2 :
彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:49:57 ID:muvmLGEZ
>>1 乙
前スレ
>>997 若くないんだけどそうだよ
だからガン検診だけは若い人にも受けてほしい
4 :
彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 21:13:13 ID:kKg+CXnE
>>3 びっくりしました
見つかったら子宮はとる選択しかないのですか?
子宮体癌は見付かったら基本的に子宮全摘だよ。
0期で、どうしても子供が欲しい人だったら、ホルモン療法もある事はあるが、
再発したり、効果がなくて癌が進行するリスクもある。
>>4 それしかないんだよね
私は40越えてるから未練はないけど
40前で体ガンになった人は気の毒だ
でも若いとガンの進み具合が早いから
手術選択しないでホルモン治療の人はよくよく医師と相談した方がいいよね
いずれにしろそれも初期だけに可能だから
それだけに検査は大切だよ
処女だけど無料クーポンがあるので子宮頸がん検査の予約をした。
一応、鎮痛剤を飲んで行こうと思う。
全くの未知の世界だから怖いよー。
どんだけ痛いのか想像がつかない…。
>>7 最初のこすりとるやつは痛くないよ
そこから先に進むと痛い…
自分は26歳で体ガンになったよ。
まだステージが進んでなかったのと、年齢を考えてホルモン治療した。
ホルモン治療を半年やって、癌は消えたよ。
その後32歳の時に子宮内膜増殖症が再発して喪女のまま摘出した。
癌が消えたあともずっとホルモン剤飲むのも大変だったし、子供産む予定もないので摘出。
生理がなくて楽すぎる。(卵巣はひとつ残してある)
太ってる人は要注意。(脂肪にホルモンが溶けるという説がある)
生理の血に塊が出る人も要注意。
さっさと婦人科に行きましょう。
10 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 02:06:12 ID:2qJcdTMX
血の塊ってレバーみたいなやつ?
あれ出るのが普通だと思ってたんだけど
それにしても子宮患ってる人が多いと言う事実にびっくりだ
500円玉サイズ以上のレバーの塊が出るなら普通じゃないよ。
子宮内膜症、子宮筋腫、子宮内膜増殖症の疑いがある。
12 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 02:59:15 ID:6Gk6+HVp
体ガンの流れで…
ピルを服用してる方いらっしゃる?
体ガンになりにくくなるらしい。(妊娠中と同じ状態になり、卵巣が休めるため)
また、経血量も減り生理痛も緩和されるらしい。
これら本から得た知識なので、ピルの効能を身を持って知った方、教えてありんす。
男の先生に診てもらっている方いますか?
今まではおばあちゃん先生のとこに行ってたんだけど
あんまり設備が整っていないので他行こうかなと考えてます
が、やっぱり抵抗があって…
14 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 11:55:30 ID:949ti8xR
PMS緩和目的でピル飲んでるよ。
30すぎてから、生理十日前くらいからおなかが張って鈍痛があり気持ち悪く
なるようになった。
生理痛も「普通にひどい」って感じで、一か月に半分は不快感あった。
近所の婦人科のサイトみたらピル1500円だったから始めた。
結果
・PMSなくなった
・経血量も激減。多い日用ナプが不用に。経血の粘度が高いような。
・生理痛は「ちょっぴり痛いな」くらい。鎮痛剤不用に。
私は毎月、最終月曜に生理が来るように飲んでる。予定たてやすい。
副作用もなかったけど、ひどいひともいるみたい。
飲み始めてしばらくしたら、腰回りの肉付きが異常w
下腹もポッコーンwまぁしゃーないわw
婦人科検診受けたことなかったから、最初に受けた。全部で一万弱。
毎年の検診が義務付けられるし、体の管理もできるよ。
毎日飲むのめんどくさ、って思うけど慣れたら全然平気。
自分が飲んでるトリキュラー28は、お酒との併用OKです
流れに逆らって書き込み
さっきマンモグラフィで乳ガンの疑いアリって診断された私が通りますよ
近日中に精密検査だ
お金高いのかなあ…
16 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 13:50:29 ID:JYjg2TvA
生理前になると腰が痛くなる…
今までそんな事無かったから不安
病院行った方が良いかな…
>>12 マーベロン飲んでます。
私は特に生理痛が軽くなったということは無かったけど(今も1〜4日目は鎮痛剤が必要)、
レバー状の物が出ることが減ったし、生理前のニキビも少なくなりました。
何より、用事がある日と生理の日を被らせないように調整することができるようになったのが一番良かったと思います。
子宮顕ガンの無料チケットもらったけど本当に無料なの?
19 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 14:59:30 ID:aseyyp8U
生理って何の為にあるんだろうと思わざるを得ない
子供産まない事で、がんのリスクが高くなるなんて
>>13 私は男の先生の方が女の先生より丁寧で説明も優しい人に当たる確率が高かったよ。
内診はカーテンがあるから私は気にならなかった。
女医さんは若い先生に当たる事が多かったから年齢も関係あるかも知れないけど、
やっぱり先生の人柄や相性によるとしか言いようがないし、今は口コミ情報も多いからよく調べて行くといいかも。
>>16 年齢分からないけど、生理やそれに伴う症状は、年齢重ねるごとに変わったりするよ。
私も昔はなかったけど頭痛が出るようになった。
でも診てもらった事がないなら、一度調べてもらうと安心だよ。
婦人科系の疾患は早期発見できたら何とかなるものが多いし、問題ないって分かると気分が全然変わる。
>>13 追記で。もしあなたが若い方なら女医さんに絞るのもいいかも。
私も高校生の時初受診で男性医師だった時は少し憂鬱になっちゃったので。
>>13 男の医師に診てもらってます。
優しくていい先生だけどこれだけは当たり外れあるからね<男女関わらず
やはり相性ですかね。
生理止められないの?
生理不順とか逆に体によさそう
ピルで旅行中に停めてた友人は
すっごく体調悪そうだったので
気をつけてね
生理来なくてホルモン治療始めた私からしたら生理止めたいってちょっと羨ましいな
生理って来たら来たでお腹痛いし憂鬱だけど、来なきゃ来ないで憂鬱だw
あんまりにも生理痛酷くて辛いなら婦人科へ相談してみたらどう?
生理が年に2、3回しか来ない人でも、ちゃんと妊娠できるなら
みんな2、3回になればいいのにと思ってしまった
27 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 19:20:04 ID:2qJcdTMX
妊娠する予定もないのにムダに垂れ流してるわ
>>26 会社の先輩で生理年に2〜3回と言ってる人がいたけど、赤ちゃん生まれてたよ。
生理があるということは排卵があるということだからタイミングさえ合えば可能性はあるようだよ。
その先輩は運に任せてたけど、本気で欲しい人は排卵日チェッカーを使い続けたり大変みたい。
そういや昔の友達に、男は生理ないから新鮮な血が作られにくいって
頻繁に献血行ってる子がいたなあ。
29 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 19:51:28 ID:J3GlDcWX
ちゃんと排卵があれば一発でも妊娠するし、毎月生理があっても排卵がなければ妊娠しな
いんでしょ?
まぁ我々には関係ないですよね…
>>12 私は微熱、頭重、手がしびれるほどの肩こり、冷や汗、ほてり、頻尿などの
症状が出て、内科、整形外科ともに異常なく、駄目元で婦人科に行って血液検査したら
ホルモンバランスの乱れが原因ということで、低用量ピルを処方されたよ。
飲んでしばらくは胸がはる副作用があったけど、上記の症状がほとんど出なくなって
万々歳。肩こりがぴたっと止まったのには感動さえ覚えたww
ピルはなんとなく怖くて敬遠してたけどもっと早く始めておけばよかった!
ただ、病院によっては処方時に子宮がんの検査をやるところもあるから
そこは心しておいたほうがいいと思う。毎月のピル代も馬鹿にならないし。
それと、ほぼ毎日ほぼ決まったタイミングで飲まないといけないので、それが面倒かな。
前回の生理で鎮痛剤がなくなったので一月末に婦人科行ってきた。
出血も多くてレバーゴロゴロだったから、エコーも頼んだんだけど、子宮内膜が人より厚いだけで問題ないと言われた。
だがしかし、今回の生理に限ってレバーもほとんどなくて、出血量も普通だったんだが…
厚いと言われた子宮内膜、どこにいったんだろう…
32 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:18:26 ID:6Gk6+HVp
>>12です。
>>14>>17>>30 レスありがとうございました。丁寧かつ具体的すぎて感動した(涙)w
拝読したところ、ピル素晴らしすぐる。服用始めがちょっとしんどそうだけど、メリット多すぎwてか、肩こりまで範疇なのかww
やっぱ喪女だけどさ、子供欲しいし、来るべきチャンスに備えて、卵巣には今は休んでもらおう。生理前もしんどいし。
決心ついたよ。
ありがとう!
33 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:24:36 ID:J3GlDcWX
喪女と言いつつ、みんな子供産みたいんだね…
34 :
30:2011/02/16(水) 21:47:02 ID:EDnFe20t
>>32 肩こりは整形外科の要因の場合もあるけど、私みたいに心当たりがないのに
突然なって、湿布もお風呂もあんまり効果なくて、手にしびれまであるのはその可能性ありです。
>>33 中には別にいらねって人もいるよ。少し前の書き込み見るとわかる
子供いらなくても、女性ホルモンの分泌がおかしくなると私みたいに重篤な不定愁訴が起きたり
ガンの原因にもなるので、定期的に婦人科で検査、治療してホルモンバランスを整えるのは大事なことなんだよ
35 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 21:49:09 ID:J3GlDcWX
ごめん、ホルモンバランスってなに?
定期的に婦人科に通院してるけど何も言われないよ
>>35 私は数ヶ月に一度、血液検査してホルモン値を診てもらってる。
エストロゲンとか、FSH、LH、プロラクチンなどの女性ホルモンがどれほどの値か
教えてくれるよ。これらの値がが少なすぎたり多すぎたりするのが
ホルモンバランスの乱れで、体調おかしくなって時には病気になるんだって。
37 :
彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 22:06:55 ID:J3GlDcWX
そんなのあるんだね
血液検査はちょこちょこしてるけど、詳細を聞いた事がなかったよ
鎮痛剤なしには生理期間を過ごせないし頭痛もひどいから今度聞いてみようかな…
ホルモンバランスのせいだろうが生理がこない
元々正確に来る方ではなかったけど三ヶ月は初めてだわー
ピルもらいに行くかな
でも親に婦人科行くっていうのやだなぁ
もし妊娠を疑われたりしたら恥ずかしくて敵わん
今の血液検査ってすごいね
何とかとかいう(忘れたw)女性ホルモン?の値を見れば
自分が後何回排卵できるか、卵巣の寿命も分かるらしい
明日初めて婦人科行くんだけど、すごく不安だ…
服とかどんな感じで行けばいいかな?
すぐに脱げる服
スカートだとスカート脱がなくていいけどこの季節に生足は寒い…
ズボン+靴下の方が早いかもね
42 :
彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 01:10:58 ID:tE2M6ZGB
手術しても規則正しくくる生理
自分どんだけー???
少しは休めよwww
>>40 私は必ずハイソックスを履いて行くよ。
肌の露出が少しでも減ると、なんとなく安心できるから。
どうでもいい話だけど、私が初めて婦人科に行った時は雨降りで
いつも使ってるビニール傘を持って行ったら、誰もそんな安物を使ってなくて
とても場違いで居たたまれなかった。
その産婦人科は、ロビーにピアノが置いてある、おハイソな所だったんで。
未知の世界で、びっくりした。
レスくれた人たちありがとう!
とりあえず、すね毛剃ったw
あとズボンで行くよ
不安でいっぱいだけど頑張ってくる!
マソコの外側に固くて少し痛痒い白いニキビ?ができたorz
軟膏を塗ってもう暫く様子を見ようと思うんだけど
こういう症状も婦人科でいいんですか?
処女って申告するのも足広げるのも嫌だし怖いなぁ…
>>12 遅レスだけど…3ヶ月前から所謂月経前症候群対策で飲み始めました。
それまで酷いと月の半分は不安な状態が続いたり、悲観的になったり、
生理中は2日目までは鎮痛剤がないと仕事出来ないくらい生理通が酷かったり散々
だったけど、ピルで症状が劇的に軽減されました。
…ただ、副作用が酷くてはじめのうちは散々もどしてしまったり(汚くてすみません)
軽い吐き気自体はしばらく続いたり…となかなか相性の合うものを見つけるのに時間が
かかっている状態です。(現在2種類目を試しています)
一度先生に話をしてみると良いのではないでしょうか?
「経血量も減り生理痛も緩和される」部分は、かなり効果を感じています。
>>44だけど
婦人科行ってきました!
トリコモナス膣炎だったww
当然処女なので、膣に薬いれるのが痛いw
毎日通院しなきゃだめだ…
48 :
彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 12:11:18 ID:wvoxI3WH
>>43 靴下着用の方がAVみたいで恥ずかしくない?
靴下履いてセクロスする方が萌え〜みたいな…
靴下履いてたこともあったし、スカートだと診察台まで歩く時間が少し気楽になるけど
バスタオルも渡されるから扱いに困っちゃったり、パンツ履かずに他のもの履いてるスースー感が嫌でw
最近はスッポンでいくなあ。
二年程前に生理不順とオリモノの異臭で婦人科行ったんだけど
毎日の体温変化がわからないと診察出来ないって言われて
一応、生理不順を正す薬だけもらって帰されたっきりなんか嫌で行ってなかった
だけど最近オリモノの異臭+色がヤバくなってきたからまた行かなきゃいけないんだけど前に言われてた体温とか計ってない…
症状は半月くらい続いてるから
行こう行こうとは思ってるんだけど
担当の先生もテキトーだったし
なんかもう婦人科には行きたくないと思ってしまう
スレチだったらごめんなさい
51 :
彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 13:57:34 ID:wvoxI3WH
>>50 違う病院に行ってみたら?
それかがん検診のついでに診察してもらうとか
基礎体温が必要な人って子供産みたい人だけじゃないの?
定期的に婦人科に通院してるけど、基礎体温なんて言われた事もないよ
会社からレディースドッグの案内が来た
セット内容に子宮頚がん検査が入っているんだけど、
処女申告すれば回避出来るかな〜
>>45 外陰部って微妙なところだよね
自分はその近辺にかゆみがあって、婦人科にかかったら
とりあえずステロイド軟膏を処方されたけどあまり効果がなく、
その婦人科のお医者さんに、皮膚科の女医さんへの紹介状を書いてもらったよ。
おかげでかなり良くなったんだけどね
でも、皮膚科だと婦人科のあの椅子がないから、患部を見せるのがかなり大変だし恥ずかしかったww
男性の医者だったら軽く羞恥で死ねるw
54 :
彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 20:23:53 ID:rRMWJHAT
産婦人科に入院してたけど残酷だなぁ
婦人科系の病気の人間と、妊婦さんをごっちゃにするなんてといつも思っていた
もちろんハイリスクな妊婦さんなんだろうけど…
ナースステーションからいちばん遠い部屋でしたw
基礎体温は体調管理と生理周期、PMSの把握のためにつけてる。
つけなくてもいいんだろうけど、もう習慣付いてるから
そんなに苦じゃないなあ。
子供産む女の方がえらいに決まってるやん
腹痛と吐き気で倒れて病院行ったら子宮内膜症でした。4センチなら今思えば手術じゃなくて薬治療にしておけば良かったと思う。
>>50 単純におりもの検査なら基礎体温なくても大丈夫じゃないかな?別の病院に行った方がいいかも。
予約電話する時に、基礎体温図ってないけど診てもらえるか念のため聞いてみて。
おりものの異臭って色々原因あるけど若くて性交渉がないなら
細菌性膣炎とか軽いものかなあ?と思うけど、何にしても治療しなければ治らないから勇気だして。
59 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 00:44:39 ID:n5alPdu0
子供を産むアテもないのに産婦人科に通院…
もうつらいです…
自分も産婦人科の待ち時間が苦痛。
年寄りもいるけど、8割ぐらい妊婦だし。
新規の人が多いし、病棟にも行っちゃうから予約日は、3時間待ちはザラ!!
悪気ないだろうけど、「今は、妊娠希望してないんですよね?」という先生の
言葉がここは産婦人科だということを改めて思い知らされる。
生理終わって数日すると、腹が張ってきて苦しくなって、不正出血。
茶系のおりものが出て、次に赤黒いレバー状のが出て、生理並みの出血。
酷い時は、生理並みの量が出て貧血気味になる。(その後生理も来る。)
検査しても異常ないって。
類似の症状方いらっしゃいませんか?
うう…カンジダ再発。
婦人科行きたくない。痛いし居たたまれないし、やたら金かかるし。
もはやこの性器、何の為に付いてるのか分からないよ。疲れた
みんな頑張れ。
私は子宮内膜増殖症で、2、3ヶ月毎に癌検診を受ける生活が3年半続いている。
昨日も癌検診の結果を聞きに行ったが、意外と空いていて、予約時間より早く診察室に通された。
入院も4回したが、妊婦さんとは同室にならないし(妊婦さんは廊下を挟んで向かい側の病室)、
総合病院なので、整形外科のおばあちゃん達と同室になったりしてるw
でもカーテン閉めて籠っているので、同室の人と話はしないけどね。
あまりにも整理がきついのでいってみたら、ご開帳を求められた
ヘンなところに股の毛が生えてるのみられて恥ずかしかった
あと、最初に性経験含むアンケートかかされるのは意味あるのか?
30だけどないよ、バカー
性感染症の可能性や子宮けい癌の検査するかどうかの判断じゃないかな?
私は高校生の時、性経験ないと伝えた上で、内診が痛くてどうしようもなかったら
先生「お尻で診ましょう」とお尻に手だか器具だか入れられたよ…
今の年齢になったらさすがに直接子宮診てもらわないと心配だけど、衝撃でした。
お尻の方が怖い
尻に入れられるケースもあるんだ
痔だから尻はもっとイヤだ
普段寝てるか座ってるかの生活だから
67 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 11:09:16 ID:AIRgQf0E
そうそう、将来的に妊娠希望前提で話をすすめられるからツライ
可能性ありません!!
68 :
名無し募集中。。。:2011/02/18(金) 14:11:01 ID:fttil/6s
お尻は痛くはなかったよ。
膣が「いたいっ…はーはー!無理です!」なのに比べて、
おケツは「…んほぉあ〜△×◆○□〜」な感じだった。
何の話だかスミマスン。
ストレスで生理が来なかった時、妊娠の可能性聞かれた事もあった。
避妊失敗してる可能性や基礎体温聞かれたり。
100%ありません。
処女だと膣錠入れれないよねw
だから毎日病院に行ってんだけどw
ageて名前欄失敗でごめん!!
71 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 14:18:45 ID:AIRgQf0E
検診で引っかかり大きい病院で再検査になった時に、初対面のナイスミドルな医師にアナルに指突っ込ま
れてグリグリ…
泣いた…
指は入れられなかったな。
尻から超音波入れられたけど慣れたら痛くないし膣よりはいいけど恥ずかしいよね。
SSクスコが無いと尻からなのかな・・・。
73 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:18:17 ID:I3s57q7j
なんで婦人科と産科が一緒なん…?
子供を持つ予定もあてもない女にはきついって
不妊様や妊婦様って言葉もあるけど、喪女様なのかな?
74 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:28:23 ID:5OldCb9I
今の産婦人科ってオシャレだよね
妊婦多いの見ると変に汗かいて大変だw
75 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:39:19 ID:I3s57q7j
快適、豪華なお洒落系産婦人科は低リスクの妊婦さんが多そうだから
ハッピーオーラ((笑))すごいね…
産科があると男が出入りして嫌だね
77 :
彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 19:46:43 ID:I3s57q7j
婦人科系でも旦那さんや彼氏の付き添い多いよ
診察室にカップルで入っていく感じ
いつも一人で診察から主治医の説明までこなすZE☆
先生もう「今日は付き添いの方は?」って聞くのやめて下さい!!
喪としては卑屈にならざるを得ない場所
無料クーポンで持って検査してきた。
先生は、力抜いてーゆっくり息吸ってー、はい吐いてーって言うけど
こちら今まで何も入れた事無いんだからブツが入ってきたら全力で力入るわ!
無理無理無理!!って心で叫んでた。
どれくらいの何を入れられたかもわかんないけどwとにかく痛かった。
おりものが黄色いって言われておりもの検査もしますって言ってたけど
何も問題がありませんようにと祈るばかり…はぁ。
喪女(未経験者)専門の婦人科があればいいのに
…商売にならんか
81 :
彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 00:19:00 ID:wl2TBWIx
世の中に愛され、保護され子供を産む事で社会に貢献する妊婦さん
愛されもせず子供を産む予定もない、もはや不良債権な喪女
一緒の病院に入れる方がムリがあるって!!(越中風に)
2週間前に生理きたけど今日不正出血が!
こんなこと初めてで不安すぎる…
ここ半年くらい生理不順(周期がやけに長い)だったけどやっぱりなんかの病気なのかな
婦人科怖すぎる
でも行かなきゃ
83 :
彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 00:32:56 ID:wl2TBWIx
>>82 癌だと自覚症状が出た時には既に遅し…らしいので早くいってきな!
婦人科に行くと、妊婦さんの中に混じりながら
私もまだお腹は出てないけど妊婦よ♪
今日は私も妊婦検査に来ました☆
なんて妄想がリアルに出来て嬉しくなるよ 私は
妊婦見ても別にどうとも思わないけど、
付き添いの男がいると、普通に邪魔だな。
待合いのシートひとつふさいでんじゃねーよと。
86 :
彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 10:21:28 ID:TyZEzkqG
妊婦を見て何か思う事はないんだけど
医師はさておき、看護師の態度は違うんだなーと思う
当たり前か…
患者の女性だけでもどうかと思うのに妊婦さんまで立ってる中、普通に座ってる付き添い男性いるよね。
どんな図太い神経なんだと思うけど、そうじゃなく単に気が回らないタイプなんだろうな。
>>85 行きつけの総合病院では、患者と妊婦は部屋の中の待合室、
男は廊下のベンチって決まってるんだけど、
廊下に男が並んでる前を通って部屋に入るのは、なんかやだ。
89 :
彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 17:52:39 ID:tiaFv48u
それだけ奥さんや彼女が心配なんだろうね
ファミリーで診察室へ入ってく人もいたなぁ
がん検診に引っかかってたので、盛り上がる診察室の隣でうち震えていたわ…
私が紹介された病院は大きくて、妊婦さん見たことないよ
不妊やら癌系の人が多いみたい
来週行かなきゃな
91 :
彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 18:45:35 ID:tiaFv48u
へー大きい病院ってハイリスクの妊婦さんを受け入れてるとこばかりかと
思っていたよ
そういう所がよかったなぁ
妊婦さんがいるとなんとなく華やかな気分になる事もあるんだけどね
産婦人科での妊娠検査に来る女性に付き添ってくる彼氏(DQN)
彼女が検査中、待合室の席一個使ってて他の女性患者座れなくてそうでなくても邪魔なんだが…
彼女「陰性だった」
彼氏「ふぅん」
速攻帰る彼氏
私、(°д°)ポカン
いくら喪でもあんなんは嫌だわ。
いや、付き添って来るだけまともなのか?
無料の検診がきっかけで何かあったら行っていた婦人科が無くなってたwww
思わず草を生やしてしまったくらいびっくりした
閉院のお知らせとか聞いてないし周辺の婦人科は高齢医師で設備も整ってないし
梯子外されたわ
なんで妊婦と一緒にするねん
卑屈になりますやん
95 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 01:47:15.50 ID:+qPvmFM1
>>93 それはきついね…
自分は主治医の先生がどこかに行かないか不安でならない
私が行ってるところは飲み屋・風俗街が近くて
水商売とか風俗の人が性病とか中絶でよく使うところらしい
なので待合室が幸せそうな妊婦さんから
ケバッケバなホステス風の人まで様々いてカオス
そろそろ定期健診行かなきゃならないけれど面倒だよ!
水子の霊が見えなかった?
産婦人科自体がもともとカオスだからね。
同じ臓器に、未来ある赤ん坊がいたり、
癌ができてたりするんだから。
99 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 14:30:41.05 ID:02ppm7FV
本当にカオスだよね…
この世の春を迎えたような幸せそうな家族と、この世の終わりの様な家族が同じフロアに
同居してるんだもん
みんなすごい婦人科に通ってるなw
レディースクリニック的なところ?
自分は大学病院の婦人科に通院してるのであまり中絶しに来る人はいない気がする。
101 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:06:36.98 ID:02ppm7FV
大学病院だと悪性腫瘍やハイリスク妊婦の受け入れになるからじゃない?
102 :
彼氏いない歴774年:2011/02/20(日) 15:12:51.90 ID:XfP578wW
25歳
検査に行ったら「子宮すっごいきれいですね!筋腫も全然無いし、素晴らしい!」
って誉められた…
たぶん一生使わないけどちょっと嬉しい
しかし26歳で「もしかしたら左の卵巣が先天的に欠損してる可能性がありますね」
たぶん一生(ry
ホルモンバランスの異常がないから、今回は精密検査は見送った
そのうちあるのかないのか確かめるぜ〜
婦人科と産科が分かれてる病院だから男見ないで済んでる
婦人科には心療内科併設でPMS酷い自分には理想的
精神安定剤って効くんだけど飲み続けていいのか不安になるわ
>>100 うちはレディースクリニックだよ
婦人科系の病気に力を入れてるのが売りっぽいところだから
分娩なしの産科も一応併設してるけど、オフィス街にあるというもあってか、
妊婦さんらしき人はめったに来ない。先生も優しくて治療も問診も丁寧だから、
偶然とはいえいい先生にめぐり合えたと思う。
>>102 私も子宮も卵巣もきれいだと褒められたけど、ホルモンバランスはガタガタだったww
生理も毎月きっちり来るが、血液検査でボロが出たww
いやー調べてみないとわかんないもんだね。
診察待ちの時に靴投げてくる子供が居たから移動したのに移動した場所にもその子供が靴投げてくるという悪循環。母親のスルースキルに驚いた。
入院した時の部屋は妊婦だらけでした。
スルースキルw
>分娩なしの産科も一応併設してるけど、オフィス街にある
そういうところが良いんじゃない?
卵巣が片方しかなかったら、生理が2ヶ月おきになったりするのかな。
それともちゃんと対応して一ヶ月おきに卵子が出てくるのかしら。
109 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 00:21:26.65 ID:WoY4xwo6
まぁやばい病気だったらでかいところ紹介されるし
最初は女医でもなんでも行きやすい所に行ったらいいじゃない
今23で高校生の頃からおりものの匂いがキツイ
すっぱい感じの匂い
色も緑っぽいし婦人科行ったほうがいいのかな…
指入れられたりするんだろうかorz
緑色って病院行ったほうがいいよ
指入れないがクスコ入りますので初診表に正直に書きましょう
ミエはると痛い目みます
112 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 00:54:18.54 ID:WoY4xwo6
>>110 匂いはあれだろうけど、緑???
