー?』
『俺この辺あんまり詳しくないんだよね』
『どうするーどこがいいー?』って
グダグタタイムが何度かあって、私もなんも調べてなかったし悪いんだけど
何か夢見すぎてたなーと帰って凹んでしまった
これが高校生とかならまた味があっていいけど
もう大人だから何か全てスムーズにことが運ぶのかと思ってた
63彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 13:15:26 ID:aXzoejZ2
私も年とったり一人でいることに罪悪感や孤独感はない
そういうのは二十歳前後が一番感じたかな
親さえ許してくれるのならこのままがいい
漠然とした不安は将来の金銭面のことのみ
今は30までにどれだけ貯められるかというのが人生の課題
64彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 18:05:56 ID:pNBW2iqQ
65彼氏いない歴774年:2009/01/14(水) 23:47:37 ID:N+7UjRR1
男が混じってるよな?
66彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 01:12:30 ID:/SwCyjtq
母親宛ての年賀状に
「そろそろおばあちゃんになったかな?」って書いてあって
なんだか申し訳なくなったw
親戚の中で、孫いないのうちだけだよ。
67彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 13:13:54 ID:cAaYwcEu
女「柳原可奈子って超かわいくない?」
男「うん そうだね、 君に似てる」
女「ひど〜い、それどういう意味〜?」
男「!!??????」
68彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 15:53:18 ID:QXn4mBZx
30歳から一人で生きていくためには○○円かかります
ttp://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T1ZZ110s.jsp?hp=%2Fmoney0848%2Fmoney0848-top.html&vos=ntrayajs11000000100

無理無理私無理
69彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 21:11:54 ID:uakCBVP7
雪国で真冬でも生足だった厨学3年生。あれから10年、今では
婆シャツにレギンスを股引代わりにズボンの下に履くようになった。
70彼氏いない歴774年:2009/01/15(木) 23:44:21 ID:OMrIQ9JX
>>68
340万か…意外と( ̄ω ̄)…普通…?
夜に居酒屋さんとかでバイトするとかw
(´ω`)だが、贅沢っていうか、趣味とか、旅行とかムリポだな。
何で生きているのか不思議になるレベルになりそう。

ただ、思ったんだけど、結婚してない高齢の人みると…
やっぱり何か変(´ω`)…
お金持ってる公務員の人は宗教はまっちゃったり、
部屋が汚部屋で大変な事になっちゃったり…
自分がボケた時に結局回りに迷惑かけることになる。
(それは結婚しててもそうだと思うけど…)
何ていうんだろ…親戚とか、従兄弟とか、下手したら甥っ子とかに…。
今うちの両親が両親のおばさんの所(独身)にいったんだけど、
汚部屋ですんごい大変だったんだって(´ω`)人ごとじゃねーよ…。MAJIDE。
一人暮らしだと、やっぱり仕事意外の接点が何かないとホントぼけると思った。
71彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 02:19:05 ID:kaIXGaXV
340万だったら今の会社の初任給より安いじゃん。
特に病気とかしなければ、普通の大卒の正社員だったら一人で生きていくのも大丈夫かな。

でも自分はいい大学行くことができて、それなりの会社に正社員で入れたからいいものの、
フリーターや派遣の喪女の人ってどうするんだろうかと心配してしまう。
72彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 07:57:07 ID:NWSvT7rn
やーでも一生働けるとは限らないと思うと怖いよね
うちの会社独身女が多いんだけど
この間高齢の2人が腰痛めたのと貧血で、
それぞれしばらく休んでた
働けなくて収入なくなるのも怖いし
年取って体調不良の時、頼れる人がいないのも怖いよね

共同生活者が欲しい
助け合える
73彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 14:06:38 ID:PN+dQzMO
確かに。まだ動けるから良いけど
正社員だからって油断できない世の中。

自分は新卒20で正社員になったけど、ほとんど休みないから
4年勤めて辞めちゃったけどね…
体力がもたねぇええ。そのかわり貯金はたくさんできました。
74彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 19:32:44 ID:gszuJyca
病気や事故は予測できないしね。
近所のおばさんが何年か前に亡くなったんだけど、ガンで近くの病院に一人で入院して一人で亡くなったんだと。
入院には保証人が要るけど自分で姉の名前を書いたらしくお姉さんも亡くなるまで入院してたことすら知らなかったそう。
私だったら誰かにお見舞いや心配して欲しくて黙ってられないかも。
そう思うと強いおばさんだよ。

この年まで一人だと先の事も考えなきゃね…。
備える時間があるうちに色々覚悟しておかなきゃ。
結婚できればいいけど周囲より確率低いだろうし。
あぁぁ…どこで間違えたんだ。
75彼氏いない歴774年:2009/01/16(金) 19:38:59 ID:ah4EdAKR
…確かに、男の人に交じってずっと働いていくのって…厳しいよね。
しかも高齢になって独り身で頑張るなんて…。
精神的にも支えがないと途中で変になりそう。
働くのは全然構わないけど、支え合える何かが欲しいかも(´ω`)
ダメになったときにお互い支え合える関係の人がいいな〜…と思った。

それに、絶対大丈夫なんて会社だって無いと思うし…。
あの天下のT○Y○T○だって、これからどうなるんだろって思うし、
そんなとき高齢喪女が一人働いていたらプレッシャーかけられそうだし…。
優秀な人はいいかもしれないけど、
『普通』の喪女が一人で生き抜いていくのは相当辛いような気がする。
何か精神的におかしくなりそう…。
76彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 00:22:18 ID:NM4VSj0J
仕事が出来ないと使えない奴になるし出来ると最強のお局様になるし
どっちにしろ疎まれる存在は確定だよね。

うちの会社に定年まで数年という毒女がいるんだけど、
性格がキツくて役員クラスの人にもクビにしろって言われるくらい。
まぁ役員の感情でクビになんかできるわけないんだけどさ。
ちょっとしたやりとりさえ「は?」「え?」とか突っかかる言い方で
多くの人に嫌われてるのに納得した。
でも株で貯金したりとカネモらしいから悠々自適な定年後が送れるという噂。

生涯独身ならやっぱ金がものを言うよな。
ボケても高級なホームに入れば手厚く看護してもらえるし。
77彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 00:31:02 ID:TB04Ippq
>>76
今にお前もそういう女になるよ。
78彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 00:37:06 ID:tOlrSH2l
79彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 01:27:48 ID:y5gc1Fvf
うちにいる50近い独身お局も性格きっついよ
男もビビッテるっていうかさわらぬ神に祟りし状態。
皆遠巻きに見てる感じ。
でもお局直属の課のメンバーは大変そう。
今日もホルモンバランスがおかしかったのか
朝からイライライライラしてて怒鳴り散らしてたわ
可哀相な人だ。確実に老後一人タイプだな
80彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 01:41:21 ID:VRcRhgvt
独身のお局様で、仕事出来て、優しくて、面倒見もいい!
ってひとちょっと見あたらない。

既婚の人なら仕事出来て、優しい人職場にいるけど…。
まぁ、結婚の有無は関係無いと思うけど(既婚でも酷いのは酷い)

ただ、喪風で、彼氏も出来たことない性格ひん曲がったお局様は、
本当に職場にいると雰囲気も悪いし、上も首にしたいけどどうしようもないし、
仕事が出来るっていうか、抱え込んで周りに渡さず、
自分がいないとどうしようもない状況を作り出すのがうまいってかんじ。
(´ω`)人として尊敬出来ない人がおおいお。
ぱっと思い浮かぶ独り身でかっこよくて頭もよくて尊敬出来る人って、
ライス国務長官位?

「未婚でいるのは結婚より仕事を優先したからか」との問いに対し、
「結婚したことがない人なら、誰かと結婚したいと思うでしょう。
私にはその機会がなかっただけ。仕事が忙しすぎたとも思わない」と心情を口にした。

って サラッ といえるのが本当にかっこいいと思った。普通に忙しすぎるでしょ(´ω`)…
81彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 02:15:56 ID:y5gc1Fvf
へーカコイイ!
「私にはその機会がなかっただけ」っていいな。

私は付き合ったことがない。その機会がなかっただけ。
82彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 02:59:38 ID:nVnuY3GH
>>81
国喪長官ww
83彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 07:30:05 ID:jny9bCsm
ライス国務長官かっこよすぎる!そのセリフが似合う人になりたい

お局様の性格がキツイのは仕方ないような気もする
ちょっと前まで、結婚したら仕事をやめるのが民間では当たり前だったんだし
(公務員でも、今50代の人あたりから仕事を続けられる風潮になったらしい)
その中で働き続ける為には、並の神経じゃやってられなかったんだと思う

まあ今でも独身で仕事を続けるのは、なかなか厳しいのが現実だけど
働きやすい仕事に転職しようかと思うけど、この不景気には難しい・・・
84彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 10:42:30 ID:CkDrl358
高齢独身じゃなくても、子無しチュプのお局もかなり嫌なものがある
子供がいないとか同居先の家族の面倒を見なくてもいいから、そういう人の気持ちが分からないらしい
子供や家族の用事で休む人がいるとあからさまに嫌な態度を取る
家にも居場所が無いのか、具合悪くても滅多に休まないので、誰かが体調悪くて休むと次の日は鬼と化す

性格はきつくて、機嫌が悪いと一部の人間に当り散らすのに、上の人間にはヘコヘコしてる
仕事は全く周りに渡そうとしないし、仕事の振り分けを変えると上の人間が言い出したら発狂した
振り分け変わって自分のところに回ってきた仕事も全く説明しないし、やり方聞くとファビョる

忙しくなると機嫌悪いのに、やる事無くなって暇になるとまた機嫌が悪くなる
まあ会社がブラックだからそのうち潰れて路頭に迷ってくれると信じている
85彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 11:00:29 ID:vpQmuInQ
うちの会社40過ぎの独身女性いるけど
楽しい人だし仕事バリバリするよ
ただ喪のかおりはする…着飾ったら綺麗な人だとは思うのに
86彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 11:55:16 ID:A+UEeWst
逆に25過ぎて楽しくなってきたって人いる?
20代も半ばになると顔つきも変わってくるよね
87彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 11:58:04 ID:VHhI4Zb5
やっぱ高齢独身先輩見てると独身なりの理由がわかるよね
着飾らない
積極性がない
性格がきつい
空気読めてない
何事にもやる気がない…



ほぼ当てはまる私。
救いはまだ20代なことだけ
88彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 12:42:59 ID:DDTVqUOW
>>84
同居人の面倒なんて見る必要あるの?
子どものことで帰るのは分かるけど、親のことで帰るとかわかんね。
89彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 13:11:54 ID:EwDDJ4rv
>>86
楽しくなってきたかなぁ。
いろんな事に焦りを感じ始めて、今までテストは一夜づけでいいじゃんwって
なってたのを、ちゃくちゃくと毎日勉強し始めた感じ。
前の方が楽という意味で楽しかったけど何もなかったからな。からっぽ。
今はつらいけど、やった分だけ喜びが帰ってくる
自分が仕事楽しいと思うとは思わんかった。
今は事情があってプーさんだけど、やっべー面接いきてー働きてー
ってなっててなんかワクワクすんよ

90彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 18:41:18 ID:zdSAGbNu
長文ばっかだけど
やっぱ精神病の女が多いからなんだろうね・・・
91彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 19:17:46 ID:yetxa2/h
私キツイ高齢喪女にもうなりかけてるかも試練…
最近イライラしまくり
接客業だけど忙しかったり嫌な客に当たると態度悪くなってる
いけないと思うけどすぐカッなっちゃうのを止められない
92彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 20:00:16 ID:e0BGIrB/
接客業は仕方ないよね。
バカ多すぎだし。私は耐えられなくて辞めちまった

>>90
違う。このスレには長文好きの喪女、約8人で
まわしてるからなんだ
絶対このスレ人少ない気がする
93彼氏いない歴774年:2009/01/17(土) 23:02:07 ID:VRcRhgvt
>>92
8人…
何かその10人にみたないけど、微妙な数がリアルw

>>91
わかる…。接客業は…。
世の中こんなに変な人おおいの?!って位変な人多い。
びっくりする。
94彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 00:21:48 ID:wsszev/U
95彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 13:23:14 ID:t1Nv5de9
接客業は本当大変だよねー。
今まで散々話に出てたけど、独身に限らずおばさんって
わざわざ他人が気分悪くなるような態度取る人が多い。
文句言えば自分の思い通りになると思ってるんだろうね。
96彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 15:09:59 ID:7d7AGBEk
ていうか90みたいなのに返信すんなってw
あの程度で長文とか普段どこみてんだ
でも実際ここにきてるの何人なのかは気になる。

>>95
結婚してるしてないは本当に関係ないんだなと思った。
最近子連れの30くらいの母に、おっかしいですよねぇwって大声で言われた
ミスしたのは自分が悪いが、なにその態度。
97彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:55:25 ID:wsszev/U
98彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:58:10 ID:aHgboOMr
>>97
注意
99彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 19:59:23 ID:Lmyo/q6k
喪女〜喪女喪女負け犬だ〜
100彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:07:12 ID:ovh0zkyn
中年になっても当たり散らすことなく物静かに過ごせる人になりたい

習い事でも始めようかなぁ
101彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:22:47 ID:Lmyo/q6k
>>100
やめなよ
惨めなだけだぜw
102彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:27:31 ID:aHgboOMr
そんなことないよwwwみじめだなんて。
習い事はいいと思うよ〜〜。
今は何に興味があるの?
103彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 20:31:16 ID:Lmyo/q6k
>>102
女かな〜
104彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:04:18 ID:mC8gOLhT
>>103
星島みたいにだけはなるなよ
105彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:08:03 ID:Lmyo/q6k
>>104
ご忠告ありがとよ
オバサンw
106彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 21:18:27 ID:hVv2ZdGC
〜〜真冬のスルー検定〜〜
107彼氏いない歴774年:2009/01/18(日) 22:48:31 ID:pqAee1mU
そうそう、優しく穏やかで頭のいい中年になりたいよ。
職場の若い子にも安心して頼ってもらえるようなさ…。
それには結婚はしないが信頼できるパートナーか、
いざとなりゃ働かなくても楽に余裕のある暮らしができるだけのお金がないとな…。

生活にカツカツじゃ穏やかにはなれないよ。
108彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 00:25:57 ID:shQMuWXr
性格がキツイおばさんや主婦って
楽しい事がなにもなくて欲求不満だから
人に当ってストレス発散してる気がする
やっぱり心に余裕がないと人に優しくできないよね
109彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 01:21:15 ID:AHWxlNx8
>>108
当然のことだな
子供だって、性格がおかしい奴は家庭や交友関係に問題があるわけだし
110彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 06:48:05 ID:4ZrONaxh
>>109
死ね
111彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 07:24:28 ID:VhT7HieK
キレるところじゃないだろ
112彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 08:53:48 ID:4ZrONaxh
>>111
よく思い出してみろ
お前にもそんな瞬間がなかったか?
113彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 13:00:42 ID:sAr71cIp
Lmyo/q6=4ZrONaxh?最近へんなのが沸いてるな
日本語で頼む。
114彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 21:09:24 ID:7s8Lbg6l
分かりやすいよね
ちゃんと服着てくればいいのに
115彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 21:38:24 ID:AHWxlNx8
116彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 22:02:34 ID:6fBwntoc
私もう25なんて信じられない。
今年26?ハァ?
ふざけんじゃねー!26ってもっと大人な女性だと思ってた。

ガキだし、20の頃とちっとも変わってないよ。
そんな私が25なんて信じられない…
こうして30、35と過ぎていくんだろうな…嫌だなぁ歳を取りたくないよ…
117彼氏いない歴774年:2009/01/19(月) 22:44:28 ID:uCvwX0Tq
>>115
可愛い
118彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 02:16:32 ID:R5XhVMQD
119彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 12:42:03 ID:LI7GjqO/
ようこちゃん、あなたはもう25歳でしょ?ふみこはあまり言わないけれど、
おばさんが25歳の時にかずみを産んだのよ。それでも世間では遅いって思われてたの。
相手を選り好みしてる時代じゃなかったの。お見合いがあたりまえ。
今じゃテレビで高齢出産が当たり前だとか言われているけど、
よしこおばさんが流産したことがあるのはしっているでしょ?だからといってできちゃった結婚だけはダメよ?
ちゃんとした会社におつとめしてて、経済力があって、できれば出世しやすい学歴ある人がいいのよ。見た目は二の次。
もしものために貯金はしてるの?お化粧やお洋服にお金をかけるのも大切だけれど、30、40になれば自然に肌が弱くなってきて
補うための化粧品がだんだん高くなって、その時に自分の稼ぎだけで賄いきれても、女の稼ぎってたかが知れてるの。
残ったお金で満足な生活できる保証なんてどこにもないわ。だからおばさん言うわね。はやくいい男みつけて結婚しなさい。
ふみことよしおさんを哀しませるようなことをしてはいけないわ。親不孝だと思うの。
30歳になってから探そうだなんて、遅いわよ。結婚ははやいうちがいいの。
今のお給料がずっと続くことも、おばさん無いと思うのよ。子供ができたら仕事できなくなっていつかはパート勤め。
ツライと思うでしょ?でも子供っていいのよ、おばさんかずみを育てて本当によかったと思ってるの。
女にうまれて一番よかったと思うのはね、子供を育てることなのよ、わかるかしら?昔ならそれがあたりまえだったの。
あなたの首につけている綺麗なアクセサリ、誰かのプレゼントなの?
その年齢で自分で買っているのなら、それはとってもはずかしいことなのよ。
いい、ようこちゃん、おばさんしつこくてごめんね、はやくいい男みつけて、結婚しなさい。いいわね。


                      
         ;r三三三三三三iv;.
        r川ii  ||川川川ii川 
        ||.川 ●    ● 川 
        川 U  し  U川.  
         川u  ___ u川 
          >u、 _` --' _U川
        /  0   ̄  uヽ 
      . /   u     0  ヽ
120彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 16:26:10 ID:jBgmNqm/
わざわざご苦労さまです

明日面接いってくるお
ひさびさすぎて緊張しまくりんぐだけど
121彼氏いない歴774年:2009/01/20(火) 20:00:44 ID:y+EaCYdK
泣いた。
江國香織の小説に出てくる女の人って感じ


>120
がんばれ
122彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 00:01:42 ID:fsOECRJ0
うちの親は非婚推奨(って程でもないけど)なのでイマイチ実感が湧かない
結婚しないなら一生働ける仕事に就きなさいって感じ
私派遣だけどね
123彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 00:32:52 ID:rvxmzWdr
死ぬのは時間の問題だなw
124彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 04:48:57 ID:0fZbV8bj
>>68
ttp://toranet.yahoo.co.jp/t/r/T1ZZ110s.jsp?hp=%2Fmoney0848%2Fmoney0848-top.html&vos=ntrayajs11000000100
(´ω`)もう本当にどすればいいんだおおおおおおお
皆自信あるの?凄いよ。凄いよ。。。
125彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:21:25 ID:inFnISwL
※現在、年齢30歳。基本生活費20万円/月(年間240万円)、
40歳で3000万円のマンションを購入、65歳で退職金1500万円をもらい、
85歳まで生きた場合

そもそもこの設定がレベル高すぎる
基本生活費を10万でマンション買わなきゃ良い
所詮転職サイトの情報だからあまり信じないほうが良いよ
退職金1500万とか。

喪女だと出資が抑えられるのが良いね
126彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:48:08 ID:lVbuyEFA
老人になって家賃だすのは大変だよ?
127彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:50:33 ID:b3bA69vw
じゃあ私たちもいつかは家買わないといけないのか
128彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 18:56:38 ID:lVbuyEFA
3000万円のマンションっていうのが高いんだよ。
中古でいいんだったら2000万未満の物件あるんだし、
一人で生活するんだったらそんなに広さいらないし。

年金をあてにしないとすると、安くても買ったほうが住む家だけは確保できて
安心だと思うよ。
129彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 19:46:48 ID:0fZbV8bj
>>128
中古マンションも普通に老朽すると立て替えとか、
修繕費とかでお金が飛んでいくって聞いた( ̄ω ̄)
URしかないな…でも結構高いんだよね(´ω`)今後どうなるかわかんないし。
にしても一人か…。
私はまだ…密かに…諦められません。フヒヒ…サーセン。
130彼氏いない歴774年:2009/01/21(水) 22:49:44 ID:lVbuyEFA
http://news.livedoor.com/article/detail/3984407/

>>129
孤独死しないように気をつけな。
131彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 01:50:47 ID:Jy5pwwza
マンションは劣化で修繕費だの下手すりゃ建て替え費だの発生する。
一戸建てなら震災で家屋が全壊しても土地は残る。
地震大国だしできれば一戸建てがいいよね。
持ち家は固定資産税が発生するが、賃貸の更新も金かかるしなぁ。
132彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 06:38:39 ID:45scpsWi
>>45
サッカー部なんて礼儀知らずDQNの巣窟でチャラチャラした
格好付けの女たらしばかりだろ
ロクなのが居ない
133彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 10:09:00 ID:vVOHVI3X
>>132
激しく同意
134彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:26:00 ID:7442Irr6
135彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 19:36:08 ID:sN0AsdR4
どうした今更w

うちはバレー部がチャラ男だったけどな
136彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 20:19:15 ID:L7wwcbUr
チャラはバスケかな…
137彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 21:40:30 ID:dyBy1q7n
うちはバスケとサッカーだった気がする
138彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 22:14:22 ID:7442Irr6
139彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:17:53 ID:Zpt5dWlA
バスケとサッカーかな
男子テニス部はヲタの温床www
140彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:28:00 ID:XuVY+TMo
卓球だろ
141彼氏いない歴774年:2009/01/22(木) 23:43:57 ID:vVOHVI3X
卓球は地味な子多かったな。
稲中とか思い出す。
142彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:30:45 ID:WOcC8o7G
うちもサッカー部がチャラくて
テニス部が地味なのが多かったな
女子は、バレー部、テニス部が派手だった
みんなは何部だった?
143彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:35:36 ID:oPOaxJqw
かわいい子はテニス部、バトミントン部、バレー部あたりに集中するな
喪女率が高いのは吹奏楽部とか
144彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 00:54:48 ID:SKWrMoSt
みんな将来のこととか現実をシビアに受け止められててすごいよ。

私は精神年齢中学生くらいから変わってない…

ゲーオタだし年金とかも未だによく理解してない。
やっぱり世間の25の話題はこうなんだよな…
私はだめだわ。
145彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 01:31:27 ID:TG1zl47g
>>144
私も同じだよ
本当に厳しい。でも幸せが近々来ると信じて頑張ってるよ
ツラくて何もかもイヤになるけどねw
一度きりの人生だしまだ25だしって考えるようにしてる
146彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 02:11:58 ID:wZN4c005
自分も一時期144みたいな事ぐるぐる考えてて
友達が結婚・出産パレードでわたしって何って凄く落ち込んで
病院行ったぐらい精神的におかしくなってた。わりと前向きだと思ってたからびっくりした
わたしも25なんてまだまだだと思う事にしてる。
悩んで篭るより、一歩何か前に出たほうがいいって学んだ。頑張ろう。
147彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 14:21:27 ID:8+3kOkJn
私がいっぱい・・みんな考えることが同じなんだなぁと思った。
148彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 14:23:14 ID:fXugu8lg
さて、中学時同じクラスだった人達が全員結婚を果たしました
(こっそり入ってるmixi調べ)
149彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 14:30:18 ID:K0yX6Eb5
>>142
女子ソフト部だったよ。何気に可愛い子が多かった…
ギャルはバスケ、バレー、清楚系はテニスかな

知識だけはいっぱいあるけどそれを生かせない
コミュニケーション能力って大事なんだなぁ
150彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 15:22:50 ID:ej3qaKsE
手芸部だった
さぁ皆笑えよ
151彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 15:25:05 ID:fXugu8lg
同じく手芸部だよ
152彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 15:42:58 ID:FU6o6ugY
私も手芸だった
カギ針とフェルトくらいなら認識できる

さっき親の年収が一千万あると知ってしまった
確かに金銭面で困ったことはないし、
駅前の立地いいとこに住んでるから普通よりは良いのかな
とか思ってたけど想定外すぎて言葉失った
団塊恐るべし

対して自分はハローワーク通いっていうね
なにこれ
153彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 15:53:36 ID:e36JR/BE
住んでる家が祖父とかから受け継いだものなのか、
それともお父さんが自力で買ったかどうかで
貯蓄がだいぶ変わってくるだろうね。

家が受け継いだものなら、わざわざ働かなくても遺産で生きていけるかもよ?
一人っ子じゃないと無理かもだけど。

てか、転職サイトの年収の話だけど、
持ち家があってそれを相続できれば住家をわざわざ買う必要なくね?
154彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 16:36:07 ID:9Do1cs1Z
>>153
田舎喪の?
155彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 19:07:00 ID:7gBbJHn1
年々神経が尖ってきてるのがわかる。自己防衛でツンツンした態度とってしまう
愛想ってどんなんだったっけ・・・
156彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 20:36:26 ID:VvvsGvMS
うちの親も1000万越えだけど裕福とかすごいとか思ったことないな・・・。
父親が病的なドケチだから。

>>152に突っ込んでしまうと、
団塊世代ってもう退職してるはずじゃね?60後半とかでしょ?
157彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 20:42:19 ID:w0uZ1KHN
>>156
団塊世代っつうと昭和22〜24年ぐらいのことだから60前後じゃないの?
158彼氏いない歴774年:2009/01/23(金) 21:33:59 ID:FU6o6ugY
いや自分も裕福と思ってないって
金銭面で困ったことが無かっただけで
今58なんだけど団塊ではないのかな
この年代は高度経済とかバブルの恩恵もろ受けてた時代だから
何というかあらゆる面で勝者な気がする
高卒でもこんだけ稼げるんだなーみたいな
あと2年で年金がっぽりだし
自分なんか1年後さえ見えない
159彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 04:15:33 ID:68PrS3vA
160彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 17:47:39 ID:beb+E5Ka
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
161彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 18:06:25 ID:beb+E5Ka
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´)
162彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 19:28:39 ID:NYodBtKD
私はバレー部だったけど、地味で目立たなかったよ。

また一人友達が脱喪して、うれしいやらかなしいやら…
163彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 20:18:37 ID:k5Ruq+R7
私は吹奏楽だった
吹奏楽だと楽器にもよる感じ
トランペットやフルート、パーカスはリア充寄り
他木管や大型金管系は喪寄りなイメージ
164彼氏いない歴774年:2009/01/24(土) 22:31:47 ID:S9G2UZ0x
前の同僚が3年間いた会社辞めて今かなりエンジョイしてる
旅行行きまくって充実感ありまくりで楽しそう
次の就職先決まってないのに全然あっけらかんとしてるし
まあ容姿もいいからすぐ就職できるんだろうな
でも貯金使いまくれるってすごいわ
微々たる金にアワアワしてる自分とは世界が違う
165彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:06:05 ID:hVsN7/uW
私辞めた時なんてマジ引きこもってたわ
金なんて怖くて使えなかった。
人間性の差だよなあ
新卒就活の時期、説明会でよく「学生時代にしておくべきことは?」の
質問に「遊んどけ」って言われたけど
金なくて遊べなかった。
いつになったら遊べんるんだろう

>>163
パーカス喪の私に謝れ!!
主旋律に関わらない楽器は喪のイメージ
166彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 00:36:19 ID:zyv1Luae
最近「あー、私、喪女なんだ」ってしみじみ思うことが増えてきたのはなぜなんだろう…
一生に一度くらいは、好きな人に好きになってもらいたい。
そんなこと現実に起きるんだろうか。

>>163、165
ファゴットの私は完璧な喪ですね。
旋律どころか、聞こえない…
167163:2009/01/25(日) 01:01:28 ID:seaXcUpi
>>165-166
吹奏楽いたのか
そう言う私は主旋律多めの木管で喪だww

好きになるのも好かれるのも面倒だと思ってしまう末期
まぁ好かれる方は心配しなくてもないからいいけどね('A`)
168彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 11:01:14 ID:ARH2vite
生粋の喪なのに、いつか彼視できると思い込んできたから
そろそろ焦りだした。
時間ねえ。恋愛する時間がねえ。
もう周りは結婚考える時期なのに私はデートも告白も手繋ぎもまだ。
もうすぐ30だよ。
くっついたり離れたり恋愛ゲームしてみたかったけど
もう誰か捕まえたら必死で食らいついて話さない覚悟で行かないと駄目じゃん。
169彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 15:43:47 ID:qt2DNn0g
少数派だとは思うけど年々一人への欲求が高くなってる
誰かに依存しないと生きていけない人生なんて勘弁
170彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 18:42:59 ID:r/+ZDHE5
一人で十分。
171彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 20:52:23 ID:w2lRxi2f
私も、周りには彼氏ほしー!とか言ってるけど
実は一生一人でいたいと思ってるよw
172彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:05:16 ID:VDu4TFXd
今は一人がイイと思うけど…
歳とった一人女性の生活知ってる?
知り合いの親戚の話きいたら凄いショックだった。
やっぱり一人で生きていくのは相当辛いよ。
親だっていつまで生きているかわからないし、
高齢独女がいると兄弟だって、歳取って自分の家族が出来きたら
悩みのタネになると思った。
173彼氏いない歴774年:2009/01/25(日) 23:29:38 ID:JcbP6wTa
何年も前から弟に将来面倒見ないよと言われてる
ちなみに私は美術部
喪は文化系が多いようだねw
174彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 00:22:18 ID:2jcih8k6
>>173
自分とこは死にかけてたら助けてくれるそうだ
175彼氏いない歴774年:2009/01/26(月) 13:31:48 ID:QdZzOJ6O
176彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 08:19:15 ID:vdcd5qEM
元からひねくれていた性格がもっとひねくれてきた気がする
内面は顔に出るってホントだよね
25になってますます性格悪そうな顔付きになってきた('A`)
177彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 11:32:36 ID:5XVhAcQR
http://n.pic.to/zo8eq
こんな顔?
178彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 11:52:42 ID:7KoqLhZu
177
↑包茎グロ画像注意
179彼氏いない歴774年:2009/01/27(火) 21:53:49 ID:l/Orqymi
自分は元からショボイ顔が更に貧相になってきた
自信のなさって顔に出るよね
180彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 07:46:26 ID:WtsdjzBy
最近ほんと25年も何してたんだろうと思う。
同い年の友達の結婚式とか出て二人のスライドショーとか見ると
この二人が若いうちしか出来ないような楽しい思い出重ねてる時に私は…とか。

何とかしようにも長年の片思いに敗れたばかりで行動起こす気にもならない。でも虚しい。
181彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 09:19:56 ID:DI8LUpPk
結婚式に呼んでくれるような友達すらいねえええええ
182彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 11:07:42 ID:FfEgruId
一度も行ったことないな
親戚のに呼ばれたけど行かなかった
妬みで耐えられない
183彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 17:22:51 ID:lwF6B/R7
この歳になるとホント周りは結婚結婚だよねえ

職場でもお昼の話題は結婚がどうのこうのってのばっかだよ
交際すらまだな私は話スルーされまくりだ
184彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:15:30 ID:3FWS7bcc
185彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:30:02 ID:f2WKAwYf
友達の結婚式で、二人の歩んできた軌跡的なものをスクリーンで見た時は羨ましかったな。
二人で色んな所にでかけたり、日常の些細な瞬間を撮ってたり。

かたや私は煎餅食べながら2ちゃんやるしかする事ないですorz
186彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:33:32 ID:4Qig32eP
>>183
職場はむしろ周りが既婚者だらけで急かされる
で、冷静な上司(女性)に「あんたはそんな気配がない。当分ないんやろ」と一蹴された
あえて訊こう。なんで?

