友達だと思ってたら嫌われてた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
前スレ落ちてしまっていたので
2彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:06:57 ID:4t1bwg6Y
逆にこちらが嫌ってる
うざいしキモいけどもうすぐお別れだから我慢してる
実際6月ぐらいからずっと嫌いなんだけどね
3彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:08:05 ID:cfA5BvwG
今日から僕が友達になるよ;;
4彼氏いない歴774年:2010/12/05(日) 16:26:06 ID:8mU0bvEz
嫌われてるのわかってたけど
ぼっちの方が嫌だったので
仲良くなろうと必死に努力した高校生時代
5彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 14:47:50 ID:5XAEJRW/
サークル仲間に嫌われてた
無理して仲良くさせてたのかと思うと申し訳ないやら腹が立つやら・・・
それでもみんなのこと嫌いになれないから悔しい
6彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 15:13:17 ID:nfN82We9
>>1何スレ目?
何スレ目かもスレタイに入れて欲しかった
7彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 15:31:13 ID:0hM4WwAs
私の事ですね
8彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 20:18:08 ID:vxOAxspT
ブログのコメントレス必ずする子なのに
先月の私のコメントだけ放置、そのまま更新続いてるし…
なんか気に触ることでも書いたかな
9彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:35:06 ID:wMOddtW+
会社の旅行 行かないって言ってたから私も行かないってことにしたら、
その人はちゃっかり行っていた・・・私とは行きたくなかったのね・・・
10彼氏いない歴774年:2010/12/06(月) 23:36:53 ID:X0rBWxGD
そんなもんだよ。
女なんてあてにならん
11彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 00:14:09 ID:EdzkS8T4
仲良しグループでディズニーランド行くんだってさ。もちろん私は誘われてない。
あと3ヶ月我慢すれば解放される
12彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:29:55 ID:PKOus9Sk
「褒められてやる気出たんだー」と言ってからメールが来なくなった。
そして次会った時は人を下げる発言ばかり。さすがに回りが気づいてフォローしてくれたけど、彼女に取って私は下に見るだけの存在だったようです。
13彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:37:06 ID:8WiH8dyq
キタキタ
14彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 03:43:35 ID:u2jDJzY3
懐かしいこのスレ
落ち込むなぁ
15彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 04:32:50 ID:ZeOS9oyW
まさにそんな体験を最近したよ…
長くなるけど吐き出させて下さい
こないだ、高校時代の友人からなにかの試験会場の下見?をしに上京するので何日か泊めてほしいとの連絡がきた
できるだけ協力したかったし、久しぶりに会いたかったからもちろんと二つ返事で了承
しかしいざ泊めてみると、帰りはめちゃくちゃ遅いわ(下見とやらは早々に済まし、ツイッターのオフ会やら遠距離の彼氏とデートしてばっかり)
その子の分のご飯を用意してもお礼もなしだわ
久しぶりに会ったのに私の近況はつまんなそうに携帯いじりながら聞き流して、自分の自慢話をひとしきりしてさっさと寝ちゃうわで…
ほんとにタダで泊まれるホテル扱いだったんだなー、横にいる私を友達とは思ってないんだなー…とショックだった
嫌われてるというより、どうでもいい存在だったのかもな…
16彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 13:20:03 ID:TeRDNGAD
>>15
うわ嫌だ・・・
自分都合の良いように利用しているだけでは・・・
私だったらまた泊めてって言われた時絶対泊めたくない
17彼氏いない歴774年:2010/12/07(火) 14:36:47 ID:3UF+8Adk
二年ぐらい仲良かった友人が子ども出来て変わってしまった。
年も離れてたし娘みたいに可愛がってもらってたし、子どもは二人いらないって事かな。
18彼氏いない歴774年:2010/12/08(水) 18:39:15 ID:Zkw7Z+iB
さすがに赤ちゃんみたいに他人に甘えられたら嫌だろうけど
友達なら友達として付き合えば無問題
19彼氏いない歴774年:2010/12/09(木) 06:21:01 ID:U7g/GATm
もう、黙っておこうと思いましす
20彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 19:23:01 ID:ELBnWXdR
あるあるすぎて泣ける…
21彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 19:41:42 ID:KZ9APUkv
自分ひとり抜かしてディズニーランド行ってたってのはもう喪女のデフォだね
22彼氏いない歴774年:2010/12/13(月) 23:58:55 ID:pgN52nvK
メールが2日返ってこない
質問系なんだけどウザかったか
やっぱ数ヶ月メールしないとこんなもんかね
友情ってはかないもんだ
23彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 00:42:59 ID:K8NQJqBL
あるあるだ
24彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 01:38:17 ID:/IIvPy2i
いつも友達や職場の人の悪口を言ってる友達がいた
共通の友達のことも言ってたし私のこともいってるんだろうなぁっでも友達だしなぁて思ってたら
案の定私に共通の友達と今はベタベタしてる。私には一切連絡なくなり悪口を言ってるらしい
また共通の友達に嫌気がさしたら私のとこに来る予感がするけど
これは嫌われてるんだしもう関わらない方がいいよね?
しかし借りた本が一冊あるからそれはなんとしても返したいけどメールの返事こないんだよなぁ…
25彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 01:39:56 ID:/IIvPy2i
長文&ageスマソ
26彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 03:06:45 ID:ohmnHGTz
>>24
そういうコロコロ態度変える友達は拒否られてるうちに縁を切るべき
また戻って来たらスルーすればよし
本性見え見えじゃん
本は共通友達に伝えてもらってでもきっと返ってこないから諦めるんだ
自分もTシャツ1枚諦めた
夏になると思い出してちょっとイライラするがw
それと友達の愚痴スレの方が良い意見聞けそう
27彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 09:56:51 ID:guu4Phn0
返したいんじゃないのかな。
共通の友人に渡してもらって、もう関わらないほうがいいよ。
28彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 10:34:14 ID:MYJus4Hl
ちょっと聞きたいんだが、自分に内緒で旅行等に行っていた、というのは何で発覚したの?

実は自分は内緒で旅行に行った側なんだけど、内緒にした人には未だに知られていない
一緒に旅行した人たちとは、その子が居る前では旅行の話は絶対しないし、
今後も絶対しないと暗黙の了解になってる
2924:2010/12/14(火) 10:34:26 ID:/IIvPy2i
>>26>>27
ありがとう!
その他色々あるから>>26がいってくれたように愚痴スレに相談します
友達が少ないと嫌われてる友達までなんとかしようと思っちゃっていやだー
30彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 14:20:05 ID:ohmnHGTz
>>28
そうやって気をつけていても何かの拍子や人づてに知られてしまうもんなんだよ
誘わなかった子がどんな子かは知らないけど
そうやってコセコソ陰でやっているといつか自分に返ってくるよ
旅行に誘わないような嫌いな子ならバレても良いくらいの姿勢で堂々としてなよ
31彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 14:22:37 ID:ohmnHGTz
↑コセコソ=コソコソね
ちなみに自分も人づてに内緒にディズニー行かれてたの知った側でもあるし
内緒にしててバレた側でもある
3228:2010/12/14(火) 15:31:59 ID:MYJus4Hl
どっちかと言うとその子の今までの行いが、旅行に誘われないという形でその子に返ってる、と思う

散々振り回されてみんな疲れてしまったのです
だけどその子は私たちから絶対離れようとはしないし、
精神的にアレな子なので、ハッキリ言って突き放すこともできないんだ・・・
33彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 15:59:19 ID:lGHJeRRc
旅行に誘わないのはいじわるで誘わないんじゃなく
何か理由があるから誘わないんだろう
コソコソしても楽しくないからいっそ事後報告くらいの勢いで旅行に行けばいいかもしれないね
相手もそのうち気づくだろう
34彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 16:09:45 ID:ohmnHGTz
>>32
突き放したいなら尚更ちょっと心は痛むが堂々と旅行話したら良いんじゃ?
さすがにその子も気づくでしょ
ちゃんと理由があって誘わなくても何故か自分に返ってくるんだよね
人生プラマイゼロなんだよな
35彼氏いない歴774年:2010/12/14(火) 16:15:20 ID:ohmnHGTz
>>32が悪いって言っているんじゃなくね
その子はハブられても仕方ない事したみたいだし
だけど正当な理由があっても返ってくるんだよなぁ人生って不思議だなぁ
誘う誘わないに限らず
自分何言ってるんだろ、ちょっとロムるは
36彼氏いない歴774年:2010/12/15(水) 01:46:30 ID:BQVPVJEl
2年前くらいだけど、3人組で私以外で旅行に行ってたww
はぁ・・
37彼氏いない歴774年:2010/12/16(木) 00:09:25 ID:mXz6AwWa
もう嫌われた覚悟で投下

数年前はかなりコアに仲良くしてたグループAがいたが
途端に私だけギクシャクしてしまい、泣く泣くフェードアウトした
数年後、フェードアウトした事を謝って、また最近はこちらからはメールはするけど向こうからは一切来ない
で、こないだ最近どう?とか、質問を含んだメールしてみたら、返事は2日後
年末年始の事を聞いたら、うちらグループで過ごすんだ〜と返事
やっぱり嫌われてるんだなと核心
アドレス消します
今まで有難う
38彼氏いない歴774年:2010/12/18(土) 09:53:10 ID:KDHJRCx2
喪女の友達三人いるんだけど
その三人で撮ったプリクラ画像を携帯でもらった
皆楽しそう…私誘われなかったよ?嫌われてるのかなorz
39彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 04:49:08 ID:nPBepfZH
私も仲間内で自分だけ誘われてない旅行の写真とか見させられたことある
あまりにナチュラルにそういうことされると嫌がらせとも思えないし(というか思いたくない)、対応に困る
普段は皆優しいんだけど、旅行ハブられるってことは嫌われてるのかな…\(^ο^)/
40彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 07:55:29 ID:6B9/a3YR
嫌われてるんじゃなくて、そのグループの一人って認識されてないのでは?
41彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 09:58:42 ID:7A3vBTw6
グループって…喪女の年齢層低くなったの?
それとも今は成人してもグループで固まってるもんなのかな?
42彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 11:40:32 ID:HiqdxVcC
>>41
…高齢喪女アピール?

常に固まってるかはさておき、何歳になっても人間は基本的に所属を求めてグループ作るもんだと思うけどな。
学校、会社、趣味の教室やサークル…
グループなしに、しがらみ抜きの本当に気のあう数人とだけ付き合うのも結構難しいと思う。
43彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 12:50:17 ID:kiWKHTvA
>>41
遊ぶときにいつも集まるメンバーって事じゃ無いの
自分は30超えてるけど、グループ所属だよw
基本何かあるときは、そのグループ全員に声かけて集まる事にしてる
もちろんそのグループ内でサシで遊んだりもするけど
44彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 20:57:07 ID:ZWvc168k
年齢関係ないでしょ
人間関係が広いか狭いかの問題
45彼氏いない歴774年:2010/12/22(水) 22:37:56 ID:6JWe9ikY
同じく30超えてるけど、皆色々忙しいし、既婚、喪女、小梨色とりどり揃ってる。
なので、そのとき互いに都合のつく相手と会ったりしてるよ。
最近ようやく皆子供も手を離れつつあるので、飲み会した。
グループ?皆で顔を会わせたのは実に数年ぶり.。

なんかそんなに固執すると逆に長続きしない気がするんだけど。
46彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 03:04:29 ID:bVe0ZNps
つかグループが存在するからこそ『自分だけ誘われなかった』って思うんでしょ
47彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 06:52:33 ID:syRLy1qq
嫌われ美智子の生涯
48彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 13:01:13 ID:HYoYb15F
>>46
思ったw

サシでの付き合いもあるだろうけど、みんなで○○行こうよ〜!ってなったときの「みんな」に自分が入ってなかったらショックだよね
49彼氏いない歴774年:2010/12/23(木) 18:07:23 ID:Wxc7ppz3
友達モドキすらいない私は勝ち組
50彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 02:02:46 ID:y3R6uTuR
唯一の友達だと思ってたのに、実は「仕事上で必要なスキルを持ってるから仲良くしてる」的なことを他の人に話してるのを聞いてしまった。

今まで信じてた自分が馬鹿みたいだ
51彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 14:48:31 ID:ma4ALShG
人を馬鹿にするやつって結局自分に帰ってくるからな。
違う友達見つけちまった方がいいよ。
52彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 14:51:59 ID:ma4ALShG
書き方が変だった。

>仕事上で必要なスキルを持ってるから仲良くしてる

こんなこと聞かされて
へぇ、お前いいやつだななんて思う人はいない。
むしろ避けるだろ。
愚痴などを共有する事はあっても心許すやつはいない。
時期はわからないが、そいつもいずれは痛い思いをすると思う。
53彼氏いない歴774年:2010/12/27(月) 21:53:27 ID:4ES1zoz9
いつも一緒に居た子が、先生に「喪子さんに付きまとわれてるんです!助けて下さい」と相談してたりクラスを離すよう必死で説得してたらしい。
54彼氏いない歴774年:2010/12/28(火) 08:30:29 ID:JoLvLGKG
信頼できる人はあなただけと言ってくれたのに
クラスの仲良しグループと私抜きで遊びに行った後
楽しかったと私に楽しそうに報告してくるのは何なんですか
メンバーと撮った我友情永遠不滅也☆とか変な中国語書いたプリクラよく私に渡せますよね
学校で何事もなかったように話しかけてきてさ、ハブられたほうがまだマシでした
55彼氏いない歴774年:2010/12/29(水) 15:54:59 ID:6TMTKR7j
>>50
仕事関係?同僚?
仲良くしてても同僚と友達は違うよ。考えを改めたほうがいい。
56彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 21:14:26 ID:xMK+N35D
>>54
信頼できる人=常に一緒に遊びに行く人
とは違うと思うけど
57彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 22:35:16 ID:7Hlqbb3a
誘われたかったんだね
58彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:20:56 ID:sl6ScHhC
親友だと思っていた子にお酒の席で殴られた。
痛くて口切れていたのでトイレに冷やしに行けば追っかけてきて「大袈裟なんだよ痛がりすぎだろ」と罵声。
酒癖悪いのは知っていたし酔っていたから仕方ないと思っていた。

何ヶ月か経って共通の知人に「あいつムカつくから殴った」と言っていたとの事。
「酔っ払って覚えてないけど殴ったみたいでごめん」
が実は記憶もあったしわざとだった。

それ以外にも色々あって縁切ったけど、信じてた自分が情けないやら悔しいやら。
59彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:26:19 ID:HaLoW/4I
>>58
お酒の席とはいえ、周りの人も共通の知人とやらも殴る行為には引くでしょ
相手が勝手に自己評価下げてるってとこで良しとしたら?
60彼氏いない歴774年:2011/01/01(土) 23:31:05 ID:cJCb+s6Q
ちょっと違うかもしれないけど。


クラスの友達グループ6人のうちの1人。
美術の時間によく
「喪子は絵が上手いから参考にさせてよ」
と私の席までやたら来ていた。
友達グループでもそれほど気が合う子ではなかったけど、あまり気にしなかった。
しばらくして、その子がただ単に私の隣の席の男子を好きだっただけと知り、
微妙な気持ちになった。
嫌われてたってよりも、利用されてたのがショックだった。
彼女の行動がおかしい事に気付かなかった鈍い自分にも、ウンザリした。
61彼氏いない歴774年:2011/01/02(日) 00:01:12 ID:Flt2Gdlw
>>60
ここは>>60がちょっと大人になって
その席によく来てた女子は
周り見えずに必死になっちゃうぐらい
その男子が好きなんだな仕方ないな
でももう少し周りも考えないと好かれないよ
って思ってやれ

悪意があったみたいじゃないし
悟ったもん勝ちだよ
6260:2011/01/02(日) 00:37:02 ID:ky1nl1lB
>>61
そうだね。ありがとう。
悟りを開けるよう休み中に努力してみる。
63彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 02:00:30 ID:Qtos7hL5
嫌われてるというか、軽く見られてはいると思う
私に彼女しか友達がいないからだろうけど
遅刻やドタキャンは当たり前
向こうから誘ってきたのに、「やっぱり行けなくなった。
○○ちゃんと遊ぶことにしたから」とか…
嘘をつこうとも思われないぐらい、気を使わなくていいってことかい
64彼氏いない歴774年:2011/01/03(月) 03:14:54 ID:NE15t2Wd
気を使わない相手ったってそれは失礼すぎる
気を使わない相手だからこそ大事にしないと
…と友達少ない私なんかは思う
65彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:35:34 ID:q2xpfpn+
ごめんなさい、さっき避難所のほうにも書いたんだけど、こちらにもかけるようになったみたいなので…コピペでごめんなさい

友人の実家に電話しようと思ってます。

もうずっと、携帯やメールが音信不通で。
いい加減、どういうつもりなのかを教えて欲しくって。

彼女と関係が悪くなってしまったのは1年半くらい前。
完璧に連絡とれなくなったのは半年くらいになるかな?

本当に大切な友人だったから、FOされたんだろうなとは解ってても、諦めがつかなくて。
抜け出せなくて。
踏ん切りがつかなくて。
一年半、ずっとずっとずっと泣き続けて苦しくて。

こんなに一人の友人に執着するなんて、異常だと思う。依存してしまっていると思う。
だからこそもう終わらせたい。
FOのままじゃ嫌なの。ちゃんとけじめつけたいの。

だって彼女からもらった最後のメール、なんでもない日常の、あったかい感じのする内容だったんだよ。
嫌われたわけじゃないんだと思う。
ただ、彼女の人生に私の存在が必要がなくなったんだと思う。

もうこれ以上引きずりたくないんだ。
無意識に返信待ちをし続けてしまう自分も、彼女との楽しかった時間を思い出してぐちゃぐちゃになってる自分も、前に進めない自分も嫌だ。

だから、最後に声が聞きたい。
66彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 01:46:17 ID:DFdvMvH1
すげー酔ってる文章だなw

まあ真面目に、実家に問い合わせてキリつけてもいいと思うよ
どっち転んでもこれ以上悪くはならないと思うし
もしかして入院や他の事も有り得るしな。
67彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:06:28 ID:g2i+rnkf
学生です
いつも三人で行動するけど私以外の二人が私をきらってるw
一人が欠席したらもう一人は「かえりたーい、楽しくなーい」とあたしにいいまくるw
こんどあそぼーと誘ったら
「その日おばあちゃんち」
って、その日のお前ホムペのリアタイに
「暇いー!誰かメールして(^^)」

あは!超鬱はいるww   
しかもりあ充
68彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:12:46 ID:wfOtkQDI
>>65
私の今の状況、あなたの友人の立場に近い感じなんだけど、

恋愛関係みたいに、スッキリ清算する必要あるのかなあ?
このままにしておけば、またいつかお互いに気持ちの整理が出来た時に会いたくなる時が来るかもしれないよ。
共通の友人なんかがいれば、誰かの結婚や不幸で顔をあわせることもあると思うし。

それと、今無理に話し合っても、スッキリできないと思う。あなたも感情的になってしまうだろうし、向こうもそれで
余計に嫌になってしまうかもしれないし。どう転んでも、これで綺麗さっぱりお別れしたいなら止めないけど。

>彼女の人生に私の存在が必要がなくなったんだと思う。
仲良くても、こういう時って1回くらいはあるものなのかも・・・。特にどちらかが幸せで、どちらかが不幸な時は。
私の今の状況がこれ(不幸続きで友達にも会いたくない)。

自分にあてはめて書いてるから、かなり的外れだと思う。参考にならなかったら聞き流してね。
69彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:27:50 ID:eN3h/SGL
私の誕プレはシステム手帳(800円)
もう一人のは3000円くらいのアクセサリー・・
前に3900円のピアスあげたのにさ・・
金額に現れるよ・・気持ちって。


もう付き合ってないけどね。
70彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:32:01 ID:g2i+rnkf
>>69
元彼ですか?
71彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:49:04 ID:1sjYr/an
>>67
3人組ってどうしても2対1になるよね
そして私はいつも1の方だ
72彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 02:54:25 ID:g2i+rnkf
>>71
二対一はうざいね
なんでも人数多い方が正当化されるし
73彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 06:39:26 ID:PPLjCEZ8
>>65
関係が切れてるのに実家まで行くのは気持ち悪がられるよ
自分の行動を振り返って反省するしかないと思う
他にも友達作んなね
7465:2011/01/04(火) 12:39:44 ID:q2xpfpn+
一晩経って我に返ったら恥ずかしい…。
レスくれた方サンクス
共通の友達は一人もいなくて、お互いが努力しなきゃ会えないくらいの間柄です。

もう一年くらい同じ思考を性懲りもなく繰り返してるんだ。
夜になると発狂したように泣いたりもうメンヘラの域で、去年の秋頃からやっと落ち着いてきたレベル。
去年はこの事を言い訳にして沈みきった一年で、生産的なことが何もできなかったから、今年こそ踏ん切りをつけなくちゃマズいと思っている。
完全に自分の都合だから、意図的に連絡を絶ってる(とすれば)向こうには本当に申し訳ないんだけど。

ここまで必死になるのにはいくつか理由があるんだけど、でもやったらやったらで後悔もするとは思う。
自分がもっと大人だったらけじめつけたいなんて思わなかったろうし。
頭冷やしつつ最後にもう一度考えます。
75彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 16:33:17 ID:jO2aSXK5
>>74
そんなに一人の友達に依存したらあかん
その友達もそういうのが重くなったんじゃないの?
私も大人の癖にそういう時期あったからメンヘラ状態な気持ちは分かるけど、友達の家に行くのはマジキチ
関係は悪化すると思う
76彼氏いない歴774年:2011/01/04(火) 17:13:14 ID:q2xpfpn+
>>75
行きはしないよ電話だよ。
昔は家電同士で電話してたんで。

依存しているのは連絡がとれなくなった当初に気づいた。
だから反省して、向こうから連絡くるまで気長に待ってようとしたんだよ。
でも、半年以上経ってもちっとも抜け出せなくて、
自分の中では悪化するばかりで、もう何かアクションおこさないと踏ん切りつけるのは無理だと思った。

で、さっきようやく電話してきた。
やっぱり本人とはお話できなかったし、あちらには申し訳ないんだけど。
結果的に今すごく落ち着いてる。
本人が無事であることがわかったからかもしれない。
もうこちらからは連絡しない覚悟ができたよ。

これで消えます、レスくれた方ありがとう。
77彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 00:47:28 ID:Ue8KQlCR
同僚が結婚する事を知り祝福したが、私以外は全員知ってたorz
しかも何ヶ月も前から…
結婚式の二次会に招待されたけど、式の一週間前って。
これまた式&二次会は、同じ部署の皆が数ヶ月前から招待されていた。

何だろう?
嫌われてて報告しなかったのか、それとも喪女だから気を遣われて黙っていたのか…
普段一緒に、昼ご飯を食べたり、仕事終わってから飲みに行ったりしてたから、友達だと思っていたのに。
ほんとは嫌われてたのかー気づかなかった

いや、それより、
他の人達が知ってて、私だけが知らなかったというのが地味にショック大きい
疎外感でいっぱい。あー仕事行きたくない行きたくない 地面に穴掘って埋まりたい
78彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 01:14:01 ID:9RO8BaoF
>>77
友達関係だったなら、ちょっと不親切だね。準備のこととかあるし。
でも単なる「同僚」なら、告知はそんなもんかも。
他の人が前から知ってたのは、
その結婚する同僚と仲のいい同僚が知って、その人が他の同僚に喋って
更に他にも伝わって行き・・じゃないかな。
他人から聞かれない限り、結婚式の直前まで黙ってる人、結構多いし。
ちゃんと誘ってくれたなら、嫌われてはいないと思うけど。
79彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 10:31:40 ID:Q8nayAjh
断るの前提で1週間前じゃないかなぁ
でも>>77も相手の話聞いてあげなさすぎじゃない?
結婚とか彼氏がいるとか普通は一番話したい事だろうに普段どんな会話してたんだろ
嫌われてるかはわからないけど距離がある関係だったんだと思う
80彼氏いない歴774年:2011/01/06(木) 10:37:25 ID:Q8nayAjh
彼女が言い触らしたんじゃないにしても
他の人が知った時に「おめでとう」とか言われるから
「他の人が知ってるなら77にも直接言っておかなきゃ」と思う所だよね
普段から仲が良いなら「77の友人さん結婚するんだって?」とか
他の人から話があってもよさそうだし、不自然な話だ
8177:2011/01/10(月) 00:32:37 ID:rTCxmtSo
>>78-80
レスありがとう

普段は、
「バレンタインなんて、自分のためにチョコ買う日だよね!バレンタイン限定のやつゲットして帰ろ!楽しみ☆」(バレンタイン直前)
「可愛い!こんなの買ってくれる彼氏が欲しいよw誰か合コン誘ってくれないかなー」(クリスマス前にデパートのアクセ売り場にて)
「クリスマス超ヒマ〜、一人でモンハンだよーつまんない」(クリスマスイブにきたメール)
「彼氏欲しい〜」(日常的に)
なんてしょっちゅう言ってたから、彼氏(婚約者)がいるってのは聞いた事なかったよ。
そして、よく話してくれた、週末に「学生時代の友達と」遊んだとか旅行したとかって話は全て「彼氏と」だったことも判明しました。

私が喪だから、私に合わせてたのか?喪のフリしてからかってたのか?
それとも、友達じゃないから恋愛の話したくなかったのか?

あと同僚・先輩後輩は、一ヶ月前から二次会の出し物を練習してたらしい。

仕事帰りの電車の中で、
(あー私の知らない事だらけだ、陰でみんなpgrしてたのかな、あいつ友達ヅラしてるよwって)と思ったら、道行く見知らぬ人々に、
「ちょっと!ピエロってご存知?実は私なんですよピエロって!驚いた?みなさんここにピエロいますよ!新年早々ごめんなさいね!」と
大声でふれて回りたくなった。

黙ってまっすぐ家に帰って、おにぎり食べて寝ました。今日は休みなのに一日中しょぼくれていました。
長文すみませんでした。
82彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 21:11:42 ID:n+nHdHlf
>>81
嫌われじゃないんじゃない?

