美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女 15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254980450/

FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3
2彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 20:49:13 ID:X/41sabt
【FAQ】

Q:予約していないんだけど、今日美容院に行きたい!
 当日予約できる? or 飛び込みでやってもらえる?

 A:店にもよりますし、その人気の高さや時期(曜日や季節)にも左右されます。
  予約・受付枠が埋まっていれば or 要予約を掲げていれば断られるでしょう。
  ちなみに、直接来店して予約するのは殆どの場合問題ありません。

Q:髪型の相談ってどうすればいいの?

 A:理想のイメージや、希望の施術を伝える等色々方法はありますが、
  確実性が高いのはヘアスタイルの(生身の人間の)写真を見せることと言われています。
  嫌いなスタイルの写真もあれば具体性が際立って良いでしょう。
  サロンにあるカタログで相談も可能ですが、意に沿うスタイルが無い場合も。
  以下のようなヘアカタログサイトも活用しましょう。
  http://www.rasysa.com/
  http://www.beauty-box.jp/index.html

Q:ヘアカタの人って可愛いから気が引ける…。現場ではいつ写真を出せばいいの?

 A:万が一何か美容師に言われたら、ここで愚痴って次からは別のサロンを探しましょう。
  元々競争の激しい美容業界の上この不景気です、そんな美容師は遅かれ早かれ廃業でしょう。
  写真は、バッグを預けるときに「ヘアカタログ(切り抜き)が入っているので」等と
  伝えて取り出しておきましょう。  

Q:パーマや縮毛矯正と、カラーはどちらを先にすべき?同時にできる?  
  
 A:パーマ・縮毛矯正を先にかけ、1〜2週間置いてから、カラーを行うのが
  一般的なようです。(パーマ液でカラーが落ちてしまうとのこと)
  同時に出来るサロンもありますので相談してみてください。

Q:○○してしまった!こんな変なことしたの絶対私だけだよ…もう行けない…。

 A:大丈夫です。おそらく、その何倍も変なことをしたお客さんが何人もいるでしょう。
3彼氏いない歴774年:2009/12/28(月) 20:49:56 ID:X/41sabt
【電話予約テンプレート】

★事前に決めておくこと★

・希望日時
必ずしも希望の日が空いているわけではないので、
第一希望の日時だけではなく、候補は複数考えておきましょう。

・希望メニュー
カット・カラー・パーマ・トリートメントなど。
どんな施術が必要か分からない場合、パーマやカラーの種類が多すぎて悩む場合等は、
当日に担当者と相談して決めたいと伝えましょう。

・担当者の指名
サイトや雑誌、現地で気になった美容師がいたり、
美容師ランク毎に価格設定がされており、かつ特に指定を必要とするような場合。
または特定の性別の美容師に頼みたいという場合も。
通常は指名無しで問題ありません。


★予約の流れ★

まず、「予約をお願いしたいのですが。」と伝えれば、
まともなサロンなら希望の日時・メニュー・指名の有無を訊ねてくるので、
それに従って伝えていきましょう。

※因みに電話の応対がよくないサロンは、多くの場合、質が悪いと言われています。
4彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 00:15:11 ID:L1BqiSuT
美容院に着いて、「では、こちらに」と案内された。
なぜかその美容師を見失ったが、席に案内された気がしたので
席に座ったら「あ、こちらです(苦笑)」と。
どうやら席じゃなくて、シャンプー台に案内されてたらしい。
恥ずかしい。
5彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 08:21:02 ID:RmuWO8Oq
>>1
6彼氏いない歴774年:2009/12/29(火) 18:43:20 ID:PvZ+6Sk5
私は無職だけど抵抗なく職務質問に「働いてないにマル、独身にマル」したよw
なんか受付の人達笑ってたのは気のせいか?w
でもまた行こう。カットうますぎ。
7彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 01:18:30 ID:rS9ww5Kk
暫くのセルフから、人生初の1000円カット行ってきた。

・・・傷んでた部分に関しては切り残しあったけど、
軽くなったし、少し軽くしてもらった前髪には満足。

でも、確かに切り抜きかなんかあった方がより伝わる。
(切り直しはしないとあったので)
早いし、話さなくていい気楽さは有難い。
8彼氏いない歴774年:2009/12/30(水) 13:16:10 ID:lmy9VJLD
>>1

今美容室から帰ってきた
初めてのお店だったけど、美容師が2人とも若いのに寡黙な人で助かった
私にだけかと思ったら、どのお客さんに対しても同じだった(愛想が悪い訳ではない)
カットは特に上手いってほどじゃないけど、ここだったらまた行ってもいいかな
9彼氏いない歴774年:2009/12/31(木) 18:17:26 ID:5E3VUYEs
のばしきってた髪を今日やっと切ってきた
これで煩わしい思いをせずに新年を迎えられる
相変わらず美容室じゃ挙動不審だったけど
頭が軽くなってよかった
10彼氏いない歴774年:2010/01/01(金) 21:12:15 ID:3IW9uM5p
>>6
仲間w
無職だから、お仕事中は〜とか言われるのがたまらなく苦痛だった
さらっと今休職中なんですwって言ったけど、次行くまでにちゃんと職に就けてるかどうか分からないから
違うところに行く予定…
11彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 22:22:35 ID:wwGFl/e9
昨日四か月ぶりに行って来た。

ボサボサ過ぎて急に切りたくなって予約無しで飛び込んだんだけど
チェーン店で値段そんなにしなかったしさっぱりしたので満足。
デブスキ喪女だから美容院はpgrされる事ばかりで心配したけど
すごく感じいいお姉さんで緊張せず切ってもらえた。
こんな根暗に優しく接してくれるなんて(内心は分からないけれど)本当に不況なんだなーとしみじみしてしまった。

無職なんだけど見栄張ってフリーターと言ってしまい正月いつまでですかー?と聞かれ
えーっと・・・5日までですとどもってしまったので無職だとばれただろうなw
とりあえず次もここに通いたいけれど迷惑だったらと思うと怖い。
12彼氏いない歴774年:2010/01/04(月) 23:16:42 ID:dcR37g8m
そういうプライベートなことにまともに答えてるのがすごいわ。
私は「美容室で髪以外の話題はちょっと苦手でして、すみません」っていつも言っちゃう。
そのあと気まずくなったとしても、
質問にちゃんと答えてたとしてもどうせ同様に気まずくなっただろうし気にしない。
13彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 15:13:29 ID:BPtYGTmR
カット950円の美容室があるんだけど、ひどい髪型にされないか不安すぎる…
髪少し切って揃えて欲しいだけだから、あんま高いとこ行きたくないし、簡単だから大丈夫かな…?
14彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 20:44:14 ID:4RsuMNoU
初めて行く美容院で前髪カットだけって感じ悪いかな?
15 [―{}@{}@{}-] 彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 21:49:28 ID:vCG4mSOH
止めといた方がいい
16彼氏いない歴774年:2010/01/05(火) 23:24:22 ID:hPxL26bu
今日行ってきた
ホットペッパー見たらスタイリストが女性しかいなかったから安心していったら
アシスタントが男だったorzしかもイケメン
最初はドキドキしてたがシャンプーの時息が臭かったので萎えた
切ってくれた人はカウンセリングの時タメ口でイライラしたけど腕は良かった
あんま話しかけてこなかったし
しかし3時間かかる予定が1時間半で終わったのはどういうことだ?手抜きされたのか?
17彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 00:07:36 ID:5qUkNG3M
age
18彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 04:04:51 ID:3/69QEvc
私の行く美容院(まだ3回目だけど)は
美人のお客にはお菓子とかお茶出してあげたり、
担当以外の美容師数人がかりで触ったり話しかけたり
終わった後帰る前も綺麗可愛いコールで大絶賛してるのに
不美人のお客には対応が淡々としてて見てて面白い

負け惜しみとかじゃなく、本気で話かけられるの苦手だから助かるわ
また次もここ行く
19彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 12:36:11 ID:f8YFqsuF
生存競争が激しいからか最近の床屋はなかなか侮れない。
肩や首を腰が軽く抜けそうなほど上手く揉んでくれるし
耳かきも気持ちいい。
本当に上手いところ行ったら髪だけのところはもう行けないよ。
20彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:22:32 ID:Nb9O7wSM
>>19
耳かきまでしてくれるのか・・
21彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:23:55 ID:fkTCgVT+
>>19 耳かきってするほうもされるほうもこわくないですか?
22彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 15:50:35 ID:f8YFqsuF
確かに多少怖いけど恐怖と安堵感の振幅により快感は増幅されると思ってるから
それはそれでいいのです
23彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 16:09:27 ID:jL3QMzIC
それより私は>>18の方が気になる。
話しかけてこないってだけでそんな店に通い続ける必要あるの?
そんな不愉快な店、私は二度と行かないわ。
接客がきちっとしてて、容姿で差別なんかせずに
客の空気を読んで話しかけてこない店もちゃんとあると思うんだけど。
24彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 17:01:10 ID:3/69QEvc
>>23
淡々としててていうか
必要な事はきちんとして余計な事はしないって意味で
話しかけてこないていうだけじゃなしに
技術的にも気に入ってるし私個人はその対応を不愉快だと思ってないから。
言葉足らずだったかもねごめんねー
25彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 17:25:56 ID:NFpRdWsX
>>24
都内だったら場所知りたいなぁ
色々聞いたりペラペラ喋り続ける美容師にしか出会えなくてもう嫌だ
26彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 20:06:10 ID:3ThJPin/
>>24
行く人が気に入ってるならまぁ、いいけど。
自分なら客によって(悪い意味で)対応違うとこなんて行かない。
27彼氏いない歴774年:2010/01/07(木) 20:41:27 ID:jL3QMzIC
>>24
じゃあ美人じゃない客にもお茶とかお菓子は出してるの?
>>18だと美人限定のサービスみたいに書いてるけど。
美人には出してそうじゃない客には出さないとか、
客を区別してるその時点で客商売としてありえないと思う。
28彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 00:42:47 ID:aJlXlAfS
本人が気に入ってるならそれでいいじゃん
自分がそうされたわけでもないのに、なんで外野がそんなに怒ってるのw

オサレな店だと客の容姿とか服装の傾向で対応変わることもあるよ
それがいいことか悪いことかは、別にして。
29彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 01:42:46 ID:82YRYypu
すげー髪もっさりになってきたorz
自分で梳いてしまおうか(´・ω・`)
30彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 13:40:38 ID:juOBONUu
>>29 死亡フラグでござる
31彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:36:59 ID:o5O/fxe+
手をつけられないほどもさもさしてるから、
予約してみる。
美容院なんて5年ほど行ってないからこわいなあ。
32彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:42:46 ID:RKFGqsEU
>>29
自分でやるくらいなら\1000カットに行ったほうがいいのでは…
33彼氏いない歴774年:2010/01/08(金) 14:52:44 ID:NmZpvpDO
>>31
自分も5年ぶりくらいに美容院行くよ・・・
お互いがんばろうぜ。
34彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 00:39:43 ID:V4Zy33VJ
やっと無駄話しない美容院見つけて2年程通ってたけど
先日予約したのに何の説明もなく一時間以上待たされた。
謝罪は待たされた後の「お待たせしてすいません」のみでムカついた・・けど他の美容院探すの面倒なんだよな〜。
35彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 12:07:44 ID:sQfKyzk0
今から美容院行ってくる。
初めて行くとこだから緊張する。
36彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 14:12:16 ID:8H/IRFef
>>34
予約したのにそんなに待たされたら予約の意味ないじゃん
せめて理由は聞いた方がよかったね
37彼氏いない歴774年:2010/01/09(土) 17:37:48 ID:DojBj4Sg
美容院行ってきたー。髪のボリュームが半分ぐらいになった。
美容師さんが穏やかな女性だったからリラックスできた。
頭が軽いと気分も軽いね!
38彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 13:14:33 ID:X+gAO5uw
今から行ってくる
初めてのところに行く前のこの緊張感ってなんなんだろ
たかが髪切るだけなのに…
39彼氏いない歴774年:2010/01/10(日) 19:22:41 ID:1vknOak0
>>18
>担当以外の美容師数人がかりで触ったり話しかけたり

あまり無意味に身体触られたくないがなぁ。頭部でもな。
話しかけられるのも厭だなぁ。
髪の毛のことを的確に応えてくれるというのが良いと思われ。
40彼氏いない歴774年:2010/01/11(月) 05:28:04 ID:eWMwirMi
前通ってた店は強制マッサージが苦痛すぎた。
アシスタントの男に手から腰まで上半身くまなく揉みほぐされて、
痛いわ恥ずかしいわで死ぬかと思った。
今回は新しい店行く。
41彼氏いない歴774年:2010/01/12(火) 20:31:14 ID:k3JoxjcS
今日行って来たよ
予約だけのつもりだったけど、空いてるらしかったから切ってもらった
パーマもかけたし満足
長く持つといいな
42彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 00:03:03 ID:vpKtYeU1
美容院の鏡見たくないよ……
43彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 00:07:17 ID:Yvfl54Py
>>40
マッサージって受けてる間どこ見ればいいの?どんな表情してればいいの??
気持ちいいけど気まずいよ…
44彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 00:10:21 ID:Yvfl54Py
上げちまって気まずいよ…
45彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 00:25:50 ID:L0AXLfzd
>>43
私の場合すごく肩コリひどいから「すみません、肩コリひどくて…」って言ったら
「へーそうなんですか」と言われた
揉んでてわかんねーのかよ!って思ったよ、やる意味あんのかアレ

みんな大体毎回同じところに行く?
指名料とか馬鹿馬鹿しいから払いたくないんだけど、
いざ美容室に行って前回担当の人がいると気まずい
指名料とかホストじゃないんだからさぁ…
46彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 01:06:32 ID:YI/jEtPU
美容院で奥の席に通されるのはキモ客らしい…
私は毎回奥の席に通される…
47彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 10:13:57 ID:tI61CB3K
電話予約するだけでこの緊張のしようwwwもう駄目だorz

>>46
大丈夫
私キモイけど、案内させる席いつもバラバラ
48彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 16:24:08 ID:187pd/Vf
いつも行ってる美容院スタッフが少ないから居心地はいいんだけど
男が1人居て気まずい…客もあんま居ないからシーンとしてるし
私は髪の毛が異常に多くて3カ月手つけてないだけで有りえないくらいモサるんだけど、いつもスゴイですね・・・って言われるしw
だって行きたくないんだもん・・・プライベートのこと聞かれるのも嫌だし会話したくない
49彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 21:19:14 ID:n+N5vgs0
>>47
自分がかいたかと思った
電話するだけで二日かかったけどやっと予約できた
初めてのとこだからなおさらgkbr明日いってくる
50彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 22:16:01 ID:OfhKwawl
美容師「こんなに髪伸びたのにショートにするの勿体無いね」
私「いや〜髪が伸びてから町で宗教の勧誘が酷くってww
幸せかって?見てわかんねのかよなんつってwww」

空元気が痛い私の髪を切ってくれる美容師さん ありがとう
51彼氏いない歴774年:2010/01/15(金) 23:10:02 ID:Mt6/RyPC
パーマ取れた…
またかけ直してもらうの辛い
52彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 22:28:17 ID:4P6Ujh/L
勇気出して美容院に予約
また鏡の中の妖怪を見る作業が始まるお…

妖怪も苦痛だけど滑舌悪いから電話で
「〇△様でよろしいでしょうか」
「いえ△△です…」「×△様ですね?」
「いえあのフヒッ!△△です…」と言うやりとりがしんどすぎる…
ネット予約出来るようにならないかな
53彼氏いない歴774年:2010/01/16(土) 22:42:14 ID:q/upgTXG
>いえあのフヒッ!

ワロタw
何かキョドることがあるとフヒッ!って出る出るw
54彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 01:30:03 ID:QZkEyb6I
>>45
近くにたくさん美容院あるんだけど、男がいるところはガクブルだから行けなくて
結局いつも同じところに行ってる
いつものところは特に指名しなかった場合は前回担当してくれた人がカットしに来るシステムになってるみたい
前回担当の人が休みだったり手が空いてないと違う人がやってくれる
55彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 02:28:48 ID:S6Oaq2K1
美容師が複数在籍してる店で、
男の美容師がゼロって所の方が今は少ない気がする…

私も女性オンリーのところに行きたくて何件か彷徨ったけど、
なかなか見つからなくて大変だった。
近くに大型美容店(在籍数多)しかなかったので余計に
56彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 13:57:25 ID:bz4DACDY
通っている美容院は大型店で男の美容師も多いから
落ちつかなくてやめようと思ってる。
担当の女の人はいいんだけど、アシスタントが苦手。

女の美容師だけの小さな美容院を見つけたんだけど
初めて行くところでカットとパーマは危険だろうか。
初めてのところで猫毛だと判断してもらえるだろうか。
パーマは何時間だろうか…と予約前の段階から動悸がする。泣けてくる。
57彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 17:47:04 ID:oMnM+0Yj
肩につかない長さの黒髪ボブだけど無性にエクステつけたい。
顔デカ丸顔首短には鬼門かな…
そもそもエクステつけてもらえるのかなw
エクステ経験者の方いますか?
58彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 18:05:12 ID:nZ57D1ue
>>57
卑屈になりすぎ
ボブでエクステ屋に行ったことあるけど、つけるの難しいみたい
地毛とうまくなじまないから量が多くなるとか何とか
59彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:29:31 ID:oMnM+0Yj
>>58
d
ボブだと厳しそうですね…。
無性に髪染めて、ゆるふわ(笑)ロングになりたい
60彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:35:57 ID:Z/6zYQnZ
フルウィッグおすすめ
61彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:36:07 ID:4+sgBeGo
癖毛程度にパーマかけてみたいが長時間軟禁されるのが嫌すぎる…
たかが髪の毛に金も時間も精神力も削り取られるなんて
62彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 22:41:30 ID:oMnM+0Yj
>>60
フルウィッグで失敗した経験あるので…
ハチがでかい自分涙目w
63彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 23:00:14 ID:Z/6zYQnZ
そうか・・・ごめん
64彼氏いない歴774年:2010/01/17(日) 23:23:10 ID:oMnM+0Yj
>>63
いえいえ何も
謝るような事言ってませんよ!
すみません。
65彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 16:48:57 ID:W/GnjyXO
10年以上母が通ってる馴染みの田舎の美容室なんだけど
母が二ヶ月に一回位の割合で行って、私の事(ひきこもり、鬱、とか)話すから
年に一回だけ夏ごろ行くけど気を使ってくれて仕事とか
定番の「この後の予定は?」とかは聞かない。お互いペット飼ってるから
話の内容はペットの事になるけどとにかく話好き&大声で身振り手振りで話すから
肝心な手が止まってる…カットとカラーだけなのに6時間かかった事ある;
だから行きたくない…
いい人なんだけど…とにかく時間がかかるのがいやでしょうがない…;
66彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 18:06:17 ID:96qn1NXj
>>65
愛されてるね。
67彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 19:25:06 ID:e26yKHOf
>>65
こいつぁワガママだ
自分で切りな
68彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 20:42:45 ID:CwuZob7Z
>>65

6時間!?!?
客だとは思われてないのかもね。
69彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 21:05:13 ID:mVlaT9cr
私はカット・カラー・パーマで5時間半だった。

美容院は鏡に向かって座るのが苦痛で仕方ない。
だから半年に1回位しか行かないんだけど、
この前行った時にコンタクトして行ったんだが
店員さんと話してる時の自分の笑顔の作り方が卑屈で引いた。
口角が下がって、まさにへの字状態。
今までこんな笑い方をしてたのかと思うと、物凄く衝撃だった。
7065:2010/01/18(月) 21:18:02 ID:W/GnjyXO
>>66 >>67 >>68
うーん……私の我がままなのか、愛されてるのか…
自分で切った事も何回もあるよ。
でもやっぱり一年とか二年ぶりに美容院行くと「自分で切ったでしょ?」
って言われるんだ…だから今は伸ばしっぱなし。

6時間かかったときはカット後放置され、洗髪後放置され、最後の最後に
髪のカラッカラに乾いた頃ブローされたんだけど私癖毛でハネるから
慌ててコテとか使って強引に切り抜いてった髪型に髪型にされました。
もちろん店を出て行ったのは私が最後の客です…

こういう事があるから美容院嫌い。でも美容院変える勇気もない…
71彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 21:59:24 ID:1P4W4ocp
美容院かえちゃえ
72彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 22:21:28 ID:Mz+TKp2b
>>70
なめられてるというか、馴れ馴れしくされてるね
73彼氏いない歴774年:2010/01/18(月) 22:45:06 ID:JZJ4a6hz
今まで予約制の美容院とかいったことなくて
ずっと安いチェーン店とかだったんだけど、とくに問題はない
逆にどうしてわざわざ予約してまで高いとこにいくのか気になるくらい
私がただのショートだからかな…みんなどういう髪型にしてるの?
やっぱ安いとこだと自分ではいい髪形と思い込んでるだけで
本当はどこかダサかったりするのかなw
74彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 03:02:12 ID:Y1r1v5My
>>73
残念なことに安いチェーン店が無いんだ…
ほとんどの場合普通のショート
いつも事前にヘアカタ見たり髪形シュミレーター使ってみたりするんだけど
結局どれも似合わない気がしていつもと同じに
パーマもカラーもしないし…
本当はそういうのもしてみたいんだけど失敗したらどうしようとか
髪の痛みとかが気になっていつもカットのみにしてしまうw
75彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 03:15:35 ID:tXrZoxCL
チェーン店はなぜかあまり好感が持てないというか
安い所だと失敗も多い気がして…

コンタクトって原価が数十円らしいけど、目に直接入れるものが安く売られてたら誰も買わなくなるらしいので
原価の割りに高く見積もって売ってるらしい。

もちろん安くて上手い店も探せばあるんだろうけど…
76彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 14:15:08 ID:Y1r1v5My
30分も電話機握り締めてようやく予約の電話したのに
20日まで研修旅行で休みとかorz
ち、ちくしょう…私のなけなしの勇気がパーだ
77彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 15:39:50 ID:09TyHTP6
美容院の何もかも嫌だww

ほんと、電話の予約も面倒だし、緊張する。
いかにもリア充なギャル・ギャル男と長時間話さなきゃいけないし。
私の場合は、女より男の美容師さんのほうが良いと思う
女の美容師さんは、自分を見て何を考えてるのか怖いw
しかも、毎回必ず「前髪ご自分で切りました?ww」「髪傷んでますねww」「カラーいつしました?ww」って言われる。
もうウンザリだ。でも美容室に行かないと見た目酷いし。
78彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 18:11:36 ID:OhytklXg
>>77
>「前髪ご自分で切りました?ww」
やっぱみんな言われるんだ…
そりゃプロに切ってもらったほうがきれいに切れるんだろうけど、
髪なんてもっさりしてなきゃいい人間だから、前髪なんか自分でちょちょっとおしまいだよ
79彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 20:19:29 ID:Rv4BPqcX
今ってネット予約できるところも結構あるよ
80彼氏いない歴774年:2010/01/19(火) 20:24:19 ID:dtAGVCvM
スレ違いになるが 美容院通いってしたことがなくて
たぶん人生で4回くらいしか行ったことない
海外の10倍くらいアウェーな感じがする。
しかしこのたびセルフカットでありえない大失敗をしてしまって、もうショートにするしかない。
でもさすがにセルフでショートは無理ぽ・・ゆるいし猫毛だけど癖もあるしな
今までは前髪だけ切ってあとはまとめてごまかしていた
常に帽子かぶってるけどそれでも変なのはスゴイ
頭と首に障害があって歪んでるし、まっすぐ座れないし、美容院は敷居が高い

伸びるまで待って自分で切るか、障害がもっと治るまで待つか、
何にも気にせずお客様として美容院に行くか・・

おっとグチグチ言ってスマソ、でも書いたら気が楽になった
とりあえず伸びるまでまつかな
81彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 01:00:05 ID:u4QzvRSa
>>80
頭と首に障害があったら、
シャンプーする時辛そう
あのシャンプー台?なんとかならんのかと言いたい
首の圧迫がきついし、顔にかけたガーゼは鼻息で湿る
82彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 01:19:38 ID:XXOAPEJk
私も前髪は自分できってるなぁ
チェーン店だと一切話しかけられないから明らかにおかしい髪形でも
一切突っ込まれないからいいw
あと私も美容師は女より男のほうが気が楽だな
83彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 14:59:20 ID:LUicPZ6Y
2年半振りに行ってきたんだが…。定番の「学生?→仕事してるの?」が嫌だった
せめて寒さが厳しいとかどんなテレビ見てるとか当たり障りのないことを話題にしてほしい
見てない映画の話題降られてその流れで少し話したけどそれは嫌ではなかった
ただしどもりまくったから美容師さんにとっては意味不だったに違いない…
84彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 19:30:22 ID:u4QzvRSa
>>83
私が書き込んだのかと思ったww
どもるどもるwww

でも、本当「学生?→仕事してるの?」は嫌。
「仕事してます」って言えば「何関係の仕事?」とか聞いてくるのがウザい。
「今日は休日?」とか「休みの日は何してるの?」っていう質問も嫌過ぎる。
家でパソコンしてますが何か!!!!って言いたいw
85彼氏いない歴774年:2010/01/20(水) 20:50:35 ID:5naGX65o
ウブ・モサい →男より女の美容師を好む
少々オシャレ →女より男の美容師を好む

あながち間違ってない。
86彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 02:07:45 ID:MUF0PsEq
ウチの妹はシャンプー台で寝られるらしいのだが、ありえん。
私の体が固いのか?首が痛くなって具合が悪くなる。
だから今はシャンプー無しでカットしてくれるところにしか行ってない。
87彼氏いない歴774年:2010/01/21(木) 20:21:00 ID:EDdyufG+
>>86
私もシャンプー台で寝そうになったことあるよ
私が行くところはいつも首の下に畳んだタオルを敷いてくれるんだけど
多分これが無かったら首が痛くて寝るどころじゃない…と思う
シャンプー台のデザインとかにもよるのかなぁ
88彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 05:49:04 ID:4uipdEOu
予約なしでおkの場所見つけて、初回安くなるから行ってきた。カラーリングとトリートメントで3900円。
イケメン美容師が来て焦ったけど、寡黙な人で助かったー。
シャンプー台、首を後ろに傾けるだけの奴が個人的には一番疲れないなぁ。
電動で倒れるのは何か焦るし位置合ってるか怖いw
89彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 10:34:04 ID:c5/Z8Giv
両親のお友達(とてもお洒落で綺麗な人)がやっている美容院に半年ぶりに行ってきたよ
そして会ったとたん「痩せたね〜!」と大声で言われた
事実ダイエット中だから嬉しいっちゃあ嬉しいが声大きい
っていうか半年ぶりなのによく私の体型なんか覚えてたな、そんなにデブでしたかw
「どれくらい痩せたの?8sぐらい痩せたぁ?」
「え、ふひ、ええ、はい、そんな感じです〜」
すみません嘘です20s落ちました。20sも余分な肉があったなんて恥ずかししくて言えない
まあんなこたぁどーでもいいんだけど、おば様とにかく声大きいんですって!
ああ苦痛の時間だった……
90彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 14:19:14 ID:Aqtfawr1
美容院で髪洗ってもらってるとき
シャワー浴びてるのと勘違いして、小便もらしたことがある
91彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 15:10:26 ID:rNFVTQue
エイプリルフールはまだだぞ・・・
92彼氏いない歴774年:2010/01/22(金) 17:36:41 ID:z/T4+2gF
シャワーで小って幼稚園児かw

美容院は苦痛だけど、シャンプーだけは好きだ、頭皮のマッサージみたいで気持ち良い
アルファー波?的な何かが出てくる感覚がある
93彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 12:55:52 ID:dWc0m568
もうすぐ特攻してくるよーう
半年振りだぁあああ緊張する
朝からバイトで髪縛ってたからぼさぼさだし
したい髪型うまく伝えられるか分からん…
94彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 14:47:22 ID:Ee3to0hE
>>85
少々オシャレしても毎日オシャレしてる人は目が肥えているからね
女は女を見下すし

どちらにしても美容院はキライだ('A`)
95彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 15:03:41 ID:91Z2SGOP
今予約した
いつもよりおしゃれなとこだからさらに緊張する・・・
自分の伸びてうねうねの髪見てひかれないだろうか
96彼氏いない歴774年:2010/01/23(土) 23:49:36 ID:jhel9Hdc
自分も予約した。てか着ていく服ないんですけど…。
ジーパンにスニーカーで行ったら引かれそう。
97彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 00:18:01 ID:zGr4WGJQ
みんなどんなヘアスタイルにしてるの?
もれウルフ
98彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 02:03:07 ID:NqVkVu/8
今伸ばし中で、肩について跳ねる重めのボブ。
伸ばしたら巻き髪にしたいが、超絶不器用な私にできるのか・・・。
99彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 09:35:46 ID:HBca5SVF
>>18
に反論している奴にまとめて返事するわ
私には>>18の気持ちはよく分かる

>本気で話かけられるの苦手だから助かるわ
↑これなんだよ
お世辞とか下手に言われたりするのが苦痛なんだよね
他人は他人、私は私なんだから、
注文通りに切ってくれれば満足。余計なサービスいらないよ
って、開放感をなぜ分からんのよ?
100彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 14:38:21 ID:bmGdWaPG
客全員にそういう対応をしてるのなら全然いいけど、
客の容姿によってサービスに差をつけてるからでしょ。
っていうか、今さら何?
101彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 21:39:26 ID:t27dzYlf
初めての美容室いってきたけど、良かったからデジパの予約いれてきた
判断するのはやすぎかな?
102彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 21:40:58 ID:WvFOkWXg
初回で悪いとこよりはマシ
103彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 22:13:37 ID:Ikmh9dQe
デジパかけたら全然かからなくてちりちりになって切るしかなくて
10センチも切ったよ
しかも全額きっちりとられたし
もう二度と行かない
104彼氏いない歴774年:2010/01/24(日) 22:47:10 ID:98qsWRh9
自分の行きつけは、店長(オッサン)と兄ちゃん(既婚者)の2人しかスタッフがいない。
店長はもう15年くらいお世話になってるから、髪のクセも把握して切ってくれる。

店長「どのくらい切る?」
自分「伸びた分」
オーダーはだいたい毎回こんなw
雑誌必死になって読んでれば、あまり声かけてこないし、気楽でよいのだが、
問題はアシスタントがいないから雑務で時間かかること。
予約の電話もなかなか出てもらえない…
105彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 23:10:01 ID:TAkkjEeY
バナナマンみたいなおかっぱにされ大失敗。
自分と入れ違いで終わった子がすっごい可愛い頭になってたから、余計に悲しかった。
なんかどの美容院行っても、希望の髪型や切り抜き見せると却下される。
髪の毛の自由すら許されないのか私は!
106彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 23:14:05 ID:RpjtvEIg
アンジー、あなたそれヘアスタイルのせいじゃないわ
ただ…そう、素材の問題よ
107彼氏いない歴774年:2010/01/25(月) 23:24:20 ID:n3cdqgRt
友達も切り抜きとか用意して行っても髪質とかの問題でいつも却下されるって言ってた

半年以上ほったらかしてるからいい加減に切りに行こうと思ってるんだけど
ネットのヘアカタログ見てもみんな明るめの茶髪だから参考にならない…
まあ、ああいうモデルって可愛い子ばっかりだから、黒髪〜暗めの茶髪の子がいても
元が違うし参考にならないのかも知れないけどw
108彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 09:17:04 ID:vcEEDhXw
なんとなく2週間前に茶髪から黒にしたら、今まで以上に喪が強調された・・・
美容院行くのイヤだけど、一刻も早く茶髪にカラーしなおしたいよー

カラーしてから2週間後にまたカラーしても髪って大丈夫?
パーマもしたいけど、さすがにそれは止めとくべきかな
109彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 12:14:13 ID:2f26xD7w
巨大スイカ頭にすだれ白髪が数本だけ残った53歳処女のあれの髪型は…
110彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 14:08:52 ID:Em+Ipw44
>>108
自分も前に似たような状況になって美容師さんに聞いたら
カラーやパーマした後、またやり直す場合は
最低1週間空けてって言われたよ

2週間空いてれば大丈夫かな?って思うけど
痛み具合とかカラー+パーマになるとまた違ってくるかも
カラーとパーマも同時よりは日を適度に空けた方がいいともいわれたな
111彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 17:08:51 ID:Wbo/eOvd
>>106
そうそう。素材…もとい髪質に大きく左右されるんだよね
私はパーマ無しのショートヘアに憧れてたんだけど、短く切るとどうしても髪のクセが強く出るから
もう諦めた
112彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 18:07:00 ID:4xxcItfV
明日一年ぶりに美容院行く・・・こわい
予約の電話でもなんか思いっきりおろおろしちゃって
ど素人感丸出しで恥ずかしかった
しかも初めてのパーマだからますます緊張するわ
113彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 18:52:41 ID:90cKGM3i
>>111
素材って、髪質じゃなくてズバリ「顔」ってことじゃないの?
114彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 23:17:47 ID:RWRUgtIB
初回に書く紙で天パーって書いてるのに、奴らコテ使わないのかな?
ドライヤーの風だけでうねりが消えるとでも思ってるんだろうか。
コテ使わないプライドを消せって感じだ。

おかげで美容院出たら即コードあるトイレ探してコテ当ててるよ。
115彼氏いない歴774年:2010/01/26(火) 23:38:05 ID:vcEEDhXw
>>110
なるほど
じゃあまずはカラーだけしてみます
ありがとう!
116彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 04:47:09 ID:jOclzMX/
美容院の鏡に映る自分がブサイクすぎていつも脳内で一人会話を繰り広げてる

「よう、また会ったな不細工。 お前に会うのは今日で最後だ」とか

「おまっ・・・まだ生きてたのかよ、もう面見せんな」
「お前こそ1年ぶりじゃねぇか、もっと頻繁に来ないから毎度同じ顔なんだよ」とか。

これぐらい変にならないとやってられない・・・
117彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 18:34:11 ID:yGEH1MxJ
ホットペッパーで色々見てるんだけど、どこに行けば良いのか分からない・・・トリートメントやカラーの種類も多いし。こんな時友達がいたらおすすめ美容院聞けるのにな
みんなは何を基準に美容院を決めているの?
118彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 19:21:02 ID:VdZyzrz2
持参の本に熱中しすぎて、どうでもいい話の振りに「…うっせぇ」と口が滑ってしまった。
ごめん、素で本心をオブラートに包むのを忘れたよ。
でもこれで構われなくてすむかなw
119彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 19:22:21 ID:SYMTo+fe
普通に「本に集中したいので」って言えばいいのに
痛すぎる
120彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:11:23 ID:vYtCLEfI
引っ越し先ではじめて行った美容院で変な頭にされた\(^o^)/
やっぱ美容院って変えない方がいいのかな
121彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:17:09 ID:crg1pufS
>>120
自分いろんなとこで切ってるからだめなのかw
122彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:20:53 ID:ViGJq7v2
自分癖毛なんだけど、美容師がストレート当てろ当てろってうるさい
自分としては長くしてからはまとまってると思うんだが
んで、次来るときはストレートね!みたいな流れになってて
腕自体は悪くないんだけど、正直うざいから他のとこ行こうと思う
123彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 20:56:19 ID:K4TqEy5N
昨日約2年振りに美容室行きました。カットだったんですが行くまで美容師には男性もいることを軽く考えていたら案の定カットとシャンプー担当どちらもイケメン。終わるまで気が気じゃなかった。これだから美容室は疲れる。
124彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 22:00:19 ID:0Knu7DG4
私の席の鏡だけ小さい気がする
125彼氏いない歴774年:2010/01/27(水) 23:20:51 ID:+ue/Ohdc
近所の美容院のおばちゃんは、どんなカットの注文をしても
「今はこれが流行り!最新のスタイル!」
と毎回同じ重めの前下がりボブにしてくれる
おばちゃん、最新最新てもう5年くらい同じこと言ってるよ…

でも最近本当にボブが流行り?
ついに私も流行に乗れた?(´・ω・`)
126彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 00:49:49 ID:NsbypEBJ
久しぶりに美容院に行ったら、席についたとたん
「今日気持ち悪いですね!」
って言われてショック受けた。
よく話聞いたら天気の事だったけど、主語がなくてその後の会話もゆとり満載。
127彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 02:51:33 ID:M3AfP4sq
こないだ行った美容院地味に最悪だった…
初回で行って渡してもらったヘアカタログで希望の髪型を探したんだけど
いざ椅子に座るとどんな風にするかも聞いてくれない
「伸ばしてる途中なのでー」まで言ったら「はい分かりました」

しかも髪を乾かしてる途中で20分放置が二回
ドライヤーかけてる時にアシの男が質問してくるんだけど答えるたびドライヤーを切って「はい?」って言うからなかなか乾かない

カルテに「髪の量が多いので膨らまないようにしてほしい」と書いたのに
アシの男「髪の量多いしすぐ膨らんできそうっすね」

ドライヤー奪ってアシ男の頭殴りたかった
128彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 02:55:28 ID:Axzygo41
太ったし行くのが苦痛だが
美容院行って無い状況で外出も苦痛なんで
嫌々行ってくる
既に憂鬱、服も無いし
わらわれにいくようなもんだな。
129彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 14:06:55 ID:fDwbPSAB
明日カットとトリートメントで行ってくる…
本当はリタッチしたいけど拘束時間に耐えられなさそうなので頼めかった
職質怖いよ…
130彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 15:36:13 ID:0gMHpOnk
いってきた!
前髪変だけどこれでしばらくは大丈夫だ!
131彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 15:59:26 ID:VLzWoupE
私も行ってきた!
癖毛だから必ず前髪変だよorz
132彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 17:21:14 ID:1pBHmxCh
無職になったけど、職質されても適当に合わせてるわ
職質系のこと聞かれても雑誌読みながら「まあそんな感じです」
ぐらいしか言わないわ
133彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 18:38:24 ID:EQjNRDK2
最近イケメン美容師が多くて困る
アラフォーのベテランお姉さんて少ないね
134彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 19:40:37 ID:7Go14Zz6
人生で初めて美容室でカラーリングしてもらおうと思ってる…
どれくらい時間かかる?ちなみに長さはミディアム
135彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:11:45 ID:y3TEw/Rv
無職になったから美容室いくの面倒でもったいないからセルフカットしてみた
癖毛ひどいしパッツン切りだけどw
136彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:25:03 ID:XviS6QAQ
>>134カラーのみなら1時間半位かな、シャンプー込みで。
カットとトリートメントあわせると3時間位。
137彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:48:57 ID:T+/tBkLO
思い切って茶髪にしてよかった!