結婚ラッシュで出費痛いし もう勘弁してくれ
187彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 20:34:24 ID:HQcm+Hxv
>>167
バスクラの喪の私が通りますよ。得意技は怪しい音階w

友人間でも職場でも、周りからどんどん取り残されてく。久しぶりに連絡とれた友達も、知らぬ間に
結婚して子供までいるし。正直そんなかわいくない子とかでも、彼氏の1人や2人いるから、さらにへこむ。

まじでどこかにいい男おちてないかな、と常々思う。
188彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 21:13:44 ID:Aa69CPr6
結婚式で付き合ってる時の楽しげな思い出写真を
スクリーンに映すのは流行なの?
ああいう写真に写っている自分が想像できないorz
あぁ、結婚できないってことか?orz
189彼氏いない歴774年:2009/01/29(木) 22:00:55 ID:FfEgruId
弟が私より早く結婚したら式行かない
周りには死んだとか失踪中とか好きに言ってもらってかまわない
190彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 00:12:25 ID:pZQvg9dj
191彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 00:19:44 ID:vbSVggwx
私に気を使って結婚できない、とか
弟が言い出さないか不安。

田舎だけど今時誰もそんなことで悪く言わないから
姉ちゃんのことは気にせず結婚していいんだよ‥
192彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 00:25:09 ID:xbEFoeLk
>>187
よく分かるぜ〜。
男と付き合った事ないだろうと当然の如く思ってた子から「結婚しました(ハート)」なんてメール届いた日には本気で死んでしまおうかと思う…。
どっからどう見ても私の方が可愛いだろ…なんて思ったりして…。
193彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 01:50:56 ID:RmelKryk
>>187 >>192
なんか、そんなにやばそうな外見じゃない雰囲気なのに…
理想が凄い高いとかなの?
それとも出会いが全然無い感じ?

(´ω`)私は出会いが無いっす。お洒落はそこそこ頑張っていると思うんだけどな…
顔はカワイイとは言えないけどさ…
194彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 03:37:24 ID:5bda1V4E
寂しいです毎日、普通に生きててもさびしい。

ここ初めて来ました。
同い年の人どうやってさびしさ解消してますか。

195彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 03:38:35 ID:5bda1V4E
寂しいです。普通に生きててもさびしい。
ここ初めて来ました。
同い年の人どうやってさびしさ解消してますか。


1983年生まれ、好き。
196彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 07:37:18 ID:ZC5ai3LW
>>193
余程じゃない限り外見よりも
性格とか考え方に問題があるんだと思う
197彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 07:43:05 ID:JqFsQ0mn
私も喪のくせに自分はそこそこ可愛いと思ってるw
周囲の知人や友人にも言われるから、少なくとも生理的に受け付けられないほど容姿が悪い、ということはないと思う。

ただ、理想が高いし、オタだし、人付き合いが苦手だから、異性を避けまくって同性とばっかりつるんでる。
たまに好きになる人はことごとく彼女持ち、または妻子持ち…
このままじゃ一生喪だわ、と思いつつ、2次元に逃避する毎日。
オワタ
198彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 07:51:05 ID:rzMZnTi3
w
199彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 08:20:16 ID:XRF4QFuc
>>197
あなたは私かw
しかし文章にして客観的にみるとすげえ痛いな…
ゴメンよ…

恥ずかしながらキャンギャル(笑)のバイトとかやったことある。
容姿はとりあえず置いといて、
まず男性との距離の詰め方が分からない。
仕事とか話し掛けられたので応えるとかそういう必要な会話意外で、
何の話すれば良いのか分からなくて、
結果びっくりするぐらいキョドる。
気を使われたのか大学時代のコンパも最初の数回しか誘われず…
相手は自分なんか全く意識してるわけないのに!
高校が共学ならこんなことにはならなかったのだろうか…
200彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 08:33:19 ID:vbSVggwx
実際問題、顔のみが原因の人なんて喪女の2%くらいだと思う

あとはもう全体的な問題でしょ
彼氏という役割の負担をおってでも自分の手元においておきたいと思われるかどうか、
の問題と思う。

大抵、「別にそんな面倒くさい思いしてまでいらない」で終わる
201彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 12:28:45 ID:j6SiARtt
2%かどうかはわからないけど、可愛い=彼氏持ち では決してないよね。
男だったらイケメン=彼女持ち の法則は成り立つと思うんだけど。

街で喪女風&喪男風のカップルもたくさんみかけるし。
可愛い&喪男風もみかける
絶対ないわ〜て男の人と歩いてるのみると、内面重視でえらいなーと思ってしまう・・・。

ヒキだから内面みられるほど深い付き合いできないし・・・もうどうしたらorz
202彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 12:40:53 ID:0UjBq3xo
とりあえず、男の仕事だの収入だのを気にする女は結局は乗り遅れると思う
203彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 15:47:16 ID:xbEFoeLk
>>202
でも、そこ重視しないと、せっかく結婚しても数年で離婚する羽目になっちゃわない?
やっぱ、ある程度の余裕は欲しいなと自分の家を見ても思うんだが。
(うちは余裕ないので)
204彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:12:38 ID:0UjBq3xo
>>203
もちろん男が夢や理想ばっかで生活苦すぎるのもどうかと思うけどねw
っつってもさ、女の目線って結構ハードル高めな気しない?
それに、そこの比率が20代半ば女性って結構多くを占めちゃってる気がする…
205彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 20:18:27 ID:Y2gEIVJl
収入収入っていうけど、自分たちは働こうとは思わないわけ?
206彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 21:17:28 ID:xbEFoeLk
働いてるよ
色々と病気あってメンヘラでも頑張ってるよ
207彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 21:51:01 ID:6yj/7KTl
仕事も収入も気にしないけど見た目だけは気にする…


自分が喪な原因は圧倒的な性格の悪さだな
自覚はあるけど物の考え方が腐ってるからなおしようがない
208彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 21:51:43 ID:vbSVggwx
普通に働いてる

私は子供いらない共働きでいいから、男がきちんと働いてればいいかな


子供いらないのに結婚する男っているのかな
209彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 23:00:10 ID:pZQvg9dj
210彼氏いない歴774年:2009/01/30(金) 23:22:28 ID:9DL2Vt1V
>>208
ガキに金搾取されまくって一生を終えろ!!
211彼氏いない歴774年:2009/01/31(土) 10:04:48 ID:UdSiSi/o
212彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 20:48:40 ID:b7nDCsbc
歩いて20秒くらいのとこにコンビニがあって、かなりの常連なんだが
さっきナプキン切らしてるの気づいてひとっ走りしてきた
いつもの大学バイト君が紙袋に入れてくれようとしたが
「あ、いいっス」って言って鷲掴みで帰ってきた


一人暮らし始めた頃はトイレットペーパー買うのも恥ずかしかったのに
私年取ったわと思った
213彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 21:09:15 ID:cVkasNqo
214彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 23:35:26 ID:IDxfg4ue
人の好き嫌いが激しい。
自分は棚上げで勝手に「この人と食事できない」「つまんねえ話してんなあ」とか考えてる。
結婚した友達はそういうこと思わないんだそうな。
やっぱ容姿より愛嬌や素直さが物をいうのかも。

余裕のあるときは世界人類の平和wや地球の事を考えんのに、
いざとなると自分が一番になっちゃう。
あんまり我儘でひねくれてたんで親に「お山の大将」と言われてきたが・・・
気をつけても曲がった根性は直りそうにないよ。
性根が腐ってるとはまさに自分の事。
性格ってどうやったら直るんだろ。
215彼氏いない歴774年:2009/02/01(日) 23:48:47 ID:aP7jI33J
みんな職はあるかい?
自分は未だに学生で1年貯金崩しつつニートして明日バイトの面接だ
30までに卒業して独りで暮らせる程度の職に就いてたいわ
216彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 02:02:33 ID:+ILP1xJC
そんな人より10歩くらい遅れてる人生で
将来不安は無いの?
217彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 03:06:04 ID:QCxtOUcj
荒れてるね。
218彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 11:47:20 ID:e/KKQvkr
>216
不安だよ、遅れてるのも承知している
両親65過ぎてるし、借金返してたから相続出来るものもない
20過ぎて自分で学費出して大学行ってるけど
仕事と若者が怖くてろくに単位取れず4年棒に振ったし
それはニート期間に克服した
これからバイトから社員登用有りのところに面接
親が元気な内に自活出来るようになるのが目標
貧しくとも生きていければいい
私から見ればみんなまともだよ
219彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 12:02:47 ID:jg5Yzdu7
職歴無しメンヘラニート暦6年デブの私でもまとも?(゚д゚)
220彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 14:04:47 ID:OKuFZqgt
>>218
でも私は結構凄いと思うよー。
きちんと大学行って勉強して、
ニート期間はどうかと思ったけどw
でも根性もありそうだし…。
家事手伝いしてて、将来はリッチなお嫁さんになるんだ♪
みたいなスイーツより全然マシだと思うけど…。
221彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 18:36:11 ID:e/KKQvkr
面接落ちたかもしれん…
>219
体重90kg以下ならマシ
そこ以外は医者に掛かってないだけで似たり寄ったりだもの
>220
貧乏なんで医者に掛からず1年自力療法で
リア充だらけの大学通うクセつけた、全然対したことない

みんなレスありがとう。これにてドロン
222彼氏いない歴774年:2009/02/02(月) 21:38:13 ID:+ILP1xJC
223彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 22:39:54 ID:EzBQYdhl
たまに写真はる人たちはなんなの?ホントにいみわからん…
224彼氏いない歴774年:2009/02/03(火) 22:50:22 ID:ZqGEiAlM
225彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 19:24:06 ID:p3rulXHM
>>224
小さな親切大きなお世話だぞ
このハゲ
226彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 20:55:52 ID:NmbQLzvm
同僚の結婚報告・・・
薄々感づいてはいたけど、いざハッキリ報告されるとやっぱり凹む。
しかも大人しい子だから、心のどこかで「もしかして喪なんじゃ・・・」と
思ったりもしてたので余計にorz
しかし報告を聞いた途端、祝福の感情よりも
「やっぱり」「先を越された」「動揺を隠さなければ!」という感情が噴出して
なんかもう自分って奴はよーーーーーーーーー

ちょっと本気で結婚相談所とか行ってみようかな・・・と思っている。
そういうとこに登録してる人いる?
227彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:05:02 ID:QD6mz698
>>226
解るよその気持ち!
祝福の言葉に心が込められない、そんな自分が嫌い、でも・・の繰り返し

最近、自分がいかに矮小な存在かはっきりと自覚してきて
死にそうです。むしろ死にたい。でも死ぬのは怖い
親は一日一回は結婚の話してくるし、いいかげん病みそうだ
228彼氏いない歴774年:2009/02/04(水) 22:32:31 ID:R14FVjHz
>>226
登録しようかとパンフレット取り寄せまくったが
登録料が一番安いところで30万くらいしたのは驚いたな〜
でも私ワキガ&難病持ちなので
相手を騙すことになりそうだったから結局登録しなかった…

五体満足な人なら是非登録すべし!
今くらいの年齢が一番喜ばれるみたいです
(30すぎると障害児の生まれるリスクが一気にはね上がる)
229彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 01:50:14 ID:J1NEeIFT
結婚か・・・
最近は恋愛経験少ない理系男が狙い目とかって聞くんだけど、実際どうなんだろう?
はてなダイアリーでは大人しい人が多いから、喪でも落とせるとか書いてあった。
230彼氏いない歴774年:2009/02/05(木) 04:09:27 ID:Sz0sSCSQ
喪と不細工は違うから
逆ストーカーみたいな事すんなよ
231彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:09:23 ID:XJ8Zdrd5
同じく同期が結婚するってきいた。
自分と同じ女子高女子大育ちでも社会にでれば皆ちゃんと彼氏できてるしよー。

今まで親が結婚結婚うるさかったんだが、いざ私が結婚したいといい始めたら急に、
まぁ結婚なんて縁だし、とか消極的なことを言ってくる。
でもやっぱ結婚したいからふんばるかな…。
どうやればいいんだか。
232彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 01:20:25 ID:oFZhn4IC
彼女が居なくて、休日はゲームで暇潰してそうな男に
まずゲームの話題ふればOK
233彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:15:56 ID:oFZhn4IC
234彼氏いない歴774年:2009/02/06(金) 23:44:29 ID:siffZ/AU
235彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 01:44:02 ID:onNrPZbU
何か…金曜日になると人へるよね…。
実は皆何処かにいっているんじゃないの?
25歳、一人暮らし、一人誰も待っていない部屋に帰るのは私だけなんじゃないの?
そんな風に思ってしまいます。
明らかに金曜日は2chに人が少ない気がする。
っていうか2ch最近人減った?
236彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 02:12:48 ID:E9uemhr6
ここにも一人暮らしがいますよ ノ
237彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 07:35:02 ID:9tIhXJ2V
一人暮らししてるのすごいね
私、田舎でフリーター薄給実家暮らしだよ

てか58年生まれの喪女って少ないんじゃないのかな?
前も話しが出てたと思うけど、ここ回してるの
10人くらいしかいないんじゃないの?
238彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 14:30:11 ID:bId/UADv
毎日ROMってるのがここに一人いるよ!
239彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 16:08:00 ID:rfdLvX45
>>237
ていうか83年度自体テレビでもネットでもあまり見掛けない
リアルで地元とかの同い年と会う機会はもう無いし
何故だか知らんが83年度関連スレは過疎ってるし、
活躍している有名人もあまり出ないまま下の世代の方がどんどん出てきていて
年代板で不作世代扱いされてるしorz
何か83年度の影が薄いんだよな
地元の同級生は個性的なのが多かった気がするんだが…
この年度は人口が少なかったりするのか? 
240彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 16:10:22 ID:v5ahUd6p
82年は結構見かける様な
自分も毎日このスレのぞいてるよ
241彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 20:52:00 ID:mOZPYZeC
>>235
ここにもいるよノシ

仕事終えて帰宅してもやることもお金もないから毎日テレビとネットばっか
242彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 21:20:35 ID:xaAjinVC
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
243彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 21:41:58 ID:v8dwKyoV
>>237
あれ?私いつ書き込んだっけ…

田舎だし仕事もないから、今の職場にしがみついてるけど
売り上げ悪いから、そろそろ首切りが始まる予感…
正社員になりたい…
244彼氏いない歴774年:2009/02/07(土) 22:07:41 ID:ZRI6OAKR
2周連続で、友の婚約報告を聞いた。
一人は23で脱喪、もう一人も去年まで喪だったので、正直焦ってる。
が、焦ったところでどうにもならないのでもうどうでもいいやと思うこともしばしば。
はぁー。
245彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 01:01:22 ID:JmNZEkcc
私も一人暮らしだ
休みなんて家にこもってテレビばっか見てる
回りに同い年の喪はいないな
246彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 02:50:59 ID:nmWQiR3K
83年生まれの芸能人とかって少ないな〜って思うし
このスレも人少ないなって感じるし(切ない・・)
学生の時も、この年度の人たちって上とか下に比べて
比較的おとなしい(?)感じがするっていつも思ってたw

はあ。
私はテレビにふっと一般人のカップルが出てきたり
映るだけでイラっとするというか、
「・・・・・・」ってなるので、もう末期です。
247彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 04:38:29 ID:szR9k3zt
上の世代よりおとなしかったのには同意だけど
下の世代、特に84年の方がおとなしいの多かった気がするけど
83年まではぎりぎりまだ上の世代の影響を受けたヤマンバギャルとか
派手なコギャルの残党がいたけど84年以降は急激に消えた
84年、85年の方がおとなしくて真面目な感じ
DQNも少ないし
248彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 11:23:32 ID:Oiv/1ij3
若いタレントの生年月日見ても
83年なんてほとんど無いんだよね。
良く見るのが87年とか、それ以降の年度。

少し前にはハロプロだの中学生アイドルが異様に受けて
自分らの年代(つっても10代後半〜20代前半)爪弾き状態だったけど。
やっと異常なロリ流行が廃れたと思ったら20代半ば突入。
なんだか理不尽だと思ってた。
249彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 11:31:45 ID:iqSQJjl8
ところで、松浦亜矢っていつまで20歳なの?
250彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 14:13:24 ID:EmIkVrhS
無論、死ぬまで
251彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 14:57:01 ID:jLg2SvRw
252彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 17:24:28 ID:l8XeG7F9
>>250
るろ剣斉藤さんこんにちはww
253彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 19:29:46 ID:zDwLCg5+
関根麻里ってタメかな

あれは典型的リア充だな
頭よくてかわいくて人気者で優しい
254彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 19:34:25 ID:8PGuckUM
麻里ちゃんは一つ下だった気が

ゆうこりんとか、今井絵理子とか同い年だよね
嵐の二宮とか
255彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 19:34:31 ID:jhaIY1xv
麻里ちゃんは年下じゃないかな
256彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 19:48:36 ID:jQgqVmLh
アイドルグループでも83年って本当にさえない人多いよね。
元モー娘。の市井、関ジャニ∞の丸山、嵐の二宮など。
257彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 19:59:19 ID:wQdFQZIh
まぁ、とりあえず芸能人とかより、私は自分がこれから生きていくの精一杯ですw
芸能人とかTVとか最近全然見てる余裕ない。

同級生が何と家を建てました…。
去年結婚して、今妊娠中で、自宅を建てている所らしいです…。

もう全てどうしたらいいのかわからなくなってきている。
258彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 20:07:52 ID:GuGM+2nJ
4月から社会人(予定)。
最近死んだ時のこと考えて
一人でも供養してくれるようなお寺探してる。
一度でいいから高校の時、初々しいデートしたかった・・
って考えがすでに古臭い。まぁ、後数ヶ月で26だし。
259彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:16:08 ID:jLg2SvRw
うめえええええええええええええええええ
ttp://img1.gazo-ch.net/bbs/1/img/200902/294215.jpg
260彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 21:25:28 ID:Jnx12AtC
松潤もタメじゃね?
261彼氏いない歴774年:2009/02/08(日) 23:58:49 ID:vPUD7DAk
83年だね
262彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:15:28 ID:JPWtbkv+
>>258
私も制服デートしてみたかった
土曜日に赤い糸を何気なく見てて物凄く羨ましかった
ああいう甘酸っぱい感じ…
263彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:16:08 ID:iH685v4Q
今年26歳
えーーっっっ、信じられん
そんな年になってしまったのか
264彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 00:41:33 ID:7xwoN4Zi
心はいつまでも14歳のままさ!!!
265彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 01:08:06 ID:Y42P924Q
俺と制服デートしたい奴いるか?
266彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 07:52:57 ID:jCC3SNeU
赤い糸ね
リア充友達も「あの頃は良かったな」とか言ってた

うちら本当に大事なもん置き忘れてきてるよね
RPGで隠しアイテム満載の秘密の洞窟に入ったのに全力でスルーしつつ
ただひたすらラスボス(死)に向かってるようなもんだ
267彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 08:18:40 ID:Pf0Akm+1
アイテム取ってないどころか
レベルも上がってない
268彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 10:03:14 ID:hrCv4IVA
冒険に出てないからのう
269彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 10:32:21 ID:iH685v4Q
だ、だめじゃん・・・
270彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 10:54:29 ID:XhG5NauH
体は大人、頭脳は子供
271彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 12:13:31 ID:LqZMDzUN
>>256
アイドルグループじゃないけど香里奈と水川あさみがいるだろ
272彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 12:15:53 ID:/zOq9Zmd
恋愛に関する部分だけ絶望的に欠落している気がする
男の友達からは「お前はいいやつやけどまず恋愛対象にはならん」と断言された。
バカなことするけど隙のない感じ、本心は絶対見せない、頭の回転がはやくて雑学知りすぎ
なんでも自分でやろうとしたり甘え方を知らない、お前みたいな女は信頼できるけど付き合うとかは無いわ らしい。


ずっと1人だから全部自分でやるしかなかったんだよ…甘えるとか無理に決まってんだろが…
もう1人が身に染み付いてんだな
273彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 12:54:10 ID:EAIPQB8Z
>>272
男友達がいるだけまだマシ
274彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 15:53:12 ID:nPh27lp3
トモダチ・・・・ッテ・・・・ナン・・・ダ?
275彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 16:23:19 ID:ukGHK7DO
あれだろ、20世紀少年に出てくる悪の親玉みたいなやつ
276彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 18:41:11 ID:YVetZads
喪男でもイケメンはいるが、喪女で可愛いやつっていんのか?
277彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 22:13:34 ID:ZzKEYjHE
>>276
逆にイケメンの喪男見たことないわ
278彼氏いない歴774年:2009/02/09(月) 23:44:38 ID:jCC3SNeU
男は顔がいいだけじゃどうにもならんからな
大変だよね女より
279彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 02:57:40 ID:FObMOS2b
友達が結婚するって言ってた
祝福してとか言われたけど心から出来ない
結婚しても妻子持ちと体の関係は続けるなんて聞かされたら嫌になる
旦那になる人が可哀想だが旦那も微妙だし、何とも言えなかった

こっちは好きな人すらいないってのに
280彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 03:34:07 ID:gv9Sl4Bp
心から祝福できない
何度も見かけるこのスレのキーワード

何かここの住民は、自分の今の状況について客観的にどうなのか
それが他人と比べてどうなのか、どう思われてるのかっていう考え
ちょっとした将来の希望的観測をしてみてそれで完結

こんな風に同じような書き込みばかりだけど
そういう人種なのか、同じ喪女10人くらいで回してるだけなのか・・・
281彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 03:55:18 ID:OnV3DujS
祝福は出来るけど結婚の連絡なかったww
友達だと思ってたのにww他の子には連絡きてたのにwww

>>272
ちょっとバカに見せる方がいいとは知りつつも言いたくなる
甘えるってどうやったらいいんかわからん

>>280
自分もだけど25で周りが結婚出産するから自分を見失ってるんだとおも
年代なのかな。他のスレも見てみるよ
282彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 07:21:03 ID:VWP+3zqk
私は最近、自分の今の状況に焦りも何もなくなった。
友達が結婚しても嫉妬とか全然なく「すごいなぁ、幸せになってくれ」と思うだけ。
もう20代も30代も通り越して、60歳くらいのお婆さんの気分。
若い人たちをみると初々しいなぁと微笑ましく思う。
結婚とか恋愛とか自分には考えられない。
好きな男もできないし、自分は色恋に向いてない。
もう早く年金もらってのんびり暮らしたい。
283282:2009/02/10(火) 07:28:07 ID:VWP+3zqk
というか、最近髪に白髪を10本くらい発見してしまい、
心どころか体もおばあちゃん化してきたw
職場の同年代の子と話(恋愛の話とか)しても今ひとつ興味がもてないし、
パートのおばさんたちと世間話(健康の話題とか)してる方が楽しいし心安らぐ。
284彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 07:33:36 ID:IAXE7qG8
私ももはや同次元の話じゃないわ
だからあからさまな嫉妬とかはもうないかな
大学まではひどかったけど

ただ年々、話は合わなくなってきた
友達が結婚したらもう連絡とかとりたくない
こっちが仕事とか人生に悩んでるときに旦那の愚痴とか主婦友の愚痴とか彼氏と喧嘩したとか
心底どうでもいいんだけど

やっぱ悩みや愚痴って同じ環境同士でするのが一番有意義で楽しい気がする
285彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 08:22:01 ID:VWP+3zqk
将来はお局さまになりそうだけど、
「あんなだから結婚できないんだよ」って言われないように
今から心がけてるよ。
可哀想な人って思われるのは仕方ないけど、
せめて周りの人には好かれなくても、嫌な奴と思われたくないからね。
人に迷惑をかけずに人生をまっとうしたいもんだ。
286彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 15:16:47 ID:BTJ0ptox
>>277
イケメンと言えるかわからないけど
小学中学の頃は髪の毛も長くしていて女に間違われるほどな顔立ちで
谷原章介に少し雰囲気が似ているかな
髪は染めてなくて地味目だけど几帳面ぽくて清潔感がある
25歳で未だ肌が綺麗、顔も並以上で少なくとも不細工ではない
女にあまり積極的じゃなくて彼女いない暦25年な知人は知ってるけど
周り見ていても男はやっぱり顔が悪くなくても
自分から女に声を掛けられないような消極的なのは全然もてていないよ
告白もよほどモテる奴以外はほとんど男からでしょ
平均以上の容姿の若い女なら街中とか歩いてれば男からナンパされたりするけど
逆に女が男にナンパみたいな事をすると尻軽女みたいに見られかねない風潮があるし
287彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 19:00:02 ID:WJjpPBEP
30前後なったら結婚相談所行こうと思ってるから
オマイラよろしく
288彼氏いない歴774年:2009/02/10(火) 19:15:43 ID:gv9Sl4Bp
やっぱ顔の作りが悪いのがネックになんだよね
いわゆる不細工
289彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 00:24:08 ID:eUCxpSFB
20代婚活スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233979837/

