喪女のアルバイト21件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彼氏いない歴774年
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

【前スレ】
喪女のアルバイト20件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1255938834/

【過去ログ】
喪女のアルバイト19件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1252862925/
喪女のアルバイト18件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1249393319/
喪女のアルバイト17件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1246330383/
喪女のアルバイト16件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1242527938/
喪女のアルバイト15件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239859736/
喪女のアルバイト14件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237023852/
喪女のアルバイト13件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1234429451/
喪女のアルバイト12件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231643313/
喪女のアルバイト11件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1228893806/
喪女のアルバイト10件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226483225/
喪女のアルバイト9件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1224646178/
喪女のアルバイト8件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222680741/
喪女のアルバイト7件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219829120/
喪女のアルバイト6件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215950204/
喪女のアルバイト5件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1212469541/
喪女のアルバイト4件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209037540/
喪女のアルバイト3件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204697139/
喪女のアルバイト2件目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199105313/
喪女のアルバイト
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189566655/
2彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 19:31:01 ID:yZ3ruFwq
3彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 21:53:45 ID:L/0J+QiF
おいっ!喪女共!

さっさと書き込め!
オマイラの書き込み一字一句じっくり見てやる!
俺に覗かれたい奴はさっさと書き込め!
これは命令だ!
4彼氏いない歴774年:2009/11/21(土) 23:35:17 ID:xQmcmQ+N
日払いの倉庫のバイトとかDQNばっかりかな?
5彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:03:41 ID:L/0J+QiF
>>4
まずはやってみる事だよ、普通のバイトでは見えないものが見えてくる・・・・・・
6彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:10:30 ID:Kd6yC8YY
日払いの倉庫ってか流れ作業とかたまにやってるよ。
普通にみんないい人。年近い友達もできた。
楽なとこはホントに楽。場所によっては奴隷のような扱い受けるらしいけど。噂聞いてそこは避けてる。
7彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 00:45:29 ID:K3ARz860
来週初出勤なんだけど、マスク着用って悪い印象与えないよね?
研修でもらった書類にはインフル対策でつけてもおkってあったし…
実際は恥ずかしいからつけたいんだけど…、マスク+めがねって怪しいかな

逆に目立つ?
8彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 01:16:48 ID:cs+MdFao
>>7
接客業なら悪印象だから基本だめだよ。でもその感じだと接客以外なのかな。
初出勤で、店・会社に入るときいきなりマスクつけてる人がいたら
ちょっと常識はずれと感じてしまうかもしれない…
なにか事情があるならごめん。
あとマスクめがねは普通にしてるよりずっと目立つと思う。

どちらにしろ現場では書面・マニュアルどおりでないことが多々あるから
どうしてもしたいならとりあえず持っていって
上の人に確認取ったほうがいいよ〜
9彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 09:41:11 ID:XRVmNp87
>>1

風邪こじらせたからバイト休んだ
もう2回も休んじゃったよ…
でも接客業だし、
無理して行って他人にうつすよりはマシだよね
10彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 10:46:26 ID:K3ARz860
>>8
そっか、ありがとう
仕事は接客じゃなくて短期の仕分けなんだよ
とりあえずいきなりマスクはやめることにする
11彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 12:22:36 ID:GxyRXKft
紅茶好きだからアフタヌーンティーではじめたけどお客の悪口などひどすぎて怖い
リア充はもちろんのこと婚約中の人も多く肩身がせまい
12彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 15:15:36 ID:RCAjb3eW
チェーン店はリア充多い印象。以前働いてた全国規模の店が自分以外リア充過ぎて泣いた…
飲み会でも彼氏や旦那の話題しかなくてつまんなかった

オープニングスタッフをドンキが募集してたから行こうと思ったけど、リア充やDQN率高そうで怖い
13彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 15:34:41 ID:Jeha0sXM
>>1乙。
皆乙ぐらい言おうぜ
14彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 15:55:07 ID:aClye0r4
>>1乙!

郵便局の仕分けって結構人気みたいだけど、どこで募集してるのかな?
15彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 17:29:51 ID:MFebR1Ad
>>14
郵便局
16彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 17:48:17 ID:GBptfpli
>>9
今はじっと安静にして、復帰できた時にまた頑張ろう。
て、月並みなことしか言えないけど…お大事にね。
>>13
ありがとw
>>14
パソコンの郵便局のホムペ見たり、ポストの中に求人ハガキが入ってたり
局の人に直に聞いてみるとか。
たまに普通の求人広告でも載ってたりするよー。
求人かなり埋まってるから見つけ次第すぐ連絡してみるといいよ。
17彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 18:31:30 ID:w3hvtZEG
やっとバイト採用されて今週から始まったんだけど、辛すぎる・・・。
売り場の商品について、2日目には覚えてるのが当たり前なんだろうか・・・。
知ったかぶりして対応するのはダメだと思って他の人に聞いたら、怒られたort
18彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:43:43 ID:FJWPhfhG
おまえらそんなこと言ってても
ネリ様とスザクとルルーシュが怖くて手なんて出せないくせにwww
19彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 19:56:19 ID:uGQ8IQvg
>>1乙です

チラ裏すまん
飲食系のチェーン店でバイトしてるんだけど、今年いっぱいで店舗が閉店する\(^o^)/
バイトの人は他の店舗で働けるよう斡旋してくれるらしいが
なんとなく他のバイト先も探してみようと思ってる
しかし初バイトだったし人手不足の時に入ったから面接なんてあってなかったようなもの
他の店で雇ってもらえるか不安だ…
まだ探してもいないしこのまま違う店舗の方に流れるかもしれないけど
バイトとはいえいきなり職がなくなるときつい…
20彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 21:51:10 ID:aAEVZmU+
自分も某飲食チェーン店勤務
ちょっと前に店長が変わったんだけど、そいつがウザ過ぎる…
自分がいかに凄いかと言う遠回しな自慢の連発、簡単な話も難しい単語を使ってややこしく話したりとか、
大人しく事務所いてくれりゃ良いのに中入って来て引っ掻き回すし、その他諸々本当ただただウザい

年末も控えた時期にバイト先を変えてまた一から仕事覚えて…
って何か慌ただしくて気が進まないから今すぐとは考えてないけど、年が明けたらバイト変えようかなぁ
21彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 22:53:12 ID:aClye0r4
>>15
>>16
ありがとう。探してみる。
22彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:05:52 ID:aClye0r4
もう一度だけごめん。
郵便局の募集っていつ頃からしだすのかな。
もうしてたりする?
23彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:43:20 ID:lP1q09+X
>>22
私の地域では10月中旬くらいに募集のハガキがきてたよ
24彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:51:20 ID:t5yL8PmO
>>22
私のとこはもう内務は埋まってた
外務も少ししか空いてないそう
働きたいなら早めに問い合わせるが吉
25彼氏いない歴774年:2009/11/22(日) 23:51:45 ID:yid/XmEr
うちの方は今日の折り込みで募集してたよ
郵便局
26彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:02:31 ID:TMcmXI59
なんか怖いおばさんがきてしまったorz

「袋いらないって言ってんだろっつ!!!!!!」って怒鳴られてびっくりしたー…殺されるかと思ったお釣り渡すとき手が震えたわ。
そんで商品渡すときもお釣り入れてたから待ってたら「商品まだなんだけどっ!!?」って鼻で笑われた。

あんなのでも子供出来るのかと思ったら絶望した。
27彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:42:13 ID:v9wH0G5Y
>>26
ドンマイ。気にしちゃダメだ
そんな事でしかストレス解消出来ない惨めなババアなんだよ
待たずに商品渡した所で「しまってるんだから待ちなさいよ!」とか怒鳴ってくると想像した。

本当店員でストレス解消しようとする老害は死んでほしい。周りも気付いてるっつーの
28彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 00:55:29 ID:HSlNLhWj
>>26
接客業だとそういう変な人たまにいるよね。
そんな人に当たったのは気の毒だけど
あなたは全く悪くないんだから気にしないで元気出して!

新しいバイト先が夫婦経営なんだけど、
まだ若い夫婦だからか初出勤のとき目の前でいちゃいちゃされた…
店に三人きりだったし、自分が喪だからかもしれないが
奥さんがやたら見せ付けてきてる気がして居心地悪かったよorz
座ってる旦那さんの足の間に入って「ねぇーねぇー」とか甘えてた…
旦那さんは察したのか適当にあしらってたけど。

あと喧嘩みたいになって機嫌悪いまま店出てくるのが嫌だ。
というか機嫌悪いのはともかく八つ当たりはヤメテーー
29彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 07:16:55 ID:HCxW9Tb3
>>26
たまにいるよね…冷たい人
うちの店にも、私のミスが原因で不機嫌になっちゃって、
「普通にこの操作すればいいだけじゃんw」
って冷たくあしらわれたんだけど、
その操作ができないから困ってるんです!
って感じだった…
他の従業員が笑顔で商品をお渡ししても、
無愛想に商品をひったくって帰っていった…
30彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 09:45:44 ID:UtbUhGWM
>>11
あたしはアフタヌーンティーリビング(雑貨)でバイト初めて一週間…
みんなの仲の良さに入っていけないし良い人ばっかなんだけどなんか苦手でひとり空気でいるw
これから本部で研修も行かなきゃだけど行きたくないし正直もう辞めたい…
31彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 10:44:15 ID:pRF0Lqk+
一度に何社も応募して平気かな?
32彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 12:06:58 ID:8UTsMw4s
>>26
工場で働いてた時、9割がそういうババアだった
奴等は群れで行動するから仲間内では絶対喧嘩しない
だから新人がいじめられたり、いない人の陰口たたいたり
全く同じこと思った
おまえら本当に人の親か?って
33彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 13:32:32 ID:qDJav9r6
>>31
平気だわよ
あっちだって何人もの中から選んでるんだもん
34彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 13:57:37 ID:fH0X3G0p
上司のセクハラ発言とミスが多い同僚にイラ立つ
35彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 14:29:03 ID:TMcmXI59
>>26です
みなさんレスいっぱいくれてありがとう。
わたしも袋いらないって言われてたのにいつもの癖で袋を取り出しちゃったから悪い所あったんだ…だけど言い方ってもんがあるだろって思った。
こっちだって機械じゃなんだから傷つくよorz

長文愚痴すいません
読んでくれてありがと
36彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 14:34:16 ID:8R6AV1xo
面接行ってきた
いきなり「自己アピールしてください」と言われ頭真っ白に(∵)
30秒沈黙、終わった・・・
37彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 16:31:32 ID:xn1svnX+
大体店員に対して横暴な態度取る男性は
スキンヘッドか角刈りでガチムチ体型だと気付いた
うちのとーちゃんハゲで小さな頃の話だけど
たまに店員にそんな態度してて見てて恥ずかしかったな
今は一緒に出かけないから知らないけど…
38彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 16:56:44 ID:v9wH0G5Y
>>37
見てると大体同じタイプの人だなーって分かるよね。
おばさんにはしゃがれ声の人が多い気がする


ずっと夢見てた個人経営のお店で明日面接だ!もうチェーン店は絶対に嫌だから頑張らないと…。
電話上手く喋れなかったし、成人式前で髪が長いから色々と不安だ
39彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 17:24:17 ID:bjtC51PA
職場の年下の喪女先輩があまりにもビジネスライクすぎて恐い…。
顔も恐い…。
40彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 17:27:53 ID:Yj3y2UmN
袋詰めが苦手で次行くのが怖い。そのうちレジ打ちも覚えなきゃなんだけど何かよく分からないし、あと札のお金をお客様の前で数えるやつがうまく出来ない
スーパーのレジ打ちの凄さが分かった初日だった
41彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 17:38:53 ID:twy4jUPx
今からバイト……
リア充だらけの中に混ざってくる…
研修こええ
42彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:02:39 ID:0NwdeLp/
バイト辞めてきた
事務所出る時に最後まで合わなかった局にひきこもっちゃダメだよーって大声で言われた
その後背中越しにメンバーのどっと笑いが聞こえた
来月から時給高い新バイトに行きますから!ざんねん!
43彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:20:55 ID:1iHaWyr7
>>42 乙
がんばれ
44彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:48:49 ID:xn1svnX+
>>42
お疲れ様。次のバイトもガンガレ!
45彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 18:51:46 ID:7n+61b+P
>>26元接客業してて現在無職の身の喪です。その人ほど嫌な態度取った事はないが個人的にイライラしてる時や急いでる時は店員さん笑顔で商品渡してくれても無愛想な態度で帰ってったなあ


のそのおばさんはきっと自分が勝手にイラついてあなたに八つ当たりしただけだしあなたは何も悪くないよ。
気にせずバイト頑張れ!
46彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 19:57:45 ID:YO44gF8j
今日バイトの研修で東京行ってきた

スーツきて夜会巻きにして指定席で特急乗って、出張OL気取るのが地味に楽しい
47彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:16:41 ID:RItamhyB
今日1日で二枚も皿を割ってしまった…
マネージャーにもちょっとビキビキされてた感じだったうわぁぁぁ
久しぶりにへこんだ
てか割ってるのほんと私だけだわwww死にたいwww
48彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 20:27:17 ID:cwezDy14
>>47
皿は割れるものだ。
私もグラスよく割っちゃうけど次から気をつければいいことだからそんなに落ち込むな
頑張れ
49彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 21:11:49 ID:go18XvrJ
>>47>>48
「割った皿なんかどうでもいい、のっていた料理を作った人に対してヘコんでください」
「グラスなんて腐るほどある、忙しいときに作り直されるドリンカーさんのことも考えてください」
と昔言われたことがある。肝に銘じるようにしたら、ちょっとシャンとしたよ。
50彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 22:44:21 ID:t+K3c+Th
来月でバイト辞める。
辞めた後、少しでも収入ないとキツイから日雇いのティッシュ配りとかしたいんだけど、そういうのって派遣に登録するの?
51彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 22:51:20 ID:rTHflvYg
勤務日が祝日だとバスの最終に乗れなくてタクシーで帰るなんてマジありえねぇー。
52彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 23:13:06 ID:b1bGkKgB
働きたいけど面接が嫌 面接が無かったら今すぐ働きたいのに
バイトの面接でこれだけ嫌だったら就職の面接なんか絶対無理だ 働きたい
53彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 23:24:42 ID:j9H0gZYk
>>52
わかるよ……
キョドりまくりだorz
54彼氏いない歴774年:2009/11/23(月) 23:30:03 ID:dUh675pq
昨日カフェのープニングスタッフの面接行ってきた。
なんか面接員がうちの店はどこよりも親切でありたいとか、バイトってある意味部活や学校よりも大切なんだとか、お客様も私たちも笑顔になれるお店作りがうんたらかんたら…向こうが九割型しゃべってた気がする。
私シフトと自己アピールの事しか喋ってない。
55彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:16:06 ID:1P7UMlRd
今日二時間の寝坊して凄く怒られた
なんで起きれなかったんだ自分
56彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 00:50:01 ID:3R4vPffD
>>54
ちょw
今日(正確には昨日)、
カフェの面接行ったら、そんな感じで面接担当の社員さんが喋ってたんだがw
57彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 01:10:31 ID:l3xlsqfM
バイト先で年末調整の書類提出しなきゃなんだけど
みんなはもうとっくに提出終わってる(私が休みの日にもらったらしい)みたいなんだけど私だけ紙すらもらってない
私が入る日は店長がいなくて言うタイミングがないんだけど
もしこのまま提出できなかったら自分でやらなきゃいけなくなるのかな?
58彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 10:03:25 ID:cTocsWAa
店長いなくても、先輩にまだ紙もらってないんで
店長に一枚準備するよう頼んでもらうとか
店長がいる日に電話して伝えればいいんじゃない?
自分はそうしたよ
59彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:14:37 ID:LYVSJF4y
年末調整の話すら出てない件。

10月から最低賃金が値上がりしたから時給も値上がりした。
だけど、前の時給で計算した給料しか貰ってなくて差額分を請求したら怒られた…。
例え、数百円数千円でもアルバイトでも請求するのは当たり前だよね?
請求しちゃ駄目なのかな。
店長に言ったから、会社と揉めるのは〜…ちょっとのお金で〜…みたいに言われたんだけど…。

結局店長のポケットマネーから差額分貰ったけどこれで良かったのかな。
毎月きっちり計算wしてるのは私だけっぽいから他のバイトの子達は勿論差額分は貰ってない。
60彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 13:51:32 ID:rreyUUKg
バイトは夕方からなのに
朝からもう2回も電話かかってきた…
朝8時とか確実に寝てるのに
「今日シフト一時間早めてもいい?」とかあとは前日のミスや不明点について
毎日のようにかかってくる…

客の入る状況見て言ってくるんだろうし
ミスや引き継ぎが甘いのはこっちが悪いけど
寝てるとこ何度も起こされてきついぜ…
出ないと文句言われるし…
せめて留守電にいれといてくれ…
61彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:19:52 ID:2Y//fHDI
面接終わり。採用人数1人とか\(^o^)/オワタ
小さなお店で細々と働くのが夢だったのに…
62彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 17:47:53 ID:qPwxCRag
やばい頭働かない…仕事出来ないからDSのバイトで浮きまくっとる
社員達にも(ノ∀`)アチャー…使えねぇと言われる始末。ただでさえコミュ力なくて浮いてるから仕事で挽回しなきゃならんのに…頭フル回転したい
63彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 20:24:26 ID:CBi4gj+A
最近バイトの人達が男性陣VS女性陣みたいになっててすごく辛い
社員が仲裁するかと思ったら、面白がって煽ってるし本当に最悪。
むしろ社員が出て来なければこんなにこじれなかったんじゃ……? って思う。

私は入ってからあまり経ってないし、争ってる中心の人達とはそんなに関わってないから
巻き込まれることはなさそうだけど、
でもやっぱりバイト行くとみんなイライラしてて怖い。

あーバイト行きたくない。
64彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 22:21:20 ID:JAVc4oM9
はあ、今日初出勤だった
明日筋肉痛だなー
でもニートあがりには良いリハビリになる
コミュ力ないけど期間中は頑張る!
65彼氏いない歴774年:2009/11/24(火) 23:57:27 ID:27zzxSqe
明日面接だけど熱下がらない
オワタ
66彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 00:12:11 ID:So5lZvI4
今帰ってきた

自分の後のシフトのイケメンにさらっと嫌味言われたぜ!
着替えてると思ったらいきなり事務所から出てきて、
「俺最近体重減り続けてるんですよねー、でももっと減らさないと」だってお!

はあ…アンパンマンのような丸顔ですんません
67彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 01:43:44 ID:d1penoLK
思ったより学校の予定がキツくてバイト辞めたい…。
でも入って2ヶ月くらいだから辞めづらい。
これからもDVD借りに行きたいから、印象悪くなるかもって考えると憂鬱…。
68彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 07:23:55 ID:zvXamtLO
■■  島田紳助を排除しよう  ■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1258816861/
69彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 09:21:32 ID:Q/UVv0fv
ちょっと相談…
ピザ・パスタの店でバイトしてるんだけど
店長が、「パスタを持って行くときは必ず取り皿を持っていく」って言ってて。
大盛りの時とか、なんとなく取り分けが予想されるときは最初から持って行って、何とも言えないときは、パスタを持って行く→「取り皿はご利用ですか?」と確認にしてるんだけど
店長に、それよりは無条件で出す、みたいなことを言われた。

実際いらないのに取り皿あっても邪魔だろうし
こっちとしても、使わなかった場合無駄な洗い物が増える・無駄に取り皿が減るから他のお客様に足りなくなる、でいい事ないんだけど…

やっぱり店長に従うべき?
やんわり意見聞いてもらうにはどうしたらいいかな…
70彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 09:40:03 ID:5hwW6Hi1
一応全員に取り皿持っていってお客さんにいるか、いらないかを聞くのは?
不要だったらそのまま下げれるし
飲食店のバイトはしたことないから見当違いなこと言ってたらごめん
71彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 10:54:20 ID:DJog3bib
初めてバイト始めた時は、笑顔とかすごい気にして頑張ってたけど最近なんかもう適当な作り笑顔とか作り声とかでしか接客してない…
声だけ明るくして顔全く笑ってないとかあるし

初心に戻らなきゃ駄目だなぁ…
72彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:02:23 ID:E7eMZqzl
喪女こじらせてコンパニオンの登録&研修受けてきてしまった…
もちろんコミュ力なんて皆無…
来週初イベントらしいけど不安すぎる…当たり前だけどリア充ばっかりだったし
73彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 11:37:33 ID:XMUW9B+k
デパ地下のお菓子販売のバイトってどうかなー
74彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:21:35 ID:6jwzEOaH
デパートは待遇よさそう
75彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 13:46:26 ID:wwp9e7b5
>>73
デパ地下結構良かったよ
自分も洋菓子販売やってたけど、変な客もそうそう来ないし残りもらえたりするし
百貨店の研修が面倒なところもあるから、それが苦にならなければオススメ
ただし、店舗にもよるがクリスマス時期は地獄絵図と化す
76彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 16:46:23 ID:XCm40icw
>>69
逆に取り皿いらない場合ってどういう時?
お客様が1人のときとかかな?
普通に考えてピザには取り皿必要だと思うけど‥‥
わたしが客だったら、気が利かないなあとさえ思うかも
77彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 16:53:56 ID:6ibQ2ehY
>>69
店長にそのまま言うのはだめなの?
自分も飲食店だけど改善できるような意見はありがたがられるよ
実際皿邪魔、イラネな人もいるだろうし
こうしたらだめですかね?みたいに、聞く感じで提案してみるのはアリだと思う


バイト先の人が仲良すぎて面倒くさい…
休日遊びに行こうとかいちいち理由つけて飲み会とか
しかし断るとそれはそれでやりにくいんだよな
みんなで遊びに行くとか普通にするものなのか?
冬休みはみんなでスノボー行こうとか言っててビビるんだけど
78彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 17:50:09 ID:mDMD4DgI
数ヶ月しか働いてない職場を年単位で働いてたって履歴書に書いたんだがたとえバイトでも調べられますか?
79彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:06:07 ID:gqSsmh+B
コンパニオン2時間1万円やりたかったけどコミュ力無いので面接キャンセルしました。あうー。
80彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:07:53 ID:8Bhn2z+Q
ない。
81彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:13:40 ID:1H+jKWIC
バイト募集の張り紙が消えてたからもうそろそろ面接の結果が来ると見た。
受ーかーれー。
82彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:16:27 ID:CjKenTO7
デパートは研修がめんどかった
あと入店かな
バックヤード広大すぎて泣いた
83彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:23:25 ID:95J6pMt2
面接で「血液型は?」って聞かれて、「O型ですか!O型はいいですよね、うちの奥さんもOです。尻に敷かれてますが(笑)」とか言われた。
面接は終始和やかムードで行われ、内心、手応えを感じていた。
そして後日、不採用通知がww
面接なんて、相手にとってはその場限りだから、何とでも言えるよね。
84彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 18:23:57 ID:r7FpAfmt
>>69
>>70がいいと思う。
取り皿持っていかずに聞いて、要るって言われたら二度手間になるし。

でも、店長の言うこと聞くのが間違いないんじゃないかな。お一人さま以外は。結構同席してる人の料理食べたがる人もいるしね…
85彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 19:00:10 ID:rhIYRHwd
今月10日までパートとして勤めてた病院から給料明細届いたけど、時給の額が違う。
先々月より働いたのに支給額少ない。ブラックとはいえ減額までするのかな・・・
すぐ電話したら担当の人不在。一応明日連絡くる。ただのミスだといいけど、なんか言いくめられそうで怖い。
86彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:36:13 ID:KdUz5xbk
バイト始めたばかりだけど、辞めようと思ってる・・・。
原則、○週間前までに言うようにってなってるんだけど今すぐ辞めたい場合
何て言えばいいんだろう?
もしよろしければ、同じような経験ある方アドバイスお願いします。
87彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 20:51:16 ID:AG+aOudy
バイト先のトイレが男女共用。
1日に2回は店長のチンポ見えてしまう・・・。
88彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 21:49:06 ID:XMUW9B+k
>>74>>75
意見ありがとうー!
今日ちらとお店を
のぞいてきたんだけど
年配の方々がレジしてましたー。
でも少し事情があって
年末年始がバイトできない
(´・ω・`)
それでも電話してみるべきかな
89彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 21:49:56 ID:vPmbPZrD
>>86すみませんやめたいです
って言ってやめたよ
もう行けないってはっきり言ったらすぐやめれた
90彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 21:58:26 ID:KR2t1zZ8
>>86
私が1か月で辞めたところはこんな対応されたよ
・超暇で仕事が殆どない(役所系)→普通にその場でOKで翌日退職
・飲食チェーン店→電話で辞めたいと言ったらブチ切れられて怒鳴られたのでバックレた
延々と引き止められる所とか、説教される所とかもあるから電話で伝えるのが安全かも
最終手段としてバックレというのもある
91彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 22:28:37 ID:KdUz5xbk
>>89
レスありがとうございます。はっきり言うのが大事なんですね。
>>90
レスありがとうございます。バイト先、人手不足でまだ募集してるから、
すんなりとは行かないかもしれないし、電話で言おうと思います。
最悪バックレた場合、給料は振り込まれないのが当たり前なんでしょうか?
92彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 22:48:26 ID:vllViWgz
忘れ物してシフト入ってない日にスカートでバイト先行ったら(いつもは適当なロンTにジーパン)
店のオバサンに「あら、今日はデートなの?素敵ね」って言われた\(^O^)/

スカートはいてメイクしてりゃ彼氏持ちのリア充に見えますかね?フヒヒwマジでうれしいww
チラ裏でサーセン
93彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 23:02:03 ID:xyNHsMNW
>>72
コンパニオンは楽しいよ。いわゆる喪女を見下すリア充はあまりいない。

自分はパッと見真面目だけど無自覚ビッチみたいのが苦手だったから、そういうのはいない
94彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 23:06:43 ID:Kf8xGyFl
>>86
今すぐ急に…は会社に迷惑が掛かるからやめとけ

出来るだけ早目に辞めさせてくれるように話しあったら?
95彼氏いない歴774年:2009/11/25(水) 23:20:00 ID:PQAhJUzA
結婚式場の総合受付してます。
1人でやってて、社員も皆優しくて居心地も良いんだけど、
お客様は例外なくカップルw
どいつもこいつも花飛ばしやがってww
基本的に幸せ絶頂な人が相手なので、喪女でもやりやすい仕事かもしれません。
ただクリスマスシーズンは辛い\(^O^)/
96彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 00:04:05 ID:5p5CGh4A
バイトしようと思うところには実際に行ってみたほうがいいのかな?
地元のライブハウスが募集してたから応募してみようかと思ってるんだけど
行ったことないし、行ったら行ったでビビってしまいそうだ…
97彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:20:05 ID:8rECzsoK
絶対行ったほうがいい
いままでで何度後悔したことか
98彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 01:50:27 ID:gUo4efXb
アルバイトうかんね

5連敗くらいなんだがしにてえ
99彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 02:14:02 ID:I439ZETU
明日バイト面接だ〜
データ入力なんだが、初だから緊張する

電話応対もないみたいだし、黙々とやる仕事でありますように
100彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 02:50:54 ID:US8ws3np
>>72
コンパニオンって喪女とかけ離れたイメージww
もしよければ後で軽くレポしてほしいなー
がんばってね!
101彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 03:01:58 ID:2DdWCJpM
質問です

販売(お菓子)のバイトの面接受けようと思ってるんだけど、きっちりした服装で行くべきですか?