基本的に触診はないと思うよ
緑色のオリモノは細菌性膣炎の可能性が高いかも
多分、病院に行くと膣錠を処方されるよ
生理日以外にも、ずっと生理痛のような痛みがあって、酷い時は立ち上がれないくらいに
痛いから婦人科に行った。一軒目はおじいちゃん先生。
頚がんと体がん検診とエコーをして、問題ないからまた来年がん検診受けに来てねで終了。
下腹部痛のことを何度言っても問題ないの一点張り。
やっぱり痛いので、二軒目の婦人科に行った。
そっちでは、おりもの検査とエコーをやったけど、やっぱり問題なしと言われた。
痛み止めを飲んでるか聞かれて、バファリン飲んでると言ったら、それでいいよで終了。
でもバファリンだと熱も下がるので、体温が34.5℃くらいに下がってキツイと言ったら
熱が高かったら対処するけど、低いのは病気じゃないと一蹴された。
サヨナラ婦人科。もう行きたくない。
でも、このスレにはたくさんの勇気をもらった。ありがとう。
平日は受付に間に合わないので土曜午前の診療に行っている。
はるばる群馬に程近い埼玉から渋谷まで…。
受付して4時間くらい待つのがきつい。
家にも帰れず腰痛はでるし買い物するほどお金もない。
渋谷といえども住宅地の中なので漫画喫茶もない。
それでも信頼できる先生だから変えたくない。
本音はその先生経由でもっと近いお墨付き病院をすすめてほしいくらいだが。
職場が渋谷区内なのに、あと2時間早くあがれれば平日いけるのに、
定時直前が一番大事な時間なので抜けることは許されない。
取ろうと思えば有休取れるけど、やっぱ平日休まず病院に行けたら助かるなあーーー。
ぐちってすんません。
>>114 体は大事だよ。私も内臓の病気で4件まわった。
退職して治療に専念する覚悟で最終的に専門医にかかり心配ないとのことだった。
検査費は3割でも高いけど納得いくまでまわったほうがいい。
116 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 10:38:00.17 ID:aHVSLAOq
>>114 痛みの原因が婦人科系ではない部分にあるんじゃないの?
前スレ見てたら、子宮卵巣に異常があればエコーである程度わかるみたいだし
自分も下腹部の痛みがあるんだけど、医師に子宮や卵巣は無関係と言われた
生理周期と関係あるっぽいのになぁ
まぁ子宮卵巣は元気と思って我慢してます…
>114
今すぐ腹巻き付きの毛糸のパンツを履いて、股にカイロを当ててみ。
太股と尻の脂肪を温めるられると吉。
>>114 消化器系の痛みかもよ。
大腸から来てる痛みかもしれない。
119 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 19:49:59.59 ID:9+LBDUOP
>>118 その場合って内科?
骨盤近辺は婦人科でCT、MRIやったんだけど消化器系でも
変な所があれば指摘してもらえるんだろうか?
もちろん異常が見つかればその専門の科を紹介してくれる
診るほうがその異常に気付けばの話だけど
>>119 腸の疾患となると、検便と内視鏡もやるんじゃないかな
MRIとCTの画像ももちろんあれば診断に役立つと思う
私も卵巣あたりがずーっとチクチク痛いからこりゃやばいかと思ったら
婦人科は異常なし、結局内科で過敏性大腸と診断された…。
(私は検便とかはやってないけど)
122 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:33:06.93 ID:9+LBDUOP
>>121 それそれ!!
卵巣(イメージ的に)あたりが痛いんだよね
生理の周期に関連性がありそうな感じだったんで婦人科に行った
百歩譲って検便はいいけど、内視鏡はいやだな…
123 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:44:24.40 ID:yfSTD6lR
何年か前、土曜の夜から右下腹部がチクチク痛んで「こりゃきっと盲腸だ」とあわてて、
日曜に休日診療所行って2時間待って、診察受けたら
「排卵痛でしょう」との事だった…
お腹触診したときに便秘だから、って整腸剤だけもらって帰ったマヌケな経験あるなぁ。
先日不正出血で受診して、エコーと細胞検査を受けたよ。
慌ただしい先生で、あっという間に検査・診察が終わったから何の検査か説明されなかった。
今日結果聞いたんだけど、けい癌の検査してくれてたんだった。
処女なんだから大丈夫だよ…。
124 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 20:47:02.85 ID:9+LBDUOP
>>123 自分も最初、内診の時に卵が見えたらしくて「排卵痛でしょう」って言われた…
内診で卵見えるんだ…gkbr
今日婦人科行ってきたけど内診痛くて出来なかった…
子供用のですら駄目で先生結構キレてた……
しかも採血で血管が細くて全然取れなくて
看護婦さんの焦ってる様子見てたら貧血になってベット借りて寝てた…
もうマジ何しに行ったのか分からん…
なにこれ濡れてないから駄目だったの!?
114ですが、レスしてくれた皆さんありがとうございます。
自分でも色々調べてみたんですが、これは体質の問題なのかな?と思ってます。
真夏でも汗をかいたことがなくて、ゲルマニウム温浴や岩盤浴も試したけど
やっぱり汗が出なくて常に冷え性です。
たぶん低体温・低代謝でホルモンバランスが崩れて子宮がフル回転して負担が
掛かっているような気がしてます。
元は33日周期だった生理が25日周期と短くなってから下腹部痛が始まったので。
痛いのはピンポイントで子宮なんですけど、とりあえず基礎体温を付けてみて、
会社で受けてる健康診断のオプションのホルモン検査を受けて、それを持って
低代謝の治療をしてるクリニックに相談に行ってみます。
>>124 卵って卵子?エコーじゃなくて内診で目に見えるもんなの?
卵子って、子宮の中におちてくるもんだよね?
子宮の外から出たら、おりものになって排出されるだけだろうし。
それが見えたって事は、子宮口開いてた若しくは開かされて内診されたって事?
エコーならまだしも、肉眼で卵子なんて見えないと思う。
ウズラ卵でも仕込んでたならまだしも。
>>126 何度か婦人科行ってるけど、濡れてなきゃ診察できないなんてありえないよ。
所謂「濡れてる」って状態じゃなくても、内部がカラカラなわけじゃないし
そういう状態でも内診できるように、器具の形も挿入しやすいように出来てるんだと思う。
単純に、そのお医者さんの診察が下手だったんじゃない?
婦人科の患者だから慣れてるなんて思って欲しくないよね。しかもキレるなんて、ほんとひどい。
貴女が緊張して力が入ってたって事もあると思うし、嫌な思いしたと思うけど、
心配事があるなら別の婦人科にもう一度婦人科行ってみた方がいいと思うよ。
卵って見えるの?
イメージ的に卵って言ってるだけかと思ってた
膣エコーの画像見ながらもうすぐ排卵するねと言われたことならある。
131 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 21:59:08.57 ID:9+LBDUOP
>>128 エコーかな?
「右側に卵が見えます」って言われたんだよね
卵子って見えるの???って思ってびっくりしたんだけど
エコー含めて内診かと思ってたけど違うのかな?
「卵見える」ってのは、多分「卵巣が排卵期の状態になっているのが見える」の事なんじゃないかな。
エコーでそういう説明された事あるよ。
排卵期にはそうと分かる画像が出るんだって。
卵子なんて1ミリもないよね?0.1ミリとかそんなんじゃなかったっけ?
卵子は確か細胞でも大きい方位しかわからぬ
>>132の言う通りで、見えたのは
卵子を包む袋である卵包なんじゃないかな?
ググッたら、卵子は0.1mmしかないけど
排卵する寸前の卵包は20mmの大きさになるらしい
135 :
彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 22:50:22.90 ID:9+LBDUOP
20mmって言ったらでかいね
>>119 大腸だったら外科だと思う。
消化器科ってのがあるかもしれないけど。
内視鏡は横になっておしりの穴んとこだけ出したらいいらしい。
>>108 卵巣が片方しかないかもと言われたやつだけど
ちゃんと毎月生理あるね
生理痛は人生で一度も経験したことない異端児だけど
ガッツリ排卵痛と排卵出血があるorz
やっぱり右側しか痛まないから、左ないのかなぁ?
>>137 レスありがと。
もし片方だったとしてもちゃんと毎月あるんだろうね。すごいな〜人体の神秘。
どうか
>>137さんに左の子もいますように。
ひょっとして右側の卵管だけ細いのかも?とシロウトが考えてみた。
>>138 何回エコーしても見えないんだよね…最初は腸に隠れてるかも
って言われてたんだけど…今度ちゃんと看てもらおうかな
見付かったら報告するねw
お医者さんいわく、両方あっても片方しか機能してない人もいるらしい
その場合はホルモン治療で機能回復をはかるらしいけど
片方しかない場合は体が勝手に対応してる場合もあるんだって
神秘だよねぇ…
片方でも排卵があれば自然妊娠は可能ですよ!と明るく言われたけどorz
自分も生理痛がまったくなかったんだけど、25?くらいから
急に来たよ〜。30すぎたらPMSまで併発w
まさか自分が生理痛ごときで婦人科にかかることになるとは…。
母は、生理痛を経験することなく閉経。そんな人もいるのねぇ。
更年期らしきものもなかったって。
うちのオカンも同じ、生理痛も更年期も全く無し
自分を産んでから体質が変わったとかじゃなく、
若いころからずっとないらしい…裏山
それに引き換え
初めてのときから今に至るまで、毎回律儀に痛みがある自分
年齢的にも生理痛は慣れてきたかな、と思ったら
今度は排卵痛らしきものとPMS
たぶん軽いほうだと思うけど、一番身近な人にも共感を得られないわけで…
生理痛とか排卵痛とか無い自分は、こういうの聞くとごめんね、ごめんねって気分になる
更年期はそろそろかもしれないけど、これも何もなくやりすごせるかもしれない
大きい子宮筋腫持ちとしては早く生理あがっちゃいたいな
生理痛・排卵痛なくても子宮筋腫持ってたら大変だよ
ご自愛なさってください
先生まんこが痛いんです…と直球で言いたい
でも言えない…
>>143 ありがとう
手術を避けて逃げ切りたいから頑張るよ
何を頑張るかわからないけどw
146 :
彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 13:35:43.23 ID:5lbjjLhJ
生理不順で通ってたけど持病のせいで
ホルモン注射出来ないし漢方も貰えず。
生理来なくても死ないからって治療中止になった。
病院は妊婦ばっかりで泣けた。
>>146 お疲れ様
私は妊婦さん平気だけど、生理前とかちょっと情緒不安定な時に見ると凹む。
最近は携帯とかHPから時間指定して行ける婦人科もあるから、前後が空いてる時間探して行ってるよ。
治療の事は、今は辛いかもしれないけど、セカンドオピニオンをおすすめしたい。
病院探しもしんどいかもしれないけど、婦人科って結構治療方針とか違うし…
とにかく焦らずにね!
>>126 慣れるか力抜けば大丈夫だよ
筋肉が異物入れるのに慣れてないからだと思う
私はタンポンで練習してスムーズに出し入れ出来るようになったら
内診も平気になった
タンポン入れるのが痛いのは置いといて、
紐が切れて取れなくなるんじゃないかと怖くてできない・・・
長文すみません。相談に乗ってもらえたら嬉しいです。
月経前症候群が酷く、トリキュラー錠28を飲みはじめました。
毎夜10時に飲んでいます。現在10日目です。
副作用を酷く感じ、初日にもどしてしまい、その後も毎朝吐き気がします。
四六時中体がだるく、憂鬱で仕事にも影響していると思います。
調べてみると3ヶ月程度様子をみていれば副作用を感じなくなるとありましたが
とても耐えられそうにありません。
だるい・イライラが酷いという部分は漠然としていて自分の甘えにも感じ、
様子をもう少し見てみようという気持ちと、直ぐに婦人科に相談するべきか悩んでいます。
ピルを飲んでいて、副作用が酷く、且つ飲み続けて症状が改善された方はいますでしょうか?
体験談があれば是非聞かせて欲しいです。
>>150 私もトリキュラー一週間くらい吐き気やだるさや頭痛を我慢して飲んだけど合わなくて、
婦人科に相談しに行ってマーベロンに変えたらピタッとおさまったよ。
たぶん体質的に合わないと思うからすぐに婦人科に相談することを薦める。
周りもトリキュラー合わなかったって人結構多い。
産婦人科ってすごいよね!病気と妊婦の同居ってどうなの?
そうですよね^^妊婦様の方が大事ですよね^^
子供も産まないのに産婦人科に通ってすみません^^
産む機械にすらなれなくてすみません^^
153 :
150:2011/02/22(火) 17:23:38.99 ID:Qe4tkeSl
>>151s
ありがとうございます。経験者の方に答えて頂けて、励みになりました。
周りにピルを利用している友人も居ないので悶々としていましたが、
とにも角にも婦人科行って来ます!
ピルの副作用で、意識がなくなって救急車で病院に運ばれた人もいる。
低用量ピルなら大丈夫かと思ったらやっぱり駄目で、医者からピルは絶対に飲むなと言い渡されたらしい。
ところで義姉が産婦人科に勤めているが、そこでは女性ホルモン打ちに、オカマさんも来ているそうだw
>>150 同じ会社の人が筋腫持ちで、生理日調整でピル飲みはじめた日に会社で
「あ、気分悪いかも」と思った瞬間にもどしてしまって、恥ずかしくて
泣いたらしい。
合わない人は本当に合わないんだね。今は種類をかえて、快適にすごして
おられます。ムリすることないよ!
私はトリキュラー28で、副作用は異様な食欲だけだなorz
私がいってる婦人科は、トリキュラー28しか扱っていないようです
156 :
150:2011/02/23(水) 10:13:10.04 ID:+cm2MVTV
>>155s
ありがとうございます。
私もトリキュラー28服用時に食欲増進感じていました。
昨日会社終わりに婦人科の先生に相談したところ、直ぐに薬の使用を辞めましょう
と言う事になり、1週間空けて来週から151sも書いてらしたマーベロンを試してみる事になりました。
先生曰く、「1週間以上副作用が出続けるなら薬を変えてみたほうが良いですね。」との事でした。
今日は気持ちがとても楽です。本当に皆さんありがとうございました。
>>156 よかったね!
今度は身体に合うことを祈ってるよ
私はプラノバール(中用量ピル)飲んだことあるけど具合悪くなる系の副作用全く無かった
ただ胸が痛いくらい張ってブラのサイズが合わなくなったよ
飲むの止めたら元に戻っちゃってちょっと切ない…
>>147 ありがとう
先生に自分の母親は35歳で早期閉経しったって
妙な慰められ方をされた
子供生んだ人とは比べられてもって感じ
違う先生に相談してみる
お腹痛くて起きられない
昨日は貧血っぽくなって倒れてしまったし
生理2週間前に終わったんだけど何なんだろう…
ぼっちの一人暮らしなうえ交通手段がバイクしかないから病院も行けない
怖いし心細いな
>>159 タクシーは?
どうしても動けなくていざとなったら救急車でもいいと思うよ。
>>149 タンポン紐は頑丈に作られている為
何十キロの重さの重りで引っ張っても抜けないよう出来ている
youtubeで確か実証する動画あった気がする
ただ自分で切ったりしなければ安全に出来ていますのでご安心を
>>159 タクシーで行く方が安全、帰りも病院にある電話帳で調べてタクシー呼ぶか
病院ならタクシーにすぐ繋がる電話もあるはずだよ
タクシーで名刺貰ってそこにかけて貰う手もある
お大事にしておくれ
>>160-161 ありがとう
痛みもそうだけど侘しい気分だったから気遣いで楽になった
明日になっても治らなかったらタクシー使おうと思う
>>148 ありがと!今日タンピン買ってきたんで練習しとく!
タンポンです…すみません……
タンピンでいいw
3週間プラノバールを飲んで3日前から生理がきたのですが
体の内側から押されてるような圧迫されてるような強い痛みがあります
あと生理の時に便意を感じると突き上げられるような痛みがあり動けなくなるくらいです
内診で子宮と卵巣を見てもらった時はなにもないと言われました
同じような症状の方おられますか?
不定愁訴?
>>166 友人の話で申し訳ないんだけど、生理前〜2日目くらいまで同じ症状が出る子の例を。
(その友人はプラノバールは飲んでいませんでしたが)何件か婦人科回って原因が分からず…。
大学病院で診てもらったら「子宮(卵巣?)が人より傾いているので月経時に排卵し辛く
それに伴い痛みが酷くなっている」という診断をされて治療に入った事がありました。
166さんが同じとは限らないけれど、痛みが続くようならセカンドオピニオン含めで
もう一度婦人科の先生に相談されたほうが良いと思います。お大事に。
>>168 レスありがとうございます
傾いてるということがあるんですね
もう一度婦人科へ行きます
ご丁寧にありがとうございました
今から婦人科行きます
超怖い…
疲れた
待ち時間長い割に診察は一瞬
聞きたい事も聞けなかった…
>>171 お疲れ!
大きい病院だったのかな。
母についていった大学病院とかそんな感じだったわ。
173 :
彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:17:51.57 ID:n2LLZdmg
みなさん子宮を取るか取らないか選択する場合どうしますか?
いま現在は子供を産む事がない、産む予定がないとしても
将来に可能性を残しますか?
>>173 私は、子宮筋腫があって、3cm 5cmと小さな筋腫合わせて3個あります。婦人科の先生に聞いたら、筋腫を取るなら子宮の全部摘出と言われました。子宮に癒着してるらしいので。
この時は驚きより、寂しさと悲しさと諦めだった。
でも悪性では無いから、出産は気を付ければ大丈夫だし、出産するにしてもしないにしても、筋腫が悪性にならない様に、婦人科には検査に来て下さいって言われたよ。
子宮を取るとか取らないの話は通院中の人間には辛いと思うよ。
私は医師が温存できるなら子宮をとるべきではないと言う考えのよう
年齢的に若いかららしい
あまり私個人の意思が入る余地はなさそう…
子宮摘出して、リンパ浮腫に悩まされる人もいるからなぁ。
開腹手術なら、職場復帰するのに1ヶ月かそこら掛かるから、その間の生活費をどうするかという問題もある。
将来子供産むか産まないかより、クオリティ・オブ・ライフの低下を気にする。
医師によって考え方違うんだろうね
子宮摘出ほど重大な病気じゃないんだけれど私には卵巣に嚢腫があって、
2chやWebで見ると私の大きさだと手術…って書いてあるところもある
でも私の先生はまだ大丈夫、あと数センチ大きくなったら考えましょう、っていうんだよね
子宮摘出のような大きな問題だとセカンドオピニオンも大事かも
女じゃ無くなるんじゃない?
子宮取ったくらいでXXがXYになるこたーない。
180 :
彼氏いない歴774年:2011/02/25(金) 10:16:39.20 ID:Nw2quPZK
年齢的に子供を産む可能性がある場合は、医者は子宮を残そうとするだろうね
もちろん残せる余地がある場合に限ると思う
自分もギリギリのところにいるんだけど、ダメな場合は否応なしに子宮をとると担当看
護師が言っていたよ
主治医は残そうとがんばってくれている
でも将来的に子供を産む事はなさそうなので、なんだか申し訳ない気持ちにすらなる
子宮の中の様子を直接確認するには、手術するしかないからねぇ。
エコーだけでは限界がある。
でも、結果的に手術する程ではなかったとしても、取り出したらもう元に戻せない…。
お腹痛いしヨーグルト状のおりものがある…
これは病院行くっきゃないよね
ああ…怖いな…
質問書くの忘れた
近くに産婦人科しかないんだけど喪女が行くのはお角違いかな
婦人科だと遠いし時間が合わない…
私は取ったけど年齢も40半ばだから
それに子宮筋腫だけだったときは迷ってたんだけど
そのうち体ガンにもなってしまって慌てたよ
どっちにしても検査検診は大事だよね
>>184 筋腫から癌に移行する可能性そんなに高くはないと聞いたけど
やっぱりこわいですね…
>>185 私も筋腫だからとタカをくくってたところもあって後悔してる
せめて一年じゃなく半年ごとにしっかり検査していればと
筋腫も一年で増大してきてたし
その時点で取ればガンは避けられたかもしれないと
あくまで私の場合だけどね
しかし病院では私より若い人も何人か同じ子宮摘出手術してたよ
入院してたけど若くて婦人科疾患抱えてる人けっこう多いよね
ただし妊婦さん除く
>>185が言ってるのは筋腫→肉腫で、
>>186が言ってるのは体がんだから、ちょっと話がズレてるような…。
子宮肉腫も、悪性腫瘍に変わりはないんだけどね。
義姉が子宮肉腫かもと言われてショックを受けたが、精密検査を受けたら子宮筋腫でひとまず安心。
でも4月になったら、グレープフルーツ大の筋腫を取る手術をするよ。
>>191 うん、それは知ってる
肉腫の方が研究が進んでない分治療が難しいことも
自分も筋腫が急に成長した時に検査結果が出るまで、
肉腫だったらどうしようって不安で調べたことがあるから
私は3つの筋腫餅だけど、うち一つが悪性化(肉腫)の恐れありって言われたよ。
どうやら変性だったみたいで今のところ様子見だけど、まだわからん。
ググってみて肉腫の恐ろしさにぞっとしたよ。
こ、こわい…
子宮とってくれって直訴しに行きたくなる
肉腫だと卵巣まで取らないといけないんだ。
>>194 自分最大10cm、その他大きいの2個、小さいの多数持ちだから
望めばすぐ手術なんだけど、痛いのが嫌でね
癒着もこわいし、腹を切るのもこわい、とにかくこわいw
癌化もこわいんだけど逃げ切れるだけ逃げるつもり
癒着って、実際どんな症状なの?臓器同士がひっつく?
臓器と皮膚がくっつく?
子宮…どうしよう
子供産む予定はないんだけど…
そう言えば卵巣と子宮の
検査に行くのを忘れてた
一年後にまた来て
くださいって言われてたのに
左の卵巣腫れてないといいな
生理痛重いからピルを飲むことになったよ。どうせなら避妊のためとか言ってみたい。こんなブスだから一生無理なんだけどさ…。
>>114さん まだROMってるかな?
私も貴女と同じ症状で、子宮内膜症と子宮腺筋症でした。
私も貴女と同じで、最初に行った病院(開業医のクリニック)では、異常なしの一点張りで凄く嫌な思いをしたけれど、ある時本気で耐えられない程の激痛で動けなくなり大学病院の救急に搬送されて、あっちこっち検査をしたところ上記の病名が判明して手術も受けた。
診断した大学病院の医師からは、「かなり前から、生理の日以外に生理痛のような下腹部の痛みが続いてたんじゃない?」って聞かれた。
もしも開業医(クリニック)レベルの医師にしか診てもらっていないのだとしたら、一度大きな病院の婦人科で診察してもらうことをお勧めします。
>>200さん
114です。まだロムってます。相変わらず毎日痛いですw
レスありがとうございます。とても参考になりました。
行ったのは両方クリニックなので、大きい病院に行くことも検討してみます。
子宮摘出は子供産む気がまったくない人ならさっさと取った方が楽。
治療費も治療の負担も馬鹿にならないし。
生理なくなるのはすごく楽すぎる。
毎日の薬も無くなる。
卵巣を残せるかどうかが問題。
卵巣まで取っちゃうと更年期障害の心配があるからね。
ちなみに自分は片方の卵巣を残しているので更年期障害にはなってない。
卵巣は一つになっても2つの時の90%の働きをしてくれる。
とにかく悩んでる人は婦人科に早く行くべきだよ。
一週間くらい前から性器がかゆくてカンジタっぽい。
でも処女なので内診痛い、と聞くとこわくて行けない…。
タンポンすらこわくて挫折したのに、膣錠なんて無理。
でも市販の薬じゃ治らないんでしょうか…。
悩んでるせいかはわからないけど、朝から吐き気がするw
自分もめちゃくちゃかゆみがあって、婦人科に行ったら
ただの蕁麻疹だったことがあるwその時は内診はされなかったし
塗り薬を処方してもらったよ。
>204
一週間も放置してないではやく行っておいで。
膣錠は医者に入れてもらえるから大丈夫。
そういえば以前行った病院で「あなた角膜が青いね。それと斜視なのかな?」と説明の途中に突然言われてびっくりした。
気になって思わず眼科に行っちゃったよ。
私の場合は去年の10月から生理止まってるけどなw
不正出血が時々ちょこっとあるだけで、2年くらい生理がない時もある。
主治医は女性ホルモンが出ていれば気にしないようだ。
前スレは読んでないので、前に質問があったかもしれないけど…相談です。
子宮頸ガンの無料クーポン券3月末までのが手元にあるんだけど、
ググったら「性交渉がない場合、子宮頸ガンになる可能性は無い」とあるのですが、
性交渉の無い方も検査に行ってますか??
この無料クーポンでは、やっぱり頸ガン以外の検査は、してもらえないですかね?
204です
吐き気に+寒気と腹痛が加わってしまいましたw
これが治まったら勇気を出して婦人科に行ってみようと思います。
膣錠はこわいけど入れてもらえるなら…
アドバイスありがとうございました。
211 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 17:35:45.32 ID:PIpaZrGI
>>209 頚がんのクーポンで頚がん以外の検査をするわけがない
頚がんを早期発見する為の集団検診だからね
どんな検査をしたいのかわからないけど
細胞診、組織診引っかかってはじめて大きい病院を紹介されてその他の検査になるよ
>>209 処女だけど検査しましたよ
予防ワクチン打ちに行って問診表の「内診台での検査」不要に
○したんだけど受付の人に未成年で処女の人は検査はしてないけど
成人の人は処女でも検査してもらってるので検査して下さいって言われてしました
(処女は口頭では言わず問診表を指差して示してくれたw)
213 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 18:30:12.62 ID:PIpaZrGI
よく考えたら処女は頚がんのワクチン打てるね
将来何が起こるかわからないし打っておくってのもアリだね
知り合いが打ちに行ったんだけど非処女なんで効果は期待できないと
断られたそうだ
海外では20代半ばまで打てるようだけど…
>>213 母親は「あんたワクチン打てるんだから打ったら?お金出してあげるよ」って言ってくれるけど…
色々調べたら副作用とか恐くて未だ受けられないw
打てるんなら打つべきなのか、そもそも頚がんになる確率は低いのだからこのままでいいのか悩むところ
>>214 私も処女だし打つ必要はないと思ってたけど母親が頸がんになったことがあって
処女なりに身近に感じてたのと処女のまま打つなら少しでも若い方が
婦人科でpgrされなくて済むと思って思いきって打ちに行きました
一応脱処女も期待してたりするw
もし非処女になって頸がんになったら入院手術代もかかるし子宮全摘や最悪死に至る場合もあるから
それに比べたら接種費用5万は安いなーとか考えた
(中高生なら自治体から補助が出るけど私は全額自己負担でした)
副作用は幸いなかったけど接種後数日筋肉痛が半端なくて腕が上がりません
216 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 19:22:22.99 ID:cU1cBMaC
嘘か本当かわからないけど前スレかこのスレで
処女でも頚がんになる可能性はゼロではないって書き込みなかったっけ?
