喪女だけど婦人科へ行くよ!8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
どんなにもてなくても
じぶんのからだは
だいじだよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!


 ※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
 ※本当に体が心配なら迷わず病院へ!※

前スレ
喪女だけど婦人科へ行くよ!7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1272028061/l100
2彼氏いない歴774年:2010/10/02(土) 21:34:57 ID:xTCqbVVE
いち乙!
3彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 00:03:29 ID:G+D74/iQ
ここで質問して心配しているなら病院に行ってなんでもなかったって言って貰えた方が心も安心するね。
4彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 00:10:22 ID:B/bqJ8op
あそこから異臭がして、あまりの匂いにもしかして病気かと思って病院行った 
タンポンのとり忘れでした。ものすごく恥ずかしかった
5彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 01:08:56 ID:fiNc629S
内診って指を何本くらいつっこんでやるのかな
慣らしておこうと思って
6彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 01:39:30 ID:It7z3iHM
>>5
二本or一本。
7彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:09:26 ID:fiNc629S
>>6
あ、そんなもんなのか
どの位の深さまで入れるのかも教えてくれるとありがたい
8彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:45:33 ID:It7z3iHM
>>7
普通は指の根っこまで入れると思う。
膣に入れた指と、下腹部に置いた指で子宮や卵巣を挟んで大きさや固さ、痛みを調べるので。
9彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:56:12 ID:ekAHlG6f
変な話ですみません
子宮癌検査で器具を入れるとき
濡れてない状況ですか?
非処女でも乾いてたら入りませんよね?

検査不安すぎて泣きそう。
10彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 02:57:08 ID:SOk3Y+7m
>>4
恥ずかしいとかいう問題ではなく、下手したら
トキシックショック症候群(敗血症の一種)とかで命に関わる場合もあるよ…
11彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 04:14:53 ID:iSvCduiu
>>9
ジェル塗られてぶすり、だよ
いたくないけど、違和感ハンパない
12彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 08:47:12 ID:fiNc629S
>>8
なるほど。勉強になりました
頑張ります
13彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 09:08:24 ID:7aKGhXFj
>>
14彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 09:22:49 ID:7aKGhXFj
>>12
別スレで見たけど
>>8さんが書いてるような指入れて下腹部を押す検査に慣れるために
練習て指を入れたら片方の手でお臍の下をグーッとしばらく押しつつ腹筋の力を抜く練習もしたらいいらしいよ。

検査に慣れてない人の場合
なんとか指が入ってもその後に下腹部を押されたときに反射的に腹筋に力が入ってしまって
つられて膣に力が入って痛い痛いになるらしいから

そんな私は自分ではタンポンすら入れたことのないチキン
練習したほうが婦人科に行きやすくなることはわかってはいるんだがorz
もしよければ練習うまくできたらレポ希望。

15彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 11:50:36 ID:ekAHlG6f
>>11
なるほど!
ありがとうございます。
こわすぎる…
16彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 12:39:47 ID:fiNc629S
>>14
うん、ちゃんと押しながらやってみる。ありがとう
私も今の所指一本すら入らないけど、風呂上がりにでも毎日練習してみる
上手く出来るようになったらコツを書くよ
17彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 14:53:35 ID:B/bqJ8op
>>10
二週間くらい挿入したままだったから、もしかしたら死んでたかも…と思う。
生きててよかった。

タンポンってあそこの中に指入れてなかったら、ちゃんと取ったってことだよね?
18彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 15:14:18 ID:X/7AyIvj
>>4
ヒモが出てたりとかで気付かないの??

19彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 15:24:44 ID:3dO90gpA
私、間違えてタンポン二個入れてしまったことがあるよ。
なぜだか今もわからないけどヒモが見えなくて、その上からもう一本。
で結局一本が残ってしまってた。
変な臭いがしてるのでもしや…と思ったけど、
二本目のせいでヒモごと中に入っちゃってて、その取り出しにくかったこと。
取り出せた時は心底ほっとした。
20彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 15:46:50 ID:JeyrOKQb
内診て指いれてたの!?
クスコかと思ってた
まずは指を入れて具合を見てクスコ?
カーテンされてるしどうやって診察するか説明ないし
わけもわからず何か入れられて調べられたとしかわからない
21彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 20:07:15 ID:RZUhvV4y
>>20
指を入れる診察は「双合診」って言うんだけど、内診の意味は双合診の事なんだって。

一般的には内診台の上でやる診察を一括して内診って呼ばれてるけど。
双合診は、最近は省かれる事が多いみたい。
膣に入れる超音波(経膣プローブ)検査の方が双合診より得られる情報が多いから
大体は「クスコ診」のあとに「経膣プローブ診」が基本だと思う。

双合診は指を入れながら必ずお腹をグッグッと押す診察方法だから、カーテン越しでも分かるよw
22sage:2010/10/03(日) 22:46:47 ID:Sy2LgYWM
最近子宮が急にチクチクしだすからちょっと不安。
でも1月に子宮頸癌の検診行った時にカメラ入れて見たときに異常なかったし
相談したら様子見でいいって言ってたし、生理前だからかな。

検診前は生理不順だけど今はだいたい順調だし。

それよりも右胸のしこりが気になって仕方ない。
みんな子宮の話題だけど胸は婦人科じゃないのかな、どうなんだろう。
23彼氏いない歴774年:2010/10/03(日) 23:02:27 ID:OndVVOaK
この前、おりもの採取と膣洗浄やった時にクスコ入れたんだが、痛みは特になかった。(因みにジェルつけてクスコは一番小さいサイズ使用)
超音波(経膣プローブ)はまだ入れた事ないけどやっぱり痛いのかなぁ…。クスコで広げてるから大丈夫なのかな?
24彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 02:15:44 ID:H5GThkxc
>>22
胸の基本的な科は乳腺外科か外科じゃない?
婦人科でも診てくれるけど最近は胸の患者は乳腺外科等に回すらしいよ
25彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 08:56:20 ID:M2HHERFG
>>22
胸は乳腺外科です。
マンモグラフィーやCTやMRI等の設備のある病院へ行った方がいいよ。
良性だといいね。
26彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 13:17:14 ID:lqq77b1Q
>>21
ありがとう
内診台に乗った時確か腹も押された気がするけど
わけわからなくてあまり覚えてない
27彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 14:31:06 ID:MO2b4uaL
>>22
スレで言うと、乳房のしこり系は↓かな。

【乳がん】乳腺疾患12【乳腺症】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1262145274/

ここでも、>1のテンプレに
> 受診する診療科は、乳腺外科・外科 です。婦人科ではありません。
> まずは、乳腺外科・外科のある医療機関に問い合わせてみましょう。
と書いてある。ちなみに、
> 受診する時期は、生理後が適しています。
↑排卵後〜生理前の時期だと、胸が張りがちで押さえるとやたら痛かったりするので、検査がやりづらい。
28彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 21:48:59 ID:FKZ7YouN
何かイヤラシイ事でもされたの?
29彼氏いない歴774年:2010/10/04(月) 22:40:30 ID:LNjju3Xu
えっと、前スレでも時々それっぽいと思うような
からかい口調の一行レスがあったけど、
>>28あたりは、↓の人と同類ってことでおk?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1275670853/7
30彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 16:09:56 ID:XEYJBg79
セクロス未経験だけどバイブが恋人な処女なんですが
検診で聞かれた場合は処女?非処女?
クスコで痛がることはまずないけどやっぱ検診は鬱だなぁ・・・
31彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 16:48:06 ID:O9oeG6Hy
明日、おりものの検査の結果を聞きに行くのに...昨日の夜から生理キタよ。
どうしたらいいだ...。何もなくてもアソコ見せるのって結構ハードル高かったんだけど、生理まで...。
やっぱ生理終わってから行った方がいいよね?ふむー。
ってか、おりものに異変を感じで行ったんだけど、一週もかかるもんなの?
その場で見て分かるもんじゃないの?なんか私悪いのかな...心配...
32彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 17:29:20 ID:o5KZIj+1
>>31
おりものの検査結果はだいたい5日〜1週間位かかるよ。
それから、生理は終わってから行った方が良いよ。

風邪で高熱出したらまたカンジタ再発。おりもの採取の時麺棒痛いから嫌だ…
33彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 17:40:12 ID:O9oeG6Hy
>>32

ありがとう!すごいビビってた。やっぱり生理終わってから行った方がいいのね。
何もないといいのになぁー。なんか安心しました!サンクス。
34彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 18:07:07 ID:PgxYnpvv
>>21
たしかに双合診しかしなかった病院では異常なしだったけど
経膣プローブ診をしてくれた病院で筋腫が見つかったわ
35彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 20:56:10 ID:HiGzcPAR
>>30
処女で。
単に異物の挿入に慣れてるかどうかは関係ないと思う。
36彼氏いない歴774年:2010/10/05(火) 21:17:52 ID:ky5hV6BA
生理時期早めたくてピル貰いに行ってきた
問診だけで終わった
37彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 00:02:58 ID:2Z01Sck6
>>36
生理日調整なら
せいぜい数日〜10日少々程度の服用期間だから、
問診だけで出すのが普通だよ。
38彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 05:43:10 ID:B9PxCRGT
経験なしだと内診しないこともできるよ、という情報もネットで見つかるんだけど
やっぱそれは十代の子に限ったことかな。
三十路だけどどうしても気が進まない。
こんな年でそんなこと言ったら失笑買うかな。
39彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 07:54:02 ID:IiBhgbAe
>>31
>おりものの検査の結果を聞きに行く


結果聞きに行くだけなら内診しないから生理関係無くない?
40彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 07:56:15 ID:IiBhgbAe
>>31
あ、あとおりもの検査の結果は1週間かかるの普通だから安心汁

個人病院だと検査外注に出すからホルモンとか血液検査も1週間とかかかるよ
41彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 16:11:10 ID:ddti5KdD
生理痛酷くて市販の薬が効かなくなったから病院で痛み止めもらってきた。
一応腹部エコーして血液検査もしたけどなんも無いみたいだから体質だって言われて
ピル勧められたけど、とりあえず痛み止めで様子見。
効く事は効くけど飲んでから4時間くらいで痛くなるからその度に飲んでる。
痛くなったら飲んでいいって言われたけど、こんな短時間で飲んで良いもんなのか
悩みつつ我慢できなくて飲んでしまう。
自分寝付きが悪い上に痛みで目が覚めちゃって生理中不眠気味になるから、それを
解消したかったのにせいぜい3時間弱しか寝れない。やっぱりピル試してみるかな。
42彼氏いない歴774年:2010/10/06(水) 22:52:52 ID:gX8uaDYX
内膜症予備軍で生理痛耐えきれず、先月からピル服用開始した
生理前の腹痛・乳が張るのは改善されたけど、
来るって言われてる予定日に生理こないんだが初回はこんなもん?
43彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 02:34:13 ID:XeJgvqgX
>>39
>>31がどういう診察の流れだったのか分からないけど、
私がカンジダをやった時は検査と治療を同時並行みたいな形で、

初診 → おりものの様子等からカンジダとの見立てで、膣剤処方。
     念のため採取したおりものを培養検査にも回す。
再診 → 一週間後、症状が治まったかを再度診察で確認。
     検査結果も返ってきていて、カンジダ以外の異常なし。
     (もし一週間たった再診でも症状が改善されておらず
      検査でカンジダ以外の菌が出ていれば、
      それに合った種類の薬へ変更とかになっていたんだと思う。)

のような感じだった。
44彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 13:23:30 ID:FnqXK8/g
>>40
ホルモンの血液検査、その日にわかる病院へ行きたいのですが
不妊関係扱ってる病院だったらその日にわかるかな?
45彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 14:20:09 ID:4ZEjwwSA
>>44
外注せず自院でホルモンの血液検査機材を置いているようなのは、
たぶん不妊専門の中でもかなり特化している特殊な婦人科で
「不妊治療目的以外の人が来るのはお門違い」みたいな所の気がする。
46彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:03:06 ID:j0okJCkg
不正出血と下腹部の痛みで病院行った

問診、内診の時処女or非処女とは聞かれなかった。ビッチに見えたのかな

ついでに子宮頚がんの検査したんだが痛かった

最後にじっくり基礎体温を見て「妊娠しにくいかも知れない」と

くぁwセdrfgyふじこlp:@;
47彼氏いない歴774年:2010/10/07(木) 15:11:26 ID:FnqXK8/g
>>45
ありがとう!
一応、不妊オンリーじゃない婦人科ならと思ったのだけど
不妊治療が旗頭ならそういうこともあるかもね
聞いてよかった!ちょっと考え直してみる
48彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 13:47:52 ID:FFNltge2
卵巣膿腫だった‥
無くなる場合もあるから、一応様子見で2ヶ月後にまた来て下さい。と言われたけど、
たぶん手術になると言われた‥
卵巣膿腫で様子見して治ってた事がある人っているのかな‥??
手術になったらどうしよう‥
病気系?の保険とか入ってないからお金やばいだろうし、
2週間くらいは安静だろうから卒論とかどうしよう‥

ってか、今まで健康だけがとりえだったのに手術とか言われてショックだった‥

49彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 13:57:35 ID:6+DWHytj
>>42私はピル飲み始めてから2年くらい経つけど、ピル飲み始めてから2〜3ヶ月で、生理が安定したよ。慣れてからも1日ずれるとかはあるけど
50彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 14:33:49 ID:+LA6115z
>>46
どんな生理周期なの?
51彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 15:07:28 ID:lLoOevOn
>>48
卵巣嚢腫にもいろんな種類があって(中身が固体か液体かとか)、
単にホルモンバランスの関係で一時的に水分がたまった物(排卵後や妊娠初期に多い)なら
時期が過ぎればまた縮小したりもするらしい。
52彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 15:32:42 ID:9O3Bd13m
>>51
友人がなったけど、小さくなったよ。それこそ2週間会社休んで安静。
大きさによっては手術になるらしいけど。
すぐに手術ってわけではなかったから、とりあえず安静にしてたら大丈夫じゃない?
もし手術になったとしたらお金の面では学生なら親と一緒の保険に入ってたりしないのかな?
親に聞いてみるといいかもよ。
5342:2010/10/08(金) 18:18:41 ID:1xdJbR6H
>>49
参考意見ありがとう
今日来た。しかも腹痛が激減。これはすごい
54彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 18:54:03 ID:X6SxjRAe
>>48
卵巣嚢腫あったよ。
でも次(3か月後くらいだった)に診てもらったとき、きれいになくなってた。
医者も不思議そうに「なんで消えたんでしょう?」って言ってたよ。
なぜ消えたのか、さっぱりわからない。
55彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 19:00:25 ID:lUpTcIAd
まだ当分喪人生が続くけど先生にすすめられて基礎体温を測り始めた
よく分からないけどネットで情報を集めて自分のと照らし合わせてみると私は血行が悪いっぽい
まだ先生に見せてないけど妊娠しにくいか流産しやすいパターンぽい
体すらまともに機能してないのかと
56彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:24:03 ID:FFNltge2
>>48です。
レスありがとうございます。
治る場合もあるんですね!!少し希望を持てました。

ここ1ヶ月忙しくて寝不足でストレス溜まりまくりだったので、
とりあえず安静にしようと思います。
なんとなく下腹部痛が悪化してる気がするけど‥

57彼氏いない歴774年:2010/10/08(金) 23:53:00 ID:cyxkzYok
卵巣脳腫は自覚症状がなかったり本人が気にしないならほっておいても死にはしない
捻転や破裂が怖いけどね
費用は国保でも高額医療費の制度ととかあるから調べてみて
何もしなくても小さくなる事もあれば、手術しても再発繰り返すかもしれない
よく考えて納得のいく選択されたら良いと思います
どうせ切るなら割れた時でいいやでも、あると思うだけで怖いから手術するでも
手術と言っても日帰りの内容物吸い取るタイプかもしれないし
健康板とか見てみて
58彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 00:42:16 ID:VDyvnlT0
59彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 16:38:50 ID:V6WttrFk
うう…
胸の付け根あたりが痛い。
触るとしこりがある。
生理前はよくしこりが出来て痛くなるんだけど、怖い

火曜有給休暇取ったから婦人科行く…………
怖い……怖いよ……
60彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 17:06:57 ID:bbANIrAq
寄る年波には勝てず
健診で婦人科も受診したので
初めて他人様にさらしてきたのだが
通常サイズの器具では痛くて
一番小さい、お子様にも使える奴にされた。
だが、それでも微妙に痛かった…orz
「嗚呼、自分にはやっぱ無理だわ」と悟った瞬間。

胸の触診は物凄い触り方されるし
(餅をこねているかのような動きだった)
マンモはこれまた猛烈に痛いし…。
そして、マンモの技師の人が微妙に感じが悪かった。
痛いって騒がれるのに辟易してるのは分かるが
初めてのマンモだっつってるのに
掴まれた痛みでつい叫んだ途端に
「ごめんね、痛いけど我慢してね」ではなく
そんなんじゃ健診出来ないからって感じで
かなりクドクド言われたのはちょっとムッとした。

さらしたおっちゃん医師は
「婦人科健診はなかなか普及しなくてねえ」
(受診者が増えないという意味で)と嘆いていたが
まあ、こんだけ不快なら、さもありなんという感じで。
特に喪女にはハードル高いわ、やっぱ…orz



61彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 17:18:56 ID:1EGOMSdp
>>60
大変だったんだね。お疲れ様。
その人たちも痛いとか言われ慣れて、またかって感じだったんだろうね。
痛いっていわれたところで力弱められるもんじゃないしさ。
ちゃんとした検査受けれるためだから我慢するしかないんだよ・・・
私も行かなきゃなぁ
62彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 19:16:58 ID:4vf0krnG
>>60
健診センターのような所はちょっと乱暴なんじゃないかな。
私は自治体の健診で婦人科クリニックで初めて子宮がん健診受けたけど
丁寧で優しくてそんなに痛くなかったよ。
ついでにポリープだの筋腫だの見つかって、半年足らずで四回も内診台に乗り
これからも経過観察で通院するから、エステでVラインとIラインの脱毛契約した。

来月は初めての乳がん健診行って来る。
餅を捏ねるように揉まれるのかぁ。マンモもどれくらい痛いのか、ちょっと楽しみw
63彼氏いない歴774年:2010/10/09(土) 19:23:44 ID:sn9+c6RY
内診&マンモが嫌な人は全身MRI&PETへ
って話があるけど、いくらぐらい支払うんだろう?
64彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 00:28:47 ID:uwiRXinl
>>63
ちょっと前、保険適用(3割負担)の脳MRIを受けた時が、1万円くらいだったと思う。
チラッと説明用紙の胴体の料金を見たら、同じくらいか若干高めだったような。

ということは、特段の症状もない単なる健診(→自費扱い)なら、
仮に+αが無く10割相当分のみだったとしても、3〜4万円ってとこ?
65彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 13:54:22 ID:wNaO+fET
詳しく調べたわけじゃないけど
MRIやPETは造影剤や注射など、飲んだり打ったりするんだよね
体の負担、心の負担、お金の負担、何を選ぶかってかんじ?
個人的には心の負担が軽いほうがいいですね
66彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 14:28:23 ID:ukMzXJi9
MRIは癌や色んな病気の確定診断に必須で、不安な気持ちを抱えながら
何週間も予約待ちしている人達がいるんだから、あまり気安く推奨しないでほしいな。
67彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 14:55:31 ID:wNaO+fET
>>66
それはしんどい考え方ですねー
検査したい人が不安な気持ちを抱えているのは同じだから
したい人、できる人は、気安くすればいいよ
68彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 16:21:14 ID:CsMfNX9q
本来はしたい人が気安くできるくらいのほうがいいに決まってると思うよね。
所詮は診断ツールにすぎないんだから。
どんな検査だって自分にとっては大問題なんだよ。
69彼氏いない歴774年:2010/10/10(日) 20:39:36 ID:uwiRXinl
>>67
何らかの症状があって確定診断に必要な人と、単なる健康診断で他の方法では嫌だからって人とでは
「不安は同じなんだから私が先に検査したっていいでしょ!」ってのは
ちょっと違う気がするけどなぁ…。

その考え方は、救急車の出動回数が逼迫していて安易に命に関わらない軽症で呼ばないでと注意されてるのに
「私だってしんどいんだから、利用できるものを利用して何が悪いのよ!」と居直ってるのに近いような。

十分に機材の台数が普及していて、他の本当に深刻な患者さんを押しのけて割り込む形にならないのなら
自分が希望するツールを気楽に選択すればいいけど、そうでないなら優先順位も考慮すべきでは。
70彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 02:54:51 ID:IAgWab2u
救急車は基本無料だし冷やかし半分で呼ぶような人にも負担はないけど、MRIは違うよね
>>65も言ってるように、たとえ気持ちは気安くても随分違うと思うんだけど…
71彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 03:43:09 ID:uD2Fk5M+
お金払ってるんだから平等の権利でしょう
72彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 10:15:02 ID:CmpJY6h3
私が知ってるケースだと、下腹部痛で婦人科を受診。
エコーの結果、お腹に10cmを超える腫瘍が見つかったけど、エコーの画像では
子宮なのか卵巣なのか判別不可能。
そのサイズだとどちらにせよ手術になるので、紹介状を持って大きな病院に行ったけど
近隣にMRIの設備がある病院が少ないから混んでいて、3週間の予約待ち。
卵巣の場合、破裂や捻転が起きる可能性があるから絶対安静と言われ、
だけどMRIで確定診断をしないことには治療の計画も立てられず
不安のあまりに円型脱毛症になってた。

まぁ、いいんじゃないの。自分本位でお金の問題としか受け取れない人がいても。
73彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 19:00:22 ID:14dbh8C8
>>38
私も三十路の喪です。
生理不順で思い切って婦人科二軒いった。
両方とも男性医師だったけど、若い男性医師の方が処女云々はスルーしてくれた
看護師もなれてるからか、完全スルー。
内診もなしで、肛門エコーで診てくれたよ。
(年配の医師の方には、「これ(処女)本当?」と言われたw)
やっぱり珍しがられるけど、からかわれたり、説教されたりはもちろんないから安心してくれ。
次行くときは多分女性医師。どうなるかな…。
74彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 20:02:29 ID:wexDh0CP
>>73
コーモンもハードルたかーい(´・ω・`)
で、生理不順に関してはどんな見解?
75彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 22:22:33 ID:he2fh09C
生理の量が少ない気がする。
日数は5日くらいだけど、日中でも、夜用あてとけば換えなくてもそれでたいがい事足りる。
無排卵てやつかなぁ。
そういや、生理から2週間たつけど、一週間くらい不正出血がある。
死ぬのかな〜
76彼氏いない歴774年:2010/10/11(月) 22:41:58 ID:yPdFPfgP
>>75
ホルモンの乱れを原因とする機能性不正出血の場合、基礎体温表が原因の推定に役立つことがあります。
婦人科でも、診察の結果 器質的な出血原因が見つからなければ 基礎体温をつけて経過観察するよう
指導されることも多く、慢性なら予め2〜3周期分の基礎体温表を用意して受診すると診断がスムーズです。

と、不正出血スレにあった
排卵してるかどうかも一般的には基礎体温でわかるよ
77彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 00:20:53 ID:pRGMYUUy
>>75
てか、普通に昼用のナプキンを付けてて一日交換しなくても事足りる
という状況で過少月経かと悩むなら解るけど、
もともと夜の長時間用のゴツイのを当てていて、半日もつってのは
ある意味当たり前なんじゃ…?

不正出血は、何かの異変があるんだろうけど。
(排卵出血にしても、一週間も続くのはちょっと長すぎ。)
78彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:04:45 ID:dj4xJsSq
筋腫があると吸収量の多いタンポンでも2時間が限界だよ〜。
市販の鎮痛剤も4時間で切れる。
まあ、2日目だけなんだけどさ。

婦人科でこれ言うとピルをすすめられるけど、
体質に合わなかったから飲みたくない。
28日周期になるだけで、他にいいことなんもなかった。
79彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:30:06 ID:Tgr9H4/R
>>78
ピルの種類変えたりしてみた?違うのに変えたらそっちが体に合ってたって場合もあるみたいだけど
既に試してたらごめんね


話変わって
基礎体温測ってる方、どうやって記録してる?
私はウーマン℃で測ってそのまま体温計に付いてる液晶で見てるだけなんだけど変化がわかりにくすぎる
80彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 01:52:14 ID:dj4xJsSq
>>79
ピルはもう3種類試したんだー。
28錠(7錠は偽薬)タイプと21錠タイプを2種。
どれもダメだったし、そろそろ生理周期も落ち着いたからとめた。

基礎体温は婦人科でもらえる基礎体温表を使ってる。
あと、ロリエのサイトにDLできるのがあったはず。
81彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 08:54:37 ID:kwnB7wRC
>>79
今はサボって計ってないけど手帳にグラフ書いてた
病院行ったときに手帳くれて、これに書いて病院くるたび受付に出してって言われた
手帳に書けなくなる前に病院行くのやめて基礎体温も計ってないけど、近くの薬局に種類違うけど手帳売ってたから買おうと思ってた
82彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 10:09:29 ID:AMPIJeMv
>>79
記録はエクセルで表つくってグラフ化してる
体温計は前回の測定値のみ記憶するタイプだけどこれで充分
自前グラフは婦人科ではあまり歓迎されなかったけどね
83彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 17:16:31 ID:wexG3ZkT
>>78
金主持ちでピル飲むと筋腫成長しないの?

基礎体温高温期で一度下がる不妊の典型パターンに陥ってる\(^o^)/
84彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 18:26:30 ID:dsLvXffL
>>75
その程度では死ねません
85彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 18:35:40 ID:2Tq6VI1e
>>83
昔ぁ〜し、何十年も前の高用量ピルだった時代にはエストロゲン依存性の増大も見られたけど、
低用量ピルだとそういう影響は特には見られないということになっていたはず。
中用量あたりだと様子を見ながらだけど、いずれにしても
ピルを飲むと通常 経血量が減少するから、子宮筋腫の症状である過多月経や生理痛などの対症治療にしばしば使う。
86彼氏いない歴774年:2010/10/12(火) 18:57:36 ID:mGlELzRW
基礎体温はかりはじめると、夜寝る前とかもはかりたくなって
就寝前に37℃超えてることがたびたびあることを知り驚いた。
8773:2010/10/12(火) 19:47:47 ID:RZI6nVTK
>>74
肛門エコーは中指くらいの機械の先っちょをちょっと入れるくらいだったと思う。
ジェルついてるし私は痛みは全くなかった。
あと生理不順については、周期は正常だけど経血が若い時に比べてかなり減って、日数も
3日で終わるし、なんかほてりもあるし早期閉経かと相談したら
「若い時に比べて出血も日数も減るのは自然なこと。ほてりは多分自律神経の問題。
むしろあなたの年で七日間きっちり生理がある方が危ない。早期閉経の心配はないから安心汁」
と言われてほてり対策の為の漢方薬を出されたよ。
結果的には行ってよかったと思う。一人で悩むよりはいいかと…
88彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 18:50:39 ID:W1JA+rP/
20代後半の時初めて内診でエコー検査したけど
クスコ入れただけでもう入り口が裂けるかと思ったぐらいきつくて痛くて
エコーの器具入れたら凄い激痛

あまりの痛さに悲鳴上げそうになった
更に緊張と痛みでどんどん体ガチガチになるし
全身脂汗かくわ心臓バクバクするわ疲労感半端なくてぐったりだった

今度数年ぶりにまた同じ検査に行くんだけどトラウマになってて怖い
力抜けなくて器具が中々入らずまるでお産してるような
「もっと力抜いてー!息吐いてー!」って結構な騒動になったから
当時を思い出すとまた恥かきにいくのかと鬱になる

他の婦人科を選べる程近隣に病院がないからまた同じ先生だし
20代後半の時ですら処女って聞いてびっくりされたから
30代の今でも処女って聞いたらまた驚かれるだろうな
あぁもう嫌だ
89彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 23:07:10 ID:POdApsUL
>>88
肛門エコーにしてくれなかったのか
うちは問答無用で肛門からだったけど、先生によるのかね
病院の選択肢がないのは辛いな。
私も30代だけどもう開き直ってるよww
「そうですが何か?いいから看てくれ先生!NOW!」の心意気で行くしかないわな…。
90彼氏いない歴774年:2010/10/13(水) 23:59:49 ID:W1JA+rP/
>>89
自分も最初開き直って行ったんだけど
婦人科の先生なんて何人も患者診てるし
高齢(20代後半)処女珍しくないだろうと思ってたら
えぇ!?マジで!?って感じでかなり驚かれたのが結構ショックで
また同じ反応かもと思うと鬱だw
91彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 02:22:53 ID:7cZ6X4t4
いくらくらいかかるんだろう…
92彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 10:32:21 ID:OpQtyvJF
>>91
何の症状で受診して、どんな病気かにもよるでしょ。

基本の問診+内診程度なら、初診料込みでも2〜3千円、
子宮がん検診とか菌の感染検査とかホルモン検査とか
いろいろ加わると7〜8千円いったりするけど、
一般に「一万円札を財布に入れとけば足りなくなることはまず無い」というのが目安で言われる。

もし検査てんこ盛りで高額になりそうなら、切羽詰まった緊急の病気でなければ
初診で一気に全部やらなくても(どうせそんなに沢山の検査が必要な症状なら何回か通院するだろうから)
医師と相談しながら追い追いやっていけばいいんじゃない。
93彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 15:36:27 ID:yrvp2zlZ
今まで彼氏がいなかったのも納得…なんて思われるよりいいじゃないかw
94彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 19:14:40 ID:uCbubyhl
問診票に経験なしと書いたのに流れで口頭で言ったら
「え?ないの?」「はい」
「え?ないの?」「はい!」
「え?ないの?」「はい・・・」
と3回くらい聞かれた
そんで看護師さんに「クスコこれSだからSSにして」って言ってた
SでもSSでも痛くて声出して痛がってたら
「声出すほど痛い?w」って笑われたわ・・・
死にたい
95彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 20:54:29 ID:ZXHj/H2R
生きろ
96彼氏いない歴774年:2010/10/14(木) 21:16:32 ID:xt9OtA7Z
回りの人は、笑っていなかった?
97彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 04:53:05 ID:0UwQYYbB
 ほしゅ
98彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 05:20:19 ID:iKTxZV87
会社の検診で婦人科に行ったら喪処なのに内診された
死にたいぐらい今もなんかショックだよ
99彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 06:13:29 ID:pBvFM51x
自分より若い20代前半ぐらいの看護師がいると
内診のクスコ準備の時にこいつ処女かよwwって感じで
ジロジロ見られてるような気がしてきて苦痛だ

そう考えてしまうぐらい内診の時は余裕が無い
100彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 09:19:01 ID:17vSIiAA
職業意識の高い人もいるし、そういうふうに見る人達ばかりではないよ
そういうふうに自分を下げてみてるのは自分自身なんだよ
101彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 10:53:17 ID:brdCwXo1
うんだからそう思ってしまうぐらい内診の時は余裕ないんだ
もっと堂々としていられるようになりたい
102彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 13:56:47 ID:opVVoiL1
もともと生理不順だったけど2ヶ月半生理が来てない
いや、正確には2ヶ月に3日間くらいちょっと出てたんだけどすぐ終わった
それでも2ヶ月来てない


さすがにちょっとマズイ?と思ったのだけれどやっぱり行くべきなのかな・・・。
いやだこわいはずかしい・・・


でも生理ないと楽だからこのままでいいのにと思う私はやっぱり女じゃないのかな
103彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 13:57:30 ID:opVVoiL1
> 正確には2ヶ月に

間違えました。
2か月前に、です
104彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 16:33:35 ID:/PlKpPsk
>>102>>103
自分も大体同じ状況で行ってみたら、良かったよ
身体のどこかが今悪いかって分かるし、必ず原因がある筈
恥ずかしくても行った方がいい
お大事に
105彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 17:37:29 ID:63MDnDzW
>>102
悩む暇があったら行ってみるんだ
肛門科も婦人科も経験ありの私は
さらけ出すことにもう抵抗は無いw
原因がわからなくて悶々とするより、絶対いいよ
悩むとホルモンバランスがあっという間に崩れるらしいし。
106彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 18:42:18 ID:opVVoiL1
>>104>>105
ありがとう(´;ω;`)
頑張って行ってみるよ・・・!