30代婚活スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1232203265/

(´ω`)なんか殺伐具合が全然違う。
一人で生きていく勇気がなければ、
20代と言うこの唯一戦える武器を使うしかないと思った。
290彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 02:50:26 ID:fgy5unau
20代が武器とか言うけど
結婚がゴールじゃないから勘違いするなよ
あせったあげく離婚するほうが悲惨なこともある
291彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 05:37:25 ID:YQaOieSN
ていうか結婚ってどうやってするものなの?(苦笑)って感じ・・・w
292彼氏いない歴774年:2009/02/11(水) 16:01:35 ID:SZ/D76/O
1回も結婚してないより離婚経験ある方がひとりで生きていきやすい気がする。
周りの目とかかわいそう度も前者の方が強いよね。
将来哀れみの目を向けられるのかと思うとつらい・・・
293彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 19:22:22 ID:0f0Mgpet
私も30代〜50代をワープして婆さんになりたい。
でも私の夢は孫に「ばぁちゃんサグラダファミリアの完成前見たんだぜ」って自慢することなんだよおおおおぉぉぉうわぁぁぁん。
子を産み育て、その子がまた子を産まねば成り立たない…高いハードルだ。
294彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 19:43:13 ID:QEIxIjOJ
>>293
高い、確かに高いけど私も同じこと考えてたよ
テレビでおばあちゃんとその孫たちが寄り添う写真を見ると、すごく羨ましくなる
もちろんおばあちゃん側になりたいという意味で
旦那ありきの子ども、そして孫なんだけど
すっとばして孫たくさんのおばあちゃんになりたい
295彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 20:05:54 ID:KnaIvWvE
男とキスしたり、それ以上の事する自分が想像つかない
女の人とも、まともに話せなかったりするし
このままだと絶対ヤラサーだわ
296彼氏いない歴774年:2009/02/12(木) 22:53:19 ID:JtZksqKH
アラサーみたいに言うな
297彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 04:01:31 ID:pb3vIPXf
沖縄の踊り?
298彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 07:29:45 ID:mAIbwC/K
万が一、結婚できたとしても

子供が自分のコピーなると思ったら

ガクブル
299彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 15:45:17 ID:06wERMVc
>>298
何か病気でも持ってんの?
私は沢山あるけど…
300彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 15:52:10 ID:5oQjuCxc
AV撮影中の妊娠女性(25)が体調不良、搬送先で死亡 2009.2.13 13:45
301彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 19:23:30 ID:iShj/qjg
>>300
死ね
302彼氏いない歴774年:2009/02/13(金) 23:49:03 ID:o2Qy16kf
そんで、チョコレートあげるの?
303彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:49:14 ID:JmfzNAhs
304彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 01:57:04 ID:G9CrLfYs
>>302
なに?またスレチ?意味不明。
とか思ったら、明日はそう言えばバレンタインデーじゃない。
バレンタインなんて製菓会社が仕掛けた(以下略
。゚(゚´ω`゚)゚。もうオワタ。人生枯れた。
305彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 10:13:47 ID:ao+TLvKa
父親用チョコ買ってなかった
あげなくていいかな
306彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 11:41:09 ID:XTqMm7LA
逆チョコがはやってる今
貰えない男の気持ちがわかった気がする
チョコも小学生以来あげてないし…
307彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:27:55 ID:Pn9LQJCL
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234532492/
↑AV撮影中の25歳妊婦が意識を失い、死亡
308彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 17:39:02 ID:imjyzJE+
309彼氏いない歴774年:2009/02/14(土) 21:36:19 ID:yiH1Geqg
初カレ13歳
初エッチ14歳
容姿、性格に自信が無いため来るもの拒まずでその後ヤリマン状態に
23歳まで途切れる事なく彼氏がいるも、ふとしたことで引きこもり
携帯解約→新規購入→誰ひとり教えない(友人にさえも)
2年を経て現在、友人無し、知人無し、新しい出会いへのスキル無し
将来ホームレス

この板に相応しいですか?
310彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:11:32 ID:N0lB/Ta3
ふさわしくない
ローカルルール読んで下さい
さようなら
311彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:47:54 ID:sKdAJeAq
ある意味喪女の真逆だよな
愛されスイーツも真逆 早熟ヤリマンも真逆
312彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 00:52:26 ID:BMJZ8f4s
リア充じゃないことには変わりないかもしれないけどね
喪女板よりはメンヘルが妥当じゃないかと
313彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 04:41:57 ID:eFtP60Lu
毒女かのほダメあたりで訊いてみればいいんじゃない



…ん?これ釣り?
314彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 10:34:45 ID:Apfwv/qo
>>309
来る者拒まずなら未だ童貞の俺の相手もしてくれれば良かったのに
315彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 12:57:47 ID:ie2JTz6K
久しぶりにリア充の友達に腹が立った
彼氏いるくせに「結婚適齢期逃しちゃうかも><」じゃねーよ

今まで誰とも付き合ったことのない私涙目
316彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:16:06 ID:Tdyvyp1a
間違いなく釣りだと思うが・・・
317彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 15:22:46 ID:lfUheyjI
>>309
とりあえず今の人生をやめることから考えるといいw
318彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 17:52:11 ID:pOkQJ5AQ
ストレートに死ねってレスしたらいいやん
319彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 18:21:02 ID:g0DflA/K
結婚てか恋愛したいなー
いい歳して恋愛自体ほとんどしてないもの
でもそう簡単に人を好きにならないよね
学生時代は何も考えなくてよかったけど、今は結婚前提とまでいかなくても、
本気の恋愛したいから
誰でもいいわけじゃなく、理想も高いし・・・はぁ
320彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 19:34:06 ID:zDwGShbN
最近彼氏欲しいとすごい思うようになった
好きな人も5年ぐらい居ないのに
1人暮らしで友達は新婚の主婦しかいない
アパレルだから休み合わないから母親とばっかり遊んでるよ
今日は珍しく日曜休みだったけど家から1歩も出なかった
毎日つまんないなー
321彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 20:48:33 ID:62sml6rc
私も似た様な生活かも…。
結婚.出産が不可能だから、親の顔見る度に申し訳なくなる。
そんな事思い詰めて久々に泣いたわ。
322彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:03:26 ID:XnlMozDD
>>320
お母さんと遊ぶのって気を遣わなくて楽だよね

彼氏ほしいな〜
色恋沙汰に疎すぎて、感じのいいひとに会っても進展させる方法がわからない
323彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 21:55:18 ID:IL0Ulye3
会社の入居してるビルの同フロアに他にも何社か入ってるんだけど
たまにふと「このフロアで処女って自分だけなんじゃ・・・」と思ってしまう。
処女脱出したいけど、電車でオナニーしてる露出狂のチンコを見ちゃって
ますます男に対するキモイのや怖い感情が高まった。
ああもう何もかも嫌だorz
324彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 22:54:48 ID:z/UxbWdB
>>320
私もアパレルだよ
この職種って本当に出逢いが無いね
私は転勤で一人暮らししてるんだけど、友達も親も周りにいなくて凄く寂しい
好きな人には振られるし、何も良いこと無いわー
一度で良いから手繋いでデートとか経験してみたいわ
325彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 23:25:56 ID:rpQhDc8W
愛子ちゃんもショコタンもタл女だから安心しろ
326彼氏いない歴774年:2009/02/15(日) 23:56:26 ID:icxduc/+
愛子はヤリマン
327彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:13:16 ID:3L0yxd/M
一緒に働いてるのは全員女。
たまに本社から偵察に男が来るけど上司だし出会いとは…
忘年会行ったら男の多さに驚いた。この会社こんなに男いたんだ!?と。
だからと言って何も無い。
店長は本社の人と付き合ってる
前の店長は接客した人にナンパされて結婚したらしい
まぁ私は真性の喪だから関係ない話だよ
友達居たら行きたいとこいっぱいあるのに
子供も一緒とか旦那が…とか言われたら誘う気にもならない
母親は母親で友達と出掛けたりジムで泳ぐのに夢中だし
趣味も無いから、つまんない毎日で当たり前か
328彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 00:21:23 ID:Za3quRR2
わたしは、日曜日はずっと外に出てないよ
高校1年から出てないし中学から日曜日は昼前に起きたことない
最近は無職が慣れちゃって出てないけど なんとかしたい
329彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 07:38:55 ID:7wHw4Q5f
家が金持ちだといいな


昨日就職してからしばらきあってなかった学生時代の友達からメールがきた
久々だったし嬉しかったんだけどやり取りしつつも、
急にどうしたんだろ、と心の中で思ってた

話きいてるうちに、なんか今度彼氏と同棲するらしい
判明した途端「あーこれが言いたかったのね」と思った
なんなんだろうね、この女特有の幸せ自慢て
いや、いいことなんだけどね
結婚式要員か?
330彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 14:36:45 ID:Zhq7F7WY
私は久しい人からメール来ると宗教かマルチの勧誘だと思ってしまう
331彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 15:28:19 ID:YbDrHcVQ
>>329あるある
この間久しぶりに中学の友達に会ったら
秋に結婚するらしくて話題はずっとその事ばかりだったw
たまに私にも話題を振るけど、
結婚が嬉しくて仕方ないんだろうな
幸せそうだったからいいんだけどさ
332彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 16:18:25 ID:mt0bZMVw
>>319
一緒一緒!周りは結婚考えて付き合ってる人が多くて同じような意見があって嬉しかった〜
結婚を考えると色々条件(年収、家、地元、仕事等)を厳しく見なきゃいけないけど好きってだけで付き合ってみたい。
その延長線上に結婚があるならばいいが最初から結婚は考えたくない。

好きだけで付き合えるタイムリミットはギリギリかもしれない…
333彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 18:44:37 ID:RKxiPdOf
>>332 そうなんだよね、「好き」だけでは付き合えない
2chに影響受けすぎかもしれないけど、この人という人が現れたときに処女だったらいいと思うから
下手に付き合えないよ
334彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 19:24:47 ID:g54zaQYp
まぁ実際好条件のを掴んでるのは
したたかに行動できる連中だろうけど。
335彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 21:17:23 ID:wYk//DyG
99 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 14:53:40 ID:iGFmG/MFO
独身の妹(26歳・あまり欲のない性格)に昔、結婚したい男性の条件を聞いてみたら、
「普通に生活出来る程度の収入があって、一緒にいて楽しい人。
贅沢したければ自分も働けばいいし。」と言っていた。
そして今年、婚活アラフォーの方々が理想とする、
「高学歴、高収入、20代、イケメン、家柄が良い」男性と結婚します。

そういう男性は、ガツガツしている婆よりも欲のない若い子に行くんだなーと、ふと思った…。

101 : 株価【110】 :2009/02/16(月) 15:36:17 ID:o28t8pTm0
>>99
がっついっていな意欲のない若い子っていうよりも、独身(だった)の妹さん
はそう言う謙虚な気持ちが相手に通じたんだと思うよ。
高飛車な女性よりも謙虚な女性のほうが男性は好きだからね。
そう言う姿って男性から見て分かるもんだってさ。

102 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/16(月) 15:45:33 ID:wBDTrYf10
>>101
>男性から見て分かる
むしろ高スペックで、(学力面だけじゃなくて人間としての)知性が高い人ほど、
そう言う匂いには特に敏感。
336彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:07:49 ID:/1yQcIKB
※ただし、ブスはのぞく

ってかんじだな。
337彼氏いない歴774年:2009/02/16(月) 22:21:57 ID:zrme3Ij3
>>323
わかる。
自分も女ばっかりの場所でつい
「この中で処女は私だけかも…」と思ってしまうよ。

幸せ自慢も凹む。
だからもし自分に彼氏や旦那ができても浮かれず騒がず
落ち着いていよう…と思うけど、実際脱喪したら
浮かれて自慢しそうだ自分。
338彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 04:30:54 ID:nsaYTY11
昔は女友達と会ったり遊ぶのが普通に好きだったけど
この歳になると会話のメインが、
恋愛状況の探り合いって感じな気がする。
適当に流してるけど。
この年代の女なんて所詮男が一番なんだよなー。とか思っちゃう。

逆に年上の人とご飯したりする方が
幅広く人生経験やアドバイスを聞けて楽しいかもしれない。私は。
339彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 14:14:38 ID:K8oMW/E+
25歳って結構重いな。
まさかこんな年まで彼氏無しでいるなんて思ってなかった…しかも無職になるし。私なにやってるんだろう(泣)
340彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 15:01:50 ID:Vz9GXfK7
>>399
私とほぼ一緒じゃないか…。私は26になってしまったけれど…。
でも25なら、ギリギリどうにか出来るよ!
341彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 20:54:49 ID:B0bBMVmK
342彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 21:55:32 ID:AdSO+7bv
350 :名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 15:01:01 ID:2jbMRqAu0
コラムニストの 深澤真紀さんは2006年、ホームページのコラムで、
そんな温厚な性格の男性を「草食系男子」と名付けた。

深澤真紀(41)
http://business.nikkeibp.co.jp/nboimgs/columns/makifukasawa/pf.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20081202/178948/ph1.jpg
343彼氏いない歴774年:2009/02/17(火) 23:53:26 ID:PiB+M1gT
>>340
お姉ちゃん(´・ω・`)
344彼氏いない歴774年:2009/02/18(水) 23:45:48 ID:2qtuSpjy
345彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:22:04 ID:vEX23fo6
>>340
別に追い出したい訳じゃないけど
年度スレなので、26なら我々の先輩だと思います…
346彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 01:56:33 ID:xEMkZiat
昭和五八年一月生まれ
なんじゃない?
347彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 02:19:40 ID:ZxBO8FPg
年度は4月1日からだよ

あと半年もしないうちに26か…
348彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 05:28:09 ID:guER4B9j
あまり気にしなかったけど
今まで58年生まれの人がいるのかと思ってたw

349彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 07:29:05 ID:vEX23fo6
スレタイに年度って書いてあるからわざわざ学年別に分けてるのかと思った
けど、割と適当だったみたいだね
ごめん
350彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 07:34:48 ID:fV3wk1wA
まだ25だけど世間的には今年26かあ早い
今年中に脱フリーターしたいけど大不況('A`)
351彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 11:06:15 ID:t8HkrFkF
水野真裕美
352彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 11:32:15 ID:lAE0iAcE
>>350
大卒フリーター?
353彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 14:01:50 ID:j3A0hoUQ
喪がこの靴履くのは変かな?
http://b.pic.to/wkk7i

354彼氏いない歴774年:2009/02/19(木) 15:56:01 ID:8x8k3bPp
>>349
年度だから学年別で合ってるでしょ
355彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 00:11:51 ID:v4Sds2ag
さっきメントレ見てたらゲストが水川あさみだった。確か同い年だよね。
つか58年生まれの人がパッと出て来ない。
356彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:12:01 ID:5IUlaDV8
─ 1983.4〜12月 ───
愛川ゆず季、浅見れいな、芦名星、あべなぎさ、杏さゆり、石田裕子、石橋佳奈、磯山さやか
伊藤えみ、伊藤由奈、依布サラサ、上原美佐、大城美和、大西麻恵
大堀恵(AKB48)、オグシオ、岡あゆみ、小倉優子、折原みか
和樹沙也、加藤明日美、加藤未央、金田美香、神山さやか、唐沢美帆、香里奈、菊池美香
木下鈴奈、葛谷由香里、工藤里紗、栗原まゆ、後藤理沙
阪本麻美、桜井ひな、佐々木梨絵、佐藤千晶、白鳥百合子
杉浦美帆、高木希、立川絵理、谷口真紀、チャットモンチー2人
樋場早紀、中山愛梨、平田裕香
深田あき、別府あゆみ、本田朋子、前田愛、松原渓
水川あさみ、水谷さくら、宮本せいら、YUKI(BENNIE-K)、玲奈
─ 1984.1〜3月 ───
Arime、今井りか、岩村愛、大島由香里、皆藤愛子、華彩なな、柏木美里、葛岡碧、木崎メイ
KAT、小塚つかさ、里田まい、柴田あゆみ、杉田沙緒里、Superfly、高木梓、高橋真唯
高見こころ、武村夏美、土屋アンナ、長澤奈央、野村佑香、平山あや、ベッキー、松本ステファニー
松本若菜、宮地真緒、山口愛実、吉岡聖恵(いきものがかり、)綿矢りさ
357彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 01:14:25 ID:5IUlaDV8
─ 1983.4〜12月 ───
愛川ゆず季、浅見れいな、芦名星、あべなぎさ、杏さゆり、石田裕子、石橋佳奈、磯山さやか
伊藤えみ、伊藤由奈、依布サラサ、上原美佐、大城美和、大西麻恵、大堀恵(AKB48)
オグシオ、岡あゆみ、小倉優子、折原みか、和樹沙也、加藤明日美、加藤未央、金田美香
神山さやか、唐沢美帆、香里奈、菊池美香、木下鈴奈、葛谷由香里、工藤里紗、栗原まゆ
後藤理沙、阪本麻美、桜井ひな、佐々木梨絵、佐藤千晶、白鳥百合子、杉浦美帆、高木希
立川絵理、谷口真紀、チャットモンチー2人、樋場早紀、中山愛梨、平田裕香、深田あき
別府あゆみ、本田朋子、前田愛、松原渓、水川あさみ、水谷さくら、宮本せいら、玲奈

─ 1984.1〜3月 ───
Arime、今井りか、岩村愛、大島由香里、皆藤愛子、華彩なな、柏木美里、葛岡碧、木崎メイ
KAT、小塚つかさ、里田まい、柴田あゆみ、杉田沙緒里、Superfly、高木梓、高橋真唯
高見こころ、武村夏美、土屋アンナ、長澤奈央、野村佑香、平山あや、ベッキー、松本ステファニー
松本若菜、宮地真緒、山口愛実、YUKI(BENNIE-K)、吉岡聖恵(いきものがかり、)綿矢りさ
358彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 11:31:55 ID:J8Faeo5t
359彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 17:45:04 ID:UnU4zRNm
25歳って、なんか妙に生々しい感じ。

若くはないんだよ?いつまでこんなことやってんの?、みたいな。

今のままでも楽しいんだけどね、自分は。
360彼氏いない歴774年:2009/02/20(金) 21:43:38 ID:+LTJ8KN3
松室麻衣も1983年生まれ。
361彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 08:34:32 ID:PtG5fI9o
362彼氏いない歴774年:2009/02/21(土) 10:07:53 ID:vH0Hhls9
短パン阻止
363彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 01:42:12 ID:m/tSmiIc
364彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 01:44:32 ID:XZqLQ2WX
知るわけがない
365彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 04:02:14 ID:PAIH8Rfu
SPEEDの今井さんも83年だよね?
366彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 17:40:08 ID:orho0WqY
なんかさ…学生の時は喪なりに好きな人がいたりしてさ、
付き合ったことはなかったけど、まだ恋愛から遠ざかってなかったと思うんだよね
今とかさ…恋愛ってフィクションにしか存在しないんじゃないかと思うくらい何もない
好きな人いないし、年々他人(特に男)に興味がなくなってきた。

同級生や同い年のいとこは結婚してるけど、フィルター一枚通して見るような
かけ離れた感じにしか思えなくて困る。
367彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 21:01:12 ID:JZEBNsfK
喪ってのは恋愛不要症の人か、
恋愛はしたいけど容姿が終わってる人のどっちかだと思う。
368彼氏いない歴774年:2009/02/23(月) 22:02:05 ID:sHsP0xnN
>>363
歯並びが悪いってニュー速民が傷つけて、歯を見せて笑わなくなった
柊かがみんの中の人
369彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 00:52:11 ID:hQHgZ3Vb
詳しいな。もしかして孤男の人?
370彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:43:13 ID:eknNR9Gd
画像貼ったの自分じゃないけど、喪女なのにらきすたの声優知らないのが以外すぎて残念
たとえば男と会話するたってお前等ほんとに趣味なさそうだし、男と何話すのさ・・・・
無理して、お菓子作りとか買い物とかほざくより、漫画やアニメの話でもしたほうが楽しいんじゃない?
371彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 01:56:38 ID:WXb8DypJ
すべての喪女が最近のアキバ系アニメに詳しいとでも?
372彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 02:19:30 ID:1PTOIlHq
らきすた見てたけど、顔がわかるのなんて平野綾くらいだ


アニメは見る方だけど>>371を支持したい
喪女ならアニオタじゃなきゃいけないなんておかしい
お菓子作りや買い物が好きな喪だっているだろ
そういう趣味スレもあるし
373彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 08:15:55 ID:eknNR9Gd
何が言いたかったかと言うと
自分に素直に生きたほうがいいってことだから
別にそういう考えならいいと思うよ
374彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 09:18:50 ID:6+aU8mGN
自分に素直に生きて料理と映画や読書が趣味な喪なんだが…
自分の物差しが世間の常識と思うなよ、ちゃんちゃらおかしい
375彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 19:40:04 ID:5OijMpqI
>>370
その上から目線が気にいらねぇ
376彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 21:40:16 ID:kcJP3jEk
自分はクラブ系の音楽好きで男ともそういう話をする
逆にアキバ系=喪とは限らないし、決め付けは良くない
377彼氏いない歴774年:2009/02/24(火) 22:06:25 ID:cW42BLnh
>>370男?女?
決めつけと偏見に溢れすぎw
勝手にがっかりしてろカスw
378彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 00:16:25 ID:i/1/vRT0
不細工は偏見の目で見られて当たり前だろ
そんな事はお前等、今まで生きてきて十分経験済みだろ?まだ分からないの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2643.jpg
世間は不細工を認めない
379彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 00:28:49 ID:PRNulJy8
このスレ本当に女いるの?ホントはうち以外みんな男だったりw
380彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:43:06 ID:PRNulJy8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1211110628/773

こういう父親ってどう思う?
381彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:44:45 ID:PRNulJy8
娘の体に女を感じない父親はサイテーだと思う
382彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 01:59:49 ID:i/1/vRT0
近親相姦の一種かもそれないけど
こういうの結構あるよね・・・
去年も、shareでウィルスに感染して親父が娘の性器広げた写真が流れてたし
眼を疑ったわ
383彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 02:06:17 ID:PRNulJy8
もし娘の体に少しでも女を感じたのなら

【長崎】銭湯の男湯で10歳女児をビデオ盗撮…中学校職員を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235198953/

こんな事件は起こらない。ふつーに女湯に一人で入れさせるでしょ?

384彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 03:00:26 ID:MnzpP7zX
>>383の父親は配慮が足りないだけ
女として見てる父親の方がきもい
娘として見るのが普通だろ
385彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 03:44:41 ID:PRNulJy8
女として見ないから380みたいに裸撮り続けたり、383みたいに平気で男湯に連れ込むんでしょ?
386彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 04:01:08 ID:MnzpP7zX
娘が嫌がってないならいいんじゃない?
父親に性的虐待受ける方が嫌だろ
387彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 12:26:58 ID:JGap7tyI
私は、この前 合コン.com の合コンで会った人にデート誘われて

ドキッとしたのが、

いきなり電話がきて、「今、駅から家までの帰り道なんだけどちょっと

電話付き合って」って言われてその中でデートに誘われた。

すっごい胸キュン★
388彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 13:30:58 ID:2G6SgCs4
389彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 15:32:14 ID:u69Sd+bc
頼むから凹ませる物見せないでくれ。
同じ人間とは思えない美人…。
390彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 15:43:51 ID:PRNulJy8
性的虐待は嫌だが愛あるセックスならしたい
391彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:24:56 ID:idf/cdzq
最近変なの増えたな…
ageてるやつは男だろ
392彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 16:55:55 ID:PRNulJy8
あんたはサゲマン
あたしはアゲマン
おk?
393彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 17:03:09 ID:y8YcuCcY
394彼氏いない歴774年:2009/02/25(水) 23:24:27 ID:6MOgxEJS
>>391
最近喪女板全体におかしいの増えた気がする
しかも急激に…
あれか、大学生とか高校3年って今休みなんだっけ
395彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 01:08:24 ID:iZAzmZpD
バレンタインからホワイトデーにかけて普段来ない喪女どもが来てんじゃない?半年ROMらずにさ
396彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 01:19:13 ID:iZAzmZpD
ごめsage忘れた
397彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 20:10:05 ID:4+7bltCJ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1662.jpg
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1663.jpg
(;゚д゚)ゴクリ…
398彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 21:34:23 ID:iZAzmZpD
なにこれ・・・
399彼氏いない歴774年:2009/02/26(木) 22:38:29 ID:zjrGRDwO
ああ・・ない内定のまま卒業しそうだ
400彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 00:09:29 ID:ykJaEgvA
新卒かよw
401彼氏いない歴774年:2009/02/27(金) 07:21:24 ID:BKvtV8tx
四月誕生日だからもうすぐ26だ…。
本格的に20代後半突入だな。26も脱喪の気配ないわ。振られてばっかり。
402彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 02:01:30 ID:UEVAr1w5
403彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 22:05:28 ID:UOH6CA5Z
うわああああああずっーーーっと喪仲間だと思ってた友達(地味だけどいいとこのお嬢様)
に高校時代から付き合ってるイケメン彼氏がいる事が判明したあああああ
しかも嫁に行くんじゃなくて婿に入ってもらうらしいいいとこのお嬢様だし彼氏いてもおかしくないか…

今日会った友達は脱喪寸前みたいな感じだったし、
仲間内で一生喪なのは私だけなのかもしれない…
404彼氏いない歴774年:2009/02/28(土) 23:51:29 ID:UEVAr1w5
   J('A`)し 
   〜| |〜     
 (((( < ̄> ))))

.     人
    <('A`)>
     | |      
 (((( < ̄> ))))

405彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 00:25:22 ID:aduDAoCH
>>403
彼氏がいたことより、ずっと内緒にされてた方がショックじゃない?
私はそうだった。
ずっと喪友だと思ってた友達がデキ婚したとき。
406彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:29:18 ID:cYZfm6kK
今日25になってしまった…いよいよ二十代後半に突入だ…
本気で鬱。
407彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 02:32:46 ID:Rd8sPXNU
ばばあだなw
おれはまだ24だぜw
408彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 03:39:55 ID:cYZfm6kK
>>407
いいなー若くてw
てか、男は来ないで。
409彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 04:24:43 ID:9wDbRHZD

   J('A`)し 
   〜| |〜     おはよー
 (((( < ̄> ))))

.     人
    <('A`)>
     | |      シャキーン
 (((( < ̄> ))))

410彼氏いない歴774年:2009/03/01(日) 13:39:25 ID:++TQU3SE
>406
母と同じ誕生日だわ
私はあとひと月ちょいで26だよ、25と26の間は結構大きいよ…
411彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 00:18:13 ID:FY9smC5n
>>406-407
君たちスレ間違えてない?
412彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 00:30:29 ID:QcE8fOY2
>>411
「年度」なんだから
59年3月生まれだとしたら
間違えてないでしょ
413彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:54:49 ID:hQYQDCgh
ふと思ったんだけど、私達はまだアラサーではないよね?

ていうか、アラサーって何歳からのことを差すの?
414彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 03:59:51 ID:FY9smC5n
アラサー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC

>>412
ちょっち勘違いしてた
今年26になるもんだからさ
415彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 13:51:47 ID:czYkrsWF
>>412
ここは58年度スレだよ?
416彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 13:55:28 ID:czYkrsWF
あ、406はいいのかごめん
407とごっちゃになってた
417彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 18:28:40 ID:ayliy9LB
婚活とか、彼氏作るために、何か動いていたりする?
もしくは好きな人がいるとか?