服のコーデが広がる〜
138彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 20:50:34 ID:r2kvlDC4
行ってきた
あっというまにスッキリ
行くまでの葛藤が謎だ・・
予想外に梳かれたかも、ま前がださかったし
いいんだけどね
139彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 21:36:32 ID:kQPYYmmi
明日行ってきます。
髪型だけでも明るくしようと思って…。
いつもお任せだけど('A`)
140彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 22:02:14 ID:Hyozgt+B
黒髪に戻して来た。ヘアケア試供品沢山くれて嬉しかった。初めて行ったからリピーターにしようと気使ったんだと思う。ただ男がいかにも美容師なイケメンばかりで慣れてない私には辛かった。勿論女性にお願いしたけど。
141彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 22:36:49 ID:dEDPJCaX
ずっと担当してくれてた人が辞めちゃったんだけど最後に
「喪子さんのようなキレイな髪の人は今なかなかいないです!
大事にして下さい」と言われて嬉しかった。
キレイっつか、ただのヲタくさい腰までの黒髪ストレートロングなんだけどさ…

そしたら次に入った美容師がどうにも合わなくて
「うわぁこれ自分で切った前髪じゃないですかぁーw超わかりますよwww」
(前髪だけ自分で切ってた)
「なんで染めないんですか?黒いし長いし重いですよ!
次はもっと切りましょう、染めましょう」ってうるさくて最悪だった。
もう美容院いけないよ…(´;ω;`)
142彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 22:51:30 ID:6mqkVA5p
みんなが行くとこって、シャンプーの時顔にタオルかける?
かけてくれないと気まずい…
143彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:13:39 ID:yr0BSNrt
某アニメショップで腰までの黒髪見たことあるけど、あれは正直…
144彼氏いない歴774年:2010/01/28(木) 23:22:43 ID:N1Ch9JfM
正直印象なんて顔次第じゃね
腰まで長く垂らしてても美人は美人だよ

自分に似あう髪型探そうぜ
145彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 00:12:16 ID:+I6UW4n+
私も勇気出していってきた
予想以上に話が盛り上がってよかった。
ショートも周りから好評だし、行ってよかったな

でも美容院はやっぱり苦手だorz
146彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 11:22:30 ID:2ZWyW10H
6ヶ月髪切ってないからいい加減モシャモシャだ
でも今更行くと「何この人?プ」と思われそうで余計行きたくなくなる
これが負の連鎖ってやつか…
だってまともな服無いしリア充美容師が怖いんだよおおお

147彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 12:22:17 ID:i7RpDUz/
今日行ってくるよ。
タートルとか襟がある服ばっかり持ってるから、着て行ける服が無い!
148彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 13:36:28 ID:l0ZJCuwq
今から行ってくる
怖い
149彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:18:21 ID:ROwrpH3n
縮毛矯正やってきた。
タメ口うぜーよ…
「だよね!?だよね!!そこはガチっしょ〜」みたいな会話が延々と。
しかも仕上げに毛先をコテで巻かれたが
これ大丈夫なの?
もう絶対行かないよ…
150彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:26:56 ID:q92tzZf0
『美容院には髪を切りに来てるのであって会話を楽しみに来たのではない。だからホストやキャバ嬢みたいに場を盛り上げてくれなくて結構。貴方はどうかカットにのみ集中してください』って内心思いながら散髪してもらってる。
151彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:27:37 ID:SH6EbVmz
朝行ってきた
ホットペッパーでハズレだらけの店をふらふらしてきた中
今通い続けてる店は居心地がいい安住の地なんだけど、値段が高くて毎回げんなりして帰宅。

>>149
乙です
タメ口やだね…縮毛矯正後にコテって何なんだその美容師。
152彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:36:55 ID:OWUvmo81
明日一年ぶりに逝ってくるぜ
ず〜っと切ってないから、あさはらしょうこうみたくなってる\(^o^)/
153彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 14:47:05 ID:ykN9GG7p
肩甲骨あたりまで伸びっぱなしだったモサ髪切りに行ってきた
美容師さんに普段下ろされたりしないんですか?って訊かれたけど、こんなんおろしたらガチ公害です
154彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 15:15:47 ID:N21JlNFp
就活生だから会話も就活の話になりがちで嫌になるー
美容院くらい就活のこと忘れたいわ。

あと会話も苦手だけど、どんな髪型になりたいかを伝えるのも苦手だorz
オシャレな髪型なら何でもいいんだが。
155彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 16:54:40 ID:3WGzievv
>>146
なんていうワタシ・・・
明後日美容室pgr&cutなんだが、本当に服が無くて困る
mojo美容室とかあればいいのにリア充な空気が本当にガクブル
今の髪型があさはらしょうこうみたいだからpgr確定だし
何着ればいいんだろう・・・はあ・・・
156彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:08:35 ID:jPGxjRsq
カットとパーマでどれくらい時間かかるだろう…
157彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 17:43:33 ID:FYGXbLV3
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下○海苔に美容室は関係無いだろ
158彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 18:48:12 ID:Q1TnJfOc
ホットペッパー見て行くのって普通?
どの客も仲良さげに喋ってるから雑誌で探すより人に紹介で
行ってる人のほうが多い様な気がする…
159彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 19:27:54 ID:CirPSIQF
>>158
別に普通じゃない?
仲よさげにしゃべってる客は常連とか元々お喋り好きの人で、
人の紹介で来たからだとは限らないと思うけど。
紹介されて来た客でも無口な人は無口でしょ。

でも私はホットペッパーでも紹介でもなく、
外から見て感じのよさそうな店に飛び込みで行ってる。
今のところ、それでひどい店に当たったことはないな。イマイチな店は多かったけどw
160彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:23:16 ID:pLw8Zu69
今日行ってきた。ジプシーもこれで終わりかもしれない。
表参道の店より3倍安い価格で表参道の店以上の髪型に仕上げてくれた。

因みにホットペッパーから見つけたよ。悪い店ばかりじゃないみたい。
161彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 21:39:39 ID:hOyPuSNT
言いたいことはわかるんだが>3倍安い価格って不思議な表現だな
162彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 22:09:32 ID:pLw8Zu69
不思議な表現…そうかな?;
だって表参道ってシャンプー・ブローだけで6000円とかだよね。
そのくせ丁寧にカットするのは美人orカットモデルだけで喪は適当にあしらって終わりだもん。
163彼氏いない歴774年:2010/01/29(金) 23:21:01 ID:ndwAczVv
原宿や渋谷の有名美容室はモデルとか芸能人が来るとこ多いし、どこも高いよ
適当とか当たった美容師が悪かったんじゃない?
164彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 00:56:25 ID:as1NjEHq
男の店員に髪を切られるの覚悟で行ったら三人の男店員に囲まれて死ぬかと思ったw
超絶壁で白髪頭だから死ぬ程恥ずかしかった
もう一年は切りに行きたくない
165彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 09:50:22 ID:kXqz3CdX
>>164
私もそれがトラウマで、囲まれる確率が高いパーマとかカラーはやめた
カットのみ。でもカットすら男性と1:1で会話しなきゃならないのが
緊張しまくるんで男性店員が一人もいない美容院にかえた
前よりか気分は楽だが…やっぱあの空間は地獄だ
166彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 09:50:50 ID:ecSWP+Rk
本気で某漫画キャラの髪型(ボブ?みたいな)にしたい
でも漫画の切り抜き持って行ったら絶対pgrされるよなぁ…
かといって自分でその髪型をうまく説明できない\(^ο^)/
167彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 09:51:36 ID:Bk8nBFAj
ショートボブにしてもらって半年。いい加減行かないと肩にかかった髪がはねて大変・・・
でも怖いよぉぉ
168彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 10:29:58 ID:fB0a17vj
昨日行って来た。
ショートにして10年ぶりにカラーリングしてみた。
入院してる母にも好評だた。
美容師さん、ありがとう(*'A`)
169彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 11:02:41 ID:uXEufjJ0
>>166
雑誌とかでネットでその漫画キャラに似た感じの髪型を探してみたら?
そっくり!ってのが無くても「この写真よりもうちょっと〜な感じにしてほしい」とかで
結構似た感じになる…かも…
170彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 13:58:08 ID:hSXTOZho
今美容院で縮毛矯正中。
担当が男の人だけど、職人気質だから楽だw
半年ぶりに来たよ…。
171彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 15:11:45 ID:10Qfzmco
半年ぶりに髪切ろうと思い
ネットで下調べをしカットとカラーをお願いしたが、
電話対応がイマイチだった
予約入れたのに行く前からもう帰りたい
172彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 15:49:04 ID:RnSYtE8w
髪の毛伸びると頭痛起きる・・・またヘアカット用の剃刀ネットで買っちゃったよ
今度はうまく綺麗に切りたい
173彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 21:37:12 ID:AH6Aq9E0
>>171
そういう事あるあるw
ガンバレ!心を無にして行くんだ

>>170
美容室で携帯いじりたいけど、みんなどうしてるの?ポッケから出してんの?
くだらない事聞いてごめん
174彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 22:34:44 ID:xBPQKxXM
赤面症なので毎回美容院は苦痛。しかし今日行ってきた。
初めて行った店な上に男の人が担当で、案の定私顔真っ赤\(^O^)/
しかも前髪がきれいにわかれないので、前髪パーマかけてきたけど全然かわんねぇw
母親も気付いてないw
もう泣きたいw

私の9000円…orz
175彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 22:53:23 ID:JU7RWOeE
美容院行ってきたんだけど担当がメンバーズカード渡すの忘れてるよ
私も気付かず…来るなってことかい??
176彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:01:16 ID:/KNikN4K
渡し忘れたことに気付いてカルテに挟んであると思うよ
次回渡されるからキニスンナ
177彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:04:09 ID:RvM8i7vU
>>173
大体目の前に雑誌とか置けるスペースがあるだろうからそこに携帯とか目薬とか置いとくよ
178彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:12:56 ID:f2IhFnpL
カラーリングしてもらったけどもう少し明るくしたくなった。1ヶ月以内に行けば半額でできるみたいだからまた行こうかな
でも「気に入らなかったのか?生意気な」とか思われないかな…染めてから一週間経ってないけど来週しか行ける日がないし…うううううう怖い
179彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:19:31 ID:yijXWtno
たまにビクビクしてたり、やたら物静かな人たちが来てたりするけど、
この板の人たちだったわけね、納得
怖がらないで、出ておいで
180彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:20:01 ID:rjL1Lseh
カラーは時間がたつにつれて明るくなってくるって聞いたけどどうなのかな?
そういえば美容院でカラーしてもらって、自分の希望の色になった事ないやw
色伝えるのって結構難しい
181彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:21:05 ID:JumWmaSa
>>178
分かるw
し直してくれるとか言うくせに、実際直して欲しいと予約入れてパーマをかけ直しに行くと、なんだか少し投げやりな接客を受けた高2の夏。
それ以来2ヶ月以上は間隔を空けて美容室に行くようになった…
182彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:29:29 ID:bOC6mVD3
今日3ヶ月ぶりに逝ってきた。
ちゃんとトリートメントなどの基本ケアはしてるのに
私の髪はすごくきたない…(癖もあって広がりゴワつき絡まる)
美容院行くといつもあまりにボサボサだからか
「普段トリートメントとかする?」「夜ドライヤーで乾かしてから寝てる?」
って必ずと言っていいほど訊かれるorz
月1でトリートメントするか…
でも美容院嫌いだ…長時間緊張して固まるから肩こって頭痛くなるんだ…
183彼氏いない歴774年:2010/01/30(土) 23:30:52 ID:xReuUlF5
昨日行って来たちょっと愚痴
シャンプーは男アシで意外と大丈夫だったが、カットが35位の店長みたいな女の人だった
私は縮毛矯正かけて半年放置してて、それについてやたら突っ込んできた
「朝は髪どうしてるの?全部濡らすの?大分天パ出てるよね?あっ寝癖ついたまま行ってる?」
そんな訳ねーだろ直すわ
どんだけ見下してんだ私のこと
全体的にpgrされたし感じ悪かった

もう行きたく無いorz
お洒落な人は喪に厳しいな…
184彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 00:23:27 ID:tCLSK+Vu
小学生のときから行ってる美容院だから大分慣れたけど
やっぱりあの空間は緊張する。

シャンプーしてもらうとき目つむってたんだけど
途中で何気なしに目開けたらタオルが超絶いがんでてアホ面丸だしだった
185彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 01:08:55 ID:y/b382q/
最近なかなか理想の美容院に巡り合えず店を転々と変えてたけど、今日ようやく出会えたよ!
ほぼ初カラー、カット注文はあやふや、加えて喪な私の望みをこれでもか!というほど最大限まで叶えてくれたお姉さんアリガト



でもやっぱりサービスのマッサージはしてもらってる最中に吹き出しそうになる…
頭コンコンされたり肩ぱーんぱーんされたり背中のツボ?を力の限りグィーて押されてるのがシュールすぎていかん
接客も含め素晴らしかったからまた行きたい
186彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 09:39:16 ID:sG2Ot7m/
美容師と話してるなんて凄いな。
何も話したくないから髪形の切抜き渡したら
一切話さない。田舎の美容院だから気が楽。
1年ぶりに切らないといけないな・・面倒だな
187彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:38:31 ID:8go25edI
>>171で今美容院で待機中だがもう帰りたい
もうホットペッパーなんて信じない
188彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 11:56:56 ID:IWRh9ong
>>187
電話以外も対応良くないの?
夕方にはさっぱりだよ頑張れ!
189彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 13:45:15 ID:MhmlvV6B
>>185
私もマッサージ中笑いそうになるww
190彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 14:02:54 ID:MVQjU8Vq
男より女の美容師がうぜえ
どこで働いてるのとか癖が強いからストパーかけようよとか
テメエに関係ねーだろうが!と言いたい
191彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 14:18:51 ID:fyVkfH6+
ドライヤー中に話し掛けてこないでほしい
ドライヤーの轟音で聞き取り難いよ
192彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 14:45:39 ID:t5f61eeG
>>177
レスありがとう
机に出しとけばいいのか!
193彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:10:37 ID:ewXXt2Ex
>>192
自分がいつもいってる美容院は
携帯禁止だからポケットに入れたままだ

持っておきたいものは手に持っておけば
美容師さんが席に案内してくれたとき
「ここに置いてください」と
テーブルとか置き場所指定してくれると思う
194彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:10:54 ID:rWouKAKt
どんな髪型がいいか調べてて
そもそも自分は丸顔なのか面長なのか鏡の前で前髪ガッとあげてじっくり観察したら自分のブスさに死にたくなった
こんな顔であのでかい鏡の前に1時間いたくないずっと白目むいていたい
ヘアカタログ見てもコレイイ!って思ったのは全員モデルが可愛かっただけだと気付いたし
ブスモデルのヘアカタログが欲しいですサンタさん
195彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 15:21:53 ID:KlmqzgWS
わかる
前面に鏡って視線の逃げ場が無い
許されるなら白目むきたいよね
196彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:28:14 ID:JS2QqTiI
>>191
私の担当はドライヤー止めて話し掛けてくるよ
そこまでして雑談したいの?って感じ…
その人腕は結構良いんだけど、話が盛り上がってくると手がお留守になるのが玉に瑕。
197彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:29:01 ID:2ckMH9az
料金安いけど腕がいい店に3ヶ月〜半年に1回だけ通って、かれこれ7年。
二人の美容師がいるんだが、一人は30代のベリーショートの人で黙々と丁寧にやってくれる。
もう一人は落合夫人にそっくりで世間話しながらザックリ手際よくやる。
いつも前者の人にお願いしてるが、落合夫人が後ろから怪訝な顔つきしているのが鏡越しでわかる時がある。そういえば、挨拶だけで話したことがない。こないだ自分から話題を振り愛想良くしたら笑ってくれた。
198彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 16:51:17 ID:yeDOHlZ6
私、ニキビが顔にはほとんどないのに眉間とおでこに密集してるから普段は前髪で隠してるんだけど 美容院に行くと前髪全部あげられるからバレる…orz

なんか店員さんが一瞬びっくりするんだけど気づかないフリして気まずくなる

それが嫌
199彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 17:24:07 ID:QJWnTTnl
マッサージさ、他の人より明らかに時間短いんだけど。それも毎回。
200彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 18:52:43 ID:TIEOLyEA
ストレスでてっぺんハゲた…
201彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 19:06:55 ID:JPXWeA04
>>199
私なんていつもパーマ頼むのにたまに省かれるぞ
愚痴すまん
私用で地方から東京に来てて原宿に寄ったんだが美容師のキャッチがたまらなくうざかった
地元でしか切らない、忙しいからと言っているのに「何で東京で切らないんすか^^」「忙しいのにフラフラ歩いてていいんすか^^」としつこく食い下がってきてかなり不快だったよ
店名は失念してしまったけど覚えてたら晒してやりたいレベル
202彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 20:40:51 ID:8IS+5iB/
眉間に黒子あるし、でこに幼少期の傷跡があるからシャンプー恥ずかしい。
面長で顔デカだし
203彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 20:45:57 ID:qA8dPy5I
規制中に特効してきた
カット中は髪のことしか話しかけられなくて気楽だったけど
シャンプーで担当が変わり「どこからいらしたんですか〜?」とか話しかけられて
ブロー中だからめちゃくちゃ聴きずらくて困った

あと自分美容院を転々としてるんだがいつも男性が担当になる
一度女性にやってもらいたい・・・
でも性別で指名するのは何か気が引ける
204彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 22:55:10 ID:flFM6j3P
予約の電話が怖くてできない
今日はずっと電話握りしめて迷ってた
明日の朝かけたら当日予約出来ないかな
エクステ付けたい
205彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 22:56:43 ID:2Y6NjJa0
電話予約代行の仕事始めたらそこそこ儲かるのではないか
206彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 23:08:12 ID:7hkXdppN
美容院ってなんであんなに明るいんだろう。
明るいうえに大きな鏡で丸映しだから肌の汚さが丸分かりでツライ(´・ω・`)
207彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 23:24:10 ID:qrWAnsOB
パーマかけたい!
けど自分がどんなパーマが似合うかわからない…。
自分の髪質すらわからない。

前、切り抜き持って行ったら全然違う髪型にされた。
かなりお洒落なサロンだから大丈夫だろうと思ってたら「これはコテで巻いてるんですよ、デジパじゃこうはならないんです」って('A`)
ゆるふわ(笑)にしたかったのに仕上がりはぐりぐりのコロネだった。
ホットペッパーって地雷多いのかなあ?
208彼氏いない歴774年:2010/01/31(日) 23:54:58 ID:LEQZpyW7
>「これはコテで巻いてるんですよ、デジパじゃこうはならないんです」って('A`)
それ、私も言われたw
私が見せたのは結構くりんくりんになってたやつだけどね
でもゆるふわ(笑)ならパーマでやれそうだけど無理なんだね。意外…
209彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 01:43:52 ID:UfWwyOb/
ホットペッパーの口コミって、良いやつしか載せないよね。OZmallは厳しい口コミも載せるから、そっちで予約して行ったとこのが接客丁寧だった。
210彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 02:34:37 ID:WO/jnOKt
シャンプーのとき背中ビクッてなるのが恥ずかしくてなかなか行けない…髪切りたいな…
211彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 02:41:19 ID:NrEeQijj
長期間放置してたから美容院の行く前にBQの1000円カット行ってきた
黙々と切ってもらうだけだからスゲー楽

女性用に20分2000円(カット+セット)のお店があるみたいだけど、場所的にOLアフターできらきらしいのかな
212彼氏いない歴774年:2010/02/01(月) 09:42:26 ID:802ZQRaL
昨日行ってきた。相変わらずコミュ力ゼロで泣ける…
「正月はどこか行ったの?」という質問を想定して
あれこれ話す内容を用意してったら
「春はどこか行く?」と先取りの質問がきた…
まだ真冬じゃん。リア充ってもう春のおでかけ予定立ててるのか
もちろん予定なんてないんで、そのまま会話終了した
213彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 05:46:48 ID:CrEhhQIT
そろそろカラーしに行かないと・・・と思って店のブログ見たら
担当さんの送別会とか書かれてて・・・ちょ・・・・!?
214彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 14:58:32 ID:v5T/dkbk
金曜に行ってきたんだけど、案内されたのが窓から2番目の席でなんか嬉しかった
担当してくれた人も、「眼鏡ない方がかわいい!」とかお世辞言ってくれたし
まあ「フヒヒヒw」くらいの返事しかできなかったんだけど。前髪もちょっと短くされたけど…

喪女的には暗に「似合わない」と言われたんだろうな…とか
落ち込むとこかもしんないけど
素直に嬉しかったです 安い人間です\(^O^)/でもいいやー
215彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 15:04:29 ID:FYu25htO
>>213
共感してワロタww
……そして泣けた…orz
「どこ行ったの」「どこ行くの」「あの映画観た」
活発な話ばかりしたがるのな、当たり前だろうけど

216彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 16:11:49 ID:u26q/Hfa
昨日美容院行ってきた。
一応一度行ったことはあったんだけど成人式の着付け+ヘアでだったから、
実質切ったりなんだりは初めて。
で、いきなりパーマw
迷ったんだけど、成人式の時にそのお店の1000円券もらったから。
普段は家から徒歩1・2分のところにある美容室に行ってる。

結果は…まあまあかな?
パーマは人生初だから他のところではどうやってるのかよく分からないし、
ネットで探して持ってった髪型通りかどうかって言われると微妙だけどw

数店舗あるチェーンなのに、その店舗はなぜか孫もいるおばちゃん(60以上?)1人しかいない。
でも若々しくて身なりもそれなりだから不安にはならなかった。
案外若い人よりも、年齢が上の方が喋りやすいかもしれない。
ただ場合によっては昭和な髪型にされかねないというリスクあり…
217彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 16:18:39 ID:DcwM5XN/
>>207>>208
ゆるふわなら「エアウェーブ」パーマがある美容院オススメだよ
第三のパーマとかで新しいパーマなんだけどデジパみたいにきつくならなくて軽くふわふわになったよ!!
変な機械に頭入れるんだけど髪もほとんど痛まないし

2年くらい通ってる近所の美容院なんだけど、
喪な私にも優しく親身になってくれるお姉さんのおかげでだいぶ美容院嫌いが治った
218彼氏いない歴774年:2010/02/02(火) 23:54:00 ID:KX8pTY6s
明日4年ぶりくらいに美容室行ってくる。
夕方電話するまでも時間かかったけど、電話してから妙に緊張しっぱなし…。
行く前に疲れきってしまいそう…。
怖いなー…。
219彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 00:27:35 ID:WnvbaPnH
行って終わってしまえばどうって事ないのにね。
私もいつも電話が怖くて普通に数ヶ月引き伸ばしちゃうよ。
220彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 01:25:00 ID:xyqK8eQw
肩までの長さをすくぐらいなんだけど、左右の部分が両方長さ合ってるかどうかを
あごぐらいでクイクイひっぱって合わせる(説明ヘタですまそ)時に
私の同意を求めるかのごとく鏡の中で視線合わせるのやめてほすい・・
出来れば見たくないんだよ
221彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 23:27:51 ID:QswXcClL
私も美容室は好きだけど電話恐怖で引き延ばし癖があるわ。
髪が邪魔になってついセルフカットして更に行きづらくなったり…

そろそろボサボサでやばいなと思ってた矢先に、道端で声をかけられてカットモデルとして切ってもらってきた
新人さんの練習台だからシャンプー、カット、待ち時間含め3時間はかかったけど仕上がりに不満はない
たまに後ろでスタイリストらしき人が指導してたりで舞台裏が見れてなかなか楽しかった
意外と切らせてもらえる人探すの大変らしい
222彼氏いない歴774年:2010/02/03(水) 23:45:46 ID:LQKah8Q7
2ヶ月先延ばしにしてたけど、ついに今日カットとカラーしてきた
もろプリンで恥ずかしかったぁぁ…けど行ってよかった
やっぱり清潔感出る!顔周り明るい!喪だけど今っぽくなる(当社比)

シャンプーしてくれたのが新人の静か目イケメンで緊張したけど、慣れたらいい気分
223彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 15:12:08 ID:M3io/uhJ
>>221
いいなぁ
自分も街うろうろしようかな・・・

でも放置プリン頭じゃ美容師さんも困るよなぁきっと
224彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 16:24:45 ID:hQiAYmlP
ここしばらくずっと美容室ジプシー
ホットペッパーとかで見つけたところに初回割引使って行ってる
そろそろ安住の地に落ち着きたいけどなかなか見つからない
225彼氏いない歴774年:2010/02/04(木) 18:28:36 ID:w7UNowk0
カットモデルって、髪型の希望とか聞いてもらえるの?
226彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 00:45:08 ID:/pmgjW/f
俺の女友達も、彼氏以外の男に髪の毛を触られるのが
嫌って言ってたよ。
227彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 00:51:40 ID:QSZiKlD/
>>224
私も毎回違うとこだわ
その方が安く済むし
228彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 03:39:42 ID:uxhjBSxd
>>225
私は頼まれた時に「今回はボブと決まっているので…」って言われた。
場合にもよるだろうけど、美容師さんとしても練習したい髪型とか決めてやってるから
あまり希望は通らない気がする。
229彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 09:42:54 ID:QG/GdUGe
もうほんとに美容院行かないとやばい
でもどんな髪型にしてと言えばいいのかわかんねー
モデルの子かわいすぎて参考にならないんですよ…
230彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 09:58:27 ID:h18BSC/g
髪型以外は、コナンの犯人みたいにシルエットにして欲しい>ヘアカタログ
231彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 10:56:55 ID:hpkYOnYf
>>18 99

わかります。

そのあと新規の客紹介して。とまじまじにいわれた。初対面の担当者に。

緊張してきをつかって話しかけたのに、もう話したくないから黙って髪切ってって。
232彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 19:02:41 ID:cSVp5BvH
街で美容師が声かけてくる系は地雷なんだな。知らなかった
カットモニターしてくれたらカット無料カラー半額というのに乗せられ
行ってみたらカラー12000円以上したww
チラシにはカラー2500円よりってあったんだが長め&リタッチ料金でこんなことに
半額で6000円になったけどよく考えたら黒染めにリタッチって必要なのか?ぼられたのか?
女の美容師はやたら気が強そうで怖かったし
トリートメントも追加して当然っていう態度でガンガン料金上乗せしようとしてくる
そんでカラーが2000円になる割引券5枚つづりを買わせようとする
全部断ったけど、メール会員と次回予約(キャンセル可)は入れさせられた
スタイルが気に入らなくて直すように言ったら睨みつけられたし最悪だった

心なしか他の客も全員塞ぎ込んでるように見えた
233彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 19:11:25 ID:QSZiKlD/
>>232
原宿?
酷いね
234彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 19:16:13 ID:cSVp5BvH
>>233
京都

会員脱会してきた
二度といかねー
235彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 21:39:07 ID:KdeBSGiO
家で再現できないカットされてもなー。
不器用だし。次の日から結わえてる。
カット代もったいなかったよ。泣
もう行かね。
236彼氏いない歴774年:2010/02/05(金) 21:54:59 ID:H2hVKi79
>>230
それだと純粋に髪型で選べそう
カタログ見てると、つい可愛いモデルさんの写真に惹かれてしまうw
237彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 11:52:13 ID:dnmJxK1v
カットモデルとかねえよwwwとか思ってたらさっき大学で声掛けられた・・・
ノーメイクの時に・・・100人くらい探してるらしいから友達にメールして逃げよう
238彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:17:35 ID:JQncoQLv
カットモデルってかわいいこがなるもんじゃないの?
昔からそういうイメージあるんだけど

おまえらもてない女とか嘘だろ!
239彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:20:07 ID:dnmJxK1v
多分土曜でテスト期間中だったから人が全くいなかったからだろうと思う
じゃなきゃこんな汚肌が頼まれるわけねーだろww
240彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:25:26 ID:4hW6Jw5G
小さいころから通ってて店員さんもおばちゃんばかりで気安い美容室に行ってるけど
テレビ見ながらストレートアイロンかけたりちゃんと毛先までかかってなかったりトリートメント忘れたり
自分も変なところで気が弱いので文句が言えない

一度でいいからおしゃれな美容室で「お任せするので似合う髪形にしてください」なんて言ってみたい
241彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:26:31 ID:/9wOu5iP
>>238
すっげえお洒落な表参道のサロンでドブスの私と巨デブの友人がカットモデルやったからそれはない。
髪おろしたまま渋谷原宿あたり歩いてれば一度は声かけられると思うよ。
多分髪の毛いじっても大丈夫そうな人(あまりお洒落じゃない人…)が声かけられんじゃないか。
自分で言っててしにたくなった。
242彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 12:37:50 ID:WGfhr23O
>>238
東京に旅行いった時、原宿で5人くらいに声かけられたからそれはない
ちなみに髪型はストレートボブだった
髪型にこだわりがなさそうとかかと・・・


姉の元彼が美容師だから数年前からそこに通ってる
喋るのは楽でいいけど、逆にうっかり愚痴とか言えない
243彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 13:23:28 ID:Dxad6q/P
ちょっとモサい子が選ばれるらしいね
伸ばしっぱなしとか
コンテストとかはある程度可愛い子選ぶみたいだけど
244彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 13:41:57 ID:8FOaq4mi
キャッチしないと客獲得できないようなお店なんだよ…行かない方がいい。
245彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 14:05:46 ID:rkXAWFWL
自分でも笑っちゃうほど顔デカい。
246彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 15:50:58 ID:uMWbMkfc
必要最低限の会話だけしてくれる美容院がいいなぁ
昔通ってたところはそんな感じでしかも面白い漫画も読めてかなり居心地良かったけど潰れちゃった
今行ってる所は・・・担当が男性で無理やり話題づくりで色々話しかけてくるが
ヒキニートの私には辛すぎる質問ばかりしてくる
無理して話しかけないでいいデス。。
247彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 17:31:45 ID:IJ6rl8Wd
美容ロボットできたらいいのにな・・・
黙々かつテキパキと作業してほしい
248彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 17:42:49 ID:pGgxQ9m7
私の行ってるとこは何にも話しかけてこないよ
美容師さん自身が会話が苦手らしい
お客さんに話しかけられるのが逆に苦痛だって言ってた
249彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 19:49:20 ID:VTpCQ59C
>>248
いいなーその美容師さん
自分もそこに通いたいw
250彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 19:55:23 ID:nOxsAoG7
会話が下手な美容師さんなら遭ったことある

あれ以来、美容師さんも接客に緊張とか苦手とかあるんだなと思って
そんなに緊張しなくなったな
251彼氏いない歴774年:2010/02/06(土) 22:27:09 ID:c0HZPC+L
無言でいい所に行ってるけど、前に行ったときに
髪を洗ってくれた男性アシスタント?が私の首に
白い紙みたいなのを付けたけど、それがちゃんとして
なかったのか、カットしてくれた女性が無言で取ってゴミ箱に
捨てたのは怖かった。
252彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 11:47:14 ID:/oO+tqRS
デブスの自分もカットモデルやったことがある。
モデルっつーか、シャンプー係りの人がカット係りに昇進するための課題的な感じだったらしい。
一応横に店長っぽい人がついてたので変な髪形にはならなかったしタダだから良かったんだけど
カットだけで2時間かかった。
でも集中して黙々と切ってくれたのでこっちは気が楽だった。
253彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 18:14:21 ID:i/1gtrDl
床屋のオヤジみたいな美容師はおらんのか
254彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 18:23:10 ID:C3BCyakF
昨日行ってきた
緊張して最初全然会話が弾まなくて人見知りなんですって言ったら
僕もですよーって絶対違うのに合わせてくれて
それからはちょっとずついろいろ話せるようになって
他にも気が合いますねーとか女優の誰誰さんに似てますねーとか
世辞だとわかってても嬉しかった
髪はちょっと切られすぎたけどパーマのかかり具合も気に入ったしまた行きたい
255彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 18:58:36 ID:dGI5ySef
ショートヘアだけど、8ヶ月美容院行ってない
たまにカミソリで切ってるからなんとかなってるけど、
4月にバイト辞めるから、その後坊主にする。
変かな?でも美容院でバカにされるよりはマシ。
256彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:01:10 ID:Sa5S4HEn
坊主とはなかなかやりおる
257彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:01:29 ID:4/XEGHTc
メンヘラっぽい
258彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 20:03:51 ID:lE9rq3Qx
坊主は美人しか似合わねえぞ女も男も
259彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 23:19:23 ID:P0i2srI6
顔より頭の形のが重要になってくるなw
260彼氏いない歴774年:2010/02/07(日) 23:26:38 ID:AiZ6E0oP
ウィッグかぶるの楽そうw
261彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 01:33:57 ID:9HxujFBs
ボサボサのまんまでいくのがなんか気が引ける
どうせ切ってもらうんだからいいんだろうと思うんだけど・・・
とにかく敷居が高いんだよね
262彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 04:22:47 ID:qd+VW1zI
1500円のとこならきっと年配の人が多くて行きやすいだろうと思ってお店を下見に行ったら、普通にオサレな人やらギャル系の人がいて尻込みしちまった
263彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 19:18:51 ID:mwKCJVan
コウダクミのアルバムの髪型がちょっと可愛かった。
やってみたい。
でもコウダクミ嫌い・・・さてどうしよう。
264彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 19:26:06 ID:dD1U7VMJ
嫌いでも仕方ねぇ
こんな風にしてくださいって画像見せれば確実だと思うよ
265彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 20:36:57 ID:HmTrSwdb
セルフで切っちゃった上に整形したからいつものところ行きにくいです><
266彼氏いない歴774年:2010/02/08(月) 21:12:40 ID:s3vZzWcQ
整形引くわー
267彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 07:03:04 ID:cElgZP6o
いつもの1000円カットですごい髪型にされたから
初めてのところにいってみたいんだが
きんちょうするよおおおおおおおおおおおおお
予約の電話がいやだ。電話しないで行っても良いものだろうか・・・。
268彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 13:25:35 ID:OJJKTAzp
>>265全く同じw
でもいつものとこは希望に沿わなくて変えようと思ってたからちょうどいい
今日別のとこ行って来る