友達の行ってる婦人科は悪くないけど過疎ってるらしいから好都合だw
107彼氏いない歴774年:2010/10/15(金) 23:41:41 ID:SGr7EslQ
>>99
看護師はそんなこと気にしないから大丈夫だよ
仕事だから。
よっぽどのクレーマーじゃないと休憩室で患者さんの話もしないし。

という私は看護師で生理不順だがここ何ヶ月病院行ってない・・・
きちんと通院してない私が悪いんだけど病院で職業聞かれ看護師と伝えるのが苦痛だ。
平日休日ない人は病院行くのも大変だよね。
ついつい行くのが延期になってしまう
108彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 10:33:44 ID:MXSr1inN
今日は薬をもらいに行くだけなんだけど、めんどくさくて腰が上がらない
なんとか午前中の診療時間に行かなければ…
109彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 11:18:29 ID:WcEQtq8K
膣錠入れるだけでめちゃくちゃ痛かった
いちばん細いクスコでもあまりに痛がるから無理
あんなほっそいので無理なのにティンコとか無理だろ…
110彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 12:21:28 ID:C8XRJClC
>>109
同じだ・・・
てかいい大人だけど痛くて泣いてしまう
みんな涙は出ないのかな
111彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 14:50:39 ID:9gluzYDJ
私は痛くなかった。処女だけど。
一番小さいクスコにジェル(ローション?)つけてやってもらったら入ってるの分からなかったくらい。
でも終わった後は緊張と恐怖で太ももが痙攣してた。
112彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 14:56:08 ID:3gHmHY7g
涙でるよ
でも、もっと涙が出る事態にしたくないから
                ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
113彼氏いない歴774年:2010/10/16(土) 17:38:28 ID:82b4mNbk
女医さんだった?
114彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 02:23:10 ID:qUx5qqts
今年子宮頸ガンの無料検診の券が送られてきたんだけど、もちろん喪だからスルーしてた。
だが最近になって母が無料なんだから検診受けなさいよ!と言ってくる…

その度に行かないよ、って答えてるけどかなり検診を勧めてきて答えに困ってる
ちなみに母は私が喪(男性経験など皆無)なのは知ってる
わざとなのか??
知識がないのかな?
なんて答えたらいいんだろう…
セックルした事ないから子宮頸ガンにかかる可能性はないんだ!!なんて大っぴらに言えないし…どう対応したらいいんだろう
115彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 04:22:56 ID:DCD8gI7u
処女だから、子宮頸癌になる確率は0%…ではないよ。
116彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 05:52:36 ID:CgS17nTo
イボがあるなら、既に感染している。
117彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 11:51:55 ID:atzALE51
うちは逆で、検診案内届いた時、
あたしらの世代は結婚妊娠してはじめて婦人科にかかるって感じだったし
いいんじゃない…?みたいな感じだったよ
経験ない=トラブルないって認識なんだろうと思う
118彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 13:28:50 ID:XPpwEvlo
>>117
病気によっては未経験者の方が発症しやすいと言われるものもあるんだけどなあ
119彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 13:29:53 ID:z1aaOEL5
母親らの世代だと、
25歳になっても結婚していないのは売れ残りのクリスマスケーキで
「普通の人は20代前半に処女で結婚し、まもなく妊娠して産婦人科に掛かる」
みたいなライフサイクルが一般的だったから、
大体それで問題なかったんだろうね。
確かに、10代〜20代初期の処女なら、まだせいぜい多少の生理不順や生理痛くらいしか
通常あまりトラブルのない年代だし。
(その生理不順等も、「結婚(=セックスや出産を経験)したら自然に治るよ」レベルで。)
そして、3人ほど子供を産んで、産み終わって妊婦・産後検診を受ける機会が無くなったあたりで
ちょうど35〜40歳以上の婦人健診が始まる、と。

けど、今は10代半ばからセックスしている中高生も多いし
逆に処女でも年齢的に婦人疾患が増えてくる20代後半や30代以降になっても独身だったり
結婚していても子作りは保留して産婦人科に掛かる機会が無かったり、産んでも1人っ子だったりで、
今の女性は意識して定期健診を受けないと婦人科的なチェックが漏れてしまうケースも多い。
120彼氏いない歴774年:2010/10/17(日) 13:38:50 ID:z1aaOEL5
>>118
子宮体がん(「未経験者」ではなく、ヤリマンでも「未出産者」のリスクが上がるんだが)は
好発年齢が50〜60代の閉経後のお婆ちゃんくらいで、若年者には少ないから
20〜30代の人が普通に受ける婦人健診でやってるのは子宮頸がん検査のみで、
たとえ健診を受けていても判らないと思うよ。
121彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 00:27:28 ID:/+oJ8inZ
売れ残ったの?
122彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 04:21:34 ID:Jmmk0yke
>>121
お前、喪女じゃないだろ?
123彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 08:54:24 ID:ttUqWK3U
子宮体がんのがん検診て、5、6ヶ所の細胞をとると聞いたけど
がん化してるところを取れなかったら、意味ないよね
124彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 11:51:15 ID:UsRHmr/V
>>123
一回受けたことあるけど、同じこと思った。
血液検査の腫瘍マーカーで値が上がってから、がんの場所を特定する
検査をした方が確実で身体の負担も少ないんじゃないの?って。
個人的には、自治体の補助が出る二年に一回は受けてもいいなと思ってる。
体がん健診は痛いと分かってるから、先生がいつもより優しくて萌えるw
125彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 12:51:19 ID:sCiF51g0
痒みが1か月以上止まらなくて、嫌だったけど意を決して今日行ったら、
年配の男の医者に「未経験なのになんで痒くなるんだろうねぇ」と意味深な感じで言われた。
婦人科にかかるのが初めてということで自動的に性感染症の検査とがん検診もすることになって、
何か器戒を入れられて私が痛がると、「経験無いならいいか」って中止された。

結局カンジダではなくただの湿疹だったらしい。
でも、うまく言葉で表せないけどプライドをズタズタにされた気がして、待合室で泣きそうなのをこらえたよ…。
思い出しただけで泣きそう。
126彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 15:10:29 ID:SjvmblOd
泣かないで・・・
127彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 15:59:59 ID:pptCDu1o
波長が合わない医者や病院は変えたいというか
変えるべきだと思うが、再度問診票に個人情報晒すのがしんどい

128彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 16:07:47 ID:ShElHP7L
婦人科ってマンコ広げて先生に見せるの?
129彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 18:05:10 ID:DxMdZV1P
婦人科ってデリケートな場所見るんだからもうちょっと優しくしてほしいよ・・・
痛いのと優しく扱ってくれないのとでいっつも泣いちゃうわ
130彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 18:06:57 ID:DxMdZV1P
ああそうそう、以前かゆみがあって婦人科行って診てもらったら
カルテにあそこの絵をかかれて、ここが真っ赤になってるよwって
赤ペンでぐりぐり塗られた
ホント精神的にやられるわ

>>125
よく泣かずに我慢できたね・・・
131彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 19:38:07 ID:aCYi7Mko
先日筋腫核摘出手術を受けた私が参上。
退院後検診受けてきた。予後はいいようだが内診いまだに慣れなくて腰が震えたわwwなさけねえぇww

>>125
今日は早く寝て嫌なことは忘れてしまえ〜
132彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 20:02:05 ID:3OwAGf0K
今膣にエコー入れて卵巣の様子をみたけど痛くて痛いって言ってしまった…
分泌物調べたら菌が検出されて抗菌薬だされたけどこれってオナニーしてるからかな!?SEXしたことないのにオナニーだけはしてんのかよWWとか思われたよね…また結果出るから病院いくけど恥ずかしくて行きたくない
133彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 22:39:49 ID:i9ad2UYs
>>131
おかえりなさい
手術する病院はどうやって選びましたか?
134彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 23:29:57 ID:YO4t2Et5
婦人科で検査行きたいんだけど器具いれるとか怖すぎる。
このスレ読んでるだけで血の気が引いてくる。。。

あんま関係ない話しだけど性交渉しないと子宮頸がんの心配ないって
知らないときに検査受けてみようかなーと姉に話したら
あんたは必要無いと思うよと言われたのを思い出した。
彼氏で来た事無いって話した事ないのになんでバレてるんだ。。
チラ裏すんまそ
135彼氏いない歴774年:2010/10/18(月) 23:40:13 ID:SYzbfNOa
>>134
とりあえずこのスレを1から読んでみるといいよ。
136彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 00:08:22 ID:FPKFkzPX
>>133
会社の近くなら通院も楽かなと思い(家の近くには通いやすい病院がなかったため)
勤務先の近くの病院ではじめに検診を受けたら巨大筋腫発見・・
すでに重度の貧血の症状も出ていたため、手術したほうがいいよ〜という流れでした。
調べてみたらそこそこ評判のいい病院だったので、そのままそこに決めてしまいました。

その病院は横切り小切開で傷を目立たないように施術してくれるということだったので
それも決め手だったかと・・

参考になるかわからないけどこんな感じです。



137彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 00:11:10 ID:dFA2KEdp
>>132
それは考えすぎ。

疲労やストレスで体調がまずくなって免疫力が落ちたり、
生理周期内のホルモン変動で膣粘液の自浄作用が低下したり(主に生理前)すると、
普段は一定数以下に抑えている常在菌(カンジダ、大腸菌、ブドウ球菌、連鎖球菌などの類)
が繁殖して自発性感染を起こす。

確かにオナニーやセックスで外界の物を膣内に入れると雑菌を奥に持ち込みやすく
繁殖のきっかけを作ってしまう場合はあるけど、
自浄作用がしっかりしている時は少々の雑菌なら自分でやっつけてお終いだし、
異物挿入をしていない人でも抵抗力が下がっている時にはよく自然発生する。
138彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 00:15:06 ID:dFA2KEdp
>>131 >>136
お帰りなさい。お疲れさま〜。
このまま再発なく順調に行くといいね。
139彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 00:27:42 ID:s51yTlyG
>>137
詳しく答えてくれてありがとうございます。一緒に行った友達に言ったら「不潔なんじゃないの?WW」とか言われたからショックだったけど安心した…
確かに最近はストレス溜まってたと思う。あとシャワーで洗いすぎたかな。
とりあえず抗菌薬呑みます。本当にありがとう
140彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 06:11:15 ID:5KyuE63j
コ汚い手や器具を使い、オナヌーしていると思われたんじゃない?
141彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 08:29:34 ID:F7bdVTmQ
筋腫や卵巣のう腫を持ってると生理は規則正しく来なかったり、量が少なかったり多かったりになる?
142彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 09:49:21 ID:/CrvD5VG
>>141
私、その症状全部持ってて、エコーを撮ったり血液検査をしたりしたけど
調べてもらったら、ホルモンバランスの乱れだったよ
卵巣のう腫って相当大きくならないと無症状らしい…
人によって症状はばらつきはあると思うから、ここで聞くより思い切って
医者に行ってみたほうがいいと思う。
当方、三十過ぎて初めて婦人科行った喪です。行けば開き直れるよ!
143彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 10:14:56 ID:FPKFkzPX
>>138
ありがとうございます!
手術後の病理検査では悪性でないと言われたのでとりあえず一安心です。
再発はぶっちゃけ不安だけど、気にしすぎも良くないと思うので気楽に暮らしていこうと思います。

>>141
筋腫持ってると一般的に生理の量は増えると思う。
最大径14cmの筋腫だったけど、毎月の生理の量がハンパなかったよ。
生理周期はなんともなかったけど。
筋腫の出来る場所によっても症状がでやすかったり逆に症状が出にくかったりするらしいですよ。
144彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 11:23:52 ID:/1sNLhP7
>>141
子宮の「内側」に筋腫がある場合は、「過多」月経の原因になりやすいけど、
過少月経や周期の乱れは子宮筋腫とは関係ないはず。

卵巣のう腫は、いろんな種類があって
内部がイカレて排卵やホルモン分泌を阻害し生理不順の原因になるものもあれば、
単に卵巣に腫れ物がくっ付いているだけで本体の機能は邪魔していなかったり
片方の卵巣がダメでももう片方がちゃんと働いていれば生理周期には何ら問題なかったりで
生理不順の原因にはならない場合もある…らしい。たぶん。
145彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 12:07:37 ID:F7bdVTmQ
>>142-144
皆さんありがとう。筋腫等持ってても生理自体は普通に来るものなんですね
やっぱり行かないといけないですね
146彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 20:26:02 ID:YJk4llLl
私もいよいよ来月に子宮筋腫の手術がせまってきたよー。
この前、術前検査の結果が出たけど血栓の血液検査でひっかかったよorz
ただでさえ13p級の筋腫が腹腔鏡手術オンリーでとれるのかって心配なのに
術後の合併症(肺血栓)まで心配しなきゃなんてほんとやだ。
もっと筋腫が小さいうちに検診行ってればと後悔の日々だよ。
処女だとかどうとか言ってないでみんな勇気を出して行ってね!
147彼氏いない歴774年:2010/10/19(火) 23:58:33 ID:ubf+qS7c
>>102です
ただの生理不順で他の皆が抱えてる悩みからしたらしょぼいけれど、今日行ってきたので一応報告。
先生は優しかったし院内も落ち着いていて全然怖くありませんでした。
アドバイスしてくれた人どうもありがとう!

エコー?してもらったところ、生理が来そうな兆候が見られなかったってことでお薬を出してもらって、採血してもらって終了でした。
なんてことなかったぜ!


ただ、失敗が二つ。
エコーとかは服の下からやってもらうものと思って油断していたら、無駄毛処理していない毛深いお腹を丸出しにされてしまってアチャーでした。

そして病院に入る前。
その婦人科は医院とかがたくさんある建物にあったんだけど、病院に入った際、受付のお姉さんに
「うちは予約制なのですが…今日はどういったご用件でしょうか?」と尋ねられて、
(あれ…たしか予約は必要なかったはずだけど…)と思い戸惑いながら、とりあえずしどろもどろで
「ぇっと…その…あの…生理不順で…ハイ…」と言うと、


「…あの〜…うちはマッサージとリラクゼーションのお店で…○○婦人科さんはもうひとつ奥の方になります…(^^;」


穴があったら入りたかったです。
笑って流してくれたお姉さん、ありがとう。


関係ない話で長文、失礼しました…。
148彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 01:02:31 ID:/f98mSsQ
>>147
お疲れ様!生理くるといいね。私も前、うなぎ屋さんと焼鳥屋さんを間違えて同じ様な経験した事あるw
149彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 01:50:34 ID:H9n3zJul
>>147
私も生理こないんでそろそろまた婦人科に行かないと……
8月15日に生理きて9月1日になっても終わらないから婦人科へ行き、
止血剤もらって9月4日にやっと生理止ったと思ったら今度は生理こないw
婦人計まで買って基礎体温つけようと思ったのにずるずるずるずるきてしまった……
婦人科行って子宮頸癌検査した日は緊張してたのか、お腹をぐっぐっ押されたせいか一晩だけ頻尿状態になったよ
150彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 06:28:08 ID:HvEqlTpH
3月に上京して一人暮らし始めたんだけど、その時に買ったナプキン1袋使いきってないことに気付いた
ほぼ7ヶ月で1回しかきてない
元々不順だったから行かなきゃ行かなきゃとは思ってたけど、さすがに・・はあ・・
151彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 18:43:29 ID:C1To3C3l
手術受けたとかこれから受ける予定とか皆凄いな。

もし自分が何かで手術なんて事になったら
多分ショックと恐怖と不安で精神不安定になって日常をまともに過ごせないだろな。
2ちゃんにカキコできる余裕と冷静さもなく毎日泣いてそうだ。
自分の精神がヘタレ過ぎて、手術を淡々と報告できる人達がもの凄い超人に見える

明日検査結果聞きにいくのガクブルだ
152彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 18:47:04 ID:bO59kmF4
もともと不順で、年単位で生理がないか(微量の不正出血はある)、ある日突然大量出血するかの極端型だ。
普通の日用のナプキンは、3年前のがまだ残っているw

婦人科には体癌検診で3ヶ月毎に通っているからご心配なく。
153彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 19:10:14 ID:hQ8h/ONQ
>>148
ありがとう!
よくある・・・よ、よくあるよね!良かった!!w

>>149
わわ、真夏に半月も続いて、大変だっただろうね…。
お互いちゃんと来ればいいね!
154彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 20:04:46 ID:i86tFYK8
>>151
はじめ「手術しましょう」って言われた時は流石にびっくりしたよ。
心細くなって病院でたあとカーチャンに電話したw
そしてカーチャンの声きいたらほっとして涙でた・・。
手術前は流石に緊張したけど全身麻酔だったし
術後も痛み止め投与されるからほとんど痛い思いもしなくて案外「こんなもんか」って感じ。
手術自体はじめてだったから全身麻酔はちょっと感動すらした。

検査結果なんともなければいいね。
もしなにかあっても体の悪いところが見つかったんだからよかったと思うようにすれば大丈夫だよ!
がんばれ〜
155彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 21:39:02 ID:omhv08TJ
今度子宮内膜症で手術入院予定。
初診で「手術を覚悟して」って言われた日は大泣きしたよ。
日が過ぎることに最悪な事態になる前に行ってわかってよかったーと思ったけど。

今の不安は産婦人科入院だから病室がリア充に囲まれたら
精神的ダメージやばそうだなってことだ…
156彼氏いない歴774年:2010/10/20(水) 23:19:10 ID:WvE6230U
なんか最近生理が生臭いのが気になる…
以前はもっとサラっとしてコーヒーみたいな苦いにおいだったのが
生臭くて、状態もねっとりしたものに変わった
局部の痒みはないけど、細菌とかの関係かな?
157彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 17:14:39 ID:VwzzVAvJ
おーい子宮頸ガンワクチンはヤリマンの為のものだから打たないように!
人口減らす為の戦略よ!処女にはいらないよ

恥ずかしながらお風呂で洗う時いつも魚臭いから絶対細菌性膣炎だな!と思って行ったら、
性行為してないなら変な病気にかかるわけないと言われた・・・
一応内診をしてもらい、綿棒でおりものとられただけで痛かった
その後も違和感というか鈍痛があった
そういう行為をすることになった時大丈夫かいな
158彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 18:44:52 ID:H8ANrR8a
将来ヤリマンになるから、処女のうちからワクチン打っておくってか?w
159彼氏いない歴774年:2010/10/21(木) 21:24:01 ID:U63YQ5KY
手術受ける時ってもちろん下の毛を看護師に剃毛されるんだよね?
内診も恥ずかしいけど剃毛もされてる時の気まずさも考えるとなんか恥ずかしい
そういうの皆全部普通にやってるんだよね凄いわ
>>154
凄い度胸だお疲れ様です
>>155
頑張って
160彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:39:10 ID:dJ39+CnW
内膜掻爬くらいじゃ剃毛はない。
161彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 00:55:02 ID:Fkx0rReW
>>156
出血量が減ってねっとり茶色になった経血は、
膣を下りてくるまでの間おりものと混ざったりしながら時間がかかっていて
膣内に留まっていた時間が長いから、たんぱく質の変性や膣内の雑菌で生臭みが強くなりがちだよ。
(そもそもの出血量の減少が、異常な原因か正常範囲の加齢変化かはさておき。)

生理中なんかで血が膣内に粘り付いてる時期は粘膜の自浄作用も落ちているから、
もし雑菌繁殖が気になるなら、出血が終わりきる前の最後の1〜2日は
使い切りの簡易ビデでそういう膣内に残った茶色いねっとりした血を膣洗浄すれば
菌が増加しやすい期間を早めに終わらせて自浄作用の回復に向かえる。
(普段から多用するのは、自浄作用のある粘液を洗い落としてしまって逆効果だが。)
162彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 02:08:34 ID:QnMI8Vz5
>>153
>>149だけど生理来たよ
ありがとう
163彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 12:45:31 ID:BtBvLFqP
>>162
>>153です
良かったね!
ありがとうなんてとんでもない!w
私も来るの信じてお薬飲み続けるよ。
164彼氏いない歴774年:2010/10/22(金) 19:52:49 ID:/Cndf9aq
>>161
今、別件でピルを服用中で血の量は少ないです
けど、ピル飲む前から、以前より血の量少なくなってた&ねっとり生臭さかった…
とりあえずそんなに緊急性はないみたいだから安心しました
ありがとう
念のため、今度病院に行ったときに先生に一言いってみる
165彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 01:39:16 ID:1aq9zxM1
先日、卵巣のう腫と診断されて経過待ちなんだけど、

生理がこない…
予定日より一週間過ぎても来ないだけなんだけど、婦人科行った方がいいのかなぁ。。

でも1週間じゃストレスや生活リズムの乱れで遅れてるのか、のう腫が悪化してるのかわからないし、
2週間は様子見たほうがいいんですかね??
166彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 13:00:46 ID:/eCcqb4Z
前の生理から54日経過。
通常30日くらい、遅くても40日。
病院行った方がいいかもだけど、ラブラブ定期健診のカップルと、医者とか看護婦とかが超冷たいとか想像するだけで行けない。
167彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 15:52:53 ID:wAEERi7m
>166

産婦人科じゃなく、レディースクリニックや婦人科にいけばいいじゃん
168彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 16:18:22 ID:oDL1RS2L
>>165
一般には、だいたい1週間くらいまでのズレなら普通に起こり得る範囲の変動で、
2週間以上遅れたら受診の要否を考える目安、て感じなので
おおむねその考え方で良いと思う。
(普段から不順か、いつもは順調か等によっても、多少状況は違ってくるが。)
ただ、卵巣のう腫などの他の症状がある人の場合がどういう判断基準なのか
詳しい事は知らないけど。
169彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 20:06:16 ID:/eCcqb4Z
>167

めっちゃぐぐったけど、近所の病院は抱き合わせ。
あえての遠出かなぁ。
注射打たれて終わりだろうけど。
今後も通わないといけない事になったらと思うと。
だめだ、ちょっとよわっとる。
170彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:08:45 ID:1aq9zxM1
>>168
ありがとうございます。
さっき一週間遅れでやっと来ました。

いつもはちょうど30日周期で来てたのに、先月から乱れてきた‥
先月が一週間遅れできて、今月も一週間遅れできたから、本来の周期?より2週間もズレてしまった…

先月はストレス+生活リズムがかなり崩れてて、そのせいだと思ってたけど今月は思いあたる事がなくて…
でも、いつもより量が多くて血生臭い。
でも、来てよかった…

171彼氏いない歴774年:2010/10/23(土) 23:51:31 ID:P+fNR1bb
黄体機能不全症状があります。
基礎体温が高温期が10日ない、生理開始前の不正出血等がある。
やる、結婚の予定もないんですが、今すぐに治療を開始したほうが良いのかな?
172彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 00:02:32 ID:MqSU9R+J
ビラビラ舐めたい!
173彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 01:20:46 ID:Jj4z33vR
私は子宮筋腫あるから半年に一回、腫瘍マーカーと検診受けに行ってる。

まだ小さいけど大きくなったら怖いな。

来週、検診に行ってくるよ。
174彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 02:54:01 ID:EXCHGUBJ
筋腫って早く分かっていれば…っていっても分かったところで特にやることないんだよね
生理のたびに確実に大きくなってくのを経過観察って言って手術か閉経まで放っておくだけ
175彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 03:07:28 ID:ON99ZNmk
つ  妊娠
176彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 03:11:29 ID:IUoRs0f3
>>170
>先月が一週間遅れできて、今月も一週間遅れできたから、本来の周期?より2週間もズレてしまった…

いや、その考え方はおかしいでしょ。
前回が一週間遅れで来たなら、今回はそこからがカウントのスタート時点で、
30日間よりも一週間遅れて37日になったなら、あくまで一週間の遅れでしかないよ。
なんで累積して「2週間もずれた」事になってるの…??
その考え方でいくと、例えばもし今回が普段より一週間早く23日周期で来ていたら、
実際には30〜37日周期の7日幅での変動よりも23〜37日周期のほうが更に狂い方がメチャクチャなのに
「前回と今回の差し引きでちょうど遅れなしに戻ったから良かった♪」とでも言うつもり?

30日周期がちょうどカレンダー上の一ヶ月の日数に近いからといって、
前回生理からの間隔日数のカウントより
身体メカニズムとしては意味のない「毎月○日頃」という便宜的な日付の目安を
自分の頭の中で殊更特別な意義を与えてしまってはいない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1287410856/12
177彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 03:26:48 ID:IUoRs0f3
>>171
黄体機能不全くらいだと、妊娠希望で不妊治療するんでなければ
特にやる程の「治療」法もないのが実態だけど、
それでもただ手をこまねいているだけより せめて何か対処を図りたいなら、
漢方薬などで気長に体質改善してみたりとかは一応できるかも。
そのほか、生活習慣を見直しながら経過観察を続けてみたり。

あとは、黄体機能そのものの根本的な「治療」ではないけど、
もし不正出血や頻発月経でしょっちゅう出血に見舞われることが不快なら
黄体ホルモン剤やピル等で止血したり周期日数を調整したりといった対症療法は可能。
178彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 04:07:51 ID:uhWMbjwk
生理終わりかけの辺りから違和感があったんだけど
ついにお馴染みの痒み&白いカス状のオリモノキター!
カンジダ再発しました。
早いとこ病院の予約入れなきゃ…。
179彼氏いない歴774年:2010/10/24(日) 22:36:42 ID:GxMkdvae
>>177
ありがとうございます。
漢方薬で気長に体質改善出来るんでしたら、病院に行って聞いてみようと思います。
180彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 00:30:17 ID:/IwA/R+a
去年生理がなかなか終わらすに出血が続きもしや病気では?と
レディースクリニックに行った。
問診表に経験の有無を問う質問があり梨に○をつけて提出、
内診もすませた。病気ではないが、ホルモンの乱れです、
とにかく停滞している生理血を出しましょうと薬を処方されて一年後。

今度は生理が三ヶ月もこなくなり同じクリニックに行った。
看護士は去年のカルテを出してきて、今日の目的を質問され・・・
今度は口頭で質問攻め。
看「ご経験がないとのことですが、現在もそうですか?」
自分「ハイ」
こんな私は40代後半だ。
一回りも年下ながら小声で何事もなくメモを取っていく看護師のプロ意識に
感謝したよ。

181彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 02:34:39 ID:ukqbf6sD
おお、先輩がいた!!(自分42歳)
182彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 10:34:19 ID:SlHK/gtC
生理前に熱が出てつらい…
癌検診のついでに相談しようかな
何回行っても内診やだな〜
183彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 11:55:27 ID:yDao0HE7
>>180
次は口頭で質問されるのか
貴重な情報ありがとう
で、生理が三ヶ月ないことに関してはどんな指示?
184彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 12:57:03 ID:YKrZ1Fhs
左の太ももの付け根1cm上(ももの真ん中付近)が最近痛むことがあるんだけど、卵巣とか卵管とかもその辺り?子宮は真ん中だろうし、もしかして卵巣とかに異常あんのかなと。似た症状だった人います?


春に子宮ガン検査で細胞取ったらカンジタ疑いだけで終わって、婦人科の医者にも痛むかもと言ってみたが「腸だよ」と軽く言われ‥マジ?と半信半疑で終わった。ちなみに腹は多少出てますW。
185彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 14:37:35 ID:wcLrVz04
>>184
鼠径ヘルニアかも?
ググってみて。
186彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 18:23:13 ID:qPdQIsYK
いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女

いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女

いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女

いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女

いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女

いますかいますか同じ人いますか?
いましたいました同じ人いました!
不治の病もそれで完治の馬鹿女
187彼氏いない歴774年:2010/10/25(月) 19:00:56 ID:YKrZ1Fhs
>>185ググりましたなるほど‥参考になりましたありがとう。
188彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 02:35:09 ID:yrcQQqoP
子宮が痛い…悶絶した
189彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 15:31:01 ID:oU8uSDfK
以前内診が激痛で飛び上がったから次の内診に向けて
自分で穴少しでもほぐしておこうと指2本入れたけど
2本でもギチギチで凄い痛かった。

それでも赤ちゃんが出るぐらい広がる機能あるんだから大丈夫なはずと思って
指を奥に入れたけど入り口の皮膚は裂けるんじゃないかと思うぐらいピンと張ってそれ以上伸びないし
指入れた中は肉切られるような痛みが走るしで痛すぎてギブアップ。

緊張してない状態で自分でやってこれなのに
医者にやられたらまた激痛で大変な事になるんだろな
ああもう病院嫌だ内診怖いよー
190彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 16:05:31 ID:/Bj3Wd8Z
内診、同じ医者痛い時と痛くない時がある。謎。
勇気を出して何故なのか今度聞いてみようかな
191彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 16:06:19 ID:/Bj3Wd8Z
↑同じ医者“でも”が抜けてましたスマソ 
192彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 16:07:11 ID:gkEDeJCE
私も内診に向けて練習中
二本入ればクリアと思って頑張ってる
193彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 19:54:02 ID:gNX3gsV9
>>189
濡らしてやった?

>>192
二本入れば、
あとは医者が下手とか、どうしても大きい器具を使わなきゃいけないとかじゃなければ痛くないと思う。
194彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 22:20:38 ID:ejf/bNtf
この世の練習の中で一番ケナゲな練習だなw
自然にウェットになる時にやってみるとか
195彼氏いない歴774年:2010/10/26(火) 23:25:58 ID:XgP3/oWa
婦人科行くついでにワクチン打ってもらおうかと思ってる
ヤる予定もないけどヤってからじゃ打っても意味ないし、て思う
左の子宮が痛い
196195:2010/10/26(火) 23:37:57 ID:XgP3/oWa
ワクチンこわいの?
ググってみたけど携帯じゃイマイチよくわからなかった
とりあえず山本梓がワクチン打ったっていうブログにたどり着いた
197彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 00:44:30 ID:jHe0g1ik
生理でも排卵日でもないのに
右卵巣あたりがダル重くて腰が痛い
そしておりものが大量に出てニキビが吹き出してきたんだけど…
これなんなんだろ?

198彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 01:13:46 ID:7lYjKlet
>>183
また一週間分のホルモン剤処方された
生理がくるはずだから終わってからまた来て下さい。
それと検査もしてもらったからその結果も次回お知らせしましょうだと。
199彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 12:25:41 ID:UGfqxQhE
>>196
医学的な詳しい事は分からないけど、
「子宮頸がんのワクチンにはアジュバンド(免疫増強剤)が含まれている※
       ↓
 家畜の不妊化ワクチンにもアジュバンドが含まれている
       ↓
 不妊化ワクチンと同じ成分を含む子宮頸がんワクチンを打つと不妊になる!
 子宮頸がんワクチンを広めようとしているのは民族殲滅を目論む連中の陰謀!」
という、かなりデンパな主張だった気がする。
なんていうか、「青酸カリを水に溶かした青酸は劇毒物」→だから「塩+水」の塩水も
「砂糖+水」の砂糖水も、青酸と同じ「水」を含むから劇毒物!って言ってるのと同じくらい理論がブッ飛んでる。
その他、もうちょっとまともなのでは「ワクチンに対するアレルギー反応で死んだり後遺症が出たりする人もいる」
という危険論だけど、何十万人に1人くらいそういう人もいるのは何のワクチンであれまぁ同じこと。


※生ワクチンでない不活化ワクチンでもきっちり免疫を獲得するための助成剤なので、
 インフルエンザワクチンなど他の予防接種でも使われている。
200彼氏いない歴774年:2010/10/28(木) 04:45:55 ID:Nu55ajQc
>>194
それはエロことを考えた時?
201彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 02:06:02 ID:IBpIdq/+
マンコが痒いのとちょっと痛い気もしたので病院行ってきた。
普段かかってるトコが総合病院で午前中しか受付してくれない&いっつも混んでいるので
ネットで調べた市内の個人病院に行った。
医者はおじいちゃんと呼びたくなるような年配の男性だったんだけど、
内診が雑というか乱暴で半日経った今でもヒリヒリする…。
よく不正出血があるので内診には慣れているつもりだったけど、こんなに痛かったのは初めて。

もう懲りたので待ち時間長いの覚悟で元の総合病院に行きつけを戻すわ。
土曜日も診察してくれるのは魅力的なんだけどなぁ〜。
202彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 02:11:49 ID:/jeOI0ph
年に一度健診でいく婦人科がえらい空いている。
先生穏やかだし建物立派なのに、

女医先生の診療所は混みまくりらしいからを男の先生を避ける人が多いのかな?
203彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 02:24:50 ID:K+SqpNZx
指が一本も入らないときは
こすって濡らすしかないのでしょうか?
204彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 02:50:16 ID:QkdzkWbN
>>203
それ多分、挿入する角度が間違ってるんじゃない?
(胴体の真上に向かって垂直に貫く感じじゃなく、
もう少し肛門側へ向かって斜めに寝かせる。んで、途中から方向転換して真上へ。)
さもなくば、緊張で膣口の筋肉がガチガチに収縮してしまっているか。

普通に生理の出血が体外に出せているなら
指一本が通る幅はあるはずだよ。(篩状の処女膜とか特殊な形状でなければ。)
205彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 17:09:24 ID:7d611k0E
>>203
※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
206彼氏いない歴774年:2010/10/29(金) 22:57:46 ID:xinNkg8d
ニヤニヤ
207彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 02:45:05 ID:CvHHrs3r
無料クーポンあったし今日思い切って行ってみた

…もう二度と行きたくない
個人病院だったんだけど、そこのおじいちゃん先生最悪
乱暴に無理矢理つっこまれてあまりの痛さに思わず叫んだよ…
今おりものに血が混じってるしorz
頼んでもない子宮内の写真まで撮られて、
クーポン使ったのに5千円近くかかった

クーポン使っても普通にこれくらいかかるものなんですか?
208彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 06:07:59 ID:Zj1uoplk
子宮内の写真って、エコーの?
それくらいなら内診した時に、おまけみたいにもらっているが。
209彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 06:37:14 ID:3vODk3WD
>>207
クーポンは自治体によって補助額が違うよ。
うちの区は、頸がん検診の採取だけ受けて帰れば無料。
210彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 08:48:15 ID:CvHHrs3r
>>208
多分そうだと思います
カメラ突っ込まれましたし

>>209
そうなんですね!
知らなかった…教えて頂いてありがとうございます
採取以外にも勝手に色々されたのでそのせいかな
せめて了承得てからにして欲しい
また受けなきゃいけなくなっても、あそこだけは絶対行かない
それくらい先生と合いませんでした
病院入った瞬間ヤバいと思った自分の直感信じれば良かったorz
211彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:02:29 ID:Z2S3B5aJ
子宮の検診行ってきた
膣なんて未知のものだったので今回の検診に備えてタンポン入れてみたりしたけど
当日はやっぱり異物の進入にびびりまくりで先生にも注意されまくりだった
タダクーポンだと対応も厳しいのかしら…
212彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 14:39:29 ID:FypPZRCU
一度内診で痛みのあまり絶叫して凹んでたら
次からエコー全部入れないで途中まで(先っちょだけ)入れて観てくれるようになった。
診断方法的にそれでいいのかは置いといて先生には気を使わせてしまって申し訳なくて凹んだ。