私…ソロソロやばい。
418彼氏いない歴774年:2009/03/02(月) 20:05:41 ID:2rgtSPr5
飲み会で知り合った人とたまにメールしたり飲みに行ったりしてたけど、
最近ちょっと好きかもしれないと思ってきた。
今度初めて昼間のデートすることになったけど、どうなることやら…。
419彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 02:28:54 ID:n3GmBA8o
なにー(-`ω´-)
レポ宜しくねw
420彼氏いない歴774年:2009/03/03(火) 23:44:39 ID:Q9xUepyV
最近寒さのせいか尿のキレが悪い。
鈴木由美子の漫画でカッコイイ彼氏の尿ギレの悪さにショックを受けるシーンがあったが…。
膀胱炎かなあ。
せめて健康でいなきゃ。
421彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 00:31:06 ID:/+c+E1Ty
おまえらちゃんと雛人形飾ったかい?また逝き遅れだよあたしゃ。もう嫌なのよ。いい加減モテ期が来て欲しいわ
422彼氏いない歴774年:2009/03/04(水) 03:49:16 ID:zjNJClp3
膀胱炎はくせになるから、早めに病院をお奨めします。
とりあえず身体が資本っていうのはよくわかる。

一人暮らしで、病気になった時の寂しさは異常。
本当に、このままずっと一人だったら、
歳とってから本当に辛いと思う。
423彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 00:35:47 ID:qDiZ755M
同じ会社の好きな人が辞めると聞いた。いつ辞めるのかわからない。数年前に振られて最近は話もしてないのに涙が止まらない。25年生きてきて一番好きな人なのでいなくなるなんて辛い。
新しく好きな人ができれば気持ちは楽になるのに (相手にとってもこんなのに好かれても迷惑なだけだと思うし)


読みにくかったらごめん
424彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:10:15 ID:Bpo2u4mb
>>417
お見合いパーティーとか行ってみようかな…と思ってる
結婚相談所も考えたけど
金がないorz
周りがどんどん結婚し出して焦るよ
425彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:21:04 ID:Xyxft/iZ
流れぶたぎるけど昨日知らない人から高校入試おわったの?って聞かれた…orz

ダッフルコート着てたから?この世代ってどんな服着てるの?なんかファッションスレは若い感じがして参考にならないし、かといってまだ28才以上のファッションスレ参考にするには早いだろうし
周りに同い年いないからわからん
426彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 16:34:48 ID:Smxxc/kn
>>424
また一人結婚した…
25だもんね。そりゃ結婚するよね。
もう適当に結婚するしかないか
427彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 18:07:45 ID:20/rHazk
このままじゃダメなんだ!と奮起して
免許とって車買って、実家出て、事務員からアパレルに転職したけど
何ひとつ変わらない1年だった
こんなに生活変わったのに
何してもダメだと見に沁みたよ
数少ない友達は全員既婚だし
うち2人は妊婦だよ
428彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 20:55:17 ID:6gcbeyzU
結局何してもさ、
男ができなきゃ、
なんのけじめもつかないし、何にも始まらないんじゃないかと思う

人生は恋愛だけじゃないとはもちろんわかっているけど
一度でもまともな恋愛関係を作らなきゃもう喪女的な気持ちが先に進めないよ
仕事でも友達でも旅行でも習い事でもない。
いま25歳喪女の私に必要なのは恋愛っていう区切りだ。
429彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 21:16:18 ID:OORzWtt7
結婚はともかく恋愛したい

なんか画期的な出会い方はないですかね
430彼氏いない歴774年:2009/03/05(木) 23:55:56 ID:Eo9yZM1M
パンくわえて角という角を全力疾走かな。

っていうか、アパレルって女性のアパレル?
男性のアパレル行っても出会いがないとなると…
(;´ω`)もうどうするんだって感じだよね>>427

とにかく、30代以上の婚活スレみたけど、すっごい殺伐としてる。
怖い位。
とにかく、30以下の方が有利っていうのは理解した。
ノンビリしてる場合じゃないな…。
431彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 02:46:02 ID:QUh+3AwO
仕事場の関係でおばちゃんやおじちゃん相手なら慣れてるけど、
若い人だと男女問わずどうしたらいいか分からなくなるw
可愛かったり格好良かったりすると尚更
出会いもないが、あったとしても友人にすらランクアップする自信ないわ
せいぜい顔見知り
432彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 15:21:10 ID:sAFAscJF
みんな働いてるのえらいよ
私なんて仕事見つからないままもうすぐ卒業だよorz
433彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:17:38 ID:mwXNVB9L
なんで結婚したいのよ?楽に生きていけるからか?
自分の力で生活すりゃいいだろ
434彼氏いない歴774年:2009/03/06(金) 18:24:42 ID:BCxOlay2
>>433
一人ではさみしい、老後が不安、親の介護等
結婚したから楽に生きれるとは思わない
435彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 01:31:10 ID:pbkzDn6o
むしろ、一人で生きていくって考えている人は、
余程覚悟がきまっているか、何も考えてないかどっちかだと思う。
この年になると、友達だって、仕事や家庭が忙しくなってくるし、
今迄みたいに遊べないし…。
自分も仕事とかで会社のつながりしかないし。

やっぱり家族はいいな〜って思うよ。
地元はど田舎で、
仕事がないので出稼ぎに都内にきていますが(´・ω・`)なにか?
436彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 06:28:01 ID:c6s9z1CT
寂しさねぇ。
ウチの周りの友人は結婚ラッシュだよ・・・。
デキ婚、数ヶ月先の結婚前提の同棲宣言、
とにかく取り残された感がすごい。
437彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 07:51:08 ID:U1NLsUMQ
みんなの周りはそんなに結婚ラッシュなの?
自分の周辺はまだだよ
だけど彼氏いる友達がチラホラいるなー

そのうちその子たちも結婚するんだろうな
438彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 10:07:45 ID:SvYsUbkS
現実には喪の友達が多いからわからん
彼氏いたことあっても別れた子とか
ただこういう書き込みを見るとすごく焦る…
439彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 14:35:14 ID:4OLx/ObW
キャバやってる奴しねよ
金自慢しかしない
440彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 14:47:34 ID:pP0D8YOp
真喪の私より、リア充までは行かないが
普通に交際経験がある普通の女の子の方が結婚焦ってる気がする。
441彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 14:47:34 ID:xHcCaXaC
結婚なんて30過ぎがするもの
442彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 15:58:47 ID:gAUwb/Rt
>>425
私もこないだそんな目にあった
やっぱり髪型とメイクと服装ちゃんとしないとね〜
人生経験少ないから年齢不詳になってしまう
443彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:35:38 ID:OTtR1oLf
嘘ばっか
おばさんって現実が分からないの?
444彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 16:40:41 ID:4OLx/ObW
単発IDばっかだなw
445彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 17:13:02 ID:ERu+ll8C
30過ぎた喪女が結婚は難しい。
446彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 17:31:01 ID:pbkzDn6o
30過ぎの婚活スレのぞくだけのぞいてきなよ(´ω`)
本当に30過ぎたら厳しいってわかった。
まぁ、外見良い喪女がいるなら良いと思うけど、私は20代のうちに決めないと、
その後は一人で生きていく事になると思う。

でも、友達も喪女ばっかりだしな〜…。
紹介とか無理そうだし…。

ファッションは都内ならマルイとかじゃダメなの?
それか、駅ビルで適当に見繕っているけど…。
(・ω・)セールの時に買えば、安くていいのがけっこうあるよ!
447彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 18:29:27 ID:Ex+g9Rfs
彼氏いない歴25年。今日、前から楽しみにしてたロックバンドのチケットが取れたので好きな人を誘ったら、その日は予定があるからダメと言われた。埋め合わせをする気もないみたい。8000円無駄になった。
前々からその日は空けておいてねとさんざん念を押して、相手も大丈夫だよと言っていたから安心してたのに。朝のルンルン気分が一気に地獄まで落ちた。
その好きな人には一回告白して振られたけど、そのあと二人で遊園地デートもしたし、もしかしたら少しは望みがあるんじゃないかと思ってた過去の自分が見苦しすぎて、同時に誰も私のことなんて好きになってくれないんだと思うと、悲しくて昼からずっと涙が止まらない。
一度くらい、自分が好きな人に大切にされたいよ。
448彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 20:03:51 ID:KdKTVva4
>>446
30過ぎの婚活スレと、若い喪女の婚活スレで雰囲気がぜんぜん違う。
ただでさえ喪なのに、30過ぎると余計に結婚なんて無理だよね……

自分にある武器は若さと貞操だけだから、それが生かせるうちに婚活しようと思った。
449彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 22:23:03 ID:0GTwatuu
>>447

悲しいなソレ
でもひどいことしてる時って向こうは結構なんにも考えてなかったり
するから、あんまり気にしなくてもいい
でももう辞めた方がいかもね



結婚生活が怖い。
たいした経験もないまま結婚して、いろんな困難を乗り越えられるかわからない
「結婚」という逃げられない枠の中で苦しみそうな予感がする
あと変な意味じゃなくて欲求不満になりそう
あれもしてないこれもしてない、なのにもう人生は決まってしまった、みたいな
450彼氏いない歴774年:2009/03/07(土) 23:19:11 ID:Ex+g9Rfs
>>449
ありがとう。この時間になってやっと落ち着いてきたよ。どうせもうすぐ大学院を卒業するから離ればなれだし、新しい恋に向かって女磨きがんばるよ!
このスレを覗いてるみんなにもいつか幸せが訪れますように!
451彼氏いない歴774年:2009/03/08(日) 18:29:13 ID:WAXqFP4Z
>>448
ほんと、今までみたいにボケッとしてたら
きっとすぐに30過ぎてしまうだろうから
いい加減本腰入れて頑張ってみようと思うよ
452彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 16:35:59 ID:OWo6BDaP
もう、フラレるのは散々だお。゚(゚´ω`゚)゚
人格全てを否定された気になって、生きていく希望すら見えん。
フラレてばかりだと、本当に自分に自信がなくなる。
この状態で結婚する人を見つけるとか想像がつかない。

(´ω`)年上の30代の人とかなら優しいのかな〜…とか思う。
453彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 20:20:01 ID:t7xeZFDu
>>452。゚(゚´ω`゚)゚ \(T_T )ヨチヨチ

私は昔っから年上しか好きになったことないや…
同年代と比べると優しくて話しやすい人が多いかな
あと同年代だとモロに差を見せつけられて落ち込んだりすることも多い
学生時代の思い出とかね…私には暗黒時代でしかなかったし
454彼氏いない歴774年:2009/03/10(火) 22:38:01 ID:nEOkOLOr
同じカテゴリ(この場合同年代)より
違うカテゴリ(この場合年上・年下)の人間に対しての方が
人って心広く接することができるよね
妙に期待しないっていうか、諦めがつくっていうか、
そういう人間なんだってすんなり受け入れられる。

年下かすごい年上しか最近周りにいないので、同年代が近くにいると
きょどるようになってしまった。
今まで同年代とどんなふうにしてたか忘れてしまった。
タメ語に慣れない。
455彼氏いない歴774年:2009/03/11(水) 22:44:21 ID:3Vosk7Vy
456彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 10:01:54 ID:A5esS5yZ
タメの友達、
「男なんてベッド入りゃみんな同じ、同じところ同じ順番でせめてくる」

言われても、なんとなく想像つくけど実体験がないから
気の利いた返事返せないよ。
最近リア充の友達と会話するの申し訳なくなってきた…一人でいたい。
けど誘ってくれるのありがたいから会いに行く。

みんな友達とどんな会話してる?25歳相応の日常会話ってどんな?

ダメだ、なんか喪鬱。
457彼氏いない歴774年:2009/03/12(木) 23:11:54 ID:WO3nxuAe
そんな会話したことないわー
趣味友しかいないからかな・・・

多分彼氏の話とか仕事の愚痴言って、今度の休みは旅行に行くんだー☆じゃない?
うん、ごめんよく分らんwww
458彼氏いない歴774年:2009/03/13(金) 01:13:20 ID:w7HZYPSR
性格ってどうやったら治るんだろう。
心を広く持とうとしてるんだけど、相手の我が侭を全部受け入れたからってそれは性格がいいってことじゃないよね。
このまま年取るとヒネたばばあにしかならない。
そんなのは嫌だ。
でもどう努力するのかがわからないんだよぉぉぉぉ
459彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 20:57:41 ID:i/GNRjQq
おいおい、落ちそうになってるじゃないか
本当に人口少ないな、このスレは

もう真喪なんていないんだろうなこの年代は
そのうちこのスレもなくなるんだろうな
30代のスレとかほとんどないしなー
あーあ置いてけぼりか…
460彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 21:54:47 ID:ewda3YHz
そっか、過疎ってるのはそういうことか、気付かなかった!
長いことここの住人だよ…少なくとも459と私、二人はいるよ。
461彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 22:06:02 ID:4ZcOtG/+
私もいるよ〜(^-^)ノずっとここの住人です

欲求不満なのか、彼氏ができた夢をみたよ。
しかし喪だから、手をつないで歩く夢w

それ以来彼氏が欲しくて堪らない。
462彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 22:09:08 ID:HH/ZsZ8U
私もいるよ上げ

なんせ、花粉症で鼻にティッシュ詰めたまま歩いてるような
残念な25歳=私はまだまだ脱喪の予定が見えませんよウヒヒ
でも今年友だちの結婚式が三件あるよ…
463彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:09:40 ID:gb26Ax11
私もだよあげ。

今まで誰にも愛されたことがない、という事実に押し潰されそうになる今日この頃。
きっと私はどこか欠陥があるんだろうな。
あ〜あ、誰にも必要とされない人生…むなしい。
464彼氏いない歴774年:2009/03/14(土) 23:15:07 ID:A8wNsa0R
私も
465彼氏いない歴774年:2009/03/15(日) 11:56:17 ID:oilKs+kk
私もいるよ〜。
もうすぐ新年度だし、元気に行きましょう!
466彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 00:09:07 ID:trToV6j8
私もいるよ ノシ
けどヒキニートだから社会人のみんなと話題が合わなくて普段はなかなか書き込み出来ない
ちゃんと働いてるだけ偉いよ
脱ヒキ脱ニート脱喪…道は遠いぜ
467彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 01:35:28 ID:cUXAmpf7
>>459
いるよ
ずっとこのスレ避けてきただけ。
現実に眼をむけないとね・・・

468彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 15:55:59 ID:yWzPiesR
性行為したい童貞・処女の集うスレ 2nd
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1144243333/
469彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 17:15:33 ID:vv5ifgOX
もうすぐ26になっちゃうよ。三十路まであと少しだよ(´・ω・`)
470彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 18:53:00 ID:H34rjsdT
>>463
すごく分かる。一度でも誰かに女性としての価値を認めてもらえた
という実績があれば、人生に対してかなり前向きになれるんだろうけど…。

周囲の人間が当たり前に経験していることにめぐり合えなかった自分、
どんだけ女失格なんだよと…orz すごく惨めな気分になる。
恋バナに盛り上がる同期に囲まれた時には逃げ出したくなった。
471彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 19:07:51 ID:LBHZ+42C
>>469
まだまだ確実4年はある
大志を抱いて一発逆転しようじゃないか
472彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 19:59:49 ID:OTTimNsD
今テレビに出てた神木龍之介君がすごい大きくなってたのに普通にびっくりした
「まぁおっきくなって……」とか親戚のおばちゃんみたいなセリフ吐きかけた
老けたもんだよ……
473彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 20:19:17 ID:d8g+ZzWm
さくらももこのエッセイに
「子供のころ親戚の人に『何年生になったの?そうなのー
ちょっと見ない間に大きくなってー
小さいころオバちゃんがおむつ変えてあげたのよー』等言われても
どうも反応の仕様がなかったが、大人になった今、
同じことを親戚の子に言ってる自分がいる」っていうのを見て
へー、と思っていた私もおんなじことを言ってることに気付いた。
474彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 21:08:21 ID:oZeGVwaW
>>471
469じゃないけど、本気で一発逆転したい。ここが踏ん張りどころだと思う。
今頑張らなかったら、あとは三十路に転がり落ちていくのみだよね。
なんか急にみんな出てきたし、一発逆転頑張ろうよ!
でも、まず何をしたらいいかわかんない…
475彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 21:29:11 ID:d8g+ZzWm
じゃあGWまでに誰かとデートしようよ
とりあえず好きな人じゃなくてもいいから、誰か男とデート。
二人きりでさ。
476彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 22:30:19 ID:Wpkrhm2y
>>475
それっていきなりハードル高すぎじゃ?
私はまずムリだよ。
相手の探し方すら分からん。
出会い系は怖いし、実際の出会いは無いし。
477彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 23:33:55 ID:rI6f0mo/
まぁ確かに高いよね
でも、ぐだぐだ言うばっかじゃなくてなんか目標決めるのはいいことだよね
ここの住人は6人しかいない
ROM合わせても常駐してるのは10人くらいだろ
少ないよ ほんとにそんくらい希少な存在なんだよ

なんかないかな少しだけ背伸びした目標
478彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 23:54:48 ID:oZeGVwaW
ん?今点呼はじまったとこから数えたら八人かな?ちなみに私は2番目。
そっか、そうだよなぁ…本当に貴重な存在なんだな。改めて落ち込むよ。
GWまでにデート、いいと思う!できないかもだけど、このくらいの勢いでいかないと!

さて、相手を探すには…どうしたらいいんだ…
479彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:00:22 ID:WiG5ED8n
じゃあおいらは人生3回目の合コンで空気を読んだ参加者になるのを目標にする。
せっかくの合コンなのにその前に会社の糞みたいな飲み会があって肌があれそう・・・
ブツブツ大発生でにきこもりたくならないよう新陳代謝を良くしようと思う。
480彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 00:50:52 ID:goU3lFft
えっ・・
点呼してんの?
いれていれて(´・ω・`)ノシ
481彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 01:13:54 ID:wBZAmJan
…一県に一人もいないのか…
(⊃Д`)オワタ。MAJI最底辺のような気がしてきた。
482彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 02:01:24 ID:UVaJNC9R
25歳の喪女が全員ねらーではない筈だから全国ならもう少しはいるよ



まあ、レアなことには変わりはないが
483彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 02:13:31 ID:/fwpexRY
視野があまりに狭すぎるよ…w
484彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 07:54:02 ID:apL0cgKA
全国における58喪の正確な数が必要なわけではなく
よその年代と比べた過疎っぷりから考えて
やっぱりもうこの年代は喪が少ないってことでしょ



じゃあ私はGWまでに
髪型かえて
3キロやせて
自分磨き(笑)する!
485彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 07:55:02 ID:apL0cgKA
あと飲み会の誘い、友人の誘いは
予定がかぶらない限り断らない!
486彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:04:28 ID:A42BxY2d
今、喪女板で25歳が熱い!
487彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 20:12:37 ID:idjJqoIx
今度、人生2回目の合コンに参戦する。
肌荒れしないように気をつけて、
そして当日、なるべく空気に溶け込めるように…。
488彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 21:31:17 ID:pJPWiwCm
自分もいるよノシ

最近初めて男の人と二人きりで食事したけど
経験値なさ過ぎて会話全く盛り上がらず…
彼氏なんて出来る日が来るのだろうか
489彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 21:54:48 ID:N3nN86Ej
おぉ〜すごいね

きっとリア充もさ、
中学2年生のころ初めてあこがれの先輩と一緒に下校した時はさ
何話していいかわからなくてどぎまぎするだけで、
家帰った後自分の部屋のベッドの上で
自分のふがいなさにのたうちまわったはずだよ

そのスタートラインに488はやっと立ったのさ
490彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 22:19:16 ID:y10IBE2z
女子高出身じゃない
小さい頃に性的なイタズラや虐待を受けたこともない
こっぴどくフラれたり、二股かけられたわけでもない

今まで25年、ほんっとぉぉぉーーーに誰にも女として必要とされなかった自分。
上記のような自分が、一番底辺喪だと思う。
(上記にあてはまる人をバカにしたり差別してる訳では決してないです)
491彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 22:35:11 ID:ufuvFbqS
GWまでにデートって目標いいね。

まぁ今の時点ではあり得ない目標だけど…。

今日同僚の男性に話しかけたんだけどさ、かなりキョドってしまった。

はぁ〜経験値低すぎ。
492彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 22:41:17 ID:Jxcxob0p
GWまでに縁結びの神社行って来よ…
493彼氏いない歴774年:2009/03/17(火) 23:48:21 ID:ufuvFbqS
>>488
どうやったら男性と二人っきりで食事できる流れになるのか
教えて欲しい。

それすら全く分からん。
494彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 02:38:13 ID:x8bNegTt

彼女居ない男に、
今夜空いてますか?一回行ってみたいお店があるんですけど一緒にどうですか?

っていえば
たいてい、ん?別にいいよってなるじゃん
495彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 05:36:18 ID:636Ale8h
いい流れだね
やっぱり前向きなのっていいね!
自分もできる限りのことやろう
496彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 12:46:51 ID:JZWU2x5T
>>494
もし自分に、キモくて挙動不審の今まで話したことも全くないグロメンの男から突然なんの前触れもなく
こんなメールが来たら、いいよって言う?
とか考えてしまうから彼氏ができない
497彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 13:09:43 ID:fjDBRhb/
いきなり2人っきりはハードル高いだろ……
そういうときはまず相手+自分の友達+相手の友達の4人くらいで行って、
仲良くなった後に2人っきりで行こうと誘いをかけるべきでしょ。
498彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:01:28 ID:n7SudYqW
485だが、
早速、いつもなら絶対行かないであろう、取引先との飲み会入った
行きたくないけど行ってくる!
会社の経費でタダ食いだ
499彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:02:55 ID:sC+IVION
まず自分の顔以外の容姿を普通レベルまで持っていかないとだめだよね。
ちょいムチくらいまで痩せる、
可愛らしい格好をする、
肌髪の手入れをちゃんとする、とか。

先輩の喪は、容姿は正直ネタにされるレベルだったけど、
ほわんとした雰囲気、気配り上手、声がかわいい、よくわらう、
というキャラで、デキ婚して辞めてったな。
500彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 18:21:51 ID:SPt98fwF
私もいますノシ
前向きな流れにグッと来たよ。
やっぱり人と関わらないと出会いも訪れないだろうから、
なるべく外に出ようと思う。
501彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 19:16:09 ID:hRfRyBk1
ここの住人のみんなはさ、容姿の問題とか結果は置いといて、
自分から告白したり、誘ったりできる人が多いのかな。

自分はそれが全くできないんだよ…orz

自分からは絶対無理だ。
全然好意がない人に対しても
挙動不審、顔は真っ赤、早口になるは噛んで何を言ってるのか分からなくなるわでいつも自己嫌悪。
しかもプライド高+マイナス思考だから、こんな私に誘われても…とか、女の私から連絡するのは…とか思ってしまう。

本当にこのままじゃやばい。
502彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 19:54:18 ID:q7T0p6sJ
>>501
おいらも、そんな大それた事、やれと言われても
どうやって声掛けていいのか分からないタチだ…。
自然なきっかけや口実があればいいんだけど…。

マンツーマンはハードルが高いから、まずは友人同伴の複数人で
無礼講で飲み食いする所から慣れることにするよ。
503彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 21:13:53 ID:tYTmC0Gs
sage過ぎて落ちるよ…!!

全然素敵な理由でも状況でもなく、先輩♂と二人で半日過ごす機会があった
振られた会話を悉くぶった切り…やっとこ冗談のつもりで放った言葉はマジ不平不満と取られ…
「ごめんね、俺と一緒だとつまんないね」と言わせてしまった
そりゃそうだ…だからダメなんだぁぁぁこのコミュ力底辺喪!
気づけばこんな年になってしまったよ、あれからそんな機会すらないし
というわけで最近は口角を上げる訓練をしているよ
まずは笑顔で会話!ぐへ
504彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 22:16:45 ID:TRCS/syW
体育会系の若い男が毎年バカスカ入ってくる会社に事務でいる。
事務の女はみんな早々に社内恋愛して結婚が当たり前な風潮。
合コンの話もしょっちゅう持ち掛けられ、数え切れないくらい参加した。

そんな環境に丸三年いて未だまっさら喪女な自分はかなり底辺だな。言い訳も出来んわ。

みんなー合コンの幹事なら気軽にやりますよ(´;ω;`)
505彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 22:50:45 ID:a8p1zx5q
合コンかぁ〜
1年以上行ってない。
ぱぁーっと憂さ晴らししたいなぁ。
でも、友達と疎遠になってからは、そーいう誘いも一切無いし。

明日行けば3連休だっ!
頑張ろう。
506彼氏いない歴774年:2009/03/18(水) 23:27:48 ID:7VKQCmLT
>>498
えらい!確実に前進してる!私も早く何かきっかけ作りしよう!
507498:2009/03/19(木) 00:07:56 ID:XznJqrqA
行ってきたー
9時くらいには終われるかと思いきや11時過ぎまで飲みだったよ
完全な接待要因だったがオサーンばかりだったから「若め」というだけで
ちやほやしてもらえたよ
何の収穫もなかったけど唯一の独身の人と
周りの押しでカップルごっこさせられたので、まぁいい経験だ


よしよし!週末来るよ!!
2ちゃんするのは金曜だけで土日は外出するよ!!
508彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 01:00:12 ID:fYiKXod7
>>504
都内だったら行きたいw
男の知り合いがゼロだから主催できない。
誘ってもらってばかりだとたまには幹事したいんだが根本的に無理。
合コン経由でも人脈広がらず、ほんとにダメなやつだ。
509彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 02:08:47 ID:Z+5GA5M7
昔は目立つ存在だったけど
いない歴=年齢
だから年々、女友達とも話が合わない。
恋愛経験0なのがばれるのが嫌で、リア充ぽい人には近づきたくない。
100歩譲ってこれから彼氏できたとしても
過去の恋話とか入っていけないよorz
510彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 04:13:37 ID:ScKhx63a
みんな合コン経験者なのかー。
女子大に四年いたけど一度もお声が掛からなかったよ('A`)
そして今も。
511彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 04:53:36 ID:UDANAXOu
周りに合コン行ってみたいってアピールしてたら誘ってもらえるとおも

恋バナは聞いてばっかりで振られたことないや
設定だけはあるのになぁ
ばれてるのか
512彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 09:29:40 ID:MaQkzij6
>>509
私は目立たなくて地味タイプだけど、
もう2行目から自分が書いたのかと思うくらい超同意だ。
本当に最近このことで鬱。
会社の人も友達も好きだけど、恋愛の話になったら嫌だから深くしゃべりたくない。
できるもんなら、友人関係も仕事もリセットして恋愛経歴詐称したい。
できないから、頑張るしかないよね…目標GWまでに男の人と遊ぶ!

513彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 12:48:55 ID:Tyd5GsQB
え、みんな詐称してないの?

私してるよ
社会人出てからは100%してるし
設定としては大学時代に一人→自然消滅
大学卒業あたりから社会人一年目までに一人→忙しくてすれ違い
悩みは恋愛が長続きしないこと(笑)

昔からの友達も転勤であえなくなってた時期に、
その時いた男友達と付き合ってたことにしてる


可哀想でしょ私。フフフ
514彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 13:49:54 ID:VEJwpoF8
じゃああれか、処女か
515彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 17:24:47 ID:yywcIm6l
超好きな人がいるけど振られた。
25年生きてて一番好きな人。
でもその人以外考えられないし、
これから新しい恋をしたいとも思えないので
処女貫きます!

皆がんばって私の代わりに喪を卒業してくれ。
516彼氏いない歴774年:2009/03/19(木) 22:45:33 ID:llkXbKzw
なんだ、なんだ、これから春だぞー。
春は出会いの季節です!!!

そんなしみったれた事言ってないで、他の男を見るんだ。
でも告っただけで凄いと思う。えらい。よく頑張った。

私も明日から連休なんで、外出しまくるぞー。
25で恋愛諦めるなんて早すぎると思う。
まだまだ、これからだよ。
外出て色んな異性を見てみよう。
517彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 01:46:47 ID:v6F3i8jD
とりあえず男と遊んできたよー

良いお友達のままで何も進展ねぇぇww
そっちのが気は楽だけど
518彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 02:00:41 ID:KWJKrvzs
先月セックスしたよ
好きな人としたけど、相手は彼女いるしただの遊び
でも良いと思った
というか、私から頼んだようなもんだしね…
相手は処女って事に相当驚いてたよ
まあ、彼氏は3人いたと嘘を付いていたからね

それ以降私とのセックスは拒まれる
色んな意味でめちゃくちゃ辛いし惨め…
最後まで全然出来なかったから気持ち的には処女だし、セックスをした感じが全くし無い
519彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 02:24:58 ID:dNAC2AzY
>>516
恋愛あきらめるとかじゃなくて…もうその人以外考えらんない。

>>518
思いっきり似たような境遇。
セックスは結局できなかったけど。
私が処女だってのも知ってたからなお。
結局、向こうが私のせいで彼女といろいろあったから…

だからもういろいろしょうがないのです。
520彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 07:03:21 ID:G8/E+kH6
すごい
みんな前向きだね
私はいい年こいてイケメン俳優とかにキャーキャー言ってるよ

ちょっと良いなって思った男の人は
ほぼ彼女持ちなんだよね…orz
521彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 15:54:26 ID:uxp2XKG1
みんな前向きすぎて軽くへこんだ
将来結婚したいという漠然とした思いはあるけど今すぐ恋人作るってなると引く。
知り合いに男紹介してやると言われたけど全くその気になれない
522彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 16:51:52 ID:CQGGJ9ip
点呼乗り遅れた人間がここにノシ
地元の友達仲間もとうとう全員彼氏持ちになりましたよ
えぇ、私だけ取り残されましたとも。
でも、合コンは苦手なんだよなー。
って、そもそも声がかからんけど。
とりあえず、男よりも正社員になるために勉強しなきゃ。
そして、二輪購入を実現させる!!

>>521
軽く会ってみたら?知り合い含めて食事とか。
別に紹介されたから付き合わなきゃいけないわけでもないし
友達になれたらいいと思う。
523彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:41:25 ID:4ps4s4K6
>>521
行くべき!そのうち声もかからなくなる!そうなったら終わり!