事務系の面接しかした事なくて、加減が分かりません。
こんな服装なら受けが良い等あれば教えて下さい。
102彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 03:16:34 ID:ahbRLZ1a
>>101私はいつもスーツだなあ
103彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 03:18:15 ID:VNY+eBrh
コンパニオンって…w
最近板の名前読めてないゆとりばっかだな
喪女っ字読める?意味がわかる?
104彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 03:23:48 ID:PU0iXNOV
喪女がコンパニオンしたって別にいいと思いますけどぉー
仕事なんだから個人の自由だし
105彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 04:03:39 ID:01avKrqU
確かに個人の自由だ
だがどぉーの部分にいらっときた


リゾバ行ってきます
地元のおじさんと仲良くなってきますw
106彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 04:13:04 ID:cAq3huxg
喪女板にお水スレある位だしな
真喪ばかりじゃない
107彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 04:15:39 ID:nd3ifRB2
超ブス喪だけど昔コンパニオンしてたよ
単なる配膳業務なのかと思った
短時間だし時給いいから応募したんだけどね
リア充や可愛い子が9割で喪が1割って感じだった
でもみんないい子だったよ
学生が多くて、結構頭のいい大学の子が多かった
それと若くして結婚した主婦も多かった
客によっては「何でブスがいるの?」とかキツいこと言われて死にたくなった
公務員とかお堅い職業の人に酒癖悪かったり意地悪なこと言う奴多かった
逆にトラックの運ちゃんとかは優しい人が多かったな

みんな私ほどブスじゃないから大丈夫だと思うけど
108彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 07:58:44 ID:l4fbRnID
いや待てブス喪なら受からなくないか?
雇う側だってブスは雇いたくないだろ>コンパニオン
109彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:39:11 ID:H8G2NVqq
つ引き立て役
110彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:45:25 ID:Fub2L3DU
スーパーの面接行ったけど、給料悪いし待遇悪すぎ
まだ合否わからないけどw
111彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:50:06 ID:VhN2ijTL
美人熟女喪女はオワタ。
112彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:52:49 ID:OxrM2AeH
別に喪だからブスってわけじゃないでしょ
一応モテない 付き合った事がないなら喪なんだし
113彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 08:53:55 ID:d+du3Ji1
もはよー
今コンビニやってるが週一なんで金にならない…
掛け持ちしなきゃだけど勇気がでない
114彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:04:05 ID:eLqsF3eS
今からバイトの研修受けてくる!!新人のポジション久しぶりでドキドキする。胃がいたいよ。
115彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:08:50 ID:K2VoOduE
ブスだからもてないんでしょ。
普通レベルの容姿の人だって一回くらいはお付き合いした事あるよ。
116彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:14:56 ID:DprtgFOk
接客の仕事よくできるな 私顔が気になってしょうがないし客とかにブス言われそうで怖くてできない…


117彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:25:10 ID:6VqVh/Br
付き合うって容姿の問題じゃないよ。 
積極的な男と環境で出会ってるか自分が積極的な女かの要因が大きいと思うな、
かわいくても女の子ばかりの環境にいたらまずは出会いの場を見つけなきゃたし。
誰かがそばにいてくれないとダメ!っていう依存しやすい人は
常に人を求めてるから恋人は常にいるイメージがある。
118彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:27:11 ID:UtMNoDhG
さーて今日もバイト行くか…時給675円のパン屋…
119彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:27:17 ID:d+du3Ji1
>>116
顔なんて皆いちいち見てないよ
120彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:31:00 ID:YhyRqYkO
接客してる人は化粧ってしてるの?
自分は汚肌なので悪化しそうだからしてない
ていうか接客じゃないけど…
顔の話出てたから気になって聞いてみた
121彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:31:41 ID:hqwYbuAt
事業内容 福祉サービス
職 種 湯灌スタッフ
雇用形態 正社員
産 業 医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業
就業時間 変形労働時間制  1ヶ月単位 1) 7:30〜16:30
月給制 200,000円〜 300,000円
就業場所 福岡県福岡市博多区
仕事の内容
2人1組となって、亡くなった方をお風呂に入れてさしあげるお仕事です。
*資格などは必要ありません。  
*入社後研修致しますので安心して下さい。    
122彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:37:48 ID:d+du3Ji1
>>120
私は一応してるよ
客に少しでも印象よく接客したいからね
アイメイクだけでも印象変わるよ
123彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 09:58:38 ID:gHUDTfNn
家から超近いところで年末バイトがあったから応募してみた
でも働くの10ケ月ぶりだからgkbr
あと近いから選んだだけで、全く楽しそうなバイトではない
1ケ月もつかな
124彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 11:16:33 ID:Fub2L3DU
>>118
それ最低賃金的に大丈夫なの?
125彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 11:29:17 ID:C3dtTysR
バイト募集のチラシ見て電話したら「もう一杯なの、またの機会に〜」と言われた
出たばっかりの情報誌に載ってたんだけどな
電話からも迸る喪オーラで拒否られたかorz
126彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 11:40:38 ID:3YZvEtaM
>>120
大学で「成人してるなら最低限の化粧はマナーとしてやりましょう」みたいなこと聞いてからはやってる
と言っても本当にファンデ・マスカラ・アイライナー・リップぐらいだけど
127彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 12:06:24 ID:nd3ifRB2
>>108
私が面接した時は当時の高齢喪女っぽい事務員だったよ
なんか地味で所々だらしなくて、ちょっと発達障害なのかしっかりしていないような
そんな人だから採用されたんだと思う

>>117
>>112
同意
ブスでもコミュ力があって内面的な魅力がある人は普通にモテてる
それが有り得ないとか、遊ばれてるとか思う人は狭い世界で生きてる人
私はどっちもダメだから喪だけど

128彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 12:27:01 ID:z9w2VJW0
>>124
四国の最低賃金630円代だよ
コンビニ深夜でやっと時給850円…
129彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 13:18:32 ID:snMIyGK4
>>128
私も四国だけど、最低賃金630円だよね…ありえねー
750や800が有り難く思う

昨日面接行ってきた
採用されますように!もう本当にお金がない
130彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:04:58 ID:noauxo9y
みんな面接の時って黒髪にしているの?
今まで沢山受けてきたけど、さっぱり受からないのは茶髪のせいなのか
はてまた、印象悪いからなのか

ハロワの人に聞いたら接客で茶髪はないわーって言われたけんど
そこんとこアドバイスよろしくお願いします
131彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:23:39 ID:Fub2L3DU
>>128
そうなんだ、変に心配してしまった
ごめんね
132彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:43:48 ID:KklzdUZ6
接客業なのにメイクしてないや…。
133彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 16:45:41 ID:6SYmyvaS
>>118
私の働いてるところもっと安いから大丈夫。500円未満w
ほぼボランティア

そして今日はバイトだったけど休んでしまった…
まだ始めたばかりなのに…
仕事は簡単だし、迷惑かけるのは分かってるし、店長も先輩たちもみんな優しくて良い人なんだけど…
134彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:07:25 ID:vVMp7Y2r
バイト始めた頃からお世話になった人たちがみんな辞めていってしまう
会社とか店の方針についていけないっていうのが理由なんだけど
こうして人との繋がりが切れていくのかなって切なくなってしまったよ…
135彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:19:42 ID:LuPG8s5L
>>85です
今日、病院から連絡がきました。
800円→700円の減額については「勤務評価」だそうです。
電話で話した庶務担当の人は経営者側の判断と言っていました。
確かに仕事でミスはありましたし、孤立気味でした。上司に意見することも何度かありました。
でも、800円/時の契約で入ったわけです(ハロワ紹介)。面接時に時給が変わるといった事は聞いていません。書面でも見ていないし、受け取ってもいません。
このような事はあり得るんでしょうか?みなさんのご意見&アドバイスお待ちしています。
よろしくお願いします。
136彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 17:44:40 ID:HT7zlQ3e
>>125
今どのバイトも応募が殺到してるらしい
以前ある求人に電話したんだけど一向に繋がらなくてやっと繋がったと思ったら
「回線が非常に混んでいて繋がりにくい状態でした。応募は締め切ったのでまたの機会に〜云々」って言われた。
どんだけ応募きてるんだよ…怖いよね
137彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:11:30 ID:CMq3rxfE
年明けて一段落したらバイト掛け持ちしようと思うんだが、面接時掛け持ちの件を伝えるのが常識だよね…?
138彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:15:55 ID:3uDL5yI7
バカ正直に言ったら落とされる確率高
139彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:26:21 ID:iofaPuiu
バイト落ちた☆早く次ぎ探そう
140彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 18:26:50 ID:C1l+brzQ
いやいや、店によるよ
短時間週1からOKなとこなら優先する曜日かぶんなきゃ大丈夫
141彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 19:39:52 ID:YhyRqYkO
バイト終わったー
今日は一時間残業してきたよ
まだ二回目の出勤だけど…自分のコミュ力のなさに泣けたわ
いやでもまあ、今日は疲れた
明らかニートよりは充実してる気がするよ
喪ーラ漂いまくってるけど仕方ないよね!
142彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 19:42:02 ID:spBWs8pm
【地域/福島】鶴ヶ城で「サムライ」をお召抱え 甲冑姿で観光客を案内する人を募集
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259194925/1

1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 09:22:05 ID:???0
福島県会津若松市は県の緊急雇用創出基金を活用し、鶴ケ城で“サムライ”を雇う。甲冑(かっちゅう)姿で
観光案内し、城の魅力アップを狙う。3日開会の12月定例議会に費用192万円の予算案を提出する。

 「鶴ケ城サムライ演出事業」と名付け、来年1〜3月の三カ月間、3人を雇用する。サムライは常時2人
体制とし、観光案内のほか記念撮影に応じるなど、観光客に歴史的な雰囲気を体感してもらう。入場者数が
落ち込む冬場の誘客につなげる。

また、天守閣の赤瓦へのふき替え、外壁の塗り替えのための観光施設事業特別会計補正予算案も提案
する。今年度の費用1億9956万円を計上。平成22年度にかけての継続事業で、23年3月までには幕末時の
赤瓦が再現される。工事により、天守閣が作業用足場などで覆われ、見えなくなる時期も出る。

http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=4495345&newsMode=article

143彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 19:47:08 ID:vWAvOWOA
なんかいじられキャラになってて冗談でハブられたり…軽く傷付くわー(´`)
144彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 19:49:23 ID:nFJedUW/
>>135
勝手に変えるのはまぁ無いと思うよ
ここより労基に相談してみー?
145彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:01:13 ID:pZaxaalT
>>120
私は汚肌だからこそ化粧で隠さなきゃ人前に出られないよ。
146彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:14:18 ID:LuPG8s5L
>>144サンクス
瞼がピクピクしてきたw
147彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 20:22:58 ID:r0URjNov
勘違いして今日シフト入ってないのにバイト先行ってしまったorz
恥ずかし過ぎて死にたい…
148彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:05:33 ID:D6Yj2aP1
やったーバイト受かった!頑張るぞ
149彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:12:53 ID:lh3GJZzx
>>147
年1回誰かしらがやるけど、「あららw」ぐらいにしかみんな思ってないよ
シフトなのに来ないヤツより全然良いって。ドンマイ!
150彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 21:38:00 ID:ObTiJKNu
>>147 そんなのシフト入ってるのに来ない奴の事考えたら全然おっけーだよ!
151彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:10:00 ID:KQEu9Du1
バイト落ちた。これで3連敗かー。
次のとこに応募したけどどうだろな。
四連敗にならんように気を付けねば。
152彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:26:47 ID:r0URjNov
>>149>>150
ありがとう…
気が楽になった
世の中にはそんな無責任な奴がいるのか
153彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:38:24 ID:7VgBbsil
週末に交通量調査のバイトしてくる。
日当的にはおいしいけど、寒さに耐えきれるか心配だ…。
154彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:45:46 ID:OxrM2AeH
>137 源泉徴収の時に迷惑かかるからちゃんというべきだと思うよ
155彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:52:28 ID:OxrM2AeH
前に北海道行ったらコンビニの深夜が時給800円でびっくりした…
北海道住みの方ごめんね
156彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:55:29 ID:D6Yj2aP1
地域の給与格差は仕方のないことだし不毛だからスレチ
157彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 22:58:30 ID:dZU2HGLT
いつもより一本遅い電車に乗ったら9分遅れてたorz
電車の遅れさえなければ間に合ったのに…
でも一本前の電車に乗らなかった自分が悪いのか

3分遅刻して怒られた
こんなことで信頼失うなんて最悪だ
158彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:09:10 ID:cUF4MRNA
自分も今日五日目なのに電車20分遅延してたww
でも遅延わかったときに遅れるかもって電話して遅延証明もってけば5分遅刻したけど大丈夫だったよ。
159彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:20:38 ID:YOI9Y5mH
バイト8ヶ月目にしてやっと明日レジ教えてもらう。
嬉しいやら緊張するやら(つд`)
160彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:25:18 ID:bauwYO96
>>159
頑張れ!
161彼氏いない歴774年:2009/11/26(木) 23:57:57 ID:d476cFaV
面接受けて採用してくれるって言ってくれた!
この前電話きてたけど出れなかった…
今朝かけ直したけど担当がいないって言われた
電話かかってくるの待つべきかな?
162彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:08:16 ID:j+vd2XGM
明日面接だー!受かるといいな!
面接の前にバイトだけどな!貧乏暇なしだぜ
163彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:20:06 ID:cy85aDAP
とうとう取り返しのつかない失敗してしまった…クビかもしれない…。
迷惑かけるしか脳のない自分が嫌だ。気を付けてるのに何かしらミスするって異常だよなぁ…。
164彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:23:28 ID:mxxpDeV4
九州とか時給650円とからしいよ…
165彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:38:05 ID:SN4KilE4
>>164
なんか書き方に悪意を感じる。
ちょっと前のレスで四国の人が630円って書き込んでるのに…
166彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 00:40:50 ID:v1Umag5L
>>165
いちいちカスに突っ込まなくても
167彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:16:38 ID:dQjY+2zA
北海道560円が来ました
最低賃金?なにそれ、おいし(ry
168彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 01:44:19 ID:LIzIfUje
物価安いからトントンでしょ。
169彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 02:11:27 ID:keUqlWkN
>>102
ありがとうございます
やっぱりスーツが普通なんですね
170彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 02:22:58 ID:JI8Ubr7g
北海道て最低賃金560円なの?
流石に低すぎじゃない?
171彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 05:09:15 ID:kZ4un5gS
年明けから就活に集中したいからバイト辞めたい。
でもオーナーが怖くて言えない…
前に辞めてった子が辞めるまでの間冷たく当たられてたし
でも今ですらバイトのせいで就活周りより遅れてる。自己分析やSPIやる時間が取れない…
怖いよ…でも言わなきゃ…
神様私にくじけない心と勇気をください
172彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 09:06:30 ID:0jL/zQyJ
今からバイト行ってくる
やっと見つかったのにバイトなのに
4回目の出勤くらいででいつも行きたくない病が始まる…何なんだ
たった数時間だしがんばる
173彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 11:09:01 ID:kJZyUAvB
電話したけど採用センターの社員がめちゃくちゃ感じ悪かった…
不慣れだから挨拶のカンペまで用意してたのに
最後まで言わないうちにガチャ切りされた\(^O^)/

店の人はいい感じだといいなあ
174彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 12:02:31 ID:F0BtCt/t
>>171
就活のほうが大事なんだし、正当な理由なんだからあなたが引け目を感じることないと思うよ
もし冷たくされても「どうせすぐ辞めるんだし」って割り切っちゃえばいいさ
頑張れ!
175彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 12:37:21 ID:kMvQ1O1b
電話なかったら不採用ってことになるうわあああああああああああ電話プリーズ…
176彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 12:43:40 ID:xDUU3JbX
>>172
わかーるわかるよ君のきもちー
別に特別嫌なことがあった訳じゃないのに
バイト先替えると必ずなる
177彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 13:53:19 ID:VA1gFzxV
今日からパチ屋でバイトします。
のろまな自分にちゃんと勤まるのだろうか…
178彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 13:56:21 ID:zcp9lZuS
一人物凄く苦手な人がいる
悪い人じゃないけど二人っきりにされると吐きそうになる
179彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 14:40:53 ID:/32oTZS8
今度パチ屋の面接あるんだけど、やっぱりスーツなの?
自分大学生だし、別のバイトしてる友達は
普段着で面接受けたって言ってたし…
何もかも初めてで全く分からない/(^o^)\
180彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 14:48:30 ID:PuzzWccc
顔で落とされないか不安
思い立ったらすぐに出陣出来るような容姿がほしい\(^o^)/
181彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 15:01:27 ID:JSF1jF0Q
明日のシフトがどうしても入れなくなったことを、2週間前に(シフトは2週間ごと)マネージャーさんに相談して、了解をもらったのに、今日「代わりがいないならバイト優先だ」と連絡がきた。
2週間前に相談した時は代わりを探すから任せてと言ってたのに…
確かにシフト入れなくなってしまった私が一番悪いけど、任せてと言ったのに急にそんなこと…
どうすればいいんだろう…
182彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 15:25:02 ID:faoUWAvH
私なら空気読まずに「ちょっと入れませんね〜すみません^^;」と言って自分の予定優先するわw
バイトってシフトが自由なだけ待遇が悪いんだし、穴は社員が埋めるのが普通だよ
183彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 15:54:41 ID:a8XHZFLm
事前に言ってたのに酷いね、そりゃ真面目にないわ。私も断るなあ。バイトが全てで毎日生きてるわけじゃないし。
184彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 16:08:09 ID:msvzPbmx

私もバイトで21時までしか出れないって出してた日に
21時半まで入ってて30分くらいならまぁいいかなー、とそのままにしてたら
前の日に急に22時に変わってて
社員さんに「21時までって出したんですけど。で、出れても21時半が限界です。」って言ったら
「シフト作ってる人の気持ちも考えて!」と言われた。

一言もなく勝手にシフト変えられた私の気持ちはどうでもいいのか?
こっちは掛け持ちしてるしバンドもしてるしこのバイトだけで生きてるわけじゃないのに。

それ以外にも忙しくて定時で帰れなかったらサービス残業してとか。

もう辞めようかな。
185彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 17:21:10 ID:APFhHom3
>>179
パチ屋バイトは普段着の方が良いよ
学生ならなおさらw
186彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 17:57:05 ID:CIVF7XRB
雀荘でバイトしてる人いる?
迷ってるんだけどどんな感じなんだろう・・・
タバコ臭やセクハラ的な事は別に気にしないんだけど、
仕事覚えるまでが長い自分に務まるだろうか
187彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:07:17 ID:U09DT1yR
昨日バイトの面接だった。
採用の場合は12月3日までに連絡しますって言われたけど、採用なら2〜3日後位までに連絡来るよね?
既に1日経過…
188彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:37:25 ID:CzfKxwfA
ゆうメイト採用通知キター!
なかなか通知来ないからひやひやしてたよ
また今年も雇って貰えた。ありがたやありがたや

でも掛け持ち先探さないと一ヶ月もない短期バイトだから
完全にはニート脱出できない・・・
189彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 18:44:40 ID:j+vd2XGM
今から面接だー!!受かりますように!!
190彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 21:09:35 ID:+rI7bfcV
今日面接でその場で採用してもらった(´∀`)
土日祝日のみのアルバイトだけどとりあえずニート脱出w
191彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 22:06:21 ID:a8XHZFLm
ふふふ…みんなが楽しく笑顔で働ける呪いをかけたよ…ざまあwww
192彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 23:04:56 ID:DGK6rQcs
>>191
わー
ありがとうございません!
193彼氏いない歴774年:2009/11/27(金) 23:50:33 ID:VA1gFzxV
>>179
今日パチ屋初出勤だった私は面接は普段着で行きました。
どんなバイトの面接も、清潔感のある服装ならスーツまで着なくても大丈夫だと思いますよ。
194彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:40:06 ID:f3Ra+pH6
>>186
雀荘でバイトしたことあるけど、なかなかいいバイトだった。
麻雀のルールは仕事上必要なところをちょっとだけ教えられた。
自分は麻雀まったくやらないし、物覚えも遅いし計算も苦手だけどちゃんと仕事出来るようになったから大丈夫だよ。
セクハラしてくるお客さんなんていなかったよ!
時給の割には仕事量が少ないのも良かった。
他の雀荘は知らないけど、私の経験からするとおすすめのバイトです。
195彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:54:26 ID:PN1IEpSw
就活とバイトが兼ね合いできなさそう。「人足りないから出て><」攻撃にあって現在週3〜4。でも興味ある企業の説明会予定も潰されたり、いろいろと影響が出始めてる…。我が侭だろうけど、もう少しシフト減らせば楽になるかな?
今就活とバイト平行してる方いらっしゃいます?
196彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 00:57:25 ID:S/fmRAWS
>>185>>193
ありがとう!!普段着で行きます!
 
さっき履歴書書いてて思ったんだけど、
未成年者だと親に連絡行くの?
家族そろってパチンコ嫌いだからなんかやだ
197彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 03:38:28 ID:wJZGgkKm
別に連絡は来ないと思うよ
ってか履歴書に未成年の場合親が記入する欄ない?
そこに記入してもらうだけで大丈夫だと思う
198彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 05:56:17 ID:mYXHhx31
>>194ありがとう!ほぼ男性店員てのにもビビってたんだけど、状況的にそんな事言ってられないしレス見て勇気出たよ。面接行ってくるノシ
199彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 10:03:34 ID:H8ZYQosr
>>197
未成年てか高校生用だと思ってた
私は大学生未成年のときに無記入で持って行ったけどおkだったよ
200彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 12:48:38 ID:a4BWvCKk
採用されて、研修というか説明を受けに行く時って一応「今日からお世話になる○○です。よろしくお願いします。」って言うかどうか悩んでる
今日から働くんじゃない場合も、従業員さんに会ったら言った方が良いよね?
かしこまりすぎかな?
201彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:16:38 ID:KGLm4K8t
した方がいいよ
初対面では挨拶はしないよりもした方がずっといい
202彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:41:30 ID:XGydXXbd
正月短期で巫女やることにした
寒いんだろうなー
着付けの研修のために久しぶりにワキ毛処理したw
203彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 13:48:35 ID:a4BWvCKk
>>201
わかった、ありがとう!
204彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:03:31 ID:ZKuTx9A2
明日バイト最終日だ
ずーっと嫌で嫌で…明日辞められるの嬉しい!
でも、最後ってなんか気まずいな…w
205彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:09:37 ID:wr30+zku
ごめん、くだらないけど質問させてください。
昼休みに歯磨きしたいんだけど、洗面所にコップがない場合持参した方がいいよね?手で口をゆすぐ方法も考えたけど化粧落ちそうだし化粧直しめんどい…
んでコップ一体型の歯ブラシセット(お泊まり用の)を買おうと思うんだけど、職場の人に「こいつガキくせぇw」ってpgrされないか怖くて迷ってる。
バイト先で歯磨きしてる人いたら意見聞せてください。
206彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 15:51:09 ID:Y6Vra5GY
>>205
全然問題ないよ!
子供っぽくたって歯を磨かない奴より100倍マシだと思う

あまりの金欠さに意を決して風俗の面接行ったけど怖くて逃げたwww
やっぱり喪女には無ww理wwwですwwwww

泣きたい
207彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 16:21:47 ID:R3Cg2SH9
リゾートバイトしに行きたいと思っているんだけど
交通費支給されるのはいいんだけど規定ありの場合いくらまで出してもらえるのか気になる。
行きたいところが結構遠いんだよね
後で支給だよね
208彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 16:40:30 ID:6aJqI4Zi
こないだから始めたバイト先に小学校時代の同級生♂がいる
まだ会ってないけど、今度シフトが被ってるから会わなきゃならない…
mixiでたまたま見つけた時は、リア充に変貌したプリクラが貼ってあった…
209彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 16:44:20 ID:RxwDSoun
バイトさえも募集がないぞ。
おわっとる。
210彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 17:06:29 ID:XYLHqHbE
ヤマトで短期受付やったことある人いませんか?
30日からなんですがどんな仕事なんでしょう?
211彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 17:09:14 ID:6u96v9ti
>>204
私も明日でラストー\(^0^)/
超うれしい!
212204:2009/11/28(土) 17:14:31 ID:ZKuTx9A2
>>211
一緒だ!!
嬉しいよねー!!
しかしなんか緊張するw
213彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 18:39:14 ID:IGVwfwAl
シフト決定直前に、間違えて入れていたシフトを削ったんだ。
そして今日決定後のシフト見に行ったら、そこが見事に不足になってた…。
YABEEEEE!元からシフト入れてなくてもそこは不足になってただろうけど
1度入れてたのを削ったから、罪悪感がハンパない。

次回の出勤が怖い…('A`)
214彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 21:15:48 ID:wr30+zku
>>206
ありがとう!
これで歯ブラシセットを買う勇気が出ました!
やっぱ磨かないとやばいよねw前歯に海苔つけて人と話すわけにもいかないし…
そして面接乙。風俗は喪じゃなくても抵抗があると思うので仕方ないよ、あなたは間違ってない。
215彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 21:54:34 ID:m2MExzeF
>>207
5000円とか一万円とか上限が決まってる所もあれば、新宿(例えばね)出発として計算した金額の所も有るので面接した会社に聞かないとちゃんとした金額は分からないよね。

私が行った時は一番最初のお給料と一緒に入ってたよ。

リゾバ楽しかったよ!
216彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:15:40 ID:k8qPFOT4
最近試食販売の仕事始めたんだけど、やったことある人いる?
なんか合わない…。

ひとつのところで長くいるのが嫌だからバイト先を転々としてしまう。
なんとかせねば。
217彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:33:54 ID:ZJbKxHHi
>>206
おい、喪女!
風俗なんてやるな!
冷静に考えろ!
218彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:35:18 ID:W6okJBvZ
アフタヌーンティーリビングでバイトしてる人いないかな?
初めて1ヶ月だが覚えること多すぎて辛いきつい…
219彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:42:40 ID:6u96v9ti
>>212
うん緊張するwww
忙しい時期だからちょっと気まずい
220彼氏いない歴774年:2009/11/28(土) 23:44:58 ID:ikIA5EAd
>>216
まだ雪印の時代にやったことあるよ。クリスマス時期で生クリーム販売。
つらかったからそれっきり。ぼーと立ってる事も出来ないしね…
221彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:03:28 ID:8V0GwHkY
愚痴というかなんというか…
すまん、書かせておくれ。

面接でなぜか即決をもらって、今日で勤務5日目なんだ。
んで今日、面接に来た女の子がいて
ホールのシフトに組みこめる時間帯が無いから保留ってことになった。
女の子が帰ってから店長が延々
「採用したいなぁ。美人だし、お客さんにかなり好かれそう。
もったいないなぁ。…タイミング悪い。」ってずっと言っててさ。
なんか、先に面接にきてごめんなさいって気持ちになったよ…
自分はぶさいくだし、デブだし、コミュ力ないし、どんくさいし。
はぁ…
222彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:13:18 ID:lRTWAx7b
>>221
おいっ、喪女!
気にするな!
223彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:16:20 ID:vTGr5R1g
>>216 大学時代かなりやってたよ

デモ販の明暗はデモする商品によって分かれると思う
例えば肉とかの調理する系だと調理が割と楽しいし、においにつられてみんなが来ていっぱい食べてくれて、いっぱい買ってくれる
飴とかのサンプリングなら割と手軽にみんな受け取ってくれる
こういうのは時間経つの速くていいんだけど…
せんべいとかクラッカーとかがまじ地獄。あと試飲も。
皿とかパックにザラザラいれるだけでひたすら声かけ、全く誰も手をつけてくれない
手渡しも無視
頼みのガキとかですら素通り

そして更に地獄なのが、食べ物じゃないやつ
キッチンペーパーの吸水力を見せるバイトの時は本当に帰りたくなった
客なんて全く寄りつきもしない…濡れたペーパーなんて誰も触りたくねえよ…

長々と書いたけど、本当にデモするものをみてから選んだ方がいいよ
224彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:25:00 ID:vkg5G0Q6
>>202
お〜巫女仲間だ!
背中に貼るホッカイロ+胸元開けたヒートテックインナーがあれば楽に乗り切れるよ

私は一週間後の結婚式を任されてしまって今から緊張w
去年もやったから手順はまあいいんだけど晴れ舞台だとやっぱり絶対に失敗出来ないからなあ…
225彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 00:49:40 ID:ek31qYwR
今年も忘年会の季節だ…
人見知り激しいから行きたくないけど後々の事も考えて行かなきゃ…
ああいう席慣れてないから何話したら良いのか分からなくなるorz

スレチだったらごめんなさい。
226彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 01:14:50 ID:ASfwqGF2
227彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 04:29:37 ID:2qQMUyNj
巫女バイトの人で巫女舞するひといない?
むずかしくておぼえらんねぇ。
もともととろいし物覚え悪いし私が一番へたくそ、まだうろ覚えの箇所がたくさんある…。
228彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 04:38:36 ID:74dIm5k1
>>221
何その店長ムカつく
仮に悪気が無いにしても無神経過ぎる発言
229彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 08:47:00 ID:D7otx4US
既婚女性板はカルト団体の糖一教回や、そよ風などが支配し世論工作をしています。
既婚女性に成り済ましレスを繰り返してます。
残念だが既婚板の政治スレは全部カルトの工作スレです。
例えばこのスレ

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その80
>>66-82
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259420965/
web魚拓
http://s03.megalodon.jp/2009-1129-0505-19/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259420965/
230彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 08:57:14 ID:FAaGeILa
ブスだから不細工な女の人といかにも優しそうな田舎くさいオッサンとの面接以外は吐きそうになる…
231彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 09:04:30 ID:K8VZO6Xa
>>197
>>199
ありがとうございます。
自分は大学生未成年です。
一人暮らしだから親に書いてもらえないし、もういいやwww
>>199さんみたいに無記入で行こ

ああ今日面接だ
もう気負わずにいきます。
232彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 09:29:54 ID:wBqv1Yv/
>>230ワカルヨー(;ω;`)
こないだ若者眼鏡スーツ男が面接官だった。変な汗かくわ緊張するわで最悪だった
233彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:25:42 ID:uWtRNahM
>>223
レスありがとう。今ちょうど休憩時間。
野菜のデモで、サラダにして提供してんだけど全然反応ないw

周りにお客さんいない時って何してればいいのかな…?
サラダは10個くらいストックあるし、本当に突っ立ってるくらいしかできない。
234彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:28:17 ID:oKeLDLRz
ラブホの求人たるものを見つけてしまった…


ちょっと特攻してくる
235彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:28:54 ID:Vi4whv7j
今からバイト。デブだから今まで制服あるとこ避けてたんだけど
私服センスすらないから制服で良かったかもww
ジーンズに青島コートで出勤だー
236彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 12:37:08 ID:S7lUm+vL
携帯メールでちょっとバイト感覚、どころか月10万円稼げたら、楽でしょ?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ad/1259206502/15
$軍資金調達マニュアルブログ→■http://fhp.jp/deaimoney
237彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:00:37 ID:oCp6WPfV
>>215
レスありがとう
そうなんだ。あとで支給なんだね。
さっき応募電話かけたら日曜だから休みみたいだったよ
また明日にしよう…
238彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:19:48 ID:I+3BSKl+
今日で四日目
電車怖いわー…電車乗るのが一番苦痛\(^O^)/
今日も頑張ってくるー
239彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:21:54 ID:VnO6ISBR
無職歴2年半の私(32歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会まで
やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、月曜に初出勤したわけ。
私の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人にはまだ言ってない。
240彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:23:24 ID:+t8krnc/
>>239
そのコピペやめてくれない?
もう見飽きたし
241彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:24:32 ID:TGgQ3wrF
>>239でかい釣り針だこと
242彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:27:19 ID:+t8krnc/
釣り針も何も有名なコピペだよ
243彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:49:51 ID:TGgQ3wrF
>>242そうなんだ
でも実際こういう人いそう
244彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 13:57:29 ID:9PJpFZde
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る

統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、東京で全国集会を開催。
集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、「家族の愛情で救われた」と証言しました。
一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。

「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。

高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。
「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。
弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。
集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。
ソース:しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091714_01_2.html

>在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。
>「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。
>自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
245彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 14:28:42 ID:XE/Qz8uA
まだ2ヶ月くらいしか経ってないんだけど、辞めたい。社員とバイトのいじめが陰湿で、今月から精神科に通い始めてしまった。辞めるって電話をしたいんだが、無難な良い辞め方ないかな。
246彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 14:40:43 ID:h+GVaYmi
>>245
辞めるなら素直に言った方がいいよ
「人と合わない」とか「精神的にきついです」って

私も早く辞めたい
無職になってもいいから早く辞めたいよ・・・
247彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 14:55:20 ID:XE/Qz8uA
>>246 有難う。今、電話して承諾頂いた。もうね、30秒もかからず一言で快く承諾された。ああ、それだけ私は不必要だったのかと。

掛け持ちしてた別のバイトに専念することにするよ。
248彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 15:28:46 ID:v9igh0j1
年末調整というのを知ったのですが、どうすればいいもんでしょうか?
派遣バイトです。
確定申告?で税金が戻ってくるのですか?
あまり働いてないけど今年数千円の税金を取られたのですが…
返してもらえるなら返してもらいたい。
249彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 16:05:32 ID:P4GsZaCU
飲食のバイトしてて、土日にシフト入ってたんだけど、金曜の夜中に遠方に住んでる身内が急死して、
急いで行かなきゃいけなくて、
代わりの人を探したけどみんな都合つかなくて、結局土曜の朝になってから
店長に土日休みたいって電話したらすごい罵倒されて電話切られました
休む時は代わりの人を探す決まりになっているんだけど、見つからないときはどうすべきだったんでしょうか
やっぱり私は非常識だったんでしょうか
今大学一年で初めてのバイトなのでよくわかりません
身内が亡くなったことと合わせてどうしていいかわからなくてとにかくショックで涙が止まらない
250彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 16:26:22 ID:/WTS6tMF
まぁ嘘だと思われたんだろう
そんなことでいちいち気にしてたら社会でやってけないよ
社会にでたらそんなもんじゃないからもっと強くなれ
251彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 16:34:02 ID:vTGr5R1g
>>233
大変だね もうひたすらガッツで手渡ししまくるしかないよ
無視されるだろうけど…
メーカーさんとかが見回りにくるから、手を抜くとえらい目に遭うからね
頑張れ
次は焼いたりする肉とかにしたほうがいいよ
252彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 16:34:45 ID:q/yjIes+
休む時は代わりを自分で探すのって基本どこでも同じ?
253彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 16:38:45 ID:9Ol5JGso
巨デブなんだが制服
ってどれくらいまで
あるんだろうか
254彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:15:50 ID:uWtRNahM
>>251
ありがとう、今終わりました。

結局入荷した半分の半分くらいしか売れなくて、それが原因か分からないけど社員(男)の人にも冷たくされたよ。

来週はお肉の販売だから多少は大丈夫か、な…?