女がメンズのヘアカタログもっててこんな感じで!って言ってもいいかな
だめでも言うけどぷwってなりそうでコワー
269彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 13:31:59 ID:KTNvWQdr
髪染め後1カ月のメンテナンスカラー?
いわゆる根元染めの割引チケット今日までなんだけど、電話怖すぎて結局昨日掛けられなかった…。
12月終わりに断腸の思いで行ったのにまた特攻しないといけないとか…。

当日飛び込み大丈夫なのか以前に担当さん男の人だから緊張するし
こんな汚肌にダサメイクの豚がカラーメンテナンス(笑)なんて晒しもん以外の何物でもないぜ…。

このスレみて勇気出たら電話掛けようと思う。
270彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 14:31:57 ID:WQi5509T
染めると定期的に行かなくちゃならないのがつらいな
しかもお金かかるし
フルカラー6300円でリタッチ5250円て大して変わんねーじゃねえか!
もっと安いところ探してみようかな
271彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 18:39:32 ID:+PXrSg7O
今日予約した
つっても電話なんてそんな勇気ないからホットペッパーだけどw
行きやすいところだといいな・・・
272彼氏いない歴774年:2010/02/09(火) 19:57:00 ID:VpmhEyVl
ネット予約もっと普及してくれないかな…
予約の電話が嫌で嫌でしょうがないw
ネット予約って向こうから確認の電話とかきたりするの?
273彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 00:04:52 ID:s/NDLNAM
行く時も怖いけど、それより予約の電話が嫌なんだよね…
でもいい加減モサモサだしプリン酷いから、今日電話した
明日特効してくる
274彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 00:52:58 ID:p9p6APW3
美容師全員リア充だから、電話嫌な気持ちとかわからなさそう。

デメリットがあるとすれば、電話対応等でその店の質が事前に分からないって事かね。
275彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 01:04:23 ID:AL3AAou2
>>268だけどすごくいい感じに切ってもらえて大満足!
入ったとき男しかスタッフいなくて(しかもオサレな若いにーちゃんまみれ)で
アアアアアアアオオオオオオオ帰る!!って言いそうだったけど
奥から女性のスタッフさんでてきてうれしかった
276彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 01:19:50 ID:Onwdms7k
髪型を新しくしたいのに美容師にイメージを伝えられない
気に入った切り抜きが無く口で説明するが、途中で疲れてしまう
277彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 09:57:05 ID:bZG7t9ud
どんな髪型にしたいかすら思いつかない
似合う髪型にしてください!って言ったら笑われそうだ
278彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 11:49:37 ID:jAyvaF7b
「これはコテで巻いてます。パーマじゃ出来ないと思う。」
パーマカテゴリにのってた髪型なんだけどぉおおおおおお?
279彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 12:05:59 ID:aYYwn6si
>>278
そういうことがあるから新しい髪型挑戦しづらくなるんだよね…

明日だー緊張するー
明日雨なのにカラーってちょっと心配
280彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 12:38:22 ID:pCXKGNcl
ヘアカタログで選ぶ髪型をことごとく否定されて泣きそうだった
イメチェンを頼んだのに、結局いつもの前下がりボブ…。
美容師さんに食い下がる気力が欲しい(´・ω・`)
281彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 12:58:41 ID:LAQQ/39e
大型ショッピングセンターの美容院は意外と穴場かもしれない
この前行った所、初めて自分のしたい髪形がちゃんと伝わってその通りにしてもらえた
無駄な雑談とかも無くて最高でした
店内の雰囲気もオサレじゃなくてアットホームな感じだったし
282彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 13:19:49 ID:/FEQst/u
アットホームよりもオサレがいい。無駄な雑談をしたくないだけ。
283彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 16:54:58 ID:nQwbqifv
今日久々に逝ってきます。
いつも(っつても半年ごとくらいだけど)予約の電話がいやで毎回フラっと立ち寄った体で「今空いてます〜?」とかいって入る。
話しかけられるのがイヤな人は雑誌をガン読みしてると意外と話しかけられないよ
と、文庫本持参で行った自分が言ってみる
284彼氏いない歴774年:2010/02/10(水) 18:09:10 ID:BST0TJBO
必死こいてネットのヘアカタログ漁ってやっと見付けた理想の髪形の画像見せたら
コテで巻いてるって言われるオチw
「デジタルパーマで云々」って説明にも書いてあるっての
もう疲れたから、画像なしでパーマかけたいって言って後は任せよう
285彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 16:45:54 ID:Js20Jg04
以前行ったときは大木凡人のようになり
今回はかまやつひろしみたいになった
286彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 16:57:13 ID:+PP/Zj1D
おばさん一人&息子だけの居心地のいい美容室を見つけた!と思ったら
なんかアートメイクや脱毛もやってるとこで、延々とアートメイクの話をしてきた・・・。
自分も「やっぱり痛いんですか?」とか余計な事聞くからいけないんだろうけど。
「全員終わった」って。多分来てる客でアートメイクしてないの私だけか・・・。
「眉の形は結構コロコロ変えたいタイプなんで〜」って言っても
「薄く入れれば大丈夫」とか。
シャンプーの押し売りよりこわい。
287彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 18:53:13 ID:8HnzPaWA
思い切って明日の予約をしてきた!

けど、緊張しすぎて「明日のご予定は?(カットorパーマ…)」って訊かれて
「夜から用事がありますが、夕方まで空いてます」とか言ってしまった\(^o^)/
明日恥ずかしくて行きたくない
288彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 19:01:27 ID:M/7JO0+s
美容師って個人情報聞いてくるのが嫌だ
大学名とかサークル何入ってるとか…
サークルなんて何も入ってねーよ!
あと、この時期だとバレンタインの話題されそうだな…
289彼氏いない歴774年:2010/02/11(木) 22:58:36 ID:AdeGzK21
>>286
絶対やめとこう
アートメイクしてる人でオシャレに見える人がいない不思議…
290彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 00:51:23 ID:cIHwLsOx
美容室やっと行ってきた
要望はことごとく却下ww

けど周りに今までで一番好評だったし
スタイリスト一人だし
あんま喋んなくていいしで結構満足
しばらくそこに留まろうかな
291彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 01:39:27 ID:Y8DOV9W6
>>286
アートメイクは医療行為になるから、美容院じゃやっちゃダメなのに・・・・。
恐ろしい美容院だ。
292彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 10:34:37 ID:YPrici6C
この時期は絶対行けない
数年前行ったら担当のイケメンがなんか勘違いしたらしく
「もうすぐバレンタインだね」
「今日はめっちゃ可愛くしちゃいます^^フフ」
とか言われて仕上げもいつもはアイロンしてセットして終わりなのに
ふわっふわ(笑)に巻かれて巻き方とか
可愛いヘアアレンジの方法とかいっぱい教えてくれた
喪でデブスでもちろん勝負する相手もいないのに
申し訳無くなって悲しくて帰って泣いた
293彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 10:45:35 ID:eg7lBumo
>>292
うわぁあ自分も思い出した。
イベント前に美容院いく事多くて(無自覚)いつもイベントの話題になるんだった。
次こそは気をつけようと思ってたのに明日、行くつもりだった・・・。
ひどいのは一昨年のクリスマスに美容院いって「なんか今日こんでね?」って思った事。
美容師に「これからデートですね(ゝω・)b」って言われて「えっ」「えっ」状態になってすげえ気まずかった。
294彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 14:25:49 ID:/PXnq2S8
>>286
通報しちゃえよ
医療免許持ってないと違法

美容院怖いよー
しかもてっぺん白髪が1本、頭脇に白髪が1本…
なんなん?なんなの?なんでなの?orz
295彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 15:37:10 ID:jY33toQf
>>292 >>293
言われなくなるよりマシかと思いました…
(TT)
296彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 15:54:49 ID:+0bpwu+O
>>293
自分が行ってるところは恋愛の話は全然振ってこないよ
他のお客さんの会話聞こえてくるけど恋愛の話が聞こえてきたこと一回も
ないんだよね もしかして聞いちゃいけないって規則でもあるのかな?
かなりオシャレなとこなんで意外だと思った
297彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 15:57:23 ID:6sj+dIuw
てす
298彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:10:30 ID:19uY/jN/
2年前から行ってない。自分で適当に切ってる。
もはや気にもしてないけど後ろ髪はひどい事になってるはず。

前に行った時、その時も1年ほど切らずに伸ばしてたんだけどその時の美容師
「うわーwいつから切ってないんですかw」
「重たいですねーwww」

ただでさえ会話が苦手なのに小馬鹿にされてもう嫌になった

でもシャンプーすら断れない私
髪型もイメージと違ったけどお礼言って金払って家帰って泣いた


今はせめて外見だけでも明るく見えるように
カラーとパーマをやりにいきたいけど、カットより対話時間長いよね。どうしていいものか。
299彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:12:31 ID:LA6PMNLl
美容院の大きな鏡の前で、自分の醜い顔を大写しにされるのが嫌だ。
見ないようにしてても、ふと視界に入る自分のキモ顔。
美容師さんと、会話を弾ませるだけのスキルもなく・・・
美容院に行きづらくて、喪っさりヘアスタイルのままです。
300彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:24:15 ID:D9h6VlPT
美容院は高1の時母親と行ったのが最後だw
どんな感じにしますか?って聞かれて何も考えてなかったから焦った
しかも男の美容師さんだったから余計に…
後で聞いたら「すごく恥ずかしそうに言ってましたよ^^」って母親に言ってたらしいorz
301彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:33:13 ID:QDfII6Vn
ドライヤーとかワックスとか、やり方を見ておきたいんだけど怖くて見れない。
上手く髪型しか見てないよアピールできたらいいんだけど…ナルシストかよって思われそうで鏡見れない。
302彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:52:15 ID:rFRGsBsl
>>249
そういう数本だけの白髪ってどうするんだろう?

まだ20代なのに白髪とかマジへこむわ
303彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 16:57:21 ID:Qc2aY0N/
半年ぶりに明日に予約してからこのスレみたorz
たしかにバレンタイン前日だね‥‥
イベントつらいわ
304彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 18:02:00 ID:p7EAts+Z
>>301

美容師はそんなこと気にしないでしょww色んなお客さん見てるだろうし存分に鏡見るといい

気まずかったら「ブローってコツありますかー?」とか適当に話しかければいんでない?
305彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 18:25:23 ID:10PMxOlQ
半年行ってなくて喪っさり感すごい。でも、予約マンドクセ
高校生の頃10ヶ月切らずに行ったら、えぇ〜そんなに切ってないんですか!?とありえないような顔された
おしゃれな雰囲気などすべてにおいて喪な私には受け入れがたい
306彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 20:22:37 ID:+0bpwu+O
>>305そりゃ髪に気を使う美容師からしたら信じられない話でしょ
307彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 23:32:27 ID:dZaPjQVb
うちの姉情報。
マッサージさせて頂きますね〜をうまく断る口実として
「今、整体に行って来たんで…」というのがあるそうだ。
よくわからんが、整体後にむやみに素人が揉みほぐすのはよろしくない的な
イメージがあるのか、美容師さんも素直に引き下がってくれるそう。
でも毎回それ言うの?と聞いたら、休みの日は整体行って美容院行って
その後ネイルが恒例なんですよって言えば相手もそのうち覚えてくれて
マッサージおすすめを言わなくなってくれるようになるとか。
ま、リア充さんなら自然に言えるんだろうけどな…orz
308彼氏いない歴774年:2010/02/12(金) 23:43:24 ID:43gjzoww
マッサージは好きなのでむしろやってほしい
イケメンだったら最高
309彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 02:36:18 ID:ZbTQ0vwc
わかる
でもされてるときどこ見てればいいのかわからない・・・
感想も言ったほうがいいのかな・・・
ドゥフフヒヒフw気持ち良いです〜wwってなるし困る
310彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 02:38:12 ID:y1Xb/Enz
マッサージ嫌だ。何だかやられてると笑いそうになる。それに肩が常にガチガチに凝ってるし
肩幅広くてごっついから。

頼んでもないのに「小顔に見えるカットにしといたから」って言われた。やっぱ顔でかいなっ
て思われたのかな。
311彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 02:55:31 ID:SRwUID7X
この前マッサージで背中を力いっぱいぐりぐりされて痛すぎて死ぬかと思った
拷問じゃねんだから優しくしてくれよ
打撲みたいになったわ
312彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 09:33:33 ID:6BTD6bn2
この間バイトで一緒の人に誘われて何ヶ月ぶりかの美容院に行ってきた。
ただ揃えてもらえばいいやと思ってたら何故か話の流れで全体的にピンク色でメッシュ(所々ブリーチ)なんてことに…
染めた黒髪だったから、アッキーナみたいな汚いな茶髪になった。
更に髪を染める際に銀紙?で髪をぺたぺたするやつで頭皮ヤケドした。かなり熱くて「えっ…?」と思い何分か我慢してから熱いです言って銀紙とってもらった。
帰り局部触ったらかさぶた取れたw
今度黒髪に戻しに行く以外はもう二度と行きたくない\(^O^)/
313彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 10:22:24 ID:Ah3cKv2q
マッサージ苦手。
>>307頂き。お姉さんありがとう。
「気持ちいいですか?」とか聞かれて、「え?・・え?あ・・はい・・」
これはリア充の友達も苦手と言ってた。
「うん気持ちいいー♪」とはなんか言いづらいよね。
314彼氏いない歴774年:2010/02/13(土) 14:04:50 ID:fjUHaZED
>>307
私もいただき。
「マッサージさせて頂いていいですか?」って聞いてくれるだけ
今頑張って通ってる美容院は良心的なんだろうな。
前に1回だけ行った所は「マッサージしますねー痛かったら言って下さーい」で
いきなり始めたと思ったら、ど下手で非常に辛かった。

>>313
「気持ちいいですか?」ってどんだけ自信あるんだって感じだよねw
痛くないですか?って方がまだまし。
…あ、でも痛くても「だ、大丈夫でしドゥフフヒ」になるかorz
315彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 15:50:34 ID:78+EcZlU
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  大学生なのにInRedとFRaUを出されたでござる
                                    の巻
316彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 16:28:24 ID:U1EK22OP
マッサージして欲しい派だけど
肩がねんざしたのか何かで調子がおかしかった時は
マッサージして貰えなかったお^^;
言い訳に使えるかもしれないので書いておく
317彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 17:06:53 ID:mVXTMEIr
>>315
ワロタw
でも女性自身とかじゃないだけマシだと思った。
悪気とかじゃなくて普通にアラサーだと思われたんだろうね。
318彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 17:39:18 ID:HjROQmlg
たまたま他の雑誌がなかったのかもしれないよ?
雑誌、ラックから自分の好きなの選べたらいいのにね
319彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 17:40:46 ID:TylKuZDJ
縮毛矯正行った
シャンプーを聞かれたので答えたら
「はあ!?あれ使ってんの!?シリコン入ってるんだよ。わかってる?」
いきなり怒られたorz
その後も他に何使ってるのか聞かれたので答えたけど全部シリコン入りだと怒ってた
そりゃ良くないんだろうけど、初めての客にいきなりブチ切れ&タメ口説教はないだろうよ…
縮毛で有名な店らしいがもう行きたくない。
しかし仕上がりは今までの矯正で一番よかったのがちょっと悔しいw
320彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 17:45:19 ID:HjROQmlg
>>319
怖いねw
いくら腕がよくても嫌な気分になるよね
シリコンってほとんどの市販シャンプーに入ってない?
321彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 19:22:05 ID:8FfYeGdY
誰かシリコン入ってない市販のシャンプー知らないですか?
322彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 19:27:57 ID:TylKuZDJ
>>320
レスありがとう。
私が使ってるのはラックス、植物物語、アジエンスなんだけど
名前言うたびに美容師が「はーーー!!!」って盛大にため息つくのが
地味に怖かったよ。私も接客業の端くれだけど、客に対してあの態度はないわw
323彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 19:55:14 ID:Ah9l2FfX
>>322 そこはキレてもいいところだろwww
324彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 21:02:23 ID:pEQ8+wb0
今日行ったところはなかなかよかった
顔についた毛を拭き取ってくれて本当によかった…
いままで行ってたところは顔に毛ついてんのに、そのまま外までお見送りで
家に帰ってから鏡見てうわああああ超毛ついてるー!!ってなってたから
すごく嬉しかったよ…

椅子に座ってそうそう目を閉じて会話拒否、返事「はい」だけですみません
ああいう状況で喋るのやっぱり苦手なんです
325彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 21:16:22 ID:b7VI38iQ
>>324
>顔に毛ついてんのに、そのまま外まで
あるあるあるある。だから私は施術終わって会計に行く前にトイレ借りてる。
頻尿女と思われてそうだけど顔に毛張り付いてるよりはマシ。
326彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 21:17:51 ID:f/uleax8
>>324-325
どんだけひどい美容院だよ…
327彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 21:22:44 ID:b7VI38iQ
>>326
結構どこでもあるよ。
前髪切った後はブラシで払ってくれるけどよく見るとついてる。
鏡越しだと見えないから気づかないんだろうね。
328彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 22:10:08 ID:2CVuSYWd
無駄に雑談しようとする美容師にかぎってド下手で時間かかる…
アンケート「あまり喋りたくない」にチェック入れたんだから喋らないでくれよ…
あんたもブスと喋るのツマンネだろうよ…
私も好みじゃなかったけど何のためのアンケートなのさ 
329彼氏いない歴774年:2010/02/14(日) 22:30:12 ID:GgrM0doc
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った巨大顔面を持つシモ○は美容室とは無縁だろ
330彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 02:24:55 ID:GmpwAmp+
最後に顔を拭くために暖かいタオル渡されないのか?
普通渡されると思うんだけど
331彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 02:34:28 ID:Xo97PIBK
>>330
渡されない
332彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 02:51:42 ID:Fz1PIq3n
ティッシュと手鏡なら渡されるお店もあったけど、暖かいタオルは初耳
タオルって化粧落ちそうだけど大丈夫なの??
333彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 03:24:43 ID:qNxDhm3g
ホットペッパーで以前ネット予約したんだけど予約がいまいち伝わっていないようだった…
当日予約OK!の場所だったから前日夜中にネット予約したんだけど、
当日朝早めだったからかもしれない。
私:「予約した喪です」店員:「喪様?」みたいに言われた時は死にたくなったよw
334彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 05:12:06 ID:ceVPxNhK
>>330は昭和wの男 
335彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 05:14:37 ID:ceVPxNhK
連レスごめ
>>333
「ネット予約した〜」だと良かったかもね
ホットペッパーだって「ホットペッパー見ました」て言うし
336彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 06:10:38 ID:Xho/Oy7R
私の行ってる美容室も暖かいタオルくれるよ
>>330は男だろうけど
337彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 11:11:11 ID:qtW6euLm
暖かいタオル渡されてもなあ。化粧落ちるし。
手鏡渡してくれるのが一番いいな。
338彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 11:14:08 ID:2YWwpMQP
だいたいチークブラシみたいなもので
顔についた髪の毛とってくれるぐらいだわ
339彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 11:33:41 ID:+QzzM3kQ
>>328
あるあるw

美容師「話したくないにチェックついてましたねー(^^)あんまり話したくない?」
私「え、あ、すみません…あの、ちょっと眠くて…」

しどろもどろに理由を捏造し眠い風な演技までする羽目になった。
アンケートの意味ない
340彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 11:52:08 ID:c7rDNZsA
>>339
何のためのアンケードだよっていうw
341彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 14:02:23 ID:USHbPd0c
「話したくない」っていうアンケートの結果まで会話のネタにしようなんて、
もはや何がしたいのかわからんなw
342彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 14:36:37 ID:sCpXfFhu
くすぐったがりが酷くて、滅多に行かないのに覚えられてたりする。
シャンプーも「くすぐったいので、少し激しめでお願いします」
マッサージも「くすぐったいので、やらないでください」
何か触れられる時も「優しく触らないでガツンとお願いします」と言ったせいだと思う。
新人さんのシャンプーとか、「ひゃんっ」ってなる。
343彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 14:46:57 ID:qtW6euLm
カワユス
344彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 17:28:43 ID:TpwRcfcO
今度男一人でやってる美容院に行ってみる。
席も二席しかないし外装も内装も落ち着いてて緊張しなくてよさそうなとこだった。
345彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 20:36:16 ID:0Ev+tz18
昨日久し振りに行ってきた。もう5回くらい同じ人を指名してるんだけど「こうしてください」
って見せる切り抜きの写真とかなり違う髪型になる(自分の顔の悪さとか抜きで)。
話しやすいから気が楽で指名してるんだけど、もう指名するのやめようかな…。

話しやすさも大事だけどやっぱ多少合わなくても気にいる髪型にしてくれる人がいいよね。
346彼氏いない歴774年:2010/02/15(月) 20:40:39 ID:ooCitj0b
今日行ってきた
ネット予約したんだけど、アシスタントへの要望のとこの「なるべく静かに過ごしたい」
にチェックしたからか、全く話かけてこなかったからよかった
それともただ、話かけんなオーラが出てたのか…
縮毛+カットだったから3時間以上かかったんだけど背中と肩が凝りすぎてやばかった…
めちゃくちゃ疲れたけど仕上がりは満足だからよかったー
347彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:20:56 ID:oqNkrvDt
顔が脂でベトベトなせいで髪の毛払ってもらっても全然取れなくて気まずい
348彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:23:44 ID:WlPoe2nq
どんだけw
349彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:26:44 ID:cyae6iig
>>345
人によって頭の形が違うからなかなか全く同じには出来ないですよ
なかなか思い通りにはいかないもんですよね
350彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:43:05 ID:VENcR9cR
>>347
自分もなるw
ただでさえテカるのに緊張してさらに分泌がさかんになって困る…
351彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 00:50:06 ID:l74nRQ3f
明日1年以上切ってないボサボサ頭で行ってくる
小さい店で女の人一人でやってるから割と行きやすいんだけどそれでも緊張してお腹がキリキリ痛む。
肌荒れててニキビだらけの喪女が行ってごめんなさいorz
あのでかくて綺麗な鏡が嫌だ・・・
352彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 07:34:57 ID:IprO3r5N
>>345
その人の癖っていうのがあるのかもよ
353彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 18:30:31 ID:15Yw7wmo
もう六年ぐらい外で切ってないけど、そろそろ腹をくくるか…
354彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 18:32:17 ID:js6h9SIa
今まで自分で切ってたの?
355彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 19:06:21 ID:15Yw7wmo
>>354
うん
毛先が不揃いな喪っさりヘアーだけどw
356彼氏いない歴774年:2010/02/16(火) 22:59:47 ID:l74nRQ3f
行って来たけど無言無言無言だった
ごめんなさいもう逝きません
357彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 01:36:50 ID:lawLBvb9
最近男の人でも美容院を利用するようになって余計行きづらい。
美容師さんに話しかけられてアウアウしている様を隣で見られているかと思うと鬱。
358彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 02:36:05 ID:mG4VZaS7
明日行ってくる。緊張するけど頑張ろう
359彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 02:46:39 ID:MwZqlrJ1
みんな大体どれぐらいの値段の美容室行ってんの?
360彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 11:25:29 ID:Im++stpx
カット6000円くらいの所でつ
361彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 13:02:32 ID:PBnQWOBJ
だれかきいてくれ
今日予約した美容院のホームページよく見たら中学の同級生が働いてたorz
あぶないところだった。あとでキャンセルしよう…  
362彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 13:49:03 ID:EsFQVcYt
学生の頃からもう8年くらい行ってるのに、いまだに美容師さんと
他人行儀な話しかできない私。

他の子とは色んな話で盛り上がってるのに、私の番になると無言タイムになる。
我ながらつまんない女なんだな・・・と毎回再確認させられて鬱だ。
ブスでも明るくて面白い気配りできる女になりたかった。
363彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 16:31:31 ID:Fj+iIv3w
ちょっと吐かせて。

ジプシー卒業して通ってた美容室の美容師が、気分屋ってことが判明…
以前パーマかけた時、かなりあやふやな言い方だったのに「任せて!」と言って絶妙な感じに仕上げてくれたんだ。
最近またパーマにしたくて美容室に行ったら最悪だった。
今までは相談しながら決める感じだったのに、「どういう風にするか決めて貰わないと…(苦笑)」ばかり言う。
雑誌見せながらなんとか説明したら「え?」って強く言われたし。
気分で振り回さないでー。
少なくとも、以前は感じよかったから通ってたのに。またジプシーになっちゃうよ。
364彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 16:40:34 ID:bSFFMhdu
「え?」って言われてムカついたら、DQNっぽいけどこっちも「え?」とか「は?」って返しちゃうよw
そうするとだいたいむこうが気まずくなるのか下手に出てくるw
365彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 17:04:58 ID:WLv4Jx6T
>>364
私もそうだわ。
普段はなるべくニコニコ対応するようにしてるけど、
あまりにも不愉快な相手にはがらっと態度を変える。顔つきも相当変わってると思う。
そうするとやっぱり相手は下手に出てくるねw

金払ってる客なんだから、363ももう少し強気に出てもよかったんじゃない?
その美容師の言動からしてなめられてる気がする。
まあそんなクソな美容師の店には二度と行かないだろうけど。
366彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 17:05:49 ID:rZpKyEaY
えっ
えっ
367彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 17:16:11 ID:XF9LEXdx
苦痛or恐怖を持っていたら、は?とかえ?とか言い返せないと思うんだけどw
368彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 18:38:09 ID:VvEGdSDu
どうしよう
いつも家で切ってくれてる美容師の友達と予定が合わなくてお店で切ることになった!!
着ていく服がないよ・・・買いに行く暇もない・・・
今から震えがきている
369彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 19:15:36 ID:JDes35h9
これからパーマかけ直しに行ってくる
行きたくないなあ…でもお金払ってるし、数日で取れたしorz
頑張ってくるよ。ああぁ
370彼氏いない歴774年:2010/02/17(水) 21:44:01 ID:dPN46sXk
眼鏡補正と前髪ありボブによる顔デカ補正でなんとか中の下になれる自分
眼鏡外されシャンプー後のオールバック姿は
大久保さん+バービー÷2w
クリスマス以来行ってないからそろそろ行かなきゃな…
371彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 14:14:41 ID:My9ofyNt
クリスマス以来なんて・・・
こないだの夏休みから行ってないわ
土曜には行くと決めた。カット&カラーなんて何時間かかるんだろう
みんなカラーしてる時の待ち時間何してるの?ひたすら雑誌めくってるの?
372彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 14:55:05 ID:uWtw5N6D
雑誌見るかメールしてるか
出てくる飴なめてまったり
373彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 15:25:49 ID:M93hL4z0
携帯ってバッグから取り出して手に持って席に座るの?
374彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 16:03:45 ID:MJhvs8tn
>>373
鞄預けるときに「あ、携帯持って行って良いですか?」って言ってる
私は去年の6月から切りに行ってない。
ショート〜ミディアム→乳首ロングまで伸びたけど、今の重さと長さが気に入ってるからあと半年はまた行かないだろう…
375彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 16:36:13 ID:PzRMp+Kh
>>371
私はもう3年美容院いけてない
376彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 17:45:02 ID:9tfb3ref
予約したけど対応がイマイチで憂鬱・・・
とりあえず行ってくる
377彼氏いない歴774年:2010/02/18(木) 19:31:43 ID:aANCMwWW
test
378彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 03:27:33 ID:FPIJf3vu
カット1800円ぐらいのとこ行ってる。
前行ってから5ヶ月くらい経つからそろそろ切りに行かなきゃなぁ…
379彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 14:07:20 ID:aTep3aq3
>>373
貴重品入れるポーチを渡されるからその中に入れてる
380彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 17:41:08 ID:0l9hLaSs
明日に予約入れた。
失恋したからばっさり切ってもらってくる。
381彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:05:48 ID:OeNPexir
私も明日の夕方に予約入れてる
美容室行くってだけで無駄にgkbrするんだよね・・・
初めて行く所だから更に緊張
382彼氏いない歴774年:2010/02/19(金) 20:18:43 ID:HaUhUpdk
失恋したから切るって今時そんな人いるんだ…
天然記念物だね
383彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:17:27 ID:fjZG1B3h
もう昨日か、千円カット行ってきた。
普通に女性のお客さんもいるし、なんせ飛び込みできるのがいい。
ほんとは鎖骨くらいまで切ってほしかったけど、
はねるし、結べないかもって言われて、ちょっと長めに仕上がった。
高級サロンで働いてた人だったらしく、結構上手だと思う。
女性の美容師さんに当たってほっとした・・・
384彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 00:38:18 ID:JefB3ytl
>>383
都内だったらどこか知りたい><
385彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 09:18:36 ID:p8zzrlWn
今日美容院行く予定なんだがこのスレ見たら行きたくなくなってきた…自分の不細工顔が映るし美容師との会話もしなくてはならないし考えるだけでストレスが
386彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 10:05:39 ID:jplApB/v
今日の午後行ってくる
やりたい髪型とか全然ないけど何とかなるよな…
387彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 10:48:33 ID:3X9FLCkX
美容院で男の人が
388彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 10:50:27 ID:3X9FLCkX
美容院で男の人がいつもマッサージしてくれるけど、首とか気持ち良すぎて声が出そうになる。というかくすぐったくて顔がにやけてしまう。
きめぇwwって思われてるだろうな
389彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 11:00:59 ID:VIrZYZ4P
初デジパしてくる。
一年ぶりの美容院だから怖いよ。
文庫本持っていけばいいよね…。
390彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 13:36:25 ID:fjZG1B3h
>>384
ごめん!都内じゃないです・・・。
でも千円カット美容室ってすごい勢いで増えてるらしいから
都内もいっぱいあるんじゃないかな・・・。
どんな美容師さんがいるのか、遠くから観察してみるのはどうだろ?