私は処女で頸ガン検査もしたけど細胞診でUが出たことあるよ
Uは陰性とはいえ要再検査でもある
>>217 私もこないだ処女で頸がん検査してUだったよ
その時の婦人科の先生は
「Uは陰性、Uだから悪いなんて事はなく陰性で異常なし、ほとんどの人はU」って言ってたけど。
219 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 22:04:14.93 ID:8/ta09UH
T、Uは正常なんじゃなかった?
T、Uは正常だよ
処女でも普通に判定出る
222 :
彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 23:20:24.55 ID:8/ta09UH
Uでも再検査ってあるの?
>>220 私体ガンだからしたよ
元々体ガン検査のついでにしたから
ごめん
頸ガンUで再検査は聞いた話だよ
224 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:28:39.23 ID:U7xnVDql
>>216 色々ぐぐったら、OKwebの質問で看護師の人が答えてたのがあった
子宮頸がんはウイルス感染でかかるがんなんだよね。
>確かに性交渉で感染するウイルスですが、
>銭湯などの施設から感染することもあります。
>だから、性交渉がなくてもすでに感染してる可能性はあるんです。
大概はがんにならず、排除されるらしい。
それにやっぱり、性交渉のほうが感染率はずっと高いんだと、。
この前子宮けい癌の無料クーポンで検査してきた
そもそも病院慣れしてないし婦人科は初めてだったんだけど
割と人も少ないし付き添いの男性もいなかったし良かった
でもやっぱりクスコ?が痛かった
頑張って力入れないようにはしたけど、動けない痛さというか
完全にこじ開けてるしもうやりたくないと思ったよ
結局器具のサイズ下げてもらったけどそれでも痛かった…
もう検査した子たちからはすぐ終わるって聞いてたから安心してたけど
思ってたより長くかかったしあまり上手くないお医者さんだったのかな
検査結果はまだだからちょっと不安だ
227 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:41:39.21 ID:U7xnVDql
じゃあ処女でも受けられるなら受けといてよさそうだね
いつ脱喪するかわからないし!!
変な話なんだけど、みなさん陰毛の処理はどうしてる?
薄い人はいいんだろうけど、私は土手あたりまで毛濃いんだよね
毎回主治医は同じなんだけど、今更お手入れしていっても微妙かな…?
頚がんと体がんで発生原因が違うという理屈が今ひとつ納得できない。
同じ子宮なのに。
>228
頸ガンは厳密に言うと膣じゃないか?
子宮とは違うよね。
自分は子宮摘出したあとも定期的に頸ガンの検査受けてるよ。
230 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 00:54:35.73 ID:j+bgcQdV
>>226 妊婦さんでも非処女でも痛い人は痛いみたいだよ
入院してたんだけど、どの先生が内診上手いだの、あの先生は痛いだの
そんな話ばかりしてたw
年配の先生は慣れもあるのか気遣いがなく痛い、割と若い医師の方が慎
重で痛くないらしいという結論に達したw
頚がんと体がんは癌の種類自体も違うらしいね
頚がんの場合はウイルス性だから食生活とか喫煙や飲酒の生活習慣は関
係ないって聞いた
>>229 頚がんも子宮
まれに膣にできる人もいるらしいから検査続けるんじゃないかな?
おりものの色が変な気がする病院行こうと思うんだけど、いつからそうなのか覚えてないんだよね…
今の色が当たり前になってて、いつ頃からですか?って聞かれたら困りそうで踏み出せない
近くに産婦人科しかないから妊婦さんばっかりだったら居づらいなーとか、
今日はどうされましたか?って聞かれたらなんて答えたらいいか悩むなとか
不安すぎて眠れない
>>224 今のとこもこれからも可能性ないです・・・
どんな色?
子宮内膜症で倒れて病院に運ばれたとき、先生が「何でこんなに胃とお腹がパンパンなの?!」って驚いてたけどあれはなんだったんだろう
235 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 10:41:29.47 ID:DXnZvOEp
>>227 ナチュラル陰毛で行ってます
ボーボー
なんかもう…どうでもいいです…
>>231 率直にそのまま伝えれば良いと思う。平気だよ。
少なくとも何日以上は前からではっきり覚えてない、で。
ここには書けてるんだから!
産婦人科が不安なら少し遠くにでも婦人科探すと、妊婦さんとか居ないし産科産科してなくて気楽だよ。遠すぎて無いならすまん。
>>229 子宮摘出した後も頸ガン検査続くんだね
膣残れば膣ガンの可能性もなきにしもあらずだしね
>>209ですが、レスくれた方ありがとう。
自分の場合、排卵時出血なのか、不正出血なのか、生理以外に軽い出血があるので
頸ガン検査の時に一緒に聞いてみようかと思っていたのですが、
そもそも性交渉無いので、検査を受ける必要あるのかなという疑問がわいたのです。
ワクチンという選択は考えてませんでした。30代でも受ける人いるのかな?
副作用、値段のこともあるので、考えちゃいますね。
239 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 17:05:14.34 ID:KLEmH5Sg
>>238 ちょっと気になって子宮頚がんスレ見に行ったんだけど
稀にだけど処女でも頚がんになる人がいるとか…
ネット上の書き込みなので本当かどうかはわからないけど
ワクチンは処女じゃないと意味がないみたいなので、余裕があるなら
受けてみてもいいのではないかな
それでも検診は必須みたいね
黄色いおりものが大量に出る…
なんなんだろう
>>230 >年配の先生は慣れもあるのか気遣いがなく痛い、割と若い医師の方が慎
重で痛くないらしいという結論に達したw
これには同意する。
242 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:53:53.17 ID:jBrVtVz0
大きい病院で診察の度に医師が変わるんだけど
内診が痛いランキングを自分内で決めていたよ
いちばん痛いのはいちばん偉い産婦人科部長の先生
だから私も
>>230の年配の先生が痛い説に同意しますw
大学病院で色々な医師の内診受けた自分の経験から、
一番痛かった(雑だった)のは若い女の医師。
体ガンの検査は若い医師ほど痛かった。
婦人科の一番エライ先生はほとんど痛くない。
診察も丁寧。
だから人気だし、一人一人時間かけてくれるから待ち時間も長いんだなこれが。
生理不順で婦人科に行きプラノバールと胃薬をもらって飲み始めて3日なのですが
胃もたれと1日中吐き気がしておさまらないんです
この副作用は飲んでるうちに良くなりますか?
薬を変えてもらった方が良いのでしょうか?
年配の先生の方が気遣いなく痛いはこのスレでも前々から言われてるよ
それと女医は意外と乱暴な人も多かったから女医は避けたい
若い先生(若すぎる研修医みたいなのは慣れてなさそうで嫌だけど)
が一番に同意
扱い丁寧だし熱心な先生多かった
246 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:06:57.30 ID:jBrVtVz0
>>243 いちばん偉い先生とか選べなかったなぁ
ランダムで振り分けられる感じだったよ
だから年配のおばちゃんたちは、若い医師は嫌とか経験が少ないとか悪口ばっかり
言ってた
悪口言われてるのが私の主治医も含まれるもんだからまじでむかついて
「先生の悪口言わないで!!」って何度も言いそうになってこらえた…
うちも選べない
運次第なので相性悪ければ最悪かと
へ〜先生(主治医)が毎回替わるんだ。
ちょっとした検査とかは助手の医師がやることあるけど、基本的には同じ先生だなぁ。
自分は本格的な治療が終わって、今は定期検診だけだから助手の医師ばっかりだけど。
大学病院でも婦人科は医師が不足してて大変みたい。
その上で腕や人柄が良い先生には患者が群がってる。
249 :
彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:31:29.53 ID:jBrVtVz0
>腕や人柄が良い先生には患者が群がってる。
私が行った病院はいちばん偉い先生はかーーーーーなり難しい手術しかしない
だって
みんなこの先生目当てに来るけど、他の先生に振り分けられてた
群がりたくても群がり様がない感じでした
きっと若い医師の経験を増やす目的もあるんだろうね
最初に行った婦人科は60近いおじさんで、高齢喪女の自分に結構気を使ってくれたよ
一番小さいクスコ持ってきてとか、エコーも途中で痛みを訴えると即断念とか、
処女だからここまでしか検査出来ないとか
でもね、処女連呼はやめろと…
紹介された総合病院は曜日等で先生が変わるから、今まで4回行って3人に当ってる
最初だけ内診が有って指入れられたけど、痛くてうっ、ってなったら処女だからかなぁとか
だから処女言うのはやめろと…
若い看護師のおねーちゃんの前で言われると辛いわ
次も腹上からのエコーだけで済みますように
もしくはまたMRIがいいなー
カイジ打ってた頃には、潜伏スルー多すぎだと思っていたけど、
ヴァン・ヘルシングを打つようになってからハマリって珍しいもんじゃないと思うようになってきた
約1/25が初っ端から3倍ハマリ余裕、7倍ハマリもザラ、確率って何なんだろうだよ
大概が店の都合のいい方に偏るもんだしね
連投で誤爆とはw
ギャンブルはほどほどにね〜
おもいっきり誤爆、すまんこ
254 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:47:14.12 ID:9t8aZjBq
内診って処女バレるの知ってる?
255 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:50:03.18 ID:9t8aZjBq
カルテに書くんだぜ
hymen intact(処女膜、健在)ってなww
大笑いやで
256 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 04:50:20.66 ID:1Xo/rICY
>>254 事前に経験の有無聞かれない?
隠してもいいことないし。
医療関係者が紛れ込んできたなw
なんかカンジダっぽい症状が出たから婦人科に行くんだけど、保険って適用されるのかな;;
どんな事されるんだろう・・・。
>>258 私もカンジダっぽい症状が出たからつい先日行ってきた
採尿と採血、あと内診とお薬で7千円くらいだったよ
処女だから腟じゃなくておケツの方に指突っ込まれた
便秘気味だったから先住民がお医者の指を拒んだよww
…人生で3本指に入るくらいの恥辱だったorz
260 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 13:58:18.58 ID:SixIcifA
医師とは言え、初対面男性にアナルに指を突っ込まれるってなかなかないよねw
先日突っ込まれた時は便意が襲ってきて焦った。
262 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 14:17:23.79 ID:SixIcifA
診察前にいつもうんこしたくなるので困る
出ればいいけど、出ない場合内診の時の刺激でやらかしそうでこわい
うんこしたらしたで拭き残しとか気になる
検診で引っかかってその先の先の検査に進んだんだけど
アナルに指くらいどうでもよくなるレベルの経験になってしまった
主に痛い的な意味で…
基礎体温を測ってる人いますか?
体温計を水銀のものにするかデジタルのものにするか迷ってるんだけど
お勧めがあったら教えてほしい。
生理不順とPMSがひどいから今度婦人科に行こうとようやく決心したんだけど
基礎体温とか生理周期とかやっぱりきちんと調べておいた方がいいよね?
>264
断然デジタル。
お勧めは信頼のテルモ。
ウーマンドシーC520。
予測計算が断然速い。
目覚まし、バックライト、グラフ記録、メモ機能、欲しい機能全部ある。
これあればデカイの要らない。
水銀は正確かもしれないけど、寝起きで暗い中(冬なんて特に)正確に計って電気付けてメモるって作業は
続かないと思う。
バックライト無しのやつを使っていた頃、何度か知りたいときにベッドサイドの電気ですら
キツかった。バックライトは必須。
妊娠するわけでもないのに基礎体温や生理周期って必要なの?
>256
妊娠希望じゃなくて生理不順じゃないなら要らないんじゃない?
私のように放っておくといつまでも無月経な人間は、
がくーんと体温落ちた後に高温期が来るとヤッホーイってなる。
「前の生理何月だったかな〜」とか記録に残せる。
268 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 15:47:40.88 ID:nGUxTKL4
みんな妊娠希望してるの?
女のパンツは汚れやすい。
毎日診察室で患者のパンティ確認してるが汚れてない日は無い。
オリモノ系はしょうがないにしても
特にウンスジ系が非常に多い。
これは何故か?
男にはチンポと金玉という女にはない出っ張りがある。
その分パンツと肛門部分にスペースが空く。だからこそウンスジが付きにくい。
それに比べて女は男の様な出っ張りがなく、パンティは伸縮性があり、密着性がある。
それ故 肛門ともくっつきやすいのである。
これが女のパンティが汚れやすい医学的理由である
270 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 15:55:14.69 ID:M1VBMWo9
ばっかじゃないの?下着取って診察台乗るのに、どうやってパンツ確認するのよ? キモーイ バーカ
271 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 16:02:32.26 ID:AFDa1AcR
妊娠は希望してない
子供を産む事もないのに婦人科に通わなくてはならないのは正直ツライです
医師は子供を産む前提で治療を勧めてくれる
その優しさが余計に心に刺さります…
基礎体温などは一度も言われた事がない
273 :
264:2011/02/28(月) 16:16:38.14 ID:bERaXtF7
>>265 詳しくありがとう!さっそくポチってきた
>>266 妊娠は考えてない(というか予定もない)けど
自分の生理周期も基礎体温もよくわからないまま受診しに行っても
医者も困るだけなんだろうか…?って思ったんだ。
でも受診の際に絶対必要ってわけじゃないんだね。初めて知った。
だけどいい機会だし測りはじめてみる。
色々と目安になるといいなぁ
医者から基礎体温に関して聞かれた事はないなぁ
決まった周期でくる?って聞かれたくらいだった
基礎体温で何がわかるの?
不妊の人がせっせと測ってるイメージ
275 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 16:35:46.51 ID:9t8aZjBq
排卵の有無
276 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 20:29:49.81 ID:ZomxKNQ5
妊娠希望してるの?って聞く必要あるの?
みんな愛する人と結婚して子供欲しいに決まってるじゃん
喪女板で言ってはいけない事を…w
278 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 21:34:56.60 ID:ZomxKNQ5
ごめん…でもそうだよね?
だから子宮のメンテナンスにも行くわけだし
若ければ多少期待はするでしょ
>>276 結婚願望ないよ
それに正直言って子供って本気で可愛いと思った事がない
子役でTVに出てるレベルの子供は可愛いと思うけど、
自分の遺伝子考えたら可愛い訳がないw
子供欲しくて婦人科行くわけじゃなくて悪いとこが子宮だから行くだけ
>>276 出産育児は体力的金銭的精神的余裕のある人の道楽
自分は子供にお金と時間かけたくないし責任も持ちたくない
産みたいと気軽に思える方が不思議だよ
283 :
彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 22:30:21.90 ID:nsRx4P25
気軽にねー
本当にその通りだと思うよ
あり得ないって言ってるのに、主治医は将来的に子供を持つ事を勧めてくる
人の人生だって思って気軽に言うなwww
でも子供を産むってそれぐらい気負わずに普通にする事、できる事なのかな?
私の考えがおかしいのかな?と思う事もあるよ
>>281にほぼ同意かな。
単にモテないという以前に結婚願望がない。
世の中の大半の男が生理的に気持ち悪い。
その辺の子供を見て、こんな頭の悪そうなのが生まれたら、お先真っ暗だなと本気で思う。
婦人科に行くのは子宮に疾患があるから。ただそれだけ。
私は産めるもんなら産んでみたいと思うな
でも自分の感じてるやり切れなさを、子供も感じて傷ついたりするのなら
産まない方がいいのかも…
かわいそうなめにはあわせたくないな
子供を産むつもりがないのに産婦人科に通わざるを得ないのは悲しい
688 :名無しさん@ピンキー :03/02/17 19:30
何故か家庭教師の女の排泄に縁がある。
厨房の頃教わってた智子先生(色白美人)の座った座布団は、いつも湿って小便臭かった。あと酢のようなまんこ臭もした。まぁにおいをかぐ俺も俺だが、その頃は排泄に興味がなく、意外と不潔だなと思ったくらいだった。
そういや一度だけ、くっきり輪ジミが出来た事があった。相当な失禁癖だったんだろうな…
同棲してた元彼女も家庭教師のバイトしてたんだが、ある日「朝からお腹ゆるくて教え子の家で漏らしちゃった」とメールしてきた。
授業中メールするくらいだからよっぽどなんだろうと思い、たんすから彼女の下着を出して車で迎えに行ってやったら泣きそうな顔で出てくる。俺を見ると安心したのか、その場でもう一度漏らした。
下痢というかもう水でブリブリ音さえしなかった。彼女がうんこまみれのスカートと下着を脱ぐと洪水のようにうん汁が溢れてきた。もうなりふりかまわずだ。
俺がケツをティッシュで拭うそばから新しいウンコがほとばしってくるので病気と思い救急車を呼んだ。結局食中毒だったらしいが、同棲して同じ物を食っていた俺は平気だったので罪悪感が残った。
689 :名無しさん@ピンキー :03/02/17 19:38
あとこれは友達の話でスレ違いなのだが、彼女が外出先で失禁するたびに下着をかえて、濡れた下着を捨ててくるので数が減り、とうとう彼氏にショーツ資金援助を要求してきたらしい。
絶対漏らさないようにと2万の高級下着一枚と、三枚組980円の下着九枚をプレゼントしたとの事。
一週間後Hした時彼女は高級下着を履いていたが脱がせてみたらオリモノと小便でびしょびしょ、ウンスジまでついてたとか。
730 名前:これ?[sage] 投稿日:03/04/26(土) 12:03
何故か家庭教師の女の排泄に縁がある。
厨房の頃教わってた智子先生(色白美人)の座った座布団は、いつも湿って小便臭かった。あと酢のようなまんこ臭もした。まぁにおいをかぐ俺も俺だが、その頃は排泄に興味がなく、意外と不潔だなと思ったくらいだった。
そういや一度だけ、くっきり輪ジミが出来た事があった。相当な失禁癖だったんだろうな…
同棲してた元彼女も家庭教師のバイトしてたんだが、ある日「朝からお腹ゆるくて教え子の家で漏らしちゃった」とメールしてきた。
授業中メールするくらいだからよっぽどなんだろうと思い、たんすから彼女の下着を出して車で迎えに行ってやったら泣きそうな顔で出てくる。俺を見ると安心したのか、その場でもう一度漏らした。
下痢というかもう水でブリブリ音さえしなかった。彼女がうんこまみれのスカートと下着を脱ぐと洪水のようにうん汁が溢れてきた。もうなりふりかまわずだ。
俺がケツをティッシュで拭うそばから新しいウンコがほとばしってくるので病気と思い救急車を呼んだ。結局食中毒だったらしいが、同棲して同じ物を食っていた俺は平気だったので罪悪感が残った。
ごめんなさい。上のコピペは誤爆です。気にしないでください。
風邪ひいた時の鼻水みたいな黄色いおりものがいっぱい出てたから気になってはじめて産婦人科行ってきた。
あの台に乗ってまんまんおっぴろげ状態。
まぁそれは想像してたことだからスムーズにやりすごしたんだけど、「じゃ見ていきますねー」っていきなり器具をぶち込まれた。
痛さに思わず声をあげたら「え?今までセックスは?」ってなんか憐れそうな感じで言われたw
ねーよ、ばーかばーか。
処女かどうか一切聞かれなかった。酷すぎる/(^o^)\
結果はたいしたことなかったけど、もう行きたくない
>273
生理不順だったら、いつ生理が来るかわかるから便利だよ。
一層性とか二層になってるけど黄体ホルモンやらなんたらホルモンの
パンチが効いて無くて今回はスルーされたとか
>274
排卵の有無とか、生理とみせかけて実は不正出血だったとか、
いろいろわかって安い健康診断だと思う。
てゆーか、いざ問題が出てきたときにデータが無いよりあったほうが
診断速い。
30越えたら婦人科のリスクコントロールの一環。
基礎体温→妊娠希望だの将来的に妊婦になるかどうかだの
ギャンギャンとなる理由がワカランちん
290 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 10:34:07.39 ID:YMHHmGRL
>>288 突っ込んだ→痛い→セックスは?
ねーよwww
自己申告しろよwww
>>288 えーと、あの台は内診台という名前で、内診するための台なんだ。
おりものが変で受診したら、普通はおりもの検査をするんだよ。
脚を広げるトコまでで、思考が止まってるのが不思議。
>>288です。おりもののついでにガン検診してもらったんで、器具いれられて膣の中の粘膜をがりがりされました。
婦人科初めてだったんで検査の内容(まんこに器具突っ込まれる)とか全くわからなかったんですけど、もしかしてこの病院変ですか?
処女非処女も聞かれなかったし
>>292 普通。
婦人科について何の知識も無い人なら
喪申告とか内診の格好とか器具入れるとか知らなくても不思議じゃない。
けど、検査について調べたり、調べなくてもこのスレ見てれば解かりそうな気はするよ。
294 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 14:09:21.35 ID:z55Bd5p7
内診台がわかるのに、まんこに器具がわからんって不思議
どうやって見るねん
内診は経産婦だろうが痛い場合は痛いし
痛がったからって経験は?って聞くもんかね
>>292 今からでもいいから、子宮頚がん検診でググってみて。
ひとつ、おりこうさんになれますよ。
>>292 大病院ほど聞かなかった
性病と頸癌以外では性体験は関係ないしね
ただ入れる器具の大小あるから私は最初に自己申告しちゃったけど
それも慣れてきたら不要かもしれない
ガン検査もして貰えたし結果的に良かったじゃん
体ガン検査もして貰ったのかな?
生理が40日以上来ない(いつも33くらいの周期)
行くべきか、もう暫く待つべきか…悩む
>>292です。子宮頚がん検診でググッたけど・・・??
細胞を削がれたのはあったけど、指は入れられなかったなくらいしか。
あと、急に器具突っ込まれたのを考えると性病だと思われたんじゃないかって気がしてきました。
見た目チャラいし。
ちなみに膣壁が少し炎症してるってことでその日はまんこに錠剤入れられて終わりました。
とりあえずおりもの治ったし、検査もなにもなかったので良かったです。
>299
オツムがチャラいのかね?
頚がんの検査するならクスコは使うもんなの。
クスコ使わないと頚がんの検査できないの。
OK?
婦人科で、かかりつけ医というか主治医を見つけたいと思っているのですが
地域の産婦人科・婦人科のHP見てみたりしていますが、先生は男性が多いという印象。
>>248さんの
>その上で腕や人柄が良い先生には患者が群がってる
そういうのってやっぱり行ってみてからじゃないとわからないものですかね?
腕がよくて、話をじっくり聞いてくれて相談しやすい先生がいいなと思うのですが。
比較的大きな病院の産婦人科、個人(開業?)の産婦人科、あとレディースクリニックとあるようですが
それぞれどう違うのでしょう?
皆さんは、どうやって主治医を探しました?
>>300なんでそんな言い方なんですか?
私別におかしいこと言ってないですよね。
器具突っ込まれたことじゃなくて、【急に】器具突っ込まれたことに動揺したって話なんで。
まぁ別にいいですけど。そういった話し方しか出来ない人もいますもんね。
>302
物言いじゃなくて物事の受取方がおかしい事を突っ込んでる。
もう少し頭を生理しようず。
おりものの異常を訴え、ついでに子宮頚がん検診を申し込んだのだね?
その場合、「流れ」として必然的にクスコは突っ込まれる。
処女非処女関係ない。
ついでに経産婦でも痛い人は痛いので、「処女なのに…」とかはなナシだ。
「じゃあ、見ていきますね〜」=「入れますよ」って事で別に急じゃない。
>>288に何でそんなキツイ言い方するのかわからない・・・
自分もいきなり器具つっこまれて痛かった
問診票もないし、経験の有無も聞かれないし、ホントいきなり
そこの婦人科は二度と行かないことにした
男が紛れ込んでるんだよ多分
306 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 18:46:01.63 ID:5cOhtc3l
>>301 地域の評判や口コミとかあればそれを見て行くのがいいかも
相性が悪ければ転院もできるし、最初は女医さんがいいとか、病院の建物はキレイな
方がいいとか気軽な気持ちで選んで行ってみたら?
基本的には地域のかかりつけ医である産婦人科に行って、何かトラブルがあれば紹介状を持って
大きな病院(大学病院など)に行く形になる
初診は紹介状のみの所はHPにもそう書いてあるはず
>>248さんの場合は何か大きな病気をして術後の健診も大学病院でやってるんだと思う
婦人科の初診って、大抵問診票を書かされると思うが、それもなかったのか?
医者がちゃんと、内診の前に「じゃ見ていきますねー」って声掛けてるじゃん。
いきなり突っ込まれた…ってバカ?
もしかして、診察って指を入れられる事だと思ってた?
指じゃなくて器具を入れたのは、性病で指を入れられないと思われたから…って本気で思ってる?