お店のタメにもならないし、来週終わったら辞めようかと思うよ。
255彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 17:58:51 ID:myFa9kjC
>>252
昔バイトしてたところで店長が調整してくれた店があった
256彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 18:22:54 ID:ECYPNptD
明日から人生初のバイト!!
あんまり忙しくないカフェだけど、もらったメニュー覚えきれてないし緊張する…。
257彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:20:10 ID:gONr77Sz
今働いてるところは気さくで優しい人多いくて環境はすごい良いけど時給が低くて生活がちょっと苦しいんだ。だから今月で辞めようと思って、山○パンの面接に行ってきたんだけど無愛想な社員だらけで働く前にもう嫌になったorz
一週間以内に連絡するって言われたけど断ろうと思う。

みんなだったら金か環境どっち取る?
258彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 20:50:16 ID:+t8krnc/
山○パンはラインが速くて付いて行けないとか、激務だとか聞くよね
うちの方でもクリスマス前後になったらよく募集してる
259彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 21:02:04 ID:lfVD16OX
ドトール受かった!
ブスなのにありがとう!頑張ろうと思います
260彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 21:26:18 ID:74dIm5k1
山崎じゃないけどパン工場で働いた事ある
ラインのスピードと働いてる人らの間に流れる殺伐とした空気に堪えられなくて一週間で逃げ出してしまった
お金も大事だけど環境もある程度大事だよ…
261彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 21:30:13 ID:q/yjIes+
>>259
がんばれー
262彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:01:44 ID:XE/Qz8uA
DQNやリア充たちに、かけもちの別のバイト先がばれてしまって「嫌がらせに行こうぜwww」な会話を聞いてしまった。どうしよう。もうずっとあいつらにつきまとわれなきゃいけないのか。
263彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:09:49 ID:KWo3MuXJ
みんな月どれくらい稼いでるんだろう……
264彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:25:49 ID:5D3DbI7q
>>263
私は時給750円で大体月14万ほど
265彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:47:59 ID:l8d2gKGJ
>>257
山崎パンで半年ほど働いてたよ
私は基本的に洋菓子科で単純作業だった
クリーム絞ったりするのは社員さんだけだし難しい仕事は無いよ
あと時々和菓子科とかドーナツ科とかバウム科とか…
社内が広いから歩いて移動するの散歩みたいで楽しかったw
作業着とマスクで目しか見えないから
働いてる間は対人恐怖がマシになった
働いてる間だけは…
266彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:54:41 ID:KyXZ66xh
近々パン屋さんの面接行く
喫茶スペースもあるお店なんだが働いてる人いる?
志望動機なんて書こう…
267彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 22:56:13 ID:Vi4whv7j
レジで商品の合計出してから「オムツ追加するからちょっと待ってて!」って言われて待ってたんだけど
結構長い時間待たされた。他のお客さんたくさん並んでるし
自分は悪くないのにすごく申し訳ないし罪悪感でいっぱいになった
DQN風な親父に文句言われるしこえーこえー
268彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:00:12 ID:FsNx5I95
>>263
すごいな!
週何回入ってる?
269彼氏いない歴774年:2009/11/29(日) 23:02:26 ID:wBqv1Yv/
>>267
スーパーでレジやってたときによくあったなぁそうゆう事。
自分は客を待ってる間は違う作業やって ほかの客から逃げるようにしてた
とりあえず文句言われたら平謝り&気にしない
270彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:32:50 ID:hLCntPX3
明日初レジだ…
クレジットカード使われると操作がめんどくさいんだよなぁ
間違わないか不安すぎる
271彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:46:32 ID:/rbe9RAw
みんな面接ってスーツ?
272彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 00:54:14 ID:HF9oDkzl
カジュアルすぎない普段着でいいと思う
私服がカジュアルならスーツの方がいいかも…?
バイト先がコンビニなのにスーツ着て面接とかは逆に浮くと思うw
273彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:00:51 ID:PnO32VpE
モリバコーヒーで働いてる人いる?一応全国チェーンのカフェなんだけど、社員が適当すぎる。
274彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:02:34 ID:lyyYQ8Ap
>>267
あるある
並んでるお客さんの白い目が怖いw
あまりにも遅かったらレジ助けを呼ぶよ

1年ぶりくらいに新しいバイトの女の子が入るよー
人見知り過ぎてこっちが緊張する…年下だから話し会うかな
275彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:09:25 ID:9G1blyzH
店長と主任が同僚に「来月の30日は忘年会だよ!朝までやるよ〜!」みたいなことを言ってた。
非常に自意識過剰なんだが、その後に「○○(私)も来てね」って言ってくれると思いきや
言ってもらえるどころか、目すら合わせてくれない\(^o^)/
喪女は喪らしく生きてろってことですね。
調子に乗ってごめんなさい。
276彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:25:04 ID:tJh+9iQb
バー受かった…
喪の分際で(^д^)

迷惑かけないようにがんばります
277彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 01:36:07 ID:/rbe9RAw
>>272
今まで沢山受けたのに受からなくて

髪暗くして、スーツ来ていくよ。やるだけやってみる
278彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 11:12:37 ID:nQZRuFqc
専門学校にいくからバイト辞めてきた。
小さい会社だから社長の息子(中年)と相談。
円満に進むがその中年責任者が「俺は女の人は学歴いらんと思っててな」と一言。
別に専門学校じゃたいそうな学歴にならんよ。
給料が県の最低賃金以下だったこともある社長ともども死ね。
相談が終わってから「また店こいよ」「はい」とお決まりの挨拶。
あほみたいな雇用だからバイトが月平均2人も無断でこなくなるんだよ。
二度といくわけがない。
279彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 12:48:08 ID:HwtFV9hE
ネットショップのHP製作のバイトしている人っている?
HTMLとかExcelは少しかじったぐらいで
ほとんど初心者レベルでしか扱えないんだけど、興味がある。
もし居たら、どんな感じなのか教えて欲しい。
280彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 13:33:49 ID:/7b/LC3N
これは!と思った税務署バイト満了だって
ぶるあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
281彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:03:37 ID:r2oIioRT
>>279
自分も興味ある。web系のバイト

タグをハウツー系のサイトからコピペしてつぎはぎでサイト作る、
CSSになると分からんってレベルだけどw

競争率高いのかな
282彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 14:35:34 ID:Iqr0rYLm
人の話聴かないで文句ばっか言うキチ●イ老人は
どう対応すればいいのか困る
自分が言ったことも忘れてるから立派な痴呆だなあれ
聞き流してさっさと帰ってもらうしかないか
283彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 15:21:31 ID:XBTo+au1
バイト4連敗目になりそう

金曜日面接して、研修するので日程を明日辺り電話しますって言ってたのに電話こない/(^O^)\
一切連敗なしに研修キャンセルって有り得るのかな?
電話待って今日来ないなら諦めるけど待つの辛いよ
284彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 15:33:01 ID:Tfa5DVoc
>>282
いるいる('A`)わかりやすい言葉ではっきり言って確認取っても言う事二転三転するんだよね…
販売&接客なんだけど老人相手には普通のお客様相手に使う丁寧な接客用語じゃなく
わかりやすい敬語で話すと良いって言われたけど(お包みのみで宜しいでしょうか?→包むだけで良いですか?と)
根本的に理解してない場合どうしろと…
285彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 16:19:11 ID:Iqr0rYLm
>>282です
>>284
もうこういう人はとにかく何か文句言いたくてしょうがないんだと思う
めんどくさい構ってちゃんみたいな感じ
私も販売接客で同じようなタイプの人過去に何人か見たけど
そういう人に限って気持ちが思いやりが優しさが大事とか言いながら
相手の人格は平気で否定して散々文句言ってたのが
物もらったり何かタダでやってもらった途端
態度豹変させて笑顔で帰っていくんだよね
なんかもうほんと頭おかしいとしか思えない
年老いてまでみっともない真似するなよと('A`)
286彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 16:39:17 ID:MZ2uAhHB
普通に接するならいいけど仕事するには嫌な人がいる
出来ないくせに仕切るババァがウザイ
287彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 17:43:00 ID:bSfr6QEN
新しく入ったバイトが、ものすごく声を出さなきゃ&テンションをあげなきゃで辛い
なんでこんな明らかに暗そうな喪を選んだんだろ…
入る前の下見は大事だわ
288彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 17:59:35 ID:i2bIFFBu
>>283
私も三連敗してるよ…
289彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:19:47 ID:/WOCjgvr
明日行ったら休みだー!
今日も疲れたし、自分の無愛想すぎる態度にびっくりしたけど…
なるべく愛想よく振る舞いたいけど、どうしても眉間にしわ寄るんだよなあ…
目つき悪すぎる自分を殴りたい!

でも頑張る、短期だし!
不細工で無愛想でごめんなさい…可愛くなりてえ
290彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:35:55 ID:kBrONqCp
不況のせいか、アルバイト面接も厳しいよね。みんなは証明写真、私服で撮ってる?スピード?
クリエイティブだったら私服で平気だよね?
291彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 18:54:28 ID:PbBuuxAn
昨日商品ちゃんと渡したのに「渡されてない!」って言って来たじいちゃんがいた
結局孫が持ってたんだけど。
あれがキレ系老人ならメチャクチャ文句言われただろうな…
292彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 19:57:37 ID:RewnhpQj
喪女だけどスタバに応募してみる…!がんばるぞ。
293彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:04:41 ID:+kGkgQMy
「君、接客希望なら確実に落としてたよ」

調理希望なんだが駄目な気しかしない。
294彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:42:29 ID:T3b1pGe4
若い男性恐怖症(というか極度に苦手)を克服するためにほぼ全員男性スタッフのちょい柄悪い店に飛び込んだんだが……もうだめだ\(^o^)/
おっさんばかりなら平気だがどうしても同年代の男性に囲まれると気分悪くなるorz
おっさんなら何言われても何されても結構平気なんだけどな…
苦痛すぎる
295彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:52:55 ID:nQZRuFqc
>>294
ちょっと柄悪い男ばかりの職場いたけど野球と風俗とモデルの女とパチンコの話が多かった。
若い男性恐怖治すには荒療治な気が。
もうちょっと女性比率高いほうがまだマシだと思うよ。
296彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 20:59:12 ID:qGK9WXXA
今日家庭教師くびになってきたww
何の前触れもなくいきなりかよちょwww
まじっすかwwww

次のバイトさがさなくちゃなぁ……
297彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:03:13 ID:GoKEoC3A
クレーマーのあまりの剣幕に泣いてしまった
何なんだよーもー('A`)
298彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:26:55 ID:qGK9WXXA
>>297
元気だせ
297は悪くないよ
299彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:38:40 ID:TxjLz80R
人生初バイトだった。
ふたりきりのとき店長がいろいろと話しかけてくれてたんだが、
私が話が膨らますのが苦手なため
最終的に「話、途切れちゃうね(苦笑)」と\(^O^)/
教えてもらった先輩とも何話していいか…
働くのは楽しかったがコミュ力ほしいorz
300彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 22:58:20 ID:JYnSV32X
郵便局のバイトって労働が合計8時間越えちゃいけないから掛け持ちも許されないんだね
面接で他のバイトやってる事話したら落とされちゃったよ
301彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:17:41 ID:Hhd3h6Xg
自分に言われてるんじゃなくても、悪口は心臓に悪いなあ…('A`)
302彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:33:49 ID:+wTZkjIU
今日信販の電話業務のバイト辞めてきた
大企業だがブラック気味の会社、部署でバイト私一人で耐えられなくなった
みんな忙しすぎて研修ほぼ無しで現場。最低限のことしか聞くことも出来ず
やっていることが正しいのかすらわからなくなった
元々接客業していたのでお客様に申し訳なくてずっと苦しかった

次は同僚なりお客様なり相手の顔が見える職場にするよ
とりあえずクリスマスのケーキ売りに応募した
303彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:50:01 ID:Obu++St1
>>302 クリスマスのケーキ売りは忙しすぎて地獄だからがんばれ
3年間コージーコーナーで働いた私がいうんだから間違いない
304297:2009/11/30(月) 23:53:54 ID:GoKEoC3A
>>298
レスありがとう

クレーマー対応なんて人生初でパニック+怖かったのはもちろんなんだけど、
何よりも他のバイトの子やパートのおばちゃんの優しさに泣いたよ。
「気にする事ないですよー!よく居ますよああいう人」
「勉強になったと思えばいい。あんた(私)はいつもプラス思考でしょ。元気出して」
明るく笑い飛ばそうとしてくれて、すごく気持ちが軽くなった。
あーこれ打ってても泣けてきたわ…
ほんとにいいバイト先に恵まれた。

明日もバイトだー
相手にばっちり名前覚えられてしまったから、
きっと本部にクレーム入って私に注意が来る…
気が重いけど頑張って来ます。
305彼氏いない歴774年:2009/11/30(月) 23:55:54 ID:gskGYQOT
最近不景気だし学校とバイトと掛け持ちで在宅ワークでもやろうかと思って、在宅ワークの会社の資料請求した後にその会社の名前をググったら詐欺会社だった件
住所も携帯の電話番号も登録しちまった
自分馬鹿過ぎて泣ける

今更だけど普通に考えて在宅ワークで楽して稼ぐなんてそんな甘い話ねーよっていう

こんな馬鹿だから喪女なんだな\(^o^)/
306彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:09:57 ID:CKfF/NGq
飲み会とか忘年会新年会…そういうの一度も参加したことない方いますか?
友達との飲み会も含めて。
307彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:31:11 ID:LNu1BG7b
>>303
コージーコーナーのバイトはどんな感じですか?前から気になっていたので、教えて下さると嬉しいです。
308彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:44:54 ID:FDh7xVjy
バイト辞めたいって先月に続いて二回も申告したのに辞めさせてもらえないって何なんだ/(^O^)\

309彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 00:47:54 ID:bxCRgBBm
新しく始めたバイトのチーフが厳しい…
今日が初日だったから、ミスで怒られるのは全然いいけど、トレーナー引き継ぎの時に「あのこちょっと変なところあるから見張ってて」とか…
しかも私やお客様の前で聞こえよがしに…

既にやめたいorz
310彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:06:46 ID:YPO3SZA/
カフェでバイトしてるのですが、シフト入ってせめて3人くらい。
閉店4時間前からは2人だけだから、苦手な人とかといっしょになるとかなりキツイ…
そういう人に限って空気読まずすごい話し掛けてくるし
苦手な人と一緒の時ってみんなどうしてますか…?
311彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:15:37 ID:FxYk0gk1
お惣菜屋さんで働こうかなって思う
バイト初めてだから不安だ
312彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:27:15 ID:0CAJZ5A6
>>283
>>288
私は4連敗だww
シフトが致命的に合わないせいで、電話の段階ではじかれることもあるよ。
切り替えて頑張ろう!
313彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:52:48 ID:zvZMwYVs
>>310
同じくカフェでバイトしてるよ
自分のとこもラストは大抵二人だから苦手な人とだと気まずい
そういうときは出来る限り掃除とか閉めの作業に徹するようにしてる
そうすればあんまり会話しなくて済むし
とりあえずちゃんと仕事さえしてれば嫌われることはないと思ってるw
314彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 01:55:25 ID:em6ZM5we
>>306
誘われたことがない
315249:2009/12/01(火) 05:37:41 ID:gPi7WLBb
>>250
レスありがとうございました。
そうか嘘だと思われたのか。目からうろこです。私は信用されてなかったんですね。
お店に迷惑かけて申し訳ないと思ってはいるけど、生活かかってるわけでもないバイトより
母親の葬式が優先っていう気持ちで、
自分は常識がないので本当にわからないんですが、こういう場合の対応って普通どうするものなんでしょう?

書き込んだことですっきりしました。なんかびっくりするぐらい汚くののしられてびっくりして涙が出たけど、
確かにこんなことで泣いてたらだめですよね。激励嬉しいです。ありがとうございました。

今日辞表だします
316彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 08:45:15 ID:H+99yFSZ
メイド喫茶でバイトしてる喪女いる?
仕事は楽しいけどチェキの枚数が自分だけダントツ少なかったりするとへこむ\(^o^)/
317彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 08:45:55 ID:9BZgnBvy
無職歴1年半のわたし(22歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた

で、今週の月曜に初出勤したわけ。
わたしの想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!

ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
318彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 08:56:16 ID:YfiUelwg
>>317はコピペです
319彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 08:59:33 ID:YylmCnAl
コピペなのか
320彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 09:56:56 ID:9we4W3Hy
>>311
私お惣菜屋さんで働いてるよ!結構忙しいからあっという間に終わるよ〜
321彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 12:24:39 ID:5ahki7wU
◆マイナビ アルバイトフェア
12月1日〜2日 福岡Yahooドーム

朝日新聞社、INAX、ANA(全日本空輸)
エイベックス・グループ・ホールディングス、NTTドコモ、カゴメ、九州電力
九州旅客鉄道(JR九州)、講談社、西部ガス、JTBグループ、資生堂
シャープ、小学館、積水ハウス、ダイハツ工業、大和証券グループ
大和ハウス工業、テレビ西日本、東京海上日動火災保険、東芝
凸版印刷、トヨタ自動車九州、豊田通商、西日本シティ銀行
日清食品グループ(日清食品)、日本食研、日本生命保険、日本通運
日本放送協会(NHK)、日本郵政グループ、野村證券
パナソニック コミュニケーションズ、福岡県警察、富士フイルム、
ベネッセコーポレーション、三井住友銀行、リコー、WOWOW
http://job.mynavi.jp/conts/event/2011/expo/fukuoka_st/
322彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 12:44:28 ID:saetTdUm
>>316
喫茶ではないけど似たような職種ノシ
自分も同じw
楽しいけどそういうチェキとかでは殆ど選んでもらえない。
リア充装って働いてるけど、喪成分が滲み出てるんだろうか。
323彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 13:02:50 ID:L3D7AYvi
でもメイド系に採用されたって事はそれなりに容姿は良いんでしょ?
324彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 13:09:32 ID:aA0zz3Va
メイド系は可愛いかどうかより愛嬌や明るさが重要だって聞いたよ
まぁ愛嬌があれば喪にはならんけど
325彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 13:56:08 ID:H+99yFSZ
>>322
仲間がいて嬉しいw
やっぱり人気がある子はみんな彼氏いるんだよね。
私の周りだけかもしれないけど、メイドって彼氏はいてもそこまでリア充ではない子が多い気がする。
家に引きこもってゲームしたりアニメ見るのが好きって子多いしw
326彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 14:02:27 ID:X8ERjgHl
本当の喪なら、そういうバイト選ばない様に思うんだけど。
何て言うか、顔とかスタイルに自信がある人がしそうな感じ。
327彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 14:11:53 ID:OzonS3vP
メイドは別に可愛い子そんなにいないよ
客も客だし容姿とか関係なくやってみよっかなーって子結構いる
328彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 15:07:04 ID:+29rPhu9
バイトで失敗したわ…。
連絡事項をちゃんと伝えてなかった。しかも言われてからすぐにど忘れ。
健忘症かよ。
失敗して先輩に迷惑かけたし、しかもその先輩の前で失敗するの二度目。
できない人間だと思われてるんだろうなぁ。事実だけど。
329彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 15:55:25 ID:XnAdJdEc
話のわからないクレーマーでイラライして怒鳴り返した
二度と来るか!って怒って帰った
二度と来ないでほしいけどオーナーに話伝わって明日怒られるかな…
伝わってなければいいな…
330302:2009/12/01(火) 16:05:43 ID:u/QcUSP1
>>303
4年程モスでクリスマスヒイヒイ言いつつチキン売っていたから
忙しさわかります…それ以上だろうな〜外売りがんばります!
331彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 17:43:19 ID:Rk2unNhv
イラライw


なんか可愛い
332彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 17:50:31 ID:TRFV0iYC
研修が終わった途端クビにされた人とかいるかな?

塾講師のバイトで今月末で研修期間が終わるんだけど、色々失敗してきたから怖くてたまんないorz
333彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 18:26:38 ID:c6sAlxDp
ケーキ屋短期バイト初日だったけど
初日からケーキ潰してダメにしちゃった…
申し訳ない。もう二度としないように気をつけなきゃな
334彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 18:43:48 ID:K/36zPnw
バイト受かったよ!なんか超忙しいみたいだけどキッチンスタートだしコミュ力ない自分には丁度いいや
335彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 19:18:46 ID:xOKRDSQm
明日面接だー!!
11月から無職・貯金30万・借金150万、実家住みだけど我が家はビンボー
このまま働かないわけにはいかないから短期に応募
4日間だけだけど働かないよりましだ・・・

今からすごい緊張してうんこしたい
336彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:15:53 ID:XW6/WD7r
バイトをバックレたら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「電話でろクソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに叩き売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
337彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:19:09 ID:X8ERjgHl
>>336
どんなバイトしてたの?
怖いね。。
338彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:33:23 ID:em6ZM5we
>>336
ブラック過ぎるだろ…
339彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:51:31 ID:2AoQnxZV
それマルチのキチガイ
340彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 21:54:27 ID:b0ZuR1/n
>>336
改変コピペ
341彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 22:14:49 ID:jxotRLr9
今、毎日毎日バイトが嫌だってことしか考えられなくて、
本にも勉強にも全く集中出来ない。

これって始めて1ヶ月程度の人なら誰でもこうなの?
342彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:00:09 ID:i19X7s17
>>341
そんなに嫌なのか…?辛いなら無理しない方がいいよ!

オサレ一軒家イタリアンレストラン
敷居高そうな和服料亭

喪のあなたならどっちにする………?大学一年喪です\(^O^)/
343彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:04:16 ID:+75QQd/H
>>333
初日だからダメにしたんだ。そう考えろ

私もケーキ屋でバイトしてたけど、私も潰したことあるし
デキる先輩もホールのケーキに指突っ込んだりしてたよw
344彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:04:22 ID:mNNfbRt9
楽しくなって来る頃かもしれないね…
人それぞれだろうけど
回数減らして続けながら他のバイト探すとかは?
345彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:04:25 ID:/jnsDsUe
うおおおうおう一応どっちも下見して同じようならイタリアンかな…
和服毎回着付けるの難しそう
346彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:19:59 ID:H+99yFSZ
>>342
私もイタリアンかな。
昔派遣のバイトで料亭で働いたことあるけど、冠婚葬祭で来る人も多いから知識ないと難しそう。
347彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:33:15 ID:Wpp71cnO
>>333
>>343

今ケーキ屋3ヶ月目だが、今日自分も生クリームのホールに指突っ込んでしもた
それから先輩にねちねち言われまた負の連鎖のように色んな失敗繰り返した

あー辞めたい
348彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:33:18 ID:Sm5/Wty5
風俗で2ヶ月働いてたんだけど
摘発→親にばれた
普通のバイト探さなきゃ・・・
風俗がいままでやってきたバイトで一番楽しかったのになぁ
おっさんはみんな優しかったし
349彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:37:57 ID:CO1JYo5y
私もケーキ屋5か月目。
1回だけケーキ落としちゃった事あるけど、誰もが通る道だしケーキを慎重に扱おう!って気持ちになるから…
通過儀礼でしょう。気にすることないよ!>>333
慣れればこんなに楽しい仕事はないと思えるさ


たぶん
350彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:38:42 ID:i19X7s17
レスありがとう!
イタリアンのほうは「大学生歓迎」って書いてあるからオサレと言えど気張らなくて大丈夫かな
和服のほうは写真見た限り神楽坂のガチ高級っぽい……
身のほどを知ろうかなww
チェーン店すら落ちた私が受かるかわからないけど\(^O^)/
351彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:43:53 ID:qkMu1Fnc
>>341
私も同じ状況だ。このバイト向いてないんだろうな。
苦手な人と同じシフトの時に限ってミスしてしまうし\(^o^)/
352彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:46:28 ID:Y/wYQOGH
模試の試験監督ってどんなかんじ?
答案配って見回り、回収くらいかな?
353彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:53:16 ID:2pWUdD53
試験監督いいね
うちの方でも募集あった
おそらく私が受ける試験だと思う

よくわかんないけど、前日に説明会みたいなのを受けたり会場の準備もするのかな?
体育館に椅子並べたり、番号書いた紙貼ったり
354彼氏いない歴774年:2009/12/01(火) 23:56:43 ID:jxotRLr9
>>342>>344
ありがとう(;_;)
他のバイト探してみるよ…!

>>351
それすごくわかる
緊張し過ぎてケアレスミスの連発→怒られる
の繰り返しだ……
355彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:02:48 ID:Z8ekeQ36
明日バイトの面接なんだけど、寒いから黒いパンツで行こうかと思うのだが、やっぱりスカートのほうがいい?
356彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:30:45 ID:RysLkvvT
>>352
とにかく眠い
ひたすら眠い
357彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 00:57:35 ID:531g2eew
>>355
何のバイトかわからないし答えようがないよ
どっちでも良いとは思うけどね
358彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 01:01:28 ID:Z8ekeQ36
>>357
ごめんなさい
接客販売です
359彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 01:02:41 ID:TUHAp788
>>352
自分TOEICのやったことあるよ
詳しいマニュアル貰えるけど、当日働いて流れが分る感じ
準備や片付けは楽だけど、
問題配ったり回収が緊張した覚えある
会場によっては一人で監督させられる場合もあるらしい
2度とやらないと思う
360彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 01:19:18 ID:k5q2sE9P
>>296
何という私
私の場合教え子から挨拶すらなかったよ
どういう教育してるんだ
今思い出しても本当にむかつく……
361彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 02:08:04 ID:Xk8RjH9B
>>307 どんな感じ…うーん
普通の接客業だよ
最初はトングの使い方が難しいかも。ケーキ柔らかいし。
あとケーキだけじゃなくて焼き菓子とかチョコとかアイスとか色々あるし、ケーキもかなり種類多いから、覚えるの大変かも。
でも覚えたら楽だよ。ぜーんぶマニュアル化されてるから、やらなきゃいけないことをこなすだけ
忙しそうな店舗じゃなきゃおすすめ
ただ、クリスマスとバレンタインとホワイトデーは必ずシフト入ることが採用条件…そしてこの3日は忙しすぎて死ねる
クリスマスとか夜中の12時くらいまでいたな
それでもよければww
362彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 02:26:01 ID:/D7kS7AR
>>329
イララライ♪イララライ♪
363彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 03:02:17 ID:/D7kS7AR
いまいろいろ探してたらここが参考になった。
マルチじゃないよっ!
http://buzzbaito.com/
364お疲れ様:2009/12/02(水) 03:32:58 ID:FR+8QCP0
>>348
なんで風俗で働いてたのかわかんないけどどんなことしてたの?
楽しかったって言ってたから´`

365彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 03:52:20 ID:I64KDpQU
風邪だったけどバイト先いったら
早退させられた・・・
本当申し訳ない。自分役立たずすぎワロタ
働けない状態で行くこと自体間違ってるし
さらに早退とか本当の屑。
周りの迷惑考えたら、何で来たって感じだし
体調管理できなさに落ち込むorz
そして自業自得なのに周りが優しすぎてまたへこむ
はぁ・・・
366彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 05:37:30 ID:yHayrAA/
今からバイト!月が綺麗だー\(^O^)/
367彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 07:07:41 ID:v+oet8hO
自分は老人ホームの調理場でバイトしてるよ。
小さい施設だからほとんど一人だし気が楽だ
368彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:38:38 ID:6aGCGWQt
脱無職をめざして今から面接行ってくるノシ

怖いよー\(^0^)/
369彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 13:45:20 ID:SiJ+614M
スーパーのバイト受かった!
とりあえずニート脱出できてよかった
370彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:56:50 ID:U1suyzpL
スーパーのレジ短期で働いてたら「喪さん長期でどうかな?」と言われた。
大学2年だから断る理由もないけど、長期になるとさらに辞めにくくなっていくよね。。
同じような経験ある方どうしましたか??
371彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 14:58:16 ID:doGgbVaC
私横綱って言われてたし
372彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:02:27 ID:dz5EJeRS
Webからバイト申し込んでみた
かなり不安で早く連絡来て欲しかったり来て欲しくなかったり
だいたい何日くらいで返事くるんだろう
373368:2009/12/02(水) 15:09:09 ID:6aGCGWQt
短期だったから即採用!!
長所短所まで考えてガチガチに緊張したけど受けたらこんなもんか程度だった

がんばるゾーン!!!!!
374彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:09:22 ID:X5T0pB2H
今日絶対18:00〜しか入れないってちゃんと言ってたのにまた17:00〜にされてる…

遅らせてくれって電話したら不機嫌なるし授業休むしかない(^O^)

幾ら嫌いだからってここまで嫌がらせするかw
375彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:10:01 ID:GHxKDZ9e
バイトの面接にて

蓮舫「部活動はされていますか?」
学生「テニスサークルで主s…」
蓮舫「大学にテニスサークルはいくつあったのですか?」
学生「私が知ってる限りで10個くらい…」
蓮舫「なぜ10個なのですか?同じテニスなら1つで十分ですよね?」
学生「…」
蓮舫「サークルの稼働率は?」
学生「はい!部員がみな熱心に取り組んでいたので…」
蓮舫「稼働率は?」
学生「いや…だからあの…」
蓮舫「わかりました。では…」
学生「私の話も聞いてください!一方的にただ質問に答えろというのは心外です!!」
376彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:29:02 ID:gny/v3ej
バイト辞めたいけどまだ2回しか行ってないしなんだか辞めにくい…
同年代の男の子ばっかだから精神的にキツすぎる…完全に早まった…
仕事も覚えられる気がしないな
377彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:42:15 ID:GHxKDZ9e
バイトをバックレたら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「電話でろクソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに叩き売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
378彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:45:11 ID:1n1KRFJP
配膳でホテルの婚礼とか宴会やってるけど時給よいよ
379彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:45:57 ID:Uxd1B2XQ
>>377
それ普通に脅迫なのでは? 警察へゴー。
380彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:46:57 ID:b/kgiR4y
それ、立派な脅迫だから通報しる
381彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:47:45 ID:DLFNis+q
それマルチコピペの改変だって喪女スレのどっかでみたよ
382彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:48:31 ID:DLFNis+q
>>378
配膳って大変?大変そうな印象がある
383彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:49:34 ID:4JWvK5fk
>>377
つーかそんな電話かけてくんのどんなバイト?
釣りか
384彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:49:43 ID:X+zDf1jz
>>377
一体どこで働いてたんだ?
飲食店とか?
385彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:51:34 ID:G5JMFZxy
せっかく短期の工場バイト決まったのに
初日にまさかの生理痛&吐き気で早退&クビに…
たくさんの人に迷惑かけたしエプロンのひもをトイレの水に入れちゃうし
それを触られちゃうしで本当に申し訳ない…
もう自分何しに行ったんだか…
何でこんなに生理痛酷くなっちゃったんだ
386彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 15:56:23 ID:pTJM9Aly
面接って何着てったらいいんだ
駅にある普通の喫茶店なんだけど
ワンピ+ブーツってふざけてるかな?
ああほんとわかんね
387彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:03:44 ID:QaSzMgE7
>>378
私も配膳やってるけどかなりキツいよ
研修という研修が全くないしみんな冷たい
失敗は許さないから毎回緊張する
私の場合派遣だけどどこもそんな感じだった

特にどんでんは鬼
1ヶ月足らずで辞める人多いから随時募集してるよ

まあ、確かに時給はいいけどね
388彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:06:09 ID:8jlZEmJV
>>386
私は駅前のチェーンのカフェにワンピ+ブーツで行って受かったよー
ワンピは黒一色のシンプルなやつで、ブーツは焦げ茶のジョッキーブーツで行った
アウターもシンプルなブルゾンで、髪は縛って、地味すぎず派手すぎずな感じにしたよ
飲食店なんだから清潔感があれば普通のカジュアルでも良いと思うよー
389彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:08:13 ID:UzitcIXz
>>386
飲食店に面接行った時、清潔感あるかなとお団子にしていったら
そんな頭だと髪が抜けて食事に落ちかねないとか、いきなり爪見せてと言われて長いのを指摘されたりしたよ。

だから髪は後ろで一つ結びかおさげ。きっちりと纏めて
爪は短くしてスキニージーンズにスニーカーかパンプスとか、動きやすくかつスッキリした服装だと好印象だと思う!