>>389
デジパ・・・。考えただけでブルブルw

週末行く人頑張れ。
391彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 20:17:39 ID:jplApB/v
行ってきた

・パーマをかけたい
・髪がうねったりはねたりするのが気にならない感じにして欲しい
と言ったら、めっちゃくるんくるんになったw
手持ちの服の系統と髪型があってない気がする
見慣れてないせいかな
392彼氏いない歴774年:2010/02/20(土) 21:07:31 ID:dfgxHGfk
パーマかかった当日はくるんくるんでも
一回風呂入れば落ち着くもんだよ
393彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 01:57:40 ID:DwbAcG8z
そろそろ切りに行こうと思うのだけど、初めて行く美容院で指名して予約するのって変かな?
女性の美容師がいいんだ・・・
少人数のところで女性の美容師が1人しかいないからどうしようか迷ってる
394彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 11:09:52 ID:Sqq+JdjW
>>393
私電話の予約は苦痛じゃないタイプだから
予約の時に「できればスタイリストさんは女性の方でお願いします。」って言うよ。
でも一人しかいないとなると・・・結構前から予約入れてたほうが無難かも。
とかホットペッパーで女性スタイリストの多いところとかで検索したりしてる。
395彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 21:24:44 ID:xji61TTV
半年ぶりに行ってきた。
ロングで伸びっぱなしだったので思い切ってショートカットにしてもらった。
すごく丁寧に切ってくれて二時間くらいかかったんだけど、仕上がりは本当よかった。
ただやっぱ話すのが苦手で何回も微妙な空気になって辛かった。
となりの客はすごい楽しそうに話してるしww
しかもまだ20歳なのに若白髪が一本だけ生えてて目立ってて本当恥ずかしかった・・。
396彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 22:17:24 ID:jhCKCMQK
5ヶ月ぶりくらいに行ってきた。
もっさりだったのが長さあんまり変えてないのにすっきりまとまったよ。
切ってもらってる間も本読んでたから、しゃべらずに済んで快適だった。
またあの人に切ってもらいたいけど指名できないところorz
おじさん美容師もいて、その人に当たったらと思うとガクブル。
397彼氏いない歴774年:2010/02/21(日) 22:20:35 ID:QMLr/KJh
カットに二時間って相当丁寧に切ってくれたんだね
それだけ微妙な空気に耐えなくちゃいけないんだろうけど。。。
私がいくところなんてカット10分くらいで終わる
仕上がりもそれなりで伸びてくると悲惨だからすぐにまた行かなくちゃならん
398彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 00:29:50 ID:H3E6pcFa
いつもの美容師さんに
メールしたら体調不良で退職したって
新しいところ探さなきゃ
399彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 00:37:28 ID:H/fxGp7u
若いにーやんと、キラキラ100%リア充スイーツ(笑)な感じが怖い。

演劇魂を発揮してスイーツ(笑)の振りするが疲れる。。たまにキョドる。(日)に美容室行くときはわざわざ2日洗ってない髪を洗ってからいかなきゃだし。
鏡にうつった、自分が怖い。肩幅なんかたくましすぐる。
400彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 00:52:38 ID:XYM5PD9Q
>>305
わたしも高校生の時10ヶ月行かなかった
…随分久しぶりですね〜…とか
痛んでますね…痛んできたらちょくちょく来て下さいねとか
いつもは言わないのにまた来てね〜連呼とか

大体3ヶ月くらいで行くもんなの?
401彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 01:00:39 ID:yMyHOltk
>2日洗ってない髪

えっ
402彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 01:06:57 ID:H/fxGp7u
>>401
金 夜 そのまま就寝
土 夜 そのまま就寝
日 昼 美容室←ココ

ちなみにずっと金曜日の服をきてるか、スウェットだわー
明日からまたキラキラの服を着て出勤しまつ
403彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 02:50:58 ID:nj2teVR8
原宿とか表参道の美容院に限ってカットが数分で終わるよね
カット代だけで6800円くらいなのに

パーマやワックスとかでそれとなーく希望の形に出来ちゃうけど
素人がそれを再現できる訳ないから、帰って来て髪洗ってしまえばカットが適当だから変な髪形になる。
404彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 09:12:14 ID:KzKSh61c
パーマあてるときのカットも数分だけどこれが普通なのかな?カット代払ってるのに…

明日久々に行くよ。
いつも隠してるにきび肌がさらけ出されるの怖いわ。女の人がいいな。
405彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 12:35:37 ID:UilOL6ia
1時間の格闘の末、ようやく予約できた
でもどもりすぎだしテンパってちょっと馴れ馴れしい口調になっちゃったし
相手の声聞きとりずらくて聞き返しちゃったしそれでも聞き取れなくて
なんか的外れな返答しちゃったかもだしうわあああぁぁぁ

電話の向こうの美容師さん、本当にごめんなさい
406彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 15:01:57 ID:S+6QMFxM
>>405
1時間格闘わらた
なにがあった?
407彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 15:05:16 ID:vZ1pz9QI
>>400
305です。
前行った時どれぐらいの頻度がいいか聞いてみたけど、髪型維持には平均2〜3ヶ月がいいらしい。
まめな人は毎月来るらしいけど(´〜`;)
私はまだ切りに行ってない…前髪がキタローで邪魔になってきた
408彼氏いない歴774年:2010/02/22(月) 18:57:18 ID:lpzK0HBk
席が少ない落ち着いた美容室をホットペッパーで探して、3ヶ月ぶりにカットいってきた。
入る前までは緊張したけどすごい良いとこだった!
美容師は落ち着いた人で色々髪質の悩みをアドバイスしてくれたり、
話の中で私が「この先髪を伸びたらコテで巻いてみたいですwヒヒw」っ言ったら
仕上げにコテで巻いてくれた!美容師さんありがとうまた行きます・゚・(ノД`)
409彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 06:22:03 ID:4DMGu0rx
このスレみて勇気出して半年ぶりにいってきた
支払い時に千円札で払ったら店長らしきおばさんにpgrされた………貧乏喪女でサーセン
410彼氏いない歴774年:2010/02/23(火) 17:04:32 ID:M0E+ZUvH
気にしすぎなんだよおおおおおおおおおお
度を越した卑屈は見苦しい
411彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 10:53:57 ID:dd8ZpF4k
4,5ヶ月ごとに通っている美容室で、いつものびすぎだ〜って怒られ口調で切ってもらう・・・
やっぱり3ヶ月が限度なんだろうか・・・
はぁ・・・苦痛だ・・・
シャンプーも一度買ったら行く度に買わそうとするし・・・
やんわりと断るのに必死
だって高いんだもん
他を探そうかな・・・
412彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 11:45:51 ID:z1W7sVbE
>>411
カラーしてたら3ヵ月ぐらいが限度じゃないかな
シャンプーは親が買ってるの使ってるからいらないって感じで断れば?
どこのシャンプーって聞いてこられても親が買ってる奴だしよくわからんって言っておけばOK
413彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 14:54:32 ID:VdJxYvkZ
半年ぶりに行ってきた。
何回か行ったことある店だったんだけど、
担当者の指名はいつもしないから、初めて切ってもらう人だった。
話しかけられたくないからひたすら雑誌読んで携帯いじってたけど無駄だった。
「普段何されてる方ですか?」
「趣味とか何ですか?」
「家でいつも何してるんですか?」
なんでそんなこと聞くんだよああもう趣味は乙女エロゲのフリーターですなんて言えるわけないだろ
414彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 15:08:13 ID:QjGVv+BX
白髪が少しあるんだけどそれが恥ずかしくて行けない
自分で白髪染めしていこうかな…
415彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 17:40:19 ID:ohe8ORKj
この前初めて行った所で、お客様カルテ書いてって言われた。
そんなの知らなかったから緊張し過ぎて、趣味欄に「ゲーム」よく読む雑誌欄に「ゲーム雑誌」って記入してしまった。

もう二度と行けないorz
416彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 18:07:56 ID:CY/r8Wbn
>>408
都内ですか?
今すごい悩んでる
417彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 22:36:29 ID:lVg2jaXj
いつも同じ切抜き持って行くって変かな?
前と同じにしたいって口で言ってもきっと美容師さんは覚えてないだろうし・・・
418彼氏いない歴774年:2010/02/24(水) 23:26:59 ID:QM7ppyLp
カルテに書いてあるんじゃないかな?
いつも行ってる所は前回と同じって言って通じるよ
419彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 01:07:05 ID:nlOtbPTk
>>418
書いてるところとそうじゃないところがあるみたいで・・・
今度行った時に聞いてみる
ありがとう!
420彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 14:51:59 ID:iMweST7N
その切り抜きを置いておいてもらったらいいんじゃないの?
私はいっつも置いて帰るよ。
切り抜き(っていうかPCの画像を印刷したA4用紙)がどんどんたまっていってる。
421彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 22:51:30 ID:RaoMl9Gt
パーマとかってかけるの初めてなんだけどどんなふうにしたいとか言わなきゃなの?
言葉じゃ伝えにくいんだけど・・・
それともカタログとか見せてもらえる?
422彼氏いない歴774年:2010/02/25(木) 23:23:12 ID:sccKczqI
>>421
雑誌を見て決めたいと言えば見せて貰えるけど優柔不断、押しに弱いならやめておいた方がいいよ。
あまりに時間がかかると後のお客さんに迷惑だし、「もうこれでいいじゃん」的な押しをされて
断れないなら自分で雑誌買ってある程度絞っていって美容師と軽く相談するのがいいかも。
でも相談にのらない(プロなのにわからない)、自分の好みでしか判断出来ない美容師もごくたまにいるから
気をつけてね。偉そうにごめんね。

今日パーマかけてきた。
美容院行ってカラーとかパーマすると大抵同時にトリートメントをすすめられるじゃん。
良いやつは相場が4、5000円〜くらいだと思うんだけどそんなたっかい金出さなくても
今自分が使ってるやつが髪に一番あうし痛まないから、持参するからこれ使ってください!って言いたくなる。
でもだめだよね。
423名無し:2010/02/26(金) 00:49:42 ID:Ly9DPDNP
沈黙がきついし、かといってひきこもりの私に話すネタはない。。。
憂鬱。1年以上指名で通ってるのに全然仲良くなれない。空気が重い。。
424彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 01:37:39 ID:xnW/vOip
平日の昼間に行くとなおさらあれこれ聞かれない?
「お仕事何されてるんですかぁぁぁぁぁ〜〜↑↑↑↑」
「おいくつですかぁぁ〜〜↑↑↑↑」
まぁ、この辺りまでは適当に話すけど、
ひまなアシスタントとかが、話に加わってきて4人とかで囲まれた時はもう・・・w

で、市販のシャンプーぼろくそに叩いてサロンのシャンプー売ろうとする。
あっちも商売だし・・・と、あまりに長くてうんざりしてたら
「今凹んだでしょ?www」って言われた時はむかついた。

・給料安いんです。
・連休なんてほとんど取れません。
・立ちっぱなしだし、中腰が多いから腰が痛いです。
・こんな田舎に配属になるとは思いませんでした。

知るかっつーの。そんな田舎の美容室に来てすみませんでした。
425彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 04:13:02 ID:MnE+x+nY
あるあるある・・・ サロン専売のケア用品って馬鹿みたいに高いよねw 良いものであっても、あれは無理だww
大学生になって初めてカラーとパーマしてもらった美容院、気に入ってたんだけど
突然学生の自分にあれこれ高いケア用品とかトリートメント勧めてきてドン引きして行くの止めたよ。リニューアルで指導者変わったんだと思う。
今行ってるところはいつもタダでサンプル渡してくれるよ。

それにしてもお客さんに給料とか田舎嫌だとかプロとしてどうかと思う発言だなぁ。
426彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 04:22:07 ID:3Dwb6FWY
>>423
1年指名とかすげえええええ
427彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 07:54:14 ID:sMr93TP7
同じ美容院に行くことができない
半年に一回しか行かないから何て思われるか、言われるかが怖い
よって、「あ、この人見たことある…あれ以来来てなかったんだ…」って思われるのが怖い
半年もたったのにまだ職探してないんだ…って思われるのが怖い
半年もたったのに相変わらず独り者で無職ひきこもりだって思われるのが怖い
だからといって同じ美容院に頻繁に行くと仲良くなったり突っ込んだ会話されそうで怖い
でもいつも寝た振りしてると感じの悪い珍客としてあだ名とかつけられそう

ちなみに今は2年間行ってない
もう詰んだ
もし行ったらなんて言われるだろうこの貞子みたいな髪
428彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 14:28:22 ID:C7RY88N1
長文ごめん。
カット専門のお店に対する印象がかなり変わったので書いてみます。

今日、It'sっていう1,300円でカットのみの美容室行ってきたんだ。
入ったら自分でタッチパネルで受付して座って待つ形式なんだけど、10時開店で10時ちょっと過ぎに行ったら既に3人待ちの状態。
私が行ったときは40代くらいの主婦?と大学生風の男の人がいた。
で、20分くらい待って名前呼ばれて、担当が30才くらいの優しそうな女の人で。
10分カットみたいな感じかと思ったら、最初に相談とかちゃんと乗ってもらえた。(というか、肩まで切ってくださいというアバウトなオーダーの仕方
したら、美容師さんが雑誌持ってきてくれて、話し合いながら決めた)
結局、30分くらいかな。値段の割にはかなり良い感じの仕上がりだと思う。
スピードも重視してるか全然話しかけてこないし、楽な感じで過ごせた。
2年ほどカット4000円のお店で、美容師さん指名で切ってもらってたんだけど、会話も苦痛だし、毎回商品勧められるのにも辟易してたからよかった。
東京・神奈川辺りに展開してるらしいから、興味のある人は参考にしてみて下さい。
429彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 15:46:39 ID:vGJy0pyx
2chでそんなこと言っちゃいかん
業者乙
430彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 16:02:40 ID:CTXDNb69
店舗毎による上に店員毎にもよるから、そこまで晒してくれない限り参考にできないよw
431彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 17:12:23 ID:C7RY88N1
>>429
>>430

業者ではないんですが・・
すみませんでした
432彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 18:59:43 ID:yL11OfSa
美容院行きたいんだがそこの受付の女が苦手でなかなか行けない
なんで美容院の顔である受付にチビデブで態度でかい女を採用したんだろ
カットはうまいからそこに行きたいのにな
433彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 20:24:23 ID:JFz9d7nO
クーポンに釣られて行った美容院、男の美容師さんしかいなかった・・
最初から最後までぎこちない会話で過ごして来ました。
でも腕は良かった。持ってった切り抜き通りになったの初めてかもしれない。
次も行きたいけどキツいな・・
帰ろうとしたら雨降ってて、傘持ってきてなかったから貸しくれたんだけど、
返しに行くのがまた緊張する
434彼氏いない歴774年:2010/02/26(金) 23:05:18 ID:CvSu9bZ0
>>428
前にその値段の多分チェーン行ったけど小太りおばさん(40代?)に当たったよ
その人の身だしなみも客商売として疑ったけど、その人のボサボサ頭も怖かった
それなのに人には始終大声でダメ出ししてきて、他のお客もいる手前すごく恥ずかしかった@神奈川
435彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 00:47:48 ID:G0n3L8jg
商品勧められる事って結構多いんだねgkbrです
勧められてないってことは、貧乏に見られてるんだね、pgrです
メリットで洗ってるって言ったら怒られそうだw
436彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 08:04:55 ID:Dh8KQ/aS
>>433
男の美容師さんって上手い人多い気がする
437彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 09:19:37 ID:WyZuSLl1
毛根が死んだ攻撃的な巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った渡辺なおみ以上に太ったシモ○に美容室は無縁だろ
438彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 11:08:59 ID:YeDQ6dwT
>>434
安いところにはいるなぁ
オサレ以前にその格好で外に出るの?っていうおばさん美容師
腕とセンスもアレだなと思ってしまうし実際酷かった

もう一人のお姉さんに切ってもらいたかった・・・
439彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 18:24:41 ID:4isSD6mK
>>436
男の美容師さんは男だけに、異性ウケするカットが得意らしいぞ

縮毛矯正そろそろ行かなきゃ…また何時間も美容師のおしゃべりに付き合うのか…orz
2万かかってもダメなところはダメだし、1万以下でも割と上手くいくこともある
縮毛って値段なりというわけじゃないんだね
440彼氏いない歴774年:2010/02/27(土) 23:30:57 ID:7tMhALuv
久しぶりに行ってカットとカラーしてきた
担当の人がすごい無愛想で、やる気なさそうな感じだから不安だったけど
仕上がりは結構よかった
441彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 00:34:16 ID:Owk0auEf
>>420
そんな方法があるんだね
参考にさせていただきます!
ていうか捨てないでとっておいてくれるとか美容師さんヤサシス。

美容師さんとの会話も怖いけど何よりあのでっかい鏡が嫌だ
三割り増しくらいでブサイク&太って見えるよ、、、
いや本当の姿はそっちのほうなのかもしれないけどorz


442彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 01:53:11 ID:H4WWxniZ
五ヶ月切ってない
すんげー勇気を振り絞って電話したらいっぱいだって・・・
行かなくて済んでどこかほっとした自分がいたけど
いつまでも逃げてちゃダメだよなorz
自分を追い込むために来週の予約を取ろうかなぁ
443彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 01:56:50 ID:EfAwMbWJ
今卒業式前だからどこも多いよね…
444彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 02:09:05 ID:vL92PqTN
美容院の指名料って何なんだろうね・・・
ホストクラブかよw
オサレな美容室は料金も複雑でこわい
445彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 07:52:14 ID:SBP4TW9B
美容院の鏡のほうが実物よりはマシに見えるけどなあ
446彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 11:49:15 ID:jUtB2JuR
原宿のオサレな美容院行ったことある人いる?
447彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 12:59:39 ID:LMhBx/O/
>>434
428です。
大変だったね・・
お疲れ様でした。
私も神奈川の店舗で切ったんですけど、やっぱり店舗・美容師さんで全然違うんだな・・
次は良い美容師さんに出会えるように祈ってます。
448彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 13:50:53 ID:KRawqzpz
結婚式に招待されてるから美容院行かないと・・・
パーマかける予定だけど、また時間かかるんだろうなぁ
嫌だなぁ。
雑誌読んでる時は話し掛けないで欲しい。
449彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 14:32:49 ID:X4TL2JF6
激混みの美容院行ってきた
予約してたのに1時間半待たされて、イライラして待ちきれず帰ってきた
受付済ませて、30分待ちになりまーす、とだけ言われて、どこで待とうかと出入り口すぐの適当な椅子に座る事にした
私の後に来た客には猫なで声だして世間話もして、奥の待つソファ席へ通し雑誌も用意
荷物預けて、雑誌もないし、手持ち無沙汰でぼーとしながらずっと待ってたけど、だんだん腹立ってきて出入り口だし寒いし帰ってきた
自分なりにまともな服装、時間掛けてメイクして、少し遠いけど出かけて行ったのに、やはりもっさい奴だからって適当にあしらわれてたかと思うと馬鹿らしくなった


450彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 15:19:50 ID:kSo9yovq
>>449
うわひどいなその店。
っていうか1時間半もよく待ったね。
私だったら、予約して行ったのに「30分待ちになりまーす」とか言われた時点で帰るわ。
予約してんのになんでそんなに待たなきゃいけないの?って感じ。
451彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 16:14:19 ID:C4+iccQO
電話が嫌だから、明日予約なしで特攻しようかな・・・
ちゃんとしたとこ行くの久しぶりすぎて、想像しただけでgkbr
452彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 18:11:42 ID:X4TL2JF6
>>451
今まで平日に行っててこんなことなかったんだけど、ホントにひどい店だよ・・・
ますます美容院嫌いになってしまった


これを機に千円カットにしようかなと思ってるんだけど、お客さんの年齢層や性別てどんな感じなんだろう
こどもやオジサンメイン?20代女性は少ないかな・・・?
453彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 18:47:11 ID:C4+iccQO
>>452
前に行ってたのは1500円くらいのカットオンリーだけど、若いお客さんは結構いたよ
ただショッピングモール内にあるせいか子供が多いw

美容師さんも若い人ばかりだからそんなに気にならなかったなぁ


454彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 19:02:16 ID:Mt83aDph
>>449
1時間半はないわ
ほんとよく待ったね
私も30分と言われた時点で帰る
455彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 19:18:51 ID:42Ma8NRK
>>451
予約なしは美容院にも迷惑かかるんじゃない?
やっぱり電話はしといたほうがいいとおもう
456彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 19:40:56 ID:kjVf9IGK
>>449
ひどすぎる。予約した意味がないし、客に対する扱いじゃないね
私もシャンプーした後、1時間放置されたことあるよ…放置はきついよな
457彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 19:59:18 ID:c1ebsH0f
9ヶ月ぶりに行ってきた
カットとパーマで仕上がり満足なんだけど
会計時「デジタルパーマなので○万○千円でよろしいですか?」
びっくりした
普通のパーマをかけるつもりだったのにデジパだった
いつもとパーマのやり方が違うなーと思ったけど気にしないでいたら
予定してたよりも大幅な出費になってしまった・・・
カウンセリングのときにパーマの種類言ってくれよー
終わった後に「よろしいですか?」ってもう遅いだろー
458彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 20:11:20 ID:NadGqYtm
初めて指名してみようかと思うんだけど、そういう場合は候補日とか時間は選択の幅持たせた方がいいの?
いっぱいってこともあるよね?
なんも知らなくてごめそ。
459彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 21:09:38 ID:HZnc8wZ1
電話で予約するのならその指名したい人の出勤日聞いて、翌日や2日後にお願いする以外はどの時間でも融通利かせてくれると思う。
460彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 21:26:07 ID:3BawoJrc
そろそろ髪をバッサリ切りたいから美容院行かなきゃ、でも行きたくない・・・
若くておしゃれな人って一番苦手。怖い。
雑誌読んでればあんまり話しかけられないけど、ああいう人達に見られてるだけで苦痛
しかも、私の通ってる美容院男の人も結構いるし。触られたくないのに・・・
シャンプーやマッサージまでは指名できないだろうしな・・・憂鬱。
461彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 21:34:38 ID:eHZA8Mdt
今日こそ行こう、髪切るぞ…と思ってたのに、朝起きたら酷い頭痛と肩こりと気持ち悪さ…
具合悪いし行けないと思ってゴロゴロしてたら具合良くなった。あまりに行きたくないストレスから
体が拒否したのかもしれないw来週は絶対行こうー
462彼氏いない歴774年:2010/02/28(日) 21:40:13 ID:cS7HlifX
よく雑誌に載ってるお洒落な美容院に勇気出して行ってみたら、
オーナーにあからさまに嫌な顔された。
案の定お客さんでブサイクなツラなのは自分しかいなかった・・・
ブスのくせに調子乗ってすみませんでした。
463彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 00:36:38 ID:N9s8YvFO
今日髪切りに行ってきたよ。
あまり話しかけてこなかったし、仕上がりも満足なんだけど
美容師が私の所に持ってきた雑誌が
なぜかSカワイイってやつだった。
顔も服も喪な私になんでギャル雑誌?




464彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 00:40:42 ID:w6YKgsDT
カラーリングの時わっかの熱い奴あてやがったんだけど
さっさと済ませたいのか熱すぎてのけぞった
その様子見てたくせに謝らないボンクラ美容師

安さ優先で行って宝こういうめに合うのか
みんなはどれくらいの値段の所行ってるの?
カット3000円前後が目安なんだけど
それより高い方が雰囲気、接客はいいのかな
465彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 02:25:17 ID:aZ2Dl5a1
美容師さんにはっきりと「すみません、人と話すのが苦手で・・・」
と言ったら「大丈夫ですよ。2ちゃんねるでもそういう人たくさんいますし」
と返されドキっとした・・・

何も言ってないのになぜ2ちゃんのことを話題に出したんだろう?
あんな綺麗な人でも2ちゃんとかやるのだろうか?
それとも私がいかにもねらーに見えたんだろうか・・・

「喪女板とか見てます〜?」と言われたらどうしよう・・・とずっと震えてたw
466彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 03:25:06 ID:1mMSwmuC
>>465
こえええええw
職業柄美容院関係のスレを覗いてただけ・・・だと思いたいw
467彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 06:23:16 ID:incaIQv4
>>465
確実にここ見てるだろうに書いちゃっていいのかい
468彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 07:10:35 ID:yBLvyv14
いつも何やってるんですか?→家にいるときはネットで音楽聴いたり…→2chって知ってます?結構楽しいですよ!
みたいなこと言われたことある。
結構客にそういうこと言う美容師いるんだね。
469彼氏いない歴774年:2010/03/01(月) 11:51:11 ID:0UYf9rB6
あああ今から予約の電話するんだ…。
明日は美容院に行こうって一週間前に決めてたじゃないか自分!!
でも電話が緊張する…。
「カットとカラーとパーマと、あとトリートメントもお願いします」ってフルコースじゃないかよー台詞長いよー。
そもそもカラーとパーマっておんなじ日にできるの?
電話のときに「カラーとパーマって同じ日にできますか?」って聞かなきゃ。
さらに長いな…絶対しどろもどろになってフヒヒッwとか言うんだろうな自分…。
さあ電話しないと。
470彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 19:45:23 ID:q2yZ4CyG
前に行ってた美容院は、初回の時に受付で「美容院で苦手なこととか、いやなこととかありますか?」と聞かれたので、
「鏡越しに話すの苦手」って答えたら、必要なこと以外は話しかけられなくて楽だったな…。
担当の人が産休に入って以来行ってないけど。
今はモッズに行ってるんだけど、平日に行くと比較的年齢層高めで落ち着く。
でも、カットだけで6000円以上なんだよなあ。

今週末、5ヶ月ぶりに予約して行ってくるよ…
来週一年ぶりに友達と会うから、少しは身奇麗にしないと。
ピザだから、髪型の写真を持っていっても内心pgrされてるんだろうな、と思うと憂鬱。
この間は、ネットの髪型の写真をペイントでちょっと横に引き伸ばして持って行ったよw
471彼氏いない歴774年:2010/03/02(火) 23:16:08 ID:bz/6Adyq
>>464
カーリングの時のわっか
に見えた。あんなもん当てやがったら通報だなw

2chの事はずっと秘密にしてたが、この前
ノリさんAAで意気投合した
472彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 00:37:04 ID:+2NejaWW
ロング派の俺は彼女に美容院に行って欲しくないから
ここの住人は良いなと思う。

異性に髪を触られたり、短くされてしまうのはいやだけど
行かさないわけにもいかず。

たまに口論になったり。。。。

前の彼女は自分が切ったり染めたりしていたんだけどね。



473彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 04:05:40 ID:PwcYpltk
今まで見てきた男のレスの中で一番気持ち悪い
マジで鳥肌立った
経血舐めたいとかわざとキモいこと書いてるのはいいけど
素で書いてるのは本当に無理だわ
生理的にダメだこれ
怖い
474彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 05:04:05 ID:lhpalsrp
バロスwwww
スルーすれば良いだけの話でしょww
475彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 05:13:37 ID:9IAup/Wk
今日行ってくるよ…
ネックレスってしていっても平気かな
476彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 11:49:10 ID:rSd8uRhj
私も今から美容室w
普段着ないお洒落着を着ていくよww
でも、どんなに頑張ってお洒落して行っても
美容室に来るお客さんを見てると、自分だけ浮いてるんだよね
お洒落しても喪臭がハンパない感じだw
477彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 13:22:41 ID:+gNgr2l6
この前行ったとこよかった
予約してたのに30分待たされたけど
雑誌読んでたら喋りかけてこないし
カットもよかった
店の外観はおしゃれで気がひけてたけど
入ったら客はおばさんばっかだった
478彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 14:57:21 ID:5+anD4Ye
>>465
なんか笑ってしまったw
479彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 15:10:30 ID:Sj1wFm8H
待たされるのは美容院の受付が悪い場合もあるみたいね
予約時に受付の人が一時間に何人も入れちゃって、
カット担当さんが追い付かないとか
それで揉めたりもあるみたい
480彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 15:12:12 ID:z7WXWCfh
暮らしの手帖を持ってこられた私よりマシ
481彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 15:27:40 ID:onMcQ/Sc
まあ暮らしの手帖は森ガール好きそうだしw
482彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 15:35:01 ID:NkXFs4au
わたしオレンジページ、女性セブンwたまにお洒落な雑誌を持ってきたと思ったらドマーニ。
23だけどさ。
いや普段読まないし面白いからいいんだけど。

美容室で40分くらい待たされたことある!
客が男ばっかりだったから、カットだけの飛び込みで無理やり入れたのでは・・・と勝手に推測。
男のカットは短いからね。
それが2回続いたからイライラして変えた。
だから1時間半も待った人はすごいと思う。
ただでさえ緊張するのに・・・。
483彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 17:40:19 ID:JyKZJN0m
ananってどういう立ち位置なの?
結構好きな雑誌だけど名前から婆臭がする。
484彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 17:56:28 ID:kpPiYHZW
>>479
そういう受付が駄目なとこは行かないほうがいいよね
受付がちゃんとしてるとこは大きな美容院でお客が多いとこでも
待たされるなんてことはありえないからね
485彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 17:57:36 ID:9EVf0GU1
ヒキニート喪となり1年、その間美容院行ってないので人生最大の長さに・・・
長い部分は肋骨の一番下くらいまである

容姿端麗なオサレ美容師でも年上っぽくて落ち着いてたり店長とかだと気にならないんだけど
気付けば自分より若い美容師だらけで尻込みしてしまう
486彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:17:03 ID:IKk8ev6N
カット2100円で女の人一人でやってる所があるんだけど
予約制でマンツーマンで本当に居心地良かったのに
4月から他に移るって代わりに男がくるってorz
くそーーー
487彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:24:39 ID:zFd30lyF
女性のシャンプーが苦手
男性は普通にリラックスできて気持ち良いんだけど
女性はタッチが繊細というかこしょばくて
体がびくっとなって恥ずかしい
シャワーもふわっ…と当てるし
仕上がりは男>美人リア充>女な気がする
488彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:26:34 ID:gzXrsboN
毛根が死んだ53歳処女がももひき姿で美容室に入ったら笑い物だろうね。春野一家のシモダよ
489彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:31:51 ID:709ulsiJ
>>424見て思ったんだけど
美容師の人って
「こんな安い給料の田舎の美容室で
もっさい女の髪なんか切ってられかああああああああああ」
とか思ってんのかな?

ちなみに私も待たされたことがある
縮毛矯正の予約の電話したら「うちの店は予約というのはないです」
って言われたから、予約もせずそのまま言ったら
2時間くらい待たされた挙句
縮毛矯正がたった一日でとれた
(待たされてる間、私の次の人はどんどん通すし)
というか素人目に見ても明らかに新人の女の子で、
舐められて、練習台にされた感じがしたわ
490彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 18:36:31 ID:709ulsiJ
そのときは高校生だからわからなかったけど
縮毛矯正って時間かかるのに
予約しないとかちょっと変だよね?
それともそういう美容室って普通にあるのかな。
本当一日でとれたから
電話してやり直してもらったけど
またすぐとれちゃったよ
ストレートパーマじゃなくてちゃんと縮毛強制だったはずなのに
491彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 19:10:55 ID:+2NejaWW
>>473
きもいお前なんぞに意見されたくないわい。
492彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 19:13:34 ID:lTCCgD0T
黙ってあぼーん推奨
493彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 19:25:16 ID:cRseVnBo
意を決してトリートメントだけしてきたぞ!髪つやっつやになった。
リア充ってなんであんな髪の毛つやつやなの?って思ってたんだけど
みんなこういうのやってんのね…毎月やることにしたぞ。
つやつやのためだけに5000円てちょっと痛い出費だけど、
これを痛いととらえるうちはもてないんだろうね…
494彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 20:24:10 ID:V/cuSTBI
予約の電話してきたが、これだけで一仕事終わった気が…
495彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 20:26:47 ID:gAQT5nHl
>>493
艶々のところアレだけど、
実際美容師さんに聞いたんだけどわざわざサロンでトリートメントしなくても
市販のトリートメント安くてもいいからこれでもか!!!
ってくらいギューーーって毛先に握りしめるだけでいいらしいよ。
あくまでも擦ったらダメで力いっぱいに握りしめる。
月1のトリートメントより日頃のお手入れが大事と言われた。
496彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 20:36:27 ID:cRseVnBo
握りしめる…だと…
どおりで自宅ケアが効果ないわけだ…
ありがとよ。ちっと風呂入ってくらぁ
497彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 20:57:01 ID:nrkkc7oL
1年近く行っていなかったが、いよいよ月末行く予定。
今から憂鬱…
予約の電話も憂鬱…
いつも電話掛ける前に練習してる。
498彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:03:30 ID:HCsrOFwu
美容室が怖いです。髪を染める時前髪もあげるので凄く老けて見えます。
とても醜く気持ち悪い。それにエプロンみたいな布を羽織るとプロレスラー
の様になる。最悪です。
499彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:03:44 ID:T+Ny7l34
勇気が出なくて、2000円くらいでカットしてもらえる安いサロンに毎回行ってるんだけど、
高めの美容院(というか、普通の美容院か…)ってどんな感じなんだろう…

前者と後者の違いが分からないんだけど(室内の豪華さと店員さんの違いくらいしか)、
カットとかも後者の方がおしゃれにしてもらえたりするの?
両方行って、比べてみたことある人いますか?
500彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:18:03 ID:irIrO2DW
>>496
495さんじゃないけど、トリートメントを握って揉み込んだあと流す前に
少しずつお湯を含ませながら、さらににぎにぎすると髪が柔らかくなるよ。
自分も月1トリートメント通ってるし、シャンプー類は全部美容院で買ってる。
それでようやく人間レベルの髪になれる…金がかかる…。
501彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:32:55 ID:9BKiv0uQ
>>415
なんかワロたwww
502彼氏いない歴774年:2010/03/03(水) 23:58:42 ID:pDhH1c7M
ストレスで抜毛しまくって気付いたら襟足がなくなってた…
担当さんにびっくりされた死にたい
503彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 00:12:25 ID:L+N3AkRm
美容院嫌いが関係しているのかどうかはわからないけど、
最近鏡を長く見てると吐き気をもよおすようになったのでやむなく自分で切った
サイドは普通だけどやっぱり後ろは変になるな…
ごまかし方考えてるけど鏡見てると気持ち悪くなるしなんかもうどーせーちゅうねん
504彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:11:29 ID:NY4M5voE
>>498
エプロンみたいなのつけるとプロレスラーの様に…ってどういう事?わかるような気もするけど
何か妙に面白いwww
>>499
安い美容院にも有名美容院にも行ったことがある人数人に質問したことあるけど、ある人は「ど
っちも思ったより差がない」と言ってたし、ある人は「やっぱカットが上手いから綺麗な状態が
長持ちする」って言ってた。

一度思い切って行ってみたい美容院行ってみたら?私も行こうと思いつつ勇気がなくて行ったことないわ。
505彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:12:20 ID:lpV7JUr4
>>500
トリートメントのあとにコンディショナーやるといいって言われた
トリートメントは髪を内部から良くする効果があって
コンディショナーはコーティングする役割らしい
506彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:32:44 ID:WHsqiDRe
>>503
美容院行っても雑誌見たり目閉じてたりして鏡長くは見ないけど
最初にイメージ伝える時だけ鏡見て後は見ないでいいんじゃないかな
507彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:51:42 ID:SM22zVeB
縮毛矯正かかってる髪ってパーマあてても無駄ですか?
508彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:56:20 ID:ZTmAjAOl
美「これから何処か行かれるんですかー^^?」

喪「デュフフ今日はこのまま帰ります」

美「そうなんですかー」

喪「あっはい・・・(雑誌を読む作業に戻る)」

うわああああ話のネタが無くてごめんなさい
美容師さんの無理して笑ってる感が辛い・・・
509彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:56:47 ID:t0mhS3iM
ショートにしたくて美容院に行ってきた。
店長とアシスタントがイケメンなので
気が済むまで気後れする。

失礼な態度はいっさい見せないし、分け隔てとかしないんだけど
なんか居心地悪い。場違い感と申し訳なさにさいなまれまくり。

肝心の髪型は田中星児みたいになったけど、まあ上出来かも。
510彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 01:57:28 ID:430RCQpn
今日ホットペッパーのクーポン使ってオサレな美容院行ってきた。
リア充店員に説得されてパーマする予定だったのを髪染めに変更した。
まあ髪のツヤがかなり戻ったし髪型もいい感じだから仕上がりには満足でした。

ただリア充店員との会話が凄く苦痛だわ。
目をつむってても話しかけてくるから最中の精神的圧力パネエっすw
511彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:34:29 ID:bMaH498n
服屋の鏡やデパートの鏡は細工してるので何割かマシに見えるが、美容院だけ現実が映る
美容院こそ細工しないとダメだろうが…ブサには来て欲しくないのを悟れってかw
あの鏡を見たくないので行きたくない気持ちが9割
残り1割は美容師との会話
最初から雑誌読んだり、会話にもあまり返答しなければ話かけられなくなるので鏡よりはマシ
512彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:42:35 ID:9o0/VuHB
美容院行ってきた。
「〜な感じでお願いします」って頼んだら、「髪の長さ変えないんじゃどうしようもないですけど」って言われてカチンときた。
髪切ってもらってるときも美容師の爪が顔に刺さるわ出される雑誌は女性セブンやインレッド。途中見かねてかnonnoに変えてくれたけど、安くないお金払ってこの扱いは何?ともやもやしてしまったよ…
仕上がりは微妙すぎるし。
また美容院ジプシーだー(´;ω;`)
513彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:53:49 ID:p5L+jY5Q
いつもの担当さんに頼んだら日曜で混んでたせいか雑な仕上がりに\(^o^)/
左右の長さ厚みちがうし二日でパーマとれた
できることならあんなおしゃれ空間行きたくないのに…
直してもらいに行くのってこっちに落ち度無くてもなんとなく申し訳なくて苦手
514彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 02:59:38 ID:kYf5w+M+
この前美容院に行ってきたんだけど・・・
ペットの話になって、うちでインコを飼っていて鳥が大好きだっていう話をしたら、
美容師が「僕も前にインコを飼っていて、すごく慣れていて腕に乗せているときは
絶対飛んでいかなかったから試しにベランダに出てみたら飛んでいってそのまま戻らなかったんですよ〜。
完全に裏切られましたね〜」って言ってきてすごく嫌な気分になった。
ペットを寿命まで安全なところで飼うのは飼い主の義務だし、
外と室内の違いなんてインコに理解できるはず無い。お前がペットを裏切ったんだろ。
インコの話自体もかなり気に障ったけど、
その話をインコが好きだって言ってる私にしていいと思ったことにもむかついた。
いろんな美容院に行った結果ここが一番腕が良いし、接客も悪くないと思ってたから
けっこう幻滅した・・・。
仕上がりに不満だったことは一切無いからとりあえずこれからも行くけど、
プライベートな話は避けるようにしよう・・・。
515彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 03:17:04 ID:6HcmiPPe
>>508
それよく聞かれるけど失敗した時のことも考えて美容院行った後は即帰宅したい
というか普通の人はどっか行くんだろうか…デート?
516彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 03:19:32 ID:lpV7JUr4
>>514
それは本当に最悪だ
相手は笑い話のつもりで言ったんだろうけど
こっちは虫唾が走る思いだよね。