声すらかからないよ私なんて…なのに前向き…空回り。
524彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 20:52:10 ID:2IX47BD9
若い頃は、イキオクレの悲しいオバサンやよっぽどブスか負け組がすることだと思って『お見合い』を馬鹿にしてた。
世の中男はたくさんいるし恋愛相手ぐらい自分で見つけられるし〜
なんて思ってた。変なプライドが今まで邪魔してた
今や、お見合いという手段しか残ってない私、乙
525彼氏いない歴774年:2009/03/20(金) 23:29:45 ID:/Incw8i4
たぶんね、私30になったら本当に終わりだと思う。
あと5年(実質4年)っていうけど、
1500日ももう無いんだよね。
この間に結婚とか不可能だと思うけど、
それでも、何とか付き合ってみたいと思う。
喪女で30越えなんて、本当に厳しすぎると思う。
普通の人だって結婚出来ないのに…。
25・26あたりが本当に最後のチャンスかな…って最近思い出した。
526彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 02:22:19 ID:nj9tbR95
>>519
境遇似てるのか…
しかも彼女にまで影響出るとなるときついよね…
でも好きな気持ちはなかなか消えないよね
どんなに酷い事言われようがやっぱり好きだもん…
苦しいね…
私も中々抜け出せなくて、辛い日々を送ってるけど、頑張ろうね
彼しかいないって考え方をまず変えないと前に進めないよ


いつか彼氏出来るのかな…
というか、彼氏って何?って感じだ…
やっぱり好きな人としか付き合えないし、こんなんじゃ結婚なんて一生無理な気してくる…
527彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 02:43:14 ID:CnGIs7XW
>>526
私は今、その人とは音信不通になりましたけど…

彼氏ほしいとか特に思ってもいないし、
結婚願望も特にない。
正直、一生恋愛しないでよかったのに、
下手に失恋しちゃったもんだから、毎日が苦しすぎる。
新しい恋も求めたが、すぐ冷めて、やっぱり元に戻る。
改めて自分にはその人しかいないんだって悟る。
向こうにすれば、迷惑この上ないよなぁ…

音信不通だけど、自分が成長したらまた会ってくれるっていう
約束(だと思いたい)をしてるから、
とにかく自分磨いておくしかないや…
528彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 08:17:02 ID:9Z8ZuehQ
昔は年上しか興味なかったけど
最近は年下もいいかなと思い始めてきた
周りも年下と付き合ってる子増えてきたし
学生の時と違って1〜2歳くらいじゃ
あまり差がなくなってきたからかな
529彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 09:00:02 ID:0J/B8vPc
年上も既婚者が増えてきて・・・ってのもあるよね
530彼氏いない歴774年:2009/03/21(土) 10:11:17 ID:ysr9jIy9
いい男は、売れるのも早いからなぁ。

今夜結婚式の二次会に呼ばれてる。
いい出会いがあることを心から祈っている。
531彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 00:30:12 ID:ag+UJK8L
age

二次会!
行ったことないよ。
出会いがあるといいね。
さぁ、1杯飲んだことだし、寝るかー
532彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 00:35:16 ID:Bkngb3kd
33歳で過去に彼女1人しかいなかった男なら、ここにいますよ。誰か相手してくれ。
533彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 01:13:13 ID:r/xRfIsI
>>530
二次会行ってきたよ。
独身の男がわんさかいたんだが…
空気化してしまいますたorz

結婚っていいよなぁ〜羨まシス
534彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:11:03 ID:gUBT9RgL
中学時代の同級生が高校から10年付き合ってた人と結婚だと。
私の10年はいったい何だったんだろう。
この連休で同棲を始めたらしいが、私は明日一人で内Pのイベントに行くよ…。
535彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:13:43 ID:9DWIsOA5
>>532
25で彼女いない暦=年齢の俺の勝ちだな
536彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 02:26:12 ID:DwwtAoi+
>>534
内Pイベント羨ましい。
537彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 04:35:39 ID:yjMYCkxE
もうすぐ高校の時好きだった男の子の三回忌。
自殺だったからかなりショックだったけど三回忌を期に彼を忘れよう。
んで人生初彼氏を作るのだ〜。
538彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 07:23:09 ID:vjGQYSz+
>>532
>>535
死ね。板違い。
539彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 07:35:48 ID:kpNHK1MT
あーあ。せっかくスルーしてたのに…
540彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 14:26:00 ID:Vy5GfzX3
喪女板はスルースキル低いのがデフォw
541彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 15:30:22 ID:ag+UJK8L
あー暇や。
連休出掛けたけど出会い無かったよ。
つーか、そうそうあるもんじゃねぇ。

今日は昼過ぎまで寝て、これから明日の仕事の準備。
・・・・なんだかなぁ。
こうやって歳とってくんだなぁ〜と考えると暗くなる。
542彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 22:48:25 ID:VVsIxWwO
>>538
うん、死ぬよ。
543彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 22:55:54 ID:1QIF410B
だれか俺の童貞うばってよ
もう24だし
このままじゃソープいくしかなくなってきた
544彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:07:10 ID:vKyF3wAU
>>534を読んで、高校入学からもう10年も経つのかと本気で愕然とした。
時間経つのって早いね…
545彼氏いない歴774年:2009/03/22(日) 23:24:58 ID:Ojr1lfnz
>>534
自分も中学自体の友達が結婚するって今日知った

一方、自分は今年から大学入学
卒業したら29…
自分が選んだのに就職や結婚の事を考えて落ち込んでしまう
ちゃんと生きてる人と比べて自分は何をやってたんだと思うよ
546彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:02:44 ID:hCjYP6JO
>>545
今から大学ってことはちゃんと目的があるんでしょ
それに出会いだってあるかもしれないし
将来を変えるチャンスを確実に持ってるじゃないか
何より決断力と行動力があるんだから大丈夫だよ
547彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:07:56 ID:XHBJ356X
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
548彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:13:37 ID:S/Ka8nhJ
ttp://207.29.253.75/bbs/6/img/200805/58982.jpg
本当に情けない顔なんだわ
549彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:23:37 ID:57xK8nSq
>>548
顔が酷いからっておっぱい偽装すんなよ
ほんとは貧乳なんだろ?
550彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:30:27 ID:BVk54o/u
>>548
良いカラダだなw
コラ?マジ?
551彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:34:17 ID:XX0t0PKU
>>548
抱ける
552彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 00:40:26 ID:M+dUXhsM
>>546
ありがとう
もう少し踏ん張ってみるよ
本当に、ありがとう
553彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 03:36:25 ID:LtSj1APh
>>545
大学行くんだぁ。頑張って勉強したりしたんだよね。すごいと思う。
わたしも何か頑張らなきゃなぁ・・・。
人と比べても仕方ないってわかってるけど、この歳でフリーターとかorz
将来が不安だらけだ。前向きにいかねば。
554彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 12:56:38 ID:MXrFPzQv
一浪して入学したのにまだ通ってる自分なんか…
頭悪すぎて死にたい
555彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 20:57:48 ID:S/Ka8nhJ
>>554
なんて呼ばれてるの?
556彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 23:08:57 ID:Tnh12dIF
>>545
凄いうらやましい。
今から大学行こうって決断力も、今から色んなこと勉強・経験できることも…。
自分は二浪して(と言っても勉強せずだらだら過ごして)
バカ大行って、最初はちゃんと勉強していいとこ行けばよかったと後悔しまくったけど、
大学時代いろんな活動して、体験して、ぼちぼち勉強もして
行ってほんとによかったと思うてるよ。



> ちゃんと生きてる人と比べて自分は何をやってたんだと思うよ

とは思わないな。
学びたい意欲のある人が勉強するってほんと素晴らしいことだと思う。
勉強するのに遅いなんてことはないって教授が言ってたけど、この歳になってようやく理解できた。
557彼氏いない歴774年:2009/03/23(月) 23:42:46 ID:TP7A18rR
こいつを見てくれ。
どう思う?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1236511.html
558彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 00:29:09 ID:F3vU6xeW
3月21日に職場の先輩(31)の結婚式に行ってきたよ。その先輩も28、9歳の時にすごく焦っててああはなりたくないって思ってましたが、確実に
近い将来そうなる。彼氏が本当に喉から手が出るほど欲しい。
559彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 02:47:43 ID:73B5ArHq
>>545
どんな大学いくの?
560彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 08:43:02 ID:5RS6sD4K
上京したい。こんな田舎にいたくない。
将来は両親の近くにいたいんだけど、
今東京なんて遠いところに行って運命の人が現れたら…とか。
25年間喪のくせしてそんなこと心配無用かもだけどw
あ〜東京に住みたい。
看護師だからどこ行っても生きてけないことはないんだが
561彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 17:59:24 ID:WoYv+Ac7
( ̄ω ̄)こう考えるんだ!
東京に運命の人が待っている…と。
東京の方が女の人より、男の数の方が多いらしいから、
田舎にいるよりはチャンスあるかもね。
( ̄ω ̄)でも怖い所ですお。
562彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 19:08:08 ID:OyrhgQOd
>>528の言うことがすげーわかるwww
前まで「年下はないわ」って思ってたけど(喪女のくせにw)
24になったあたりからいきなり年下ありだな、って思うようになった
自分なんかよりよっぽどしっかりしてるもんなー
ま、自分の場合守備範囲が広くなったところで相手にされねーのが現実だけど
563彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 20:18:33 ID:P74zlQYo
私は自分に自信ないから、年下になめられそうだ
564彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 20:39:37 ID:tGUlU9UY
>>555
友達いないからよばれることもないw

ただ、夜間だし、自分よりも年上の人が多く、
545みたいに情熱がある人ばかりなんだよね…社会人入学。

文系にすればよかった…
565彼氏いない歴774年:2009/03/24(火) 22:56:47 ID:1mQzTdIR
>>560
来ちゃえ来ちゃえw
私フリーターで仕事も決めずに上京したよ
看護師なんて手に職もってて凄いね

向き不向きはあるだろうけど独りが好きで田舎の閉塞感が
嫌いな自分はかなり快適
566彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 00:55:13 ID:ixysEXqW
行きたいって思うのは東京に呼ばれてるって事だよ。
探せば家賃5万とかあるよ。狭いけど。


最近年齢や経験値で落ち込むんだけど
平均寿命からみたらまだまだひよっこだし
勉強や習い事もいつも最後のほうでなんとか引っかかってきたから、しがみつけばなんとかなりそうな気がする。
リア充みたく一番二番でゴールできないけど。
良くも悪くも身の程を知った感じ。
567彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 09:08:38 ID:muP3yPXr
デブだけどお見合いパーティー行こうか迷ってる。
少しでも男の人と話せるようにならないといい加減やばいわ…。
568彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:42:59 ID:7slnUdFi
わたしもお見合いパーティ行ってみたい。
ここ1年まともに男性と話してないことに気づいた・・・。
569彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 10:58:11 ID:r9r2cwl9
>>567
まずはやせたほうがいいかも・・・
ピザでパーティー行ってもぼっちになるらしいよ
570彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 14:47:13 ID:e5W9AN2M
隅っこでピザでも食ってろやwwwwww
571彼氏いない歴774年:2009/03/25(水) 19:42:58 ID:1INd/dh1
明るく話を聞けば大丈夫さ!

そんな人にあこがれる・・
572長くなりましてすみません:2009/03/25(水) 20:44:13 ID:vsdrzG5r
>>561
東京に運命の人がいたらますます地元帰れなくなるなw
家族大好きだけに、親の老後を考えると悩んでしまう。

>>565
何歳くらいで上京したの?
思い切って行けるっていいなあ。行動力に憧れるよ。
地元に未練なし?
看護凄くないよ…
嫌だけど食べてくために仕方なく働いてるので…
自分でも最低だと思ってますが。

>>566
東京に呼ばれてるか。なんか心に刺さったわ。
そうな気がしてきたw
学生時代、東京の友達んちに居候してたときは訳もなく毎日ワクワクしてたしな。
経験値で落ち込むの分かる。でも>>566の考え方好きだな〜。
まだまだ先は長いもんね。
てか今の自分らの歳なら、がんばり次第でまだ改善できることも多そう。
…だと都合よく思ってるw


突然思いをぶちまけたのにレスしてくれてありがとう。
ここ最近悶々としてたので、ご意見聞けて良かった&嬉しかったです。
573彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 01:11:24 ID:KJnccy2F
長文書くから喪ピザなんだよ。余計な脂肪と文章削れやwww
574彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 01:24:56 ID:dRW6eh6H
知り合いのぽっちゃりさん、お見合いパーティーで結婚した。


でもやっぱり、かわいい子ばっかに集まる時もあるって…
575彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 01:40:39 ID:ImrlcZHw
>>570=>>573
なんか嫌なことでもあったの?
つっかかるところでもなかろうに
576彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 05:32:27 ID:3KNttx8S
喪に暴言吐くしかできないって
喪より可哀想
577彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 20:00:26 ID:oFPnWnbE
kj
578彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 20:05:04 ID:oFPnWnbE
同期の男ですがROMしてるだけのほうがいいですか?
579彼氏いない歴774年:2009/03/26(木) 22:50:42 ID:PpLKWu9n
580彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 00:48:21 ID:HRmZaRio
>>573
誰がうまいこと言えとwwwww
581565:2009/03/27(金) 01:20:12 ID:uKIvtDDR
>>572
22歳の時
親と愛犬には未練あるけど地元の知人や親戚会いたくない人だらけでw
同級生の結婚ラッシュも耐えられないなー
582彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 03:45:22 ID:r4UbPsn9
>>580
うまくねーw
583彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 17:35:11 ID:+sqeMjZI
>>580
そんなw連発するほどおもしろいんだ
584彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 17:45:11 ID:HRmZaRio
うまい=面白い じゃないんだぜ?

うまいことを言った「こと自体」が面白かったのかもしれない。
ちょっと深いね。
585彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 19:39:16 ID:cvJLy+UZ
83年生まれ美人 沖縄フリーアナ
知念里奈の妹、知念芽衣(25)
http://www.kadan-inc.jp/talent/chinen.html
http://blog.chinen-rina.jp/?eid=613825
http://img02.ti-da.net/usr/hirarachuraakko/070906_184700_ed.jpg
586彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:28:31 ID:RM7nYfCK
来月お見合いパーティーに行ってみるよ。
エクシオしか知らないんだが、まずは下見で。
婚活してだめだったら潔く孤独死しよう。
587彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 20:56:32 ID:XrCkPKwL
水野真裕美
588彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:14:45 ID:lo6tj91B
>>586
がんばれ!
そしてレポよろ
589彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:16:49 ID:qqb4Go9+
>>586
自分もいってみたいんだけど、どんな感じなのかなー
申し込みとかするんだよね?
590彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 21:26:30 ID:sEPjDSt4
エクシオチャレンジャー前もいたよね。
あれ見て自分も行こうかと思ってるw
591彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 22:01:51 ID:HRmZaRio
俺と付き合ったらいいのに
592彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 23:02:04 ID:7eRxcrHu
エクシオ面白そうww
593彼氏いない歴774年:2009/03/27(金) 23:20:34 ID:DyJk9kFc
こういう流れを見ると、自分もそんな年なんだなと実感する。
けどやっぱり自分はまだまだおこちゃまー
594彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 04:32:43 ID:XEu+52io
回りの意見を総括すると、
一歳でも若い方が女は有利って事がわかったけど、、、けど、、、
595彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 05:47:50 ID:6shAvnLL
年上好きな19歳と知り合った
世の中若い子が好きな男ばかりではないし
まだ大丈夫だと思いたい
596彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 07:09:25 ID:u/QVEMks
19歳くらいまではタメか1〜2コ上下しか興味ないけども、
それ以降は結構上の女性もいいなと思うようになるもんだ
35くらいまでなら

っつーわけで男のオレは去るわ
597彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 12:56:52 ID:EAAm+q6H
年上好きは絶対一定数いるよ
そういう男って女に求めてるものが普通と違うんだろうね
お母さん的なもんを求めてるだろうから
オカン系の女は一生モテる気がする。
可愛いだけの女は年取ったらただのオバハン
598彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 17:28:10 ID:GEl5FhlI
お見合いパーティ検索してみたら年齢制限が
女性「25〜」とか「27〜」とかで、焦るのにはまだ全然若い方なんだなーと思った。

・・・って一時の安心感を得ただけなんだけど・・・。
599彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 19:54:57 ID:OCdfnCQz
5つ下と付き合ったとして、恋人後はタメ口聞かれるようになるんだろうか
600彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 22:57:19 ID:o9dOYJXf
>>592
初めて知ったけど面白そう。
「喪女がエクシオに行くオフ」みたいなのないかな。

一人で飛び込む勇気がないからいつまでたっても
喪女なんだと言われればそうなんだけどさ・・・
601彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:21:13 ID:3gDuLPSE
>>598
あるあるww
でも25歳って本当中途半端だよね。若いっちゃ若いし適齢期といえば適齢期。

同じ職場の21歳の子が結婚するらしい。(でき婚ではない)
一軒家を買う計画とかもちゃんと立ててて、偉いなぁと思った。
話聞いてて虚しくなってきたよ\(^o^)/私には遠い世界の事のようだ。
602彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:28:07 ID:JMjOB7XY
女は
16〜18は大学生の男に惹かれて
19〜24は30代の男や略奪愛に惹かれて
25過ぎると年下の男に目がいくらしいな
603彼氏いない歴774年:2009/03/28(土) 23:52:55 ID:CGWu76DJ
>>602が大当たり過ぎて困る
604彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:07:40 ID:nTivkvV7
602です
やっぱそうなんだ俺(25)の高校の時付き合ってた
同い年の元彼女の事書いただけなんだけどなwww
605彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:08:14 ID:318/qeD8
みんなちゃんと大人?
私は手続きとか書類とか年金のこととか冠婚葬祭のこととか
大人なら知っているべきこと何も知らないしできない。
いつの間にか25になってたよ…。
606彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:22:12 ID:4TljfV58
いいえ、大人ではありません。
一生喪女貫くのであまり気にしません。
607彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:26:04 ID:IOH/y0/T
領収書の書き方知らなくて親くらいのおばさんにすっごい呆れられた
大学通っとんのやろとか
あんたいくつよとか

大学いったって、領収書なんて書かないもんねえ?
608彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 00:33:25 ID:UYqo2VU6
大学で習うことではないけど
社会人として、というか販売業?として
知っておくべきことだと思うけどねぇ
仕事でしょ
609彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 02:06:54 ID:YKW5Cudw
領収書の中敷きするの忘れた事が何度あったことだろう・・・
今ス−パーとかだとレジのボタンひとつで一緒に出てくるやつあるよね
610彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 07:25:05 ID:EF5AQPsR
流れを切って申し訳ないけどみんなクレカ持ってる?
この歳で持ってないのっておかしいかな?

良く考えたら使わないし、てかそもそも収入不安定なフリーターだから審査?
が通るかも分からないから何とも言えないんだけどね
611彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 07:52:31 ID:elii34Kw
>>610
Tカードなら通る
アプラスだったかな
612彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 08:04:14 ID:UeUHt5RP
ここでTSUTAYAでバイトしてた自分参上

クレジット機能付きのはWカードね
TSUTAYAに行く人なら作っておいて損はないよ
日経かなんかで初めて持つクレカランキング1位になってた
年会費はずっと無料だし
あちこちでポイントがたまるし
私はすごい重宝してる
大きい買い物はだいたいクレカでしてポイント貯めてる


審査も通りやすいはずだけど、
今はアプラスじゃないカード会社に変わって
使い勝手が悪くなったらしいと後輩に聞いた
作るならよく調べた方がいいかも

でも使いそうもないなら無理して作る必要ないと思う
落としたら怖いし
613彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 09:32:48 ID:elii34Kw
>>612
そうそれw 補足ありがとう
オレもバイトしてて加入させられたな
年会費無料だしポイント貯まるから使ってるけどクレカとしては一切使ってないなw
つーか口座解約したからクレジットとして使えないしw
614彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 12:59:28 ID:CV2PNdo4
>>595
中高生〜20ぐらいの男の子って背伸びしたくて
同年代女が色気無くガキっぽく見えて
年上の大人の女に興味があるのが結構居るのが知らないんだな
615彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:23:37 ID:o766pEJz
クレカ3枚ある
ツタヤとか銀行のキャッシュカードと一緒になったやつとか
低所得フリーターだけど
616彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 20:48:19 ID:H+fvvvrv
クレカ2枚。
1枚は学生の時に入った。ライフカード。
617彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:14:29 ID:XGdypOz/
>>614
そんなガキンチョ相手にしたって
性欲処理に使われるだけで先に結びつかないお遊びの恋愛じゃん。
時間の無駄。
618彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:17:04 ID:E4jno7w0
性欲処理に使ってもらえるのなら・・・
619彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 21:34:45 ID:4TljfV58
>>616
IDいいな。
620彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:07:15 ID:H+fvvvrv
>>619
ありがとーw
621彼氏いない歴774年:2009/03/29(日) 22:18:32 ID:hynjYauB
>>617
確かに結婚には結び付かないかも
最近熟女好きな芸人多いけど彼女は若いしね
でも自分達の恋愛経験値は、そんなガキンチョより下なんだよね…
622彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:21:59 ID:TbhFHpq/
俺の周りの女も最近年下の男に興味あるやついるけど
たぶん人のセックスを笑ってに影響されたんだろうな
623彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 00:35:01 ID:MqUfXqRM
人のセックスを笑うな、だし
みんながみんな見て影響されて興味あるわけじゃないし
キモイからどっかいってくれない?
624彼氏いない歴774年:2009/03/30(月) 22:57:38 ID:F0rI/ILQ
625彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:03:45 ID:O6uX0lTd
みんなは雑誌どんなの買ってる?
雑誌スレは他にあるけど、同い年の人が何を読んでいるのか気になるので
626彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:24:07 ID:+gWsZNWT
あ〜それ気になる
自分はざっと色々立ち読みして買わないんだけど
627彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 17:34:47 ID:emjc9/kw
自分は無頓着なので見るだけだけど、ファッション雑誌はspring,JILLE,
ナチュリラ、リンネルは見るよ
カジュアルが好き
628彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 18:09:14 ID:0uyUj5fA
皆さんしっかりしてますね…
直に26になるのに中身は子供以下の自分とは大違いだ
629彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 19:47:46 ID:U1FoiWjh
>>625
定番(?)どころでwith、MORE

でもモッサモサのモサの喪です
630彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:26:59 ID:97P9GTtR
昔は定期的にファッション雑誌読んでたけど
結局喪のまま何も変わらないことに気づいて何時の間にか全く買わなくなったなあ
高校生の極一時期に高い化粧品を使ってたことがあったけど
なんであんな無駄なことをしてたのか今でも後悔
631彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 20:46:28 ID:agFAU7a5
わかる
私も全く買わなくなった。今は服に興味さえない
どれだけ着飾っても中身が付いてこないと意味ないことに気づいた…
小綺麗にしてた時はリア充に話しかけられたりもしたけど
テンション低いし無口だからそのうち飽きられていた
632彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 21:05:37 ID:HPjf0p7r
どの雑誌も自分の目指すジャンルにはまらないんだが
どうしたらいいんだろう


私、将来、高木美保とかみたいに
田舎で暮らすのが夢だったんだけど
高木美保、恋人できてすぐ東京に出てきたって聞いて
なんか所詮そんなもんだよな、と思った。
元々病気療養かなんかで行ったらしいけど、田舎の素晴らしさとか
熱く語ってて素敵だなーと思ったのに

なんとか沙耶っていう人も恋人がいる時はハワイにいて
潜水頑張ってオリンピックにでる勢いで
「東京にいたころはヴィトンとかフェラガモとかブルガリとか
とにかくブランドを身につけて着飾るのが幸せだと思ってたけど
ここへ来たらどうでもよくなっちゃった」って
すっぴんの日焼けした顔でニコニコ笑ってたのに
別れたら潜水なんてきっぱり辞めて日本に戻ってきて
まぁ田舎暮らしはしてるみたいだけど綺麗な格好してテレビ出てるの見てると
これまた、やっぱり所詮そんなもんなんだよなーと思った。

やっぱ男だな。男作ろうと思った。
633彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:16:21 ID:+OiOWtQS
私は逆に今更ファッションに興味出てきた。
華の10代〜20代前半に興味なかったのが悔しい。

姉キャンの対象って25歳〜?
立ち読みしたら、なんか微妙…
私が着たら絶対ババ臭くなるような服ばかりだった
634彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:18:19 ID:tJhuLxFb
>田舎で暮らすのが夢だったんだけど
都会に住んでいる人の夢を壊すのもどうかと思うけど、
喪 女 が 田 舎 に す む の は  や め て お け !
本当に肩身狭いし、
自分の情報が何故か筒抜けだし、
良いことない!本当に田舎嫌い!
東京出てきた時には本当に楽だと思った。
その代わりすぐに孤独になるかもしれないけど、
私はやっぱり都会がいいって思う。
田舎は人間関係が濃くて、私には息が詰まる。
635彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:20:39 ID:tJhuLxFb
大体雑誌とかの年齢って
25歳から〜
とか書いてあったら、一番ターゲットにしているのは+5〜10歳じゃないかな?
と思う。じぶんは若いって大半の人は思って、
若めの雑誌を買う。と、どっかで見た気がする。
636彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:42:40 ID:bZ7ik2oD
うん、喪女が田舎暮らしはやめたほうがいいと自分も思う。
都会は周りが皆すり抜けてく感じだけど、
田舎は皆が遠巻きに自分を見てひそひそしている感じ。
とけこめないと地獄だよ。多分。
637彼氏いない歴774年:2009/03/31(火) 23:56:30 ID:kH8XtpYc
田舎で生き抜く力が無い
638彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 00:31:26 ID:GTFJXxZV
>>625です
反応くれた皆さまありがとう

>>629
私もMOREとWith立ち読みして好きな方を買ってる
同じくもっさもさだけど、もっさり喪女にも比較的読み易いかな…と思って

>>633
私も最近やっと服のこと気にしだしたよ
前は不細工な自分が服気にするのが滑稽に思えて何も出来なかった
今はただの不細工より小綺麗な不細工の方が多少マシだろうと一生懸命思い込んでる
639彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 00:41:22 ID:/OE5I6M5
>632だけど、
大丈夫、私ど田舎出身の東京在住者だから
田舎のことはわかってるんだ
畑仕事系の田舎じゃなくて別荘地系の所に住みたいな
まぁもし結婚できたらの話だけどさ
若い今でも東京に疲れるときがあるのに年取ってからも
この東京砂漠で生きていけるのかな…

しかしそんなことを私は言いたかったのではなく
どんな格好いい人生観(笑)語ってても、男が変われば
その熱く語った人生観さえもころりと変えてしまう、
女とは形なき水のようにどんな姿へも変われるものであることよby芭蕉(ウソ)ってこと

あーあ。もういいや寝よ
640彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 00:52:02 ID:0CYsEjXB
>>639なるほどね 確かにそうかもねー。
やっぱ男次第かー
641彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 02:06:26 ID:ZPRc/uS4
25だけどnonnoとかPS立ち読みしてるわ・・・
642彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 13:17:56 ID:q3ug9oBe
今日から新しい職場来たけど周りリア充ばっかだ(;・ω・)
やっぱりちょっと恐いぃぃぃぃぃ
643彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 17:32:15 ID:fD6yspV1
リア充っぽく見える人が本当にリア充とは限らんよ
みすぼらしくてもリア充の人もいるだろうし
644彼氏いない歴774年:2009/04/01(水) 20:30:28 ID:kKDCutYl
>>631
だがファッションに無頓着になると、中身充実しててもリア充に話しかけられないというジレンマ
645彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 00:33:05 ID:hWNYdKzV
手相占いで25歳で結婚すると言われた私ですがあと数日で誕生日を迎えます
646彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 01:03:55 ID:P3sd/4BN
後数日で結婚か裏山
647彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 02:26:03 ID:DecBk54B
>>644
なんかわかる。
仕事してても、服に無頓着な人よりオシャレしてる人のが上司(女)から評判いい気がする。
もっと上のおばあちゃんぐらいになると見た目とか関係なく接してくれるんだけど
もさいとなんか上司にナメられてる気がする。
648彼氏いない歴774年:2009/04/02(木) 23:25:07 ID:V028xDGE
同僚が近々結婚式を挙げるらしい。
私は出席しないけど、上司が出るから
話を聞かされたり写真見せられたり
お祝い贈ったりと、しばらくその話題ばっかりだろうなー
と想像して今から鬱だ。
幸せ自慢とか全然しない、良い子なんだけどね…
我ながら心が狭い。
649彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 00:26:22 ID:UqzDRS4g
別に人が結婚するのは、全然祝えるんだけど
その後、自分が結婚できるのか?って考えるとため息でるよ・・

某有名占い師に、早くて25
遅くても26で結婚するって言われたけど
出会いすらないよ・・
親が生きてる間に、孫をみせてやりたいな〜
650彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 12:00:13 ID:1Or//3S7
おれにみそしるをつくってくれ

今すぐ
651彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 13:45:18 ID:cYPaKn5j
>647
女は同性に厳しいから特に役職付いてるようなキャリア系の人は
容姿保つのは基本的な努力が足らない・出来ないと取られるよ
私も男やおばあちゃん寄り上司以外から評価低い
仕事以外のマイナスが付いてるようだよ、知るかよ!
652彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 16:06:48 ID:10UdtGg3
>>636
田舎暮らしは本気でオススメしない
近所ぐるみで監視されてるようなもんだから