初めて婦人科受診するなら、いろいろネットで情報仕入れると思うんだけど。
見た目チャラいなら、頭の中もチャラいとしか…w
何かもういいですわ…
309 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 19:01:32.08 ID:5cOhtc3l
処女でもなる可能性のある、体がんの検査は頚がんの検診よりもっと痛いらしいね
>>301 検診なら地域の病院でもきっといいかかりつけ病院が見つかるよ
でかい病院はハイリスクな人を受け入れるから、基本的に何もない健康な人は診てくれないよ
確かに専門の医師がいるけど、そこまで行かない方が幸せだよ
>>302 >>300は男だと思う
気にしない方がいいよ
腹の上なカーテンで仕切られてるのに
何入れられたかなんて見えるわけないなのにね
>>301 一概にどことはいえないけど
大きくて立派な産婦人科だからいいかなと思ったら
産科を主にしてるところみたいで
婦人科慣れてなかったのか検査も雑で不親切で二度と行かないと嫌な思いしたことあるし
女医は病院だとハズレばかりだったけど
クリニック経営してる女医は若いけど親切で上手かった
これといってかかりつけない場合は大病院に行くのもいいんじゃないかな
検査には慣れてると思う
312 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 20:39:48.37 ID:5cOhtc3l
(Q)急に (K)器具が 入って(K)来たので
この器具入れますよなんて患者に器具見せる医師もいない
患者かえって恐れなして緊張するし見たくもない
患者は何入れたかなんて知る必要ない
ただ検査がスムーズに進めばいいだけ
痛かったり、不快だったりを我慢するから
ハイ、終わりましたの声は神の声に聞こえるよ
314 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 21:05:23.64 ID:5cOhtc3l
そう言われると、突っ込まれる器具を一回も見た事ない
今年に入って内診10回以上受けてるけど…
>>302です。私のレスで荒らしてしまって、すみません。
問診票はありましたが、症状・持病・アレルギー・妊娠してるか位のどこにでもあるようなものでした。
処女かどうか書く問診票もあるんですね。
検査のしかたも「じゃ、見ていくんでそこに乗って」って事だけだったんで。
どんな器具使うかなんてもちろん説明ないですしね。おりものなんて指突っ込んで採れるだろって思ってたし。
逆に、レスを読んでて、自分で検査のやり方とか調べてから行ってるの!?ってびっくりしましたw
まー、今度行く事があったら、もう少しちゃんとした問診票があるような、女の先生がいる病院に行きます。
316 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:21:55.04 ID:5cOhtc3l
>>315さんって処女様…ですか?w
妊婦様、不妊様に続く新たなる存在ですね
と言うか…触診でおりもの取ったりしたらドクハラだなんだと言う人が現れそう
ただでさえ忙しい産婦人科医かわいそすぐる…
突っ込む前に前もって言うてくれって言うたら済む話やん
普通は器具を突っ込まれる覚悟で内診台に乗るんだがな
318 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:27:50.74 ID:qT+4OCyZ
>>300 どうでもええけど
アンカーぐらいまともに出してくれや
処女には手厚いフォローが必要なんや
320 :
彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 23:54:09.98 ID:TdNhsFhh
いきなりぶっ込んだとしたらまじですごいけどね
まぁ入れられる前提で内診台に上がるとしたらあり得ない事でも
ないかもしれないけど…
痛いのは処女、非処女関係ないんだよね
妊婦さんの痛い〜〜〜〜って雄叫び聞いた事ある
好きで妊娠してる人も痛がるんだなぁ…と思った
好きで妊娠してる人も痛がるんだなぁ…
↑ここ見て確かに痛いなら妊娠しなきゃいいのにと思ったw
好きで妊娠させられたつうか共同責任だしち○こ握りつぶしながら出産してみたら
お互い痛みがわかって良いかもな
323 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:03:46.33 ID:uq3BTGi8
どんな器具使うかとか説明されてもわからん…よね?
自分は説明されてもよくわからなかったが
膣内に何か入れられて卵巣や子宮の様子がわかるの見せられた事ある
なんか凄いなーって思ったし、自分の内臓にドキドキした
>>323 私は一通り、ネットで調べてるよ。
検査の流れや、使う器具が分かってる方が安心だし。
クスコを知らずに婦人科受診する人もいるのか…。
まあ確かに、自分がどのサイズを使われているのかは知らないけれど。
診察の合間に、カーテンの隙間からちょっと覗いて、入ってるのを見た事はあるw
入院病棟の内診台はカーテンないので、滅菌して袋に入ってるクスコが並んでいるのは見た。
327 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 02:30:45.09 ID:uq3BTGi8
内診台乗ったらもう目を閉じてひたすら時が過ぎるのを待ってる
看護婦さんが「モニターでも見て気を紛らわせて^^」なんて言うけど、見てもまったく1mmも楽し
くないwww
あれって妊婦さんが見るから楽しいんじゃねーの?
高校生の時生理重くて初受診だったけど、母親や友人に経験談聞いてたから覚悟していったなあ。
結局内診台で足開かされてガッチガチに緊張で力入って器具がすんなり入らなかった。
今じゃ慣れたもんだけど、ある程度リラックスして力抜かないと入らないよね。
>>316 この板自体基本的に処女だよ
それ以外は別板へどうぞ
>>329 処女様と普通の処女は別モノなんだよ。
言ってみれば処女界のモンペ様。
331 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 11:04:26.48 ID:XNWCxJ+X
>>329 処女だからと 配 慮 を望む方の事だよ
ローカルルール関係ないw
332 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 11:22:37.19 ID:vWKmA3r7
くそ カンジダになったっぽい
ヨーグルト塗ったんだけど朝かゆくてマンコ掻いちゃった
ヨーグルト効くの?
>>332 ョーグルトなんてダメだぉ☆大好きなダァリンにペロペロしてもらッたらどォかな?彼氏ゎぃるの?
334 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 12:19:57.13 ID:j2frqlQ+
酷い生理痛で婦人科ちょこちょこかかってるんだけど、
陰毛生えてるとこが痒くなってついでだから診てもらった。
アレルギーと言われて塗り薬貰ったけどあんま治らん。
数年前も同じ症状で別の産婦人科行って「必要あるのか?」
と思いつつカンジダ他性病の検査したけど異常なし。
しかも産婦人科のときは最初の問診時に不躾に「相手は?どうせ大学生でしょ」と聞かれた。
……いねーよ…。
(当時大学生で大学近辺で一人暮らし。近所の医院に行った。)
というか相手がいたとして訊くべきことなのか?
専門考えると皮膚科だよね。
婦人科で女医さんに見せるのも恥ずかしいのに皮膚科で陰部見られるとか!
かかりつけ近所の皮膚科は男性だし。
恥ずかしい!でも痒い!
>>335 全身、それこそ頭から脚から痒かった時に行った皮膚科で処方された飲み薬で、
治らんと思ってた陰部の痒みも治まったのを思い出した
他に痒い所が有るなら皮膚科の方が良いかも
カンジダって銭湯とか他人のトイレの便座でもうつるから気をつけたまえ
だから除菌スプレーやウエットティッシュが付いてるんだぜ(百貨店や飲食店等)
自分は金がかかるが処方箋なしでカンジダ薬買ってます、病院行くの時間かかるからさ
カンジダ薬なら塗り薬か膣錠で治るし詳しくはググりたまえ
一番良いのは病院だ
>>336 他に痒くなくってピンポイントだから気が引けちゃって。
塗り薬しか貰ったことなかったよ。いいな。
>>337 調べたけどカンジダの場所や症状とはどうも違って。
カンジダって銭湯でもうつるのか!気をつけ…ようがないね。
ググッても性病でぴったりあてはまるのが無いんだ。
カビ?やシラミが近いけど複数の婦人科と産婦人科で見逃されるとも思えず…。
フェミニーナも塗ってみたんだけどね。
ありがとう。勇気だして皮膚科行ってみる。
陰部の婦人皮膚科があれば良いのに。
スレチになってしまった。
こわーい トイレでカンジタうつるの
座るところにトイレロールをひくより
除菌のほうがいいんだね
340 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 14:20:05.25 ID:vWKmA3r7
>>334 昔なったとき病院いったらすぐ治ったんだが時間がなくてなかなか行けないんだ
市販薬でおすすめある?
今日生理不順産婦人科に行った
内診台で足広げた時先生に
「もっと足広げる!」って言われて
凄い屈辱的な気分
診察だからしょうがないんだけどさ
わかるw
あれってわかってても内ももに力が入って抵抗してしまうww
毎回「もう少し足広げられる?」て言われるよw
おっさん医師には半ば無理矢理足かばって広げられた事ある。
若い先生のが「足ぱたーんして。」て優しく促してくれる。
体堅いし恥ずかしいしで少ししか開かないが。
344 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 16:56:14.42 ID:vXSNi1iA
カンジダw
まんこにカビ生やしてるブスw
カンジダは常在菌だから
佐々木希も前田敦子も女はみんなみんなカンジダ持ちだよ
内診台って、太ももが固定されてて、台によっては上がる時に自動的に足が開かないか?
太ももが台から外れていたりしなければ、足の開きが足りないなんて事はない。
同じくカンジダになった
最悪だまんこかゆい
>>301ですが
>>306>>310>>311の皆さん、レスありがとう。
参考になりました。
もう少し口コミや評判を見てみて、地域の所にとりあえず行ってみようと思います。
もし合わなければ、また別の所に行けばいいですよね。
>>346 昔ながらの自動じゃない内診台のとこだとそうもいかない
大体の人は恥ずかしくて膝を内側に倒してしまうから
医者なんかまん○いっぱい見てんだから道端の雑草見てるのと変わりないんだし
ぱっかーんと開いてやりゃいいのよ
正直気持ちいことしてくれないかとワクワクしてまんこくぱぁしてしまう
市販薬ならビオフェルミン中に入れる 外側の痒みにはティーツリーのオイルが効くよ
でも病院が一番確実
メンソレータムのフレディも気になるところ・・・
使ったことある人いる?
354 :
彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 22:39:21.53 ID:RW3ULwV+
まんこ痒いのはまじで病院しかない
慢性化する前にさっさと診てもらうが吉
やばいまんこ掻きすぎて血がでtきあ
>>344 みんな知ってると思うけどカンジダ菌は誰でも、全身どこでも口の中にもいるよ
疲れたり免疫力落ちたら菌を抑えられなくなって痒くなったりする
親しい先輩が大きいプロジェクトを任されてるときに
ストレスと疲労からカンジダになって辛そうだった…
病院行ったらすぐ治ったみたいだから早く病院行くべし
私は今年の検診も元気生殖器だったけど、体がかたくなってて内診台でアギギってなった
ストレッチしよう
>>353 フレディ使ってた。クリームタイプ(ジェルもあったっけ?)
急にかゆくなったから適当に買ってみたんだけど、塗った瞬間
かゆみがおさまってトイレで動揺したw
それはただのかぶれだったみたいで、その後になったカンジダのかゆみは
もちろん治せずに医者いったよ。
有名どころのフェミニーナ買うつもりで行ったけど陰部用として
有名すぎるからフレディに逃げたw私には効いたよ
連投すみません。
今ふと調べてみたら、フレディ、カンジダ用もあったんだね!
知りたいのそっちだったらゴメン。
>>359 そうそう、カンジダ用
正直仕事早めにきりあげて病院にいくか否かまよってんだよなあああああああああ
とりあえずカンジダ用買って様子みたら。
でも効かなかったら翌日また早退…とかムリか。
カンジダで婦人科いったとき、洗浄されて股ビシャビシャなったわw
でも膣錠で治った。塗り薬もらったけど一回しか塗らなかった
洗浄だと確かにお股ビシャってなるなる
カーテン向こうで看護士さんが拭いてくれるのが恥ずかしい
なんども書きこんですまん
フレディ、塗るタイプとマンコにいれるやつがあるけど、膣錠いれたらかゆみもおさまる?
膣錠中で溶けて熱い感じあるけれど痒みはおさまる
生理が終わって約一週間経つんだけど黒い血が結構出た
不正出血って鮮血のイメージが勝手にあったんですがどうなんでしょうか
どっちにしろ病院へは行きますがこんな事初めてで恐怖です
>>315 あなたは、処女ですか?とは書いてないから安心してw
大抵は、「男性経験はありますか?」はい・いいえってな感じだと思うよ。
368 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 02:55:16.54 ID:YFBYxcGb
カンジダ用のフレディは、今までに「婦人科でカンジダの診断を受けた事のある人」しか買えないよ。
かゆいからとりあえず…では買えない。
つ イソジン
カンジダになって薬をもらったのはいいんだけど、尿を出したら痛痒いorz
痒みは治まったんだけど痛いのは嫌だ・・・。
>>366 私も生理終わった後に不正出血があって病院言ってきたよ。
おりものにうっすらピンク程度だったけどもう心配で心配で…
結果は排卵に伴う機能性出血、だった。
ついでにいろいろ診てもらって健康体のお墨付きもらった。
心配だけど、早く原因わかるといいね!もし病気でも早期発見大事!
カンジダで行ってきた。
「ああーこれは洗浄は無理だね」と言われ(多分処女だから)、
膣錠入れられたんだけどめちゃくちゃ痛かった。
これじゃあセックスなんて一生できないよ…まぁする予定もないけどw
374 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 13:55:17.29 ID:8dJQ7wQP
狭いアテクシのまんこ☆って事?
子供産めるんだから広がるに決まってんだろwww
375 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 14:15:03.80 ID:YcTKIeoG
まじで膣の以上で挿入できない人はいるらしい
>>372は特に医師から何も言われてないなら生殖器に問題はないと思われ
したがってセックスできますよ
このスレは優しい人が多いから一部の性格悪い人が気になるね
高齢で産婦人科来てる人って変なやつ多いらしいししかたないか
377 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 14:41:42.56 ID:6kgQIfNs
処女だから痛いって勘違いしてる人が多いね
処女だから配慮汁!!って態度の人もたくさんいるみたいだし
処女だろうが経産婦だろうが痛いし、病気にもなるんだよ
いざ治療しなければならなくなったら、処女だからって配慮なんてしてもらえないよ
生まれつき処女膜がぶ厚い人も居て、挿入の際も出来ない人も数%居る
その際は処女膜を手術で切ります
生理の経血も通らない人もいるから大変だよね
人体って神秘と言うか不思議だ
スレチだったらすみません
排卵日って生理がきた日から約2週間前後ですよね?
基礎体温以外でおりものが増える、胸が張る?など体の変化や状態ってありますか?
380 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 16:49:26.78 ID:FptnQMZS
フレディ買ったけど高杉ワロタ 2800円て
382 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:41:40.70 ID:6hCvrd2u
病院行った方がいいだろ
常識的に考えて
>>382 病院閉まるの早いしね 会社終わってからじゃあ難しいんだよ
385 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 17:54:36.42 ID:6hCvrd2u
>高齢で産婦人科来てる人って変なやつ多いらしいししかたないか
高齢喪になっても産婦人科には通わなきゃいけないと思うんだけど
変人と思われるだろうか?
婦人科なう
>>372 レスありがとうございます。落ちつきました
本当何もなければ良いんですけど、前々から不調もあったし来週婦人科に行きます
>>377 そうだよね
処女だからと検査怖がっていても何もならない
あの椅子は何度見ても慣れないけど
経産婦だってやっぱり嫌みたいだし
私も処女だったから行くの憂鬱な気持ちわかるけど
検査は避けられないから慣れるしかない
慣れたらクスコだろうがエコーだろうがなんてことなくなる
389 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 21:32:24.02 ID:J+4mqIQ2
慣れ過ぎてこわい…
上手い先生だとまったく痛くないので笑いがでる
先生まんこ診てくれーって感じ
きったねぇまんこでごめんね、先生…
>>376は自分が年を取らないと思っているのか、
はたまた自分が高齢になったら産婦人科には行かないつもりなのか、
それとも高齢になったら変なやつになる宣言なのか
クリスマス頃に来て以降、生理が来ないんだけど
さすがにヤバいかな…
もともと不規則で、まともに定期的に来たことないし
不規則な生活で1〜2ヶ月ズレることもあった
でも今は当時に比べて格段に規則的な生活なんだよな
喪だから、来なくても別に困ることはないけど
何か体に影響がないもんだろうかと、そろそろ不安になってきた
392 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 23:34:09.34 ID:1A747u+1
>>391長文
半年以上も生理がないのは行った方が良い
自分はメンタル系薬飲んでる間は生理なかったが
完治したら生理戻ったし、そういうのがないなら病院へ
生理って体調や精神的ストレスでも来なかったりするけど
半年以上放っておいたらダメですぜ
394 :
彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 23:44:13.80 ID:uQ1E8ARJ
手術したのに生理クルーーーーー!!
休め、休みやがれ、お願いだから休んで下さい…
マンコに膣錠ぶっこんだぜ これで・・・!
僕の名前はカビ! 私の名前は喪女
二人あわせてカンジダだー きーみと僕とでカンジダだ!
なにそのハイ状態
危ない錠剤ぶち込んだんじゃないよね!
婦人科系の病気は早期発見早期治療で治るケースが多いみたいから、ほんと躊躇わずに一歩踏み出す勇気だよね。
生理が2ヶ月ちょい飛ぶくらいはよく聞くけど、ホルモンバランスとか検査してもらって原因が分かるときっと安心するよ。
必要があれば治療法も色々あるみたいだし。
私は一度受診したら、1ヶ月基礎体温計るように言われたから、もしつけてるなら持参すると良いです。
まだまんこかゆい
いつかゆみおさまるんだ
まん かゆ
自分のためなのに基礎体温の記録が続かないー。
うっかり忘れて動きまわった後に気付く。
体温計くわえたまま二度寝してたり。
>399
ある程度機械に頼ると楽だよ。
>>400 あ、そうか。
店で見た一番安い婦人体温計使ってた。
長期的に通う感じになったし、機能付きの検討してみる。
ありがと。
>>391 とにかく婦人科へ
ただの生理不順の場合もあるし
もしかしたらもっと怖い病気の前兆のこともあるから
403 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 11:57:48.58 ID:dvgeBaqE
あまりおどしてやるなよ
404 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 13:27:33.93 ID:nec5Q+se
あーまんこ掻きたい やばい まんこやばい
クゥー!この刺激やばいまんこやばい
405 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 13:39:00.19 ID:/bbHDXdW
問診表に書いたさ…
年齢…36
妊娠経験…なし
性交渉の経験…なし
聞かれなくてもクスコ小さいのにしてって
頼めばおk
407 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 14:31:28.99 ID:h1vG1f1P
オナニスレでは処女なのにでっかいディルドとか入れてる人たくさんいるのにね
私はズボラだから、目覚まし機能と自動記録でグラフが出来上がる婦人体温計使ってるんだけど、
置き忘れて旅行に出て目覚まし鳴りっぱなしとか、
(近所迷惑になるレベルの音じゃないけど)
目覚まし鳴って口に体温計放り込んだまま二度寝して噛み潰しそうになったりで…orz
中学生からかびんちょになり、今は子宮内膜症
今度手術するけど大股開いた形でするらしい
はぁ羞恥的な病気ばかりで嫌になる
410 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 18:24:34.34 ID:34Y/hEnP
>>409 経膣の方が腹切られるより手術後だいぶ楽だよ
>>387 私も「えっ?なぜこのタイミングで血が?」て尻丸出しでトイレで立ちすくんだよw
体のメンテナンスのつもりで行ってらっしゃい!がんばれ!
おい薬まだきかないのか
まんこがかゆいぞ ああああああ
風呂はいるとどうしても掻きむしってしまう
市の無料検診今月までだから行こうと思うんだけど、無料でもちゃんと診てくれるのかな?軽く内診されるだけ?
最近卵巣?辺りがジクジク痛むから隅々まで診てもらいたい…受けた人いる?
414 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 21:50:40.15 ID:34Y/hEnP
>>413 何の無料検診かによるけど、卵巣までは診てくれないと思う
若ければ頚がん
もうちょっと年齢上なら体がんもあるかも
>>413 今日 無料の子宮けいガン検診してきたよ
生理がだいぶ遅れてることを問診票に書いたけどあんま触れられなかった。
ガン検診のみって感じだったなぁ。
病院終わったら安心したのか生理きた…良かったけど不順ぽいからまた婦人科いこうと思う。
気になる事あるなら金払って診てもらえよ
ピルを飲み始めて1週間。食欲が尋常じゃない。ピルの副作用なのかな?
418 :
彼氏いない歴774年:2011/03/04(金) 22:10:51.91 ID:34Y/hEnP
集団検診の場合はあくまで癌の早期発見が目的だからねー
>>417 自分もピル飲み始めたんだけど
医者にお腹減りやすくなるからつまみ食いに注意してねって言われたよ
常に空腹感があってついつい食べちゃうよね
>>419吐き気や頭痛の副作用は覚えていたのですが(特に怖かったので)空腹は言われた記憶すら曖昧…でも本当にお腹が空いてしまって、際限なく食べてしまいます。あしたから気をつけよう!
ありがとうございました、助かりました。
>>414>>415 ありがとうございます。子宮頚ガンの診察です。やっぱり頚がんになる部分しか診てもらえないんですね…。
>>416 お金払うことも念頭においておきます。ありがとうございました。
市の婦人科検診は頸ガンまでだから
やっぱり婦人科行って体ガンまで検診すべきだと思う
卵巣も気になるなら尚更だよ
金はかかるかもしれないけど
病気にはかえられない
病気になったらその間仕事できないし
体の健康は時間とお金を食べるから養生しなきゃいかんな
市の無料検診は頸ガンまでだし
どうせ身体開くわけだから
それなら病院で体ガン検査までやった方が一度ですむ
両方セットでも所用時間10分くらいだからあっという間だし
他に気になる症状あればエコーで診て貰えるしね
外陰部や膣の入り口に潰瘍が複数できて婦人科に行こうと思ってるけど
とにかく痛いのでなるべく触られたくない
同じ症状で診てもらった人いますか?どんな診察と治療を受けましたか?
フレディかったんだけど結局2日やってもなにもかわらん
つかえねーな 二度と買わん 金の無駄だったわ 月曜病院行こう
石けんでゴシゴシ洗い過ぎ無い方がいいよ。
さらっと洗って、石けんが残らないように
しっかり流すようにしたら自分は痒み治まった。
泡が流れたらそれで良しと思ってたし浴槽の中でも足閉じて座ってるから
石けん成分残っててそれのせいで痒かったのかも。
ちなみに腋も痒かったけどそれもかなり治まった。
>>427 いつもマンコの外側だけ石鹸で洗っちゃう これがまずいのか
ずっと股間に扇風機あててたら腹が痛くなってきた
>>428>>429 何故に扇風機w
中まで洗ったことないわw
石けんで洗うのは普通だと思うけど
毛の生えてるとこだしサッとじゃ石けん流しきれないと思う。
洗った後これでもかと流せばマシになる可能性も。
あくまで可能性だけどね。
最近は浴槽の中で行儀良く座ってないで大また開きしちゃうw
>>430 いつもシャワーなんだよね
なんか湿気に注意ってあったから扇風機あててるww
とりあえずお湯だけでマンコ洗ってきた
432 :
彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 22:39:34.95 ID:ciN5VWEp
1年くらい生理止まって1年病院通ってる。
卵巣機能不全らしい。
ピルで食欲落ちた&ストレスで激ヤセしたから薬増えたり…体重戻ったけどいつ治ることやら
433 :
彼氏いない歴774年:2011/03/05(土) 23:30:30.37 ID:KB5xdI1I
>潰瘍が複数できて
>>425さん、どういう症状かわからないけど至急病院に行った方がいいと思うよ
「触られたくない」なんて言ってる場合じゃないような…
>>425 大丈夫?他人事ながら心配なので早く病院行ってほしいよ
とりあえず、最初の問診票で「何か希望がありますか」みたいなところがあれば
「患部に触れると非常に痛いので、あまり触れないでほしい」
って書いて、お医者さんにもう一回口頭で伝えるといいんじゃないかな?
私は皮膚科だったけど、背中にデキモノが出来たときそうしたよ
気は使ってくれたけど、やっぱり痛いのでそこは我慢した
とにかく早めに病院に行ってほしい
435 :
425:2011/03/05(土) 23:57:45.10 ID:292u/bZ2
>>433さんありがとう、明日婦人科行きます
数年前から、潰瘍できる→2週間くらいで治る→また潰瘍できる を不定期に繰り返してて
これが難病のベーチェット病の特徴的な症状なんだけど
前に内科と眼科に行った時はベーチェットではないと診断された
でも今回は潰瘍の数と痛みが尋常じゃないのでとりあえず診てもらいます
436 :
425:2011/03/06(日) 00:03:10.39 ID:292u/bZ2
>>434さんもありがとう(リロード忘れすみません)
要望は伝えてみます
あとロキソニンを飲んでから診てもらおうと思います
437 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 00:18:54.83 ID:xie+AJKQ
>>435 婦人科の先生って「痛い」主張されるのに慣れてると思う
上手い具合に交わされると言うか…w
難病だとまた治療もタイヘンになるかとは思うけど、治るように祈ってますよ!
半年くらい前に銭湯に行った
風呂から出て、アソコが今まで感じたこともない「痒っ!」感覚が
日々悩んでるが痒みは増すばかり
婦人科行かなきゃと思いつつも恥ずかしさから行けないまま
性交もしたことないのにシモの病気に感染するなんて
公共風呂で感染なんてまさかと思ったけどぐぐったらそういうケース結構あるのね
つ ムヒソフト
花粉症の人で花粉シーズンになると陰部もかゆくなる人いない?
目や鼻と同じく粘膜だからかゆくなるみたい
ただでさえカンジダ持ち、細菌性膣炎持ちなのでこの時期は地獄…
腸環境をよくするしかないかな
規則正しい生活と言われてもこの時期忙しすぎて疲れまくり
フレディ使っても結局なにも変わらなかったから明日病院行くんだけどさ
会社になんて言えばいい? 最近他のことで病院ばっかいってて・・・
休みの日に行くっていうのは無理なの?
ていうかいちいち「○○が悪いから○○科の病院へ行きます」とか言うの?
何のために?
>>442 休みの日やってるとこ探したんだけど無かった
>>443 前回とか病院行く時内容も明かしてたからどうにも・・・
前回言ったからって何で今回も言うの?
いいわけくらい適当に考えなよ うざ
446 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:20:22.89 ID:KjK+nsvn
何が?融通や機転が利かないことに対して言ってんだけど
長文ごめん
>>441 最近他の事でも病院行ってるならさ、言い訳よりも
体調が悪いのでしっかり病院で見てもらいますと言うしかないでしょうね
休んでばかりでずるいとか思われそうならば、嫌がる仕事や休憩用のおやつでも
買ってきて皆に差し出す位で仕事の付き合いもまだマシになりますよ
休みの日に病院なんて土日休みな病院多いし平日しか行けない
人それぞれ時間が違うんだからカリカリしないでやろうよ
すごい依存心
>>447 最初のレスからそもそもウザいよ
自分で頭使いなよ
いちいち病院行く、原因は、っていう自体正直ウザいし
451 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:34:11.65 ID:KjK+nsvn
まさかの誤レス
訂正
>>449 宛
こういうのがいるから病気休暇や婦人科疾患に偏見持たれたりするんだと思う
454 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:36:21.93 ID:KjK+nsvn
安価ミスww
意味不明にファビョりだす前に止めておけw
>>454 わかった
そうだね 放置が一番だね こういうの
言い方は悪いけどあながち間違ってないと思うな。
でも言い方ひとつでものすごく変わるから言葉を選んだ方がいいと思う。
458 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:41:13.16 ID:KjK+nsvn
生理不順の話しようかと思ったらこんなのいるんだもんなー
しばらく間開けよう うざ(笑)
生理不順だと他人のことにまでしゃしゃり出るわけねなるほど
何でそんなに苛立ってるんだ…。
どっちもどっちだよ。喧嘩両成敗。
461 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:49:45.42 ID:KjK+nsvn
>>460 ごめんね こういう生々しい話題になりがちなスレに
さらに鬱陶しい女性性(性格の方)丸出しにされるとすごくウザく感じるんだ
どっぷりした依存心ぶつけてくるのなんか最高ランク
463 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 19:58:33.17 ID:eyiriM0I
>>462 さっきから見てて気持ち悪いからもう書き込まないでくれる?頼むから
頭悪いウザい依存女が沸かなきゃレスしないけど?