私は美容院大嫌いだし会話とかも嫌だから
自分から料理系の雑誌要求してずっと読んでるよ
普通の雑誌だとすぐに読んじゃったりするけど
料理系ならそのページをずっと見てても良いし読み終わったあとでも
お気に入りの料理を読み返したりできるから時間稼ぎできるw
517彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 05:04:34 ID:QS+pnygi
>>514
自分は周りに嫌な事してるかもしれないのに笑いを取ろうとした美容師の
結果だけを捉えるなんて嫌な性格の女だな
518彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 05:12:48 ID:+J3H1NwL
>>517
なんのこっちゃ
519彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 05:20:53 ID:r3Nbhqhu
>>517
>>514を担当した美容師乙
520彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 05:43:40 ID:6HcmiPPe
明日1000円カット行ってこよう
gkbr
521彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 05:59:50 ID:sx1Tg+GN
いるいるそういうクズ…そういうドキュに限って自然に返ったとか信じがたい言い訳するよね
522彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 08:37:33 ID:ytptwta0
>>517
動物一匹の命を犠牲にした上での笑いか。全然笑えねーわ。
523彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 12:50:06 ID:ey5tCHAn
ペット話になって、質問されたので猫飼ってると答えたら、
「わたし猫轢いたことありますよ〜!猫って本当に飛び出し注意ですよねw」
って嬉しそうに語ってくれた美容師さんを思い出した
猫キライなのかも知れんけど、なに考えんだ胸くそ悪い…。
524彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 12:56:43 ID:cgaSgxDm
客のいやがるような会話や客を貶すような発言をしてくるのは暗に「もうくるなよw」って
言ってるらしいよ。いじめと同じだよね。
525彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 13:35:21 ID:Ji79Va90
1人の人間の会話力ってたかが知れてるからそのインコの話と猫の話を他の客にも話したりしてるんだろうな…
それでウケた客がいたから話を使いまわして言ったのかもしれないし…
接客・サービス業の仕事なのに、人間としておかしいだろその美容師
526彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 16:00:17 ID:7ahFzed6
美容室で髪を洗うためエプロンみたいな布をかぶせられるでしょう。
それを着てシャンプー台まで歩くとデブの親父に これから格闘技でもやるの?
と言われた!w 私凄いデカイ女です。だからプロレスラーに間違えられる。ww
527彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 16:15:02 ID:DivChM8F
悲しい文章なのに嬉しそうに見えるから
>>526は面白い人なんだろうなぁ
528彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:29:38 ID:547Nz8Mb
平日の日に美容院行った事があるんだけど、いきなり人の顔見て「働いてるのw?」って
聞いてこられた事があるんだけど、これってすごい失礼じゃない?普通は「何の仕事してるの?」だよね?
当時、私は無職だったから、そう見えたのかな?それとも言葉の間違いかな?
こんな風に言われたことある人いる?だいぶ前の事だけど、まだ心の中で気になってるんだ。
529彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 17:42:38 ID:tsX7hunU
>>528
その美容師が常識なかっただけじゃない?
平日休みの人もいるのにね
530彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:08:37 ID:lanJj+jL
自宅仕事だし美容師とあまり仕事の話したくないので無職ってことにしてるけど
行くたびに「もうそろそろ仕事決まった?」とか「今求人無いし大変でしょ〜」とか「どんなところに応募してるの?」って毎回毎回聞いてくる。
ウザいし違う美容院にしようかな。
531彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:11:10 ID:7ahFzed6
美容室のスタイリストさんはとても親切で気配りしてくれます。
私はオバサンですが若い女性が読む本ばかり渡してくれます。
飲み物サービスもあります。何か悪いような気がします。
私は鏡を見るのが嫌でうつむいて本を読んでいます。
532彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:36:32 ID:DivChM8F
働いていようがなかろうが美容師には一般企業での悩みは分からないだろうし
あんまそういうの話題にしてもなぁって毎回思う。
話したら理解できずにすぐ「そうなんですかぁー」ってなって話題そらすしね。
まだ恋愛話とかのがましだと思う。

今いってるとこは緊張するけど「仕事何してるの?」って聞いてこない美容師だから居心地がいい。
変な世間話するより髪の事色々話して欲しいや。
533彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 18:43:28 ID:P9B7TMij
>>428
亀レスだけどIt's行ってきた。
1300円でもちゃんとやってくれたし、しばらくはここにしようと思う。
なにしろ全く話しかけられなかったのがよかったよww
534彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 20:49:04 ID:Km5JhOzw
垢抜けるために美容室に行こうと思うんだけど…
予約って絶対必要?(田舎だからネット予約とかなさそうなんだ
あとパーマとカラーって日をあけてするのかな、1日で終わるのかな?
535彼氏いない歴774年:2010/03/04(木) 22:14:46 ID:ua+5WBxf
ググレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
536彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 01:16:06 ID:sChbbJK6
その美容室がどのくらいの混み具合か知らないけど予約はしたほうが賢明なのは確か
ネット予約がダメなら電話予約するべし。
パーマとカラーをもし同日にやる店なら(店によっては髪が傷むからと断られる
場合あり)かなり時間かかるから、他のお客様との時間の兼ね合いもあるだろうし

そもそもアポ無しで行って混んでたら最悪、その日の夜か後日にしてくれって言われることもある
ソースは私w
537彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 02:36:28 ID:0qEdP4ty
>>534
このスレのテンプレを100回読め
538彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 04:33:23 ID:pVSVcVjU
おばちゃん美容院の美容師さんのほうが最近楽だわ(うまい人はうまいし)
初めて行った店で、たまたまその時手が空いてたから担当しました的な新人男美容師に
スゲー義務的〜に話しかけられるのはもうイヤだ

バーバーハーバーのマスターみたいな美容師さんいないかな〜
539彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 08:18:11 ID:7jiNuwqW
もう16ヶ月行ってないよ、いつも千円cutだけど…
伸ばしっぱなしのロングで腰の辺りまで伸びてきた
量多いし太いしコシあるし広がるから嫌だけど、暇人の特権だと思って…でもやっぱり貞子かな..?
前行った時、男美容師に明るくない茶色に染めたら?って言われたけど、それって遠まわしに「もう来るな」って言われたような…切るの1時間以上かかったし
540彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 10:37:07 ID:nKPEVZrK
これから行ってくるよ…前髪伸び過ぎてるし
鏡に映る自分の顔を直視できるようになりたい。ハァ…
1000円カットだけど、変にならないといいな。
541彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 12:26:04 ID:LL3Hrsxi
今さっき行ってきた
前に行ったときに担当してくれた方が喋らない人で、私のあーしたいこーしたいをちゃんと聞いてくれた
今回その人を初めて指名したんだが結果的には大成功
前回(と言っても2ヶ月前)のことも覚えてくれていて「今回も前下がりにします?」って聞いてくれた

顎くらいのボブにしたんだけどまんまちびまるこ。でもいいんだ、気に入ってる
美容院に行くって決めてから1週間、gkbrしてたのが馬鹿みたいだ
ちなみに私は地元の美容院で予約無しで飛び込んだけど
空いてたからすぐやってもらえた
カット、指名料込みで2100円
542彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 12:50:35 ID:WrgWwlYu
行かなきゃと思いつつ恐怖と面倒で行けない
もうかれこれ3、4ヶ月。髪の毛伸びなきゃいいのによう
543彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 13:39:25 ID:XhflVGRL
自分できればいいじゃん
544彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 13:47:21 ID:LIrX3PfW
>>541
安くて上手かったなんてウラヤマ('A`)

スピードカットの美容院しか行ったことない。
スピードカットではカウンセリングが出来ないから、自分の骨格の悩みとか自分に合う髪型とか相談出来ないし…。
高いとこ行こうとは思うんだがもし失敗したらと思うと怖い…
と思っていて何度も機会を逃してるorz
545彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 14:00:43 ID:rNOIsV6l
>ドゥフフヒヒフw
>グヒィヒヒヒw

この笑い方が分かる自分が悲しい
546彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 14:08:49 ID:FpxwLU4h
行ってみたい美容室が男美容師ばっかで悩む
でもいつもお客が耐えなくておしゃれで、一度あそこに行けたら垢抜けられる気がする

色々ネットで調べたら中高の同級生がアシスタントとして働いてたりしてビビった
しかも2人

田舎で都内よりは美容室も少ないから入念に下調べして本当によかった
こんなモサ頭で昔の知り合いなんぞ絶対会いたくない

あああどうしよ!
いい加減切らなきゃ!
547彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:04:36 ID:Naxjq7rn
今さっき行ってきたんだけど担当が男性だとほんと気疲れするな…
女性の方だと、終わってから可愛いですね〜!とか言われても
いや〜綺麗に切ってくれてありがとうございます!とか言えるんだけど
男性だと嘘こくなよてめえとか思ってしまう
しかも最後に外まで見送り&握手する店なのでなんか気まずい
でもその店以外の美容院に新しく行くのはもっと緊張するし…
見送りと握手って普通にするものなのかな
道曲がるまでニコニコ見られてると落ち着かないんだが
548彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:15:42 ID:fKrczme0
私もさっき行ってきた

しかし疲れた……!!!!
腕がいいのは結構なんだけど
話が噛み合わない、疲れる
なんであんなに大声張り上げて芸能人の悪口とか言い出すんだろ…

きっと私が帰ったあと、「何あのもっさいブスwwwww」とか言ってんだろうなー


549彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:44:08 ID:uuyY1uuG
そろそろ前髪切らなきゃなぁ
根元も黒くなってきたし・・・行くの緊張する
550彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 16:51:03 ID:BC5GMhFi
行ってきたー
明るくて良い人だったけど、話をしている間、緊張しまくって超汗かいたw
551彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 18:04:14 ID:wuThAujy
髪切りに行きたいんだけど
毛の量を減らしてください→広がりますよ^^
短くしてください→毛先ハネるし広がりますよ^^
縮毛矯正しましょうよ^^髪染めないんですかぁ〜?^^
の押し問答の果て気に入らない髪形にされるかとおもうと行きたくない
552彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 19:28:55 ID:jBBrWE2O
>>547
私も女の人がいいな

女の人のほうが自分好みの髪型にしてくれるんだけど、
やっぱり男の人のほうが男ウケいい髪型になってるんだろうか…?
553彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 22:08:44 ID:NHfmsWS3
縮毛矯正の間ハンドマッサージサービスがあって、男のアシスタントが
長くてきれいな指(腕も細くてムダ毛ゼロ)で
私の腕毛三昧の豚足みたいな腕を念入りにマッサージしてくれた。

もう恥ずかしいやら申し訳ないやらで身の置き所がない感じ。

向こうは気を遣ってマニキュアいいですねとか言うんだけど
心の中で詫びまくってしまった。
554彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 22:25:14 ID:NAMSiDrB
美容室ジプシーなんだけどマッサージってそんなにされるものなの?
2、3回しかされた事無い
キモブサすぎてマッサージどころか早く帰らせたいんだろうなww
555彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 22:31:49 ID:zWrrua9H
母の知り合いの所に行く事になった
一人でやってるから3ヶ月先まで予約いっぱいだったらしいけどキャンセル出たから4月の始めに
ヴィダルサスーンで仕事してて、モデルの髪も切ってた人らしい…
母に「あんたは大人しいから、なるべく話しかけないでやってくれ、って言っとくから安心しろ」って言われたんだけど
伸ばしっぱなしでボサボサ、かなりのプリンだから恥ずかしい
そんな凄い人なら、あー手入れしてないなってすぐ分かるよね…
恐いけど母が折角誘ってくれたからとにかく行かなくちゃ
556彼氏いない歴774年:2010/03/05(金) 22:57:07 ID:XUcLEWMr
今日会社帰りに、5ヶ月ぶりに行ってきた!
有名チェーンなのに、客が私一人。
いくのはいつも金曜の夕方なので、予定のない客だと思われてるんだろうなw
でも、必要以上に話しかけてこない&客が居ないからといって
美容師同士でべちゃくしゃおしゃべりとかしない店なので、快適に過ごせました。
いろいろアドバイスもしてくれて、行ってよかった。
美容師もアシスタントもオサレ揃いだったけど、
たまにカットだけしに行く(シャンプーすらつけない)デブ喪を
いやな気分にさせるようなこともないし、社員教育がちゃんとしてるなーと感心した。

557彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 02:00:50 ID:tEEE4rK3
>>556
金曜って空いてるのかな?
558彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 03:27:14 ID:M+jaQ5OO
今日切ってきたらイッコーさんの髪型になったw
髪型は変えない感じで伸びた分を切ってくださいって言ったのにwww
559彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 10:58:11 ID:2ikudf5a
今お直しに来てる
申し訳ないです…
560彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 11:35:48 ID:5FCWkgzh
>533
私も先週行ってきたけど、ハズレだったよ。
すごく気の強い押し付けがましい感じ男の人で、
「さっき来てくれたメンズも〜」で(゚д゚)ポカーン
それ客に対する言葉遣いか…。
安かったけど、たぶんもう行かないな。
561彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 11:56:28 ID:KfVN6tWj
>>557
ここ1年半くらい金曜夕方に行ってるんだけど、いつもすいてるよー。
客が3人以上いたことないし、年齢層も高い(私含めて30歳以上)。
施術料が高めっていうのもあるかも。
私も、初回割引のきく一回目だけ…と思ってたんだけど、
学生とか来なくて静かなので通ってしまってます。
562彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 12:29:50 ID:G9N9e74u
みんな髪切ってキレイになってく....
自分で切るスレ覗いてこよっかな
563彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 12:50:38 ID:2ikudf5a
鏡に小学生みたいな化け物が写ってる
変な顔してるなあと思ってたら笑ってしまったww
絶対変な客だと思われてる…
564彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 14:09:19 ID:6zecE7wj
いいい今から行って来る…
565彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 16:53:37 ID:UVJ+L4/C
このスレでしったIt'sに昨日行ってきたよ
長さと量をどうにかしたいって人には良いと思った
カットでも細かいイメージがある人は普通の美容院が吉かなと
行ってみて思ったのは>>428は良い担当の人にあたったんだなってこと
でも使い分けできると値段抑えられて良いからまた利用しようと思う
とりあえず自転車でいったんだけど吉祥寺は駐輪場探すのが大変すぎてそれが一番疲れたw
566彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 18:34:23 ID:6zecE7wj
ただいま
喪さい喪女は何をしても喪さい(´;ω;`)
濡らしたままスタイリングするから乾いた時にボンバーヘッド
また縛ってごまかす日々だお…
567彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 18:57:46 ID:A31C/FlB
髪がはねるの?それを伝えた上でやってもらったら良かったかもね。
568彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 19:23:40 ID:6zecE7wj
>>567
いや毛先のパーマが広がって根元の癖も出て昭和なふいんき(ry
ちゃんと伝えられなくて涙目…
569彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 19:46:24 ID:TRb4jI7c
このスレで勇気もらって1年以上振りに美容院行ってきた
安くて予約受け付けてないところ
初回割引ありでカット&カラーが3600円だったw
髪痛んでるし美容師によってはボロクソ言われそうな状態だったけど何も言われなくて安心した
細かいカウンセリングとかなくて流れ作業的な感じでそういうのが良い自分にはよかった
570彼氏いない歴774年:2010/03/06(土) 23:32:40 ID:PlBUfZvf
いい美容院ないかなぁ。
ほんと話すのが苦痛だわ。
鏡に写る、話してる時に引きつってる自分の顔見るのも鬱。
571彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 00:18:52 ID:na4sY1Uv
カットは担当さんだからいいんだが、カラーは別の人が多く
今日は一番当たりたくないキャピキャピしたリア充だったorz
本当にうぜーーーーー
572彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 10:18:10 ID:m5HvJ/Ay
今日縮毛行ってくるー
いつもは平日行くけど
客層違うのかな
時間長いから恐怖
でも激しいテンパだし、行かなきゃしょうがないし
あばばばばばば
お腹いたい
573彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 11:30:49 ID:XX6XhJQ7
>>572
私も13時から縮毛してくる
てんぱじゃなかったら美容院なんて行かなくてすむのにな…(´・ω・`)
がんばろうね
574彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 12:10:36 ID:wGrpIS4e
コミュ力ないから、口で言うだけだとイメージ伝わらないorz
切り抜きにしても凝ったパーマヘアみたいなのばっかりで普通のがない
そして半年経過w
575彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 15:21:34 ID:m5HvJ/Ay
>>572です
3時間弱で終わった
しかも10分ハンドマッサージついてキャンペーンで5000円だった。
行ってよかった。
576彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 17:59:00 ID:XkXaWQhS
朝イチでカットの予約電話した。
今日の夕方お願いできますか?と聞いたら「うちは予約受け付けてないんですよね」
と。
いつも飛び込みで行くと1,2時間軽く待たされるから、今回は予約電話したのに…
どういう事だ。
でも都内のヘアサロンはもっと怖い…
577彼氏いない歴774年:2010/03/07(日) 23:50:19 ID:M66zh9gG
パーマって、どのくらい間隔あけてあてるのが普通なの?
前にパーマあててから2カ月くらい経ってて、だいぶとれてきたからまた行きたいと思ってるんだけど…。
早すぎかな?
578彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 01:51:55 ID:sG8V2LNL
友達に美容師やってる子がいるけどキモイ客くると髪洗うのさえ嫌って言ってた…
まあ店員も人だし分かるんだけどさ…
客を不快にさせるのはマナー違反だよね
579彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 08:14:19 ID:NRs13pRn
勇気出して行ったけど美容師さんに引き吊り笑いされてる気がした
デブスだからなんだろうけど申し訳なくなる

会話も髪の話が終わったら俯いて雑誌読んでるフリしてた
察して極力話しかけないようにしてくれたみたい
「熱心ですねW」とか言われたけどw

もう来ないから許してください
あーでもさっぱりしたし話しやすい人でよかった!
結果的には行ってよかったよ
580彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 09:03:48 ID:lgXd6sXu
今日縮毛矯正で3時間閉じ込められるよー
とにかく前髪が跳ねやすいから、それを伝えねば…
つーか、3時間の間が超ひま。おされ雑誌なんて興味ないよ。
でも10時からだから本屋開いてないかも。
だからといって家から本持っていこうにも、ラノベばっかでカバーなしオワタ
最近アニメ化したらしいし、本屋あいてたらデュララララってのを買ってみよう。
581彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 09:27:31 ID:DbkpZXm8
カットカラートリートメントしてくる
3ヶ月ぶりだ吐きそう
582彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 09:29:31 ID:DbkpZXm8
下げ忘れごめんorz
583彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 12:38:14 ID:6Y3I0EpD
ぼったくられた(^O^)1500円だけど

いい社会勉強になったよ。
584彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 16:28:05 ID:5wFSZU5v
>>580
なんだろう、ラが1個多い気がする
585彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 17:47:46 ID:Ccf8umIk
今日切ってきた。安いのにうまく切ってくれてよかった
586彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 22:39:17 ID:HAC3B/dL
行くのは別にいいんだけど電話が怖くて無理
587彼氏いない歴774年:2010/03/08(月) 23:37:00 ID:GjqtX3GR
今日、初めてのところに行って来た。
電話が苦手なので飛び込みだったんだけど、空いてたのか
すぐにやってもらえた。
ただ帰り際にやんわりと予約した方がいいと…
そうですよね次は頑張りますorz

切っている間、アシスタントさんなのか
もう一人が常に後ろに立っていて二人掛かりで話しかけられた。
びびったけど二人ともすごく感じが良くて、
いつも美容師さんとほとんど喋れないのに、今日は妙に饒舌になってしまった。
サービスや仕上がりもよかったのでまた行きたいけど、
次回急に寡黙になったら変な人だと思われそう…どうしようorz
588彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 10:16:16 ID:mhUNGnDr
美容院ジプシーだ。
美容院ごとに、自分はデパート店員になってたり専門学生になってたり
あまりにボサだったから、しばらく入院してたことにしたり
美容院ごとに違う自分のストーリーを演出。
もう疲れたよ…
589彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 10:44:34 ID:lnYAIyXW
最初のカルテ記入で、「話したくない」みたいなの〇出来るチェーン店あったけど、どこだっけなーEARTHだったかな?
590彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 12:44:43 ID:kmekW2S5
それいいなー いらない会話したくないよね。

さっき一年ぶりに美容院の予約の電話してきた。
初めての所だけど、受付のねーちゃんの態度がいまいちだった。
他探すの面倒くさいしとりあえず行くけど
感じ悪い美容師さんじゃなかったらいいな…
591彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 13:26:27 ID:we+KV9qs
美容院に昨日行ってきた。
前回もその美容院で初パーマ当ててもらったが、2日で取れた…
もう一度行くの苦痛だったけど頑張った。
昨日はお願いしたのに緩く巻かれて、今日すでに取れてる。

良いところだし、店員さんも気を使ってくれてるの分かるけど、惨めになるあの空間が耐えられない…
592彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 13:59:11 ID:libH6Ukx
トリートメントもコテで巻くのも毎日やってるけど、「喪のくせにw無駄だろw」って思われるのが嫌で
聞かれてもしてません、って答えたら「あ、そうですか、すみません」って苦笑いされてその後無言だった。
別の美容院では正直にやってます、って答えたら「いいですね〜!」ってテンション高く言われて優しく巻き方教えてくれた。
喪なりに頑張ってます感を出すと優しいんだな。
593彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 14:40:34 ID:2kH2NO46
電話してやる…待ってろヘアサロンポンパドールの野郎…
ああああ緊張する!!!!頑張る!
594彼氏いない歴774年:2010/03/10(水) 14:49:53 ID:2kH2NO46
……緊張した
初めてだったから友達のご紹介ですかとか聞かれて
案の定キョドって「え?いや、近いんでwデュフw」…orz
実際可愛く切ってた友達に何処で切ったのか聞いてここにしたんだ
今冷静に考えたらご紹介ってこれのことだね…w
595彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 12:23:18 ID:QZDvdI7j
今から逝ってくるよ\(^0^)/
何も考えず予約したけど、デブスだし髪の毛5カ月切ってなくて喪サ喪サだし
そんな高校生がこの時間帯に行くと不登校だと思われそうだ\(^0^)/
596彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 12:37:17 ID:5zIx3zjt
平日の昼間に行くんだからやっぱ不登校なんじゃないのか?w
597彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 15:06:39 ID:d31ntCLE
今は県立入試やテスト休みの高校も多いよ
598彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 16:10:24 ID:rVr1y3SM
おととい、はじめて行った美容室がすごくよかった
・ネット予約できる、しかも空いてる
・美容師さんは全員女性(一応アシスタント?で床屋出身みたいなオッチャンがいたけどいい人だった)
・受付のお姉さんが丁寧(ちょっと天然入ってて、優しかった
・美容師さんは必要最低限の質問・手入れの仕方教えてくれる以外はほとんど喋らない
(そして全然気まずくない)
・途中でお茶とお菓子が出てくるw
・シャンプーとかの押し売りなし

問答無用で長々マッサージされたのでちょwwwやめてwwwって思ったけど
それ以外は私にとってはパラダイスだった
学生だからだろうけど、雑誌にスープとかsweetとか出されたのも喪には辛かった・・・
女性セブンで十分です・・・
599彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 16:26:01 ID:QZDvdI7j
>>596
入試休みですw

逝ってきたよ\(^0^)/
やっぱ五カ月行ってないのはpgrされたけど
担当のお兄さんが超イケメンでキョドってしまったけど
「何か話さないと!」って気使われてるのががすごく伝わってきたけど
やっぱ髪型だけでもマシになるのはうれしかった
600彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 18:03:23 ID:yjsWfbQl
今日行ってきた。いつもの担当の男の人が休みだったから女の人に切ってもらったんだが、質問内容が結構失礼なお方だったorz
下宿の家賃なんて聞くか普通…
601彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 19:03:52 ID:tq2mXe40
そこまで失礼なことかな
自分の普通が世界の普通厨?
602彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 20:11:42 ID:aM1thcIS
金の話は失礼だよ

美容院行きたくない
明日行かなきゃ
603彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 20:15:55 ID:c2rAUAKk
美容師さんに櫛でといてもらうとき、髪が痛んでうまく櫛が通らないとすげー気まずい。
何故か申し訳ない気持ちになる。「髪痛んでてごめんなさい!」って。
トリートメントがんばろう…。
604彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 20:20:29 ID:MGaYxiS8
お前ら一般人攻撃を続ける長田雅子一家!前に一般人殺害予告までしただろ!お前を絶対許さないからな!!
605彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 20:44:14 ID:ArwG67gK
>>601
ていうか、美容師は黙々とカットしてこそ美容師だと思われ。
無理して話しかけんでいいっていう。
話好きのおばちゃんとかお婆さんとか来たら、相手してやればいいだろ>美容師
606彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 20:46:30 ID:tq2mXe40
そこじゃないんだけどね
607彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 21:52:45 ID:nRCycanj
一年前ぐらいに一回だけ切りに行ったことのある美容室から
「ごぶさたしてます!また遊びに来てくださいね!」的なハガキが届いた
嫌な思いしたからもう二度と行きたくないと思ってるのに
電話してDM送らないでくださいって言おうかな
でも勇気がない
608彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 21:56:08 ID:Bk6nChBt
無視すればいいだけだと思うの
609彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 22:08:24 ID:x2ORXmlP
うん。
手当たり次第送ってるんだから、電話とかしたらよけいに「は?」って思われそう
610彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 22:55:32 ID:GSZhkTPi
営業ハガキにそこまで反応できるのもある意味すごいね
611彼氏いない歴774年:2010/03/11(木) 23:34:42 ID:8tn+oFHn
>>607
葉書に「受取拒否」って書いてポストに
入れたら差出人に戻るよ。
612彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 01:36:07 ID:YNMdTzvQ
613彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 06:54:45 ID:dcbNtnpl
美容院の鋏とかタオルとかの衛生状態が気にかかる。

犂鋏はひとつ15万円する物を使用しているとからしいが、
客ごとにきちんと消毒しているのだろうか?
いまどき、毛虱持っている日本人が美容院に来ると言う事は考えられないが、
客ごとの消毒、心がけてほしい。

厚生労働省は、美容院におけるタオルや鋏等の衛生管理を徹底指導してほしいわ。

あと、接客態度にもうちょっと気をつけてほしい。
客に聞こえるように噂話したりは失礼だよ。

客には、「いただけますか?」だの何だのそれなりの口のきき方があるだろ。
何回か通ったからといって、いきなり口調を崩すなよ。すげー頭きたぜ?
本部にクレーム付けようかと思ったくらいだ。
ま、こういう意見は参考にしてくれ
614彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 11:20:54 ID:BxeKPcdm
当日で大丈夫だろーと電話したら今日はもういっぱいですって言われてもうた
当日以外考えてなかったからまた今度にしますと言って電話切ってしまった
最近スタイリストさん1人しかいなくなっちゃったからすぐ埋まっちゃうのかな…
今日切ると決めてたのに…!別のところ探すか…
615彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 12:14:33 ID:TDG1obv7
今日美容院行こうかと思ってたんだけどこのスレみたらさらに怖くなった
近場の徒歩でいける美容院にはイケイケな若い兄ちゃんしかいない…
しかもそこにいくのは実に何ヶ月ぶりでその人には切ってもらったことなし
髪を切るのは2,3ヶ月ぶりかな
こわいよおおおおお
616彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 14:22:33 ID:+CE370+c
散々渋ったあげく今美容院きた。

明らかにブサな子がきてて安心したのもつかの間、彼女はイマドキギャルで積極的なはきはきしたブサカワ系で
美容師と話盛り上がってて激しく嫉妬。

ほんと、顔だけじゃなく性格までかわいくない自分が嫌。だから喪なんだよ、私。

美容院やっぱり怖い…
617彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 14:46:03 ID:XltACnyr
>>616
その書き込みを見てるこちらからすれば
貴方は可愛いと感じるよ
美容院なんて怖くないさ。行って2時間経てばもう終わってるんだから
美容院に居る間だけの辛抱なんだし!
そんな深く悩まず気楽に思えば平気だよ
618彼氏いない暦774年:2010/03/12(金) 16:20:55 ID:sdgBg7DB
今日初めてサロン仕様シャンプーの買取を断れました!
自分がんばりました!
なのに「伸ばしてるんです」ってあれほど言ったのに
後ろ、段入ってるんですが。
これは報復なんですかね・・
619彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 16:41:48 ID:gK3SEnBS
>>618
そういうのがあるからイヤなんだよ…
「重さはそのままで、すかないで」と言ったのにすくとか。
「今は軽い方がいいんでー♪」って言われて驚いたことがあるよ
どこ聞いてるんだろ

パーマかけてもらおうとしたら、髪傷んでないのにもったいないとか
説教されてかけてもらえなかった経験もある。かけさせてよw
傷みにくいパーマとか、方法あるでしょうよ
なんで美容師の意見を意固地に通そうとするの?
620彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:04:07 ID:N67uqINQ
>>616
たかだか美容師と話が盛り上がるほうが低レベルだと思うが。
美容師は黙って黙々と、髪をきちんと切ってりゃいいんだよ。
無理して雑談しようとしなくて良いから。つまんないし。
621彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:06:37 ID:N67uqINQ
あと、美容院の隠語とか、他の客のことをヒソヒソ噂とか凄く感じ悪いわ。
第一、接客業なのに、なんで偉そうなんだよ?
622彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:27:25 ID:N67uqINQ
>>616
ちょっと質問。
そのブサカワ娘と美容師各々の推定年齢と、
会話の際の各々の言葉遣いはどうだった?
美容師は一応、敬語つかっていたか?

40代くらいのオバサンと20代前半くらいの若い美容師は男女とも、一応きちんとした敬語なんだが、
30代の何回か切ってもらっている男の美容師が、狎れてきたせいか、微妙に崩した、タメ口混じりの言葉遣いで
そこがかなりイライラする。
一貫して常に敬語で通せよ!
623彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:29:34 ID:vYjktkr4
>>620
低レベルって?
624彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:30:27 ID:5NGcqA/r
>>620-621って>>605
美容師と話が盛り上がると低レベルとか
黙々とカットしてこそ美容師とか、なんか言ってること無茶苦茶。
美容師とか会話が嫌いなのは勝手だけど、
美容師と会話してる客のことまで馬鹿にするのはどうなの?

「たかだか美容師」とか失礼すぎだし。自分は何様なわけ?
自分の方がよっぽど感じ悪いよ。
625彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 17:52:18 ID:gtWb9ImZ
切られるだけでいいなら最初から美容院でなく床屋さん行った方が話が早いと思う。
今は女性にも顔ぞりとかやってくれるし。

美容院での会話は、
お客さんがどんなイメージを持っていて、どんな風になりたいのか?を
より具体的に把握するための打ち合わせだと思う。
ヘアカタログでこれにしてと指定したって髪質も頭の形も千差万別だから、
切ってるうちにちょっと思ってたのとは違う気がしてるのを察して方向修正、とか。

それがうまい事噛み合わないから苦痛だし、
世間話に終始して挙げ句に美容と無関係の説教でしめるような美容師もいるってのが困ったもんだが。
626彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:30:19 ID:N67uqINQ
>>624
美容師乙。
他の接客業従事者から最近、ゾンザイな言葉遣いの対応は受けたことがないからな。
客が偉いとか偉くないとか以前に、接客業ってそういうもんだろうが。
627彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:31:38 ID:N67uqINQ
>>623
人間性が低レベルだから、低レベル美容師との会話で盛り上がったりするんだろ。
そのノリをこちらにも美容師が適用してこようとするから、被害を受けるんだよ。
他のスレにもあったぜ?
美容院って、なんであんなに根掘り葉掘り色々余計なこと訊いてくんのかね?っていうのが。
628彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:32:43 ID:N67uqINQ
>>625
だから髪の毛に関する話題だけは良いんだよ。
関係ないこと訊いてくるから起こっているんだろ?
クレジットカード持っていますか?とか、今日髪切った後どこか行くんですか?とか
何でそんなこと一々言わなきゃいかんのよ?
629彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:35:00 ID:N67uqINQ
>>625
>それがうまい事噛み合わないから苦痛だし、
世間話に終始して挙げ句に美容と無関係の説教でしめるような美容師もいるってのが困ったもんだが。

そうそう。
髪の毛に関して、プロの視点から適切な提言をくれて、打ち合わせ終了、
で、髪切り作業中は黙々とカットにだけ集中していれば良いのに、
偉そうな蘊蓄垂れモード口調で会話されるとムカつくわ。
こっちのこと(外見の印象から)舐めてんだろうなと言う様子がヒシヒシ伝わってくるから。
ドンドン苦情入れろ。美容師のDQN体質は改善されなから。
他の40代オバサンとか、20代前半くらいの若い美容師はまともな言葉遣いなんだけどな。
630彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:37:46 ID:N67uqINQ
90近いおばあちゃん客が入ってきて、
「もう私90近いんだけどー」とか聞こえてきたんだけど、
自分の後ろでおばあちゃんが気付いていないのだろうがなんか妙な苦笑とかして
感じ悪いわ。(こんなババアが来ちゃったよ―)みたいなな。

だから、「遠巻きで噂話するのは失礼ですけど、かなりお年召した方もいらしているので、
雰囲気が良くて良いです」と遠まわしに嫌味言っておいてやった。
DQNは増長するから困るわ。
631彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:40:22 ID:N67uqINQ
接客業は基本、敬語。
「この間来てもらったのが」じゃなくて、「この間来ていただいたのが」だろ?