旅行に行く為に朝6時頃車で家を出たら
畑仕事していた近所のババァ達が見ていたらしく
「おたくの○○ちゃん、今朝早くに車で家出て行ったねー?どこに行ったの?」
ってその日の日中にウチのばあちゃん言われて
ばあちゃん「旅行に行った」って言っちゃったから
そこの家々に何かお土産買ってきてくれって電話きた事もあったよ
本気で監視されてるみたいで気持ち悪かった
653彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 19:02:03 ID:7hfy3kBY
結婚ってめでてぇか?
法的にも世間的にも簡単に別れられないから二の足を踏んでしまう。。。
654彼氏いない歴774年:2009/04/03(金) 22:42:44 ID:l9xapOig
結婚の予定が1%もない私が言うのもなんだが
たしかに結婚のおめでたさがよくわからないよ
655彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 00:03:51 ID:ZU+BS0lw
愛し合う二人が一生寄り添って生きる。すばらしいじゃないか!!!!!(建前)

理想的な結婚出来ればすばらしいと思うけど、
10カップルに1組も居なさそうだよね。

だが、まぁ、仲良しの友達の夫婦見て思ったけど、
一人より、二人でお互い支え合って生きる事出来れば、
生活的にも、精神的にも支え合えるし、難しい事もありそうだけど、
幸せな夫婦を見てると心底羨ましいと思うよ。゚(゚´ω`゚)゚。
私は友達の旦那みたいないい人を捕まえる器量はなさそうだ。
婚活もっと頑張ろうかな…。
656彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 02:14:32 ID:LUkzmMCZ
>>633
お〜自分もだ。
今頃になってファッションに興味持つようになった。

自分らの10代〜20代前半って比較的地味…
つかボーイッシュなのしか流行らなかったように思える。
デニムジーンズにTシャツとか。
最近は脚出したフェミニンなのが流行りで、堂々とミニとかお洒落してる年下の子らが羨ましい。
657彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 10:57:55 ID:yirjlGBc
>>656
あー、高校時代ノンノくらいしか読んでなかったけど、
今のcancamみたいな分野は無かったのかな。
ふんわりしたミニワンピースとか、確かに主流ではなかった気がする
658彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 17:08:19 ID:zRzQcCvW
アムラーがいたやんけ
アムラーVSハマダーやんけ

私は田舎高校出身だからローリーズとかのカジュアルお洒落系か
ギャルしかいなかったけど
都会はふあふあガーリーなジャンルとかもあったんじゃないか
659彼氏いない歴774年:2009/04/04(土) 22:03:17 ID:0qlhlyv6
>>602が当たり過ぎて吹いたw
660彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 00:08:38 ID:+Ffnwhfm
小学校の時に同じクラスだった男の子とと卒業以来14年ぶりに偶然再会して、
食事に誘われた。
が、コミュ力なし、極度の人見知りで女友達も数えるほど、もちろん男友達ゼロ
の私にとっては二人で食事なんてハードルが高すぎるよ。
誘ってくれたのはうれしいけど、ぜったい行ったら挙動不審になって引かれるなあ。
ああああ どうしよう
661彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 00:33:44 ID:s5+ieSU4
とりあえず行くべきだな。
(´ω`)地元離れた私にはぜっっったいに不可だから、
ちょーうらやま…
662彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 01:11:19 ID:Q9pz1FyB
>602
女は
16〜18は大学生の男に惹かれて
→経験ある男に初体験を手ほどきされたい
19〜24は30代の男や略奪愛に惹かれて
→女としての魅力を最大限に試したい
25過ぎると年下の男に目がいくらしいな
→同い年以上の男は結婚前提を嫌悪するので自然と結婚意識のない年下へ(老けたから若さをもらうと言う意味も)
663彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 05:29:40 ID:m6KnGf7W
好みってそんな急に変わるかな?おばさんになってからの妥協とかそんなんなら分かるけど
664彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 08:10:19 ID:kGXwK+Ss
おっさん好きスレの住人には当てはまらないな
665彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 09:35:20 ID:cv0svkQ0
まさかおっさん好きスレ住人がいるとは!
私もだよ

私は親にあんまりかまってもらえなかったファザコンなので
昔からお父さん的な人が大好きです


さて、4月に入りましたがGWまでに
デートできそうですかな?
666彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 10:38:29 ID:mcxLCd53
私もおっさん好きだ〜。そのスレ気になる!
うちの父親ろくでもないから、会社のおっさんに優しくされるとうれしくて…

今会社の既婚の普通のはげたおっさんに恋してる。\(^o^)/オワテル

GW前にデート…私もここで高らかに宣言したけど出会いの気配ゼロ。
もう無理矢理ヤフーパートナーとかやるしかないか…
667彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 12:04:00 ID:4b81bVqw
禿げた25歳ならここにいるぞ
668彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 12:10:59 ID:X0pGLVgv
春原陽平タソ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24867.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24869.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24876.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24875.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24886.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24887.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24888.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24907.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24910.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24912.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24913.jpg
http://www.vipper.org/vip1171194.jpg
http://www3.vipper.org/vip1171196.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_116325.jpg
http://www2.vipper.org/vip1171198.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_116326.jpg
http://www2.vipper.org/vip1171201.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_116327.jpg
http://www.vipper.org/vip1171203.gif
http://www2.vipper.org/vip1171210.png
http://www3.vipper.org/vip1171211.jpg
http://www.vipper.org/vip1171212.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_116332.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24961.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24962.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24966.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24964.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24969.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24970.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24974.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24975.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24976.jpg
669彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 12:17:25 ID:EcDA3Mgf
25年間タメが好きだったんだが最近年下を好きになった。ちなみに二十歳。
私が思うに、喪女が故に若い時に甘酸っぱい恋愛ができなかったから年下と初々しい恋愛がしたいのかなーって思った。
タメとか年上とのワンランク上の恋愛はまだスキルが足りなすぎてできない
670彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 14:54:47 ID:WHRN3+jT
>>656
> 自分らの10代〜20代前半って比較的地味…
> つかボーイッシュなのしか流行らなかったように思える。


egg盛り上がってたじゃん
671彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 19:57:15 ID:R3AqlFxy
昔のeggとか、カリスマ店員はちょっと清潔感がないな
今はギャルファッションも綺麗目だったり細分化してて、けっこう面白い。
でも今からでもファッションは工夫できるよきっと。甘いのはもう遅いが
672彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 19:58:44 ID:SGLlb0JT
あと四年で三十路とか…
ありえねえだろよ…
673彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 22:16:11 ID:s5+ieSU4
30過ぎたら本当に終わると思う。
20代と30代じゃ、同じ喪でも全然空気が違う…。
ここが踏ん張り所だと最近思ってる。
674彼氏いない歴774年:2009/04/05(日) 22:30:18 ID:SGLlb0JT
あと4年のうちにとりあえず結婚したい
てか、しなきゃいけない空気
田舎のジジババばっかの土地だから
もう既に行き遅れ感ムンムン的な事言われる

問題はどうやって相手を見つけるかだけど…
675彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 04:48:53 ID:rXQb2y26
別に水嶋ヒロのファンじゃないけど絢香うらやましす

「守ってやる」とか一度くらい思われたいわ。

本当どうやったらそんな相手に巡り逢えるんだ〜
運としか思えない。
676彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 07:48:42 ID:JrVBVyU6
やっぱ絢香にも魅力あるんだろね。
あそこまで完璧な男掴まえられたのは、確かに運もあるんだろうけど。
どんどん年下が結婚してくね…もう辛い
677彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 11:42:25 ID:ACx1hAZb
絢香もいいけどSuperflyの歌唱力スゲー
タメなんだよね…越智ちゃん
678彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 19:09:02 ID:2aD5XtTY
チャットモンチー、いきものがかりのボーカルもタメだよね
あの2人は年下かと思った
679彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 19:44:35 ID:IGaBEwPf
水嶋の理想のタイプは尊敬できる人なんだって
才能だけじゃなくて学問という観点からも音楽を学び、
若くして花開いてまぶしいよ絢香は
尊敬するよねそりゃ


顔はどうしようもないから
何か人から尊敬される何かを手に入れたい
680彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 20:23:08 ID:USOgzGQm
同世代の男だ
俺の話聞いとくか?
681彼氏いない歴774年:2009/04/06(月) 21:26:36 ID:FM5YwRvw
絢香はほんとリア充女子の典型って感じで妬ましいわぁ
声も好きじゃないし年内で消えてくれるなら良かった
682彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 00:11:06 ID:EaMQKPd8
絢香は顔も歌も特徴がないから好きじゃない
相手が噂になってたTKO木下だったら
純粋に祝福できたんだけどw
683彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 02:14:53 ID:XR/HNfve
よく人の悪口いえるなー…
私は虐められたり、悪口言われて凄い傷ついたから、
例え相手が芸能人でも言えないな〜。
喪ならそういう辛さ一番わかるとおもっているのだが。
声が嫌いとか言われたら辛いし、
結婚出来たら「あの人と結婚じゃ祝福できない〜」とか、
裏で言われたとしても私はもう泣くしかないZE

まぁ、女の敵は女って事はよくわかってるつもりだけどね。
684彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 04:32:04 ID:ZkgruYfA
思った事、事実を言う分には悪口だとは思わないけどなぁ
身近な人と芸能人は全然違うと思うし
でも芸能人が相手でも悪く言わないのはエライね
685彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 06:13:59 ID:g8yfW20S
>>683
うん、あなた偉い
こんだけ悪口・中傷が溢れてる2ちゃんで
久しぶりにハッとさせられた意見を見たよ
686彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 06:19:25 ID:+wpLsysb
>>683
同意。
687彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 06:48:14 ID:QRrqDFav
水嶋ヒロってどんな顔なのかすら知らない
一回ぐぐったことはあるはずだけど、覚えてないから好みじゃなかったんだろうな
だからなぜここの皆(?)が嘆いてるのか理解できない
喪女板すらも置いてけぼり
688彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 12:27:16 ID:EfL+/jT1
もう嫉妬と悪意のかたまりだよ私は
自分より幸せそうな奴は全部憎い
リアルで言うと誰に伝わるかわかんないからネットで書き殴ってる
689彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 16:34:11 ID:HsZ2Va7+
イケメンかもしれないが好みの顔ではないのでどうでもいい
自分が幸せになるわけじゃないのでどうでもいい

        '``・* 。
        |     `*。  
       ,。∩      *     おまいらが幸せになーれ♪
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


690彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:17:28 ID:lfZ7mM7J
CAN YOU CELEBRATE?
691彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 17:48:58 ID:0b538zII
水嶋ヒロなんてアルフォートのイメージしかない自分から見ても
不釣り合いだなぁと思ってしまうから、ファンの人からしたらたまったもんじゃないんだろうなぁ。
てかテレビの中の人も気付けば年下だらけだわ。
692彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 18:50:57 ID:H0of7+wa
最近仕事がうまくいかない
結婚したい
帰って好きな人に会えると思えば仕事頑張れるのに
693彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 20:29:16 ID:GzP3vfF6
超ハゲドウ

毎日仕事→家じゃつまらないよ…

彼氏じゃなくていい。
好きな人がいるだけで、人生違うような気がする…
694彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 20:37:52 ID:XR/HNfve
>>684
事実を言う分には悪口とは思わないって…
『ブスだねー』『足短いねー』って
私にとっては事実だけど、言われたら傷つくなー。
傷つくことをいうのはどうかなーと。それが事実だとしても。

何で芸能人なら平然と事実や傷つくこと言ってもOK!みたいな風潮なんだ?
と思った今日この頃。友達に歌手がいるが、
彼女達も悪口や陰口を知らない人から言われるって言うのに、傷ついているよー。
多分、絢香だって、相当結婚の時色々あったとおもうよー
病気で、結婚って、しかも子供に影響がある病気ぽいよね(wikiだと)
向こうの親御さんに何かいわれたらどうしようとか、色々不安だったと思うけどな〜。

芸能人なら悪口言われて当たり前!それは有名税!
みたいな書き込みを見ると、
どうしても「彼女達(彼等)も人間なんだよ!傷つくこと言われたら苦しむんだ!」
と声を大にしていいたい。いや、ヘタレでいえないんだけどね。

喪なら痛い程わかると思うんだけどな〜(´ω`)私だけなのかな〜…
695彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 21:11:06 ID:+iH5oqrL
そこまで深く考えないわ
っていうか喪だからわかるとかいう枠じゃないと思うけど
696彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 22:54:31 ID:ZOryjU/g
ID:XR/HNfveの気持ちはよくわかるが、なにかを嫌いになる気持ちもよくわかる
697彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 23:21:17 ID:EfL+/jT1
それぞれ自分の意見や思考があるでしょ
喪ならわかると思うって…
喪はみんな虐げられて生きてきた他人の痛みがわかる綺麗なw心の持ち主じゃないよ
698彼氏いない歴774年:2009/04/07(火) 23:58:29 ID:FTeds2mk
人の粗探しして嘲笑ってストレス発散してる人もいるからね。
自分は絶対しないってことを他人がやってるなんてよくあるでしょうよ。
職場にもいるけど反面教師として見てる。
699彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 00:07:13 ID:yqKCzeWn
悪口をいうまでもなく、どうでもいいと思ってしまう自分はたぶん終わってる
人に興味を持てないって致命的だ…
なんかこう、対岸の出来事というか
芸能人の結婚なんて実際そうなんだけど
700彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 00:26:19 ID:1Jby44cW
701彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 01:16:50 ID:jrzzddBv
短パン
702彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 01:34:55 ID:aBPdC6PT
もう26歳だが恋人ほしいと一度も思ったことない
人に言うと負け惜しみに聞こえるから言わないが

そんなものより就職したい…もうニートは嫌だ
703彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 02:10:37 ID:/rpyxPIn
自分と同じっすね
704彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 04:03:49 ID:cEyfjELc
恋人ほしいとか思わないなら、
それはそれで幸せだとおもうな〜(´ω`)羨ましい。
私は欲しくて欲しくてたまらないよ。
一度位好きな人とちゅーしたい。

男に興味ないなら、
エステとか、手に職つけるお仕事とかいいんじゃないかなー…
美容師さんとか、あとは看護師さんとか、
何か職人系か師業。
一人でいきていくとなると、公務員もこの年だと厳しいと思うし…、
資格もつのがベストなようなきがしる( ̄ω ̄)
705彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 05:19:11 ID:P8gCePgU
いない歴年齢の真喪のくせに職場で
「どれくらい彼氏いないんですか?」
と聞かれて
「……十代以来いないですね」
と変な嘘こいちまったorz
しかもそれだけでも
「えーっ?!マジですか!」
って驚かれた…
もう本当のことなんて喪板でしか言えやしないよ…
706彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 05:56:14 ID:4Zyb59TA
悪口っていうか単純に批判や
ねたみの感情くらい持ったりしないのかしら

>>705
私は聞かれたら適当にごまかすよw
707彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 06:32:11 ID:esvLa5u0
今の職場、三年間ほどいるけど
彼氏の有無をいっっさい聞かれないよ\(^o^)/

隣の部署の人形みたいに可愛い子は入った初日から初対面の人達に
彼氏の有無やら何やらを根掘り葉掘り聞かれてたな…
初日からそういうのも大変そうだなあ…
708彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 06:52:23 ID:ntLH6dZa
もし聞かれた時のためにエア元彼の設定を簡単に作ってあるけど、一度も聞かれたこと無い
見た目から相当もさいんだな…/(^o^)\
709彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 07:55:53 ID:ECKPaiSE
上の方見てびっくりしたんだけど
もう26なったひといるんだね

今年26か〜大人じゃん
主婦の年齢だよイメージ。
まずいまずい。
いまだにローリーズファームを基本にコーディネートしてるというのに
710彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 13:45:50 ID:RW/HH+iF
もう26が来ましたよ
彼氏作りたいとか結婚したいと思える人を応援したい
両親が40手前で見合い結婚して不仲だからこれ以上家族増やす気になれないし
好きな人に好かれた試しもない
好きな人たちが自分に関わりなく幸せに過ごしてくれたらそれが励みになるよ
好きな人を全員見届けるまで生きるのが目標
711彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 19:46:33 ID:1Jby44cW
あんぱん!
712彼氏いない歴774年:2009/04/08(水) 23:59:45 ID:OalOAyw5
>>709
早生まれの人もいますよ。ここに。
1〜3月生まれの人は学年は違うけど同じ58年生まれなんだよね。
57年の板にも行ったりしてたけど、こっちに決めました。
よろしく。
713彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:00:55 ID:82PrF/9g
学年違うじゃんー
そんな私は真ん中の10月生まれ
714彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:12:05 ID:uSZGeort
>>712
アホかw
学年スレだろ?
だから58.04〜59.03

26になったって言ってるのは4/2〜8が誕生日なんでしょ?
715彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:23:45 ID:Wfesjqqz
26かー
なんか、大人なイメージだったけど
実際なってみると、全然違うな・・
716彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:47:55 ID:ljWuHwv2
>>712
ここ58年度スレだから
あんたは57年度スレですよ
717彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:54:29 ID:g9WcNV23
昔の価値観だと、売れ残りだもんね(クリスマスケーキ)
今は上が余りまくっていて凄いからそうは言われないけどさ。
この先又不景気な訳でしょ。
( ⊃Д`)ドンドン結婚なんて厳しくなる。
普通に仕事行ってる位じゃ出会いなんて皆無だよ。
718彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 00:57:29 ID:StzCrsmo
仕事にも行っていない自分…
719彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 01:18:54 ID:NN3hg9e3
>>709
主婦の年齢という言葉で気づいた
最近服を選ぶ時に、ナチュラルテイストな奥さん風の服に目がいくのは
もうそういう年だからだったんだな…
ちょっと前まで「ほっこり系www」とか笑ってたけど
急にヘリシモとかも大好きになった
彼氏すらいたことないのに段階すっとばして奥さん化かよorz
720彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 01:23:41 ID:/9cfM/I+
でも59年の1、2、3月よりは58年1,2,3月の人のほうが
58年4〜12月の人と性格は近いよね
干支が同じだから
どの年代の鼠年も有名人が不思議と異様にいるし。
721彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 01:43:38 ID:c2GE7Cib
>>719
自分も最近カタログ申請して見てるw
確かにナチュラル系の服や小物好きな主婦多いね…
一般的な25歳って巻き髪のお姉系なイメージ
722彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 05:26:25 ID:ljWuHwv2
>>720
干支とか関係なくない?
干支同じでも学年違えば1つ上のお姉さんって感覚。
723彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 12:15:14 ID:DS1GoFel
同年代みんな、やれ仕事だの子育てだの第二子妊娠だのと言ってるのに
男も子供も仕事も無くこんな時間に家にいてゴロゴロしてる自分
唐突に死にたくなったわ
724彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 13:04:10 ID:DRVOVpsY
死ぬ前に外散歩してこい
気持ちいいよ〜
725彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 17:07:16 ID:q39id1Se
桜見てたら涙が出てきた
726彼氏いない歴774年:2009/04/09(木) 18:30:13 ID:lKiKhcWu
桜は本当に美しいよね
日本最高だよ

年取ると花好きになるって本当だな
727彼氏いない歴774年:2009/04/10(金) 07:54:28 ID:zkDMmLdx
花鳥風月の花って、桜の事を示すんだって
昔は、桜の事を花って言ってたらしい
728彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 06:27:56 ID:6ZD0bWTv
処女じゃないことのメリットってなに?
729彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 13:52:13 ID:E/mR8a84
気軽にセックスができる
730彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 14:44:42 ID:CvS8eRD8
仕事したい!
731彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 15:48:31 ID:x/sdi925
大学の友達と飲みに行くと必ず結婚の話が出るんだけど、
なぜいつも交際をすっ飛ばして結婚なのか疑問に思う
もしかして真性喪は私一人だけなのか…
みんな働いてるし学生時代よりは(女子大のオタク系サークル出身)
男性と接する機会も広がるし、実はみんな彼氏がいるけど
彼氏のことを言わないだけなのかもしれない…と思ってしまう

つい最近まで喪だと思ってた子に、
高校時代から付き合ってるイケメン彼氏がいたことが判明したしなあ…

なんだかなあ…
732彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 17:59:52 ID:ONPqNdFv
私の周りも結構そうかも。
結婚してもおかしくない年齢だからかなー。
親が私産んだのも26だし。
この年で付き合うってなると、結婚って文字がちらつく気もするし。
真性喪だから絶対的に無縁な気がするけど、話はしちゃうのさw
733彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 18:15:21 ID:CvS8eRD8
昔とは違う
相手への要求が高くなった
734彼氏いない歴774年:2009/04/11(土) 19:29:09 ID:vmfRFJkE
今年になって就職活動始めた
よりによって今年
100年に一度の大氷河期にだよ
どこの誰が雇ってくれるというのか
それでも一週間後の26までのカウントダウンの間だけもがいてみる
735彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 14:53:14 ID:CRGxJD35
誕生日に休日出勤が決まったぜー。
確かにデート行くとか予定があるわけじゃないが、
「出勤して当然」という言われ方すると腹が立つわけで。
本音を言うと辞めたい。定年まで続けられる仕事でもないし。
でも、次のあてがあるわけじゃないからやめられない。
在宅で出来る仕事を本気で探してみようかと思う今日この頃。
736彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 19:15:38 ID:WZriY7q9
やっぱり生きることってのは
厳しいもんだわ。

私も仕事辞めたところで次のあてもなし。
だから辞めらんねー
737彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 21:10:58 ID:AmK1UpS2
次すぐ行けるなら私も辞めてるわ

働くってしんどいよね
はやく結婚したーいっていうスイーツの気持ちがよくわかる今日この頃
738彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:46:25 ID:wbbZy8KW
婚活したいとも恋人ほしいとも思わないが、
好きな人に好かれたい、それだけだ。
739彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 22:55:25 ID:T3R0mriA
自分は好きな人が欲しい。
そして愛されてみたい。
740彼氏いない歴774年:2009/04/12(日) 23:16:37 ID:Erw/tW5U
好きな人に愛されるなんて都市伝説だろう
多分一生無いよ
今まで好きな人と付き合えたことないし
まあ、付き合えてたら喪じゃないんだろうけどね
741彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 00:07:18 ID:2RxdsPcS
高校時代の友達に子供が出来た
すでに結婚してたから、おめでたいな〜って素直に思ったんだ
それと同時に、すっごい羨ましくなった
女に生まれたからには、子供を産んでみたいって思った
結婚して、もしダメになっても
年取って、子供がいたら寂しくないし
お金がかかるっていったって、やっぱ子供は財産だって
んで、自分の親が、自分にすっごい愛情を注いでくれたように
自分も子供に愛情を注いでやりたい
でも、喪女なんだけどさ(笑)
あ〜結婚したいって、少し思った
742彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 10:07:48 ID:d5zoAui2
いまだに付き合いのある高校時代の友人なんて
もうみんな二人目の子供いるよ…
なんだろうこの差


外は天気いいなあ
今は男より仕事が欲しいよ
743彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 11:08:49 ID:Euxed4dR
一人暮らし貯金なし次の仕事のあてなしで来月バイト辞めるダメフリーターです
744彼氏いない歴774年:2009/04/13(月) 20:13:55 ID:hmx5tBqi
>>741
うちの母も同じこといってたよ、子供は財産だって。
兄が稼ぎまくって毎年100万くらい仕送りしてるらしいから、文字通りなんだろうけど。
同じように愛情を注いでもらった私は何も親に返せていなくて申し訳なくなる。
745彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 22:00:40 ID:6HsfQ5Et
兄貴すごいね
3ヶ月分の仕送りで私の年収うわまわるわ
746彼氏いない歴774年:2009/04/14(火) 23:41:41 ID:4AnMyltR
まぁ、遠くに住んでたりしたら、親孝行の形が仕送りになったりするんだろうけど
近くにいて、一緒に出掛けたり、何か一緒に料理でも作ったり
そういう事でもいいんじゃない?
なんか、自分に子供いる妄想をしてると
一緒にいるだけでも嬉しいって思うし

まとまってないね、スマン
747彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 00:10:43 ID:CtMrgCxG
母方の祖父母が、一人じゃもう出歩けない体になっちゃったから
買い物連れてったり、銀行やら友達の家やらに送り迎えしたりしてる
あとは話し相手とか家庭のこととか色々…
でもこれ、自分が無職だからこそほぼ付きっ切りでできる事なんだよね
親からしてみたらどうなんだろう
このまま祖父母の介護していてもいいんだろうか
それともとりあえずちゃんと就職してもらいたいんだろうか

自分もまとまってない、スマン
でもこれも一つの親孝行といったら親孝行
…だと思って頑張ってる
748彼氏いない歴774年:2009/04/15(水) 00:44:31 ID:1BXACiN2
>>747
素晴らしい親孝行じゃないか
うちは仕事してるけどほとんど介護の手伝いは出来てないよ

介護疲れで母が鬱になったので来月から休職しますwwwwww
749彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 19:03:04 ID:mzZHvbWK
いつの間にか忍たま乱太郎の土井先生の歳を追い越してた
先生は25歳だったんだね
750彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 21:57:05 ID:3gYzn0NR
.     U イ動や                    お 年 ど ウ ゴ ウ
___    U か る                  穀 休 中 こ イ l チ
   `ヽ  ° .な 夫        .┣¨        漬 み   ろ l ル に
     \  い U ノヾ人     ┗┏┓    居 し の  か ク デ は
_ノ ″`ー-l  で 怠 ) f⌒`,      ┃¨┛  る が  ,f⌒´: : : : : : : : :
     _,●┐食 け ) ゝ  / ̄ ̄ ̄\    わ  ,f⌒: : : : : : : : : : : :
-‐●厂L,__ノ う て  ⌒`'ヽ,((○) ((○).\   ね (.: : : : : : : : : : : : : : : :
_/  `ヽ| 飯 て   /  ´ ̄´::::::` ̄`u l    (.: : ::,rヘ,__ノハ_,斗ハ,: :
 {.:::.. 人_丿l は も   l u (___人__丿 u |    (.: :/ r赱_j  ,r赱_ (:_
  `¨´こ  / 旨 腹   ゝ,   ||:。・||___  ,イ   !   Y   /  .::::;   l
      /  い は    /` ̄〆二ノ  .i .|  | 今 |   {__人__丿   l
`ー―-イ   か.へ.   / k'´ .) ,fノヽ__/  |  | 日 ゝ.____ー− ___ 人
      |   ? る    l  ___/  \_,(___/.|  i か ,ィ´  .{二}       }
     ',     ん ___≧________!____ら / ./ ̄)二}   /  .!
.      , ヽ,__  だ.{二} r'◇m℃}   (二)  GW ,イ/  /     /   ,イ
\     ', _) な {二} `ー――‐'  ゝ=イ  が  .|  <.  |  /  / |
  \    〉 .l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄始 ̄ ̄ ̄/l\_人/  / .l
   \__  |  \                     /. |  \__,イ   .|
,_____) |   \                    /. |   \      .|
751彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:25:16 ID:T71JIBgq
もう本当にダメだ、何か行動に出ないとと思って、Yahoo!パートナーに
手を出してみた。とりあえず男と接触してみる。

もう、彼氏がいないと会社にいづらい。
おかしいよねこんなの。でも本当なんだよ。

みんなゴールデンウイークまでの目標頑張ってるかな
752彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 22:47:59 ID:3gYzn0NR
自分を見失ってるなwww
753彼氏いない歴774年:2009/04/16(木) 23:12:54 ID:fJrpL+Qd
デートどころか茶飲み友達さえ出来ん。
754彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:18:19 ID:Vtwxjn9w
>>753
あるあるwwww
男友達ってなに?って感じだよwww
755彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:22:47 ID:VbNLsqUQ
皆様、私達はまだまだ余裕ですわ
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm

世情は喪に味方をしています、時代の流れ行くままに終わりを見守りましょう
756彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 00:30:29 ID:1gHkUfdN
30代が焦りまくっているっていうのは感じる。
若い男を取り合っているわけだから、
喪女に若さがなくなったら本気でOUTだと。
勝負は20代のうちですね。
757彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 01:15:13 ID:VbNLsqUQ
(´ω`)ノhttp://oda999.tea-nifty.com/ お勉強ザマス
758彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 18:52:17 ID:HwH1WgAy
少し前に一緒に仕事した取引先の人が
「良かったら2人で食事にいかないか」と上司経由で声をかけてくれた

すっごい嬉しかったんだけど、自分の中で、正直そういう対象として見れないな、という
印象を持っていたので、ちらりとこのスレの目標「GWまでにデート」がちらついたけど、
変に期待持たせて面倒なことになっても困るなと思って断ってしまった


でもなんなんだろう‥この虚無感‥
勿体無いことしちゃったよね絶対
759彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:06:13 ID:JykAYPyR
>>758
もったいない!