465 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:01:41.16 ID:KjK+nsvn
ここまで叩かれて もうやめればいいのに…
可哀相に見えてきた
生理不順だと自分が言った事も覚えてられなくなるんだ?恐ろしいね
>>465 放置しようって言ってたろ
これほっとこう
やっぱり…
469 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:09:21.91 ID:Ipm5ssM/
>>447に同意
最初から病院行けよって感じだし、休む理由なんて知らんわwww
まんこ痒いから病院行ってきますがいちばんいいんじゃない?
470 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:31:08.98 ID:eyiriM0I
本当気持ち悪いわ
こういう人って一番関わりたくないタイプだね
同じくしばらく書き込み控えよう
471 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:46:12.12 ID:Ipm5ssM/
ID:oSn7z5yOの言ってる事は正論だと思うけどな
理由を言わなきゃ休めないんなら正直に「カンジダなので病院に行くので休ませて下さい」
って言うしかないよね
他人にさ、カンジタだとか膣炎とか言う方が変なんだけど?
ただ体の調子が悪いで良いじゃんか、なんで男の上司にでも言うのは自分なら嫌だ
証拠とか言われたら病院の明細見せるなりしたらいいだけだし
他の話題にしたいです
473 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:54:34.18 ID:KjK+nsvn
XhehDXBCって、ちょっと前から居ついてるよね?
フレディ使ったことある人いる?って始まって。
ツイッター(笑)と勘違いしてるんだろうなーって思ってたわ
なんでもかんでもここで解決しないよ!
475 :
彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 20:56:57.71 ID:Ipm5ssM/
市販の薬で治るかよwって言うね…
ここに産婦人科医はいねーんだよ
ゆとり?
病院行った方が早いし確実
他ので通院してるなら同じ日に行ってくればいいのに
素朴な疑問だけど、カンジダの人ってトイレの便座に直に座るの?
症状が出ている時に、他人に移さない為の配慮とかしてなさそうだよね?
カンジダじゃないけど、外出先のトイレは出来るだけ和式を選んでる
和式の方が床とか汚れてるけど肌は触れないから
洋式を使うしかない時には、備え付けの消毒液使うかペーパー敷くか
ウォシュレットも外出先のはこわくて使えない
他人のウンコ飛び散ってるかもしれないし
小学校のトイレが最近洋式化になりつつある
小学生でトイレ掃除とか大変そうだ
自分の学校は洋式もあったなー
和式と洋式、どっちもあった
自分は外で洋式使う時は出来るだけ座らないようにしてるw
ぎりぎりのところでお尻上げてて凄く情けない格好だけどw
>>440 花粉もカンジダも免疫に関係してくるよね
私もこの時期免疫力落ちていろいろ大変だからわかる…
睡眠、食事ももちろんだけど、体を冷やさないようにするのが大事!
ってお医者さんに言われたよ
首、手首、足首、そしてお腹を冷やさないようにするといいらしい
多少生理痛も軽くなったような…今は予防に必死だけど、おかしいと思ったら
病院にいくぜ!
今日3回目のHPVワクチン接種してきた。
保険きかないから高かった!
あとは喪卒するだけか… orz
483 :
彼氏いない歴774年:2011/03/07(月) 20:45:54.69 ID:bkm5NklX
>>482 いつか絶対に役に立つんだぜ!
ワクチン打っても検診は行かなきゃいけないんだっけ?
>>482 ヤフーのトップニュースになってたけどワクチン不足してるらしいよ
早めに受けておいてよかったね。自分は今度2回目を受けに行くよ
>>483 受けた後パンフレット貰ったんだけどそこに定期的な検診は必要ですと書いてあった
482です。
ワクチンの寿命は6年位らしいから、喪卒できるよう頑張りたい!
医者も検査は毎年受けるようにって言ってたから、喪中でも検査は行こうと思う。 毎回鬱になるけどね。
486 :
彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 16:45:40.09 ID:6qxuXYAO
>>485 検査を受けるように言われるって事は、やっぱり処女でも子宮頚がんになる可能性あるって事?
487 :
彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 16:57:33.84 ID:vxmS5/1t
喪女だから妊娠なんてしていないのに、なんとつわりが来てしまって、吐き気で何日も横たわる日々が続いた
つわり用の漢方貰って飲んだけど、効き目が持続しなくて仕事にならない
そんなのが半年くらい続いた
やむを得ずピル飲み始めたら、嘘のようにならなくなった
今度病院で詳しい検査結果聞くけど、なぜつわりが来てしまったのか…?
これってよくあることなのかな?
>>488 病院でつわりと診断されたの?
想像妊娠ってやつ?
>>489 とりあえず処方されたつわり用の漢方薬を飲んだら一時的にけっこう改善したから、つわり様の症状と診断された
想像妊娠…二次元男大好きだけどまさか…
次スレ立てる時、1に「性交経験なくても子宮頸癌になる可能性はあります」って入れるかねぇ。
492 :
彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 19:00:00.02 ID:rOoQKsmz
【ビアン】同性愛者・両性愛者の喪女【バイ】
416 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/03/08(火) 00:55:46.03 ID:l7qFzwfd
偽装結婚って、結局は義母の介護とか家事とか要求されるらしいよ
偽装と言っても男は妻として迎える気みたいだね
パートナーシップは築けないと思う
【ビアン】同性愛者・両性愛者の喪女【バイ】
423 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/03/08(火) 17:05:12.38 ID:l7qFzwfd
>>417 どうしてもしなきゃいけないなら、おまえは明日にでも勝手に結婚してればぁ?
なんで出来ないのかな?ww
セックス免除のオッサンは、何のメリットがあって無能な男顔ブスと結婚するんだよ
夢の見すぎだよバカバカしい
喪女だけど婦人科へ行くよ!9
488 :彼氏いない歴774年[sage]:2011/03/08(火) 17:17:18.70 ID:l7qFzwfd
喪女だから妊娠なんてしていないのに、なんとつわりが来てしまって、吐き気で何日も横たわる日々が続いた
つわり用の漢方貰って飲んだけど、効き目が持続しなくて仕事にならない
そんなのが半年くらい続いた
やむを得ずピル飲み始めたら、嘘のようにならなくなった
今度病院で詳しい検査結果聞くけど、なぜつわりが来てしまったのか…?
これってよくあることなのかな?
ホルモン異常の発狂基地外レズ女晒しアゲw
はよ死亡しろID:l7qFzwfd
もてないのと病気こじらしてさっさと死亡しろwwwwww
おまえなんか死んでも誰一人悲しまないからwwww
生まれてきたことが間違いな上に
性格も頭も体も悪いきもばか女
なんだなんだ
叫んだって
やりたいこと
ヤるべきです
www
たかしwww
499 :
彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 19:54:13.69 ID:5Zq/2ERJ
おとふぁ
引っ越してから初めて行った産婦人科が超当たりだった!
必要なければ内診しない主義らしくてさっさと診察、薬処方、その薬ですぐ治った
501 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 00:11:43.01 ID:eVc0orZV
異常を目視で確認できるから内診必要だと思うんだけど
必要がないと医師が判断したんだから必要ないんじゃないの?
若い時なら有り難いけど、25過ぎたら内診してもらった方がその時嫌でも後々安心するかも。
何を根拠に25?
505 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 00:32:54.98 ID:diwZk/9e
カンジタとか明らかにおりものの状態で分かるなら内診いらないよ!
毛膿炎とかも。
毛じらみは剃毛必須だけど。
膀胱炎ぐらいで内診したがるうちの医者は、
エコーやって稼ぎたいだけだよ。
なんとなく二十代半ばがピークな気がするので。
せっかく行くんだから全部見といてくれみたいなw
筋腫とか見つかったら体癌検査も定期的に必要になるしね…
4ヶ月生理が止まってて昨日婦人科でホルモン注射してもらった
そしたらしばらくして急に39度の発熱
インフルエンザかと思って病院行ったら反応出なかった
今はひとまず熱下がったけど副作用とかあるんかな?
え〜いきなりホルモン注射だったの?
私の時はデュファストンっていう黄体ホルモン剤を数日分もらったけど
副作用はなかったな。
エコーとか血液検査はやった?
509 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:10:53.80 ID:S+24E9jv
>必要なければ内診しない
何をもって必要ないと判断されるの?
1年以内にがん検診済みで性病検査、血液検査もすべてやっている場合とか?
510 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:24:52.20 ID:diwZk/9e
>>509 >>500じゃないけど、
例えば性行経験がないのに性感染症の検査しても意味ないし、
膀胱炎の症状で来院したのにエコーや血液検査等一通りして
1万ぐらいかかる病院もあるんだよね
検診目的や調べてほしいってこちらから頼んだんじゃなければ、
自覚症状が全くない検査をする必要性はないと思う
511 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:30:06.66 ID:S+24E9jv
そうか喪女は基本的に性病関係なかったね
せいぜいカンジダくらい?
あーでもただのかぶれなのにカンジダの薬塗ると発狂しそうなくらい
痒くなるんだよね
生理不順とかだと内診不要なのかな?
私は生理不順でも内診あったなあ。重くてキツい事が多かったから内膜症とか診てたのかも。
その時は子宮は綺麗と言われて一安心。
最近ではおりものの臭いが気になり受診した時も内診して検査があったよ。
性感染症は有り得ないけど、細菌性膣炎と言われカンジダとは違う類のもの。
常在菌って色々いるんだね。
それは膣錠入れてすぐ治ったけど、その時の内診で3pくらいの小さな筋腫が見つかった。
今はごく小さいから問題ないけど、急激に成長するようなら要検査、
場所によっては妊娠時着床しにくいとか流産の可能性があるみたいで只今経過観察中。
なんか当たり前だけど年取ると色々出てきて嫌だねえ。
513 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 13:57:26.46 ID:S+24E9jv
>>512 失礼ですけどおいくつ?
筋腫ある人多いですよね…大きくならないとよいね
>>513 ありがとう。28歳だよ。
生理不順の診察時から数年しか経ってなかったからビックリ。
本当に沢山いるみたいだね。
何個も持ってる人とか拳大の大きさの人とか何人もいるって聞いたよ。
今後は子宮けい癌検査すっ飛ばして子宮体癌検査になんだろーかorz
515 :
彼氏いない歴774年:2011/03/09(水) 14:22:01.31 ID:nR/M1gi6
>>514さんと年齢一緒だ
この年になると友人知人にも筋腫だなんだちらほら聞くようになるね
適齢期?だし、もしかしたら不妊かも…って悩んでるみたい
私にはそっち方面は関係なさそうなんだけど、体がん検査けっこう痛い
みたいだしこわい…
お大事に!
筋腫ないうちに保険入っとけよ〜
性交経験ないのに、性感染症の検査するボッタクリ病院もあるのか?
まあ、手術前に一通り感染症の有無を調べる事はあるだろうが。
内膜掻爬の時、HIV抗体検査も受けたよ。もちろん陰性w
性感染症検査じゃなく細菌検査してるんじゃないかな。
519 :
彼氏いない歴774年:2011/03/10(木) 00:35:45.43 ID:fmkoRWQI
>>517 私もw
いきなり結果発表されてびびった
あ…エイズ調べてたんだ…って言うwww
>>517 >>519 手術の時は喪かリアか関係なく勝手?に性感染症まで含む検査されるよね。
特に血液を介するやつはやっとかないと執刀医も怖かろう。
うちの病院金儲けのために
オペ前検査じゃなくても来たほぼ人全員にクラミジア&淋病、エコー、膣洗浄やるよ
おりものの検査=細菌培養では性感染症は分からない
とにかくしたくない検査はしたくないってはっきり言えると良いね
>>521 膣洗浄いらねぇぇぇぇ!
やられたことないわ。やだわ。
喪なのにピル飲んでるぜ
避妊効果いらねえw
でも生理が軽くなったし生理日がほぼ完璧に調整できて超便利
何日の何時ごろから生理だな、まで調整&予測できるからもう手放せないや
私も喪だけど今日ピル処方してもらった
生理痛がひどくてな・・・
体に合う事を祈る
細胞検査やってきた
グーンって声が出てジョイさんに「大丈夫ですよ、ふふ」と笑われた
終わって良かった
ふふw
ジョイさんカッコイイな
以前書き込んだ外陰部と膣入り口に潰瘍だらけの喪女です
このスレ見て勇気を出して婦人科初受診したが
結局難病疑いで別の専門医を奨められてしまった(受診予約済)
処女をカミングアウトしてグロい股を見せただけで何も解決しなかったが
この婦人科自体は設備や医師が割と良さそうなので別件でまたお世話になろうと思う
というわけでこのスレの皆様に感謝
>>528 外陰部潰瘍出来てる難病とかあるんだ
勇気だして受診できて良かったけど、予約した以上また行くの大変だね
婦人科は女だったら一度は通らなきゃいけない道だし
良い病院見つけられてよかったじゃん
>>528 潰瘍の人気になってた!
うーん、ご自身のお見立て通り難病でしたか
しっかり治してもらってきて下さいね!応援してるよ
532 :
彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 01:21:40.91 ID:9n3osv3E
ムッチリとしたエロい人妻のマンコをなめまわすように触る仕事か
533 :
彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 08:27:14.84 ID:goIL9xWQ
オナニーがここ5年くらい辞められないんだけど、触りすぎると腫瘍とかになるかな?お医者さんはオナニーばかりしてるて、見たらわかるのかな
双合診って処女じゃ痛い?された人どうですか
>>528 心配してました!
早く原因と治療法がわかって無事に治るといいね!
536 :
彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 03:07:02.76 ID:ERBSeZtZ
いじょkp
地震の当日に子宮頸がん検診でした。
まだ余震の続く中不謹慎な話ですまんが
あと1時間地震が早かったら
診察室からプーさん状態で逃げ出さにゃならんかったで…!
筋腫持ちで手術も考えた身なので、開腹中に地震が来たらと本気でこわかった
仕事帰りにその病院の前を通ったら周りは真っ暗で信号も消えてる中、
病院だけ電気が点いていてほっとした
539 :
彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 13:36:40.25 ID:ERBSeZtZ
このスレに男に中出しされた事のない女なんているの?
いるわけないよな婦人科通いなのに
母が数年前筋腫で子宮ごと取ってるので、私も念のため調べてもらってきた。
股おっぴろげて、肛門からカメラ入れて調べたけど全然痛くないし
先生がサバサバした女性だったので、恥ずかしくなかったよ。
結果は何事もなく一安心。億劫だからって先延ばしにしちゃだめだね。
今日行ってきた
一応異常なしだったけどお腹の上からのエコーと肛門からの触診だけだったんだけどこれじゃ細かい情報はわからないよね?
膣を慣らす練習してもう一件言ってみるか
542 :
彼氏いない歴774年:2011/03/15(火) 23:40:20.48 ID:SFunIzZ9
ちゃんと下の毛は切った方がいいよ
できれば全部剃り落とした方が向こうも診察しやすいからね
パンフレットにもそう書いてあったし
>>541 エコーや触診だけでは子宮ガンはわからない
子宮の入口や中の組織取って調べないとね
CMでは頸ガン検診しか推奨してないけど
出来れば体ガン検診もついでにした方が安心だと思う
特に30以上で未婚で生理不順なら尚更
>>543 ありがとうございます
そういえば本当は頚ガン検査はやる予定だったけどSサイズのクスコすら堪えられなかったので中止になりました
アラサーですけど症状的にいくつか当て嵌まってるので受けないとなぁ・・・
まさかと思うけど
>>542に釣られる人がいないように
546 :
彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 14:46:00.76 ID:m3FFxS3K
黒ずんで伸び放題よりは
適度に切りそろえた方が見やすいし
全部剃った方が空いても分かりやすいでしょ?
盲腸の手術でもそうじゃない
切るのは賛成だが剃るのはやりすぎ
遊んでる人と思われるよ。
伸び放題だと小さい方する時かかったり
経血がついたりするので
邪魔にならない程度に切ってる
婦人科検診行く時どう思われるかちょっと心配だったけど
気にしないで行った
549 :
彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 19:05:58.70 ID:EvURyqFU
一番汚い部分を見せるのに
綺麗に剃ってないってのはちょっとね・・・
患者にもマナーってのがあるんじゃないかな
剃るとか切るとかいうマナーは無い
あー前の▽を剃るのはやりすぎだけど、
(i)を剃るのはいいと思う。自分もそうしてる。
10年位おりものがおかしかったんだけど喪だしいっか、で放置してた。
検査したら雑菌が入ってたみたい。洗浄と薬入れてもらったら
今までの事が嘘みたいにマン臭事変とおりものが治った。
良かった
剃刀は細かい傷がついて衛生的じゃないからあまり剃らない方がいいよ
最近は盲腸も出産も剃毛しなくなった
ハサミで短く切る程度にしといたら
554 :
彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 20:41:10.82 ID:EvURyqFU
初潮が来る前の女の子のワレメだけを
>>544 最初はsssサイズなら大きい病院は必ずあるしクリニックでもあるところはあるよ
検査も慣れだけど事前に力抜く工夫を練習すると楽になるよ
タンポンとか楽に入ればクリアだと思う
あと頭痛薬を事前に飲む
とにかく普段から婦人科検査慣れしといた方がいいし
sssサイズに慣れたらsサイズも入るようになるから
そうしとけば市民検診か何かでいきなりsサイズ入れられても大丈夫じゃないかな
>>555 少しだけ指を挿入して力を抜く練習はしてたんですけど、本番では「ガチガチに緊張しているからこれ以上は無理だ」と言われましたw
結構一気につっこんでくるからビックリしてしまって
次回は頭痛薬飲んで行こうと思います。アドバイスありがとうございました
>>556 指入れるときはあんまりゆっくりと入れるよりも、
ある程度は一気に入れる感じの方が結果的に痛くなかったりうまく入ったりする。
ゆっくり入れてるといつのまにか力が入ってたりするからね。
ただし方向とか角度はちゃんと把握した上でやること。
人間ドックの触診で子宮筋腫の疑いありで精密検査しろと
言われたので早速行ってきた
結論から言うと問題なし。
内診と経膣エコー(だと思う)見てもらって筋腫もおできもなく
綺麗な子宮と言われたよ。
使い道当分ないんですがねorz
生まれてこの方丈夫な体だけど、毎月の生理痛が辛くて
先月大事な立ち仕事でぶっ倒れて大変だったから
人間ドックいったんだけど、ちゃんと性交渉経験なしって問診に
書いてたけど爺さんに中ぐりぐりぐりって内診されて痛かったから、
今回はどうだろうと思ったら痛くなかった。
予診の若い女医さんも、検査してくれた妙齢の女医さんも優しくて
サバサバしてたし。
これで一安心だ。
559 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 02:10:22.44 ID:7pzNH8jT
そんなんで男の勃起したチンコ受け入れられるんかオマエラ
ちんこは別
561 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 06:53:23.46 ID:7pzNH8jT
ちんこはヌコヌコ入ってくの?
今日からピル飲み始めた
副作用が心配だ
吐き気とかはもちろん嫌だけど、むくみとかも嫌だな
563 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 13:54:56.00 ID:7pzNH8jT
そんな事より自分が受け入れるチンコが無い事を心配しなさい
>>562 薬の相性もあるから様子見ながらやってけるといいね。
最初出されたのは頭痛と吐き気がつらくて慣れるまで大変だった。
途中から切り替えたのは特に問題ないんだけど、じわじわ肝臓の値が上がってるのが怖いw
慣れてきたらうっかり飲み忘れに気を付けて。
股間が痒いから婦人科行ってきた。
ホームページ見たらWEB予約で先生の指定もできたから女の先生を指定したのに、行ってみたらおっさん先生\(^o^)/
おっさん先生にあそこに指突っ込まれて薬入れられて死にたくなった。
看護師さんに予約のこと聞いたら「必要ないですよ」とか言われたし。
そんならなんのための予約システムだよ!
先生の指定の希望すら叶わないし予約したときはちゃんと予約完了したのに時間もかなり遅れるし腹立つ!
566 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 21:47:19.01 ID:7pzNH8jT
>>565 たまには男に触ってもらわないと腐っちゃうよ?
>>562 私は胸の張りとか痛みがあってちょっと怖かった
乳がんの確率も(微々たるものだけど)あがると言われてたし
副作用は、日常生活に支障が出るレベルなら変えてもらったほうがいいよ
ただ多少の副作用なら、1〜2シート終わるころには大体収まってるのが普通だって
568 :
彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 22:05:41.05 ID:OtoBTDwY
婦人科いって研修医がいたら引く
>>568 なら大学病院には行かない方がいいよ
婦人科はいったことないけど、うちの近所の大学病院は診察時に研修医が立ち会う場合が多い
内科でもなんとなくやだから婦人科とかなおさらやだよね
今日仕事早く上がれてピル貰いに行ったら午後休診だった
あと1週間分しか残ってないのに行く余裕がない…うぐぅ
排卵日に体調悪くなる人いる?
医者に相談すれば何か薬貰えるかな。この間行ったのに聞き損なってしまった
排卵痛?らしきものがすごい
痛い…
573 :
彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 15:12:11.07 ID:9GYuHMfT
もじょ の たまごうみ !!
ピカチュウ は HP が 774 かいふくした !!
574 :
彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 15:20:05.60 ID:N1i2Vv74
おりものの匂いが気になる
色も白くドロッとしてるし…やだなぁ
575 :
彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 11:19:27.52 ID:lOG+7e5p
子孫残したい喪女用に子種が配布されればいいのにね
576 :
彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 11:44:46.62 ID:lOG+7e5p
気持ちは嬉しいけど…
私、心は女だけど体は男の子だよ?
君と同じで金玉ぶら下げてるけど…それでも良い?
嬉しい♪でも付き合うには一つ条件があるんだ
あのね、オチンチン見せてくれる?
だって彼氏にするなら私よりもオチンチンがおっきい人が良いもん
でも大丈夫だよ、私のオチンチンは小さくて皮も被ってるから
おまけに金玉も一個しかないし…
金玉が二つある普通の男なら、片金の私よりも短小なわけがないよ♪
それにちゃんと金玉を2つぶら下げている人に、じっくり金玉を見せてもらいたかったんだ〜♪
おー、金玉おっきいね♪
金玉袋が窮屈そうw
玉袋にまで毛が生えてるよ〜
私何かオチンチンの上にちょっと生えてるだけなのにな〜
さすがでっかい金玉ぶら下げてるだけのことはあるわ♪
でもオチンチンは小さいね?
私と同じ位、むしろ皮は君の方が余ってるかも…
だけど、こんなに金玉がでっかいんだし、きっと勃起したら皮が剥けて凄く逞しくなるんだよね?
今度は私のも見せてあげるね
まずはパンツを脱がなきゃ、よいしょ
ふふ、私、今ノーパンだよ
このスカートめくったら大事な所が丸見え♪
でも金玉見られるのちょっと恥ずかしいな…
片金だから玉袋のバランス悪いんだもん
金玉って二つあるのが当たり前でしょ?ちっちゃい頃から片金だったから、あんまり気にして無かったんだけど君みたいな立派な玉が2つ入ってる金玉袋を見ちゃうとね…
577 :
彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 13:45:12.58 ID:TDvFs/1A
>>575 本当に!!
優良精子の配給をお願いしたい
578 :
彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 19:23:28.20 ID:JhVSb9pg
質問です。
この間風呂に入って寝て起きてトイレに行ったら
ナプキン(いつ生理が来てもいいようにはいていた)に
黄色染みがついていました。寝ている間に尿漏れしたのでしょうか?
皆さんはこのようなことありましたか?
>>578 あんた、男だろ?
もしくは、喪女/リア充の区別以前のお子ちゃま?
いずれにしろ板違い。消えろ
2ヶ月生理がないのだが、いよいよ婦人科に行くべきなのか
582 :
彼氏いない歴774年:2011/03/20(日) 12:21:32.15 ID:nEnv3S99
ご懐妊おめでとうございます!!^^
平成のマリア様だーっ!
ちょっと待て、つまりヨゼフがいるってことになる!
いるなら喪女じゃないじゃないか!
585 :
初手術:2011/03/21(月) 01:02:59.88 ID:cBd+R03E
38才子宮筋腫で明日、開腹手術です
初入院初手術で緊張
586 :
彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 01:07:16.33 ID:JXe0qcqQ
>>585 がんがれ!
余震がない地域だとよいのですが…
587 :
581:2011/03/21(月) 01:09:03.05 ID:hci+ZYTT
もともと生理不順なのだけれど、さすがに2ヶ月もないと不安になった
ちなみに34の処女だ
>>587 茶化してごめんね
検診も兼ねて病院行ってきな
何かあるのかも、ってストレス溜めてるとますます来なくなってしまうから
>>588 ありがとう
ちとこわいけど、やっぱり受診してくるよ
>>585 無事に手術がすみますように、お祈りしております
>>581のような書き込みって、ここの住人全員が
「でもやっぱり婦人科って抵抗あるよね。あと半年くらい様子みたら
どうですか?」って答えたらその通りにするんだろうか。
いつも通院経験ある人ばかりが集ってるわけじゃないし…。
同い年だから気になったの、ゴメンね。
34になって検診受けたことないのは、まずいと思うよ
591 :
彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 18:26:01.29 ID:6QD0l5Ih
別に検診なんて強制じゃないんだからいいだろ
検診行かなくても健康な人はいるし、検診にまめに通ってても
悪化してから発見される場合もあるみたいだし
592 :
彼氏いない歴774年:2011/03/21(月) 18:46:02.90 ID:Kt/85VEa
そんなに器具の出し入れが好きなんですか?
嫌に決まってんだろ
男のおまえには分からんだろうがな。男が羨まし
581です
なんかごめんなさい
早めに検診いってきます
不快にさせてすみませんでした
595 :
彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 08:22:06.27 ID:NdAWq8L9
中年処女に中出しし放題
596 :
彼氏いない歴774年:2011/03/22(火) 09:33:19.52 ID:qK3SRzr6
子宮ガン検診やった!ひさしぶりに股開いたよ、恥ずかしい
明るく照らされながら?
まあ確かに、股開いた相手が医師ばっかり
っていうのはちょっと悲しいな…
親にはどうにも話しにくい話題なのでこっそり婦人科に行くつもりですが、まだ学生なので保険料の明細には行った医者とか載ってるんですよね…
あと調べてみたら細菌性膣炎っぽい症状なのですが、治療費はだいたいどれくらいなんでしょうか?