どっちにしろ凹んだけど、検診受けてよかった。
次回の一年後の検診にむけて訓練しようかと思う。
213彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 17:01:13 ID:tLMCt6Yx
みんな良い人すぐる
ただでやってもらってるんじゃないんだから
どんなサイズの物を入れるのか確認して
できるだけそっとしてくださいとか、痛くしないで欲しいとか、口うるさいぐらい
丁寧にしてくれということをアピールしたほうが良いよ
大人しくしてると、敵は事務的に配慮なくこなすだけだよ
214彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 20:54:41 ID:SvOv7B9k
敵とかその発想おかしいだろ…

monster patiantみたい
215彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 21:43:32 ID:bRThpO0F
言いたいことはわかる
良い医者、悪い医者ってのは幻想で
使える医者か、そうでないかはこちらの関わり方にもよるからね
216彼氏いない歴774年:2010/10/30(土) 23:57:22 ID:OXhQZgKR
痛くて裂けるかと思った
217彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 01:13:28 ID:RFMpiNFx
カンジダだと思い込んでたら雑菌性の腟炎だって。
勝手な自己判断で薬局でカンジダの膣剤買わなくて良かった。
ただ、膣剤って自分で入れたことないので不安。
タンポンは使ったことあるけどアプリケーター付のしか使ったことないし…。
コツとかある?
218彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 15:04:29 ID:54VgLs0K
>>217
コツというか、注意点としては
きちんと奥まで(指で押して第二関節が入るくらい)入れておかないと、
奥に成分が届かず効かないのと、タンポンと同じで浅すぎる位置では摩擦の違和感がある。
アプリケーター付でもタンポン経験者なら、おそらく雰囲気はつかみやすいと思う。

ちなみに、カンジダ用の抗真菌剤だと、1週間ほど毎日自分で挿入するタイプと
病院で一度挿入しておけば効果が1週間ほど持続するタイプの膣坐薬とがあったようだけど、
細菌性膣炎の場合はどうなんだろう?
219彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 18:06:16 ID:56zItZUe
子宮筋腫って女性ホルモン多い人がなるの?
220彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 18:44:34 ID:WcTDl0Ti
あー、明日行かなきゃだわ。
もう今からドキドキするお……
221彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 19:00:38 ID:eR6PQEi0
雑菌性の腟炎って風呂入ってないとなるの?
喪女だから性交渉はないだろうし
222彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 20:23:01 ID:RFMpiNFx
>>218
ありがとう!
指で奥まで押し込むのね。頑張ってみるよ。
私がもらったのは毎日寝る前に入れる膣錠剤1週間分です。

>>221
風呂にはちゃんと入ってたよー。
不正出血でナプキンをあててる日数が長かったから蒸れたのかもしれない。
223彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 21:35:31 ID:54VgLs0K
>>221
疲労やストレスで体力が落ちて免疫力が低下すると、一般常在菌が自発性感染を起こす。
細菌性膣炎の菌は、ガードネルラ桿菌・ブドウ球菌・連鎖球菌・大腸菌などの非特異性細菌で、
べつに不潔にしてたとかじゃなく、誰の体にも普通にいる。
普段は繁殖を抑え込んで一定数以下に保っているのが、抵抗力が落ちると増殖して炎症を起こす。

あと、生理前なんかのホルモン変化で膣粘液の性質が変わる時期も
普段は酸性で雑菌から守っている自浄作用が低下して、発症しやすくなる。
生理中や不正出血で膣内に血が張り付いている時も、膣粘膜の自浄作用が落ちる。
普通の日本人なら何日も全く風呂に入らないようなことはまず無いだろうけど、
逆に神経質に膣の中まで洗いずぎている人は
自浄作用のある分泌液まで流し落としてしまい膣炎の原因になる場合もある。
224彼氏いない歴774年:2010/10/31(日) 21:58:11 ID:54VgLs0K
>>219
確かに肥満などでエストロゲン過多気味の人はそうでない人に比べて
子宮筋腫になりやすいと言われているけど、
もともと30〜40代の4人に1人くらいは筋腫を持っているし、
エストロゲンの「量」だけでなく子宮側の「感受性」の問題だったり
遺伝体質の影響も大きいと思う。
225彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 11:00:56 ID:WvworpZa
おりものシートとかナプキンも長時間とか長期間になると
トラブルの元になってくるよね
いらなくなったシャツなど綿100パーセントの生地を適当な四角形に切って
半分や三つに折って使うと少しだけ負担がまし
226彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 18:14:43 ID:glqs759d
今年の夏に初めてカンジダになってしまって婦人科にかかったんだけど、
おじいちゃん先生が「え?今までなったことなかったの?大丈夫、大丈夫。
みんなよくなることだからw」って笑ってくれて安心したー。
むしろ、なったことなかった今までがラッキー、みたいな言い方。

毎日入れる膣座薬を一週間分もらったけど、指だとどうしても入らずで
スーパーのタンポンの先に無理やりセットして入れてた。
227彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 20:59:23 ID:MVPGIuYy
明日は定期健診。
ちょっと不調を訴えるとすぐに経験の有無を聞かれる。
毎回同じことを聞くな〜(−−〆)
228彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:26:04 ID:srjQh//x
仕方ないんじゃない?
生きてる以上脱処女する可能性はゼロじゃないんだし
経験ありと未経験だとかかる病気が違うのもあるだろうし
229彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 21:47:40 ID:MVPGIuYy
頚がん以外にも経験の有無は関係あるの?
230彼氏いない歴774年:2010/11/01(月) 22:29:02 ID:bdPjaxJV
腹痛や不正出血は、経験ありなら性病も選択肢の範囲に入ってくるし
現在進行形でパートナーがいる場合は、妊娠の可能性も異変の考慮要因になるかと。
231彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 15:02:26 ID:bBS2V0E3
自分なりに調べたんだけど、いまいち明確にわからない…
子宮頸がん検診無料クーポン券がきたんだが、経験なければ受けなくてOK?
232彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 16:34:04 ID:YGurBvke
処女なんだけど内診の時先生が『大丈夫でしょ。』ってデカイ器具(クスコ?)入れられそうになった。
看護士さんが阻止してくれて痛くないのにしてくれたけど。
先生頼むよ°・(ノД`)・°・
233彼氏いない歴774年:2010/11/02(火) 22:52:40 ID:WxANDjNp
>>231
私は産婦人科の先生にいろいろ検査してもらったとき、
子宮頸がんの検査だけは「経験ないんならこの検査はやらないでおきましょう」と
スルーされた。でもワクチンは一応薦められた。
婦人科スレなんかでも何回か出てる話題だけど、子宮頸がんは
未経験でもなることがあるそうだよ。
234彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 01:42:40 ID:exyRGAM7
>>233
レスありがとう
未経験でもなることあるんだ…
行ってみようかな
235彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 10:17:23 ID:sf5Wcz7X
自分は炎症反応出たから処女でも念の為頸がん検査させられた。
とは言っても処女で子宮頸癌になるのはホントに稀な確率レベルの発症率だけど。
確率的には子宮体癌や卵巣癌の方が処女でもなるから怖いね。

特に体癌は出産経験してない方がなりやすいって聞くし
検査は細胞取るから痛いみたいだしああ怖い。
236彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 18:27:32 ID:k4kO7m75
卵巣嚢腫茎捻転で緊急入院&手術から帰還しますた
突然の下腹部痛に身悶えたぜ…

自覚症状もなく、生理も順調だったので婦人科に行ったことがなく
搬送された病院で初めて婦人科の診察受けたけど
腹が痛すぎて恥ずかしさも何もなかったぜ!
緊急手術します、って言われても「あ…そう…」って感じだし

結局捻転を起こしていた左の卵巣は全摘
右にも脳腫があったのでそれも摘出
ぶっちゃけオバサー喪で子供生む可能性はないに等しいため
全部取っても無問題だったけどな…
摘出した卵巣の中に髪の毛が入ってた〜!って母親が楽しそうに報告してきやがったw

子宮筋腫もあるそうなので退院後も半年に一回くらいの定期検診受けなきゃだし…
自覚症状無くても定期検診は行くべきですね
みなさんも気をつけて下さい
捻転ハンパないです

長々と失礼しました!

237彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 18:30:47 ID:beYoCLgI
心臓だけじゃなく喪だと卵巣にも毛が生えるのか
ためになった
238彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 19:11:19 ID:rWSKQwdt
男だときんたまがねじれて
しかも中に髪の毛が入ってたようなもんか
239彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 19:12:51 ID:1AhNhdhM
>>236
まじかぁ……大変だったな;;
お大事に!!
240彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:03:24 ID:PtnhaTmt
なんで髪の毛が?
241彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:06:24 ID:oOUQGjO1
腫瘍とか結構そういうケース多いみたいね
何はともあれお大事に!
242彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:15:14 ID:qsurM/Ti
>>236
お疲れ様です。
私も高齢喪だから他人事じゃないや
自覚症状がない場合もあるんだね…。
243彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:19:11 ID:k4kO7m75
236です
皆の優しさが目にしみるぜ…

>>240
卵巣嚢腫の中でも皮様嚢腫という種類で
特にめずらしいことではない、と先生がいってたそうな(母親談)

ttp://www.kao.co.jp/laurier/health/034/003.html
244彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 20:31:33 ID:PtnhaTmt
髪だけじゃなく歯ができることもあるって!すごい
245彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 23:39:43 ID:gz3P+ZOi
髪の毛とか歯とか爪とかだよね
さすが命の元だな
246彼氏いない歴774年:2010/11/03(水) 23:45:19 ID:X3QUynSu
>>236
お疲れ様です。お大事に!
私も今月5日入院、8日手術です。(巨大筋腫)
手術も嫌だがその前の剃毛&浣腸の方が恐怖…。
無事にまたこのスレへ戻って来られるように頑張ってきます!!
247彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 00:35:01 ID:h1rsFR2J
来週、婦人科予約してきた。内診怖い…
248彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 01:15:16 ID:2ko7fhq4
カンジタorz
249彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 17:32:40 ID:TTgMqSCp
>>236
お帰り〜。退院おめでとう
卵巣は、両方とると一気に更年期症状が来て
すごくつらいらしいです。残せてラッキーだと思うよ!

私は、数年前、2回38度台の高熱と腹痛下痢症状があり、近所の医者に
「一度婦人科へ」と勧められたのに、それまで生理痛経験がなかったので
関連がピンと来ず、のどもと過ぎて放置してたら

3回目は朝、やっとはって動けるくらいの腹痛で(鈍痛だがとても痛い)
総合病院行ったらそのまま手術で「着替え取りに帰りたい」といったら
苦笑&却下された。開腹したら卵巣のう腫が破裂してました

「腹が痛すぎて恥ずかしさも何も」ないのわかる!!
生命の危機を感じててそれどころじゃなかったよ
ドクターも看護師さんもプロフェッショナル。ただただありがたかったです
250彼氏いない歴774年:2010/11/04(木) 19:02:11 ID:v2VTTm7w
>>246
5日って明日じゃないか!
いってらっしゃい!気を楽にね。って難しいかも知れんけども…
251彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 22:40:18 ID:gmVIg/c/
>>231>>233
私も子宮がん検診のクーポンきた…
40代処女だとバレるのが怖いし、集団検診にはとても行けない

どうしよう…正直に処女だと話して検診スルーしてもらおうかな
252彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 23:20:46 ID:axKmL+UQ
どうにも痒くて痒くてフェミ塗ったのにぶり返したので、
このスレ見て勇気もらって突撃してきますた!

婦人科行くの実は初じゃなく、消防のとき行ったことあるんだけど
痛いって知識も無い頃だったもんだから、痛みが予想外すぎて、恐怖になってしまい現在に至るw

検査で浅く入れられただけだったけど不快感と圧迫感だった。
処置の日来るのが怖い…今度はもっと奥までだよな、あの時よりも激痛かな…。
正直、泣きそうだ。
それより高齢喪女バレしたことを恥じるのが先というのは承知しておるw
253彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 23:28:11 ID:1m69iVqH
>>251
使わないマンコをメンテナンスとか恥を知れ
254彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 23:38:56 ID:Z18/Kfsj
使う使わないの問題じゃなくてね、
経産婦だろうが処女だろうが子宮体がんや卵巣がんみたいに共通でなる病気はあるんだから
もし集団検診に行けなくても、ネットで評判を調べてでもいいから
懇意の産婦人科はあった方がいいと思うよ。
一度言っちゃうと気が楽になるよ〜(私も高齢だから気持ちは判ります)
255彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 23:45:55 ID:rmEW6yv1
使ってもらえなかったの?
256彼氏いない歴774年:2010/11/05(金) 23:56:50 ID:1m69iVqH
>>254
ソレは分かる
ただアナタくらいの年齢で軽く器具挿入したくらいで痛がられると
必要以上に気を使うから嫌なだけだ

まさか処女とか聞く年齢じゃないし
257彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 00:36:18 ID:1usFlDeF
ID:1m69iVqH
きめえ
258彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 00:42:39 ID:1rJD0Yh5
あぁ〜やりてぇ〜
259彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 01:28:43 ID:Y+dQDIdY
>>257
古びたマンコ使わせて下さい
260彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 01:32:19 ID:oTgSng2F
>>259お前以外ならいいよww
261彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 10:15:24 ID:Y+dQDIdY
毎日毎日オバサンのマンコをこじ開けて中身をチェックする仕事とか
気が狂いそう
262彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 12:05:49 ID:62Q4sqLD
ほって置くと生理が3ヵ月はこない
初潮から10年こんな感じだ…
婦人科で薬もらって飲んでるときはいいんだけど薬やめたらまた生理来ないの繰り返し
とりあえず基礎体温つけてみるか
263彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 12:48:27 ID:BrDZnHVI
「多少、周期が不安定」くらいの人なら基礎体温から判明する情報も多いけど
3ヵ月(か、それ以上)のレベルだと、おそらく無排卵の一相性が延々と続き
記録する張り合いもあまり無くなりそうな予感。

稀発月経ではないけど、私もずっと無排卵で
「でも、たまに高い日や低い日があったりするのはなんでだろう?」
と思ってある日朝の気温のグラフと重ねてみたら、
ほぼピッタリ一致していて、一喜一憂していたのが馬鹿らしくなった…。
264彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 15:39:09 ID:2lLRYMB9
うえー、アソコがかゆい
これ婦人科だよね。皮膚科の先生に見せられる場所じゃないww
最初はかゆいだけだったのにだんだん腫れてきた\(^o^)/
PMSとアソコのかゆみで相談とか喪らしいというか…逝ってきます
265彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 23:13:33 ID:DGq1u+sI
かゆいを通り越して痛くなってきてたりしませんか?
痛みが出てきたら「バルトリン腺潰瘍」という病気
恥ずかしいなんて言ってられなくなるから、病院行った方がいいですよ
266彼氏いない歴774年:2010/11/06(土) 23:23:13 ID:Y+dQDIdY
検査で股を開く時は
『マンコ・カパック!!!!』
って心の中で叫ぶと落ちつくよ
267彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 10:04:03 ID:a7OBxEje
>>265
今のところ痛みは無いよ。バルトリンではないと思われ
意識しなければかゆみはないんだけど
意識した途端猛烈にかゆくなってくる!!
オリモノに特に変化は無いからカンジダではないと思う…
毛の生えたところ&?いた所だけ集中して腫れてるから、なんかその辺に原因あるかも
近くの産婦人科は日曜やってないから月曜にでも逝って来る
268彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 11:12:15 ID:Z+0Y0Jlu
不潔?
269彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 15:02:00 ID:EGU3teHj
毛ジラミとか…
270彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 15:15:13 ID:dOjOlsW5
同じくそうおもた
自分ならスリミンパウダーを薬局に買いに行く
271彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 18:15:32 ID:2WLrfP9o
>>264
私もその症状で、カンジダだったよ
全体的に腫れて、蒸れたらたまらなくかゆくなるけどおりものは
そんなに出ていない…という状態で、先生も「おりものが少ないけど
検査結果がでるまで待ってられないでしょ?カンジダで治療始めるね」
と薬入れてくれたらすぐに治った。
そんな私は>>226
恐れずに病院へ〜!!
272264:2010/11/07(日) 22:49:54 ID:a7OBxEje
>>271
おお、そういう事もあるんだね
全く同じ症状でびっくりしたww私もオリモノは少ない方なんだ
とにかく明日行ってみるよ。サンクス!
273彼氏いない歴774年:2010/11/07(日) 23:47:26 ID:lxGGJ0w3
股を強く打ってしまって血が出たことある人いますか?
274彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 00:04:03 ID:W0XzaBhn
処女膜が破けたのか?
275彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 02:00:00 ID:64yM0li1
膜って実際は膜じゃないんだってよ。
器にある伸縮性のひだのことで、最初は隙間が狭いから入れた時痛かったり血が出るらしい。
だから破けたとかはないんだって。

まあ恥ずかしながら、ついこないだ知ったんだけどさw
初診のとき、膜破けてますか?とか血迷い発言しなくて正解だったよw
276彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 10:51:22 ID:JrVQQN76
>>275
不細工で処女で馬鹿とか三重苦だね
277彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 11:15:57 ID:oPevalYh
本当に膜があったら生理の時、血出てこないもんねw

明日朝から婦人科行ってくるよ〜…。内診こえぇ
278264:2010/11/08(月) 21:57:14 ID:innBUBov
逝ってきたぜ!
とりあえず痒みはカンジダではなく、単なる?きすぎの炎症だったらしい。
痒みの原因は不明。患部を見てもらったけど赤くなっても荒れてもいないそうな。
ストレスなのかな…リンデロン軟膏をもらって様子見。
エコーの結果も異常なし。
PMSの方は採血したので診断結果待ち。こっちが一番心配だけど…。
いい先生でよかった。
279彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 23:24:13 ID:KpMweULp
>>274
これが初めてじゃないので膜が破けたのではないと思う。
280彼氏いない歴774年:2010/11/08(月) 23:37:35 ID:+AS3Yf63
なんで股を強打したの?
281彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 01:29:14 ID:UNNdRjxd
立地もいいし先生も優しくて通いやすかった婦人科が今月いっぱいで閉院してしまうらしい
患者さんも多かったし評判も良かったのに。
産むほうは元々やってないところだったんだけど想像以上に婦人科って厳しいのかな。
すごい困る
282彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 01:29:21 ID:6cAiFkJl
>>280
自転車で道路の段差を通る時、自転車がポンコツなのと
段差が凄かったせいで思いっきり
股をサドルに何回も打ち付けてしまいました。
そのせいなのか分かりませんが、そういう事があった後は
必ずといっていいほど出血するようになりました。
(説明下手ですみません)
283彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 02:10:30 ID:KH9+12nM
生理痛ひどすぎるから逝ってきた。
あのイス恥ずかしすぎて涙目
漫画かよ!とか思ってた。顔真っ赤だっただろうなー、もう行きたくないorz
血液検査の結果聞かなくちゃ…
284彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 09:41:35 ID:WCoIbuT1
>>282
膜うんぬんはともかく(そもそも>>274は紛れ込んでるキモ男っぽいし)、
何度も出血するくらい衝撃のある段差なら、
無理に自転車に乗ったまま通らず
面倒でも降りて押した方がいいと思う…。
285彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 19:13:17 ID:xVTVHU7T
今日は病院行く日だった
前回の検査で痛すぎて今回は黄門からの検査だと聞いていた
そんで今日病院行く直前に切れの悪いンコをしてしまい、
毛はキレイに剃って準備万端だたのに行かなかった

来週こそ行こう。。。
286彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 19:57:41 ID:9A9c7wx7
おりものって普通は無臭ですか?
最近臭いが気になって…
トイレに行くたびムワっと臭うんですが、やっぱり普通じゃないですよね…
287彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 20:13:28 ID:dQbJX5Kc
婦人科の問診表の欄に
オリモノの臭いがあったような…
大抵は蒸れただけみたいだけど
内膜症やら体がんやら色々な病気の兆候でもあるみたい。
でも私も臭った時期あったけど今はまるで平気、ピンピンしてるよ
数ヶ月気にしなかったらいつの間にか臭いが消えてたww
私の場合はストレスで他にも皮膚炎みたいなのを起こしてたから
ストレスも関係あるかもね。
288彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 21:08:09 ID:GkIIATVn
おりもの多くて黄色い…やばいですか?
産婦人科の先生恐くて…
289彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 21:43:10 ID:PVBtItFG
>>285
検診のときは毛を剃ってくの?つるつる状態てこと?

自分何もしないで行ってたけど…
290彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 22:00:22 ID:QaY9AN6v
>>276
ちょw今さらLR無視とかwww
不細工で童貞で屑馬鹿な三重苦が
何気安く話しかけてんだよ死ね
291彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 23:37:47 ID:fPnUwWXn
超音波プローブにウンコ付いてくるよりはいいと思う。
292彼氏いない歴774年:2010/11/09(火) 23:41:24 ID:EBIyDfR4
私も下の処理はそのままで行くなぁ。てか毛深いし、どこをどう処理していいか分からんw

いつも洗浄と薬挿入だけで終わるから超音波入れた事ないんだけど、超音波は更に奥に入れられるんだよね?
293彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 01:54:39 ID:1u972Xqr
前は良いとして後ろはどうやって剃るんだろう。
今って血液検査で卵巣の年齢が調べられるらしいね。AMHだったかな。
いつくらいに閉経するかとかいつまで産めるかわかるらしい。
わかっても仕方ないけど興味がある。
294彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 06:18:38 ID:LEKLp4Ou
つ  ガムテープ
295彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 13:56:56 ID:2P4b5Bsw
>>288
ネットで調べたら、黄色で量が多いのは
膣炎っていって細菌が原因みたい。
生理前とか、ナプキンとかしめつける下着なんかで蒸れてるだけかもしれないよ
茶褐色とかピンクみたいな血の混じったものに変わったら
病院へ行ってみたほうがいいかも。
296彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 17:19:45 ID:+6kpqLLP
ここ2〜3日血まじりのおりものが出るようになりました。生理予定日まであと十日あるのに下っぱらも張るし‥いい年して処女なもんで病院行くのに躊躇してしまうけど行かないとな‥
297彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 18:06:41 ID:5TS8LpOf
>>296
さっさとセックスすればよかったのに
298彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 18:10:08 ID:odhEYZC8
>>296
排卵出血かな?
まあ何にせよ
不安になったら行った方がいいよ
299彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 18:21:30 ID:+6kpqLLP
>>298
恐らくそうだと思います。今までこんな事がなかったので突発的にチラ裏レベルの書き込みをしてしまいましたすみません。基礎体温を一週間計ってから病院いってみたいと思います
300彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 18:29:36 ID:inCTihF5
>>293
鏡を駆使して剃ったよ・・・

来週会社早退して行ってくる
ンコ様出ませんように
301彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 19:11:46 ID:AEKBAFDA
つ 大人用おしりふき
302彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 19:52:22 ID:inCTihF5
>>201
そんなのあるんだ!?
盲点だった
買おう…
ありがとう
303彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 19:57:32 ID:inCTihF5
ああレス番間違えたスマソ
>>301
改めてありがとう
304彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 20:42:41 ID:Yp6s3R6I
子宮頸がん検査に行って来た。
ずっとドキドキしてたよ。
終わったけど何かレイプされたような気分。
嫌な気分だ。
305彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 20:55:33 ID:t4nEl4Hf

   ∧_ ∧
  <`∀´ >
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
306彼氏いない歴774年:2010/11/10(水) 23:32:46 ID:km5av5pq
>>299
生理予定日まで10日あるなら、1週間だけの基礎体温って
(予定どおりの周期で推移しているなら)変化箇所がなくてあまり意味なくない?
せめて10日余り付けて予定日どおりに基礎体温が下がって生理が来たことを確かめるか、
生理の出血が始まる前に受診しておきたいなら
わざわざ1週間待って基礎体温を付ける必要は無いかと思うけど…。
(高温期かどうかはあくまで周期内の低温期との落差から判断するので、
「絶対値が36.70℃の赤線を越えているから高温期!」とかは言いきれない。)
307彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 19:16:53 ID:y4WI6b7p
子宮筋腫の経過観察行って来た
食事とか冷さないようにとか気をつけているのにあざ笑うかのように大きくなってるorz
妊娠もしにくい体らしいことも今日判明
どうにもできないですな
308彼氏いない歴774年:2010/11/11(木) 22:25:54 ID:i/8BiBg7
>>306
今日病院行ってきました。ホルモンバランスの崩れからこういった症状がでたようです。特に問題ないと言われたので安心しました‥レスありがとうございます
309彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 00:50:59 ID:Lp2r7fjU
私もこの間、子宮筋腫の経過観察で受診したんだけど
3月の時点では1cm×1cmの大きさだったのが、3cm×3cmに育ってた。
地味に凹んだ…orz
310彼氏いない歴774年:2010/11/12(金) 06:53:02 ID:xAo8uLpw
心配するな。
急激に巨大化する。
311彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 01:52:42 ID:IWjnTf4i
婦人科検診行きたいんですが、パイパンでも診療してくれるのかな
312彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 03:18:17 ID:POSGwLq2
>>311
何ら無問題
313彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 06:22:12 ID:RTxDde7R
手入れしてないよりはいいと思う。
314彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 10:20:12 ID:zAQpuhV8
>>246ですが本日無事に退院してきました。
14時〜21時すぎまでの長時間オペだったようですが
なんとか腹腔鏡手術のみで済みました。
筋腫は600gもありましたorz
315彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 10:36:58 ID:9OVgOigU
摘出したもの見せてもらえたの?
316彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 11:32:43 ID:zAQpuhV8
>>315
副院長回診の際、摘出した筋腫の写真を見れました。
子宮約70gに対して筋腫600gだったのでよく腹腔鏡で
取れたね〜って感心されました。
317彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 12:57:09 ID:urh6SZ+G
私なんて約1キロあったぞw 月曜退院予定なんだけど、最初のほうお世話してくれた
看護婦さんが月曜まで休みだからって言って挨拶しに来てくれたよ。
一週間しかいなかったのに、目汁が… つω・`)
318彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 12:58:16 ID:WncJeRhr
お疲れ様です。
ゆっくり休んで鋭気を養ってね。
にしても筋腫って600gにもなっちゃうのか。
319彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 14:34:31 ID:a9bJmyTr
>>314
お疲れ様です

私もここ見て勇気出して行ってきましたよ
不正出血で診てもらったんだけど、むしろ診察後が血祭り何だけどwww
草生やすしかないくらい痛かったwwwww


あとしばらくフラフラしてパンツ履けなかった
まだ脂汗酷いwww
320彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 14:50:11 ID:1VW4DQeA
>>314


開腹だと退院までに2週間くらいかかるみたいだから
腹腔鏡手術で済んで良かったですね

自分も腹腔鏡手術で6日間入院したけど
元気になってきた3日目くらいからヒマで死にそうだったw
321彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 14:54:31 ID:a9bJmyTr
ちょっと落ち着いてきた

なんか詰められた綿引っこ抜いてナプキンあてたら
生理みたいな血の固まりがでましたよ

検査の結果は来週わかるそうですが、今日診た限りでは
子宮も卵巣も問題は何もないみたいです

てか意識朦朧で先生の話が遠くで聞こえてて
問題は無い事と結果が来週でる事位しか覚えてないww
322彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 16:40:26 ID:zAQpuhV8
>>316
1キロってすごい!私は漿膜下筋腫1個13cm×12cmと筋層内筋腫ちっさいの2個
で600gだったのですが316さんはいつから筋腫がある事知ってました?
私も毎日診に来てくれる執刀医(イケメン)の優しさに疑似妄想してたw

>>318>>319>>320
ありがとう!術後3日目位からほぼ通常の身体に戻り元気でした!
323彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 16:42:34 ID:zAQpuhV8
ごめんなさい、上のは>>317さんへの間違いです。
324彼氏いない歴774年:2010/11/13(土) 17:50:03 ID:eX5rUzcV
>>321
お大事にね
325彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 10:19:02 ID:aIiJ5BJI
>>324
ありがとう

終わった直後に意識が遠くなって座り込みそうなのをどうにか頑張ってたんだけど
もしかして貧血とかめまいとかだったのかも
パンツ履いてないしこんな所で倒れてたまるか的に踏ん張ったよ
326彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 10:20:30 ID:CEMH/M9d
あたしも生理がこないから産婦人科いきます
生でやらなければよかった;;
327彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 10:23:31 ID:Jw2ttpBU

お腹の中で自分が生まれる日を夢見ながら眠ってる赤ちゃん
  (*-_-)zzz
  ( UU
   UUヽ
そこへ、ペンチのようなモノを突っ込んで
         // //
       // //
       <_<   >_>
  (*’-’)?
  ( UU
   UUヽ
必死で生きようと逃げる赤ちゃんの頭を
   // //
 // //
<_<   >_>
 (;。;)
 ⊂⊂))
  UUヽ
追っかけて、掴んで、潰して
   ////
 ////
<:<(@゚ >_> グシャ
 ∪∪))。.;
 ; UUヽ
掃除機で吸って一丁あがり
              __ 、、
                /  ─┐ll
   ー  ;;・───── /\.  ─┘ ─┐ll
  ー。 ∩,,\                ─┘
  ⊂⊂⌒⊃@──────
−  :;;* ̄−

328彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 11:08:54 ID:FZe6wSoZ
>>322
317です。自分が気づいたのは今年の3月頃ですかね?
5月に病院行ったらその時点で8センチって言われたよ。
いつからあったか謎だけど急激に成長したっぽい。
329彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 11:37:12 ID:FZe6wSoZ
連投スマソ。
退院して会社に復帰した時菓子折りとかって用意した?
会社でそういう習慣がなかったらいいかな…
うちの会社男性が殆どだから婦人科系の病気って言うのが嫌で
直属の上司にしか言ってないんだよね。
330彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 11:52:47 ID:Jw2ttpBU
どうだったの?
大丈夫だった?
と、一人づつ説明して回る羽目にならない?
331彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 12:38:33 ID:j5lIqf4i
>>329
「婦人科系の」病気なんてわざわざ言わなくても、
「ちょっと入院していて、ご迷惑をお掛けしました」でいいんじゃないの?

土産・菓子折りを禁止しているような会社ならそれに従うべきだけど、そうでないなら、
やっぱり自分が休んでいる間は部署の誰かがそのフォローを負担していた訳だし
ちょっとした気持ちばかりの品でも持って行った方が人間関係が円滑にいくかと思う。
(ただし、次に入院することになった人がプレッシャーを感じないよう、あまり仰々しくない程度で。)
べつに相手も病人に見返りを催促して肩代わりしていた訳じゃないし、
お礼無しだったからといって明示的にあなたへの対応が悪くなる訳じゃないだろうけど、
このご時世だからおそらく皆もキツキツの給料で忙しく働いてるんだろうし
潜在意識の底に「ちぇっ、こっちは忙しい中お前の仕事までやったのに挨拶も無しかよ」
という思いがしこりに残るかどうかでは、今度何かあったり日常のちょっとしたトラブルで
快く手助けしてくれるかどうかに多少影響してくる面もあるんじゃないかと思う。

一人一人に根掘り葉掘り入院理由を詮索されるのが嫌なら、
例えば、皆がよく出入りするポットの脇に一筆箋で
「この度はどうも長期休暇を頂きお世話になりました、ささやかながら皆さんでお一つどうぞ」
みたいなメモを付けて置くとか、上司や人事事務の人に包装の箱のまま渡して
上手く説明して皆に行きわたるようにお願いするとか、
いくつか工夫の仕方もあるんじゃないかと。
332彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 16:15:05 ID:55S1FoGN
>>329
自分の時は「みなさんで」って感じで菓子折り持ってったよ

>>331さんの言う通り有給は権利とはいえ
実際に他の人に仕事を負担してもらっていたのだから
どんな小さなものでも可能なら一言添えて渡すのがいいと思う
333彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 17:51:42 ID:EFqkcUqC
>>328
322です。私も今年の7月に発覚、11月手術だったのでいつからあったのか
謎なのですがやっぱ検診って大事ですね…。

今日会社へ少し用事があって往復1時間車を運転したのですが
バックや車庫入れがキツかった〜。
さすがに昨日退院したばかりだから体力が落ちてるな。
会う人会う人に傷口を見せてたんだけどヘソのグロさにビビられたw
菓子折りは私も10日後の復帰日に持っていこうと思う。
334彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:15:04 ID:PFDhdUum
>>331が同僚だったらめんどくさ
335彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:22:25 ID:8E5nzg3J
>>334
面倒くさいけど、社会なんてのはそんなもんだ(特に日本の)
こうしておかないと、ごちゃごちゃ言い出す「さらに面倒な奴」が居るから
336彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:26:38 ID:A+FOeP4h
性交痛ありますか?って聞かれたけど分からないよ入れたことないもの…
先生ちゃんと問診票見てよ…
337彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:29:52 ID:OGyhtq2o
んだんだ。
はしのえみが昔「めんどくさいことを放って置くとさらにめんどうなことになる」
と言ってたけどあれはマジだww

さて私は火曜日にホルモン検査の結果聞きにいくよー
憂鬱だ…orz
338彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:30:15 ID:PFDhdUum
>>335
いやそうじゃなくてね
339彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 18:56:20 ID:FZe6wSoZ
>>329です。
皆さんお菓子の件ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
340彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 20:25:48 ID:LAssnu31
>>336 私は腹痛で大学病院の産婦人科に紹介されたことあるけど、予診でポリクリさんに、「避妊方法はコンドームですか?」って聞かれたよ。避妊したことないからわからんつーの。
341彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 20:38:58 ID:MqnoBM6M
中だししまくりw
342彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 21:06:36 ID:TV6qQo8+
右側の大陰唇にしこりができたんだけど婦人科いったほうがいいんだろうか・・・
この前婦人科でホルモンバランス?を調べた時に(そのときは特に異常なし)、女医さんだったんだけど
なんか怖いっていうか冷たくて行くのがちょっと嫌なんだよなあ…
その時は、微熱とか倦怠感とかで2つの病院で検査しても原因が分からなかったからホルモンバランス調べて見ましょうってことになって婦人科いったんだけど
37度ちょっとの微熱が出て・・・とかいったら「ふーん、まあ37度くらいじゃ熱とはいわないよね」ってなんか真顔でいわれて
その後も一切笑顔?というかんじの表情はしないでずっと真顔、口調もなんていうか言い放すようなかんじでいい印象を持たなかった
まあその女医さんがそういう性格の人で私も気にしすぎなんだと思うけどなんだかもともと苦手だった婦人科がもっと苦手になった・・・
しこりはビー玉よりちょっと小さいくらいで硬くて見ただけじゃ特に異常はなく触らないと分からないかんじ。痛くもなくて生活に支障はでてないです。
行ったほうがいいのかな・・・
343彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 21:10:17 ID:/buNOizN
ピルとかあるじゃん
344彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:20:32 ID:agi8gRAn
>>342
行きなさいよ
行ってみないとわかんない
さぁ いってらっしゃい
345彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:24:26 ID:k3kwOqfr
>>342
ただの毛膿炎(もうのうえん)かもよ

私も今悩まされてる
抗生剤を3日飲んだらだいぶ良くなった
もし婦人科行くの嫌なら詳しく教えて、痛み方とか
346彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:27:22 ID:TV6qQo8+
>>345 >>344
レスありがとう。
痛みは全くないです。ただしこりがあるってかんじ。
右側大陰唇の、クリトリスの横らへんにあります。触ってそのしこりを押すと動きます。
347彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:36:13 ID:k3kwOqfr
>>346
やっぱ毛膿炎かな〜と思うんだけど
毛穴に菌が入って炎症を起こしてるんじゃないかな。
膿が溜まって痛くなることもあるけど、何もなく終わることもある
気になるけど、どうしても婦人科行きたくないなら
近所の内科か皮膚科で毛膿炎だから抗生剤ほしいと言えばもらえるよ
実物を見てないから確証はないけど。
わたしは生理前と夏良くなるよ
348彼氏いない歴774年:2010/11/14(日) 22:41:19 ID:Mx+/5OvW
>>342
私も三ヶ月前に同じ場所に しこり ができたことがあるよ。
私の場合は三週間ほどで自然治癒した…
菌が入っただけなのかもと、今では思ってるけど、病院で診てもらって抗生剤飲むなりしたほうが治りは早いと思う。
349彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 19:57:26 ID:bD6JQ9hk
昨日ボールペンで書いた程度の量の血がショーツに。念のためナプを装備してたらさっき少量の血が出た。整理は12日前に終わったばかりだし病気かな‥。

内科でも子宮周辺の異常って見つかるもの?明日内科か婦人科か迷ってる。
350彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 20:50:01 ID:AaY5LxM3
>>349
内科と迷うって…、膣からの出血かどうか分からないってこと?
少量なら、ナプキンやショーツへの出血の付着位置から
膣か尿道か肛門か、どこから出血してるか目星は付かない?