なんだかんだ関わってても彼女は彼とはずっと友達以上になれなくてやっと、とかじゃないのかな?
だから今さら恥ずかしいとか
…なんで?って聞かれるのがイヤだっただけでは?
恋する女の恥じらいってか意地とか

結婚話は難しいよね
私もギリでよく結婚式に呼ばれてたけど、彼氏いたんだ!て毎回びっくりするよ
83彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 22:16:29 ID:97O9YRwW
結局結婚式には行くの?一週間前に知らされるとか…
気を遣ってたのかもしれないけど普通他の社員も知ってたら広まって
gdgdになることも考えるだろうし少しその友達おかしいと思う。
84彼氏いない歴774年:2011/01/10(月) 23:58:37 ID:nyQ4shXV
>>77
同僚の気持ちはわからないしあなたは辛いだろうけど
一生で一番素敵なことだから笑顔で祝って下さい
85彼氏いない歴774年:2011/01/11(火) 20:44:32 ID:vkI+sfpz
>>77
式はぶられて二次会だけってのがなあ…
職場の皆は式から招待されてってのがなあ…
全員で申し合わせてる匂いがして、確かに嫌だよね。

今後もその職場では働くわけだから、割り切るしかないと思うよ。
堂々と二次会出て、旨いもんしこたま食って帰っておいで。
86彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:43:08 ID:COrFcyBb
あるある
87彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 09:57:43 ID:+5+LFO5+
気が付いたら友達が別の奴と移動とかしてた。
前の席だからプリントとかの渡し方がかんに障る。
関わらんから普通に頼む。

学校行きたくねー
88彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 19:16:51 ID:QxvKAv8e
※長文スマソ

小中高と一緒だった友達
高校に入ってから環境変わりいきなり避けられ(違うクラス)1年以上冷戦
その後クラスが同じになってから仲良くなったけど卒業しても仲良かったけど
何かまたいきなりあっちが冷たくなった

遊ぼうメールしても何度も断られお互い落ち着いたらみたいな感じ
思い当たることと言えばその子の買った珍しい?ものをブログで貸してね!って書いたことくらいなんだけど

別に借りたいわけでもなくいつもリアルな嘘つくので受け止めてもらえるかと思った
っていうか本気で受け止めたとしても嫌だっていえばいいのに

これ見て不愉快だったらごめんなさい。
それが原因か分からないけど…

チョコチョコメールはしてるけど
お互い関わりない友人いるし別に困らない

っていうのは嘘でなんか悲しいです
もう傷つきたくないから(笑)あんまり近づかないようにする…
嫌いと言っても興味ないレベルまでないからその子のブログとかは見に行ってるけどw
89彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 19:48:12 ID:R42o/dZi
>>88
タイミング的に釣りの様な気もするけど、
その子は多分関わりがなくなったら興味を失くすタイプだと思う
嫌いよりもまずい無関心タイプ
90彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:17:01 ID:QxvKAv8e
>>89
どこらへんが釣りに見えたか分からないけど釣りじゃないです
私が離れたとこで仕事してたんだけどその時も仲良くしてたし
休みの日には遊びにも行ってのでそのタイプじゃないと思います…

仕事辞めて遊ぶ機会増えて実際遊んでたのにいきなり。
ドタキャンも何回かされました
91彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:27:48 ID:HRKifDmE
文章もうちょっとまとめてちゃんとかいてくれんかのー
92彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 20:42:02 ID:FumLQqtR

朝鮮人>>88にムリ言うなよwww
93彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:47:14 ID:R42o/dZi
>>89
もうすぐスレが落ちそうって時にタイミング良く投下されたから釣りっぽいと思った
嫌われた原因に心当たりが無さそうな書き方だったから、
多分その友達は所属が変ると疎遠になって
もっと気が合う友達が出来ると前の友達を忘れるタイプだと思った
94彼氏いない歴774年:2011/01/22(土) 23:56:36 ID:R42o/dZi
>思い当たることと言えばその子の買った珍しい?ものをブログで貸してね!って書いたことくらいなんだけど
>別に借りたいわけでもなくいつもリアルな嘘つくので受け止めてもらえるかと思った

でもこれは積もり積もると結構イラつくかも
別のスレで友達が大事にしてるマグカップのウサギの絵を、
「お母さんが子供の首を絞めてるみたいだ」という冗談にして
2度も言って切れられたって人がいたけどその人に似た感じの笑えない冗談かな…
95彼氏いない歴774年:2011/01/24(月) 01:34:29 ID:fkGTjdSH
>>88
私も>>93と同意見だ。
私自身が>>93に書いてあるような人間と同じタイプなんだけど、
一度に複数の所に所属できないんだよね・・・。
一度他の人たちと仲良くなると、前に仲良かった人たちとはあまり連まなくなるし、
誘われても断っちゃう。
いきなり誘い断るのも悪いな〜って思って遊びに行ったとしても、
急に話題が思い浮かばなくなって、沈黙ばっかりになるし。
まんべんなく付き合えるようになりたいな。。。
96彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 16:58:23 ID:2qG+6dy0
小学校の頃からの友達で今だに話しかけてくれる人がいる。それはありがたいんだけど、話の内容が全部私への非難
「喪子って根暗でブスだから馴染めてるか心配なんだよねー」
とか
「喪子って眉毛濃いしますます根暗になってるし不細工だしバカだからこれからは生まれ変わったほうがいいよ」
とか。冗談っぽく言ってるんだけど毎回それしか言わない
そして私がいかに充実してないかを知ると満足そうな顔で説教してくる。確実に嫌われてるよね…

話しかけてくれた時はまだ友達でいてくれたんだなと思ってたけど、もう縁切りたい
97彼氏いない歴774年:2011/01/25(火) 20:48:16 ID:MGRfVu93
レス見ただけだと苛められてるようにしか見えないよ
縁切り頑張れ
98彼氏いない歴774年:2011/01/29(土) 11:11:55 ID:410zE44Y
保守
99彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 00:50:47 ID:6dfEye+E
仕事上で知り合った友達にきられた。

会社帰りに飲みにいったり、休日遊びに行ったりしてた。
社会に出て数年ぶりにできた友達だったんで
すごく楽しくて浮かれてた。
ある時、私からの誘いのメールに返信がなかった。
後日会った時に、あのときのメール届いた?と聞いてみたら、
ごめん忘れてたと返事が返ってきて、それからまったくメールがこなくなった。

今思えば、お誘いもいかにも社交辞令でって感じだったのに
なぜ気付かなかったんだ
自分だけが友達気取りでふるまってて
それが相手に伝わってたかと思うと恥ずかしすぎるし
なんかいろいろショックが大きい。

まあ一時期の限定で一緒に仕事した会社の人だったので、
もう会うこともないだろうと思ったら、
上司から、来月からまたしばらく一緒に仕事することを伝えられたんだorz
仕事上、向こうはとっくに知ってたはずなのにもちろん連絡ないし、
来月からどういう顔をしていいんだかわからない
100彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 15:55:35 ID:fTYMS+K+
>>99
同僚は同僚で決して友達じゃない(場合がほとんど)
気にしないで仕事がんばれ
101彼氏いない歴774年:2011/01/30(日) 18:16:37 ID:xSuKOBIK
遊ぶの楽しみにしてたら鬱で行けないって言われて数時間後にその子のブログ見たらリア充達とめちゃくちゃ盛り上がってた
この似非メンヘラめ
102彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 00:24:54 ID:wPkG1RI9
>>101
メンヘラってやりたい事をやりたい時にやる気になれなかったり、やらなきゃいけない事ができないからメンヘラなんだよ?
リア充と盛り上がってるようでも仮面かぶってたり、リア充に見せようと嘘ブログつけてる子もいるw

メンヘラのことをわからないなら友達やめた方がお互いのためだ
103彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 09:17:56 ID:sZJt6Wc7
メンヘラってか躁鬱?

自分の友達にもいたわ
欝欝いいながら鍋パーティにコミケにライブ
それで生活保護おりないよーだって
そりゃそうだろと思いながら距離置いた
理解する前にメンヘラと関わったらロクな事にならん
104彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 10:19:21 ID:5KRX3iT8
なんにしても>>101は嫌われではないね
105彼氏いない歴774年:2011/01/31(月) 21:33:44 ID:6FuhXD7/
約束破られた数時間後に他の友達と盛り上がってたんだから
>>101は嫌われてるかなめられてるかのどっちかじゃないの?メンヘラ関係なく
本当に鬱だったらリア充に見せかけようと嘘ブログ書く気力もないよ
106彼氏いない歴774年:2011/02/01(火) 09:50:11 ID:pAc2oQw1
山田さんのことだね
107彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 18:40:56 ID:34K+KyQ6
>>105
それより>>101が友達のこと嫌いになったっぽくね?
舐められてるからって嫌いとは別だし愚痴スレ向きかと
108彼氏いない歴774年:2011/02/03(木) 20:26:10 ID:99S+sJuj
仲がいいと思ってた友達グループが私に内緒でデズニーやらごはんやら行ってたらしい
誘われないならともかく、なんでわざわざ偽装工作までして嘘つくんだよー
みんなで一斉に新しいデズニーグッズ持ってるのに、みんな誰かから貰ったとか言って
違うグループの人に「あれ?今日みんなでごはん食べに行くんじゃなかったの?」って聞かれたり
傷ついたよ嫌われてたんだな自分
さっさとハブってくれればいいのにヲチられたりしてたのかな
109彼氏いない歴774年:2011/02/04(金) 18:46:16 ID:TdnUfXRT
>>105
うつも人によって状態は様々です
110彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 08:04:57 ID:DjsGQNQ7
メンヘラ話ウゼエ
111彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 08:06:26 ID:DjsGQNQ7
メンヘラ嫌われて当然、友達面すんな
112彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:06:39 ID:CS+D1S3O
実は自分以外でご飯や遊び行ってたのが判明した時
どういうリアクション取ってる?

自分は内心悲しいやらみじめやらで死にたくなってても
「あ、そうなんだ、ふーん」って平然としたフリしちゃうんだけど
態度に出した方がいいのかな。

出したら出したでpgrされそうで怖いけど・・・。
113彼氏いない歴774年:2011/02/05(土) 18:11:58 ID:TMchD8Bu
>>112
私もそういう反応しちゃう。つかそういう反応しか出来ない。
まあ、そういうこと多すぎて最近ではなんとも思わなくなってきたけど
114彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 10:02:07 ID:9zSqSntb
>>112
一緒したいメンバーの時は「いいなー、楽しかったね」と同意して「今度私も誘って」っていう
115彼氏いない歴774年:2011/02/06(日) 23:35:07 ID:zc1zPBHF
また私には知らされなかった。みんなで会ってるって。友達同士で飲み会だってさ。
私は友達じゃなかったんだってこうやって気づかされるの何度目だよ。
だったらもういい顔すんなよ。最初から関わるなよ。
こないよね?なんて聞くな。ああ、いかねぇよ。来るなって言われてるのに行けるかよ。
クソが。自分死ね。くそったれ。
116彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:21:23 ID:wwitprzV
浮気と一緒で最後まで気づかせないでほしい >ハブられ飲み会

117彼氏いない歴774年:2011/02/08(火) 00:54:08 ID:Q7eNEzH5
>116
堂々と報告されるのもつらい
このスレ読んで小さいころからハブられがちだったのを一気に思い出した
幼小中高・・と全部でやられたわ。会社でも飲み会ハブられたことあるし
いい加減自分に原因があるんだろうと思って
にこにこしたりせいいっぱい話題提供したりしたのに
数年来の仲が良いと思ってた人たちから飲み会行ったのを知らされて
頭が真っ白になった。もうどうしていいかわからない
118彼氏いない歴774年:2011/02/09(水) 19:57:57 ID:rW5eSNSD
もう友達なんていらない。望まない…
119彼氏いない歴774年:2011/02/10(木) 00:26:12 ID:mP/wyD/Q
自分に原因があるんだよなあ
120彼氏いない歴774年:2011/02/11(金) 14:48:56 ID:hczbqBJj
だよね
121彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:40:00 ID:hsz8/rnC
つらい
122彼氏いない歴774年:2011/02/13(日) 01:48:58 ID:YHF2C5rQ
友達の家泊まりに行ったら、ずーっと他の友達とメールしてた
深夜おしゃべりしたかったけど、あまりに楽しそうにするから…
翌日の街ブラも、私の半歩後ろを付いてきながらずっとメール
嫌われてるのかなこれ
カラオケ誘ってくれたりするんだけど
123彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 01:42:33 ID:Q01BuHuG
いちばん仲いいと思ってた友だち…多分私のこと嫌ってる。
仮に問い詰めたら「嫌いってほどじゃない。何人かで遊ぶのはいいけど一対一での深い付き合いはしたくない」って言いそう(´Д`)
相手の返答まで予測できちゃう自分が嫌だ。
124彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 03:29:49 ID:AIQmVmmN
>>122
それは酷い
せっかくのお泊まりなのに
125彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 03:45:49 ID:o5xk6kcq
なんかずっとメールしてる人いるよね。そんなに私といるのがつまらないのかな?
あと自分と一緒にいるのにmixi見てた時とか悲しくなる。
そんなの一人になってから見ればいいじゃん。mixi>私ですかorz
126彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 09:25:29 ID:2VpalabW
たぶん積極的に嫌なわけじゃないけど、取り立てて楽しいわけでもないんだろうな
127彼氏いない歴774年:2011/02/14(月) 17:25:45 ID:6+mZqFG5
ある一人の友達に避けられるようになった。
もう一ヶ月以上も一言も話してない。
元々嫌いだったのはわかってたけど、あからさまに避けられると傷つく。
でも一人もいいんじゃないかと少し思うようになった。
128彼氏いない歴774年:2011/02/16(水) 22:01:56 ID:R/IxYVbP
普段から結構話してる友達と歩いてて別れた後小声でその友達が心底嫌そうに「あーしんどしんど」ってぼやいてた
ちょっと一緒に歩きながら喋ってるだけで心底疲れるほど嫌な相手ってことですか
普段は嫌ってそうな素振り見せないのに
129彼氏いない歴774年:2011/02/17(木) 09:16:51 ID:3ZavGWwq
>>128
それは思い込み過ぎだと思うよ
「歩いてて」疲れて「あーしんど」だと思うよ
そこまで思ったら友達がかわいそうだよ
130彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:24:57 ID:/avqNXVJ
学校の中でちょっと移動しただけなんだけどな
別に疲れるような道のりじゃないと思うが
トイレ行った時出てくるの遅かったからもしかしたら腹でも痛かったのかもしれないけど
しかも今その友達と遊ぶ約束してるんだが遊べるとき連絡すると言っておいてずっと連絡が無い
かなり乗ってくれてる感じだったけど単なる社交辞令だったのかと思ってしまうよ
八方美人というか普段から社交辞令が上手いけど裏表ありそうな子だから
131彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 21:27:06 ID:nbQH8+b5
ちみ…もしやその友達にあんまり信用ない?
132彼氏いない歴774年:2011/02/18(金) 22:51:55 ID:yU7tfn3t
友達だと思ってたら嫌ってた
のか?
133彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 11:29:06 ID:RQGHH6da
友達いないのって慣れない

もとからそんなにいないのに
134彼氏いない歴774年:2011/02/19(土) 19:11:58 ID:QG9xw5bG
>>130
後出しは嫌われるよ
135彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 22:39:36.64 ID:6e/dcjeQ
皆の親は友達いる?私の母親は多分いない
性格悪いし
ちなみに弟は超リア充
136彼氏いない歴774年:2011/02/21(月) 23:57:27.15 ID:pnepo/IY
妹は結婚してて超リア充
弟もヲタだけどまあリア充に近いかな
父親は同級生や村(田舎)に友達や知り合い多いみたい
よくゴルフや旅行に行ってる
母親は割とたくさんの人と付き合ったりするのが苦手みたいで決まった友達しかいないぽい
たまに仕事先で理不尽に陰口たたかれたりするらしい。
仕事先のオーナーや社長なんかには大事にされてるみたいだから良かったけど
陰口たたく人どんな風か聞いてみたら、鬼女みたいな人ばっかで、しょうもないから気にするなと言ってあげてるが。
うーん、私は母親に近いな。
137彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 11:30:26.84 ID:DgvxZKtO
友達といいつつその友達の愚痴いってる女見ると
その子は「友達がいる奴」ではなく
「友達がいると勘違いしてる奴」にしか私には見えない
友達と言いながら相手のこと愚痴ってる女は、相手からも言われてんだろーなーと思う。
私から見たら心では見下してるなら
お互いの為に付き合わなきゃいいのに
愚痴愚痴他人の前でいいつつ離れもせず
友達とか言ってる女はわかんない。だから一人でいい。
自分みたいに見かけは一人じゃない女でも
仲間の不満たらたらだと
その子も友達と思われてる様には見えない。
138彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 11:37:43.83 ID:oFg7TgC4
そもそも友達いないから不満も何もない
139彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 11:39:13.91 ID:DgvxZKtO
友達はいるけどそいつは〜とブツブツ不満垂れてるとこの子と友達なっても言われんだろうなーと思う
陰で。
別れた女に原因がある様に(元かのを悪く)言ってる男と
付き合ったら自分も別れた後言われる ってのと同じ
友達を悪くいうと全て自分に帰ってくる。
仮に本当に向こうに落ち度があっても他人の前で悪く言わない方がいい
友達の愚痴を人前でいうと言われたの自分じゃなくて良かった〜としか誰も思わない。
気に入らない相手とは何も言わずCOしないと。

140彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:12:33.58 ID:0pj1UMlo
友達を悪く言うのと愚痴は別じゃない?
愚痴くらい言わせてやれ
141彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 14:25:14.78 ID:/k/3/D2m
「愚痴」と「悪口」の違いが分からない人はちょっと辞書を引いてみるといいよ
142彼氏いない歴774年:2011/02/22(火) 23:34:08.68 ID:m2ALOFBe
父親も母親も見事に友達いない
親父は仕事ではすごく愛想いいらしいけど実際他人との折り合いが全く付けられないほどの超自己中で
ゆえに友達づきあいゼロ
母親はとにかく親戚とか利害関係の絡む相手を病的に叩くし近所ともよく喧嘩してる
こんな毒親に育てられたから社交性ゼロだ
こんなんだから仮に友達出来ても自分に自信が無いからどうしても友達に対して疑り深くなる
143彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 10:24:43.53 ID:POqySIqq
友達ができないヤシが作ろう作ろうと思っても
表面的な有名無実の友達しかできないから
(遊ぶ時だけなぜかわいて冠婚葬祭には呼ばないとか、相談はしてくるけど乗ってくれないとか)
無理に作ろうとするだけ都合のいい奴にされるだけだ
友達がいる様に見えて手下っぽい格の人はいくらでもいる
車回して来て〜
ミケ前に宿屋に使ってもいいじゃ〜ん
買い物や旅行について来て〜
CD・GAME・雑誌買ったの?貸して〜
あっそれ可愛いね〜頂だ〜い

こんな見せかけだけ有名無実の友達(笑)がいる奴ならいくらでもいる

144彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 10:41:55.29 ID:C17B9RZe
どんな人でも最初は表面的な友達じゃ?
そこから関係が深まるか否かの問題で

普通に友達居る人は、自分が利用されるだけな関係ぽいと感じたらさっと離れるけど
友達居ないとそんな繋がりにさえしがみついてしまって、友達(笑)
みたいな状況に陥るのはよくありそう
145彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 10:49:00.62 ID:/JoHK9Nu
>>142
父母とも社交的で友達が多いけど娘はポツンでんがな。
146彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 11:08:27.36 ID:yUVGQY8V
私もだよ
母に、お母さんも歳とってから学生時代の人と連絡とるようになったから
あんたもきっと〜みたいにフォローされてますw
147彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 12:26:38.51 ID:+nbqcuVq
学生時代ずっと一緒にいて、卒業後も定期的に遊んでた子がいたんだけど
ここ二年ほどこっちからしか連絡した事がないし、
メールでこっちが「暇になったらお茶でも行きたいね〜予定空いた時にでも」
的な事を言っても「いいね〜!行きたい!」て感じでその場は終わって、音沙汰なし。

遊べないほど忙しい理由や、不幸があるなら教えてくれればいいけどなぁ
他にしょっちゅう遊ぶ友達が出来たのかもしれないけど何だか悲しい。
長年付き合ってきてここまで友達として信用されてないor嫌われてたのか…?と思う。

上の話題に便乗だけど、母親はリア充で
休みはしょっちゅうどこかに出掛けてるし口は上手いし友達も多い。
昔からそうだったから、母親がこういうタイプの人は
影響されるよりほっとかれて暗い子になるパターンもあるのかも
148彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 15:00:57.02 ID:C17B9RZe
>>147
自分も「暇になったら〜」程度の誘いしかしてないのに、
遊べない理由や不幸あるなら教えてよ…とか変だよ
暇になったら遊ぼうなんて、社交辞令の典型文句だし
149彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:10:57.76 ID:4FxiOIww
何だ?説教しに来てんのか?
それぞれ事情もあるだろ…
150彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 17:25:14.50 ID:C17B9RZe
単なる感想だよ
暇があったら遊ぼうくらいしか言われてないのに、聞かれてもない
自分の忙しさやら身内の不幸での自分のスケジュールなんて送れないよ
重いとか、だから暇になったらって言ってんじゃん、とか
んなこと聞いてないwとか思われそうだし
151彼氏いない歴774年:2011/02/23(水) 20:26:29.78 ID:RH++wF6S
社交辞令ってどこからが社交辞令なのかわからない
とりあえず遊びの誘いを具体的な日時や内容に触れずに言うだけで
相手が乗っててもそこから話進めないのは社交辞令?
社交辞令真に受けて面倒くさがられたらやだなーと思う
まあ遊ぶ気もないのに社交辞令言うほうも言うほうだけどさ
152彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 17:37:26.01 ID:EailNA19
ともだちほしい
153彼氏いない歴774年:2011/02/24(木) 23:12:31.54 ID:ROcqm/hd
>>151
たぶん、リア充で予定が多い人だと、
どこどこ行きたいねー!って言ったのは本心だとしても、
他の都合との折り合いがなかなか付かなくて、
そのうちに忘れちゃうんだと思う。
他にも楽しい予定がいっぱいあるから、
すぐにどこどこ行きたい!っていう約束を具体的に取り付けなくても良いっていうか。
社交辞令かどうか迷うくらいの中なら優先順位低くても仕方ないと思うし。。。
154彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 04:48:25.37 ID:5MtqkuQa
必ず嫌われる理由があるんだよね、だいたいは自分勝手だとか我が儘なんだとおもう。今から治す努力しないと新しい出会いも同じ事になるなって思った…頑張るわ!
155彼氏いない歴774年:2011/02/26(土) 10:47:31.32 ID:vxaWKNQ2
>>153
ああ確かにその子リア充だわ
趣味が合うだけで底辺喪の話し相手してくれてるってレベル
しかも同性にもてるんだわ…
156彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 21:50:33.07 ID:Wn064RU+
>>69 安くてもプレゼントがあっただけでもスルーされるより良いじゃないですか? 私なんか誕生日プレゼントあげたら「しんどい(私にお返しするのが)」って言われたw
157彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 22:11:51.16 ID:eBzgfRm3
誕生日はモノあげたりくれたりするより良いモン食べに行く
奢りゃ住むからその方が気もラクだ
158彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 23:45:01.26 ID:zME/2C1n
仲良くなったやつのアドレスを友達から聞いてメール送ってみたんだけど一向に返事がない

どういうことなの
159彼氏いない歴774年:2011/02/27(日) 23:53:27.57 ID:eBzgfRm3
つ仕事中
160彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:01:47.12 ID:n6cjcEN8
友達からアドレスを聞いたのがいけない
161彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 00:18:20.62 ID:md6o3Szl
自分はアドレス教えて無い相手が、許可なく勝手に横流しでアドレス入手して
メール送って来たら返信しないわ
162彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 01:31:10.55 ID:Adz3wIpY
受信設定ってのもある
163彼氏いない歴774年:2011/02/28(月) 06:44:31.46 ID:xqRMwQAt
どうしよう不安だ
どんどん人が離れていくわ
164彼氏いない歴774年:2011/03/01(火) 08:50:15.01 ID:Pc4OM0FW
私抜きでオフ会しまくってる
しかもそれを嬉々としてブログやツイッターで書く
リアルでほんとに友達ゼロで、ネットで知り合った友達との会話だけが唯一の癒しだったのに
私が勝手に友達って思ってただけだったんだなあ
165彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 00:54:28.29 ID:NnOVhoeM
友達の重要度とかランクとかあるからね
わたしは誰の一番にもなったことないや…
166彼氏いない歴774年:2011/03/02(水) 21:20:30.72 ID:JIiJbSmC
友達は一応いるけど相手からすると重要度ランクCかDぐらいなんだろうな
その上グループ嫌いで個人個人の知り合いしかいないから昼飯食べる時なんかは事実上ぼっち
誰かの一番か同率一番になれないと学校生活は糞
167彼氏いない歴774年:2011/03/03(木) 02:33:43.79 ID:WCocxuB2
>>165
自分も
168彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 10:36:44.59 ID:i1bFAzB0
卒業してからすごく久しぶりに集まった時、自分以外招待されてた
同級生の結婚式の話で盛り上がってた
結婚したことすら教えてくれなかった、1年以上も経ってるのに
たぶん自分からメールしなかったらこのまま一生知らなかったんだろうな
もう未練がましくしがみつくのもいやだから携帯のアドレス帳全部消したよ
169彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 21:05:45.64 ID:SKt8Hw0t
その極端さをあらためる気がないならしかたないよ
ずっと
170彼氏いない歴774年:2011/03/06(日) 21:49:54.93 ID:v2/hmTEe
>>168
どれほど久しぶりなのか
交流は今まであったのかによるんじゃないかな
あまりにも交流がないのに結婚式だけ呼ばれたら、金目当てだろっていう悩みもこの板では沢山あったからなあ
171彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 19:52:42.81 ID:tJdCjYgV
どうやったら他人を楽しくさせることができるのか分からない…
いかなる人でも私と2人で遊ぶとテンションだだ下がりになってる
だからどうしても「自分といても楽しくないんじゃないか」
「この子は私よりも他の友達と一緒にいたほうがいいんじゃないか」
「貴重な時間を奪ってすいません」
とか悶々と1人で考え込んでしまう

そのせいで挙動不審になって余計に相手に怪訝な顔をされる
もうドツボにハマってるよ
172彼氏いない歴774年:2011/03/08(火) 21:55:33.27 ID:wrkrIi/5
>>171
その状況が怖くて友達と遊びに行けない
思えば高校の時からずっと回避してたわ
遊びに行かないなら行かないでつまらない人間だと思われるし行ったら行ったでつまらないと思われる
一応回りに遊びに行きたいとか言ってくれる人はいるけど適当に社交辞令で言ってんじゃねえかと思う
173彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 20:46:32.15 ID:mH3wau7X
あげ
174彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 21:17:31.14 ID:sM2Uuab3
>>165
> 友達の重要度とかランクとかあるからね
マジ…それって私にしてみたら友達じゃなし
175彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 21:20:30.85 ID:sM2Uuab3
>>165
私は最下位だな
だからこちらから連絡しても
向こうからは来なかったんだろうな

連絡するのやめて電話買い換えて全員終了した
176彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 21:35:26.89 ID:s/a+8uau
>>175
極端だね…

あるSNSのボダの人がしょっちゅうそれやってて、さよならってメール来た。でも3日くらいでまたアドレス変わったってメール来たなぁ
何度もやってたよ
人に構って欲しかったのか自己顕示欲なのか…