それなりにオナニーしてるのでたぶん処女膜はもう開いてる?状態だと思うけど
問診票に処女かどうか書く所があった場合や、内部に異常があった場合問い詰められるんだろうか
こいつ自慰で傷付けてやんのとか思われるんならいっそ非処女ってことにいておけばいいのかな
でも器具は怖いし
こんなに行くのが怖い医者は初めてだ…
600 :
初手術です:2011/03/23(水) 18:20:23.45 ID:GmBGizgJ
>586
ありがとう、関西なので余震とかは無かったです
>589
レスありがとう。手術無事に終わりました。
>>600 無事に終わってよかったね
今日子宮けいガン検診行ってきた
5分くらいであっという間に終わったけど、あの格好はつらいな・・・
クスコの痛さって入口を出入りする時かと思ってたけど奥が凄く痛かった
鋭利な刃物でさされたような感じ。力抜けったって難しいよ
超音波エコーも同じ位奥に入りますかね?エコーの方が先が丸いし堪えられそうな気がする
>>599 自分も細菌性ぽい臭いオリモノ出て婦人科いったよ。
2,3回通院で直ると思う。全部で2千円以内に収まる。
性行為の有無は性病関連だから処女でおk
股パカーン開いてクスコ入れられて綿棒でグリグリされるのは覚悟してね。
非生理のときにいくように。
細菌=コ汚い手で、自分を慰めている?
>>602 私が行ってる所は双合診があるんで、最初に先生の指が入ってきてお腹を押されて
次に筋腫の経過観察の為のエコーで最後にクスコだけど、私としては
エコーの時が一番痛いです。
最奥まで入れられるし、特に左右の卵巣を診る時にグリュングリュン動かされて
入り口の左右の肉が挟まれてる気がします。
でもね、初めて子宮とか卵巣を画像で見た時は、私は本当に女なんだ!って
ちょっと感激しました。使う予定ないけどw
>>605 来週行く時検査を頼もうと思ったんですが、エコーのほうが痛いんですか
まずいなぁ・・・
クスコの痛みは全然ないんですか?奥の方は痛くないですか?
感覚があまりないはずの奥が痛いと、子宮内膜症の可能性があるらしいのでちょっと恐いです
>>606 私はクスコは痛くないです。
子宮頚管ポリープを取った時に、いつもより大きいサイズを入れられた時は
「ぐはっ!」と思ったけどw
エコーは中をかき混ぜられるような不快感もあるけど、子宮や卵巣に
問題がないか色々と判るので、やった方がいいですよ。
>>607 そうですか。羨ましい。でもポリープが出来たなんて大変でしたね
クスコってそんなに奥に入ってない感じがするのにあの痛さだからエコーなんて恐ろしい
タンポン使って拡張します
私の場合はクスコの方が痛いけど。
エコーはにゅるっと入ってくる感じ、クスコは筋肉を広げる感じ。
卵巣まで見えるエコーだと、また違うのかも。
子宮の中のエコー写真しか見た事ないや。
鼻の穴に親指を入れる痛さ。
正直、どっちが入ってるのかわからない。
患者からは映像も見えないし。
>>609 タンポン慣れると検査も楽になるしね
私も早くタンポンに慣れとくんだったと後悔
検査器具入らなかった時は医者も怒るし散々悔しい思いした
タンポンも最初は30分もかけて四苦八苦したけど
あれは角度さえ決まれば楽に入るんだよね
タンポンスムーズになってからは婦人科検査も痛くなくなったよ
私もタンポン入れる前に子宮がん検診を一度受けたけど
挿入がままならなくて先生に怒られたよ
力抜け息吐けとお腹をグーで抑えられるし異物で痛いし散々でした
その後タンポンで慣らして別の婦人科で検査受けたらスムーズにいきました
自分はタンポン普通に使ってるけど、検診の時に先生がエコーのやつ
「はい、力抜いてくださいね」の「く」くらいでグニュっといれたから
とてもすんなりいったw
「力抜いてくださいね!」っていわれたら逆に「来る!」って力むと思う。
来週は一年ぶりの検診だー。
ピル飲んでるのに、最近PMS復活してるような気がして不安
>>602ですけどエコー大丈夫でした。角度を付けられた時は痛かったけど我慢できる範囲です
クスコはやっぱり痛いのでもう痛みを覚悟して臨むしかないですね
2件行って体ガン検査以外は済ませたからもう心配ないだろう・・・疲れたよ
去年末からずっと生理中以外もナプキン必要なくらいのおりもので
生理中以外も生理痛みたいなイライラや鈍痛があったりして
下腹部が膨らんできて不正出血も出てきたので
結果恐いけど明日早めに起きて近くの病院行くことにします。
>>616 お疲れ様〜
クスコのサイズが大きかったのかな
できれば体ガン検査も念のためにした方がより安心だよ
>>617 すぐ検査いくべき
頸ガンか体ガンかもしれないし
そうでなければいいけど
早く発見が何よりだから
癌と言うより筋腫っぽいね。
前から気になってたけど、どんな症状が書いてあっても一律に
ガンかもしれないと無闇に不安を煽る人がいるよね。
参考にならないし、そんなレスを返される人達が気の毒だから止めてほしい。
>>628 ありがとうございます
体ガンの発症は閉経後が主で、30代で発症もかなり稀で20代では聞いた事ないしやらなくて良い、だそうな
疑わしき症状がでたらやっぱりやるんでしょうけど
>>627 うーん、心配だ・・。良かったら結果を教えてね
622 :
621:2011/03/28(月) 09:18:03.76 ID:yxAE3/ho
最近は食生活の高脂・高蛋白化、出産経験ない人の増加で、30代で体癌発症するのは珍しくないけどね。
27歳で発症して、ブログに闘病記書いてる人もいるし。
624 :
彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 17:55:46.24 ID:vaYv/oUG
>>621 入院中してたんだけど、20代で体がんの人いたよ
元々筋腫持ちだったらしいから、病院に通ってたはずだしなんで見付からなかったんだろう?って
不思議に思った
おいら27で体がんになったよ。
今は摘出しちゃって、喪女にとっては最高の生理のない楽な生活してる。
626 :
彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 18:03:49.46 ID:vaYv/oUG
放射能で癌になるかも!って不安になってる人ってある意味幸せだよね
放射能なんて浴びなくても癌になる要素たくさんあるんだよね、悲しい事に…
逆に原爆を受けても元気な人もいるんだよね
生命力の差なのかなぁ
今日生まれて初めて救急車で運ばれたw
月経困難症がひどくて。
いっそ死にたいと思うほど強烈な痛みだった・・・
普段から生理痛ひどいけど比じゃなくて汗と震えが酷かった。
生理痛で救急車呼ぶなんて恥ずかしい(半日から1日で収まる)けど今回ばかりは無理で酷かった。救急の人が凄く優しかった・・。助かった。
エコーもMRIも正常。原因がわからないから痛み止しか出せないと。
今は薬飲んでしくしく痛いだけ。
痛み止飲んでも根本的解決にはならないんだよね・・・毎月痛いんだから。
皆どんな風に対策してますか?漢方?お灸?
>>627 大変だったね。今は大丈夫?
自分もPMSで腹痛になってもう少しで救急車呼ぶところだったって事あったよ
全然恥ずかしい事じゃないと思う。こういうときの為の救急車だし
そこまで酷いと漢方とかよりピルがいいかもしれないね
困難症向けのも最近認可が下りてるよ
取りあえず婦人科で相談してみたら?
>>623-624 珍しいけど無い訳じゃないんだね・・やっぱりちょっとでも症状が出たら病院行かなきゃ
今回は異常無かったけど最近不正出血や腹痛なんかのトラブルが続いたから心気症気味になってしまった
>>625 ちょっと質問いいかな?身内の方にも若くして癌になった方がいます?
>>628ありがとうございます
今は落ち着いてきました
地面をのたうち回り呼吸も乱れ大変でした。昔なった盲腸の何倍もの痛み。
本当に辛かったですが救急車呼んでよかったのかなと帰ってきてから不安になり生理痛で検索してみたら
生理痛なんかで救急車呼ぶな!タクシーじゃないぞ、自己中という意見が沢山あったので不安で一杯でした
(病気じゃない)月経困難症なら救急車は次から使わないでねとやんわり言われました・・すみませんと泣いてしまったよ。あばば。看護婦さんが優しくて余計泣けた
歩くどころじゃないから担架と車椅子で運ばれました・・
ここまでならいっそ病気だったらよかったのにな・・・痛みの原因がわかるほうがよかった
やっぱりピルは効きますか
気になります。 親は副作用があるから嫌みたいですが痛いよりはましですよね
詳しく調べます
631 :
617:2011/03/28(月) 19:14:53.54 ID:Bp4H3/oT
>>617ですが
出血してるのでいろいろ検査してもらいましたが
結果は一週間後ということと
エコーでは子宮はキレイとのことでした。
元から生理不順なので、それの延長では?みたいな話で
とりあえず生理起こす薬と副作用止めをもらい
結果次第で治療するとのことでした。
>>627 私も重い方ですが
生理になりそうな痛みが来そうな時から痛み止め飲んでます。
医者曰く痛みはじめた後から飲んでもあまり効かないそうなので
生理はじめの3日間は一日3回と決めて薬服用してます。
あと豆乳摂取するとだいぶ違うので摂取するようにしてるのと
お腹にカイロ貼ります。
>>629 625さんじゃないが…子宮体癌の7、8割は、女性ホルモンのエストロゲンに由来するもの。
残りが遺伝的要因になるが、こっちの方が進行が早くて困る。
633 :
彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 22:54:23.28 ID:FE5SkjRK
救急車乙
>>629 近いところにはいないな。
父方は癌家系じゃない。
母方の祖母の兄弟が10人中3人が癌で亡くなってる(60歳くらいで)
一応医者にも聞かれたけど、問題視するような内容じゃなかったっぽい。
私の場合は自覚症状出まくってたのに、忙しさと婦人科への躊躇で放ったらかしにした結果だね。
仕事が激務すぎて1年半ほど生理こなかった。(ラッキーくらいにしか思ってなかった)
その後半年生理が止まらない状態。たまに大量出血(レバー)、最後は貧血で倒れた。
あまりの痛みと出血と貧血と風邪がかさなってやっと病院に→癌発覚だから。
完全に自業自得。
みなさんも早めに病院には行くことをおすすめします。
友人にも生理痛で救急車呼んだ子がいるのだが、どこも悪くなかったらしい。
あと、ひどい生理痛で婦人科で痛み止め出してもらってる子もいるけど、
どこも悪くないらしい。
しかし二人とも、問診と腹部の触診?だけで、あの台に乗ったことは
ないそうだ。
そこまでひどいのに「だってやっぱり恥ずかしいかな…」って思える
神経がすごい。二人とも30すぎ。
>>627 私はピルでの副作用、ほぼないよ。肌もきれいになって一生のみたいw
唯一の副作用は食欲。つねにおなかがすいている。
そういう人もいるから先入観はおいといて、お医者さんに相談しては。
自分は経験ないけどクスコとエコーって
男性と性交渉するよりも痛くないんだよね・・・
自分の体を痛めつけるより、子供作ると、2年くらい痛くならないよ。
ヤバい…こんな時間なのにまた膀胱炎になったっぽい、寝れない…orz
あ〜また婦人科行かなきゃダメなのか〜…
膀胱炎は再発するって聞いてはいたが、こんなに早くかかるものなの?先月治ったって言われたばっか…
プラノバールとかいう薬が自分に合わなくてびっくりした。
気持ち悪かったーー
薬飲むの怖くなってしまった。
>>625 卵巣も勿論取ったよね
卵巣欠落症はある?
自分も体ガン手術したんだけど
今肌荒れに悩んでる
ぷるぷる肌が自慢だったんだけど
これはいずれ治るかな
半年ぶりに薬もらいに行ってきた。
内診ついでに子宮がんも検査してくれたけど診察後
まー子宮がんはまず無いでしょ、大丈夫ですね(笑)
と言われてモヤモヤした@37歳
あーどーせないですよー。
診察後慌てて帰ろうとしたら荷物持たずに診察室を出ようとして笑われたしorz
汗はでるわ赤面するわで死にたくなった。
もう何度も通ってるのにキョドりまくりで嫌だ。
いつもはスローテンポだから余計に落差が痛い。
どっと疲れた…
>>617 筋腫や卵巣嚢腫は無かったんですね。とりあえずは安心ですね
>>632>>634 遺伝の要素が大きいと思っていましたがそうでも無いんですね。参考になりました
>>635 副作用ない場合もありますか。調べてみると薬の相性もあるみたいですね。
生理前すごく肌があれるので肌きれいになるのはとてもいいですね。
時間ができたら薬をもらいにいきたいと思います。
保険おりないのが少し残念です
私も例のあの椅子始めて乗りました
エコーだけだったんで触診はなかったですが無茶苦茶緊張しました
すごいですねあれ
自分が通っている婦人科は、下半身丸出しであの椅子に座ったら
椅子が自動で半回転して、下半身だけカーテンの中に導かれるw
木曜久しぶりに乗ってくる〜
>>640 かなり悩んだけど卵巣1個残したからそういう症状はないな。
ただものすごく自然に腹回りに皮下脂肪がついた。
ダイエットしてて、ちゃんと管理してたのに〜w
更年期障害はかなり大変みたいだから、医師も卵巣残すことに賛成してくれたよ。
やっぱり30代で取っちゃうと影響がでかいみたい。
646 :
彼氏いない歴774年:2011/03/29(火) 23:18:58.47 ID:TS7iPvve
>>645 27歳で体がんになって30代まで様子見してたの?
ごめん、煽りとかじゃなくて経過がどんな感じなのかな?と思って
>>646 27で体がんが発覚。
最初は摘出だったけど、年齢を考えてホルモン剤で治療。
半年の黄体ホルモン治療(子宮の動きを止める)で癌細胞は消える。
その後もホルモン剤飲みながら定期的に体がん検査。(毎月→3ヶ月おき→半年おき)
31で体がんの手前の子宮内膜増殖症が再発→摘出という流れです。
>>647 体ガン一歩手前で卵巣残せて良かったね
内膜増殖症の段階なら再発はまずないだろうし
検査を欠かさなかったことや医者や病院の体制もいいなあ
と読んでいて思ったよ
基礎体温つけてる人いる?
日記の空いた欄に温度だけ書き込んでるんだけど、やっぱりパッと見で分かりづらい…
病院でもらった紙一枚のグラフ用紙は使い切っちゃったし
基礎体温手帳みたいなの売ってないかな
みんなやり方どうしてるの?
>>649 ドラッグストアに基礎体温表が売ってるよ
たいてい婦人体温計があるゾーンにひっそり置いてあったりする
自分は売ってるの使ってるけど、ロリエのサイトで日付入りの表がDLできるよ
651 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 19:49:27.76 ID:SewBCqmI
>>647 頚がんの方は初期なら子宮残せる余地があるようだけど、
体がんって見付かったら即子宮摘出だと聞いてた
薬のみで治療できるんだねーびっくり
652 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 20:37:58.25 ID:t0xdLR0z
しかしろくに出産とかに使わないで子宮摘出とか
女として価値のない人生送ってるね
婦人科行ったら卵巣嚢腫が見つかった。サイズが微妙で手術するかしないか自分で考えてと言われたんだけど、悩む。
>>653 迷っているなら別の病院に行って診断してもらうのもいいですよー
医者によって全然意見違うから…
私は内膜症のチョコがあって手術するか迷って何人かの意見きいたよ
655 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:37:02.16 ID:t0xdLR0z
迷いに迷って手遅れになれば面白い
なんか一昨日くらいから子宮の辺りが重い感じの痛みがする…
子宮なのか腸なのか良く分かんないんだけど。
便秘かとも思ってたけど、うんちしても変わらず。
うわーっと思って凹んでたんだけど、おならしたら痛みが軽くなった気が…
痛いといえば痛い気もするし、痛くないと言えば痛くない。
生理不順だし、どっちにしろ婦人科に行くべきか…悩む。
平日休めないしなぁ。
いきなり中に突っ込まれたら怖い…
タンポンさえ怖いのにw
657 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:51:41.38 ID:ESwnKPpq
>>653 卵巣嚢腫は多分、自然に治る事はないよ。今は良性でも、年食ってから悪性化する可能性があるから、とった方がいいと思うな。
私はすぐカンジダになって嫌になる…セックスもしてないのに…
658 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:10:10.84 ID:t0xdLR0z
オナニーのしすぎじゃないですか?
>>651 それは本当に初期で見つかり
かつ将来妊娠希望ある若い人のみ適用するみたいだけど
体ガンは基本子宮卵巣ともに摘出だよ
だから検査を訴えたい
私も経験者だけに
660 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:36:41.09 ID:0UapUklF
>>659 若くても妊娠希望がなければ、初期でも子宮摘出するの?
昔から生理痛がひどかったので
「こりゃさすがに病気じゃないか」
と婦人科行って内診も受けたけど異常なし
漢方を処方されたけど特に効果が感じられなかったのが1年前
それから病院行ってなかったんだけど
最近になって生理痛に加えて排卵期の腹痛・下痢・頭痛がやばい
もう一度病院に行こうかと思うけど
漢方がだめならもうピルを処方してもらうしかないのかな?
662 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 22:42:26.19 ID:2t+RHbVZ
救急車で行けばいいぞw
カンジダは疲れとかでなるからな。
664 :
彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 23:10:43.71 ID:t0xdLR0z
マンコが不調の時は彼氏に何て言って我慢してもらってるの?
子宮体癌は、まだ癌細胞が子宮の中だけで、他に転移してないうちに全摘するのが基本。
ホルモン療法は、再発の恐れもあるし、治療中に癌が進行するリスクもある。
「薬のみで治せるんだ」なんて安易に言わないように。
666 :
彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 10:05:02.36 ID:FLbTJFIj
>>665 >>651です
安易に聞こえてしまったでしょうか?そうだったら申し訳ないです…
そういうパターンもあるんだと思っただけです
年齢や挙児希望、主治医の治療方針でいろんなケースがある事は承知しています
667 :
彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 11:56:19.96 ID:otJtmxBK
子宮とか卵巣摘出した喪女のマン汁飲んでみたい
臭そうだけど、漢方の葛根湯みたいに薬効がありそう
668 :
彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:12:15.03 ID:otJtmxBK
☆。*†*。☆。*†*。☆ ☆。*†*。☆。*†*。☆
【取扱い注意事項】\_( ゚ロ゚)ここ重要
1.限りなくM寄りですが、苦痛系は耐えません。
(スイッチが入ると、押さえつけて反撃に転じるので要注意ですw)
2.優しくされると泣きます。
(意地悪に攻められると鳴きますw)
3.惚れると悶々とヤキモチを焼きます。
(好物の焼いた餅を与えると、ニコニコご機嫌になりますw)
他の事も書きたいけど多すぎて書き切れないの…(´A`。)グスン
こっちに全部書いてるから見てね♪
http://sis4ayd2.com/2ep7ebku/ 優しくかまって下さる方には懐きます(ノω`*)
マイペースにトコトコ行くので生ぬるい感じで見守って下さいね♪
こんなスレにも男はいるのか
マニアックだな
(*´Д`)ハァハァ
喪女って初めておっぱい揉まれるのが乳がん検診の医者なの?
つらくないの?
671 :
彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 19:10:37.98 ID:otJtmxBK
こんな駄目な女がエリートに触ってもらえてるんだからそれだけでいいじゃん
今まで通ってた病院が閉院したみたい
横浜市戸塚区でおすすめの産婦人科ありますか?
知恵袋や教えてgooのが沢山人いるし情報集まると思うよー
いい病院みつかるといいね
生理は3月の初めに来たのですがが先週から茶色の下り物が
出始め今日は赤い血が出たorz
年齢がまだ10代でしかも経験なしだから周囲人は
ストレスか卵巣が未熟だからじゃないの?って言ってくるんだが・・・
675 :
彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:20:36.82 ID:TRif8s4b
>>650 近隣のドラッグストアには置いてなかった…
DLして使ってみるよ
677 :
彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 14:27:50.75 ID:Tok/vrDt
>>674 早く男を作りなさい
経験が無いからそんな汚い物が出てくるんだよ
エイプリルフールw
>>666 ホルモン療法だけで治った?人もいるしね
>>672 市の保健所に問い合わせれば
担当の人から詳しく教えて貰えると思うよ。
・女性医師に診てもらえる病院
・子宮頸(たい)ガンと乳ガン、一度に両方の診察が可能な病院
etc、電話口で希望を伝えれば
一覧の中から該当する病院を教えてくれるはず。
>>674 不正出血。
ただし生理開始から2週間前後なら排卵時期によくある機能性出血かも。
自然にとまる人もいれば私みたいに十年以上のお付き合いになる事もある。
私のは婦人科で異常なしの診断だったしたまに通院してるから不安はないけど
心配なら一度婦人科へ行ってみてはどうかな。
病気じゃないなら病気じゃないという太鼓判おしてもらったほうが安心でしょう。
>>681 ありがとうございます。
血は生理の血でしたが茶色の下り物が気になるのと
1週間も早く生理が来たのが気になるので病院にいこうと思います
体ガンで子宮と卵巣取ってからオナニー出来なくなっちった
液が出て来ないしw
685 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 09:30:46.20 ID:kSFgH/Mv
色んなマンコがなめたい
その一心で産婦人科医になった人も多いはず
あー生理が終わらない。
人生二回目の婦人科行きになりそうだ。
二十歳の時に行った時に
「いつまでも処女とっといても仕方ないよ」
とかおっさん先生に言われて嫌な思いしたから別の病院行こう
687 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:06:05.47 ID:kSFgH/Mv
キミの同世代は二十歳になる前にとっとと捨ててるのに
なんでいつまでも処女なの?結婚する人とだけしかしないとかこだわりでもあるの?
688 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 10:11:40.46 ID:kSFgH/Mv
歳を食えば食うほど商品価値が無くなって男の性欲も刺激しなくなるのに
尼さんみたいな人生送る価値ないよ
人生まで、枯れてしまったの?
生理去年秋から来てないよ。
基礎体温つけ初めて3ヶ月、排卵なしっぽい。
妊娠可能性ゼロのアラサーでも行った方がいいかな…。
でもどんな治療になるのか怖いよー
691 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 12:52:51.69 ID:kSFgH/Mv
ジャニーズの岡田と長瀬がホモセックスしたら
凄まじいイケメンが生まれそう
693 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 15:08:46.06 ID:kSFgH/Mv
>>690 ムラムラした時はどうやって性欲を解消してるの?
>>686 えーそんな事言うおっさん居るの?w
意味わかんないね。
私は経験無いことになんか言われた事はないけど
一回救急で運ばれた時問診しなかったから非処女だと思われて
普通にクスコ入れられたな…。
途中で看護士が聞いてくれたけど。
695 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:04:13.72 ID:FiddsRjj
処女でもクスコ入れられるだろう
処女と非処女で医師の対応って変わるの?
女が集まって内臓の話をしてる中へ精子脳が発言したところで
生まれるのは一瞥くらいですよ巣にお帰りジャリボーイ
697 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 18:21:55.31 ID:kSFgH/Mv
内心
>>695 そりゃ変えるよ
経験ありの人にはS使うけど、未経験の人にはSSSを用意するし、
そもそも頚癌のリスクも低いから無理してやらなくてもいいよって説明してる
以上婦人科喪ナースでした
699 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:29:22.79 ID:kSFgH/Mv
>>698 ドクターが内診中に勃起してた事ってある?
700 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:29:42.18 ID:8gO5yndP
逆に処女で広がる人は、オナニー上級者っぽい
オナスレ見てると拡張済みの人多いし
>>698 喪ナースさん。Sサイズクスコと経膣エコーってどっちが大きいですか?
702 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:33:09.63 ID:8gO5yndP
処女でも頚がんの可能性あるのね…やっぱり
703 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:43:16.57 ID:kSFgH/Mv
でもクスコで処女奪われるのも気まずそう
704 :
698:2011/04/03(日) 19:48:14.98 ID:pgno/C2o
>>699 あるわけない
>>701 入れるときはSSSのが小さいけど、クスコは中で広げるものだから
感じ方は人それぞれかも
因みに経膣echoも中で動かすからそれなりに痛いと思う
私は皆様に口呼吸して、足もお腹もお尻もぜーんぶ力を抜くように説明しているよ
少しは和らぐみたい
>>702 未経験でワクチンうてば98%位効果あったはず うろ覚えでごみん
705 :
698:2011/04/03(日) 19:51:40.52 ID:pgno/C2o
>>701 ごめんなさい Sとエコーか!
んー同じ位かな…
挿入時はクスコのが小さいけど、広げたらクスコのが大きいです
連投スマソ
>>705 ありがとうございます!
エコーのほうが大きいのかと思っていました
ついでにSとMサイズクスコの直径はわかりますか?
>>706 うちは最大でSしか使わないから、Mの直径は分かりませぬ…
でも私が見ててもSでかいなぁって思う、広げたら相当でかい答えになってなくてごめんね
年齢問わず喪っぽい人も、未経験の人も沢山来るよ
みんな安心して来て欲しい
708 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 20:15:29.80 ID:8gO5yndP
>>707 相当でかいとは恐い恐い・・・多分前に使われたのSより小さかっただろうし
レスありがとうございました
710 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 21:12:15.95 ID:kSFgH/Mv
>>704 そうなのか・・・
内診中に「センセイ!前が膨らんでますよ!!」とか言ったりしないのか・・
>>707 喪ナースさん
ありがとうございます
現役しかも喪のナースさんの言葉は心強い
>>707 内診の時のクスコのサイズと子宮頚ガン検査の時に使うクスコのサイズって違うの?
どっちもやったけど頚ガン検査の時が死ぬ程痛かった。単に奥まで入れるから痛かったのかな?
>>712 まず内診っていうのは指を入れて筋腫やら子宮の可動性をみたりする触診で
クスコを使うのは頚がん検診でやる細胞診なので別物です
頚がん検診では、子宮頚部の細胞を綿棒の様な細いヘラでこすり取るのだけど
頚部に届くようにしっかりと奥まで届かせないといけないからクスコもしっかりと入れるし広げるよ
痛かったのはサイズもあるかもだが、緊張して力めば力むほど痛い
答えになったかな…
>>713 ありがとうございます。内診のは指だったのかな。お腹の外側も一緒に挟んで内診してる(双合診?)のは感じられなかったからてっきりクスコかと。双合診じゃない内診だったって事ですか?
715 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 22:08:55.58 ID:ZHBTB/xJ
オリモノ多いし何か黄色いし臭い。多分細菌性腟炎。
受診したいけどお金ない…保険きいていくらぐらいかかる?