膣からの出血なら婦人科へ。
尿道からなら、膀胱炎の可能性が高く、泌尿器科・内科・婦人科などで対応可能。
肛門からなら、肛門科・消化器科・内科(・痔なら外科も)あたり。

てか、あなたの生理周期が分からないことには何とも言えないけど、
それくらいの時期で少量出血なら、排卵期出血なのでは?
351彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 23:29:54 ID:/Jc+g+em
内科だと婦人科は専門外だよ。
婦人科関係は婦人科に行けって言われるから、両方どうしても気になるなら
総合病院をお勧めする
352彼氏いない歴774年:2010/11/15(月) 23:38:24 ID:bD6JQ9hk
>>350ありがとうございます。排卵期出血を調べたら今日で整理初日から15日なので期間も合うんでそうかもしれない‥。出血はナプに気づいたら付いていて、どこから出血かは不明でした。その後トイレに行っても血も何も付かなかったです。

排卵出血を疑って婦人科にしようかな‥。明日内科より婦人科にして行ってみます。
353彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 05:43:54 ID:YgwSKZap
350さんの読んでからリロードしないまま自分のレス書いてたので、今>>351さんのレスに気づいて読みましたスイマセン汗。ありがとうございます。
354彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 11:38:54 ID:++sq7oUW
気になる症状があって今日行ってきたんだけど、経験ないと言ったらエコーだけにしてくれた。
でもどっちみちおりもの検査で内診台行きだった訳だけど、おりもの検査って綿棒でやるの?
我慢は全然できるけど、私には十分痛かったんだけどw内診ってどんなのか想像を絶するぜ。
355彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 13:50:19 ID:tFdxdOi1
婦人科に行ってホルモン剤処方してもらって3か月ぶりに生理きたよー。

初診の時採血したものから病状は多嚢胞性卵巣症候群と言われた。
大した病気じゃないけれど、対処法として、排卵を促す専用の薬を飲むか、放置して様子を見るか
を提示されたんだけど、今現在妊娠の予定はないということで、とりあえず様子見ということになりました。

最後に先生に、「素敵な王子様が現れるようになったらお薬をとることも考えましょうね(^^」と言われ、
なぜかそのファンシーなオブラートに吹いてしまったw

そうなるといいんですけどねwww
356彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 15:01:03 ID:vfnqlR5G
私も生理不順?を疑ってレディースクリニックに行っていろいろ検査してもらったら
異常なしで、先生に「大丈夫、自信もって」とニッコリ微笑まれた。
何を自信もっていいやらわからないけど自信もてたww……ような気がする…
いやでも真喪なんだけどねww
357彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 19:17:49 ID:KkrZ70R7
>>355>>356
二人とも先生と相性が合ってそうでいいなあ

自分は卵巣腫瘍で、いくつかの病院をまわったんだけど
この先生に主治医になっていただきたい、と願った先生からは
「いま、手術は2年待ちなんだよ・・・ごめんなさいね」と言われてしまった
やっぱり、人格も経験も兼ね備えた先生の人気はすごい

自分の場合は年内にも手術したほうがいいということで
その病院での手術はあきらめました
358彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 19:24:16 ID:TWAo1UwR
>>356
私も婦人科の先生に「自信もって」って言われたことあるw
あと定期健診の必要さを説かれた。
独身だし生理ちゃんと来てるから大丈夫とそのままにして実は異常があったり
結婚してさぁ子供作りましょうという段階になって初めて自分が不妊体質に気付いて
治療が大変になったり手遅れになった人たくさん見てきたよ、と。
とりあえず真喪だけど自信持って定期健診受けるわw
359彼氏いない歴774年:2010/11/16(火) 23:45:23 ID:gr3gVNAx
初内診してきたぜ…。
痛みよりも精神的苦痛でヘコんでる。これも喪故なのか…。
360彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 04:20:24 ID:LbG1he2F
>>266
みんなスルーしてるけど、自分はめっちゃウケタw

今度から検診の時に使わせてもらうわ。

なかなかリラックスできなくてイヤだったんだけど、なんか検診が楽しみな気さえするw
361彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 09:55:40 ID:qQ/BXxqJ
処女でも筋腫の腹腔鏡手術可能なのかな?
362彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 10:38:03 ID:iCIjZepV
>>361
切る場所は下腹部だから大丈夫。
363彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 10:39:53 ID:iCIjZepV
あ、お腹の下のほうってことです。
364彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 14:29:01 ID:qQ/BXxqJ
>>362
ありがとう
しかしその前に検査でクスコやエコーが入ることが前提だよね
悲しいな
365彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 15:44:31 ID:AQLiW51R
>>359内診2回目でやっぱり緊張からか貧血起こして横になったW。すぐ治ったけど。リラックスすれば痛くないようだが、そんなの毎回ムリだ。
私を診る先生も乙って思っちゃう。

最近頑張って内診受けたら卵巣が腫れてるそうな。で、手術を勧められたが‥腫れを手術以外で抑える方法はないかな‥。受けるなら人生初手術だしかなりびびってる。
366彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 19:31:57 ID:T9QnsYMG
>>364
腹腔鏡手術も病院によってやり方が違うと思うけど、
子宮操作器具というのを膣から子宮の奥までガッツリ入れて
子宮を固定しながら手術するのが一般的みたい

こんど手術するんで、術後に考えられる症状が書かれた紙をもらったけど
“経膣的子宮操作にともなう性器出血”って書いてある

まあ、全身麻酔だから痛みとかは感じないですむけどね
お互いがんばりましょう
367彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:05:48 ID:qQ/BXxqJ
>>366
ありがとう。頑張ろう
筋腫持ちで何年も放ってきたけど
生理の出血かなり多くなってきてるし
そろそろ手術した方がいいかなと自分でも思うんだ
でも内診痛くて何度も失敗してるし
タンポンで練習してるんだけどね
368彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 21:39:19 ID:7L2+OiFo
>>366
腹腔鏡手術ってお腹に穴開けるだけだと思ってた。そういう方法もあるんだね
手術頑張ってください

筋腫の流れで
経過観察中なんだけど生理周期が短くなってるのが怖い
今まで34日だったのにここ2回ほど31日でくる
369彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 22:32:37 ID:NI673AEP
私も手術する可能性ある
コルポやったときは涙がとまらなかったよ
そして今日も細胞診検査してきた
怖いよ、ほんとうに
370彼氏いない歴774年:2010/11/17(水) 23:11:39 ID:IqIWpRE2
>>366
それって子供産んだ人だけできるんじゃなかったっけ。
あれ?記憶違いだったらごめん。
371彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 01:06:21 ID:ZBNn6Qt3
やっぱナースステーションで
『この人の外性器かなり汚いわねぇ』とか言われてるのかな
372彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 01:15:00 ID:NSKtc5Wa
>>371
うーん
そういうのはあんまりないかな
龍の入れ墨入ってたよとか、パイパンだったよとかはナースから良く聞くけど
あと彼氏が3人いるとか風俗に勤めてるとか。
そういう話はおばちゃん好きだよねw
373彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 02:37:22 ID:rR7L8+LT
なんでレントゲンみたいなので検査とかできないんだろ・・・
恥ずかしい思いするくらいなら、癌を患ってしんでもいいかなって思えてきた
どうせ喪で子供や愛する人がいる訳でもないし、自分がいなくなっても誰も困らない・・・
374彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 05:08:09 ID:xd5hJ1mg
ナースって若い男来たらちんぽがどうだったか同僚に言いまくるよな
ちんぽの話ばっかりしてそう
375彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 06:23:11 ID:2v7BU4Je
>>373婦人科の病気は内診しなきゃハッキリわかりづらいらしい。エコーやMRIや血液検査もあるけど必要ある時にやるし。命あって物種だから、ちょっと頑張ってさ。

私は正直婦人科ヤダし、親も友達もアテになる物も自信さえも何もない、みたいな毎日だけど。まだ色んな事に出会ってみたいから頑張れるよ。
376彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 19:11:50 ID:N0Igg/Xw
医者にしつこく「SEXしたことないの?」と聞かれる
パイパンだからかね・・・
邪魔だから生えてきた頃から毎日のように剃ってる
377彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 20:24:45 ID:EcPSKInw
ドクハラじゃない?
378彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 20:33:53 ID:O3h7dzzl
婦人科検診で楽したかったら未婚でもsexくらい済ませとけ
できれば子供ガバガバ生んどけってことじゃん
膣も子宮も開きっぱなしだし
それって医者の横暴だよね
医者も忙しいから一人一人の痛さの違いまで構ってらんないんだろうけど
379彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 20:40:18 ID:O3h7dzzl
他の検査は特に痛いこともなく
痛い検査は麻酔が当然なのに
なんで婦人科だけこんな屈辱かつ痛い思いしなきゃならないのかな
処女だけ片身せまい思いさせられて
痛いっていえば医者からはなぜか怒られるし
380彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:10:16 ID:W+0r6RQL
>>373
子宮筋腫持ちだけど、金かかってもいいから経過観察は毎回MRIにして欲しい
病気の深刻度によっての優先順位があるのはわかってるんだけどさ…

今んとこエコーは腹の上からだけで、入れられたことは無いんだけど、
次はどうだかわからないし
381彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 22:25:03 ID:UalZ8F5j
なーに、婦人科に3年も通院すれば、内診台に乗ってカーテン全開のまま、
医師や看護師と雑談できるようになるさw
382彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 23:04:13 ID:KQ3kmZjI
>>370
たぶん膣式手術と混同されているかと

手術の種類としては、開腹手術・腹腔鏡下手術・膣式手術があるんですが、
このうち膣式手術は、お腹に傷痕をまったく残さないで済むものの、
手術器具を膣に直接挿入するので、たしかに出産経験がないとダメなようですね

腹腔鏡手術でも膣に器具を挿入することがありますが、こちらは出産経験の有無は問われません
383彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 23:12:00 ID:npZ31R81
病院行くのやめたら生理とまった
まぁ当たり前なんだが
病院めんどくさい
でも行くのやめて一年たっちゃったし元から無月経だし
でも喪だし行かなくてよくね?生理ないから楽だ!っていう考えばっかでorz
ダイエット失敗したし基礎体温計ってないからまた先生に怒られるんだろうなぁ
めんどくさがりやだから体も諦めて生理こないのかな
384彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 23:19:12 ID:ILMS/pTF
おしりの穴からだと痛くなくていいね
なんかすごい気持ち悪い感覚あるけどあそこの痛さに比べたらだいぶいい
385彼氏いない歴774年:2010/11/18(木) 23:34:20 ID:591DaFHp
4日前に急に下腹部が痛くなりました。
尿が溜まると痛みが強かったので膀胱炎かな?とも思いました。
今はやや違和感があるもののそんなに痛くないです。でも微熱があります。
婦人科へ行くべきでしょうか?
386彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 07:04:23 ID:D2V5Xsqf
このスレにいるような身だけど膣式手術した事ある
膣の状態や手術内容によっては可能
387彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 08:22:46 ID:w0bcP7ax
>>384
医者だってわかってるんだよね
検査が痛いことや出産経験有無で痛さも全然違うこと
だから検査前に処女かどうかなんて聞くわけだし
処女なら細いのでやればいいって問題でもないような
それでさえ入らないし田舎の病院なんてクスコだってSまでしか置いてないよ
圧倒的に非処女で出産経験ありばかりだかしね
388彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 08:38:36 ID:Z+9aRftv
婦人科に行く時って、スカートの方が良いのかな?
いつもデニムだから、まともなの1枚も無いや
389彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 10:42:07 ID:5Cjo/4t/
>>388
内診するならスカートのほうが下着だけ脱げばいいから楽かもね
いつもジーパンだけど脱げばいいだけだし、どっちでもいいんじゃないかな
390彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 19:11:06 ID:y2xNv+ya
冬場は寒いからスカート穿かないよ。ジーパンで診察に行く。
391彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 21:00:45 ID:DGNZmOyn
>>387
問診票に未経験と書いたのに一番小さいサイズでやってくれなくて
検査中に話しの流れで未経験だと言ったら
「え?あ?そなの?」・・・
(看護師に)「これサイズSにして」って言ってた
問診票は何のためにあるんだ・・・

初めて行った婦人科は問診票すらなかったし経験の有無も聞かれなかった
デリケートなところいじるのにいい加減すぎるだろ・・・

この前のおしりから検査のときも最初はあっちで見ようとして
「え、今日違うほうじゃ・・・」って言ったら「ああそうだったねw」と
ひどすぎる(´;ω;`)
392彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 22:35:49 ID:V2j9p/qx
今日やっと子宮頚がんの検査しに行った。
初めて行く病院だったけど看護師さんが明るいお母ちゃんみたいなタイプでリラックスできた。何故か待合室
ではエミネムの曲がかかってたのが意外な感じだったなー。

仕方ないけどパンツ脱ぐのとかあの台に乗るのは嫌だね…。まあ痛くはなかったからいいけど変な感覚で終わった
あとちょっと気分が暗くなった。いちいち気にしすぎなんだけどね。
393彼氏いない歴774年:2010/11/19(金) 22:37:23 ID:QVUeuzWP
>>389
自分が行ってる病院ではスカートも脱がなきゃならんので
どっちでも同じだw
394彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 01:02:49 ID:8T3tQGCj
話題違うけど、乳ガン検診受けたことある人いますか?
自分年齢は30手前なんだけど、たま〜に右側だけ軽く痛みを感じる
しこりはないんだけどな
395彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 06:30:43 ID:kKRBaOcS
>>394
今週、初めての乳がん検診に行って来たよ。
私は一年くらい前から、生理の周期が10日近く短くなって
それからずっと胸が張りっぱなしで痛みがあるので気になってた。
触診の時にも「固いですね」と言われたし。今はドキドキしながら結果待ち。
不謹慎だけど、検診自体は面白かった。
胸がスルメのように伸ばされたり、触診の先生の手つきが猫の肉球のようでw
396彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 10:06:56 ID:8T3tQGCj
>>395
ありがとう、参考になります。
そんなに伸びるものなのかw

もうちょっと情報収集してから病院行くか決める
397彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 10:47:37 ID:euBGW0R0
生理前は胸が張って痛くなったりする。
年に1回マンモ受けてるけど、あれは技師によって痛さが違う。
生理終わってからのほうが痛さは軽いかも。
寄せて上げるブラよりも寄せるから、そこにびっくりだ。
398彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 17:55:54 ID:jvh2qFER
昨日初めて婦人科行ったんだけど子宮筋腫が見つかった。
エコーのプリントも貰ってきたんだけど普段から生理痛も無いし自覚症状が全く無いから
不思議な感じ。定期的に様子見て行きましょうって言われたから将来的に手術できるように
お金貯めなきゃ・・・
399彼氏いない歴774年:2010/11/20(土) 20:10:30 ID:C64B+2d+
>>398
内診痛くなかった?
クスコ入れられた?
400彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:00:07 ID:enAm1oSD
>>383
私は根気よく1年通い続けてる
薬をランダムに渡されるためだけに1分満たない先生との面談めんどくさい
しかもそれで毎回1500円ぐらいとられるし。処方箋だけくれればいいのに…
あとホルモン治療しだしてから凄く太りやすくなった気がする
そういう方いませんか?
整理は来るようになったけどもうやめたい
いつ薬飲むのやめていいのかも教えてくれない…
401彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 13:29:46 ID:0ADjWGiC
>>372
やっぱり看護師さんって、患者さんの事そうゆう風に話してるのかー。
『2●歳なのに処女の子いてさーw』とか私も言われてそうorz
402彼氏いない歴774年:2010/11/22(月) 19:07:43 ID:3DQqgxf3
急激なダイエットで生理不順になり産婦人科行ってきた。
おじいちゃん先生とおばあちゃん看護師だった。
体重計られて、「50kgはないとだめだよ〜」って言われた(私は155cm)
生理来て欲しいけど50kg台に戻りたくなくてすごく複雑な気持ちになってしまった。
403彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 17:32:44 ID:+kDhjqdY
下がり過ぎ
404彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 18:00:17 ID:rg//psoJ
28にして未経験そして明日初婦人科行ってくる
他の科に行く時に婦人科の待合い見るけど
若くて可愛い妊婦さんばかりいるから、あそこに混ざりたくないorz
405彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 19:51:24 ID:pjvJnL0b
>>404
私から見たらあなたも若くて可愛いお嬢さんだ
いってらっしゃい
406彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 20:19:24 ID:n9tRBoMN
42歳の私も明日、癌の定期検診で婦人科行ってくるよ。
私の行く総合病院は、60歳以上のおばあちゃん率が結構高いw
407彼氏いない歴774年:2010/11/24(水) 22:52:16 ID:hqKgeip2
クスコ入れる分には全く痛くないんだが、おりものの細胞診で擦られる時が痛い。
超音波はまだ未経験なんだけど、やっぱり痛いのかな…。来週婦人科行ってきます。
408彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 04:07:07 ID:hl9SqZK5
クスコのサイズにもよるだろうが、超音波の方が楽だと思った。
クスコは筋肉をぐーっと広げる感じで…。
409彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 12:00:05 ID:IIlWPMTd
>>400
ちゃんと通ってるなんて偉いな
私も薬いつ止められるか聞いてないし先生も言わない
しかも、なんで生理ないのかはなんとなくしか言わなかったから自分で処方された薬ググった
排卵がないのはダイエットしなきゃダメと言われたけどね
体重少し減らしたら排卵したw
自分で調べた限りではずっと薬飲まなきゃいけないかもしれないらしい
気になるなら先生に聞いたほうがいいんじゃないかな
気になってストレスになってたらよくないし
410彼氏いない歴774年:2010/11/25(木) 12:06:38 ID:IIlWPMTd
>>407
私もクスコ痛くないけど細胞調べるときに取られた時と超音波痛かったよ
超音波は鈍痛みたいなお腹の中がズーンとする感じ
人によるけど耐えられないぐらい痛いとかじゃないから大丈夫かと…
頑張って行ってらっしゃい
411彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 18:30:47 ID:1ldNBJob
>>410
細胞調べる時に擦られるのは痛くないけど違和感凄かった。
知り合いの人は「検査の後も痛くて仕方なかった」と言ってたから、医者の腕によるのかな?

412彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 19:13:08 ID:Uoz8fB4C
今日初めて体癌検診受けてきました。40歳です。
足が震えるくらい怖かったけど、先生がうまかったのか、あっという間でした。
私の場合は下腹部に鈍痛程度で鋭痛はなし。出血も今のところありません。
ここの方たちの書き込みに凄く励まされた。
本当にありがとう。

413彼氏いない歴774年:2010/11/26(金) 23:05:31 ID:yVuyxl0F
>>412
お疲れ様でした。
いい先生に当たってよかったね!

産婦人科しかないので若い人いてもほどんど妊婦さんだった。
先生が今までの基礎体温は妊娠するときに役に立つから持っといたらいいよって。
その言葉を聞いて、胸が痛むわ、涙が出そうになるわ身体は、正直だわw
414彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 00:25:15 ID:ENcdf260
>>398
私もエコーの写真貰いました
でも画像見て解説してくれなかったので見方が分からないw
エコーでググっても大きい赤ちゃんが入っている状態ばかり出てくるから参考にならないし
筋腫らしき所に印はつけてあるけどどこがどこなのかさっぱりです
415彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 06:59:06 ID:nafLeL3K
乳房には美が備わっていると思うが
漫湖には醜さだけが備わっていると思う。毛がもじゃもじゃしてて気持ち悪いし、
顔も胸も隠れているので、漫湖だけ見さされる気味悪さといったら。
それを一日中やるなんて普通の精神でできるんだろうか。
まだ経腹エコーとかがあるからいマシだろうけど、頚癌検診なんて、あんなの地獄だと思う。
それか、漫湖だけみるのがとても好きで、時間を忘れてできる人がいればいいと思う。
内診もセットになるけど、それもまた、こんにゃくゼリーかウンコか知らないが、そんな感じの塊を触らされて、
筋腫かな?おかしーな?と思って、触診をマジメにしてあげると、いっぱい触られたとお褒めの言葉を苦情の投書箱とやらに投函してくださる。
そういうギャップで病んで辞めていく男のギネってそれなりにいるみたいです。
自殺も多いし。でもそれでもがんばっているギネ男は使命感だけでやってる感じです。
ラパロやれる施設がほとんどないのも、研修の制度がそういうわけで破綻して、女がラパロやってもうまくいかず、進まないみたいです。
ラパ胆なんて当然なのに、それと同じように、ラパロ筋腫核出術がほとんど進まないのは、国民全体にとっても、女性にとっても不幸なことです。
416彼氏いない歴774年:2010/11/27(土) 21:43:03 ID:VwD2/SQF
>>415
筋腫は硬いから、こんにゃくゼリーとかそういうもんじゃないと思う
力瘤みたいな硬さ
自分の腹の上から触って筋腫はわかるけど、ウンコ溜まっててもわからない

先生は腹の上から触ってウンコもわかるらしい
筋腫を触って「大きいですねー」
そこからズレた所を触って「これはウンコかな」って言われた
ああ、ウンコさって心の中で答えたw

あとさ、グロイもん見るったってそれで金貰ってんだから慣れるよ
自分清掃業だからウンコやゲロ片付けるけど慣れたよ
それが仕事だと思えば耐性は付く
417彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 17:11:13 ID:DQWoE080
子宮頚がんの検査結果そろそろ出るから聞きにいかなきゃ。
いい歳して初めて婦人健診行った。病気は誰でもなる可能性があるから定期的に健診すべきなのに、「自分は
大丈夫」と思って面倒で。

自分の体の事だし命にも関わるのに何でこうなんだろう?
自分のことが嫌いだし未来に希望持てないからこうなんだろうか…
418彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 19:48:07 ID:nMWYy95t
九月と今月に不正出血がちょろっとあったのと、
右下腹部が突っ張るような感じがしたので今日産婦人科行ってきた28歳です。

子宮頸がん検診も受けたことがなかったので勧めて頂き、
それも一緒にやってもらった。
エコーと触診して、出血の方は病的なものでない排卵出血らしくて安心。
がん検査の方は、いてえ!これは痛いと言うべき?!なんて思ったが
言う間もなく一瞬で終わったw
可愛いパンツはいて行ったけど見せることもなく
未体験かどうかも聞かれることもなく
するすると終わったよ。
結果は一週間後に郵送してもらうことになっているので喪ながらちょっとドキドキしているw
あと、無料クーポンとかあるので高いのかと思ったら3000円ちょっとだったから
毎年受けてもいいかもと思ったよ。
419彼氏いない歴774年:2010/11/29(月) 21:14:53 ID:/MCwdJ/0
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
        可愛いパンツw
420彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 01:40:17 ID:yu49nGQk
明日はおりもの検査の結果を聞きに行くだけなんだが、ここ読んでたら自分も子宮や卵巣が心配になってきた。
特に気になる事はないんだけど、内膜症や筋腫があるか調べて下さいと言っていいものなのかな?
421sage:2010/11/30(火) 14:23:51 ID:8O5+d8ot
数年単位で排卵期に右下腹部がちょっと張ったような、痛いような感じが
続いてて、意を決して婦人科受診してきたんだけど、結局卵巣は腫れておらず
原因不明
婦人科系統の病気かと思ってたら、実はそれ以外の盲腸とかの病気だったって
人はいませんか?
422彼氏いない歴774年:2010/11/30(火) 22:17:11 ID:12f6HiTE
今日初めて行って来た。
痛かった…
こんなに痛いのなら、性交とか無理だ…
機会無いだろうけど。
心身共に疲労した。
423彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 06:55:03 ID:HTUxkp/o
無月経に戻ってしまったので久々に行ってきた。
あと、最近陰部が恐ろしくかゆくて、処女でもカンジダになるらしいから
そうかと思いきや、炎症もなくおりものも問題なしで、かゆみ止めのみ処方。
それにしても器具?でおりもの取るだけでめちゃめちゃ痛かった…。
ホントあんな狭いとこから出産とかすごすぎる。
424彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 10:06:44 ID:nA4hpU73
>>421
排卵期だけに起こるなら、いわゆる排卵痛なのでは?
(排卵痛はさまざまな原因で起こるので、必ずしも排卵して破裂した卵胞がある側ではなく
ホルモン変動への反応や神経の通り方の関係でいつも同じ側だけが痛むケースも往々にしてある。)
腸の動きも生理周期に影響を受けるので(一般に生理前は便秘ぎみ・生理開始後は下痢ぎみになりやすい)、
排卵期のホルモン変動でたまたま腸の曲がり目か何かある箇所の蠕動に違和感を生じているとか。

それと、卵巣は腫れは無いとのことだけど、
例えば卵巣外の周辺に小さな子宮内膜症があって排卵期の卵巣の動きで引き攣れて痛んでるとかなら、
子宮内膜症は位置や程度によってはエコーでは発見しにくいことも結構ある。

腸など他の内臓の病気という可能性ももちろん選択肢の一つに入るから(→もともと在る患部が
排卵の変動期にだけ自覚症状で判る痛みが出る)、自分が気になるようなら
他の人の事例はどうあれ内科か胃腸科でも診てもらって、可能性を潰しておくのが良いのでは。
425彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 20:27:32 ID:sJkrPkf3
>>424
漢字がいっぱいだね
426彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 21:28:50 ID:HC5DgJe7
>>421
私がまさにそれ。
いろいろ検査したら腸炎だった。
排卵日以外にもたまーに痛んだから、違うかなとは思ってたけど。
427彼氏いない歴774年:2010/12/01(水) 23:09:29 ID:z0TMOpE/
>>418
未経験なのにエコー痛くなかったの?
私、タンポンでさえ痛くて無理・・・
428彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 12:29:53 ID:FEcGl4Vy
>>427
で?それがどうしたの?
未経験なのにタンポン使うの?
429彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 16:27:00 ID:ukT+4TYn
処女でもタンポン使う人はいるだろう?
430彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 18:34:18 ID:FEcGl4Vy
>>429
いるだろうね
過去スレにも使ってると言ってる人いるし
431彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 20:55:40 ID:7Sd1iAEX
ダイエットのせいで月経不順になって、生理起こすために注射してもらったけど来そうにない…
もう産婦人科行きたくないのに…
432彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 21:51:25 ID:wKccwPwW
カンジタの喪女の方いますか?
婦人科行って薬もらったんだけど、まだ痒い。
夜痒くて目が覚めたり、仕事の最中にも痒くて堪らなくなったり、地獄です…
なぜ喪女なのに、こんなに陰部の事で苦しめられなければならないのか…
433彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 23:16:18 ID:n/XaQh8I
生理前に片側の腰や下腹部がキリキリ痛むことが増えたので近いうちに婦人科行く
胸の奥がキリキリ痛むこともあるけど内膜症だったらやだわー

これ見たらちょっと怖くなった…
ttp://bipblog.com/archives/1793742.html
434彼氏いない歴774年:2010/12/02(木) 23:38:34 ID:pvaETYQA
胸の、シコリや陥没は大丈夫か?
435彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 01:45:35 ID:vKpuS6QQ
基礎体温を持ってくるように言われて計り始めたら、いきなり排卵してない。今ストレスが半端ないけどいつからだよ…。
基礎体温って自分で異常だとわかるから計るのもストレス。
436彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:01:07 ID:7uTANL87
421です
ごめんなさいsage間違えてました

>>424
詳しく教えてくれてありがとう
再度婦人科で調べてもらって、それでも分からなければ内科や胃腸科にも
行ってみます
自分の体のことだもんね。

>>426もありがとう
437彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 13:43:18 ID:m6xYor3a
これから婦人科だけど超怖い…
喪女なのに何で子宮に苦しめられるんだろう
こんな器官なくなればいい
438彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:03:09 ID:hCrFOzSu
それじゃ人類滅亡
439彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 16:46:57 ID:uC87US+2
分裂すれば大丈夫!
440彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 20:41:04 ID:qMzE93EC
生理終わって1週間しか経ってないのに出血してきた
盲腸のあたりが生理痛みたいな痛み
こんなの初めて
怖いよ婦人科行かなきゃだけど怖いよ
441彼氏いない歴774年:2010/12/03(金) 21:02:44 ID:m6xYor3a
>>440

それはほんとにすぐ行かないと!
頑張って!!
口コミでちゃんと調べてから、電話して対応見て行った方がいいよ
442彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 05:09:17 ID:39o4eRTB
何か悪い病気の前兆じゃないか?
443彼氏いない歴774年:2010/12/04(土) 11:06:35 ID:fHLwxg45
>>440
脅すわけじゃないけどもし病気だったら、ほっといたらもっと怖い思いすることになるし
早いうちに行って安心した方がいいよ。
婦人科の病気の治療は早ければ早いほどいいんだって。
怖いかもしれないけど大丈夫!!ここに三十路喪で婦人科デビューした奴もいるからww
444彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 22:13:52 ID:6HZiCilM
自分も年明け、子宮頸がん検診行ってくる。
有給取れそうなので、免許更新、歯医者で歯石除去のついでに行く。自治体によっては検診タダのとこもあるみたいだね
445440:2010/12/06(月) 17:40:19 ID:ICrHsCPM
背中押してくれてありがとう婦人科行ってきた
ただの排卵痛だったみたい
なったことないからわかんないしびびった
446彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 21:28:19 ID:Djxkf9iT
>>445
お帰り〜!
病気じゃなくて良かったね。
447彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 11:50:51 ID:FZXJTLuP
婦人科行って来た
未経験です!って申告したからアナルから入れられたぜw
意外にあっさり終わって良かった
男の先生だったのに全然緊張しなかった自分にビックリだ
448彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 20:57:33 ID:iAegONW7
超音波プローブにウンコ付いてなかった?
449彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 23:11:47 ID:djiwHDLd
股というかIライン?にニキビみたいなのできた
パンツの足入れるところのゴムが当たって痛い
毛の処理したときにニキビみたいなのはたまにできてたから、またかと思ったんだけどなんか今までと違う気がする
ニキビみたいなのが出来たときは薄皮の下にニキビができた感じだから膨らんでる所は白いしすぐにプチって潰せた
白いのと血でるけで
でも今回のは皮膚が膨らんでる感じでプニプニしてる
潰そうとしてもできない
それに今までのニキビよりもデカイ
これは放っておいていいのかな
つかこれは皮膚科?
450彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 23:25:03 ID:AKdpELCC
何回も繰り返すようなら粉瘤かもね
それなら皮膚科
私も股関節のあたりと脇にやった
股関節は未だにたまに出る
脇は膿が化膿して腫れたり引いたりを繰り返したから手術して中身とった
(結構深いとこだったから皮膚科に外科紹介されて切った)
膿が皮の袋に包まれてる状態で、この皮を綺麗に除去しないと
何度でも繰り返す
ひどくなる前に切って出したほうがいいよ〜
451彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 23:28:45 ID:iAegONW7
リンパ節にばい菌が入り込んじゃない?
452彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 23:29:29 ID:6O/DQ4Vl
昔それ自分もあった
けっこう大きかったけど意を決してつぶしてみたら
にゅるっと白いのたくさん出てきて毛がつまってた
しばらくにゅるっとするのが癖になった
453彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 00:12:37 ID:9PhZ1f56
どなたか教えて下さい
子宮けい癌の無料検診のクーポンを市からもらったのですが今まで婦人科に行ったことがありません
どのように検診されるのでしょうか?
クスコを挿れられるのでしょうか?
不安でいっぱいです
454彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 00:44:29 ID:teitxmKE
>>450
まじで?
病院行ったほうがいいのかな
でも多分だけど出来たの始めてな気がする
大陰唇にニキビできたことならあるけど
場所が場所なだけに不潔にしてるとか思われるんだろうか
デブスだし股黒ずんでるから婦人科の先生に見せるより鬱だorz