がんばれ!
390彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:08:52 ID:DdbntsGp
みんなは1日何時間入ってる?
自分は4時間だけで楽だしいいかなと思ってたら稼げなすぎてつらい
391彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:12:10 ID:UzitcIXz
>>390
書店で八時間、月に22日程
つまりフルタイムです。

それでも月給はかなりさみしい…しかし頑張ったら書籍担当もらえるから頑張ってる
大事なのは金じゃなくて志と居心地のよさだと痛感したよ。
392彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:17:34 ID:7CTWkwVJ
386
私面接の後学校だったからパーカー+ジャージで行ったけど受かったよ
ある程度清潔感とかあれば服装そんな気にしないで大丈夫じゃない?
393彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:18:10 ID:X+zDf1jz
登録制のサイトに初めて電話かけたらこっちの名前とか一切聞かずにとりあえず履歴書を郵送しろって言われたんだけど会社に届いたらあっちから電話かかってくるよね
初めてだからちゃんと連絡くるか心配
394彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 16:28:16 ID:2lK+KVVr
出会い系のサクラバイトしてる私はカス
395彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:23:47 ID:lHsUzEhd
>>376
1回目で辞めたことあるけど普通だったよ
むしろ中途半端に3日4日目と時間を重ねると結局辞めたときに教えた時間が無駄になるから
合わないと思ったら早めに言ってねって言われてたし
396彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:42:00 ID:0heVDjd0
アルバイトしてみたいという場所があったんだけど、募集の張り紙してなかった
因みに書店
張り紙してないのにアルバイトのことを聞くのって変かな?
その場合に限らず、聞くだけの時でも、履歴書は念のため持参した方がいい?
397彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 17:45:59 ID:IIRslPhd
やめたいような気分だ・・・
2人でシフト交代のはずが、3日でもう一人がやめてしまった。
つまり、担当のバイトが自分一人。そんな話面接では聞いてない・・・
これじゃあ休みにくいし辞めにくいし、同じ立場の仲間がいないし
おまけに、中国人ばかりでここ日本なのに日本人の自分がアウェイ状態
398彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 19:48:00 ID:5qwp+Pgy
今日小学校時代の同級生♂とシフトが初めて被って気まずかったorz
頑張って挨拶して「○○くんですよね?」って言ったら頷きながら笑ってくれて、ちょっと安心した…
なんにしろリア充は苦手だ\(^o^)/
399彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 21:26:45 ID:ToRWFCYh
短期のバイトするんだけど予定の入っている日聞かれて数日休みを希望した。
それ以外毎日入れられ、しかも1日2〜3時間とか。
時間が微妙すぎて他のバイトも入れられないし、まいった。
400彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:18:32 ID:UoQw0Isi
>>372亀だけど
ウェブ応募は見落とされ易いよ。私はバイト探してる時、ウェブ応募で折り返し連絡あったことなかった…。
しばらく待って連絡なかったら自分から問い合わせたほうがいいよ〜。
401彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:37:33 ID:GU7yeKIg
今日バイト先の別の部門の人に注意されたんだけど
いきなり言われてキョドって声も出せずに頭を軽く下げて逃げた
明日から気まずい
402彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 22:42:46 ID:1Hg7qsjN
今日も失敗続き
なんでこうバカなのか
そろそろ先輩に愛想つかされそうw
同期の子に比べて仕事できなさすぎワロタ
日曜は1人で回せなければならないとか\(^o^)/
がんばろう…
403彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:06:41 ID:IbagE3dO
リア充だらけの中でバイトしてる人、いる?
自分はそうなんだけど…もう、きつい…
何より顔で選んでるだろってくらい可愛い子が多い
見た目が平均以下の人が自分と数人(男)くらいしかいない
そして皆すごく明るい…
ニコニコ出来ないしまじで自分浮いてる…
404彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:11:16 ID:7b8/HOT6
>>377
おいなんだそりゃ…
警察行きなよ?
家に来たらやばいんじゃない?
405彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:12:07 ID:1BP2gjuC
コピペにマジレスしてる人って何なの
406彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:14:49 ID:7b8/HOT6
>>405
うん…
いま気づいたよ
恥ずかしい…
407彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:27:06 ID:nZeg0Ql6
>>403
前に働いてた場所が男はDQN、女はスイーツ&リア充の場所だった

飲み会ではみんな彼氏&旦那自慢で死にたくなった。
DQN店主に耐えれなくなって辞めたけど、リア充だらけの場所では二度と働きたくないと思った
408彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:50:08 ID:LAB5qM0C
教えて下さってありがとうございます!なんだかわくわくしちゃいました。
たまにお店に行くと、店員さんの笑顔に癒されていいなぁなんて思っていたのですが;

クリスマスは暇なんでやってみたいです笑 ケーキ屋さんはなんだかハードルが高いですが…
409彼氏いない歴774年:2009/12/02(水) 23:52:05 ID:LAB5qM0C
↑は361さん宛てです。すみません。
410彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:05:50 ID:aAwPfrZW
バイト探してるんだが、田舎すぎて働く場所が無い\(^O^)/
 
かろうじて見つけた所も、ブスすぎて履歴書でアウトーorz
予定の無いクリスマスに せめてバイトを入れたいよ…
411彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:42:09 ID:VRFu3Ch4
今日は新しいバイトの初日だったんだけど自分のあまりにも使えなさ、気の効かなさに唖然とした。
いくら未経験とはいえ酷すぎる。8ヶ月も無職だったから頭が働かないのだろうか・・コミュ力も微妙だし何か余計な事言ったりしてないかビクビクしちゃうよ。
412彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:45:29 ID:NxcA8vRK
十人接客して九人がDQNでも、一人が「ありがとう」って言ってくれたら
それだけで一日幸せな私はMなのか。
413彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 00:51:16 ID:0UEa4ncj
>>412わかるわかる
414彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 03:12:26 ID:7x5Mk++e
明日お昼からのシフト自分一人だよ…不安で行きたくない…
レジ打ちが怖いよorz
415彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 04:11:17 ID:NYK9yUYM
今さっき退店処理忘れたのを思い出した。
自分入退店処理忘れの常犯者すぎて死にたい。
何故かこの二つの動作が頭から抜け落ちてしまう。
今日もバイトだから、その時謝らなきゃ…。
416彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 05:09:40 ID:B2it8mcw
今月1回もバイト行かない\(^o^)/
シフトが組まれた日はたまたま全部出れない日で、他の人に代わってもらった
しかし私がその分変わりますよと言っても、稼ぎたいからと言われ代わってもらえない
そして人出は余るほどあるのに、最近新人が2人入った

自動的にクビフラグ…?orz
417彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 11:03:56 ID:s8I2Zksr
今日からまた連勤だ…頑張ろう
不細工+汚肌の喪だから電車乗りたくねえ…
ていうか2ちゃんにバイト先の専用スレあるから皆ねらーに見えて怖いお
418彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 11:36:04 ID:axW7ekGZ
>>414
自分もあと一時間で一人になる
うわああああ
まじで消えたい、こわい
419彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 15:06:39 ID:N6Sa3HRx
今日、初出勤だ。
緊張でお腹痛い。
用意した服も本当にこれでいいのか不安になってきた。
コミュ力ないし、頭の回転悪すぎるから上手くやっていける気がしない。
なんでカラオケなんてリア充がやるようなバイトをしようと思ったんだろうorz
420彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 16:59:33 ID:re00ki/B
みんなどうやってバイト探してる?
やっぱりタウンワークとか?
421彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:02:44 ID:GmUeS1Tc
ファミレスでバイトしたいんだけどコミュ力ない
422彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 17:35:43 ID:4qDn6KXD
Web応募したら、履歴書郵送するように言われて送ってから一週間経つんだけど何も返事がない。
これ、落ちた?
それとも自分から連絡すべきかな?
423彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:18:33 ID:frvIT7Ie
かけもちでやりたくて探してるけど時間帯があわないという
今バイトしている所の時間帯が半端すぎる
いっそ辞めて探そうかな・・・
424彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:45:28 ID:y929YVxI
アルバイト先の人たち皆してリア充ぽいんだ
何の話題したらバイト仲間くらいになれるんだろう・・・
いま孤立してて\(^o^)/
425彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 18:51:56 ID:D71GCuV+
4回生だけど今からパン屋のバイトってうからないかなあ
NNTだから万が一4月までに決まらなかったら続けられるけどw
まあそうならないようにしたいが・・・
就活と卒論でバイトやめてて、そろそろ生活費ヤヴァイ
426彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 20:04:23 ID:Fgsw/d1+
>>422
一応自分から電話してみたら?
427彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:38:36 ID:H9t/f0D5
短期バイト時給950円で高い!と思って始めたら
クリスマスケーキの仕分け時給1250円だった…
でもきっときついんだろうな
昼なのにこの時給は高すぎの気がするから
428彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:52:11 ID:ciCI17K9
ホテルのフロントって美人じゃなきゃダメかな
やってる人いる?
429彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:55:41 ID:0sQlpsjM
>>428
某鼠ホテル勤務だよ〜
私含め顔とかはあまり関係ないみたい
少なくとも清潔感があればいい
430彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 21:59:22 ID:2N0KO3gE
スレチだけど派遣の登録会ってスーツでいくべきでしょうか?
431彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:15:05 ID:WIFg6fl2
>>72だけど初イベント行ってきた
と言っても写真撮られまくってるベテランお姉さんの荷物を持って立ってただけだけど…
でも思い切って新しいこと始めて良かった、自分友達皆無なんだけどもしかしたら友達出来るかもしれない\(^O^)/
432彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:15:47 ID:36neGsrb
スレチだと思うのに何故質問するのでしょうか?

>スレチだけど
ってわざわざ書くのは保険?
433彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:31:08 ID:ciCI17K9
>429 ありがとう!
鼠国のホテルならチケットの割引とか社内販売とかあるの?
434彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:47:38 ID:0sQlpsjM
>>433
たいしたことはないけど、一応あるよ〜

他のホテルのことはよく分からないけどやり甲斐ある仕事だと思ってる
435彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:55:50 ID:B8UZlR+5
ディズニーってバイトブスばっかだからブスの方が受かると思うけど、他のホテルならある程度の顔のほうがいいんじゃない?
436彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 22:57:13 ID:B8UZlR+5
顔のほうが×
顔がいいほうが○
でした
437彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:06:47 ID:8nG+lzVn
牛角で3年間働いてるけど、後から入ってきた人達はみんなコミュ力高すぎて先にいた自分よりもずっと馴染んでいる。てか地味な子が入ってこない。メガネがいない。名札とかもさ、みんなはカラフルだったりスタッフ同士で撮ったプリクラ貼ったり…
438彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:07:26 ID:ynjapw0D
>>421
自分、コミュ力ないがファミレスでバイトしてる。
幸いなことに、先輩たちみんな優しくて色々誘ってもらえる(あまり話せないがw)
でも、腹から声だせって結構注意されるよ
あいさつとか
439彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:30:19 ID:K83l1ttK
明日風俗(エステ)のバイト面接いってくる…。
ちょう恐ぇ…しかも処女wwww
誰か私みたいな人いる?
440彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:41:40 ID:ZBOFueH/
>>439
やめとけ・・・
441彼氏いない歴774年:2009/12/03(木) 23:53:04 ID:HnR/+bo3
2年前くらいにファミレスのキッチンでバイトしてたけど、周りが男の人ばっかりで、変に挙動不審だった
やっぱりコミュ力は大事だな
442彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:11:15 ID:lxDS9gNq
昨日レジしてたら私立幼稚園っぽいガキが二人来た。

自分名字が「みの」で制服に平仮名でデカデカと名字が刺繍されてんだ

したらガキ二人が「みの〜みの〜」だの「おい!みのさーん」だのデカイ声でおちょくってきた

ガキに呼び捨てでおちょくられるのも滅茶苦茶腹たつし周りに聞こえてるから恥ずかしいしマジで苛々したから睨んでやったけど効果なし…
ずっと「ちょっと〜すみませ〜ん」だの「おーい、みの〜」だの用も無いのに叫ばれてた。

あの刺繍マジでないわ…
ディズニーみたいにローマ字にしてほしい。

てか、こういう場合ってどう対処したらいいんだろ?
ニコニコしてりゃいいのか?
443彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:19:34 ID:fvmzNMVy
>>442
シカトでおk
睨んで泣かれでもしたら面倒だし放っとくのが一番
444彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 01:25:23 ID:dV2ZNdPE
今日バイトで、お客様に対して重大なミスを続けてしてしまったんだ
いつも優しい社員さんがものすごい剣幕で怒ってきて、
情けないやら申し訳ないやらで泣いてしまった

そしたらさっき、職場の子からメールが来た。
大丈夫?よく事情は分からないけど元気出してね。って。
すごく嬉しかった。また泣けてきた。
苦手な人もいるけどこういう子もいてくれるからバイト続けられるんだよね。
次からも頑張るっきゃない!
445彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 02:03:25 ID:LgV4GABb
試食販売って喪にはきついかな?
単発で入れようと思ってるんだけど。アルバイトスレにもないからよくわからないんだ
446彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 02:17:11 ID:LgV4GABb
↑アルバイトスレじゃなくてアルバイト板ね
447彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 02:36:01 ID:Ak1nxIGi
飲食やってる人、メニュー覚える時って何かマニュアルみたいなのあった?

カフェでバイト始めたんだけど、メニューごとの略称やキッチンへのコール、食器とシルバーの用意の仕方とか、全部現場で口頭で教えられて、必死にメモとってるんだけど…。
「この一回で覚えて。」って言われて泣きたいorz
これが普通なの??
448彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 03:16:35 ID:kuieItCu
>>439
風俗(エステ)って
どんなの??

水商売にしたら?

449彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 04:28:53 ID:HCx2wtt8
常連ほどではないけどちょくちょく行くアパレルにバイト応募って微妙かな?
年末年始の短期バイトなんだけど全く行ったことないとこかそこか迷う…。
まずコミュ力ないと無理ですか?
450彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 05:56:09 ID:OtyOC7PM
>>439 処女で風俗(ヘルス)の面接行った事ある。そこのオーナーに講習され指入れられた(痛い)。結局、その店では働かなかったよ。でも半年後処女卒業してからSMに勤めました。
もし、するのであればSMの女王様がオススメ。責めるだけだし。身体に触れられる事もないし。他の風俗よりお金も良いよ。
451彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 06:07:13 ID:yKExLJ3U
>>447一応あるみたいだけど、あたしは見たことない…
一回で覚えてはキツいけど、結構そういうとこ多いみたいだね(´・ω・`)
あたしのとこはメモ取る暇ないから、頑張って記憶だよー(;Д;`)
「1回で覚えるのはちょっと無理か」って言ってくれて、忘れたら聞いても怒られないことが救い
頑張って!
452彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 08:36:45 ID:4Lx70MEy
>>450
自分を捨てるとか凄すぎ。
453彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 10:18:20 ID:Ak1nxIGi
>>451
そうなのか…。
ありがとう頑張って覚えるよ!!
454彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 11:37:26 ID:p131jN1M
パチ屋のコーヒーサービスってどんなことやるのかな…
パチ屋ってきいたら危険な仕事思い浮かべてしまう
455彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 11:53:09 ID:evJxznWh
コーヒーサービス2年やってたよ。

お客様から注文うけたらドリンク作って持っていって、現金か玉orメダルもらって戻る。
それの繰り返し。

ノルマとか際どい制服とかギャルしかいないとかいろんなとこあるけど、私がいたとこは
目標売上金額はあってもノルマはなかった。
ただ立ち仕事だから足が辛いのと、煙・音に慣れるまでが大変だね。
常連さんとかに可愛がってもらえると楽だし、何より毎日の飲み物代が浮いて助かる。
456彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 12:02:26 ID:4Ejn9/7q
>>454
私の姉がやってるよ。
時給めちゃくちゃいいけど客も口説いてくる奴かなりいるし、ストーカーや痴漢被害に遭ってきついみたい
何より容姿が売りの仕事だから自分も含めてだけど喪には向かないかも。
姉は私が友達達(男含め)と大人数で食事に行った時たまたま店に食事に来て、友達皆が
「えー嘘〜!!」「可愛い〜!!」って本当に叫んだ位だから orz
457彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 13:17:58 ID:6Nqz8YUN
>>454
田舎の店だけどノーメイクで素朴な人もいたよ
でもやっぱギャルのイメージ強い
私は雰囲気を見て合わないと思い即辞退したw
458彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 14:00:58 ID:ecSzdugJ
私はメンタルが弱すぎる
何かあると仕事中でも泣きそうになる
今はバイトだけど将来的には正社員で働きたいけど
自信ないや
459彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 14:10:11 ID:IizPv+c2
喪女の短期バイトなら、塾とか予備校の試験監督おすすめ。
特に周囲の人と話す必要ないし。ググればすぐ出てくる。

私自身は進学塾で受付事務バイトやってるけど、ほとんど事務作業だから楽だよ。
中学受験させるだけのお金がある客だからDQN客少ないし。
ギャルとかビッチはそもそも採用されないし、地味な感じの職場だよ。
460彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 19:59:20 ID:5VgdNt/f
地方じゃググッたって出てきやしねえ…
461彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 20:00:05 ID:yt98FMb8
>>459
塾の受付事務いいなー
よかったら仕事内容kwsk
462彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 20:42:02 ID:4m7iNP9x
三ヶ月ほどのデータ入力の短期バイトをしてるんだけど、肩コリや眼精疲労、腰痛に悩まされて帰る時間を今日から一時間早めてもらった。
9時から18時までの8時間勤務で、今月中で終了するのに次の仕事も決まってないし、我慢して定時まで働くべきかな?
けど今更言ったことを取り消してもらうのも感じ悪いし、なんかモヤモヤして落ち着かないや・・・
463彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:35:25 ID:83m8/F7o
携帯メールでちょっとバイト感覚、どころか月10万円稼げたら、楽でしょ?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ad/1259861846/59
464彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 22:36:31 ID:83m8/F7o
携帯メールでちょっとバイト感覚、どころか月10万円稼げたら、楽でしょ?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ad/1259861846/59
465彼氏いない歴774年:2009/12/04(金) 23:19:44 ID:p131jN1M
>>454です
皆さんありがとうございます
コーヒーサービスはリア充の職業なんですね
私のような喪にはつとまりそうもありません


>>459
過敏性腸炎(ガス型)なので試験監督は死ねる\(^O^)/

私も塾の事務を狙っていましたが、
塾や予備校は講師はいっぱい募集してるのに
事務はなかなか見つからないですね
>>459さんは運がイイ!
466彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 03:32:01 ID:6Elbbu8V
某古本屋なんだけど、なんか今日オカマの客がむっちゃブチギレて暴言吐きまくっててワロタw

『何が立ってお読み下さいだよ!!!!!何様なんだよ!!!あ!!?ブス!!!おいブス!!!さっさと精算しろやコレェ!!』

ってブス連呼しながらレジきたwちょ、私の事っスかwでも商品買ってくれるんスねアザーッスwwww

で、やっと帰って行ったと思ったら、外にあった灰皿ぶち巻けてごみ箱ボッコボコにされてたwww






頼むから死んでくれオヤジ
467彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 06:46:30 ID:rHTUJ9C7
>>466
どーしようもないDQNだね…お疲れ
しかし灰皿ボコボコって器物損害とかじゃ…

一週間ぶりのバイト。なにか仕事を失敗したまま帰ってきた気がしてならない。
でも何か思い出せない。今日行くの怖い…
何言われるのか…
468彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 07:08:00 ID:fSMMLFIM
最近の若い人はって言われてるけど、実際働いてると常識がないのは50〜70代のおじさまおばさまだなと感じる‥

バイト先がバイト先だけに、かも知れないけどね
469彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:04:21 ID:aJRH0rcl
9時からバイトだー、久しぶりだから気合いを入れなければ
470彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:12:13 ID:MElMg7dw
マックでいつも芋を揚げるポジションにされる

接客もなくひたすら芋とパイを揚げてバッグに詰める作業

他の女の子はみんなカウンターやらせてもらってるのに…

芋は重いし火傷するし……何か因縁を感じてしまうのは被害妄想なのか
471彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 08:54:28 ID:goUop1Y/
バイト中、店長に裏に呼ばれて
「喪田さんさあ‥、いつも言ってるけど元気ないんだよね、暗いよ、お通夜じゃないんだからさ‥。」
と言われてしまった。

そんなに暗いのか私‥
472彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 10:43:14 ID:tQSJ2wgL
レスの文面からして暗くてフイタwドンマイ
473彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 11:06:45 ID:nsluUuNU
あと一時間でバイトだ。
頑張ろう…。

474彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 11:41:07 ID:P70U9a6Y
>>470
私はポテト好きだからうらやましい
逆に考えるんだ、470しかポテトを回せる人がいないと
475彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 12:10:45 ID:0IeYjeJ/
>>470
接客やりたくない身としては超ウラヤマシス
476彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 12:55:05 ID:9nCP9u26
物事は考え様ですな!
477彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 12:56:37 ID:NFRx8oOU
今日と明日行ったら休みだし頑張る
あー長期も探さなきゃなあ…
478彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 12:57:52 ID:2alvzOdx
結婚式場のラウンジの派遣はいったー
11月・12月は忙しいから派遣に頼むとかなんとか
まあまあ楽だからがんばる
479彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:01:44 ID:cAazJOh5
今から初バイトだorz
リア充ばっかりだろうから不安だぜ
480彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:16:47 ID:cAazJOh5
降り過ごした緊張しすぎて
どうしようヤバイ間に合って!
481彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:23:31 ID:cAazJOh5
間に合ったあああああ!
482彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:26:21 ID:2alvzOdx
よかったね姉さん
第一印象が大事だから気合入れていってらっしゃい
483彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:35:58 ID:cAazJOh5
>>482
ありがとう。本当にバカすぎた。
頑張ってくる!
484彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 13:43:40 ID:rHTUJ9C7
レジ通さないと行けないのにギャアアアと泣いて商品を離さない子供が多過ぎる・・・
485彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 14:48:01 ID:krw4yZf5
年賀状仕分けの交通費の書類書かなきゃいけないのに中々シフトが送られてこないから社員コードが分からない\(^o^)/
今週中に出さなきゃいけないんだけどそれでも来ない場合ってコード書かないで出しても大丈夫かな…
486彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 17:03:46 ID:cAazJOh5
初バイトが終了した
大きなミスもなく、無事終了した気がするが不安すぐる
明日も上手くいきますように!
優しく教えてくれた先輩かっこよかったなあ
487彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 18:10:37 ID:fL6D0gyh
バイトをクビになって半月…
今日やっと新しいバイトの面接受けてきたけどたぶん落ちたな
家着いたら松屋に応募の電話かけよ
488彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 18:11:59 ID:MHCUcOpx
>>485
電話して聞いたら?
489彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 20:22:00 ID:t7Zqk7n1
何でも気にしすぎる性格が嫌
自分がいる事で他の人に迷惑が掛かっている気がする
490彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 20:39:02 ID:57WwOVPt
データ入力のバイトやりたいけど田舎なせいか全然募集がないや…
というかやっぱりエクセルワードが使いこなせないと駄目なのかな
491彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 21:41:20 ID:rHTUJ9C7
金券の処理間違えて今電話かかってきたあああ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
入ったばかりで金券の処理は初めてだからって大目に見て貰えたけどほんとにバカだ自分
明日までにまたマニュアル見直す。うわーすごい迷惑かけた。
ごめんなさい・・・もう二度と間違わない
492彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 22:46:01 ID:0Eb2uL9O
バイト先の忘年会に参加してきた
鍋は美味しかったけど、コミュ力なさすぐる喪女にはハードでしたorz
みんな優しいから話振ってくれるけど、全然面白い返しも出来なくて申し訳なかった
493彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:17:51 ID:4kz4DMff
飲食店のホールやってるけど、料理長がきつすぎる。
今日、オーダーミスしちゃって『嘘?!ごめんなさい』って言ったら、目上の人に嘘はねーだろ。よく考えろよ!と永遠と説教された

目上の人だけど、何でそこまで言われなきゃいけないんだ。調理場では毎日、料理長が誰かに『死ね!』って言ってるし。普通なのかな?
494彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:25:19 ID:Jt6wPNJ2
>>493
きついねー。
「嘘!?」って言い方にカチンとくる人はいるかもしれないけど
死ねは言っちゃだめだと思う。少なくとも普通ではない。

いつも22時にバイト終わるけど
何かミスや不明点があると電話かかってくる…
バイト終わっても24時まで気が休まらないよー
今日は電話かかってきませんように。
495彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:47:37 ID:3w22Iogd
どうしよう
昼から携帯放置してて今見たら店長からの着信が三件も残ってた…


496彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:56:50 ID:idqV9h1w
何かやったの?
携帯忘れて出かけてたとか
出先で充電切れてしまって…とか言ってみたらどうかな?
497彼氏いない歴774年:2009/12/05(土) 23:57:55 ID:vZxK48eM
>>495
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
498彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:05:43 ID:LH33hz1W
>>493
永遠じゃなくて延々
死ぬまで説教されてどうする
499彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:07:11 ID:SAe4HJec
>>495今日バイトいれてた?
500彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:24:21 ID:zz5r75zs
コミュニケーションがまったくとれないから入って半年もたつのにまだ孤立ぎみ…/(^o^)\
新しく入った人はもう打ち解けて居るというのに…
男性社員の対応があからさますぎで笑えるわ。不細工にはレジもやってほしくないとな。
501彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 00:32:18 ID:41URb4sf
>>496
何もやらかしたつもりはないんだけどなぁ…

>>499
今日はいれてなかった。
明日バイトだから行く前に一回電話かけてみる
502彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 01:41:17 ID:EvwLOMk1
11月にがっつり働いた反動で働きたくなくなってきた…

けど掛け持ちだから少なくても週4、5は入らなきゃだし
疲れてきた
503彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 01:49:36 ID:4wZGTbOX
>>500
あるあるw
504彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 02:03:43 ID:NfekAuXM
10ヶ月もニートしちゃったから働くのが怖いけど来週からダスキン頑張る(`・ω・´)
505彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 02:12:06 ID:5A9TjuZs
かに道楽の調理補助やってみる
怖いな〜
506彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 04:42:17 ID:FcTB7JLt
休みが欲しい…
自分が選んだ事だし薄給は文句言えないけど何の為に生きてるかわからん
月休み2回とかの人いる?
同じような人がいると頑張れる気がする
507彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 05:57:39 ID:KzLSrItU
今からバイトだ
短気だけど13時間労働とか未経験だから不安
体力もってくれorz
508彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 05:59:15 ID:Av4ZmxwL
職種なに?
バイトなのに月2しか休みないのおかしくないか?倒れちゃうよ
509彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 07:01:37 ID:4CW/v+0i
>>506
自分は今月の休み4回かもしれないw
しかもほぼ全部Lastだw
まあ、掛け持ちしてるんだけど…1つは週1だからそれ以外はほぼ毎日

年末年始もクリスマスも休まずバイト
510彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 09:07:42 ID:Hczoxbni
仲間がここにいたよ。年中無休のバイト先だからクリスマスも正月も休みなし…クリスマスはともかく正月くらいは休み欲しいなぁ…
511彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 10:01:05 ID:vmzAhtmw
バイト先が年中無休24時間営業だから、あたしもクリスマスと年末年始バイトだよ
512彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 11:15:45 ID:aPH3oyZl
面接受けた時に、希望ポジション2つ言ったんだけどさ
合格の電話が来た時にどっちのポジション担当するのか聞くの忘れた\(^O^)/

別にどっちでも忙しさも時給も変わらないんだけどね
513彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 11:41:43 ID:0sPRKLcW
私のトコも年中無休
おばさん達が「クリスマスどうするの〜?」って聞いてくる
大晦日は出るから元日は休みたいな
514彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 12:01:00 ID:AWB1eNKg
クリスマスと正月は、手当てもらえる為だけのイベントと思ってる。
去年は両方働いて、手当てだけで1万円以上もらった。
515彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 13:54:18 ID:K4qB/qsb
郵便局の仕分けは結構きついよ。
短期雇用社員で入って、いまの時期は一日6時間が基本
・・のはずが、郵便物が多すぎていっつも残業(泣)。
クリスマスも残業確実\(^O^)/ケテスタ〜
516彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 15:21:10 ID:V/y3XDhp
>>461
>>459じゃないけど塾の受付事務やってるのでレスするね
事務的な仕事としては、
生徒に配るお知らせプリントを印刷して配布準備したり、
テストを取りまとめて業者に送る準備したり、
出席簿や職員のタイムカード作成したり…
とこれ以外にも沢山。

けど実際は受付業務のが大切で、
電話対応やカウンター対応が結構あるよ
あとは入塾手続きとか、生徒の言うことに対応したり。
電話での問合せに答えるのがなかなか大変
517彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 15:27:55 ID:xjLMHe0o
>>461
亀でごめん。
私は首都圏のサ〇ックスっていう塾なんだけど、仕事は配布物の準備とか、教材・テストの仕訳みたいな事務が大半かな。
保護者対応とか生徒対応なんかももちろんあるけど、社員に言えば適性ある仕事振ってくれる。
接客苦手なら裏方回してくれて喪には嬉しいw