友達の順位は寂しいけど考えたら負けだよね
177彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 21:46:42.50 ID:MxFkqd5I
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
生まれたのが間違い
178彼氏いない歴774年:2011/03/11(金) 23:13:31.66 ID:Kmt95gKP
>>176 
それボダの人の特徴らしいね
自分も正確に診断出たわけじゃないんだけどボダかもしれない
とにかく常に見捨てられる不安がある
自分の場合だけど実際嫌われてなかったとしても些細な事で
自分が嫌われてるのではないかという被害妄想が止まらなくて不安になる
で結局大した理由がなくても人間関係いきなり全部切りたくなるんだよね
179彼氏いない歴774年:2011/03/12(土) 23:25:04.72 ID:79RCvPtC
たった一人の友達だったのに
学歴、就職、彼氏と雲泥の差になり
電話してても無意識の自慢と私を蔑んだ態度に被害妄想が膨らんで辛すぎて
「ごめん、ちょっと連絡とれなくなるかも!?」ってメールして拒否設定してしまった…
ボダかな?
ついに友達0だ。スレチになったらごめん
180彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 15:08:31.22 ID:djiIz3Tt
いや、
なんだかなあって態度だったら普通切る事もあるだろう
181彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 15:11:17.43 ID:djiIz3Tt
あ、でも相手があなたと違うのよって感じだったなら別に問題ないし普通だと思うけど
本当に被害妄想なら相手にも自分にもヤバい
182彼氏いない歴774年:2011/03/13(日) 17:32:55.18 ID:40KYYic4
>>181
冷静になったらただの被害妄想のような気がしてきた…
友達が就職前で彼氏もいないころ、なんでも私に相談してくれたけど
今は大企業のエリートの友達も多く、友達や彼氏が忙しいときに暇つぶし程度に連絡がくるくらいだから卑屈になってたけど大切な唯一の友達なのに
183龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/03/13(日) 18:21:50.05 ID:JjIvV8d3
龍参上wwwwwwwwwwww
184彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 03:47:20.01 ID:Jw862NvP
性格が悪いのか何なのか、老若男女、恋人や兄弟、家族含め、他人はとことんライバルだと思って生きてきたから、友達なんていない。
表面的な付き合いで十分。だいたい深い関係って、何?
誰かと手を取り合ってとか、そういう人間関係って意味わからないし、その価値観が信じられない。
自分が幸せならそれでいい。他人の幸せや価値観や愛情なんか興味ない。
この価値観って、オカシイのかな?
ちなみに父は、同僚に仲が良い人は何人かいて、母は専業主婦だけど、月に2、3回は友達と遊ぶ。
兄に関しては、昔から相当なリア充で、社交的。
私自身は、昔から1人遊びが多いし、典型的な内向的な気質。
友達がいなかった期間は、無いけど、その中ですら
人付き合いが楽しいと思った経験が1度もない。マジで。
185彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 04:18:16.68 ID:awnqwjhJ
>>184
人間関係が煩わしいスレ向きだね
まだ友情の大切さ素晴らしさを知らないだけだと思う
186彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 05:52:24.54 ID:Kxy92qtL
「この人ってもしかして私のこと嫌いかな」と思ったらそれは100%当たってる
なんのおびえも勘繰りもなくつきあえるならそれはおそらく好かれてると
思っていい。相手がよほど世渡り上手の完璧人間でなければ。

と思った。
187彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 07:39:58.74 ID:B3XQdS4F
>>186
うん。
188彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 11:42:27.11 ID:GsjMuLfB
>>184
「自分が幸せならそれでいい」はまあ大抵の人に共通する価値観なんじゃ?
ただ大抵の人は「自分の幸せ」の中に、信頼できる人や馬鹿話できる友人が居る状態や
その人達も幸せで一緒に安定した関係を築いて居られる状態や
不幸な知人友人を見ないで済む状態を含むというだけで
189彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 11:51:58.92 ID:4/NSAwcu
>>184
おかしくはないけど幼稚だと思う
190彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 11:56:39.46 ID:U+AQRcLK
(゚Д゚)
191彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 13:14:32.49 ID:F0Cda/F0
>>184
確かに自分の幸せは一番だけど、>>188の言うとおりな気がする。
私にとって自分の幸せは他人なしには得られないと思う。
でも人付き合いは面倒って思うことなら誰でもあると思うよ。
192彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 14:32:58.85 ID:0nZI05DL
なんかみんな他人に依存しすぎじゃない?
別に友達なんて「遊びたいときに遊びたい人と遊ぶ」で良いじゃん。
例えば飲み会に誘われなかったって人は、テンション低くて
飲み会に呼んだら場を盛り下げちゃう人なんじゃない?
あとは自分からさそわないでひたすら誘われ待ちとか。

私も、仲良い友達はたくさんいるけど
恋バナしたいときはこの子
飲みたいときはこの子
買い物いきたいときはこの子
みたいにその時々によって誘う子違うよ。
仲間はずれにしてるなんて意識もったことない。
193彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 15:34:28.57 ID:F0Cda/F0
>>192
うん、それ普通だと思うよ。
話題とか目的によって相手を変えるのはみんなそうでしょ。
194彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 18:09:59.84 ID:JSQnqZI9
>>184 の、本人だけど。

>>188 ただ大抵の人は「自分の幸せ」の中に、信頼できる人や馬鹿話できる友人が居る状態や
その人達も幸せで一緒に安定した関係を築いて居られる状態や
不幸な知人友人を見ないで済む状態を含むというだけで

この価値観はわからなくも無いけど、基本的に友達はライバルであって、幸せを祈る対象じゃない。
よく昔付き合ってた学生時代の友達とかから、年賀状とかメールとか手紙が来るけど、どうしてくれるのかわからない。
みんなに意見を聞きたい。
私は、友達はその場限りの関係と割り切って付き合ってきたから、固執?してくる人の価値観がわからない。
これって、相手が私を好きって事?好かれてるの?
私は好きじゃない。っていうか、人を好きになれない。
だから、素直に気持ちを受けいれられない。
っていうか、その過去を追いかけるような感受性が何がどうなってるのかわからない。
仕事もその場限り、恋愛も、友達も。
それ以降も付き合う必要性って、ある???
195彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 18:26:47.92 ID:Fumv/lco
>>194
あなたはあなたの価値観、スタイルで生きれば良いと思う。
人間って不思議なもので、自然に自分に合った環境に足が向くし、自分に合った人に辿り着くよ。
ただ自分の主張だけを振りかざすのは良くないとも思う。
正義の反対にはまた別の正義があるだけだ、って言うけど
あなたが正しい→他人はおかしい、という思考はとても危ない。
あなたは正しい→他人もまた別に正しい、と思っておいた方が気が楽だと思う。
196彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 19:47:32.75 ID:rYrM+IYg
>>194
好きにしろ
197彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 19:48:28.96 ID:ipk8WTBT
>>194
あなたにとってそんな情がない相手なんて
そもそも友達でもなんでもなくない?
ただの知り合いじゃないの?
その場だけでいいと思ってて関係継続させたくないんなら
付き合わないで自然消滅でいいと思うよ。
>>195が言うようにあなたはあなたでいいと思う。
198彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 20:23:24.82 ID:JSQnqZI9
>>194 ですが。
そうですね。
ただ、連絡してくる友達の期待を裏切っている罪悪感から逃れられないぼが辛いです。

私の事なんか忘れてくれて構わないのに、全然誰ひとり忘れてねええええ!!!
普通は、これが普通なんだろうか・・・。
私の考え方が、あまりに他人に関心が無さすぎておかしい気がして悩んでしまう。
199彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 21:06:54.50 ID:ipk8WTBT
まースレ違いだから別スレ行けば?
200彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 23:03:55.61 ID:Fumv/lco
自己防衛だっていつ気付くか楽しみな物件だね
201彼氏いない歴774年:2011/03/16(水) 23:17:04.67 ID:GsjMuLfB
>>198
自意識過剰なんだと思う
普通の人はそんなに気張らず複数の知人や友達に声かけたり誘ったりするし
そうやってみて乗り気じゃなさそうだった人とはなんとなく疎遠になるだけ
いちいち裏義られただのめんどくせー!と重く捉えて縁切るわけでもなく
気が向いたり用があればまた誘うけど優先度は低い友達カテゴリに自然におさまる
距離無しメンヘラな友人でもない限り、誰もあなたにそこまで執着しないから
安心して付き合いたい人と付き合いたいだけのお付き合いをすればいいよ

なんとなくだけど、他人の誘いを断るのに激しい罪悪感覚えたり
誘いを重く捉えてしまう人って、逆に他人に自分を断られることに
なにか凄い恐怖感を持ってそうな印象がある
恋人でもあるまいし、友人知人レベルのお誘いなんてもっと軽く捉えて桶
202彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:06:21.01 ID:U6Da69ee
>>201 その他の方々、カキコありがとう。

自己防衛かはわからないけど、私は普段、誘いを断る率9割だから、そこまで断ってると失礼、という意識がある。
ちなみに人間好きな方では無いので、自分から友達を誘って遊びに行った事もほぼない。
さらに言うと、恋人ともあまり会いたくないので、2週間に1度で良いタイプ。

ここのスレとは確かに板が違うね、すいません。
ただ、友達って何だろうって思う。
私はあまり友達とか恋人っていう括りですら人間を分けてないから。
もっと他人に依存しないで自分自身を生きた方が楽しい気がします。

他人は自分ほど自分を意識してないっていうけど、本当にそう思う。
それでわ。
203彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:09:56.89 ID:wq/41hAO
>>194
まー自分も似たような事考えた事あるけどね
確かに他人と付き合うのめんどくさいし他人の事に関心持てないのもわかるよ
性格歪んでるとちょっとやそっとのことじゃ直らないし
むしろ健全な人付き合いしてる人の気持ちの方がわからんわ
204彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:23:42.74 ID:PfDZGqwq
中二病乙
205彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 00:47:27.07 ID:aYtCoeDF
>>202
>他人は自分ほど自分を〜
最後の一文が唐突過ぎてもう何が何だかww

何だろう。こう、言葉の端々から
取り敢えず物凄くプライドが高くて
自分がプロデュースしたい確固たる<自分像>があるんだけど
それを周りが思うように認めてくれないから
一生懸命自己紹介し始めちゃった感が感じられて何とも香ばしい印象。
あと人間関係でトラウマ抱えていて自己防衛してる印象。だなあ。

周囲の人間を否定することによって自分を異質だ特別だ、と浮き立たせる。
これって酷く生産性に欠けるから、真性のサバサバ女子はまずやらないよ。
友達、恋人との関わり方は人それぞれで全く問題ないと思うけど
周りの人間の質≠その人の質、という現実は受け入れといた方が楽じゃないかな。
あなたの価値観で生きていれば、自然と周りにはあなたに近い友人や恋人がいる筈だと思う。
206彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 01:03:11.51 ID:BoI0csdP
自分のお断りが、罪悪感を抱いてしまうほど他人にとって大きな事象だと
ナチュラルに考えている自信過剰さがある意味羨ましい
207彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 01:13:19.06 ID:wq/41hAO
>>202
恋人ともあまり会いたくないので、2週間に1度で良い(笑)板違い(笑)とか言ってる時点で察してやれよ
香ばしいのはわかるけどさ

>>201
>他人の誘いを断るのに激しい罪悪感覚えたり
>誘いを重く捉えてしまう人って、逆に他人に自分を断られることに
>なにか凄い恐怖感を持ってそうな印象がある

自分の知り合いにガチでこういう人いるよ
メール着たら即返さなきゃいけないという強迫観念でもあるかのようにしょっちゅうメールチェックしてる(ちなみに彼氏はいない)
他人の誘い絶対断らなくて自分から誘うにしても断られるのが嫌なのか遠まわしに相手の反応見てから誘い受けする
誘われても乗りたくないなら乗りたくないと適当に断っとけばいいのに
いつも社交辞令で乗ってるからたまにKYな人に粘着されて本人は影でよくブチ切れてる
そういうキャラだから自分に対しても本当に乗ってくれてるのか実は嫌われてて社交辞令言われてるだけなのかわからなくなる
208彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 01:14:54.51 ID:wq/41hAO
安価ミスった
>>205
209彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 01:48:59.09 ID:O8ebPrlY
他人からみてウザイやつですよ
「他人に依存しないで自分自身を生きた方が楽しい気がします」
とかいいつつ、ぜーんぜん楽しそうでもないし
210彼氏いない歴774年:2011/03/17(木) 20:53:02.49 ID:qSugW+9L
>>184読んでる時点で、ここ喪女板だよな?と確かめにいったけど、みんな普通にレスしてたから良いのかと思ってたわw
211彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 16:42:26.22 ID:VBoMKxMC
>>210
自分は184の"恋人"ってのは、仮にいたらとしてって話だと思ってたw
212彼氏いない歴774年:2011/03/19(土) 19:22:38.33 ID:xLEZ4rs7
友達ほしい
213龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2011/03/21(月) 19:56:02.35 ID:UzlT8Vzp
212
友達になろうよ!
214彼氏いない歴774年:2011/03/25(金) 23:18:03.62 ID:KdJD2y/m
ほしゅ
215彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 03:08:48.14 ID:Gv4mB4lt
>>210
文体が自分に酔ってる感じがしてキモかったし
触っちゃいけない人なのかな、と思ったからレスしなかったw
216彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 04:04:59.13 ID:IEDIs7VM
数少ない喪友達に昨日初めてナンパされたんだけど…とか話したら
道聞きたかったんじゃない?キャッチじゃない?ってすごい勢いで遠回しに罵倒された。
しまいには顔見えなかったんじゃない?って……

お互い何でも話してたし結構仲良い感じだと思ってたんだけどやっぱ嫌われてたんだろうか…
217彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 13:43:03.24 ID:ukp9J5VL
なんで?
客観的に見てるって事じゃない?
目の当たりにブサイクって言われた訳じゃないんでしょ
218彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 17:12:28.28 ID:acjy2fqA
で、本当はナンパだったの?
219彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 17:33:18.75 ID:uIdxg0xJ
喪友達の落胆ぶりが目に浮かぶ
220彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 17:39:14.24 ID:7qFl+QMT
ナンパされるかどうかは顔より雰囲気なんだけどね
ブスでもギャル系とか派手で遊んでそうな感じの女はよくナンパされるよ
地味ブスも喪男からならばナンパされることあるだろうし
「この程度くらいならば自分でも手が届くかな」って

私はそんなのからもスルーされるレベルのブスだけどね
221彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:02:54.29 ID:IEDIs7VM
216です。

>>217
うん、そういうわけではない。
ただすごく真顔っていうか、不機嫌そうっていうか、そんな感じで話してたから、本当は嫌いなのかなとか私の話なんて聞きたくなかったんだろうか…とか色々考えてしまって。

>>218
「今時間ありますか?ご飯行きませんか?」ってナンパ…だよ…ね……?
なんかそれすら不安になってきたw

>>219
落胆っていうよりかは、苛々してる感じだったorz

>>220
ほほう…勉強になります……。お互い頑張りましょうorz
222彼氏いない歴774年:2011/03/26(土) 21:15:00.88 ID:7qFl+QMT
もう今更頑張らないよw
223彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 14:45:59.52 ID:Uyt754Wf
>>216
私も同じ経験ある。車乗ってる人に声かけられたんだけど
大学で最近仲良くしてくれてる子に言ったら
いたずらじゃない?助手席にもう1人いたでしょ?友達とからかって遊んでるんだよ。
って言われた。私も最初そう思って車の中確認したけど誰もいなかったからそう言ったら
ふーんだからなに。
って感じに真顔無言になられた


女の人ってナンパとか痴漢された話にたいして結構冷たい気がする
リア充な友達でも
あんな子でもナンパされるとか意味分かんないよね。可愛くないし。
とか結構酷いこと言われてた
224彼氏いない歴774年:2011/03/27(日) 15:36:46.05 ID:HMnjY4Mg
リア充っぽい子のは皆一応気を使って、あーはいはいって感じで聞いてる。
でも痴漢体験とか結構自慢気に言う子は多いなぁと思う。
225彼氏いない歴774年:2011/03/28(月) 19:16:45.27 ID:2PDWJjpL
>>224
「魅力的だから痴漢された」って本気で思ってる子もいくらかはいるだろうけど、「魅力的だから痴漢された」と自分に思い込ませることで心身の平衡を保つこともある。
226彼氏いない歴774年:2011/03/30(水) 21:55:44.11 ID:LDYjrMkf
>>224
自慢気って聞こえるんだ・・・
ひいたわ
227彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 14:52:29.43 ID:2FuVL3sX
>自慢気に言う子は多い
よく読むべきだと思う。

聞こえる、じゃなくて、本当に自慢で言ってる馬鹿も多い。
「あたしカンニングしたんだけどばれた!まぢ最悪!あいつ殺すタヒね。。。」
のノリで「痴漢されたあ最悪う↓」みたいな
228彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 15:55:23.13 ID:xv4OSWem
ナンパや痴漢はされたこっちが恥ずかしいから絶対他人には言いたくないなあ・・・
露出狂の話は面白おかしく話せたけど

10年来の友人に会ったとき「また試験終わったら連絡するから♪」
て言われたのに全く音沙汰なし・・・社交辞令なら言わなくてもいいのに・・・
229彼氏いない歴774年:2011/03/31(木) 18:17:41.36 ID:De1Rh+We
そういう社交辞令言われると対人関係に自信がない人からすれば余計混乱するよね
単純に忘れてるだけかもしれないけどその気が無いなら最初から言うなと
230彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:25:02.75 ID:hL5cL1gY
いつも一緒のグループにいる子からアド変メール来た。
でも、一斉送信すればいいものを、私個人にだけ来た。
私が知らない人のアドが漏れるのが嫌なら、共通の知り合いにだけ
一斉送信すればいいじゃん。
忘れられてたのか、それとも送るか送らないか迷った末に送ることに
したのか…。
まぁ、私被災地の出身なのに、心配する内容のメール送って来なかったし、
(他の子は社交辞令程度に聞いてくれた)嫌ってますよってことを
それとなくアピールしたかったのね。
震災で死ねばよかったのにってか。
231彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 11:42:48.93 ID:TqmO0WKg
うわあ後半は被害妄想患者の典型例だな
232彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 12:00:37.01 ID:78VjqDVl
>>230
ヒント:Bcc
233彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 13:05:46.24 ID:d+vs1Oju
怖すぎるw
これは友達でいたくない気がするぜ
234彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 21:52:54.67 ID:x1+HoKFc
>>230被災者だからか何かしらないが、心が荒んで卑屈になってんのかね
明日は良い天気だよ
235彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 23:18:21.37 ID:YW5zO4CU
中学からの10年以上の友達がいるんだけど、出産した事を別の友達から聞いた
社会人になってからも会ってたし、本人から結婚の報告と同時に妊娠の事も聞いてた。
なんか悲しいね。
236彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 14:41:20.92 ID:1ft32vA9
>>235
ちょっと前に友達の悩み・愚痴スレで似たような話があったな。
結婚や妊娠の報告をする度に
「またお祝いあげなきゃいけないの!?最悪!」と言い放つ素っ頓狂な子が一人グループにいて
友人が無事に出産したけど報告をしたくない。
でもグループの子皆と同時期に報告をしてやらないと
「ハブられた!」と騒ぐのも目に見えているし
“お祝いは気にしないで”、と書き添えて一応連絡→グループ全員でFOしよう
みたいな結論に至っていたかと思う。
237彼氏いない歴774年:2011/04/02(土) 17:47:08.90 ID:0UlL+mlZ
ただでさえ少ない友達からエラーメールが来た
アド変もくれないなんて…orz
238彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 16:33:49.48 ID:8fZVsoT4
唯一の友達だと思っていた子から、実は何年も前から嫌われていたんじゃないかと
気がついてしまった
思い返せばアレもそう、コレもそう、と心当たりがどんどん出てくる
もう何年もFOしたかっただろうに、気づけないほどの馬鹿ですまんかった
239彼氏いない歴774年:2011/04/03(日) 19:22:43.71 ID:JZNGGV1O
…何かがきっかけで、急に私の目を見なくなった友達がいたな
それまでめちゃくちゃ仲良かったんだが。
これ以上傷えぐらないように自分から離れていったよ
数年前の事だけど
理由をどんなにか聞きたかったが聞けなかったよ
依存してるみたいだからorz
240彼氏いない歴774年:2011/04/05(火) 20:28:59.89 ID:q66X2K9I
最近mixiを始めてリア友とマイミクになった
それでその子の過去の日記読んだら、私と遊んだ時や旅行行った時は何も書いてないのに他の子と遊んだり飲みに行った時はちゃんと書いてた…正直凹んだ
mixi始めたってその子に言った時、「嬉しい!マイミクが同じ大学とかバイトの子ばっかでなかなか本音が書けなかったんだ〜〇〇(私の名前)は唯一の仲良し設定にしとくね♪」みたいなこと言ってたけど実は嫌われてんのかなあ…
mixiなんか始めなきゃ良かった
長文スマソ
241彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 06:33:48.76 ID:ExI/4SVI
>>239
依存関係ないよ
普通「何、その態度!」「なんでそんな態度とるの?」って思うしやんわり聞くもんだ
聞かないなら上辺だけの関係なんだなって相手も思ってる

はぁ
242彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 07:52:04.94 ID:alC/PSy/
聞いたところで、ウザッと思われる場合もあるしな
243彼氏いない歴774年:2011/04/08(金) 22:27:27.38 ID:iKUPYmTc
実は好きだから目を見れないとかだったら面白いね
244彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 06:10:53.20 ID:vNu6UayD
仲がいいと思っていたのに嫌われるって辛いね
自分はその子の事大好きで、信用して心を開いていたのに
まあでも嫌われるのは自分が原因なんだから仕方ないよね
245彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 11:39:09.75 ID:MWTmINcv
実は嫌われてんだか普通に仲良くしてくれてるんだか単に利用価値があるとか
何かしら目的があるから仲良くしてるのか分からない友達がいる
あんまり疑いの目で見たくないし疑いだすとキリがないんだけど
遊びたいとか自分から言っておいて結局連絡しないって何なの
246彼氏いない歴774年:2011/04/09(土) 18:18:07.85 ID:21E/rSx2
遊びに誘ってくれないor遊ぼうとしない人は
勝手に利害関係の一致している知人という位置付けにしてる
完全に好き嫌い以前の話
247彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 11:17:03.09 ID:5sd08DCC
高校入学したはいいものの友達になった(と思ってた)子に早速悪口言われてた…
うっとうしがられてた
自分から話しかけに行ったのが裏目に出たよ
心折れたわ
248彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 16:15:36.13 ID:M7oVIJQg
高校w
249彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 21:22:03.02 ID:nbvE2mcd
16才の喪w
250彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:01:06.04 ID:rlbAVqBv
>>247
何かしら相手に嫌な思いさせてたんだろうね
思い出して反省して次に繋げたら良いさ

というかただ気が合わなかっただけかもしれないし気にしない気にしない
自分から話しかけるって大切だよ悪いことじゃないと思う
251彼氏いない歴774年:2011/04/10(日) 23:55:33.25 ID:tCABgxdl
喪は厨房でも消防の時でも変わらず喪は喪でしょ

今自分から積極的に話しかけてる人がいるけどウザがられてないかどうか物凄く不安なんだが
別に相手が嫌ってるという情報も聞いた事ないし話してても嫌われてるという感じはしないが向こうからあまり絡んでくれない
252彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 00:56:08.46 ID:I0n0uFYw
別に嫌いじゃないけど、積極的に絡みたいと思う程の興味も無いってだけなんじゃ
今後どっちに転ぶかはわからん
253彼氏いない歴774年:2011/04/11(月) 19:15:59.87 ID:pAkA4Ovi
積極的に喪ーラ漂う人に話しかけていたら、実はギャルってアピールしだした……
これはお前みたいな喪とつるむ暇があったらギャルになりてぇんだよ!ってことかな?