なめんじゃねーよ。カス!
632彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:51:19 ID:vYjktkr4
>>627
低レベルだと決め付けてる相手と会話すら上手くできない人はもっと低レベルって事にはならない?
なんか一方的に他人をバカにしすぎだよ そういう>>627だって周りにバカにされてるかもしれないんだよ
633彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:52:30 ID:XltACnyr
表では明るく話しかけてくるが、心ん中ではこいつ喪だな・・とか、
来ないで欲しいなあ。とかは思ってないと思うよ
それは少し被害妄想かもと思う。確かに嫌味っぽく聞こえる時もあるけど、
そういう嫌味的な意味では美容師も言ってないって。ごく一部のDQN美容師を除いてはね。
最初敬語で、慣れて来たらタメっていうのは、
より親しみを深めたい。何回も来てくれて嬉しい、ありがとう。的な感情なんじゃないかな
確かにそれでも、それなりの口調の聞き方はある。だけどそう怪訝にならないでもいいと思う。

あと美容師と楽しそうに話す客を叩くのは間違い。その話が悪口で感じ悪いのなら別だけど、
私だったら話せて羨ましいなと思う。でも私自身話すの嫌だから、話しかけないでーって祈ってるけどね
ただ周りの客は美容師と喋ってて、私の所だけ無言っていうのも寂しいけど・・・
とにかく、あからさまな一部のDQNを除いては
世間話も質問とか、心の中で思ってるのは絶対に悪気があったり見下したりはしてない。
でも私も、世間話は要らないというのは皆に賛成出来る。

634彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 18:55:29 ID:4dOyyLA/
このスレ見てると、「5ヶ月いってないから笑われそう」「注文どおりに仕上がるかどうか」とかで不安になってる人がいるけど、
基本美容院は5ヶ月に一回縮毛矯正のために行くだけで、注文は「肩につかないくらいに切ってください。」
雑誌とかで例を出されても「じゃあカンタンなほうの髪型で。」としか言わない自分は凄い恥ずかしい存在なのか…?
美容師からも、「え、そんなんでいいの…?もっと具体的な目標ないの…?10代だよねこの客?」とか思われてたりして。
だからといって改善する気なんてないがな。髪なんて変な風に跳ねてなければいいのだ。
635彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 19:02:24 ID:yrRk/pFt
やったあ〜やっとこさ電話したよ。
行くと決意してはや3カ月。長かった・・・
636彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 19:07:23 ID:+CE370+c
>>622
>>616です。無事帰還しました。
美容師は24〜25くらいの♂、ブサカワは20そこそこ。ホストクラブの話とかしてたからお水なのかな。お互いタメ語。
話の内容的にはかなり痛い感じの子だったけど。
美容師さんは私も担当してもらってるんだけど、私の時は敬語で丁寧な穏やかな感じだからなんか、へこんだ。
637彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 19:38:19 ID:Gp/ERQCV
ID:N67uqINQオンパレードすぎワラタ
638彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 19:54:31 ID:N67uqINQ
>>632
だからこっちは、最初は相手を低レベルと決めつけず、
丁寧な口調で、ちょっと生意気なことを美容師がぬかしても相槌打ってやってたんだよ。
にもかかわらず、更に、増長さが増してきて、なめた崩したマダラタメ口きいてきやがったから
切れているっことだろ。
他のスレにも書き込みがあったぜ。
最初はちょっとは塩らしいのだが、狎れてくると、不躾な言葉遣いや会話内容になってくる美容院が
いたから嫌味で返してやったら美容師苦笑する一方だったという話が。
客からの建設的な意見も聴きいれたほうが良いよ?
639彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 19:56:48 ID:N67uqINQ
>>632
なんで髪切ってもらいに行く場所で、髪以外のことをあれこれ会話しなくちゃならないんだよ?
高級レストランのウェイターは料理以外のことは一切口走らず、丁寧な口調・態度、で
丁寧にひたすらサーブするだろ?どんな客に対しても。
なんで美容院で同じことができないんだよ?できるでしょうが!
20代前半の美容師とか、40代くらいのオバサンは、変な馴れ馴れしいまだらタメ口なんてしないで
一応はまともな言葉遣い&態度だったぞ。
こう狎れてくると調子にのるといった態度の美容師だった。
640彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:00:39 ID:N67uqINQ
>>636
レスありがとうございます。

>お互いタメ語。

やはりそうか。そういうタメ語会話希望の女客もいるから、
こちらにもタメ語を適用してくるんだろうな。
それなりの年だから(見た目はかなり若く見えて損するタイプ)
なめた言葉遣いされるとむちゃくちゃ頭くるわ。
美容師ごときとタメ語会話なんて死んでも許せないから、頑なにこちらは
丁寧な口調でしゃべるのだが、なんでこっちだけ丁寧語なんだよ?
客はどっちだよ?という気分になってかなり不愉快だわ。
最初に、年より若く見えて不愉快だって言っただろうに。
人の話何きいてんだよ?くだらないことは意外と覚えてたりするくせに。

>私の時は敬語で丁寧な穏やかな感じだからなんか、へこんだ。
え、良いじゃない。あなたはその美容師から少なくとも「なめられてはいない」
と言う事だよ。自信持って!
641彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:01:37 ID:5NGcqA/r
ID:N67uqINQって、美容板の美容院関連スレでも粘着してるよ。

ここまで異常なほど美容師を見下して、
「自分はお客様だぞ」みたいな居丈高な思い込みしてたら
態度にも相当嫌な感じが出るんじゃないの?
こんなめんどくさい客を担当する美容師さんが逆に気の毒だわ。
なんか自分に批判的な人は全員美容師だと決めつけてるし。頭大丈夫?
642彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:06:09 ID:N67uqINQ
>>641
美容師乙。

他の美容師の人たちは普通の態度だよ。
ニュートラルな態度取って、最低限、丁寧な口調・態度心がけていれば
何も問題ないだろ。こっちだって、「お客様だぞ!」なんて言葉遣いじゃないし。

美容師(の一部)はホントムカつくぜ!
643彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:07:00 ID:N67uqINQ
美容師を見下しているのではない。
不愉快な接客態度を受けたから苦情書いているんだろ。
接客業が何なのだか解れということさ。
644彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:09:06 ID:N67uqINQ
自分が面倒くさいってことないだろ。

最低限の言葉遣いと態度に気をつけて、要望をきいて
黙々と客の要望に忠実にサクサクカットして、帰らせる
で良いんだから。

美容師にもいたぜ?客と会話するの面倒くさいって。
お互い、面倒くさいんだから、カット中は無言で良いよ。
こっちは、ボーっとしているか、雑誌読んでいるのが好きだから。
余計なことを口走らず、サクサクカットしてくれて、
なお且つ、言葉遣い・態度は丁重というのが一番。
645彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:29:20 ID:N67uqINQ
美容院いちいち変えるのが面倒くさいんだよ。
舐めやがって!
だから客足も遠のくんだよ。
これらの意見も、美容師の人たちは大いに参考にしてほしい。
646彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:38:51 ID:WQ+SZ6Mh
いやそこまで不満があるなら変えろよ・・・w
647彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 20:49:14 ID:zlgNimRz
もう刈れば?
648彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 21:03:45 ID:KF7Kf3uj
私は話しかけてくれた方が楽だなー
雑誌見るの飽きちゃうし、鏡見てたくないし、緊張して眠くないし・・・
649彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:18:26 ID:LWyhS1N1
大学名を聞かれて、それなりに知名度ある所なのに美容師に知らないと言われてショックだお
650彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:29:23 ID:bqUPnO+u
>>649
大学名とか学歴系の質問って困る
話題にされて耐えられるような大学行ってる人なんて少ないだろ…
美容師だって自分が知らない大学の方が多いって分かるだろ
651彼氏いない歴774年:2010/03/12(金) 23:31:31 ID:4dOyyLA/
Fラン女子大だけど、無名すぎて大東亜とかよりかは気まずくない気がする
駅伝とかで中途半端に有名ってこともないし。
652彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 00:17:36 ID:O01c7eA/
初カラーしてもらったけど、根元がオレンジすぎる…
中間〜毛先は希望したような茶色なんだけど、
電気の下で鏡見ると根元だけオレンジすぎて泣けてくるorz

10日間は無料でお直しするって書いてあるから行ってこようかな…。
電話するのが鬱すぎるorz
653彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 01:31:19 ID:dL2rlrgp
>>652
うわー凄いわかる。
美容院って10日間は無料で〜とか言ってるけど
実際電話したりすると凄く嫌な態度だったりして落ち込む
お直しして貰ったすぐあとにパーマとれたりとかするし
654彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 01:32:30 ID:qnoYYl+1
625の書き込みにレス二つ付いてると思ったら両方同じIDで連投・・・
2レス目を投下するまでに3分も考える間があるのにも関わらず支離滅裂な奴が、
生身の人間との直接対面の場で、冷静で建設的な会話なんて使いこなせる訳がないw

雑誌に集中してたり、興味ないですオーラ出してりゃそもそも話しかけてなんかこないよね。
私の場合、沈黙がしんどいから積極的に話しかけてる内、
場の空気をカオスにしてしまい余計にしんどくなる。
美容師さんの発言スイッチ押せた!と思ったら、説教モードボタンだったとか。
美容院は水場と鏡が多いし、やっぱり出るでしょうね、霊が。とか霊感無いのに稲川淳二と化したりとか。
我ながらコミュ力0w
655彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 01:52:55 ID:QTIIhH08
やたらスレが伸びてるなあと思ったら
おかしい人が暴れててワロタ

そろそろ美容院行かなきゃ、頭プリンが半端ない…
ホットペッパーで見つけて行ってみたい美容院があるけど、やっぱりちょっと怖い。
マンガたくさんあるおしゃれ美容室らしいけど、でもマンガ手に取るの勇気いるなぁ
656彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 02:41:04 ID:qZYSGXkZ
>>655
おかしいって、ちょっと怒り狂っただけですよ一時的に。
一部のバカな美容師も悔い改めてほしいですね。

その美容院の近くに、オバちゃんスタイリストばかりの美容院が
あるのですが、こっちに変えようかなと考えています。ただ、駐車スペースが狭いのが難点…。
657彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 02:42:07 ID:qZYSGXkZ
>>654
いや、それが空気読めないバカな奴みたいで、
要らぬ言動が目立つのですよ。
658彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 02:44:05 ID:qZYSGXkZ
ちょっと質問しても良い?

髪の毛切るとき、カバーをかけるが、染みがついている汚いカバーを
かけられたんだが、普通は白くてきれいなのしか使わないよね?
これって嫌がらせと自分は思わなくもないのだが確証はない。
どうなんだろう?
659彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 02:45:23 ID:qZYSGXkZ
>>654
そりゃ、あんたが美容院で気を遣いすぎなんだよ。
美容院って、単に髪型整えてもらうというのが主目的でしょうが。
なんで、美容師と雑談しなくちゃいけないのかわからない。
660彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 02:46:51 ID:qZYSGXkZ
君たち、何日に一度くらいの頻度で美容院行くんですか?
一回の美容院で払う料金何円くらい?

美容院、滞在時間どのくらい?
661彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:12:19 ID:JbpOBE3I
なんか気持ち悪い
糖質?
662彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:16:14 ID:qZYSGXkZ
>>661
幸か不幸か糖質じゃありませんよ。
なんでもかんでも糖質だの人格障害だのって、言うのはおよしなさいって。
以前までは、2chで荒らし規制が緩かったので、自分みたいな連続投稿して
荒らす人結構いましたよ。
663彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:19:14 ID:qnoYYl+1
そんな感じだね。>糖質
その内自分のレスに対してレス付けはじめるぞこりゃ。
664彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:27:35 ID:dL2rlrgp
なんか凄い煽りあってるね
ID:qZYSGXkZ が言ってる事がそんなにおかしいとは思わないけどな
665彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:43:25 ID:qZYSGXkZ
>>663
まぁ、糖質と思いたければ勝手に思ってれば良いと思うが、
私の書き込みを糖質とか言いたてる人間のほうが、頭おかしいか、
自分のレスに反感覚えた美容師連かなとしか思わない。

666彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:46:27 ID:qZYSGXkZ
>>664
そうそう。美容院的には耳の痛い意見ばかりかもしれないが、
これが客の本音だと自覚して接客対応改めたら、繁盛するかもしれないしな。
現に、私は40代おばさん美容師や20代前半くらいの若い美容師に対しては怒っていない。
彼らの接客対応は、なれなれしくなくタメ語もなく、気分が害されなかった。
667彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 03:53:30 ID:JbpOBE3I
病識がないタイプが一番嫌だな
被害妄想過多で攻撃性の高い人はどこに行っても嫌われるよ

来月縮毛矯正しに行くんだけど長時間は疲れるからやだな…
施術中地味に首周り湿って気持ち悪いし顔テカるし('A`)
668彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:02:32 ID:qZYSGXkZ
>>667
だからさ、高級レストランウェイターみたいな言葉遣いで対応しろと言う要望だろ?
気に食わないレスには被害妄想とか統合失調症とかで片づけるのは、問題から逃避しているだけでは?
ここでの問題:一部の美容師の接客態度の悪さ
669彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:11:23 ID:JbpOBE3I
高級レストランみたいな対応が欲しいなら
高級ホテルの中に入ってるヘアサロンに行けばいいじゃない
そこで不満があるならホテルに苦情入れれば一発ですよ
そういうところはモンスター客の扱いにも手慣れてるしね

町の美容院は飲食店に例えたらファミレスや個人経営の料理屋
自分からそこへ行っておいて一流レストラン並の料理やサービスを受けようなんて
厚かましいにもほどがあるわ
670彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:22:27 ID:qZYSGXkZ
>>669
この程度でモンスター客はないと思われ。
美容院(の一部)に低レベルな接客態度を敢えてしてみせるといった
変なのがいるというのは事実でしょうが。なんで、敢えて言葉遣いを崩す必要があるんだよ?

ファミレスやコンビニでも、ムカついた事は何回かあるが、まぁそんなにムカつかないよ。
一応、90近くのおばあちゃん客や40代主婦みたいなオバちゃん客には、それなりの敬語で接しているのだから、
自分にも、そういった言葉遣いを希望しているんだよ。高校生くらいの若い娘にも、くだけた言葉遣いだったなその男美容師。
671彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:24:28 ID:qZYSGXkZ
他の美容院スレでも、なんで変なことわざわざ訊いてくるの?と不快感持ってる客いっぱいいたよ?
672彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:26:26 ID:qZYSGXkZ
「美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女」っていうこのスレタイだって、
まさに、広く世の中の美容師の接客態度の悪さを物語っているじゃないか。
スレタイの悩みを解決するための案を提示しているだけだっていう。
美容院の悪口三昧ってわけでもないよ。美容院は、耳の痛い意見かもしれないが、
一応、反省して、接客態度改善を心がけてごらんよ。
思いがけなく商売繁盛するかもよ?
673彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 04:31:00 ID:qZYSGXkZ
ま、いいや。
今回はこれくらいにしておくよ。
忙しいからな。

美容院関係者の人たちも、このスレ観てると思うけど、
参考にしてほしい。これはあなたがたの商売繁盛にもつながる貴重な意見だと思ってほしい。
674彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 07:01:41 ID:jsmnufn2
ここの人たちが美容院通いを苦痛に感じるのは接客態度の問題じゃなくて自分自身の問題では?
675彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 07:24:39 ID:qnoYYl+1
そうそう。
あくまで自分自身の問題であって、
特定の美容院の態度や方針に明確な不満がある訳ではない。
美容院自体に対してここ最悪だと思ったら切り捨てて二度といかないよ。
孤島に住んでて一軒しか美容院が無い、とかならまだしも。

どうにか改善して欲しい、出来るはずという期待があって、
助言をしたいなら尚更、ちゃんと直で店に苦情出してあげなよ。
それだけ客を不快にさせるような美容師が、
わざわざ喪女板にある美容院スレにまで目配ってるとは思えない。
2ちゃんを見ているとしてもせいぜい、
自分の勤務してる店舗がある地域のおすすめ美容院スレ、現役美容師の愚痴スレとかじゃない?美容板の。
以前覗いたことあるけど、
最低な客について、とか熱く語り合ってた記憶が。

落ち着いたみたいだから率直な感想を言うけど、
昨日一人で下品な男口調を使い連投していたレスからは、
頭のおかしいクレーマーがたまたま目に留まったこのスレを粘着荒らししている、としかみえなかったよ。
延々と独り言を連投投稿って、ツイッターじゃないんだから。

接客で不愉快になったことは共感出来るけど、
このスレを直通の投書コーナーに見立てて苦情をまくし立てる行為は一切共感出来ない。
676彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 09:51:17 ID:dL2rlrgp
>>675
早漏まで読んだ
677彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 14:27:10 ID:Lq8tibif
接客態度が嫌と思うこともあるけど、1番嫌なのは鏡の前で自分の姿を見せられること
シャンプー後でタオルまかれてる時きつい
678彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 14:27:54 ID:Q8X4UxpN
もうあの頭のおかしい人が出てきても一切スルーでいいんじゃないの?
ちょっとでも相手すると喜んでレスしまくって、きりがないよ。
話全然通じないし、相手するだけ無駄。
あんなののせいでスレが昨日だけで50ぐらい無駄に消費されてる。
せっかく長く続いてきてる良スレなのに、
こんなことがきっかけで変なスレになったらと思うとゾッとする。
679彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 16:57:43 ID:4U4LxKVy
頭おかしいとは思わないけどな。何か一生懸命語ってるから全部読んだけど
病気だとか何とか言って横から攻撃してる人のほうが陰険で嫌だった。

自分も美容師の接客で嫌な思いしたから美容室が苦手。
カラーの最中、夢は何?って聞かれたんでなりたい仕事を話したら
「俺の知り合いもそれになりたいって言ってたんすよ。でも結局なれなくて今もダラダラしてる。
俺が無理だから別の夢探せって言うと縁切られてねぇ。馬鹿なヤツだよ。」って言ってのけた。

それ遠まわしに私の夢馬鹿にしてるのかな・・・?って凹んだし、何て言葉返せばいいか分からなかった。
その後ずっと美容師が不機嫌で終わるまで苦痛だった・・・。
680彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 17:08:35 ID:sfK8wQQJ
確かに失礼な事さらっと言っちゃう美容詩さんはいるね…
まあ向こうも、プロだけど人間だからね…
あまりに度が過ぎたのはアレだけど、少々の失言は仕方ないかなと思う
681彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 18:00:46 ID:Hjc8hWEZ
行ってきた。気楽に接してくれる美容師さんで良かった
恐れていた職務質問もなかったwすっきり
682彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 18:28:16 ID:jmDEoksJ
なぜ髪の毛以外の話をしなくちゃならん!ってwアホかとw
別に話す必要はないよ あなたが言うとおりお客様は神様ですねはいそうです
だからあなたの好きにすればいい。人と喋れない体質なら無理して話さなきゃいいんだ
コミュ力高い人は「なぜ話をしなくちゃいけないの」って疑問すら持たないよ
だからあなたがバカにしてる人間はあなたより優れてるって事だよ

なんか病気にみえるよ?不安になってくる
びよういんじゃなくびょういんいけ^^
683彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 21:53:32 ID:4U4LxKVy
他人見て不安になるようなら自分も病院いきなよ^^;
684彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 21:55:28 ID:jmDEoksJ
相手が心配で不安になってあげてるだけだよ^^;
685彼氏いない歴774年:2010/03/13(土) 22:02:30 ID:tL+a3S9V
なんか変な奴いっぱい湧いてきたな
好きなスレだったのに…

この前行った美容室で前髪切ってもらったけど
目と眉毛の間ぐらいって言ってわかりましたーって言ってくれたのに
眉毛の上にされてショックだったw
前髪を納得いくように切ってもらったことないや…
686彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 00:55:49 ID:Cw7cNI0W
>>682
美容師と会話して話し弾むことでコミュ力高いなんて言われてもなぁ。
優れているとも思わないし。
687彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 00:56:43 ID:Cw7cNI0W
>>675
私の不快感を共感してくださったことには感謝します。
このスレに迷惑かけて申し訳ありません。
美容師スレに苦情を書いておきました。
688彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 00:57:47 ID:Cw7cNI0W
>>679
あなたのような人の書き込みみると安心します。
日本もまだそんなに狂っていない人もいるんだなと。
689彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 00:58:20 ID:iAajZO+I
>>679
同意。

一人で連投するのはあんま良いとは思えないけど
そのレスに一々食いついて煽って陰険なレスしてる人はもっと不愉快
ID:jmDEoksJは明らかに荒らしだと思う
690彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 11:09:36 ID:pBzbcT+L
                    .__
                    |・∀・|
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""
691彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 11:49:10 ID:NJGOho2h
また髪がモサってきた
いっそかなりのロングにしたいけど
デブス喪女 のロングは危険な気がする
692彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 11:51:13 ID:ojQZzD2x
ババア共くだらねー事で言い争いしてんじゃねーよ
クソスレにしたいんか?ああ?NGにすりゃいい話だろーが!!!!!
693彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 11:55:25 ID:W9XJv2aC
んだんだ

>>685
私も前髪頼む時は理想そのまま伝えずにちょっと長めに申告するw
絶対短くされるんだよね。可愛い子ならいいけど、ブスがやるとアホの子みたいになる
694彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 15:06:44 ID:CUQG0RkV
今日行ってきたよー
ショートが好きだから二ヶ月おきくらいに行ってるけど
ほとんど会話しないww
お金辛いけど慣れるとどうってことない
眉カットもしてもらった
目がきつめだから優しい感じにしてもらった
695彼氏いない歴774年:2010/03/14(日) 19:44:10 ID:72HOFqp7
>>692
蒸し返すお前が一番ウザい
696彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 02:39:12 ID:ELPHXh+u
ヒキッてて半年ぶりに美容院予約した・・・
すごく長くなってるし恥ずかしい
行きたくない
697彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 04:24:59 ID:a8U6joDu
>>696
一人で予約出来るくらいだから平気だよ!
正直羨ましい
698彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 10:19:59 ID:K6SU44IW
2ヶ月前に言ったけど切りたくなってきた…
でも前に行った時にこれ以上梳くんですか?って言われたからスカスカなんだろうな
でも自分では量が多い気がする。どうしよう
699彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 11:42:07 ID:nmhZdSsQ
今から行ってくる
カラーの注文が苦手なんだ
今よりちょっと明るめで〜とかでいいかな
緊張する
700彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 11:57:46 ID:um0PkHBe
>>699
見本見せてくれると思うから、その中から選べば大丈夫だと思うよ。
同じ茶髪でも黄色っぽいのとか、少しピンクっぽいのとか口頭で説明は難しいよね。
がんばー

今髪伸ばしてるけど、毛先が痛んでチリチリになってるのでそこだけ切りたくて
1000円カット行ってきた。
おじさんしかいないかと思ったけど、主婦みたいな人とかその子供とかもいたし
大嫌いな職質もなかったし、あまり梳かないでといったのに梳かれたりとか余計なことしないし
パパッと切ってすぐ終わった。
今まで毛先切るだけでも4000円くらいの美容院行ってたけど、毛先だけ切るなら1000円カットも悪くないね。
701彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 12:06:12 ID:LLYhWTeA
自分も今日1000円カット行こうと思うyo!
怖いyo!
遠いyo!
702彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 16:08:53 ID:JOJrt2SO
美容院行ってきた
携帯クーポン見せようと思って携帯開いたら、画面にこのスレが!
行く前に電車の中で見てたんだorz
どうせ2chなんてわからないだろうと思って開き直ったけど
切ってる間、少しは会話したけど定型会話(仕事やらプライベートな事)一切なかった
これは…
703彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 17:16:44 ID:MSOv66WL
気にしすぎw
人によっては仕事関係一切聞かない人もいるよ
704彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 18:02:09 ID:ITfDoN+w
くさい
705彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 20:19:26 ID:4Gb0CbEM
初めて行った美容院、電話予約でなんか感じ悪いなと思ったけど、行ってみたらやっぱり感じ悪かったorz
新規割引だけ利用させてもらうわ もうイカネ
引っ越ししたけどいい感じの美容院探すの本当にめんどくさい
706彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 21:59:03 ID:K9cSdCYB
いい加減美容院に行こうと決意してたのに結局自分で切ってしまった
こんな調子が3年続いてる
707彼氏いない歴774年:2010/03/15(月) 23:26:59 ID:UKiA0Cs4
髪切りたいなーと思ったら
ホットペッパー開いてクーポン使えるところ(ほぼ新規限定)適当に行く
2回目は行かない
708彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 12:14:51 ID:Y7AyuUMl
男性美容師に当たったらどうしようっていう不安が消えない…
対異性型の社交恐怖が完治したって話は聞いたことがないんだよね…
だから余計に自分の未来が不安
709彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 12:57:34 ID:WWIYd1wX
>>708
美容院行きたいだけなら、予約の段階で「女性の美容師でお願いします」
といえばOK。
710彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 13:26:56 ID:CSSpbZMv
泡で染めるヘアカラーは全然ムラにならなくて感動した。
担当の美容師にもほめられたw
もう当分カラーはずっと市販の物でいいや
711彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 19:39:53 ID:SGXoStPQ
予約したけど結局行けなかった
712彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 21:10:36 ID:QfCgAayQ
>>710
泡カラーいいよね
すごい綺麗に染まってびっくりした
私もカラーは市販でいいやってなった。お金の節約になるし髪切るだけだから美容院から早く帰れるし
カラーにトリートメントまでやってもらうと3、4時間くらいずっと拘束されて肩こり腰痛持ちには辛い…
帰ったら腰も肩もガチガチ。慣れない会話で疲労困憊…
713彼氏いない歴774年:2010/03/16(火) 21:22:13 ID:8YKACnfV
明日昼過ぎに行って来るよ。初めての所だから緊張だ…
予約でパーマとカットで注文したけど、当日にパーマをカラーに変更しても大丈夫かな?
日にち置いてカラーしたかったけど仕事で明日しか行けなくなってしまった
変更の電話とかすべきなんだろうか
714彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 00:17:29 ID:a/uJseDz
電話予約のときに「指名ございますか?」とか聞かれるよね、初回でも。
最近はホットペッパでも美容師さん顔出ししてるし…
だから、そのときに「指名はありません。ですが静かに過ごしたいので
必要な事意外話さずに済む方をお願いしますキリッ」って言ったらどうかな?

と、最近考えてるんですが…印象悪いかな…
715彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 01:27:28 ID:G6Y0jAB0
その言い方だとちょっときついかなー
でも電話だからいいやすいかもね
おとなしい方がいいですって言うのも有りかも
716彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 03:34:54 ID:xSdz2LWl
カットモデルの勧誘を受けてその時はまあ暇だからいいか位に思って承諾したけど
だんだん行きたくなくなってきた
勧誘の時の態度もあまり良くなかったし、
カットモデルって普通閉店してる時にするのかと思ってたら今週末の11時に来てくださいって言われて
だんだんあれ?11時って昼?夜なわけないよな・・・と不安になってきた
説明が曖昧でよくわからなかったけど確かお金取るとか言ってたような?
断りの連絡入れるのも億劫だ
やだな・・
717彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 08:29:03 ID:bO0sI27I
>>716
それは断った方が良いと思う
カットモデルって大人しそうな人間を選んでる気がしてならない
私の場合は勧誘されて一瞬は嬉しかったけど
深夜になると言われて断った。
718彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 10:16:08 ID:Gs1yLW7/
今日の昼に予約入れたウオオオ緊張する
ちゃんとした美容室行くの初めてだけど大丈夫かな
もうすでに死にそう
719彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 17:28:18 ID:wyDUX/kt
1年ぶりぐらいに縮毛矯正行こうと思うんだが
今ちょうど生理前なんだよな…大丈夫かな…
あとこの板のみんなは美容院行くとき化粧してる?
720彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 18:43:20 ID:7eAWN9WQ
昨日切ってきた!
カットだけなので1時間くらいで終わると高をくくっていたら2時間半かかったw
でもすっきりしたー

>>719
化粧してる時でさえダメな顔がしないともっとダメになるから毎回してる
721彼氏いない歴774年:2010/03/17(水) 21:02:10 ID:GY/U23DW
1400円のカットだけのお店に行ってきたよ
会話も最小限時間も30分くらいで済んで良かった
美容師さんは若い人ばっかりだけどお客さんは子供からおばあちゃんまで居たよ
切ってくれた美容師さんの腕の毛が伸びてるのが気になって気になってw
722彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 12:56:36 ID:eB7LfmSM
縮毛矯正で悩んでるんですが
いつも行ってる 12000円の こじんまりしたところと、
新しくopenした 今キャンペーン中の7000円の おしゃれな感じのところ
みなさんならどちらにしますか?
723彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 12:57:50 ID:u+AH1wvH
1000円カットいったらおっさんに囲まれたwwwwwwwww
なんであんなに混んでんだよw
724彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 12:59:44 ID:u+AH1wvH

○大量のおっさん
×おっさん
725彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 13:16:41 ID:1OvrG/D7
>>722
12000円の所は、それなりにでも満足してるからいつも行ってるんだよね?
私なら値段に引かれて一度は7000円の所行ってみる。
で、美容師が異常にウザかったり、技術が満足いかないようだったら
いつも行ってた12000円の所に戻る。
726彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 15:48:04 ID:TCZrSFF3
去年の11月切ったきりだから後ろ髪が肩甲骨覆ってる
ストレート黒髪なのでまきませんかそめませんかって言われる煩わしさ
マッサージがくすぐったくて笑ってしまう恥ずかしさ
整髪料をあまりつけず固めないのでワックスつけないの?とpgrされ
毎回新規開拓は疲れる
727彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 16:22:22 ID:4WabzcEk
>>723
そりゃ、1000円カットなんておっさんが行く所だからだよ
行く時点でおっさんと同類なんだから、囲まれても我慢するべき
728彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 18:08:45 ID:NHGitcAR
おっさんはお小遣い少ないから1000円カット行くんだよきっと(´・ω・`)
729彼氏いない歴774年:2010/03/18(木) 19:38:26 ID:eB7LfmSM
>>725
ありがとうございます
安い方に行ってみたいと思います!!
730彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 01:11:58 ID:qj7tBBOf
無職で金がないから1500円カットに行ってきた。
やっぱり値段相応って感じでした(´・ω・`)
しかも男性の美容師にあたって終始キョドってしまった。
前の所の方が腕がいいけど、絶対仕事の話題になるから行けない。
あーあ…。
731彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 21:00:06 ID:IzNk0f1q
別に仕事やってるふりすればいいじゃない
732彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 22:57:50 ID:c1ialg9L
1000円カットの所で2回切ってもらってそこで髪型変えた
潰れてしまったんでまたいつもの店に戻った
半年に一回程度だったのが髪型のせいで2ヶ月に1回のサイクルに
なったから店の人が驚いているw
長いのが似合わないのに気付いたんだ・・・w

733彼氏いない歴774年:2010/03/19(金) 23:05:43 ID:AyAVPhbu
白髪体質でいつも白髪あるのがはずかしい
頭にイボがあるのが恥ずかしい

美容院嫌い
でも明日行く
734彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 00:16:27 ID:ySPnDnAq
今日1年半ぶりに行った 生まれてはじめてパーマかけた
「女の人で」って言い忘れた 長髪オサレ男性美容師で私死亡
と思ったら凄く優しかった 私もさい上に返事どもりまくったけど
あんな人が日本中の美容院にいればいいのに 
パーマ気に入りましたありがとう チラ裏ごめんなさい
735彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 00:23:43 ID:SGzv1Mez
いつも行ってるところは鏡の前に漫画がおいてあるから嬉しい
漫画があるから何とか行けてる
736彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 04:37:34 ID:vhSc6oIA
>>734
よかったね(^-^)v
737彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 11:44:36 ID:zRtzt/Sm
あるある。死亡flgキタコレ('A`)って感じのイケメン美容師や
個性派イケメン美容師がとても接客上手で優しいパターンw
オマケに髪の毛も綺麗にしてもらえるときてまるで神様のようですわ
738彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 13:10:26 ID:duVQeTkc
逆に男性美容師のがいいなと思うことがある
へんなチャラ男は嫌だけどキラキラなリア充女子よりはなんぼかマシ
あとシャンプーも男性のが力が強いのでガシガシやってもらえて気持ちがいい
739彼氏いない歴774年:2010/03/20(土) 19:22:02 ID:nM8VVjVP
切ってきた
長さはあんまり変わらないように見えるけど15センチは切ったし量も半分くらいになった
シャンプーが楽になりそう
740彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 00:31:31 ID:elORbp5U
>>738
男性美容師の洗髪気持ち良いよね。
741彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 00:59:50 ID:rzi+3Tt/
私も男性のがいいかなと思うけど、この前行った所のはチャラかった…
頭ポンポンとかしてくるし、「しばらく彼女いなくて寂しいから相手してよ」とか('A`)
742彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 01:11:52 ID:4WPd475C
私も男性美容師キモかった・・・
カラーカットトリートメントしてもらってピカピカツルツルにしてもらったまでは感謝してる。
「あ〜ずっと触っていたいです〜」って撫でてるw
美容師的に髪フェチ?なんだろうか。リア充だとどうやって交わすんだろうか。
743彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 02:25:11 ID:VLmFbwnI
>>742
「いつもそういう事言って女の人口説いてるんだ〜!」

男からキモい事言われた時にリア充の知り合いが言った言葉。
可愛い子だからこそ言える台詞なんだろうけどw
744彼氏いない歴774年:2010/03/21(日) 17:13:10 ID:xv3QPSQ3
色恋営業みたいな人居るよね。
745彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 03:51:03 ID:E8hcBTnp
くるくる天パーなくせに2年くらい美容院行かずに
去年の秋くらいに自分で切ってしまって、そろそろ行かないとなーと思いつつ
ホットペッパービューティーから予約しようと2時間くらい探したけど
オサレすぎてまぶしすぎて予約入れられない。ぼうぼうさ!
おまけに軽くヒキってるし会話とか無理ぽ\(^o^)/オワタ
746彼氏いない歴774年:2010/03/22(月) 19:03:24 ID:xJ35nflz
>>745
私もホッとペッパービューティーで探してる。
あ、ここ安いしいいな〜と思った店で「スタイリスト」を見ると
細眉コワモテ、チャラい系の美容師で/(^o^)\
見た目で判断しちゃいかんのだけど(実際喪っぽい感じのDQN美容師にぶち当たった経験あり)
地雷は踏みたくないよね…びびりだからさorz
747彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 12:23:11 ID:9eFyw9wQ
1000円カットに女性ばかり並んでたんで突撃したらやっぱり安かろう悪かろうなのか
それとも担当の人が下手なのか、何か有り得ない位置が跳ねてスタイリングでも直らなくなった

やっぱ美容院台くらいはケチっちゃ駄目なのかな
748彼氏いない歴774年:2010/03/23(火) 15:24:21 ID:SomBN0Rv
>>747
980円カットに行った時はワカメちゃんみたいな髪型にされたw
ブロー代・シャンプー代・ロング料金も加算されて
結局は普通の美容院に行くのより高くなったよ
だから安いとこは危険だと思う
749彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 01:38:26 ID:9CT6qjsq
行きたくないけど永遠に行かないわけにはいかないし頑張って耐えよう…

別に何も化粧しないで行っても大丈夫だよね
750彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 01:52:38 ID:C4kaLi69
すっぴんメガネで逝こうとしている私に隙はなかった
751彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 10:26:36 ID:2U0kYTdQ
帰り際美容師に「がんばって綺麗になっていってくださいね」と言われた。
がんばってもkonozamaだよ!
752彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:28:25 ID:hDDM5lnK
いつも行ってた美容院で、
初めてのアシスタントの女の子(若くてかわいい)に、
髪をさわるや否や「目の大きさ、左右違いますねw」って言われた。
その場は大人に振る舞い、帰ってソッコー店にメールしたけど、
彼女の名前覚えていなかったので、
名指しでクレームつれられなかったのが一生の不覚。
753彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:31:36 ID:X+TUKeEd
それぐらいでクレームつけるのか…
ストレス溜まりすぎだろ
754彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:52:39 ID:MAVcMsr2
>>752
それ最低だね・・・
客の容姿について悪口ってありえない
755彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 12:53:39 ID:dlTxC6Fz
目の大きさにコンプレックスがある人だったら普通は傷つくでしょ
756彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:00:24 ID:1St/lHr1
「そうなのよ〜。いいメイクの仕方知ってる?」
「(明るい感じで)気にしてるんだけどな〜」
位言えればいいのに。

「その場は大人に振る舞い」とか自画自賛だけど、ショックのあまりオドオドしてただけだろ
だから舐められたんだよ
その後、顔を真っ赤にしてメールしてる姿想像したら陰湿すぎて吹くw

そういう客って店から求められてないから。
お客様気分でいられても、店のなかでは女の子を励まして>>752の陰口言ってるよ
店変えなよ
757彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:05:50 ID:dbWPJ71h
いや普通に駄目でしょう
髪の事はともかく、顔の事は触れる必要ないじゃん
758彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:09:55 ID:DMx9Mo/s
オブラートに包んで
「お前場違いだなw」って言ってくれてるんだから、そこは察しないと
759彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:14:26 ID:qSeYEETq
後から上司や本部にメールや電話でクレームつけて当事者をこらしめる
ってよくやる人いるけど逆効果だよ。
目の前にいるその子を励ます方向になるって決まってるじゃん。
すると一体感が生まれてクレームつけた人に(最初の行為に非はなくとも)ネガティヴな印象が残る
これまで何度もそういう場面見てきたわ。
760彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:24:21 ID:GpB2A7HW
今から予約する
切り抜き持ってってpgrされることってあるかな
761彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:37:44 ID:Pqzb1lFY
さっきヘアカット&パーマやってきたけど担当してくれた美容師が
大人の男オーラ全開すぎて(男だから当然です)優しすぎて(仕事だから当然です)
頭触られすぎて(仕事だから当然です)褒め上手すぎて(仕事だから当然です)
惚れそうになった。これだから喪女は困る。
でもシャンプー台でスピスピ寝ちゃったから恥ずかしくてもう二度と行けない・・うう・・。
762彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:40:30 ID:m5lz6K0k
>>760
よっぽど奇抜な髪型の切り抜きならどうかわからないけど
普通のモデルor芸能人の切り抜きなら大丈夫だよ。
口で説明するよりイメージが伝わりやすいから切り抜きいいよ。
「切り抜きと同じになると思ってんの?顔違うしwww」みたいな対応はされないよ。
もしされたらその美容師はDQNだ。キニスンナ!
763彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 13:52:20 ID:GpB2A7HW
>>762
ありがとう!
普通の芸能人だから大丈夫か!