毎回力抜いて〜って言われるけど力んでしまうね。
来週婦人科いくので痛み止め飲んでリラックスして挑みます。。
喪ナースって、なんかイヤだな。
なんとなく医療関係者には人並みの人生経験を求めたい。
>>714 情報が少ないので何とも言えませんが、
一般診察でも頚がん検診でも、大抵はクスコ使って細胞とった後に内診(触診)てパターンが多くて
お腹を押さえない触診もありますが714がどうだったかは…
クスコは入れる時より、広げる時が痛いんだよね
押される感じがすごいと思う(実際力入れないと広がらないのは見てても分かる)
一般診察でも頚がん検診でも使っているクスコは同じものですよ
>>717 そうかな。
自分は喪の気持ちを解かってくれるナースもいる安堵感(?)を感じる。
疑問にも答えてもらって本当にありがたいです。
720 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 22:44:04.85 ID:ARcs+hg6
喪だから配慮汁ってうざい
721 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 23:14:07.84 ID:kSFgH/Mv
いっそココで膜破ってやった方が本人も吹っ切れるだろ
膜なんつうものはない
723 :
彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 23:58:16.10 ID:ARcs+hg6
子供が出るんだから広がるだろう
膜なんてあったら生理の血流れないw
膜なんてないよね
うちの近所の産婦人科女医も「あなたの処女膜が〜」みたいなことを言い出して何だこいつって思った
配慮汁て書き込みがどこに?
727 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 10:31:08.35 ID:4e2iTwA+
でも処女だから気遣いしてもらえるってお得だよね
妊婦さんや経験者でも診察は痛いみたいだし
>>715 私も気になる。
数日前からおりものに血が混じってて、受診しようかと思ってるんだけど…。
でも貧乏喪だからあんまりお金ない。目安でいいから知りたい。
私もオリモノが変だったから気になってこの間行って来た
尿検査とか触診、エコー、痛み止めと漢方?の薬やらでしめて7千円
薬もらわないで検査だけならもうちょっと安くなるんじゃないかな
前に行った時、初診で尿とおりもの検査、膀胱炎の薬と月経前症候郡の漢方で約2500円だったよ。(3割負担)
膣炎で治療に通院しなきゃいけないなら結構かかるだろうなぁ。
731 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 13:13:52.64 ID:RHWUE7tF
どんだけ貧乏なの?
732 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 20:51:25.67 ID:tVf5Spai
顔も頭も悪くて家も貧乏なブスブスは結構いるもんだよ
>>727 妊婦や経験者も言えばちゃんと配慮してくれると思うよ
734 :
彼氏いない歴774年:2011/04/04(月) 22:23:10.17 ID:tVf5Spai
ちゃんと陰毛は全部剃っとくんだよ
735 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 00:45:01.52 ID:QFJ7OBNb
>>727 その歳になって医者以外に観音様を御開帳した事ないってのもねぇ
736 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 01:23:25.02 ID:1BbELRfX
生理前に子宮がちょっと重いとかって普通?
毎回「ガンかっ?」って思うとすぐ生理。
つか、男性経験無いのに婦人科ってめちゃめちゃ怖いよ!
男性経験無いと子宮頸ガンにかかりやすいとか聞くし、でも器具を突っ込まれるのは厭…
注射ですら泣き叫ぶほどの弱さなんだけど、婦人科はカウンセリングある?
>>736 >男性経験無いと子宮頸ガンにかかりやすい
「出産経験無いと子宮体ガンにかかりやすい」の間違いじゃないか
男性経験無いと子宮頸ガンのリスクはかなり減る
とりあえずこのスレ半年ROMると勉強になると思うよ
もともとピルを生理痛治療の為にもらってて、体に合わないから変えてもらうために行ったら子宮内膜症の疑いを出された。昔から右の下腹部が牽引されるような痛みがあるんだけど、緊張し過ぎて言うの忘れちゃったよ。突然腰の右側が痛くなるときもあるし。怖くなってきた。
頭痛と下腹部痛…
生理初日〜3日目や排卵日前後は下腹部が痛くなることあったけど
7日目なのに痛いのはなぜなのか…
こんなの初めて
740 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 19:49:07.89 ID:QFJ7OBNb
>>736 忙しいのにめんどくさい患者だなって思うだろうけど
仕事だから一応しっかり説明してくれると思うよ
1件の診察じゃ納得できなくて2件3件行くなら前の病院での診察結果をいうべきかな?
セカンドオピニオンって正直医者はどう思うんだろ
>>716 わかるわかる
あの格好で力抜けと言われてもと思うけど
力抜くしかないもんね
結果また教えてね
744 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 22:29:41.27 ID:I0HFEv3q
>>741 どんな病気なの?
自分が納得できる事が大事なんだから、前の病院での結果も踏まえて
診断してもらった方がいいと思う
>>744 >>114さんの症状と似ているけど異常が無かったんであと何件か行きたいんです
自分では子宮内膜症を疑ってたんですが、診断の難しい病気みたいで。血液検査もして欲しかったんですが
前の病院の事もちゃんと話してみます
746 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:08:57.73 ID:I0HFEv3q
>>745 病気の診断を受けられているわけではないのですね
納得でできるまで行ってみるのは全然おkだと思うよ
セカンドオピニオンって病気の診断を受けた上で、他に見解を聞きに行く感じかと
思ってたけど違うのかしら?
>>746 セカンドオピニオンは病名をつけられた上で使うんですね
失礼しました
748 :
彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 23:53:09.41 ID:I0HFEv3q
>>747 いや私もセカンドオピニオンの定義はわからないんだけど
自分も卵巣痛で婦人科〜内科までまわったよ
でも結局よくわからなかった
>>747 1件目の医者の「異常なし」に疑いがあって他の医師の見解を求めるんだからセカンドオピニオンでいいんじゃない?
私も不正出血を「異常なし、よくあること」で済ませられたので、
別の医者に行ったら直接の原因ではないけど筋腫があることが分かって
「若い人はすぐに大きくなったりするから半年後にまた来るように」って言われたよ。
婦人科ってほんとあたり外れが大きい。
今度人間ドックをやるんだけど。
子宮頸がんの検査って痛いのか?
普通の子宮がん検診も太い金具アソコに入れられて超痛かったと言うのに。
751 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 01:14:42.76 ID:h5S543SV
頚がん検診より体がん検診の方が痛いって聞いた
頚がん検診ってこする程度だし
普通、子宮癌検診と言えば子宮頸癌の検査で、子宮体癌じゃないよ?
みなさんMRIって撮りましたか?
筋腫らしきものがあるってことでMRI撮りました。
で、9センチの筋腫で、症状が無いので経過観察中。
症状なければ9センチでも経過観察なのか…
一口に9cmの筋腫と言っても、子宮のどこにできてるかで対応が違うんだそ?
おおむね、子宮の外側の時は、経過観察になりやすい。
757 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 16:28:14.20 ID:lE9tmncz
さっき婦人科行ってきたよ
その後スーパー行って買い物してたら何か膣がドロッとなったんだけど、なんだったんだろう
生理の時みたいな感じ
診てもらった時に何か入れたみたいだからそれだろうか…?
おりものくせー!すっぱくせー!
婦人科行っても細菌性膣炎で性病じゃないから薬だせないって言われるだけ
どうすりゃいいんだ
759 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 19:55:39.70 ID:Fe4it5qi
>>758 えっ細菌性腟炎って薬出ないの!?じゃあどうすれば…
>>757 ちょっと傷ついたのかも?
検診でなんかの器具を奥まで入れられたあと出血したことある
半日くらい座ると痛かったな
私も見てもらった翌日
普通に歩いてるときにニュルっとねばねばしたオリモノっぽいもの出てきたよ
おしっこ漏れたみたいな変な感覚
762 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 21:29:41.59 ID:Hj3JnEBm
こんなおんながふうぞくにいたらしねる
カンジダになったか?と思うくらい痒くて昨日診察うけたけど
カンジダは大してひどくないですねと言われた
一応洗浄してもらったけど未だに痒い・・・そして今日生理きた
一体これはなんだろう
764 :
彼氏いない歴774年:2011/04/06(水) 22:18:56.50 ID:n5Vc9JJm
診察後のおりもの、おしっこやおりものじゃないけどまんすい?
ドバッとでるわ!
最近おりものの量が多い
>>761じゃないが、尿漏れかと思うくらい毎日ドバドバ出る
こんな事で婦人科行って良いものか…
766 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 00:03:11.83 ID:0/0Gmmik
>>765 同じく
だから念のため産婦人科行ってみた
結果は1週間後
診てもらったら気が楽になったし女の子の一番デリケートな部分だから不安が続くようなら診てもらった方がいいかも
768 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 17:30:09.95 ID:Wugemmhs
エロ同人誌読んでシコシコしてる男の子にこのスレを見せてやりたい
おまんこがどれだけグロテスクで不衛生か
これほど如実に表してるスレも珍しいだろう
769 :
彼氏いない歴774年:2011/04/07(木) 20:42:44.19 ID:zYIIQGDw
オナニーしてて、膣奥に気になるものがあったから婦人科いった。
CMでも子宮頸がん検診云々いってるしいいごまかせるかなって思って。
そしたら、パートナーはいるか、既婚かどうかを聞かれたんだよ。
もちろん喪女だから経験ないさ。正直にそう答えたんだ。
そうしたら、まだ性行為を経験したことのない人は、子宮頸がんにかかってる可能性が
とても低いから、見る必要はないって、何もせずに帰らされたよ。
2時間も待たせてそりゃーないよ。
性行為したことないのが惨めに思えて泣けた。
自分で気になったことを何も言わなかったもの悪かったとおもうけどさ。
婦人科言ってくることを話したかあちゃんも、
はしかは妊娠したとき赤ちゃんに悪影響なのよ、
もしかしたらあんたもそういうことがあるかもしれないからね〜
なんて気遣って、なんかほんとかなしくなった。
生理痛ひどくてずっとピルのんでて、昨日来たのから痛みが嘘のように消えたよ!副作用が酷くて2日寝てたけど痛くない生理が嬉しすぎる・・・
>>769 そういう医者もいるから
いつまでたっても婦人科検査率が上がらないんだよ
確かに頚ガンは性交経験がほとんどの原因だけど
今は体ガンも上昇してる
私は処女で体ガンになってしまった
20代で卵巣ガンになった人もいるし
真面目な医療機関は処女非処女なんて問わずに
両方検査するよ
頸ガンと体ガンは原因が全く違うし
頸ガン検査で異常あれば医師の判断で体ガン検査というのも間違ってるよ
頸ガン検査はしてたのにいつも異常なしで体ガンになってしまった非処女もいるし
とにかく処女非処女を問うならクラミジアみたいな性病だけにしてほしい
婦人科じゃないけど
妊娠出産の予定も聞かずに催奇性の強い薬を医師が処方してきたんだが
血液検査と尿検査だけで喪なのがバレるのかなぁ
その検査してれば確実に妊娠してないことはわかるんじゃない?
催奇性が強いっていっても一度飲んだらずっと影響がでるなんてモノじゃないだろうし、気にしすぎかと
>>773 薬は慢性疾患の予防服用なので長期服用の見込みなんだ
尿で妊娠してないのはわかるけど「予定」まではわからないよね
まぁ確かに予定ないんだけど非喪患者には説明した方がいいと思った
775 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 00:42:41.16 ID:cXWY9cws
いまマ○コさわったら
左のびらびらにぷくっとできもの?みたいのがある
なんだろこれ
痛くもないし痒くもないしほっといていいんかな
>>775 失礼な事聞くけど、男性経験は無い?
もしあるならコンジローマとか?
コンジローマは表面がカリフラワーみたいな感じのイボができるみたい。
心配なら病院行った方がいいんじゃないかな?
>>763を読んで気づいたんだけど
そういえば私も外陰部(主に大陰唇から股部分にかけて)が痒くて
婦人科で見てもらった時に膣の中を液体でビャーっと洗われたの思い出した
その日以降、しばらくは痒みが全く無かったから不思議に思ってたんだけど
あれは洗浄してくれたからだったのか・・・
>>777 おうおうあれは洗浄だよ
レスありがとう
金具(クスコ?)で拡張してビャーと洗われるね
私は一回なってからやたら再発する
wikiを見たら生理前の黄体期はなりやすいらしいけど
生理終わってからも痒かったりするんだよなあ
洗浄と抗菌の錠剤を入れてもらったことがもう6回くらいあるんだけど
未だに相手が医師とわかっていても股を開くことは恥ずかしい
免疫力が低下しやすいのかな
もうちょっと体を鍛える努力をしよう・・・
779 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 01:18:23.03 ID:cXWY9cws
>>776 男性経験なんかない真性喪所ですよ
カリフラワーみたいな感じじゃなくて、なんかぷくっと丸いやつ
ばい菌入っちゃっただけかなぁ
>>779 私も素人だからよく分からないけど、ニキビみたいな物かもしれないね。
心配なら婦人科へ
大した事ないといいね。
>>779 同じ質問を別板で書き込んだことがあるよ
放置しても大丈夫とレス貰った
実際放置してもなんともなくいつの間にか消えたよ
たぶん780さんの言うようににきびみたいなもんじゃないかな
でも気になるなら子宮の検診へ行ってみては?
私も行ったことないから今度受けてみようかな
>>780 コンジローマ検索したらグロ画像いっぱいでてきたよアワワ
心配ありがとう!
よくいじったりするからにきびのようなのっぽい気がする
悪化したら恐いけど婦人科行ってみます
783 :
雨女:2011/04/08(金) 12:57:27.25 ID:nybJY81t
今日行って来ました!
20代前半の喪女.生理痛がひどかったので.検査痛かったです(;_;)
>>781 レスありがとう
そっかなんにもなかったんだね!すごく安心した!
パンツと擦れたらちょっとチクッとするぐらいだし、にきびみたいなもんだね
とりあえず様子見します
内診台って各病院で違うんだね。。
3つの病院の婦人科行ったけどみんな少し違っていてびっくりしたわ。
今日婦人科行って子宮と卵巣の状態調べてもらった
エコー写真みたいなので様子を見たけど、先生曰わく「お手本みたい(何のお手本?w)に綺麗ですね。病気が隠れてる様子もなさそうでとても良い状態です。」
本当に何もなくて綺麗だった
男の先生だったけど話し方とかなのか、全然緊張せずに診察受けられた
先月生理が二度来てしまって、初めての事だったからとんでもなく不安だったけど行って良かった
「何も分からない状態」ってのが一番不安になるね
薬は漢方薬もらって、あと「基礎体温つけるように」と言われたので基礎体温計をはじめて買った
帰ってから試しに計ってみたけど、ヨダレが漏れる…下手くそなのかなw
787 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 20:33:58.09 ID:0cyb5Dfg
エコーで子宮と卵巣の全容がわかるならどんなに楽だろうか…
>>784 ビラビラってことは毛が生えるエリアではなさそうかな?
以前、日に日に大きくなる出来物が埋没毛だった事がある…
1ヶ月くらい 真剣に悩んでたのに、中から毛がにょろっと出てきて脱力したな
>>787 えっ、安心しちゃ駄目だったのか…
ごめん
790 :
彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 21:35:16.12 ID:0cyb5Dfg
>>789 いや、自分の感想
がん検診とか毎回痛いからさ、エコーで全部わかったら楽でいいよなぁって
今日仕事休みなので行ってきた
2ヶ月以上不正出血が続いてて腹痛もあるのでビビりながら
診察したんだが、筋腫とか腫れ物が見あたらなかったそうで
先生もあれ?ないなぁ?あれ?っていいながら診察してた…検査の結果が怖い
しかし覚悟はしていたけど診察本当に痛いですね
このスレ見てたんでSSS使われるのかと思ってたらSSだったしw
突っ込むまでは問題なかったが、奥をこじ開けられた時?の痛さが半端なかった
いつの間にか体癌検査もしてくれてたみたいなんだが
あの最後のズキズキズキーンとした感じがそうだったんだろうか
私も不正出血があったので心配でかん検診受けてきた。
私は少しチクチクするなぁ程度であまり痛みを感じなかった。
何ともないといいなぁ。
自分も不正出血あるから体がん検診行こうと思ってるけど
体がんの検診は激痛で死にそうな人から全然痛くない人まで個人差が大きいね
やっぱり鎮痛剤飲んで行った方が無難かな
794 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 16:44:22.50 ID:watEvi06
>鎮痛剤飲んで
これ意味あるの?
795 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 17:41:00.53 ID:rrOWbX80
馬鹿には効く薬ってやつ
>>795 馬鹿だから効くかもしれないけど
よかったら鎮痛剤にプラセボ以外の効果が無い理由を教えてほしい
797 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 21:26:35.61 ID:kDZGAPE6
痛む前に飲んでも鎮痛効果ってあるの?
>>797 鎮痛剤は服用して30〜1時間後に効き始める
痛みが発生する時間に薬効が出るように逆算して服用すればいい
突発的な痛みなら無理だけど検診なら可能なはず
…って思ってたんだけど
>>795は服用のタイミングじゃなくて
鎮痛剤そのものが効かない・無意味って言ってるんだよね?
本当ならその理由を知りたい
799 :
彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 21:50:46.95 ID:kDZGAPE6
痛み止めを連日服用してるけど、だからと言って検診の時痛くないかと
聞かれるとすげぇ痛いんだけど…?
鎮痛剤の種類にもよるのかな?
みんな、体がん検査って受けてるの?すごいな…
自分なんか最近やっと婦人科行くようになったけど腹部エコーしか受けた事ないわ
ところで気になったんだけど、内診の時に使うクスコって毎回ちゃんと滅菌消毒されてるんだよな?
他の患者さんの腟炎とか移ったら怖い…とか心配になってしまうんだが
今時の病院でわざわざ感染症の原因作るわけないだろ
一回ごとに器具取り替える手間と訴えられて示談に持ち込む手間天秤にかけてみろよ
そんな管理が杜撰な病院があったら、悪徳病院で訴えられてるよなw
内診で出血する事もあるんだから、医療関係者はHIV感染の対策も当然するでしょ。
注射針の部品の使い回しは広範囲の病院・医療系学校で最近までやってたけど
それだって針本体じゃなくて部品だから
「消毒したと思ってたけどしてなかった」みたいな人為的なミスは起こるかもしれんが
それ言ってたら病院なんて行けない
鎮痛剤が効果あるかは別にしても
気持ち的な余裕が違うよ
急に内診って言われたときにヤバイ、今日は飲んでなかった
より時間逆算して飲んできてるし痛みはないはず
という時の方が緊張しなかった
普段はすべてを諦めて、まな板の上の鯉になるようにしてる。
でも体がんの検査だけは緊張する。
前に気分悪くなって点滴してもらったのがトラウマになってる。
あれからだいぶ経ってるから、そろそろやらなきゃいけないかも…鬱。
年に3、4回、体癌検診を受ける生活が3年半続いているが、鎮痛剤を飲んだ事はないな。
むしろ内診後のトイレが、しみてヒリヒリ痛かったりw
807 :
彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:29:11.80 ID:hiUe9MJR
子宮内膜増殖症。
809 :
彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 18:08:24.24 ID:EQG82i1A
器具入れられていったかったー!
開脚イスって想像以上に股開くよねw
出産かってくらいにイタタタタタタと声出してしまった
濡らした状態じゃないのにいれると、細胞同士が無理矢理伸ばされるから痛いのかな
810 :
彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 18:18:13.36 ID:4ALjde9b
>>809 事前にいじって濡らしておかなかったの?
普通そうするでしょ
最近左胸がたまにズキズキ痛む
乳癌のセルフチェックやってみたらしこりっぽいのがあるんだが、
素人なので乳癌なのか、それとも元々ある組織なのか分からん
婦人科行きたいけど近所に産婦人科しかない
妊婦嫌いだから行こうか迷うし、そもそも胸が痛いだけ、
それもいつも痛いわけじゃないのに行っていいのだろうか・・
>>800 当然清潔操作だし、使用後はオートクレーブで滅菌してるから安心しる
813 :
彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 19:43:40.82 ID:h9brCPxH
腟炎になって初めて婦人科行ったけど先生の対応がひどすぎた。
診察室に入るなりなぜか嫌味をたくさん言われて、怒鳴られながら
乱暴にあそこに何かを突っ込まれてグリグリされて痛くて怖くて泣いた。
痒みと痛みに悩んで行ったのに、薬も出ないし対処法も教えてくれなくて
大開脚の私を放置したまま「検査結果出るの10日後」と言い捨ててさっさと歩いていっちゃった。
慌てて下着を穿いて先生を追いかけたけどすごくみじめな気持ちになった。
10日も我慢できないからせめてかゆみ止めだけでもと頼んだら
「結果が出るまで待つのが普通だ!下手に薬渡して苦情言われたら困るんだよ!」と怒られて終わり。
婦人科って初診だと薬って一切処方しないのが普通なの?
みんな辛くても結果が出るまでは患部を放置したまま待ってるものなのかな。ちょっと信じられない。
>>809 出血してる時に行ったけどそれでもクスコ開かれた時はぐっは!って
なったんで、あんま変わらない気がするんだがどうなんだろう
先生の腕もあるのかなw
>>813 ひどい先生に当たったね
診察時以外は股隠す布貸してくれたからフルオープン状態ではなかったかな
うちの先生はこれから辛い検査が続くと思いますが頑張りましょうって
言ってくれる優しい先生だったんで、そんな先生いるのか…とびっくりだよ
20代前半です。
体がんの検診に行くべきか迷っています。
まだ若いしという気持ちと痛いことがこわいです。
前に他の検査で膣内超音波を受けて異常なかったんですがこれだけで大丈夫ですか?
恐らく尖圭コンジローマにかかってしまったみたい。イボが気になって、検索かけてみたらこの病気に症状がぴったり。
やっぱり婦人科を受診してみた方がいいですよね…怖いです。
治療中の方や経験者の方いらっしゃいますか?
>>811 乳がん検診は乳腺外科だよ。
マンモグラフィーは生理が始まって1週間くらいが胸が柔らかくて痛みが
少ないので、そのタイミングで受けられるように予約するのがオススメ。なんでもないといいね。
>>815 不正出血とか自覚症状が無ければ、その年代だと無理して受けなくてもいいと思うよ。
将来、脱喪して妊娠を希望するようになるかもしれないし、子宮に器具を
入れることのリスクの方が心配。
おりもの臭い…1年ぐらい何をやっても治らない
もうどうすりゃいいんだ…
>>814 先生の腕ってある気がする
痛いとことすんなり入るとこがあるなあ
近場の婦人科きれいだしいいんだけど先生なんとなく痛い
>>815 膣内超音波が入るならクスコも大丈夫と思う
体ガン検査も最初の細胞診なら痛くても一瞬だからそんなに心配ないかと
私は痛いというより鈍痛がする感じだった
821 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 18:31:01.04 ID:/aGVVcw9
age
822 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 18:48:54.19 ID:e60EKXQX
だから検査前に軽くいじって濡らしておけば問題ないよ
タンポンって出っ張った子宮口の横を超えて入れるんだよね?
内部の構造がよくわからないや
説明書読まずに使うのがいるのか・・・
>>824 ゴメン 使いたいと思ってるけどまだ買ってないんだ。ただ疑問に思っただけ
生理不順と生理痛が酷くて産婦人科通いしてるから、今日ピルもらうついでに、処女だけど念の為に子宮頸がん検診と超音波受けたけど、かなり痛くて泣き叫んでしまった。
処女だと最初の問診に書いたのに恐らく経験者用のクスコ入れられた上に、代診の若い先生だったからまだあまり内診に慣れてないんだと思う。
一生処女で良いやと思った…
827 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 20:48:54.10 ID:e60EKXQX
あんな気持ちいい事を体験しないなんてもったいない・・・
>>826 経験者用の大きさだったら処女膜破れる(裂ける)んじゃ…。
私も頚ガン検査で死ぬ程痛かったから、家帰って見てみたらいつもと形は変わってなかったよ。
ホルモンバランス乱れたときに血液検査ついでに子宮ガン検査やったよ
ちょっと痛い程度でした
自治体によって補助金で安く検査できる所もあるよ
最近胸の痛みがあって検索してみたら乳腺症の疑い有
これもホルモンバランス乱れでなるらしい
ただし受診は外科(スレチ?)
>>820 >>817 ありがとうございます。
不正出血はないのと、膣内超音波の時はもちろん、ただの注射も泣き叫ぶくらい痛がりなので検査はしないで健康に気を使うことにします。
>>828 検査終わった後から少し出血してるよ…
処女膜破れたかどうかは分からないけど、今もまだ少し痛い。もう検査受けたくない。
結構がつがつ行くし、血が出るの普通だと思ってた
うまい先生だと最初からずっと出ないもんなのか?
833 :
彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 23:41:57.80 ID:Em+Zo/l2
>>831 強制じゃないし受けたくなければ受けなくていいでしょ
病気がある程度進んだ段階で見付かって治療するってなるとまたタイヘンかとは思
うけど…
>>831 生理とかの出血じゃなくて?私は突っ込んでる最中はめちゃ痛かったけど終わったら痛みも出血もなかったよ。
膜破れたとしたらひどい医者だね…。
835 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:21:22.54 ID:C85K9Bh4
膜ってあるの?
>>833 そうだね…心配性だから受けたんだけども、
何か余程のことない限りもう受けないことにするよ。
>>834 生理終わったばかりだし、クスコ抜いた時に先生にちょっと出血したって言われたから、検査によって出血したんだと思う。
膜破れてたら本当にショック…
837 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:26:00.55 ID:C85K9Bh4
膜って存在するの?
子宮頸部より手前に膜のようなものがあったら生理の血が排出できないんじゃな
いの?
>>836 うわ、マジでひどい医者だね…。
もし破れてたとしたら次にもし検査する時、最初よりは痛くないかもね。
膜と言うか、膣口(?)の部分が大きいものを挿入する事によって裂けるんです。
839 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:37:39.56 ID:C85K9Bh4
へーじゃあ普通の婦人科医は、処女の場合は膜を破らないように細心の注意を払いながら
突っ込んでくれるの?
>>839 だから、普通の医者なら小さいサイズの器具を使ってくれるでしょうよ
というか他人の体内に物を突っ込むんだから、細心の注意を払って当たり前
普通は処女は小さいサイズの器具を使うと思うよ。
処女膜の必要性を感じない私は
検査のはずみで破れちゃったならそれでもいいかなって思う
適当にsexして喪失するよりはましかな、と
3年ほど突っ込まないと再生するよ
844 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:52:57.95 ID:C85K9Bh4
検査で悪い結果が出たら処女膜だなんだといってられないんじゃないの?