それに告白したわけでもない、食事の誘いをしただけで断られてしまった相手がかわいそう。
そういう対象になれなくても、お友達になりたかったかもしれないよ?
760彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 20:17:45 ID:kvF7VKu3
>>758

”すっごい嬉しかった”んだし”勿体無いことしちゃったよね絶対 ”って思ってるなら
再度こっちからお願いするのはどうだろう?厳しい??
758さんがどういう断り方をしたかはわからないけど・・・・。

まだGWまでは時間があるよ!!
761彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 21:58:20 ID:NdtaYhRs
「交際」とか「結婚」が別世界の出来事に思える

薄ーいベールを何枚も何枚も重ねて、形は分かるんだけど
うっすらとしか見えない感じ
762彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 22:49:53 ID:qcBmjemv
>>758うらやましい
もう遅いのかな、とりあえず会ってみてはどう?
>>759が言うようにまだ何も言われてないんだから
そういうのどんどん行ってみたほうがいいよ
763彼氏いない歴774年:2009/04/17(金) 23:45:46 ID:EMHhOyIk
みんなありがとー
相手は>>507の時の唯一の独身の人なんだ

断っちゃったからもう行くつもりはないんだけどね
なんかもったいないことしちゃったかなっていうね
でも先がないってわかってるんだから
メンドクサイことしなくてよかったんじゃねっていうね
てめー誘い断るとか調子こいてんじゃねーぞって思ってみたりもね

なんかうまいこと行かないもんだね
でも通常なら行かないような飲み会に行ったら
こんな嬉しい思いできたから行ってよかったな
罪悪感は残ったけど
764彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 18:09:44 ID:oMgqtelG
私は周りがお膳立てしてくれるのがすごい嫌だ。
なんていうか「おまいらの思い通りに動くか!」とあっかんべーしながら言いたくなる。
あまのじゃくでプライド高くて素直じゃないからってわかってるのによ。
ヒネた性格ってどうやったら治るんだ。
765彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 18:21:19 ID:GSVAwv/h
女子高生のファッションリーダー=1位安室、2位ベッキー、3位香里奈、4位あゆ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240033587/
766彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 20:17:08 ID:iOwqBNRh
職がない現実問題抱えちゃうと
愛だ恋だの話が悠長で阿呆らしく思えてくる
職が、金があればそれ以上は望まない
もう明日が見えないんだよ
767彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 21:10:55 ID:Ri+i0Cy8
最近会社に保険の勧誘がすごくて
職場の喪先輩とどーしますーとか喋ってたら
「くだらない。いつ死ぬかもわかんないのに」って言ってて
10年後の自分かもしれない…と思って怖くなった
768彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 21:29:42 ID:HzoleGv2
私今でもその喪先輩と同じこと言ってしまうよ
769彼氏いない歴774年:2009/04/18(土) 22:40:50 ID:/zVTSm5B
喪は未来に悲観的なの人が多いのかね
私もなんだけど
770彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:11:49 ID:0r4sMnuG
どんなーペシミストも〜恋をーしてっ変わる〜
という歌を思い出した
771彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 00:55:20 ID:ZUX8dRxK
>>758
>>764
の気持ちがわかりすぎる。
彼氏欲しい欲しいと言いながら結局欲しくないんじゃないかと思えてきた。
772彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:13:06 ID:uHIzAOzq
やっぱりストライクゾーンの狭さみたいなのもあるのかもね
友達の彼氏みて羨ましいと思ったことないもん
「可愛いのになんでこんな男と付き合ってるんだろう‥」みたいな

誰とも付き合ったことないくせに。
でもだからこそ今更妥協はできないんだよな
773彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 01:18:53 ID:dmtBmjI8
このスレ住民正社員以内の?
774彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 02:00:33 ID:DCw9uJ2v
>>772
あぁ…わかる。
粗探しがうまいってか自分は完璧じゃないくせに完璧を求めるんだよな。

友達に紹介した時にどう思われるかとか人の目を気にしてまう。
自分が好きならそれでいいじゃんと思うが、
テレビで滑ってる人見ると、寒い事やってるのが彼氏って思われたくないなーとか。
彼氏いたことない奴にこんな事勝手に思われて本当迷惑だろうが。
寒い人痛い人ダサい人に嫌悪感ってどんだけ王子様待ちしてんだろ
775彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 08:26:56 ID:9pNv9/Dl
さて今年もこのスレで誕生日報告ですよっと
もうこれで6回目くらいか・・・
去年の予想通りの1年だった
唯一の変化は職失ったくらいか
四半世紀突入ワーギャー言ってたのが数日前みたいなのに
年々3倍速で時間経過してる
気づいたら30になってるんだろうな

>>773
正社員になれるなら死んでもいい
776彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 10:06:31 ID:/WtGgMfK
おめ。
今日は快晴だし、気分よく26歳始められるね!


>>773
それ前も聞いてなかった?
自分は正社。半々くらいじゃないのかね

>>774
思うに同族嫌悪じゃないだろうか
自分がぎりぎりのところ歩いてる自覚があるから
足を少しでも引っ張るような要素(ださい男等)があると
一気に負の側に転落する恐れがある。

自分に自信のあるリア充は自分が安全な道を歩いてるという安心感が
あるから、他者によって自分の価値まで下がるという思考がないし
心に余裕もあるから負のモノに手を差し伸べたりもできる
777彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 10:48:43 ID:Qh++n+8z
もう大昔の事になるけどさ、成人式の二次会行かなかったんだよ
あとから人づてに聞いたんだけど、中学時代ちょっと仲良かったA君が
喪子は来ないの?って私の事探してまわってくれてたらしい
こんな存在感の薄い私の事覚えててくれたってだけで嬉しいのに
来てないって教えられて「会って話したかったな」って残念がってたとか
A君の変わらない人の良さに泣けてきた

もしあの二次会参加してたら一花咲いていたんだろうかとか
春の陽気に誘われてふと思い出した
結局出会いの場を自分の手で潰してるんだよな
チラ裏スマン


>>776
最後三行概ね同意
ただ私は「自分によって他者の価値が下がってしまう」ってのもある
私みたいなのが隣を歩くと、この人の感覚が疑われてしまう…みたいな
喪女って回避性人格障害っぽいところある人もいるよね(自分の事だけど
778彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 15:59:53 ID:vl4afMh9
あーわかる。私も苦い想い出が…


私も高校の時の夏期講習で、
最初何時間か一人で前の席座って受けてたら途中から友達が参加しだしたので
うしろに席移動して友達と受けるようになった

半年くらいしてから、
「夏期講習の時、喪子が最初座ってた席の隣にH君(理系眼鏡。ひそかに好みだった。)
座ってたじゃん?んで、喪子がうちらの席の方に移動してきたら
H君も次の時間から喪子の隣に移動してきてたんだよ。」
私は目が悪いし人と目が合うのが怖くて周りは極力見ない癖があったので
全然気付かなかった。
「喪子のことチラチラ見てるし、多分喪子のこと好きだったんだろうね。
なんか悔しくて言わなかったけど」
とさらりと言われて、なんかもう、タイミングも友達の言動も喪女人生だな自分て思った。


大学の時、友達経由で学食で仲良くなった男の子に、
次の日、「今日授業あるならまた話さない?二人だけになるけど」って
言われたけど、ほかの約束が入ってて断ってそれっきり…
彼は典型的リア充だったから彼と仲良くなれてれば友達もたくさんできて
楽しい学生生活が送れたろうに…

バイト先でかなり後輩の男の子が私に「かわいいかわいい」言ってちょっかい出してくるので
んなわけねーだろバカにすんな!って気持ちから結構強めに拒絶してみた
それ以来ちょっかいかけられなくなって安心してたら
どうやら彼はマジで言ってくれてたということを大分後になって知った。

すげぇ長いこと書きだしちゃったw
縁がなかったって言えばそれまでだけど
なんかショボーン人生ショボーン
779彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 17:11:50 ID:X+k07xOH
>>777
回避性人格障害をググってきた
確かに軽度ながらああいう思考に陥ることはあるな、と思ったよ
未だにヒキよりのニートだし
なんでもかんでも自己診断で勝手に病気のせいにするのは駄目だけどね

>>778
お前さんモテモテじゃねーか!
ちゃんと自分からアンテナ張っていればすぐ脱喪出来そう
780彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 19:47:23 ID:DCw9uJ2v
>>778
人生に三回あるモテ期だったんじゃ…
次のフラグ折らなきゃすぐ脱喪できるんじゃん?


モテ期、こねー\(^O^)/
781彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 22:17:58 ID:hOiegwPQ
マジ?モテ期オワタ\(^O^)/
782彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 22:53:56 ID:O8Vd8X4e
そんな思い出、どんなフラグ、なにひとつなかったこの人生
四半世紀も終わろうとしています
783彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 23:30:49 ID:kVaEhyRR
>>778が長ったらしい自慢にしか見えません
784彼氏いない歴774年:2009/04/19(日) 23:52:02 ID:SU8ZN59x
本当は私にはチャンスが凄いあったんだけど、
でも、でも、運が悪くてダメだったんだ!

要約するとこうですからね。
785彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 00:16:51 ID:v3ZsfbtC
でも確かにチャンスはいっぱいあったよね
惚れちまうだろーがスレとか、もう告ればいいんじゃね?って
思うのばっかりだけど
実際うまくいった報告あるのってほんの一粒くらいだもんね
なにか国家的な陰謀かもしれない

占い師とか見てもらいたいな
ネット診断だと私の姓名判断は最悪だ。
デパートの奥とかにいる占い師って当たるのかな…
786彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 05:58:28 ID:FwolY3uR
わたしだって小学校のころは割とモテてたっ
・・・あれから13年かorz
1年くらい若い男子と口きいてない
お見合いパーティ行ってみたいけど、一人用は27〜だったりで微妙な年齢だ・・・

確かに知り合いの彼氏をみると「ねーよwww」っていうのばっかり
自分が子供で、まだ現実見られるようになってないんだろうな
この前今まで特に何も言わなかった母に
「金髪でも不良でもいいから一回くらい付き合ってほしいよ(笑)」って冗談まじりにいわれてしまった
787彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 13:38:06 ID:SILjW3e/
小さい頃に性格の良い真の超絶イケメン達が3,4人揃ってた学校で育ってきたから
面食いってわけじゃないけど、なんか好みの人見つけるのはこの地では難しいは
788彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 14:54:37 ID:YsyCltk4
>>776
わかる。自分がださブサピザ根暗で、しかもそれを嫌だと思ってるから
おんなじ要素を持ってる人は恋愛対象にならないんだよね。
かといって逆におされなイケメンで性格も明るく素敵、みたいな人を見ても、
多少はときめくけど「どうせ競争率死ぬほど高いしなー」とか
「こういう人は自分より顔も性格もその他の要素もすべて良い女の子と付き合うべきだよなー」とか
「っていうかこういう人って喪女の捻くれた性格理解できないだろうからなー」とか
思ってしまって恋にならない。
結局は自分に自信がない奴はろくに恋すらできないんだよね。
で、「好きになるよう努力しようよ」とか言われて、「面倒くさい」って言っちゃうから
「だったらあきらめるしかないね」で終わる。でも彼氏はほしい。
働かないけど贅沢はしたい、みたいな発想だから何もかも無理なんだと思う。
でも、わかっちゃいるのに直せないんだ・・・今の自分を維持するだけで必死なんだよ。
789彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 16:16:56 ID:ox7Z4EWq
言ってることすごいわかるw
それに加えて基本的に人間嫌いor人間不信も加わって
更に恋愛難易度UPしてしまう
790彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 18:33:30 ID:Y8zDJ1rW
>>785
国家的陰謀>ワロタ
だとしたら抗えない大きな力の所為だと諦めもつくのに…へへへ
791彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:04:22 ID:IrcdIik4
最近昼休みに散歩に出かけてる

同僚には「天気いいからさ〜」って言ってるが
本当は私の姿を見た誰かに見初められやしないかとwktkしてることは内緒だ
792彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 20:58:35 ID:RwnyktcJ
>>791
行動に移す事はいい事だと思うよ〜
791の姿が素敵な男性の目に留まりますように

私も毎日犬の散歩で近所30分くらい歩いてるけど
人っ子一人、車一台ともすれ違わない日々だよ
田舎なんてこんなもんさorz
つか今は男よりも仕事が欲しい…
793彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 21:45:29 ID:AMy8z24S
みんなカラオケの十八番ってなに?
自分は工藤静香の「嵐の素顔」「ブルーベルベット」
五輪真弓「恋人よ」
なんだが…
男受けがいいのはaikoとか?
794彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:08:38 ID:cpC6ZOHX
マジ?激渋じゃん

最近ヒトカラに目覚めたんだけど
一番カラオケに行ってた中高生で私のレパートリーは
途切れてるよ
マイラバ、スピード、ブリグリ、全盛期のあゆとか
795彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 22:26:55 ID:AMy8z24S
>>794d
やっぱ古いよね、歌うと気持ちいいもんでw

マイラバ、ブリグリいただきました
あとでTSUTAYA行ってくるわ
796彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:11:57 ID:A+HOCMln
昔の歌、いいよねーw
十八番はタッチだわw

ドリカムとかは、男性、女性どちらでも、ウケがいい
難しいけど
797彼氏いない歴774年:2009/04/20(月) 23:34:43 ID:q/wr+xo5
自分もタカラで歌うのはちょっと前の歌だな
同じくマイラバブリグリ、あとジュディマリとか
しかしヒトカラになると真性オタなので
アニソン・ハロプロしか歌わないw
ヒトカラ限定のレパートリーのみ更新されていくw

ハロプロは、曲さえ選べば人前でも歌えるかな?と思っちゃうんだけど
喪女が歌ったらやっぱりドン引きだろうか…
798彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 07:13:25 ID:/zPrjttg
>>796->>797dd
ドリカムにジュディマリ、難しいけどいいね
実は、最近知り合った殿方カラオケ上手いらしくて、
あばよくば誘おうとしてる
事前に予習しときたかったんだ。みんなありがとう

799彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 15:22:08 ID:S90E1akF
男の人とカラオケ行ったことない…
つか二人きりなんて緊張して歌えないorz
今時中学生でも行ってるのになあ
800彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 17:52:19 ID:frcy/PA+
好きな人がカラオケ歌ってるのを見たくない
801彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 19:41:03 ID:P53uQlUN
年1回くらいしか雑誌買わないのにananの手相特集買っちまった。
結婚線はあるんだがなあ。
縁結びの神社もお参りしたがなんもないや。

こんなことしてないでお見合いパーティー行ったりすりゃいいんだよね。
棚ぼただって棚の下に行かにゃ落ちてこないんだよってばっちゃが言ってたから来月はエクでも行ってみようと思う。
802彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 19:59:28 ID:iBV88Sdf
クローズアップ現代見て結婚は絶対しないほうがいいと悟った
現代の日本社会で結婚できる人は凄いと思うけど
同時に愚かだと思えて仕方ない
デメリットだらけ
803彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:02:48 ID:kpND9Tem
>>802
あ、見たかったな
どんな内容だった?
804彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:30:09 ID:fnmqPD+K
俺も気になる
805彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:46:14 ID:8DKaS67v
あたいも
806彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 20:57:34 ID:4JGaLsiU
リア充妹が就活で、外資の大手企業の最終選考に残ったらしい。
頑張ってたしそれは純粋におめでとうって思うけど、親を見てるとなんか…

私は薄給の零細企業で就職決まったのもギリギリで
まあ喜んでくれたけど、明らかに妹への喜びとの差が激しくてもう笑える。

これで妹が決まったら実家に帰ってくるし、なんかもう家居づらいな
早く家出たいけどワープアで貯金ないしまだ出れない…

ふがいない自分に嫌気がさすわ
807彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:28:17 ID:3caB9TqB
実家暮らしだけど妹が結婚して家出て行く前に
一人暮らししようと思ってる。転職も。
もう最低限の一人暮らし生活ができれば良いや
808彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:30:33 ID:1qChJCtq
幸せな夫婦なら一人より二人の方が絶対にいいだろ。
家庭のしがらみとかも出てくるだろうけど、
一人で生きていくのより、二人の方が経済的にも精神的にも楽だと思った。

ただ、子供を何人も抱えるって言うのは本当に厳しい。

大企業正社員や公務員で将来安泰っていうなら、
一人の方がいいかもしれないけど、
自分に都合悪いからっておろかっていうのはどうかと思うよ。
一人のデメリットもよく考えるべき。
私は一人で生きていくのは厳しいかな…と思ってる。
809彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:39:48 ID:fnmqPD+K
クローズアップ現代の内容がわからないから何とも言えないわ
結婚して経済的に楽になるのはわかるけど、相手が失業した場合に支えられる自信がないとか、
相手が子供を欲しがった場合、拒否したらそれだけで十分に離婚の理由になるよなとか思うと、
覚悟ができてない自分にはまだ結婚は無理だと思う
810彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 21:51:16 ID:VMRUt9Ir
金さえあれば一生一人でいい。
でもその金が無い。ワープア。
811彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 22:06:28 ID:8DKaS67v
私も金があれば結婚は気にしないかも

っていうか世の中の女って
そういう人の方が多い気がする
812彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 22:18:55 ID:paK3Nzd7
金はなくても愛が欲しいw
仕事とは別の世界(彼氏との)を持つことで仕事にも耐えられそうな気がする

>>806
正直、妹落ちればいいって思っちゃわない…?
813彼氏いない歴774年:2009/04/21(火) 22:35:03 ID:8DKaS67v
うはー姉妹ってそんなこと考えるの!?
家族ってより普通の女同士みたいなノリなんだね
814彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 08:09:13 ID:h4lP6frK
この年齢ぐらいの美女の彼女居ない率と処女率ってそれぞれどのくらい?
815彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 08:11:56 ID:h4lP6frK
間違えた
彼女居ない率→彼氏居ない率
816彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 12:20:43 ID:wIgGp9v7
処女率とかどうやって調べるんだよ
817彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 15:06:58 ID:k6OdWdAe
だよね
それに美人の基準も主観によって全然違う

>>814-815は男?
だとしたら気持ち悪いから出てけ
818彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 20:33:29 ID:wis+ETHm
社会人になってから5年も経ってしまったよ・・・
会社入りたての頃は先輩の歳、27とか26とか聞いただけでなんかすごい年上って思ってたけど、
今じゃ自分その歳じゃんか・・・orz しかもその頃先輩に感じてたような尊敬できる人間になれちゃいねぇ。
仕事だけで終わっちまった・・・・あぁ人生経験なさすぎ。
とふと不景気で会社が潰れそうになっているので考えてしまった。
819彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 21:17:14 ID:PhWujbbl
前にも美人で処女はいるか聞いてたやついるよね
たまに変な男が出会い目的で書き込んだりしてるけど
2で出会い探してないし、正直喪だからって喪男には興味ないw
820彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 21:35:00 ID:wIgGp9v7
>>819
それはさすがに勘違いも甚だしいんじゃ・・・
821彼氏いない歴774年:2009/04/22(水) 22:40:43 ID:1fSx5XOn
>>819
前モテそうな喪女に対してだけ
明日映画どうですか?とか書いてた男いたな。
自分も書き込みしたり、ここ見てる男はキモイと思う…
822彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 01:20:53 ID:CMIriMjD
特別な資格を持つか、公務員以外女一人で稼いでいくのって厳しいね。
公務員の高齢一人は変な宗教入っているのが多い(´ω`)怖い。
823彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 12:38:35 ID:moZlj3CE
単純にブサイクだからもてねーんだろw顔が良けりゃ黙ってても寄ってくんだよ
824彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 18:09:48 ID:Qdm9VWEj
男がよってきてもガード堅くて、性格終わってる喪の俺はどーしたらいーんだw
825彼氏いない歴774年:2009/04/23(木) 21:50:24 ID:nuvFVNO1
男がよってきてもガード堅くて、性格終わってる喪の俺はどーしたらいーんだw
826彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:10:08 ID:E3Jf03kI
俺とか言ってっから
827彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 00:43:17 ID:5WAfYKht
今年友達の結婚ラッシュで半端ない
一昨日4件目の披露宴お誘い連絡きた

なんだみんなして…25歳って結婚適齢期なの?
こちとら喪だぜ\(^O^)/
828彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 01:32:02 ID:BgoyivHE
適齢期でしょー第一弾じゃない?
第二弾は30前。

今は別にって感じだけど第2段の時はあせるだろうな
829彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 09:26:54 ID:nCWj2xbn
とりあえず宗教には絶対入らないように気をつける
830彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 16:59:35 ID:JIdJ+UiA
30代女性の未婚率が30%ってどこかで聞いて
意外と多いじゃん、となぜか安心している自分がいる
831彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 18:41:49 ID:aJCPNu4K
多いかな?
騒いでるわりには少ない印象。

約三人に二人は結婚してんだよ?残りの一人を思うと胸がいたい
832彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 19:08:30 ID:bVuwrjy1
>>831
3人に1人だと考えるからいけない。
300人に100人だと考えてみれば
「友達100人できるかな♪」と前向きになれる。

かもしれない。
833彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 20:16:54 ID:AZmDZCdA
絶対その3人のうちの1人に売れ残る自信あるわ
834彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 20:54:23 ID:+ORJgWWT
なんか、負け犬30代
って言うのになりたくなくて、若い子がバンバン結婚してるってどこかにかいてあったな〜…
平均じゃなくて、
その年の結婚してる人数みたいなの知りたい。
835彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 22:03:22 ID:T22eq4qD
幼なじみの早生まれ84年生まれが今年結婚するってmixiで言ってた
そういえば高校の時から仲の良いメル彼がいたみたいだし
幼なじみといえどもう全然住む世界が違うという感じだ・・・
そういえば小学校低学年の時は、掃除当番で同じグループで、その子は掃除ペアの上級生に好かれて可愛がられ
私ばかりが嫌われて掃除の時間中上級生の標的になってずっといじめられてたっけ・・・
性格も全然違うし特に比べた事が無かったが、なんか結婚してしまうと聞いていろいろ思い出して悲しくなってきた
836彼氏いない歴774年:2009/04/24(金) 23:04:11 ID:JDzvv8T5
恥ずかしながら友達がいないから結婚式に呼ばれたりしない
だから同年代はどんどん結婚してるという実感がない
職場も年上・既婚者ばかりで結婚イベントが起こらない
もう「結婚」って異世界の出来事みたいにしか思えず
まったく焦りが生まれない、かなりヤバイ
ご祝儀貧乏にならないのはいいんだけどさw
837彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 02:18:55 ID:q95ZsI1c
>>836
分かる!!!私も友達いないから結婚式呼ばれない
でも職場に23で子供2人いる子がいたときは焦ったわ
今も彼氏なんてできそうにないし、アルバイトだし・・・
初レスなんだけど、ここには同じ苦労してる子が多いのね
838彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 09:15:55 ID:OuqNNx70
私も直で呼ばれることはないなー
でも周りの友達がすごく行ってる
同期でもちらほら結婚し始めたし。

完全ある喪男だと思っていた同期が転勤に合わせて
結婚すると聞いて衝撃をうけた
他部署であんまり関わりなかったんだけど結婚祝いも兼ねて
送別会に同期数人で押しかけたら、なんかやっぱり輝いてた…

「いやーもう自分勝手にできないからプレッシャーはあるよ」とか
いって苦笑いしてたけど幸せそうだった
飲み会で近くになるの初めてで今まで知らなかったんだけど、やっぱり女性の扱いに慣れてて
「大丈夫?」「喪子ちゃんの好きなのでいいよ」「ほーら、女の子なんだからそんなことしなくていいの」
とか当然の顔して言ってきて、なんか彼女持ちなのを納得してしまった
見た目はアレだけどとってもジェントルマンなんだね

反対隣に座った同期の喪男(これは確実。確認済み)はほーんと何にも考えてなくて
「ほら喪女!喪女!どわっははははあはは」「昨日、オレさー」「今度の会議でオレさー」
「っていうか俺さー」「喪女聞いて俺さー」とか一人で盛り上がってて(いや、とってもいい奴だが)、
帰りの電車も一人だけいい気分で座席座ってるし、
あー私もリア男から見たらこういう彼氏持ちしかわからないような配慮が出来てない
喪女なんだろうな、と思ったら同族嫌悪だった
839彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 10:45:22 ID:LXzQ+zUe
>あー私もリア男から見たらこういう彼氏持ちしかわからないような配慮が出来てない
>喪女なんだろうな、と思ったら同族嫌悪だった

これすごくよく分かる。
大学時代、知り合いに喪男がいて、私の友人の事が好きで
そのときの態度が傍から見てて喪女の私でさえも退くことが多かった
同時に、私も同じ事やってた と気づかされて勉強になったよ。生かされてないけど。
840彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 11:08:58 ID:ZuKHmbzL
確かに彼女が居る男って、女への対応が慣れてるよね
外見キモで絶対モテなそうな男でも
彼女が居る人は優しくて気が利いている
841彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 11:29:23 ID:YM6Y/O0c
842彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 12:42:57 ID:qQo2+TLH
前田愛綺麗だなぁ
一度劣化して、妹の方がいいやとか思ってたけど
超幸せそうで超綺麗
843彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 12:51:13 ID:JwVlGtR9
だれ?
844彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 13:30:36 ID:fycruhte
今年で26と言ってももう焦る必要は無い。
現在20代生涯未婚率は3分の1と言う結果も出てるし、結婚して当然と言う風潮も今は無くなってきた。 全婚時代はもう終焉を迎え、私達は自分の生きる今の時代を眺めながら終わりを待つだけ。
845彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 14:02:08 ID:+EqNtihh
確率論程当てにならないものはないよー。
やっぱり未婚だと色々不利だとは思った。
友達凄い幸せそうだもん。
それに二人で生活していけば、楽になるって言ってた。

親がお金持ちとか、自分が凄い稼げるとか、
一人でも余裕な人はいいんじゃないかな〜。
私はやっぱり、友達の幸せそうな顔みると結婚いいかなって思い始めた。
とりあえず優しい人と付き合ってみたいw
>>838 の結婚した男の人みたいな人とw
846彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 14:34:00 ID:YpWY9TV1
家庭が欲しいが働きたい
子供が欲しいけど鍵っ子にはさせたくない
でも主婦にはなりたくない、バリバリ働いて地位と名声を得たい。

まあ喪なんですけどね
847彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 19:10:04 ID:eJRaNQs7
喪のくせにわがまますぎる
848彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 20:24:35 ID:LXzQ+zUe
>>846が?じゃあ
家庭が欲しいが働きたくないor家庭はいらないけど働きたくない
子供が欲しいけど鍵っ子になるのは仕方ないor子供いらない
主婦になりたい、地位と名声はいらないor主婦になりたくない、でもバリバリ働かなくていい。

って言えばわがままじゃないのかなあ??
違うよね。単に喪女が欲を語るのが腹立たしいだけでしょ
849彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 20:56:02 ID:GkJEV33J
どうしたどうした
もうすぐ黄金週間だぞ
相手にすんなよ変な人は


みんなGWは何すんの?
デート公約守れそうな人ー?ノシ
850彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:11:30 ID:2D8haHw1
思えばGWに旅行とかお出かけなんて生まれてこの方一度も行った事ないな
テレビなんかで家族旅行とかの映像流れると
子供の頃はものすごくうらやましいなって思ったものだ
そんな我が家は大農家…
GWなんて農繁期ド真ん中だから
毎年毎年毎年泥まみれだよ
851彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:32:27 ID:00Bb61ss
今まで男から必要とされなかった時点でもう終わっているよな
諦めて他のことを仕事や趣味を頑張れ。今更恋愛なんて無理だって自分でもわかってるだろ?
852彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:57:28 ID:6dihcFJr
友達が全然いないせいか、結婚とか恋愛に焦りはないけど
自分と同年代くらいのかわいい女の人とイケメンが、小さい子ども連れて買い物とかしてるの見ると
時々すごいうらやましくて、そういう道を辿れなかった自分が惨めで死にたい気分になる。
853彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 21:58:00 ID:fycruhte
GW休みって何言ってるの? 皆そんなに余裕のある生活してるの? こちとらGW中丸々仕事よ
854彼氏いない歴774年:2009/04/26(日) 23:46:37 ID:q95ZsI1c
自分は年上が良いと思ってるんだけど、
職場とかで年齢聞くと、ほとんど年下だし、
周りの男にはブ男除いて既に彼女がいるという固定概念がある。
イケメンには既に彼女いるだろうし、ブ女にはブ男しかいないって事?
855彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 00:05:56 ID:gUNC23BO
残念ながらそうだろうね
だから段々好みが年下にシフトチェンジしてくんじゃない?
30過ぎて独身の男は漏れなくどこかおかしいって
30過ぎて独身の上司が言ってた
856彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 00:28:52 ID:IQf78rlj
>>853
余裕どうこうじゃなく職業によるだろ