さっき電話予約したんだけど、やる気なさそうなおばさんが出たよ
初パーマ頑張ってくる
764彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 15:04:12 ID:DBEj+Aeu
私の場合髪を上げると西田敏行みたいな顔になるので鏡が見れません。
紙を染めるのには時間が掛かるので長時間うつむいていなくてはなくきついです。
それでも美容師さんはとても親切で飲み物をくれたり若い人用の雑誌を沢山目の前に置いてくれたりして
サービスして下さるので申し訳ないです。美容師さんは若い池面男性です。とても恥ずかしいです。
おばさんでごめんなさい。と言いたいです。
765彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 15:28:31 ID:ZuSdnSkz
明日行って来る。
あの大きな鏡と向かい合うのが苦痛。
雑誌も、オサレ雑誌なんて興味ねーし。
美容師さんとトークなんかできねーし。
766彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 17:21:57 ID:hNwbjKq3
都内の美容院初めて行ったけど、漫画が充実しててずーっと読んでて会話しなくても平気で良かった
ワンピースからマニアックな漫画まであって良かった
ただ、お茶とかコーヒー出なかったんだけど、都内なら普通なのかな?
いらない時もあるからどっちでもいいんだけど。でも出たらちょっと嬉しい
767彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 17:27:18 ID:udBpMeP6
>>766
パーマとかヘアカラーとか時間がかかるのしか飲み物出たことない
768彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 17:49:15 ID:Fv16wdVd
>>766
漫画あるといいよねw
769彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 18:11:50 ID:4Sx8dLq1
漫画置いてあるのって床屋イメージだけど、お洒落な美容院にもあったりするんだ?

この前初めて行った美容院は何故か絵本と喪ード系なファッション誌しか置いてなかったから
仕方なく何も読まずにいた。漫画は夢中になれるしいいよね。
770彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 19:52:17 ID:GpB2A7HW
喋る度にpgr
馬鹿にした感じでヘアケアについてくどくど注意
パーマで長時間だったのに私だけお茶もお菓子も出ない
一番奥の席に無言で誘導
陰毛みたいなパーマにされた

もうだめだ
美容院行きたくない
30代くらいのチャラチャラおっさん美容師嫌い

愚痴ってごめんなさい
少し楽になりました
771彼氏いない歴774年:2010/03/24(水) 21:27:44 ID:xW/Dcot8
さっき予約したけど4ヶ月ぶりだ
髪増えるの早いからすでに半年以上切ってないようなモサモサ感
772彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 01:24:46 ID:A9RIC8d/
1000円カットってそんなに悪くないよ

あれも結局、美容師さんの腕になっちゃうけど、前に当たった人がスッゴイ上手で
近所のおばさんにどこで切ったの!行って見たいと聞かれるほどだった
(千円カットとは流石に言えなかったけれど)
でもその後に行った時に当たった人はイマイチだったなー

暇な時ならともかく、基本指名とか出来ないから、髪型自体はそれほどキニシナイ!人には
もってこいよ
数こなしてるから、切ることに関しては意外と腕が良いと思うよ
773彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 02:25:28 ID:T3BdpWMM
当日予約とかって出来る店もあるよね?
今日予約あいてますかとか聞けばいいんだろうか
774彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 04:42:34 ID:T3BdpWMM
ごめん773はスルーしてください
775彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 06:54:06 ID:9GXXyMVD
>>772
私が前初めて行った1000円カットの店は指名もできた。
「無料で指名できるけど、順番が遅くなって待ち時間が少し長くなるかもね☆」って感じだったw

ただ、私の髪を切ってくれたオシャレなおばちゃんは下手ではなかったけど
そんなに上手くもなかったから、嫌ではないけど絶対に切ってほしいという訳でもないので
もし次行っても特に指名はしないや。
776彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 10:05:19 ID:JazSG11i
あああああああああああああああああああ
やっと予約入れたぜえええええ今日の昼過ぎ行って来ます・・・!
カラー+デジパ+カットなんだが長丁場だよなーーー嫌だなーーーー
はーーーーーーーー緊張するーーーーーーーーーーー
777彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 10:53:25 ID:HVHao03v
>>776
いってらっしゃあああああいぃぃぃぃいい!!!!
素敵にしてもらってきてね!デジパとかお洒落な響き!
私は今日も予約先延ばしにして
がんばって天パをブロー(笑)していますよおおおおう!!

無駄にテンションアップで書き込みしてみた
778彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 12:09:58 ID:rhDJiMz7
今から行くけど行きたくねぇぇえぇぇぇぇぇ!!!!
せいぜいカットを耐えるだけなんだけど、もうだめ、むり。
すっぽかそうかって、さっきから頭の中をぐるぐるしてるわ。
だけどすっぽかしたら迷惑だし、自己嫌悪だろうから行くよ・・・
耐え忍ぶのみ・・・
779彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 13:40:49 ID:CSr955Vr
一年半ぶりに美容院に行くんだが
やっぱり怖い。ずっと雑誌読んでるだけでも大丈夫だよな・・・
途中でお腹痛くなりませんように。
>>778 頑張ろうぜ
780彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 14:22:46 ID:9UEQWlXR
縮毛矯正 3時間頑張ったー
でも前髪 切られすぎたorz
781彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 14:29:13 ID:8y3OKUQ3
あぁぁあああああああああああああああ
美容院行きたくてホットペッパービューティー見てたら物凄く憂鬱になってきた
なんで皆こんなに可愛いんだよおおおおおおおおおおおおおお
三十路ばばあはどこへ行けばいいんだ・・・・
782彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 14:58:37 ID:9XMPqLYO
この間街中で美容師に声かけられて、こいつダサいって思われた気がしてちょっとへこんだ
パーマがのびのびになっちゃっててモサくなってるのは自分でもわかってるんだ
そろそろ美容院行かないとなーとは思ってるんだ
ただそう思ってもう一ヶ月以上経ってるけど
783彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 20:25:45 ID:rhDJiMz7
行ってきたよー。
カットだけだったけど、久しぶりだし喪っさり重たくなってたから、2時間近くかかってしまった。
しかも、男の美容師さんに当たってしまって、余計しんどかった・・・
髪型には満足してるんだけど、やたらぐったりしたよ
784彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 21:43:16 ID:1C3F/8GD
あばばー予約入れちゃった
もう逃げらんないぜひゃっほい!
日曜日に行ってくる。オシャレな美容院初めてだから緊張する
もう人間扱いされるのを期待しちゃ駄目だね!
『私は人じゃない、人語を理解できる珍生物モジョ』だと思い込んで行けば
例えpgrされても大丈夫な気がする!
785彼氏いない歴774年:2010/03/25(木) 23:17:57 ID:wWQfWvE1
>>784
がんばれ!いっそ私場違いwwwとか言っちゃって自分をネタにするんだ!

美容院行ってきたよ!半年ぶりに!
カット+カラー+トリートメントで4時間かかった…長過ぎるうううう
見習いさん込みで4人と会話とかレベル高過ぎて死ぬかと思った
せめてドライヤーかけてる時だけは会話やめさせて欲しいですうあああ
次に活かそう…今度からはちゃんと3ヶ月ごとくらいに行くぞ
今年はちゃんとする!……多分
786彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 00:07:14 ID:TrtVcYR9
>>784そこまでいくと自意識過剰だw
色んなお客さんいるし大丈夫だよー頑張れ
787彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 00:36:09 ID:Z3L0igyP
ホットペッパー見てたら
「月に1回は通ってる」とかコメントしてる人が載ってた
リア充ってすごいな・・・w
788彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 00:41:56 ID:GrGUCe33
切るとこないって言われたからトリートメントだけ、とかねw
喋ってるだけでも楽しいから毎月行っちゃう><とか
同じ生き物とは思えないww爪の垢くださいって言いたくなる
789彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 00:52:11 ID:phIhUer2
そして爪の垢自体溜まらないのがリア充クオリティw
790彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 10:42:27 ID:sJMMSg9v
パーマかけたのにすぐとれた。かけなおしてくる
2回目だけど緊張するわ
「初めてだから」という免罪符がつかえないのが逆にね…w
791彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 16:21:10 ID:DaSiVDV8
>>790
おまえを抱きたい。
792彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 16:53:42 ID:sM6bW2QM
指名してないのにいつも同じ人にされる。しかも苦手な人
「いつもと別の人がいいです」という勇気もないチキンなので、
美容師のランク?を上げてカット予約をした(スタイリスト→ディレクターみたいな)

今度の人も苦手だったよ・・・orz
爪伸びてんのにガシガシシャンプーされてまだ頭が痛い
次電話するときは「前回とは別の人にしてください」と言う。絶対言う
793彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 17:47:18 ID:douEWofU
>>792美容院変えるのもいいかもよ
794彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 18:18:02 ID:7+sE63g+
美容師で爪長い人っているの?
マニキュアとかオシャレはしてるけど、爪が長い人は見た事ないなぁ…
795彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 19:20:13 ID:qv+5nqn+
明日縮毛矯正行ってくる……
初めて行くところだから怖過ぎる
796彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 19:33:24 ID:sM6bW2QM
>>793
それも考えたんだけど、田舎だからどこも似たような感じなんだ
料金も人間も一緒なら近い方が・・ってことで通い続けてる

>>794
私もびっくりした
髪切ってもらってるときに見たら長かった
手のひらから見たら爪が5ミリくらい出てて、普通にネイルアートしてたよ・・
797彼氏いない歴774年:2010/03/26(金) 21:25:33 ID:ZUaAdcFc
美容院のおじいちゃんが伸びてていたかったことはあるなあ

旅行行くから美容院でネット予約してきた・・・サイトあると楽だね
しかし緊張する・・・・どうせ東京とかおしゃれな人ばっかなんだろ死ぬ
798彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 01:15:41 ID:Oy/cLlZU
今日美容室行ってきたんだけどなぜか前髪を切ってもらえなかったorz
カウンセリングでも前髪はこうしたいって説明したし
切り終わってからも前髪もお願いします!って頼んだのに華麗にスルー。
他の会話はちゃんとできてたから聞こえてなかったわけじゃないと思うんだけど。
カット中「前髪自分で切ってんすかwww」って笑われたから
美容師さんも前髪は変だって思ってたはずなんだよな。
しょうがないから家帰って自分で切ったんだけど
切ってる間中美容師さんの言葉が頭の中でぐるぐるしてて悲しい気持ちになった。
美容室行ったばっかなのに前髪ガタガタだよ…。何やってんだろ
799彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 01:31:35 ID:M0Rs9DJX
お直ししてもらえいなよ
それとあれあれこーだったんで美容師さん変えてくださいって言っとけ
多少注意してもらえるんでは?
800彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 01:32:36 ID:M0Rs9DJX
え抜いてね・・・orz
801彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 03:28:04 ID:L0OGsvru
InRed渡されるだけでそこに次から行きにくくなるw
22歳
802彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 09:26:00 ID:M9uoINXW
>>801
禿同

逆にCanCamとか渡されても困惑する。もっとお洒落しろってか?と…。
これぞ喪クオリティ。雑誌何がいいですかってきいてくれるのが一番良い。
803彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 10:05:14 ID:w1xCDHxs
>>801
この前InRed渡されて「20代中頃はこーゆーの読めばいいのか」と思って普通に読んでたけど
今調べたら「30代女性に向けた」ってなにこれひどいよひどすぎる
804彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 11:08:27 ID:hd3wRWc2
女性週刊誌や○○ウォーカー系ばっか渡される私って・・・
805彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 13:18:34 ID:NNdI1Zaq
>>798
??スルーってどうやってされたの?
それ、料金払ってるのにやってないなら詐欺じゃん
強気で電話したほうがいいよ
806彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 13:32:20 ID:RcZv6EQl
カラー剤って匂いきついかなあ?
美容院行ってから旅行でバス乗るんだけどやっぱり同行者に迷惑だろうか
807彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 13:56:59 ID:f/mZXYRs
>>804
私は一度だけお金のため方みたいな貯金雑誌を置かれた('A`)いじめかw
808彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 14:21:31 ID:ia0HAcnH
>>807
そんな雑誌が美容室にあることにびっくりw
809彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 14:30:55 ID:Oy/cLlZU
レスありがとう。
お直しはしてもらえないと思う。
パーマもかけたんだけど
810彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 14:52:55 ID:f/mZXYRs
>>808
だよねw毎回3冊選ぶみたいだけど大体いつもローカル雑誌が1冊…ww

CanCamがあったときは悩んでんじゃねーお(#^ω^)ビキビキと思った。
811彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 15:01:23 ID:Y0AG9km7
>>809
??
1週間以内ならお直ししてもらえて当然だと思うけど。
なんかこの人いろいろ理解できない。
812彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 15:14:10 ID:4XoLei26
>>809
電話してお直ししてもらえないか聞いてみたら?
せっかく勇気出して行ったのにそこで黙って引き下がっちゃ損だよ

雑誌はその時の服とかに合わせて出してくれるから年齢とかあんま関係なかったりするよ
私はMOREとかCanCamとかが多いけどこの前GINGERが追加された
25歳だから対象年齢はあってるんだけど見た目若くないって言われてるみたいでショックだw
813彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 15:59:36 ID:X8BPlm/M
眼鏡取ったら何も見えないんでwと言って伊達眼鏡をケースに入れ、雑誌は遠慮している
だがシャンプー台で躓くもろ刃の剣
814彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:04:47 ID:j5mKcXgQ
>>810
私が以前行ってた所は
待ってるときに読んでた雑誌+着てきた服の系統+変わり種(陶芸とか料理とか)
の三冊を持ってきてくれてたんだけど
読み飽きる、もしくは当てが外れた時のためにわざと一冊変わり種にしてるみたい。
ていうか貯金雑誌読みてえw
ananがくるとちょっと凹む。
モテ意識したほうがいいっすか、と。ananへの偏見ですが。


ところで今通ってる美容院が自分的にいい感じ。
お洒落すぎずモサ過ぎず、おばちゃん・男子学生も来そうな普通の雰囲気
個人のとこなので指名とか気にしなくていい。
こちらが話しかけない限りは会話しないですむ美容師さん
でも髪のアドバイスはしてくれる。
男の人だけど父よりちょい若いくらいなので気楽。
切り抜きで髪型指定しても、相談しつつ自分に似合うように
修正してくれる(そのたび鏡見るのは苦痛だがw)

…でも私、4月に都会へ引っ越すんだよな……
車手放すし、近場でいい普通さの美容院を見つけられるかどうか今から憂鬱。
都会の大きな美容院苦手。
若くておしゃれでおしゃべり好きの美容師怖い。

昔、下調べせず予約した美容院へ行ったとき、
窓から見た美容師さんが、皆若くてチャラい男の人ばっかりで、
そのまま素通りしてばっくれたことへいい思い出です。
815彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:06:13 ID:fH81rtXI
メイクのプロである美容師に
自分のメイクを見られるのが恥ずかしい。
普段前髪で隠してる眉毛なんて羞恥もの\(^o^)/
シャンプー後のタオル巻きアップなんてHP真っ赤の瀕死レベル
816彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:18:44 ID:4XoLei26
>>815
わかる。私も一緒で眉毛特に心配になるww
その年に寄って結構流行があるから同じに見えて全く違ったりするんだよね

この前担当さんにマスカラ何使ってるか聞かれたんだけど何かおかしかったのかと
ずっと悶々としてる…ダマになってるとか今時の付け方と違うとかだったのかな
そもそもマスカラについて聞くってことはさりげなくメイク見てるってことで…うわあああ
817彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:22:01 ID:f/mZXYRs
>>812
蒼井優(漢字違うかも)とかが出てる雑誌を必ず置いてくるんだけど、実は小悪魔agehaを読んでるなんて絶対言えない…w

格好もいつも同じはずなんだけどなぁ、CanCamはびっくり。あんなきゃぴきゃぴしてないだろ…と
>>812
鏡が怖いし会話も嫌だから雑誌を読んでる振りをするんだけど、
寝る派?
>>813
これは何かの罠だと思って手に取れなかったw料理とかは良いね。
818彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:23:33 ID:f/mZXYRs
げ…('A`)安価間違えた…
819彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:34:04 ID:4XoLei26
>>812だけど私大人気かと思って一瞬びっくりしたw
一応真ん中のだけ拾っとくよー

>>818
私は違うかなぁ。色々喋ってるよ
なるべく会話を弾ませる努力をしつつたまの沈黙を雑誌を読むことでまったり感を演出してごまかしてるw
人見知り癖とかなおしたいって思ってるからここぞとばかりに練習させてもらってるよ
でもテンション上げるために事前にリポD飲まなきゃ駄目なんだけどね…
820彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:50:05 ID:Myqzt+iv
>>798=>>809です。
ごめん。一時保存するつもりが送信してたっぽいorz
レスくれた人ありがとう。
めちゃくちゃ緊張するけど思い切って電話してみる。

やり直してもらえないと思ったのはパーマをかけてるときに
「普通のパーマはすぐとれると思うけどやり直しはしてない。とれたらデジパかけにきて。有料だけどね。」
みたいな事を言われて、このお店はどのメニューもやり直ししてくれないんだと勝手に思い込んでた。
カットは関係ないよね。混乱してた。

>>805
そのままです。前髪の話だけ聞こえてない感じだった。
発音や言い方が悪いのかと思って何度か言い直したけど最後まで無視。
わけがわからなくてずっと??なまま会計して終わった。
821彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:58:17 ID:Y0AG9km7
>>820
うわひどいねその店。
確かにそんなんじゃやり直ししてくれないと思ってもしょうがないわ。
それにしても、何回も切ってくれって言ってるのにスルーするって意味が分からない。
そこの所も電話のときにちゃんと説明したら
いくらなんでもやり直しするんじゃないかな。頑張って。
822彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 16:59:12 ID:f/mZXYRs
>>819
ごめんね ´ω`)
ポジティブでいいね。リポDでテンションあがるのかwやってみよう。
823彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 17:35:25 ID:fH81rtXI
>>819
リポDワロタ
これで喪女もperfect body
824彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 17:44:42 ID:iEFTa422
>>820
そんな店と変な縁作る必要ないよ
前髪カットだけなら500円でやってる所山ほどある
(うちの姉は毎月前髪カットの為だめに行ったりしてる)
だから変になっちゃったなら他でやってもらいな
嫌な思いするよりよっぽど良いよ

美容院はこじんまりしてるのに二店舗以上開いてる店がオススメ
丁寧だしお客を大事にしてる所が多い
とくに学生向けに低価格にしてたりする店が良いよ
825彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 19:11:17 ID:sb1yD8EW
根元だけ染めた場合でも髪の毛洗うのはNG?
826彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 19:51:07 ID:PDtyFbBa
>>825薬剤が浸透するのに時間が掛かるからシャンプーは一日我慢してねって言われた
827彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 21:10:52 ID:F+rYtlaA
今日行ってきた
縮毛矯正+カットで約4時間耐えたよ
スタッフが全員男で死ぬかと思った\(^ο^)/
仕上がりはまぁまぁだけど
やたら放置されるしシャンプーがすごく雑だった
安さ重視して行ったけど多分もういかないな…
828彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 23:35:33 ID:M9uoINXW
美容院って昔から、どこかが特別なサービス始めると他の美容院もこぞってやり始めるよね。
例えばマッサージとかドリンクとか変なアバター付きの名刺とかその他諸々。
次はどんなくだらないサービスがくるのかな。
829彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 23:42:19 ID:E6WC5rC9
以前このすれに「会員カードもらわなかった」と書いたものですが、
予約しようとしてHPで電話番号を調べて電話したら
「顧客名簿にない」と言われた・・・そしたら別店舗にかけてた(w
こないだ行った店舗に電話しなおして予約したけど、間違えたなんて
伝わってたら・・・なんて思うと恥ずかしくて行けないわ。
明日なんだけどどうしようか・・・
830彼氏いない歴774年:2010/03/27(土) 23:56:18 ID:jdJjA3kr
くそー!
先日友達の結婚式だったので、美容院でセットしたんだが。
失敗失敗の大失敗…
くしゃくしゃでもさもさの崩れたアップにされた!
おまけに後でよく見たらピンは見え見えで取れかけ、スプレー大量にしたのに2時間であぼーん。
手元にあるデジカメの画像見てもくしゃくしゃ…
式で会った友達に勇気出して聞いてみたら、「んー…うん、崩れてたかなw」って言われたよ。
セット専門のとこじゃないとダメなもん?
恥ずかしい。みつあみカチューシャやってもらったんだけど、それもうねって失敗しとる…
自分でセットして失敗した人にしか見えない。デザイン性0。切り抜き見てもらいながらやったのに。
悲しいよー。もう二度とそこには行かない!
831彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 00:09:09 ID:z14wPnDf
>>816
睫毛が綺麗にメイクされてたから良い意味で気になったんじゃない?
私は美容師さんのメイクが可愛いと思ったら何使ってるか質問してるよ。

雑誌についてだけどInRedを渡されるのが老けて見られてるようで地味にショック。
この前はCanCamとMOREとInRedを渡され、その前はビーズアップとInRedだった。
InRedから逃れたい。
832彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 00:09:20 ID:UWw1vORL
>>829
大丈夫でしょう
系列店ならそういうの間違いは結構あるんじゃない?
気にしないでいってらっしゃい
833彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 00:12:58 ID:ENrlqNg4
今日デジパをかけたんだけど全体的に全然かかってなくてそして左だけストレートのまま…
しかもデジパの機械が他の方が使用中で…とか言って30分くらい待たされたし。
客を小馬鹿にしてるような雰囲気も最悪の店だったんだけど15000円も払ったから来週直してもらおうと思う。
もうただでさえ美容院嫌いなのに…。でもお金もったいないから来週行かねば。あーーーー。
834彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 01:16:10 ID:U1AwCb5G
20歳なのに「35歳の為の雑誌」を渡された

カルテに20歳って書いたのにな^^^
835彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 03:13:49 ID:8GKs0TqF
今年31歳のリア充先輩と一緒に美容院行ったら(私は28歳)
先輩にはCanCamと美的、私にはInRedとオレンジページが来たよ!w

カルテの年齢より見た目年齢と服装なんだなと思った
もしかして喪女っぽい人にはInRed渡すとかマニュアルがあるのかw
オレンジページ面白かったですアヘヘ
836彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 05:44:00 ID:dIVFz35b
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/07/24(金) 06:13:33.64 ID:HiZhj2cv0
ちなみにこれが実際に話した内容な
俺「美容室で来て欲しくない客っているの?」

美容師「いますよwwww基本的に入る客の層ってのは店のイメージにつながりますしwww」

俺「へえ。じゃあもしそういう客が来たらどうすんの?」

美容師「奥の席に入れて人目につかないようにするんすよwwwww
あとはわざと待たせたりしてもう来てくれないようにするとかwwwwww」

こんな感じだった……
美容師まじ死ね


いやあああああああああああああああああああああ
837彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 08:06:43 ID:4gPCmJiU
三十路だけどwithやMOREを渡される率が高い
若作りだと思われているんだろうな
私は特に童顔でもないし年相応にみえるはずだから
838彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 09:34:36 ID:UGSLMcK2
女性自身とかしか持ってきてもらえない20代・・・
どのみち眼鏡をはずして切ってもらうから、雑誌なんか見れないんですけどね!!
839彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 11:32:29 ID:H2bhkSXl
>>836
うわああああ
840彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 14:50:55 ID:kxkToXuY
>あとはわざと待たせたりしてもう来てくれないようにするとかwwwwww」

多分私はこれだな…担当が出産でやめたからもう二度と行かないけど…
ちなみにそこは受付の対応も悪かったよ
今行ってるところはみんなハキハキして感じいいし、質問したらすごく詳しく教えてくれる
841彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 15:03:19 ID:S82ADx0e
>>836
さすがにこんな酷い美容院は稀な気もするけど…

確かに奥に座ることが多いが、二階で窓際だから別に悪い席じゃないし。
こないだ30分くらい放置されたけど、戻ってきたらお待たせしちゃってごめんなさい><みたいなこと言われて
帰り際にも謝られたし、これは流石にセーフだよなセーフと言ってくれ
842彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 15:07:19 ID:DzsNE/GS
生まれてこの方、一人で美容院行ったことがなくて、
さすがにもう大人なんでそろそろ一人で行かないとヤバイかな、と…。
それで少し質問させてください。

【以下、予約〜お会計までの流れ】
・お店に予約の電話「予約の電話なんですけど〜」と言って日時を指定
・当日、入店。受付で「予約した○○」と名乗る?
・呼ばれたら、席に座って髪型の要望を伝える
・シャンプーやカットは美容師の指示に従い、その間寝るか雑誌を読む
・終了後、待合席っでお会計を待ち、呼ばれたら代金を支払う

すごい初歩的なんですが、大体流れってこんな感じであってますか…?
843彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 15:09:10 ID:m3UC2j2a
>>842それでいいと思うよ
ガンバレ
844彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 15:28:56 ID:0Ch3ZeOr
>>843
携帯から失礼します。
本当ですか、ありがとうございます。
今度頑張って一人で行ってみます!
845彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 16:06:37 ID:6oVIikou
>>841
セーフだと思います。
846彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 16:21:17 ID:QQF541Z6
美容院にいる時間も苦痛だし、
たかが髪を切るのに5000円とか払う気になれない
この二大理由で美容院から遠ざかってもう二年…
しかしいい加減行くべきかもと思うようになってきた

でも半年に一度が普通のペースなら、一回1250円で切ってもらうようなもんだよな
後は滞在時間我慢するだけか…もう少し悶々してよう
847彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 16:58:50 ID:lDdqUkDV
皆美容院行くとき髪型どうしてる?
セットしていく? 何もしないでいく?
私はいつも寝癖直しだけして行ってるんだけど、
美容師さんがセット方法について毎回レクチャーしてくれるので、
「こいつ普段からスタイリングしてねえなw 無造作ww乙w」
とか思われているんじゃないかと不安…。
848彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 17:02:07 ID:dmcqMHFW
何もしない方が美容師も髪質やクセがわかるからいいらしい。
849彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 17:15:58 ID:lDdqUkDV
>>848
ありがとう。
よかった、何もしないほうがいいよね。
余計なこと気にせず予約してきます。
850彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 18:10:51 ID:usHkwEe4
9ヶ月ぶりに行ったよ・・・
見事に失敗した\(^o^)/
これなら丸刈りにした方がよさそうだ・・・
851彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 18:46:20 ID:lrrGEOMy
うへへー帰り際に派手に躓いちゃったorz
穴があったら埋まりたかったわ…
消してええええーリライトしてええええー!!!
まぁでも客が一人躓いたくらい相手もすぐ忘れてくれるよね。うん、そう信じてる
もし次回行った時に何か言って笑われたら新たなトラウマが出来てしまうよ

顔がでかいから鏡を見るのが苦痛
特に美容院の鏡はただでさえでかい顔がカービィみたいに見える
どうしてだろうと思ってたら、単に視力悪くて顔と首が同化して見えただけだと気付いた
852彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 19:26:41 ID:DuIhkClq
>>851
自分も躓いたことある。美容室の床ってツルツルしてるよね…
853彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 20:37:34 ID:m3UC2j2a
髪やら液やら落ちるし綺麗に磨いてるよね
美容院で何か事故的なことがある方が心配するだろうから
何事もなくて良かったと思ってるんじゃないかな
やっぱりひやっとするだろしね
854彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 21:02:18 ID:Lm53cbA1
スタッフゥーが女性ばっかりで内装も超落ち着く店にかれこれ
10年近く通ってるけど担当の人以外とロクに喋った事ないし
下手したら店長には挨拶された記憶もない・・・
歓迎されてる感じがしないから自然と足が遠のく
855彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 23:07:45 ID:bUdyHuq8
2,3回目に行ったとき25日以降でそこそこ待たされたんだけど
>>836のような感じなのかなって不安になる
856彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 23:44:10 ID:AsoiR+2p
>>836
マジかーーーー
一昨日初めて行った美容院で
15分程待たされたな。そして、席は一番奥!
他の席がら空きなのに奥!
シャンプー台の傍だったが。
パーマもするから移動に便利なように近くなのかなぁとも思ったが
これは・・・セーフなのか。
857彼氏いない歴774年:2010/03/28(日) 23:50:36 ID:ruqLkSFG
15分なんて全然だぜ!
858彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 00:57:14 ID:3C6bVCaO
先週の木曜にかけたパーマがほぼ完全にとれてしまった。
取れたらお直ししますよって言われなかったんだけど頼んでも平気かな。
859彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 01:01:15 ID:QwbMHbwo
席は関係ないと思うよ

奥に普通に常連さんっぽい綺麗なねえちゃん座ってたりするし
860彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 01:17:40 ID:mxmBFB2O
うちはいつも男性が奥に座ってる。女性客に対する気遣いかもしれんけど。
861彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 01:46:15 ID:eIdCtlNu
私が行ってるとこはまちまちだなぁ。奥だったり窓側だったり色々だ

パーマ取れたって言ってる人よく見るけど髪質によってはすぐ取れるような人もいるらしいから
かける前に自分の髪でいけるかどうか相談した方がいいと思うよ
862彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 02:43:30 ID:Dpizi+Bi
自分が行く店は奥から順に座らせている気がする
先客がいるとその人が奥で私が手前の席だったし、この前は自分だけだったから一番奥だった
ついでに雑誌は女性向けの物が色々積まれてて、自分で読みたいのを選ぶ方式
初めてAneCan(綴り違ってるかも)読んだw
863彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 02:44:58 ID:efJ0KGEt
男性が奥に座ってるのは、女性が入りにくかったりするし華やかにしたいんじゃないかなあ
怖いので今までどこに座ったとか思い出したくないが…
あれ?外から見える入口と外から見える窓の中間地点だった気がするぞ?(つまり一番おkry)

>>847
私は髪をアイロンで伸ばすよ
そうしないと人前に出れないw
864彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 14:43:00 ID:885LdTbm
前回調子に乗ってカラーなんてやっちまったのが運の尽き
根元が伸びてきて気になってしょうがない
頻繁に行かなくちゃならないし黒く戻そうかなあ
でも必要に迫られないと何ヶ月も美容院行けずに
もさもさになっちゃうんだよね・・・
あーめんどくせえ
865彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 16:25:27 ID:q8aFzN9J
今日タイムサービスでカット900円のとこに初めて行って来た。

「後ろは2センチ、横は1センチ位カットして下さい」
「それじゃあ変な髪型になってしまいますよ?いいんですか?」
「はい(いつも他のとこではそれで通じてる)」
「・・・変なの!おかしいんじゃない?(と小声でつぶやかれた)」
「やっぱり、全体的に1センチくらいカットで・・・」

その後チョキチョキ凄まじいスピードでカットされ、
「梳きますか?」
「いいえ、これでいいです」
「梳かないとまんまる頭で変ですよ!」
「!!!・・・じゃあ梳いて下さい・・・」
「まったく、梳かないとアンタの頭もさもさなんだよ(また小声で)」

粗く、雑な櫛、はさみさばきで高速にカットされる・・・
そして仕上がり・・・。
イイ!!そこらのカット5000円よりイイ!!
口は悪くなぜか激安だが、腕の良い美容師であった。


866彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 16:36:18 ID:tmUOcf9u
口悪いのは本当に無理。でも良い仕上がりで良かったね。
それで仕上がりが最悪だったら・・・
867彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 17:39:44 ID:kKRKganr
無理だwそんな美容師だったら髪半端なままでも帰る思うw
868彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 17:42:28 ID:vqrLgu21
>>865
ワロタw
869彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 17:47:30 ID:tP8tlIv/
>>865
凄い美容院だなwww
私だったら「それじゃぁ変な髪形〜ry」と言われた時点で
帰ってるw
870彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 18:04:44 ID:15QJxMc8
いつも行く美容院、スタッフさんが全員女性でオバサンっぽい人多くて
察知してくれるのか話しかけてこないのに、この前いったら若いお姉さんで
話しかけられて困った・・・それだけならまだしもお世辞も凄いし
871彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 18:05:31 ID:BawDMYmx
カットが満足いく腕持ってるならいくら罵られてもいいわ
客をpgrするクセに腕がない奴ほど腹立たしい存在はないよ
872彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 18:18:36 ID:z5ysHvHH
>>865
何その美容師w
そこまで行くと逆に面白いw
873彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 19:52:47 ID:Nu5RTpjr
>>865の人気に嫉妬w
口は悪いかもしれないがちゃんと言ってくれる方が、
こっちの事考えてくれてていいんじゃないか?
プロから見ておかしいと思ったから言ってくれたんだろうし
面白いねw
874彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 20:04:26 ID:tnIAlKKZ
デジパかけたいからネットのヘアーカタログ印刷して持って行こうと思ってるんだけど
その画像がデジパした髪型なのか分からないんだけどくるくるしてるんならおk?
875彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 20:04:55 ID:xk0ZP04A
>>874
美容師「あーこれコテで巻いてますね」
876彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 20:35:38 ID:uZbMxVL4
初パーマかけようと思うんだけど、デジパかウェアウエーブかとかって決めていかなきゃ駄目かな?
>>875みたいなこと言われたらどう対処すればいいかわからない
そもそもホットペッパーで美容院探してる人はどういう条件で探してる?
自分が選ぶのはハズレばっかりだ…
877彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 20:56:15 ID:eIdCtlNu
こんな感じになるようにかけてください…とか?
私失敗されるのが恐いから基本カット+カラーだけだなぁ。コテの方が楽でいい
878彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 21:17:35 ID:swVJHYua
明日一度にお客さん一人しか受け付けないらしい完全予約制の美容院行ってくるよ
デブス汚肌喪女なんかがいっていいのかあうあうあ
誰かオラに勇気を(ry
879彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 21:38:58 ID:YnUhPlRV
さっき予約してきた。
電話から喪オーラ出しまくったよ…

切り抜き持って行く予定でふ(^p^)
恐ろし恐ろし
880彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 21:58:11 ID:tnIAlKKZ
もさいショートだから初パーマでもしようと思うんだけどノーマルパーマとかってどのくらい持つんだろう
洗ったらすぐ取れるのかな…
881彼氏いない歴774年:2010/03/29(月) 22:58:07 ID:672cgI2V
>>865
>「後ろは2センチ、横は1センチ位カットして下さい」
素朴な疑問なんだけど、なんで後ろと横の長さ違うように
してるんだろ。長さ違って変じゃないのかな。
自分が想像してるのと違うのかな
882彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 02:29:46 ID:oFpegAfD
>>881
前下がりのボブとかなのでは?とエスパー。
883865:2010/03/30(火) 03:35:18 ID:XfAnEWOw
>>881
>>882のエスパー通り前下がりのボブです。

私は普段父と同じメンズシャンプーを使っていて
トリートメントはたまに気が向いた時のみ。
だから昨日は櫛に髪が何度もからまって、引っ張られた。
高速カットもちょっと乱暴で耳切られないだろうかとヒヤヒヤ。

シャンプーの時「かゆいとこないですか?」って聞かれるけど
カット終わった時「痛いとこないですか?」
って聞かれたのは初めてだった。

884彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 03:52:29 ID:k5zpgxWw
髪を梳く、毛先にシャギーを入れてもらうってだけで美容院行っても大丈夫かな?
885彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 04:32:02 ID:QMVCJ/mL
>>880
二、三ヶ月は持つよ。
あとは、毎日ムースなりワックスなりつけてパーマのスタイリングをするのは必須。
886彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 05:05:42 ID:wbTxdLfE
おまえら終わったな
裏で変なあだ名付けられてるぞw
887彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 11:02:48 ID:xOO/4wPh
あるあるあるあr
888彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 16:55:41 ID:1fv6w6ve
それでも行かねばならぬのです。
889彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 19:22:06 ID:mT9bDYyg
髪の毛を早く伸ばすシャンプーがあるんだから
伸びるのを遅くするシャンプーがあったっていいはずだ
890彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 20:43:11 ID:RLiz+f9I
昔アニメに出てきてめちゃくちゃ欲しかったな<髪が伸びないシャンプー
小さい頃から美容室苦手だった。
891彼氏いない歴774年:2010/03/30(火) 21:41:48 ID:/LM/KqfN
最初は飛込みで行ったけれど、他の美容室は2箇所予約一杯でお断りされたのに
快く受け入れてくれた美容室
2ヵ月後ぐらいに日曜の午後に予約の電話しても「あ、いつでも空いてますから大丈夫ですよ!」