また孤立するフラグとしか思えない
254彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 01:01:48.14 ID:8HY7AHPi
友達が、友達の友達に出産祝いをあげてた
多分仮に私が子ども産んだとしてもくれないんだろうな…と思うと鬱
255彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 01:51:25.34 ID:MBYfsy+b
…何故いきなりそう思うのか
256彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 02:52:20.05 ID:PorieKYK
私―すごく話の合う良い友達→A子
A子―知人NO.25→私

きっとこんな感じ
向こうからメールくることがまずない
257彼氏いない歴774年:2011/04/12(火) 12:58:12.80 ID:jS5AJDmm
出産祝いあげたかったの?
258彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:34:09.57 ID:zXbdzTIL
友達の友達とは特別仲が良いわけでもないし…
ただ、友達は私の事を出産祝いをあげるほどの友達とは思ってないのかなと
根拠はないけど…
259彼氏いない歴774年:2011/04/13(水) 00:42:11.24 ID:Ccbnyjdc
>>256
ものすっごい、よく分かる
今までの人生ずっとそれだ
260彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 03:23:58.57 ID:KLMvAmNH
高校までの友人はみんなサバサバした性格で楽だったが、大学が周りにスイーツしかいなくて辛い…
スイーツ×3、リア充(オタ)、私のグループで行動してた。実際は内部分裂していてスイーツは三人で固まり、リア充と私が話してる感じだった。
週末に身内の不幸で実家に帰り、五日ぶり位に登校したらリア充はいつの間にか別グループに移動してた…。何も知らない私wすごく仲良くしている子だと思ってた分、傷ついたわ。スイーツ達と私で行動することになり、当然私は省かれるw憂うつで一週間に3キロくらい痩せたわ
その後もリア充は何もなかったように挨拶してくるのがうっとうしい。安易に他人を信じたらいけないって思ったわ…。でもそういう要領いい子のが人付き合い上手いんだよな。狭く深くでいいや…
261彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 03:24:58.74 ID:KLMvAmNH
うわ…携帯から長文カキコしてごめんなさい
262彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 10:00:18.25 ID:l8j13h4d
シラネーよwwww
ってか別に仲良しでもないスイーツ×3と一緒に行動する必要ないでしょ
どう考えても嫌われてないから被害妄想してないでリア充(オタ)のところへ行け
263彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 21:12:38.77 ID:VbUXaFsq
3対2(スイーツ対リア充&260)に別れてたなら、260が休んるときはリア充の子はぼっちだったわけじゃん
その期間、他のグループに混じるのも当然だと思うけど
それとも、ぼっちのまま260を待てってろと?
勝手に休んでたくせに、その間寂しくて他の友達とつるんでたら「裏切られた」
みたいな考え方する身勝手さがバレて、二番手以下に降格しただけじゃないの
264彼氏いない歴774年:2011/04/14(木) 23:37:04.58 ID:7UCK27dj
リア充は誰とでも仲良くできるからリア充なんだよ
リア充の意味わかっていってんのか

対人スキルが高くて狙って友達が作れて狙って必要な人脈を作れるような友達がいるんだけどそいつは人を利用するような所がある
自分は相手にとって仲良くしたい要因じゃなくて恐らく利用価値を考えて仲良くしてくれてるんだろうなあと思う
向こうが望むような働きをしないと関わる意味も無いんだろう
265彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 00:29:23.05 ID:aFrQiHeB
いや、週末に身内が無くなって実家に帰っていたんだが、他の子に話聞くと週明けの月曜からもう別グループに移っていたらしいから、彼女はぼっちだったわけじゃないんだよ
嫌われたっていうか、私よりもっと気の合う友達を見つけたからそっちが良くなったんだよな、きっと。ありがとう、前向きに考えてみるよ
266彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 11:44:48.22 ID:/MapWnvd
大丈夫!
あなたよりもっと気が合う友達を見つけたからそっちが良くなったとかじゃないよ
あなたがいないから他の人と交流していただけ
グループに属してたって言うよりあなたが友達だからあなたと一緒にいたんじゃないかな
今まで通りに接して良いと思うよ
267彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 16:35:45.92 ID:fIQqPKOl
何が大丈夫なのかわからん
268彼氏いない歴774年:2011/04/15(金) 17:07:25.40 ID:S9gChuTg
友達出来てうれしいなって思ってたら、他にも仲良くなりたいと思っていた人たちを指差して
「ああいうダサくて暗い集団無理ー」とpgrしはじめた……

喪のくせに明るいキャラで無理した天罰か……
そっちの集団の人には感じ悪いって言われちゃうし、
私は友達やめられるの秒読みだし(暗いのがばれたら絶対一発アウト)どうすればいいんだ
269彼氏いない歴774年:2011/04/16(土) 00:53:10.21 ID:ErUKCCbE
喪グループにすら入れない気がする
どこがおかしいのか具体的によくわからないんだけど人として間違ってるレベルなんだろうな
270彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 11:25:14.45 ID:uS5e6+M4
>>268
性格悪い人達だね
いくら一緒にいて楽しくて色んな刺激を受けることが出来ても、
そのタイプの性格の悪い子達とは一緒に居ないようにしてる

明るくしてれば友達で居られるなら、ただ明るくしてれば良いと思う
一発アウトはさすがに無いのではw友達を辞められることは無いと思う
271彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 12:06:08.91 ID:Qb7Dkhmk
結構みんな親身にレスしてるんだね。偉いぞ
272彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 12:11:37.77 ID:NzzMHQaC
>>268
生理的に無理、基本的な考え方が違い“すぎる”、そういう人とは続かないよ。
自分なら本当に仲良くしたい人のところへ行く。
273彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 12:41:36.56 ID:g3Xs+kdC
>>269
わかる
地味でもリアでもない、人外なんだなと思う
274彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:05:22.90 ID:WZ5TvPzF
268だけどレスありがとう。

早速友達やめられちゃったよ……本当に一発アウトされるとはw
明日は事情を話して友達になりたい人たちのグループに飛び込んできます。
最初から背伸びしなければよかったなー。本当にみんなありがとうー
275彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 16:25:49.72 ID:+jOY4ak5
そこで陰気ワールドに戻るってことはもう地味人生確定ですな
276彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 18:24:28.57 ID:N3U8SjQh
>>274
ちょw何があったw
でもグループに変動があるこの時期でよかったね
早いうちに離れられたのは274にとってラッキーだったんじゃないかな
明日からがんばれ〜!
277彼氏いない歴774年:2011/04/17(日) 21:59:19.16 ID:ujqKo4Gb
>>273
そうなんだよね
服だけは好きだからファッションは普通だしぱっと見普通に彼氏でもいそうな普通の女の子に見えるそうだが
実態はヒキニートでオタクで友達すらいない対人恐怖症で生活スタイルがほぼ人外
リア充とも違うし地味な子とも見た感じが違うしどこに行けばいいんだよ
278彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 21:11:48.70 ID:oD5i2qOA
>>277
バイトかハロワ行け
279彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 21:48:27.26 ID:aB/jd6Bw
なんか、今日一緒の授業受けた学部が違う友達が、隣の席で嫌そうに溜息ついてた。
で、授業終わった後、
「ほんと顔立ち綺麗だよねー」とか心にもないこと言ってきた(自虐風自慢とかじゃなく、
本当に私は誰がどう見てもブスなのに)。
そんな、嫌味言うくらい私のこと嫌いだったんだ。
でも、ホントのこと言って、グループ内で気まずくなると私の居場所が無くなると
解ってるから、いつも我慢してくれてるんだよね。
いつもホントにごめん…。
280彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:27:07.76 ID:HlBoNhuG
あんたを気遣かってくれて良い友達じゃん
281彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:42:41.70 ID:HyTcES7T
>>279
不細工なのに顔立ち綺麗って嫌味はツライね
でも「ほんと不細工だよね〜」って思ったことを
そのまま言ってくるような無神経な奴も世の中にはいるだろうし
それよりはマシだったんじゃないかな…ドンマイ
282彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 22:44:09.72 ID:aB/jd6Bw
>>280
そりゃ、いい友達だよ。私なんかと一緒にいてくれるんだもの。
嫌味に傷ついたってだけ。
でも、嫌味くらいで済んでることに感謝しなきゃだよね。
直接キモいとか言われて、グループから弾かれて学内でぼっちになるほうが
私としては余程辛いし。
283彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:00:54.61 ID:Ga9BqGiL
九州出身の祐徳伊代。話し掛けてくるな。勘違いにもほどがある。
284彼氏いない歴774年:2011/04/18(月) 23:17:18.22 ID:1rXfHnE+
それ、見下されてないか?

285彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 00:24:47.33 ID:Y7hvdQtL
大泉瑶子が大嫌い。

286彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:04:02.27 ID:+3V39KZO
長年付き合いのある友達だった人に実は苦手な性格だからって距離置かれてそれ以来音信不通になた(^O^)/

まあ当然だわな
287彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 01:27:27.91 ID:auWqp8wf
>>286
ああ…早めに言ってほしいよねそういう事は
288彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 18:40:59.43 ID:D76VLBz/
>>279
本心で言ってる可能性はない?
私は全く逆の立場でそれ言ったことあるよ。
相手は喪女だけどスタイル良くて綺麗な顔立ちで
街歩いてると男や店員はその子にばかり話しかけてた。
でも、その子は本当に自分のこと綺麗とか思ってないみたいだった。
そんな心も綺麗な子に嫉妬してしまうのが辛くて離れたけどね…
289彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 21:04:39.78 ID:wncMmayR
>>279の気持ちわかる。
自分もバイト先の子に美形とかイケメンって言われた事ある。

○○さんも喪子さんのこと美形って言ってたよーとか。
それに別の場所で作業してる面食いの男の子が喪子さんの事聞いてきたよーとか。

でも実際その男の子に話し掛けられた事はないし、そんな風に直接言ってくれるのはその子だけ。
こんな汚肌の出っ歯ゴボブス捕まえて何でそんな事言うんだろう…。

その子がお洒落で可愛いリア充だから、からかわれてるんだろうな。
290彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:42:01.01 ID:+q7FBqPq
279だけど、
>>288
まずそれはない。実際に私はのっぺり猿顔不細工だし、
言ってきた子は、いい子だけど嫉妬深いとこあるから、本当に綺麗だと
思ってる子には絶対そんなこと言わない。
加えて、あまりにブスなんで、サークルの男の先輩たちからいじめられて、耐えられず
去年サークルやめた。

>>289
ホント酷いよね。リア充でも、もっと人生楽しみたくて、私達みたいなブスを
いじめるんだよね。
291彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 22:58:30.52 ID:wncMmayR
>>290
やっぱりいじめられてんのかな。
いつも話し掛けてくれるし話してて楽しいけど内心pgrされてるんだねorz

自虐風自慢レス?のスレに貼られてて、そっちの方がいじめられてる気持ちになったよ。
喪板に書くのも怖くなってきた。
292彼氏いない歴774年:2011/04/19(火) 23:05:31.78 ID:EJduW5Nx
一旦某SNSサイト退会して、思い直して後日また入会したんだ
それで前友達(マイミクみたいなの)だった子にまた友達になってほしいってメールしたら

「喪子さんは知らず知らずの内に人を不愉快にさせます。私はもうそんな思いしたくないので辞退させてもらいます」
ってきた

どこが不愉快だったのか説明してほしいよ
落ち込みすぎて逆に楽しくなってきた
293彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 00:05:51.66 ID:rhqE9T+Y
顔だけは普通だと思うが愛想が無いし笑顔が無い
鬱病とかその他精神疾患人格障害系だと思われてそう
普通に歩いてるだけだと中身なんてわからんから別に支障ないけど(服屋の店員とか)
継続的な人間関係作るの苦手で友達すらいない
知らず知らずのうちに不愉快にさせてんだろうな
294彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 02:43:12.83 ID:OTrymptx
>>288
いるよね、外見良いのに喪女気質な人。
心がきれいというより外見に自信がないから外見のことに触れられると挙動不審になるあたりに親近感を覚えるw

周りから優しい、お母さんみたいと慕われてる子から嫌われてたw
私が近くにいると一番仲良い友達をとられそうでも嫉妬するんだと。
泣いて謝りながら言うのは卑怯だわw
とりあえず、友達とるなんてしないよー、私は皆と仲良くしたいんだよーと言っておいた。

だから何?依存体質うぜーと言いたかった…
でも、言ったら私が悪者になるから言わなかった。
295彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 02:44:00.55 ID:IlDrlCpm
女の友情なんてない全部嘘
296彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 07:49:00.61 ID:UA4DmoQR
いつだって腹の探り合い
297彼氏いない歴774年:2011/04/20(水) 19:07:28.68 ID:jYs6LPLz
>>294
全然優しくないなその人。
泣きながら綺麗事言って294を弾こうとしてさ。
298彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 02:44:08.19 ID:mG2p+6t9
痛い
すげー胸痛
もうきっと会うこともないあの子
年賀状も、誕生日のプレゼントも、やり取りすることは多分もうできなくて。長電話も。旅行も。もう会えない。

2年近くかかってやっと吹っ切れたと思ったのに、あることがキッカケで思い出してずーーんと落ちた
うっかり昔のPCメールのやりとりを見てしまった。見なきゃよかった。
あんなに楽しかったのに大好きだったのに、もう無理なんだと思うと、気が付いたら泣いてた

2年〜半年前の自分を思い出すたび、ちょww過去の私自分に酔いすぎwwwとか思ってバカにしてたけど、
まだ酔い覚めてなかったみたい。いい加減素面に戻らないとだめだよこれ。
299彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 18:58:34.87 ID:MNG4mlCG
そうだね
300彼氏いない歴774年:2011/04/21(木) 21:15:21.27 ID:Bwsp3lny
だいじょうぶだよ
あんた、まったく変わってないよ
それが素面だよ ふっ
301彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 00:58:09.44 ID:Idt4drKI
>>297
レスありがとう
…うん、泣きながら「○○(私)は悪くないんだけど、あの子と仲良くしてるのを見ると辛いんだ」とか
優しさアピールというか良い子アピールしつつ牽制されてるというか
それって「あの子と仲良くしてるのを見ると苛つくから消えてくれない?」と同じ意味だよね

こっちも気持ち悪いくらい綺麗事&良い子アピールで対処してるけど、
他の子も一緒のお泊まり会があっても事後報告だったりどんどん敵対視されてる気がする…
2人でご飯とか仕事手伝ったりしてたのに嫉妬心、独占欲って怖いわ。

最近はこの人に嫌われるのちょっと楽しくなってきたけどw
302彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 01:04:03.56 ID:Cwh+VnY2
常に女友達と彼氏のようにベタベタしてて自分が一番仲良しじゃなきゃ気に食わない人っているじゃん。

そんな感じじゃない?
全然優しい人じゃないよ。
偽善者ぶってズルい人だ。
303彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 02:12:32.14 ID:Idt4drKI
周りからは優しいお母さんイメージ
見た目森三中っぽい雰囲気で皆の賄い料理作ってるから親しみやすい感じのせいだと思う

一番仲良くなきゃ気に食わない感じなのかな?
「私の彼氏にちょっかい出さないでよ」的な雰囲気だ…
その子と仲良いアピールと周りに気付かれず私をそれとなく省こうと頑張ってるようだ…

私とその人が企画した送別会、いつの間にか私抜きで開催されてたw
304彼氏いない歴774年:2011/04/22(金) 21:32:33.81 ID:ZtALgtPd
嫌われてしまったかもしれない。

共通の友人の愚痴を言ってしまうなんて最悪だ。
ずっと誰にも言えなくて、もやもやしていて、だからつい優しさに甘えてしまった……。

その愚痴を言った子にも「嫌われてた」って感じで、
私の友達を暗いpgrオタクpgrしていたくせに気付いたら私のポジションを奪っていった。
もう愚痴を言った側の友達の方にも居場所がない。全部取られた。

なのに性格の悪さを披露してしまうだなんて……。本当にごめんなさい。明日謝ろう。
愚痴を言ってしまった子に嫌われてないといいな……。
305彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 03:34:34.14 ID:F20OsSX1
嫌われてるってことは、十分解ってたんだけど、ここ最近改めて認識するような出来事が
そのときまで無かったから、あんまり意識せずにいたんだけどなぁ。
昨日、自転車置き場近くの教室から友達が、100メートル10秒くらいの速度で猛ダッシュして
行ったのを見た。多分、ガラス張りになってる所から私のことが見えたんだろうな。
次は空き時間みたいだったから、急いでるわけでは絶対ない。というか行った方向が食堂&売店だった。
ちなみに食堂にも売店にも、急がなきゃ買えないような人気メニューはないし、彼女はいつも弁当を持ってくる。
しかもその日も持ってきてた。
で、別の友達が、明らかに私のこと認識したっぽいのに、必死にそっぽ向いて、目が合わないように努めてた。
で、放課後、そのまた別の子も、私が同じサークルの子と歩いてた時、私のことを認識したけど目が合わないように
してて、なおかつ何か汚いものでも見てしまったかのような顔つきだった。
嫌なことって重なるなぁ。つーかもうこれ以上、同じグループの子たちを苦しめることで、私自身も嫌な思いする
だけなんだから、グループ抜けようとも思ったけど、そしたらぼっちだしな…。
しかも、向こうには「嫌われてることを自覚できてない厚顔無知な馬鹿」と思われてるっぽいし…。

長文失礼しました。
306彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 06:23:30.50 ID:Q/1GV4mN
勘繰り深いと性格ひねくれるから気にするな
307彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 08:57:23.86 ID:rn/dUf3h
嫌われながらグループ入ってるのと一人でいるの
どっちがマシかと言ったら後者だなぁ

でも>>305の勘違いかもしれないし、しばらく様子見てみれば?
308彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 11:16:31.47 ID:xo+ns+R6
もともと人間不信なんだけど友達の事が特に大した理由もなくても信用できなくて
相手の嫌な部分とか引っかかる所をすぐ周りの人に言ってしまう癖があるんだけど
これやってると自分は本当に嫌ってるつもりはなくても相手から嫌われるよな
それとか勘繰り深すぎて周りの人にその人の事いろいろ聞いたり周りの人間関係や友達の行動とか詳細に記憶してて気持ち悪がられそう
これだとヲチが趣味だとか思われそう
勘繰り深いからグレーゾーンな人も集まるグループも大嫌い
つくづく人間関係で損してると思うわ
309彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 13:56:45.14 ID:DZLlRZrk
用事があってメールしたらアドレス変えられてた
普通に遊んだりしてたのに
アドレス教えてとは言いづらいから共通の友人に
要件を伝えてもらうつもりだけど嫌だろうな
嫌われてたのがショックすぎる
310彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:07:05.27 ID:WJLrEEgn
>>306 >>307
私の勘違いだったらいいけどさ…
そのまた別の友達が、先日、私と普通に会話してる時、何の脈絡もなしに
「殺したいほど人を憎めるってすごいよね。そこまで憎まれる相手もまたすごいよね。」
って言っててさ…。その時は何も思わなくて「そーだね」って流してたけど、
今思うと私のことを殺したいほど憎んでるんじゃないかって思った。
皆に嫌われてるくせに、のうのうとグループに居座り続ける私のことがそこまで憎たらしい
のかもしれない。
>>307の言うとおり、しばらく様子見てみる。
もしかしたら、向うからハブってくるかもしれないし。
311彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 14:48:12.50 ID:Qs6SCnIe
>>310
そんな勘繰るくらいなら直接聞けよおおお
312彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:15:43.41 ID:BXAaR/H0
そこまでしてしがみ付いてる自分が惨めにならないのが不思議…
313彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 17:41:50.63 ID:2Ahtgrca
一応グループに属してたけど、いきなりハブられぼっちになった。別に気にしてないが、こっち見て笑ったりコソコソ悪口言われてみたいだ。陰湿すぎだろ
大学にこんな幼稚な奴らがいるなんてビックリだよ
314彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 21:14:49.21 ID:oE860qmU
>>312
確かに、その子たち切っても問題ないような友達がいない、私の友達の少なさも、
殺したいほど嫌われてんのにこっちは捨てないでほしいと思ってることも、
何もかもが、近年稀にみる惨めさだよね。
というか、心配しなくても、なんか、向うからハブッてきそう。
近いうちに。っていうか今月中に。
私なんかもともと、友達いるほうが不自然な人間なんだし。
315彼氏いない歴774年:2011/04/23(土) 23:03:29.89 ID:Ju0EmZtU
>殺したいほど嫌われてんのに

それがもともと勘違い
お前みたいなめんどくさい奴を殺したいほど嫌う奴は少ないよ
316彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 01:52:49.68 ID:hQBbvkGe
マイナス方向に自意識過剰だよね。
>>314が誰かに自分を気にかけて欲しいあまりに
ちょっとしたことを妄想で膨らませてそう思い込んでるんじゃないかな。
実際は良くも悪くもそこまで他人に意識してもらってないと思う。
好きの反対って嫌いじゃなくて「どうでもいい」なんだよね。
317彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 02:19:23.73 ID:oWzOZ/uM
>>314
なんとなく「予言の自己成就」って言葉を思い出した
318彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 03:14:46.03 ID:GXCoZLO2
大学、友達つくりに行ってるわけじゃないし。
別にぼっちでも問題ない気がするけどなぁ。
そのうち気が合う子と出会えるかもしれないし。

スレチだけど、私は大学3年のときに、2才下の1年生の子と気が合って、
12年たった今でも友達だよ。
でも大学で知り合った友達、今ではその子しかいないけどw
319彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 08:08:50.57 ID:JPf6XFKI
大学で友達いないとキツイよ…
主に学業面で。
320彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:08:19.78 ID:ZmhtF31U
いや、大学は友達作りに行ってるようなもんだぞ
就活も勉強ばっかした奴よりサークル活動で協調性養った奴の方が評価されたりするし
321彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 10:37:10.12 ID:O78+snIM
いんや特に精神面で辛いと思うよ
環境にもよるけど
半ぼっちでも開き直ってた時があってその時は別になんとも思わなかったんだが
後になって中途半端に気が会う子が見つかってなんで最初から仲良くしてなかったんだと後悔した
322彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 11:55:33.14 ID:3oB8PdP7
友達がいないと情報収集ができなくない?
試験のどの範囲がでるとか先輩から聞いて来る子とかいるじゃない
自分がどこからか収集できればいいけど一人で集められる情報は少ない
323彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:02:08.44 ID:V9iZDCj4
情報収集って仕事でも関係あるよね
324彼氏いない歴774年:2011/04/24(日) 14:08:08.90 ID:FbEfPzCc
>>314
最近の事件か何かについて言ってたんじゃないの?>>310の時は会話の前後忘れてるだけじゃない?

私も事件でびっくりしたらそういうことを友達や親に言うわw
もしかして統失?
325彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:18:35.14 ID:xs7feyu7
>>322
女が井戸端会議を好きな理由は太古の時代から、男性は狩りに行き、その間弱い女性だけで家を守らねばならず
どんな些細な情報でさえ交換しあって、皆で固まって銃後に備えていたせい、ってテレビでやってたのを思い出した
本当なのかな。女は永遠に群れてるもんね、いつでもどこでも何歳でも
326彼氏いない歴774年:2011/04/26(火) 02:31:08.22 ID:ezt9fEFa
私は、気が合う子を見つけよう見つけようと必死になる必要はないと思う
ただ、気の合う人がいるかもしれないのに自分から話しかけようとしなかったり
拒否するのは凄くもったいないことだよね
嫌われるといっても、それはただ相性が合わなかっただけに過ぎないと思う
相性の良し悪しはあって当たり前だし
>>322
少なくとも情報収集できたら楽なだけで、留年することはなくない?
うちの大学では必要なかったに等しいかな
情報貰って安心を買えたってレベルだったよ
327彼氏いない歴774年:2011/04/28(木) 17:34:23.97 ID:DrUbx7WV
大事な友達に嫌われてて即ここまで飛んできたww
脳が自己防衛してるのか悲しすぎて笑うしかないw
気にしたら負けて潰れて発狂なんだろうな
動揺を押し殺してる感じがハッキリわかる
ちきしょーまた友達ゼロになったけどささやかな人脈を求めて強く生きてく
328彼氏いない歴774年:2011/04/29(金) 01:58:49.84 ID:uwfpXR+X
遠まわしに嫌味言われてるのはちょっとわかってたんだ
でもその都度ダイレクトだからあんまり気にならなかった
所謂毒舌キャラだと思ってたんだよ
でも脳と口が直結してる人だから、思った事がついつい口に出る
その時点で気付けば良かったんだけどね
最初は幻聴かと思ったけどやっぱり相手は私の悪口言ってる
「今何て言ってた?」と何度も聞いたなw
その都度相手は「ううん何でもない」
もういいや疲れた…さらばじゃ友達
329彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 09:32:14.52 ID:WJSTmk93
>>327
うわ、すごい気持ちわかる。大事な友達だとダメージが大きい
私はそれでかなり卑屈になったなー
前向きな>>327は偉い
330彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:06:52.49 ID:iGhKOoFm
メールの返信来ないだけで腹痛くなる自分が嫌
331彼氏いない歴774年:2011/04/30(土) 23:56:14.17 ID:fS8NAQtv
わかる
まる一日置かれただけで
ウザがられてるよと思う
メール来た時一人で浮かれて、今まで世界の終わりみたいな顔色してたくせに一気に気分が良くなる
なんでこっちばっかりやきもきしなきゃならないんだw疲れたよ…
332彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 05:33:13.49 ID:SA/0Z70Y
切れば楽になるのに
見ざる聞かざるでその子の情報シャットアウトしたらかなり楽
自分を慕ってくれる子だけと居れば良いさ
333彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 11:59:10.98 ID:l9FdEzC6
そんなw
中学生じゃあるまいしwww
334彼氏いない歴774年:2011/05/01(日) 16:36:53.50 ID:t43riAT7
>>332
そう思ってスッパリ縁を切ったよ
疲れない相手とだけ仲良くしてればいいと悟ったw
向こうからメール来る事ないし
335彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 08:52:53.25 ID:xvwHYqwo
中学生時代までは仲良くしてくれてた子がいた
一緒に帰って、休日は遊んだりもして
けど卒業したら一切連絡が取れなくなった
携帯に電話しても居留守
家に電話したら不機嫌そうにされ

ここまでされてまで一緒にいれるわけがないと思い、縁を切ったよ
そうするしかなかった
いや、正確には縁を切られたが正しいか
336彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 16:29:29.96 ID:sRsUlfrR
誕生日メール送ったら返事なすwwwwわろすwwちゃんと返信する人だからこれはww
この子いなくなったら成人式どうしたらいいの…
337彼氏いない歴774年:2011/05/02(月) 21:26:26.86 ID:00UiXMRK
誕生日祝いメールって返事なくてもよくないかな?
返事ったって、有難うくらいだし、気にするな\^o^/
338彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 16:39:21.93 ID:cmaU77cu
顔文字キモイ
339彼氏いない歴774年:2011/05/03(火) 18:06:17.33 ID:ACjcX58f
うわ
340彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:25:21.77 ID:XNEbqn9L
飲み会で酔った勢いで8人くらいに「実はお前のこと大嫌いだった」「実は今もちょっと苦手」と言われてしまった
これはさすがに立ち直れない
341彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:53:16.07 ID:kP0qdm7J
なにそれ最悪じゃん
縁切ったほうがいいよ、普通こんなこと酔っても言わないわ

本当に軽いノリなら大丈夫なラインだけど微妙に真面目だったら切ったほうがマシ
342彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 09:58:42.60 ID:Glgq7II6
昔、親友だと思ってた人に嫌われてたお(^o^)

トイレに入ってたら、その子が友達と一緒に鏡の前で話をしているらしく「アイツ(私)の全てがキモい。恥ずかしくて一緒に歩きたくない。」って言ってた・・・・・・・

その後トイレから出られず、次の授業に出られなかったorz
343彼氏いない歴774年:2011/05/05(木) 22:55:47.81 ID:CQMvaeb+
もと同級生の結婚式の二次会。
「みんなと半年ぶりに再会だねー☆」ってブログに書いてあった。