ただ、OBOGか中学受験経験者が採用時は優遇されるんだよね…。
518彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 18:41:52 ID:hnb07kUA
郵便局で外務の仕事の研修行ってきたけどボロクソだったおっおっおっ
自動車免許のおまけとはいえ、原付の免許持ってるし大丈夫だろと思ってたら全然そんなことなかったぜ!
原付なんてほとんど自転車感覚と聞いてたが、クラッチ?フットブレーキ?なにそれ?なレべルですまんかった
他の人たちはみんな普段からバイク乗ってるような人たちでするっと乗れていた。
もう一人いた初心者の人は、練習で思いっきりこけてしまい、怪我はしなかったが自主的に内務作業に異動させてもらっていた。
私はあまりにも運転がだめすぎるので、運転の簡単な、三輪でスクーター式の型での作業を許された(台数が少なくて貴重)

社員の人やベテランバイク乗りたちが丁寧に教えてくれることや、
罵倒したりせず優しくしてくれること、下手な運転を爽やかに笑い飛ばしてくれることで、
下手すぎてもあまり気落ちせずに前向きに練習に励めた。
あと同年代からおじいさんまで色んな種類のイケメンがいて目の保養だw
519彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 19:26:13 ID:FcTB7JLt
>>508
掛け持ちだからなせる技w
一日中入ってるけど意外に体は大丈夫。でもやっぱり精神的にキツイわ…

>>509
同じ!ひとつは週一。

やっぱり休み少ない人いるよね。
頑張ろう…。
520彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 19:48:31 ID:SZX8ArAP
お客様に違う材料使って調理したものを渡してしまった
気付いたのは商品を手渡した後。きっと変な味がしたと思う。本当に申し訳ない…
今度から気をつけると言ってもそのお客様にはミスったものが手渡ってるわけだし
なんかもうとにかく申し訳ない。あああああもう本当にごめんなさいorz
521彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 20:00:54 ID:BW+661/0
>>494
やっぱ普通じゃないよね。いい大人が人に向かって死ねはないと思う

>>498
ごめん。変換ミスしてた

今日も、お前の自転車パンクさせてやるって言われたわ。はぁ…
522彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 20:29:58 ID:ktJq506r
10月下旬からドラッグストアで働いてるんだけど既にやめたい。
大学生はまだしも、高校生からは嫌われてるし社員さんにもパートさんにも慣れないし。

最初二年くらい続けるって言ったのにすぐ辞めるとか駄目だよね。
嫌だなあ、他のレジ打ち行きたい。
523彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 20:58:01 ID:czFSh95H
わかるよ〜!!
私も11月からカフェでバイトしてるけど、社員さんに嫌われてる…。

でも店長が面接の時「大学1年生?じゃあ就活とかは先だから長く働けるね。」って言ってたから辞めるに辞められないorz
524彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:06:31 ID:8SmqRmVv
事務バイトだけど、事務室で社員のオサーンと2人っきりで丸一日過ごすのが
すんごい苦痛。
オサーンの自分語りがすさまじくて、あらゆる愚痴や悪口を一日中しゃべっ
てくる。極力聞き流すようにしてるけど、朝から悪口、少しでも暇があれば愚痴、
帰りは引き止めてまで愚痴を聞かせようとするのでもう限界寸前。
なんか負のエネルギーを背負わされてる気分。
週3だけど苦痛でしょうがない。やめてー
525彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:16:18 ID:zQyNPLGK
今やってる短期が今月下旬には終わるんだけどさ
他の長期のバイトとかも並行して探したいんだよね…まだ見つからないけど…
でも求人でいいのあれば、とりあえず応募しちゃっていいのかな?
実質働けそうなのは下旬ぐらいからで、すぐ働けます!ってわけでもない
いつぐらいから本格的に探し始めたらいいんだろう?
526彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:33:44 ID:2Sj4kKgK
ひたすら餃子作るバイトに応募した。
受かれ受かれ受かれ受かれ。
527彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 22:40:37 ID:EStvUVhE
税務署のバイト応募したのは良いけど服が5着しかねーな…
買う金もない…
528彼氏いない歴774年:2009/12/06(日) 23:34:34 ID:uIowX+i0
お酒好きだからBARでしてみたいんだけどやってる人いる?
ガールズバーとかじゃなくちゃんとしたとこ
529彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 08:48:24 ID:ln13HYBw
最近この手の書き込み多い気がする
530彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 12:13:17 ID:D6as5vSB
クリスマスのケーキバイト、応募者多数で落とされたはずが
別のサイトから募集してるんだけど\(^O^)/
一週間待たさず即落としてくれよ…!他の年末バイト受けれたのに
531彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 13:01:07 ID:1+CfKi3L
体力的には平気だけど精神的に疲れる
感情の起伏が激しいおばさんを腫れ物に触るように
接するのが疲れる
喋らなきゃ喋らないで何か言われるし・・・
532彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 13:05:18 ID:vumrT+jf
郵便仕分けのバイトって気疲れしないかな?
年末年始の短期に応募しようと思うんだけど
533彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 15:22:33 ID:n1+6pOhN
郵便局仕分けバイトは人気高い
高校生でもできるからな
もう締め切ってるかも
534彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 16:37:41 ID:zAydzhwY
郵便局はもう終わってると思う
まあ楽な仕事ではあるね、遅くても大丈夫だし
逆にさっさと終わらせるとすることなくて気まずい
535彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:11:44 ID:oMbrlbTK
先週個人経営のレストランにweb応募して、「面接日時等をお知らせしますのでお待ち下さい」
ってメール(たぶん自動送信)が来てから何の連絡もないんだけど
切られたと見るべき?
でもプロフ送るだけだし切られる要素がないww
536彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:16:26 ID:skeSFPAc
>>535
全く同じ状況で直接電話してみようか迷ってる
落ちたのかそれとも忘れられてるんだろうか
537彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:16:39 ID:FT40Hrjw
試食販売の日雇いバイトに応募したけど顔面で落とされたら嫌だなぁ。でも容姿いいほうが需要ある仕事だなw
538彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:21:34 ID:Zg12uDEW
>>535
webは実際には採用枠がなくても応募受け付けてる場合があるよ。
私のバイト先がそうだった。
サイトから消すまでにタイムラグが生じるみたい。
539彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:28:03 ID:BqwaJ4QU
テスト
540彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 20:39:23 ID:oMbrlbTK
>>538
もしそうなら連絡くらいくれないと次のバイトに応募できない件\(^O^)/

>>536
電話緊張するよね…完全に忘れられてたらこっちがダメージ食らうわ
541彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:00:50 ID:JQGnXEmR
>>540
1件ずつ受けなくても同時に受ければいいんじゃない?
私はいつも何件か候補見つけて全部面接受けて、2件以上受かった場合はきちんと断れば問題無い。
542彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:44:52 ID:oMbrlbTK
>>541
それやっていいのかわからずためらってたんだけど…

正直に他のバイトに受かったのでって言うの?
怒られたり舌打ちとかされたりしないのかな?
543彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 21:52:16 ID:m85ZH/qi
レジ開放のアナウンスが聞こえた途端、後ろの方に並んでたにも関わらずレジを移動する客たち
2番目に並んでた客を優先して誘導することになってるので、私が誘導してレジに着くと

誘導した客「えっ」
移動した客「えっ」
きょどる私「えっ」

みたいになる

一体どうしろと…orz
544彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 22:10:58 ID:skeSFPAc
>>540
電話したら図々しいとか思われそうで不安だよね
だけど、諦めて新しいバイト探す気にもなれずorz
思い切って電話するべきだろうか…
でもまだ応募して一週間しかたってないし待つべきかな
545彼氏いない歴774年:2009/12/07(月) 23:15:51 ID:hCsHM5lI
>>534
冗談じゃないよ。
区分機っていう機械担当だけど、
ものすごくしんどいよ。
一日中駆けずり回って郵便物と格闘しないといけないし、
時間には追われるし、
おばちゃんたちには怒鳴られるし、
全然楽じゃない。
休み前に残業させられた日にゃ、もう泣きたくなる。
546彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 05:48:16 ID:0IKPooHI
>>537
日雇いではないけど、私もたまに派遣でバイトしてるから大丈夫だよw
顔はマスクするし、一番大事なのは元気で明るくだと思うよ!
547彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 11:47:14 ID:rbuV8zMg
>>544
一週間待っても来ないんだったらもう確実連絡来ないと思うから
あきらめて違うバイトを探したほうがいいと思う。

しっかしバイト決まらない\(^o^)/
クソデブでもいいバイトないかな
548彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 12:45:36 ID:jtjcSkee
今度初めてバイトしようと思うんだけど何がオススメでしょうか?
ドトールみたいなカフェは喪にはキツいかな…
549彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 12:48:21 ID:6WAFNpUD
忘年会シーズン・・・
酒も呑まないしカラオケも苦手
フリートークはもっと苦手
でも行きたくないのは自分だけみたいだし・・・
550彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 13:09:56 ID:zXsT0JW4
今からバイトだ。昨日ミスした事を帰ってきてから気付いたから行くのこえぇぇぇ!
551彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:22:13 ID:N8MKzl1O
今日オフなのにバイト先から電話が・・
「出てください」ってゆう電話のような気がしてならない
授業中だったから出られなかったんだけど、休み時間にかけなおすべきかな・・

かけなおすべきだよねorz
552彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:22:55 ID:jG42nF8w
年末は和菓子か御節作りのバイトに行ってみようかとおもう
NNTの学生ってどんなバイトすりゃいいのかわかんない
短期バイトをくりかえすか、おぼえることがあまりないのを3ヶ月くらいやるのか・・・
553彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:40:09 ID:dJZlNM0L
嘘ついてサボった時の罪悪感は異常
554彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:47:01 ID:NZ2+z0mV
テレフォンオペレーターのバイトしてる人います?
時給いいしやろうと思うんだけど親が「なんか危ない」と反対してくる…
もう大学生なのに
555彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:50:52 ID:zQCpqbrq
554親正解☆
556彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 14:59:39 ID:x0l3WNA2
>554 テレクラと勘違いしてるんじゃ
557彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 16:25:31 ID:CtVuFq5W
>>516>>517
詳しくありがとう
やりたくて探してるんだけど、応募資格が大卒以上だったりでなかなか…
気長に探してみます。ありがとうね
558彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 16:30:57 ID:2dQgkcuB
せっかく電話したのに休日しか応募してないとな
559彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 17:33:17 ID:awHqThZs
>>554
クレームに対応しなきゃいけないから精神的に疲れるかも
560彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 17:57:39 ID:P4RDwtQt
採用の電話キター!嬉しい!!
だけど初出勤の時間聞いてない・・・
聞き落としたのかも。もう一度電話かけないと・・・
561彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 19:05:03 ID:ar87tszL
髪黒くしてスーツで面接行ったら全部受かったw
見た目って大切なんですね
562彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 19:19:59 ID:qihUP9yj
>>560
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う

>>561
参考にしますw

面接の案内きた!たった今電話をかけたばかりで指が震えてるw
563彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 19:57:39 ID:x0l3WNA2
バイトやめたいんだが店長が問題起こして今年いっぱいでやめるらしい
次の店長に言えば良いのかな… 1月中旬には辞めたくて辞める1ヶ月前には言いたいんだけど…
ってか店長変わりすぎ…
564彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 20:50:52 ID:LR368oif
>>558
応募と募集の区別もつかないのがバイトやるのか…
雇う側も大変だな
565彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 21:57:23 ID:RRiR8mHb
応募と募集よく間違えるわw
エレベーターとエスカレーターもどっちだったけとか
歯磨きを歯ブラシって言っちゃったり
ハンバーガーとハンバーグの違いは小学校高学年で覚えた気がする
566彼氏いない歴774年:2009/12/08(火) 23:25:35 ID:zXAF8fns
どうしよう…新しく入ったバイト先にタイプの人がいる…
「何かわからないことがあったら言ってね」
って素敵な笑顔で言われて、それだけでやばいのに
私が接客うまく出来たとき「今の良かったよ!その調子で頑張って!」
って言ってくれて、嬉しかった(*´ω`*)

でもその人彼女いるんだとさ…orz
567彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:16:07 ID:BOuqgMSo
突然体調悪くなったりとか、都合悪くなったりしたら、自分で他のバイトの人に代わってもらってね。
電話とかされても社員は関わらないから。
と社員さんに言われたorz

全然他の人と馴染めてないから、連絡先聞くとか無理だ…。

同じような人いる?
568彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 00:58:31 ID:YVvkrMbO
>>567
ノノノ!!!
569彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:25:43 ID:5NV6D5UF
派遣でころころ職かえて働いてきたが野郎ばかりだし不細工だから差別されて疲れた 今は家業手伝ってるが楽チン
570彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 02:48:00 ID:ClRgBwuQ
自分に素直に忠実に生きるわ。
人生は短いんだから。
我慢?忍耐?
そんなの糞くらえだ。
バイト辞める、決めた。
571彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 03:12:42 ID:3n/Hk7+3
>>570
好き!
全く同じ考え。
髪抜けるほど悩んだ事もあったけど考え方変えたら楽になった。
さて。新しいバイトでも探すかな
572彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 04:16:38 ID:gPJtD49G
>>566
私のとこにも優しい子がいる。バイト初日、緊張と不安とでぐったりしてたら「大丈夫ですか?」って気にかけて声かけてくれた…

最初は年下の先輩ってことに若干抵抗があったんだけど、年下の男の子にそんなこと言われたらぐったりしてる場合じゃねえよもう。張り切って頑張りますとも
573彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 04:29:25 ID:3U1LmSJM
>>570
自分も一か月もやってないけど辞めることに決めたよ。
ただ、一か月前に申告しないといけないんだよな
もういいや
どうせ今日みたいに理不尽にぐちぐち言われるなら辞めるって伝えようと伝えまいと同じ事だよな
574彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 05:26:23 ID:0JBtEZ1c
辞めたけどバイト先に制服返しに行くのがつらい
仕事は好きだったけど人は嫌な思い出ばっかりだから関わりたくないのに
はあ…今日さっさと返してこよ
575彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 06:05:01 ID:LPZOBwAV
パートのおばちゃんに「社員さんいますか?」と聞いたら
「みんないるじゃない」と返されて困った
そりゃパートも「パート社員」ではあるけど

正社員の人に用があったんだよ・・・
576彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 06:41:53 ID:lEjU4rzB
>>348
亀だけど同意
風俗は怒られないし真面目にサービスしてればお客さんも優しく接してくれるから気楽だった。
今の自給840円のバイトのほうがずっとストレス溜まる。
一年近くやってるのに未だに細かいことで愚痴愚痴言われるし、風俗に戻ろうかな……。
577彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 07:25:30 ID:UJU6D357
ちょっと興味持っちまったけど
風俗やれる顔じゃないぜ\(^O^)/
578彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 10:49:28 ID:8dJSsI4s
今日から初バイトだ・・・
店に入るときは
今日からバイトに入った○○です。
とかで良いの?バイト初めてだから分からん・・・
579彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:17:38 ID:4EJy6znD
>>578
うんうん、それでいいと思うよ
「おはようございます」「よろしくお願いします」、とかも付けたらもっといいと思う(´∀`)
580彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:22:39 ID:8hlhhgYw
>>578
わたしも今日から人生初バイトだ…緊張するよね
そんな感じで挨拶する気は満々なんだがタイミング逃しそうだ
581彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 11:50:50 ID:bY/gWa44
落ち着いて頑張ってね
582彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 12:28:23 ID:bVoMXazf
午後からスーパーのレジ短期バイトの面接
初めてだから不安で気持ち悪い
怖いよー
583彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 13:26:02 ID:lV3gDfQC
>>582
頑張って!

私なんかまだ履歴書書いてる所だw
趣味欄って何書けばいいんだよ…\(^o^)/
584彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 13:44:05 ID:vc7MqVHg
風俗店の待合室ホールをやろうか悩む
585彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 16:53:57 ID:BqKCbM1R
WEB応募してから五日間音沙汰なし……これもう問い合わせていいよね?
けどサイトに電話番号書いてねー。
電話番号見るには電話応募用のフォームにいろいろ書かなきゃいけないのかよ……。
586彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:20:41 ID:bwOGt+Hk
30分から面接だよー
バイト落ちまくってるから全然バイト経験ないしなんかもう泣きそう

とりあえず頑張ってくる
587彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:48:07 ID:l9V7LwYl
>>585
私もさっき問い合わせしたら、すでに枠が埋まりましただとよww
それならさっさと連絡してほしかった。

バイト先に下見に行ったりする?
行きたいんだけど、今狙ってるとこが学生が行くようなとこじゃないもんでためらってる。
588彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 17:56:18 ID:vlHGo/bS
シングルマザーの人がいるんだがおせっかいすぎてうざい
そんな事分かってるから
あの人がいると思うとバイトが苦痛
自分ができる人だと思い込んでる
あんたが考えたやり方効率悪いですから
589彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 18:30:04 ID:hxbyw+Zf
忘年会があるって聞いてたんだけど今年は忙しくてやる暇がないらしい
嬉しすぎるwwwww
590彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 19:10:21 ID:gPJtD49G
>>589
私のとこなんか明後日忘年会だぜ…入ったばかりだからさすがに誘われないだろうと思ってたら、全員強制参加だったorz
勘弁してくれよ…
591彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:34:02 ID:Opr31d8R
バイト面接20連敗
求人見るのも嫌になってきた…
592彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 20:47:34 ID:tqlaELir
私のとこも忘年会あるんだよね
行きたくないな
593彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 21:32:31 ID:RrHnK3sF
事務のバイトの面接って何着てけばいいのかな?
大卒ニートなんだけどスーツで行くのも気合い入り過ぎかなぁ…
594彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 22:04:30 ID:SFf6JWQS
うちのバイト先は月1のペースで歓送迎会という名目の飲み会やってるが忘年会はやるんだろうか
やるとしても先月断ったから誘われなさそう。誘われないのはそれはそれで悲しいな
595彼氏いない歴774年:2009/12/09(水) 23:31:50 ID:BqKCbM1R
>>587
私も枠埋まってたw
ただ私の場合向こうからのメールが迷子になってこっちに届かなかったのが原因wwwワロスwwwww

………笑えない。

>>591
20って凄い……。5連敗でイヤになってる場合じゃないな。
596彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 04:06:42 ID:L/A7DKIL
10連敗してます・・・。

知らない人と話すと極度に緊張して吃音になってしまうので
それが落ちる原因だと思ってるけど気をつけても治らないんだよなぁ。

でもまた明日飲食系の面接あるから頑張るけど
飲食系で不潔に見られない髪型ってどんなのがいいんですか?
当方胸辺りまでのロングヘアーなんですが・・・
597彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 10:27:45 ID:OKOIToqT
年末年始も絶賛開店だしパートタイムの人が多くて全員の時間が合わないから
忘年会なんてないのが救い
私の歓迎会も「やる」っつったまま立ち消えてるようなとこだしそこら辺は気が楽だ
クリスマス? きっとリア充の代わりに出勤することになるさ
598彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:05:05 ID:VUDtB6YF
今日だぜ忘年会…行きたくねええええ
599彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:20:31 ID:PqPYYspb
書店でバイトしてるんだけど、今日担当もらった!
これから引き継ぎを少しずつしていくんだけど楽しみで仕方ない…っブルブル
600彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:28:02 ID:mb1SJ3/M
>>590
緊張しても面接官の目は見て話すと良いよ
笑顔が自然の方が好印象だけど多少笑顔が引きつってても緊張してるのかな?で終わる
あと髪は一つに結ぶ方がいいけど不潔に見える一つ結びもあるからな
結んでるのに髪が出てたり後ろがボサボサだったり
おだんごか一つ結びでクシで丁寧にとかして綺麗に結べばおk
601彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:29:32 ID:mb1SJ3/M
>>596でした間違えた
602彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 12:45:37 ID:qdR1rLGl
いきたくねええええええええええええええええええ
なんかいいズル休みの理由ないかな…
603彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 13:22:29 ID:ijPVfmoY
お疲れさまですって言ったのにシカトされたorz

聞いたら音楽聴いてたそうで。はいそうですか

しねよクソ女
604彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 14:54:07 ID:vIeAwt7h
これから行ってくるー。めんどい・・・
605彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 14:56:44 ID:nH4XS81p
もう疲れた。死にたい。
606彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:04:12 ID:GUhQ/72c
大丈夫まだやれるよ
607彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 15:41:05 ID:jV0Lrr87
パン屋のバイトなのに3ヶ月だけ勤務できるってだめかなー
まあNNTだから万が一就職なかったら勤務できるけど
短期バイトのほうがいいかな?でもそれだとシフト固定とかで
休養ができたとき休みにくいし・・・
迷うなあ
608彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 16:08:07 ID:LQR9rYQI
職場の30代ちゅぷうぜええ

おばちゃんではなくオンナの部分残っている人って苦手
怖いし
609彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 16:52:04 ID:bKhCsnCr
年末年始に神社でやる
610彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:13:00 ID:FSeA4E5j
辛い お給料入らなかった

辛い なんでこんな運命なのかな

もう何も期待しない
611彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:17:11 ID:qX5C20gv
この時期はルミナリエとやらのせいでアホみたいに忙しい
あ〜無理無理
612彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 17:31:11 ID:jDsx7hhS
神戸か

あああああ今からバイト
リア充こえええええ
しかもさっき駅に私服の従業員居たかも
何か「あっ」みたいな顔されたけど挨拶しなかった
ああああなんなんだあああああ
613彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 18:30:08 ID:SaeQ+U5J
クリスマスが近いからラッピングの数がヤバい
それなのに半分以上を一人でやらされた
ラッピング苦手だから少しでも克服できるようにってことなんだろうけど最後のほうは泣きそうになったわ
時間がかかりすぎたからなのか周りの態度は冷たいし…それなら何個か手伝ってほしかった
早く仕事見つけて辞めたい
614彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 18:55:28 ID:4ZY09zq0
周りが嫌な人ばっかりなんじゃない、私が場違いな所で働いてるんだ
今日やっと気づいたよorz
615彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 18:55:30 ID:+MtPk/KD
スーパーって主婦の人とか大人しい人が多いイメージだったんだけど、いざ行ってみたらリア充っぽい男子高校生がいっぱいいたw
なんか高校生って苦手だ……
616彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:41:01 ID:M2CPOLw5
最近は主婦と誠実そうな女性と若いイケメン男性で構成されてるよね
617彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 19:55:26 ID:DuxcYDfC
今新人の教育をしていますがその人に手を焼かされてます・・・。

毎日遅刻ギリギリに出勤して来るし、表情も暗いく挨拶も自分からしようとしない。
↑は注意しても直らず遅刻もやらかしました。
そんな感じだから他の社員が信用できないと距離置くようになってきてるし上司も目をつけてます。
コミュ能力が低いで済ませない年をしてるのに。
職歴は転々とはしているものの問題はなく、面接の印象は普通で、当たり前に働ける人だろうと思っていました。

「分からないことがあればいつでも聞いてね」とずっとずっと言ってきたのに黙ってミスをします。
「○さん大丈夫?」と気になって作業中聞くと「はい」→その後仕上がりをチェックするとミス。
間違えたら「すみません」しか言わない。

今までの新人は同じ仕事を2,3日もあれば覚え、新しい仕事もどんどんこなしてました。
分からなければその都度聞くし、綺麗にメモに取ってそれを活用したり。
簡単な仕事だからやり方さえ覚えれば何の問題ないのに。
こういう事をまったくしないのでやる気が無いとしか思えないです。辞めてくれないかな。
618彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 21:43:14 ID:7Xoch+V0
辞めようと決意したのに今日褒められた…
これから更に良くなっていくよとかいつも怖いなぁと思ってた人に言われた
自分単純…
619彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:03:29 ID:eFGZmoDV
>>617
え…
わたしのことじゃん…
620彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:29:30 ID:8BbweiVz
忘年会の真っ最中
全然楽しくない
早く帰りたい・・・・
621彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:31:00 ID:L/A7DKIL
>>600-601
ありがとうございます。おだんごで挑戦してみます。

この前「人柄で判断いたします!」と募集していたところを受けたら落ちました。

もうどうしろと・・・
622彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 22:54:22 ID:Hhu3RnXm
自分塾講師のアルバイトやってるんだが、今日生徒から嫌いと言われてしまった\(^o^)/
中2の女の子の生徒数人が私の真後ろで

女1「私この先生嫌ーい」
女2「ちょw目の前にいるのにやめなよーwww」
女1「だって嫌いなんだもん。みんなは好き?」
女2「きらーい」
女3「きらーい」
女1「でしょーwww」


だってさ\(^o^)/
塾講師1年半くらい続けてきたけど、全然うまく教えられないしそろそろ潮時かなと思ってる
私のことを好きって言ってくれる生徒もいるけど、コミュ力ないし頭は悪いし先生できる器じゃない
ただ自分なりに生徒のためを思って、給料でなくても深夜まで残業して教材作ったりしてたから今日の出来事にはかなりショックをうけた
623彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:26:00 ID:DXtCZXyt
>>622
辞めるなら年度かわる時にしなよ
自分も塾講で、教え方わからないとかで担当外されたりしたけど三年続けてるよ
クソガキに嫌われてるぐらいでめげてたらどんなバイトでも仕事でも厳しいだろうし
自分なんか小2の男の子にチチ叩かれて固いwて言われたんだぜ
624彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:48:01 ID:Hhu3RnXm
>>623
そうだよね
辞めるなら今の受験生を送り出してからにしようと思ってるよ
確かにこのぐらいでめげてたらダメだとは思うんだ…
室長が変わって、その人とやり方が合わないと大好きな先輩や同僚たちがごっそり辞めてしまった上に
この仕打ちだったのでちょっとへこんでしまった
がんばってる人もいるのにグチグチ言って申し訳ない
625彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:53:40 ID:ApU3LNPz
バイト楽しくて堪らない私は勝ち組なのか??

でも本業の大学生活のほうが(ry
626彼氏いない歴774年:2009/12/10(木) 23:55:16 ID:eLsTMUAB
バイト落ちた\(^O^)/

友達も一緒に面接受けたんだけど、私だけ「人見知りする?」って聞かれたww
バイト落ちたの2回目で涙目
バイトって落ちるものじゃないよね?orz
627彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:22:41 ID:yVOIfFIj
>>625

> バイト楽しくて堪らない私は勝ち組なのか??

> でも本業の大学生活のほうが(ry
628彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 00:25:08 ID:yVOIfFIj
ごめんミスしてしまった…orz


>>625
ちなみに何のバイトしてるの?今のバイト辞めようと思ってるから次決めるのに参考にしたい
629彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:03:12 ID:VwM4qHzB
どんなに頑張って面接受けても見た目が暗いといわれて落とされる\(^o^)/
話すときは意地でも笑っているのに…
630彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 01:43:03 ID:XE5CcBVx
>>625
私も同じ感じかも。
なるべく笑顔で話してるのに・・・

友人に何故落ちるのか、と分析された時に
「お前は何かあると引きこもるってイメージがある。」
と言われたよ・・・。
どんなに髪型・服装・話し方、笑顔に気をつけてもそう思われてしまうんなら
生きてるのが無駄なんじゃないかと思ってしまう・・・
631彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 02:03:54 ID:0+kZPK82
>>629
面接中ずっと笑顔だったら不自然じゃない?
真面目な時と笑う時とは区別してるほうがいいと思う
632彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 03:23:41 ID:AkX9YEqr
飲食店バイトだが、同い年フリーターがウザい。というか怖い。


出勤するなり「うわ出たっ!!!!」
下のフロアの備品が無くなったから、インターホンで無いですか?って聞いたら
「無いっ!!!!」(プツ)



次やられたら帰ろうかと思う。
店長に言ってもどうせじゃれてるだけだからーとか言うんだろうな。

嫌いなのは仕方ないけどそれを客とかの前で堂々やるなよ・・・つか叫ぶな客が引く。
633彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 09:30:18 ID:e/+9Y5/O
うはwボーナスもらったw
つい勢いでネットで福袋買ってしまった\(^o^)/
精神安定剤飲むくらい不安がある職場だけど、給料良いからなぁ…
634彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 11:42:42 ID:saqDpfoZ
>>628
居酒屋。
忙しいときあんまりないし、賄いおいしいし、客層もいいし、なによりスタッフがみんないい人すぎる。
635彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 13:29:59 ID:njBe0W8t
飲食チェーン店でバイトしてるけど、楽しいし、ラクw
時給は安いけど、学校に比べたらラクすぎる
こんなラクでいいの?って思ってしまう
636彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 14:51:41 ID:NdtPdlgC
飲食店でバイトしてみたいけど
店員さんがよくやってるお皿をいっぺんに片付ける動作ができそうにない…
接客は根性で頑張るとしても皿とかコップ落としたら危ないしどうしよう
637彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 15:27:39 ID:saqDpfoZ
>>636
あんまり忙しそうじゃない、小さい店選べばおk
638彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 16:49:09 ID:njBe0W8t
>>636あたしは新人で慣れてなくて、怖くて少しずつしか持っていけません
うちは先輩が優しいのでフォローしてくれます
コップは割りましたよー(´;ω;`)
誰でも失敗はありますし、次から気をつければいいのです
639彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 17:32:23 ID:oeMGxNiN
大きい駅とか都会で働いてる人は、どういう格好で通勤してますか?
ある程度小奇麗な格好で行ったほうがpgrされないだろうとは思うんですが
ブーツとかで行くと逆におかしいのかな・・・。
640彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 18:00:48 ID:1XS+/+zg
やっぱりただのクリスマス要員だった\(^o^)/
しかもあんまり稼げない・・・
クリスマス終わったら潔く辞めようか。店の人もそれを臨んでるらしいし
最初からクリスマス短期とか書いといてくれよー
641彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 18:26:15 ID:iyGDk4Eb
ボーナスでた!と思った矢先に久々に痛いミスをした・・・
この週末に金庫金の両替を忘れるなんて、何たる不覚。
樋口一葉さま、この2日間をどうか耐えて下さいませ。
642彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:04:53 ID:JUw91lQR
巫女バイト落ちた\(^O^)/
真っ黒喪女髪生かせるいい機会だとオモタのに
残念無念(´・ω・`)
643彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:19:12 ID:zGKHo6ZV
面接受けて明日結果来るんだけど、やっぱり辞めたい場合って「申し訳ありませんが、やっぱり辞退したいんですけど」って言えばいいのorz?
644彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:20:51 ID:s5DreQGv
>>642
ドンマイ
巫女バイトって昔から憧れあるんだけど、あれって年齢制限ってあるの?
645彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:30:33 ID:i3xSmleM
郵便局受かったよー!
22-7の時間帯で、クリスマス過ぎたら昼間はしめ縄の売り子もやるよ!
死亡フラグ(^p^)
お金ないのに旅行の計画たてまくってるから一月だけ頑張るお
646彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 19:55:19 ID:U7VTGB2p
12月、1回もバイト行かない
もうこれは自動的にクビってことかなwww泣きたいwww
647彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:44:00 ID:R56kUCQv
受付のバイトしたことある人いる?
地元の眼科の受付のバイトを募集していて、飲食より楽かなと思い応募してみた。
電話にでたおばちゃんが「どこの大学?」「受験ではどこ受けたの?」「お父さんの職業は?」と終始早口で質問攻めで萎えた…
明日面接だけどなぜか計算のテストがあるらしいし、極めつけに「うち厳しいけど大丈夫?」て言われて「は…はい!」って言っちまったぜ。行きたくないorz
648彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:51:44 ID:Q6BCy7bs
大学のアルバイト募集ページに書いてあったところに電話したんだが、
「あそこに勤務時間午後10時までって書いてたけど、実は午前2時までなの」
詐www欺wwwww
どうも午後10時までじゃないと大学のアルバイト募集ページに載せてもらえないらしいwww
予想外の展開にそれ聞いたあとトチりまくったじゃねーかwwwww