>>452
絞ろうとしたけど無理だった
でも白いの出すの楽しいよね
455彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 01:22:57 ID:NZ96CHal
>>453
子宮けい癌は男性と関係を持たない限りならないから行かなくていい
456453:2010/12/08(水) 01:34:33 ID:9PhZ1f56
>>455
関係もったことあります
457彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 02:06:14 ID:NZ96CHal
>>456
それならここより他の板で聞いた方がいいです
ここは関係を持たない人が大半なので
458彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 02:39:11 ID:z+Ubm2G0
非処女なら迷わずクスコ使うだろうね。
459456:2010/12/08(水) 18:42:07 ID:9PhZ1f56
>>455>>457>>458
わかりました
ありがとうございました
460彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 01:04:48 ID:XEbkXVTC
>>454
なんか私と全く同じ症状のような気がする…
私は痛みもなくて、見た目もそんなに目立たないけど
触ると明らかにボコッとしてる
婦人科かと思ってたけど皮膚科なのか…こんなところとても見せられない
461彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 17:02:07 ID:aAl/LvU/
私も数年に一回のペースで、ある。
疲れた時とかだんだん大きくなって、つぶれて膿が出て終わる。
一年前に出た時は、ただ自然に引っ込んだ。
場所が場所だけに、医者にかかりにくい…。
でも名前がわかってよかった、ありがとう>>450
462彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 17:28:01 ID:h/+srHfR
最近不正出血らしきものがあって
子宮がんの検査も受けようかと思うんだけど
よく「子宮体がんの検査は痛い」と聞くのは
腹痛なのかな?それとも性器の痛み?
怖がってても仕方ないが不安すぎる…
463彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 01:49:34 ID:Q8GKSmdU
酷い生理痛とそれ以外の腹痛がよくあるので初診の婦人科行ってきた
経験を問われることもなく内診に進みそうだったけど
部屋移る前に一応経験ないことを告げると血液検査のみに変更されたよ
してもいいんですけど…と告げるも経験ない人は内診できないと断られた \(^o^)/
卵巣と子宮が心配なのにどうしたものか

>>462
子宮体部は子宮頚部に比べて痛みを感じやすい
ってグーグル先生がいってた
464彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 03:52:34 ID:IqX5N+/O
子宮体癌検診は、閉じている子宮口から小さいヘラ状の物を入れて内膜を取る。
子宮口の痛みだな。
465彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 08:26:55 ID:JYO0oOTm
>>462
婦人科初受診で頚がんと体がん検診の両方を受けたけど
頚がんはコチョコチョされた感じで、体がんは下半身を串刺しにされた感じ。
『どこまで入れるの〜!』と未知の感覚で個人的には面白かったw
466彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 10:39:14 ID:P1VEdIRh
>>464 >>462
組織を採取する時のブチッ!ブチッ!って感じが痛いって意見も見たことある。
あと、わりと多くの人が言ってるのが「生理痛のような奥の痛み」とか。
そして、検査の30分〜1時間前くらいに予め生理痛薬や頓服を飲んでおくと結構軽減できるらしい。

以上、私も未経験組(一応ギリギリ20代)だけど、過去レスの記憶を頼りに。
467462:2010/12/10(金) 14:18:45 ID:TF0i4iz2
レスくれた人ありがとう!
ほんとは検査より病気を心配するべきなのにね…orz

明日行ってきます。
468彼氏いない歴774年:2010/12/10(金) 20:33:49 ID:97Qptnpr
生理でもないのに子宮に鈍痛がする…
生理一日も遅れたことない・生理痛すらなくて子宮の健康だけが取り柄だったのに
風邪で熱でてるせいかもしれんけど、怖いから明日初めて婦人科行ってみるよ
469彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 00:09:41 ID:PhZPvCvo
>>435
わかるわ〜
毎朝計るたびにテンションだだ下がりだよ
470彼氏いない歴774年:2010/12/11(土) 23:11:48 ID:Hk3IcWQT
長引く腰痛で動けなくなり、整形外科でMRIとCT撮ったら筋腫がみつかり、婦人科へ。
気さくな先生で、前もって処女と言ったら、
最初は内診前にお腹に超音波当てて見てくれたけど、良く見えず、内診に。
違和感あるけど、我慢できる痛みだった。
歯医者で下の親知らず抜歯の1/100程度。

初めての婦人科受診のついでに、前から気になっていた
サーバリックス(子宮頚がんワクチン)1回目も接種してきました。
471彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 00:33:50 ID:/tFUatWm
未経験だと頸がんはもう無視でいいのかなあ
無料検診クーポン来てたんだけど放置
遠回しにどっちつかずな事書いてあったからモヤモヤする
472彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 04:09:45 ID:++2IWzjd
>>471
頚がん検診で行っても、ただ細胞診をするだけじゃなくて
婦人科的な自覚症状についての問診や外陰部と膣内に異常が無いかという
視診も兼ねてるので、一度診てもらうと安心というのはあるよ。

今、何も問題が無くても、いずれ更年期でお世話になるかもしれないし、
掛かり付けの婦人科はあった方がいい。
頚がん検診はリスク論ではなく、ただでさえ喪にとっては敷居が高い
婦人科へのデビューのきっかけと捉えた方がよさそう。
473彼氏いない歴774年:2010/12/12(日) 12:18:41 ID:YPDNgx4p
下すっぽんぽんで股広げられるのってほんと怖いよね…
内診台に座っただけで呼吸がヤバくなるw
チンコ診る時もあんな椅子に座るんだろうか
474彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 18:18:40 ID:hngvEcwG
>>465
串刺し・・・体ガン検査受けた事ないけどなんとなく分かる気がする・・。
だって子宮の中に異物入れるんだもんね。うわああ考えただけで痛い。
最近おりものが多くなって来たからまた行かなきゃ・・・
475彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 01:26:03 ID:xY7yI8F/
筋腫の成長が止まらない
怖くて怖くて精神的におかしくなりそう
476彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 17:22:56 ID:erY/kTJ7
生理不順が続いてて今月生理きた?と思ったら何か
こげ茶っぽいおりものみたいなのが出始めた
意を決して初の婦人科行くことにしたけど何これ怖い…。病院も怖い…

>>475
筋腫のことはあまり知識がないからアドバイス出来ないけど早く体が良くなること祈る
477彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 22:23:22 ID:FCJ9GO1t
>>475
ストレスが大きくするって先生が言ってた。
なんか楽しいこと考えるなり現実逃避してみるなり動物と遊ぶなりしてみたら…。
478彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 23:33:26 ID:8ayp+Qbj
筋腫の中身は癌細胞?
479彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 00:44:45 ID:PHJJALP5
それは悪性の場合でしょ、滅多にない
でも急成長する場合は悪性の可能性あり

かくいう私も疑わしいのだ
来年あたり手術して変性か悪性か調べるんだろうな…恐い
480彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 13:01:49 ID:XC0O9r8Z
長文です
右の下腹部が腫れたように痛くて行ってきたよ
一ヶ月くらいずっと痛くて、かなり暗い気持ちで診察受けた

内診、触診?、カメラ、超音波、血液検査と色々やった
一度目の診察で卵巣が2センチくらい腫れてるのを確認
ただ卵巣の腫れはよくあるらしく、2センチ位の腫れじゃ自覚症状がない事が殆どらしい
検査結果は一週間後で、今日がその一週間後で結果聞いてきた
結果から言うと大丈夫
私は腹膜炎やったからその時癒着して排卵の時に卵管が詰まり痛みが起こるらしい
歩いたり体勢変えたりするだけで卵管がねじれる事が原因
痛まない月もある
481彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 13:08:36 ID:XC0O9r8Z
続き

ガン検診もしたんだけど、陰性
子宮頸癌検診無料クーポンあったけど、行く必要ないよね?期限一月までだし
にしても、少しでも不安があるなら怖いけど、すぐ病院行った方がいいね。
482彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 13:49:11 ID:v2zCY1Dj
子宮頚がん検査の結果聞きに行った。
結果は陰性だったんだけど、1〜5段階のグラフの2だった。3以上じゃなければ問題無しと言われたけど次の検査が1の人は1年後
だけど2の人は半年後にした方がいいとの事。
別に2でも異常がないんだからいいのに、1じゃなかったことに不安を感じた。

念のためおりもの検査をして結果待ちなんだけど気にしすぎかな…。
483彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 17:38:43 ID:fcMRKak/
>>482
半年後っていうのは念のためだから心配しなくていいよ
たしかに1じゃないと不安に感じるのも分かるけど(喪女なら特にね)
2はちょっと荒れてる時に出たりするし、自分の免疫力信じて
484482:2010/12/16(木) 18:18:10 ID:v2zCY1Dj
>>483
そうなんだ。ありがとう、凄くホッとしたよ。
初めての検査だったし医者も質問してもあんまり説明してくれなかったからスッキリしなかったんだ。
485彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 03:52:23 ID:YOEn+Ypj
2ヶ月毎に診察を受けなきゃならない私から見たら、半年後でOKなんて正常の範囲内。
486彼氏いない歴774年:2010/12/17(金) 14:17:32 ID:1TOS6P4B
>>485
2ヵ月毎?そういう人もいるのか…
487彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 19:08:44 ID:LJt8ud1b
私もクラスUだったけど、特に何も言われなかった
488彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 02:14:46 ID:GBXtG4mI
生理不順だったせいで20歳のとき親に婦人科連れて行かれて泣く泣く内診受けた
生理不順じゃなきゃ今頃初内診でドキドキしてたかもしれない
喪のくせに 内診もタンポンも経験済みなんだよな。。。初体験が先生の指ってことになるのか・・・
489彼氏いない歴774年:2010/12/19(日) 12:55:47 ID:i1mCFutM
>>488
初体験が先生の指w
それなら私もだw18歳の時あまりにも痒くて内診うけた
受験のストレスで菌がでてたみたい
21歳になってまたかゆみ発症、我慢できなくて病院行ったけど
おじさん先生の横に研修医の若いにーちゃんがいた
内診台はカーテンあるからあの研修医いたかどうかわかんないけどさ・・・なんかもうorz
490彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 13:56:27 ID:pt1vlfC7
>>482
性交渉はなし?
491彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 19:43:33 ID:YAJEDOLM
>>701
マンコに泥水詰めるAVもあるから大丈夫
女優が気の毒で途中で見るの止めたけど
492彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 19:44:36 ID:YAJEDOLM
すいません

誤爆しました
493彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 21:55:08 ID:arAySLep
内診何度も受けてて全然平気なのにどうしてもタンポンができない・・・
タンポンできたら楽なのになあ。
494彼氏いない歴774年:2010/12/20(月) 22:11:10 ID:28Nss1zl
内臓の内壁に刺さって、血が止まらなくなるかも。
495彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 02:33:04 ID:EiA1y8S5
エッチなこと考えると粘液出るけどその時だけ、膣の奥がジーンって痛む。
なんて説明すればいいかな
粘液が出るときに〜って言えば伝わるかな
オナニーとかは全然しないけど、エロイこと考えると痛みが走るよ
だからしなくなったんだけどw
5年ぐらい放置しちゃってるんだけど絶対病気だよね… 肌荒れひどいし。
あと、検診受ける日ってお風呂入ってから言ってもよいの?
もう嫌過ぎる。一時期風呂全く入らなかったからそのせいかもしれない。
496彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 10:11:41 ID:Yn+VGtHR
>>495そりゃガンジタじゃね?
497彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:02:35 ID:Yy7MFB9b
>>493
内診が平気なのにタンポンできないなら、原因は痛みとかじゃなさそうだから
挿入の角度が実際の膣と合ってないんじゃない?

まず、膣は | と胴体に垂直ではなく、/ のように肛門側へ斜めに寝ぎみ。

そして、単なる / の直線ではなく、どちらかというと ノ や
 |
/ のように、途中で方向転換しているイメージで、
最初入れる時はかなり水平に寝かせ気味→先が入ったら胴体の垂直上方向を目指して進む
という風にやると比較的上手く行くかと。

もし単に摩擦で引っ掛かって挿入しにくいだけなら、
添付の説明書にもあるけど、2日目とか血が多くてタップリぬめってる日に試すのがお勧め。
498彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:04:43 ID:Yy7MFB9b
>>495
受診直前の風呂・シャワーはNG。
膣の痛みだと膣炎なんかも考えられる可能性の一つに含まれてくるけど、
おりものを過度に洗い流してしまうと異常を見落とされる可能性もある。
普通に前夜に入浴していれば、神経質に汚れを気にしすぎる必要はない。

ただ、性的興奮で「奥がジーンとする」って程度なら、べつに正常な反応の気がするけど。
499彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 14:36:28 ID:53/B/Kak
子宮頸がんの検査結果聞きに行ったついでにおりもの検査したら「少しバイ菌が多い」って言われて
3回治療に行った。
普段少し匂いが気になってたんだけど、検査のついででもなきゃ婦人科に行く気になれないから定期的
に検査に行くのはいいなと思った。

区の健康診断も面倒で受けたこと無いんだけど、歳を取ってきてそういうのをちゃんと受けようかなって
気になってきた。
500彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 15:08:34 ID:z6gPuWrT
丁寧に「洗えよ臭マン」って言われただけじゃ・・・
501彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 15:52:49 ID:QWKK2Lbl
洗いすぎも病気になるよ!
502彼氏いない歴774年:2010/12/21(火) 19:42:34 ID:JP4yQg7p
数年前、子宮筋腫発覚
丁寧な触診してくれる女医さんでそこでの定期健診は嫌じゃなかったけど、いよいよ手術が必要な大きさになって紹介先の総合病院へ
そこの男性医師は下手というかとにかく痛い、器具を乱暴に突っ込んでくる感じ。
毎回痛がってたら看護婦と一緒になってクスクス笑われたこともあった
入院は入院で部屋のボスらしい性格の悪いピザデブに好かれなかったらしく、挨拶しても無視され
しかもそのピザが地鳴りのようないびきを出すため毎晩眠れず、手術日前日も一睡もできなくて辛かった
もう二度と筋腫なんて出来てほしくない…
503彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 00:54:38 ID:uMbvA9Aq
あそこに蕁麻疹できた/(^o^)\
ただでさえグロマンなのにヘソから下は湿疹とアザが出来ちまったぜ
婦人科→皮膚科でたらい回し〜
見た目相当酷いんだけど、婦人科も皮膚科も、先生は「フーン」てな反応で
さすがプロww
ステロイド剤と抗アレルギー剤を処方されました。長期戦らしいorz
504彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 15:48:55 ID:e7CEeBuW
顔が不細工
アソコもグロ

女として終わってるね
505彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 16:33:19 ID:zqH7a9r6
グロじゃないアソコってどんなんだ
西洋の美の基準は西洋人だけにしておけばいいのさ
506彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 17:37:57 ID:e7CEeBuW
よく無臭性AVだと美マ○コってジャンルがあるよ
食事中に直視しても気分悪くならないくらい綺麗
507彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 19:12:46 ID:3+g5niIH
AVでしか見た事ない童貞は黙ってな。
508彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 00:17:07 ID:1+IXjET4
>>507
ろくに男も知らないブス子は黙ってろ
509彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 03:53:08 ID:zTLKBtMS
カナダの病院では、経膣エコーは自分で入れるらしい。すごいな…。
510彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 12:44:06 ID:gg15d6Xr
明日仕事なのに男の子の日になっちゃった…

1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:04:06.87 ID:bs5acKGLi
女子には分からないつらさだよね
2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:05:03.75 ID:RImPtuudO
どうしたの元気ないよ?
3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:06:03.43 ID:qE6Ju9ETO
大丈夫?仕事休みなよ

コメント:男の子の日だから辛いっていっても女の子は分かってくれないし辛いよね。

4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:06:36.63 ID:THNzIjKE0
有給とれないの?
5 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:06:47.29 ID:9P6gDkY80
そうだよね
俺はいつも多い日はめっちゃ金玉が重〜いってなって
もー最悪><って感じ
7 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:10:58.13 ID:Uvx6+vdg0
重すぎて取れちゃいそう
8 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 04:52:08.20 ID:RfvzRiGvP
つらいよねー、分かる
制汗剤シューしたらいいよ
11 名前:以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 04:54:56.58 ID:0gqRz1050
僕も結構重いから外出られないよ
13 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 05:28:27.83 ID:MSjGz8Yb0
俺も3日程続いてるんだが・・・病院行ったほうがいいかな?
14 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 05:30:39.94 ID:FeStvxvVO
>>13
早めに行っておいでよ
辛いよ?
16 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 05:54:46.19 ID:CU8az+bOO
は?男の子の日とか言ってる奴は甘えだろ?
わたし女だけど
17 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 05:55:58.33 ID:IwraJdjP0
女の子はこないでよ
男の子だって秘密はあるんだからね
18 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 06:18:28.58 ID:hzxCSpu50
うちの体育教師は男の子の日が来ても無理矢理やらせるまじ最悪
20 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 06:31:58.69 ID:fx/qOUDjO
俺もだわタマタマが重い
22 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 06:39:04.70 ID:9gd3DlcgO
>>20
男の子の日とかけましてwwwww
頭痛とときますwwwwwそのwwww心はwwwwwwwww
あ タマが重い
ってやかましいわwwwwwwwおはようwwwwwwww
23 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 06:44:13.31 ID:VgY1p9ArO
>>22
ぼく男だけど頭痛なんかと一緒にしないでほしい。
比較にならないぐらい辛いんだよ
27 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 07:54:08.49 ID:bs5acKGLi
一日目だから会社行きたく無いよお
みんな多い日どうしてる?
28 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/24(水) 07:56:20.95 ID:HcIOygrxO
尿道にタンポン突っ込んで行けカス
甘えてんじゃねーよ

511彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 12:39:57 ID:WF0Om54G
>>497
ありがとう 次の生理に試してみる
入らない入らないって焦ってしまってタンポンの先端がどんどん血で染まっていき
さらに焦って結局できない がんばってみる
512彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 17:26:43 ID:puMQnsa3
>>511
アドバイスしてあげるから
マンコうp
513彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 20:39:59 ID:RbIo0lpo
生理不順や生理が月二、三回きたりするのでピルもらってる。受付の女性に微笑される。
514彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 20:47:49 ID:puMQnsa3
(そんなに生でヤるのが好きなんだwww)
515彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:48:50 ID:RbIo0lpo
喪女で彼氏がいないのわかっててそんな事いうなんて酷いよっww
516彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 21:56:57 ID:JMS59wuJ
>>508
うわ…本当に男かよ。
板ルールも読めないうえに図星突かれたら逆切れと人格批判なんて女の腐った奴みたい。
517彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 22:26:37 ID:EgZTvzok
男の腐ったのでしょ
518彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 22:31:37 ID:n1yYBbK6
クリスマス・イブなのに誘う女性がいないから、病気の喪女を冷やかしにきたんじゃない?
519彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:15:32 ID:mYaqRG/+
陰部に痒みがあって検査してもらった結果、細菌性膣炎だった。
今度、また診てもらいに行くけど不安だよ。
頚がんの検診の時も膣に入れられるのが嫌でお尻の穴から診てもらったし、
こわい。
520彼氏いない歴774年:2010/12/24(金) 23:40:05 ID:fkAAh91Z
頸ガンの検査は尻穴では無理じゃないか?
521彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 10:40:21 ID:O33YMXE5
ブスなのにアナル責め所望とかマニアックな奴www
522彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 12:11:00 ID:3gS9yK4O
9月に卵巣のうしゅ、不正出血で受診して、性交渉ないけど30越してるので
子宮頸がんの検査も受けたんだけど
がん検診で異常があって3ヵ月後に再検査
で、今週2回目に検査をうけて、今回も異型?が見られるので3ヵ月後に再検査だと

なんで???
523彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 12:16:49 ID:MQ5qLaXB
レス見てたら紛瘤というワードが出てきたので…
受験のストレスからかカンジダっぽい症状が繰り返し続いてるんだけど、まあ婦人科に行くのは良い。カンジダはよくあることらしいし医者は処女相手慣れてるから。
でも実は肛門辺りに1cm大くらいの紛瘤らしきものがあって、先に皮膚科に行った方がいいよなあ…と思ってるのです
この紛瘤、4〜5年前からあったと思う
最初小さかったけど段々大きくなってこのサイズになった感じ
とりあえずセンター終わったら皮膚科行こうと思うんだけど、場所が場所なだけに肛門科の方がいいのかなあ…?もう下半身のことで悩みたくない
スレチですがすみません、お願いします
524彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 13:25:51 ID:K72uiKbH
心配するな。
アグラをかいた状態でうつ伏せにされ、後ろからズブッと触診されるw

or2~
525彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 16:38:49 ID:2YQTmK3B
三年間も右下腹部に違和感があって肛門からのエコーと最近経膣エコーをしたが異常無し
だから消化器科を奨められて今消化器科にいるけど何なんだろうこの何かできたような違和感は…
ちなみに経膣エコーはトラウマになるくらい痛くてガン検診とかしたいが怖くてできない
526彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 17:53:02 ID:O33YMXE5
不細工の臭マン
527彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 18:33:22 ID:3Ov+Wnzz
>>522
子宮頸がんは、処女だと100%発症しない…訳じゃないから。
528彼氏いない歴774年:2010/12/25(土) 21:00:07 ID:pxGZgIhA
子宮がんも乳がんも大丈夫だった。
毎年検診に行って自分の身は自分で守らなきゃね。
529彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 00:51:52 ID:G8CGiDwv
この間子宮頸がんワクチン3回目友達と受けてきた。(性行為の質問は無し)
私と友達両方喪だが、友たちは先に呼ばれ受けた。
終わってから、友達に先生から、清潔そうな男性でも菌を持っているから、検査を受けましょうねと言われたらしい。
友達が私にも先生から聞いて来た?聞かれただ聞かれていない。
友達から、先生に、確実に喪っぽく見えたんじゃない、だから聞かれなかったんだよと言われ少しへこんだ20代後半です。
530彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 01:31:01 ID:qwoGAaYz
友達調子のったな
531彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 11:34:39 ID:CM/+CiZc
処女だけど今回初めて経膣エコー体ガン検査もクリアした
このスレ読んで良かった
そうか怖がらずに面白がればいいのかと>>465タン本当ありがとう!
一応頭痛薬も飲んでおいたし
自分でもそれまでにはナプキンからタンポンに代えて普通に入るように努力して力抜くこと覚えた
検査もアレっもう終わり?というほどあっけなかったし
エコーは全く痛くなかった
体ガン後の出血は勲章だよね
中年看護師さんが大丈夫よ〜と終始ニコニコしてくれてたことも助かった
532彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 21:40:57 ID:nix/YV/G

未来の彼氏が、伸びきって血が出なくなった処女膜を見てドン引きするんじゃないか?
533彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 22:07:40 ID:/tsAyPlf
泣きそうだよカンジダ再発だよ
このスレ初めて来たけど、カンジダの喪女いる?
少ないんだろうか・・・私は抗生物質や生理前、風邪でなります
なると辛いんだけど、まだ良い婦人科をみつけられなくて不安です
カンジダくらいでwっていう先生にしか当たったことない
年末年始になんてこった
534彼氏いない歴774年:2010/12/26(日) 23:13:01 ID:nix/YV/G
父親の水虫が移ったんじゃw
535彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 07:34:16 ID:4E564V0u
カンジダと股部白癬の区別も付かないアホは黙ってろよ
536彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 17:10:36 ID:VI/Y1vlw
喪女マンコなめてえ
537彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 17:37:28 ID:DXaE+3DB
>>531
前向きに頑張れて良かったね。
これで一つ、女性として強くなれたと思うし、貴方の書き込みが
いつか誰かの勇気に繋がるよ。
538彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 17:51:48 ID:VI/Y1vlw
>>531
そんなんで将来男のチンポを受け入れられると思ってんのか
甘ったれんな
539彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 19:35:18 ID:ei6A5LyN
>>533
カンジダ喪女ノシ
やっぱ膣錠って入れなくちゃいけないかな?
昔カンジダになった時は塗り薬だけで治ったんだけど
今回塗り薬も痒み治まったら塗らない→痒み復活の繰り返しでなかなか完治しない
自分が悪いんだけど
とりあえず膣錠入れるの怖いw
540彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 08:48:50 ID:WK5UGps8
子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発

子宮頸(けい)がんワクチンの副作用として、気を失う例の多いことがわかった。
ワクチン特有の強い痛みにショックを受け、自律神経のバランスが崩れるのが原因。
541彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 18:36:12 ID:YJV+88w0
今日初めて内診&エコーした
痛かった…あんな痛いとは思わなかったよ
入れるときと抜くときがほんと裂けるんじゃないかと思った
まだ入り口〜おなかの中がジンジンして気持ち悪い
常日頃から、もし将来内診したとき「(子宮が)きれいですね〜」って言われたら
「未使用なもので(キリッ」とか言おうと思ってたけどそんなんぶっ飛んだわ
542彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 22:25:37 ID:by3Iu3Hc
絶対そんな事言えないし言われないだろw
543彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 22:32:48 ID:5qIFdtP1
低用量ピルを始めることにした。
子宮がん検診が必須だそうで、でももう年末だから
来年の来院時にすることになったぜ。
>>531のおかげで、怖かったけどちょっと気持ちが楽になったよ。
544彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 01:59:58 ID:ktom1hdX
クリだけカンジダみたいな症状が続いている。
膣錠で治すものみたいだし、婦人科の医者はクリ触らないと聞くし、触られるのも微妙だし、
どうやって治すんだ…かゆすぎる死にたい
545彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 02:41:30 ID:BazJCG0a

つ  ムヒソフト
546彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 08:25:43 ID:8Cfe5a8S
クリトリスだけ切りとっちまえよ
未開の地域では女にもそういう風習あるみたいだし
相手いないなら美容より実用性取れ
547彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 16:41:37 ID:KPTPewTM
飲み薬の抗生物質が原因でカンジダになったんだけど眼科で貰った目薬にも
抗生物質が入ってることに今気付いた
もう3週間くらい使ってるけど目の方は落ち着いてきたから
目薬は当分使わずに長引いてるカンジダ治療に専念します
なんでもっと早く気付かなかったんだろー自分アホス
548彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 21:19:58 ID:uOcKcxVY
>>545
やっぱりかゆみ止めでしのぐしかないのかな。ありがとう

いつもクリやや腫れてるせいで擦れやすいから濡れるし、医者に見せづらいです…
549彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 21:57:55 ID:8Cfe5a8S
>>548
この淫乱オナニー女が
受診の時ぐらいエロい事考えるのやめろよ
向こうは仕事でやってるんだから
550彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 00:34:07 ID:pWuY130N
膣にものを入れるのって恐いし痛い。タンポンも入らない。
551彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 01:31:39 ID:fkJEU6rJ
>>533カンジダ辛いよね
私3ヶ月位ずっと治らない。
仕事の都合上、しょっちゅうトイレ行って薬塗れないので、なかなか治らない。
痒くて痒くて全然仕事に集中出来ないし、
痒くて眠れなくて睡眠不足で更に悪化してる。
誰にも相談出来ないし、痒みとストレスとで気が狂いそう。
552彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 01:42:14 ID:qq4eFLME
医者以外に相談しても意味ないと思うけど
553彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 07:21:28 ID:JUuM4Fp/
>>551
同じ!
本当に寝れない
今日もまた一晩中辛かった
カンジダの時って寝れないしかゆいし精神的におかしくなってるのか、
陰部のかゆみでこんなに苦しんでる自分が惨めになって鬱々してくる
554彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 10:39:19 ID:oiq9yga0
>>551 >>553
「免疫力」でググってみて。
出来ることから少しずつ、やってみたらいいよ。お大事に。
555彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 17:05:46 ID:grDjSZEV
お前ら何かが婦人科行っても
「洗ってない手でイジリすぎちゃ駄目だよ^^;」としか言われないよwwwwwwwwww
556彼氏いない歴774年:2010/12/30(木) 17:46:14 ID:3bbaQKYA
オリモノの量が多いから婦人科行ったら、子宮の入口にびらんがあると言われた。
生まれつきのものらしくて、これがあるとオリモノが増えたりするみたい。
焼いたりすれば治るらしいけど怖い…。
557彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 08:09:39 ID:/hzdd+62
診察台に暴れないよう拘束され、焼きコテみたいな物を入れて、ジュッと・・
558彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 13:40:49 ID:tVm6ZtgG
女性ホルモンの錠剤を処方されて、生理2日目から飲み始めて
10日経っても少量の出血が続くので再診
薬の種類を変えて3日、やっぱりジワジワ出血してる
また病院行かなきゃか・・・
あの椅子に座って診られるのって凄い精神的ストレス
559彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 20:55:33 ID:Teo7N+Ul
>>558
それ飲むんじゃなくて膣に入れるんだよ
560彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 21:20:59 ID:uCTb/IyG
すまん。
ホルモンの変化により情緒不安定な時期なのかもしれんが、涙がとまらん。
いい薬があったら教えてくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=Z2VoEN1iooE
561彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 21:28:51 ID:Teo7N+Ul
↓女の膣は温かいほど男の射精は早くなり、射精量も多くなるそうな。
 昔の売春婦は沢山の客を相手するとき、自分の股ぐらを火鉢で温めたそうだ。
 男が早くイクので回転率が上がり、多くの客をとれたそうな。

 コレ本当だと思う?
562彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 00:05:32 ID:t/+40LRz
あの椅子に座って診られるのは本当に精神的にくるよね
先生や看護師さんがいい人だとすごく救われる
嫌な感じの人だとなんかもう犯されたような惨めさが…

あああカンジダかゆいいいいい
563彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 00:12:52 ID:yT1MKhtV
ハァハァこのブス・・・
顔はアレだけどしまりはスゲえ良い・・
564彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 00:20:41 ID:ED5V5WPm
カンジダの人結構いるんだ?
医者にもらった薬塗っても治らない。
この薬、痒み止め入ってないから辛い…
焼け付くように陰部が痒くて、我慢出来ずに掻いてしまうと、更に痒みが酷くなって。
痒みがどんどんエスカレートして、無限に痒いカンジダ地獄。
痒くて辛くて泣きながら掻いてる。
陰部超腫れてる。
明後日別の医者に行こう…
565彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 00:23:35 ID:RfZQusdJ
PMDDでピル飲んでる。
女友達の家に泊まりだと薬飲むから説明するんだけど
「何でピル?喪女なのに」
って空気になるから辛い。
リア充は排卵もメンタルも充たされてるのか。

医者もピル否定派ばっかりで全然効かない漢方出されてずっと辛かったけど、
同性がわかってくれないのが一番辛い。
566彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:18:47 ID:9ZYBaVc0
今度旅行に行くんだけど生理とぶつかるからピル貰いに病院行こうと思ってます。
もちろん初婦人科…
ピルの処方だけでも診察とかされるんですかね…?
567彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 01:35:28 ID:YBwWu6dj
>>565
イチイチ自己申告する必要ある?
私も医者に処方されて飲んでるけど、飲む時間が前後しても問題ないし
友達の見てないところで飲めば良い話だと思うけど

>>566
内診は覚えてないけど私のときは少なくとも採血があった
568彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 06:26:10 ID:Ir4QCJIw
>>564
あまり掻いていると色素沈着を起こし、真っ黒くなるお。
569彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 15:31:39 ID:VLeTRAVD
ピル飲んだら生理痛悪化した
漢方も効かないし、もう本当に嫌だ
570彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 18:51:03 ID:yT1MKhtV
>>569
俺が下腹部なでなでナメナメして嫌してあげる
571彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 12:14:58 ID:Or5BGMkW
カンジダ治りきってないみたいだ・・・
病院は明日からだし、混むだろうから予約とれないかも