うん、誘われてない。
私以外は再会だったみたいだけど。

半年前はかってに主催者にされたあげく、盛り上がる同級生を横目に浮きまくりw
話しかけても同級生に敬語で返されるし。
一部なんて、空気扱い。無視だしね。

うらやましいと思うけど、反面30過ぎてて、ことあるごとに集まって酒のんで大暴れして、馬鹿騒ぎして「仲間だよね☆」ってやってるのってウゼーと思ってしまう。
344彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 06:19:21.70 ID:Q3cS9509
同級生って友達じゃないから良くね?
気にスンナ
345彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 13:16:54.29 ID:Ovfb58i3
>>343
みんな仲間!☆とか言い合ってるのって
やっぱどっかで満たされてないからそういうこと言ってるんだろうなーと思ってるw
ご祝儀ムダにならなくてよかったよ。ラッキーラッキー。
346彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 16:41:41.55 ID:bG9SVBLg
アタシたち仲間☆とか親友☆と言うヤツは、そうやって口に出さないと関係維持できないんだと思ってるわ
347彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:47:29.98 ID:pR4mrMAS
>>346
で?あんたもたいなのが理想的な交友関係を築けるとでも?
あたしゃ感覚的で気楽にやってる連中の方が眉間にシワ寄せながら白目むいて
ヒネてる日陰者よりすてきだと思うわさ
348彼氏いない歴774年:2011/05/06(金) 20:58:31.64 ID:bG9SVBLg
もたいまさこに絡まれてしまった
349彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 10:45:14.76 ID:dx3Jbc/O
別に仲間☆仲間☆言ってる事自体を責める必要もないし
それが駄目とも思わないけどね。
要はそうやって言ってる人達とそりが合わないだけの話でしょ?
負け惜しみにしか聞こえないよ。さすがにみっともない。
350彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 11:40:24.63 ID:xq5sphZH
別にそれぐらい言いたかったら言わせとけばいいんだけど
厨房とかで持ち物に友達グループ全員の名前書いて
うちら仲良しぃ☆とか書いてるような奴らが変に縄張り意識持っててウザかった記憶はある
あの女子特有のノリを大学まで引っ張ってるような人らがうざい
351彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 14:19:38.40 ID:q+kNvJHN
中学高校の思い出話はどうでもいいよ☆
352彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 19:49:51.86 ID:cjxML/88
温かい人の情けも 胸を打つ熱い涙も
知らないで育ったブスは友無しさ
独りだがそれでいいんだ ポテチさえあればいいんだ
ひねくれて☆をにらんだブスなのさ
353彼氏いない歴774年:2011/05/07(土) 20:13:05.77 ID:5AXUwrvI
若干スレチだが
友達が仲間内の男と内緒で6年間付き合ってたといきなり白状してきたw
付き合ってることは結婚することになったら「実は私たち…」て話すことにしてたそうでWW
別れて3年経つらしいw
これからも末永くと言われたが
散々「彼氏欲しいよね〜いい出会い?全然出会いない!!出会い自体がない!!出会いがね…。仲間内とかは絶対無理!ないないwwwてか考えられないwwww彼氏が欲しい!!Aはどんな彼氏欲しい?こういう場所彼氏と来れたらいいよね〜」て言ってた言葉は忘れてないので
この淡々と嘘八百を長年に渡って息を吐くように演じて吐きまくってたと思うと
取り戻しきかないくらいの重度の人格障害?
何が真実か何言ってるかわからなく怖くなり
スパンッと切ることにした。
話してくれて、本当にありがとうございました!
最後に、気づいてないかも知れませんが
人をこき下ろす時の笑うタイミングや笑顔が普通じゃなかったです。
354彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 08:58:01.69 ID:bkyYw9co
どっちも怖ぇよ
355彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 14:04:03.82 ID:ba09EBt9
GW中まさにスレタイな出来事があった。
大学の頃から仲いい友達5人組のうち一人が今年初めに結婚。式は身内だけでしたみたい。
今月友達だけ招待してのパーティーがあったらしいけど、友達4人のうち私だけ呼ばれてなかったようだ・・・
4人のうちの一人が「明日何時頃家を出る?」ってメールくれて・・・えっ??何の話?て感じだった。
それで知ったって訳なんだけど、メールくれた子は私も招待されてるんだとばかり思ってたらしく
参加なら一緒に行こうと思ってくれてたみたいで・・・
その子に謝らせてしまい、申し訳ないやら、自分が情けないやらで凹みまくった。
結婚した子にはいつも恋愛相談持ちかけられてて、4時間くらい延々と話を聞いてあげたりもしたのになぁ・・・
実は嫌われてたんだなと実感した。
356彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 19:43:06.36 ID:I0TnDoQg
このスレの内容とちょっと違うけど、いつもわたしたちのグループにはいってきてジャイアンぶるスイーツがいた
「なんであの人勝手に入ってきて決めるの、話も聞かないし」「ずうずうしいよね、嫌だな」「反論するとわめきちらかすの変だよ」とわたし達は影で嫌がってた
そんな時、ジャイアンから「あたしさぁ、あんた達みたいなの大嫌いなんだよね!マジでウザいし〜」って言ってきた
みんなは唖然
ジャイアンは高笑い
それでも翌日からはいつも通り…変な人の考える事はわかんないよ
357彼氏いない歴774年:2011/05/08(日) 20:00:00.78 ID:XmFu/NaJ
>>355
同じような経験ある。
めっちゃ悲しいよね‥
358彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 09:37:08.00 ID:45jYaiQv
無視される
もう精神的に限界が近い助けて
359彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 12:42:38.32 ID:dTLUovd3
同じクラスでバイト先も同じ人がいるのですが、私がバイトを辞めるので、制服で新品の物をあげようと声を掛けたら「新品でも服とかは要らない」って言われた…。
360彼氏いない歴774年:2011/05/09(月) 15:47:03.94 ID:cwT1+P4b
>>358
だれに
361彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 19:42:21.37 ID:iOCaZKnZ
>>358 
どうしたの?
362彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 21:28:01.18 ID:7wZg8Lsu
>>356
うん、スレチじゃない?
で?って感じ
363彼氏いない歴774年:2011/05/10(火) 22:00:54.57 ID:5jmWW/uP
そっとしておいてやれ。馬鹿なんだから。
364彼氏いない歴774年:2011/05/13(金) 00:43:24.45 ID:yFSSbN+J
>>358
理由は聞かないけど、自分もそうだよ
でも生きてる限り、ぼっちでも自分の人生を大事に生きてほしい
365彼氏いない歴774年:2011/05/14(土) 21:44:04.25 ID:iftFbezz
自分は結婚式の招待状の問題でも逆パターンだわ
今は遠方に住んでる元同僚から招待状来たんだけど、当時自分達と同じ仕事をしていた子に招待の事を聞いたら驚きの反応をされた
実はこの頃になると聞いてない子と自分はウマが合わない等色々あって、正直微妙な関係だった
(元同僚と居た時は三人で成り立つ関係だったというか)
なので彼女から元同じ仲間なのに、招待されたされないのか?と疑念的な反応をされてしまい私は言葉に詰まって何も言えなかった
そして更に疎遠になったんだけど、どうやら招待されてなかった彼女が
その元同僚に色々私の不利な情報を吹き込んだらしく、
私が元同僚に連絡取ろうにも一切無視されてしまった
でも招待状だけは事務的に来ているので、早く返信しなきゃいけないんだけど
こういう歪んだ状態でただ訳もわからずハガキだけで断るのも正直辛い
でもさっき電話してもおもいっきり着信拒否された…
元同僚と彼女の関係性まで察しれなかった自分が迂闊だったとは言え、
色々吹き込んだ同僚や招待状を送ってきた元同僚にやり切れない気持ちで涙が出て仕方ない
だったら最初から片方だけ送らないで欲しかった
366彼氏いない歴774年:2011/05/15(日) 16:43:43.41 ID:/J27ALzM
>>365
それ察しろって言っても厳しいし
軽く一言は欲しいよね。
つか、片方の言い分(しかも苦手な人でしょ?)だけ聞いて
そこまでする人はもういいんじゃないか?
ちょっと冷たいよ




なんかしら理由つけてぐだぐだしてる友達の話を
私はいつも「うんうん」て聞いてた
「結局嫌なんでしょ」と言いたくなるのを堪えて、「そうだよね」って
本当にぐだぐだぐだぐだしてるし、突っ込むと不機嫌になるから。
最近ちょっと悩みと愚痴と聞いてもらった
基本的に人にでもでもだってするのは嫌なんだけど
今回してしまったら、うざがられた。
お前いつもしてるだろ…。
367彼氏いない歴774年:2011/05/16(月) 00:55:11.16 ID:gWKKv4zc
>>365
とりあえず愚痴るのはひとつのスレでいいんじゃないの?
同じ内容を他でも愚痴ってるとさすがにウザいわ
368彼氏いない歴774年:2011/05/17(火) 22:08:19.27 ID:d+AGSv23
大学に入り、仲良くなった子とmixiの話になった時、
「私もmixiやってるよ!マイミクしても良いかな?^^」って言うと、
「あ・・・でも私、マイミク、身内の子しかいなくてさ・・^^;」とさりげなく断られたことが数回ある。
後でその子のページを見ると、大学の子たちと沢山マイミクになってるwwwww
最初から好かれてないんだなぁ、今後仲良くしていきたいと思われてないんだなぁ・・・って気付いたorz
369彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 01:05:55.65 ID:ONEA52NA
友達だと思ってる子たちにメールしても返信こない
もうだめだな…
370彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 22:53:34.16 ID:csIC40H6
メールすら来ないです
371彼氏いない歴774年:2011/05/18(水) 23:00:41.17 ID:0SVt2xVX
>332すごく自分を慕ってくれてた子に切られたよ
誘いどころか頻繁にきていたメールもすっぱり途絶えた
この先ずっと友達なんだろうなと思ってたのに
何かしてしまったのではないかとメールを読み返したり
遊んだ時のこととかすごい思い返してしまう自分気持ち悪いな
誘いとかどこまで真に受けていいかわからなくなった
372彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 07:24:33.27 ID:h1f10tRt
嫌なこと思い出しちゃった。
専門学校時代、仲良しの5人グループで、課外授業の後ご飯食べようって話になって
車1台でいこうってことになったんだ。
「でも席が一つたりないから、喪子ちゃんは電車で来てね。」と言われた。
私はバカだから「席が足りないならしょうがないか」と思い、一人電車で合流した。
そんな話
373彼氏いない歴774年:2011/05/21(土) 17:56:10.42 ID:hdlo5Tce
よし、私は5人乗りの車を買おうと思う
友達いないけど
374彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 00:26:13.28 ID:YGrsVrAr
乗せる人が居ない。
375彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 02:00:25.39 ID:ZN26INy2
>>372
デシャヴュ
376彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 16:23:10.33 ID:8DHAQYon
スネ夫みたいだねその友達
377彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 18:51:28.00 ID:yxewKetR
ジャイ子は電車で行けよ
378彼氏いない歴774年:2011/05/22(日) 21:39:02.85 ID:lF+v5yA+
ジャイ子いじめたらジャイアンが怒ってくるぜ
379彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 20:55:14.02 ID:AEAyzlOk
ジャイ子にもなれない私たち
380彼氏いない歴774年:2011/05/23(月) 22:25:53.19 ID:GbJjLDTN
ジャイアンのいないジャイ子なんだよ
381彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 02:34:14.95 ID:7l3XS5LA
内輪のサークルぽいのに新しい子(美人)が入って来たんだけど、嫌われてたorz
同じ年だし友達としてサークル関係なく遊んだり茶したり週に何日かよく二人で会ってたのに。
他の女の子達は皆年上(私が喪なのは言ってない。現在彼無し無職。今無職の人はサークルで多い。彼女も求職中だった)
皆と一緒の時に彼女に話しかけるとムスっとされる。あるいは「なにそれー(イヤそう)」と明後日向いての返事。
あぁ友達だともサークル仲間とも見られてないんだな・・・と改めて感じた。
私の学歴や資格や前職やすべてバカにしてたのかとショック・・・
友達になれるなれたと思ってたのにショックでかい

長文ごめん
382彼氏いない歴774年:2011/05/24(火) 20:48:01.00 ID:OnE/XONc
源しずかだってジャイ子の相手なんかしてないじゃん
そんなもんだよ
383彼氏いない歴774年:2011/05/25(水) 10:08:33.76 ID:rPav5GOX
あのふたりは親友だぜw
384彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 02:00:02.04 ID:soUlSjIW
ホシュ
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:33:16.92 ID:Ycf0Itr4
でもジャイアンには接してるじゃない?
つまりはただの…
386 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 18:34:29.71 ID:Ycf0Itr4
スマン
忘れれ
387彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 19:07:07.36 ID:NvSPtxPO
結構前の話
両親の郷里に引っ越すことになって一番仲良しだった友人が餞別にすごく可愛いぬいぐるみを持ってうちにやってきた
嬉しくぬいぐるみを受け取ると、友人が突然パスパス!と言ってきたので、ぽーんとパスした
ぬいぐるみをキャッチボールみたいにパスしあってキャッキャしてたら急に友人は冷めた目つきになり、指をぬいぐるみめりこませながら「バカじゃないの」とボソッと呟いた
あまりに突然のことに私がえっ?となった瞬間に友人はぱっと笑顔を戻して何事もなかったかのように振る舞ってた
でも私が引っ越したあと、こちらが手紙やメール送っても何の音沙汰もなかったから、あのとき見せた冷たい態度が本心だったっぽい
嫌われてて悲しいっていうか怖かった出来事でした
ちなみに貰ったぬいぐるみはそのときの友人の顔を思い出したら恐ろしくなったので捨てた
長文失礼しました
388彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:13:03.71 ID:5njZNOZ8
さみしかった
一番仲良しだった友人が引っ越すんだもん
キャッキャしてても内心はそんな状態じゃなくてさみしいのにこんな楽しいフリとかバカみたいって思ったのかも
喪子はさみしくないの?私はこんなにさみしいのに!!!!!プンスカ
本当に嫌われてたんならマジでその友達怖いw
389彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:32:45.90 ID:aYTr6O6n
自分も読んでて>>388みたいに思ったんだけど違うの?
390彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 20:33:17.74 ID:L4zgKxJ0
>>388
こわっっ
音沙汰無いのが嫌われてたっていう決め手だけど…わざわざ餞別用意するかな?
女って怖いよね
391彼氏いない歴774年:2011/06/02(木) 22:12:03.66 ID:CTuu6wd9
>>387
そのお友達メンヘラにしか見えないwww
392彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 16:13:51.65 ID:T+VMZGUP
393彼氏いない歴774年:2011/06/03(金) 17:17:31.56 ID:5Kz2up9o
↑どうした
394彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/06(月) 10:06:54.03 ID:+dRermLC
てす
395彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 01:50:52.78 ID:3fNpiZPr
いつも優先順位が低い感じ
ただでさえ友達少ないってのに…
396彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 09:36:59.41 ID:lHt0UKGJ
嫌われていたというより内心バカにされてて、引き立て役だったんだろな…とは思う('A`)
397彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ:2011/06/14(火) 10:20:46.78 ID:c6NASvbv
いつみても切ないスレだ
398彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 12:01:33.32 ID:57zBpc89
友達また一人減った…音信不通率高いし、どうでもいいor関わりたくない存在だったんだろうな。
へこむわー
399彼氏いない歴774年:2011/06/21(火) 22:48:48.07 ID:xubL1pkL
嫌いな人にはメルアド変えても送らないって言ってた人にメール送ったらメーラーデーモン\(^o^)/
仲がいいと思ってたのは私だけか…つらい
400彼氏いない歴774年:2011/06/22(水) 00:02:32.29 ID:04KCMxTA
よく輪を乱すからほんとは陰で嫌われてるんだけど、グループの中の優しい子達が遊びに誘ってくれる。昔はそれがお情けっていうのがわからなかったからある意味幸せ者だった。
今はそういうハブったら可哀想だから一応ちゃんと声かけようっていう気づかいに対して申し訳ない気持ちと惨めな気持ちでいっぱいになって嘘ついて誘いを断りまくってる。皆、自分がいない方が楽しいだろうし。
こんなことしてたらいつかほんとに誘われなくなるんだろうけど仕方ない。
401彼氏いない歴774年:2011/06/26(日) 23:30:09.82 ID:33Ky+7UD
自分で原因わかってんじゃん
自業自得
402彼氏いない歴774年:2011/06/27(月) 21:43:53.06 ID:Hl/3y9OL
徐々にメールの返信が遅くなってついに返ってこなくなった2年前
メールしてみたら返信くれたけど遊びは断られた1年前
メールしてみたら2回目が返ってこない今日この頃
避けられてるのは気づいてたけど原因がわからないだけに凹む
403彼氏いない歴774年:2011/06/28(火) 23:34:39.25 ID:bJda+3Jp
>>402
単純に何となく疎遠になるにつれて関心も薄れて来るってこともよくあることだと思うよ。
遊びの約束OKして結局当日話題が続かなくて気まずい・・・みたいなのは避けたいし。
特に原因が無くて単に縁が薄れてきただけかも知れない。
むやみに凹むこと無いと思う。元気出せ。
404彼氏いない歴774年:2011/06/29(水) 08:47:27.47 ID:bNCn8B2l
>>403
ありがとう
405 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/08(金) 02:47:14.61 ID:oTcs8zv+
test
406 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/08(金) 20:56:33.69 ID:afvEt3Jy
test
407彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:14:54.13 ID:FnOiCkOi
もう友だちじゃないのにいきなり実家にやってくる女は要注意
408彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:35:25.64 ID:I893+kSf
なんかあったの?
409彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 15:39:59.06 ID:DT9B98wg
>>402
FOされてるよそれ
無理して近づいたらCOされてお互い傷付くだけだからやめとけ
410彼氏いない歴774年:2011/07/10(日) 18:52:20.45 ID:NzWCX56f
女同士のグループ組んで固まるのが苦手だったから高校や中学や大学も個々で浅い付き合いしてたから、いまだに気を許せる友達がいない。
中でも大学のサークルの女の子は仲いいと思ってたし話してて楽しんでくれてる感あったのに、3人で遊んだとき私が今度○○行こうよーって行った途端他の2人がほんの一瞬目合わせて苦笑いしてたのみてショックだった。
あとなんでもブログに書く子が私と遊んだことはブログに書かない。しかもmixiでいつの間にかサークルの子ほとんどから非公開にされてた。泣きたい。
411彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 12:24:40.39 ID:PZGc8vNE
そりゃアンタの方が浅い付き合いしてたからじゃないの
412彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 14:54:08.25 ID:GV31jZzk
結局友達って何も信用できないよ
所詮は人間だし自分のことしか考えてない
それは自分だって同じ
相手はどうせ自分に都合の悪いことがあったら
すぐその友達を切り捨てるし、
十数年友達であっても自分のことしか考えないような
脳ナシなやつは結局誰だって切り捨てる

この世の中に自分のことを
すごく大事に思ってくれてる友達が
いるなんて思えない

結局人はみんな一人なんだよ
413彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 14:58:54.77 ID:yPFl3sCB
>>412実は自分は逆で、自分が相手を大切に思えない体質なんだ。自分でも
変えたいと思ったけど中々変えることはできない。相手が辛い事や、嫌な
事があって私に相談してるときですら、私は頭の中で今日の夕飯の事や面白い
テレビ番組の事を考えながら、うんうん頷いてるだけのクズ人間なんだ。
414彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 17:45:35.02 ID:t25Znbq5
別にそれでいいからあげんな。
415彼氏いない歴774年:2011/07/12(火) 22:52:11.04 ID:V136gznL
哲学気取りな人は大抵嫌われるよね
416彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:39:55.37 ID:qINVgV32
疑問形のメール3人に送った
誰からも返信がなかった

このスレ同志がいっぱいだ
417彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 18:44:28.32 ID:eKH4Ut2t
つらいよね
メール送る度びびりながら送ってる自分涙目
418彼氏いない歴774年:2011/07/13(水) 22:38:37.51 ID:EkIVMXSt
ネットでもだめだめな私
一応話してはくれるけどこっちが定時に出て行かないとあからさまに
「えー」みたいな態度とるA
私が出ていくとAのとこに行くB
何だか疲れたわ・・・
ここ読んでたら一人だとしっかり認識したほうが気楽そうだな
419彼氏いない歴774年:2011/07/15(金) 17:13:32.51 ID:O8rpUn2v
友達の誕生日、別の友達からサプライズで誕生日の子を祝おうと言われ、予定が合わなかったので誕生日より少し早くにみんなでクラッカーを鳴らしハッピーバースデー!
そのあと私以外のみんなが私達から!とその子にプレゼントを渡してたww
渡してた子がごめーん(プレゼント買うの)誘えなかったー!って、誘うのが嫌だったからプレゼントの話前からでなかったのかな
プレゼント用意してたけど渡しにくい


420彼氏いない歴774年:2011/07/20(水) 21:18:32.43 ID:z25ZECbR
保守
421彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 20:37:02.20 ID:jqey6yc7
WWWWWWQWWWWWWWWWWWWWWWWWW
422彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 20:38:56.12 ID:jqey6yc7
すいません試し打ちでしたすいません
あと私もスレタイ通りの人間です
今から過去ログ読んできます、すいませんでした
423彼氏いない歴774年:2011/07/22(金) 21:58:03.00 ID:jE4kz2wM
なんでまたw
424彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 20:30:34.15 ID:fTom5whN
大学で信用できる友達だと思ってた子が最近冷たいww
どうしてだろ?
疲れてるのかな?と思ったけど他の子には別に笑顔で接している……

あ〜あ〜…また1人去ってゆくww

小学校からいっつも友達のことで悩んでたけど自分の問題点が何なのか分からない
分からないなんだろうなんだろう誰か教えてくれ
わたし的には
・暑苦しい
・元気でうざい
・しゃべりがうざい
・ブス
どれかなんだよ
てか全部かも
425彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 20:35:47.62 ID:NDPHQQ6F
人によってキャラ変えてる奴は
一生人間関係に悩み続ける


割り切れたらいいんだけどチキって駄目だわ
426彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 20:42:28.58 ID:Uo7zqlu5
友達に切られて悲しいというより、腹が立った
そんなに嫌いだったら最初から友達面すんじゃねーよ(ノД`)・゜・。
427彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 20:57:51.46 ID:GxDJ9Uxb
何言ってんの?
最初から嫌いならそもそも視界にも入れない。
嫌われたのを友達の所為にする前に自分を振り返れよ
428彼氏いない歴774年:2011/07/23(土) 23:06:21.44 ID:p0uhM32B
気持ちはわかるけど、そもそも最初に嫌いだったら友達にならんよ。
429彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 00:30:32.50 ID:ixThunrf
>>424
・暑苦しい
・元気でうざい
・しゃべりがうざい
この3つに共通するのは、うるさくてテンション高杉なところかな。
相手が居心地悪いと感じるのかも。
やっぱ長く付き合える友達は、沈黙になっても空気が穏やかで心地よい気がする。
私も正直常に妙にテンション高い友達とは距離置いちゃうかな・・・。
ゆっくりと飲みに行って語り合えるような人を目指した方が良いかも。
430彼氏いない歴774年:2011/07/24(日) 19:57:02.56 ID:zZl6n7qa
私も友達に嫌われだしたっぽいw
こんなときは、話しかけない・遊びに誘わない・無難な受け答えをする、を徹底する
他にも友達いるし執着はしないってスタンスでいく
そしたら結構良い距離感が保てるんだよね
431彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 20:16:54.61 ID:MxLxiBvx
ここの説教厨は何がしたいんだ…
432彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 20:19:21.28 ID:vbakrUbY
最近どのスレも説教厨だらけだよ
たぶん同じメンバーだと思うけど
それもありきたりな耳タコな説教ばかりだから夏休みのガキじゃないかと思う
433彼氏いない歴774年:2011/07/26(火) 23:32:00.21 ID:S8Xr5ljY
じゃぁ治せよといわれると無理
434彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 02:12:31.22 ID:CzhEqshe
その人が私の悪口言ってる場面と遭遇した。
嫌われてたんだとわかったからある意味もうよかったと思う。
最初は悲しかったけど、もう開き直った。
私も負けずに嫌ってやるわ
435彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 06:04:27.08 ID:ZLvCD0O8

436彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 23:07:16.98 ID:bRzZ7A7o
私も今自分のこと嫌いな奴らと戦ってる、最後の最後まで負けたくない。あの会社の男も女も軽率で大嫌い
437彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 23:14:01.27 ID:It+igqTU
でもインキーが天下を取る時代は来ないし、来ない方が良いとおもう
438彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 23:25:57.98 ID:xha0mr4a
あ、私の為のスレだわ。


う、うっう。
仕事とプライベートわけちゃだめかよ!
仕事はお友達きゃっきゃでできないの!
ばかか。と思うあたりが
嫌われるんだろうなと思うけど
経営してたらこっち必死だよ。

うっう。
439彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 23:32:21.83 ID:A7CM43qK
それギャグ?
440彼氏いない歴774年:2011/07/30(土) 23:34:07.38 ID:w2d9aJvt
友達だと思ってたのに嫌われてた
って時点でギャグだけどな
441彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 15:49:00.54 ID:WxKk+GPg
mixiでマイミクしてる友達に非表示設定されてるのが悔しくてTwitterのフォローはずしたら、喪子にフォロー外されたって落ち込んでたよーって友達伝えで言われたんだけど、どうしたらいいかな
442彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 15:59:35.94 ID:+rVPSY9z
そんなはずないけどなー、おかしいなー?って戻すだけじゃないの
443彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 18:51:19.87 ID:hOdmvVOt
色々ページ見てる時に間違って押して外れちゃってて気づいてなかったってことにすれば
444彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 22:10:16.35 ID:LMBR/wai
非表示は確かなの?
445彼氏いない歴774年:2011/07/31(日) 23:00:47.83 ID:eAVMioj+
>>444
非表示設定されてる人のページにはこっちからも相手のがみれないようになるって聞いたんだけど、今まで更新激しかったのに急になくなったし、確認しようと相手のページ見てみたら表示できませんてでた。
446彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 16:55:53.62 ID:nmn7Q7i/
>>441
相手はかなり狡猾な女
周りの友達に気付かれないよう上手に根回しして村八分にする作戦

>喪子にフォロー外されたって落ち込んでたよーって友達伝えで(ry
ほら、もう始まってる
うかうかしてたら明日にでもぼっちになるから即442-443作戦しろ
447彼氏いない歴774年:2011/08/01(月) 22:32:40.75 ID:weTY+nXN
サークルの友達なんだけど、少し忙しくてサークルに顔出さなくなったら行ってない子たくさんいるのに、私だけ飲み会誘われなくなったり今回の件だったり、わけわかんないんだよね。こうゆう子とも付き合っていかないとぼっちになっちゃうと思いつつもうぼっちなのかも。
448彼氏いない歴774年:2011/08/02(火) 02:40:55.63 ID:Wli3pGE5
>>283

340 kaka [email protected] New! 2011/06/14(火) 02:53:37.00 HOST:g210002210241.d013.icnet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[210.2.210.241]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1291532710/283

削除理由・詳細・その他:
(理由)第三種:一般個人への誹謗中傷

削除人様どうか宜しくお願い致します



341 霧雨の削除屋 ★ New! 2011/06/14(火) 13:37:24.10 0
>>340
予備知識のない第三者からは個人特定不可能です。
誹謗中傷とも判断出来ません。
449彼氏いない歴774年:2011/08/06(土) 14:11:04.19 ID:k+YVph6Y
保守
450彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 12:04:29.60 ID:C5fZ5gn8
私も嫌ってやる
451彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 13:44:11.72 ID:vgNRnZdW
>>450
相手は嫌われてもめんどくさって思うだけだよw
452彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 15:11:23.79 ID:f0kVn0PG
>>445
非表示にされてるってつぶやき?日記?
どっちにしろ相手が445のを非表示にしても、
445の方でも相手を非表示にしない限りは見れるはずだよ
(私も更新激しい何人かをつぶやき・日記共に非表示設定にしてるけど
相手からは普通に見れてるみたいで、コメントとか来たりするよ)
間違えて貴方が相手のを非表示設定にしちゃってた、って可能性はない?
453彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 15:15:04.44 ID:f0kVn0PG
書き込んでから気づいたけど1週間も前の話題だった…
遅すぎるねごめんスルーしてください
454彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 16:55:17.62 ID:C5fZ5gn8
>>451
最初はめんどくさくて無視してたのに
向こうがしつこく悪口言ったり嫌がらせしてくるから
こっちも嫌ってやるって意味だよ。
めんどくさいのは向こうだわ
455彼氏いない歴774年:2011/08/08(月) 17:06:12.36 ID:QVxuqFR9
どうやって嫌うの?
ウキィィィィーー!!コンチクショー!!ウギャー!!とかそんなかんじ?

それとも、
嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる
嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる
嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる
嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる嫌ってやる
みたいな?
456彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 00:32:37.99 ID:UgxXTLvH
やかましい
457彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 03:24:58.14 ID:Wvdz8ZaC
昔から大事に思えば思うほどその相手が離れていく
自分が悪いのか周囲に聞きまくるが周囲はケロッと「いや、別に悪くないけど?」
じゃあ、なんなんだ…友達好き過ぎてウザがられたのかな
そんなにべったりした覚えはないんだが
自分で自分が分からない
458彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 03:48:20.96 ID:uiKX/aAO
高校時代いつも4人で遊んでてすごく仲良かった。って思える友達が俺に秘密で遊びとかカラオケに行ってて辛い。
秘密っていうかそいつら全員Twitterでフォローしてるから普通に「明日カラオケだっけー?」とかのリプは流れるんだがそれが辛い。
俺だけ除け者かよ…高校時代あんなに仲良かったのは嘘だったのか?