さて面接の準備をするか。
649彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 20:56:21 ID:6jeUKNjw
>>648
ひでぇw
それはトチるね

私は午後に電話かけたんだけど、担当者不在とのことでかけ直してくるらしい
いつ来るんだろ…
650彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:19:23 ID:lDgdYDjT
>>647そういうとこ行かない方がいいよ。
親の職業聞いたり受験した大学聞いたりする時点でマナーも無いしありえない。
しれっと面接キャンセルしたらいい。
受付なんていくらでもあるんだし。
651彼氏いない歴774年:2009/12/11(金) 23:45:13 ID:gtCL6Dez
飲食店でバイトしてます。
始めてから5ヶ月過ぎたぐらいなんだけど同じバイト先の先輩をどう呼んでいいのか分からない。
今までは基本的に「すみません」とかで呼びかけてたから特に気にしてなかったんだけど最近店長に「○○ちゃん(年上リア充男)が名前呼んでくれへんの気にしてたで」って教えてくれた。
それで今日バイト行ったらついにそのリア充先輩から「喪子、人呼ぶときは名前で呼ぼっか」って言われた。
でも年上の先輩を皆が呼んでるあだ名(○○ちゃん)で呼ぶのは凄い抵抗がある。
○○ちゃんさんって呼んでもいいのかな…
ちなみに他の先輩はあだ名+さん付けで呼んでも違和感ないからそうしてる。

長文すみません。
652彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:05:55 ID:UkHjP56V
>>651
その先輩をあだ名で呼んでる人の中に先輩より年下の人がいるなら、
みんなにそのあだ名で呼んでほしいんだろうから、言われたようにしてあげた方が良いんじゃないかな。
私も先輩はあだ名で普通に呼んでるよ。ただし敬語は忘れないようにしてるけど。
653彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:18:53 ID:ldIzBORc
中卒でまともな職歴も無いから、怖じ気付いて動けないままだ…はぁ
654彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:24:56 ID:3y8arzv0
巫女さんはうちの地元神社では大学生までだな


あああ日曜から人生初バイトだ…
他のバイトの人たちリア充ばっかっぽい
やってけるかなorz
655彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 00:56:46 ID:HAX1rPzS
最近新しくバイト始めたんだけど、バイト先の男子がわざわざ私に聞こえる距離で
「あー、新しく可愛い女の子入ってこないかなあー!」
って話してたよwww
私みたいなデブスが入ってきてすいませんすいませんすいませんすいません。
656彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:05:40 ID:C5qJMXHf
そいつらを見ながらでかい声で「あー!性格のいいイケメン入って来ないかなー!」って言えばいい。
657彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:11:02 ID:OBXmyxif
明日私をいじめてるDQN男とシフトが入れ替わるから会わなきゃならん
私がインフルエンザになってる間にうちのコンビニのバイトになったみたい
最悪今から胃が痛い
シフトが違うだけありがたいけど本当に本当に嫌だ会いたくない
658彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:13:49 ID:qmUZOkg4
来週にバイトの面接あるww3つ共落ちたらどうしよう…
659彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:27:12 ID:NUnbMk0d
派遣会社を通した短期のバイトに申し込んだんだけど
私が応募した店での仕事はなくなったので他のお店で、とか
やっぱり最初の予定のお店で、とか言うことがころころ変わるし
しかもその連絡ひとつひとつが遅くてもう嫌になってきた。
まだ採用されたわけじゃないし断わろうと思うんだけど
家庭の事情で…とかの理由でいいのかな。
正直に言うのもあれだし…
660642:2009/12/12(土) 01:31:30 ID:0s+2kwiV
遅レスでごめん
>>644

知ってるかぎりだけど制限付きばっかりだったよ。
だいたいどこの神社も22〜25迄が上限だった。MAXで30ってのもあったけど。
高校生でも応募できるとこ多いから、もっと早く挑戦してみればよかったよ(´・ω・`)
661彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 01:39:00 ID:NcIjIBpw
カフェでバイトして1年。
仕事内容が責任重くなってくるし、飽きてきた。

違うバイト見つけたら辞めようかな…
何かやりがいがあるバイトがしたい
662644:2009/12/12(土) 02:16:26 ID:XDm4rQbU
>>654>>660
教えてくれてありがと〜
自分今25なんで、アウトがアウト寸前なんだね…orz
身体は未だ清いままなのに/(^o^)\

短期のバイト決まったけど、早く長期も探さないとなぁ
今日貯金の残高見て現実逃避してた思考がものの見事に戻って来たよw
ホントは本職の方でやってけたらいいんだけどね…
663彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 02:23:19 ID:0jkeCat4
あー忘年会行きたくねえええええ
パートの主婦やバイトのリア充学生と何話していいのかワカンネ\(^o^)/
664彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 03:07:53 ID:YeSoeaUC
妹が居酒屋、巫女、ミスド全部同時に受かった。リア充パネエww
3つ掛け持ちするんだって。1つ分けてくれよ・・・orz
665彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 03:44:48 ID:9D55/BcU
覚えることたくさんで混乱しないのかな?
666彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 06:08:14 ID:Mqg6/R0y
自分は3つの中の一つでさえ音を上げるわ>居酒屋・巫女・ミスド
リア充のパワーは単純に尊敬する
667彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 08:35:35 ID:T8P2nfce
10月末から百貨店でバイトしてるんだけど、続けたいと思える要因が一つもない。
新年から試用期間終わってアルバイト→パートに昇格?する予定なんだけど、出来るなら試用期間中に辞めたい…
こんなご時世、仕事もらえただけでも有難い。でも、今の仕事は向いてないと思う。人間関係怖いしミスしまくりだ。
接客経験を買われたのかも知れないけど、地元の本屋さんや焼肉屋とは客層が違うよなあ。
お客様に失礼ないように、お客様はこうして欲しいはずだからって面倒くさい…

胃が痛いけど、今日こそ辞めたいと言うわ。
668彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 10:05:08 ID:KTVhDg7Z
>>653
あきらめるな〜
私も中卒で資格も何も持ってないけど
リア充だらけの中で頑張って働けてるよ!
まわりの同い年は大学生しかいないけど、精一杯やってる
合同面接で一緒だった大学生の子は落ちたらしいし
学歴が全てじゃないよ
フリーターはいつの時間帯でも入れるから使いやすいのかも
面接で真面目にしっかり受け答えすればきっと受かる!
と思う!
669彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:19:58 ID:TXQdaR8E
>>659
家庭の事情でいんでない?
やる前から話がコロコロ変わるようないい加減さであれば、当日になってからもなにか変わるかもしれないし。


670彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:46:42 ID:TvwzrdDe
さっきバイトの面接が決まった(^^)
短期でって言ったら電話で断られるのが4件ぐらい続いてたからだめ元で電話したらよくなった!
明日面接だ…
久々だから緊張するw
671彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 11:47:19 ID:JhCV7wFO
バイト先のショップに居た暗い感じの女の子が今日で辞めるんだと店員づてに初めて聞いた。
その人シフト被ったことないしお疲れ様ですくらいしか声出さないから名前も知らないままだ。
同じ喪でも近寄るなオーラ出してて遣りづらかった。
672彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:58:07 ID:kZyTxTpt
>>667
すごくわかる!!
百貨店の中のカフェやってるけど、言葉遣いとか立ち居振る舞いとかの規則が超厳しい。
パートのおばちゃん達は社食で悪口大会やってるし…。

DQNはめったにいないけど大変だよね…。
673彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 12:59:34 ID:hSVyFmvV
巫女バイトってどこで募集してるの?
674彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 15:23:08 ID:2RgVTFaY
>>673
たいていの神社で募集してるよ
11月頃社務所に行って「年末の巫女さんのアルバイトをしたいのですが、募集していますか?」とか言えば登録してくれる
今からだともう半月前だから定員オーバーで無理かも
675彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 15:24:33 ID:WtJ1AhnA
>651 名字で呼べば?
676彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 15:33:28 ID:OakRxEK2
今日短期の契約に行ったけど、友達と応募してきたという2人組が居た。
それだけなら気にならないけど、遅刻してきたり必要なもの忘れたり、シフト一緒じゃなきゃ嫌だとかには吃驚した。
やっぱり冬休みの遊び感覚なのかな…。
677彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 17:19:18 ID:hSVyFmvV
>>674
そっか、近所に神社あるからチラチラ見てたけど
社務所にまでは行ってなかったから気付かなかった…
大きい神社だしもうないだろうな…ありがとう
678彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 19:29:40 ID:EwPQMUhw
百貨店バイトしたことあるけど性格悪い奴ばっかり
気が強い女が多かった
女は気が強くないと一人で生きていけないんだなと悲しくなった

あーねぎとろ食いたい
679彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 20:00:39 ID:eMt2iCyT
半年以上ヒキってて久々にバイト始めたら頭全然回らなくて仕事できなくてついに泣いてしまった…皆がすごく優しく励ましてくれるから出来ない自分が悔しくて余計に涙止まらなかった
ちゃんと仕事こなせるようになるまで頑張る

店長に怒られても言い返しまくってるおばさんは凄いなぁって思った
680彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 20:06:47 ID:wO8A1kmM
>>679
お金貰ってるんだから、頑張ってあたりまえ。
バイトとはいえ、ボランティアじゃないんだよ。
人件費は一番削りたい部分だけど、それを押して雇ってくれてるんだから。
681彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 20:28:35 ID:rkELdMNG
シフト変更も退職も渋られた。人手が足りないらしい。
でも毎日のように面接はあるけど、面接担当の社員が落としまくってるらしい。
私は9月に入ったけど、その間に二人入って両方一ヶ月もしないうちにバックれたらしい。片方なんて2日で。

選りすぐってバックレされるなんて社員見る目無いじゃん…。
とりあえず入れてみれば良いのに。
本屋に入ってる小さいCDコーナーだけど、今の人数でもかなりキツい。
682彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 20:55:14 ID:3jP8TCRr
質問させてください
初めてバイトしようと思ってるんですが
バイト決まったあとって仕事教えてもらわなきゃならないですよね
それって営業時間内に、お客さんが普通にいるなかで教えてもらうんですか?
それともマニュアル本とかもらって「これ読んでおいてね」とか言われていきなり仕事させられるんですか?
いきなり失敗とかしそうでgkbr…
683彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:01:36 ID:6ev+plTE
>>682
私もマニュアル渡されて来週から初日なんだけど、メニューとか値段とか覚えておかないといけないのか

誰か教えて下さい
684彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:07:29 ID:0QpXfCh0
>>682
自分がやった接客業はマニュアル本なしで営業時間内に先輩が教えてくれた
教えてくれたことは忘れないようにすぐメモ帳に書くといいよ!
685彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:21:13 ID:DAbdRwx9
>>683
私は最近ケーキ屋に入ったんだけど、初日で最初に言われた仕事が
「店内の商品の名前と値段全部メモして」で、全部覚えてくれといわれた
(ケーキ屋なのでバーコードが使えないので)
最初は出来るわけない!と思ったけど接客していくうちに覚えられてきたよ
店員さんが覚えてくれって言われない限りは良いのでは?
ただ覚えておけば後々仕事がしやすいというのはあるかと
686彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 21:35:55 ID:YeSoeaUC
31アイスって最初の仕事は前種類のアイスの試食って求人誌に書いてた
いいなと思ったけどお腹冷えそうw
687彼氏いない歴774年:2009/12/12(土) 22:55:54 ID:vDm1/e7L
巫女バイトしたい人まじうちの地元来てくれ…。
そして一緒に舞やろうぜ。
わたしのペアの人がダンスやってる人で、飲み込みがはやいはやい。
動きもすごくきれいで、必然的に比べられる…。
688彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 00:28:57 ID:6AW9KIKu
塾講師のバイトでもうすぐ研修が終わるから初めて一人で授業をしたんだけど、ぐだぐだで大事なことが何も教えられなかったorz
その後40分以上たくさん注意やアドバイスを受けて、家帰って泣いた
屑過ぎて死にたい
689彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 01:03:53 ID:FYugkTtE
パン屋だけど週一なので毎回微妙にパンの値段忘れてるw
ああ明日もバイトなのに寝れない
690彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 02:08:03 ID:gIC3J+Ii
今日のバイトかなり忙しかったー!
飲み放題制度なんてなくなればいいのに…
客も遅いーやっときたと言う奴らならまだいい、説教始める奴まじないわ
怠けて遅くなってるわけじゃなくて急いで頑張ってるうえでも遅れちゃうんだよー!
でもたまに今日は忙しそうだね、ありがとうねって言ってくれる人もいるから頑張れるよ
きっと接客業してる、してた人なんだろうな
年末に向けて平日もだんだん忙しくなってきてるし頑張らねば
691彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 04:19:55 ID:tKkmd1LZ
>>687
都道府県くらい書いてくれないと
692彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 08:49:51 ID:jqG+pLQi
携帯から質問します。相談なんだけど誰か聞いてください。
バイトは個人経営の飲食店。店員はほぼ女性で、夕方になると2人だけになる。
その2人になった時、1人が目を離した隙にバイト先の先輩が商品盗んでるっぽい…
人が来る前に商品をバッグに詰めている。(見てない所でお金を払っているかもしれないけど、期待薄)
店に防犯カメラは付いてないです。
パートさんも気付いてるけど、人が良い?のか「先輩さんはちゃっかりしてるんだから〜」と注意する気なし。
しかもその先輩、やりたくない仕事は人にやらせて休憩室でサボったりやりたい放題。
極め付けは経営者を無視する。何故クビにしないか謎。無視した上に、ぜんっぜん大したこと言われてないのにすぐ死ねだとかキモいだとか。一緒にバイトしててすごく不愉快。
やっぱり、盗み&サボりを経営者に報告すべきですよね。小心者なので勇気がなく、言うタイミングも分からずグダグダ…
693彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 09:10:33 ID:7pN9GSIC
>>692
本当に何故オーナーはクビにしないのだろうか…?
商品窃盗は気付いてないにしろ、指示を無視されたり口答えされたら普通は「辞めて下さい」だよね
オーナーは人が良いのかな?
694彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 10:02:32 ID:npupho/j
今日から初出勤だー。よりによって超苦手なレジで。
みんな当たり前のようにレジ打ってるけどすごいなあ。コツとかあるんだろうか。
695彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 10:41:11 ID:oo9VcVx0
8時から派遣のバイトだったのに10時に起きたorz
電話したら「大丈夫だよ!次からまたよろしく」って言ってくれたんだけど
母に「いや〜もう仕事もらえないよ」と言われてしまった
初出勤のはずだったのに申し訳ないや…
696彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 12:50:57 ID:NZyAbnAa
>>695
それは…
697彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 13:18:49 ID:2CL6mIE/
>>695
うーん…でも確かに派遣ってほんと何でもありなとこ結構多いよね
普通のバイトじゃ有り得ないことが罷り通ってたりする
嫌だったらみんなバックレしてて制服は派遣の人が返しに行ってたり、バックレても普通に新しい仕事出来たりする
698彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 14:31:40 ID:hNwAdC+n
正社員経験ありで今は派遣・アルバイトの喪女さんいますか?
正社員を辞めた理由とか、今とどっちがいいかとか、良かったら教えて下さい。
699彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 18:42:05 ID:AYG/OuTg
>>682です
回答くださった方ありがとうございます
働くところによって差はありそうですがメモとって頑張れば普通に大丈夫なのかな。
商品の値段とかあんまり覚えなくていいとこから挑戦しようと思いますw
700彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 19:19:29 ID:k3TsABPE
>>698
正社員やめてバイト→派遣って感じでやってきたけど
将来を考えると曖昧な理由で辞めるくらいなら我慢して働くべきだったと痛恨してるよ。
正社員を辞めても次は正社員で働くべきだと思う。若いならいいけどせいぜい遊べるのは25くらいまでだった。
701彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 20:07:54 ID:xIpMCea+
飲食店でバイトしてるんだけど、今日10時からだったのに、起きたら10時14分だった…
結局11時前に出勤したけど、店長が"テスト勉か"ってボソッと言っただけで、特に怒らなくて逆に怖かった
702彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 21:52:42 ID:vGqbQjP/
仕事は好きだけど、メンバーが苦手だ…

いつも身内ネタで勝手に盛り上がられるからついていけない
703彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:11:21 ID:rHtotkxR
短期バイトで試食販売とかよくあるけど、やったことある人いる?
時給いいし興味あるけど人に話しかけて接してアピールする仕事だからこわい…
704彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:15:38 ID:+S06jScp
すみませんちょっと相談させてください

最近店長が変わって、オーナーの息子が店長になった(コンビニ)
この店長が死ぬ程使えなくて困ってる
明らかに今までずっと自分の店で働いてて社会に出たことのなさそうな奴なんだよ(現にそうらしい)
誰かがミスする→他のパートさんはそのミスをどうカバーするか考えてるのに店長だけ「〇〇君がやったんです!」ってひたすら騒ぐ(しかもわざわざ監視カメラで調べて)
その上パートさんに↑みたいな事を注意されると不機嫌になって仕事しなくなる、みたいな事とか平気でするし
仕事出来ないし、皆困ってる

店来てもずっと事務所で誰にも必要なさそうな書類作ってるだけなのに「僕疲れてるんですよ」とか言う

本気でうざい

まだ3ヶ月目なんだけど合わなくなってきて…辞めたい!!
でも面接時に長期間働きたいですって言ってしまったから悩んでる…
前の店長は凄くいい人で、その時は長く働けるって思えてたんだけどな
長文すみません
705彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:45:24 ID:Azzl5mqc
>>703
喋り苦手だけどクリスマスだけ試食販売やるよ…
一応研修会とかあるみたいだけど
706695:2009/12/13(日) 22:51:53 ID:oo9VcVx0
>>696->>697
レスありがとう
未だに母に「派遣は時間厳守だから」「無理だよ。諦めて他のバイト探しな」って言われてる
私の所は自分からシフト確認の電話をするシステムだから、電話してみて仕事もらえないなら他のバイト探すつもり
707彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:53:32 ID:k3TsABPE
>>702あるある
話しづらいよね
708彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 22:54:55 ID:ToVxpZDg
>>703
派遣で試食販売やったことあるけど、正直つらかったよ。
めんどくさいおばちゃん、おじさん、やかましい子供に文句ばっかりの主婦。そんなのばっかだけど、そんな中に「頑張ってね」って声掛けてくれてついでに買っていってくれるすっごくいい人に会えると本当に嬉しいし頑張ろうと思える。
あと、冷凍、冷蔵系の近くだととにかく冷える。
709彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 23:08:12 ID:Tf2Lp+ay
北海道に住んでるんだけど、今回臨時職員の緊急雇用に応募しようかと
思ってるんですがピザブスの私でも職がなければ応募してもいいのでしょうか。
なんかおっさんが大量にいるイメージしかないんですよね・・・
710彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 23:20:15 ID:FxBOJNdo
初バイト始めた。
何も教えてもらえず役立たずなのが辛すぎて過呼吸出てしまったorz
始めて一週間しか経ってないけどもうやめたくなってきた・・・
711彼氏いない歴774年:2009/12/13(日) 23:42:30 ID:xDVLezQ/
郵便局の短期バイトする喪女いない?
712彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:19:31 ID:vX05xnQb
>>711
ノシ

いよいよ明日初出勤だー
まったくの初なので雰囲気とか分からんくて緊張する…
というか三ヶ月ぶりのバイトでほぼヒキコモリだったから(ry
713彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:42:39 ID:dvDjLD9d
頑張ろう頑張ろうって必死になって取り組んでたけど
しょせん仕事ができないやつのむだなあがきで
誰も何も期待しちゃいないって今日わかった
まじで悲しいわ…
714彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 00:48:49 ID:k9iQ1oD+
今のバイト始めてから初めてしくじった
ビールぶちまけてお客さんのコートにかかってしまいクリーニング代請求されてしまった

が、その反面
酔っぱらったおじさんが初めて私にチップをくれた

とりあえず体がビール臭い
715彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 01:09:53 ID:XpkQdFzp
久しぶりに試食販売のバイトに行ってきた
このバイトすると自分が根暗なの実感するわ〜
基本的に自分が買い物する時は人に話しかけて欲しくないから、どう話しかけていいかわからないんだよね
マニュアル通りのトークでも、出来る人と比べると声のはりも明るさも違う
お客さんの群がり具合も違う

どうせヘコむなら時給のいい夜のバイトの方がいいかなと思えてくる
昔ちょっとやった時は、客とも店の女の子ともうまく話せなくてツラかった
優しくていい人相手でもつまらない話しかできないんだよね
やっぱり地道に働くか…
716彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 01:58:17 ID:QR2h2iK6
人生初バイト(スーパーレジ)の日、一緒にレジ入ってた女の人に操作教えてもらってる時頭パンクしてその場で気を失って、きれいに仰向けに倒れたw


倒れた時に頭打った衝撃で目覚ましたらお客様さんに回り囲まれてたwしかもアイプチしてて目半びらき白目むいて恐ろしい顔面だったろうなー
ほんとあれだけで頭パンクするなんて自分ほんとアホすぎる…
717彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 02:03:14 ID:gUVIQDTN
それは…大丈夫だった?
でも頭パンクしちゃうのわかるよ
718彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 02:03:47 ID:co5XeqV4
子供好きだからキッザニアでバイトしたいんだけどしてる人いない?
719彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 02:14:42 ID:QR2h2iK6
>>717
幸いなんともなかったw
後頭部だったんで怖かった………

まさに目の前が真っ白になってくのがわかったよ…
720彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 03:29:12 ID:MLo6Nw5r
>>719
とりあえず無事で何より…

郵便局アルバイト決まったはいいけどまさか朝8時からのフルタイムになるとは思わなかった…
721彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 05:12:43 ID:E1EwPwfd
>>719
生きるのに向いてないよ
自覚してるみたいだけどいくらなんでもおかしすぎるよ


さー朝っぱらからバイトだ…眠い…
722彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 06:26:51 ID:2XmvUC+6
あーやだやだ…
なんでこう学校でも職場でもリーダー的存在の人に嫌われるんだろう
自分がやりたくない仕事は押しつけてくるし
遠回しに「私のこと嫌いでしょ」って聞いてくるし

悔しいからあの人辞めるまで勤め続けて追い越してやるうううう
723彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 08:16:28 ID:5EGL8W2W
>>705 >>708
ありがとう。声の大きさだけは自信あるからできそうと思ったけど色んな層を相手に話さなきゃいけないのか…
724彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 11:11:53 ID:qcgjw2+n
コンビニに一年以上勤めてたんだけど、社員の人の指示で勤務日数減らされることになってしまったよ……_ノ乙(、ン、)_
不況の煽りで減らされた人とかいるんだろうか?

とりあえず、学費もあるから他のバイト探してるんだけど年末だからか中々見つからんし、トチ狂ってお水?系のお店に面接とりつけてしまった。
しかも明日wwww
受からないのは分かってるから、行くだけ行こうかな…
落ちて自分は地道に働くのが向いてるんだって思いたいんだぜ
725彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 11:36:42 ID:IcCEL0G2
>>709
応募していいかどうかなんて自分で分かってるでしょ
どんなレスを期待してるの?
情報が欲しいなら率直にそう書けばいいのに
726彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 11:40:11 ID:YSB1kmR6
>>724
友達が飲食店やってたけど、バイトいくたびに「経営苦しいから、来年からシフト週一くらいになるよ。いいの?」(暗に辞めてくれ宣告)と言われて結局辞めてた。
727彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 12:49:14 ID:ga18FTPb
自分はバイトだけどフレックスの人が時間減らされてたよ


おばさん達がクリスマスの予定をしつこく聞いてくる
予定なんてないよ!
728彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 13:13:11 ID:vaGjTfHA
アホでもできるはずの日雇い軽作業で何度もミスした。
怒られるというより呆れ気味に注意されただけで、頭がギリギリ痛むってどんだけwwwww
……精神力が欲しい

729彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 13:36:07 ID:RrYX4ug7
飲食やってたけど、ガンガン時給ダウン&シフトカットされたよ
飲食関係はどこも今キツイと思う…店長のお気に入りにならないとマジでカットされまくるよ
近所のファーストフードのバイト募集見たら以前より時給ダウンしてたw
730彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:00:18 ID:FhvEJ9Zd
今から面接だあああああああああ緊張してお腹痛い…
飲食店だから皆のレス見て不安になってきた…
731彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 15:10:06 ID:3J0B1zwa
私も飲食店でバイトしようと思ってたけど不安になってきたw
とりあえず年末年始のバイトを探すか…
732彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 16:27:29 ID:lmlRNnNt
家電販売店の人 いる?
どんな感じですか?
レジなんですけど 仕事は教えてもらえますか?
733彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 16:52:12 ID:SR15XrbB
制服バイトだから朝着る服考えるのがめんどくさい・・・
今の時期は制服着てコート羽織って行けば良いやって思ってたけど
同年代の女性バイトたちはしっかりオシャレしてるから踏み込めないw
734彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 17:07:04 ID:FhvEJ9Zd
面接行って来たけど予想と違って高級なお店だったw
落ちたら悲しいけど受かっても場違いな気がするww
735彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 17:33:38 ID:R0xjzwib
そば屋兼飲み屋の面接行こうと思うんだが、調理補助もしくは会計希望の場合、
清潔感や笑顔以外に、こうしたほうがいい!ってのはある?
とりあえず手はキレイにしておいたんだが。
736彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:23:02 ID:Iylgv145
今のブラックなバイト辞めたいのに全然次が決まらないから辞められない…
もう面接行くのも今のバイト行くのも疲れた…
737彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:52:01 ID:cUO9uXms
今日も疲れた
738彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:55:50 ID:sI5fSdwC
ちょっと相談?なんだけど、今パートの契約が来年の3月までなんだ
普通、契約更新ならもうその手の書類は渡されるよね?
未だにそれがないってことは3月で契約終了ってことなのかなぁ…
詳しく聞かなきゃっていつも思うんだけどなかなか聞けなくて…
皆はどう思う?
ちなみに今年の夏から今のパートを始めたんだけど11月から時給が50円上り、シフトも正社員並みに入れられてる
自分自身ずば抜けた能力があるわけじゃないし、時給上がったのもシフトが増えたのも契約が3月までっていう短い雇用期間だからそういう風にしてくれたのかなぁって思ってる
739彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 18:59:31 ID:22s+QDpX
>>738
前パートしてたところ(結構大手)は
4月更新で書類が来るのはいつも2月下〜3月中な感じだったな
740彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:07:09 ID:VFx/NT+i
スーパーに求人の貼り紙あったんだけど、職種書いてなかった…
こういう時は電話で聞いた方がいいよね?
明日あたりかけようかと思うんだけど、なんて言えばいいかな…
レジは出来ないから、もしレジしか募集してなかったらなんて言えばいいだろう…orz
741彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:33:57 ID:mh4bZAqJ
今日初日だたんだけど
いました!嫌われ役の自称サバサバ気取りのねちっこい女

男のバイト君には優しいが、何故か喪な私は攻撃的
決めセリフは「一度言ったら覚えてよね?言ったよね?一度で覚えてって?」サーセンどんくさくてサーセン

店長は怖いらしいが初日だったからか優しかったです。周りの方も優しい。のに、あの人さえいなければ…

ヘトヘトでもう既にやめたくなってる。コールセンターにしとけば良かった…
742彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:41:21 ID:HV9PNxiE
税務署の短期バイトやる人いますか?
743彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:54:34 ID:co5XeqV4
バイト自体は悪くないんだけどパートのおばさんが嫌
世話好きというかアレコレうるさい…
私が仕事できるようになりだしたらまだそれはしなくて良いとか言い出す…
言ってる事矛盾してるし本気でうざい
離婚された理由も分かる
744彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 20:56:43 ID:Epg/kL9C
>>718
友達がキッザニアでバイトしてる。
子どもだけじゃなくて、
保護者も相手しないといけないから大変らしいよ
745彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:46:05 ID:2zpG+RG+
ホテルフロントって良く見るけど時給安いなあ
746彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 21:55:37 ID:co5XeqV4
>745 都内なら1200円とかじゃない?
747彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:12:29 ID:sZ1jgr0W
>>711 ノシ

>>712
私も明日が初出勤だよー
久しぶりのバイトだから6時間も立ちっぱなしで大丈夫か不安…
748彼氏いない歴774年:2009/12/14(月) 23:28:58 ID:co5XeqV4
>744 ありがとー
ちなみに固定シフトかどうかなんて分からない?
求人表にはシフト制って書いてあるんだけどネットでは固定シフトって書いてあるんだよね
749彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 08:06:18 ID:Wx+7Vpwz
昨日面接行って来た。
適正テストやるから二回お店に入ってもらうって言われた。
ちょwホームページには書いてなかったぞそんなんwww
これ、とりあえず面接はクリアってことでいいのかな。
笑顔の練習がんばるか。
750彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:06:51 ID:YHx5Ltwj
私マックでバイトしてるんだけど、本当大変…
何でマックなんか選んじゃったんだろorz
751彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 12:16:32 ID:3wjQrgBA
マックで働いてました!って言えば大体どのバイトも受かるって噂を聞いたことがある
752彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 13:00:45 ID:NH+a7qZa
バイト辞めたいんだけど、契約期間満了(およそ1ヶ月後)で契約を更新せずに辞めるのと、
3月いっぱいで辞めるのと、どっちが良いかな?