再発者だと、生理前のオリモノに過敏にならない?
普通のでも白っぽいのでるけど、カンジダを疑う癖が・・・
少しでもムズムズすると更に気になる
それが確信になったときはもうねorz
572彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 19:18:18 ID:2fyETcSH
>>571
かわいそうに・・
俺が舐めて治してあげたい
573彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 20:29:37 ID:spuVa5OG
>>571
なるなる
もしや…と思い始めると止まらない
574彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 21:28:13 ID:2fyETcSH
マン汁に白いのが混じってるの?
575彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 00:35:29 ID:FAeKwOG8
炎症おこしてるんだお。
576彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 01:44:47 ID:iq4Ax3pe
生理中ずっと陰部が痒いのは大丈夫なんですよね?
577彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 07:12:46 ID:FAeKwOG8
臭くなってない?
578彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 19:21:22 ID:iq4Ax3pe
臭いです
579彼氏いない歴774年:2011/01/05(水) 21:51:20 ID:ffG+4xc1
>>578
俺が舐めて綺麗にしてあげる
580彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 14:39:34 ID:cSaSnaSi
腰痛がひどくて整形外科に行ったんだけど
レントゲンの時助手の看護師に「妊娠とか大丈夫ですか」って言われたり
医者には「お仕事で痛めたんですか」って言われたりしたけど
自分はまだ10代で、マスクはしてたけどそんなに老けて見えるのかと哀しくなった。

親が看護師で生理が不順だって言ったら
ホルモンバランスがおかしくて腰痛になったのかもしれないから
婦人科に行ったほうが良いって言われたけど
なんかもう病院行きたくないや。
581彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 16:16:56 ID:INVqaWt0
>>531

友達は体ガン検査のときに、
「他に痛い所があれば気が紛れるはず…」と
右手で左手の甲をずっとつねってたと聞いた。

582彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 17:46:19 ID:WcManUOn
子宮頸ガン検査は肉をもぐみたいに痛い
体ガンはそれより痛いと聞くので鎮痛剤飲まないと死にそうだ
583彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:26:17 ID:QovvI5pE
>>580
いくら10代でもこういう時代だし、極端に中2以下とか小学生とかいうんじゃない
なら
女の子にはレントゲンとるとき妊娠してる可能性があるかきくんだよ。
もし妊娠してたら胎児に影響する場合もあるから。 そんなに気落ちするな。
もしバイトできる年ならバイトしてて痛める可能性もあるわけだし。

584彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 18:27:01 ID:HvQRpWuJ
>>580
このヤリマンが親の心配をむげにしやがって
585彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 22:37:02 ID:TAlULgKM
婦人科に行くのに男がいるだのいないだの関係ないだろう
女性でさえあればおかしくはない場所。「女性でさえあれば」だが
586彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 23:16:29 ID:MpU68DUR
おばあちゃんだって婦人科へ来てる。
婦人科がどういう場所か知らないのは女じゃない人。
587彼氏いない歴774年:2011/01/07(金) 19:43:39 ID:JtjfOzLC
子宮がん検診をさんざん痛いよー痛いよーと脅されたが
普段の生理痛のひどさが上回っているのか平気だった…
588彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 05:36:06 ID:pYSMBev+
婦人科って、なんか臭くない?
589彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 19:47:48 ID:IFqZBnZ7
幸せそうな妊婦見たくないから行かない
まぁ心の中では妊婦みたいな寄生虫見下してるけどwww
590彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 19:54:53 ID:+tXMaMgW
>>589
^^;
591彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 20:50:54 ID:mvtFEqcg
>>566
私が行ったところは、最後に生理が来た日と旅行の日程の自己申告のみだったよ
592彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 21:30:10 ID:+tXMaMgW
>>591
マンコ見せろ
診察してやるから
593彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 22:44:14 ID:PZs4SjQR
8月から生理がないお・・・
病院行きたくないお面倒だお
594彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 23:38:53 ID:+tXMaMgW
>>593
おめでただね^^
種はいつ頃仕込まれたんですか?
595彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 23:43:19 ID:TL23znt6
>>587
痛いのは子宮体ガンの検査ね。
頸ガンの検査は痛くない。
クスコが痛い人はどっちも痛いになるんだろうけど。
596彼氏いない歴774年:2011/01/08(土) 23:46:34 ID:S2KMhG4w
>>593
さすがに行こうよ…
597彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 13:14:56 ID:RyBOQnTP
初めて頸癌の検査に行ってきたけど「検査器具が入らないから検査できない」と帰された。
一応鎮痛剤飲んで深呼吸しながら受けたけど痛くて無理だった。
毎月タンポン使ってるから大丈夫だと思ったんだけど。
こんなんで体がん検査できるんだろうか…恐ろしい。
麻酔があればいいのに。
598彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 13:54:56 ID:c32e5DB9
>>597
どんだけ締りがいいんだ・・
チンポをキュウキュウ締め付けて

男の精液を絞りとる為に生れたようなもんだな
エッチな身体しやがって

醜い女の癖に
599彼氏いない歴774年:2011/01/09(日) 21:56:30 ID:M8H5f2Yu
>>597
麻酔してやる方法はあるよ
どこの病院でも対応してるかは知らないけど
600彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 07:25:27 ID:J1T5ddD/
年に一回の癌検査に行ってきました。
生理痛の薬飲んでいって本当によかった
いつもよりかなりラクだった
601彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 15:19:14 ID:JjKOfFy/
今日行ったら明らかに自分より若い可愛い妊婦さんが旦那さんと来ててへこんだ
旦那さん池面だった
氏ね
602彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 19:17:09 ID:s5ds+I3H
>>601
あるあるww
自分はそれが耐えられなかったから婦人科に変えたよ
今のとこ妊婦は見たことないな
603彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 19:29:50 ID:nmhv+OXo
幸せそうだったの?
604彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 22:29:35 ID:m/ilyleR
あーわかる
ザ・幸せwみたいな池面と可愛い嫁妊婦を見てると穴掘って埋まりたくなる
605彼氏いない歴774年:2011/01/12(水) 23:34:46 ID:42lfftuF
高齢喪女は安い労働力として以外価値はないってのが如実に表れているよね
606彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 09:09:40 ID:+d8eVY/5
>>603
幸せがマタニティ服着て座ってる感じだよww
二人で、エコー写真?みたいなの覗き込んで、これが、足?頭?って
笑い合ってた
いかにも「赤ちゃん楽しみだね〜☆☆」って感じで。
DQNでも喪っぽくもない爽やかな若い夫婦って見てるだけでHP減るわ。。
607彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 11:43:20 ID:0K+z1qly
薬を飲めば抑えられるけど、たまに動けなくなる位の生理痛がある
日によっては多い日用を使っても2時間で吸収量を超える事があって意を決して婦人科に行った
血液検査と子宮頸がん検査されたけど、痛い時に行った方がいいと勝手に思い込んで
生理中に行ってしまったorz
頸がん検査は痛くないって聞いてたけど、自分はのた打ち回って看護婦さんに押さえられた
結果、子宮内膜症だと診断されて3年以上ピル飲んでる






汚い話で申し訳ないが、検診行く数ヶ月前ぐらいからンコやガスが直腸付近に来たり肛門を通過する時に
尻の中の筋肉に激痛が走って我慢できないぐらい悶え苦しむようになってた
勤務中にも予告なく激痛があるから下手するとトイレ行きたくてもまず立ち上がれない、周りから見たら完全に不審者
内容が内容だけに誰に相談したらいいのか分らなくて困ってたけど、病気のせいだと分ったし
薬を飲むようになったら痛みも少し治まったし、頸がんの検査も大分痛くなくなった

家族が婦人科系の疾病で亡くなってるからワクチンも打ったけど、3回打たなきゃならないからちょっと面倒
しかも保冷剤で冷やしても痛くて数日は打った側の腕を下にして寝られなかった
あれは体調のいい時にさっさとやっとくべきだと思った
来月で接種完了・多分頸がんの検査だけど頑張って行くよ!
今行ってる所は内科も併設してる個人院だからたまに待合室にじーちゃんがいるんだぜ・・・
608彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 16:31:24 ID:clRl/Ew2
>>607
今まさにそれだ
んこしたくなった時に激痛が走って身動きできないくらい痛む
痔なんだと思ってたけど子宮が悪いのかな
なんか怖くなってきた
609彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 17:02:11 ID:UHtAUHBa
子宮内膜症て診断されたとき
大したくなって便器に座ったらありえないくらいの激痛ってあったな。
手術してからはなくなったけど

先生に聞いたら子宮内膜症で便秘になっててその便秘のせいだって言われた
必ずしも子宮が悪いってわけじゃないと思うけど
不安なら病院行くことをおすすめする
610彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 17:16:21 ID:+U5S46iT
初めて婦人科に行った時に、全裸になってイスに座れと言われて
びっくりして固まってたら、じゃあ下半身だけでもいいからと言われた。
言ってきたのは50歳くらいの看護婦。医師は男性(中国人)。
結局、全裸にも半裸にもならず、診察を受けずに帰ってきた。
内診察室を出た時に、若い女性の看護師が1人いて、私のことを
鼻で笑った。問診票にも初めてS○Xした年齢とか月にS○X何回かとか
前回のS○Xから何月していないか?とかそういう質問があった。
後日、職場の先輩にこのことを話したら、初診で全裸はおかしいとのこと。
あれ以来、怖くて何か心配事があっても婦人科に行こうと思えない。
それとも千葉県の田舎の病院だからおかしかっただけだろうか。
菅野美穂さんと竹野内豊さんの医者ドラマの舞台になったところです。
611彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 20:46:22 ID:dr1J00gL
ドクハラされたの?
612彼氏いない歴774年:2011/01/13(木) 22:58:25 ID:tVjPcf6F
いくらなんでもネタだと思う
613彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 00:36:20 ID:uob1KIGI
子宮内膜症てエコーでわかる?
最近ちょうど上のレスで言うような直腸付近の痛みがあって
婦人科いってエコーしたけど何も問題ないですって言われて
便秘かなーと思ってたんだけど心配になってきた…
614彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 10:16:58 ID:Yk5pz+oa
>>613
このページ参照して見れ
http://www.jemanet.org/08_medical/index4.php
・超音波エコーで判定できる子宮内膜症は、卵巣チョコレート嚢胞、と大きくなった子宮腺筋症だけです。
・「内診」は必須検査です。確定診断されていない女性に、内診もせずに子宮内膜症保険適応薬を処方しようとしたら、断りましょう。
MRIとCTの方がいいらしいけど費用がかかるし、MRIを別件でやったことあるが
造影剤を手首から入れられたりしてわりとキツイ。結局内診が一番早道かも…。
615彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 10:50:27 ID:3/Ly+aRj
>>610
私も千葉のある病院で医者に
「え?未経験なの?」
「え?この年齢(当時20半ば)で?」
「へー、そう。めずらしいよね。へー」
て言われまくった。
616彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 17:38:25 ID:oQ5rTDLs
>>608ですが
婦人科に行ってきました
子宮も卵巣も何も異常はなく内膜症ではないと言われましたが
生理の時に飲むよう痛み止めを処方してもらいました

ここを読んでなかったら行ってなかったと思います
>>607さん>>609さんありがとう
617彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:24:18 ID:VkdJ4CZc
生理がたぶん半年以上きてないんだけど
病院行ったほうがいいかな…
前も半年以上こなくて病院いったことあるけど

でももうすぐ国試だし病院いく時間勿体無いし
生理ないほうが楽だから
国試おわった3月にいきたい
今行こうが一ヶ月後にいこうが変わりないよね?
でも少し不安
618彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:37:00 ID:ov0m2Gzh
心配するな。
最悪な場合、子供が生めない体になる。
619彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:47:08 ID:ZGV5efn7
>>617
何のコクシ?
620彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 20:54:33 ID:ZiQJX+1H
変な器具突っ込まれるのが気持ち悪い。ビビってびくっとなったら
医者と看護婦が診察台越しにバカにしてる会話が聞こえた。
そりゃそうさね、変な足開かされる椅子に座らされて、
医者が見えない様に前にカーテン引かれて、カーテンのすぐ前で
看護婦と医者が見てるんだもの(; ;)
621彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:10:49 ID:ZGV5efn7
コイツこれくらいで感じてるよww
622彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:28:01 ID:ZiQJX+1H
ちがうし。
623彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:35:51 ID:ov0m2Gzh
触診中に急にお腹を押され、屁が出るよりはマシだと思うがw
624彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:43:36 ID:ZGV5efn7
>>622
何歳?
10代や20代前半なら仕方ないかも
625彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:45:58 ID:ZiQJX+1H
不正出血でかかったけど、医者は診察中に
「あー!排卵する所だぁ!!はじめて見た〜!!」と珍獣扱い。
看護婦クスクス。
626彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:48:26 ID:HIaDYztV
医者DQNすぎない?病院かえるべきだと思う
627彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:49:40 ID:ZiQJX+1H
芸能人が出産してる有名な病院なんだよ
628彼氏いない歴774年:2011/01/14(金) 21:52:31 ID:ZiQJX+1H
病院変えるね。ありがとう。。。
629彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 02:00:21 ID:XlgzQ3Bk
悪いなら取る、として貰いたい。漢方だのピルだのじゃなくてズッパと切ってくれていい
腹腔鏡で去年嚢腫と筋腫取ったけど手術前の苦痛は全然変わらない
もうこの年で別に子供なんか望めないし何より月の半分は腹抱えてのた打ち回る
たとえば子宮無くしたら今からもう更年期の症状苦しむよ?と言われるけど
今から閉経まで生理痛に更年期の症状のダブルパンチなら今すぐ生理無い方がいい
ヘタに「女性としての精神的・肉体的のダメージが云々〜」と女としてそれは守った方がいい!
て考えがあるんだろうが、こんなに辛いんじゃ人生ソンしてるとしか思えない
なんかごめんね、前向きに治療がんばってる人もいるのにグチばかりだ
630彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 06:39:06 ID:/61WH19S
妊娠すると、2年間は痛みから開放されるよ。
631彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 08:27:59 ID:TOfovUWS
>>629
取っても、若いうちは女性ホルモン処方してもらえるところあるみたいだしね。

月経前症候群(精神面)が酷くてピルで管理したいけど、医者にかかりたくない。
632彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 12:55:03 ID:lMkilmFe
>>620
わかる。
私も「足の力抜いて」「手、どけて!」
「膀胱パンパンじゃないwwww」って大声で言われてから分娩台が苦手です。
633彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 13:47:18 ID:7UZjk4W9
>>632
「コイツ肉便器みたいwwww」
634彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 14:42:20 ID:/61WH19S
回りに聞こえたんじゃない?
635彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 17:26:34 ID:OyloaWTu
今日初めて行ってきた
ビビりまくって内診台に座るの失敗したら
看護師さんにお手本見せられたww
636彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 18:34:57 ID:3d5kDHL5
若かりし頃初めて行った婦人科の先生はおっちゃんだったけど
台にあがった瞬間から診療にかかわる事以外にも
「寒いね」とか何とか先生がマシンガントークでずーっとしゃべってて
私自身もしゃべらされた
力入れる暇も無いくらいに
637彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 20:32:21 ID:4RDR3Ynt
胸にしこりがあるのが気になって、乳がんの検診してきたよ
結果は良性の腫瘍で、とりあえず経過観察ってことだった
思ったより全然恥ずかしくなくて
むしろくすぐったさで笑いそうになった
腫瘍が気になるようなら摘出したほうがいいと言われたけど
どうしようかな・・・
638彼氏いない歴774年:2011/01/15(土) 23:21:18 ID:BxrAnklU
良性なのに傷つける必要ないんじゃ…
639彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 00:34:47 ID:SP2NcSYv
自分、子宮摘出したよ。
卵巣一つ残してるから今のところ更年期障害はない。
薬飲まなくてよくなったし、痛みはないし、生理もなくて快適すぎる。
子供は産めなくなったけど、自分の命の方が大切だと思うことにした。
640彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 03:08:21 ID:TgINhLBF
>>639
え?じゃあアンタと生でセックスしまくっても
孕む危険性ゼロって事?

いいなヤリまくりじゃん
人生楽しそう
641彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 03:42:13 ID:Az5B4Sa8
喪女板に書き込む男は基本スルーだけど>>640は本当に頭くる
639の覚悟とか苦しみとかをまるっきり無視してなんだその言い草
642彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 03:55:06 ID:yJtaL1vz
>>639が出産至上主義だったかどうか>>641は知ってるのかな
覚悟とか…また別の意味で失礼だと思うけど>>641には通じないんだろうな
643彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 04:17:10 ID:SP2NcSYv
覚悟なんていらないよ。問答無用だから。
病気になったから命の危険を回避するためには摘出しかない。
だから少しでも異常があるなら婦人科には行って欲しい。

生でセックスしたかったら、エイズ検査してから来いよ!って感じ。
くだらないレスはスルーってのには同意。
644彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 04:54:07 ID:jkHzTVbu
どんな前兆があったの?
645彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 10:33:37 ID:TgINhLBF
前兆は
せんきあんてん
646彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 11:31:14 ID:HZf/7VYT
正月休み明けに産婦人科行ったら、少子化って嘘でしょってくらい
赤ちゃんだらけだった。病院中でホニャーホニャーしててかわいかった


この子達の何割が喪女になってしまうのか
647彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 11:49:04 ID:TgINhLBF
>>643
無神経な事を言ってすまない・・
お詫びに俺の金玉握り潰していいよ
ソレでおあいこだろ?
648彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:16:47 ID:3oCz6RSM
頸がんワクチン受けた方痛みはどうでした?気を失うほど痛いとか・・・
649彼氏いない歴774年:2011/01/16(日) 12:41:20 ID:TgINhLBF
生殖能力は無い 
つまり女として誰でも持ってる当然あるべき機能が無い
そして中出しし放題

まさに肉便器だね
650彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 16:42:41 ID:dxCfeue9
>>648
筋肉注射だから普通の予防接種に比べると痛いけど、そこまで(失神するほど)の痛みじゃなかった
接種してしばらくしてから腫れてじわじわ痛くなってきた
痛いと思っておけば実際打った時に思ったほど痛くないって思えるかも

実際痛かったのは料金だなー
病院によって違うけど自費診療で5万円近くかかったorz
651彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 21:56:58 ID:6gmPE+IT
5万かけて痛い思いを3回するなら・・・
嫁にもらってもらった方がいいんじゃない?
652彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 22:09:00 ID:M7i04ay/
勇気出して行ってきた
診察よりも医者に処女ですって言うよりも
隣に座った人から「何ヶ月ですか?」って聞かれたのが一番ダメージ大きかったw
妊娠どころか結婚もセクロスすらもしたことないですよw太ってるだけですよww
orz
653彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 22:59:05 ID:Oxkw15Pu
>>650
そうなのかトン!筋肉注射ならインフル予防接種と同じだね。
654彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 23:07:11 ID:6gmPE+IT
筋肉注射痛いぞw
逝くなら痛み止め効き始める頃がいいよ。
655彼氏いない歴774年:2011/01/17(月) 23:12:28 ID:Oxkw15Pu
>>654
バファリンとか飲んでワクチンって打ってもいいの?
656彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 01:23:40 ID:jx7uccnr
頚癌検査の無料クーポンがあったから検査行って来た。
処女だけど絶対癌にならないって言い切れないし、お金掛からないしって
言い聞かせて行ったら、ポリープ見つかってその場で切除された。
子宮頚管ポリープに悪性はめったにないらしいけど不安。
657彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 03:03:37 ID:SVR3Fhh/
子宮頸管ポリープなら、年に2、3回取っているから気にするな。
658彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 06:40:29 ID:nPVO9BGj
>>597
自分は内診前に処女なんで〜
と医者にカムアウトして一番細いSSSのクスコで検査してもらってる
以前別の病院でそれ言わなかったときいきなり太いの入れられて当然入らなかったトラウマあるし
659彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 09:02:39 ID:HOwNAgGr
>>655
インフルは皮下注射だよ
こんなとこで素人に聞くより心配なら医者に聞いた方がいい
初回接種の後の腫れが辛くて、2回目に「前回打った後痛かった」って訴えたら軟膏貰ったけど
2回目はウソみたいに何ともなかったw
660彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 11:57:22 ID:hDh3/PLT
最近ずーっと頭が重いしPMS酷いし基礎体温も安定しないから
低用量ピルを始めたら、とたん調子がよくなった!頭スッキリ。肩こり激減。
ホルモンバランスって大事なんだね。薦めてくれた婦人科の先生に感謝感激だー。
661彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 19:15:55 ID:WTRQhrsB
えっ…自分が初めて婦人科行った時は
性交経験なしに○したけど特に何も相談なくエコー入れられた
内診もめちゃくちゃ痛かったからたぶんサイズ小さくないやつだったと思う、てか
相談すらされなかった…普通は相談するもんなの??
662彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 19:46:25 ID:m8FCR3SF
自分もエコーやったよ。いきなり入れるから痛くてウッヒョー!って叫びたくなったけど我慢した。

尿検査もしたんだけど、結果見て「妊娠はしてませんね」って言われて当たり前じゃろ!って思った。
問診表に未経験に○したのに、見てくれてない気がする。
663彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 20:23:30 ID:yGAB/fjT
たけしの番組見てるけど婦人科系の病気になった人が異様に子供欲しかった事を
強調すんのも辞めて欲しいな 快適な人生や命のが大事じゃないの?
664彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 20:49:09 ID:eZrW+M58
そりゃ最初から男に相手にされない人はそうかもしれないけど
普通は素敵な男性と結婚して子供と一緒に暮らすのが理想でしょ?
665彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 20:54:34 ID:2ArE6uFk
婦人科問診で経験聞かれなかった
666彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 21:08:48 ID:3Kb+EfJE
たけしのやつこの項目引っかかったらアウトに引っかかってた
気になることもあるし予約取れたらいくつもりなんだが、こういう時ってすぐ検査の流れなんだろうか
667彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 23:35:25 ID:WvRlEXF7
>>666
眼科に行ったら目を見せるし、歯医者に行けば歯を見せる。
婦人科だって同じことだと思うけど?
668彼氏いない歴774年:2011/01/18(火) 23:52:01 ID:HK6ObiSp
たけしの番組見てないからどんなだったかはよく分からないけど、
子供を決して作れなくなるというのはひとつの可能性が消えることではあるし
重要視する人は多いだろうなと思う

でも自分も命のほうが大事だし苦痛なく生きれる方が大事だ
ただ可能性を積極的に消したいとは思わない

今年自治体で子宮頸がん検診無料の年なんだよね
未経験だし、特に気になることもないし、
以前やった内診が本気で辛くて行くのためらってたけど
>>656読んで行くことにした…
しかし「子宮頸がん 未経験」でググってgkbrっている
669彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 21:01:03 ID:l9hIYECC
さっさと男作って経験して
子供も作ればいいのに
670彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 22:14:49 ID:pZwvRf3D
自分も不正出血で三回行った
機械抜くときに「あぐぅっ!」とか言ってしまった。気持ちいいとかじゃなくて
三回目に行った病院はカメラを入れて見せてくれたんだけどそれを見て
更に自分の中に機械が入ってると実感してすごい吐き気がした

ピルとホルモン剤使って治療したけど低容量ピルなのにすごい吐き気がして何日間か
寝てたら吐き気で起きてしまってしんどかった
671彼氏いない歴774年:2011/01/19(水) 23:14:48 ID:l9hIYECC
>>670
エロ漫画みたいな女www
「アヒィ!!」とか「らめぇえぇぇぇっ!!!」とか言ったんだろ?
あまり先生困らせるなよな^^
672彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 00:47:30 ID:pkp4lYo5
私は母親が乳がんで亡くなってるのもあって、
子宮頸がんと乳がんの検診は毎年受けてる。

先日初めて行った婦人科で子宮頸がん検診受けたけど、
先生があまり上手くなくて、我慢できる範囲だけど少し痛かったよ。

引越しをしてるので婦人科にかかるのは3件めで
今の先生が一番下手だ。みんな男の先生。
地元で有名なおじいちゃん先生の時は上手くて
全然痛くなかったんだけど、高齢で引退されてしまった。
息子が病院継いでるけど、内科小児科なんだよな・・・
673彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 00:56:04 ID:9rGbLgE4
癌検診の問い合わせしたら、未経験だとつっこむ検査は出来ないので
尿をためて腹の上からのエコー(?)でやると言われたんだけど、どうなんだろう
前に別疾患でかかった時に先生の説明も丁寧だったし
そこならと思ったんだけど、ちゃんと検査できないなら意味ないから悩む
674656:2011/01/20(木) 01:08:47 ID:iqRKiBrF
>>657
やっぱ再発率高いんだね・・・
>>668
無料だし、検査して損はないよ!何もなければ安心できるし、
私みたいに何かあれば処置、治療出来るしね。頑張って!
675彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 01:40:55 ID:+M295vqP
しかしモテないのに婦人科系の大きな病気して
子宮や卵巣取ったり
子供産めなくなるとか
何のために女に生まれたのか分からんね
ババばっか引いてるじゃん
676彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 06:29:46 ID:a2C2LLxX
処女膜って存在してると本気で思ってた。
だって私のナカには行く手を阻む障害物があるんだもん。
処女だからタンポンも痛くて痛くて使えないんだと信じてた。

去年の秋、3ヶ月セイリがこなくて泣く泣く産婦人科へ行ったんだ。
原因はホルモンバランスの異常だったんだけどね、医者から
「膣内に壁があるので肛門から器具入れますよ」と言われてポカーン。
えっコレ女なら皆にあるんじゃないの?処女膜じゃないの?…と、プチパニック!

入り口1センチのとこから3〜4センチに渡り壁がある。
塞がってるワケじゃなくて鼻のアナみたいなかんじ。

医 手術しますか?
私 しないとどうなりますか?
医 …子作りができませんよ
私 …予定ないんでいいです
医 まだ25歳だからこの先彼氏もできるし結婚もするでしょう。その時に備え…
私 そうなりそうになったら手術します

と、手術拒否して帰ってきた。
なので私のナカには、いまだに「自称•処女膜」が存在する。
手術する日はこないかもしれない…
677彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 06:40:10 ID:ZYgzFXJ4
医療費を稼ぎたいだけじゃない?
678彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 08:21:09 ID:7HG/G5+p
奇形の一種じゃね?
穴が2つある風俗嬢がいて、左右の穴が中で繋がっていないのを見せるのに、牛乳を入れて実験したとか言う話を聞いた事がある。
679彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 18:28:45 ID:+M295vqP
顔だけじゃなくマンコもオカシイのか・・・
680彼氏いない歴774年:2011/01/20(木) 21:09:28 ID:8LcrrjY6
顔もおかしいのか?




ww
681彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 01:11:55 ID:/qXT5C1c
エコーはずっと入らなくて肛門からしてたりしたんだけどそれもやなもんだった
でもこの前ガン検査でクスコ入れた後に
先生がエコー入れるよと言って入れたら痛くもなんともなかった
先にガン検査してからだと子宮口が開くからその方が楽に入るみたい
682彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 01:47:40 ID:/OW4OXD9
>>676
二ツ孔状処女膜ってやつじゃない?
処女膜 種類 ってググると形状分かるよ
683彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 02:15:05 ID:R8RqqUeH
>>681
子宮口になんてエコーの機械入れないよ。
子宮口開いて検査するのは体ガンだけじゃない。
684彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 07:08:13 ID:2jTn8GGE
エコーよりクスコ入れる時の方が痛いと思う。
先にクスコ入れたから、エコーは楽だったんじゃない?
685彼氏いない歴774年:2011/01/21(金) 23:41:47 ID:1c8fSEre
ここオチンチン入れるより先に器具入れる女多すぎだろ
686彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 11:54:46 ID:AaNeAXT9
そりゃ喪女板ですもの、と釣られてみる

もう二度と行くまいと思ってたのに、子宮筋腫って言われちゃったよ…
うちの母もそうだったんだけど、これって定期的に検診受けないといけないんでしょ?
30になっても40になってもその先もずっと処女のまま
婦人科通い続けるって、どんな拷問だよ…はぁ
687彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 14:39:52 ID:V9a2gEF8
>>686
俺がハメてあげようか?
交通費と心的外傷に対する負担金としてお金払ってもらうけど
688彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 15:31:56 ID:/hPw2NZf
負担金(笑)
689彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 16:00:02 ID:V9a2gEF8
高齢処女(笑)
690彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 06:35:03 ID:uSGlJheT
妖精になるんだからいい
691彼氏いない歴774年:2011/01/23(日) 12:49:38 ID:RrAbeQo2
フェアリーというより
ゴブリンとかサイクロプスみたいな女ばかりだけどな
692彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 13:04:33 ID:2Pr15BCe
生理が不順過ぎる今日行く
緊張する
693彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 19:13:56 ID:6szWQVm2
内診で痛い時は痛いって言った方がいいんだろうけど
痛みを感じる間ずっと「イタッ。いーたーいー」とか言わないでいられない。
一度痛いと言ってあとはひたすら黙って我慢した方がいいのかな。

内診の恥かしいのだけなら我慢できるけど痛いのは無理だ。
694彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 19:40:22 ID:VaFAqIH4
同い年の友達が妊婦なんだけど、「若いママいいな〜」って言ったら
「え!?もう高齢出産の部類だよ。母親学級とか行ってもみんな20とか
もっと若いよ〜」と言われてしまった・・・・
ちなみに26なんだけど、そうなのかorz
彼氏すらいないわ。。
695彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 20:56:01 ID:qPDHvytm
>>694
決して若くはないよね。
だからって40、50で産む人だっているんだから
高齢出産も言いすぎだと思うけど、、適齢期じゃないかな。
職場の先輩や親戚には25〜28くらいで産んでる人が多い。
ド田舎でもない限り、二十歳そこそこで出産する子なんて
まだDQNのほうが多いんじゃない?喪の偏見かもしれないけどw
ちなみに私もいない歴=年齢の26歳だ。
696彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:08:03 ID:2Pr15BCe
めちゃくちゃ緊張したけど行ってきた
しかし今日は内診は無し
基礎体温つけてみてって言われた
何回も「本っ当に経験ないの?」って聞かれて殺意がわいたわ…
697彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 22:41:29 ID:3EPHKG4s
いやいやいや26で高齢はないわw
一番ベストな時期ぐらいでしょ
いくら最近は若い出産が多いつったってなぁ
高齢=リスクが高まる年齢なんだから
26でそんなリスクあったらそのうち人類滅びるぞw
698彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:16:06 ID:w4G5p3zq
>>696
ヤリマン^^
699彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 23:29:24 ID:rSyv6xdW
今時26で出産って若いよ・・・
初産は30超えて全然普通
700彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 00:20:00 ID:Cyjqf3gd
精子バンクで種もらってこいよ
701彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 01:49:53 ID:UQlsr6hi
高齢出産は35かららしいよ
保健センターの冊子に書いてあった
あと5年か…
702彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 06:52:11 ID:Nt3zN6Vf
オバサンと言われる前に、嫁ぎ先みつけろよw
703彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 07:11:22 ID:7ZVMpEJv
702が責任持って喪女に斡旋したらどうだ
704彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 08:08:00 ID:3Wt4r0rF
>>696
696は何歳なの?
私その質問が嫌だわ
705彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 14:55:28 ID:OOswexTk
前々からアソコの臭いが酷くて気になるし、なんか二週間前に生理終わったのにまた来た…怖いよー…。
でも住まいが九州のド田舎だから、ちゃんとしたお医者さんに見てもらえるか不安…
706彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 21:29:52 ID:3Zfd56vo

 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
707彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 22:22:35 ID:fHZCGjsU
24くらいから、生理の時の量が少ないんだけど、これって閉経しかかってるの?逆に量が多いと病気なんて、よく聞くけど。ちなみに処女。
708彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 22:47:07 ID:vU82/Tpv
量少ないのに生理痛がひどかったら子宮内膜症かも。
自分がそれです。
709彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 00:30:56 ID:fShI1lul
女がバイアグラ飲んだら
クリトリスが半端なく膨らむんだって

お前ら女捨ててるようなもんだし試しにどっかで買って飲んでみてよ
710彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 00:32:15 ID:fShI1lul
処女で閉経とか
処女受胎なみにスゴイね

なんか現代の神秘みたい
711彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 07:28:23 ID:ViNkEY3C
>>709
なんだそれ面白そう
712彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 09:55:29 ID:mnlKVNLH
産婦人科しか近くになくて凹む・・・・
同い年くらいの幸せそうな妊婦さんとか
可愛いビッチっぽい中絶女とかばっかり。
高齢妊婦もなぜか幸せそうでイラっとする
713彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 10:07:36 ID:ViNkEY3C
こう見えても彼氏持ちって顔していけば大丈夫だよ
714彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 10:56:37 ID:yOxXdVMH
自分は現代の神秘も間近。

誰かと付き合いたいと思ったことも無いし結婚願望も無い。
甲状腺疾患、子宮筋腫とあるからホルモンがおかしいのかもね。
715彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 15:03:30 ID:TN/xlaR3
検診から帰還。
内診はマジで精神的にやられる。

母が行け行けとうるさいのもストレス。

女に生まれたことを呪いたくなるくらい検診は鬱。


チラ裏すんまそ(T_T)
716彼氏いない歴774年:2011/01/26(水) 17:38:51 ID:fShI1lul
貴方のマソコは器具を出し入れする為のものではないのに
717彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 09:08:49 ID:Z75tE0ct
>>715
お疲れ様でした。
親のいうとおり検診は絶対受けておいた方がいい
もし何か見つかった時でも検診はきちんと受けていたら気持ち的にも後悔はないし
筋腫やガンリスクがある体質なら半年に一回がベスト
喪女こそ頚ガンのみならず体ガン検診まで絶対すべき
718彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 09:34:02 ID:i2M7Rxvd
そんな事ないと思うんですけどね
カワイイ子ならともかくブスが死んでも誰も泣かないし
719彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 14:09:47 ID:y0NxNels
不正出血した
初婦人科に行こうと思うのだが
口コミみても何がいいのかわからん
あるサイトでいいことばかり書いてあるからそこにしようと思ったら
他のサイトではボロクソに書いてあるし・・・口コミサイトも信じられんよ
とりあえず近所のおばあちゃん医師がいるところにしとく
若いのよりは経験あるだけマシだろうから
720彼氏いない歴774年:2011/01/27(木) 18:27:17 ID:P5cLVLSJ
前に生理こなくて通院してたけど、去年の4月から行くのやめてた。
9月頃まで順調だったんだけど、また生理とまってしまったーorz
今肛門あたりに痔みたいのができてるから恥ずかしいや
やだなあああ
721彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 13:37:24 ID:MnzpP3nX
>>704
23だよ
処女だと言ったら内診はとりあえずやめときましょうって言われた
まだ生理来ないし原因もわかんないしもう病院行く気なくした…
722彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 15:35:07 ID:h1bfSp/i
719だけど、結局近所のおじいちゃん医師のとこに行ってきました。
男性経験聞かれなかったな。
30すぎで不正出血だから、経験あろうがなかろうが、癌検査が必要だからか。
ただ、あまりの痛さに普通サイズの機械が入らなくて、たぶん一番小さいのに変えてもらった。
おじいちゃんが「これ入らないと検査できないぞー」って言っててなんとか耐えた。
内膜症や筋腫は見たところなかったけど、一部が出血してた模様。
出血箇所の細胞を取った。あんな過酷な検査、みんなよく耐えられるなぁ・・・きつすぎる
723彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 15:47:29 ID:gA1vbBac
>>722
乙。

婦人科は行くだけでも相当勇気が必要だから
その他の苦痛な要素を出来る限りなくして欲しいわ。
痛みとか口で言う喪の自己申告とか。
724彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 20:45:50 ID:YZ9H7mgk
>>722
でも普通あなたと同世代はセックスで同じ事してるよ
725彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 20:48:57 ID:2AgwbPXR
腐れマ♪コ
726彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 21:57:40 ID:YZ9H7mgk
>>721
23で処女とか尼寺にでも居ないと逆に難しいだろ?
727彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:18:43 ID:rTET5EnR
>>725はオカマ?
728彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 22:24:17 ID:38DpVcpz
最近羞恥心が無くなって学校帰りに婦人科に制服で行くようになったよ!