今度遊び行こうってメールは来たんだ。だけどバイトあるからいつ行けるかわからん。ちょっと前に連絡してくれれば行けるって言ったのにいつの間にか計画立てられてたみたいで何も言われず「楽しかったー」とかのリプが流れてくる始末。

なんなんだ?あんなに仲良かったんだから行けるか行けないかくらいの連絡くらいしてくれてもよかったやろ?
459彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 03:52:41.33 ID:bg17GKnD
>>454
>>455
なんとなくイメトレみたいな嫌い方じゃない?

ちくしょう、どうだ!この嫌い方は!
まだまだ!今度は左から嫌ってやるよ!
仕上げはこうだ!必殺!嫌いMAX!!嫌いトルネード!!
風神、雷神、我に力を!くらえ! 大・忌・雷〜!

ちくしょう、>>454カッコ良すぎだよ
2011年12月、【友達だと思ってたら嫌われていた】映画化決定だよ
「私も嫌ってやる!」 ← CMはこんな感じでお願いします
460彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 03:58:28.77 ID:bg17GKnD
>>458
なんだ?しょぼいヤツだな
ウジウジと愚痴ってないで>>450を見習えよ
さっそく、今から全員にTwitterで流せ

「俺も嫌ってやる」って
461彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 07:52:05.89 ID:4FpqfyKY
夏休みかー
462彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:17:54.45 ID:Y2NK6jh7
夏だねぇ
463彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:24:35.97 ID:bg17GKnD
私も嫌ってやる
464彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 17:48:49.27 ID:czWV8CvN
夏だねぇーが言いたいだけだろブス死ね!
465彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 18:16:28.28 ID:bg17GKnD
>>464
私も嫌ってやる
466彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 20:25:44.45 ID:pAr8gzTj
>>452
自分の確認したけど自分は相手を非表示にしてないよ。
じゃあなんでマイミクなのに相手の更新みれなくなったの?他の友達にあの子の昨日のボイスにさーって言われたけど自分はみれなかったよ
467彼氏いない歴774年:2011/08/09(火) 23:47:09.44 ID:UgxXTLvH
謎だな
468彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 02:29:41.90 ID:nHRf8Xx3
私も嫌ってやる
469彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 02:56:04.70 ID:zH8bxIrU
良スレ
470彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 03:37:03.56 ID:Nn6TCO+C
なんだここ私ばっかりじゃん

結局何しても嫌われるんだよね
嫌われないよう頑張ってもどっかでボロでちゃうし
性格変えたいって思ってるんだけど、変えられたら苦労してねーよ…
って言う前に性格変えろってな

検定前でイライラしてて八つ当たりした私が悪い。
でも心のどっかで言い訳してる自分最低だ
471彼氏いない歴774年:2011/08/10(水) 14:30:17.76 ID:fkXUJoFG
私だけハブかれて飲み会があった。
後に飲み会に参加した人に別件でメールしたら
「喪ちゃん、今度飲もうよ!!絶対メールするから!!喪ちゃんは大事な友達だもん!!」
とか返ってきた。
呼ぶ気もないなら最初からそんな返事しないでほしい。
どうせ私の悪口言ってたんだろ、カラオケ行っただの盛り上がっただの、
なんでいちいちmixiでそういうこと言うかなぁ。
472彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 08:16:11.81 ID:iGSnWdh/
私も中学からの友達に嫌われてた…orz
理由をきいたら、その友達が長年片思いしてた彼と私が付き合ってるかららしい…。
でも彼から告ってきたんだし私悪くないもんw
しかも今も私と彼氏ラブラブだし、同棲始めたし、
正直友達の事は気にならないw
473彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 08:37:52.02 ID:LH2zNzqw
2点
474彼氏いない歴774年:2011/08/11(木) 08:47:34.68 ID:M2MoVMDm
日記(mixi)見られてpgrされてるの解ったからちょいちょい嘘を混ぜて書いてる。これはこれで面白い
475彼氏いない歴774年:2011/08/12(金) 21:36:04.59 ID:ft4rDpEi
最近本当に嫌われてたんだと分かった。
申し訳ないよ。
476彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 08:48:12.50 ID:6IIGDjdK
長文すみません
私の大学は2年で専攻入るんだけど、そのガイダンスで下手したら知り合いとすら思われてないことが判明した/(^p^)
教授・周りの人が友達?にむかって)「ここ来る前から知ってるひととかいるの?」→「(私とは全く違う子を指して)○美ちゃんとか○子ちゃんは専攻決める前から知ってますー」(もちろん私にはノータッチ)
私はそれ見て「ああ知り合いですらないのか」って思って専攻の他の人たちと仲良くし始めたんだけど、しばらくして共通の友人に「喪子がどんどん離れてくみたいでちょっと寂しい」て相談してたってことを知らされた。もうどーすりゃいいんだよ…
477彼氏いない歴774年:2011/08/16(火) 09:00:03.40 ID:gIGHESxs
いろんな意味で本気にすんなw
人づきあいは流れがある
止めると澱む
遡ってもそこに知人はいない
478彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 00:04:03.81 ID:Td+QLbyh
裏で笑われまくってた
なんかもう清々しいなww
そのポジションでいこうか
誰にもライバルにされなくてよかったー\(^o^)/
見下されてニラヲチされて時々攻撃されて
でもよく考えるとすげー死にたい
479彼氏いない歴774年:2011/08/17(水) 15:07:10.52 ID:VF6PFsIU
笑われてたって、なんでわかったんだろ
480彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 14:11:30.50 ID:JE7U4XmD
その場面を見てしまったとかじゃない?
私もあるよ。私をプゲラしてるところに遭遇。
向こうは気づいてなかった
481彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 14:22:52.76 ID:jewbYed7
>>480
トイレの個室に私がいるのに気がつかず
友達(だと思ってた)二人が私の話し始めた時は
出るに出られなかったんだぜ
482彼氏いない歴774年:2011/08/18(木) 22:42:51.08 ID:jv+NQKDB
それはキツイね…
私だったらすごい勢いでドア開けるけどww
483彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 01:38:54.71 ID:YeB7QcdL
昔どっかのスレで見た、
「友達がトイレで自分の愚痴言ってたら
あえて明るく「気にしないで。水に流そっ、トイレだけにね☆」って言う」
とかいうネタ思い出したw

私も友達と思ってた子が私の愚痴言ってる場面に何回か遭遇したことある
相手に気付かれて気まずくなったり、
愚痴ってる友達の聞き手が自分の知らない子だったりしたから
自分から何かしたりはしなかったけど
484彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 11:49:18.91 ID:KZ6p68EM
>>482
私も!
お茶にごす。でそういうキャラがいてカッケーって思い真似したら案外楽しい。
485彼氏いない歴774年:2011/08/19(金) 18:14:05.29 ID:GqSsSoPY
そういえばブログに私と二人だけでの出来事は書いてくれなかった。
486彼氏いない歴774年:2011/08/21(日) 01:19:17.98 ID:cnRAb+Je
そして後日、別の友達と遊びに行った日記(長文)が綴ってあって更に凹むんだよね

私が彼女を楽しませることができなかっただけのこと…
こんな事でイジイジしたって仕方ないのは分かってる
分かってるから余計に虚しい
487彼氏いない歴774年:2011/08/22(月) 10:22:59.44 ID:/P69/Uyh
学生時代から時々飲みに誘われなかったり、時々旅行に誘われなかったりとハブられ気味だったが、案の定嫌われてたでござる

学生時代に仲良くしてた男女グループがお盆に会ってたことをtwitterで知る私ってなんなの
そのtwitterだって教えてもらったんじゃなく、偶然見つけたやつだし
見事に皆さんフォローしあってるし

なんだか「私なんかいなくても」というより、私がいないことで、グループが円満になってる気がする。空気じゃなくて異物だったんだな

もう未練なんかないや、アド変えて引っ越したろ
職場教えてないし
mixiやってないから近況も漏れてないし

すごくよくしてくれる子(可愛い)もいたから去りがたいけど、その子だけと付き合ってあとは切るなんて無理だしなぁ
つべこべ言わずにスッパリ切るか

よくよく考えれば、男は可愛い子ばかりちやほやして空気を壊すキ喪男ばっかだったし、
女は可愛い子ちやほやに乗っかってその子を持ち上げることで話を繋げようとする馬鹿ばっかだったし、
可愛い子は最初からガン持ち上げされることで周りから距離をおく感じにされてて可哀想だったし、
旅行中は理不尽なことですぐ総不機嫌になるような協調性のないカスばっかだったし
あんな奴等と友達でいてもなんもいいことないわwww

ないわ……
488彼氏いない歴774年:2011/08/23(火) 00:12:15.22 ID:4LIhygb7
(;;) ゆ
489彼氏いない歴774年:2011/08/25(木) 23:18:41.18 ID:u9w/TQIh
毎日位あう人からTwitterブロックされてた?

まったく出てこないからそうなんだろうか。
こわくてもうやってない。
490彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 03:59:29.20 ID:CROf7+MY
いつも部活でなついてくる奴が、ある日
学年の部員全員(自分以外)を引き連れて電車に乗って遠いところに遊びに行っていた。

別にそいつの事は最初から友達とは思っていなかったけど、その時は少し胸が傷んだな。

結局そいつは数カ月後、夏祭りに遊びに行くという企画でハブられていた。
ざまぁみろって感じだった。
491彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 10:30:50.69 ID:Yc7I+X0E
高校の時いじめられてた
でも少しだけ友達がいて心許してた

そしたらその子に話してたたわいもない雑談がいじめっこ達に筒抜けだった

今思えばネタ拾うために近付いてきてたんだな

そいつは大学浪人したからざまぁあああああwwww
492彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 15:53:58.98 ID:vFtvFfUi
友達だと思ってた人に脅されたよ…
すごい傷ついた…信じてたのに。
こんなの友達じゃないよね?
友達なら友達を脅すなんてことしないよね‥
493彼氏いない歴774年:2011/08/27(土) 21:01:34.40 ID:Vi52D15X
そうだね友達やめた方がいいね
494彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 05:01:21.36 ID:YbJizuY5
とっても大切に思っている友達に嫌われたみたいだ。

私には悪いところたくさんあるから仕方ないけど…

それすらも受け入れてくれるものだと、甘えすぎていた。分かってるんだけど、悲しくなる。
495彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 05:40:59.97 ID:ZGEvKJ0n
スルーされすぎ。わかったもう何も言わない。
496彼氏いない歴774年:2011/08/29(月) 08:18:45.83 ID:ehbaXRip
唯一の友達についに見放されたようでず
でもこっちの家庭状況も精神状態も知ってるはずなのに、急かすようなこと言うから本当の本当に疲れてしまった
このまま連絡来ないのか分からないが、もう疲れたので私からは連絡しないよ
人と関わるのにすごいストレスを感じるようになった
ごめんねありがとう
497彼氏いない歴774年:2011/08/30(火) 22:24:54.52 ID:nqglov/Y
ですます調で返事返されたらめちゃくちゃ凹む。
そりゃまあそんなに仲良くないし、年2回くらいしか会わないからこれ以上仲良くなりようもないさ。
ウザイなら言ってほしいよ
498彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 10:30:35.35 ID:t/YTQNPn

Kよ。

お前さんはコンビューター関係の仕事だし、なおかつその性格から考えて、いずれこのトピを見るだろう。

別に俺の事を嫌いでもいい。
バカにしたっていい。
ちょいワルのキャラで行くなら好きにしたらいい。


だがな、

自分の非はちゃんと認めて謝罪だけはしろよな。

「昔はお前にたいしてなんたらかんたら…」とか遠回しでなく、
「ごめんなさい」と頭を下げて言わなきゃ謝罪とは見なさないからな。
499彼氏いない歴774年:2011/09/05(月) 15:59:08.95 ID:rrHKU2x3
トピ(笑)
俺(笑)
500彼氏いない歴774年:2011/09/06(火) 16:12:16.52 ID:i3pbPUuW
生活板にでもいるのかと錯覚した2秒間でしたw
501彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 10:08:01.02 ID:TROIREy0
この間母校の学祭一緒に行った友達。(Aとする)
前日に共通の友人(BとC)を家に泊めて、
それから向かうと言っていたので、私は一人で現地まで向かった。
だが、定刻になっても友人達が来ない。
Aに電話しても出ない。Bに電話をかけると
「まだAの家にいるから一時間半ぐらい遅れる」
との事。
当然他の友人を捕まえる程の人脈もないのでぼっちで待つことに。
Aと合流してから、その態度の悪びれる様子もない事。
しかも「こんなに遅刻したんだからなんか奢れ」
とせがむと、
私が苦手とする和風パフェ屋に連れてかれる。(彼女は私が苦手な事を知っている)

これ、嫌いな人間にやる行為にしか思えないよね…
502彼氏いない歴774年:2011/09/08(木) 22:33:29.75 ID:yQfTPxj5
パフェが苦手なの?
503彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 00:04:39.34 ID:3+O3Ez+L
和風パフェってあんみつみたいなのか・
504彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 00:20:03.54 ID:EJTzfmWC
抹茶に白玉団子、アイスにウエハース、みたいなやつかな
505彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 08:24:02.58 ID:PlQiNKc1
>>501みたいな目にあったら
「嫌われてる」より「嫌い」って気持ちしか出てこない
506彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 16:20:31.84 ID:Uv6+boFB
県外の学校にいった友達に半年ぶりくらいにメール送ったら、宛先不明で帰ってきた。10年以上も友達だったのに。
507彼氏いない歴774年:2011/09/09(金) 16:23:23.39 ID:e07Fn28h
ちょっと違うが、小6のとき同じクラスで仲良かった子に
中2で別のクラスになって届け物をしたとき、ひったくるように取られたときは虚しかったなぁ
なにが『ずっと友達☆』(プリクラ)だよと思った
508彼氏いない歴774年:2011/09/12(月) 23:43:25.56 ID:Xt0BOmSA
昔同じマンション住まいだった子
今思うと見下されまくりだった
仲良くしてたけど彼女は都会の私立中へ自分は地元の公立中へ進んでからおかしくなってきた
文化祭に呼びあった時、中学で一番の友達と思ってた子とで彼女を案内したことがあり
意気投合した二人は私を運び役にして文通を始めた
中身読んだらぶっ頃すからねと笑顔で言われて言い返せなかった自分も自分だ
その後引っ越した彼女から当時大好きだった歌手を盛大にこき下ろした手紙が来てそれっきり
509彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 15:40:56.19 ID:KfZmahBU
>>496後半わかる…
裏切られまくって、人と深く付き合うのもう疲れた
周りとも浅い無難な会話しかしてない
だから傷つく事はないけど、
こんなんじゃ人との繋がりの喜びとか暖かさも感じられない…
510彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 16:36:02.13 ID:gar8OvKe
>>506
大事なのは何年間友達だったかじゃないよ、今友達かどうかだから。
半年も音沙汰無しなら削除されても不自然ではない。
511彼氏いない歴774年:2011/09/15(木) 21:02:00.67 ID:+G1NwmSY
仲良い人と思ってるが3人だけいるんだけど、
そのうち2人に嫌われてる\(^o^)/
もしかしたらもう一人も私の事嫌いなんかな。そう思うと胃がキリキリするよ

しかも、その中の1人とは小学校から一緒で、その人にいじめられてた。
なのに、高校入ったら、
「私はいじめられてたー云々」とか言い出した。

どうしようこれ?
512彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 01:48:23.84 ID:xmQ+/g/Q
友達やめたら?
513彼氏いない歴774:2011/09/16(金) 01:58:47.99 ID:uLSBoV0V
友達みんなで行こうって言ってたのに私だけハブで映画見に行ってたらしい
「これみんなおそろいなんだー」ってストラップ見せつけるのってどうよ
全員で携帯に着けやがって…
514彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 02:14:56.74 ID:jsQ0VQvt
>>513
私ならグループとちょっと距離おくな。
そういう事するグループはサンドバッグがいないと結構脆いよ。
515彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 02:55:44.13 ID:f+CEnnNI
小中時代の友達

無二の親友ってほどでもないけど同グループでよく馬鹿やってて仲がよくて、高校で進路が別れた後もたまに連絡取り合ったり遊んだりしてた。

私が大学進学で上京して(相手は地元に残った)、その後に会ったときにちょっと空気が悪くなっちゃってしばらく連絡をとらなかった。
2年後位に急に電話がきて結婚報告をされた。

彼氏が出来たことを報告してくれなかったのは別にいい。
結婚することを直前に知らされたことにも目を瞑ろう。

その友達と中学では他グループで高校も別だったこが結婚式に招待されて何で私が二次会だけなの?
来てほしいと直接電話くれただけマシなのかもしれないけど
こちとら就活で忙しいのに数あわせ要員の二次会のためだけに帰省する気になんかならない。

516彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 03:13:10.66 ID:mLReozFF
>>515
呼ばれた子に紹介してもらった人と結婚するのかも
あなたがいない2年間になにがあったかわからないから
嫌われてるって思わないでいいと思うよ
2次会の人数合せでも幸せな日に嫌いな人を呼ばないよ
あなたが結婚する子を嫌いになったなら2次会行く必要ないだけ
517彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 07:44:06.25 ID:Zs2WEQcq
>>1からみんな可哀想だなぁと思いながら読んでたんどけど、
考えてみれば自分もずっと仲間うちから嫌われてたw
全部高校時代の話だけど。
三人組で歩くと、必ず2人が前でわたしが後ろをついて歩く形になる。
それが四人組でも一緒。
みんなで売店に群がるときはわたしだけ後ろでみてる。
遠足や行事のときに乗るバスの座席は当然のごとく仲間たちは2人シートで座るけど、わたしは優先順位最下位だからだいたいぼっちで座る。
たまーに余った仲間うちからの子とふたりで座れる事もある。
みんなでお泊り会したときは、何故かわたしだけ渡されるタオルやパジャマがズタボロ。
しばらくしたらハブられたけどねw
ずっと悲しくて心が痛くて病んでたなぁ。

今は友達もいなくぼっちだけど、
あの頃みたいなどっちが仲良しか、みたいな競争はもう懲り懲りです。
518彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 12:15:07.30 ID:B7d6NARy
わかるわぁ
特に3人組は苦手すぎる
絶対2対1(私)になる
あの手持ちぶさた感はつらい
3人組での寂しさか、一人きりの寂しさを選ぶなら
絶対一人を選ぶ
519彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 14:41:47.55 ID:22DUqi3T
友達数人で飲みに行く約束をしてスカイプなりメールなりで
みんなの予定を調整してた
散々開いている日を聞いたのにA子返信なし
私以外の子からのメールには返信あり
結局話し合いの終盤は暇な私が幹事になって話を進めることになったんだけど
みんなの予定が大体揃った月曜に決まったらその前日に
「A子月曜はいつもバイト入ってるから無理だって」という連絡が来た
A子は垢抜けてて可愛い子で
初めて会った頃は今よりも喪臭かったのもあって避けられていたけど
なんか何しても友達とは思っていなかったんだな、ってやっと理解した

かなり恩着せがましいとは思うけどA子がB子に嫌われていた時に仲取り持ったのは
意味がなかったように感じてしまった
520彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 15:48:08.16 ID:HrbW0YqQ
小中高とグループにはぶられたなぁ
完全に人間不信になった
自分じゃ何が悪くて嫌われるのかわかんないし、八方塞がりだ
521彼氏いない歴774年:2011/09/16(金) 19:16:21.72 ID:EPO4FIEx
私のことを下の名前にちゃん付けで呼んでいたのに、
いきなり苗字にさん付けにかえたとき

中学校から高校に上がって話さなくなったから
下の名前で呼びづらい…とかならわかるけど、
同じクラスでついこの間まで普通に笑って話してたよ?

まぁ原因はその子の友達が私のこと嫌いだからだと思うけど

最初から嫌いな人とかに呼ばれる
苗字にさん付けは何とも思わないけど、
今まで友達だと思っていた子に呼ばれるのは辛いな…
522515:2011/09/17(土) 05:04:26.27 ID:Zn9UKr1o
>>516

友達から彼との出会い話はきいているので結婚式に招待されたこの紹介でないことは確か。
というかその招待されたこは高校は別だし大学は県外だしで、そこまで仲良くなる環境にいなかったはずなのに。
そのこのことだけじゃなく、私と同じく中学で同グループで別の高校生に行った友達は招待されてたし、
中学で同クラの男子ですら招待されてたw


嫌われてないにしても大して大事に思われてないってことはわかった。
二次会?もちろん欠席しましたよ。
523彼氏いない歴774年:2011/09/19(月) 22:42:13.47 ID:WdUX8dxF
>>522
遅レスでこんなこと言ってもしょうもないと思うけど、
私は高校時代も卒業してからもほとんど接点が無かったのに、
今すごく親しい子がいるよ。周りにも驚かれる
いつどこで誰と誰が仲良くなるかは分からないから、気にしすぎることもないと思う
524彼氏いない歴774年:2011/09/22(木) 09:21:11.13 ID:Azarmb0v
結婚式の招待状が来なくても別にいいけど
みんな揃って口裏合わせて隠さなくてもいいのにな
何かお祝いの品を送りたかったんだけどな・・・
525彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 06:18:06.62 ID:wvkDSwlI
サークル内で結構ふたりで行動したり相談してくれたりした子がいたけど
休み明けに練習でたら私の知らない間に辞めてた
それは辞めようか迷ってることも教えてくれてたから驚かなかった
でもそのことでメールしたらテンプレ的な返事が返ってきてちょっと寂しかった
「今までありがとう これからも見かけたらよろしくね」
みたいな
526彼氏いない歴774年:2011/09/24(土) 10:17:37.83 ID:X/oDs6sF
>>525
私は似たような状況で、事前に教えてもくれなかったよ
たぶん、友達っていうかサークル内で孤立しない要員だったから
サークルやめた時点で、関係もなくなったってことだと思う
527彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 08:59:57.32 ID:0fszhBUl
イベントで久々に会って「キャー久しぶり〜!」とキャピキャピ話したのに、夜に、今日は有難う!とテンション高めでメールしたら
「今日はありがとー。眠いから寝る。」

なんだそりゃw
528彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 14:50:03.98 ID:wziXptrI
>>527
それは単に疲れてただけだと思う
529彼氏いない歴774年:2011/09/25(日) 21:17:48.29 ID:0fszhBUl
…そうかもしれん
ありがと
530彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 02:07:36.88 ID:r2pJi7pO
利用するだけして用なしって分かったらメールの返事も来ない
もう友達なんてイラネ
531彼氏いない歴774年:2011/09/26(月) 02:25:22.88 ID:9o40w7o6
学校時代友達と朝約束したのに来なくて、もう遅刻しそうだから放っといて学校行くと
教室には友達が何喰わぬ顔でいたってことが何度かあったな
親に送って来てもらったらしいんだけど、謝られもしなかった
(遅刻しそうだから送ってもらったんじゃなく、待ち合わせすっぽかして送ってもらってた)
こういうこと一人じゃなく何人かやられた
腹立つけど言えなかった
言っても周りは私を一方的に悪者にするのはわかってるから
せいぜい今は我慢して、大人になってこんなことする奴と出会ったら関わらないようにしようと思った
こんな扱い受ける人間は男からも同じように軽くしか思ってもらえないだろうと、喪卒も諦めた
532彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 00:06:03.62 ID:OxOvZXKz
携帯のロックして番号忘れちゃったメール出来なくてごめんねと言われた
1ヶ月以上経ってもまだ解除出来ないとぬかす
携帯会社に行けば解除してくれるはず…1ヶ月以上携帯使わないとかあり得ない

はいはい嫌われてるだけ嫌われてるだけ
533 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/27(火) 09:06:08.99 ID:SLZfeZVw
>>532
なんだその言い訳めんどくせえぇぇぇwww
534彼氏いない歴774年:2011/09/27(火) 23:02:46.56 ID:n+PUrj3z
ツイッタ明らかにスルーされてるw
会った事は優しいんだけど、私にだけ返信がないww
そのあとの人には、おかえりーvとか言ってるから余計凹むわw
いっそ話かけるなと言ってもらった方が良い;
なんだろう…
535彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 02:49:13.75 ID:EhVQnxzn
ツイッターでのスルー、あるある…
はじめは楽しくやりとりしてたのに
最近はこっちから話しかけても無視されることもあるわ
明らかに自分の呟きをネタに他のフォロワーと絡んで盛り上がってるわ
地味に凹む…嫌いなら無理にフォローしてくれなくてもいいよ
536彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 06:38:20.28 ID:jKQwPUXI
学校始まったからメールしたけど返事来ないww
元々あまり連絡してなかったけどまさかの完全無視か
こんなことするなら最初から話し掛けてくるなよー…
537彼氏いない歴774年:2011/09/28(水) 13:59:53.48 ID:lg1RSgvL
高校の時仲間内から嫌われてたな。見下されてたというか。
授業で二人組とかグループ作るとき必ず私が余ってた。 で、リア充かクラスで目立たない男子と組んだり。
で、後で「ごめん〜、喪子と一緒にやりたかったけど○○に誘われちゃって〜」と言われたり。

修学旅行も友達(と思ってた)においてかれて1人行動してた。自由行動、団体行動関係なく。
バスもクラスで私だけ隣がいなかった…
高校の修学旅行なんかいかないほうがよかったよなぁ
今では一切連絡とってないや
538彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 09:05:14.73 ID:dsgTG0XY
私も高校の時辛かったなあ。高1の文化祭では「部活の子と一緒にまわるから」って言われて
自分は一人行動。人がいっぱいいるバンド演奏中の体育館にまぎれたり、人気のない自転車
置き場に隠れたり。高2の時は一応三人組だったんだけど修学旅行のディズニーランドで
一人の子が「別のクラスの友達と一緒に遊ぶ」と言うと私と二人きりじゃつまらないと思った
だろうもう一人の子も「じゃあ私もそうするわ」ってことになり、いくらなんでもディズニー
に一人は無理と思って、別のクラスの小学校から仲良かった子にお願いして一緒にまわらせて
もらったんだけど、その子以外は全く接点のない子達で無口な自分はうまく話せなくて・・・
後日そ友人から「皆がA(私の事)ってなんか喋りにくい子だねって言ってたわ」って。
いつも嫌われてる。今付き合いのある友達一人もいないな。
539彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 13:14:42.41 ID:YD8fLZY4
ここ数年会ってない友達から年に何度か遊びの誘いメールがくるけど、
内容が断片的・返信遅すぎ・結局友達の都合が付かない等で
流れてしまう。
メールは「そのうち遊ぼう」みたいな社交辞令っぽい内容じゃなくて、
「今週か来週にでもxxで会いたいな。そっちの都合教えて!」
という具体的な内容なので、こっちが空いてる日(基本的にいつでも休める)
を返信すると、数日〜10日以上経ってから
「実は今月忙しくて…」「別の友達も誘いたいからもうしばらく待って」
という返信が来てお流れ、というパターン。