処女だからって特別に気を遣うってあり得ない気がする
個人差はあれど、処女でも経産婦でも痛いもんは痛いでしょ
最初婦人科言った時出血したけど
別にひどいとは思わなかったなぁ…
色々突っ込まれる以上、ある程度の覚悟はしてたし、
そんなことより怖い病気だったらどうしようって
恐怖の方が強くてな…
多くの人は知ってるものだと思ってたが・・・
実際は、膜が破れる痛みはたいしたことなくて、
普段使わないからガチガチになっている筋肉を無理に動かされるから痛む
力の抜き方もわからないし、抜くための脳のシナプスも連結していないから
水泳などの運動と同じく、繰り返すうちに筋肉の使い方を脳が理解し(シナプスが繋がり)
柔軟に対応できるようになっていく
痛むか痛まないかは、個人差にプラスして、医者の腕の差はある
847 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:57:51.31 ID:C85K9Bh4
確かに喪って処女膜を守る必要ないよね
処女膜の主機能は、雑菌の侵入防御だから
真正の喪なら、あった方が細菌への防御率が上がる分有益
膜なんて存在しない
850 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 01:03:09.88 ID:C85K9Bh4
処女でも婦人科系のほとんどの疾患にかかる可能性あるからなぁ
処女だから気遣え系の人ってまじでだいじょうぶなの?
処女様なの?
ごめん、思春期で女子に興味深々なケツの青いボクちゃん相手にしてしまった
852 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 01:08:30.33 ID:C85K9Bh4
喪とは言え、処女大切にしてる人多いんだね
喪だからこそ大切
私は最初にかかってた婦人科と次にかかった婦人科で病名が違うから今週中にまた違う婦人科に行く予定
こういう話し聞いたら痛くなってきた…
>>840 >>841 出産経験の有無と年齢ででクスコのサイズを選ぶのが普通だよ。
喪ナースの所みたいに処女様にはSSSを使います、なんて病院は少数派。
855 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 01:34:48.82 ID:RVwb0vYb
>>853 セカンドオピニオン?てやつ?
自分も他の病院でも診てもらうか悩んでる
治療方針について意見をもらう事が主で、症状の見立てはどこの病院でも変わらないもの
なのかなぁ?
処女膜って正式名称は何なの?
本当に膜だと思ってる人多すぎる、2ch見てると。
膜なんかねーよw
今週ガン検査の結果出る
不正出血続いてるからgkbrだぜ全く
>>857 結果聞きに行くまで緊張するよね
いい結果報告待ってる!
カンジタになってしまったorz
今日は二回目の診察。
早く治したい
>>846 私もそこら辺が無知だったから
処女だからあんなの無理だと思ってたし
実際激痛だったし、処女を若い看護婦にニヤっと冷笑されたトラウマからしばらく婦人科行かなかった
しかしそれが間違いだったんだよね
処女かどうかなんて医師や看護婦がどう思おうが関係ないし
それであれこれ態度を変える医師や看護婦がいるクリニックなら変えた方がいいだけだし
痛みはまさに力の入れ具合の問題で努力で解決できる
その点では私の思い込みがいけなかったから後悔してる
861 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 12:28:49.35 ID:QLmNp9Rl
>>860 後悔してるって…なにか婦人科系の病気でもあったの?
862 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:23:50.40 ID:/hEwhM6w
子供うめんくなったか
863 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:30:11.25 ID:7G79Iqrr
え?喪女って元から子供を産めない存在やん
864 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 18:55:26.83 ID:Pk4MSgok
785 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 09:08:52.28
もうだいぶ前だけど、早見優が、西武警察かなにかのロケの合間に、
渡哲也or舘ひろしとやってる最中に膣けいれんになって、
結合したままの状態で救急車で搬送されたとかいう噂を聞いた
ことがあるんですが。どなたか、この噂について御存知ですか?,
786 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 09:14:05.12
↑
これって運ばれたのが神戸市民病院ってきいたぞー
事実はよーわからんが知り合いの知り合いが当時そこの看護婦で
運ばれてきたって言ってたような
788 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 09:26:30.66
舘ひろしは、つながって救急隊に担架で運び出される時も
グラサンかけたままだったって聞いて大笑いした記憶がある。
790 :就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 10:13:46.15
早見優がラブホで膣痙攣を起こして救急車で病院に担ぎ込まれたって話。
マイナー系週刊誌での梨本の情報によるとマスコミ各社に垂れ込みFAXが
送られてきたらしい。
あの早見優ちゃんが結合したままの姿を大勢の人に目撃され、
救急隊員や医療関係者にオチンチンをくわえたままのアソコを隅々まで観察され、いじくられ、注射され、
はずした後は異常がないか穴の中までひろげられて触診されるwww
一体何人にオマ○コとア○ルを晒しちゃったんだろう???
クリトリスはどのくらい大きかったのかなぁ???
あ〜〜〜っ!たまんねぇええええええええ!!!
エロいぜ、エロすぎるぜ優ちゃん♪
865 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 20:05:07.64 ID:/hEwhM6w
子供のいない中年女とか何のために居るんだろ
喪女板に書き込みする男とか何のために居るんだろ
867 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 21:52:16.79 ID:/hEwhM6w
868 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 22:48:12.98 ID:/hEwhM6w
子供さえ産めば周りも何も言わないんだよ
>>868 そういうお前はちゃんと自分の精子使って子供作ったのか
作ってないなら文句言われる筋合いは無いな
870 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 23:31:37.36 ID:/hEwhM6w
まだ20代だから子供はいないけど
普通に彼女はいるし
871 :
彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 23:32:29.59 ID:/hEwhM6w
オバサンってあまりこういう事気にしなさそうなタイプに見えたけど
結構気にしてたんだね
男は醜い
>>870 そうか、子供がいなくて安心した
こんなスレに入り浸ってる男が父親なんて哀れすぎるからな
せっかく彼女がいるんだからここのオバサンより彼女と話してやれ
喪女板、しかもシモネタスレに入り浸ってる男の彼女が気の毒
自分含めここの住人はスルー耐性低くて律儀に反応してくれるから
居心地がいいんじゃないかな
人間無視されるのが一番辛いからね
リアルかエアかは知らないが彼女にも無視されているんだろう
876 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 01:15:33.47 ID:PoG1rPGd
チンポに飢えた淫乱熟年女スレ
877 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 01:21:41.26 ID:PoG1rPGd
年食うと嫌みもねちっこくなるね
前に通院してた病院は、体がん検診もされたけど、
いまの病院は、頚がんだけで十分って言われた。
今年も検査は異常なしだけど、生理期間や前後はしんどい。
20代前半なら、私の息子でも通用する歳だな。
よう坊主w
スルー耐性低いってこのスレずっと見てたの?延々無視してるのにずっと奴は書き込んでたよ
他の婦人科系のスレにも糞男が住みついてるし女が多いスレの宿命なんだよね。性欲過多のバカ男は死ね
>>880 数ヶ月見てた
他のスレに比べると耐性低いと思う
これからも引き続き無視し続けた方がいいだろうね
>>866以降で反応した以外にほとんどないだろうに
そんなにあるならレス番示して欲しいんだけど
>>882 レス番示せとか怖いんだけど
なんでそんな面倒なことしなきゃいけないんだよ
気に入らない書き込みにいちいち突っかかるなよ
だからスルー耐性低いって言ってるの
やっぱり無いんだね
私は前スレから見てるから分かるんだけどほぼ無視だよここの住人は
住人の責任にするのはやめてね
糞男のせいで女同士が険悪になるのは避けたいからもういい
>>883つっかかってごめん
886 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:08:09.41 ID:PoSiQk/w
醜い住民どもだ
887 :
彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 19:22:06.00 ID:PoSiQk/w
「もう嫌だ!女から逃げ回って生きるぐらいなら女を犯して死ぬ!」
彼は制止を振り切って女の集団に飛び込み、10秒後には押さえ付けられて泣き叫んでいました。
彼のキンタマは今まさに女の足ですり潰されようとしていることでしょう。
僕はそんな弱点が自分にもついていることが恥ずかしくてたまらなくなり、
気が付いたら裸で女の群れに飛込んでいました。
そして最期にすり潰されることでその弱点が紛れもなく自分の一部であることを嫌というほど思い知らされました。
生理痛はないけど排卵痛がキツいんだよね
あとオリモノが多すぎる
こういうのもピルで改善するのかな
>>889 低容量ピル飲んでるけど、排卵しないから排卵痛はないね。
ただ飲み始め3ヶ月くらいはなんか2〜3日お腹がぐおんって(痛いわけじゃない)することがある。
今はもう生理の辛さはほとんどないわー。
オリモノとかは関係ないかも。
ただピル飲むとカンジダにものすっごいなりやすくなったよ私は。乳酸菌サプリ飲んでなんとか再発防げてるけど、これだけ注意。
857です。
>>858 クラスVで再精査になった…(がんと決まってない)
あんまりいい報告できなくてごめん。
ここのみんなも、何か異常があったらすぐ婦人科行ってね。
892 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:04:48.47 ID:m+jczoZR
>>891 体がん?頚がん?
喪と考えれば体がんなのかな…
組織診も細胞診もクラスVだったの?
>>892 体がんだよ。
組織診でクラスV。
細胞診は今日受けた。余談だがスゲー痛かった。
GWはさむから、3週間後に結果が出る。
894 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:28:19.64 ID:m+jczoZR
>>893 細胞診の結果次第で大きい病院に紹介?
結果が出るまでが長いんだよなぁ…
>>894 結果でるまで長いよねえ。
(組織診の)結果聞いたときは正直動揺したけど、今調べてみたらそこからなんともないって人も多いみたいだから、
少し落ち着いてきたよ。
896 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:46:09.52 ID:kuCbpGGn
>>895 クラスVだと組織診の結果がよくても定期的に経過観察になるのかな?
挙児希望あるなら頑張って欲しい!
>>896 ありがとう。
不正出血あるし、経過観察にはなると思う。
ガンじゃありませんようにナムナム… ガンコワー
連投御免
挙児希望ってなんぞ?ってぐぐってしまったよw
ないわけではないが、相手もアテもねえw
899 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:02:18.88 ID:pbhG/ATj
>>897 ガンじゃないといいね。私も祈ります。
私も不正出血があって先日検診受けたんだけど、今結果待ちだから不安。
細胞診の痛みはどんな感じでしたか?
902 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:07:56.28 ID:pbhG/ATj
35歳か…うーん若いね
まじで若い人にがん増えてるって本当なのね
がんじゃなかった場合でも経過観察含めて信頼できる医師に出会えると
よいですね
>>901 ありがとうございます。
細胞診は、そうだなあ、引きちぎられる感じでした。
そしてさーっと出血しました。
その後、生理痛がちょっと鋭くなったような鈍痛がします。
痛みは多少強めですが、我慢出来ないほどではなかったですよ。
>>902 いえ、まだがんと決まったわけでは…(ないと思いたいw
なんにしろ、ありがとうございます。
>>903 レスありがとうございます。
なるほどー。痛いの苦手なんでgkbrです。
お身体ご自愛くださいね。
906 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:17:10.14 ID:+GvK23de
ババ臭いスレ
907 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:22:58.79 ID:NAcv+u2g
子供産まないと婦人科疾患かかりやすいってまじなのか?と思う今…
908 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:44:46.30 ID:+GvK23de
年齢的にも生むのが当たり前だし病気にもかかりにくくなるしで
いいこと尽くめなのに何で生まないのか理解にくるしむ
909 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:46:02.82 ID:g7lXBFUU
産みたいわ!!
でもさ、産めないんだよ
910 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:55:16.46 ID:+GvK23de
職場の男と手当たり次第に寝ちゃいなよ
それか風俗に勤めるとか
911 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:57:19.04 ID:+GvK23de
意地張って、女として不自然な生き方しても仕方がないよ
912 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:59:13.89 ID:g7lXBFUU
無職引きこもりニートなんだよね…
913 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 19:38:16.08 ID:+GvK23de
喪女のマン汁 リッター120円で売ってたりしないかな?
彼女いる男なんてリア充かと思ったら、そうでもないみたいだねw
915 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 21:55:25.93 ID:sVGu5lpS
子供産みたい…
916 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 21:59:53.81 ID:+GvK23de
自然淘汰
917 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:07:02.65 ID:sVGu5lpS
918 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:09:53.56 ID:+GvK23de
919 :
彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 22:19:55.79 ID:sVGu5lpS
2、3日前から股間痛くて、まあ我慢できる痛みだったから放置してたんだけど、
さっきおしっこしたらあまりの激痛に変な声出たから明日婦人科行くわ…
なんだこれ尿道炎かな………orz
だ、大丈夫か
大したことなければいいけど・・・
また報告お願いします
922 :
彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 10:25:04.29 ID:S8A6wknl
死んだな
ピルもらいに通ってる。
癌検診もしたけど、あの棒つっこまれるの本当に苦痛…
ランクは2だった
924 :
彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 12:24:18.90 ID:S8A6wknl
異性から見て魅力のない女はかわいそう
ちょっとスレチだけど、フェミニーナ軟膏デビューした。
あんまり股間が痒いんでカンジダ?と思ったけど、痒み以外何も当てはまらないからとりあえず市販薬。
これで数日様子見て、治まらなかったらやっぱり婦人科コースなのかな…。
今まで一度も行った事無いし、地域に女医さんの婦人科があるかも分からない。
できればこのまま治まって欲しい…。
ここ一週間くらい左胸がちくちくしたり痛い
癌かと焦ったけどしこりは無い見たいだし
よくわからない
いい年こいて妊娠して無いから
おっぱいでも溜まってんのかな・・・
どうしよう。
あ、まだ婦人科受けてない話でゴメン
明日じゃないとどのみち受診できないし
婦人科じゃないかもしれんなぁ。
癌?
妊娠・出産してないのに母乳が溜まるか。
931 :
彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:57:05.58 ID:k5yLbFdU
出来の悪い女は意味の分からない症状がよく出るよなあ
>>926 ぜひ、婦人科を受診して「おっぱいが溜まって胸が痛い」と
症状を説明して、その結果を報告してほしいです。頑張ってねw
毎年乳がん・子宮がん検診は受けてるお
絶対受けたほうがいいよ
毎回子宮の状態はとてもキレイですよ、子供も問題ないですよとか言われるorz
934 :
彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:11:50.08 ID:ENnf4rV2
>>933 子供産めるかどうかって調べてもらえるの?
>>930 母乳ってわけじゃないけど、妊娠、出産してなくても高プロラクチンだと乳汁でるよ
>>930精神系の薬だと男性でも胸から乳汁がでる(高プロラクチン)
去年の四月に検診デビューして、今年も張り切っていったら
「せっかく来てくれたけど、二年に一回で大丈夫だよw」っていわれた。
帰ってから調べたら、子宮がんは進行がゆるやかだからそれでいいみたい
だけど早期発見にこしたことないから、やってもらえばよかったかな
>>934 横レスですが、「子ども産めるかどうか」じゃなくて「妊娠に問題は
ないか」がわかるようですよ
938 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:10:58.80 ID:wjYaul1v
>>937 「妊娠に問題はない=子供を産める」ではないって事?
自分が子供が産める体か気になる
医師に聞いたら答えてくれるのかなー?
>>938 妊娠できても骨格的に骨盤に問題があったりとかもあるんじゃないかな。
友達の友達とかだけど、突然母乳が出るようになって妊娠でもしたかと思ったら実は脳腫瘍だったらしい。
入院して手術ってとこまでは聞いたけどその後は知らない。
941 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 02:22:57.80 ID:hu8B2ddZ
あくまで子宮や卵巣・卵官に問題がないだけだと思う
妊娠可能かと言うとまた別問題なんじゃないだろうか?
相手の精子との相性もあるようだし
原因が不明の不妊や不育もあるみたいだし
子宮の病気の事調べたら、子宮内膜症の事知ってあまりの怖さにガクブルした。
他にもいろんな病気があるし…子供なんていらないから早く閉経したい。
943 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 10:20:01.70 ID:4neq4A73
子供が出来る可能性があるか調べてみたい
でもブライダルチェック受けるような機会はないしなぁ…w
>>943 わざわざ「ブライダルチェック」って名目じゃなくても
婦人科に行って「子宮や卵巣に異常は無いか、性病に感染してないか調べたい」
って言えばみてもらえるよ。
945 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 11:28:17.58 ID:4neq4A73
>>944 定期的に通院してるけど、触れられないwww
>>944 病院によっては検査パックがズラーっとあってそれを言うだけで予約入れてくれるところもあるよ。
あちこち電話してみて「今まで婦人科系の検査受けたことないので、一通り受けたいのですが」って言って料金や検査内容比較してみるといいよ。
947 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 15:03:55.05 ID:nJJA5Llo
婦人科に行ってもこれからの妊娠出産に関してアドバイスとかないよね
こっちから聞き難いし何かしらアドバイスもらえたらなぁ…
>>947 喪だけどガンガン質問攻めにしてるよ。
どのくらいが妊娠するのリミットなのとか、出産はいまどのスタイルが主流なんですかとか。
先生にもよるけど、「これから先不安ですよね、何でもきいてください」って人結構増えてると思う。
ビクビクしないでいろいろ聞いてみなよ。医者もそのほうがこれからの治療方針とか立てやすいって言ってた。
949 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 15:07:59.77 ID:nJJA5Llo
>>948 そういうもの?
でかい病院過ぎて外来はかなりギスギスしてんだよねぇ…
950 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 20:08:35.25 ID:qvuDb40S
子供を産めるとは思わないけど、自分の生殖能力は問題なしであって欲しい
調べてもらいたいなぁ
私の親戚のお姉さんが、結婚しても子供できなくて夫婦で病院に
いったら、夫婦揃って出来にくい体質だったんだ。
お姉さんは子宮が少しだけ未発達、旦那さんも少しだけ問題あり。
どちらかが正常なら出来にくいかもしれないけど、可能性はあったとか。
>>941がいってる「相手との相性」ってやつだね。
自分のこの無駄な生殖能力がうとましい…(検診の結果、異常なし)
952 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:43:19.78 ID:H0L1t2Na
なんで婦人科で問題ないって言われたからって自分の生殖能力に
自信もてるの?
精子受け入れて妊娠してみないとわからない事なのに
>>952 検査の時点で「無理」って言われないってことは、それなりに可能性はあるんじゃないの?
喪女だって自分の生殖能力を自覚したって良いじゃないか。
954 :
彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:59:51.70 ID:H0L1t2Na
可能性あるの?
みんな脱喪できるならいいけど
筋腫持ちです
ゴールデンウィークに田舎の掛かり付け医に行くよ
けい癌検査もしてくる
一回異常値出たけど戻ったし
ピルも出してもらわなきゃ〜
956 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:40:54.35 ID:EMx9vVhd
>>951 相手さえ見つかれば鼠みたいにポコポコ産めるってことじゃん
よかったね
957 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:43:31.22 ID:ucaKrggR
喪女の子宮あいてますよ^^
自然繁殖できたなら…子供欲しいなぁ
958 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:53:18.70 ID:EMx9vVhd
貴女が道を歩いていて、すれ違う男性は
皆キンタマをぶら下げて歩いているんだよ
そのタマの中の精液を一絞りして、自分のマンコに入れればいいだけなのに
早く孕みなよ
年食った独身女ほど見てて痛々しいモノはないよ
959 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 03:00:26.91 ID:3LoR+AYJ
年食った男の方が確実にみっともないよ
社会的にも終わってるし
世界で一番もてない男が日本人だしね
どっかの国並みに性犯罪多いし
こんなクズ男と関わりたくないから
独身は誇りだね
960 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 03:04:50.24 ID:ucaKrggR
>>959 うーんそうかなぁ?確かに堅くて小さい日本人男性だけど捨てたもんじゃないと思う
日本人も素敵な男性たくさんいるよ
白人男性とのハーフじゃなくて、黒い髪の毛で純粋な日本人の子が欲しい
チビデブ禿げ変態低所得の不細工男乙
男のくせに婦人科スレとか見るってもう狂ってるから
お母さんと精神病院行った方がいいですよ。
あーキモスレチ終わり
962 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 17:32:45.61 ID:EMx9vVhd
いたいおばさん
963 :
彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 19:36:55.09 ID:EMx9vVhd
レイプされて望まない妊娠をする女性もいる一方
一人で皺を増やし老いていく女もいる
世の中上手くいかないことだらけだね
ブライタルチェックでもしも子供産めない体だったら
好きな人も離れるのかな?ちょっと疑問だったんだけど
親関係は産まず女は不用!とか言いそうで怖い
965 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:35:32.32 ID:2zzWxybU
ブライダルチェック受ける時点でそう言う事(妊娠・出産)を求められてると
思ってよさそうだね
966 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 01:07:54.65 ID:La8m2Rve
旦那を性的に満足させるだけなら風俗嬢でもできるしね
967 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 11:25:53.15 ID:p4lKdL05
流れぶったぎってごめん
今日初めて婦人科予約した
カンジダっぽくて痒さに我慢できなくなり、勇気を振り絞って電話かけたんだが
「今回はどうしましたか?」
と聞かれて恥ずかしくなり
「あああの…とりあえず見てもらいたいというか……かゆくて」
と核心をつかない上にどもりまくってしまったorz
なんかわかってもらえたっぽいが、そんな露骨に聞かれるとは思わなかった…
これから病院だけど緊張でお腹痛い…
電話する
>>967は強者
電話で婦人科医師とは言え、下の事って話辛いじゃん
初診なら初診書に痒いと書いた方が、言葉に出さない分まだ良いかと思った
痒いとそれどころじゃないのはよくわかる(経験者)
体疲れるとなりやすいから、養生しよう
私の彼氏は子ども嫌いだし、私も昔から子どもを欲しいと思ったことない
汚くてうるさくて我が儘だからいらなーい
彼氏は3人兄弟の末っ子だし、長男夫婦は2人子どもがいて、彼氏の両親と同居してるし、私が産まなくてもなんら問題無し
秋に結婚するけど、ずっと夫婦2人でいたい
犬が好きだから、3頭くらい飼うつもり
みんな、そんなに子ども欲しいものなの?
970 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 12:16:33.34 ID:IlkFzqKQ
そっかー
昨日、子宮頚ガンの検査結果聞きに行ったら問題無しで良かった
待合室にはけっこうなお年のお婆ちゃんとかもいたんだけど、お婆ちゃんでも産婦人科にかかるって何の病気なのかな
973 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 12:38:55.53 ID:IlkFzqKQ
>>972 婆でも子宮が存在する限り、子宮がんなりますやん
>>973 80近いくらいのお婆ちゃんだったから、なんか全然想像できなかった…
そっか、そうだよね…
お婆ちゃんでも女だもんね
みんなも定期検診は行った方がいいよー
行った日は、次の日くらいまで鈍痛があって憂鬱だけど
975 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 12:44:48.02 ID:IlkFzqKQ
ID:mZdYxibQ
いいから消えろ。板違いだカス女。
相談したいなら毒女板にでも行ってろ。
LRくらい把握しろよバカ。
977 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 13:01:56.44 ID:9BfQtamH
喪女に「みんな、そんなに子ども欲しいものなの?」って聞きに来る
女だぞwww
ごめんねー
相談することはないよ
なんか、喪女の人達でも子ども欲しがる人多いんだなーって思って
979 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 13:41:20.17 ID:30wqEnLn
今日はじめて行って、性病検査してもらったんだけど、ほんと痛かった…なんか先が尖ったやつで刺されてる感じだった。
不細工な旦那の性欲処理乙
その不細工な旦那も不細工な他の女と
やってるだろうから
定期検診必須だよねw
妥協して結婚するとストレス多くて大変そうだねw
mZdYxibQ
おい、喪女は人間じゃないとでもいいたいのか?ブスビッチさんよ。
彼氏自慢はもういいから早く逝けよ
喪 喪 って、みんな謙遜してるけど>>mZdYxibQより可愛くて素敵な女性も
もちろんいるだろう。mZdYxibQみたいな人を見下しデキ婚のすえに子供を虐待する鬼婆よりも、
そういう女性こそが母親になるべきだろう。私はブサイクだから結婚も妊娠も
関係ないけど腹が立ったので口出しされていただいた
>>968 医療関係者は専門用語に慣れているから、ズバッと「カンジダに罹ったらしいんです」って
言えば話も早いような気がするのだがw
983 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 14:12:07.18 ID:p4lKdL05
>>968 ありがとう!
歯医者みたいなノリで予約しないと診てもらえないのかと思って衝動的に電話してしまった…
羞恥よりも痒さが勝った瞬間だったわ
もうどんな醜態さらしてもいいから治してもらいたい腹くくって病院行ってくるわorz
喪女をバカになんてしてないよー
そんなにカリカリしてたら、彼氏候補だって逃げちゃうよ
みんな頑張ってね
ではバイバイ
>>979 クスコだね。確かに突き刺さる痛みだわ
あれって経験者だと本当に痛くないのかな
986 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 14:32:52.28 ID:p4lKdL05
>>982 何を考えたのか近所のスーパーにいるとき電話かけたもんで
周りに聞かれても恥ずかしいし、相手にも恥ずかしがってるのがばれて恥ずかしいしで
とにかく死にたくなったわ
喪板でわざわざ彼氏いるなんて書くから
馬鹿だなー
988 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 17:09:15.51 ID:INUO8bg8
顔が醜い女は心も醜い
これは常識なのに
ある程度おバカな女の方が男受けする…の見本みたいな奴だったなw
990 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 20:39:19.98 ID:INUO8bg8
でも男に相手されない女よりマシだよね
生理痛ひどいからピルもらってきたぜ!これで勝つる!
男の方がバカだからねw
993 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 22:15:23.28 ID:30wqEnLn
今日おりものの量と臭いが減るっていう薬を膣に入れてもらったっぽくて、ビデで洗わないでねって言われたんだけど、お風呂はいいのかな…。
あとこの薬の効果ってどれくらい持続するんだろう。定期的に行かないといけないとかだったら嫌だな…すごく痛かったし。
お婆さんでも子宮脱とかで婦人科かかりますが
995 :
彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 23:16:39.91 ID:INUO8bg8
女でも可愛くて要領良い子もいるし
>>992みたいなひがみっぽくて偏屈なブサ子もいるのに
男というだけでひとくくりに馬鹿扱いするのもなぁ
>>993 私も昨日入れてもらった所ww
効果は1週間って言われたよ。
お風呂は私も聞き忘れたけど、特に言われなかったから入ってる。
ピル飲んでて、まだ生理予定日まで1週間以上もあるのに何故か出血した…
明日仕事だし医者行く時間もないし面倒だな
998 :
彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 01:20:29.15 ID:1fV8CX99
1000ならこのスレのモジョは皆、交通事故にまきこまれて子宮と卵巣を失う
そして晩年は素敵なダンナ様と共に、経血やおりものに悩まされないさわやかな余生を過ごす
999 :
彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 02:07:23.65 ID:BrPlfHWl
喪女のマンコは開かずの扉
可愛くて要領いい子の何割かは計算ですw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。