私は先月終わりからの契約で、多分クリスマスを乗り切るための要員だと思うので、
来月半ばに辞めても店側はそんなに困らないと思う。

実際、「12月は忙しいけど、その分2、3月は本当に暇で、
週1〜2くらいしか入れなかったりするけど、大丈夫かな?」と面接時に言われてるし。
同じセクションのバイトの人たちにとってはその方がいいかも。

一応、長期でできるか短期希望かと聞かれた際には「どちらでも、お店の良い方で」と答えたんだけど。

この時期だけだとは思うんだけど、シフトの自由が全然利かなくて。
試験勉強やレポートに充てる時間が全くとれない。
その上、バイトで覚えなくてはいけないこともたくさんあって、頭パンクしそう。

「学生なので、学校優先のシフトを組んでもらえないのであれば辞めさせてもらいたい」と言うつもり。
3月末まで続けるか迷っているのは、年明けたらもう殆ど試験もなくて暇だから。
本当は、シフトの問題だけじゃなくて色々嫌になってきているから、早く辞めたいんだけど…。

できるだけ早く辞
753彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 13:08:00 ID:NH+a7qZa
長文すぎて切れとるorz

なるべく早く辞意を伝えた上で、どっちの方が店にとって都合が良いか聞くのが一番いいんだろうけど、
3月末まで続けることになった場合、社員さんの自分への接し方は自然と今まで違ってくるんじゃないか。
仕事をロクに教えてもらえずに放置され、3ヶ月半堪えるということになったら辛いなあ、と勝手なことを考えてしまう。

というようなことを書くつもりでした
754彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:15:20 ID:Uckuhwf8
バイト二日目…
たった4時間の立ちっぱでめちゃめちゃ筋肉痛に
水飲めないのとトイレ行けないのがつらい
いや、行っていいんだろうけど
そうゆう空気じゃないよ
755彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:19:06 ID:v/cywpG8
新しく始めたバイト。
今日貰ったシフト表見たら6連勤があった。
人によってはこれくらい普通かもしれないけど、今まで働いた所は6連勤以上になる場合は必ず一言あったのでちょっとビックリした。
756彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 14:24:02 ID:DBoKZFf9
>>751
私も始めたばかりのバイトで
今のところ2日行ったら休み2日行ったら休みなんだけど
6勤とか凄いね、尊敬するわ。どんなバイト?
ガンガレ
757彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 15:54:26 ID:2+rxNtBu
24日は私と社員しか人手がないらしい
皆リア充なんだな…
ちなみにファミレス。シフト確認こえぇ
758彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 15:58:27 ID:9r0boBW5
>>752-753
長々と欝陶しい。
辞めるって決めてるんだったらさっさと辞めたらいいでしょ。
759彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:02:16 ID:CP9IKZsJ
求人サイト見て応募したら、こちらにかけてくださいってメール来たけど、電話かけるの苦手だから苦痛・・・・・
760彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:07:00 ID:jwVNPlhC
電話を掛けるのも掛かってくるのも嫌。
写真貼るの、嫌。
しにたい
761彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:26:20 ID:05BXnfUa
バイト先の中年男性の社員と成り行きでアドレス交換したんだが、メールの文章が微妙に気持ち悪い…。
大して距離も縮まってないのに「いつもセクシーな服装ですね〜」とか只の雑談に「休日は何してるの?」とか…。
顔文字とか文末に〜が入ってて、何か全体的に気持ち悪さがある。ちなみにモテるタイプじゃなく普通のオジサン。
根本的に悪い人じゃないし、バイト先の人だから邪険にできない。
地味にストレスになってる。
762彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:34:35 ID:DFKEMQir
前書いたが、バイト受からなすぎて勢いだけで電話したお水の面接行ってくる\(^o^)/
さっさと落ちてお菓子食べたい…

とりあえず辞めるなら自分が辞めて周りが迷惑しないか、それだけ聞いとけば問題無いんじゃない?
あとは自分が他にバイト決まってるかだとか
私も他のバイトうつりたいだぜ

763彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:40:53 ID:LbVgTM2T
面接終わって合否待ちなんだけど、まさか一週間も待つことになるとは思わなんだ…

せめて落ちてるのなら早い段階で一報欲しいよ
もう次の所考えてるけど、なまじ採用を匂わせることを言われてしまっただけに期待してしまう
764彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:42:41 ID:zPIJIiEJ
あああああああああああ
バイトクビにされそうだあああああああああ
本当の屑ですいませんでしたああああああああああ
765彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:57:33 ID:LAZMgvd3
>>678
あるあるあるあr
766彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 16:58:26 ID:uHUONrd/
惣菜盛り付けバイトやったことある人いる?あんまり会話しないで黙々と仕事こなすかんじなのかな
767彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:04:00 ID:sWMbNcHH
>>764
ドンマイ
768彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:09:29 ID:3wjQrgBA
明日からバイト5連勤だ
早く給料日こい
769彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:18:34 ID:EtdkbcS4
年末年始郵便局で短期バイトする。
清掃と掛け持ち。頑張るぞ!!
770彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:27:45 ID:A5QdydTa
面接行って来た。集団面接だったけど自分の番だけやけにあっさり
こりゃ落ちたな。年末年始はがっつりバイト入れたいのに!
年末年始は人手足りないんじゃないの…?orz
771彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 17:29:52 ID:bBpz+u9t
小さいパン屋楽すぎる
今までのバイト楽ランキング一位だわ
いや…一位は不動尊の拝観料受付だった 間違えた
772彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:46:03 ID:mMtthnvO
クロネコヤマトの仕分けやったことある人いる?
短期で募集してるんだけど、どんな感じなのか知りたい。
女でも平気なのかなー。
773彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 18:56:02 ID:qoMl5iP1
>>735
そこでバイトしてるよ!!まだ1日しか入ってないけど。
私も調理補助やるつもりで面接行ったんだけど、調理補助はめちゃくちゃ大変らしく、
女子はすぐに辞める子ばかりだったらしい。
ということでホールで働く事になりました。
とりあえず元気よく大きな声で受け答えできれば大丈夫と思うよ。
ちなみにリア充ばっかだった
774彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:14:02 ID:FGEKGHUu
>>741
同じ境遇すぎる
あの女さえいなければ快適なのに…
なにかしらケチつけて粗探し…うぜぇ
775彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:17:28 ID:gzr0ERj1
明日面接なのに風邪ひいた…。只今38℃
せめて喉だけでもなんとかなってくれ…。
776彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:23:31 ID:gzr0ERj1
idが面接よりも救急病院行けと言ってるよorz
777彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:23:30 ID:9uyjuRjQ
>>769
自分は製造と掛け持ちだよー
お互いに体調を崩さないように頑張ろうね!
778彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 19:39:28 ID:f+NeZ9Te
>>774
なんなんだろね?あら探し好きなんだろうね…
言ってる事は正しいのだろうけど、言い方あるでしょうにって

もうね、文句言われないように仕事早く覚えるしかないよね!うぅっ胃が痛い

反面教師にして、自分はああならないようにせんと
779彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:03:47 ID:He72YUUM
>>772
いまヤマトで短期バイトしてる。受付だけどノシ
自分の所に限って言えば構内作業はほとんど男。女は受付に回されたなー
寒いところで米とか20kgの荷物バンバン運ぶから体力に自信あればって感じ
受付は覚えること多いけどやりがいあるよ
780彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 20:15:58 ID:b3FV98yl
>>764
なんのバイトしてるの?
厳しいところ?
781735:2009/12/15(火) 21:25:20 ID:EpwCWAAe
>>773
マジか。リア充とかgkbr
大きな声、気をつけてみるよ。ありがとー。
782彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 21:50:24 ID:eQct6zUi
>>735
私は居酒屋の調理補助やってたけど
ホールの方が大変なイメージがあるw
お客さんを直接相手にするわけで、それがDQNだったりしたら(((( ;゚Д゚)))

ふとネイルサロンの受付の求人に応募してみたくなった。
化粧とか全然したことないのにw
783彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 22:46:24 ID:vvOeDJ+O
>>748
キッザニア説明会だけ行ったよ。ちなみに豊洲。
基本的に固定シフトでした。最初に決めた時間曜日から動かせない。
話を聞いて、やりがいはありそうだけど時給安いし決まりは多いしで割に合わないと思って説明会だけで辞退して帰った。
選考会に進んだ人たちはグループになってコミュ力テスト?みたいなのやらされてたっぽい。

制服のパンツは買い取りだし、時計や靴もなるべくスポンサーのものを身につけるように……という感じ。
ただ就活中の学生だったらいいかも。
スポンサー企業にエントリーするとき、キッザニアの偉い人が一筆書いてくれるらしいよ。
784彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:21:33 ID:EfzphWUj
おおおおもう締め切ってる
やっぱ求人広告は当日に応募しなきゃだめだな…
年末年始、どうしよう。
785彼氏いない歴774年:2009/12/15(火) 23:33:57 ID:u8H1P22W
>>755
クリスマス前のこの時期が一番忙しい業種だからだけど、うちは学生のバイトでも12連勤とかの人いるよ。
それは流石にどんな学生かと思うけどw
786彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 01:53:37 ID:5rEgzW/a
人手が足りないらしく、この間友達(学生)が14連勤してた
でも誰にも文句一つ言わずに頑張ってて惚れそうになった
授業も課題も全部出てるしちゃんと勉強もしてる
週3程度でバイトと勉強両立出来てない自分が情けないわ
787彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 01:58:55 ID:kDQ18aLV
>783 ありがとう!
コミュ力ない私涙w
バイトなのにそんな変わった面接?するんだねー
具体的にどんな事するんだろ
ディベートとか?
788彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 02:01:46 ID:65K2NbXE
今日バイトでミスした
まだ気付かれてないけど、数日すれば気づかれると思う
死にたい
789彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 03:42:58 ID:p+3ISBKt
店によって違うだろうけど、本屋って基本どんな事するの?
規模の小さい本屋行くか迷う
790彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 05:12:07 ID:CcFx/P7b
きれいめカジュアルみたいな服屋で働いてるんだけど
働き出した当初(4ヶ月前)165センチ55キロだった体重が今日測ったら59キロになってたww

どうりで最近ストックばっかやらされる訳だ…
791彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 05:56:06 ID:9000LaI/
>>788
皆が気づく前に報告した方が良いんじゃ?
792彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 07:12:18 ID:4cBHb/gy
>>789
入荷した本の陳列
本の返品
本の入れ替え
本の注文
接客(お客さんの案内など)
掃除
レジ
図書カード包み
万引き犯確保
POPを書く
シュリンク(立ち読み防止の透明カバー)をかける
棚にどんな本を入れるか選択。
サイン会の手伝い(大型書店の場合)
英検などの申し込み

ざっと思いついたのはこのくらいか。
私がやってたわけじゃなくて、本屋のバイトやってた人のエッセイ読んだだけだから多分まだある。
793彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 07:57:08 ID:qEYxa80+
掛け持ち探さないと貯金がやばい
でももう面接受けたくない
794彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 09:25:03 ID:O1nvzmTB
>>789
大体>>792が書いてくれた通りでした。
あとは小さい店だと英検受付がなかったり、フェアなどの販促の飾りつけしたり。

最初のうちは本の場所を覚えるのが大変だったなー。
毎朝本が届いて、それを棚に差していくわけだけど
「この本ジャンル何よ!どこに差すのよ!」みたいな本もたくさんあるし
本を差す分、古い本や売れない本は抜いて返品していかなきゃいけないので
こういう本を抜いていってね、と教えられても難しい。フィーリングと思い切りで抜いていく。
小さい店だと配本数が少なくて、人気のある本もほとんど入ってこなかったりするし
「○○っていう本ありますか?」っていう質問も大変。
店によってはお断りしてると思うけど、この時期はプレゼント包装が大変だった。

(店によって閉店後・開店前に雑誌・新刊コミックの場所作り、返品)→
荷物届く→雑誌の付録つけ→雑誌・書籍・新書・文庫の陳列→
コミックにシュリンク→新刊コミック陳列→補充コミック棚差し→返本作業 が大体の流れだったよ。
最初のうちは多分、発注もまかされないと思うし
慣れれば単純な作業ばかりだよ。返本作業のせいか二の腕がマッチョになりました。
795彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 10:03:30 ID:XWpfVoO7
バイトが休みの日に人手が足りないから出てほしいと連絡が来たら皆ならどうする?
私は予定があったから断ったんだけど、別に今日じゃなきゃいけないってこともないし出れば良かったかなって少し罪悪感を感じてるorz
796彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 10:54:03 ID:tysV8LGE
>>795
私も予定があるなら断るよ
797彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 14:04:56 ID:D+7JsPGx
>>795
予定の重要度によるな
798彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 14:22:28 ID:W6d7qAiF
バイトクビになったよーorz
年末要員の短期バイトだったので即戦力となる人が欲しかったらしい
しばらくひきこもるわ
799彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:14:15 ID:Fojov2kC
あー切実にバイト行きたくない
サボる勇気がないから行くけどめんどくさい…
仕事がじゃなくて人間関係がめんどくさい
800彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:48:54 ID:p+3ISBKt
>>792
>>794

発注とか返品とか難しそう…誰でもできるのかな
もう少し考えてみます、ありがとう!
801彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 15:53:59 ID:DHuwfm88
本屋のバイトって
やっぱり本で指切ったりってのは避けられないの?
802彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 16:33:47 ID:TirtlwlJ
>>801
軍手で多少はガードできるが…
全部を防ぐのは無理
803彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 17:21:55 ID:aUV6Xy3H
誰かアドバイスくれ…

おとといバイト先(パチ屋)に、腰痛めたので辞めたいと電話入れたんだ。その時は店長休みだった。
そしたら今日店長から電話あって辞めたいという事を伝えたら、カウンター専門ではどうですか?と言われた。
小さい店舗で時給はあり得ないくらい低いけど、平日はそんなに忙しくなくて周りの社員やバイトもいい人たちばかり。
でも今は人手不足らしくて、店長やカウンターの人もホールに出たりしてる。
私としては、入ったばかりでロクに説明もされずホールに放り出され、ミスると嫌な顔をされ、教えられてもないことをやれと言われて嫌気がさした。
ギックリになってよかったと思うほど。でも今収入がない状況で、お金貯めないといけないから正直迷ってる…。
みんなならこういう状況になったらどうする?
804彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 19:25:31 ID:X3NAcDj/
>>772今そのバイトやってる
力仕事だから慣れるまでが体力的にきつかった
職場はほとんど男の人で、女の人はやっぱり少ないなー
805彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 19:40:39 ID:rnyOcwjY
正社員事情でやめたのでバイトします
さっき電話して明日面接なんだけど、喪で受かるのかなあ…
接客だから容姿が重要なのかもしれないけど、せいいっぱい清潔な格好しよう…
806彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:47:52 ID:/bWolCpg
>>805
あと笑顔も忘れず持っていくといい
807彼氏いない歴774年:2009/12/16(水) 23:55:06 ID:tysV8LGE
明日新しいバイト先で初めての仕事
緊張するなぁ……やだな
808彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 00:35:00 ID:AOYqBNkQ
バイト先、可愛いリア充ばっかりでもうなんか…
この外見で生きてるの嫌になる…
例えると学校のクラスの可愛い子1位、2位くらいの子ばっか
顔面レベル高いし明るくて愛想もめちゃくちゃいい
メイク云々じゃなくて、もう造形が綺麗なんだよ…
自分は謙遜とか無しで良くて中の下
フリーターで何時でも入れるから雇ってもらえたんだろうけど

出勤するたび凹む………
809彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 02:20:28 ID:17zk49Qm
新しく入った人が明るくてきらきらしてる
くせに私みたいな喪にも優しくて、お世辞も言ってくれる
いい人すぎて辛い・・・。
810彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 02:21:41 ID:Vt2mrwgV
>>808
「人は人、自分は自分」と割り切るしかないさ

パートさんにミスを指摘されて、
当然「すいませんでした!これからは気を付けます」って
謝らなきゃいけないところを、何を思ったか
「それはどーも失礼しやしたw」的なノリで答えてしまった。
ほんとに自分どうかしてた。なんであんなこと言ったんだ。
脳味噌沸いてたとしか思えない。

あああああああああごめんなさいごめんなさいごめんなさい
811彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 02:46:36 ID:wu9X4sHN
>>810
次会ったときに謝っとくのがいいと思う。
しかし何でそんな答え方wwひどいw
812彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:46:22 ID:z9xC1ZjA
>>803
おいっ、喪女!
続けろ!

やめるかどうかは、余裕ができてその後だ。
813彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:48:28 ID:z9xC1ZjA
>>805
おいっ、喪女!

落ちて絶えろ!
俺は7回連続落ちてやっと受かった、絶えろ!絶えるんだ!
814彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:50:57 ID:XeivmtJv
>>808それ分かるわー

何であたし採用されたんだろう…
学生で融通きかないし、特に取り柄があるわけでもなく、コミュ力が多少あるかないかくらい(´;ω;`)
仕事できないし、もう...ごめんなさああああいorz
815彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:52:42 ID:z9xC1ZjA
>>808
おいっ、喪女!

胡散臭い綺麗事を信じて生きろ!疑うな!
816彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 03:57:43 ID:z9xC1ZjA
>>772

おいっ、喪女!

俺は面接で仕分けは落ちて、集配に回されたから詳しく知らないけど。

女の人は女子高生から50歳近いおばちゃんまで面接受けてた。
男女比は男8で女2くらい、とりあえずやってあわなかったらやめればいい。
817彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 04:00:25 ID:z9xC1ZjA
>>798

おいっ、喪女!
年末年始で忙しいからこそ、猫の手でもかりたい職場はたくさんある。
逆に今の忙しい時期のがしたら、とうぶん仕事につけないと思ったほうが良い。
818彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 04:01:40 ID:+WucnH9T
>>810
吹いたw
そこまでではないけど、前のバイトでテンパってなのかなんだか自分でもよくわからないけど、
店長相手の会話で、普段使うことのない若者言葉がとっさに出てきたことがあった。
「マジすか!」とか…言った自分が一番驚いたわw
819彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 04:23:21 ID:z6jQ1Nox
塾講のバイトを辞めたい…
いろいろ面倒くさすぎる。
やっぱコンビニとかファミレスの接客業のほうが個人的に楽だわ
820彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 08:32:06 ID:CI90FZh0
塾講で国語教えてる人いる?
今日初めて授業するんだけど、初見の文章問題をやってほしいって言われてて
そういう時ってどんな風に授業したらいいんだろう?
821彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 13:49:53 ID:8fUDECFK
今日バイト入ってて体調不良で電話しようか迷っていざ電話したら「いいよーはーい」と言われたぜ・・・。
良かったけど、何故か寂しいw
822彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 15:34:49 ID:+FRRsTRN
今日はバイト先の忘年会だ…
酒は好きだが人と雑談するのが面倒くせぇ
恋バナとか無理だし
本当は行きたくないけど店長に直接誘われたから断りづらくて行くことになってしまった…
電車を理由に途中で帰る予定だけどね
823彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 15:55:01 ID:DjASHuI7
ドンキホーテでバイトの人いる??
824彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:43:13 ID:648oSpc3
やばい
入社の書類1枚なくした…
825彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:50:29 ID:yNRy/H9u
研修でテンパり過ぎた
教官呆れてただろうな
明日バイト行きたくねええええ
826彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:52:13 ID:OcxPy00O
>>823
ドンキってリア充多くない?
827彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 16:53:38 ID:bbIBLyX7
バイト休憩中、お昼食べてなかったから辛いかも・・・
コアラのマーチしか持ってない私。外行くのめんどくさい
828彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:08:18 ID:z9xC1ZjA
>>827
コアラのマーチとかギザカワユス
829彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:14:36 ID:WM5L7f6j
2ちゃんで>>828みたいなの見たの久しぶりな気がする
830彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:16:37 ID:Df9/7K1I
昨日、焼肉食べに行ったとき
喪っぽい店員さんに盛大にスープをこぼされてしまったんだけど
その店員さんの姿が、バイト中の自分の姿に重なってしまって
「大丈夫ですから!お仕事がんばってくださいね!」とか熱く励ましてしまった…

831彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:24:51 ID:c5nA66c8
あるある。自分と同じ匂いの人が働いてると心の中でエールを送ってしまう
832彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:25:52 ID:5V+5RScA
>>830
目から汁が出てきた。
落ち込まないで欲しいよね
833彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 17:37:41 ID:yBwkUs55
>>830
その店員さんはあなたの一言がすごい励みになったと思うよ!
何か私まで励まされた。ありがとう!
834彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 18:31:06 ID:uTB0kw+G
バイト行きたくない
店内が白い蛍光灯に満たされてて自分の顔思っきし晒されててやだw
バイト仲間女の子はいいけど男はき喪男ばっかだし・・・ 
今度働くのは暗め照明のシックでお洒落なお店にしよう・・
835彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 20:38:34 ID:/8eLfdLu
飲食始めたがコンビニしかやったことないから覚えること多過ぎて頭パンクしそう
てかリアルに頭痛い…
次入るときに初めての人達に私が教えなきゃいけないし
もうやだ行きたくない
836彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:08:56 ID:rFN0Q/fy
ああクレームきてませんように・・・
すいませんすいませんボーっとしててすいません
バカ喪女な理由がよくわかるorz
おとなしく謙虚につつましくこれからは生きていきます
837彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:46:09 ID:D9Ci5Qyn
>>820
亀レススマソ。
個別塾しか知らんが、小〜高に国語を教えている喪女です。
学年やレベル、授業形態にもよるけど、生徒に答えとその理由を言わせるのがよいかと。答えが合っていても根拠が違う時があるから、必ず理由はきく。
正答ならさらっと説明して、誤答だったら答えの根拠(ヒント)を示しながら正当に導く。


他にも国語の先生いたら援護よろです。
838彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:55:21 ID:r5UrDVIk
>>820ぐだぐだだけど集団の国語やってるよーノシ
初見問題で模擬授業やらされるんなら最初に何分か考える時間が与えられて、
指定された問題の解説をさせられるような気がする。
場所によって違うかもしれないけど。


はぁー来年度レギュラー担当させてもらえなさそうだ…
バイト自体は楽しいのにな。
減給+シフト激減…不況って辛い。
839彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 21:59:42 ID:bbIBLyX7
みんな揃って帰るっぽいけど空気読まず1人先に帰ってやった!ww
全員くるまで一時間はかかるしそれまで皆談笑、私は空気なんて拷問だよww
新人だし、どうせ一か月後には辞めるんだから馴染めなくたっていいや
840838:2009/12/17(木) 21:59:43 ID:r5UrDVIk
あ、勘違いしてました!
すみません。

初見問題で授業なら>>837のやり方だと思います。
こっちには解答があるから自分もあんまり分かってなくても解答から逆算して理由答えさせれば良いかと。
案外何とかなります。
841彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 22:00:27 ID:hDR9g2/O
>>820
私の場合は中学生に教えているんだけど、
・まず自分で普通に解いて丸付けしてみる
・著者、時代背景、構成の確認(問題提起→例1→例2→結論→作者の考え、みたいな)
・選択問題の精読、取るべき問題or捨てていい問題の分析
・問題を解く助けになりそうな情報の収集、難しい単語の簡潔な言い換え
をあらかじめやっといて、あとは生徒の実際の解答を見て授業をしてるよ。

あと、普段から新聞、新書を読んで生徒が興味持ってくれそうなネタをストックしてる。
例えば無意識についての文章の時なんかはフロイトの話をしたら皆興味津津だった。
生徒がおもしろそうに聞いてくれると国語の授業ってすごくやりがいあるよ。
また同じような話題が問題になったとき役に立てば、って思いで話してる。

古文なら、古文単語のごろ合わせや古文常識を織り交ぜたらわかりやすいと思う
小説なら、"正しい"解釈を押し付けるより選択問題の絞り方を教えた方が皆聞いてくれる
国語はどうしても単調になるから生徒のリアクション見ながら授業できるといいね
わたしもまだまだ修行の身だけどw 長文ごめん、がんばって!
842彼氏いない歴774年:2009/12/17(木) 23:23:26 ID:hHeiqW0k
でも塾講は時給的に美味しすぐる
843彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 00:31:26 ID:dmEVP/cE
軽作業の派遣に行くが鬱過ぎる…
あのぎゅうぎゅうの休憩所、何とかしてくれないのかな
844彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 02:33:01 ID:Lmnrl34B
今日というか昨日居酒屋初バイトだった!
体力より精神的にもの凄く疲れたよ
皆様の名前も覚えられないし料理、お酒、締めの作業もわからんしけっこうミスしちゃったしorz

みんなはきゃっきゃ楽しくやってるけど人見知りの自分は話しかける勇気ないよ
若い男の人がたくさんで、デブスな自分に話しかけられたくないんじゃ…と持ち前の卑屈さ発揮!
うわぁーこれからやっていけるか不安です

仲良くなれなくても早く覚えて迷惑かけないようにがんばろ。

愚痴すいませんでした。
845彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 03:10:10 ID:g0Yq2+RL
>>844
乙でした!
居酒屋はノリがいい人多いから無理に明るくしなくてもキャラ理解して
いい感じでいじってくれるようになると思うよ。
年末は忙しいと思うし仕事頑張ってたらきっと認めてもらえるよ

自分はしばらく朝早い日が続くから23時までしか入れないって
言ってるのに2時までのシフトを組んでくる店長。
辞めてやりたい…でも生活がかかってるしなぁ
846彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 08:50:21 ID:ZwwwQDP+
>>842
実際準備とか個別対応に時間と労力取られるから
よっぽど時給いいとこじゃないと美味すぎってことはないと思うけどな
真面目・律儀な性格の人はそのぶん損かもね……
保護者から給料貰ってる自覚も無しに適当にやってる奴なんていくらでもいるから。
私は楽しんでやれてるからいいけど、人にはこの仕事勧められない
847彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 09:42:51 ID:fcp7wpNo
店長が系列のケーキ屋のクリスマスケーキを買えと遠まわしに言ってきて
困ってます。何かうまく断る方法はないでしょうか?
ちなみに…
うちはクリスマスだからって特別なことしないんです→しなくても良い
からケーキは買って
ケーキは母が買ってくると思うので…→今年はあなたが買えばいいでしょ?
と言われてしまいました。今回のことを除いてはすごく良い店長なので、
角を立てずに断りたいんです。
予約受付は日曜日までです。明日・明後日は店長と2人だし、どうすればいいんでしょうorz
848彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 09:49:58 ID:NQt8itOX
>>846
禿同!
家で予習したりするのは無給だし、割に合わないと思うことが多い。
849彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 10:11:43 ID:SKyimb2a
>>847
買ったって嘘つく事はできないの?
850彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 10:45:12 ID:Fqr4zQBY
>>846私なんて二時間の授業に対して予習一時間強サビ残二時間だから時給計算したら700切っちゃってるわ…
好きじゃなかったらやってられん
851彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 11:03:57 ID:YzEvp3l2
自分ほんと協調性ないと思う
22時まで営業の店なのにだるいから20時で大体あがるし
みんなは一緒にかえったりしてるみたいだけど
ソッコーかえるし
人としておわってる
852847:2009/12/18(金) 11:31:00 ID:fcp7wpNo
>>849
完全予約発注だし、発注は店長がするから無理です…
853彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 11:53:09 ID:6cruDW/w
母親がケーキ予約済みとかは?
支払いも済ませたとか言えば流石に大丈夫じゃない?

母親がまだ買ってないならその店で買っちゃえばいいのに
数千円で店長と仲悪くなって居づらくなるなんて嫌じゃない?
854彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 11:59:38 ID:gnEAnPfR
新しく始めたバイト、男の人ばっかりだ……挙動不審になるw
855彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:06:04 ID:oN3chXvU
>>854
Me Toowwwうちにきてよ…
856彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:10:05 ID:oDOTOso3
>>854
わたしもです。
工場勤務なんで、オジサンばっかりなんだけどw
857彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:19:25 ID:3BBlXiH7
お客様が大勢いる前でこんなんじゃ仕事任せられません!!!と大声+苦笑いで言われた
翌日の朝礼でもこっぴどく起こられた…早く一人前になりたいorzでも課題が多くて労力を全部バイトに捧げられない
858彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:37:10 ID:Lmnrl34B
>>845
ありがとう!
とにかく頑張るよ
めそめそしてられん!!