うん、腕は確かにお客の数に比例してる
でも気楽にやってくれるし、人数が少ないから私には丁度いいや




892彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 14:07:47 ID:8iASywmr
あと2時間ぐらいで行かなくちゃいけない…死にそう
ド近眼で眼鏡外すと雑誌とか全く見えないから
いつもカットの最中は地蔵のように鏡を見つめているんだけど
やっぱりおかしいのかな
893彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 14:13:13 ID:qY5Cmcoy
美容師すげえええよ!!!
女の人のが緊張しなくていいね!
894彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 16:04:10 ID:SPZIlAEa
>>892
自分が書き込んだのかと思うほど同じだw
もうカットされてる頃かな超がんがれ
私も今から行ってくる
ああ鬱だスノウ
895彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 16:26:29 ID:r6cN1e8r
カットされてる最中ってずっと鏡の中見てるものなの?
タオルどアップにされるから一瞬たりとも見たくないwww
私前に置かれてる雑誌の山とか飲み物とかを無心で見つめ続けてるんだけど
896彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 16:27:10 ID:s7lHgC6K
適当に雑誌を手にとって、見えなくてもパラパラしてるのが良いと思うよ
897彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 16:27:41 ID:r6cN1e8r
ごめん訂正
ど→で
898彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 16:42:35 ID:QP9bXtMF
目瞑ってれば良いんじゃないかと思う
そして本格的に寝て切りづらいからと起こされる
899彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 17:26:44 ID:IhaksAf/
今日、新しく普段とは違う美容院に行きました。


ネット予約して行ったのに「今日はどうなさいますか?」と一から聞かれ、
仕上げに「もう少し伸びてればねー」と意味深な一言を言われ、気遣いもできないDQN美容師でした。


それにも関わらず、髪の毛の傷みを嫌みったらしく指摘され、高額なメニューを勧められました(;_;)

ちなみにお店は仙台のhair make Peloというお店です。


個人経営で十何年間美容師やってきたわりに
万札以上する代金払ってる客に対して、あのきっつーい態度と性格・言葉遣いとはね・・・。
仕上げに「もう少し髪が伸びてればねー」の一言。
最後の一言。それはないんじゃない?と思いました。
私は鎖骨にかかるくらいのセミロングですけど、美容師さん何か不満あったんでしょうか・・・



なんのためにわざわざネットで見つけて予約して、お金払って行ったのかしら・・・

みなさんもこーんな礼儀のない美容師にはお気をつけて♪






900彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 17:43:56 ID:nrStSUtX
>>899
わざわざ店名晒すほどのひどい店でもないと思うけど。
被害者意識強すぎなんじゃない?
こんな客にはなりたくないわ。
901彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 17:59:22 ID:a5O2QZdH
こないだTAYAで聞いたんだけど、
大抵の美容院ではショーウィンドウの手前側にイケメン・美人を座らせるらしい
同じく手前側でその店の当日での一番の年長者とか技術者にカットをさせるらしい
もちろん見栄えを良くするために

で、TAYAでは露骨にはやらないけど、やっぱり店が暇な時はお客さんを意図的に配置するらしい
なるほど、だから私は常に奥なんですねww わかりましたw
902彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 19:06:47 ID:1Vn5vIDD
>>901
そんなはっきり客にいわないでよー。
せめて自分に自信のなさそうな人を
公開処刑から守るためにとか言って欲しいものだ。
それはそれで嫌みったらしいけど。
店の思惑は別として、個人的に奥だとうれしい。

約15時間後に美容院へ行かねばならない。
お昼に重なりそうな時間帯にパーマ&カット頼んですいませんw
だんだん憂鬱になってきたw
903彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 21:13:38 ID:/DsdAVEY
私も今日10時にカットとパーマで行ってきたよ。
午前中に行ったのは初めてだけど、お昼にかぶると嫌がられたりするの?
904彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 21:35:46 ID:rs689Jtp
本当は昨日1500円カットで済まそうと思ってたのに、たまたまキャンペーンの勧誘してた美容師さんに捕まって予約して明日行くことになってしまったorz

まぁ、どうせ切るつもりだったし、カラーもやってくれて5000円弱で安いからいいけどオサレっぽい雰囲気が怖い。
あとフリーターだからお仕事はって聞かれるのが嫌だ。
恋愛ネタもダメだし趣味もない人間だから本当に会話が続かないよ…。
905彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 22:31:11 ID:9Um7OeD7
>>901
服はケープで隠れるから顔が全てなのかな。
一階に店があっても露骨に外から見える店ってあまり無い気がするし、通行人もそんなに
切ってる客の事見ないよね普通。

でも店側で露骨に配置してるってことは新しい客を呼ぶ効果もあるってことかな。
906彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 22:35:58 ID:quJ7G37u
男性の美容師さんのほうが自分は上手く切ってくれてる。男性目線で切ってくれるからかな?あんまり失敗がない。女性おばちゃん美容師はハズレが多い。ついでにおしゃべりも最悪。
907彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 22:40:50 ID:gAMXmr/P
美容師さんが良い感じにしてくれたのに自分でそれ再現できなくておわたww
大人しくくるくるドライヤー買ってくる・・・
908彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 23:17:55 ID:h/dux4TN
コミュ力なくて美容師さんと会話が続かないorz
909彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 23:25:27 ID:120ktFwg
自分軟骨にピアスを開けているんだけど今日初めて行った美容院のアシスタントに
「こんなところに開けてるんですかー?痛くないんですかー?こういうところに開けるのってお金かかるんですよねー?
私はこんなところにお金かけたくないなー(笑)」って一気に言われた
そんなに否定しなくても・・・
スタイリストの人は感じのいい人だったのにもうあの美容院行きたくないや
910彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 23:25:47 ID:gAMXmr/P
顔デブがふんわりボブにしたらヘルメットになる可能性大かな
今は顔を隠すような重いロング。髪をまとめてる時のが評判良い。
ショートの方が似合うんじゃ?と言われるけどふくらまないショートは
男顔な自分だとまんま男になりそうだからせめてふんわりボブにしたいんだ・・。
テルマほどじゃないけど体がガリで顔とのバランスおかしすぎて泣きたい。

美容師に相談が一番だろうけど行きつけの美容室ないし
その場で決められないチキンなのでどなたかご助言下さると嬉しいです。
911彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 23:26:38 ID:quJ7G37u
会話つづける必要なんてないぜ
912彼氏いない歴774年:2010/03/31(水) 23:50:58 ID:QIa196Tj
頭蓋骨肥大病で巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った巨大顔面に青い脂肪塊がキモい下○は毛根が死んだそうだな
913彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 00:09:34 ID:18bu9Fd0
>>910
私は顔でかデブス短足だけど、ミディアムからボブにしたらマシになったよ!
こんな何重苦もある私でも改善したんだから試してみたらどうだろう
914彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 01:02:08 ID:N23kOyey
顔が長すぎて糸目の短足春野は一般人攻撃が趣味みたいだな
仲間の下田と同じようなすだれ頭が似合いそうですね
915彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 06:45:01 ID:namB6DoK
髪型の決め方がわからない。
なりたいイメージ?ヘアカタログを見る?スタイリストとカウンセリング……?
あき竹城似のもっさい喪女でスイマセンスイマセン状態だよ!
「見栄え良く、整えてください」じゃオーダーにならないしなぁ。
916彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 11:26:09 ID:e2usdhf9
自分907だけど今見たら910とID被ってた!
なんかうれしいw
917彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 17:56:12 ID:XdC6llDq
しばらくいってなかったけど予約して今日勇気を出して行ってきた
シャンプーの時に美容師さんに
「短いと伸びてボリュームがうんたらかんたら・・・」
って言われても顔を引きつらせて
「え・・・あ・・・はい・・・・」と「あ・・・はい・・・そうですね・・・」
の返事をするだけで精一杯
美容師さんも私が会話が苦手なのを感じ取ってくれたのか
それ以降は最低限のこと以外は全く
話しかけてこなくなってすごく有難かったです
ジプシーだったけどしばらくは彷徨わなくてすみそう!!
918彼氏いない歴774年:2010/04/01(木) 21:04:21 ID:i2xG9jNp
今日行ってきた!
仕上がりにかなり満足したけど、やっぱり面白い話も出来ず、ほとんどしゃべれなかったorz

一人目のお兄さんは見た目によらずほわほわしたしゃべり方でときどき話しかけてくれたけど、二人目のお兄さんはなぜか全くしゃべれなかった。
でも二人ともイケメンで嬉しかった。

本気でコミュ力が欲しいと思った。

せっかく髪型変えてポジティブになれる場所なのに話せないせいで苦痛に感じるのがもったいない気がして…。
919彼氏いない歴774年:2010/04/02(金) 01:56:01 ID:BHwUcmGM
>>918
気持ちはわかるけど面白い話しようとか喋ろうとか頑張らなくていいんじゃない?
この前美容師さんに聞いたら「いろんなお客さんがいるから気にならない。全然喋らない
人もいるけど、そういう人は美容院にリラックスしに来てるんだなーと思うから楽にしてて
欲しい」って言ってた。
920彼氏いない歴774年:2010/04/02(金) 03:15:08 ID:x/9O74ZD
実際リラックスどころかストレスなんですけどね…一度ぐらいリラックスの場として活用してみたいわw

4ヶ月に1回しかいかないからそろそろいかないと…はぁ…
921彼氏いない歴774年:2010/04/02(金) 13:05:20 ID:3pzmKM4F
とうとう予約してしまった…
カット、カラー、パーマのフルセットw
日曜にこんな時間のかかるもの頼んですいません
922彼氏いない歴774年:2010/04/03(土) 16:27:04 ID:Kh4feytM
そろそろ行かないと!どうせなら明日行こう!と思って予約の電話したのはいいが
電話の前でパニクってしまった…もう何年も行ってる店なのにorz
ショート喪女が初パーマなんてpgrされないか怖いよ
923彼氏いない歴774年:2010/04/03(土) 23:30:12 ID:qtO0fAFL
1000円カット行ってきたんだけど(スーパー内の個人経営みたいなとこ)
かけたれたケープ見ると毛の切りカスだらけで !? て思って、
そして鏡の横の棚を見ると同じく他人の髪の毛挟まりまくりのブラシが大量に・・
いろいろ心配になった・・・
ブローしましょうか?って聞かれたがそのブラシでされたくないし流石に断った
担当もチャラい風の男で終始話しかけてきて
暗そうだねw適当に彼氏でも作れば性格変わるよ!!
などと散々言われ気楽なはずの1000円カットなのに疲れた・・・
腕は悪くなかったけど次はちゃんとしたチェーン店行こう
924彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 10:51:24 ID:b8keroIz
>>921
5時間くらい軽くかかりそうだね…

私もようやく決心がついてカラーと前髪カットしてくるぜフゥウウウウウウウウウウ
925彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 18:35:15 ID:Ow9QmK5D
パーマ3時間かかったー疲れたよぉぉ自分の顔と長時間のご対面苦痛すぎワラタ
しかも前髪作ったら顔デカッw
似合ってないナリよキテレツ〜
926彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 18:48:41 ID:l8ytLO1Y
すぐ雑誌読んで閉ざしちゃうw
髪型変えてないから、最初の会話もすぐ終わるし・・・

担当の人がいい人の時ちょっと申し訳なくなっちゃう
ゲームの話くらいなら楽しくできるんだけど
927彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 19:09:46 ID:zRRRXpad
オサレな美容室が怖いから地元のオバチャンがやってるとこに行ってる
もちろん客もオバチャンばっか
細かくお願いできるのはいいけど、結局いつもと同じ感じになる…。一度雑誌の切り抜き持ってったけも何となく古臭い髪型になった
本当はパーマかけたりしてみたいけど…ううう
928彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 20:00:01 ID:uKwmTTtQ
予約の電話すら出来ない
着ていく服がない
無趣味で話題ないし話せない

もう2年髪切ってないよ、キモヲタ風味になってる
929彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 20:00:13 ID:Ibux3Vu8
>>927 あるあるwww
おばちゃんの安心感は異常
930彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 20:07:42 ID:+lKYfsIl
>>923
暗そうだねってひどいね。不衛生だしそんな店すぐつぶれるんじゃない?
931彼氏いない歴774年:2010/04/04(日) 22:22:43 ID:NxeKVZ9D
毛根が死んでいる頭蓋骨肥大病でスイカ頭に数本だけ白髪が残った
巨大な顔面に青い腫瘍が酷いS田のりは皮膚科と
精神病院だけが楽しみの場所でしょうね
932彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 04:42:54 ID:rhvq16fX
>>928
東京、神奈川にいっぱいある安いチェーン店なら予約要らずでできるよ
TBKってとこ
私もそこに通ってる
以前はオバちゃん店員も多かったんだけど、うちの近所の店は数年前に
若い人〜40代くらいかな?って人だけになっちゃった
まあ今の若い人の方が腕は安心できる人多い
客にも午前中とかだと大分おばちゃんがいる
そのせいか安心して入れるw
着ていく服もオシャレじゃない若い子多いから気にせずいける

あくまで私の近所のTBKの話だけど・・・
あと安いよ、そういえば
書き込みながら検索したら、ホットペッパーにクーポンもあるし
今まで知らなかったw
933彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 23:42:34 ID:b1ibAPR3
ホットペッパービューティーいいよね。
「なるべく静かに過ごしたい」にチェック入れて予約すれば、店側も
配慮してくれるし。
この間これで予約したら、「何センチくらいカットしますか?」「色はどうしますか?」
みたいな必要最低限のことしか聞かれなくて、コミュ力ない喪には助かりました。
カットの腕も凄くよかったし、今後もココに来ようかな〜と思ってたら

その横では、「え〜こんな面倒な前髪の人あたし初めて見たぁ〜〜☆」
「あたし二度と前髪切りたくなぁ〜〜〜い☆」と客に向かって言ってる美容師がいて、
たまたま当たりの美容師に当たっただけと判明orz
まだ当面美容院ジプシーは続きそうです…。
934彼氏いない歴774年:2010/04/05(月) 23:44:28 ID:IjrlbDg4
私はネット予約の方して行くのがなぜかなんとなく気まずい・・・
935彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 08:12:42 ID:xM6OCf95
前髪自分で切って失敗したから美容院行って来た。「失敗だね」とはっきり言われて顔真っ赤になってしまったw
はっきり言ってくれたのはいいんだけど結局もとよりひどい前髪にされて帰宅
行かなきゃよかった・・・
936彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 14:18:32 ID:MHCfVppM
この前初めて行った美容院で恋バナ(笑)ふられて疲れた
そもそも彼氏いない暦年齢なので何も話すことなんかありませんよ^^
なんで美容院でまで恋バナ(笑)なんかに付き合わなきゃならんのだ
937彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 18:01:51 ID:6Tfzenpd
こないだ初めて行った店で
ヘアカタログ見せてもらってショートボブに決めて切ってもらったけど
3回ぐらい長さ確認してくれたんだけどやっぱまだ長い。
確認のたびにもっと切ってくださいって言ったけど
ほぼ仕上がった後の3回目確認では切るのを強く拒否されたw

下側の毛がはねちゃいますよ〜、前下がりになり過ぎてバランス取れないですよ〜と
色々言ってたけど触って確認したらやっぱまだかなり長いっすよ!
これじゃすぐ伸びてもっさりに戻るよ、というか1ヶ月ほど経って伸びた後みたいだよ。
短期間で来させるための罠ですか。
938彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 19:44:59 ID:rRp7l6G1
>>937
三度も長さ調整してくれたなら凄く良い美容師じゃないか!と思ってしまうw
客商売なんだから客の要望を最大限に叶える事が仕事なのにねぇ

私の場合逆で、長さはあまりかえずに揃えて欲しいと言ったら
「そういうのって一番難しいから〜」って言われたw
「長い髪を切るのって難しいんだよ?しかも長い髪を切るのに長さそのままって・・・(笑)」
その後20センチくらいバッサリ切られた。
持って行った雑誌の切り抜きをみて「似てないよね(笑」とまで言われたぞw
中学生みたいな美容師だったな。
939彼氏いない歴774年:2010/04/06(火) 21:17:34 ID:6Tfzenpd
>>938
確かにかなり丁寧な仕事ぶりだったし、いい美容師さんかも。
長めなだけで仕上がりも凄くいい。
また次も行こう。


それにしてもその美容師はひどいね!
開口一番拒否って、あんまりだ。
そんな店は潰れてしまえと思う。
940彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 02:24:58 ID:EPhBkw1o
外から店の中が分かるショーウィンドーのオシャレ美容院が近所にあるけど
窓側にいるのは普通のサラリーマンだったり、普通の男子だったりするし
座る席と客は関係ないと思う
>>901こんなこと客に言うなんておかしな店だね
941彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 12:45:51 ID:RDBpzuR6
店次第でしょう
どっちもサンプルひとつで決め付けて変なの
942彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 17:06:57 ID:ZpI6QKXG
行ってきた
久しぶりだから緊張で変なテンションになって、よせばいいのにヲタ話を喋りまくってしまった。
「へ、へーそうなんですか^^」と返してくれる美容師さんのその声がひいてたよおおおおお
なにしてんだろ自分ごめんなさいごめんなさいほんとうにごめんなさいいきててごめんなさい
943彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 21:59:43 ID:CWyyMQX+
生きててごめんなさい、って腐女子なの?
BL話を堂々と店で喋ったのならさすがにひくわ・・・
944彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 23:30:11 ID:ZpI6QKXG
腐ではないですもっと地味な方のヲタです。。。
なんにせよヲタ話はおおっぴらに話すことではないと実感しますたさーせんした
945彼氏いない歴774年:2010/04/07(水) 23:42:15 ID:kKsEo38u
>>936
恋バナは勘弁して欲しいよね…
リア高時代、憧れの先輩がいると一度だけ美容師に話したことがあったんだけど
その後髪きりに行く度その話を振られて困った
進展なんてあるわけないじゃなーい
946彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 00:48:16 ID:LvFxtWR5
>>942
相手が振ってきたらいけるかもしれないよヲタ話。
友達が行った美容院がゲーマーとアニヲタの美容師さんで盛り上がったらしい。
こういうのめったにないだろうけどな…。


昨日美容院で話のフラグバッキバキにしてきた。

わざとじゃないんだ…。
いい美容院だったからまた行こうと思う。
次はお話できたらいいなぁ。
947彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 16:31:53 ID:C7dW/SE0
見た目だけでも脱喪しようと思って、青山にある某サロンの某スタイリストさん(モデルさん達も切って貰ってる人)に切って貰ってきた

なんか皆(店員も客も)おしゃれだし、その人テンション高いし、かなりオドオドしたけど、1万円払ったかいがあった!
帰り、初めてナンパされますた
髪の毛ってすごいね・・・!
948彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 20:27:58 ID:BnKdd0U4
この間行った美容院が最強だった
美容院って問診表?みたいなのに名前やら住所やら年齢、職業、電話番号、メルアド、趣味、はたまたなりたいタイプ(フェミニンやらクールやら)を書いたりするじゃん。
しかしそこは電話予約で名前聞かれただけで、それ以上はなかった。
ちゃんとした美容院だし、値段は安めだし、余計な話無し、仕上がりも今まで行ってた所で一番良い。

初めて3回も通ってる。本当楽。今までは美容院に行くと疲れてたのに。
この間コテで巻いてくれたりもした。
949彼氏いない歴774年:2010/04/08(木) 22:32:32 ID:BlV2LMGs
ホットペッパーで予約したらクーポン使えなかったうえに
パーマで長い時間いても雑誌も変えてくれない
髪型も雑誌とは全然違うおばさんみたいにされて
帰りにドラッグストアよって鏡見たら顔に切った毛がいっぱいついてた…

こういうことばっかりだから美容院がだんだん嫌になっていく…
950彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 07:18:28 ID:fuBeZ5Vk
朝一でプラージュに行ってこようと思っている
ここは美容師があまり話しかけてこないと聞いた
技術がちょっと心配だけど…
951彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 10:56:04 ID:OOet0vse
プラージュ行ったことないけど安いし腕も良いらしいよ
飛び込みでも行けるから私も興味あるなー
952彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 12:14:24 ID:fuBeZ5Vk
プラージュ報告
縮毛矯正をかけた
所要時間2時間30分
美容師は必要以外話しかけてこなかった
ずっと週刊誌を読んでいたよ
仕上がりも満足
行ってよかった

プラージュだけじゃないけれど、美容院って座りぱなしだから腰とか疲れるね
953彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 14:08:27 ID:M51uaNVz
今からカラーいってくる!
2回目のお店だから少しは緊張が和らいでるけどやっぱり緊張
頑張る
954彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 14:29:07 ID:GQretYVh
靴スレに誤爆した…orz

似合う髪型がわからない;;
青山とか行けば美容師さんが私に似合う髪型にしてくれるかな?
したい髪型は一杯あるけど似合うかどうかがわからなくて。

前地元でデジタルパーマかけたらコロネみたいにされたwww
二の舞になりたくない。
955彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 16:19:26 ID:rSrQOhW0
美容院でトリートメントってやってる?

ホットペッパーでよく、M3Dとやらを見るんで気になってるんだが。

やってる人いますか?


トリートメントって髪が綺麗になるまで週1通い続けて、綺麗になったら月1でいいの?
髪質を綺麗にしてからカットとか行きたいと思って。
956彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 18:06:46 ID:diMwkW2G
>>954
>青山とか行けば美容師さんが私に似合う髪型にしてくれるかな?
美容師って相性の面も大きいから、
有名だからって自分に似合う髪型になるとは限らないと思うよ
もちろん、腕よくて有名な方がその確率は上がるんだろうけど
957彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 19:33:27 ID:M51uaNVz
953です行ってきました
私が無口なのを察してくれてずっと施術に専念してくれたみたい。
髪は綺麗に染まりました。ずっと通います。
男の美容師さんは30ちょっとの人が一番落ち着いてるなぁと思いました。
958彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 20:06:10 ID:8PGsR3/T
1000円カット行ってきた。おじさんばっかだったけど、さっぱりしたわ。
959彼氏いない歴774年:2010/04/09(金) 21:33:29 ID:9nGL/5bH
未だに行けてない
来週こそは
960彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 00:45:12 ID:H0SECHzu
ナカーマ。
自分はもう行ける気がしない。
961彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 04:16:11 ID:miojeZsd
以前行った美容院で2ヶ月程したらそろそろカットどうですか?
みたいなメール出しますねーと言われたけど2ヶ月余裕で過ぎても来ない。

もう来んなってことかなーと思ったけど職質無いし感じ良くてそこそこ腕も良かったから前回の人指名で行ってきた。

仕上がりは満足なんだけどカット中電話がなったら何度も無言でそっち行っちゃうし
トリートメント中首の後ろに置くタオルが熱くてやけどしそうになったし
マッサージは親の仇かって位強くやられて痛かった。

あと初回はただの紙だけど、二回目はきちんとしたカードになると初めて行った時説明されたのにペラペラの紙のまま…。

カットだけの金にならないKY根暗キ喪女はもう来んなよ^^;ってことだよね。

前にもこういう事あったからきつい。
また新規のお店探してそこでもpgrされるのかと思うと恐い。
まあさっぱりしたから良いけどさ。

長文ごめん。
962彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 05:13:50 ID:nYswEhSC
去年の10月から切ってない。デブスだから行きたくない。
笑われるに決まってる
963彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 07:35:02 ID:u+p2k2x3
こないだはじめて行った美容院の美容師さん、私と髪質が似てるらしくいろいろ
髪型やヘアケアについて提案してくれてよかったんだけど肝心な技術が微妙だった・・・
毛先がバサバサでどうやっても落ち着かない
964彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 10:59:18 ID:NRV4Sq5x
地元の美容院もうあかんわ
今日もスッカスカにされたよ…なんでや…
もう、次は原宿とか行ってみようかな
965彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 12:23:01 ID:gGyxdRQp
約4ヶ月ぶりの美容院。
前に行ったところは最悪だったから新しい所に来たが動悸がとまらん。苦しいだす。
何とか思い通りの髪型にしてもらいたい。
いざ戦場へ!
966彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 12:53:53 ID:iB/818a3
美容師って会話弾まないと許されないとでも思ってんのかな
美容師ってかカラーリスト?だけど、初回でその人当たったから次も美容師とセットで一応指名したら、前回に続き多忙らしく色の相談後カラーリングは別の人が担当。
途中ちょっと来たと思えば、会話弾まないのが耐えられないのか(シャンプーの時はそれなり話した)すぐ別の人の所行って前回はあった帰りの挨拶もなし。
そんなに話盛り上がらないと構う価値もないですかorz

美容師は良い人なんだけど、次回もセットで指名した方がいいのか気が重い…
何で髪綺麗にしてもらいに行くだけで、会話の心配までしなきゃいけないんだか……
967彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 13:05:38 ID:NRV4Sq5x
ちょっと被害妄想きついんじゃない
働いた事ないでしょ
968彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 13:40:41 ID:XwAtb0mY
>>966
いやいや、本当に忙しかっただけだよきっと。
それに、そんなに会話に拘らなくても良いんじゃない?
指名したからって自分にだけついてくれるわけじゃないんだし
夜のお店並みのサービスを求めちゃイカンよ

でも気に障ったならその美容院とは縁切って他に移った方が良いかも
お金払ってまで嫌な思いする必要ない。
969彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 17:19:07 ID:aUhFUEMY
髪伸ばし中だけど最後に行ったの半年前だし毛先傷んできたからそろそろ行かないとだ、嫌だなぁ
以下愚痴ばっかりで悪いけど、オサレサロン系店の美容師のトークが酷くて嫌
まずほぼ100%タメ口なのが本当に腹立つ
従業員が客にタメ口って普通に考えて論外でしょ
しかも必ず低レベルな話題しか振ってこないし
こないだは「彼氏に浮気されてぇ〜><」って知らねぇよ、私は客であってあんたの友達じゃないんですけど、興味ねぇわ
男のオサレ美容師には、3ヶ月あけて2〜3cmプリンにした位で「だめだよ〜、女の子はいつも綺麗にしてなきゃね^^」とか言われたし
やかましいわボケ。美容師って何様なの?
自分の好きに決めるから良いんだよ、黙って要求された事だけしてろと思う
なんでただの一職人のくせにあんなに上から目線で自信満々に自分の価値観を押しつけてくるんだ…
970彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 17:30:04 ID:ysXcSoMX
2〜3aプリンとかデフォなんだがw
971彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 21:37:58 ID:aDMwyqFc
なんでタメ口なんだろうね〜。「お待たせー」じゃねーよっていう。
今日で2回目の美容師さんに、名前でちゃん付けされてびっくり。
いい年なのに!
972彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 22:02:42 ID:1l9yRs8Y
美容室に行くのは面倒です。あの大きな鏡前でうつむくしかない。
長時間うつむいているので疲れます。
973彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 22:25:49 ID:JdX2XKk/
最初に問診票を書かされたんだよ
髪の悩み、全部答えたんだよ
「髪が細くて多い、ぱさつく、からみやすい、
癖が強い、色が入りにくい」って正直に。

いろいろ頑張ってこれでも昔よりマシな状態なんだ
何かいいケア商品ないですかね、って話もしたんだよ。
そのときの美容師さんの答えは、立ち去りながらの
「市販の商品使っていればいいんじゃないですか」。

それでも先日同じ美容院に行った。
喋りたくないので文庫本持参で。
喋ってくれなくてもいいのに
「喪田さんはトリートメントが嫌いなんでしたっけ?」
と突然訳のわからないことを言われた。

「は?」
「ああ違いましたっけ? そうだ、トリートメント毎日してるって
言ってたんでしたっけ?(半笑い)」
……どちらに転んでもそんな話はしていないが、
トリートメントを毎回してるのは本当です。
「いや、それは私の話じゃないんじゃ…」
「毎日トリートメントしてるのにこんなにからんでるんですか?」

……何のために問診票書かせたんだよ、何のための予約だよ。
美容師さんが私をバカにしてるのはわかる。ハッキリわかる。
毎回泣きたい気分になるけど、今回は我慢できなくて
シャンプー中ちょっと涙出てきた。
市販品使ってろって言ったその口で、
「今日トリートメントしていきますか?」とか聞いてきて
なんかもう何を言っていいかわからない喋りたくない。
974彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 22:34:58 ID:U0XgkoPb
1年通った美容室の担当さんが系列店(店舗はすぐ近く)のお店に異動するってDMきた。
担当さんについてってそっち通おうか悩む…。
現店舗で新たに指名するのも微妙だし新しいお店探すのもな…。
ただそっちの店舗はオサレ感がレベルアップしてるのが怖いw今のとこでも毎度ドキドキするのにorz
975彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 22:51:58 ID:SuoO5grN
前に縮毛した店を聞かれて「この店じゃないけど、後で調べたらネットで叩かれていたんですよね〜」(←これは嫌がらせではなくマジ)と話したらえらいビビられたw
976彼氏いない歴774年:2010/04/11(日) 23:17:48 ID:EjIOWchU
美容院行くの嫌だから自分で透きバサミ買ってウヒャー後ろの毛とか切ってたけど昨日失敗して明らかに後ろの左右が非対称になってしまった
明日行ってくるけど恥ずかし過ぎる
977彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 07:08:52 ID:UPdfbVF+
ウヒャー後ろの毛ww

カットは指名だから安心だけど、パーマとか縮毛とかカラーで
DQNな新人アシスタントとか当てがわれるとマジうざい
弁は立つ方だからDQN返し的な返答することもあるし
ほかのスタッフは親切で腹立つことも特にないけど
拘束時間長い時に変な奴に当たると疲れるから嫌だ
978彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 07:59:17 ID:AFxdK6Ts
今まで自分で切ってて数年美容院に行ってなかったけど
もっさりしてるので行きたくなってきた
喋れないんだけど文庫本もってけば大丈夫かな
979彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 08:11:47 ID:D7TqUCIV
>>973
もうそこには行かなくていいよ、お金も気持ちも勿体ないよ

>>974
オサレ空間怖いよね
けど腕を信じてる美容師さんならついてくと喜ばれるよ
それにお客さんがついてくるような良い美容師なら、その美容院も嬉しいはず
美容師さんの評価に繋がることだから
980彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 08:26:01 ID:s3obvKMu
いつもおまかせでやってたんだけど、今度は写真を持っていって頼んでみよう

・・・と考えてるんだけどやっぱ怖い。
「こんなブスがこんなヘアスタイルにするんだw笑いものだよこれ」と思われそうで怖い。
981彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 09:06:26 ID:TBdHslGk
でかすぎる頭に数本の白髪があるだけの下田のりは耳の上から後ろの髪も無いないですね
美容室は千円カットですか?
982彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 09:18:13 ID:zv++Rr2E
この人の書き込みではじめてニヤリと笑った
983彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 09:52:16 ID:FwzTZZ3a
http://www.kc-c.biz/anshin/pf-hairsalon.html
最近考えてる店多いね
984彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 10:25:37 ID:TBdHslGk
数本だけの白髪は薬でベタベタだからのりは美容室に行っていないのですか
985彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 11:27:52 ID:IWlHUuvS
>>980
大丈夫。気にしすぎだよ。
私なんか松田園子の写真持ってったぞ…真逆のくせに…
美容師さんも普通の人だったので当然笑われたりしなかった
986彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 15:39:01 ID:4kzu7cSb
客も美容師も人数多いと落ち着かないから店長一人でやってるとこに変えた
超落ち着くw
987彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 15:59:32 ID:IGiJifFG
今日休みで、買い物中たまたま目についたサロン入ってみた
40前後の男性スタイリストさんとアシスタントの女の子二人
初来店だからか今日はお休みなんですか?以外
一切聞かれなくて楽で良かった
他に人いないし本当に静かだけど、
落ち着いた照明と音楽でリラックス出来たよ
髪型も気に入ったしまた行こう
988彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 17:34:54 ID:1tNWRnRD
大人しい客のが美容師にとってやり易いんじゃないかな。
話が弾んでるように見えるところも、実は客に合わせてやってるだけとかあると思う。
恋バナ振ってくるのウザイけど、この年代が一般的に好きそうな話題を出してるだけで、
最初からアニメ話できないもんね。
会話ぶつぶつ途切れても大丈夫だよ。
美容師は切るのが仕事。客の素性とかそんなに興味ないと思う。
でも礼儀知らずな美容師は腹立つよね。
989彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 18:33:24 ID:BIGSUMmt
ちゃんとした美容院が初めてだと正直に話したら
「それじゃあ緊張しちゃいますよね。でも大丈夫ですよ」
みたいなこと言ってくれてすごく安心した。
話は振ってくるけど恋バナとか踏み込んだことまでは聞いてこなかった。
喪女にも優しい美容師さんで良かったよ…
990彼氏いない歴774年:2010/04/12(月) 19:11:48 ID:lx2OpbFf
今までは美容院が平気だった、というか好きだった
何年も同じところに通ってたし
二ヶ月に一回は行くようにしてたし髪型も色んなの試してた
だけど一年位前から急に自分がしたい髪型や似合う髪型が分からなくなってしまった…
美容院で話するのも嫌になって行くのが怖くなって
だからといって新しいところも怖い…
991彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 14:48:59 ID:eCxArpAk
千円カット愛用派がここにも
予約とかめんどい。今から行こうと思ってるけど結構伸びて髪が多いから嫌がられないか心配
992彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 17:17:10 ID:cBTSOcGy
>>991
同じだ
高い金払っても思い通りになったことないし、千円で十分だったりする
喪がオサレ美容室入るのは気が引けるけど、
千円カットなら向こうも暗黙の了解があるから気が楽
993彼氏いない歴774年:2010/04/13(火) 19:41:28 ID:1/ExJkjH
天気悪い方が客が少なそうでいいとは思うんだが・・・
はぁ行ける気しない・・・
行った所で大差無い気がするし
994彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 09:51:44 ID:2OP4sX13
これから行ってきます。
2年くらい同じ美容院に行ってるけど、3〜4ヶ月の頻度だしいまだに緊張する。
しかも今日はストパー…
何事もなく終わりますように。
995彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 10:18:52 ID:7BAg6gPM
昨日
996彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 10:26:36 ID:7BAg6gPM
途中で送信してしまったorz

昨日モッズヘアに行ってきたよ。
担当の美容師さん大人しい女の人だったから無駄な会話がなくてよかった。
ほかの美容師さんもあんまり喋ってるひといなかったし、すっごく居心地よかったよ。
カットだけで5000円はちょっと高いから頻繁には通えないけど…
997彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 10:26:47 ID:jAJpwV/d
>>969
スゲー同意
998彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 14:56:09 ID:ccqVBz+Z
さっき予約してきた。
近所の1500円カットのところだけど、電話の時点でおばさん声の人で地雷臭がすごい。
16時に予約だから、ショートボブの画像を探しまくってるけど、
しかしこれはショートボブが可愛いんでなくて、田中美保が可愛いんだな…
999彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 15:46:05 ID:sbIXQsfx
田中美穂が可愛いとか何チャラ言ってるやつがいるから、
美容師の輩が芸能人みたいなアホ面したのをを持ちあげて
偉そうな上から目線になるんだよ。
おまえらも、いい加減、田中美穂後時を崇拝するのはやめて、
身近な知的美人にのみ憧れを持てよ。
芸能人なんてバカ面ばかりだろうが。
えびちゃん、伊藤美咲、田中美穂、、、等等。みんなアホ面じゃん。
(おまけに美容師程度の知能程度だろうしW)
1000彼氏いない歴774年:2010/04/14(水) 15:51:51 ID:lju7cdZu



                      ===_ll
                       ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l   はいはい、お注射お注射
            _, -ーー- 、___   {__  )::::::/i|
      くるり  (/=(◎)===ヽ)   {__ )::::/ l   
     /      | ●   ●  | / {____)ノ l|i   
    //       | (_●_ )   /   |  Ξ|
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll 
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , "  l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l 
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || ズブリ
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||──-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}
                    .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :} >>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。