もう会う気がないのはわかったけど、なんで定期的にメールしてくるのか
わからない。からかってんの?
ほかの友達とは連絡取り合ってるみたいだし、もう不信感しかないわ。
540彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 13:36:57.66 ID:XuLq1XfA
皆の中での友達の定義教えて欲しい
541彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 15:01:16.02 ID:8l0m6yf9
頻繁にメールやら電話が来る人
542彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 17:01:19.13 ID:ney2+7Ki
小学生の頃、やられたわ。
Yちゃんとは小3の頃は仲がよかったと思う。しかし私は小2の頃から仲の良い子Kちゃんがいて、
その子とも普通に仲良くしていた。Yちゃんはそれが気に入らなかったらしい。小4くらいになったら、
あからさまに「私(Y)は他の子とも仲がいいの!あなたよりね!」という感じの態度をとられた。
後から知ったけど、そのYちゃんは他の人からもよく思われていなかったらしい。
当時は、Yちゃんに嫌われたことを知って落ち込んでいたけど、今思えばアフォらしいと感じる。
543彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 17:04:22.67 ID:ney2+7Ki
>>538
それきついね。自分だったら、文化祭は学校からでて近所の喫茶店で一人で一服するわ。
そういえば文化祭休んでる子とかいたな。自分にはその発想はなかった。
ディズニー一人は確かにきつい。自分だったら先生と回らせてもらったかも。
自分、開き直り過ぎだね。
544彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 17:09:13.60 ID:ney2+7Ki
3人組はほんとつらいわー。
2人が仲良くて、自分はその二人のご厚意で仲間に入れてもらっているという感じで。
2人組とかだったら、何も言わず自分は身を引いてという感じで。
545彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 17:46:56.72 ID:qtia6kc0
あからさまに嫌ってるならこっちだって無駄に関わろうと思わないからまだしも、表面だけ仲良しぶって、実は嫌ってるみたいなのが一番やだ。
相手は"地味喪ちゃんにも話し掛けてあげる優しい私"みたいに思ってるのかもしれないけど、合わせられてまで友達になりたいと思わないし、こっちも精神的に気を使う(説明できないけど何か伝わってくるから)居心地の悪さが半端ない。
ぶっちゃけ、そういう常に腹の探りあいしてるような形だけのグループに所属して決まったメンバーで行動するより、1人で行動して色んな人と関わる方が楽しい。
546彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 18:49:41.50 ID:fvEFCEWh
>>545
私はその域に達するまでに25年かかったよ
んで今34歳w
547彼氏いない歴774年:2011/10/02(日) 18:52:46.30 ID:ZCCJvSvn
>>546
わーい、30歳になった私と友達になろうぜw
大人になるとベタベタした付き合いしなくても不自然に思われないし
一人で行動が当たり前になるから楽だ・・・
548彼氏いない歴774年:2011/10/03(月) 03:01:21.12 ID:pHjhORgd
>>543
文化祭なら余裕で毎年休んでました
だって前夜祭初日二日目のどれかが必ず誕生日に引っかかってるから
誕生日くらい楽しく過ごさせろやと開き直ってた
自分の仕事?知るかボケー!
549538:2011/10/04(火) 22:53:38.89 ID:0B2pb5lF
私もよっぽど休んだろかと思ったんだけど、クラスの子達に「やっぱりな〜」と噂
されそうだなと思って登校しました。ちなみにうちの学校の文化祭は外部の人は
入れなくて校門で先生が見張ってるので学校から出ることもできないという。

まず、話し掛けてくれないので、頑張って自分から話し掛けるようにしてるんだ
けどやっぱり反応が鈍くて。ああ嫌われてるなあって。嫌われるタイプの人って
いうのはどう頑張っても好かれないんだなと思う。
すっかり一人で旅行や花火大会やライブに行ったりすることに慣れた。
自分のペースを貫けるので結構楽しいけど、死んでも誰も悲しんでくれる人がい
ないのって寂しい人生だなあとも思う。
550彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 09:21:11.07 ID:SqG+3Hly
授業の関係で余り合えなくなったのもあるんだけど、
就活がうまくいかなくて落ち込んでることをブログに書いたら
次から目も合わせてくれなくなった・・・
一緒の教室にいても話もしてくれないし
私を除いたメンバーで遊びにいくようになった
こっちは就活辛いのにさらに凹んだわ・・・
落ち込んでる子って周りからしたらウザい存在なのかな
551彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 22:23:42.19 ID:LYpjv47d
一見態度悪そうでも、考え方がポジティブな人は嫌われないと思う。
生きる事に貪欲な姿勢を見せた方が人は離れてかない。
552彼氏いない歴774年:2011/10/06(木) 22:53:26.14 ID:jsogb5RW
でも私のネガティブ予想はドンピシャで当たるんだよねw
553彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 20:50:42.54 ID:4KbLi+pn
>>545
それ言えてるわ
中学生くらいまではグループで行動することにこだわってた
それやめたら気楽になった
554彼氏いない歴774年:2011/10/07(金) 20:54:31.30 ID:4KbLi+pn
自分もネガティブに予想したことやふと思った悪いことは必ずそうなるw
ほんとやだ

自分は負のオーラを放っているのかと思うときがある
いつも仕事着などを買う決まったお店があるのだけど、閉店しますってDMがきた
その後自分は引っ越して、そのお店の別の店舗をみつけ行くようになった
そんでDMお願いしたら、一番初めにきたDMがなんとまた「閉店します」だったw
555彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 11:41:52.26 ID:TyrQ0AoH
保守
556彼氏いない歴774年:2011/10/12(水) 18:07:45.28 ID:bzusndkl
なにしても好かれない・嫌われる人って、「嫌い」の種類が特殊な気がする。
というか自分の場合はそうっぽい。
トラブったりして関係に亀裂が入ってだんだん嫌われるとかじゃなくて、なんとなく(二人きりになるのは厳しい)って思われやすいのかも。
だから、学生のころは困った。気を遣わせてるかんじがして。
557彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 00:09:33.62 ID:efg5ZPuv
嫌われてるというより、一緒にいて間が持たない・つまらない感じかな
その他大勢のうちの一人だから、特別な行事ほどぼっち率高くなる
そりゃ、そんな時に間が持たない・つまらない人と一緒に居たくないよね…

喪女友達でバレンタインもクリスマスもお互いの誕生日も一緒に過ごしていたのに
相手が転職して他にも大事な友達出来て、自分の位置がどんどん後退していったさ
今や携帯ゲームより後回しさ…
558彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 00:28:25.11 ID:r7LyD4OE
いるよね、2人だとキツイひと。
嫌いでもないんだけど、重いんだよね。

なんか上げられたりするのも過剰だったり
絶対っていったりっして怖い。
しかもダメだと思われたら、手のひら返したりして、本人はそう思ってないんだろうけど。
559彼氏いない歴774年:2011/10/13(木) 03:35:20.34 ID:RHaHrLtO
>558 ああそれ私だわ…
ageるのも過剰なのかもな。「看護師さんなんて凄い!絶対!」みたいなことよく言うし…
よく嫌われます。
560彼氏いない歴774年:2011/10/19(水) 07:41:01.36 ID:Lei2vmZb
保守
561彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 02:06:00.54 ID:SwARBdPJ
>>558
私は、何言っても必死な反応の人とか、
好意をさらっと受け取って「じゃあ今度はこっちがこうするね」と軽く対応できないタイプの人とかが
2人だときついなぁ・・・。
562彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 10:22:27.70 ID:Xhslf79N
>>554
私もそれあるorz
私がお気に入りのお店を見つけ、そこに通い始めると
その店は閉店したり長期休業になったりするw
同じ事がブログにも言える
(私がそのブログを面白いと思い、よく訪問するようになると
ずっと更新され続けてたブログが更新止まる…
もちろん私は変なコメント書いたりしてない)

ちょっとスレ違いだけど、こういう事は今まで数えきれない。
死神なのかな自分
563彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 18:16:33.46 ID:kWgEgzsC
保守
564彼氏いない歴774年:2011/10/21(金) 20:56:58.66 ID:WAZHtjhk
>>562
あるあるあるある...
私の場合、会員とかにならずに通うだけだから
ある日突然貼り紙貼られたシャッターがって感じで悲しい
565彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 16:47:22.26 ID:6srN1eLI
>>562
おほほほほw
よく行っていた美容室(指名もしていた)で
カットされながら「こんど、店が移転しますから」と知らされたものの
移転先のショップカードも貰えず、案内葉書も来なかった私。
これは「来るな」だよなぁおほほほほほorz
566彼氏いない歴774年:2011/10/22(土) 16:54:05.39 ID:6srN1eLI
あと、上のほうにあった「オーバーリアクションは、一緒に居ると苦しい」って
最近なんか分かってきた。
職場の勉強会(席指定のないもの)とかで、私の周りには基本、誰も座らないんだけど
たまに、仕事が詰まってて、勉強会の開始を待ちながら
必死に資料を読んでたりすると、むしろ周りに人が座る。
また、仕事場で資料整理(内容確認→ナンバリングとかの、セミ単純作業)を
やってたりすると、何故か人がやってきて、あれこれしゃべって去っていく。
こっちは仕事してるから、実は相手の話は右から左。まったく真面目に聞いてない。

あんまり身構えないで、テキトーに流してもらったほうが、相手もラクなんだろうか。
567彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 06:51:43.03 ID:+w/KgPAa
上の人滅裂すぎじゃない?
8行目の行為こそ9行目の態度だと7行目の人たちは思ってると思うよ

>むしろ周りに人が座る
って枕がどこにつながってるんだかさっぱりわからないよ…
568彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 13:16:54.69 ID:c1Vlq1Kv
>>562
私は、レストランで私が気に入って行くと必ず食べるようなメニューが必ず無くなるw
メニューが新しくなると無くなってるか、最寄りの店舗だけ扱われなくなる…。
569彼氏いない歴774年:2011/10/23(日) 13:18:13.96 ID:+uNpewnj
なんて切ないスレなの…
570彼氏いない歴774年:2011/10/24(月) 21:31:27.77 ID:SnskEOFB
大学時代に自分含めてつるんでた友達
三人は23区内、私は都内の23区外に就職した
私だけ離れてるし、仕事帰りに会ったりするのは確かに難しいよね
でも土日に会うときでも私には連絡しないで三人で会ってるんだってね
土日泊まりで遊んで、旅行もして、ホント仲良いね
大学の4年間ってなんだったんだろうね
なんかもう辛いから携帯もメアドも変えるわ
571彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 01:32:35.24 ID:Bg3t4GfF
奇数にハブられた時のショックは異常だよね
572彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 16:07:53.55 ID:Ia+J+Y3O
下がってるから上げるよ
573彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 16:40:49.16 ID:jAV/YuM5
自分が嫌ってると、相手も嫌ってたりするような
574彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:04:22.34 ID:s31PaSIj
それなのに、自分が向こうを好きでも
相手もこっちを好きとは限らないよね
575彼氏いない歴774年:2011/10/30(日) 23:52:16.70 ID:2G3WsSiY
嫌われてても嫌われてなくてもいつもこのコピペの通り




普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる

俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない

これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い

こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
576彼氏いない歴774年:2011/10/31(月) 14:14:15.41 ID:caUdwmUK
>>574
向こうは何か知らんが合うとか勘違いされて図々しく付きまとわれると不快。
こっちから見ると全面的に嫌いなタイプなのに。
そういうのが識別できないから嫌われるってのもあるかも?
嫌われるのって自分のことよくわかってない人が多いかも。
577彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 09:51:04.22 ID:n+aUbA2V
三人で一緒に洋裁学校へ行こうと約束してたのに
急に連絡来なくなって気がついたら二人だけで入学してたとかね。
「来週文化祭があるから来てね!」ってメールだけ来た。
いい歳して人間不信だよ…(´;ω;`)
578彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 17:20:32.84 ID:4+ZEU6/M
>>577
それはちょっと違うと思うんだけど。
二人はその学校に行きたかったから入学した。んで、自分は約束したからその学校に行こうと思ってたけど連絡取れなくなったから行かった。その程度なんでしょ?本気で行きたい学校なら、連絡うんぬんより言ってる場合じゃないでしょ。
最終的に学校決めるのは自分自身なんだからさ、
579彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:18:51.35 ID:YNyuxRXM
>>577
それは友達ごっこがしたいだけだったんじゃ?
580彼氏いない歴774年:2011/11/04(金) 18:20:01.01 ID:YNyuxRXM
>>570
地方に出ればそれは小さい世界だと気づくはず。
581577:2011/11/04(金) 19:42:02.58 ID:n+aUbA2V
>>578
日本語でお願いします。
582彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:23:30.70 ID:DGqkJljB
>>570
似た話はあるもんだね

私の場合はK県(大学の所在地+友達の大半が住んでる+隣県の最寄り市)から
100km離れた県に住むようになったら疎遠になった。
最初のうちはお誘いあったけど
集合場所はK県Y市、集まるのは必ず土日と当然のように決められてるのが
週休2日の私にはモニョり要素になっていて、
友達のうち個人的な付き合いが薄かった子の結婚式があった時
招待飛ばし+目の前で盛り上がる+ご祝儀とビデオ参加の要求のコンボでFO決定しました。
583彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 00:29:50.69 ID:ehaGk3AT
>>581
横レスですまんが、578の言ってることは正しいのでは…?
584彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 06:44:26.66 ID:XBdugH8v
>>581
読解力のない581のために>>578を少し手を加えてみた

それはちょっと違うと思うんだけど。
二人はその学校に行きたかったから入学した。
んで、あなたは約束したからその学校に行こうと思ってたけど
連絡取れなくなったから行かなかった。
その程度なんでしょ?
本気で行きたい学校なら、連絡うんぬんより言ってる場合じゃないでしょ。
最終的に学校決めるのはあなた自身なんだからさ。

>>583
そうだよね
本当に洋裁を学びたければ自分で色々と調べて
願書提出の手続きなどするもんだよね
一緒に進学する約束をした友達と連絡が途切れたからといって
そこの学校に行かなかったのが不思議だ
585彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 19:36:43.49 ID:ccX1Ukrw
>>577
友達から連絡来なくなってから卒業するまで577は一体何をしてたの?
自分で洋裁学校に進学する!と決めたはずなのに何もせず
気付いたら友達だけちゃっかり洋裁学校に進学してました
私は友達から連絡なかったので入学しそびれました、なんてありえないからw
釣りじゃないなら馬鹿すぎる
586彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 20:07:51.54 ID:04mMhlFp
友達に嫌われてたってエピソードだから書いただけじゃないの?
587彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 20:39:31.24 ID:7eOcYCur
つーかそれは友達の視点で見るとこうならないか
「一緒に洋裁学校行こうって約束した友達が全然手続き取ってなかった。本当は行く気なかったみたい
行きたくないならそう言えばいいのに。もしかして嫌われてるのかも」
588彼氏いない歴774年:2011/11/05(土) 21:28:01.31 ID:dKABwpae
>>587
これから恨むもそれをバネにするのも人生。
今は治療に専念して少しのお休みとして考えてみよう。
いつか元の気持ちがわかって、しょーもねーなーって鼻で笑える位になろうぜ!
589彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 14:34:04.71 ID:bdveoyZp
うん!
590彼氏いない歴774年:2011/11/09(水) 16:33:44.22 ID:YegXzJYk
予備校の帰りにプリプリ系でリア充な友達に一緒に帰ろうと誘われて4月から毎週一緒に帰ってた
誘われるってことは少なくとも負の感情は持たれてないはず…って思ってたら、この間私の近くで私の悪口言ってた
591彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 08:24:41.05 ID:MXlVNyDH
嫌われてたというか舐められてた。
お昼私と2人で遊んでいる時に、
「今夜コンパあるから喪子もおいでよ。飲み代タダだし」
と誘われたので私は行くと返事。
そのコンパはその子の他の友人達(私とはあまり面識ないリア充)も来る予定で、
友人はその子達を迎えに行き、一旦私と別れた。
そして予定の時間に待ち合わせ場所に行くと…
友人「ねぇ、本当に来るぅ〜?」
私「え、迷惑でないなら行きたいな…」
友人「本当に来るぅ〜?」
私「…」
私「やめとこうかな…」
友人「そうよねぇ〜やめといた方がいいよぉ〜。うちらのコンパめっちゃテンション高いしぃ〜」
屈辱感いっぱいでその場を去る私。
他の友人「ちょっとあんた今の態度だと来るなって言ってるようなもんじゃん」

知人の誘いなら社交辞令かもしれないし断るけど、
あの距離感で、呼ぶ気無いくせに誘うとか意味分からん…。
何か私が空気読めない馬鹿みたいで情けないorz
結局それがきっかけでメールで今までの不満を全部ぶちまけてFO。
向こうは全く自覚ないみたいで共通の友人に
「喪子がいきなりキレたんだけど何か事情知ってる!?」
と聞きまくってたらしい。
彼女が私と遊んでたのも私が誘えばホイホイ来る暇人だったから。
あと自分が優位に立てるもんね。
592彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:23:55.83 ID:d7LjMyM+
>>591
うわー、乙
何で本気で呼ぶ気ないくせに声掛けるんだかね
切って正解だよ
593彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:43:23.57 ID:sOVwUtge
中学生のときグループではずっと空気扱い、横並びでは真ん中にいようものなら「場所変わって」と縁か後ろに追いやられた。
なぜかそのリーダーが県外に引っ越してから二、三回手紙が来た。手紙交換するほど仲良しでもなかったのに。
高校でももちろんぼっちでした。もう中学生ときのやな思いはたくさんだったし。そのときの友達との付き合いは合わなくて悩んでたら案の定blogに私の悪口が。
友達は今はいない。いいように利用されてたが嫌われオーラ全開で疲れさせちゃうのだろう。
594彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 09:59:18.07 ID:JBFUEiL4
>593
嫌われオーラ全開の原因て何かわかる?
それが分ってないなら、一生そのままだよ。
答えは教えてあげれない。自分で変わるべき
595彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 10:22:29.65 ID:wPLQB9jO
>>594
教えを諭す気もないなら
人の事情に中途半端に首突っ込むな説教厨
596彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:18:04.54 ID:JBFUEiL4
>595
喪に一番足りないのは本当に人を思いやる気持ちだよ
喪に共通してるのは、『他者への過剰な敵意』
>593の人はレスからも分るように、その女リーダーに敵意持ってる。
考え方次第では……その相手は>593に甘えていたって事になるんだよ?
その「甘え」に、気付く事ができなかった。
ただ利用されているという視野でしか、相手を見れず一方的に敵意を持ってしまったのがあなたの不幸。
若気の至りとも言うけどね。

…自分の敵意が、良い縁や幸せをすべて遠ざけてる元凶って気付かないと……。
取り返しがつかないよ。好きなものですら「嫌い」って遠ざけて…1人ぼっちになって。
タダのワガママじゃん、喪って。

こんなの説教でも何でもない。人の事情とかどうでもいい。ただ、馬鹿たれが誤った方向に考え向けようとしてるのに、
ヘラヘラ笑って「あーそうですか」なんて言ってられるか。
597彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:23:19.74 ID:uQBlGlyT
喪はタダのワガママ
説教はタダの自己満
598彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:31:36.45 ID:wPLQB9jO
ID:JBFUEiL4

一歩的な敵意を持っているのは貴方のほうでは?
っていうかずいぶん絡むね
599彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:49:48.71 ID:OegjxZaK

ブスは嫌われて当たり前




600彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 11:58:08.78 ID:sOVwUtge
593て゛すが別にリーダーに敵意持ってた訳でも甘えてた訳でもないし単に所属していて上辺だけの付き合いだったのよ。
思いやる気持ちは十二分に持っていても誰が聞いても合わせることが疲れる人には好かれ、嫌われるのは目前でpgrや私が話の輪に入れば静まりなど基本誰といても嫌われるだけ。一人のときのなんて気楽さ。
601彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:03:11.66 ID:4wF6pRiw
>>600
他で合う空気感を探せばいいよ。
固執する事はない。
空気感が近い所に行けば少しながら何が原因かをわかると思うよ
602彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:07:38.02 ID:wnLW7Uvh
>>594>>596
自分の考えというか、妄想の世界からようこそwwwってかんじだね。
やめなよ、みっともなさすぎwww
603彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:10:40.07 ID:wnLW7Uvh
連投失礼。
>>600
世界は広い。
今居るのがすべてじゃないよ。
同年代で合わなくても、年上に可愛がってもらえたりするかもしれないし、年下の面倒みることが居心地良かったりするかもしれないじゃない。
可能性は多岐に広がってると思うよ。
604彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 12:20:28.67 ID:X8d7ixci
>>594
原因云々じゃなく、たまたま合う人が少なかったってだけじゃないの?
あると思うよそういうの。いくら合わせようと、気配りしようと頑張っても、生理的に合わないみたいな相手

本当に嫌な奴ならみんな上辺どころか避けるんじゃない?
いや避けなくとも、形だけだとしてもわざわざ手紙なんて渡さないでしょ
605彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 13:16:45.75 ID:S6B84GWI
昨日嫌われてる確定したんですが、たまに会う4人なんだけど、待ち合わせをしてんですが1人まだ来てなくて私が連絡する事になった。
電話かけても全然出なくて、その後すぐその子が来て、他の子が電話気付かなかった?と聞いたら来てないよと言われて、もしかして電話変えた??って聞いたら変えてないよと笑顔で言われた。
その時は気にしてなかったんだけど、家に帰ったら友達にかけた番号から掛かって来て友達だと思って今日はありがとう!って言ったら違う人だった。
メールでみんなにお礼メールしたらその子だけエラーで返ってきました。

私だけには教えたくなかったんだと思いました。
優しくて良い人だったから友達になれて嬉しかっただけにショックです。
606彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 15:57:24.69 ID:zSNlYyOO
>>605

彼女からメアドと電話番号教えてもらっても、あまりやり取りは無かったんですね。
やり取りが頻繁にあれば、本物か偽者かなんて教えてもらってからすぐにわかったはず。
>>605さんが勝手に彼女を友達認定していただけなんじゃないですか?
友達じゃない人にでも親切に接する、お人よしはいくらでもいますからね。
607彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 16:05:35.24 ID:NX56+x3Y
>>606

>>605さんが勝手に彼女を友達認定していただけなんじゃないですか?

だからこのスレに書き込んでるんだろうが
608彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 17:46:33.60 ID:6vfR7ulE
スレタイも読んでもらえないこんな世の中じゃ
ポイズン
609彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 19:13:30.72 ID:zSNlYyOO
>>607>>608

(  ^ν^) スレタイ無視して書き込めば、オマエら見たいなのが反応してくるから
友達いない俺のような奴の暇潰しにはもってこいだろw 
どうせ>>607>>608もブスなんだろうけど、これも何かの縁だから、おまんさせてくれよ、なw
610彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 19:49:12.16 ID:uQBlGlyT
>>596>>609死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
611彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:13:33.14 ID:sOVwUtge
>>603>>604
涙目になるほどのエールをありがとう(^人^)コミュニケーション障害で話を聞くことが苦手な自分に原因もあるけど数少ない年下となら合うのかも知れないし頑張って友達探しに行きますね。
612彼氏いない歴774年:2011/11/13(日) 20:19:50.07 ID:e2jTotX2
>>610
確かにどっちもうざいが落ち着け
613彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 00:13:55.24 ID:JCyFz5mC
なに?このスレ、メンヘラがいるの?
614彼氏いない歴774年:2011/11/15(火) 17:54:15.59 ID:oleMVeRB
自分語りして人を見下してるわけじゃないだから別に気にならない
615彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 09:29:27.24 ID:CDKMgcJm
嫌われてたと知っただけで、別に友達が欲しいわけじゃない。
616彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 16:38:47.41 ID:u350J+1g
毒女板にも書いたけど誰も相手にしてくれないからこっちにも書かせてー
アラサー喪女だけど、自分にツテ(会社の同僚とか)があった若い頃は
せっせと飲み会企画したり、友人たちに紹介したりしてた
でもその友人たちに彼氏が出来たり同棲始めたり結婚したりしても
誰も私に紹介してくれたりはしない
これってやっぱり実は嫌われてるのかな?
617彼氏いない歴774年:2011/11/17(木) 18:04:54.47 ID:q4AWLyuE
>>616
嫌われてるわけじゃなくて
紹介出来るだけの異性がいないだけでは?
618彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 08:06:14.03 ID:xzP/1YSk
>>616
紹介されるとしたらもれなく本人達の夫や彼氏より格下だけど
616はその方がいいわけ?
619616:2011/11/18(金) 08:58:03.21 ID:1vNPH6TS
>>617
フォローありがと
でも異性がいないってわけではないっぽいんだよ
○○(←私)に良さそうな人がいるんだけどー、とか
○○が好きそうなタイプがいるんだよねー、とか
そういう話はしてくるの

けどいざ私がじゃあ、ってなると、
あ〜あの人ね〜なかなか忙しい人だから、予定が合わないかも、聞いてはみるけど〜
って言って実際紹介してくれたことは一度もない
みんなそんな感じ

>>618
なんで?
夫や彼氏の会社の同僚とか友達とか、もれなく格下ってことはなくない?
620彼氏いない歴774年:2011/11/18(金) 17:57:09.41 ID:mS1b7nDS
>>619
嫌われてるんじゃなくてそういう人間なんだよそいつら
もう遅いけどこれからはスーパー他人ごとモードでそいつらと接しとけ
621彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 14:14:06.96 ID:/Nqe0igu
ブスのクセにむしろ好かれてると思ってたことのほうが驚愕の真実
622彼氏いない歴774年:2011/11/20(日) 18:12:55.85 ID:TVmZzAyE
ブスだとはどこにも書いてないだろ
623616:2011/11/21(月) 09:36:01.74 ID:ufVappK1
>>620
そっか
そうかもね
そんな友達しか居ない自分が悲しいよ

>>621
ん?私?
同性の友達でブスだから嫌いとか美人だから好きとかあるの?