既婚者はだめだけど好きな人に彼女いるとかは気にしないでアピールすれば
いいんじゃないかな
みんな乗り換え乗り換えで結婚相手まで辿り着いてるみたいだし
857彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 01:15:39 ID:8C+5hXwn
会社の人を見てると30代から話にギャップが生じてくる。
生まれた時代からくるものじゃなくて物事のとらえ方や空気の作り方みたいなの。今36歳以降の人からは特に感じる。
私の周りだけかもしれんが。

で、うちの近所に30代前半でフツメンで霞ヶ関の某省にお勤めの独身男性がいるんだが。
この人が独身でいるわけは一人っ子ってのが足枷?
性格はちょろっと話した限りは普通だけど、一人っ子ってだけで国家公務員のプラス要素よりマイナスになるんかな。
こんだけ公務員が人気なのに不思議だ。
858彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 07:37:02 ID:Z5z5U+6v
霞ヶ関とかは女に不自由してないと思うよ
ただでさえ人気職種だし、
バイトという名目で男漁りの女が入れ替わり立ち替わり来るみたいだし
本人の意思でしょー

あとその人が、なんのお仕事かはわからないが結構、蹴落とし蹴落とされの世界らしいから
ある程度の地位に行くまでは結婚とかしてる余裕ないとか




‥‥最近読んだ官僚小説に書いてあったよ(・∀・)!
859彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 22:28:09 ID:72H0aruO
また今月も生理来た。用も無いのにいらんっちゅーの。仕事に響くし。
あー男に生まれたかったな。仕事してれば独身でも地位さえあれば誉められるのに。
860彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:11:02 ID:n++lA6rB
女でも金と地位があれば立派だろ
861彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:17:11 ID:IQf78rlj
>>858
官僚小説が官能小説に見えたw
862彼氏いない歴774年:2009/04/27(月) 23:26:23 ID:QluuX9vY
なんかさー、居場所がないわ。3つ下の妹はニートで7年くらい毎日家でゴロゴロしているのに(たまに短期のバイトしたりしてる)10歳上の彼氏がいて、結婚も約束している。
家に一円も入れた事ないのに結婚式をあげるとかいって親に金を出させようとしている。
しかも親まで自分の子供が結婚するのが嬉しいのか、やつらの虜だ。逆に結婚どころか、男を連れて来た事の無い私の方が変人扱い。
私としては納得がいかない。

もう絶対家に金も入れないし、家事もしない。本当に悲しい。そんなに結婚しないのが悪い事なのか。死にたい
863彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 01:57:05 ID:IbnBSS0Q
>>862
なんで家出ないの?
将来いなきゃならないにしても、数年一人暮らしでもして貴方の有り難みを分からせてやりなよ
864彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 02:04:52 ID:QO+9r2q8
うん、家出たらいいのに
もう良い年なんだし


なんだかんだ言って結構家好きなんじゃん?
私なら速攻でるな
865彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 02:17:27 ID:zs57fI+6
一人暮らししてると、「この7年間で家賃だけで○百万払ったんだよな・・・」
とか思っちゃうからね。
実家にいても苦痛じゃないならいたほうがいいと思う。
お金は大事だよ。フリーターで一人暮らししてて思う。
866彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 03:21:20 ID:ctAFn4Sq
…650万(´ω`)
計算しなきゃよかった。
867彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 13:35:21 ID:c7HwQRfi
高っ!
…まだまだ実家に寄生するよ
両親ごめんなさい
868彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 19:41:05 ID:QO+9r2q8
いま繁華街行ってきたんだけど、
前の方をお兄さんが横切って近くにいた女の子にキャバ?のティッシュあげてた
少し歩いたらまた別のお兄さんが走ってきて女の子にティッシュあげてた

‥ある時からぱったりとティッシュが貰えなくなった
老いたなぁ
たかがキャバティッシュだけど惨め
869彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 19:57:10 ID:u9itVuRC
>>862
気持ちわかるよ
女は学業や仕事が中途半端でも結婚さえすればなぜか祝福一色で
一人前扱いされる
ましてや出産して赤ちゃん目の前にしたら周囲も可愛いくて何も言えなくなるし
870彼氏いない歴774年:2009/04/28(火) 23:09:44 ID:ctAFn4Sq
まぁ、それが女に求められているって事だよね。
出産して、良い家庭を持ってってやつが。
子供二人産めば、その子供が孫、ひ孫と人類が繁栄しくわけだから、
一人でどんなに稼いでも…
って思いたいけど、今の世の中産まない方が良い場合もあるし、
よくわからん。
デモ周りは、子供産んで、家庭をもってって言うのを押しつけてくる。
871彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 02:36:25 ID:Ud+CICTo
ボ、ボボボボボボボオボボボボボボクと、けけけけけけけけけkkkこn

872彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 15:10:56 ID:AZ62rHU6
一昨日JR乗った時に、久々に中学校を見た。
つい最近、中学校を卒業したように思えて仕方ない。
高校なんて本当につい最近。
なのに、中学生と10歳も年齢違うんだよなぁと思ったら
急に何かあせってきたor2
やっぱ中学生から見れば、おばちゃんなのかなぁ。

ちょっと前の流れ読んだけど、一人暮らししてる人多いの?
実家暮らしでまだ甘えてる自分から見れば、凄く立派だよ(´;ω;`)
873彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:44:19 ID:qsJT+meX
自分も実家暮らしですノシ
一人暮らしとか凄いよな…
でも出費とか考えたら家出られないから
貯められる内に貯めとかないと。

学生の時バイト先で
自分と同じかちょい下に見えた子に歳を聞いたら
「26歳です」
って返事が来て目玉飛び出た事がある
25・6と言ったら紀香みたいなボンキュボン姉さんが
デフォだと思っていたから

最近の中学生はどうだか分からないけど、
歳上=別世界の存在だったかな
874彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 19:49:27 ID:e1GxY3Xq
まあ、「25歳って素敵なお姉さんって感じがしますー」
って言われたことはあるな
年を重ねるだけじゃ、素敵なお姉さんにはなれないのよ
って感じだな
875彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:15:36 ID:w8qtzoVY
25になった今でも25歳って素敵なお姉さんって感じがするよw
876彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 22:54:57 ID:VnCW/qD7
そのうちすぐ30になるんだろう
877彼氏いない歴774年:2009/04/29(水) 23:02:36 ID:6PIrtRk4
大学のサークル仲間、私ともう一人の後輩以外、後輩も同学年も先輩も
みんな結婚しちゃったよ〜。子持ちも多いし。
挙句の果てに高校同級生も9割結婚してるし。

なんかここまでいきおくれになるとホント情けないやら恥ずかしいやらで
死にたくなってくる…
世間では30代で結婚する人増えてるって言ってるけど、実際そんなの
うそだよね

801>>
いまの年齢だったら、喪でもひっかかってくれる人がいるから
早めにいっといたほうがイイヨ!
878彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:18:23 ID:WnCgAPWl
879彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:27:38 ID:WnCgAPWl
「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自信なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」

880彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 00:30:09 ID:ef+635Ku
>>877
みんな早いね
私のサークルや友達のなかだと結婚したのまだ2、3人だよ
今時25でいきおくれは言いすぎだと思う
881彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 01:02:39 ID:bt68p9sL
交友範囲が狭いからかもしれないけど
自分の周りじゃ結婚したのは一人だけ。
でも結婚報告聞くと焦る気持ちはある。
一つ下の妹の友達は結婚子持ちが割りといるみたいだから。

全然関係ないけど、87年度喪女板覗いてみたら
懐かしいネタばかりでほのぼのさせて貰った
見てたメディアは似偏ってるのに・・
若さが眩しいよあなた方
882彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 05:35:27 ID:iwbKT3a4
883彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 07:53:01 ID:JdgCNZ8S
私就職してから10キロ太ったんだけど
あーヤバいとは思いながらも痩せる努力はほとんどしてない
資格とかも全然取る気ない。
自分磨きする気が全然起きない


昔から目標なく頑張ることができなくて
何にもやる気がない

痩せたって誰が誉めてくれるわけじゃなし
資格とっても給料あがるわけじゃない

何にもない。
私には何にもない。
by喪ーチェ
884彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 10:32:57 ID:rr8Ce3Yu
就職してるだけですごいよ!
885彼氏いない歴774年:2009/04/30(木) 12:26:53 ID:JdgCNZ8S
お前優しいんだな‥
嫁にこないか
886彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 01:00:35 ID:+B1IPQdi
孤独で死に隊
孤独でつらい
孤独で胸が苦しい

ほんとこんな気分だよ毎日
887彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 01:41:08 ID:yVZKcYWp
>>886
つ【習い事】

職場で求められる事の内容がハイクオリティすぎる
ストレスが半端無い
逃げたい…泣きたい…
888彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:13:28 ID:42kcjzDg
私は何も求められないよw職場からも異性からも…
4年目だってのに査定の意味すらよくわからん。
一般職だがお局様がたくさんいるからやめなきゃ定年までいられるのが唯一だよ。
40才で月給30万くらいらしい。節約して暮らさなきゃ家賃や貯金できなそうだ。
889彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 15:44:04 ID:g+LmyQHI
可哀想な人生
890彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 17:54:08 ID:u0s4k3fr
891彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 20:21:32 ID:SDb/aROJ
Aカップのまな板ド貧乳でも胸って垂れるんだね
微妙に垂れはじめてきたよ…
そういえば、男に揉まれると胸が大きくなるっていうのは本当なのかな
892彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 20:38:50 ID:EGK68U2N
ホルモンの関係で大きくなるらしいよ
B→Dになった友達いるし
エステティシャンの友達も言ってた
893彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 20:50:19 ID:8DKHkWZz
豊胸手術
894彼氏いない歴774年:2009/05/01(金) 22:45:49 ID:eJVxIToa
>>879
そいつ879のこと好きなんだよきっと
895彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 01:54:14 ID:5TNtK3PM
>>888
いや、超羨ましいよ

私に月収30万稼げる日は来るのか…お先真っ暗
896彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 11:02:37 ID:QpdQFFHU
ひっさしぶりに殿方と2人で飯食った。メールとか楽しくやりとりしてるが彼女の有無は未確認…

つか喪女歴長すぎて恋愛の仕方忘れた。妄想だけ先に進展してる自分にワロタwww
897彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 13:29:34 ID:fo7djd9X
さて、何して時間つぶすか
898彼氏いない歴774年:2009/05/02(土) 23:58:02 ID:AzVAhyG0
アフラックだか保険のCMでスケートの人が癌になってってのあるけどさ
拒食症の人といい病気になっても彼氏がいるんだよね。
スケートの人はパートナーの男と結婚して、拒食症の人も克服して今は結婚しますたって、そんなんのばっかり。
妬みなんだろうけど同じ病気で喪の人は何を支えにすりゃいいんだか。
25にもなると旦那か彼氏がいるのが大部分なんだと身につまされる。
899彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 01:53:00 ID:yEiQ1AD9
今の時代25じゃそうとも限らない
900彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 08:08:17 ID:Eduf/QQE
顔の毛穴が目立つようになってきた・・・
角栓ケアせねば
901彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 12:46:15 ID:Me3Zv4Is
誰も見てねーよ
902彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 13:55:53 ID:Bax4EQlA
>>888
うちも一般職は月30の年収500くらいで打ち止めだわ。
でも、総合職の男はもっと貰えるんだよね……
同じ課の同い年で院卒入社の後輩男は
既に月収30万超えてるらしくて嫉妬してしまう……
903彼氏いない歴774年:2009/05/03(日) 18:15:47 ID:47fHn+LX
>>902
基本給でそれだけ貰ってればすごいけど
きっと残業代込では?
904彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 02:05:33 ID:4+CLgyBD
大手なんじゃない?
残業抜かしても職務手当てとか住宅手当てとか総合すれば、行きそう
いいなー
でもパン職と総合職じゃ仕事の重み違うしね

やっぱ外出たり責任ある仕事してる男性陣見てると
金もらわなきゃやってらんないよな、と思う
OLは楽だとは絶対言えないけど最終責任はないしお茶飲みながら仕事できるもんな
905彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 02:51:26 ID:j17zITO0
転勤有無の影響とか大きいんだろうな
906彼氏いない歴774年:2009/05/04(月) 23:47:32 ID:Jxw0dpN3
優秀な女性は試験受けてパン職から総合職に移動できるって聞くけど実際は難しいのだろうね
男と肩並べて仕事するのは大変だよ、総合職の女性は格好いいなと思う
907彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:34:25 ID:XWMSJfPU
私は男性並みに働く能力ないし、意欲もない。
できることなら優秀な旦那さん見つけて、のんびり専業主婦したいと思ってた。

今となっては叶うことない夢なんだけどねorz
908彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 10:49:44 ID:SDf8esqo
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!
909彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:17:21 ID:MKOi767C
暇だ…
数年前まではGWだろうとバリバリ仕事していたのに…
部屋の片付けでもするかな
910彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 14:53:30 ID:kb05fdTW
>>895
出会い系のサクラをすれば
月30万を稼ぐのは夢では無いし
ラブラブトークも出来るようになります
911彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 19:16:16 ID:4uHb3NGs
http://www.cheersuki.net/ck/src/1241433523424.jpg
自分はどの人に似てる?
912彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:19:22 ID:1VjYtTwT
総合職だけど、繁忙期は男性ホルモン出まくりでヒゲ生えるよ。ヒゲ。
913彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 22:52:56 ID:vfrPNMvR
うちのばあちゃんも生えてる。ヒゲ。
914彼氏いない歴774年:2009/05/05(火) 23:58:20 ID:7RZy4h2n
あと数分で26歳かぁ…
915彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 00:04:59 ID:7RZy4h2n

スレチだたスマソorz
916彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 01:27:12 ID:SyWl4d2/
おめでとう
917彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 02:11:21 ID:jxDCKSlN
26になると20後半に入ったって感じがするなあ・・・
27はもっとだろうけど
26は一応まだ20台中盤だし・・・

と今年は思っておきたい
918彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 03:17:42 ID:sluDtr5d
>>914
おお、同じ誕生日。
25になる時は「もう四捨五入すると30か」と感慨深かったけど、
今年は何かどうでもいいや。
このスレ見るようになってから迎える2回目の誕生日だ。
919彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 05:22:52 ID:LZqgfciv
先日、数少ない友達の結婚式に行ってきた
前回行ったのは小学校低学年の頃だからほぼ初めて結婚式行ったようなもの
新郎新婦がみんなに愛されてるのがわかるいい式だったけど、自分と比較すると凹む
友達リア充だなぁ…。眩しいよ
920彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 11:37:51 ID:V+mxAzw3
>>916
ありがとう

>>918
おめでとう
921彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 15:13:05 ID:QfpUrK/R
4月から異動してきた年下の後輩がすごく落ち着いてて
色気もあってイケメン彼氏もいてなリア充。
周りからはお前のほうが年下に見える、幼いって言われる始末。
普通に化生して髪整えてOLな格好して働いてるつもりだけど、
人生経験の無さが外見に表れるって本当だね。
922彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 17:46:55 ID:7LqSqRNt
若く見えるならありがたいじゃん


なんだあのおばはん、いきなり。業者の人?えっ転勤組?‥うちに女性管理職なんていたっけ?
えっ四年目?えっ26歳?ひょえーマジかよ?‥ってか年下じゃんwwwマジかよwwwおばはんwww
あはははははwwwおれ、ひでーおれ、ひでーwww
なんだよ、お前も笑ってたろwwwあはははははwww
ちょ、やめろ、押すなよwwwあ、あ、ちょ、やめ‥‥あー!どうもwww
俺、同じチームの鈴木です。よろしくn‥‥ブフゥォッッ
あはははははははははははwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwまwwwwww26ぅ!?wwwwwwwwwwww



とかなったら泣くだろ
923彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:26:27 ID:/5rhBZeC
大学時代の友人がGWに入籍したとの報告が。
大学卒業後地元に戻り1年フリーター生活、
その後保育の専門学校に2年間通ってこの3月に卒業。
社会人1ヶ月で結婚て。
大学4年とその後の3年の学費生活費は全て親持ち。
さすが末っ子三女だわ。長女の私からは考えられん。

924彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 18:59:46 ID:jxDCKSlN
うちは姉が短大行って一人暮らしの生活費(今の私の生活費より5万多い)を貰ってた。
彼氏も高校時代からいる。そして普通にイイトコに就職して主任(今ココ)

わたしは高卒で、当時の家庭状況で「進学させてあげられなくてごめんね」ていわれた。
それから家出てフリーター一人暮らし6年喪女(今ココ)

明らかにやる気ない妹、負け組ルートまっしぐらです\(^o^)/
925彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:19:47 ID:KlVwkyIB
すぐに他人のせいにしたがるのは喪の悪い習性だな
926彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 19:22:41 ID:snLwNWaQ
恋したいなぁ…
恋愛って人事だったけど、当事者として経験してみたい
927彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 20:24:35 ID:+xtO9g7g
ブクオフ行ってきた
んでCD見てたら、隣にいつのまにかおじさんが立ってて、そんで…
勃ってた…

GW最終日になんてものを…orz
928彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 22:23:16 ID:/1FZZFi0
あたしおばあちゃんから無理矢理お見合いさせられそうになって、本当にイヤで電話で言い合いになって部屋にこもってウギャアアアァンて今まで泣いてました。
929彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:00:03 ID:JPzXdX+a
GWまでにデートするっていう目標達成した人いる?
自分は体調悪くて寝て過ごしたよ…
930彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:32:59 ID:snLwNWaQ
>>928
お見合いとは…
まだそんな話し持ちかけられないな
お見合いするにしても自分のタイミングでしたいよ…
強制されたくない
泣きたい気持ちよく分かるよ

>>929
ゴールデンウィークは実家でゴロゴロして終わった
娘の色恋沙汰の無さに親も感づいているだろうな
931彼氏いない歴774年:2009/05/06(水) 23:42:37 ID:7LqSqRNt
何人か男と遊びにいった報告あったよね
やっぱり喪女差はあるね
932彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 12:31:06 ID:b6OUD/a3
打算的というか品定めするように男みてるだろ
933928:2009/05/07(木) 12:36:50 ID:UK1nfrFA
>>930
ありがとう…
自分のタイミングで恋愛をして、結婚できるなら結婚したいって言ってるのに、
「私があんたの年の頃はもう子供が二人いた」
とか
「もう相手には頼んだのにどうしてくれる」
とか言われて。
おばあちゃんのこと大好きだから余計悲しかった。
更に、復縁したい想いを募らせてた元カレが5日に結婚したくさい。
もう涙が止まりまへん…今日が代休でよかった。
934彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 13:09:37 ID:9dVzv+uK
>>933
ちょw
ローカルルールちゃんと読んで二度と来るな
935彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 16:48:40 ID:uvwyPvG0
デートどころかメールすらしませんですた。
今までの人生に男っ気が気持ちいい程ないよorz
メールする男友達も遊ぶ男友達も飲みに行く男友達もない。
そもそも弟以外の男と話してない。
936彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 16:54:13 ID:emFx08VB
>>933
ローカルルールよく読みやがれヴォケ
937彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:50:07 ID:IV7u1yyP
>>933
市ねカス
938彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 19:58:02 ID:h8aiA04j
>>933
ローカルルール知らないんですかー?
939彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:13:55 ID:UIdBbopB
途端にみんな厳しいw
釣りでしょおkおk


次の目標をみんなで決めないか
940彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 21:30:47 ID:L0LS6R9L
彼氏と浴衣着て花火大会やお祭り行くのが昔からの夢
でもそれだと目標が高すぎるなw
941彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 22:47:51 ID:XnbttLp5
まずは謙虚な気持ちになる
942彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 07:43:38 ID:NBgOWQHh
余裕のなさからくる心の醜さがいい感じだね!
943彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 07:54:50 ID:MdFI764M
お盆までに海に一緒にいける人を見つける
944彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:20:45 ID:i2KO4hWl
週に一回は人と遊ぶ
945彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 12:57:58 ID:4a3dPRmg
習い事を始める
月に一回はキョウダイ以外と出かける・・・
946彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 18:53:44 ID:jEWwZAv8
>>923
待て、末っ子三女でもここにりっぱな喪がいますよ。

本当に自分はちゃんと恋愛できるんだろうか、と思うよ。

片思いは一方的なものだからしてはいるけど、恋人同士として向き合える人とは出会えない気がしてる。

自分にはそんなチャンスはがんばっても巡ってこないのかなぁ。
947彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 20:35:00 ID:2sSVIj2M
新しく入ったバイトの男が左手薬指に指輪してたから結婚してんのかと思ったら
ただのペアリングだと
30歳前後の普通のもさい感じの人
彼女にしてくれって言われたんだって←まぁここに一番イラついてんだけどw
仕事場で結婚指輪以外を左手薬指にするの痛くね?

ただのひがみ?
948彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 20:38:27 ID:i2KO4hWl
30前後でバイトってとこに一番の問題がひそんでるよね‥


まぁ普通は、男のファッションリングは社会に出たらタブーだよね
いんじゃね、バイトだし
949彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 21:15:43 ID:2sSVIj2M
そっか
まぁ私、幸せそうなカップルには基本むかついてんだろなw
特に冴えないカップルとか

母の日はみんな何かする?
私は離れて暮らしてるから今日送った
950彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 22:50:35 ID:7q2BoXXt
うぅ、気になる人の連絡先をゲットしたいよ…
951彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:40:30 ID:Xh7JlXaj
結婚していないのに左薬指に指輪してる人、嫁、旦那と言う人
アドレスに彼氏彼女の名前入れる人は痛いと思う
952彼氏いない歴774年:2009/05/08(金) 23:44:53 ID:2/aTfKm9
両親とドラマ見てたら、仲間ゆきえの「女は30から〜」ってCMが流れて
なんか微妙な空気になったその直後
「娘が彼氏を家に連れてくるらしいから眼鏡を買いにいく」BY父親
みたいなCMが流れて、ものっすごく気まずい空気になった…
953彼氏いない歴774年:2009/05/09(土) 01:10:31 ID:tVT3b/x+
>>949
実家住まいで、イベント事に色々あげてたら
あげるものなくなっちゃって困ってるw
あんまり高い物も買えないし
だから、ケーキでも買って来ようかな?って思ってるけど
喜んでくれるか心配だ

ただ、自分が食べたいだけなんだけどさw
954彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:29:58 ID:CA8cHU0/
みんな子宮がん検診してる?
そろそろちゃんと受けなきゃと思うけど…
けどさ。。
955彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:40:22 ID:dAAljcZw
   ∧∧
  (・ω・`) 夢なのか?
   // )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄||
   ̄      ̄ 嘘だろう?
956彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 13:43:44 ID:mgXuJ+fq
母の日か…
ケーキだけだわ〜ごはん作ったりすべきかな

心の底から好きな人と三年付き合って結婚とか
思い描いてた自分アホすぎる…
今や既婚者の落ちつきっぷりに惚れそうで困るorz
一緒にいてお互いウザくない友達のような
30代後半の人ともさい人と結婚したいなぁ…
957彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 15:25:15 ID:0kGFd/iP
>>954検診受けたよ
性交渉について聞かれるのがねw
まあお医者さんも慣れてるだろうから正直に言えばいいし
乳ガンとかもちゃんと見てもらう方がいいと思う
958彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 17:27:54 ID:WW2dVDJA
イトウアサコが面白くて大爆笑。
気が付いたら一緒に見ていた父と兄は真顔。

…なんか気まずかった
959彼氏いない歴774年:2009/05/10(日) 22:49:13 ID:JRqPgn11
960彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 00:09:59 ID:5An4XCAl
なんでだろう、喪女、23過ぎた辺りからイライラするっ☆
961彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 00:10:37 ID:XSlsLzYw
>>957
ああああやっぱりそうなんだ受けたいけど受けたくないよ。
次来たら今度は受診する。だめぽ勇気でない。
962彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 01:43:54 ID:DCMKVXX2
性交渉してないのにやっぱり検診したほうがいいものかね。
って癌は性病とは別物だよなぁ…
963彼氏いない歴774年:2009/05/11(月) 19:34:09 ID:ngDkOUT2
癌検診じゃないけどいってきた。
問診でカルテ見ながら「あっ、性交渉はなしね〜」ってすぐに流されたけど、
やっぱり少し恥ずかしかった・・・・・・
そして更に触診までしてきた。もう怖いもんはない。
964彼氏いない歴774年:2009/05/12(火) 11:06:35 ID:k+IByoQE
>>962
何をおっしゃる
喪友が随分前に子宮内膜症と子宮頸癌手前(良性腫瘍)を併発して大変だったよ
ストレスとか生活習慣でも病気になるから検査は大事
ま、かくいう自分は病院も検診も大嫌いだけど…
965彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 01:34:19 ID:zCIhniUV
966彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 02:14:27 ID:CyqJLpMn
>>958
私も好き
マニアックなとこがたまらん
田上よしえも面白いと思ったけどブレイクしなかったなぁ
967彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 06:20:49 ID:6wD9Q2N3
あ〜の日ぼ〜くーらーは〜 すれ違いだ〜らけのこーのーほーしで〜
出〜逢〜って〜 そしーて恋をしーた〜
968彼氏いない歴774年:2009/05/13(水) 12:23:47 ID:WYvtnRT1
時代を感じるぜ

重ね合うくちーびーるわー
969彼氏いない歴774年:2009/05/16(土) 05:26:05 ID:mCjgpj/k
他のスレで年齢の話題が出るとみんな若くて凹む
そりゃ喪女板でさえ20代後半で喪女なんてそんなにいないよな…

ゴルゴ線が憎い
970彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 18:29:54 ID:9aWfoEVO
>>967-968
まさかここでその歌詞を目にするとは!!

どこまでも奪いあいながらいつまでもー
971彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 20:27:07 ID:4cS8Edce
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1242559063205.jpg
あんたらもこういう事言うの?
972彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 20:40:19 ID:4cS8Edce
973彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 23:40:55 ID:8eRPaNbT
喪女だけど結婚はまだ諦めたくない
今年になってから、やけにTVで誰かが結婚
とかそういう話題に反応するようになった。そういう年齢なんだと思った。
974彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:36:53 ID:JmCvIc4f
>>973
不細工をカバーできる魅力やスキルはあるの?
975彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 00:39:39 ID:ofhkTdKx
>>974
ねぇっす
976彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:08:03 ID:T+X8xMCB
>>973
テレビで結婚の話題が出ると反応しちゃうのがあるある過ぎる
ってか、今年結婚した芸能人多い気がする
気のせいかな…
977彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 01:21:49 ID:ofhkTdKx
>>976
さっき、松本人志が結婚と聞いて動揺している自分がいた…
つか身近な人たちも結婚・婚約ラッシュで相手すらいない自分が腑甲斐ない
978彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 08:33:22 ID:gGMzQxz7
なんかテレビ見ててもいちいち落ち込む
979彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:57:19 ID:ovgVooLI
落ち込むなよー、まだ25、26だろ?
まだまだ若いよー?
人生80年って言うじゃん?
四半世紀しか生きてないんだからさ、若いって!

って自分の事も励ましてる
980彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 17:58:56 ID:F92upa1a
でもなんだかんだ言って、30前後で結婚してる人がかなり多くない?
だからまだまだ大丈夫と思ってる。
981彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 19:12:20 ID:RHvpq5/c
全然焦ってなかった
てか結婚できる気がしない
982彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 20:36:52 ID:T+X8xMCB
>>977
そういえば私も最近友達と従姉妹が結婚したよ
そのせいで余計多く感じるのかも

>>979
25、6で結婚してないだけならそんなに気にしないけどさ、四半世紀も生きたのにお付き合いさえしたことが無いっていう点がね………
しかし、嫌でも前向きにならないと悪くなる一方だし979は正しいよ
983彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:00:45 ID:9aXMza1T
人生80年でも若いのは今だけだよねぇ
老化しないなら何も焦らないんだけど
984彼氏いない歴774年:2009/05/18(月) 21:51:16 ID:aoY+Gapf
自分が動かないと何も始まらない
985彼氏いない歴774年:2009/05/19(火) 00:25:59 ID:2OrqAFAD
>>983
今が若いって自分でわかってるんじゃん
若いうちにしかできないことがいっぱいあるんだから
まずは1歩、前に行動しないと

まぁ、人に言ってる場合じゃないんだけど・・
986彼氏いない歴774年
松本の相手26歳なんだね
しかも日本人じゃないとかで