毎回他の患者さんとか受け付けのお姉さんに一瞬フリーズされるけど大丈夫!先生が父親の知り合いのおっさんだけど大丈夫!
だって喪女だもん!
729彼氏いない歴774年:2011/01/28(金) 23:30:10 ID:YZ9H7mgk
馬鹿そうで不細工なJKでもセックスできる時代なのか
730彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 00:08:40 ID:5OD0v3Rf
内診台って自分でよっこらしょってのぼって自分で足置きに乗せるのかと思ってたけど最初普通の椅子でビックリした。
自動で動くんだね!
こっち側は薄暗くしてくれたし、別になんてこたーなかった
カンジダかと思って行ったら陰性だった。よくある病気っていうから覚悟してったのに。
731彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 03:22:23 ID:F8NMtOGm
>>722
お疲れ様〜
検査クリアできて良かったね
それが何より肝心だよ
というのも私自身が怖がりで中々出来なくて後悔してるから
いつまでも出来ない自分が惨めで(今はクリア)
>>721
若いからお医者さんも遠慮したのかもしれないけど
検査は一生続くし
早い段階で慣れた方がいいよ
732彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 03:31:23 ID:F8NMtOGm
検査って処女とかより経産婦かそうでないかの違いの方が大きいと思えるようになった
最初はビビりまくりの私だったから一番小さなサイズのSSS使ってた先生も
そのうちSにしだしたし
経産婦だとMサイズらしい
いきなりM入れられなければ処女でも大丈夫
最初ウワっとなるけど入ってしまえばなんてことないからw
733彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 03:40:48 ID:F8NMtOGm
>>728
制服のうちから喪女はいけません
本当に喪女になってしまう
734彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 04:03:24 ID:uiZR8jly
子宮体癌検査の後入浴禁止って特に言われなかったから入ったら
傷がしみる・・・考えたらあたりまえだが
ググったら入浴禁止って当たり前のように注意事項に入ってるし
やっぱ自分で考えて調べないといかんね
735彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 04:19:37 ID:+UjddpJc
心配するな。
浴槽の中にいる雑菌が傷口から進入し・・(ry
736彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 13:49:02 ID:F8NMtOGm
>>734
病院や医者にもよるからね
私なんて組織診の後も処置もなしナプキン一つ貰えなかった
別の病院の時は細胞診だけど丁寧にガーゼ入れてくれて
今日はシャワーねって言ってくれたのに
737彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 14:35:20 ID:rvjrzv2e
処女マンコがいっぱい
738彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 14:51:57 ID:yB3KGbXN
>>732
カーテンの向こうだから詳しいサイズなんてわかんない・・・
739彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 14:52:28 ID:z/frehEb
毎月生理になりかけの時期に目覚まし時計をかけようが何しようが物凄い眠気に襲われて10時間以上寝てしまって仕事に寝坊する
ひたすら謝りたおして明日から気をつけます、というが翌日も寝坊して一気に信頼をなくす
派遣なのでだいたいこのあたりで次やったらクビと言われる
翌月また生理の時期に寝坊してクビになる→次の仕事探す
の繰り返しなんだが、これは婦人科でどうにかなる?
要するに生理前の眠気をどうにかしたいんだけど
740彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 15:03:42 ID:rvjrzv2e
>>738
向こう側で先生が勃起しながら触診してたとしたら・・・?
741彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 15:07:54 ID:+UjddpJc

             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
     18歳未満は性行為禁止です
742彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 15:16:32 ID:C0LdQea3
>>734
子宮体がんの検査かなり痛いって聞いたけど、どうでしたか?
743彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 16:29:43 ID:7PcP1ckl
いつもきもい書き込みをする男は同一人物?いい加減にすればいいのに
744彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 16:30:48 ID:F8NMtOGm
>>738
カーテンの向こうで先生が看護士に「Sにして」って言うの聞こえたし
いつもより太いなと感触でわかった
745彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 17:05:53 ID:rvjrzv2e
いつもより太いのがいいとか
嫌らしい女
746彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 18:10:24 ID:uy3uxuPP
>>739
寝坊して遅刻しないで休むか前もって休みにしておけば?
まさか生理のせいで〜なんて言ってないよね?
747彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 23:17:35 ID:ZjAq2IZc
>>744
なるほど、ありがとう
748彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 01:45:24 ID:Tg57+t7G
>>746
さすがに生理で起きられないとは言わないというか言えない
今回やっちまった会社はシフト制で上司が休み勝手に決めるところだったんだけど、
次から生理来そうな時期に休めそうなところを選ぼうかな
でもこの不景気に毎月毎月生理期に休む奴なんていらないよな
はぁ…
749彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 01:54:20 ID:tBBeaTsy
生理が終わらない。
いつも通り10日間くらい普通の生理が来て、そのあと1日空けて黒い感じの血が少量出続けて約10日。
ピル飲み始めてから1年、こんなの初めてだ。
婦人科の内診も子宮癌検診も先月したし、何が原因なんだろう。
取り敢えず月曜行ってきます。
750彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 02:00:09 ID:wMo3C8oJ
>>748
はっきりいっていらんね
やめてくれませんか?
751彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 14:09:58 ID:OSJNjBbk
>>750
来世は女に生まれなさいな
752彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 15:19:19 ID:wMo3C8oJ
生理だとかなんとか言ってちょくちょく休む癖に
文句だけはいっちょ前に言うのか

そんなの居るだけで迷惑だわ
753彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 15:23:41 ID:a0fBoq1j
遅刻するのは生理以前に仕事への責任感の無さだと思う

人間として最低
754彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 17:17:31 ID:/l7w/X4Q
私は無症状だからよくわからないけど、重い人は、本当に
痛みで動けなかったりとか、色々大変なんだよね、眠気も然り
確かに遅刻に関しては>>746に同意だけど
とりあえず男は黙ってろよ
755彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 18:08:11 ID:wMo3C8oJ
うっさい
男の子だって毎日、疲れててもゴシゴシ力いっぱいコスって
白いネバネバ液出さないといけないから大変なんだよ?(;ω;)
756彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 18:29:02 ID:DIavuf9m
>>749
それは早めに行った方がいいね
757彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 18:34:40 ID:pGD1VIkq
会社の健診で問診票に経験を書くようになった。
今までそんな質問なかったのに!
どこかに文句や嫌味を言いたくても言えない。
ふざけてるよねって同僚に愚痴りたいが、喪だとバレてしまうから無理orz
758彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 19:04:42 ID:wMo3C8oJ
経験すればいいだけなのに
そんな細かい事で怒る人いるんだ
モテないのも当たり前だね
759彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 20:30:35 ID:aKTfi34d
子宮頸癌検診もやるのか?
プライバシーの侵害です、で無回答にすれば?
760彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 20:58:36 ID:wMo3C8oJ
会社が社員の個人情報云々でやってるんじゃなくて
医療機関が検診を行う上で必要性ありと判断したから
そういう項目があるのに

馬鹿かおまえらは
761彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:43:08 ID:Yv1J9Bm0
>>757
それ酷いね。病院の問診なら分かるけど
子宮頸がんの検診はかかりつけの病院で受けてるから
会社指定の検診とか絶対受けたくないなあ
健康管理センターの看護師、注射もド下手だし
今仕事していないから分からないけどあんなところで検診したくない
762彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 21:46:28 ID:wMo3C8oJ
まあ会社の健診とか
自分の職場外でやるから気楽というか
練習台くらいに見てるとこはあるよね

余程じゃなきゃクレームつけてこないだろうし、二度と会うこともないだろう
ってのは思ってる
763彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:28:05 ID:ax/r7YDx
個人的に検診に行ってると言えば断れるんじゃないの。
本当に行ってる場合だけど。

>>748
漢方処方してもらったらいいかもね。
当帰芍薬散とか桂枝茯苓丸みたいな、軽くしてくれるやつ。
764彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:53:20 ID:wV5fOd+T
元々生理不順だったんだけど、ここ一年位4,50日に一回しか来ない。
今26なんだけど、早期閉経とかあるのかな?
765彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 23:56:18 ID:hs6Z05dA
ここで訊くより医者へ行ったほうが
766彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 11:52:55 ID:/j3Kd/kf
婦人科行かなきゃ行けないけどやっぱ内診がネックだ
一回内診受けると次回は楽になる?穴が広がるという意味で
767彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 12:04:27 ID:KnGRSZ7Z
>>764
私も病院行くことを薦めるよ。ネットで文章だけでやりとりするより、
結局、婦人科医に相談して血液検査したりするのが一番確実だった。
特に早期閉経の疑いがある場合、治療は早ければ早いほどいいらしい。
768彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 15:55:45 ID:NBt74Wl5
>>757
検査のみの関係で婦人科で聞く場合はあるけど(それも少なくなったしクリニック系だけで大病院ではそれも聞かれない)
会社で聞くのは明らかに個人情報の侵害じゃないかなあ
必要全くないし
769彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:32:08 ID:zAaUy/sB
ものっすごく茶色いオリモノが大量に出てた…
婦人科に行くべきか…
770彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:35:44 ID:Uov39lXm
>>769
行きなはれ
771彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:43:51 ID:4o/Eu1Ll
そんな汚いもの見せられるお医者さんがかわいそう・・・
772彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 18:53:17 ID:L4nVLVl6
もっとグロテスクなもん見慣れてるよ
773彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 19:56:09 ID:4o/Eu1Ll
4488 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2011/01/26(水) 15:05:27
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくってたが、渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「お前、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから・・・」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺。至福の時です。
774彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:19:45 ID:w0dqhyz9
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

      ∧_∧
      ( ^д^)
     /J   J
     し―-J
775彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:40:44 ID:4o/Eu1Ll
>>769『ホラホラ!これ!こんな茶色いのがアソコから出てきたんですよーーwwこれってヤバいんですかね?』
医師 『^^;』
776彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 22:49:42 ID:iw4EFXOe
>>769
それは不正出血だよ。
オリモノは普通、透明か白っぽいもので、
色がついてるのは全て不正出血だって
ホルモンバランスの崩れの可能性が高い気がするけど
子宮の病気の可能性もなくもないので(怖い話だけどガンとか…)
怖くなったら婦人科へGO!!
777彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:23:50 ID:qocFa0aU
病院勤務のおいらは、経験のあるなしの問診票を同僚看護婦に見られてしまう。
しかも、大事なところを顔見知りの医師に見られてしまう・・・。
778彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:30:30 ID:xLNOYeFz
色とか形とか匂いまで?
779彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 00:53:48 ID:oiNNm4M8
その顔見知りのお医者さんはホクホク顔で帰宅して
>>777のオマンコの色や形や匂いや味を思い出して
オナニーに耽るんだろうね
780彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 07:42:03 ID:tdY2w3aw
私も<<777 と同じような感じだ。
カルテの保険証データ見て、
「〇〇先生元気??」なんて会話を診察室でした後、クラミジアの告知受けたときは死にたかった。
しかも会計待ちのときに顔なじみの薬品卸の兄ちゃんと鉢合わせしたときの気まずさったらもう…
「お疲れ様です」とか言われてやんの私 。
10年前のクソビッチな私。今は生理止まってホルモン注射キメに婦人科通い。
更年期乙
781彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 07:47:02 ID:tdY2w3aw
ちょwww>>780
<<てwww久しぶりの書き込みですまんこ間違えた
782彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 09:03:05 ID:I8y4tGT8
>>777
それって一種のセクハラかパワハラだと思う
未婚だったらどっちだって恥ずかしいしプライバシー侵害もいいとこだよ
行きつけの産婦人科つくっとくべきだよね
毎年そこで診て貰ってるからと
病院勤務だって関係ない
医者だって自分の検査や手術は平気で別の病院でしてるよ
783彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 11:56:22 ID:D79CNn3m
うちも親戚が病院勤務だけど
自分とこの病院はどんなにいい病院でも受けたくないって言ってたなー
仕事仲間に身体の状態を知られるのはなんか嫌みたい。
別の病院を受けた方がいいよ。病院嫌いになっちゃうしね。
784彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 15:37:53 ID:cLG7f44s
そういや入院していた時に他の病院の看護士さんが同室に入院していた。
やはり勤めている病院には行かないんだなと思ったよ。
婦人科だし。
785彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 17:09:33 ID:oiNNm4M8
オマンコ科にかかるのは恥ずかしいよね
786彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 22:19:20 ID:e+Hdw+/h
最近は20:00まで受け付けてくれる婦人科も多くて嬉しいね。
仕事帰りに立ち寄れるからありがたいよ。
低用量ピルを続けたら、生理が軽いし生理痛もかなり楽になった。
ああなんでもっと早く始めなかったんだ。でも高いorz
787彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 22:26:49 ID:3MxZA4dL
仕事帰りで汗と垢にまみれた臭マンコを見せられるとか・・・
せめて近くの公衆便所で穴の中をキレイに拭き拭きしてから来て欲しい
788彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:10:18 ID:QVjXWUCq
なんか病院行くボーダーがわからんよな。
789彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:27:31 ID:bOdGG16g
オマンコ見て欲しいと思ったら
すぐ行きなよ
790彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:33:55 ID:JQvzuqR1
生まれた時から婦人科ってジャンル単位で男よりかかる病気が多いんだもんな。
婦人科が専門としてる病気にかかる男は居ない。
もう女なだけで罰ゲームだ。
791彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:41:43 ID:bOdGG16g
キンタマだって癌にかかるし蹴られたり潰されたりしたら痛いよ
792彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:42:48 ID:JQvzuqR1
キンタマ科なんかないだろ
793彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 23:55:09 ID:bOdGG16g
でも女の人に金玉握り潰されたい
794彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 01:04:37 ID:9KIsbJcD
こないだ初めて頚がん検診したけどパニックってしまい恥ずかしかった…
でも先生も看護師さん達も優しくて良かった。
あの足広げる格好て本当無防備で怖くて仕方ない
セックスなんか絶対出来ないと思うw
795彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 01:45:54 ID:45ach6kk
問診表って、場所によって違うんだ・・・

1.セックス(性交)の経験はありますか? はい いいえ
  はいの場合
   初交年齢(初めてセックスをした年)  歳

2.オナニー(自慰、マスターベーション)は行っていますか? はい いいえ
  はいの場合
   頻度  月 回
   方法  手指 こすりつけ 道具 その他(   )

796彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 09:44:48 ID:9r4oTUYk
>>794
喪でなくても嫌だし怖いって人が大半だよ。
職場の健康診断で子宮ガン検診あったけど子供いる人でも
怖がってたしね。
797彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 10:32:57 ID:QC9BV5jd
>>796
旦那のチンポより器具入れる方が怖いって?
798彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 12:24:00 ID:01RFPnc0
超音波の内診したけど、痛くて器具が入らずに中断…先生と看護士さんごめん…
セックスなんか絶対出来ないっていう>>794の気持ち凄くよくわかる
でも悪いところわかったし、治療も始まったから行ってよかったよ
799彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 12:54:19 ID:SJuOeGUA
生理痛って生理来る前から痛む?
生理前に子宮?卵巣?右下あたりにひきつれるような痛みがある
これは病院行くべきなのか、よくある生理痛なのか誰か教えてください
800彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 13:34:49 ID:fCE7EtSU
私の場合、生理痛は来てからくる
胃の下辺り?子宮の辺りだと思うけど・・・
個人差あるし、検索とかして、変すぎたら、早めに行くことを進めます
801彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 13:35:53 ID:fCE7EtSU
27歳の時、かゆみが激しくて行った
私、アトピーで黒ずみが結構すごくて・・・
先生は女医さんで、よほど触れたくなかったのか
「どこがかゆいか自分で触って」って言われた
微妙に傷ついたよw
802彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:09:42 ID:reH7UiAU
だって変な病気がうつりそうじゃんwww
いくら仕事とは言え嫌なものは嫌だよwww
803彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 14:35:40 ID:SJuOeGUA
>>800さん
ありがとう。
普通痛みは生理来てからだよね。病院行ってみます。
804彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 15:02:00 ID:reH7UiAU
>>803
どんだけ彼氏と激しくやったの?
お盛んだねぇ(@盆@)グヒヒ
805彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 15:10:29 ID:reH7UiAU
>>803
オシリとオッパイをサワサワしたいなぁ^^
806彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 16:21:44 ID:FOQlowq/
内診が痛いのは医者が下手だからじゃないの

患者が堪えないようなベテランの医者や熟練した医者だと不思議と全く痛くない

若い医者はほんと痛い
807彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 16:51:36 ID:UY49bsRy
生理がくる一週間前くらいからちょいちょい下腹部痛いがな

内診は医者にもよるんだろうけど力むと痛いよね
カンジダの時はあそこが荒れてるせいか力抜いても痛かったけど
808彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 16:59:55 ID:N0+QjhTY
>>803
排卵痛じゃないの
生理の前に排卵期があるでしょ
卵巣でできた卵子が卵管通って子宮へやってくるの
受精しなかった卵子が排出されるのが生理
809彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:00:08 ID:reH7UiAU
>>806
いいじゃん
ろくに男に手マンされたこともないんでしょ?
810彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:42:28 ID:DizFnSCW
去年子宮頸癌の検査を受けたんだけど未だに結果を聞きに行ってない。
平日の午前中の数十分の間に電話して、結果を聞きに行って良いか聞かなきゃいけないんだけど
結果を聞きに行くチャンスを何回も逃し、そのうち検査のことなんて忘れてしまい…
もうすぐ検査から1年近く経ってしまい非常に行きづらい
自分のだらしなさに呆れる
811彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:45:57 ID:reH7UiAU
『非常に申し上げにくいのですが、癌です』
812彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 18:46:06 ID:mJT1RSUf
>>810
検査は、結果に異常が無い限り1年に一回だから
もう一回検査やっちゃえば?
813彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 20:18:13 ID:Ybvj91IF
>>801
単に、痒い場所を口で説明させるより、指差してもらった方が分かりやすいからじゃね?
医者はゴム手袋しているから、直接触るのに支障はないはず。
医者にいちいち触られて、「ここかな? ここかな?」って聞かれる方が変では?w
814彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 20:25:27 ID:reH7UiAU
うん?ここか?ここかええのんか?んん?
815彼氏いない歴774年:2011/02/02(水) 23:49:13 ID:z/oFSyEf
>>803さん
私も生理痛は生理来る前からだよ
しかも終わりごろにも来るw
けど検査してもらっても別に異常なかった。
生理前とか特定のときだけ痛むのなら、あんまり気にしなくていいかもよ。
816彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 00:46:07 ID:XANsv7GA
昔、酷い生理痛と下血で婦人科行ったけど、異常無しって言われた。
一時期ピル飲んでて良くなったから辞めたけど、
一年くらいたってまた痛くなってきた。
下血や血便、不正出血も時折あるんだけど、
異常無しって言われた過去もあるし、
なんだか行き辛くって、なかなか足が遠のいてしまう…
817彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:01:02 ID:S3iZQmZu
下血は婦人科じゃなくて消化器系の疾患では?
818彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:15:51 ID:XANsv7GA
消化器内科行っても異常無しで、婦人科に行けと言われたのです…
819彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:30:49 ID:oglHFAXN
婦人科疾患が原因で下血する可能性があるんだ
消化器科の医師はどういう疾患を疑ったのか気になる
大便に月経血が付着して便潜血反応が出たということなのかな?
820彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 01:43:47 ID:XANsv7GA
看護師の叔母が言うには、
子宮内膜症の症状かもしれない、とも言われました。
腸や肺にも子宮内膜が出来てしまうことがあるとかなんとか。
ちょっとやっぱり違う病院に行ってみようかなー。
821彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 11:15:56 ID:wAmCPiDR
看護のいうことなんかあてにならん
822彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 11:57:37 ID:iX+1L1sz
違う病院に行く事をすすめるわ
ググったら腸管子宮内膜症って病気があるんだね
下血が生理の時なら可能性あるかも
どちらにせよ放置は良くない
823彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 12:00:23 ID:lXUn4EQY
腸や肺にも!?そんなことあるんだ。
ともかくその病院では納得できないなら、他の病院を当たってみた方がいいよ
自分は婦人科疾患じゃないけど最初の病院で誤診されて、酷い目にあったことがあるから。
824彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 12:08:40 ID:rf2HrSyM
かゆみがひどくて勇気出して病院行ったら月1のガン検診専用日だった…

汚い話だが喪のくせに黒ずんでてびらびらでかくて
他人に見せるのほんと嫌だったけど勇気出したのに…
出鼻をくじかれた感じがつらい
825彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 12:21:27 ID:wAmCPiDR
>>824
顔も悪い
脱いでも悪い

スゴイ地雷
826彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 12:39:04 ID:YckWxEtZ
一昨日あたり、左胸にしこりを発見した
最初は気にしてなかったけどだんだん怖くなってきたので受診しようと思う

これ診察は婦人科に行くべきだよね?
胸って他の科ある?
827彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:28:53 ID:wAmCPiDR
時代劇口調の女の子をバックからパンパン突きたい
828彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:31:23 ID:XUZfNx++
胸なら乳腺外科でしょ、専門の乳腺外来もあるし
829彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 13:38:26 ID:4V8s/mP2
>>826
乳癌とかは外科。
>>828の言うように乳腺外科や乳腺外来じゃないとだめだよ。婦人科に併設されてるとこもあるし、個人でやってる婦人科だとお断りのところもあるかも。
830826:2011/02/03(木) 15:24:53 ID:YckWxEtZ
>>828
>>829
そうなのか!ありがとう!
病院自体ほとんど行ったことないから乳腺外来なんて初めて聞いた

田舎だけどさがしてみます!
831彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:08:59 ID:wAmCPiDR
>>830
俺が揉んで調べてあげる
頑張ってセンチネルリンパ節探してあげるからネ^^
832彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 17:22:55 ID:wAmCPiDR
いきものがかりのボーカルと多部未華子ちゃんに
ボクのオチンチンを取りあいっこして欲しい
833彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 22:54:54 ID:KNKYyC1g
金的を効果的に攻撃するには、ちょっとしたコツがあります。
睾丸というのは男性ならご存知でしょうが、指で触ると袋の中でコロコロと
動きますよね。
これは、衝撃を分散し直接、睾丸にダメージを避けるために
この様な構造になっているんでしょう。医学的、生体的な事は医者じゃないので分かりませんが。
金的を蹴り上げる場合、この逃げを封じなくてなりません。
例えば膝蹴りの場合、膝小僧で蹴り上げると、衝撃は後方に逃げてしまい
上手く睾丸をプレスする事が出来ません。
膝蹴りの場合、自分の脚と相手の恥骨の間に挟まなくてはなりません。
膝小僧より上の腿の先端付近で蹴り上げると衝撃は垂直方向に伝わり
逃げ場がなくなった睾丸に致命的なダメージを与えるのです。
足の甲で蹴り上げた場合はヒットの瞬間、スナップを効かせ睾丸の裏側に
衝撃を与えます。
これは睾丸そのものより睾丸の後にある副睾丸の方が痛感神経が集中している
ためです。
蹴り上げた瞬間、爪先を手前に返し抉る様に手前に足を引くと効果は絶大です。
副睾丸というのは睾丸の裏側に張り付いているので試しに、手で睾丸を押さえ
玉の裏側を軽くつねってみて下さい。
相当、痛いはずです。ここを蹴られたと思うとぞっとするはずです。
ちなみに玉は固定されて衝撃を受けると簡単に破裂してしまう脆い臓器です。
ゆで卵より簡単に潰れるそうですよ。
834彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 23:05:36 ID:MFZJSPz2
>>799
私も卵巣?あたりが痛い
生理の後痛むような気がしたけど、最近は時期関係なく慢性的にズキズキ痛む

婦人科はしごで一件目は排卵痛
2件目は婦人科系には関係のない症状じゃない?と言われ
3件目はあえての内科受診したんだけど、なんもないなんもないwで笑い飛ばされる…
835彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 00:11:05 ID:JEHcCJ3C
会社の検診で子宮けい癌検診もあったから無料なら損はないと申し込んだけど不安になってきた
仕事の途中でいって検診後会社戻らなきゃいけない
初の内診だし痛くて仕事どころじゃなくなったら…とか
社内の人がいっぱい受けてるから痛みで叫ぶのが他の人に聞かれたらとか不安だらけだ
希望制だったから断っておけばよかったかな
836彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 00:16:10 ID:+VOBKvbg
>>835
鎮痛剤のんでGOだ
検査やっておくと1年は安心できるよ
837彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 00:44:10 ID:Oq9g8hQL
旅行に行く予定があるんだが、生理かぶりそう。なんか薬とかあるのかな?最近生理不順が治ってきた感じなのに…
838彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 01:06:54 ID:UBU86TQY
>>837
婦人科に相談してピルを貰えばおk。
自分は成人式で生理日とかぶりそうだったから処方してもらったよ。
839彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 11:22:55 ID:J2Lvq661
卵巣あたりがいてー
840彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 11:37:22 ID:aXOlBxxz
>>837
病院によっては内科でも処方してくれるから、病院に電話して聞いてみな〜
841彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 21:48:16 ID:KJb1B3r5
ここ4ヶ月くらい生理きてないんだけど行くべきなのか迷う。たかだか生理不順でいくのもなと思ってなかなか行けない。
842彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 22:02:32 ID:ngmQvBaU
>>836
私は去年の1月に検査受けて陰性だったけど去年の12月に検査受けたら陽性だった
843彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 22:37:51 ID:Oel0hxOR
巨大に膨れ上がった子宮筋腫の開腹手術を終えてきました。
お腹に縦にくっきり傷痕があるのは凹む。嫁入り前なのに。嫁に行く予定なんてないけどさ。
844彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 22:47:28 ID:UBU86TQY
>>843
お疲れさま。傷跡は痛まない?大丈夫?
ゆっくり休んでね。お大事に。

私は最近出来た下腹部の原因不明の蕁麻疹跡が全く治らないんだぜ
20センチ×20センチの巨大サイズ。医者からも長期戦通告されちまった…
見た目にわかるとへこむよね。
845彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:11:44 ID:cnPKB6Pu
>>843
ますます商品価値が下がったね
846彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:12:45 ID:5U2sdmCD
無排卵出血の可能性があるって医者に言われた
ホルモン治療しないで放置すると、出血の回数が増えたり、止まらなくなるおそれもあるらしい
ストレスが原因で無排卵になったっぽいけど、これが原因でまたストレスになりそうだ
847彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 23:41:38 ID:Oel0hxOR
>>844
やっぱり傷痕はズキズキ痛むよ〜まあいい機会だからゆっくり休みます
みんなも検診行こうねと言いたい
内診は嫌だけど手術に比べたら何百倍もましだから

そちらも色々大変そうだけどあまり溜め込まないでね
848彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 13:17:45 ID:+XK75jXJ
>>841
その気持ちわかる・・・
何ヵ月来なかったらとかどの程度の生理不順だったら
「たかが」じゃなくなるのかわからないから行きにくい
初潮からずっと毎月ちゃんと来た例しが無いし
年齢的に何ヵ月も空くのはおかしいとは思うけど
何か異常が見つかるのも怖くて更に行きにくい・・・
849彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 13:40:44 ID:dMhl3ap3
>>848
キミのマンコなめたい
850彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 14:57:25 ID:H9iMu2KM
>>841>>848
3カ月生理が来なかったら病院行くべきだってお医者さんに言われたよ
851彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 15:59:08 ID:gjfMe3rN
>>847
無理しないようにね。
筋腫は女性の4人に1人は持ってるっていうから他人事じゃないな

私も婦人科行くの怖かったけど手遅れになってからじゃ遅いから
ネットの評判を参考に思い切って行ってみたら案外敷居は低かったし先生もすごくいい人だったよ
産婦人科じゃなくて分娩を取り扱ってない婦人科がおススメです。
852彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:01:31 ID:dMhl3ap3
>>851
美味しそうな大陰唇してるね
853彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:01:29 ID:GCozrVUv
>>848 >>850
そうなのか。
次の給料日きたら病院行くわ。
854彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 19:38:23 ID:K2MdSx+m
手遅れになるかもね
855彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 21:55:00 ID:+XK75jXJ
>>850
ありがとう
確認してみるようにする!
856彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 03:40:00 ID:POxO4OOC
生理が一年近く来なかったことあったけどほっといた。
それから7年、無事今まで何事もなく生理は毎月来てる
ただのストレスだったのだろうか?
たまたま運が良かっただけか?
857彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 06:32:04 ID:d4D/8amt
すみません、教えてください。
クリニックは歯医者のように予約した方がいいのでしょうか? 
858彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 07:22:19 ID:bCvZ5l6B
つ  電話
859彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 08:58:11 ID:k9Pq3dCL
>>857
予約したほうが絶対いいよ。
私はネットで評判のいいクリニックに行ったけど超満員御礼
(ソファは愚か壁にもずらりと待ちの人々が!)
受付で予約してないって言ったらかなり驚かれて、余裕で4時間強待ったww
これは極端な例とはいえ、他のクリニックでも予約がなければ1〜2時間は待つと思ったほうがいい
人気のあるクリニックだとネット予約が出来るところもあるよ
860彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:32:09 ID:8P3gLfAL
私が行ってる産婦人科は、妊婦さんは定期健診の次回予約できるのに
突発で婦人科検診の予約取ろうと思ったら出来なかったw
「特に予約は受け付けてないので診察時間内に来てください」って。
去年もそれで二時間待ったんですがw
まわりのハッピーオーラで、DSとかやる雰囲気じゃないし小説
持ってって読んでるよー
私がいってるのも近所で評判いいの医院らしいから、ある意味
完全予約制のとこのほうが楽でいいと思うよ
861彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:38:22 ID:xxWO/EHh
妊婦様優先ですよね〜

検査の結果を聞きに行ったら別の席に座らされ(←病院側の配慮だったらしい)診察室から
聞こえるおめでたです!のしやわせ報告が聞こえる場所に放置されて切なかったわwww
862彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:42:32 ID:/6BsUVOR
生理不順でここ数ヶ月プラノバールもらいに通ってる。
それはあと1ヶ月で終わり、それからは漢方になるらしい…。
めんどくさがりに1日3回の漢方はつらいよセンセー
863彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:45:48 ID:xxWO/EHh
生理がない期間(妊娠中など)がある方が病気になりにくいとか言うけど
本当なのだろうか?
864彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 12:53:28 ID:5soZTapw
というよね、根拠はなんだろうか。
34だけど一度も婦人科逝った事ない・・多分めずらしいよね
いまんとこ異常がないから言ってないけど
いつか検査しなくちゃなあ。と後回しにしてる
865彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 13:00:57 ID:xxWO/EHh
>>864
癌は症状が出た時には既に遅しみたいだから、早めに一度行ってみた方がいいよ。
866彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 14:50:50 ID:EOq2LbP2
>>865
キミの大陰唇に口づけしたい
867彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 15:06:17 ID:5soZTapw
>>865
そうだよね、ガンはこわいしね。

本当に子供を生んだほうが病気になりにくいのか、知りたいね
868彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:07:40 ID:k9Pq3dCL
>>867
お医者さんから聞いた説明だけど(難しいので自分流解釈、間違ってる部分あるかも)
私達は毎月、生理でいらない子宮内膜を一掃させてるが
出切らなかった内膜が内膜症、果ては子宮体ガンの元になるらしい。
妊娠すると出産と同時にその残った内膜を一気に出しちゃうから、
少なくとも体ガンにはならないんだって。
(ストレスでも女性ホルモンの崩れによって発症の原因になる。
最近は女性の生涯出産数が低い上にストレス社会だから、
喪でなくても子宮体ガンは増えてる)