>>622
ありがと
ブスであることは否定できないけど…
でも今回の件には関係ないよね
624彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 10:33:36.81 ID:ttzzDeTB
一番仲がいいと思ってた友達にFOされそうかもしらん
そのこのことを私も好きだし、向こうもそうだと思ってたからつらいな…

仲直りしたいけど、私のこときらいなんだったら、もういいや
きらわれてまでいっしょにいたくない→でも、遊ぶときたのしかった、仲直りしたい
のループ…
625彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:51:32.37 ID:vZujJCMV
ヒマだったので
前に友人に仲良しグループでやっているブログを教えてもらったので見てたら

ちょうど私と遊んだ日にも日記が書かれたいたので読んだみた

その内容が「このブログを読んでるかもしれないから名前とかイニシャルは出せないけど‥」で始まって
あとは、その日ムカついた事やイライラした事、悪口がビッシリ書かれてた‥
誰かは特定してなかったけど、ブログの存在はほとんど人には教えてないみたいだし
その内容や悪口が自分と一致していたので明らかに自分。


結構自分と似たようなところもあったし、一緒にいて居心地が良かったんだけど
迷惑かけてたんだな、と反省したと同時にショックだったなぁ
確かにその日は
自分の優柔不断な性格のせいでその子を少し振り回してしまって悪いと思ったけどさ‥
たぶんそれで今までの不満が爆発したんだろうな

でも、私が見てるって分かるブログにここまで書かれるとショックだわ
ってか、もうその遊んだ日なんてずいぶん昔でそれ以降も何度か普通に遊んでるから
次にどんな顔して会えばいいかわからない‥



626彼氏いない歴774年:2011/11/21(月) 23:56:06.66 ID:umUfnYC0
>>625
COでいいと思う。

ブログに実在する知人の悪口書く人の神経が分からないや
それ読んだ人に共感して欲しいのかな?
反応に困るだけだと思うけど。
627彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 00:00:00.18 ID:zpP7Dk7o
>>625
すごく幼稚なお友達だね、あなたからCOしちゃいなよ。
そんなのとつるんでても、またきっと同じような事があるよ。
自分の優柔不断を反省するならば、彼女じゃなく、これから出会う新しいお友達の為にしなよ。
本人が見ているかもしれないブログに「イニシャルは出せないけど」と前置きしてまで文句書くって…小学生かよorz
628彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:09:49.97 ID:szzmjKD1
>同性の友達でブスだから嫌いとか美人だから好きとかあるの?

あるに決まってんだろ
馬鹿じゃねーの?
629彼氏いない歴774年:2011/11/22(火) 23:45:57.08 ID:msw9BOnF
なにこのスレ悲しい
友達いなくて良かったー\(^_^)/
630彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 00:12:57.60 ID:LPYQ/tqt
友達だと思ってたら嫌われてたー☆
まさにスレタイ通り☆
私はイラッとさせる天才みたいね☆
でも悪口は心の中で留めてほしかったなぁ☆
私だってブログ見てるんだぞ☆
631彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 02:20:31.90 ID:4pfWvWfO
>>628
ムキになるなよ。
628の外見をバカにしてハブいた奴等の方が悪いんだからさ
むしろ友達やめれてよかったじゃん
632彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 11:10:55.12 ID:pn6G9mqb
>>630
だよねー☆
ブログで愚痴なんて公開処刑みたいなもんだよねー☆
書かれた後に誰からも連絡来なくなったりして
超絶切ないんだよねー☆
633彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 15:33:04.25 ID:k0WhF2OD
たった今。
動揺してるから嫌な人スルーして下さい。
ちょっと早いけど忘年会しようって
専門学校の時の友達二人に声かけた
三人のスケジュールがあわなくて
卒業してから全然会えなかったから
日付決めてとりあえず会おうって
Bからは返事なかったけど
Aからはノリノリで料理のリクエストとかあって
2週間前にはお店探して予約もいれた
Bが以前仕事土日休めなくて
会う予定流れたこともあり
Aは平日は無理だから今回は祝日にした
これるなら来てねってBにメールしてたら
やっとおとつい行けないからAと二人でいってきてね
また誘ってねって返事
それはいいけど待ち合わせ場所の話しまでしたAから
いまさっき電話で風邪でいけないって言われたよ

お店にキャンセルの電話するの憂鬱だ
去年のA同窓会のときも当日キャンセルで
私が幹事に彼女のぶん払ったんだよ
もうABと会うの諦めた方がいいんだろうな
年齢がAB近くて私が上だから
友達するのは無理だったんだろうな
634彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:24:27.60 ID:idoS1WZx
>>633
似たような状況だわ
完全に舐められてるんだろーね
見てるこっちまでイライラするwww
635彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 22:36:03.07 ID:xzCqrEzT
ワロタw
636彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:01:48.73 ID:N9hA/+9c
昨日誕生日だった
友達の中では一番遅い誕生日だった
誰一人誕生日メール来なかった
私は友達の誕生日には気合い入れてデコメで送ったり飲みにいったりしてた
やっと気づいたよ、飲みに誘うのも遊びに誘うのもいつも私からなんだよね
離れて暮らしてる親からも何も無かった
何で普通に生きてるだけなのに嫌われてるんだろう
携帯あってもメールはこない、メルマガだけ
昨日仕事帰りにファミマでショートケーキ買って、ろうそく立てて、自分で誕生日おめでとうって呟いてたら涙出てきた
私一生恋愛も親友も出来ないままなんだろうなって考えたら泣けてきて明日から仕事なのに行きたくなくなった
長文スレ違構ってちゃんレスでごめん
吐きたいから吐かせて
637彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:09:40.39 ID:KNCA5nBA
>>636
1日遅れだけど、お誕生日おめでとう
638彼氏いない歴774年:2011/11/23(水) 23:24:12.67 ID:k0WhF2OD
>>636こっちでお祝いするからおいで
喪女が喪女の誕生日を祝うスレ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1318640785/
リアル友達に内心嫌われてても
同じ板住民くらいにはうざがられずにお祝いしたいよ
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 23:26:43.58 ID:N9hA/+9c
>>637-638
ありがとう…
640彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 01:21:15.57 ID:4+D0mRLl
誕生日メールとか来ないのがデフォだしwwwww
641彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 02:05:32.23 ID:F43N0xw3
誕生日は自分が周りに感謝する日
642彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 07:43:57.78 ID:iJARGFRc
誕生日なんぞもはやどうでもいいww
若い人はこだわるんだろうなw
643彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:51:25.51 ID:Q0+wvRy2
お金貸した友達にメールも電話も無視される
友達と思われてなかったんだろうな
一番信用してた人でショックだけどお金は絶対返してもらいたいからさっき強気のメール送っといた
年1,2回しか会わないからかな縁切れてもいいや
644彼氏いない歴774年:2011/11/24(木) 22:55:01.47 ID:9UMwXNZv
もうとっくに切れてるよ馬鹿
645彼氏いない歴774年:2011/11/25(金) 01:00:40.19 ID:ui1rMfEX
仕事繋がりで何度か遊んだ人に、久しぶりに食事誘おうとメールしたら英語で帰ってきた
646彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 01:47:29.77 ID:cN8fcAct
喪仲間の何でも言いあえる親友(と少なくても私はそう思ってた)が
実はリア充であることをその親友の友人経由で聞いた。
それでなんで言ってくれなかったのか訊ねたら「なんで喪子に言う必要があるの?」
と言われたので私の事を信用出来なかったの?みたいな聞き方したら
「そんな細かい事気にしないでよ」とか「どうでもいいじゃん、私の事なんだから」
と言われたよ。所詮私はその程度の関係しか作れない人間ですよorz
リアジュウバクハツシロ!
647彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 08:23:57.79 ID:tNiK9Yoi
>>646
喪仲間の定義とは?
648彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 09:54:28.30 ID:UdqDnjoO
ブスは偏執狂
649彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 10:29:58.70 ID:ggoTG7p0
>>646が欝陶しい
何で何もかもあんたに報告せんといかんのw
人付き合いなんて、相手に合わせて対応変えるのが当たり前
650彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 11:23:25.10 ID:Z1+3icbx
私は50000貸したけど予定日にきっちり返ってきたよ
本当に仲良くて頻繁に会うこで責任感あるしっかりしてるこじゃなきゃ大金貸せないしむり
651彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 12:24:44.51 ID:gcaN9IJ9
知り合いは遠距離の彼氏がいて二股で不倫してることを親友に黙ってるよ
不倫はともかくなんで彼氏のこと黙ってるのか聞いたら、
親友が喪女だからと言ってた
喪仲間だと思われてる自分に2人も男がいると知ったら傷付くだろうと思ってるらしいよ
652彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 12:27:06.72 ID:Z1+3icbx
不倫とか最悪だね
653彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 12:42:15.58 ID:gcaN9IJ9
うん、嘘つくの上手なんだろうなと思った
654彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 13:51:33.52 ID:XK81cASK
>>646なんでリア充な部分があるとあなたに報告しないといけない?意味わからん…
655彼氏いない歴774年:2011/11/26(土) 15:20:08.34 ID:tNiK9Yoi
>>651
どこか陰があって正体を明かせないアテクシ臭が強烈すぎるw
656彼氏いない歴774年:2011/11/27(日) 05:31:22.10 ID:MrBaQpH0
>>646
喪女って基本的に「モテないこと」しか共通点がないんだよ?
それを除けば本当に人それぞれなんだよね

それにまともな人はリア充・非リア充問わずアピールしないと思うんだ
だから646に特に言わなかったんじゃないのかな?
657彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 22:58:43.29 ID:gB/MOnEy
え…普通報告しないか…?友達にはするだろ…
658彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:28:00.79 ID:Mp+E6wJQ
>>657
646が抽象的なんでよくわからんが
いちいち合コン行ったとかカラオケでオールしたって報告するか?
659彼氏いない歴774年:2011/11/28(月) 23:39:53.77 ID:MFrIx9Iy
>>658
しないよね

〜657を見ていて、やたら○○へ××と遊びに行ったと報告してくる子が
実はエセリア充?と疑惑がムクムクしてきた
660彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 06:23:07.97 ID:y2yQcvGt
友達に自分のリア充ぶりを教えなかっただけで
>>646みたいに、何で言ってくれなかったの?
私を信用出来ないの?みたいなことを言われたら怖いし重いわ

>>658
twitterに書くならともかく、毎日のようにどこに行ったとか
何をしたなんて友達に逐一報告なんてしないよ
私はtwitterではたまに書く程度かな
誰かにリア充爆発しろ!とか影で言われたくないからねw
661彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 06:53:10.71 ID:tZ0DYAVu
>>646がウェットな性格だと知っていたからこそ
友達は言わないようにしてたのかもね
662彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 18:47:17.68 ID:14HgBS3j
>>660
普通の友達同士は互いの生活を逐一報告しあうんだよ馬鹿。
友達だと思っていた相手に友達だと思われていないからここにいるんだろ豚。
糞チョン女爆発して死ねwww
663彼氏いない歴774年:2011/11/29(火) 20:22:34.93 ID:DBfAN6zy
>>646=>>657=>>662か…?
すげぇフビョりっぷり
そりゃ友達も逃げるわ
664彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 05:26:39.59 ID:iKOC0UJr
>>662
涙拭けよ、屑w
自分が性根の腐った奴だとバラしてどうするw
665彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 17:19:15.86 ID:BoF9VCLp
友達だからって自分の行動逐一報告し合う奴なんかいねーよw
お前は宝くじで一億当てたらそれも報告すんのかよw
666彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 18:38:23.62 ID:0Vu9nklf
>>665
揚げ足とるみたいで申し訳ない
自分はどこに言った報告はほぼしてないが、宝くじ一億当たったらきっと仲良いコには報告するぞ(`・ω・´)
隠しとくのは苦しいし、食事オゴッて喜びを分かち合いたいwww
667彼氏いない歴774年:2011/11/30(水) 22:39:25.34 ID:tbYFV6AQ
>>666
友達でいたいなら言わないほうが・・
食事奢りたいだけなら10万当たったとかにしときなよ
668彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 06:32:45.76 ID:Ly5omhJL
お金はこわいからねぇ
食事を奢っても感謝されるどころか、一億も当たったのにこれだけ?と内心ケチ扱いされるかもよ
普段いい子だからそんな事ない!って思うかもしれないけど人間なんてだいたいそんなもんさ
669彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 09:53:46.96 ID:8eELqz4r
>>668
その仲いい子じゃなくて、周りの子が
「なんであの子だけ奢ってもらってるの?」とかなる場合もあるし
670彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 12:21:32.86 ID:QhmojFqr
1億も当たったのに食事だけwは絶対なる
しかも本人が隠せない情報なら周囲に喪さんが1億当選ってすごい勢いで広まるよ
なんか宝クジ当選したって冗談を本気にされて殺された事件あるし
671彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 15:58:08.15 ID:/axEHnYo
>>664
高齢メンヘラぶすだとすぐにわかるよ。
自分を否定するような意見は絶対に受け付けない、そんな性格がお前の病気を悪化させているんだろうよ。
ちょっと突っ込みいれると後で、単芝だらけ感情剥き出しで頭悪そうなみっともない2行カキコ、
どんだけ頭悪いんだよ。
お前みたいな発達障害で勝手に人様を友達認定して
相手に気持ち悪がられている犯罪女は叩かれて当然だろ。迷惑している人が沢山いるんだからな。
672彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 23:08:23.79 ID:x1LDYcCv
友達と話す時昨日あった出来事とか逐一じゃないけど
話したりしない?
私の周りの人とか結構「昨日誰々と〜」って話題に出すけど
こういうの一般的かと思ってた。

言い方は悪いけど>>646はそのリア充にとってはそれ程仲がいいとは
思われてないだけの事じゃないの?

なんでこんなに>>646が言われてるのが不思議
673彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 23:26:25.91 ID:SGKZou4T
>>672
それは中学生までじゃないかな?
674彼氏いない歴774年:2011/12/01(木) 23:30:04.84 ID:x1LDYcCv
>>673
そうなの?皆友達と何話してるの?
675彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 00:57:25.62 ID:EjNcbH6O
>>674
私はそこそこ話すよ。「誰々と○○に行ったときにね〜」って。
まぁその話自体に笑えるポイントがあったり、
それまでの話の流れを関連がある場合だけど。
676彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 07:22:52.96 ID:X7PvAdw1
>>672
友達なら日々の出来事を逐一報告しあうっていうのは
せいぜい中高生くらいまでじゃないのかな
大学生や社会人になってもそういう考え方をしていたら幼いと思う

もちろん身近な出来事をたまに話すのはごく普通のことだと思うよ?
たまに、ね。要するに程度の差だよ
677彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 07:41:15.88 ID:nWRrrm2G
社会人はともかく大学は逆に中高以上に頻繁にやりとりするもの。
程度の差でごまかしてるけど、ただ単にあまり興味もたれてなく、密接な友人関係つくれなかっただけでしょそれ
678彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 08:05:27.30 ID:vSvAdOew
>>677
それは>>646のこと?>>676のこと?
679彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 10:47:52.74 ID:iVYfhdS5
高校の頃、卒業旅行の計画を同じ委員会の子たちがしてるのを近くで作業しながら聞いてたら「どこがいいと思う?」と話をふられたので
どれどれとパンフ見させてもらってたら「でもこれ私たちだけで出かける話だから…」とか言われ
何故か私が勝手に首突っ込んで旅行に混ざりたがってる、みたいな雰囲気にされた

その委員会でお世話になった先生が転勤するというので引っ越し作業の手伝いを委員会の卒業生で行ったのだけれど、私だけ連絡が来なかった

卒業後その高校の文化祭に同じメンツで集まった時、その子たちだけで一時間以上ヒソヒソと暗がりで何かを話していたから気になって
何の話してるの?と私が声をかけた途端にいきなりお開きになった

帰りに夕食を食べにファミレスに入ったのだけれど混んでいてまとまった席がなかなか空かず、とりあえず三ヶ所に分かれて座ることになり
ごくナチュラルに私だけ一人になった

思えば在学中からハブられてて休みに皆でボーリング行ったとかイベント行ったとかの話を事後に聞く程度の仲だったし
卒業から半年くらいの間のこの流れで嫌われてるんだなとハッキリわかったから、以降は自分から一切連絡しなくなったんだが
そしたら何故か私が向こうを無視したことにされているらしいということを数年前に偶然知った
音信不通になって以降も私をネタに結束する気なのかw
もうどうでもいいけど
680彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 11:01:07.27 ID:aiz7i2ux
>>677
お前は現実で産廃両親以外誰からも相手にされてないけどなwwwww
それ自分が横目でチラチラ羨ましそうに覗き見てる世間一般の日常でしょ??????カツ丼の話って具体例がないから妄想や虚構の現実ってすぐわかっちゃうよ?????さみしいねぇwwwww
681彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 12:16:05.51 ID:f/zDycdy
>>679
女は共通の敵を作ることで結束する性質があるから
679はそのターゲットにされたんだね
682彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 12:28:06.46 ID:BsJPgD9F
このスレ読んでて恥ずかしくなる、もうやめて
683彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 12:44:24.22 ID:cLDEQYNE
フレネミーは上っ面良いけど人の悪評を流して人間関係を操作する。
周りに八方美人で人の噂好きな人間がいたら要注意
684彼氏いない歴774年:2011/12/02(金) 14:34:57.69 ID:k6lSEqdf
小・中学生のときみんなとよく遊んで、友達は結構いると思ってた。
でも卒アル用の写真撮影(6年生全員集合で、配置は勝手に好きな者同士)のときどのグループにも入れず、独りだった。
しっかり独りで写った記録が今も残っている。

お祭りの屋台を手作りして、これまた手作りのお金とハッピ(風呂敷で作る)を持って出店を回るという行事のときも独り。
不特定多数の普通の祭りならまだしも全員見知った擬似祭りでお独りさまって楽しいわけもなく。
しかも私不器用だったからハッピを着ているというより切り裂いた風呂敷を肩に巻いているという状態。
っていうか糞掃衣。まあある意味修行だけど。


喪女でも友達がたくさんいてそれなり楽しんでる人、すごく羨ましい‥。
685彼氏いない歴774年:2011/12/03(土) 10:46:57.91 ID:9DNr8q3m
実はリア充だった=彼氏がいたって意味なら>>646の気持ち分かる
友達なら彼氏は言って欲しい
○○行った〜の報告はいらん
686彼氏いない歴774年:2011/12/04(日) 18:52:30.10 ID:gFEnbt/H
ブスは異性はおろか同性からも嫌われている
687彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 12:36:21.71 ID:OMEr9lHt
性格最悪な人に限って友達が多い不条理
688変態紳士:2011/12/06(火) 12:55:48.06 ID:xREJ3GLl
>>542 こんなことは覚えてんの? 普通女ってそこまで昔のことは覚えてないと思ってたんだけど
689彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 14:52:02.89 ID:/1/4aYJC
>>687
「つまらない」人間より、性格の凹凸はっきりしてる人間のが
楽しかったり付き合いやすかったりするからね
どうせ欠点無い人間なんていないんだし、だったらマイナス面もしっかりあるけど
プラス面も大きい人のが友達として魅力的なのは別に不思議じゃない
690彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 16:03:47.38 ID:hlrCEoAr
>>684
私ブスだけど友達いるよ。こっちが一方的に友達認定とかじゃなくてね
あ〜昨日好きな子にメール送ったら
「メールだけじゃつまんない、声が聞きたくなちゃった...電話していい??」
とか言われたぁぁぁ すごく嬉しい
691彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 16:16:32.44 ID:KhIsfT3J
喪通り越して年下の俺女にまとわりつかれてる
オワタw
692彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 21:13:21.33 ID:x8T3/Eai
>>688
一般的に男より早くに自我を持って男より執念深いのが女でしょ

>>687
隠すのがうまいのと、たまに毒付くのがギャップというか味になるんだろうねー
693彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 21:39:20.73 ID:upd1/GJF
>>689
すごく同意・・!
694彼氏いない歴774年:2011/12/06(火) 21:45:31.54 ID:HiHM/eRP
だからといって私達が思ったことをはっきり口に出してたら
余計にトラブったり嫌われるんだよな
「あの人が言うと嫌味がない」ってキャラの人間じゃないとそのへん難しい
695彼氏いない歴774年:2011/12/07(水) 23:52:43.68 ID:0Lkuv0/v
キャラじゃなくてタイミングとか空気読んでるかじゃない?

性格悪いけど友達多い子って会話の中でいきなり毒舌言うんじゃなくて、みんななんとなく思ってるけど言えない…って時にポーンて言ってる。まわりは痒い所に手が届いたーってなる。

悪口言う事で女子の結束は固まるっていうし、そういうのを上手く出来る子が得するよね。
696彼氏いない歴774年:2011/12/08(木) 04:21:04.23 ID:mcDoFuCw
そういうテク、いったいどこでみつけるのかしらねー

まあ、自分にはできなさそうだから、
できる限り人の悪口を言わない人になろうと思ってるけど
よく考えずに打った相槌で、悪口言ったことになってたりするフシギ
697彼氏いない歴774年:2011/12/09(金) 17:49:15.35 ID:7bBUciGS
エラーメール返ってくるとショックだよね〜…
私ってその程度の人間だったんだと凹む
高校の時の友達たちでやる飲み会?みたいなのが年1回あるんだけど、その幹事というかまとめ役の子からエラーメール返って来た
私は飲み会にいらないですかそうですか('A`)
698彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 02:06:13.32 ID:LjVkP4iZ
>>687
あるある
必要悪みたいなもんかな…
699彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 15:13:47.04 ID:Xw5VnEgF
普通にスレタイだった

泣きながらやり直したい、全部私が悪かった、努力するって言っても、やだ、めんどくさい、信じらんないし信じたくないの一点張りだった

あーあこの五年間ずっと嫌われてたんだろうな
700彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 19:28:29.58 ID:ctwM3naP
>>699
文章見るとあなたが相手に何かしたみたいだけど
701彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 20:31:13.92 ID:Xw5VnEgF
>>700
したかもしれないけど、教えてくれないし聞くだけで怒られるんだ
もう諦めたいんだけど…話し合いたいね最後くらい
702彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 22:09:04.66 ID:vomb6s9m
所詮その程度にしか思われてなかったってことだよ
703彼氏いない歴774年:2011/12/10(土) 22:44:38.59 ID:LjVkP4iZ
5年間は付き合えてたんだから、よっぽどのことをしてしまったんだろうけど思い当たる節が無いのなら、たまりにたまって…の方なのかな

私の場合、友達の性格が濃いから自分が悪いのか友達がおかしいのかわかんなくなってきた
704彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 09:33:31.24 ID:/ucLQlKb
>703
違うよ。本当は嫌いだったけど、ムリして一緒の場にいて合わせてただけ。
一緒にいて利害の一致しない子とか、パっとしなくて利用できなさそうな子は切るよ。
リア充なんてそんなもん

人間関係の端っこにいるような、どうでもいい人達なんて関係切られるよ。
喪なんて一緒にいて有益にならないんだから友達でいても意味ないよね
705彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 09:52:55.93 ID:yTL5jDQ2
とりあえず1レス読んだだけでも、>>699がめんどくさい奴だってことはわかった。しかも理由もわかってないのに「全部私が悪かった」「努力する(何を?)」とか言われたらもうね…
706彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:04:43.55 ID:wL+hH5W+
>>704そらそうだけど
それってリア充とか喪女とか関係なくみんなそうなんだけど…;
馬鹿とかは喪女だけはそんなことしないってありえない夢見る奴がいてうざい。
リア充→喪女だけで逆はないとでも思ってんのかね。そんなわけないだろ。
もう世間知らずの馬鹿が多すぎて苛々する。
喪女はそんなことしない、喪女は人間関係の仕組みをわかってない→だから上から目線で教えてあげる的な>>704も嫌い
707彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:17:06.78 ID:wL+hH5W+
容姿とか関係なく人間はみんな同じに決まってるだろ。
容姿で違う生き物とか夢見るからこんな当たり前のことがわかんない馬鹿なんだろ。むしろ容姿で傾向見るとしたら利用一辺倒しかされない喪女の方が相互利用で持ちつ持たれつの関係が作れるリア充よりも切るの早いよ。
喪女は何しても切らないってナメ腐った真似しても、利用しかされ慣れてない喪女は即切るに決まってる。馬鹿はとっくの昔に喪女から切られてることにずっと気づかない鈍感さで馴れ馴れしくする。
2ちゃんで書いてる奴らのことみんななんか切ってるよ。
私は自分の為にしか生きない。利用される一辺倒なんて冗談じゃない
708彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:25:44.45 ID:AqEuojQR
三行でまとめろよドブス
709彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:28:16.92 ID:wL+hH5W+
>>707利用され慣れてるって書いたけど
正確には経験則なくても考えるまでもなくすぐわかること。
だって人間の気持ちは基本みんな同じだから。
自分が他人だったら喪女なんて尽くす価値なくて利用一辺倒しかしないに決まってるって本能で思うから警戒する。
その通りでも別に驚かない。人間なんてどうせそんなものだから。美形だから喪女にも優しいとか変な夢見ることもないし
710彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 10:35:08.85 ID:wL+hH5W+
>>708うるせーよキモブサイク。
ブサイクな上に破滅型の馬鹿なんて男として終わりだよな可哀相。
産業でまとめても理解できないお前みたいな馬鹿が沢山いるからいつもわかりやすく優しく優しく教えてあげて長くなるんですよわかりまちたか?破滅的頭悪い奇形ブサイク
711彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 14:05:01.58 ID:dK3mZmCG
ID:wL+hH5W+

これがモテなすぎる上に友達さえもいないが為に頭も顔も狂ったコンプレックスの塊キチガイ不細工池沼喪女の成れの果て
712彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 15:45:55.02 ID:7V3tAHim
>>711
悪口が長くてくどい
キチガイも池沼もたいして変わらないんだからどっちか削れよ
713彼氏いない歴774年:2011/12/11(日) 15:51:11.00 ID:7V3tAHim
あともてない女で喪女なんだからもてなさ過ぎるも不要

これが友達さえもいないが為に頭も顔も狂ったコンプレックスの塊キチガイ不細工喪女の成れの果て

若しくは

これが友達さえもいないが為に頭も顔も狂ったコンプレックスの塊不細工池沼喪女の成れの果て

で充分だろ
714彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 02:27:00.11 ID:xntkdnfK
どいつもこいつも長文垂れ流して面倒くさいな
だから嫌われるんだろうな
715彼氏いない歴774年:2011/12/12(月) 04:33:20.27 ID:dHtp+E7P
>>692
思い出や経験が少ないからでしょw

喪女スレでは「何で今その話するの?」って言うたいしたことない遠い昔の話をする人が多い。あと情報源が家族(うちの母も言ってた、とか)で それを盲信してる人も多いよね
716彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 16:30:24.71 ID:CUmTeuuw
でっていう
717彼氏いない歴774年:2011/12/14(水) 19:06:35.55 ID:ayQO8ZJ5
>>710
>708うるせーよキモブサイク

大人しそうな顔してやっぱり性悪だよな根暗ブス女www
718彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 02:40:19.53 ID:PceaMVYM
これだから嫌われるんだろうな
719彼氏いない歴774年:2011/12/15(木) 19:04:42.45 ID:0Kw+H0sw
私が「○○ちゃんと遊びたい。いつ暇?」的な内容のメールをし
「あたしも喪子ちゃんと遊びたい!仕事が忙しくていつ空くか分かんないから、分かったらまたメールするね!」的なメールが来てもうすぐ一年になる
ツイッターやブログで「3連休暇だな〜」「誰々ちゃんと遊んできた!」
「相葉ちゃん(嵐)(私の近所)の地元に行ってきたwww」とか報告してる

社交辞令で気遣ってくれたんだね、遊びたいなんて無茶言ってごめんね
720彼氏いない歴774年
>>719

(´;ω;`)ブワッ
凄いわかるその気持ち
私もイベントいく約束してて結構日にち近づいて来たからメールしたらアドレスエラーになってた…
行きたくなかったんだね…orz