何回言っても直してくれないならそんなひどいとこ辞めちゃえっ。でも生活かかってると簡単にはできないよね。
店長に負けずに頑張って!
859彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 12:58:25 ID:x5vvPc7J
5時からバイトだ〜
寒すぎて外に出たくない。しかもラストまでだからトイレ掃除任されるだろうなー
860彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 13:10:29 ID:fO7uoC58
自分は何故かトイレ掃除は好きなんだよなぁ・・・。
清掃業者になりたいぐらい。
861彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 13:51:12 ID:keOdxbIl
>>860
それはまだちゃんとした使い方をされたトイレしか見てないからじゃ?
862彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 14:29:29 ID:6Xwif7RX
面接三連敗中で、今日もどうせ落ちるだろうなあと思ったら受かって思わず「へ!?」て言ってしまったw
力仕事のバイトだけど頑張らねば!
863彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 15:11:25 ID:sbwrZwy6
年末と正月休みが一日もないorz
864彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 15:16:12 ID:RUZ2d/34
>>847

10個や20個買う訳じゃないんだろうし、買ってあげればいいのに…。
そこまで言うってことは余程なんだろうし。
お金出すのが嫌なら、親に事情説明して折半してもらうとかじゃダメなの?
系列店の商品が不味すぎてダメとか、仕方ない都合があるなら本当のこと
言って理解してもらうしかない。

たかがケーキ(されどケーキかも知れないが)で店長とギクシャクするのは
ぶっちゃけくだらない気もする…。
もうすぐ辞めるとかなら別だろうけど。
865彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 16:13:12 ID:iGqpog5m
3000円払って上司との関係を円滑にするか、
3000円払わずに上司との関係にしこりを残すかだね。
長期的に見たらここで3000円ぐらい投資したほうが得なんじゃない?
店長もノルマの押し付けは良くないけど、それ以外で良くしてくれてるんだったら、普通の人なんだろうし。
でもま、アルバイトだったらそこまでする義理もないか。
866彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 16:14:57 ID:r+SDBslE
面接行ってきたけど落ちた感がぷんぷんしてるぜ……
867彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 16:42:20 ID:RYO8tlqa
>>866
と、思いきや意外に受かってたりするかもよ!私がそうだった。
普段はレジで接客をしてるんだけど、今日は人手が足りないとかで裏方で地道な作業をやらされた。
めちゃくちゃ幸せだった。
やっぱ喪なんだなぁ…私
868彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 16:45:08 ID:/bVDTAPQ
今から年末年始月ホテルスタッフの面接行ってきまあああああああああ
緊張してきた…
869彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 17:01:37 ID:r+SDBslE
>>867
ありがとう……
結果まで3日あるし果報を寝て待つことにします\(^o^)/
870彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 17:41:32 ID:QE4MbItK
面接終わった!
応募した人結構いたみたいだけど即決だった
厳しいらしいし次々人が辞めてくのかな
怒られ慣れてなくてちょっとキツく言われるのも怖いんだけど
このままじゃ社会に出てもやっていけないし頑張ってみる!
871847:2009/12/18(金) 18:42:10 ID:fcp7wpNo
>>853,864,865
レスありがとうございます。

確かに数千円を出し惜しんで店長との関係がギクシャクするのはおかしい
かもしれません。
ただ買うケーキが決められていて、そのケーキで自分の1日分の給料が
飛んでいくのが理不尽に思えると言うか、納得が出来ないんです。
母は「ただのアルバイトがノルマ達成のために義理で買わされるのはお
かしい」と言っているので折半は無理そうです。
とりあえず明日、>>853の母親が〜というのを言ってみます。
長々と失礼しました。
872彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 18:49:42 ID:ny5Mbw/8
落ちたかったバイト落ちた\(^O^)/
873彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 19:04:17 ID:UcFzdNA9
ごめん分かりにくいんだけど吐き出させてくれ

先週の土曜に客から商品の取り寄せを受けて、申し送りノートに書いた
早くて2、3日で届くと言って客は昨日取りに来た
商品まだ来てなくて、担当の奴がノート見てなくて発注すらしてなかった…
で、明後日以降に来るって答えたんだけど、明後日きっかりに取りに来そうな雰囲気
客キレそうだったし自分も頭回らなくて届かないかもしれないから
余裕持って来てくれとか言えばよかったんだろうけど
明日来てなかったら今度こそ怒られそうオワタ…
874彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 19:18:20 ID:qNbtiSyz
>>857
落ち込むなかれ
いくら従業員がヘマしても、ソレを客の前で怒鳴りつける方も未熟だと思うよ
(一番はヘマしないことだとしても)
私が客ならビビるwww
875彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 19:41:20 ID:jwn//q4/
今からバイトだー
久しぶりすぎて行くのやだー
876彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 19:47:34 ID:NE1NsQxa
バイト初日
屋外で丸一日掃除雑用で手がガサガサ足が棒になった
明日一日寝ていたいくらい疲れた
でも明日も7時に家を出ないといけない
早くも心が折れそうですorz
877彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 19:50:01 ID:XCFcH9E5
客の前で従業員が怒られてるのってかなり感じ悪いよ
何度か居合わせたことあるけどドン引きしたわ
上の人ならなおさらわかっても良さそうだが
気にすんなや
878彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 20:13:59 ID:S6576CnJ
俺のチンコをしゃぶるバイトしないか?
879彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:03:18 ID:CImatISx
>>873
ドンマイ
ノート見なかった担当が悪いだろ…
自分の職場もそういう事ありえそうだから不安な気持ちわかるよ。
お客さんの連絡先はわからないの?商品届いたら連絡するシステムだったら客も店側も楽だよね
880彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:17:03 ID:gnEAnPfR
バイト初日から陰口言われてる(今日で5日目くらい)
私とすれ違うとクスクス笑ってる
正直容姿が悪いからとしか思えないんだがww
辞めたい
881彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:17:34 ID:vIjI5bWf
>>876
がむばれ
882彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 21:33:36 ID:NE1NsQxa
>>881
ありがとう…!
その一言で明日も頑張れる気がする
今日は早めに寝るよ
883彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:03:01 ID:wfYjFFzs
バイト先で夕方5時ごろ、お湯が飛びはね、手にかかってしまった
急いで水で冷やそうとした店長に
「客が多いんだから後にしろ!!」
と怒鳴られ結局、何も手当てできず
今、バイト終わって急いで冷やしてんだけどありえん位大きい水ぶくれできてる…
明日も学校終わったらバイトある・・・辞めたい
884彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:05:25 ID:wfYjFFzs
>>883
急いで冷やそうとしたら、店長に
ですorz
885彼氏いない歴774年:2009/12/18(金) 22:39:43 ID:TuM3qp7R
学校早く終わったから家帰ってお昼寝したら夕方からのバイトに寝坊した…orz
事情を正直に話したら店長からは爆笑されますた
886彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 00:05:51 ID:/dlYQIPr
>>883どんまい…
忙しい時間だから、運悪かったとしか言えないなあorz

>>885爆笑してくれたならいいじゃんw
887彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 01:56:19 ID:qgBR8BC2
>>880
容姿で人間笑う奴は、自分も笑われてるものだ
君は気にせずに淡々としてると良いよ
耐えられなくなりそうなら書き込め、反応無くてもみんな見てるよ
888彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 08:12:30 ID:rUqV6024
鹿児島いませんか?
889彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 09:04:37 ID:dNuyjaUA
ニコニコしすぎて疲れた
今日はもう少し控え目にレジしよう・・・
890彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 09:38:26 ID:WjP38Gkf
昼飯休憩で弁当買いにスーパー行ってレジ並んでたんだけど、
私の前に並んでる人がお子さん連れの主婦で、店員さんが子供に向かって、袋持てる〜?ばぶぅーって感じで接客してた。
それに対して私の接客は、いらっしぇーませ あざーす の必要語句しか言わない挙句、すげぇダルそうな顔された。
客に対してこんなにころころ態度変える店員はじめて見た。
891彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 11:16:51 ID:i+0lfR8v
バイト休んだーひゃっほー
行きたくなさすぎて腕切ったとか久しぶりだ
892彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 11:27:23 ID:p1ZULXOP
モノレール一本乗り遅れて遅刻確実
うわあぁあ
自業自得だけど行きたくない…
893彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 11:33:31 ID:lZyNc8aj
>>887
ありがとう
まだ1週間も経ってないから、もうちょっと頑張ってみる
894彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 13:25:52 ID:S9AGYnRW
ああ…憂鬱…行きたくない
まだベットから起き上がれないでいる
895彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 13:31:31 ID:CFmq6qo7
うちの店ドタキャン多すぎ
他の人の穴埋め要員とか嫌なんだけど
〇〇さんが来ないから残業出来る?とかしょっちゅうだし
いい加減にしろよ学生バイト。怪我とか病気とか本当かよ
896彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:16:01 ID:EBHZSRMp
まかない頼んだら、キッチンの人が頼んだトッピングを素で間違えた…
食べれない事もない野菜だったから、大丈夫ですって言ったらがっつり入ってたorz
唯一の楽しみが…orz
897彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 16:36:11 ID:jumCeD2o
別に謝るところでもないときにまで「すみません、すみません」を連呼していたら、
同年代のバイトに「そんなに気遣わなくていいよw」と苦笑された。
まさに喪女クオリティwと思い、私も苦笑。
確かに同年代にそんなに恐縮されたら困るよなあ…。

しかし、この人はそういう感じではなかったけど、「すみません」連呼には逆に(?)苛立つ人もいるだろうな。
わかってはいるんだけど、つい言ってしまうorz
898彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 19:15:25 ID:XnGZL09w
あまりにも服がないから頑張って都会に出て服屋徘徊したんだけど、怖くてすぐ帰ってきた\(^O^)/
お洒落な人やかわいい子にpgrされてる気がして、同じ店に3分以上いられない
899彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 20:44:33 ID:mdTgo4wm
1ヶ月前に休み入れてもシフト担当の人が書くの忘れてたりして意味が無い…
周りが主婦ばっかだから都合の悪い日にいつの間にかシフト入れられてるし
年末年始は勝手に二週間連勤にされてた
900彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 21:43:03 ID:dNuyjaUA
今日ずっとレジだった
数時間だけでもラッピングに周りたかったよ・・・楽だし
901彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 22:08:27 ID:Rb7hvcms
>>900
ラッピング苦手でレジ好きだから変わってほしいw
不器用すぎて仕上がりも良くないし、時間かけすぎてしまう…。
ラッピング立て込むのはクリスマスまでの我慢だ。はぁ。
902彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 22:54:47 ID:dNuyjaUA
>>901
うちはラッピングは袋だけだから楽なんだw
しかも有料だからそこまで混まないし・・・
喋りすぎて喉痛い
903彼氏いない歴774年:2009/12/19(土) 23:04:00 ID:CEZtKfF7
客は見てるよ〜指導者のこと

接客ならなおさら、空気でわかる。ここの職場は仲が悪いなとか

ピリピリしてる
904彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 00:38:22 ID:IuS39DBc
本人のいない所で「ウザいキモいマジ無理」等を連呼する2人がいる

こっちからしたらお前らの方がウザいよ^^
つか真面目に働け
905彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 01:02:36 ID:QO5m35VR
>>904
私のパート先は女が皆そんなだよw
男の人はそうでもないが……
皆ストレス溜まってんのね。
906彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 03:01:04 ID:5UouDEeW
言わないとわからないんだね〜言わないと動けないんだね〜〔(笑)馬鹿じゃないの〕
で、言われてないことしてみたら、勝手なことしないで!邪魔!どいて!

まだ入ったばっかりなのにさ、なんなのさ…ぶちギレて辞めてやろうかしらって

どんくさいし、言い返さないからか日に日にエスカレートしてきてる

店長いるときは猫かぶってるから良いけど、いないと拷問
907彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 03:08:38 ID:h8nzNLOJ
バイトやめた
908彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 03:09:42 ID:qJHX1bv0
お疲れ
909彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 10:05:58 ID:FqFa07jE
>>898
私もだよ〜試着まで行かない
910彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 12:34:15 ID:7M5C0m0D
面接の時に足と声が震えるくらい上がり症なのにデモンストレーターのバイトすることになった
自分から何か始めてみたくて応募したんだけどこわくてしかたない
2日間だけの短期だけど、自分にちゃんとできるのかな…

911彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 13:39:49 ID:1BIeo5iS
私は指がプルプル震えて首がギギギとなる
912彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 14:23:43 ID:4RyNE5WM
横入りしてきた客がいたから「すみません列んでいただけますか?」と言ったら
あんだと? あぁ!? みたいな感じで切れられた…。
周りの客もドンビキ。仕方なくそいつを優先させることに…。
その客は服装は田舎の893風だったが、切れるまではニコニコしててそんなに悪そうに見えなかった。
でもやっぱり893ファッションな奴は見たまま893なんだと悟った。
913彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 16:43:50 ID:xAdMRfNW
今、バイトに向かう最中
まだ10回も働いてないけど、激しく辞めたい
老舗の店だからって皆、きちんとした人達ってわけではないんだね
先輩達も社員さん達も性格悪すぎる…

私がお客さんの悪口に参加しなかったら、陰湿ないじめをされるようになってしまったorz
914彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 17:32:42 ID:eYsiuo8h
>>91
辛いね・・・
長く続ける人が多い老舗だからこそなのかもね

ホテルのバイト採用になったけどお盆片手で持つ自信がない
飲食経験はあるけど狭い店だからお盆なんて複数テーブルのものを片付けるときにしか使ったことないのに・・・
915彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 17:45:07 ID:K95mKmWA
ロッカーの鍵なくした
制服中に入れっぱなしなんだけどどうしよう
予備の鍵ももらってないしどうしよう
916彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 17:47:36 ID:UFY6ptq1
>>914
手のひらだけじゃなくて、手首にも乗せる感じにすると安定するよ
脇しめてウエストのあたりで腕を前方に曲げる感じ
917彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:06:12 ID:b6hbcjcO
みんな一日何時間働いてる?
918彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:10:07 ID:7PX+G17h
私は4時間。
ヒキってたからリハビリで始めたから短い。
でも最近もっと働きたいと思ってる。

でも明日行きたくないな・・・。
919彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:12:20 ID:eYsiuo8h
>>915
店長に相談
マスターキーぐらいあるだろうからそれ貸してもらって鍵屋で複製

>>916
ありがとう!手首の平らなところも使うような感じかな
面接官の人には「まあ腋さえ締めて歩けばこっそり両手で持っても平気だよ」って言われたけど
やっぱ年末年始で忙しいとそうもやってられないだろうしね
920彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 21:18:11 ID:K95mKmWA
>>919
レスありがとう
店長に言ってみたら、予備の鍵が3つくらいあったみたいだから1つもらうことになりました

これからはなくさないように鈴つけとこう…
921彼氏いない歴774年:2009/12/20(日) 22:34:02 ID:FqFa07jE
年末年始のバイトの面接行ったんだけど、あれ買えこれ買えでうるさいし
いろいろと不満があるのでまだ働いてないけどやめたい…
922彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 00:59:45 ID:IgCJ4n11
今日休憩取り忘れてたことに今気づいた
30分タダ働きか…
923彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 01:14:01 ID:vxBCQtOO
>>921
買えっていうのはお店の商品を買い取るってこと?
服屋とかそれで給料とトントンらしいから、嫌なら断った方がいいかも。
924彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 01:16:22 ID:2g4zBZvt
>>917 今日は10時間ちょっと働いたよー。昨日は7時間ちょっと(休憩は1時間)
土日は平均して8時間くらいで、平日は4時間くらい
週6で働いてる
925彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 02:09:15 ID:tj5tCTy9
>>910
そこまで上がり症なら何故デモンストレーターに…
926彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 03:31:55 ID:yMNxzbXZ
バイト受からなすぎ\(^0^)/
合否確かめたいんだがサイトに
「合格者のみ連絡します」だから電話しちゃだめなんだよね
書類で落ちるなんてよっぽどなんだな\(^0^)/
しにたい
927彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 03:36:39 ID:/aupH14Q
日雇い派遣型のアルバイトやってるんだが
二ヶ月前の派遣先でミスしてから仕事のメールが入らなくなった
やっぱりブラックリスト入れられたってことなのかなあ
928彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 04:53:50 ID:AvTnVne1
今日もバイトだ…
自分では急いでるつもりなんだけど仕事が遅くて嫌になる。
店長にも「仕事が遅い」って言われて、申し訳ない気分と自己嫌悪でハンパねぇや…


同じ時期に入った子仕事早すぎワロタ
929彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 08:46:47 ID:UGFulUTE
前のバイトのことなんだけど、
ヒマすぎる仕事もつらいよ・・。
最初の出勤の時、口頭でレジの基本の操作一つだけ教わっただけで
お店に一人にされたんだけど 一日十人もお客来なかったし。
結構出来たばかりの有名なショツピングセンターだったんだけど
一番頭が悪い所だったよ・・・。
私喪だけどwバイト程度の仕事だったら どこでも出来るんだよねw
前は超大手で働いてたし、周りがDQNすぎると仕事しにくい。
開店から閉店まで一人で11時間勤務にされて
休憩もなし!でびっくりしたよ。
しかも時給も明細みたら100円も減らされてたし。
いやーもー馬鹿会社すぎるよ。
こないだ潰れてたけど 当たり前だね・。
930彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 09:11:20 ID:167557O4
ラーメン屋なんだけど給料の締めが月末ででるのが次の次の月の頭(10月に働いた給料が12月に支給)なんだけど、急に潰れて11月12月ぶんの給料約15万が未払い
中国の留学生とか多いんだけど、外国人が稼げる一定より多く稼いでる(違法)とかで裁判できないらしいが、ぶっちゃけ裁判とかめんどくさいよ…

こういう給料形態のところは気をつけてね!
931彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 09:57:54 ID:NqcENFOK
>>917
6時間
掛け持ちしたいけど通勤に時間かかるから出来ない
給料日まで交通費自腹なのが辛いわー…
932彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 10:07:02 ID:jUdZo2oZ
>>910
あなたとは常駐スレが同じっぽいw
2日間頑張ってね
933彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 13:30:07 ID:ChkWSi5L
敬語使わない年上新人ってどう扱えばいいの? うざくて仕方ないんだが…
934彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 14:10:38 ID:5LwBC+IM
21時〜翌6時までのバーコード読み取りバイトってどうなんだろう…
前から気になってたけどずっと求人してるんだよね。人気ないのかな(´・ω・`)
935彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:20:15 ID:MvGCBXGM
詐欺られた…
936彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 15:58:04 ID:th6tWeNX
>>935
何があったの?
大丈夫?

昨日からレジ内にいるときはサンタの帽子を被ることになった…
顔丸いし似合わないしで拒否しまくってたらパートさんに怒られた。
結局店長に言われて被ったけど。
なんかたかが帽子を被るのも嫌な自分が嫌だ。でも、自分変じゃないかな?とか見た目ばっかり気になってだめだった。
こんなんじゃ社会でやっていけないよ…
でもそのまえにバイトが鬱だよ…
937彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:20:59 ID:fOQXK2tW
>>933
逆に私は9歳年上の後輩に対してタメ口で話してる。向こうも私にタメ口なんだけどやっぱうざいのかな…
938彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 16:54:17 ID:fkffbCvK
相手が年上なら後輩と言えど敬語使った方がいんじゃね
こっちのが年下だからって当たり前みたいにタメ口きいてくる年上後輩もうざいけどね
そんな私は年下後輩にタメ口きかれてる
注意したのに聞きゃしねー
あんまりグチグチ言いたくないから一回で聞き分けて欲しいっつーか何でこんな事わざわざ教えなきゃならんの
939彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:04:02 ID:J5nSmkyZ
最近派遣の方がヘルプで来る。人手が足りないからしょうがないんだけど、気遣わなきゃいけないから疲れる。
みんな年上だからミスされても「大丈夫です〜^^」ってニコニコしてなきゃならんし。

自分によっぽど自信なきゃ単発とか出来ないよね。すごいわ。
940彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:29:23 ID:MvGCBXGM
>935です
レジで商品返品してほしいってお釣りをトレイに出してきたから預かった一万円そのまま返したはずなのに
千円だよって言われたからあわてて千円受けとって一万円また渡した…
よく考えたら一万円は他のお札と違う場所に入れてるから間違えるわきゃないのに九千円の被害だよ…

店長に怒られたけど、その後フォローもしてくれて優しい店長に罪悪感というか私の不甲斐なさがずしっとくる
こういう時はお客様待たせてもカメラチェックするべきだね…
店長の前で泣いちゃうしティッシュくれた時めっちゃ取っちゃうし明日が辛い…あーあー詐欺師は全員死ね
941彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 17:57:24 ID:UAXPmxL5
バイト行きたくない…
942彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:01:05 ID:DYnLKyIx
頭悪すぎて>>940が理解できない
こんな私がお金を扱うバイトしたらと考えるだけで怖い
943彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:11:49 ID:MvGCBXGM
>942
頭悪い悪くないは関係ないと思うよ、計算とかはレジだからしなくて良いし…でもお金扱うって怖いよ。明日から気張っていかないとなぁ…
944彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:27:37 ID:fZ3+GFTu
そいつの顔絶対わすれんなよー
また来るかもしれないから。


本当にお疲れ様…あんま気に病むなよー
そういうやつの神経ってどうなってんのかね!!
そいつはどっかで損してるはずだよ
945彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:31:34 ID:6rbJmSvN
年末年始のバイト受かったけど辞めたくなってきた…
946彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 18:32:12 ID:F4B9/Av1
飲食店のバイトしたい。
マックやケンタで働いてる人いたら業務内容や客層教えて下さいな
947彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 19:23:03 ID:yRHCxJVX
>>934
時間がめちゃくちゃだから人によっては微妙かな
948彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:11:14 ID:CVksv2Lc
>>934
喪女に磨きがかかるだけだから
そういうバイトはやめたほうがいいよ
949彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:34:14 ID:XbsMowDD
郵便局でバイトしてるんだけど、何を質問されているのかさっぱりわからないから電話に出たくない…
950彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:54:27 ID:Eb2btB+L
>>529
電話対応やだよね!テンパるから自分も避けてる。

今バイトの休憩中なんだけどはまりすぎてつかれた。ハンバーガー早く作れなくてひたすらわたわたして迷惑かけた…。
しかもそっちに気を取られたら鍋焦がした\(^o^)/
なにも言わずそっと流しに置いてきたけどばれるのも時間の問題orz
休憩から戻るの鬱だーー!
951彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:55:20 ID:Eb2btB+L
ごめんなさい>>949でしたorz
952彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 20:57:29 ID:uRZ9h8yp
バイト先のおばさんがキツい
明るくてムードメーカー的存在なんだけど気分にムラがある
毎日顔色伺いながら仕事するの胃が痛い・・・
人の粗ばっか探してくる
953彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 21:05:09 ID:AEinq6RD
>>940
ドンマイ
自分も数日前に、客からお釣もらってないって半ギレ気味に言われて
渡してなかったかな?と疑問に思いつつ返したら、レジ閉めの時見事にその金額が足りなかった。
店長からも、>>940がされたような釣り銭詐欺ってのがあるから安易に渡すなって怒られた。

確実に渡したっていう自信というか記憶があれば問題ないのに、混んでて立て続けにレジ打ちしてると数分前の記憶さえ飛ぶ。
954彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 22:15:04 ID:5LwBC+IM
軽作業の派遣やろうと思うのだが
>>939見てちょっと怖くなった(´・ω・`)
固定で働いてる人から見たら派遣って邪魔なだけなのかな・・・
955彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 22:58:34 ID:c7EYxyvK
>>946
マックで働いてるけどクソ忙しいし、質悪い客になじられたりするから覚悟した方がいい
あと恐いトレーナーにあたったら最悪


慣れればどうってことない仕事だけどね
956彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:27:07 ID:iKAp/bKP
>>946
ケンタでカウンターやってる。
土日の混んでる時とかこれからのクリスマスは地獄だけど、
それ以外は慣れればそこまで仕事は苦にならないと思う。
客は本当にいろんな人がいるからどうとも言えないけど、私以外の従業員が皆リア充…
957彼氏いない歴774年:2009/12/21(月) 23:28:14 ID:hpQy2hSs
>>954
私1週間前から物流センターに31日までの契約で派遣で入ってるよ。
朝入荷した商品を格納する時もたついたり、今日なんて
とうとう破損やらかして明日からもう来るなと言われそうだな、と
死にそうになってたけどまだクビにはなってないので居られる
限りは頑張るよー。

多分周りには「早くいなくなんねーかな」とか思われてるかも
しれないけど。
958彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 00:46:16 ID:rJix/RQO
掛け持ち先のそば屋が明日で出勤3回目
2時間ずつだし覚えられない…
訂正伝票2回だした
しかも同じ品
しかも店長に間違えやすいから注意しろって言われたやつ

飲食店のホールって何日くらいで慣れる?
私スーパーのレジですら独り立ちに1ヶ月かかったよ
ミスが減るのはそのだいぶ後
959彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 04:31:26 ID:AeG+d13P
>>940
返品の時は客から釣銭返してもらわないで、その商品の代金分だけ返す方がいいよ。
店側はモチロン、客もわかりやすいし。
まぁ詐欺師は氏ねだけどw
あんまり気を落とさないでね。
960彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 06:34:22 ID:/b4wY2H/
スレの流れと思いっきり関係ないんだけど、
インフルで休まなきゃいけなくなった場合って病院の診断書いるのかなあ
とふと思ったんだけどどうなんだろう
961彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 09:03:18 ID:VxDVLd9o
13時30分‐21時30分契約の若いパートの子がいるんだが
社員に人が足りないからとその日の夜に、明日のシフトは10時‐19時にお願いと変更されたらしい

その時は社員に笑顔で大丈夫です!!とか言ってたくせに、裏で文句言いまくりw
今から帰って食事や風呂をしても0時超えるし、雪降ってるから朝も早く起きなきゃいけないのに!いきなり変えないで欲しい!とかウルサイ

人手不足で時間変更多数+サービス業だから年末多忙でピリピリするのは解るけど、本業なんだから我慢して働けよ!
962彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 09:08:10 ID:e+Bop1CJ
自分鈍くさすぎる…
ビールもうまく注げない
963彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 11:28:05 ID:AeG+d13P
>>960
会社によって違うから聞いてみたほうがいいよ
私の場合は、バイトは普通の休み扱いになるからいらないって言われたw
964彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 11:52:31 ID:yHdFMAKE
>>945
私も受かったけどやめたい…
明日からって言ってたけどどうしよう
965彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 12:52:15 ID:rPBL3+gn
今日が初日なんだけど、もう辞めたい。
理不尽な事で怒られすぎて顔引きつるし泣きそうになるしw
こんなにイジメられてまでお金いらないorz
966彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 13:23:36 ID:390Ubh25
何やってもダメダメだ…やっぱ接客むいてないよ。やめよっかな…orz
967彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 14:45:38 ID:1v5e+0ZW
さっき応募の電話したんだけど、大学名とか家はどこか聞かれた。
面接は取り付けてくれたけど履歴書はいらないらしい。
なんかもう不採用な感じがする…
968彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:06:17 ID:eCw0NaBR
バイク乗りたいから配達のアルバイト希望したのに、
女だからって歩きで配達できる団地に配属された
ちくしょーうんこうんこー
969彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:39:51 ID:9sQkLv/Z
お母さんに怒られて置いていかれた小さな男の子にがんばれ!と
わけ分からんエールを送ってしまった
970彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 17:53:07 ID:U9UQHMXI
注文後ミキサー使ってジュース作って売るとこで研修としてバイトしてる
作るのはいいが、ビラ配りとジュース渡す時声出してると噛む
しかも喉渇きまくりで死ぬ!
971彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 18:37:50 ID:t7eqZIn3
おぉそれうちの近所にできた
972彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 18:51:27 ID:3YbTOhgu
何か知らんけどこの前店の客にブスだなーとか言われた
答えようないし、とりあえず笑顔で「はい」つってそのままジーッと顔見てたら無言でスゴスゴ帰ってったけど
何だったんだろう、あからさまにショック受けたような顔でもして欲しかったのかな
ばーかばーか自分がブスだなんてとっくに自覚してるから今更ショックのカケラも受けねーよ
喪女なめんな
973彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:00:00 ID:WDnwNFvh
>964
私も明日からw
もうインフルかかったとでも言おうかな…
974彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:18:28 ID:EdrwQAfd
メイド喫茶で働いてる人いる?
ちょっと気になるんだよね…
でも顔で落とされそうだしorz
975彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:19:56 ID:YQutLcDt
郵便局のバイト野球部の男子高生集団怖すぎワロタ
976彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 19:55:29 ID:mYXOzHzi
大手のスーパーでバイトしてるけど
時間短いし規則厳しいし人間関係キツいから辞めたい
近所のケーキ屋さんで募集が出てて気になってるけど
今のバイトの契約が来月中旬までなんだよなぁ・・・
977彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:03:50 ID:e09raScL
検便がある…
汚い話だけど、検便ってどうやるの?orz
978彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:14:09 ID:21P9Nhg8
最近のはチップみたいなのに少量とるだけだった気がする
979彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 20:18:24 ID:PaoPS28U
>>977
家のトイレは洋式かい?
便器の中の先のほう(水が溜まってないところ)に
トイレットペーパー敷き詰めるようにして、
ちょっと浅く座ってそのペーパーのところにする
ようにすればいいのさ。
分かるかなw
980彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:01:31 ID:UqK/Ub0g
雑貨屋でバイトしたいけど、今日び中卒未経験でも雇ってくれるんだろうか…
しかも対人恐怖症。人こえー
981彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:10:54 ID:UiXUfSkk
バレンタインチョコの短期販売スタッフってどうなんだろう
経験ある人いますか?
やっぱりリア充で明るくて可愛い子が多いのかな
982彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:39:50 ID:if1QYGvQ
>>980
高卒資格とるお
983彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:53:38 ID:q74sy4wE
12月で今のとこ5回のうち3回やすんだら休み過ぎと言われたw
2回は一か月前から言ってたし今日は風邪だw

でも、体調不良で休むって報告したメールの返信で
「休み過ぎ」とか「社会人としての自覚がない」
とか言われるのは気分が休まらないよw
「体を大事にしてお休み下さい」とか嫌味極まりないw
今度の出勤時に言ってくれたらいいんだけどなー。
タイミングが好きじゃないわ。
今の主任はメールでしか自分の気持ちの重要な所を言わないから
人として信用しにくいわ。

長文スマン。
984彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 21:59:19 ID:HIRxjeha
>>964
自分も辞めたいです…
嫌だ嫌だと思ってたら熱が出た

このままインフルってことにして辞めれないかな…
985彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:13:50 ID:KReZ8HWU
>>980
自分は雑貨屋で働いて3ヶ月だけど、学歴より対人恐怖症のほうが致命的かも
仕入れや客注処理の電話とか、何よりお客さんとのコミュニケーションが結構必要とされる…
986彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:46:24 ID:Y2zG+WPk
服屋の面接受けたけど採用の場合のみ週末に連絡するって。

「週末」とか言われてる時点で不採用フラグ感じまくる・・・。
987彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 22:52:12 ID:WDnwNFvh
>984
熱出ていいな
私も試しに計ってみたけど36.6度しかなかったw
丈夫過ぎて風邪なんて滅多にひかないしな…
988彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:02:30 ID:V1j0fKW3
今のバイト辞めたい
一年勤めたけど最近になって急に違算に厳しくなって
事も無げにマイナス出たら自腹切れとか言い出して耳疑った
確かそういうのでお金払わせるのって違法じゃなかった?
休憩も八時間働いてるのに三十分だし人手が無いとかうるさいから
仕方なくシフト増やすのに応じたら調子にのって十三時間勤務だの
一週間連勤だの普通朝九時出勤の所を七時に出て来いだの無茶苦茶だ
989彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:06:23 ID:UqK/Ub0g
>>982
やっぱり取った方がいいよね
>>985
対人恐怖症克服したいのもあってバイト探してるんだけど、いきなりはきついのかな
失敗して周りに迷惑かけたくないと思って、何にも手を出せずにいる…
990彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:14:47 ID:if1QYGvQ
>>988
違算に厳しいのは最初からそうあるべきと思うが
それ以外はやばいな……
991彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:17:38 ID:s8+AnUvC
>>989
取っても大学卒業しなきゃ厨卒
992彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:21:59 ID:HIRxjeha
>>987
何か熱がドンドン上がってきた
本当にインフルかもしれん

こういう場合って何て連絡したらいいんでしょうか。
「インフルになりました。医者から感染の危険があるので、1週間は外出禁止と言われた」で大丈夫かな?

993彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:48:59 ID:y6xSr+Iu
>>974
今週面接受けてくる


面接に履歴書持参の場合って三つ折りにして封筒に入れて持ってくのが普通?
調べてみてもその辺よくわからなくて戸惑う
994彼氏いない歴774年:2009/12/22(火) 23:56:58 ID:e09raScL
>>979
おおお!分かった!
ありがとう!

>>993
私は折らずにクリアファイルに入れて行ったよー
995彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:04:54 ID:uKINC4Aj
>>992
辞めたいという気持ちがあるなら
なおさらきちんと言ったほうがいいんじゃない?
勝手にインフルとか言わないでさ。
とりあえず、高熱なので休ませてください。
病院行って、インフルだったらまた連絡します、でいいんじゃないか。
996彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:05:12 ID:eu1OayS4
>>992
まず明日あるなら休むむね連絡して病院いって確定したらもう一度連絡かな。
997彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:20:39 ID:bOQ/Ytjr
バイト落ちすぎて笑うwwwwwww
他の友達は社員になったりバイト合格とかしてんのにな
いい加減ニートから脱却したい
履歴書の志望とかどこまで書き込めばいいんだろな
やっぱメイクしていかなきゃダメかなあ
履歴書返却するくらいなら燃えるゴミで捨てて欲しいなー
使いまわせないし、いらんがな
998彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 00:39:26 ID:KjoZjKCK
>>992です
>>995 >>996
明日って祝日だから病院は休みですよね…
熱が39度近くあるし、全然寝れないです
とりあえず「熱があるので休ませて下さい」でいいのかな
木曜日に病院行って インフルだったら
何て言えばいいんでしょうか

27日までの短期バイトなのでそのまま辞めたいです…
999彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 01:06:06 ID:slud1Dtc
>>988

大丈夫?
市がやってる夜間、休日診療があると思うから調べてみて!
1000彼氏いない歴774年:2009/12/23(水) 01:08:58 ID:Eri1ijB6
1000ならみんなバイト落ちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。