ただ子宮頸がんは性交渉で男性から感染するから、確率は上がる
(男性の7割は頸がんのウイルスを持ってるらしい…)
ワクチンを打てばいいけどこのワクチンが5万くらいかかる上に、
ワクチンが出回ったのが最近だから何年くらいもつのかデータが出ていないんだそうだ。
そのお医者様曰く「もって七年」だと。
869彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:27:28 ID:EOq2LbP2
まちがってんねー
870彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:27:48 ID:POxO4OOC
>>866
唇だけに?   
871彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:29:38 ID:5soZTapw
何事もストレスが影響大きいみたいね
整理で流れきらなかったものが原因で内膜症・・怖い

やっぱ定期てきに病院いくしかないか
悪くなる前にどうにかしないとね
872彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 17:32:34 ID:xxWO/EHh
>>867
しばらく婦人科に入院してたけど内膜症、筋腫、癌、膣脱?の人がいたけど
みんな出産経験のない人だったよ

ただ頚癌の場合は喪女関係ないのかな?
873彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 18:22:18 ID:8P3gLfAL
>>864
私は去年、33でデビューしたよw同い年!
一回いったらなんともないからこれからは毎年受けるつもり。

>>868
検診で子宮と卵巣をエコーで見てもらったときに
「どっちもきれいですね、心配ないですよ」といわれたのは
そういうことだったのか。
子宮内膜がちゃんと排出されてるってことだね。
874彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:39:41 ID:Nr8Zw12Y
触診されて感じてしまった不謹慎な女↓

http://tiidaisuki.blog122.fc2.com/blog-entry-83.html
875彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:47:21 ID:8fxj1R4f
>>868
勉強になった
ありがとう
876彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 21:59:21 ID:EOq2LbP2
>>873
おばちゃん
経験人数は何人?
877彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 23:33:04 ID:xxWO/EHh
>子宮と卵巣をエコーで見てもらったとき

エコーでそこまでわかるもの?
878彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 00:16:12 ID:V6ygc6fs
内科で別件でエコーしたら下腹部も見て卵巣嚢腫かもよ?と言われた。
今度は婦人科か・・・。
かかりつけのレディースクリニックは優しい女医さんで色々と安心して任せられるんだが、
人気なだけあって待ち時間が数時間はザラ。
土曜に行くから余計なんだけども。
そして「セックスの経験がないのよね?」という確認が微妙に突き刺さる。
嚢腫も気になるしアラサーにしてそろそろ内診デビューかな。
「ちゃちゃっと見てやってくれや」という感じなんだけども。
後生大事に取っている処女でなくてこじらせただけなんでw
変に気を使われるほうが嫌だ。
879彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:42:15 ID:iQ7otBCp
>>872
膣脱って痛そう・・入院して今は具合よくなったんですか?
>>873
おない歳だ!ちょっとうれしいw綺麗な子宮でよかったですね。
一回行ったらなんともないのか、そうだよね
私恥ずかしながら痔で、診察受けた。あれができるなら婦人科もなんともなさそうw
880彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 01:49:25 ID:iQ7otBCp
>>878
不安だね、かもよ?っていうのが・・・
はやくみてほしいよね
卵巣なのに内診するの?おなかにあるから機器で診るのかな
881彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:21:49 ID:XZcswX3J
子宮に超音波入れると卵巣も含めた大概の異常は分かるって医者が言ってた
あとは血液使った腫瘍マーカーやったり
それで異常があったらMRIとか内視鏡でこまかく診るらしい
882彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 15:24:44 ID:XZcswX3J
けい癌、たい癌のチェックはまず最初にやられるね
883彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 19:45:17 ID:qQqtcAWI
保険はどこに入ってますか?
保険会社は一等地に立派なビルで中の人の給料も悪くないし、私の保険料がこのビルに使われてるんだと思うとちょっと悔しいw
善意でやってるわけないのは承知だけど未払いだとか払いしぶりを聞くとなんだかなーという気持ちです。
どこを選んでもこんなもんかな?
ギャラが高そうな芸能人使ったCMもオイオイ、って思います。
しょせんはイメージ商売なのかしら。
884彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:02:32 ID:3/vSpDAw
理想的なマンコってどんな形なの?
885彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 20:37:13 ID:Duea35mF
>>798
以前の私と同じだ
入らないと先生に悪いみたいで辛いよね
私の場合勁ガン検査した直後にエコー入れたら楽に入ったよ
それまで入らなかったのが嘘みたいだった
先生の腕もあったのかな
ここで言われてるように産科中心の先生より
婦人科中心の先生の方が検診は上手いと思う
慣れてるというか
私の場合年寄り先生の方がダメだった
886彼氏いない歴774年:2011/02/07(月) 23:30:36 ID:IRymLEgQ
>>879
同い年の者です。
検診いったきっかけは、母の友人の娘さんが卵巣のう腫で倒れて、
緊急手術→摘出になったからです。取ったのは一つだけですが、やはり
急なことだったので母子ともにショックを受けられて。

自分も一人暮らしだけど、決して一人で生きているわけじゃないから
大好きな母に不安そうに「あんたも検診いっといてね」っていわれたら
恥ずかしいもくそもなかったよw
費用は、一万円弱でした。

ちなみに私も痔の方が恥ずかしくないかなと思ったw
887彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 09:37:37 ID:ZJ14hdbZ
>>881卵巣診るのは超音波と血液検査かーそーなのかありがとう
>>886同じ歳の喪のです。
本当病気になってしまったらと考えると恥ずかしいとか言ってる場合じゃないもんね・・
わたしもいくよ・・・
ちなみに痔の検査もけっこうたいしたことないんですよ。先生がうまいことやるし

888彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 11:08:54 ID:wp9Wp3kd
中年女多すぎ
889彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 11:34:03 ID:wp9Wp3kd
あ〜中年ブスのオッパイとマンコなめてえ
890彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 11:41:22 ID:ddrhUgaj
勇気を出して行ってきたよ!
いていていててって感じ!
力抜けなかったw
891彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 11:48:05 ID:KlK2xmqy
>>890
おつかれさんです。
先生によっては、検査もそう痛くなかったりするけど
こればっかりは博打みたいなもんだよねw
892彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 13:57:00 ID:wp9Wp3kd
>>890
先生(おお〜コレがマンコかぁ〜〜ネットリとからみついて気持ちいいぜ!!!)
893彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 16:58:29 ID:rfdkUC8E
はずかしいと感じる余裕もなくすぐ終わったw
本当にあっという間
ただ終わった後先生から説明受けるときにちょっと恥ずかしかった
894彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 17:18:34 ID:/NFg4V3a
へー超音波で卵巣までわかるのんだね
特に何も言われなかったけど、卵巣と思われるあたりが痛いんだけど
原因は別のところにあるのかな
895彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 18:34:38 ID:AdwjdSM7
生理不順で月イチ通い。
午前中に用事潰して時間作って行ったら、事前に知らされてない午前休診の張り紙
用事済ませて午後急いで出先から返ってギリギリに行ったら、数分過ぎてて
午後の診察時間もう過ぎたんで帰れと。受付の女の対応最低すぎる
もうやだ病院変えたい・・・薬無いし、お腹痛いし・・・欝
896彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 18:56:53 ID:LoCg3hDF
予約できない病院なの?
できないとキツイよね…
婦人科は待ち時間も長いし。
897彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 19:42:03 ID:AdwjdSM7
>>896
予約無しで最低一時間待ち
妊婦さんとか乳児連れは何か予約できるのかも?

受付しねばいいのにと思った
898彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 19:57:53 ID:LoCg3hDF
そっか、ホント乙だ
婦人科ってただでさえ不安を抱えて来るところなのに
受付が対応悪いと最悪だよなあ。
近くにもっといい病院があるといいけど…。
899彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:30:04 ID:Zbk/ISpd
受付嬢が妙に冷たい感じなのはホント何なんだろう。。。
妊婦や不妊治療するような既婚者っぽくない雰囲気で、一人で来る女
=性病・中絶・避妊系と思われてんのかな。
900彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 20:41:26 ID:7R3OOFj9
妊婦様だよなぁ
退院すると思われるママさんが赤子抱いてナース、雑用っぽい人達も総出の写真撮影会を
やってるのを横目に見つつ放置される私涙目…
901彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:11:08 ID:wp9Wp3kd
>>899
単純に生理的嫌悪感を感じるだけじゃないの?
902彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:51:41 ID:Qqpw06Hl
産婦人科カーストにおいて、妊婦or赤ん坊連れが頂点で、
次点が健康な人の定期健診。
その他の事情で来る女は最下層扱いな空気が嫌だけど
近所に婦人科オンリーとか存在しない
903彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 21:52:45 ID:UbedsfaI
>>895
これを機に違うところにいくってのもいいかもね。
私も臨時休診でorz状態になった事ある。
それ以来どの病院も行く前に電話してから行ってるよw
904彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:15:04 ID:7R3OOFj9
>>902
そうか、最下層故の扱いでしたか…
そりゃ華やかで幸せオーラ全開の妊婦さんや赤ちゃんの方がいいよね
905彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:21:16 ID:YxjMF6sT
どうしよう 処女で27サイ 今まで一度も産婦人科いったことなくて、生理痛とかきついし行きたいんだけど、器具いれられるの 怖すぎるっす

へるぷみー
906彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:23:25 ID:Qqpw06Hl
健康で新しい命出産する人&した人と、病人を同じ待合室に放り込んじゃいけないとつくづく思う…
907彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:26:18 ID:O+XriwgF
妊婦様の産婦人科には行かないよ
壁中ピンクで赤ちゃん色だらけ
そういうところはたいてい喪女には冷たい
出産って金になるもんね
豪華な大理石ばりの受付がホテルみたいなところあったけど
婦人科には慣れてなかった
908彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:28:36 ID:LoCg3hDF
>>905
未経験で生理不順の相談なら血液検査と肛門からエコー位で済むはず
(ものすごい大量出血とか、半端ない痛みなんかなら別の診察もあるかもしれないけど…)
私は何軒かまわったけど皆そんな感じだった。
909彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:34:57 ID:O+XriwgF
>>905
タンポン使えるようならまず大丈夫だよ
力の抜き具合慣れてる
後は念のため強めのよく効く頭痛薬を検査一、二時間前に飲んでおく
これだけでもリラックス感が違ってくるよ
910彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:38:36 ID:rfdkUC8E
>>905
自分も処女だけど何も言われずいきなり入れられたよ
たぶんカメラで中でだいぶ動かしてたみたい(モニターが動いてた)
でも中に入ってからは何の痛みもない抜いたのもわからなかった
病院によると思うけど、相手はお医者さんけっこう事務的
911彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:40:36 ID:O+XriwgF
エコーいきなりより
普段から子宮ガン検査に慣れとくのもいいかも
ああこんなもの入れるのかと抵抗感なくなるし
エコーよりはクスコはサイズも色々あるから入ってしまえば痛くない
912彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 22:56:34 ID:YxjMF6sT
>>705です

皆様、親切に教えてくれてありがとうございます!!
ちょっと安心しました!
勇気をだして、近いうちにいきたいです。

子宮がん検診も受けなくてわ。。。

皆様はやはりちゃんと検診いってますか?

女医さんの病院のほうがすこしは気が楽ですかね?
913彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:01:13 ID:zahLOfTn
私の行ってる病院はたまたま女医さん。
真面目で優しい先生なので助かる。

そしてなぜか妊婦より更年期障害のおばちゃんたちが多い。
こないだ壁時計が急に落ちてきて、
おばちゃんがナイスキャッチしたので思わず拍手してしまった。
待ち時間はやっぱり長いけど、本を持参して読書タイムにしてる。
914彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:11:57 ID:wp9Wp3kd
>>905
処女で27歳とかオマンコにクモの巣張るどころか
癒着して膣の穴が閉じてそう
915彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:15:41 ID:LoCg3hDF
>>912
私は50代くらいの男性医師だけど、やっぱり優しい先生だよ。
最初は緊張するけど慣れてしまえば男性も女性も関係なくなると思う。
916彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:19:09 ID:7R3OOFj9
>>912
うーん、相性とかもあるから男の人でも自分にあった先生を見付けれるといいね

私の先生は男だけどいつもにこにこしてくれるので、チキンな自分にはあうw
917彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:29:13 ID:wp9Wp3kd
いつもアナタを診察してくれてる男の先生だってオナニーはするんだよ?
その時あなたの性器を思い出していないだなんてどうして言えるの?
918彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 23:43:35 ID:FdgdtvKs
>>912が女医さんの方が気が楽だって思うなら女医さん探したらいいんじゃないかな?

私の先生も男の先生
凄くいい先生だが説明が丁寧すぎて逆によくわからなくなってくるw
919彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 01:08:25 ID:39jeP0Ir
エコーはそんなに痛くないよね。
するっと入っちう感じ。ローターみたいなもんでしょw
なによりも痛いのは体ガン検診だ。
婦人科は行かなければ行かないほどハードル高くなっていく気がする。
だからいざというときのために内診に馴れておいたほうがいいよ。
1回行っちゃえばなんてことない。
クスコも力抜くこと覚えればそんなに痛くない。
920彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 03:00:40 ID:A3Bx7oZl
女医さんだからと言っても、優しいとは限らない。
921彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 09:01:45 ID:CHUuob8B
一概に女医がいいとは言えない
女の方が乱暴でキツイこともあったし
でも気さくで丁寧でいい女医さんもいたし
全体的には男の先生の方がいいような
やっぱりこのスレでも男の方が入れかた上手いW
922彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 10:33:45 ID:tTJJE2zb
先生も運だもんね
検診くらいならあわなかったと思えば、次の検診の時は病院を変えたらいんじゃ
ないかな?
「痛い」に関しては女医さんの方がわかってくれるだろうね!
923彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 15:02:29 ID:v8i/iPoz
みんなすごいなー。
私は何度行っても慣れないよ<内診

ここ読んでるだけでも痛みが。。
女性より男性の先生のが優しい気はするね。
生理痛の痛さについて熱く語っても同意は得られないけどw
924彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 20:06:01 ID:rYYlhAdw
マンコはものを入れる場所立ってのがよく分かる
925彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 20:59:42 ID:rYYlhAdw
診察している先生も『このマンコはキレイこのマンコは汚い』とか思ってるのかな
926彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:30:57 ID:LtV0H4jv
>>923
私も内診は慣れないけど、婦人科行くのは怖くなくなったなー
一度行っちゃえばなんてことない所だよ
何より、こういう悩みが相談できる貴重な場所だから頼りにしてるわ
これで待ち時間がもっと短くなればいいんだけどorzいい先生だから人気があるんだよね。
927彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:43:51 ID:uU5fAA4F
>>926
確かに何回も行ったらなんてことないね
少し前卵巣辺りが痛くて行ったんだけど結果は卵巣が少し腫れてるとかで
放っておいても大丈夫らしかった、待ち時間長いけど
病院のポスターみたらXの人がコンサートしたりとか書いてて別の意味で驚いたわ
928彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:46:59 ID:RRC7TlLK
大学病院の産婦人科行って検診受けたら大学生くらいの研修生いた
最初に説明くらいしてほしかった…そのまま内診
氏ね
929彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:51:32 ID:uU5fAA4F
大学病院はそういうのがあるから怖い>>928
だからなるべく大学病院以外がベストですぞ
930彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 21:52:39 ID:VytsBPsD
説明くらいはしてもいいと思うけど説明してるの見たことないな
医学生達看護学生達がいきなりわらわら沸いて出てくるよ
大学病院は患者が学生達の晒し者にされる運命だから嫌なら避けるしかない
931彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 22:30:50 ID:OdcJXTqh
大学病院は病院であると同時に教育機関だからね
教育の場なんだからそういうのは避けられないんだから、
嫌なら自分から大学病院を避けるしかないね。
紹介とかされちゃったら仕方ないけど…

不正出血が続いたから検査行った!
結果は異常なし、ホルモンバランスが崩れてるみたいだから基礎体温測ってみてね、って言われた
あれは既婚者が赤ちゃん作るためにするんだとしか思ってなかった
婦人体温計買うのなんとなく恥ずかしいな。
932彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 22:32:41 ID:uU5fAA4F
つamazonか楽天 ついでに基礎体温表も買おう
933彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 23:13:51 ID:k5kaeiQL
マソコ触りたくてがり勉したのが産婦人科医なんじゃね?
934彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 00:06:02 ID:ojXuA+uM
基礎体温記録ならウーマンコムもおススメ。
登録しちゃえば、件名に基礎体温を入れて空メールを送ればサイト上で記録してくれる
もちろん後でプリントアウトも出来ます
いちいち書いて記録するのマンドクセな超ものぐさな私でも続けられてるよー
935彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 00:15:40 ID:oN03nFPb
ウンコマンコだと・・・?
936彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 00:54:20 ID:Ju+MG4Rj
Wooooo…マンコーム!
937彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 05:19:19 ID:VT/O5c72
不正出血があって、血が止まってから病院行こうと思ってたら
そのまま二週間以上経過…止まる気配なしorz
これ、病院行ったらいきなり体ガン検査コースかな?怖いよ
色々不安過ぎておかしくなりそう。
938sage:2011/02/10(木) 09:45:15 ID:fCzc/AW6
携帯からスマソ

さっき、近くの婦人科に子宮頸がんの検査に行ってきたよ
区から無料クーポン来てたし、折角だと思って行ったら・・・
あれ、処女だと感染確立低いんだってねwww
男の先生に「性交渉経験ないなら」って連呼されて
もうね・・・看護婦さん近くにいるし、orz
結局検査受けずに帰ってきた
死にたいww
939彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 09:46:49 ID:fCzc/AW6
sage間違えた
ごめんなさい
940彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 09:54:50 ID:Bqo80tIe
まあでも、ガンの可能性が一つ消えたと思えば。
親戚は看護師やってるけどよっっっぽどDQNな患者でもない限り
たくさんいる患者のあれこれなんていちいち気にしないってさ。

DQN患者ってのは、病院内で平然と喫煙したり、
婦人科に乗り込んできて「俺の彼女(女房)の股を
男の医師に見せられねえ!女医を出せ!!」っていう
アホ男(最近増えてるらしい)や、
医療費払わないくせに威張り散らすナマポ患者みたいなのね。
941彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 11:04:18 ID:V9pusURV
そんな男はおらん
女の方が多い
942彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 12:15:58 ID:y0mMpqEH
低用量ピルを処方されたら何これ超快適
今まで漢方薬で頑張ってきたけどPMSと生理痛と生理不順までばっちり解消
整形外科に行っても治らなかった肩こりまで治ったw
私には合ったみたいだ。
でも1シート分飲みきるまでは不快な副作用があったし、
毎日飲まなきゃいけないのがめんどくさいね。これさえなけりゃ最高なんだけどなあ
943彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 12:26:41 ID:OYMZ7Lr4
>>938
婦人科で男性医師の場合、ドクハラされないように必ず女性看護師が立ち会うんだよ。
看護師が傍にいたのはそういう事情なのでイ`!
944彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 13:27:39 ID:tMRRbNmn
男性医師だけだと
内診時にカーテンの向こうでクンクン臭いをかいでたり
入れた指をなめたりしてるかもしれないから

当然と言えば当然だね

945彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 14:25:07 ID:EH+gqNRR
内診中にチンチン膨らませる先生いるのかな?
946彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 14:34:23 ID:KhXoWpgx
>>937
とにかくすぐにでも検査にgo
できるだけスピーディーに結果出してくれる婦人科に慣れてる病院がいい
>>938
それは医者が悪いよ
私も処女は必ず先に言うけど(検査少しでも痛くないために)
医者はああって言うだけ
だから精神的に楽かな
病院によっては担当医代わったりするけど
記録に残ってるかもしれないけど
あえて言われたことはないし
普通に検査した
947彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 14:40:29 ID:9zMhhfSL
熱出して何故か緊急入院させられたんだが
原因特定できないが腹痛があるからって婦人科までたらい回しにされた。
まだ学生で初の婦人科で母に付き添われて恥ずかしかった。
フラフラして歩けなかったから車椅子に座ってた。
きっと援交して妊娠してぷぎゃーな女子高生とその場にいたご婦人方には思われていたろう。
ジロジロ振り返って見られて苦痛だったから。

結局風邪と腸炎だった。
婦人科の医者が私のアソコ見て綺麗ですねーって感嘆の声を漏らしていたよ。
まあ大半の人は彼氏できて使い込んで荒らしてから婦人科行くんだろ。
けっ。
948彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 15:00:23 ID:Y97iwbgR
(お顔に比べると随分)綺麗ですねーっ!!
949彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 18:22:14 ID:+qIevktq
円光でも不細工だと需要は少ないだろうし
そう勘違いされる可能性は低いんじゃ・・・
950彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 18:42:44 ID:Ig14WOqG
>>947
何言ってんの
誰も妊娠中なんて思ってないって
一体何人が車椅子使ってると思ってるの?
綺麗って言ったのはおりものが少ないとかできものがないって意味でしょ
バカすぎる
951彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 18:53:06 ID:3AVnqGfm
>>938
処女の感染率非常に低いけど、ゼロではないよ。
私処女暦30何年だけど、頸癌検査で頸癌になるかもしれない危険因子
見つかって、今ウイルス検査の結果待ちだよ。
感染率が非常に低かろうがゼロではないなら、検査すべきだよね。
クーポン返してもらってるなら、違う病院行ってみたらどうかな?
952彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 19:07:29 ID:NMiXMn8t
>>940
婦人科に乗り込んできて「俺の彼女(女房)の股を
男の医師に見せられねえ!女医を出せ!!」っていう
アホ男(最近増えてるらしい)
↑この話は少し前ヤホーニュースでも話題になってましたね
何人のお股見ておられる医師からしたら何言ってんだ?ってな感じなのにね
変なAVの観すぎでこういう思考になるんだろうな
953彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 19:19:27 ID:lBvW2prI
まんまんかゆすぎ 婦人科行かなきゃ
954彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 20:16:17 ID:YsYmvMW+
フラフラするから車椅子に乗せられて婦人科に来る女子高生…なんて、
生理が重くて貧血起こして来たんだと、大抵の人は思うのでは?

そう言う私は産婦人科の外来から、車椅子で入院病棟に運ばれた事が2回あるけどなw
ポリープが原因で、内診室の床をスプラッタにするくらいの大量不正出血でなぁ…。
955彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:31:34 ID:fCzc/AW6
自分938だけど、レスくれた人ありがとう

病院の後仕事だったから「寧ろ検査受けれなくてよかったです。時間ないし」みたいに格好つけて帰ってたよ

処女でも感染しないわけじゃないんだね
クーポンは返してもらったから別の病院行ってみます
看護婦さんもドクハラ対策だと割り切って生きるよ!

長々とごめん
みんなありがとう!
956彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 21:33:52 ID:NMiXMn8t
>>954
kwsk!ポリープて言うと腸内しか浮かばないんだけど
内診室の床がスプラッタになるくらいって結構凄いよね
今はもう大丈夫なんだろうけど気になる(ごめん)
957彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:30:56 ID:4m/DvOCQ
28年間、生理周期の数え方間違えてたw
セックスなどしないから生理日なんて気にしてなかったし
看護士さんに説明受けて恥ずかしかったw
958彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:33:32 ID:YsYmvMW+
ああ、子宮内膜増殖症で、定期的に婦人科の診察を受けてるんだ。
子宮頸管ポリープは時々できてる。

大量出血する時は、レバーの塊みたいなのがボコボコと…。
パンツ型の穿くナプキンも、3時間くらいしか持たない。
診察を受けた日は、たまたま定期検査の日だったんだけど、予約したのに待たされて、
長時間椅子に座って待った後に、内診で下着を脱ぐのに前かがみになったら、下腹に力が入って…。
座って安静にしていた時間分の出血が一気に出た。orz

「前日から出血が始まって」と言ったら、主治医に「昨日のうちに来てよ〜」と言われた。
前の日は仕事で行けなかったんだよぅ。
959彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:41:53 ID:Q1Nj+p2l
子宮頸がん検診行ってきた、初婦人科
行っても意味ないのに母親の圧力に負けた
おじいちゃん先生でなんか一安心したけど、他人に触られるのはすごく気持ちが悪い
結果はもちろん何もなし
しかし、膣内で炎症が起きてたようだ
母親が診断書みて、ちゃんと洗いなさいね…
いいとしして言われるなんて…
960彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:44:25 ID:WXbM/NXu
私も先日レバーの塊が出たな

なんか産まれた!と思ったくらい

写真撮ってしまった

病院行くか
961彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 22:52:27 ID:NMiXMn8t
>>958
詳しくありがとう、子宮内膜増殖症とは大変ですね
大量に出血すると気分も憂鬱だろうに
職場も理解が得られないと中々休みも病院も行き辛いな
生理って職場では言えないし、お体大事にね
962彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 23:03:37 ID:4m/DvOCQ
世の中には「生理休暇」なるものがある会社があるのだよ

申請する人いるのかな
963彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 23:11:45 ID:XKgtdnSU
形式だけの会社多いよ
先輩に取ったことありますか?→NO
後輩に聞かれてNOの悪循環
上司に聞いたら『今まで取った人いない^^;』で終わり
964彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 23:20:37 ID:NMiXMn8t
生理休暇って自分も取った事無い
だって周りの小ばかにしてる社内男にしれたら余計なんか嫌味言われそう
こっちは痛みでずっと座りたくても書類なんか運んだり漏れてないかドキドキしてるのにな
男も月一度でも精子ダダもれになる日があったら面白いのに(ごめん下品で言い過ぎました)
965彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 01:15:14 ID:tPEIHoJl
定期的に行かなきゃいけないんだけどカーストに疲れた
何も産みださない女ってそれだけで罪なんだね
966彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 01:19:50 ID:mNeurDIs
精子ナプキンとか汚すぎるな
967彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 02:24:51 ID:PZvE605b
私の職場は生理休暇ある。部署が男9割だから使ったことないけど、女9割の部署から異動してきた人は毎月きっちりとってる。
その人は独身で定年まで両手で足りるくらいの女性だから更年期とか筋腫があったりしたらしんどいのかなと理解してるが。


最近やたら鼻血が出るんだけど代償生理ってのがあるらしい。
生理が少ない(か無い)かわりに鼻血で補う?らしい。
鼻血のとまるころって血の塊でるしそっくりだと思ったよ。
たぶん鼻炎で血管切れてるだけなんだけど生理中だし鼻血は毎日出るしで貧血ぎみ。
鉄分を注射してもらいに行く予定。
968彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 02:27:54 ID:oqG1pySJ
969彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 02:29:59 ID:oqG1pySJ
精子だだもれより
キンタマを女子社員に月に一回
潰す勢いで握るか蹴るかすべき
970彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 02:38:08 ID:DYIrm/gt
うちも生理休暇あるらしい
有休も使えない会社だから存在すら知られてないw
まあ上も下も男も女も、同じ日数の休みだから平等でいいんだけどね…
PMSきつい自分としては使いたい
イライラしてるし、注意力散漫でミス連発するから怖いよ
971彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 02:45:06 ID:mNeurDIs
生理休暇って
軽い人からすれば甘えにしか見えない所あるし
重い人からすれば、取りづらいよね
972彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 20:48:32 ID:62gkoyul
今と前の職場、ほぼ女しかいない職種で生理休暇あるけど、とってる人なんていなかった。
そこまで重くない自分としては生理休暇なんてとれたら幸せすぎるw
973彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 21:45:10 ID:wj0yLmG/
以前、子宮筋腫関連の本買ったんだけど
その作者が凄く生理が重くて酷い貧血で
生理が重いってここまで酷いのかとたまげたよ。
よくぞ死なずにと言いたくなるくらい。
974彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 22:09:09 ID:tPEIHoJl
生理なくていいよね
975彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:27:52 ID:0sYYD6Jk
>>938
同じ経験あり。
親が行けとうるさいから行ったんだけど
診察台でM字開脚して、中年男性医師が私のあそこを見て、
これは(突っ込む器具)小さいやつじゃないと…みたいにおばちゃん看護婦に準備させてたら
先生「あなたセックスの経験あるよね!?(声大)」
私「ありませんが…」
先生「セックスしたことないの!?本当にないの!?(声大)」
私「はい…」
先生「じゃあ出血するし痛いし、セックス未経験の方は頸がんの確率相当低いから…検査どうしますか?」
私「…じゃあやめます…」
先生「もう一回確認するけど、本当にセックスの経験ないのね!?(声大)」
私「はい…」
先生「じゃあ検査未実施ってことで受付の人にこれ提出して手続きしてから帰ってね」
恥ずかしくて死にそうだった。
しかも受付の人若いリア充だったから、嫌すぎると思ってたら、
おばちゃん看護婦さんが察してくれたのか、診察室出るときに
「あとは私が手続きしておきますから、受付に寄らずに帰ってかまいませんよ^^」と声掛けてくれた。
本当に恥ずかしかったから一目散に病院出たわ。
976彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 00:32:07 ID:CpIFmhaI
待合室を通るとき、ジロジロ見られたんじゃない?
977彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 01:38:43 ID:paoYVrZs
それ立派なドクハラだよ。
978彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 01:42:20 ID:bUQnM4UY
検査器具で処女膜破られた人いる?
979彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 02:40:28 ID:q8fPzXFB
そーいやケツ穴の処女は奪われたな。
下の毛抜く癖があって陰毛薄かったから恥ずかしかったな。
入れた奴がキモいオッサンじゃなかっただけ救いだ。
エロな変態ではない変態医者だったけど。
980彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 03:11:24 ID:CpIFmhaI
アグラをかいた状態で、うつ伏せにヨツンバイにされ・・

 or2~

情けないような声を上げなかった?
981彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 11:53:33 ID:q8fPzXFB
開脚で「ぐけっ」って言ったけど。
982彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 21:32:59 ID:+BgyQMhJ
>>978
この前子宮ガン検査でめっちゃくちゃ痛かったから、家に帰って見てみたらいつもと変わらなかった。
さすがに大事な事だから医者は破らないんじゃない?
小さいのでもあれだけ痛いって事は世の中の女性はああれ以上の痛みを経験して皆大人になったんだね。すごいな。
983彼氏いない歴774年:2011/02/12(土) 21:48:38 ID:yLv3rzVC
破って内診が痛くなくなるんだったら
内診時に切開して貰いたいくらいだわ。
そうすれば喪申告もしなくてよくなるし。
984彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:42:13 ID:TC3J+QzF
>>975
無神経な医師だなあ
婦人科医なのになぜか中年初老以降の荒っぽそうな男医者に
すぐ怒ったり失礼なこと平気で言う医者何人かいた
処女は確かに頸ガンの可能性はほとんどない(ゼロとはいえない)
しかし子宮体ガンは処女含む未産婦におこりやすい
私も処女で体ガンになってしまった
だから体ガン検診は必ず若いうちからべきだよ
だから最初から体ガン検診して下さいとしたらいいよ
そういう古臭い知識の失礼医師には最初から
処女なので体ガン検診して下さいとでも言ってやりたいくらい
985彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 02:29:48 ID:rzquehKa
>>984
頸ガン検査と体ガン検査は内診で痛みの違いってありますか?
986彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 07:16:14 ID:TC3J+QzF
>>985
子宮鏡入れるまでは全く一緒
だから普通は両方セットで検査する
頸部麺棒でこする頸ガン検査は全く痛みなし
体ガンはちょっとチクっとしますよと言われたけど
私はほとんど痛くなかった
痛いとしても細胞診はほんの一瞬だから
ちなみに組織診も私には言われるような痛みはなかった
後生理痛みたいな鈍痛がしばらく続いたけど
987彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 12:11:50 ID:rzquehKa
>>986
勇気でました
ありがとうございます
頸がん検査しかしたことがない気がしていたので、聞いておいて助かりました
988彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 13:48:33 ID:GebaxiPm
ていうか処女と申告するのが嫌なら油性ペンでも突っ込んで破っちゃえばいいじゃん
いちいち申告しなくてよくなるよ
989彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 14:24:41 ID:AHu/vPuM
>>987
痛さとかは個人差と医者の腕にもよるから、
こればかりはやってみないとなんとも言えないけど…
私もそう痛くなかったよ。
こういう検査って、経産婦でも怖がって痛がる人もいるから、博打みたいなもんもあると思う
990彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 18:09:17 ID:TTqSl7CR
体癌検診では多少出血するから、ナプキンを忘れずにね。
991彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 20:18:27 ID:GebaxiPm
>>990
ババア!
経血飲ませて!
992彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 20:49:33 ID:ON7WA2Im
最近生理前から骨盤あたりに鈍痛あり。
めんどくさいな…なんかの病気かな…
993彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 20:55:01 ID:GebaxiPm
>>992
失笑
994彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:03:54 ID:u2QnnfBm
995彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:08:15 ID:hRHY0Fv1
体がん検診私はめちゃくちゃ痛かったよ〜
頸がんも一緒にやったんだけど、全然痛くないじゃんと思ってたら
体がんの方になったとたん「そんな奥まで行くの!?大丈夫なの!?」って位器具が入ってきて
痛くて冷たい汗がだらだら出て来た
表面の痛さは強い方なんだけど、鼻の穴から脳に何か突っ込まれてるみたいな気持ち悪さがあったなぁ
やっとくに越した事はないけどね
996彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:16:19 ID:K2mskOW6
>>992
もしかすると骨盤腹膜炎かも。
あまりにも痛かったら婦人科行った方がいいよ。
997彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:27:59 ID:71uPMOgk
>>984さんは体癌になったの?
若い人にも増えているとは聞いてたけど…

もう治ったのかな?
998彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:32:00 ID:0ytdDOJu
>>994
スレ立て乙です
999彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:46:09 ID:GebaxiPm
1000ならこのスレの全員が処女受胎

999なら子宮全摘出
1000彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 21:47:32 ID:ns9ANIp7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。